ジョジョの奇妙な冒険 Part124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part123
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363989026/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:01:49.58 ID:f0ioCnb+0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
ジョナサン:興津和幸     ディオ:子安武人         エリナ:川澄綾子  
スピードワゴン:上田燿司   ワンチェン:中博史      ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼        ジャック:楠見尚己        ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫      タルカス:稲田徹          ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎         ブラフォード:津田健次郎   ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男

ジョセフ:杉田智和       カーズ:井上和彦     スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也        エシディシ:藤原啓治   ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子      ワムウ:大塚明夫     メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤   サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇

ナレーション:大川透
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:02:27.83 ID:f0ioCnb+0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363420422/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1362903346/
ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
 A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
 A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
  バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
Q.3部はやらないの?売れたんだからやるんじゃないの?いつ始まるの?
 A.公式では「2部までの制作です」と言われており、3部以降の情報は有りません
  3部以降アニメ化の想像・希望等の話題は専用スレ↓を利用してください
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:07:01.44 ID:f0ioCnb+0
■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part56(585)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363622541/

【人間は】ジョジョ1部2部80【成長するのだ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363186183/
【恋に落ちる】ジョジョ3部114【か も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363880038/
【尊敬するぜ】ジョジョ4部118【康一くん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363320139/
【これは…】ジョジョ5部151【「賭け」…だ…】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363691788/
【私は】ジョジョ6部75巡目【星の光を見ていたい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362995387/
【SBR】ジョジョ7部16【D・D・D・D・C】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364106970/

■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11895
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362834874/
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/

■ゲームの話題は
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part59(実質60)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363594354/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:25:33.18 ID:ldVzzHYaO
>>1乙だ!グレートだぜ!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:15:35.08 ID:vXaNUFRGO
ホワイトスネイクのドロドロって何だったの?
ホワイトスネイク自身もドロドロしてたよね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:32:31.48 ID:SuMoKSFfi
カーズたま
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:33:13.75 ID:SuMoKSFfi
カーズたま
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:42:39.16 ID:vobjmF/50
スレ違い携帯厨そろそろ死んで欲しい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:47:06.31 ID:cDIj270mP
  £*ヘΛヘ  ノ| ノ| 
  ξδ ゚ ∀ ゚)/〆〆  ウィンウィンウィーン♪
. £ξ( ⊃/ //∩    ウィンウィンウィンウィーン♪ >>1乙♪
£ξξ /  / /
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:05:26.19 ID:tjVNNyje0
ふふふ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:06:47.31 ID:usZJl+XX0
>>1乙の流法!

何かアニメの設定資料集の発売日が変わってる?
3月31日から3月28日になってる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:07:24.42 ID:aV6Pmntv0
赤石をはめこんだ石仮面に紫外線はまずいって情報ってどっかにあったっけ?
スピードワゴンやシュトロハイムも知ってたけど、なんか違和感感じた。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:08:34.71 ID:tjVNNyje0
SPW「匂いで感じろ!」
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:16:29.40 ID:FRt4bGkX0
リサリサが太陽光線を赤石に当てて実験してたよ。
ジョセフはマッチの光をあててたし、発動条件が光であることは
皆知ってるみたいよ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:17:39.10 ID:7z2Fu3IeP
>>13
太陽エネルギーを増幅する石ってことはわかってて
石仮面にはめてるからエネルギー利用して骨針が動かすだろう
それが究極化の手段みたいな読みだけかね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:17:53.11 ID:UCFpDNwK0
最終的に>>1乙ればよかろうなのだァァァァッ!!

あ、そうか。原作読んでも何でジョージが空軍うんぬんと無駄設定と思ったが
これからのジョセフのジンクスへとつながっているわけね。やっぱり母親似なんだな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:18:16.71 ID:akmE8KEe0
三部アニメ化はあるの?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:20:05.97 ID:p1BgdQEa0
>>18
最終回の最後の暗転した画面の文字を見た時のお前のセリフは
3部テレビアニメ化決定きたあああああああああああああああああああ、だ!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:20:13.23 ID:qN5X740k0
なんでこんなに近くにあるのにテンプレを読めないんだ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:21:15.58 ID:9izeRYUX0
将来の夢はパイロットだったんだけどな、ジョセフ
アレがアレしたから不可能になってしまったが
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:27:14.15 ID:gPlc4OvQ0
もともと柱の男に関する研究についてはナチスやSPW財団のほうがずっと詳細にやってるんだし
普通に想像できる範囲ではあるけどな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:29:57.09 ID:piWyyOYuP
実写化のほうが先だな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:32:46.26 ID:DiUuFwSf0
メッシーナ師範代さえいてくれればなぁ
「カーズはまだ生きているかもしれんな。私がトドメを入れておこう。フンッ!」

第二部完!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:37:18.86 ID:eirxIxPH0
709 ソーゾー君 [] 2012/02/11(土) 18:53:43 ID:1Jua6ZI2O Be:

それで飯食ってる時点で偽善者だよ…

全貌を知ろうが全貌を理解してなかろうが強欲な偽善者で有る事は変わらない。

お前は寄付で豪邸に住む奴を全貌を知らないのなら許すのか?

「片棒を担いでいる時点で罪である。」
「無知」←これも罪だ。

見たら解るがアグネスも黒柳も知的水準は非常に低い。

豪邸に住み美味いものを喰いみんなにチヤホヤされる生活を失うほうが怖いんじゃね?

賃貸アパートに暮らし必死に働きなんとか生きてる奴が
貧困・格差を訴えたら「嫉み」とレッテル貼られる…

豪邸に住み美味いものを喰い悠々自適に暮らす者が
道楽で貧困・格差を訴えたら称賛される…

だが十二項目を見てみ?「後者が原因だぜ?」
「原因が被害者に対処治療をしても根本問題は解決しない…
原因を絶たなければ問題は解決しない」


【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家2【信用創造】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:44:04.50 ID:TNfhLRkQ0
伝説のスーパー影者が柱の男達のピンチに駆け付け、
さらにピンチになると合体する存在だったら面白かったなあ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:51:30.85 ID:1Jt1lcC10
>>19
スレたちまくるだろうな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:57:14.32 ID:5rjpOAYp0
3部決定告知するなら最後にDIOの棺が映った後で暗転して
「貴様見ているな!」って子安の声が聞こえるとか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:04:53.82 ID:ldVzzHYaO
三部告知は、ハーミットパープルが巻き付いたテレビ画面に、DIOの「貴様、見ているな!」でヨロ!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:06:49.02 ID:oOeYfgiO0
カーズの刃を叩き折るシーンは
原作よりよかった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:08:52.05 ID:9i/iA/W20
来週はカーズ無双か
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:12:11.06 ID:DiUuFwSf0
セミのように儚い男だからなぁ
長年闇の中で研究してきて、ようやく光の下に出れるようになったら速攻宇宙にサヨウナラ
カーズ最初で最後の輝きをたっぷりと目に焼き付けよう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:17:01.35 ID:uUgXJEKb0
もうラストだってのにいまいち盛り上がらない
というか主役とボスがぐったりしてんのに外野が盛り上がりすぎ
来週に期待
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:17:22.25 ID:QFdk2Icx0
>>30
最後の波紋による渾身の一撃って演出になってたからな一応
輝彩滑刀のひとつやふたつ叩き折れても不思議じゃねーって気にさせられたわ一応
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:19:55.60 ID:mfXvBNCQ0
ともかく2部は
ストロハイムのあの奇声が凄すぎるwwww
若本を超えたかもしれないw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:21:23.63 ID:gPlc4OvQ0
漫画だと初見であれが一応のトドメ攻撃だとは思わんからな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:31:02.34 ID:o7RF2PuN0
>>28
とりあえず、26話まであるなら最終話は尺がかなり余るだろうから
ディオの棺が出るところまでやるだろうな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:31:33.04 ID:n9g1yXHU0
なんかシュトロンハイムがもう完全にアホにしか見えなかった・・・
展開上仕方ないとは言えもう全員で一気に照射しちゃえばいいのに
モタモタ準備してるわ、うろたえて言い訳までしだすわ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:33:55.07 ID:liSCd0/T0
まぁカーズも楽に殺したいとか言ってる割には
悪役の例に漏れずまわりくどく追い詰めて楽しんでて足を掬われた感じだけどね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:38:49.19 ID:XnWWOYlY0
すぐ一気に照射しても赤い石もってたから一緒じゃね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:44:36.17 ID:u1CCEReV0
カーズはサンタナより弱そうにしか見えない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:44:37.56 ID:2LHq5ycs0
>>38
原作は全員で一気に照射して「しまったあああヽ(゚∀゚)ノ」
になってるんだが
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:44:44.02 ID:SQHB505W0
裏声がすごいなw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:45:26.23 ID:eA2G+YpOP
来週はジョセフの腕切断までかな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:46:17.63 ID:2LHq5ycs0
ジョセフが修行前で波紋下手くそだったから太刀打ち出来なかっただけで、
修行後だったらサンタナ瞬殺だろ
多分メッシーナあたりでも倒せるぞ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:46:50.45 ID:9i/iA/W20
漫画だとすぐに照射するんだよ
でもアニメの方は過去話がやたらと長くなってたから
そこらへんに合わせたんだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:46:52.09 ID:2AtyU5bo0
カーズが跳ねた段階で仮面装着済みだったろうから波紋以外の方法は何やろうとつんでただろうな
もう夜明け間近だしどうやろうとダメそうだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:48:08.73 ID:ddLCPfMF0
うつ伏せのまま波紋流されないかビクビクしてたんだと思うと笑えるなw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:52:32.25 ID:DiUuFwSf0
抜け目なくカーズの意図に勘付いて仮面取り上げればよかっただけじゃん
満身創痍なのは事実だからな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:59:14.17 ID:5Fx6Dw0n0
何なんだ、この失速感。もう過去の作品みたいな気分だ。
たぶん原作に問題があるんじゃね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:01:26.62 ID:2LHq5ycs0
そんなことよりお腹が空いたよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:02:24.01 ID:wnlbfJX00
シュトロハイムが打て―!って言う時に「よしきた!」でカ―ズ様がちょっと早く顔上げ過ぎて
照射装置が止められてたらその時点でカ―ズ様アボンだったのか
監視状態で放置、ジリジリと波紋で灰と化すカ―ズ・・・顔には仮面が付けられており表情は読めない
少年漫画的にアウトだな、シュール
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:03:41.27 ID:BPfF7cT30
>>50
いや、お前の方にもn(ry
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:12:19.41 ID:vwF5DkXa0
カーズ(ドキドキ・・・早く日の出・・・それか紫外線照射してくれ〜)
シュト「撃てぇーい!!」
カーズ(やった! 勝った!!) 顔を上げる
シュト「待てぃ! 止めろぉー!!」
カーズ(うおッ、急ぎすぎたか!? 頼むッ、止めないでくれぇーッ!!)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:14:43.96 ID:b537c8cP0
顔上げた時にコンセントを引っこ抜けばよかった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:16:54.03 ID:X8SWDRX50
>>55
ちゃんと手順踏んでシャットダウンしないと壊れるんだよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:17:53.96 ID:dX6vkilG0
というかワムウ戦もカーズ戦もそんなに漫画内での時間はかかってないはずだから(全部まとめて1時間もないと思う)
ジョセフが山頂についてから夜明けまでほとんど時間なかったんだよな
ワムウは時間を夜としか指定してなかったからジョセフは相当待たせてることになるんじゃ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:17:59.99 ID:HAvYa11EP
>>55
ナチスの充電器舐めんな、多分ナチスにスマホ作らせたら充電1週間は持つ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:23:37.04 ID:uFcuUlY2P
>>57
戦車戦の準備も結構かかってんじゃないかと
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:25:02.79 ID:Z/E7QqkK0
>>57
ジョセフのことだから様子見ながら日の出勝利狙える範囲まで粘ってた可能性はあるな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:25:05.09 ID:dS5ec8lc0
ジョジョの主人公ってほとんどがパワー型だけど
2部のジョセフだけは知略タイプだよね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:26:16.65 ID:tGIu2HpM0
>>52
あの場合、かなりのダメージを受けているけど動けないはどではないかと
紫外線を当てずに放置した場合、カーズは兵隊たちを殺しまくる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:27:08.38 ID:ZtVO6vJh0
ジョナサンもスタンドがあればきっと人型の近接パワータイプだったんだろうな
GEだけはパワー控えめだけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:31:17.44 ID:HAvYa11EP
中の人の演技がついたせいか、原作よりスモーキーがウザくなくなってたな
原作だと何だよこの知りたがり野郎、
泣いてんじゃねーよと、最高にウザかった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:35:16.70 ID:Sou+sdbd0
>>63
ジョナサンにもしスタンドがあればスタープラチナやクレイジーダイヤモンド系の近距離パワー型だろうな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:36:49.22 ID:4ekeTjO60
ジョナサンのスタンドってハーミット+じゃないのか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:38:27.66 ID:WwfWFEi20
茨のみのハミパがムキムキの人型になっていた気がしてならない
肉弾戦至高の波紋紳士
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:39:05.13 ID:HeuihknC0
ジョナサンのスタンドも世界という解釈でいいんじゃね?
スタープラチナと共鳴してるって分けだし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:40:10.23 ID:N9qnHEyK0
パワー型って承太郎と仗助で
あとは比較的応用、戦略型じゃね?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:41:25.85 ID:xU2GbL3T0
>>43
ラジオで大川さんたちが褒め?てたね
普通は高い声で止まるんだけどあの人はそこから更に伸びるってw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:42:29.55 ID:8ncOJyOT0
>>69
パワー型ってほどじゃないけど
ジョルノのスタンドは無駄無駄ラッシュするしジョリーンも定助もオラオララッシュするし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:44:26.23 ID:vwF5DkXa0
スタンドは精神の渇望が能力となる
ジョナサンは紳士だからな
敵には勇敢に立ち向かうが基本的に他人を攻撃することは好まない
だから殺傷力は控えめなスタンドになるんじゃないかな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:45:44.42 ID:8ncOJyOT0
ジョナサンの波紋疾走はオラオララッシュ系の連撃だからスタンドもパワー型だろう
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:46:04.62 ID:HAvYa11EP
ジョリーンは糸出すだけだったのを編んで人型にしたんだし、
やろうとすれば茨編むのも出来んじゃね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:46:21.71 ID:mYWo7koa0
こうして見るとジョセフが一番血統的に恵まれてるな。

ジョナサンの孫で、波紋法伝承者の息子だからな。
最近のジャンプ主人公でもおかしくない良血ぶり。ジョースター血統で母親が波紋法伝承者とかどこの苺さんかと。
なお、最強ジョジョの称号はディオ(ジョナサン)の子孫だというだけの連中に持っていかれる模様。
承りとか、GIOGIOとかな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:50:06.70 ID:8ncOJyOT0
>>75
ジョセフは能力的に別にそこまで恵まれてないだろ
スタンドははっきり言って貧弱貧弱だし戦闘向きじゃないし
最強のスタンドを持つ承太郎のがはるかに恵まれてる

ただジョセフは生まれ持った波紋の才能と知略っぷりが半端じゃない
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:50:54.75 ID:ylh0O7m80
2013年
8月29日 PS3ジョジョの奇妙な冒険ASB発売
9月19日 ジョジョベラー発売
10月 アニメ3部スタート

2014年
10月 アニメ4部スタート
2015年
10月 アニメジョジョリオンスタート
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:50:57.23 ID:HeuihknC0
設定上は90歳越えになる長命っぷりだしな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:57:30.34 ID:XOFeeLVL0
基本的に短命と言われてる歴代ジョジョだけど
ジョセフとその息子の仗助だけは例外っぽいな
ジョルノはギャングだから長生きできないだろうし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:58:30.27 ID:Z/E7QqkK0
承りも40くらいまでは生きてるからそこまで短命でもないな、どっちにしろ一巡したから関係ないが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:58:39.85 ID:xhmpMgVZ0
回想が紙芝居なのはいいけど回想の中の一期のディオ戦が同じクオリティだったのが二つ目の罪

一つ目は大量のニワカを生み出したこと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:00:51.80 ID:XOFeeLVL0
>>80
40代じゃ短命だろ

そういえばジョナサンもジョリーンも十代で死んでるんだよなぁ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:08:25.94 ID:Rthnt+vb0
今週のカーズ様はナイスゲス顔してたから、火山あたりも期待しとく
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup1014.png

あと、逃亡中のリサリサさんじゅうにさいは、けしからん格好し過ぎだと思います><
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup1015.png
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:10:37.09 ID:mYWo7koa0
>>76

>生まれ持った波紋の才能

それが類稀な良血じゃん。
ジョリーンとか幽波紋に目覚めるのに「矢じり」が必要だったんだぞ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:10:58.23 ID:hvNskdVmP
>>81
糞古参()の老害ボケも加えて
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:16:20.32 ID:pp9pCmz80
もう馬鹿が多すぎて突っ込みたくない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:16:40.06 ID:XOFeeLVL0
>>84
でも波紋の才能なら祖父のジョナサンも凄かったし父のジョージも修行すれば強くなったらしい
別に波紋の才能だけならジョセフはそこまで特出してない
そしてジョセフの3倍の強さの波紋を持つリサリサもカーズに騙されて瀕死になる始末
ジョセフの真価は波紋よりもその知略っぷりだよ

その波紋もスタンドが出てきた3部では産廃扱いだし
やっぱりスタンドバトルがメインのジョジョだと恵まれたスタンドを持つ3部以降のジョジョたちには負ける
老いて知略っぷりも衰えたし
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:18:43.19 ID:HAvYa11EP
>>83
「そうだよ波紋だよ!(ドヤァ」あたり期待してる

リサリサはもういっそパンツ見せれば良かったのに
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:35:17.78 ID:mYWo7koa0
>>84


>>76もそうだけど、「良血」と「才能」をごっちゃにしている。どちらも生まれついてのものだが、受け継いだものと、受け継がなかったものの違いが有る。
ジョナサンは「才能」は有ったけど、「良血」ではない。先祖に波紋使いはいなかったからな。
ジョセフは波紋に関しては「良血」でかつ「才能」も有る。親や祖父が優秀な波紋使いでかつ、自身も未訓練で波紋を使えるからな。
幽波紋はどちらも微妙。

承りは、幽波紋に関して血統は微妙だが、「才能」は間違い無く一流。
ディオ(ジョナサン)は、幽波紋に関しては血統は全く受け継いでいないが「才能」は一流
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:52:38.33 ID:Pk3y33FT0
ョセフがムキムキなのは波紋のおかげって聞いたんだが、女の子が生まれつき波紋使えたらどんな身体に育つの
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:55:15.96 ID:Nfc7Q9YF0
>>90
女はたいして変わらんだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:58:32.26 ID:iz5rT0Gp0
ジョセフの3倍波紋のリサリサも、首だけで波紋練るダイアーさんも、
波紋使いステータス自体は超高いんだよ
ただ当たった相手が、初見殺し技使って来たから運が悪かった
ロックブーケのテンプテーション的なアレ

ジョセフはステータスはずば抜けてないけど、
策士だから柱男にも勝てたんよ
ゲームで低レベル最弱装備でも、工夫してラスボス倒す人居るじゃん
まあゲームだったら、運次第で何度もリトライすることもあるけど、
相手に必殺技使われたらお終いだから
ジョセフは強運だから、相手に必殺技食らわせられることもなかった
何かそう言う感じのアレだよアレ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:00:39.56 ID:vE9BbjnEP
波紋使えない承太郎もムキムキなんだが
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:00:42.42 ID:HU/lqzJ/0
お、おう・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:02:22.60 ID:HAvYa11EP
>>82
ジョナサンは大学卒業直前だから、21か22じゃないか
ジョリーンが一番可哀想
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:03:05.61 ID:fGK3Iyvr0
散々突っ込まれてるだろうけど軍司令官で昼間外で活動できなかったら
さすがに引退させられるよな
陸軍に比べりゃマシとはいえどんな状況におちいるか分からんのだし

政治家で良かったんじゃないか
政治家ならルーズベルトみたいな病気持ちも多いし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:03:58.63 ID:Nfc7Q9YF0
>>93
承太郎はスタンドを発言する前からケンカ番長だから強いし
ムキムキでも何の不思議もない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:11:50.42 ID:vE9BbjnEP
だから別にジョセフも波紋とムキムキに因果関係持たせる意味ないだろといいたかった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:17:59.86 ID:nFsshi/v0
ジョースターの血が濃いと身体がガッチリしてくるんじゃね?
だからジョセフも承太郎もガッチリ
仗助もわりとガッチリで高身長だし…ジョルノは変則すぎて当てはまりそうにないし、
徐倫は女の子だし、実質一番血が薄いんだと思う。それでも骨格はしっかりしてるが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:20:04.06 ID:jrXMFXl70
カーズが究極生物になっちまった・・・
もうだめだぁ おしまいだぁ
勝てるわけがない・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:20:23.73 ID:goUiE0zB0
>>96
それ以前にゾンビは肉体が回復せず腐っていくだけだからディオが死んで何十年も経っているともう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:21:32.57 ID:HAvYa11EP
>>101
とりあえず臭そうだよね ファブリーズ常備か
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:22:37.13 ID:lI+h85X60
赤石の仮面のパワーを得た究極のカーズって、
フリーザの完全体くらいつおいのかな?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:24:59.83 ID:y0E2P4Kj0
いや、生まれ付き吸血鬼倒せるくらいの波紋自然体使えるってずば抜けた才能だろ
息をするように波紋の呼吸してるからサンタナの吸収にも咄嗟に反応できた
シーザーパパは長年修行してても一呼吸遅れたせいで錬る間もなく食べられた
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:27:49.96 ID:fGK3Iyvr0
>>103
マジレスすると初期べジータですら地球ごとふっとばすことのできる
ドラゴンボールの世界とじゃ比べるのはさすがにキツイ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:29:20.13 ID:UvBkEVYE0
父や祖父の超絶薄幸の反動で、
ジョセフは超絶強運なんだと思っているが
強運過ぎて、花京院とかアブさん死んだときは、
「なぜ自分よりずっと若いのに…」と森繁気分になってそう

まあエリナ婆ちゃんは報われて良かったな
ジョセフまで薄命だったら可哀想過ぎる
ジョナサンと過ごした日々は1年足らずで、
忘れ形見は三十路そこそこで孫残して死んでて
真面目だった夫と息子が早死にしたから、ジョセフはああいう風に育てたのかな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:31:00.09 ID:8qcvc3VbP
飛行機乗ったら墜落する奴が強運かなー
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:32:50.16 ID:ZtVO6vJh0
墜落はするけどいずれも生還してるし強運じゃない?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:33:56.63 ID:daFh5SGQ0
ワムウが「小僧、今度逢うときはもっと強くなってからこのワムウに向かって来い」
と今も昔も言うのは結局ずーっと子供の波紋使いを殺せなかったからなんだろうか
そんなワムウをなんだかんだ言いながら好きにさせてるカーズは少なくとも身内に対しては優しい人だと思う
俺は俺あいつはあいつとかなり割り切った考えの持ち主だし言う台詞が大概アレだけどw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:34:01.27 ID:xU2GbL3T0
全ては不幸中の幸いといった感じで基本的には不幸なんだろうね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:34:14.33 ID:odXKdHJv0
いけない うろじょじょがお腹痛い
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:37:42.90 ID:Pk3y33FT0
悪い目に遭うけど無事に済むってのは悪運っつうんだっけか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:42:57.08 ID:oYHOKXsS0
カーズ様は同胞にはお優しいのだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:43:52.44 ID:odXKdHJv0
そうだな。同胞には優しいよな。

ところで小動物やお花にも優しいっていうせ(ry
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:44:39.47 ID:oYHOKXsS0
リスにはドラえもんでいうネズミみたいな何かしらの因縁があるんじゃないの
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:45:51.64 ID:odXKdHJv0
多分世界樹の迷宮プレイヤーなんだよ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:52:47.78 ID:y0E2P4Kj0
ストレイツォの言動ってちょっとおかしいんだよな
うろ覚えだけどエリナとジョジョ消せば秘密が守られるみたいなこと言ってなかったか?
最強の敵になりそうな弟子が思い切りいるのに
これ、多分スト様は柱の男たちとの決戦の前に、リサリサに吸血鬼との
実戦経験を積ませたかったんじゃないかな?そのために息子を殺して
本気で殺しにかかってくるよう仕向けようとしたんだろう
特殊マフラーで 柱の男みたいな「波紋を通しにくい皮膚」を作ったのもそのためでは?
ただ、そんなことを自分で言うと言い訳がましいから、あえて
若返りたいという隠れた欲望のほうしか口にしなかったんじゃないか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:54:02.83 ID:lI+h85X60
波紋使いの吸血鬼ってかなり強いと思うんだが
以外にあっさりやられたね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:55:01.97 ID:Pk3y33FT0
波紋で若返るって出来んかったんかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:55:10.73 ID:b537c8cP0
>>117
言い訳がましいというだけの理由でそんな遠回しで取り返しのつかない事をやらないと思います
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:55:21.52 ID:DTL5qufW0
ストは吸血鬼になった時点で波紋を使えないんじゃないの?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:55:54.91 ID:8qcvc3VbP
>>118
吸血鬼になった時点で波紋は使えなくなるからなー
対策もマフラーだけだったし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:56:55.58 ID:goUiE0zB0
>>118
吸血鬼になった時点で波紋が使えないので、スタンド使いが吸血鬼になるよりずっと不利。
今まで使えてた戦術がゼロになるんだから

>>119
頑張っても2部冒頭のストの姿が限界なんだろ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:57:49.38 ID:vwF5DkXa0
ゾンビ司令官はこと世渡りの才能にかけてはジョジョトップクラスだな
夜しか外に出れないというハンデを背負って司令官にまでなるとは
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 02:58:43.19 ID:xU2GbL3T0
若い頃の自分の美貌にめっちゃ酔いしれてたんだろうねストさんは
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:00:16.61 ID:b537c8cP0
男のくせにロングのストレートとかナルシストしかやらねえもんな
キモレイツォ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:03:12.41 ID:ZtVO6vJh0
>>121
波紋自体は使えるだろ
使うと肉体が崩壊するから死ぬ直前までやらなかっただけで
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:11:00.67 ID:E0Jq/yZt0
>>49
誰かが近づく。仮面に手を掛ける。吸収される。おしまい。

>>127
最凶の自殺技、最終流法じゃあないか。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:12:43.39 ID:y0E2P4Kj0
>>123
でも普通に武術は使えるだろ
人間のときで衰えたとか言いながら、音もなく手刀で、弟子含む4人を
殺してるんだから、石仮面も波紋も関係なく無茶強い
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:13:15.20 ID:HU/lqzJ/0
波紋を使えない(ただし使うと肉体が崩壊するだけで使うこと自体はできる)からなー
といちいち書くのは面倒臭いべ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:13:45.33 ID:VwN26da20
            ,.. -─ -、          
          ,.ィ二.ニ-‐ニ¨>:丶、_        昨日、食堂でリサリサの髪型の話題で盛り上がった。
        /:::;.::-‐::''::::> ̄ヽ\:::〉      全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
        i:/:::::::/"⌒ゝ、\∧::::l       隅の方で味噌汁を啜っていたワムウも吹き出していた。
    .   l::::/ , /,.ィぇフ i、:::ヽ::::::{      
        t‐ッ} ‐^‐''"-、 l:l:トヽ、:::i      食堂を出ると、リサリサが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
        l `/_  !    i l:l:l:〉:::::`ヽ       勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
        ヘ ヽタ     lノ:/::::}:::::;イ       横でエシディシが腹を抱えて大笑いしていた。
    .     ', r_-_.、  .//:::/-‐、:!      強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
         ヽ└‐-' /:::/─:-::;;ヽ、     後ろの方で、エシディシの「あァァァんまりだァァアァ」という断末魔が聞こえた。
         l'⌒`ヽ//_;;..::-‐::ニフ└、    この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
           ヽ:__..ノ'::::::::::_;;..<:::::::--〈、
   __     ,ノ:::::::-‐::¨:::::__ィ´ ̄ ̄¨ヽ\___
 '´::::::::::::::¨::ヽ‐''":::;ト、::-‐:::_../ 、\::::::::::::::::::::::::\:::>....,,,_
 --‐‐=ミ`ヽ::::\:/::::::::::/¨.  、 \.\_:::::::::::__;;.. -\::::::::::::`ヽ
  /  /ヽ::::::::::::';::::::r┘ \ \,. 〉_ト、\´ ィ'¨´ ̄ \::::\:::ヘ\
 .i  /   \:::::::::i::::l 、x  \,.l/ヘ  )  ヽ',      ∨::∧::::', ',
 .       ∨:::!ィ  '´ト、 _,,ノイヽ-'‐'"   '!      ';::::::iヽ:l  i
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:15:30.14 ID:HUPiXsgd0
>>131
最後で力尽きるなw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:15:45.62 ID:HoM1ifYt0
カーズの角って卑猥だよな。ずっと隠してたけどさ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:16:43.37 ID:nFsshi/v0
>>131
改変するならちゃんとしろよww
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:18:24.51 ID:AkO6gkat0
>>125
>>126
ヒント:チベットの奥地の修行僧
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:18:56.02 ID:vwF5DkXa0
>>133
想像だが柱の男の角ってのは人間にとってのペニスのようなものなんじゃないかな
丸出しにするのは恥ずかしいという感覚があり普段は隠している
角を出すということは全裸になって駆け回る人間のような異常な興奮状態ということ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:23:34.86 ID:8qcvc3VbP
>>136
カーズは正々堂々と一対一で勝負するという意志を示すために角を見せたとリサリサに言ってたけど
あいつ相当ヤバいな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:30:55.20 ID:HoM1ifYt0
同じ角でもワムウのは、大きくせり出して凛々しく見える。不思議!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:30:55.39 ID:b537c8cP0
一部の最終決戦の時はストレイツォとトンペティが「きりがないわい」「これでは助けに行けない」とか言いながら
いや行けるだろって感じのトロい戦闘やってたけど
今回のシュトロハイムはちゃんとキリがない感じになっててよかった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:37:09.40 ID:Vr8YAW710
>>111
おー最新が出てるじゃないかw 後でゆっくり見よ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:57:43.26 ID:aDKEHIaV0
>>131
スト様版もつくれよw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:59:25.28 ID:ZtVO6vJh0
エシディシの断末魔の汎用性は異常だな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 04:14:56.09 ID:yYl1bC1t0
スモーキーうぜぇええ!
聞くなって言ってるのに根掘り葉掘り聞いて来るし、
ジョジョに伝えるなって子と条件で教えてもらったのに伝える気満々だし、
何だこいつ!?

円盤CMはカーズだと思ったんだがな、
「どのような店を使おうと、最終的に買えばよかろうなのだぁ!!」
だとおもったんだが、
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:00:27.70 ID:tGIu2HpM0
3部!アニメ化せずにはいられない!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:00:59.02 ID:T0NZ8uu0O
承太郎って最初の牢屋でラジコンとかギターとかエアロバイクとかスタープラチナで持ってきたよね
近距離パワー型なのにどうやって持ってきたの?
ていうかエアロバイクなんてデカイものを牢屋にどうやって入れたんだよ
隙間に入らねーじゃん
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:18:07.29 ID:25kztnavO
>>101
切り裂きジャックの指は自分で斬ったのに再生したよ
体内から出したメスの痕も消えていたよ
つまりゾンビも傷は再生するんですよツェッペリさんw
オマケにアニメじゃゾンビ司令官は腐らず新鮮なままだったから
漫画より性能上がってるよ

ゾンビ司令官が司令官で要られたのは功績もあったかもな
そりゃあんなパワーがありゃ戦場じゃ無双だろうし
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:21:29.16 ID:s0ca3/9e0
改めて予告見直すと、
ピラニアの後、シュトロが空飛んでるシーンまで映ってるな。
となると、切断か泡状で終わりか。

最終回が間延びしそうだけど、ナレーション無双する構成だしそれで押し切れちゃうか。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:26:34.26 ID:kTpaMoyeO
>>145
近距離パワー型とかの各スタンド固有設定が後から付いたから仕方ない。
単純に遠距離まで操作はできるが本来の精密さとパワーが発揮できないだけじゃないか?
物運んだりくらいできるんだろ。
牢屋の鉄格子は広げて、後からその精密さで綺麗に戻したとか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:39:52.79 ID:25kztnavO
>>145
スレ違いだが言わずにはいられない!!

スタンドが暴走してたんだろ
覚醒したばかりだしスタンドをコントロール出来なかったと思うしな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:47:33.02 ID:3CrHlzvY0
そんなの時止めがいつの間にかただの超スピードにされたのに比べれば
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 07:23:17.88 ID:s0ca3/9e0
今作に比べて色々言われるOVAだけど、
初期の使い手の意識に因らず動くスタプラを無かった事にせず、
無意識に防御する事で時止めに対応させた改変は見事だったと思う。
原作だと、停止世界では慣性も重力も止まるけど磁力だけ効く事を何故か承太郎が知ってる不思議展開だし。
ついでにポルポルフォローも良かったよ。

だが、イギーの死に方、てめーはd(ry
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 07:52:40.70 ID:0IxU6+0O0
ジョセフと東方の不倫の経緯が見たい(26話に後日談で追加されてたりして)。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 07:54:20.61 ID:E0Jq/yZt0
警察官の親父さんの反応が怖いですよ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:09:09.41 ID:amLZ5i+j0
ジョジョ→サーモン→猫
カーズ→影武者→リサリサ
カーズ→リサリサ→ジョジョ

釣った釣られた
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:14:03.62 ID:E0Jq/yZt0
自分を餌にディオを釣ったつもりだったが、
餌だけ取られてしまうダイアーさん。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:29:01.29 ID:y0E2P4Kj0
でも、ディオの初めてを奪ったのはダイアーさんだから
ジョナサンではない、ダイアーだぁっ!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:37:27.76 ID:du+pksWa0
ディオでも奪えなかったポコ姉の初めてが一番
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 09:09:15.61 ID:HUPiXsgd0
>>145
・覚醒したばっかりで若干暴走状態にあった説
・実は牢屋の裏にコンビニがあったよ説
・まだスタンドというもののが確立していなかった頃だよ説

あのときはなんか独立した意思を持ってる風だったしなスタプラ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 09:30:00.22 ID:4omL1NMH0
>>148
近距離パワー型って、そういう意味じゃねーだろ。
離れるに従ってアホになるスタブラとか嫌すぎるわw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 09:48:42.72 ID:hjeJlLxkP
>>84
きっとそれは生まれつきじゃない
夜泣きするジョセフにキレたリサリサが赤ん坊のみぞおちに指を撃ちこんで泣き止ませた
その後ジョセフは無意識に呼吸法を覚えた
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 09:52:53.19 ID:XbJXv+Ab0
スタプラって牢屋の中にいるときこっちを向けい!とか言ってしゃべってなかった?
あれって承太郎が言ってたの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:06:28.69 ID:uh1N123Gi
改めて見ると、カーズの小物臭がすげぇなw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:10:25.82 ID:rQ9PWbaG0
>>161
3部の初期はまだスタプラの設定が固まってなかったから普通に喋ってただけ
途中からはオラオラやスターフィンガー以外はまったく喋らないし
ジョジョではよくあること
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:10:58.65 ID:iR5kmaSr0
ぜんぜん違うよ! 小物じゃないよ!
楽して勝つから、小物じゃないよ!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:15:40.26 ID:iR5kmaSr0
ラストはシュトロハイムの半壊バージョンがエンディングに登場するんかな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:18:25.27 ID:uh1N123Gi
>>164
カーズ必死過ぎワロタw

しかもリサリサに「とどめッ!」ってやっといて死んでねぇしw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:19:22.87 ID:ZkuG4ahS0
利口な戦いってのはヤル分には優越感があるが、
ヤラれるとなると小物臭がぱない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:21:08.95 ID:FtkFSIUw0
騙すのは得意だが騙されるのは苦手って
攻めるのは得意だけど攻められるのは苦手とそっくりだよね!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:28:22.79 ID:qgHKheBe0
汗はワムウの戦車戦で一生分かきまくったからこれ以上かきたくなかったんだ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:30:51.96 ID:SV8dwnouO
アニメより原作読んだほうがいい
原作読めばアニメがどれほど糞か分かる
この糞アニメが打ち切りと聞いて嬉しい
3部は別会社でよろ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:34:02.14 ID:uh1N123Gi
うぃんうぃん
ってギターだったのかよw
現代で、けいおんにハマったんかw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:37:20.02 ID:ZkuG4ahS0
ワムウの応援してたときからカーズが影武者だったらなー
リサリサに自殺を勧めるときと、
やっと勝ったかと安堵するときの印象が違ってくるんだが

あの時点では影じゃないからな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:40:32.83 ID:YrvTfzcGP
そういやカーズ酒飲んでたな、口から。
味覚とかあるのか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:40:35.08 ID:uh1N123Gi
>>172
そうなると、本物はずっと柱に中に居たことにw
「や…やっときたわぁ」とか思ってたんだろうなw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:44:56.53 ID:H1p/5Fya0
>>170
原作は絵が古臭すぎてちょっと・・・
4部くらいから今の世代の読者にも耐えうる画力になってるけど
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:05:36.77 ID:cHbaKf/A0
アニメの方が漫画より伝わるシーンがあったわ。
今回のリサリサの過去とエリナの気持ちとか、アニメの方がジーンときた
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:09:07.49 ID:po4j/sPd0
シュトロハイム無双とか絶対アニメの間の方がいい仕事してるだろ
そもそもジャンプ連載中はこの時期は打ち切りすれすれじゃなかったか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:10:32.47 ID:ZkuG4ahS0
いや普通に人気だったぞ 掲載はとくに後ろのほうじゃなかった
ジャンプは最初から読むようにしてたから覚えてる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:13:15.11 ID:E6KSgggW0
Codaって作詞のこだまさおりが機械的に音を変えて歌ってるんじゃねえの?
元々シンガーだし。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:20:33.72 ID:9SW4UwLII
>>160
あり得なくもなさそうなのが怖いな…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:20:57.17 ID:8cgWGLVZ0
JOJOは週刊少年ジャンプでは10段階評価で4が多い漫画みたいな記憶があるが
人気作品だったか?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:22:57.30 ID:XOAFJe4P0
真ん中から後ろのあたりを行ったり来たりしてた
そんな印象がある
でたまに前のほう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:24:39.87 ID:8cgWGLVZ0
バトルとかドキャァアアアンみたいなので1発やると前に行くのな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:28:05.13 ID:0oVNPZqp0
Codaはスクライドで歌ってた井出泰彰じゃあないのかな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:29:56.03 ID:YrvTfzcGP
>>182
二部までは巻頭カラーもちょくちょくあったぞ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:35:09.27 ID:ZkuG4ahS0
二部のころの連載陣は
DB(幼年期 聖闘士星矢 シティハンター 魁男熟 ターちゃん こち亀 バスタード 山下たろー
とかだな 
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:36:46.51 ID:XOAFJe4P0
1部の君が泣くまで〜のあとに盛り返した時は痺れた

バオーと同じ運命をたどると思ってたから
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:39:56.62 ID:T0NZ8uu0O
14の言葉ってなんなの?
カブト虫とか意味がわからない
複数あるし

・秘密の皇帝
・らせん階段
・カブト虫
・イチジクのタルト
・ジェット
・カブト虫
・廃虚の街
・カブト虫
・特異点
・特異点
・天使
・ドロローサへの道
・紫陽花
・カブト虫
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:42:56.79 ID:uh1N123Gi
>>187
「大きくなったBTかw」と言われてた時期すらあった。
石仮面出てくるまで、いつ終わるかわからん状態のだったな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:45:52.93 ID:iR5kmaSr0
>>188
6部スレ逝け
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:48:42.03 ID:YrvTfzcGP
>>189
ジョースター邸が燃えた回で次回で終わりと思ってたわw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:53:04.53 ID:GZbAr6oR0
>>188
早く死ねよスレ違い携帯厨
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:54:11.11 ID:k7g9nBus0
ジョセフなら1部のディオと戦っても楽勝なんだろうな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:59:43.67 ID:y0E2P4Kj0
カーズは小物じゃねえだろ
むしろ敵もワムウに感化されてちょっとセンチになってるのを
早速利用して、入念に二回も吸血鬼に襲わせて自分が粛清するという
演技までして警戒解いて、敵方最強の戦士の隙を突いて倒した
シュトロハイムが来たら、連携されることの不利を瞬時に悟って
ジョゼフにわざとやられたふりをして赤石仮面で紫外線を浴び
究極生物に変態
普通に大物だろ
いたるところ孔明の罠だらけ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:04:35.69 ID:uh1N123Gi
>>191
俺もだw
「流石荒木w 短命だけど記憶に残るものを描くw」って思ってたw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:18:18.84 ID:TeJ1HlMK0
イギリスで指名手配されたリサリサがイタリアにいたのは
当時、イタリアとイギリスの関係が悪かったから?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:21:35.92 ID:XbJXv+Ab0
今のジャンプならジョースター邸が燃えるとこで打ちきりだろうな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:22:02.47 ID:WwfWFEi20
イタリアの警備薄かったからじゃね
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:25:05.68 ID:ZkuG4ahS0
波紋の修行場がイタリアにあるからだろうな 
波紋の本場 イタリア
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:27:50.69 ID:YrvTfzcGP
ツェペリさんがあんなにオサレだったのはイタリア修行も長かったからかな?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:28:27.11 ID:uh1N123Gi
>>199
ト…トンペティ…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:28:38.58 ID:I6vMS9/b0
エイジャの赤石って、カーズ使用前に破壊しといてなにか問題あったのか?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:29:58.17 ID:T0NZ8uu0O
カブト虫ってなんなのか教えろよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:32:29.70 ID:uh1N123Gi
>>202
カーズを倒せなくなるって噂を聴いた
噂を流した張本人が、カーズの可能性大
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:33:15.71 ID:ZkuG4ahS0
>>202
カーズたちを倒せなくなるという伝承があった

古代の波紋使い視点で赤石がどんなものかを考えると納得しやすい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:34:23.70 ID:XbJXv+Ab0
>>203
ツノが生えた昆虫
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:36:11.74 ID:YrvTfzcGP
>>204
「あいつらヤバイ!赤石の波紋増幅機能使わないと倒せないレベル!超ヤバイ!」
って言い伝えが年月を経て「赤石ないと絶対倒せない」って変化したのかと思ってたわ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:37:16.99 ID:y0E2P4Kj0
赤石がなかったら
ジョゼフはエシディシと熱血心中してた
ジョゼフは雪山でカーズに殺されてた
ジョゼフとリサリサは100人の吸血鬼に嬲りものにされてた
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:37:52.68 ID:ixk+ibIK0
波紋使い側は、レアなエイジャじゃなくても
普通の赤石をブーストに使っても良かったんぢゃなかろうか?w
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:37:54.02 ID:eqbI7GGI0
古代の波紋使い、どんだけポンコツだったんだよ・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:39:05.22 ID:uh1N123Gi
>>207
スーパーエイジャ程じゃなくても赤石はあるから。別にあれは壊して良かったんじゃね?
そうなると、壊されたら困る人が噂の張本人の可能性大

そう。カーズ。おまえやぁ!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:41:07.88 ID:uh1N123Gi
>>210
古代の波紋使い「プラスとマイナスの波紋? 何それ?」
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:47:47.42 ID:XbJXv+Ab0
ずっとsageてない奴ゲロ以下の臭いがする
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:49:52.97 ID:YKB113vv0
19世紀のチベット総本山で、
稲妻十字空烈刃が「これを破った格闘者は未だ居ないッ!」
とか言われるレベルだから 察しろ

修行後に旅とかしてたっぽいツェペリさんの方が、
修行続けてたダイアーさんより、戦略的に頭キレそうだから困る
やっぱり引き籠もりはあかんのや
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:51:39.49 ID:I6vMS9/b0
アニメ見て初めて
二人で「ダイアーストレイツ」だということに気がつき愕然としたw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:52:22.03 ID:HFRQl3lB0
>>213
iPhone厨はとっととNGするに限る
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:57:00.25 ID:uh1N123Gi
>>213
いやマジすまんかった
sageが入ってないの気づかんかったわ…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:58:07.96 ID:kwynEpZm0
スピードワゴンさんは爺さんなのに
ワムウの風見破ったり、紫外線中止って言い出したりとっさの判断力がすごい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:58:20.81 ID:Bj6CGYoh0
>>170
1部2部は原作じゃ打ち切り寸前だったぞw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:02:38.01 ID:hvNskdVmP
>>215
○十年振りの真実だな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:02:46.69 ID:y0E2P4Kj0
ツェペリやダイアーやジョナサンみたいな戦い方してたら、
そりゃ命がいくつあっても足りないだろうな
奇声を上げて大技で突っ込んでようやくゾンビや吸血鬼倒せてた時代に比べ、
ウールの紐で触れただけで皮膚の抵抗も貫通して消滅させるとか、
次世代闘法進化しすぎ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:09:02.53 ID:cHbaKf/A0
>>221
今回ゴミのように排除されまくっている吸血鬼たち一匹一匹が、
1部のディオと同じレベルの奴らだと思うと、胸がオーバーヒート
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:09:59.84 ID:ylh0O7m80
身体的には近いが
知能が無いだろあいつら
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:11:23.23 ID:ZkuG4ahS0
DIOと完全生物のカーズとは、どちらが上かってのは稀によくでる話題
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:13:56.33 ID:HAvYa11EP
>>221
ツェペリさんは飛び道具使えてたし、頭良いし
ジョナサンも「策ではない!」と言っては居たが、頭使って戦ってたじゃん

ダイアーさんは…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:15:15.01 ID:YKaTw1670
ダイアーさんも文字通り頭だけで戦ってたよ ガシャンしたけど
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:16:49.29 ID:uh1N123Gi
>>226
頭使ったのはジョナサンだろ…
気化冷凍法使えたの。これまでディオだけだったんだろうか?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:17:42.11 ID:BC2Fiyic0
>>219
嘘付け。サンタナ登場シーンはカラー見開きだぞ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:20:19.30 ID:XbJXv+Ab0
お前らどんだけ昔のジャンプ持ってんだよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:22:52.82 ID:uh1N123Gi
いくらなんでも、ドラゴンボール連載時のジャンプを全部保管してるような変態はいないだろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:23:24.74 ID:ylh0O7m80
>>229
1部と2部は最近大判&カラーP再現の総集編が出たから
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:24:32.71 ID:ylh0O7m80
>>230
ゴダイゴの人ぐらいだな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:32:01.55 ID:Bj6CGYoh0
>>228
掲載順ほぼ後ろだったじゃんかよ・・・
3部は単行本の売上悪くないから打ち切らなかったけど
でもこの頃は読みたい物がいっぱいあってよかったよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:59:55.13 ID:3cSTQ2pv0
2部は掲載順位が前編通しても一番高かった時期
別作品の人気も上がったからか3部で若干順位が落ち、
4部5部と徐々に下がった

ちゃんとした数字を出したい所だが、掲載順位をまとめてたサイトが最近閉鎖したんだよなぁ
まあ単行本読み返すだけでもカラー回の頻度で人気の移り変わりは分かりそうなもんだけど
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:13:00.90 ID:vaDzYxrR0
6部くらいになると、むしろ後ろが定位置なので気にならなかった
あの頃はジョジョやこち亀が「三途の川」扱いされていたな…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:48:54.92 ID:38mSGkZ20
SBRでガラッと変わったのを見て人気争いを諦めてたわけじゃないんだなと感じた
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:58:04.02 ID:eqnhVSda0
>>224
まさに”ほこたて”だけど、何をやっても死なない究極カーズの勝ちだろ

最後はザ・ワールドの使い過ぎで、DIOが疲弊したところで勝負あり
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:02:11.70 ID:sjLSuE9V0
ジョジョアニメってバキのアニメ化の時と同じ道たどってる気がするわ
ジョジョ→人気漫画なのにTVアニメの作画が悪く紙芝居
ovaは作画がいいが欠点多々

バキ→人気漫画なのにTVアニメの作画が悪い
ovaは作画がいいが短い、ちなみにキャラゲーも糞ゲー
ジョジョはゲームが良さそうだからマシかな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:05:31.49 ID:66uoul5W0
紙芝居とか言ってる奴はJOJOraDIO聴いて何でわざと動かさないのかの理由を知れよ
そもそも台詞の量が圧倒的なんだから喋ってる間に口以外どこを動かせっていうんだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:06:05.33 ID:8jYuLJMH0
紙芝居とかいってるのは荒らしだからほっとけよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:09:11.73 ID:3cSTQ2pv0
まぁ作画動画が良い方でないのは確かだし、叩いてるうちにも入らんだろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:09:30.93 ID:sjLSuE9V0
いやお前らも正直に不満を言えよ
もっと動いて欲しい、それが本心だろ
そりゃ技術が無いいいわけだろ
口しか動かさないんだったら踊れ←これは冗談

吹っ飛び表現が雑すぎるだろ
まるで手に持った人形を動かしてるみたいな動き方だぞ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:10:11.04 ID:8jYuLJMH0
はいはいどっかいけアンチは
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:11:35.28 ID:Bj6CGYoh0
>>238
なぜバキと比べるのかわからんけど、円盤はジョジョの方が売れてるだろw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:12:15.40 ID:sjLSuE9V0
いやいや、お前らが間違ってるだろ
俺は〇〇は良いんだけど〇〇はダメだよねってハッキリ言える人間であって
アンチとかそんなではないって、お前ら過保護すぎ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:15:32.77 ID:5ioOfJ3D0
>>238
全然同じ道辿ってねーよ
バーカ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:16:17.65 ID:8jYuLJMH0
ほんと燃え豚の荒らしはキショいわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:21:16.47 ID:sjLSuE9V0
それ焼肉
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:22:09.68 ID:H1p/5Fya0
ヌルヌル動く=作画がいいって前時代的な考えの人ってまだいたんだ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:23:13.47 ID:hvNskdVmP
ディズニーオヌヌメ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:24:01.46 ID:ZkuG4ahS0
作画と動画を勘違いしてないか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:24:08.25 ID:3cSTQ2pv0
まぁ批判を本スレに書くことはいけない事ではないが
アンチスレじゃないんだから、一言クッションを挟んでおかないと叩かれやすいぞ
悪い意味で他作品を引き合いに出してるのも感じ悪い
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:24:12.22 ID:WHDOR5C3O
カーズ様は元々イケメンだったが長髪になってから更に色気がヤバいな
BDでもあんま顔直す必要なさそう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:29:23.10 ID:E0Jq/yZt0
踊ってだだろうディオが。
猫パンチしながら薔薇を弾いてたじゃあないかw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:32:49.59 ID:WwfWFEi20
もともと原作があんまりスピードあるバトルしてないんだから仕方ない
ジョジョの世界では数秒の動きを数分、数十分と引き延ばしてみせるからな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:33:56.49 ID:sjLSuE9V0
演出だろ、その定義でスピード有るバトルっていったら
六部えげつない事になるぞ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:35:58.70 ID:vGAqUE3f0
もうすぐ3巻発売か
1部はこれで終わりと思うとちょっと寂しいな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:36:09.65 ID:E0Jq/yZt0
常時ザ・ワールドが発動してると思えばいい。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:41:26.80 ID:fGK3Iyvr0
>>175
俺としては2部から3部くらいの絵が一番読みやすいんだが
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:43:32.90 ID:WHDOR5C3O
>>259
何より女性キャラが普通にかわいい貴重な期間だなw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:44:24.18 ID:oYHOKXsS0
>>253
カーズ専用スレに行ってあげてください
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:44:33.56 ID:5ioOfJ3D0
4部以降は女キャラ可愛くないもんなw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:44:50.83 ID:sjLSuE9V0
あの絵が古臭いとか言ってる奴はワンピ、ナルト、鰤見て育った
もやしっ子だろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:46:50.93 ID:oYHOKXsS0
一部二部のキャラは当時の絵柄じゃないとかっこよく見えない
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:50:18.59 ID:kwynEpZm0
>>263
他の漫画を蔑むカスはもやしっ子以下のスカタンだわ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:54:21.84 ID:H1p/5Fya0
>>259
劇画調っていうの?ああいう暑苦しいのは苦手
北斗の拳とかも同様、4〜5部の頃が一番洗練されてていいと思います、はい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:57:27.70 ID:Kc16y7lA0
3巻のBDにノンテロップOP/EDが収録されるそうだが
EDは一体どうなるんだ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:57:48.12 ID:HAvYa11EP
>>255
「そんなに喋ってる暇あったらもっと他にやることあるだろw」
と、突っ込んでたらキリがないからな
まあ台詞回しが面白いから、気にならないけど
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:59:31.14 ID:TA/gyxKA0
>>266
一個人のお前の好みとか心底どうでもいいよ、だから何?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:59:32.26 ID:72VLmBue0
EDは無理だろw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:01:32.73 ID:IE+ZHnyM0
「xx部が自分は好き」と言うのは各々の自由だが、
洗練されてて良いとか、普遍的な価値観みたいに言い出すのは…
まあ高校生くらいだったら微笑ましいが、20歳過ぎてたら引く
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:10:35.63 ID:SV8dwnouO
>>271
お前みたいなやつも引くわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:14:21.81 ID:2A1fl53p0
23話EDのリサリサの後ろにいる傘を差してる女性は誰?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:16:13.49 ID:WHDOR5C3O
>>267
全員無理矢理詰め込むのかなw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:19:21.35 ID:vGAqUE3f0
>>273
エリナばーちゃん
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:46:43.52 ID:mMFZMsVW0
カーズが実に生き生きしてる
ディオ食われたかも
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:49:14.87 ID:8w7pK2XY0
>>274
今までの絵を詰め込むなら
まさかの3連続シュトロハイムの可能性が
4巻につくEDはジョナサンとジョセフのハイタッチのEDがいい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:51:56.35 ID:4omL1NMH0
最終回のEDに3部ジョセフとか承太郎シルエットとか出たらおしっこちびっちゃうかもしんない。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:54:01.10 ID:hvNskdVmP
シュト様オンリーのEDとかいいよな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:01:59.79 ID:2A1fl53p0
>>275
サンクス
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:02:07.90 ID:8w7pK2XY0
そういえば1部は毎回映像特典あったけれど2部は無理だよね
公式が検討してくれてるDVDのCMは2〜3本ごとの収録にせず
出来れば収録少ない最終巻にまとめてほしいなあ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:15:48.22 ID:3cSTQ2pv0
2部放送終了後、ジョジョの円盤CM入りそうな春アニメってある?
録画するから教えて
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:50:25.13 ID:RXDsMtwe0
漫画で読んでたときは究極生物の絶望感やばかったな
来週どんな感じになるのか楽しみ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:52:21.03 ID:kvGWqnQh0
アニメの究極生物カーズ楽しみだな
まだ尺も余裕あるししっかりとやってくれそうだ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:56:09.20 ID:QyOOpQz20
カーズは究極生物になっても見た目があんまり
変わらなかったのが残念
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:57:14.52 ID:eqnhVSda0
>>278
この尺割だと、3部ジョセフは登場確定だろ

たぶん25話でカーズ戦は、ほぼ決着、
26話Aパートで第2部エピローグ、BパートのラストにDIOの棺登場でエンディングだ

承太郎は出て来ないと思うけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:01:12.24 ID:B0/6qacm0
>>285
確かに髪の色が変わるとか
全身からオーラを常に発してるとか無印カーズとの視覚的な違いがほしかったな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:01:43.33 ID:Ny7n+IM6O
EDでワムウがいなくなって、カーズのもっこりが目立つ様になったなw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:12:34.73 ID:8ln5BC0g0
>>285
原作じゃ究極後は髪の毛が常に風に吹かれてるように逆立ってるように思えたが来週の予告だと変わりなさそうだな
変形の描写がいい感じに表現されてるといいな
火山落下か腕チョンまでいくかな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:15:44.36 ID:yYl1bC1t0
ターバンカーズのチョロ毛は未だに許せん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:24:42.22 ID:WwfWFEi20
OPの柱の男達かっこよすぎだよね
特にワムウの神砂嵐とカーズの髪ブワッてなる所やべぇ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:36:13.04 ID:iR5kmaSr0
3部やるとしたら本体&スタンドでEDも賑やかになるだろうね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:36:26.53 ID:8ln5BC0g0
EDのカーズの絵は流石に変えてやれよって思った
ワムウも古式の装束の単品絵来ると思ってたなー
1人ずつ消えていくのはそれはそれで味があるけどな
1部はコロコロ変わってたけどシュトロハイムはすげえなw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:43:05.91 ID:E3dcyjgQ0
シュト待遇は面白いけど、バンダナジョセフとか頭巾無しカーズとか、
もっと他にやるもんあるだろとも思う
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:43:57.74 ID:ZkuG4ahS0
EDの嬉しそうな紫外線シュトが面白い
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:46:27.83 ID:XmrK/KCN0
だんだん画がうまくなってて正直引くわw
なんだこのアニメ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:53:12.40 ID:4omL1NMH0
OP最後のジョセフが、「バンダナは俺だーーー!」って荒木センセにアピールしてるみたいに見える。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:58:55.76 ID:7I7oKlYK0
>>296
1部のトレーラー見た時には「これはやっちまったなぁ」って思ったもんだが。なんかうまくなってきたよなぁ。
奇抜な色も慣れてきたしw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:04:39.49 ID:KfpLS9UB0
>>293
ネタ重視なのが腹立つわ
ネタだけは絶対に外さない
なんかそういうふざけた部分が腹立つから公式に苦情してやった
そんなとこだけ重要視しなくていいんだよ馬鹿監督が
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:10:57.29 ID:WwfWFEi20
>>299
お前怒り過ぎ
ネタ重視もギャグ外してなければ一向に構わないだろ

EDは曲弄るなら絵も沢山いじってほしいぜ、もっとジョジョを楽しみたい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:11:22.13 ID:KfpLS9UB0
くだらねえから荒木も「よかったっすよ」だけなんだろうな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:17:42.09 ID:hoRpS+vK0
典型的なアンチだなぁ
そしてニワカ
荒木の一言を常人の感性で量ろうとは笑わせてくれる
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:19:12.90 ID:SV8dwnouO
>>299
分かるわ
原作の良さを理解してないよね
ジョジョをギャグとした無能スタッフの罪は重い
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:19:21.26 ID:KfpLS9UB0
何がしたいんだ、この監督は
シュトロハイムをより面白くネタっぽく演出してますよ?どうよ、面白いでしょ?受けるでしょ?って言いたいのか
んなもんいらねえよ
他に凝るべき場所があるだろう
「ネタ」部分だけはきちんと扱わなきゃダメな呪いにでもかかってんのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:19:21.81 ID:W2z0C3dGO
カーズは次のEDで羽はえたバージョンになるもんだと勝手に思ってたが
ジョセフにバンダナがつかなかった所をみるとないような気もするな
シュトロハイムはスタッフのお気に入り枠なのか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:20:24.43 ID:L768ADLu0
携帯とPCで自演してるのバレてないと思ってんの?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:20:55.63 ID:ufQJ1AU+O
>>193
っ気化冷凍法
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:21:50.80 ID:sjLSuE9V0
>>299
俺もちょっと分かるわ
2chでネタにされてるからって
原作信者からは真剣なんだよってね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:24:16.21 ID:dX6vkilG0
シュトロハイムが3パターンあることがネタだと思ってる時点でシュトロハイムのことをネタキャラだとしか思ってないって言ってるようなもんだな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:24:24.03 ID:hvNskdVmP
うぜえ
アンチスレでやれ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:24:49.98 ID:WwfWFEi20
荒木が真面目にやろうとしてる所も読者は笑ってるじゃん
荒木の意図通りが必ずしも視聴者好みとは限らない
ここは感動ではなく読者は笑う所と監督が判断したなら笑いに持っていくべき
原作からアニメからとか関係なく今やってるアニメは面白い
注文はあっても批判される程のものとは思わない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:24:49.95 ID:KfpLS9UB0
>>305
いや「ジョジョファンはここ(ネタ)だけ妥協しなきゃいいから、ここ(ネタ)だけは絶対に重要視して」
とでも指示してるんじゃないか監督がスタッフに
エンディングで凝るんだったら全体をそうしてくれ
上にもあるがバンダナを巻いたジョセフ、髪を下ろしたカーズ、古式衣装のワムウ、追悼でシーザーとかな

>>309
スタッフがそうしてんだろうが
ネタだと思ってんだよ馬鹿監督が
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:26:37.35 ID:KfpLS9UB0
ゲームは意見応募してるぞ
批判意見も要望も全て受け入れている
だからあれだけ良質なものが出来上がってる
ゲームのスタッフの方がジョジョに対して真面目だ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:27:05.28 ID:Bj6CGYoh0
だからアンチスレで良いなよw
ここで言ってどうする?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:27:22.99 ID:hoRpS+vK0
アンチはほんとにマナーが悪いから困る
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:27:39.02 ID:E0Jq/yZt0
>>307
初見ならともかく、対処できるよう2部の波紋使いは
色々武器を揃えてるぜ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:28:42.44 ID:wuVMEknt0
なるほど。
まじめなギャグなんですね。
バ○マンの受け売りスマソ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:29:54.49 ID:sjLSuE9V0
まず、製作者と読者のイメージが合ってないと思うんだよな
エシディシの泣き叫ぶシーン、車の蛇行運転、ジョセフの叫びの声の高さとか
微妙にずれてなかった?煽ってるわけじゃないよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:34:19.02 ID:WwfWFEi20
>>318
ACDCは初見大喜びだったろ
原作からだけどアレはワロタ
ジョセフの叫ぶ声は監督にも責任あるかもしれんがまぁ声優のせいだ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:34:37.42 ID:W2z0C3dGO
>>318
その辺は個々で解釈違うから合う合わないは仕方ないんじゃね
あとジョセフの叫びは本人の力量の問題だろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:35:22.21 ID:sjLSuE9V0
結構ココらへんは共通意識あると思うんだけどな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:35:23.29 ID:+91spoxaO
読者の代表のおでまし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:35:44.26 ID:KrJR/oA7P
ウィンウィンはあんな感じだとは思ってなかったが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:36:35.22 ID:7Cm/Brqu0
共通意識ってちゃんと調査したのかな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:37:35.39 ID:hoRpS+vK0
×製作者と読者のイメージ
○製作者と俺のイメージ

アニメにするんだから誰かのイメージとズレるのはどうしようもないだろ

俺は財布のところのジョセフに猛烈に不快感を感じたが、そうじゃない奴も多いらしいから納得はした
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:37:41.39 ID:WHDOR5C3O
ウィンウィンは想像を超えてきたわw
めっちゃ楽しそうでワロタ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:41:17.70 ID:vwF5DkXa0
井上和彦はさすがの実力だった
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:41:40.67 ID:sjLSuE9V0
あとカーズの笑いも違和感あったわ
皆は無いのかな?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:43:02.88 ID:4omL1NMH0
不満のない、自分の理想の物見たけりゃ自分1人で作るしかないよ。
スタッフだって大勢でやってりゃ、自分の理想どおりのものなんて作れんだろ。

俺は細かい不満よりでかい満足が多かったからよかったと思ってるよ、今回のアニメは。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:44:11.48 ID:8ln5BC0g0
>>309
ホントだよwシュトロハイムを馬鹿にしすぎだろw
荒木のコメントの自己流解釈を押し付けてきたり自分の意見がファンの総意だと思ってる奴こそがネタ枠
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:45:18.84 ID:sjLSuE9V0
>>329
一つ自分はそれに不満が合ったとか無かったとかと付け加えてくれると嬉しいな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:46:04.50 ID:O86KJ5qT0
全国4200万人のジョジョファンに意識調査したところ
特に違和感ないとの共通認識だったらしいよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:46:59.06 ID:WwfWFEi20
円盤売れてるんだから現実見ろよ
直視できないならアンチスレでわめけ
ここでアンチ意見一切言うなとは言わないけど引けないなら喋るな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:47:31.12 ID:l49A0ITm0
ジョジョは日曜の夕方6時にやるべきだな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:48:32.23 ID:sjLSuE9V0
まてまて、俺は信者だって
ちゃんと勧誘もしてるから、アンチ扱いは辞めてくれし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:50:03.65 ID:8w7pK2XY0
自分のイメージを基準に世間の総意みたいに文句言うのって声オタみたいだな
個人的にカーズとリサリサはもっと若いイメージだったからイメージと全く違ったけれど
自分のイメージが正解とは思わないし毎週楽しく見てるよ
感想は個人の自由だがそれを押し付けないでほしい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:50:58.54 ID:XCscOYCvP
>>334
三部アニメ化されるなら、そのぐらいの時間帯にやるかもな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:51:20.31 ID:NjlufRtA0
ワムウやエシディシが生きてたら
赤石を手にいれたカーズは2人を切り捨てたりする
外道になるだろうか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:51:26.81 ID:4omL1NMH0
>>331
細かい不満はあるって書いてるんだが理解できないのか?馬鹿なのか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:52:42.48 ID:sjLSuE9V0
まあまあ、落ち着いて
いつも通り二部の質問→妄想回答を続けてくれ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:53:31.92 ID:XbJXv+Ab0
>>337
まさかの日曜17時枠かもしれんな
あそこなら1年とれるし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:53:46.70 ID:O86KJ5qT0
>>338
裏切った訳じゃないし殺す理由もなくない?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:55:50.22 ID:WwfWFEi20
>>342
一緒に究極生命体になるだけだろうね
ワムウは暇しそう
目標達成したカーズは何して生きていくんだろうな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:59:03.70 ID:hoRpS+vK0
>>343
世界征服
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:59:27.45 ID:KfpLS9UB0
>>330
ネタみたいに過剰に自己満演出押し付けしてきてるのがこの津田って監督だよ
馬鹿にしてるのはこいつだ
荒木は今までの映像化には結構関心したようなコメント出してたが今回のはマジでそっけなかった
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:00:43.07 ID:kDdqgMH80
>>343
気に入った女の子の足をウィンウィンする毎日
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:01:25.17 ID:7I7oKlYK0
>>338
エシディシ「ちょwwww カーズwwww 赤石のついた仮面貸せよwwww」
カーズ「まてってwww まだ調整終わってねぇってwwww」
エシディシ「ちょっと見せろよぉwwww ずっと探してたやつじゃんwwww」
カーズ「まてってwwww すぐ貸すからwwww まてってwww」
エシディシ「太陽出るじゃんwwww 太陽出るじゃんwwww」
カーズ「まてってwwww まてってwwwww」 ガシャーーーーーン

カーズ「頂点は常に一人!!!!」
エシディシ「HEEEEYYYY!!! あァァァんまりだァァァァ!!!」
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:05:10.74 ID:4omL1NMH0
>>343
究極体になって波紋の連中消しても結局、ヒマになって考えるのやめる事になるオチだったら切ない。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:05:16.74 ID:JzApBOIS0
なんで全国放送にしなかったんだ 視聴率取れるだろ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:06:38.69 ID:7I7oKlYK0
>>348
ナメクジが高度な生命体になったりするんですかね?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:07:09.12 ID:XbJXv+Ab0
>>349
放送前はオワコンだアニメ化は無理だとか散々言われてたからしゃーない
正直こんな売れるとは予想してなかったんじゃないか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:07:50.73 ID:JzApBOIS0
>>351
勿体ないよ まじで こういう一般受け出来るコンテンツは
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:09:50.91 ID:8qcvc3VbP
>>352
それは結果論だろ
ジョジョなんてず〜〜〜っと「結構マニアックだから一般ウケはしない」って言われてたのに
今回当たったのがビックリだよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:11:18.70 ID:Y6xfjM5K0
ジョジョ1部〜3部のラスボスはどれもゲスで強くて申し分ない
早くTVアニメで3部を見たいぜ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:11:22.66 ID:E3dcyjgQ0
研究者が植物の品種改良とかするみたいに、
生態系自体をアレコレ研究・開発するんじゃないの
元々、理系の学者みたいなもんなんだし
っつか原作に書いてあるだろ原作に
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:12:08.87 ID:TMflniza0
>>343
ワムウは究極生命体になる気があったのかな
強くなりすぎたら、戦闘してもつまらんぞ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:13:20.38 ID:HoM1ifYt0
残念だよな。一般人には面白さが心で理解できないと思ってたのに
連中も空気を吸うように理解するんだから。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:13:48.67 ID:4omL1NMH0
>>352
だいたい、全国放送したいって製作側が思ってできるもんでもないんじゃないの?
放送しなかった地方局に文句言うならわかるけど。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:22:27.00 ID:E3dcyjgQ0
>>356
カーズ様に宇宙船でも作って貰って、
別の星目指して「オラよりもっと強ぇ奴に会いに行く」んじゃね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:27:01.07 ID:E0Jq/yZt0
評判良ければ遅れて放送する地方も出てくるかと。
まぁ地上波5局に、BS1局、有料放送1局ってじゅうぶん検討してる方だよ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:28:46.71 ID:E0Jq/yZt0
健闘だ。本当に検討してくれればいいのに。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:41:30.13 ID:mlRYCD84O
ほんと、ジョジョってマニアックな漫画だったはずなんだが、今回のアニメから何故こんなに受けたんだろうか…。
最近は、本屋にコミックス買いに行っても売切れ多いんだよな。特に、三部辺りは売切れてる。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:43:12.07 ID:hvNskdVmP
>>362
ジャンプ連載で何がマニアックだか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:45:25.70 ID:z4E2rdTv0
2部まではそこそこマイナーじゃね
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:47:19.15 ID:E0Jq/yZt0
王道だよな。善悪がはっきりしてる。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:48:47.12 ID:4omL1NMH0
>>362
ジョジョがマニアックって考えがおかしいと思う。
ギリシャ人が銭湯にタイムスリップして〜みたいなのの方が、よほどマニアックだぞ。
内容も作者も掲載紙も。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:52:06.44 ID:U6TDB6DI0
1部〜3部までが王道
4部からは変化球だけど4部も十分娯楽作品してる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:56:16.99 ID:7I7oKlYK0
そうは言ってビーティーなんかは、連載時は誰得のレベルで。ガロでやれとまで言われてた。
主に俺の周りで。

まぁ みんな、荒木漫画好きだったけどな。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:58:24.44 ID:+t/hg7r70
初めて読む人には敷居が高い(絵柄が独特・設定が難しそう・話もややこしそう)
けれども、敷居を越えてしまえば話は王道だからな

5部連載中にジャンプ読み始めたけど、
そもそも何やってる漫画なのかすら分からなくて読み飛ばしてた
1〜4部なら入りやすかっただろうけど、5部以降は初見には難しいよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:59:35.52 ID:LW4FaEKN0
ジョジョがマニアックだと思ってる人ってまず漫画あんまり読まなさそう
別に今回のアニメから急に新規が増えたわけでもないし
数年前にニコニコで流行った時のほうが新規増えたな感があった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:00:50.24 ID:8qcvc3VbP
>>370
いや誰がどう見てもアニメから新規増えてるよ確実に
古参ぶって的はずれな低能レスをドヤ顔でしなくていいから臭いんで
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:01:13.49 ID:U6TDB6DI0
ちなみに俺の父親は4部でジョジョにハマった
鉄塔のスタンドのシーンを見てこの世界観がとても魅力的だと思ったらしい
その親父も今は60歳だ

ちなみに1部と2部はあまり好きじゃないらしい
親父にとってジョジョとは4部だそうだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:01:21.47 ID:4omL1NMH0
まあ連載当時、ディオが石仮面の秘密に気付くまでは、何だこのマンガはって思ってたな。
ジョジョとディオが延々小競り合いしていくのかと思ってた。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:01:23.86 ID:L768ADLu0
ニコニコで流行った()
流行ってねえよ別に
糞ニコ厨死んどけカス
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:04:02.33 ID:sjLSuE9V0
一般的にジョジョはマニアックだろ
ジャンプでも絵が独自で新規入ってこなくて後ろの方でやってたし
七部からは途中でウルジャンに行ったからな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:04:45.67 ID:7I7oKlYK0
>>373
まぁその辺、荒木っぽかったなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:06:46.15 ID:WwfWFEi20
>>379
兄がいたから世代交代漫画だってのは知ってたけど
DIOがあんまり有名だったからDIOと主人公血族が延々小競り合いする話かと思ってた
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:07:38.99 ID:7I7oKlYK0
お前ら小競り合い好きだなw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:07:58.91 ID:8qcvc3VbP
ジョジョはマニアックっていうと過剰反応起こすカスがいるんだよな
ジャンプで連載してたのに!ってんな事知ってるよアホ
言葉のニュアンスわかんねえかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:09:09.27 ID:l49A0ITm0
一体どんなストーリーだと思ってたんだ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:10:21.16 ID:8w7pK2XY0
>>377
それもうDIOが主役じゃないかw
1部もうちょっと余裕あるといいなと思ってアニメ見てたけど
2話までジョナサン虐められっぱなしじゃキツかったから
結果的には1話で良かった
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:10:57.12 ID:WwfWFEi20
>>377
間違えた>>373
精神のみが活性化して先走ってしまった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:11:23.14 ID:Hw4k45bF0
>>373
それもうちょっと見てみたかったかも<小競り合い
次の週でやったなJOJO!またまた僕らのコンビとか言いだしてひっくり返りそうになった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:12:48.33 ID:iR5kmaSr0
ジョジョの奇妙な小競り合い、これは流行る、わけねー
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:13:20.73 ID:sjLSuE9V0
↓あのAA
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:13:30.07 ID:7I7oKlYK0
>>383
しかしその小競り合いの話をジャンプでやっちゃいそうな怖さが当時の荒木にはあった。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:13:39.76 ID:7kVU9VoZ0
むしろ前に出ないクールさ、偏屈さがジョジョらしくもある
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:14:25.47 ID:O86KJ5qT0
週刊少年ジャンプの中で当時連載していたドラゴンボールに比べるとマニアック
世の中に星の数ほど存在する有象無象の漫画の中では超メジャー
ってことでいいよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:14:44.97 ID:hvNskdVmP
こんなマニアックな漫画のよさがわかるのは俺だけ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:18:15.50 ID:SV8dwnouO
原作は神だろ
未だにジョジョをこえる漫画はない
だがアニメは糞
ジョジョのアニメをこえるアニメは多すぎ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:20:07.58 ID:4omL1NMH0
>>383
いや本気でそう思ってたんだよ。
当時ビーティーも覚えてたから、ディオが主役みたいな顔してるしジョナサンは間抜けな友達って顔だし。
大人になってもずっと裏切られたとか彼女取られたとかやっていく話かと。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:21:12.19 ID:7I7oKlYK0
>>391
ジョナサンが石仮面かぶりそうだなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:22:52.44 ID:sk9wPmm30
正直ジョナサン、シーザー、カーズ辺りは漫画よりアニメの方が映えてると思う
逆にジョセフは…いや、なんでもない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:23:33.00 ID:ZtVO6vJh0
「僕は人間をやめるぞDIO-!」
違和感なさそうだから困る

仕事の同僚にジョジョのこと話したら「あの絵が気持ち悪い漫画ね」と言われた
俺も最初はそう思ってたから否定できなかった…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:24:55.69 ID:FkeKYxsx0
>>379
と言うか、ジェネレーションギャップがあると思うんだ
1〜4部連載時と5部以降連載時ではさ

自分が小学生の時に初めてジャンプでジョジョ読んだときは、
多分、ソフトマシーン戦あたりやってた頃で
「キャラの人間関係が分からん、変な服だし変な名前だし」
「つかスタンドが何なのか分からん」「どういう物語なのか分からん」
「と言うか今何やってんのかすら分からん」の分からんづくしで
こんなん途中から読めるか!状態だった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:26:33.30 ID:JzApBOIS0
スタンドがアニメでどんな感じに表現されるか楽しみ
このまま4部までやってくれ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:26:58.98 ID:l49A0ITm0
初めて読んだのがDIOとジョジョが時止め合戦やってたときで
なんだこのマンガ超おもしれえって感じで読み始めたわ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:28:23.25 ID:WwfWFEi20
>>394
同じく、気持ち悪いまではいかなかったけど捻じれてんなー好みじゃないとは思った
でも読み進めると大して捻じれてない気がしてくる、寧ろあの絵が良い
何よりストーリーとか能力バトル楽しくってすっかりはまった
リアタイでジャンプ買ってた時に読まなかったのが勿体ないよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:28:29.77 ID:7I7oKlYK0
>>394
「僕は人間をやめるぞー!DiOー!」
「わかったわかった。ジョナサン。ちょっと来いよ」
「なんだよ。僕は吸血鬼だぞ」
「いいからちょっと来いよ」
「なんだよ。わかったよ」
「ほら。あれ。太陽」
「URYYYYYYYAAAAAAAAA!!!!!!」
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:28:57.32 ID:WHDOR5C3O
>>395
俺は5部ディアボロ戦でジャンプ読み始めたがすんなりハマったかなぁ
5部しか知らないのに3部ゲー買ってやりまくってたわ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:29:06.15 ID:XbJXv+Ab0
俺はアニメからだけどジャンプ掲載時にちゃんと読んどけばよかったと後悔してる
コミックスは今全力で集めてるけど
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:29:25.97 ID:jpFBXIMi0
初めて読んだのが1部1話で、2部途中辺りから、マンガに興味がなくなった。
久しぶりにJOJO見たのが7部の途中で、そりゃあもう、ワケワカメだったさ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:30:43.79 ID:I6vMS9/b0
>>383
俺もダラスとかケインとアベルとか当時の海外TVドラマみたいな展開になるのかと思ってたな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:39:07.06 ID:PGpqpHEH0
バオーは打ち切りだったけど妙に人気はあったから期待してた人は多かったんじゃなかったか
自分がそうだったんたけどさ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:39:42.58 ID:4omL1NMH0
あと当時の記憶で言うと、波紋の説明を変なおっさんが始めた時に
なにその秘孔よりインパクトなくてわかりにくい技…って思ったな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:46:22.03 ID:ZtVO6vJh0
>>399
DIOのように狡猾さも用心深さも足りなくてすぐやられてしまいそうね…
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:53:21.03 ID:8w7pK2XY0
公式が更新されてるけど来週作画監督5人になってる
火山とか大変なのかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:54:55.56 ID:vwF5DkXa0
吸血鬼って細心な生き方をしないと生き残れないよな
酔い潰れて外で転がって朝が来てしまったら消滅してしまう
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:55:56.59 ID:8qcvc3VbP
>>407
あれ、予告見てすごく小美野っぽいな〜と思ったのに入ってないのか
みんなキャラデザじゃなくて小美野スタイルに合わせるようになったのねw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:58:17.38 ID:7I7oKlYK0
>>408
タヌキより弱いよな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:08:53.26 ID:9+0aKJuSi
カーズ様あぁんあん!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:09:40.04 ID:iuYkm2M+0
カーズが超生物になるときにスピードワゴンの爺さんが
おお〜カーズ様〜と言ってないか?
聞き間違いだろうか?
それと柱の男の一族をカーズ達が皆殺しにした回想シーンってあったか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:11:28.38 ID:L768ADLu0
>>412
カーズの回想シーンはこの後だよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:12:08.16 ID:dX6vkilG0
神様って言ってるんだろう
皆殺しは腕ちょんぎった後
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:18:29.75 ID:pawo3Tp70
そういえばジョセフって究極カーズ様との戦いで片腕、片足の身体障害者になるんだよな
それでも生き残ったジョセフはマジで凄い
ジョナサンやジョージとは違うわ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:19:49.31 ID:XPjDyOYc0
カーズ様ワロタ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:19:49.77 ID:WHDOR5C3O
>>409
監督も言ってたけど、時間と労力が許すなら常時濃くしたいみたいだしな
あと2話だしラストまで全力で駆け抜けるつもりだろう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:20:34.96 ID:Y1JxtKMr0
足は気合いで治しただろ

まあ年取ってから古傷のせいで、杖必要になったのかなとは思う
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:20:41.21 ID:7I7oKlYK0
>>415
足もだったけ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:21:53.58 ID:7I7oKlYK0
>>418
ああ。カーズの、は・も・ん疾走?、でやられたっけ。
よくあれで死ななかったよな。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:22:15.27 ID:Y1JxtKMr0
>>419
膝グシャアされたけど、障害残ったとは言われてない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:23:40.71 ID:pM6Y4abo0
>>407
演出がシリーズディレクターの人か
作画がゲロ以下だった16話の二人が居るから不安なんだけど
先週の放送で、カーズが足から刃を出してなかったとか
時間がたっぷりあった回なのに改変してたから大丈夫か不安

>>407
最近だと18話も5人だったよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:25:03.79 ID:pM6Y4abo0
>>421
波紋の傷は波紋で完治するんじゃね?
後、スージーも後遺症も無いみたいだし、
切断とかじゃなければ波紋で治りそう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:15.82 ID:hjrivNjn0
足は溶けたというか実質超火力の火傷だな
多分治っていると思う。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:28:46.53 ID:82rssORt0
対ジョセフ戦ってほとんど取ってつけたような屁理屈言ってジョセフが勝つんだよな
1部は燃えたけど2部はないわ

ジョセフの職業が手品師とかならわかるけど、
いきなり「実は縄を○○しておいたんだぜ!お前はそれに引っかかった!と思わせて実はその裏も用意してあるぜ! 」
とか流石に無理がありすぎる
これ絶賛してるのはおかしい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:28.00 ID:W2z0C3dGO
>>372
それ1部2部はあまり好きじゃないって書く必要あったの?
好みはそれぞれだがお前の親父は4部が好きだってんならそう書いときゃいいのに
これだから4部厨はって言われたいのか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:30:10.76 ID:Y1JxtKMr0
>>426
亀レスして蒸し返すお前が一番迷惑です
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:30:34.67 ID:WHDOR5C3O
>>422
16話は動かないけど作画は崩れてはいなくね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:31:42.62 ID:eh0YtBag0
>>426
これだからお前みたいに空気読めない奴は駄目なんだよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:32:03.36 ID:W2z0C3dGO
>>427
そうやって無視できないお前もなw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:32:47.69 ID:hjrivNjn0
個人的にはピラニアはもっと絶望感ある悲惨な描写にして欲しかった
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:33:38.30 ID:7I7oKlYK0
>>431
しかしあれがピラニアじゃなくゴリラだったら。ジョセフは死んでたな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:36:21.12 ID:g+0yP2650
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:40:01.38 ID:EKZbDeCR0
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:40:01.45 ID:L768ADLu0
>>425
誰も絶賛してないから
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:41:24.65 ID:azqO9UzT0
ゴキブリに風呂のお湯かけて倒そうとするのがエシディシ
ゴキブリにゴキジェット使うのがワムウ
ゴキブリにスリッパで立ち向かうのがカーズ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:42:28.26 ID:7I7oKlYK0
>>436
ゴキブリに洗剤かけるのがシィィィザァァァァァァ!!!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:02:48.44 ID:8ln5BC0g0
>>436
ゴキブリを食べるのがサンタナか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:05:14.68 ID:2AAYw3MS0
>>425
トリックをあらかじめ読者に説明しておくようなバトルが面白いのか?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:05:46.75 ID:s09sKonX0
第2部で終わらせてしまうなんて勿体無さ過ぎる。
第3部はOVAがあるとは言え、全てのストーリーが
描かれているわけではないしテレビアニメ化して
最初から最後まで放送して欲しい。
勿論第4部以降もアニメ化希望です。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:06:17.10 ID:z4E2rdTv0
>>436
カーズとジョセフは毒餌とホイホイ使う
シュトロハイムは凍らせる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:07:24.60 ID:oWpD/8R2O
ゴキの例えが斬新だけど納得してしまったw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:08:57.86 ID:29oM+4Dn0
>>436
カーズが一番正々堂々と戦ってないか?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:09:46.07 ID:HoM1ifYt0
あーん シュト様がうろたえてる
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:10:31.26 ID:Pph7UbfW0
第三部は毎週小美野さん作監オナシャス
過労死しそうだけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:10:41.76 ID:vE9BbjnEP
3部アニメ化に合わせてジョジョ芸人3部もぷりーず
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:10:42.43 ID:EKZbDeCR0
>>443流法的にってことでしょ
ゴキブリにゴキジェットかけようとしてうっかり自分にかけてしまうのがシュトロハイム
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:11:36.83 ID:eeAGnClO0
カーズはスリッパで応戦する振りしてゴキブリホイホイとか使ってくるからな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:12:29.56 ID:FP+3ol3J0
>>436
大体あってるから困る
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:13:45.56 ID:HoM1ifYt0
ジョセフたんはゴキブリじゃありません(迫真)
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:17:48.17 ID:vE9BbjnEP
ゴキブリといえばいっつもテラフォーマーズのCM流れるよな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:18:00.53 ID:uXN54q5m0
氷殺ゴキジェットを発売中止にしたのは人類最大の損失
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:19:10.74 ID:rjgbq+Hi0
>>428
ジョセフを引き上げようとするシーザーとか寄り目すぎて地獄のミサワみたいな顔になってた
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:24:10.05 ID:WwfWFEi20
>>437
わろたwww
じゃあゴキハウスやらホウ酸団子仕掛けておくのがジョセフ
逆に考えるんだ、あげちゃっても良いさと、と言って避難するのがジョージ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:26:10.05 ID:z4E2rdTv0
1部のキャラは真っ向から立ち向かいそうだな
3部のキャラだとどうなるかな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:28:53.91 ID:fzD2XpGz0
ウゥンウィンされたい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:32:37.51 ID:KikepIkD0
その後足に穴空けられてロープで吊るされるけどいいのか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:45:29.86 ID:ye/OwdPK0
治るまでズキズキ痛んで暫くは歩けないだろうな、アレ
リサリサは波紋で痛みやわらげられただろうけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:55:58.77 ID:mLpBKS7M0
そういや、シュトロハイム自身はジョジョと闘ってないんだな(不本意なのは、髪抜かれたくらいで)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:01:11.91 ID:5vy3Er+D0
シュトロハイムは終始ジョセフの相棒ポジだったな、火山以降ジョセフに会えずに戦死したのが当時悲しく思った
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:07:00.29 ID:2bchirrp0
シュトロハイムの死の瞬間は祖国のことの次くらいに出てきそうだな>ジョジョとの戦い
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:09:36.88 ID:1M2uC45E0
相棒で主人公と戦ってないのって結構珍しい方か
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:11:57.27 ID:4kwbHSu8O
ジッパーで地面の中を進むってどういうことなの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:12:47.74 ID:tKsNNhIl0
シュトロハイムは「一人残して、他は....」と「自白剤」がなければ、
自慢できる良いキャラなんだがなあ(惜しい)
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:14:20.82 ID:Ld9Zw/7w0
シュトロハイムの脳内ボイスは玄田さんだったが(ターミネーター的に)
今の声もこれはこれで合ってた
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:14:31.21 ID:Ny+g6h/YO
>>464
でもナチ将校にしちゃ器量が広い
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:16:38.36 ID:jTtP5EJk0
そーいや南米にナチスの秘密基地作らせるとか合衆国政府ものんきだな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:25:13.56 ID:yYL/sBm50
来週作画班5人か作画悪くなさそうだし
もうクライマックスだし頑張って欲しいね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:25:40.02 ID:oXII4o/a0
次回予告は作画良さそうだったけどな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:36:43.99 ID:uSt55rHZ0
>>467
実際、戦後ナチの戦犯が逃げてた場所だしな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:21:21.49 ID:1Va3o58H0
吸血鬼たちに紫外線を浴びせた時とか
カーズ様にとどめさそうとした時のあの狂喜してる顔も凄いけど
声がもう尋常じゃないよねww
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:24:16.45 ID:/NhtxZAE0
>>471
radioでも「そう来たか!」とか言われていたしね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:27:54.73 ID:1M2uC45E0
シュトロハイムはヒャッハーが世界で2番目ぐらいに似合う男
シュトロハイムカーズディオとそれぞれ人生を謳歌し楽しそうでなによりです
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:38:35.30 ID:YvUUvyYM0
3部アニメやって欲しいけど、1部2部みたいなテンションは無いかもなあ。
シュトロハイムやディオ、スピードワゴンみたいなテンション高いキャラが減るし。
3部ディオはなかなか出てこないし。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:39:05.26 ID:b1IN01OrO
>>473
千葉繁にやらせればよかったということだな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:41:42.10 ID:HLUnth2J0
千葉繁は歳だから無理
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:42:15.57 ID:LRgVzTQJ0
3部爺ジョセフは杉田にやってほしくない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:43:02.68 ID:L7NCu+IK0
シュトロハイムが、ガルパンでも叫んでたのでワロタw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:44:11.93 ID:RFyhPvZ50
>>477
ナレーションの大川さんでええやんと思うがな
3部ゲーと同じ声になっちゃうがw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:48:37.54 ID:yYL/sBm50
オールスターバトルでまだ老ジョセフのキャスト出てないよね
最終回で声出すのかな?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:50:51.77 ID:+gdqpz5LO
3部はあの旅の風情が無くなったら、じじいの最期の台詞にグッとこなくなっちゃう…
あと花京院のモノローグもかな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:09:26.87 ID:p263dLex0
カーズ役の井上さんの山岡シローと ラムー役の大塚明夫さんって
どっちが海原雄山こと大塚周夫さんの息子だったっけ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:10:36.28 ID:p263dLex0
>>478
たまこのもちぞうって
シュトロハイムだったっけ スピードワゴンだったっけ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:15:26.49 ID:OptBIUbqP
大川さんの声でSEX必要なし!なんて言った日には
向こう100年ぐらいはネタにされ続けるぞ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:16:21.15 ID:p263dLex0
それは問題であろー
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:17:03.64 ID:p263dLex0
そういやキューテクル探偵って杉田と子安出てたんだなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:19:46.24 ID:VZya2UbUO
大川透氏なら、キューティクル探偵因幡のドンヴァレンティーノを見る限り心配はないと思う>老ジョセフ

因幡はBS11で明日で終わるが。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:20:56.11 ID:lNoeOC+70
初代編集の椛島さんによると打ち切りギリギリだったの事実みたい
荒木先生も6部が終わる頃のインタビューでいつ打ち切られるかという恐怖との戦いみたいなこと言ってたし
ジョジョが危ないラインで戦い続けてきてたのは本当なんだろうなぁとは思う
センターカラーがちょくちょくああっても2部以外は下の方が定位置だったし
それを否定するのは逆に安全な位置に居続けたわけではなかったに十数年間戦い続けた荒木先生に失礼なきもする
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:21:55.69 ID:OptBIUbqP
3部ってそんなに後ろの方だったか?
そんな印象もないが
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:23:29.40 ID:VZya2UbUO
それより今期のこの作品の終わりは4月始めにずれ込むのか。我が地域は土曜でよかった。金曜だと辛いんだよな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:23:33.55 ID:321gZFxv0
5部の頃ジャンプ購読してたけど、
あまりいい順位だった記憶はない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:33:45.68 ID:4kwbHSu8O
ノトーリアスBIGって、本体は死んだことも無いのに死んだらスタンドは残るってなんでわかるんだよ
おかしいだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:37:48.74 ID:nFhu3Ney0
ぶっちゃけジョジョって、4部以降つまんないじゃんw
1〜2〜3部と人気が上昇して、4部でガクンと人気は落ちた

リアルタイムで4部あたりから読み始めたやつには悪いけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:40:27.05 ID:4G82NaFX0
ジョジョは4部が最高に面白くて
5部あたりからガクンと人気が落ちたのを覚えてる
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:42:44.99 ID:lNoeOC+70
平均的な掲載順で行くと2と4が一番前の方
ソースを出したいけどソースは消滅した…
SBRも前の方だったけどあれは連載方式が特殊だったから考えない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:46:52.99 ID:nFhu3Ney0
>>488
1〜2部の頃、中学生だったオッサンだけど、当時は北斗とか男塾の二番煎じみたいな絵柄とノリだったから
特に話題にもならず、単行本集めてる奴は他のクラスに行けば居たかも知れないってレベルだった

「貧弱貧弱ぅ〜!」はギャグとして”ちょっぴり”ネタになってたけど、
ストーリーに関しては誰も興味持ってなかった

でも、今読み返すと1〜2部がめちゃくちゃ面白いんだよな〜
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:57:17.22 ID:Gy02HZlvO
五部より六部からが…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:05:03.59 ID:MuFb1N8F0
6部はマジでクソだからな
6部はアニメ化しなくて良い
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:08:41.10 ID:RFyhPvZ50
7部面白いじゃあないか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:10:52.40 ID:KKfno5yY0
部議論厨は車に轢かれて死んじゃえば良いよ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:29:37.32 ID:BkGyNvsO0
>>494
人気がガクンと落ちたのは4部からだよ
はじめは3部人気の余波でカラーページの回数も多かったが
ガンガン掲載位置が下がっていってカラーも少なくなっていった
4部は長い間戦犯扱いで虐げられてて穏やかに話せるようになったのはここ数年

ファンが年取って、あのマッタリした話を受け入れられる年齢になったのが大きいんだろうな
週刊連載のリアルタイムだと話の目的が見えない期間が長すぎて、
オチも地味なのが多かったから小中学生にはちょっとキツかった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:29:52.13 ID:HUwgCJbj0
部批判とか・・・自分の感受性が狭量なだけじゃん
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:30:35.49 ID:tV5vbSVyO
いよいよ大詰めだよね
毎週連載読んでた当時のライブ感を20数年後に再び味わっている事に感動してしまう。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:36:35.37 ID:XXtLx+DE0
わざわざ特定の回をディスって、荒らしを呼びこむようなマネするとか
無神経ですな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:37:09.47 ID:BvM7LvS60
小学生のころ2部から見始めたクチだけど、そんな多感な時期に兵法の下りやカーズ様の台詞に影響を受け、頑張らない人間に成長しました
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:37:19.25 ID:BkGyNvsO0
>>502
いや俺は4部好きだけどね
絵柄変遷の過渡期のせいで後半の絵はアレだけど
まぁもうやめたほうがいいか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:44:33.17 ID:/0Ojrp4V0
https://twitter.com/tnatsni/status/316160095165767680/photo/1
なんか最近ツイッターでマイクロビキニが流行ってるのよね・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 04:03:24.63 ID:VZya2UbUO
OPでも決まってるもんな。柱の男達のマイクロビキニ。かっこいい。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 05:56:11.31 ID:XMKXB71bO
>>482
名字見たら解るだろw
ちなみにカーズ彦さんとOVAジョセフ周夫さんは「美味しんぼ」で親子役だった

つまり「究極の生物」vs「至高の波紋」対決言うわけだw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:23:45.63 ID:ld9Z+0bj0
>>492
能力を得た瞬間に何となく分かったorスタンドに意思があるタイプで、教えてくれた
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:25:46.24 ID:ld9Z+0bj0
4部はスタンド使い達がスタンドを自分の生活に役立ててるのが面白い
一番共感出来る

六部以降はスタンド能力が凝りすぎてて分かり難いから人気落ちるのも分かる
ボヘミアン・ラプソディ戦やメイド・イン・ヘブン戦は全ジョジョ中屈指の出来だと思うけどね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:37:46.49 ID:2nsIEq4a0
スタンド能力や応酬が充実してたのが四部でしょ
人気下がったとかいけしゃあしゃあと
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:48:08.43 ID:4kwbHSu8O
スーパーフライって、あんなとこに何年も住んでたら電力会社の人に見つかって大騒ぎになってるだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:52:36.67 ID:pIrlVxVj0
>>510
携帯から3部以降の質問するバカは荒らしだから触るな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:52:46.32 ID:ld9Z+0bj0
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5556/syuryoku.html
ここを見る限り、4部初期までは結構掲載位置も高かったっぽい
本誌での人気が落ちてきたのは4部からかな…
ただ、その頃には単行本がガッチリ売れる様になってたから、打ち切りの心配も無くなってた様だが…
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:54:44.61 ID:A6sulsws0
四部は三部までのような勧善懲悪の話じゃなかったから
当時のバリバリ少年誌だったジャンプで違和感があったのは覚えている
訳のわからない事になったと感じたのは六部だなあ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:56:00.62 ID:W7cDXkMZ0
つーか、そもそも部議論自体がウザいからまとめて失せろカス
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:57:49.60 ID:Urq2sfQa0
2部の絵が旧いとかはないわ
北斗後期とかもそうだけど、あそこまで繊細かつ力強い絵は
ああジャンプ黄金時代と言われるだけあるわと納得する、時代を超越する絵だ
流行とかは編集者だけが気にしてりゃいい
読者にとってはそんなクズみたいなもの、クズ籠に直行だ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:58:12.30 ID:GyHISHNG0
ジョルノからジョジョの内容がわかんねぇ 特にEDが何を言いたいのかわからねぇ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:59:28.67 ID:YzjPBo8n0
スレ違い部議論厨は死ねばいいのに
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:04:11.93 ID:A6sulsws0
前回の話のカーズvsジョセフの部分って、ジョジョ全編を通しても明らかに手を抜いた部類のバトルだと思う。
幾らなんでもカーズのやられ方がマヌケ過ぎる。ディオやサンタナ以下どころか、ドゥービーやヌケサク級じゃねえか。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:19:12.75 ID:Urq2sfQa0
だからわざとだろ
あそこで能力全開で戦っても、いざというときに紫外線装置をくらって
隙を見せて技極められたら終わり
ならあっさり負けて相手を油断させてジョジョと充分距離を置いてから
紫外線装置攻撃を誘導する
リサリサと同じであっさり騙されたんだよ、ジョジョは
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:27:52.33 ID:A6sulsws0
騙しあいで10年早いといわれたのに、カーズ名演技しすぎや。というか、完成版石仮面って発動条件が厳し過ぎるんじゃね。
紫外線照射装置を持った連中があの場に来なかったらどうするつもりだったのか。太陽光で代用できんのかアレ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:28:17.40 ID:Urq2sfQa0
もっと言えば必要以上に高潔に振舞って、まさか騙しはしないだろうと
リサリサの油断を誘ったのと丁度逆で、今度は必要以上に下衆に振舞って、
こんな奴なら弱くて当然だとジョジョを油断させたってことだな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:30:23.50 ID:a/pYLzCN0
>>523
しかも太陽光浴びたら死ぬし、一か八かなんだよな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:44:15.01 ID:4kwbHSu8O
「しじま」ってなに?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:44:55.27 ID:6jmUoKOP0
夜のしじまとかいうやつだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:49:02.58 ID:XMKXB71bO
>>525
まぁ太陽光なら失敗しても石化するだけだからね…

>>517
ガンダムといい、ライダーといい、プリキュアといい、そしてジョジョといい
シリーズ物には避けられない話題で大概揉めるんだよな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 07:59:19.09 ID:XXtLx+DE0
>>526
しじみのお兄さん
…じゃなくて静寂ッ!静寂ゥ!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:06:41.40 ID:6jmUoKOP0
瓜イイイイイイイイイ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:31:25.58 ID:X7hPBxhk0
しじみ売り
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:31:56.21 ID:A6sulsws0
あの状況で石仮面発動前に太陽光を浴びて石化したら詰んでいただろうww
サンタナみたいに実験材料扱いや
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:37:15.32 ID:1nXyPtOTP
放送終わったらアニメ2板になるんだっけ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:49:07.98 ID:muBbSB+3O
つーか正々堂々ほんとにやってたら
ヘタしたら戦ってる間に朝日昇って吸血鬼軍団共々お陀仏になりかねんなw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:57:25.36 ID:y9kL3pCu0
†† 小公女セーラ 49話 ††〜舞踏会へようこそ〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1363233794/
やっぱセーラのほうが面白いな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:08:30.74 ID:A6sulsws0
突っ込んだらいけないのかも知れないけど、冬なのに朝日昇るの早過ぎだろww
ワムウ戦の後で結構ノンキでもしてたのかと
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:13:30.45 ID:98KvBJkuO
落ちたあと紫外線攻撃されるなら良いけど機銃だったら詰みじゃん
リスク高すぎで無理がある
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:18:48.87 ID:A6sulsws0
ドイツ軍の装備を確認したうえでの事じゃないのか?
軍も吸血鬼相手に、たいした効果のない機銃を持ってきたら装備かさばるだろ。
どっちにしろ時間がなかったから、ギリギリの作戦だったのかも
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:22:00.06 ID:XgbRuEPM0
どのみち日の出が近かったので、
石仮面で究極化するしか生き延びる方法はなかったでしょう。
そう考えると、リサリサをだまして早期決着で赤石を奪取したのは、
まさに最良の選択。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:22:51.97 ID:XXtLx+DE0
楽して勝ちたいのなら、ジョジョがリサリサのロープを握って動けなくなった時
加勢が来たことを理由に撤退するのが早いな。
そもそも赤石を手にした時、ジョセフの始末は吸血鬼にまかせて
自分は戦う気無かったし。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:35:26.54 ID:p3NCHQcd0
今更で恥ずかしいのだがリサリサのネタぱくってカプコンはローズ創った
んでしょうかね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:37:35.72 ID:XXtLx+DE0
リスペクトと言いましょう。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:40:36.53 ID:OPEFIPRYO
原作のほうが良いなぁ
いらん演出が多すぎて腹立つ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:41:24.09 ID:gwrd71fJ0
古くはワーヒーから格ゲにはパクられてるな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:41:39.58 ID:G+bWn6+00
じゃあ漫画読んでろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:46:57.41 ID:OPEFIPRYO
このアニメみた後に原作読むと
原作の素晴らしさが再認識される
アニメで違和感があるところがスッキリする
ジャンプアニメは原作が一番
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:47:29.18 ID:pv3yjj+J0
来週の最終回。
YESからの〜空港シーンで鳥肌が、たつだろう。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 10:53:22.17 ID:509+rx5b0
アニメスレで「原作のが良いなぁ」と書き込み→「じゃあ原作読んでろ」と言われる

はい、終了☆
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 11:08:59.54 ID:XgbRuEPM0
ドイツ軍に囲まれて、究極化せずに逃げれるかどうか微妙。
それと、やっぱりジョジョに対して特別な憎悪があったんでしょう。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:06:57.16 ID:XXtLx+DE0
囲まれてしまうようじゃ判断が遅すぎるぜぇ。一歩先を読まないと。
吸血鬼は捨て駒として数で有利なうちに。
>ジョジョに対して特別な憎悪
やっぱこれかな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:13:47.32 ID:QBscGoK30
囲まれても、体を変型させて岩山の隙間に入って地中深くに逃げてしまえば余裕で逃げ切れると思う
究極化しなくても、その程度はサンタナレベルでもできるだろう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:29:46.91 ID:w2ATEmeE0
エリナって夫を新婚5日で殺され
奇跡的に宿してた一人息子も孫が産まれて幸せ絶頂って時に殺され
嫁は孫を残して犯罪者として消息不明になって
普通なら発狂レベルだろうによく耐えてきたな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:32:56.19 ID:Q2Jjn5Yw0
エリナ&ジョナサンカップルは歴代ジョジョの中でも最高に不幸だからな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:34:44.21 ID:DxnnnCdI0
>>552
孫のジョセフがいたし、スピードワゴンもいただろ。
普通でも発狂するほどじゃない。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:46:25.39 ID:U21yB4BZi
体を変形させる能力ってサンタナだけなの?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:50:20.58 ID:GXfpHCfK0
エリナさんって結局ジョースター家の宿命には関わらせてもらえてないんだな
蚊帳の外

>>555
ほかのやつもできるぞ ワムウの神砂嵐も関節から先をぐるぐる回転させてるわけだから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:51:44.69 ID:+gdqpz5LO
SPWは本当にいいやつだよなあ
独身でエリナに手も出さずにあんだけ親身になれるなんてさ
記念写真が泣けるよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:01:45.81 ID:GOFD4ZoO0
というかクラッカーヴォレイ避けるときにぐにゃぐにゃしてたよね
サンタナ以上のスピードだとか何とかで
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:02:51.95 ID:GXfpHCfK0
いまだにあのグイングインって意味がわからん 1回横に避ければいいだけじゃないかな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:09:20.03 ID:XXtLx+DE0
人間には予測できないところがイインダヨ。
ジョセフクラスなら先読みしてきそう、単純な動きなら。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:11:31.94 ID:OPEFIPRYO
原作のほうが良いわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:18:51.42 ID:GwAAALq50
>>477
田中邦衛の物まねになるなかね?w
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:19:01.65 ID:1M2uC45E0
あらすじ見るとそこそこ進みそうだな
来週のアバンでカーズの過去だろうか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:20:41.86 ID:yYL/sBm50
末尾Oの奴は昨日の携帯とPC使ってる奴か?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:41:29.31 ID:sc+THE6A0
>>556
まあ、普通の女の人だからねえ
リサリサの実親は何か特別な才能を持った人だったんだろうか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:43:49.01 ID:A6sulsws0
>>555
全員できるって設定のはず。ワムウの変形速度がサンタナ以上って説明があったから
ほかの二人もそれくらいの速度で変形できるはずだが有効活用しないんだよな・・・
柱の男は高スペック設定されすぎたせいで、ほとんどフルに能力を発揮せずにやられている。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:46:04.65 ID:WRBGpMHe0
実はディオがよその女に手をつけて孕ませた子供で
その吸血鬼の能力ゆえに歳をとらない・・・ってのも面白かっただろうが
だったら最初からジョジョと手組むわけないし、これは無理だわな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:46:49.33 ID:gKeSoc3+0
関わらせるとホリィさんみたいになっちゃう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:28:36.41 ID:x+NH/EqX0
>>566
前スレだかで「知能が高いからこそスペックをフル可動せず余力を残してしまう」
見たいなこといわれてて一理あると思ったな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:31:31.93 ID:GOFD4ZoO0
兎を狩るのに全力を出す獅子とは違うってことよねきっと
この程度で十分と思ってしまうから侮りが生じ油断してしまうという
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:52:14.21 ID:IPT0tFfw0
EDのシュトロハイムはゲイバーのショータイム思い出す。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:09:11.33 ID:8AbivGiB0
思い出す・・・?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:24:02.80 ID:qpah7XTH0
ゲイバーなんて行くのか、スゲェな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:28:44.21 ID:gKeSoc3+0
藤井八雲と萩原聖人の話なんかしてない…!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:58:38.09 ID:lHNot/MW0
神砂嵐は大理石の柱がズタボロになるのに
直撃したシーザーは手足の一本ももげずに体内ダメージだっけのが謎
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:10:47.48 ID:GOFD4ZoO0
肌が繋がってるだけで骨も筋肉もズタズタだったんじゃないの
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:11:44.79 ID:p263dLex0
>>493-494
るろ剣やこち亀のアニメやってる頃
これがジョジョって漫画か って5部を読んで
何このわけのわからない漫画 って読まなくなったのはおぼえてる
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:15:55.75 ID:iVwbcAv80
お前らのの日記最高だな お前らの日記に皆興味津々
と言うとでも思ったかー
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:20:12.91 ID:p263dLex0
もうすぐアニメ2板ですが

二期では、普通のスレと
原作読者&ネタバレ禁止スレの2スレ立てたほうがいいな

本来は本スレとネタバレスレだが
この惨状でネタバレ厨に本スレでネタバレすんなって言っても無駄だろ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:20:59.27 ID:pBuhiByl0
前から居るキチガイだから、そいつ
変な平仮名織り交ぜた文書くアホ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:31:14.31 ID:e1gRWrwR0
>>525
サンタナでも太陽光浴びて石化するだけで死なないんだから
カーズならもっと持ち堪えられるだろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:35:36.71 ID:oHmMMk4dP
持ちこたえられるだろうけど、
ナチスと財団にお持ち帰りされちゃうじゃん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:35:50.89 ID:5Qwio7Z30
>>575
後の部でもダイヤモンドをも砕くスタープラチナが
人間一人、壁一枚、車一台、岩石一個砕くだけでも相当手間取ったりするわけで・・・
個々の破壊力については、状況によってかなり気まぐれだと思うよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:39:20.37 ID:XXtLx+DE0
>>579
原作未読者スレがネタバレ禁止スレだけど、機能してないし
禁止とかやっても守らないのが入ってくるぞ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:40:53.77 ID:GwAAALq50
一部二部に夢中になったけど、「スタンド」って設定が当時の俺のNG荒唐無稽ラインを超えてて
ちょっと残念だった。まあ、楽しみに毎週欠かさず読んだのは変わらないけど。
リンかけに夢中だった中学生が、高校生になって聖闘士星矢になびかないのと同じかな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:42:17.77 ID:GXfpHCfK0
プロゴルファー猿にはまってた子があした天気になぁれを読まないようなもん(嘘
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:45:58.38 ID:lf+GWskd0
>>512
むしろ4部は荒木が言ってたように日常で超能力使えたらっていうジョジョ版サザエさん的ノリが受けた
能力の応酬やバトルが最も充実してたのは5部
作者も5部がスタンドバトルの完成形だと何かのインタビューで言ってたよ(アゴかな?ちょっと覚えてない)
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:46:50.31 ID:5Qwio7Z30
最初に三部を読んだときは「スゲェ!何がなんだかわからないけどみんな人間を超越している!!!」って感じだったけどなあ
よくわからんが勢いだけでみんな許せたわ。

でもジョジョのキャラで初登場時に最も強そうな印象だったのは、サンタナなんだよな・・・
まさかあんな中途半端な扱いで終わるとは思わなかった。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:49:34.49 ID:lf+GWskd0
>>553
親父が吸血鬼で母親がネグレクトで義父が虐待厨のジョルノに比べればまともに裕福な環境で育っただけマシ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:49:45.93 ID:GOFD4ZoO0
ほぼ全裸で吸血鬼を丸呑みできるスペックで体をバラされても死ななかったからな
主人公の力不足を鑑みても圧倒的なプレッシャーがあった
ドラゴンボールで言うフリーザみたいな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:50:07.95 ID:p263dLex0
>>585
波紋はいいのか波紋はw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:51:34.12 ID:KDA4Eh1Q0
>>587
別にバトルの完成度については触れてないでしょ
それに日常舞台だからこそ非戦闘用のスタンドとかそれを活かした能力や応酬が充実してるんじゃないの?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:51:34.42 ID:p263dLex0
なんかのアニメで
子安の息子が杉田ってやってくれ
これは手遅れだが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:51:56.77 ID:GOFD4ZoO0
>>589
そこだけ見るとヴェルサスも一緒なんだけどなあ
幼少期に自分を変えてくれる出会いがあったかどうかの違いか
スタンドのせいでついてない生活送ってきたからひねくれてもしょうがないけど

仗助を助けたヤンキーっぽい人といいジョルノを守ってくれたギャングといい
人は見た目に寄らないってことなんだろうな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:52:13.27 ID:p263dLex0
>それに日常舞台だからこそ非戦闘用のスタンドとかそれを活かした能力や応酬が充実してるんじゃないの?
ギルティクラウンはそういう内容にしておけば・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:52:17.18 ID:YvUUvyYM0
>>585
結果的に成功だったからよかったけど、2年以上続いた連載で、それまでと全く違う要素を出すって物凄い冒険だよな。
鳥山が孫悟空を大人にしたのと同じで、今は当たり前に見えるけど、その時の作家と編集の決断は凄いと思う。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:53:20.77 ID:XXtLx+DE0
>>587
サザエさん…頭?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:56:41.07 ID:p263dLex0
そういや新CM ついに四部の連中がスタンド使っちゃったなw
原作未読視聴者はスタンドなんて知らなかったのに
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:57:37.56 ID:gKeSoc3+0
ジョジョの奇妙な日常
だからな4部は
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:00:05.67 ID:GwAAALq50
>>591
波紋とか秘孔とかはOKw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:01:13.11 ID:GwAAALq50
>>596
同意
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:02:27.33 ID:p263dLex0
遊戯王が ゲーム全般で戦う漫画から
カードバトル漫画になったのも勇気がいっただろうな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:03:08.35 ID:lf+GWskd0
>>592
そこは俺に聞かれても答えようが無いw荒木本人が言ってたんだから
作者に言ってくれ
俺個人の見解では4部は日常と非日常のギャップこそが魅力だと思ってるんで
応酬とかはやっぱ全てのバトルの決着が死以外無かった5部の方が一日の長があると見てる
作中期間が1週間しか無いのに一番死者が多いってのが緊迫感あって好きだったよ
4部のダラダラ感も好きだったけどね

>>597
4部主人公ネタじゃなくて日常系作品の代表作として例に挙げただけだw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:03:39.10 ID:YvUUvyYM0
>>598
スタンドも知らんような視聴者は、あいつらが誰かもわからんのじゃね?
アニメ見ながらいつ出てくるのかなとか思ってるかもよ。

つーか、そこまでネタバレとか気にしなくていいよ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:05:46.31 ID:GOFD4ZoO0
>>602
つってもあれはどっちにしろ打ち切りだったっぽいし
路線変更も苦じゃなかったんじゃないかな
幕張の作者の助言を誤って解釈した結果大金持ちになってしまったらしいし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:07:06.65 ID:oHmMMk4dP
いい加減スレ違いは余所行け
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:12:08.42 ID:2bchirrp0
話を変えるためにもリサリサ先生のプロポーションについて話そうぜ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:13:18.89 ID:KDA4Eh1Q0
>>603
いやそうじゃなくてさ
別に>>512はどれが1番完成度が高いかを主張してるわけじゃないでしょ
仮に五部に一日の長があろうがあったとしても、だからといって四部にスタンド能力と応酬が充実してない事にはならないでしょ
ただ単に五部に比較して少ないってだけでしかない
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:23:31.45 ID:5Qwio7Z30
ガチバトルが多いのは三部や五部だけど、意外と四部のほうがアニメ映えするかも知れんよ。
ネタ成分が多いし話が単調にならないと思う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:25:39.45 ID:OPEFIPRYO
4部をアニメ化とかやめてくれよ
これ以上原作を汚さないでくれ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:26:12.52 ID:1M2uC45E0
プロフィールの乳首が最高
ウェストの締まり具合最高
美し過ぎる足最高
リサリサ先生はポコ姉に並ぶ美女キャラだと思う
あと最後に傘さしてくるスージー可愛いすぎて辛い
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:28:17.45 ID:iVwbcAv80
くせぇ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:30:46.21 ID:5Qwio7Z30
アニメのリサリサ先生はちょっと老けているけどな。
原作だとやたらと少女っぽい顔になってるコマもあったが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:30:49.91 ID:xcFpKIpf0
四期以降はアニメのジョナサン、ジョセフのような絵柄でいいわ
原作好きだけどビーティVSバオーの表紙見ると・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:44:28.85 ID:Ny+g6h/YO
>>611
プロフィールのアレはたまげたな
グンバツにエロい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:57:42.72 ID:GXfpHCfK0
4部はスタンド使いのスケールが急にしょぼくなって合わなかったな

3部で保険医にヤラれた不良たちがスタンド使い始めたら萎えるのに似てる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:01:52.85 ID:iMSIm0jY0
>>547
最終回の葬式のシーンの後、暗い監獄の奥に座ってる学ランが
「俺をここから出すんじゃねぇ。死にたくないならな」って言って
to be continued. と来たら、たぶん泣く。
感激して泣く自信がある。
もしそれが、変なオカッパの「大陸横断レースを開催する!」ってセリフでも泣くと思う。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:03:04.78 ID:2vQPCdCi0
日常の中の恐怖
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:04:03.47 ID:vJIkR9rQ0
スレ違いバカども死ねよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:05:33.95 ID:oHmMMk4dP
>>617
そこまでやられるとクドいっつーか、
2部の余韻壊さない程度に棺桶映すくらいにして欲しい
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:09:40.98 ID:5JKpIw5n0
墜落墜落の人生だったな、ジョセフ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:10:13.65 ID:8AbivGiB0
不動産王のどこが堕落の人生なんだよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:11:03.87 ID:GXfpHCfK0
飛行機が
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:11:28.23 ID:2bchirrp0
ここから登りつめるからな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:26:28.88 ID:cIU9bEnG0
使われる曲やアニメーション、ジョジョネタのカルト的な熟成具合を見ると、
現代までアニメ化しなくて良かったとさえ思う。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:35:09.33 ID:c70u0hAj0
>>625
そうだね、
今だからこそHD画質で観れたからよかったのかもしれない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:40:51.40 ID:FmN8HR8G0
傍から見りゃ迷走してたのは5部だからな
ゆえに週ジャンから追い出されたw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:02:25.59 ID:sXpGAOPw0
3部のOPはYES以外が良いな
もうROUNDABOUTは十分やってくれた
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:03:39.78 ID:twsx7vvC0
流石にYESはもういい
三部には流石に合わないよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:06:37.70 ID:WpbejN+20
ASBのCM見てると小野D承太郎も案外良いかなと思えてくる
オラオラも問題ないし
まあ自分が聞き慣れたってだけだがな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:10:59.88 ID:XGx+2fgu0
>>630
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1362903346/
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part59(実質60)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363594354/

よりどりみどりですな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:26:04.18 ID:INQR5xZKO
>>623
もしかして:墜落
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:29:53.41 ID:GXfpHCfK0
墜落:ついらく
堕落:だらく

墜落墜落の人生だったジョセフ 間違ってないよなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:29:59.95 ID:INQR5xZKO
安価ミス
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:31:30.20 ID:vhr3XLtB0
>>633
国語の教師かよおめーはよぉぉお
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:31:34.71 ID:2bchirrp0
なるほど
見慣れた漢字は間違えるいい例だな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:43:45.94 ID:eN2OSUbB0
>>633
墜落と堕落は似ている
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:48:48.92 ID:9WpaSSNj0
スピードワゴンさんって暗黒街出身でましてやゴロツキ共の元締めやってたり、形だけ見たらナチスに支援してたりいろいろヤバい。
素性調査とかされたら一発だし、普通に過去を知ってる奴もいるだろう。
大戦後に財団が存続できたのが不思議なレベル。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:50:32.27 ID:uSt55rHZ0
究極超人あーるネタはもういい。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:55:01.59 ID:EqnkjoH10
>>621-623を見返すと面白い
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:03:41.55 ID:oHmMMk4dP
将来の夢:パイロット、だったのを思うと切なくもある
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:07:50.73 ID:aInyS4XQ0
そう考えるとジョナサンの乗り物は
馬車:ツェペリのおっさんの戦いの思考でジャックに破壊
船:爆破
ぐらいか......住んでいた所はマッチ一本で全焼だが
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:20:45.74 ID:vhr3XLtB0
1部:磁気波紋の葉っぱ飛行機(滑空)≒墜落、船爆発
2部:少年期に飛行機墜落、ラストバトルで墜落
3部:ジョセフの呪いで墜落、車がけ下に転落 他
基本乗り物は破壊、墜落フラグだと思う
そういえば5部も墜落したな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:26:09.84 ID:sXpGAOPw0
おいおいカプコン製ヘリコプターかよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:28:23.62 ID:YvUUvyYM0
乗り物で移動の描写があるって事は、そこで何か起きるから描いてるわけで…
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:47:08.36 ID:muBbSB+3O
列車「くくく雑魚共が…何があろうと破壊されることはない俺を見習え」
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:49:14.06 ID:FuWGj/VY0
【声優】井上和彦が4度目の離婚をしていた事が発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364295558/
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:53:02.73 ID:cOpA5Edei
>>647
カーズ彦……
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:55:29.19 ID:w61PQWOWO
>>647
俳優がリアル世界で汚名挽回するのは良くある事
ハリウッドしかり、声優しかり
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:56:45.63 ID:+yiig0Xx0
芸の肥やしや!
これがウィンウィンに活かされてると思えば・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:56:59.97 ID:G+bWn6+00
4回も結婚できるなんて…
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:57:07.29 ID:eN2OSUbB0
>>643
馬車も乗れた試しがない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:57:14.18 ID:WpbejN+20
>>647
きっとウィンウィンしまくったら奥さんがキレたんだろうな・・・
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:59:17.05 ID:mdzVhuX60
ジョジョのラジオで杉田だけ腫れ物触るみたいに言われてて吹いたww
他のキャストは手放しで褒められてるのに
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:01:20.64 ID:L7NCu+IK0
>>647
中出し浮気で妊娠ばかりさせるから
パイプカットしたんだっけ? 井上さんてw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:04:22.56 ID:ld9Z+0bj0
>>627
掲載誌が移ったのは七部からだし、
あの辺りからジャンプは本誌では不人気だが単行本は売れている作品を他誌に移す方針になって、ジョジョもその煽りも受けたってだけ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:05:41.77 ID:yYL/sBm50
>>647
あのニャンコ先生が・・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:06:48.60 ID:WpbejN+20
>>657
おい、夏目!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:28:13.86 ID:k/SQ0o7U0
ラジオのゲスト、
二部になったら柱の男も4人ゲストに来てほしいなあ
ディオの子安も来て欲しいけど、
どうなんだろう
ラジオ司会のSWは、2部になったら爺さんで司会すんのかな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:30:08.77 ID:sXpGAOPw0
この手のラジオは聞いた事無いんだがアニメ終了と一緒に終わるもんじゃないの?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:35:13.50 ID:1nXyPtOTP
他の聞いたこともないのになんで終わる時期はわかるのよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:36:49.52 ID:sXpGAOPw0
いやだってアニメのラジオだし…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:36:51.88 ID:oHmMMk4dP
番組開始と同時に始まったのなら、番組と同時に終わることが多いけど
BDの催促の為に途中から始めたもんだから、
BD全巻出るまではやりそうな気がしなくもない

が、何せ先が長いから 9巻まで半年以上先って
あと1ヶ月くらいで終わっても不思議ではないなーとも思ってる
メインキャストが忙しそうな人だらけだから、
オファーも一苦労だろうし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:46:41.28 ID:jhmxF3lOP
ぺンドルトン家としても結構悲惨なような気がします

屋敷が謎の炎上をして
家長が死亡、養子が行方不明の家に嫁ぐなんて
結婚式に、ジョースター家側の親戚はどれくらいいたんだろうか?

新婚旅行の最中に夫は死亡、
息子は勤務中に死亡してその妻は犯罪者で行方不明
エリナさんも財団に守られたのだろうか?
二部序盤でニューヨークいたのはなんでだっけ?
そこに住んでるの?イギリスから逃げて
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:47:13.93 ID:1M2uC45E0
柱の男4人?と一瞬考えてしまった…サンタナごめん
大川さん両方の部の話してくれて面白かった
シュトロハイムもディオも確かに濃いし熱くていいよね
後はディオとツェペリとジョセフと柱の男達とシュトロハイムの話聞きたい
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:47:39.04 ID:BRZHDEKh0
ジョースター卿も崖から転落してるしこの家系どんだけ落ちれば気が済むんだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:48:11.52 ID:jhmxF3lOP
ラジオは3部発表するまで続けるかもよ
情報提供切らさないように
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:48:43.11 ID:mmfChWdUO
アニメもそろそろ終了だな。寂しい…。BDが出揃うまで会話のネタには困らないと思うが、次週の予想とか出来なくなるのが辛いな…。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:51:03.82 ID:H6P1HVtO0
シュトロハイムが相変わらずハイテンションで吹いた
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:56:07.10 ID:j7rkK4pu0
3部もし発表するとしたらいつぐらいにするんだろうな
数年は待つことになるのか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:58:28.94 ID:kMhjZKPH0
今年の秋にはかえってくるよ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:01:33.75 ID:vhr3XLtB0
>>659
リアルで「は?4人?」って思っちゃったよ、サンタナェ・・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:08:47.73 ID:G7y/TjNE0
いつのまにか今期一楽しみになってたよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:10:11.07 ID:eN2OSUbB0
>>666
ジョースター卿:馬車から落ちたせいでディオとの因縁が
ジョナサン:乗ってた馬車がリパーにあっさりと破壊される
ジョセフ:早々に馬車(戦車)から落馬
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:13:40.88 ID:W7cDXkMZ0
>>672
番犬だからしょうがない

っつか、番犬すら作中じゃしてないから困る
もはや捨て犬
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:15:02.51 ID:k/SQ0o7U0
サンタナとワムウって義兄弟なのに、
ワムウがあっさりサンタナを見捨ててる処を見ると、
やっぱりワムウはカーズとエシディシのYESMANなのかもな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:17:11.38 ID:oHmMMk4dP
>>676
強さ至上主義だから、弱いんじゃいくら義兄弟でも…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:20:12.26 ID:zqbMgXpZ0
先ほど録画してた24話を視聴完了したんだけど、カーズが進化してるとき、スピードワゴンが「カーズ様」って言ってるような気がするんだが気のせい?
俺の耳が悪いだけならなんて言ってんだろ、あれ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:34:44.66 ID:BRZHDEKh0
おじさんが耳掃除してあげようか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:38:10.05 ID:/k6B1quy0
選ぶんだな
油を流してくっつく波紋で耳糞粘着か
体内に入り込まれて神砂嵐でスッキリするか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:41:10.57 ID:XXtLx+DE0
輝彩滑刀でざっくりやってもらってウィンウィンで。
682仙人掌 ◆/8.RrWRfgE :2013/03/26(火) 23:30:44.05 ID:2kJticXj0
TVアニメEDは第一部が石仮面に向かって左方向へそこから繋がるように二部が赤石に向かって上方向へスライドしていくので
三部以降のEDのスライド方向で何か図形のようなものができるのかなと思った。

第一部OPでSBR見えなかったので第一期アニメは連載第六部までで第一部、第二部のEDのスライド角度が直角っぽいので
「第五部までのスライドで五角形!?第六部に中心点にスライドして ズームアウトジョジョの歴史を現す大きな…星型か!?」
という厨二妄想は脳内で崩壊したけど、一巡前の世界が第一期アニメでFAかな。
あ、でもそうなるとエンポリオはキッチリ第二期になってブッチにWR発動?(ぁ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:35:25.46 ID:TlcCPYRV0
障害者としていきてゆくのが幸せか?
死ななかったから儲けものでも
周りはある程度死んでるからなぁ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:32:13.55 ID:dAoFRsci0
1部と2部はアニメ化して再評価されたね
でも一番アニメ映えするのは4部だと思う
3部も楽しみだけど4部もやってくれ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:38:35.00 ID:0kfua5B10
>>684
4部こそ夕方に放送してもいい内容だと思う
吉良の手首持ち歩いてる描写が夕方だとどうかなって感じだけど
でも500万円の話とかアニメでやったら相当面白いと思うぞ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:39:48.51 ID:8yLJ56cH0
アニメ映えするのは5部じゃないかストーリー的に

2部と同じ一直線だからわかりやすい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:43:00.33 ID:YhcdMDfi0
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358172758/
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:45:06.36 ID:7DWdglUqP
>>685
十何年後かに「夕方やってたなんか気持ち悪いアニメ」呼ばわりされるんだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:53:50.55 ID:FWDjIJcfP
飲んどる場合か
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:54:49.51 ID:7r/0br350
>>688
おっとウテナの悪口はそこまd
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:03:36.76 ID:AowRZlm00
>>685
しかしそれを言うなら1部も2部も夕方にやっても全然問題ない内容だよな
5部は深夜向けだけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:16:58.55 ID:lcaHUaYr0
カーズ様が本性を出してからが楽しいw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:34:24.31 ID:hti75k6QO
原作のテンポが好きだ
原作のほうが良いなぁ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:46:03.99 ID:QXAgTRmT0
荒木先生本人が子供見せるもんじゃないからアニメは無いと思うって言ってた位だしw
当時でさえパイロット版作ったけどグロすぎてオクラという噂も聞いたことがある
嘘か本当かはともかく深夜で当然だと思う
昼とかに移ると予算が増えるかというと全然そんなことは無いのならメリットが見当たらない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:51:30.58 ID:hA34FvLF0
一部二部は原作を超えたね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:51:35.10 ID:uk4b8mlr0
夕方にやったら全話今回みたいなすっトロいペースになるし
どっかの某アニメみたいにつまんなくなるだろうな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:57:47.65 ID:ZX8L60UF0
>>658
宴会で神谷が 山岡シローはそんな食べ方しない! って言って
うぜーガキだなと思った
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:02:42.56 ID:ZX8L60UF0
原作漫画もあることだし

ペルソナマガジンみたいに
ジョジョマガジンを月刊誌で始めて細々と続けるといいんじゃないかな
併行してジョジョラジオも続けて ゲームの宣伝やったり
でたまにアニメ化
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:09:16.63 ID:2YAZokyE0
北斗IIの後番枠だったんだよな、80年代のアニメ2部企画
ちょうど暴力規制の声がだんだん大きくなってきた頃合だったし
通った男塾アニメもけっこうマイルドにされてた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:37:46.38 ID:QOyL+JpP0
男塾も味方で死んだのって邪鬼と狼使いくらいだったしなあ
ジョジョのように老若男女関係なく死んでいくとむしろ清々しいわ
味方はたいてい終盤にならないと死なないけど
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:40:30.96 ID:vt0lRiOr0
アブドゥルは男塾バリに甦ったね。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:45:11.66 ID:vYDCK2RV0
女はそんなに死なないけどな
エステシャンとホットパンツぐらいじゃないの
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:47:28.40 ID:b7XYXgON0
そもそもジョジョは女の登場キャラ自体が少ない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:47:32.47 ID:ZX8L60UF0
>>700
横山光輝「三国志は人生の教科書」
荒木先生「横山光輝先生の漫画は心の教典(バイブル)」

確かに三国志はよく死ぬわ
あと 人間賛歌はなんとかの賛歌 とかモロに横山漫画で出てきそうなフレーズ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:48:08.95 ID:5mNYVfet0
一部二部はアニメ映えするね
柱の男の装飾品とかアニメだとより民族衣装が
華やかに見える
一部の貴族の暮らしとかゴシックな雰囲気もアニメ向けだと思う
キャラデザも色々言われてるが、一部は若い人に受け入れられ易いように
このデザインで良いと思った
二部はOPのデザインの方が向いてると思うけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:48:54.80 ID:FO6RiK0n0
>>703
死んだ女は作中で明記された限り
エリナ
辻彩
ジョリーン
HPの他いるっけ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:52:24.62 ID:1eNW/gfn0
エリザベス……はモブに近いか?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:53:33.04 ID:QOyL+JpP0
エルメェスの兄貴は素で忘れられてるのか
FFは…単細胞生物だからノーカンか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 02:54:27.95 ID:1eNW/gfn0
逆だった
殺したのがエリザベスで死んだのがメアリーだったな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 03:00:45.94 ID:FO6RiK0n0
メアリーは忘れてたな
ヘイッ!さんは意図的に無視しましたごめんなさい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 03:05:20.83 ID:ZX8L60UF0
漫画の板のスレ行ってやってくんない?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 03:22:43.84 ID:DB8Sv0ux0
>>697
その番組見たw
わさびに醤油混ぜたやつで刺身食べたかったんだよね井上さん
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:07:57.10 ID:rqvomhbn0
波紋の呼吸法で二十代の若さをキープしてる50歳のリサリサが
若い頃もオバサンだった


・・・あれ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:37:00.07 ID:1RGxgcih0
ジョナサンが生きていたら老化スピードの違いにエリナ愕然
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:39:27.68 ID:FXbf2bT+0
リサリサって悲惨だよな
両親は殺され、自分も殺されかけ、夫も殺され、追われて息子とも離ればなれ
父親みたいな師匠も息子みたいな愛弟子もロギンズも殺され
息子は一ヶ月の命かもしれないという状態にされた上、
エシディシやワムウみたいな化物と戦うところを見守るしかなく、
カーズに体を貫かれた上、楽器にされて、
結婚生活は幸福だったろうけど、かなりの年数を大戦他に奪われたはずだしね
1番不幸に耐えてる人かも
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:46:35.58 ID:J6IPR6fP0
ジョセフは生き残ったこと自体が最高の親孝行
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:57:15.08 ID:jDqGRP5J0
ところで気になるんだけど、ワムウみたいに生首状態で究極生物化したらどうなるんだろうか?
首から下無いまま究極化すんのかしら
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 04:58:26.11 ID:HgiuMtWC0
一瞬で再生して全身出来上がるだけじゃね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 05:19:09.32 ID:QOyL+JpP0
再生すんのかなあ
首だけであんなに動けるんだから人間や吸血鬼の肉体を奪い取って同化させるのでは

と思ったけどカーズは腕を蒸発させられたのに仮面かぶった後は普通に治ってたな
やっぱ再生すんのかな
720GUP繋がり:2013/03/27(水) 05:37:41.47 ID:VmlB+fud0
シュトロハイム「おぉ嬢おおぉぉぉおおぉぉぉぉ〜〜!!」
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:21:36.19 ID:QOEb3z3n0
>>719
究極生物の解説の所に
どんな傷でも短時間に修復出来ると書いてあるぜぇ。
そしてあえて首から下を別の生物として創りだすという手もあるな。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:23:18.69 ID:V6ztQgCuO
>>719
それ質量保存の法則を破ってるよなぁw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:41:33.65 ID:b9B6qHXG0
さすがにそこまで体重が足りてないと、適当な生物を吸収して身体を再構成するくらいの手間は要りそう
周囲に全く生物がいなければ・・・光合成でもするか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:51:31.83 ID:ZKptbvJW0
DIOって太陽の下で行動できないし、ある意味最弱のボスだよな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:26:09.69 ID:BAWiBx5F0
DIOはカーズを除けば最強だろう
ディオは普通に最弱だと思うが
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:40:02.05 ID:acV9+iw+0
DIOは実力はあるし、相手の心を拉ぐことに関しては一流だけど、覚悟を決めて立ち向かってきた相手には
最後の最後で押し切られてるね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:50:40.74 ID:FXbf2bT+0
ポルナレフの代わりにシュトロハイムが不意打ちしてれば、
三部ディオは一瞬で消滅してた
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:57:03.79 ID:BISdHLWx0
原作読むと2部はジョセフのトリッキーなヒーローぶりが印象に残るんだが
アニメ見るとカーズやシュトロハイムしか印象にのこらねぇ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:02:46.93 ID:BAWiBx5F0
アニメは声優の質の差がかなり響くからなぁ…
一番カッコイイ主人公のジョセフがこんな下手な声優になるとはアニメ一部始まった頃には全く心配してなかったが
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:06:14.67 ID:83HmHtLE0
一番カッコイイ主人公は承太郎だから問題ない
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:07:06.24 ID:vt0lRiOr0
彼も6部で株落としすぎた。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:10:41.50 ID:83HmHtLE0
そんな事言ったらジョセフなんて4部は酷いぞ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:11:29.33 ID:i00bV7U90
承り太郎って一番かっこいいみたいな印象だったけど、ジョセフを見続けた今
クールで硬派で強くて…みたいな、格好悪いところのない完璧キャラな承りが果たして格好良く感じるかな?と疑問になってきた
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:16:16.90 ID:EzOt6mzrO
承太郎は個人でも強いけど、何から何まで俺一人でやれるぜ、天才だぜ
てキャラでもなくて頼る時は仲間に普通に頼るし
結構仲間内笑えることやらやってるし
無口クール完璧マンってワケじゃないよ
結構激高するし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:22:15.87 ID:c5DWMYTw0
>>733
そりゃあその程度の認識なら疑問に思うのも仕方ないわな
承太郎は一見クールで硬派だけど本当は優しくて熱い男だよ
仲間を傷つけられるとブチ切れるし
そういう意味でも俺はジョジョで一番格好よい主人公だと思ってる
長年歴代ジョジョ主人公で一番人気なのは伊達じゃない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:25:41.24 ID:vt0lRiOr0
主人公時で言えば、確かに最強だろうね。
冷静に考えるとジョルノかも知れないけど。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:46:46.42 ID:CvP2EnZO0
CMの由花子怖いw

というかお店にかなり迷惑w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:51:17.99 ID:4E+ZxQAj0
懐かし漫画板でやれよ、板名も読めないのか馬鹿どもは
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:55:20.16 ID:lcmjQ4PO0
感情豊かな主人公が好きだからジョセフと仗助のが魅力的だな
カッコ悪いところもちゃんと描かれてるのが好印象
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:55:29.65 ID:0kfua5B10
そろそろ3部CMに杉本鈴美が出てもいいころだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 09:59:40.68 ID:+83ezsTk0
>>738
怒ってばっかいると禿げるよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:03:10.94 ID:fX274YLV0
>>706
あれ?ジョリーンって死んだの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:05:41.89 ID:jL6U69gn0
>>739
ジョセフは感情豊かとかじゃなくて
人の感情を逆撫でだろ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:07:40.17 ID:0kfua5B10
>>739
仗助は歴代ジョジョで一番好きだわ
4部にしか出てないのが残念なほどに
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:31:53.10 ID:XC7+Hrth0
【声優】井上和彦が3度目の離婚をしていた事が発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1364279725/
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:32:20.07 ID:9orE5S6o0
でも結局、ジョースターの血を引く生き残りは仗助だけになったのかな?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:43:34.80 ID:fbD4QbvD0
ぶっちゃけ何でもありだから、またディオの息子とか孫とか
ジョセフや承太郎の隠し子とか出てきても驚かないけどな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:45:15.34 ID:yOfHUzWz0
ジョナサンは実はポコの姉ちゃんと・・・
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:47:46.90 ID:mc13Q3mc0
ポコの姉ちゃんのほうが美人だからエリナのことなんか忘れて
てっきり結婚するのかと思った
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 10:48:06.55 ID:JPueBElRi
ジョルノがすでになぁ…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 11:20:12.61 ID:CvP2EnZO0
下半身に人格は無いからな。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 11:29:07.39 ID:lcmjQ4PO0
エリナのが美人だしおっぱいでかいだろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 11:46:09.67 ID:FO6RiK0n0
下がスタンドなのか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:16:42.23 ID:y7bbXX1q0
承太郎は基本的にずっと強者
敵の間合いで危険な状態にはなっても、スタープラチナの間合いならばほぼ無敵

それに対してジョセフは柱の男の前ではまず弱者だった
地下遺跡で遭遇したときは、普通の波紋は表皮を流れるため、クラッカーに頼って
神砂嵐やらを使う相手と戦うレベル
これって、スピードパワーとかがEで特殊能力も無いスタンド使いがスタープラチナと殴りあうようなもの

ここらへんが全然違うかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:16:46.58 ID:LZS9G6MZ0
一見クールな承太郎がジョセフが目の前でボロボロにされるのを見て
怒って怒ってDIOを粉砕するのがかっこいいんじゃないか…
のちのち主役補正もなくなって身内の存在も逆に弱点になるわけだが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:18:52.16 ID:snC0OSde0
承太郎って見た目が男塾みたい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:21:08.63 ID:bwT6kc050
ここでやるな

【恋に落ちる】ジョジョ3部114【か も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363880038/
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:24:34.23 ID:LZS9G6MZ0
ジョセフの知略でパワーキャラに立ち向かうのかっこいい
「またまたやらせていただきましたァん!」がすごい好きなんだが
アニメだと発音がイメージと違った…
ゲームのほうのがまだよかった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 13:03:04.19 ID:7PUbxDBh0
次回はカーズが考えるのをやめたところまでやるとして
最終回は随分間延びしたものになりそうだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 13:12:33.27 ID:QOEb3z3n0
ジョセフとシュトロハイムが絶望的な状況で終わるほうが
次回への期待として盛り上がるだろうから、
「神となった男」で切るんじゃないかな?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 13:13:31.52 ID:sGB6uDfd0
今回改めて思ったけど、1部と2部で1つの物語というかひとまとまりなんだね。
1部の時みたいな悲しいラストになるかと思わせて、今度こそは運命に勝って笑って終われるのがいいな。
1部主人公夫婦は悲愴な最後だったけど、2部主人公夫婦は漫才やってるってのもいい。
「僕の母は僕をかばって死んだ」に対し、2部のカーチャンは死んだと見せかけて生きてるし。
1部の時から登場していた年長組の人生も見届けられるし、アニメは2部終了ですっぱり終わってもきれいにまとまるね。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 13:25:49.10 ID:4znDDnHU0
エリナもディオにファーストキス奪われて
旦那の体も乗っ取られてその体で勝手に子供何人も作られて
災難ですな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:31:50.48 ID:+G9hHwBq0
>>760
じゃあ最終話は5分間火山噴火
殘りの20分間延々葬式シーンでも流すのかよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:33:20.29 ID:yK5F+Al+0
1部はバッドエンドで2部と3部はハッピーエンドなんだよな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:37:49.20 ID:0kfua5B10
しかし2部って一回ジョセフ死亡って書いてるのに結局生きてたんだよな
普通死なない場合は死亡の二文字は見せかけでも書かないんだがな・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:38:30.67 ID:aL6MpPENP
>>765
王大人「せやな」
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:40:15.77 ID:QoxfsqSO0
>>763
ジョセフの葬式シーンでオペラがフルコーラス流れます
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:42:55.12 ID:ILUCCXyp0
>>763
なんでそんな喧嘩腰なんだよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:53:01.47 ID:FzDdc33M0
>>756 だが、パチスロ「押忍!番長」は
ジョジョも男塾もパクった!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:59:09.16 ID:BAlFSiFL0
ジョジョってラスボス倒した後は、わりと短めのエピローグやって次の部に移るよなぁ
5部は例外的に前日譚のような話が挟まったけど
2部はまだ原作読んでないんだけど、どうなんだろうか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:01:13.67 ID:4znDDnHU0
葬式のコピペも再現されたら吹く
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:02:02.91 ID:kIYkDNnU0
この分じゃ余裕で承太郎まで出てくるな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:03:29.03 ID:0kfua5B10
スピードワゴンは〜とかシュトロハイムは〜とかの後日談は大川さんがしゃべるんだろうか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:06:45.57 ID:utE+a5w+0
>>765
登場人物が語っただけ思っただけで事実ではない
メジャーなやり口というか推理小説とかでは当然のように使われる手口だな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:10:01.44 ID:hA34FvLF0
承太郎が暴れまわる三部が待ち遠しい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:19:19.62 ID:mdXvoFPe0
俺も早く承太郎が活躍する3部をアニメで見たい
2部最終話のラストに少しでいいから承太郎を出してほしい
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:20:39.12 ID:LrxlZvV4P
>>771
手抜きと非難轟々になってまうやないですか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:22:33.56 ID:EzOt6mzrO
「やっちまったー」がなかったのが残念だな
あのちょっとヤケクソ気味なテンションが好きだったわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:29:44.70 ID:mdXvoFPe0
究極生物カーズがジョジョ史上最強かと思ってたけど
よく考えたら最強はジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエムだよな
いくら究極カーズでもこれには勝てないと思う
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:34:31.81 ID:aqF54nS20
TOMMYさんが出るのは来月7日か
//www.animax.co.jp/special/studiomusix/
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:41:05.59 ID:htfKN7EU0
>>779
そういうのは荒れるから強さ議論スレに行け
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:42:38.36 ID:hti75k6QO
>>779
死ね
原作読んでこい
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:46:19.74 ID:AroZrTw8P
>>775
OVA観たら幻魔大戦みたいだった
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:50:17.54 ID:E07u0dJW0
>>783
そういや、原作3部のクライマックスは
夜に戦ってるはずなのに背景が真っ白で昼みたいなんだよな

OVAの方が正しいのに確かに変な感じはしたw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:52:16.68 ID:hA34FvLF0
ASBの承太郎とダービーの掛け合いだけでもゾクゾクするもんなぁ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:58:23.98 ID:9hKqWTR30
>>779
攻撃する意思を持ったスタンドを相手にした場合
しか無敵って描写がないから通用するかはわからんなあ
ジョルノはしょせん人間なので持久戦やられたらお手上げよ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 16:06:02.86 ID:vFJgIka50
アニメ板で部議論とか強さ議論始めるバカって、脳みそが糞になってるんだろうね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 17:05:16.77 ID:hHAc4MMD0
思ったんだがジョナサンがやってた肺?に波紋送って敵を操るみたいな技を
もしもジョセフが使えてたらもっと効率よく柱勢倒せてたよね
簡易にしか操れないとは言っても動作止めたり自分で命絶たせることは可能
確かワムウもカーズも倒す前に一回波紋流してたはず
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 17:58:46.29 ID:J6IPR6fP0
それより承太郎 VS DIOは空をビュンビュン飛び回ってるのが気になるw
いつ舞空術を身につけたん?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:01:00.39 ID:aqF54nS20
ス、スルーで・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:01:39.24 ID:nBfvr1sx0
ラバーソウル戦を読み返せばわかる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:02:44.22 ID:HgiuMtWC0
>>789
マジレスするとスタンドパワーで建物を利用して移動してる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:14:17.38 ID:6tOvnGRH0
>>789
あの当時はジャンプでドラゴンボールが大人気連載中だったから影響されたんだろうね
TVアニメで3部やる場合、あのシーンはそのままアニメ化するんだろうか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:17:05.46 ID:LrxlZvV4P
壁を蹴るのはジョナサンからの伝統です

>>788
操るのはゾンビとか人間(鳩姉ちゃん)にしか使ってないから、
柱の男に効くかどうかはワガンネ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:21:07.23 ID:CvP2EnZO0
三部は早くても秋でしょ。
最後に、

2013 Autumn! please wait.

to be continued...

みたいなテロップが出るに違いない。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:22:05.50 ID:hHAc4MMD0
ゾンビに使えるなら100人ゾンビの攻略可能だったと思う
柱勢にも血が流れてる時点で操れそうだが
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:22:28.97 ID:rqa9av98O
うう・・・ツッコミたい・・・
究極生命体との戦いがたった一話で終わると思いこんでるレスに・・・
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:23:41.22 ID:KED+lyOJ0
3部の話してる奴って池沼かなんか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:24:44.72 ID:HOhDK5jV0
ここを質問スレと勘違いしてる人
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:30:30.19 ID:J6IPR6fP0
カーズ戦はあっけなく見えるけど、
リサリサ VS カーズ、ジョセフ VS カーズ、VS究極カーズで
RPGでよくあるラスボス3連戦みたいなものだから一応ラスボスに相応しいボリュームはあるんだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:30:35.43 ID:NAsokR6o0
テンプレ読めないアホの子なんだろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:31:11.63 ID:EEmNBT6Y0
究極カーズとのバトルは次々回のAパートまで続くだろ
つまりはかなり丁寧にラスボス戦をやってくれるって事だ

当然大川透の「セックス必要なし!!」もちゃんとやってくれると信じてる
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:32:40.23 ID:LrxlZvV4P
>>800
3連戦はしてるけど、究極戦以外はイベント戦状態と言うか…
前座だからそこまでじっくりやらなくて良いけど、
輝彩滑刀攻略はもう少しやって欲しかった
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:37:39.49 ID:J6IPR6fP0
輝彩滑刀って結局切れ味のいいだけの剣で特に頑丈でもなかったし、
攻略するほどのものじゃなかったなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:38:21.79 ID:ms9rjh9o0
カーズの過去話どこにはさむかな
アバンが良いと思うけどアバンにしちゃちょっと長いか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:41:53.06 ID:k+NHJFOK0
>>804
だから、空手チョップの勢いで破らずに、
ジョセフに「こんなの破れない!」とか言わせたんだから、
神砂嵐封じた時みたいに何かしらトリック描写して欲しかったって
話してんだろうに
アニメは原作よりも、空手チョップに気合い入った演出にしていたが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:45:25.93 ID:PdR6RiSv0
今週は腕がぁああ〜の場所までじゃね?
最終回Aパートで閉め
読み返すとここからナレーション無双なんだな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:47:52.21 ID:lIT0ampJ0
次回は腕やられてカーズが波紋使ってジョセフが絶望するシーンで引きで良いと思う
そして最終回で宇宙へ
エピローグをしっかりやって大団円
そして最後の最後に爺ジョセフと承太郎を少しだけ出すと
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:49:59.31 ID:HgiuMtWC0
2週間分のテレビ情報誌(TVステーション)にジョジョの最終回までの流れが載ってたけど
25話は火山突入までで 最終回はそれ以降。
ちなみに最終回のサブタイトルは「神になった男」
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:52:56.02 ID:P6HbPrho0
シュト再登場→ナイスキャッチの流れが楽しみだな
あの辺のシュトは普通にカッケー
「ぃょぅ(=゚ω゚)ノ」って出て来る所はちょっと笑えるが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:54:57.42 ID:lIT0ampJ0
25話は究極カーズの強さとやばさ
そしてあのジョセフが絶望する姿をとことんやってほしいな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:55:27.19 ID:PdR6RiSv0
>>809
担当フタッフは書いてあった?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:07:02.47 ID:EzOt6mzrO
?神になった男…?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:08:28.52 ID:TyHPC1Fi0
>>765
シュトロハイムの主観だしセフセフ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:13:52.39 ID:HgiuMtWC0
>>812
スタッフとかの詳細は書いてない、あらすじだけ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:16:18.19 ID:HgiuMtWC0
>>813
シュトロハイムが火山でも死なないカーズを見て言った台詞
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:30:14.77 ID:JKgahwZF0
>>796
100人ゾンビってどこのことだ?
2部にゾンビってほとんど出てないぞ

吸血鬼すら操った描写無いんだから、柱の男なんて操れるわけない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:31:56.48 ID:HOhDK5jV0
>>817
二部読んだ事も見た事も無いのに何でこのスレにいるんだ?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:32:29.98 ID:hHAc4MMD0
>>817
仮面吸血鬼?の間違い
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:39:23.77 ID:utE+a5w+0
>>818
人に喧嘩を売るなら十分な知識を持ってからにしましょうね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:44:29.54 ID:PK2C+c3u0
>>820
操れるってのは「波紋が痛いからいうこと聞く」ってレベルなんだろうな。ムチの代わりなんだろう。
あのバカ吸血鬼らには効くかもなw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:49:51.48 ID:JKgahwZF0
>>818

何のことだ?
原作もアニメも全部見てるよ

吸血鬼操ったことあったか?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:51:33.98 ID:vvloPPah0
シュトロハイムいいな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:53:25.58 ID:JKgahwZF0
>>819
カーズんとこにいた100人の吸血鬼のこと?
あいつら当然ゾンビのワンチェンとかより全然格上だぜ?
力というより、生物的に(生きてないけど)
むしろポコにやったみたいに、操る側なんだし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:53:39.57 ID:jfq7lbom0
26話Aで宇宙Bで後日談かな
EDフルで流すの実現しそう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:55:25.46 ID:PK2C+c3u0
>>823
正直。あの腹マシンガンは強いよな。
柱相手じゃなかったら、相当の強キャラ。
オールスターバトルに出ないかしら。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:00:19.68 ID:hHAc4MMD0
>>824
操ることができるできないってはっきりした描写がないからどうなのかなーと
ワンチェンのようにガッツリ操ることができなくても動作狂わせたり負荷かけるくらいはできそうじゃね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:04:07.14 ID:BTasO6vE0
>>805
リサリサ過去を丁寧にやったのを考えると、アバンなしのAパートカーズ過去
Bパートはじめに太陽を背にしたカーズとか?
カーズの「今まで見た何よりも美しい」が映える気がする
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:04:34.15 ID:PK2C+c3u0
それにしても「ゾンビ」「吸血鬼」って、どうしても
吸血鬼>ゾンビ
ってイメージになるけど。
吸血鬼にも、カーズの配下のバカどもがいるかと思えば。
ゾンビにはジョージを殺した軍の高官みたいなのもいる。

本人の資質に依るんだろうな。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:06:20.55 ID:4D5mXr7NP
>>827
ワンチェンは脳破壊してるじゃん
操れるのは肉体だけ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:08:54.79 ID:Bhvu6jtU0
ワンチェンワンチャンあるのか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:10:09.38 ID:AwGyOiOP0
正直、腹マシンガンより1分間900発ほど撃てるMG 34二挺ほど抱えて来た方が強さは上だったと思うんだ
ただそれ以外のすべてを失う事もわかっている
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:12:50.11 ID:AroZrTw8P
>>830
脳破壊したゾンビを操れるなら、あと一工夫だな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:13:44.98 ID:PK2C+c3u0
>>833
目の前に、輸血のパック吊るせば…!
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:16:05.92 ID:J6IPR6fP0
ゾンビって単に体臭が臭いだけで実は腐ってないんじゃないか?
司令官ゾンビは数十年経っても至って元気そうだったし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:18:57.78 ID:PK2C+c3u0
>>835
体臭が臭いって。おまえらと同じってことか。
でも。おまえらは腐ってるよなぁ… 人として。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:22:11.73 ID:LrxlZvV4P
>>828
回想ついでに石仮面の歴史ってことで、
オサ!オサ!やんねーかなーと期待してる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:44:19.01 ID:Qd78PfZ80
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364295558/
カーズ様、戦いが卑怯で愛想を尽かされる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:58:57.04 ID:f/XKN6M10
アステカの人々は、たまたまどっかで石仮面見つけて、
ワッショーイ!!してたら吸血鬼・ゾンビ増え過ぎとか殺し合いとかで
自滅したんだろうか 何か間抜けだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:00:18.17 ID:KzfmW7yjO
もしエイジャを着けた石仮面をエシディシが着けたらカーズは怒っただろうな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:05:07.50 ID:f/XKN6M10
別に怒らないだろ、自分用の仮面用意すりゃ良いだけなんだし
と言うか、時間は山ほどあったんだから、
エシディシ用のも既に用意されててもおかしくない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:07:58.54 ID:QMBpjTFD0
宅「ところで、荒木さんは今、アニメって見ないでしょう。
荒木「ほとんど見ない、オレはアニメはダメなんだよ。子供の頃は見てたけど……ちょっと離れてると、入れなくなるよね。
宅「そうそう。入れないね、もう。中にはスゴいマニア向けってあるから……。

荒木「エヴァンゲリオンなんかも最初から見ないとわかんないよね。
オレのファンも、あんまりアニメとか見ないみたいなんだよな。

宅「わかるよ。だって荒木さんの固有のタッチが好きなんだもん。」

荒木「アニメ人気っていうと、他の作家サンのファンって、そのマンガ作品のファンなのね。
例えれば、『るろうに剣心』のファンなのね、その作者のファンじゃなく。

宅「ええ、それが荒木ファンっていうのは、荒木さんの絵とか描写とかが好きだからさ。
ほら、手や首がフッ飛ぶじゃない。たとえばそういうのが好きだったりとかさ。

荒木「そういう変態チックなのが好きなのか(笑)。
宅「いやいや、変態チックな描写ばかりではないけど(笑)。


こういうアニメに大して興味ない荒木ファン達が、ジョジョのアニメだから見始めたっていうのに
「杉田の声を悪く言うのは杉田アンチ!」とか言い出す
毎日アニメ漬けのどっぷりアニメオタク脳の人種と、接さなきゃいけなかったってのは悲劇だなw
アニメから入った人で、真性の荒木ファンになる人って居るんだろうか。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:14:26.01 ID:BAWiBx5F0
「杉田の声を悪く言うのは杉田アンチ!」とか言い出してるのは
杉田が出てるからジョジョを見始めた杉田腐で荒木ファンじゃないだろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:14:44.69 ID:hHAc4MMD0
ファンの成り方なんてどうでもいいと思うんだが
絵が好きでもいいしストーリーが好きでもいいし表現が好きでもいいし荒木が好きでもいい
アニメ好きって悪いのか?アニメから入っちゃジョジョを理解できないのか?
荒木という人間が好きじゃないとジョジョファン、荒木ファンって言っちゃいけないのか?

メンどくせーな、面白ければよかろうなのだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:16:15.43 ID:ms9rjh9o0
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1362903346/
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:17:56.74 ID:ZX8L60UF0
新アニメのトレインなんとかの告知で

ジョナサンと ジョータローとジョルノが・・・
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:18:49.98 ID:Mu5RVq8x0
ここ数話は十分杉田も頑張ってんじゃね? 修行辺りまでは評価に値しない演技だったが。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:19:46.27 ID:m4fZKXx20
いや全然
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:20:20.58 ID:aBbQ8PBt0
慣れてきた+十中八九荒れるから話題に出さない
ってところじゃないか
貶しレスも減ったけど褒めレスが増えたわけでもないし
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:22:19.65 ID:BAWiBx5F0
別に声優が頑張ってるとか声優個人の信者じゃないんでどうでもいい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:25:27.71 ID:utE+a5w+0
鳥頭どもめ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:27:03.44 ID:PK2C+c3u0
まーかせて
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:30:32.85 ID:+OypZwrh0
>>843
だがな
ここで杉田が!杉田が!言ってる基地は何だかんだ言って影響力あるわ
オレ個人は「杉田頑張っているな」レベルでどうってことなかったが
ここで基地が喚いたお陰で、無意識的にジョジョの視聴がトビトビになっていた
原作読んでいるからってのもあるが、本当どうしてくれる!基地!

後でアニマで観るから問題ないが、基地が声を大にして言う目的が見えた気分だ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:32:47.61 ID:7DWdglUqP
ファンの定義に拘るのやめて…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:35:51.60 ID:m4fZKXx20
>>853
脳みそが糞になってるのか?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:39:02.34 ID:+OypZwrh0
>>855
例えばこんな糞屑とかねw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:39:48.88 ID:ms9rjh9o0
いいから声豚はアンチも信者も巣に帰ってくれませんか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:40:46.22 ID:ZX8L60UF0
2ちゃんアニメ板で声優の話題すんなって言ってる世間知らずは
ツイッターやら何やらに戻って帰ってくんなよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:41:23.88 ID:m4fZKXx20
>>856
スレのレス読んだぐらいで視聴飛び飛びになるカスのお前の事をバカだと言ってんだよ
自覚ないのか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:43:29.12 ID:PK2C+c3u0
お前らって定期的にスタンド攻撃受けて同士討ち始めるよな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:44:18.03 ID:GUrq8eJ7P
>>853
長文で俺はバカですって表明して恥ずかしくないの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:46:30.97 ID:S3qP8R8B0
屍人ってアレだよな。波紋使えないジョナサンでも一発で倒せるぐらいなんだよな
しかもジョージは屍人のことだって知ってるし油断してた訳じゃないよな
それなのに殺されるって流石に弱すぎね?

「波紋の才能はあったが修行してなかった」って言うけど
修行しないで屍人どころか吸血鬼も柱の男も倒した奴もいるのに…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:49:49.59 ID:V6ztQgCuO
>>862
やはり青春時代に鍛えられたかどうかで差が付いたか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:50:01.99 ID:PK2C+c3u0
>>862
高官がデオ以上に狡猾だったんじゃね?
あと努力嫌いの主人公は… あいつはマジつえぇわ…
あいつが1部の主人公だった場合。「なにするだー!」って言ってるのはデオの方だったろうな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:51:56.95 ID:ZWYtnMrj0
ジョナサン「でも」…?
ジョナサンは歴代ジョジョ中最強クラスなんだが

あと話の都合で殺されてる奴のことを真剣に議論してもな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:53:26.19 ID:JKgahwZF0
>>862
「証拠を掴む前に殺された」
って言ってたでしょ
別に、戦いに行って返り討ちにあったわけじゃない

ジョージが、上官がゾンビって確信する前に
上官が、ジョージに疑われてるって確信した
だから先手を打たれた
それだけのこと
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:53:31.79 ID:exOkloTp0
ジョージ一世の隔世遺伝だったんだろう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:53:46.32 ID:8v8lJSZj0
このスレが荒れがちなのは、元はと言えばメッシーナとか言う奴が全部悪いんだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:54:19.00 ID:J6IPR6fP0
リサリサ後に語る
「あのゾンビ司令官は強かったわ。単純な戦闘力ではカーズ以上
 自分でもよく勝てたと思う。ジョージを失った怒りが勝たせてくれたのね」
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:54:36.93 ID:PK2C+c3u0
>>867
逆に考えちゃったかー
逆にゾンビ大丈夫と思っちゃったかー
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:56:46.27 ID:PK2C+c3u0
>>868
FUJIWARAと結婚したんだっけ?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:58:30.65 ID:SJzRuVS40
>>865
あの若さで殺されたのを見るにジョナサンが歴代ジョジョ最強はないだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:00:48.86 ID:V6ztQgCuO
>>864
なるほど… ゾンビだけどディオと違って上手く世渡りしてるもんな
世界征服なんて考えず、無闇に仲間を増やさず、
犠牲者を残さず食事する…それを50年も続けるなんてディオには絶対出来ないからな

相当偉い奴だと思う
こんなのがディオや柱の男の参謀になったらタチが悪いよ
柱の男は彼の社会的地位の価値は考えないから直ぐオヤツにすると思うが
ディオは案外社会的地位が目的でゾンビにしたかも?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:01:26.92 ID:dPHL5dO70
太陽浴びないと赤石をはめた石仮面から針が伸びない

太陽浴びると石になる

石になると石仮面伸びても刺さらない


あれ、やっぱり詰んでるんじゃねカーズ様・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:02:16.51 ID:dPHL5dO70
というか、今まで血が針伸びる条件だったのに
なんで今回だけ太陽光で針伸びたの?
説明あったっけ?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:02:47.02 ID:dPHL5dO70
×太陽光 ○紫外線
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:03:14.52 ID:psmxnbFa0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   ーーーーーー強さ議論厨の悪寒ッ!!!!
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:03:57.50 ID:m4fZKXx20
>>875
赤石で光を増幅させて石仮面のパワーを上げるってカーズが言ってただろ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:04:14.17 ID:ms9rjh9o0
ちっちゃい窓でも作って赤石にだけ太陽光があたるようにすればいいだけじゃね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:04:26.20 ID:PK2C+c3u0
>>874
それも踏まえて、パウァーの強まってる赤石が必要だったんだろ。

しかし赤石の説明するのにエシデシの手を焼かなくても… あいつやっぱり仲間意識なかったんじゃね?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:05:47.25 ID:LrxlZvV4P
>>879
窓から恐る恐るヒョコッと顔出して究極生物になるカーズ様…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:06:10.71 ID:PK2C+c3u0
>>875
石仮面「ホントは血じゃなくてもよかった。むしろ血は苦手」
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:08:00.95 ID:PK2C+c3u0
>>873
とは言って、当時のデオは、あんま行動範囲広くなかった気もするから… いつゾンビにしたんだろうな?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:11:41.74 ID:PdR6RiSv0
>>880
ドモンしても平気だったエシディシが火傷する=赤石ヤバイ
火傷させられても特に気にして無いエシディシ=エシディシヤバイ
あのシーンも微妙にシュール
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:15:23.67 ID:PK2C+c3u0
>>884
ワムウも何も言わない=エシデシやばい
立っていたのは椅子が一人だけなかった=エシデシやばい

あああぁぁぁんまりだぁぁぁああぁぁぁあぁ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:15:59.10 ID:J6IPR6fP0
ナチスがサンタナ研究を続けていると聞いて、
後に柱の男を超える肉体を持つ改造人間が現れると思っていたがそんなことはなかった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:19:30.09 ID:S3qP8R8B0
>>886
全体的な筋力とか身体能力にはシュトロハイムはカーズより上なんじゃない?
ただカーズの輝彩滑刀には勝てないってだけで
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:21:04.49 ID:Mu5RVq8x0
エシディシも感心していたしあれはあれで何とも思ってないんじゃね?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:23:45.77 ID:V6ztQgCuO
>>886
もうシュトロがいるだろw
柱の男を機械化で再現したって感じだし
それに機械化ならメンテナンスはナチがすると思うから逆らうサイバー野郎もいないだろうしな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:24:44.07 ID:LrxlZvV4P
>>884
火傷と言うか穴開いてないかアレ
エシディシさんパネェ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:31:41.72 ID:aL6MpPENP
ところでなんでエシディシはウサギさんのポーズしながらしゃべっているんですかね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:32:17.27 ID:TyHPC1Fi0
>>839
柱の男たちに食われた説
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:33:50.44 ID:5vrI+YCd0
>>892
アステカ文明の頃には3人はローマでとっくに寝てるし、番犬も寝てるはず
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:34:27.17 ID:J6IPR6fP0
>>889
柱の男のキモであるクネクネボディは全くものにできていない
ナチスが潰れた後も逃げた技術者達が世界のどこかで研究を続けているかもしれないな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:35:25.29 ID:PK2C+c3u0
>>893
エシデシ「むにゃむにゃ… もう食べられないよぉ…」
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:49:54.38 ID:mySgCDQd0
犬「あんまりだ」
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:54:13.25 ID:V6ztQgCuO
>>894
機械でクネクネを再現出来たらトランスフォームも可能だな…

研究が続いていたら戦車にトランスフォームするシュトロハイムが観れたかもねw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:56:27.03 ID:dEkgZ4uC0
>>894
ミレニアムのことですね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:01:49.74 ID:DnFGvPQE0
番犬なのに主人から遠く離れた場所にいるサンタナェ…
捨て犬って言わなかったのは優しさなのか寝ぼけてたのか…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:04:14.90 ID:hHAc4MMD0
遠隔地で一匹だけ放置
餌なし、名前なし、愛情も友情も義理も無し
果たして彼は番犬と言えるのだろうか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:06:27.70 ID:wmbISwRt0
>>732
透明な赤ちゃんの回読み直して来いや
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:09:55.07 ID:2YAZokyE0
遺跡(カーズ的にはもう使わない研究施設)の番犬ていどの扱いでしょ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:16:35.16 ID:PK2C+c3u0
>>902
カーズ「こいつ弱いけど、多少太陽の元で動けるんだよなぁ 日中の番犬にはなるかな?」
ワムウ「カーズ様ぁ みてみて。光を屈折させて太陽のしたで多少活動できるようになりました!」
カーズ「」

カーズ「おい。お前(サンタナ)。先寝ていいぞ」
サンタナ「うい」

そして現代

サンタナ「誰もいない…」
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:20:27.54 ID:LrxlZvV4P
     ∧∧___
    /(*`Д') / \ 貴様は最初から負け犬ムードだったのだーッ!!!
  /| ̄∪∪ ̄|\/
   | 番犬  | /
   , ̄ ̄ ̄ ̄
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:20:46.98 ID:g+N1ltnD0
>>889
留守を守るのも立派な番犬の仕事だぞ
石仮面を与えるくらいだから少しは情があったと思いたい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:23:50.43 ID:LftgXyW20
…石仮面与えたって言うか、要らない分を置いてきただけなんじゃ
実験しまくってたらしいから、失敗作とか微妙なのも山ほどあったろうし
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:24:48.05 ID:PK2C+c3u0
>>906
失敗作置き場が、彼の寝床でした
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:25:49.75 ID:PdR6RiSv0
でもまあ現地人には信仰されてたんだよな?
結構一人でのん気に暮らしてたのかもしれん
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:29:10.41 ID:6GgSakDZ0
今日、息子の卒園式でさ、卒園証書受け取ったときに一人一人、
『大きくなったらなりたいもの』を発表させられてたのよ
サッカー選手とか警察官とか現実味のあるものから
仮面ライダーやキョウリュウジャーなんかのファンタジーなものまであって
正直懐かしくもあり結構微笑ましかったんだよ
でもさ、その中で
「ぼくは大きくなったら柱の男になりたいです!ジョジョさえいなければ最強だからです!」
って言ってる子がいたんだけどさ、これってどう思う?

まぁうちの子なんだけどさ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:32:48.77 ID:LftgXyW20
3ヶ月後…そこにはムキムキマッチョの褌姿でランドセルを背負う>>909の息子の姿が!!
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:32:53.11 ID:PK2C+c3u0
>>909
のちのサンタナである
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:56:01.92 ID:7DWdglUqP
>>909
ワロタwww
大きく育てよー
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:03:54.38 ID:ke1USTPM0
>>909
不可能に挑戦しようとするカーズ様の不屈の精神、
ダチに掌に穴開けられてもキニシナーイなエシディシさんの寛容さ、
己のポリシーを貫き通すワムウの真っ直ぐな精神、
これらは見習う価値があるな

番犬は…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:11:57.37 ID:4gqq7c8X0
>>909
勝てばよかろうなのだぁーッ!!精神をもつ立派な男になりそうだ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:14:24.08 ID:BuGTpfxn0
>>913
初めて見る道具や言語を一瞬で理解するのみこみの速さと豊かな好奇心
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:14:26.23 ID:Il+djASj0
来週はカーズ様が「やった!第二部完!」
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:20:23.67 ID:8CzLxZxe0
>>915
あと、露骨な肋骨
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:21:58.96 ID:HbJbJIRg0
ジョセフがカーズにブチ切れてたけど
カーズは仲間を二人も殺されてるわけで別に卑怯な手段使っても全然問題ないだろ
ジョセフだって敵から見れば普段から卑怯な手ばかり使ってるし
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:26:16.67 ID:U8dzfmn10
なんで石仮面に紫外線当てたら強くなるのさ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:30:48.93 ID:8CzLxZxe0
>>919
カーズ「そこんところだがな…俺にも…よく分からん」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:36:43.05 ID:HmlAV96oP
>>913
駄洒落で場を和ませるユーモア精神
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:39:42.85 ID:inuz8dAk0
ジョセフ・ジョースター、ジョジョって呼んでくれ
http://www.amazon.co.jp/Blu-ray/dp/B009HIZNBM
http://www.amazon.co.jp/DVD/dp/B009HIZT2K
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:40:16.60 ID:SPEQm7YZ0
赤石にUVカットのオイルでも塗ってれば
誰も傷つかなくて済んだ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:43:33.54 ID:VtbVUiPf0
あの当時にそんなオイルあったんだろうか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:54:41.04 ID:sByZhImN0
仮に喋る蟻に出会ったとしよう
その蟻がこの前お前が踏んづけた仲間のカタキだと言って戦いを挑んでくる
そして蟻がいう、俺が手に入れた超強力な毒を噛みつきと同時に注入して殺す。もしお前がその毒に耐えて俺を倒せれば目の前の巣の中にある宝石をやろう、正々堂々勝負だ噛みつかせろ!


カーズからしてみればこんな感じなんだろうな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 01:02:40.43 ID:m4UxA7y+0
>>909
将来有望ではないか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 01:02:46.26 ID:+/TJ11mO0
>>909
憧れたのが吸血鬼か柱の男かって違いはあるけど
スト様そっくりだな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 01:06:41.65 ID:mISIqdfJ0
ジョジョが居なけりゃって、この子もう原作読んでるだろwwww
しかし次回のカ―ズ様を見せるのは酷だぜお父さん
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 01:10:18.74 ID:FJE9Eomp0
6歳児にして、セックス必要無しを目指す>>909の息子であった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:03:35.02 ID:CBqCpil+0
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:12:09.61 ID:1xLn9yPM0
ほう、スト様がくると思ってたぜ
しかしジョジョってかっけーなー
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:13:45.48 ID:bLp4C20c0
spwとドイツ野郎が良い演技したから
三部では同ポジションのポルナレフにプレッシャーかかるな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:15:57.18 ID:tWkHqk4e0
さてスト様がジャケットの可能性が0になった訳だが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:16:52.48 ID:dmffypXi0
ジョニーデップの吹き替えの人だったっけ?
どっちかというとジョニーデップはジャイロのイメージだったけど問題ないでしょ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:17:35.32 ID:Il+djASj0
あーん スト様がハブられた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:25:09.81 ID:fFVWYvas0
>>930
この絵かっこいいなぁ
EDで使ってほしかったぜ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:25:44.19 ID:lcysciQ10
>>930
2巻は、サンタナとシュトロハイムさんが来そうだな
ところでカーズのCMが無さそうなんだが・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:27:39.05 ID:dQcsvXn9P
今週やるだろ
究極生物状態で
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:30:07.54 ID:HmlAV96oP
カーズ様CMは今週じゃ?

放送終了後のCMでも新しいネタ台詞あるのかな
あるとしたらチェックするの大変だな
流れそうな枠分からんし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:33:36.88 ID:6ujbg1EB0
シュトロおもしれえええwww
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:35:29.05 ID:XF+vXwiv0
愛知放送始まったぞ!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:39:54.46 ID:6ujbg1EB0
カーズ様の性格だからこそラストバトルが盛り上がる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:43:18.53 ID:QBoszD8W0
ドイツ軍がみんな手ぶらガンキャノン状態だったのは
銃なんか撃つとサンタナの時みたいに悲惨な事になるからなのね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:59:29.94 ID:lcysciQ10
>>938-939
てっきり先週だと思ってたらワムウだったからさw
まあ期待しない程度に待ってるよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:24:49.09 ID:PP4tTaKU0
EDのカーズって今までワムウが前にいたせいで気付きにくかったが
思いっきり股間が勃起しているじゃないか
頂点は常に一つだからセックスはしないのではなかったのか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:28:20.47 ID:MRwvRPnT0
そんなことより腕が気になってしょうがない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:40:03.31 ID:IG9GhKVL0
あの体勢でコカンが平坦だったら変に思えてしまう
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:55:29.70 ID:+65xM7ni0
止める命令する暇あったら、前に立てばいいだけだったのにw
(直撃くらっても、即死するわけじゃなし(目は危ないが))
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 04:56:08.34 ID:3+bfsQiY0
あんなデカいのの前に立っても普通に紫外線通過してアウトだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 05:34:25.51 ID:MFlKEvnb0
EDのシュトロ優遇はいい加減に汁
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 05:44:16.46 ID:rHledqdw0
>>948
原作じゃ全員で囲んで一斉掃射だから立ちはだかっても無意味なんだな。
アニメじゃでかいやつ単体で撃ってるようだが。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 05:53:42.87 ID:bknXdxt7P
シュトロハイムも「赤石をハメちまってるなんて知らなかった」って言ってるから仕方ないよね
次からは気をつけるといいよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 05:58:40.74 ID:/S/mCiyw0
>>950
次スレよろしく
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 06:22:46.71 ID:0iM/WCCQO
>>951
紫外線大砲にしたのはたくさん兵隊描くのが大変だったからだろうね?

>>932
ポルナレフはタイバニの虎徹、宇宙兄弟のムッタだからね
ASBじゃ評判悪いがアニメで喋り出したら良い演技聴かせてくれると思うわ

ワイルドタイガーより先にポルナレフになってしまうが、三部やって欲しいな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 06:38:05.48 ID:gaCqPvrG0
回想長いのが不自然にならないように、
装置準備するのに時間かかりましたっていうフォローの為だろ
やっぱり腐は頭悪いな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 06:59:35.59 ID:Il+djASj0
5部が終わって以来、てれびでジョジョが動くなんて
夢にしか思わなかったが。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:05:44.46 ID:0iM/WCCQO
>>955
ワザワザ喧嘩売らんでいいだろw
ほんと根性が腐ってんなぁ

ちなみにオレは男だ!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:16:46.55 ID:8hf9wvTn0
タイバニ腐ってネナベ多いよね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:28:29.58 ID:3rCYCMtgP
あーうっさい
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:51:47.26 ID:OoLzE6faO
あーんスト様とかネタにしてるくせに腐を嫌う理由が分からん
腐はいろいろとぶっ飛んでて面白いから大歓迎
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:02:02.15 ID:G582z7Zs0
あの人腐じゃなくて自分とスト様で妄想してる人だろ腐女子乙
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:13:13.99 ID:HvMKxWIK0
どっちにせよキモい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:26:46.91 ID:5iQiL1JS0
>>960
お前みたいなキモイ奴が多いから嫌われてるんだろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:28:41.43 ID:0iM/WCCQO
>>958
>>961
萌え豚乙
大体腐を心底憎んで攻撃するのは萌え豚だもんな
しかも萌え豚ほどタイバニが憎いからな

こんなので埋めするのも何だかねぇ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:13:15.04 ID:pyJiHk2XO
あと二回で終わると思うと寂しいな
だが次を早く見たいというジレンマ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:15:11.43 ID:clbss9Hy0
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:20:26.40 ID:FeR+L5oY0
スト様単体のジャケットはなくて50年前の写真を撮る前後のが来るんじゃないかな

スピードワゴンは1部で新婚旅行見送り直前でも新聞読んでたからいろんな情報知ってんだろうな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:23:28.88 ID:HvMKxWIK0
>>966
ジョジョ!!
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:23:44.94 ID:mISIqdfJ0
>>964
カルビーとペプシを侮辱することは許さん

3部がいつ来るか、もう来ないのかも分からんし、貴重なラスト2回だ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:43:34.73 ID:6YCZjqzb0
>>762
親戚が沢山出来たと思えばw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:50:42.34 ID:UmgfdO8BP
地味にエリナがジャケ絵に出てない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:52:39.37 ID:TAZpCNF+0
>>971
ジャケに来るキャラじゃないだろ
一巡後ならともかく
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 10:15:52.78 ID:MBT3WYkj0
>>937
カーズ様は「(BDを)買えばよかろうなのだぁーッ!!」と言うんじゃないの?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 10:19:56.64 ID:47bW4IrWO
ポルポルは3部ゲーの声が良すぎてASBのはかなり違和感あるわ
小野だいす系承りや遊佐より違和感ある
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 10:44:38.66 ID:MImFhwpW0
新スレないみたいだから立ててみるよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:00:23.71 ID:MImFhwpW0
新スレ立ったよ
ジョジョの奇妙な冒険 Part125
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364435209/
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:10:09.60 ID:HPpq0VJa0
>>976
アリ


BD3巻発送されてた
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:32:51.56 ID:kL4dEGIh0
紳士キャラ好きなのにジョナサンよりジョセフに魅力を感じるのは何でなんだぜ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:37:40.11 ID:4cfLK4180
ゲーマーズの収納ボックス楽しみ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:00:23.63 ID:/e0P/Eyq0
そろそろゲーマーズに向かうわ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:17:45.97 ID:TzRMBnH+0
981
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:38:38.97 ID:lidASbkC0
>>974
同意。平田声はポルよりジャイロが良かった。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:06:11.90 ID:47bW4IrWO
>>982
ジャイロはvomicの浜田が良すぎた
ニョッホーゥじゃなくてちゃんとニョホッて言ってくれるし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:09:49.84 ID:WBshvM9Z0
この前近所の小学生が「ウリリィィー!!」って叫んでたw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:14:14.04 ID:HcXfkbBB0
24話のカーズとシュトロハイムすげえなw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:21:20.80 ID:/e0P/Eyq0
収納ボックスEDのジョナサン、ディオの絵を使いまわしだし
箱にゲーマーズのロゴが入ってるし
正直ガッカリだわ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:23:46.12 ID:9Qfn4hxW0
わいんwwwwwwwぶどwwwwwww
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:33:52.19 ID:J+1i/AOl0
>>986
実際にBD入れてうp!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:36:21.95 ID:W7btp7IJ0
最終回は3月またいで、4月になるの?!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:48:06.25 ID:zQy5Qr1O0
>>991-999 ! おまえはさがっていろッ!
このスレの>>1000ならこの>>990が先にとる権利がある!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:48:35.08 ID:Jg9rMewE0
黙ってろスカタン
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 15:03:00.69 ID:oELCgeVA0
首の取れる波紋使いなんていったっけ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 15:04:44.98 ID:7Trzq8By0
ダイアー
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 16:20:45.05 ID:4cfLK4180
>>986
まじかよ・・・・
ちとばかしショックだな・・・・

ってかよく他のアニメ作品だと、店舗別の特典のサンプル画像みたいなの
よく掲載してるけど、それもなかったよね・・・
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 16:38:01.33 ID:2Nd4DI1J0
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:03:45.34 ID:mmo8zuwK0
うめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:16:30.67 ID:IL/bH2IVO
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:16:31.76 ID:OKvEtMDK0
京都アニメーションのテレビシリーズで最も好きな作品は?
http://research.news.livedoor.com/r/74876
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:19:57.24 ID:IL/bH2IVO
J(´  ー  `)し
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:23:27.24 ID:IL/bH2IVO
(≧Д≦)<小麦色波紋疾走!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛