ジョジョの奇妙な冒険 Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程  平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357117620/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:03:37.53 ID:jl1uNMrU0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
ジョナサン:興津和幸         ディオ:子安武人           ツェペリ:塩屋翼
スピードワゴン:上田耀司      エリナ:川澄綾子           ジョースター卿:菅原正志
ダリオ・ブランドー:宮澤正      ワンチェン:中博史           ジャック:楠見尚己
ポコ:小林由美子           ポコの姉:遠藤綾            ダイアー:武虎
タルカス:稲田徹            ブラフォード:津田健次郎       トンペティ:大木民夫

ジョセフ:杉田智和            シーザー:佐藤拓也
シュトロハイム:伊丸岡篤         リサリサ:田中敦子
スピードワゴン:上田耀司       スモーキー:林勇
ストレイツォ:飛田展男         サンタナ:乃村健次
ワムウ:大塚明夫           エシディシ:藤原啓治
カーズ:井上和彦

ナレーション:大川透
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:04:15.82 ID:jl1uNMrU0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354578171/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1356325583/
ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
 A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
 A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
  バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:04:49.39 ID:jl1uNMrU0
●漫画の話題は漫画スレで

【おまえが】ジョジョ1部2部72【うるせーんだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1356404385/

【邪悪の化身】ジョジョ3部108【名はディオ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1355271693/

【プレッシャーを】ジョジョ4部114【はねかえす男】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1356192176/

【こォれしきィィイイ】ジョジョ5部144【のオオ事ォォオオオ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1356098835/

【うすっぺらな】ジョジョ6部72巡目【藁の家】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1356488219/

【SBR 】ジョジョの7部STAGE 11【TATOO YOU!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353319051/

【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part50(579)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356198979/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:14:55.09 ID:wCFozHPq0
            (:、ト.ハrハ,ィ、,.        ┌────────┐
          ニ三>ァ::::::::::::::て         │>>1は        │
           ,.イl彡}:::rヘ::::::::::f         .| 風になった──   .|
         /l:::::/ハtぇtチ「 r)!_       └────────┘
.         /:::| トイ __', -  ハ;j \        __
    , イ:::::::::::/ | \:ノー '__/ //ヽ     , '´    ̄\
  /´  \:/ /´:l  ` ̄ _,. ,..-─-\___/  ,. '´ ̄、_  `ヽ
. ノ     /  /::::::::\-‐ 二..,,_/:::/   ハ、___/  __,.ィ´ ̄ `ソ
 } ノー- /   |、::::::::::::: ̄:::::::::::::::/|    ∧.___/._,ノ     /
 `ー‐‐'‐---‐l::::::フ丁¨`ヽ;:::::¨´/ヽ人 / }    「     /
.          l\/l¨ヽ:::::::\::::i:::::::::|  l  /l     |   /
          V::::i'ヽ;___〕::::::ノ:::::ヽ/l  l  } |     \/
           ∨:i-‐l、_::)::::l::::::f´  ヽ_入_j ヽ
          ,小ト-}、::::):::://:{  i  ノ   | ┌─────────────┐
           〈:::\r‐--‐::'::/::/ハ  ! i   i  .| JOJOが無意識のうちに     |
          }\:::丁´ ̄::::://:::|  i l   ,'   | とっていたのは            |
             ):::`干¨: ̄::::/:::::ノ  l、l  _/   | 「敬礼」の姿であった      │
.           |:::\:l::::::;::::'´:::::::::::::|  !:: ̄::l   | ─────────       |
            |::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::i. !:::::::::l   .| 涙は流さなかったが         |
          l::::::::::|:::::::::::::::::::::::::__/i:::::::::j_   | 無言の男の詩があった──  |
             ;:::::::::l:::::::::::::::::::::〈:::::ヽ`ニフヽ〉   | 奇妙な友情があった───   .|
           V::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ:___/    └─────────────┘
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:02:26.14 ID:mEgm6Ram0
93 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/12/22(土) 14:32:52.45 ID:yBDh2sUk0
Like a bloody stream 熱く
Like a bloody stream 血脈に刻まれた因縁に
のところを
Like a bloody stream >>1
Like a bloody stream >>1乙  血脈に刻まれた因縁に
って乙ってくれたら>>1らしい軽快かつクレイバーな>>1乙が出て個人的には満足する
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:06:13.04 ID:BKGAsmqhP
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:08:07.97 ID:HpQmDg0b0
>>1
ハッピー、うれピー、よろピくね!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:11:44.42 ID:O+c1hhKy0
>>1

そういや最近初めてイカスミ料理食ったらめちゃうまだったよ
イカスミのリゾットだけど
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:12:20.71 ID:1eTV4wCU0
>>7
髪の色が赤いんだがシーザー
つかやばい、ジョセフの顔も作画崩壊してる
良かったの最後の立ち絵だけかよww
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:12:28.70 ID:BKGAsmqhP
>>9
暗殺チームのリーダー食ったのか、良かったな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:12:39.61 ID:a1L3HnuD0
あーん、シュト様が死んだ!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:12:42.18 ID:IrG4igjy0
>>1乙だ!この原始人がッ!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:13:12.14 ID:mfVFfVIo0
>>7
唇がネエロ色してんのいいな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:13:14.60 ID:6VKOCLyX0
今週も30分が早かった…
のでウルジャンのCM無かったことに今気づいた。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:13:24.25 ID:O+c1hhKy0
>>11
輪切りにされてお歳暮で贈られてきたもんでさ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:14:19.09 ID:ofofB4G/0
モブなし・キャスト5人しかいないのに異様なまでに熱い回だった…

ジョセフの「カッコつけやがって」の後
サンタナ健在に気付いた目アップ時の息遣いがいい演技だったなあ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:14:39.62 ID:Qa3ylXbz0
>>1
つ【イカスミスパゲッティ】
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:14:56.45 ID:iFzyqjrI0
死んどる場合かああ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:15:18.20 ID:mfVFfVIo0
CMの超像フーゴ綺麗でベネ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:15:20.92 ID:nCDIxIVh0
>>10
色はシーンごとに違うけどな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:15:43.60 ID:ykJff9Sb0
ジョセフ修行してなくてほぼ我流なのにそれに負けるスト様とサンタナって・・・
もしかして弱いの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:03.81 ID:TdLtmfjM0
来週もグロ死体
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:05.55 ID:U9q/C8xb0
あの予告観ちゃったらもうやばい
年末の半分なのに…次回まで長すぎて辛い
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:25.98 ID:10UBakRH0
>>22
ジョセフの戦闘の才能が異常過ぎるだけ。
波紋だけを頼りに闘ってたら、その二人に瞬殺されてるよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:27.88 ID:tMpQQV5B0
>>1

>>10
いい加減ジョジョに色設定求めるのやめようぜ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:29.41 ID:TXosNmzs0
10話で使ったBGMが聞けて僕満足 
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:31.13 ID:XslFgnvH0
シュトロさんも凄いけど、スピードワゴンも凄かったな
波紋の呼吸をしろォォォォの叫びで喉潰れそうw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:16:46.62 ID:VKnRv0dZ0
 ワムウッ!

 ヘ○ヘ
   |│ 
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:17:22.50 ID:O+c1hhKy0
>>22
サンタナはシュトロハイム少佐の尊い死によって倒したようなもんだろ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:17:36.85 ID:mfVFfVIo0
俺は覚悟してこの任務についているんだ〜のくだりのシュトロハイムがカッコよすぎて延々リピートしてる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:17:40.95 ID:TXosNmzs0
予告のしゃがみジャンプのシーザー イカすぜ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:17:47.19 ID:P26KWbpD0
冒頭でそれぞれ自分の考えをしゃべるシーンってあったよね?
シュトロハイムが「まずったー」とか言ってたところ。
カットされたかな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:18:04.13 ID:TdLtmfjM0
>>22
スト様は「私は波紋を知り尽くしている!!」「ディオとは違う!!」とか豪語してあのザマだからなぁ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:18:50.07 ID:AeyPobEG0
これ以降の柱の男ってサンタナがやったみたいな波紋回避法って使ってなくない?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:19:08.51 ID:LPuSnQBz0
スト様は田舎ものだったから
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:19:25.44 ID:mEgm6Ram0
「話はまだ半分…」って言いかけたところで相手が自爆するの多いな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:19:28.34 ID:TXosNmzs0
>>28
あそこ良かったな真に迫ってて
ちょっとした映画だ いやそれ以上ォォォォォ!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:19:48.52 ID:Ap26dGAC0
>>28
スピードワゴンさん若返ってたな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:20:25.35 ID:Ui3InTZw0
>>35
サンタナだけ石化したままだしね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:20:27.26 ID:a1L3HnuD0
おお ストさまよ!
しんでしまうとは なんと いなかものじゃ!
           ▼
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:20:57.69 ID:P2iZtSV00
しかしやっぱ、各員の解説力も凄まじいが
やっぱシュロロハイムかっこいいわ。
次回出るあの普通の兵士もかっこよかった記憶が。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:21:05.68 ID:1eTV4wCU0
シーザーどんな声だったよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:21:48.22 ID:mEgm6Ram0
マルクか
彼はあまりにも死亡フラグすぎて…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:22:51.40 ID:KPWtMgdqT
サムネで顔だけ見てシーザーが一瞬DIOかと
前髪のくるんがハートに見えたからかw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:23:07.89 ID:Ui3InTZw0
>>44
結婚するんだなんて言ったら死ぬよなー
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:23:47.16 ID:XslFgnvH0
ハッピーうれピーよろピくねーは結構イメージと違ってたな
自分の中では完全に格ゲーの誇ジョセフのだわ
他は凄くよかったよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:24:30.51 ID:TdLtmfjM0
柱の男「ちょっと通りますよ」
マルク「ぎゃぁぁぁぁ」
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:25:12.25 ID:BKGAsmqhP
今週の実況役2人は凄くうるさかったです(褒め言葉)

>>46
死亡フラグのテンプレを踏みすぎたんや…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:25:13.32 ID:ofofB4G/0
キザでカッコつけだけどねちっこさのない爽やかな声つー感じで
シーザーのイメージには合ってたな

このテンポなら次回はカーズとエシディシも喋りそうだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:25:16.91 ID:2YvqCirR0
結婚が死亡フラグってマルクが初出じゃないんだっけ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:25:30.24 ID:O7orrJbW0
ザムゥゥゥゥ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:25:38.62 ID:PcIVq7og0
ひょっとして5部のナランチャはマルクの血族ではなかろうかw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:27:19.47 ID:Ui3InTZw0
>>53
学校に行く(´;ω;`)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:27:55.00 ID:8TcK8yId0
何気にM24型柄付手榴弾の爆裂音が迫力あって良かった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:00.54 ID:TXosNmzs0
今回が今までの出来で一番良かった 個人的に
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:13.64 ID:zQXX+gVc0
シーザーの声は不安だったんだが思いの外良さそうだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:14.68 ID:0cjvA9K/0
テンポ悪かった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:18.57 ID:P26KWbpD0
ジョセフがサンタナに足ひっかけた時
ズボンだけ吸収されたわけだよね。
布を食べたわけだからまずかっただろうね。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:21.07 ID:hoUpYcfVO
カルロスサンタナって石になったらもう戻れないの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:41.34 ID:ZZfdDlT20
>>47
粘っこかったな
ゲームのは軽かったからだいぶ違う
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:28:51.81 ID:4eFf1XUR0
>>7
このカーズ髪の毛はみ出てないか?
設定画でも髪のようなものが顔にかかってたしアニメじゃ毛量が抑えきれなかったのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:29:10.44 ID:Ui3InTZw0
>>60
紫外線照射してないと戻る
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:29:28.58 ID:TdLtmfjM0
「この戦いが終わったらメシおごれよ」ってフラグ立てた張本人が生き残って
その話相手が死んだ事もありましたね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:29:43.94 ID:9b/mh25w0
ハッピーうれピーよろピくねー は言い方の問題な気がした。
割りとゆっくりめに言ってたし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:31:01.38 ID:ZDXYJJC80
ドジこいたーーッ!
手柄をたてて勲章をもらうつもりが、こいつはいかーん!
総統閣下はお怒りになる!
「柱の男」サンタナを抹殺するしかない!
チクショー!!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:31:35.76 ID:pSL+gCow0
カーズは坊主頭だとずっと思ってた・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:31:36.12 ID:VKnRv0dZ0
逃げるんだよォ〜〜〜
も遅かったよなあ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:33:18.49 ID:jl1uNMrU0
まおゆうがどんな話なのかわからん・・・
1話じゃ判断できんわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:33:32.58 ID:fdGUE5kO0
しかしサンタナがブリーフ穿いてるようにしか見えなかったでござる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:33:48.35 ID:TXosNmzs0
ハッピーウレピーは割とゆっくりだったが
あれはあれで サンタナをあやすようで嫌いじゃない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:34:05.92 ID:IrG4igjy0
柱の男たちのケツ出しとシーザーのダサイ服再現してくれるみたいでよかったわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:34:16.15 ID:Qa3ylXbz0
1980年生まれの杉田智和はのりピー語が流行った頃は小学校低学年あたりだろうから
かろうじて酒井本人がどういうしゃべり方しててか覚えてるくらいだろうな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:36:17.07 ID:wPb4flsh0
今週も面白かった
階段の場面の作画が劇画みたいでかっこよかった
シュトロハイムが男前すぎて泣けた
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:36:40.28 ID:BKGAsmqhP
別に文句付けるほどの話でもないとは思うが、
脳内イメージだと、軽快でリズミカルでもっと早口な感じだった>はっぴーうれぴー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:37:14.21 ID:AeyPobEG0
>>73
俺も1980年生まれだけど、そういえば酒井法子本人がテレビで話してるの見た記憶がないわ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:37:53.48 ID:U4DGJwmY0
杉田と同い年だけど女の子達は下敷きとかペンケースとかのグッズ持ってたし言葉も普通に覚えてた
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:38:15.42 ID:1eTV4wCU0
ここの奴らはツイッターとか見てないか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:38:38.37 ID:TdLtmfjM0
のりピー音頭でピッピッピッくらいしか知らない
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:38:56.09 ID:Ui3InTZw0
>>78
見てるけどどーかしたか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:38:56.64 ID:FP/Gw3vS0
>>71
ああそうか
言葉の通じないかもしれない相手に復唱を求めるんだからゆっくりでいいんだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:39:35.90 ID:jl1uNMrU0
>>78
見てるけどここで話題だすとキチガイが沸く
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:40:35.19 ID:1eTV4wCU0
>>80
気持ち悪過ぎて脇から変な汗出て来た
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:40:45.14 ID:tP08phF80
悶えるシュトロハイムがちょっとエロかったw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:40:59.47 ID:snqB7qi10
>>7
最後のだけ見るとシーザーがディオみたいだなw
予告の「祖父」をディオとミスリードする初見組とかいたりして
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:43:22.09 ID:jl1uNMrU0
>>83
お前みたいなのがいるから話題にださないほうがいいんだよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:44:32.71 ID:IOx+BwXF0
今は盛り上がってるけどネタが尽きたら
ハッピーうれピーの言い方叩きで話題がループするんだろうなぁ・・・
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:44:36.23 ID:62Cf+2yc0
>>84
快感に変わっているんだぜ〜のところがすごく気持ち良さそうだった(小並感)

サンタナの肉片の動きがキモくてよかったなw
一生懸命這って歩いてる感じがw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:45:08.08 ID:3s3ndyzuO
じゃジョセフならディオ瞬殺出来るのかね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:45:40.68 ID:RagStN7h0
なかなかの運動神経といえよう!が無かった・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:45:50.10 ID:YY6KdAFw0
あーシュトロハイム死んでしまったか・・・
新時代の熱くもキャラの立った解説役だと思ってたんだがな。
もったいないような気もするが老体のSWに頑張ってもらうしかないか。
9290:2013/01/05(土) 01:46:10.45 ID:RagStN7h0
「言いたい!」だったか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:46:15.62 ID:O+c1hhKy0
>>91
スピードワゴンもこれからほとんど出ないよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:46:24.39 ID:XslFgnvH0
>>88
あの肉片キモかわいいと思ってしまった…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:46:58.77 ID:ducciGjN0
ジョナサンツェペリverの波紋と今のジョセフの波紋ってどっちが強いの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:47:06.41 ID:10UBakRH0
>>83
kwsk
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:47:29.34 ID:O+c1hhKy0
>>95
多分ジョナサン
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:48:01.25 ID:kYDVJHob0
>>95
単純な波紋力ならジョナサンじゃないかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:49:58.32 ID:1eTV4wCU0
>>96
いやシーザーの声がどんなんか気になったから検索したら女…ばっかだった
ジョジョって女ファンこんなにいたんだな…

櫂トシキよりシーザーの声は高めってのはわかったが早く来週になって欲しい
BS組は辛いぜーッ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:51:06.66 ID:kzTHxO4G0
>>95
ジョナサンだと思う
短い期間でも正式な修行してるし、ツェペリも才能に驚いてたし

来週シーザー楽しみすぐる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:51:14.57 ID:VIjRHxDM0
シュトロハイムの傷口舐めてた女性たちはどこへ行ったんだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:52:34.88 ID:Ui3InTZw0
>>99
なんだサンタナ×シュトロハイムのホモ話でもしてるのかと思ったぜ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:52:51.96 ID:TdLtmfjM0
>>101
普通に屋敷の中じゃ
犠牲者は地下にいた連中
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:54:19.22 ID:ZZfdDlT20
>>95
ジョセフは修行しないで才能だけで波紋出してるから
素養はすごいけどガチ修行したジョナサンとは比べられない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:55:27.46 ID:5mcDyK4L0
ジャンプ連載時、露骨な肋骨は「肋骨な肋骨」と書かれていて意味分からんネーミングだなあ、
どうせなら「露骨な肋骨」とかにすればダジャレっぽくていいのにと思ってたら案の定誤植だったと後で知った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:55:43.36 ID:TLcZ6aSUT
才能だけで波紋出してるって字にするとインパクトすげーなw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:57:03.13 ID:5ToSZw0p0
・はっピーうれピーのテンポと動作に違和感
・なかなかの運動神経と言いたいッ、がカット
・自爆スイッチ押そうとする時のシュトロとスピードワゴンの表情カット
・悲しみを湛えてジョセフを見つめるシュトロの表情の改悪
・太陽バックにジョセフの「サンタナぁあ!」の構図の改悪

不満はちょいちょいあった
でも全体的には良回だったと思う
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:57:17.34 ID:1eTV4wCU0
来週の作画が糞なわけだが…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:59:30.34 ID:YY6KdAFw0
防御力だけならサンタナが一番強いよな。
無口で不気味な雰囲気もあって小物感もないし。
少年漫画の四天王最弱ポジの中では最強クラスだよね。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:00:55.25 ID:Pjs11vlt0
SSSSSS 究極カーズ
S リサリサ
A ジョセフ(修行後) ワムウ
B シーザー(修行後) カーズ エシディシ シュトロハイム
C ジョナサン(ツェペリ吸収後) サンタナ ディオ
D トンペティ メッシーナ ロギンズ 2部ストレイツォ 
E タルカス ツェペリ ブラフォード ダイアー ストレイツォ
F 吸血鬼 ジャック
G ワンチェン スピードワゴン ゾンビ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:01:03.79 ID:6ETjdEMh0
最後にEDかぶせてくる手法、今更だけどジョジョには効果的だな
怒涛のようなサンタナ戦で、決着ついてEDに入るとこは良かったわ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:01:50.79 ID:APg+BnvjO
>>109
アニメ化で更に強キャラ感上がったよな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:02:12.55 ID:11Tv08y70
稼働用かのフィギュアだとジョセフよりシーザーのが若干細いイメージあったけど予告だと
同じくらいの体型なんだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:05:23.56 ID:WrW+CSxM0
シーザーの演技いいわ
ジョセフとのかけ合い楽しみ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:05:33.58 ID:ZZfdDlT20
>>111
一部はいろいろと悲しい主人公だったからあのアルペジオもあってたけど二部のジョセフのノリとはあんま合わない気がする
まぁ今後の展開で印象変わるだろうけど
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:05:51.58 ID:mfenacvQ0
1部と2部のキャラはみんなムキムキだぞ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:07:55.81 ID:z80pnk2l0
そういやスージーQの声優って誰よ?
チョイ役で遠藤綾使う位だからそれなりの声優持ってくるとは思うけど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:08:59.77 ID:ZZfdDlT20
>>117
ババア演技ができなきゃな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:09:33.41 ID:Dhz46xE50
>>117
もう決まってるのかね?
なんとなくあいなまとか井口みたいに殴りたくなるような声なイメージだ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:09:42.73 ID:WrW+CSxM0
擬音の表現ってこれからのアニメに影響出そうだな
スクリーントーンの止め絵とかも
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:11:08.82 ID:ruh96NCi0
柱の男の能力をフルに使ってるサンタナ戦は面白いな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:13:38.72 ID:KwTY7lEp0
>>62
フードオンリーでいいよな。それも真っ黒であってほしかった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:14:46.24 ID:YY6KdAFw0
シーザーってOPでは扱いでかいけど
7、8話くらいしか出番ないよね、尺的に。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:16:57.75 ID:m3Jan1220
出番が長けりゃいいってもんじゃねーよ
大事なのは密度
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:17:50.42 ID:+l294sOBP
ツェペリさんなんて4話くらいで退場したし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:17:54.10 ID:KwTY7lEp0
>>123
7、8話もあれば突然一緒に住むことになった少年も吸血鬼になる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:18:53.53 ID:C67DR8xD0
>>125
よく考えたらそうだな
ツェペリさんインパクト大きいな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:19:30.47 ID:11Tv08y70
>>116
微妙にだがシーザーのが細く見える
ttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/1/c11a89c5-s.jpg
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:19:53.05 ID:1eTV4wCUI
>>123
そんなん言ったら1部アニメ登場人物どうなるんだよ!
つか死亡後は2部アニメ自体4話くらいで終わるだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:22:30.35 ID:qUqIXxdl0
漫画で見た頃は思わなかったけど
あの爆発で、よく復活できたねシュトロハイム
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:23:48.51 ID:BKGAsmqhP
>>130
脳味噌は残ってたんだろうけど、それすら吹っ飛んでそうだったよね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:23:58.73 ID:hqLb58BY0
>>128
身長10センチ違うよその2人
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:24:05.27 ID:YY6KdAFw0
>>125
ツェペリはOPにほとんどでてないしなあ・・・。
シーザーOPだけみると全編登場しそうな感じなのがなんとも。

>>129
2部全16話だかのうち4話は長いぞ。
シーザー死んだのにまだこのOPかって感じになりそう。
シーザー抜いたバージョンにしてもいいような。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:25:06.51 ID:KwTY7lEp0
>>133
1部のジョースター卿を馬鹿にするなーッ!!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:25:26.52 ID:ykJff9Sb0
>>130
爆弾を抱え込んで死んだのにな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:25:35.40 ID:1eTV4wCUI
>>133
アホか
バンダナ巻いて戦うとこまであるのに
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:25:51.43 ID:tMpQQV5B0
>>128
細いっていうかスマートだな
1部じゃジョナサンよりディオの方がスマート
2部じゃジョセフよりシーザーの方がスマート
3部じゃ承太郎より花京院の方がスマート
そんなかんじ
ジョジョはみんな195あるし
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:26:52.36 ID:CMZ1yJWz0
むしろ死んだ後に流れると泣きそう
最後のジョセフの叫びとか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:27:45.18 ID:O+c1hhKy0
>>137
ジョジョはみんな195ある?何言ってんだ?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:27:57.28 ID:a1L3HnuD0
>>137
徐倫よりエルメ・・・いや、なんでもない
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:28:25.87 ID:tMpQQV5B0
>>139
ごめん
3部までの話
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:28:27.52 ID:m3Jan1220
死んだらOPから除けとかアホかよ
肉体が死んだら存在もゼロなのか? 違うわ!!
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:31:36.99 ID:FP/Gw3vS0
来週のEDはシーザーと柱の三人衆も加わるのかねえ
楽しみだ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:32:05.72 ID:WrW+CSxM0
来週のED楽しみだわ
柱の三人がどんな構図で出てくるか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:34:11.53 ID:1eTV4wCUI
予想と進みが違ったな
やっぱきっちり四話進めるのではなく、長く尺取りたい回考えて調整してるのか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:34:44.46 ID:5ToSZw0p0
なんでお前らネタバレ我慢できないんだ?
脳ミソがクソになってるのか?
「20年前のマンガにネタバレもクソもあるか」なんて言い訳にならんからな
漫画の話がしたいだけなら漫画板に行けよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:36:28.29 ID:mfenacvQ0
ジョースターの一族で身長高いの承太郎じゃなかったけ?
196あったような
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:40:32.39 ID:C67DR8xD0
顔だけ見たら承太郎が一番ゴツい感じだが一番マッチョなのはジョナサンだよな
タックルする男三人引き摺って歩く重機関車
貧弱になったジョナサンなどいない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:42:27.52 ID:2ivtCOWU0
ほうちゅうのはっぴーうれぴーよろぴくねを聞いた後だと、やっぱり違和感あったな
あれはあれで良かったと思うけどね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:43:00.50 ID:11Tv08y70
つか3部の1p目だと中学生の時は初々しい感じで
「家に帰って母さんの料理がいい」とか言ってるんだよな

いつからぐれたんだろ?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:44:59.08 ID:KwTY7lEp0
貞夫が原因だろうな
結局彼は何者だったんだ。旅の途中で会うと思ってたらそんなことはなかった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:45:53.59 ID:xmcS+kNK0
ただの反抗期に何言ってんだよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:47:38.54 ID:snqB7qi10
>>131
科学力すごいはいいとしてあの時点じゃ技術者も医療班も全滅っぽいのに
よく肉片だけで生き延びたよな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:47:58.49 ID:hqLb58BY0
>>149
アニメは動きに合わせてしゃべるからな
ゲームのあれは漫画と同じ感覚てやれたけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:51:56.13 ID:a1L3HnuD0
あの基地の地下には大量のスペアシュトロハイム(全裸)が水槽に浮かんでいる説
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:52:20.51 ID:GaHiEI0y0
ポテトマッシャーってあんな威力無いよなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 02:53:17.48 ID:1eTV4wCUI
シュトロハイムは髪型が大人しくなってるからパンチが足りんなぁ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:03:41.72 ID:8Q4XWRqx0
予告見るとカーズよりエシディシの方が後に出てくるのでラスボスっぽい
柱に埋まっている位置もカーズより上部だった気が
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:04:58.29 ID:/fYuJSP/0
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:07:16.30 ID:hqLb58BY0
カーズって普通に戦ったらリサリサやシーザーにぼこられる雑魚だよな
それがディオより強いというのも違和感がある
あくまで強いのはワムウであり、エイジャだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:15:40.69 ID:6ETjdEMh0
>>160
純粋な肉弾戦闘ではカーズはもしかしたら若いワムウに負けるかも知れない
だが、俺はカーズの性格に真の強さとシンパシーを感じる
まあ俺が汚れた大人になっちまったということだろうな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:18:02.00 ID:/fYuJSP/0
ラオウじゃなくてワムウ
ttp://folderman.in/s/foi-32805.gif
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:18:11.18 ID:2YvqCirR0
カーズにもスタンドと一緒で相性があるんでしょ
触れずに殺せるシャボンと触れなきゃ切れない刃じゃどうしたってシーザーのほうに分があるし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:19:05.56 ID:xmcS+kNK0
>>160
「普通に戦ったら」ってなんだよ
卑怯な事も躊躇わずに出来るのがカーズの性格でありワムウには真似できない強みだろ
わざわざそれを除いておいて弱いだの言う必要がない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:26:30.64 ID:hqLb58BY0
>>164
影武者だ人質だとかは卑怯とかそういう問題じゃないな
自分ひとりじゃリサリサにぼこられるよ
正直強いはずのカーズがあんなに弱いのが驚きだし
ディオが餌とか無理があるなw
カーズ程度ならディオ勝てるんじゃないのって思うし
もちろんジョナサン、ジョセフ、シーザーも勝てるね
ジョセフ対カーズ見てもカーズめっちゃ弱かったし
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:27:38.23 ID:29952dNO0
勝ったほうが強いんです
過程や方法はどうでもいいんです
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:29:09.30 ID:6ETjdEMh0
カーズは天才だということを忘れるな
8対2くらいで、勝率はカーズがワムウより上だと思う
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:30:34.90 ID:xmcS+kNK0
>>165
そういう問題だろ
お前が言ってるのは「ジョセフはトリック使わなければただの雑魚」って言ってるようなもん
ワムウだってもしリサリサと戦ってたら負けてるかもしれないんだぞ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:30:53.19 ID:RfLsFnXv0
ザ・ワールドのDIOなら究極じゃないカーズには勝てるかもな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:31:13.47 ID:hqLb58BY0
ジョセフがカーズは弱そうと言ってたが本当に弱かったからな
頭がいいって言っても戦闘ではアホでジョセフ、エシディシ、ワムウのが頭はいい
カーズの頭の良さは戦闘とは別の所にある
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:32:14.79 ID:j9giBgHR0
>>107
俺としてはそれ+
水面下までは〜のセリフをもっと声張ってほしかった
ナイフ蹴り〜目玉蹴りの描き方がイマイチだった

ちなみに不満点以外は十分満足してる
後半のシュトロの演技はちょっとクドかったかなと思うけど
サンタナに取り憑かれてからの原作にない細かい動きはよかった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:32:14.96 ID:hqLb58BY0
>>166
カーズはあっさり負けたぞ
強いのはカーズじゃなくエイジャのパワー
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:33:06.89 ID:PGIxlrJD0
ブルーレイの予約でamazonって止めた方がいいですか?
店舗独自の予約特典にはあまり興味がなく、値段の安さに惹かれているのですが。
予約商品が確保できないとかいう噂があって不安です。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:33:13.76 ID:hqLb58BY0
>>168
ジョセフは戦闘の天才。ワムウもそう
カーズは違うし
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:34:19.26 ID:4EbvsMNc0
真に怖いのは自分の中の弱さを攻撃に変えるものとかなんとか

ジョジョのボスの強さは大体が弱さの裏返しなのだよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:34:28.72 ID:m3Jan1220
エイジャエイジャって言うから一瞬誰さんかと思ってしまった
エイジャの赤石をエイジャって何か妙に新鮮な響きだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:35:52.20 ID:6ETjdEMh0
ネタバレになるから一応気を使って伏せて書くが、
カーズはジョセフの○○をふっとばしたし
あの状況でカニのように次々と○○を生産するという発想、
そしてカーズを倒したのはジョセフではなく、○○
カーズはラスボスに相応しい
ワムウはヒヨッコ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:36:29.00 ID:xmcS+kNK0
>>174
え、いや知ってるけど突然何言ってんだ?
卑怯な事するかどうかと戦闘の天才かどうかは別でしょ?
ジョセフも卑怯な手は使うけど、ストレイツォに激情したり、超えちゃいけないラインは越えないよね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:36:54.12 ID:2YvqCirR0
カーズはまあ理系的な意味で頭はいいんだろうけど
戦闘においてはジョセフやワムウのほうが強いんだろうとは思う
仮面を作ったのは弱点克服できるからだし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:37:16.17 ID:hqLb58BY0
カーズは赤石後のイメージで強いと思われてるがあれはカーズじゃなくても強くなるチートアイテムだからな
カーズは6人のメインキャラで一番弱いな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:37:47.21 ID:RrAJvxi20
作画頑張ってくれ・・・。BDでは修正入ったりするのだろうか?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:40:07.75 ID:W2qp3hOoO
まあカーズは発明家だからな
別に弱くても問題ない
普段は戦士のワムウを戦わせればいいし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:41:22.45 ID:hqLb58BY0
ただ石仮面を作り究極生物になったというのはカーズが天才だから
こういう視点なら最強だがな
戦闘力と言う意味では明らかに弱い
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:42:12.05 ID:kYDVJHob0
>>178
カーズ様にとって人間はゴキブリとか虫とかわらんよ
人間だってゴキブリに対しては狡猾な方法で駆逐しようとするでしょ
超えちゃいけないラインも何もないわ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:44:20.92 ID:5ToSZw0p0
未登場のキャラと未登場のバトルの内容持ち出して強さ議論したいってんなら
漫画板でやれっと言っとるんだ、このスカタンどもがッ!
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:45:25.99 ID:xmcS+kNK0
>>184
ジョセフはああ見えて何でもかんでも卑怯な事出来るわけじゃないぞと言ってるだけで、別にカーズに超えちゃいけないラインがあるとかの話はしてない
仮にカーズにそのラインがあるしても、相手が人間だから躊躇しないなら、それはカーズの強みと言えるでしょ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:49:02.80 ID:11Tv08y70
5部がアニメ化したらチョコラータの声は中尾隆聖
異論は認めない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:49:24.28 ID:a1L3HnuD0
>>177
○○を「タマ・タマ」と呼んで音読してみよう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:50:30.69 ID:4nyhVWqZ0
今回は原作からの細かい改変が面白かった。

ホルホースみたいにシュトロの鼻に指突っ込むジョセフとか、
足引っ掛けたとたん消滅するブーツが破ける描写になってたり。
実物通りの起爆操作をする手榴弾とかもあったな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:56:58.41 ID:usdksrME0
ギアッチョの声は吉野でいいよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 03:57:01.07 ID:jVi8gXeJP
>>173
zamaはあるといえばあるが
生産数が極限られてる商品でなければ大丈夫かと。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:00:47.57 ID:usdksrME0
ところでPVでながれてる
ぺルソナみたいな音楽って
どっかで使われた?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:03:08.82 ID:jVi8gXeJP
>>176
プログレ有名バントの元メンバーが集結した
スーパーグループを連想しちまうw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:03:19.58 ID:UF8vKLKL0
いやーわらった
作画良かったが演出面で不満かな
解説しながら戦闘だとどうしてもテンポ悪くなるな
解説が面白いんだけども
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:03:50.99 ID:4nyhVWqZ0
カナブンの歌ならカラオケバージョンがで飛行機墜落シーンで流れた。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:09:23.47 ID:hqLb58BY0
今日の作画は8話っぽかったな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:12:24.39 ID:hqLb58BY0
>>194
ツェペリの人間賛歌のとこセリフ長いのにテンポも演出もよく迫力もあったから演出が悪いんだと思う
2部になってBGMが前面に出ないからそのせいかも
2部はBGMなしでも勝負できる作品だからなんとかなるけど1部みたいにBGMで盛り上げてほしいもんだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:14:07.46 ID:2YvqCirR0
シュトロハイムも喋る前に黙って扉を開けてれば足を失うこともなかったのにな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:17:07.84 ID:2i8hZBTz0
全部説明したり長ったらしい会話のせいでテンポ悪いのどうにかならんのかねぇ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:20:19.14 ID:hqLb58BY0
>>199
劇場版は解説全くなしだったな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:24:36.97 ID:TFEZHm7a0
>>198
というか、あそこまで来た動きなら一気に扉開けられた
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:26:54.97 ID:Z8KYFR1P0
「シュトロハイムー何を言ってるんだー(棒」

なんだこのジョセフとシュトロハイムとの温度差は・・・
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:28:36.57 ID:4EbvsMNc0
はいはい声優スレ声優スレ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:35:54.82 ID:EwanaH7tO
原作狂信者の演技の指摘ほどアテにならんものは無いな
読み返したら1部の子安のURRrRrRY!も原作通りだったのに原作と違う!つってたアホの多いこと
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:37:12.09 ID:pJe2gaH70
>>160
一部ディオはジョースター邸でただの人間に敗北してます
カーズ様はワムウより射程短いのがネックだと思う
相手が波紋の戦士でなければ、だいたい良い戦いできるだろうが・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:44:08.86 ID:q0DJKJ570
石になったサンタナどうしたんだろ
ドイツ軍に連絡して引き上げたのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 04:57:08.01 ID:jVi8gXeJP
>>206
来週のアバンで語られると思われる。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:05:16.89 ID:GCvnjce80
ジョジョおんもすれー
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:13:26.04 ID:etwMlc4y0
シーザーの声良さそうだったな
女の子好きだけど基本的にクソ真面目な男ってイメージだったから
よく合ってると思う
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:16:32.54 ID:/IE1viEsO
説明ばっかでつまらん
一部はスピードワゴンをはじめ声優が良かったから
気にならなかったが
二部はジョセフをはじめ声優がいまいちだから
間延びに感じてしまう
もうちょっと工夫して欲しい

あと杉田は退場しろ
こいつで台無しだ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:18:36.13 ID:4EbvsMNc0
ID変えるより先に声優スレ行ってくださいよww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:37:01.36 ID:b4z8TE200
このアニメは時間を忘れられるくらい楽しめるわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:40:25.01 ID:HdAOwuwN0
>>35
鍛える前の「弱い波紋」だけが防がれる
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 05:43:38.91 ID:BTjY+O3J0
ゲハでジョジョ叩きやってたお
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357227882/
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:04:46.21 ID:e+Kkk9k9P
あーん、シュト様が死んだ!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:29:23.03 ID:aWrjDAZ+0
シュトロハイムはやっぱかっこいいなあ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:39:41.97 ID:Nsot4zsW0
杉田「何を言っているんだシュトロハイムーーー→(棒)」
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:53:05.83 ID:VH17NuA20
まだ見てないんだが、そんなに杉田酷かった?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:54:51.14 ID:DDr/CK/q0
他の台詞は問題ないし、むしろいい部分もあったと思ってたけど、
流石に、>>217あたりは気になったな。

声優の問題ってより、スタッフはこれにOKだすなよ、と。
シュトロの怪演と一緒に撮ってるんだしNGし辛いだろうが、ここは取り直すべきだった。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:57:55.42 ID:Ww+74X3mP
杉田は全体的に一本調子過ぎるな。途中で頭抱えたわ
シーザーは期待できる感じでテンションあがってきた
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:01:27.86 ID:jVi8gXeJP
いつもの荒らしが目覚めたかw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:06:05.15 ID:x196TC/y0
つま先立ちええな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:08:29.48 ID:Z8KYFR1P0
>>217
そのセリフ明らかに浮いてたよな。棒棒言われても今までは気にならなかったがこれはひどいと思った
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:18:43.89 ID:ykJff9Sb0
そんなにひどいか?あそこ別に気にならなかったが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:35:27.86 ID:Ww+74X3mP
減点法の見方は良くないとは思うが、ドジこいたーに続いて
なかなかの運動神経といいたいッ!がなかったのは正直ショックを隠しきれぬ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 07:36:04.52 ID:DDr/CK/q0
細かく言うとその前の「なんだとー」からだな。
認めたシュトロがとんでもないことになってるし、苦戦してるサンタナみたいなのがもっといるって云う、
緊迫感ビンビンのやばすぎるシーンなのに、普通。

前に他の作品で聞いた、ネタ色ありの「なんですとー」の台詞とテンションが一緒。
BDでは、あの台詞はシュトロパートはそのままでジョセフの部分はピンで撮り直してほしいな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:00:03.63 ID:39hdGkMT0
ウルジャンのCM無かったけどジョジョ展が終わったから三ヶ月の期間限定だったのかな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:15:38.09 ID:9PVhVvLP0
>>219
杉田が問題ないとかねえよボケ
全部問題じゃ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:16:01.30 ID:mDO0Cwh80
今見たが作画めっちゃ良いな
この回出来良いと思う
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:23:19.76 ID:8snUIohU0
しかしあらためて見ると、シュトロハイム肉片すら残さず跡形もなく吹っ飛んでるはずなのに
よくここから復活できたな
ドイツの科学力は世界一ってレベルじゃねーだろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:24:49.96 ID:DDr/CK/q0
>>228
んじゃ、どうしようもないね。
見ない以外の選択肢は存在しないから、アニメは諦めてコミック見て脳内発声で堪能しとき。

俺は演技指導次第と思ってるから、不満は不満で書きながらも次回を楽しみに待っておくよw
声質自体はいいと思ってるしね。それだけに場面にあった声で聞きたいから不満を書いたって訳だ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:25:12.46 ID:/IE1viEsO
今日もステマご苦労様です
杉田批判がやけに少ないのが怪しいと思ってたんだよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:32:21.17 ID:jVi8gXeJP
放送休止中でアンチのネタが無かっただけだろw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:37:35.01 ID:Ww+74X3mP
全キャラの中でジョセフだけ演技指導がおかしいなんて事あり得るの?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:38:45.14 ID:9PVhVvLP0
>>234
wwwwwwwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:38:53.06 ID:5ToSZw0p0
>>230
たかがあれしきの爆弾で、人間の体が跡形もなく吹っ飛ぶわけないだろ
カメラに映ってないだけだよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:40:21.04 ID:piOWuGBXT
シュトロハイムは敵ながらあっぱれな覚悟を持った奴だな
ジョジョではこういう奴が強い
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:42:11.60 ID:jbQcOoOF0
なにをいっているんだしゅとろはいむううう(棒)
ぶっこわすほどしゅーとおお(棒)

こいつ感情込めた演技出来ねえの?
腐女子アニメしだけ出てろよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:43:23.38 ID:9PVhVvLP0
BDはジョセフだけ字幕で
シュトロハイムやSPWの悲鳴だけのBDでいい気がするぜ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:43:53.81 ID:OIH7w86W0
>>238
台詞まで抜き出すなんて・・
「キライ」は「スキ///」の裏返しとはよく言ったものだね
呆れちゃうw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:46:03.40 ID:5ToSZw0p0
>>237
改めてアニメで見て気付いたが
「腰抜けだと思ってたが見直した」というジョセフの台詞は
1部でツェペリがスピードワゴンを見なしたシーンをダブらせてるんだな
もっとも読者はスピードワゴンのことをツェペリよりよく知ってるので
シュトロハイムの場合とはちょっと違うけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:50:49.96 ID:I7X+eDUT0
>>117
そろそろ徐倫と血の繋がる女性キャラということで沢城みゆきが来そうな気がする
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:51:06.85 ID:DDr/CK/q0
>>234
現場のことは良く知らないけど、シュトロの演技が120点でジョセフが80点でもシュトロを買って採用ってのはあるんじゃないかな。
シュトロの台詞、何度もやり直させると喉が潰れちゃいそうだし。

だからこそ、編集に働いてもらってBD版ではジョセフの部分だけ撮り直してもらいたいんだよな。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:52:04.73 ID:jbQcOoOF0
杉田の下手糞さには呆れちゃうwわな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:52:15.26 ID:bqnIuIN90
>>117
最近杉田遠藤綾にストーカー気味だから
さっさと遠藤綾使ってくれてよかった
スージーQの声優はどんなゴミでもどうでもいいけど一生粘着されるんじゃね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:56:09.10 ID:RhMMsact0
今回めちゃめちゃおもしろかったな。最高だわ。傑作。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:57:06.95 ID:5ToSZw0p0
声優の話が出てるついでに言っちゃうなら
最後のジョセフとサンタナのシーンはどちらも微妙だと思ったなぁ
サンタナはまぁ演じるのに難しいキャラだとは思うけど

ジョセフの手首へし折れシーンも微妙だったし

でも最後の石化は良かったけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:59:07.35 ID:5ToSZw0p0
あ、手首へし折れってのは、食われたと思った手首が「あるッ」じゃなくて
最後のシーンね
あそこの拳の撃ち合いはもうちょい溜めて欲しかった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:02:19.06 ID:8snUIohU0
サンタナの声乃村健次だけど、そのせいか、たまにサンタナが範馬勇次郎に見えてしまった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:10:28.91 ID:Ww+74X3mP
>>243
演技指導ではなくて、実力不足という事か
まあ音響の人も苦渋の決断な気はするね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:13:20.64 ID:r331IJX40
杉田は実力以前の人間性の問題だと思う
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:13:50.49 ID:jVi8gXeJP
基地の自爆装置が、気軽に押してみたくなる形をしてる件。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:14:36.10 ID:etwMlc4y0
サンタナは最初片言だったのが
だんだん喋りが流暢になっていくのとか良かったな
演技にこだわる人はそういう所も見ないと駄目ですよ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:16:36.64 ID:RhMMsact0
リサリサのオッパイシーンはカットされてしまうのですか?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:17:19.60 ID:4K3ybhTKO
杉田慣れたとか言っちゃダメな流れですね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:20:37.02 ID:qTF0xMem0
>>254
無ーいス
とか言って欲しいのかこのやろう
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:22:46.34 ID:ZlCSgRw20
予想通りワゴンさんとシュトロハイムが左右からやかましくてワロタ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:25:24.07 ID:X2kyCKSS0
杉田嫌いじゃないしそこまで下手とも思わないけど
いかんせん悪を倒す善の主役に聞こえなくて困る
意味わからないと思うから捕捉すると
「愛嬌ある悪ふざけもするがキメる時は熱血漢」というジョセフが
「ニヤニヤと悪意で挑発してくる悪者」にしか聞こえない
友達がいる時流してたら「ひょっとしてそれが主人公?」とか聞かれた

ジョナサンでは誠実紳士、ジョセフではおちゃらけ熱血漢と
興津の2役演じ分けも面白そうだから見てみたかったな
荒れるの嫌だから杉田やめろとかそういう悪口じゃないともう一度追記
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:26:05.09 ID:sCVj9Dv50
荒れるっつっても杉田信者が他のやつになりすまして噛み付いてくるだけだから
みんな杉田嫌いだよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:27:42.33 ID:50xQFw1G0
>>258
>いかんせん悪を倒す善の主役に聞こえなくて困る
いや、まだそんな覚悟じゃねーから
先のジョセフを知りすぎなんじゃねーの
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:28:32.34 ID:4K3ybhTKO
変なの湧いてきたんですけど
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:29:44.62 ID:X2kyCKSS0
>>260
あージョナサンが甘ちゃんから覚悟完了に声までも成長したように
ジョセフもこの先そうなるかもしれないってことか
確かにそうだから期待しとくよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:30:32.53 ID:xOhIzXOW0
2週間ぶりなんでお茶と茶菓子を用意して携帯切って万全の態勢で観たぜ。
コミックス何度も読んでるのに何でこんなにハラハラドキドキ面白いんだよ。OP・EDも相変わらず神だし。

唯一心配なのはシュトロハイムの声優の喉だけだ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:30:58.74 ID:cJqeOiSK0
井戸の水あんなに無かったのか、あれじゃジョセフスルーして入っても駄目だったんじゃないか
まぁ日が落ちれば復活は出来るだろうが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:33:37.88 ID:50xQFw1G0
>>264
俺は、波紋で浮いてるのかと思ったが
どっちなんだろう
いや、水無かったらジョセフも強打じゃねw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:37:20.05 ID:JTkSjInu0
今更だけど、ジョセフが母親の素性を知ってたのは拙いんじゃね?
あれじゃカーズ戦の前に写真のこと話されたら母親って感づくだろ普通
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:39:01.79 ID:5ToSZw0p0
>>266
そういう話は漫画板でな


井戸については、
もしや井戸って地表部分まで水が張ってると勘違いしてる小学生が混じってねーだろうなぁ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:39:04.34 ID:X2kyCKSS0
>>264
原作だと「水面下までは落下させねえんだよォーーー!!!」って
両足でギャリギャリ踏ん張ってギリギリのところで止まって石化なんだよ
アニメも同じ描写してるんだけど踏ん張って持ちこたえたって感じが上手く描けてなかったと思う
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:39:42.16 ID:50xQFw1G0
シュトロハイムが一方的に調べて知ってるだけで
ジョセフは、「何言ってるんだコイツ」って事じゃなかったのかアレ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:41:17.29 ID:50xQFw1G0
井戸がコロニーレーザーに見えた
ソーラーレイとの板ばさみだな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:42:59.13 ID:TQ5WKX6f0
>>267
うるせえなあ
お前が漫画板行け
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:43:44.70 ID:wiIsqqmZ0
>>7
やっぱりカーズの髪出すのかよ
キャラデザの奴わかってねーわ 糞改変ばっかりしやがって
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:47:14.37 ID:xtwSGxyb0
全開作画のほうがかなりゲロ以下だったけど
今回はかなり回復しててよかった
筋肉も描こうと思えば結構描けるんだね
ハードル低いけど
274名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 09:47:21.71 ID:kKxkNuRh0
サンタナも井戸なんかに行かないでまた秘密基地に戻ったら
スピードワゴンっていう人質も居たのにね。
起きたばっかりでその辺までは頭が回らなかったか
それとも秘密基地入り口まで距離がありすぎたのか。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:51:55.66 ID:Ea/giBP80
4話もやってるのに未だにジョセフの声が慣れない
つうかなんでこの人だけニコニコ動画で声真似してる素人みたいでぎこちないんだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:53:25.68 ID:YcGX0bw60
>>272
え?頭巾してるじゃん
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:53:35.54 ID:g0HeYqlH0
海外の評価が気になるアニメだわ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:56:34.61 ID:1eTV4wCUI
キャラデザはセンスないクソアマだから仕方ない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:57:05.58 ID:qTF0xMem0
>>277
ぐぐるといくつかでてくるよ
けっこう原作既読の人が多くてワロタ
あとナチはカットしないで欲しかったって意見も多い
ナチスへの嫌悪感より言葉狩りへの反発が勝つらしい
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 09:57:47.53 ID:neqYcQyA0
ジョジョネタよくやったわ

AV専門店でズボンのチャックを下ろしながら
「スティッキーフィンガーーーズ!!!」
って叫びながらオナニーすんの
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:00:33.85 ID:/tqEcNrfO
>>277 白人コンプレックスキチガイレイシストネトウヨ乙
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:01:31.97 ID:YcGX0bw60
>>272
ああ前髪がちょっと出てるのかw
どうでもいいわ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:01:41.82 ID:ZlCSgRw20
>>279
海外のジョジョファンには荒木先生がゲイだと思われてるらしいな。
やたら色気のある男を描くかららしいんだが…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:05:21.81 ID:wiIsqqmZ0
>>282
そこ重要よ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:06:34.51 ID:xtwSGxyb0
>>284
なんで?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:08:06.94 ID:8snUIohU0
>>283
前にどっかで見たけど、最近の荒木が書いた柱の男たちが
ものすごいホモくさいポーズとってたしな
そら勘違いされるわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:09:07.66 ID:CBRQENSw0
OPにマッスルポージングあるからなぁ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:09:36.68 ID:1eTV4wCU0
2部に入ってからキービジュアル、公式設定画がほぼアテにならないのがすごいな
1部はまだ設定画に忠実に描いてた気するが、2部は髪型から顔から体型から全て一貫してない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:09:53.95 ID:dNWKzQQK0
シュトロハイムでさえ髪形変えられたりしてちょっと美形補正入ってるな
さては海外ではゲイ市場をメインターゲットにするつもりか!
290名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 10:13:02.81 ID:kKxkNuRh0
まだ主要女性キャラ全然出てきてないからなあ
しょうがないっちゃあしょうがない
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:13:25.88 ID:5ToSZw0p0
>>284
原作見返したら、装飾品が飛び出してる横顔カットがあったから
髪の毛かどうかはまだ分からんけどな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:14:14.84 ID:vCgDEp3Y0
荒木は考えるのをやめた
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:15:11.25 ID:o39BisLiP
シュトロの声に原作の絵を当てた動画は
続きを作ってくれてるのかな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:15:29.25 ID:Sj737+ua0
最近って、あの細い柱の男のことなら描いたのはもう10年以上前だがな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:25:56.59 ID:5ToSZw0p0
ジョジョ総集編買ったら、カーズのキャラデザ載ってたけど
眉間のあたりに前髪ちょろりがデフォっぽいな・・・

あと表紙めくって最初の荒木絵のカーズ&ジョセフが酷すぎるw
これ既出の絵なのか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:29:22.57 ID:lAjSASN60
ペペペぺーぺ ぺっぺっぺぺーぺ
ペペペペーぺ ぺっぺっぺぺーぺ
し〜じ〜ま〜の〜
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:32:33.99 ID:qTF0xMem0
>>295
昔買った一部総集編のジョナサン&ディオもあんたら誰?状態だったよ
昔の絵はもう描けないんだろうな
BTとかバオーとか今描いたらどんな感じになるのか気になるw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:36:21.68 ID:ebckY5WT0
漫画読んでる時は気づかなかったが、足をオノで断ち切るくらい自由に動けるならジョセフ自分でドア開けられそうだったな
熱演のおかげで気にはならなかったけど。
299名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 10:38:47.44 ID:kKxkNuRh0
>>298
ジョセフも下半身は押さえられてたよね
ともに下半身が不自由だったと
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:39:07.43 ID:X2kyCKSS0
>>295
裏表紙裏のエシディシも個性削られたただのカッコイイ顔で
さすがに呑気してた俺もびびった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:41:14.22 ID:Y4cmUcgk0
シーザーの座ったままジャンプって
原作ではツェペリさんと比べるとそれ程シュールには見えなかったけど、
アニメだと予告を見る限り、ツェペリさん以上にネタになりそうな予感。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:43:46.32 ID:5ToSZw0p0
>>300
前回の総集編のヤツね?
今回のカーズもそのエシディシみたいなんだけど
今回はジョセフがやばい!w
いままでの過去キャラ再現って、「似てねー」ってのが最大の問題だったけど
今回は「似てないし、くそブサイク」だw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:43:59.04 ID:xtwSGxyb0
>>298
ジョセフも肉片で下半身とられてなかった?
304名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 10:47:17.27 ID:kKxkNuRh0
太陽で消滅した吸血鬼と違って石になったってことは
この石に吸血鬼や人間の血をかけたりしたら復活するの?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:48:42.64 ID:wPb4flsh0
>>295
え?デフォなの?
ちょろりで大分印象変わっちゃうじゃん
やだー
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:48:44.71 ID:X2kyCKSS0
>>302
あっ今日下巻の発売日じゃーん
ありがとう思い出せたわ
下巻の表紙裏だな、ある意味楽しみにしとくわ…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:50:15.73 ID:PoIvBrjo0
わざわざジョジョが弱っていることを解説したり、
余計な解説して時間を無駄にしたりと、ほんとギャグ漫画
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:55:06.33 ID:jHeRBiN2O
>307
今頃気付いたのかよwww
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:55:59.98 ID:Aa5OCxE/0
>>297
こないだ出たコンビニの BT vs バオーの表紙に
今の画風のBTとバオー描いてある
バオーはよかったがBTは誰だかわからんw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:56:25.56 ID:zG1WewIVO
録画しておいたのを今、見たが濃いなぁw
本当に無駄が無い。声優陣の凄さを思い知ったわ。
シュトロハイムがしばらくお休み(w)は寂しいが次回も楽しみだ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:58:37.43 ID:gd7wZ4xt0
あーん!シュトロ様が死んだ!
せっかくスピードワゴンの後継者が出たと思ったのに!
次回から誰が実況するんだこのスカポンタン!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:59:24.25 ID:vCgDEp3Y0
あれで生きてるシュトロハイムはなんなんだ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:59:43.50 ID:RlhyOL0O0
>>311
杉田だけになるとヤバイよなこのアニメ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:01:10.82 ID:50xQFw1G0
>>312
脅威のドイツの医学力
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:02:17.63 ID:qNQnPCJc0
杉田だけとか見るにも耐えないな
シーザーの人に頑張ってもらうしかないわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:02:54.91 ID:CBRQENSw0
井戸じゃなくて、建物の中に逃げればよかったのに
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:03:38.41 ID:joByjkzd0
露骨な肋骨
憎き肉片


なんなのふざけてるの?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:05:07.05 ID:gd7wZ4xt0
つか何で意外ッ!そこに斧!意外ッ!そこに井戸!って都合良くあるんだ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:06:17.09 ID:lBNKYJAY0
太陽を克服するために石仮面作ったってどういうこと?

石仮面被って吸血鬼になっても太陽に弱いし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:07:36.66 ID:wXUVX1Pj0
シュトロハイム惜しい奴を亡くしたぜ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:07:38.94 ID:Aa5OCxE/0
>>318
でもさ、あってもおかしくない「凄み」があるよなー
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:08:07.02 ID:U4DGJwmY0
サンタナの声かっこいいな
この人が承太郎やればいいんじゃね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:08:28.81 ID:RlhyOL0O0
>>315
ライバルとか相棒って感じだから
杉田と対等に会話とかしたら足引っ張られっそうだ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:08:59.94 ID:ykJff9Sb0
正直井戸より建物の中に逃げればよかった気がする
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:09:05.88 ID:xtwSGxyb0
基地の中に井戸があるんじゃなくて
井戸のあるところに基地立てるもんじゃないの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:11:31.90 ID:/84F0PbCP
>>319
柱の男は脳の未知なる力を覚醒させようとしたけど、石仮面だけじゃ脳を押すパワーが足りないんだと
まあ、副産物として吸血鬼みたいな柱の男にとっての食料が出来たけど
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:11:47.17 ID:gd7wZ4xt0
しかしあれで波紋が弱いとか
全盛期のジョナサンは触れただけで爆散できるレベルなのか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:12:28.34 ID:8snUIohU0
>>325
多分昔はそういう男らしくない逃げ方してたせいでワムウとかに馬鹿にされて
ぼっちになっちゃったんじゃないの
だから今度は勇気ある方法をとったとか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:12:33.37 ID:CBRQENSw0
まぁ、赤道上にメキシコは無いから90度にならないとか
突っ込みたくなるけど、サンタナを弱いから置いていったんじゃなくて
ここじゃないとこの作戦は使えないのかもね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:13:15.86 ID:X2kyCKSS0
>>274>>316>>324
建物に引き返すには間にジョセフが立ちふさがってただろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:13:50.85 ID:2R1xr6UrO
パワー足りないってのは
石仮面の骨針じゃ柱の男の脳をつく前に皮膚の硬度で石仮面の方がぶっ壊れる。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:14:24.71 ID:WpG7ajlo0
露骨な肋骨とかの通称は誰がいつ付けたの?
彼らは日本語に通じていたのか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:17:52.98 ID:VgqeGfWh0
今回は全体的に「喋ってないではよしろ」ってシーンが多かったな。
台詞の間ずっと棒立ちだったりフラフラしてるのを映すくらいなら
顔をアップにして早口で喋らせたら良かったんじゃないかな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:19:23.58 ID:TChe0YNqi
ガイル化してなかったな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:20:08.08 ID:m02YkxSM0
>>330
シュト爆発のあと何でかしらんけど位置が入れ替わって
ジョセフのほうが井戸に近くなってる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:22:05.17 ID:vCgDEp3Y0
カーズまた降ってきたらどうなるんだろうな
スタンドでもほとんど勝てなそうだが
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:22:27.41 ID:4P6cucCQ0
全体的に作画改善されてたな
これからもこの調子で行って欲しい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:23:12.53 ID:YLGY/OzE0
ジョジョにナイフ付きの鎖を巻きつけられたとき
なんで関節をバラバラにして逃げる行動をとらなかったのか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:23:17.00 ID:gd7wZ4xt0
仮に井戸に逃げられたとして夜まで待つのかね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:23:35.39 ID:8snUIohU0
>>336
ソフト&ウェットでなんか奪えばいいんじゃないの
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:24:12.94 ID:DMbZ9qxd0
杉田アンチが活躍しすぎたせいで、全ての杉田批判がアンチの仕業に見えてしまって
正当な批判に見えない。
杉田アンチとしては逆効果だったんじゃないのか。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:25:27.54 ID:OUOMVBok0
>>327
ツェペリのおっさんに力分けてもらう前くらいの波紋は元々ジョセフにあるだろう。
修行後は多分最終ジョナサンくらいはある。
ぶっちゃけ1部の波紋戦士は2部と比べてレベルが低い。
カーズ達が2000年前に戦ってた波紋戦士のレベルって多分1部程度だったんだろうと思う。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:28:16.67 ID:OUOMVBok0
>>336
二度と地球に戻れなかった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:28:55.52 ID:ykJff9Sb0
>>343
ジョジョ13部宇宙開拓編か・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:29:29.45 ID:yNYqHqN50
>>336
舞城王太郎のジョージ・ジョースターでは、何巡目かの世界を
超えて、地球に帰ってきてたがな。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:31:12.64 ID:5ToSZw0p0
>>342
>ぶっちゃけ1部の波紋戦士は2部と比べてレベルが低い。
それは根拠がないよ
柱の男>吸血鬼という観念が先行しすぎなんじゃないか?
あと、ジョナサンは戦闘に次ぐ戦闘でも呼吸を乱さなかったから
波紋の力に関しては、初期ジョナサン>初期ジョセフだろう
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:31:43.30 ID:DCo99E370
2部は実にむかしのジャンプらしい少年漫画
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:36:01.43 ID:X2kyCKSS0
>>327>>342
波紋のパワーだけで戦ってるわけじゃないから

機転が効いて大逆転、とかがジョジョの戦闘の面白さだし
ジョセフはそこが顕著だろ
周りの人間の助力やヒントに運もある
戦闘能力が数値化されて低けりゃ負けってわけじゃあない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:37:30.97 ID:OUOMVBok0
>>346
レベルって頭の良さも含めてナ。いくら最終ジョナサンでも修行したジョセフの軽く3倍の波紋を持つリサリサには敵わんだろう。
トンペティやスト様もそこまで波紋力あるとは思えん。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:37:52.04 ID:ABq5jR780
カーズがスタンド使いになったら誰も勝てないでしょ。
351名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 11:38:05.74 ID:kKxkNuRh0
サンタナも井戸やべえってなったら
井戸に横穴ぶち抜いて土中に潜むとか
急いで建物に向かうとか砂に潜るとかジョセフと体入れ替えるとかあるだろうに
でもそんなのもできないくらい切羽詰ってたんだね
シュトロハイムの体内に入った時点で建物の方へ向かうべきだった。残念。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:38:47.91 ID:ARB1D6ub0
もうスタンドはいいよ・・
吸血鬼編をもう1回やって欲しいなぁ。
舞台は、2000年前。

波紋戦士とカーズ達との戦いを描く。
仙道の起源とカーズ達が再び眠りについた経緯を描く!

荒木先生お願いします。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:39:20.49 ID:A/ViLj0x0
杉田嫌い過ぎる連中って杉田が嫌いというより
杉田が好きなリア充系に嫉妬してるだけだから始末が悪いよね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:40:22.33 ID:eQ8VsmZm0
>>352
そんなのいらんよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:40:27.37 ID:5ToSZw0p0
>>348
>レベルって頭の良さも含めてナ
いや、だから、その根拠がないだろ
ジョナサンなんて生身で、何の前触れもなく戦闘になった吸血鬼を相手に生還してる

>ジョセフの軽く3倍の波紋を持つリサリサ
ジョセフなんて修行したの短期間だぞ?
リサリサは波紋法の後継者、トンペティもストレイツォもそうだ
どっちが上かは分からない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:41:01.23 ID:5ToSZw0p0
348じゃなくて349宛てね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:41:20.33 ID:OUOMVBok0
ワムウが楽しむくらいの強さの波紋戦士って多分ジョナサンみたいな感じだったんじゃないかと思うね。
358名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 11:43:12.22 ID:kKxkNuRh0
サンタナさんのセリフ、
「お前は最初から、負け犬ムードだったのだあああ」とか
その場で誰も発してなかった言葉まで駆使するなんて
凄い知能の持ち主どころか超能力者みたいだなw
それとも過去柱の中でずっと耳だけは聞こえてて語彙を蓄積してたのか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:43:35.47 ID:wRuwULnf0
ジョナサンとジョセフとリサリサではリサリサが一番強いの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:45:59.59 ID:wRuwULnf0
>>351
太陽の光で瀕死だったんだろ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:46:35.63 ID:OUOMVBok0
>>355
ジョナサンがジョセフと同じ知略思いつくと思うか?

スト様は老い方の速さからしてリサリサより波紋力があるとは思えない。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:47:09.02 ID:YcGX0bw60
>>358
そんなこと言いだしたら、最初の貴様ラカ!俺ノ眠リヲ邪魔シタノハ!の時点でおかしいだろ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:48:46.32 ID:BKGAsmqhP
強さ議論したがる奴って、どいつもこいつも空気読めなくて困る

作中描写からこじつけて、脳内妄想理論を並べるだけ
見苦しいから余所でやれ余所で
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:48:49.08 ID:OUOMVBok0
>>350
究極カーズがレクイエム使えるようになったら最強。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:49:00.01 ID:ykJff9Sb0
聞いて覚えたのもあるだろうけどスピードワゴンの脳に手を突っ込んだ時や
兵士に入った時も言語を吸収してたんじゃないかなー
366名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 11:49:26.16 ID:kKxkNuRh0
>>362
その辺はなんか「貴様」「眠り」「俺」「邪魔」「する」くらいの単語なら
あのドームに連れて来られてから誰かが発しそうな言葉で
それ聞いてたのかなと思ったけど「負け犬ムード」ってのがちょっとツボに来たのでつい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:50:33.98 ID:yo15MYsRI
>>302
上巻表紙裏ジョセフはかっこいいと思うんだが下巻買うの怖くなってきたぞ…
>>309
あれもだいぶ前の絵だよな。初出は2004年だし。
あのBTは正直誰だか言われないと全くわからんがかっこよすぎる
あの絵での漫画も見てみたかった…
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:50:45.98 ID:5ToSZw0p0
>>361
>ジョナサンがジョセフと同じ知略思いつくと思うか?
ジョナサンの戦いは全部知略の勝利だよ

>スト様は老い方の速さからしてリサリサより波紋力があるとは思えない。
年齢が違う
75歳の時のリサリサがどうなってるかが分からない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:51:57.55 ID:UpX3Xp5/0
ジョセフも60ぐらいから70ぐらいで一気にボケたからな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:53:21.91 ID:0cjvA9K/0
この時期のジョジョって西尾維新の影響かなり受けてない?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:53:43.47 ID:aT5JyW1V0
>>358
ラテン語族だから推測しやすかったんじゃね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:54:10.95 ID:5ToSZw0p0
>>367
ペッシとか玉美をちょいとイケメン風にしたカンジかなぁぁw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:57:18.81 ID:CQ/7rr/K0
>>214
そりゃ奴らにとって髪の毛は命より尊いものだからな
波紋ヘアあたっくなんて発狂ものだろう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:03:17.21 ID:YcGX0bw60
>>370
ほう

で、誰だねそれは
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:04:07.73 ID:A/ViLj0x0
>>370
俺も思った
パクリ杉だろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:05:58.99 ID:yo15MYsRI
>>372
えっ、なんかもう恐ろしすぎて言葉にできないんだが
…それ本当にジョセフなの?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:06:45.53 ID:YcGX0bw60
>>370
てめえ!調べてみたらまだその頃デビューすらしてねえ小説家じゃねーか!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:08:54.07 ID:qPEjBe9N0
ああ、釣りだぜ
だがマヌケは見つかったようだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:09:00.44 ID:s7kbg8nU0
>>369
ジョセフは3部の69歳の時点ではピンピンしてた
4部の79歳ではボケてたな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:12:24.85 ID:OUOMVBok0
>>368
うざがられてるんでこれで最後にするが

ジョセフの知略はジョナサンのものより高度だろ。

年齢が違うがリサリサの老い方の速度から推測すると75で40後半くらいになんじゃない?

>>369
ジョセフは波紋力大したことないし、努力嫌いなんだから必要なくなれば怠ける性質でしょ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:17:26.07 ID:zL5OJ9fO0
Bパート始まってすぐのサンタナさんの向こうで倒れていたドイツ軍人×2の死体が
手足を綺麗に真っ直ぐ揃えて死んでいて思わず荒巻aaを思い出して笑ってしまった

          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:20:37.39 ID:z5VuL6dI0
シィーザァーーーーーが不安すぎる
ばばあーーーーーみたいにならんことを祈る
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:24:27.00 ID:RidT7jpz0
シュトロハイム熱すぎるぜ…
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:26:12.65 ID:Ea/giBP80
ジョセフは叫びより普段の会話すらやばいじゃん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:26:36.29 ID:kc7wNeEVO
思えばこの時
俺の腕がぁあ〜……ある!
ってやったツケが後にくるんだな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:35:27.50 ID:UpX3Xp5/0
>>380
50ぐらいで外見が若い女性って現代でもいないわけじゃないけど
やっぱ6070って年重ねると一気にバーンと老けたりするし
ストレイツォも60ぐらいまでは外見年齢30歳ぐらいだったのが
70越えて一気に老けてしまって石仮面に手が伸びたのかもしれん
リサリサの波紋の実力はジョセフより圧倒的に上でもストレイツォとは大差ないと思うし
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:36:11.05 ID:TR15ykEv0
もしさぁ
サンタナがハッピーウレピーヨロピクネーでジョジョと仲良くなってたら
ドイツ軍vsジョセフになるよね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:37:20.05 ID:hqLb58BY0
リサリサの声優は顔知らないが50歳?なんだよな
田中理恵もそのぐらいの歳だが若く見えるぞ。リサリサみたいに
黒木瞳は今60ぐらい?ちょい前はかなり若く見えた。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:38:20.99 ID:5ToSZw0p0
>>380
知略は相手を破るためにあるので、高度とか低度とか無いだろ

老いのスピードは50過ぎてから加速するかも知れんし、60過ぎてから加速するかも知れんし
それだけじゃ何とも言えないんだよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:40:13.30 ID:fdGUE5kO0
最近の荒木絵ってもう昔のキャラ書けない絵柄になってるからなあ
書店で配ってた小冊子の各部のラスボス勢揃いの絵の3部DIOとか冗談抜きで酷くてw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:42:03.14 ID:JrBD+o1n0
スタッフはよくやってるぞォォ…いいぞォォォ…ォォ…オ…ォォッもっとやれェェ〜〜〜ッ…………やりまくれェェ〜〜〜〜〜
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:42:35.55 ID:WH2iu4uh0
あえて西尾の名を出すヤツはたいていジョジョ未読のにわか以下
3部しか読んでいないくせにジョジョヲタを騙る中川翔子より劣る雑魚
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:44:16.74 ID:s7kbg8nU0
リサリサってジョセフが自分の息子だって知ってるの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:45:16.26 ID:f5e0KaQd0
徐倫って東方が自分の親戚だって知ってるの?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:46:25.54 ID:vJ71fTPF0
>>390
名言集表紙の流用ね
あのDIOはかなり引きの画だから崩れ気味なのも仕方ない
他のボスキャラは割と良かった


と、ここまで書いてから「いつもの話題ループだ!」と気づいた
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:50:55.53 ID:X2kyCKSS0
>>388
田中理恵?そのぐらいって失礼すぎんだろ34だぞ
書き方から田中敦子と間違えてるわけでもなさそうだし
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/129004.jpg
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:51:54.82 ID:qNQnPCJc0
田中理恵といったら杉田にストーカーされてた人
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:52:47.85 ID:+8dYr9Xy0
ジョジョノねんどろいど出ないかな
リアル系のは持ってるから
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:53:20.22 ID:f5e0KaQd0
波紋って呼吸の力ってのがださいよな

呼吸ってハァハァとか何となくマイナスのイメージ
後、呼吸法っていうとヒーハーハーっていうラマーズ法な
感じで原点が同じだと思うと泣けてくる
400396:2013/01/05(土) 12:55:07.63 ID:X2kyCKSS0
リンク切れてたが貼りなおすもんでもないから気にしないでくれ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:56:23.46 ID:cJqeOiSK0
>>399
身につければ作者のように不老になれるぞ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:56:34.91 ID:Yqn+jo8r0
>>399
お前よりマシだよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:57:28.58 ID:50xQFw1G0
>>401
むしろ若返っている
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:57:31.03 ID:essYFVmm0
ここの住人にニコ動とかに上がってる荒木飛呂彦のインタビューみてほしい人が何人かいる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:00:49.63 ID:ARB1D6ub0
ジョジョをハリウッド映画で実写化してくれないかねぇ。
ハリーポッターシリーズくらい長編で。

最初は、白人が主人公だし、石仮面あたりは絶対受けそうなんだが。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:03:01.50 ID:TChe0YNqi
呼吸の力ってのも人間讃歌のうちだから
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:04:02.74 ID:OUOMVBok0
サンタナが段々片言から流暢に話すようになってんのが細かい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:04:50.22 ID:mFDYOCRUO
>>388
黒木瞳、一気に老けたのか?
彼女50歳前後だぞ…48〜51歳の間〔真矢ミキ(48)や涼風真世(51)と同期〕
スレ違すまん
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:06:10.53 ID:eQ8VsmZm0
>>405
DBがどうなったか知らないのか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:06:56.79 ID:5L9qSnhv0
ジョジョはもっと若くて渋い声の出せる人が良かったな。今更だけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:07:57.57 ID:wE/+KXGT0
ジョジョ二部のOPって007のOPのぱくりって聞いたんだけどまじ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:07:59.60 ID:f5e0KaQd0
だったらドラマ化がいいな

承太郎が刑事でディオがテロリストとかの設定にして
一般受けするような感じで色々いじってもらいたい
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:08:46.59 ID:essYFVmm0
>>410
若くて渋いってどんな声だよw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:11:27.87 ID:BKGAsmqhP
>>388超適当なこと言い過ぎワロタ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:13:10.09 ID:6Y20VV6g0
ワムウがSエイジャ仮面被って究極ワムウになってたらどうなってただろうか・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:13:34.49 ID:o39BisLiP
>>411
90年代流行ったヴィジィアルドラッグ連想した

シルエットは007に限らずよくある見せ方だおね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:13:53.09 ID:f5e0KaQd0
ワムウがかぶってもカーズと同じ能力だよ
スタンドじゃないんだから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:14:57.47 ID:5ToSZw0p0
>>412
当然、主演はジャニーズだな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:15:15.87 ID:m3Jan1220
ハリウッドで映画化したら、最後はスモーキー以下皆が笑顔で駆けつける中
噴火をバックにスージーQとジョセフがキスして完なんていうラストシーンにされそう

しかし全く知らなかったがシーザーの声良さげだな
次回楽しみ過ぎる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:15:26.62 ID:ARB1D6ub0
>>409
DBはまじひどかった・・・
つか、DBは、どう考えても実写向きじゃねーし・・

その点ジョジョは問題ない。
忠実に再現してもらわないとな・・・

GANTZのハリウッド映画も見てみたいぞ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:17:12.70 ID:TR15ykEv0
雨上がりホトハラがDIO
花京院は東国原でお願い
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:18:19.06 ID:5L9qSnhv0
>>413
渋いというのはいい間違いだったかも
谷山紀章なんかがよかった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:18:24.22 ID:5ToSZw0p0
ドラゴンボールはカメハメ波無しにして、
孫悟空、ブルマ、ドラゴンボール探し、レッドリボン軍を主軸にしてやれば上手くいくはずだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:19:06.03 ID:RidT7jpz0
無理無理 ジョジョは漫画版が究極にして完成形 実写なんてありえないよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:21:03.85 ID:s7kbg8nU0
リサリサってジョセフが自分の息子だって知ってるの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:21:06.19 ID:GI8ilwRx0
承太郎が普通の帽子を被った人に
ポルナレフは角刈りタンクトップに
アブドゥルは陽気な黒人にアレンジされます。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:22:12.33 ID:TR15ykEv0
ジョルノのトルネードは修正されるしな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:22:29.69 ID:nRgCOs4VO
IモナだとMX実況スレまだ読めるのね
反射な反応もおもろい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:23:02.53 ID:Xqb56Jfn0
なんかシュトロハイムの人演技に熱が入りすぎてて若干過剰演技になってたな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:23:06.52 ID:cJqeOiSK0
実写化なんてしょぼいCGにイメージに合わない役者にリアルで聞くと寒いセリフのオンパレードだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:23:31.66 ID:essYFVmm0
まぁ、忠実再現するだけなら実写化なんて必要ないな、アニメ化も
原作読めばいいんだし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:24:56.22 ID:GI8ilwRx0
>>429
原作の絵(表情)と合わせて聞くとちょうどいい感じ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:26:14.38 ID:hqLb58BY0
>>430
英語分からんから寒くは感じないな
ジョジョは外人でリアル系だからジャンプでも一番マシ
ジョセフ爺はショーンコネリーでジャイロはジョニーデップで
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:30:35.75 ID:i86OdEeF0
>>420
日本の漫画の海外リメイクがおかしくなりがちなのは
版権だけ売ってあちらに好き勝手させてるのが良くない。

アメコミみたいに原作側が映画側にガンガン口出し出来る環境になれば
いい作品が作れると思うんだけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:33:01.48 ID:1eTV4wCU0
>>405

ハリウッドで映画化www
ハリウッドじゃジョジョなんて全く人気ないから無理です
ブリーチの方がまだ可能性があるわ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:33:23.80 ID:5ToSZw0p0
>>434
まぁ国内リメイクも相当アレなわけだな・・・
漫画の映画化というもの自体が、相当シビアだろう
だいたい、2時間という制限も大きい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:33:46.83 ID:XEaJCXK40
>>361
>スト様は老い方の速さからしてリサリサより波紋力があるとは思えない。

スト様の正確な年齢がわからない以上なんともいえない
リサリサもあと20年経てばエリナばあちゃんぐらいの年齢になるわけだが
その時点で2部冒頭スト様程度には老け込んでるかもしれん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:34:29.13 ID:J5KD/wzD0
>>425
知ってる
リサリサ自身はSPWと連絡取り合ってたし
息子は夫そっくりなので言われんでも一目でわかるレベル
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:35:17.84 ID:ARB1D6ub0
スタンドはいうまでもなく波紋を実写化したら
面白い映像になると思うけどな。

シャボンカッター、カーズのカッター、ワムウの神砂嵐、
とか、、ワムウはアーノルドシュワルツェネッガーにやって欲しいが。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:38:16.31 ID:GaHiEI0y0
岸辺露伴の読み切りの方が実写には向いてるな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:39:14.86 ID:1eTV4wCU0
>>439
そういう妄想は他でやれよ
オッサンはあり得ない妄想ばっか語るよな
ハリーポッターが世界的にどれだけ売れてるかわかってるのか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:40:40.61 ID:essYFVmm0
>>439
スタンドは分かるけど、波紋はないな
てか、実写にDB のオーラとか絶対合わない
かなりB級のしょぼさがでる
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:46:02.36 ID:zHhZiZC00
ジョセフの声はトリックスターっぽいのはいいんだけどけれんみが強すぎてコメディ寄りすぎのような
使い分けがきっちりできたらもっといいのになあ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:49:05.72 ID:BKGAsmqhP
>>437
ワゴンが自分と同じ歳には思えないわーって言ってたじゃん>スト様
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:49:38.03 ID:TFEZHm7a0
ハッピー うれぴー よろぴくねー

みたいなのは軽さが足りなかったな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:52:01.55 ID:s7kbg8nU0
>>438
じゃあジョセフに対しては母親として接するのか
それとも自分が母親だとは言わずに影ながら見守るのかな
普通の母親なら自分の一人息子ってのは可愛いものだろうし
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:53:37.30 ID:YcGX0bw60
>>446
原作読みゃわかるけど、読まないんなら楽しみにしてろや ハッキリするから
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:55:15.41 ID:hqLb58BY0
>>446
豚を見るような目で見る
容赦ない試練与えて殺そうともする
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:56:05.38 ID:ARB1D6ub0
>>441
ジョジョについて語るスレだろ?
妄想も構わねーと思うが?

ID真っ赤にしてるから、どれだけご立派な発言
されているのかと見てみたら、アンタ、否定しかしてないねぇ。

別にいいんだけどさw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:59:15.30 ID:FxCQuFlx0
スピードワゴンとシュトロハイム実況という夢の競演だったなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 13:59:24.70 ID:U4DGJwmY0
いやあジョジョのアニメについて語るスレじゃないかな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:03:22.95 ID:vJ71fTPF0
スト様 ─ SPW(および財団) ─ リサリサ ─ シーザー・マリオ ─ ナチス(マルク)

2部開始時点でのキャラの繋がりはこんな感じだと思うんだけど、
SPWとリサリサを境に、柱の男に関する情報の行き来が滞ってた気がする
元々はローマの波紋使いとドイツだけで戦う計画だったんだろうか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:04:03.03 ID:1eTV4wCU0
>>449
実写化なんてアニメスレでは完全にスレ違いだボケ爺が
せめて漫画板でやれ

まあお前が続けたいなら別にもういいんだけどさw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:04:50.10 ID:n4wECLS60
今回だけじゃないけど2部にRoundaboutは合わないなぁ
1部よりなじんでない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:05:54.78 ID:TQ5WKX6f0
自治厨キショいな
お前らがどっかに板作って移動しろ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:09:06.61 ID:KOJvpEYsT
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:12:14.59 ID:XEaJCXK40
>>452
波紋呼吸法にチベット派とローマ派があって赤石やら柱の男の伝承は
後者にのみ伝えられてた…とか考えてもやっぱり不自然なんだよなあ
まあ、この辺はどう好意的に考えて脳内補完しても不自然さが残るので
考えるのをやめてるけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:27:54.67 ID:sCHO1aRR0
一度絶滅寸前までしかかった波紋の一族なんだから、2000年も経てば正確な事は伝承できてなかったんじゃないだろうか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:32:53.62 ID:ugXzKPkHO
本屋に来たら総集編が全部揃ってた
2の上巻は買ってあるから1と2の下巻を買って帰るぞー
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:39:45.68 ID:g3d4K9MT0
ジョジョの奇妙な冒険 VIPまとめ 【陸上/箱根駅伝】順大10区・堀、宣言通りジョジョ立ちゴール
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:47:16.76 ID:XEaJCXK40
>>458
とりあえず、柱の男や赤石についての伝承はローマ派にはあったわけで、
まあツェペリはローマ派と接触できないままチベット派で修行したから
石仮面について本人が見たこと以上知らなくて、かつチベット派にも
過去石仮面や柱の男と接触がなかったのだとしても…
石仮面のディオの件でイギリスで町が一つ壊滅するような事件があって
ジョナサンが死んだ事件で生き残ってチベット派のストに育てられた
リサリサは旦那のジョージをゾンビに殺されてて、その後ローマに渡って…
完全に断絶してたわけじゃなくてリサリサみたいに人の行き来もあって
10数年も経過してて、これだけのことがあって、石仮面に関わる柱の男や赤石の
情報をチベット派の長のスト様と共有してないのはやっぱり不自然だよ
だから、これについてはもう考えるのをやめる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 14:55:08.58 ID:SQyEZlEH0
シュトロ「その斧を渡せ、それを使ってドアを押し開ける!」
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:01:46.40 ID:axnlVWCI0
スージーQなんか出演数が少ないのに二重人格を声を
男にして演じなければならないんだぞ

バカキャラを演じつつ相当声優には難しい役だと思う。少なくとも杉田や浪川以上の演技力がないと務まらない。

スージーQは系譜には出るくせに本編では4〜5話しか出ないからな。いろいろレアキャラだわ。

中堅でも田中理恵以上の声を分けた演技の経験者でないと
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:02:50.28 ID:5L9qSnhv0
サイガーでいいじゃ?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:04:49.90 ID:/xtzvwe00
桑島とかも
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:06:17.96 ID:RidT7jpz0
桑島だと死んでしまう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:09:42.70 ID:hqLb58BY0
>>463
スージーQは平野がきそうな気がするな
音響監督といいジョジョファンの女性声優が来る流れといい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:11:30.60 ID:WZ9O7HZP0
いきれる
じゃなく
生きられる
だろ

ら抜き言葉は日本語の乱れ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:11:35.23 ID:1eTV4wCU0
ジョセフの声が18とは思えんくらい老けてるのどうにかしてくれんかな
これじゃシーザーの方が年下に見えるだろう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:12:34.11 ID:WZ9O7HZP0
ナニヲイッテルンダー
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:12:49.21 ID:jRNqY9Ug0
2部は漫画の構図そのまんまってのが減ってるな
引きの絵が安っぽいよ、、、
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:13:17.08 ID:FrDG+4JU0
>>469
190cmの男だから高い声より低い声の方がいいだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:15:23.37 ID:wx9o7S0j0
>>467
平野は干されてるからないでしょ
ガルパンくらいしか深夜出てないし
沢城とか来そう
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:15:52.11 ID:ZlCSgRw20
>>469
ゲームで女声を当てられたジョルノさんよりはマシだろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:16:53.16 ID:Xgp+gf4b0
>>253
すげーよくわかる
おっさんくせーサンタナが段々喋りが上手くなって、表情も柱の男っぽくなるところはやけに痺れた
最初の目に光がないところもいいなぁと思った
今回の不満点は、まぁ…人間も進化…のところがなかったところかな
まぁほんの少し残念だっただけだけどな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:18:18.58 ID:WZ9O7HZP0
というか当時の荒木の原作絵より
アニメのほうが絵はうまい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:20:23.27 ID:hqLb58BY0
>>473
ガルパンと同じ音響監督だぞ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:20:59.68 ID:TChe0YNqi
>>463
普通にエシディシの声が出ると思う
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:21:52.75 ID:f5e0KaQd0
最近の荒木でも昔のキャラクターの絵を描くことがあるんだけど
すっげーうまくて驚いた

おぉ昔のまんまじゃんって思ったんだけど見比べてみると
今のほうが断然うまくなってて痺れる憧れるぅぅ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:23:57.92 ID:WZ9O7HZP0
最近の画集で昔のキャラを書いているがそこそこうまいががっかりな絵
ファッション雑誌的に言うとださくがっかりな絵

昔の下手な絵のほうが魅力はあった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:24:07.74 ID:/xtzvwe00
平野ってたしか暴言吐きまくったんだっけ?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:24:43.58 ID:vJ71fTPF0
・伝承は元々かなりアバウトで信じられていなかった(SPWにも伝えられなかった)
・カーズらの就眠場所には、伝承を裏付ける多くの情報が碑文として刻まれていた
 サンタナの周囲に生態や目的が刻まれていたのと同じ
 マリオのコロッセオ地下遺跡発見を機に、伝承のアバウトな部分が明確になった
・ナチスが調査に加わり多くの事が明かされていく
 ナチスはローマ派への協力と引き替えに「他国に柱の男の情報を漏らさない」事を強要した
・その後、SPW財団とスト様がアメリカ大陸でサンタナに出会う
 ナチスとローマ派は柱の男を隠す必要が無くなった

これでどうだろう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:27:08.07 ID:f5e0KaQd0
承太郎が好きな連中は、恐らく龍が如くの桐生一馬も好きになるはず
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:29:37.09 ID:hqLb58BY0
>>469
18なんて単なる設定だろ
承太郎のモデルがイーストウッドなように設定の年齢関係ないよ
小杉や芳忠みたいな声でも合うのはそういう事
仗助からは等身大のキャラと作者が言ってるから若い声がいいけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:31:09.72 ID:DmHZrIK10
ストレイツォをストレイツオって発音するのやめろよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:32:52.77 ID:we+LjDCnI
杉田とシュトロハイムの声にイライラする
杉田はたた単純にあってないしヘッタクソ
シュトロハイムはいちいちわざとらしい
マジでクソだわ
キャスティングしたバカは恥ずかしくて切腹したくならないのかね
あとはシーザーがクソなら安心して見るのやめれるからはよ出て来い
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:33:56.23 ID:KL7uNzp20
>>473
沢城はオールスターバトルで他の役だから他の役にはこないと思う

無邪気でかわいいのとテンション高いゲス、両方できる女性声優という条件で
平野来るくらいならハルヒつながりでそこはむしろ後藤だろ!となって
そういや持病はどうなったのかと…ブログ見たらまだまだ闘病中で…土下座したいです
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:35:14.34 ID:ZlCSgRw20
>>473
別に干されてるわけでもない。
一時期と比べて脇役しかやってないから目立たなくなったのは確かだけどな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:36:56.92 ID:hqLb58BY0
>>486
シュトロハイムはああいうキャラだろw
若本のイメージだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:37:50.77 ID:ZDXYJJC80
原作読んでないなら
設定だけ先に知ったって
面白くないだろうになあ

そこまで知りたかったら
漫画を買うなりして読めばいいのに
アホくさ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:39:31.56 ID:mfenacvQ0
声だけで見てる奴なんか相手するなよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:42:06.97 ID:TR15ykEv0
\   /
 (´Д`) ゲルマン民族がドウタラコウタラ〜ァ
 8888
 <  \

こんな感じになるじゃんシュトロハイム
今の時点で過剰というようではそれ以降もっと酷く聞こえるはずだぞ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:42:18.07 ID:Xgp+gf4b0
最近になるにつれ荒木絵エシディシはイケメンになってる気がする
逆にカーズがオーラの泉のあの人みたいになってる気がする
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:42:29.41 ID:ZlCSgRw20
伊丸岡さんの熱演が理解できない奴には何言っても無駄
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:44:53.96 ID:O1F95xdZ0
何でスージーにテンション高いゲス声がいるんだ
そこはエシディシの声だろ

>>493
イケメンというかオカマっぽくて驚いた
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:45:22.20 ID:WZ9O7HZP0
知らない奴が原作を今読んでもつまらんだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:46:52.71 ID:GaHiEI0y0
アホに構うなよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:52:31.35 ID:RidT7jpz0
半分くらい飲み込まれてよく平気だったなジョセフ
サンタナは消化が遅いタイプなんだね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:55:35.58 ID:hqLb58BY0
>>498
波紋でガードしたって言ってたやないか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:04:53.00 ID:ZlCSgRw20
>>498
すぐ飲み込まないでチェリーをレロレロするのが好きなタイプなんだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:06:13.81 ID:CMZ1yJWz0
レロレロレロレロ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:06:50.45 ID:vJ71fTPF0
>>499で合ってると思うけど
しばらく呼吸が出来なくなる位置に攻撃を喰らってたよね
呼吸の回復が遅れたら終わってたな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:09:53.72 ID:jRNqY9Ug0
もっと原作の紙芝居にしてほしい
作画くずれるなら動かなくて良いよ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:16:36.82 ID:v99d/oj20
>>481
普通の芸能事務所だったのに地下アイドルみたいな扱いだったからな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:19:16.93 ID:q1Fu78PF0
原作知らない俺の感想
サンタナが敵かどうか分からないじゃないかに、その発想は思いつかなかったぜ
ジョジョ…お前はいつも最後の別れは話が半分だと引きとめるのかよ!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:19:52.81 ID:ZwI+/V5jO
このアニメってオノマトペ付きなんですか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:27:03.93 ID:nVkSi7Kg0
「訓練してないから!」を繰り返して訓練フラグを立て続けてるのは
この作者らしいというべきかw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:27:51.48 ID:TChe0YNqi
漫画だとリブスブレード収納時の絵が
尻をパシンパシン叩いてるようにしか見えなかったなーなつい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:30:51.35 ID:nswjokTi0
>>499
飲み込まれた時点ではガードしてないよ、
つかジョジョがガードしてないからサンタナは飲み込めた。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:31:20.92 ID:hoUpYcfVO
シュトレハイムみたいに体内に入られたら詰みなのかね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:32:02.13 ID:eGLapZpt0
最初はこのスタジオってどうなんだろうと思ってたけど、すげー頑張ってるなアニメ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:33:06.81 ID:2YvqCirR0
>>510
波紋が使えれば大丈夫なんじゃ
シュトロハイムは軍人ではあっても波紋は使えないわけだし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:35:25.80 ID:v6OzlyAe0
体の中で石になられたらジョセフの体吹っ飛ばね?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:38:11.84 ID:rM1mM0iE0
>>486
そもそも杉田ってナレかDJ向きの声優だしな
だからキョンや蜻蛉みたいなキャラはハマるが
ジョセフのキャラとはあまりにも噛み合ってない

シュトロハイムは緩急がなくて常にテンションMAXなんだよな
声優はジョジョ好きみたいだけど意気込みが空回りしてる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:38:22.02 ID:MZ2NC7E50
改めて見ると、あれでシュトロハイムが死なずに済むのは無理があるなw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:40:51.61 ID:5L9qSnhv0
シュトロハイムはイケメンなままで死ねてよかったよネ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:41:17.05 ID:2YvqCirR0
原作でも吹っ飛んだ肉体は元より思考も髪型も元通りだったからな
全身機械化という代償はあるが何故生きているのか本当に疑問
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:44:27.09 ID:vJ71fTPF0
>>515
サンタナ戦以前から細胞の採取・培養をしてたのかも
きっとナチ研究所の地下にはお偉いさん達のクローンがズラリと・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:44:58.50 ID:Xgp+gf4b0
>>506
うん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:45:23.55 ID:ZlCSgRw20
ドイツの科学力は世界一だから
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:47:03.32 ID:HmtXu0Db0
>>515
Anotherなら死んでた。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:48:22.33 ID:Xgp+gf4b0
>>508
思った思ったwww

カーズの髪の色どうなるんだろう
まぁ紫だろうけど、頭巾がフィギュアじゃ黒なのに青になってるなら髪の色とか変わったりするのかな
黒派と紫派がいるからなぁ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:49:09.04 ID:CBRQENSw0
どの漫画(アニメ)でも絶対死んでる局面で
後で生きていましたとかいっぱいあるじゃん
ガンダム種とかどうなるんだよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:51:24.81 ID:ZwI+/V5jO
>>519
教えていただきありがとうございます!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:52:37.47 ID:RsDo+4db0
>>523
一応種は、後付で「人間の遺伝子や記憶を改造して生前の人間を再現する技術」が登場してたけど……
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:53:13.94 ID:PeBhCdxS0
>>523
でも今回のはそれの頂点って言うか、爆弾を頭付近で抱えてて生きてるのは無いだろwって感じだからなあ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:55:28.26 ID:BKGAsmqhP
つか、研究所全滅っぽいのに、誰が脳みそ拾ってくれたんだ
よくそれまでに腐らなかったな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 16:59:51.47 ID:ZlCSgRw20
>>527
いるじゃん。
女装ジョセフに吹っ飛ばされたタコスッ!の二人が。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:04:55.36 ID:GwXhmMCD0
>>370
大漁おめでとう爆釣だな

西尾がハマったのは単行本からだろ
第2部連載時は6歳w
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:10:35.14 ID:vzXcnotL0
釣ったことにするなよ
>>370は平日から2ちゃんに出入りしている萌ブタだからな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:13:47.78 ID:qJgMpJ/ET
ドイツがオーバーテクノロジー過ぎる
50年後のポルナレフなんて重傷負って車椅子で亀なのに
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:13:52.51 ID:hqLb58BY0
西尾は自分で3部から入ったにわかですと答えてたぞ
まあ年齢的に3部から入るのはしょうがないよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:15:36.84 ID:l33cO7Wk0
>>511
ベントーは3文字○投げでも作監4人くらいで必死に直してて頑張ってるなーと思ったけど
ジョジョはまるで安定しないな
デビッドのアニメで一番質が低いと思う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:20:05.52 ID:BKGAsmqhP
デビッドだと、戦う司書は作画凄く綺麗だったしアクションも動きまくってた
スタジオどうこうよりも予算の問題なんだろうなあ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:23:51.97 ID:/xtzvwe00
良く予算がって見るが原作有名なのにネームバリューとかは関係ないんかな?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:24:36.75 ID:vzXcnotL0
西尾アンチとにわか読者は
まず西尾の書いた小物のDIOにキレるらしい。
西尾よりジョジョを読んでいないのが作品を語るのも病気だと思う。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:27:17.38 ID:RfXDkdvXP
スレ違いッス
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:28:31.96 ID:hqLb58BY0
>>536
原作のが優先順位高いからあれ買うって事は100巻超える原作集めた後だろ
全巻もってりゃにわかでも許せる
ファンとして川澄みたいに全巻持ってますという言葉が一番信用できるな
ジョジョファンですなんて言う人はたくさんいるけどそれだけだと本当かよと思っちまう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:31:29.72 ID:pY+epOYuO
リサリサ登場は1月は微妙かな?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:32:17.11 ID:s7kbg8nU0
リサリサなかなか出てこないな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:36:05.34 ID:hqLb58BY0
次回5話分進むぽいがその意図は出来るだけ早くリサリサ出したいからかな
とりあえずメインキャラ揃えたいだろうし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:37:06.50 ID:oZaqu1bDP
>>535
深夜アニメだからねぇ
AGEの後枠としてゴールデンで放送していたら潤沢になってたかもしれんが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:38:41.20 ID:oZaqu1bDP
リサリサ先生は原作話数で行くと再来週辺り?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:39:05.04 ID:w/RWX0tQ0
>>538
許せるとかどれだけ上から目線だよ
1〜5部まで連載で読んで単行本持ってないけど
2部と4部の大ファンだぞ俺は
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:40:58.86 ID:qIrrJSutT
えっシュトロハイムまだ出んの?
爆散したじゃないですかーやだー
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:41:56.05 ID:hqLb58BY0
>>544
大ファンなら単行本ぐらい買えw
何度読んでも面白いぞ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:43:51.36 ID:RsDo+4db0
>>536
誰かジョジョ語ろうが勝手だが
まああの小説で切れる奴もどうかしてるな

DIOはそもそも小物だし
別にFateZeroみたく正史になったわけでもないんだから
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:44:59.44 ID:GaHiEI0y0
50のあの体でセクロスできるとか天国やな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:45:10.76 ID:hqLb58BY0
予告のシーザー見てなんでシーザーの髪がピンクとか言ってる人は今まで何を見てきたんだろうか
デフォルトの色が演出時にコロコロ変わると言うのは1部1話の時点でもわかるのに
たとえば1話の最大の見せ場のジョナサンの髪はデフォルトの青じゃなく緑だし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:45:14.40 ID:ykJff9Sb0
>>545
ドイツの科学力は世界一だからね、仕方ないね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:45:24.18 ID:w/RWX0tQ0
>>546
まあ、1〜5部までは持ってたんだけど、
会社に置いたまま退社するとき置いてきちゃったんだけどな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:45:25.44 ID:2UEH5NLb0
原作厨で前にこのスレ見た時に杉田なんたらとかの書き込みがウザかったから見なくなってたけど今はもうアニオタに杉田は許されたのか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:46:27.82 ID:hqLb58BY0
>>552
専用スレが出来たし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:47:02.19 ID:2UEH5NLb0
>>553
そっか杉田アンチの方がウザかったから良かった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:49:26.60 ID:SJz4t7pB0
>>554
お前みたいに蒸し返すようなレスするやつもどっか他いけ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:51:41.05 ID:2UEH5NLb0
>>555
分かった。三部始まるまで来ないわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:54:10.42 ID:KMmYQ9/n0
ジョジョは頭脳戦なんだよなぁ
自分より強い敵に頭を使って機転で勝つんだよぁ
バトル描写が下手なアニメは
「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!」ゴリ押し!勝利!
だからなぁ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:57:35.67 ID:clFETbkMO
>>536
あれはDIOよりエリナが嫌だったな
DIO曰く「ジョナサン苦渋の決断」が嫁に台無しにされてるという
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:57:57.93 ID:LI0+cgNzP
ハッピーうれピーよろピクねーの言い方最高だったな。さすが杉田
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:58:23.25 ID:TbxA4utE0
単行本読み返したけどシーザーってそれほど出番ないな
OPとかかっこいいけどさ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:00:23.87 ID:nVkSi7Kg0
>>536
アニメ板でドヤ顔してないで該当板で語ったらどうかね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:01:24.09 ID:/xtzvwe00
出番多いのに人気ない、いらない子扱いなポルナレフよりは
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:03:11.64 ID:79kAEtQH0
今週のジョジョ面白かった?
まだ見てない俺に教えて・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:03:46.46 ID:GI8ilwRx0
お前が好きじゃないだけちゃうんかと
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:04:50.03 ID:wojsPf7v0
大塚明夫はライダーで散々声を聞いたからちょっと食傷気味なんだよな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:05:53.64 ID:wojsPf7v0
あのAAの活躍を差し引いてもポルナレフは充分愛されてると思うぞw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:06:59.77 ID:ykJff9Sb0
>>563
個人的にはかなり面白かったが他のやつがどう思うかは保証できん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:07:05.89 ID:KMmYQ9/n0
俺はCBC勢だから放送は来週の水曜までまたなきゃいけない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:08:48.01 ID:oGXFWKnZ0
シュトロハイムさん亡き後の実況はスピードワゴンさんの復帰ですか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:11:59.41 ID:Z++GdNQK0
あの壁画はサンタナが寝てるのを発見した祖先達が子孫が警告するために掘ったってことか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:16:55.29 ID:FXKsjdFl0
戦車戦のジョセフサイド解説者リサリサ、ワムウサイド解説者カーズも楽しみ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:20:07.57 ID:79kAEtQH0
作画、演出、声優、満足度〈総合点〉
で点付けると100点満点中、何点ぐらい?今週のアニメ?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:21:34.21 ID:7hhV8VZD0
最初にドイツ軍人を一気に始末したのは
描くのがめんどくさくなったからだろうな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:23:22.50 ID:BKGAsmqhP
>>572
てめーには教えてやんねー 糞して寝ろく
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:24:37.91 ID:ykJff9Sb0
>>572
そんな細かく採点とかしねーよめんどくさい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:27:00.10 ID:79kAEtQH0
冷めすぎワロタ
もっとアゲていこうぜ
嫌なこと合ったからって俺に当たるな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:29:13.58 ID:KMmYQ9/n0
リサリサとやりたい
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:29:47.02 ID:JE3npYdq0
おもしろかった
サンタナが学習していくのが不気味でよかった

サンタナ「・・・のりP・・・語・・・ドラッグ・・だめ・・・絶・・・対・・・」
スP「が、学習しているッ!」
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:30:11.53 ID:qPEjBe9N0
>>573
基本的にジョジョの戦闘ってモブの存在が許されないからな
いてもだいたい戦闘が始まる前に殲滅される
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:31:57.29 ID:eirOQwi/0
リサリサの声優ってまじで50なのかよ

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E6%95%A6%E5%AD%90&lr=lang_ja&rlz=1I7AURU_jaJP499

あの台詞どうするんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:34:31.15 ID:o39BisLiP
>>578
www
582名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 18:37:35.01 ID:kKxkNuRh0
今週のスピードワゴンさん
「うわあああ サンタナの手が脳に」
 →「みんな居なくなった」→「何だ今の爆発音は!?」
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:42:12.00 ID:HVTLaA1O0
毎回見るたびに声優の喉が心配になる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:44:06.03 ID:GwXhmMCD0
>>580
少佐ならグンマーの星だから何でもおk
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:45:23.85 ID:JE3npYdq0
>>582
そんであの後
「あ、おかえりーシュトロハイムは?あれ自分めっちゃ濡れてるやん!(笑)」
みたいな会話が
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:45:32.77 ID:qKBud2660
シュトロハイムあんなかっこよく描いて
ユダヤから文句こないかな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 18:48:26.45 ID:nRgCOs4VO
日本でつくってるならしかたない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:01:52.99 ID:/xtzvwe00
つかOPの髪たなびかせた後、くるっと回るリサリサってウィンウィンの後のアレだよね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:02:53.59 ID:B3puIDXJ0
リサリサって肉体年齢25歳だろ?
じゃあ範囲だな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:03:48.91 ID:YLGY/OzE0
壁突き抜けてダメージ与えたり
人体を北斗神拳のように操ったり
マシンガンを髪の毛でガードできたりと
波紋万能すぎる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:03:58.01 ID:RfXDkdvXP
>>576
てか自分で観て判断しろ阿呆
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:06:41.49 ID:79kAEtQH0
>>591
今日放送だから
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:06:44.82 ID:yUP8ASoxP
負け犬ムードなんて意味わからん言葉を編み出せるとか知能高すぎて笑える
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:07:25.63 ID:9uF7iBOa0
>>576
嫌なこと=気持ち悪いやつを見ちまったこと
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:07:29.30 ID:B3puIDXJ0
ジョジョのオープニングは繰り返しみたくなるな

ジョジョに出てくる女はブスだよな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:07:37.50 ID:lJSTjwtx0
拘束されたスピードワゴン、井戸の底のジョセフ、吹っ飛んだシュトロハイムしか居ないのに
誰がスピードワゴン財団呼んでサンタナ捕まえたり
ナチス呼んだりしたんだろうか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:07:44.54 ID:xmcS+kNK0
>>592
自分で見て判断しろ阿呆
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:07:44.77 ID:wojsPf7v0
解説役の予定

しばらくSPW → シーザー(修行) → ジョジョ自身(ACDC) → シュトロハイム(雪上)
→ シーザー(ワムウ) → リサリサ(ワムウ) → SPW(カーズ) → シュトロハイム(最終決戦) 
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:09:48.23 ID:wojsPf7v0
>>596
基本、この件に関してはナチも協力的になったんだろう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:10:39.33 ID:s7kbg8nU0
>>595
ジョジョに出てくる女は基本ブスが多いがポコの姉ちゃんは美少女だっただろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:10:50.87 ID:YcGX0bw60
日本のシンドラー、杉原千畝のおかげで超親日だしな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:13:33.07 ID:dL2bL4Uw0
>>595
お前の美的センスが分からないが
4部に出てくる勃起された人は気に入ると思うよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:15:57.65 ID:hqLb58BY0
ジョジョも最近萌えキャラ出すようになったよな
これも時代の流れ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:17:35.05 ID:nRgCOs4VO
虹村さん、すっかり美少女になっちゃって
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:18:41.63 ID:xmcS+kNK0
プッツン由佳子さんだって今の作品に出てたら萌えキャラ扱いされてたと思うよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:19:15.96 ID:KJFpQlT90
>>602
ああ、そうだな・・・
モナリザは良いよな・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:20:25.95 ID:1eTV4wCU0
>>605
アニメになったら由花子すげえ可愛いだろうな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:21:34.16 ID:tOE7uwG80
4部はしのぶさんとか地味に女のレベル高い
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:26:14.27 ID:1eTV4wCU0
>>608
めちゃくちゃ4部アニメ観てえw
しのぶ、朋子、由花子、鈴美、全員アニメちっくな可愛さになりそうだ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:27:00.05 ID:s7kbg8nU0
4部のアニメ見たいな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:28:47.50 ID:O+c1hhKy0
朋子は初登場時はブスだったよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:31:43.10 ID:B3puIDXJ0
>>602
4部はマンガで読んだはずだが
勃起するほどの美人は記憶にねぇなぁー

やっぱジョジョに出てくる女はほとんどブスだろうな
ジョリーンもエルメェスもブスだしな

萌えアニメに出てくるような美少女はいないんだよな

まあジョジョはバトル漫画だしな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:32:22.77 ID:l8wDzVZs0
シュトロハイムの奇妙なジャンプポーズが再現されていた事に感動した
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:33:09.64 ID:8AiKf22wP
さあ来週からジョジョ再開か、年末年始は退屈だたな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:33:19.76 ID:dL2bL4Uw0
これがにわかと言うものか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:34:50.55 ID:B3puIDXJ0
彼女にジョジョ面白いよってすすめたけど
絵がキモいって却下された
まあこれが普通の感覚だよな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:35:15.91 ID:e+Kkk9k9P
由花子も最初康一に告白した時は美人っぽくなかったんだけどな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:36:36.13 ID:dL2bL4Uw0
Q.彼女のどこが好きですか
A.すごくタフなところ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:40:05.62 ID:VH17NuA20
今回音楽がすげー良かった
シュトロハイムの足切断の辺りで流れたのってドイツ語?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:47:06.83 ID:kEu5tfiX0
12話、シュトロハイムの
「スピィ〜〜ド ワッゴ〜〜〜ン」
最高だったよなw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:47:20.56 ID:tON9hZuD0
木っ端微塵になったし絶対に無いとは思うがもしあれでまだシュトロハイムが生きていたらさすがに冷める
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:47:49.20 ID:O+c1hhKy0
>>621
HAHAHA
あそこから生き返ったらゾンビかなにかさ!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:50:49.37 ID:hqLb58BY0
>>621
まあ機械化だから生きてても納得できると思うよ
シュトロが凄いと言うよりナチスと財団の科学力が凄い
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:50:57.70 ID:RfXDkdvXP
トリッシュだなやっぱ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:51:12.91 ID:jVi8gXeJP
>>569
わしゃ次の解説の仕事が終わったら財団の仕事に復帰するんじゃ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:55:30.97 ID:dL2bL4Uw0
ケチ付ける訳じゃないが今回のシュトロハイムの
飛び上がる→ポーズ決めて台詞→その間に攻撃されるはどうにかならんかったのか

原作も原作で飛び上がっている間に長台詞という無茶だったが
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:56:51.65 ID:E8FSpt790
ジョジョの女性キャラではトリッシュが一番性的
スタンドに襲われてブーツを濡らすところと
ミスタの精神が中に入った時に股間に指を射し込むところが最高にエロい
露出度の高いあのおっぱいも揉んだら凄く柔らかそう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:57:34.61 ID:cgq7667K0
>>560
まあ犬死、役立たずとかいわれちゃうしね・・・
それでも俺じゃジョセフとシーザーの友情に熱くならざるにはいられない
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:59:42.47 ID:hqLb58BY0
>>628
シーザーいなかったらジョセフはワムウに負けてる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:00:54.76 ID:O+c1hhKy0
>>629
だよな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:01:07.31 ID:1eTV4wCU0
と言うかシーザーいなかったら修行すらしてなかったからな
敵に勝てばそれでキャラとしての役目果たしたってのはちゃんと漫画読んでないんじゃないのか
バトル脳ってやつ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:03:19.28 ID:yOLPNc3N0
サンタナって太陽の光で石化したけど、カーズとかって太陽の光で死ぬんじゃなかったっけ?
この違いな何なの?サンタナだけ特殊なのか?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:03:43.94 ID:xmcS+kNK0
シーザーを役立たずなんて言っちゃうのは、それこそ結果しか求めずに過程を重要視しない奴
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:03:44.53 ID:jVi8gXeJP
シーザーがいなきゃ50年前の因縁もピンとこなかったろうし。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:04:05.66 ID:O+c1hhKy0
>>632
いやカーズたちも石化レベルじゃね
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:14:05.56 ID:hUQn8DqY0
>>632
柱の男達は石化
死ぬのは吸血鬼
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:16:37.42 ID:vCgDEp3Y0
スト様ってもしかして吸血鬼になってとんでもなく弱体化してないか
638名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 20:18:05.21 ID:kKxkNuRh0
スト様はJOJO始末しようなんてしないで
波紋使いが死ぬまで100年でも200年でも逃げ回れば強かった
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:18:36.14 ID:yOLPNc3N0
カーズ達も石化状態になるの?
ワムウがシーザーと戦った時、太陽の光で負傷して重症みたいだったから死ぬかと思ってたわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:19:03.17 ID:L14EjnJI0
>>628
本当の犬死はダイアーさんみたいなのを言うんだがなあ・・・
まあ気化冷凍法の再紹介という大事な役割だけどさw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:20:19.53 ID:dL2bL4Uw0
石化は只のガード状態
他の奴らも出来るが石化したところで状況が悪化するだけだから使わなかったとかじゃね

日光が効くソースはワムウを日光が貫通していたところから
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:21:40.23 ID:hUQn8DqY0
>>641
カーズが宇宙で鉱物になったのもガード状態だったんかな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:22:11.59 ID:xtwSGxyb0
今回最後ジョセフは井戸で自重とサンタナのぶんの落下の勢いを脚で相殺してたけど
あれ足の肉削れまくってグロい事になるよね絶対
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:22:12.59 ID:1eTV4wCU0
柱の男達も3部に出てたらスタンド発現してたかな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:25:25.79 ID:jVi8gXeJP
消えていったふたりは、自分の役目は終えたと悟ったんだろう。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:27:35.05 ID:nySUhRbI0
>>640
いやダイアーさんのおかげでディオの攻略法がわかったから犬死じゃないだろ
ジョジョで犬死した奴なんていない
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:28:47.96 ID:hUQn8DqY0
ナランチャ…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:28:56.44 ID:RfXDkdvXP
カーズってもう出ないのかなー
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:29:55.06 ID:O+c1hhKy0
アバッキオは犬死じゃね
デスマスクって結局意味あったっけ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:32:21.69 ID:dL2bL4Uw0
意思は滅びていないからいいんですー
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:33:01.54 ID:/m2B8MWz0
次回って予告見た感じだと
ジョセフとシーザーのあの決めポーズの辺までやるみたいだけど
そうなるとかなり駆け足っつーか、端折られそうだよな
今週ぐらいのペースでじっくりやってほしいわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:33:45.63 ID:uhJqznu00
多分ボスがデスマスク作られたって知ったら ガクブルして夜も眠れない程の恐怖を与えただろうからいいんじゃね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:34:33.58 ID:xmcS+kNK0
>>649
あれがあったからボスを探してる事をポルナレフに知られたんだろ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:34:35.55 ID:4cLoDsTR0
サンタナが一番弱いって設定らしいけど
他の3人はどのくらい凄いの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:35:40.09 ID:hqLb58BY0
>>654
一撃でサンタナ殺せるぐらい強いと思う
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:36:11.57 ID:uhJqznu00
手を触れなくても波紋戦士が即死
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:36:46.42 ID:O+c1hhKy0
他三人は睨むだけで大抵の人間は殺せる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:37:48.41 ID:qPEjBe9N0
グッとガッツポーズしただけで波紋戦士が吹っ飛んだ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:38:31.41 ID:hqLb58BY0
でも神砂嵐食らってもサンタナ死なないなw
つか何のモードなんだよサンタナ
そこで相性分かるのに
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:38:41.69 ID:GI8ilwRx0
サンタナがラディッツ、他がナッパ位なイメージ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:40:23.70 ID:dL2bL4Uw0
人間を止めたすぐ後のディオとウインドナイツロッドでのディオくらい違う
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:41:12.85 ID:nySUhRbI0
他の3人>>>>>>>サンタナ>>>1部の時のディオ


これくらい差がある
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:41:23.96 ID:mEgm6Ram0
でもサンタナさん登場するフロアは吸血鬼とゾンビも大量に出現するから
下手するとレベル上がりまくってワムウあたりよりかは強くなるよね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:41:49.52 ID:hqLb58BY0
サンタナ=ラディッツ
柱3人=ベジータ
究極カーズ=セル
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:43:10.38 ID:ER1Stz1w0
>>659
光火風と来てメジャーどころだと水とか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:43:18.13 ID:7lHdD8aO0
>>649
あの顔を調べる奴を探しているポルナレフと接触できた。

つか顔と名前と能力が割れたんなら、ネットの海に流してしまえばよかったんじゃないかな?w
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:44:00.55 ID:nySUhRbI0
サンタナ=フレイザード
ワムウ=超魔ハドラー
エシディシ=ミストバーン
カーズ=大魔王バーン


こんな感じ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:44:16.27 ID:qPEjBe9N0
流出させるブチャラティと必死に火消し工作するボスか・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:45:29.44 ID:wojsPf7v0
ワムウとエシディシが協力して戦えばたぶん勝てない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:45:34.09 ID:O+c1hhKy0
村岡ボス子になっちゃうのか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:46:36.60 ID:Vm1w45Y10
俺の記憶が確かなら、DIOって確か腕力のみで自分を拘束したハミパちぎってたけど
おかしくね?スタンドを破壊できるのはスタンドだけなハズなのに
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:47:45.49 ID:2YvqCirR0
>>663
ワムウ超えるのは難しいんじゃない
サンタナは他の3人と違って特別な流法もってないし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:48:35.60 ID:ER1Stz1w0
>>671
DIOさんはさり気なく腕に巻き付くジョナサンのスタンドを発現しております
茨型の
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:48:54.21 ID:wojsPf7v0
ツェペリ男爵→生命エネルギー
ジョナサン→子種
ロギンス→腕
シーザー→ピアス、バンダナ
重ちー→ボタン
ポルナレフ→矢尻

億泰はあぶなかったな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:50:17.36 ID:dL2bL4Uw0
>>671
ヒント:運命の車輪


スレチやっちまったから漫画スレで聞けと言えないのが辛い
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:50:41.44 ID:hqLb58BY0
DIOの氷能力は吸血鬼の能力というよりDIOの能力なんで弱いとは限らないぞ
柱>吸血鬼>人間といってもディオは特別な能力を持ってたしそれは人間が弱くても波紋使えるのと同じ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:52:21.38 ID:hqLb58BY0
ディオが3部DIOになって氷能力無くなってたのは使わなかったのか使えなかったのか分からない
氷、ビーム、ワールドの3つがあれば最強なのに
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:52:39.98 ID:y2WPkD5rP
>>665
だからオムツしてんのか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:53:14.65 ID:Vm1w45Y10
>>673
ジョナサンのスタンドがイバラ型ってのもなんかヤダなー・・・似合ってないもの(´・ω・`)
もう一人のジョナサンと同じくタスクでいいんじゃあないか
もう一人のディオがザワールド持ってたんだしさー
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:54:43.89 ID:dL2bL4Uw0
ID:hqLb58BY0は本当に強さ議論が好きだな
連投はキモいから落ち着いてから書き込めよ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:55:10.20 ID:uhJqznu00
ジョナサンがイバラ型ならゲーム老ジョセフの「ハーミット!デェヤッ!」のコンボがヤバイことになりそうだな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:55:16.24 ID:l3qGiN2H0
混血のサイヤ人は強い
みたいにジョースターの血と日本人の血が混ざるとガチムチの人型スタンドになるんだろう
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:56:01.36 ID:ER1Stz1w0
>>679
やだなーって行っても本編で発現しちゃってるんだからしゃーなかろう
成長してたらストーン・フリーみたいに人形になってたと思いねぇ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:57:22.81 ID:Vm1w45Y10
冷凍能力って生身の肉体同士の接触が極端に少ないスタンドバトルで使いどころあるのかね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:57:40.97 ID:qKBud2660
3部の最後は結局意味分からん
凄みで倒しちゃった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:57:43.73 ID:wojsPf7v0
で、ディオとワムウが戦ったらどっちが強いの?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:58:17.36 ID:hqLb58BY0
>>680
空気読んでくれ・・・
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:58:59.24 ID:O+c1hhKy0
>>687
なにお前
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:59:14.70 ID:2YvqCirR0
>>686
ワムウじゃね
そもそもDIOじゃ倒せないだろ
波紋使えないし触れたら吸収されるし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:59:36.70 ID:hqLb58BY0
>>686
ワムウ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:00:17.35 ID:ER1Stz1w0
>>686
食物連鎖の関係上ワムウさんが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:00:34.42 ID:26uOTNG70
>>671
スタンドじゃなくても、スタンドのパワーより上の重量のものをり引っ張り上げようとしたりすると強度不足で壊れるよ。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:01:23.03 ID:hqLb58BY0
>>688
アンカーミスか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:01:32.47 ID:Vm1w45Y10
>>683
3部初期水晶玉で念写したアレはなんつーか
承太郎のおじいちゃんとか、ジョナサンにクリソツなスタプラとか、
「貴様こっち向けい」って喋るスタプラとか、花京院のスケッチ攻撃みたいな設定固まってなかった頃の産物と似たようなもんだと思ってる
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:02:01.58 ID:xmcS+kNK0
>>687
何言ってんだお前
つうか気化冷凍法がディオ特有の能力だなんて脳内設定を押し付けるなよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:02:02.76 ID:dL2bL4Uw0
>>687
空気読んで強さ議論することは譲歩してやったじゃないか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:02:49.83 ID:wojsPf7v0
ワムウ「空気を読め」
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:03:05.59 ID:R4aS0hvS0
>>688
実は俺ワムウなんだけどさー
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:03:14.69 ID:O+c1hhKy0
>>693
いや実際お前ずっと強さ議論の話ばっかしててうぜーからもうちょっと落ち着け
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:03:51.27 ID:HmtXu0Db0
>>684
ギアッチョ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:04:01.81 ID:hqLb58BY0
>>695
でもディオしか使ってないなw
スト様がなんで使えないんだってのは良く言われてたな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:04:04.67 ID:y2WPkD5rP
>>693
俺も何こいつと思ったからきっと>>688もアンカーミスじゃないんだろう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:06:04.85 ID:G+uTCwv20
そういやなんでサンタナだけ別の所で寝てたんだっけ
波紋のこと知らなかったみたいだし
出来が悪くて波紋戦士と戦えそうにないから
これでメシでも食えって石仮面持たされて置いてかれたのか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:06:34.02 ID:hqLb58BY0
まあアンカーミスでもなんでもいいかw
サンタナはなんとなく「土」かな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:06:38.25 ID:l3qGiN2H0
>>703
大体合ってるw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:06:50.41 ID:Vm1w45Y10
冷凍法は吸血鬼の身体を自在に操る能力を利用してディオが編み出した技だから、オリジナル技と言ってもいいのでは?
他の吸血鬼も訓練すればできるようになるんだろうけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:07:14.96 ID:wojsPf7v0
サンタナはプレーンヨーグルト
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:07:37.00 ID:2YvqCirR0
エシディシはダルシムみたいな感じの攻撃してくれたらなあ…
強いことは強いんだが絵面が地味すぎてどうも
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:08:27.77 ID:clFETbkMO
冷凍法はディオが研究の結果編み出した独自の技術だと思ってたが…違うのか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:08:51.28 ID:xmcS+kNK0
>>701
でもじゃねえよ
明言されてない以上それは脳内設定だろ
そもそもディオはただの吸血鬼にしか過ぎず特別でもなんでもないのに、気化冷凍法をディオしか使えないと思うほうがおかしい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:09:36.82 ID:uhJqznu00
ジョジョ的には前例が無い技をいかに気づかせずに当てるかってのが大事だよな
特にこの先のワムウとの戯れがそれ

だからディオの冷凍法も良い線行っているとは思う 負けるけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:09:44.12 ID:hqLb58BY0
>>709
俺もそう思うよ
脳内押しつけとか言われたがw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:10:35.21 ID:vzXcnotL0
ディオ=サンタナに食われたゲイ丸出しのエサ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:11:33.07 ID:hqLb58BY0
>>710
ディオは特別じゃね?
作者も1部はディオ中心に描いてるストーリーと言ってたよな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:12:01.01 ID:Qsf127D80
DIOだとワムウに勝つかもな。 絡め手や卑怯な技のオンパレードで。
1部の頃のディオだと厳しいかもだが。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:06.51 ID:vCgDEp3Y0
三部で目玉ビームでてこないのってなんか意味あるんだっけ
体がジョナサンとはいえ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:14.86 ID:mEgm6Ram0
強さ議論なら漫画サロンあたりにあるだろ、そこでやれよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:32.24 ID:GaHiEI0y0
はやくBBAのおっぱい見たい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:44.94 ID:y2WPkD5rP
>>708
確かに、炎ならもっと派手にボーボー燃やしてほしかったな
辺り一面火事にして酸欠で波紋防ぐとかやってほしかった
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:47.01 ID:xmcS+kNK0
>>714
お前とは会話が成立しない事は分かった
反応した俺が馬鹿だった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:13:50.39 ID:vzXcnotL0
時を止めて柱の男に殴りつけても効かないのでは?
所詮はエサなんだから
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:15:03.27 ID:hqLb58BY0
>>720
確かにかみ合わないな
もう話しかけないでくれ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:15:15.16 ID:eQ8VsmZm0
再来週ぐらいに俺のジョジョのなかで一番好きなハッタリでワムウに再戦希望させる話があるのかな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:15:48.27 ID:vCgDEp3Y0
ワムウは脳筋のバカすぎて・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:16:21.68 ID:O+c1hhKy0
気化冷凍法がディオ固有の技なんて説明どこにもないだろ
発明したのはディオかもしれんが
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:16:26.49 ID:QOozWtkqP
スタンドはスタンドでしか対処できないっていうけど
そもそも柱の男にスタンドが効くのかは疑問に感じる
スタンドで攻撃する以上ある程度は接近しなくちゃいけないし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:16:46.79 ID:y2WPkD5rP
>>720
そいつ過去レスみてもアレな人っぽいし、ほっといた方がよさそうやね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:16:53.41 ID:hqLb58BY0
>>721
それ言ったら吸血鬼より下の人間がスタンド使うし
蟻と同等の人間に負けたのが柱だぞ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:16:55.04 ID:1eTV4wCU0
ワムウは脳筋じゃない
真面目なんだ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:17:32.51 ID:z80pnk2l0
正直ジェゼフは杉田の声でしか脳内再生されないのは杉田の実力だろうなw
まぁ3部以降のジョゼフは大川さんだろうけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:17:40.83 ID:nySUhRbI0
ワムウはある意味ジョジョっぽくない敵だよな
どちらかといえば北斗の拳みたいなキャラ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:18:23.72 ID:dL2bL4Uw0
>>724
イメージでものを言うなよ?
読み返すとかなり頭がいいぞ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:18:42.53 ID:vzXcnotL0
ID:hqLb58BY0はアニメキャラスレで勝手にたててやればいいのにしつこく無職みたいに粘着して振るのは何故だろう?
734名無しの奇妙な投稿:2013/01/05(土) 21:19:43.30 ID:kKxkNuRh0
>>703
「これでメシでも食えよ」って言いながら石仮面を渡すギャグ面白いなw
今度使わせてもらうわ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:19:43.92 ID:QOozWtkqP
>>731
ブラフォードとワムウはボスがあれだけに余計にカッコよく見えるんだよな
散り際や戦いへの姿勢が真面目すぎるというか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:19:44.09 ID:hqLb58BY0
>>733
だからお前とはかみ合わないから話かけんなよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:20:27.41 ID:RfXDkdvXP
失笑でしたカーズ様
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:20:30.32 ID:O+c1hhKy0
>>736
IDも見れねえのかよ
半年ROMってろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:20:43.22 ID:GaHiEI0y0
SPWの「ジョジョ、お前何しとるんじゃあ〜」がツボ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:21:03.79 ID:vCgDEp3Y0
>>732
でも馬鹿だろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:21:17.39 ID:hqLb58BY0
>>738
お前もだよw
本当に懲りないな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:21:37.04 ID:GaHiEI0y0
>>730
ジョセフだ二度と言わすなよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:22:04.33 ID:hqLb58BY0
>>740
戦闘では頭いいよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:23:22.70 ID:E+M0ULb00
エシディシが藤原啓治、カーズが井上和彦なのね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:24:18.45 ID:dL2bL4Uw0
>>740
少しの間ジョセフを手玉に取れるくらいには頭がいいぞ
他の頭が良すぎるから馬鹿に見えるだけで
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:25:29.07 ID:ER1Stz1w0
>>744
また焼け野原ひろしですよ!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:26:09.30 ID:KwTY7lEp0
気合入れてほしい台詞は
エシディシのHEEEEEEEEYとシーザアアアアアァァ!!くらいか
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:26:26.46 ID:O+c1hhKy0
>>741
は?ID見れない新参でずーっと強さ議論の話しかしてないクソゴミはうぜーから消えろって言ってんだよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:26:35.36 ID:RfXDkdvXP
あンまりだァ〜のお手並み拝見だな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:27:36.48 ID:hqLb58BY0
>>748
ん?悔しかったのw
意外と打たれ弱いんだな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:27:56.10 ID:7lHdD8aO0
他の人も指摘してるけど、サンタナが一番柱の一族の能力を発揮してたんだなあって思う
サンタナ戦が終わると、設定ではカーズ達の方がより強いはずなのにあまりそう感じないんだよ
ワムウは確かに強かったけど破壊力がずば抜けてたのであって、
サンタナの様な人外・不気味さ、波紋と太陽(紫外線)以外に対抗手段がないじゃんって絶望的なものではない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:27:59.57 ID:ER1Stz1w0
>>749
ただの野原ひろしになったらどうしような
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:29:44.04 ID:z80pnk2l0
>>742
あぁすまん、ジョセフだったな
そういや杉田ってリサリサ役の少佐に対してどんな感情抱いてるんだっけ?
スパロボのアフレコ現場では何度も共演してるけど
杉田本人から少佐に対してのコメントって聞いたことないからな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:29:45.94 ID:hqLb58BY0
>>751
俺も何度も指摘してるがあくまで「設定」なんだよな
ワムウのおかげでそれを何とか保ってるが本当にカーズは弱かった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:29:58.32 ID:2YvqCirR0
>>751
対処法を知っているのと知らないのとじゃ絶望の規模が違うから仕方がない
サンタナは特別な能力を持っていないがために不気味に見えたというのは嘘じゃないけども
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:30:31.70 ID:O+c1hhKy0
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:30:47.10 ID:e1TYTg6a0
漫画を2部までまとめて買ってきたんだけど
2部を漫画で先に読むかアニメで先に見るか悩んでるんだが
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:31:52.75 ID:xmcS+kNK0
>>757
このスレに居続けるのなら間違いなくネタバレ踏むから読んだほうがいいと思う
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:32:29.87 ID:hqLb58BY0
>>757
漫画先のが楽しめると思う
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:32:57.83 ID:9uF7iBOa0
>>753
声スレで喋ってろボケが
主人公の名前すら言えないジョジョを好きでもない奴が
さもジョジョのファンですよって感じで擦りよってくると吐き気がする
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:33:22.55 ID:GaHiEI0y0
>>757
新規ファンなら敢えてアニメを先にという選択もあり
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:34:52.12 ID:QOozWtkqP
>>758
でも文字だけでネタばれ見るのと実際読むのとじゃ印象違うよね
○○が死んだ、とかだったらがっくりくるけども
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:35:48.02 ID:APg+BnvjO
>>737
あそこギャグシーンだよなwwwww
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:36:20.84 ID:4BAF7A7e0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   ならばてめーは このハトにさえ 勝てやしねえぜ!
     \    `ー'  /        
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:37:29.28 ID:e1TYTg6a0
>>758>>759>>761
漫画先に読むわ有難う
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:40:37.36 ID:KwTY7lEp0
>763
でもあそこのカーズのポーズカッコ良かったよな。OPに採用されただけのことはある
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:40:40.99 ID:1eTV4wCU0
730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 21:17:32.51 ID:z80pnk2l0
正直ジェゼフは杉田の声でしか脳内再生されないのは杉田の実力だろうなw
まぁ3部以降のジョゼフは大川さんだろうけど


ジェゼフ、ジョゼフ
二回も間違えてるって、完全にニワカの杉田腐だな
ジョジョファンのふりしてんじゃねえ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:41:32.38 ID:NmA6rK8p0
声優の事は知らんけどいちいち声にこだわる奴キモいわ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:42:59.51 ID:2YvqCirR0
エシディシはともかくカーズのあふれ出る変態っぽさは何なのか
文字通りの頭隠して尻隠さずだからなのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:43:05.47 ID:w8XXr6KM0
な、なんだとーーー(棒)
なにをいってるんだーーー(棒)

ギャグや先読み?するキャラだから杉田でも合うのかも?と思ってたが
やっぱPVの時の通り、叫べない人だったのね…この先大丈夫かなぁ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:43:25.24 ID:hUQn8DqY0
声優に興味無いからこそ人気だがなんだか知らんが演技力無い奴を使うなと思う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:45:27.94 ID:RfXDkdvXP
その使うなってのをアニメ終わるまで言い続けるのねぇ 粘着ゥ〜
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:52:27.56 ID:Qsf127D80
>>767
まあチョコレートでもバリバリ食って落ち着きたまえ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:54:01.31 ID:79kAEtQH0
「シーザーあああああああ」は杉田でも本気で叫んでくれたら合うよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:55:26.94 ID:qsdHARlq0
ここでは皆自重して文句言わないだけで
かなりの人数が声優スレで文句言ってるぞ

たま〜に自重出来ない奴が一言文句言っただけで
すぐ反応してこんなに必死こくとかどう考えても粘着はお前
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:57:53.96 ID:dL2bL4Uw0
順番が違うぜ
自重できないやつを食事抜きにしてから粘着を叩くべき
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:57:58.08 ID:TR15ykEv0
だいたい杉田なんて知らないよな
せいぜい声優ネタで分かるのは平野が集中砲火を受けているとか田村が魔人とかそういうのだ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:58:29.82 ID:O+c1hhKy0
>>77
は?お前殺されたいのか?誰が魔人だと?お?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:58:34.76 ID:2YvqCirR0
声優に対して特にどうこうはないけど2部屈指の名シーンを穢すなら許さない
シリアスな雰囲気をブチ壊しさえしてくれなければいいよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:58:53.51 ID:y5myQ3pY0
マジでジョセフ役だけは何とかしてほしいわ
下手な上に声も合って無いし、なんで主役がこんなことになってるんだ
周りが上手い分はっきりと差があって萎えるわ
そもそもなんでこれでオーディション通るんだよ・・・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:59:07.01 ID:B3puIDXJ0
せめて3部まではやってほしいな
キリがいいから
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 21:59:22.81 ID:RidT7jpz0
次回の最大の見所はスパゲティくうとこだ きちんとズビズバやれよ…
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:00:34.20 ID:B3puIDXJ0
シーザアアアアアアアアアアアアアアア!
をちゃんとやってくれれば杉田に文句はないよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:01:14.45 ID:GaHiEI0y0
どのスレでも空気読めない奴はヌケサク以下
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:01:19.61 ID:TR15ykEv0
シィィイイザァァァもそうだけど
バンダナを巻く前の台詞とかいろいろ大事なのはあるだろw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:02:08.02 ID:krqDAfyA0
>>776
ネタバレ自重できないやつもどうにかしてもらえませんかね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:02:23.09 ID:79kAEtQH0
杉田の声は意外にシーザアアアアアアって言っても違和感ないと思うけどな
シー↓ザー↑の発音で変に詰まりを入れずに感情込めてやってくれ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:02:29.75 ID:2YvqCirR0
>>782
エロゲ声優のフェラじゃないんだしそこに力入れられても…
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:03:11.45 ID:Qsf127D80
俺は意外と今の時代ならアリなチョイスだと思ったけど、ひとそれぞれなのな。>杉田
まあ昔は脳内は古川登志雄だったから少数派なのかもしれんが。
かといって芳忠さんは個人的にはちょっとヤンキー臭が強すぎると感じるし。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:03:13.71 ID:xmcS+kNK0
>>775
なんか知らんけど声優スレがあるならここで主張せずにそっち行けばいいんじゃないですかね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:03:35.63 ID:B3puIDXJ0
今のところ順調なアニメだと思うけど
2部で終わったら白ける
3部で丈太郎がDIOに圧勝しないと
完結しない
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:03:58.45 ID:O+c1hhKy0
>>791
じゃあBD買おね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:04:12.96 ID:wPb4flsh0
三部以降はネタバレしてもしょうがないけどせめて二部位は我慢して欲しい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:04:29.69 ID:TR15ykEv0
個人的、あくまで個人的な希望だが
やるなら3部飛ばして4部でいいよ
超ウルトララブデラックス見たい今すぐにだ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:05:07.70 ID:BKGAsmqhP
年越し前から、全裸にマフラーとバンダナ巻いて待機して、
リサリサ先生が出るのを待ってるんですけど
そろそろ寒さが辛いです
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:05:47.87 ID:SRdWzAL/0
人それぞれっていうが、杉田は明らかにひどい
他の声優が頑張ってるぶん、ダササが際だつ。
原作者も泣いてるだろうよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:06:18.35 ID:TR15ykEv0
>>795
全裸に蝶ネクタイ直刺しで正座
これが正装だから
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:06:33.24 ID:dL2bL4Uw0
ネタバレするやつは言っても止めないからな
自分はネタバレしないと意思表示するしかない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:07:09.57 ID:TR15ykEv0
>>798
もっとカイジ橋っぽく頼む
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:07:19.69 ID:79kAEtQH0
BDってレコーダーで録画出来る時代に買う奴いるのかな?
俺は全話、今順調に録画中だから買わないけどな
ウルジャンとBD宣伝のCMも入れてるし、完璧
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:07:44.56 ID:xmcS+kNK0
>>796
荒木さんをダシに使うお前みたいな奴が一番ムカつくわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:08:24.48 ID:B3puIDXJ0
>>792
リサリサ先生の勃起乳首が5分以上うつるなら考えてもいい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:08:42.22 ID:ER1Stz1w0
>>796
お前如きが荒木の代弁するな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:09:04.88 ID:dL2bL4Uw0
荒木を人間の枠に当てはめようとするやつは未読なのだろうな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:09:08.03 ID:79kAEtQH0
ネタバレって・・・ジョジョ初見の奴はここくるなよ
俺だって毎回ウルジャン発売1週間前は本スレ行かないのに
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:09:15.81 ID:TR15ykEv0
>>803
呼び捨てにするなァーッ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:10:24.17 ID:B3puIDXJ0
>>805
だよな。今更ジョジョのネタバレとか言われてもな
どうしても知りたくないのに2ちゃんねるみてるとかアホ?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:10:29.30 ID:tMpQQV5B0
荒木先生はなにがあっても(´・ー・`)こんな感じで微笑んでる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:10:42.18 ID:SRdWzAL/0
>>796
ホントそれ
原作の漫画が好きなだけに、こんな棒読み野郎に主役を演じてほしくない

杉田を叩く奴が出るとすぐ自演とか荒らしとかいうやつがいるが
これだけの数の人間が批判しているという現実を認めるべきだよな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:11:07.65 ID:O+c1hhKy0
>>809
死ね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:11:31.92 ID:TR15ykEv0
次のお前の台詞はID:SRdWzAL/0だ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:11:51.55 ID:xmcS+kNK0
>>796
>>809
自演ワロタ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:36.60 ID:10UBakRH0
>>804
『ジョジョの奇妙な冒険』という作品が、石仮面を被った荒木の奇妙な半生を描いた作品
であると言う事を知らない人が多いからな、しょうがない。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:47.18 ID:N7e0/o7o0
杉田サイコウ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:53.26 ID:tOE7uwG80
ID:SRdWzAL/0……ハッ!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:53.42 ID:K/5CkFup0
3部OVAは光る部分も結構あるんだけどやっぱ全体的にコレジャナイ感が酷い
あの個性的なパーティーが和気藹々と修学旅行楽しんでる的な明るさが醍醐味なのになんだよあの雰囲気の暗さはw
やっぱりちゃんとした形でアニメ化して欲しいよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:54.30 ID:B3puIDXJ0
>>807
まさにその通りだわ
ネタバレ知りたくない時に
2ちゃんねるなんてみないもん俺
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:12:58.90 ID:79kAEtQH0
俺は逆にアルツハイマー何じゃあないかと疑う
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:13:48.17 ID:Qsf127D80
これ、ネタだよな。そうだよなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:05.38 ID:YcGX0bw60
>>809
クソワロタ
許すw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:23.19 ID:hqLb58BY0
6部はアニメで化けそうだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:27.50 ID:xmcS+kNK0
>>817
こいつもこいつでネタなのか理解に苦しむ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:36.43 ID:jVi8gXeJP
>>809
マヌケが見つかったようだな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:52.05 ID:SRdWzAL/0
すげえ、ID被りなんて二年ぶりだ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:14:54.81 ID:nySUhRbI0
あまりにも知名度が高すぎる作品だからな
それに26年前から続いてる漫画だからネタバレは多少は覚悟しといたほうがいい
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:15:00.95 ID:TR15ykEv0
鼻の上にIDが浮き出ているからな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:15:08.23 ID:9uF7iBOa0
批判的な意見のやつとテメーみたいな声優憎しのアンチを一緒にするな
ジョジョを好きでもなんでもないのに仲間面してくるなよ反吐が出る
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:15:13.74 ID:B3puIDXJ0
最近俺の飼ってる猫もスタンド発動したわ
5mくらい瞬間移動した
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:15:35.23 ID:GaHiEI0y0
>>816
尺がないんだからギャグパートが端折られるのはしゃあない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:15:48.99 ID:2YvqCirR0
>>821
16歳がオナニー見られたの部分がどう修正されるのかが楽しみだな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:16:10.40 ID:Z4VweZco0
富や名声より愛だぜ!(力説)
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:16:13.48 ID:uhJqznu00
>>824
敢えて言おう、二年前にもやったのかこのネタ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:16:54.34 ID:B3puIDXJ0
ヤベえ俺もID被ってるわ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:17:24.55 ID:TR15ykEv0
俺も皮被ってるわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:17:36.36 ID:O+c1hhKy0
俺も20世紀少年被ってる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:17:48.35 ID:79kAEtQH0
俺もかつら被ってるわ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:17:58.57 ID:hqLb58BY0
>>825
新年仕様だなw>26年前
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:18:09.00 ID:7hhV8VZD0
お前ら良く考えてみろよ

主人公の順番がバラバラだったら?


1部が空条
2部が東方
3部がジョナサン
4部がジョセフ

戦い方も空条や東方が波紋
ジョナサンやジョセフがスタンドだとする
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:18:25.35 ID:APg+BnvjO
お前らもうわざとだろwww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:19:15.39 ID:TR15ykEv0
>>838
知らんけど2部主人公がジョセフだったらディオの専横を許さなかったと思うよ
洋服全部焼却炉で燃やされて全裸で吊るされてボクシングの練習台にされてもおかしゅうない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:19:19.91 ID:2YvqCirR0
>>838
何が言いたいのかさっぱりわからないんだが
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:20:02.99 ID:dL2bL4Uw0
なんつーか
空条、東方と呼ぶと目立つよな
くせーアホならなおさら
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:20:47.88 ID:tMpQQV5B0
>>816
旧OVAの方はユーモアもそこそこあったぞ
確かにシリアスメインだったけど今のアニメじゃ作れないスゴイ戦闘シーンてんこもりだったし
あのクオリティで当時テレビアニメ化してたら再アニメ化なんてなかったかもな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:20:58.00 ID:7hhV8VZD0
さっぱりわからないのが行けないのか?

ジョジョは ”奇妙” な物語なんだぜ
理解不能ってことだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:20:58.74 ID:qPEjBe9N0
だいたい空条も東方も主人公に二人ずついるわけだが
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:21:19.21 ID:ER1Stz1w0
関係ないがGoogle変換でじょうじょと打つとちゃんと一発で仗助になるのに驚いた
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:21:42.99 ID:PJ+zaqCuI
SRdWzAL/0さんって独り言多いよね。近頃…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:22:18.16 ID:2YvqCirR0
>>844
いやだから主人公がバラバラとして何を考えさせたいの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:23:20.70 ID:xmcS+kNK0
>>844
何をよく考えたらいいの?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:23:51.44 ID:B3puIDXJ0
ジョセフは3部でヨボヨボのジジイになって出てきてこそジョセフだよ
だから3部までやって欲しいね。
じょうたろうがディオに格の違いをみせつけて
「てめーは俺を怒らせた!」どん!で完勝してこそジョジョ。

欲を言えば5部までやってほしいんだが。
6部以降は糞ツマラン。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:23:58.72 ID:TR15ykEv0
何をよく考えたらいいのか分からないのに考えれば遭難は確実なんじゃ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:24:28.22 ID:7hhV8VZD0
ジョジョはパラレルワールドに突入してるから
ifの状況を仮定して色々考えようってことだな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:25:21.06 ID:dL2bL4Uw0
そうだな、マヌケは見つかったようだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:25:22.56 ID:2YvqCirR0
>>851
何故かわからんが爆笑しちまったじゃないか
どうしてくれるんだ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:25:30.03 ID:ER1Stz1w0
>>850
6も7も楽しいだろ
どうしても変えられない運命がある中それでも懸命にあがくのって好きだよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:25:36.47 ID:PJ+zaqCuI
>>844
で、わたくしは何を何処へ運べば?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:26:01.52 ID:qPEjBe9N0
このスレはアホだらけなのか〜!
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:26:08.56 ID:O+c1hhKy0
>>850
7部最高だろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:26:55.73 ID:ER1Stz1w0
>>856
じゃあ鳩さんこのDISCをスピードワゴン財団まで
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:26:59.32 ID:xmcS+kNK0
言ってる事がわからない…イカれてるのか?
この状況で
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:29:27.87 ID:PJ+zaqCuI
>>859
いいえ、私は台湾人です。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:29:38.39 ID:s7kbg8nU0
>>850
だな
ジョジョが楽しかったのは5部までだ
6部からは正直黒歴史にしてくれても全然問題ない
とりあえずアニメ化は4部までやってほしい
特に花の3部は絶対にTVアニメ化してほしい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:29:39.21 ID:B3puIDXJ0
>>858
6部で世界が一巡してその血の定めが台無しになったし、キャラが糞だしつまらん

>>858
7部はツェペリのキャラは嫌いじゃなかったけど、バトルが楽しくなかった。スタンド設定を複雑にしただけでダルい。
5部のほうが緊迫感もあったしテンポもよかった
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:30:19.60 ID:K/C92YBoO
3部OVAは漫画界にやべぇバケモンを生み出した
その名はCLA・・・
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:30:24.78 ID:jVi8gXeJP
続編を過去話にする構成はよく見かけるけどな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:31:33.71 ID:B3puIDXJ0
>>862
だなとりあえず3部まではやってほしいわ
DIOと決着でキリがいいとおもうし
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:31:43.42 ID:7hhV8VZD0
>>851
完全自作の車で明日以降ならいつ出発してもいい信じられない長距離を走破するラリーレースが開催された
いつ出発してもいいが最も早くゴールしたものが優勝


お利口さんは考えた
普通の性能を持つ車を作るのですら最速で一週間かかる
あらゆる状況を想定してそれらをクリアできる性能をもつ車を作るには一ヶ月かかる
それでも二週間で仕上げてみせるぜ!そして二週間後にスタートした。

優秀な人は考えた
骨組みだけでスタートして残りの部分はレースをしながら組み立てていこう
そしてレースの開始日当日にスタートした
そして優勝した。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:31:48.39 ID:ER1Stz1w0
>>864
あの四身一体のスタンド?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:31:59.00 ID:O+c1hhKy0
>>863
まぁ単純な漫画の楽しみ方としてはそうなんだろうな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:31:59.98 ID:2YvqCirR0
OVAで一番ショッキングだったのはアブドゥルがガォンされるシーン
しばらく固まってしまったわ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:32:08.55 ID:K/5CkFup0
シンプルな冒険活劇もので王道少年漫画な3
ほのぼのした日常の中で時折ホラーになる4
これ以降はなんつーか玄人向けってか、生粋のジョジョオタ向けだと思う
一般人に進められるのは個人的に4部まで
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:32:18.11 ID:APg+BnvjO
カーズは究極になる前は絶対やりちんだったよな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:32:38.18 ID:zwxp8P4E0
http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/1712.html
よかったら追記・編集お願いします。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:34:11.35 ID:KwTY7lEp0
そういえば飛呂彦は今回のアニメについての感想って何か喋ってるのか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:34:34.99 ID:xmcS+kNK0
なんで特定の部を持ち上げる奴ってそれ以外のを叩かないと気が済まないのか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:34:46.72 ID:tMpQQV5B0
>>864
3部がなかったらCCさくらも生まれずロリ廃人が増えなかったかもなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:35:05.88 ID:7hhV8VZD0
だよな全部の部が均等に面白いぜ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:40:25.73 ID:vCgDEp3Y0
4部6部は俺はだめだな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:43:53.70 ID:Qsf127D80
どの部も面白いとは思うけど、やっぱ初期構想のあったと思われる3部までの区切りが好きかな。
後の部はピッコロとの天下一武闘会の後のDBみたいに別作品に感じる。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:44:23.78 ID:TR15ykEv0
>>879
いっしゅんドラクエを思い出した
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:45:08.49 ID:K/5CkFup0
承太郎と花京院の子供とかは4chの外人がやたらネタにしてたなそういえばw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:45:20.68 ID:2YvqCirR0
7部以前はどの部も等しく好きだけど承太郎が出張りすぎな気がしないでもない
7部8部は好き嫌い以前に能力が複雑すぎてついていけないんだよな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:45:34.14 ID:RidT7jpz0
まあディオを倒した三部が区切りではあるな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:45:34.28 ID:Ges3Scd/0
杉田の演技ってシリアス演技とかだと気にならないんだけど
ギャグとかテンション上げた時はなんか変だって思ってたんだけどさ
昨日の放送見ててわかったわ
リズムとかテンポが一人だけ違うんだよ
もしかして音痴なんじゃないの?

独特のリズムが効果的な時もあるんだろうけどね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:45:42.55 ID:kc7wNeEVO
OVAはなんのかんの言われるが
未だに時々DVD引っ張り出しては見てしまう
戦闘シーンが大好きすぐる
BDBOX欲しいなぁ…コーラン部分黒塗りにして出してくれんかなぁ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:46:50.05 ID:RidT7jpz0
>>884
そーいや人気声優の割りにはCD出してねーな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:47:00.31 ID:k0q0kJJC0
アニマの先行放送を見た
原作漫画で見た時には気にならなかったが、音声になってみると感じた違和感
普段ならともかく、殺すことを企んでるシリアスなシーンでまで、ジョジョって呼ぶのはどうかと
イギリス人の愛称って、そういう感覚なのかな?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:47:26.05 ID:79kAEtQH0
杉田って言葉に詰まりを感じるんだよな
分かる?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:48:51.57 ID:IOfhmMbY0
3部のディオはジョナサンへの尊敬を忘れてしまったかのような発言が残念でならない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:50:08.47 ID:kc7wNeEVO
>>887
むしろ一部内じゃ初挨拶以外
ジョナサンって全く呼ばないし
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:52:16.82 ID:QOozWtkqP
>>889
肉体を乗っ取ってからジョナサンのことなんて代替ボディとしか考えてないって感じになっちゃったよね…
存在そのものを忘れたわけじゃないけども
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:54:51.94 ID:1LlTfxt30
そういえば外国の小説で
本気だってわからせるために愛称でなく本名で呼んでやったっていうシーンみたことあるわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:55:21.67 ID:1eTV4wCUI
犬のクソが本音だろ
元々その程度にしか思ってなかったが自分に利用されることでやっと存在価値が出た
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:56:00.04 ID:SQyEZlEH0
尊敬していた男のボディを乗っ取った→やっぱ自分最強
って理論なんじゃないか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:57:47.16 ID:1eTV4wCUI
>>894
尊敬なんてセリフ真に受けるなよ
利用するためには平気で嘘つくキャラだろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:01:29.70 ID:Qsf127D80
ジョナサンの首だけが海に沈んだと思うとやりきれなくはある。
2部を間に挟んだことでショックは緩和されてるけど。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:02:36.58 ID:79kAEtQH0
DIOでよく犬の糞って出るけどなんの台詞だったっけ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:03:31.40 ID:WrW+CSxM0
>>884
リズム感ないのは分かるな。千葉繁とか野沢那智みたいなファンキーさがジョセフに欲しい
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:04:16.45 ID:E84X3GUZO
今更ながら高身長の筋肉質な男たちが戦ってるアニメってだけで懐かしくも新鮮な感じ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:05:23.04 ID:sMhPoF3b0
ジョナサン個人を尊敬してたのは本当だろ
ジョセフと承太郎の事は最後まで犬の糞認識だけど

どっちかってーと尊敬云々を忘れてるのはDIOじゃなくて荒木自身だと思うw
この作者本当に過去の設定とかコロコロ忘れるからねw
他の漫画家より何倍も忘れやすいんじゃないかってくらいに
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:06:48.39 ID:P88wtE5z0
>>892
映画の「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」でも、落ちた聖杯を拾おうとする息子に
普段呼んでいる「ジュニア」でなく本名の「インディアナ」と呼んで諭すシーンあるな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:06:58.17 ID:/xtzvwe00
>>900
藤巻・久保・ゆで「…」
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:07:10.41 ID:79kAEtQH0
DIOはうんことか小便とか好きだからしゃあない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:07:38.83 ID:APg+BnvjO
>>896
DIO確か首持ってるはず
DSゲームかなんかであった気が
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:08:54.93 ID:sMhPoF3b0
>>902
その三人と比べても荒木の過去設定の忘れっぷりは割と顕著だと思う
ジョナサンにシーザーの鉢巻装備させんのいい加減やめてくれ・・・orz
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:09:00.79 ID:xmcS+kNK0
>>904
流石にDSのオールスターゲーを正史に組み込むのはどうかと思います
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:09:03.34 ID:nySUhRbI0
>>900
まあ信者の援護みたいになるかもしれんが
スタンドの能力とかデザインとかそういうのを全部考えてながら描いてるから
やっぱり細かいことは忘れてしまうんじゃね?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:09:47.35 ID:Ges3Scd/0
>>896
傷ついた体を癒すために食べちゃったんじゃないの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:11:33.89 ID:dL2bL4Uw0
ディオの尊敬はこの俺をここまで追い詰めたというどこまでも自分本位でジョナサンを舐めたものだったから
なんか汚くて信用できない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:12:39.23 ID:jVi8gXeJP
>>908
ジョナパンマン「僕の顔をお食べ」
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:12:55.40 ID:uhJqznu00
>>907
1部の頃より大分時間も経っているからジョナサンに対する感性も変わってしまって
「ハチマキをさせた方が似合うな」と思っているのかも 悪魔城のリヒターみたいに(あっちは逆に外したが)
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:13:02.25 ID:79kAEtQH0
オールスターズゲーは面白かったな
ガキを倒すのが爽快
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:13:34.90 ID:sMhPoF3b0
>>907
過去設定に言及する時に単行本読み返して確認するくらいして欲しい(´・ω・`)
DIOの棺のとこの矛盾とか、描く前にちょこっと1部のエピローグ読み返して確認すれば済む話だったろうに・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:13:47.10 ID:xmcS+kNK0
>>905
鉢巻は多分わざとじゃあないの
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:14:00.22 ID:PJ+zaqCuI
DIOの棺の件、修正してくれぇよぉぉお!!!
ありがとうございました!
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:15:52.33 ID:APg+BnvjO
自分は、ディオはまじめにジョナサンを尊敬したと思う
あのディオが紳士なジョナサンを尊敬するってのが、感動ものじゃあないか まさに奇妙で
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:16:36.60 ID:/xtzvwe00
ある意味読者がキンクリ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:17:45.91 ID:sMhPoF3b0
ディオがジョナサン尊敬してたのはガチ
でも尊敬してるのはあくまでジョナサン個人であって子孫は道端に転がる犬の糞
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:18:49.07 ID:s7kbg8nU0
>>900
でも3部のDIOはジョースターの血族のことを道端の犬の糞としか思ってないけどな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:19:59.88 ID:GaHiEI0y0
ディオ「ボディさえ手に入ればよかろうなのだー」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:20:58.37 ID:YcGX0bw60
>>919
そりゃあんだけ邪魔されりゃそう思いたくなるわな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:26:19.12 ID:k0q0kJJC0
もしもディオの当初の計画通り、ジョジョに石仮面被せて発動させてたら、どんな話になっていたやら
ちょっと見てみたい気もする
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:29:23.98 ID:APg+BnvjO
>>922
ジョナサンすぐに自害しそう
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:29:42.79 ID:nySUhRbI0
>>922
そう考えると1部でディオに絡んできた酔っ払いのジジイ2人組は運命を大きく変えたんだな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:29:45.45 ID:vzXcnotL0
ディオが在◯丸出しの糞
生まれつきの悪だ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:29:55.00 ID:tMpQQV5B0
尊敬忘れても手に入れたジョナサンボディーはDIOご自慢のボディーだったんだぞ
日がな1日鏡の前でずっと肉体美チェックしてたし
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:30:15.01 ID:uhJqznu00
>>922
正義の吸血鬼になって迫害を受けながらも闘うというアメコミ的な展開に
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:30:53.36 ID:eQ8VsmZm0
ブレイドっぽいはなしになるんだな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:32:44.74 ID:Qsf127D80
吸血鬼であるということと知性は別っぽいし、なんとも。
ストレイツォも人格がそこまで変わった風でもなかったし。
逆に人間に戻る術を求めて旅に出るかも
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:34:51.38 ID:qPEjBe9N0
僕は吸血鬼をやめるぞ!ディオー!
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:35:33.93 ID:IOfhmMbY0
ディオとカーズを引き合わせてみたいな
食物連鎖的に
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:35:45.27 ID:s7kbg8nU0
>>922
URYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!吸うぞ!血液のなんたらかんたら
とか叫んでそう
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:36:30.47 ID:clFETbkMO
ツェペリさんの親父さんコースってこともあるが
そうなったらこの世オワタだったな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:37:00.00 ID:KwTY7lEp0
吸血鬼(主人公)vs人間(ボス)

なんだヘルシングか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:41:44.91 ID:vzXcnotL0
ダニーを生き返らせて、犬の糞以下のディオがダニーに食われて死亡
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:43:07.25 ID:vzXcnotL0
>>931
自信満々に凍らせに行って、触れた瞬間にディオが食われて死亡
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:45:20.64 ID:hdz/5TVnO
杉田さん普通に下手だな
独自の解釈とかじゃなくてただ下手だわ

二次創作っぽい演技表現しかできないというか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:47:37.13 ID:sMhPoF3b0
吸血鬼と吸血ゾンビの違いがイマイチわからん
ディオがエキスを与えて僕にするのが吸血ゾンビだよな?
だとするとヴァニラはゾンビの方になりかけてたわけ?
それとも吸血鬼も血を分け与える事で同じ吸血鬼を増やせるの?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:47:45.16 ID:/gK44gd/0
二次創作っぽい演技表現って?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:49:09.62 ID:xmcS+kNK0
アニメって一次創作なの?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:49:50.74 ID:eq5IvmDB0
1部の結末でディオはジョナサンの体を乗っ取って船内にあった柩で海底に沈んで
エレナは偶然海上に漂っていた別の柩に飛び乗って脱出ということで納得した
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:51:11.61 ID:o39BisLiP
エレナ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:51:50.59 ID:10UBakRH0
>>938
吸血鬼=石仮面を被った生物
吸血ゾンビ=吸血鬼の血を与えられた生物
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:51:55.67 ID:RsDo+4db0
>>938
個人的には、第三部では吸血鬼は本題じゃなかったからわかりやすくしただけだと思う

ヴァニラ・アイスやヌケサクは吸血鬼説をとるのも(本編描写に従う)
ゾンビだよ説をとるのも(OHだとこっちが採用されてるね)
どっちでもいいんじゃあないかなあ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:57:26.78 ID:nySUhRbI0
柩は2つあった!


ってことで脳内で勝手に解釈してる、ワンチェンとディオの
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:58:41.45 ID:sMhPoF3b0
DIOはなんで部下全員を吸血鬼にしなかったんだろう
敵全員がヴァニラみたいな半不死身になってたら道半ばくらいでジョースター一行全滅しててもおかしくなかったろうに
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 23:58:44.22 ID:dL2bL4Uw0
パラレルワールドで実は3部に続くのは1部によく似た何か説
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:00:31.32 ID:nySUhRbI0
>>946
昼間に動けなくなるからじゃね
あと吸血鬼ばっかりにすると、またウザイ波紋使いどもがぞろぞろやってくると思ったとか
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:01:30.90 ID:10UBakRH0
>>946
カーズと同じで、頂点は一人で良いという考えからじゃない
自分と同じ不老不死の吸血鬼がゴロゴロいたら、自分の絶対性が揺らぐからとか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:01:42.97 ID:eq5IvmDB0
エリナでした、ごめんなさい
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:08:12.51 ID:kc7wNeEVO
夜を待って襲おうにも飛行機使われたら日中のうちにエジプト入りされるかもしれんし…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:09:49.06 ID:8VVPjGGZ0
人間のままで相手を従わせるために肉の芽開発したんだろうね。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:09:53.31 ID:5cvwwp9NO
>809
これは新しい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:12:07.81 ID:2s1ovBIG0
そもそも民間の飛行機使わないでジョセフも自家用ジェット持ってるだろうからそれで行けよって思うな。
まぁそれでも墜落してた気がするが。
承太郎もぜってー飛行機乗らねーとか言うんだっけか。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:12:23.38 ID:jZu350D00
サンタナひとりで寂しく眠りについた経緯を考えると何かかわいそう
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:12:39.61 ID:CRELRbtT0
>>950
次スレよろピクねー
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:19:44.69 ID:T4Jwm+zf0
>>956
ジョジョの奇妙な冒険 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357399152/

ほらよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:22:52.25 ID:Oj7NzQxL0
あの棺はエレナのスタンド
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:26:09.61 ID:QsIeJyCR0
3部スレと7部スレ更新してるんでよろしく
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:29:59.51 ID:q5FcAs7W0
めんどくさいので誰かお願い致します
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:32:03.72 ID:FkoFecZo0
棺は
@棺は二つあった
A二重底に隠れてた
Bエリナと一緒に乗ってた。エリナは脱出後ジョナサンwithDIOを水葬した

のどれかで納得しとけばいいのさ

>>957
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:40:32.95 ID:OydfrI9E0
>>961
答ーAだろ
二重底になってて上に一人、下に一人のスペースがあるってふうに書いてあるじゃない
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:42:38.47 ID:+MZK/7Qn0
いくら棺が丈夫とは言えあの状況で無傷なエリナもやはり只者ではない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:43:43.58 ID:prsatKlMP
どれも矛盾点があるから、今まで結論が出てないわけで
自分の一番納得出来る説を取っておけばいいのさ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:47:45.40 ID:mky0UwCM0
>>961
西尾小説ではBだったけ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:53:49.89 ID:QLjfcoco0
>>961
いや単に作者が忘れてたんだろう
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:57:46.34 ID:zkDTbPi00
荒木は描き進めながらどんどん忘れてるらしいから
ファンが突き詰めても何も出てこない
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:00:20.22 ID:OycaCBW80
>>963
一番只者ではないのはあの赤ちゃんだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:00:42.22 ID:MmRTqbYF0
>>968
後のリサリサである
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:01:29.18 ID:kyX8nEhb0
う、美しすぎます!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:04:13.45 ID:FkoFecZo0
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:08:35.37 ID:5OE3KYqQ0
>>971
せ、成長したんだよ〈震え声〉
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:08:41.30 ID:rDZ2CDZJ0
大人は嘘つきじゃないんです
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:09:21.19 ID:VALXoQ2+0
き、きっとそれはブチャラティの思い込みだったんだよ(震え声)
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:11:24.38 ID:QCz7F6H20
「思い込む」という事は、何よりも「恐ろしい」事だ…………
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:12:35.27 ID:JD7ONRpD0
荒木は考えることをやめた
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:15:38.13 ID:OjbGN5cH0
>>971
ジョルノ「ヤバイな…両方の拳で叩くか触れるかしないと能力が発現しないと
     キッパリ言ったばかりなのに…スマン、ありゃ嘘だった」

>>957
きゃーーはずかしィィ〜〜〜
もうあげちゃうわッ…あたしの乙!
今、ここで直にぬいぢゃうヤツぅッ!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:19:18.76 ID:6QxFL3RO0
25年前の話でこんなに盛り上がってるって凄いな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:22:18.36 ID:d5CE3azA0
ジョルノ>丈太郎>ジョリーン>ジョウスケ>ジョセフ>ジョナサン

まあこうやな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:34:53.55 ID:mop7Dpxh0
ジョナサンは呼吸乱さずディーパーズな波紋使える、ジョセフは波紋はそこそこだけど策つかう
……正直ジョセフとジョナサンには対した差は無いと思う
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:35:42.78 ID:kqnMcfC40
強くても勝てなきゃしょうがない
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:38:19.95 ID:x8ZbsCY10
今期見るアニメ多くてうれしいわ
前期はジョジョしかなかったからなあ
みなみけも面白かったし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:40:00.95 ID:Nae81M3JI
棺の件、しつこいけどアニメ化する際には矛盾が無いようにしてもらいたいなぁ
原作だと修正できるけど。
棺の形も違うから同じ棺って言われてもなぁ~
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:40:03.13 ID:MmRTqbYF0
>>981
カーズ様乙
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 01:45:17.62 ID:OjbGN5cH0
>>983
本編スタート前にリアル荒木が登場して「大人は嘘つきではないのです。間違いをするだけなのです」
って釈明すればいいのか。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:00:07.65 ID:CTEPUz7N0
おい関西時間早くなったの知らないで見逃してもーたやんか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:07:03.70 ID:VALXoQ2+0
5部が妙にあれこれ言われるのはジョルノがなんでもありなせいもあるんだろうな
万能で小賢しくてチートときたら
自分で命を与えた枝の一部を蹴り上げて弾丸に戻す
→蹴り上げた時に命を与えて命中した時に発現させる
流石にこれはえ?って思っちゃったが
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:10:00.92 ID:CFTuFHv10
シュトロハイム男前すぎワロタwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:11:31.30 ID:oFITpru50
関西見終わった
なんで今回こんなに出来がいいんだ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:18:09.15 ID:AzTXtjB40
>>971
あのシーンって枝に飛び移ろうとして一瞬手が触れてから蹴りあげてたら説明できそうな気もするんだけどなw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:20:37.93 ID:ADtciVOSP
>>987
パワーで押せない参謀タイプだから単に事前に考えてるだけなんだろう
というか5部で言われてるのはこれくらいだろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:22:10.59 ID:tzwaf9bx0
かっこよすぎるぜシュトロハイム
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:24:44.94 ID:AzTXtjB40
>>991
最終決戦でキンクリがミスタの弾丸避けたり(リゾット戦では避けてない)
ポルポが指食べてるのに能力関係なかったり細かい所は色々あるくね?でも5部が一番好きですハイ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:26:22.31 ID:ADtciVOSP
>>993
ああポルポのやつは擁護できんw
来週になったら忘れてるってどういうことよ忘れるの早すぎだろw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:27:06.56 ID:fCnX5DV50
ポルポの指はただのギャグってことにしとけ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:27:56.09 ID:1EajOk0TP
ミスタの弾丸自体はスタンドじゃないのにキンクリの拳に穴をあけられたのも気になる
スパイスガールの能力といってもスタンド以外じゃ傷は付けられないんじゃ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:29:19.22 ID:42iOxEfB0
荒木先生は長生きしすぎて脳が退化しちゃってんだろ
察してやれ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:29:51.60 ID:AzTXtjB40
>>996
ピストルズが可愛いから穴があいたんだよ(震え声)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:29:51.50 ID:FkoFecZo0
>>996
セックス・ピストルズの弾丸はスタンドにダメージ与えられる扱い
実際、カルネが死ぬ前のノトーリアス・BIG,にはダメージ与えてる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:30:06.15 ID:vQsGm4gV0
>>996
実は無意識のうちの黄金の回転でも使ってたんじゃないの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛