【プレッシャーを】ジョジョ4部114【はねかえす男】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
過去スレまとめ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part4

※前スレ
【突っ込みよーのねー】ジョジョ4部113【大ボケ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353314710/
2愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 05:26:09.21 ID:???
 /爻爻爻爻爻爻爻 :ヽ
'´爻爻爻爻爻爻爻爻: : |          >>1
爻爻爻爻爻爻爻爻シ: : |          おめえ…なんか
爻爻爻爻爻爻爻シ : : /,_ヽ    
爻爻爻爻爻シ : : : : : ヘl,b) ヽ、      ちょっぴりカッコイイん
爻爻シ: : : : : : : : : :/ ゙<,,__ \      じゃあねーかよ…
ミ_ : : : : : : : :_;:-'゙,..-フ \( ヽ ,.ヽ
ミミミミミミー'"´,.-彡//'r   ー''゙ノノi ヽ
ミミミミミミミ-、V _,レシノ    !ノ ノ ヽ
ミミミミミミミミく   ̄         ノ
`''-ミミミ三三三          ,/
    `( r'''ヽ、,.--r-、___,. -'',゙、|、
     ヽ-ニ二-‐'ー',.=、,=r''゙ |: :ヽ
   /: : : : : |: : : : : (⌒'⌒))ヽノ: : :
  /: : : : : : : :ヽ: : : : : \__ノ: `´: : : :
3愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 08:37:08.08 ID:???
承太郎ではない。まず倒すべきは>>1乙だったのだ…
4愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 08:04:39.02 ID:???
テメーノオフクロニモオツシテヤルウ
5愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 08:35:59.66 ID:???
クイーンクイーン
6愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:49:06.89 ID:???
ああ!わかったよ!最後だから>>1乙を言ってやるッ!
7愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 15:25:46.21 ID:???
噴上もASB参戦しないかなーハイウェイスターで戦いたい
学ラン野郎ばっかりになるが
8愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:24:19.30 ID:???
学ランにリボンというスタイリッシュな着こなしをぜひ3Dで見たいです
億泰の改造制服のかっこよさは異常
9愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:30:04.15 ID:???
噴上裕也はミニゲームのレースゲームに出場ということで
10愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 17:31:52.17 ID:???
吉良が使えるというだけでサイコー
ありえないがもし出なかったら憤死
11愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:13:15.68 ID:???
出たら当然爆死
12愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:25:23.13 ID:???
ネタキャラ枠があるとしたら、4部からは是非ともミキタカに出てほしいな。
一人だけ戦い方が異様で、扱いは難しいけどハマッたら強いキャラになりそうだ。
13愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:25:32.15 ID:???
事故死だろ
14愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:37:11.38 ID:???
由花子さんて本体のスペックも高すぎるよね
今ね…「電流の流れるイス」を作ってるのよ じゃねーよ

けど康一くんと由花子さんの共闘を一回くらい見たかった
15愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:43:54.62 ID:???
康一君が吉良にボコボコにされたのを知ったら恐ろしかったろうな
16愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:30:17.66 ID:???
吉良と戦っている康一君の雄姿を見たら
興奮しすぎで倒れるんじゃあないか?
17愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:45:53.28 ID:???
静ジョースターが主人公の部が合っても良かったと思う
彼女だってジョースター家の血はひいてなくても立派なジョジョだ
18愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:49:09.05 ID:???
受け継がれるものは血統だけに宿るのかそうじゃないのか見たいなテーマで
19愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:50:01.38 ID:???
主人公まではいかなくてもどう成長したのかは見たかったな
ジョセフや仗助とのやり取りも見たい
そういや一応仗助の義妹になるのか
20愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 00:12:29.81 ID:???
ホリィ、仗助、静…
年離れすぎだろ、サザエさんもビックリだわ
21愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 02:20:52.94 ID:???
>>18-19
6部に時代が追いついたし、逆に今の8部は現代だしなぁ
荒木はSFを描くつもりないみたいだし
9部10部と続くのなら、こちらの世界に戻って、静が主人公になるか も
22愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 02:24:48.00 ID:???
0巡と1巡が平行世界とかなんか面白そうだな
23愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 07:54:20.86 ID:???
>>19…赤ん坊の頃から会ってるけど……今さら妹って言われてもピンと来ねえからよ〜〜…

あんたのこと…「ジョースターさん」って……呼ばせてもらうぜ
24愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 11:39:56.43 ID:???
ウメウメウメウメウメ!!!
25愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 16:08:03.98 ID:???
承太郎はクジラだかサメだかの生態調査で有名だったはずだが、なぜにヒトデで博士号を貰ったんだ…?
沿岸にクジラもサメもいなそうだろって突っ込みはあるだろうが、そもそも論文ってどのぐらいのペースで出すもんなのか…
26愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:56:33.96 ID:???
承りって不良だったのに成績は良かったのね
海洋学に興味を持った過程みたいなのを読み切りでも、作者のコメントでもいいから読みたいな

海ってDIOが海底から引っ張り上げられたくたらいしかきっかけがないし
27愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:00:42.16 ID:???
3部でスキューバダイビングした時に何かに目覚めたとか
28愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:02:25.54 ID:???
ダークブルームーンとかハイプリエステスとかあるじゃないか
29愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:17:39.95 ID:???
海にゴミ捨てんな!と注意してきた偽船長の言葉を心で理解したのか
30愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:44:20.07 ID:???
>>27
ポルとか綺麗だ普通の時に来たいみたいなこといってたしな
ありえる
31愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:58:20.98 ID:???
俺が時を止めた…の動かなくなったDIOへの皮肉に水中を出していたし
その頃から意識していたのか も
32愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:19:18.87 ID:???
そういや仗助はなんでジョセフの片腕治してやんなかったんだっけ
33愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:22:08.71 ID:???
切れた腕自体がないんだから無理だろ
ジョルノなら修復可能だろうが
34愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:24:47.11 ID:???
仗助はパーツの失われた部位は治せないぞ?
億泰の虫歯の永久歯をぶっこ抜いて更に再生させたトニオさんならできるかもしれんが
35愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:25:02.20 ID:???
ザ・ハンドでガオンされた髪の毛までは直せねーって言ってたしな
36愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:25:40.85 ID:???
どっかに片腕の骨あるんじゃね
37愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:28:17.08 ID:???
カーズぶっ飛ばした火山の噴火に巻き込まれてとっくに溶けちゃってるだろ
もう60年も経ってるんだぞ
38愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:38:07.73 ID:???
幽霊戦闘機なら
39愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:54.77 ID:???
レッチリって遠距離パワー型なの?
40愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:11:07.16 ID:???
パワー型だが距離は関係ないだろ
電源式パワー型
41愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 07:57:11.57 ID:???
電気を吸えば吸うほど強くなるレッチリ

海にドボンで絶対絶命
42愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 08:05:44.23 ID:???
レッチリ強いけど欲しく無いな
山とか電気通ってないところに遊びに行けない
43愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:16:02.87 ID:???
インフラ設備がある現代でないとマトモに使えない能力だよなあ
44愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 13:45:01.89 ID:lvjXfnXQ
レッチリよりエニグマのほうが欲しいなー
45愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:25:55.51 ID:???
もらえるならどのスタンドも欲しいけど
チープトリックでさえ使いこなせれば
ムカつくあいつへの嫌がらせに最適なスタンドだし
46愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:38:57.00 ID:???
鉄塔はいらないな
47愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:44:34.67 ID:???
ザ・ハンドは使い方にさえ気をつければ面白そうだよな
直すと削り取るって対になっててかっこいい
48愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:00:40.11 ID:???
四部ほしいスタンドレッチリだわ
街中ならなんでもできそう
49愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:35:16.53 ID:???
おれは収穫だな
小遣い稼ぎに使う!
50愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:44:45.46 ID:???
普段使いでも小回り利くし戦闘面でも隙がなく強すぎるよなハーヴェスト
51愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:56:09.68 ID:???
本体もイケ面だしな
52愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:58:43.30 ID:???
イケナイ面構えの略ですねわかります
53愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:02:03.44 ID:???
逝けてる面かもしれんぞ
54愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:55:06.65 ID:???
スーパーフライって使いこなせたら鉄塔に限らず何でもあんな感じにできるんだろうか?
他人の家対象にして家から出れなくするとか
55愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:59:07.14 ID:???
>>50
重ちーには殺す気が無く吉良はその気マンマンだったのが勝敗を分けたが
勝ち目が無かったわけじゃなかったくらいだしな
56愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:41:11.83 ID:???
>>54
その展開は4部らしくて面白そう
パニックルーム風になるんだろうか
57愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:28:27.82 ID:lvjXfnXQ
現代文明ならレッチリみたいな戦闘タイプはあまりな。。。
まあレッチリは利便性も高いが。おれなら人間も紙に入れるエニグマ一択

ハンタのマンションや5部の亀より使いようによっては優れてるし
58愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:38:05.63 ID:???
スタンド使いは引かれあう設定だし、下手に弱いスタンドだと怖いなぁ
59愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:00:43.45 ID:???
>>50
四部は全体的には弱いスタンドが多いが
戦闘に使えるスタンドは極端に強い奴がいるよなぁ
60愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:06:51.06 ID:???
仗助億泰康一露伴のメイン4人は応用が効いて強いよな
61愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:10:27.78 ID:???
>>57
エニグマはちょっと便利なホイポイカプセルかな
62愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:20:54.98 ID:???
>>43
というか現代だから発現したんだろ
例えば銃のない時代にエンペラーが発現することはないだろうし、
社会・文明レベルや本体の知識はスタンドに影響すると思う
63愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 22:05:25.52 ID:???
精神力が強いから4部のスタンドはみんな強いんだな
64愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:41:45.64 ID:???
ジョジョの完全版出すならこれぐらいの厚み(完全版の1.5倍ぐらい?)のハードカバーにして出してほしい
http://www.youtube.com/watch?v=UZ3AlCSBeQY

7部の時点で100巻以上あるから普通の完全版仕様で出してたらとてつもない年数掛かるし作者が過労で死んでしまうわ
65愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 23:03:13.09 ID:jFufpsam
露伴のベストバウトって
ジャンケン小僧かチープトリックだと思うけどどっちが人気あるの?
66愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 23:12:19.06 ID:???
振り向いてはいけない小道とハイウェイ・スターは?
67愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:34:01.73 ID:Zu0LWOEG
チープトリックだな
ジャンケン小僧はやたら話題に上がるけどそれだけ
68愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:38:18.12 ID:???
ジャンケン小僧だな
チープトリックは全く話題に上がらないからお察し
69愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:41:21.54 ID:???
ハイウェイスターだな
だが断るばっか話題に上がるけど露伴先生が仗助を助けるシーンが好き
70愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:43:21.45 ID:???
じゃんけん小僧ってあれは複数のスタンド能力を所持するポテンシャルがあるの?
71愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 01:56:50.06 ID:???
そりゃあるんじゃない?
同時に幾つもの能力を発揮(時を止めながらエメラルドスプラッシュとか)はできないかもしれんけど

プッチ神父がいつも傍にいて、あらかじめDISC化してある様々な能力を
必要に応じて瞬時に差し替えてくれる、
それに似た事を自分一人でやれる様なもんじゃないかと
72愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:06:35.93 ID:???
ボーイUマンってメインOSの上で他のスタンドをブートするとかそんな感じなのかね
73愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:48:09.35 ID:???
一定の生命エネルギーを他のスタンドから得た後エコーズのように進化する
説を唱えたい

スタンドの根底というか名前の理由に「大人になりたい」ってのがあるし、あのスタンド像が大人びてゆく場面の方が想像しやすい
74愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:58:22.13 ID:???
>>65
いやいや、スタンド全然関係なかったチンチロリンだろ
75愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 03:04:01.98 ID:1Di7RTb6
ハイウェイスター戦は4部の中でもベスト3内には入ると個人的に思ってる
クレイジーDにヘブンズドアーにエコーズと色んなスタンドが活躍するし
名言や印象深いシーンが多い
76愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 03:06:02.29 ID:???
文字通りスピード感もいいしな。
77愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 03:26:04.76 ID:???
直してボコしてしかも噴上仲間になるしなんか楽しい
78愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 08:30:56.37 ID:???
あんな簡単にアーノルドにやられるのは予想外
レイミの「予想してなかったと思う?」がアレじゃあまりにも弱すぎる
返り討ちに会ってもまったくおかしくない
79愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 10:48:58.63 ID:???
憤上たおした時の仗助の台詞いいな

正月に新しいパンツを…とかいうやつ
80愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 10:59:40.30 ID:???
噴上はしびんの世話までしてくれる彼女が3人も居るのが凄い
81愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 11:05:36.06 ID:???
憤上はエニグマ戦が最高だった
取り巻きの女達に仗助がボロクソ言われてたが
女にモテモテの歴代ジョジョにしては珍しいな
82愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 11:20:30.03 ID:???
>>78
油断してたんだろ
83愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 11:40:16.19 ID:???
噴上は良いキャラだよな
敵の時はちゃんと強敵だし、味方の時はナルシストで情けないと見せかけて男を見せるし
そりゃモテるわ
84愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 13:10:42.37 ID:???
仗助も御多分に洩れず、モテモテだよ

あの取り巻きはゆーちゃん信者だからしゃーない
85愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:23:48.66 ID:???
エニグマ戦読んだとき「あれ?ハイウェイスターってもっと強くなかったか?」と思った
味方になると弱体化させられる典型例だな
86愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:28:43.59 ID:vlKMqejr
ジョセフにより血が近いくせに承太郎より15センチもチビな仗助って。貞夫がでかいのか母親がチビなのか
87愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:31:15.55 ID:???
隔世遺伝てのがあってだな
88愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:50:49.38 ID:???
>>85
露伴はそれないね、逆にチート化した
89愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 16:30:56.74 ID:???
仲間になったハイウェイスターは、はよ裕ちゃんエネルギー吸収しろ!って感じだったなw
まぁあの時は重傷を負っていたからこそ貪欲になれたのかもしれんが
90愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 16:38:41.66 ID:???
ハイウェイスターはグレイトフルデッドとかCMOONみたいに破壊力は無いけど能力でカバーできるから殴り合い結構強そうだな
遠距離の強さは半端無いし
91愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 18:16:53.31 ID:???
>>86
3部当時既に18歳の承太郎とまだ16歳の仗助の身長をそのまま比べてもしょうがないでしょうが
大柄な血筋の奴が年間7.5センチのペースでもう2年背が伸び続けると考えればむしろ自然な数字だろう
92愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 19:31:28.19 ID:???
ジョルノも高校生でデカくなる可能性があるしな
93愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 19:32:45.48 ID:???
>>92
仗助って初登場時で15歳だよな
ジョルノは15歳で172だから仗助より成長スピード遅いと思うぞ
94愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 21:39:26.00 ID:???
高一で180あったら立派なもんじゃ
95愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 21:51:41.26 ID:???
もう一回くらい出てきて、
仗助が「おい、ユウ」 とか呼んだらなんかうれしくなれたと思う
96愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 22:18:06.48 ID:???
185じゃなかったか
97愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 22:20:03.88 ID:???
縮む前はな
98愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 22:37:00.31 ID:???
なんで縮んだんだろ
やっぱり…
99愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 22:43:29.10 ID:???
エコーズの能力は恐ろしい
100愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 22:47:18.92 ID:???
>>98
ACT1で

 「お前は取るに足らない人間だ」
  「お前はダメ人間だ 人間失格だ 死んだほうがいい人間だ」
   「しょげ返ってろよォ玉美ィィ!」
 「日陰で小さくなって生きてろよお前は」

とかって声を四六時中叩きこまれたんだろうな マジこええ
101愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 00:28:38.33 ID:???
仗助が裕也って呼んだときすごい一般的な名前だったんだなとかなぜか思った
別に普通の名前のやつ他にも結構いるのに。あと取り巻きかわいい

今更思ったけどジョジョの日本人キャラ名って
苗字と名前合わせての響きがすごい好きなの多い
102愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 01:21:46.95 ID:???
ふんがみって凄い名字だよな
103愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 02:36:02.50 ID:???
空条って苗字は実際あるのかな
104愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 09:51:50.46 ID:???
メッシャアアアア!!!
http://twitpic.com/aqziui
105愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 10:27:32.38 ID:???
パールジャムって実在してたのか
106愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 10:42:36.11 ID:???
おいしそう
107愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 11:33:21.97 ID:???
トニオ料理の健康効果は、スタンド性能によるものだけなのかな

アルプスの雪解け水とか必要なのかね
エビアンでもいい気がする
108愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 11:37:48.25 ID:???
>>93
日本人は白人と比べて早熟
109愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 12:07:17.61 ID:???
エビアンじゃあ姫がハープ弾きながら飲む感じしないだろ!もしもォ〜し!
110愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:40:20.93 ID:???
チャンプっていう映画視れば同じ効果が得られる
111愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 14:10:14.21 ID:???
中盤以降の仗助もいいけど、初登場から数話ほどの仗助が一番好きだ
ちょいと待ちな この男はいったい? とか承太郎にむかって言ってるころ
キレ芸の鋭さがハンパ無い
112愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 14:13:49.21 ID:???
序盤仗助は結構鋭くてクールっぽいところがあったな 髪の毛は別だけど
どのキャラも部が始まった頃は造型が安定してないのかキャラがぶれてるよな 1部2部は割と安定してるが
113愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 15:00:05.34 ID:???
初期の仗助はかなり厳ついしな。中盤あたりからどんどんやさしい顔になっていくし
というか、4部は一番キャラの見た目が変化していっている部と言っても過言ではないな…
114愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 15:30:20.46 ID:???
>>113
劇画絵からグロ絵への変換期が4部だからしょうがない
今の集合絵とか三部までコレジャナイ感バリバリ、五部以降は違和感無し、四部が初期ならコレジャナイで後期ならビミョーにコレジャナイって感じ
115愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 15:59:19.53 ID:PWU1Trfc
ザ・ハンドってけっこうすごいスタンドだけど
億泰が頭ワルくて そのへん作者がバランス取ったように思えてくる
マジシャンズレッドとかパープルへイズとかかえって戦闘させづらくて早々に下げたのか
116愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 16:39:19.20 ID:???
>>115
億泰は殺傷力高すぎて前線で活躍させにくいんだよな
毎回ガオン一発クリーンヒットで戦闘終了してたら物語が成り立たないし、そもそも現代日本の牧歌的な田舎町が舞台の部で
高校生である主人公の仲間キャラに残酷な攻撃なんかさせられない

だからこそなのか、億泰は必要以上にアホであることを強調させられてポカミス頻発させられてた気がする
活躍させるにしても、敵の飛び道具打ち消したり攻撃の軌道そらしたりのサポート役ばっか
本当は自分の怪我治せない仗助を後方でサポート役に回して億泰を前線で戦わせるべきなんだろうが…
117愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:07:10.50 ID:???
仗助のもしも〜しが好きだ
118愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:27:13.83 ID:???
億泰も恐ろしさは理解してるのか、ガオン使うのはマジギレしてる時位だな
初戦闘は能力お披露目で仗助に普通に使ってたけど
119愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:33:34.27 ID:c5LCtEEo
ンドゥールのスタンドやでー
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/c/0c9831fa.jpg
120愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:49:44.78 ID:y8e5oobz
ゲブ神とアクアネックレスはどう違うんだ
ゲブは水蒸気になったりは出来ないのかな
121愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 18:46:48.83 ID:eYnHPPxC
それにしてもアニメジョジョのCMの億泰ボイスはハマりすぎだな。あれで4部見たい
122愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:26:57.11 ID:???
>>121
ゲームPV第3弾見た?あれもすごくいい
123愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:51:08.90 ID:???
ザ・ハンドは、敵に回すと本当に怖いスタンドだろうな。
右手で触れられたら、それだけで致命傷は免れないんだし。
乙一の小説は、その辺の描写が上手かったと思う。
124愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:53:15.90 ID:???
あれ怖いのは仗助でも治せないってとこだよな
味方に誤爆してもえらい事になる
125愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 21:14:50.67 ID:???
しゃらくせえ〜と安易にガオンしてきたところを時止め系スタンドで仲間とすり替えてやれば良い感じに自滅させられるな。
自分のガオンで仲間殺しちまったら一生トラウマになるな
126愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 21:21:28.69 ID:???
ガオンがもはや技名みたいに通用してるところが笑えてしまうw
127愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:17.49 ID:y8e5oobz
擬音のなかでも「ガオン」って凄い説得力があるよね
「物削ってます」感が半端ない
128愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 22:37:39.55 ID:???
考えてみたらジョセフ、朋子さんの写真、
こっそり持ち帰らなくてもハーミットパープルで念写出来るじゃん とチューハイ飲みながら考えた
129愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 22:51:33.49 ID:???
最初は素っ気無かった息子がくれた写真だから意味あるんじゃないか
後で財布ごと取られたけどさ
130愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 23:07:47.57 ID:???
【画像あり】ジョジョの作者・荒木飛呂彦さん画の石川さゆりさん背景画像が流出
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/
131愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 23:13:15.85 ID:y8e5oobz
僕は貴方を絶対に許さない
132愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:05:51.47 ID:???
>>108
どっちもハーフだってつっこんでいいのか
133愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:13:06.60 ID:???
承太郎と仗助とジョルノは全員同じ濃さのハーフなんだけど
仗助だけ飛びぬけて日本人っぽいよね
134愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:19:19.56 ID:???
承太郎だけは英国人とイタリア人のクォーターだとマジレス
135愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:20:12.34 ID:???
徐倫になるともうほとんど外人でいいよな
136愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:43:03.73 ID:???
>>135
承太郎の血が日本人:アメリカ人:イタリア人=2:1:1か
徐倫は母親が日系なのかそうでないかにもよるな
一応エルメェスに日系かって聞かれてはいたな
137愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 00:53:41.36 ID:???
>>134
いやいや…
日本基準で言うと承太郎はハーフだろうよ
ジョリーンは紛れもなくクォーターだが
138愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 02:16:20.27 ID:???
the bookの最後の妊娠が許せないというか後味悪すぎるんだが・・・・
139愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 03:12:10.41 ID:???
ジョリーン妊娠したの?
140愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 03:19:54.26 ID:???
あの作品は乙一さんらしいどうしようもない哀しさがあるから俺も嫌い
一気読みしちゃうくらい面白かったんだけどね
141愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 04:56:19.12 ID:???
the bookはジョジョキャラが活躍してるのが読みたくて読んだのに
9割どうでもいいオリキャラの話だったのが残念
142愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 05:32:32.96 ID:???
TheBOOKはジョジョの世界を借りてノベライズではなく自分の作品を書いてるって感じだった
まあ面白かったからいいけど
143愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 13:05:59.86 ID:???
杜王町とそこに住む人々のその後の様子が納得行く形で描かれてるだけで
乙一小説は好きな作品だ。
レギュラーキャラの誰かが殺されたり、かませにされたりも無いし。

ただ、吉良事件に関してまったくのノータッチだったのだけは、ちょっと気になる。
144愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 14:12:48.91 ID:???
>>143
>レギュラーキャラの誰かが殺されたり
ジョジョ以外も含めてノベライズって読んだことないけどそんなことありえるの!?

昔はAct2のがAct3より便利じゃねーか!って思ってたけどAct3結構恐ろしいよな
どのくらいまで加重できるんだろう。ていうか康一くんAct1,2も使えるんだよねたぶん
145愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 14:40:46.31 ID:???
1、2、3て使い分けできるんじゃなかったっけ
146愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 16:17:15.63 ID:???
5部じゃ車を動けなくしてたから結構なパワーだよな
147愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 18:03:54.35 ID:???
4部にカーズが出てくるという希望的推測が当時は割とあったそうだ
3部にディオ?が出たから? 4部はカーズ、、、なんかそんな感じで、、、。
4部の牧歌的雰囲気とカーズがなんか好対照で もし実現してたらと思うとわくわくせんでもない   
148愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 18:24:58.23 ID:yQJULnqT
単行本は4部の表紙がかっこいいの多いね。完全版に期待
149愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 18:39:53.48 ID:???
完全版はどうせならA4でだしてほしい
いくらになるか分からんが
150愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 19:21:50.58 ID:???
あの重くする能力は加算式じゃなく乗算式で元もと重いほど重く出来る能力なのかもな
1キロも無い程度のバイツァダストや手の平なら数十キロ程度にしかならないが
もし超高密度で小さくても数十キロもあるような物質なら数トンにも出来るとか
151愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 19:34:25.52 ID:???
鉄塔の男が食べてた料理?がやたら美味そうだった
152愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 19:49:51.82 ID:???
>>147
3部でディオが復活という下地があったうえに
ノストラダムスの「1999年に空から恐怖の大王が」予言のおかげで
もしや宇宙からカーズが帰還か?って感じだったな
康一くんのモノローグも1999年を意識したものがあったし
153愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 21:05:57.20 ID:???
>>144
ガンダムのノベライズだとアムロが死ぬ
154愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 21:42:04.73 ID:???
>>151
焼いたキュウリはちょっとなぁ…
155愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 21:55:20.98 ID:???
>>151
内臓も取ってない魚はちょっとなぁ……。
156愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:01:36.59 ID:???
偶数部は比較的移動なしの部だと聞いたことがある(3,5,7  1はどうだったか)
4部 6部 、、2部はどうだったか分からんが。
8部も比較的移動ないかな
157愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:10:56.08 ID:???
>>156
そーゆー統計って意味あんの?
158愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:22:06.96 ID:???
>>155
え?魚って内臓が1番美味くね?
サンマのはらわたとか
159愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:28:24.27 ID:???
イギリスからアメリカに越してきて、メキシコにSPWを探しに行って、
イタリアでカーズ達と出会って修行して、スイスまで赤石を追って行ってカーズ達と戦い、
再度イタリアまでカーズを引き連れて行き火山に突っ込み、アメリカに戻って自分の葬式に参加して、
日本まで娘と孫に会いに行った2部が移動が少ないとな
160愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:07:44.97 ID:???
>>158
はらわたが美味い魚ってけっこう限られてるぞ
秋刀魚とめざしぐらいじゃないか
161愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:25:51.42 ID:???
ミスタの台詞読み返せよ!と思ったがここ4部スレか
しかし焼いたキューリはけっこう美味いぞ
トマトとかキューリとか、日が経って水っぽくなったやつだとダメだが
取り立てで青臭いぐらいのを焼くと格段に美味くなる
162愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:33:35.30 ID:???
>>160
あの魚忘れてるぞ〜って俺も思ったw>>161
163愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:37:39.69 ID:???
しかしよく考えたら鉄塔の男は簡単な買い物すら行けないんだよなあ…
あの鉄塔内で死んだとき解放されるのか気になる
164愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:47:26.00 ID:???
スーパーフライは中の人が死んだらただの鉄塔に戻るのかね
鋼田一が鉄塔の外から撃たれでもして死んだらどうするつもりなんだか
それとも鉄塔が何らかのアクション起こして守ってくれんのか?
165愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:22:05.86 ID:???
>164
怨みパワーとかのスタンドじゃないから中の人が死んだら
エネルギー切れじゃないかな? 暴走終了〜w

チンパンジーとかでも代替えできそう
ん…あいつはオラウータンだったか
166愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 12:06:05.78 ID:???
スーパーフライを完全に制御出来たとして、どういうメリットがあるだろう……。
167愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 12:58:35.22 ID:???
例えば本体が鉄塔から出られるとか
複数人を同時に閉じ込める事が出来るようになるとか?
168愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 14:57:51.32 ID:???
>>158
サンマのハラワタはウロコとアニサキスの死骸で一杯だァ!!
169愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 15:12:29.19 ID:???
>>166
鉄塔から卒業して、
自分の居場所半径xmに結界を張るみたいな能力にパワーアップできるかもよ
170愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:18:26.73 ID:???
究極生物に勝てる可能性がある
171愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:20:41.78 ID:???
究極生物でなんか生き物作ってそれ残しておけば普通に出れるんじゃね?
172愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:30:15.22 ID:???
罠で鳥とか取ってなかったっけ?ある程度の知能がないとスタンドが反応しないのかも
173愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 21:59:58.24 ID:???
と…鳥が笑って…
174愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:26:09.73 ID:???
一度失われた命はどんなスタンドでも元に戻せないらしいが
吉良はそれに近いことやってるんじゃあねえのか
175愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:27:08.09 ID:???
石川さゆりさんの簪がキラークイーンだったらしいね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3795810.jpg
176愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:29:12.68 ID:???
>>175
良いなw
177愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:53:40.10 ID:???
お前ら正月元旦の朝を迎えるにあたって新しいパンツの準備はしたか?
178愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 01:58:38.92 ID:???
しまった…俺が準備していたのは『シャツ』だったッ
179愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 02:05:00.20 ID:???
あたしのパンティを穿きな
180愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 02:48:47.93 ID:???
丈助はのちにグレートな教師になる
181愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 06:56:27.23 ID:???
最っっ高に清々しい気分だぜ
182愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 09:14:18.01 ID:???
スゲーッ爽やかな気分だぜ
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝はよォ〜ッ
183愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 09:24:15.88 ID:???
それだ
184愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 09:39:54.03 ID:???
スゲー清々しいぜ
185愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:00:13.71 ID:???
おもむろに部屋の窓を開けて、大きく深呼吸するのも忘れるなよ。
186愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:13:53.55 ID:???
平成元年1月1日ってのはないんじゃ
187愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:25:32.10 ID:???
初場所番組表
サバイバー vs ハイウェイスター 
カーズ vs バイツァダスト
ストレングス vs ザ ハンド
バッドカンパニー vs ハーヴェスト
スーパーフライ vs ノトーリアスB・I・G
メタリカ vs 広瀬
   
188愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 12:37:30.84 ID:???
>>181-186
庶民的な主人公ならではの醍醐味だな。元旦
189愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 13:05:20.29 ID:???
>>186
ないな
1月1日はまだ昭和だった
190愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 13:44:01.12 ID:???
バカなの?
元日に改元した年でもないと
○○元年一月一日なんてありえないんだけど
このネタどっかに投稿したりするなよ
せせら笑ってやるから
191愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 13:48:29.35 ID:???
元年って元ネタはどこから?
192愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 18:15:37.51 ID:???
大漁だな
193愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:01:33.19 ID:???
4部が訛ってたら緊張感無くなるかな

仗助「だーれの髪型がサザエさんみでぇだって言ったっぺ?」
194愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:02:22.44 ID:???
そりゃな
195愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 22:28:38.54 ID:???
グレードぉ
196 【大吉】 【1106円】 :2013/01/01(火) 22:50:37.10 ID:???
ワラタw

しげちーは福島なまりっぽい
197愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 15:34:06.58 ID:???
>>147
カーズが出てこなくても弓と矢がカーズと関係あるのかと思ってた
198愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 15:51:53.55 ID:???
カーズと弓矢に関係なんかありませんよ
メルヘンやファンタジーや舞城JOJOじゃあないんですから
199愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 15:54:45.82 ID:???
そのあたりの感性はリアルタイムで読んでいたかどうかの違いだな
200愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 16:21:22.25 ID:???
北風 バイキング 鋼鉄処女 波紋探知機 コォォォオオ
201愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:08:54.21 ID:???
弓と矢の後付け感が酷くて、しばらく4部は読む気しなくて放置してたな

今は全セリフ暗記するぐらい読んでるが
202愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:20:48.46 ID:???
石仮面の頃からそういうアイテムは後付けされてるし、そこんとこはあまり気にならなかったな
203愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 22:46:11.15 ID:???
俺も弓矢の設定は好きじゃないけど
ディスクでスタンド使い量産したのに比べれば
まだ弓矢の方がなんとなく神秘性が感じられるのでがまんしやすい
204愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 01:29:51.57 ID:???
厳密に言うとすり替えだけどな>ディスク
結構持ってたしプッチはホワイトスネイクに目覚めていろんなスタンド使いと戦ってきたのか
205愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 01:36:58.75 ID:???
戦って入手したのなんてほとんどないんじゃねーの?
いつもあの全身をドロドロに溶かす方でDISCにしていて、
「これをやぶったスタンド使いはひとりとしていない!」状態だったんだろ

しかし弓と矢が後付だと4部を読む気がしないってのはよく分からんな
それまでのストーリーに影響するわけでもないし、4部自体には頭から登場してるし
206愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 02:41:54.22 ID:???
後付で萎えるっていう程度であって、別に読む気がしないわけじゃあないよ
207愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 02:51:46.86 ID:???
>読む気しなくて放置してた
208愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 04:06:59.83 ID:???
>>207
弓矢の設定は萎えるけどがまんできるって書いただろ
209愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 04:23:59.65 ID:???
後付け進行中
210愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 08:17:01.97 ID:???
おとなはウソつきではないのです
まちがいをするだけなのです
211愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 12:44:56.71 ID:???
石仮面と吸血鬼と柱の男の話と4部以降は関係無しってのがね・・・
212愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 13:17:08.34 ID:???
石仮面と柱の男は3部の時点で・・・
213愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:00:37.07 ID:m9036ZoH
康一君が助けに来る→やっぱり君は親友だった
仗助が助けに来る→だからお前が嫌いなんだ

仗助君は性格もそこまで悪くないのにどうしてこんなに嫌われてるんだろうね(棒読み
214愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:06:12.19 ID:???
康一くんは誰からも愛される子だから仕方ない
215愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:15:22.71 ID:???
最後のほうだんだん謙虚さが無くなってったような気もするがおおむね良い奴だしな
216愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:15:29.20 ID:???
あの街なら一人ぐらい波紋使いがいてもいいじゃないって思った
217愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:27:58.82 ID:???
波紋使いは絶滅したよな?
218愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 16:19:49.61 ID:???
ジョセフが腹殴って覚醒させれば使える奴がいても良さそうなのに
219愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 18:37:07.50 ID:???
>>213
金遣い荒い癖に金に汚いって主人公としてどうなんだとたまに思う


まあヤミ金漫画やらに比べりゃ十分マシだが
220愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:35:38.14 ID:???
>>214
あの承太郎と露伴に尊敬されてるしな

ラストの止まった時の中で康一くんに
かけた言葉にはぐっときたぜ
康一くんには届いてないんだけどそこがまたいいすごくいい
221愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:46:08.59 ID:???
仗助と康一君はどういう流れで仲良くなったんだろうか
フツー突然先輩の顔殴る奴とは仲良くなりたくないと思う
222愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:52:00.98 ID:???
康一くんがリアルに居ても誰からも好かれると思うわ
だから漫画内でも好かれてて当たり前だ
良い奴過ぎてムカつくとか捻くれたこと言うのもおるが
223愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:41:38.24 ID:???
泣いちゃったりもらしちゃったり情けない要素もありつつ
思いやりがあってストーリー通して確かに成長していくところが高感度だよな
224愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:05:27.41 ID:???
彼女まで出来ちゃったんだぜ
その彼女も最初はヤバすぎたけど自分が成長してすごい良い彼女にしちゃったんだぜ
225愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:06:44.40 ID:???
良い男だよな
チビだからってバカにするアホもいるが
226愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:46.43 ID:???
それは周囲の人間の身長を吸い取ってるってネタだと思ってた
227愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:11:37.14 ID:???
露伴に付き合ってやってるもんな
あんな自分勝手な奴に
いつも自分の用事よりも他人の用事を優先してくれてる
228愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:17:48.62 ID:???
康一別に好きではないが露伴の様子を見に
もう一回戻ってきたところはすげーいいヤツだなと思ったw
229愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:50:31.25 ID:???
ハイウェイスターの時は自分を助けようとしたら仗助まで巻き込んじゃうから
来んなって言ってるのに無視されたからムカついたんじゃないの
230愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:50:40.80 ID:???
本編とは違うが知り合いの漫画家が山買って破産したっつって
居候させてくれる広瀬家の住人は天使
231愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:23:43.01 ID:???
康一君のとーちゃんいないの? 出張?
232愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:28:22.16 ID:???
>>230
もしかして:ヘヴンズドアー
233愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:29:38.53 ID:???
露伴ちゃんはそんな康一くんに嫌われる様な事はしないだろう
234愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:26:58.15 ID:???
康一くんの血液型って出てた?
235愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:27:29.46 ID:???
しかし唯一ともいえる親友とその家族を洗脳したときの罪悪感というものを知って漫画に活かしたいと思わない可能性がゼロではないのが怖いところ
236愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:11:48.61 ID:???
マンミラのラストでこの手じゃ殴れないか的なセリフが遠まわしに認めたって意味だと思ってた
237愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:12:25.46 ID:???
ごめん誤爆
238愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:14:40.23 ID:fnD0497s
                        __,.ィ::ニ三、::ヽ:\
                  ,ィく:ヽ:/;;ヘ\:ヽ:::\:`
                    /l 「ミソ''"~゙ヽ|::::l:::::\:::::
                      /:;ハ::}´      \:\:::::\   英語の試験
                   l:/::/ノ        ,,.-`ヽ:::::::
                     〈:::/´     _/ __,., ミ:::::_
                   YL, '"⌒_   ィ'迅ワ  Vィ.ヽ    ……
                  ヽ!、 <モタヽ    `ヽ  {リ ノ       16点
                   ハ.    ! ,      トィ:::::      ……
                     ヽヘ.   _`-=‐、   ,! |::::::
                        (^\   ー‐    / l::::::::
                   _ノ:::ノ:;へ、    /    !\:_:
                  / ̄─┬─‐ァ '二 ̄ ̄`丶、 l /
              ,ノ:::/∧: |//ノ´:/ / /、   \/: : :
         _  /´::::::|/:::/  `¨ |:〈_/./ ノ、.__   \
       /´:::::::: ̄::::::::::::l/     l / V:/`ー┘/ヽ    \
       (::::::::::::/:::__,.ィ      l(_) V: : : /-‐っハ
       ノ::::_;> ''"          × × V∠ィニ二ィ: :ヘ
239愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:25:16.05 ID:???
このひとも強過ぎるから出番が無くなったタイプの人か
240愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:42:19.49 ID:???
康一君があんなに酷い目に合わされたのを知ったら怖かったろうな
241愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:08:36.85 ID:SMEWzRcd
疑問

猫草って猫が地面に埋められて翌日猫草として復活したけどどうゆう理屈?
242愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:22:11.42 ID:???
スタンド
243愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:27:56.06 ID:???
それより吉良がキラークイーンのビジョンを出してないとき
腹に入ってる猫草はどうなってたのか気になる
244愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:29:26.12 ID:???
猫草は空気を操るスタンドって言われてるけど俺個人としては
猫自体が「自分が死に瀕した時に別の生物に転生する」スタンドを発現していて
「空気を操る」のはスタンドではなく猫草という生き物に備わった能力である
という解釈をしてる
6部のロッズの体温を喰らって活動する能力みたいな
245愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:10:56.30 ID:???
4部は3部までと違って世界を救うわけじゃなく町の平和を守るってとこがなんとなく好きだった
246愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:30:01.40 ID:???
耳タコス
247愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 02:07:44.30 ID:???
>>241
深い理由や理屈は無いんじゃね?
ああいう「人や動物を埋めたとこに生えた植物に魂が〜〜」ってのは
割と昔からある話だしな。いい話でも怖い話でも。
248愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 07:30:30.57 ID:???
>>245
同意

世界を救うヒーローものに対してのアンチテーゼだったんだろうか
249愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 13:48:27.52 ID:???
単にブックケースから出すのが面倒という理由で
死刑執行中脱獄進行中のリミックス版を買ったら
1番読みたかった露伴の話だけ載ってない…
単行本化フラグだったらいいんだけど
250愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 15:21:19.99 ID:???
文庫版を買えばいいじゃない(キリッ
251愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 15:22:08.77 ID:???
>>241
ブチャやポルナレフみたいに魂が草にしがみついたんじゃね
252愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:08:08.84 ID:???
四部ネタを一つ。別なシーンのセリフを一行入れただけで全然違うこと言ってるみたいになった


「あ…もしもし 部長ですか…? おはようございます…川尻浩作です
 まことに勝手なのですが……今朝15分ほど出社が遅れそうなのです
 なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね…………
 ききわけのない息子を教育しなくてはいけなくなりまして……
 いえ 部長 人様から見たらほんのつまらない理由なのです はい
 15分ほどしか……かかりませんので……はい…まことにすみません……はい
 済み次第…はい すぐ会社に………………はい! 向かいますので……はい
 は! 失礼します! 部長」
253愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:22:42.00 ID:???
>>252
www
おかしいだろw
254愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:25:36.50 ID:???
その一行はどこに入れてもそうなるだろ
255愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:31:58.54 ID:???
まあ息子ってのがミソなんじゃね?
15分はかけすぎと思うね
256愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:40:29.52 ID:???
>>255
どの手にしようか悩む時間も含まれているんだろう
257愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:42:47.91 ID:???
どっちにしろ>>252は人間としてどうしようもないな
吉良とは正反対の意味で
258愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:46:24.92 ID:???
ワロタw

流れを真空仏陀切りしちゃうけど、スタンドのダメージって本体に反映されるんだよな。
ということは億泰のザハンドでスタンドを削り取られたら、本体もその部位がいきなり消失してしまうって解釈でおk?
259愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:47:57.44 ID:???
人型ならそうじゃない?
シルバーチャリオッツがガオンされてポルポルの肉体もがれてた描写なかったっけ
260愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 23:53:31.47 ID:???
スタプラで時止め中もクリームの口の中に突っ込んだり
ザハンドの右手の前で動けばガオンされちゃうの?
261愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 03:02:30.20 ID:???
>>252
>済み次第すぐ会社へ向かいますので
で鼻水飛び出た
262愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 06:17:39.54 ID:???
どこまで自演すれば気がすむんだか
263愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 12:23:54.40 ID:???
>>241
ヒント:荒木は猫が嫌い
264愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 12:38:46.84 ID:ZAEsqhKq
>>263
嫌いなのに生き返るのかよ
265愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 15:19:04.93 ID:???
>>263
またいい加減な事言い触らすにわか野郎の登場かよ
猫が嫌いなんて言ってねーよ
猫のウンコが嫌いって言っただけだよ
266愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 15:50:40.78 ID:???
ウンコとか好きな人いないよな
鹿の糞好きはいるかもしれんが
267愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 16:00:07.43 ID:???
改めて読むとチリペッパー決着編はかなりテキトーだな
仗助の決め台詞もショボいし・・・
268愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 16:06:34.66 ID:???
ネコ草になる前のネコのスタンド能力が死んでも草として復活する能力で
あの空気操るのは植物としてのネコ草の能力ってのはどうだろう
269愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 17:32:23.88 ID:???
↑上にもう書いてあるぞ
270愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 19:57:13.27 ID:???
今時 ボーリングの爪切りって クスッ
271愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 21:45:38.62 ID:???
天井にへばりついたのも能力だったんだろうがどうやってたんだか…
身体能力があがってて爪ひっかけてたんかね
272愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 22:16:10.95 ID:???
億泰パパと仲良く暮らしてるのを想像するとなんか微笑ましい
273愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 22:31:11.10 ID:???
でも結婚が・・・不死身だから億泰より生きるし
274愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 23:25:06.76 ID:???
億泰の親父に石仮面被せてみたい
275愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 02:09:33.54 ID:???
動物のスタンド能力って強力なものが多いよな
本能が強いからなのか
276愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 02:20:36.09 ID:???
>>275
生きる以外に考えることあんまりなさそうじゃん
必死なのさ
277愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 03:06:10.35 ID:???
スタンドは精神エネルギーのヴィジョン
人間の様に金とかエロに囚われずただただ本能で動いてるから
スタンドパワーが純粋に強いのかもしれない
278愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 04:20:12.22 ID:???
動物の知能でスタンドも弱かったら盛り上がらんしのう
279愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 09:08:37.54 ID:???
単純な程強いって誰か言ってなかったっけ
生きる意思とかそういうのは人間よりも強そうだしパワーが強力になるんだろうな
280愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 09:51:27.41 ID:???
3部のイギーに対する承太郎の台詞かな
281愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 12:20:33.99 ID:???
動物がザワールドとか目覚めてたら承りはどーしてたのかねw
動物は時間が止まってるて感覚がわかんないから殺されるか
282愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 12:24:33.49 ID:???
>>273
なに、父親のせいで結婚できないと思うから不幸なんだ
父親のせいで結婚できないという言い訳がある!と思えば幸福だ
283愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 13:14:39.37 ID:???
ていうか荒木はもっと動物に優しくしてくれ
284愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 13:17:59.63 ID:???
イギーはカワイコちゃんと付き合ったり、贅沢な暮らししたい的な人間臭い欲求があったようなw
285愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 13:26:03.70 ID:???
こ、こいつは・・・>>282はやばいッ!
286愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 13:44:55.74 ID:???
>>283
犬も人間も、平等に残酷な死を与えるから、いいんじゃあないか

エコーズact3は優しかったし
287愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 14:04:06.05 ID:???
そろそろ女のラスボスが出てきてもいい頃だと思うんだが、どうよ
288愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 15:31:56.35 ID:???
8部は吉良が玉無しだから吉良吉子として復活すると予想
289愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 15:35:34.72 ID:???
>>288
ダビデ像の足首に濡れた吉子(仮)を定助がぶっ飛ばして通りすがりのレスキュー車に跳ねられて第8部完!か
290愛蔵版名無しさん:2013/01/07(月) 15:37:13.23 ID:???
まさかの杜王町町長だと予想
291愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 04:39:07.98 ID:???
>>287
安穂関連?ルーシーみたいになって敵になるパターンとか
292愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 15:14:15.32 ID:???
康穂がラスボスか…それはそれで良いかもなあ

というか定助がラスボスって言われてるのもあったね

主人公とヒロインが対決するとか
293愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 21:28:33.73 ID:???
>>290
前ラスボスが大統領で今回町長とかちっちぇーなw
…と思いきや前回の杜王ラスボスは町内会長ですらない単なるリーマンだったか
294愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 21:29:47.45 ID:???
ジョジョの予想当たったためしが無い
295愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 21:31:00.88 ID:???
ワールドの能力は的中した
296愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 21:33:12.29 ID:1TMUH8lE
単行本の表紙は4部のころが一番いいね。4部5部がいい。6部からちょっと変わり始め、7部、8部になって完全に別物に見える
297愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 23:34:19.53 ID:???
町内会長ワロタww
298愛蔵版名無しさん:2013/01/08(火) 23:37:29.76 ID:???
承太郎って、
初対面の伯父の前で「そのどうでもいい頭の話なんか」とか案外失礼だよな

一応世間的には、年下の叔父叔母であっても敬意を払ってやらんと駄目みたいだな
そういうのが僅かに感じられるシーンってどっかあるかも知れんが
299愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 00:05:06.27 ID:???
基本不良だしな
300愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 01:27:54.74 ID:???
4部の承知太郎は頼りになる大人そのものでかっこよかったよ
301愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 02:47:45.24 ID:???
虫食い狩りに行った話はよかった
仗助と承太郎が何か師弟関係みたいで熱かった
302愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 02:53:31.20 ID:???
世間的に見たってあんだけ離れてたら年下扱いで文句言われねーよ
303愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 03:18:18.01 ID:???
最近ゆかこ見たいに何筋かしらないが左目がぴくぴくして困る
304愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 09:00:21.60 ID:???
>>301
振り返ってみると一緒に戦ったのそこだけか
もうちょいあっても良かった気がする
305愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 09:18:19.57 ID:???
>>304
いきなりアンジェロ戦あったろ
306愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 09:34:46.89 ID:???
>>303
失明注意な
307愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 11:18:06.59 ID:???
両雄並び立たずと言うからね
3部ジョセフみたいに老人にまでなってりゃ別だが4部承太郎はまだ28歳、
むしろ脂がのった人間としての成熟期の筈で外見も3部時と大差無いもんだから
画面にいるとどうしても主役っぽ過ぎてともすれば仗助を食いそうになってしまう
共闘がそれほど無かったのはそれを避けたんじゃないかなあと思った
308愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 11:29:11.54 ID:???
四部小説で仗助が敵殺したってマジ?
最近四部好きになったから読もうかと思ったんだがこれはちょっぴりショックだ
309愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 11:42:20.57 ID:???
アンジェロやエニグマくんはほぼ死んだようなもんだが・・・
310愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 12:04:46.05 ID:???
アギ…
311愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 12:43:01.84 ID:???
アンジェロを完全に埋めた瞬間の仗助はマジかっこいい
クールに背中を向けるのがイイ
露伴にプッツーンした時の仗助も絵柄のせいかすごくかっこいい
宮本の時はプッツンしてないのに冷静に本にしてた。すごく怖かった…
312愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 13:24:01.08 ID:???
正直なところエコーズACT3てショボいよね
313愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 13:54:31.42 ID:???
>>312
S・H・I・T !!
314愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 14:31:54.45 ID:???
ヘブンズドアーってピンクダークの少年そっくりのビジョンなんだよな?
ピンクダークの少年てジョジョと同じで各部構成みたいだが
主役交代はしてないのかな
もし荒木飛呂彦がヘブンズドアー的なの発現したらどんなビジョンになるんだろう
315愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 14:52:15.38 ID:???
>>304
アトムハートファーザー
316愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 15:33:51.81 ID:???
>>309
むしろ殺すより残酷だけどな
317愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 15:53:09.25 ID:???
>>307
仗助を目だ立たせるために承太郎をかまにするのも嫌だしな
318愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 16:59:27.12 ID:???
それに仗助って能力の都合で誰かと一緒に行動すると
「治してもらえるからと盾になる相棒&自分で自分は治せないから終始かばわれてしまう仗助」
って形になりがちなのもチョコっとあるんじゃと思うわ
ラットの時の承太郎しかり億泰爆弾の時の早人しかり、合理的に思考する奴と組むとそうなってしまう
319愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 17:21:15.75 ID:???
自分の怪我は治せないって設定好きだ
320愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 18:46:43.46 ID:???
>>308
殺したと言うよりは、助けようとしたけど助けられなかったといった方が正しいな
321愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 19:54:33.19 ID:???
>>308
殺してないよ
仗助が最後に助け上げようとしたけど、ストレイツォやンドゥール的な幕切れに。
四部の味方側って誰も殺人犯さないからな
血に染まった体で、杜王の日常を生きていかせるのは荒木も嫌だったんだろ

まぁ
学生時代に「スタンドは法では裁けねえ だから俺が裁く」と言ってた承太郎だけは
あの人だかりで吉良殴り殺して、凶悪殺人犯・空条容疑者(29)になっても
後悔は絶対しなさそうだけどな
322愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 20:29:24.84 ID:???
>>321
流石にあの場で吉良殺す気はなかったんじゃないか
打ち負かしてお縄につかせる気だったんだろ多分
323愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 20:44:23.04 ID:???
殺人鬼を探す話で正義側である主人公一行が片っ端から人殺してったら何かアレですし
324愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 21:08:13.16 ID:???
能力バレしてたら真っ先に狙われる立ち位置だよな仗助
てか潰しとかないと怖い
325愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:02:16.67 ID:???
おまえらが杜王町に潜む殺人鬼だとして、主人公勢のだれに一番遭遇したくない?
おれはやっぱ承太郎だな。会った瞬間からねちねちジワジワ追い詰められそうでやだ
326愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:12:17.42 ID:???
露伴じゃね
プライベート丸裸
327愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:12:39.21 ID:???
最初サーフィスのネジをハズせば元の木人形に戻ると思ってた
328愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:17:40.82 ID:???
あの中で会うなら由花子がいいな
無関心そうで
329愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:21:32.62 ID:???
露伴だな
秘密も過去も全部見られるなんて恐ろしい
330愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:29:00.52 ID:???
意外とジョセフだったりする
見た目ボケてるけど、どこまで本当か演技かわからない不気味さがある

赤ん坊救う為に手首切った時は冷静だったからな
331愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 22:51:31.93 ID:???
ジョースターさんてマジかっけーよなー
332愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 23:15:49.75 ID:OHHKfRqA
キラークイーンって名前的に女の子なの?
333愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 23:21:31.12 ID:???
元ネタのモデルはエリザベス女王っスけどね
334愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 23:23:57.04 ID:???
顎では女の子っぽかったな
335愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 01:00:04.67 ID:???
でも胸板はモリモリ
336愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 02:39:37.39 ID:???
クレDがレクイエム化したら一巡した時も直すとか出来たんだろうか
337愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 06:15:28.10 ID:???
レクイエムと元の能力って関係ないよな
338愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 13:57:02.40 ID:???
なんか他人の精神を支配する系だったよねチャリオッツもGEも
レクイエムするとクレDの能力もだが外見どうなるんだろな
339愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 13:58:24.52 ID:???
ヘルメットが割れてリーゼントが
340愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 15:57:30.96 ID:???
俺のスタンドがサザエさんみてぇーだとぉ!?
341愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 16:27:22.77 ID:???
>>318
たしかに、作品としてある意味致命的だな
タッグ戦を描くのは相性悪いね
342愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 16:44:59.06 ID:???
亀ナレフ「だっせえ髪www」

仗助「ぐッ……!」
343愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 17:58:57.50 ID:???
露伴はやっぱり4部の頃が一番魅力的だな
20後半になってからは丸くなっててある程度の常識までついておもしろみがなくなった
344愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 20:44:28.35 ID:???
露伴は、漫画のネタ作りという琴線さえ刺激しなければ
わりと常識人だし、いい人でもあると思う。
……でも、じゃんけん小僧にずいぶん大人げない態度取ってたしなぁ。
やっぱ、漫画以外でも多少おかしい面はあるかも。
345愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 20:49:15.97 ID:???
こっちが大人で敵が子供ってパターン自体
あまり見かけない話だから4部で一番好きだったな
346愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 21:01:34.60 ID:???
子供のスタンド使いはマニッシュボーイとボインゴと賢と血尿位か
マニッシュボーイは精神的には大人だし、ボインゴはパートナーメインだしで実際に戦った子供のスタンド使いってこいつだけなのな
347愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 21:02:03.29 ID:???
吉良がジョジョキャラで一番人気なのって
突き抜けた変態だからってのもあるんだろうけど
8部までのキャラで一番生活感あるってのが強いのかな

衣・食・住全てのネタが網羅されてるというか
独身男と既婚男の対照的な二つの人生も送るし
348愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 21:08:26.47 ID:???
ポークパイハット小僧
349愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 21:12:02.21 ID:???
Oh
そいつがいたか…
350愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 21:55:37.99 ID:???
あいつはほんとに小僧なんだろうか
351愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 22:17:04.75 ID:???
>>344
そんなことないよ
基本自分勝手な人だったよ
この間の読み切りとかすっかりまともな大人になってたなぁ
352愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:09:09.67 ID:???
露伴ちゃんもアラサーやから…
353愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:19:51.61 ID:???
一生結婚はしないんだよね?
しなさそうだ
354愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:26:50.99 ID:???
しかし仗助、億泰、由花子でカフェはいつみても謎だな
355愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:28:26.10 ID:???
スピードワゴン&エリナ&ストレイツォの記念写真見た時以来の違和感
356愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:28:54.83 ID:???
>>351
編集者の事をあんなに心配したり最早別人レベル
357愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:28:57.75 ID:???
前二人はカフェにはあまり行かなさそうだし
由花子がその二人と一緒に居るのはさらに驚き
358愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:05.67 ID:???
由花子が普通にお茶してたのが一番驚いた
359愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:38:46.81 ID:???
康一君とのデート計画でも相談してたのかね
由花子が大人しくなるっていったら康一君話だろうし
360愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:39:58.45 ID:???
おごってやるから広一の情報をよこせとか?
でも2人が知ってることはほぼ知ってそうで怖い
361愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:40:04.33 ID:???
そ れ だ
362愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:42:51.85 ID:???
>>356
別人レベルというか別人だし
363愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:43:45.32 ID:???
>>360
すごいしっくりきたw
364愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 23:54:58.91 ID:???
前スレでは康一とのことについてじゃないかとか
杜王町の殺人鬼についてじゃないかとか言われてたな

お茶飲みながら普通の会話もできるくらい徐々に由花子も変わったのかもしれん
もしくは1人でお茶してる由花子に康一とのことを聞き出そうと凸したところか
365愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 00:02:01.81 ID:???
>>355
それは違和感を感じるほうが不自然なのでは
366愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 01:11:16.18 ID:???
単純に話の外で実は結構仲良くなってたとかな
367愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 01:17:36.50 ID:???
エリナとスピードワゴンは普通に仲いいし、スト様にしてもリサリサを預けるくらい信頼されてていたんだから
記念写真の1枚くらいあってもおかしくないな
368愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 01:37:02.46 ID:???
パラレルじゃない杜王町の日常、もう見られないのかな
369愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 01:50:18.38 ID:???
みんな消え去ったも同然だし無理じゃね
仗助の子供が主役はるの見たかった
370愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 02:17:42.47 ID:???
大統領がパラレルワールドは沢山あるっていうの教えてくれたんだし、別に普通に生存しててもおかしくないんじゃね
371愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 02:21:56.66 ID:???
仗助は警官になったんだろうか・・・髪形で引っかかりそうだけど
372愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 05:39:39.24 ID:???
両津勘吉並に始末書が多そうな警官だな
373愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 06:33:31.33 ID:???
>>370
ジョリーンがアイリンに転生せずにそのまま存在して5部のキャラと出会う世界とか、ポルナレフが本屋で働いてて全員生存する世界とかもあるしな
仗助が警官になってる世界とか、下手すれば髪型がサザエさんじゃない世界だってあるかも
374愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 07:51:40.94 ID:???
でも花京院はEDで必ずel
375愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 09:05:38.28 ID:???
いや、パラレルじゃない杜王町か見たいって話なのにパラレルがあるおって返されても
376愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 09:37:45.56 ID:???
パラレルワールドの一つに1〜6部と何も変わらない世界があってもおかしくないんじゃね
377愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 11:28:00.64 ID:???
トニオさんって文庫だと何巻で出てますか?
378愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 11:30:28.08 ID:???
20巻(ダイヤモンドは砕けない 3)
379愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 12:12:35.86 ID:???
仗助が採用面接で髪型どうするのか悩むってだけで5話ぐらいつくれそう
380愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 12:31:10.05 ID:???
>>378
ありがとうございます!
381愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 12:45:17.04 ID:???
368だけど375の通りパラレルじゃなくてその後とか話の合間の杜王町が見たかったな、と
でも今の絵柄じゃ全然イメージ違っちゃうかな
382愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 14:50:24.57 ID:???
>>370
大統領のお陰で基本の世界に近いパラレルが大量にあるのがわかったしな
383愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 16:34:01.31 ID:???
>>379
面接や試験の時だけ普通の髪型にしておいて後は今までどおりで問題ない
仗助だってその程度妥協するだろ
384愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 17:16:35.52 ID:???
>>383
絶対妥協しないと思う
あの髪型のまま行って叱られてプッツンするんじゃないかな
385愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 17:36:09.28 ID:???
流石にそのくらいの常識は持ってそうだがな仗助は
若さゆえの憧れでやってるんだし、就活の頃には大人になって
TPOわきまえて髪型服装変えるだろ。でもプライベートじゃずっとやってそう
386愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 18:56:56.39 ID:???
仗助は主人公の中じゃジョナサンと並んで常識人だからな
387愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 19:23:48.99 ID:???
おまわりさんになるんだ
帽子被るために髪切る気がする
388愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 19:26:19.04 ID:???
サーフィスの間田程、身長が大きく変わったキャラは知らないなぁ、最終的には康一より小さくなるし
389愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 19:30:10.47 ID:???
高校卒業してもあの髪型のまんまなんて、
露伴とかをあんまり笑えないレベルの非常識さだしな。
髪型を変えたくらいで失うような安い憧れではないだろうし。
390愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 19:50:28.15 ID:???
吉良の最期を思うに、スタンド使いの所業は
一般人の警察の捜査の及ぶ範囲では追いつかないから
仗助はあの髪型のまま杜王町を守る私立探偵みたいになればいいんじゃね?
ペット探しに喧嘩の仲裁、ときどきスタンドバトルみたいな
ジョースター家一族に真っ当な公務員が誕生ってのもグレートだけども
391愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 19:52:01.42 ID:???
仗助くん?髪型・・・?
「高校出てもあの髪型してるヤツはさすがにないッスよ〜〜」
でも憧れて
「あの人も高校出たら髪型変えたっしょ」

と普通に答えそうだな

>>388
乙雅三さん
392愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:06:12.59 ID:???
ゲーム好きだからそっちの販売関係でもよさそやな
髪型セーフなとこもあるかもしれない
393愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:10:20.21 ID:???
>>389
島大輔とかいるじゃん
394愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:21:01.75 ID:???
>>393
嶋大輔とか綾小路翔とかしかいないじゃんwww
395愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:29:09.83 ID:???
クレイジー・ダイヤモンド・レクイエムを発現させて「自分の髪型をリーゼントに治す」能力を得ればOK
クレDの自分は治せないという欠点を限定的にだが克服しているのでパワーアップといえるだろうし
魂に関係するレクイエムの能力も仗助の魂ともいえるリーゼントを操る能力なのでつじつまもあう
396愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:30:48.48 ID:???
仗助は読者モデル→役者→Hollywoodstarとか似合いそう  
397愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:30:51.10 ID:???
何言ってんスかこの人
全然わかんねーんスけど
398愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:32:59.40 ID:???
>>394
ハマの番長、三浦大輔を忘れてもらっては困る
399愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:35:35.66 ID:???
仗助にだけはまっとうな職業になってもらいたい
海洋学者の甥とか脱獄手助けした犯罪者になってるし
400愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 20:44:19.86 ID:???
「お前ら! 狩りに行く ついてきてくれ」(`・ω・)
401愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 21:08:13.85 ID:???
>>395
ていうか、髪の毛は毛根細胞の死んだ「カス」だから
固まった血と同じで物扱いできるのでは
402愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 21:49:23.13 ID:???
露伴に「他人からは角刈りに見える」って書き込んでもらやいい
403愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 21:50:53.32 ID:???
あの能力って第三者の五感も操作できるのか?
404愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 22:00:41.92 ID:???
何も見えなくなって吹っ飛ぶができるから大丈夫なんじゃね?
405愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 23:07:40.10 ID:???
ごめん最近読んだんだが億康と仗助とゆかこのカフェってどこらへんにあったん?
406愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 23:12:47.65 ID:???
じゃんけん小僧の回
407愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 23:14:14.39 ID:???
さんくす
408愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 23:30:32.14 ID:???
乙一の小説読み終えたんだけどさ、面白かったし今わりと涙目だけどさ、
あいつ億泰の顔ボロクソに書き過ぎだろー
409愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 00:18:08.11 ID:???
でもわりと億泰が格好良くバトルしてて良かったわ
410愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 00:36:16.53 ID:???
あー!図書館での億康は格好良かったわ

なんか将来的には仗助よりかっこいい男に成長できるんじゃないかって
ちょっと期待させた
411愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 01:13:33.73 ID:???
初期億泰は頭は悪そうだけどそれなりにドスの効いたチンピラ顔って感じだったよな
最終的にアホっぽさが全面に出た愛嬌のあるバカ面になったけど
412愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 01:20:25.54 ID:???
吉良戦の復活した時の億泰の顔はなんか可愛かった覚えがある
413愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 01:43:30.51 ID:???
目がでかく丸くなってたからかな
414愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 10:40:53.53 ID:N6jkRo4R
鈴木梨央“チビ八重ちゃん”の「お父っつぁま〜」でオファー殺到
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/yaenosakura/?1357946678

「ちくしょう、梨央ちゃんのこと狙いやがって」
415愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 13:29:33.70 ID:???
仗助の「仗」って何で変換してる?
じょうって打っても出てこないんだが・・・
416愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 13:34:27.11 ID:???
IMEに辞書登録してるから「じょうすけ」で出る
417愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 13:36:51.93 ID:???
杖助じゃ駄目なの?このスレ
418愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 13:37:36.21 ID:???
定助「出しにくい名前だなお前」
419愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 14:19:47.04 ID:???
サダスケ
ヨネスケみたいな名前だな
420愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 14:28:38.26 ID:???
>>415
PCなら「へいじょう」で出る
421愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:07.76 ID:???
杖術が1番速いかな
422愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:44.63 ID:???
と思ったら、杖だった・・・
423愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 15:00:40.53 ID:???
イ丈助
イ叉助
イ又助
イヌ助
424愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 15:05:25.66 ID:???
>>420
お、出た
ありがとう
425愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 16:04:49.76 ID:???
>>420
へいじゅー どんめきばー
426愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 16:06:02.79 ID:???
>>425
なー なな ななななー
427愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:19:40.22 ID:???
露伴最後はアンジェロにように原稿か机に同化オチだと思ってたな、レギュラー化は驚いたわ
428愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:30:18.88 ID:???
スタンド能力が反則級だしな・・・
429愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:32:13.80 ID:???
いかにも性格が悪そうで嫌いだったわ。意外に好きな人が多くて戸惑った。
読み返してたら気にならなくなったけど。
430愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:34:19.20 ID:???
子供なだけで悪人ではないからね
目的に対してとことん純粋で結構尊敬できる
431愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:32.69 ID:???
憎まれ口の露伴&執拗なプロシュートは、読んでる時はうわ嫌だぁーと思ってたけど
二人ともファンが多いのを知って、読み返してみたら
評価できる部分がかなり有ったって感じだ
432愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:44:54.18 ID:???
>>427
白紙原稿を置いておくといつの間にか勝手に原稿が仕上がってる机か・・・
433愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 19:49:55.57 ID:???
由花子って「相席にしたら?」以降台詞無しかよ
全然プッツンしてない
434愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 20:01:25.72 ID:???
プッツンどころか出番がないからな
しかしプッツンってもう死語だよな
435愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 20:04:43.51 ID:???
436愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 20:13:03.14 ID:???
由花子ゲームに絶対でてほしい
ラブデラックスで縛り上げたい
437愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 20:32:55.59 ID:???
辻あやが吉良の女だったって考察よく聞くけど、
29巻のこういちとのやりとりが不自然になるね
438愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 21:15:49.08 ID:???
どこのド低脳だ?そんなアホなことぬかすのは
439愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 21:56:04.59 ID:???
>>434
>プッツン
80年代末期〜90年代初頭あたりまでのイメージ
440愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 22:16:32.96 ID:???
アンジェロ戦で母親の腹ぶち抜いといて
虫喰い戦でプレッシャー感じるなよ仗助
441愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 23:07:06.04 ID:???
仗助は回を重ねるごとにまともになっていったから・・・・
初期仗助が「無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよぉ〜〜」とか言ってる姿想像つかんわ
442愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 23:07:23.20 ID:???
仗助が朋子の腹ぶち抜いて
何事もなく治して会話再開って所になんかエロス
女の体を完全に操ってる感じがあって
443愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 00:38:36.17 ID:???
>>440
素早い動きでしかもちっこいネズミに弾丸を当てる方が
大して動かない母親の腹をぶち抜くより難しいからしょうがない
444愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 01:14:23.73 ID:???
>>441
承太郎と知り合って
その後億泰とか康一とかスタンド使いの仲間や知り合いが増えて気が緩んだとか
甥が現れるまでスタンド使い知らなさそうだったし
445愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 12:18:09.16 ID:???
そもそも頭のことでキレるのも35巻で最後なんだよなぁ
それこそ、ああそんなのあったねというレベル
446愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:22:51.67 ID:???
吉良戦でプッツーンして最後に決めてほしかったわ
447愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:24:25.53 ID:???
重ちーの仇のために戦ってるのに最後に髪型貶されたからボコるんじゃ台無しだろwwwww
448愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:33:41.32 ID:???
いや、極寒の中で自分の学ラン捨てて
他所の親子の車押してくれた男を本当に尊敬してるんだから
彼の事を吉良に侮辱されたらブチ切れていいんだよ>>447
449愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:35:37.58 ID:???
吉良を追ってる理由が結構バラバラなんだよな

鈴美とアーノルド:復讐と街の平和のため
露伴と康一:鈴美との関係から
仗助と億泰:重ちーを殺されたから
承太郎とSPW:凶悪なスタンド使いだから
その他:上記の協力
450愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:58.72 ID:???
終盤の仗助なら億泰をけなされた方がキレそうだな
451愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:02.61 ID:???
>>449
康一は正義感からってのもある
452愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:38.64 ID:???
>>449
ラストの鈴美昇天で「え・・・・誰こいつ?」って思ってた奴もいたか
453愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 14:47:35.95 ID:???
仗助は重ちーの暴走に対する態度とか大人だったなあ…
最終戦で吉良に髪のことで挑発されても冷静に対応しそう。
454愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 14:58:53.68 ID:???
髪となると別人になるのが仗助だろ
455愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 15:08:37.01 ID:???
もう今すぐに治癒しないと、敵の生死に関わらず仲間が死ぬ、
他に仲間は誰も居ないって時に
髪型を最大限に侮辱されたら、
仲間の命と自分の頭どっち優先するんだろうな>>454
456愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 15:11:09.20 ID:???
勿論、既に仲間は致命傷受けてるので、敵を脅してどうにかさせる事はできないって状態な
457愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 15:12:04.20 ID:???
仲間の命見捨てて髪型のことでキレるなんてそれこそ恩人を馬鹿にする行為
458愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 15:50:34.17 ID:???
アンジェロの時はキレながらも冷静な対応だったな。
459愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 19:24:52.29 ID:???
チープトリックが吉良おやじに協力した理由はなんだろう
460愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 21:18:41.66 ID:???
形兆はどうやってアンジェロの独房に潜入したんだろ?とか、4部は謎が多いな
461愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 21:35:26.85 ID:???
バッドカンパニーって意外と射程距離短いんだっけ
監房の鍵とか頑張って手に入れたんだろうな
462愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 00:46:40.86 ID:???
玉美や間田に協力させたのかも知れんね
463愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 01:07:13.62 ID:???
あんなちっこい弾すぐにエネルギーを失って落ちると思うんだが?
464愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 01:11:16.07 ID:???
そこがスタンドのスゴイところ
465愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 01:27:01.30 ID:???
>>463
スタンドが発射する弾なんかは空気抵抗とか受けないんだぜ
466愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 01:37:50.35 ID:???
ネズミの弾は何かにぶつかるまでずっと飛んでいくのかよ?
467愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 01:54:24.15 ID:???
射程範囲まではそうなんじゃね
468愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 02:18:06.39 ID:???
億泰が一緒に潜入してたり
469愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:08:46.02 ID:???
>>467
>>射程範囲

過ぎたらどうなんの消えるの
470愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:13:25.01 ID:???
ホルホースは威力が無くなるって言ってたけど、ネズミのはちょっと違うからなー
まあ消えはしないが、それ以上進まなくなんじゃね?
471愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:31:38.14 ID:???
ペンチでつかんで放り投げたらどうなるの
472愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:40:41.29 ID:???
スタンドのペンチでなければつかめんだろ
と思いきや、普通のフライパンではじき返せるからな
よくわからん
473愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:50:34.29 ID:???
フライパンも当たった箇所腐ってたけどな
474愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 03:52:27.21 ID:???
となると、普通のペンチでつかんで放り投げることは可能だが、つかんだ部分が腐るってことか
475愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 04:22:25.83 ID:???
ペンチで持ったまま射程キョリの外に出たらどうなるの
476愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 04:33:26.63 ID:???
小学生みたいな質問だな
477愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 10:45:01.41 ID:???
承太郎とDIOがスタンド使って空飛んでたけど
それ以降の奴が誰もやろうとしないのはなんで?

スーパーフライ戦とか、絶対飛んだほうが楽だったよね
荒木の黒歴史的な扱いなわけ?
478愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 10:48:46.28 ID:???
いやー、やっぱ4部好きだわー
敵も味方も変人ばかりなのに、凄く魅力的に描かれてるし、
主人公やってるのが仗助だけじゃないってのが堪らん

由花子フェードアウトとかは残念だけど、
それでも色々な変人達が協力しあってるのが良いわ
479愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 10:57:19.02 ID:???
一応あれは高いところからスタプラで殴りながら滑空したり、ラッシュの早さ比べの余波で浮かんでただけだよ
480愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 11:04:19.69 ID:???
だ…よな…
481愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 12:32:18.09 ID:???
いつもの無理矢理屈だから
482愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 12:39:28.68 ID:???
いつものじゃなくてそれが発端だろ
ピークはジョニィは誰に撃たれた
483愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 13:09:27.01 ID:???
大統領だよ
484愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 13:18:05.93 ID:???
ハア?DIOだろ?
485愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 13:19:19.91 ID:???
杜王町は雪ですか?
486愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 14:40:24.23 ID:???
)))ユラリ
487愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 14:44:01.25 ID:???
ダイアーさん?
488愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 14:45:29.39 ID:???
>>477
その頃のジャンプってDB全盛期だろ
他の漫画も空中飛んだりエネルギー弾打ったりしてたんだよ
489愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 15:26:40.21 ID:???
そうそうw スーパーサイヤ人出てきてから
体のまわりにオーラを描き始めた。
490愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 16:20:45.25 ID:???
>>460
バッドカンパニーの工作兵が頑張って鍵開けをしたんだろう
491愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 17:23:58.18 ID:???
極悪中隊にセックスピストルズみたいに人格があったら
すげーうるせえんだろうな

軍人下ネタとか死亡フラグとか怒号とか
492愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 17:27:57.20 ID:???
自由意思があっても本体が本体だからあまり変わらないかも
ピストルズみたいだったら面白いけど
493愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:02:49.04 ID:???
ピストルズって全員別個の人格持ってるしなにげに凄いなワキガ
494愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:04:44.22 ID:???
ワキガが死にかけてもそれを忘れて単体で自由行動してるからな
495愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:14:01.31 ID:???
くっ・・・くさいっ!
496愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:32:29.29 ID:rBDD2/pt
>>347
その上強いから。
497愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:50:02.92 ID:???
でもキラークイーンって、能力的には
3部か5部に出てきたら一度は主人公に危機を味あわせるも
割とチャンチャンでやられそうな感じだけどな
498愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 18:56:11.31 ID:???
>>461
そういや歩兵76名だっけ?74名?
あの中に康一くんのほっぺた刺したグリーンベレーさんは含まれてるのかな?
499愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 19:24:41.37 ID:???
あれどういう計算であの人数なんだろうな
軍板にでも質問出したら一発で内訳出してくれそうだが
500愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 21:15:15.44 ID:???
キラークイーンの第一の爆弾って正体ばれなきゃ強いよね
4部にはクレDがいたから、しげちー殺しただけにとどまったけど、
待ち伏せタイプとしては無敵に近いんじゃないか
501愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 21:48:09.53 ID:???
>>500
「爆弾」ってのが視覚的にもインパクト強いから目立つものの、
「仕掛けて・バレなきゃ一撃必殺」型スタンドってすごく大勢いるよ
502愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 21:54:22.08 ID:???
4部だとラットとかハイウェイスターとかその類かな
両方最強クラスのスタンド持ちを撃破しかけてたし
503愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:17:07.74 ID:???
早人直せたんなら辻彩も直してやれよ仗助
504愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:28:31.00 ID:???
>>497
キラークイーンの能力は暗殺特化だから
ガチの全面抗争ではあまり強みがないなあ
505愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:29:39.01 ID:???
一個しか爆弾にできないってのは弱いよな
ワナを外したらおしまい
506愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:34:00.12 ID:???
バイツァダストというより猫草が強かった
507愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:35:18.35 ID:???
仗助戦で連弾出してなかったっけ?
508愛蔵版名無しさん:2013/01/14(月) 22:40:06.52 ID:???
連弾ってのはピアノを二人で弾くこと?
509愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 01:25:20.60 ID:???
>>505
キラークイーンは近距離パワー型だから時々忘れられがちだけど、本来は殺人の証拠隠滅(死体処分)のためのスタンドだからな
吉良自身も仗助達とぶつかるまではスタンドの格闘能力なんてほんのおまけみたいな認識だったんだろう
510愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 05:53:01.34 ID:???
戦ったとしても誰にも負けんがね、と言ってるけどな
511愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 07:59:04.37 ID:???
まあそこは意気込みでしょう
512愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 09:03:01.04 ID:???
いや気軽に他人を消し去る能力があったら、誰にも負けないって思うだろうよ
513愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 09:27:23.38 ID:???
そういう意味では吉良は他のスタンド使いを知らな過ぎた感はあるな
まぁ最終決戦前には既に仗助の能力知ってた割に普通に負けたんだが
514愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 10:17:31.20 ID:???
35巻の虫喰い戦で承太郎が、
てめーさえ良ければ…もはや生きていていい生物じゃねーな
みたいなセリフを言ったのですが、正確にわかる方いたら教えてくれませんでしょうか。
手元に本が無いのと、ググっても出て来なかったのでお願いします。
515愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 11:24:00.53 ID:???
>>513
あれだけ高性能のスタンド使い達にフルボッコじゃ仕方ない
516愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 12:14:30.14 ID:???
でも自分の快適さを求めるのは生物としての本能だからな
度が過ぎれば巡り巡って身を滅ぼすけど
部外者(人間)が横から神様面で口出すのかと
「お前が生きてると迷惑だからこっちの身の安全のために殺させてもらうよ」とはっきり言った方がいい
517愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 12:17:11.91 ID:???
「はっきり言う」てのは、生殺与奪権握ってる神様みてーなこと言ってないで「こっちのために死ね」って正直に言えってことね
518愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 12:32:07.43 ID:???
直接面と向かっては言わなかったけど、承太郎としては>>514のセリフの通りなんじゃない?
快楽の為に人殺しする吉良は存在していていいもんじゃない
519愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 13:00:21.88 ID:???
>>513
普通に負けたって日本語がよくわからんが、普通ではなかったような
520愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 13:17:18.83 ID:???
>>514 >>518

こ 生 生 も い よ  て  皆 だ 仲 人 い 自
い 物 き は い け め  殺 ろ 間 間 る 分
つ じ  て や と り │   し  う の だ 者 の
は ゃ て    い ゃ さ   ・  が 鼠 ろ は ナ
・  あ い こ  う あ え   ・       う    ワ
・  な い の  ・        ・      が    バ
・  い   地  ・                     リ
  な    球  ・                    に
       上
       に
521愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 13:18:28.18 ID:???
文章としてコピぺしにくいなwこれはw
522愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 13:24:12.47 ID:???
多分>>514はAA作ってくれるんだろうから
縦書きの手間が省けてよかったと思うべき
523愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 14:59:06.18 ID:???
(ま…まずい!この流れはお礼を言うよりもAAを作らない方が怒るタイプ!)
ありがとうございました
524愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 15:00:20.09 ID:???
夢の国のアヒルか犬に喋らせたい台詞だな
525愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 15:44:43.22 ID:???
>>524
そいつらはむしろ言われる側だろ
526愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 18:31:51.89 ID:???
ジョセフは朋子と対面したんだっけ?
ジョセフのあのボケっぷりはブラフだよね
厳しく追及されるくらいなら痴呆で押し通そうとしたんだろうな
527愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:11:04.58 ID:???
>>526
会わずに帰った
528愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:11:59.09 ID:???
仗助が会ってくれるなと言ったからな
529愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:18:37.37 ID:???
写真まで取り返されたからなw
なんだかんだで仗助は母親想いだと思う
530愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:20:55.47 ID:???
何だかんだと言うか母親想いだろう
朋子と仗助は普通の母子って感じですげえ良い
良い母ちゃんと良い息子だ
531愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:29:44.75 ID:???
あ、確かに何だかんだは余計だった
532愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 20:28:12.14 ID:???
ところでやっぱりクレDは仗助の成長と共にスピードとかパワーとか上がってったのかな
最初からあのパラメータだったらすごいことになりそう
533愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 21:58:27.43 ID:???
子供チャリオッツも貧弱だったからな
治す能力は最初からあったんだろうけど
534愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 23:55:46.86 ID:???
同級生に顔がウダラになってる子がいるのか…ゴクリ…
535愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 02:07:26.73 ID:???
じいちゃんにも能力知られてなかったとか仗助って結構すごい
普通に治してばかりいたら「奇跡の少年」とかって有名になってたろうに
536愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 07:09:36.63 ID:???
仗助は頭いいと思うから、使い方をちゃんと知ってたんだろうな
537愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 11:09:43.24 ID:???
小さい頃から使えたのかな
538愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 14:37:21.74 ID:???
じいちゃんがアンジェロにやられたシーンで
子供のときから何度もやってる骨折も治したことがあるって言ってるが
バレないように寝てるときとかに治してたのかな
それとも仗助の超能力を家族は知ってるのかな
どっちも全く描写がないから謎だ
539愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 15:56:38.01 ID:???
怪我したその場で治して「折れたように見えたけど軽い打撲だったみたいッス」ってしらばっくれたとか
無理矢理な解釈すると
540愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 15:59:29.02 ID:???
母親も祖父ちゃんも能力の事は知らないだろ
あの「子供のときから何度もやってる」って台詞の対象が家族とは限らんよ

例えば目の前を走ってたバイクが転んで運転者本人は失神、
しかも太腿が途中から方向向いてて皮膚破って骨飛び出てるなんて場面に出くわしたら
本人が目覚めない内に治してやったりするかもしれん
あとカメの甲羅治したみたいに相手は動物って可能性もある
541愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 15:59:32.09 ID:???
「誰かに言ったらその骨折れるどころか弾け飛んでお前死ぬから、な!」
「・・・・・・ゴクリ」

これでおk
542愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 16:00:01.95 ID:???
別にじじいの骨折治したとは言ってないし
543愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 16:11:15.82 ID:???
車に轢かれた小動物とか治してあげてたのかもしれないしな
って仗助いい奴過ぎるだろ
544愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 16:15:47.22 ID:???
主人公の中じゃ仗助はジョナサンの次に人が良さそうだからな
545愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 16:20:04.68 ID:???
主人公且つあの外見でまさかの僧侶ポジションだしな・・・
実際家族や友人を大切にする描写が多いよな
546愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 18:25:37.70 ID:???
本来であれば後方支援にまわりそうな能力なのに最前線で戦う
なおかつ主人公でもある
そこにしびれry
547愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 20:15:03.46 ID:???
仲間のサポートに徹する仗助ってのも見てみたいが
途中で辛抱出来ずに突っ込んで来るところしか想像出来ないな。
548愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 20:42:42.48 ID:???
攻撃面でも殴られたら物と同化したりいびつに変形したりとか結構脅威だよな
549愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 20:55:42.88 ID:???
バイツァダスト時のキラークイーンが小さくてかわいい
でもかっこいい部分も持っている
550愛蔵版名無しさん:2013/01/16(水) 22:01:42.85 ID:???
クレイジーダイヤモンドとスティッキーフィンガーズは近距離パワー型且つ相手に作用する能力持ちだから近距離は半端無く強いよな
551愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 01:33:45.42 ID:???
人や物をなおすって本来は補助に回るような能力をあそこまで攻撃に転化させるのもすごいよな
キラークイーン戦は特に圧巻だった
552愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 01:47:00.41 ID:???
仗助は手荒れも治せるんだろうか…
553愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 10:59:49.03 ID:???
そこまでされたらアレッシーさんも苦笑い
554愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 15:40:10.54 ID:???
ここはワタシの出番デスネ
555愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 15:41:24.41 ID:???
結局お前は何だったんだよ
556愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 17:01:47.55 ID:???
スタチューレジェンドのクレイジーDカコイイ
557愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 17:04:46.37 ID:???
可動に比べて微妙そうじゃね?
558愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 20:12:19.57 ID:???
仗助の髪型の理由の話は伏線だと思って見てたが、単なる過去の話だったのは今だになんかしっくりこない
559愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 20:27:53.61 ID:???
個人的には伏線じゃなくて良かったと思ってる
特別な立場にいる訳でも特殊な能力持ってる訳でもない一般人でも
誰かに人生の生きる目標を示せるって事かなと
560愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 21:20:18.12 ID:???
ジョルノのギャングと一緒だな
特別な人間じゃなくても良い影響力を与えてくれるのが面白い
561愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 21:34:46.92 ID:???
仗助に憧れた少年が将来
仗助がやったようにあの髪形をまねするようになったりしたら
って考えるとなんか熱くなるものがあるな
あの過去話も無関係の人で良かったって
562愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:46.45 ID:???
血統がテーマだけど、血統全然関係無い奴が強かったりかっこ良かったりするのがいいよね
563愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 23:18:32.97 ID:???
単なる過去話だからいいんじゃあないか…
564愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 01:42:59.95 ID:???
大体、仗助っぽい不良の服装と仗助の服装全然違うしな
吉良戦ですら外れてないバッジ(?)があの不良には付いてないし
565愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 02:33:24.95 ID:???
トニオさんいいよトニオさん
566愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 05:20:31.49 ID:???
後で何かに利用も出来るし放置しても矛盾はおきない、
そういう要素を仕込めるだけ仕込んでおくのは週刊連載では必要とされるテクなんだろ

良い手品師って、手品のタネを自分の持ち物いたるとこに一杯仕込んで備えておいて
状況的に活かせるものだけしか使わないから、最後まで使わずじまいのタネってのもあるもんなんだそうだ
それと似た理屈で
567愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 12:46:27.46 ID:???
納得
568愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 14:15:04.07 ID:???
静・ジョースターの短編とかやらないかなあ
普通の学園物でたまにスタンド能力使って問題解決とか面白そう
569愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 14:56:18.55 ID:???
露伴先生んちに見積もりに来た建築士の気味悪さは異常。
570愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 15:40:22.84 ID:???
>>569
いや露伴も後で同じことしてただろw
571愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 16:06:09.52 ID:???
顔とか既に人間じゃないし
572愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 17:59:25.35 ID:???
「何故か最初から仗助がヤバいと知っていた」という、思わせ振りな描写はあったけどな
それでも「通りすがりのあの人に憧れてんのよ」ってだけで十分グッとくるから、それでいいだろう
573愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 18:02:21.29 ID:???
体を毛布に包まれて頭にタオル乗っけて苦しそうにしてる子供を見て病気と考えるのは普通だと思いますが
574愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 18:12:56.92 ID:???
>>568
ジョースターの血統じゃないけどジョジョたり得るか?というテーマになるんだろうか?>静・ジョースターの短編

ジョジョリオンの定助も(8部吉良じゃない方の半分は)ジョースターの血統かどうかすら怪しい、
素性も分からない人間なだけに、その中でジョジョたり得るか?というテーマな気もするけど
575愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 19:35:44.91 ID:???
>>574
昔船越英一郎がやってたインタビューで聞かれてやらないって言ってたね。
最初一瞬顔が?になってて、マニアックですね的なこと言ってたから本人も忘れてたんじゃない?
576愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 20:31:22.87 ID:???
普段は忘れているけど何かの拍子に
荒木の中で歯車がかみ合って静ちゃんを題材にした物語が生まれる可能性もあるさ
150年後ぐらいに期待しとこう
577愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 20:31:45.40 ID:???
未来から飛んで来た仗助本人ではないとして、
あの不良は何であんな大雪の日に一人外出して、しかも血塗れだったんだろう。
578愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 20:34:47.07 ID:???
東肩家の車に轢かれたんじゃ……それでも助けてやる男気
579愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 20:48:47.71 ID:???
「今殴り合いでもしてきたぞという感じなのです」って書いてるし
ケンカした後、家に帰る途中だったとしか読み取れないんだが
580愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 21:00:45.97 ID:???
その殴り合いの相手は誰だったのかだが
散髪に行った床屋でつい眠ってしまったら途轍もなく変な髪形にされ
しかもガッチガチに固められていて、思わずブチ切れて
床屋のオヤジと殴り合いになった
とゆー可能性も無くはないよな
581愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 22:36:44.37 ID:???
雪だったしバイクですっ転んだだけかもしれんぞ
582愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 23:16:18.39 ID:???
乙雅三さんカワイイと思ってたのに気味悪いだなんてひどい
583愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 01:41:46.75 ID:???
気味悪いというか一番ホラーだったのは、乙雅三の蜘蛛歩きや死骸よりも
康一に呼び止められた整形失敗由花子が振り返るシーン

擬音も何もないのが逆に不気味
584愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 01:58:40.02 ID:???
>>570
行動はともかく、顔がヤバイだろ…。
585愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:02:27.82 ID:???
ゲイ特有の感じらしいな>乙
586愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:06:59.27 ID:???
トニオさんのパールジャムってなんか「メッシャーッ!」とか叫んでたけど、アレ鳴き声?
じゃあ、承りのオラオラとか仗助ドラドラァッて、スタンドの鳴き声?www

メッシャーッ!は連載当時、友達とネタにしてたけど、デッドマンズQに出てきたヘンな生物の「チクヴァーッ!」が今のところ最強w
他にあったかな?ヘンな鳴き声
587愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:15:17.44 ID:???
>>583
あれ気味悪いよな、ジョジョでビビった唯一のシーンだわ
588愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:24:53.74 ID:???
>>586
あんた、今俺のラッシュの掛け声なんつった
589愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:27:54.76 ID:???
>>587
俺もビビった
アレと6部の蝸牛が俺の中で気味悪さ2強だわ
590愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:41:42.62 ID:???
>>586
俺ずっとオラオラはスタプラが勝手に出してる声だと思ってた
承太郎口閉じてるシーン多いし
無駄無駄はオラオラに対しての返事みたいなものだと感じたから
あれはDIOが言ってるイメージある
ドララはわからんがアリアリボラボラは本体、ワナビーはスタンドの声のイメージだなぁ
591愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:58:49.21 ID:???
>>590
俺の印象と全く同じだわ
ドラララも仗助本人が言ってるイメージがあるな
592愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 08:19:59.08 ID:???
承太郎が早口でオラオラオラオラとか言ってるとも思えないしな
593愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 09:34:44.18 ID:???
ジョリーンジョニィ定助はスタンドが無表情に近いせいか
スタンドが声出してるイメージわかないけど
本体が言ってるイメージもわかないんだよなぁ
594愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 09:56:33.03 ID:???
自分は全部スタンドが言ってるイメージだなー
595愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 10:07:11.76 ID:???
殴った瞬間「オラ」って音がするんだよ
596愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 10:09:44.31 ID:???
>>592
ゲームではオラオラ言ってたような…
アニメじゃどうなるかな
597愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 10:12:54.57 ID:???
ASBの承太郎はスタンド、仗助や徐倫は本体が言ってる感じだった
598愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 11:02:42.45 ID:???
ジョリーンたんは思いっきりオラオラ言ってたね

そういやボラボラ島ってあるのな
599愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 11:15:05.07 ID:???
漫画徐倫「オラオラオラオラ」
ASB徐倫「ヴォラオラオラオラオラ」
600愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 11:52:10.21 ID:???
4部読み返し中なんだけど、露伴だけかと思ってたら吉良もくそったれ仗助って言っててなんか吹いた
ところで45巻のラフ絵の仗助と億泰の体制どーなってるのコレ
601愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 12:16:51.16 ID:???
メタリカのロォォォドは確実にスタンドがしゃべってるな
ああいうのって本体には意味が通じてるんだろうか
602愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 12:18:19.56 ID:???
別に何か意味のある言葉ってわけじゃなくてただのうめき声だろ
チュミミーンとかと同じ
603愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 13:44:19.54 ID:???
ボラボラアリアリのせいで全部本体のイメージだわ
でも言われてみると確かに承太郎がオラオラ言うの似合わんな
DIO様とか完全に本体なんだよなー
5部の最初でジョルノがDIO様を匂わせる演出として「無駄」って言葉強調してるしな
604愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:04:34.44 ID:???
承太郎の攻撃名が「オラオラのラッシュ」ってなんか笑えるよな…w
時止めてからはスタプラワールドとか言いだしたが
605愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:25:19.85 ID:???
もしかしてオラオラですかー!?
606愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:25:50.94 ID:???
>>599
え、好きだけどなABSのあの感じ
607愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:30:47.19 ID:???
承太郎は大体いつもスタープラチナが前にいるから、本体はオラオラ声どころか時々拳繰り出してるかすら謎なイメージしかないな。仗助は本体かつ自分でも殴ってそうだが。
608愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 14:36:05.44 ID:???
本体で殴ってケガをさせてスタンドで殴って治す
これほど後味スッキリなケンカもあるまい
609愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 15:50:52.65 ID:???
ザ・ハンドさんは大人しいよね
610愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 15:57:27.83 ID:???
本体が馬鹿なほどスタンドが静かとか
611愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 16:47:24.99 ID:???
スタンドが喋るってそもそも四部からだっけ?
612愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 16:48:42.79 ID:???
貴様!
なぜ急に背中を見せるのかッ!こっちを向けいッ!
613愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 16:54:26.12 ID:???
本体がスタンドを通して話すタイプと、スタンドが勝手に話すタイプがあるよな。

前者は3部にも結構出てたが、後者は4部に多い。
614愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 16:57:51.15 ID:???
スタンドと会話するのは驚いた
615愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 17:13:12.55 ID:???
三部じゃ無口だったチャリオッツも小さい頃にはパミーッ!と鳴いていた
616愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 17:57:07.25 ID:???
>>613
>>612は前者だと思ってる。ただ、スタプラは本体の記憶無くなっても出てたので何て言うか本体を守りたいとかって気持ちはありそう。
617愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 17:58:41.53 ID:???
シンデレラの口紅のルールとかって別に必要ないけど辻彩がわざわざ設定してるのかな?
違う顔選んでも元に戻せたしやろうと思えばルール無視でできるのかなーって
吉良を川尻の顔にも簡単に変えて定着させてたみたいだし
618愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 18:00:59.76 ID:???
運勢固定するのに膨大なエネルギーが必要で30分毎の口紅が必要なんだから、運勢固定しなければ口紅は必要ないってだけだろ
しかも川尻吉良はシンデレラの能力で作ったパーツじゃなくてオリジナル川尻のパーツを奪って使ってるし
619愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 18:55:23.41 ID:???
来月号のウルジャンであのCMが収録されたDVDが付録になるか…
620愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 20:25:40.71 ID:???
露伴の初登場回読み返してて気づいたけど
康一と間田がこっそり読もうとした生原稿ってよくよく見たら
30巻の虹村兄弟の回が印刷されてんのな
621愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:31:11.49 ID:???
>>620
ホントだ
言われてみれば封筒から覗いてるのはまぎれもなく形兆兄貴の頭だ
康一は仗助と億泰が描かれてるページ見て「おもしろいよッ!」って言ってたのか
622愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:34:18.40 ID:???
自分が矢に射抜かれて死にかけてた場面みて
「おもしろいよッ」って何かシュールだな
623愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:40:15.67 ID:???
まじだ。今更気づいた…シュールすぎるなその状況
ますますピンクダークの少年の話が気になってきた
624愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:45:19.36 ID:???
>>615
ちびチャリオッツかわいかった

スタンドの声は本人と同じだろうと思っていたがASBのピストルズは
おもいっきり違う声だったな
625愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:54:29.72 ID:???
>>624
ちびチャリオッツの困った表情が何とも可愛かったな
そしてピストルズは5部ゲーのキモ声が良かったので残念だ
626愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:58:17.94 ID:???
ピストルズは5部ゲー的な声のイメージだったな
身も蓋もないこと言うが、中の人は同じで声質は違うってヤツ
スパイスガールやエコーズも本体と同じ声で雰囲気が違う喋り方なイメージ
でもジョニィとチュミミンやケンゾー、ポコロコのスタンドは
なんとなく本体と違う声な気がする
627愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 21:58:31.83 ID:???
その辺りはカプコンのゲームはしっかりしてたな
628愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:05.17 ID:???
おとなチャリ乙って鳴くっけ?
629愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:03:47.41 ID:???
大人になってからは無言
630愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:05:39.74 ID:???
タスクAct1は遺体の導き手的な側面があったからジョニィの精神そのものとは多少違うのかも?スタンドにしては可愛いらしすぎるし
631愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:10:38.50 ID:???
スタンドはもう一人の自分みたいな感じするから本体と同じ声のイメージ強いな
でも逆にピストルズが一匹一匹違う声とかでも面白くて良かったかも
エコーズは康一の精神エネルギーが具現化したヤツのくせに
口が悪いってところが好きだからASB出るなら
康一と同じ人にやってもらいたいなぁ
632愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:13:08.05 ID:???
エコーズって康一の深層心理の表れだと思ってた
スタンド目覚めてから自信とも違うスカした態度とることも増えたし(その図太い精神力が魅力でもあるが)
633愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:21:17.06 ID:???
康一出るだろうけどやはり女声優になるのかな
634愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:23:03.01 ID:???
むしろ男声だったら何か違和感
635愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:23:52.50 ID:???
康一のあのただのイイコちゃんじゃないこと好きだ
ツッコミ役のつまらない常識人かと思ってたが
玉美に50万持ってこいって言ったときに良いキャラしてんな〜と好きになった
あと協調性ありそうで割と自分の意見通そうとするとこがイイ
636愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:33:07.41 ID:???
高い声の男性声優でも良さそうだけどな
男だらけの声だとむさ苦しいから女性声優が良いがそもそも参戦出来るのかな
次の有力候補は多分吉良(ボス枠)と露伴(PVの台詞に登場)だろうし
康一は際どいと思う
637愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:54:11.37 ID:???
いや露伴ちゃんのが危ないだろ
康一は出番も技も多いけど露伴ちゃんは技といえる技がそんなに無いし
638愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:57:24.10 ID:???
>>637
ペン先飛ばしたり蜘蛛舐めて相手を吐かせたり断ったりとか出来る
639愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 22:59:45.03 ID:???
投げ技とかロック技を強制的に脱出できるのか>だが断る
640愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:19:50.21 ID:???
露伴はストーリーモードオンリーとか画面選択のナビゲーターとか
ギミックとかアシストシステムがあればアシストとかじゃないか?
流石にPVで億泰に名前出させときながら影も形も出ないはないだろ
まぁ使ってみたいけどガンガンに乱闘する露伴は想像出来ない
641愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:27:30.18 ID:???
PVでの「露伴先生って誰かに似てるんだよなあ」って原作にあったっけ
ASBのゲーム展開に何か関わってくるのかな
642愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:31:52.18 ID:???
岸辺露伴ルーブルへ行くとかその辺であったんじゃなかったっけ
643愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:44:09.21 ID:???
「露伴先生ってよォー いつもどーも誰かに似てると思ったら
わかった!「モナ・リザ」だよ!先生…」
これだな。ルーブルのやつ。
「ねえ先生 こーやっていっぺん手組んでみてくれる? 写メるから」
が若者っぽくてウザい顔も合間って好きだわw
644愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:46:27.25 ID:???
あ、地味にミスした
「思ったら」じゃなくて「思ってたら」だ。失礼しました
645愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 23:55:42.53 ID:ZiR/xbJo
>>598
お前世界不思議発見の予告見ただろ
646愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 00:28:12.29 ID:???
あの手に勃起した変態がラスボスだった漫画のキャラでそれを言わせるとは流石荒木先生
647愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 00:39:02.79 ID:???
本にして自分を殴れ、刺せ、自殺しろで十分戦えると思うんだけど
やっぱ格ゲーだとオラオラできなきゃ参加したらいけないのか
648愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 00:56:36.67 ID:???
露伴先生やられるパターンならいっぱいあるのにな
649愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:04:06.17 ID:???
>>647
それだけじゃ地味すぎるわ
650愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:10:26.64 ID:???
やっぱし見栄えが良くなきゃあな
能力としちゃ面白いけど格ゲーならそれなりの派手さもあった方が良い
651愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:13:52.86 ID:???
康一君と露伴はサポート向けだな
チーム戦とかあれば使えそう
652愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:42.09 ID:???
焼身自殺、何も見えなくなって吹っ飛ぶ、攻撃できないとかは投げ技にできそう
あとはじゃんけんで頑張れ
653愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:50.53 ID:???
インクで目潰ししよう
ペン先も投げよう
トーンカッターで切りかかろう
本にしてぐったりした所をやりたい放題しよう
654愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:14.61 ID:???
武器アリにするとスタプラが石投げだします
655愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 01:59:25.73 ID:???
露伴は相手を攻撃不能にさせて戦闘を回避するキャラだから格ゲー出演無理だろ。
実際格闘シーン皆無だし
656愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 02:13:38.51 ID:???
露伴はチュートリアルとかシステム面だけの登場でいいよ
657愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 02:39:38.43 ID:???
康一君はAct1と2をワギャンランド的に使って・・・
難しいよな。あんまり武闘派との戦闘自体が無いし。
658愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 02:51:46.88 ID:???
エコーズAct2は戦闘の舞台にギミックとして設置とか
戦闘中にうっかり足元に仕掛けられた「ドジュゥゥゥ」を踏んじゃってダメージ
659愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 04:10:36.59 ID:???
ワギャンランドww俺のトラウマwww
660愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 07:27:29.85 ID:???
露伴はジャンケンミニゲームとかでいいよ
661愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 07:40:36.67 ID:???
1回勝つごとにギャラリーが追加される
1回負けるごとにセーブデータが消えていく
662愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:00:29.61 ID:???
露伴好きだからバトルでも使ってみたいけど…
ガードが背中見られたくない時のブリッジポーズとかだったら笑う
663愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:01:49.83 ID:???
露伴格闘登場とか萎えるわ
エフェクトで出てくるからいいんだろ
664愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:08:08.26 ID:???
ジョジョを本当に理解してるスタッフなら
露伴を選択キャラに入れたりしないわな>>640

トレーラーでは露伴の漫画執筆場面で始まったし
メタ的視点でプレイヤーをジョジョ世界に誘う役割であって欲しい
665愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:16:46.65 ID:???
選択キャラを選ぶ場面で
露伴が「さあ 選べよ」 つって選択したら露伴がギャギャギャギャギャッってキャラを描くとか
ダービーが「カードを選ぶがいい」 つってキャラクタのカードがずらっと並ぶとか
まあ例えばそういうのならいいけどな だよね
666愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:27:07.95 ID:???
格ゲー今まで購入した事無いから知らないんだけど
格ゲーでもミニゲームってあるの?
RPGとかでなら見るけど
667愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 10:31:55.79 ID:???
3部の格ゲー家庭用版に
シューティングとか間違い探しとか付いてたんでね
668愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 11:15:41.11 ID:???
ワギャンは康一くんじゃなくてサンドマンだろ
669愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 11:28:02.00 ID:???
「岸部露伴は動かない」シリーズみたいなノリで、
露伴が主人公のオリジナルストーリーとかがあったらいいな。
当然、露伴は他のスタンド使いの動きを傍観するだけで
本人は一切関与せず、語り部に徹する。
670愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 12:37:13.24 ID:???
ミニゲームならともかくメインのストーリーモード主人公に露伴は嫌だわ
あくまでジョジョ全体の1キャラに過ぎないんだし
「荒木の書いた外伝」じゃなくて「ジョジョが勢ぞろいするゲーム」なんだから
贔屓され過ぎるのはちょっと…
671愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 12:44:47.52 ID:???
ギャラリー担当がベターじゃないかな
SEは康一はプレイアブルかもしれないのでサンドマンで
672愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 13:01:52.48 ID:???
「岸辺露伴は遊ばない」
家庭用ゲームに関するスタンドの逸話を追加特典で
673愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 13:06:10.49 ID:???
>>665
キャラクター選択画面が
露伴になったり、ダービーになったり
たまのたまに「18歳以上ですか?」の表示が出た後ベイビィ・フェイスになるのか
674愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 13:16:26.01 ID:???
アニメ見てて重婚罪とかジョセフお前が言うなと思ったのは俺だけじゃないはず

ジョセフ「重婚しなければよかろうなのだ!」
675愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 14:28:03.70 ID:???
ジョセフ「朋子とは結婚自体はしてないもーんwww」
676愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 14:39:29.18 ID:???
初期朋子はジョセフが転んでも無理ないくらいの美人なのに
久々の登場だったエニグマ戦でもう誰こいつ状態になってて残念だった
677愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 14:46:32.93 ID:???
初期の方がブサイクだったじゃん
678愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 14:56:51.68 ID:???
あのオールバックは好き
679愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 15:14:16.57 ID:???
朋子はいつもカワイイよ
ジョセフとの出会いってどんなだったんだろう
そういうのってどっかで語られてないの?
680愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 17:07:28.22 ID:???
初登場時はなかなかのブスでエニグマ戦の時は比較的まともになった
という感じ
681愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:09:50.63 ID:???
髪型がダサい
682愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:16:48.28 ID:???
80年代だよな
683愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:18:07.71 ID:???
再登場時は誰だかすぐ分からなくて混乱した
684愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:33:41.79 ID:???
ぶっちゃけ女キャラは皆同じ顔
685愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:58:47.15 ID:???
今は女どころか皆同じやな
686愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 18:58:59.42 ID:???
女性はみんなチークが濃いなーとは思う
687愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 21:22:45.27 ID:???
いい母ちゃんだよな
朝にコーヒーいれてもらいたいし勉強見てほしい
音石が家にきたときの仗助と朋子のやりとりが好きだw
688愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 21:31:42.30 ID:???
30代子持ちと10代少女が同じ顔なのは流石にどうかと思った
689愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:03:50.86 ID:???
6部承太郎やウェザーには負けるがな
690愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:22:26.61 ID:???
その二人の若さは異常
691愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:29:36.16 ID:???
4部承太郎は中身も子供っぽい
692愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:58:14.52 ID:???
年々若返ってると言われる荒木で、火の鳥宇宙編を思い出す
693愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 23:12:11.93 ID:???
ザ・ハンドで取られた髪の毛ってもう二度と生えてこないのか
694愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 23:21:39.31 ID:???
うまいこと毛根までいかれたら或いは
695愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 23:29:03.18 ID:???
シンデレラ継いで永久脱毛サロンやったら良い>億泰
696愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 23:47:32.13 ID:???
毛根までって頭皮やられちゃってんじゃないっすかね〜
697愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 00:02:49.34 ID:???
辻彩もトニオさんやケンゾーの様にエステやメイクの道を極めていった末に
スタンドを開花させたのかな
698愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 01:07:37.87 ID:???
海外まで行ってがんばって修行して自分の店持てたのに
最後は殺人鬼逃亡の手助けさせられて殺されるなんて可哀想
699愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 07:22:43.67 ID:???
嫁と子供養うために毎日真面目に仕事してたのに身勝手な理由で殺された挙句
最後まで前の旦那のほうが良かったの一言もなかった川尻さんも忘れないであげてください
700愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 07:55:26.47 ID:???
ふん!そんなに出世したかったのか
701愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 12:01:48.96 ID:???
川尻さんほんと可哀想だよな
死んで尚も手をかけられた本人にも妻にもボロクソ言われ
救いは愛想ないが盗聴癖があった息子に仲良くなかったけどうんたら言われたくらい
702愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 12:03:39.32 ID:???
一番報われない男川尻
浮気してたとかそんなクズ描写があればまだ同情しないでいられたのにな
703愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 12:28:30.30 ID:???
川尻は…ただのリーマンだった…
普通の人びとと同じに…仕事にいっしょうけんめいのただのリーマンだった
た だ の 中 年 だ っ た ッ !
704愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 12:44:30.47 ID:???
川尻耕作って結局行方不明扱いになったんだろうか死亡確認されたんだろうか
しのぶはしのぶでずっと待つってのは可哀想なんだよなあ・・・
705愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 12:54:09.94 ID:???
川尻耕作には多額の保険が掛けられていたとかないかなー
706愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 13:03:02.59 ID:???
つーか早人の所持する大量のカメラやモニター(ブラウン管)はどこから捻出されているのか
707愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 13:11:01.77 ID:???
昔だれか使ってたとか
708愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 13:14:09.56 ID:???
家もでかいし高給取りだったんじゃないか
709愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 13:14:24.34 ID:???
廃品回収から拾ってきたとか?
710愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 14:46:42.01 ID:???
川尻夫妻のプレイ用だったとか
711愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 15:54:24.84 ID:???
承太郎は海岸のヒトデの論文書いてたって言うけど
スタプラあるから観察や解剖が楽そうで良いよな
712愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 16:00:17.27 ID:???
『ひとでの秘密100連発〜海底に住む星の謎〜』空承承太郎著
713愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 16:57:10.98 ID:???
民明書房刊
714愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 20:26:41.19 ID:???
スタンド調査の片手間に、大した研究も行わずに書いたであろう論文で
博士号って取れるもんなんだろうか。
715愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 20:39:59.41 ID:???
ああ言うのって無関係な人が思ってるより
所属してる大学によっては意外とチョロイんっすよ
承太郎は後ろ盾も強いだろうし
716愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 20:58:22.13 ID:???
スタプラの眼なら個体差見分けるのも簡単だろうからな
新種でも発見したんじゃね
717愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 21:33:54.29 ID:???
ヒトデは意外と生態が明らかになってないらしく
ちょっとした発見でもお手柄だって宮島水族館のおっちゃんが言ってた
718愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 22:20:21.96 ID:???
四部も何とかアニメ化してくれないかなー 
アニメ化したら、放送時の実況とか超盛り上がりそう。トニオ回とか。
実現したら、スパゲッティーや小羊肉は難しいが、サラダは用意して
実況しながらチーズ&トマト食って「ゥンまあぁぁ〜いっ」を言いてぇ〜
719愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 22:23:42.60 ID:???
4部はドラマCDとかで良いわ、アニメで擬音表現とかは御免
720愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 22:26:53.74 ID:???
トニオ回は盛り上がるだろうなぁ
721愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 00:45:35.18 ID:???
アニメの絵に期待は出来ないがメイン二人の声が素晴らしい人選だったんで
是非映像化なりドラマCDなり展開してほしい
722愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 00:58:30.12 ID:???
4部アニメ化するなら4部に合わせたキャラデザしてくるから大丈夫なんじゃない?
723愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 01:11:47.84 ID:???
UJのCMみたいな絵なら大歓迎なんだがな
724愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 06:10:24.67 ID:???
>>722
今やってるアニメの絵、1部や2部の絵と全く合ってないんですがこれいかに
725愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 07:51:15.66 ID:???
もし4部アニメが実現したとしても相当先だろうから要望送ればいいんじゃないの
何処に送ればいいのか判らんが…
726愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 08:58:31.78 ID:???
荒木せんせーが当時の絵描けないからこそアニメでは再現がんばってほしいよ
完璧にじゃないがわりとストーリー忠実にやってるし音楽いいし今のアニメ会社は好きだけども
727愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 09:07:23.91 ID:???
キャラデザさえ変わってくれれば
728愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 09:32:06.24 ID:???
アニメにはアニメに適した絵があるんだよ
729愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 09:40:26.74 ID:???
スタッフが一新しても辛そう
730愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 09:47:21.08 ID:???
アニメのジョセフはまだいいけどジョナサンは本当ブッサイクだったな
女の子はどれもかわいかった
731愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 09:55:06.65 ID:???
女の子はエリナからモブまでみんな可愛かったな

いまさらだけど仗助より露伴のが変な髪型
よく仗助に髪型にかんして悪口言えたよな露伴はw
732愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 10:36:03.08 ID:???
1部は酷いけど2部は合ってると思う
1部のジョナサンが波紋の残り香で花を咲かせるシーンの顔は笑った
733愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 11:02:15.23 ID:???
集英社がもうちょっと気を効かせてくれれば、
OPの神風動画ほどじゃないにしてもマシな会社になるだろうし
それだけの価値はあると思う。
4部は最も愛嬌がある部だよね。ぜひアニメ化して欲しいわ。
734愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 11:07:06.95 ID:???
>>731
露伴ってギザギザのヘアバンドで髪全部上げてるだけだろ
そこまで変でもないんじゃないか?
735愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 11:10:39.45 ID:???
ヘアバンドより上の髪が全部左に流れてるし
ヘアバンドより下は刈り上げだし変だろ
736愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:07:04.57 ID:???
今ではなくはないけど当時なら斬新過ぎるよね
未来に生きてたんだな
737愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:08:04.76 ID:???
そうか?段つけないで襟足だけ刈り上げてるだけじゃない?
昔の小室哲哉みたいな感じでヘアバンド取っちゃえば普通だと思うけど
738愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:32:10.38 ID:???
ネット上で「この間杜王町に行ったけどダサいリーゼントの時代錯誤なヤンキーがいたwww」って
書かれてるのを発見しても仗助はキレちゃうのかな?
もしくはメールで罵られたら相手のところに殴りに行くのか
739愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:34:00.89 ID:???
藤木ヘアー
740愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:35:14.21 ID:???
プッツンしてモニタぶっ壊してもスタンドで治せるから便利だよな
741愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:35:27.53 ID:???
ぶちキレて目の前のパソコンを破壊して直すという不毛な作業
742愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:35:50.16 ID:???
藤木くんよりもあの金持ちの方
743愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:52:37.99 ID:???
面と向かって言われたわけじゃないのにキレるって事は自覚あるんだな
744愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:11:49.14 ID:???
露伴てツーブロックってやつじゃないの?
最近伊勢谷ナントカさんがやってたやつ
745愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:14:21.31 ID:???
テクノカット
746愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:16:41.05 ID:???
仗助にしろ露伴にしろ髪おろしたらうっとうしそう
747愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:27:32.31 ID:???
まあ一番キモい髪型なのは康一だけどな
次点で承太郎
仗助や露伴なんていい方だよ
748愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:30:00.52 ID:???
蓮コラカットの康一くんのキモさは擁護できない
749愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:33:56.40 ID:???
仗助表紙の画集を久しぶりに見てたら、当時挟んだらしいジャンプのカラーページの切り抜きが出てきたw
仗助と億泰が落ちてる双眼鏡見つけて、「ワタシはばっちくないですよ」〜ってミキタカが変身してたって所だったんだけど、
これこのあと、どうなんの?
コミックスないんだよね…
この頃の絵、好きだわ。
750愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:36:32.27 ID:???
鉄塔で生活してるスタンド使いと戦う話
751愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 13:50:18.15 ID:???
あの鉄塔が暑さ寒さを遮断できるなら住みたい
752愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 14:10:14.94 ID:???
>>750ありがとう。
総集編1〜2部以降は出ないのかな?
4部も出して欲しい。一気に読み返したいィーッ!
3部は敵→仲間入りは殺伐としてたけど、
4部は敵→学校の友達wな所がエエな。
仗助億泰達の庶民的なキャラも4部らしさで萌える。
753愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 14:10:59.87 ID:???
タワー・オブ・グレー「俺の方が下の名前っぽい…」
   スーパーフライ「俺の方が上の名前っぽい…」
754愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 14:16:21.47 ID:???
鋼田一がスーパーフライをスタンドとして完璧に使いこなせる様になったと
するなら、どんな事が出来る様になるんだろう
755愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 14:35:45.95 ID:???
任意の部屋を鉄塔状態にできるとかかね
結構使いやすそう
756愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 15:36:56.81 ID:???
鋼田一はあんなスタンド発現させるぐらいだから心の底では引きこもりたがってるんじゃないかと思った
757愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 15:44:41.67 ID:???
>>756
お前と一緒にするなよ、超アウトドアサバイバル派だろ
758愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 15:56:10.03 ID:???
Diamond is not Crash って表記的?に
間違いらしいけどネイティブから見るとどんな感じなのかな?
759愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 15:57:04.52 ID:???
>>755
吉良親父の上位互換だよね。
相手を幽閉する能力なのになんでこんな名前にしたのか今でも理解不能
760愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 15:57:56.27 ID:???
任意の場所に結界張ったりできるようになるんだろうな>スーパーフライ
761愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:05.96 ID:???
>>754
鉄塔から足が生えて町中を動き廻れる
762愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 16:41:00.11 ID:???
超アウトドアサバイバル派の心の奥底に実は引きこもっていたって願望があったんじゃないかと俺は思ってる
763愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 16:47:16.88 ID:???
変なスタンドだし歪んだ願望持ちなんだろうな
764愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 18:12:44.88 ID:???
映画のピアノマンだっけ!? あんな感じじゃねーの?
765愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 18:53:45.11 ID:???
自分で制御できない系は本当怖い
766愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 19:01:07.32 ID:???
鉄塔は一人分のエネルギーがあれば生きていけるそうだけど
誰かが出ようとして鉄塔の一部になってしまったら、後は自由に出入りできるようになるのか?
767愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 19:15:54.86 ID:???
>>758
主語がDiamondでbe動詞が続くから「ダイヤモンドは壊すではないです」?
768愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 19:19:52.42 ID:???
アンジェロ岩あそこに置いとけばみんな幸せになれるんじゃね
もしくはエニグマ本
769愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 19:56:22.27 ID:???
あいつらは果たして人間なのか?
770愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 20:58:17.00 ID:???
>>765
あそこでパープル・ヘイズ発動したら、大騒ぎもいいとこだな。
771愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 21:27:52.45 ID:???
ちょい考えたらスーパーフライはチートだよな。
カーズを含め最強とされるキャラでも、うまいこと鉄塔内に放り込めれば「勝った!ry」だもの。
772愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 21:45:44.14 ID:???
ジョセフ並みの話術があったらさっさと鉄塔出られそう
上手く口車乗せて騙してグッバイ鉄塔ライフ
773愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 22:13:37.92 ID:???
出ようとしなけりゃヨユーだな
生活するのもラクチン
774愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 22:22:45.09 ID:???
いや大変でしょ
水も電気も通ってないから自給自足のサバイバルスキル持ってなきゃ
吉良は殺人の性癖さえ克服すればあそこで俗世を離れて晴耕雨読の毎日を送れるな
775愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 22:26:23.53 ID:???
ネットが無いと生きていけないから無理
776愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 22:33:20.15 ID:???
パクってきたソーラーパネルで発電してるはずだぞ
777愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 23:32:55.71 ID:???
あのソーラーパネルどうやってパクっって来たんだろう
パネルパクってうきうき気分で帰宅中に能力発言でもしたのか
778愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 23:42:59.90 ID:???
まあ初めは望んで始めた生活だし普通に出入り出来たんだろう
あんな生活を始めたことであんな能力が発現しちゃって、
引きこもるために始めた生活でも出ちゃいけないとなると出たくなると
779愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 08:07:19.70 ID:???
俺も普段は仕事に行きたくねーッ!!ずっと家に引きこもっていてーッ!!
と思ってるけど、連休でずっと家にいると超飽きるんだよな…
780愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 08:18:38.55 ID:???
全然飽きない
781愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 09:46:52.76 ID:???
二年目に飽きた
782愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 10:46:41.74 ID:???
あのころすでにネット通販あったっけ?
通販で買えない在宅ワークも出来ないならきつい
服が買えなかったら通報されるんじゃね?
その警官か身代わりならいいだろうけど
783愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 18:16:50.08 ID:???
仗助「ローストビーフを食べに行こう」
ttp://oryouri.2chblog.jp/archives/7693343.html

面白かった。こーゆー二次創作読むと四部って愛されてるなと思う。
784愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 19:54:24.83 ID:???
康一が由花子に監禁された回で
仗助に電話かけるときにプッシュ音だけで電話つながったじゃん
あれってボタン押さなくてもつながんの?
公衆電話世代のおっさん教えて
785愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 19:57:46.17 ID:???
できるよ
786愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:02:14.95 ID:???
家庭用電話でも携帯を受話器にあててボタンプッシュでも発信できるよ
787愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:03:03.37 ID:???
マジかよ…電話すげえ…
788愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:13:03.35 ID:???
総集編で2部久々に読んでて思ったんだが、
初期露伴の目つきってカーズ様に何か似てるね
789愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:23:37.60 ID:???
コナンだけど声で電話かけてたしね
790愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:32:09.23 ID:???
昔バラエティ番組で双子の歌手の声だけでで電話かけさせて成功してた
791愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 20:50:23.94 ID:???
四部アニメになったらテレカとか厚めの携帯とか懐かしいものが見れるね
792愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 21:05:13.61 ID:???
リーゼントもな!
793愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 21:11:17.90 ID:???
ヤダー何あの髪型
794愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 21:18:49.82 ID:???
あんな頭皮に負担掛けるだけでダサい髪型が流行ってた時代があるなんて
795愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:47.98 ID:???
成人式のまとめ見るとまだやってるやつらの写真が
796愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 21:59:40.25 ID:???
初期仗助の怒って髪がビンビンほどける描写が好きだった
またこないかと思ってたけどこなかったのが残念だったな
797愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 22:03:29.40 ID:???
>>795
あれ成人式だから特別やってるって面あるらしいな
798愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 22:03:58.98 ID:???
>>796
ASBにそんな描写あったからwktk
799愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:04.70 ID:???
代わりに康一の髪がビンビンになった
800愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:52.11 ID:???
モヒカン普通に見たけど
801愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 23:55:46.97 ID:???
>>794
お前さん、もしや、ゆとり兼キモオタか?

ああいうリーゼントはヤンキー漫画の中ではたくさんいたかもしれんが
現実にはほとんどいなかったぞ
ジョジョ立ちと一緒でほんの一握りのキワモノ好きな人たちだけ

流行っていた(というのは語弊があるが)のはもっとシンプルでスタイリッシュなやつだよ
802愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:25:01.34 ID:???
ジョジョ立ちと一緒は言い過ぎ
普通に当時のツッパリの標準装備だったし
生徒指導室の常連と同数ぐらいはいたよ
803愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:33.09 ID:???
801の通ってた学校にあまりいなかっただけでしょ
804愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:37:59.19 ID:???
実際には見たこと無い
805愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:43:33.86 ID:???
幽助くらいのなら見たことある
806愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:54:54.17 ID:???
わざわざゆとり兼キモオタとか言い出すあたり
その程度のレベルの奴なんだろ
変な煽り入れたせいでレスに全く信憑性が無くなる良い例
807愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 00:58:28.97 ID:???
当時の画像あるが今見るとなんで流行ってたのか疑うぐらいダサいだろ
まあ流行りもんなんてそんなもんだが
おっさんにとってはシンプルでスタイリッシュって(当時は)って奴なんだろ
808愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:06:25.56 ID:???
あんま馬鹿にすると仗助さんに怒られるで
809愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:10:23.82 ID:???
仗助のセリフで初めてサザエさんがリーゼントだと知った
810愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:17:28.63 ID:???
仗助やサザエさんみたいなのは正確にはポンパドールというらしいよ
811愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:28:22.36 ID:???
あの髪形流行ってた世代は今妙に攻撃的な奴多いからな
あの時代失敗だったとゆとり教育考案されるほどだから
髪型ダサいって言われて怒るのも当然
812愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:35:21.04 ID:???
あの髪形をバカにするって事はドララされる覚悟ができてるってことっすよねー
813愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:45:20.46 ID:???
こぎたない野鳥になら住み家として気に入ってもらえるかもなの上のコマの仗助の目のアップかっこいい
なお髪型はダサい模様
814愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:51:30.20 ID:???
 i‖‖‖‖‖               、、   /‖‖‖‖‖
  i ‖‖‖ ll  /( ,.ィ彡豕豕豕豕ミヽ jト、 〈  ‖‖‖‖‖
  i ‖‖‖ノ  N.:::::'チ杉チ形杉チ形ハ::N  レ'´ ̄ ̄\.‖‖
   `ー─'     {.|:.::::形尨亥豕豸杉豸ハ::i::} / 先 お   |.l ||
ヽ.           {!ミミテチ形尨豸豸尨ハ:i::} |  輩 い  |.l ||
 / ̄ ̄ ̄ ̄\ {!ミミチ形杉豸亥毛杉ハ::i::} |.    :  W. ||
 | な お あ   ', {!:ミチ形杉豸豕尨杉ハ::i:::} \     /‖‖
 | ん れ ん  | {!ミ;;チ形杉豸尨杉:ハ::::i:::L  l/ ̄| ̄ /| ||
 | つ の た  |. )!::ミチ杉杉形杉;;;ハ::/l::/ L    |/  / ||
 | っ こ :   | (.:.::;:;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;ィイ1::/ ,イい,!:::、     /.  ||
 | た の 今   |  ゙、::イjII77ハヽノノ::ノ彡 しハ::L   /_//
 | !.頭    |_ ゙ヾiIIi !,,L⊥ノノ,ィチェラ  リ  l;;;;;L     〈
 |    の     |:::::.ヽ_,≧;;;;r‐ッ;'1゙` ¨¨`,  l /;;;;;;;;;ト、
 \   事 __ヽ;:;;;;;;;;;;;;ハ''゙゙゙~,' i:::. ,′ i //,;;;;;;;;;;;;|::|`ー- 、_
    7/.:.:.::::/.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;/ハ   L.:'′,, //,;;;;;;;;;;;;;;;|::|:::::::::::::::
::!  〃.:.:.:::/.:.:.:::::::;;:;:;;;;;;;;;|::|. ',  '`ニニ'´ //,;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::|::::::::::::::
::! 〃.:.::::/.:.:.:.::::::::::::::::::::::|::| ,;ヘ `¨¨´.,〃,;;;;;錨;;;;;;;;;;|::|::::::::::::
/.  ヽ.:::::Ii.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::ヽミV;;,.  ̄.;;;' ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::|:::::::::::
    ',:::::I|れハ.:.::::(ヽ.::::;:;:;;:;iハ;;;,   .;;  i|;;;;;;l⌒⌒l;::::|::|;:;:::::::
    i:::/ / ,!::::〇  `¨`ー--〉 :.::;:;. i|;;;;;;;\/::::::|::|;:;:;::::
    ,ry/ / /:;:;:;:;:;i  ,r-‐''フ´.::ニ三三  ̄ ̄ ̄ ̄77,;;;;;;;;;;
  / / / /;;;;;;;;;;;;;} /  ハ、 ニ二三三       //,;;;;;;;;;;;;
./ ./ / /,;;;;;;;;;;;;;;;}   /  `ー------ |     //,;;;;;;;;;;;;;;;
  .::/ / /⌒y-、;;;;;,ヽ  ,′  「|     「| |     //,;;;;;;;;;;;;;;;;;;
815愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 01:56:42.70 ID:???
サザ
816愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 02:06:30.22 ID:???
            (⌒Y⌒Y⌒)
          /\__/
         /  /    \        だ 誰
         / / ⌒   ⌒ \       っ の
      (⌒ /■■■■■■■■     て 髪
     (  (6      つ  |       ? み
      ( |    ___ |         た
.        \   \_/  /          い
          \____/
817愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 02:14:55.50 ID:???
 
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           
           /⌒ヽ(^う  ワンピース2億8000万部>>>>>>ジョジョ6000万部(笑)  
            `ァー─イ.   恥ずかしくねーのかよ??このゴミw         
¥           /    :|_________
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
818愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 04:08:52.01 ID:???
一々こんなとこにも巡回して大変だな
ジョジョも10巻くらいのときテレビでアニメ化してたら
ドラゴンボールなみに間延びしたものになってたんだろうか

早く四部アニメになってほしいな
CMより長く動いて欲しい
819愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 06:07:33.44 ID:???
四部アニメ化楽しみっスよォー!
でも削るとこは削るんスかね?
820愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 07:56:43.89 ID:???
トニオさんは削らないでほしい

で、CM並みのキャラデザと作画でお願いしたい
それなら紙芝居でもいいから
821愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 08:12:04.84 ID:???
トニオさんの声はイタリアンにお願いいたします
822愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 08:13:23.77 ID:???
分割2クールってやつにすれば削らなくともいけるいける
823愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 08:38:23.25 ID:???
三部より長いからよォー
心配だぜぇー
824愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 08:55:54.95 ID:???
ヒトコマも漏らさずアニメにしてくれなきゃヤダヤダ
825愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 09:00:46.46 ID:???
4部アニメ化しろと言ってる奴は円盤全部買えよ
826愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 09:04:12.75 ID:???
>>821
プリンターのアラートが全部カタカナで
トニオさんっぽくて笑ったわ
827愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 09:18:19.33 ID:???
全巻買うよ!三部も買うよ
四部の全巻購入特典はカッターナイフ持ったちっちゃいキラークイーンにしよう
828愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 09:30:27.97 ID:???
>>827
それは欲しい
829愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 10:55:07.09 ID:???
心配せんでも円盤全巻買うよォー
流石にBDとDVD両方は無理だがなァー
830愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 11:06:18.29 ID:???
4部の全巻購入特典はボーリングの爪切り
831愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 12:03:47.57 ID:???
>>821
ジローラモ来ちゃう
832愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 12:38:07.95 ID:???
遊戯王みたいに何年もアニメになればいいのに
遊戯王と違って玩具にならんから無理なんやろうなあ
833愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 12:55:50.04 ID:???
正直今ジョジョのアニメをやってる会社には4部やって欲しくないわ
あんな低予算&低クオリティアニメで4部まで汚さないでくれ
834愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:08:10.66 ID:???
えーキャラデザ以外いいじゃん
835愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:13:55.40 ID:???
キャラデザ以外って…
それ結構重要だろ
836愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:21:43.20 ID:???
絵は大事だしマシになってくれれば嬉しいけどジョジョ専用曲で神風動画なOPと
作中BGMとわりと忠実にがんばってるストーリー展開と羽田野と高木の声は捨てられないもん
837愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:28:28.50 ID:???
キャラデザを変えてくれと訴えればよし
838愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:36:42.66 ID:???
それでおしまいだからアニメスレでやってくれ
まだ3部のアニメすらやってねえのに
839愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:38:13.84 ID:???
CMの出来が良いのとキャラの声が合ってるから期待してしまうわな
840愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:38:20.40 ID:???
3部がアニメになってそれが売れて4アニメの発表があってから悩もう
841愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:52:40.75 ID:???
ウルジャンのCM新しいのはよ
842愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 15:22:47.63 ID:???
振り向いてはいけない小道でスタプラで時止めして振り返っても
この世の者じゃあないからやっぱ関係無しに連れ去られちゃうのかな
843愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 15:47:14.78 ID:???
康一君が振り返ったのにヘブンズドアーで逃げ切ったから
何とか出来るんじゃないの
844愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 16:02:41.66 ID:???
あれも実はスタンドなんじゃないかと思ってた時期があった
だからあのお手て軍団にGEレクイエムぶつけたらどーなるのかしらとか考えてた
845愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 16:24:57.73 ID:???
ASBのステージの中に入ってたら面白そう
バトルしてる最中にうっかり後ろを向いちゃって手達に引きずり込まれたり
846愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:18.35 ID:???
>>844
スーパーフライも本体死んでも残るらしいし
本体死んで残ったスタンドが小路ってのもアリかもな
847愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 18:35:28.51 ID:???
うちの親父がリーゼントしてる写真見たことあるし、
結構標準装備だったんじゃないの

今のアニメの作画なら
4部はドラマCDくらいでいい気もする…
アニメしたら全巻集めるのは目に見えてるけど
848愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 18:40:53.65 ID:???
>>843
露伴「僕が一緒でよかったな」
いや、あんたのせいで巻き込まれたんてすけど
849愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 19:07:12.79 ID:???
バイツァダストって同じ相手にも発動すんの?
最初の早人は何回か露伴の死亡に巻き込まれた早人って事でええんかね
850愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 19:16:44.97 ID:???
何回かは殆ど同じ様になったんじゃないかな
露伴だとヘブンズドアーで早人を探ったらアウトだし
851愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 20:12:39.56 ID:???
>>845
それいいな。四部ステージで負けると引きずり込まれるとか

あの小道が声まで使って騙そうとしたのは康一くんが初らしいが(鈴美さんが知らなかった
だけで他にもあったかもしれないが)康一くんてどこまで変なのに好かれやすいの
852愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:32.33 ID:???
康一君は高校デビューてやつですね
853愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:10:44.64 ID:???
歴代ジョジョ4人と出会い
人気漫画家とも友人で
ちょっとサイコだけど可愛い彼女に愛され
学校の友達や先輩とも仲良く付き合い
便利な3種のスタンドも持ち合わせ
上述した知人のほぼ全員から好意的に見られると言う一体何なんだお前はクソックソッ
854愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:42.02 ID:???
でも靴下は裏表逆に履いているんだぜ
855愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:18:49.86 ID:???
で八部ではどうなっちゃうの?
856愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:19:02.76 ID:???
由花子に愛されるのって相当な不幸だろ
康一くんだから両思いになったがあんな迷惑な女に好かれても幸せじゃないぞ
857愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:21:33.44 ID:???
でも最終的には康一くんに対しては一歩後ろを歩く大和撫子的存在になってるんじゃないか
康一くんに対してだけだけど
858愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:29:16.45 ID:???
康一君と仲の良い母親と姉が心配ではある
859愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:36:17.50 ID:???
いや美人であんなできる女はなかなかいないよ
860愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:41:54.05 ID:???
進学や就職して女友達が出来たらアウトだな
もしくは付き合ってる内に冷めても怖い
861愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:55:40.65 ID:???
康一君は頭身が低いからか
スペックが全然嫌味じゃない
862愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:55:52.23 ID:???
シンデレラ回の由花子見てたらそんなことなさそうに見えるけどな

辻彩にキレたのは顔が変わったからだし
863愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:56:55.51 ID:???
>>845
向かい合って対戦するんだから無理
それよりも鉄塔ステージ欲しい。飛び道具もちがハメできそうだけど
864愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:56:59.77 ID:???
あんな怖い子は康一君に任せといたらええねん
865愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 21:57:50.81 ID:???
5部の旅行もよく1人で行かせたなとか
866愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:46.09 ID:???
>>862
康一の母親をすでに敵視してるし
助言したジョセフにも酷い態度だった
867愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 22:23:22.51 ID:???
あんな監禁をしようって発想持ってる時点で
その後どんな態度でも十分な地雷女だろ
868愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 22:28:20.98 ID:???
由花子の話題のオチは大体「そんな女をマジで惚れさせた康一くんすげえ」だよな
869愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 22:44:15.36 ID:???
康一くん見てるとトリコの小松がよぎる
康一くんみたいに主人公化はしてないけど
870愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 23:06:03.09 ID:???
本来は康一君が主人公キャラなんだよね
871愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 00:28:06.87 ID:???
何故かは知らんが四部をよく知らなかった頃露伴と由花子は兄妹だと思ってた
たぶんジャンケン小僧の回でそう勘違いした
872愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 07:56:53.31 ID:???
雰囲気似てるからなw
873愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 08:07:50.47 ID:???
人の事プッツン由花子呼ばわりしてたけど、露伴先生も大概だよな…
874愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 10:53:47.38 ID:???
チンチロリンで仗助も似たような事考えてたしな
875愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 11:47:51.41 ID:???
朋子って不倫してるのわかっててジョセフと寝たのかと思ってたけど
承太郎をジョセフだと思って抱き着いたときの台詞みると
不倫してる確信はなかったんだな
父親が亡くなって悲しんでるときに諦めてた男が戻ってきたと思ったらその孫でした
とかサラッと流されてるけど残酷すぎる
876愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 12:07:53.40 ID:???
>承太郎をジョセフだと思って抱き着いたときの台詞みると
>不倫してる確信はなかったんだな
良く分からんな、あの描写のどこからそう判断したの?
877愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 14:54:11.26 ID:???
ずっと待ってたとか言ってたから
そうなのかなと思っただけですけど
878愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 15:31:59.40 ID:???
おれは逆にそれで不倫だとわかって恋してたのかと思ったぞ
879愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 16:25:45.32 ID:???
むしろ不倫ってわかってたから
ずっと待ってたって台詞なのかと思ってた
880愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 17:48:42.92 ID:???
奥さんとわかれて私の所へ来てくれるのを待ってる
みたいな2号さんの定番台詞のせいか
あの待ってたで不倫ってしってたのかと思ってたわ
そう言えばどっちとも取れない事もないな
881愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 18:05:25.54 ID:???
仗助んちって、トーチャンいないのに何であんな裕福なのか。
朋子の実家が金持ちなのかな。
882愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 18:23:32.07 ID:???
現実的だが、確か働いてても母子家庭なら補助がおりるはず。
883愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 18:42:27.79 ID:???
じーちゃん警察で働いてるしな
884愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 18:53:43.30 ID:???
>>881
舞台の家屋は皆裕福そうだ(鋼田一除く)
つまりはあれが一般的なんだろう
885愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 19:12:16.05 ID:???
川尻家は家賃滞納してるくせにでかい家住んでるな
886愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 19:20:36.85 ID:???
まさかジョセフが朋子相手に偽名で通したって事は無いだろうって前提だが

ジョセフには不動産王って設定があるから、あの世界じゃなかなか著名人のはずだろ
朋子にしてもあの年齢の男が相手なら既婚か未婚かにはすぐ意識が向いて
直接尋ねるか、それはしなくても何かの方法で知ろうとするだろうし
どっちにせよ既婚者なのはすぐに知るところになったんじゃないかなあ

相手に自分が妊娠した事を告げもしなかったのも既婚と知っていたからって
考えた方がしっくりくる
887愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 20:17:38.20 ID:???
朋子がジョセフ〜って言ってたし偽名じゃないでしょ

ジョセフはみんなにばれなけりゃ杜王町には来るつもりなかったんだよな、朋子の事も気にしてなさそうだったし
888愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 21:00:46.84 ID:???
ジョセフ的に一晩だけのアバンチュール……のはずだったのか
889愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 21:22:53.14 ID:???
でもジョセフが浮気してなきゃアンジェロもお手手大好きの変態殺人リーマンも
皆野放しだったかもしれないんだぜ?
890愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 21:27:38.43 ID:???
朋子は肉食系っぽいし自分から襲いかかったのだろうか…
891愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 21:55:53.29 ID:???
朋子さん、ああ見えて惚れた相手には奥手になりそうなイメージがあるな。
892愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 01:44:14.81 ID:???
ターミネーター的なドラマがあったんじゃないかと勝手に思ってた
893愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 02:23:03.44 ID:???
>>892
ターミネーターわからん俺に簡潔にkwsk
894愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 02:29:24.49 ID:???
カーズがマグマに沈む時に親指立てて
宇宙に追放される時にI'll be back
895愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 06:12:13.31 ID:???
Uだと少年仗助が活躍するのかちょっと見たい…と、仗助は少年か
896愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 07:03:55.72 ID:???
なんとなーくランダムで読んだのがチープトリックのあたりだったんだが、露伴先生女の子のハダカ描いてくださーい!になんか吹いた
897愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 09:55:55.59 ID:???
ジョジョのオールスターバトルに康一は出るのかな?
康一はずっと緒方さんの声で脳内再生して読んでたからイメージ崩れるかもしれん。
898愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 12:47:06.59 ID:???
>>884
鋼田一「………」
899愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 14:29:37.21 ID:???
クレイジーDって人間なら肉体の怪我しか治せないぽいけど骨折がいけるなら
「腸の働きを正常に戻す」とかそんなのも出来ないかなあ

と書いたがうん無理だな
900愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 15:37:44.68 ID:???
ちがうちがう 889と一緒に食べるんです( ̄ー ̄)
901愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 15:44:02.98 ID:???
病気関係はトニオの仕事
902愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 16:52:00.95 ID:???
ジョルノが欠損部品作って仗助がくっつけてトニオが病気治す
903愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 16:56:59.25 ID:???
診察担当:チョコラータ
904愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 18:26:44.29 ID:???
エニグマはどうやって康一をビビらせたのか気になる
905愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 18:38:33.31 ID:???
割と何でもビビると思う
康一はスイッチが入らないうちは気弱な少年だから

解放されて無言で攻撃にかかった康一にはもう何やっても効かなそう
906愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 18:42:09.80 ID:???
開放後の静かに切れてる仗助と康一くん怖かったな
907愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 18:47:16.37 ID:???
VS虹村兄弟、玉美、狭間、由花子、露伴、音石、吉良、
(順番あってるかは知らん(の後かな?

そーとー死線を越えて来てからの〜康一観察してだろうから
うーん…キモイ幽霊玄関に置いといたとかかな!?
908愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 20:51:08.33 ID:???
重ちー編何回読んでも笑えるわw
億泰カルピスウォーター好きなんだな
909愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 23:03:20.38 ID:???
億康の「かるいッ」
手を後ろに組んでさらに後ろへ伸ばすのって
常人の骨格でできるんだっけ?
910愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 23:16:40.70 ID:???
少なくとも俺には無理…
911愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 23:53:14.20 ID:???
近所でタンクトップ姿の有名な爺さんが時々徘徊してるんだけど
この前普通にやってるの見たわ
912愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 01:35:56.59 ID:???
ケンゾー
913愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 01:44:51.70 ID:???
シアーハートアタックさぁ
直すとかいらんことしないでガオンすればよかったよな
914愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 01:50:06.82 ID:???
直して手を戻さなきゃ吉良の後を追えないじゃん
下手すりゃ辻彩が吉良を整形した事も分からなかった可能性がある
915愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 01:58:00.90 ID:???
片手ないんだから簡単に見つけられそうだけどな
916愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 03:39:48.30 ID:???
痛いよって泣いてるとこ何度見ても笑ってしまう
917愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 05:31:26.42 ID:???
ただし今夜だけだ
918愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 10:25:26.38 ID:???
いや最大の問題は
登場したての元気いっぱいのガチムチ高校生が、徒競走で
満身創痍のボロボロリーマンに負けて逃げられたことだ

何やってんだ仗助億泰
919愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 11:15:23.40 ID:???
>>915
キラークイーンの爆弾で左手を吹っ飛ばされたサラリーマンが多数・・・
920愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 11:41:30.75 ID:???
>>918
手首の速度がそこまで速くなかったとかじゃあないか?
でも辻彩が爆破されるところでいつも思うんだけど、ドアでもたついてる
手首をとりあえず捕まえて、外に出たらまた放して追えばどうにか追い付けたんじゃ
921愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 14:20:22.22 ID:???
>>919
ああー…なんかやりそう

確かに満身創痍の割に吉良逃げ足早すぎるよな。火事場のなんたらかな
922愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 15:31:45.86 ID:???
OVAの承太郎のようにキラークイーンの足を自分の足に重ねて発現させて脚力アップ
923愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 16:54:29.85 ID:???
もう血液辿って全速力しろよ
スタンド使わせて始末する時間もちょっと無理あった
924愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 17:00:30.44 ID:???
爆発的な疾走力ですよ!なんちゃって!
925愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 17:27:39.80 ID:???
「ワタシヲ履イテモイインデスヨ?」
926愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 18:56:10.77 ID:???
瀕死状態をクレイジーDモンドで回復したらブチャラティみたいになるってこと?
927愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 18:57:41.38 ID:???
億泰・康一の 腹に風穴ブラザーズか
928愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 20:30:13.14 ID:???
こんなのに笑うとは
929愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:30.13 ID:???
嘘だろ承太郎…!
930愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 01:00:34.26 ID:???
おれが時を止めた…
931愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 02:27:23.01 ID:???
承太郎は帰国後、学校で時止めオナニーとかに挑戦してみようとしなかったのだろうか
932愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 02:32:09.75 ID:???
お前は5秒前後で抜けるのか
933愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 02:45:04.30 ID:???
スタプラの拳で包んで精密かつ高速に扱いたら結構いけるんじゃね?
934愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 02:51:27.98 ID:???
承太郎「オラオラオラオラオラオラオラオラ…うッ」ドッピオ
935愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 02:59:53.92 ID:???
娘に記憶を覗かれるわけだが大丈夫か?
936愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:01:54.90 ID:???
チャック開けて出したり拭いたりしまったりティッシュ捨てたりする時間も5秒に含まれてるのか?
937愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:07:10.34 ID:???
それらの工程は2秒くらいですませて
実質3秒くらいで抜ければおk
938愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:08:35.32 ID:???
「オラー!」とかいって使用済みティッシュをゴミ箱に投げ捨てるプラチナの姿が目に浮かんだ
939愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:11:45.73 ID:???
ごみ箱の側のやつら急にイカ臭い臭いが漂ってきて驚くだろうな
940愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:17:03.78 ID:???
>>935
娘もオナニー好きだから親近感湧くんじゃないか
941愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:24:47.56 ID:???
やれやれだわ、血筋だったって事なのね
942愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 03:31:47.59 ID:???
オナニーで分かり合う父娘か…
やれやれ、ヘヴィな関係だな
943愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 04:24:48.61 ID:???
血の定めって恐ろしいな
944愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 07:18:48.77 ID:???
靴屋で火を起こすくらいのスピードでシコシコするとか想像するだけで恐ろしいな
宙に静止する精子もなかなかに奇妙だ
945愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 11:09:18.84 ID:???
ザ・ハンドの空間を削り取るってのが何度見ても理解できない
946愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 11:17:10.86 ID:???
猫草を引き寄せたのくだりは正直意味不明だった
空間削ってるんならキラークイーンも引き寄せられるはずだが
947愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 11:20:15.87 ID:???
ご都合的だけど、ハンドが成長して自分に都合のいい物だけ引き寄せることができるようになったんじゃないか
948愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 12:07:36.79 ID:???
うまい棒状に空間を直線で削りとって
うまい棒状の直径分だけ引き寄せられてなかったっけか
949愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 12:14:37.48 ID:???
仗助がバカなら億泰に負けていた そーゆー事
950愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 12:39:54.59 ID:???
あれは空間じゃあなくて空気が削られてると言った方が正しいだろうな
951愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:49.02 ID:???
>>945
厳しい解釈だが
キラークイーンはスタンドで
猫草はああいう生き物で実体のある物体だからではなかろうか
952愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 14:51:32.30 ID:???
猫草との"距離"を削り取った
953愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 15:51:37.01 ID:???
>>951
キラークイーンの手を引き寄せたから億泰に空気弾が誤爆したんだけどな
954愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:00:05.34 ID:???
おまえらも一度は考えたことがあると思うが、仗助が髪おろして家の中うろついたら
ジョセフと勘違いした朋子が襲ってきてクックックッーンなことになるんだと思うと…
たまらん
955愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:30.19 ID:???
むしろそれは、飲み会の帰りでイイ感じに酔っぱらった朋子と
風呂上がりの仗助が鉢合わせた時に起こりうる事故じゃなかろうか
956愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:04:38.17 ID:???
そうなったら息子さんグレて不良化しそう
957愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:19.29 ID:???
見た目どう見ても不良ですが
958愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:09.35 ID:???
オ…オタク向けのエロ漫画ではよくあるシチュエーションなのかもしれない!
しかし完全に少年漫画ではういてしまっている!荒木の絵柄では悲しいほどこっけいに見えるッ!
959愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:39:29.25 ID:???
知らなかったとはいえ母親の裸を見て大喜びしてたジョセフの息子なのよね
960愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:48:03.60 ID:???
おい次スレ
961愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 23:20:17.93 ID:???
朋子萌えの流れで

次スレ
【おまえの】ジョジョ4部115【パンティーだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359382653/

ジョセフは4部では呆け気味爺さんだが
朋子が出会った時のジョセフは
3部登場時より5歳は若い富裕層のニューヨーカーで
ムキムキな195cmイギリス系アメリカ人のじじいだぞ
仗助はまーだまだお子ちゃまだぜ
962愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:02.35 ID:???
なんて…乙な…ヤローだ…

でもパンティーと聞くとなぜかエルメェスを思い出しちゃうんだ
963愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 23:38:30.77 ID:???
承太郎は……
964愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 23:41:11.35 ID:???
>>957
見た目は不良でも中身は普通の高校生だからな
965愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 23:49:43.81 ID:???
>>961
グレートですよこのスレは・・・
966愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 00:16:26.98 ID:???
ジョセフ、承太郎、仗助の3ショットてあったっけ?
967愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:24:29.32 ID:???
60代のじじいと女子大生…
君ならどうする……?最高だった……
ってなるよな普通に
968愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:44:54.39 ID:???
おまえらは本当にエロが好きですね
スレも終わるし三十路の子持ちよりモナリザの手について語れよ
969愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:52:52.44 ID:???
うむ。
吉良先生のおかげで某動物の森でモナリザの絵を見て贋作だとスグ気付いたぞ!
970愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:55:16.59 ID:???
モナリザの手は何といっても手の甲が魅力的なんだよな
手首から指にかけてスラーッと滑らかに光が照っているのがエロいんだよ
手の甲を舐め舐めしたいわネタ抜きにマジで
971愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 02:28:35.20 ID:???
あの手の重ねる角度とかも良いよね。俺って包容力を求めるタイプじゃん?
あの優しげな手つきから見るに彼女は手コキをする時もいつもの様な微笑みで
優しくナニを包んで扱いてくれると思うよ
ひんやりとした感触で肌が純白のシルクみたいにきめ細かくて心地良いだろうなぁ
頬擦りしたら絶対気持ち良いだろうね、洗濯したてのタオルに顔を埋める様な感じ
皆はどう思う?
972愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 02:39:27.13 ID:???
モナリザで手を語り出す奴はにわか




ってダ・ヴィンチが言ってた
973愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 02:46:30.14 ID:???
吉良吉影増殖してワロタ

ところで最初の辺りで東方宅に行こうとした承太郎に仗助が
「承太郎さんの顔一発で孫だってバレますぜ」って言ってるけど
写真とかあるのかな?
974愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 03:16:52.24 ID:???
若い時に朋子と撮った写真があってもおかしくない
975愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 04:59:45.30 ID:???
仗助って最初のころ一般人や母親の腹をスタンドでぶち抜いてたよな
いくら治せるとはいえ一時的に致命傷を与えるのはちょっとえげつないと思った
976愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 10:30:41.49 ID:???
クレDって治すときは痛みないかもしれないけど初撃は確実に痛いのが
ちょっと怖いよな、躊躇なく殴りにくるっていう
仗助がむやみにぶち抜くヤツじゃなくてまだよかったというところか・・・
977愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 10:38:31.03 ID:???
>>968
三十代であって三十路ではない
三十路って三十歳って意味だぞ
978愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 10:42:15.79 ID:???
37才未婚とはいえ子供いるし、仗助が独立したらバツイチ男あたりと結婚もできそうだよな
仗助わりと繊細な神経してるから仲良くなるの大変そうだが
979愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 12:39:00.34 ID:???
花京院の能力がクレDだったら仗助みたいにとは言わないがまだのびのび育てたのだろうか…
980愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:05:02.71 ID:???
カキョ様はスタンドうんぬん関係無く親友を選ぶタイプだと思う…
自分より素晴らしい所が無い奴とは付き合えませんね的な…
981愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:34:35.91 ID:???
DIOも初対面で吐かれたしな
982愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:38:35.47 ID:???
(ゲロ以下の腐った臭いって事か。スピードワゴンとかいうカスを思い出した。肉の芽植えてやる)
983愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:43:47.99 ID:???
散々いわれてるだろうけど
彼の内面の一画を反映するはずのスタンドがピーピングとかストーキングに適した性質というのは・・・
まあスタンドの性質は本体の性質を反映、みたいな裏設定は中盤からはほとんどあってないようなものになっただろうけど。
984愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:45:06.56 ID:???
初対面で吐かれたりしたら正直、傷つくよな
985愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 15:03:28.86 ID:???
DIOの心の強さだけは見習いたい
色気だして勧誘してもでけえブ男に雄叫びあげて逃げられるし
それでもあの自信
羨ましいわ
986愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 15:24:20.75 ID:???
>>983
ほんとは友達ほしいんだよ…ってねちっこい性質にぴったりじゃあないか
987愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 16:01:10.86 ID:???
割と普通に接してくれるホルホースの事気に入ってたのかな
988愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 18:29:52.49 ID:???
一番好きなスタンドはマジシャンズレッドだけど
一番好きなスタンド使いは仗助君です
応用力の高さがイイ
989愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 19:59:52.61 ID:???
>>983
花京院のスタンドはそんな隠密タイプのスタンドじゃないぞ
どっちかというと待ちぶせタイプのスタンドだ

花京院は自分から友達を作りに行かない性質といい
テレビゲームがやたら得意そうな雰囲気といい
人の後ろにくっついていく性格じゃないよ
990愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:12.69 ID:???
ゲロなのかヘドなのかは育ちの差なのか?
991愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 21:33:31.62 ID:???
>>987
ホルホースは普通に接していたというより普通を装ってただけだけどな
余裕でバレてるだろうけどそんなこと気にしないDIO様かっけー
992愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 21:47:04.71 ID:???
>>987
暗殺されそうになって見逃したのが
そんな理由でだったらせつねえなおいww
993愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 23:21:50.29 ID:???
スピードワゴンのゲロ以下の発言を結構気にしてたりして
994愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:41.94 ID:???
そんな繊細な神経してねーよwww
995愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 23:35:51.08 ID:???
キラークイーン第一の爆弾
996愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 00:39:51.58 ID:???
ゲロは分かるがそれ以下のにおいってどんな匂いなんだ
997愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 01:33:00.93 ID:???
ワキガ
998愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 01:43:35.78 ID:???
ミスタ「」
999愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 01:43:58.39 ID:???
結論は出たようだな
1000愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 01:44:15.60 ID:???
名前忘れたけどクッサイ缶詰のやつとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。