PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 10/11- ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)      .毎週(木) 26:05-       ・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS)      .毎週(金) 25:05- 10/12- ・新潟総合テレビ (NST)   毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-       ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 10/13- ・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)      毎週(土) 25:35-       .・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35-       .・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-
・福島テレビ (FTV)      毎週(月) 25:10- 10/15-

番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter   https://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350047968/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:43:52.39 ID:mbf2uH2+0
●スタッフ
 総監督:本広克行    ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義     脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子 キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二  キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦     ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和  撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟     編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 狡噛慎也:関智一    宜野座伸元:野島健児
 常守朱:花澤香菜    唐之杜志恩:沢城みゆき
 征陸智己:有本欽隆  六合塚弥生:伊藤静
 縢秀星:石田彰     槙島聖護:櫻井孝宏

●商品情報
 【音楽CD】
  OP主題歌「abnormalize」…歌:凛として時雨、発売日:平成24年11月14日
  ED主題歌「名前のない怪物」…歌:EGOIST、発売日:平成24年12月5日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:44:55.57 ID:uf+JX0Cs0
本広総監督のありがたいお言葉

いまの時代は「これはオリジナルです」というものは絶対ないですよ。
なにかのリミックスになって、なにかに似てくる。キャラクターもプロットも全部そうだと思います。
今回も数字に支配されるのはSFの定番だし、それによって葛藤する群像という未来の物語も、いまままでなかったことはないと思います。
ただ、その掛け合わせが新しくなっています。それが今の時代のオリジナルになるといいなと思います。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:10:33.80 ID:4VcGjlai0
掴みがマズイ。今後分かってくるんだと思うが。
なんであんな未来の日本になってんのかわからん上に、
ヒロインの行動が意味不明だし、
パラライザーなのか鉄男風味に筋肉暴走させる銃なのか、設定がフリーダムすぎて、
ヒロインの行動がマジキチなのかまっとうなのかすらわからず、
この第一話を作ったのは誰だ!
と雄山にならざるを得ない。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:20:38.48 ID:4JAYXJRe0
>>1


>>4
1話で全部ご丁寧に説明しろと?
というか少しぐらいは自分の頭で考えろよwww
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:21:22.37 ID:IUU7zmKgP
マイノリティリポートはよく覚えてないがあれプレコグシステムって国民に認知されてたっけか
認知されてたらたった3人の予想で犯してない罪裁かれるなんていくらなんでもありえないって納得いかん人間が溢れて当然だし
されてなかったらシステムを詳細にしろって不満は出まくると思うぞ
なんか嘘のシステム言ってたんだっけ?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:24:10.29 ID:4VcGjlai0
>>5
じゃあお前のご高説を披露してみろよw

まあ、虚淵なんで、全員キチガイくらいに考えとけば問題ないんじゃね。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:24:29.89 ID:+UDPaHxc0
>>4
Kよりははるかにわかりやすい1話でしたよ…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:25:22.86 ID:wn78ojBM0
なんていうか“SF”ていうより、ディストピア的な設定とハイテク設定のある“ファンタジー”か“バイオレンス・アクション”だよね、これ。
1話を見る限り、やっぱり世界観や登場人物の言動に合理性を全く感じない。
常に誰もが潜在犯になりうる上、潜在犯は伝染する。故に潜在犯は迅速に排除する必要が出てくる訳だけど、
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:25:36.29 ID:2rm8mZYw0
サイコパスと言うアニメを視聴している層にサイコパスの気質が見られると聞いて心理学板から来ました。
該当のスレはここですか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:27:14.51 ID:TDqzRf/M0


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350047968/321
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350047968/323

在日の通名を無くさない限り日本の凶悪犯罪は無くならない

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:29:30.86 ID:wn78ojBM0
>>9
管理体制もとい、対象の排除の方法が人と銃による原始的な実力行使。
仮に「サイコパス」という身分証の様な機能も兼ねている物と思われる、犯罪係数をモニタする機械による値の監視が常時されていたとしても
一話の男性の様にモニタされた値に絶望して、凶行に走る事ができる程の隙が執行されるまでにあるのならば、
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:29:44.81 ID:IUU7zmKgP
>>9
常に誰もが潜在犯になりうるのは当たり前でしょ
現実世界でも誰だって犯罪者になる資質もってる
それを選別してるわけで
あと伝染するのは、犯罪は病気って扱いの世界だから
そして2話見れば分かるけど潜在犯(犯罪係数が規定値オーバー)が出現したら通報入るよ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:30:18.23 ID:wn78ojBM0
>>12
治安を維持する所か結果的に犯罪件数を増やしてしまうだろうし、場合によってはあっという間にサイコハザードというか暴動になると思う。
少なくとも当人は伝染を恐れる周囲の人間から、下手をしたら社会から排除されてしまう可能性がある訳で、規定値を超えるという現象が
レアケースであるか、規定値を超えて凶行に走る事がレアケースでない限り、この仕組みが犯罪抑制の機能を果たしているのか、やはり疑問。
それとも潜在犯が刑事として社会奉仕活動をしている辺り、中共の様な体制維持の為の弾圧の正当化を目的とした基準なのだろうか?
背景の描写が不完全でかつ、潜在犯への処遇の情報が頭のイカれた薬中の台詞しかない所為かもしれないけど、やっぱり何か引っかかってしまう。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:31:35.70 ID:AxBXRN2e0
今後明かされるだろうけどここらへんお前らどう思う?

・興奮剤程度で効かなくなるってのはどうなのか
・狡噛が撃たれる前に何と言ったか
・猟犬なのに狡噛が撃たれても破裂しなかった理由(単に数値が低いから?)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:31:48.94 ID:6muYStXW0
一話の感想
・ヒロイン一生懸命だけど物を知らなさすぎて引く。そんな奴が上司とか今のところ納得いかない。
・ヒロイン一生懸命な所はいいけどキャラデザがやべえ。ただしそのうち慣れると思う。
・男キャラは良い感じ
・あのおっさんそのうち裏切りそう。そして死にそう
・虚淵は女性に酷いことしたよね
・黒髪の子と石田のキャラが濃そうで期待
。主人公(黒)と白髪の奴は、鬼哭街のタオローとホージュンの図を思い出した

・もっと生まれた才能だけで殺処分か評価されるのかと思ってたら
その場の行動でも数値が変動するのは意外だった。今のところその変動っぷりに
納得がいかないので、はやくこのシステムについて続きが見たい。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:32:00.73 ID:wn78ojBM0
すまん、文字数制限あると思って無駄に分割してしまった。
>>9,12,14で一つの文章のつもり。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:33:00.89 ID:uM49ZFmo0
さすがに、リーサルモードになるようなやつは、監視下にあっても、表に出さないだろ
って思うが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:33:09.21 ID:L2IDpuZt0
萌え豚には媚びないが腐女子には全力で媚びるよおおおおおおおお!!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:33:40.73 ID:IUU7zmKgP
>>12
対象の排除は人と銃なのは、戦闘能力と追跡能力が人間を越えてるハイテクロボがまだ開発されてないんじゃないかな
あと1話の男は現実で言ったら飲酒犯が検査から逃亡してひき逃げで罪重ねたようなもんだから
ああいう事態は現実の警備システムでも十分あり得る事
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:34:19.09 ID:wn78ojBM0
あと、やっぱりキャラデザインというか雰囲気とか台詞とかが残念過ぎる。
攻殻みたいなのやるのか!やったー!!なんて言ってた俺涙目
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:35:44.83 ID:Z88gwp870
このアニメまだキャラスレ立ってないのな・・・
朱あんまりウケてないのかやっぱり
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:37:14.02 ID:VrQg0D9TO
確かに簡単に変わるよな係数
そんな不確かな数字で殺されたらたまったもんじゃねえ
後あのおっさんが死んだ後もあの女の係数あがったのは何故
人から人へ伝染すんじゃないの?
まあ伝染ってのは比喩だろうがトラウマとかで係数が変わるならあの殺し方は絶対にマズいだろうて
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:38:35.22 ID:Cwtbp+dDP
朱は顔だけ抜き出すと
ランボさんにそっくり
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:38:55.05 ID:IUU7zmKgP
>>14
規定値というか、麻痺弾レベルの潜在犯は強い憎しみや攻撃性を抱いて街をうろついてる人間だろうから
おそらくそのレベルだとある程度頻繁に居るのは当たり前かと
ただ殺処分レベルの奴がそうそう頻繁に出て来るってのは無いと思うよ
一話の男みたいに罪に罪を塗り重ねるようなのは、現実でもいるが、ああいうのはそこまで多くは無いだろうし
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:40:37.79 ID:Z88gwp870
>>21
まあ、虚淵に攻殻みたいなの期待するのは止めといたほうが・・・。
センチメンタル&バイオレンスが一貫した芸風なんだから。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:40:56.09 ID:IUU7zmKgP
>>23
係数はそこまで簡単には上がらんよ
ちなみに女性の係数が上がったのはサイコハザード状態に陥ったのと
あとはガソリンの海でライターつけて威嚇してたから
うろたえてたからってわけではない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:41:48.11 ID:JjbC/3980
>>15
・興奮剤程度で効かなくなるってのはどうなのか→個人的に最大の疑問
・狡噛が撃たれる前に何と言ったか→撃てといったろ・お前のせいだぞ
・猟犬なのに狡噛が撃たれても破裂しなかった理由→被害者の女を撃つ気がなかった

と予想
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:42:47.22 ID:dz0rjW75O
>>6
主人公が一定時間顔を老化させる道具を使ってるそばで
「プリコグにはジムやテレビや寝室が与えられて優雅な暮らしをしている」という大嘘を説明してるガイド(?)みたいなおっさんはいる
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:43:17.47 ID:IUU7zmKgP
レイプ魔の係数が上がったのはレイプの上に人を攫って逃亡だから
あれは現実で居ても射殺レベルだと思うな、少なくともアメリカなら間違いないだろう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:43:58.70 ID:IZppEP5j0
別に>>4さんは作中のセリフとかで詳しく説明が欲しいと言ってる訳ではないと思うけど
な…
虚淵さん…安定の悪夢のような後味 
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:44:20.74 ID:VrQg0D9TO
>>27ほう納得したわ
じゃああの時パラライザーを使うのは当然のように当たり前だったんだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:44:29.12 ID:wn78ojBM0
>>25
うん、まぁそこで気になるのは治療というかケアの方法だよね。
一話でパーンした男の言うように社会的に排除されてしまうのであれば、非合理だよね。
軽犯罪を未遂でも取り締まって治療するというだけでも、それこそ医療費とか人件費とか跳ね上がるだろうし。
なんというか社会の仕組みと、その仕組みによる影響がうまく提示されてなくて凄く違和感があるんだよ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:46:40.95 ID:6muYStXW0
>>15
・興奮剤程度で効かなくなるってのはどうなのか
なんか悪い組織がいて、犯罪者増やすために
あの銃対策として特別な薬を配ってまわってる、とかそういう理由来るかな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:46:58.49 ID:IUU7zmKgP
>>29
じゃあプレコグは国民に知られてるのか
うーんそれだとやっぱり国民は不満覚えないとおかしいと思うけどな
いくらなんでも3人の予知能力で殺されたり矯正施設行きなんてのは納得いかないだろうよ


まあでも俺は当時そんなとこにはいちいち突っ込まずにあの映画楽しんでたけどな
ありえない世界を描くディストピアものに「ありえない」ってのは批判のレベルにすら達してないと思う
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:49:32.15 ID:IUU7zmKgP
>>32
そうそう、だから最初に正岡のおっちゃんがパラライザー撃とうとした所で
朱が同情して止めちゃわなかったらあそこで終わってた話

そこは、ああいうイレギュラーな現場を初日から見せられたって事でテンパっちゃってもしょうがないのかなと
いくら優秀でも訓練と現場は違うしな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:53:23.07 ID:YGf6i3gq0
あとはおっさんの説明のようにドミネーターに言われるままに執行すればいいって仕事だから
その仕組みに慣れてない新米の朱はそりゃ戸惑うわ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:54:36.63 ID:IUU7zmKgP
>>33
あれはあの男の強い強迫観念から来るもので事実かは分からないよね
結婚は出来なくなるって発言も、例えば現実で犯罪の前科持ちな人を婿として迎えたがる人はいないだろうって考えからであって
実際に物理的にできなくなるってわけではないしさ
あと医療費云々に関してはどういうシステムでセラピーしてんのか分からないからそこはまだ俺にはなんとも言えない
これから提示されるか、もしくは設定資料集みたいなので補完されんのか分からないけど

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:54:53.96 ID:fRh3qzzB0
・1話の中盤に変なものがあり、それが3〜4話で突然出てくる構造

多分これが薬ネタっぽいがそのうちまた出てくると思う
口パクは意味もなくあんなの入れないと思うけどどうかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:56:21.37 ID:wn78ojBM0
>>34
アメリカではテーザー銃っていうスタンガンの電極を飛ばす否殺傷武器があるけど、
シャブとかコカインでガンギマリのマッチョマンとかには効かない事があるから、そこはまぁいいと思うんだけど。
犯罪係数という数値を計測できる銃が事前に薬物の使用の有無、または対象の興奮状態・容態を計測できなかった事に違和感が残る。

仮に犯罪係数が対象の前歴や周囲の状況(火器の有無など)からのみ算出される物だったとしたら別だけど、対象の身体の状況
例えば血圧とか脳波とか瞳孔の開き具合とか発汗などから、どの程度の興奮状態で、制圧にはどの程度の力が必要なのかくらい
判定できるべきなんじゃないのかな・・・とは思う。

まぁ、刑事とは言え潜在犯の安全なんか知るか、ちょっとやって制圧できないときは殺せばいいっていうスタンスなら納得できるけど。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:57:14.51 ID:dz0rjW75O
>>35
「3人」ということは発表してない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:00:10.29 ID:IUU7zmKgP
>>41
人の未来予知で自分が裁かれる事の理不尽さって部分だから人数の問題ではないんじゃないかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:00:55.82 ID:JbPRoF8sP
(対パラライザー用)興奮剤は槙島がばらまいてると予想
アバンの対ドミネーター用マスクとか用意してるぐらいだし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:01:50.90 ID:9zmRZWwh0
狡噛が言ったセリフは 残念だったな
みたいなわざと煽って撃たせるようなセリフと予想
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:03:20.53 ID:JbVyKWwK0
嫌なら俺を撃って見ろとかか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:06:36.28 ID:k1+e+Qnr0
ウィークエンドシャッフルのシネマハスラーよく聞いていたせいか、どうも
この監督には偏見持っちゃう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:07:18.78 ID:flYNCNMJ0
>>40
眼鏡監視官が腕時計みたいなのを見て「不適合薬物に手を出した可能性がある」とは言ってた
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:09:48.70 ID:jRz13kPN0
マイノリティーレポートどころかイキガミにも遠く及ばない
イキガミの安負闘争とそっくりな過去がこれから語られていくのだろうかね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:11:06.48 ID:YQxS/bb50
基本、あの銃一本に頼って戦ってるのに
その銃がぽっと出のおっさん程度が入手できる薬で防がれたら問題だわな
まあ何かの新薬とか、ちゃんとした理由は来るだろう。次回に期待
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:12:14.32 ID:B929Fev60
イキガミとも全く毛色が違うだろww
なんで比べる対象がちょっと被ってる程度の奴ばっかなんだww
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:13:00.67 ID:RSxZN3IM0
>>46
いちポンコツDJの意見なんてどうでもいいじゃん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:16:39.27 ID:5GDIo6/J0
>>15
>・狡噛が撃たれる前に何と言ったか

狡噛「朱たんprpr」
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:17:04.92 ID:wxjiE81j0
>>15
・興奮剤程度で効かなくなるってのはどうなのか

これで自分的に一番納得したのは↓のカキコ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/12(金) 01:48:59.31 ID:KqOURJgsP
>>565
麻薬ジャンキーは本当の拳銃の弾が効かないことがあるんだってさ
アメリカの警察官がいまだに弾の大きなガバメントを使ってる人が多いのがそのためだとか
口径のでかい弾だと身体に当たったショックで動きが止まるらしい
それくらい麻薬ジャンキーはタチが悪いとw

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:18:30.88 ID:rnjwwnqT0
>>47
んで、その不適合薬物の影響下にある可能性にある潜在犯への対応の決定権が
機械にあり、その機械には正常な人間用のテーザーか、一発でミンチモードしかない様に見える上、
テーザービリビリ → だめだこりゃ、やっぱミンチモードね♪
っていう流れ、機械の判定が甘かっただけにしろ、モード判定に必要な事前情報と実際のモードがリンクしていない事が問題。

なんていうか、現時点で断言できるのは放送前に「攻殻」の名前を出しちゃった事だよ。
これさえなければ、期待して見る事はなかっただろうし。こんなにガッカリする事もなかった。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:18:50.86 ID:jCIWOllg0
>>52
そら撃たれるわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:20:13.81 ID:YQxS/bb50
>>52
もしまどか並にこのアニメが流行ったら(可能性低いけど)
そういうMADめっちゃ増えそうw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:24:09.75 ID:NH0TePds0
>>56
ラジオの関でも素材に使えばいくらでもネタできるだろうな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:25:11.71 ID:H8ciRJ2X0
>>54
同一人物か別人かは知らないが攻殻攻殻って鬼の首を取ったように言う奴がいるが
制作スタッフは攻殻を避ける方向で作ってるとしか言ってないぞ
攻殻超えとか妄言を言ったのは制作に関わってない偉い人達だけだ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:26:46.79 ID:Pqh5U/huP
>>54
あのレイプ男は、麻痺弾が効かなかったから殺傷に切り替えられたんじゃなくて
あの場から被害者担いで逃亡図ろうとしたから係数が上がって殺傷レベルに切り替わったんだと思うよ
あんな状態で街中に逃げ込んだらさらに多くの人に被害及ぼす可能性もあるし

あとは攻殻攻殻言ってるのはむしろ作ってないプロデューサーなんだよね
脚本家はIGの金字塔である攻殻と内容で被らないように刑事ドラマ的な作りにしたいと言ってるから
宣伝が悪いんだろうけど、あくまでSF風味の刑事ドラマとして見るのが一番いいかと
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:28:18.92 ID:rnjwwnqT0
>>38
でも一つ確実なのは取り締まり対象の裾野は広がる訳だから、確実にコストは増すし
増したコストの分だけ社会かまたは特定の何かに恩恵がないと“犯罪係数”っていう設定の説得力に欠けるよね。
明らかに国民のストレスは増してる訳だし。
まぁ中国のような状況だとしたら別だけど。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:30:41.66 ID:rnjwwnqT0
>>58,59
あぁ、そういう事情だったのか。
少し勘違いしてたよ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:31:56.65 ID:itU87rjn0
「攻殻」ってそんなに絶賛する程面白いか?
まぁ、面白いか面白くないかは好みの問題だけど
攻殻の1話観た時のワケワカラン感はコレ以上だった気が
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:34:04.62 ID:lCGpWaTNO
>>60
とりあえずお前は2話を待て
一般人の日常については2話でやるってスタッフが言ってたから
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:34:25.40 ID:GYmLO7xa0
目標攻殻は山Pが言ったんだっけ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:35:49.48 ID:rnjwwnqT0
>>62
俺はTV版じゃなくてGHOST IN THE SHELLっていう映画から入ったから。
それまで全然アニメなんか見なかったけど、一発でハマった。
世界観や設定による利益・不利益、それらに対する葛藤もしっかり描かれている様に思えたし
何より凄く格好良く感じたんだ。これ以上はスレ違いになるからやめとくよ。

>>63
おk、なんかすまんね。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:36:20.40 ID:flYNCNMJ0
>>60
理想の精神状態を保つためのメンタルケアが社会全般に普及し、
また、趣味嗜好や職業適性が事前にすべて明示されるため、
それに沿った最適幸福が追求できる社会が実現している。

2話は知らないけど公式ではこう言ってる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:37:18.92 ID:YQxS/bb50
>>62
こっちは分かりやすい反面、ちょっとあからさまなくらい説明セリフが多かったからな
個人的にはその反動で朱が物知らずに見えて、
視聴者がイラっとしがちになってしまった印象ある
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:38:18.22 ID:9zmRZWwh0
>>60
でも感情が数値化されてるのが当たり前な世界なわけでしょ?
その中でこいつは犯罪者予備軍だから隔離しろ!って喚く声のでかい人達なんていくらでもいそう
今だってオタクは全員犯罪者予備軍だってレッテル張りつけて規制されたりする訳だし
それにおかしいって言えば犯罪者乙で議論にすらならんし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:38:31.07 ID:rnjwwnqT0
>>66
ユートピア的な一面もあるのか、前提知識不足だった。thx
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:39:01.77 ID:W1a2iSFA0
最終的には人間っていうものを信じたいっていうスタンスなのが「攻殻」
これは…
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:39:56.57 ID:Pqh5U/huP
>>60
恩恵に関しては、この世界は犯罪が激減してるって設定(この犯罪予防システムのおかげで)だから
国民にとっても犯罪に巻き込まれる確率が数字として激減してるわけで、その結果を以てある程度国民も納得してる部分があるんじゃないかなあと
サイコパスには健康や幸福の指数もあるらしく、それの数値を高める事が幸せにつながると国民も信じてて
良くも悪くも数字に支配されてる世界と脚本家が言ってる
まあ一話で巻き込まれ型の犯罪が描かれたけど、あれは正岡のおっちゃんも「イレギュラーな案件」と言ってたから
ああいう事態は普段殆どないのかなあと思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:40:34.28 ID:GYmLO7xa0
ディストピアって表向きはユートピアなもんじゃね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:44:11.83 ID:Yi48i8sQ0
やっと見れたが・・・・

こういうグロや鬱展開で煽るような、見せかけだけのアニメは止めてほしいな
重たいように見えてハリボテだから、ストーリーに重みが全くない

要するに会話とか設定とかキャラとか、そういった土台が軽いんだよ
ウイッチハンターロビンを見習って欲しい

あと、あの意味不明に凄まじい人体爆発が蛇足な気がしてならない
リアルな描写のうえでのグロではなく、グロの為にわざとグロくしているように思える、スキャナーズみたい
アレはあれで、そういうもんだと思って見てるから別に良いんだけれど、いきなりやられると白ける

ああ、このアニメは薄っぺらいからグロで釣ってるんだな、そんな印象
もしかしたら、グロいから薄っぺらく感じるのかもしれないが
とにかくそんな印象を受けた、そんなアニメ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:44:32.12 ID:Pvw3ES910
この首席()の犯罪係数高そう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:45:27.82 ID:K1x+f+E50
>>72
あるグループには、ユートピア、
あるグループには、ディストピアですな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:46:46.52 ID:9zmRZWwh0
ロビン大好きだけどファンの民度貶めるような発言はしないでほしい
俺はこの作品も面白かったと思ったからここにいる
つまらんならアンチスレ逝け
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:51:00.21 ID:Pqh5U/huP
>>73
別に他の感想はどうでもいいんだけど、あの銃で対象者を爆殺出来るのは高威力と確実性を追求した結果だと思う
多分どこにあたってもほぼ死ぬと思うし、バズーカみたいに周りの物も壊さないし、外して逃げられても困るし
死体処理班くらい当然いるだろうしな
どういう原理で爆発するのは知らんが、多分電子レンジの原理応用してんのかな
生肉電子レンジであっためると爆発するよね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:51:12.58 ID:JT8JqC/F0
コピペだよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:52:54.66 ID:GYmLO7xa0
確実性もあるけどやっぱ見た目のインパクト狙いもあると思うw
某剣芸オンラインみたいに脳が焼かれるとかでもいいわけだし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:53:03.79 ID:5KNXoGHH0
>このシステムが成立するためには、武力で国民の反発を押さえつける以外無いと思う
>何も悪い事をして無いのに、犯罪の可能性があるというだけで逮捕とか常識的に考えたら狂ってるから、
>国民が納得してる筈が無い


【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349871819/l50
【社会】 東京でも操作ウイルスか、警察の誘導により「自供した」男性釈放
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350049440/l50
【ネット】 警察 「IPアドレスが証拠だ!」「認めたら罪軽減」…遠隔操作ウイルスで無実の罪で逮捕されたアニメ演出家、「怖い」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349921435/l50
【社会】遠隔ウイルス感染、誰でも“容疑者”に仕立て上げられる恐れ…追いつかぬ捜査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349649702/
【社会】警察、遠隔操作ウイルスによる書き込みを想定せず逮捕に踏み切っていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349608311/

そんな国あったら恐いねw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:53:52.18 ID:Yi48i8sQ0
>>76
悪かった
初めての視聴で初めての書き込み、しかもまだ一話だったから

アンチスレ逝きます
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:55:46.51 ID:JbVyKWwK0
1話だから色んな意見があるのは仕方ないけどこういうアニメは止めろって言う意見は
アンチスレに書き込むべきだと思うぞ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:56:08.34 ID:5vkvgMaj0
>>4
>なんであんな未来の日本になってんのかわからん
さすがにそこは受け入れてくれ、未来の日本舞台にした作品の第1話全てに言えてしまう。
>ヒロインの行動が意味不明だし
監督官としていい悪いで言えば悪いんだろうが、俺は感情としては一応納得した。「どうせ気絶だから
撃ってもいい」てのは理屈で言えば完璧に正しいが、拉致されてレイプされて引き回されたあげく
グロ全開の爆裂死なんてものを見せつけられた人間の、自己防衛本能から来る攻撃性を
犯罪係数増加したからって撃つってのはかわいそう過ぎるよ。
>パラライザーなのか鉄男風味に筋肉暴走させる銃なのか、設定がフリーダムすぎて
標的の状態に応じて使い分けできるってのは便利ではあっても非現実的ってほどでは
ない、かな。ライフルと散弾銃の複合銃くらいに捉えてればいいんじゃまいか
ヒロインの行動がマジキチなのかまっとうなのかすらわからず
いやいや人間ってキチガイと真人間の両極端しかいないわけでもないでしょう

アンチ認定する気も論破する気もないが、はじめからあんまり否定的に見てもつまらなくなっちゃう
今期は正直あまり豊作ってわけでもないんだし、楽しめそうな作品は楽しんで見ようぜ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:58:29.59 ID:8zDtA8vS0
お前ら主題歌どう思う?OPもEDも
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:59:30.19 ID:v4yxr8sL0
>>84
可もなく不可もなく…雰囲気は合ってると思うよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:00:27.05 ID:5KNXoGHH0
屍鬼以来のグロアニメか?
墓場の鬼太郎はどうだったっけ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:01:04.35 ID:5KNXoGHH0
なんかどっか図書館戦争に似てる
と思ったらIGか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:02:41.14 ID:QeckXZaYP
>>84
EDは今日だけで50回以上聴いた
神曲と言っていいと思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:04:43.20 ID:T0aBJcco0
>>88
ろくな音楽聴いてないな、人生アニソンアニソンと
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:05:13.41 ID:k1+e+Qnr0
1話見る限りだと爆発させて殺す意味は良くわからんな。
普通の銃弾でも効果あると思うが。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:07:36.70 ID:YQxS/bb50
>>73
>リアルな描写のうえでのグロではなく、グロの為にわざとグロくしているように思える
確かに BLOOD-C関係者が関わってる以上、安易なグロに逃げただけの可能性は十分ある。
ただ、どいつもこいつもあの万能銃しか使わず戦う以上、あの銃はどんな武器よりも優秀でないと
採用されてる意味がないわけで、他に類を見ない強力な殺傷力を持ってるという演出の意味はあったのかもしれんよ。
あと「あのグロ銃に逆らうとやばい」って一瞬で思わせる心理効果もありそう。あの世界の人々にとっても、視聴者にとっても。
↑そういう意味では痺れが麻薬ごときで防がれたのは失敗だったように思える。薬については後でフォローなかったらがっかりだな。

まあまだ1話だから何とも言えんと思うんよ
今のところ設定に穴多そうな悪寒もあるけどね・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:08:53.95 ID:QeckXZaYP
>>89
アニソンってそんなにダメな音楽なの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:11:50.68 ID:SgkPGL540
監察官が執行官を撃つ事はできるけど朱がサイコハザード起こして数値が上がった場合に逆パターンはやっぱり出来ないようになってるんだろうか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:13:09.55 ID:wTjvb+yu0
>>91
劇場版BLOOD-Cの方は大してグロじゃなかったぞ
TV版の方は監督がグロに定評ある奴だったしな

だいたい、フラッシュもモザイクもないものをグロ呼ばわりはどうだろう
一話の破裂シーン程度でグロだなんだと騒ぐならはなから合ってないんだよ
見ない方がいいんじゃねえ?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:14:41.35 ID:jCIWOllg0
イリミネーターのは多分北斗神拳
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:17:10.79 ID:flYNCNMJ0
>>90
アバンで戦ってた奴みたいに防護服の装備を想定してるんじゃないか?
当たれば確実に死ぬっていうのはいいと思う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:17:41.94 ID:5lIpk9rR0
>>90
インパクトある演出がしたかっただけな気がする
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:17:57.33 ID:LFvE2/nL0
腕が盛り上がって破裂するのは菊地秀行かと思ったわ
懐かしめのバイオレンスものではお馴染みの表現だから
特にグロいとは思わなかったな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:30:24.38 ID:MZ7zb3kT0
超能力ものではないのか
1話としてはインパクトがちょっと弱かったけど
これからどうなるのかは気になるので見るよ

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:31:49.38 ID:O+qCBJhc0
1話は世界観説明と大体の雰囲気を教える感じだったな
こういう苦いのが好物な俺としては、今後の展開に期待してしまう。虚淵だし
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:32:05.76 ID:FPGK+yYz0
虚淵ってだらだら続けてひっくり返す印象があるな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:40:54.21 ID:O+qCBJhc0
>>90
小説と違ってアニメは視覚的にインパクトを与えなければいけない
銃弾じゃ殺傷能力に難がある。対してこの銃は腕に直撃するだけで全身が弾け飛ぶ

最初はショボそうだなと思われた謎銃が異常なほど危険な代物に見えるだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:46:04.07 ID:+u9/YeTm0
ガンツ銃と似たようなもんなのにあっちの理不尽な怖さみたいなのがあまり無いかな
爆裂するのが早過ぎて溜め不足なのかも
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:48:06.30 ID:MZ7zb3kT0
>>103
敵がただのおっさんだからな・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:50:53.43 ID:208S6zXU0
スロー再生しても?銃の変形はもちっと必然性見せてほしかったと思ってしまった。
放熱器が出るとか、折り畳んでた銃身伸ばすとか、殺傷光線発射装置が出てくるとか。
変形の為の変形って感じがしてしまう。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:50:58.08 ID:O+qCBJhc0
>>103
虚淵ならきっとあの爆裂銃をあの四人の誰かに使ってくれるで
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:52:19.26 ID:Vcg6UV0Z0
>>103
おお、ガンツ銃思い出したww
ガンツはメチャクチャ怖かったわ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:58:34.66 ID:b9NzgFZeO
>>84
OPが気に入って何回も見てるわ
歌詞が世界観に合っていて好きだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:00:34.14 ID:tBcyWVK50
>>105
分かる、分かるぞ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:04:42.67 ID:dpxN4ZEr0
主人公の被害者を保護したいという気持ちはごく自然だろうけど
そういう世界観と設定なうえにそういうところに配属された以上私情を押し殺して仕事してほしい
現場を引っかき回した挙げ句自分の正義が義務に優先したせいで
より悪い結果を招く展開というパターンは作品としては必要なのかもしれないが
娯楽のアニメとしてはどうなんだと思うよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:06:01.25 ID:YQxS/bb50
>>103
そういや北斗の拳も溜め長かったな
溜めって大事なのかな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:08:41.29 ID:208S6zXU0
スロー再生しても、銃の変形はもちっと必然性見せてほしかったと思ってしまった。
放熱器が出るとか、折り畳んでた銃身伸ばすとか、殺傷光線発射装置が出てくるとか。
変形の為の変形って感じがしてしまう。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:11:33.83 ID:O+qCBJhc0
大事なことだもんな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:13:34.89 ID:kkwdqVaXO
犯罪しまくりなのに犯罪係数低いやつとかもでてくるのかな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:14:14.70 ID:wxjiE81j0
>>92
自分の好きな音楽を聴けばよろし
アニソンsageな人は何処にでもいる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:36:30.86 ID:c4G7KJnu0
変形の必然性とかいらねーだろ
てか違う種類、もしくはより高圧なエネルギー射出するために機構変わるってだけで良いわ
何よりかっこいいし、生きてるみたいで不気味なのが良い
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:41:23.83 ID:30vNNHIL0
ドミネーターは不気味な形はそうだけど、あの淡々としたガイダンスが良いと思う
物凄く無機質な感じ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:49:06.27 ID:c4G7KJnu0
機械仕掛けの昆虫みたいなイメージ>ドミネーター

3段階目の変形はデコンポーザーだっけ?
分解者って意味みたいだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 03:09:34.95 ID:jCIWOllg0
>>116
モードの切り替わりを視聴者にわかりやすくするのが一番だろうな。

>>118
麻痺→殺人→分解 なのか。分解は効果が想像できないな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 05:45:53.92 ID:/dXejzQK0
犯罪係数とやらを調べる機械が直接対象を麻痺させればいいのに
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 06:15:24.51 ID:CmxEkZXJ0
仲間に銃向けてしかも撃つとか
そもそも征陸にも向けてたし
ねーよ。あんな奴が取り締まるとか勘弁
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 06:33:51.10 ID:mCasuMR0O
いまだにヒロインが主人公だと勘違いしてる奴にどうこう言われたくないんだがいい加減わざとなのか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 07:30:10.02 ID:1hgB+EAoI
朱はこのイレギュラー的世界でなぜかまともだからなんか事情がありそう
ほむほむみたいな感じに

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 07:58:02.51 ID:x+5nQMQJ0
ほむほむ的なのは主人公だと予想
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 08:01:47.61 ID:tk/Uvpl20
いくらなんでも薬中おっさんでもしってることを
首席が何も知らないとかありえんわけでそれらの納得いく説明を2話でやってくれるんだよな?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:40:48.31 ID:gFyz93dl0
朱のようなド素人を入れる意味がわからない
その前の人もやはりド素人でお亡くなりしてんのかね
使い捨ての実験要因か何かか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:54:00.22 ID:re/ZTvlr0
アカネの首席設定は余計だったように思えるな
どう見ても優秀には見えない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:57:55.91 ID:YF8jrHnH0
てか、何で警察学校?の主席が、こんな人員不足で肉体労働メインの
超汚れ仕事な部署に来たのよ?って所が気になります。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:58:14.29 ID:ewTP8/Q20
学校のお勉強では成績良かったが
いざ実戦では役立たずってタイプの優等生だろ
よくいるじゃん
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:05:50.73 ID:nQatyNvJ0
戦争体験記によくあるパターン
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:08:28.90 ID:CdFj857x0
あの部署、落ちこぼれが配属されたほうがしっくりくるよね
優秀な新人が配属された事に理由があると信じたい
主席だと配属先を選べるとか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:22:52.04 ID:maUx52fy0
あれで朱が役立たずだとかは思わないなぁ
ご立派なお考えのせいでおっさんを邪魔して被害者を取り逃がしたのは失点だが、
その後で咬噛による射殺を防ぎ、説得で対象を落ち着かせたことでリカバーしてるわけで
配属初日の新人でその判断と行動が出来るのはやはり優秀だと思う
そもそも真に役立たずだったら最初から最後まで何も出来ず先輩に任せっぱなしだろうし

あとタイミング的にたぶん宜野座達も朱の説得の結果が出るのを待ってただろ、あれ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:29:28.47 ID:YF8jrHnH0
まぁ、でもサイコパス規定値オーバーなおっさんに組みかかり
さっき死刑執行のトリガーを引いたおにいさんを銃撃すると云う・・・
冷淡に仕切る宜野座とは対照的な形で監視官適性のあるヒロインかと、
チームワークな現場で、この失態の後、さてこれから如何するのという
>>131執行官連中は何らかの理由で落ちこぼれてしまったが、胸に秘めているモノがあるって感じですね

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:30:14.04 ID:maUx52fy0
咬噛じゃなくて狡噛だった。前者だと咬む噛むだな
ただ噛み付くばかりでなく狡賢い面もある、と
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:22:38.26 ID:jCIWOllg0
運転士なんかも初グモは吐いて役に立たんというしな。
JRなんかでは実写真使って研修するらしいが
朱もイリミネーターの効果をビデオとかで見てたのかな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:23:51.48 ID:DXlogY6AO
>>125
現実でも良くある
警察学校の首席が知らないことを犯罪者の方が知っている事が
実際に学校で習う精神犯罪学や犯罪論は現場では遠く離れる
むしろ首席がなんであんな現場に配置されたのかが不思議
通常なら走り回る現場でなくそれを机上で管理する立場に配置される
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:31:04.41 ID:QsGALCOk0
第一話を見て「どうして人間が犯罪者を追うのだろう?ロボット刑事に任せればいいのに」と思った
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:53:40.78 ID:0uU+rbJA0
主席なのに(ryと言ってる人は学生?
会社とか仕事ではよくあることだろ
ベテランだって失敗するときは失敗するし

そもそも個人的に朱は感情や倫理的になった結果
判断間違えただけで無能とは思わないというか、まだ評価保留だけど
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:59:00.67 ID:KZEpXMjB0
なぜ首席が?っていうのはギノさんが人手不足でってことだと思うけど
あとあの区画はドローンは入れないともギノさん言ってる
先行の時に言ってたけどこれは男女のバディものって言ってたから早々にあかねが退場することはないと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:59:53.62 ID:zsT1P1bK0
いまいち無能なのは狂犬軍団だろ
パラライザーが一発で効かなきゃ驚いてないでばんばん撃てよと思ったし
おっさっんも理詰めのセオリーは忘れななんてかっこつけといて
係数上がった人質に狙いを定めるだけで撃たない
止められる前に撃てよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:04:06.59 ID:zsT1P1bK0
あと廃棄された区画で犯人探しの描写ももっとしてほしかった
犯人見つけるのやっかいだとか言っといててくてく歩いてるだけで見つかってんじゃん
どうやって見つけたんだよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:07:16.98 ID:c4G7KJnu0
てか朱の仕事の執行官って別に汚れ仕事じゃないぞ
監視官は危険が伴う代わりに出世間違いなしのキャリアだったはず
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:08:06.24 ID:c4G7KJnu0
>>142
ミス、朱の仕事は監視官
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:10:53.12 ID:cpDpi2f60
まだこの話題やってたのか
うぜーーーー
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:22:14.80 ID:3YIbpQYwO
>>141
そこは猟犬は鼻がいい=感がいいということじゃないか
潜在犯である執行官は犯罪者の思考にある程度近いから犯人の行動パターンを読めるし自分ならこっちに逃げるかなぁって考えて見つけたんじゃないか?
一番に見つけたの縢だったし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:35:29.43 ID:zsT1P1bK0
>>145
それを絵で見せてくれてりゃ乗ってたし有能だとも思えた
一話なんだし捜査を省略するには早すぎる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:39:40.04 ID:pit5HKE30
ヒロインが浮いてるキャラデザと花澤の声があいまって
職場体験に来た中学生かなんかに見える
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:42:40.60 ID:RUK/VGUD0
見た目中学生はともかく19歳だからなぁ>ヒロイン
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:53:56.30 ID:ays34Y/f0
研修も兼ねてるんだよ
成績優秀で出世が約束されているキャリアでも現場を知るために最初は実地研修する
現実と同じ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:08:14.32 ID:DXlogY6AO
>>149
リアル警察ではキャリアは現場を足で捜査なんてあまりしない
一度事件現場を見に行くがその後は机上
よっぽど本人が希望しないと犯人を探す等という事には付き合わない
これは本当。

でも近未来的なSFな話なのでその辺は気にしなくていいとも思うけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:14:07.91 ID:jCIWOllg0
>>149
>>148のように19だとすると高卒で警察に入って
高卒組の中で警察学校主席という感じなんじゃないか?
年齢的にキャリアじゃないっぽい。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:23:10.68 ID:GYmLO7xa0
監視官がキャリアに例えられるだけで朱自身はハードな試験を乗り越えてきた人材ではないんじゃなかったっけ?
成績優秀で適正は高いとシステムに判定はされたけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:34:10.08 ID:ays34Y/f0
作品内での教育制度がどうなってんのかもわかんないから
19だからキャリアじゃないってことにはならないでしょ
首席なんだからエリートと見るのが普通だと思うけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:35:53.54 ID:GTghG4Iq0
>>72
亀だけどそんなことはないだろ
ディストピアものの代表的作品であるオーウェルの「1984」は超国家主義の管理社会を描いたものだし
他のブラッドベリの「華氏451」「映画「未来世紀ブラジル」など有名なディストピアものはおおむねそうだ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:38:23.91 ID:ays34Y/f0
>>150
自分で現場の職員と一緒に捜査するっていうより
そういった一連の捜査を観察するのが実地研修の目的なんじゃないの?
まあよく知らんけどそう思ってる
このアニメにおける監視官もそういう立場なんでしょ
経験はないけどカタガキは現場の職員を監査する立場で上みたいな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:43:37.53 ID:pit5HKE30
どうでもいいが19じゃなくて二十歳じゃないか
ドミネーターが認証するシーンでそうあったような
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:49:40.09 ID:QsGALCOk0
エリート設定はストーリー上のどの部分に使うつもりなんだろうか
最終回あたりで社会システム全体を変えるとか、自分がエリートコースを捨てるとか
そういう結末を狙っているのか
それとも単に現実と理想のギャップを見せたいだけなのか
エリートを無能に描くことによってそれ以外の視聴者の自尊心をくすぐるのか
それともここぞという場面で活躍させるために実は有能って設定にしたのか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:51:02.48 ID:KZEpXMjB0
朱の事は2話で多少わかるようになってる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:54:15.16 ID:GYmLO7xa0
社会システム全体を変えるという話にはしないらしい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:58:30.11 ID:YF8jrHnH0
>>142
公式キーワードに監視官は厳しい職務ながら「将来的な出世を約束されたキャリア」って書いてあるね
執行官は高い犯罪係数を持つ潜在犯であるが、犯罪の理解と予測、解決に適性があると評価された人物
http://psycho-pass.com/story/#keyword
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:01:01.53 ID:UgAd+hVT0
ドミネーターいつ発売するん?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:03:52.27 ID:cpDpi2f60
もし発売したらサイコパスごっこをする
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:09:38.07 ID:Nt+hebCI0
潜在犯乙
164950:2012/10/15(月) 15:11:45.77 ID:3vxQ//uy0
スレたてすません
書き込んだ瞬間に消して寝てました
part30までROMります
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:22:00.82 ID:KZEpXMjB0
これゲーム化とかなりそうじゃない?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:30:34.77 ID:Fb4z8iev0
うん。なりそうじゃない。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:09:16.81 ID:jCIWOllg0
>>161
最終形態がわからないと完全変形できないじゃないか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:11:16.88 ID:YQxS/bb50
>>165
ゲームには向いてないと思うが、
外伝を短編ノベルゲーム化!とかなら
可能性ゼロではないんじゃね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:25:42.75 ID:Fb4z8iev0
モエモエズキューン!
的商品は出るかもね。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:09:43.84 ID:KDtILctl0
ポニテちゃんのモエモエな商品はほしいです
ヒロインのはいりません
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:28:36.76 ID:zQfzJ0My0
今やっと見たんだが犯罪係数が伝染するってどういうことだ
平常心を失ったら即犯罪者扱いってこと?
被害者はあの状況下で平常心でいろと言う方が無理な話じゃないのか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:28:39.18 ID:NH0TePds0
ゲームは公式にアトラスのドメインが混じってるとかでそんな噂もあったけど
今んとこなんもない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:29:16.32 ID:bGZem1WqP
どいつが生き残るかな?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:33:31.12 ID:QsGALCOk0
面倒くさいから町中の人を麻痺させて犯人だけ捕まえれば?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:38:39.12 ID:rOTmukPgO
>>171
レイプされて目の前で犯人の肉片が飛び散って銃口を向けられたぐらいで平常心を失う奴が悪いだろ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:43:38.88 ID:Pqh5U/huP
>>171
あの女性はグロ現場見たから係数上がった訳じゃない
係数高いレイプ魔と一緒にいたからサイコハザード状態になって係数あがった
あとガソリンぶちまけてライターつけてたでしょ、あれでさらに上がった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:46:17.90 ID:Pqh5U/huP
あと下がった事については
・自分に銃口向けてた絞噛が撃たれて気絶した事
・朱が完全に敵意はない状態で説得してライターを消させた事

これらの理由で下がった
単に気分で上がったり下がったりするわけじゃないよ、ちゃんと状況に応じて上下してる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:50:16.55 ID:eoccbcKiO
とりあえずもっと六合塚弥生ちゃんの出番を増やせよ
増えた時に死にそうだけど
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:03:05.98 ID:zQfzJ0My0
>>177
極度のストレス状態で係数高いサイコパスと一緒にいたら一緒にいた人物までサイコパスになるってことなのか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:07:36.36 ID:Pqh5U/huP
>>179
何か勘違いしてるみたいだけどこのアニメのサイコパスは精神病質のサイコパスとは意味が違う
基本的にこの取締りシステムで犯罪が激減してるこの世界では、犯罪行為を犯す人間は病気ととられる
その病気の人間と長時間近くにいる事で病気が伝染するって感覚
それがサイコハザード
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:08:26.91 ID:DXlogY6AO
サイコパスの係数や犯罪についてはその辺が理不尽と描写されているから
犯罪被害者の係数が上がった点の理不尽な材料はそのまま受けとっていいんじゃないかな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:08:42.98 ID:c4G7KJnu0
>>179
潜在犯のことを「サイコパス」とは呼ばないぞ
サイコパス(PSYCHO-PASS)は精神の証明書。精神異常者を指すPsychopathとは意味が違う

まぁ、そういうことでしょ
ストレス溜まって人は定期的にメンタルケア受けましょうねって
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:10:44.36 ID:CoGrVYJg0
10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:25:36.29 ID:2rm8mZYw0
サイコパスと言うアニメを視聴している層にサイコパスの気質が見られると聞いて心理学板から来ました。
該当のスレはここですか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:12:24.77 ID:ODjBUkS90
犯罪係数が伝染するっていうのは判断力を失って犯人に同調したり
救済を求めて自ら犯罪に手を伸ばすことだと思うよ
今回の女は防衛本能でレイプ魔に対する殺意とか復讐心で上がったんじゃないかな(ライター持ってたし)

サイコハザードが空気感染のように伝染するなら残念
公式が伝染病と言ってるからなくはないけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:14:23.37 ID:Fb4z8iev0
で、憎しみが伝染するのがヘイトウイルス
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:19:39.59 ID:zQfzJ0My0
解説サンクス
やっと理解した

>>181
もやっとしてたんだけどそのままでいいんだな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:35:14.24 ID:jAm67EdI0
アニメ見ないでこのスレ来たけどなんかヤバそうな作品だな
小心者のオレが見ても耐えられるかな?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:35:30.13 ID:aleyDgDc0
結局このアニメ魅力あるじゃん、みんなもなにかと盛り上がってるし(`・ω・´)
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:35:58.19 ID:QsGALCOk0
設定をまともに受け取っていて驚いた
よく付き合うな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:41:10.36 ID:liZo/XbR0
>>187
まだ興味が薄いなら、何話か進んでもう少し評価が定まってからでも遅くはないんじゃない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:45:14.31 ID:uoY0RZ9c0
つうかサイコハザードとか言う造語作ってわかった気になってるけど
実はそれが具体的にどういうことで、そんなことがホントに起こり得るのか
全然理解してないよね
言葉で言い表すだけで分かった気になちゃうのは言葉の負の側面だな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:49:12.42 ID:aXEYgn1O0
>>184
自分もそんな感じの解釈だ
伝染病っていうのはあそこの世界で犯罪が病気扱いされてるからじゃないか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:57:51.40 ID:Fb4z8iev0
犯罪に走ってしまうのは犯罪誘発ウイルスが起こす病気だからです。
行政や世の中が狂っているからではありません。
治療すれば治ります。
しかし、治療しても治る見込みの末期の人は誠に残念ですが
排・・駆除しなくてはならないのです。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:01:26.43 ID:DXlogY6AO
特殊な世界観と設定で一話の解説説明し語られているようで
まだ見えてない部分が多いだろうし
現時点で色々言っても見えてない事が大きい気もする
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:04:01.66 ID:ybDFoBpl0


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350047968/321
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350047968/323

在日の通名を無くさない限り日本の凶悪犯罪は無くならない


196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:05:09.26 ID:dFXLZSuh0
>>180
そうなると、普通の人々の方がどこか異質で病的であって
サイコパスたちに人間味があると、このアニメの世界感だといい感じだね
197sage:2012/10/15(月) 19:11:33.12 ID:w6ZatVml0
執行官がサイコハザードによってサイコパスになったのが執行官ってことはないかな。
おっさんが明日はわが身だぞっていったのは執行官としていろいろ犯罪をみすぎた
から犯罪係数上がってしまったとか。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:23:11.74 ID:n0nceGIx0
>>197
そうだよ
そうじゃないのもいるけど
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:23:58.45 ID:pit5HKE30
執行官が自分に向けてドミネ撃って自殺っていう超絶欝展開希望
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:31:29.51 ID:YfTwG9sl0
じゃあ全人類が処分判定になってしまうシステムの不具合が出てしまって
警備ロボが殺戮マシーンと化す展開希望
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:38:37.00 ID:DXlogY6AO
古いけどデモンペインとかその辺りの虚淵シナリオのエロゲのノリを希望
魔法は出てこなくていいけど女の子は増やして欲しい
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:49:40.57 ID:WJxEpLXg0
35の自分はなんだか懐かしい気分になれた、良い意味で
ただ、新人のおねーちゃんの言動は自分的には「まぁそうなるのもわかる」だったんだけど、
おっちゃんやあんちゃん達が一々それに反応して動作を止めちゃうのが????だった
「俺の流儀が〜」なんていうくらいなんだから、小娘の寝言なんざスルーしてさっさと撃てばいいのにと
「気に入らなかったら俺を撃て」とは言ってたけれど、別に毎回お伺い立てなきゃいけない、
ってわけじゃないだろうに
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:54:30.15 ID:Pqh5U/huP
ヒロインは監視官だから立場的に執行官なおっちゃんらより上なのよ
監視官の支持からあまりに逸脱する行為をすると報告される
まああの場面でおっちゃんが正しかったのはそうだけどな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:01:42.06 ID:n0nceGIx0
>>200
中継器こわしちゃえば逃げられる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:03:55.47 ID:WJxEpLXg0
>>203
むろん立場がおねーちゃんのが上なのはわかるけど、百戦錬磨の現場が配属初日の新人、
しかも言ってる内容も間違ってる(あの世界的には)状況で一々様子を伺ってるのがどうにも違和感がなぁ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:18:50.29 ID:Pqh5U/huP
>>205
現場の経験が少ない頭でっかちなキャリアに現場の人間が振り回されるのなんてよくあるよ
しかもこれだけ精神的にきつい仕事だから慢性的に人材不足ときた
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:22:48.34 ID:maUx52fy0
>>201
デモンベインは虚淵とちゃうで

>>205
おっさんの方は折角だからこの新人上司に実地経験積ませとこうか、くらいの気持ちでいたんじゃね?
そしたら思っていた以上にエキセントリックかつアグレッシブに邪魔された
狡噛の方は思いっきり「このままだと俺がこいつ殺しちゃうぞ、止めたいなら撃てよホレ」な感じがする
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:24:32.39 ID:JbVyKWwK0
あの口パクは「俺を撃ってみろ」とかだろうな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:26:12.68 ID:EspekUpb0
そこのgifくれよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:57:26.74 ID:AxeEkGkT0
「お腹すいたし早く帰りたい」
とかだったら最終回まで見る
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:07:24.36 ID:DXlogY6AO
撃ってみろでなく撃てじゃないかなと思う
撃たれて説得する事で相手の係数下がって麻痺ですんでたし
コンビプレーやね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:08:55.67 ID:+u9/YeTm0
警察・検察の卑劣さ無能さが浮き彫りにされたこのタイミングで放送開始とはな・・
しかもきっかけはアニメ演出家の誤認逮捕から
虚淵って何か変な意味で持っていて怖いわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:17:10.55 ID:uoY0RZ9c0
>>205
現場の判断が誤ってたり腐敗してることなんて腐るほど事例があるだろ
少なくとも現実の世界ではな
そういうのをチェックするのが監察官でありあの女の仕事なのよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:22:07.01 ID:5vkvgMaj0
>>175
ひでえw
無茶言うな w w w
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:26:51.25 ID:vK3OdaK90
ポリグラフ検査で犯人確定されてる幹事
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:51:58.05 ID:5lIpk9rR0
>>209
前スレにあったよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:56:36.80 ID:5KNXoGHH0
>>122-124
ブラスレイターのアマンダ(静御前)
まどマギのほむほむ
これの花澤

キョブチのいつものパータンだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:59:01.81 ID:5KNXoGHH0
>>128-130
ブライト艦長はまだわかるけど シローアマダ隊長が士官学校卒なんてありえねえだろ
どこの徴兵された学校教師かとおもたわ

>>131
パトレイバーとかな
なんか問題起こしたやつとか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:05:47.48 ID:5KNXoGHH0
>>187
まどかマギカ見てみて耐えられたら大丈夫だと思う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:08:17.47 ID:5KNXoGHH0
>>212
キョブチ「まどマギ最終回の決戦の場は津波の被災地で」

こいつ本当に運がいいんだか悪いんだか・・・・
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:09:49.30 ID:JbVyKWwK0
とりあえずあまりキャラに思い入れしない方がイイよな
虚淵作品は
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:12:04.34 ID:Pqh5U/huP
細かい部分色々知りたいから設定資料集ほしいんだよなあ
そのうち発売するんかな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:17:09.04 ID:3HrBLUfdO
あの人質の姉ちゃんが撃たれたのは
人質にされて心が病んだ=犯罪起こす可能性ありってこと?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:21:20.56 ID:Pqh5U/huP
まあそうだね、一度サイコハザード状態になったからな
後は朱がライター消させて下がったから麻痺弾で済んだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:24:31.93 ID:5lIpk9rR0
>>210
この後焼肉な、なら最終回までリアルタイムでみるわ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:24:40.57 ID:3HrBLUfdO
そうか
被害者なんだしそこはまずセラピーってことにはならないのな
マジチキすぐる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:29:28.12 ID:Pqh5U/huP
いやセラピーは受けるよ
ドミネーターが麻痺弾許可するって事はまだサイコハザードの影響残ってるから
麻痺弾で確保してセラピー受けさせた後、犯罪係数が正常レベルまで戻れば解放じゃないだろうか

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:30:04.68 ID:lCGpWaTNO
>>226
パラライザーで失神させて保護→セラピーなんだろうけど
何も撃たなくてもって感じだよなぁ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:33:59.53 ID:895LsncCO
それは宜野座と朱のやり方の違いってだけじゃね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:35:56.98 ID:maUx52fy0
>>228
朱ちゃん乙

でも実際、巻き込まれた被害者側からすると、
無慈悲に撃たれて捕まってセラピーを受けるよりは、
優しく諭されて保護されてセラピーを受けた方が、
その後の社会復帰とかは早そうではあるよな
前者は逆恨みしそうだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:41:40.73 ID:0P3WlXJ9O
この世界に手錠はないのか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:42:15.38 ID:AxeEkGkT0
犯人がパラライザー撃たれた直後に要らない人間扱いになったから
被害者もセラピーうけて開放されても、世間の風当たりはきついんだろうか
それともパラライザー関係無く、犯人は逃亡したから罪が重くなったのか?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:44:47.56 ID:5vkvgMaj0
>>193
駆除の方がひどいだろw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:46:17.00 ID:bRqzfKYLP
>>230
暴力に免疫ない人間は殴られただけでもショック大きいだろうな
あとこういう世界だと、撃たれたってのも被害者とはいえ経歴に残りそうだし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:46:44.75 ID:rOTmukPgO
被害者が火つけようとしたのも結局ドミネーター向けたせいだもんな

犯罪者生産システム乙です
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:47:18.96 ID:Pqh5U/huP
>>232
パラライザーは関係ない、被害者担いで逃亡したからさらに罪が上塗りされて係数が殺処分レベルになっただけ
こんなん現実でもアメリカあたりだったら余裕で射殺対象だしそんなもんだよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:49:08.30 ID:maUx52fy0
>>232
あの「更正の余地無し、要らない人間と見なされちまった」ってのも、
おっさんの"事なかれ主義な処世術で、正しくないアドバイス"だからなあ
実際にはリーサル判定されただけなら更正の余地は十分にあることが直後に示されてるわけで
それは面倒で不確実だから、さっさと殺してしまう方が安全確実で楽な決着ではあるんだろうけれど
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:50:17.23 ID:ODjBUkS90
正気を失った被害者を野生の熊に置き換えると分かりやすい

新人ちゃん「熊さん何も悪いことしてない!撃たないで><」
とっつぁん「麻酔を打って動物園に保護してもらおう」
新人ちゃん「やだやだそんなのおかしい!森に帰したい><」
熊「がおー」
ドミネーター「射殺を許可します」
新人ちゃん「」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:50:53.44 ID:5vkvgMaj0
>>231
犯罪者がいないらしいので
少なくとも建前上は
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:51:11.10 ID:895LsncCO
>>235
車で逃亡した犯人追いかけて犯人が事故起こしたら警察が悪いみたいな理論だな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:52:21.90 ID:lCGpWaTNO
パラライザーが全く関係ない、というか影響がなかったことはないだろう
撃たれたことで被害感が強くなったりして
精神的に追い詰められて犯罪係数上がったんだろうし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:59:59.31 ID:LB/GWnAr0
あんなキャラデザで萌えられると思わなかった
テンパリ朱ちゃんかわいすぎる
朱スレまだか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:01:34.96 ID:rOTmukPgO
>>240
追いかけられて事故起こすのが犯人じゃなくて被害者だからこのシステムはおかしいってツッコまれてるんだろうがwww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:02:43.19 ID:AxeEkGkT0
>>236
>>237
なるほど、オッサンの台詞でミスリードしてたわ
状況はどうあれ、ドミネーターを持ち出す程の錯乱状態になる危険人物というレッテルが
今後被害者にも貼られちゃうのかと思ったけど、別にそうではなくてホッとした
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:02:52.13 ID:Pqh5U/huP
>>237
あの女性の場合サイコハザード状態かつライターを消せば状況的に下がるってのがあったからな
レイプ男も完全に降伏して逃げるの辞めれば係数はもしかしたら下がったかもしれない
現実でも諦めれば殺されないのに逃げ続けて殺される犯人とかはよくいるよね

まあ多分おっちゃん含めいちいち説得しないで撃っちゃうのが習慣化してるんだろうよ
だからこそ危ない奴は率としては減ってる社会なんだし
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:05:19.65 ID:895LsncCO
>>243
犯罪係数高くなった人間は被害者じゃなく捕縛対象でしかないって価値観がしっかり示されてるからなぁ
まず世界観から理解しろよ低能
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:11:27.22 ID:lCGpWaTNO
>>245
ずっとライターライター言ってるけど、
ライターを消した行為そのものじゃなくて、
朱の指示に従ってライターを消せるくらい落ち着いた
=犯罪係数が下がった、じゃないか?

状況が精神に影響し、精神が行動を生むという密接な結び付きはあるけど
サイコパスはあくまで精神状態や性格的傾向を数値化したもので
その人が置かれた状況や行動そのものを測定してるわけじゃないと思うが…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:12:00.66 ID:Pqh5U/huP
そういやキャラスレ誰も立ってないのか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:13:09.32 ID:JbVyKWwK0
だってキャラがまだ掴めてないし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:13:40.20 ID:wtwfb5PLO
オトナアニメについての言及はいつ頃あった?
しかし3年前から企画があってうろぶちに連絡あったのが去年4月ってそれまで何してたのか
あとまどか直後に連絡とは
フジはホント流行に手付けるのが目ざとくて早いなぁ
芦田愛菜とかもそうだったし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:15:03.22 ID:Pqh5U/huP
>>247
あの人がもし自覚もなしにガソリンの海でライターつけてたならそれはただの「状況」
でもあの人はライターをつけて「くるな!」と威嚇していた
これはつまり火のついたライターをガソリンの海に落とすぞって本人の意思が介在している行為
その意志を読み取って脅威判定が更新されたんだと思うよ

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:17:40.22 ID:XwkCDd/FO
>>242
普段の好みと真逆だし良いとこなしだったけど、何故か可愛いと思ってしまった
被害者落ち着かせようと、ひきつりながら笑うとことか
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:24:28.92 ID:lCGpWaTNO
>>251
たられば話になってしまうけど
例えばライターを消しても、まだ攻撃する意思が残っていたら
判定はリーサルのままだったんじゃないか?ってこと
行動だけから判定してるわけじゃないと思うんだよな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:25:15.14 ID:maUx52fy0
>>251,253
2人とも意見の根本は一緒でないかい?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:26:29.06 ID:GYmLO7xa0
>>250
雑誌やこないだのクロストークの話だと2年以上ブレストしたけど企画が行き詰ったので虚淵呼んだみたいな風に聞こえる
虚淵起用を提案したのはIGのプロデューサーぽい
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:30:11.88 ID:Pqh5U/huP
>>253
あの状況で女性の抵抗手段はライター落とす事だけだからなあ
消した=攻撃性激減 ってドミネーターが判断するのはおかしくはないと思う

行動「だけ」だとは断言されてないからそこは俺も断言はできない
確かに興奮とかそういうのも全く考慮外だとは思わんけど
具体的にどういうアルゴリズムで計算してるかはまだ俺らにはブラックボックスだから分からんな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:32:28.38 ID:wgVRXdmS0
>>252
無理矢理作った笑顔は1話最高の名シーンだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:39:39.80 ID:GYmLO7xa0
>>257
被害者ももうちょっと無理してるっぽい笑顔だったら良かったと思う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:40:52.64 ID:895LsncCO
あの状況でコウガミが撃ってたら女性は火のついたライター落としちゃうからな、そしたら爆発的な火災になるかもしれん
口パクで俺を撃てみたいな事を言ったのは冷静な判断
あの女性はコウガミは完全に敵だと思い込んでるからコウガミが銃捨てても説得になんか応じなさそうだし
自分がもう動けない状態で同じ女性の朱に説得させれば女性はライター消して火災が防げるかもと考えたんかな
味方を撃ってまで自分を説得しようとする朱なら信用してくれるかもしれんし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:47:18.26 ID:fOCEnjQf0
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:51:53.44 ID:DXlogY6AO
パラライザーに撃たれて保護されると
パラライザーに撃たれす保護されるのとでは
今後の人生の履歴が大きく変わる社会なんだろうか
最初の方の被害者を撃つか撃たないかのやり取りは
ただ失神させて保護するというレベルではないような風に見えた
途中からは処分レベルにまで被害者のサイコパス係数も上がってたので
…まぁそれどころじゃなかった訳だが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:52:21.69 ID:EspekUpb0
いやこんなブスのキャラスレいらんやろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:54:23.63 ID:EspekUpb0
>>216
もう消えてた
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:06:24.45 ID:QXpkioSB0
相変わらずこのアニメは攻殻なんかと比べられてるのか。さすがに可哀想だww


もうちょっとで日テレで攻殻SSSが始まるから存分に違いを比べるといいwwww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:24:15.44 ID:fp997VZh0
>>235
例の遠隔操作ウイルスで 踏み台被害者を犯人と間違えて誤認逮捕も
ちゃんと様子見して確認してからなら問題無いのに IPあるからオマエ犯人だろじゃあ逮捕 なんて警察のバカげたことやってるせいで 余計な被害者増やしてんだもんな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:30:30.06 ID:fp997VZh0
あ 本当に今から日テレでやる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:36:11.33 ID:ccJJVHcg0
メインキャスト8人のインタビューがanimate.TVにあがってた
2話から沢城キャラが登場なのか
気だるそうな雰囲気なのにおしゃべりでナイスバディとか楽しみすぎる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:38:43.55 ID:fp997VZh0
新情報来たぞ
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350113894/l50
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:39:29.27 ID:fp997VZh0
>>267
図書館戦争のみゆきち この前の峰不二子風
ってところだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:40:52.79 ID:BOlgIxXC0
最初にメンバー振り分けたのメガネ君だったけどそこに何らかの意図はあったのかしら
正直逆の面子の組み合わせだったらこんなメンドクサイことにならずにさっさと終わってそうな気がしたんだが
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:46:10.60 ID:C3cJx0jl0
あのダメヒロインだけどもメンバーから殴られたりしたら一気にうっぷんが晴れるんだろうな・・・

そうすりゃあんなダメヒロインでも好感が持てるような気がする・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:50:45.22 ID:mgbzbisy0
>>270
眼鏡君は仲間に犯人の薬物使用の可能性を知らせないくらいエリート()
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:51:54.72 ID:yZvxpiJZ0
眼鏡くん的には多分因縁があると言われてるおやっさんと
元監視官なのに執行官になった狡噛とは組みたくなかったんだよきっと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:13:58.12 ID:mgbzbisy0
石田:軽く振舞っている裏には何かあるようなところが垣間見えるようなシーンがあって、そこが印象的でした。

裏切りフラグ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:15:45.08 ID:bY3dcBqV0

      ∧_∧  ドミネーターキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:24:56.83 ID:sz9xGH4f0
>>274
そのコメは2話を指しての事と思われ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:27:00.12 ID:RVfvzoyJO
せっかく録り溜めしようと思ってたのにミスって一話消去しちまったんだぜ
BSとかで再放送してくんねえかな…orz
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:28:37.60 ID:nV+CbKlLO
二話見た後みんな秀星にどんな感想抱くか楽しみだな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:29:18.34 ID:QXpkioSB0
おいお前ら攻殻SSSみんぞ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:31:44.38 ID:AFflZtfk0
>>274
本当は正義感が強い熱血漢タイプとか軽いようで情に脆いとかあるだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:31:57.83 ID:nsysR1xX0
>>277
1話だけなら
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/5174110001/
で無料で見れる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:37:17.25 ID:VhrO6MCL0
6年前には社会のルール、法を守れって言うキャラがフルボッコだけど
今はルールに従わないやつがフルボッコ
日本人にも遵法精神が身についたんだな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:37:47.58 ID:yZvxpiJZ0
>>277
なぁ頼むからログくらい読もうぜ
27からBSで放送するって情報とっくの昔に既出だ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:40:49.07 ID:RVfvzoyJO
>>281>>283
実は一話は一応視聴済みで、面白かったら正月休み辺りに嫁誘ってもう一度通し見しようかと思ってたんだ
でも親切に教えてくれてありがとう
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:45:13.73 ID:mgbzbisy0
>>276
石田≒何かやらかす と思って期待したけどそうでもないのか
ありがとう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:51:49.20 ID:AFflZtfk0
石田って声優のことかよ
本人が問題なわけじゃないのに何期待してるんだよ・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:53:15.21 ID:d8Mf4Vik0
なんで犯人殺すのあんなにグロいんだって議論があるけど麻酔との差別化なんだろうな
最後被害者死んだと思ってる人たまにいるみたいだし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:25:05.11 ID:yjOBimbX0
最終的にはベルセルクみたいに悪魔が出てくるんだよ
そこでドミネーター第三段階になって悪魔召還プログラム発動
狡噛はガッツで槙島はグリフィス
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:48:21.38 ID:Ah/sOQxF0
脚本は一話が始まる前に最終話まで提出してたんだってね
ウロブチはもうアニメ脚本熟れてるのかも
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:49:04.75 ID:d8Mf4Vik0
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:49:46.52 ID:d8Mf4Vik0
>>289
それは早いのか遅いのか分からん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:58:08.48 ID:d8Mf4Vik0
>>290もっと詳しいのあったわ
http://www.koepota.jp/news/2012/10/15/0304.html

塩谷:これからも色々なことが起こります。
アフレコ現場では野島さんが会うたびに「僕はいつ死ぬんですか?」と言われるんで(笑)、
「大丈夫です、死にません」と答えているんですよ。

関:たぶん、(朱は)お風呂上がりに裸でご飯食べていましたから、(潜在犯の)素質は持っているんじゃないかと思うんですよね。
花澤:でも、不思議とエロさがなかったですよね(笑)。
虚淵:コンテの段階では結構がっつりと(エロさが)あったんですよ。
塩谷:朱にそういう所は求めてないので(笑)。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 02:59:32.89 ID:rfseF03m0
公式サイトに地方の放送予定日や時間が書いてないんだが
探し回ったけどなかった
ウジテレビは地方は興味ないですかそうですか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:01:29.54 ID:ik7POKXIP
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:05:20.25 ID:rfseF03m0
うん、ここでようやく知ったよ
公式に放送日程もないのなんて初めて見たわ
うんこ決定
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:06:45.99 ID:ik7POKXIP
>>295
http://psycho-pass.com/about/
あるんだな(´・ω・`)
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:43:20.39 ID:GzSpZ0AZ0
情弱の極みだな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:44:46.90 ID:QXpkioSB0
探す気が無いだけでは
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:51:49.36 ID:35Lid82eO
設定わかりにくい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:53:31.50 ID:35Lid82eO
なぜ2話を見たかのような奴がいるのよ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 03:54:20.37 ID:Bmu2IFLH0
このスレは犯罪係数もエンゲル係数も高そうですね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:00:11.15 ID:QJ2Unt360
>>300
試写会だろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:02:21.05 ID:loL1mR2P0
捜査官がもっと基地外であって欲しかったな
一見、常識人で話す事も正論に聞こえるがどこか狂ってるって感じを巧く表現して欲しかった

非常だけどまともって感じのイメージしか無かったのは1話の掴みとしては弱かったなぁと
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:02:29.65 ID:QXpkioSB0
>>301
ドミネーターで皮下脂肪吹っ飛ばして欲しいもんだなおい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:22:38.86 ID:ps/XEraC0
>>303
そうのって逆にありふれてると思うし個人的にはノーサンクス
こういう狂った社会でも真面目に働く人たちが見たいよ。そこらへんを期待してる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:26:07.18 ID:loL1mR2P0
>>305
それなら捜査官がサイコパスだと言う設定が要らない訳で
サイコパスは伝染する。サイコパスに最前線で係わり続けてる捜査官も
その例に漏れず、サイコパスサイドに引きずられサイコパス化してる
新任の主役のお姉ちゃんも、常人からサイコパスに変わる過程が見所なのかなぁと思ったんだよね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:32:31.63 ID:ZQI4pEw10
ドミネーターがそもそもサイコパスが伝染しやすいような効果を視覚的に
見せるものばかり。
ドミネーターの存在がサイコパスを蔓延させてる。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:34:19.03 ID:ik7POKXIP
psychopathは多分あんまり関係ない?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:36:15.47 ID:loL1mR2P0
さじ加減や表現の仕方が難しいけど

1話の犯人の様な、一見して狂人と分かる基地外じゃなく
捜査官は一般人となんら変わりの無い常人を装ってながらその実は常人とは一線を画す狂人として描かなければ
一般的な常人として登場した新任のお姉ちゃんとの対比が出来ないんじゃないかなと

任務に忠実で、犯人に捕まってた女性を撃って保護するのは
女性のサイコパス度を進行させない為、女性にとっても適切な処置だった訳で
それをもってサイコパスな捜査官と、新任のお姉ちゃんとの対比にするのは違うかなぁと
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 04:48:48.02 ID:mgbzbisy0
>>308
作中のサイコパス(PSYCHO-PASS)はあくまで人間の心理状態や性格の傾向を計測した値
その値が異常な値になったときサイコパス(Psychopath)のような扱いをうける
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 05:44:35.84 ID:ps/XEraC0
>>309
>女性のサイコパス度
>それをもってサイコパスな捜査官

何度も言われてるけど捜査官も潜在犯も別にサイコパス(Psychopath)じゃないよ
ストレスやら強迫観念で常人より犯罪を犯す可能性が高いって判断されただけ
本人には自覚もなく、「そんなはずはない、俺は正常だ」って主張するんだろうけど、マイノリティリポートと同じできっと放っておいたらいずれは何らかの形で犯罪起こしちゃうんだろうと思う
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 07:43:59.81 ID:TN+lBHrzO
あのオッサンの腹にどす黒いもんが有りそうなのは分かる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 07:52:03.87 ID:ik7POKXIP
ともみさんのことか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 08:30:20.70 ID:sz9xGH4f0
犯罪者=Psychopathとは限らない
Psychopathの意味を履き違えてる人が結構いるな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 08:51:09.51 ID:1eIADLK+0
一話では執行官連中は数値的に「潜在犯」と判定されてはいるが、見た所普通に話が出来る人物で、
ドミネーターの指示に従って仕事を淡々とこなしていく、システムが命じる「正義」の執行者として描かれていただけで
宜野座が言った様な人格破綻を感じられないどころか、朱の方が色々混乱気味であるというのは演出通りの筈
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 09:20:09.05 ID:SZRhotj1O
執行官がなぜ執行官になったのかはそのうち描かれるだろ
常人に見えるけどそうじゃないって部分もそのうち描かれるだろ
朱がどう成長していくのかも含めまだまだこれからだな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 10:40:22.80 ID:udR7d1kn0
サイコパスって宮崎事件の犯人みたいな奴のことなんでしょ?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 11:05:36.17 ID:WGZI2CjBP
メインヒロインのキャラデザだけ浮いてるんだけどそれだけが残念
なんであいつだけ目ん玉他の奴の4倍くらいでかいの?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 11:33:46.18 ID:mCK3Kk1/0
んなもん観てりゃ馴れるよ
場違いな世界に足を踏み入れた常識人という感じで
俺は良かったと思うよ

まあ虚淵だからそのうちどんどん人格壊れていくんだろうけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:02:39.98 ID:Q97gPEC20
ていうか何で1話で全て決めつけて語るんだ?
疑問や謎があったって当然だろ
オリジナルアニメのまだ1話だぞ?
性急に答え求め過ぎだし世界観が肌に合わなければ
視聴切って他の作品見れば良いだけだろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:08:14.30 ID:2GPnXVjb0
監督としては踊るでパトレイバーはやれたわけだし今度は素直に自分なりの攻殻をやりたかったんだろ
SACじゃなくてね
そうなるとブレードランナー要素が必要だったかってことだな、掴みとしては入れさせたけど最終的に薄まりそう
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:25:08.92 ID:PAPB90g00
謎のばけ学と人類に不可能な性描写は改善されようがなくね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:41:50.79 ID:bKrXtdOO0
女キャラ可愛くねえ・・・と思って公式サイト見たらポニテは普通にかわいいな
なぜこっちをヒロインにしなかった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:56:59.44 ID:/llIa1nU0
訳わかんなかったけどまだ見る
ギルティクラウンみたいなガッカリにはなるなよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 13:05:03.02 ID:AFflZtfk0
>>323
逆に考えるんだ
うざいことしなくて良かったと
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 13:58:30.22 ID:mCK3Kk1/0
ドミネーターの出したら売れそうなガジェット感といい
持ち前のダークな世界観といい
そろそろ虚淵にも平成ライダーの仕事来るんじゃねーの?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:00:53.67 ID:Luruv+47O
>>326
そんな日曜朝に放送出来なくなりそうなダーク過ぎる仮面ライダーはいりませんwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:26:54.93 ID:MqRIKNO00
どっちかというと重妄想しそうな感じだった
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:52:53.22 ID:9/rcJ5sH0
キャラデザが少年漫画のマフィア漫画リボーンだけど大人向けな感じでギャップがあるね

なんか血だまりスケッチの如く
血ボーンって感じだな人ボーンって爆発するし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:03:22.60 ID:ElmZ5t19O
お、おう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:25:32.73 ID:3mF1r4HJ0
監督が最終回までの脚本読んで泣いたんだっけ?
この世界観で感動のラストってのが想像できない
視聴者おいてけぼりな感動()はやだぜ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:29:13.35 ID:ik7POKXIP
>>326
ライダーはどうか知らんがこれがヒットしたら実写もやるかも
本広から実写やろうって言われてるみたいだし
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/11/14536/
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:32:56.94 ID:mCK3Kk1/0
>>332
おう、これは楽しみ!

あと狡噛さんからスピードグラファー臭がするのは俺だけだろうか…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:01:55.36 ID:BvOp1J+mO
1話を見る限り、質の悪いアクションシーンと突っ込みどころの多い設定に薄っぺらいストーリーのB級アニメって印象を受けた
世界観やヴィジュアルの雰囲気は嫌いじゃないので2話に期待
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:19:13.44 ID:yeH62qJ90
冒頭花澤でうんざりしてリボーン絵でホモアニメ覚悟したけど大したことなくてよかった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:27:31.63 ID:Ro03UuBD0
視聴率は何%でしたか?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:17:14.87 ID:sFpB7FeG0
2話以降ってオンデマンドでは無料配信違うのか
大人しくテレビで見るかな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:26:23.27 ID:jiFC/2tN0
ギャップねえ、中途半端だよね
かと言ってそんな思い物でもなく、結局腐狙いみたいな感じが
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:27:05.96 ID:jiFC/2tN0
>>338
思いじゃなくて重い
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:31:00.11 ID:cv/P5G2sO
マイノリティリポートと違ってシステムが欠点丸出しでなんか陳腐だな
システムのせいで余計に事件増やしてるし、
捕縛モードと死刑モードがあんな簡単に切り替わるとかもありえんだろ
あのレイプ被害者の女性は本当に災難だったな
レイプされた上に銃口向けられて、一時は死刑執行されるところだったとかもはやメチャクチャじゃねーか
火つけようとしちゃったのもパニクってるところに銃口向けられたからだろうに

すげー期待してたのになんかもうサイコパスじゃなくて視聴パスしたい気分だわ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:35:23.66 ID:2zHQsMc90
被害者だけど潜在目覚めて酷いとこ行きだぜぇ〜鬱だろぉ〜?
とか欠陥としか言えんしもういいわと思うが一話で描写しきれてないからまたやんのかなと思うとな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:35:52.95 ID:alXnZM4wP
むしろホモアニメ期待してた腐はあのハードな1話で脱落してそう
質厨が残りそうだ、でも売れるだろうかこの路線で
視聴率稼げればいいのかな?ノイタミナは
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:37:30.75 ID:jiFC/2tN0
質厨なめんな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:39:18.79 ID:nV+CbKlLO
>>340
犯罪は病気って概念だからな
犯罪係数高いのは捕獲or殺処分って究極のディストピアだからそこが合わないなら仕方ない
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:43:39.39 ID:alXnZM4wP
あの女は最初にサイコハザードおこした時点でもう被害者じゃなく捕獲対象でしかないんだよ
まずそこの価値観を理解出来ないとね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:46:37.27 ID:9rls7H7R0
このスレ見れば見るほど視聴するの怖くなってきた
少しくらい心暖まるエピ無いんかい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:49:50.85 ID:2zHQsMc90
今んとこ薄っぺらいから大丈夫
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:50:34.71 ID:nV+CbKlLO
>>346
あるとは思うがそれ以上に激シリアスが続くのは明らかだから
ぬるい感じのとか感動系なら他のアニメで補充したらいいんじゃないの
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:52:41.96 ID:LFJvU7kP0
確か女子校に潜入する回があるんやろ
きっと心暖まるラッキースケベ回やで
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:54:33.64 ID:O1ivj8KO0
>>346
下手にキャラクターが好きになったらzeroやまどかみたいに後々キャラ厨が大暴れするかもしれん
皆でお花見行くとか無いから
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:55:06.28 ID:gHjrqSfQ0
感動系は多少あるかもしれんがほのぼの系エピは望まん方がええな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:58:22.69 ID:cv/P5G2sO
>>345
でも花澤キャラの価値観は現実世界の価値観と一緒じゃね?
それとも花澤キャラだけが特別な価値観を持ってるっていう設定なのか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:59:37.79 ID:C4447b/p0
虚淵アニメはキャラに入れ込む萌え豚には無理じゃないか
まあだからこそどうなるか分からん展開が面白いんだけど
女子高潜入回とかあるって聞いたがそこで笑いに走ってくれたらいい具合にバランスとれるかも
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:02:32.51 ID:alXnZM4wP
>>352
花澤キャラも頭では理解してると思うよ
だからこそ撃つんですよねとかセリフに出てるわけで
でも実際爆死現場みたり、被害者がレイプされてたりで同様しちゃったんだと思う
慣れてくれば宜野座みたいに淡々とこなせるんじゃないだろうか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:05:23.63 ID:GyNRsYdKO
さっきみた。
最初ヤングきりつぐかと思った。
女がまやみねおの絵みたいで浮きすぎ。
何か他のアニメ全般が超能力モノだから
どんな業つかうのかと思ったが
これは普通の人間なんだな。
視聴決定した。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:05:40.84 ID:jiFC/2tN0
動揺程度で大問題起こしかけたらとんでもないね、それこそ次回には捕まってんじゃない
主人公はだったら反政府組織みたいなのの方が良かったね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:06:30.67 ID:jiFC/2tN0
つまりはそういう訓練教育こそやってるべきだよね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:07:58.81 ID:alXnZM4wP
>>356
だからおっちゃんもとんでもない新人がきたって言ってるじゃないか
宜野座も「常森監視官、君の行動には問題があるようだ、上に報告させてもらう」って言ってたし
減俸か知らんけど当然なんらかの罰は受けるでしょ
359 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 18:08:02.24 ID:/VwMij4D0
>>349
よければ女子高潜入回どこで聞いたか教えてほしい。
本当だったらwktkが止まらないわ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:10:23.02 ID:alXnZM4wP
>>357
訓練はあくまで訓練よ
訓練で人に銃は撃たない
おっちゃんもあれは新人にはきつい現場だと言ってたし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:14:43.95 ID:C4447b/p0
女子高潜入回は何かのインタビューだっけか?
あるって聞いた事はある、なんか朱が潜入するんだって
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:18:21.79 ID:BRnp/e7DO
本広か塩谷のインタビューだったかな
誰が潜入するかまではなかった
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:19:23.71 ID:/7fUs5Jb0
女子高潜入回とかキチガイ教師絡みの胸糞系な予感しかしないんだが…
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:20:45.41 ID:2zHQsMc90
結局犯罪意識なんて理性で留めてるだけで誰でもあるよなって思うし
真面目にやってきたのにもういいわって狂うやつばっかになりそうだよな
365 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 18:25:44.41 ID:/VwMij4D0
調ベてみたらあった。教えてくれた人ありがとう。
spoonって雑誌に書いてあったらしい。女子高潜入回楽しみ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:25:53.73 ID:C4447b/p0
>>364
誰にでも犯罪者になる素質があんのは現実でも同じだね
でもそこで理性が効くから社会は崩壊しないわけで
崩壊した奴は痴漢なり窃盗なりやっちゃってお縄にかかる
それを事前に防ぐのがこの世界って事だろうな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:29:21.62 ID:nV+CbKlLO
だが女子高潜入で悪の教典みたいな展開きたら凄まじい阿鼻叫喚になるな(´Д`)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:31:24.53 ID:3m2su2O/0
「確信犯」という言葉があるように
自らの理性に従った結果、犯罪を犯すことだってあるよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:39:48.52 ID:2zHQsMc90
だから犯罪を完全に思い立ったやつだけを選別かなあ、それじゃ抑止ならないか
一話時点じゃ被害者ってだけでそうなっちゃうのがおかしいのは勿論、理性留めてた人もそれで崩しちゃう馬鹿なシステムとしか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:44:22.09 ID:xwZ/tVvi0
いや、元々あの犯人はボーダーギリギリを行ったり来たりでヤバかったんだと思うよ
だからこそボーダー超えたのを検知された時点で吹っ切れちゃった
普通の人はもっと気軽に数字で自分の綺麗さをチェックしつつ清く正しく生きてるんじゃないかな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:45:08.84 ID:alXnZM4wP
だからあの女はサイコハザード起こして犯罪係数が伝染上昇した時点で
可哀想な被害者様じゃなくて危険人物でしかないんだよ
理性があるかどうかが問題じゃないのは朱が正岡のおっちゃんに銃向けたシーンで分かる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:56:41.23 ID:C4447b/p0
>>370
元々危ない奴が職質されて逃げたってようなもんだね
現実でもよくある
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:58:13.48 ID:2zHQsMc90
>>370
要するに吹っ切れるようなレベルのやつって事で?
事件あったら意味ないよな、せめてメーター秘匿ぐらいしろよとか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:02:57.38 ID:alXnZM4wP
>>373
メーターかくして何の意味があるんだよ
分かるからこそ犯罪係数低くなるように心のケアしてるんだろう一般人は
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:04:05.23 ID:xwZ/tVvi0
>>373
社会全体で見ればメーターの数字を参考に身を慎む人の数と、
それによりもたらされる平和・安全の方が大きいんだろう
一部の数字のせいで逆に暴走しちゃうような、言わば潜在的な潜在犯は、
仕方ないので何かやらかした時に当局が捕縛or抹殺する
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:06:37.96 ID:2zHQsMc90
二レスで矛盾出てるぞ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:09:02.54 ID:C4447b/p0
そもそも設定や価値観を理解してないからこんな素っ頓狂な批判になるんじゃ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:12:39.57 ID:9rls7H7R0
レスd

ラッキースケベを心の支えに見てみるわ
ショックで吐かなきゃいいけど
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:15:47.40 ID:BvOp1J+mO
主人公の説得で女の係数が下がってるわけだし一時の感情が係数に占める割合はかなり高いんだろう

今回みたいな事件が起きると女はもちろん女の恋人や家族も男への復讐心燃やして一時的な係数オーバーで処分されたり
下手したらその恋人や家族が処分された事でさらに係数オーバー者が増えるとか
とんでもない事になりかねん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:19:25.65 ID:pywUa1iT0
>>379
女の係数下がったのはライター消したからだね
後は自分に銃口むけてた絞噛が撃たれて倒れたから

単に興奮してるかどうかだけで決まる訳ではないよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:22:16.98 ID:TN+lBHrzO
そんなんで下がったり上がったりはシステム的におかしくないか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:23:05.38 ID:alXnZM4wP
>>379
犯罪は基本的に予防できるし、起きたとしてもすぐ対応しているから
基本的に遺族が事件に気付いて犯人へ復讐心燃やす前に犯人はこの世を去ってると思う
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:24:42.66 ID:pywUa1iT0
>>381
おかしくないだろ
周りガソリンぶちまけてライターつけて威嚇してるんだから
脅威判定更新されておかしくないし
その状況が改善されれば戻るのは当然
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:31:35.55 ID:nV+CbKlLO
まだあの女のシーン勘違いしてるやついるのか
もう次スレからQ&A作らないとダメだな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:34:01.31 ID:I80DTUdr0
>>381
じゃあドラゴンボールとかも見れないじゃん
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:36:05.46 ID:BRnp/e7DO
>>379
現実世界で復讐心に燃える人が実際に実行するかどうか
殺してやりたいと思っても実際には理性で留まってる場合がほとんどだろう
そういうことも考慮して判定してるんじゃないかと思うけどなぁ

あの被害者はかなりのストレス状況にいて
理性が飛んで冷静な判断ができない状態だった
だからリーサル判定になったんだろう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:39:04.08 ID:3m2su2O/0
>>381
まあおかしいと言うか仕組みがブラックボックス過ぎて訳わかんないよな
現実にはありそうにないほど判別については万能な機能が付いてると考えるしかないんじゃね?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:42:03.97 ID:jdkzzHGJ0
このアニメはシステムの穴を探していく作品じゃないと思うなあ多分。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:01:29.86 ID:3au4yf4S0
パトレイバーはやらないと言ってたけど
やはりパトレイバーに見えてしまう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:03:29.35 ID:cCUtuB7Ri
しかし視聴者が「こういう世界観なんだ」と納得するには現時点でかなり無理があるのも確か
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:04:09.98 ID:I9vZEKjo0
2クールずっとシリアスだったら正直きついな
特にこれは超能力とかオーラとかでバトルするわけじゃないし
女子高潜入がどういうネタになるかは知らんけど、和む回も多少あってほしいと思う
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:06:37.82 ID:BRnp/e7DO
インタビューで実質の1話は2話とか言ってた
1話の説明は最低限の基礎知識だけなんじゃないか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:10:52.89 ID:sz9xGH4f0
1話でこんだけ盛り上がれるのも久々な気がするな楽しい
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:12:15.74 ID:ElmZ5t19O
次のノイタミナの情報ないなと思ってたら両方2クールなのよね
まだ序盤中の序盤だし展開が楽しみで仕方ない

女子高とか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:14:19.95 ID:alXnZM4wP
刑事ドラマっぽいものにしたいって言ってたし
多分なごやかな回もあるんでないかなとは思う
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:30:50.66 ID:I80DTUdr0
お前ら女子高に食いつきすぎw






やっぱどろどろしたいじめとかで視聴者ドン引きコースなのかな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:32:02.20 ID:O1ivj8KO0
>>396
援交とか薬とかじゃね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:33:58.33 ID:fp997VZh0
攻殻SAC映画版見てて思ったけど
本広は踊るでユースケサンタマリアをトグサにする予定だったんだろうな・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:35:17.98 ID:sz9xGH4f0
違法ドラッグとかありきたりなのきそう女子高
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:37:22.05 ID:fp997VZh0
>>326
そもそも
ブラスレイターが
ゴーバスターズや灼眼のシャナの小林靖子にゃんを使った
平成ライダーアニメ版な計画だったじゃん
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:37:33.20 ID:jdkzzHGJ0
虚淵が関わってるだけになあw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:38:53.77 ID:j6XE3DLe0
>>400
企画を進めたのは板野とニトロのスタッフで
靖子が参加したのは後からだけどな
ライダーの経験を買われたっていうのは合ってるけど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:44:09.77 ID:I9vZEKjo0
塩谷監督がラッキースケベ許してくれるかどうかが問題だ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:44:41.90 ID:vs82NtP70
虚淵ライダーはちょっと見てみたいな
龍騎みたいになりそうだが
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:47:19.10 ID:fp997VZh0
キョブチじゃないけど
フェイトゼロのときのあおきえい監督は喰霊で
おいおまえら今夜はみんな大好き水着回だぞー と告知して
なぜか最後に首が飛んだ(例えではなく)
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:47:58.51 ID:fp997VZh0
フェイトゼロのときキョブチと一緒だった の間違い
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:48:19.69 ID:LkcdzZx50
遅ればせながら一話を見たが、設定がまんまマイノリティ・リポートだな
このシステムの真相を軸にストーリーは進んで最後にうっちゃりかますパターンか
悪くはないがどんだけ視聴者を裏切るうっちゃりが虚淵にできるかだな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:48:35.80 ID:alXnZM4wP
おっちゃんとか宜野座あたりも笑いに昇華させられそうな使い方も色々あると思うわ
そのあたりバランスよくしてくれればなー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:49:13.55 ID:ScYYQfYo0
しかし、今の日本に必要なのは
ドミネーターではなくて ロリネーターではないか

潜在的ロリコンを隔離するとかさ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:50:59.71 ID:9HwrmG6i0
PSYCHO-PASS サイコパスは糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349281955/344

344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 14:54:23.94 ID:Luruv+47O
狡噛が撃たれたのは狡噛自身が朱に撃てとか何とか口パクで言ったからだよ
被害者に銃を向けていた狡噛を撃つ事によって
被害者は朱を自分を守ってくれる存在と認識しライターを消した
それで精神状態が落ち着いたんだが何なのか被害者の係数が下がっている
コンビプレーとして描いたんだろうけど
正直描写の説明不足と説明されているようで全然見えない世界観なので
第一話だけじゃなにも解らないってのが本当のとこ


あー、こういうことだったのか
俺はさっぱりわかんなかったよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:52:45.31 ID:fp997VZh0
>>408
そういうのキバヤシがうまいんだよなー
サイコメトラーEIJIとか 恐いシリアスと爆笑の紙一重の使い分け
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:54:49.89 ID:BRnp/e7DO
>>410
狡噛が撃たせたわけじゃないだろ
それだったら周りがあんな反応にはならない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:05:41.13 ID:nV+CbKlLO
周りは関係なくね、絞噛が一人で考えて上手く朱誘導して打たせた作戦なら
つか状況的にだいたいそんな感じかと思う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:06:09.98 ID:hiECMA/U0
お前らキョブチキョブチ言うけど深見が共同脚本だからな
女子高回で百合が無いわけがない
朱は間違いなく女王の風格を持った魔性女子高生に堕とされる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:07:10.44 ID:LFJvU7kP0
狡噛が撃つように促したのなら朱はえっ本当に撃っていいの?って戸惑いの反応するんじゃね?
やめてえええええと叫んで思わず撃ってしまったように見えたが
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:07:56.03 ID:DB+8/eiy0
撃たせるように誘導するるために何か言ったんだろ
何を言ったかは知らん
極端な話>>52でも構わない、撃ってくれるのなら
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:08:30.24 ID:O1ivj8KO0
被害者を殺されたくないなら俺を撃て系じゃね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:10:58.00 ID:AKqsRitC0
女子高回は松たかこ主演の「告白」みたいなのだったら胸熱
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:12:17.29 ID:7Co2apkI0
気に入らないなら俺を撃てって作戦前に言ってたように、朱の判断に任せただけかと思ってたよ
狡噛に>>410の意図があったのならちょっと面白い気がしてきた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:13:37.91 ID:nV+CbKlLO
>>417
んな感じかと、あれはコンビプレーってより絞噛が上手く朱を煽って被害者保護まで持っていったんだろう
多分朱は作戦だって気づかないで絞噛に上手く誘導された
だから朱本人は作戦とは気づいてないかもね
絞噛のやり方が上手かった
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:14:13.04 ID:Luruv+47O
>>412
口パクで狡噛が何かをいいその後朱が反応した顔をしている
その後撃たれているのは描写上は確か
口パクゆえ周囲は理解していない(視聴者も現時点で何を言ったかは不明)、
しかし朱は何かを理解している
それが何かは今後のかかれ方次第
第一話の今の時点では、あれ以来狡噛と朱が会話も何もしていないので不明
ただ最初に朱と狡噛が交わした会話に俺を撃てばいいという内容があるため
撃てと言ったのかは不明だが
その系統の口パクであると考えるのはありだと思うよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:15:28.78 ID:CvR3wPoS0
そもそもあの新米がおっさんの邪魔をしなければ排除レベルまで行かず捕獲で済んでいたものを
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:15:55.34 ID:BRnp/e7DO
気に入らなきゃ撃て系ではあるだろうけど
撃たせるためってのは違うと思うけどね
狡噛は被害者を撃つことに反対してるわけじゃなさそうだし
自分を犠牲にしてまで撃たせないようにする意味がない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:16:35.68 ID:ElmZ5t19O
咬噛 「左手は添えるだけ」
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:19:44.63 ID:Luruv+47O
銃を使い捕獲と銃も使わず保護では
被害者のその後が天と地の差がでるんじゃなかろうか
それでなければあの反応は不思議になる
だからといって撃たれた狡噛乙なんだがw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:21:10.56 ID:8tG48uN60
撃たなきゃ撃つぞ、的な発言だと予測
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:28:15.09 ID:PAPB90g00
俺も撃たなきゃ撃つのまんまを連想した
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:29:00.37 ID:sz9xGH4f0
あれ狡噛が朱を試したんだと思ってた
作戦なら狡噛には被害者を助けたい意思があったってこと?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:30:11.95 ID:PAPB90g00
無いだろ
むしろ新米がここで脱落か使えるかの判定
んで脱落コースだが次回で逆転とか
そもそもそんな女居なかったとかそんなんだろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:31:20.36 ID:32A8pbH/0
>>423
あの場面で絞噛がイリミネーターで撃ったら、あの女性はライターを下に落としちゃう可能性がある
だからじゃね?殺したくないんじゃなくて現場の安全の為にあの女性にライターを捨てさせる必要があった
そのためには明らかに敵視されてる自分が朱に撃たれた上で、その朱が説得すれば
という事を考えたんだと思う
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:32:14.64 ID:cCUtuB7Ri
>>414
…期待していいんだな?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:32:16.74 ID:PAPB90g00
つかよw

あの女生かす被害>爆発

ってのは分かる?w
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:34:30.53 ID:ricgJN370
後半のおっさんと朱ちゃんが犯人に追いついて
おっさん「止まれ」
犯人「銃をよこせ」
おっさん朱ちゃん「ハイ」
の流れが何度見てもふいてしまう
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:35:15.92 ID:PAPB90g00
最終的に下っ端1人フレンドリーファイアで落とした挙句
マトも撃てずに先輩が後始末したって時点で
首切られてもおかしくないけど
何故か続投すんだろ?
んでもってSAN値みたいなのも下がってる

あの監督官だったか?あのポジの奴も
60越えた辺りで次のが送られてきて
入れ替わりに兵隊送りになる訳だろ
そこら今回説明してたと思うんだが
それも分かってないのかなあの新米
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:36:10.01 ID:PAPB90g00
>>433
渡しても撃てないの分かってるからじゃん
あそこまでにわざわざ3〜4回説明してたよな?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:36:37.03 ID:alXnZM4wP
>>430
俺もこれだと思う
コウガミは助ける意志があったんじゃなくて
あくまであの場での火災を防ぐためにとっさに考えて朱に自分撃たせたんでしょ
自分が思いっきり敵視されてる以上、自分を撃った朱が説得すればライター消すだろうし

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:39:03.64 ID:JHXVZlLNO
口パクのとこの最後あたり狡噛笑ってない?なんか口角上がってる気がするんだけど気のせい?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:39:14.28 ID:32A8pbH/0
>>434
宜野座は朱の事上に報告すると言ってたろ
給料減らされるくらいの事はあるだろう
人材不足という設定だからすぐクビにはならんだろうけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:39:28.62 ID:BRnp/e7DO
あのライターって手を離したら消えるタイプじゃないの

ってか被害者が火をつけたのは狡噛が撃たれた後なんだけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:40:27.62 ID:Luruv+47O
解ってないのは作中のキャラでなく
一話の時点で解ったような顔しているこちら側かもと思う
現時点では不明な事が多い
キャラ叩きなんて解らなさすぎて出来んよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:41:29.28 ID:PAPB90g00
>>438
使えない奴は居るだけで迷惑
どれだけ人材不足でもあれは居ない方がマシ
変な論文書いてんだから次期からその路線の奴が採用されなくなるオマケ付き
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:42:06.30 ID:O1ivj8KO0
>>440
24分の1だしなあ
サザエさんでも1話でキャラ把握なんて無理
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:42:53.97 ID:eAceyXhe0
>>430
俺はそこまでめんどくさくというか深くは考えなくて、あれは狡噛流の「教育」なのかなと思った
こういう現場だと知った上でその意思を押し通すなら、
ハラを決めろよ?という
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:43:18.22 ID:svfXObat0
サイコパスを公安警察が獲得した協力者として利用する設定はわかるが、
警察はレイドジャケット着てたりしてるから視聴者は日雇いの殺人者を雇ってるようにしか今のところは見えないだろうな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:46:29.97 ID:32A8pbH/0
>>439
そうだっけ?っとなると絞噛はやはり朱に被害者救出させるためにやったんかな?
つか良く考えたら絞噛って元々は監視官って設定だから正義感自体は強くてもおかしくないんだよな
被害者保護のためってのもありうる線か
>>441
いや、執行官は犯罪者予備軍だから監視官いないと出動出来ない
しかも一人の監視官では2人までしか付き添えないから朱はいないとダメだよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:58:31.51 ID:nV+CbKlLO
絞噛は過去に猟奇殺人に巻き込まれたって設定見たな
それ以前は出来るだけ被害者は保護しようとするような奴だったんじゃないかな
程度は違えど朱の心境と近いような

このあたりも色々推測出来るよね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:05:43.28 ID:4vnTE5y30
>>410
2スレ分くらいすっ飛ばして一番しっくり来た
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:08:38.13 ID:CvR3wPoS0
犯罪係数に従わず独自の判断で撃ったり撃たなかったりするなら
設定にある社会システムの全否定なんだけど
作者はその反逆を描きたいがために犯罪係数とかいう無茶振りをしてるんだろうか
ある女の良心が社会システムを変える!とかw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:17:10.52 ID:XMYTJgA+0
>>15
亀レスだが
・狡噛が撃たれる前に何と言ったか
「ご愁傷様」じゃねーのかよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:17:59.29 ID:sz9xGH4f0
>>428
自己レス
狡噛に被害者助ける意思はなくて、最初から撃つつもりだった。朱が止めに入る、が排除対象になり焦る朱に挑発する狡噛。挑発に乗った?朱が思わず発砲…
見直したらこう見えたんだけど…狡噛があの場面で430の様なプランとるだろうか…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:20:48.86 ID:RfqmlOuP0
>>448
引き金引くのは人間なんだから撃つか撃たないか決めるのも最終的には現場判断でしょ
つか社会システムってより現場のシステムだよね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:23:35.38 ID:sFpB7FeG0
あのまま女撃ってたらライターが引火して大惨事だったと思う
結果論だけど説得できてよかったなと
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:28:14.33 ID:RfqmlOuP0
つかあそこで具体的になんて言ったかは多分分からんな永久に
煽って撃たせたってのはほぼ間違いないが
助ける意図があったのかどうかも分からん、絞噛の人間性というか本性が見えてきていないからな
これからそういうのは少しずつ分かってくるんだろう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:34:33.59 ID:nV+CbKlLO
初の現場だから朱を試したとか
色々考えられるけどクセのあるキャラだなあ主人公の割に
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:41:52.78 ID:1OgUiZgW0
爆死糞アニメだな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:42:48.70 ID:sz9xGH4f0
撃たせたというか撃っちゃうのかよ!に感じる
おやっさんがとんでもない新人が来たな、っていってるの見ると今まであんな無茶苦茶なやり方で被害者を助けようとしたヤツはいなかったんじゃないのかな、踊るの青島みたいな感じで
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:58:13.69 ID:CvR3wPoS0
>>451
撃つか撃たないかの判断基準が犯罪係数なんじゃなかったっけ、この社会では
人間が独自に判断していいという設定じゃないよね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:01:26.40 ID:xwZ/tVvi0
>>457
いや、犯罪係数で決まるのは「撃っても良い」「殺しても良い」までで、
それで実際に撃つ、殺すかどうかの判断は人間がするという形だろう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:03:01.24 ID:Luruv+47O
狡噛が口パクした台詞が
ご愁傷様とかなら口パクである必要性がないと思うんだよ
口パクでなければいけないような台詞ではあると思う
…演出上の都合で深い意味はない可能性もあるけどね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:11:58.77 ID:CvR3wPoS0
>>458
そうなんだ、なるほど
じゃあヒロインはべつにおかしなことをしたわけじゃないんだ
あれは執行官が暴走したってことか・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:15:57.52 ID:C3JoMbn30
いや、おっちゃんが最初に撃とうとした時止めなかったらそこで終わってたってのは事実だし
初現場でテンパって余計に長引かせちゃったのは事実ではある
まあさすがに初現場でこういうシチュ書いた以上、またこんなやらかしってのは無いとは思う
こっから反省したり成長したり、あるいは自分の正義貫いちゃうのは知らんが
まあどういう展開になるか楽しみだな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:18:14.13 ID:1eIADLK+0
オンデマンドの1話無料配信で確認したが、
狡噛のエリミネーター作動時には女はまだ火を付けてはいない

朱向けの口パクの終わりにニヤリと口角が上がる、その後、その口パクセリフに触発されて、
朱は「やめて!!」と言って狡噛を撃つ、撃たれた狡噛の顔が麻痺の為か分からないが意外そうな感じの目線を朱に向けている
その後の朱は振り絞る様に引き金を引いた反動でぐったりと座り込むが、被害者はその時点でも処刑対象であり危機的状況は継続、
「被害者」を助けたい一心の朱は意思を切らさず「正義」の執行対象と化した女の係数低減の為の?説得を続けるので、
狡噛の示した「意思」は朱の中で拒否されてる筈

元監視官でもある狡噛が新米のエリート監視官と会った初日にコンビを意識するとも思えない
狡噛は銃撃されようと自分のやりたい様にやるし仕事はさぼらない、というスタンス。教育というなら、それは征陸がやってる

そんな1話視聴の俺的認識で、狡噛のセリフ(監督のツイートからして、朱に聴こえる様にセリフを喋ってる筈)を想像すると、
「これが「俺達」の「正義」だ(微笑)」とかそんな感じかと、勿論、最後の微笑があるので狡噛がその正義に支配された人物かどうかは・・・

この展開だと想像すると、狡噛にとって朱はこの社会にあって規格外な人物「変な奴」と認識されて、コンビになれそう、ツンデレ
後、宜野座は朱に対して「君の状況判断については報告書できっちりと説明してもらう」としか言っていない
長レスすまそ

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:19:10.89 ID:ndcQpYtI0
これ2クールあるのもしかして
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:22:09.07 ID:d8Mf4Vik0
>>463
そだよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:22:47.65 ID:HQIwG/mpP
自分の危険も省みずに相手の犯罪係数を下げようとする猟犬さん達ドン引きのキチガイヒロインになってほしい
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:23:25.43 ID:C3JoMbn30
コウガミは口パクする前も何回か朱をチラチラ見るんだよな
やっぱり説得したいなら俺を撃てって感じの意思表示だと思うけどな、あれは

うーんどうなんだろう
一見冷たいように見えて実は・・・なキャラだって事かなって俺は思ったが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:29:40.43 ID:sFpB7FeG0
>>466
仮にも上司だから撃つぞすぐ撃つぞほら撃つぞって感じかと思ってたわ
もっかい1話見なおしてこよう
ここ見てるといろいろ思いつかなかった見方が結構ある
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:31:12.21 ID:AFflZtfk0
いつまでこの話題してるつもりなんだろう
もうどうでもいい
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:34:09.03 ID:d8Mf4Vik0
2話来るまで他に話題もないししばらく他所のスレで遊んでくればいいんじゃない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:35:21.50 ID:sz9xGH4f0
>>466
チラ見は でもコイツ排除対象レベルになってるけど?っていう皮肉的な演出かなと思った
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:40:41.63 ID:Hjqq0xtK0
「ライターを捨てて、じゃないとこの銃があなたを殺しちゃう」

っていう朱のセリフがあるから
やっぱ絞噛があの女に銃向けた時ライター持ってた事が(この時点ではつけてないけど)
犯罪係数バク上げした理由ではあるんだな

口パクの件は結論でないな〜まだ絞噛のキャラわかんないもん
472 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 23:40:59.13 ID:/VwMij4D0
口パクは、最後らへん『〜だろう』に見えた。
「撃てと言ったろう」とか「撃てばいいだろう」とかそこら辺じゃないかと予想。
あと、 >>430 の線でいくなら、狡噛が潜在犯だから「この女ライター着けて燃やしそうだ」とか
あらかじめ予想できたとかじゃね?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:41:34.07 ID:sz9xGH4f0
>>470
あ、見直したらなんか違うかも…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:45:31.72 ID:Hqij5e9O0
最初に狡噛が被害者にドミネーターを向けた時はパラライザーだった
ということは被害者の深層心理ではライターを点ける気がなかったんじゃないかな
(死にたくないから逃げ回ってるんだし)
しかし新人ちゃんの登場により灯油に足を浸けていた狡噛を人質にして逃げることを思いついた
当然ドミネーターにはばれるのでエリミネーターが解放される
狡噛「●●●●●●」←お前のせいだぞ を推したい
新人ちゃん「やめてええええええ」

っていうのはどうだろう
麻痺銃と殺人銃の切り替えはドミネーターだけど引き金を引くタイミングを決めるのは人間
っていうところがこのアニメの面白いところだと思う
狡噛が破裂しない理由も考えたけどネタばれ考案っぽいのでやめとく
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:46:56.88 ID:Tv1WyriK0
虚淵はその手の捻りを導入で入れてくるタイプじゃない気がする
シンプルにパニクる新人ヒロインと因縁を付けられた主人公っていう構図でいいと思う
そこで入った亀裂をどう克服していくか、歩み寄っていくかだろう
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:49:06.05 ID:DSL/2D5+0
新しい上司が最低限使える人材になるか試してたんじゃないのかな
被害者撃たない><
でも自分は手を汚したくないの><
みたいなのだったら信用できない、使えないヤツ確定だけど
土壇場で仲間撃ってでも止めれる根性があるならまぁ合格点、みたいな。
俺も挑発派
てか>>44です
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:49:21.73 ID:Hjqq0xtK0
見直したら、今にも付けそうなくらいライターがっちり握りしめてるねあの場面
あの状況だと撃たれたショックで筋肉が収縮してライター付いて落ちちゃうかもしれない
だからもしかしたら火災避けるためにって説もあるかもしれんな
それだと冷静で頭が切れるタイプのキャラって感じか
保護するためって説だと本当は優しいところもある?って感じ
どっちともとれるねー
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:04:59.10 ID:ZwTTsm2j0
>>474
あー確かにガソリンぶちまけてライター持ってても最初はパラライザーモードだな
多分朱の声に耳傾けてる途中にあの状況で火で脅そうかって考えたんだろうな
だからエリミネートモードまで跳ね上がったと
なるほどそういう事か

あと絞噛が破裂しないのは単に犯罪係数がパラライザーで済むレベルだからじゃね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:06:16.85 ID:d8Mf4Vik0
>>478
>あと絞噛が破裂しないのは単に犯罪係数がパラライザーで済むレベルだからじゃね
執行官として登録されてるからってのもあると思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:07:38.21 ID:ZwTTsm2j0
状況じゃなくて攻撃性、憎しみといった思考を読むんだもんな、あれは
サイコハザード状態で、かつ火災を起こそうとする意志まで明らかに確認されたからだったのか
だから途中からエリミネートモードになったのか、やっとわかった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:11:54.16 ID:qJfnvuwE0
>>480
たしかラストですべての感情が数値化された世界〜
みたいなの書いてあったし多分それで桶
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:16:01.37 ID:EjjylLbX0
ここでも時々言われてる、狡噛が元監視官っていうソースが見当たらない。
元エリート刑事だったという噂があるとしか見つからないんだが。
刑事=監視官でいいのか、それとも雑誌とかで言ってたのか。
関係ないがニコニコ大百科のページかっこいいなwリアルに声出た。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:47:45.41 ID:FgGVRJ5U0
>>480
狡噛が灯油(ガソリン)に足を突っ込んだ時点で火を点ける意思があれば
放火・殺人でエリミネーターになるはずなんだよね
でもエリミネーターになったのは新人ちゃんが登場してからだから
新人ちゃんさえ飛び出さなければ・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:53:17.30 ID:EjjylLbX0
そういえば公式HPのトップにあった「鉢合わせしたら、殺すんですよね」ってセリフなかったな。
あとキャラクター紹介の所にあった「???」は消されたのか。新キャラ紹介かと思ってwktkしてたのに。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:04:35.61 ID:bb78YNyx0
>>482
こんなん見つけた
http://mantan-web.jp/2012/10/11/20121011dog00m200045000c.html

本作の主人公は、執行官の狡噛慎也(こうがみ・しんや)と新米の女監視官の常守朱(つねもり・あかね)。
慎也は犯罪指数が高まりすぎて監視官から執行官へと転落した男で、朱は優れた資質を持つエリートとして監視官になったばかり。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:21:52.12 ID:EjjylLbX0
>>485
ありがとう、何かもやもやしてたんだ。
しかし猟奇殺人に巻き込まれたのは監視官になってからなのか、それともなる前で、
それがきっかけで刑事になって、捜査してるうちに係数悪化したのか。
そこらへんは4、5話辺りで明かされるのかな。泥臭い人間関係というのが楽しみでしょうがない。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:25:12.60 ID:iFhLtb5m0
朱はイマイチ好きじゃなかったけどあのひきつった笑顔で好感度うpした
ああいう顔を今後もどんどん見せて欲しいw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:28:41.73 ID:zP3q5Q5q0
前髪直線女に外れは存在せん!
メガネやおさげと違ってなぁ!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:39:13.25 ID:wSq7v6vcO
朱のスレも出来立てホヤホヤですよ!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:39:27.70 ID:4kz/FrFR0
コミッサちゃんフィギュア欲しい
でないかなー
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:44:14.89 ID:02rzNr6j0
コミッサちゃんかわいい筈なんだけど
あの見開いたまんまる目が狂気を感じる不思議
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:44:51.29 ID:EjjylLbX0
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:53:37.43 ID:zP3q5Q5q0
>>492
わーいヽ(*´∀`)ノ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:55:59.17 ID:XCXBExp00
>>492
>>1が物騒なんだが…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:10:20.04 ID:rI4/Z+nV0
「図書館戦争」「東のエデン」「フラクタル」「C」「NO.6」「ギルティクラウン」

ノイタミナはディストピアものが多すぎる
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:31:03.29 ID:YY4vp0an0
やべぇ面白いわ
羊たちの沈黙のパクリみたいな気もするけど、面白いからいいや
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:31:43.50 ID:MqchXltB0
オワタ
噂通り微妙だった
IGらしさがまったくないのが惜しい
製作時間足りなかったのかね?
花澤キャラがかわいかった、それだけだった
498ゲームセンタ−名無し:2012/10/17(水) 02:32:28.86 ID:NWqFnZsn0
KTVオワタ

複雑な設定を分かりやすく説明する という点では良くできてると思うけど
反面 人物造形やドラマは類型的で薄く感じて トータルではあんまピンと来なかった

美術はかなり好みだけど 録画環境が未だにSDなんでディティール潰れまくりそうだなぁ…
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:34:55.46 ID:U4EtvdwIO
レイプ魔は挿入したのか?
ただ殴ってただけ?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:35:06.41 ID:YY4vp0an0
状況で犯罪ランクが変わるって設定だけでワクワクするだろ・・・
おまえらは何も解っとらん
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:36:39.17 ID:m2BKs/2F0
ああ、どっかの放送が終わったのか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:37:50.20 ID:MzQPpEsKP
>>497
スケジュールはヤバイらしい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:39:12.50 ID:MzQPpEsKP
関西で放送が終わった

レイプは作中の描写では未遂ぽいよな?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:41:34.10 ID:P4w3eoOy0
レイプより酷いと思うお
チンコ挿入する場所にチンコ入れるのと
ボコボコ殴ったりナイフで切り刻んだりでは
犯罪係数が50ぐらい違うと思うお
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:42:12.53 ID:EjjylLbX0
>>498
今回は設定の大まかな説明回。人間関係とかは2話かららしい。
レビューとか見ると、2話でヒロインの印象が変わったっていうのが多かったと思う。
まあ3話まで見て合わなければ切ればいいさ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:42:36.15 ID:MqchXltB0
>>503
パンツはいてたから未遂じゃね

>>502
だろな。なかなか情報出てこなかったのは出し惜しみじゃなく遅れまくってるって噂だったし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:43:41.21 ID:V2+h9tYU0
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:45:46.03 ID:MzQPpEsKP
twitter見てるとパラライザーで撃たれた人も死んでると思ってるのが結構いるから片っ端からツッコミを入れたくなる
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:53:19.52 ID:iFhLtb5m0
>>508
世間では2chに入り浸って情報集めてるような奴は圧倒的マイノリティーだから
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:53:54.73 ID:YY4vp0an0
しかし虚淵さんは女の首を〆るのが好きだね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:57:01.06 ID:EjjylLbX0
>>510
某先輩魔法少女なんて食いちぎられたしな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 02:59:00.16 ID:MzQPpEsKP
>>509
事前情報なくても作中でノンリーサルとかちょくちょく言ってますやん
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:00:00.99 ID:e0xDqVJe0
関テレ一話おわた 予備知識ゼロでここも初めてきたけど
若干微妙っぽい出だしだな先行き不安を感じるな
あ キャシャーンはじまったw
アニメタイム連続でおちおち2chもしてられない
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:01:13.34 ID:v+DxTtKp0
実況しながらとか流し見してると説明台詞とか頭に入ってこないからそういう人たちじゃないのか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:05:40.94 ID:2uC44UVc0
高性能っぽいのに何で仲間撃てたの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:10:16.58 ID:MVnt5l6o0
なんだろなー
ああいう世界観をその住民が認めてるならもっと効率の良い方法があるはずなんだよな
産まれた時にレンチンチップ埋め込んでおいて数値が超えたら
わざわざ「保安官」に撃って貰わなくても自動的にパァン!するとかさ
物語のために誰もが突っ込むはずの部分を無視して世界を構築してますってのが見えると萎えるわあ
特にこういう凝った世界観を売りにしてるんだったら
その説得力は大事だと思うんだけどなぁ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:11:26.67 ID:bTWAhPri0
1話見たけどイノセンスの冒頭見てる気がしてならんw
別に悪くないけど今のところは「新・攻殻っぽいの」としか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:13:59.92 ID:EjjylLbX0
狡噛たちも潜在犯だから。
宜野座風に言えば、執行官にとっては獲物を狩る牙であり、監視官にとっては犬笛みたいなものと思われ。
なんで破裂しなかったかは、単に係数が低かったか、執行官に登録されているやつは気絶だけとか。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:14:10.21 ID:8RG6FOAP0
>>516
保護してセラピー受けさせる事も出来るって劇中で説明されてんだからそのツッコミはどうかと思うよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:15:38.45 ID:Z695w9dX0
>>515
仲間、ってか執行官も犯罪者予備軍だからだよ
つか公式見たりwiki見たりすれば色々分かるからそのほうが早い
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:16:41.43 ID:YAcdBftL0
関西スタートで1話視聴

凄いクオリティの一話で面白かったです
スカウターで戦闘力…じゃなかった犯罪数値が見えて、それによって取締りされる世界で、
よく喋るべんりな銃をお供に、心優しい新米キャリアお嬢さんががんばっていくお話みたいですな
世界を統べるシステム、管理社会の矛盾的なものが1話でいきなり提示されてましたので、これからいろいろそれとぶつかっていく展開になりそうです
いろんなバラエティの犯罪者が出てくると話も膨らみそうですな

美術はぶっちゃけブレードランナーで、踊る捜査線的な警察モノの匂いもさせつつ、ちょっとジリオンっぽいとこもある
原案が虚淵さんらしく、既存のありがち設定に一捻りくわえて面白げにする、あとひどい目に会う人も出して、引きのある1話でした

公安側よりも、犯罪者と被害者の作画にとても力入ってて素晴らしかったです
あの乾いた唇のカットとか、あと顔芸でちょっとイッちゃってるところとか、とても良かった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:21:35.52 ID:FgGVRJ5U0
>>516
あのシステムは犯罪者になる危険性がある人を排除するものだけど
女の被害者が犯罪者扱いされたように正当防衛であるかは判別できない
だから人間が引き金を引く仕組みになってるんだと思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:29:43.18 ID:BXDVUmCa0
「あんたみたいな良い女を抱きたかったんだよ!」

じゃあ早く抱けよ…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:34:22.18 ID:sxK8Ofg20
傷めつけるのも楽しいやん(´・ω・`)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:34:43.10 ID:2uC44UVc0
で、あの殺されたおっさんはどんな悪いことしたの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:37:49.85 ID:YAcdBftL0
何もしてないけど、スカウターで見ると戦闘力が高くて潜在的サイヤ人だった

なので取り締まられた
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:40:37.14 ID:sxK8Ofg20
いや女さらって傷めつけたらだめだろ(´・ω・`)
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:40:53.99 ID:BiJMCjRi0
>>525
犯罪係数を図る検査みたいに引っかかって逃亡
麻薬キメて女さらってレイプ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:44:44.95 ID:YAcdBftL0
しかしまあ21世紀に入っても、ネオンきらめくブレードランナー的近未来退廃世界は使いまわされるのだな
もはやIGの古典的伝統芸の領域やな

ノイタミナ繋がりで、ロボティクスノーツの近未来感、
今とさして変わらない日常にちょっとデジタルガジェットが入ってるあの感じの方がより今風のSFっぽいわ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:44:55.90 ID:vA3/ZJUO0
話は単純で、なんら混乱せず見れた
まあ普通に楽しめそうだ
だけど別に特筆する程のもんは今の所ないな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:45:36.79 ID:C1liJS1sP
情報量多くて前知識無しだと勘違いするとこ多いかもな
まあまあ見せ場はあったし面白いとは思うが
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:46:55.71 ID:jKYGKs6i0
>>523
DTこじらせたおっさんの気持ち考えてみろよ…

しかもあのおっさん…清らかなまま逝ってしまったんだぞ…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:49:43.00 ID:2uC44UVc0
システムが不完全すぎるよな・・
なんで普通のおっさんが犯罪者扱いされるようなレベルのものが実用化されてるんだよ

ごつい喋る銃でジャッジドレッドっていう映画思い出したわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:50:24.86 ID:V2+h9tYU0
>>521
関テレ組
マルドゥック・スクランブルもそうだけどサイバーパンクのイメージボードって1982年公開のブレードランナーから全然進歩してないよね
なんかもうちょっと工夫出来ないのかなって思う

訓練学校首席の朱(花澤)はなんであんなに無能よ?
無能以前にあの世界で生まれ育った人間にしては知識がなさ過ぎる
その上学校ではサイコハザードについて論文書いただと?
視聴者視点のキャラで舞台設定説明って手法を否定するわけじゃないがなんかご都合主義がねえ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:51:13.84 ID:BiJMCjRi0
普通のオッサンじゃなくて元々犯罪者の素質あるオッサンだから引っかかったんだよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:53:31.96 ID:C1liJS1sP
>>534
知識がある事と現場でいきなり活躍出来るかは別
銃で撃てと習ったからっていきなり銃でためらいなく撃てる奴はそうはいない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 03:54:19.91 ID:MzQPpEsKP
最初におっさんが疑われたのはおそらくクスリキメてたからじゃないかね
でそのクスリの出処が…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:03:14.09 ID:Jn6ZchnR0
1話見た
踊るの女が暴行されてるのを我慢する青島を思い出した
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:09:20.74 ID:o03m9aAx0
うろたんはフォーゼでゲスト参加するかも?というガセが流れた時に
「なんかうわさが流れてるけど、伝え聞いた限りでもあんなにハードな現場は俺にはムリムリっす」みたいなコメントを出していた。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:10:12.60 ID:nOu+rgTW0
仲間撃ってびっくりしたけど、意に沿わなかったら撃ってもいいって言われてたね。
元々朱の判断で撃ってよかったのか。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:16:17.85 ID:MVnt5l6o0
>>536
そういうツッコミしてるんじゃないと思うよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:19:49.36 ID:BiJMCjRi0
>>540
それもあるけど口パクで何か煽ってたんじゃねえかとも言われてる
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:21:09.58 ID:/EJ3FXAU0
>>496
自分も羊沈の路線期待してる。
管理社会の矛盾とかより、ヒトが避け難く持ってる害意みたいなのテーマにしてほしい。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:25:20.73 ID:MzQPpEsKP
>>543
管理社会を打倒するとかいう話にはしないらしいからそうかも
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:46:29.89 ID:othSE/sLO
現実味0なんだがこんなもんかw
サイコパスってあんなんじゃないだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:51:26.69 ID:BiJMCjRi0
多分お前の言ってるサイコパスは精神病質の事だろ
このアニメでは精神状態を計る電子手帳みたいな機器の事さすんだよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:54:15.86 ID:MzQPpEsKP
×psychopath
○PSYCHO-「PASS」
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 04:56:51.38 ID:MVnt5l6o0
謎は謎として今後明らかになるよっていう演出しないと
「設定が粗い」だけで片付けられる明らかな失敗だよ・・・

とにかくこういう世界なんだよ納得しろ!ってのも
作中で疑問を持つ人間が何故いないのかを明らかにしないと
そういう設定の綻びをただ無視してるだけの粗い作りと言われても仕方ない
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:07:23.89 ID:UEZFmdnQ0
また熱血偽善が現実を知る系かよ
いちいち、ぴーぴーうるさいから嫌なんだよな
DTBみたいにスカット倒して欲しい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:07:47.19 ID:C1liJS1sP
羊たちの沈黙って見た事ないけど面白いんかな
俺はディック的世界観の中で繰り広げられる刑事ドラマって感じで楽しみたい
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:10:14.22 ID:wSq7v6vcO
このスレには第1話だけで作品の全容を把握し批評できるベテランが多いですね
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:18:41.60 ID:hzG+rXT70
まあ冒頭2分だけでアクションの微妙さと腐狙いなのは分かるな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:21:14.31 ID:BiJMCjRi0
アクションは諦めろ
俺は素直に展開を追って楽しむ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:43:31.02 ID:qWi0Tsiu0
さっき1話みて、内容はわりと好印象だったんだけど
ヒロインだけ違うアニメのキャラっぽくてちょっと違和感あったな
瞳の描き方がクドイというか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:55:26.47 ID:1b++MLuf0
説明回だった
しかしドミネーターさんつかえねえな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:58:12.81 ID:othSE/sLO
サイコパスと出くわした事あるけどあんなんじゃないぞ。
なんか世間の人が思い描くサイコパスのイメージをアニメにしたイメージ。
境界性人格者を描いたというならリアルかもしんない。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:02:33.05 ID:/EJ3FXAU0
>>556
リアルの「サイコパス」のほうはどういう感じ?
笑顔がさわやかとか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:31:16.45 ID:srVSSzCq0
うーんw ノイタミナって「今度はこの人とこの人とこの人
集めてこの製作会社に作らせれば話題性抜群じゃね?」ってのが
見えすぎるというかw どうも各人がちょっとずつ名義貸しだけと
いうかやっつけ仕事にしか見えねえw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:39:38.09 ID:ywzD7jguO
関西一話早送りで観た、街の風景と銃で何となく内容把握した
映像綺麗なので次も観る
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:40:34.53 ID:othSE/sLO
>>557 40歳男性の保険金詐欺師だったけど周囲は死人と行方不明者の山だった。
でも本人は誰からも好かれるお喋りでカッコイイ人だったね。
事情を知らない人は今も彼に対して好印象を抱いてると思う。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:53:06.80 ID:Hf1Mal8dO
一度上がった犯罪指数は戻らないのかな
説得されて最後ライターとり落としたよね
銃を捨てて降伏と同義だと思うけど
一時的な精神状態で上がったのに
二度と下がらないなら理不尽だね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:53:23.91 ID:6gtMK81u0
スタッフもあのおっさんをサイコパス(精神病質)としては書いてないだろう
これから本当に良心を持たない人間が出てくるのかも
つか石田がめっちゃそんな感じなんだが 社交的だし撃つ時嬉しそうだったし
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 06:59:06.89 ID:95upcySP0
石田キャラは確かにリアルのサイコパスっぽい感じだな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:05:45.94 ID:/EJ3FXAU0
>>560
サンクス。なるほど。
しかし凄いもんだね。

>>562
あのおっさんの描かれ方で、狭義のサイコパス(精神病質)の物語じゃないんだなーとわかったわ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:08:26.08 ID:waqxrdmK0
1話見たがつまらなすぎるわ
主役の女のどこが優秀なんだ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:08:35.12 ID:othSE/sLO
サイコパスなら「俺だってこんな事したくないんだー」って撃つだろうな。
サイコパスは一般人に対してはいい人ぶるからね。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:15:41.39 ID:Um5KuWta0
>>565
銃の腕前
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:16:54.19 ID:+jU3qwJ+O
別にサイコパスが良い人ぶるとも限らないぞ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:18:22.05 ID:xMJM03BX0
ずっとROMってたけど
評論家だらけで何だかなぁ
もっと素直に楽しめよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:30:15.91 ID:P21vStvx0
>>550
レクター博士、格好良いよ
レクター博士、怖いけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 07:55:03.23 ID:xLfGWJTS0
市民、サイコパスは義務です。
あなたはサイコパスですか?ZAP!ZAP!ZAP!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 08:03:52.05 ID:vA3/ZJUO0
>>550
今見たら多少古いかも知れん
どうしたってその後似た系統のモンが現れてるからな
そして続編になればなるほど「うーん」になった作品でもある
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 08:27:31.20 ID:PG+oAIZ20
>>565
優秀かどうか以前に、何に基づいて行動してんのかが全くわからない

舞台設定が現代日本だとか、主人公が犯罪係数とかの概念がない世界からワープしてきた異世界人とかだったら
麻酔銃とはいえ一般人相手に引き金引くのに抵抗があるのもわからなくないけど、そういうのが当たり前な
世界観なんだから警察学校的なところでひと通り教え込まれるだろうに。

そして錯乱した人には撃てないのに部下には撃てる(まぁ気に入らなかったら撃てって本人が言ってはいたけど)とかさぁ

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:22:34.04 ID:ho+dyokM0
実際現場に立ち会ったのは初めてなんだから仕方ない部分もあるんじゃね?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:40:49.64 ID:FGa2NaM00
関西なんで今日はじめてみた
潜在犯は実社会だとソシオパスの方に近いのかな
犯罪係数が高ければ高いほど危険なのか
程々の方が理性等が残って返ってやっかいなのかその辺が気になる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:56:51.39 ID:7RYlpt+h0
羊たちの沈黙は
レクター博士との駆け引きで事件の真相とクラリスの内面が静かにリンクしていくとこなんかはすごいスリリングだったな
最後にレクターが逃げるとこがまた引き付けられる
あれはお仕事ドラマじゃなくて現代ミステリーだが
これはパトレイバーや攻殻SACみたいな近未来警察お仕事ドラマだろ?
1話完結の事件とキャラにスポット当てた日常話がしばらくあって
最後にシーズンのメインの事件を閉める凶悪犯と対決みたいな
虚淵ってだけでジャンル違いな期待してる奴が多いんだろうが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:00:16.61 ID:w+5aKbGm0
>>573
好意的にフォローするとしたら
犯人が存在しない(できるだけ未然に防ぐ)世界なら
被害者も存在しない(一般人は気付かない・気付きにくい)世界だと思うので
いくら専門の訓練を受けていても、ヒロインからしたら
犯人を追いつめることの覚悟はあっても、被害者に対応する覚悟はなかったかもしれない

おっさんも最近の若者は打たれ弱くて(ryみたいなこと序盤で言ってたし
ヒロインに限らず、犯罪係数低めな人達は暴力的なことへの抵抗力低そうだし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:03:41.29 ID:SEF1p0/K0
まあ間違いなくあのヒロインもいつか係数越える展開来るだろ
おっさんが他人事じゃねえぞ。お前もみたいな伏線匂わせてたし
今回部下撃ったのも納得ではある
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:27:10.07 ID:v6Wklnfe0
>>574
むしろあたりまえ
別に人を撃つんでなくても、医者なり自営業なり会社の人事担当なり、人の人生を左右する仕事に就けば
最初の決断は本当に重いし迷う
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:31:39.96 ID:W4TnnZRi0
>>577
かなり俺らと感覚違うんだろうな。
今回の事件もこの時代的には余裕で新聞1面の凶悪事件
扱いとかなんかな。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:00:01.95 ID:nFdC0WsJ0
狡噛の口パクについてはまだ狡噛がどんな奴なのか分からないので考察の仕様がないな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:00:11.85 ID:QUWGJ/SJP
>>579
迷うのはともかくそれで他スタッフ攻撃する奴はいねえよW
あの論理なら他スタッフも撃てるわけねえし(ただの逮捕要員
で犯罪者じゃない)。その時点で矛盾な上に暴走だし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:02:37.60 ID:nFdC0WsJ0
中華町でチンピラっぽいのが薬のカプセルみたいなのを手に持ってるシーンが一瞬あったけど
もしかしてあれかな?<1話の途中で変なものが出てきてそれが3〜4話で突然出て来る
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:06:29.03 ID:nFdC0WsJ0
>>116
銃の変形はドミネーターの不気味さを演出するためらしいな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:08:06.00 ID:5AfdK+bp0
確かにヒロインだけが別アニメっぽい
何も知らない美少女が急に連れてこられたみたいになっとるw

いくらなんでも一話はちょっとヘタレに描き過ぎだよねw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:28:37.40 ID:IdokWVOF0
あの世界での監視官にバッチリな適正(機械が高い数値を出す)が
ガンジーやマザーテレサみたいな人格なのかも
そんな人があの部署に送り込まれても殆どがドロップアウトで
眼鏡の人も元々アカネみたいだったけど、事件にもまれてああなったとか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:31:24.63 ID:UJnxn21CO
リアでも初めての捜査で殺人現場行った警察官は首席であれ末端であれ
吐く人多いし数日引きずる人多いよ
むしろ銃でバーンなった人みても動揺すら見せなかったのは
アニメだからこそなんだろうが偉いとすら思う
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:33:00.18 ID:Nxk/uYMK0
関西組視聴完了
話としては結構面白かったが
サイコパスについていくつか視聴者に誤解を与えかねない描写があった
まずメガネのサイコ野郎が「俺は今までずっと怯えて生きてきた」と言っていたが
サイコパスに恐怖心はない。他人の死も自分自身の死も恐怖しないのがサイコパスだ
あとあの世界ではサイコパスとテンパって犯罪を犯しかねない一般人を同列に扱っているようだが
こういう描写をすると視聴者がサイコパスとファビョっている一般人を混同する恐れがある
一般人は極限状態に陥っても決してサイコパスにはならない
サイコパスは脳構造が一般人とははっきり異なる〈別の生き物〉だ
この線引きは絶対だ
そこを押さえておかないと「サイコパスにも更生の余地がある」というような誤った印象を視聴者に与えかねない
もちろんこれから作中で詳しい説明がなされる可能性もあるが
この問題は深刻なので、
「サイコパス」という言葉を表題に用いている以上、少しでも誤解がないように作り手は気を配らなければならないと思う

が、アニメ作品としては純粋に楽しめそう
もう来週が楽しみや
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:33:05.09 ID:CnjxjP7W0
ドラマでは死体が苦手な刑事は結構出てくるね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:36:32.00 ID:ssjwjI7X0
アニメより凛として時雨がすごいな
名前は聞いたことあったけど
このアニメで初めて聞いたけどいいなぁ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:39:30.02 ID:KRGAgk1r0
>>588
ええと…、本作のタイトルは「PSYCHO-PASS サイコパス」であってサイコパス(Psychopath)、精神病質とは無関係ですよ。


あっ、俺釣られちゃった?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:41:23.90 ID:UJnxn21CO
>>589
ドラマでなくリアルでもだ
ウチ一人暮らしの叔母さん連絡数日とれなくて心配なって大屋さんが鍵持って見に行ったら
亡くなってた
その後、警察の人ら数人来てたけど
むしろ警察の人らの方が失礼なくらい遺体について大騒ぎだった
吐いで座り込む人もいた、田舎で遺体に慣れてないってのもあったらしい
夏場だったので状況が酷かったってのもあるけどね
不思議と身内は身内の遺体には冷静なもんであった
悲しみと後悔が先にくるからかもしれないが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:42:24.33 ID:jFPMrO+4O
>>588
そうだなおまえも誤解してるな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:43:42.67 ID:knHUwtJz0
一話見た
花澤のキャラに苛ついただけだった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:47:19.19 ID:Nxk/uYMK0
このスレちょっと読んで
サイコパスとサイコ-パスの違いはわかったが
これだとサイコパスにあまり詳しくない人が普通に色々誤解しちゃうだろうな
なんつーか紛らわしいわ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:51:46.02 ID:FAWSuOOx0
>>578
係数超えたら、監視官廃業
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:56:11.09 ID:UEZFmdnQ0
馬鹿が勘違いしちゃうような
タイトルにした奴が悪い
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:58:55.68 ID:ArKMljI30
冒頭に踊る大捜査線の警察署のキャラ出てなかった?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:00:27.96 ID:UEZFmdnQ0
なんだかんだでこれしか面白そうなアニメがないという
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:04:42.22 ID:v6Wklnfe0
>>587
だよねえ
おれ昔介護の仕事してたけど、初めてオムツ交換やった時、もりもり出続けるウンコを前に
頭真っ白になって固まっちゃったことあるもん。ヘルパー研修で散々練習してたのにさw
ウンコなら笑い話で済むが、朱の場合は人死にだからね。しかもそのあと狡噛を止めてる
撃つっていう行為だからひどいことしてるような印象があるけど、あれはつまり「殴ってでも止める」と
いう話でしかないし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:08:26.23 ID:4kz/FrFR0
放送まえから公式チェックしてたからサイコパスの意味を取り違えなかったけど予備知識無しで見たらやっぱ勘違いするんだな
一応、EDの後に説明もあるんだが…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:09:53.64 ID:pusM8O2NO
征陸の朱の呼び方がお嬢さんからお嬢ちゃんになったのが気になった
唐変木、とっつぁん、奴さん、今時の若いもんみたいな
少し古めかしい言葉もわざと取り入れてるのだろうか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:10:32.11 ID:v6Wklnfe0
>>591
>>588はそれがわかった上で、そういう紛らわしい名称を使って物語を作る以上、Psychopathが誤解
されかねない表現は極力避けるべきじゃないかという話をしている

てかおまえも実はわかってて言ってないかw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:14:34.40 ID:Nxk/uYMK0
>>591
すまんw
素で「PSYCHO-PASS=犯罪係数」ではなく
「PSYCHO-PASS=サイコパス値」的な連想してたわ 
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:23:10.67 ID:Lrdoz12o0
説明不足で勘違いしちゃうな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:30:56.73 ID:amogSa/zO
しかしここまでシステマチックな社会システムであんなのが
管理官とやらになれる事がすでに矛盾してるだろ
システム管理者とか上位の人間が無理矢理ねじ込んだとかの
ベタな設定があるならまだしも…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:35:09.72 ID:edGf4blkO
>>604
PSYCHO-PASSは人間の精神とかの計測値の総称であって犯罪係数のみを指してるわけじゃない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:55:10.93 ID:+KBvT4Td0
やっぱ花澤ヘタだな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:58:28.21 ID:7RYlpt+h0
ヒロインは設定じゃ自分で現場志願したはずだが
卒論テーマって台詞から推測できそうなもんだわな
まああんまり考えて見るようなアニメでもなかろうが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:04:53.03 ID:Nxk/uYMK0
>>607
PSYCHO-PASS=人間の心の在り方の計測値
だね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:08:31.93 ID:R9JfbsdyO
さっき見終えたが、まず冒頭の作画というか、絵コンテで激しく萎えてしまった

おれは作品の事前情報皆無でみたから、サイコパス表現がややこしいことは今わかったが
普通わからなくね、話自体はゆくゆくほどかれていくだろうけど

作画は犯人が破裂するとき以降綺麗だった、見るまでは正直もっと作画レベル高いのかと勝手に思いこんでたわ。
攻殻がどうのみたいな触れ方も見かけたから
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:11:16.01 ID:7RYlpt+h0
そもそも精神病質の方のサイコパスってB級エンタメの世界じゃネタとしては鉄板だが
現実には存在するもんじゃないからな
ストレスや病気で神経伝達物質のバランスが狂えば誰でも精神病質になりうるだろ
90近いの車椅子の婆でもアルツハイマーで脳が隙間だらけになったら7センチヒールの靴で走ったりするし
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:15:05.89 ID:sxK8Ofg20
>>602
そういうキャラ付けなんだろう
本当に若い奴がストレスに弱いとかいう設定じゃないだろうし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:19:46.20 ID:Auvywryt0
ヒロイン(主人公)の描写が下手すぎて久々にアニメでイラっとした
これがいわゆるテレビ屋脳か
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:24:37.88 ID:R9JfbsdyO
現場来ておどおどしてるわりによく仲間に引き金ひいたな
震えながらやめて、うつわよ、みたいな描写挟んだ方が良かったんじゃないかね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:25:56.11 ID:CnjxjP7W0
>>608
うむ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:31:06.21 ID:Nxk/uYMK0
>>612
存在はするだろう
俺が数年前に読んだ論文集では
サイコパスは扁桃体や眼窩前頭皮質などに異常がある
先天的な異常者ということになっていたぞ
PTSDが人を攻撃的にするのは確かだが
恐怖を源として暴力を振るう人間と
本当に屈託のない天使のような笑顔で純粋な楽しみから人を殺しうる人間は
根本的に別物だわ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:36:04.91 ID:PG+oAIZ20
>>600
仲間を殴ってでも止める覚悟があるんなら錯乱して自殺しようとしてる被害者も殴ってでも止めろよっていうね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:41:28.76 ID:h1zhcCpg0
海外のアニオタからもヒロインフルボッコだな
アニメ自体はかなり好評
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:47:00.87 ID:UJnxn21CO
自分はヒロインボコる意味解んないな
初めての現場だ犯人がバーンなったのを見ても冷静だったのを評価していい位だ
警察学校出てても遺体や死亡現場は生で見ないよ
何故か首席ならと言う人がいるが、学校で学ぶのはそんな事じゃないし
警察学校を戦場か何かと勘違いしてないか?

そしてそんな何も知識のない状態で現場投入はどこの機関でも良くある事だろう?
最初はみんな素人だ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:52:27.71 ID:N0TH+S8W0
海外のアニオタはヒロインの大正義を理解できないんだなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:53:40.93 ID:sxK8Ofg20
現代日本的甘さは海外では通用しないのか
まあの日本でも賛否両論だけどw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:56:00.84 ID:h22oBtsM0
ジャッジドレッド思い出した
まあネタとしては使い古されたものか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:56:23.84 ID:alK2EbAK0
犯罪係数とか穴だらけの設定が足かせになりそう
このアニメのスタッフじゃ扱いきれねぇだろ 攻殻の劣化版になるのが目にみえてる

新米監視官の主人公が犯罪者を猟犬にしてビスケットオリバ的に犯罪者を狩る刑事アクション物にしたほうが面白そう

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:58:14.10 ID:GKI77TgZ0
>>619視聴者対ヒロインの一騎打ちになっとる現状
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:59:55.63 ID:PG+oAIZ20
>>620
そういうことじゃなくてさ、犯罪係数で対処の仕方が決定される世界観なんだから「犯罪に巻き込まれた被害者は錯乱して
一時的に犯罪係数が上がる場合があります。そうなった場合はパラライザー撃って保護しましょう」くらいの事は教わるだろ普通
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:00:05.61 ID:v6Wklnfe0
>>618
拉致されてレイプされて引き回されたあげく人間爆裂見せつけられた女の人を
殴って止めるの?(´;ω;`)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:08:12.64 ID:Auvywryt0
>>625
ヒロインっていうか
主人公目線=視聴者目線なんだから
結局 視聴者vsシナリオライターだろ
ビジュアルは別にどうでもいいわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:09:19.85 ID:nFdC0WsJ0
>>588
そう言う犯罪者もそのうち確実に出て来ると思う
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:10:05.04 ID:xSjCCvUU0
>犯罪に巻き込まれた被害者は錯乱して一時的に犯罪係数が上がる場合があります。そうなった場合はパラライザー撃って保護しましょう
これは公式設定なのか?

保護するというより精神病棟にぶち込まれるイメージ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:10:48.42 ID:CnjxjP7W0
ヒロインはワカメちゃんに見える
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:12:02.09 ID:nFdC0WsJ0
>>617
2ちゃんねるでアンチ行為する奴の中にもそういう奴がいそうだなww
スレ住民を不愉快にさせるゲーム感覚で荒らし行為をしてる潜在犯がw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:16:07.85 ID:sxK8Ofg20
>>630
精神病院にぶちこむのもまた保護
ていうか精神病院を何だと思ってるんだw強制集幼女ではないぞ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:16:51.12 ID:Nxk/uYMK0
微妙にスレチなんで
この話題はこれで最後にするけど
http://www.usc.edu/uscnews/stories/11655.html
http://news.vanderbilt.edu/2010/03/psychopaths-brains-wired-to-seek-rewards-no-matter-the-consequences-109865/
上のリンク先の記事にもあるようにサイコパスの脳は
配線が普通の人間と異なる
ストレスや病気で神経回路が衰弱し
行動が倫理的におかしくなることはあり得ても
配線までは変わらない
PTSDによって暴力を振るうようになった人間は回路が衰弱しているから病的だけど
そもそもサイコパスは病的ではない
素で正真正銘の悪人ということ
いつも怯えていて刺々しいPTSDの患者さんと
概ね明るく健康で爽やかな(でも脳の配線が人間と異なる)純粋悪のサイコパスを
混同するのはやっぱりマズイと思うので
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:17:28.17 ID:Hme082570
>>633
おまえ幼女で検索しまくりだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:18:46.34 ID:nFdC0WsJ0
>>634
このアニメのサイコパスとその精神医学のサイコパスは明らかに意識してかぶせらせてると思うよ
犯罪者が敵なんだから、そのうちそういう本物のサイコパスも出て来ると思う
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:21:11.08 ID:7RYlpt+h0
>>617
お前のレス読むとオタクで嬉しいわw
マジレスしたらここからここまでが精神病質って言う線引が医学的に難しい
だから現実には存在しないし
後天的であれ先天的であれ脳に異常が生じたらみんなおかしくなるんだから
現実的にこういう人間は生まれつき精神病体質とか犯罪者予備軍、なんて区別するもんじゃないっつー考えな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:21:24.80 ID:sxK8Ofg20
槙島がpsychopathっぽい?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:22:31.87 ID:7RYlpt+h0
>>633
何その楽しそうな施設
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:24:13.68 ID:kuId7M9DI
よ う じ ょ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:44:13.71 ID:5AfdK+bp0
つーか、リアルでは〜警官だって死体見慣れてないからしょうがない〜ってフォローレスしてるけど、
犯人バーンとなった死体のとこではさしてリアクションしてないぞ
むしろビビるどころか平気で血だまりにつっこんでって、上半身吹っ飛んだ死体のそばで、ふつーに会話してるからな

新米警官として違和感あるのはそこじゃなくて、>>626が言うように、
「犯罪係数高いっていうだけど銃を向けるなんて!そんなひどい!良くないことだわ!」
っていう前提で行動してるとこだよね
これが、市民派新聞記者の設定とかなら分かるけどさ

死体にビビるなら新米警官としてよくある描写だけど、
犯人に銃向けることにやけに心理的抵抗感持ってて、そのわりに味方は撃つ、ってとこが、いやいや訓練受けたキャリア組ちゃうの?って違和感がある
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:45:59.20 ID:sxK8Ofg20
>>641
>犯人に銃向けることにやけに心理的抵抗感持ってて
犯人じゃなくて被害者では
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:47:37.91 ID:5AfdK+bp0
>>642
この世界では、犯罪数値高い=犯人、なんだろ

てか女の方以前に、その前の、男の犯人の方に銃向けるのも邪魔してたぞ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:49:30.74 ID:CtkAmQ2vO
頭では理解してるでしょ、レイプ犯人を撃つ事には異を唱えたわけじゃないし
ただ被害者が女性なら同情しやすいレイプ被害者だった事が冷静さを欠く要因になったと
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:49:38.12 ID:sxK8Ofg20
>>643
潜在犯というサイコパスならではの存在だからなんとも
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:53:50.00 ID:nOu+rgTW0
新人が現場に来て、ごちゃごちゃと異を唱えちゃうのって
90年代ぐらいの刑事ドラマのノリだなあと思ってしまう。
まだ一話なのでなんとも言えないけど、なんか古臭いよな…。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:54:51.06 ID:sxK8Ofg20
>>646
太陽に吠えろみたいな汗臭い泥臭い感じにするらしい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 14:57:27.58 ID:GKI77TgZ0
太陽に吠えろなんて知らねーよ
タイトルだけは聞いたことあるが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:00:46.63 ID:5AfdK+bp0
パラライザーモードで麻痺させることにも抵抗してたからな
とにかくこの銃向けるのは良くない、みたいな行動原理で動いてた

その新米の正義感のために、ガソリンがこぼれる中でライター持った人間とそばにいるチームの味方を撃つ、という、訓練受けた人間としては通常ありえん行動してたからな
あの状況だと、まず味方の安全を優先で動くのが普通

>>645
なんともと言われても、ヒロインはこの世界で育ってきて学校行って訓練受けたっていうキャラのようだからなー

お話的に、そのことが正しいことがどうか分からないっていう引っ掛かりを持ったキャラ(視聴者目線)だというのは分かるけど、
ちょっと警官側の人間としては、新人というのを考慮しても素人臭すぎだと思うわ
これがたまたま巻き込まれた女子高生なら違和感ないんだけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:20:13.55 ID:f/ngAbpf0
巻き込まれた女子高生なら銃持てないし撃てないしまずこんな状況にならん
新人の目線と行動を通して世界観の説明をするための回だったので
新人が学歴のわりには無能のような振る舞いでしたってだけ
そこを作品の都合として流せない人は継続視聴してもずっとフラストレーションたまるだけでは
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:24:12.34 ID:69r/1ijb0
>>649
>ガソリンがこぼれる中でライター持った人間とそばにいるチームの味方を撃つ、という、訓練受けた人間としては通常ありえん行動してたからな
いやそれは絞噛が口パクでそう誘導しただけだぞ
被害者に敵意むき出しにされてる絞噛が撃たれれば、朱の説得に応じてライター捨てるかもしれんだろ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:38:08.77 ID:7RYlpt+h0
>>638
人間のダークサイドを愛するヒューマニストって設定はいかにもそれっぽいが
レクター博士ですらピカレスクロマンになるご時世だし先天的か後天的かなんぞ見てみないとわからん
虚淵インタビューによると異常性を見せる事で異常な社会に対するカウンターになるらしいから
異常な社会システムからしたら異常なだけで実は異常者でもなんでもないのかもしれない
キャラを話すと物語のネタバレになるって中の人たちにも言われてるし
多分最後の最後まで見てみないとわからない
個人的には先天的だろうが後天的だろうが人間はみんな基地害予備軍だって物語なんじゃねと思うから
何がサイコパスだとかどうでもいいがな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:40:46.17 ID:g7tmw7zg0
>>647
変なあだ名で呼び合って欲しい
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:42:27.10 ID:bgseKefz0
>>646
監督が踊る大捜査線の人だからじゃない?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:42:38.59 ID:UEZFmdnQ0
>>619
事あるごとに因縁つけ手邪魔してくるのが見えてるからな
ヒロインのせいであのおっさんは死ぬかもしれない
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:47:17.78 ID:g7tmw7zg0
>>619
銃社会の人たちから見るともっとシビアというかリアルな話だろうからなあ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:48:16.36 ID:rfqhw5Ud0
銃社会でも被害者に麻痺弾は撃たないだろ
おれはヒロイン派だわ
他のやつはシステムに従ってるワルモン
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:48:41.48 ID:alK2EbAK0
キャラデザが世界観と合ってない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:52:22.33 ID:5AfdK+bp0
>>655
>ヒロインのせいであのおっさんは死ぬ
うわ、ありそう〜w

銃社会なら女の方も、あのライター拾ってつけようとした時点で射殺して正当防衛よね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 15:54:39.48 ID:UEZFmdnQ0
キャラデザがリボーンっぽい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:06:12.42 ID:bgseKefz0
>>660
キャラデザがリボーンの人
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:21:00.40 ID:W+iQtECnP
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:29:39.99 ID:rg1+2F8f0
誰が主人公かわからない
キャラの名前が覚えられない
主人公?の女のデザインがひどい
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:36:34.72 ID:WKEe7ZChO
六合塚弥生ちゃんの出番はいつ増えるの
1話の出番少なすぎだろ!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:37:18.11 ID:S+WIxajD0
事件が猟奇的で怖かった
話自体は面白かったので残念だが一話切り
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:43:03.87 ID:v6Wklnfe0
>>662
ほんとだ
かわいい
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:57:22.51 ID:25Qq7e2yO
これってさ、1話のレイプ被害者みたいに捕縛しようとして銃を向けることによって、
かえって犯罪係数を上昇させて殺処分対象に変化させてしまう可能性があることぐらい誰でも分かるよね?

なんか、粗が分かりやす過ぎてマヌケじゃない?w
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:59:11.69 ID:mfRP31d30
銃を向けるだけじゃ犯罪係数は上がらないよ
設定理解してもう1回本編見てこい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:05:56.17 ID:KQHoadRT0
銃向けなかったら逃げてその先にあったガソリンに火をつけようとすることもなかっただろうけどな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:09:36.28 ID:C1liJS1sP
逃げるのはともかく火災で脅そうなんてするのは完全に犯罪者志向だから仕方ない
それも最初にサイコハザードで犯罪係数伝染したって描写があったから繋がってるし
あの時点で被害者じゃなくて要注意捕獲対象になったからね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:15:33.85 ID:UuhM/HMX0
脅すっていうか防衛本能じゃね?
これ以上何かされるのは嫌だから近づかないでくれっていう
まあ確かに脅しっちゃあ脅しと言えなくもないけど
だからって犯罪者認定はあんまりだなw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:19:37.69 ID:4G/I44yZ0
逮捕どころかその場で処刑までできるってとんでもないわ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:19:46.54 ID:25Qq7e2yO
>>670
レイプされて犯人のグロ死見せられて銃向けられた上での行動だぞ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:21:35.32 ID:CtkAmQ2vO
銃口向けられる前にあの女が被害者じゃなく潜在犯になったって部分を理解出来ればそこまで不思議はない
その部分はおれらの感覚からすれば可哀想だがあの捜査世界的には矛盾はないかな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:23:30.79 ID:O/u3NMzJ0
見てきたけど絵がいやだ
どこかで見たことあるんだよ 目とか特徴的で
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:24:35.73 ID:O/u3NMzJ0
>>661読んで理解したわ

嫌いな漫画に似てるからか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:25:09.45 ID:C1liJS1sP
>>673
あの女の犯罪係数変動したのは
係数高いレイプ魔の男にボロボロにされて係数が伝染、サイコハザードを起こした
男が女担いで逃走している最中その影響で係数がさらに上がった
ガソリンの海でライター握りしめてた

この3つの要素だけであって、グロ死体見て動揺したから上がった訳じゃない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:29:38.24 ID:gtupN7D80
デジタルに犯罪者候補を判断してるから情状酌量というものがない世界なんだな
理由はどうあれ被害者の女性が放火犯になりそうな精神状態だったのは事実
放火って事によっては殺人より罪が重くなるからな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:37:01.16 ID:mfRP31d30
人間が引き金引くってのが唯一情状酌量の可能性を残してる部分だろう
殺していいかどうかの判断は機械で判定し、殺すかどうかの判断は人間がする
執行官は本来一生収容所行きなのが、能力を買われてあの場にいるわけだから
いちいち考えないで引き金引くやつが多いだろうけどな
監視官の朱がそれに対するイレギュラー、おっさんが言ってたとんでもない新人ってこったな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:37:54.61 ID:o58NxFaT0
犯罪者が悪いだけじゃなくて被害者も被害受ける方が悪い的な世界なんだよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:40:32.92 ID:C1liJS1sP
被害を受けるほうが悪いってんじゃなくて
被害を受けてサイコハザード起こした時点でアウトって事だな
犯罪係数の変動のしやすさは個人差があるわけだし
結局ハザード起こすような奴は本質的に犯罪者の資質があると見なされるのかもしれないが
そういう方針の現場判断を続けてきて犯罪者が減ってるって事は効果があるんだろう
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:43:26.09 ID:CtkAmQ2vO
サイコハザードって概念が無かったら確かになんだこりゃだけど
それがあるから理屈は一応通ってはいる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:43:28.32 ID:FidWgM/90
一話だけの情報だと考察も捗らん
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:54:26.35 ID:GAeqtAyaO
>>677
犯罪=病気な考えの社会ではあるが
ウイルスみたいに感染するわけじゃない
予防的メンタルケアが普及した社会なら
とっつぁんが言ってたように人々のストレス耐性が下がってるのは可能性高いし
目の前で人がパーンしたストレスも影響してるだろ

あと訓練所を公安の訓練学校と思い込んでる人いるけど
社会に出るための訓練所で公安のことはかじったレベルの可能性もある
論文なんてかじったレベルでも書けるし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:02:41.33 ID:C1liJS1sP
>>684
犯罪係数とストレスは結びつく場合とそうじゃない場合があるだろ
子育てのストレスや、学校生活でいじめうける事という類型的ストレスが犯罪係数に影響するなら分かるが
グロ死体みてビビったストレスで何で犯罪係数が上がるんだよw
あらゆる心理的傾向を分析できる電子手帳なんだからそのくらい細かく区別してるだろ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:06:01.13 ID:3CY9rqhj0
>>679
>殺していいかどうかの判断は機械で判定し、殺すかどうかの判断は人間がする

え?そういう設定だったけ?俺は全然違うと思ってた。
機械が人間に殺せと命令するお話だろ?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:08:35.37 ID:W4TnnZRi0
尼崎の事件の顛末が報道されてきているが
こういうニュース聞くと犯罪係数制度が導入されるのもわかるわ。
事前に防げる!と証明されていたら魅力だよなぁ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:09:51.99 ID:C1liJS1sP
>>686
いや、それだったら最初から機械に全てまかせればいい話だろ
引き金引くのが人間なんだから最後に判断するのは人間
現場の状況見て、マニュアル対応じゃ対応できない場合の可能性も考慮して人間がやってるんだろうね

689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:10:26.73 ID:4G/I44yZ0
数値化やら犯罪係数やらよりも
捜査官がその場で処刑する権限も与えられてるって世界観のほうがすごいわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:16:25.71 ID:GAeqtAyaO
>>685
人の精神に影響するのは慢性的なストレスに限らないだろ
目の前で人が破裂なんてストレス度の高い事柄があれば何らかの影響があるのが普通
じゃなきゃPTSDみたいな現象は起こらない
一時的な揺らぎも測定できなきゃ「カッとなってやった」系が防げないし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:17:57.75 ID:3CY9rqhj0
>>688
まあ今後のお話を見なければ捜査官?だかの仕事はわからないね。判断保留。
説得によってナントカ数値が下がって殺さずに済むかもしれないし
だったら説得するのが仕事なのかな、と
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:23:00.86 ID:C1liJS1sP
>>690
そういうカッとなってやったってのは攻撃性とかでしょ、分析されるとしたら
目の前で人があんな死に方したら確かにストレス凄いけど、それはカッとなった攻撃性とは違う
まあどういうアルゴリズムで計算してるか具体的に明示されてない以上断定的な事言うべきではないかもしれんが
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:31:53.08 ID:R9JfbsdyO
てかあれだわ、いろいろ数値あるような世界で波風立てるような銃で取り締まってるのが変だわ
銃は銃としてそれ以外の媒体で取り締まる形の方が自然じゃないの

あれだけ高度な世界なら相手が凶悪な武器を所持してる可能性もかなり低いわけでしょ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:34:13.12 ID:GAeqtAyaO
>>692
「カッとなって」は一時的な上昇の例えであって
あの被害者がそうって話じゃないよ

でかいストレスでメンタル揺らいでたら刺激に反応しやすくなるし
被害感とか攻撃性とかも上がったりする(個人差が大きいが)
その結果として犯罪係数が上がることも充分にあり得る

設定が明かされてないから断定できないのは同意
というか断定してるのが違和感あるから反論してる
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:34:27.35 ID:alK2EbAK0
地元のTSUTAYAで早くもサイコパスを特集する展示コーナーが組まれていてんだが
サイコパスを理解するための作品って感じで色々DVDが置いてあって
パトレイバーとか攻殻機動隊とかブレードランナーとかマイノリティリポート等が置かれていた

どんだけ期待されてんだよこのアニメ… 

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:36:25.86 ID:mfRP31d30
>>693
いや取り締まる側は絶対的な力持ってないとだめだろ
犯罪に対応する奴が棍棒だけ持って対応とかネタにもならん
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:38:56.82 ID:C1liJS1sP
>>694
いや、あの被害者がそうだってんじゃないならいいよ
>>677で言った通りあの女には明確に上がったと判断できる部分が描写されているわけだから

それ以外で上がってた可能性もあるかもしれないって考えるのは別にいい
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:42:09.78 ID:25Qq7e2yO
ドミネーターを向けられたせいで防衛行動に走って排除レベルにされた人達は浮かばれないな

凶悪犯罪の被害にあったせいでパニックに陥りやすい状態になってる人とかに多そうだ
1話のレイプされた女みたいに
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:44:24.97 ID:CtkAmQ2vO
>>698
犯罪被害でパニックになって他人に危害加えそうな奴は取り締まられて当たり前や
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:44:44.12 ID:R9JfbsdyO
>>696
いやだから、携帯端末でも別の形で
きっかけも引き金を引いてではなく別の形にできるわけだろ

銃なんてかまえたら犯人もまったく心理状態がかわるようにしか思えん
絶対的な力なら銃でいいじゃない

そうじゃなくて数値が色々あるのに物理的な絶対的力を最初に出すのが間違ってるでしょ
攻撃的じゃない絶対的な力の表現はなかったんかな、手にしただけで色々見えるレベルの高度表現してるんだし
それに見合うレベルの絶対的力の表現って結構幅広いとは思うんだけど
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:46:26.16 ID:25Qq7e2yO
>>693
ドローンとかは無駄に可愛いのにね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:49:46.27 ID:mfRP31d30
>>700
意味が分からん
普段からドミネーターひけらかしてる訳でもないだろうし
ドミネーター出すのは強制執行の意思表示にすぎないだろ
そこで抵抗して逃げるような奴が犯罪者気質なんてのは誰でも分かるだろ
麻痺弾レベルなら大人しく掴まればセラピーなりなんなりで社会復帰出来る可能性もあるわけだし
飲酒運転検査に引っかかって暴走して人轢いて逃げるような奴と同じ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:55:01.95 ID:25Qq7e2yO
ドミネーターがあからさまに「武器です!」っていう形なんかしてるから防衛行動に走らせたんだよバカ
コミッサちゃん()とかそういうのをイメージしたデザインにしとけばよかったんだよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:55:43.32 ID:R9JfbsdyO
>>702
飲酒運転検査とわからぬように検査をしろよ
俺がいいたいのは、犯人を取り締まりたいなら銃でいいよ
色々数値があって感染したりする設定があるのに警察が波風たてるなよ

だって女性の数値が上がったのも取り締まってたやつらが原因になってるじゃねぇか、描写が完全に、違和感ないの?

刑事ものじゃなくサイコパス世界観なら、銃うって追いかけて銃うってなんて描写は完全に浮いてるわ
ただの刑事ものに設定つけただけになってる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:59:51.94 ID:mfRP31d30
>>704
問題は検査方針じゃなくて検査受けた時に暴走するような奴はやましい奴なんだから
そういう奴は処分しても構わないって事が認められてるだけだろ

あと女性の数値が上がったのはレイプ魔のせいでサイコハザードになったからだよ
そしてこの時点で「被害者」じゃなくて「潜在犯」になったんだからその後の対応は何もおかしくねーよ
違和感以前に描写も設定もろくに理解してないのな・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:59:56.54 ID:qmqfw3UN0
「ご愁傷様」というのは撃ち殺した犯人に向けた言葉だけじゃない訳ね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:01:08.51 ID:M3owBCG00
ヒロイン普通にかわいいじゃんhttp://i.imgur.com/fxXgC.jpg
708 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 19:01:32.99 ID:EjjylLbX0
>>700
それ、俺のところでスカイプしてたら話題になった。
結論を言えば、銃が一番いいってことに落ち着いた。
たぶん普段のセオリーでは、縢のように隠れたところから隠れて撃つためのもので、
潜在犯の目の前に突きつけるのは稀なんじゃないかという想定だが。
引き金を引くだけだから、そんな難しい操作必要ないし。
709 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 19:02:57.22 ID:EjjylLbX0
>>708
×隠れたところから隠れて
◯離れたところから隠れて
誤字すまん。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:06:05.34 ID:R9JfbsdyO
>>705
そうなると明らかに警察がさくらんした描写じゃないかね

現場レベルで捕獲や保護対象が両方処刑になったんだぞ
当人の判断で射殺するならわかる
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:13:10.31 ID:mfRP31d30
>>710
なんでよ
もう1回言うがあの女が潜在犯になったのは確かに気の毒だが
それはレイプ男と長時間接触して偶発的にサイコハザード状態になってしまっただけで
捜査チームの責任じゃない
サイコハザード状態の潜在犯は強制執行対象なんだからその強制執行に従わずに逃げて抵抗してなら
殺されて当然
被害者という扱いであれなら俺もおかしいとおもうが、被害者って扱いじゃなくなってるんだし
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:14:46.49 ID:toMMEFN10
なんか最後は人間が引き金を引くことでってレス何個かあるけど
普段はロボが処分&逮捕してて
今回は廃棄都市?みたいなのに逃げ込んだためにロボが入れず人海戦術で追ったって話じゃなかったか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:15:55.24 ID:CtkAmQ2vO
執行対象になったら公安チームにとってその人は人権考慮外なんだろ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:20:23.73 ID:jFPMrO+4O
>>708
個人的に銃よりドミネーターのほうが便利だと思ったけどな
銃だと保護したいのに殺してしまう恐れがあるし、殺すつもりで撃ってもあたらなかったら逃がしてしまう恐れもある
実弾はよっぽど腕がよくないと当たらないし、上の要因から撃つこと自体躊躇する人もいる
その点ドミネーターは体のどこかに当てればいいから命中率はいいし麻痺と排除で使い分けが簡単

ただ、自分で切り替えできないのがなぁ
事故を防ぐための自動切替なのかもしれんが不便だな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:21:16.03 ID:CtkAmQ2vO
>>712
ドローンに戦闘能力あるかは分かっていない
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:22:34.05 ID:R9JfbsdyO
>>711
一応いうが、数値が上がって処刑に移行する
ここを問題にしてるわけじゃないぞ

数値を上げ下げするような動作を最初に警察が来てすることがおかしいと言ってる

描写だけで言えば、銃うってしとめれず
逃げ出した犯人を追いかけて銃で処刑
被害者も銃口を向けられさくらんし落下
ここまではただの刑事アニメ

重要な描写、被害者が危なくなり処刑に移行、しかしここで数値が下がる出来事が
警察のせいじゃね?
銃口向けられてた被害者が銃口向けた相手がいなくなると平常心に向かった描写も違和感ないのか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:22:34.34 ID:qmqfw3UN0
人口問題は解決して無さそうだから間引きは推奨されてるんだろな
718 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 19:22:56.11 ID:EjjylLbX0
>>710
女が係数上がったのは、レイプ犯からの感情の伝染だろう。
こっちの世界で言えば、もらい泣きみたいなもん。感情の伝染なんてけっこうある。
あと両方処刑と言ってるが、女は死んでないぞ。
殺していいという許可は機械が出すが、現場の状況を見て従うか否かは当人の判断だろ。
征陸さんとかはもうめんどくさいから2つ返事で従ってるイメージ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:25:01.56 ID:Vk8D7tOC0
>>712
ドローン
人間の労働補助を目的として生み出されたマシーン。
公的機関や企業、店舗など街のあらゆるところで労働力となり、それぞれの役割を担っている。
公安局のドローンは、巡回や交通整理、事件時の現場保存などが主な仕事となる。
720 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 19:28:33.45 ID:EjjylLbX0
そろそろQ&Aとか設けたほうがいいんじゃないか?
次スレのためにも世界観をつかみかねてるやつのためにも。
同じ議論が複数繰り返されてる気がする。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:29:39.18 ID:mfRP31d30
>>716
>数値を上げ下げするような動作を最初に警察が来てすることがおかしいと言ってる

数値の上げ下げになってるのは潜在犯の女が執行に従ってないからで自業自得じゃん

>重要な描写、被害者が危なくなり処刑に移行、しかしここで数値が下がる出来事が
>警察のせいじゃね?

処刑移行のシーンはライターつけようという意志をドミネーターが読み取ったから当たり前だし
そもそも最初に逃げなければそれで済んでた話だろ?

>銃口向けられてた被害者が銃口向けた相手がいなくなると平常心に向かった描写も違和感ないのか

だから被害者じゃないっての・・・あの女はレイプ男のせいで「潜在犯」になって執行対象なんだって
取り締まられるべき人間が当たり前に銃口向けられてるだけだって
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:34:08.66 ID:FidWgM/90
>>720
Q&Aやっててもミスってる可能性結構あるんじゃね?
でもこのアニメはハードSFとかじゃなくてSF風的舞台の刑事物ってことは周知されてる方が今後荒れずに済むかなあ
723 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 19:34:21.61 ID:EjjylLbX0
>>714
すまん、誤解をまねいた。
ドミネーターの形は銃型がいいってことを言いたかったんだ。
一人が「プリ◯ュアみたいに杖とかにすれば怖くない」みたいなこと言っててフイタw
六合塚ちゃんとか常守ちゃんとかならわかるけど、とっつぁんとか狡噛がそれ持ってたら別の恐怖を感じるだろwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:36:10.24 ID:R9JfbsdyO
>>721
しょっちゅうずれそうになるけど、設定じゃないぞ

潜在犯が処刑から気絶を左右したのは誰だよ
さくらんした女性をうんだの誰だよ
潜在犯だからでいいの?あれだけ高度な表現で、なんで犯人に気絶がきかないと判断ができないのかよくわからない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:37:05.42 ID:GAeqtAyaO
>>716
単に銃を向けてた奴がいなくなったから平常心になったんじゃないだろう
狡噛が倒れた後も錯乱は続いてたんだし
数値が下がったのは、朱が本気で自分を助けようとしてくれてるとわかって
安心して指示に従おうと思ったからじゃないか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:40:30.63 ID:4G/I44yZ0
>>695
マイノリティリポートは分かるけど
公式でも書いてるブレードランナーは正直関連性 ? だわ
まだジャッジドレッドwの方が似てる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:41:39.44 ID:rRT74wRg0
>>720
Q&Aは見る側も情報がハッキリする2話が終わってからの方がいいと思う。
今の所は公式サイト見れば分かる情報を、見ないで書き込んでいる人が多い
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:42:03.65 ID:mfRP31d30
>>724
>潜在犯が処刑から気絶を左右したのは誰だよ
本人がライター握りしめて火をつけようと抵抗する意志持ったからだよ、抵抗しなければいいだけの話

>さくらんした女性をうんだの誰だよ
逮捕されて当然の人間が警察に追い詰められて錯乱したら警察が悪いの?


潜在犯だから執行されて当然、捜査チームはそれに従った、女性が従わなかったから処刑寸前だった

あの状況はこの一文で全て説明できる
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:44:25.51 ID:FidWgM/90
>>726
世界観まわりのビジュアル面かな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:44:26.62 ID:25Qq7e2yO
排除レベルになってても排除していいとは限らんよな?
今回みたいに説得すりゃ数値下がるかも知れないし…
下げることが出来るんなら上げることも出来そうだな
説得とは逆に煽ったりすればな
731 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 19:44:40.16 ID:EjjylLbX0
>>721
とりあえず
>あれだけ高度な表現で、なんで犯人に気絶がきかないと判断ができないのかよくわからない
これは最初の縢がレイプ犯撃ったところでいいのか?
縢が捕獲対象の資料に目を通してなかったからか、ぎのさんが伝えてなかったからか。
または縢が一般の人は違法薬物なんて手に入らないだろうと高をくくってたか。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:47:22.62 ID:C1liJS1sP
>>730
そのあたりの最終判断は現場の人間でしてるんだろうけど、朱が来るまでは殆ど問答無用で数字で判断してたんだろう
殺していいって許可はドミネーターがするが、引き金引くのは人間の意志だから
それが変わっていくのかどうか、展開次第かな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:48:53.84 ID:4G/I44yZ0
>>729
ブレードランナーって今じゃ近未来世界の1テンプレと化してるから
レプリカントや空飛ぶ車くらいださんとあえてタイトル出す意味が
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:51:05.40 ID:mfRP31d30
>>733
強力若本っぽいゲイシャ広告ビル
アジアンテイストな風情の街並み
このあたりは意識してると思う

設定とかは全然違うけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:53:22.46 ID:R9JfbsdyO
>>728
サイコパスの設定意味ないじゃん
なんでただの刑事もので話しかけてきてんの

現場レベルで当人達が判断を下すのは普通の刑事もので当然だよ

だから数値で左右されて振り回されてるのに警察がおかしいってことだろ、なんで目の前で血だまりにした武器で女性に銃口向けて波風たててんのか?

サイコパスの世界観に見合わないって言ってんだよ、潜在犯を取り締まる警察の設定がおかしいって意味じゃない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:56:09.54 ID:HUVjPHS6O
何かに殺意を持っている=パラライザー対象ってだけじゃないか?
過度のストレスやら何かのきっかけでぷっつん近くなってるとエリミネーター発動
女は説得によって少し落ち着いてパラライザーに戻った
犯罪を病気と考えてるなら殺意も病気だろう
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:58:02.47 ID:GAeqtAyaO
>>735
ちょっと落ち着けよ
さっきから日本語崩壊してる

あの社会の警察は数値に振り回されてるんだよ
だから被害者だろうが犯罪係数が上がれば撃つ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:58:28.65 ID:fdWHWmNp0
キャラデザだけが残念
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:59:13.87 ID:eQtmASAy0
本広ってほんと糞だよな

踊るだって冗談抜きで糞だし
踊る以外の映画はもっと問題外だし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:01:03.21 ID:mfRP31d30
>>735
設定意味ない→何が意味無いんだ??
数値で左右されるのに警察がおかしいって→何で??
女性に銃口向けるのは潜在犯だから
世界観に見合わない→具体的にどういう事よ??

ただ単に俺様の思ってたのと違うから気に入らないってんならそう言えばいいじゃん
一応言っとくがこれSFは作品の外側の構築するだけであって書きたいものは刑事ドラマだと
以前からスタッフが言ってるからな?
741 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:01:32.76 ID:EjjylLbX0
>>735
とりあえず1話じゃ世界観が本当に大まかにしか説明されてない。
そんなあやふやな状態で警察の行動がおかしいとか言われてもな。
とりあえずこっちがそっちの言う「サイコパスの世界観」がわからないから、そっちが納得する答えができない。
あと征陸さんが銃を向けたのは、ドミネーターは連射ができないからじゃないかと予測してる。
こっちはソースとかじゃなくて完全に個人的な考察だから間違ってるかもしれない。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:02:10.10 ID:iFhLtb5m0
>>739
踊る以前の邦画がどれだけ虫の息だったと思ってるんだ・・・
あれをきっかけにどれ程映画の世界が変わった事か
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:02:32.70 ID:25Qq7e2yO
736
え?
落ち着くかどうかが関係あんの?
じゃああんな見せつけるかのように銃口向けずにコソッと撃ってやれよとっつぁんの池沼野郎
あの女あやうく排除されるとこだったんだぞ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:06:48.17 ID:CtkAmQ2vO
>>743
あの女は係数下がっても麻痺弾レベルだったから
サイコハザードで上がった分は落ち着くとか関係ないかと
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:07:27.17 ID:R9JfbsdyO
>>737
なら第一話で女性を処刑しなければならない
現場レベルでシステムの方が左右されてる風にしか見えない

システムで現場が動くのか、当人たちがシステムを操作するのかの線引きもまるでない

例えば警察が数値を見て冷静に現場をコントロールするならわかる
こうすれば数値が下がるのかとか犯人の心理状態を把握するなら

でもこれは気絶させるレベルだから動いて、処刑に移行するから従って、でおわればまだわかる
その後のシステムと人間のコントラストがでてくるし

でも実際あの世界のエリート女性がシステム無視な時点で破綻してる、現場判断なら数値の意味がよくわからない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:08:07.63 ID:J5gdWDRe0
>>742
映画2はまだかろうじで許せるけど
3とかSPとかファイナルとかマジでゴミすぎるんだよな

相棒スタッフで踊る作ってほしいわ

すべてのレベルが違う
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:08:38.59 ID:fdWHWmNp0
今週か来週あたり、目覚ましテレビの翠の窓口で特集されるんだろうな…
ノイタミナだし、松尾アナ好きそうだし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:10:46.11 ID:4aljxIb50
本広が関わって無ければまだマシだったはず
749 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:11:11.16 ID:EjjylLbX0
>>743
だから通常なら縢みたいに被害者の係数上がる前に後ろから撃つんだよ。
それにもうすでに被害者の前に銃あるし。今更隠れてもな。アニメの演出だってあるし。
あと征陸が銃つきつけた時点ではまだパラライザーだからな。
係数上がった原因は、逃走した先でオイルぶちまけて、なおかつ潜在犯がライターで火を着けようと考えたから。
ドミネーターはそれを読み取ったにすぎない。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:13:29.46 ID:mfRP31d30
>>745
だから係数に従って執行しようとしたじゃん
それを朱が冷静さ欠いて現場混乱させただけで

>システムで現場が動くのか、当人たちがシステムを操作するのかの線引きもまるでない

そこの線引きが曖昧だからこそ柔軟性のある捜査が出来るんだろ?
機械じゃなく人間がやってるのはそういう事

>でも実際あの世界のエリート女性がシステム無視な時点で破綻してる、
破綻してないだろ、初現場で冷静さ失っちゃっただけ

>現場判断なら数値の意味がよくわからない
数値での強制執行という最終手段を持ちながら現場判断で捜査を進めるって事
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:14:22.55 ID:GAeqtAyaO
>>745
システムが数値で危険度合いを判定し、現場はそれに従って動く
ただし最終的な判断はあくまで機械ではなく人間が行う
だけど、朱以外の公安メンバーは機械の判断に任せきってしまっている

そんなにおかしいか?
朱がやったこともシステムから逸脱はしていない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:14:44.15 ID:R9JfbsdyO
>>740
わかりやすく言うぞ、世界観に見合わないというのは

処刑状態に移行、了解した銃をかまえる。みたいにしないとおかしい
数値など設定がなければ銃を構えてればいい
もう一つは現場の全てを知り尽くすようで銃が相手に気絶が効くか判断できず状況悪化
俺が考えるのは、ならそこは処刑状況と判断する数値じゃないとおかしくないの?


数値をしらない警察じゃないんだし、目の前で血だまりにした銃を女性に向けて数値確認すんなよ素人みたい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:20:03.30 ID:syos/XCE0
日本語でおけ
754 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:20:26.31 ID:EjjylLbX0
常守、システム無視はしてないんだよな。潜在犯を撃つのもわかってるし。
ただ被害者に銃を向けるのは想定外だったんだろう。エリートは道徳思考なのかもしれない。(ぎのさんはスレたが)
銃をむけなくても説得で保護して、隔離施設でカウンセリングを受けてもらえばいいっていう考え方なんじゃないか。
まあ学校で習ったことはよくできるが、それ以外のことは応用が利かないんだろう。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:21:12.01 ID:mfRP31d30
>>752
>処刑状態に移行、了解した銃をかまえる。みたいにしないとおかしい
いや、あの、ドミネーターは銃口向けて係数スキャンするんだから銃口向けるのは当たり前だよ

>もう一つは現場の全てを知り尽くすようで銃が相手に気絶が効くか判断できず状況悪化
効くか効かないかは撃ってみないと分からんの当たり前じゃね?
ドミネーターは犯罪係数図れるけど相手の飲んでる薬の種類まで判断できるモノじゃないよ


>数値をしらない警察じゃないんだし、目の前で血だまりにした銃を女性に向けて数値確認すんなよ素人みたい
だから、銃口向けて一度スキャンして係数図るんだから数値確認するんのはおかしくないよ
確認しないでも分かるってそれただのエスパーじゃん
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:22:33.91 ID:W4TnnZRi0
>>752
落ち着け、日本語がおかしくなってるぞw
「了解した銃」ってなんだ?
モードの変更は銃が測定した数値を基に勝手に行うから了解も何もないぞ。
音声でモードの更新通知は行われるが基本的に人は銃を構えてるだけだ。
最初にドミネイターを撃った段階ではラリッてたにしても
まだそこまで心理状態が悪化していないということだろう。
常識的なところでは明確な殺意などを判定した際に処刑モードに
入るのではないかな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:24:11.72 ID:UJnxn21CO
まだ一話で世界観もなんもかも不明な状態で
イチャモンつけれる勇気に感服
誰の行動が破綻しているのか世界の方が破綻しているのか、はたまた両方か
何話か見ないと解らないだろうに
今の時点で言っている事は世界観に元づく議論ってより
個人的嗜好によるイチャモン状態
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:26:49.96 ID:R9JfbsdyO
>>755
わかりやすく言うぞ、チームなら死角から計測して連絡しろ
素人じゃねぇんだ、目の前でもともとの被害者女性を威圧すんなよ

潜在犯になってんでしょ?ならなおのこと波風たてるのおかしいだろ
女性はわからないのに処刑道具突きつけられ錯乱したら処刑状況に

どんな描写だよ世界観にそってねぇよ、警察離れた元警察がした行為ならわかる
立派な組織のおこないでしょ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:28:44.57 ID:ksmNxX0E0
とりあえず、趣味でアニメ見てここで長々と世界観おかしいとか書きなぐってる人より、
仕事として商売としてアニメ作ってる人たちのほうがよっぽどマジメに考えてると思うのw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:28:52.53 ID:4G/I44yZ0
>>734
あとは
雨がやまない街
トレンチコートにドデカイ銃
とかだな

意識してるってかそういうヴィジュアルがもうテンプレ化してて
あえてタイトルだしてアピールするほどじゃないなってこと
サイレントメビウスとかスナッチャーとかの時代ならともかく

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:29:53.34 ID:GAeqtAyaO
>>752
根本的に設定を勘違いしてる
ドミネーターで測られる犯罪係数は精神的な数値であって
社会に害があるかどうかだ
害がない=ロックされる
害はあるが更正可能=パラライザーで失神させる
害があり更正不可能=エリミネーターで殺す
それだけのものでしかない
だから麻酔が効く効かないは関係ない

そんで相手の精神状態が社会に害があるかどうかを
主観抜きで瞬時に判定するのは人間には無理だろう
だからドミネーターを向けないとどの執行が適正なのかはわからない
762 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:30:08.19 ID:EjjylLbX0
>>752
ドミネーターが高性能なら、縢が最初に撃つ時点でエリミネーターになってないとおかしいってことか。
ドミネーターは、状況じゃなくて対象の感情状態によって気絶か処刑か分けるものだし。
レイプ犯の係数が上がったのだって、興奮剤を打ってたからじゃなくて女をレイプ対象から人質→ナイフ突きつけて殺人しかねない状態になったからじゃないかと思う。
あとドミネーターは対象に向けないと係数測れないから。
あんなに女のすぐ近くにあるのに、銃ひろって見えないところに今更かくれてもな。征陸にとってはあとは女を撃てばすむ話だったから、隠れる必要性を感じなかったんだろう。
そしてできれば文に主語を入れてくれ。わかりにくい。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:32:41.10 ID:syos/XCE0
>>758
保護が目的じゃなくて捕縛or処分が目的なのに目の前も何もないじゃん
朱ちゃんというイレギュラーがいたお陰でちんたらして数値の変化が起こっただけで
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:33:06.17 ID:mfRP31d30
>>758
元々の被害者とか関係ない、あの女性は既に潜在犯
朱がテンパって止めなければ正面から1発でおわってたやん?
威圧するなってのも論外、捕獲すべき執行対象に普通気なんか使わない

波風立てるって何だよ?被害者じゃねえんだからおっちゃんは数字に従って執行しようとしただけ
そこに論理的矛盾は何もないだろ?

そしてお前の言う世界観ってなんだよw立派な組織の行いだからこそ組織の人間として
厳正に執行対象を捕縛しようとしたんだろ
もう1度言うが朱が冷静さ失って止めなければあそこで終わってたよ?
765 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:36:57.48 ID:EjjylLbX0
まああそこで終わってたら新米というポジのヒロインの立場がないけどな。
ミスして問題を起こしてこその新米。最初から淡々と仕事こなすよりも好感がもてた。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:40:28.50 ID:hrPEtn94O
恐怖し自衛する事までが犯罪扱い
殺人対象…

恐ろしい世界観だ…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:40:47.93 ID:R9JfbsdyO
>>761
いや、なぜ薬での精神変化だけ察知しないのか
世界観に見合わない描写じゃないかこれは
影から狙うのバレて脱走して状況悪化ならわかる、ここが人間の左右するところだからな
ここでシステムの未熟さが介入するのがおかしい

俺は世界観に見合わない部分が強いって言ってんのよ
女性にだってチームの別の奴が背後から測定し伝達すべきだろ?
いくら潜在犯かわからなくても、まるで武器がなければまず冷静にが普通じゃないの?ここで人間が左右すんだろ

相手が見るからに錯乱してたら銃かまえて対処にうつるのも人間だろ

まじで描写とか違和感あるわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:43:08.81 ID:tD9xxc8S0
久しぶりに硬派な作品だわ
作画も良いし、登場人物もちゃんとキャラが立ってる
主人公が訓練校首席卒業の新米ってのはちょっとテンプレートすぎる気もするけど、可愛いからまあ良し
なんだかんだ言って、今期は作画面ではすごい豊作だな
今後もグロ描写やハードな展開がもにょることなく突き進んでくれれば名作入りもあり得るレベル

そういやエンジェルコップにちょっと似てるな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:45:24.37 ID:Od2ct6lR0
これのスケかなりヤバイらしいからいつ作画崩れるか楽しみだな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:49:05.29 ID:mfRP31d30
>>767
>いや、なぜ薬での精神変化だけ察知しないのか
>世界観に見合わない描写じゃないかこれは

精神変化は察知しても何の薬使ってるかまで判別出来ないんだから同じだろ
あくまで犯罪係数測る装置だし、そこに影響しない要素は察知出来ない

>女性にだってチームの別の奴が背後から測定し伝達すべきだろ?
何で?理由は?おっさんが正面から1発撃てば終わる場面だったよ

>いくら潜在犯かわからなくても、まるで武器がなければまず冷静にが普通じゃないの?ここで人間が左右すんだろ
その「普通」はこっちの社会の常識だろ、この現場見たら強制執行対象には人権はほぼ無いの分かるじゃん

>相手が見るからに錯乱してたら銃かまえて対処にうつるのも人間だろ
錯乱してるか関係ないって、これ野良犬狩ってる保健所員と同じ感覚だから
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:49:12.33 ID:syos/XCE0
>>767
薬での精神変化〜
いや、興奮状態にはなっただろうから多少の影響はあっただろうが薬が問題になったのはあくまでパラライズが効かなくなったってだけで数値が図れないとかではないだろ

というかそもそも数値で感情を図る世界なら数値にのみ囚われすぎていて人類皆コミ厨状態である、という世界なのかなー、と俺は思ったんだよね
それなら人間の機微に鈍感でももおかしくない、と解釈してるんだが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:50:14.32 ID:fdWHWmNp0
崩れるときは一気に崩れてほしいな
あの五話寺のように…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:50:16.38 ID:qX55WLHL0
>>768
主人公は狡噛だと何度言ったら
774 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 20:50:16.52 ID:EjjylLbX0
>>767
薬は精神変化じゃなくて、ねむらなくなるだけじゃないのか?
あとそのころ別班はその場にいなかった。逃走先で合流しただけ。
あの世界ではまず冷静にってするより、まず撃って動かなくさせたほうが効率がいいんだろ。
>相手が見るからに錯乱してたら銃かまえて対処にうつるのも人間だろ
征陸さん銃かまえてましたやん。(´・ω・`)
言ってる内容が分かりにくいんじゃなくて、文章がわかりにくい。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:50:44.41 ID:rRT74wRg0
執行官が対象者を撃つ(人を撃てる犯罪係数の高さ)、監視官は執行官の行為を監視する(犯罪係数が低い)
この関係性をごっちゃにしてるから、狡噛=朱と思って「何であの新人撃たないのよ」って話になってしまっている
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:51:37.43 ID:GAeqtAyaO
>>767
薬での精神状態の変化って過度の興奮状態にあるってことだろ?
それがイコール社会に害をおよぼすってことじゃない
繰り返すが、麻酔が効かない状態だから殺人銃になるんじゃない
社会に害があって更正不可能だから殺人銃になる

後半はもっと考えて行動しろってことか?
ドミネーターに依存してるから何も考えず銃口を向けて執行対象なら撃つだけ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:51:55.91 ID:CnjxjP7W0
何で作画崩れ期待してる人がいるのか意味分かんね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:56:10.96 ID:puTN1U7m0
ドミネって指向性で他人には聞こえないといいつつ
一話からまわりのやつらのドミネまる聞こえなのが気になったな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:57:07.87 ID:R9JfbsdyO
>>770
何の薬使ってるかわからない設定はしらないが、どの薬でどういう変化があるのか臨床実験は容易なわけだし
世界観は高度じゃない文明なの?

理由は、女性がパニックになって状態が激しく変わるお手本があるから

つぎ潜在犯かわからない
強制執行対象者か確認をする時に素人みたいにするな、目の前で

野良犬かどうか判断をするのは人間じゃないの?どっちなの、銃を覗けばいいの?
のぞく前に武器もってないなら正面きって数値測定しなくていいよね

ぶっちゃけるとかなり踊る大捜査線だわ、新人は青島かよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:58:11.95 ID:C1liJS1sP
>>778
そうだっけ?絞噛撃たれて落ちた銃は本人の手を離れたから音声拡散されたのかなとも思ったが
コンテミスかな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:00:30.17 ID:i/d673HI0
リボーンの人にキャラデザさせるならそこはオサレ師匠にさせたらいいのにw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:02:57.24 ID:h1zhcCpg0
女キャラはオサレ師匠のがまだマシだったかもしれない
783 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:03:27.65 ID:EjjylLbX0
>>770
銃を覗けばいいの。
ナイフもってても鉛筆削りくらいにしか使わない、人を刺すなんて発想思いつかないとかなら係数は上がらない。
でも鉛筆だけ持ってても「ヒャッハーこれで人刺してやるぜ」とか考えたらアウト。
そして相手がそれを考えてるかどうかを判断するのがシュビラシステム。対象を認識するのが征陸いわく「シュビラの目」であるドミネーター。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:04:48.87 ID:mfRP31d30
>>779
どの薬でどういう変化があるかの臨床実験くらい当然してるでしょ?
ただドミネーターは心理深層を元に犯罪係数を図るってだけだから
薬の種類特定から逆算して効果まで銃保持者に伝えるような機能はないってだけ

>理由は、女性がパニックになって状態が激しく変わるお手本があるから
パニックになっただけじゃ係数が変わらないって何度もこのスレで言われてるでしょ

>つぎ潜在犯かわからない
>強制執行対象者か確認をする時に素人みたいにするな、目の前で
素人みたいって何だよ・・・ルールに従ってスキャンして撃とうとしただけだよ

>野良犬かどうか判断をするのは人間じゃないの?どっちなの、銃を覗けばいいの?
数値で判断するんだからどう考えてもドミネーターだろ、判断してるのは

>のぞく前に武器もってないなら正面きって数値測定しなくていいよね
なんで?事実としてあの場面朱が止めなかったらオッチャンの1発で終わってたって何度言わせるの?
785 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 21:05:08.40 ID:EjjylLbX0
番号ミスった >>779
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:05:56.75 ID:pusM8O2NO
>>747
ミドリgaマドグチの事か?
この間ロボティクスノーツが特集されてたけど
このアニメを朝に紹介するのは憚られる気も…
グロだらけだし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:06:53.28 ID:R9JfbsdyO
ぎゃくだよ、向けられた方がどう変化するかの話
それにサイコパス単純に1種類じゃないでしょ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:07:19.55 ID:UT4jzy4x0
>>780
視聴者には全員分が聞こえてるだけだろう
女が執行対象だったのは征陸の行動から明らかだし、
狡噛の銃が変形したのを見れば抹殺対象になったことも明らか
朱にも征陸や狡噛の銃の音声が聞こえていたわけじゃない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:07:47.89 ID:syos/XCE0
あーわかったあれだ
ぼくのかんがえたさいこぱす
ってことか
結果論だけで考えるのか
その世界ではどういう価値観があるのかを前提として考察するのかで別れるんだな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:09:03.96 ID:C1liJS1sP
サイコパスが1種類じゃないってどういう意味だ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:10:19.07 ID:UuhM/HMX0
常識的な説明に困ったらテキトーに潜在犯とかサイコハザードとかのマジックワードで
辻褄合わせればいいんだから、こんな楽な商売はないよな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:11:08.55 ID:R9JfbsdyO
だからさあ、パニックが引き起こしたことはなに
アニメみてこいよ

おまえ読解力なさすぎだろ
野良犬かのくだり、結果を保有するのがドミネーター
判断を下すのは人間って解釈できないの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:12:23.32 ID:CtkAmQ2vO
>>791
設定くらいは理解してくれないと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:12:41.63 ID:xLfGWJTS0
>>778
指向性だけど相当後方まで聞こえるんじゃないの。

狡噛ドミ案内

はるか後方の朱「そんな・・・」

狡噛口パク

朱発砲

という流れのところで、朱にまで狡噛ドミの音声がきこえてないと、
瞳に反射してる光の色や、そんな、ってセリフはなんなのか説明つかない。

相当後方までドミネーター音声は
だだ漏れであるように見えたね。
ほかのシチュでも、前方にいる仲間には聞こえてないし。
795 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:13:27.52 ID:EjjylLbX0
PSYCHO-PASSは精神状態を数値化したもので、それを判断する要因の一つに犯罪係数があるってことか?
色相とともに表示されている「△△△/300」って数値がPSYCHO-PASS、ドミネーターに表示される「over△△△」ってのが犯罪係数ってことじゃね?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:14:23.70 ID:i/d673HI0
あの犯人は悪いこと考えたから数値上がったとかなのか?
心理的な物ならみんな察知されそうだけどw

とりあえず、とっつあんがカッコいいな。
あと攻殻みたいなハイテクなのもいいな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:16:07.45 ID:Vk8D7tOC0
>>794
ドミネーザーはモードによって変形するよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:16:13.57 ID:mfRP31d30
>>792
>結果を保有するのがドミネーター
>判断を下すのは人間って解釈できないの
いやその通りじゃん、だからドミネーターの下した結果に基づいてあの女を撃とうとしたんだよ
何もおかしくない

お前の読解力が無さすぎ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:16:23.10 ID:GAeqtAyaO
>>788
いや、宜野座が被害者を撃つ直前の音声は朱に聞こえてたっぽい
安心した顔だったのが音声で驚いて愕然とした顔になってたから

持ち主ってのは多少語弊があって
認証されてドミネーター持ってる人全員に聞こえるとかかなと思ったりもしたが…
800 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:16:27.75 ID:EjjylLbX0
>>794
銃が変形したからじゃないか?
それか、縢の銃が変形したときも、離れたところにいた征陸、常守は銃のモードが変わったことが分かったから、
銃のモードが変わると全員に通達がいくんじゃね?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:17:31.70 ID:puTN1U7m0
>>788
俺も最初はそうかなと思ったんだが、やはり見返してみると
最後のシーンは狡噛と宜野座のドミネの音声が
朱に聞こえてるように見える
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:18:06.62 ID:rRT74wRg0
>>795
両方一緒、おっさんが被害者と逃げるシーンみればわかるけど
色相メーターに段階がちゃんとある(0、50、150、400)
オーバー〜〜は犯罪係数による執行の段階が変わっている
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:18:32.74 ID:xLfGWJTS0
>>797
変形見るには、狡噛の体が邪魔にならないか。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:18:36.93 ID:tD9xxc8S0
精神状態を数値化って言っても、皮膚の表面温度とか眼球運動とか発汗とか、現代でも嘘発見器に使われるようなのを機械化しただけなのか
MRIみたいに脳内を超精密スキャンして神経細胞レベルで脳内活動を計測してるのかわかんないしな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:20:33.26 ID:R9JfbsdyO
>>798
いやいや流石におまえおかしいよ
読解力ないってよく言えるなあんた

銃をかまえるのは銃じゃなく人間の行動だよね多分

結果を内包したドミネーター先に語るってタイムスリップかなにか

今はまわりくどい言い方したけど、その前はわかりやすく言ってるはずなんだけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:23:01.45 ID:rRT74wRg0
>>794
朱の「彼女は被害者」から「そんな…」までの間に狡噛の銃が光って変形している
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:23:04.18 ID:6X3h/cFJ0
最後に打たれた男がふっ飛ばなかったのは、犯罪係数が少ないからか
あそこで男がふっ飛んでれば最高だったのだが。まぁそれじゃあ部隊に入れないよな
これから朱の精神をドン底までつき落として欲しいものだなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:24:03.76 ID:mfRP31d30
>>805
結果を内包したドミネーターを語るって何言ってんだ・・・?
人間が銃構えてスキャンして初めて結果を内包するんだろ
その状態が結果を保有したドミネーターじゃん
809 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:24:16.00 ID:EjjylLbX0
>>804
自分はもう計測方法は考えるのやめた。
とりあえず「ああ、計測できるようになった世界なんだな」っていうことが分かればいいんじゃね?
このアニメはシステム云々じゃなく、それから生じる人間関係がメインっぽいし。
世界観としてそういうシステムがあるんだなくらいでちょうどいいと思う。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:24:45.56 ID:UT4jzy4x0
あーそうか、チームでデータリンクして情報を共有してる方が妥当だな。その方がやりやすいだろうし
てーと朱が征陸に銃を向けた時の「任意執行対象です」つーのを征陸も聞いてて、だから向けられたことがわかったと
最後のは「実は説得中も背後から宜野座がエリミネーターを向けてて、それがパラライザーに戻った」ってことかね
811 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:27:30.80 ID:EjjylLbX0
>>807
執行官だったからじゃね?
宜野座が人材不足が深刻って言ってたし、労働力殺しちゃだめだろ。
ドミネーターも「執行対象です」じゃなくて「任意執行対象です」って言ってるし。
ただの潜在犯とは何かちがうんだろう。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:28:58.30 ID:Vk8D7tOC0
>>803
そうかじゃあ光で分かったんじゃないかな
光源のないところであんな光り方したら分かると思うよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:29:14.11 ID:C1liJS1sP
人材不足なのは監視官だけじゃね
執行官もそうなんか?
執行官は本来表に出て来れない犯罪者予備軍が、この仕事することで部分的に自由が認められている
って設定だからなりたいって奴は山ほどいそうだけど
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:29:19.11 ID:25Qq7e2yO
どう考えてもドミネーターなんか無い方が保護しやすかったよねw

ドミネーター捨てて両手上げなから「危害は加えない。保護するだけだ」
とか言いながら慎重に近付いていって保護して一件落着、と
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:30:55.52 ID:R9JfbsdyO
>>808
ごめん、まさか
結果を内包する意味すら理解されてないとは思わなかった
結果を保有するのがドミネーターというのは、ドミネーターが結果を出して初めて保有するという意味じゃないぞ

これでわからないなら仕方ないが、読解力ないってのは他人に言えないよあんた
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:31:26.59 ID:GAeqtAyaO
>>809
ぶっちゃけ現実の現代科学じゃ不可能だしなw
個人的には心理学や脳神経科学がものすごく発達した世界なんだろうと思ってるが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:31:57.75 ID:CtkAmQ2vO
>>814
目の前で人爆裂させた連中信用するわけないがな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:32:03.46 ID:xLfGWJTS0
>>788
変形で光が映り込んでるというより、
ドミの照準部分の光が映り込んでるように見えるが。
それにじゃあ宜野座ドミの音声に気づいたかのように、
朱がはっとするシーンは?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:33:37.57 ID:6X3h/cFJ0
>>814
そうかぁ?
女おびえてたし、朱の話を何度も無視して逃走したりしてたじゃないか
ドミネーターなら何も話すことなどなく、打って終了。僅か2秒で対象を確保できる
俺ってクズ野郎だなと思ったがな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:33:41.24 ID:UT4jzy4x0
>>814
それで対象にもし害意(自棄になって近付く奴は無差別に攻撃する等)でもあったらどうするよ

てーか、征陸が妙に気を利かせて朱に「ホレ銃がイエローカード出してるだろ」とかやらずに、
銃を向けた時点で即座に撃ってれば片付いただけの話
821 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:33:43.27 ID:EjjylLbX0
>>813
人材不足は刑事課っていってたような気がする。
執行官も一応刑事課だし。
潜在犯確保してもカウンセリングとかで数値改善して社会復帰とかしてそうだから執行官も人材は不足してそうな印象。
まぁまだ隔離施設とか明かされてないし間違ってるかもしれないが。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:34:21.20 ID:4kz/FrFR0
朱にドミネの声が聞こえたのはこれでは?
通信は、皆の左腕に腕時計タイプのマルチデバイスがあってそれで、会話をしております。骨伝導で頭に直に声が聞こえるのですよ♪

監督のツイから
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:34:43.32 ID:mfRP31d30
>>815
いや俺が知りたいのはそこじゃなくて

>おまえ読解力なさすぎだろ
>野良犬かのくだり、結果を保有するのがドミネーター
>判断を下すのは人間って解釈できないの?


この日本語のおかしい文章で、この作品の違和感をどう伝えようかとしてた点なんだけど
論理の転換してないで答えてくれ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:36:46.52 ID:R9JfbsdyO
>>823
やっと理解したなら、おまえが提示した一個手前見てもらえる

もう一度同じ文章読んだら次は違うんじゃないかな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:36:51.78 ID:6X3h/cFJ0
なぁ、これテンプレでQ&A作った方がいいだろ
こういった世界観の作品では特に質問厨や喧嘩が勃発するし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:38:04.11 ID:CtkAmQ2vO
>>820
おっちゃんは初現場の朱に指導の一環としてやっただけの気もする
まさかあそこで止めにくるとは思わないだろうし
827 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:38:27.22 ID:EjjylLbX0
>>815
読み手の読解力の問題じゃなくて、おまえ自身の文章が読解を困難にしているという自覚もてよ。
読み手のこと考えた文章かけないならROMってろ。
そしておまえが疑問に思ってることは公式サイトか2話を見ればだいたい解決する。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:39:39.48 ID:mfRP31d30
>>824
787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 21:06:53.28 ID:R9JfbsdyO [15/19]
ぎゃくだよ、向けられた方がどう変化するかの話
それにサイコパス単純に1種類じゃないでしょ?


これのどこにこの作品の違和感があるか具体的かつ論理的に詳しくどうぞ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:39:45.18 ID:xLfGWJTS0
>>822
おーなるほど。
ご都合だなあとは思うが、まあ納得がいった。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:39:58.80 ID:GAeqtAyaO
>>815
お前の日本語が不自由なんだよ

ドミネーターの正式名称は「携帯型心理診断・鎮圧執行システム」
診断して執行するのは基本的にドミネーター
ただし人間がそれを扱うことで多少の柔軟さを持たせてるだけ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:40:45.85 ID:rRT74wRg0
>>822
おっちゃん朱がドミネーターを手にしたとき「それはお前だけにしか聞こえない」って言ってなかった?

人材不足は監視官の方だね、執行官は犯罪係数が高いが捜査に使える人間を選んでる
刑事は犯罪係数が低いから、犯罪係数が高い人間の思考を想像出来ない
現実世界でハッカーをアンチハッカーとしてセキュリティー対策として使っているのと同じ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:41:40.66 ID:C1liJS1sP
ID:R9JfbsdyO

こいつの日本語というか文章力が酷すぎるというかなんというか・・・
言いたいことを上手く文章で表せないとか学習障害かアスぺじゃねえの
意味不明すぎる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:41:44.59 ID:R9JfbsdyO
>>827
2話みたらそれぞれの状況判断が納得いくのはわかった
硬派なアニメになっていくはず

踊る大捜査線と新人が青島ではなくなるはず
834 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:43:05.70 ID:EjjylLbX0
Q,PSYCHO-PASS=Psychopath値?
A,PSYCHO-PASSは、精神状態を数値化したものです。

Q,犯罪係数=基地外度?
A,ちがいます。犯罪を起こしうる兆しがどれほどあるかという数値です。

みたいなかんじか?まだ忍者帖Lv低いからあまり文字数多くかきこめない。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:43:33.33 ID:hMP1eH5p0
現状わかるところだけ作ってみた
たたき台に使ってくれ

Q&A
Q:サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパスではなく
  精神の証明書と言う意味の造語です

Q:主人公は朱ちゃんですよね
A:主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです

Q:何でレイプ被害者が捕獲対象になったの?
A:犯罪係数の高い犯人の側にいた為に犯罪係数が伝染上昇し捕獲対象になりました

Q:じゃあ何でその後殺戮モードに切り替わったの?
A:刑事達の捕獲から逃げ、更にガソリンもしくは灯油に火を付けようとしたからです

Q:そういうのってシステムの不備じゃねーの?
A:そういう世界です。現在の日本と比較しても無意味です。

Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
  この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです

Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:まだわかりません
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:45:35.68 ID:6X3h/cFJ0
>>831
おっさんが俺は監査官から執行官になったことを臭わせて、朱に「気を付けろよ」って言ってたシーンもあったしな
監査官は常時人手不足で執行官が人数過多だと思われる
未来のハイテク機器を駆使してるだろうし、執行官は増えても殉職やらで減ることはなさそうだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:45:46.16 ID:R9JfbsdyO
>>832
多分
アスペや、うまく文章を表せないとかなんというか、と、 自分が学習障害や例えを複数あげて上手く表現できてない状態だよね

ぐらいの皮肉る程度の知能はあるよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:46:12.95 ID:Vk8D7tOC0
http://psycho-pass.com/story/#keyword
これじゃだめかな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:46:14.74 ID:SEF1p0/K0
まあヒロインが論争になってるが普通に周囲は呆れてるし新人が暴走したっていう典型的
な否定描写だから視聴者が不快感持つのはおかしくないな
これで今後持つのか心配だが。とにかく毎回絵空事吐いてグダグダ悩むのだけはやめて欲しいわ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:46:42.13 ID:CQztq+/p0
サイコパスと言うアニメを視聴している層にサイコパスの気質が見られると聞いて心理学板から来ました。
該当のスレはここですか?

過去の発言で以下に該当するものを見かけていたら教えてください

   尊大で虚偽的な対人関係   |       感情の欠落       |     衝動的/無責任    |  どの因子にも含まれない項目
1 口達者/表面的な魅力      | 6 良心の呵責・罪悪感の欠如     | 3 刺激を求める/退屈しやすい | 10 行動のコントロールができない
2 誇大的な自己価値観       | 7 浅薄な感情            | 9 寄生的生活様式       | 11 放逸な性行動
4 病的な虚言           | 8 冷淡で共感性の欠如        | 13 現実的・長期的な目標の欠如 | 12 幼少期の問題行動
5 偽り騙す傾向/操作的(人を操る)| 16 自分の行動に対して責任が取れない | 14 衝動的           | 17 数多くの婚姻関係
                 |                   | 15 無責任           | 18 少年非行
                 |                   |                | 19 仮釈放の取消
                 |                   |                | 20 多種多様な犯罪歴
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:48:01.17 ID:rRT74wRg0
>>836
宜野座が執行官の誰かを撃つシーンがどこかで出てきそうなんだよな
執行官全員任意執行モード以上の犯罪係数があるし
何らかの理由で執行対象になってもおかしくない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:49:05.63 ID:hMP1eH5p0
>>838
そこ読む普通の人だったらそもそもこんな長々と文句言ってないと思うんだ
と言うかもう明らかに俺の脳内のサイコパス論で
実際放送されたサイコパスに文句言ってるだけだもの
アニメなんてもっと気楽に見ろとか
この作品はそういう世界でのお話って言う至極単純なことを受け入れられない人なんだろう
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:51:42.18 ID:6X3h/cFJ0
>>835
素晴らしい。それとこれも追加だな
Q.朱にドミネの声が聞こえてきたのに、他の人には聞こえなかったのは何で?
A.通信は、皆の左腕に腕時計タイプのマルチデバイスがあってそれで、会話をしております。骨伝導で頭に直に声が聞こえるのですよ♪
(監督のツイッターから引用)
最後にこれも入れれば完璧かと
詳しい設定はこちら
http://psycho-pass.com/story/#keyword
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:52:21.66 ID:puTN1U7m0
>>822
ドミネの執行対象の変更案内は全員に聞こえてくる、というのは
最後のシーンだけ見ればそれなりに納得いく答えではあるんだが

だがそうすると今度は征陸が女に銃を向けたときに、女が執行対象になった事が
なぜ朱は自分で銃を向けるまで分からなかったのかという所が疑問になるんだよな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:52:52.77 ID:qmqfw3UN0
もうあとにも引けなくなっちゃって執行対象になるだけなんやな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:54:33.02 ID:W4TnnZRi0
>>844
俺は聞こえてないと思う。
宜野座に関しては気配とかその程度のものかと。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:54:58.55 ID:i/d673HI0
なんで潜在犯使うんだ?別に警察だけでいいだろ。
848 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:55:08.53 ID:EjjylLbX0
>>835
Q:なんでレイプ被害者の犯罪係数が下がったの?
A:自分に銃を向けていた狡噛が倒れ、常守の説得に応じ着火を断念したためと思われます。

Q:何でとっつぁんはドミネーターの声は自分にしか聞こえないっていってたのに、狡噛や宜野座が銃を撃とうとしてる声は常守に聞こえたの?
A:狡噛や宜野座が撃とうとしてた以前に、縢の銃がエリミネーターになったことは離れたところにいた征陸や常守にも伝わっていました。
公式ツイッターより、腕につけている通信機で通達がくるようです。

みたいなのも加えてくれたらうれしい。文章は自由に改変してくれていいから。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:56:36.48 ID:hMP1eH5p0
>>847
宜野座がしょっぱなに説明してただろ
潜在犯が唯一出来る仕事として執行官って言う存在がいるって
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:56:53.87 ID:rRT74wRg0
宜野座が撃った件については、狡噛の銃が光っていたり朱が大声を上げて狡噛を止めている状況から
女性が執行対象になっているのを理解している、宜野座は執行対象になった瞬間撃つような性格だし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:59:06.95 ID:i/d673HI0
>>849
仕事はできるがあぶないだろ、裏切るかもしれないし。
それなら警察だけでも捕まえればいいと思うんだけど。
852 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 21:59:15.18 ID:EjjylLbX0
>>847
警察って世間体とか気にするだろ。市民を守るとかの仕事する人たちって、善良であってほしいじゃないか。
だからキャリア組とかは常守みたいに犯罪係数が低いのが多そう。
でもそれだと潜在犯の行動が予測できず、確保が遅れて実際に犯罪が起こるからしかたなく潜在犯が執行官になってるんじゃないか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:59:45.13 ID:6X3h/cFJ0
>>834>>835>>843>>848
これは是非次スレ立てる>>950に伝えておきたいところだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:59:51.34 ID:GAeqtAyaO
「何で?」って議論の的になってる部分はQAにはしない方がいいんじゃないか?
一部のスレ住民の推論でしかないから意見が別れるし長くもなる
確定してることだけでいいと思う
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:00:04.46 ID:xLfGWJTS0
>>843
いや、やっぱちょっとまった。
これでドミ音声を他にも送れるとすると、
そのドミ所有者の意思でデバイスをオンにして
ドミ音声を送ってることになるので、
そうするとかなり違和感があるわ。
狡噛にしろ宜野座のドミのどっちについても。

朱に聴こえちゃってるならともかく、
聞かせてる、ってことになるからなあ。
856 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:03:36.39 ID:EjjylLbX0
>>854
公式でもう発表されてることについて質問するやつがいたり、同じ議論が複数回繰り返されたりするから。
違かったら訂正すればいいし。
857加えてみたよ:2012/10/17(水) 22:04:35.70 ID:hMP1eH5p0
Q&A
Q:サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパスではなく
  精神の証明書と言う意味の造語です
Q:主人公は朱ちゃんですよね
A:主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです
Q:何でレイプ被害者が捕獲対象になったの?
A:犯罪係数の高い犯人の側にいた為に犯罪係数が伝染上昇し捕獲対象になりました
Q:じゃあ何でその後殺戮モードに切り替わったの?
A:刑事達の捕獲から逃げ、更にガソリンもしくは灯油に火を付けようとしたからです
Q:じゃあなんでレイプ被害者の犯罪係数が下がったの?
A:自分に銃を向けていた狡噛が倒れ、常守の説得に応じ着火を断念したためと思われます。
Q:そういうのってシステムの不備じゃねーの?
A:そういう世界です。現在の日本と比較しても無意味です
Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
  この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです
Q:朱にドミネーターの声が聞こえてきたのに、他の人には聞こえなかったのは何で?
A:ドミネーターの音声は指向音声なので持ち主にしか聞こえません
  通信に関しては、皆の左腕に腕時計タイプのマルチデバイスがあってそれで、会話をしています
  骨伝導で頭に直に声が聞こえるのです♪(監督のツイッターより)
Q:何で狡噛や宜野座が銃を撃とうとしてる声は朱に聞こえたの?
A:縢の銃がエリミネーターになった際にも離れたところにいた征陸や常守にも伝わっていました。
  公式ツイッターより、腕につけている通信機で通達がくるようです。
Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:まだわかりません
※詳しい設定はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:05:31.97 ID:rRT74wRg0
監督のツイッターは、腕時計型の通信機で話しているシーンのことを指しているだけで
ドミネーターは指向性があって、銃の所持者にしか聞こえないって説明をちゃんとしている
シーンで言うと、朱がドミネーターをはじめて手にしたとき
859 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 22:05:50.30 ID:EjjylLbX0
>>857
乙。これで議論が重複するのは少なくなるかな。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:06:13.62 ID:baExK5Qm0
Q&A
Q:サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパスではなく精神の証明書と言う意味の造語です

Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
  この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです

Q:主人公は朱ちゃんですよね
A:主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです

Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:まだわかりません

あんまり不確定な情報は載せない方がいいと思う
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:07:01.93 ID:syos/XCE0
>>856
じゃあ
現段階での予測も含まれています
また、物語が進むにつれ、公式の設定自体が変更する可能性もあるためあくまで参考程度にしましょう

とでもいれる?
2クールだし反応見ながら変える部分もあると思うんだよね
862 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 22:07:58.84 ID:EjjylLbX0
1つ目は公式ツイッターで明言されてるし2つ目は少し考えればわかることだろ。
3つ目は質問の重複を防ぐため。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:08:50.33 ID:GAeqtAyaO
>>860だけでいいと思う
それ以外はぶっちゃけ今作ってくれてるテンプレにも違うんじゃないかってとこあるし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:09:35.28 ID:mfRP31d30
Q:このアニメのサイコパスって定義間違ってない?
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパスではなく
 精神の証明書と言う意味の造語です

Q:何でレイプ被害者が捕獲対象になったの?
A:犯罪係数の高い人物と接触するとサイコハザード(係数伝染)になる場合があります
 そうなると「被害者」ではなく「潜在犯」となるため強制執行対象となります

Q:その後殺戮モードに切り替わったのは何故?
A:刑事達の捕獲から逃げ、更にガソリンもしくは灯油に火を付けようという思考を
 ドミネーターが読み取ったからです

Q:その後犯罪係数が下がったのは何故?
A:あの女性にとって追ってくる敵=絞噛を朱が撃った上で説得したためです

Q:殺戮と捕獲がすぐ切り替わるのはおかしくない?
A:捜査現場においては極端な人権軽視がまかり通っているディストピアと見てください
 係数が高ければ、治療などで回復しない限り人間扱いされないも同然です

Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
 この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです

Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:何かした撃たせるように煽ったのではないか?と言われていますが詳しくは分かりません

Q:ヒロインは優秀という設定なのにどうしてあんなに取り乱したの?
A:いくら知識や訓練を積み重ねても初めての現場に即対応出来るというわけではありません
 かつ、監視官は犯罪係数が低い人物ほど適性があるため、極端に係数が低い(=優秀)朱はあの現場は相当に堪えたと思われます


細かく書いたけど少し助長かな・・・
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:10:33.27 ID:Xl4jlksg0
見終わって、話に聞いたような
わかりづらい点なんてあるか?と思ってたが
最後主人公の男と被害者女性が撃たれて死んだと思ってた実況者結構いたみたいだな
ツイッターとかで・・・

情報まともに拾えないならながら見なんかするなよと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:11:17.57 ID:hMP1eH5p0
>>861
一応QAまとめてみたけど
正直ぶっちゃけ2クールオリジナルで特殊な世界観のアニメなのに
今現在の自分達の世界観を押し付けて語るのってどうなのって
思いながら上の議論読んでたんだよね
主人公が誰かとか何て言ったの?以外のQには
全部そういう世界観です受け入れましょうって書きたくなった
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:11:45.11 ID:C1liJS1sP
質問が多発してるのだけでいいと思う
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:11:47.06 ID:rRT74wRg0
>>860
今はそれぐらいで
2話になればある程度世界観の説明も進むだろうし
何で犯罪係数が上がり下がりするかは、もう少し待ってもいいと思う
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:12:04.60 ID:z29YshLO0
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/bg_kunizukas.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/bg_akanes.jpg
黒髪ポニテはそんなに違和感ないんだよなあ
朱だけキャラデザが浮いてる感じ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:13:16.13 ID:Xl4jlksg0
あくまで一般論で言うが
情報全部拾うつもりで見ないと
いま理解してないといけないことと今は把握できなくていいことの判別つかないと思う
これで混乱してたら押井アニメなんてとてもとても
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:14:35.07 ID:GKI77TgZ0
グロかヒロインうざいと唱える人達を2話以降も見て貰うためにはどうすればいいのか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:15:16.65 ID:FidWgM/90
長いQ&Aは気が早いと思うんだよなあ
せめて公式発表で完全に確定済みのものだけでよくね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:15:20.23 ID:xLfGWJTS0
>>858
一応、ドミの個人認証の時に、
左手首のマルチデバイスも光って反応してるから、
ドミと連動はしてるので、
音声が送れても不思議じゃあないんだけどね。

ただ話の展開的に違和感があるけど。

まあ今後も他の仲間に聴こえてるシーンがあるなら、
マルチデバイスでドミ音声も送れるってことなんだろう。
874 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:15:38.40 ID:EjjylLbX0
>>869
自分としてはキャラデザにそんなに違和感は感じないな。
そのうち慣れるだろ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:16:15.16 ID:Vk8D7tOC0
>>864
Q:何でレイプ被害者が捕獲対象になったの?
A:犯罪係数の高い人物と接触するとサイコハザード(係数伝染)になる場合があります
 そうなると「被害者」ではなく「潜在犯」となるため強制執行対象となります

これ接触じゃなくてあくまでも影響じゃないの?公式の言葉を使った方がいいと思う
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:16:39.84 ID:syos/XCE0
>>866
なるほどね
お互い反論しているうちに自分はこう思うって押し付け過ぎてたかもしれん
すまん
とりあえず次立てる人にまかせて、増やしたり削ったりは少しずつしていけばいいか
877>>860:2012/10/17(水) 22:17:03.70 ID:baExK5Qm0
ドミネーターの変形とか数値の上げ下げとかはまだはっきりしてないし、これくらいでいいと思ったんだが
あとは2話以降追加する感じで
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:18:16.10 ID:GAeqtAyaO
>>860だけで、加えるなら

Q:レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
A:パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでません

  朱に撃たれた狡噛も死んでません

くらい?
879 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 22:18:50.44 ID:EjjylLbX0
結局次スレのQ&Aの最終決定は>>860ってことでおkなのか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:19:05.57 ID:N0TH+S8W0
いちいち押井や攻殻を出してくるなよ
あっちは世界的な名作だろうに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:19:10.47 ID:baExK5Qm0
>>878
それは入れといたほうがいいな
勘違いしてる人多いし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:20:10.43 ID:FidWgM/90
サイコパス=造語ってのを入れるならスペル入れた方がいいよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:23:05.15 ID:rRT74wRg0
>>873
あれは腕のデバイスとリンクしてドミネーターの個人認証しているシーンだと思う
それだと、監視官と執行官(=任意執行対象者)だけが使える説明がつく。
でないと、ホームレスに銃を向けたときに、チーム全員に聞こえちゃって恥ずかしいことになる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:23:24.58 ID:6X3h/cFJ0
>>881
※詳しい設定はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword

これも頼む
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:24:54.13 ID:FidWgM/90
アニメタイトル:Psycho-Pass (造語)
精神病質者:Psychopath (実在用語)

ね一応
886 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:26:24.89 ID:EjjylLbX0
Q&A
Q:サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは「PSYCHO-PASS」という綴りで、精神病質のサイコパス(Psychopath)ではなく精神の証明書と言う意味の造語です 。
ちなみにイントネーションはフリーパスとほぼ同じで、パの部分を強調します。

Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
  この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです

Q:主人公は朱ちゃんですよね
A:主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです

Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:まだわかりません

Q:レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
A:パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでません
ラストで朱に撃たれた狡噛も、パラライザー(麻酔銃)なので死んでません。

イントネーション云々のところは削ってもいいかもしれん。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:26:40.99 ID:QeisG43G0
パラライザーって麻痺するだけだよな?
それ熟知してるはずの主人公がなんであそこまで撃たないで!って発狂するのかわからん
被害者の係数が上がるとか感染するとか理解してるなら暴れないうちに無理やり確保するのが当たり前なんじゃないのか
無知主人公ならまだしも論文書いたとか主席とかよくわからん
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:27:56.24 ID:UuhM/HMX0
>>887狡噛撃って無事解決したんだからいいじゃん
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:28:16.12 ID:qmqfw3UN0
いきなりテンプレみてーなアホが来たけど仕込みか?
890 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 22:28:18.40 ID:EjjylLbX0
>>887
潜在犯と考えずに、被害者として考えてたから。
銃で撃つんじゃなくて説得で任意同行みたいなことしてほしかったんだろうさ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:29:42.35 ID:baExK5Qm0
Q&A
Q:サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん
A:この番組のタイトルや番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパス(Psychopath)ではなく精神の証明書(PSYCHO-PASS)と言う意味の造語です

Q:そもそも犯罪係数って何さ
A:その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります
  この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです

Q:主人公は朱ちゃんですよね
A:主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです

Q:1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
A:まだわかりません

Q:レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
A:パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでません
  朱に撃たれた狡噛も死んでません

※その他、詳しい設定はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword

どうだろうか?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:30:26.96 ID:C1liJS1sP
>>887
理屈としては分かってても女性として同情しやすいレイプ被害者だってのがまずかったのかもな
頭でっかちなエリート()ほど現場で冷静さ失って対応出来なくなるのは
別によくある表現だと思うな、しかも初現場だし
あと麻痺弾にはレベルで体へのダメージも違うとか色々ある
893 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:30:48.25 ID:EjjylLbX0
>>891
乙。次スレからこれかな。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:30:50.41 ID:SEF1p0/K0
>>887
立会ったのはじめてだから騒ぐのはともかく仲間撃ったのは完全に不明だわな
加害者じゃないって論理なら仲間だって被害者と同じく守らないといけない存在で破綻してるし

895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:32:06.94 ID:xLfGWJTS0
>>883
あれ以外左手になにもつけてないから、
あれこそマルチなデバイスなんじゃないのかね。
個人認証用だと最初自分も思ってたけど、
通信など他の機能もついてると。
というか、自分の意思で音声送るかどうかはオンオフできるでしょ。

まあ、本当にドミ音声も送れるのかどうかは今後待ちだけど。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:32:37.20 ID:CtkAmQ2vO
>>894
でも気に入らないなら撃てと言われたわけだし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:32:58.58 ID:GAeqtAyaO
>>892
度々出るけどレベルで威力違うってソースどこだ?
たしかバレ考察スレで出たのが最初だったと思うけど
公式にも雑誌にも載ってないし
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:33:00.56 ID:puTN1U7m0
>>873
ドミネ音声は送ることも可能である、と考えれば
なぜ聞こえたのか?という点については納得がいくけど
話の演出としてはやはり俺も違和感は残ってしまうな。

まあドミネ音声の件については今後の演出次第かな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:33:09.94 ID:UuhM/HMX0
>>894
だから被害者と撃つのも狡噛撃つのも等価なら
どっち撃ったっていいじゃん
何が問題あるの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:33:46.97 ID:QUWGJ/SJP
あいつがいつでも撃てとは言ってたが本当にすぐに撃てちゃうのは笑った
被害者なら初現場だから撃てないとかなってるのに
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:34:13.96 ID:mfRP31d30
>>894
絞噛が何か口パクで発言してそれで撃ったから、おそらく撃つよう何か煽ったんだろう
執行官なら殺傷にはならんし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:35:18.33 ID:yZTN3dQ00
俺も>>887だわ麻痺させれば解決なのに。
常森の論文に麻痺させるより説得の方が良いみたいな結論書いてたのかな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:35:24.46 ID:xLfGWJTS0
>>895
と、思ったが訂正。
なんか違うのも他にもつけてるかも。
時計みたいなの。
最初のほうで宜野座から説明受けてる時。
904 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:35:40.05 ID:EjjylLbX0
>>894
狡噛が口パクで挑発するようなこと言ったんじゃね?ってことになってる。
「気に入らないなら撃て」って言ってるし。
もしかしたら狡噛が悪役を演じて女の係数を下げさせるためっていう考察もあるが、本編で明かされてないからなんとも。
まあたぶん2話か3話あたりでわかるだろ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:36:10.05 ID:C1liJS1sP
>>900
可哀想な被害者、と、被害者を殺そうとしている見方では
本人の感情移入も全然違うだろうよ
まあそんなふうに冷静さ失うのはダメだけど
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:36:43.62 ID:/EJ3FXAU0
アニメタイトル:Psycho-Pass (造語)
精神病質者:Psychopath (実在用語)

この紛らわしさが物議を醸すの、案外制作側の狙いどおりかもしれんな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:38:01.28 ID:RnF+e1yS0
各話のQ&Aは関東の放送日から10日ぐらい残しとく感じでいいかも(最遅の静岡が1週間遅れなので)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:38:08.17 ID:mfRP31d30
>>905
朱はもう完全にあの女を被害者としてしか見てないからな、テンパっちゃって
ほかのメンツにとってはただの強制執行対象
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:39:15.58 ID:baExK5Qm0
この作品の世界にPsychopathっているのかな
片っ端から検知器に引っ掛かって殺されてそうだが
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:41:01.78 ID:qmqfw3UN0
Psychopathが犯罪係数が高いとは限らない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:42:12.96 ID:W4TnnZRi0
>>909
そのあたりは興味あるなぁ。
狂信者のような殺してるんじゃなくて救ってるんです!みたいに
いいことしてると信じ切ってるようなのも犯罪計数あがるのかな、とか。
912 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 22:43:40.32 ID:EjjylLbX0
鬱病患者にがんばれとか言っちゃいけないように、Psychopathにはカウンセリングが通じない。
むしろ係数が悪化するとかいう設定だったらwktkするんだが。執行官もそれに基づいて選ばれているとか。
ないか。ないな。すまん。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:43:55.78 ID:syos/XCE0
>>911
今後そういう話もありそうじゃないか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:44:44.56 ID:rRT74wRg0
>>909
精神的に極端な高ぶりが無ければ反応しなさそうだから
息を吸うように人を殺すシリアルキラーなら引っかからないと思う
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:49:30.10 ID:1h14ByLXO
アイジーは降格1と2の時はシビレたのになぁ・・・3から降下いていくとは
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:55:16.62 ID:puTN1U7m0
>>903
まあ腕時計で通話してる設定みたいだし、そこから聞こえてきて
送る側がオンオフ可能であるってのが今のところ一番しっくりくるかな。

それでも多少疑問は残るが・・・まあ最初よりは納得いった
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:55:21.10 ID:cuNwodEp0
このアニメの執行官ってシルバー事件の凶悪犯罪課のぱくり?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:59:48.55 ID:uUmfZ6tX0
犯罪係数の高い奴を執行官にする意味は?
特殊能力があってそれ目当てかと思ったけどなさそうだし
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:00:15.69 ID:UT4jzy4x0
>>916
送る側がオンオフ可能、ってーよりは、
重要度の低い案件:認証、ホームレスへの照準(、征陸への照準) は通信せず
重要度の高い案件:潜在犯への照準、脅威判定の更新 は通信して情報を共有するって方が理に適う気もする
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:01:24.97 ID:KVUPj5ky0
>>918
警察の銃で撃てるから、てのは?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:01:57.15 ID:W4TnnZRi0
>>918
まっとうな精神の人が壊れちゃうとか
今回の朱のように撃つべき時にためらっちゃうからかと。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:02:39.46 ID:rRT74wRg0
>>903
左腕に2つリングをつけるってのも違和感あるから、細い女性型タイプなのか
表示面と認証面があって、普段は手首の内側(女性の腕時計のつけかた)にしているのか
923 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 23:05:12.90 ID:EjjylLbX0
>>918
散々言われてる。
潜在犯のことを理解できるから行動が読めて確保が迅速にできるため。
ハッカーがスカウトされてセキュリティ作ってるようなもん。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:10:07.27 ID:z29YshLO0
>>950 でスレ立てする方は
>>891のテンプレ修正をお願いしますね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:16:15.92 ID:xLfGWJTS0
>>919
ああ、それだと所有者の意思が介在しないから、
違和感も消えるなあ。
まあ、今後待ちだねえ。

>>922
そうね、二つつけてるより男女別か裏表かのほうがスッキリするね。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:18:23.02 ID:N0TH+S8W0
犯罪係数とかいってやたら変動するのな
ふつう変数を係数とは言わないけどな
まいいや
927 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 23:21:22.19 ID:EjjylLbX0
そういやハウンド○とかの番号ってどうやって決まるんだろうな。
1話見ると1征陸、2六合塚、3狡噛、4縢みたいだけど。
就任した順?六合塚ちゃん若そうだけど、実は狡噛より年上とかだったりするのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:21:43.90 ID:v6Wklnfe0
>>889
真性だろあれは、途中から日本語おかしくなってたしw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:22:15.83 ID:puTN1U7m0
>>919 >>925
でも自動送信型だとすると、やはり征陸が女に銃を向けたシーンで
朱が自分で確認するまで女が執行対象になった事に
気が付かなかった点に疑問が残るんだよなぁ

まあまだ一話だし今後待ちという事には大いに同意
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:27:10.23 ID:rRT74wRg0
送受信できるのは会話だけで、銃のモード変更は聞こえないでしょ
例えば執行対象者が複数居た場合、誰のことを指しているかわからなくなる

宜野座の件は、離れてて狡噛が銃向けた時点で執行対象判断できるんだから
別に問題ない、対象じゃなかったら引き金引けないわけだし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:27:51.55 ID:Iz9/vioa0
一話の犯人みたいに係数上がったら色々無視でハイ殺すみたいな世界観で
係数が犯人並の執行官っていうのに何か違和感
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:28:21.64 ID:RnF+e1yS0
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/539452_376559959089589_97960190_n.jpg

2話先行写真
コミッサちゃん、安定のかわいさ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:28:55.08 ID:v6Wklnfe0
>>923
これもQ&Aに入れる方がいいかね?
俺もうんざりするほどこのループ見た気がする
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:29:54.93 ID:CnjxjP7W0
>>932
主人公入院してんのかコレw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:32:28.27 ID:rRT74wRg0
>>933
監視官と執行官については公式の用語説明を要約して載せたほうがいいとおもう
2つの立場があることを理解してないから、変な質問が出てきている
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:33:18.15 ID:4kz/FrFR0
主人公なのに入院してていいのかw
937 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 23:34:26.25 ID:EjjylLbX0
>>933

Q:どうして潜在犯に執行官やらせるの?
A:高い犯罪係数を持つと同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価されているためです。

こんなかんじか?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:36:33.88 ID:UuhM/HMX0
執行官は潜在犯なんだから全員投獄するか殺すべき
そのほうが治安が良くなる
939 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/17(水) 23:37:38.16 ID:EjjylLbX0
>>932
六合塚ちゃん背やっぱ高いな。あと出番多そう。
ついに唐之杜さんでるのか。
そして中央ちょい右・・・まさか、全r(ry
あと下のほうにシャワーシーンないか?これは期待。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:37:55.20 ID:KTNIWAwG0
本スレまで来てるのに知らんやつはスルーok
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:38:32.75 ID:25Qq7e2yO
レイプされた直後の女に銃なんか向けたらパニクって過激な自己防衛行動に出るのは当たり前だろ、こんなシステムまかり通ってるとか頭の悪い世界観だなこれwww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:40:43.33 ID:j46nrmYo0
>>941
いや、レイプはされていないかと
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:41:34.36 ID:tD9xxc8S0
>>941
あれは怖がるのをみんなでのんびり眺めてるからそうなっただけだろ
普通なら、判定直後に気絶させるなりして保護するんじゃないか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:42:01.01 ID:xLfGWJTS0
>>930
今後のドミ音声の扱い待ちだが。
現状、絶対に聞こえないんだとすると、
演出がおかしくね?ってことに。
宜野座のドミ音声が朱に聞こえていないのなら
朱はあの時何にハっとしたような顔したのかという。

まあ、今後ハっとした理由が明かされる可能性もあるけども。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:43:36.33 ID:jKYGKs6i0
1話だけでこれだけ語り合えるなんてオマイラすげぇよ…
ヒロインのシャワーシーンの事しか頭にない自分が恥ずかしい///
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:44:17.44 ID:qmqfw3UN0
要は1〜2話は説明会で主人公が退院して出勤するところから本編みたいな構成にするんでしょう
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:46:08.72 ID:j46nrmYo0
>>944
ドミネーターを握っている本人にしか聞こえない音声ってどうなってるんだろうな
手のひらに電極が埋め込まれていてありがちだが攻殻チックな電脳化社会なのかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:46:20.69 ID:CnjxjP7W0
>>945
残念ながら全然色気が無いらしい(´・ω・`)
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:47:02.73 ID:0/0bk8qS0
優秀、主席で卒業とか論文キリッみたいな設定はいらなかった気がする
純粋な新人ヒロインじゃ駄目だったのか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:47:49.08 ID:Gn8WJIZD0
次スレか?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:47:58.54 ID:tAY+MvvR0
>>932
真ん中の朱は全裸で何をしてるんですかねぇ…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:48:18.71 ID:sxK8Ofg20
>>945
>>948
シャワーシーンはカットされたんだろ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:48:33.02 ID:syos/XCE0
>>935
Q:監視官と執行官ってどう違うの?
A:執行官は同時に潜在犯であり、強い監視下に置かれたまま他の潜在犯を追う実働部隊です
監視官は主に執行官を監視し、責任を負う、エリートといった立場です
954 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 23:49:16.58 ID:EjjylLbX0
>>951
テレビみながら飯くってるんじゃ。
裸族なのか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:50:28.03 ID:Gn8WJIZD0
次スレ立ててくる
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:52:44.50 ID:rRT74wRg0
>>944
無理やり浮かべた笑顔から、ほっと一息ついた意味での「はぁっ」じゃない?
もし宜野座のが聞こえてから、驚愕の表情に近いものをしているはず
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:55:20.43 ID:tAY+MvvR0
>>954
ああテレビなのか
全裸でバルコニーの向こうにいる人と会話してるように見えたわw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:56:56.64 ID:xLfGWJTS0
>>947
指向性スピーカーとか調べると超音波じゃないかなあと。

>>956
もしそうだとするなら、
俺にはとてもそんな表情には見えないんだがなあ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:57:12.58 ID:jKYGKs6i0
>>948
oh…

それならみゆきちビッチに期待!
ヒロインは干物女系なのか…?
960 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 23:57:21.40 ID:EjjylLbX0
>>956
ほっとして笑った後に、「対象の脅威判定が更新されました」ってって声に目見開いて驚いてるような顔してる。
やっぱり銃のモードが切り変わるときは全員に通知がいくのかね。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:59:42.60 ID:6X3h/cFJ0
>>955
テンプレに>>891載せといてくれよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:02:06.11 ID:j46nrmYo0


PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350485881/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:03:11.69 ID:lJCKxG+r0
>>960
記録残して全員が把握しておかないとやりたい放題できそうだからな〜
パラライザーで眠らせてる間にごにょごにょとかww薄い本で流行りそうだ
弥生たんは潜在犯でもあるんだよな…?という事は……ドミ姦クルーーーーー!?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:03:46.34 ID:Gn8WJIZD0
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350485881/
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:04:38.61 ID:04J9DYuf0

朱ちゃんスレできてたのかprpr
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:04:50.11 ID:qX55WLHL0
>>962
乙!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:05:15.28 ID:KyiAAzGV0
>>964
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:05:15.60 ID:rRT74wRg0
>>960
対象の脅威判定変更は宜野座の銃(朱は銃を向けていない)の音を被せただけのような気も
撃たれる前に被害者の顔が笑っていたシーンを挟んでいるから
朱作り笑い→被害者も落ち着いて表情がやわらぐ→だけど宜野座は躊躇無く撃つ
で、宜野座の冷酷さと、制度の理不尽さをあらわしたカットじゃないかな
969 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/10/18(木) 00:06:06.87 ID:5awLsSHs0
>>965
AAの完成度がすごい。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:10:05.06 ID:lJCKxG+r0
>>964
あ、乙です☆
テンプレも御苦労さんです!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:11:43.32 ID:Z5fmAl/J0
>>962
乙れすよー(^q^)
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:12:03.81 ID:NTjZlHMt0
>>968
いや、どうせ答えは今でないからどうでもいいけど、
笑いおわった後の朱の表情について、完全に君とは印象が違うし、
今の時点ではとても同意できないのでいくら話しても平行線だ。

今後の話の中で本当に
ドミ音声が他の人にきこえる描写がなくて、
あの朱の表情が君のいうようにホッとしてる表情だとするなら、
あのセル描いた奴の神経を疑うレベル。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:20:03.83 ID:lJCKxG+r0
最初にドミネーター認識させる時は周りに聞かせる必要ないけど(一応個人情報だし)執行する時やモード変わった時はみんなに把握して貰わないとまずいだろ
1話で石田が仕留め損ねてエリミネーター?に変わった時、おやっさんが腕時計みたいなの見ながら、あちゃ〜おおくらのぶおはこの世から要らない存在なんだと〜って言ってたし
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:20:30.96 ID:gn0iXjW/0
今見た、世界観の説明からの流れでいつか花澤が関智撃つんだろって思ったけど
一話から早々に撃ったなw先が楽しみだ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:21:14.20 ID:GuQXdGCj0
通信機でやりとりしてるっていう監督のツイ見るまでは、朱の持つドミネーターが更新されてのハッて表情だと思ってたんだけどさ…今後ハッキリするといいな
976 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/18(木) 00:22:40.96 ID:5awLsSHs0
そういや最初のアクションシーン微妙とか言ってるやつが理解できない。
狡噛は別に格闘家とかじゃない一刑事だし、PSYCHO-PASSの世界は限りなく0Fに近いから、アクションもあれぐらいがリアルでちょうどいいと思ったんだが。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:25:58.64 ID:wocxIEKv0
アニメでよくある人間離れした超人アクションを勝手に期待してたんじゃないか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:26:13.75 ID:z0lTADMD0
>>935
>>937
じゃあ>>953と混ぜようか

Q:どうして潜在犯に執行官やらせるの?
A:高い犯罪係数を持つと同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価されているためです。
監視官は有用ではあるが本質的に潜在犯である執行官を監視し、責任を負う、エリートといった立場です

てな感じかね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:26:50.37 ID:26OW2d9j0
>>976
一話なんだからできれば画的に視聴者を惹きつけるモノが欲しい
あとアバンの遠景格闘は見ててなんか笑ってしまう
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:26:53.80 ID:y4xwJwZz0
今、一話の録画見終わった。
なんかもう、心臓に悪いアニメだわ。
まだ胸がバクバク言ってるw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:27:23.65 ID:lJCKxG+r0
>>976
まだアクションシーンに期待するのは早過ぎるよなw
シラット使うシーンは楽しみにしてる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:28:05.94 ID:z0lTADMD0
うわ間に合わなかった
983 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/18(木) 00:29:40.23 ID:5awLsSHs0
>>981
シラット?なんぞ?と思ってぐぐったら格闘術なのか。これは楽しみ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:34:42.42 ID:Kcz0pEtO0
ジャッジドレッド+リベリオン だな
ブレードランナー?なにそれ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:37:59.83 ID:g7LIHS9m0
>>984
あと
電脳都市OEDO808も少し入っていそう
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 01:06:03.53 ID:5iJaf1vv0
やっぱり虚淵脚本は耳に馴染む
セリフ回しに全く抵抗感や違和感がないのは素晴らしい
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 01:08:58.16 ID:QdWOLCJ/0
>>986
えっ、
988 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/18(木) 01:18:43.93 ID:5awLsSHs0
>>986
むしろ違和感をもたせて、徐々に伏線を回収していくのが虚淵かと。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 01:22:14.36 ID:TrxIXe660
>>986
台詞回しが自然ってのは良いよな
名前は伏せるが、去年の同じノイタミナの某オリジナルアニメは期待してたんだが
キャラが何か喋るたびに唐突間が酷かった
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 01:50:57.56 ID:shPNLqlA0
違和感で言えば、
Psychopathならば、「あんた(は)、サイコパスだ」ってセリフになるが
PSYCHO-PASSだと、「あんた(の)、サイコパスが〜」になる
Psychopathだと思ってる人が、違和感覚えるようなのを狙ってるのもあるのかなと
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 02:25:01.34 ID:4yITxgOW0
百度でなんでアニメの近未来設定って香港みたいな街並みにするんだろ?
憧れてんだろうなって言ってて笑ったw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 02:26:55.96 ID:mvBMAfE0P
>>991
攻殻もこれもブレードランナーオマージュだからなあ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 02:51:47.58 ID:Kcz0pEtO0
>>991
退廃した近未来もののテンプレなんだけど
憧れとか見当違いのなこと言うって事はもう時代が一巡しちゃったのかな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 03:02:50.46 ID:bTep200J0
でもなぜかいい雰囲気出るよねぇ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:19:41.26 ID:g7LIHS9m0
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:19:56.74 ID:g7LIHS9m0
ますよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:20:57.06 ID:g7LIHS9m0
1000なら常守が壮絶な殉職を遂げる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:21:40.00 ID:g7LIHS9m0
1000なら狡噛と常守が恋仲になる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:21:41.18 ID:EXAvXMSs0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 05:22:05.30 ID:g7LIHS9m0
ません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛