【古典部シリーズ】氷菓 第五十号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
   ※「氷菓」第11.5話:2012年07月07日(土)深夜0:00より「古典部USTREAM」にて先行配信予定
    http://www.ustream.tv/channel/hyouka-kotenbu
      (漫画第3巻限定版に同梱のBDに収録予定)

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第四十九号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337705526/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:00:05.25 ID:chPgUOhK0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/
・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/
・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337753622/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1337189851/
・キャラスレ
【氷菓】折木奉太郎を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335284961/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337070155/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335716274/
【氷菓】遠垣内先輩はシコシコカッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336559577/
・アンチスレ
氷菓は京アニステマのゴリ押し爆死糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337666251/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:00:08.57 ID:chPgUOhK0
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・折木供恵:雪野五月
・千反田える:佐藤聡美        ・遠垣内将司:置鮎龍太郎
・福部里志:阪口大助         ・入須冬実:ゆかな
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・糸魚川養子:小山茉美
・十文字かほ:早見沙織        ・河内亜也子:浅野真澄
・江波倉子:悠木碧           ・善名梨絵:豊崎愛生
・谷惟之:川原慶久           ・善名嘉代:小倉唯
・羽場智博:阿部敦           ・山西みどり:小清水亜美
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・瀬之上真美子:広橋涼
・杉村二郎:入野自由         ・勝田竹男:秦勇気
・尾道先生:山崎たくみ        ・海藤武雄:小西克之
・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・製菓研究会女子A:伊藤かな恵  ・製菓研究会女子B:升望
・中城順哉:近藤孝行         ・陸山宗芳:森川智之
・湯浅尚子:進藤尚美         ・鴻巣友里:茅原実里
・山内:寺島拓篤            ・木村(漫研部員):竹達彩奈
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:00:11.85 ID:chPgUOhK0
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜4単行本/文庫、5単行本/6月25日文庫発売予定)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売予定
    ※アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・ソフマップ購入特典:A3サイズポスター
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売予定
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売予定

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6300[通常版]¥5250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売予定     ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年**月**日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切2012年09月29日まで)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:19:41.99 ID:awhhqSKYP
>>1
乙は手短に
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:20:49.25 ID:RyxMYBg60
あの先生の前で分からなかったのかよ、とか失礼な台詞だよな。
氷菓のメッセージに気付かなかったらバカ呼ばわりかよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:24:46.92 ID:/D3d1UzH0
>>1

>>6
分からない?〜は古典部メンバーに対して言った事でしょ
あとは半分独り言のような感じだった気も
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 04:41:51.92 ID:TilIj7BD0
何してるんですか、折木さんも>>1乙するんです。ほうら
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:18:41.85 ID:aWZeMr990
もう50号か >>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:34:08.30 ID:f1ssB3eQO
>>1乙木奉太郎
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:38:46.60 ID:Y1OJwDm/0
分からない? の所で流れてるbgmってアニメオリジナルか?
それとも他の所から持ってきたやつ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:41:30.06 ID:BNzFiscT0
>>1

13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:52:06.36 ID:k+1n+11c0
アマゾンのレビュー見たけど、評価があまり芳しくないね
買おうと思ったのに、あれ読むとBDキャンセルしたくなる
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:57:59.78 ID:C5kZAE4B0
>>13
アマゾンのレビューはアンチとアフィリエイトやってる人の感想がほとんどだから意味ないよ
普通の人はいちいち登録して書かないよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 07:25:09.32 ID:FT6xlbFD0
普通の人は買って見てから感想を書くもんだしな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:05:26.67 ID:iAQNc9G/P

あとは糸魚川先生の眉毛が高校時代から比して何故ああも変貌してしまったのか…

という謎が残るな。

あれだけ違うと、郡山養子と糸魚川養子が本当に同一人物なのかについて疑義を挟みたくなる程だ。

同一人物である事が間違いないなら、
ムギの眉毛があんな感じに細くなってしまう可能性をも示唆する事になるしな...
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:25:11.07 ID:+2JkhVad0
氷菓一号が無いって複線は別の話になるの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:43:10.43 ID:lQwTbP4U0
50号記念>>1
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:44:22.80 ID:xaU13lGz0
                -=彡`¨¨¨¨ ヾ
                /: : : : /: : : : : :ハ
                  イ: : : : : : : : : /: : ::「「l、
               リ: : : : : : : : : : :j:.:}  ‘,
                乂:.:.:.:.:.:.:.:〈リjイ圦  __}
                    ):.:.:.:イ   _/ フニニ\   エネルギー消費の大きい>>1に敬礼
                _/ニ==‐ュ ー′ ∨ニニ∧
               /二二二二}__    │ニニニハ
      / ̄`ヽ   , ィ/ニニニニニニ/ニ/ニニ=「\二ニ}
   ....:.:´ィ:.:.:.:.:.:.:.}/ イニニニニニニニニニニニニニニニニヽニ|
  //:.:.:.:.:.:.:.:r// /二ニニニニニニニニニニニニニニニニニノ
 {:::{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:Yニ二二三三三三厂 ̄ ̄ ̄ ̄
  Zi:.:.:.:.://.:.:.::::::::|ニニニ二三三/ニニ}
  Yi:// :.:.:.::::::/|ニニニニニニニ/ニニニ′
   ∨ハ:.:.:.:.:.:.:::://|二二ニニニ/ニニニ/
    Vハ::::.:.://::::::|二ニニ/ニニニ′
    }::::}二 ィ:::::::::::/ニニ/ニニニニニ{
    \::::::::::::::::::ィニニ/ニニニニニニハ
      `¨¨¨¨´ } =彳ニニニニニニ/ニ.|
            ∧ニニニニニニニニ/ニニ|
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:18:10.05 ID:NpmmRNe/0
糸魚川先生がどう計算しても60過ぎで学校に残ってる点はスルーで終わりだろうか
時代設定改変の影響の一つだけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:22:19.10 ID:UvFxz0jEP
>>1

>>982
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:22:20.59 ID:awhhqSKYP
嘱託しらんの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:26:17.78 ID:x90kBsEd0
>>16
つ 化粧

大学デビューから彼氏が出来るまでの間で
養子は眉の手入れを覚えたらしい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:28:29.26 ID:FNuT/tZN0
>>6
モノローグと実際にしゃべっているセリフの区別がつかないとかw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:34:34.46 ID:VoLS8yPu0
>>22
箱根駅伝出てたくらい知ってるよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:36:07.74 ID:w84h9AMH0
>>24
好き嫌い以前の問題として、最低限の読解力もないやつらが見当はずれな叩きしてる傾向はある
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:40:27.03 ID:QoRB34hp0
MX組だからようやく見れたわ、アイ、スクリームwww
みんなが駄洒落分からないときの奉太郎のキレっぷり、思わず吹いたわ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 09:52:39.20 ID:tnmbHE9eP
>>1
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:07:24.86 ID:EUpacNmq0
佐藤聡美の黒歴史☆雫はっけん伝!

@「琴乃雫」名義でのコスプレ活動とBL同人誌制作を、元友人が暴露
A琴乃雫のサイトを発見。プロフィールの一致から本人疑惑が高まる
B所有者が同人誌をアップ。奥付に本名の署名があり、琴乃雫=佐藤聡美が確定

コスプレ写真
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan15237.jpg
同人誌画像
http://ma9z662h.dyndns.org/seiyuu/img/201109/131599423209740011.jpg
琴乃雫のサイト
http://web.archive.org/web/20041009201939/http://www6.tok2.com/home2/ORACLE/index2.html
http://web.archive.org/web/20050220164635/http://58candy.client.jp/candy/index2.html
http://web.archive.org/web/20080428183214/http://hamoblo.com/58candy/
当時のログ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/voiceactor/1313674678/839-
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/voiceactor/1315137470/277-
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1315930194/213-
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:09:56.52 ID:/544KF/00
>>1

明日の更新は何がくるかねー?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:14:33.08 ID:lJBGjy5W0
疑問点

・何で自転車を右側から押してんだ?
・超記憶力を持つえるは何で重要なこと忘れてたんだ?
・普通叔父は40歳もとし離れてなくね?
・学校の不始末で責任取るのは校長じゃね?
・アイスクリームって日本語で言うと冷菓じゃね?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:16:28.71 ID:DELaE+OA0
出張乙
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:20:02.82 ID:CX/1wXPA0
>>26

信者ってすぐ読解力って言うなww

馬鹿はお前らなのにww
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:22:12.44 ID:NpmmRNe/0
>>31
自転車を右から押すのって左利きの人ぐらいか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:22:55.99 ID:w8BYxDBw0
>>31
>・学校の不始末で責任取るのは校長じゃね?
学校の不始末ではない。夜中に学校に侵入してガラスを割る行為で校長が責任取る?

>・アイスクリームって日本語で言うと冷菓じゃね?
常温で保存可能なのが冷菓。ゼリー、プリン、水羊羹など
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:26:16.15 ID:jda3kTyy0
ほーたろー「氷菓を英語にしたらどうなる!?」
える「シャーベット」
摩耶花「シャーベット」
里志「シャーベット」
ほーたろー「退部します」
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:28:27.22 ID:lPWDOtX4O
里志「アイスブリザード」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:31:13.76 ID:w8BYxDBw0
>>31
>・何で自転車を右側から押してんだ?
右利きなら右側からだと押しづらいね。

>・超記憶力を持つえるは何で重要なこと忘れてたんだ?
子供の頃の記憶だから曖昧になるんじゃない?
超記憶力は最近の事だけだったような。

>・普通叔父は40歳もとし離れてなくね?
母が40近くに産んだ子供ならありえるんじゃない?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:32:08.54 ID:vK45N7As0
里志「アイスクリン」
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:33:29.03 ID:gzQk3TFk0
疑問に思うなら原作読めばいいじゃない
まぁ疑問のままのも、しっかり回収されてるのもあるが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:37:06.83 ID:8TVGnWWF0
原作だと12歳若返る
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:42:55.54 ID:w8BYxDBw0
単純に12年ずらしただけだから不整合は出るだろうさ。
観る側が寛容になれるかどうかだよ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:53:09.16 ID:rx0UC1PC0
アニメでは12年ずらしたから当時の先生、OBを見つけにくい理由に説得力が増して良かったと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:59:57.17 ID:zHUQK6ew0
まぁそういうの(時間の移植)とかはシェイクスピアなんかもよくやってることだから
そういうもんだと思って本編に集中してればいいんでないかい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:00:57.96 ID:97xBXJGZP
っていうか文集作るという理由で
顧問にアポとってもらえば済む話なんだけどな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:04:46.53 ID:zkenubHb0
やっぱ「この謎をどうして解きたいのか?」って動機がえるがどうしても思い出せないからというのはどうにも弱いよな。
叔父の失踪って補強もあるんだろうけど、わからないなら別にそれでもかまわない話ではある。

まぁ、そういう「わからないならそれでいいで済ましていいのか?」ってのが奉太郎の憤りにつながっていくんだろうけど。
若き正義心には許せんことだろうから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:07:33.61 ID:+/YAV0xr0
>>40
アニメですらわからない奴が原作読んでわかるか?
アニメだと補強されてる部分が多々あるが原作だと曖昧な書き方が多い
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:07:33.72 ID:BvnFogIi0
これ評判よくないな
まぁ5話の最後がアレだから仕方がないか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:07:34.10 ID:zHUQK6ew0
> OB/OGに話を聞く

「自分で考える」ことをせずに、ただ話を聞くだけでは事実にはたどり着けないんだよ

こうこうこうではありませんか?と尋ねるのと、××について話してください、というのだは
相手が話す内容は全然異なる
後者では、たぶん相手は(相手にとっての)話したくないことは隠してしまう

それは先の大戦に参加した兵隊にインタビューする際にも常につきまとう問題なんだけどね
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:11:33.97 ID:8TbwCglnO
ていうか千反田の抱える条件下で当時を知る人を見つけられなかった
ってのが前提なんだけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:18:57.48 ID:gyt4idXx0
先生「でもごめんなさいね、意味はよくわからないの」
奉太郎「わからない?」
「(本当にわかってないのか?)」
「(誰も受け取らなかったというのか?あのくだらないメッセージを)」
摩耶花「折木どうしたのよ?」
奉太郎「わからないのか?今の話ではっきりしただろ」

やっぱり奉太郎の態度は先生に失礼に思えるな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:19:21.02 ID:duBB+QHV0
今日も京アニアンチ必死すぎw
重箱の隅つつきまわすような疑問点並べて
最終的に駄作認定に結論づけることに人生をかけるw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:20:22.85 ID:/544KF/00
>>48
勝手に評判よくない事にするなw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:22:23.92 ID:D4T/39yk0
>>43
でも糸魚川教諭がすぐ近くにいたのは変わりないんだから言うほどではないと思うんだけど。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:22:59.74 ID:QoRB34hp0
>>51
今回はこの奉太郎のぶちぎれっぷりが一番面白かったわwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:25:39.04 ID:xaU13lGz0
>>51
わからないと言う一同にイラついてたわけだしね
奉太郎は別にえるみたいに積極的に礼儀正しい性格じゃあないし、
そもそも高校生の歳で先生に満足な敬意を示してる男子なんておらんだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:25:42.68 ID:X9es/DIx0
>>54
見つけにくいことと、実はすぐ近くにいたということは両立しうるかと
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:26:09.84 ID:w8BYxDBw0
>>55
まー、ほうたるが一番関谷に感情移入したからね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:26:18.57 ID:G7EeuHsEO
これ京アニだったのか

で、面白い? 日常の損失取り戻せそう?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:27:07.80 ID:HrwSepV40
>6から>33の流れといい>31といい、このアニメって馬鹿発見器になってるな
国語力ってほんとに大事
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:27:59.43 ID:RyxMYBg60
>>56
>そもそも高校生の歳で先生に満足な敬意を示してる男子なんておらんだろ

はぁ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:28:49.95 ID:HrwSepV40
モノローグと発話された台詞の区別も付かない人が戻ってきたらしい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:29:39.41 ID:lJBGjy5W0
>>59
前期はけいおん劇場版で損失取り戻せたけど
今期は赤字だろうね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:30:11.65 ID:xaU13lGz0
>>62
すまん、触れちゃいけない子だった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:32:43.94 ID:b9RnVSg40
>>59
日常はNHKで再放送も決まるほど上出来
京アニは売上ランキングで大騒ぎするだけの豚層に嫌気が差して
切ったみたい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:32:58.88 ID:RyxMYBg60
>>7
>分からない?〜は古典部メンバーに対して言った事でしょ
>あとは半分独り言のような感じだった気も

ほんとちゃんと見たの?
ああいう静かな場で、明らかに声に出してるし、隣には聞こえているんだから
先生も当然奉太郎の態度の急変には気付いているはず。

当事者でもなく、単にダジャレに気付いただけなのにずいぶん失礼な態度と
思ったよ。
まあ、先生のリアクションがまったくないので「先生は耳が遠いか、異常に
ニブい性格だった」って裏設定でもあるのかもしれませんけどw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:33:10.10 ID:zkenubHb0
納得して退学したかということについて最後まで自分の口では言いたがらなかったし
司書の先生は氷菓ってタイトルの真意も知っててとぼけてたんだろ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:35:32.29 ID:TGCIgO740
氷菓=かき氷

司書の先生は気づかないでしょ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:35:32.94 ID:RyxMYBg60
>>62
>モノローグと発話された台詞の区別も付かない人が戻ってきたらしい

へー。
モノローグとか心の声とかなら、なんでチタンダとか漫研は反応したの?
奉太郎の心が読めるエスパーだったの?

バカだなぁw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:36:31.57 ID:/544KF/00
「分からなかったのかよ」は、色んな人へ向けての言葉というか怒りだろ
何で今まで誰も分かってやらなかったんだ、って感じなんじゃないのか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:36:59.95 ID:D4T/39yk0
>>57
えるが職員室で教師たちに訊いてみたという事実がなければそうなるだろう。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:37:24.62 ID:vK45N7As0
>>70
俺もそう思った
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:37:41.20 ID:/544KF/00
あ、「分からないのか?」だった
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:41:03.69 ID:b9RnVSg40
些細な描写に難癖つけて不毛な問答でスレを埋めることで
結果的に掲示板上での作品の評価を貶めるのがアンチの常套手段だから
相手するのもほどほどになw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:41:40.62 ID:X9es/DIx0
>>71
職員室の教師達は誰も糸井川先生が当時の在校生だという事を知らなかった、で終わる話かと。
同年代の人間も殆どいないだろうしな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:42:13.91 ID:w8BYxDBw0
>>70
一番近い位置にいた糸魚川教諭を含めて
誰も気が付かないことに怒ったと思うが
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:42:22.53 ID:QCSljhT20
>>66
>当事者でもなく、単にダジャレに気付いただけなのにずいぶん失礼な態度と
>思ったよ
秘められたメッセージじゃなく、オヤジギャグと思ってるわけよねぇ
怒ってるのが馬鹿らしく見えたわけか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:43:53.70 ID:RyxMYBg60
>>14
>アマゾンのレビューはアンチとアフィリエイトやってる人の感想がほとんどだから意味ないよ
>普通の人はいちいち登録して書かないよ

だよねーw

こういう絶賛レビューもそうなんだろうね。

>文句なし、完璧, 2012/5/12
>さんご
>原作で物足りない箇所を補足説明し、原作内で冗長な所は削り言葉使いも現代風でわかりやすい脚本になっており、
>原作ファンとしては最高の映像化だと思っています。
>監督、脚本、音楽、声優など作り手の愛情がここまで感じられる作品は近年では見たことがありませんね。
>ミステリーとしても本作の出来は良作の部類に入ります。ミステリーとサスペンスを混同してはいけません。
>原作の2巻以降の映像化にも期待がもてます

こんな駄作をここまで褒めるなんてこれまでのアニメやミステリ小説の体験がどれだけ
貧しかったんだよというw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:45:00.80 ID:/544KF/00
>>76
もちろんその場の皆も含めてって事だよ、あくまで俺が個人的に感じた事だけど
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:45:27.46 ID:kMxDDOzQ0
司書はたぶん気付いてた気もするけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:46:14.90 ID:BNzFiscT0
氷菓の意味がわからないと言った糸魚川先生の言葉に対する奉太郎の苛立ちは
先生にも向けられていただろうな。
関谷純というひとの人生を変えてしまった事件の当事者のひとりだし。
奉太郎の目線からすると「この期に及んでまだとぼけるのか?」みたいな義憤といった感じかな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:47:06.41 ID:/544KF/00
>>80
俺も養子さんは気付いてると思った
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:49:24.30 ID:w8BYxDBw0
>>66
古典部の人間こそがその言葉の重みを知らなければいけないから
まー、これがどうでもいい人であれば失礼な態度でしかないだろう
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:49:47.42 ID:QCSljhT20
>>78
"目上に対する失礼な態度"以外の想像が出来ないような人が言ってもねぇ
駄作といいながら、突っ込むのは"目上に対する失礼な態度"だけ?
他にミステリ小説として失格なところを上げてくれんかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:49:52.10 ID:tnmbHE9eP
糸魚川センセは気づいてるな
分かっててあえて知らないふりをしてる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:52:45.59 ID:w8BYxDBw0
>>82
糸魚川教諭にとっては終わったことであるからね。
初めて真相を知った者と既に知ってるものの捕らえ方の違いなのかもしれない。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:53:33.98 ID:cerBzvRs0
主人公が関西弁だったら良かったのにな
ワイは叫ぶ!ワイスクリームやっ!!!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:54:27.22 ID:RyxMYBg60
「奉太郎の怒りを表現するためにあえて失礼な態度を取らせた」とかいうのならまだ反論
として聞くに値すると思うけど、「モノローグだから聞こえてない」とか意味不明のこと
言われるとやっぱ信者ってバカだなぁ、としか思えない。

この流れ最初から読めばわかるけど、そういう何にも分かってない、珍妙な擁護している
奴多すぎでしょw

恥ずかしくねえの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:55:54.12 ID:D4T/39yk0
>>75
たとえ糸魚川教諭が元在校生だと知る者が一人もいなかったとしても、
彼女が古株の司書教諭だということぐらいは知っているはずだろう。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:57:23.13 ID:26kvBjUA0
養子ちゃん「氷菓の意味は(たぶん駄洒落だとは思うけど関谷さんの真意が本当にそうなのかは)わからないわ・・・」
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:57:30.00 ID:IMPh8pJci
>>71
(嘱託?)司書ってのが盲点になってたんじゃない?
職員室にあまり居なさそう
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:58:47.10 ID:X9es/DIx0
>>85
というか糸魚川先生は最初から現古典部の理解度を試している節があるからな。
「何を聞きたいの?」から始まり、ほーたろの推測を聞いて「この上、何を聞くことがあるの?」と返したりする。
素直に全部話すつもりなら、一々こういう聞き方はしないと思う。

>>89
古株だったらどうかしたの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:58:59.05 ID:w8BYxDBw0
>>89
えるがなんて聞いたかによるだろう。
45年前のことを知ってる先生はいますかだと、45年ここで教師してる人はいないとなるんじゃないか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:59:40.88 ID:QCSljhT20
>>88
おかしな反論があったけどさ、
お前さんの『こいつの性格悪いからこの作品駄作』も同じくらい恥ずかしい気も・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:00:45.39 ID:VkjNZGvC0
姉も関谷の事は知ってたわけだし、古典部では氷菓の謎については何度か暴かれていたのかもね。糸魚川教諭にとっては毎度の事だったのかも。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:01:14.48 ID:UvFxz0jEP
>>93
俺も昔教師だった人と捉えてた
そりゃいねーよwwwと突っ込んだ記憶が
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:02:28.64 ID:w8BYxDBw0
>>90
ほうたるが第三者的な視点だったから気付いたと思ってる。
意外と当事者には分かりづらかったのかな?強引に決めたことらしいし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:02:34.65 ID:LWkrLq060
念のために見てみたが
奉太郎が口を動かしてるのは「わからない?」だけだな。それに対して周りが反応してる
「本当に分かってないのか」のところは、わざわざ口を閉じてるシーンに重ねてモノローグとして流してる

ここまで分かりやすい演出してるのに、これを口に出してると解釈するアホがいることにむしろ驚くよ
スタッフは本当大変だな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:04:58.08 ID:D4T/39yk0
>>91>>92
普通なら糸魚川先生は昔からいる先生だから彼女に訊いてみなさいとならないか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:05:43.67 ID:w8BYxDBw0
>>98
声に出してる部分と心の中で思ってる部分が分かりづらいかもね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:07:57.52 ID:IMPh8pJci
>>99
どうかな?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:09:04.16 ID:X9es/DIx0
>>99
糸魚川先生がずっと神山高校にいたとも限らないし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:09:23.10 ID:kMxDDOzQ0
>>99
むしろ40年近くも司書やってるってことはないんじゃ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:09:37.42 ID:8TbwCglnO
糸魚川先生が「わからない」て言ってる時の仕草とか反応見るに
本当は分かってるっぽいよな
で、奉太郎が真相話したあとには心なしか晴れた表情してるように見える

古典部員の末裔が解読した事への満足げな意味なのか
心に刺さった過去の贖罪を僅かながら果たした気持ちなのか
個人的には後者だと思う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:09:44.59 ID:J4vJpQJ10
>>99
昔からいた?
そんな描写ねーだろ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:10:08.03 ID:Ozd/601wI
>>99
糸魚川先生は昔からいる先生なの?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:10:16.60 ID:560o0aHN0
2年前まで糸魚川が古典部の顧問やってた事は職員(新任以外)みんな知ってるよな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:10:57.84 ID:X9es/DIx0
>>107
やってたの?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:11:45.88 ID:ElwIDS4T0
筆記体とかおされかよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:12:22.14 ID:8TVGnWWF0
>>107
司書って事務員みたいな扱いだから顧問にはなれないんじゃないの
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:12:47.73 ID:IMPh8pJci
>>99
どうかな?
司書って盲点になりがちだし、えるの言いふらす趣味はない、みたいな発言にもあるように、これこれこういう事情で、みたいに細かくは話してないだろうからそれ程親身になってくれたかどうかわからない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:13:05.97 ID:fcB6rI9z0
糸魚川先生は古典部顧問じゃなくね?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:14:26.40 ID:9wp4d3dz0
ほうたるが感情移入してそんだけ怒ってたってことで
失礼かもしれないが作品の疵ってわけではない、ってことだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:14:54.37 ID:w8BYxDBw0
>>99
ただ母校にいつから赴任したかが描かれてないからね。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:15:39.09 ID:D4T/39yk0
>>93
心底困っている生徒の問題をそんな事務的に処理する教師ばかりだろうか。

昔からいるという描写も昔からいないという描写もない。だからどちらも等しく憶測に過ぎない。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:16:23.71 ID:w8BYxDBw0
古典部の顧問は大出先生だが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:17:48.53 ID:9wp4d3dz0
どっちも推測に過ぎないなら説得力の問題なわけで
そこまで不自然でもないから別にいいんじゃね。この時はたまたま情報に辿り着けませんでしたっていう
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:17:51.66 ID:VkjNZGvC0
〉104
その解釈は好きだ。

糸魚川教諭はまた登場して欲しいものだ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:19:50.90 ID:P+Lyj9IA0
>>115
45年前も教師やってましたというならその二択は成立するよ
でも45年前は学生でしょう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:21:14.98 ID:w8BYxDBw0
>>115
親身になったとしても45年前の在校生名簿くらいしか出てこないだろう。
当時先生であった万人橋教諭にもたぶん聞いたと思うし
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:23:48.80 ID:IMPh8pJci
>>115
詳しい事情はほうたるに話したのが最初っぽいから、心底困ってるとまでは思わないんじゃね?w
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:24:23.45 ID:BNzFiscT0
完全に氷解してないところがまたいいんだよな。
とりあえずえるが抱えてた問題は解決したからOKといったところかな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:25:34.23 ID:D4T/39yk0
>>117
えるの机に散乱していたスクラップややれることはやったという発言を顧みると自然とは言い切れない。
糸魚川教諭にだけは訊いてなかったとか、糸魚川教諭が嘘をついていたという描写があるなら別だが。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:26:26.55 ID:X9es/DIx0
>>115
そうだね、君の「知っているはずだ」なんてのも根拠の無い主張に過ぎないね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:28:21.70 ID:X9es/DIx0
>>123
そんなもん「えるが見落としてた」の一言で済む話だろう。
えるが物凄く聡い人間だと描写されているなら不自然だが、別にそういうわけでもなく、むしろどっか抜けてる人だと描写されてるわけだし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:29:56.76 ID:w8BYxDBw0
>>123
職員室で先生に聞いて回ったとあるから職員室に非常駐の校長先生等には聞いてないと考えたわけだが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:35:46.09 ID:P8PnyqG50
録画一気見したけど・・・
う〜ん
このアニメつまらないなぁ
評判悪いの納得
アフィブロガーや信者の声が大きいだけだね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:36:35.11 ID:GYTfBa+p0
成績優秀だが応用や機転はきかないキャラだしな
嘱託の司書が盲点になってて気づかなくても不自然ってことはないかと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:37:05.01 ID:D4T/39yk0
>>119-121
45年前に教師をやっていなくても自分より長く勤めている教師か年上の教師に導くのが自然な成り行きだと思うが?

>>125
それならなぜえるは一言も、糸魚川教諭は見落としていました、というようなことを言わなかったのだろうか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:39:24.30 ID:ZQxtMKIE0
他がやらないことをやることをそんなに否定するのは、アニメファンには良くあることかも
知れませんが異常と感じます。
自分がアニメ作っていると言うのなら嫉妬に怒り狂うのは分かるんだけどね。後、アニメ
付けている間モニターの前で正座してきっちり見ないとおもしろさが分からない、と言う
意味では旧来のアニメの概念をぶっ飛ばしていて、集中力を必要とする作品だとは言って
おきます。
「面白いアニメ」という固定概念を取り払えない人は見られないとは思います。おもしろ
さを見つけられた人は、それに時間を割いたと言うだけの話とも言えます。
しかしそれが愛ってもんじゃないでしょうか。買うような人はそう言う人だから、これで
良いのだと思うよ。
これだけ長いこと描いて結論。これを買う人は確実にいるのだから、その人達を侮辱する
ような文章を平気で書くような人は、自分が何をやっているのかもうちょっと考えて欲しい。
明らかに、愛が足りないよ。アニメを評価する仕事ってのは、そんなに偉いものですか?
ただ人よりそれに時間を割いているってだけのことでしょう?
そんな自分をあまり世間様に主張しちゃダメですよ。そう言う事をすると「だからオタクは」
と言われてしまうのがオチですよ?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:39:45.59 ID:Tc790aoh0
えるが糸魚川先生に気付いたところで
>>49のように事の本質は得られない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:40:22.90 ID:EuOXknSj0
二号はあの2ページだけじゃなく全部読んでほしいもんだよ、ついでに三号も
文集の厚みからして当時の部員一人ってわけじゃないだろうし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:42:00.99 ID:ZQxtMKIE0
私この作品、けいおん!よりずっと好きですよ?
けいおん!はそれぞれのキャラクターの能力が女子高生が片手間にやるバンドの能力を
二期の時点で思いっきりぶっ飛ばしてしまって「それが良い!」と言っている人達が多
かったのが気持ち悪かったです。
2期のギターのレベルは、それこそ子どもの頃から「ギター以外何もしない人」しか
高校の時点で到達するかしないかの地点で、天才と片付けるのはちょっと問題があります。
レコーディングする人達も「ありえね−なあ…」と思いながらやっていたはず。(実際、
レコーディングした人のテクニック全て使ってあのオープニングは作ったと思う)あんな
に愛嬌振りまきながら出来るレベルじゃなかったのは制作が一番分かっていたはずです。
ああいう「実際にあり得ない事をさもあり得るように描く」作品より、「実際にあり得る
ことを明らかに誇張して描く」こういう作品の方が、寧ろアニメらしいと思いますね。
昨日の話、いわばト書きの(笑)「告白されるかと思った」という言葉をあそこまで
引き延ばしてほとんど妄想のレベルまで到達させるとか、主人公がどの様な人物であるか
(つまり結構ロマンチストなのだ)を言葉無しにうまく表現していると思う。

原作厨とか批判している人居ますけど、お互いにとって良い作品になっていると思う。
原作はかなり抑えられた文章で、キャラが全員妖精っぽい(現実離れしすぎている。
特に主人公の親友)事を除けば普通に読める小説。キャラクターのトリックスター的
要素を最大限可視化させて、「原作では何が書かれていたんだ?」と思わせる映像。
(アニメオリジナルの所も多々ありますが)お互いに助け合っている部分がたくさんある。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:42:54.15 ID:AvMXkScTO
>>132
まだ文集発見からせいぜい一週間しか経ってないわけだが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:44:39.56 ID:X9es/DIx0
>>129
別に一々言う必要のないことだろう>>見落としてました

あと、「糸魚川先生は神山高校に在籍した年月があの学校内で最も長い人である」っていう情報も無いよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:45:56.03 ID:zkenubHb0
えるが糸魚川先生に聞きに行かない筈がないという積極的理由でもなければ
それはもうたまたまだったと納得するしかないんじゃね。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:46:36.83 ID:QoRB34hp0
>>128
えると里志が勉強は出来るけど頭は良くないタイプで奉太郎が勉強は並だが頭が良いタイプってところかね
摩耶花はなに枠なんだろうな、今回の発言聞いてるとやや特殊な感じもするが・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:47:46.73 ID:Tc790aoh0
摩耶花はかませ枠
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:48:29.13 ID:8TVGnWWF0
前任者が産休、育児休暇のため2年前から臨時で働いてます
ってこともあるしな
職員室の先生がたにもなじみがなかったとか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:50:01.89 ID:D4T/39yk0
>>135
なぜ言う必要がないのかの説明がないけど?

さすが糸魚川先生が高齢なのは知っているだろう。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:51:03.77 ID:9wp4d3dz0
えるが抜けてただけでしょ
うっかりが一つあったからって、そこまで大きな疵ってほどでもない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:51:37.18 ID:DilVJVig0
まーた自分の思い込んだ普通こそこの世界のスタンダードでそれから外れたのは叩きたくてしょうがない子が
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:51:49.24 ID:oMb9qapV0
憶測で擁護するやつも、憶測で批判するやつもなんだかなあって思う
ミステリなのにそれだけ隙の多い原作が糞
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:52:13.42 ID:NU5Ad2Li0
こんなの作ってるヒマあるなら
リトバス作ってくれよ、京アニ 求められてるんだらからさ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:53:16.74 ID:ZQxtMKIE0
もういい加減目を覚ましたらどうですか?確かにアニメのDVD/BDは洋画
などと比べて割高感はあるがそれは企業が商品価値があると思って設定し
ている値段。角川も京アニも慈善活動で商品を売っているのではない。どこに
むざむざ稼げるのに利益をドブに捨てる業種があるのですか?安価で販売
して業界を育てるという手法もあるだろうがそれにはそれなりの体力がいるし、
たとえば角川・京アニだけが安値攻勢をかければ市場価格が破壊され業界
全体が疲弊しますよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:53:50.13 ID:BNzFiscT0
現役の教師たちが糸魚川先生の経歴などをどれくらい知っているか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:54:23.60 ID:gyt4idXx0
頑張って誉めなくてもいいんだよ?
もっと素直になろう?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:54:40.30 ID:w8BYxDBw0
職員室で古典部顧問を通して確認してると思うんだが。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:54:46.81 ID:X9es/DIx0
>>143
単なる憶測で批判してくるから、憶測で良いならこういう事も言えるよ、って提示しているだけだ。
こんなもん、原作の隙でも何でもない。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:55:24.84 ID:gyt4idXx0
>>144
リトバスはJCになりました
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:55:24.87 ID:IMPh8pJci
>>140
瑕疵という程ではないけど、ミステリ初心者に対しては不親切かもねw>見落とし発言がないこと
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:55:25.76 ID:X9es/DIx0
>>140
嘱託司書を見落としていたのは単なるミス。それを「いやぁ、私はこういうミスをしていたんですよ」と説明しなくてはいけない必要があるか?

あと、高齢であっても神山高校に勤務し続けているとは限らない。
数年前に来て定年>嘱託という可能性や、別の高校で定年になって身内のツテで嘱託になった可能性とか、色々考慮できるしな。
もちろんそれを断定できる情報はないが、否定できる情報も無い。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:57:11.76 ID:L2McGPkX0
奉太郎が筆記体で書いたのは省エネのためなんだろうな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:58:41.48 ID:w8BYxDBw0
>>153
筆記体で書くだろう普通
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:00:18.95 ID:twZ93beFO
>>153
男子高校生特有のアレ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:01:00.92 ID:rx0UC1PC0
とりあえず2人NGかな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:01:26.49 ID:zkenubHb0
職員室に聴きに行って糸魚川先生の名前が挙がらないというのはまぁ、ご都合主義だというのはそうなんだろうけど
それをもって作品的にどうかというのは割りとどうでもいい気がする。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:06:49.83 ID:BNzFiscT0
45年前の事件の醜さや関谷純が7年前から音信不通になってるなど、
日常の謎とはいえその背景はかなり重いな。
159 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:10:25.25 ID:0BUY4jnXP
>>20
定年後の再雇用だろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:14:10.30 ID:D4T/39yk0
>>152
抜けていたなら抜けていたという描写をしっかりいれないと、糸魚川教諭が嘘をついていたということも言えてしまう。

高齢であれば勤続年数が長いと考えるのは不自然ではない。
勤続年数が長くなくとも高齢であるということは知識も豊富であると考えるのが当然だ。
よってえるに高齢である糸魚川教諭をすすめるという成り行きが自然だ。
最近になって神山高校にやってきたとして、誰も元在校生だと知らないのは不自然極まりない。
他人に無関心なのにもほどがある。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:14:45.72 ID:0BUY4jnXP
>>157
再雇用の非常勤教師
俺の勤めてた学校にも居た
司書の資格もある女性教師だったよ
家に居ても退屈なんで小遣い稼ぎだとさ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:16:31.58 ID:ls2f2Ai4O
>>157
まあそういうことだよね
うちの高校にもOBOG教師いたけどそれは教師生徒に広く知られていたよ
とくに教師間なら自分たちの高校の頃の話も出やすいし出身大出身高について知られていることも多い
ましてOBOGならね
まあえるが聞いたときにたまたま「それなら司書の糸魚川先生に聞いてみたら」
という教師がいなかっただけのことかと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:17:27.50 ID:RWHGbwx/0
>>160
素敵な憶測ですね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:17:39.99 ID:AcDarg740
●))  ((●  える「氷菓を英語?シャーベット…ですか?」さとし「ice lollyじゃない?」マヤカ「わかった!フラッペ」
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:20:53.10 ID:GYTfBa+p0
これまたいつもの思い込み激しい人じゃね
昨日学生運動うんぬんで暴れてた人
前もえる母の結婚がどうだとか警察介入がどうのとズレた話を延々とやってたのと同じ気が
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:22:04.14 ID:AyH+Q3HF0
里志くんが可愛いな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:23:26.96 ID:QoRB34hp0
>>165
思いこみが激しいにしても酷い文だわ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:24:59.64 ID:S7AA/X+4O
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:25:00.75 ID:RWHGbwx/0
理解度の低いフリをして荒らしてるんでしょ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:27:20.44 ID:S7AA/X+4O
ホータロ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:28:32.85 ID:BNzFiscT0
ちょこちょこ動き回る摩耶花が可愛い。動物に喩えると小型犬かな。えるは中型犬。
172 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:29:11.74 ID:0BUY4jnXP
>>31
>疑問点

>・何で自転車を右側から押してんだ?
サトシが誤解を招くような発言したから
ホモ疑惑回避
>・超記憶力を持つえるは何で重要なこと忘れてたんだ?
雰囲気に流された
>・普通叔父は40歳もとし離れてなくね?
千反田の親と叔父さんの年齢差による
えるはやっと出来た跡取の可能性もある
>・学校の不始末で責任取るのは校長じゃね?
校長も責任は取っただろうな
教育委員会から火事の顛末を問責されたはず
一方で、生徒に罰を与えたんだろう
>・アイスクリームって日本語で言うと冷菓じゃね?
氷菓はアイスクリームなどの冷製菓子全部を表す言葉でもある
少なくとも関谷純はそう考えたということ
冷菓と訳したならそれがタイトルになっただけ
氷のような仲間の態度
菓子のような薔薇色の高校生活
という意味も込めたのかもしれんが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:33:22.57 ID:D4T/39yk0
>>165
俺のことを言っているならまったくの見当違いだよ。
残念だったね名探偵さん。思い込みが激しいのはどうやら君のほうみたいだ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:36:48.17 ID:FNuT/tZN0
糸魚川先生は「氷菓」に込められたメッセージに気付いていたんじゃないかという
意見もあるけど、俺はそうは思わない。以下、個人的解釈。

彼女はずっと眼鏡をかけていた ⇒ 眼鏡は仮面の暗喩
眼鏡を外す直前に眼鏡のレンズが光る ⇒ これから仮面を剥ぐフラグ 
(レンズが光って目が見えないのは感情を隠している事の暗喩、感情が決壊寸前の描写でもある)

「氷菓」の由来について尋ねられたのはこの後だから、嘘をつく必要はもはやない。

折木の苛立ちぶりの描写は良かった。関谷おじさんと折れ木の二人魂の叫びがシンクロしたようで
不覚にも泣いてしまった。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:40:49.33 ID:eNbL7mRzi
誰か教えてください。

・なぜ氷菓の創刊号は無かったのですか?

・折木の姉を始め、数年前までの古典部OBは45年前の事件のことをよく知っていたのですか?

・折木の姉が奉太郎に古典部入部を勧めたのは、古典部の廃部を避けるため以外のどんな意図があったのですか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:41:09.06 ID:2U7azX/k0
>>172
そもそも原作から+12年されてるから 年齢差はアニメで大きくなっただけだろw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:42:30.19 ID:AcDarg740
●))  ((●  干支は同じだ。問題無い
178 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:45:40.95 ID:0BUY4jnXP
>>99
俺もその可能性を考えたけど
教師どうしの付き合いが薄い学校だと無理
第6話で、この学校の教師レベルは分かると思う
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:48:14.86 ID:XAdDTXyZ0
ま、別におもしろくはないわな
千反田家に集まった考察もI screamも展開読める話だったしおもしろいわけではないよ
背景だけテレビシリーズとは思えないキチガイじみた描き込みしてる
一番は軽薄な喋りとキャラのくせに福部の説明がうっとうしいところ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:51:47.43 ID:AcDarg740
●))  ((●  抱腹絶倒の面白アニメですやん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:52:19.96 ID:J2fKtumF0
5話まで全部視聴した人間が「俺なら司書の先生に聞いてたわー古典部頭悪いわー」って言うのは滑稽に思える
答えを知ってるんだからそりゃ思いつくだろ
重要なのは不完全な情報しかない作中で思いつくかどうかなのにね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:54:31.60 ID:AvMXkScTO
>>178
別に悪い教師じゃないぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:55:59.31 ID:AvMXkScTO
>>179
里志をうざいと感じるのはまとも
むしろ計算通りといえるかもね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:56:58.91 ID:Xj9YeF980
推理は出来ても最短距離で答えを導く機転が効かない頭の硬い人達の物語です
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:57:04.27 ID:S7AA/X+4O
える
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:57:39.40 ID:vK45N7As0
かぼちゃワイン
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:58:08.66 ID:uYxJQAdR0
里志はウザ可愛い系の萌えキャラだからね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:59:42.61 ID:xaU13lGz0
別にいいじゃない、謎くらい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:59:43.55 ID:D4T/39yk0
>>178
大罪を犯すは読了済みだよ。
そこから教師たちの親密度を推量れる文章はどこにもない。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:59:44.76 ID:XAdDTXyZ0
頭悪いかどうかじゃなくてこの作品がおもしろいかどうかだろう
ニーチェやプラトン読んで知識への充足感としておもしろいと感じてもそれってエンターテイメントじゃない
この作品って前作のけいおんのような日常ものに謎解きのスパイスを加えた作品狙ってるけど
まったくエンターテイメントしてないのよ
じゃあ謎解きミステリーがおもしろいかっていうと小学生のパズル問題だからおもしろくない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:00:34.16 ID:AcDarg740
●))  ((●  小学生には大人気ですやん
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:00:35.17 ID:w8BYxDBw0
>>184
自分は頭が固いから4人の情報聞いただけじゃ答えに辿り着かなかったよ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:02:19.36 ID:AvMXkScTO
>>190
切っていいのよ?
不満や批判はあって当然だけど、無理に観なくていいんだから
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:03:20.61 ID:CFxv/mlq0
エンターテイメント性なんてガキを喜ばすだけ
これはエリートアニメファン向けだから
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:04:29.29 ID:XAdDTXyZ0
完全ホラーの超常モノで推理も何もないanotherだけどあれはエンターテイメントしてた
ひぐらしも1期だけ見ても完璧なエンターテイメントだった
これはなんだろうね、へたするとただただつまらないって作品になりそう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:06:55.42 ID:w8BYxDBw0
>>195
派手な演出が好きな人にとってはつまらない作品だろうと思う。
観る人の趣向は十人十色なんだしこうあるべきなんてないんじゃないか?
197 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:08:54.52 ID:0BUY4jnXP
>>158
それ故に教師にとっては生徒に知られたくないのが関谷の退学事件だろうな
意図的に隠してるのかも
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:10:02.83 ID:DilVJVig0
ぼくはこれの面白さを理解出来ないんですっていちいち自慢したがる人は何がそこまで駆り立てているのか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:11:50.26 ID:XAdDTXyZ0
演出は頑張ってるだろう機微に富んでる。でもおもしろいかっていうと違うでしょ
>>194>>195それなら本でいいじゃない、原作だけでいい。
わざわざ映像化するのだからエンターテイメント性がなければそれは駄作これが世界の基準。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:13:56.49 ID:PHIKeeKt0
別にいいじゃない、アニメくらい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:13:56.57 ID:zkenubHb0
まぁ、退屈な作品であるのは間違い無いと思うw。京アニの映像美術を楽しみながら一寸いい話を拝聴するってスタイルだしな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:14:31.96 ID:AcDarg740
●))  ((●  これはエリートアニメファン向けですからw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:15:59.07 ID:9PgAL6LO0
>>202
素人は可哀想だ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:16:49.79 ID:AcDarg740
●))  ((●  王様、これは馬鹿には見えないアニメなんですよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:17:50.28 ID:BvnFogIi0
いつ面白くなるか見てたら、ずーーとつまんないままで終わりそうだなこれw
206 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:25:05.51 ID:0BUY4jnXP
>>182
どちらかというと、良い教師だ
どうでもと言う意味で

どうでも良い教師か
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:27:40.50 ID:wvl/IJhki
5話が面白くないなら絶対無理。個人的にはめっちゃ面白かったが
あれ以上盛り上がる話、謎の規模というか風呂敷広げた話はない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:30:13.16 ID:Jqwc+CJt0
五話冒頭で折木に話しかける里志が何とも微妙な表情するのが気になった
折木に日が差し、里志が影になる演出も偶然とも思えないような、、、
折木に対して黒い感情でも持ってるのかいな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:32:43.23 ID:vK45N7As0
折木のけつを狙う里志の姿がそこにはあった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:33:19.62 ID:PHIKeeKt0
気になる演出部分は決して偶然ではないと思っておくといいかもしれない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:36:14.02 ID:QCSljhT20
最初に奉太郎達に出会ったときに
自分がこの学校の出身と言わなかったことで
先生が経歴を隠そうとしてたのは確かよねぇ(あそこでえるからも除外されてるかも?)
あの後も摩耶花とは司書室でお茶するぐらいの仲であったろうし

履歴書無しでだと、誰かの紹介で司書になったのかな?(それでもいるかな?)
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:36:32.45 ID:3UwJ53BL0
もっと難しい謎を推理したかったって人がいるのは仕方ない面もあるかな
でも、難しくないとエンタメじゃないってのは理屈が通ってない。エンタメにはいろいろあるだろうに。
俺が楽しめない作品はエンタメじゃないって言ってるようにしか聞こえない。
他に楽しめてる人がいるのになw

あと最初から司書に聞かなかったから駄作だ、っていうのもな
ポワロだって金田一だって探偵を標榜してても失敗することはあるし
ましてや一介の高校生である奉太郎なんかはそら失敗もするだろうさ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:37:02.65 ID:xaU13lGz0
著者は男キャラで一番気に入ってるのはヒマワリという絶望的な事実
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:38:44.96 ID:1mhyHkRG0
一番思い入れがあるキャラは奉太郎とも言ってたけどね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:39:36.99 ID:lIG0Se8/0
今回はシシリアーナが流れるシーンがなかった
好きなんだが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:48:41.88 ID:3jMdSrQX0
摩耶花が、えるに文集の構成方法をどこで覚えたのかと聞かれた時
言葉濁してたけど…
やっぱ漫研で腐った本とか描いてるのかな…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:49:29.98 ID:YVGSQB1k0
>>174
氷菓の由来について尋ねられた時
明らかに早口になっていた
手の仕草からして、これで話を終わらせようとしていた

気づいていたと思うがなあ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:49:45.06 ID:vK45N7As0
>>216
里志とホータローの薄い本だな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:49:59.77 ID:ey/2eeah0
>あと最初から司書に聞かなかったから駄作だ

最初に司書に会ったときは、
ほーたろうたちの氷菓「事件」は起こってないんだから
思考外にあるのは別におかしくないけどなあ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:51:08.50 ID:QoRB34hp0
>>216
今回いきなりオタク属性っぽいのついたよな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:53:05.35 ID:xaU13lGz0
>>214
思い入れがあるキャラに奉太郎と答えてくれたのは嬉しかったな
できればハッピーエンドを迎えてほしいもんだが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:54:07.81 ID:tnmbHE9eP
>>220
漫研ってやっぱオタっぽいのかな
作者的にはオタって言葉が出来るより昔のイメージなんだろうけど漫研って
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:54:56.52 ID:L2McGPkX0
今日はやけにアンチが元気な気がするが
週末近いからテンションあがってんのかな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:55:49.81 ID:3jMdSrQX0
>>212
むしろ、一度会っただけの司書の人の下の名前に意識がむいた奉太郎がすげえわ。
しかも氷菓の件が持ち上がる前の話なのに
それに、奉太郎があそこまで完璧に推理した上で、「関谷は望んで英雄になったか?」
の疑問に思い至って、質問をこちらからしないと
あの先生も、そこまでは自分から話す気は無かった感じだし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:57:21.54 ID:3UwJ53BL0
割と身近な人が実は重要参考人だったじゃないか! 最初から聞いておけば、って言う人は
ずっと傍らにいた人が実は犯人だった、って作品をどう考えるんだろうか
あの作品は手がかりを追って行ってやっと犯人だと断定できた。その犯人が実は! ってのが肝なのに
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:57:22.63 ID:CFxv/mlq0
エリートアニメファンはやっぱこれ観るときタキシードとか着てるの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:57:36.13 ID:2t80ULEl0
>>213
何故絶望的なんだ?
別に里志お気に入りでも奉太郎が主人公なのは変わらないじゃないか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:58:34.02 ID:/D3d1UzH0
折木さんが可愛いのは変わらない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:59:22.46 ID:NM8GflvW0
氷菓2号で「覚えていてはならない」って書いてるし、
積極的に話すような過去のじゃないという感じだよね。
本人にも生徒の一人として贖罪の気持ちがあっただろうし。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 14:59:24.81 ID:WkAAu4CB0
>>221
一番好きなキャラクタの太刀洗の扱いがアレなんだが・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:00:09.25 ID:T4QUh93GO
>>226
いみふ。エリートって何ぞ
誤爆?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:01:19.41 ID:SWSrcNeb0
>>226
全裸で待機でしょ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:02:56.05 ID:PHIKeeKt0
>>228
千反田さん乙
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:03:22.52 ID:3UwJ53BL0
>>219
確かにそうだ。しかも、あのとき司書は古典部OGなのに
古典部のことを自分からは言わなかったわけで。←ここ重要ポイント
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:04:47.90 ID:QoRB34hp0
>>222
漫研がオタクっぽいと言うよりそれで本の作り方が分かってるところがオタクっぽいと言うか・・・
オタって言葉が出来るより前の漫研ってどんな感じだったんだ・・・どのみちオタっぽい気がするが・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:06:06.69 ID:/544KF/00
昨日からエリートエリートうるさいなりすましいるけど何?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:07:43.86 ID:D4T/39yk0
>>211
古典部という言葉を聴いたとき驚いていたから意図して隠そうとはしていなかったように思う。
訊かれなかったから答えなかったという風だ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:08:32.49 ID:T4QUh93GO
摩耶花の漫研の状況はおいおい出てくるけど、腐った本書くとか
そういう事しそうな感じでは無いけどな、原作の摩耶花は。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:10:42.89 ID:GYTfBa+p0
俺にとっては面白いからそれで十分
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:10:44.07 ID:3jMdSrQX0
>>236
エリート=紳士ってことじゃね。摩耶花ちゃんぺろぺろって事だろう
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:11:22.87 ID:NM8GflvW0
まあ隠したって感じじゃないけど、
「覚えていてはならない」過去があるから、
自分からは言わなかったし、文集探しに協力しようとも思わなかった。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:11:38.09 ID:3UwJ53BL0
>>224
あそこの注意力は探偵もかくや、というくらいの注意力だね
>>212で「失敗もするだろう」とは書いたけど、全然失敗じゃないというw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:11:43.24 ID:zHUQK6ew0
まぁ司書先生の中の人にバラライカの姐御を持ってきた時点で、お話の中核に関わる
主要人物であることをメタ的に明かしてるようなもんだしなぁ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:12:18.50 ID:vK45N7As0
>>240
摩耶花ペロリストか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:12:35.85 ID:SAdiOUPL0
>>231>>236
どこぞのネット記事が「京アニ制作の『氷菓』はエリートアニメファン向け」と持ち上げたんで
それ以来ネタにされてる
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:13:29.41 ID:1mhyHkRG0
>>235
オタクって言葉が一般的になったのは80年代後半だけど、コミケの第一回が1975年だからねぇ
SF大会なんかももっと前からあるし、その手のマニアの実態は大して変わってないんでないかな
(ガンオタなんて30年以上同じ話題を繰り返してそう)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:15:04.98 ID:tnmbHE9eP
>>235
創作文芸というか、パロじゃない同人誌制作とかだろか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:15:53.31 ID:LrWKsPc70
よくよく考えたら、糸魚川先生も、

「あ、わたし、神高OGなんですよ。
懐かしいですね、文化祭。
私の頃なんかは、格技場燃やしましたよ!」

とか言いふらすわけないよね。
俺だったら、神高出身ってことも出来れば
誤魔化しておきたい。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:18:16.29 ID:hcChgvf70
>>248
何だそのロックな司書w
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:19:59.93 ID:+XXz6Tgx0
>>160
図書館司書というのは教員とは別だから糸魚川先生が教師だったわけではない
うちの小学校の担任は図書館の司書の先生のことを短大卒だと思ってたが
当人はそれを聞いて四大卒だと憤慨していた
ことほど左様に司書と教師には同僚という意識が少ない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:22:18.97 ID:tCcrSBKI0
自分の姉が真相を知ってる時点で、姉の同期生の古典部員を探し出して
その人に聞くのが常人の発想だけど
そういう確実だけど手間がかかることをしない省エネ人間という描写をしてるから
この展開が成り立ってるんだな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:22:42.09 ID:PWlROmkV0
原作だと嘱託教員ではないかってホータロー考察してるしねえ
司書の仕事してるだけで
学校運営にはまったくかかわってなかったんじゃね
文集の場所も本当に知らなかったとか
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:25:17.56 ID:UvFxz0jEP
>>248
養子ちゃん何してんすかwwwww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:25:53.23 ID:1mhyHkRG0
>>251
糸魚川先生に当たってダメだったら、そっち当たったんじゃないかね
糸魚川先生なら学校に行けば確実に会えるんだから、そっち先に試すでしょ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:27:35.95 ID:SRatPNZp0
関谷純が「氷菓」→「アイスクリーム」→「I scream」って
伝えたかったのは分かったけど、昔えるがその話を聞いて泣いたのも
その話を思い出して泣いたのも良く分からない。
可哀相って思ったの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:28:27.08 ID:3jMdSrQX0
>>251
どの同期とやらより、糸井川先生に聞くのが一番確実だろ。
気づいた以上は、アポもとり易いし。
それにあの姉はたぶん自分で調べて推理したから、他は知らんだろな。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:28:56.79 ID:2t80ULEl0
>>255
昔から気になってた叔父の伝えたかったことがようやく分かったから
笑顔で涙を流したんでないの
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:29:50.56 ID:QCSljhT20
姉の頃の部員が知ってたというか
姉が勝手にほじくり出して調べ上げた気がしないでもないw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:30:46.46 ID:deqZ4ndf0
>>255
幼えるが理解できたのは
「強くなれ」「悲鳴も上げられなくなる」「生きたまま死んでしまう」
のそれぞれの言葉と伯父のまとっていた雰囲気だよ
「自分が生きたまま死んでしまうのが怖かった」と言っているし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:30:51.98 ID:M+osjhpq0
>>255
昔えるがその話を聞いて泣いたのは生きたまま死ぬのが怖かったって理由をちゃんと言ってる。
今のえるが泣いたのは時を越えて叔父と再会したからでしょ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:31:40.21 ID:PWlROmkV0
あの姉万能すぎるからな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:31:51.54 ID:+XXz6Tgx0
>>255
当時泣いたのは生きたまま死ぬっていう表現が恐ろしい想像をかき立てたからだろう
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:32:48.30 ID:T4QUh93GO
>>251
養子さんに聞いた方が良いじゃん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:33:26.83 ID:QoRB34hp0
>>248
吹いたwww格技場燃やしましたとか大事件過ぎるwww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:33:56.16 ID:tnmbHE9eP
姉ちゃん、顔出るんだろか
何となく顔は写さない感じになりそうだけど
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:34:08.79 ID:ZvCWXqjX0
208、するどい!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:34:29.77 ID:zkenubHb0
氷菓事件自体は知る人ぞ知るという感じで割りと有名なのかも
古典部は代が絶えて口伝が伝わっていなかっただけとか。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:35:29.13 ID:IMPh8pJci
>>211
個人情報保護の時代、履歴書の内容を口外しちゃダメだろw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:36:56.65 ID:L2McGPkX0
>>265
俺も顔出ししない気がする
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:37:06.11 ID:Tx2d0YzC0
>>266
いやあれは、
真面目に自分の問に答える友達に対して、
自分もマジな顔になっただけだと思うよ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:38:59.01 ID:9wp4d3dz0
>>245
サイゾーだな
最低な記者が糞記事を垂れ流すとこ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:39:37.56 ID:SRatPNZp0
幼いえるが泣いたのは「生きたまま死ぬ」って表現が怖かったって事か。
そして関谷純が伝えたかったのは、学校に行けないと生きてるのに死んでるのと
同じようになるという事か。やっと理解したよ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:40:24.73 ID:D4T/39yk0
>>241
「覚えていてはならない」なんて糸魚川教諭は言っていない。
「もう忘れられたことだと思っていた」と言っただけ。
糸魚川教諭にとってはもう過去のことだから生徒に混じってどこにあるかわからない文集を探しはしないだろう。

>>250
司書教諭になるには教員免許が必要だよ。
それとほんの一例を取り上げられて納得できるほど俺は寛容じゃない。

5話で糸魚川教諭はこう言っている。
「それから何年か経ってなし崩しに文化祭は縮小されたわ。今では三日間ね」と。
神山高校にずいぶん長くいたみたいな言い草だと思わないか?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:41:11.88 ID:8TVGnWWF0
糸魚川教諭を見ると、特に反応を示していない。
もしかしたら、とっくにこの意味に気づいているのかもしれないな、と俺は思った。
気づいていて然るべきだ。
なのに俺たちに言わないのはなぜだろう。
そこまではわからないが、俺が糸魚川教諭の立場でもあまり公言するようなことではないかな、という気にもなる。
それとも、これも古典部の伝統だろうか。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:41:52.89 ID:8TbwCglnO
姉はキャラと言うより舞台装置って感じがするなぁ
こういう役割の人物って物語ではたまにあるよね
そういう意味で俺も姉の顔は出ないかもしれないと思う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:42:32.11 ID:Tx2d0YzC0
>>273
氷菓2号に書いてある「覚えていてはならない」のことでしょ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:43:18.54 ID:IMPh8pJci
>>251
姉が勝手に真相探りあてたんだと思うが、
例え古典部に代々伝わってても何十年後も正確に伝わってない可能性が高い
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:44:36.59 ID:UtsPG3d60
>>272
>学校に行けないと生きてるのに死んでるのと
>同じようになるという事か

いや、それは違うと思うぞ・・・
伯父さんが伝えたかったのは
強い人間に成らないと、何時かその己の弱さで絶望する破目になるって事じゃないか?
だから強くなれ、負けるなって
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:44:43.37 ID:xaU13lGz0
供恵姉さんは奉太郎の推理力の完全上位互換みたいな節があるしなあ
公式チート
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:44:51.77 ID:9wp4d3dz0
姉が気付いただけで周りの人はわかってないんだろうな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:45:00.98 ID:S7AA/X+4O
さとし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:45:57.79 ID:3jMdSrQX0
>>273
糸井川先生が当時16で、大卒後すぐ神高に就職しても、7、8年間があるわけだが。
神高にずっといた証拠ににはならんな。「何年か」なら10年以内の話だろうし。
つか、司書の先生なんかそんなに長期は勤めないだろう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:47:02.43 ID:D4T/39yk0
>>276
それのことか。ごめん失念してた。
でもそれは現在の糸魚川教諭の気持ちではないだろう。
現役古典部の質問に快く答えてくれたわけだから。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:47:21.98 ID:Tx2d0YzC0
姉が旅にでてる理由の数%は、
私が側にいるとほうたろうがダメになってしまうという理由かもしれない。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:49:17.88 ID:0AJDgnE70
>>248
流石ホテルモスクワ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:50:53.68 ID:SRatPNZp0
>>278
もうちょっと壮大な事だったのか。
オレ頭悪いから全然そんな解釈できなかったよ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:52:13.25 ID:S7AA/X+4O
まやか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:53:58.78 ID:xvXjhZpn0
まあ中には「俺の納得できない内容にはガマンならない、俺が判るように
劇中説明されてないのはおかしい、俺の言ってる内容こそ正しい」
と変に思い上がって真っ赤にしている勘違いも甚だしいキチガイもいるからなあ
このスレに限ったことじゃないけど屁理屈駄々っ子は傍から見ててキモすぎ
289ハルヒ.N:2012/05/24(木) 15:54:50.70 ID:tzhDFwWO0
このスレで見当違いな推理を披露している面々は、仏教の毒矢の例え
でゴータマ・シッダールタ(紀元前463?-383?w)が言った言葉を思い
出すべきねえw
「私が説いた事は説いたとして、説か無い事は説か無いとして扱えw」ww
キャラの何気無いあれやこれやと言った、どうでも良さそうな所作から
色々と推理するのは良いんだけど、私が見る限り、このスレで話され
て居るのはどれもこれも証拠の裏付けの無い憶測に過ぎ無いわww
>>273、糸魚川自身も、学校に存在する資料や他の教師の話などから、
学校の歴史の変移を窺い知る事が出来るわw
ゆえに、必ずしも糸魚川がずっと折木の学校に居たと断言出来る証拠
は今の所無いし、事実、そうでは無いでしょうねw
そもそも、小・中・高の教師と言うのは何年かで入れ替わる物だ物ww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:55:16.50 ID:+XXz6Tgx0
>>273
だったら逆におまえが司書と教諭とが常に交流してるって事例を出すべきだろうw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:56:21.79 ID:fcB6rI9z0
>>278
大切なメッセージだったから千反田が泣いてても
あやしてうやむやにしたくなかったんだろうな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 15:59:29.44 ID:D4T/39yk0
>>282
話を蒸し返すのもなんだがそれにしたって最近赴任してきたという風でもないわけだ。
それともどこかにそういう描写があったかな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:01:08.08 ID:9wp4d3dz0
何が書いてあるかわかったうえで嫌うのと
まったく理解できてないのに理解したつもりで作品と支持者を見下そうとするのはまったく別物だからね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:02:24.79 ID:+XXz6Tgx0
司書教諭ってのは割と最近になって義務付けられたものらしいな
現在では司書教諭と図書司書による図書室運営が一般的らしいから、
糸魚川先生が図書司書なのか司書教諭なのかは不明だし、
原作の書かれた年には司書教諭は一般的じゃなかったから、
普通の図書司書だと見るのが妥当だろう
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:06:41.02 ID:BYI1hNru0
あの黒幕っぽい生徒が現在の校長とか政治家やってるとかで殴りこんで謝らせるぐらいのカタルシスが欲しかった
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:06:50.12 ID:D4T/39yk0
>>290
事例の問題ではない。名無しに信用など無いも同然だからな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:07:50.66 ID:+XXz6Tgx0
訂正
図書司書じゃなくて学校司書だな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:08:16.96 ID:3jMdSrQX0
>>292
いや、ぶっちゃけ、いつ赴任したかなんて情報は無いわけだがな
最近赴任したのかもしれんし。もうちょっと長いのかもしれんが
いずれにせよ、司書ならそんなに長期には勤めてる事は無いだろうと
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:11:04.48 ID:b9RnVSg40
>>289
悟れんやっちゃなww
あれこれ個人的な推測をピーチクパーチク披露すんのが
ネット掲示板の楽しみじゃねえか
それ禁じたら意味ねえじゃん2ちゃんなんかw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:11:11.43 ID:m7nlpVjj0
>>160
>最近になって神山高校にやってきたとして、誰も元在校生だと知らないのは不自然極まりない。
先生の出身校なんて、わざわざ生徒から聞かないだろ

>>273
>「それから何年か経ってなし崩しに文化祭は縮小されたわ。今では三日間ね」と。
>神山高校にずいぶん長くいたみたいな言い草だと思わないか?
思わない。
先生になってから、神山高校の文化祭が3日になったことを知ったのであっても
「やはり縮小されたのか」と思うでしょ。
地元に入れば、他の高校に赴任していて、それぐらいの情報は入るからね。

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:12:34.67 ID:T4QUh93GO
>>295
なにそれみっともない
それに関谷を追い詰めた原因、誰か1人の責任って訳じゃないだろう
当時運動にのった、生徒の責任だし。そういうやりきれない苦さがいいんじゃないかい。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:14:52.67 ID:UtsPG3d60
>>286
伯父さんは自分が弱かった所為で
したくもないお飾りリーダーに祭り上げられ、更には詰め腹で退学
異議を申し立てる事も周りに不満を漏らす事すら許されず
つまり「悲鳴を上げる事さえできず、生きたまま殺された」
出来たのはどう贔屓目にみても負け犬の遠吠えで以上では無い
「下らない駄洒落」をこっそり仕込んでおいた程度

そんな絶望を可愛い姪には味わって欲しく無かったんだろう

>>291
優しさだよね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:15:17.63 ID:+XXz6Tgx0
>>296
学校司書は職員で教諭じゃねえんだよ。
だから同僚意識に欠けるのは一例を出せばそれで済む話だ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:17:22.13 ID:3jMdSrQX0
黒幕捕まえて、メデタシメデタシ的な爽快感得たいなら、この作品はおよびじゃないな。
真相を推理するうちに、苦いけど感動する話が見えてくる所に爽快感感じるのが
この古典部シリーズの持ち味。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:18:56.62 ID:FNuT/tZN0
>>217
遅レスだけど、押さえつけていた感情が堰を切ったように溢れ出している
描写だと思うけどね。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:18:56.40 ID:FrM43s/T0
>>301
いみふ?
やりきれない苦さがいいの?
じゃあ小学生虐め動画でも見てろよw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:19:09.83 ID:zHUQK6ew0
司書さんって、司書大学でないとなれないんだっけ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:21:19.05 ID:m7nlpVjj0
そういや、何故初刊が無いのか、原作では(アニメではこれから)はっきりするの?

1冊しか作らないという人がいたけど、普通は部員の分も作るでしょ。
さすがに今更当時の部員を探しても、保管している可能性は少ないだろうけど。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:21:30.42 ID:zHUQK6ew0
>304
ある程度「すれちゃった」大人にとっては、どうでもいいじゃんそんなこと、な過去の出来事を
贅沢に時間と労力を使って掘り下げることができる「高校生」というモラトリアムの豊かさを
改めて気づかせてくれる、という意味では、どちらかというと推理小説とかライトノベルという
カテゴリには収まっていないお話であると思う
310ハルヒ.N:2012/05/24(木) 16:23:16.28 ID:tzhDFwWO0
>>294,299、推理するのは良いんだけど、「糸魚川は司書教諭で
あるか?w」とか、そもそも作品の主題と無関係な確かめ様も無
い事柄に付いてあれこれ論じるのは、無駄な行為に思えるわw
殺人事件で最も重要なのは真犯人と犯行の手口で有って、サブ・
キャラとして出て来た人物の身長・体重・経歴では無いでしょうww
それらは事件の推理に重要な事柄では無いから、おそらく今後
も触れられる事は無いと思われるわw
原作は1行も読んで無いけど、糸魚川の校内での職種と映画の
フィルムが関係して居るとは、どうしても思われ無いのよねえww
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:24:47.30 ID:AvMXkScTO
>>304
感動まではいかないかもしれない。そこは個人差あるから。
感動するのはちーちゃんの役割だし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:25:00.85 ID:WkAAu4CB0
>>308
おそらく処分したんだろ
英雄譚を残したく無かったって二部冒頭で言ってるんだから
誰が処分したかは分からんけど、当時の古典部員じゃないの?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:26:09.58 ID:+XXz6Tgx0
>>310
糸魚川先生が教諭であるなら他の先生たちの意識にあるだろうが、
学校司書だと盲点になるって話をしてんだよw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:27:14.71 ID:zkenubHb0
>>308

第一号は古典部の暗黒史として廃刊になったんじゃないの?

他人に犠牲を強いて発行した冊子をのうのうと後輩に伝えるわけにもいかないしさ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:30:14.07 ID:lJBGjy5W0
>>308
第一号が有ったらそこで話が終わってしまうから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:31:14.84 ID:WkAAu4CB0
>>314
他人に犠牲を強いてっていうか、多分創刊号には学祭を救った英雄関谷って書かれてると思うよ
創刊号が出た時点では退学でも無いし犠牲にもなってないんだから
内容が拙くて保管分だけ捨てたんじゃないの?
発行した分はそのまま学外にはあるでしょ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:33:50.21 ID:SRatPNZp0
>>302
なるほどね。
今までより一層と面白く感じられそうだ。
318ハルヒ.N:2012/05/24(木) 16:35:06.23 ID:tzhDFwWO0
>>313、それとえるの抱えて居る謎の解決がどう関係してんのよw
てか、>>115でFA(ファイナル・アンサーw)だと思うけどww
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:39:29.62 ID:EZHedhBk0
スケープゴートって言葉があるけど
この言葉は古代ユダヤ教の大贖罪日で執り行われる
全ユダヤ人の罪をヤギに負わせる儀式から来てる

つまり
氷菓→氷菓子→高利貸し→シャイロック→ユダヤ人→大贖罪日→スケープゴートということで
「氷菓」という奇妙なタイトルは
「俺はスケープゴートにされたんだ!」ってメッセージかも?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:40:19.98 ID:GP1e8uSi0
>>319
これは面白いね

実際そうかも知らん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:42:40.24 ID:SoyGozjH0
次回はタイトル的に、奉太郎の出来心がえるタンに炸裂しちまうんですね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:45:32.80 ID:hcChgvf70
>>321
大罪を犯しちまったのか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:45:47.37 ID:8TVGnWWF0
色欲と怠惰
324ハルヒ.N:2012/05/24(木) 16:46:03.31 ID:tzhDFwWO0
>>319、MMRのアナグラム推理と同等のそれw
12345と言う何でも無い数字の羅列が人類滅亡へのメッセージ
と言う、トンデモ無いこじ付けww
あんたのその連想をどんどん進ませると、最終的には氷菓→
アノマロカリスまで突き進むわよw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:49:15.87 ID:oveNKDoK0
別に突き進めばいいと思うが
こういうのって、思考を楽しめれば
それでいいんとちゃうの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 16:52:50.87 ID:gbc9B5bP0
氷菓第一号って元から無いんじゃないか?
元は別の題名で、2号から氷菓という題名になった。

その起きた事件も、もっとタブーになるようなものだったりするとか、
例えば、図書館司書の先生が個人的に関わるような。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:02:20.09 ID:/D3d1UzH0
>>322
える「責任取って下さいね///」
328ハルヒ.N:2012/05/24(木) 17:03:52.43 ID:tzhDFwWO0
>>325、あんたはそれで楽しいかも知れ無いけど、他の人は
そうでは無いわw
答えの出無いどーでも良い話でスレの容量食い潰してんじゃ
ねーわよ、この穀○しがww
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:04:35.98 ID:oveNKDoK0
えるたんは、単に無防備なのか
それとも、普通に誘っているのか
男しては悩みどころ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:06:23.45 ID:lJBGjy5W0
>>319
これは連想と言うより妄想に近いね
これだと何でもアリになってしまうよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:06:32.01 ID:oveNKDoK0
>>328

>>他の人はそうでは無いわw

文句言ってるのは、あなた一人だけですけどねww
まあ、正常な判断できる人ではないと認識しましたので
以後、あなたを人間扱いするのは止める事にします。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:07:00.41 ID:zkenubHb0
>>326 関谷が周りの反対を押し切って命名したって下りがあるから第一号も氷菓なんじゃね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:07:57.42 ID:hcChgvf70
>>329
どちらにしろ恐ろしい女であることは間違いない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:09:51.00 ID:tnmbHE9eP
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:10:24.79 ID:UvFxz0jEP
>>327
ぱぱえる「やあ君が折木くんか(^ω^#)」
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:10:44.73 ID:lJBGjy5W0
>>331
誰も指摘しなかっただけで強引なのは分かると思うけど・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:11:09.23 ID:/544KF/00
>>245
そうなのか、てっきり例のクソブログが何か書いたのかと思ったわ
どっちにしろ迷惑だな…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:12:41.17 ID:/D3d1UzH0
>>334
これっていぬぼくだと逆の立場だったよね
339ハルヒ.N:2012/05/24(木) 17:14:41.69 ID:tzhDFwWO0
>>331、隠れた不満と言う奴よw
他の人はめんどくさいから関わら無いだけで、糸魚川が教諭司書か
どうかとか、文化祭の日数を奴が何時知ったか何てどーでも良い事
だと思ってるわww
事実、論理的に考えてどうでも良い事だしw
その手のレスがウザいと思っても、いちいちレス付けて無いだけww
何を言いたいかって言うと、空気嫁って事w
ぷぎゃwww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:15:07.66 ID:IJn8fiCQ0
このスレのコラ画像ってなんでこんなに面白くないんだろうね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:16:55.54 ID:GP1e8uSi0
>>337
まぁ糞ブログがまとめて煽ってましたけども
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:22:47.44 ID:uoJXgqXS0
>>324
それはもしかしてアポカリプスの間違いでしょうか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:26:08.20 ID:RpCgg0yV0
>>306に絶望するね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:29:03.80 ID:GP1e8uSi0
>>343
ほっとけよ
話をする以前の問題だわそれ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:30:29.71 ID:5b2+hlW90
体育のえるたそをクンカクンカしたい
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:30:35.64 ID:EGJambPM0
今日はやけにアンチが元気な気がするが
週末近いからテンションあがってんのかな
ほんと死ねばいいのに
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:31:53.60 ID:EGJambPM0
アンチって好き嫌い以前の問題として、最低限の読解力もないやつらが見当はずれな叩きしてる事実があるな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:32:39.18 ID:GP1e8uSi0
>>347
そもそも普通の奴はアンチ活動なんてしません
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:36:02.99 ID:EGJambPM0
アマゾンのレビューみても批判的なこと書いているのは明らかに組織的・継続的にアンチ
活動をやっている奴しかいないんだよな。
わざわざこんな出来のいいアニメでアンチ活動をしている奴の動機ってなんなのだろう?
嫉妬か?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:40:10.84 ID:GP1e8uSi0
>>349
対立煽りたいだけなのか

やめてくれ
そういうのはいらん
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:46:21.99 ID:2stYykEl0
司書の先生の前で分からなかったのかよ、とつぶやくとか失礼な台詞だよな。
ダジャレの氷菓のメッセージに気付かなかったらってあんなに怒りを露わにするのってどうなの?
当事者でもないクセに。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:46:46.00 ID:f1ssB3eQO
しかしながら関谷のおっさんも退学が避けられないなら、最後に大花火を打ち上げて伝説創れよ…
職員室で豪快に脱糞かまして「あばよ!」って去っていけば漢の中の漢になれたぜw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:48:37.43 ID:/D3d1UzH0
パンツひまわり〜んして行った
はやくしろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:49:00.86 ID:/D3d1UzH0
誤爆だ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:52:13.44 ID:PHIKeeKt0
          \       ヽ           |        /        /
‐、、        \      ヽ               /      / _         ,,−''
      __(\                ∧                   //__
.      ヽ二  ヽ          〈\|\| |/|/〉            /  二ノ
          `丶          <\\ | | //>             /
.            \ \     <二 >丑丑< 二>       / /
    |  |       \ \,,_ <二ニ7#/|/|/ヽ Yニ二>    ___/ /
\        /    \ \|\ <┌|#{‐ト、_,ィ‐}#|┐>   /|ノ  /      |  |    
_  争  も  _.   (|\(|: ⌒7_(○)(○)=(○)(○)>'⌒7: : |)/|)   \      /
_  え  っ  _    (|: : (|: :.〈゙⌒\.人 -=‐ 人./⌒7: : : : |): : |)   _   争   _
_   : . と   _    (|: : (|: : 人\__\}><{/_/_人 ゙: : : :|): : |)  _    え   _
_  :      _   (|: : (l: : : : :\\._\||/,/_/: / : : : :|): : |)  _    :   _
              (|: : (|: : : 〈\ : ̄ ̄| l ̄ ̄: /7 : : : : :ノ): : |)   _   :    _
/          \   (∨ (∨: :人  ⌒\| |/⌒  人: : : : /): : /)
 /  |  |  \     (∨ (∨: : :\_\| |/___/:.: : : : :/): : /)    /        \
                (∨ (∨: : : : : : : :| |: : : : /: : : : : /): : /)      / | | \
                    (∨ (∨\: : : : :| | : : : _/〉:/): : /)

         / ̄7  ─    .─┼― o  .─┼― o       \  i
          \/     │   ,  | 、.     ,  | 、.    〜〜      /
          /.    __/   /  |  \   /  |  \        _/
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:55:22.78 ID:5b2+hlW90
                    ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           .::::::::::::::::::::::::::::::::l::::|:::::::: |:::::::::::::::::::::::.
              ′ ::::::::::::::::::::::::|::レL::::::_|L.|::|:|::::::::::::::.
          .:::::::::::::::::::::::::: |x≦     ァ=ミト、|:::::::::::
         .::::::::::::::::::::::i 〃んiハ     んハ Y ::::::::|
         .::::::::::::::::::::::::i小弋)ソ    弋ソノ |:::::::i::|
           :::::::::::::::::i :::: i |  ::.::     .   ::.:  '|:::::::i::|  福部さん・・・とても気持ち悪いです
        ::::::::::::::::::| :::: i_'u      _     ム :::: i::|
        ::::::::i:::::::::| :::: i ::ゝ.     ´ )    イ :|:::::::i::|
          | :::: i:::::::::| :::: i:::::::i|>   _,,. イ:::::!:::|:::::::i::|
          |::::|::i:::::::::| :::: レ─リ       トミ:::::::i:: |:::::::i::|
          |::::|::L:::::::| :::: |i:i:V       ト、i:i:\i::_|:::::::i::|
        /⌒^\\| :::: |i:i:i|      │i:i:i:i:i:i:|:::::::ト、
         \ \|/i:: |i:i:i|>=……<|i:i:i:i:i:i:i:| ::リ ハ
      l      .  ヽi:: |i:i∧      |i:i:i:i:i:i/| ::|   |
      |     ∨ 八::レ ⌒\    /:i:i:i/⌒\|   |
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 17:58:32.14 ID:m7nlpVjj0
>>355-356
その流れは面白いw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:01:49.76 ID:nVOaKYU+0
えるたそに気持ち悪いとか言われるのはご褒美です
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:15:42.42 ID:+XXz6Tgx0
>>318
はぁ?何言ってんだ?えるの問題の解決だけが問題なのかよw
そりゃ傍論の傍論みたいな話だから興味なきゃレスしてくるなよw
えるはそれなりにやることやったって話だ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:16:09.25 ID:GkoylYGH0
OPに続いてEDも爆死のもよう
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:17:40.91 ID:J2fKtumF0
アンチって何が楽しくて作品叩きするんだろな
何事も否定から始まるって見てて勿体無い
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:17:40.52 ID:+XXz6Tgx0
>>319
それだと逆にアイスクリームってタイトルにするんじゃね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:31:53.57 ID:5b2+hlW90
千反田家のトイレって妙に豪華だよな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:33:43.62 ID:v9hCs2r90
こういう子を、自分ちに呼ぶのは罰ゲームだな

「すごく大きな犬小屋ですね!」
「帰る!いや帰れ!」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:34:31.30 ID:GkoylYGH0
やっぱ佐藤が足引っ張ってるよな
佐藤&茅野のユニットなんて売れるわけないじゃん
半魚人と天使とかどういう組み合わせだよ
366ハルヒ.N:2012/05/24(木) 18:36:39.93 ID:tzhDFwWO0
>>359、単に言い返したいだけの内容を伴わ無いレスねえw
おつおつww
ぷぎゃwww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:37:01.43 ID:nVOaKYU+0
>>364
えるはそんなこといわねーよw
天然だが空気は読める・・・はず
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:39:15.97 ID:+XXz6Tgx0
>>366
そりゃおまいだw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:40:56.79 ID:mQbQyTpH0
>>351
若さ故か
でも省力主義とは対極だよね
省力主義ならいじめられてる奴見てもほっとくだろう
何十年も前のよく知らない奴の為に声を荒げるなど一体何だろうな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:42:31.88 ID:hcChgvf70
>>369
それを我慢する方がエネルギーを使う、というタイプなんだろうさ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:42:39.25 ID:QCSljhT20
四冊目読んでると、学校外じゃ常識的というか大人な感じな気がする
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:42:41.96 ID:/gN/BYqc0
やっぱりえるよりまやかだな
トレスする時アタリが雑でも顔が崩れない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:44:33.51 ID:GP1e8uSi0
>>371
ネタバレスレ行こうぜ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:45:07.41 ID:+XXz6Tgx0
>>369
そりゃわかっちゃった者がわかっちゃったことで
つい感情的になって口に出てしまったってところだろうさ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:53:08.72 ID:T4QUh93GO
>>306
せめて、作品の名前を例に出せよ
イジメ動画って…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:54:39.27 ID:3jMdSrQX0
一番興味無さそうなフリして、誰よりも関谷を理解し、強く感情移入していた主人公
この熱さがいいんじゃない。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:56:29.41 ID:SpQC80810
sage進行の方がウザかまってちゃんが近寄りにくくなって捗るぞ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:58:25.33 ID:T4QUh93GO
>>377
悪い
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:59:41.34 ID:lbK14Ek50
大抵のひとたちにとっては45年も前に済んだ事、あるいは思い出したくないという感じだろう。
ただ、糸魚川先生は偶然とはいえ話す機会を得たことで多少ではあるが贖罪になったのかもしれない。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:00:14.99 ID:v9hCs2r90
なんで先生は「分からない」なんて言ったんだろ?
反応から見て分かってたよね

ここまで包み隠さず言ったのなら、ここで口ごもらなくても良かろうに

まさか、あの回想シーンの自身の容姿もウソか!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:05:12.82 ID:97xBXJGZP
結局先生も見てみぬふりのうさぎにすぎなかったんだよ
見てただけのうさぎに氷菓の意味
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:08:11.37 ID:gyt4idXx0
先生がその意味を言っちゃったら、えるが奉太郎に礼を言えないから
そういうご都合主義
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:10:18.32 ID:LrWKsPc70
糸魚川先生の回想で、高校の頃まで
さかのぼる演出あったけどさ。

先生があんな華やかな人生を送っていた一方で、
きっと関谷純は……。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:10:26.91 ID:lbK14Ek50
贖罪という言葉を使ってしまったが関谷純というひとりの人間の人生を狂わせてしまったからなぁ。
完全に罪の償いというわけにはいかないだろうが、全てを抱えたまま人生を終えるよりはマシだったかも。
それでもなお「氷菓」の意味を”わからない”とはぐらかしたあたりは複雑なものを感じさせる。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:10:50.85 ID:v9hCs2r90
>>382
「折木くん、貴方なら分かるんじゃない?」とか振ったらスマートだったかもな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:10:59.29 ID:AvkSt//d0
今度のMAGネットのテーマが『ミステリーアニメの魅力』らしい
なんかでるかな?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:11:57.63 ID:SpQC80810
>>386
ファイブレインてそっち系?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:12:03.71 ID:3jMdSrQX0
>>382
何で礼を言えないんだ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:12:04.77 ID:lbK14Ek50
恐らく糸魚川先生は全てを話したのではないのだろう。他人には話せない部分があったに違いない。
だけどこの件に関してはえるが個人的に抱えていた謎が氷解したからそれで良しとするしかないだろう。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:13:31.22 ID:oveNKDoK0
今時インドごときで行方不明って、どんな設定だよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:15:04.72 ID:v9hCs2r90
>>390
インドの山奥なめんなよ
ちんちん擦りむくだけじゃねーぞ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:15:27.07 ID:3jMdSrQX0
>>390
インドで行方不明になったら、何かおかしいんか。日本でだって行方不明者は出るぞ
ちなみに7年前の出来事だが。 くだらないツッコミが多すぎるw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:15:52.30 ID:DrhGRnxv0
日本ですら毎年5000人以上行方不明になってる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:15:58.18 ID:y5/UFOgz0
摩耶花ちゃん
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:18:47.78 ID:oveNKDoK0
そりゃ、インドだろうが行方不明になる奴はいるさ。
でも今時インドでって設定はどうなのよ。
インドなら何でも許されてしまうとでも?w
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:19:32.26 ID:U/GPc1j00
今公式サイト見てきたけど京アニって何で眉毛の描写おかしいの?
ばばぁじゃん
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:20:54.45 ID:hcChgvf70
>>395
今どきインドで行方不明になってはいけない理由があるの?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:22:38.95 ID:C5kZAE4B0
どこで行方不明になれば合点がいくんだ?
アメリカ?香港?中東?南米?アフリカ?

つーかインドという設定に納得いかない理由が判らん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:23:02.88 ID:3jMdSrQX0
>>395
イチャモンが苦しすぎるだろ。どこの国なら良かったんだよ。海外先での事故だの事件だの
そんなに珍しい事なのか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:23:15.92 ID:+XXz6Tgx0
>>395
別にインドだからってわけじゃねえだろ?
おまいは上のほうの奴と同一人物なのか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:23:23.01 ID:z4ahrL5O0
>>395
何が言いたいかわからん
インドだと何かおかしいのか?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:24:31.08 ID:v9hCs2r90
今、最も激アツな行方不明スポットってどこよ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:24:50.16 ID:oveNKDoK0
>>397
いつの時代でも、どこの国だろうと、
勝手に行方不明になってはいけないよ。
理由は、とても大勢の人に迷惑がかかるからなんだ。
家族の人だって、とても心配するんだよ?わかったかい、坊や。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:25:03.89 ID:SpQC80810
インドで行方不明は意図的な行方不明の可能性が連想されやすいからな
過去を断つ為にぼっちになって新しい生活とか
内戦地域で行方不明だと死んじゃった可能性の方がでかすぎる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:25:29.51 ID:byLg4PJR0
何気に国内も結構消えてるよね。分かりやすいのは中東とかだろうけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:25:36.63 ID:6l/P8Wwt0
意味が解らんw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:26:08.80 ID:C5kZAE4B0
ただのバカか…NGに入れておこう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:26:19.00 ID:hcChgvf70
>>403
こいつわざと話題ずらしてんな。荒しか。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:26:22.23 ID:lbK14Ek50
インドはまだ混沌としてるからな。それに隣国のパキスタンとは対立している。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:26:55.84 ID:PHIKeeKt0
ひまわり仕事しろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:27:33.87 ID:Om/yvzVX0
>>402
アツいぞインドはぁ!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:27:51.80 ID:v9hCs2r90
死んでないのかもしれないけど、客死は嫌だなぁ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:27:58.80 ID:byFv2fSQ0
「おじは45年前に古典部で何があったのか?」
去年以前に人に打ち明ける覚悟決めて聞きにいけばこんな面倒な事には、

つか入学した時点では「先輩に聞けば分かるだろう」くらいの感覚だったんじゃないのかね?
でも誰も居なくて予定が狂った。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:28:22.69 ID:3jMdSrQX0
>>403
伯父さんだって好き好んで行方不明になるわけないだろw
普通に、何かの事件や事故に巻き込まれた可能性を考えんのか。

>>404
姉じゃあるまいし、そんな所いくかよ、普通w えるの部屋におじさんの国際便の手紙あったけど
シンガポールだったな。旅行好きだったんじゃない。アジア方面とか。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:29:15.78 ID:/D3d1UzH0
       殺 伐 と し た ス レ に ひ ま わ り 里 志 が ! !   
          \       ヽ           |        /        /
‐、、        \      ヽ               /      / _         ,,−''
      __(\                ∧                   //__
.      ヽ二  ヽ          〈\|\| |/|/〉            /  二ノ
          `丶          <\\ | | //>             /
.            \ \     <二 >丑丑< 二>       / /
               \ \,,_ <二ニ7#/|/|/ヽ Yニ二>    ___/
               \ \|\ <┌|#{‐ト、_,ィ‐}#|┐>   /|ノ  /
              (|\(|: ⌒7_(○)(○)=(○)(○)>'⌒7: : |)/|)  _/\/\/\/|_
              (|: : (|: :.〈゙⌒\人 ー‐ 人/⌒7: : : : |): : |)  \          /
              (|: : (|: : 人\__\}><{/_/_人 ゙: : : :|): : |) <  ホータロー!!!!  >
              (|: : (l: : : : :\\._\||/,/_/: / : : : :|): : |)  /          \
              (|: : (|: : : 〈\ : ̄ ̄| l ̄ ̄: /7 : : : : :ノ): : |)   ̄|/\/\/\/ ̄
              (∨ (∨: :人  ⌒\| |/⌒  人: : : : /): : /)
                  (∨ (∨: : :\_\| |/___/:.: : : : :/): : /)
                (∨ (∨: : : : : : : :| |: : : : /: : : : : /): : /)
                    (∨ (∨\: : : : :| | : : : _/〉:/): : /)

              / ̄7  ─    .─┼― o  .─┼― o
               \/     │   ,  | 、.     ,  | 、.   
               /.    __/   /  |  \   /  |  \
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:30:40.54 ID:GP1e8uSi0
おじさん自ら行方不明になったのかもよ?

まぁ知らんけど
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:33:54.19 ID:SpQC80810
>>414
俺は意図的な行方不明だと思ってるよ
えるに氷菓の事、自分が生きたまま死んだ事を話した時に思い出した自分の灰色の人生を払拭する為に
インドあたりで過去を捨てて生きるなんて小説にありがちじゃない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:37:20.76 ID:v9hCs2r90
海外でドラッグに溺れてすべてを失う日本人って、割と多いと聞く
少なくとも、ただの音信不通ってことはねぇだろうなぁ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:38:35.24 ID:0AJDgnE70
>>411
息子は大変な目にあってるぞw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:39:15.80 ID:RA3nx83L0
中卒だろ?生きていくためには千反田家の世話にもなることがあるだろうし
地元にいれば見たくないものも見なきゃならない聞きたくないことも聞く
インドは生と死の境界が曖昧だっていうから、生きながらにして死んだ身には
居心地がよかったんじゃない?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:39:19.57 ID:byFv2fSQ0
>>417
えるに氷菓の事を聞かれたのは10年近く前だぞ、
キッカケから実働までタイムラグありすぎだろう。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:41:12.69 ID:hcChgvf70
>>421
そっから色々考えた末に決断した、というのもありそうだけど、俺は普通に事故な気がする。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:42:07.86 ID:04dTl2AT0
インドだか東南アジアだかで修行して行方不明になったあと
裏社会でショーグンと呼ばれた男がいたな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:43:56.00 ID:I5qjHG9P0
幼女とアジア方面というとやや危険な組み合わせだな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:45:17.82 ID:GP1e8uSi0
シリアだとかヨルダンなんて言われたら目も当てられないわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:46:01.41 ID:I5qjHG9P0
氷菓について知らないとごまかす直前に手をきゅっと握ってたな
このBBA可愛すぎるだろ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:50:01.03 ID:IMPh8pJci
大きな大きな傷ではあったろうが、そのまま灰色の人生過ごしたとも限らんさw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:50:21.14 ID:/D3d1UzH0
鯖安定しないな今日
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:50:54.17 ID:SpQC80810
>>421
べつに本編で正解があるわけじゃないしいいじゃん
でもタイムラグに関してはお金貯めてから蒸発とか考えられるじゃん
事件に巻き込まれたとか死んだとかで連絡がないほうが不自然だよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:52:12.10 ID:Tx2d0YzC0
作者が設定してるどうか分からんことで
熱くなってどうする
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:52:31.76 ID:oveNKDoK0
シリアとかヨルダンとか、どんな国かも知らずに好き勝手言うのう。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:54:03.95 ID:byFv2fSQ0
行方不明になりました→さもありなん
なんて所だと「そんなのそんな国に行くほうが悪い」って話になるからな、
旅行は出来るが油断は出来ない。そんなラインがインドなんだろう。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:56:15.44 ID:m7nlpVjj0
姉は何故顛末を知っていたのだ?
古典部員には伝承されてたのかな?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:57:16.04 ID:I5qjHG9P0
えるが強く成長しそうなことを見極めてから旅だったのかな

もしくはいよいよ手に負えなくなりつつあって余計なことをほじくられる前にってのもあったのかも
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:57:52.05 ID:C+fiO09Y0
インドでダメな理由がない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:00:08.87 ID:SpQC80810
数年後レインボーマンとして帰ってくる布石
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:06:29.15 ID:k9xQo4640
>>433
このシリーズの中で姉だけは規格外の人だからw
これからも姉はどうして知ってる?とかナゼわかった?とか考えるだけ無駄ですw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:06:32.63 ID:eGh82nuC0
原作では渡航先はマレーシアで、消息が分からなくなったのがインド。
東南アジア旅行だな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:06:33.93 ID:UbMGAwxP0
>>306みたいな人は単に感性が幼いんだろう
氷菓をそこまでマンセーする気はないけど、君には早すぎたんじゃないか
最後に正義の味方が出てきて「わかりやすい悪者」をボコってカタルシス、みたいな話だけ見て喜んでればいい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:09:28.20 ID:dyi0eVkP0
アンチスレがあるのにわざわざこっちで不満垂れてる時点で
幼い顕示欲の塊だと判るだろうが、省エネになってないl。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:09:42.74 ID:OvD6uSJ50
供恵おねーちゃんは古典部シリーズ世界のトリックスターだからな
『何故お前がそこにいる!?』『何故お前がそれを持ってる!?』『何故お前がそれを知ってる!?』
そんな時には必ず折木供恵の影がある
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:09:56.08 ID:UbMGAwxP0
>>347
で、本スレで馬鹿を晒してボコられてから、
アンチスレに逃げ帰って「あいつら信者。バカばっかり」って仲間内でじゃれあうところまでがデフォ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:10:33.32 ID:byFv2fSQ0
>>441
世界が悲しいのも?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:10:56.58 ID:Tq/xiojWO
あまり普通の小説を読まずにアニメだけをたくさん見ているのがアンチの特徴だろうな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:13:07.93 ID:UbMGAwxP0
つーか、そのへんが米澤がスニーカーで売れなかった理由でもある
ラノベ読者(少なくともスニーカー読者)のニーズや編集者の意向に合う作家じゃなかった
「さよなら妖精」で注目されたのも創元でだったし、あんな苦い話がスニーカー読者に受けたはずもなかったろう
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:14:08.34 ID:DilVJVig0
>>443
夏が暑いのも全て姉のせい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:16:52.48 ID:hcChgvf70
>>445
当時は乙一がスニーカーで出しててそこそこ評判よかったから、
純粋に読者層だけの問題でもない気がする。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:17:30.86 ID:PWlROmkV0
>>445
俺はザスニの読みきりで興味もって氷菓買ったぞ
というか米澤作品に限らずスニーカーミステリ倶楽部自体がボロボロだった
アンソロとかすげー作家揃えてたのに
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:19:08.02 ID:hcChgvf70
>>448
あったねぇスニーカーミステリ倶楽部。結局買わなかったけど。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:19:36.43 ID:UbMGAwxP0
乙一の"せつない"はまだニーズあったんじゃないかな
某国の子女があんな目に遭ってて、でも主人公にはどうしようもなくて、って話はスニーカーでは没だった気がする
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:23:30.14 ID:UbMGAwxP0
スニーカーミステリ倶楽部って泡坂妻夫が書いてたよな・・・
しかしあれをボロボロと評されたら、富士見ミステリー文庫の立場は
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:27:49.86 ID:mQbQyTpH0
>>446
姉、気になるな
ミスターXみたいな扱いか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:28:17.44 ID:97xBXJGZP
えるが幼稚園に通ってる頃
恐らくは千反田家の屋根の下で寝起きしてたであろう
おじさんの境遇が一番気になる

一体どんな生活をしていたのか
まさか座敷牢ではあるまい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:29:05.44 ID:hcChgvf70
>>453
ミステリから伝奇になってるぞw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:29:32.38 ID:DilVJVig0
スニーカーミステリ倶楽部は大真面目に若年層をミスオタへを誘おうと試みてたけど
富士ミスは最初からやる気0でブロークンフィストみたいな怪作を残してるからな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:29:34.48 ID:UbMGAwxP0
姉最強説はわりとお約束でしょ
ラノベ的にはスレイヤーズ以来
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:30:42.06 ID:/D3d1UzH0
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:31:04.92 ID:OvD6uSJ50
>>453
おいやめろ
はだしのゲン思い出すだろ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:31:42.36 ID:dyi0eVkP0
伯父さんだから、同居にしても母方の実家じゃね
千反田家には寝泊まりしてないんでは
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:32:16.79 ID:WejLcWTCO
ホームズは兄最強だったな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:36:52.32 ID:lbK14Ek50
ひょっとすると関谷純は存命で海外旅行中の供恵と偶然にも会ってたのではとも考えたが
5話の電話の内容や口調からするとそれはなさそうな感じだったな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:38:39.54 ID:UbMGAwxP0
伯父さんってことになってるけど実はえるの実父だしね( ´ー`)y-~~
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:40:36.61 ID:dyi0eVkP0
ほーたろーなんか3分クッキングのような段取りの良さだなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:40:46.90 ID:I5qjHG9P0
石女を気に病んで禁断の一線をか

それで何故かえるたその家に座敷牢していたと
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:42:49.29 ID:97xBXJGZP
えるがスモック姿で
氷菓引っ張り出してくる描写だけて見て千反田家だが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:44:19.52 ID:AKxgylbX0
しかしロリエルはすこんぶが好きなのか
なかなか渋い趣味やな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:45:02.68 ID:tCcrSBKI0
新OP/EDが告知されてるってことは、原作エピソードが切り替わるたびにOP/EDも変わるの?
今の曲だって両方ともいい感じなのに
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:45:44.56 ID:UbMGAwxP0
第16使徒ロリエル
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:46:53.23 ID:dyi0eVkP0
えるたそは優等生はんなのに
何で相手の情報レベルを考慮しない直球な質問ばかりなげるんだ。
そういうのって実生活では大体あんまり賢くない人に多い話方だと思うんだけど、
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:47:56.08 ID:OvD6uSJ50
『氷菓編』・『愚者編』と銘打ってポスターまで作ってるようだから
テーマ曲含め体裁をガラッと変えてくるのかな

http://www.kotenbu.com/news/images/bddvdposterH.jpg
http://www.kotenbu.com/news/images/bddvdposterG.jpg
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:51:24.41 ID:lbK14Ek50
>>469
すべては「わたし、気になります!」に通ずる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:51:35.91 ID:91fQWNFq0
>>469
えるは記憶力がいいからテストの結果は良好
応用力はまるでない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:54:41.87 ID:v9hCs2r90
どちらもない俺は一体どうすれば・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:55:09.61 ID:AKxgylbX0
>>470
原作を先に読んだせいか遠垣内先輩はイケメンすぎる気がしたけど
女帝はなんかイメージどおりな感じだな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:56:28.75 ID:I5qjHG9P0
これはタイトルから総取替えフラグきたで

つか番組編成的にそんなの出来るのかな

予約コード的なものはそのままというか実は最初から古典部シリーズってタイトルだったりして
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:56:40.04 ID:byFv2fSQ0
>>472
つまり、将来的に悪い奴に騙されて身代失うんですね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:57:11.76 ID:dyi0eVkP0
この構図だとほーたろーと女帝は殺仕合までいかんとおさまらん雰囲気だなw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:57:46.94 ID:gDAk27KS0
奉太郎も原作だと中背の平凡な容姿の感じなのに
アニメでは長身でカッコよく描かれ過ぎだな
はがないの小鷹にも同じことが言えるが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:58:19.64 ID:OvD6uSJ50
最後は拳で語り合って和解だな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:59:57.33 ID:PHIKeeKt0
>>475
なんでだよよく見ろ
氷菓のままだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:00:20.46 ID:dyi0eVkP0
>>478
マヤカとさとしがちびっこコンビだから大きく見えてるかもよ。

愚者が始まれば男キャラが増えるからはっきりするだろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:01:40.52 ID:91fQWNFq0
普通に2クール目かクドからだろ
タイトルは確実にそのまま
http://www.kotenbu.com/news/images/bddvdposterG.jpg
の愚者のポスターにも氷菓って書いてある
新OPEDの発売が8月とかなり遅い。そのころには愚者も終わって
クドに入ってる時期だ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:03:12.07 ID:/D3d1UzH0
こだまさおりの歌声聴いた事ないんだけどどんな感じなんだ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:04:53.28 ID:AKxgylbX0
沢木口はなんとなく魔女宅に出てくる絵描きのねーさんのイメージだった
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:08:11.05 ID:t3oRwxux0
僕が思うに、ミルキィホームズ式に
氷菓から愚者へ変えれば片がつく
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:09:07.52 ID:TjwEuxz80
氷菓が5話で終わるだったら、
BD収録は、2話と3話で融通してくれたらいいのになあ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:10:52.44 ID:dyi0eVkP0
>>486
ほんとだねー
単価あげていいから3話とか4話で入れてほしい。
11巻とかスペースの邪魔すぎる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:12:11.03 ID:DilVJVig0
ディスク入れ替えが恐ろしく面倒くさい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:13:05.86 ID:o2mxyU0o0
まさかのオチが夏のお嬢さんとか驚き
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:14:24.31 ID:HS2jWNKD0
>>482
奉太郎がダークヒーローみたいでかっこいい
黒さんみたいだ
愚者は奉太郎敗れるみたいなとこが好きなんだよな
あと入須さんこんな美人なのか(絶句
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:14:38.27 ID:I5qjHG9P0
途中のOPEDをカットして5話120分ぽっきりの映画編集風のディスクを特典に付けてくれたら爆売れしそうだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:16:15.71 ID:gyt4idXx0
買わなきゃいいんだよ
売れなきゃ少しは客の意見聞くようになるだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:18:09.24 ID:231A/wEe0
先生「でもごめんなさいね、意味はよくわからないの」
奉太郎「わからない?」
「(本当にわかってないのか?)」
「(誰も受け取らなかったというのか?あのくだらないメッセージを)」
摩耶花「折木どうしたのよ?」
奉太郎「わからないのか?今の話ではっきりしただろ」

やっぱり奉太郎の態度は先生に失礼に思えるな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:18:32.84 ID:/D3d1UzH0
>>490
またほうたるスレが伸びますな
いろんな意味で
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:18:50.65 ID:/E10jXmM0
>>493
また来たか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:21:34.36 ID:AvkSt//d0
わりと夏のお嬢さんじゃんっていう感想見るんだけど、視聴者の年齢層高いのかもしかして
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:23:58.45 ID:dyi0eVkP0
アイスクリームで検索するとそれが最初に来るからじゃね。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:25:36.07 ID:AvMXkScTO
>>455
ブロークンフィストwwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:26:18.08 ID:I5qjHG9P0
まあ心ならずも関谷純を見殺しにした一員であることはほぼ確実なわけだし
本当にこのBBAが受け取ってないとしたらとんでもなく鈍感か
知っていながら受け取りを拒否しかついい加減時効にもなるだろうに
いまだに目を背け続けるウサギにみえたんだろうな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:30:11.97 ID:FNuT/tZN0
>>493
どうでもいいが、学校司書を先生と言うのには抵抗があるな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:30:53.72 ID:DilVJVig0
>>496
まあ最近ニンフちゃんが歌ってたし
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:31:23.53 ID:nVOaKYU+0
予告のふくれっ面のえるたそかわいい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:32:02.03 ID:koHRK/Aj0
2000年代前半は、ラノベとミステリの中間みたいな所を狙った作品が多く出た時期だね
色んなレーベルが作られてたように記憶している
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:32:33.37 ID:dyi0eVkP0
えるたそはあんまり変顔を見せてくれないから寂しいな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:32:37.98 ID:NH8nWumj0
そろそろ神山高四天王とか、十二神将とか出る頃かえ?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:35:45.27 ID:5b2+hlW90
えるたそはプリクラ撮ったことあるのだろうか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:35:57.56 ID:w8BYxDBw0
ケースごと収納するBOXではなくて
11枚のディスクをコンパクトに収納するBOXを付けて欲しいな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:37:53.39 ID:koHRK/Aj0
>>505
二十四節気なら毎回出てるんだがな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:40:03.88 ID:TjwEuxz80
>>505
8話から女帝がでてくるからそれまで待て
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:40:55.27 ID:PHIKeeKt0
>>507
いいなそれ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:45:41.69 ID:qGuykL3j0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 遠垣内がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 古典部ごときに負けるとは │
| 反体制派の面汚しよ      │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:46:42.66 ID:tCcrSBKI0
えるの婿になる奴は、四六時中彼女の「私気になります!」に付き合わされることになるのかな

幼少時は関谷さんがそれに付き合ってたみたいだけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:46:42.20 ID:OyXQZTOlO
>>499
あの序文や、表紙の絵や、部内では「カンヤサイ」って呼ぶのを止めさせたり、
当時はなかなか骨太っぽい感じだった気がするけどな、年月経って丸くなっていったんだろうか。
氷菓の由来も知ってるけど、当時の関係者も存命の中、
今更蒸し返してもって感じじゃなかろうか?
ほうたろう君の話聞いても、さして驚いてもなかったし。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:47:54.72 ID:xaU13lGz0
>>494
ともに奉太郎を慰めよう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:48:06.88 ID:8y4loTLi0
5話見たがえるたその帰る方向俺の家があるほうだ
あんなかわいい子すれ違ったことねーぞ畜生
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:48:23.24 ID:f+QaaeYK0
>>513
時効ってことだろう
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:49:07.87 ID:/E10jXmM0
>>515
イケメンと美少女にしか見えない女の子なんだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:53:23.28 ID:koHRK/Aj0
まずあの屋敷がファンタジー
(いや、ある所にはあるんだろうけど)
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:05:32.93 ID:DilVJVig0
教師は”カンヤ祭”という呼称は決して使わないって結構大きい事実だよね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:07:53.69 ID:I5qjHG9P0
>>513
それもあるだろうけど
往時のやりきれなさもいい加減風化したと思いきや今になって初々しい反応してくれるもんだから
ちょっと焦らせて楽しみたい的なBBA心を感じる気もする
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:10:16.55 ID:xaU13lGz0
>>512
奉太郎に接したように、好奇心に任せてあれこれ気になっては訊ねてくるえるが遂に煩わしくなった婿さんは
「千反田の女が馬鹿らしいことを訊くなッ!はしたない!」とブチギレて罵り続け、
それ以来えるが瞳を輝かせて「わたし、気になります」と言うことはもう二度とないのでした

          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                          d⌒) ./| _ノ  __ノ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:10:25.07 ID:7Hsokq1C0
おじさんがマスク被って包丁でえるを殺しに来る話はいつよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:12:16.29 ID:nVOaKYU+0
>>512
夜中に「気になる」と起こされ
しかも三食おにぎり・・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:14:14.53 ID:zHUQK6ew0
>521
やめれ、それ「金子みすゞ」って実例があるからやめれ……
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:20:06.63 ID:Xl1LYJBZ0
わたし気になります!から始まる薄い本
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:37:25.94 ID:Yg6NncGz0
>>512
「このポケットに入ってたマッチ、なんですか?
 どうしてカッターに口紅がついてるんですか?
 『また来てくださいね(ハート)絵美』っていう名刺はどうしたんですか?

 わ た し、 気 に な り ま す」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:46:24.71 ID:/D3d1UzH0
>>523
それでも折木なら…折木なら…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:49:09.78 ID:+XXz6Tgx0
>>504
瞬間的には変顔やってくれてるけどな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:51:42.49 ID:byFv2fSQ0
>>512
関谷純はそれが面倒になりだんだん気になりポイントが難しくなって手に負えなくなってきて逃げ出したのかもしれない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:51:58.16 ID:CXsEMIZF0
>>526
昭和かよw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:53:07.39 ID:mQbQyTpH0
先生は「またお会いしたかった。」と言っているが
あの時の詫びでもするつもりだろうか。会って何を言うのか

大多数のうちの一人だというのにそんな責任を感じることもないだろう
関谷は弱かった。
庇うことのなかった生徒たちもまた弱かった

おじさんの『強くなれ。』は、なかなかう〜んと思えるセリフだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:54:29.99 ID:Hal33FOl0
関谷純は幼女を泣かせて観察を楽しむ変質者
日本を追われてインドに逃げた
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:54:58.42 ID:xaU13lGz0
>>524
相手が奉太郎じゃなかったら将来的にはこうなっちゃったりしてとは4巻読んで思ったよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:55:11.10 ID:v9hCs2r90
>>531
典型的な社交辞令だろ
ホントに会いたかったなら、今の今まで近況を知らないわけがない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:58:17.98 ID:zHUQK6ew0
>526
大草さん、もうすぐ連載終わりなのに、こんなとこでなにやってんすかw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:02:23.68 ID:FNuT/tZN0
>>534
俺は本心だと思うな。
機会があれば贖罪したかったんだろう。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:05:17.48 ID:v9hCs2r90
>>536
機会があれば贖罪ってのは、俺もそう思うよ
ただ、その機会を自ら作ったりしなかったのは事実かな

会ったら謝りたい、でも会いには行かない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:17:12.19 ID:LevHE7y/0
氷菓が終わって、
焦点は7話で入浴シーンがあるかどうかに移ったな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:19:18.68 ID:I5qjHG9P0
いやOPEDともにタイトルが変わるか否かだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:20:26.22 ID:zHUQK6ew0
たぶん書き込んでる人間もうすうす判ってはいるんだろうけど、大人になって判ることとして
「謝るってのは、自分のためにしてること」ということは、ほんとに厳しい現実ではある

>533
ああいうおいえって、他人と気安く親交結ぶわけにはいかないんだよね

なんとすれば、ああいうおいえがああいうおいえでいられるのは、よそ様と結んだ親交を
大切に大切にするからであって、だから気安く新たな親交を結ぶわけにはいかないという
面倒だけど当たり前の理屈があるわけで

だから、雛のあの場面は、千反田の心の中では準備ができてるんだなぁ、となんか
ほほえましく思った、とっても
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:20:37.29 ID:3AK7meGa0
アイスクリーム=氷菓


バ カ す ぎ w w w 
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:25:13.11 ID:t3oRwxux0
>ああいうおいえ
かきくけこここ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:27:16.57 ID:xaU13lGz0
>>540
おお、筋が通った話だ
心の準備ができてるってのは最後のシーンのことか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:29:52.93 ID:SpQC80810
ていうか原作スレで話してくんねぇかな
後で読みたいしアニメのヒントはしょうがないけどバレ荒らし沸くからやなんだよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:31:23.33 ID:zHUQK6ew0
>542
> かきくけこここ

ささしすせそさそ、ってなんかむかし演劇部の合宿でやった覚えがあるw

>543
らのべ的な意味じゃなくて、大人の人間同士のつきあい、ってことねw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:32:59.06 ID:Hal33FOl0
折木の回想がえるばっかりなのは深い意味が隠されているのだろうか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:34:04.79 ID:HS2jWNKD0
雛だおって面白いのか
なんか推理要素が減ってラノベになってるって聞いたからスルーしてたんだが
給料入るし買ってみるかね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:35:43.92 ID:SB0rfxoJ0
氷菓の原作小説を買ってみた。帯の裏にいろいろと設定画があって嬉しかった。
おまえらありがとう。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:38:12.11 ID:0Y4eXcGt0
10年前の作品らしいが
そうなると司書の先生は原作だと50才設定かな?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:43:53.75 ID:Jvh3UHCF0
>>547
雛は、前3作があっての短編集だと思うよ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:46:11.17 ID:SpQC80810
おいたんたちはひながうなうなになってやっつけたうぞ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:48:47.55 ID:YmY8DozL0
雛は全然雛だけの単発で読めるでしょ
一冊で一年を完結してるし
シリーズ物の4巻!みたいな書き方はしてないと思うよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:49:31.35 ID:xaU13lGz0
>>547
そうかな
3巻までみたいに一つの大きな事件は追わないけど一篇一篇はちゃんと推理扱ってたよ
ただそこに色恋要素が濃く描写されてるだけで
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:50:42.82 ID:/D3d1UzH0
そういやアニメビジュアル帯で売ってるのっていつまでなんだ
期間限定とだけしか書かれてないような
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:50:53.50 ID:Jvh3UHCF0
そりゃあ単発で読めるけど、
でも積み重なってこその雛でしょ。
とくに雛の雛は。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:52:07.36 ID:Jvh3UHCF0
>>554
第2弾が始まるまでじゃねw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:52:37.73 ID:5b2+hlW90
>>554
(在庫がなくなるまでの)期間限定だろう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:54:32.34 ID:L4lOLpDx0
本屋さんが売れ行きに喜んでる間だよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:57:26.15 ID:Jvh3UHCF0
オリジナルもついてくるところがいいよな、特大帯。
前から持ってる人(俺)には意味無いけどw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:57:35.32 ID:xaU13lGz0
氷菓はどこの本屋も平積みしてるのに
さよなら妖精が置いていないという衝撃展開

ここは気を利かせてよねぽシリーズを揃えておいてほしかった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:59:13.46 ID:xEofgHP+0
東京創元社がそんな商売上手なこと出来るわけないだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:59:17.45 ID:iAQNc9G/P
しかし、2000年が2012年になった理由がハッキリしない。

これまでの所、『 何年 』と言う必要すらない展開だし。

本当にブルマ忌避しただけじゃないのか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:00:23.01 ID:xEofgHP+0
>>562
「今」を描きたかったからだと思う
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:00:42.38 ID:NpmmRNe/0
そもそも、えるがおじさんの言葉を今回で本当に理解できたかどうかも怪しいとこはあるな
あれって挫折した人間じゃないと実感がわかないとこはあるんじゃないだろうか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:01:56.40 ID:haM3FpV20
なんで空行多用するのか気になります
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:01:59.82 ID:Jvh3UHCF0
そんなこと言ってたらキリがない
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:03:18.26 ID:9Uvvu4mg0
ブルマなんて2000年でもありませんよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:04:16.43 ID:rYWG/Zt+0
こいつら今は20代後半なんだよなー と思いながら見るアニメが楽しいか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:04:46.53 ID:aWZeMr990
<小市民シリーズ>を隣に並べてる本屋はときどきある
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:06:15.90 ID:7NltHvkP0
小市民の3作目、秋期限定は、古典部並に面白いぞ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:07:13.65 ID:DKnR0kT20
古典部シリーズのもう一つの未来って
嬉しそうにさよなら妖精を隣に置いてある本屋が近所に
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:07:24.94 ID:PJ45zBof0
小市民シリーズは俺においしいココアの作り方を教えてくれた傑作
古典部が楽しめる人にはおススメできる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:08:57.99 ID:PNMGYPmD0
ウィンナーココア
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:09:34.34 ID:AfZjxVWK0
そうか?
小佐内さんだぞ?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:09:42.91 ID:omRIAWNU0
>>561
あれは置いておいてほしかったな
落ち込んで店内ぶらついてたら何故か桜庭一樹の荒野を立ち読みしてました
>>572
あれ本当にやった人いるんだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:10:14.96 ID:5kA+L1jr0
面白いことは面白いんだけど、小鳩のキャラがえぐすぎる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:10:20.50 ID:9Q5t9EauP
>>567 岐阜の公立高は結構遅くまで残ってたらしいよ。
斐高は制服( 基本的には )も長らく変えてないしな。

ttp://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi70.html
↑ここ読むと、古典部シリーズには
よねぽの『 キライなもの 』3つの内2つは既に入ってるぽいからあとは「 深海 」だな。
( 生前埋葬は精神的なものも含める方向で… )
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:10:35.42 ID:rYWG/Zt+0
米澤スレでやれ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:10:44.03 ID:ijGMa4T+0
時代変更による携帯とか伯父さんや先生の年齢なんかの矛盾は予想されてたけど
蛍光灯の仕様とかタバコの入手ルートとか英文の筆記体とか僅か12年で色々苦しくなる設定が出てくるなんて制作側は考えてなかっただろ、と言う
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:11:33.69 ID:IJfCk0Lf0
確かに面白いけど主要キャラはムカツクなw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:12:40.61 ID:N6byFs/u0
>>580
叩かれるのわかってるから、
ファンとしてはアニメ化して欲しくないw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:13:20.25 ID:haM3FpV20
で、なんのはなししてたんだっけ?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:14:02.34 ID:xIVdxuGI0
>>582
7話に入浴シーンがあるかどうか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:14:17.30 ID:nwwU1NUC0
アニメ帯期間未定なのかよ、アニメ終わってから読もうと思ってまだ買ってないが
早くしないと間に合わなくなってもしらんぞ!という事なのか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:14:28.73 ID:PJ45zBof0
>>582
マヤカのおっぱいの存在可能性について?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:16:15.48 ID:mA86yCWli
ほうたる姉の
「そんなヒマはなーい!じゃね!!」
って言い方がすごく好き。
声優さんの演技うまいなと感じた。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:16:21.15 ID:OKus8bJI0
>>571
そのアオリの是非はともかく書店員はちゃんと読んでるんだなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:17:04.09 ID:omRIAWNU0
>>585
               -‐…‐-ミ
             . ´ . : : : : : : : :. .ヽ
.             / . : : : : : : : : : :. :. :.
          __,ノ . : : : : ノWハノハハ: :i
.         '⌒フ .:/.: .:.|: :{  \ ,ノ j从
        ムイ. : Y'|: :|‐モテ  tテハ::}
           j从込|: :} ''    ''从ハ  ・・・・・・
           /⌒Xvノゝ、 ´ `イ`ヽ.
          ∠_   ノVム  /´ V∧   〉
       `7`ヽ   [ニ]`>‐<[ニ] ∧
.         /   ∧/  Vハ  8 |ニ|ノ
        /  /「´   Vム_____|ニ|\  ’.
.       /  / {/   / oニニニo|  {   }
      〈  ‘.  〉  /ニニ二二二|  ‘  l
       \  ∨   /ニニニニニニ|  j__,{
.          \ >-‐ 、=ニニニニ| 〈i」」」〉
三三三三三三 `ー-ュ」」〉三三三三三三三三三三
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:17:21.78 ID:zzUNT0G50
文集(?)の謎が解決しちゃったけど、今後は何やるの?
また何か事件が起きて、それを省エネの人が解決、の繰り返し?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:17:36.69 ID:Vs5bcmev0
マヤカのおっぱいは実際に脱いでみるまでは存在する可能性があるわけだよな
シュレーディンガー的な意味で
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:18:40.05 ID:xIVdxuGI0
>>589
そうだよ
だから切るならここで切った方がいいよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:19:50.91 ID:nFC1rdCW0
>>588
こういう職人ってほんとスゴイと思う
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:20:24.86 ID:omRIAWNU0
>>571
これ以上俺の豆腐メンタルを抉らないでもらいたい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:20:51.84 ID:PwYPlILi0
>>590
摩耶花さん何言ってんすか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:23:11.50 ID:haM3FpV20
氷菓って実はどの学校にもある音楽室の怪をドヤ顔で説明したかっただけなんじゃないのって思った
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:24:10.55 ID:OKus8bJI0
ところでなんで「文集」だったんだろう。ふつうは「部誌」だと思うんだけど
部誌だと流通が部活内に限定されるようなニュアンスがあるからだろうか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:24:33.31 ID:xIVdxuGI0
摩耶花のおっぱいは、大きいわけじゃないけど、凄みがある。
芸術じゃなくて、メディアなんだよ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:25:22.51 ID:haM3FpV20
出展作品なので文集であってると思う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:27:03.72 ID:llLeZ36li
>>547
雛はむしろミステリ好きにとってはかなりミステリ要素濃く感じるよw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:29:49.14 ID:omRIAWNU0
>>597
里志「摩耶花のおっぱいは、大きいわけじゃないけど、凄みがある。芸術じゃなくて、メディアなんだよ」

くっそくっそ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:31:01.89 ID:0fCT8B5i0
摩耶花のおっぱいこそミステリー。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:31:13.98 ID:QI9PuFzS0
俺、気になります!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:32:35.46 ID:0fCT8B5i0
折木になります…そんなくだらないダジャレにメッセージを込め
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:33:36.92 ID:PwYPlILi0
>>600
里志に言わせるとウザさ倍増w
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:34:59.09 ID:ijGMa4T+0
>>596
内容からして文集のほうがわかりやすいからじゃないだろうか

しかし3話&ラストの摩耶花のリアクションのせいで確実に事件の重要アイテムと思われただろう氷菓一号ェ…
原作にアレンジ入れてミスリードに使うかと思ったらそんなことはなかったぜ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:35:26.78 ID:HjOc4weW0
便座カバーの威力を知れよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:35:28.63 ID:B07QC8r/0
さよなら妖精って本来古典部第三巻だったんでしょ?
アレをスニーカーで出すつもりだった米澤凄いわw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:36:02.23 ID:QI9PuFzS0
摩耶花のおっぱいは、大きいわけじゃないけど、凄みがある。芸術じゃなくて、メディアなんだよ、それと便座カバー
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:36:24.07 ID:UnrCpyRR0
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:36:24.55 ID:haM3FpV20
もう本の話はおなかいっぱい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:36:39.17 ID:HjOc4weW0
結局角川ってジュヴナイルを復活させたかったんだよね
でも見事に失敗したと
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:38:09.64 ID:QI9PuFzS0
>>609
ポスターえる&ほうたろだと!
少年エース買った事ないけどポスターのために買おうか…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:39:03.75 ID:xIVdxuGI0
まあもうライトノベルがジュヴナイルみたいなもんだろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:39:44.19 ID:NmK+7klW0
>>590
そうだな
というわけで七話でばっちり確認をだな(
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:39:44.76 ID:omRIAWNU0
>>607
さすがにそのまま出すことはなかっただろうけど
結果的に多くの少年たちをトラウマから守ることができたと思えば感慨深い
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:54:23.16 ID:QI9PuFzS0
しかし、>>614が見た温泉回は男湯に浸かる奉太郎と里志のしょーもない雑談だけで終わるのであった…
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:57:07.86 ID:haM3FpV20
ネタバレするときは名前にネタバレッテ書いてくんねぇかな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:59:43.20 ID:NmK+7klW0
>>616
待てよ
奉太郎と里志も脱いでみるまでは可能性が(
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:02:07.65 ID:alIZZ/yzi
セーラー服なのにお腹が見えないなんて
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:03:22.14 ID:h5dCaIKLP
>>619
学校によってはセーラーの下にTシャツ着るのが校則で決まってるらしい
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:08:35.23 ID:cg3ohpb50
最初はなんじゃこりゃって思ってたけど回を重ねるごとに面白くなってきてる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:12:12.82 ID:58TOh0LG0
慣れたんだよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:12:50.22 ID:urM80xLU0
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:18:18.43 ID:0eEaPQnd0
摩耶花は兎も角、えるのおっぱいの大きさが安定しないからどう描けばいいのかわからない。水着風呂回基準か?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:20:02.48 ID:omRIAWNU0
>>624
ちょっと待ってろ
触って確かめてくるわ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:24:06.62 ID:0ft88O060
逆に着てるのがエロい
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:24:07.51 ID:1vYKsuIE0
スレを1から見たが>>618が一番の変態だった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:25:37.72 ID:omRIAWNU0
>>627
ちょっと聞き捨てならないな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:26:11.14 ID:mPbN+PVF0
>>609
前に比べて絵柄がアニメ寄りになってるような気がする
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:29:27.23 ID:xJDY4LgE0
>623
ちょ、おま、今描いたのかよ天才すぐるwww

んじゃ、いつもの千反田さんの「私、気になります!」をキボンヌ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:29:38.96 ID:rmWZJ7xj0
>>627
奉太郎も里志も可愛いじゃないか
薔薇色の青春の可能性を捨てるなよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:31:29.28 ID:PzKPt9XrO
45年前と女子の制服変わってないんだね
野暮ったいけど伝統校らしくていいな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:31:45.57 ID:AHx4rKm/0
薔薇色の青春とか、なんか響きがホモホモしいよな…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:32:42.17 ID:1vYKsuIE0
まあ、見た目なら里志だが
可愛がりたいのはほうたろーだな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:33:37.44 ID:QI9PuFzS0
ほうたろスレのせいでほうたろがどんどん好きになってしまう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:35:01.94 ID:haM3FpV20
先輩かわいかったじゃんタバコ吸うのはアレだけど

うっかり火種落として創刊号燃やしちゃったのは残念だったね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:36:30.91 ID:1vYKsuIE0
で、今後メガネ男子は出るのか?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:37:24.21 ID:l+VgjxKE0
>>635
ちょっと待て。
どんなカオススレになってるんだ。覗く勇気がねえわ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:38:49.92 ID:nwwU1NUC0
俺は見た目も奉太郎一択だ、頭わしゃわしゃして嫌な顔されたい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:39:00.60 ID:PNMGYPmD0
>>638
イカ臭いからイカない方がいいよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:40:24.30 ID:1vYKsuIE0
>>639
わかるわー
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:40:33.34 ID:yi+QyVR10
確かにほうたろーはなんか可愛いな
愛嬌があるっていうか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:41:54.15 ID:nwwU1NUC0
>>638
普通に皆でほうたる可愛いね、えるたそとのコンビ可愛いねとほのぼのと話してる
あとは時折無駄にクオリティの高いコラ画像が投下されるだけさ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:42:10.26 ID:FPPtugz20
里志はめっちゃ可愛いよね
子犬みたいで
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:42:36.53 ID:cg3ohpb50
奉太郎は最初はふてくされに見えたけど、案外素直な一面があったりして可愛げがあるな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:42:37.17 ID:QI9PuFzS0
>>638
コラ職人が今日も元気だった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:42:52.93 ID:rmWZJ7xj0
じゃあ心置きなく里志の頭わしゃわしゃしてきます

それにしてもキャラ全員可愛い
オナニー先輩動揺したシーンも人間味溢れていて面白い
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:42:57.35 ID:euR+iX4U0
1話から見直したが、それにしてもえるのスキンシップは異常だな
現実にあんなのが居たら勘違いされまくりだなw

ただ、えるの「スキンシップ」には意味が込められているのかも知れないが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:43:29.06 ID:FPPtugz20
里志のあの明るくて愛嬌ある性格が好きだわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:44:00.46 ID:QI9PuFzS0
ほうたろと里志は俺の弟に
摩耶花とえるたそは俺の妹になるんだ…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:44:27.67 ID:nHlSXaKX0
里志と遊びに行ったら楽しいだろうな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:44:44.44 ID:AHx4rKm/0
>>648
監督が、奉太郎を意識するたびに、だんだん顔を近づける距離が離れてくるから
注目とかいってたな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:45:38.61 ID:rmWZJ7xj0
>>652
もう十分に近いのにまだ近づくのか
キスする距離まであと何pかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:46:02.67 ID:QI9PuFzS0
>>652
どうでもいいけど投稿時間が怖ぇよw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:47:03.44 ID:iAN3n450O
えるたそスレとほうたるスレ両方に居座ってニヤニヤしてる奴は俺だけではないはずだ…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:47:19.82 ID:1vYKsuIE0
>>653落ち着け
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:48:16.60 ID:AHx4rKm/0
>>653
離れるっちゅうてんねん。

>>654
あれ、俺死ぬのか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:48:19.44 ID:sfvH/zKx0
里志みたいなやつと馬鹿やって騒ぎたい
やっぱ活発で元気なやつは楽しいよな
里志かわいいよ里志
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:48:59.81 ID:QI9PuFzS0
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:49:19.94 ID:VBdLkUet0
摩耶花ちゃんかわいい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:49:38.75 ID:nwwU1NUC0
メインキャラみんな可愛いよな、4人でキャッキャしてるの見るだけで癒されるわ

>>655
なぜバレた…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:49:57.07 ID:euR+iX4U0
>>652
監督が奉太郎を意識するとはこれいかに

まあ、えるが奉太郎を意識するとして、確かに1話から5話まで比べると少ずつ離れている気がする
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:51:00.76 ID:rmWZJ7xj0
>>659
OH my god!!!!!
なんてこったい!!もうキスしてたのかよ!FOOOOOOO
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:51:16.06 ID:l7PaOC030
奉太郎の「いつまでも省エネ人生のままでは、生きたまま死んでいるのと同じだ」
という科白にはちょっとジンと来た。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:51:23.08 ID:1vYKsuIE0
>>662
その読み取り方をすると監督の嫉妬に思える不思議
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:53:58.95 ID:nwwU1NUC0
監督は奉太郎が好きなんだっけ?試写会で可愛いと言ってたな
監督のガン見してた裸ほうたるは7話かな?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 01:54:46.62 ID:0eEaPQnd0
>>625-626
近場のおっぱいを基準にするとか思いもしなかったよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:13:25.15 ID:3l35UMpKO
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:15:18.03 ID:VBdLkUet0
摩耶花ちゃんペロペロ(^ω^)
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:29:42.19 ID:/k4/niI20
私嫁になります
は何話で出る台詞ですか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:34:01.47 ID:5kA+L1jr0
多分このペースで行けば160話くらい
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:37:18.76 ID:oduCNbL40
人々を震撼させた「北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図(季節風を考慮)」とは
http://togetter.com/li/308998
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:53:24.78 ID:omRIAWNU0
>>670
それを言うなら
「婿にします!」だろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 02:55:06.70 ID:Estv9pLh0
古典部のみんなでコミケに行く話はよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:18:15.45 ID:37NQBsGL0
7年間経過するうんぬんは普通失踪のことだろうが、
失踪宣告は利害関係人の請求によって家裁が行うため「法律上そのように取り扱われる」わけではない。
もちろん生存が判明した場合は取消の請求も可能。

取材不足が多すぎ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:24:45.98 ID:1PiCaCVd0
関谷「俺を呼ぶときは……ショーグンと呼べ。」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:28:38.89 ID:3l35UMpKO
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:36:55.51 ID:razd8G0S0
>>675
だから関谷家が何らかの理由で請求したんだろ

と言うか失踪宣告云々は「生きながら死ぬ」に掛けた言葉遊びの一種だろうよ
そういう言葉遊びにかまけて関谷純の人物像がおざなりになってるって批判なら同意するけど
手続きの話に固執するのは的外れだと思うなあ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:49:26.94 ID:5kA+L1jr0
原作83pより
「関谷家では普通失踪宣告を申請しささやかですが葬儀を営みます」
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:55:44.47 ID:Zu305tNc0
見て見ぬふりした奴らをそんなに怨むくらいなら、洗いざらいぶちまけて
全員道連れにしてやればよかったのに。

卑怯者どもに義理立てする必要なんかないだろ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 03:56:40.23 ID:l+VgjxKE0
アニメでのやりとり

「私は、おじが死んでしまう前におじのことを思い出したいのです。」
「死んでしまう?」
「はい、法律では7年の間、生死が不明となれば死亡したとして扱うことができるそうです。」
「そうなのか」
「おじの家でもいずれこの件に区切りをつける予定です。ささやかですが葬儀も営むそうです。
だから、だから私はおじが私に伝えてくれたことを胸に、その葬儀に臨みたくて。すみません。」
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:08:31.35 ID:B07QC8r/0
>>680
そういう事が出来ないから弱い人間だから強くなれって言ったんだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:12:06.36 ID:l+VgjxKE0
>>679の前後を補足すると

「伯父が、関谷純が行方不明になって今年で七年です。ご存知かもしれませんが、七年の間生死が不明の人間は
法律的には死亡したとして扱うことができます。……関谷家では普通失踪宣告を申請しささやかですが葬儀を営みます。
伯父の問題には一区切りつくことになります」
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:33:09.27 ID:razd8G0S0
原作を読んだ時にも感じた最大の不満は関谷純の人物像の造形なんだよね
退学時と幼女えるに質問された時に謎めいたメッセージを残しただけで
あとはインドで行方不明なんて、いかにも謎解きの為のキャラって印象で薄っぺらいと思った

新本格へのよくある批判として「人間が描けていない」ってのがあって
こういう批判はあまり好きじゃないんだが
謎解きがしょぼい分だけ、氷菓に対してはつい言いたくなってしまうね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:37:00.77 ID:3PqXMddL0
>>684
ああいうメッセージを残すしかなかったところとか、養子ちゃんやえるへの対応から、
どういう人間かは結構読み取れると思うけど。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:40:59.62 ID:58TOh0LG0
別に関谷純がやった犯罪の謎解きをする話じゃないしなあ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:45:05.42 ID:gyQKAJuT0
人物像が分かりにくかったのとえるの話の印象の先入観から
奉太郎が薔薇色うんぬんを読み違えやすくなるのではとは思ったが
一人称ならではだなつーか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:48:00.62 ID:58TOh0LG0
えるとの話で
奉太郎が薔薇色うんぬんを読み違えやすくなる要素なんてあったっけ?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:54:39.74 ID:razd8G0S0
>>685
退学してから失踪するまでの人生が想像しにくい
その間ずっと自分を生きたまま死んだ人間と思っていたならそれは廃人だよ
えるはそんな廃人に懐いてたの?って話になるでしょ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 04:58:21.53 ID:B07QC8r/0
>>689
叔父の人物像は書けてないんじゃなくて書いてないんだろ
文献通した断片的なデータ上の人物なんだから
人間書けてないってのはそういう時には使わんよ

えるとかのキャラクタにリアリティが無いっていうなら分かる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:04:30.86 ID:BdingrQu0
あれは意図的に描いてないからな。想像力に任せてる
えるにリアリティがないというのも同意
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:12:05.27 ID:razd8G0S0
>>690
氷菓事件の本筋は史料批判を通じた歴史ミステリだけど
それは関谷純の人物像に焦点を結ぶべきものだと思う
その焦点がボケてるってのが氷菓事件への個人的な不満点だな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:18:54.15 ID:AfZjxVWK0
そんなことしても無駄に長くなるだけにしか思えんが
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:36:38.66 ID:Yy7dYH1r0
個人的な不満というかそれは個人的な希望に分類されるべきものじゃないかい。
関谷純が退学から失踪するまでどんな人生を過ごしたか興味あるけど、
話の本筋じゃないわ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:48:35.15 ID:PzKPt9XrO
えるのオジへの思い出から今回は始まって
最後は当時の後輩の話で終わるんだから
関谷の人物像はもう少し描かれても良かったと思う
それによってほーたろーやえるの関谷への思いもより強く感じられる
つまりほーたろーやえるの人物像もより鮮やかになると思う
せめて糸魚川先生から当時の関谷のエピソードが一つくらい紹介されても良かったかな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:55:29.27 ID:hKGXal9i0
もう古典になった人のエピソードなんて今更だろう。
ほーたろとえるたその人物像ならこれから更に掘り下げられるだろうし。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:56:40.74 ID:zCsj3ZyD0
なんか批判されると「〜な話じゃないしなあ」って反論がワンパターンすぎ>信者
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:00:28.11 ID:89bc723g0
ワンパターンというか、
筋違いの批判したらそう返すのが定番じゃね
個別にその時の反論しないと意味ないよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:05:30.79 ID:1QSwjd0R0
人物像なんてわからないのが歴史ミステリの味わいなんじゃね。
すべては歴史の中の出来事になって時効の世界、
残された真実の残骸から想像するしかない、
でも真摯な探究と思考の過程は想像を確信に近いものにする。

最後当時を知る人を出したのは、さすがにラノベでは謎解きのカタルシスがないと
読者が耐えられないとみて日和ったと思ったよ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:07:57.40 ID:d7ttSz6v0
ただ、あまり該当する人物の生々しい明確な実情が書かれてしまうと
この物語のまさしく肝、テーマ、訴えたい一番のイマジネーションである
「生きながら、死んでしまう。叫びを上げる事も出来ずに」という、壮絶なメッセージの
高度な抽象性がそれを発した人物の具体像情報によって揺らいでしまうようにも思える

勿論「そういう具体像があった方がイメージしやすい、実感し易い」という人もいるだろうけど
逆に「歴史的遠近法の彼方」に浮かぶ、おぼろげで断片的な情報からのみ浮かび上がる
ある種抽象的、“象徴的”な人物「セキタニジュン」からのメッセージという方が
その意味するところの純粋性・普遍性(単にヘタレだった「関谷さんちの純君」に起こった
個別的悲劇、ではなく)感が強まる気がするのは、俺だけだろうか……

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:08:53.01 ID:z27O8knd0
日和ったってのは、面白い見方だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:23:12.99 ID:NkRcu/lC0
>>700
いや分かるよ。
良い考察だと思います。

えるが泣いたのは、そのメッセージが持つ抽象的な怖さだしね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:32:21.98 ID:razd8G0S0
>>694
退学から失踪するまでを描くべきと言いたい訳じゃないんだよ
スケープゴートとして退学になった怨嗟を、数十年後に可愛がっていた姪に語るという背景が
謎解きを通じて浮かび上がるべきなのに、イマイチそうなっていないという感想なんだ

原作者は割りと好きな作家なんで古典部シリーズ以外もほとんど読んでるけど
人物の行動原理に違和感を覚えることが多いんだよね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:39:18.71 ID:hKGXal9i0
>>703
あれを怨嗟と見れば、数十年間何を溜め込んできたのかをいくらか描く必要があったと思うけど、
そもそも怨嗟ではないと思うのだが。
伯父なりに当時の苦い過去を振り返って得た結論を姪に話しただけかと。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:41:41.91 ID:1QSwjd0R0
>>703
全般に米の登場人物の造作に現実味がないのは同感だけどね。
ミステリオタクが作った同人作品みたいな感じだ。

姪に語ったのは、怨嗟がまだ残っていたからだろ。
強くなれと忠告の形にしてたけど、
あれは明らかに恐怖で姪を傷つけようとした悪意のこもった言葉だった
無邪気に伯父のキズに触れようとした、姪に反射的に怒りを覚えていたとしか思えん。
それが姪に向けるには理不尽だと理解してるからこそ、伯父は自省の念で恥ずかしくて
姪に話しかけられなかった≒なだめてくれなかったんだろ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:46:05.44 ID:tpoP2BVk0
反射的にってのはどうかねえ
答えをかなりしぶったみたいだし、
仕方なく話た感じだけど。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:46:54.91 ID:hKGXal9i0
>>705
あやさなかったのは、その結論を誤魔化したくなかったからだと俺は考えた。
あれだ、「声を上げられないほどの弱者は生きたまま死ぬ…!その事を誤魔化す奴は生涯地を這う……!」みたいな。
伯父にとってそれは、どんなに言葉を取り繕っても誤魔化せない、紛れも無い事実なんだし。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:54:39.22 ID:UIxO5sTb0
白のビキニとかなかなか大胆な子やなえる
お母様が反対したりしないのかしらん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:55:32.94 ID:1QSwjd0R0
こうやって登場人物の思いを考えるのも楽しいことだから
作者が全部語りつくすのがいいとも限らんと思うけどね。


710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:56:47.66 ID:hKGXal9i0
>>708
お母様も天然な予感
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:57:08.14 ID:AfZjxVWK0
賢しすぎる、考えすぎるキャラが多いからだろ>現実味
作者自身がそんなだし
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:57:16.16 ID:+D3ZMo080
旧家の母親は、案外理解がある大胆な人という印象
実はえると一緒にお揃いの水着を揃えているかも
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:57:56.89 ID:OrVHf+CBO
関谷がえるに向けたのは怨み節じゃなくて「強くなりなさい」という優しさだろ
姪に怨みと怒りをぶつけたのではないよ
大事なことだからあやしてメッセージをうやむやにしたくなかったんでしょ
それが優しいメッセージだったからこそ真相を知ったえるは微笑んで泣いたんだと思う
45年前の感情と姪に向けた思いはまた別
えるには45年前の自分のようになってほしくないっていう気持ち
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 06:59:43.22 ID:1QSwjd0R0
>>708
誰と一緒に買いに行ったんだろう。。。
まやかの助言の結果なんだろうか。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:01:13.02 ID:fWX0hsHB0
>>707
「強くなれ」と言ってるんだから
あやしたら弱くなってしまうんじゃないの?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:09:25.41 ID:AfZjxVWK0
比丘尼が白装束なのは普通だろ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:11:11.41 ID:UIxO5sTb0
深夜アニメなら
「ほら、じいこの水着どうかしら?」
「い、いけませんお嬢様そんな大胆な水着!殿方から声をかけられたら大変ですぞ」
とかの展開がもちろんあるよね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:14:48.94 ID:fl6SpvLx0
そしてプールにまで着いてきて里志大喜びですね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:16:37.10 ID:razd8G0S0
伯父さんが泣いたえるをあやさなかったのは
スクリーム=叫びを抑えつけたくなかったからってのは分かる
でもそれを姪に対する優しさなのってのが問題だね
えるが語る優しい伯父さんならそれでおさまるけど、関谷純はそういう人なのって話だ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:16:40.40 ID:1QSwjd0R0
それに嫉妬するマヤカの顔を早く見たい。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:18:55.52 ID:AfZjxVWK0
じいにジェラシットかよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:22:41.16 ID:hKGXal9i0
>>719
そういう人なんだろう。えるが語った優しい伯父さんというのは別に演じていたわけじゃなくて、本当に優しい伯父さんだった。
ただ、その人には過去に、己の弱さ故に招いた苦い経験があったというだけのこと。
無理に、実はドロドロした内面を抱えていて〜、とかそういう風にこじつける必要はなかろうて。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:24:30.97 ID:qKZqivRm0
ちたんだちゃんじゃないほうの女キャラ糞ムカつく
電車で轢かれてミンチになればいい
馬鹿な女の典型じゃん
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:25:36.47 ID:1QSwjd0R0
水着回の7月のストリームってその時間じゃないと見れないの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:28:05.77 ID:1QSwjd0R0
>>723
あれでもずいぶん可愛く改変されてると思うぞ、
原作ではほーたろーとガチ不仲だし、かわいく感じる余地ない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:29:14.11 ID:h5dCaIKLP
>>724
イエス
それを見逃すとODA発売まで待たないといけなくなる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:29:35.66 ID:DGWIu4n10
今日の更新は何かな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:30:56.73 ID:C2xEAKUm0
原作でもそんなに不仲に見えないが。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:31:06.56 ID:hyfSS48W0
俺も省エネ人間だけど、えるちゃんいないよ?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:34:09.92 ID:tK0EVrYS0
理屈をこねて僅か5,6歳の幼子を相手取って、あやさないのは優しさがどうの云々〜
などと言う中年がいたらぶっちゃけ人格を疑うけどね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:41:45.85 ID:h5dCaIKLP
>>709
そここそが面白いと思うんだよなぁ
伯父さんの心境をどう捉えるかだけでも十人十色だし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:43:47.30 ID:1QSwjd0R0
みんなの会話をずーとはたから見てて
一番賢そうなこと言おうと待ち構えてる奴
いざ言ったらみんな反応鈍くて空ぶったりするけど
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:53:56.88 ID:S9pA6W3c0
>>723
凡人ではあるけど、バカではないだろう
摩耶花は良くも悪くもきっちり人を見ていて、割ときまじめなタイプだしな
才能と使命はセット(召命)みたいな発想があるんじゃないかと……

だから、天から特別な才能を与えられておきながら、それをろくすっぽ活かそうとしない、
腰の重いほうたるに、嫉妬の混じった苛立ちがあるんだろう
原作者が言うように、摩耶花の立ち位置は勤勉だけど凡人で秀才止まりなレストレードだから、
ホームズの才能には好意的になれないのは構造的なものだと思う

特に腐れ縁だからこそ、似たようなシーンを散々見てきたんだろうし、
愛のない愛読書事件の時の地団駄や、タバコ先輩の一件の「やっぱり折木って、変」は、
そういう積もり積もった鬱屈の発露だと理解すれば腹は立たないんじゃないか?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:55:59.69 ID:h5dCaIKLP
田中ユタカTanakaYutaka ‏@tanakayutak
例えば教室から出入りするのをカットを割らずに描くなどの、ジーッと持続する時間が積み重ねられることから生まれる学校生活の存在感に、唸ります! 
この粘り強いアニメーションの力が、小さな謎が解かれることを感動的なものにしていると感じます。

田中ユタカTanakaYutaka ‏@tanakayutak
校舎の中での「移動」が観ている側に時間としてしっかり感じられるって、すごいことだと思います。
RT @masamasa_usa: それ、最新話で感じました。教室から図書館に行く生徒がカバン持って、イス直して、というのをゆっくり描いてましたね。
あと、雨の中の人物の揺らぎ状態とか。

田中ユタカTanakaYutaka ‏@tanakayutak
ジーッと持続する時間・空間を描く。映像作品の持つこの特色に、マンガ家の自分は強く魅かれます。なかなかマンガでは「ジーッ」が難しいです。


ジーッと持続する時間・空間を描くって大変なんだな
氷菓だと当たり前のようにやってるけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:22:55.34 ID:C2xEAKUm0
>>733
才能を無駄使いしてる里志に惚れるのはなんでだ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:31:56.02 ID:7JaEh3oCO
今日の更新なんだろな
737ハルヒ.N:2012/05/25(金) 08:35:10.34 ID:5c89aNDy0
>>715、子供と言うのは放置すれば強くなる物では無いわw
大人であれば人は自分で自分を変えられる場合が多いけど、
ガキは大人が導いてやらねば、紆余曲折の無駄な試行錯誤
をする事になるでしょうww
ヨナは戦闘は強いけど精神はまだまだねw
文明社会での学習とは、必ずしも自らの直接体験に依るそれ
では無く、むしろ先人が時間を掛けて辿り着いた真理を短時
間で効率良く学ぶ事を指すわww
車の運転何て実車で自らの経験で体得させる何てやってたら、
物に成るまでに殆どが事故でタヒんでしまうしw
>>733、頭脳的な能力と言うのは、後天的に得る物なのよww
イディオ・サヴァン等々で無い限り、生れ付き頭の使い方が上
手い奴何て居無いわw
頭の良さと言うのは人種間でも殆ど差が無いそれの1つww
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:35:27.71 ID:S9pA6W3c0
>>735
「データベースは結論を出せないんだ」ってことで、
才能の質が、世のため人のために役立つ方面じゃないからかな?と思ってる
だから無駄遣いにもいらつかないし、実際には里志は積極的に動いて、
才能を活かしてるのかどうかはわかんないけど、あちこちでそこそこ役に立ってる。

あと、摩耶花と同じく空気読んでないようで実は周囲の人をよく見てて、
それなのに自由人として振る舞えるところかな?
『動物のお医者さん』の、謹厳実直な菅原教授が、野生の5x歳児・漆原教授に
どっかで憧れてるみたいな感じもあると思う。

ネタバレに触れない範囲で言うと、どの時点での里志に惚れたのかで、
この推測はひっくり返るかもしれないけど、むしろ作者なりアニメスタッフが
今後語ってくれるかどうかが気がかりというか楽しみというか……
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:35:40.64 ID:WL9JrUUVO
>>729
こんな浪費だらけの掲示板に書き込んでおいて省エネとな?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:51:51.37 ID:atTzUDn/i
ほうたるはよく読書してるけど、あれもエネルギー使うよなw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:52:57.56 ID:ijGMa4T+0
今まで見た感じだと原作尊重と言うか
明らかにここの描写は直したほうがいいだろ、と言うとこまでそのまま映像化してるのが多いな
話のそのものをアレンジするんじゃなくてシーンの一コマ一コマをアレンジしてる感じ
だから「演出のための演出」なんて揶揄されるわけだが

オリ要素のあった4話を見る限りでも、人間関係なんかの設定的な補強とかはやらないんじゃないのか?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:53:18.97 ID:PltzTFRZ0
>>708
大胆な上に透ける、だと…?
無意識のうちに最大破壊力を叩き出す水着を選択するとは
える、恐ろしい子…!
さあ、マヤカももっとセクシーな水着を選択して対抗するんだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:57:45.48 ID:+rTr5pvY0
たいしたことない事実を、もったいぶって推理して大業に驚くためのアニメ?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:04:48.80 ID:S9pA6W3c0
>>737
今まで生きてきて、「非才を恥じる」しかない人に
会ったことがないのなら、それはそれで幸せなことかもしれない

それと、『氷菓』というか探偵小説全般でいう才能って、知能指数みたいな
直線的なものじゃなくて、頭の使い方の問題で、むしろベクトル的なものじゃないか?
あれだけの資料を集めることは出来た千反田だけど、できたのは整理までで
推論は不得手だったし、里志は、この時点では基本的に対抗をあきらめてる
摩耶花に関しては、あなたと同じように、割り切ることが出来ないからいらだつ訳で…

畢竟、そこそこ有能で勤勉な凡人が、変人だけどひらめきが降りてくる
天才型の探偵に敗北するしかない図式は、もう探偵小説自体のひとつのお約束なので、
お気に召さないのなら、このジャンル自体に向いてないんじゃないかと……

この辺りの話に興味を持った人が居たらならこの辺りを。この構造、作者はけっこう意識してる
後期クイーン的問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%9A%84%E5%95%8F%E9%A1%8C
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:05:03.40 ID:h5dCaIKLP
>>740
暇つぶしなら効率良いんじゃねw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:10:24.81 ID:+rTr5pvY0
これはもしかして行方不明になった伯父を推理で探し当てる展開がありそう?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:13:20.70 ID:/hn3Eqxy0
>>731
田中ユタカ、昔結構読んでたわw
今何描いてるんだろ
段取り芝居を省かないで描くのは京アニ全体の特徴だな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:15:44.46 ID:2S6yLhtn0
愛人以降なんかやってたっけ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:20:09.22 ID:Nu1t2ch+0
>>746
それはない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:21:04.75 ID:BdingrQu0
かわりに千反田家の血塗られた闇の歴史が
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:22:15.12 ID:qRllPORs0
俺も省エネ引きこもり生活
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:25:11.16 ID:+rTr5pvY0
もしかして「グレーテルのかまど」ってこのイメージから・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:30:44.35 ID:LOIDwdx1O
今週の京アニ更新は少ないなぁ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:33:15.58 ID:h5dCaIKLP
2012年5月25日
古典部のストーリー - 第六話の予告情報を更新しました。
古典部の取材記録に第五話のスタッフコメントを追加しました。
古典部の日誌を更新しました。
755ハルヒ.N:2012/05/25(金) 09:36:44.43 ID:5c89aNDy0
>>744、データベースは推論の宝庫よw
データを生かしたいなら、福部は統計学を学ぶ事ねww
私はカレッジだかユニヴァーシティだかで統計に関する単位を
取得して居るけど、多くの場合、人は生まれながらの才能が足
ら無いのでは無く、技能を体得する為の訓練が足りて無いと言
う事が出来るわww
ヒトに関するこれまでのデータはそう言って居るのよw
千反田えるも、訓練を積めばそのファースト・ネームに恥じぬだ
けの推理力を身に付ける事が可能となるでしょうw

http://www.youtube.com/watch?v=9wbaKCrhXtE
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:38:11.18 ID:rQENqhJq0
温泉旅行。摩耶花の親戚の姉妹、善名姉妹登場。えると奉太郎は二人、温泉に入りに行く。
服を脱ぐ二人。湯に浸かる二人、浴衣姿の二人・・・。
服を脱ぐ
服を脱ぐ
服を脱ぐ
服を脱ぐ
・・・
wkwk
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:40:13.92 ID:LIftdDZc0
スタッフコメ更新されてる?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:41:29.94 ID:0x+h4wOq0
奉太郎はAB型っぽい
えるはB型っぽい
相性はいいな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:41:57.28 ID:5kA+L1jr0
五話のスタッフコメントはなんか更新失敗してるね
ソース見ればコメント自体は見られるけどw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:44:53.14 ID:jyq5W9Cj0
えるちゃんだと思った? 残念!白石稔でした!

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:45:44.86 ID:LIftdDZc0
>>759
ほんとだ
演出担当がまるでこのスレの深夜の議論に参加してるようだぞw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:50:41.81 ID:azwHBvo10
プンスカw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:52:07.65 ID:S9pA6W3c0
>>755
作中の登場人物はともかく、私も、そういう思考法が100%天与というか
生い立ちで決まるものだとは思ってない。そこに気がつけるかどうかなんだよね。
ホームズに限らず探偵役は「帰納的に考えろ」とか、再三ワトスンや読者に言ってるし。

自分でやって成長する(成功するか挫折するかは別として)ことは、
このシリーズというか青春ミステリというジャンル全体のテーマみたいなところはあるんで、
彼らがその点について、どう考え、行動するかは続きをお楽しみに。
8話以降は、ほうたる以外にとってはまさにそういう話だから。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:52:32.97 ID:h5dCaIKLP
演出(木上)「おい、君が隠したのではあるまいな?」
作監(堀口悠紀子)「私は潔白です!(プンスカ)」

堀口可愛いよ堀口
京アニの2枚看板がほほえましいやりとりしてんなよw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:58:51.63 ID:2S6yLhtn0
麻原ショウコーの歌思い出した
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:09:43.26 ID:GbUhn9im0
http://blog.livedoor.jp/anipression/archives/51343651.html
ここの考察が結構いいな。
見てから読むと内容がはっきりする。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:11:35.54 ID:vGHk9qI10
里志はA型、摩耶花はO型かな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:12:37.41 ID:h5dCaIKLP
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:15:47.96 ID:IokortDn0
アフィブロガー様宣伝ご苦労様です
770ハルヒ.N:2012/05/25(金) 10:23:27.19 ID:5c89aNDy0
>>763、帰納的考え方は仮説を立てるのに常に必要ねw
尤度(ゆうどw)と言うか、立てられて居る仮説の確からしさを
評価する事が、推理には何より重要でしょうww
>>744の後期クイーン問題に付いては、第1に付いては実際の
捜査等々でもそれは当然w
実際に犯罪が有ったのか、誰それが真犯人で有るかと言う疑
問への答えとして提示された、捜査・推論により辿り着いた結
論が本当の意味で真理であるかの確証を得る事は、どこの誰
にも出来無いわww
絶対的な真実何て、自分が思考してる事しか無いのよw
コギト・エルゴ・スムって奴ねww
第2に付いては、探偵だか名刑事だかが予想出来る物とそうで
無い物が有ると言えるでしょうw
たかが数百円の使い込みを指摘したら、犯人が逆切れして核
兵器を使用と言うのは予想付か無いけど、殺人犯の正体を暴
いたら逃亡・人質事件に発展と言うのは予想が付くわww
その判断も、統計に依ると言えるでしょうw
心理学は統計の学問よww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:24:46.75 ID:C2xEAKUm0
改行が変あ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:34:05.22 ID:M5efQxkw0
ニコニコ同人(zip)
http://nicodoujin.main.jp/
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:36:23.63 ID:fWX0hsHB0
>>766
よく見てるなーと思いますよ。
こういう考察を見ると。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:41:19.20 ID:FlmG3E+o0
やっぱアニメは折木が感情表現豊かすぎって意見はあるんだなあ
俺もこの時点ではほとんど感情表現が無いキャラだと思ってた
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:45:50.35 ID:XfA7IDSeP
>>764
楽しそうな職場だwww
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 10:55:12.93 ID:h5dCaIKLP
>>774
アニメは今の時点だと高1ってより中3の延長みたいな感じで
若干幼くしてるみたいだから感情の吐露も素直なのかもね
まあ「氷菓」時点だとロジック優先でキャラ性はあんまり出てなかったせいも
あると思うけど>原作
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:06:41.89 ID:omRIAWNU0
>>774
折木さんはけっこうお茶目なかたですよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:06:47.18 ID:5kA+L1jr0
原作はほとんどほうたろうの一人称視点なんで、「俺はたじろいだ」程度の描写でも、
実際はアニメのオナニー先輩くらい挙動不審になってた可能性もある

これ叙述トリックって奴?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:07:38.12 ID:xJDY4LgE0
>766
つまんない上に偏頗な政治の話さえしなければ良い感想文だったのにね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:25:10.11 ID:omRIAWNU0
>>778
どうみても美少女だろうえるたそに向かって
「まあどちらかというと美人の部類に入るのではないか」的な感想の仕方だもんな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:39:10.20 ID:DgDUFhm80
どんなに努力しても天才に及ばないという凡人の悲哀
この作品、割とこのネタ多いよな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:42:19.24 ID:/k4/niI20
なんでこんなにもえるたそ呼びが定着したん?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:46:52.99 ID:aa070Ys10
定着とか認めん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:48:32.29 ID:gmQxG4qd0
ほうたるかわえぇ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 11:54:50.76 ID:Nu1t2ch+0
ウリエルうんぬん…が楽しみだな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:01:17.63 ID:XfA7IDSeP
>>785
えると摩耶花に同時口撃されるデータベース羨ましいクソッ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:15:21.23 ID:gNdjeGeA0
>>780
1話Bパートでえるが来るとこの原作描写

派手でこそないものの、まず美人と言って間違いない女子生徒がまっすぐこちらに
向かってくる。となれば、教室に残っていたクラスメート数人がたちまち意味ありげな
視線を向けてくるのも、無理はないといったところか。


美人で間違いないと言ってるが
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:25:16.20 ID:gbAua+eg0
かほたんまだかな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:27:05.99 ID:1e6wpQboO
えるたそ
ほうたる

は原作でそう呼んでいるの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:28:55.04 ID:rQENqhJq0
ちーちゃん
ホータロー
だよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:29:30.22 ID:XfA7IDSeP
>>789
えるたそは2chくらい
ほうたるは原作にあるから、じきに出てくると思われ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:35:28.34 ID:RjufLWj/0
>>791
ほうたるは既にあると思うが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:36:07.15 ID:1Dy1lVet0
(・∀・) ほ、ほ、ほうたる来い〜
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:37:40.09 ID:KBYX5gfB0
どうして氷菓が薬品金庫にしまわれていたの?
あとなんで摩耶花は奉太郎にだけ冷たいの?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:41:16.07 ID:wAa32goN0
胸糞わりぃ話でしたな
しかもタイトルの由来があんな悲しいものだったとは・・・
今後このアニメを見ててもタイトル見るたび思い出して素直に楽しめなくなりそう
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 12:45:32.64 ID:KBYX5gfB0
そうかな?駄洒落が一種の清涼剤になってると思うけどw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:06:28.32 ID:O6xt5a/n0
京アニサイトの本日の更新「古典部の日誌」〜「暗闇の中で」
シルエットで表現された黒い手・本・教室らしい背景
もう編集に入っているんだから第6話かな
奉太郎がとなりの教室で起こっている出来事を推測しようとしているところ?

あとスタジオの奥右側にハルヒと思われるイラストorポスターがおいてあるね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:12:32.43 ID:L9bnfWTr0
ゼネストとか懐かしいよな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:14:49.01 ID:S9pA6W3c0
>>795
後輩には関谷純の無念が、姪には「強くて欲しい」という願いが、
ちゃんと伝わっただけ、関谷純本人にも、郡山先生にも救いのある結末じゃないかなと。

そういう意味で、最後にほうたるが激昂したのは、
関係者と視聴者にとっても良かったと思う。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:17:52.93 ID:haM3FpV20
だじゃれが面白すぎて、でも笑うのが負けた気がして恥ずかしいから怒ったふりして震えてたんじゃないのホータルー
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:30:40.91 ID:1Wz4Jlga0
当時高校生だったおじさんが一生懸命考えてこっそりタイトルに自分の思いを刻んだと考えるとちょっと切ない
そういう抵抗しかできなかったんだもんなあ。1学生と学校(+見てみぬふりの生徒達?)じゃしょうがないけど
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:34:11.55 ID:1Dy1lVet0
まさにその切なさが作品の肝なわけで
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:35:11.73 ID:azwHBvo10
二毛作への身を乗り出しての突っ込みとか見たら
そういうの好きそう(厳しそう)なのはえるな気も・・・W
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:38:44.90 ID:ZQANQc8j0
(週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:39:04.58 ID:h5dCaIKLP
>>797
6話じゃ遅くないかなぁ
アフレコ進行スピードからいって12話前後くらいじゃないだろうか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:43:14.30 ID:bn02tVYw0
でもアイスクリームはないだろ
もう少しセンスのあるタイトルに出来なかった物かと
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 13:45:31.81 ID:haM3FpV20
>>806
センスのあるタイトルどうぞ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:05:24.52 ID:fWX0hsHB0
>>789
えるたそはエルタソをひらがなにしたと言われてる。
ほうたるは原作でその呼称が使われている。(但し氷菓では使われていない)
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:12:23.67 ID:yi+QyVR10
高校生のセンスにそこまで期待するなよ
60年代にしてはものすごく先進的なダジャレだ

>>794
生物準備室にたまたまあったから単なる物置として>薬品金庫
ほーたろーに興味無いから>まやか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:13:49.80 ID:KjoQDuhM0
奉太郎はどうみても女性経験少なそうなのに
千反田や伊原に上から目線で強気に接してる
あの自信はどこから来るんだ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:14:37.52 ID:aDMszzot0
氷菓→かき氷→氷の山→郡山、
つまりこのタイトルは、彼にとって唯一の理解者だった
後輩郡山さんへの想いを込めたものだったんだよ!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:15:33.53 ID:8P6kRqS20
>>810
おねーちゃんと戦うことによって鍛えられたんだろう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:17:50.03 ID:yi+QyVR10
>>810
お姉さんいるからじゃね?

歳の近い女兄弟いる奴って、女性にどう接していいか分からんってレベルの臆病さは無い
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:17:54.70 ID:Nu1t2ch+0
>>810
常に目の上のたんこぶ、姉貴の存在があるからな
自信があるんじゃなくて斜め上から眺めている感じ
強引でまっすぐな性格の友恵に振り回されたせいで女性を曲解しているのかもしれん
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:21:15.13 ID:vGHk9qI10
ゼネスト=ゼネラル・ストライク
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:24:38.07 ID:h5dCaIKLP
女兄弟いると女性への抵抗が薄いとはよくきくけどどうなん?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:29:53.60 ID:8P6kRqS20
まあ、女兄弟がいなくてもあれくらいの接し方はありうると思うが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:31:06.61 ID:/hn3Eqxy0
>>817
つーか普通だわな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:31:46.94 ID:8xmydoCK0
弟は姉の奴隷
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:35:55.95 ID:XMzIQFGe0
>>811
 Ω ΩΩ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:43:06.97 ID:06JvBVIK0
えるの声って旧ドラミちゃんの声にそっくりじゃないか?
「こんにちは!」の声は毎度「のび太さん」って続きそうな感じがする
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:46:42.18 ID:vGHk9qI10
俺だったら翌日に退部届けを提出しとる。だって、鍵がかかった部屋にひとりで居るし
なによりもあの髪の毛が伸びて絡みつくのが・・・
3話で頼みを断りきれなかった原因はあれだろう。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:51:40.01 ID:xJDY4LgE0
>815
ストライキジャネ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:53:34.01 ID:x1Nyk56F0
7年前に氷菓が放送されたらキャストは

奉太郎=神谷浩史
える=堀江由衣
福部=福山潤
摩耶花=広橋涼

辺りになっていたんじゃないだろうか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:54:23.45 ID:QI9PuFzS0
申し訳ないがチャバネゴキブリはNG
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:58:09.10 ID:KdLfOxUd0
このアニメ登場人物の話し方が気持ち悪くないか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:59:45.54 ID:LPAl/crE0
>>824
阪口は神谷・福山より先輩
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:00:56.07 ID:pQCF2ixrO
アイスクリームじゃなくて滅びのバーストストリームにすればわかりやすいのに
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:04:52.16 ID:IwABxWze0
昭和50年代頃の雰囲気を意識してるんじゃない?
今の感覚では、わざと違和感出るようにしてるんでしょ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:11:14.25 ID:x1Nyk56F0
公式のキャスト欄を見たら豊崎・日笠・竹達・寿と全員、けいおんのキャストが意図的に入ってるw
他も声優が有名どころで豪華なのは良いけど、新人がいなくて無難な感じになっている
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:11:19.04 ID:06JvBVIK0
>>826
少し難しい表現をちょくちょく使おうと無理があるように聞こえる
キャラ付けを意識したラノベっぽい
いくら偏差値高くても高校生は(というか全年齢)友達の間だではあんな会話しない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:11:55.09 ID:m7ERqaZq0
原作ってほんと人物描写が薄っぺらというか、性格とかのキャラの描写が単にレッテル貼り
だけなんだよね。行動や会話で性格を表すというのがほんとできていない。
例えば「愚者の・・・」だと羽場との会話、奉太郎は羽場を小馬鹿にしてるんだけど(まあ
これもかなり嫌らしんだが)、羽場の推理自体は結構立て板に水って感じで、ダメ推理を
得意げにするキャラってのがぜんぜん表せてないと思う。
アニメでこのあたりちゃんと演出でカバーするのか楽しみだが、まあ望み薄な感じがする。
あまり指摘する人がいないけど、アニメが今ひとつダメな感じって賀東招二のせいもあるん
じゃないかと思ったり。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:12:41.67 ID:1e6wpQboO
姉貴との電話のシーンは原作読んでいて、かなりイラッときたので、
アニメでも奉太郎がキレてクソ姉貴と言って電話を切るところは良かった
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:13:59.16 ID:06JvBVIK0
ただ、話の筋自体は面白いなと今回思った
なんでだろな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:14:45.44 ID:x1Nyk56F0
>>832
いや、でもかえって原作の方が薄っぺらいから自由に料理しやすいって事もあるよ
あんまり設定が細かく決められていたら、アニメの独自色が出しにくい
けいおんのアニメだって、薄っぺらいかきふらいの原作を山田尚子のテイストふんだんにちりばめてオリジナル作品に仕上げている
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:15:20.74 ID:KdLfOxUd0
>>831
あー そうそう
そのせいで物語に感情移入しづらいな
こういう話し方にするには絵柄が合ってないんじゃないか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:20:14.55 ID:dKAupT1l0
>>829
横からすまんが、このアニメは時代設定は今かと思ってたけど違うのか?
昭和の設定?古い時代の設定?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:20:35.95 ID:zht/M6ZB0
>>835
かきふらいの原作は4コマだから情報量は少ないが
ふとももとか黒タイツとかすごく印象的な絵があるから
けいおんの重要な要素を形作ってる。
まあそのうえで京アニの作画がなければヒットはあり得なかったが。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:21:07.00 ID:zht/M6ZB0
>>837
2001年。原作は。
アニメは今。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:21:22.76 ID:x1Nyk56F0
>>837
糸魚川先生の語りからすると、逆算するとこの作品の時代設定は明らかに平成だよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:23:54.06 ID:x1Nyk56F0
>>838
ダメな原作を改良して完成度の高い作品を生み出すのが京アニだからな
逆に良い原作をクラッシャーして原作者や原作ファンの怒りを買うのがGONZO
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:24:02.60 ID:KdLfOxUd0
昭和なら氷菓はアイスクリームじゃなくアイスキャンディーだろ
だから現代の話だよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:26:55.66 ID:vGHk9qI10
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:28:09.45 ID:x1Nyk56F0
>>843
えるより摩耶花の画像の方が良いんだけど・・・無いの?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:30:27.75 ID:vGHk9qI10
>>844
ちょっと待ってて。探してくる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:41:10.79 ID:dKAupT1l0
レスしてくれた方々ありがとです

劇中のアイテムや風景から現代劇とは認識してたけど新着レス確認したら
目についてしまったので「気になります!」的条件反射で書き込んでしまった(;´Д`)スマソ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:44:05.13 ID:rtaFrcwYO
>>841
ダメな原作と、何でこうも偉そうに語れるのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:44:14.94 ID:vGHk9qI10
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:46:02.54 ID:WVCUUWbX0
気持ち悪いからED変えて欲しい
せっかく本編は原作の雰囲気だせてんのになんだよあれ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:48:26.43 ID:0eRFZxOXO
叔父さん、まんま安彦(ガンダム)だね。学部でたった1人だけ責任とらされて退学処分。同期は普通に就職、安彦は流れ流れて
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:49:39.48 ID:QI9PuFzS0
>>848
最後の摩耶花ちゃん最高に可愛いな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:50:17.76 ID:Ucf77WL80
                        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
                      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                ,.',.: :"⌒ : : . : : ¨: : : ⌒\: : : : : : :‘,
                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :八
                 /: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /: : : : : : : : /: : : : : : \: : : : : 、: : : : 、: : : : : :rー'
          ー= ニ: :/ : : : : : /!: : :i: : : : : : : 、: : : \: : : :ヽ: : :i{: : \
            /7: i : : : : : / |ハ : ',\: : : : ト、: : : : ',: : : : !: : : \: : :\
              / :. i:..:i: : : :.iV   \:.\\rヘi、\rミ: :i : : : !: : : : : :\: : ヽ  原作よりかわいいって
          _,.ィ :.:.:i| :.i.: : : .′     ̄       ハ|: : : :|ハ:. : : : : :く⌒リ  みんな言ってるのに
           | .:.::i| :.i. : W  \           __ i|: : : :| .}V:.:.: : : :‘    キャラスレが伸びないじゃない   
          '. : 八 .: :八,..z=≠≫=-   ' -‐ "´   |: ,' : |/: ::L: : : : :|    頭にきちゃうわね
            ∨ /Y: :ハ ¨弋ツ ¨    -ァ=≠ァ¬|/: : :|: :.八「ヽ: :/
             /、/: : : :.}.           弋ツ′ノ : : : '/   ∨
            / .: /´{: : :.八' ' '        , , ,  /: : : : / \
        /⌒ヽ :. 八: /V ::...     '         /イ: :/ }   〉
.         /      \:. :.:.:.:\ >    ー‐(    ,..// :. /  /
       /       \:. :.:.:.:\   ア=.-- 爪  (´:. :. /  /}
.      {         \:. :. :. ヽ   \   /   i.:.:.:.:/    {
        Λ             \:. :. :.i    \/   i:.:.:./     \
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:51:08.25 ID:nwwU1NUC0
>>844
麻耶花スレに行けばいいと思うぜ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:51:18.06 ID:06JvBVIK0
サトシ:やあ、奉太郎も参加するかい?

みたいな感じの薄い本が出るんだろうなあ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:51:19.38 ID:omRIAWNU0
>>852
初めてみた
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:55:52.01 ID:2nF/ISI80
西屋太志の絵が
個人的になーんか、駄目なんだよなあ。
なぞだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:01:07.38 ID:PVXS79KR0
キャラスレの延び
ほうたる>>>える>>摩耶花>>>里志
これはキャラのかわいさに比例しているな
なお里志スレは一度落ちた模様まあ氷菓の時点ではあまりよく分からないキャラだしなこれからに期待
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:01:38.93 ID:vGHk9qI10
>>852
俺も初めて見た、可愛いな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:02:15.07 ID:QI9PuFzS0
>>857
えるスレは3スレ進んでるぞ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:02:34.21 ID:Ucf77WL80
摩耶花は後半がつーんと伸びるよ
えるは後半がつうんと伸びるよ

里志は死ねって言われるようになるよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:08:04.08 ID:PVXS79KR0
>>859
見落としてた
だが一番かわいいのはほうたる
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:12:38.72 ID:d1uD9fjT0
>>821
ホンマやW違和感ないよな気がするw
ドラミちゃんの歌とえるの声入れてみた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3019324.wav
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:13:35.23 ID:d1uD9fjT0
できればヘドホン推奨
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:15:12.96 ID:06JvBVIK0
>>862
似てるかどうか比較して検証するために作ったのにだろうに、どうしてそんな作りにしたんだよw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:19:37.10 ID:VBdLkUet0
>>862
どう聞いても律にしか聞こえない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:19:46.10 ID:Ucf77WL80
>>862
わろた
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:22:45.64 ID:omRIAWNU0
「折木さんへ。恥をかかせるだけなら、二度と古典部に顔を出さないでください」

さよなら奉太郎
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:25:45.25 ID:f1CVMKkk0
>>766
二度とくるな粕
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:28:49.16 ID:x1Nyk56F0
>>848
性欲出てきたんで後で摩耶花の画像見ながらオナニーするよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:34:44.57 ID:PNMGYPmD0
ほうたるは手よりオナホ派
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:37:10.01 ID:fl6SpvLx0
手を使うのはやらなくてもよいことだからな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:38:32.05 ID:QI9PuFzS0
里志に調教されてるんじゃなかったっけ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:49:32.45 ID:Wn5pfHjX0
えるの自転車のサドル取ったの誰だよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:51:19.24 ID:omRIAWNU0
里志のマウンテンバイクのサドル取ったの誰だよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:55:03.81 ID:rmWZJ7xj0
>>873
奉太郎「俺」

>>874
摩耶花「あたし」
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:00:23.13 ID:A27/rjkk0
エルが「たまたまですね〜」と言いながら、ホータローの股間を撫でてるコラは無いですか?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:02:08.69 ID:06JvBVIK0
えるが「チタンダ家の娘として殿方を喜ばせる訓練は幼少期から受けておりました」というタイプの薄い本と
えるが「ひぎぃぃいい!らめぇ!」ってなるタイプの薄い本が出るな
マヤカは後者のみ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:02:13.68 ID:Wn5pfHjX0
えるの秘密フォルダのパスワードなら知っている
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:03:11.26 ID:aY+bN98eO
奉太郎「俺はマスターベーションなんてエネルギー消費の激しいことはしない」
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:06:35.56 ID:XfA7IDSeP
>>875
お前らwwwwww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:09:09.27 ID:LPAl/crE0
>>879
夢精後の後始末を考えるとオナった方が省エネ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:09:31.90 ID:PNMGYPmD0
えるたそと野球チームができるくらいの子供作りたい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:10:53.27 ID:Wn5pfHjX0
える「男の子はマスターベーションしなくても、古い精液は尿と一緒に排泄されます!」
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:11:23.48 ID:vGHk9qI10
ERU.T> この謎をあなたが解く時、わたしはわたしではないだろう。

ERU.T> 謎を解くも放置するのあなた次第。謎を解く時はエンターキーを、
     そうでない場合はそれ以外のキーを選択せよ。     

ERU.T> でも、わたし気になるんです。

ERU.T> READY?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:14:40.47 ID:PNMGYPmD0
HOU.O> exit
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 17:58:40.22 ID:vGHk9qI10
スレが止まった・・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:05:36.56 ID:QI9PuFzS0
バレスレ更新
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1337873755/

ついでに次スレからキャラ総合も忘れずに追加を
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:16:38.83 ID:7GL5IaeQ0
公式更新がんばってたで
ラジオのテーマソングCDジャケかわいい
http://www.kotenbu.com/goods/cd_radio.html

BD・DVD収録ラジオダイジェストとか
http://www.kotenbu.com/news/120525BDDVDspl01CD.html

その他
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:22:02.89 ID:yi+QyVR10
CUT7月号では『氷菓』特集やります
http://ro69.jp/blog/cut/68286

だそうな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:23:24.36 ID:8gkAte7/0
今日の屈託はなんとかだねえ、とか里志のスカした喋り方聞いているとちょっとイラっとする
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:24:26.67 ID:V4dukTlY0
CUTって、あのオサレ雑誌か!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:27:08.19 ID:DKnR0kT20
01:ありえない幕間劇(その一)・『屈託は高くつく』

ああ、これすげえ良いわ・・・
だいたいオチまで想像つくし・・・w
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:27:41.33 ID:8gkAte7/0
CUTって歯が浮くような世辞で固めた大絶賛記事しか乗せないからつまらん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:39:18.00 ID:gnKadS5x0
>>889
今月号でも出てるよ。武本のインタビュー、今までで一番踏み込んでる
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:39:29.24 ID:QI9PuFzS0
マイク握ったえるたそでくだらないコラ作るなよ!絶対だぞ!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:43:19.59 ID:yEVoJbPc0
優しさの理由ってなんなんだろうか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 18:49:48.17 ID:+jN/uIjB0
ほーたろ姉「ラディンは儂が仕留めた」
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:00:36.38 ID:xJDY4LgE0
>897
あり得そうで怖いw

>896
一見優しさのように見えて、自分に自信がないだけの優柔不断、というのは
よく見かける風景だけど
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:05:16.04 ID:PwYPlILi0
>退屈な窓辺に吹き込む風に顔をしかめたのは照れくささの裏返し

やっぱほうたるも何かが変わるかもしれないと
心のどこかで期待してしまったんだろうな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:18:01.68 ID:4LiU/gDn0
原作見たら、折木は自分が氷菓の意味を書いても糸魚川が全く反応を示さなかったから
意味は知っていたけど敢えて言わなかったんじゃないか、と推測するくだりがあった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:30:31.88 ID:1QSwjd0R0
ほろ苦い若しくは後味の悪い結末が売りだからなこのシリーズ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:37:42.95 ID:h5dCaIKLP
ラジオ☆聡美はっけん伝 @satomi_hakken
あれやこれや氷菓についてあいちゃんと二人でお話しました(*^^*)是非チェックしてね!
RT @junkudo_lng:「える役の佐藤聡美さんと摩耶花役の茅野愛衣さんをフィーチャーして『氷菓』特集」なかなか興味深い...。
|Cut 編集部日記 CUT7月号では『氷菓』特集やります

903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:41:44.37 ID:r5pXYI9m0
摩耶花ちゃんかわいいよ摩耶花ちゃん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:44:00.01 ID:urM80xLU0
>>888
BGM4曲中バッハ2曲か

>える「折木さーーん!!」キキーッ
なんだこりゃw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:59:51.75 ID:OKus8bJI0
>>793
ちょっとワラタw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:01:19.64 ID:1QSwjd0R0
>>888
ジャケットかわいいねー
カラオケボックスでもなさそうだし
放送部をジャックした設定なんかな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:01:31.82 ID:yi+QyVR10
ほうたろティータイム
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:03:43.51 ID:OKus8bJI0
>>843
4枚目が好きだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:16:17.86 ID:UIxO5sTb0
CUTとHの違いがイマイチわかりません
ロキノンはまだ売れてるんでしょうか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:22:25.21 ID:UpCn5oro0
氷菓、つまんなくね?ぶっちゃけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337936736/
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:29:03.57 ID:9TUw37rE0
>>900
アニメだとしらばっくれる前の緊張と謎解きの後の微笑みでいろいろ表現されてるな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:29:10.94 ID:h5dCaIKLP
>>888
ラジオドラマおもろいな、続きはBD発売まで無理か
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:29:33.57 ID:8Gl944S+0
>>907
好き
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:33:24.55 ID:rYWG/Zt+0
>>907
もしかして: ほうたろうティータイム

なぜ分かった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:38:25.02 ID:1QSwjd0R0
亀の飼育はいつ始まるんだ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:39:21.62 ID:/k4/niI20
>>915
股間の亀の飼育だなんていやらしいです
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:41:06.58 ID:J3/cp5Fn0
99cmに成長したら竜宮城へ連れてってくれるのか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:42:04.21 ID:XfA7IDSeP
>>915
えるがほうたるの亀をry
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:44:47.10 ID:V4dukTlY0
>>917
乙姫は当然、名塚佳織
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:50:38.46 ID:OKus8bJI0
>>915
亀じゃないよ、スッポンモドキだよ!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:50:58.78 ID:UIxO5sTb0
OP
奉太郎のソロによるほうたろティータイム
ED
糸魚川先生がゴロゴロ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:53:06.41 ID:vGHk9qI10
鼻の穴にピーナッツを入れたくなるような可愛さだねぇ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:55:08.07 ID:Es5ZxyKR0
チツタンダさん調子はどうだね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:57:03.10 ID:omRIAWNU0
ええ、絶好調です
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:57:35.04 ID:LOIDwdx1O
少年エース に

6/8発売 月刊ニュータイプ7月号 にて
氷菓 特別読切掲載決定

コミックでは水着姿のえるやまやかが見られるぞ
とあったよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 20:59:06.83 ID:1QSwjd0R0
ほうたろうの水着が見れないんじゃ、しょうがないじゃない。。。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:01:05.29 ID:7JaEh3oCO
もう面白い
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:01:18.70 ID:TorqGFk/0
はやくホータローの省エネ水着が見たいなあ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:04:20.43 ID:QI9PuFzS0
折木さん人気すぎワロタ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:05:06.67 ID:3o5tZSBq0
奉太郎ってやっぱり夏は半そでのスーツとか着るのかね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:05:32.48 ID:1LVaVyoa0
着替えるエネルギーを節約するため
ズボン風の水着を家から着て行くんだろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:06:24.16 ID:7JaEh3oCO
水着回は愚者の後でしょ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:06:56.83 ID:mKx1V9Q10
>>931
着せ替ええるに空目した
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:07:01.40 ID:7CKHTDIc0
ほーたろーって名前が良いよな。これが普通の太郎だったら魅力も半減だ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:07:31.48 ID:QHfI/13Y0
おれきたろう・・・
俺、鬼太郎
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:07:33.60 ID:QI9PuFzS0
折木太郎…
俺、鬼太郎
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:07:59.47 ID:7JaEh3oCO
なにこのほうたる推し
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:08:16.90 ID:OKus8bJI0
>>930
省エネルックwww
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:09:10.23 ID:4LiU/gDn0
電子番組表見たら全22話って書いてある
22話で確定か
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:09:23.93 ID:7GL5IaeQ0
キャラスレ開いたかとオモタw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:11:17.97 ID:1QSwjd0R0
22話かーじゃあ、DVD11巻でピッタシで追加話は無しなんかな。
寂しい。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:11:33.95 ID:+jN/uIjB0
>>930
パワーアシスト付きで宇宙空間でも動けるエアコン入りのこれとか
ttp://gantenna.net/wp-content/uploads/2011/06/masterchief.jpg
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:16:27.26 ID:1Wz4Jlga0
いつもはこういう日常物のフィギュアはあんまり欲しいとは思わんけど古典部のは欲しい
4人で並べたい。夏服と冬服と私服でくれ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:17:07.60 ID:1WIThEA50
スキンヘッドにしてシャンプーを省エネしようず
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:18:47.85 ID:omRIAWNU0
>>933
おま俺
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:19:08.29 ID:YqCSsWyB0
えるたその微に入り細を穿ったキャストオフ前提のリアルフィギャーなら5万まで出す
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:19:15.35 ID:1QSwjd0R0
このスレでマーケティングすると
ほうたろうは1/8スケール
えるマヤカは、ねんどろいど
さとしはキン消しで発売だな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:19:27.91 ID:cTw8iOVc0
ラジオのスタッフが載ってるけど
SOS団のと同じ面子なのね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:20:52.30 ID:omRIAWNU0
すでに自室のどこにえるたそと奉太郎のねんどろいどを置いてイチャイチャさせるか構想を練ってある
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:20:55.96 ID:QHfI/13Y0
次スレ立てますね折々木さん
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:21:14.72 ID:MIER0WLN0
>>950
よろしく
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:22:16.44 ID:xJDY4LgE0
>942
背中の肩胛骨の間が痒くてもかけないのでダメらしい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:22:33.38 ID:QHfI/13Y0
  特 に 殺 伐 と し て な い け ど 唐 突 に 次 ス レ 案 内 が ! !

‐、、        \      ヽ               /      / _         ,,−''
      __(\                ∧                   //__
.      ヽ二  ヽ          〈\|\| |/|/〉            /  二ノ
          `丶          <\\ | | //>             /
.            \ \     <二 >丑丑< 二>       / /
               \ \,,_ <二ニ7#/|/|/ヽ Yニ二>    ___/
               \ \|\ <┌|#{‐ト、_,ィ‐}#|┐>   /|ノ  /
              (|\(|: ⌒7_(○)(○)=(○)(○)>'⌒7: : |)/|)  _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
              (|: : (|: :.〈゙⌒\人 ー‐ 人/⌒7: : : : |): : |)  \                                    /
              (|: : (|: : 人\__\}><{/_/_人 ゙: : : :|): : |)  <  【古典部シリーズ】氷菓 第五十一号             >
              (|: : (l: : : : :\\._\||/,/_/: / : : : :|): : |)  <  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337948526/  >
              (|: : (|: : : 〈\ : ̄ ̄| l ̄ ̄: /7 : : : : :ノ): : |)  /                                    \
              (∨ (∨: :人  ⌒\| |/⌒  人: : : : /): : /)   ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\| ̄

             ./''7___         _/ ̄/_   __/ ̄/__ .
            / .___/.  /二二~~.// __  / /__  __  /
           / /___..  /二二.../ / ー' ___ノ /  _./  //  /
           i___/ /二二_____/    /____/   |____ノ |___,/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:23:02.16 ID:MIER0WLN0
>>953
乙カレー
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:23:13.00 ID:QI9PuFzS0
>>953
データベース乙
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:23:13.20 ID:xJDY4LgE0
>950
折木「違う、俺の名前は折木だ。そんな電話を使った詐欺みたいな名前じゃない」
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:23:55.67 ID:azwHBvo10
>953
お、乙・・・w
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:26:20.24 ID:h5dCaIKLP
>>948
まあ陣容的にそうなるわな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:26:27.74 ID:1QSwjd0R0
>>953
スレを立てるエネルギーに敬礼
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:26:30.80 ID:+jN/uIjB0
次々スレあたりでスレタイを「氷菓 残り○○部」としてみたらどうだろうかと、意見具申してみる。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:26:47.95 ID:7JaEh3oCO

さぁ梅
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:26:48.09 ID:h5dCaIKLP
>>953
データベースのくせにw

乙だ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:27:42.70 ID:y1u067i20
>>953
似非粋人乙
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:28:19.84 ID:7JaEh3oCO
>>960
後半的な意味ではいいがややこしくなる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:28:34.63 ID:omRIAWNU0
>>953
               -‐…‐-ミ
             . ´ . : : : : : : : :. .ヽ
.             / . : : : : : : : : : :. :. :.
          __,ノ . : : : : ノWハノハハ: :i
.         '⌒フ .:/.: .:.|: :{  \ ,ノ j从
        ムイ. : Y'|: :|‐モテ  tテハ::}
           j从込|: :} ''    ''从ハ  かっこいいじゃない・・・・
           /⌒Xvノゝ、 ´ `イ`ヽ.
          ∠_   ノVム  /´ V∧   〉
       `7`ヽ   [ニ]`>‐<[ニ] ∧
.         /   ∧/  Vハ  8 |ニ|ノ
        /  /「´   Vム_____|ニ|\  ’.
.       /  / {/   / oニニニo|  {   }
      〈  ‘.  〉  /ニニ二二二|  ‘  l
       \  ∨   /ニニニニニニ|  j__,{
.          \ >-‐ 、=ニニニニ| 〈i」」」〉
三三三三三三 `ー-ュ」」〉三三三三三三三三三三
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:30:09.22 ID:1QSwjd0R0
>>960
嫌いじゃないが売れ残りが増えていくのかw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:30:58.57 ID:MmFgNmLIP
>>734
やっぱわかる人にはわかるんだよな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:34:20.14 ID:7JaEh3oCO
まぁねって感じ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:34:25.68 ID:/IihhW070
いくのじゃ正樹!ズゴゴゴゴゴぉ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:34:48.90 ID:1Dy1lVet0
>>967
基本的に間違ってないけど
わざわざそれを2ちゃんで強調しても、そうでない人たちに絡まれる結果にしかならない
その程度のことも分からないバカが原稿を書くと、サイゾーみたいに「アニメエリートwww」ってネタをアンチに渡すだけになったりする

つーかサイゾーって本当にひどいな。あんな連中にもの書かせちゃ駄目だよマジで
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:35:17.52 ID:MIER0WLN0
>>887にもあるようにテンプレ2にキャラ総合スレを追加したい
現状だと行数制限にひっかかるが関連URLを以下のようにまとめれば行数をかせげて総合スレも追加できる
どうだろう?

●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:35:21.60 ID:7GL5IaeQ0
>>953
乙まわり〜ん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:35:31.97 ID:y1u067i20
>>967
田中ユタカ @tanakayutak
TVアニメ『氷菓』が面白いです!
シャーロック・ホームズものの古典的なミステリー骨格から生まれる瑞々しい青春物語に、新鮮な感動です。 素晴らしい! 
#氷菓

田中ユタカ @tanakayutak
解かれる謎は、別に警察沙汰になるような犯罪事件である必要はないんですね。
第5話「氷菓編」完結話、謎解きミステリーのワクワクをたっぷり味わいました。 
そういえばシャーロック・ホームズ・シリースでも、謎は「犯罪」というより「不思議な話」という感じですね。
#氷菓

田中ユタカ @tanakayutak
例えば教室から出入りするのをカットを割らずに描くなどの、
ジーッと持続する時間が積み重ねられることから生まれる学校生活の存在感に、唸ります! 
この粘り強いアニメーションの力が、小さな謎が解かれることを感動的なものにしていると感じます。
#氷菓


田中ユタカ @tanakayutak
校舎の中での「移動」が観ている側に時間としてしっかり感じられるって、すごいことだと思います。
RT @masamasa_usa:
それ、最新話で感じました。
教室から図書館に行く生徒がカバン持って、イス直して、というのをゆっくり描いてましたね。
あと、雨の中の人物の揺らぎ状態とか。

田中ユタカ@tanakayutak
ジーッと持続する時間・空間を描く。映像作品の持つこの特色に、マンガ家の自分は強く魅かれます。
なかなかマンガでは「ジーッ」が難しいです。

原作知らないだろうにすぐホームズ連想するあたりはよく見てるなと
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:38:00.10 ID:7JaEh3oCO
しっかりと見れば味わいのある描写が多い
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:38:10.62 ID:QHfI/13Y0
>>971
oh...忘れてたすまん
いいのではないかと
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:39:31.69 ID:h5dCaIKLP
>>971
OK
それでいいんじゃね
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:39:51.58 ID:1Dy1lVet0
自称アニメに詳しい人のくせに、時間を盗む演出というものの存在すら知らない、
そんな底辺以下の奴らが多いのもなんか絶望的だしねえ
978こんな感じかな?:2012/05/25(金) 21:39:55.36 ID:QHfI/13Y0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337753622/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1337873755/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335284961/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337070155/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335716274/
【氷菓】遠垣内先輩はシコシコカッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336559577/
・アンチスレ
氷菓は京アニステマのゴリ押し爆死糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337666251/
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:39:57.25 ID:7JaEh3oCO
次のスレ立てで活用しよう
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:41:10.69 ID:MIER0WLN0
レスくれた皆さん乙です

>>978
そうそんな感じで
ありがとう
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:41:52.56 ID:h5dCaIKLP
>>978
お、よろしいです
新スレからそれでいきまひょう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:44:08.48 ID:7JaEh3oCO
まとまったし次にいくか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:45:40.94 ID:7GL5IaeQ0
>>978
乙乙
そろそろラジオだね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:54:00.77 ID:QI9PuFzS0
ラジオ待機
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:55:45.77 ID:h5dCaIKLP
うめるかの
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:02:15.14 ID:uooK+Kis0
さて埋め
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:02:18.71 ID:XfA7IDSeP
>>953>>978


先週ぶりに、千反田邸まで椎茸取り込みに行ってきた
帰宅したらうpする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:03:16.81 ID:ajA81wYo0
ラジオ聴いてる
聡美ちゃんバカだな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:04:11.66 ID:fl6SpvLx0
>>947
SDえる DDでもかまわんが

そういや唯澪のDDはでていたな
http://ameblo.jp/blog-dd/entry-10456921078.html
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:04:15.24 ID:uooK+Kis0
>>987
うpするなら次スレでお願いします
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:06:57.23 ID:XfA7IDSeP
>>990
おk
電池危ういし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:07:35.92 ID:uooK+Kis0
ってことで本当に埋めちゃいましょう!!!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:07:36.04 ID:h5dCaIKLP
阪口さん、シャーロキアって知ってるのか
しゅがは分かってないなw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:10:17.71 ID:7GL5IaeQ0
阪口さんは雑学王埋め
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:12:52.26 ID:d0spqY680
>>953
おつ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:13:52.49 ID:uooK+Kis0
996
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:16:16.44 ID:nwwU1NUC0
>>997なら奉太郎ソロで、ほうたろティータイムCD発売
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:16:59.80 ID:fl6SpvLx0
「愚者のエンドロール」の中で里志がシャーロッキアンだったかホームジストにあこがれてる云々で会話が出てくるんだけど
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:17:45.14 ID:uooK+Kis0
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 22:17:48.55 ID:QHfI/13Y0
1000ならほうたる祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛