Fate/Zero フェイト/ゼロ 190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
虚淵玄の剛筆(ハードボイルド)によって今語られる。
これは始まり(ゼロ)に至る、魔術師と英霊の物語――。堂々の開幕!
===========掟===========
●ネタバレは禁止です。
●他Fate作品の話題や質問は該当スレで、先の話に繋がる質問や設定トークはネタバレスレで。
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見做されます。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV各局放映日程/WEB動画配信情報 平成23年10月より放送開始。※第1話は初回1時間拡大SP
・東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)
              毎週土曜日 24時00分〜 10月1日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週土曜日 25時35分〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週土曜日 25時50分〜
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時28分〜 (初回のみ25時58分〜)
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 25時00分〜 10月2日〜
・テレビ神奈川 (tvk)  毎週日曜日 25時00分〜
・テレビ北海道 (TVh)  毎週火曜日 26時00分〜 10月4日〜
・TVQ九州放送 (TVQ) .毎週水曜日 25時43分〜 10月5日〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週金曜日 24時00分〜 10月7日〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/fate-zero 毎週金曜日 25時00分更新
・キッズステーション   毎週金曜日 24時00分〜 10月14日〜
●関連URL
・公式:http://www.fate-zero.com/
・TVアニメ公式:http://www.fate-zero.jp/
・原作小説公式:http://sai-zen-sen.jp/sa/fate-zero/
・まとめwiki:http://www14.atwiki.jp/fate-s/
・前スレ:Fate/Zero フェイト/ゼロ 189
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323177636/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:00:18.50 ID:aPQ69L2Z0
●主要制作陣
 原作:虚淵玄(ニトロプラス) / TYPE-MOON
 監督:あおきえい
 キャラクター原案:武内崇
 キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦
 アニメーション制作: ufotable

●登場人物/声の出演
 セイバー:川澄綾子       衛宮切嗣:小山力也
                    アイリスフィール・フォン・アインツベルン:大原さやか
 ライダー:大塚明夫       ウェイバー・ベルベット:浪川大輔
 アサシン:阿部彬名       言峰綺礼:中田譲治
 キャスター:鶴岡聡       雨生龍之介:石田彰
 ランサー:緑川光        ケイネス・エルメロイ・アーチボルト:山崎たくみ
 バーサーカー:置鮎龍太郎  間桐雁夜:新垣樽助
 アーチャー:関智一       遠坂時臣:速水奨

●商品情報
[音楽CD]
 OP主題歌『oath sign』…歌:LiSA、発売日:平成23年11月23日
 ED主題歌『MEMORIA』…歌:藍井エイル、発売日:平成23年10月19日
[原作小説単行本]
 第1巻「第四次聖杯戦争秘話」…発売日:平成23年01月11日 第2巻「英霊参集」…発売日:平成23年02月09日
 第3巻「王たちの狂宴」…発売日:平成23年03月10日 第4巻「散りゆく者たち」…発売日:平成23年04月07日
 第5巻「闇の胎動」…発売日:平成23年05月10日 最終巻「煉獄の炎」…発売日:平成23年06月09日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:02:00.68 ID:aPQ69L2Z0
●アニメ関連スレ
Fate/Zero質問回答・ネタバレスレ45
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323244799/
質問内容次第ではFate/staynightを始め他作品のネタバレに繋がる場合があります
他型月作品のネタバレは知りたくない、という方はその旨を書いて質問をお願いします
●キャラスレ
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿3回目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321516513/
【Fate/Zero】ライダー 国2個目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322314529/
【Fate/Zero】セイバーたんは男装かわいい2  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321328991/
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺一人目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318040711/
【Fate/Zero】アイリスフィールは姫様可愛い  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318702284/
【Fate/Zero】イリヤスフィールは無邪気で可愛い2  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322194975/
【Fate/Zero】遠坂時臣 ワイン2杯目【優雅に】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322740508/
【Fate/Zero】ギルガメッシュは金ピカドヤかっこいい 2  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322223760/
【Fate/Zero】言峰綺礼に麻婆豆腐食わせ隊  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317937802/
【Fate/Zero】アサシン ダンス1回目(落ちた)  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318127686/
【Fate/Zero】ケイネス先生の課外授業2時間目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321799232/
【Fate/Zero】ランサー 魅了3人目  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322453682/
【Fate/Zero】間桐雁夜 俺のサーヴァントは最強なんだ!18戦目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323101211/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:02:56.82 ID:aPQ69L2Z0
【Fate/Zero】間桐桜ちゃんの行末を見守る  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320738426/
【Fate/Zero】キャスター組は超Coolカワイイ 海魔4匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323234317/
【Fate/Zero】バーサーカーは黒騎士格好良い  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318932647/
【Fate/Zero】久宇舞弥生 ケーキ1個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318841541/

●Fate/ZeroのAA関連
Fate/Zero フェイト/ゼロ AAスレッド1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1322442133/

●関連スレ
虚淵玄 24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318051709/

月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その174
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1317982594/
月姫、空の境界などの他作品の話題はここで

型月世界ランキングver442.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1322636349/
強さ議論はここで

Fate/stay night -The 130th day-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1321531281/
フェイト/ステイナイトの話はここで
[外部板]
TYPE-MOON総合版
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:03:15.29 ID:aPQ69L2Z0
Q1.前作(fate/stay night)を観ていなくても大丈夫か?
└A.スターウォーズエピソード1を観るようなものだから大丈夫。
Q2.前作(fate/stay night)とは何が違うの?
└A.今作は前作の10年前の話、なので一部を除いて登場人物もストーリーも別物。
Q3.前作(fate/stay night)では○○だったけどZeroでは○○なの?
└A.回答が本篇のネタバレになる可能性が高いので、質問回答・ネタバレスレで聞くか各自で調べるべし。
Q4.Zeroで出てきた○○はstay nightだとどうなってるの?
└A.回答が確実に本篇のネタバレになるので、質問回答・ネタバレスレで聞くか各自で調べるべし。
Q5.これって原作〜なの?
└A.Zeroは小説。Zeroの原作であるstay nightは18禁PCゲーム。
Q6.英霊ってどんなものでも召喚できるの?
└A.神様や東洋の英雄は原則不可。詳しく知りたい人は質問回答・ネタバレスレへ。
Q7.このアニメ何クール?
└A.分割2クールの全25話。1クール目は第1話から第13話迄を放送。第14話以降は来年4月から放送予定。
Q8.BD/DVDはいつ発売?どんな形態?
└A.1クール目と2クール目で区切ったBOX発売。BOXTは平成24年3月7日発売
Q9.初めて観て興味持ったんで原作のおすすめ順番教えてくれ。
└A.アニメの元になってる小説『fate/Zero』は同人版全4巻、商業版(文庫版)全6巻。 同人版にだけキャラの挿絵があるよ。
   Zeroの10年後の話である『Fate/stay night』は以下の通り。
   ・PCゲーム版(R18、一番最初に出た原作) ・PS2ゲーム版(全年齢、大まかな内容はPC版と同じ)
   ・TVアニメ版(主にゲームのルートの内1つを元にしたもの) ・映画版(TVとは別のルート)
Q10.これって何年頃の話?
└A.1990年頃、と関連資料に明記。綺礼の生年月日を基準にした推測では1992年とか。
Q11.季節はいつで、そして何月?
└A.季節は冬。月日は明言されていないが、
   二月三日生まれの人がごく近い過去に誕生日プレゼントを贈られているらしい。
Q12.じゃあコレとかアレとかほんとはまだ無いんじゃない?
└A.気にするな、フィクションだ。でもパソコン通信でデータ貰うぐらいは既にあったよ。
Q13.舞台はどこ?
└A.北側で穏やかな内海に面した、西日本にある架空の地方都市
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:03:30.65 ID:aPQ69L2Z0
テンプレここまで
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:09:06.51 ID:xY14G9RI0
「Fate/Zero フェイトゼロ」第10話「凛の冒険」-ロリ凛ヲタ必見の「アヘ顔っ!」!この回のDBは買いだ!
http://www.otanew.com/news_XH4xog2FC.html?recommend
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:09:27.70 ID:dAy33EYPP
>>1はそんな殊勝な乙じゃない
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:19:49.66 ID:MeDeLUt10
>>1、あなたを乙してもいいですか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:35:18.56 ID:kN4+C0zh0
>>1乙

っていうかキャラスレのURL更新しないのか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:43:35.99 ID:krOnthEC0
抑止の輪より来たれ、>>1乙の守り手よ―――!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:43:51.33 ID:aPQ69L2Z0
>>10
えっ どっかコピペミスか更新漏れあった?すまん
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:44:11.12 ID:lR8bsMh3O
>>1
ケイネス先生も頭が金ぴかやないか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:44:19.84 ID:381zBKKX0
>>1乙は余裕を持って優雅たれ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:44:24.39 ID:srXMf1K50
別に>>1乙してしまっても構わんのだろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:44:51.90 ID:Fg1OmyYc0
その>>1乙⋯貰い受ける!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:46:01.48 ID:JKr9LLve0
くすくすと>>1乙してゴーゴー
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:46:32.81 ID:kN4+C0zh0
>>12
鯖転移だよ
ミスじゃないし全キャラ更新とかひたすらめんどいだろうし気にしてる奴がやれって話しなんだけどね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:46:38.11 ID:QQ3DCMHTO
令呪を以って>>1乙す
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:47:16.86 ID:4uMATqyq0
常に優雅に>>1
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:48:57.30 ID:bZjNfz5q0
                         _>――‐    \`¨ヽ} 〉
                   `ー=ニ二              ヽ\ jj/_
                      /              リ     |
                     /                        |
                 -=ニ二..ィ                    、
                    /     /   /       ∧ハ. l l |   :,
                     /     /   / /| │ | |  | | l |  ト :,
                   __//   /../l../| ./ 1 /| ハ!   | /! .j |: . |ゝミ
               - 、 \_ . : . : . / l/‐リ‐-レ.,_|/  __,.斗j-ハ│:.:j
           ___/   〉__  フ: . 「 ヽ|   <屯ソヾ:.:',  /:.ィr=ァ 'リW
          / /    /   ヽ/イ.: .| :.{       /  l | ,`¨´//}'′
         / .:′/    {   /ヽ ∨ \   ':,      l | /  .イ/
       i  /   /     {  |,ノハ. : ゝ!  ':     /___j}  / '′ 俺の>>1乙は最強なんだ!! (ドヤッ!!
       |  /  `ヾゝ ,、     「l_V: | 、    ,ィ======ァ〉/、
       |      j7く ‘,     |`ヽ}从  \   \_,. イ /ニニヽ
       |    ≪__, ーiぃ=-  /ニニム  '.  \  '''''''''''}/!ニニ}ニムニヽ
       :,       r=ァ=={ ´  /ニニニム___':_ 丶---- '_j:i:i:i:/ニニ7ニニム
        ′    レ'     /ニニニニ≧ュ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニ>ニニニム
      ___}          /ニニニニニニニニ≧ュ:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニニニム
    /ヽ,ノ-=≦≧ュ    /ニ>ニニニニニニニニム:i:i:i:i:i/ニニニニニニn⌒ー 、
   /  .′ニニニニニニニ≧ュ /ニニニ>ニニニニニニニム:i:i:/ニニニニニニア>     `ー‐
 /   /ニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニ>ニニニ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:51:05.09 ID:wRxzV/Vz0
一度に>>1乙を注入しすぎたんだ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:51:44.10 ID:7eb/rwczO
イスカンダルのバズーカ砲
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:52:11.87 ID:dQ4wN+jb0
よろしい!ならばこれは決闘ではなく>>1乙だ!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:52:46.57 ID:blnx8N180
>>1
お礼にちょっとエッチな画像をあげよう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2355452.jpg
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:52:54.74 ID:SQFouZp00
NHKワールド誰も見てないの?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:53:20.76 ID:381zBKKX0
TV興味無いんで
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:53:39.79 ID:7eb/rwczO
イスカンダルのバズーカ砲
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:53:55.94 ID:z3/2Kbyz0
>>1乙は剣でできている
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:55:05.54 ID:aPQ69L2Z0
>>18
そういうことか
よくスレ立ててるから次も更新されてなかったらやっとく
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:55:36.84 ID:f6W4sCEq0
>>25
そう言うのがキモいんだっつーの。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:56:02.18 ID:IN9Yb5+f0
>>26
いやー、英語のとこはサッパリわからんかったわww
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:56:20.22 ID:mnMYUOe70
>>1乙にも品格というものが求められるのだ

先行カットマダァ?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:56:39.29 ID:Fg1OmyYc0
>>25
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:57:45.37 ID:u7y1J7Y+0
スカルスカルスカル!!!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:58:05.36 ID:xSJeFtnf0
>>25
              /: : : /: : :/ :/:/: : i|: : : : : ‘, : : : :‘,: :‘,: : :
               /: : : /: : :/: /:/: : : i|、: : : : : ‘, : : : :‘: :. , : :: :
                /: : : /: : :/ l l l : : : :i| |:.i: : : :.i!|:. : : : :i : :i :: : : :
             ′: :/: : :‘ .! ! !: : : ::i| |::i: : : :.i!|::. : : : i : :i:. : : ::
           li:::::::|i:::::::i|  | | |::::::::::i| |::i::::::::::i!|::::::::.. :i : :i::. : :: :
           |i:::::::|i___,,i|  | | |ー--:|..!,,i__::::::i!|:::::::::::::i : :i::: : :
           L::::::|iレ' i!  ! ! `¨¨¨´ └‐`''j!|:::::::::::::i : :i:::: : : :
               |ィ笊       イ芹苅_ | ̄`ヾ:i : :i:::: : :
               |i 込j       辷リ "´ |: : : : : : : :|‐ 、 : : :.
               |i   /           |: : : :.i: : :.:|.: |:: : :.
               |:!  /                |: : : :.i: : :.:|.: |::. : :
               |ハ 〈              |: : : :.!: : :.:|:.,.ノ:::. : :
               |:∧                |: : : :′: : |´:::::::::. :
               |: :∧   ー  --         |: : :.,: : :..:.:|i::::::::::::.
               ′: : ヽ  −         |: : :′ : : :|i::::::::::::::.
              ,:.:/: : : : ::,             |: :,′ : : : |i:::::::::::::::
                ′: : : : : ::: 、   ,. -‐  ´.|: ′ : : : ::|i:::::::::::::::
               ,:/: : : : :.::::::::j`¨´/|       |/ : : : : : ::|i:::::::::::::::
                i′: : : : :::::::::i////|       | : : : : : : ::||:::::::::::::::
                 j: : : :/: :.:::::::::!///!      /: : : /: : ::::ハ::::::::::::::
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:58:08.60 ID:krOnthEC0
画像はみない方がいいのかな?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:58:33.40 ID:CtKHF0q+0
>>37
腐向け絵だとは言っておく
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:59:24.94 ID:krOnthEC0
>>38
ありがとう。見ないでおこうw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:59:27.35 ID:srXMf1K50
>>25はグロ
NG推奨  ID:blnx8N180
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:00:39.43 ID:Fg1OmyYc0
>>38
腐ではないけどなwww
ありゃ大量にトレスが作られてるネタ絵だ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:01:47.94 ID:Ql0QJEjr0
>>1

たかがネタ画像にマジに返してる奴はなんなの?馬鹿なの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:02:15.76 ID:1v90s0qp0
>>25
グロ注意
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:02:30.33 ID:dQ4wN+jb0
腐ってるのもうぜぇけど、いちいちマジレスするアホもうぜぇ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:02:37.88 ID:z3/2Kbyz0
腐とネタの区別くらいしろよw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:02:45.30 ID:f6W4sCEq0
>>41
女の子の元ネタを無理矢理おっさんにやらせようってのが腐臭漂う発想なんだよ…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:03:07.64 ID:w0ozzaQ80
ネタとしても桜な所が分かってねえなあ、と言う感じだわ
葵だろ、そこは
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:03:16.85 ID:xS6IPTKb0
俺も雁夜厨うぜーって思ってたけどこういう流れもしつこいわ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:03:34.61 ID:zX3a/oWS0
ネタにしては全然面白くないからこういうイジり方しかできないんだろ察してやれよ
ダダすべりなんだからさ

あと>>1
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:04:04.02 ID:u7y1J7Y+0
黙れネズミめが
スカルスカルスカルスカル!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:04:06.07 ID:Fg1OmyYc0
>>46
俺前スレで雁夜腐ヲチってたもんだが、あれは別にいいと思うww流行りだし
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:04:49.46 ID:aPQ69L2Z0
殺伐としたスレにイリヤちゃんが!

            ,.、、、、、、、、、..,
         ,. .::::´:::::::::::::::::::::::::::::`.:.、
        ,:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..`丶、
       {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ、
       '.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
       ',::::::::::::::::::,、、、、、;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;′
        ゙、.:::::,.ィ´j  | TT メ、:i `゙ヽ、::::::::::;
        ゙、 イ⌒メ、 |´Vハ心ミー' リ : :゙: 、:::,′
          i::V芹j   ヒ.:ソノ!   i=、 リ
          |:ハ.りソ        |  i l  i
          | :.{  '_ _,    |  l l:.  l
          | i:ヘ          j  l l::i  l
          | |: : >    ,. イl!   l |::l  l
          | |: : i: /´`y'⌒Y´リ  l |´: :`ヽ
          | |: : l/  /   l /  ∧/: : : : : '.
          |/: : {  {   レ'l/ l/: : : : : : : : :.',
         /: : :.ノ  .    l: : : : : : : : : : : : : : i
         /: : :〈 : :{ __ _ 」: : : : : :::: : : : : : : : |
         /: : : : `7¨´: : : l: : : : : : :::::: : : : : : : : |
        〈: : : : :/:::: : : : :l: : : : : : ::::::::::::: : : :/ヽ
         ヽ.:.:.:|:::::: : : : :l: : : : : :.::::::::::::::::/: : : :|
         /\|:::::: : : : :l: : : : : : : :_,. イ: : : : : :.:|
        /: : /ニニ7ニニ7彡ヽ´ ̄: : ::::::}: : : : : : :|
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:05:22.46 ID:HVDuHLcL0
どっちも悪いっつーか、基本的に原因の方が悪い

バレだって、反応する奴よりバレ貼った方が基本的に悪いのと一緒だ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:05:57.40 ID:fV7LdhGi0
王とか皇帝って毎日自分の出した便を検査されるらしいな
天皇もそうなんだって
ということはだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:05:58.14 ID:UngDeK3EO
前もフェイトってアニメやったと思うけど今回のと何が違うの?
ただのリメイク?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:05:58.19 ID:xSJeFtnf0
末期の祈りは済みましたかァ?
さぁ恐怖なさい…!>>1乙なさいッ…!
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:06:41.42 ID:Fg1OmyYc0
>>55
テンプレ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:06:49.83 ID:381zBKKX0
スルーくらい出来るようになりなさい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:06:51.80 ID:4uMATqyq0
ネタにしてほしいなら女キャラかアサシンさんでも持ってくるんだな
60stargold1997:2011/12/07(水) 21:07:07.18 ID:SI/Mtmqn0
アニメ作品板をさっき追放されたベスアニスレの58は生きてく価値のないゴミ
いますぐ死ね 消えろカス
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:07:48.39 ID:Fg1OmyYc0
>>52
ぺろぺろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:08:27.17 ID:w0ozzaQ80
>>53
まあな、本スレだと確実にキモいと思う人がいるようなものは貼るなと思うわ
それがネタ絵でも

桜で同じネタ絵(SN時)とかならここまで文句はつかないだろ
SNネタバレだけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:08:37.34 ID:UngDeK3EO
>>57
ごめん全然見てなかったわ
ありがとう
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:08:39.33 ID:wRxzV/Vz0
>>56
ばっちり鶴岡さんvoiceで聞こえてきた。
そろそろ夢に出てきそう。え、遅い?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:08:49.04 ID:JKr9LLve0
イリヤに踏まれるのもいいかもしれない
腰に効きそう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:10:14.31 ID:kN4+C0zh0
つーかね最近
渋からの転載多いし咎めるやつも減ったよね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:11:35.69 ID:4uMATqyq0
転載多いな どうせ腐だとおもって見ないでスルーしてたけど
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:12:01.77 ID:bZjNfz5q0
>>46
女の子……? ハハハ聞き間違いかな? バーサーカークラスに現界できそうな
予知能力持ちのシリアルキラーが女の子だって?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:12:12.88 ID:blnx8N180
なんか荒れてんなぁ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:13:15.98 ID:wRxzV/Vz0
>>66
咎めたほうがいいの?
みんな華麗に切嗣スルーやってるんだと思うけど
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:15:19.71 ID:kN4+C0zh0
>>70
出来てないじゃん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:15:43.94 ID:JKr9LLve0
シリーズ通しての正ヒロインの話しようぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2355521.jpg
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:15:48.46 ID:zS54HkEA0
やはり舞弥さんに踏まれたい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:16:16.58 ID:riAdeMFf0
>>52
今日もおるすばん偉かったね!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:16:24.15 ID:u7y1J7Y+0
僕のスルースキルを甘く見ないほうが良いッ・・・!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:17:30.66 ID:aPQ69L2Z0
イリヤちゃんに会うために根源(二次元)にいたりたい…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:17:53.08 ID:srXMf1K50
>>72
そこまでにしておけよ藤岡
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:18:23.39 ID:Fg1OmyYc0
>>77
誰だよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:18:51.24 ID:bZjNfz5q0
一つ言える事はこのアニメロリコン多過ぎって事だ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:18:55.56 ID:srXMf1K50
>>77
訂正
そこまでにしておけよ藤村
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:19:05.54 ID:zS54HkEA0
藤岡わろたw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:19:06.63 ID:w0ozzaQ80
>>72
SSF

いや好きなキャラっすよ?
でもイリヤちゃんの可愛さには叶わないな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:19:13.07 ID:f6W4sCEq0
>>68
お前、アレが女の子なのを否定したらFateにも女の子居なくなっちゃうだろw
アーサー王やら赤い悪魔やらジャプニカ復讐帳やらがそれよりマトモだと思ってんのかw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:19:39.26 ID:CtKHF0q+0
>>72
調子に乗るなよ藤村
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:19:40.85 ID:K08xbPSI0
>>77
一文字隼人乙
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:20:08.76 ID:oWFjFKA8Q
仮面タイガー
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:20:10.20 ID:z3/2Kbyz0
>>78
僕だ!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:20:23.04 ID:srXMf1K50
>>83
カレンがいるから問題ない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:20:41.49 ID:XYumSj5G0
http://zeark969.blog38.fc2.com/blog-entry-3171.html
これここのスレにいるの?スゲーな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:21:38.72 ID:srXMf1K50
>>89
何だ葛木メディアの私室じゃないか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:21:42.11 ID:krOnthEC0
>>83
えっ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:21:57.98 ID:Y4ECVwWo0
>>87
ブルーノ、お前だったのか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:22:48.97 ID:krOnthEC0
>>89
セイバーへの愛を感じるw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:23:10.64 ID:MnsnSK4A0
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:23:40.83 ID:Fg1OmyYc0
>>89
おい、邪神がいねーぞ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:24:10.94 ID:XQEGh2b+0
>>86
もろタイガーマスクなんですけど
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:24:51.63 ID:z3/2Kbyz0
>>92
アクセルシンクロは固有結界も超える
未知の力さ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:26:12.16 ID:zS54HkEA0
>>95
このスレに邪神もってるやついんのかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:26:44.72 ID:aPQ69L2Z0
>>98
前に一人持ってるやつ見たな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:26:50.38 ID:Fg1OmyYc0
>>98
参考資料でしか見た事がない⋯実在しているのか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:26:59.30 ID:6uXi7jRj0
なんかすごい模範的は解答あったww
Q:Fateのサーヴァントはやられそうになったら霊体になって逃げれば死ぬことは無いの...
  Fateのサーヴァントはやられそうになったら霊体になって逃げれば死ぬことは無いのでは???
  Zeroのジルドレエが霊体になって逃げましたが・・・・ それとも霊体も攻撃できたりするんでしょうか???

A:確かに霊体化すれば通常干渉を受け付けなくなります。この状態ではサーヴァントの攻撃も問題ありません。
しかし、実体化中に攻撃の回避として使えるほど迅速に霊体化するには令呪による補助が必要なのです。
普通の状態で霊体化する分には問題ありませんが、戦闘中に危なくなったからといって
即座に霊体化して逃げることはできません。
Fate/Zeroのキャスターが逃げられたのは、失敗するのが明白な術式をあえて強引に発動させ、
魔書で召喚する怪魔のなり損ないの血液が魔力によって沸騰して霧散し、目眩ましの煙幕を
発生させたことでセイバーとランサーの視界を封じて動きを止めたからこそできたのです。

また近くにマスターがいる場合は自分が霊体化すれば当然マスターは無防備になってしまうので、
そんなことはできないでしょう。
セイバーに至ってはそもそも霊体化できませんしねw
(ネタバレになるので理由は言えませんが)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:27:50.00 ID:bZjNfz5q0
>>83
イリヤちゃんも凛ちゃんも超かわいいだろうが。え? 騎士王さん? イケメンですよね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:27:54.49 ID:XYumSj5G0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/811575.html
何度みてもこれは笑えるなwww
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:29:06.88 ID:zX3a/oWS0
ああ
そういえばFateだと弓を高速で霊体化させるのに令呪を消費してたな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:29:20.45 ID:krOnthEC0
>>103
ちょwクソワロタwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:30:11.31 ID:ffhqK3Mi0
アイリスフィールって死ぬんだよね?やっぱり
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:30:48.98 ID:jwlpKZZMO
藤村と音子さんの薄い本持ってたわ
藤村の方は一回しか使わんかったが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:32:13.58 ID:aPQ69L2Z0
とりあえずうrlのh抜こう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:32:46.41 ID:w0ozzaQ80
>>102
お前とはいい酒が飲めそうだ
ああそうだ、凛とイリヤはほんと可愛い

カレンも劣らず可愛いけどZEROでは欠片も出てこないからスレ違いだな…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:34:38.80 ID:f6W4sCEq0
>>102
そう言う風に言うなら由乃も十分に可愛いさ。
て言うか何で桜が抜かれてるんだ、桜もそれらと同列には可愛いだろう。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:35:58.03 ID:lIyyo9EI0
>>106
そりゃ器ですから。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:36:16.46 ID:aPQ69L2Z0
2話のイリヤちゃんが可愛すぎて涙が出てくる
切嗣許すまじ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:37:07.12 ID:NxyPa+oM0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:37:21.25 ID:riAdeMFf0
>>106
ハハハ・・・郷里に娘を残してきているのに死ぬわけがなかろう・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:37:59.13 ID:r5hnVfcV0
>>103
この禍々しい気配…間違いなく神霊……セイヴァーさんとも真正面から殴り合える
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:39:38.37 ID:MsbAAibc0
邪神なんだから神霊なのは疑いようもない、悪霊のカテゴリかも知れないけど
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:39:54.81 ID:lR8bsMh3O
舞弥もなかなかのイケメンだ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:39:55.24 ID:bZjNfz5q0
>>92>>97
遊星ほどライダークラスが似合うアニメ主人公っていないよなw 英雄だし。

>>109
カレンてカレン・オルテンシアか。HA知らんなー
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:43:11.41 ID:AhPLmxy80
>>103
これは変態のギルでも受け付けねえな…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:44:34.60 ID:u7y1J7Y+0
ギルですら怯えて
エア急いで取り出すレベル
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:44:51.44 ID:gu1yz6M40
>>106
娘は養子に救われたが母親は旦那がふがいなさすぎて悲惨な最期。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:45:56.88 ID:oC2LRQ5P0
stay nightって4:3だったよね?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:45:58.67 ID:G89lu38s0
この漫画にサーヴァントって出てて少し吹いたw
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/watashiga/
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:46:14.29 ID:wRxzV/Vz0
公式が更新されてた
オンラインRPGとコラボだと
ttp://ta.mk-style.com/news/campaign/2011/tieup_fatezero/

関係ないけどキービジュアルいつみてもかっこいいな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:46:27.66 ID:Y4ECVwWo0
>>118
snやっててhaやってないってんなら全力でやることを勧める
カレンかわいくてエロいしバゼットさんは放っておけないダメさが魅力的だしアンリは良い奴だしなによりランサーがかっこいい
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:46:29.02 ID:b89yL7RU0
>>101
バサカ - ギルくらいの間合い取ってれば
霊体化して逃げれるって事かな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:46:53.13 ID:J7TVqruN0
>>103>>120
愛しのセイバーがこんなことになったらギル自殺しちゃいそう
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:47:33.65 ID:1v90s0qp0
雁夜おじさんがアイリ攫ってぶっ殺すよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:48:20.98 ID:lIyyo9EI0
>>121
あれ?おかしいな?
ネタバレになるのであまり思い出せないんだが、
あれはキリツグに落ち度があったというよりも
また騎士王がしょーもないことをやらかしたのが原因だった気がするが・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:48:32.56 ID:1v90s0qp0
アンカ付け忘れた

>>106
雁夜おじさんがアイリ攫ってぶっ殺すよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:49:54.07 ID:IiPTakXH0
BD-BOXどうしようかなぁ
次回が神回になるようだったら買うけど今のところ前半は微妙だし
後半は見所一気に増えるから絶対買うんだけども
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:52:15.21 ID:gu1yz6M40
>>129
うっかり騎士王さまはうっかりするのが役割だから仕方がない。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:53:32.86 ID:Fg1OmyYc0
>>131
なんか皆やたらと聖杯問答期待してるけど、あそこそんなに盛り上がるか?
個人的にはうーんだわ

最後のバトルを、瞬殺ではなくちょっと水増ししてくれるんならいいんだけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:54:23.90 ID:FnidCSpH0
>>129
どう見ても言いがかりである
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:55:03.18 ID:Fg1OmyYc0
>>129
それはあんまりだwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:55:19.08 ID:IiPTakXH0
>>133
ギル様次第
あと征服王の超必殺技で思いっきり盛り上げてほしい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:56:15.29 ID:0xMBNJc80
つーか現状、

UBW>>CP>らっきょ>SN>zero>>真ゲッター

ぐらいの評価なんだが。
まあ失敗とまでは言わないけど、お世辞にも
アニメ化成功とは言えないよな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:56:18.90 ID:krOnthEC0
とりあえず固有結界に期待してるw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:56:25.42 ID:1v90s0qp0
>>129
だから、雁夜おじさんがアイリを攫ったせいで殺されるんだってば
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:57:24.66 ID:dQ4wN+jb0
>>137はレスで真っ赤になる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:57:33.27 ID:pUtO6jWG0
>>25が気持ち悪いなら、アーサー王を女体化するのはどうなんですか><
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:57:46.39 ID:2XVMO6JSO
BOXは追加で釣ってるけどどんなもんかわからんし
よほど良い特典つかない限り購入者の感想待ちでもいいかもしれない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:58:05.95 ID:jwlpKZZMO
ぶっちゃけアサシンごときなら軍勢使わなくてもゴルディアスホイールで全滅出来そうじゃね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:58:06.16 ID:srXMf1K50
アイリスフィールが浚われる?
ああ、ネコアルクの仕業だろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:58:25.86 ID:XYumSj5G0
SNアニメって決していい出来とは言えないんだけど、時々むしょうに全話みかえしたくなるんだよなぁ
ところで邪心セイバーをジルドレェ…がみたらどうなると思う?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:59:00.70 ID:riAdeMFf0
>>133
セイバーちゃん涙目伝説にまた新たな1ページが加わるんだぞ
ギルさんのねっとりとした視姦があるんだぞ
ライダーさんのかっちょいい見せ場があるんだぞ
期待が膨らむだろう?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:59:15.39 ID:Fg1OmyYc0
>>145
OPだけなら今もちょくちょく見返すな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:59:45.32 ID:ESjcqd9z0
>>143
1対1ならそうだけど
近くにマスターがいたらヤバイ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 21:59:54.28 ID:r5hnVfcV0
>>133
あそこZEROの根幹だがな

>>141
実は上杉謙信女説みたく、アーサー王って実は女じゃね?という説も本国に
あるっちゃあるんだぜ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:00:54.72 ID:FnidCSpH0
>>133
あの宝具はカッコいいだろうが
”問答”自体は微妙
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:01:34.13 ID:z3/2Kbyz0
>>145
OPEDはよく聞くな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:01:45.60 ID:zX3a/oWS0
劇場版UBWって興行的は成功だったんだっけか
アニメも出来は賛否両論だったが、商業的には成功だったな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:01:53.46 ID:srXMf1K50
そもそもアーサー王てのは、アルトリウス将軍をモデルに
イギリスの伝説を統合した結果の産物のはずなんだが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:01:58.44 ID:jwlpKZZMO
>>148
ゴルディアスホイールに乗せれば良いと思ったが
あん時ウェイバー君近くに居ないんだったか?
もう全然覚えて無いわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:02:17.09 ID:aPQ69L2Z0
>>145
神はなんという仕打ちをぉぉお!!!!って発狂して犠牲者が増えるな…
邪神まじ呪い
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:03:22.06 ID:ZC90nZ5q0
ブレスレット壊そうとした時に一瞬イキそうになった凛ちゃんの顔で抜いた。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:03:27.28 ID:xS6IPTKb0
おのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれしか記憶にない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:03:48.44 ID:zX3a/oWS0
まだ涜神が足りないのかと旦那がハッスルしてしまうな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:03:52.75 ID:r5hnVfcV0
>>145
よく「SNのGOBで射出された武器が金色だから糞」とか言ってる奴見るけど、
PC版とかゲームOPのGOBの演出をそのまま真似ただけだったり
割と理不尽な叩きも存在する
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:03:54.32 ID:ZYQo4DrO0
>>141
まぁ確かに
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:04:38.44 ID:lR8bsMh3O
>>145
邪神とキャスターって目が似てると思うんだ
つまりセイバーが精神崩壊したらああなる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:05:01.51 ID:Fg1OmyYc0
>>156
PC版やりゃいいのに⋯

分かってるよ、ロリじゃないと意味ないんだろ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:05:14.45 ID:pUtO6jWG0
樹海は何してるんだろうか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:05:28.51 ID:AcQBxiRj0
サーヴァントって日本語の知識も与えられてる状態なの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:06:13.31 ID:xSJeFtnf0
>>145
セイバーフィギュアを目にしてご満悦な表情に
 ↓
手に取ろうとして邪神だと気が付きます
 ↓
一瞬で真顔になります
 ↓
触手召喚
 ↓
粉砕
 ↓
(この間0,2秒)
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:06:21.79 ID:zX3a/oWS0
>>164
うん
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:07:20.48 ID:krOnthEC0
>>163
改名したなたしか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:07:51.93 ID:JKr9LLve0
聖杯学習法で東大合格も夢じゃない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:08:25.88 ID:7O8xCnD80
>>164
ついでに英語とドイツ語も与えられたっぽい。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:08:47.88 ID:pUtO6jWG0
>>167
それはタイナカさんじゃなイカ?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:09:03.00 ID:gu1yz6M40
>>153
だからなんだとしか言いようがないが。まさかギルガメッシュとかは統合された伝説の人物ではなく
個人として実在していたとか言うつもりじゃないだろうな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:09:47.49 ID:Fg1OmyYc0
そういえば、zeroの時のウェイバーは英語しか話せないんだっけか

アーネンエルベの時は日本語話せてたようだが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:09:47.88 ID:7wHINt4p0
10話で凛が好きになったわ。凛ちゃんペロペロ

ところで俺ってロリコンなのだろうか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:10:04.57 ID:f6W4sCEq0
>>171
>>141とかの流れに対するレスじゃないか、それ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:10:37.80 ID:ZC90nZ5q0
>>173
違うよ。
俺ロリコンじゃないけど凛ちゃんペロペロしたいもん。
だから違うよ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:11:44.87 ID:srXMf1K50
>>171
実在しない人間の性別変換がどうのなんて問うても意味ねえだろって事だが
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:11:53.49 ID:b89yL7RU0
>>173
ロリじゃなくて
ちっちゃい物がすきなファミレスの従業員だろ
普通だ心配ない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:11:59.89 ID:z3/2Kbyz0
宇宙人と会話するアニメなんてたくさんあるしどうでもいい
>>173うん
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:12:20.99 ID:7wHINt4p0
>>175
ありがとう。これで安心して抜くことができるよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:12:26.60 ID:krOnthEC0
>>170
あれそうだっけ?
ごっちゃになってたスマソ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:13:03.21 ID:u7y1J7Y+0
自分がロリコンじゃない、そう思ってた時期が俺にもありました
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:14:25.35 ID:EprscPLE0
>>168
そういや英霊に現界時に与えられる基礎知識って、どこから来てるんだろう?
アラヤ的な所から必要箇所コピぺしてるのか
聖杯設計時に手作業で入力して、そこに時代に応じて自動的に知識を吸収していくように設計されてるのか
ホムンクルスに一から人格与えるくらいだし、アインツベルンの魔術かなと思うんだけど
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:14:46.33 ID:r5hnVfcV0
>>179
ロリコンとは社会や幼女と融和した紳士である
ガチペドとは犯罪者への道を踏み出した外道である
男たるものロリコンであれ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:14:53.13 ID:zX3a/oWS0
葵さんみたいな貞淑な妻を寝取るシチュが最高に勃起モノ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:15:04.80 ID:jwlpKZZMO
アヘ顔晒した凛はビッチ
それに引き換えイリヤのなんと清らかなことか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:15:38.03 ID:krOnthEC0
いまならできる

ロ凛ペロペロちゅっちゅ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:15:57.59 ID:XYumSj5G0
http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/c/5/c5e52749.jpg
公式でこれはひどすぎるよなww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:17:01.95 ID:b89yL7RU0
>>184
二次元で
人妻で貧乳は許せないw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:17:54.62 ID:Wl793vHG0
最新話見て面白いと思ったのでニコニコ辺りで見ようと思うのですが
1話から面白いですか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:18:05.40 ID:Fg1OmyYc0
>>187
酷いっつーか、的外れじゃないか?
ぼっちどころかめっちゃつっかかられてんじゃん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:18:05.51 ID:lIyyo9EI0
一期のラストはやっぱ「対決!冬木の海に現れた巨大タコ!!」なのかねぇ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:18:48.29 ID:pUtO6jWG0
>>180
樹海もユニット解散してたよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:18:56.75 ID:AcQBxiRj0
>>187
このギルはいつ見ても腹巻きしてるように見える
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:18:57.98 ID:zX3a/oWS0
>>189
今回から入って面白いという人はぶっちゃけ合わない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:20:11.18 ID:b89yL7RU0
>>189
面白いよ クオリティーは高いからね
でも1話は説明が多いから
つまらなかったら2話からみればいい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:20:24.13 ID:J7TVqruN0
>>187
ギルはドSでセイバーはドMだからなにも問題はない
このセイバーは調教中
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:20:23.95 ID:krOnthEC0
>>192
樹海ってユニットだったのかw
改名じゃないのね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:20:31.06 ID:aRlVU8PL0
イスカが略奪したイリアスは日本語訳本だろうかね。
岩波か、平凡社か…

今ならネット上の図書館に、ギリシャ語の古典テキストとか山ほどあるので
スマフォでそういうの読み漁って、悦に入る征服王とか幻視したけど
90年代じゃ無理だな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:21:34.26 ID:IEJ1g1bm0
おのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれぇ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:22:57.10 ID:xSJeFtnf0
>>187
これって(一応)一般公開されない前提で描かれてるんだよね?
完全な身内サービスでこういうのやってくれるってなんか面白いなぁ

個人的には、ケイネス先生のアレを見た関係者の方々のリアクションが気になる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:23:09.41 ID:e9ZOjzfb0
小説は好きだったんだけどアニオタ観点から見た俺の意見をちょっと言わしてくれ。

まず演出が基本中の基本をぜんぜん抑えてない。そもそも引きのカットを乱用しつつ長文セリフだらだら
なんて演出は普通のアニメ演出家ならぜったいにやらない。


「普通はやらないことをやった!!そこに痺れるあこが(ry」

ってことなら駄目。ぜんぜん駄目。どんずべってる。
おそらくあの引きカット乱用、演劇舞台の手法を取り入れて斬新!!みたいなことをしたかったと思うんだけど
まるで魅せ方を心得てないばかりか見せ方が下手すぎて企画負けしてる。
舞台手法の取り入れがうまい出崎、幾原がなんでそのまま演劇手法の引きカットを乱用しないか、その理由を
監督は一回深く考えるべき。

まぁもちろん脚本との兼ね合い、絡みもあるから、演出と脚本ってのは特にリンクして話合いなり連携しなきゃなんないんだけど
このアニメ、おそらくそれが出来てない。脚本ありきで演出に負担が来てる。

サンライズの西澤さんあたりはこのアニメ見たらどう思うかな。おそらく添削の山が出来上がるかもしれん。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:24:52.43 ID:FnidCSpH0
>>190
的外れだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:25:06.67 ID:dAy33EYPP
魔術師になるにはどこいけばいい?

ボケとツッコミの二重属性
起源は「食って寝る」ことです
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:25:33.65 ID:r5hnVfcV0
>>201
設定厨による設定厨の為のノベルゲーとその派生小説をアニメにすりゃあ
これくらいが限界である
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:25:44.20 ID:ZYQo4DrO0
>>196
金剣すきなの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:25:50.13 ID:dJjEZFpY0
でも、セイバー的にはセイバーにも他の王にも自分の価値観をまったく理解してもらえないっていう点じゃボッチなんじゃね
ランサーぐらいだろ、セイバーと価値観同じなの
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:26:02.49 ID:Fg1OmyYc0
>>203
食べるが起源なら、覚醒すれば人外バトルできるぞ、良かったな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:26:24.16 ID:riAdeMFf0
>>189
7組が入り乱れてあれこれするという話なので
話が動き出すまでの説明が長いです。
それと小説からのアニメ化なのでアニメだけだと
説明不足な箇所が所々に見られます。
わからないことがあったらこことか質問スレで訊けばいいのですが。

因みに私は1話見て面白かったので小説読んでしまいました。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:26:56.40 ID:lIyyo9EI0
>>203
マジレスすると30歳になるまで女性器に陰茎を挿入しなければ魔術師になれる
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:27:52.02 ID:aPQ69L2Z0
>>200
どうなのかね
ぶっちーがほいほい晒してるけど

二期のはネタバレあるから覚えてたらそのとき晒すとか言ってたな
早く見たいわー
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:28:00.96 ID:IEJ1g1bm0
>>201
普通はやらないことをやってどんずべってるって言うのはなんとなく分かるわ

でも一応クオリティが他のアニメより高いとは思ってる、あくまで俺の中ではだが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:28:21.38 ID:1+dqE9Wi0
>>203
童貞だけは死守し続ける
そのまま30歳を超えれば時計塔からお誘いのメールが来る
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:28:41.30 ID:FnidCSpH0
>>206
その点においてはギルもイスカも同じだから
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:29:06.19 ID:r5hnVfcV0
>>206
セイバーの根幹は過去に戻ってやり直したい
だから、過去そのものには悔いはないディルムッドとも合わないんじゃないの
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:29:40.92 ID:qiJuV9uB0
変な質問だけど
このアニメってHなシーンとかありますか?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:30:27.70 ID:MsbAAibc0
>>209
それは魔法使いだろ
一回喪失してから女性関係で重大なトラウマを植えつけられて女性不信になると魔術師になれるらしいぞ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:30:47.50 ID:Y4ECVwWo0
>>205
そいつに触るな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:31:03.68 ID:IEJ1g1bm0
>>215
幼女が虫共に嬲られるシーンなら・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:31:10.10 ID:riAdeMFf0
>>215
ょぅι゛ょが蟲風呂に漬け込まれてレイプ目になってるシーンとかならあった
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:31:10.51 ID:dJjEZFpY0
聖杯戦争をモチーフにしたラノベみたいな作品でないかね。
普通の男子高校生がある日突然、異世界に召還されて
召還した女魔術師にあなたはサーヴァントよ!って言われて


どうやら自分は将来すごい英雄になるらしいのだが、
なぜかそんなすごい能力がない高校時代の本人が召還されて、召還したツンデレ魔術師はショック

他のサーヴァントに襲われて、女魔術師がピンチってときに主人公が覚醒、将来自分がなるであろう英雄の力が目覚め始めてるのか前借してるのかわからないが
圧倒的なパワーでサーヴァントを撃退。

物語がすすむうち、主人公は伝説になっている自分がこれからどういうことをしていくのか知りそれを拒絶しつつ聖杯戦争は進む・・・

って感じで
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:31:22.98 ID:HVDuHLcL0
>>215
HISANなシーンならそれなりに・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:31:59.12 ID:5WQetYMW0
今しがたstay nightを見てたが最終回の

セイバー「エクス!」
慢心王「エヌマ…」
セイバー「カリバー!」

のシーン見てDEENも捨てたもんじゃないと一瞬思った
何が言いたいのかと言うと1クール終わるまでにエクスカリバー見せて下さいお願いします大好きなんです
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:32:27.01 ID:r5hnVfcV0
>>220
それなんてゼロの使い魔?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:32:35.28 ID:HVDuHLcL0
>>220
あぁ、それなら1月から4期やるから
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:33:00.98 ID:z3/2Kbyz0
>>201
作画とか演出よくわからんが
あれ?と思うとこ結構あるな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:33:40.40 ID:riAdeMFf0
>>220
アニメ化2期3期で原作レイプされたラノベにそんなのがあった気がする
名前は思い出せないけど作者がんばって生きて欲しい
それといらんこの続きを早く
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:33:54.36 ID:Fg1OmyYc0
>>222
やだなぁ、OPで毎週やってるじゃない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:34:08.39 ID:MsbAAibc0
JCは絶対に許さないよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:35:07.34 ID:FnidCSpH0
>>220
「駅でさ、お婆さんが不良に絡まれてた。
籠がぶつかったのなんだのって。
でも俺ガキだったから、助けるなんてできなくて見てただけだった。
俺が強かったら、なんて思ったよ。
でも同時に、ほっとしたな。
強かったら、助けに行かなきゃならねえもんなあ。
強くたって、勝てるとはかぎらねえもんなあ
そう。強くなっちまった。力を手に入れちまった。
もう言い訳できない。
あのときは力がなかったから、間に入れなくても言い訳できた。
俺は弱いんだからしょうがないって。
でももう、言い訳できない。
俺は今、“強い”からな。
なにせあれだ。ガンダールヴだからよ。
でもなあ……、強さったって、外面だけだ。
中身は俺、全然強くねえよな。何も変わってねえ。
しょうがねえよな、
ガンダールヴとか伝説の使い魔とか、いきなりだもんよ。
覚悟なんか、できねえもんよ。
だからこういうの、柄じゃねえんだよ。
皆の盾になるとかよ、ほんとはすっごくイヤなんだよ。
恐くて震えるよ。死にたくねえよちくしょう」
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:35:29.80 ID:FEs63iGg0
公式絵なら同人版最終巻の表紙が好きだな。未読だから何が起こってるかわからないが
このセイバー見ると悲しくなる
ttp://wallpapers.hdesktop.com/anime-wallpaper/Saber-Fate-Stay-Night-1680x1050-P8764/
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:35:33.17 ID:aPQ69L2Z0
グルグルとか股間ワインとかランニングとか
そういう謎の演出が逆に癖になっている俺がいる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:36:10.79 ID:lOxTkwy70
>220
ゲームやれよ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:36:14.89 ID:dnZB1g9F0
>>201
放送前のインタビューで「原作の魅力は長台詞だと思うので、
なるべく台詞カットせずにやりたい」みたいに言ってたな

それを見たとき(やべえ、この解釈は転ける臭いがぷんぷんする)と思ったが、
やっぱり原作の台詞垂れ流すだけで地の文がない事による改変もいれず、
今まで説明省いてるんだからカットした方が良い台詞もそのままいれ、と脚本段階でかなり微妙なところも多い

それに加え>>201も言ってるようにだらだら引きカットやって、
手持ち無沙汰でぐるぐる歩き回らせたり、
アップで押した方が良い所も引きでやってたりなんなんだろうな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:36:30.39 ID:J7TVqruN0
>>205
好きもなにも公式だし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:38:49.64 ID:MsbAAibc0
>>230
今日の晩飯なにかなぁ…って考えてるんだよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:38:51.94 ID:dQ4wN+jb0
また金剣厨が沸いてんのかよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:39:19.72 ID:lIyyo9EI0
>>215
あと残っているのは

・主人公の愛人が惨殺されるシーン
・主人公の妻が惨殺されるシーン
・主人公がライバルの許婚を惨殺するシーン
・メインヒロインが主人公に憎悪を抱きながら消滅するシーン

ぐらいかな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:39:43.64 ID:xSJeFtnf0
>>210
「こんなホイホイ晒して関係者のひと大丈夫なのかな…」とか思ってたらぶっちーかよwww
便宜上記載しているだけとかなのかね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:41:15.40 ID:Fg1OmyYc0
>>230
本当になんの救いもないからな⋯
キャスター「僕満足!」
バサカ「僕満足!」
アチャ「ヒャッハー」
セイバー「」

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:41:36.78 ID:krOnthEC0
>>220
ゼロつかじゃねーかwww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:41:45.89 ID:ZYQo4DrO0
>>230
前から思ってたけどこれ完全に蝕だよね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:43:17.31 ID:MyIRuQGE0
小綺麗なんだけど全体的にダイナミックさが無いよね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:43:41.11 ID:dAy33EYPP
正妻戦争が大穴だったし、こっちもオリジナル展開でキャスター優勝とかにしてくれると期待してる
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:43:58.74 ID:dJjEZFpY0
そういえば、王の軍勢って
奈須とうろぶちが声優やるんだっけ?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:44:40.31 ID:+AYqZiM50
ネタバレやめろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:46:33.14 ID:dJjEZFpY0
いっそ、fate/zeroのアニメ

虚淵がギルガメッシュ
奈須がイスカンダル
武内がランサーの声をやれば話題もアップだったのに
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:46:35.21 ID:FEs63iGg0
>>239
男ってやつは全く...ってところで9話がフラッシュバックした
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:47:40.80 ID:wuEpbCXx0
人造人間ディルムッド
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:49:52.87 ID:aPQ69L2Z0
>>238
まぁ表紙くらいなら良いんじゃね。中身流出したらやばいが
ufoのカフェで展示もされてるしな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:50:54.85 ID:5Bc9j8JK0
ニコニコ大百科の正妻戦争・・・何これ酷いw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:51:20.96 ID:/SExgTPE0
セイバーが早期退場になったら、切嗣とアイリが勘当されると聞いたけど
イリヤちゃんを奪還しに行くんだろうな

イスカ・ギルとかついていきそうだな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:51:31.29 ID:1+dqE9Wi0
>>244
エウメネスとか出てくれないかなあww
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:51:40.21 ID:dnZB1g9F0
>>238
さすがに許可取ってるだろ
まどかの時はアップしてなかったはずだし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:52:29.83 ID:dnZB1g9F0
>>251
なんでついてくるんだよ
ついてくるわけないだろ、聖杯欲しがってるのに
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:52:55.67 ID:dJjEZFpY0
>>254
あの2人暇そうだし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:53:44.30 ID:e9ZOjzfb0
>>253

まどかのときは資料保管が厳重なはずの脚本が放送前に流出して騒動になったけどな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:54:41.93 ID:fuczXjTw0
>>255
これ以上ウェイバーの心労を増やしてやるなよw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:54:54.09 ID:IEJ1g1bm0
>>256
・・・厳・・・重?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:55:03.79 ID:dJjEZFpY0
でも、原作のギルって金ぴか状態でアインツベルン城に来てたけど
アニメだとあの悪趣味な蛇パンツとおろした髪でくるのかね

街でギルを見かけたからイスカが声をかけたっていってたけど
それってお互い実体化してたんだろうな
どういう感じだったらアニメではやってほしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:56:01.60 ID:jwlpKZZMO
なんとなくウェイバーならイリヤ吸収に賛成しそうじゃね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:56:19.98 ID:dJjEZFpY0
>>257
なにいってんだよ、

キリツグ、アイリ、ギル、イスカ、ウェイバーの5人で行くにきまってるだろ
ちゃんと電車に乗って、飛行機にのって
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:56:36.66 ID:xSJeFtnf0
>>249>>253
ああ、よく見たら「“無断で”公表〜」って書いてあったな。すまんかった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 22:58:06.23 ID:2n08DA0o0
ちなみにバレスレってなんのためにあるの?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:00:29.03 ID:fuczXjTw0
>>263
未見の人のためじゃね?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:00:46.39 ID:e9ZOjzfb0
>>258

厳重じゃなきゃいけない脚本資料がなぜか最終話の脚本だけ放送前に流出したってことがどーいうことなのか
ちょっとは考えを巡らせてくれよ。いくらかの答えが出てくるはずだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:02:08.27 ID:4lmgfSzLO
>>182
冬木の鯖が現代の常識として与えられる基礎知識は聖杯によるもの
ただし令呪の制作等、(というか令呪以外不明、令呪自体も二次から)サーヴァントのシステム周りの仕事をしているのはマキリなので
アインツベルンはあまり関係無いかもしれない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:02:47.31 ID:dnZB1g9F0
>>265
厳重だったら最終話の前に何度も設定資料のコピーが出回ったりしないんだぜ
しかも1話放送時点あたりで、3話でマミが死ぬとかスレにバレ投下してった明らかに関係者な奴とかいたしなw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:02:48.12 ID:6h8EpgLh0
街中で遭遇する英霊とかめちゃくちゃシュールだな。
イスカンダルは例のTシャツでうろついてて、ギルガメッシュは悪趣味ネックレスに蛇柄?
ギャグじゃん。完全に笑うしかないじゃん。さらに人んちの城で酒盛り?とか
原作未読としてはどう反応すればよいのかわからん(あらすじはざっくり知ってる)
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:03:28.17 ID:xSJeFtnf0
>>261
そのままとんとん拍子であれよあれよと他陣営を巻き込み、
最終的に全サーヴァント&マスター連合対アインツベルン大奪還作戦とかにならんかなww
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:03:32.56 ID:e9ZOjzfb0
>>267

だから・・・・・・・・・な?

みなまで俺に言わすなよ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:03:41.23 ID:aRlVU8PL0
>>252
アリダイオスが出てきてパカラーパカラー
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:04:29.91 ID:1+dqE9Wi0
>>265
厳重じゃなくて幻獣だったんだな。キュウベエみたいな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:04:44.80 ID:dJjEZFpY0
>>268
原作でもそのへんはまったくカットしてる

おそらくアルミドラブル大戦略4のTシャツとジーパンはいてワイン樽もって
歩いてるイスカンダルが、悪趣味ファッションで歩いていたギルを見かけて
これからセイバーの家で飲むけどこない?

っていったと思うけど

よくギルがしたがったものだな・・・しかもイスカは車で先にいっちゃって
ギルは徒歩だし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:05:49.02 ID:wuEpbCXx0
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:07:12.05 ID:vhe46QB70
一緒に乗せてやればよかったのになw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:07:19.05 ID:J+afi+550
そういえばアルクが普段30%って話は有名だけどさ
鯖って英霊の間にいる本体?と比べてどれ位性能落ちてるんだろ
たまに世界守るために登場するんでしょ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:07:36.15 ID:fuczXjTw0
>>273
ギルには船があるじゃん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:08:04.60 ID:z3/2Kbyz0
>>267
オーディション落ちたアホの声優が流したんだろうな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:09:35.51 ID:dJjEZFpY0
>>277
ギルは遅れてきたから
徒歩かたぶんタクシーだと思う。

そもそもアインツベルン城の場所、ギル知らないだろうし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:10:29.61 ID:srXMf1K50
>>276
そりゃ召喚者の能力によるのだから
一概にどれだけ落ちているとか分からんだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:13.23 ID:r5hnVfcV0
>>276
星がバックアップの、守護者として呼ばれた場合は100%かそれ以上

サーヴァントとしての場合はマスターによる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:15.47 ID:dAy33EYPP
ギルはすべての宝具もってるって話だが、今よりも未来の宝具は該当するのか?

スーファミとかも十分宝具だろう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:40.84 ID:SASgoqX60
>>276
どれくらい落ちてるかは土地や知名度、マスターの魔力によって変わるけど
例えこの三つが最高の状態であっても本体より弱い
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:41.48 ID:jwlpKZZMO
なんか英霊は神話に出てくる奴は生前より弱体化
それ以外の物語のキャラは生前より強化されてる割合が高い気がする
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:12:58.03 ID:vhe46QB70
飲み会の時ギルは私服でもまあどうでもいいけど
イスカが大戦略Tだったら嫌だなあ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:15:20.14 ID:5Bc9j8JK0
>>282
実は獣の槍も持っているんだぜ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:16:08.71 ID:2XVMO6JSO
一度でいいから大戦略Tシャツで戦車に乗るイスカが見たい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:16:46.93 ID:fuczXjTw0
>>286
マジでか
海魔涙目じゃん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:16:58.48 ID:Ow8RM5aT0
>>282
虎竹刀は未来の宝具じゃないのかな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:17:16.73 ID:0JRndjF20
>>285
普通に原作では大戦略Tシャツだったような
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:18:18.91 ID:4lmgfSzLO
>>276
不明
鯖のクラススキルによるブースト等も有れば
枠のくくりや知名度によって制限されてる物もある
生前と比べて互角かそれ以上言われたのもセイバーオルタ位だしな
守護者としてアラヤにこき使われてるのは五次ではエミヤだけ
四次でも生前に世界と契約、知名度が皆無で格落ちした奴は居ない様なので
仕事してる奴はいないかと
星より連中はガイアの抑止として使われてるかは不明
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:18:22.96 ID:1+dqE9Wi0
>>282
スーファミの原型だからエニアックとか段差機関が出てくるんじゃね?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/693f4f799d44037357bdf2bfb68782c3.jpg
http://gigazine.net/news/20060207_lego_difference_engine/
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:14.15 ID:oMx1Hu2I0
脚本の表紙って他のアニメでも普通に晒すべ最近
あとはfateカフェでも事前公開されてるとか聞いたけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:19.39 ID:oWFjFKA8Q
extraだと主人公が成長しまくるとサーヴァント達が「今なら生きてた頃より強いぜ!」と言い出すらしい
白面の者だけは別格の怨霊だからか「やっとこの戦闘力か」くらいしか言わないらしいが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:23.49 ID:lIyyo9EI0
>>285
ところがどっこい
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:32.95 ID:LCVYui8S0
なんでネタバレ横行してんの?
来週の話題はネタバレスレでやれよ糞ども
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:57.70 ID:xSJeFtnf0
>>286
アニメスタッフのお遊びだっけ
あれの原典ってどういう理屈で存在することになるんだww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:19:58.65 ID:dnZB1g9F0
>>282
未来のは持ってない
というか、ギルより後世に誕生したものは持ってない
ギルより後に出て来た伝承の中の剣とかだと、
ギルの宝物庫の中にその武器の原典とかが入ってたりするけどな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:07.96 ID:7O8xCnD80
>>284
神話に出てくる連中は素手で猛獣と戦うのが当たり前の超人ぞろい。
それ以外は素手で猛獣と戦ったら死ぬのが当たり前の普通の人間ぞろい。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:11.95 ID:vhe46QB70
>>290
え、そうなの?
ドラマCDで鎧の音してたのはギルだけなのか
せっかくかっこいい台詞なのに大戦略Tなのか…w
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:16.52 ID:J+afi+550
>>281
>>283
完璧ってのは5次におけるエミヤとヘラクレス位かな?
星のバックアップ形態ってどの位になるんだろ
型月作品全部押さえてるわけじゃないけど出てきてないよな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:25.01 ID:r5hnVfcV0
>>294
まあ、ムーンセルさん真祖やら神霊としか思えない別格のナニかやら、
訳の分からん物呼び寄せるからな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:20:37.77 ID:jwlpKZZMO
>>282
アイツ自体最古の英雄とかだし
セイバーとかだってギルにとっちゃ未来の人だけどエクスカリバーの原典持ってるから
これから生まれてくるであろう未来の英雄の宝具の原典も持ってんじゃね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:21:06.08 ID:dnZB1g9F0
>>297
うん、まあネタでやっただけだろう
獣の槍は現代から2000年前に誕生したのが明らかなわけで、
ギルの宝物庫の中には入ってるわけがない物だし
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:21:48.63 ID:vhe46QB70
着替えてほしいw
でも台本の絵は二人とも私服だったよなあ

あ、三人か ぼっち忘れてた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:21:51.54 ID:aBZmpLrk0
>>282
正確には全ての宝具の「原点」を持ってるんだけどな。
エクスカリバーとかそのものを持ってるわけでない。

ここまで書いて思ったけど固有結界の宝具とか射殺す百頭みたいに技術そのものが宝具に
なってるモノの原点も入ってるんだろうか?どんな形で保管されてるのか想像が付かん。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:23:13.94 ID:6uXi7jRj0
              |    ト、    //:::∧  '.     :     :,
              |    |:ミ:\ //彡≡ヽ i     i     |
              |    |> ``^´´    Y       i      |
              |    |              ∨      !     .|
              |    |       ,. --―l―‐-   |:     |
              |    レ-―┐    _,. ==l-、    ト、   ′
              |   '´| x==ミ    ./ ト:/|:| 》―一| l }     ,
              |   ー‐|《 ト://|       ー‐| ′ i  | /:    ′
              |  i  .|ハ ゝ ´          |    i  |´: :     ,
              |  i    :.    /       |i   i:  !: : : :.    ′ 大原さんじゃなくて
              |  i  i│ \   ―__ァ  |i   i:  !: : : : :   , 「さぁや」って呼んで
              |  i  i ハ : : : ヽ.       |i   i: .i: : : : : :   ′
              |  i  i | |: : i: : : > 、_  イ|i   i:. !: : : : : : :    ,
              |  i  .:i | |: : i: : : :i: : : :l   |i   i:: !:, : : : : : : :..  ′
                r‐|  i  .:i | |: : i: : : :i: : ;ノ   |i   i:: .! `ー- 、: : :..,. ゝ<´
            ∧│ ! .::i | |: : i:.: > ´ ′  |i   i:: .′     ヽ/: : : :-‐
            / ∧!  ! :::i |− ´      /   .|i   i: .      /: .:/   -
             ∧ ヽj  .! .::::i |    `  、      |i   i:/¨¨´ /: . /  /: : :
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:23:21.13 ID:J+afi+550
>>282
それは突っ込まないお約束だぜ
あいつの思考付加価値の概念認めてない
神が作ったとか人外製のモノが収められているのかもな
それ以上人間手を加えられんし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:23:48.09 ID:3PkEL5if0
>>294
何レベくらいだっけ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:24:27.38 ID:r5hnVfcV0
>>301
基本的に出て着てない

ヘラクレスも狂化の所為でむしろ半端無いマイナス補正喰らってるし、
全力の英霊とやらの実力は謎
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:24:33.33 ID:jwlpKZZMO
ムーンセルは地球上のもんならなんでも出せるからな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:24:49.20 ID:SASgoqX60
>>301
出てきてない
それとヘラクレスはマスターの魔力は完璧だけど土地や知名度は完璧じゃない
特に土地は全く違うと言っていい
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:24:50.99 ID:QtmsqkEh0
>>304
その場合獣の槍が誕生した時点?でギルの宝物庫に出現するようになるとどっかに書いてあったような
なんでも持ってる奴として知られている英霊だからなんでも出せるとかそなかじ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:25:05.45 ID:4lmgfSzLO
>>297
原典だけの筈だが、派生品も何故か有るしなぁ
グラムや呂布本人が使った俸天戟とか

エクストラのとは全然違ってた訳だが
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:26:00.93 ID:IEJ1g1bm0
アッーチャー
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:26:03.74 ID:wRxzV/Vz0
>>307
まあやとかああやとかまあいいやとか
いろいろあってややこしい
でも坂本さんの声は好き もちろんアイリもね!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:26:04.54 ID:fuczXjTw0
ランサーで蒼月潮か・・・有りだな
もしくはライダーか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:26:15.37 ID:f6W4sCEq0
>>303
エクスカリバーではなくカリバーン、選定の剣の原典のグラムじゃなかったか?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:27:30.77 ID:J+afi+550
>>310
全力英霊は謎なのか
全力アルクも実際出てきてないのにこっちは市民権得てるのはなんでだ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:27:33.05 ID:SWTMbfKY0
>>313
とゆーことは、未来から来た英霊の宝具は、
まだ出現してないから持ってないってことなのかな?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:28:13.42 ID:GRs3QqD+0
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:28:21.60 ID:JKr9LLve0
>>307
切嗣の中の人はチャームの魔術使ってんだろうな
アルクにも迫られてるし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:28:39.52 ID:krOnthEC0
>>313
GOBハンパないなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:28:47.49 ID:SWTMbfKY0
>>307
ねぇ、力也♪
と追加して欲しいところです。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:28:47.84 ID:SASgoqX60
>>318
カリバーンとグラムは共に「選定の剣」でその原点として出したのはメロダック
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:29:18.18 ID:dnZB1g9F0
>>313
あれ
設定資料集とかで、ギルの宝物庫には後世に誕生したのが明白な兵器とかは入ってないって書いてなかったっけ
なんでも入ってるわけじゃなかったような
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:29:19.22 ID:J+afi+550
>>317
しかしバーサーカーで召喚される
とらは宝具扱いなんかな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:31:05.60 ID:Ow8RM5aT0
>>313
いやホロウだとあのカードの原典持ってなかったから、自動的に追加されるというわけではないはず
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:31:48.61 ID:57pv6NHl0
まぁ獣の槍ってつまりは干将莫耶なんだろうけどね
夫婦剣も化物殺し属性付いてるらしいし(本編じゃ死設定だが)
ギルの宝は概念の原典が入ってるわけだから化物殺しの原典があってもおかしくはない
カリバーン系も選定の剣としての原典が入ってるわけだし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:32:20.70 ID:f6W4sCEq0
>>327
あいつらは一緒に居て完成するんだからセットで一体のサーヴァント扱いだろ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:32:22.82 ID:4lmgfSzLO
>>312
一応知名度は鯖としては充分
アーサーとヘラクレスは世界的に有名であるからして
むしろランサーが日本じゃ知名度低く、本国でならセイバーやバーサーカー並の本領が出せたのに扱い

二人がイギリス開催聖杯戦争でアッパー修正入るかは不明
ただし切継と凜の両セイバーのステータス見ると
既に鯖としてのセイバーのステータスの限界点っぽいけどな
マスターとしてはかなり両者に差はあるが
セイバーのステータス自体に大差は無いし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:32:53.49 ID:J+afi+550
エアにしろメロダックにしろ
自分のとこの神様武器に貶めて召喚とか汚い流石ギルガメッシュ汚い
日本で言うならヤマトタケルが太陽剣アマテラス!とか言い出すレベルの汚さ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:33:15.40 ID:aBZmpLrk0
>>327
むしろとら自体を呼ぶべき。
バーサーカーのクラスだけに該当しそうだけど。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:33:44.83 ID:fuczXjTw0
>>330
お前は今何気にすごくいい事を言った
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:34:17.25 ID:5Bc9j8JK0
>>330,334
ということはライダーでいいのか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:34:52.68 ID:dnZB1g9F0
>>330
お前よくわかってんな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:35:43.63 ID:4lmgfSzLO
>>318
選定の剣としてのカリバーンの本流であるグラムの原典であるメロダック
ただし、カリバーンを叩き折ったのはメロダックだが
追撃でビームだした方はグラムとルビが入っている
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:36:42.60 ID:J+afi+550
普通の鯖の半分の力×2か死ぬほどの魔力消費か
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:37:21.33 ID:uCQ7NbC9O
ジル・ド・レって言えば思い出すのは神風快盗ジャンヌだが
あっちの青ヒゲさんも名前に反して髭が生えてなかったよな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:38:42.36 ID:r5hnVfcV0
>>319
基本的に、サーヴァント(本来の英霊ないし守護者とは程遠い存在)が
比較対象に挙がって、本来の守護者の実力ってのは全く例として存在しないからな
暴走状態のアルクは一応登場したことはあるけれど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:38:49.50 ID:rHpDEA3W0
>>301
出てきてないけどまぁ士郎曰く令呪でワンアクション強化したマッハ5跳躍セイバーが生前の騎士王らしいし
星のバックアップ付くと常時そのパワー出せるんじゃないかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:39:01.30 ID:57pv6NHl0
>>332
貶めたと言うかギルの宝具は正式名称は全部無銘なのであって
天の鎖(エンキドゥ)を見ても分かるようにむしろリスペクトのような気がする
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:39:37.40 ID:fV7LdhGi0
>>339
髭剃ったら肌青くなるよな
それで青髭らしい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:40:45.83 ID:/SExgTPE0
次回ってアイツベルン城での王様だけでの宴会?
アサシンがいるのがバレバレなんでギルがアサシンも
連れていって給仕として働かせるのかな?

切嗣だったらこの好機を逃すまいとアイリの手料理を
王様達に振舞ったりするんじゃないかと思うな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:40:52.28 ID:7O8xCnD80
>>335
かならずセットになるという制約があるのでライダー以外で召喚不可。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:41:22.37 ID:fuczXjTw0
>>344
鯖に毒って効くのか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:42:09.90 ID:krOnthEC0
すまんちょっと気になったんだが蒼月潮て誰?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:42:58.24 ID:lIyyo9EI0
>>346
extraでは結構効く
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:44:19.74 ID:J+afi+550
>>347
うしおととらの主人公
もちろんスレとは関係ない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:45:04.58 ID:W6YGWm7L0
>>339
そのジャンヌってジル居たっけ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:45:05.27 ID:ZYQo4DrO0
>>332
核兵器もあるよって言われて萎えたw
マンハッタン計画は何だったんだろう
物理学者や工学者が必死こいて理論起こして実験して作りあげたのに
我それの原典もってるからで終わりだし…

まぁ威力が核兵器級で言葉濁らせるのかもしれないけど
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:46:09.16 ID:krOnthEC0
>>349
なるほどdクス
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:46:19.03 ID:J+afi+550
>>342
無名だと分かり辛いからお気に入りだけ名前つけてる感じなのね
適当言ってすまぬ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:47:17.76 ID:f6W4sCEq0
>>335
うしとら本編からすると守るものが居てこそ力発揮するするし、
セイヴァーとかディフェンダーとかの特殊クラスかも。

ランサー蒼月潮とバーサーカーとらがセットになったディフェンダーうしおととら、みたいな。

そういやFateの原典でも盾の英霊の話もあったよなぁ。
はぐれサーバントの女の子予定だったとか。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:47:40.72 ID:rHpDEA3W0
>>353
いや、地の文は士郎視点だから士郎が勝手に
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:48:40.06 ID:po0A4u030
>>351
古代インドとか核兵器使いまくりだったってムーに書いてあったし
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:48:49.45 ID:4lmgfSzLO
>>347
その昔サンデーで連載していた「うしおととら」の主人公
主人公の武器の槍が干将莫耶の話をモチーフにした代物だから五次アーチャーの話題で多少出るな
今は旧アニメでギルガメの武装に混じってた事での話だが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:48:49.97 ID:MU9Mkc5C0
>>351
威力と範囲が似ているからたとえとして使っているのだけで科学の核兵器とは全然違うのじゃないか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:49:34.99 ID:JB+/QK7S0
>>351
メギドの火とか言われるものが核によく似ているとかいう話は聞く
だからそのメギドの火が入ってる可能性はある
宝具属性付いた核とか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:50:28.10 ID:1+dqE9Wi0
>>351
マンハッタン計画って言葉は
「規模は壮大だがろくな結果にならないもの」
を例えるときのスラングとして使われるから
なんとなくギルにふさわしいと思う
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:50:34.18 ID:fuczXjTw0
>>348
エクストラやった事ないからアレだが、効くとしたら騎士王やべぇな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:50:39.54 ID:krOnthEC0
>>357
おお、ググる必要がなくなったw
詳細ありです〜
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:50:57.26 ID:f6W4sCEq0
>>351
従来考えられる核兵器そのものではなくそれと同様の効果の持つ神秘の武器があるってだけじゃないのか。

ライダーの牛車の牛の蹴りがスタンロッドで思いっきり殴られるのと似たような結果になったとしても、
それは同じものでは無いだろうし。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:51:34.09 ID:57pv6NHl0
よくあるトンデモ本では世界は一度核戦争で滅んでいると言う説がまことしやかに言われとる
大体インドのせい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:51:56.75 ID:1+dqE9Wi0
>>356
超古代文明は核戦争で滅びたんだよ!!!ΩΩΩ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:53:40.09 ID:4lmgfSzLO
>>351
古代インドの核兵器なので
カルナのブラフマスートラ(対国宝具)、もしくはその原典かと思われる
核並なのは強化技のクンダリーニの方だが
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:53:47.75 ID:f6W4sCEq0
ヘウレーカに出てきたアルキメデスの兵器みたいなものも入ってんのかねぇ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:54:06.21 ID:b89yL7RU0
まあそこまでいくと
パワーバランスの崩壊したバトルもになってしまうかなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:55:18.88 ID:VsPIBykm0
第13話でヴィマーナ出るかしら
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:55:42.48 ID:1+dqE9Wi0
巨神兵も出るよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:56:42.36 ID:EprscPLE0
バーサーカーwithアメリカ軍vs宝具完全解放ギルガメッシュvs神造人型決戦兵器エルキドゥたん
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:57:27.53 ID:4lmgfSzLO
>>355
士朗さん視点でそこ以外はメロダックルビで、メロダックと士朗が理解した心理台詞もあるしな
何故そこだけグラムなのかと

まぁ単純にミスだろうが
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:57:38.87 ID:57pv6NHl0
>>368
ギル的に核なんてエアに比べりゃかわいいもんみたいだけどねw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:58:11.42 ID:IZ6hVHKwP
インド神話の超兵器に比べれば、日本の神様は超兵器って持ってないよね
古代の厨二レベルが違ったんだろうか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:58:14.67 ID:rHpDEA3W0
>>367
基本なんでも入ってると思うぞ、あの倉
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 23:59:19.30 ID:dnZB1g9F0
>>351
正確には古代核弾頭だけ


でも古代に核融合なんかできたのかよwっていうね
宝具の原典ならいいけど、核ってさすがに宝具でもないし萎えるよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:00:24.48 ID:dnZB1g9F0
訂正
古代核弾頭だけ→古代核弾頭だっけ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:01:05.59 ID:MU9Mkc5C0
>>373
地殻変動の重さとエネルギーで3つの炉心がそれぞれ廻っているらしいからね
でも冬木に被害を与えなくてクリーンな兵器だね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:01:50.30 ID:svQVdDpr0
>>374
インドを基準にしたらあかん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:02:18.10 ID:oO3vn9MZ0
うしとらで思い出したが、まさか白面が人に化けるとこうなるとはな・・・
ttp://art27.photozou.jp/pub/241/963241/photo/51745455.jpg
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:02:51.30 ID:ici9dzz/0
>>380
キャス孤ktkr
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:04:02.99 ID:xSJeFtnf0
>>380
俺の知っている白面(の使い)擬人化はもっと全体的に陰鬱な雰囲気を纏って、
目が死んでいるというか濁りきっている感じなんだが…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:04:05.09 ID:svQVdDpr0
>>380
白面とは別人ですぅ〜って再三繰り返してたけどね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:04:50.75 ID:6MOBX/630
>>380
型月世界では白面九尾が玉藻の前に化けた事になってるんだよな
うしとらでは玉藻の前になってないが
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:05:08.39 ID:vgPunfa30
>>380
いつみても琥珀さんのコスプレに見える
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:06:42.67 ID:fuczXjTw0
この美女が藤田スマイルをするのかと思うと胸が熱くなる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:06:57.10 ID:tsrE23zk0
>>380
他の赤い2人はともかく武内のキャス孤はずいぶん印象が変わるな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:07:03.97 ID:0jZtOJvT0
それだけの宝具をもってるのに
あまり有効に使えないギルって・・・ちょっと無能可愛いw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:08:03.84 ID:6MOBX/630
>>388
そりゃ担い手じゃないからな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:08:26.95 ID:X4Z0VTMR0
>>388
使えないんじゃない、使わないんだ
雑種ごときに全力出すとかプライドが許さず基本的に適当に選んだ武器を射出してるだけだから
本気出して財宝フル稼働させれば防具から補助道具までチート級が山盛り出てくるんだぞ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:08:32.10 ID:ici9dzz/0
>>387
大人っぽさがにじみ出てるw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:02.36 ID:YqFB8yxJ0
何が言いたいかって言うと現代の人間たちで考えだして手に入れた力や概念(核とかね)を
すでにありましたって後出しのようされるのに萎えるんだ
日本刀もそうなんだけどな…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:07.02 ID:d531rpJB0
>>388
自傷の宝具もあるかもしれん
無闇に使うより撃ち出す使い方のほうが賢い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:10.59 ID:xNrNoKVG0
>>374
一番大きそうな国津神と天津神の決戦の内容が2人で相撲した
とか地味すぎた…
有名エピソードが天岩戸だしな…
派手な要素は無いのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:37.63 ID:yd+YqTRJ0
>>388
ギルは有効活用しようとも思わないからな
有効に使用する子供ギルの方が強いかもって言われるレベルだし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:38.71 ID:AYyBVmGG0
元々美人に化ける伝承があるし、うしとらでは斗和子、GS美神ではタマモとしてそれぞれなりに美人に描かれてたしな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:09:49.28 ID:0jZtOJvT0
この相手にはこれ使うといいんじゃないでしょうか?
なんて言ったら、我は倉庫番ではないって怒って、あえて使わなさそうw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:10:13.88 ID:svQVdDpr0
>>384
キャス狐は妲己の事をこよなく嫌っています
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:11:01.22 ID:oO3vn9MZ0
ギルは本気出せば石破ラブラブ天驚拳とか使うからな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:11:18.54 ID:+ou7Xu7U0
>>388
あいつは本気出すと敵の弱点を観察しながら的確に運用するようになるぞ

宝具ガトリングは敵の弱点をよく見る為の牽制兼手抜き
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:11:34.00 ID:YMQlL2JaO
>>388
有効に使うと聖杯戦争すぐ終わるから空気呼んでるんですよ
また使い手じゃないので、一部除き真名解放は出来ない
名前が無いからというのも有るが
一つの武器を使い込んで限界以上に引き出すというのもキャラでは無いし
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:12:38.49 ID:ici9dzz/0
ギルが本気出したらエアで終わるんだから相当手加減してるよなw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:02.45 ID:+qiGMpoBO
>>392
だってかつて魔法でしか出来なかったことが科学で出来るようになって殆どの魔法が魔術に型落ちしましたって世界設定なのにそんなこと言われても
時臣だってfaxなんていらんとか言ってるだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:08.39 ID:AYyBVmGG0
>>392
そうは言うが自然にある脅威、あるいはそれを更に抑えるものを神話に取り込んでいけばそう言う形になるのも当然だろう。
例えば太陽神の類の能力をそう言う方向で考えれば核融合の力を彼らが律しているという事になるのだし。
それを閉じ込めた岩戸は逆に核融合の力さえも防ぐ守りの能力を持ちえる事になるし。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:26.61 ID:L8czFhNh0
>>397
多分助言なんかしたら、「僭越がすぎる!」とか言われてそのまま射殺コースだと思われ・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:36.37 ID:Ik5Zfy6A0
ギルの核兵器はインド古代核戦争説からでてきたもんだろ
マハーバーラタたがラーマーヤナに
空にデカイ光が出現して地上のものは全て焼かれその後その地には誰も立ち入れなくなったという一節があったとか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:43.99 ID:KovLzyS80
>>402
もれなく冬木の町も終わります
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:13:49.46 ID:0jZtOJvT0
本気出そうとしたら、腕をきられて撃てないギルが可愛いw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:14:06.84 ID:NU9YmQAO0
>>374
神剣 天叢雲剣があるじゃないか
効果、周りが火事でも大丈夫・・・あれ?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:14:25.45 ID:r/Tb/jfG0
よく分からんがミサワキャラ風にデフォルメされたギルガメッシュを見たくなった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:14:59.85 ID:AYyBVmGG0
>>399
金剣の人じゃないがエヌマ+エクスな絵が浮かんだわ。
どんなとんでもない化け物と戦う羽目になってんだって状況だが。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:15:29.91 ID:+ou7Xu7U0
>>401
エアも金ピカしか持ってないだけで、金ピカ自身エア(無銘)を使いこなせてる訳じゃないぞ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:15:55.70 ID:YMQlL2JaO
>>408
おのれおのれおの(ry

先ずは鎧着ろよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:16:08.18 ID:svQVdDpr0
>>400
逆に相手の力が分かりすぎるのが弱点みたいなもんだけどね
「あ、こいつ雑魚だわ」と思ったらもうやる気なくしてビックリドッキリアタックを食らう
ヘラクレスより士郎に弱いのはその辺もあるね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:16:42.14 ID:NU9YmQAO0
>>406
多分ラーマーヤナじゃなかったが
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:17:08.32 ID:8yzrJvBl0
>>414
慢心王の名は伊達じゃない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:17:21.02 ID:/ewTuXqQ0
>>414
「戦闘力たったの5……ゴミめ」とか言ってたら
魔貫光殺砲に殺されるタイプか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:18:18.86 ID:r/Tb/jfG0
>>417
そこは気円斬で
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:18:19.37 ID:ici9dzz/0
>>413
金ピカツッコミどころ多くて笑えるwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:18:32.18 ID:AYyBVmGG0
>>409
天沼矛クラスなら。
島作ったのを拡大解釈すれば地形操作になったり、
あるいはもっと進んでエアと並ぶ対界の創生系能力になるかもしれんし。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:18:47.91 ID:+ou7Xu7U0
>>411
エクスカリバーは公式解説によれば「神霊レベルの魔術行使を可能にする」とのことなんで、
神霊同士が殴り合いをするとエクスカリバー級のビームが乱射されまくる
ドラゴンボールみたいな状態になる
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:19:40.50 ID:X4Z0VTMR0
>>414
ヘラクレス相手にはイリヤ守る動きを見抜いてそういう攻撃したりしてたからな
士郎相手は完全に遊んでたからな、ほれほれ一度に何本までその贋作で対応できる?とかやってたし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:20:17.13 ID:T3JpRx/10
>>394
聖書の兄弟争いではカインとアベルの葛藤は殺人にまで発展するけど
海彦山彦は最後は仲直りするからな。基本、ほのぼの系
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:20:28.43 ID:YMQlL2JaO
>>412
使いこなせてるかは別として無名の筈だが
ステータスの解説でアレが真名解放扱いだからな

まぁ一部というのは解放が不必要な常時タイプという意味だったのだが
ハルペーやヴァジュラ等
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:21:18.66 ID:0jZtOJvT0
「今はお前の方が強い」

ギル、負けおしみも可愛いよギル
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:22:37.22 ID:nTEDPB+e0
ギル厨いいかげんにしろ
可愛いとかいいかげんにしろ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:22:59.25 ID:L8czFhNh0
ヴァジュラなんか投げつけるだけで発動するしね
うっかり足元に落としたりしたら大変
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:23:19.88 ID:r/Tb/jfG0
>>421
BASTARD!っていう漫画の、現代世界に超巨大なメカ天使(神?)と半人半蛇の悪魔が降臨して
人間を蟻のように散らかしながら戦う超怪獣大決戦なシーンを思い出した
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:23:43.93 ID:NU9YmQAO0
相撲の「はっけよい」は「発勁よい」からきているのだ
とか孔雀王ネタになっちまうし
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:24:32.31 ID:DQFPWQ4w0
>>420
役割はただのスプーン
しかも創世記レベルの逸話でこれという

武器として優秀そうなのは天羽々矢とか十束の剣位か?
もう諦めてアイヌとか琉球に頼った方がいいのかもしれぬ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:24:43.07 ID:qNi3uYhVO
>>396
タマモとシロの狼&狐コンビ好きだったw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:24:53.28 ID:X4Z0VTMR0
>>413
10mぐらい先から切りかかってくるセイバーという状態から一瞬で鎧着用出来るのに
取り出すのに時間が掛かるエアを先に引っ張り出そうとして腕ぶった切られる金ぴか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:25:21.74 ID:NU9YmQAO0
>>428
それメカじゃなく天使長ミカエルとサタンという最も古き蛇との戦いな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:26:15.81 ID:YfQy/sGK0
もうここがアニメスレってことが嘘になるくらいアニメの話してないね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:27:50.30 ID:dYKWOZ+t0
ギルには全知なるや全能の星っていう頭が無茶苦茶良くなる宝具があって
それによって最も効率的に宝具を運用することができる
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:27:54.24 ID:svQVdDpr0
>>430
そもそもインド神話に匹敵するスケールの神話なんかほとんどないわ
せいぜい北欧くらいか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:27:59.42 ID:NU9YmQAO0
>>430
天叢雲剣より、大量生産品であろう十拳剣のが伝承的に強力なのが泣けてくるな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:29:54.34 ID:svQVdDpr0
>>437
伝承で考えるならエクスカリバーもグラムもデュランダルも大した事してねぇけどな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:30:07.83 ID:T3JpRx/10
>>430
草薙の剣が本気を出せば、8つの谷、8つの峰にまたがるほど巨大な八岐大蛇になって
顕現しただけで町が破壊されるよw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:30:26.40 ID:YMQlL2JaO
>>429
一白太陰、九紫に太陽
乾坤九星八卦良し
落ちろ雷神鳴る力!

うん孔雀王関係無いね
大体ヤタガラスのが好きだし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:32:01.58 ID:ici9dzz/0
この流れを断ち切る!!



Zero女性キャラ全員俺が貰っていくが構わないか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:32:36.50 ID:vgPunfa30
じゃあ俺イスカンダルさんペロペロするわ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:32:57.69 ID:SaMZflUv0
おまいらの力が・・・必要だ・・・
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/25651/
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:32:58.68 ID:L8czFhNh0
イリヤ以外全部持ってっていいよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:33:38.90 ID:/ewTuXqQ0
>>441
セイバーと凛と桜とイリヤは士郎においてけ
アイリは切嗣に、葵さんは時臣に
ソラウはきのこにおいてけ

マッケンジーさんはあげる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:34:05.08 ID:xNrNoKVG0
>>437
一応ヤマタノオロチの体内にあったらしいからその辺肉づけできれば強くなる
あれだな
神様ってのは自然への畏怖や外敵がいないと中々出てこないわけで日本の気候は
ぬるま湯過ぎた
地震の神とかは居てもよさそうなんだけどなー
だからアイヌとかならクトネシリカとか割と強そうなのあるな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:34:47.86 ID:fKE0AMg10
えっ、凛と桜とイリヤなら俺の横で寝てるけど?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:34:57.97 ID:YfQy/sGK0
マッケンジーの奥さんの方はおいていけ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:34:58.28 ID:AYyBVmGG0
>>440
キャスターと普通に会話出来ちゃいそうな連中ばかりだから眩燈館関係者はご遠慮くださいw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:37:04.66 ID:sfbTMC+NO
>>429
八卦良し、な
関係ないけど「どっこいしょ」は六根清浄が元なんだぜ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:37:15.81 ID:KqZ8r0LU0
女性キャラは人妻とか幼女とか堅物騎士王さんくらいでなんか潤いが足りない…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:38:09.31 ID:eMGQQRty0
>>443
女性票が多そうなランキングだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:39:48.50 ID:EviHUPk5O
>>451
ようこそ…"男の世界"へ…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:41:10.41 ID:1lLXOY3z0
このアニメに男の娘は出ますか??
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:41:16.72 ID:ADg0ELHs0
>>446
日本がぬるま湯とか、どんだけ地球バグってんだよ
災害時と非災害時のギャップが神とか超常的なものとして信仰されると考えれば
普段から災害に慣れて大きいのがきてもへーこら復興する民族じゃ
神が強くならないのも道理だろう
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:42:41.28 ID:NU9YmQAO0
>>450
いや、孔雀王でアメノタヂカラオだかが、孔雀を攻撃する際に発剄使って
そんな事を言ったって話しなんだが
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:42:46.00 ID:qNi3uYhVO
>>438
その基準だとヨーロッパ系ではイマイチ現代で知名度が無い
カラドボルグが最強になってしまう不思議w
一振りで三つの山の頂を斬り飛ばす地形が変わるレベルの
超斬撃力とか一体どこの神格武装なのかと
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:44:37.38 ID:NU9YmQAO0
そういや英雄王の黄金の鎧は
ドルアーガーの塔の補正のせいなんだろ?
ゲーム補正で何とかしようぜとw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:45:22.97 ID:svQVdDpr0
>>446
天叢雲剣はヤマトタケルの時代になりゃ九頭龍をはじめ数々の化物をぶっ倒してきた
世界でも類を見ないほどの実績がある剣なんだがね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:47:48.58 ID:GosrJ1anO
三種の神器が揃えば巨大ロボも喚べるしな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:51:14.74 ID:NU9YmQAO0
天叢雲剣は何処かの聖剣の鞘と違って
湖どころか、海に沈んでいるので無理ゲーじゃね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:52:18.07 ID:BvGbxEvB0
気合でなんとかなる
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:54:26.17 ID:X4Z0VTMR0
>>458
60階建ての塔登ったときに手に入れたってのが公式設定
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:55:36.83 ID:L8czFhNh0
>>447
お前の隣にいる奴らみんな海魔だよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:56:21.71 ID:svQVdDpr0
現代で所在が分かってる宝具の方が稀だろ
ゲイボルクとかどこにあんだよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:56:45.03 ID:GosrJ1anO
まあ一説に過ぎんしな<水没説
鹿島の直刀とかも宝具としては色々盛れそうだ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 00:58:24.98 ID:T3JpRx/10
>>465
ケルト人の心の中に
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:02:09.20 ID:r/Tb/jfG0
>>433
あれミカエルとサタン様だったのか…
当時は話がよく解らず雰囲気読みだったもんで普通に見落としてた…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:06:30.14 ID:svQVdDpr0
>>468
あれはまだ解明されてない気がしたけど
ドラゴンウォリアーっぽい感じもするし

萩原何年引っ張るんだよ…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:12:21.18 ID:oO3vn9MZ0
>>465
確か、上野あたりで出る邪竜ワイバーンを倒すとたまに落とすぞ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:14:48.76 ID:Ik5Zfy6A0
黒セイバーと四次バサカの対決マダー?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:15:04.67 ID:GosrJ1anO
確か二十七祖の誰かが城ゴーレム持ってたし
巨像の宝具とかもあるんだろうな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:17:06.49 ID:wx9kA5t90
セイバーとランサーの馴れ合いはなんとかならんのですか
てかいつまで続くのあののりは…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:20:43.45 ID:nTEDPB+e0
ラストまで続きます
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:21:24.07 ID:T3JpRx/10
>>473

二人だけで週刊少年漫画風のノリに酔ってる感じ
最高です。

周囲の人はドン引きしてますけど、本人達は真剣なんです。セイバーだけに。なんちて
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:23:36.46 ID:zjhiupK/0
staynight見てみたいんだけど
zeroのネタばれある?あるならzero放送終了まで待つんだが
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:24:19.55 ID:sW+5mShG0
たぶん同じく週刊少年漫画の主人公っぽいやつが隣にいればあの違和感も少しは隠せるはずなんだが
zeroでそういうやつあんまいないしセイバーとランサーだけ浮いて見えるよね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:24:21.86 ID:b1QszY+Q0
>>473は来週の馴れ合いっぷりに発狂しそうだなw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:24:46.44 ID:tmPITPJa0
そりゃもうすごいネタバレが
ていうかネタバレ気にするならこのスレ開いてる場合じゃない
ネタバレ禁止って書いてあるけど、ぜんぜん守られてないから閉じたほうがいい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:25:25.64 ID:Fvchbwqb0
1話か2話で結末語っちゃうシーンあるからやめたほうがいいんでない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:25:30.18 ID:nTEDPB+e0
zeroにsnのネタバレありまくるし
snにzeroのネタバレもあります
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:25:41.55 ID:tDOpHWrj0
>>476
アニメは最初からネタバレ全開
いきなり4次の最終決戦の回想が始まる
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:25:48.13 ID:hItMoKAa0
今週楽しみ過ぎてドラマCD20回は聞き返してる

だがショートカットは仕方ないんだろうな……
問答だけにあの言霊の一つ一つを端折って欲しくはないんだが
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:26:16.06 ID:RbXiAcJ70
2chでネタバレ禁止とか無理にきまってんだろw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:27:24.67 ID:r/Tb/jfG0
>>469
そうだったか…
BASTARD今どうなってるんだろう
ウォリアーと融合して次元の壁を突破した辺りから先はまだ読んでないや…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:27:54.10 ID:BwXAeO+l0
>>476
開始1分でzeroのラストと死亡者がわかります
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:28:11.97 ID:zjhiupK/0
まじかよ見なくて良かった
zeroのネタばれはまだくらった事ないから退散するわありがとう
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:28:30.85 ID:d1pQKBOP0
しかし>484みたいな厨房がウザいのもまた
ルールとは関係ない所でどうしようもない
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:28:39.48 ID:GosrJ1anO
「綺礼といっしょにとれーにんぐ」とか
「ヤンデレの綺礼に愛されて夜も眠れないCD」とか
出して欲しい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:29:48.53 ID:RbXiAcJ70
>>488
せやな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:29:55.03 ID:6MOBX/630
>>485
なんかよくわからない小人みたいなのとか色んな種族っぽいのが出て来たあたりまで読んだな
最新刊まで読んでるはずなのに、単行本出るペースが遅すぎて前の内容をどんどん忘れる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:30:08.46 ID:YfQy/sGK0
でもzeroはsnの上に成り立ってるし、
sn見てからzero見ても十分おもしろいんじゃない?
結果がわかってても、そこに至る過程を楽しめばいいかと

とsn視聴、zero未読の俺が申し上げます
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:30:35.15 ID:r/Tb/jfG0
まぁネタバレっていっても前日譚だしある程度はしょうがない気もするけどね
SNで判明している以上の事を語られるのはちょっとあれだけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:31:57.51 ID:hItMoKAa0
>>485
コンロン戦が10年続いたからな
萩原といい福本といい、老いると話を進められなくなるのか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:33:06.77 ID:6MOBX/630
>>492
逆にSN知らないと、綺礼と金ぴかがだらだら喋ってる所とかつまらないんじゃないかね
4次と5次でセイバーの願いが違うのも、4次でこんなことがあればなwとかも思わないだろうし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:33:28.41 ID:YMQlL2JaO
>>476
そもそもFateでちょぼちょぼ出た四次の語りからの発展作品なんで
結果は解るし、セイバー視点で切継がどうだったかとか
あのキャラは今こうなってるって事は四次でこうなったんだな
という部分は当然解ってしまう
まぁfateから入った人は大半がこれな訳だから
結果というより過程が見たいという人は気にしなくても良いが

アニメzeroを理解しやすくする前知識としていれとくのはあり
当然聖杯戦争の仕組みなんかは小説のzero以上に原作のが詳しい訳で
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:35:02.65 ID:UUuIYRQ90
キリツグと言峰、イリヤはSNとやったあとにzero見た方が良さそうだな
あの優しそうな爺さんが!っていう風にはzeroから入った人は思わないだろう。ヤング言峰の心情知ってるとsnアレな印象も落ち着きそうだしな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:42:44.93 ID:hItMoKAa0
SNは先にやっておいた方がいいよ
最近のセイバー叩きとか見てると特にそう思う
前日譚として見るから胸が熱くなる、ないしは許される場面も多々ある
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:43:26.86 ID:svQVdDpr0
zero見た後にsn見るってのも型月厨からすると貴重な体験だからある意味羨ましいぞ
どんな感想になるか気になる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:44:28.61 ID:tNtDmgQU0
SN→zero→HFこそ至高。
SNで流れを理解した上で、zeroで言峰や切嗣の根底を知る、
そしてHFで桜を救う、隙の無い構成だ。
セイバーはまぁいいや。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:44:34.12 ID:YfQy/sGK0
まあSNが先かzeroが先かで利点・欠点いろいろあるけど、
作画に差がありすぎてSN見れなくならないかが一番不安
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:45:12.26 ID:GyjlinJZ0
型月の世界を違った方向から見られるわけだしな

うらやましい限りだ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:45:33.33 ID:tmPITPJa0
>>484
だから諦めてかかって閉じたほうがいいと進めているじゃないか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:45:40.02 ID:DQFPWQ4w0
士郎よりも凛ちゃんこんなに立派になって
とか思うんだろうか
もしくは桜普通に笑ってるんだけどおじさん?
とかか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:45:58.60 ID:6MOBX/630
>>501
この流れの場合のSNはゲームの方をさしてんだろw
あんなアニメお勧めできない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:46:35.07 ID:KovLzyS80
いや普通に、なんだこのセイバーめっちゃ笑って飯食ってる戦えよ、とかじゃね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:46:43.33 ID:nTEDPB+e0
セイバーを蔑んだ眼でみてしまうのか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:46:45.40 ID:6MOBX/630
>>504
>もしくは桜普通に笑ってるんだけどおじさん?

zeroを最後まで見てからSNやってるなら、そんな事を思うわけがない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:48:03.96 ID:6MOBX/630
>>506
はらぺこ王になっててびっくりするなw

後は寺に突っ込んで行くセイバーさんマジ猪武者とか

あれ?zeroでも猪じゃないか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:48:40.27 ID:tNtDmgQU0
「魔力供給万全でしたから、敵に遅れを取ることもありませんでした」

(……我、暫く出て行かない方がよさそうな感じ)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:49:08.97 ID:BwXAeO+l0
DEENは1話と17話?の小次郎と10秒剣打ち合うとこと最終回は作画いいよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:50:44.28 ID:YfQy/sGK0
>>505
えっ、そうなの!?
俺はzero見る前なら勧めるけど…
SNだけみると普通におもしろいし、
その後にzero見ると余計にzeroがおもしろく感じると思うけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:50:49.69 ID:svQVdDpr0
>>509
本格的にセイバーが壊れたのはホロウからだから、SN時点じゃそこまではらぺこじゃないな
SNじゃまだ純粋に現代日本の食事に感動してるだけ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:51:37.99 ID:tNtDmgQU0
断食させたら土壇場で斬られるけどな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:54:01.18 ID:hItMoKAa0
ただDEENは何故か戦いでジャンプさせたがるんだよな
サーヴァントは地上戦メインで
要塞同が正面からぶつかり合うような重厚な殴り合いこそ真髄なのに
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:54:06.56 ID:6MOBX/630
断食でござる

を選んだばかりに…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:55:37.42 ID:qdSTSyeg0
まあ作画はイヤホンと同じですぐ順応出来るだろ
そもそもそこまで悪いとも思わんが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:55:44.17 ID:GosrJ1anO
切嗣がセイバーの和食処女を奪っていたら運命は大きく変わっていたのか…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:56:15.21 ID:KovLzyS80
>>515
SNは少年漫画、Zeroは成年漫画って言うしな
とりあえず飛ばないと戦えないのが少年漫画じゃないか、あとラブコメ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:57:17.06 ID:SEKILdvq0
snはアニメだけだとメインテーマが分からないという素晴らしい仕様となっております
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:57:41.35 ID:IcMOLEdj0
SNのアニメは原作のCGを再現したりとファンサービスも結構あったし
ある程度分かりやすく初心者に世界観を理解させやすかったので当初はそれなりに評判は良かったんだぜ
ただ途中から下手に他のルートを混ぜようとした結果原作との矛盾を引き起こしたりした結果駄作扱いとなった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:57:50.59 ID:svQVdDpr0
>>519
×成年漫画
○青年漫画
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:58:37.65 ID:Nz6dzgDS0
>>515
いや超人だってのをわかりやすく見せるにはDEENの様に
飛び回るのも嫌いじゃないけどな
ZeroのセイバーVSランサーは超人同士の初対決だってのにちょっと地味すぎるし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:58:55.11 ID:UUuIYRQ90
>>512
時代を考慮すれば、まあそこまで悪い出来ではないがアニメSN
原作知ってると改悪と作画崩壊で殺意しかわかない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:59:15.74 ID:6MOBX/630
>>515
すぐジャンプするよなw
でもzeroのセイバーvsランサーも攻撃しては止まっておしゃべりばかりでどうかと思った
原作ではもっと戦闘してる感じだったのにな
原作通り周りの物を破壊したり、音速で動くような描写を見せてほしかった
現実味のある動きはいいんだけど、ufoってスピード感や迫力出すのあんまり上手くないし
人間の域を出ていないような描写が多いとしょぼく見えるよな
5話のバーサーカーの所はよかったけど、
水銀やキャスターvsセイバーやアイリVS言峰のところはまたスピードも迫力も無くなってたなあ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:00:11.38 ID:svQVdDpr0
光魔法かっこいいポーズだけで全部許すよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:00:43.46 ID:6MOBX/630
>>518
切嗣は簡単に食えるカロリーメイトとかハンバーガーマンセーの人間だぞw
アインツベルンじゃ洋食出てきそうだけど、そもそもアイリやセイバーはほぼ食べないし、
和食は4次じゃ食えないだろw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:01:21.61 ID:hItMoKAa0
今SNアニメ見るとド初っ端から違和感感じると思う
回想シ−ンで「はいやー!」つってピョンピョン跳ねる金ぴかとか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:01:53.86 ID:vDCRf0m50
>>523
超人どうしじゃなくてただの騎士どうしに見えたのなら
それこそ制作の誉れだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:03:41.87 ID:UUuIYRQ90
>>526
かっこいいポーズとボンティージ桜を見て真面目に考えるのがアホらしくなる
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:04:16.99 ID:hItMoKAa0
>>523>>525
型月世界では魔術師同士が既に超人バトルで
サーヴァントとなると幻想レベルの神話大戦だからねぇ……
ちょっとインパクトが弱いのは同意 一つの動作を丁寧に描き過ぎて豪快さに欠けるのかも
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:08:21.96 ID:Osy+g1ls0
SNアニメはかっこいいポーズで切ったのは俺だけじゃないハズ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:10:55.46 ID:YMQlL2JaO
他のエロゲギャルゲ原作アニメの様体を見ればSNは充分なレベルでは有るが

鯖戦闘に関して一番イメージ通りなのはUBW映画のバサカ戦かね
zeroは良いが細か過ぎる
もうちょいドラゴンボール的なスピード演出が欲しい所だ
現状演出上はダブルアクセル>ランサー敏捷A+だし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:11:22.83 ID:Ik5Zfy6A0
作画がレベル高いからよけいに構図の下手さとかが目立っちゃうな
最初の戦闘だか無駄に剣風纏わせたり光るエフェクトとか入れずにチャンバラしたほうがいいと思ったのか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:11:30.92 ID:GosrJ1anO
アーチャーは光魔法の使い手だったのか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:12:00.60 ID:nTEDPB+e0
UBWバサカ戦はよかった
しかし兄貴とアチャのボルク、アイアスは手抜きだった残念すぎる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:13:51.32 ID:YMQlL2JaO
>>536
あれは演出にしても尺にしても溜めが無さすぎる
構図再現は良いのだが
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:15:30.87 ID:BwXAeO+l0
UBWのアチャーと兄貴の勝負超人ぽくて好きだったけど短すぎて泣けた
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:15:42.87 ID:EQ5aRJqs0
>>527
そもそも焼いて塩で食ってたような人間が和食を理解できるのか凄え
醤油くさいとか味噌くさいでゲテモノ扱いじゃないのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:16:13.53 ID:Nz6dzgDS0
超人っぷりを見せつけるにはジャンプするのも悪くはないと思うんだがなあ
まあ劇場版で小次郎までジャンプしたときはそれは何か違うだろうと思ったが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:19:09.13 ID:hItMoKAa0
だがしかしセイバーが電線の上をテッテケ走るのは何の意味があったのか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:20:04.82 ID:GosrJ1anO
可愛いだろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:20:47.64 ID:ADg0ELHs0
>>539
醤油はまだしも、味噌はかなり好みが分かれるよね
あとあの時代のイギリスにも簡単な酢なんかはあったはず
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:22:31.26 ID:UUuIYRQ90
アチャとランサーの戦いは劇場版より、PS2版のOPの奴のがいいんじゃね?って思ったり
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:23:33.51 ID:GyjlinJZ0
>>544
同意
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:24:59.28 ID:SEKILdvq0
>>544
PS2のOP良いよな、何故か評判悪いが
アレの作画がfate関連で一番好きだわ……タツノコなんだっけ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:25:24.96 ID:YMQlL2JaO
>>541
下の人にパンツ見せつけてる痴女王なんだよ
言わせんな恥ずかしい

ああ、パンツじゃなくてレギンスだった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:32:19.44 ID:GuYeUBUC0
セイバーはノーパン世代ではないのか……
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:35:39.12 ID:oHdqk1sp0
マスターにぱんつ見せ付けてもシカトされるセイバーさんさすがです

まあマスターは嫁と愛人のぱんつならいくらでも見れそうだからな…
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:36:02.54 ID:+ou7Xu7U0
>>548
半神達「呼んだ?」
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:36:51.39 ID:hItMoKAa0
アヴァロンの毒婦ですね 分かります
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:41:46.09 ID:+ou7Xu7U0
そういや、間桐は蟲爺の代で既に限界だった。っていうけど、その理由って何かあったっけ?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:44:52.57 ID:Pg2Dvmvz0
赤いセイバーさんも全力で見せつけてたっけか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:48:12.55 ID:Pg2Dvmvz0
>>552
マキリの魔術特性は「吸収」で、この特性が束縛や服従の強要に繋がるからこそ
強力な蟲の使い魔の創造や令呪の考案にまで至ったんだけど、その隷属って自他共に
反動がかなり来る禁呪なのよね
代々禁呪の行使続けてれば、そりゃ魂やそれに繋がる魔術回路に限界来るっていう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:55:02.78 ID:UUuIYRQ90
>>552
原作、資料集、外伝どれにも出て無かったと思う
まあ血って濃くなり過ぎると異常来すって話あるし、マキリの魔術の継承法は異常だし、そういう問題なんでないの?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:57:58.14 ID:ADg0ELHs0
>>552
ウェイバーみたいに自然に新しく魔術に目覚める家があるのと同様に
衰退していく家もあるってだけじゃないかと思うが
衰退に関して何の補足情報もないから完全に不明だね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:01:36.96 ID:EDNuYStW0
蟲を使うのはゾーケンの前からだったの?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:03:18.64 ID:YMQlL2JaO
>>555
ゾォルケンから既に衰退と
マキリが冬木の土地に合わず(特に魔術特性である水)衰退を速めたはHFで言及されてる
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:04:28.25 ID:KovLzyS80
>>558
あれ?ゾウケンからだっけ?ゾウケンの子からじゃなかったっけか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:07:55.64 ID:YMQlL2JaO
爺がピークだな
衰えたのは次代からだわ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:08:37.86 ID:yBwFq7nP0
冬木市が寒くて虫が育たないとか?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:08:57.25 ID:Pg2Dvmvz0
>>557
元々使い魔の行使で知られた一族だったんで、昔から蓄積した技術と思われる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:10:57.66 ID:EDNuYStW0
>>562
使い魔なら虫でなくてもよかったのでは
蟲風呂が猫風呂だったら
間桐の人間もあまり歪まずきっと笑って早死にしていけたんじゃないかと
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:11:05.89 ID:KovLzyS80
理由は知らんが自分の次の代からカスになっていって、
その責任が自分にあるのを認められないってのと、こいつらじゃ何代重ねても根源無理だわってので歪みまくったんだっけ
最初はマジでイケメンの完璧超人だったのに
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:13:44.23 ID:Pg2Dvmvz0
>>563
水属性でかつ使い魔を自分で造り出すとなると、蟲が一番繁殖させ易いんじゃね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:16:06.25 ID:QT5NYQWKO
>>558
桜ルートで冬木に来る以前から衰退始まってたて回想してなかったジジイ?。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:20:03.50 ID:EDNuYStW0
>>565
そうか!皮膚病に効く温泉で、魚が集まってきて皮膚をつつくのがあるな
ゾーケンの湯治のイラストここで見たけど
あれはそういうことだったんだな!
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:21:39.65 ID:EDNuYStW0
自分の身を食わせて魚養殖できても、
持ち運びが大変そうだな・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:23:41.34 ID:b2KP269Z0
ドクターフィッシュだね
あれって感染症の原因になったりするらしくてダメな国もあるんだよな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:25:35.63 ID:kiWfe3JHO
そういや分割の場合板はどうなるの
1クール目終わったら一旦アニメ2にいくの?
それともこの板のまま?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:26:08.16 ID:b2KP269Z0
あ、俺も同じ事思ってたw
どうするの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:28:34.19 ID:YMQlL2JaO
>>566
衰退の原因でなく加速要因だから特にそれで問題は無い>土地
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:32:41.50 ID:EDNuYStW0
ドクターフィッシュもウジによる怪我の治療とかも近代医学で無用になったけど
ゾーケンは500年前の人だから蟲に全然抵抗なかったのかもな
江戸時代なんて一般人もみんな回虫やサナダムシ飼ってたし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:38:04.69 ID:zmmyZIPf0
>>573
マゴット治療で検索してみろ見直されてる。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:39:57.02 ID:b2KP269Z0
けど蟲は生理的にヤダなぁ…
蟲魔法はファイアーエムブレムのウォームの書以来トラウマすぎる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:42:47.00 ID:EDNuYStW0
>>574
おお、すごいな!Wiki見たけどメリットいろいろあるな!

・蛆が体に住み着く可能性がある
・違和感を覚える場合がある(蛆が体の上を這いまわるため)
この程度のデメリットでぎゃあぎゃあ騒ぐのは魔術師の恥どころか
一般人でも無知蒙昧と呼ぶべきかwww
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:43:38.89 ID:r/Tb/jfG0
今期は龍ちゃんも他所で蟲使って頑張ってるからなぁ

今まで虫と言ったら某ウヒョヒョヒョインセクターさんなイメージだったけど、
最近になって新しい厨二ジャンルに目覚めそうだ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:45:56.66 ID:EDNuYStW0
結局、イメージの問題なんだよね
現代の一般人だって結構蟲好きがいて
蟲蔵見てちょっと素敵と思うやつきっといる
millipede pet で画像検索してみ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:48:02.52 ID:b2KP269Z0
そういやダンゴムシってガキの頃フツーに触れたのに大人になるとダメなの何でだろうな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:50:55.98 ID:EDNuYStW0
>>579
慣れだよ慣れ!
あとダンゴムシ大好きな自分が周囲に知られてもデメリットしか無いし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:52:05.48 ID:3DXmEuve0
・蛆が体に住み着く可能性がある
「この程度のデメリット」なのか・・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:54:16.24 ID:nTEDPB+e0
寄生虫とか毒とか、無駄に知識が増えて
恐怖しかなくなる
どんどん気持ち悪いイメージしかなくなる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:54:56.73 ID:EDNuYStW0
>>581
昔は人体にいろんなものが住んでたんだよ
キリスト教の徳の高い坊さんにはシラミが湧くと言われてた
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:55:30.58 ID:b2KP269Z0
キムチはガチでビビった
脳がスッカスカになってるのw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:58:16.85 ID:GosrJ1anO
キリスト教は垢を溜めた方が神聖とか体を洗うと汚れるとか嘯いてたからな…
中世欧州の不潔さは創造を絶するだろうな…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:58:45.08 ID:3DXmEuve0
昔は〜って昔が全て正しいわけでもなく時代は変わり行くもので
少なくとも蛆が住み着いてる人間は現代社会では爪弾きにされても文句言えないけどな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 04:01:24.17 ID:b2KP269Z0
寄生虫でトラウマだったのはカマキリとマンボウかな あれはヤバイ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 04:26:47.27 ID:2s/kMlFD0
蟲使いは醜悪さが格好いいし好きだわ
女子にはモテないだろうけどな!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:16:22.22 ID:56gVQjnaO
マンボウてどんな寄生虫居んの?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:17:32.53 ID:VB30WQKBO
バーサーカーのCGショボいッスよufoさんwwwwwとか思ってたらさらにショボい牛車と水銀に絶句した
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:24:35.14 ID:VB30WQKBO
【サーヴァント】
騎士2人はチャンバラごっこでなれ合い。キャスターは戦争放棄でストーカー。
バーサーカーは主人の体調不良で長期休暇突入。ライダーはほぼ
戦闘無しみたいなもん。アサシンは夜間の街中徘徊しかしてない。
ギルガメッシュはただの飲んだくれ。いっこうに進まない戦闘の数々。

【マスター】
厨二をこじらせた強い主人公と噛ませ役ながらも結構強い設定のケイネス以外は
教会や自宅に籠ってるニートが2人、3流が1人、ほぼ一般人同然なのが2人
(片方は戦争放棄、片方は体調不良でほぼ出番なし)。

過去4回の聖杯戦争の中で最も熾烈を極めたのが四次戦争じゃなかったのか?
マスターも全員化物揃いって言ってなかったっけ?
どういうことなの?ねえ虚淵。
まだデジモンの方が熾烈な戦いやってますよ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:37:45.41 ID:XKh4VCXaO
>>589
マンボウは記事を読んだだけでも読んだ者が弱って死ぬ可能性があるから触れるな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:38:48.37 ID:lBiVRs1r0
Zeroの1クールが終わってからゲームのstay nightやるか
Zero全般終わってからゲームやるか迷う
どっちがオススメ?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:44:54.99 ID:Pg2Dvmvz0
SNありきのZEROなんで、まぁ1クール終わった時点で一度やると良いんじゃね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:53:47.55 ID:RbXiAcJ70
出た順が一番いいとは思うんだが
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:55:50.05 ID:nTEDPB+e0
1クール終わってsnやって
もう一回zeroを1話から見直す
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 05:56:39.45 ID:InNIDVAi0
ZERO見て久しぶりにSNやったけど、やっぱグラが若干古臭いな
当時はすげええええ塗り超進化しとる!って思ったものだが

そういえば先行カットは今日かね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:00:28.14 ID:lBiVRs1r0
>>594-596
ふむ  サンクス
やっぱ最後までいくとゲームの魅力減とかになんのかな
4月までの開いた時間にゲームやってみるわ BDも予約しとくか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:02:29.64 ID:bOgyCGjh0
>>123
ああ……サーヴァント沖田総司とか正に中2くらいの女子がしてそうな妄想だ……
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:03:40.83 ID:56gVQjnaO
アーチャーの衣装が格好良いな
ttp://www.famitsu.com/news/201112/08006333.html
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:04:15.77 ID:InNIDVAi0
沖田さん幸運Eかい
602 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 06:24:59.48 ID:ZX89PZwb0
綺礼の黒鍵ってどうなってんの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:29:35.93 ID:NzOrf4+s0
どうなってんのって何がよ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:29:46.52 ID:/RZvqb5U0
>>600
イケメンと美少女か
裏山けしからん
605 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 06:33:52.20 ID:ZX89PZwb0
>>603
あの刃の部分は魔術じゃないんだろ?
どういう力で生成してんのかなと
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:35:23.37 ID:Xm9GdQ7MO
魔力を編んでる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:35:28.97 ID:ADg0ELHs0
>>605
黒鍵の刃は魔術だよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:38:23.34 ID:r/Tb/jfG0
柄部分を音速で振るう、もしくは投げることで強力なソニックブームが発生し、あたかもそれが刃のように機能する。相手は死ぬ
609 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 06:40:14.08 ID:ZX89PZwb0
>>607
そうなんだ
じゃあ綺礼はトッキーの弟子になってから黒鍵使えるようになったの?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:43:06.10 ID:InNIDVAi0
黒鍵は、刃を魔力をで編む上級者用と、全部物体の物があるらしいから
言峰は以前は後者を使ってたんじゃね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:43:13.77 ID:Pg2Dvmvz0
>>609
いや、代行者は洗礼詠唱という教会独特の魔術基盤に基づく教会が唯一許す類の魔術を行使するんだが、
黒鍵はその一種。昔から綺礼が使えた数少ない魔力行使の一つ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:45:31.04 ID:NzOrf4+s0
SNで士郎に貸してたのが実態板だね。
大した盾にもならんかったけど。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:45:33.12 ID:InNIDVAi0
あれ、言峰ってZERO以前から洗礼詠唱使えたんだっけ?
じゃあ当初から上級者用使ってたのかもね
614 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 06:45:59.19 ID:ZX89PZwb0
>>611
そうなのか
教会が魔術使ったりするのかー、意外
ありがとうございます
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:49:11.60 ID:Pg2Dvmvz0
>>613
ZEROの時点で黒鍵を指に挟める限界数である8本まとめて展開
とか上級者以外不可能な真似やってるから、柄のみの黒鍵の扱いもかなり慣れてると思われる
そんなものに慣れる機会は代行者やってた時しか無いだろう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:49:53.94 ID:NzOrf4+s0
意外っていうか、埋葬機関が例外すぎるだけのような気も。
27祖とか何やっても死ななかったのとか普通にいるし。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:50:13.91 ID:56gVQjnaO
いくら刃を魅力で編むからと言っても柄だけで結構重くてかさばりそうじゃね
最低でも三つは持ってるんだろうし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:52:41.25 ID:Pg2Dvmvz0
>>617
使い勝手も糞だわ、そもそもレイピアもどきで外道魔術師や死徒や怪異の相手するとか
狂気の沙汰だわで、代表的な概念武装の癖に上級者向け扱いで使用者も少ない代物である

中級の代行者とかどうやって化け物相手に戦ってるんだろうな
619 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 06:52:47.28 ID:ZX89PZwb0
というか刃が編めるなら柄もついでに作れよ、ってなるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:56:21.33 ID:/ewTuXqQ0
>>473
そもそもそう思ってる時点で虚淵の術中にハマってる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:56:23.80 ID:56gVQjnaO
>>619
だよなw
622 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 07:00:33.74 ID:ZX89PZwb0
セイバーがランサーに対してあまいというのは誰かも言ってたがチャームの魔術に(少なからず)かかっていると考えると納得できる
まあ対魔力だとかなんだとか色々あるだろうけどソラウもかかってるみたいだし
本人がその気ならかかるんじゃねえの
と個人的に思ってる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:01:10.63 ID:ici9dzz/0
柄に魔力を通すから魔力で刃が編まれるんじゃなかったか?

なにもないところから作るとなるとそれ投影魔術だよな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:02:13.80 ID:r/Tb/jfG0
>>619
ほ、ほらあれだよ、某機動戦士のビームサーベルみたいに
柄(ビーム刃発振装置)に魔力(エネルギー)を送ることで刀身を形成してるんだよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:05:04.45 ID:/ewTuXqQ0
>>622
チャーム云々関係なしに
登場する男で一番まともなんだもの
他は基地外ストーカーかおっさんか無視するマスターか偉そうな金ピカか鉄パイプで殴ってくるストーカー
そりゃ甘くもなるさ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:06:24.08 ID:NzOrf4+s0
つーかセイバーにしろランサーにしろ実利重視できるんならそもそもセイバーは聖杯求めないしランサーはギネヴィア関連で死ぬようなことになってないと思うんだが。
627 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 07:08:08.93 ID:ZX89PZwb0
というかランサーはなんで現界したんだろうな
聖杯求めてないじゃん
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:12:13.33 ID:lBiVRs1r0
>>627
新参だから的外れな意見かもだが 求めるものが直接聖杯なんじゃなくて
聖杯を手に入れる過程で主への忠節を尽くすことが求めるものだと思ってる
ケイネス先生も聖杯に願いがあるんじゃなくてその過程の武勲?みたいなのが目的なんでしょ?

ていうか聖杯さんってどういう基準で人を選ぶんだろうね 
今回のマスター見るとあんまり聖杯ホッしてる人って世界で居ないように思えるんだが、もともと知ってる人が少ないのか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:12:15.24 ID:InNIDVAi0
その話は今後でてくる。たぶん、きっと。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:13:01.21 ID:Pg2Dvmvz0
>>627
ぶっちゃけ聖杯さんが狂ってるもんで、「現世に強い望みを抱く英霊」なら適性有りと見なす
聖杯そのものを求めてる奴が最優先されはするが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:15:13.06 ID:fKE0AMg10
ぼっちのセイバーちゃんをベッドで慰めてあげたらこんな時間か…
632 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 07:15:19.19 ID:ZX89PZwb0
>>628
そのへん曖昧だよな
アインツベルンみたいに聖杯の成就が目的とかいってるやつもいるし
仮に「聖杯は求めない」という願いも「聖杯の願い」になりそうだw
何でもありだな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:22:30.60 ID:r/Tb/jfG0
>>631
セイバーならアイリの隣で寝てるよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:22:42.62 ID:NzOrf4+s0
なんか誰かが「英雄が同意して呼ばれてるとでも思ってんの?」的な発言してたような。
言峰だったか蟲爺だったかアヴェさんだったか・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:34:31.81 ID:yuEKEFQBQ
主に忠誠を尽くして戦う。
が聖杯に望む願いなんじゃね?だから聖杯戦争というシステムに、ああもうコレでいいや。って思ったのだろうよ、つまり旦那と一緒。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:35:55.37 ID:r/Tb/jfG0
聖杯「だって聖遺物あったから…僕悪くないもん…」ブツブツ...
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:41:10.26 ID:KKVvSmzx0
先行カットまだ来てなかったのか
638 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 07:43:10.28 ID:ZX89PZwb0
聖杯のシステムの抜本的な改革を行ったほうがいいな
639 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 07:47:58.34 ID:ZX89PZwb0
同じ英霊のゆかりの聖遺物用意したらイスカンダル(20)とイスカンダル(30)が召喚されたりするんだろうか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:52:56.00 ID:f/ppabaG0
なんかほんとにネタバレされすぎ
アイリは器だからとか次でライダーの必殺技がとかいわれて楽しめる分けねーだろ
嫌なら見るなのレベルじゃねーぞ
未読と気毒でスレ分けるべきだろ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:55:12.75 ID:qbPdIdE30
>>640
未読スレ任せた。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:57:46.08 ID:hItMoKAa0
>>626
ランサーはグラニアだよん
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:57:47.54 ID:zI7sSIiCO
一応アニメ版のスレなのに未読追い出すとか
ネタバレ禁止って書いてあるの読めない奴多いなw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:00:50.78 ID:b94PwSIMO
なんかセイバーとアイリって性格的な相性なら一番合ってる気がする
騎士属性と空気読める姫属性だろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:01:37.51 ID:hItMoKAa0
ネタバレ回避する気が全く無い奴の戯言だからな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:02:00.58 ID:ici9dzz/0
まあどこのアニメスレでもネタバレを防ぐのは無理っぽいなw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:02:20.84 ID:bgThw9ONP
キレイって聖杯に選ばれる前から強かったの?
身体能力が異常過ぎる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:05:18.44 ID:NzOrf4+s0
いやなら見るなッつーか、管理は不可能だから自衛するしかねーんだが。
通り魔がいるかもしれない夜道を歩くのはやめた方がいいだろ。悪いのは通り魔だがやめろと言っていなくなるなら犯罪なんか地球上から消滅するし。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:06:10.23 ID:7k2sUgDnP
>>647
化け物殺す為のエージェントやってたくらい強かった。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:08:41.99 ID:eollTKpL0
そういや、綺礼の洗礼詠唱ってサーヴァントにどの程度通用するんだろう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:09:13.67 ID:3gXlVMFQO
>>644
アイリが本当のマスターだったら、ランサー介入は騎士道無視してでも断ったかもしれん
アイリがケイネスを実力で瀕死にさせるなんて無理だろうけど

関係ないけど聖遺物なしで自分の資質のみで鯖を出す方がカッコイイと思うんだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:09:55.69 ID:6MOBX/630
>>622
かかるわけねーだろ
セイバーのスキル欄をよく見てみろ
対魔力Aだ、A以下の魔術は全てキャンセル。事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。
Eごときのチャームとか無効化されてる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:25:35.27 ID:ici9dzz/0
>>650
多少は効果あるんじゃなかったか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:39:15.43 ID:Pg2Dvmvz0
>>647
代行者=コンクリを素手で粉砕する化け物と殴り合う超絶ブラック職

>>650
一応霊体ではあるんで、多少なりとも効果はある
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:12:42.67 ID:p0qzQ5K/0
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:17:42.50 ID:7k2sUgDnP
>>655
ネコキャスターのバージョンが分からねーw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:18:30.28 ID:LOHtspLk0
ロ凛回マジでよかったわ
原作は終始暗い話ばっかだったから、正直癒された
それでも十分に不気味だったけど子供たち死んでないし凛かっこいいし良い改変してくれた

これからマジで悲惨になるのは置いといて来週のイスカさんが楽しみすぎる
あそこさえアニメ化してくれたらあとどうでもいいってくらいだわw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:19:50.57 ID:hItMoKAa0
>>655
今週的にアサの位置にイスカを持ってくれば完璧だったのに
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:23:04.83 ID:p0qzQ5K/0
>>657
この出来は、作品全体の評価を大いに左右されそう・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:26:37.22 ID:p0qzQ5K/0
>>658
アサの位置にイスカ置いて、今週の放送がこの絵な感じだったら
チキチキ聖杯戦争っすな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:26:39.92 ID:wv3tG4+q0
おまえらが散々ageたから11話には期待している
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:27:32.47 ID:7k2sUgDnP
>>659
ロリ豚かリョナ変態かで評価が割れるなw
自分はリョナ変態派なので今回の改悪は許せません。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:30:59.27 ID:hItMoKAa0
ageてねえw 
不安要素で胃が痛いわ
主に尺の関係で
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:31:09.68 ID:LOHtspLk0
>>662
全編殺伐としてんだからちょっとはいいだろw
グロ多すぎて見るの辛いんだよww

>>661
期待してもいいとは思う、今のクオリティ維持できてるからすごいことになるはずw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:32:57.72 ID:p0qzQ5K/0
>>662
誤解させてたら、申し訳ない・・
これからマジで悲惨になるのは置いといて来週のイスカさんが楽しみすぎる
あそこさえアニメ化してくれたらあとどうでもいいってくらいだわw
>この出来のほうね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:35:50.12 ID:Pg2Dvmvz0
>>662
話の流れ的に、イスカンダルに工房を滅多糞に破壊された後なんで、
実は龍之介式パーティーはやりたくてもやりようがなかったでござるの巻
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:39:06.99 ID:BwoZAtBCO
アバンから相当すっ飛ばさないと収まりきらんような…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:39:31.58 ID:AYyBVmGG0
>>664
多過ぎっていうほどグロ無いだろ。
キャスター陣営周辺は真っ暗だし、他はたいした事してないし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:40:20.08 ID:LOHtspLk0
コミック版の絵思い出しただけで嫌になるから、今回はホント助かってくれてよかった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:41:37.18 ID:rtVnnMC90
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 22:23:09.41 ID:e9ZOjzfb0 [1/4]
小説は好きだったんだけどアニオタ観点から見た俺の意見をちょっと言わしてくれ。

まず演出が基本中の基本をぜんぜん抑えてない。そもそも引きのカットを乱用しつつ長文セリフだらだら
なんて演出は普通のアニメ演出家ならぜったいにやらない。


「普通はやらないことをやった!!そこに痺れるあこが(ry」

ってことなら駄目。ぜんぜん駄目。どんずべってる。
おそらくあの引きカット乱用、演劇舞台の手法を取り入れて斬新!!みたいなことをしたかったと思うんだけど
まるで魅せ方を心得てないばかりか見せ方が下手すぎて企画負けしてる。
舞台手法の取り入れがうまい出崎、幾原がなんでそのまま演劇手法の引きカットを乱用しないか、その理由を
監督は一回深く考えるべき。

まぁもちろん脚本との兼ね合い、絡みもあるから、演出と脚本ってのは特にリンクして話合いなり連携しなきゃなんないんだけど
このアニメ、おそらくそれが出来てない。脚本ありきで演出に負担が来てる。

サンライズの西澤さんあたりはこのアニメ見たらどう思うかな。おそらく添削の山が出来上がるかもしれん。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:41:49.70 ID:pfxFZaVU0
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:46:07.99 ID:hItMoKAa0
まさかのソニックフォームw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:47:30.57 ID:rtVnnMC90

作画のクォリティも言うほど高くないよね、エフェクトばっかでごまかしてる感がある。
演出がどんずべってるってのはちょっとわかる。

小説好きだっただけに残念。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:50:12.88 ID:LOHtspLk0
>>668
なんつーかzeroの原作自体あまり好きではないんだ
SN大好きだったけどこっちはあってないんだろうな
話が好きなんじゃなくて、好きなシーン映像で見たくて見てるのが大きい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:50:37.14 ID:iR7YUSHs0
セイバー「私は士郎のことが好きです。」

士郎「え?なんだって?」
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:57:16.06 ID:tydznPWX0
劇場並みのクォリティって言われたから見たけどうーん・・・・・って感じかなぁ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:57:28.00 ID:Ic3S7zPD0
SNのDVD借りてみたんだが
ゼロよりも、女キャラが多いからその点は良いな
イリヤたんに萌え死ぬぞ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:57:40.08 ID:h1eldaAf0
秋も終わりかけだしセイバーと焼き芋食ってこよう
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:58:55.24 ID:wv3tG4+q0
12月も真っ只中で秋もねーよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:59:41.16 ID:AYyBVmGG0
>>674
グロ関係ないじゃねーかw
しかしあの回気に入ったって人でも、zeroとは違うもんぶち込んだって言うのは認識してんだな。

ぶっちゃけ「上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き」って感じ。
全体として調節してマイルドな料理に仕立てるならともかくいきなり強引に突っ込むなよ、と。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:00:36.07 ID:0jZtOJvT0
なんだよアニオタ観点(キリ ってw
キモイんだよ
アンチスレいっっとけよ禿げ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:01:39.93 ID:hItMoKAa0
セイバーにサンマ食わせたい
ちゃんとハラワタまで捌いて食べるか否かをニヤニヤしながら観察したい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:05:31.54 ID:bI4iK7Zt0
なんか今回はバトロワ見てたらハリポタだった
みたいな違和感があったな

どうせならzeroキャラでほのぼのさせてやればよかったのに
と思ったが、先生見るかぎり無理か
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:09:46.52 ID:YqFB8yxJ0
一話使うほどいらなかった気がする
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:11:34.60 ID:YubSJ8CP0
ゲームのエミヤさんの新衣装…どうしてこうなったww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:13:24.70 ID:sW+5mShG0
>>675
士郎にまでスルーされたらセイバーさんやさぐれちゃう…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:13:25.61 ID:QfITeiru0
>>685
ホロウの格好からも考えるに結構露出好きなのかもなw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:17:54.67 ID:bI4iK7Zt0
ゲームのスレでやれ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:23:35.62 ID:yBVKcTAf0
凛の話は口直し的で良かったがロリ超かわいいし
途中10分くらいからはマスターサーバント達の情勢を見せて欲しかったな
EDに入るときの余韻が出るのが好きなんで
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:23:57.80 ID:RvFrFiOq0
セイバーへのセクハラが待ち遠しい
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:25:46.41 ID:P8BHX6cP0
口直しならzero本編絡めずに完全番外にしてくれ、下手に本編と絡めるからあれなんだよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:27:10.41 ID:0jZtOJvT0
>本編絡めずに完全番外

そんなん完全にいらんわw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:28:32.34 ID:NzOrf4+s0
30分間タイガー道場か・・・
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:29:57.17 ID:0jZtOJvT0
>>693
いらねえええ!
コラ大河、でたがりも、いいかげんにしろw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:30:21.57 ID:P8BHX6cP0
>>692
だから番外にしても本編にしても中途半端すぎるって話だろ、本編にはいらないし番外としても中途半端
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:30:31.94 ID:mcF3NH4e0
ヌルヌル動きまくりやで(10万円/秒)
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:31:47.45 ID:oxHQAYrQ0
コトネが助かるのは全然構わないんだが、凛は恐怖を感じたってだけで十分だったよな
凛を助けるのはバーサーカーでいいんだし
どうせならキャスターバーサーカー戦で見たかったよあれ

演出がよくないってのはすごい同意
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:31:48.79 ID:cHcp1/cG0
番外編なら桜の一日とかみたかったな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:31:52.59 ID:7k2sUgDnP
迷えるとか泰山みたいな始まる前のエピソードなら良いだろ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:32:30.06 ID:h1eldaAf0
>>698
終始モザイクで見えない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:32:52.12 ID:eSAffk77O
なんつうか悟飯とかピッコロがフリーザと戦ってて、フリーザは更に変身するわベジータは半殺しにされてるわでどうなるんだ!って時に
ブルマが蛙と喋ろうと努力する話を1話かけてやった感じ
いや凛超好きだけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:34:15.61 ID:bUnFRxZS0
イリヤがかわいいのでタイガー道場30分ぜひお願いします
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:35:46.85 ID:z1ROwauz0
ギル様ぺろっぺろ

先行カットキター?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:37:26.01 ID:0jZtOJvT0
>>701
キャスターや龍之介は、蛙か
どんだけ聖杯戦争の中で雑魚扱いなんだよ
それは可愛そうだろw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:37:49.11 ID:RvFrFiOq0
>>703
セイバー乙
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:38:33.10 ID:z1ROwauz0
エクストラCCCのアーチャーの新衣装なんだよこれw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:38:38.06 ID:7GeRRIFD0
なまじ力入ってて雰囲気も出てたいい1話だっただけに
前後が荒れたり改変はいってるだけでとほらこんな回入れてと
原作厨とキャラ厨が怒るんだろうなあと思うと滅入るね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:42:00.78 ID:eSAffk77O
>>704
じゃあ本気出すとギニューに戻れる蛙ってことでw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
えっと  日本語でおk