オープニングテーマ「ハリネズミ」
作詞・作曲・歌 - AZUMA HITOMI / 編曲 - AZUMAYA
エンディングテーマ「Down By The Salley Gardens」
作詞 - WILLIAM BUTLER YEATS / 作曲 - アイルランド民謡 / 編曲 - AZUMAYA / 歌 - AZUMA HITOMI
挿入歌「昼の星」
作詞 - 岡田麿里 / 作曲・編曲 - 神前暁
勝手に出て行く自己完結ヒロイン
なのにそいつの残したドッペルはヒロインを探せと騒ぎ出す
主体性がなく言われるままに動く主人公
キャラを動かす理由さえ満足に提示できないアホみたいな自作自演展開になりそうだな、来週は
なんか痛い同人作品みたいな薄ら寒さを感じるアニメだわ
今の所ね
おめーら9とかナにやってんだよ
いつになったらマギカぬかせんだよ!
山本とかいう口だけ男の引退はいつですか?
てかいままでだってヤマカンアンチが9割以上かきこんでスレが進んでた
だけなんだからむちゃいうなよw
作家性が足りないんだよね。強烈な個性がいない。
原作付きでやれば良かったんだろうなあ
>>1モツ
今からでも遅くないから主人公が正義に目覚めて僧兵をブッ倒しまくってスッキリする展開にするんだ
かゆいとこに手が届かない展開だな
少なくとも主人公はあのメーヴェも回収しとくべき
おれならそうする
だってもったいないだろ
ヤマカンの言う00年代アニメの悪いとこを取り払ったらこうなったってのを実験するアニメ
>>8 俺はやつを嫌いじゃなかったんだが
さすがにこんだけひどいゴミを出した後じゃ仕事させる馬鹿はいないだろうし
本人がやめるって言わなくてももう次は無いだろう
誰かホモ野郎が唄ってたもののけ姫使ってマッド頼むわ。
もう落っこちる所とチャリクラッシュだけをループでもいいわ。
ハリネズミは何度聞いても神曲だ
あの曲の展開をフラクタル的にそのままストーリに反映させたら
すげえ冒険活劇になるんだが
なんで妙にジブリを意識した作りなんだろう
なんかの皮肉か?
ヤマカンはジブリうけて落ちてる、コンプレッサーがあるんでしょう
もののぉ〜の所はスローな。
だけぇ〜で速度戻って落ちる又はクラッシュ。
>>18 前にジブリ的なのは偽りの楽園を象徴していて
最終回ではもっと俗な幸せを得るとか予想していた人がいたような
まぁないと思うが
>>17-18 今んとこジブリ的風景とフラクタルとかいう未来的世界観のちぐはぐさといったらないな
ドッペルのディテールを凝ればよかったのに落書きみたいなデザインでやる気あんのかよと思う
>>20 コンプレッサーw
どうせならかんなぎみたいな感じでやればいいのになー
そんでホモブサイクがマッドの片隅でずっと唄ってんの。
そんでたまに巨大化すんの。
>>17 曲:普通程度
声:太い重い、透明感なし
映像:糞手抜きな上、映像と曲が同期さえしていない
両方がてんでバラバラに自己主張してるだけ
総合で糞OP
ヤマカン信者だからこそ、こんなもん作られてガッカリしている
みんな東と岡田がいけないんだ
まあヤマカンのジブリコンプはわかるんだけどね
京大でてエリートじゃん、ぶっちゃけ就職も当時は氷河期とはいえ
えらべる立場じゃん、落ちると思ってなかったと思うよ
良い意味でパヤオの右腕や手足として機能するような人材じゃないし
ジブリ落ちたことはヤマカンにとっても良かったと思うんだけどなあ
そんなにジブリで働きたかったのか
OP曲は唯一褒めるところだと思うんだが、まあ好みかね
フリュネのドヤ顔落ちは自らがジブリに落ちたことのメタファーかもしれない。
OPは俺もすきだよ歌もきれいだけど
映像はもうすこしがんばってほしかった
>>19>>28 言いたいことはよくわかるがもう一度あの場面を脳内で再現してほしい。
高所からの自由落下ではないのだ。飛行体に乗り横方向にそれなりの速度がある状態なのだ。
その状態で5点着地を試みることは難しいのではないか?その状態ならまずは野球のスライディ
ングや柔道の横受身のような状態から入るのがベストではないか?そこから前につんのめって
前転状態になったりはするかもしれない。なにせあれだけ横方向へ速度がついてるのだから。
ヤマカンのジブリ愛が世間に通用するかを測るアニメになりそうだね
あとヤマカンの顔もたまに挿入。
何かRioスレの長文考察化しつつあるなw
普通は足りない部分を妄想で補えば、矛盾点解消できるもんだが
何か新手の推理小説か難解なパズルを楽しんでる気分だw
これはもうネタアニメとして見る方がふさわしいのかもしれん
>>28 全然違う
落ちる瞬間に勢いをつけて回転しないと
途中から身体を捻って脚を下側にするなんて超人でもないと無理
あのままだと頭から落ちるしかない
>>34 んだから、5点じゃなくても、
とにかく脚から落ちてゴロゴロ回転して衝撃を殺すしかない
>>29 京大たって実学じゃないし
ジブリって学歴で入るようなとこでもなくね?
>>36 アニメ彼氏彼女の事情にそんなシーンがあったな
あそこまではっちゃけたことはヤマカンはできないんだよな
場外乱闘はするけど、リングの上では几帳面という
せいぜいモブに宮崎庵野を入れる程度で
ガイナほどアニメの方法論をぶっ壊すまでには至らない
アンドロイドなんだよ言わせんなはず
もう忍法ムササビでアソコに着地でいいじゃないか。
6話でぶっこわれる話とみた
ついでにあの時代錯誤な紙芝居コントやってた三人組もアンドロイドなんだよ
だからちゃんと動いてないの
アニメを動かせないんじゃなくて、あえて動いてないの
OK?
アンドロイドだとばれたフリネが人間の心を探しにいく話になるんだよ
>>39 うーんそれなあ
新房も似たようなことやってるけどイマイチ庵野みたいにぶち壊せないよね
ー-、_,..‐
,..‐'⌒'´  ̄``ヽ、
,/ ∧ \
| /ノ/ \\ ゝ
i/ `‐`ー-、_ ,、)
._| へ、i r' ___ |/
( 〉 '⌒・ヽレ∠,-、` '⌒i
/ `ー'r' __,.`ー '´ '´/
/ / ヽ.
{ r'´ ̄ ̄ }
\ /、__
_,..--‐‐'´「 ̄`ー-、 ,. --‐‐< |`ー-、
ニニ/| `r-、_,..‐'´ }. | `ー-、
/ | `ー--| /___,. -‐、 / |ニニ==
/ | └{_ 〈 |
∠.-‐‐、_| _,..‐'´ \ / |
`ー< /\_______/⌒``ヽ、_|
\ /
`'´
>>46 あー、そういや新房もやってたやってた
まどマギの魔女領域とかもその路線だよな
イヒでも実写挟んだり、おそ松くん絵になったり
そんな衝撃的でもないのは、やっぱ二番煎じというか使い回しになってるからだろうな
ヤマカンはかんなぎの頃から「普通のことができたらええねん」と言ってるが
京兄時代から正統かつ王道な物作りをしてこなかったから、いざやろうと思っても
なかなか技術とセンスがついてこないんだろう
まあ五年後くらいには結局自分には萌えしかないことに気付くかもしれんが
結局のところヤマカンはアレオレ詐欺師だったってことだろ
凄いのは京アニの名も無いスタッフだったんだよ
>>48 ヤマカンも京アニの人達も共通してるは凄く丁寧にフィルムを作る事は得意なのに
活劇物とかのエンターテイメントを作る時に必要な「省略」のセンスがないんだよな、、
宮崎や庵野にはそれがあるからカッコ良くてテンポが良い。
・・・
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:16:58 ID:j2cMLUNt0
フラクタルは何故失敗したのか
押井の名前が出てこない・・・さびしいなぁ
ハルヒの雰囲気見てると押井の影響を受けてるとこたくさんあるように感じるのにな
押井は変態ですか、変人教の教祖ですか・・・ハイハイ分かりましたよ・・・
ヤマカン自身が「宮崎さんと庵野さんを尊敬してる」と言ってるわけで
押井の名前なんか出てなかった、、、よな?
マンガ版一話をよんだけど、フリュネが落ちる成り行きは漫画の方が自然だな。
だからといって面白いわけではないのだが。
四話もチラ見したが、全然話が進んでないな。
アニメは11話しかないのに、2話でも旅立たなそうだから、
すでに冒険活劇としての最終到達距離が予測できてしまったw
こんなんだったら、フラクタルの中でのだらだらした日常を描けば良かったのでは。ヤマカンだし。
>>56 安易な日常系のけいおんヒット等に絶望した
ヤマカンが警鐘を鳴らす為にこの作品作ったのに
日常系やる訳無いw
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:32:20 ID:S85iMI9r0
まあ敢えてこのジャンルに挑戦したヤマカンは褒められるべきだな
エロゲ・ラノべ・厨ニもうウンザリ。
大人が見れるアニメが欲しかった。
>>58 エロゲとラノベと中二の悪いところを集めたらこうなったって感じだよなw
反面教師を目指したのか
大人が見られるアニメならエリン
ID:SOWsi1920
むしろ大人しか見てないと思うけどw
大人の定義
大人×おまえら
大人○一般家庭
“一般人”の大人相手なら、込み入ったSF設定を上手いこと作品で説明or消化できる
かが見物だね
主人公を能動的なタイプに性格設定しなかった時点で、テンションが上がる展開には
できないわけだから
ま、それなら世界名作劇場みたいにしろと
パズーみたいなキャラ設定にしとけば冒険活劇が捗るのに
なぜナヨナヨ系にするのか疑問
流行ってるからだろうな
そういう所も流行にながされちゃいけないのに
萌えはいかんといいつつ、流行のテンプレキャラを使ってしまうという矛盾
まあパズーみたいなキャラだったらフラクタル世界の不健全さが薄まるからなあ
根本的に盛り上げるのが難しい世界観なのかもね。
まどか☆マギカ 見たけど面白いな
萌えだとか何とか言う以前に、これくらいやらないと
インパクトを与える事なんて出来ないんじゃないのか?
いっそタイムトリップする超展開希望
フラクタルシステム導入前後に
>>68 それなら宝島のシルバー船長とか、クロノクロスのキッドとか
アクティブなキャラをヒロインか味方キャラか、周囲に配置するもんなんだがな
メインキャラを観る限り、今のとこ場を盛り上げてくれそうなキャラがいないな
ただのナディアのパクリじゃねぇの
ドッペルのデザイン見た時ちょっとやばそうな匂いしたけど
全体的になんか懐かしさを感じる作品だったわ
子供の頃に見た・・・そう、ナディアが一番近いかも
ヤマカンていう人はよく知らないけど応援したいと思う
ヤマカンってなんか惜しいよな・・・
>>75 それなら、あんまりスレ見ないほうがいい
純粋に作品だけ見て、応援するなり評価してあげたほうがいい
いらん場外乱闘の情報は入れんほうがいい
正月に劇場版ハルヒ見たけど
いい出来だったね
エンドレスエイトを酷評してたけど
酷評されるべきは・・・
>>78 > 正月に劇場版ハルヒ見たけど
消失?
確かにあれは良かった。
エンドレスエイトは多くて5回
4回位がベストだったような気がする
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:37:20 ID:rCXhwD260
勢いがなさすぎるどうしてこうなった
消失はとても良かったけどヤマカンは関わってないよな?
盛り下がってるな…
でも二話はきっと超面白いから大丈夫だろう
それに比べてマギカのスレの勢いはとんでもない件
>>83 とりあえず、視聴に耐えられないわけではないので
切らずに見るよ。2話目で盛り返しとやらをがんばってくれ
例えとして出てくるのがラピュタだのナディアだの
作品の傾向としておっさん指数高すぎだろ
え〜
ほんとに盛り返せるの〜?
消失悪くないけどキョンの自問自答シーンがチトくどい。
あの辺はヤマカン抜けてセンス無い京アニってのがモロに出てる。
話がヤバいのは東のせいでヤマカンには責任ない
>キョンの自問自答シーン
けいおん!みたいなまったり系統が嫌いなら、我慢すべきだろ
一応、青年の葛藤みたいなモンをやろうとはしているわけだから
フラクテルもそれに負けない出来を望むが…
91 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:47:32 ID:4f4NFKH1Q
>>88 目茶苦茶同意
他は概ねよかったつうか普通レベルだけどあすこのキョンは薄らさむくて吐き気を催すレベルでした。あの演出はダメダメですね個人的に。
そもそもナディアはラピュタのパクリなんだよな。
NHKがガイナに「ラピュタっぽいの作ってくれ」って依頼したのが始まり。
まぁ中盤以降は完全に別物だからアリだけどね。どっちも面白いし。
今回のはヤマカンが「俺は宮崎や庵野よりすげーんだよ」って
言いたいが為に、わざと同じような導入を持ってきてるとしか思えない。
まぁナディアやラピュタを超えるのは無理だろうと思うけどね。
冒険活劇物なのにワクワク感が無さ過ぎる。
>>88 あのシーン、庵野だったらもっと上手くやっただろうな
あそこを上手くやってくれたら完璧だったんだが
あの自問自答シーンは観てるこっちが恥ずかしくなるあのぐらいのクドさでちょうどいいと思う
あれでこそキョンだろ
とりあえずヤマカンがんばれ
>>92 ナディアはパクリってか同じ企画なんじゃねえの?
姉妹作品ってことでいいじゃなイカ
俺もヤマカン応援するぜ
なんか人付き合い不得意そうなとこ好感が持てるw
狂アニは上手くやり過ぎてなんか好感持てない
99 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:57:50 ID:4f4NFKH1Q
>今回のはヤマカンが「俺は宮崎や庵野よりすげーんだよ」って
言いたいが為に、わざと同じような導入を持ってきてるとしか思えない。
↑
人間ここまで落ちぶれたらダメだよね。ヤマカンに恨みでもあるのかね
京アニ厨ってうざいし空気嫁ないししつこいし売上厨だしほんと邪魔でしかないよね
>>92 > 今回のはヤマカンが「俺は宮崎や庵野よりすげーんだよ」って
そもそも、「宮崎や庵野」なんて、全く凄いとも何とも思わないが。
ヤマカンは狂人のフリをしている凡人に見えてならない
>>99 残念ながら俺はアンチ京アニだよ。
どこが面白いのかサッパリ分からん。ダンス(笑)。
天才(宮崎)と鬼才(庵野)に憧れる凡才だな
頭はいいから秀才かなとも思ったが、秀才は高畑のようなタイプのことだ
サザエ まるこ クレしん どら コナン
結局大衆がTVで見たいのはワンパターンな日常系なんだよ
けいおんだけ批判するのはおかしい
頭はいいしセンスもあるけど
空気が読めないって感じの子だな
>>93 新劇エヴァ破の内面の電車シーンよりかは上手い処理だったと思う
つーか、もう庵野自身があーゆう内面の葛藤に興味が無いのだと感じたが
>>104 けいおんは大衆向けじゃないから批判されてんだろw
>>106 >もう庵野自身があーゆう内面の葛藤に興味が無い
わかる
ファンサービスなのと、お約束なのと、話の進行上いちおう必要なので
とりあえず入れとくか、という感じがした
旧エヴァのときのような執念はこもってなかったな
一般・・・一般・・・
この様子だと公式サイトは最後までこのスタイルを崩さなそうだな
庵野氏はエヴァやって毒が抜けて健康的になっちゃった。
けいおんは別に朝や夕方流しても
なにも違和感ないぞ
オタクの質がキモすぎるだけで
幼女や少年が見ても楽しめると思うよ
>>104 ヤマカンはもうアタシんちでも作ってるしかないな
何かな・・・思うんだけど、執着力の差なんじゃないかな?
自分の存在意義そのものを作品に賭ける凄みというか・・・
藝術界の狂人と言えば、サルバドール・ダリだけど、
あれくらいの執着力があれば何とかなったのかもしれない
ってちょっと思うんだよな
本当にしっかり悩んでこの練り込みの甘さ?って感じる
フラクタルシステムって仮想現実を現実に映像として投影するだけかと思ったけれど
現実に対する物理干渉力も持ってるんだな
フリュネはそれで色々保護されてたりするのかな
>>104 そのラインナップにけいおん入れるとかありえん・・
けいおんだけ絵がキモいだろ
>>117 いや、けいおんはオタが思っている以上に普遍性あるよ。
けいおんは見てて久々に画面にリモコン投げつけそうになったアニメ。
>>104 けいおんは媚びてるしなあ
大衆に受けるとは思えない
てかコナンが入ってるのにわろたwww
あの落ちかたで助かったのはフリュネがネッサと同じく接触可能ドッペルである可能性を
残すための演出のような気がしてきた
>>121 ドッペルだったら追っ手をまくなんて簡単なはずじゃね?
>>114 そういう個性が自分にないことは自覚してるらしいよ
そういう意味でも限界を感じてきてるのかもしれない
もう開き直って自分の最も変態的な部分を出すしかないと思うんだけどねえ
それこそ庵野が言う裸踊りをやればいいんだよ
>>120 けいおんは微エロ下ネタ一切ないし
声優がAKBとかでやってたら普通にテレ東の夕方で流せる
アメトークで扱い宇多田ヒカルが主題歌を歌えば馬鹿女もエヴァを見る
結局オタクなんて概念はいい加減なんだよ
フリュネが乗ってた飛行機みたいなのもフラクタルなのかな
ドッペルが色々と物を動かしたり
もしかして工業製品的な人工物は全てフラクタルなんだろうか
システム稼働して1000年て話しだし、人は科学技術を忘れてしまって
フラクタルが宗教みたくなってたり
どこまでが現実なのか分らないってのは割と面白い
フリュネが両親がドッペル言われてなるほど(`・ω・´)ってムスッとしてる所が可愛いね
>馬鹿女もエヴァを見る
誰だよ
>>125 でも、絵はキモイよw
あの絵では50過ぎのジジババや小学生は絶対見ない
そして絵柄をサザエさんやドラえもんにすると今度はお前らオタクが見ない
結局相容れないものだよ
つまりイカ娘最強と
それ町だろ
間をとってキルミンずぅだな
一般人がオタ物と一般向けを区別する基準はどぎつい髪の色らしいね
だとするとけいおんはセーフ
全部どっかで見たことあるやつばっかりだったな
新しいのはアニメにアバターとベーシックインカムを持ち込んだところだけか?
え、アマガミってセーフなのか
ふぅん
一般人が許容出来るキャラデザの限界はどの辺りかな
新海作品や細田作品がギリギリくらい?
フラクタルってディストピア世界なのかな
だとしたら反政府組織みたいなのも当然いるから
フリュネ達はその一員なんだろうな
最初の設定はちょっとグレンラガンっぽいと思った
>>138 バッカーノとか夏目友人帳とかあの辺も大丈夫じゃない?
けいおんの名前出すとここ見てるヤマカンがイラ壁するからやめとけよ
>>139 三馬鹿が組織の人みたいよ
設定を見ると
今んとこ演出も物語も完全に主人公視点で進んでるけど
もうちょっと他キャラ視点も混ぜれば物語背景に深みが出てくる気がするんだが
この調子で今後もいくのかねえ
エヴァって低視聴率じゃなかったっけ
威張れるもんでもない
2ちゃんに専用板が設置されているのはなぜか考えてみろ
>>139 公式のキャラ紹介見たらその辺書いてあるよ
2話はネッサの萌え話が中心になるんだろうな
ヤマカン節が炸裂しそうだ
キチガイ率の高さ?
2話はヤマカン演出じゃねーんだろ?
>>141 いまごと、またけいおんフィギアの生首もいでんだろうな
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:57:34 ID:9PVmXWQR0
ヤマカン・・・一時は時代の寵児とまで言われてたのに
その手腕(ヴィルトゥ)よりは恩寵(フォルトゥナ)に重きを置いた表現が何より好きだったよ
引退するんだってね。 次はゲーム業界とかどうよ?
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:00:34 ID:qaolD/6Z0
予告が一切無いのって逆に想像膨らんで楽しめるな
全てのアニメはこれ真似すればいいんじゃね?
でもヤマカンって言われてるほど悪くないよな
京アニブームの2割はヤマカンの功績だし
かんなぎも十分良作だし
フラクタルじゃ萌えや社会批判や謎かけみたいな
オタスパイスを捨てて素材で勝負してて丁寧に出来てるわけで
冒険活劇を謡っておきながら、一話目にしてヒロイン級の女を
二人も出してしまうところに、萌えアニメ監督の限界を感じる。
>>153 じゃあ設定だけ見せて本編も放送しない方が想像力膨らんで良いんじゃね?
>>154 2割どころか8割ヤマカンの功績と言っていいよ
京アニブランドが出来たのはハルヒのお陰だし
ハルヒの面白さの8割はヤマカンだし
なんでエヴァと庵野の話ばっかしてんの?
一切関係ないよ?w
ヤマカンが崇めている監督の1人なんだから関係大アリだろ
京アニ嫌いだけど、消失みて、功績の大半は石原にあったんだなってわかったよ
無いな
石原は無能の塊
けいおんOPとか見てもよく解る。
石原ってアニメセンスと最も対極にいる人物だよなw
石原はアニメっていうか実写寄りのセンス持った人間だね
それが消失では活きた
>>141 新房 長井 京アニ
ヤマカンスレではこの名前が出てきた途端に顔を真っ赤にしてスレを荒らし出す奴がいる
誰かは知らないけどねw
>>157 で、ヤマカン自身が監督してるフラクタルで化けの皮が剥がれそうだと
ハルヒでどんな演出しても、それに許可を出したのは総監督の石原と原作者の谷川
ダンスやライブも京アニの作画陣がいなければカタチにならないよ
俺ヤマカンオタじゃないけど
非ヤマカンのハルヒは熱もユーモアも感じない
エンドレスエイトなんか糞寒いし完全に視聴者を馬鹿にしてる
現在は女頼りの時点で終わってる
まあヤマカンのいないハルヒの出来は
2期が証明してるしなw
土台のできたものに色つけるのは簡単なんだよ。
今回はオリジナルだしほんとゼロから作る作品で、見事にボロがでた。
172 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:21:44 ID:T8HmbsH30
京アニはヤマカン以外才能が無いと言われてるからな
アニメに魅力がないから監督を語るスレか
京アニ所属の演出家山本寛は優秀だったな
演出家としては優秀だが監督の器じゃなかったってだけ
適材適所だ ヤマカンもそろそろ認めろ
いや優秀だったんだろ。そこから成長してないだけで
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:23:45 ID:T8HmbsH30
>>175 らきすた、かんなぎと爆売れしている以上それは無い
ヤマカンのいない京アニよりも、京アニを出たヤマカンに魅力タップリってわけでもない
から、そこらへんの論争は無益だがな
ヤマカンが本気で作りたいのがフラクタルであるならば、ハルヒ二期や消失に関わるとも
思えんし
まぁ実際kanonあたりまでの演出作品のほうがよっぽどキレ味あったからなヤマカンは。
小津安二郎の影響受けてからパッとしなくなったな。
>>174 ワサビみたいなもんで、刺身につけると美味いんだよな
でもワサビだけ食っても不味いだけという
今回の一話はネット上でこっ酷く叩かれることを前提に書かれた一話かもしれん
過去には筒井康隆の朝のガスパールがあったし、最近ではうみねこのなく頃にもそう
ヤマカンのハルヒ一話も劇中劇であることがあからさまだったにもかかわらず
当時の若いアニメファンに叩かれていたじゃない。まだ見切るのは早い
キョウアニガー
ハルヒガー
EEガー
フラクタル(笑)という“現状”から目を背けるしかなくなった人たちの現実逃避か……
実際うっすい一話だったからな
かんなぎもフラクタルもかなりいい出来だと思うけどな
何故かディティールの甘さはジブリ
ユーモアセンスはあんのと最高クラスで比較されるから
相当駄目に見えるけど、冷静に見たら丁寧だし楽しめるよ
MUNTOは凄い寛容に見ても死にたくなる駄作だけどな
ハルヒやらエヴァやらにスレのっとられるようじゃもうだめぽ
>>172 ぶっちゃけ高雄統子さえいればヤマカンいなくても大丈夫だと思う。
堀口×高雄でアニメ作って欲しいわ。
>>184 わくわくしない冒険活劇を作るのが良くない
作りは確かに良く見ると丁寧だが、直感で楽しめない。
ひどい既視感からメタ視点で見てしまう。入り込めない。
露骨にラピュタっぽかったりナディアっぽかったりするのは敢えてやってる可能性もある(何故そんな事するのかは謎だが)が
その辺の要素抜きにして見ても普通に荒ばっかり目立つのはな
つかそういうネットの反響を期待して妙な仕掛けするアニメを否定してたろ
限られた戦域内での特攻隊長なら抜群だが、師団長や指揮官クラスになるとガタガタってタイプやね。
適材適所
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:36:33 ID:Ej8zQzL30
萌えアニメ版ナベシンくらいが身の丈に合ったポジションなんじゃね
京アニってTVシリーズにしては作画が神って以外に
何か一つでも長所あるのかな?
原作力補正のないMUNTOとフラクタルを比較すると
純粋にアニメとしての完成度は監督ヤマカンのが上といわざるを得ないよ
>>188 >露骨にラピュタっぽかったりナディアっぽかったりするのは敢えてやってる可能性もある
可能性じゃなくて、そりゃ当然そうでしょ
>>194 なんでアニメ制作会社と監督を比べてるんだよ
ヤマカンもムントに関わってたけども。
ほら、ID:Wsam8sj60みたいな奴が「京アニネタ」にスレを誘導しようと必死になってるもんなw
ヤマカンも京アニで耐え難きを耐えてハルヒ二期と消失の監督やってりゃ、
今頃新房や谷口吾郎と同格ぐらいの扱いだったろうになぁ。
批判的な意見ばかり出してる俺だけど
この作品何とか化けてくれないかなー・・・
何かすげー哀しくなってきたわ
今 見始めた
小林ゆうが少年役でほっとしている俺がいる
小林ゆうの少年役はまともな役が多いけど、
女役の小林ゆうはちょっといっちゃってる役がおおいから
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:43:54 ID:iu5eWIbB0
昼の祈りは義務なのか?
>>187 自分はあれ見ててわくわく感が起こらなかったといえば嘘になるな
ただ、その一方で既視感が邪魔して素直に楽しめなかったのも事実
一般人だってラピュタやナウシカくらい見てるだろうから微妙な感じ受けただろうが
その微妙さを今後の話でプラスに転換できるのかねえ
祈りがログ送信になってるんじゃないか?
>>199 祇堂鞠也がどっちに分類されるのか気になるw
ちゃんと祈りでデータの送受信をしないと金が貰えないのかもな
−−作品を作るうえでうれしいこと、逆に大変なことは?
大変なことは、ヤマカンさんという時代の才能を理解するのに時間がかかり、岡田麿里
さんや東浩紀さんというこれまた優れた才能を理解するのに時間がかかったということ
です。同時にその才能と出会えたこと、理解が深まったことが喜びです。きれいごとの
ようですが、この3人の組み合わせに最初は懐疑的ですらあったのですが、今はそれぞれの
才能を次に生かしたいと考えるまでにいたりました。
−−今後の展開、読者へ一言お願いします。
ヤマカンさんにしても、東さんにしても、ネット上でいろいろとお騒がせな人たちです。
でも実際どういう人で、何を考えているのかということは、インタビューやうわさ話から
はどこまでも分からないものです。いざ作品を見るときは、彼らの顔を忘れて見てほしい
のですが、彼らに興味がある人は、彼らの顔を思い出しつつ、2度目を見てもらえたらと
思います。いろいろと分かるのではないかと思います。
ノイタミナ編集長 山本幸治
小林ゆうって演技下手なのに
どうしてあんなに仕事が多いんだろう
>>205 なんかめんどくせー奴だな この山本とかいうのも
見てる間は作者のことは忘れてられるのがいいアニメ。
>>203 そういえば確かにそうだったw
あれ、変態ヒロインへの突っ込み役なんだけど、女装男子 男の娘?って奴だしね
一話みて「ヤマカンまた巨大な釣り針をwww」と思ってたが
このスレ覗いたらほんとに大漁なんだな
そうだよ。みんなで釣られて踊ってあげてるんだよ
みんな集合してヤマカン引退記念カキコだよ。
倉田さ〜ん(笑)
公式見解「フラクタルは、ヤマカンの顔も東の顔も忘れて見ろ」
−−今後の展開、読者へ一言お願いします。
ヤマカンさんにしても、東さんにしても、ネット上でいろいろとお騒がせな人たちです。
でも実際どういう人で、何を考えているのかということは、インタビューやうわさ話から
はどこまでも分からないものです。いざ作品を見るときは、彼らの顔を忘れて見てほしい
のですが、彼らに興味がある人は、彼らの顔を思い出しつつ、2度目を見てもらえたらと
思います。いろいろと分かるのではないかと思います。
ノイタミナ編集長 山本幸治
ヤマカンは至って本気だよ
彼はエヴァのあんの、もののけの宮崎で閉じた扉を開けるのは自分だと本気で思ってる
>>215 まずラストエグザイル越えくらいを目標にして欲しかった。。。
なにより残念なのは岡田がまともな仕事をしてない1話だったこと
ヤマカンよりも岡田の方が重要
忘れるもなにもヤマカンの顔知ってる般人なんかいねえダロ
どこをターゲットにしてるのかわからんなこのノミタイナって奴は
>>215 閉じた扉って具体的に何?
もののけは何時ものジブリらしくなかったが、それ以降はおおむねファミリー向け
(ゲド戦記は論外)
エヴァEOEの庵野は鬱気味だったようだが、新劇は単純娯楽で終わりそうだ
ヤマカンの仮想敵は何だ?
インタビューを見るやつに向けて言ったんだろ
ラストエグザイルってなんかこのスレでバカにされてるけど、あれ超えるのってハードル高いぞ?
ハルヒの成功はヤマカンの功績が大きいけど、
ヤマカンはそれで全ての引き出しを出し尽くした。
てか、ぶっちゃけ、バンドとアイドルと自主映画、
ヤマカンの売りになる持ちネタはこれだけ。
ハルヒはその持ちネタが全てたまたま上手くハマっただけ。
それ以外は取り立ててみることもない凡才クリエイター。
他の冒険アニメをちゃんと研究していれば
第一話の半分近くが女と乳繰り合ってるだけという
ふざけた構成にはならなかったはず。
なんでけいおん厨が湧いてんだよ
>>222 AIRの観鈴の凄い泣き顔とかもヤマカン演出だから
他にもあるな
フルメタTSRの髪切るシーン
>>1の漫画版フラクタル第2〜3話見逃したわ
でもこれネタバレになるから読まない方がいいのかな?
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:25:06 ID:9PVmXWQR0
けいおんがヤマカンの根幹を揺るがしてしまったのが憎い!
あれがなければ、今のけいおんのポジションにアインザッツなりフラクタルがいたのに・・・
ヤマカンが見た「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」と21世紀のアニメの現状
宮崎アニメの為の宮崎アニメ。日本アニメーション史の為のアニメーション。
ゴダールの「映画史」に匹敵する最高級のドキュメント。正直言って子供に見せるのは惜しい!
ていうか見せるなよ勿体無い!!これは宮崎アニメの20年史(それ以前は取り敢えず忘れて)を共に生き抜いた者が、ひとりこっそり、酒でも片手に涙して観るくらいのほろ苦いレトロスペクティヴなのである。
勿論本作はそれに留まらず、「もののけ姫」によって自ら終止符を打ったアニメーションの半世紀を自ら復活させるという奇跡的偉業には相違ないのではあるが
冷静に見ても矢尽き刀折れた感のある21世紀の日本アニメーション界を生き続ける者達が、万感の想いでその眼差しを向けるというそのセンチメンタリズムは、今や許されて罰の当たるものではあるまい。
アニメの今が、それ程までに絶望的だというのは、誰の眼にも明らかではないか。
(中略)
もうこれ以上にないクライマックス。ただ涙が出た。何だか哀しさまで喚起されたような、不思議な涙。何とも一言では言い表し難い、正にキリストの復活を眼の前に見てしまったかの様な、愕然とも言えるその衝撃。
もう一度言わせて戴くなら、「奇跡」。私は奇跡を観た。
>>231 長文なんで途中で脳が読むのを拒否ったがもののけ姫って結局はナウシカほぼそのままの
話じゃなかったか?蟲が好きか獣が好きかの違いくらいだったろ。
なんかヤマカンスレになってるな
つかアンチの人はアンチスレ行けばいいのに
願わくば、ここにモティーフの羅列という表層的な意味では済まされない壮絶なドラマを感じない者に
醜くもありながら、それでも「生きたい」という想いを込めて、渾身の力で「今」を越え1日でも長く必死に生き延びようとするアニメーションをいともた易く
その腐り切った眼と溶け出した脳味噌で面白いだのつまらんだのほざく権利を、どうぞ与えないで下さい。
無用の輩を、どうぞアニメーションの邪魔にならない所へ駆除して下さい。
アニメーションが、余りに不憫じゃないですか。
確信を以って言うが、この作品の後も
アニメは変わらず観る価値のないものであり続けるであろうし
アニメ業界の幼稚さは目に余るものであり続けるであろう。
革命的変化は、少なくともこの国家ではあり得ない。
少なくとも過度の期待は出来ない。これからも。
だがその中で、死に行くアニメが
渾身の力でその生命を燃やし尽くそうとしている瞬間が
少なからずあるだろうという事だけは、信じるに値する。
見捨てるも良し。その無様な姿に笑うも良し。
後は各自の「倫理観」に従って行為するしかない。
しかし、アニメーションの愛を全身で受け止め(それは正に千尋と、それに代表される宮崎ヒロインの様に!)
想像を絶する意志と「倫理観」でその行く末を看取ろうとする宮崎を深い感慨で見守る事をこそすれ
軽薄で非人間的な視線を送る事が、誰に許されようか?
「千と千尋」は、実像から虚像(=偶像)へと変化し行くその避けられない宿命を十字架の如く背負ったアニメーションの
やはり文字通り「復活」の瞬間だったのかも知れない。
>>231 妄想ノオトなんかでも、ヤマカンの批評ってこんなのばっかりなんだよな
具体的にどこがどう凄いのかは全然言及してない
「奇跡的偉業」とか「矢尽き刀折れた感のある21世紀の日本アニメーション界」とか
それっぽい言葉を並べて、字面に自己陶酔してるだけの文章
>>233 ぶっちゃけ、アニメ組は1話で作品の内容を語るほど情報無いし、過疎るほうがマシだろうか?
>>237 過疎るよりマシだからスレチを続けるって荒らしの理屈じゃね?
てかこんな正に評論家的な目線で子供が楽しめる活劇アニメを作ろうってのがそもそも無茶なんだよな。
ぽにょ&スカイクロラ評は良かったな
ヤマカンスレになってるけど別に荒れてはないしいいんじゃね
>>231 >>235 あーつまり、もののけ姫やエヴァEOEの裏テーマがアニメ・フィクションの自己批判であって、
千と千尋がその点を踏まえた上でのフィクション肯定になり得ている、と
フラクタルが最終的に似たような結論を出すかもしれんが、一般人をそれなりに惹き付けない
と、宮崎の衣を借るキツネになりかねんがな
>>238 髪の色は赤と紫と違いあるけど、花のアクセや服とかは同じに見えるから同一人物では
データ体らしいし色も簡単に変えられるのかも
つか高々度浮遊サーバって軌道エレベータなのか
てか原案のままだと「結局萌えアニメじゃん」って言われちゃうからでしょ
ヤマカンでガス抜きしていることでアニメ的に致命的な指摘を防ぐことができる。
まあしょせん映画もアニメもドラマも一時の暇つぶしだからな。
なぞが多くて人とあーでもないこーでもないって話してるときが一番楽しいもの。
最低限のクオリティさえ確保されてれば文句はないさ。
>>244 なるほど、青いのは本体かと思ったがそういう考えが自然か
>>246 民主党におけるルーピー的存在?
ゴミアニメのスレは一味違うね。
ヤマカン云々以前に2次オタ・アニオタの敵である3k・ゴミウリ系列のフジ・日テレアニメにはまったく期待してない
そもそも最近のフジ・日テレ系作品でアニオタを満足させた作品などこれだけアニメがある中でエデンくらいしか思いつかんし
ただ、かんなぎ2期の為にもフラクタル・ヤマカンには成功して欲しいとは思ってるよ
もうアンチが沸くほどの人気になったのか
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:01:42 ID:V53G6qVh0
やっとアンチも沈静化してまともな考察が増えてきたな
いい傾向だ
ナディアのパクリ言うけど似てるのはあの三人組の男二人の容姿だけでしょ?
ブルーウォーターみたいな石持ってる少女狙ってるってところもあるけど。
グランディス一味
最初は力づくでナディアを捕まえようとする アクションシーンを披露
無理と分かるとナディアが働いてるサーカスの団長に大金渡して交渉
ジャンがナディア助けようとしてメカで突撃してきたら
今度はタイムボカンのドロンボーよろしく気球に変形する装甲車を仕様
最後はお約束で河に転落するが余裕の笑み
と1話でいきなり大立ち回り。
フラクタルの三馬鹿
寒いコスプレコントを三回連続 しかも全く笑えない
部屋を荒らして主人公をエッチ呼ばわりし、最低だからと消火器で消毒
撤退しようとしたら飛行船のネジが抜かれててうわあああと大慌て
地味だよねやってることが。
第一話で世界観の構築に失敗した時点で、
どこまで行っても薄っぺらいアニメにしかならないよ。
ヤマカンは宮崎や庵野の何を見てたんだろうな。
奴らが世界観を作るためにどれだけリソース注ぎ込んでると思ってるんだ。
それを主人公の一人語りで説明終了とかありえないだろ。
きしょお
普通にコント面白かったやん 作画も芝居もちゃんとしてたし
>>244 すでに考察をしている方がいたみたいだ
紫髪は技術的に難しい?
『花咲くいろは』PV
http://www.youtube.com/watch?v=49YKWxUmCcc を見ました。岸田メル絵をよく再現しているなぁと感心しきり。
ところで岸田メル氏はライトノベルの人気イラストレータでもあり、ライトノベルの挿絵はいまや「大水彩画朝時代」である。
この水彩調は鮮烈だ。しかしアニメ化する段となると、その分どうしても「劣化」した印象になることが多い。
ノイタミナの期待作『フラクタル』も、キャラデザ原案(左氏)とアニメ版では、例えば「ネッサ」の髪色が紫から赤へと変わっている。
ネッサからモッサへという感じで。もちろんこれはフラクタルだけの難しさではなくて、水彩とアニメ塗りは技法として根本的に違う
(いや、それでも紫外線から赤外線へ変わるのはおかしいのだが)。
しかし最近はアニメにもライトノベル挿し絵的な「水彩画朝センス」の波が押し寄せているように思う。映像について「すごい」の嗜好が、
「『電脳コイル』すげー」的な動体視力派から、「『化物語』すげー」というキラキラした光源処理の撮影派に変わってきた。
だから水彩画に限らないのだが(印象派?)、塗りにおける明るい色彩重視の傾向をとりあえず象徴的にテレビアニメの「水彩画化」と呼んでおく。
その嚆矢はいわゆる「京アニ光」であり、京アニ光の命名者はあの『フラクタル』監督の山本寛氏だ。これが歴史の皮肉になるかはフラクタルの
光加減をご覧くださいということになるのだろう。『いろは』のピーエーワークスが、ヤマカンの先見性を継いでいち早く10年代の対応ゾーンに
いることは間違いない。
>>254 立体映像つきのAIがなぜかいっぱいいる未来の農村と言うのは分った
のびねえな
マッドできたか?
これヤマカン先生がやってるから評判悪いのか?
そこそこ面白そうに思うんだけど。
京アニ光て元は・・・・
せっかく三馬鹿にあの気球アイテムあるのにもっとドタバタ追いかけっこにチカラ入れないの?
パヤオを尊敬してるんじゃないの
>>261 評判はいいよ
今期当たりアニメスレとかでもトップに挙げる人多いし。
一部のアンチが必死なだけ。
ていうか何で紫とか青ばっかなんだよ 原案の人!
ジブリと比較したら一流と三流の違いわかる
まあ比較されるってだけで凄い事だが
やっぱ実写はいる前あたりからおかしくなってきたな
東とサブカルメンツとつるんだのがガンか
普通のアニメっていいな、安心出来る
昔やってたアニメ劇場見てる感じでちょっと懐かしい
監督が普通じゃねえのが面白いとこだな
計算されたキチガイほど惨めなものはない
ノスタルジー工作はじまったかw
くっせぇスレだな。ゲロの臭いがプンプンだぜ。
ヤマカンの体臭につつまれたい
アンチのキモチ悪さが今のところ唯一異質な要素だろw
俺は全ての時空からヤマカンを守るヤマカンガーディアンだからな
信者とアンチを超越した存在だし
そろそろヤマカンと脳量子波を水嶋レベルにまでつながる予感
277 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:41:13 ID:4iX4LSt80
ヤマカン直属護衛軍か
いずれ二人がヤマカンに食われるんだな
ヤマカン抜きでフラクタルを見たら、まあまあの雰囲気アニメ
しかし、ヤマカンが偉そうに色々な人物をメッタ切りにしてたことを思い出すと
口だけ番長で偉そうなことを言ってたが所詮自分では何もできないことがわかり
叩きたくなる
ヤマカンは死ぬまでにハウルクラスの傑作を一本作れれば勝ち
今は売名してお金集めてる
ヤマカンになら食われてもいいよ、まじで俺の血肉がヤマカンと同一化とかやべえ
そしたヤマカンは英雄死してGODマンになるのか
くやしいな
あからさまに宮崎駿をパクって、劣化しているから困る。
クオリティーが同等以上だったらオマージュとか言えるけど。
ここまで劣化させちゃうと、権利侵害とか侮辱と言ったレベルだよwww
このアニメってマンデルブロート曲線についての詳しい解説って
出てきますか?
それにしてもこのアニメのスレは「パクリ」で検索したらえらい数ヒットしそうだな
逆にパヤオがヤマカンをパクった可能性があると考えられないか?
まだ伸びてるのかこのスレ・・・
どうやら本物のようだな
引退とか嘘つきまくるんじゃねぇよ。
このアニメ嘘ばっかりじゃねーか。
引退するわけねーだろこの自分愛にあふれる目立ちたがり屋のメガネがw
アニメは息を吹き返したとかいって自己満足して終わりだよ
断っておくがおれはアンチじゃないからな?
ヤマカンてのが何かもしらねーし。
ヤマカン知らないのはやばいw
>>258 京アニ光って所詮小芝居でしか出来ないからな。
フラクタルのアニメのキャラデザを見たとき、ああ動かす気なんだなって思った。
結果的には一話はどっちかというと「静」だったけど、姿勢は評価できる。
かなりの実力者ってのはこのスレ見てるとわかる
ヤマカンを知らないとは京大を知らないほどのことだぞ
「とらドラ!」も「禁書目録」もそこまで凄まじい反響があるか、
と言われればそうでもない。
一時期「かんなぎ」の方がかなり話題になったくらいです。
さすがに「かんなぎ」が終わってから「とらドラ」の人気は上がってきましたけどね。
かと言って、「とらドラ!」の話題をそこまで聞かない。
あれがもう、ライトノベル業界にとっては最後の手段なんですよ。
で、失礼な言い方ですが、
前人気や期待に反してこれぐらいの成果しか出てないというのは、
やっぱり原作自体も力を失ってるわけです。
かんなぎ監督 山本寛
まあこういう人だ
犬死に覚悟で、もう1本だけアニメ監督をしてみようと思います。
失敗をすれば引退も辞さない。
しかしそれでも今の皆さんに伝えるべきものがきっとある
>引退も辞さない
なに逃げられるような言葉使ってるんだよ
引退する気ゼロのヘタレ
なんかわからんが長井(とらドラ、超電磁砲の監督)をライバル視してるんだよね
原作力云々も原作が売れてるから〜てのもあったんだけど
けいおんが売れたときはだんまりきめこんでた原作力ヤマカン
まあ死んでも京アニだから!とは言えないしな
けいおん!しか見てないけど、あれが売れた理由がよくわからない
軽音部に入って学園祭でライブするってだけの話だろ
それ以上はいけない
けいおん厨くるとスレが終わるからここで終わう
ヤマカンはアニプレックスの宣伝担当にでもなれよ。
>>281 明らかにパクってんのに劣化って、
ほんと自分でやってて恥ずかしくならないのが
むしろすげぇよなw
全体的にもいろいろと仕込んだネタを詰め込みすぎて
テンポ悪いし、無駄に裸とかでてくるし、
まさに「監督の域に達してない」としか言いようがない。
次いつ放送なの? 次から見るわ
堀口は幼女を描かせたら全盛期のロリ皇帝宮崎駿に匹敵するからな。
アイメ業界は昔からロリかメカを制するものが覇王になる。
最近おもうんだけどアニプレ系アニメに文句つけすぎて
しごともらえなかった可能性もあるな、オリジナルもぽしゃってるし
まあ俺はアニプレにヤマカンの発言まとめてメールでおくりまくったけど
なんとかしろと
俺はかんなぎにおけるヤマカンの仕事はめちゃ評価してる
かんなぎ原作もアニメ効果で今や6巻200万部超、ジャンプ中堅並の売り上げだ、あのREXで
フラクタルもヒロインの子を結構魅力的に描写できてると思うし
そういう意味では女の子を魅力的に生かす能力は相当なモノだと思う>ヤマカン
ポシャったのはヤマカンのロボット物ね
>>306 かんなぎの監督なのか
アレ面白かったね
かんなぎに出てくるロボは確かに残念だったな
前スレ
>>930 見直したけどそれで間違いないだろうね。サンクス。
>>293 時間がたってみれば、評価の差は歴然だよなwwwwww
おれもかんなぎは大好き、途中でアニメーターに文句つけたり
自分をだしたりあのアホさ加減は原作中の俺をぶち切れされるには十分だったが
面白かったのでよしとする、まあ二期はあったとしたら
ヤマカンは呼ばれないだろうな
かんなぎはナギが可愛くない。それだけで作品の魅力半減。
ナギよりは可愛いざんげちゃんはそれほど掘り下げられることもなく尻つぼみ。
とらドラの方が100倍面白くて青春群像劇を描ききっているからひきこまれた。
>>308 確かにこいつの小ネタはうまい。
小ネタの羅列もの作品が、ヤマカンは真骨頂を
発揮できる舞台なんだと思うよ。
>>293 これはそうなのかもな・・・原作にばっかり頼ってきたツケが出てきたというか
人気原作でもそこまでの大ヒットは難しくなってるのかもね
>>205 >いざ作品を見るときは、彼らの顔を忘れて見てほしい
>ですが、彼らに興味がある人は、彼らの顔を思い出しつつ、2度目を
この彼も、第一回生放送に合わせて
監督が「アニメと一緒にニコニコ動画で俺のトークを見てね!」なんて
しでかすとは、流石に思ってなかったのかなw
たんに長井がラノベ原作でうれたに切れてるのと自分が
ラノベ原作もらえないから切れただけだよ
出版社がメインスポンサーだからラノベだらけにはなるわな
本の販促だし、人気原作つかいはたして中堅やら下のレベルまで
アニメにして自爆してるけど
>>316 ニコニコなんかやってんのか
最近はいろんな方法があるもんだなw
やっと一話見た
やっぱり 小林ゆうは悲鳴を上げてこその人だと思った。
普通の演技もいいけどね。
あとヒロイン 新人なんだ。 この数年 新人でもうまい人は普通にうまいからウィキらないと新人だってわからないね。
たまに聴いた瞬間にわかる人もいるけど
>>266 アニメ誌での原案インタビューにあったが
キャラ設定上同じ髪の毛の色が多くなるから〜的な事が書いてあるからそのせいじゃね?
ネッサとフリュネの髪の毛の色も濃さが違うのは
物語上の設定が初期設定と変わったとかかもな。
>いざ作品を見るときは、彼らの顔を忘れて見てほしい
>のですが
もちろん忘れていた。
宮崎の顔が思い浮かんだよw
特にパクリまくった少女がいきなりストリップ始めるところとか…
さらにそれを顔からおっぱいへのパンと思わせつつ、寸止めする演出とかさー
宮崎はどんな顔をして見るのかと思うとアニメどころではなく笑えるwww
確かにかんなぎはヤマカンのお陰で注目された
でもそれって、ヤマカンが京アニの人気アニメの実の立役者!みたいに自己演出して
あのハルヒらきすたを作った男の次回作!と煽ったからだけどな
それにあわせて一迅も、もの凄い宣伝攻勢をかけた
ようはどんなものか底が割れてしまった二度目以降は使えない手段
あの宣伝はすごかったな、いまのアニプレ宣伝攻勢のはじまりだよな
あと、かんなぎ神社でぐぐるなよ
ヤマカンの小ネタってオタク自虐ネタのことか?あれは今回使えないだろ
>>324 おかげであんなキモイ騒動が起きちゃったと
かんなぎは相当面白かったよ
つぐみかわいいよつぐみ
かんなぎ騒動とか思い出すな、ヤマカンもネットが悪いとかいいだしたあと
数時間で雑誌のHPで先生は急病です!のコンボは腹がよじれて死ぬかと
おもった、あれはリアルタイムでみれただけでも
ヤマカンとかんなぎを追いかけていてよかったと思う
キャラデザを原案から変えないほうが絶対売れたと思うけど
そこはまあ監督なりの考えがあるんだろうな
話についてはジブリやらナディアやらのパロ?は・・スルーで
最後ヒロインが変わった?所くらいしかインパクトなかったな
まあ、2話から本番とみておくよ
一応今期作では2番目に期待してるから面白くなるといいな
吹いたw
>>322 フリュネとネッサとモーランは同じ髪の色の必要があったみたいな事あったような
あとマンガでは出てきてるエンリとスンダが兄妹で同じ色だとか
>>332 すでに1話を見逃した俺と一緒に期待しような・・・・
てかこのスレかんなぎの頃から張り付いてるアンチいるみたいだね
そんなにすごい監督だったのか
すごい監督にきまってんだろアニメの批評も映画の批評もするんだぜ?
自分の映画批評したやつを四ヶ月間粘着してたけど
そこがかわいいんだよ、ヤマカンは
>>335 よく知らんがとにかくビッグマウスで素行が悪い人らしいからな
作品が面白ければどんなキチガイでも許せるけどね個人的には
ID:R9rAL8Kf0
このひととかガチでスゲーな
俺も「ヤマカンとかんなぎを追いかけていてよかったと思う」とか使いたいレベル
アニプレックスやま
俺もヤマカンとかんなぎを追いかけていてよかったと思う
ところで、ヤマカンアンチってヤマカンの発言にムカツクということ?
アニメ的にはアンチされるような活躍はしていないと思うのだが・・・
フラクタルを除いてw
らきすたの"監督においてまだその域に達してない"って監督交代させられたヤマカンも
まだまだ知名度が足りないようだな
京アニ時代からの信者でもありアンチだしな
この相容れないふたつを許容できるヤマカンはすげえよまじで
俺もヤマカンフラクタルを追いかけてよかったと思う
アンチと信者でヤマカンを追い詰めた結果がこのフラクタルだ
もう感動ものだろう、集大成だぜ
成功しようが失敗しようが最高のショーをみせてくれるんだ
まじでエンタテーナーだよ
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:39:56 ID:sdRMeLvh0
なんでだろう、好きな系統の話なのに次回見る気が起きない。
放浪息子は苦手な話なのにまた見たくなっているのに。
ヤマカンアンチとネトウヨは似ている
騒げば騒ぐほどシンパを得るどころかむしろ敵を作っていくところが
男なら敵をつくってなんぼだろ少年
>>347 しかしもう数年追いかけてんだぜ?
俺好きなアニメでもそんな長期スパンで追いかけるの無理だが・・・
俺的には次回が気になる度では今ンとこ結構イイ線いってるんだよなフラクタル。
正直まどか☆より楽しみ。
>>348 その生き様は認めるが、
その結果がこれでほんとに大丈夫か?
>>222 ヤマカン演出したあたしンちとかフルメタ2期、3期とか見てないのかなぁ
ヤマカン担当したシリアス話、日常話とかギャグ回スンゴイ面白いよ?
一番いいアニメをくれ
第1話「メガネの子供たち」
脚本・絵コンテ:磯光雄
演出:安川勝
作画監督:本田雄
原画:近藤勝也 井上俊之 押山清高 向田隆 尾崎和幸
泰綾子 吉川真一 谷口淳一郎 松竹徳幸 田中比呂人
森田宏幸 下村一 窪岡俊之 寺田嘉一郎 金子秀一
前田真宏 磯光雄
磯光雄レベルの人脈をヤマカンは持ってると思ったけど勘違いだったようだな
>>351 結果的にはスゲー人気のように見えるが・・・
実際アニメはどうなん?
フラフラクタバル
ピークとしてはフルメタ、あたしんちだろうな
最悪なのはパワーストーンまかされて落としたときだなw
ヤマカン引退撤回ラインであるイカ娘越え目指して頑張ってください
つーかそもそも演出だけで面白さが決まるわけじゃないからな
原作30脚本40演出30くらい
>>346 たぶん1話目でひきつける力が弱いんだろうね
ここが気になるから先がみたいて要素が薄いんだろう
掴みというか
たぶんアンチの多い監督じゃなかったら空気化してたかも
これが作品としては一番怖い
まだアンチで炎上のほうがマシレベルに
>>352 つまりはその程度、各話では面白そう、才能ありそうに見えるけど、それはメインスタッフがバックアップしてくれて、
ルーキーとしてみんながもてはやしてくれたから目立ってただけ。
それを勘違いして先達を小馬鹿にして飛び出して、実際実力で自分でやるとこの有様。
若いと思われてる間は先達を叩くだけでもてはやされるからね。
菅直人みたいなもん。
>>304 フラクタルの製作委員会見てみ?
アニプレ子会社のA-1Picturesとアニプレの親会社のソニー・ミュージックが出資してるんだぜ?
制作プロデューサーもかんなぎと同じ清水プロデューサーだし何も変わらんよ
>>331 そのときのヤマカンの言葉に矛盾はないけどな
不謹慎です、恥を知りなさいとか言ってたと思う
磯光雄 原案、原作、監督、世界観設定、イメージボード、キャラクター原案、全脚本を担当
山本寛 監督だけ担当
この時点でヤマカンは終わってるわ。
何が「フラクタルがダメなら引退する」だよ。
恥ずかしい奴だな本当に、
>>362 悪いけど俺はフラクタルは十分面白いので
かんなぎも1話のつかみ良かったと思うよ、あのときもやいのやいの騒いでた連中いたし
かんなぎはDVD特典話が・・・
>>352 演出家としては、いいセンスしてるのかもと
思う点は確かに多々ある。
「らき☆すた」の時点では、「監督の域に達していない」
って言われてたけど、全然そういうふうには思えなかった。
「かんなぎ」でもいい仕事してたと思う。
>>355 宮崎アニメやガイナックスもの見てない人なら、
そこそこ楽しめるとは思うよ。
でもファンタジーものとしては、一流ものに比べると
大分レベルが落ちる感じ。
上にもあるけど、電脳コイルとか、宮崎アニメとか庵野とか
・・・あぁ、あと押尾とかに比べるとね。
からだゴツかったよね
>>367 追いかけて幸せになれそうかな
2話見たいわ
早く二話こねーかな、ひまでしゃーないよ
エアーフラクタルは頭のいい人(裸の王様)にしか見えないのです。
最速CXは木曜深夜だっけか
同じ木曜でも一週遅れなんよねトホホ
いろいろとネタ仕込んでそうだし、
東っていうブレーンもいるみたいだし、
後半で化ける可能性は少なからずはある。
すくなからず設定的には興味をひくのが
「「ベーシックインカム」が実現して、
完全に平等で暇な未来」
これをどういう結論に持っていくのか
っていうところかな。
375 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:59:42 ID:kwNEuQrM0
ヤマカンのアニメは心が震える。
ベーシックインカムとか持ってきてそれメインに話が展開とかしたらうんこだよね
リンゴダイエットでりんご売り切れましたくらいベタで安易なモチーフ
中の人インタビュー
TVアニメ「フラクタル」放送開始直前!クレイン役の小林ゆうさん、フリュネ役の津田美波さんインタビュー!!
http://www.enterjam.com/?eid=1592#sequel 津田さん:「なんとなく懐かしい感じのするアニメだと思います。ヒロインにしても、クレインにしても、何か最近のアニメというよりは、
子供の頃に見たアニメを思い出すような感じの作品だと思います。」
大人の受け答えですなぁ。
懐かしいとは良く言ったものですなぁ。
普通にシステム壊して終わりか、それともどんなシステムも使う人間次第という結論に達して放置するか
こんなに次回が気になるのなんて
叛逆ギアスの時依頼だ。
クソすぎて次が気になるぜ!
軌道修正できるのかナナメ上いくのか。
東が絡んでるのが吉と出るか凶と出るのか
ギアスの一期は毎週楽しみでしょうがなかったな
ネタ的にも一級だったし
もう東は逃亡してるよ、まあ自分の関連したアニメを批評はしたくないだろうしなw
>>378 小説版だとまぁ結論でてるんだけど、リローデッドっつーことで異説かもしれないし
アニメ版で変わるのかどうか
>>364 演出家として中堅レベルなら、原作付きアニメを並み以上に仕上げることは必須条件
それでやっと長井龍雪あたりのクラス
で、オリジナル作品を監督する場合、主人公ヒロインらのキャラ立て&世界観の説明
をゼロから始めなきゃいけない
そっから先が映像作家と呼ばれるクラス
実際、宮崎だって初期は原作付きを手堅く成功させている
富野や庵野はロボットアニメという売れ筋の分野で独自の世界観を広げている
その線をヤマカンが越えられるか否か、冒険活劇ってジャンルに勝算はあるのか
フラクタルロボでてきて終わる
>>385 レールガンの後半のクソオリジナルの長井とかないないw
あれは本当に原作力の力だけ
原作無いとアイマスゼノグラシアになるw
どんなロボだw
ガンダムは、
「未来世界では、どれだけ優れた英雄がひとりいても、
世界はひっくり返らない」
っていう神話に対するアンチテーゼを打ち出した。
核爆弾が生まれた近代における神話では、
「みんなが力をあわせれば、核(のような自己破壊的力)
でもなんとかなる。」
っていうスローガンと、みんなを説得できる英雄が主人公
っていう新しい神話が生み出された。
そういう意味で、フラクタルは、新しい神話のモチーフを
生み出す可能性を秘めてはいるんだ・・・秘めては・・・ね。
ゼノグラシアはいいだろロボットとのくるおしい三角関係とかなかなかないが
最後が糞すぎて泣く
ガチででてきたらさすがにやべえだろw
斜め上行って、2話でバルスくらいかまして欲しいところ。
むしろ設定的に巨神兵の方が…
俺的には天空にフラクタルシステムがあってそれを守る巨神兵相手に
ニューフェリネ号の縮退を限界まであげて特攻ENDならそのばで
泣く
東曰く、ヤマカンは「どうせ頑張っても似ちゃうしメーヴェでいいや」と言っていたそうだから
出てきても問題ないね
>>392 確かに色々アレな要素多い(特に後半)が変態異知性体と女の子のラブコメってセンスオブワンダーなノリはよかった
フラクタル一話もせめてなんかいっこでも独自色出せてたらよかったのに
(作品が)腐ってやがる…………(オリジナル(笑)とか冒険活劇(笑)なんて)早すぎたんだ
そういえなガキの頃読んだライトノベルの期待の新人賞の内容思い出した
ラピュタみたいなジブリ臭のする内容でヒロインがシータという冒険活劇で
あとがきで作者が「ラピュタが好き過ぎて書いてみたかった」という・・・よくあれで大賞取らしたもんだ
ちなみにその一作で著者は消えた
やべえ、楽しみすぎて眠れねえ
,. ,. -──-- 、_
_,i(/ _ `‐-、
/ v'´ `-_、
/ ヽ 、 、 ヽ、
∠ィ ∧/\_ \ ,、 |\!
/ / ,.-‐=ニ\l,へヽ、,/ |/
'⌒>‐、|/r'´ 0,`. ( 0 ヽ_|_ヽ´
/,へ!='´ ̄ ̄>=< ̄ _ノ |
\ :< `ー-‐'´ 、_,. >´ |ソ
`ー'| '´ /
\ ___,...-‐ /
___.| \'´ /_ __
|`┴‐、.`ー--‐','´|'´ }
/ ̄``∠\ /,-┘ ./
{ ー-``「」'´‐- 〈
\ ,..‐'´\ 〉
`ー'´ `ー-‐'´
>>401 脱ニートどころか因果地平の果てで全裸祭りさせられるじゃねえかw
フラクタルシステムは天空の城にあるという伝説・・・
クレインの父親は天空の城を探しに行って、今は所在が不明・・・
オリジナルティーあふれすぎるだろ・・・
>>347 逆からみると、信者がまさにそういう状態に見えているのだが・・・?
信者の発言はどれも北朝鮮や中国の発言が
「いやいやその言葉そのままお返ししますわ」な状態に似てる
>>411 俺とかアンチがいなかったら絶対このスレ来てないと思うわ
デジタル世界の中心に向かうんだとすると
電話がつながる先へ大冒険って事で
経路がアナログな秘境魔境でも、なんか冒険って感じが薄くなりそうな…
まあ演出次第だろうけど。
>>412 これはナウシカが飛行ガメに突っ込むシーンの劣化コピーでしょ
しかし県南いないと電脳コイルの話題が出てもたいして荒れないんだなw
あれがヤマカン信者の代表格だと思ってたからヤマカン信者意外と見なおしたわ。
まあ、
両親がいなくて、
友達がみんなニセモノで
生きてる実感がない主人公の世界に、
突如生の女が舞い降りてきた!!
もうこれでラストどうなるか
だいたい予想できちゃうんだけどな・・・
つかフラクタルシステムって、1000年まともに運用できた時点で、社会システムとしては
既に文句の付けようのないもんだよな
今もうガタが来てるとしても、実は影で色々犠牲を強いていた〜みたいなオチ以外に劇中で
否定するのは難しいんじゃないか
>>416 ヤマカンが子供が作りたくなるアニメって言ってたから
要は生身の女(フリュネ)サイコー!!って事かね
パクリナウシカがパクリメーヴェを捨てて空中ダイブ、海に落ちるわけでもなく崖に綺麗に横たわってたな
で、居なくなる時には今度はパクリメーヴェが崖に綺麗に横たわってて無事だったって?
>>416 TMAでフラクタルのパロ作ったら第一話で終了しそう
本当に視聴者に子どもが欲しいと思わせたいなら
ボーイミーツガールよりよつばと!みたいな作品の方が適当だと思うんだ
まぁ某書店員によると最近の小学生はけいおんに夢中で
「あずにゃんかわいいよなぁ〜」とか言ってるらしいが。
>>418 活力の低下
人民の意志
資源の枯渇
偶然のいたずら
さてどれだ?
おまえらフラクタル大好きすぎだなぁ
>>424 むしろわざと似せてんだから
余計な言い訳すんなって感じなんだが・・・
>>426 どれもありそうです、先生!
でも 資源の枯渇だとすると、フラクタルがなくなった後は、資源の奪い合いでひどい戦争と格差社会になりそう。
>>418 小説でも語り部のクレインの子孫がクレインの時代からでもあと2世紀はもつ計算らしいと言ってる
>>432 戦争は起こるよな、自然に
>>418 例えそうだったとしても大多数が平穏に1000年暮らせたら
問題無いシステムだと思う。完璧と言える。
>>439 そうすると
何をもって進歩というのか、という問題が
実は生きてる実感を取り戻そうとしてるのが、
ラピュタの三人組で、それとは別に軍みたいな連中が
それぞれ別の思惑の中でシステムの根幹を握る何かを
手に入れようと動き回っている。
そのシステムの根幹の鍵を握っているのがヒロインで、
主人公とヒロインは軍みたいな連中の存在を知ると、
今度は三人組と手を組んで、ヒロインを守ろうとするみたいな・・・
んで、結論としては、
「冒険楽しかった!生きてる実感ってこういう経験から得られる
んだよね!みんなもどうだい?ニート君達?クスクス」
・・・なんだか書いてて何か別の作品を思い出しそうになった。
エロイムエッサイム〜♪
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:37:43 ID:R2851qaV0
いまいちかおが
フラクタルシステムが現行政府の政治構造のことなのか
フラクタルシステムと言うソフトウェアが入ったコンピュータがあるのかも良く分からない
>>444 アニメ市場が売上とか話題性だけでしか自己評価
しないのだから、こういう場があってもいいんでねぇの?
むしろこういうとこで不快になる連中が、
嫌なのになんでいつまでもここにいるの?
って思うんだけど。
くだらないゴシップとか何時まで経っても同じような浅い批判しかしない人は要らないってことだよ
ちゃんと内容について語れって話
明らかに萌えアニメ
>>453 本当だ
パラノイアだから無駄だろうけど
>>452 な。原案絵のほうがいいとか言ってるのはバカだと思う
萌えを削るためにキャラデザ変えたとかどうの言ってたやついたけど
この状態でもかなり萌えアニメだよな
>>452 なんかむかしのRPGとかそんな感じだな
>>461 まったく性欲をかきたてられないな・・・なめてんのか
>>458 まあ、監督も、アイアンマンとかシグルイとかMOONLIGHT MILEみたいなのは作りたくないんだろうw
萌え豚はこっちの方向見て無いと萌えない
肉襦袢
フラクタルは萌えアニメなんてもう言いがかりの域だな
俺から見たらけいおん!ですら萌えアニメじゃない
別に萌えアニメで問題ないとは思うが
俺が萌えたら萌えアニメなんだろ?
萌えってのは
「これがかわいいと思うやつは集まれー」
っていうネット用語で、なにかしら女が出てくるモノには
必ず「○○萌え」のコミュニティができるものなんだよ。
俺の「萌え」と違うから認めないってのは、
「俺はその集まりには参加しません」
としか言ってないわけで。
フリュネはアニメ史に残るブス
もうええアニメ
視聴者をエロやエロゲ的な要素で意図的に興奮させるのが主な目的のアニメが
萌えアニメだろ
>>461 普通に乳房の形がヘンだよね
ついでにクレインのシャツのシルエットもヘン
いまだに萌えアニメの定義がわからん
>>472 それは単に
「萌えブタを釣って金儲けするためのアニメ」
って言うんだよ。
>>473 お前が普段偏った二次絵しか見ないからそう見えるだけだろ
きちんとした定義はないからな
まー女キャラの可愛さで釣らないみたいなのが非萌え?
今期だとほとんどが萌えアニメに分類されるか
男だけのバトルだと萌え0だろうけどね
いや、腐が萌えるか・・
簡単な話だ。
「萌とは何か」という定義論争に持ち込まねば感情移入できぬほど、フリュネがブスなんだよ。
他のスレで「萌とは何か」なんて書いてるやつは一人もいない。
>>479 おいおい俺は千尋やハウルの掃除ババアでも萌えられたぜ
つーか深夜ウニメのキャラなんて人間味がなくて何も感じない
容姿なんて関係ない
人間味なし、容姿関係なし
さすがにそれはないだろw
けいおんとかひだまりとかは保護者目線でかわいいなって思うけど
フラクタルの場合クレインをある程度視聴者側に寄せてるから
フリュネと二人きりのシーンはドキドキしちゃったなぁ
>>480 ・立体感のない顔
・テッカテカの肌と髪
・ありえない形をした腰
EDはある回を堺に手前の草が回を追うに連れワイヤーフレーム化していっていずれ大地やネッサ蝶も・・・ガクブル
テッカテカの肌は夏に2週間風呂サボるとリアルでなるな
なぜか木工用ボンドの香りがするんだ体から
>>480 dも売上ベースでヤマカン大勝利って言い出したらけいおん越えないと大敗北だよね?
ああ、2ちゃん的には大勝利って言い張れば勝てるのかw
堂々とDVD同士で比較だな
売り上げ豚って同じことしか吐かないから能無しだろうなw
493 :
sage:2011/01/18(火) 02:18:08 ID:b1uBnh+a0
次期になったらどうでもよくなるアニメとしては面白いほうじゃないか
ツイッターより
>つまり昔の名作アニメの自己相似系(フラクタル)ということだったんだよ!
な、、なんだってー!!
クリエイター気取らずに、どうやったら楽しんでもらえるか考えて作ればいいのにね。
こういうアニメからこそ、真の萌えは生まれる
ABと同じくらい楽しめる
監督も原案者もあまりクリエイターという感じはしない
非クリエイターが主体となって作品を作るとどうなるかという実験か
499 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:01:33 ID:qWUI1VPk0
OPのレンダリングは誰が何使ってやったか知ってる奴いる?
どっかから拾ってきたフレームデータをリスペクトしてオマージュしちゃったり
レンダー済みをモロインスパイヤしちゃってたりしたら笑えるんだがなwww
やっぱUltraFractal+AEなんかなぁ
Apophysis使ってたりしたら胸熱なんだけどなぁ
OPは洒落てはいるんだが手抜きと言われてもしゃあないだろなぁw
501 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:18:20 ID:qWUI1VPk0
>>494 パクリって言いたいんだろうけどさ
フラクタルなんて持ち出したら名作の世界の内包が少しずつ形を変えながら色々なところで無限に続いたりして
パクリどころの話ではないぞ
壮大だぞ
カオスだぞ
そんなポテンシャルはただの2次元なこの作品には無いぞ
ヤマカンさんはたぶん想像力よりも方法論が先行してしまうタイプだろう
フラクタルの演出では積極的にそれを覆そうとしているような気がしないでもない
そういう意味でも実験的というか挑戦的な作品になってるんじゃないかね
1話見るかぎりヤマカンはコンテと演出やらんほうが良い
今までのヤマカンのアニメは悪くなかったし、フラクタルもダメアニメとは思わなかったが、
引退覚悟とか言ってどんな物を出してくるのかと思ったら
既視感バリバリのジブリコピーだったのは正直がっかりだった。
ヤマカンのアンチってどこまでも自ら釣られるよなw
普通に考えて1話でジブリのフォロワーに徹したのも仕掛けの域じゃん
結局それで話題になってるんだし
最終的にはオリジナルの姿になると思うけど
1話で判断したやつは自分が釣られたって過去をうやむやにしないで欲しいねw
>>506 パクリパクリってのはさすがにネタだろ・・・
中にはマジで言ってるのもいるかもしれんが
そこまで全力で釣られるやつがいるとは思えない
アンチの行動がソラヲトアンチに似てるなぁ。パクリの連呼とか。
第2話以降は、きっと、実況に熱中しててろくに画面見てない、流し見しただけの
連中が大量に来て、スレが「○○の説明が無いからクソ!」「いや、画面映ってたし、
ちゃんと見ろよ」の繰り返しになるよ。
公式見解「フラクタルは、ヤマカンの顔も東の顔も忘れて見ろ」
−−今後の展開、読者へ一言お願いします。
ヤマカンさんにしても、東さんにしても、ネット上でいろいろとお騒がせな人たちです。
でも実際どういう人で、何を考えているのかということは、インタビューやうわさ話から
はどこまでも分からないものです。いざ作品を見るときは、彼らの顔を忘れて見てほしい
のですが、彼らに興味がある人は、彼らの顔を思い出しつつ、2度目を見てもらえたらと
思います。いろいろと分かるのではないかと思います。
ノイタミナ編集長 山本幸治
>>507 え?いっぱいいるみたいだぞw
フラクタルで何十スレ立ってると思ってんだw
ネタで釣られてるのとガチで釣られてるのと
どっちが多いかな
1話で信者とアンチ以外は脱落しただろ
かくいう俺もココ見てアンチにならなければ1話の前半で切ってた
次もクソなら俺も切るし、信者にすら切られると思う
残るのはよく訓練された信者だけ
実況?木曜自体が全滅なのにわざわざ起きてる奴なんているかよ
休観日だわ
自分が書き込みたい内容を
ついったーよりとか言って書き込むのいいな
これは流行る
SFスキーも残るんじゃね?
東がSF分削られたといってつぶやいてたぜ
じゃあSF方面はあんま期待できないんか
あとはフラクタルシステムの扱い位だけど
どうなることやら
>>512 引用の体裁とれば発言価値が上がるとでも思ってるのかねえ
引用価値があるのはデータか権威者の発言だけだっつの
しかも
>>494なんて引用先書かず
体裁すら取り繕うとしない手抜きっぷり。
ア ニ メ は 「 フ ラ ク タ ル 」 で 、 次 元 を 超 え る 。
世 界 最 高 ア ニ メ 、「 フ ラ ク タ ル 」
かつてアニメは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにアニメが、映画をも超える時が来たと確信する。
このA-1の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本のアニメが降り立つのである。
山本寛筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
ノイタミナでありながら、覇権を握りそうな輝きのあるオーラ。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのアニメは、史上最高のアニメ・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックアニメ フラクタル
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
言葉の意味はわからんがすげえ自信だ・・・・
>かつてアニメは、何度も映画というものを目指した。
>しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
>だが、ついにアニメが、映画をも超える時が来たと確信する。
確かに映画として成立してるアニメ作品はごくごくわずかだけど、
こんなこと言ってるようじゃ、映画自体を理解してませんって
自分で宣言してるようなものじゃん。
ヤマカン達が一方的に喧嘩売ってるせいってのはあるんだけど、
そもそもこの作品は、ごくごく普通の週一アニメとして見分には
それなりに楽しめる作品なんだから、もう一流どころと比べるのは
辞めにしたほうがいいよ。
比べて自分を大御所と同系列にみせるのが好きなヤマカンだしな
これは一生なおらんだろう
詐欺師の手法だよね
つーか別にそんな叩かんでもいいだろう
ぶっちゃけ今期の中ではタクトの次に面白いし
宮崎庵野冨野をリスペクトしてるのは偉いよ
オリジナリティがなくてもその辺りをスルーして糞アニメ作る奴らよりはマシ
別にその大御所と自分が同列とか言ってないだろうしな
そのすぐ下にいるとは思ってそうだが
100点とるとかいっといて「100点じゃないじゃないか」と怒るのもわからんでもないが
80点とってることを評価したろうぜ
80?
せいぜい50点だろ
単に金儲けのために萌えオタ釣ることだけが狙いのアニメよりかは
ずっとマシなのは確かだな。
残念ながらそういう連中は、得てして見る目が厳しいのも事実だけど。
でもこの感じはすきだよ、わけのわからん糞映画をもてはやして
最高!俺はわかってるという感じがかっこいい
鳴り物入りで出てきた作品がこんな粗雑なものだったんだ。
これを擁護してたら逆にヤマカンの未来は無いだろ。
2ちゃん来て文句言ってるのがアンチの全てだろうな
まあネット全体で見ると極少数派なんだけどねw
お前は映画をわかってて言ってんのかよと
突っ込まれるかもしれないので一応書いとくと、
映画の原型はギリシャの舞台劇や日本の能に遡るわけで
そういう理由からも初期の映画作品ほど神話を基にした
作品が多いわけだ。
パヤオが伝承やお伽話のモチーフを取り入れてるのや
押井がスカイクロラで演技に「能」を意識してるのは
それがわかってる証拠。
劇や能の舞台が、書割やら記号化された音で景色を
表現してるんだから、むしろアニメこそ映画の本質に迫れる
可能性を秘めてるのに、アニメが映画の域には達していないとか
お前は何を根拠にそんなこと言ってるのとしか思えないよね。
532 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 08:59:06 ID:Ga9K5Bpd0
だれの発言っていうかゲームの宣伝文句
>>529 最初に作ったのは俺
いつの間にかテンプレ化された
マチカネフラクタル
>>533 そうだったのかw
いや、まさか制作サイドがここまで強気な発言する訳無いと思ったんで聞いてみたd
>>533 おぃいいい!?
もうちょっと早く教えといてくれよ・・・
俺超恥ずかしくて涙目だよ・・・
537 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 09:09:39 ID:Ga9K5Bpd0
元はこれだろ
>ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
>世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」
>
>かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
>しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
>だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。
>
>このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
>あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
>日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
>
>プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
>フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
>まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
>SFシネマティックRPGローグギャラクシー
海 草 は 「 ふ え る わ か め 」 で 、 野 菜 を 超 え る 。
世 界 最 高 海 草 、「 ふ え る わ か め 」
かつて海草は、何度も野菜というものを目指した。
しかし、それは実際には、野菜を真似ただけの「野菜以下」のものでしかなかった。
だが、ついに海草が、野菜をも超える時が来たと確信する。
この海草界の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆる食料品の頂点に、1本海草が降り立つのである。
理研ビタミン株式会社を筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
わかめという現行食品でありながら、次世代食品のような輝きのある光沢性。
茹でるだけというすばらしい簡略性に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこの海草は、史上最高の海草・・いや、至高の食料品になるだろう。
ミステリアス海草ふえるわかめ
――――――さ ぁ ふ え る が い い
>>538 ただの海藻だって分かってるのに
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
ヤマカンが毒吐いたりするのは自分の実力の無さを痛感しているから。
自信の無さの現われ。
ハルヒとらきすたを作った人だと言うから期待したらただのジブリアニメかよ
ジブリが出してたら大ヒットなんだろな
大したことの無いものを大仰に宣伝して何かすごい物のように見せる、
ってのは昔フジテレビがさんざんやった手法なんだよね。
今またやってるのは笑えるけどさ。
むしろハルヒとらきすたの器にヤマカンが受け入れ可能だっただけだよ
かんなぎはともかく、ハルヒらきすたはアニメ化前から原作人気はそれなりにあったし
ヤマカンの素の実力がかんなぎをヒットさせたこと
かんなぎはヤマカン得意のダンス演出が出来たこと
それらの要素をとっぱらったのがフラクタルの現状
あまり話題にのぼらないけど薬箱を探す描写とかひどいと思った
ほぼ薬箱しかない棚なのに「探してる演技」させてる。録画してる人は再度観てほしい
ダイブのシーンとかは心象風景を優先して描いたって誤魔化せても
ああいったシーンは弁護の余地が残っていない。雑って言われても仕方ないと思うんだ
あーなんかそういうつぎはぎ感は
すごく感じたな
コンテは本当に粗雑。
>>545 そんな重箱の隅を突くようなことしなくても批判する要素はいっぱいあるでしょ
昔のアニメなんかもっといい加減だぞ
でも名作とか言われてるしな
>>545 そこはどっちかって言うとコンテじゃなくて原画のミスのような気がする
意思疎通が悪いって言えるかもしれんが
>>549 はぁ?
仮にもしそうだとしてもレイアウトチェックしてないヤマカンが悪いってことじゃん
今日は関西で放送か。
また賑やかになりそうだ。
>>550 噛み付くなら反論してくれよ
はあ?って言った後いきなり、仮にそうだとしても、ってどういう事だよ
愛だよ愛
愛なんて粘膜
セクっスなんて粘膜こすりあわせてるだけじゃない!
BY ヤマカン
まあなんだ、萌えアニメばっかり見てるからフラクタル見て「ジブリみたい」っていう
恥ずかしい感想が出てくるんだろ。批評をやってることとオリジナリティがあることは違う。
そこらへんはヤマカンもそのアンチもおんなじだね
ここは釣り針がいっぱいだな。
孤独と付き合う紳士の社交場だしな、いいじゃない
確信犯的にこっちのテンションをコントロールにきているというか
退廃的な世界観を画面で表現するんじゃなくて視聴者側に感染させるというか
マジックに掛ける為の前振りのような気がしたんだ
出来の悪さに一通り悪態ついた後
主人公がテレビの前の視聴者に解説とかしてる時点で終わってる
>>545 たしかにそれ程ではないが過去にも何度か話題に上がってるよ。
もう少し高い位置にあって手探りでないと見つけられないというなら
それ程気にならなかったんだろうけどね。
あの位置だと目の前に見えてるからわざとらしく見えるな
>>551 関西弁での罵詈雑言が期待できるってわけか
どっからどうみてもメーヴェやないかい!
先週の2ch実況書き込み数。『フラクタル』が2009年以来の快挙
1月10日午前〜16日午後の2ちゃんねる実況スレッドにおける書き込み数。数字は左から順に総書き込み数、
1分間あたり平均書き込み数、1分間あたり最大書き込み数です。
フジテレビの新番組『フラクタル』が総書き込み数8258を記録しましたが、フジテレビの深夜アニメで8千を
超えるのは2009年9月17日以来の快挙です。 一方、TBS系列のアニメは、8千を超える番組がありません
でした。これも2009年9月14〜20日の週(『大正野球娘。』6942、『PandoraHearts』1849、
『うみものがたり』4862、『バスカッシュ!』4707、『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST』
4777)以来の惨状です。
フジテレビ [新]フラクタル 8,258 275.27 496
TBSテレビ 夢喰いメリー 5,416 180.53 309
フジテレビ [新]放浪息子 5,309 176.97 330
TBSテレビ 魔法少女まどか・マギカ 5,581 186.03 285
テレビ東京GOSICK−ゴシック− 5,071 169.03 333
テレビ朝日ハートキャッチプリキュア! 5,704 190.13 341
フジテレビサザエさん 5,219 173.97 453
フジテレビちびまる子ちゃん 1,937 64.57 176
フジテレビワンピース 1,796 59.87 98
>>417 なんかメカに対するこだわりを感じないな。
足場の部分はもっと垂直尾翼ぽくさせるべきだろうに。
あと、翼の面積も小さすぎじゃない?こんなんで必要な揚力得られるのかしら?
かといってすごい推進装置がある描写があるわけでもなし(もしかして只のグライダー?)
>>424とくらべると考証の差は歴然。
こういう細部にもっと気を配って欲しいんだけどなー
一応観てるけど2話3話としょうもないのが続いたらさすがにもう耐えられんかも
ヤマカン先生ってテレビで見かける韓国人の評論家に似てる
薄気味悪い不景気面ぶら下げてブツブツ呟く人
キャラ絵、7話くらい掛けて原案絵に近付いたりしないかな。
作品の世界観きらいじゃないのだけど、キャラデザでがっかりしすぎて純粋に楽しめない。
>>424 メーヴェは腕の力だけでささえてるとかあり得ない構造
繰り返し使うためには下に車輪も必要
その点ヤマカンの乗り物は大変よくできている
>>564 ヤマカン大勝利!
「ジブリ」「ナウシカ」「ラピュタ」「ナディア」「メーヴェ」
の書き込みがどれくらい占めてるんだろうかw
>>569 いや、大変良くは出来てないだろ
あんな場所に車輪が一つあっても意味ないしwww
別にメカヲタじゃないんだけど、
>>424のあとにあれを観るとパチモンにしかみえない
>>569 メーヴェは腹部をバンドに乗せられるようになっている。
574 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 11:52:21 ID:RLRYy2/S0
メーヴェは基本グライダーだし、フラクタルのは青い炎をガンガン吹かしてたから原理的に全くの別物だっつうの。
例えるならバイクと自転車を比べて、(バイクの)タイヤの太さって工学的に間違ってるよね、パッチもんワロスwww
と言ってるようなものだよ。
>>572 飛行中は最低300キロぐらい出るはずのメーヴェに腕力だけではしがみのがやっと
暴れている最高速の新幹線にしがみついているようなものだからあり得ない
車輪のない飛行機なんてないだろ
メーヴェだと着陸するたびに底が壊れる
本物メーヴェって300キロも出るのか
そりゃ凄いや
こっちの偽メーヴェは自転車と同じくらいのスピードしか出ないのに
メーヴェは前方に空気口があるからジェットエンジン(上昇時に吹かすだけ)
フラクタルのあれは無いから常時噴射型のロケットエンジンか
現代科学だと直ぐに燃料なくなりそうだけど
言っておくけど未来の自転車は300キロとかちょろいからヨロシク
メーヴェが300km/h出せるなんて設定あったっけ?
1話みたがぎりじゃナディアの劣化コピーだね
(そのナディアもパクリのパッチワークだからマネのマネってことに)
ただ活劇っていうなら飛び降りのシーンで主人公が
わが身も省みずダイビングするとか、ヒロインが
軽業で難を逃れたりフシギな力を用いてふわりと
着地するとか、そういうシーンがはいってないと
活劇としては意味がないわな
あきらかにグランディス、サンソン&ハンソンを意識した
三悪も、バレバレの変装で寒いコントするだけだったし
この調子がつづくとさすがに見放されるんじゃないか
ソリとかフローとしかない飛行機もあるから
車輪にこだわるのはどうかな
>>576 メーヴェは着陸する前にボフッと機首を持ち上げて失速させるじゃん。
底は。。。未来のセラミックは頑丈なんじゃねえの?
とにかく、一見する限りだとこういう機械も飛べるんじゃないかなーと納得できる。
別に空力的に正しくあるべきとかいいたいんじゃなくて、
フラクタルのメカ演出はその辺のムリを納得させようという姿勢を感じない。
飛んだり追いかけたりする演出がもっとリアルだったらこんな批判は受けなかったんじゃないのか、と
殺しも辞さないやつらがなんで急にコントキャラになったのか意味不明だわなw
少年もろとも皆殺しで済むのになんであんな温厚になるのか
>>584 ハリウッド映画なら、まず家の外から激しく銃撃するだろうな
飛空挺に機関砲装備してるなら、手持ちの銃くらいあってもいいはずだし
まあ、金がないから衣装も変えないとか言ってたけど
586 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 12:16:04 ID:joW2gjsE0
勢い全然ねぇなこのスレw
ヤマカンざまあwwww
放送直後はすごい勢いだったんだぞ?
・・・罵詈雑言で。
冒険モノなんだろうけども戦争モノではないよねこのアニメ
兵隊とか出てくんのかな、人を殺すとう概念がそもそも無いのかもしれん、
そうするとフラクタルシステムに問答無用で消されるとか
追うほうも逃げるほうももっと必死にならないと活劇にはならないよ
活劇だと思い込ませるミスリードを狙っているのではないだろうかw
第2話からいきなり作風を変えてくるかもしれないな
最初にボロクソな評価を受けていれば、後で標準並みの作品になっても相対的に良く見えるのを狙って
不良がたまにやる善行みたいな法則
わざとやってんだからって2ちゃんじゃよく聞く仮定だけど
計算どおりに失望させてどうすんだって気が
アンチは言い掛かりばっかりで哀れだな。
ヤマカンは引退したら何になるんだろう?アニメは一切関わらないんだよね?
物書き?実写に逃亡?
京アニ辞めてヤマカンについて行った人たちかわいそうだな
>>592 ヤマカン「計算通りにヲタを失望させてやったよ!」
・・・リアルで言いそうだ。
>>593 批評への批判をしてないで、少しは作品を語れよ
「面白かった 今期最高」以外の言葉を使って
コミック版の絵の方が魅力的な件
これは面白かった 今期最高まちがいない
>>592 いきなり活劇しても退廃感が出ないので
手軽に入り込みやすい状態を作る為の手法じゃないかと思ったんだ
当然のギアチェンジを前提にしてる
正直メカとかは割とどうでもいいんだわ
人物が動くだけでアニメは十分面白いってことをわからせてくれればな
「凄いものを作る!」
「え?どんなものを見せてくれるんだ?(わくわく)」
「そんなテンションで見るものじゃねぇ」
みたいな
>>599 ナウシカは冒頭のナレーションで説明してたけど、こっちも主人公のモノローグでもっと説明すれば良かったんだよな
ブレードランナーみたいに
>>600 なにも考証がないと動きにも説得力が不足するよね。
パロディやギャグトークや楽屋オチネタなどで構成するような
作風のアニメでは、結構そのあたりはテンションの高さで
ごまかせちゃうけど、
本作のようなオーソドックスなアクションシーンで構成する
ファンタジー作品は、考証で手を抜くと、それが動きに影響し、
どうしても粗が目立ってしまう。
>>603 でも派手なアクションシーンとか今のところ無いよね
消毒ー!のとこで消火器がなんで都合良く足元にあるんだよとか
あれはギャグだからいいのか?よくわからん
原作と脚本と演出がちぐはぐなんだよ
駄作決定だ
なんでもナウシカと比較して評価してしまおうって考え自体手抜きだと思うがなw
あの機体は似てるが別にメーヴェでは無い
つーか今の段階でメカ設定なんて語りようが無いのにどうして得意気に批判できる?w
それよりフラクタルシステムについて考察とかした方がよほど有効だろう
どうせ原案とシリーズ構成と監督が全く意思疎通とれてないで
お互いにやりたいこと勝手にやってるんだろ
東の小説版が一番やりたい放題やってる
>>606 いちおうメカで凄い追いかけっこしてたんじゃないの?
だけどあのシーン、殆どのカットが名作アニメのオマージュだよね。
でもそれと本アニメでのメカ設定とがかみ合ってないのでちぐはぐになってる。
「アニメしか観てないやつがアニメを参考にアニメ作ってる」としか言いようがない。
まあ機械に比べてネット技術に関してはヤマカンも造詣があるだろうし、確かにそこが本作のキモだから
フラクタルシステムの描写に関してはまだ作り込みが感じられるよ。
>>609 フラクタルのメカ設定ってどこにあるの?
どのカットがどのカットのオマージュで、どうちぐはぐか説明してもらおうか。
>>609 バーチャル設定を持ってる作品は、リアルはちゃんとリアルでやんないと
なんか中途半端になっちゃう気がするんだよな。
あの飛翔体がどんな仕組みで飛んでるのか、映像か何かで、
もうちょっと説得力を与えないと、なんかすごく中途半端に見えてしまう。
バーチャルな飛翔体のように思えてくる。
電脳コイルとか攻殻とかサマーウォーズとか、そこまで出さずとも、
けっこうテキトーな作りのエレメントハンターだって、メカ類は
もうちょっと実体感ある描写してると思うが。
フラクタルシステムみたいなものも、今のところはさほどこだわりが
感じられないな。時間と方角指定のお祈りはちょっと面白い感じはあったけど、
現代とかわらないパソコン端末が出てくるとことか、もうちょっと捻れよとか
思った。
>>611 >現代とかわらないパソコン端末が出てくるとことか、もうちょっと捻れよとか
クレイン 14歳 男 Clain(声:小林ゆう)
のんびりとした辺境の島にひとりで住み「フラクタルシステム」の恩恵を受けて生活している草食男子。
ヴィンテージマニアで古いIT機器をいじるのが好きだが、サイクリング好きで活動的な部分も。
何者かに追われるフリュネを助け「一目惚れ」したことから、事件に巻き込まれることに。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/#bangumi ヴィンテージマニアだから
SDメモリーカード64GBがささるDAPとかネッサが出て来るときの関数がMFCなのもちゃんと理由がありますよ…^^;
>>610 ぱっと観てナウシカ、ラピュタ、ナディア、オネアミス
でも別にパクったから悪いと言いたいんじゃないの!
>>609 >メカで凄い追いかけっこ
あのシーンの無意味さは海老の一話ライブの無意味さを彷彿とするな
やりたかっただけ、という
ABのライブは“象徴”としての意味はある
フラクタルの場合もジブリの世界観に似せたものという記号でしかないと思うよ
こーゆうのは捕える側の見方によって無意味って断じられてしまう場合が多いんだよな
>>612 空中に立体映像のタッチインターフェイスを投影する装備を持ったiPodは何時くらいのクラシックかね?
モルダイバーの教授ぐらいならなー
>>613 ならパッと見の印象であり、全然「殆どのカット」ってことになってないじゃん。
どうも似てることを批判する一方で、元ネタと違うことまで批判されてて、
お前らどっちだよって突っ込みたくなるわw
フラクタルの乗り物もグライダーって設定があるなら思う存分叩くがよい。
でもないなら、好意的にメカの構造を解釈するのが普通じゃない?
>>615 そうかもね。最初の種撒きみたいなものだっていう。
ヤマカンがだまってればよかったんだけどね
まあ騒がないと死ぬ人だから
黙ってたらダメだろう
>>583 メーヴェは胴体着陸しかできないあり得ない構造
ヤマカンが車輪をつけることで現実化している
航空力学的にはタケコプターとペリコプターぐらいの違いがある
毎回毎回胴体着陸したできないメーヴェをみてとても恥ずかしくなったものだ
>>618 具体的にどのカットがどうと言うことは出来ると思うが、いま職場なのでなwww
でも観たことある人なら分かるんじゃない?
それとちぐはぐに感じられるのは、速度感がそれぞれのカットで違ってること。
細かいところは気にならない人の方が多いだろうけど、
自転車との速度の比較とか、ipodの内蔵スピーカーの音が聞こえるとか
飛行船とグライダーがチェイスしているとか、きれいに落下したこととか
操縦者が棒立ちなのとかのどれかに引っかかった人がたいていなのではないだろうか。
まあアニメの描写に目くじらたててもしょうがないんだけど、IT関係の描写はそこそこ
きっちりしてるのに、こっちはこれじゃダメだろうと思ったわけよ。
不得意なら描かなきゃ良いのに
>>622 お前がナウシカを見てないことはわかったから
>>620 ヤマカンが一人騒いだからと言って、新聞、ましてやスポーツ誌に掲載されることなんて
普通ないわけで、炎上をも覚悟した宣伝効果を狙ってのことなんでしょうね。
何かしないとオリジナルモノのアニメは客寄せが難しいからねえ。
よってきたのはオタクだけってパターンなのがヤマカンらしい
愛されてるよヤマカンは、アイドルだしね
>>623 物理法則通りにやったらつまらないから、映画ではワイヤーアクションがあるというのに
目くじらどころか言いがかりに近いな、もっと素直になれよ
しょせんアニメといってしまえばアニメだしな
>>628 いやだから
まあアニメの描写に目くじらたててもしょうがないんだけど、IT関係の描写はそこそこ
きっちりしてるのに、こっちはこれじゃダメだろうと思ったわけよ。
不得意なら描かなきゃ良いのに
>不得意なら描かなきゃ良いのに
無茶いうなよ。それでお話が作れる訳ないだろう
次回フリュネちゃんが出なかったら暴動おきるで
>>630 ITの描写に特に力入れてる感じはしなかったが
>>633 >フラクタルは航空力学的によく考えられている
まじか?kwsk!
>>630 コンピューターが一般的じゃなかった昔には、なんとなく凄いマシンみたいな巨大な箱を描いただけで済んでたけど
具体的な64GBなんて数値だすと、逆に遠い未来感が失われてしまっている
むしろキッチリしない方がマシだと思う
原案と監督で責任なすりつけあいがもう始まってるらしいじゃんw
どうなるのこれ…
>>628 物理法則を気にしないのが正しい見方って言うなら、
フリュネが落下する必然性もなくなるし、怪我をする必然性もないだろう。
薬も塗らなくていいし、ネジを抜いても飛行船は壊れなくていい。
自分の勝手な解釈で都合の悪いところは物理法則を無視していいと言ってるようにしか見えんぞ。
大事なのは、視聴者が納得できるor楽しめる嘘がつけてるかどうか。
さてフラクタルはどうかな。
航空力学の専門家が現れた!
>>638 ご都合主義じゃなかったらそもそも物語なんて作れないけどな・・・
>>612 SDメモリカードは構造・原理的に
長期間の記憶保持はできませんよ
メカのデザイン設計を見て実際に飛ぶかどうかではなくて、
いかに実際に飛びそうに見せるか
これがアニメの手腕じゃね?
>>639 これ見ればわかるが時速4〜500kmはでている
その風圧を両手だけでささえ、かつ機銃掃射を避けているのはあまりにもお粗末
魅せられる演出ができないなら物理法則なんて無視した方がマシ
勿論理にかなっている方が良いけど
当たり前のことを当たり前にやって驚かせるのは非常に難しい
多少強引じゃないとお話にならない
>>633 そもそも一輪のランディングギアでどうやって離着陸をするのかわからんが
未来のテクノロジーで制御してるというなら、むしろその技術を別の箇所に用いるだろうな
648 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:33:15 ID:hLqa1c8Z0
オトナアニメの特集おもしろかったな。
あずまん最高や。
監督は二次元より三次元を取ったが、不安である。
ラピュタよりエヴァをやれば良かったとか。
>>645 自転車と同等のスピードで飛ぶ飛行物体への銃撃を避けるのはどんなお粗末な描写?
ヤマカンの本気まだぁ?
>>635 メーヴェはおそらく単純なジェットエンジン単発だが、フラクタルにはない
おそらく両翼に組み込まれているイオンエンジン双発でコントロールしている
バイクのようなコックピットには当然計器類やコントローラーがある
メーヴェにはない
可動域が大きそうな両翼もメーヴェのそれとは比較にならないほどリアリティーがある
つまり一見にているようだが、おもちゃと本物ぐらいの差がある
>>633 あの一本のほっそい車輪で、どうやってバランスをとって着陸するの?
航空機の車輪って、一本一本が複数のタイヤを使って、凄い幅をとって
しかも複数本を使ってバランスをとるものなんだが
しかもあのメーヴェもどき
脚を置く台はすっげー細くて、バランスを維持して力を込めるのに
かなり無理がある代物で
少し滑ったら簡単にずり落ちそうな不安定な格好なのに
車輪は格納もされず、車輪のついている台も
四角くてでかくて空気抵抗を完全に無視した形状という
アンバランスぶり
とても考えられて作ってあるとは思えない
>>654 だから一輪のランディングギアでどうやって離着陸するのかと、自転車並みのスピードで銃撃をかわす手段を
説明してくれよ
俺にはよくわからんからどうでもいいけど、次スレまでに結論だしといてね。
>>637 泥仕合を期待してる
そもそも1話の脚本の段階でどうしようもないデキなのは気づいて当然だろ
キャラデザと作画が更に追い打ちをかけてるがw
結局ヤマカンの引退ラインって決まってないよね?
広告のための引退するする詐欺ってヤマカン本人だけじゃなく関係する人や会社にも本当に
迷惑な話だよね・・・
メカオタクはパヤオの属性であってヤマカンの属性では無い
ヤマカンはジブリが好きだけどジブリの良さ=にメカの描写では無い
これが結局パヤオ神にはなれなくても1話が面白いと評価された理由だろうな
おもしろいか?ゴミレベルだけどヤマカンが面白いから問題ない
一話だけみておもしれえ!神アニメてまではいかないな
これからの展開に期待
>>662 すまんお前のようなヤブ蚊の考える面白さは考えにいれてなかった
やぶ蚊とかかっこよくてなく
>>662 Angel Beats!と同じだな
本編のツッコミどころ満載なのと作り手本人が面白いから十分楽しめる
Angel Beats!の脚本家が面白いが監督、原作者に変わっただけ
>>632 ビッチのフリュネちゃんの代わりに清純ネッサたんが暴れ捲くるでぇ
>>664 >このオリアニ不遇の時代、フラクタルには頑張ってもらいたいね
そう思ってはいるのだが、あと数話で挫折しそうだ・・・
>>665 お前に聞いているのではない
アンカーを間違えてるのかID使い分けてるのかはわからんが、レスはちゃんと考えてから
するようにした方が良いぞ
ボンズは勝手にオリジナルアニメつくって一人で不遇になってるけど
気にしするな
>>664 カイバは天才「湯浅」作だからな、、、売れなくても面白いに決まってる
フラクタルと一緒にしたら可哀想だろ、、
なんちゅうかあっさり塩味って感じだなあ。淡白な関西風味付け。
もっとこってりとんこつ博多風だったり、醤油ドバドバ関東風だったり、味噌味な名古屋風
なのを期待してたんだが。こういうのっておいしく作るの難しいんだよなあ。
例えおいしくできても、「ん・・・・いいんじゃない?」くらいの感想しかでない。
本編に突っ込んでるつもりがジブリ関係にしか突っ込んでない件
あれ、これ釣られてないか?w
綺羅星はまだ見てみようという気が起きるが
まあまだ一話目だしね次回と次々回で評価は決まるであろう
>>668 ABの足元にも及ばんよw
その点でも劣化コピーの域を出ていないな
東はABの批評から逃げたし、今度は自分が批評される番なのにそこからも逃げてる
もっと自分らしさを主張しないと、教祖に届かないぞ
まどっちも二話から人気でてきたし、最低でも数話みないとな
>>664 WOWOWアニメに引導を渡した作品のことは早く忘れたいので思い出させないでくれ…
カイバ信者は相変わらずの勘違いっぷりで安心した
ストレインやマイコと名作があったWOWOW
綺羅星くらい作画に力入れてたら・・・ソラヲトくらいには売れてたかも?
海月姫はわりかし面白かったけどなあw
AAngelBeatsを東はMAD世界と呼んだけどフラクタルもやはりその域を出ないのか
ヤマカンがそれを壊すのか興味がある
当たり前だけど1話はMAD世界まんまで壊せていないけど
>>664 いいアニメではあったけど売れるアニメではないな
でもOPのセンスは曲・映像ともにいいな
シンプルなんだけどグッとくる
フラクタルOPも神曲なんだけど映像のほうが正直微妙だと思う
>>688 劇中にデータ麻薬って出てきたけど
それのサイケデリックな感じをOPで表現してるんじゃないかな
この物語は麻薬による幻覚だよっていう意味で
なぜヤマカンとだーまえが比較されるんだろう
まず担当する仕事すら違うだろw
アンチって見てるもの全てがヤマカンに帰結するんだろうな、すげぇ
二人は恋人だからだよ
>>689 そういうのもあるんだろうけどOPの幾何模様こそがフラクタル図形だよ。
フラクタルというタイトルが今後どういう風にストーリーに絡むのかのが気になる。
OP歌ヘタすぎ
作中のもなんだアレ
仕事をし・ろ・よ!!
ヤマカン キュアホワイト
だーまえ キュアブラックてこと?
もうヤマカンヤマカンばっかで
スレの話題がループしっぱなしでつまらんよ
まど☆マギスレみたいに考察のほうやりたいよ
これからヤマカンの話題一切禁止にしなイカ?
話題にされなくなったら、ヤマカンすねちゃわないか?w
ヤマカンを話題にしないってことはヤマカンを裏切ることになるだろ
考察したければ、ヤマカンネタをきにせずにすればいいんじゃないかな
宮崎駿だったらあの気球とか自動車のデザインは許さなかっただろうな
ヤマカン連呼してる子達はアンチスレのノリをそのままここに持ち込んで面白いと思ってんだよ、
まあ悪気は無いんだよw
アンチスレて過疎てるからいきたくないよ
>>689 理屈としてはわかるんだけど、映像からあまり魅力が伝わってこないんだよね
冒険活劇というならOPはやっぱり作品を分かりやすく魅力的な形で象徴していてほしい
ナディアOPは冒険活劇のテーマが理屈抜きで気持ちよく伝わってくるし
カイバOPも理屈じゃないところで伝わってくる情感やテーマがあるんだけど
それがフラクタルOPには感じられないんだよね
ヤマカン本人の考察以上におもしろい本編考察がないってことでしょ
もうアキラメロン
アンチスレなんてフラクタルもヤマカンスレも機能してないぞ
ヤマカン本スレまで出張に来てはアンチ煽られまくりだし
>>695 マギカも1話目の後はひどかったし
一話目から考察は情報少なすぎるっしょ
それ本スレじゃねえかよw
>>702 完全に同意
冒険活劇って銘打ってるくせにイマイチ乗りきれないOPってのはモヤモヤする
あとコレは好みかもしれんが、メカデザインやる気ねえだろ
監督のヤマカンって奴はメカへのこだわりは一切ない人間なのか
ロボット物の企画あげてたぐらいだし
それなりの造形はあるんじゃないの?
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!
↑
この設定がある以上は、現実とかけ離れた物語にはできないんだよね。
現実の延長線上にある未来という設定でないと物語が破綻する。
東のエデンに近い世界観だね。
その点、ナウシカは現実なんか最初から無視して化け物が出てくるし、
ABは八つ裂きにされても復活する設定なのでブッ飛んだことができる。
でもフラクタルや東のエデンはそれができないんだよな。
>>702 俺も完全に同意
そういうことが言いたかった
本人のアンチすれなんかあるのかよw
それを誇らし気に教えてくれる君は胸張ってみなを引き連れそのスレに帰るんだね?w
で、結局これABより面白そうなの?売れそうなの?
>“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
てことは主人公はフラクタルシステムの破壊を目指して冒険するのかな
>>713 誇らしげに誘導しようとしてるの君じゃん。
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/01/18(火) 15:18:05 ID:3xlgxLzzP
ヤマカン連呼してる子達はアンチスレのノリをそのままここに持ち込んで面白いと思ってんだよ、
まあ悪気は無いんだよw
704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/01/18(火) 15:23:39 ID:3xlgxLzzP
ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part121
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1294982786/ あきらめる前に検索はしようなw
ヤマカンの事なんか書かなくたっていくらでも語れるだろ
そもそもあの無意味な落下は何だったのか?だけでいくらでも考察できる
納得のいく答えは出ないけれど
>>714 面白いか否かは個人の主観
売り上げがAB以下は現時点で確定
明確に売れる工夫をして成功しているのはAB
売れる工夫がイマイチだったのはソラヲト
あえて売れる工夫を排除しているのがフラクタ
売れる工夫を排除して、それ以上の魅力を引き出せるかがフラクタの正念場
>>711 あーでもなんちゅうか、「退廃してるなあ」ってのは感じたな。みんな生きるのに飽きているっちゅうか。
仕事という義務や危険から解放されて暮らしてるとあーいう自堕落生活になるのは想像に難くないな。
人間という種自体が滅びかかってる感じはとても受けた。
例えるなら動物園のサルが近親交配が進んで子供ができなくなったり発達異常の子供ばかりが生ま
れるようになってしまったような。新しいDNAが必要だ。
>>711 体制打破って事で、シャングリ・ラが浮かんでた
物語に乗れない感も近い
体制打破は昔からあるナイステーマだしな
でも、どうやらある意味でベーシックインカムのプロパガンダ作品らしいから、
フラクタルシステムの完全破壊まではおきそうにないよな。
あーいいところ1つだけあったわw
OPがまあまあ
現状に不満を持たず平穏に暮らしている人々にしてみれば
システムを破壊されたら迷惑な話になる気もするな
そこをどう料理するかは楽しみだ
最終回にフラクタルシステムにつながりカプセルで寝てる数億の人間とかだったら最高
>>719 なんかABとテーマは似ている気がして来た
終わらない世界終われない世界
一話で演出と脚本がちぐはぐとか言うやつは逆にすごいよ、どこが?って聞きたい
>>717 ヒロインとの出会いを印象的にするためのシーンに無駄とか言ってもしょうがなくね?
「彼女は飛べるのかもしれない」ってセリフは少なくとも
比喩的には今後に関わってくるんじゃないの?
>>724 そうだね。けど、活力無い世界観だろうから
システム破壊に対する反動を表現するの難しそう
普通に正論ぶったら
唯の健全な社会になっちゃう
これからシステムの弊害なりがでてくるだろうから
そこの処理も楽しみだな
フラクタルシステム再起動で地球の人口の半分が死亡する設定とかブラックすぎるのならBD買う
主人公にキーデジションを背負わせるのならそこに至る過程を丁寧に描いてほしい
ヤマカンって江川達也みたいな人だね
もうとっくの昔にアニメ漫画が嫌いになってるので
インテリぶった理論だけで作品を作ってるタイプ
完全にアニメ漫画や受け手のファン層をバカにしていて常に上から目線
作り手の愛の作品がどうなるかは自明の理なのに…
r 、
r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
,ゞ=,.= ‐' / .:i
し¬_r=彳、 .:::i
}c`'ー--- ───---:::'{
,. ¬、_O ___O__...::::::_2!、
/ .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、 やがてこのスレも腐海に沈む
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
されど、実写の才能がないことは実写映画の成績で明白>ヤマカン
いや、ヤマカンはアニメも漫画も好きなままだろ
才能無いのを認めたくなくて狼少年してるだけ
>>731 ヤマカン監督+東原作+江川キャラデザ+平野綾主演
で作れば、物凄く飛び抜けた作品が作れそうだな 明後日の方向にw
最悪の布陣すぎるww
>>727 シーンを印象付ける相手は視聴者であって、あそこでフリュネが逃亡を諦めて死を選んだのかどうか
ハッキリしないいいかげんさが無意味と言ってるんだよ
結果、死ななかったけど、あの後自力で逃亡するのは不可能だし、その後の言動を見ても行動の動機も
甚だいいかげんにしか描写されてない
シュバルツ・ブルーダーみたいに「何でそんなところに立ってるんだよ」なカッコよさもないしな
この出だしで廃棄王女並に見せられたら
神と言えると思うな。現状手駒が余りに少ない
あと個人的に見所としては冒険活劇の主人公としてはクレインに活力を感じない事かな
最初から勇敢な性格だったり身体能力高かったり、エネルギッシュってのがテンプレだけど
現状のクレインにはそれが無い。そこをどう冒険活劇に仕上げるのか興味深い
まだ始まったばかりだから評価できない、っていうけど、細部の詰めてない感じとか、
雰囲気で、これはダメだろうな、と感じられない人って単にニブいだけだと思う。
かけてもいいけど、こんな感じでだらだら最終回まで行って、2年もすればみんな覚えて
いないレベルの作品になる。
敵の3人組を馬鹿に描きすぎたせいで緊迫感が失われてる。
「実は姉妹で鬼ごっこしてました」とか言われても納得するレベル。
命の危険とかまるで感じない。
飛べるのかもしれないって、それ乃絵へのあてつけ?
>>742 あれはアンドロイドの伏線らしいよ
あいつら全員アンドロイドだから変な動きやら空気の読めない行動するんだって
ちぐはぐな演出は全部そう
信者が言ってた
>>741 本当に面白い作品は第1話から面白いからね
第1話は良かったのに・・・といわれる作品も多いけどw
それでも後になってから面白くなっていった例はごく少ない
「まだ1話だから」とか言ってるヤツは、少ない可能性にすがっているだけの逃げでしかないんだよ
ザムドも一話は何かをきたいできたけど
最後は期待も糞もわけがわからなくなったな
>>738 あのシーンでフリュネの不思議ささ、神聖さというキャラが一気に立つじゃん
逆に何を考えてるか分からないから、劇中の彼女の立ち位置がはっきりするんだろうけどなあ
一話の時点で語る必要のないことまで無理に説明求めて、そこにケチをつけてもなあ
一話の時点で期待がなんだって?w
748 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:15:43 ID:FT0Wy1AC0
もう二話まで我慢できねえよ
>>744 人間のシュミラクルとしてのアンドロイド。
いかにも東が好きそうな要素だ、と納得してみる。
一話が面白いって期待値低すぎ。
1話としては上々だよな
「お?これからどうなっていくんだ?」って気持ちにさせられたし
ラストの引きは見事だと思う
>>747 やっぱあの落下は不自然だと思うよ。
あなたは単にフリュネにキャラ萌えしてるだけなんじゃないの?
この後どっかで落っこって浮くんだよ
それくらい分かれ
……多分
ふりゅねのふしぎさしんせいさおいしいです^p^
神の奇跡なんだよ
まああの落下がおかしいのは演出の責任だな
漫画版ではそこまで変じゃない
なんつーか、貧弱な想像力で出した決めポーズに意味を持たせ過ぎ、
あるいは意味があるかのような時間を取りすぎなんだよ
評価を保留にしてる事と悪かった点をごっちゃにする
感情乗りすぎな人だと思う。
一旦落ち着こう
ナディア再放送しないかな
>>756 おれは番宣で落ちるところ見て凄く期待してたんだが、まさかこんな展開で落ちるとは思わなかった。
ただ単に落ちるのを見せたかったからとしか言いようのないシーンだった。
番宣のときは音楽も良かったな。
だがそれでも二話目に期待をしているっ!
> まああの落下がおかしいのは演出の責任だな
演出 ヤマカン (´・ω・`)
>>759 フリュネのキャラとストーリーに照らし合わせて、なにがどう不自然なのか説明してみ?
せっかくだから
>>761 監督としては無能でも、演出の才能はあると思ってたんだがなぁ
あの落ち方で
「ああ、引っかかるかして普通に助かるんだろうな」
って思わせた。そこがミソだと思う
不自然じゃない落ち方したら、
「どうやって助かったんだ」
ってなる。何処でご都合主義発揮すれば良いかの選択じゃない?
765 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:41:01 ID:qL7tAauLO
などと意味不明な供述をしており仕事が見つからないことによる不満から犯行に及んだと思われます
まあちょっとかっこつけて落ちました、でいいだろw
携帯ばれちゃうの知らないのか…
真面目に考察しても結論は出ないと思うの。ABと同じにおいがするから
本人様なら是非聞いてみたいな。
昨日も少し話題に出たけど、落ちる前、ドヤ顔したよね?
あれかなりイラッ☆としたんだけど、
どういう訳で誘うような笑みを浮かべたの?
やっぱり電波だからなの?そうなの?
結局“不自然”ってのはその場の状況と自分の感覚で言ってるにすぎないじゃん
ストーリーやそのキャラの意図が分からん限り、“不自然”なんて言っても自分の主観の押し付けでしかないわけだ
まあ見せ方とかどーかまで考えたら知らんがね
客観的にアニメを見てるやつなんているの??
わらえる。
ドヤ顔wwwしてたwwww
素晴らしい観察力www
>>772 何が不自然なのか説明出来ないなら
とりあえずフリュネは不思議ちゃんくらいに思っておけばいいってだけだ
実際それを印象付けるシーンだろ、つーかボーイミーツガールでは基本じゃん
そうだな
乃絵ちゃんも木の上から落っこちてきたしな
キャラの意図まで自然に分かるように見せるのが、演出だよね。
漫画の展開なら、なんの不自然さも感じさせない場面だが…
>>777 全ての場面でキャラの意図を完全に説明することが演出ではないんじゃね
ただここでは、
クレインのIPODから爆音が漏れる→フリュネが気付く→何かを信じたように落ちる
って最低限の意図なら読み取れたけど
>>775 だからそういう演出ありきのキャラの行動が不自然に見えたんだけどー
そう思っているのは俺だけじゃないみたいだし
・身投げした理由→ipodからの音楽を聴いた瞬間に悟った
・ipodの音楽が聞こえた理由→科学力の相違
・なぜ助かったか→運が良かったから
・3人組がなぜ発見できなかったのか→バカだから
・隠れる穴があったのは→運が良かった
・服を発見したのになぜ少年に問い正さなかった→バカだから
漫画版以上のご都合落下にしたのはなにかわけがあるのかねえ
783 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:12:42 ID:kPMdsSYt0
崖から落ちても擦り傷だけの女の子だけど大丈夫か?
むしろクレインがかわいい
>>780 これが先を全く考えずに全力で1話を批判したアンチの努力の結晶かw
788 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:16:46 ID:TmI8IUbP0
>>782 フリュネはこっちのがいい
ただネッサは・・・
789 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:18:09 ID:kPMdsSYt0
とりあえず王道冒険活劇物に必須なのは
1.守りたくなるほど可愛いヒロイン
2.感情移入出来る主人公
3.派手なアクション
4.魅力的な悪役
だな
1と2と3は満たしてるように思えるからあとは4かな
>>782 わざわざ公式よりとか書かなくていいのに
余計悲しくなるだろ
ヤマカンが自分でイマジナリーライン越えしたから叩け、って言ってんだからアンチは叩いてやれよ
>・そのためこの1話はやってはいけないことをよくやってしまった。天丼をやってしまっている
>・カメラ手前から奥へを4箇所くらい素でやっている。叩け!(と本人が言っている)
ソースの生放送見れないからなんとも言えんが「天丼」は「どんでん」を文字起こしした奴が聞き間違えたんだと思われる
>>597 >コミック版の絵の方が魅力的な件
クルマに例えると
コミック版 → ホンダ車
アニメ版 → トヨタ車
ホンダ車は止まっていてもカッコイイけどトヨタ車はあまりカッコよくない。
でもトヨタ車は走ってるとこを見ると結構カッコよかったりする。
つまり汎用するに当たってバランスのいいデザインはトヨタ車
>>795 ニコ生見たけど、天丼であってるよ
関西の人間なら分かるが、映像の言葉じゃなくて、お笑いの言葉
同じギャグを何度も繰り返すことを「天丼」という
同じ構図だか動きを繰り返してしまった、という意味だろう
天丼知らないヤツが演出論語ってたのかよ…
>>797 その後のカメラが手前から奥がイコールどんでんだから「天丼」って言った後言い換えたのかと思ったけど、実際の発言の脈略はそうじゃないんかね?
天丼は別に演出的タブーではないからイマイチ意味が分からんのだよなあ
801 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:52:17 ID:ouWtuxmJ0
京アニではだめだったんじゃねーの
普通に他のアニメでも天丼してるし
でんどん4箇所さがすのはさすがに骨が折れるだろ。俺には無理そうだぜw
おっと、どんでんか。要はライン越え?
>>799 演出の「でんどん」だか「どんでん」だかはよく知らんが
関西人が「天丼」と聞いてまず思い浮かべるのはお笑いのほうだな
ヤマカンも関西だからそういう文脈で受け取ってたんだが
>>804 関西人だからこそ言い間違えた可能性もありうる気がするのよね
「天丼」発言と「カメラが手前から奥」の間は実際は別の発言が挟まるのかね、それとも続いてる?
半裸系ヒロインか
・そのためこの1話はやってはいけないことをよくやってしまった。天丼(でんでん)をやってしまっている
次回作は原案脚本麻枝准でやってくれ。
多分ヤマカンと混ぜるとちょうどいい塩梅になる。
>>807 ああ、伝説の勇者の伝説はつまんなかったなw
冗談はともかく、「ピンポーン」「ガチャ」の繰り返しをやるのは良いけれど、2回目3回目のくだりが
全然面白くなかった事の方が問題だな
これは脚本家の責任だろう
>>805 うろ覚えだけど、続いてた気がする
「天丼やっちゃった、カメラ手前から奧を四回くらいやった」
こんな流れで、天丼=四回繰り返したこと、と自分は受け取った
つまり、イマジナリーラインを越えた、という意味ではなく
手前から奧への動きなり構図なり、似たようなパターンを四回も繰り返してしまったと
芸がないなー俺、みたいな意味かなぁと思ったんだけどね
んなこと言い出したらどんでんも天丼も別にタブーじゃねえな
>>810 そうならやはりどんでんぽいなあ
3バカとの掛け合いって別に天丼ではないと思うし
>>811 どんでんは基本的にはタブーと教わる
意図的などんでんは今週のタクトがやってたな
まあお前らごときが演出語ったりヤマカンを批判したりすんのは100年早いってことだな
814 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:12:09 ID:ouWtuxmJ0
あえて天丼するのも演出だろ
タブーなことなんて存在しないに等しいから
なんでここのスレのゴミは
他の作品叩くの?
>>780 >・身投げした理由→ipodからの音楽を聴いた瞬間に悟った
言いたいことは分かるけど、んじゃ一体何を悟ったんだろね
主人公が物語をフィナーレに導く運命の人だと悟ったのなら、
もう結末ありきを感じさせられて、物語自体、まだ冒険にも出発してないのに
後はクライマックスを残すのみって終わりを予感させられてしまう
(俺はあくまでもワクワクさせられたりハラハラさせれたいんだよ!)
そうじゃなく、メーヴェを乗り捨てなきゃいけない程のピンチに
一縷の望みを託してあかの他人に賭けてみようって思い付きなら、
あんなドヤ顔ならないだろ?
この演出に対しては何かすごく納得できない
お前らアホはフリュネたんペロペロしてればいいんだよ
ドヤ顔って言いたいだけだろwww
フリュネたん(^ω^)ペロペロ
稀代の人気クリエイター、岡田麿里の最新作(え、間違ってないよね?)は、
一見して明らかの通りの宮崎駿&庵野秀明フォロワー。
いや、たとえ世界観やらキャラクターやら物語やら演出やら美術やら音楽やら(長いよ)がそっくりでも、
何か独自の面白さがひとつでもあれば、そんなに咎めたてようとも思わないのだけど、これは何だろう。
まるで真似したいシーンを並べて、無理に間をつないだかのような第1話で、ストーリーは雑だし、心理描写もあてずっぽうだ。
例えば冒頭、エンジン付きグライダーで飛行するヒロインが飛行船に乗った悪玉トリオに追われるというナウシカ+ラピュタのオープニング、
ヒロインは主人公に微笑みかけるとグライダーから飛び降りる。
なかなか印象的なシーンだ。
ところが、オープニングを挟んだ次のシーンでは、ヒロインは崖にひっかかって気絶している。
なに事故ってるんですか。そもそもグライダーが故障したわけでもないのに、
自分から飛び降りて怪我をする彼女も間抜けなら、
単に自由落下しただけの彼女を見失って、どこかに飛び去っていく悪玉たちもよっぽどの能なしである。
視聴者の期待を裏切るにしても、こちらの想像の斜め下では困るんですが。
ヒロインの性格が、いまいち掴みづらかったり(会ったばかりの主人公に、あなたは笑わないとか何とか口走る)、
冒頭では生身の少女に銃撃していた悪玉たちが、後半はすっかりギャグ要員になっているようなチグハグさは、話
が進むにつれて像を結んでくることを期待するとしても、
この主人公の魅力の無さは、導入部としては、ほとんど致命的だろう。
続きはこちらで
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20110114/
どんでんぽいのはフリュネが家に入ってくるトコとプロジェクター見るトコかな
後者はライン越えてないけど
タイムシフト見てきたけど、
「天丼」と、「カメラ手前から奥への動き」じゃないか
しかし、ジェットエンジンが3つくらい動いているところでipodもどきの
イマジナリーライン違反なんて全く意味ないよ
要は繋がればよくて、つながりやすいのがイマジナリーラインを守るってだけだから
あの世界にはiPod形落下者救出装置があってそれと勘違いしたんだよ
そのイジリーオカダラインとかって単語やめようよ
827 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:38:20 ID:/J+kQC310
うむ
イジリーオカダラインの使用は禁止だ
イマジナリーラインならおk
こう見るとアニメの絵って昔からそれほど変わってないんだな
ヤマカンの引退は確定してるわけだけど、アニメ業界自体から去るのかな?
古めのテイストで描きたかったんだろ今回は
特にヒロイン
>>820 すでにここで語りつくされている内容だな
一行目の皮肉は書かない方が良いと思うけどw
833 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:42:51 ID:ouWtuxmJ0
ラピュタとか今見ても古い感じ全然しないのがすごい
20年前の実写とか見れたもんじゃないのに
フラクタルにアクセスできれば何処にいるかすぐ分かる
公務員?もそのシステムに頼り切っているって描写じゃないかな?
メーヴェに乗っている限り追跡は振り切れない
海に落ちたと思わせて巻いたけど、位置確認して夜来るのも覚悟してた感じだし
電波届かない云々もそういう意味だろうし、出て行ったのもどうせまた来るって分かってるからだろうし
想像だけど
835 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:43:20 ID:mUII/ioP0
>>830 「失敗」したら引退だろ?
何を持って失敗とするか曖昧だし、
子供生まれたばっかで稼がなきゃいけないのに辞める訳無いよw
やっぱり失敗しても、失敗してないと強弁して引退する気はないのかねぇ・・・。
残念だねぇ・・・。
残念どころか期待通りじゃね?
>>824 業界用語を持ち出して悦に入りたいだけでしょ。
常識にとらわれない俺カッケーみたいな。
ヤコンはザギンでシーメーみたいな。そんなノリ。
視聴者にとってイマジナリーラインなんてどうでも良いんだよ。
つまらないから糞。これで十分。
まだヤマカンアンチが頑張ってるのか
なんでアンチスレ行かないんだ?
ID赤くして一日張り付いてる執念がこわいわ
ヤマカンアンチよりも普通に見て否定的な感想持った人のが多いと思うけど
アンチなんかいないよ
みんな見た感想を率直に述べてるだけ
その結果、批判的なレスばかりになってしまっているけれど
単発に言われても困るけどおれはヤマカン愛だ
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:06:13 ID:oa9JnkFB0
ヤマカンアンチは愛情で溢れてるからな
要望通り酷評して彼を悦ばせてあげてる
>>845 ヤマカンって凄いな!放映中の自作品のスレ覗けるんだ。
そうとうな胆力の持ち主と見た。
俺は応援してるしこのスレの雰囲気も嫌いじゃないよ。
騒がしくなるのはヤマカン作品の醍醐味みたいなもんだし
皆ヤマカンの号令で踊らされてるようなもん。
まぁヤマカンなんて知らんって人には面白くない流れかもしれないが
監督の意図してる流れなんでそこは耐えてくれ
>>844 俺もヤマカン信者なんで、悪いのは東と岡田という事にしている
おっとスレ伸びなくなってきたな
アンチも近寄らないとほんとに空気になるぞ・・・
さすがにそれはない
アニメ失敗したらそれはヤマカンの責任だよ
851 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:13:35 ID:oa9JnkFB0
どうせならさ
ラピュタとかハウルをアニメ化してほしかったわ
東って・・・
>>846 放映中アニメのスレに作り手が降臨した例ってあるのかな
遠藤雅伸はただのスーパーバイザーだしなあ
853 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:15:41 ID:oa9JnkFB0
ヤマカンは2ch見てるよ
ソース2chで早とちりして歌丸叩いて大恥かいてたしなww
今日は関西なんだっけか?
関西人はきっとおもろい目線で評価してくれるでぇ
それで盛り上がればいい
批評はどんどんやったらいいが、やっぱ作り手は第一に作品で語ってナンボだろう。
ヤマカンを見てみろ。このままでは代表作が「ヤマカン」になりかねない有様だ。
あまりにも惨めだと思わないか?
856 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:23:34 ID:oa9JnkFB0
ヤマカンはアルバイトが監督で本業がネットアイドルですから
芸人としては本望だろう
まさにアニメ界のホリエモン
今のところキャラがまともに見えるのは声優の力に寄るところが大きいな
あと世界観なら音楽も
生で本人がとなりにいるのに花澤は顔がデカイ!なんて言えるのはヤマカンだけ
861 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:30:18 ID:oa9JnkFB0
ヤマカンのパクリは中途半端すぎる
どうせなら声優は若手俳優子役しか使わないくらいしてほしかった
お父さんは立花隆にしてほしかった
>>853 無名のうたまるとか叩いて何がしたいのかねヤマカン
864 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:34:32 ID:oa9JnkFB0
禿げ丸はラジオ界ラッパー界じゃ有名だぞ
この二人の共通点はどっちも超ディスりまくりの評論家になるところw
ヤマカンよりは知名度あるよw宇多丸は
それぞれデザイナーとか落語家に間違われてしまう感じ
とりあえず2話は神戸氏のコンテ演出だから少しはまともになるだろう。
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:45:14 ID:oa9JnkFB0
深夜アニメ界よりはコンテンツとして広いかと・・・
はげ丸なんてどーでもいいよ
だれも知らんしな
神戸が演出やったらますます薄味になりそうなんだが
873 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:50:41 ID:oa9JnkFB0
君たちがどうでもよくても
ヤマカンは意識しまくり
だよーね
4ヶ月ちかく宇多丸に夢中だったな
神戸に萌え回を担当させる、謎布陣
どんだけ粘着質なんだよ
>>872 じゃあエルフェンリートの時の神戸でも召喚するか。
みんな吐くぞw
だいたい企画作る頭がないからって
ネタになりそうな監督つついて話題にしようって魂胆が浅ましい
下衆なラジオ屋のやりそうなこった
ティムバートンのアリスより評価高いじゃん良かったね
アニメや映画を散々批評して自分が批評されるとプロレスをするヤマカンが
かっこいい
884 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:57:52 ID:oa9JnkFB0
歌丸はヤマカンなんてどうでもよくて
正直に感想を言ったら
ヤマカンがわざわざリアルタイムで聞いててブログで発狂
ファンもID:UiV9wtJQ0みたいに激怒
一連の反応でヤマカン=アイドル説が確固たるものとなる
TBSなのかよ
ちゃんとしたラジオ局じゃねーか
ニコニコとかかと思った
歌丸くん偉いやんw
しかしそれで歌丸さんもヤマカンを気にしはじめたのでした〜めでたしめでたし
>>884 × わざわざリアルタイムで聞いててブログで発狂
○ かなり適当に簡略化して書かれた2ちゃんの書き込みを鵜呑みにしてブログで発狂
無名のラッパーがはじめて注目された瞬間だからな
これで一本コーナーできるとか考えんやつはアホだけどな
そういう意味では気持ちはわかるで歌丸くん
ウィンウィンの関係だよ わかるかね
宇多丸にリクエストしたかいがあったよw
あの瞬間だけはわすれられない
893 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:07:41 ID:oa9JnkFB0
禿げ丸もヤマカンも本業は微妙なアイドルだけど
禿げ丸はTBSラジオとフジのレギュラーがあるからね
アイドルとしても負けてるよ
うたまるとか落語家の偉業のおこぼれに預かろうなんて
ジブリにあやかろうとするのと
噺家は芸があるからね
メディアに取り上げられなくても寄席で食っていける
ヤマカンには勝てん相手だ
宇多丸はヤマカン評で
メタ視点で作品を作ることの問題点を指摘した
フラクタルでその評論がどこまで生かされるかだな
何このニュー速みたいな空気
でもあそこまでぶち切れるのもどうかと思うけどな
歌丸大人気ねーな
もう誰もフラクタルの話してないな
酷いスレだ
ニコ生でヤマカンがうたまるに触れてたからギリギリセーフ
さんざん言われてきた、自分が批評されると切れるよてのが
わかって面白かったよ
アニメより 監督語りが 面白い
こんにちわ、歌丸です
ヤマカンはよろこんでるよ本スレもこのありさまだ
ヤマカンはロックだし
>>902 ラジオのコーナーにならんと嬉しくないだろうな歌丸くん
粘着した結果がニコ生で名前呼ばれるだけとは・・・ラジオで公開討論しようよ!!
って怒ってたかもな・・・・
さっき観たけど、テラジブリ+ズイヨーw
世界観が面白そうだから見続けてみるよ
何?何?落語の話?
俺もさっきみたばかりだよ
そう考えるとはげ丸も熱烈だな
ようやくヤマカンのカリスマ性に惹き付けられ始めたか
1話が普通に面白かった以上、「世界観の構築に失敗」とか意味不明すぎる
これから構築されていくんだろうが
噺家がアニメに興味もつってのは悪いことじゃないと思うわ
頭山とかやかんなめとか、アニメ的な話もあるもんね古典落語
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:31:50 ID:wxftT5TB0
東浩紀原案ということで、興味深く観てみた。
なんか、ポストモダンの動物化した人々が暮らす世界で
人々の意思は「フラクタルシステム」に集約されて「一般意思2.0」が現実化。
フラクタルの正体は、他ならぬ、人間たち一人ひとりの意識だった。
だから、部分と集合が同じなフラクタル…みたいなオチかと
昼の星(フラクタルの計算機)に、願い(大きな物語)を捧げれば見返りにフラクタル内で
ゆったり暮らせますよ、みたいな事かと勝手に想像(w
>>913 一行ごとにむかつくな
東ってだけで腹立つのに
東はイイヤツだよ、ヤマカンの情報をリークしてくれるし
誤配されただけだから気にするな
>>911 だね
構築された世界観=フリュネは高速で落下しても擦り傷しかしない強靭な肉体とドヤ顔
→アンドロイド説で我慢しよう派
→粗をさがすな目をつぶろう派
→そもそもあのボーズなに?きめぇ派
→やっばり歌丸派
→普通に考えて駄作だよな派
920 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:36:35 ID:wxftT5TB0
東ぎらい多いね。
913で書いたとおりだったら、フラクタルも浅いなぁと。
>>911 世界観の構築失敗とかは、話が進んだら矛盾点が大量に出てきた時とかに使う言葉だよな
このアニメの問題は今のところそれじゃない
俺は→粗をさがすな目をつぶろう派
だが、「彼女は飛べるんじゃないかって」というモノローグの陳腐さに泣いた
飛べるわけねえだろと
普通は慌てるよな
リローデッド見てきた。
話はクレインの子孫がクレイン本人が語る伝記を再生する形で始まる。
クレインは英雄で、クレインがフラクタルシステムをリセットした物語は色々な形で記録に残っている(アニメ)が、
それは誇張されていたり、すべたが真実ではない。
と言った具合にアニメの設定を無かったことにしつつ、物語を展開していく。
クレインが住んでたのは岬の上と街中という二つの説が
あるけど、
ロマンチスト過ぎるから岬の上はないだろとか、まさにやりたい放題w
つまりアニメの細かい矛盾は全て、「演出だから」ということでFA
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:40:44 ID:/GFj0OwQ0
世界観の提示に失敗
フェリネの内面とフラクタルシステムがリンクしてるっていうハルヒ又はエヴァ的展開だろ
ドヤ顔って言いたいだけのアンチからニューカス臭がするなw
927 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:42:06 ID:wxftT5TB0
>>923 なんか「ヨコハマ買出し紀行」思い出した
>>913 いかにも東をきっかけで入ってきたという感じだけど
なんとも有意義な書き込み
東叩くか
930 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:48:33 ID:wxftT5TB0
>>928 ほぼ東のみをきっかけに入ってきたんだよ。ヤマ勘とかしらねーし。
見返したけど冒険活劇にしたいんだったら
もうちょっと追う側も追われる側も
必死な感じを演出しないと駄目なような気がするんだが。
特に第一話のオープニングなんだし。
余裕かまして落下するんじゃなくて
パヤオちっくな美少女のキリッとした眉毛で
必死な感じだして、
追いかけてる最中から持ってたアイテムは
両者にとってとても重要ですってアピールしないと
最後のどーんが生きてこない気がするんだけど。
東嫌いなのは典型的な頭悪いオタク
>>931 一話はあまりにもパロディすぎて
いまいちだったな
残念ながら小説じゃフラクタルシステムは・・・
ダ・ヴィンチでは小説版の方じゃボーイミーツガール&グッドバイを地で行ってやがるが
ノイタミナにしちゃスレが伸びてる方
まぁそれでも爆発的にスレが加速してるわけでもないな
今期はオリジナル枠でまどマギに話題とられたよ
あっちは海外ファンまで巻き込んでの内容議論大会で面白い
井口がやってる追って一味はドーラ一家みたいな位置づけなんだろうなぁ
東は別に悪くないだろ
>>923 アニメの設定に喧嘩売ってるのは確かだけど
小説の方も真実じゃなくてクレインの子孫の推測もあるよね
939 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:55:34 ID:wxftT5TB0
>>925 フリュネという特定個人じゃなくて、フラクタル内の人々全員の意識とリンク
してる。定時に「昼の星」に向かって目を合わせなければならないのは、意識を
更新するため、と予想。
要するに、国民がその意思により選出した議員が国会で立法した法律により安定させた社会に住み
マッタリ暮らしてるけど何か物足りない現代日本の話なんだよ。
なんか、落語家の桂歌丸とミュージシャンのライムスター宇多丸がごっちゃになっててカオスだなあ
フラクタルというヤツか?w
どうでもいいことだが、警官のオッサンは働いてたな
あずまん、頭が良いけどすぐ沸騰するしけっこうマヌケで面白い。
ヤマカン「うわああああああああああああああああああああああああああああ
せっかく京大出たのに!!!!!
アニメ業界なんかきちゃったから
この有様だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フツーの会社入社してれば
今頃課長・・・いや部長ぐらいにはなれてたににいいいいいいい」
>>942 頭の良さは認めるし見てる分には面白いが、友達にはなりたくないタイプだな。
とりあえず冒険活劇の初回って事なら、もうちょっと主人公に何らかのアクション起こさせるべきだったかと
やった事といえば気絶してたヒロイン拾ってラッキースケベくらいで、とにかく受身過ぎる
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:04:06 ID:wxftT5TB0
>>946 なんか、キャラの魅力より思想性テーマ性で売ろうとしてる気がする。
そういうのって、大概ハズレが多い。
>>946 アクション起こさせるっていうのは、なんか不自然のような
能動的なのは、昔の冒険活劇のテンプレであって新しくない気がする
>>545 クレインがあの家にずっと住んでいると思えなかったな
確かこの辺にって、お前の家じゃねーのかよと
諸悪の根源は東だな
元はといえばオリジナリティのかけらもない、自分だけが楽しいヲタネタばっか書いて悦に入ってて
それでいてSF成分を削られたとか不満言ってるけど、そんなもの要らないからカットされただけだろうに
アニメにかかわるのは初めてのド素人なんだから、わかってなかったんだろうな
そんなヤツと組まされたのがヤマカンの不運だ
>>946 なんていうか全体に沸点が低い感じで
なんでこんな風にしたんだろう?って疑問しか残らないな。
登場人物がみんな中盤の息抜き回くらいのテンションだから
話に引き込まれないし、あの宝石みたいなのにも興味がわかない。
ラピュタで言えばまだ落ちてきたシータを抱きとめて家に持ち帰ったあたりだろ
能動的うんぬんはもうちょっと先でいい
そりゃ年に3000人は東大受かる訳だしバカもアホもいるわな
来週の冒頭でいきなり火星人が襲来してフラクタルとやらを破壊、
飼いならされたニートどもが火星人相手に決死の抵抗を試みる。
みたいな超展開だったらヤマカンを支持してやっても良い。
>>950 不満だったかな、あのツイート
最初からヤマカンからイメージ聞いて設定を起こして脚本化しても
その設定が削られるのはアニメだから覚悟の上だとか言ってなかったでしょ
>>905 ロックてw いまどき音楽で体制批判かっけーですか?
なにその時代遅れの骨董的価値観
80年代にもどって尾崎のおっかけでもやってろよ
1話見たわ
ヤマカンは王道で成功させたいらしいが
別に00年以降でも、面白くて、バランス良く脚本・演出できた作品てあるよな。
プラネテスとか、大正野球娘とか
フラクタル見てると、基本的なアニメとしての部分で滅茶苦茶もいいところだな
なんか、上に書いた良作なんかと比べると、ヤマカンの作った作品って地に足がついてないと思う。
見ていて、視聴者が胸につっかかりを感じたり、不安感を覚える作品になっちゃうって監督としてどうなの?
958 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:12:09 ID:wxftT5TB0
正直初回からやな予感だ。特にドーラ娘が出てきたときは…
ラピュタ、ナディアを意識したっぽいが今更どうなのか。
冒険活劇ってもともとドラマチックの塊というか
裏を返せばあざとさの塊なんだがどのキャラも今んとこ
行き当たりばったりだな
クレインの「話さなくていい」もなんか物語から逃げてる感じだし
たまたまアンティーク好きだから宝石触ったけど
そうじゃなかったら普通にゴミ箱行きだっただろうな
>>954 ああ、それ無理だから早く切ったほうがいいよ
>>417 これ初めて見たとき便器っぽいと思った。
フラクタルシステムって社会主義のことだろ
963 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:13:36 ID:oa9JnkFB0
ヤマカンの性格だと
普通の会社なら速攻で辞めてると思う
私がいるのはここじゃないとか言って
>>956 何いってんだ?
かつてロックだったものが今アニメになってるって話でしょ?
知能指数違いすぎると会話が成り立たない、ってのはどうやら本当らしいな
今だからこそ意識してやれるんだろ
すでに古典になってるから。じゃなきゃパクリ言われるし
>>950踏んだようだから次スレいってみるわ
数日前にたてたんでできるかどうかわからんが、テンプレは頼む
>>957 >プラネテスとか、大正野球娘とか
流石に全然ジャンルがちげーよw
>>968 ジャンルが違っても問題ないように思えるが・・・
970 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:17:09 ID:wxftT5TB0
>>962 何主義というよりも、「民意によって安定してるセカイ」なんじゃないか?
民意は安定を求めていたが、それが達成されると今度は混沌を求める、と。
それでフラクタルは不具合をきたして来る、という展開では?
>>969 いや、大有りだよ
ヤマカンに文句言えるのは冒険活劇物で成功した人間のみだな
ヤマカンは日常系、萌え系は成功してる訳だ
>>971 >00年以降でも、面白くて、バランス良く脚本・演出できた作品てあるよな。
という例として挙げているように見えるんだが
とくに同ジャンルとは書いてないように読める
>>971 ヤマカンギャグ、コメディも得意なんだけどなぁ・・・
フルメタ、ハレグゥ、かんなぎとか良かったと思うよ
>>972 ジャンルによって成功の難度なんて全く違うってこと
原作付きを成功させるのより、オリジナルを成功させる方が、
当たり前だが何十倍も難しい
>>
>>971みたいなレスする奴に
なにを期待してるんだ・・・?
大正野球娘って全く話題にもならず、DVDも爆死したやつじゃないか。
成功例なら幾らでもマシなのあるだろ。
野球アニメならそれこそメジャーでもおお振りでも。
>>978 バカには理解出来なかったか?
つまり、原作物でバランスの取れた面白いアニメがあるのに
ヤマカンのオリジナルは〜、って批判は全く的外れという事だ
そういうのは新スレまで温存しておけよ
ヤマカンが思ってるほどアニメに王道なんてないってことだろ
冒険活劇をナメてたってこと
>>983 なめちゃいないと思うぞ
ヤマカンほぼやったことないジャンルなのは間違いないんだから
まだ冒険始まってもないのに ナメてたとか 意味不明
>>985 あら
論破されたら馬鹿に相槌打って逃げちゃったかw
>>980 見てないヤツにはわからんだろうが、大正野球娘は傑作だよ。
マイナー原作をとことん改変して面白い作品に仕立て上げてた
ちゃんと第1話から面白くできてて、歴史上の知識以外でわかりにくいところはなかった
フラクタルとは比べ物にならん
>>988 残念だが俺は1話からつまらなくて大正野球娘切った
フラクタルの方が遥かに面白かった
お前の価値感を一般化しないようにな
>>987 君ね。クリエイターに敬意のかけらもないからわからないかもしれないが
>>976みたいなのは無礼千万だと気がつきなさいよ
わからないなら親に聞きなさい。僕はヤマカンを擁護したつもりなんだが
無礼だと言われたと聞きなさい。それでもわからなければ、それは君が阿呆
なんじゃない。生まれが悪いのだから気にすることはない。
どっちみちフラクタルと関係なす
フラクタ持ち上げるのはいいがたいやき貶すのは許さん
女の子を追っ手から庇うっていう冒険活劇っぽいことはもうやってるだろ
ヒロインはフリュネになるの?
けんかはやめて!!
これ王道か?王道ファンタジーでも王道ライトSFでもないんじゃないか
未来なんだけど退廃してて、主人公は明確な敵や目的がわからないとか
結構ひねった話のような気がするのだが
>>990 お馬鹿ちゃんだな
俺はオリジナルと原作付き(しかもジャンル全く違う)を比較するのはおかしいと当たり前の事を説いただけだが
それすらも解らなかったのか
ガチの統失っているもんだねえ
>>996 まだ一話じゃなんとも・・・
ひねったとも思わないし、これからさき二転三転するかもしれん
ゴミアニメのスレで1000ゲトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。