【5D's】遊戯王ファイブディーズTURN-368【DM・GX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【ルールを守って楽しくデュエル】
★29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書きこみも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://live24.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・例えカードについてでも、アニメから離れすぎた話題はほどほどに。
 話し合いたい場合はTCG板OCG本スレへどうぞ
・未放送分の情報は(公式サイト掲載分も含め)ネタバレ禁止。タイトルだけでもネタバレです。

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/yugioh/
◆コナミ 遊戯王OCG公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/
◆避難所
遊戯王ファイブディーズ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
●映画版の話題はこちらで
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1283606446/

前スレ
【5D's】遊戯王ファイブディーズTURN-367【DM・GX】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1289034531/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:08:02 ID:QYrLyx1I0
【遊戯王5D's】不動遊星【ポッポタ16】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288023330/
【遊戯王5D's】ジャック・アトラス Part6.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1279094324/
【遊戯王5D's】十六夜アキ第十三夜【みんなの力に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276337341/
【遊戯王5D's】クロウ・ホーガン 配達5軒目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285602526/
【遊戯王5D's】龍亞&龍可のスレ な〜にかな13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275574800/
【遊戯王5D's】ブルーノのスレ2【来い、デルタイーグル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286556895/
【遊戯王5D's】カーリー渚 Lv.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287724365/
【遊戯王5D's】鬼柳京介に満足スレ【19しかねぇ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288023330/
【遊戯王5D's】イリアステル 【3皇帝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287577123/
【遊戯王5D's】セキュリティ本部【風馬・牛尾・他】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277635565/
【遊戯王5D's】チームラグナロクスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1283943229/
【遊戯王5D's】シェリー・ルブラン【ミゾグチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284667307/
遊戯王ノーマルカップリング総合スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1252774286/
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-90【雑談】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1287588117/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ避難所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1242501624/
遊戯王シリーズの声優を語るスレ 2枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1285748736/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:09:52 ID:QYrLyx1I0
【キャスト】

不動遊星      :宮下雄也(RUN&GUN)   ブルーノ       :田中宏樹
ジャック・アトラス :星野貴紀              シェリー・ルブラン  :中川えりか
十六夜アキ     :木下あゆ美         ミゾグチ       :松山タカシ
龍亞         :洞内愛            ゾラ          :吉沢希梨
龍可        :寺崎裕香            プラシド       :根本正勝
クロウ・ホーガン :浅沼晋太郎         ホセ          :菅生隆之
イェーガー     :柳原哲也           ルチアーノ      :吉田仁美
牛尾哲        :落合弘治           ゾーン         :石川英郎
狭霧深影     :相橋愛子           風馬走一      :横田紘一
カーリー渚     :金田アキ           ステファニー     :りりあん
マーサ       :斉藤貴美子         ハラルド       :小野坂昌也
MC         :ベルナール・アッカ     ドラガン       :宮健一
雑賀        :木内秀信           ブレイブ       :木村良平
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:18:13 ID:OF1gxyaz0
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:18:26 ID:CuU5VZxS0
遊戯王的に光属性は悪役か敵かライバルなんだよなぁ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:18:28 ID:BeeJMpk60
ワンポで合体シーン見れるぞ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:18:58 ID:msN6+w1p0
>>1

>>4
遊星さんは俺の心の内を代弁してくれたのか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:19:25 ID:fs8uItJX0
>>1
よしワンポいってこよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:19:44 ID:MNPTEH0e0
>>1
この話のあとに応援よろしくねって言われてもなぁ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:20:17 ID:yBpBUQXq0
>>1
乙皇帝グランエル

ダグナー編よりシリアスになってる気がする
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:20:19 ID:dIEuy6bg0
>>1


>>5
ネオス「おい、デュエルしろよ」
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:20:38 ID:cwQ7J06sO
未来が吹っ飛び過ぎて吹いたw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:20:42 ID:AqR5QbiW0
>>1
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:21:00 ID:tLQIo+Ey0
>>1
一方鬼柳さんは小作りに励んでいた
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:21:47 ID:ZJuxEF+K0
>>5
イリアステルはラスボスだから敵サイドだから問題ないだろ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:22:13 ID:p1y/mOnnO
いちもつ

なんか今日遊星さんすごくかっこ悪かったなw
イリアステルの主張に対して感情論でしか返せてねえ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:23:55 ID:LiostgYV0
ウエストとニコ救出失敗の次くらいに格好悪かった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:23:58 ID:ZJuxEF+K0
>>16
感情論になるのは当たり前だろ
イキナリ「未来に戦争が起こって世界が滅ぶ」とか言われても
「そんなの信じるか!」ってなるのは当たり前
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:24:41 ID:IgPhajWa0
>>1

ウィキより

アポリア(Aporia, ギリシア語: ?πορ?α, 「行き詰まり」「問題解決能力の欠如」「困惑」「当惑」の意味)とは、

哲学では、哲学的難題または困惑の状態のこと。
修辞学では、修辞学的に役立つ疑問の表現のこと。疑惑法[1]。

哲学において、アポリアは哲学的難題または問題の中の一見解明できそうにない行き詰まりのことで、もっともらしいが実は矛盾している前提の結果として生じることが多い。
さらにアポリアは、そうした難題・行き詰まりに困惑させられた、つまり途方に暮れた状態のこともいう。
アポリアの概念はギリシア哲学の中に見られるだけでなく、ジャック・デリダの哲学の中でも重要な役割を果たしている。

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:25:24 ID:/LgwQAJI0
異次元の精霊、なんか微妙に使いづらい気がする…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:25:28 ID:dIEuy6bg0
今日の遊星で一番違和感があったのはお前たちの野望を打ち砕くの部分だな
あの話聞いたあとに野望はないだろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:25:54 ID:CuU5VZxS0
あの量産型機皇帝一体何処からやってきたのだろうか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:26:32 ID:Bkz3kePW0
>>1アポリア
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:26:47 ID:Vk/VAcUQ0
ずっと悪だと思ってたものが実はこんなにひどい未来を変えようとしてたー
とか言われたら大混乱するわな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:27:10 ID:msN6+w1p0
シンクロ召還を廃止せずに未来もハッピーな方法を遊星が考えるって感じになるのかね
イリアステルとの一件がなければ実現しない未来だから三皇帝が過去に来たのも無駄じゃなかった
っていう形に持って行きそうな気がする
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:27:31 ID:ZJuxEF+K0
>>21
でも、彼らの野望を打ち砕かないと自分たちの世界が滅ぶからなあ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:27:38 ID:fs8uItJX0
ワンポわろた

>>16
まぁあれ見て冷静になるのもあれだが…認めたくないんだろう…
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:28:29 ID:Bkz3kePW0
乙って言えてなかった乙
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:28:41 ID:/LgwQAJI0
>>6
一番カッコ悪いシーンカットされてるな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:29:07 ID:XAvCar2vO
アポリアはなんで分裂したんだ?
3人に別れた意味あったのか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:29:47 ID:GTTyDo+r0
うーむまるで意味がわからんぞ!状態だ・・
三人がそれぞれ「自分の時代」といっていたのがわからん。。
あの戦争がどれくらいの期間続いたのかはわからんが、三人ともあの戦争中に
生きていた人間だとすると「自分の時代の記憶」じゃなくて「自分の記憶」
だけでいい気もするが・・3つの平行世界があってそれぞれプラ、ルチ、ホセ
が死んでそこから偶然その3人がひっぱってこられたのか、?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:30:12 ID:CuU5VZxS0
GXのダークネス戦でも十代が一応滅びの未来見せられてたな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:30:31 ID:cwQ7J06sO
>>30
分かれないと3つの石板取れなかったのかも
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:30:36 ID:QgCMl8dM0
なぜゾーンは遊星にシンクロモンスターを渡したんだ?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:30:51 ID:9zWBDG5dO
>>30
元々別々の人生を生きてた3人の人格を死後ぶち込んだのがアポリアとか?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:31:06 ID:lvAR/LiJ0
OCGブラックブーストは場のBF二体を除外して発動だとさ。
また残念カードが増えたな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:31:29 ID:dIEuy6bg0
>>30
1人にまとまってると小回り効かないしプラシドみたいに暴走しても止める奴がいなくなるからじゃね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:31:41 ID:BeeJMpk60
>>34
ネオドミノを吹き飛ばす以外に未来を変える方法を遊星が見つけるかもしれないから
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:10 ID:ZJuxEF+K0
ゾーンが全ての黒幕で、アクセルシンクロこそがシンクロの進化系つまり
モーメントを過剰に回転させる為の…つまり暴走を早めるための…

考え過ぎか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:15 ID:MNPTEH0e0
>>34
神は迷っているのかもしれない
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:20 ID:yBpBUQXq0
>>34
ブルーノちゃん曰くZONEさんは迷ってるんだよな
けど、もしかしたらZONEさんは三皇帝や遊星さんに石板を与える事で未来を変えるのを
楽しんでいるんじゃないかと思うんだが。未来改変って言う壮大なゲームをプレイしてる感じで
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:23 ID:XAvCar2vO
そういえばGXの滅びの未来も結局解決してないな
破滅の光も放置したままだし
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:52 ID:hdt1osB/O
>>35
多分そうなんだろうけどわざわざ一つにしたものをまたバラバラにするとかゾーンさん意外とバカなのかな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:32:57 ID:BJCEr6Nq0
>>30
エヴァのマギみたいな感じじゃね
三つの人格をそれぞれ別々にして多数決で意見決めさせるって感じの
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:33:04 ID:dXjeIVgd0
GXに滅びの未来なんてあったっけ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:33:39 ID:CuU5VZxS0
>>45
ダークネェース
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:34:16 ID:MHRhn/Fq0
これいつまでやるんだろ
来年3月までかもっと続くかで展開変わるだろうし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:34:18 ID:LiostgYV0
>>21
そうじゃなくてイリアステルの目的を「野望」って言ってるのが変って事だろ
>>45
ダークネスが見せたアレの事だろ…
ダークネスが見せた未来のビジョンの場所って十代とダークネスがデュエルしてる場所と同じとこなんだよな
石碑があるし
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:35:42 ID:nFsASkbS0
>>26
まあ未来滅ぶのを防ぐ代わりに自分らが滅びるのと
自分らが滅ぶのを防ぐために未来が滅びるのをどっちか選べといわれたら
普通は後者だわな、人間としては
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:36:45 ID:syR14Oqc0
俺の妹スレで誤爆したやつ、かかってこ(ry
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:36:53 ID:pZmcZsRwP
>>34
三皇帝を遊星たちにぶつけることでさらなる成長を促したかったんじゃね

なんだかZONE様がダーツに見えてきた
三皇帝は実は操られてて反逆してまた破壊されるとか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:37:02 ID:BJCEr6Nq0
>>49
一応、前者の場合は滅びるのはネオドミノシティだけだけどな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:38:24 ID:LiostgYV0
>>48>>21じゃなくて>>26へのレスね
三皇帝は別人で「自分の時代」は世代が違うって事か…?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:38:36 ID:H4+ORl010
>>44
三皇帝の結果では2:1ですがプラシドが暴走しています
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:39:22 ID:3Xvp3Kh5O
まさか合体するとは思わなんだ
しかしどうした面白すぎるぞwwここまで次回が楽しみなアニメ久しぶりだよ

合体後はまさかパラドックスきたか!?と思ったが別人か
雄星さん安心の連続ドローだなwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:39:53 ID:ZJuxEF+K0
今の時代で考えると、発展しすぎた科学捨てないと未来が滅ぶから
科学手放せって言われてる感じかな

今の時代 PCだの科学捨てて、原始時代に戻れって言われてもどうなの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:27 ID:yBpBUQXq0
パラドックスさんが関わりそう関わらないな
多分破滅の未来のどこかの時代の人だとは思うが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:31 ID:TUpLZoLo0
機皇神マシニクル∞3がまた5連続攻撃で倒されたら笑っちゃう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:39 ID:XAvCar2vO
ていうかあんなビジョン見せられるのなら、
ドミノシティ全員にあれみせてシンクロやめるよう
説得するほうが早くねーか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:53 ID:cwQ7J06sO
>>55
普通に戦ってたら手札事故過ぎるw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:54 ID:IgPhajWa0
遊星的にはネオドミノシティが未来でまたゼロリバースの時みたいになるという事実を認めたくなかったり
するんだろうかと思ったがないか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:41:32 ID:nFsASkbS0
>>61
俺たちの未来があんな世界のはずがない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:41:55 ID:BeeJMpk60
セカンドゼロリバースを起こすのが未来の遊星とかだと面白いと思うなあ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:41:57 ID:XAvCar2vO
遊星は「信じない」と言いつつかなり動揺していたが
あれがラグナロクのリーダー(名前忘れた)だったらどんな反応だったろうか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:42:02 ID:dXjeIVgd0
>>46,48
そういやこれがお前達の未来だーって見せてたな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:42:05 ID:LhrC059q0
>>59
皆遊星みたいに嘘だ!と反発すると思うから逆効果だと思う
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:42:28 ID:ZJuxEF+K0
>>59
映像で見せられただけじゃ
「これ映画?」「冗談言ってるんじゃねーよ」とかで
まともに信じるわけないじゃないか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:43:28 ID:TUpLZoLo0
現代で環境問題を叫ぶのと同じだね^^
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:44:37 ID:z6VueH/ZO
まーた遊星がインチキして萎えたわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:45:19 ID:WbYYCr470
遊星一人が死ねば解決するわけでもないんだから反発するのは当然だと思うけど
「未来のためにお前の家族と友人を皆殺しにします」と言われて納得できるわけが無い
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:45:25 ID:LhrC059q0
>>56>>68
そう言われると、遊星みたいに戸惑うのもわかるわ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:45:56 ID:XAvCar2vO
>>67
映像どころか宙に浮かべて見せられるんだぜ
しかも言ってる本人はバイクと合体したり3人で合体したりやりたい放題。
未来人であることに疑いの余地がない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:46:49 ID:IgPhajWa0
避けきれぬ未来があるだとか以前ホセが言っていたが、きっとシンクロも避けられないものの一つなんだろうな
シンクロが原因なら歴史を修正する際にそれをなかったことにすればいいんだろうけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:47:45 ID:XAvCar2vO
てかなんでドミノシティを滅ぼさなきゃならないんだっけ
他にいろいろ方法がありそうなもんだけど。
例えばペガサス暗殺するとか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:47:47 ID:yBpBUQXq0
ホセ「お前達の未来はこうなる」
遊星「ウゾダ!ウゾダドンドコドーン!」

こういうことでおk?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:47:53 ID:lACvMEDX0
遊星から見れば未来だけど
イリアステルからすれば過去だから
その辺りで話がズレてるんじゃね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:47:54 ID:hWHdEJ1z0
>>70
神の視点である視聴者でもなきゃ反発するのが当然だよなあ

>>72
お前、実際にそれを見て信じられる自信ある?
俺はどうせなんかのトリックだと思ってまるで信じないような気がする。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:48:19 ID:CuU5VZxS0
戦争が起きた原因を取り除けば
戦争起きた原因あの映像見る限りだと機皇帝だよな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:48:28 ID:yBpBUQXq0
>>74
それをやろうとしたのがパラドックス
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:48:34 ID:hdt1osB/O
>>68
えせ学者と超テクノロジーの未来人じゃ信憑性に差があり過ぎるw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:48:51 ID:ZJuxEF+K0
>>74
メインモーメントがネオドミノシティにあるから
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:49:12 ID:ORJtFCwV0
お前らが仇の機皇帝使うのかよ!
と突っ込んだが、機械化された操り人形なんだよな今の下っ端さん達

流星竜含め出どころ不明だし、今回の話も黒幕によって曲解されてるんだろーナ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:49:16 ID:LhrC059q0
>>74
だから前スレでも言われた通り、パラドックスさんがそれやって失敗したからw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:50:10 ID:BJCEr6Nq0
イリアステルのやり方は間違い
パラドックスのやり方が正しくより確実な方法
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:50:13 ID:LiostgYV0
>>68
環境問題は日本じゃ浸透してね
他の国だとそうでもないみたいだけど

パラドックスは何故DM作った後のペガサスを抹殺しようとしたのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:50:51 ID:ZJuxEF+K0
>>85
まだシンクロが生まれる前だからだろ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:03 ID:pW4UG+6G0
シンクロが流行ったせいで世界が滅んだのなら
裏側から地道に融合とか儀式プッシュしてシンクロpgrな風潮に持っていけば破滅の未来回避出来んじゃね
というか、とっととI2抑えたほうが手っ取り早いような…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:05 ID:LhrC059q0
アポリアとパラドックスはやはり兄弟機みたいなもんなのかねえ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:15 ID:BeeJMpk60
>>75
や め ろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:37 ID:XAvCar2vO
イリアステルはアポリアが作ったのかそうでないのかで変わるな
創始者が他にいるならそっちが黒幕でなにか思惑があるんだろうけど
アポが創始者なら倒して終わりってわけにもいかない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:40 ID:RXpQDXdfP
よく考えると映画でも普通に追い返してたな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:51:42 ID:H4+ORl010
>>82
世界を壊した力で世界を救うとか
それとも対シンクロで最高の力が機皇帝
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:52:42 ID:BeeJMpk60
>>82
安らかに成仏するのが(人間としての)三皇帝の本当の願いとかだったら泣くぞ
ルチきゅんには全部終わったあと双子と学園生活を送ってもらわねばならないのに
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:52:45 ID:XAvCar2vO
デュエルモンスターズ消したいならペガサス殺すより
カーの石版ぶっこわすほうが早そうだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:54:13 ID:ZJuxEF+K0
ルチアーノもプラシドも人間の頃はもう既に死んでるんだから
サイボーグ化されて騙されている可能性が高いんだよな

イリアステルも遊星達も未来を守ろうとしてるから複雑だね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:55:03 ID:IgPhajWa0
パラドックスも破滅の未来から来たって言ってたからプラシド達と同じ時代の人間なんだろうかと
思ったけどパラドックスが荒廃した地に立ってたシーンを思うとパラドックスの方がプラシドたちの生きていた時代より後の人間な気がしてきた
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:55:09 ID:9zWBDG5dO
>>89
あのルチアーノきゅんとプラシドさんの寸劇は何だったんだ…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:55:13 ID:CuU5VZxS0
>>94
千年アイテムをなかった事にする方が速いかと
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:55:29 ID:Ij5w+97pO
ルチアーノやホセの過去は結局偽物だったでいいんだよな?じゃないと元から1人発言が
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:55:37 ID:LhrC059q0
>>95
今頃シェリーもゾーンに騙されて敵になるのかな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:56:04 ID:hdt1osB/O
DMを消したところでデュエマやバトスピが台頭するだけで状況が変わらないからネオドミノを消し飛ばすんだろう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:56:21 ID:YQK/36b70
>>93
おいやめろそういう「悪役が実は…」「敵が最後に…」展開には弱いんだ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:56:29 ID:TtY3f+4qO
最近買ったゲームでも一度は世界を滅ぼした力を使って世界を救ったりしたし
イリアステルが機皇帝使ってるのはわりと自然
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:57:22 ID:lACvMEDX0
>>101
シンクロというよりモーメントに問題があるっぽいからな
奴らがシンクロ嫌いなのは間違いないけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:57:38 ID:XAvCar2vO
でも「未来が滅亡するのはウソ。ぜんぶ黒幕に騙されてました!」
って展開は勘弁してほしいな
お互いに歩み寄る展開でお願いしたい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:57:38 ID:H4+ORl010
MIC「やっとOPで影はずれるよ」
PTD「・・・・・・」
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:57:52 ID:LiostgYV0
>>97
ルチアーノが未来の人間を皮肉ってプラシドさんが洒落にならないからやめろって言ってる、みたいな感じだと思ってた
TF5でイェーガーの演説にキレたって話思い出した
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:58:26 ID:BeeJMpk60
一回くらいは不動博士殺してみたりもしたのかな
それでもモーメントが生まれたから最終手段でアーククレイドル落としに出たのだろうか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:58:36 ID:ZJuxEF+K0
遊星達も三皇帝もただ平和で幸せな世界で生きたいだけなのに…
最終的な黒幕は絶対いるだろ、誰だよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:59:35 ID:IgPhajWa0
>>109
今のところゾーンかな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:59:53 ID:fs8uItJX0
なんだかんだで解決して三皇帝も幸せな未来に帰って元の姿に
ないか…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:00:00 ID:9zWBDG5dO
>>102
パパママや彼女がお迎えに…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:00:12 ID:LhrC059q0
>>106
ルチがアポロンになったから、双子の出番マジないな
ルチの合体シーン見たかったよ TF6に期待だな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:00:32 ID:hdt1osB/O
>>109
イリアステルは一応あくまで世界を守るのが目的みたいだしやっぱり冥界の王かダグナーだと落ち着くな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:01:41 ID:Ij5w+97pO
ドーマとは一体何だったのか状態だ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:01:54 ID:BJCEr6Nq0
>>109
今居るキャラに黒幕が居るとしたらゾーンかブルーノか赤き竜だろうな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:01:59 ID:XAvCar2vO
>>112
おいちげーだろそこは

パパとママが迎えにくる子供達をちょっと淋しそうに見つめるルチアーノ

だろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:02:03 ID:bBqJffY00
しかしまあルチアーノのあの心から楽しそうな笑いを見ると
あんな未来像見せられてもすぐに信じられないってのもわからない気がしないでもない
三皇帝、絶対どこかでこの戦いを楽しんでるだろw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:02:14 ID:TUpLZoLo0
クロウが黒幕だったら視聴者の度肝を抜くのに
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:10 ID:YQK/36b70
>>99
いや、人間時代は別人だったんじゃね
元は一人ってのはアポリア(機械化後)の事を指してるのでは
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:24 ID:XAvCar2vO
黒幕は牛尾。
あいつ年代と年齢が合ってないし絶対おかしい
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:35 ID:Rn1anu+a0
度肝どころか鬱展開への一直線
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:36 ID:6qAxKsMK0
過去から遊戯と十代がやってきた!
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:41 ID:ZJuxEF+K0
>>118
ルチアーノは目の前で家族殺されて絶望して心が壊れちゃったんだよ
って勝手に解釈してる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:44 ID:BeeJMpk60
>>117
ほう・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:03:49 ID:TIY7zW0d0
今日の遊星さんは、普通に好きなだけなのに、
「ブームに乗ってんだろ」とか「それって信者が痛いから嫌い」とか言われて、
肩身が狭い想いをしてる人にしか見えなかった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:04:03 ID:jcELtMVN0
現実で言えば科学そのものを消そうとするか
核兵器を消そうとするかの違いだと思う<パラドックスと三皇帝
三皇帝が元人間っていうのがミソで
三皇帝からは人類文明を存続させたいという願いは伝わってくる
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:04:27 ID:9zWBDG5dO
>>121
唯一クロウの側にいてくれた牛尾さんがそんな訳ないだろ!
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:05:43 ID:mSlJAXk9O
勘違いするな不動遊星、貴様を倒すのはこの俺だ。
とか言って遊星を助けるプラシド
あーあー見てらんないね、この僕が特別に助けてあげるよキーッヒッヒッヒ。
と双子に加勢するキチアーノ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:06:05 ID:XAvCar2vO
>>126
BUMP OF CHICKENのファンみたいなもんか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:07:42 ID:3Xvp3Kh5O
そういえばパラドックスもシンクロ使ってたし、パラさんがホセ達より後の人間だったら結局失敗してるってことなのかな
少なくとも仲間ってことはないのか

スレ見返して確かに現実で未来でヤバくなるから技術やネット捨てろって言われても説得力ないしwwそう考えるのは面白いな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:05 ID:BeeJMpk60
>>130
おまえ25歳前後だろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:13 ID:ZJuxEF+K0
プラシドさんは最終的に
「神なんざの命令に従うか!俺は俺の道を行く」的な感じで
遊星の味方になり、抹殺されるキャラになりそうな予感がしないでもない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:22 ID:TuYdTBkB0
>>119
無くはない展開だな
黄色龍のこともあってクロウのBFDが5龍なのか疑問符がつく
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:40 ID:bBqJffY00
>>134
龍亞乙
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:45 ID:RXpQDXdfP
グランエルやけにあっさり終わったな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:08:48 ID:XAvCar2vO
ジャックの助けに入ろうとして「貴様の手など借りん!」と言われるホセ。
でもピンチなのでなんだかんだでタッグデュエルに
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:09:05 ID:iIHPb8WS0
フツーに遊星とプラシドさんの再戦が見たかったのに
マジで3月で終わっちゃうんだろうか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:09:57 ID:LiostgYV0
>>136
前回は凄い無敵感出してたのにな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:11:28 ID:BeeJMpk60
S 遊星さん
A ホセ
B ジャック クロウ プラシド ルチ
C ラグナロク
D ほか

今このくらいの実力差あるだろ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:11:37 ID:H4+ORl010
>>129
機皇龍マシニクルインフィニティ・キュービック・シューティングスタードラゴンの誕生である
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:11:38 ID:Rn1anu+a0
まだ確定じゃないから大丈夫
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:12:20 ID:7ZDpn9tL0
dだ超設定だなwwwwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:12:22 ID:IgPhajWa0
ところで来週MCと観客たちがアポリアにどんな反応するのか気になる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:13:02 ID:fs8uItJX0
かっこいい!!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:13:20 ID:z5wv1pM30
千年魔導書創ったの誰だよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:13:24 ID:XAvCar2vO
赤き龍ってこれから関わってくるんかな
そもそも赤き龍自体がかなり怪しいけど
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:13:56 ID:YQK/36b70
>>124
回想の時のルチアーノの
ヒャハハもっと進化しろー!→機皇帝を見ておびえる
の流れは人間時代の記憶をふまえて見ると心にくるものがある
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:13:57 ID:BJCEr6Nq0
>>144
MC「何とプレイヤー同士が合体したぁ」
MC「これぞデュエリストの最終進化形態」
MC「チームニューワールドの勝利へかけるデュエリストの熱き魂を見たぁ」
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:14:04 ID:pZmcZsRwP
>>136
罠のためとはいえ意味ありげに残されて即座に退場したBFDに比べれば…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:14:15 ID:7ZDpn9tL0
デュエルモンスターズ自体を廃止した方がいいんじゃねーの
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:15:12 ID:27FqGEFM0
素のグランエルでも相当な脅威なのに強化パーツがあったのかよw
しかもアポリアなんて隠し玉もあったし底が見えないな

今回なんか使い回しのシーン多くない?既視感があるんだけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:15:14 ID:4re3lTOy0
吸収されたスカノヴァを取り戻して
三体揃い踏みするんじゃないかと思ってたがそんな事はなかったぜ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:15:53 ID:9QiEGNnBO
>>151
パラドックス「だよな」
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:17:29 ID:7ZDpn9tL0
そもそもプレイヤーなんも関係ないじゃん
シンクロ召喚ルール設定した奴とか
それ用のカード作ってる連中を潰せばいいんじゃね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:18:30 ID:ZJuxEF+K0
>>151
あの世界だと、国技っていうかスポーツだからなあ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:19:20 ID:BJCEr6Nq0
そう言えばMCホセが合体しても冷静に実況してたよな
しかも合体=Dホイールの最終進化形態って事をしってる
ひょっとして、、、
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:19:27 ID:LiostgYV0
>>150
あれ緊急同調使わずに蟹のターンにスタダ召喚で良かったよな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:20:26 ID:oDUv725h0
>>129
プラシドのセリフが劇場版DBのベジータみたいだな
加勢した直後に連続エネルギー弾撃って返り討ちにあう姿しか想像できねえ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:22:42 ID:YQK/36b70
前スレでも言われてたけどデュエルディスクとDホイールを捨ててだな
駄目だな、デュエルにソリッドビジョン無しなんて考えられねえ…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:22:44 ID:2128qTGtO
政界、財界、カードゲーム界なあの世界で廃止できるわけがない
プロ(笑)たちが無職になる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:22:56 ID:TUpLZoLo0
あっちの世界では森羅万象が具現化したしたようなモンじゃないの?>デュエルモンスターズ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:23:00 ID:iIHPb8WS0
黒幕はシンクロが無くなると一番得する奴
つまり犯人はライロかHERO使い
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:23:48 ID:Vk/VAcUQ0
ひそかに三龍そろい踏みに期待をしていた
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:23:55 ID:yBpBUQXq0
>>163
つまりラスボスは十代……!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:24:10 ID:z5wv1pM30
余ってる2(3?)人が敵となり3対3・・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:24:41 ID:27FKFcZq0
ネオドミノシティを滅ぼそうとしてるのって世界の首都でありモーメントの使用が一番盛んだろうと思われるネオドミノシティをモーメントごと消すって感じでいいのかな
ぶっちゃけ人間自体はネオドミノシティから避難させてれば被害はでなさそうだよね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:26:05 ID:zJt0Cbc40
それにしても力業で強引におしきってる気がするけど
全然シンクロ召喚と未来が破滅することの説明がつながってなかったんだがw
勝手にこっちがあの映像に補足を想像で付け足さないとなあ、あってるか怪しいけど

というか最初に機皇帝に襲われてるシーンで壊滅してるといっておきながら
次の説明で機皇帝とは全く関係なくシンクロのせいでモーメント逆回転で暴走って
どっちが原因で未来が滅んだのかと

ターミネーターと火の鳥のなんか編を混ぜたような話にするからわけわからなくなってきたよ
というかあの機皇帝の群れはシンクロ召喚とどんな関係が・・・
さらにシンクロ召喚連呼してた連中、デュエルしろよw奴らは誰と戦ってるんだよw

今日はつっこみどころが多かったがMC仕事してなかったな、さすがに言葉を失ったか
走るどころか空飛んで合体しちゃったからなあ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:26:58 ID:LhrC059q0
>>158
俺も思ったけど、一応今回変な3柱モンスターの効果がなければやられてたしな
一応墓地にスカノヴァ・BFD置けたから、後に復活して3龍揃えるかもね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:27:00 ID:ZJuxEF+K0
遊星にしたら遠い目からみれば親父の形見なんだよな。モーメント
こうなったら、絶対に暴走しない新型モーメントを遊星が開発するしか
方法が…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:27:16 ID:nEruTWBg0
ワンポでジャンクさんとニトロさんとターボさんの姿見て泣いた
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:27:17 ID:z5wv1pM30
カードゲーム界ってデュエル以外のカードゲーム存在するのか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:27:22 ID:x21ZGT1MO
もしもしなんで改行ぶっ壊れてる可能性大だが

ペガサスによるカード開発→(略)→遊星たちの本来の歴史 → シンクロにより破滅し三皇帝たちが生まれる
(モーメントと同じく改竄出来ない歴史)             ↓
                     三皇帝が出現した今の遊星たちの歴史 ←今ここ
     ↑                   ↓
パラドックスがカードそのものを ←アポリアが勝利し本来の破滅の未来が変わるが ↑
無くそうとする             今度はそれが原因となり世界は滅びる
                         ↓             ↑
            アポリア勝利以降の歴史をやり直すべくゾーンがブルーノを今の遊星たちの時代に送り込む

こう考えればブルーノとパラドックスの立ち位置がすっきりするような・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:27:50 ID:yBpBUQXq0
>>168
人間の欲望が肥大化してモーメントを独占しようとした結果、機皇帝が生まれたとかじゃね?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:28:13 ID:7ZDpn9tL0
三人が元々同じ存在って事は

戦争の事故で両親を失って
成長しては、カノジョみたいな同僚を失って
それでもしぶとく生き残って廃墟で生きてたって事か?

それにしても過去に来るのはともかく
それぞれの時代から同一人物を3人そろえるって
凄いパラドックスだな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:29:30 ID:7ZDpn9tL0
>>172
ダンジョンダイスモンスターズが残ってるかどうか…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:29:41 ID:9QiEGNnBO
>>173
どうあがいても絶望ってことね
その仮説が正しいと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:29:49 ID:TUpLZoLo0
そういえば機皇帝の群れの中にスキエルいた?
描くのが面倒だったのかね・・・
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:30:16 ID:zJt0Cbc40
>>174
生まれたってどこからだよwこれから説明されるんだろうか?

生んだのもモーメントなのかなあ、モーメントってなんだよと言わざるをえないが
というかなんで人間を襲ってるのかも説明がなかったな
そしてなんでその機皇帝のカードを奴らが使ってるのかも説明がないから
やっぱり機皇帝誕生の説明のターンがくるんだろうか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:30:58 ID:CuU5VZxS0
>>177
どうあがいても絶望そして無限ループ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:03 ID:LhrC059q0
イステリアスがオドキ君を目立させて、DDMを主流にさせればよかったんや
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:28 ID:m4CKNbKo0
久々に見たが、頭の可笑しい餓鬼がバイク乗りながらカードゲームやってる姿は爆笑もんだな、
最近の糞餓鬼はこんなのに夢中になってさぞや頭に障害者があるんだろうな、かわいそうに。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:44 ID:H9gvX+FwO
モーメント壊したらどうなるの?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:44 ID:ZJuxEF+K0
>>179
これから黒幕が語ってくれるよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:45 ID:iIHPb8WS0
>>175
むしろシンクロにより多次元の未来が生まれてしまって
モーメントにより次元間が暴走しうんちゃらかんちゃら
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:53 ID:RXpQDXdfP
今度はDDMから発展し過ぎて戦争に
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:31:57 ID:9zWBDG5dO
>>175
異なる3人を死後ぶち込んで出来たのがアポリアだとかで
元々一つってのはアポリアになってからのことを指してんじゃねえの
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:32:39 ID:DVslnQcE0
また一緒に戦ってください遊戯さん!
また俺達の力で世界を守りましょう!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:33:20 ID:fs8uItJX0
>>175
三皇帝とも色違うけど目の色って成長で変化するもんなんかね
いまいち三人が同一人物って気がしない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:34:21 ID:ZJuxEF+K0
ドクターゲロ作の17号と、ベビー作った奴の17号が合体して
スーパー17号になった感じだろ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:35:21 ID:nEruTWBg0
>>188
あの映画は偉さに
遊戯>十代>遊星とランク付けされてるようだった
デッキの強さは逆なのによ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:36:15 ID:ZJuxEF+K0
>>191
どんな先輩でも立ててあげるのが後輩の役目だから仕方がない
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:36:18 ID:KqIMK1Z/0
勢い3000突破か。すげえな遊戯王
>>115
ドーマはDMの時代に敗れ去ったからイリアステルの天下
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:36:31 ID:CuU5VZxS0
>>191
遊戯は伝説のデュエリストですし
十代はアカデミアで語られてる伝説のデュエリストだろうな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:37:01 ID:3Xvp3Kh5O
DDDっておとぎ君家が燃えてから発売中止になったんじゃなかったっけ
おとぎパパにイリアステルから千年パズルプレゼントすればいいのか?

ゾーン シェリー ブルーノ アポリアにパラドックスと結構重要キャラ多いな…
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:37:45 ID:7ZDpn9tL0
>>191
あれってDVDとかにならないのかな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:37:49 ID:TC4QJdV30
>>185
もともと12も次元があるからそこから10や20増えたってどうってことないさ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:37:52 ID:x21ZGT1MO
>>177>>180
いや、一回目はシンクロでそのまま滅びて
二回目はアポリアのせい(?)で滅び
三回目(今)に二回目を阻止して新しい未来を作るべくブルーノを送りこんだんじゃないかなと
これでダメだったら四回目にはブルーノを抹殺しようとするのが来そうだが
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:38:03 ID:oH9aFF6T0
やっぱ死者蘇生がないと盛り上がらんわ
アニメでも解禁しろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:02 ID:7ZDpn9tL0
事が起こった時に遊星等は何やってたんだろうな
もしくは、その子孫
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:30 ID:BjXBBtcf0
そういえばあの映画はDVDとかBD出ないのかな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:30 ID:BeeJMpk60
>>173
デルタイーグルが修正テープなのは歴史を修正する使者の乗り物だからって説を支持したくなるな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:31 ID:gJSbhNvA0
>>195
アニメだとペガサスと共同開発になってなかったっけ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:49 ID:jbPfeSX70
>>198
これでダメだった場合ってのはブルーノが猫かばってすっころんだことの影響大だし
もう一度ブルーノを送りなおすor猫抹殺の方向で考えた方がよくね?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:40:09 ID:ZJuxEF+K0
>>200
遊星達は死んでるんだろうけど
赤き竜もない子孫達にどうしろと?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:40:16 ID:CuU5VZxS0
>>199
スタンディングなら出せるだろうけどライディングだから無理でしょ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:40:18 ID:lCtrg2M0O
そういえば映画の時系列がいつなのかハッキリしてたっけ?
GXが本編終了後なのは間違いけど、DMはいつの頃だったんだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:40:28 ID:OzLOU1gpO
遊星「俺達は一つのデッキで戦ってるんじゃない!」
スカレ「ジャックのカードはここにあるぞ!この後の展開は俺を利用してグランエルを倒すんですね!」
遊星「流星龍で攻撃!」
ホセ「スカーレッドノヴァで迎撃!」
遊星「トラップ発動!」
スカレ「待ってました!このタイミングはコントロールを元に戻すカードですね!」
遊星「シンクロストライカーユニット!これで流星龍の攻撃力はスカーレッドノヴァを上回った!」
スカレ「おい」
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:41:24 ID:BeeJMpk60
>>204
猫が世界を滅ぼしたみたいじゃねーかw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:41:47 ID:7ZDpn9tL0
本来なら未来を伝えた時点で
役目終わってるよね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:42:08 ID:ZJuxEF+K0
>>207
大体は、バトルシティ終了時くらいだろう
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:43:04 ID:7ZDpn9tL0
つーか、3人の事情ってちょっと前のドミノシティで普通に起きてた悲劇レベルじゃねーの
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:45:27 ID:ZJuxEF+K0
>>212
ゼロリバースはドミノシティだけだったけど
三皇帝の場合は、ネオドミノシティのモーメント爆発と共に
全世界のモーメントが連動爆破したんだぞ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:45:57 ID:Ya1SZCaN0
>>209
世界の未来のためにレスキューキャットは禁止になったのだ・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:48:03 ID:0zDWuht00
>>150
多分次あたりに墓地から再利用する気がする
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:48:50 ID:H4+ORl010
2XXX年 世界はモーメントの光に包まれた
海は枯れ、地は裂け、あらゆる決闘者は絶滅したかに見えた。
しかしホセは死滅していなかった!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:50:22 ID:x21ZGT1MO
>>204
アクセルシンクロが発展したせいで余計悲惨な未来になったっていう発想は無いのかw
遊星だって最初はシンクロ以外の戦術を模索してた訳だし
結局シンクロを選択した理由ってほぼブルーノのせいだぞw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:50:47 ID:nEruTWBg0
遊星「お前が三つ首のバイクなら俺は三つ首のドラゴンだ!
    シューティングスタードラゴンとスカーレットノヴァドラゴンと
    ブラックフェザードラゴンを融合!」
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:50:50 ID:nFsASkbS0
>>216
でも髪の毛は死滅してたね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:51:28 ID:TUpLZoLo0
でもヒゲと片方の眉毛だけは妙にフサフサだったぜ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:53:08 ID:jbPfeSX70
>>217
すまん、そっちの方向は当然考えたけどまともすぎて面白くないから書くのやめたんだw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:53:19 ID:3Xvp3Kh5O
>>203
ま…まじで…?だったらゴメンorz

黒幕で思いだしたけどルドガーの前に来てたイリアステルの人
あの人なんじゃね?ダグナーとの共通点も持てるし完璧
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:54:59 ID:/LgwQAJI0
>>208
カワイソス
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:57:18 ID:GnCGFFuBP
俺たちは一つのデッキで戦ってるんじゃない!
ってところでユニコーンと太陽しか出てなかった

準決勝で戦ったチームがあったような気がしたが気のせいだな、うん
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:58:05 ID:Wd5+/szP0
ラグなんとかさんたちスルーされてたなw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:59:38 ID:x21ZGT1MO
>>221
う、薄々気づいてたが全力で釣られる事にしたんだ!
本当だぞ!orz
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:59:50 ID:RXpQDXdfP
みんなに忘れられてるカタストロフェ…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:00:35 ID:LiostgYV0
カタストロフはマジでフォザチーム要素なかったんで…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:00:50 ID:GnCGFFuBP
まあ、あのシーンはチームプレイに関して話してるから
チームプレイで戦ったユニコーンと太陽が出るのは分かる

ラグなんとかさんたちはチームプレイというよりも
復活しまくる神のカード効果で協力してるように見えるけど意識的にチームプレイしてるわけじゃないから
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:00:51 ID:97mFmVwU0
学生ルチと執事プラシドは生前やりたかったことだったのかもね
任務とはいえノリノリだったw
生前は戦争で逃げ回るか戦うかしかできなかったからな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:03:32 ID:RXpQDXdfP
>>229
ユニコーン戦で学んで
太陽戦で実践したからだと思った
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:05:44 ID:upaqbSwU0
ガリ痩せしたホセって親父狩りされても「ホアタァ」とかいって一蹴してそう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:13:51 ID:dJTesc7EO
三人は元々一人っておかしくないか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:13:53 ID:6A8Q6wDb0
そもそもアクセルシンクロって何なんだろ。
未来世界で自然発生した物じゃなくZONEが創りだした物みたいだけど。
機皇帝に対抗するために更なる進化を遂げたってことは
シンクロが引き起こす悲劇を乗り越えるための物なのか。

それともOPから見るに赤き龍=モーメントそのものに対抗するための力なのか。
もしかしたらジャンクさんのアクセルシンクロが見れるのかもしれんな。胸熱。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:17:02 ID:cZYiH2KlO
三皇帝がこない→ラグナロク人気のまま→呪われた運命云々言うのはハラルドが初に
でも勝敗関係なく誰もフィンブルの冬=シンクロで滅んだ未来とまでは気付かず破滅…
三皇帝が送り込まれないとこの時点ですでに未来は破滅するのか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:17:29 ID:yBpBUQXq0
勢いでソートしたらアニメ板で一番勢いが高くて吹いたw
これが破滅の未来のフィールか……!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:18:47 ID:LiostgYV0
立ったばかりのスレだっていうのもあるけど、早いね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:19:27 ID:Qmyq4f/s0
過去のプラシドでFPSとか出せそう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:19:36 ID:CuU5VZxS0
神の城と滅び未来は関係あるのだろうか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:21:01 ID:RKqjhL1xO
>>233
ホセ爺さんの青春時代がプラシドさん
幼少期がルチアーノきゅんだったりして
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:24:07 ID:yBpBUQXq0
しかしこんなに今後の展開にワクワクするのは久しぶりだ
破滅の未来についてもっと語って欲しいぜ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:25:08 ID:7ZDpn9tL0
実はこの文明が一度滅んで後にペガサスが発掘するとか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:25:13 ID:MNPTEH0e0
3人が同一人物ってことはないと思う
どう考えてもあの後ルチアーノちゃん死んでるだろうし
にしてもあの機皇帝達はどこから湧いてきたんだろうな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:26:30 ID:lACvMEDX0
別々だった三人が復活の際に一人になって
意見の違いからまた分離したんじゃないのか
同一人物であり別人とか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:26:55 ID:CuU5VZxS0
やっぱダークネス見たいな奴があの大量の機皇帝操ってるのかな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:28:37 ID:Oy12EE45O
今録画見た
量産機皇帝
チートドロー
合体

一周休みだったから期待してたけど予想の上行き過ぎ


機皇神は当たった
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:30:01 ID:T9Wuw74g0
流星の効果はカードを5枚ドローしてドローした枚数分だけ攻撃できる
で良いんじゃないか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:32:16 ID:QLAzG87T0
グランエルは本当の切り札じゃなかったからわりと簡単にやられたな
5連打もプラシドに一回かましてるからあっさり気味

つーか、同じ手で倒すわけにはいかないだろうし
マシニクルインフィニティキュービックはどう倒すんだろうな
まだ敵の能力もよくわからんうちに言うのもあれだけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:34:25 ID:ZJuxEF+K0
>>247
それ確実に五回攻撃出来ますよね?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:35:45 ID:sZmE5jDz0
どうでもいいが過去のプラシドの戦友が俺好みの女すぎて困る
チアガールといいなんで脇役ばかり好きになるんだ自分は…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:36:58 ID:nEruTWBg0
OCG効果はドローして出たチューナー分追加攻撃にして欲しかったわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:37:26 ID:ZJuxEF+K0
>>250
それはねえ
同じキャラばっかり出てくるアニメを見てると
脇役が新鮮に感じて好きになってしまうんだと思う
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:38:58 ID:QLAzG87T0
>>247
デッキを上から除外した枚数分攻撃で、
上限を3回くらいに下げれば現実的なんだろうか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:40:58 ID:DVslnQcE0
もしや一度不動遊星が負けて、うわぁー!ってなってカードが派手に空中にばらまかれ
あっさりとスライ(小等部のやつ)がスターダスト・ドラゴンをゲットするのでは
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:41:08 ID:LiostgYV0
>>250>>252
レギュラーキャラはインパクトのある外見になるから、
そうでもない普通な外見の脇役キャラのが可愛く見えるんじゃないかってどっかで言われてた
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:42:19 ID:2AzyhtkMP
俺「流星龍召喚、デッキの上5枚確認
   チッ0枚かまあいいや、攻撃」
相手「出来ませんよ」
俺「えっ」
相手「えっ」

あー恥ずかしい
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:44:02 ID:eeLyXIZO0
シンクロ召喚が未来を破滅に・・・・・・
でホセ爺さん達が遊戯がいる時代に行って真の姿で負けて、
二十代にがいる時代行って真の姿で負けて
で遊星さんがいる時代にきてやっと機皇帝の実力が出せたんですね
その苦労わかります。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:44:41 ID:EdFe1Fpi0
てかプラシドの戦友って女だったのかよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:51:24 ID:3q7R94OK0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/725807.jpg

コンバットホイール「・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:52:00 ID:U410jwqn0
>>234
ブルーノが遊星を応援する時に「君なら出来て当然だ」的なニュアンスが含まれてた気がするから
下手するとアクセルシンクロを編み出したのが(未来の)遊星だという可能性があるしな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:53:46 ID:nEruTWBg0
>>260
ブルーノが遊星製のロボットだったりしてなw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:54:46 ID:irl52G1iO
>>255
遊戯王の場合特にインパクトのある外見になるからな…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:56:12 ID:iq5zIY470
デュエルディスクのCM見たけど
シュールすぎるだろ…。
やはりソリッドビジョンが実装されてないとダメだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:04:29 ID:ZJuxEF+K0
>>263
後何年経てばいいんだろう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:07:42 ID:ovzkp6rF0
アムドラと言いコナミのおもちゃのCMはマジシュールだなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:07:43 ID:Zg7Ha7jd0
技術的には今でも可能だけど金かかりすぎて無理ですって話がたまに出るよね

あといまさらだけど>>158
天狗の効果で蘇生したBF2体はエンドフェイズに死ぬからシンクロしとかないと意味がない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:08:10 ID:cwQ7J06sO
>>263
カード引いたりセットする時に音出たりしないのかなアレ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:15:23 ID:MKEWWRv40
今見た
どうなってるのこのアニメ





どうなってるの?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:16:43 ID:ovzkp6rF0
どうもなって無い、ただレベルアップしているだけだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:17:10 ID:yBpBUQXq0
フィールって奴だ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:17:41 ID:EdFe1Fpi0
>>267
カードセットするくらいなら内部にスイッチ仕込んでいけそうなんだけどね
電池が熱くなるな…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:18:03 ID:sqzq014X0
>>267
音くらいしか実現できそうな機能ないもんな
(オートシャッフルなんかは可能な気もするが)

まったく関係ないが、
デュエルディスク覇王十代verでないかなー
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:18:56 ID:PizoWOWDO
今更だがなんでグランエルはBFDを吸収しなかったんだ?
龍亜達の言動から吸収できるモンスターは一体までってわけじゃないだろうし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:19:31 ID:MKEWWRv40
ちょっと変態仮面思い出した
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:19:36 ID:hdt1osB/O
>>272
オートシャッフルとかカード死ぬぞ
あれスリーブはせいぜい一重が限界だし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:19:44 ID:CuU5VZxS0
グランエルは攻撃して破壊したシンクロモンスターを吸収だぜ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:20:59 ID:eC/z+OH8O
今北産業
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:21:34 ID:Ffj4/HK30
満足タウンのデュエルディスクが出たら本気出す
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:22:12 ID:fim5RWs/0
そもそもアレの一番ひどいところは魔法罠ゾーンが逆なところ
まあ設計上無理な部分とかもあるのかも知れんがEXとか除外ゾーン作るならそっち頑張ってくれ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:23:00 ID:RXpQDXdfP
>>273
スペースが無いからじゃない?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:23:27 ID:G8pXr4980
>>277
BFDとはなんだったのか
シンクロ召喚!シンクロ召喚!シンクロ召喚!
ホセとプラシドとルチアーノが合体→アポリア参上
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:23:50 ID:yBpBUQXq0
>>277


283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:24:16 ID:T/PnOxPjP
実際リアルデュエルディスクにいろいろ機能付けるとかなり重くなりそうだな
デュエリストの身体能力が高いのはこのせいか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:24:19 ID:Zg7Ha7jd0
なんだろう、ClearMind→いつもの流れが空しい気分になったのは初めてだ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:27:47 ID:ovzkp6rF0
スカイコア、ワイズコア、無限牢、スカノバとあと何かあったっけ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:28:19 ID:nEruTWBg0
遊星に主人公らしさが全然無かったからなw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:28:48 ID:tLQIo+Ey0
出かけながら色々妄想してみた

滅んだ理由
・未来のモーメントは単純な無尽蔵なエネルギー機関で(機皇帝は実物)それが暴走
・イリアステルが使ったように、モーメントの力を使ってダメージ(モンスター)を実体化する∞のフィールドという超技術が開発された 
 戦争では大規模なそれが使われて、モーメントの逆回転による爆発(?)も実体化して世界崩壊

 シンクロ召喚が普及するにつけて、場所がなくなったためスタンディングでもシンクロ出来るように、公衆無線LANのようにフィールドを展開したのが始まりで、次いで実体化、まもなく世界戦争
 で、WRGPでの完成を目指してるサーキットとはライディングデュエル・シンクロ召喚で発生する何かをシティに満たし、アーククレイドルの実体化を果たすことだと考えた
 実体化に必要な何か…遊星粒子だろうか、が足りない分を現地調達するのが目的である。

といっても足裏にブースターつけて爆走・合体したりDBみたいに空飛んで合体する連中だから何でもありだよね^q^
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:28:56 ID:WRc0Oa2jO
空しい、なんか
イリアステルの3人にあんな過去があるなんて
プラシドもホセもギャグキャラとして見てた俺が恥ずかしい
だがこれだけは言わせてくれ

これなんてガンダム?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:30:06 ID:27FqGEFM0
>>283
原作でマリクが言ってたけど見た目に反して軽いらしいぞ。
子供も使うわけだしKCもそこは考えてるでしょ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:30:56 ID:nEruTWBg0
未来ではサイコデュエリストは優秀な兵士だな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:31:54 ID:RXpQDXdfP
>>285
アタックなんとか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:32:29 ID:T9Wuw74g0
グランエルやけにあっさり破壊されたな
プラシドのワイゼルに5連打の4回目くらいでやっとライフ削れたのに
ガードはワイゼルの方が強いのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:32:43 ID:PizoWOWDO
>>276
そうだったのか

遊星さんは時期的にそろそろ闇落ちかね
今日の態度明らかにおかしかった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:34:56 ID:H+R+j5eFO
>>254
その後に親と学校と牛尾さん呼んで四者面談だな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:37:24 ID:Zg7Ha7jd0
シンクロモンスター全部を禁止カードに指定するとかできなかったんだろうか
未来の世界では無理だとしてもこの時代なら長官の力を持ってすればできないこともないんじゃ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:39:21 ID:BeeJMpk60
>>293
闇落ちというか
てめぇの話なんて知らねーッ!滅殺!
っていうアヒャりキャラになりそう
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:39:29 ID:tLQIo+Ey0
WRGPの出場者見るに全世界規模のビックウェーブなんだよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:39:45 ID:w58wTIWE0
むしろ遊星たちが三皇帝と協力して未来を変えるようにしていく物語になりそうだ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:39:45 ID:JuSE5Hks0
>>288
俺はむしろ火の鳥の未来編を思い出した
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:40:04 ID:Jlt6m60KP
つーかモノシンクロン便利すぎワロタ
あれすげーレベル調整が便利だろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:41:05 ID:Jlt6m60KP
>>288
いや普通に伏線貼ってただろww
てかGガンダムのノリだからやはりギャグ要員過ぎだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:42:18 ID:WRc0Oa2jO
機皇神が光属性なのはもしかしたら未来を作り直す意味を込めての光属性なんだろうな
でもボスが光属性なのは少し滑稽な話だよな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:44:36 ID:w58wTIWE0
WRGのポスターにはペガサス会長の名前があったけど主催者は誰なんだろうな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:48:14 ID:G8pXr4980
>>302
GXの斎王も光属性じゃなかった?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:49:16 ID:2jfHle7l0
>>302
GXみたいに善と悪という意味ではなく
宇宙単位で考えれば
光=破壊
闇=平穏
と捉えることもできるぞ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:49:20 ID:l7mhi7tbO
今録画したの見てるけど
クリアマインドってこんな気張るもんだったか!?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:50:01 ID:RXpQDXdfP
我が名はアポリア


ほとんどプラシドさんじゃないですか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:50:20 ID:7FhJvPhWO
MC「登録選手以外の参戦は認められていなーい!よって反則扱いになり遊星の勝ち!」
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:50:23 ID:dXjeIVgd0
静かなクリアマインドなんてクリアマインドじゃない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:50:35 ID:prVsR9dPO
プラシドの記憶でターミネーター4思い出した
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:51:26 ID:Wd5+/szP0
ギャラルホルン回の時にすでにバーニングなクリアマインド風だったよ
というか使い回しだよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:52:08 ID:tLQIo+Ey0
結局プラシドさんの剣は合体用の鍵でしかなかったなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:53:34 ID:ha7ol6LkO
録画したやつを見る前にスレ見直してたんだが・・・
えっ、何・・・今回はしんみり回なの・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:54:08 ID:Jlt6m60KP
>>313
シリアス回のはずなのにアポリア合体時の仮面がひどすぎた件ww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:55:04 ID:CuU5VZxS0
シリアス回と見せかけたギャグ回
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:56:14 ID:sUzS1esaO
そういや絆だなんだと言っても遊星だけいれば大丈夫な気がしてきた
あと赤き竜とか関係なさそうな気がしてきた
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:56:16 ID:ovzkp6rF0
超シリアスな超ギャグ回
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:56:55 ID:97mFmVwU0
>>313
やっぱ遊戯王世界の未来が人類絶滅だったら鬱だろ
あの石版で埋まった廃墟は遠い昔遊戯たちが生活してた地なんだぜ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:58:03 ID:pZmcZsRwP
でもプラシドさんの仲間の死に方は…
あんなアブドゥルみたいな死に方は18時台にやってしまっていいのか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:58:26 ID:nEruTWBg0
太陽戦で既に気張ってたと思う
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:00:40 ID:sUzS1esaO
>>319
何の力も持たない一人間の死に際としてリアルだと思うけどな
問題はなぜそれを遊戯王でやったかw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:00:48 ID:FEFagqklO
>>318
DMキャラやGXキャラも皆死んでると思うと余計悲しいな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:03:22 ID:pZmcZsRwP
>>321
リアルなことは確かにそうだと思うんだが
原作から読んでるけどなんだかんだで死ぬ時は五体満足で死んでいくキャラばかりだったから…
モンスターを除けば記憶編ですらあんな死に方をしたキャラはいなかったし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:03:39 ID:MNPTEH0e0
>>319
あれは脚じゃなくて武器だと思うんだ
俺も最初は脚かと思ったが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:04:45 ID:fs8uItJX0
>>324
俺も脚かと思ってすっげえびびった
キャプ見たら武器だった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:05:36 ID:H9gvX+FwO
>>322
あのシーン見て真っ先に思ったのがそれだった
でもそもそもあの時点でDM・GXキャラは全員寿命迎えてる可能性もあるから、
虐殺対象は子孫じゃないか?
あの未来が遊星達にとって何年後なのかわからない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:06:35 ID:lIbKR/+dO
ついさっき、イカツイアメ車(多分ダッジチャージャー)が
クリアマインドを鳴らしながら疾走して行った
何故か聞き覚えのあるホセの高笑いと共に
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:07:41 ID:5H2S2+B70
>>322
みな冥界で楽しくデュエルやってるさ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:09:06 ID:ieFMdVEV0
遊星が破滅の未来とやらに導く原因な気がして来た
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:09:43 ID:7FhJvPhWO
バスターモード来ると思ってドキドキしてしまったわ
伝家の宝刀シューティングスターだった・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:09:43 ID:l7mhi7tbO
クリアマインドって明鏡止水と同じじゃなかったの?
クリアァ!マインドォォ!とかやってたけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:12:44 ID:nFsASkbS0
明鏡止水の心を持つガンダムファイターさんも叫びまくりじゃないですか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:13:25 ID:2uOPdmwnO
リアリストが破滅の未来を引き起こすと予想
ロットンさんが逮捕されたのは伏線
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:13:57 ID:TUpLZoLo0
大麻を吸ってジャンクの境地に達する
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:14:34 ID:yBpBUQXq0
アポリアさん合体のBGMって新BGM?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:14:46 ID:90VCURhe0
今観終わった、ターミネーター過ぎてワロタ

>>330
セイヴァースターとはなんだったのか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:15:39 ID:WvMMVwAN0
プラシドの記憶が中途半端だったけど、銃向けた直後機皇帝にやられて死んだってことでいいの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:16:13 ID:irl52G1iO
>>318
>>313は皆しんみりしてるけど俺はそう思わないって言ってる訳じゃなく
まだ録画見てないけど今回はしんみりなのか…ってニュアンスでは
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:16:31 ID:lACvMEDX0
>>336
ラグナロクで使われたぜ
成す術なくシューティングスターに代わったけど
世代交代だったのかな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:17:23 ID:nEruTWBg0
チート神を引き立たせる為のかませ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:17:27 ID:ovzkp6rF0
いいえ、販促です

・・・あんな販促で大丈夫か?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:18:11 ID:dIEuy6bg0
遊星の使ってたセイヴァー維持カードがあればセイヴァースター全然いけると思うけどな
なんだかんだであの全破壊効果を相手ターンで使えるのはでかすぎる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:18:28 ID:NsOvnZr70
あまりにも意味不明な展開で頭が痛くなった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:20:05 ID:jcELtMVN0
いま思うとクリアマインドは遊星が過酷な真実に立ち向かえるかの証なのかも
今回、遊星が少し意固地に見えたけど
逆に動揺してたらアクセルシンクロできなくなるはずだし
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:20:09 ID:NvDxXeo30
ルチアーノの父親がプラシドに似てたり
プラシドの彼女がルチアーノに似てると思ったの俺だけ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:21:18 ID:93Ce7weB0
ルチアーノが遊星に言った呪いはまだ終わってないってのから
遊星が原因でもう一つなんかありそうなんだけど
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:21:26 ID:fs8uItJX0
>>337
ルチアーノも死んでたしプラシドさんも死んでるような
銃乱射する表現とかいかにもって感じだったし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:23:48 ID:FkWwpW0IO
>>345
女兵士前髪似てたな
でも深読みしすぎかも…まだわからんけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:29:01 ID:X4q+A6jp0
ブルーノとシェリーがどう絡むのか本当に気になるな
なんでシェリーの親父はZ−ONEのカードを持ってたのかとか……

ルブラン家がイリアステルのトップでシェリーが継承者とか普通にありそうだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:30:04 ID:dIEuy6bg0
>>349
カードもってた理由は制御カード開発の責任者以上の何も無いと思うが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:36:21 ID:1yNkN+Pn0
スカーレッドノヴァで攻撃しなかったのは何故?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:36:35 ID:X4q+A6jp0
>>350
そうなんだろうけど、それだと見劣りするじゃないか
WRPGでのライバルかとおもったら、フェイドアウトしてしまったし、何かバックボーンないと絡めんぞ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:38:09 ID:2AzyhtkMP
今回の話でトラウマを思い出してしまった

スネーク危ないっ!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:38:39 ID:sUzS1esaO
今のモーメントは何で制御されてるんだろう
最終的に制御カードである5竜をモーメントに投げ込んでモーメントを安定される展開もあり得るかなあ
制御カード無いから未来でモーメントが逆回転したとか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:39:18 ID:lACvMEDX0
ゾーンと関係あるから大丈夫だろう
それよりミゾグチの出番があるかどうか
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:40:44 ID:lvAR/LiJ0
>>330
バスターが何の役に立つんだ?グランエルかスカノヴァにやられて終了だろ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:40:45 ID:FkWwpW0IO
シェリーのお気に入りのぬいぐるみの中にカード入れてるあたり自分がちょっと危険な立場ってわかってたのかね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:41:12 ID:ORJtFCwV0
>>354
それってシンクロとの決別にならないだろうか?
主人公達が象徴手放してENDってのは無い訳ではないが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:41:19 ID:9QiEGNnBO
ゾーンェ…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:41:22 ID:1yNkN+Pn0
>>354
残ったPTD大勝利だな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:42:02 ID:RXpQDXdfP
>>351
A3が来たのがメインフェイズかA3にそういう能力がないか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:43:14 ID:En6fivbsO
シェリーとブルーノの関係ね
OPやEDでよく一緒に映ってるけどそれ以外ほとんど絡みないっすよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:45:17 ID:1yNkN+Pn0
>>361
波動壁なんとかで∞の攻撃無効にされた後
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:48:11 ID:tiAjtMFg0
今回ルチアーノで泣きそうになった・・(´;ω;`)
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:48:49 ID:WJGNcP9O0
5ds最終回

遊星「たしかにシンクロ召還というものは危険なものなのかもしれない。だから、人類がそれを正しく扱える
その時まで封印することにしよう」
一同「そうだな・・・」



20011年4月OCGルール改訂
シンクロモンスターはエクストラデッキに1枚しか入れられなくなりました。
代わりに新タイプモンスター(仮名)が登場します
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:48:51 ID:nEruTWBg0
>>360
五竜がみんな敵になってPTDが頑張る話とか見たいなと思いました
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:49:47 ID:RXpQDXdfP
>>363
破壊出来なかった時に罠使ったからAが消えて攻撃不可
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:49:50 ID:sOOZ5sMHO
無限ループって怖くね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:50:09 ID:1EZatt0a0
ダークスタードラゴンにPTDがダイレクトアタック決めて元に戻すのか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:51:14 ID:Y+zAr+gq0
>>360
むしろ5龍の代わりにPTD投げ込んで制御したぜ!みたいな展開が眼に浮かんだ
デュエルではでないけどこれならあの黄色竜の伏線もなんとか消化できるはずだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:51:23 ID:dIEuy6bg0
シグナー竜が敵になっても頑張るのはジャンクさんなのはOPから確定的に明らか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:52:53 ID:1yNkN+Pn0
>>367
ホセさんのプレイング前衛的過ぎるだろ
ブルーノ曰く∞にまで貫通付加してたし何がなにやら

>>371
黄色い竜というものがあってだな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:57:18 ID:JuSE5Hks0
イリアステル編はダークシグナー編みたいなある意味爽やかな葛藤ではすまなさそうだ
GX3期でヨハンを助けに精霊世界行く回で感じたいやあな予感を感じる・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:58:32 ID:wDmhsCT50
>>364
三皇帝の過去話は重かったな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:59:53 ID:yBpBUQXq0
ホセじいちゃんが泣いてた場所がモニュメントのしたって言う
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:07:22 ID:EdFe1Fpi0
回想のホセほせぇよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:07:22 ID:3ZJBxPhUO
てかシンクロ召喚と破滅の因果関係が全然はっきりしてない件
あれ見せられてシンクロ悪とかないわ
てか破滅させたのイリアステルじゃねーの機皇帝いるし
そもそも悪いのは機皇帝じゃね?

それともみんなシンクロデッキばかりになったせいで襲ってきた機皇帝に対抗できなかったってことかね?
それにしたってもっとやりようがありそうだが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:07:50 ID:Dd2hxUNP0
ところで三皇帝というかそれの元の人間自体はそれぞれ別々の人間ってことであってるよな?

WRGP編の締めに世界が救われて普通の人間として幸せに生活してるホセルチプラのイメージ映像とか映されたらちょっと泣いちゃうかもしれんわ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:08:48 ID:QT0VBqyy0
>>376
川相さん帰りますよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:09:38 ID:lBJ3d1g60
>>376
それもあるが、服のツギハギ?が気になってしょうがなかった
あのホセさんがなんて貧相な格好なんだと……
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:09:57 ID:oB2A7Gyx0
未来の機皇帝が何なのか良くわからんな
モーメントで動くリアル兵器?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:11:27 ID:c9jg1ttv0
>>377
シンクロというかホセが否定してるのはシンクロに象徴される人類の進化だな

説明見るとシンクロが流行
それによるモーメントの活性化
モーメントの活性化により技術革新
革新した技術によって被害が広がった戦争
戦争による心の荒廃が生んだモーメントのマイナス暴走

こういう流れだからホセの否定も分かる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:11:28 ID:naobVCw90
>>377
シンクロ召喚が行われると、モーメントが活発化して、
それが人類の進化を急速に促し、
その急速すぎる進化の結果として破滅したって、解説されてたやん?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:12:40 ID:FT0okmlR0
>>377
モーメントとシンクロ相性良いからもっとシンクロ推奨しようぜ

シンクロのおかげで発展したけどもっと発展、強いてはそれを独占したいな・・・

周りはシンクロだらけだし、シンクロ捕獲出来てキラーにもなる機皇帝開発して戦争だヒャッハー

2×××年、人の意思を読むモーメントの逆回転により世界は炎に包まれた

だと思った
つか、規制すべきはどう考えてもモーメント
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:12:53 ID:QE3c66kG0
科学の異常な飛躍→戦争に利用される→破滅って流れが、
本当にアニメの世界の問題じゃ済まされないのがね、
「そんなはずない!」「こんな未来デタラメだ!」と頑なに否定し続けるとか
あんなに説得力のない主人公は初めてすぎて鳥肌もんだったわ・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:13:17 ID:7pgTxNQB0
ホセのグランエル

自分の家族や仲間を殺したモノだろうし普通に見てて嫌にならんのかなぁ
今のルチアーノやプラシドは
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:14:14 ID:Cu4HmYsi0
>>386
そこらへんの違和感が今後の展開に絡んでくるんじゃないか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:14:41 ID:gAXjRTQp0
>>385
ただ、遊星さんの立場からすると
ただでさえ親父が開発したモーメントがゼロリバでジャックやクロウの人生をめちゃくちゃにしたのに
そのモーメントが崩壊して世界中の人々を絶滅させた未来なんて認めたくないんじゃないかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:14:44 ID:FE/FzlVPO
>>382
>>383
それってモーメントがおかしいんであってシンクロ召喚が不味い訳じゃないじゃん
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:14:56 ID:G2L5vAnk0
最近シンクロ・アクセルシンクロが未来を切り開けるという答えにたどり着いたばかりじゃないか
遊星は感情的に否定していたが、未来ヤバいからお前ら消えろって言われたらそら反射的に反対するぜ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:15:19 ID:oB2A7Gyx0
あの死ね死ね軍団もネタじゃなかったんだな
まあシンクロ召喚シンクロ召喚軍団自体がネタだけど
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:16:23 ID:7LGa8H8GP
シンクロも不味いだろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:16:52 ID:c9jg1ttv0
>>389
だからイリアステルの目的はモーメントの破壊、誕生阻止だろ
そのためのドミノシティの破壊なんだから
シンクロ否定は人類の進化を否定するホセたちの信念から否定されてる部分が大きいと思う
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:17:36 ID:oB2A7Gyx0
嘘だ嘘だドンドコドーンは許す
お前らの野望を打ち砕くはもうヤバイ何も話し聞いてない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:17:57 ID:NGBi7kxj0
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:18:03 ID:QE3c66kG0
>>390
遊星には可哀想だが、俺はホセ達の言い分が正しいと思う
未来を本当に変えらるのなら話は別だけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:18:16 ID:Dd2hxUNP0
おじいちゃんの時代は人間いなくて機皇帝すらいなかったし
大群の機皇帝発生→世界各地で(機皇帝と?)戦争→色々→人間の欲望に反応してモーメント逆回転暴走、そして爆発→世界滅ぶ
の流れは間違いなさそうだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:18:42 ID:7pgTxNQB0
あそこで早々にクリアマインドが流れなければ違和感すくなかったかもな
遊星が否定したあたりの流れ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:19:08 ID:JuxXgHc6O
>>389
シンクロ召喚にモーメントが共鳴して加速するんだってば
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:19:48 ID:ZYjEX8aPO
超展開過ぎて意味がわからん
誰か馬鹿でもわかる様に説明してくれ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:20:30 ID:LQsHb4sZ0
いや、ここは馬鹿になった方が受け入れやすい展開だな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:20:34 ID:oB2A7Gyx0
>>398
クリアマインドってことは、もうイリアステルの話は嘘に決まってるからどうでもいいってことか
ひでえな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:21:16 ID:G2L5vAnk0
>>396
もちろんホセ達の言い分も理はあると思う
でもそうなるとわかっていれば変えられる事もあるんじゃないだろうか。よくある話だがその時代に生きている人間ならそっちを取るだろう…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:21:30 ID:FE/FzlVPO
>>399
つまりそれはモーメントの欠陥だってだけでしょ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:21:56 ID:KyuJtdvQO
>>394
遊星さんは闇墜ちじゃなく外道ヒーロールートだなw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:21:58 ID:8Yx815za0
あのまま遊星正しいで終わるとは普通考えないと思うんだが・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:23:16 ID:QE3c66kG0
>>403
五人のキズナで変えられる世界の未来ってなんだ??
科学は飛躍的に進歩し、その先はもう軍事利用しかありえないだろjk
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:23:37 ID:7pgTxNQB0
認めたくなくてちょっとファビョッテるのかなと思われる遊星さんに
ちゃっかりチューナー5枚引かせる赤き龍さんもちょっと怖いんだがな・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:23:42 ID:QT0VBqyy0
>>403
そりゃまあ「未来で世界滅ぶからお前らごとこの街葬るよ」とか言われて納得する人間なんか早々いないしな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:24:40 ID:FE/FzlVPO
>>407
イリアステルは3人(1人?)で未来変えようとしてるけどな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:24:42 ID:FT0okmlR0
シンクロもモーメントも、遊星さんと深く関わりがあるからなぁ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:24:49 ID:XfzNkddu0
クリアマインドの流れは尺もあるだろうから大目に見ようぜ…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:24:52 ID:G2L5vAnk0
>>404
イリアステルとて神じゃないんだし全能じゃないんだよ
モーメントを亡くしたい創造主の意向が強いのかもしれないし、結果的にシンクロが破滅を加速させたのが事実なら三皇帝の行動原理にも成りうるだろう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:25:44 ID:+7jOsOFD0
まあこのままだと進化した果てのBADENDだろうから
ホセ達の意見をふまえてどっかで未来を変えるんじゃないか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:25:50 ID:c9jg1ttv0
ゼロリバースのトラウマの時と違ってクリアマインドできてる以上イリアステルの言い分は受け入れられないって部分だけは絶対だろうな
ただ今までで一番遊星が精神的に追い詰められてるデュエルだろうし次回楽しみだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:26:04 ID:KyuJtdvQO
>>409
認めない!じゃなくて、俺が勝ったら話し合いの場についてもらう!みたいな考えの方が良かったと思うなあ
脚本の問題だが
つーか詰め込みすぎだろ
シナリオ構成出てこいや
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:26:35 ID:QE3c66kG0
まるで話を聞いていないファビョった遊星は良い意味で良かった
余りにも悲劇すぎる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:26:36 ID:7LGa8H8GP
パラドックスさんも普通にやられたしどうだろうな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:26:37 ID:oB2A7Gyx0
そういや今更だけどさ
プラシドさんカード飛ばさずに普通に銃弾撃ってたな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:27:02 ID:Dd2hxUNP0
>>410
3人じゃないだろ
今回の未来を変えるっていう作戦において代表としてあの3人が表舞台出てきてるだけだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:27:05 ID:gAXjRTQp0
遊星の心の闇が肥大化してモーメントになんか起こるって展開かもしれない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:27:22 ID:Zyl9MHgp0
そもそも遊星が未来を変える可能性を持っていないなら、シューティングスターは手に入らないはずだよね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:27:23 ID:zzd0kJvcO
>>404
世界中の人間の感情に左右して生成されるエネルギーなんてどう制御しろって話になるよな

なんかBUTTON一話とモーメント暴走がかぶってみえた
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:27:37 ID:G2L5vAnk0
>>407
知らんがな(´・ω・`)
でもライディングデュエル界の頂点の3人、チームとしての影響力。色々な人との絆もある。
ZONEさんがブルーノを通じて支援しているのを見るに、変えられるという公算がどこかにあるのだろう
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:28:12 ID:FE/FzlVPO
>>413
てかもっと早くに機皇帝カードシリーズを流行らせてシンクロ廃れさせるのが一番な気がするが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:28:26 ID:oB2A7Gyx0
ダブルチューニングとはなんだったのか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:28:44 ID:D0zkzJGc0
>>376
牛尾さんが現役だからそれは無い(DMにも牛尾は回想シーンで登場している
ペガサスや舞もあの時代だとアラフォー程度w
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:29:29 ID:zzd0kJvcO
創造の源です
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:30:40 ID:gAXjRTQp0
>>426
地縛神や赤き龍って言う過去の力とクリアマインドって言う未来の力がぶつかり合う展開があると信じている
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:30:44 ID:c9jg1ttv0
そういえば流星がレベル10でスカノヴァがレベル12なのはレベルが高い=マイナス暴走に近づいてるって意味で
地縛神吸収したスカノヴァのほうがレベルマイナスに近づいてるとかいうことなのか、とか変な見方したくなるな
いっそ流星にダークシンクロで正数レベルの新星屑召喚とか斜めうえやってくれないかなぁ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:31:10 ID:FT0okmlR0
>>425
WRGP出場は機皇帝の販促も兼ねてます、だったら嫌だなぁw

歴史に干渉する能力があるなら、モーメントが既に開発され敵対する者がいるこの時代より
モーメント開発そのものを潰してしまえば良い訳だし、何か裏はあるだろう
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:08 ID:QE3c66kG0
イリアステルの脅威を打ち砕く要因としてクリアマインド、バーニングソウルがあるわけだが、
ジャックのバーニングソウルの源は未来の力と全く関係ないんだよな
むしろ過去に近いというか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:12 ID:FE/FzlVPO
ホセの説明だとぶっちゃけ世界の破滅に赤き竜全く関係無さそうだな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:19 ID:m/DHzSRiO
ホセ達の未来に繋がるためには遊星が勝って人間が進化を続けなきゃいけなくて、遊星に力を貸してるのは赤き竜ってことは……
正しい道に導こうとしてるのか、わざと間違った未来に導こうとしてるのか、難しいな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:24 ID:gAXjRTQp0
>>431
なんどやってもモーメントを消すことはできなかったって言ってるじゃない
ルドガー使ってゼロリバ起こしたけどそれでも消えなかったとも言ってるし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:48 ID:XfzNkddu0
今回ゾーンさんって映った?
展開早いし細かいしでよく見られなかった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:59 ID:LQsHb4sZ0
いや、歴史に干渉する能力があって、それを極めて合理的に利用したならそもそもデュエルが(ry
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:33:40 ID:c9jg1ttv0
>>431
潰そうとゼロリバースとか起こしたりしたけどそのレベルでさえ止まらなかったとホセが言ってるじゃないか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:34:07 ID:G2L5vAnk0
機皇帝が人の手によって生み出されたものなら、∞は未来のモーメントのモニュメントなのかもしれんな…

>>425
世界におけるデュエルの位置づけが大きい世界だからねぇ
たくさん血が流れた結果生まれた抑止力なんだろう。それがあればお互いに牽制しあう場合もあれば、悲劇が加速する場合もあるんじゃね
つかダメージ実体化技術が問題なんだって
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:34:16 ID:QE3c66kG0
>>437
ねぇしってる?宇宙は一枚のカードからr
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:34:22 ID:oB2A7Gyx0
Q:未来の機皇帝相手にカードゲームを挑んだらどうなりますか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:35:47 ID:m/DHzSRiO
>>437
それは歴代主人公が三人がかりで阻止したじゃないか。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:35:59 ID:FT0okmlR0
>>435 >>438
そういやそうだった・・・スマン

シンクロ衰退を狙ってるのは、第二の手段なわけか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:36:29 ID:gAXjRTQp0
>>441
A.十代みたいに精霊の力を借りれたりアキさんみたいにサイコパワーを持ってたりしないと死にます
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:36:53 ID:FE/FzlVPO
>>435
そんな無理に破壊するから失敗するんだよ
今回もドミノ町破壊とか
破壊ばかりだな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:37:17 ID:7LGa8H8GP
赤き竜も敵になるっぽいしなぁ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:37:32 ID:LPVj/6zD0
>>426
イリアステルから見てただでさえシンクロが憎いのに
性懲りも無く進化しちゃうジャックさんマジ愚か
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:37:53 ID:3rN2zxmq0
>>87
マイトガインよろしくイリアステル話はかなりメタ要素あるからな
本当のところの黒幕はコナミと言いたいんだろう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:38:14 ID:oB2A7Gyx0
ゼロリバースは平和的解決が出来なかったからのやけくそだろ
それで今回は更なるやけくそ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:38:46 ID:8Yx815za0
遊星の闇堕ちは近い
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:39:01 ID:QE3c66kG0
モーメント誕生が何をやっても避けて通れなかったってSFっぽいなー
そろそろ人類は地上から滅びる運命だという警鐘なんじゃないのか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:39:02 ID:FE/FzlVPO
>>449
なるほど
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:39:36 ID:G2L5vAnk0
私怨と大義が両立しちゃってるからなぁ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:40:27 ID:zzd0kJvcO
>>441
A.フィールが高まれば決闘可能です


未来ではもうアドバンス召喚や融合が完全に廃れてシンクロだけの時代になり
そこへシンクロキラーの機皇帝が攻めてきたことによってサイコデュエリストが立ち向かうが
敵わず全滅し、リアルファイトでしか対抗手段がなくなった

なことがあったらいいな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:40:55 ID:c9jg1ttv0
>>447
そう考えるとスカノヴァ召喚時のルチアーノの性懲りも無く進化しちゃってさ、呆れるよってセリフめちゃくちゃ重いのな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:41:33 ID:KyuJtdvQO
>>448
アニメじゃない〜アニメじゃない〜
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:41:58 ID:LQsHb4sZ0
それよりも実体化したスターダスト・ドラゴンでモーメントによる破壊効果を無効にできないんですか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:42:14 ID:FE/FzlVPO
てかドミノ町破壊しても未来が変わる保証なんて全くないんだよなあ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:42:27 ID:G2L5vAnk0
ホセが唸ったり感心するたびに何かニヤリとしてしまう
プラシドの暴走の時の「うーん・・・」はなんだろう可愛かった
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:42:46 ID:oB2A7Gyx0
>>454
サイバー流道場大勝利だな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:43:04 ID:KyuJtdvQO
>>457
遊星がスタダと超融合しビクテムサンクチュアリで世界を救うよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:43:42 ID:c9jg1ttv0
>>458
今回はサーキットとかアーククレイドルとかイレイテスとか色々あるみたいだからゼロリバースより勝算はあるんじゃね
まぁこれでダメでもまた違う手段で修正しなおすだけだろうしな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:44:02 ID:Cu4HmYsi0
>>461
超融合を手に入れるために十代に会いに行く展開か・・・
胸が熱くなるな・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:44:40 ID:+7jOsOFD0
プラシドが身勝手に暴れてたのは実は焦ってたのかもな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:45:38 ID:QE3c66kG0
蟹「馬鹿な、これが俺たちの未来だというのか・・?
ならもうみんなデュエルやめようぜ。はっぱ一枚あればいい」

>>455
歴史上の全ての古代文明を見ても、
繁栄と拡大が結局崩壊を招いてるんだよな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:46:13 ID:KyuJtdvQO
>>464
早く歴史を変えたいと思ってたのかもな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:46:15 ID:oB2A7Gyx0
ルチアーノ殺したのがスキエルでプラシド殺したのはワイゼルだった方が雰囲気いいと思うんだけど、
どっちもグランエルだったのはなんか意味あるんかな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:46:17 ID:nJSMPRE0O
「∞」というキーワードについては語られなかったようだがどうなんだ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:46:58 ID:wmO4srmQ0
さりげなくガオドレイクさん出演で吹いたww
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:47:15 ID:G2L5vAnk0
>>468
∞は人が作り出した業なんじゃないかなぁ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:47:20 ID:8Yx815za0
>>461
最終回
遊星「俺は自分をリリースしネオドミノシティの破壊を無効にする!」
みんな「遊星ーっ!」
―1000年後―
遊星「1000年後俺は現世に特殊召喚される・・・」
END
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:48:16 ID:NGBi7kxj0
そもそもホセの言ってる未来が100%真実とは限らないけどな。
ZONEに作られた存在なんだから記憶が改竄されてる可能性もあるし。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:49:09 ID:wmO4srmQ0
機皇神マシニクルインフィニティ・キュービック
魔導院ペリシティリウム朱雀が小物に見える程の長さだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:49:40 ID:6VaL/lg00
ダメだ……俺の中では今期最強アニメは遊戯王5D's
この熱い展開は最近のアニメになかなか無いぞ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:50:11 ID:FE/FzlVPO
モーメントがシンクロ召喚に反応するのは実は赤き龍のしわざ
赤き龍は敵に回るが遊星が正しいシンクロのジャンクウォーリアーで迎え撃つ

ないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:50:40 ID:KyuJtdvQO
>>468
「無限ループってこわくね?」
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:51:38 ID:c9jg1ttv0
>>472
過程はともかく遊星が次元移動で飛んだ先があの石碑ゾーンだから未来がああなるってのは本当じゃないかね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:52:06 ID:QE3c66kG0
>>474
SF、アステカ等古代文明要素ありでオカルト大好きな俺にはたまらん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:53:12 ID:Cu4HmYsi0
>>474
俺の中では今期どころかここ近年ずっとNo1アニメだ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:54:05 ID:QE3c66kG0
>>468
「∞」は無限ループで、枠を外れない(進化をしない)象徴だと解釈してる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:56:49 ID:KyuJtdvQO
今まで何度かゼロリバースが起こらず遊星たちが普通の家庭に生まれて
普通に成長して普通に家庭を持って
寿命で死んでいった世界があったんだろうか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:57:17 ID:LQsHb4sZ0
あれずっと永久機関モーメントのシンボルだと思ってた
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:57:31 ID:oB2A7Gyx0
>>480
多分それだな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:57:56 ID:FE/FzlVPO
シンクロを突き詰めたシューティングスタードラゴンでは破滅の未来を変えられない
つまり運命を切り開くのはシンクロだけではない力!
今こそ波動竜騎士ドラゴエクィテスが輝くとき!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:58:52 ID:+7jOsOFD0
一足先にアウロラで路線変更したクロウさんマジでリアリスト
遊星とジャックはシンクロし続けて軌道修正が難しいだろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:00:58 ID:cSamx4qv0
>>484
マルチピース「ガタッ」
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:02:47 ID:wmO4srmQ0
未来の機皇帝は人間が作りだしたのか
リアリストだらけなんだな未来は。だからホセはシェリーを叱ったのか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:03:00 ID:LPVj/6zD0
アウロラもせめてウルレアにしてくれれば路線変更としての威厳はあったのに
レアだからなんか安定性のない頼りない感じがする
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:03:44 ID:c9jg1ttv0
アウロラあの性能でウルトラとかだったらOCG版は憎しみであふれかえってそうだな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:03:58 ID:8Yx815za0
効果弱体化してたしな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:05:01 ID:FE/FzlVPO
ライディングデュエルの方は進化とか破滅の未来とかとは全く関係なかったのかー
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:05:23 ID:3OHS4LltO
スカーレッドとBFDが遊星の墓地にあるけど三竜も融合かな?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:06:48 ID:wmO4srmQ0
ストロングウインドドラゴンが立ちあがる時か
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:06:49 ID:SVaoXUlP0
今回遊星が使ったレベル1チューナー強すぎ!
いつでもフォーミュラ呼べるぞ!!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:07:30 ID:q5ybfA/Q0
>>492
融合するとしたらラスボス相手にするじゃないかな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:07:47 ID:FE/FzlVPO
>>492
赤き龍「5体いないから力がでない…ここは俺の負けだ…」
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:08:19 ID:LQsHb4sZ0
五竜融合だとF・G・Dと被るカンジ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:09:10 ID:8Yx815za0
ファイブ・ネクサス・ドラゴン
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:09:50 ID:c9jg1ttv0
別にフォーミュラー呼ぶだけなら金華猫いるしなぁ、そもそもあれ呼んでもその後につなげないと意味ないしな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:09:53 ID:KXwbnh2A0
そこで五龍シンクロですよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:10:04 ID:FT0okmlR0
最終的にレベル0のシンクロモンスターとか来ないかな
ダークシンクロに近いが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:10:05 ID:KYsEFeUM0
イラストがホセ版のトップランナーが欲しい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:10:31 ID:CBLYcre6O
前回はスカノヴァ攻撃時にだけ貫通発生してる感じだったけど
グランエル攻撃時にも貫通するんだな
だったらグランエルで天狗風のヒレンに攻撃すればよかったのに…
そして今回スカノヴァで攻撃しなかったのはなぜなんだ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:10:57 ID:t3MfBCZ6P
あの機皇帝が攻めこんできたときにサイバー・ドラゴン召喚するとどうなるのっと
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:11:46 ID:8Yx815za0
>>503
ヒレンのはどっちにしろ変わらん
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:12:04 ID:oB2A7Gyx0
というかそんなことより超イケメンギブリさんが何の役にも立ってなかったことになるな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:12:41 ID:zzd0kJvcO
>>504
サイバー流大勝利すぎる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:13:04 ID:c9jg1ttv0
>>503
スカノヴァで殴るときはグランエルに貫通つかなくてグランエルで殴るときは貫通つくけどスカノヴァで殴れない
とでも考えないとどうしょうもないな
クロウの時はクロウにシンクロさせたいからスカノヴァで殴ったっていう理由で通らないことはない
ホセも何故シンクロしないと言ってるし
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:14:44 ID:oB2A7Gyx0
貫通こそコンマイが生み出した謎効果の象徴
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:16:10 ID:CBLYcre6O
>>505
グランエルでヒレンを攻撃した場合ヒレンが墓地に送られる前にライフが0になるからヒレンの効果は発動できない
>>506
確かにそうだなwwあの時貫通発生しなかったのはなんでだろうな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:17:19 ID:c9jg1ttv0
ああ、あともう1つの可能性としてシンクロ攻撃時のみ貫通って可能性があるな
グランエル完全にシンクロメタっぽいしこれが一番ありそうか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:17:20 ID:FE/FzlVPO
しかし遊星達はゼロリバにダークシグナーにイリアステルに破滅の未来とか危機ばかりだなあ
ちょっと酷すぎやしませんか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:18:08 ID:6VaL/lg00
>>479
やはり遊戯王デュエルモンスターズよりも面白すぎだよな
あれはジャンプに載っていたからアニメ時に無理やりシナリオがあったが、
GXと5D'sは最初からアニメ使用で作られているから違和感が無いよな

にしても5D'sはGXと違ってシナリオが懲りすぎていて驚きの連続だ
最近の他のアニメがいかに萌えろと腐重視かがわかるぜ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:18:27 ID:LQsHb4sZ0
番組最初期に感じられたサイバーパンクのかほりは何処へやら
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:18:38 ID:oB2A7Gyx0
そういう釣りはいいです
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:18:39 ID:+7jOsOFD0
主人公ゆえにさ
それを仲間と乗り越えていくのが遊戯王
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:21:44 ID:zzd0kJvcO
遊星は闇堕ちよりも錯乱して誤った判断下してとんでもないこと起こしそうだ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:21:47 ID:NGBi7kxj0
>>503
グランエルの貫通はA3の効果じゃないの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:21:51 ID:tIMbn8Hp0
>>502 ちょっと残像つけてみた
                〃´⌒ ヾヽ  ヽ ヽ  ____,.r── 、  、  、 
  ,ィヽ ヽヽ           ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ  ハ  ハ 
 r'、:ヽ::',r‐、‐、‐、      lノ---Vッァ' り}      ̄ ̄  V      ',    ',  ', 
 {:::ヽ::ヽj::::ハ ハ ハ     彡イィノoミく´`ミ    __   l   /   ',           
 {`丶::::::::::::::', :', :',   ,.<´  イ:ゝ、0ノノ、_三 /    `ヽ、} ,.く   }フl  }フl }フl   
 l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }    }    } 
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く .>く .>く 
 ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ ノノ ̄l:`ヽ:::::::::l ::::::::l ::::::::l 
 { `ー‐'   / ∧   ', /    _V:::::::::::::::∧    , .ィ.//l /l /l   V::::l:::::|::| :::|::| :::|::| 
 ヽ.__.>イ ./ }   ! l  /´  ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/ll l     ヽ:jヽ::l::| jヽ::l::|jヽ::l::|
   \___.>'  ノ   } l /      >、::::::::::::∧  o//イ イ イ      し'  し'  し' 
    `、      >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ  ,ィ ∧ ∧ ∧ 
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:22:26 ID:q5ybfA/Q0
遊星は闇落ちというか行方不明になりそうだな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:23:26 ID:c9jg1ttv0
>>518
普通のAの攻撃時にブルーノが貫通ダメージで一撃でって言ってた
そのあとA破壊→A3メインで召喚の流れだからA3で殴ってたはない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:23:41 ID:pDFTb8SQ0
機皇帝の大群を見て、
ビッグオーの40年前の出来事を思い出しちゃったな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:24:13 ID:QE3c66kG0
>>517
遊星迷走展開は見たいな
その時はジャックが腹パンしてくれることを望むぜ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:24:26 ID:yp1p/g6lP
機甲神マシンなんとかさん名前長杉だろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:24:32 ID:CBLYcre6O
>>511
それが1番妥当かもな
スカノヴァでBFDを攻撃しなかったのは何故?という疑問は残るけど
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:25:55 ID:oB2A7Gyx0
3段シンクロでモーメント大暴走してマルチピースインフィニティなんとか消滅
過去に戻って遊星対遊星とか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:27:10 ID:7LGa8H8GP
>>525
スカノヴァの攻撃はAの能力
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:29:15 ID:VKwVSMlpO
遊戯王とエウ゛ァは共通点多いよな

機皇帝は使途に似てる コアみたいなものあるし
ゼロリバースはセカンドインパクトっぽい
遊星父がモーメントにいる感じはシンジの母が初号機に吸収されたのと似てる
ZONEがやろうとしてるのは人類補完計画に近い何かでしょうね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:30:16 ID:mII1Zzfz0
>>526
もし仮に
ZONE=遊星だとすると、最後は
遊星VS遊星で締めるかもな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:31:40 ID:KYsEFeUM0
遊星負けないからつまんないなぁ
完璧超人の絆ショーはもういいっすわ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:31:58 ID:bIAlKwL20
超展開機皇帝の群れ>チートドロー5連打>3体合体と今回も盛りだくさんだったな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:32:09 ID:QE3c66kG0
>>528
そう言われれば確かにそうだな
まあアスカやレイがいる世界だからな・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:33:01 ID:zzd0kJvcO
>>528
すでに人類保管はダークネス藤原くんが実行してくれました
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:34:01 ID:sLZJsfdUP
お?このスレアニメ板で1位の勢い
何かあったの?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:34:35 ID:GQfC4ABl0
>>528
人類補完計画なら既にダークネスが実行しようとして失敗したぜ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:34:47 ID:LQsHb4sZ0
リアル機皇帝が胸に何を吸収するのかが気になる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:35:08 ID:NGBi7kxj0
>>521
そうか、じゃあやっぱり貫通はシンクロ限定かね。それで説明つくし。

>>524
GXに出たDキュービックはD3(三乗)ってなってたし
機皇神マシニクル・∞3
こう書くと字数的にはそこまで長くないな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:35:13 ID:oB2A7Gyx0
未来の機皇帝にカードで挑んで普通に射殺されたデュエリストとかいるのかな・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:35:27 ID:NnG7T5NU0
プラシドはあの人のことやはり心の中では好きだったんだろうか・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:36:17 ID:c9jg1ttv0
ダークネスは残り十代1人まで達成したのは評価していいな、デュエル内容しょぼいけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:36:46 ID:q5ybfA/Q0
>>536
きっと進化した人類を吸収するんだよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:37:51 ID:7pgTxNQB0
見直してきたがモーメントが反応するのはDホイールだとあるから
ライディングもなんか関係あるな
あとロボ軍の中にスキエルも居たぞ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:38:56 ID:CBLYcre6O
>>527
スカノヴァでBFDを攻撃せずに、わざわざ罠(名前忘れてた)使ってA道連れにしてまでBFDを破壊したのは何故?ってこと
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:38:59 ID:oB2A7Gyx0
遊星の寒さが狙ってやってるものだったら凄いけど、
これを熱い展開として作っていて、マシニクル∞倒して良かった良かったで終わったらどうしようという不安もある。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:39:00 ID:bIAlKwL20
つーか未来の機皇帝はどっから沸いてでたんだ。
進化しすぎて開発されたってことなのか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:39:04 ID:LQsHb4sZ0
あのエネルギー触手で進化した人類を・・・いや何でもない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:39:57 ID:KGJEDibU0
ルチアーノ:ガンダムSEEDディステニー
プラシド:ガンダムOO
ホセ:北斗の拳
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:39:56 ID:zzd0kJvcO
シリーズ通せばエヴァの設定とか似通ってるとこ結構あるなw
まあこれ以上はスレチか


ゾーンはどんな存在なんだろう
神か蟹か蟹のクローンか蟹の発明品か
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:40:07 ID:yg2to2et0
ダークネスって結局何がしたかったんだっけ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:40:53 ID:oB2A7Gyx0
闇世界そのもので表世界を飲み込もうとしたんだったっけ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:41:56 ID:PzH7WUroO
ゾーン様は運命の神らしいよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:41:58 ID:XHK1+TGF0
歴代ボスの中で言い分は一番大物っぽい(私情なしで大義のみ)のに、
その為の手段とデュエル内容は一番情けない
しかし、一番上手くいきかけたダークネスさんは、ある意味凄い
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:42:19 ID:c9jg1ttv0
うろおぼえだが人間の心の闇が滅びと絶望を望んでるから表世界を崩壊させて裏世界を現実にするとかそんなだったような
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:42:39 ID:QE3c66kG0
クリアマインドってカッコいいけど無機質っぽくて何処となく心が不安定になる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:44:43 ID:oB2A7Gyx0
ネオス(光属性)の闇の力は綺麗な闇

まるで意味が分からんぞ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:47:20 ID:zzd0kJvcO
ダークネスは目的とかなくて自然現象みたいなものじゃなかったっけ?
心の闇が増幅したからそこから現実世界に流れこんできたみたいな

クリアワールドとクリアマインド…
遊星さん忘れられるくらいなら全て忘れ去ってしまうフラグか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:48:12 ID:7LGa8H8GP
所詮貴様ら人間に宇宙人の事など理解できまい
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:48:21 ID:AIV7ibvY0
なんか今回の話見てたらドーマがデジャブった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:48:43 ID:NnG7T5NU0
シェリー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:49:21 ID:QE3c66kG0
いたんだシェリー・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:50:45 ID:IuJtJInMP
実はGXで現れた破滅の光も
この破滅の未来を回避するために
未来から来た人間の精神体だったりして
デュエルモンスター界を滅ぼそうとしていたし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:56:05 ID:FE/FzlVPO
ホセがグランエルに吸収されたスカノヴァが人類の争いの姿だとか言ってたり
グランエルを倒したのを焼け野原になったシンクロの未来みたいな発言は
そもそもイリアステルがいるからこそ破滅に向かっているという暗示のような気がする
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:58:31 ID:KyuJtdvQO
>>514
いや今回でめっちゃサイバーパンクの領域に突入しただろ
まあ三皇帝がだが
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:59:10 ID:CBLYcre6O
流星龍の効果でめくったカードの中では
ニトロシンクロンだけが皆勤賞だぞ!
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:00:12 ID:hcXUSV8tP
場に出てない期間も最長だな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:01:32 ID:8Yx815za0
三話の牛尾さん戦以降見た覚えないけど
多分満足街の1ターン3キルにも出たのだろう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:01:35 ID:KyuJtdvQO
>>548
エヴァが昔からの定番に従っただけで
なんでもかんでもエヴァエヴァ言われると腹立つわ
なんでもかんでもギアスギアス言ってるやつと同類

今回の一番の意味不明ポイントは空から降ってくる量産型機皇帝のシーンだなw
軍事ロボットがカードになったいきさつにフォローが入ることを祈る
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:02:27 ID:+7jOsOFD0
シンクロばっかりやってるから
シンクロキラーで天罰って感じか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:04:27 ID:c9jg1ttv0
>>566
知ってるかい、クイックでボルト落とすとニトロ呼べるんだぜ
つまりワンターンスリーキルも・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:05:05 ID:VpmzJ9Yq0
>>558
ドーマとイリアステルは似てるようで意外と違うんだよな
ドーマが地球の心の闇の代弁者みたいな感じで目的は自然保護見たいな感じ
イリアステルは人類を破滅の道に進ませないのが目的だし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:05:44 ID:QE3c66kG0
ゴッズはなんだかんだで一話から太い主軸の通ったストーリーだな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:08:07 ID:6VaL/lg00
ってか一話のときはこれからどうなんだ遊戯王はと思った俺が居る
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:08:48 ID:E2x2e9nHO
今観た
まるで意味がわからんぞという言葉がふさわしい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:09:16 ID:CLRf1J3q0
ホセ知ってるか
ファイヤアントは像も倒す
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:13:07 ID:zzd0kJvcO
結局三皇帝は全て違う時代の同一人物なのかな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:14:00 ID:hcXUSV8tP
いや違うでしょ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:15:30 ID:ZJw3UhsaO
アポリアって一つのものをバラバラにしただけだろう
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:15:39 ID:pr1kcZOE0
今回の話でイリアステルの3人に完全に感情移入してしまったわ
ホセがダメージ受けて呻く所とかやめろーっおじいちゃんをいじめるな蟹死ね!!と思ってしまった
別に遊星が嫌いな訳じゃないが…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:17:07 ID:VpmzJ9Yq0
ゾーンと名前忘れたけどアーククレイドルに眠ってるって奴が今後の鍵か
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:18:03 ID:pMc5s/LiO
それが狙いなんじゃないかね
ただネオドミノ住人からしたら未来のために犠牲とか冗談じゃねえが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:24:37 ID:PQ3io+3I0
チームユニコーン→チーム太陽→ジャック、クロウ






あれ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:28:56 ID:ZJw3UhsaO
>>581
赤き龍の化身「俺を決勝前に使わせた奴ら許さねえ」
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:31:52 ID:qF/eUSio0
だってラグナロクってフォアザチームって感じじゃなかったし・・・
1人1人独立したデッキだったじゃん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:33:37 ID:bIAlKwL20
破滅の未来というがいつか人類が滅亡するのは仕方ないよな
そう考えるとイリアステルのお前らのせいで破滅する!とかいうのは逆恨みレベルにしかみえんな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:33:47 ID:Y1ax/yUW0
しかし今週の機皇帝が降ってくるシーンはなんかゼノギアスっぽかったな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:40:35 ID:EGfJCJ2NO
今きたらアニメ板で勢いが一位で吹いた
さすが、伝説のチーム5D'sのスレッドだ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:41:57 ID:GRLhBVMb0
デッキ構成や戦略にジャンの頭脳やブレオのデータが入ってるかもしれないが、
ユニコーンはアンドレ一人で勝ち上がってきたらしいし、
本当にファアザチームで戦ってきたのは太陽だけなのかもしれない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:43:12 ID:EBWndM0UO
ルチアーノがマジで切なすぎ
何とか救済してくれ…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:43:14 ID:KyuJtdvQO
大好きグラサンちゃんのD…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:43:55 ID:Wqot1f8O0
>>586
伝説って?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:44:59 ID:5bZvR7rTP
太陽って予選はバーンだけで勝ってきたんだよな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:46:39 ID:c9jg1ttv0
アンドレの場合仲間がいるから負けるわけにはいかないっていう精神面でのほうがチーム戦の影響大きそうだからな
伏線も何も無い一般人で真正面から遊星追い詰めたりするような奴だから一般チームに勝てというのも酷だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:47:04 ID:EBWndM0UO
>>590
あぁ!?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:47:32 ID:txAwdZBz0
太陽はフォアザチームどころか同じデッキだから単にライフ12000の一人デュエルみたいなもんだからなー。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 02:53:50 ID:zzd0kJvcO
フォアザチームといっても
野球やテニヌとか人数、ルールだけじゃなく作戦によって受け取り方も変わってくるから
どんな連携が一番チームしてるかっていうのも決められないんじゃないかな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:00:24 ID:AjU8j5ZL0
遊星「俺達が死んだ後の世界なんて、どうだっていい!!」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:00:28 ID:tIMbn8Hp0
>>583
神のカードだけはリレーのたすきのように引き継いでたけどな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:03:31 ID:AIV7ibvY0
まあ確かにこの手の勝ち抜き戦だと最後の一人を最高の状態にして全抜き狙うよりも
強いデッキの三人で各個撃破あわよくば勝ち抜きってのが安定するような気がしなくもない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:15:01 ID:Iwd46jZG0
test
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:19:15 ID:EBWndM0UO
バーニングソウルの「天地創造」→始まり
クリアマインドの「進化の扉」→終わり
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:40:13 ID:hg5JnPCG0
>>586
勢い1位ワロタ、イーッヒッヒッヒッヒ
ついでにスレ番号も1番大きいみたいだしまるで流行深夜アニメみたいじゃないか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:56:18 ID:l48fLF7A0
感動回だと思ったら最後によくもぶち壊しくれたものだ
このモヤモヤした感情はどうすればいい・・・

今期終わったらルチアーノが自然にアカデミアに入ってたりするオチじゃないだろうな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:13:17 ID:akuunc2b0
ドーマ「地球いじめんな」(地球保護)
ダークネス「このままじゃ破滅するぞ」(警告)
パラドックス「未来破滅したのはカードのせいだし生みの親消すわ」(全否定)
イリアステル「未来破滅したのはシンクロのせいだし歴史変えるわ」(シンクロ否定)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:15:24 ID:l48fLF7A0
そのいままでのラインナップだと
次あたりは海馬コーポレーションに魔の手が伸びそうだな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:19:57 ID:VTbxEYywO
>>590
ホセ「良い質問ですね〜」
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:28:35 ID:xuJXKHjn0
これから録画をみる俺にこの勢いの原因を3行で
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:29:17 ID:JuxXgHc6O
>>604
デュエルディスク開発もモーメント事業もKCがやってるし
社長が狙われてもおかしくないな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:30:59 ID:zzd0kJvcO
>>607
まるで
意味が
わからんぞ!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:38:30 ID:a1OnAohm0
うろ覚えでアレなんだけど、冒頭でブルーノが
グランエルAの効果でグランエル本体が貫通能力を得ているみたいな事言ってたけど
そんな効果ありましたっけ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:43:29 ID:VTbxEYywO
>>606

バーサー

ソウル
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:59:38 ID:6VaL/lg00
>>608
まとめるとどんぐりピエロが危ないということだ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:11:16 ID:dMqYHq2e0
今見た
どうしてホセはグランエルの攻撃を止められた後、スカノヴァでBFDを攻撃しなかったんだ?
前回はクロウに貫通ダメージを与えてたのに

アポリアの言う「元々一人の人間」ってのは
三皇帝のモデルになった人物が一人の人間だった、ってことか
ルチが成長してホセになるのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:15:33 ID:6VaL/lg00
>>612
パラレルでなおかつ違う時間軸の人物ってことじゃないのか?
ルチアーノもプラシドも死んだような複線があるし……
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:29:54 ID:dMqYHq2e0
>>613
あれぐらいの描写は遊戯王じゃ普通じゃない?
崖から落ちたキースや遊星、鬼柳さんが生きてたアニメだし

しかし、今回の遊星はなんか錯乱してるっぽかったな
誰だってあんなもの見せられたら混乱するのは間違いないだろうけど
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:33:39 ID:6VaL/lg00
>>614
遊星さんは十代や遊戯に比べたら精神面が弱い所があるからな
ダークシグナー戦でも映画でもそうだったし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:39:41 ID:mTeqBuL50
>>612
絶望して死んだ奴の魂を各時代から集めてぶち込んで
アポリアができたってことかと思ってた

ルチアーノは追撃くらってたし姿が今と変わらないからその場で死亡
プラシドは今より若かった気もするが、あの後すぐ死んだのかな
とりあえずホセがマッチョになった理由がわからん
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:44:42 ID:dMqYHq2e0
>>616
とりあえずプラシドの台詞から
アポリアを作ったのはゾーン、ってのが確定してるんだよな
じゃあイリアステルを作ったのはゾーンか?

それにしても遊星はアポリア戦どうするんだろ
デッキトップが上から5枚全部チューナーなんだよな
手札事故は確実
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:44:49 ID:xuJXKHjn0
王様は精神面弱いけど表が居ればなんとかなるしな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:46:23 ID:frOzrdaFO
なんか今回の遊星さんはどうにもモヤモヤすんなあ…
無駄に意固地になってた気がするがまあ視聴者は神目線だから受け取り方も違うかもしれんが
これで三皇帝倒してやったぜ遊星俺達の絆が〜とかやられてもいつもみたいな爽快感は無さそうだ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:48:21 ID:5TV1ya8fO
大量の機皇帝は技術が進化して普通に人間の開発したものなのかな
ってかブルーノさんも元人間だったりするんだろうか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:54:25 ID:jDGopzGEO
あからさまに選手変わってるわけだし、なんか変な妨害や中断入っての仕切り直しはあるかもしれないな
せっかくの超強いラスボスを流れで倒すのももったいないだろう
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:57:02 ID:lxi8GHgm0
もう少しシンクロ召喚の何が原因で量産型機皇帝が開発されたのか?
そうゆう経緯みたいなものがほしかったな・・・(放送期間の尺が無いのは分かるが)
例えばソリッドビジョンがモーメントの力でさらに進化してついに実体化する程のレベルにまで達したみたいな

そりゃ唐突に量産型機皇帝なんかが街を襲ってきたら大半の視聴者は「まるで意味が分からんぞ!」
みたいな反応しか起こらないだろうに・・・
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 06:10:26 ID:QX8bn6mrO
>>617
アポリア「破滅の未来はもう決まっている。遊星、貴様のドローがもう、チューナーしかないようにな」

遊星、デッキをシャッフルするカードを使う。

遊星「そんなことはない、未来は自分達の手で変えられるんだ!」


こんな展開と予想
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 06:53:16 ID:xWdH8NGWO
機皇神マシニクル・インフィニティキュービックなんだな

機皇神マシニクルインフィニティ・キュービックかと思ってたわ、読み的に
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:02:31 ID:EmfCGL390
流星の効果は確認して戻したあとデッキシャッフルに決まってるだろ・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:14:01 ID:xJZvn2gfO
五回も攻撃できるって
アンチシンクロキラーだな
あんだけめったうちにして「これが絆だ!」って
おめーらもイリアステルとかわんねぇーじゃん
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:14:01 ID:dtsQfE6R0
プラシドの回想は今に近いもう少し青年のほうが良かったような
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:15:13 ID:5EHbfzWs0
>>622
俺はあくまであの機皇帝はただの兵器(≠カード)で、カードの機皇帝は兵器機皇帝を鹵獲して作ったものとか予想している
まあ遊戯王のことだし、この辺が説明されるかどうかは不安だが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:16:23 ID:Kd4gwSSEO
>>615
二番目の人格が無いからなのだろうか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:17:03 ID:/XyTgaOe0
今週意味わかんなかったんだけど、三沢皇帝は別の時代から集まった同一人物?
外見からして全然違うだろと思ったけど

戦災孤児キチアーノ

ストレスで白髪になってついでに中二病も発症して少年兵プラシドに

ストレスでハゲてホセになる。

ってことか? ワシにも覚えがある、がまさか文字通りの意味だったとは…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:23:09 ID:z0qfN3kY0
今週の放送見てイリアステル側になんというか感情移入してしまった・・・
なんかもう、遊星は事実を認めたくなくて必死に否定してるだけにしかみえない
今後、遊星達がどう切り返していくのかに期待!
シグナー達がその命を犠牲にして、破滅の未来でもない、イリアステルが作ろうとしている未来でもない、第三の未来を切り開くんだろうか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:25:38 ID:yp1p/g6lP
回想だけ見た印象は3人別々って感じやけど
なんか合体しちゃったし元々一人なんて言い出すし
確かに回想は時系列追ってるとも解釈できなくはないし・・・

さっぱりわからん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:30:31 ID:5EHbfzWs0
スレの流れをざっと見たところではこんな感じか
1.同一世界の同一人物説
2.パラレルワールドの同一人物説
3.元となった人物があの3人で、あの3人を元に新たにアポリアを作った説
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:31:15 ID:/XyTgaOe0
いまやってるシリーズが終わっても機皇帝を差し向けてきた謎の敵で
新シリーズが作れそうだな。
なんかノエインやグレンラガンみたいな話になってきた。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:34:10 ID:CBLYcre6O
フォーミュラのドロー効果が発動してないのを見ると
モノシンクロンを素材にしたシンクロモンスターは効果が無効なると解釈した
じゃないとせっかく出番が増えてきたターボさんが不憫だ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:43:30 ID:9gpJBhQ7O
ただ劇場版でも
パラドックス「滅びてしまった人類の運命を変える為に歴史を修正する!」
に対して、何の代替案も出す事なく全否定で退治して終了したしな

パラドックスの場合その目的の為の手段があまりにも惨いから
倒されてもやむ無しな点あったが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:47:03 ID:onnmIVjX0
いやパラドックスは遊戯王キャラとは思えないほど善良だぞ?
イリアステル:町一個消滅
パラドックス:ペガサス一人
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:47:50 ID:dtsQfE6R0
じいちゃんを瓦礫の下敷きにしたパラドックスさんは絶対に許さない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:48:33 ID:/XyTgaOe0
パラドックスもGちゃんとか一般人とか殺してただろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:53:07 ID:YfJAVeKj0
なんだかんだで今回の展開はなさそうでありげだな。
そもそもソリッドビジョンって、(原作では)「現実世界に影響を与える」
闇のゲーム模して作られたんだから、それが進化して現実に影響するようになった今回の流れは自然だな。
さらに言うと、カードのモンスターで ドカーン☆ と攻撃できる、これを軍事利用しない国がいないはずがない。

もっとも、軍事、もとい剛三郎をあれだけ否定してた社長がこの流れを止めないのは不自然だが(特にアニメなら)
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:54:29 ID:G2L5vAnk0
遊園地が見当たらない時点で、海馬瀬人の意志ってのがあまり受け継がれていないのかなと
サテライトとか嫌いそうだし
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:58:40 ID:xuJXKHjn0
今見てきた
確かに遊星ずっと感情論でなんだかなあって感じだった
和希が考えたシンクロ召喚がずっと悪くいわれるのも悲しかった

ていうか「未来を崩壊したのはデュエルモンスターではないかと研究していた」パラドックスさん
大正解じゃねーか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:02:32 ID:5EHbfzWs0
ふと思い出したけど、プラシド蜂の踊りがどうたらこうたら自慢げに言ってたよな。
あの世界のどこに蜂がいるんだろう……
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:03:58 ID:Olwj0jad0
ルチアーノの過去ってドーマのアメルダまんまやな!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 18:54:55 ID:KCEjgG4n0
・乃亜による海馬コーポレーション保有の核兵器による人類抹殺
・ムー大陸の神かつ地球の心の闇であるドーマによる世界崩壊
・邪神ゾークによる冥界から現世への侵略
・カード魔人による世界の暗黒化
・大邪神レシェフによる世界破壊
・破滅の光による衛星兵器での地上攻撃
・破滅の光による十二次元融合超爆発
・ダークネスによる全人類融合封印
・モーメントの逆回転暴走による冥府の侵攻
なんだ10回にも満たないじゃないか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:07:04 ID:mTeqBuL50
>>643
実際に見たとは限らないんじゃないか?
情報として知っているだけとか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:14:00 ID:iIHTlCGx0
クールで冷静な性格のプラシドさんが「遅ぇよホセ」
なんていうぐらいだから、よっぽど遊星と戦いたかったんだろうな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:16:02 ID:YfJAVeKj0
>>637
サイバーエンドを実体化させて、ヨーロッパ襲撃したことを忘れてはならない。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:19:28 ID:/XyTgaOe0
マシニクルのチートに期待。
1ターンに一度相手のシンクロ全ての効果を無効にし、攻守を0にする。この効果にチェーンする
ことはできない、くらいはやってほしい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:23:31 ID:7360QqPv0
>>643
昆虫のような節足動物やイカのような軟体動物は
過酷な環境下でも結構生存率が高いんだよ…というのさておき
モーメント機関は主に陸上にしか設置されていなかったから海上周辺の生物は被害が少なかったんだろう
爆発も内陸でしか起きてなかったみたいだし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:32:47 ID:t/+60wyU0
>>637
ペガサスが死んだら少なくともネオスは消えるみたいだし
世界がGXで終わっちゃう可能性が出てくるんだが
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:42:33 ID:7yqz4o72O
そういえば劇場版でネオスが消える描写あったな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:45:48 ID:ZJw3UhsaO
>>642
世界を滅ぼしたのはあくまでモーメントの暴走だからDMがなくなっても他の何かがそこに入るだけだろう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:52:18 ID:gAXjRTQp0
しかし、今後どういう展開にするのかマジで気になるわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:00:39 ID:KyuJtdvQO
>>644
ルチアーノにも兄がいれば…


俺はルチアーノを死なせなかった!どんな手をつかってもだ!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:24:28 ID:dsIBFuGD0
今観た
「今のところ特にネタにされそうな箇所は無いな…」と思っていたらまさかの合体www
顔全部ふさがれた所はワロタ

ていうかアプリポワゼだっけ?を倒せば
今年中に最終回迎えそうな勢いなんだが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:26:46 ID:gAXjRTQp0
>>655
まだZONEさんとかシェリーさんとかあるでしょ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:31:53 ID:dsIBFuGD0
>>656
すっかり忘れてた
イリアステルのインパクトが凄過ぎて
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:34:11 ID:PzH7WUroO
>>633
1が微妙なとこなんだよな
髪だけならまだしも目の色って変わるもんなのか?何かの病気とかは別として
ルチアーノとか同じような描写で両親死んだんだからあれで生きてるとかねーよと思ったし

遊戯王だから何があるかわからんがね…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:39:38 ID:iIHTlCGx0
瀕死のところをゾーンに拾われて機械化されたとか色々とこじつけできるけど
ゾーンとイリアステルの関係が全くわからん
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:40:21 ID:EBWndM0UO
ルチアーノ→プラシドは戦争の為に改造人間でもされてるんかなとか思ってた
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:43:10 ID:ZJw3UhsaO
>>659
ゾーンが過去にいってイリアステルを作ったりしたのかと思ったが
3000年以上前に干渉出来るならシンクロぐらい消せるか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:46:21 ID:iIHTlCGx0
>>661
そこはゾーンが迷ってるから、とか
シンクロ召喚が人類に繁栄をもたらしたのも事実だし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:47:44 ID:f0VLSIzpO
そもそもゾーンがいつ生まれたのかすら分からないしな・・・
フラグ立ちまくりだから遊星と何かしら関係があるんだろうが時間軸が謎だ
遊星と破滅とゾーン誕生の関係も卵と鶏的な意味で無限ループだったりして
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:51:24 ID:EBWndM0UO
じつは赤き竜は未来の世界のZONEやイリアステルの産物だったとか…ねーかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:05:14 ID:FE/FzlVPO
マシンクロニクルキュービックとかいう機皇帝はぶっちゃけ黒い方がカッコよかったのではないか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:05:30 ID:LPqyA499O
一体誰が黒幕なんだ…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:07:58 ID:YAcKu2w+0
人類だろ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:10:05 ID:FE/FzlVPO
破滅を回避するのに進化を止めるのがイリアステル側だとすれば
より進化して破滅を回避するのが遊星達ということなのだろうな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:16:34 ID:EBWndM0UO
マジでガッチャさん何してはるん
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:20:08 ID:Q3iYsSay0
アブソ使ってシンクロ粉砕しながら「楽しいデュエルだったぜ!」とか言ってんじゃないの。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:22:18 ID:nwl2a5gU0
モンスターが戦争の道具に使われるって
ディバイン本気だったんだ。
冗談かと思ってたよごめんねおじさん。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:32:58 ID:7LGa8H8GP
救出するかと思ったら普通にスカノヴァぶっ倒しててワロタ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:37:33 ID:EBWndM0UO
ジャックのモンスターなら問題ない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:42:29 ID:shSXyThi0
>>603
破滅の光「この世界不完全だから滅ぼして創りなおそうぜ」(完全否定)
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:52:26 ID:/GXOuESN0
>>636-637
結局未来のために大量殺戮行なおうとしてる点ではどっちも一緒だからな
そりゃ蟹だって否定したくなるだろうよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:08:36 ID:HgQnFCo00
今週の感想

きが くるっとる


プラシドホセの合体とかは「あー遊戯王ね」って感じだったが
今回凄すぎるだろ…
「カードゲームで世界が滅びる」を文字通りに展開するとかすごすぎる


今までは「選ばれた連中の」カードゲーム「に宿った力」で世界が滅んでたのに
今回はマジで一般市民らのカードゲームで滅んでるじゃねえか
カブトボーグを越えちゃってるよ一生ついてきます
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:19:39 ID:frOzrdaFO
\シンクロ召喚!/\シンクロ召喚!/\シンクロ召喚!/

個人的にここが一番マジ基地だった
いや狭すぎだろとか会社員仕事しろとか…突っ込みが間に合わない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:22:48 ID:pr1kcZOE0
一般人が基地外ばっかという点では常にブレない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:25:05 ID:CBLYcre6O
ゾーンは人間にシンクロモンスターを与えることで、人間を試した。

人間はシンクロによって爆発的な進化を遂げた。

だがやがてシンクロモンスターを巡って人間は争いを始めるようになった。

ゾーンが下した結論は「不合格」。ゾーンは機皇帝を派遣し地球を滅ぼしリセットを行った。


ドーマ編をまんまパクるとこんな感じになるな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:34:10 ID:Zt7WGXBqO
デュエル脳の最終進化形態だな
業務契約のためにデュエル。就職のためにデュエル。戦争のためにデュエル。
デュエリストでなければ人にあらず状態
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:36:51 ID:QE3c66kG0
「なんでもデュエルデュエルって、私たち一般人に押し付けないでよ!常識知らずのデュエル馬鹿!!」
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:37:58 ID:N2a/hxJv0
あの未来に一般人など存在しない
いるのはデュエリストかリアリストだけだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:41:11 ID:XHK1+TGF0
ていうか、一般人がデュエリストだわな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:44:06 ID:Jvr4Mrow0
合体したらイケメンが現れたのはびっくりだよ
この後の展開が読めない
遊星達が運命を切り開いてパラレルワールド化して
イリアステルのみなさんは消滅しちゃうとか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:44:13 ID:frOzrdaFO
アンタ達みたいな大人になりたくないってどういう気持ちで言ったんだろルチさん
大人になれるわけないのにな…
今いろいろ思い返すと胸にくるものがあるな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:44:50 ID:Q3iYsSay0
一般人がデュエリストなら、リアリストとは一体どこのリアルを当てはめたのか。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:48:47 ID:HgQnFCo00
>>686
考えてみたら割とマジで頭が痛くなってきた
ただ一つ言えることは、このアニメ見てると強烈にカードゲームやりたくなる
やだ…なにこれ…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:52:56 ID:XHK1+TGF0
>>686
大袈裟だけど、リアリストは犯罪者みたいな……
ルールを破って結果を求める身も蓋もない人扱いなんじゃなかろうか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:55:24 ID:ZJw3UhsaO
>>687
問題はWCSをやるかTFをやるかOCGに手を出して泥沼にハマるかだ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:00:08 ID:iIHTlCGx0
アポリア登場シーンのBGMカッコいいな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:06:24 ID:O15xr8vzP
>>681
不動・F・遊星「デュエル馬鹿は俺にとって最高のほめ言葉だ」
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:23:14 ID:u1GU0H2LO
>>687
WCSかTFかOCGかなら、TFにしておくことをおすすめする
三皇帝とキャッキャウフフできるのは今のところTF5だけだぞ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:28:53 ID:JNexgFoV0
ホセが言ってる事は全部まやかしなんだよ
未来人なんて居る訳ないだろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:31:36 ID:Q3iYsSay0
カードゲームの最中にバイクと合体するような輩が居るくらいなら、俺は未来人は居ると信じたい。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:33:42 ID:4opsCsa60
>>693
まあGX最終回の十代と映画遊星&十代は立派な未来人なんだけどな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:46:00 ID:zzd0kJvcO
遊戯王
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:48:17 ID:uVbvzv9MO
量産した機皇帝をジャンプ、Vジャンに付け、世にばらまいた集英社が黒幕。
スキエルが少なかったのはヴァリュアブル・ブックの付録だったから。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:50:00 ID:Q5+/GGTn0
そもそもそれを作ったのはKONAMI・・・・・・は!?やはり黒幕は・・・・・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:54:12 ID:Q3iYsSay0
ちょっと未来のためにコンマイ○ってくる。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:55:39 ID:N2a/hxJv0
コンマイ遊戯王部門の入り口は最強のデュエルマシーンコナミ君が警備しています
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:56:43 ID:/mp4noZBO
なんというか石版みたいなものでご大層に送ってきたわりには未来の量産機ってのがね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:02:01 ID:Q5+/GGTn0
モーメントが活性した未来では簡単に量産できるが
この時代(遊星たちが活躍している時代)に送るには石板じゃないと無理って事じゃないか?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:05:32 ID:8xN+RJZJ0
第137話 迫りくる恐怖 神の居城「アーククレイドル」(12/1)
戦いに勝った遊星はチャンピオンに選ばれるが、突如空が割れてアーククレイドルが出現する。
脚本/吉田 伸  演出/菱川直樹 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/原 憲一
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:05:33 ID:7pT09juq0
今回の見て思ったが遊星のデッキはチューナー多すぎじゃないか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:06:27 ID:5TV1ya8fO
ダグナーも生き返ったんだしホセとかには救いのある結末を用意してほしい
爆発して終わりとか勘弁な(´・ω・`)
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:08:09 ID:ZJw3UhsaO
>>705
破滅の未来を回避すれば自動的に救われるだろう
その場合現在のホセたちは消えるんだろうか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:14:31 ID:Q3iYsSay0
普通にパパママと暮らしてるルチアーノと、友達に囲まれてリア充してるプラシドと、穏やかな老後を過ごしてるホセを見てみたいな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:18:20 ID:8xN+RJZJ0
>>513
ジャンプに載っていた事とアニメ化の際にシナリオがむちゃくちゃになる事は一致しない
後GXやゴッズはDMの続編でDMキャラも登場するからアニメ使用で作られているとは言いがたいぞ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:21:59 ID:KyuJtdvQO
しっかしDM、GXと見て来たが遊星イケメンだな
年齢層と頭身上げて大正解だな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:25:03 ID:ihfgCWPa0
次回のWRGPから、カードおよびDホイーラーのシンクロ禁止にしろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:40:39 ID:QE3c66kG0
ルチアーノたんの「パパ・・ママ・・」で泣いた
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:41:02 ID:iIHTlCGx0
>>701
未来に出てきた量産型機皇帝はカードじゃなくて実際の兵器だと思う
それをモチーフにカード化されたのが機皇帝とか

あくまでも推測だけどね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:50:45 ID:amnsjbKS0
シンクロ召喚のせいで世界が滅んだのなら
シンクロ封じの輝煌帝を世間にばらまけばいいんじゃない?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:52:30 ID:StuHiCd10
>>713
機皇帝自体がリアルダメージが発生する危険なカードだからバラまけないんじゃね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 13:54:37 ID:+7jOsOFD0
それが未来の惨状なんじゃないかな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:01:36 ID:lCpIjXbV0
>>711
正直言ってこれまでの所業が頭にあったので「ざまぁw」としか思えませんでしたw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:05:06 ID:ioO5AjyXO
なんでホセはスカレじゃなくてグランエルに攻撃対象を変更しなかったんだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:06:14 ID:FE/FzlVPO
シューティングスタードラゴンの登場シーンはまた新しくかっこよくなってたな
なんという優遇、ダブルチューニング(笑)
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:09:01 ID:7LGa8H8GP
対象変更の能力がないんじゃ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:13:10 ID:ioO5AjyXO
スカレで受けたのは変更したんじゃなかったのか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:15:41 ID:RWOmCnwp0
>>522
俺もだ
ワイゼル=ビッグファウ
スキエル=ビッグデュオ
グランエル=ビッグオー
マシニクル=ビッグヴィヌス
こんな感じか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:26:02 ID:iIHTlCGx0
そういえば未来で赤き竜は何をしていたんだろうか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:30:11 ID:KyuJtdvQO
>>722
なんかモーメントが人の良き心に反応すると赤き竜になるとかブルーノが言ってなかったか
107話で
逆回転しだした時点で消えたんじゃ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:36:51 ID:Uygqgr5n0
今週の話見て疑問に思ったんだが、グランエル攻撃力1万5千ぐらいあったのになんでシューティングスター攻撃して破壊できたの?
あんまりまじめに見てなかったから分んなかった…パーツごとに攻撃力違うとか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:38:26 ID:ZxMn3sCE0
前の話もまじめに見てれば分かったんじゃないかな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:41:04 ID:q5ybfA/Q0
>>722
邪神になったんじゃね?
案外赤き竜と邪神はコインの裏表かもしれんし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:44:15 ID:G2L5vAnk0
みんな大好きチームカタストロフの件を思い出したんだが、未来の危険な技術はカードに集約されたのじゃなかろうか
モーメントのエネルギーをリアルに変える仕組みがあの中に詰まっている。5D's世界での石版はそのカードの製造装置の類とか…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:50:55 ID:QE3c66kG0
>>726
裏表と言えばOVAでアキさんが
ジャックと遊星をまるで一つのカードの表と裏って発言してたのが印象深い
そういえば冥界の王が登場した時って赤き竜が出現しなかった気がすんだがどうだっけ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:54:03 ID:1JyWRcBe0
>>728
セイヴァースターが赤き竜と化したぜ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:59:27 ID:iIHTlCGx0
>>728
冥界の王登場→赤き竜登場→赤さんの中を通ってゴドウィン邸へ
→赤さんゴドウィン側につく→絆を選んで遊星たちに表返る→セイヴァースターから変身

だったような気が
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:03:49 ID:FE/FzlVPO
赤さんの目的がわからんな
5竜シンクロの完成か?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:03:56 ID:QE3c66kG0
>>730
そうだったか、すまん
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:05:42 ID:D+CiGX0p0
>>676
えっ いつもどおり じゃね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:11:52 ID:5sKOo5ub0
カブトボーグなら世界が滅んでも次の回でなかったことにされる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:13:41 ID:bOJM7szq0
>>697
量産されたレモンさんが引き起こす災厄はなかったのか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:22:19 ID:TMieV25L0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1619417333&owner_id=6600175

遊戯王のはなし。
今日の目玉はやっぱりアポリアの登場かな。
正直自分の中ではもうかなり消化しているキャラなのでそんなに目新しさはないんだけど、3人の融合シーンなどはやっぱり驚きますよね。
3つの仮面が一つになったのは三位一体(トリニダート)マスクって言うんですが出てきてすぐに消えちゃいましたね(笑
そしてついに登場した絶望の戦士アポリア。
今回は登場シーンで終わりでしたけど、来週からは超絶ぶりを発揮してくれることでしょう。
最近シリアスなシーンなのに他人の感想を見ていると爆笑したとかよく見かけるんですけどネタアニメじゃないんですよ(笑

あと注目は衝撃的な未来のシーンですね。
シンクロ召還の進化の果てに戦争がおきたということですが、その辺の詳細はよくわかりません。
とりあえずカウガール風のキャンペーンガールはデザインしました。
キャンギャルの画像検索で目にとまったコスチュームを適当にアレンジして使ってます。
続いて3皇帝と呼ばれたルチアーノ、プラシド、ホセの其々の時代の未来が映し出されます。
本編ではわかりにくかったと思いますが、先に述べた「絶望のアポリア」、このアポリアという名前は本来彼ら3人のオリジナルである人間の名前であり、3人はもともと同一人物なんですよ。
つまり、ルチアーノが成長しプラシドに、プラシドが成長した姿がホセというわけです。
で、その人物の名前がアポリアと。
彼が人間だった頃の姿を模して作られたロボットがいわゆる三皇帝というわけですね。
彼は少年期に幼くして両親の命を機皇帝に奪われ、更に青年期には同士である恋人をも失い、老年アポリアは絶望の果てに滅んでしまった世界をひとりさ迷うことになるわけです。
そういう未来を経験したからこそ、彼は彼なりの正義でそれを食い止めようとしているわけですね。
ちょっと下の2人がやんちゃすぎるところはありますが(笑)
さあ、このアポリアはとゾーンやイリアステル、更には劇場版に登場した滅んだ未来から来たというパラドックスとはどういう関係にあるのか。
更に同じく未来から来た戦士ブルーノは。
まだまだ見逃せないことが沢山あるところで今宵はこれまでにしとうございます。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:26:30 ID:ZCsMJzns0
髪の毛がどんどん脱色していったんですかね〜
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:26:59 ID:1JyWRcBe0
本名がアポリア(行き詰まり)とか嫌過ぎだろ……
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:28:14 ID:iIHTlCGx0
>>ネタアニメじゃないんですよ
やっぱり天然だったのか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:30:14 ID:Ykx7dvqO0
プラシドやホセがキヒャヒャと笑ってた時代もあったのか
それとも性格はロボットになった時に作られたんだろうか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:32:56 ID:QE3c66kG0
ホセが「子供とはそういうもの・・わしにも覚えがある・・」っていってたからそうなんだろうな・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:34:57 ID:ZjnWR3/h0
本当に人間の時に同一人物だったわけか
プラシド→ホセは分かるが、ルチアーノ→プラシドは
外見変わり過ぎだろ…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:36:33 ID:SOGSFDhn0
>>741
爺の微笑ましい台詞だと思っていたのに一気に思い台詞になっちまったな……
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:39:37 ID:7pT09juq0
ルチアーノは絶望のあまり髪の毛が白髪化してプラシドになり
プラシドはまた絶望を味わい禿げになってホセに至るって事か
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:40:28 ID:1JyWRcBe0
>>742
どう見ても幼年アポリアは全身火傷くらいしてそうだし、手術が全身整形レベルだったんじゃね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:42:10 ID:ZJw3UhsaO
同一人物って言葉のままあの三人が同一人物なのかよ
あいつらが元々1人の人間て相当無理があるだろw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:43:53 ID:G2L5vAnk0
ホセがプラシドの暴走を忌々しく思うに留まったのは若い凄惨な時代の自分自身だからか。
創造主から教えてもらった「真の力」は合体だと思ったが、アポリアであることは忘れようがないから別にあるんだろうね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:44:29 ID:YAcKu2w+0
どうでもいいけどそういう情報本編で語られる前にバラしていいのかww
結構重要な設定なんじゃないのか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:45:41 ID:q5ybfA/Q0
裏設定奴さきっと
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:46:35 ID:fKthO+asP
ホセ「あの年頃の男というものは〜儂にも覚えがある」
そりゃそうだよなw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:46:47 ID:ZJw3UhsaO
>>748
設定はあるけど本編でこれ以上掘り下げる予定のない設定なんだろう
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:47:25 ID:/7cH2tcQ0
>>736
荒らしなのはわかってるけど、言わせて。死ね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:47:53 ID:7LGa8H8GP
じゃあプラシドの時そんなのはとっくに忘れたってのは思い出したくないって事か
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:50:18 ID:Y1ax/yUW0
>>746
三皇帝として姿はアポリアに似せて作ってあるわけじゃなくて
今週流れた映像は遊星らにわかりやすく三皇帝の姿を当てはめたイメージ映像って感じなんじゃね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:51:22 ID:ZjnWR3/h0
えっこれバレなのか?
これ以上本編では説明しないから補足って事かと思った
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:53:08 ID:7pT09juq0
昨日の本編だけだと3人が同一人物だと分かりにくいだろうし
それの補足みたいなものでバレとは違うでしょ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:54:07 ID:iIHTlCGx0
今までも設定が重い敵キャラはいたけど
アポリアは未来を救おうとしてるだけに辛いわぁ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:54:14 ID:tXcr0kgY0
>>736を貼った奴は多分ドヤ顔だろうな
知りたいなら自力で調べるし余計なお節介だ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:54:17 ID:ZJw3UhsaO
>>755
先の話してないしバレじゃないだろう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:54:44 ID:1JyWRcBe0
>>753
ルチアーノが未来の人間を皮肉った時にもキレて静止したし、その辺考えたくないのかね
>>755
>>752が勘違いして勝手にキレてるだけだろうし気にしなくていいんじゃね
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:55:25 ID:qDMuwmsZO
もうやだこのスレ
ネタバレ専用の別スレがあるのに
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:56:02 ID:LRQBJmxFO
少なくともアドレスの直張りはどうかと思うな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:56:30 ID:frOzrdaFO
内容だけならともかくmixi貼ったらダメだろ…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:57:14 ID:G2L5vAnk0
判断の難しい情報だね
放送の補足なら視聴直後に消化するのが一番なんだろうけどいやはや
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:58:01 ID:StuHiCd10
というかミクシィって時点で個人サイトになるんだから勝手にアドレス貼っちゃだめだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:58:08 ID:q5ybfA/Q0
URL貼るのは駄目だろ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:00:48 ID:HgQnFCo00
個人サイトを2chに貼ったらダメ、ってのはよく聞くしまあ分かるけど
どっか規約にかいてあるんだっけ
それとも不文律?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:01:49 ID:hcXUSV8tP
暗黙の了解だろ
掲示板ってのはどんな奴がいるかわからないんだぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:02:00 ID:StuHiCd10
>>767
暗黙の了解って奴に決まってんだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:03:04 ID:x4X0D4dW0
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:03:20 ID:7pT09juq0
こういうのを張る場合は直リンクできるようにじゃなくて
hを抜いておくみたいな暗黙のルールがあったような気がする。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:03:41 ID:ZjnWR3/h0
>>767
当然のマナー
管理人に迷惑がかかる危険性があるのは考えなくても分かる

多分明確なソースだって事を示したかったんだろうけど
やっぱりミクシ晒しはちょっとな
ミクシのシステムはよく知らんが荒らされない事を祈ろう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:04:36 ID:8VknyZ/A0
ノア編が一番かわいいな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:04:45 ID:7pgTxNQB0
これで今後遊戯王関係の話書いてくれんくなるか
閲覧制限付きの日記にされる可能性はあるな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:06:16 ID:HgQnFCo00
まあ正直ネタバレみたいな文章を書くのやめろよとは思うけどなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:06:31 ID:frOzrdaFO
それ以前にこのスタッフさんが非公開にするかもしんないから晒さないようにって
バレスレではテンプレ入りにもなってんだがな…
このmixi知ってる人なんてそう多くはないしこいつがわざと晒したとしか思えない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:08:18 ID:iIHTlCGx0
>>770
ぺろぺろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:09:34 ID:KyuJtdvQO
>>755
バレっつか
ミクシー晒すなって話じゃ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:11:32 ID:ZjnWR3/h0
>>778
いや、バレ見ちゃってたらショックだなと思って
晒しはもちろんいかんがね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:11:47 ID:StuHiCd10
最近の荒らしは酷いな全く
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:13:31 ID:KyuJtdvQO
親切と自己満を履き違えてるやつほどDQNなやつはいねーな

遊星さんがそうならなければいいが…
自己犠牲って自己満足でもあるんだよなあ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:14:22 ID:ZJw3UhsaO
この手の内容ってもうツイッターでやるようなもんだと思ってたがmixiもまだあるんだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:16:16 ID:7pgTxNQB0
あれる前にこのスレを高速埋め立てでもするか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:19:50 ID:G2L5vAnk0
GO!シンクロ召喚!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:23:12 ID:9xZv84+v0
でもとりあえずパラドックスさんが忘れられて無くてよかったパラ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:23:33 ID:7pgTxNQB0
加速するぞ!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:24:24 ID:StuHiCd10
スリップストリームで私についてこい!

>>785
劇場版DVDを見てからもう一回この話を見たりしたいよね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:24:46 ID:bw5LD6qwP
アポリアさん見たときパラドックスかと思った
似てない?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:25:41 ID:q5ybfA/Q0
パラドックスさんは旧型機か新型機
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:26:21 ID:iIHTlCGx0
ででで出ましたぁ!! スピードカウンター、マックススピード12ぃぃぃぃ!!!!!!!!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:26:42 ID:zzd0kJvcO
まあ未来人だから似てて当ぜ…いやないな
パラさんもアポリアみたいに世界をさ迷ってたりしてたんだろうか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:26:42 ID:BT9UWEdA0
あの逆立ってる髪の毛を下げればパラドックスの髪型に見えないこともない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:27:04 ID:G2L5vAnk0
「機皇帝マシマシで」
「あいよ」
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:27:13 ID:q5ybfA/Q0
スピードワールド3が出てもいいはず
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:27:29 ID:Y1ax/yUW0
それはそうと何の脈絡もなく突然空を飛び始めたことに誰もつっこんでないあたり訓練が行き届いてるなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:29:45 ID:ZjnWR3/h0
しかしブルーノちゃんの出生がますます気になる所だ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:32:10 ID:7pgTxNQB0
アボリアと同じようにそのままズバリなパラドックス
なんて名前から考えると
別の過程を辿った破滅の未来の人間って感じじゃないのか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:34:21 ID:pr1kcZOE0
あーあ…
こりゃ非公開になるかもう遊戯王に関する話題してくれなくなるかだな
どうせ荒らしだろうが親切心でやったんなら首吊ってこい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:35:28 ID:bw5LD6qwP
あとこれ合体とかしてるけど一応WRGPの決勝舞台でちゃんとやってるんだよな
フォーチュンオブカップ決勝みたいに別次元に飛ばないのもすげぇわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:41:16 ID:xuJXKHjn0
>>770
加々美のBMG美しいすなあ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:42:31 ID:igAP78nZO
EDで大騒ぎしてる時も晒す奴なんかいなかったのにイリアステル厨最悪すぎる
イリアステル自体は昨日で好きになったが厨のおかげでまた嫌いになれそうだ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:42:54 ID:hPm2Enpn0
龍亞とブルーノもついてきたってことは赤き龍関係ないのね。牛尾さんとかも来たらよかったのに
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:46:55 ID:7pgTxNQB0
今後の展開には大きくタッチしてこないって事なんだろう
牛尾さんも御影さんも
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:52:40 ID:FE/FzlVPO
ラグナロク蚊帳の外w
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:53:30 ID:6MghUsPz0
なんか本編がクライマックスを迎えてるっていうのにスレが荒れてるなぁ
もっとクリアマインドしようぜ、水曜日はバーニングソウルでいいんだけど。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:56:36 ID:FE/FzlVPO
まだまだクライマックスは先だと思いたい
まだまだ遊戯王5Dsは続くと思いたい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:59:03 ID:ioO5AjyXO
いちいち反応して叩いてる奴らも大概だと思うけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:02:20 ID:PzH7WUroO
いやこれは叩かれてもしゃあない
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:03:48 ID:KyuJtdvQO
>>807
その時叩けばいいんだから延々と続けるのはやめようぜ
犬の躾と同じだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:04:52 ID:7LGa8H8GP
クレイジーライブラァァァアアアアアアア!!!
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:07:53 ID:MnvuoDGO0
>>801
自分たちはまだまし!がお得意のアキカプ厨うぜー
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:12:56 ID:NRkfrrcfP
合体したら元に戻れないなら
あんな気軽に合体していいのかと
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:13:23 ID:zzd0kJvcO
まあクリアマインドの境地にいたって
どんな不満もアクセルシンクロしちまえば問題ない

ということでブルーノちゃんの招待マダー?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:13:31 ID:6YB75ZBqO
破滅の未来を見て目伏せてたってことはブルーノたグラサンモードでの記憶あるんだよな
遊星たちはブルーノ=グラサンって知ってるんだろうか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:15:01 ID:StuHiCd10
>>814
遊星たちは知らないからこそ目を伏せたんじゃないだろうか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:17:05 ID:j2P0IeTk0
盛り上がり的にクライマックスに感じるけどまだゾーンとかいるし三皇帝は中ボスなんだよなぁ
先の展開が楽しみ過ぎてやばいな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:17:41 ID:FE/FzlVPO
ブルーノはイリアステルと同じ未来から来てるのかな?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:17:58 ID:StuHiCd10
おれとしては第三の挿入歌が気になるぜ
バラードならYouSay使ったれよとも思うがw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:20:43 ID:LPqyA499O
ブルーノにも壮絶な過去があるんかいな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:21:52 ID:6MghUsPz0
>>816
中ボスっていうけど三皇帝倒したらもう敵がゾーンくらいしかいなくね?
間がもたないっていうか…ひょっとして遊星さんが闇落ちするの?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:22:45 ID:7LGa8H8GP
まだ真三皇帝がおるで
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:24:17 ID:StuHiCd10
>>820
厨ボス1「所詮アポリアなど我らの中では一番の小物」
厨ボス2「シグナーごときに負けるとはZONE四天王の面汚しよ」
厨ボス3「覚悟しろ、チーム5D's。ここからが本当の勝負だ」

これで場が持つぞ!


真面目な話をするとブルーノちゃんが敵にまわったりシェリーさんが的になったりしそうだが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:24:34 ID:7pgTxNQB0
三皇帝と全く面識なかった様子と
彼らがアクセルシンクロ知らなかったのをみるに
三皇帝の居た未来よりか延命できた過程の未来世界からきたんじゃないのか
妄想だが
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:24:36 ID:LPqyA499O
リアル
真・三皇帝

ド   ン
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:25:31 ID:KyuJtdvQO
実はブルーノちゃんがゾーンなのだ!
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:27:30 ID:FE/FzlVPO
>>820
赤き龍がいるじゃないか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:29:05 ID:iIHTlCGx0
負けたが本気を出さなかったルチと
まだ一度も負けてないホセがここで退場するのはもったいない気がする
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:31:08 ID:FE/FzlVPO
あれ?ルチ合体しちゃったらもう双子の相手いなくね?
PTD…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:32:30 ID:l48fLF7A0
三皇帝

アポリア

ゾーン

赤き竜

ブルーノ「全ての脅威は消え去った・・・いままでよくやってくれた、といいたいところだが死ぬがよい」
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:33:48 ID:zzd0kJvcO
ブルーノちゃんw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:37:47 ID:BT9UWEdA0

ミゾグチ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:42:01 ID:7pgTxNQB0
ディスクに不退の荒武者さん付くな
ミゾグチさんの出番はあるのかね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:42:36 ID:6MghUsPz0
>>826
そういやopではゾーンと赤き龍がタッグ組んでるんだよな…
モスト・デンジャラスコンビか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:43:52 ID:8Yx815za0
>>828
戦闘中断されるんじゃね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:46:16 ID:q5ybfA/Q0
ゾーン=赤き竜説
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:50:17 ID:7eKsi1aG0
OP見るとどうしても赤き龍が敵に見える
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:54:49 ID:KyuJtdvQO
赤鬼柳をリリースし青鬼柳を召喚
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:55:00 ID:gCamt94A0
ゾーンさんの横から伸びた手が気になる
まさかあれでカード持つのか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 17:56:37 ID:8Yx815za0
そういや遊星さんシューティングスターいなくなったら
ジャンクさんやニトロさんで戦わなきゃいけなくなるのか
全裸待機に精が出るな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:05:04 ID:j2P0IeTk0
そういえばホセがクロウの絆に驚いてたのに新世界も協力プレイしてるだろって話あったけど
三皇帝が同一人物なら絆とはまた違うから理解出来ないのも当然なんだな
伏線色々と考えてあるんだな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:06:04 ID:StuHiCd10
超展開やってるようで何気にちゃんと考えてるのが遊戯王スタッフな気がする
もちろん拾いきれない伏線とか出番が消えちゃうキャラも出ては来てしまうが
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:09:48 ID:5XeXZFJE0
今週よくわからなかったみたいなレスが多いのはやっぱ戦争のシーンが謎なんだよな
シンクロ召喚からモーメントの逆回転までの話はある程度繋がってるけど戦争の辺りが脈絡無い
何故戦争が起こったのかもわかんないし、機皇帝のせいで世界破滅したみたいに思う人まで出てくるし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:12:15 ID:StuHiCd10
人間の欲望が頂点に達したっておじいちゃんの台詞から
あの機皇帝はモーメントを独占するための兵器だと思ってたんだがどうなんだろう
なんであれをカードにしてるの?ってのは人類への皮肉って事で
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:19:07 ID:6MghUsPz0
>>839
五龍がいなくなって一番困るのは間違いなくジャック
レモン馬鹿なデッキなのにレモン無しでどうするの…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:19:15 ID:XAN1zZL90
人類が滅亡したことまではわかるが何でイリアステルの三皇帝になったかは明かされてないな
世界を滅ぼした機皇帝も含めてZONEが絡んでると思う
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:19:46 ID:ZjnWR3/h0
愚かな人間の欲望が云々って言ってたし
モーメント加速によって心が未熟なままに文明や技術のみが急発展したから
欲にまみれた指導者たちがその技術を使って戦争に走ったって事じゃないのかな

文明発達の末に戦争が起こるってのはよくある話だし、
実際歴史はそういう事を繰り返してるからな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:21:17 ID:LehScoH80
>>844
エクスプロード・ウィング・ドラゴンというカードがあってだな・・・

バイス⇒ストロング・ウィンド・ドラゴンというコンボもあるから、ドラゴン固めすりゃレモンなしでもそれなりになんとかなる。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:25:56 ID:e2qB19jK0
プラシドさんもかつては彼女持ちのリアみつだったのか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:27:11 ID:KTulUDQL0
>>846
創作物もこういうネタ多いんだよね
ラピュタとか空の軌跡の古代文明も発達の末滅んでる
大抵そうなると誰かが文明ちゃぶ台返しで人類滅亡は避けてるけど
5DS未来はそういう人がいなくて突っ走っちゃったんだろうなあ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:28:37 ID:BT9UWEdA0
戦争平和革命が連綿と続くエンドレスワルツと聞いて
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:36:46 ID:5XeXZFJE0
>>847
五龍使えなくなって一番困るのはアキさんだよな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:37:32 ID:8Yx815za0
龍がそもそも必要無い奴もいたな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:40:39 ID:q5ybfA/Q0
ゾーンと機皇帝と流星龍の関係をだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:43:51 ID:KyuJtdvQO
>>852
ェ…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:44:27 ID:5XeXZFJE0
どんな関係?なんて聞かれたら
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:46:12 ID:ZJw3UhsaO
>>847
ドラゴンで固めてくれればまだいいが中途半端にリゾネーターもテーマ化しつつあるしどんどんカオスなデッキになっていきそうだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:46:23 ID:86L/FyBlO
>>851
アキ「龍亜の力を借りるわ!
   ロンファロンファギガプラスーペルロンファバルブPTDスーペルロンファ…」
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:49:30 ID:xuJXKHjn0
今更だけど、デュエルモンスターズって元々ただのソリッドビジョンだったのに
なんで世界破壊出来たりしたの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:50:20 ID:86L/FyBlO
宇宙は1枚の(ry
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:52:11 ID:5XeXZFJE0
ダメージが実体化するのは日常茶飯事
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:55:42 ID:q5ybfA/Q0
カードゲームで世界が滅びたり世界を救ったりスルことなんてよくあることだろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:56:19 ID:8Yx815za0
カードゲームで俺の財布が滅びた
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:57:19 ID:xuJXKHjn0
ダメージ実体化はよくあることだけど、それは何らかの(誰かの)不思議な力が働いてる時であって
今回の機皇帝うじゃうじゃシーンは違和感あったんだよなあ
自然発生的にリアルダメージっていうのは今までなかったはず
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:58:27 ID:5XeXZFJE0
ドーマ編の最初でモンスターが実体化してたじゃん
その後はあんま触れられてなかったから忘れてるのかもしれないけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:58:28 ID:nJSMPRE0O
みんながライディングしまくれば街が発展するってことは、それぞれのDホイールの中にあるモーメントから街の中心の巨大モーメントに直接送電出来るんだろう
直接送電を応用したのがソリッドビジョンで、それをさらに発展させたのがモンスター実体化なんだと思っている
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:58:39 ID:7LGa8H8GP
あれカードじゃないだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:59:40 ID:uhkNzifW0
あの機皇帝たちはカードじゃなくてただの兵器だと思うけどなあ
もしもカードならプラシドさんたちも銃じゃなくてカードで応戦すると思うし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:02:56 ID:E2x2e9nHO
ロードポイズンがシンクロ素材にしか使われてない辺り黒薔薇に対する狂気を感じる>アキさん
いまいち使いどころのないローズウィッチのためにもこれからは最上級植物を使ってもらうか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:03:35 ID:XAN1zZL90
元人間の三皇帝が合体できるぐらいだし
もう龍亞・龍可も合体して18歳くらいの見た目になってバイク乗ればいいんじゃね?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:04:08 ID:zzd0kJvcO
ブラッドメフィストみたいにダメージを実際に与える技術が遊星達の時代の時点であるみたいだから
その応用じゃないのかグランエルとかワイゼルのリアルダイレクトアタックは
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:05:10 ID:ZjnWR3/h0
戦争で使われてた機皇帝は実際の兵器じゃないか
それを元にイリアステルがモンスターカードを作ったんじゃ?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:05:42 ID:XAN1zZL90
アルカディアムーブメントの技術もイリアステルが回収してたんだろうな多分
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:06:16 ID:pr1kcZOE0
シンクロ召喚をきっかけに科学がものすごく発展する→その技術により機皇帝が生み出され戦争に
→荒廃した世界で荒んだ人心に反応したモーメントが大爆発→ホセ以外人類滅亡
て事でいいのか?
機皇帝生み出した奴が悪いとしか思えないが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:06:27 ID:G2L5vAnk0
>>869
天下一武道会・・・でも年頃の二人だしなぁ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:09:28 ID:ZjnWR3/h0
>>873
順序としては機皇帝→戦争じゃなくて戦争→機皇帝じゃないか?
戦争で勝つための強兵器として機皇帝が開発された…みたいな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:12:00 ID:G2L5vAnk0
シンクロの兵器が生まれ、シンクロキラーの機皇帝が生まれたのかもしれない
ハードにモーメントの無限のエネルギー技術が利用されたのかも
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:28:28 ID:i7ucD1Y90
予告で言ってる「三つの絶望」は機皇帝のことか…
てか合体する時はなんじゃこりゃだったがアポリアさん普通にかっこいいな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:33:25 ID:hcXUSV8tP
ルチアーノが成長したらホセ爺さんみたいなガタイになってしまうのか…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:35:07 ID:q5ybfA/Q0
赤き竜がゾーンと協力して滅びの未来を回避するために色々と暗躍してそうな気がする
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:35:28 ID:7pgTxNQB0
人間だった頃はマッチョじゃなかったろうホセ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:41:08 ID:XAN1zZL90
ホセの首から下は完全にロボットなんだろう
あとさりげなくプラシドさんも機械化で背伸びてる気がする
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:44:41 ID:qrL8ZLRh0
よし、Dホイール捨てて机でデュエルしよう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:47:01 ID:zzd0kJvcO
その発想はなかった
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:47:23 ID:f/ps2cAf0
>>882
机でスタンディングデュエルだと!?ふざけやがって!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:52:21 ID:gCamt94A0
フィール遊星がアップを始めました
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:53:22 ID:6MghUsPz0
>>847
亀だけど結局バイスが過労死するという運命は変えられないのか…
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:59:00 ID:tuEQT/UQ0
映画見てないんだがパラドックスって三皇帝より未来から来たんだっけ
ホセ(アポリア?)が最後の人類っぽかったから気になった
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:01:11 ID:mTeqBuL50
>>881
ゾーンさんだか誰だか知らないけど、明らかに大中小のバランスを考えて製作してあるよな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:05:08 ID:BT9UWEdA0
パラドックスはシンクロ使ってたし
三皇帝のシンクロで破滅した未来とは
また別の破滅の未来から来たんじゃないか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:05:22 ID:Kd4gwSSEO
>>855
友達以上かな…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:07:57 ID:StuHiCd10
それも少し違うか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:20:57 ID:oliNI028O
>>881
プラシドは靴で誤魔化してんじゃね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:21:01 ID:bOJM7szq0
>>879
紅き竜とか滅ぼす側だと思うんだ
地上を滅ぼした後に自分達の楽園を作ろうと言う派閥の中で
自縛神と紅き竜の統治権をめぐる争いが有っただけで
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:23:11 ID:zzd0kJvcO
確かにパラさんはシンクロ使ってたな

いやでも青野もアクセルシンクロ使ってたよな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:24:20 ID:StuHiCd10
そういえばブルーノちゃんは下っ端さんに「お前達を倒すために別の次元から送り込まれた」って言ってたよね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:25:48 ID:q5ybfA/Q0
パラさんは何処から入手したか不明のsinと名の付くカード持ってたな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:25:51 ID:hPm2Enpn0
パラドックスはこっそりペガサス殺っときゃよかったのに無意味に町壊すから・・・
原作じゃもうバクラに殺れてるけどカードしてるから・・・
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:28:00 ID:5XeXZFJE0
ブルーノの使命は「遊星を守る」事と「アクセルシンクロを伝える」事で
ゾーンは遊星に石版を授けてるからゾーンは遊星にアクセルシンクロで何かをさせたい…?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:28:14 ID:j2P0IeTk0
しかしアポリアの髪型なんか遊星に似てるな、遊星の子孫とかそんなこと・・・さすがにないか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:32:53 ID:b53PDF0k0
パラドックスがシンクロ使ってたのはsin(罪)とparadox(矛盾)を背負ってでも未来を変えたかったんだと思ってるけどな
それよりもあの荒廃した世界でどうやって時間移動可能なDホイールを入手したのかが謎だ
運よく壊れてないのが残ってたのか、自分で作ったのか、誰か(ZONE)から与えられたのか・・・
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:37:28 ID:pr1kcZOE0
そういや破滅の未来を見させられるシーン龍亞は龍可とセットで赤き龍の加護があると
思えば納得できるがブルーノは何でいるの?
隣にアキさんがいたからか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:39:13 ID:G2L5vAnk0
ハラルド(今週は各所で仲間はずれ食らっているな…)
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:40:43 ID:j2P0IeTk0
>>901
その理論だとジャックの取り巻き3人とか牛尾さんもいないとおかしくね、2人のそばにいたんだから
ブルーノはゾーンパワーにでも反応したんじゃないかな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:41:21 ID:StuHiCd10
>>901
ブルーノちゃんもZONE製だからとか考えたがどうなんだろ

>>902
ルーンの瞳ってなんだったんですかね、大佐
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:45:25 ID:q5ybfA/Q0
三極神とは一体なんだったのだろうか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:47:00 ID:tuEQT/UQ0
こんなにわくわくするのはZONE登場回以来だ。安直な解決じゃないことを祈るわ
もう書いてる人いるけど動揺してる遊星に5連打させる赤き龍は確かに不気味だな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:48:58 ID:StuHiCd10
遊星さんが闇化してEND→次回作のラスボスに!

ないな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:52:04 ID:k9EryS2u0
(∞8∞)<おまえの親父のせいで世界は滅んだんだぜ

(∩゚д゚)アーアーキコエナイアーアー =Ξ三(∩゚д゚)アーアークセルシンクロォォォオ!!

こんな感じだったな!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:00:40 ID:oluE9Qsc0
>>906
うお、そう見るとなんか変な感じがするな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:02:16 ID:q5ybfA/Q0
そういや今回って痣が背中に集まったわけではないんだよな
目の中に集まってたって感じだったけど
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:04:31 ID:LPqyA499O
ZONE=未来に絶望し絆も何もかもを信じられなくなった遊星
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:06:14 ID:hPm2Enpn0
なんなのこのエフェクトヴェーラーの優遇。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:10:49 ID:KyuJtdvQO
>>908
可愛いw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:10:52 ID:wMsvi27U0
とりあえず
ゾーン「実は三皇帝が見せた未来の映像は私の捏造、三皇帝の記憶も捏造、すべては世界を滅ぼすために私が仕組んだことだったのだ、フハハハハー」
な落ちだけは勘弁して欲しいところ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:11:46 ID:q5ybfA/Q0
全てはダークネスの仕業
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:12:56 ID:o/RjCPeZO
>>914
それなんてダーツ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:13:39 ID:V6i+fMtB0
>>864
KCがタメ口会見で自社の無罪を証明したり
ドーマ編のモンスター実体化でKCの株価が低迷するという描写はある
その後は知らん
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:15:08 ID:k0J9oIXvO
おいおい、同一世界で同一人物が接触すると大爆発が起こるはずだぜ?
キン肉マン二世でミートがそう言ってたよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:15:18 ID:5XeXZFJE0
>>917
いやその一連の流れも含めてって事
一応ヴァロン戦あたりでモンスター召喚して戦ってたけどな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:25:47 ID:CABx+Zvi0
なんか今週の遊星さん気持ち悪いっていうか違和感があるっていうか
突然で混乱するのはわかるけどあんな風にまやかしとか言いきったり
頑なに否定して絆教になったり・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:28:42 ID:8Yx815za0
シンクロが・・・アクセルシンクロがお前たちの野望を打ち砕いた!
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:29:48 ID:Q3iYsSay0
遊星は、父親のモーメントの暴走でサテライト民の人生をめちゃくちゃにしたことを悔いて、今のような性格になった。
だからこそドミノシティを滅ぼそうとする三皇帝と解り合えなかったんだけど、その三皇帝も自分が護ろうとしてる人たちと同じような境遇だから、矛盾を感じてパニックになったとか。
ドミノシティの人たちを守ろうとすると、三皇帝たちが犠牲になるし、三皇帝たちを守ろうとすると、ドミノシティの人々が犠牲になるし。

単純に未来の光景を信じてないだけっていうことじゃなかったら、こういう理由になるんじゃないかと思う。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:34:36 ID:2+h9cZQ10
赤き龍:人の心に反応する遊星粒子の善の面(ブルーノ談)
邪神(地縛神):遊星粒子の悪の面(ブルーノ談)
モーメント:遊星粒子の働きを利用するエネルギー装置。地縛神を復活させる装置(ルドガー談)
       逆回転=悪しき心の影響を遊星粒子が受ける?ことによって大爆発
アーククレイドル:神の居城、イレイドゥスの眠り地。サーキットの起動により降臨する(三皇帝談)
           人類を破滅させる最後のモーメント(不動博士談)
ZONE:創造主(三皇帝談)、運命の神(ブルーノ推測)。瞳の色が遊星と同じ。OPより赤き龍を従える?
    シェリーはZONEを思い出して「あの時受けたインスピレーションは…遊星、あなたこそ一体何者なの?」
アポリア:三皇帝の本来の姿。「三皇帝は元は一人」
Z-ONE:シェリーの両親が残したカード。イリアステルはこれを目的にシェリーの両親を襲った。
     タイムマシン「インフィニティ」の制御カード。
不動博士:モーメントの中で生きている(遊星推測)
遊星の呪い:ルチアーノ「遊星、お前の呪いはまだ終わってなんかいないんだぜ!」

とりあえず適当にまとめた
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:36:21 ID:FE/FzlVPO
ぶっちゃけシンクロが悪って認めてしまうほうが遊星的におかしいと思うが
混乱してたらクリアマインド発動しないし演出過多なだけじゃね?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:36:46 ID:StuHiCd10
ゼロリバースもモーメントの逆回転でおこったんだっけ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:38:14 ID:5XeXZFJE0
というか今更破滅の未来で動揺するのが「ええっ」って感じだった
劇場版とかイリアステルの三皇帝とかで既に言われてただろうと
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:39:38 ID:7pgTxNQB0
劇場版でも具体的な破滅像ってでてきたんか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:40:02 ID:6YB75ZBqO
たびたび逆回転を起こしてたってのは
ルドガーの負の感情に反応してたとかだろうか>ゼロリバ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:41:31 ID:StuHiCd10
>>927
確かパラドックスの回想だけで遊星たちがその光景を見たわけじゃないはず

ってかスレの流れ速いなw
二日で1スレ終わろうとしてるぞw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:42:00 ID:YSZX66oF0
>>919
自分はノストラダムスの鍵となって、異世界への扉が開き
宇宙人が襲来するって聞きましたけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:42:20 ID:FE/FzlVPO
遊星達はゼロリバである意味破滅した土地で生きてきたんだけどな
ダークキングは破滅した世界の王になったよ!!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:44:20 ID:pr1kcZOE0
ルチアーノの言う呪いは単にこのままだとおめーの父親が開発したモーメントが
破滅の未来を引き起こすんだよタコって事で深い意味はないのでは
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:44:32 ID:q5ybfA/Q0
モーメントによる破滅よりあの大量機皇帝集団のせいで破滅したような気がする
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:46:09 ID:qH+maj3EP
遊星アンチ増えたろうな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:46:39 ID:2+h9cZQ10
機皇帝はシンクロの力を独占しようとC国あたりが作った捕獲ロボと考えてる
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:47:25 ID:2t/g4WbX0
アポリアの上に誰かいるなら来年3月で終了はないと思うがこれからどうなんだろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:47:38 ID:FE/FzlVPO
>>933
モーメントの破壊が起こる前から世界はボロボロだったな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:49:43 ID:7pgTxNQB0
あの機械軍団
モーメントが正常稼働してるプラシドの時代までしか出てこない
見直して理解できた

モーメントが逆回転して爆発後の世界、ホセの時代には居ない

人類が居なくなってロボを作ってた人間も消えたのか?
モーメントが人の意志を読み取って作ってた機械なのか?
どっちにもとれるような
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:49:56 ID:EmZY0pNx0
機皇帝が大量にでてくるシーンでラインバレルのヴァーダント思い出した

1体ずつしかいないと思ってた奴が実は何体もいましたってシーンはやっぱショッキングだな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:51:34 ID:WBbVuj4i0
機皇帝軍団は∞フィールドでカードが実体化してたんじゃね?
しかしあの未来って具体的にどのくらい先の話なんだ?
あんまり遠い未来にも見えなかったけどもう遊星はいないんだろうか
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:51:51 ID:igAP78nZO
>>934
他キャラが同じような言動取ったらフルボッコだろうに遊星だとスレ総出で擁護するくらいだしそれはない
遊星は現実世界でも教祖となったなw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:52:04 ID:FE/FzlVPO
>>938
モーメントの爆発でみんなふっとんだんでないの?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:54:09 ID:CABx+Zvi0
>>940
ルチさんの服はちょっとアカデミア制服に似てたよな
あの出来事はそう遠い未来でもなさそうな気がする

遊星さん自分たちの子孫が・・・とかそういうことは考えなかったんだろうか
今回色々と駆け足すぎる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:54:31 ID:2+h9cZQ10
モーメントの危険性を危惧して開発を中断しようとした不動博士が消されそうになったように
シンクロの危険性を訴えた未来の遊星も黒い服の人達に消されそうになったんだよきっと

そしてその場は逃げ延びたはいいけど次第に世界に絶望してエーリアンモナイトに
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:54:37 ID:wMsvi27U0
・あの機皇帝は誰(どこ?)が作ったのか
・なぜ戦争の原因である機皇帝をイリアステルが使ってるのか
ここらへんが疑問だよなあ

>>933
機皇帝により戦争が起きてプラ時代のように戦ってたりしたけど何とか人は生きてた
けどモーメントの逆回転により爆発してアポリア(ホセ)以外全部滅んだって感じかな?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:54:49 ID:8Yx815za0
キャラ厨は来るなよ気持ち悪い
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:55:20 ID:6MghUsPz0
今回の遊星に関してはまだ何とも言えないでしょ、イリアステル編はまだ
終わってないんだからな。最後に遊星がどんな結論に至るのかを見ないことには
評価はできないな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:55:26 ID:KyuJtdvQO
>>934
イリアステル株age
遊星株暴落
だったなw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:56:54 ID:Ykx7dvqO0
なぜアポリアだけが生き残ったのかも謎だな
結構早い時期から神の加護でもあったんかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:57:04 ID:KTulUDQL0
遊星は5DSアンチの標的にされてるだけだろ
作品叩くにはまず主役叩きが一番だからね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:57:14 ID:FE/FzlVPO
>>943
そもそもここで負けたら子孫すら残せないような
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:57:37 ID:onnmIVjX0
>>936
剛三郎「ノアのあとスペシャル1話で出番終わりましたけど何か?」
オレイカルコス「ダーツのあと1話で出番終わりましたけど何か?」
ダークネス「藤原のあと出てから2話で出番終わりましたけど何か?」
破滅の光「ユベルのあと出番ありませんでしたが何か?」
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:57:50 ID:StuHiCd10
>>950
アンチはともかくスレ立て頼む
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:58:02 ID:q5ybfA/Q0
ブルーのいわく遊星は遅かれ早かれアクセルシンクロを習得するとかなんとか言ってたよな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:00:10 ID:7LGa8H8GP
まあアキさんの時もこれが真実とか映像見せたら
実際はどっから来たのかわからん捏造だったりしたからな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:00:56 ID:HgQnFCo00
展開上、主人公が空回りしたり
悪役に可哀想な過去が追加されるのはよくあるし普通だと思うんだが…
そこでいちいち株がどうのってのは変じゃないか?

957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:01:02 ID:FE/FzlVPO
>>954
つまりブルーノ側はより早く進化を促すことによって破滅を回避しようとしてるのかな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:01:14 ID:KXwbnh2A0
遊星はゼロリバースに関しては親父の責任を感じてるが、
今の生活の基盤となってるモーメントを開発したこと自体は多分肯定的に捉えてるんじゃないか
むしろ親父のこと誇りに思って尊敬してそう
だからこそ親父自身を憎むって発想にまではいってないんじゃないかと思う
でもその尊敬してる親父が発明したモーメントが最終的には世界を滅ぼすとか言われたら、
親父のやったことって結局百害あって一利無しなわけで、
さすがにそこまでいったら遊星も受け止めきれないから、
自己防衛のためにホセの言うことが嘘だと考えてるんじゃ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:01:42 ID:hcXUSV8tP
そういえばシェリーさんが飛ばされたのは未来のネオドミノなのかな
そこでZONE様に会ったということか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:01:44 ID:2+h9cZQ10
もう黒幕は実は生きてたディヴァインでいいや
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:02:02 ID:HgQnFCo00
ageになってた
962950:2010/11/11(木) 22:02:35 ID:KTulUDQL0
規制で無理だったんで誰かお願いします
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:02:38 ID:q5ybfA/Q0
シェリーが飛ばされたのは多分次元の狭間かとそこでゾーンに出会って
ゾーンが未来の映像を見せたそんな感じかと
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:03:01 ID:8Yx815za0
アクセルシンクロが破滅の引き金になってたら泣けるな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:03:03 ID:pr1kcZOE0
そもそも最近の話はどんな展開でも最終的には絆教教祖である完璧超人遊星様がどんなピンチも
絆()で乗り越えるありがたいお話になるから遊星嫌いだと見続けるの難しいんじゃないか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:03:22 ID:onnmIVjX0
>>960
機皇帝軍団の正体がアルカディアムーブメントというのは十二分にありえる展開かと
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:03:24 ID:7pgTxNQB0
>>942
ああそうか、機械ごとふっとばされただけか;

そして、モーメントも最後の一基残して全部爆発したって事なら
最後の最後までに生きた人間?のアポリアから三皇帝を作ったのは
最後のモーメント=ZONEって事になるのかね

なんで一基だけ残れたんだろうか誰かが守ったんだろうか
それが遊星あたりだったとかと妄想してみる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:03:28 ID:StuHiCd10
じゃあ俺が行くぜ!
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:04:43 ID:CABx+Zvi0
>>951
それはごもっともなんだが今回遊星がホセの話を頑なに否定して
モーメントが暴走するわけない!シンクロ召喚が間違ってるわけない!って焦ってるように見えたから
思考のターンとか尺的に挟めなかったのかなーと思って
まあ来週でまだいろいろあるかもしれんし一概には決めつけられないけどな
別に遊星アンチとかじゃねーぞ、遊星嫌いだったらここまでずっとゴッズ見るわけがない
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:04:43 ID:FE/FzlVPO
>>968
GO!シンクロ召喚!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:04:46 ID:LPqyA499O
>>939
同じこと思ったww
スレチだがラインバレルの敵も人類滅亡を阻止しに未来からきたんだよな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:05:20 ID:tuEQT/UQ0
さすがにこれは絆云々で乗り切る展開じゃないだろ
そうだったら見限るかもしれんが
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:06:31 ID:8Yx815za0
遊星闇堕ちくるで
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:06:36 ID:q5ybfA/Q0
やっとひとり倒したけど実は量産型で同型が大量にやってきて絶望するなんてよくあることさ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:06:42 ID:StuHiCd10
>>970
すまない、遊星
ホスト規制で私もこれ以上はスレを立てることができないんだ……

ということで誰か他のmう
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:07:52 ID:FE/FzlVPO
>>969
しかしホセも遊星達の話を頑なに否定するばかりだったからな
神がシンクロモンスターのカードを与えたにも関わらず
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:08:25 ID:dtsQfE6R0
ブルーノvs遊星とか胸が熱くなるな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:08:46 ID:7LGa8H8GP
見せてやろうキングのスレ立てを!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:09:52 ID:HgQnFCo00
>>965
基本が少年漫画だからそれはある程度しょうがないと思う
変にヒネた展開ばっかりよりいいでしょ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:10:51 ID:ZSbMWXMu0
メタルクウラとかな


2体目以降があっさり倒されるのも定番だが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:11:20 ID:7pgTxNQB0
ラインバレルの作者も特撮(ライダー)大好きだから
特撮じゃよくあるネタなんかなとは思ったが
同じ事思ってるやつ多くてワロタw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:14:56 ID:7LGa8H8GP
キング故のスレ立て失敗か…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:15:58 ID:QBdxYDrvP
三歩先をゆけ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:17:41 ID:WBbVuj4i0
だが安心しろ、ここは私達が、いやこのアポリアがスレを立ててきてやる
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:29:18 ID:pr1kcZOE0
スレ立ってるな乙

>>979
別にそれが悪いと言ってる訳じゃない
そういう話なんで遊星が嫌いな奴は自然と振り落とされていくだろうからスレ住人の
多くが遊星に好意的なのは必然じゃないかと言いたかった
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:29:19 ID:tuEQT/UQ0
ある意味今回の遊星闇堕ちしてるようなもんじゃないかと思ったり
赤き龍に従ってたら気付かないうちに狂ってたというか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:29:20 ID:WBbVuj4i0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1289481679/
おかげで私のフィールド(頭頂部)は焼け野原となった……
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:32:21 ID:Ykx7dvqO0
>>987
禿げしく乙
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:32:21 ID:FE/FzlVPO
>>987
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:32:42 ID:u1GU0H2LO
>>987
シンクロ乙!
シンクロ乙!
シンクロ乙!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:33:07 ID:7pgTxNQB0
>>987
乙!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:33:39 ID:8Yx815za0
>>987
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:34:06 ID:5KF/H8Ve0
>>987
アクセル乙クロォォオオオオ!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:34:25 ID:+7jOsOFD0
>>987
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:36:33 ID:StuHiCd10
>>987
走り出せその乙で何も恐れずに
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:38:12 ID:Ihao8yEU0
>>1000なら>>987乙!!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:41:10 ID:0XAlhyGR0
>>987
マシニクルインフィニティキュービック乙
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:42:51 ID:+DmXGQ+i0
>>1000ならプラシドさんがクリスマスに高所から飛び降りる。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:43:15 ID:StuHiCd10
>>1000なら決勝戦終了後ユニコーン、太陽、ラグナロク登場
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:43:19 ID:WBbVuj4i0
>>1000ならプラシドの髪の毛がホセに移動
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。