【遊戯王5D's】チームラグナロクスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは遊戯王5D'sに出るチームラグナロクについて語るスレです
チームラグナロクであるハラルド・ドラガン・ブレイブについてどんどん語ってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:03:58 ID:KOIDSQaV0
>>1
やったー、俺得スレだー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:19:43 ID:FuUe9HS70
>>1乙!

登場時からラグナロク応援してるのでうれしい
ずっと気になってるんだがあのユニフォームの狼はフェンリルなの…?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:40:10 ID:8aH7jchj0
>>1乙を頂戴するぜ!
待ってた

>>3
多分な
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:43:51 ID:YrNocmUfP
>>1
ラグナロクスレキター

ブレイブかっこよすぎ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:27:02 ID:hKAMRACX0
ブレイブに心を頂戴されたスレか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:47:08 ID:C86/b8qb0
徐々にこいつらに愛着沸いてきたわ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:20:17 ID:kyMBRcIUO
ブレイブがDホイに立ち乗りした時、まさか究極体か!とビクッとしたのは俺だけでいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:03:58 ID:gmeYCOWr0
ブレイブの「なんてな」に心頂戴されました

ドラガンも誇りを取り戻せてよかった
ドラガンが許せなかったのは八百長じゃなくて、
それを受けた(受けざるを得なかった)自分自身なんだよな…
シビアなチームかと思ってたけど仲間意識もちゃんとあって嬉しかった
ドラガンへのハラルドの言葉とか、ブレイブの任せろとか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:06:35 ID:zRaSeMqL0
チームラグナロク好きなのに、「小物臭」「チート乙」「ウザい」とか言われてて悲しいぜ
キャラの掘り下げの度合いが太陽とかと比べて微妙なのはなんなんですかスタッフさん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:55:50 ID:U8YkJ5q6O
北欧神話好きな俺からしたらまさに『神』
チームラグナロクを否定してんのは気持ち悪い太陽信者と三幻神以外神を認めない懐古厨だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:05:30 ID:HT9PBSIdO
まるで意味がわからんぞ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:31:38 ID:/VmxrdNt0
神にチートは褒め言葉かと思ったが
どうも本スレ見る限りそうじゃないらしいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:29:42 ID:GCuea8vY0
ラグナロクスレキターーーーーーーー

今週王冠かぶったブレイブに吹いた
このまま勝ち進んでこいつらが決勝に出てほしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:33:39 ID:yqi+ZoCaO
ブレイブは頂いていきますね^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:45:34 ID:He8llSF0O
>>8
よう俺
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:07 ID:QeMUoSgP0
ブレイブのデュエル、エンターテイメントすぎだろwww
あと今からハラルド戦が楽しみでしかたない
上品そうな顔して大型Dホイ乗り回すとことかいいよな…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:42:32 ID:U8YkJ5q6O
そもそも三幻神のモデル自体が最初からおかしいわけで
なんだよ竜って
あほかと
オベリスクに至っては本来神ですらねーし
〜のとつく時点で付属物なわけで
それに比べたらトールもロキもきちんと神話っぽい出来じゃねえか
神の威厳がないとか本スレの連中何様だよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:45:06 ID:yL1FOxF/0
他のスレの悪口はやめよう
「これだからラグナロク厨は」と言われても仕方ないぞ
確かにラグナロクを良い風に思わない人も多いけど好きって言ってる人もいるんだしな

>>14
あれは本当にシュールだった
シリアスなシーンだしブレイブは真顔なのにティアラが無駄に存在を主張してて笑いが止まらなかったw
何故乗せたんだスタッフ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:05:45 ID:GCuea8vY0
ハラルドさんニュースキャスターみたいな話し方だな
綺麗な顔をして真面目なこと言ってるのにいちいち電波っぽくなるのは何でだw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:10:12 ID:N0Pq04qL0
ドラガンが割と好きだったのに実況やニコニコだと辛くて

>>18
ロキって結構敵として出てくる場合多いよね
ブレイブの戦いの動機とロキの背景が合わさると燃える
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:30:22 ID:GCuea8vY0
なんでこんなにラグナロクは嫌われてるんだか
まるで意味が分からんぞ!

しかしブレイブあんなにカッコいいとは反則
リンゴのカードがツボった

>>9
確かに
チームワークを感じた
>>21
ニコニコはそういうコメントも多いし短縮されてるし微妙なネタ入るし画質悪いしで良いとこなし
見るならTVかようつべHD
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:05:39 ID:tqWrMvWhO
ガチで北欧の神を信仰してる私からしたらやっぱり北欧の神々が貶されんのは不愉快になる

24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:45:33 ID:tBt24CXl0
動画サイトの話とかはナシの方が良いかと
ところでブレイブ面白いな
ハラルドのデュエルも今から楽しみだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:55:24 ID:tqWrMvWhO
やっぱりハラルドは極星獣スレイプニルとか使うんだろうか
というよりブレイブが極星獣フェンリルと極星獣ヨルムンガンド使わなかった子とに泣いた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:43:18 ID:teZ2DfG20
次からこのスレの大体のルール決めた方がいいかな?

>>24
俺も。ハラルドはどんなプレイングなんだろう。
>>25
フェンリルってアース神の敵になるしオーディン倒しちゃうんじゃなかったっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:20:37 ID:tqWrMvWhO
次スレからは何かテンプレ作る?
>>26
そうだよ
オーディンとグングニルを飲み込む
でもガルムもアース神族の敵なんだぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:50:30 ID:Ts6AyPYM0
>>25
すでにフェンリルさんはOCGにいるから仕方ないw
それよりロキの子沢山設定が反映されたことを喜ぼう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:11:16 ID:tqWrMvWhO
>>28
その発想はなかった
しかしフリッグのリンゴ強いよねこれ
リンゴにチェーンしてリンゴ撃てたら確実に制限レベル
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:50:07 ID:kdSTYRYu0
やっぱり人気低いな、ラグナロク…
何が反ラグナロクの人たちを苛立たせてるのか俺にはわからんよ…普通にかっこいいじゃないか
「神属性は三幻神の特権だし」とかは懐古に入るのかね
これだけ安い安い言っておいて、OCG化したら手のひら返してエクストラに投入したりするんだろうか

個人的にはストームオブラグナロク発売したらぜひ極神デッキを作ってみたいものだ
リンゴは修正入るだろうなぁ…1ターンに1度とか、トークンの攻撃力が「総ダメージの半分」とかかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:46:18 ID:tqWrMvWhO
>>30
曰く
ぽっと出だから
曰く
威厳がないから
曰く
神は三幻神に決まってんだろksが
らしいよ
あと召喚コストが軽いだの云々
まあシンクロモンスターだからアンチシンクロ派も多数いるからだろうけどね

俺は【北欧神話】で組みたいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:53:02 ID:dt8JiD8H0
>>28
納得したww
そういやブレイブのトリックスターってのもロキの呼称のひとつなんだよな

>>31
俺もラグナロクデッキ組みたい
TF6では出てくれるよな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:13:52 ID:tqWrMvWhO
やっぱり
ストームオブラグナロクは6箱以上は買わないとな
極神皇と極神聖帝は全レアリティ9枚づつくらい欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:17:07 ID:kdSTYRYu0
アニメ公式の「最強カード」ページで、
トールは「アニメオリジナル」と表記されていたが、ロキはアニメオリジナルではないようだ

神属性・幻神獣族でOCG化クルー?
というよりもロキの性能がそのままだったら結構凄いと思う

ハラルドの眉毛気になる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:59:59 ID:HQS9b0Ff0
今週の最強カードのアニメオリジナル表記はなんの参考にもならんよ
それがついてようがついてなかろうがOCG化するカードはするししないカードはしない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:25:15 ID:kdSTYRYu0
なん…だと… じゃあ何故トールだけ…
でも三極神はOCG化がほぼ確定していたはずでは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:31:17 ID:tqWrMvWhO
三極神は効果はともかく神属性幻神獣は確定のはず
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:31:26 ID:KrMVYSKA0
極星獣タングリスニ・・・トールの馬車を引く馬。「歯を研ぐもの、臼歯」
極星獣タングニョースト・・・トールの馬車を引く馬。「歯ぎしりするもの」
極星獣グルファクシ・・・巨人フルングニルの所有する馬。「金のたてがみ」
極星獣ガルム・・・「エーリューズニル」の番犬。ラグナロクでテュールと相打ちになる。
極星宝ブリージンガ・メン・・・女神フレイヤが持っていた首飾り。
ミョルニルの魔槌・・・トールがもつ鎚。「打ち砕くもの」
極星霊リョースアールヴ・・・光のエルフ
極星霊デックアールヴ・・・闇のエルフ
フリッグのリンゴ・・・愛と結婚の女神・豊穣の女神。オーディンの妻
極星宝レーヴァテイン・・・スヴィプダグルと巨人フョルスヴィーズルとの問答の中で言及されている

チームラグナロクの使ったカードの名前に出てる北欧神話由来の名称を調べてみたけど
大体こんな感じで合ってるかな?
後のデュエルでも色々出てきそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:10:26 ID:tqWrMvWhO
>>38
あってる
でもレーヴァテインはどちらかというとヴィゾフニル絡みの方が分かりやすいと思うよ


極星鳥 フギン
極星鳥 ムニンマダー?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:13:49 ID:tqWrMvWhO
>>38
よくみたら違ってた
タングリスニとタングニョースト
馬車を引いているだけであって馬ではなくヤギ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:31:30 ID:akW+jecsO
>>38
へー、興味深いな
トールをシンクロ召喚する時にタングニョーストが歯をガチガチやってたのがなんか恐かったけど、「歯ぎしりするもの」なら納得
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:25:51 ID:uVuSXrWB0
>>38
すげえw乙
ラグナロクのおかげで北欧神話は少し齧った程度の知識だったが色々調べたくなってきた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:07:09 ID:qD2FiHte0
っていうか、あのターンでブレイブ勝てたよな
極神皇ロキで極北のブリザードを攻撃して
極神皇トールでブラックフェザードラゴンを攻撃していれば……………
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:23:33 ID:X2/b38ioP
その場合除外される
テキストよりキャラのセリフが優先される
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:07:47 ID:neT4A5dSO
よくさ
クロウの初手にカルートあればブレイブ負けてたとか言われるけど
その場合でもなんか別のカードが出てカルート無効とか色々なりそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:12:23 ID:P47aekQA0
それでもブレイブならなんとかしてくれるって思っちゃうよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:12:51 ID:I8RSuYfI0
さすがラグナロクのトリックスターだ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:08:35 ID:h0W6yfEe0
>>44
お前、極神皇ロキの効果をよく見ろよ
ロキで、極北のブリザードに攻撃しても除外されないぞ
そもそもブラックソニックの発動条件がBFと名の付いたモンスターが存在する時だから
ブラックフェザードラゴンをトールで最後に倒してもいいんだぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:12:37 ID:loDMq1tJP
クロウ「BFDが存在する時」

その突っ込み回避のために変えたんじゃね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:14:14 ID:xLh9PfFu0
ラグナロクって憎らしいまでに強くて余裕ブチかましてるのがいいな
叩かれるのがむしろ本懐、みたいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:40:38 ID:5pt5IUgA0
>>50
いっそ清々しいよなw

しかしあれだな
あまり言いたくはないがラグナロクが5D'sに負けるとしたらその後どうするんだろうか
フィンブルの冬を阻止する使命を負ったのがラグナロクだったはずだが、その役目を遊星たちがやったら
ラグナロク(三極神)は何のために存在したのかってなりそうな気がするんだが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:01:54 ID:+hB69CMt0
>>50
あの余裕っぷりがかっこいいww

>>51
相手は主人公チームだから負けは逃れないと思うが
その後、遊星達を認めて、協力して倒すとか予想してる
ほぼ願望だがww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:50:58 ID:Tr56/r9r0
北欧神話まったく分からんがチームラグナロクのファンになってしまったw
ドラガンとブレイブのデュエル個人的に結構好きだったから自然とハラルドにも期待してしまう
それにしてもルーンの瞳って透視能力備わってるって何かと便利そうだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:29:19 ID:QDLbRHPdO
透視能力ってなんかエロいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:04:58 ID:3+XyLppuO
パンツの色も不審がられず見れますね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:57:44 ID:9dG46Q3k0
※煙の向こうの岩山を透視したり、海中の岩礁を透視したりしかできません。
ただしトールのパンツは透視できます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:17:52 ID:h37eN9b/0
トールって男にしてはモッコリ感なくね?
実は女の子なのでは
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:33:36 ID:QDLbRHPdO
男の娘ってやつか
一期はラリー二期が龍亞ときて三期がトールとは


スタッフもやってくれたな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:12:32 ID:P+GD2RI10
お前ら雷の鉄槌をくらうぞwww


ブレイブの試合どうなるんだろうな…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:31:25 ID:GVjX68+50
ライフ50カードなしの状態からあのブレイブが逆転されるとは到底思えない
すべて「なんてなっ♪」で封殺してくれるさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:34:07 ID:yX/SQ/Li0
三極神はOCG化決定済だけどあのままじゃ強い過ぎるからチューナー縛りか効果変更かな
種族はオベリスクやヲー居るし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:32:02 ID:7Z5QZbna0
ブレイブかっこいい
なのにハラルドきめぇwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:22:38 ID:gePTNNm00
ハラルドの衣装きめええええええええええ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:31:56 ID:FSkJQR/A0
ハラルドかっこいいじゃないか 黙っていれば
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:36:49 ID:LIZyojMM0
ハラルドかっこいいだろ
ギャグにされてるけど、よく考えたら大佐の地位捨てるとか簡単にできることじゃないし
あと衣装三人ともちょっとずつちがって面白いな
ブレイブだけ狼の目に傷ついてるの、深読みしなくていいんだよね…?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:44:23 ID:QDoAEDc70
まためんどくさい展開になるんか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:23:51 ID:rtr/f6rVO
「極神皇ロキ」星10 闇 魔法使い族・シンクロ 3300/3000
「極星霊」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、自分のバトルフェイズ中に相手の魔法・罠カードが発動した時、その発動を無効にし破壊する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードか相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分の墓地に存在する「極星霊」と名のついたチューナー1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。

コンマイ首吊ってこい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:33:50 ID:d8XYeOQNP
極星霊までチューナー指定されてるのが厳しいな
せめて極星指定なら3極神デッキが組めたのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:48:48 ID:kSdY/5/10
ハラルドさんみたいなクールキャラがデュエルだと熱くなるようなのは好きだなあ
ブレイブとかドラガンとかとはまた違うかっこよさを感じる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:35:22 ID:LIZyojMM0
チューナー縛りか…
けど発動無効は強いな

>>69
ハラルドのデュエル楽しみだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:18:14 ID:zQNLWMiX0
>>38に追加
神の呪縛レージング・・・フェンリルを束縛するための鉄鎖。容易に引きちぎられた。
神の束縛ドローミ・・・レージングの倍の強さを持つ鉄鎖。こちらも引きちぎられた。

グレイプニルとかも出るのだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:34:35 ID:FSkJQR/A0
最初見たときはえっ…ってなったけれどラグナロクのユニフォームかっこいいな
…かっこいいよな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:15:12 ID:dqc76Urg0
バトルフェイズ中の効果って古代の機械のの完全下位じゃないか・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:18:15 ID:9PVHSf4x0
>>67
いや、コンマイにしてはナイスな判断だと思うぞ



魔法使い族でなければ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:18:22 ID:LIZyojMM0
>>72
同志よ…
そういえば今日のドラガンの髪の色間違ってたな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:07:32 ID:gvutHrJ+O
>>57
お前にはヒゲが見えなかったのか…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:15:00 ID:xzHcw91Y0
子供達の回想フェイズでのブレイブの表情が優しくてよかったな
あとハラルドさんが観戦時と180度変わって、デュエル中は熱くて驚いた
残りの二人は絶大な信頼をハラルドさんに寄せてるんだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:20:13 ID:iYAVTjZ7O
>>67
ロキ→魔法使い族
トール→獣戦士族
オーディン→天使族

かな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:03:05 ID:mI2vGyJ2O
今調べてみたら相打ちとか子供たちとかもちゃんと北欧神話のロキ関係なんだな
感心してしまった…既に出てたらすまん

決着まであと3週は使うかねぇ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:22:54 ID:FdaIYESg0
先週のブレイブの過去で戦争はイリアステルが引き起こしてるってネタが
ドーマ編のアメルダに似てると思った。同じ脚本家すなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:39:20 ID:tOm0RGEP0
静かなハラルドがデュエルしたら無駄に熱くてびっくりした
喋り方がちょっとアレだったなw
>>79
へぇー、なかなか深いんだな ちょっとググってみる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:19:30 ID:xNEYQex30
>>76
女の子にだってヒゲは生えるぞ
ttp://rocketnews24.com/?p=45873
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:21:32 ID:bDqzjzla0
オーディンが地縛神よりでかく見えるのは俺だけですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:47:20 ID:FMNo5Q/J0
>>80
大昔から歴史を裏から操ってきた巨大な組織が紛争とかにノータッチでも違和感あるよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:51:15 ID:xTQY3SddP
その前にイリアステル自体ドーマ似てると言ってみる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:57:22 ID:fk5AjII20
何で極神皇を
神属性で幻神獣族にしないんだよーー(怒)
しかも、復活するのに条件つけやがってーー(怒)
チューナーにも指定つけやがってーー(怒)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:24 ID:Pr0xYC+70
極神皇トールの効果だって
相手のモンスター効果を無効にするだけで、
吸収しないしよ
チューナーは極神獣に指定されてるし、
復活するにも極神獣のチューナーを除外しないといけないし
極神獣グルファクシは自分のフィールドにモンスターがいたら特殊召換できねぇデメリットが付いてやがるし
コナミ死ねーーーーー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:38:34 ID:ahLBKYve0
まるで意味が分からんぞ!

ハラルド熱いな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:25:40 ID:ZTe9DaA00
意外とラグナロクの中ではハラルドが一番熱いのかもしれない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:11:25 ID:I1skEl160
一見クールなようですぐ熱くなる奴多いな
ハラルドといい遊星といいプラシドといい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:58:29 ID:E3621tfj0
ところでバイクの立ち乗りって交通法的にどうなの?
大会ではパフォーマンスの一環としてOKなんだろうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:24:49 ID:MAebxqBQO
遊星にはライバルキャラのキャラを崩壊させる力があるとどこかで読んだ
ジャック…満足さん…プラシド…
次はハラルドなのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:24:15 ID:b1iKyCxB0
>>91
あんまり詳しくないから答えてあげられないけど、
そもそもバイクでデュエルする世界の奴らにそんな法律関係ない気がするww

>>92
どんなハラルドでも俺は応援するぞ!・・・多分
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:29:15 ID:+yFhBFsc0
ハラルドさんが高笑いとかしちゃっても俺は歓迎するよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:34:58 ID:eiI7bEqn0
何故、“幻神”獣族なんだ?

神獣族じゃ駄目なのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:03:30 ID:PGzYdFgg0
今更だがハラルドの名前の元ネタの人ってもしやハラ(ロ)ルド王なんだろうか
なんか調べてみたらルーン石碑とか髪がどうたらとか色々書いてあって興味深かった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:09:42 ID:vzDr7fEo0
>>96
美髪王ってやつ?

今更だけどラグナロクの強さってあの世界ではどれくらいの評価なんだ?
雑誌の表紙飾る位みたいだけど、強さについて話題になってないよね
ユニコーンはアンドレ無双とかあったけどさ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:42:24 ID:OANKeobr0
>>97
星界の三極神を扱う世界最強のプロのライディングデュエリストだからかなりの評価じゃないか
あと何かの勘違いかもしれないがラグナロクの記事には三極神を使わずに予選突破をほのめかす記述とか
チームの強さを表すグラフがほぼMAXになっていた気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:28:47 ID:hldYkCNm0
>>97
そうそれ>美髪王

>>98
あの記事何気に凄かったな
グラフが物凄く綺麗な六角形になってたw
神抜きにしてもラグナロクの強さはかなりのものだと思うが他チームと比べるのは難しいな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:50:20 ID:Oil8iMHVO
ハラルドさん髪キレイだもんな>美髪王
人気チームのリーダーだから、シャンプーのCMに出てるかもしれない
星界が嫉妬する髪へ、とか言って
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:11:35 ID:M6kKeAzl0
>>98-99
すみません、グラフって何話ですか?
他に分かる人いたら情報おながいします

>>100
そんなCM見たいww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:29:54 ID:L++7XbXLP
龍亞が読んでた雑誌に載ってた能力値みたいなもの

神なしで最高評価
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:12:10 ID:6XlDaXJf0
>>102
ありがとう!!
確認して来ました
六角形も、記事もすごい評価だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:50:39 ID:dNDvucWp0
>>100
星界ワロタ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:41:31 ID:oszLY1K30
>>100
いいセンスだ

出会ってから日が浅くて絆薄そうとかただのチートとか言われてるが
神抜きで予選勝ち抜いた上に神連携プレーもできてるとは
こいつらひょっとして影で努力してるのかもしれないな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:48:22 ID:7gAmQTGx0
一見クールなように見えてすぐ熱くなる奴は大抵努力しているはず
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:20:01 ID:t/uIr6Jx0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:25:25 ID:pAjJH1DX0
>>107
こんなシーンあったんだ気づかなかったw

というか元空軍・元登山家(?)・元トレジャーハンターが揃ってるのに
フィジカルがMAXじゃないってどういうことだよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:28:15 ID:L++7XbXLP
そもそもフィジカルってどこでわかるんだw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:52:35 ID:Oil8iMHVO
雑誌記者自らによるリアルファイトでフィジカルを見極めています
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:23:41 ID:uLgX8u5I0
>>107 thx

そもそもフィジカルが評価項目な時点で何かおかしいだろww
だから皆あんなマッチョなのかww
トレジャーハンターはともかく、元空軍と登山家はすごそうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:53:00 ID:gWHEEy140
本来MAXの筈だったんだろうに、
三日間徹夜で動いたり崖から落ちても無傷だったり、デュエル見てたら怪我が治ったりする人たちが
ハードルあげてしまったんだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:12:05 ID:uLgX8u5I0
奴らと比較されたら敵わないなww

つかハラルド達は一体何歳なの?
ハラルドさん、あの若さで大佐ってすごくね?
ブレイブはまだ十代に見えなくもないけど、ドラガンとハラルドは20超えてそう…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:46:28 ID:t/uIr6Jx0
遊星19歳、ジャック20歳と考えてやっぱりわからん

タクティクス、フィジカル、ライディング、テクニック以外の残り二つの項目が何か不明だけど
MAXじゃない項目はドロー運かな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:26:47 ID:gWHEEy140
デュエルならデッキスピードとか……いや、速いな
デュエリスト視点なら経験値的なものとか
デッキ連携とか
今まで神出してなかったなら、三人バラバラデッキに見えただろうし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:30:31 ID:t/uIr6Jx0
こないだスピードスペルひけなかったからさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:44:49 ID:uLgX8u5I0
単に揺さぶりかけてただけかもしれない
トリックスターのブレイブだし…


関係ないけど、ブレイブの子供たちにTV買ってあげたの誰か気になるww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:14:52 ID:n2VtheIp0
ロキ「たまに揺さぶりをかけます。身内に」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:20:37 ID:Exn9oWu00
>>117
それは90%ブレイブだろw
自分の活躍見せるの好きそうだし

>>118
あんたは帳尻も自分で合わす羽目になるだろw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:35:08 ID:xBiVIvUU0
>>100
やっつけで申し訳ないがこんな感じ?
ttp://imepita.jp/20100920/718260
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:45:05 ID:gNtqw05T0
あれ?違和感が・・・ない・・?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:35:20 ID:DZOdd+tOO
>>120
ドラッグストアに駆け込んで箱買いするレベル
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:38:16 ID:mTCqZzoX0
キラキラがなんか合ってる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:40:56 ID:4sxFCHbN0
>>120
ふつくしい…
ちょっと買い込んでくる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:57:28 ID:j7hIjSU90
これは眉毛まで洗っちゃう人続出
人心を掌握するのにルーンの瞳の力を使うまでもないと言わんばかりのカリスマ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:21:28 ID:J01Uo3rA0
>>125
ハラルドは本物のカリスマだと思うの
あのユニフォームかっこよく見えてきたし

しかし眉毛ワロタww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:12:47 ID:nhbJ+oA50
髪とまゆげ繋がってるから仕方ない

今日決着つく?
結果はわかっちゃいるけど、ハラルドさんのデュエル楽しみだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:59:23 ID:hxH4Woue0
>>127
今回セイヴァー、次回シューティングスターで決着じゃ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:59:28 ID:rRshbQ0zO
きた!フェンリルきたー!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:23:26 ID:xDDzxynK0
あのでっかいオーディン様がぱくっとやられちゃうのか
神話だとあの笛吹きとロキが相打ちなんだけどw

デュエル巡礼で行ってた砂漠はやはり遊戯王の起源エジプトかね
ハラルドはやはりかっこよかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:42:48 ID:Fhw9i1eP0
この顔がなんとなく好きだ

http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1285147097667.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:47:06 ID:yVhIBllK0
ハラルド今日は相当悪役な顔だったなw
楽しそうだった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:55:52 ID:nuzC1Or70
幼少時代とか過去回想は嬉しいけど、
ハラルドさんはいつ大佐になったの?
いまいち時間の流れがつかめなかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:06:13 ID:L0biPd000
幼少の頃にセバスチャンに使命を語られる→デュエル巡業の後ルーンの瞳の力を得る(10代後半?)→軍隊に入る(20代?)
→大佐→まるで意味がわからんぞと言われつつも退職→仲間探し→チームラグナロク結成

よくわからんがこんな感じ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:52:46 ID:5r9uY1Up0
セバスチャンは何者なんだwww
そしてハラルドさんは世界の為にすごい努力してたんだな…

今週の悪人顔、あとカードを持つ手がふつくしかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:53:35 ID:5r9uY1Up0
>>131 すごいいい笑顔だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:13:49 ID:RIIKxSg60
ハラルドさんデュエル前と性格変わりすぎだろw
あと成長する度に髪型変わってておもしろい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1160512.jpg.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:18:06 ID:hC3smgUL0
>>137
右上の破壊力が凄い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:20:34 ID:Rki3DmkK0
もみあげの進化の過程がw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:56:16 ID:V/0f1eCF0
年と共にだんだん成長してるみたいなw>髪
てかハラルドの後ろの髪、急に伸びすぎじゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:50:48 ID:5r9uY1Up0
>>140 神の力だよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:52:41 ID:4CPAKuJvO
神と髪をかけてるんですねわかります
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:21:20 ID:tRpFy35u0
>>137で初めて気付いたが髪と眉毛くっついてんだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:56:36 ID:CCsNycUN0
だから表情が変わりにくい

と思っていた時期が私にもありました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:52:58 ID:qqiHVgjt0
すごく表情豊かだったな
そんなハラルドさんも好きだが
最近トールのパンツ見慣れてきた自分が怖い…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:00:18 ID:63E+RvjwO
トール「パンツだから恥ずかしくないもん!」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:46:34 ID:dtL13p7y0
セバスチャンは本当何者なんだ…ただの執事とは思えない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:52:56 ID:gYM+vDn90
>>135でも言われてるけどハラルドさんって青春時代とか全部世界の為に費やしてんだな・・・
遊星に勝つのは相当大変だが最後まで頑張って欲しいな

というかラグナロクってこのデュエル終わったら出番も終了なんだろうか(´・ω・`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:31:09 ID:5rhE3veX0
>>147
優秀だよね。毎回ドラガンとブレイブの後ろに無表情で映ってるのがいい

ラグナロクの出番もっとあってほしいけど…あとTFも…
とりあえず今回はハラルドさんの回想フェイズがあって満足した
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:09:47 ID:3WjsT/dK0
セバスチャンラスボス説
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:21:45 ID:ddHrVT2y0
セバスもデュエルするのかwww
じゃあ俺はセバスちゃんVSミゾグチが見て見たいww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:29:28 ID:uxl3vxvDO
執事対決ときいてプラシドさんが仲間に入れて欲しそうにそちらを見ている
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:41:16 ID:OPWTGw0M0
>>152 まだクールだと信じてた頃のプラシド…

この試合が終わったら仕事とかどうするんだと思ってたけど
良く考えたらプロデュエリストってちゃんと仕事なんだな
歴史改竄に負けずに人気チームに返り咲いて欲しいです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:19:37 ID:64Jo7pY40
WRGPが終わっても世界が平和なら仕事なんていくらでもできる奴らさ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:48:46 ID:JFOAYbQj0
>>153
改竄された割に観客の反応よかったから大丈夫さ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:47:42 ID:2dHmgzh/0
>>153
DMの最終回でアニメオリジナルキャラのその後みたいなのが描かれていたが
まだあまり考えたくないけどゴッズ最終回でもそういうのやってほしいw
ユニコーンVSラグナロクとかプロ同士でやったりしてみんな元気にしてるよ、みたいな
別に最終回じゃなくても良いがとりあえず使命から解放されても元気にやってるところを見てみたいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:09:32 ID:IERCICoO0
ハラルドって両親いるのか?
あんな幼い頃に使命託されるって大変だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:44:07 ID:gzjuchSp0
>>157
そう言えばドラガンパパは出てきたけど、あとは出てないな
まあ遊戯王って基本親キャラ出てこないけどね
ハラルドの両親いたらすごい美形だろうな、そしてきっともみあげww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:59:07 ID:5iGe8efC0
ハラルドの眉毛が髪と繋がっているのは遺伝かもしれない
その場合遺伝は母親からなのか父親からなのか
もしくは家族揃って眉毛と髪が繋がっていたりして

>>157
ブレイブはわからんがハラルドの両親は幼い頃からすでにいない気がする
いたらセバスチャンでなくきっと父親あたりが使命を託すだろうし

>>158
それでもゴッズは親キャラ多い方だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:41:05 ID:3SbR4BEV0
神を使ってこの弱さ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:42:56 ID:5O3pdCsX0
まるで意味がわからんぞ!

>>159 確かに。主人公の親がちゃんと出てきたの初?だよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:43:52 ID:FAEngMeP0
>>156
それいいな
俺も見てみたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:13:04 ID:mZquu0Ts0
眉と髪が繋がってるって意味わからんな。どうなってんだ
カッコイイけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:14:40 ID:uGUb+16F0
予選まで神を使わなかったのは神の攻撃にはリアルダメージが発生するからか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:38:00 ID:Ai/Lk7/y0
確かに遊星の身を案じてサレンダー勧めてたしな
あとは単純に出す必要なかっただけかも>強さ的に
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:44:18 ID:9jyFwXIo0
リアルダメージが発生するのは神と赤き龍の力がなんとかって言ってたから今まではそんなことなかったんじゃ?
神使わずに勝ち抜いた予選での評価も高かったし普通に強いんだろうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:30:14 ID:/UkvHwbg0
>>166
そういやそんなこと言ってたな
やっぱり神使わずに勝っちゃったんだろうな
しかしあのデッキの、神以外の主力モンスターってなんだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:26 ID:Vi/N5Yf50
神が入ってるデッキとは別のデッキ使ってたんじゃね?
あれ、大会では無理なのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:18 ID:ytE3M4MHP
ハラルド「極聖天とトークンでブリュオラァ!」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:47:41 ID:dh+7Un9HO
スタンディング用デッキあったら面白いだろうな
ハラルドはきっと天使だろう。
フレイア的な意味で
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:49:45 ID:LFUHRQRr0
>>170
グリーンバブーンみたいにアテナとかヴァルハラがアニメで見れたかもな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:12:12 ID:HddTjzxtO
ブレイブはイケメン
ドラガンはブサメン
ハラルドはキモメン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:23:15 ID:Hm3dFV160
眉毛だけ見るなよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:30:30 ID:EyDi/Tp30
>>170
昔ワルキューレ使いの没落貴族がいてだな・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:43:35 ID:Hm3dFV160
ライディングのチーム戦専門屋って感じだけど
世界を救う為にはスタンディング用の腕も鍛えとくべきか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:11:52 ID:FfAFQenN0
TFのためにもおながいします
スタンディングだとブレイブのエンターテイメントが見れないのが残念だけどな>立ちのりとか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:26:07 ID:BhSqAiP3O
DS満足さんのデスティニードローを作ったTFスタッフなら、きっとブレイブのエンターテイメントな動きもやってくれる!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:35:25 ID:fj2TzCLJ0
エキシビジョンのときのドラガンはスタンディングで神デッキだったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:56:07 ID:g65bOStQ0
そういえば
途中で止められちゃって残念だったよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:06:52 ID:jZjXXGXW0
極星獣シリーズが一番好き
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:58:01 ID:kh+t6h9q0
歯軋りがかわいく思えてきたら負け
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:58:05 ID:Gms0wIH/0
エキシビジョンといえばアキさんがジャックたちに知らせないでジャックが会場に来なかったら
ドラガンは普通に別の奴を指名するつもりだったんだろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:04:57 ID:Nrt322lZ0
いないものは指名できないからなぁ
そのときはパフォーマンス好きのブレイブあたりが出てたかもしれない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:27:12 ID:KdJtA+wm0
そういえばエキシビジョンの時はブレイブがリーダーだと思ってたわw
ハラルドさんは控えめだったけどああいう舞台は興味ないのだろうか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:55:08 ID:zd+OJp8U0
プラシドに人気取られても別に悔しそうでもなかったし
チーム太陽がズシン出した時も冷静に評価してたからハラルドさんにはあんまりそういう興味はなさそうだなぁ
世界さえ救えればいい、みたいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:44:18 ID:/M9KUr1g0
ハラルドかっけー

パフォーマーなブレイブは元々派手な行為で驚かせて客をわかすことは好きそうだが
「これだけの声援もあの子達の声には敵わないか」って台詞で
大衆を味方につけて相手に心理的プレッシャーを与える、という計算もしてやってるのかもしれないと思った

187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:01:35 ID:i4YkHDzv0
>>186
それはあるかもしれないけど、なぜ、その台詞から感じたw
その台詞はあの子たちの声援の方が価値がある、って意味だろ?
188186:2010/09/27(月) 13:17:55 ID:8x+BrSXtO
>>187
そのあとわずかにブレイブが微妙な表情する所、
クロウと子供らにあてられてホームシックに近い感情が湧いたってとこだろうが
初見時に空しい表情にも見えたので台詞と併せてそう連想されただけ

正しい意味の取り方を議論する気はないぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:45:07 ID:hqd7Fkze0
三幻神ってこれが俺の自慢のペットだわはははーみたいな扱いを受けてた印象しかないんだが
威厳なんてあったのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:31:37 ID:Vu1omR8S0
DM見てないけどよくきく名前だから威厳あったんじゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:06:35 ID:i4YkHDzv0
>>189
デザインが良かった
不正使用、偽造する人間に神罰が落ちた
ペガサスの周りで色んな人が死んだような記述があったような
明確なテキストが読者に晒されてない

祭らないと祟るという神様の性質に、オカルトのシステムを上手く使ってる
感じ方は人によるだろうけど、演出上の成功はしてるんじゃないか?

まあ、ロキやトールに威厳とか求めても取り扱ってないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:47:27 ID:GLKWtQy50
女装して笑われてるような神様達だからな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:09:59 ID:8hNvAvOJ0
スレチかもしれないけど、北欧神話の神様のそういう、
妙に人間臭いところが好きだ
それぞれのモンスターの特徴とらえた演出嫌いじゃないけどな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:28:47 ID:vzyxbmuK0
ロキ使いのブレイブがトールを弄ぶってのは
それっぽくて良かった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:04:28 ID:yDztV3gx0
明日で出番終了にならないといいんだが・・・
しかし今後の出番が想像できない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:37:22 ID:bJM/2/OP0
>>195
プラシド「俺たちを倒したか・・・だがもう遅い!既に(何やら恐ろしい計画)は最終段階を迎えている!
もう間に合わんぞ!終わりだ不動遊星ーッ!」

ブレイブ「ちょっと待った!」
ドラガン「俺たちを」
ハラルド「忘れてもらっては困る」

みたいな感じでおいしい見せ場があるかもしれないじゃないか そう信じよう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:55:10 ID:bKDAlnTq0
神の使い手だからな
そう簡単に消えてもらっちゃ困るぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:12:54 ID:AzAspn8Z0
出番あるならブレイブ裏切ったっていいよ・・・と思ったが
>>196これだったら最高
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:27:27 ID:O69LgPQ+0
>>196
ありがちだけどこれでいってほしいw
というかさすがにまだ出ると思う…多分
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:59:45 ID:673PhTW50
このまま退場したら本当にぽっとでの神になっちまう・・・
神に選ばれルーンの瞳を持ち世界を救うことが使命なんだろ
がんばってほしいものです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:09:43 ID:w4i4SaX50
今日の放送
ハラルドさんの闘う姿は見たいけど、やっぱり負けるところは…
複雑な気持ちだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:33 ID:EjXvY7C2O
フェンリルだけではなくヨルムンまで…
なんという俺得回
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:53:34 ID:r3R9EikX0
フェンリルもふもふしたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:22:14 ID:+DxeMYgR0
負けたとはいえハラルドさん頑張ったな!かっこよかったぜ!
本当にお互い全力出し切って打てる手は全て打った上での決着って感じがしてよかった

ハラルドさん負けてめちゃくちゃ愕然としてるドラガンが何か好きだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:59:10 ID:6q3HQZfM0
ロキ「うちの息子達が色々とすみませんw」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:21:44 ID:feQDWLvi0
負けたのはやはり悔しいが、神話関連で色々出てきて楽しかった
ヘルは出ずともフェンリルとヨルムンガンド出すあたり
オーディン、トールを滅ぼす設定を意識してる感じ

ヘブンズジャッジメントと三神が破壊されるところは凄い迫力有ったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:25:39 ID:VkendDCn0
ハラルドさん、ドラガン、ブレイブ今までお疲れさま
みんな大好きだ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:30:19 ID:jLZ05uwV0
>>207
ちょwもう二度と会えないみたいな縁起悪いこと言うんじゃないよw
まだ出番はあるはずさ
・・・あるよね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:36:54 ID:feQDWLvi0
来週は出るぞ!
せこいが今日で試合後の称え合いにまで至らなくて良かった・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:37:49 ID:gfwtyBd90
予告に出てただろww
まだ出番はあるはず…とりあえず来週はいるからよかったわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:43:30 ID:HjBmg1fb0
アニメ見てて生まれて初めて泣いた
チームラグナロクお疲れ様・・・!

>>208
・・・あ、あるよね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:25:55 ID:gfwtyBd90
そういえばセバスチャン今週も泣いてたってマジかw
見逃した…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:43:02 ID:XeWej9bY0
マジ。あのままの体勢で静かに泣いてた。

遊星ファンの友人に厨二病付け焼刃チームざまぁwwwwwだの言われて凹んだんだが・・・
やっぱ主人公側の視聴者からすれば敵チームとしてはそういう扱いなのかね・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:59:27 ID:vwSIy1l+0
初対面の時に色々因縁つけられたことを
根に持ってる奴もいるらしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:10:46 ID:jlWuDsy00
中にはジャック、遊星あたりはラグナロクにムッとしたかもしれないが
さすがに極論なんじゃ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:33:52 ID:iDhcCMOT0
>>213
まあ遊星やジャックファンの中にはそういう風に思ってる人もいるかもしれないが・・・
別に敵って訳でもないし、ラグナロクも世界のために精一杯頑張って努力してきたのは確かなんだから
ざまぁはちょっとな・・・

ドラガンはジャックを認めて自らの負けを潔く認めたしブレイブはクロウと友情ぽいのが芽生えたし
ハラルドも来週で遊星をきちんと認めるっぽいし、いいチームじゃないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:44:31 ID:DxRR8Omh0
>>213
本気で世界の為に戦ってるアニメのキャラに厨二病や邪気眼とは元々ナンセンスな話だ
ストーリーパターン・能力的な意味合いで使われるのは別として
ラグナロクメンバーがチームワークを築くまでどんな努力をしたかも語られてもいないし気にするなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:46:02 ID:m++LpzEH0
どっちも好きだからこういう敵対煽りそうな流は辛いな
負けたけどかなりいいデュエルだったし、来週も楽しみなのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:55:31 ID:CT/zuHZR0
チーム5D's側もラグナロク側もなんにせよ遊戯王に限ったことでなく一部の厨のあれな言動のせいで
普通のファンやそのキャラまで悪く思われるからこういう話題はなぁ

来週からラグナロクどうなるんだろうか
楽しみだけど今後の出番に不安が…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:01:11 ID:1vWSx3/JP
まあ人それぞれって事で
俺は全員好きだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:26:02 ID:wusGnWs20
俺もいるぞ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:28:47 ID:QcyW/IEa0
213だがすまん。チーム5D'sも好きなんだ。
敵対煽りたいわけじゃなかったんだが敵役って辛いなと思って卑屈になってしまった・・・
相手も軽いノリで言っただけだと思うのですいません。
レスくれた人ありがとう、いいチームだよな!デュエル巡礼で頭冷やしてきます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:32:12 ID:H4w5oymF0
来週で出番終わりだったら俺もデュエル巡礼するわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:00:24 ID:LtFVA4YA0
それが敵役の運命だからな・・・
来週どうなんだろ、楽しみ半分不安半分だ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:41:41 ID:QJLwqmwS0
録画してたの見てきた
多分俺、今すごくセバスチャンの気持ちに近い…
俺もうデュエル巡礼出かけようかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:01:15 ID:d3NLLbuR0
クロウとブレイブの中の人のラジオとやらを聴いてみたら
あの二人の試合は遊戯王スタッフには「おかん対決」と言われているらしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:48:07 ID:zPFWBiGB0
もうここの住人みんなで北欧あたりでデュエル巡礼しようぜ

>>226
おかん対決wwwおとんじゃなくおかんワロタ
確かに子育てしてるもんなあの二人
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:06:58 ID:gwrWouZI0
>>226を読んで何の疑問も持たなかった…オカンww
ブレイブもクロウも子供思いでいい奴だよな
ブレイブが戦う理由もちゃんと描いてくれてよかったぜ

というわけでデッキ用意してくる>デュエル巡礼
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:31:43 ID:Fn1vPji40
三極神かっけえええええええ
まあ炎の地上絵→地縛神、道路変形→機皇帝みたいなコンボ(?)は無かったが
トール、ロキは見た目微妙でも復活シーンやべえし、129話のヴァニティ・バレットやばい
オーディンはそもそもイケメンだし

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:48:36 ID:UTAiuJp+0
トールは何故赤毛じゃないのかと初めは思ったが慣れた
トールさん本当によく頑張った

北欧デュエル巡礼という名の観光するにあたり
デカイ樹に浸食されたラピュタ島のような豪邸物件の情報求む
雪山はどっかあるとしてもアロハの着れる島なんて北欧にあんのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:11:37 ID:ombnqFZP0
>>229
ロキは北欧神話のメフィストフェレスとも言われるからそのイメージだと思う
俺もあの復活シーンすきだな

>>230
あの常夏っぽい島はどこなんだろうな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:33:27 ID:jlw2DJmUO
ここの住人で巡礼か
ありだな
ストームオブラグナロク出たらデュエルやらないか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:09:24 ID:VzpRLuxI0
>>232
もちろん極星デッキでだよな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:34:08 ID:Uiu+j1Mn0
>>232-233
ラグナロクのパック今から楽しみだな!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:57:32 ID:jlw2DJmUO
>>233
勿論だ
でも俺は【北欧神話】も組むけどな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:54:55 ID:9GpsyfTc0
CM誰が喋るのか楽しみだな

パックの宣伝の為にもラグナロクの出番11月まであればいいんだが・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:34:02 ID:bQsTfmFP0
>>236
3人それぞれのが欲しいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:52:04 ID:dqSQgsJ90
3人ともあると嬉しい
しかしカリスマハラルドさんがCMしたら一番いいと思うww
ハラルドさんのオーラすごいと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:41:08 ID:MFjwc5Fo0
十中八九遊星だろうけどな・・・
ラグナロク面子も台詞入れてくれたら狂喜する
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:41:51 ID:dZEj1ZSAO
次回予告のハラルドの後ろにティーポットらしき物が見える
アフターデュエルティーなのだろうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:49:30 ID:JMGhQ+HK0
ほんとだ、優雅だな…ハラルドさん紅茶似合う
チーム太陽戦の時も飲んでたよね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:16:25 ID:24qK8AGT0
大画面薄型TVに大理石のテレビ台とテーブル
エキシビジョンデュエルの登場時はリムジンと溢れるセレブリティ
WRGPのディレクター側の意図する演出の可能性も考えたが
やはりハラルドさんが本物のセレブと考えた方が自然か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:26:43 ID:AG4noAEF0
そりゃあんな家に住んでるんだからそうなんだろうよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:28:40 ID:V8ho4SsP0
執事いるくらいだし神カードが家宝だしで、それなりの家柄であることは確か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:33:49 ID:24qK8AGT0
デスヨネー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:01:21 ID:msSVo6Cj0
三人は神の血筋という設定だったりするんだろうか
ロキだけ北欧周辺にいないのは地下(神の国の外)で産んだ子の系譜だからだとか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:33:23 ID:2ndAL0mw0
どうかなあ
遊戯王の世界では神といえども『カードに宿る精霊』だし、
メガテンみたいなオリジナルとしての神というわけではないんじゃないか?

5D's世界に北欧神話があったとしても、
その神話に登場する神をモチーフにしたカードの精霊、という鏡像的なものかもしれん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:13:23 ID:ftgaXibG0
北欧神話的には全人類がオーディン・トールの子孫になるんじゃないのか
神の国の概念がややこしくて地域的なものを指すのかどうかがよく分からないんだよね
カード自体は土着信仰からモチーフとされ作られたのだと思うけどカードが先か精霊が先かは基本的に謎

精霊としての神達があの三人を後継者に選ぶ基準は家系なのかそれ以外なのかは気になる点だけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:31:50 ID:Jy5BHkJW0
モチーフというよりもカードに神そのものが宿ったんじゃないかな?
青眼、ブラマジや三幻神みたいに

>>248
ハラルドさんとこには、代々伝わってたって感じだよな
その家系のうちでも目覚めたのがハラルドだけっぽく思えた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:32:56 ID:9VQcyMtI0
>>247
カードに宿る精霊、というよりは精霊を無理矢理封じ込める存在としてのカードって気がするけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:52:56 ID:EyfEM5hX0
>>248
123話では「残りの二人」「ハラルド以外のルーンの瞳を持つ者」の候補を
セバスチャンはリストアップしていたわけだが
セバスは何を基準に選んだのかと考えると家系説は無難に有りそう

あとは三極神のカードの保管場所はハラルド家の管理下で
ここ最近カードの周囲に寄りついて無事だった人間をチェックしてあった説と
セバスチャンはトールとロキの好みは把握済み説
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:06:09 ID:hMzjEq240
セバスはまじで何者なんだwww

家系説で行くと、父親と探しに来てたドラガンはともかく
ブレイブがなんかひっかかるんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:24:21 ID:EyfEM5hX0
ブレイブ親いるイメージないなぁ
戦災孤児あっさり引き取るノリといい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:54:02 ID:WglY4aAW0
>>253に一票、しかし心優しく育ってよかったなブレイブ

そしてドラガンのお父さんはいつ退院できるんだ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:46:50 ID:Td3lisGyO
ドラガン父「お前達のデュエルを見ていたら怪我の後遺症も吹っ飛んだ!」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:16:25 ID:3NVkpCPG0
>>255 おいww

木陰から見てたドラガンのシーンが切なかったから、早く退院してくれww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:21:43 ID:7hFktM160
>>251
>ここ最近カードの周囲に寄りついて無事だった人間をチェックしてあった説

これじゃないかな?ジョジョで矢を刺してスタンド使いの素質がある者のみ生き残るみたいに、
ルーンの瞳継承者の因子持ちは大事故に遭遇しても奇跡的に生き残るとかそういう事が多くて記録されてたとか

まあトール・ドラガン、ロキ・ブレイブはそれぞれ相性良さそうだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:26:32 ID:cNYzSLKP0
家系説はないと思う
神代の時代にまで遡れるくらい続いてる家系となると王族くらいだし、辿れんだろう
貴族に見えるハラルドはそれでも可能性はあるけど、ドラガンとブレイブはどう見ても縁がない
特にロキは神話的にも混血なので、血筋を引いてることが条件、というのも違和感だし、血筋となると大量に存在しそう

個人的には、スタンド使いは引かれ合う方式の方がしっくりくるかな
カードの場所を先に押さえて、そこに近づいた人間、生き残った人間をチェックする、というのが現実的だと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:14:48 ID:2XjdQziq0
ロキは両親ともに巨人族で何故に混血扱い・・・義兄弟の契りでオーディンと血を混ぜたからだろうか
オーディンは母親巨人族だけど男系社会だから父方の神族扱いのようだが。それはおいといて

カードを先に抑えとくのは確かに効率的に思えるだが
あの世界では目をつけた人間とレアカードはどちらの居場所を探すほうが楽なのか
セバスの勘で選んだ人物の周辺を探ればカードが見つかるという流れも無きにしも非ず
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:18:50 ID:2XjdQziq0
でもやっぱり闇雲に人間にアタリをつけるのは流石のセバスチャンでも難儀だな・・・
ドラガンはジャックとの試合をチェックされてた可能性もあるけど
ブレイブは過去デュエルしてたかどうかも不明だし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:53:47 ID:bKX/sjt70
後継者候補にもなれない普通の人間は神のカードに辿り着くことすらできないのかもしれない
つーかハラルドさんロキ探しに来た振りしてブレイブの方がチェック対象だったんだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:19:52 ID:+SzjEo140
>>261
ロキのカードは「お宝」として有名だったふうな言い方じゃなかったか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:59:12 ID:g2vsgU6z0
有名なのに誰も盗ってないなんておかしい話だから
辿り着いた者はほぼいないかあそこから取れなかったかだと思われる。海賊も狙ってたはずだし
ドラガン父も「三極神の継承者の一人云々」言ってるくらいだから
三極神のカードが存在すること自体は一部で有名だったんだろうな

何が言いたいかというと髪形も設定的にも面白味の有るチームなので今後も出してください
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:41:13 ID:44Y5pp810
ハラルドお茶wwwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:01:06 ID:qSP9TTzR0
終わったか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:04:32 ID:5Xtrk8nL0
先週の予告に出てたからもう少し出番を期待してたが
OP前のちょろっとだけだったな…
これでもう出番はないんだろうか さみしいなあ DVD買わないとな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:32:17 ID:PsjcWDoe0
マジであの場でお茶を飲むとは思わなかったwww
当然のようにティーポット持ってきてお茶を入れるセバスチャンも当然のようにその場で飲むハラルドさんも
いい味出してるなwww

出番ちょろっとだったけどドラガンもブレイブも敗北を受け容れてハラルドさん励ましてたのが良かった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:14:26 ID:N55yVXoP0
ティーポットとティーカップののRの多さに笑ったw主張しすぎだろw

これで出番終了だったらさびしすぎるなぁ…
ルーンの瞳って結局なんだったんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:34:00 ID:cuZkPHi70
あっさりしすぎだったのは再登場フラグに違いない

しばらくは慰安旅行かWRGP監視か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:37:13 ID:bb/NubxH0
「仲間」って確かに言ったからきっと大丈夫!

さて、皆それまでデュエル巡礼だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:30:53 ID:sumGzqmS0
あれだけ人生かけてきたのに負けたことには固執せずに
すっと相手を信じられるのが真っ直ぐでまたかっこいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:04:17 ID:7M85GPBg0
デュエルを通して遊星を信じられると感じたんだろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:05:39 ID:+0u9niF10
運動した後に熱いお茶って拷問じゃないか…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:36:43 ID:AQIkuIye0
もう出番ないのかよ…!
よろしいならば巡礼だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:41:08 ID:/bdu8Iku0
>>273
ハラルド「アイスティーは…苦手だな」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:13:37 ID:iIDR7piz0
北欧の人だからサウナとか熱いもんは大好きなんだきっと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:37:54 ID:8cE1uIlTO
ピットにも入らずにティータイムは吹いたが何も言わずに紅茶入れてくれるセバスチャンは良い執事だな

イリアステルとデュエルで戦うのはチーム5D'sだとしても、
イリアステルとの戦いにはラグナロクも協力してくれるさ・・・そう信じてる
かつて戦った相手との共闘って燃える展開だし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:16:05 ID:Stdb4VQfO
ほしゅ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:06:11 ID:yquDOXBI0
最近一番の楽しみがこいつらだったのだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:35:53 ID:RULcZ07X0
同じく
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:35:43 ID:x67nj0iY0
崩壊の運命に抗う努力はするが
与えられた運命をありのままに受け入れる
というのも北欧神話の精神だよなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:18:50 ID:QEjbgEMk0
今更だがドラガンの絶望して自暴自棄になって冬山登山てすごいな
そこは普通酒びたりになるとか素行が荒れるとかじゃないのか

本スレの「三極神でアーククレイドルへの道を切り開いてくれるラグナロク」に凄く燃えたので
そんな展開があってくれるといいなと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:29:38 ID:oIxLAzpx0
ドラガンぐれるとドラガン父が困るから・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:24:23 ID:QFVf9m510
ドラガンは父親思いで優しいからな
ラグナロクはこれからもプロとしてやってくんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:41:43 ID:JS6/5keCO
ちょっと気が早いが、ラグナロクがTF6に出てくれるといいな
ハラルドさんに紅茶プレゼントして喜ばれたい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:50:41 ID:/1p/ZKgM0
pixivで「遊戯王 レイ」って検索したらブレイブだらけでワロタ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:31:02 ID:2zB4nse+0
>>285
俺も今から楽しみだ
ブレイブは食べ物系よろこびそう
あと、ドラガンに「ロードオブザキング」あげたらすごくハート減りそうww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:17:16 ID:YpKgEUmL0
ハロルド「娘と一緒にD-ホイールに乗ってたら突如娘が居なくなったので、
     神のカードと鉄パイプを手にとって、異形の怪物が徘徊する町を歩きまわる事にした」

・・・元ネタ分かる人居るかなぁ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:33:29 ID:0xOK1kq70
Have you seen a little girl around here?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:19:02 ID:BFJ6VQvq0
>>288
まるで意味がわからんぞ!!


…すみません、わからないです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:55:20 ID:J8zeTtHv0
>>288
静岡?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:38:57 ID:teWfyYxQ0
ほしゅ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:22:11 ID:C5CGMD3T0
>>291
正解です。
1の主人公の本名がハロルドだと知ってむしゃむしゃして書いた
反省はしてないが、満足はしている
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:20:34 ID:ZoUU+3rtO
残念だがここは
「ハラルド」さんのスレなんだ
こんなんじゃ満足できねえぜ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:31:38 ID:OL0K7dog0
ユニコーンいなかったから、ラグナロクもTF6じゃ微妙な感じなんだよなぁ
同じく太陽も

TF5の時間軸がWRGP開催前という一点に賭けて、出場を待つしかないか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:33:31 ID:wi08bINJ0
>>295
ラグナロク出さなかったら他に誰を出すと言うんだ
今から新キャラは余りでてこなそう
あと神のカードはTF6に収録したいだろうし…

というわけでラグナロク出場に一票!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:06:05 ID:/megcz9o0
出るに決まってるだろ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:39:31 ID:RciUYwuZ0
運命だからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:49:04 ID:Q9/ClLqa0
出たらPSP買うわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:37:14 ID:UCImRCcnO
ラグナロクもユニコーンも太陽もカタストロフもTFは無理でもWCS2011には出られると思ってる
ライディングデュエルできるゲームだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:19:10 ID:/xOWTZP/0
今日ちょっと出番あったね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:28:07 ID:P7wzH04k0
目が懐中電灯みたく光っていたな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:50:54 ID:LuorlY3U0
ブレイブとドラガンが看板みたいだったw
でも再登場嬉しかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:30:01 ID:pcf1LS9b0
>>303
まだ見てないんだが、看板て何だww
何にせよまだ出番あってよかった、
危うくデュエル巡礼に出かけるところだった…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:45:49 ID:msWout+g0
今週のを見る限りイリアステルが滅ぶまでは関わってきそうな感じだしもしかしたらまたデュエルしてくれるかもね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:14:51 ID:5Br/p73x0
よし!よし!北欧にはまだ帰らずWRGPの間はずっと様子見てるんだな
ついでにイリアステル戦後の後日談にも参加するとみた
希望的にみた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:43:16 ID:Pv2MyhOP0
>>306
そう期待してるぞ
まだ出番あってすごく嬉しい…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:20:32 ID:bp3dusFu0
>>303
同じくまだ見てないんだが看板に吹いたwww
デュエルが終わってそのままフェードアウトもできたはずなのに今週出てきたところを見ると
まだ出番はあるんだな!きっとそうだな!そうに違いない!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:37:01 ID:cmpE2fgK0
ハラルドさん美声だな
TF6出たら速攻クリアしてボイス聞きまくりたい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:46:29 ID:mSwUVWof0
ハラルド→洗脳声
ドラガン→戦士声
ブレイブ→テンションあげ声
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:01:29 ID:jyMK8q+O0
>>309>>310
ブレイブのFOOOOO!!は良かった
ハラルドはもちろん、ドラガンの声も好きだ
みんな声ぴったりだよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:15:54 ID:Y5ID2uZ80
あっちの世界では人気選手の着ボイスとかありそうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:17:13 ID:Y5ID2uZ80
ちょっと訂正
×選手 ○決闘者
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:09:11 ID:sF4q3x1h0
なにそれ欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:13:28 ID:dGmxuMAg0
録画してた今週の見てきた
看板ドラガンブレイブ理解w

まだ出番ありそうでよかった
ガチで>>196説が濃厚になってきたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:49:10 ID:IQdk/8XF0
うむ、いい流れだ。再登場に期待!

あと早くパックでないかな
OCGはもうやめちゃったけど買おうと思っている
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:50:36 ID:sYYcJeFk0
おれもOCGやめたけどラグナロクのパックは買おうと思ってる
ラグナロクが使ったカードは持ってるだけで満足だわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:05:40 ID:zAc4e1Kj0
せっかくだからラグナロクの好きな台詞とかシーンとか語ろうぜ

ボートでブレイブ追いつめてるところの無駄に迫力溢れるアクションが好きだ
あとあの時崖から大ジャンプかますハラルドさん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:46:57 ID:/HF06Fck0
ブレイブの立ち乗りシーンが好き
一番最初にした時の立ち方の流れや角度、ポーズが完璧だった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:53:40 ID:2G3d1tp0P
やっぱり世界を守るためですだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:34:39 ID:Rqvt9Pkw0
>>318
俺もあのジャンプ好きだ
さすが元空軍!と思った

あとかっこいいシーンとは違うが
ドラガンが木陰から父親を見てて、でも声をかけられなかった
描写のとこでドラガンが益々好きになった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:38:06 ID:mHpra8eD0
というかどのシーンも好きだ!
ラグナロクが出てきた回はいつもスクショ撮り貯めてるwww
何気に私服のセンスいいよな、こいつら
三者三様だけど、らしさがあっていいと思う

>>320遊戯王史上に残る名言だと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:39:30 ID:fhCmtOSLO
シュースタが三極神貫くシーンはシュースタに狼型のオーラをまとわせて欲しかったな
せっかくフェンリルでパワーアップしたんだし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:06:42 ID:N8Avujy/0
その発想はなかった
しかしフェンリルでパワーアップなんて、
デュエル構成よく練ってあるなあと思った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:09:51 ID:H8THlz7R0
ハラルドさん、余計なことしなきゃ勝ってたのになあ・・
まあそういう駆け引きが面白いんだけどね

ヨルムン可愛いよヨルムン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:12:00 ID:qPdf85IFO
カード情報きたぞー
OCGオリジナル
極星霊ドヴェルグ
戦士
極星宝グングニル

アニメ登場済み
オーディンの眼永続罠
1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」と名のついたモンスター1体を選択して
発動する事ができる。選択したモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にし
相手の手札か相手フィールド上にセットされたカードを全て確認する。
この効果の発動に対して
相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。
デックアールヴ
極星宝レーヴァテイン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:38:27 ID:wWVVdRs4O
マインド・ハック「オーディンの眼(笑)」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:03:15 ID:qPdf85IFO
>>327
なに笑ってんだヘブンズ・ジャッジメントするぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:39:36 ID:TAmzYIcn0
>>327
OCG眼は永続だぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:09:26 ID:vhkE5f3Y0
今週いなかったな…また出てくれるだろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:22:12 ID:MWR0OXHO0
本スレで「こりゃTVの前のハラルドさんもお茶吹いただろうな」とか言われてて
紅茶思っくそ噴出すハラルドさん想像して吹いたw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:43:32 ID:VubpHKMt0
あのシーン紅茶って細かい描写はなかったけど
やっぱりハラルドさんは紅茶なイメージだよな
あとドラガンがコーヒー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:48:04 ID:VubpHKMt0
>>332
あと紅茶の吹きかたも華麗だと思います
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:55:36 ID:vhkE5f3Y0
>>332
ブレイブはメロンソーダだな

>>333
虹が見えるんですね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:45:48 ID:JSpV+2AX0
>>334
オーダーぴったりすぎだったwww

ハラルドさんふつくしい…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:24:07 ID:Us5GemaJ0
ラグナロクに限らず、WRGPの対戦チームはみんないいキャラだったからまた出てほしいなー
ピンチの時に活路を開いてくれるような見せ場があったらいい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:37:44 ID:vcZSlyyW0
かっこいいなそれ
ユニコーンに至っては歴史改竄で存在すら消えてそうだ
神のカードに選ばれたからラグナロクは守られてたんだよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:41:37 ID:2FS9wGefP
またバトルロイヤルモードとかか
チーム太陽だったら
太郎「キーメイス召喚。ターンエンド×10よしズシン召喚」と非常に面倒くさそうだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:53:57 ID:RfX6NY0g0
ふと思ったんだがセバスチャンは歴史改竄の影響どうなってんだろ
改竄されるたびにハラルドに教えてもらってるんだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:05:33 ID:Gpp9WOn00
ブレイブ「ズシンの召喚までは、俺たちがサポートするぜ!」
太郎「すまない、助かる」
アンドレ「中々大変な状況だけどどうするか…まぁ、ドローしてから考えるか」

こういう助け合いが見れるんだな!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:42:02 ID:VDfh/YO0O
なにそれみたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:25:17 ID:YC7OfcQx0
>>337
ユニコーンは改竄後もMCにチーム5D'sの紹介の際に名前呼ばれてたから大丈夫っぽいぞ

>>339
なんかシュールだなw
しかし改竄があるって自分達だけが知ってるのもある意味辛いよなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:06:42 ID:wckis8Zh0
>>339
シグナーじゃなくてもシグナーの身近にいる龍亞とかはシグナーバリアで影響受けなかったし
セバスチャンは長いことハラルドの家にいるっぽいから三極神バリアの保護下にいるんじゃね?

>>340
やべえ燃えたかっこいい・・・!
そういえば何気にどのチームもイリアステルに因縁あるな
(ユニコーンは闇のカードで負傷、太陽はディアブロにDホイール壊される)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:21:09 ID:CLTmrjWF0
>>342
そうか、見落としてたthx
>>343
ルーンバリアーいいな

この流れ、胸が熱くなるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:33:10 ID:HY86mBUq0
前例もあるし今後出番がくるかもしれないから毎週wktkする

寧ろフィンブルの冬が来い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:42:43 ID:UTw3sFjb0
もうすぐ冬でございますね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:54:45 ID:SRwMRLOkO
三極神が神でなくなる以上、再登場は絶望的
「何者かの圧力によって神の力が失われた」とか開き直れば別だけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:34:20 ID:lKoZ8CbPP
なあに未だOCG効果の流星スカノヴァがいるさ
今でも神ですって言えばいいさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:35:38 ID:t8n9bF5u0
GXのバブルマンなんて最後の最後までアニメ効果で押し通したんだぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:06:38 ID:PjtQnSLl0
>>347
そんな心にフィンブルの冬が訪れるような事言うなよ
人間前向きが一番だってセバスチャンが言ってたぞ

ラグナロクは神のカードだけでつながってるチームかと思ってたら
それ以外の部分でもお互いに思いやってるのが感動したな
ブレイブ戦始まった時ドラガンに「気持ちは晴れたのか」っていうハラルドとかすごく好きだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:26:38 ID:iSBQ+bpT0
>>350
絆の強さは時間だけでは決まらないんだな
俺もあのシーン感動したぜ
あとドラガンとブレイブがハラルドに信頼寄せてるのが
観戦の時の台詞で分かって嬉しかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:04:05 ID:VRr2Ok1R0
結局ファイティング☆スピリットてなんだったんだろうw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:16:12 ID:Z1yPvEXa0
ファイ☆スピ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:43:06 ID:T9waoTVMO
ブレイブの影響でメロンソーダ久々に飲んだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:19:48 ID:lcmSgs2DO
>>352
ブレイブならデビュー戦で八百長頼まれてもその後も平然と強気でデュエル続けそうだし、
そういう姿勢に励まされたのかなぁと脳内解釈した

少なくともブレイブなら山には登るまい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:12:11 ID:GyN1SL2IP
子供達のために世界を守るという姿勢とかから思い出したのかもな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:30:23 ID:sgfCg4Z50
元ネタはドラガン・ストイコビッチ氏の発言かね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:53:09 ID:Y7MGe0GO0
>>357
kwsk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:28:55 ID:uYGCflEv0
>>358
>>357じゃないがここのことじゃないか?
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00057739.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:55:31 ID:ReI1ZTxsO
インパクトを考えるならビッグファイトも推したい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:37:44 ID:H2FkRqKV0
>>359
thx!ドラガンさんかっけえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:27:31 ID:GmT7SXec0
ラグナロクVSユニコーンとか見たいなー
本編では諦めるから、せめてTFとかで実現してくれないだろうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:53:52 ID:ajcWiBLT0
どっちも好きな俺大歓喜
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:47:47 ID:Eog4hKb60
アンドレVSブレイブ
ブレオVSドラガン
ジャンさんVS大佐

こういうカードかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:51:09 ID:7VkECrcV0
STORのCMきてたな!
CGぐりぐり動いてて嬉しかったぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:17:46 ID:eBQhgWMOO
しかし、六武衆の存在感で三極神マジ空気
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:15:43 ID:iaxgi7fi0
ヴァルキュリアが光って見えた
イラスト的にもレアリティ的にも

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:09:53 ID:ZXrugI6vO
ブレイブVSブレオ
だったら解説がブレブレと連呼で大変
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:12:36 ID:0rzGAczr0
ブレオは空気だから大丈夫な気がする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:37:08 ID:2VMiXUdK0
いや三沢と違ってブレオは空気じゃないだろwユニコーンの中ではブレオが一番出番多そう?だし
しかしラグナロクまた出て来てくれないだろうかな…設定的には出そうと思えばいくらでも出せそうだと思うんだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:34:28 ID:7K1ZB6sn0
ラグナロクまた出てこいよ
CMも始まったしさ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:20:30 ID:WWPEiuSO0
>>364
アンドレVSブレイブは見てみたいなー 何か女性ファンの歓声がすごそうだがw
ジャンさんVS大佐は空気が張り詰めてそうで怖いんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:22:53 ID:bP4L1aoE0
>>364
赤髪対決
金髪対決

ピンクシャツ対決
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:44:53 ID:NRZdXvgB0
わろた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:33:18 ID:NsP/bct6O
ティータイム突入
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:21:32 ID:FzsepZK50
ラグナロク再登場はまだか
チーム・ラグナロク好き過ぎて生きるのが辛い

ハラルドのあのカリスマ性はどこから来るの…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:35:59 ID:fs8DWWop0
>>357でファイティングスピリットという単語が見えたとき
ああ、やっぱりドラガンだって思った
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:27:59 ID:uNTrjAHn0
STORってヨルムン入ってる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:31:14 ID:9KAsixDd0
>>376
そりゃ恐らく10代の頃からデュエル巡礼で世界中巡って
軍で大佐にまで上り詰めながら「世界を守るためです」の一言でその地位を蹴って
人気チームのリーダーへと華麗に転身を遂げるような人はそうそう居るまいよ

本スレでたまに機皇帝VS三極神とか三極神VSズシンとかの話題が出るたびファイティングスピリットが蘇る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:44:09 ID:dZEmQ5Zo0
ファイティングスピリットの下りが非常に気になる…
その辺もひっくるめて、スピンオフでラグナロクvsユニコーンとか作ってくれないかなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:26:00 ID:GyL7p0eU0
しかしマジレスするがそれはそれで勝敗とかキャラ同士の強さについての論争が起きそうな気がしてな…
いや自分も他チームとのデュエルは見てみたいけども
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:37:10 ID:nFRKYJdy0
見たいけどどっちにも勝って欲しいな、複雑
それよりラグナロク(と後、ユニコーン)のTF参戦はまだですか…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:13:36 ID:0WC2BtcP0
太陽も忘れるな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:00:18 ID:PALD3+NF0
そうだった
しかしTFで動く三極星紳は見たいがズシンは見たくないww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:57:12 ID:z8E7UQ4F0
TFでラグナロク出たらどういうストーリーになるのか気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:28:38 ID:edVW16U1O
セバスチャンが急病で休まざるを得なくなってハラルドに臨時の付き人として雇われるってミスティルートみたいなのを想像した
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:33:12 ID:EJvAGMHg0
ああ、ありそうだな…

ブレイブは「遊びに行こうぜ!」→実は何気ない行動が子供たちを守るためだったと後半で発覚 とかかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:51:42 ID:e2Kl305X0
ドラガンは過去に遡ってキング時代のジャックとのデュエルとかかな…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:19:27 ID:LTjoEIpM0
>>386
なんという俺得ストーリー
ラグナロクの面子が朝起こしに来てくれるのか…ごくり

>>388は、ドラガンの気持ちの整理ついたみたいだから
これ以上は過去に執着しない気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:36:34 ID:oZ3zKuSH0
>>386ありそうw

ブレイブは一緒にお宝探し
ドラガンは一緒に登山
俺は想像力が無いのでこのくらいしか思い浮かばん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:58:58 ID:n9OZBJQp0
ハラルドのストーリーはまだラグナロク結成前のドラガンとブレイブを仲間に誘うストーリーとか面白そうだと思った
ハート1→ハラルドと出会うコナミ君(ハラルドと1対1でデュエル)、ハート2→ハラルドと一緒にドラガン勧誘(コナミ君&ハラルドVSセバスチャン&ドラガン)
ハート3→ブレイブ勧誘(コナミ君&ハラルドVSセバスチャン&ブレイブ)、ハート4→チーム内デュエル(コナミ君&ハラルドVSブレイブ&ドラガン)

みたいな。まあ普通に考えてこんなの絶対にないし>>386の方が十分あり得そうだw
なんにせよラグナロクTF6に出てほしいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:31:32 ID:F2qLnQ9l0
>>391
おい、コナミに就職しろよ
そして俺達に夢をくれ!!
そのストーリーいいな、アニメで描かれなかったところも色々補完してほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:31:41 ID:ymyQ1quF0
>>391
それいいな
しかしセバスチャンなんで対戦相手になってるんだw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:33:27 ID:9SAGB5PlP
超ガチデッキな上に天性のプレイングセンス持ちのセバスチャン
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:59:03 ID:te6mUgHc0
セバスが本気出したら開眼するんですね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:05:18 ID:hk5Uvrp3O
セバスチャン(開眼)「ハラルド様は私がお育てしたのです(カッ」

若セバスルートで育児日記読み上げを頼む
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:09:17 ID:te6mUgHc0
お前らセバスチャン大好きなww

ハラルドさんは紅茶あげるとハートがupすると思う
ドラガンにロードオブザキングあげたら機嫌ががくっと下がる
ブレイブはジャンクフード好きそうなイメージ

満足ジャケットあげたらどんな反応するんだろうかww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:49 ID:PQEYjU/Z0
こいつらのチーム衣装もなかなかじゃないか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:21:10 ID:yZ/DjlFW0
ライスー着てスタンディングしたらちょっとシュールだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:48:33 ID:tAWAXH1s0
>>397
ただの紅茶じゃなく高級ブランド紅茶の方がハートあがりそうなw
坊ちゃんだからな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:21:30 ID:MU3ZClC60
実際セバスチャンがTFに出たらとんだガチデッキ持ちにされてる気がするwww

ブレイブのライスーの狼?だけ片目に傷がついてたから117話時点じゃこいつがオーディンかとか言われてたけど
別にそんな事はなかったな・・・あれは何だったんだろう スタッフのミスリード?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:35:19 ID:ehMJamru0
>>399
ドラガンはいっぺんやってるけどな
最近この衣装になんの違和感も感じなくなってきたぜ!

確かにブレイブの衣装なんだったんだ
だがロキだけど、裏切ったりしなくてよかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:15:00 ID:MU3ZClC60
ロキがロキだけに裏切りか?とかロキと見せかけてオーディン使うのか?とかいろいろ深読みされてたが
裏切りも何もなくてよかったな
三人の中じゃブレイブのトレジャーハンター→十人の子持ちが一番予想外だったな
いやデュエル巡礼なんて言葉が出てきたのにも驚いたけどそれはまあ遊戯王だし

ブレイブはロキのカード盗って何するつもりだったんだろう 売るのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:05:23 ID:FVhp/EAAO
あれが裏切りエピソードってことなんだろうがまさかの職種トレハン

過去のお宝はブレイブ宅に飾ってあった様子
つまり子供達のおもちゃに…地味に凄く贅沢な話だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 06:42:03 ID:eWLKMZLp0
本当の宝は子供達とチームとの絆ってことだよ言わせんな恥ずかしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:28:39 ID:FVhp/EAAO
話の面白いお宝やカードゲームは良い教育素材になるから
ある意味英才教育なのではないかとだな
恥ずかしいやつめ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:54:35 ID:b5TaaP7X0
確かにクロウが読み書き計算習ったのもカードからだもんな
ハラルドさん家(推定金持ち)が現在ブレイブと子供達支援してたら嬉しい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:22:21 ID:gzdd7e300
ハラルドさんってストラディバリウス持ってそう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:33:07 ID:SYmmawcQ0
>>408
どんなレアカード?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:08:14 ID:OQmCLBgm0
>>408
素敵過ぎるだろ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:44:42 ID:54MxwRpB0
>>408
金持ちだしな…普通に持ってても違和感はないw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:50:02 ID:n/LyBxrt0
>>409
なんか凄いバイオリンの名前とかだった気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:47:53 ID:Ug7TUSamO
>>401
あと初登場時はロキとオーディンのカード持ってる指の色が違ってたんだっけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:08:27 ID:bwWWOGPS0
>>412
ボケたつもりだったんだスマン
ピアノなら当然グランドピアノでスタインウェイなんだろうな

そういやシンクロだのチューナーだのあるのに音楽関係のカードってないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:25:24 ID:Ug7TUSamO
>>414
言わなかったけど、面白かったよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:38:56 ID:DIaOrF/R0
>>414
つ調律
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:39:30 ID:1Rid0Kop0
アバンにラグナロクがいなかったのは今後また出てくるからだと信じたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:46:37 ID:t4MBQarPP
あの試合ファイブディーズはほとんど個人戦だったからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:17:52 ID:SC9CFLdb0
カタストロフもいなかったけどなw

しかしあのシーンで出てこないなら期待してもいいんじゃないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:18:49 ID:6RuZ1VGC0
くやしいっ、でも期待しちゃう///
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:09:22 ID:OXRc8kGo0
カタストロフは強敵と書いて友と読むような奴らじゃなかっただろwww

回想シーン突入で痣が光ったとき、もしかしてラグナロクも呼ばれるのかとちょっと期待した
ルーンの瞳も改竄回避できたんだから同じビジョンが見えるかと思ってさ・・・まあ希望は捨てないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:35:25 ID:TOQMyyvI0
ホセさんデュエル巡礼っぽいのやってたな

ラグナロクが決勝戦行ってあの未来見せられたらどんな反応だったのか気になる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:17:11 ID:7v51SNpd0
ホセは単に人を探してさ迷い歩いてただけだ、デュエル巡礼なんて甘っちょろいもんじゃねえぜ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:13:36 ID:Fwfp01410
このグラサン欲しい
ttp://imepita.jp/20101113/043340
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:35:34 ID:iWEMo6Ec0
おいSTORとオーディンスリーブの発売日だぞお前ら
せっかくだしこのスレで盛り上がろうや…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:42:22 ID:GkhsjNtEP
海外でクイック極星出るらしいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:24:28 ID:X1ztPASeO
日本で発売される頃には旬を過ぎてるっていう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:08:42 ID:MhstOAYs0
>>425
まじかよ
しばらくOCGから遠ざかってたから知らなかったんだぜ
オーディンスリーブ欲しいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:18:55 ID:jJEA97KG0
ググったらオーディンスリーブって店によっては入荷少ないとこもあるらしいし
早めに買っておいた方が良いっぽいのかね
一応もう手に入れたけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:36:07 ID:rXGjYnlO0
売ってる店が遠い自分はすぐ手に入る人がうらやましくてフィンブルの冬来そう
OCGだとソス化してるとか言われても、やっぱり三極神揃えて並べたらかっこいいだろうな

>>422
ブレイブは紛争で孤児になった子供たちを育ててたしハラルドさんも紛争地帯とかきな臭いとこ中心に巡礼してたし
倒すと心に決めてた敵も戦争の犠牲者だと知ったらどういう反応するのかは自分も気になる
特にブレイブとか「紛争を起こすイリアステル許さない」が動機だったし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:40:00 ID:U/ZMRDos0
コンビニでバイトしてたら「おでん下さい」ってお客さんが言うから
間違って遊戯王パック出しそうになった俺ガイル
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:46:03 ID:SQNPGdQSP
ウィラコ「呼ばれた気がした」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:17:02 ID:nFUoFVE40
>>430
俺も欲しいが店遠い…
やはりカードを手に入れる為には並みの努力じゃ足りないな>ドラガン参照

>>431
逆だったら社長が激昂しただろうなww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:20:59 ID:NJx6ct4eO
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:50:23 ID:m4OXduPr0
わざわざ親子でカード探しに行くなんて仲良い親子だったんだな本当に>ドラガン親子
あんなとこにカードあるなんて誰から入手した情報なんだろうか・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:53:26 ID:YocPv6c90
ホプキンス教授みたく親父さんがカードオタな考古学者だったんじゃないか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:41:38 ID:Ndbl25jo0
>>430
多分誰も犠牲にしない方法を探したんじゃないか
ラグナロクのメンバーならそうしそう

>>435
だからこそ父親のために八百長受け入れたんだよな…
事故の責任も感じてただろうし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:34:30 ID:F27G08iMO
やっとSTOR買えたー
でも何これ六武衆デッキ組めっての・・・?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:00:06 ID:DZ8nbViU0
オーディン「ストーム・オブ・ロクブシュウっつった奴、表出ろ」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:12:36 ID:wbDGNTBD0
ロキ「…」ノ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:33:16 ID:bf9ezfIP0
トール「ヌルポォォォ!!!」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:24:29 ID:05VKRSFvO
リョース「ガッ」
デック「ガッ」
ヴァル「がっ」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:45:54 ID:AMK7ep3E0
>>442
仲間はずれな極星獣カワイソス
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:54:17 ID:e14yKVgQP
割と強いからな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:10:12 ID:mS5Pi5QJ0
この流れにワロタwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:28:49 ID:5Sm+CyJcO
wwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:47:27 ID:mHlTJ/WS0
フィンブルの冬…なのか…寒くなってきたぜ
ハラルドさん・ドラガンの出身地(北欧)はさぞ寒いことだろうな
ブレイブはよくわからんが。南国の島っぽかったし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:26:30 ID:5Sm+CyJcO
「このあたりは海賊が出るんだぜ」って台詞は
北欧起源のヴァイキングを意識してるんだろうと思ったが
アロハと海藻布団のイメージが強すぎ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:55:37 ID:+W7Shjuw0
>>442
トールにがっ、するヴァル想像して萌え死んだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:57:36 ID:DNo74fL+0
むしろトールが萌え

>>448
ティアラを忘れてるぜ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:46:46 ID:IZyW1RzB0
海中から復活しながら「ヌルポォォォ!!!」とか言ってんのか。
萌え
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:30:15 ID:MaqomMiJ0
誰かオーディン萌えしてやれよ
俺はヴァルキュリアたん萌えだから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:00:06 ID:J0NhJClxO
三極神も他もテンプレにしたい位キャラが立ってると思うのこれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:22:26 ID:31pNI2Mp0
オーディンに萌えは恐れ多い気がして…
だがオーディンも大好きなんだぜ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:56:44 ID:0mzoyY9o0
オーディンさんの攻撃方法がすごいシュールだった気がする
それ投げるのかよ!みたいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:30:52 ID:440Cmu4G0
>>451
なにその全力のぬるぽ・・・
萌え
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:00:32 ID:hEfxg4ejO
ヴァル「私をもっと活躍させて下さい!」
ハラルド「やだよ、低ステータスだし」
オーディン「効果以外使えないし」
ヴァル「…(´・ω・`)」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:36:01 ID:mORe+Qxm0
まさか、トールが三極神で萌え化に一番乗りするとは…
次の夏コミあたりではトールとヴァルとデックとリョースのほのぼの系の
同人誌が見られるのかも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:23:46 ID:Kkx4+xNn0
同人誌に汚して欲しくないなあ
本気で好きなんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:36:06 ID:qbWWZz8HO
遅れてるなお前ら
既に神話からトールちゃんはどじっこ萌キャラだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:20:36 ID:PXHm55vw0
なにそれ胸熱
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:22:42 ID:C2MAFInnO
女装しちゃうしな。ロキと旅したりする話しが好きだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:16:35 ID:Q/jBG9GkO
トールの女装とか誰得だよ
すでにパンモロでいっぱいいっぱいなのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:54:31 ID:sRENeFlYO
言い出しっぺのヘイムダルさんに言ってくれよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:25:45 ID:Eb1i7yf90
オーディンも神話上だとちょっと人間味があったりして面白いよな
俺神話とか元々好きだったんだが、ラグナロク登場してから
嬉しくて北欧神話、エッダとサガ…と読み直してしまったんだぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:46:20 ID:0T7DhKrlO
エッダの邦訳読んでみたら
オーディンがトールのズボン履いてないファッションセンスにケチつけてたでござる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:08:08 ID:fZfHigT00
そんなのが有ったなんて知らなかった
ちょっくら書店行ってくる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:33:56 ID:8R+ltUfq0
>>466
紅茶吹いた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:15:51 ID:8BU1M+BM0
>>466
アースガルズ吹いた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:44:38 ID:3xswcHYj0
ラグナロクって作画にも恵まれてたな
ハラルドさん美しかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:58:10 ID:RiE4iFaeO
チームスーツの意匠の狼はフェンリルのことかと思ってたが
狼の皮被ったベルセルクのイメージってのも有るかもしれない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:31:22 ID:qopSw/pT0
>>471
オーディンが飼ってた2匹の狼というのもありか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:34:10 ID:XYRX07suP
ラグナロクさん久々登場
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:39:55 ID:PPOqhTbr0
ブレイブも喋ってくれよwwとおもったが出てきてくれただけでも満足だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:04:17 ID:NZgmRgoV0
大佐!試合に勝ったっぽいのに城が落ちてるぞ!
まるで意味が分からんぞ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:59:52 ID:fmKOytAJO
ブレイブは来週喋るらしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:35:23 ID:6ZzFQrRC0
まじか!
なんという僥倖
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:40:52 ID:x1jVdLk30
ここで登場とか嬉しすぎる
来週ラグナロク活躍してくれるのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:49:41 ID:Rh6XbSW20
来週は城が落ちたことへの説明タイムが始まるに違いない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:47:13 ID:dviawH1fO
再登場でしかも台詞つきだなんて
テンション上がってきた
ホーッ!ホホ〜イ!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:30:40 ID:J9nD3PT+0
>>480
ブレイブさんこんなとこで何やってんすかwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:44:52 ID:767SQLHe0
>>480
あの字幕絶対おかしいよなww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:27:07 ID:GqZnd9vt0
>>479
別名:ハラルドの言い訳タイム、か…楽しみだ

>>482
あのシーンは字幕のせいで余計に噴いたなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:59:56 ID:2N5/6sOM0
>>483
早く観たい・・・
ハラルドさんが高貴すぎて生きるのが辛い・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:15:27 ID:B+EO0WcOO
ドラガンみたいに髪が二色の人の脛毛が何色なのか考えてたら日が暮れてた…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:07:30 ID:nnrHDQykO
しっかりしろ、まだ次の放送日まで5日もあるんだぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:03:34 ID:yoid6tpx0
じゃあ俺は>>485の方法であと5日潰すわ
というか喋るのはブレイブだけ?
むしろハラルドさんこそ説明する立場じゃないのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:08:25 ID:T7miGHZv0
来週はハラルドとブレイブらしい
ドラガンは喋らないようだが多分今週と同じく三人一緒に映ってるだろうから安心だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:43:13 ID:TcI9ohdO0
>>488情報thx
ドラガン喋らんのか…
残念だ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:00:06 ID:3XTVkY9pP
ハラルドとドラガンは人名として実在するようだけど、ブレイブって本名なんだろうか
単語が単語だし、案外自称かもしれないね

ハラルド:主にドイツ系の人名
ドラガン:スラヴ系の人名、ストイコビッチ監督のファーストネームもこれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:19:46 ID:Fnh9V3HoO
再登場が叶ったから次は三人とも台詞つきで総登場時間一分越えを期待

>>490
ブレイブが偽名っぽいという印象を持ってる奴が他にもいたとは
いやいるか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:57:07 ID:81doZTwV0
>>491
その程度で満足できるわけねーだろ
ラグナロクにはもう一度参戦してほしい      無理か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:27:16 ID:n1ExpjeB0
あの、ぜひともTF参戦を・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:59:46 ID:vneJ1YHvO
メンバーそれぞれがしがらみ(?)から解放された今、どんなデュエルをするのか見てみたいな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:50:33 ID:ZzL96OGr0
あの三極神のカードはずっと残ったままなんだろうか
ラグナロクを阻止(遊星が)したら最後には消えるとかはないのかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:51:31 ID:ZzL96OGr0
ごめん↑のラグナロクはチーム名じゃなく最終戦争って意味でのラグナロクです
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:44:00 ID:Fnh9V3HoO
ニューワールド戦前に解説役で出てきたときもルーン眼起動してたし
そのまんまなんじゃないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:48:52 ID:Fnh9V3HoO
ん?これからのことか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:35:53 ID:J1Fw+x7h0
ラグナロク・フィンブルの冬を防いだらむしろ三極紳は残る希ガス

あとどうでもいいけど、フィンブルの冬って響きがいいな
ハラルドさんの声だと素敵さが10割増し
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:51:25 ID:XnVkoms20
三人のデュエル!の声が好きだ
なんかかっこいい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:46 ID:5dFbDbBZ0
ハラルドさんのため息まじりの声が好き
「世界を守るためです」の「世界」の部分とか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:46 ID:MB+rxa7aP
フィブリルに見えた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:30:37 ID:i/VjocfeO
何が起毛繋がりだよ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:31:11 ID:h0bPzq/O0
思えばラグナロクってかなり重要?なキャラなんだよな
もっとルーンの瞳とか三極神とかで活躍してほしいな
特にルーンの瞳は設定的に使えそうだしw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:56:40 ID:TMlB7Mmu0
活躍してくれるんじゃないか?城も落ちてきちゃった事だし

明日は目をそらして早口で説明という名の言い訳をマシンガントークするハラルドさんが見られるだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:35:37 ID:aFdfpsyhO
言い訳とは何だ言い訳とは
闘いはまだ第一段階なだけだっ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:45:05 ID:Y8f+aMZs0
ハラルドさんはまっすぐ闘って
全力尽くしたんだし
何も言い訳することはないな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:35:30 ID:Rd/yWgMr0
と言うか城来たのって単に間に合わなかっただけじゃね?
サーキットの完成前に勝てば阻止できただろうし。
言ってたことは間違ってないと思うが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:47:53 ID:BZr5ftHK0
今日はルーンの瞳の設定もまた使ってくれたし今後も出そうだしですげー良かった
ラグナロクが遊星ジャッククロウと仲良さそうにしてるところもなんか感動したw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:49:23 ID:II9FEg4jO
ラグナロク今週はよりでかく感じた

説明こねーと思ってたらまさかのDホイ騎乗登場に感無量、次週タイトルのビフレストに期待が過剰
でもまさか来週し・・なないよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:04:25 ID:HIsEi0bJ0
ラグナロクのルーンの瞳設定がちゃんと活かされた展開になりそうで感動した

ジャックと腕ガッと組むドラガンいいな・・・本当に和解したんだなーと思ってじんとした
あとクロウと楽しそうにしてるブレイブ見てるハラルドさんがすごくいい笑顔してる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:06:24 ID:9jW3z1Q60
>>510
おいやめろ
まるで意味がわからんぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:50:21 ID:cZu9M62O0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:06:57 ID:+1oKpv4u0
城が出たことについて何か言うかと思えばルーンの瞳自慢しただけだったw
チーム同士仲良くやってるシーンは和んだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:10:17 ID:ZKgTyCJ60
>>513thx
うわああああ
ドラガンの表情に安心した
良かったなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:49:35 ID:NbQoKdsS0
ビフレストって確かエロゲデッキの人のカードであったよね
あの時はビヴロストって名前だったけど

やっぱりバトルものの王道展開的に
ハラルド「アーククレイドルへの道は私たちが切り開く!早く行け!」とかやり出すんだろうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:11:23 ID:XP1WYCdm0
あにてれの次回予告動画みると
ハラルド「このカードで行けると思う」
でビフロスト手渡して終わる流れも予想できる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:14:32 ID:XP1WYCdm0
いけない、名前混ざっちゃった!ビフレストビフレスト
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:21:29 ID:mst9KSyL0
北欧神話については詳しくないんだが
ビフレストってなんか美味しそうな名前だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:16:25 ID:CL4zM9nf0
デュエル終わった後はなんかあっさりしてたからみんな仲良くしてたのはよかった

>>511
ハラルドさんあんな笑い方するイメージなかったからびっくりしたw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:09:25 ID:bWOzHK1g0
>>520
俺はハラルドさんの笑顔を見た時、セバスチャンと同じ気持ちだったと思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:43:44 ID:+vgWmB/lO
アーククレイドルにぶつける為のモーメント積んでる動くDホイは2チーム分しかないから多分一緒に行くかな
もしやビフレスト準備してたってことは当初からあそこに行くことも想定済みだったのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:47:24 ID:/HL5lArlO
>>522
あ、そうか、モーメントぶつけるってことは皆のDホイールぶつけるってことなのか
うわあああ鬱だ…それぞれのキャラの相棒みたいなもんだろうに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:03:28 ID:+vgWmB/lO
いやいやプラスモーメントパワービームが出せるのかも・・
特攻だけは勘弁してください
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:53:22 ID:zPyRNII/O
いつの間にそんな展開に…
Dホイールぶつけるって、よく解らんのだが
乗り手が無事な方法はあるのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:43:52 ID:GrS0nSqQP
シンクロ召喚で増幅させるだけでいいんじゃないのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:32:19 ID:wewmWkgf0
増幅させれば良し

何台もD・ホイールは要らない

ラグナロクお留守番

oh…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:58:16 ID:veA/590I0
オーディンさん召喚して城を持ち上げることとか出来ないかな・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:05:00 ID:amX8X+r+0
むしろトールたんが力持ちっぽい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:47:43 ID:OGnJwmS7O
ヴァニティーバレット撃ち込めばマイナスもプラスも0になるんじゃね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:55:55 ID:1VKrG9WZ0
ここでカースニードルを持ってくるってのはどうかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:18:11 ID:B/sxEY850
ここでまさかのセバスの出番
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:51:34 ID:qvHHnDF+0
今セバス何やってんだろうなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:38:56 ID:kZ80CP4c0
ステファニーがコーヒー豆取りにいってたけど
セバスもティーセットは携帯してるだろうな間違いなく
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:30:44 ID:webvzGre0
ミゾグチみたいにセバスチャンも専用の執事Dホイール持ってんのかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:56:39 ID:kyWkvK7J0
あーそうか、こっちのダイダロスブリッジから虹の橋出して
アーククレイドルのダイダロスブリッジに繋ぐって展開か?
しかし公式HPの次回予告で遊星が単身向かうってなってるから・・・やっぱりお留守番?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:56:18 ID:593+TQpz0
淡い夢なのはわかってる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:23:03 ID:C8Rb6PwY0
みんな無事ならそれでいいのだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:40:59 ID:NHrZc7oxO
三皇帝とラグナロクが戦ってたら…とふと考えた
トールロキオーディンの方が明らかにデカいから
もしかして吸収されなかったんじゃないだろうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:04:55 ID:fVg9ecIf0
>>539
あの街よりでかいオーディンさんをめちゃくちゃ苦労して吸い込む機皇帝想像したら何かワロタwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:57:06 ID:2438k+BXO
トールさんの脱ぎたてぱんつ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:19:27 ID:/0v4Pukn0
ロキさんの素敵なぼうし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:08:33 ID:7FwNUMPm0
ぱんつ脱ぐのはロキさんの仕事だろう
神話的に考えて
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:31:39 ID:qhJ5x9tt0
不謹慎なお前らにヴァニティー・バレット
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:13:40 ID:7FwNUMPm0
いや違うんです、ただ詩語法において見られるロキ神のパフォーマンス力が
デュエルモンスターズの精霊としてのスター性に与える影響の話をうんたら
すみませんでした
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:43:49 ID:osAUOsXT0
今更ながら「チームラグナロク」って凄まじくイタい名前だな
まさに王道的厨二ネームだ
まぁそれがいいんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:02:15 ID:8wOQcak9O
むしろ直球過ぎてほぼ考えずにつけた感さえある
覚えやすさとインパクト重視
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:10:47 ID:6mPte4/q0
だろうな
面子にロキがいるのにラグナロクだもんな
敵と戦う前にチーム内が黄昏てるっていう……
でもチームアースガルズよりラグナロクだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:39:02 ID:hCIiwBy90
ラグナロクを防ぐためのチームの筈なのに
名前がラグナロクだわリーダーがラグナロク起こそうとするわwww

だがそれがいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 04:51:33 ID:NQyA44OZ0
いやラグナロクというのは防ぐものじゃなくて避けられない戦い
その為に日々着々と準備をして来たるべき日に敵を倒すことに備える
ハラルドさんもそうだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:45:49 ID:inYQUwxA0
>>549
それは俺も思ったww

チーム名はハラルドさんが決めたんだろうなあ
それに笑顔で同意するドラガンとブレイブ…
胸熱
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:10:27 ID:T2WBAuPQ0
自虐好き通り越してアンチスレだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:52:55 ID:qcBawFRV0
>>550
>その為に日々着々と準備をして来たるべき日に敵を倒すことに備える
か・・・かっけえ・・・
ハラルドさんが空軍に入ったのもそういうことなんだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:41:00 ID:N28C5GTS0
軍じゃ今回の敵は倒せないと判断したけど
戦闘機乗りならマッハの世界で戦うことに体慣らせただろうね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:57:11 ID:Kh7PqVPD0
ハラルドさん実はすげえ筋肉ついてそうだよな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:21:30 ID:UEZ4d+me0
あの飛び降りるシーンかっこよかったな
なにげに皆体鍛えられてそうだ
ドラガンは登山やってたし、ブレイブはトレハンだしな!

空軍時代、セバスチャンは心配してただろうな…今もか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:11:57 ID:8tLm7Jtw0
>>554
なるほど軍での経験がライディングデュエルに役立っているわけか・・・

>>556
デュエル巡礼を無事こなして戻ってきた後だから安心して送り出せたかもしれない
セバスチャンの涙がいちいち親心すぎて和む
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:41:02 ID:TREF4i240
話切ってごめん
あの3人のD・ホイールに名前ってついてる?
遊星号みたいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:03:27 ID:ueu1E7sCO
きっと素敵な厨ニネーミングがついてるさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:04:19 ID:7XncORtk0
水曜日ktkr
ビフレスト楽しみだ

>>558
俺の希望
ハラルド→全知全能号
ブレイブ→トリックスター号
ドラガン→ホイール・オブ・ミョルニル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:31:41 ID:AgmT9k9Y0
Dホイの名前が確認できるようなシーンはなかった


はず
562558:2010/12/08(水) 07:06:27 ID:1jv4WhDL0
>>559-561ありがとう
3人お揃いだけど、チューンナップが微妙に違ってたら嬉しい
そして>>560のネーミングセンスww

5d'sでもキャラブックみたいなの出して欲しいなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:32:00 ID:VLidyGSH0
タイムリーにヴァルハランダー1号、2号、3号と判明しました
なんという感電プレイ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:46:40 ID:VLidyGSH0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:25:03 ID:HL5KInLr0
音楽のかっこよさもあって今日のラグナロクは最高に輝いてたな
ハラルド微妙に顔切ってたけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:52:19 ID:UQ0qPKgU0
>>564
thx!!やべえええええラグナロクかっこよすぎる!!

流血ハラルドさんイケメンすぎて吹いた
ラグナロクお疲れ!!本当によく頑張った!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:09:57 ID:qjCjZx1oO
BGMが凄まじ過ぎて新しい挿入歌かと思ったぜ


ヴァルハランダァアアアアアアアアアアー!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:19:24 ID:h10IPE9a0
ラグナロクなんなんだアレかっこよすぎるだろ!!!!!!!!
BGMにも鳥肌。あんな曲あったっけ?

とりあえず神回に大満足だ!!
欲を言えばオーディンさんが縮んでたのが残念だったな!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:31:37 ID:tWozfSZBO
D・ジェットによるフライングデュエルが確立していれば空に橋をかける労力は要らなかったのに・・
時代がハラルドさんに追いついてなかったな

と思いながらみたら神BGM!神回!ヴァルハランダーかっこいい!
流血ハラルドの表情が託すと言わんばかりでかっこよすぎ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:10:52 ID:FWamSGsA0
ヴァルハランダーかっけえ!!!!!!!!!!!!!!!11111

もし次スレ立つならスレタイにヴァルハランダー入れて欲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:28:39 ID:eyjm6fzH0
>>568
むしろトールとロキがでかくなってないか?>>564の見てみたが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:38:26 ID:FWamSGsA0
>>571
昔の画像とってきてみたよー
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0000069.jpg

街と比べるとオーディンが縮んでる方が正しそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:12:29 ID:eyjm6fzH0
>>572
ああ確かにオーディン縮んでるな。
ロキはでかくなってる、と言うか三体とも同じ大きさになったんだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:00:51 ID:ptTCw2Bf0
ハラルドさんかっこよかった!!
リアルでうっひょーって言ってしまった
だがブルーノの褒め言葉をスルーするなんてひどいww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:18:06 ID:ptTCw2Bf0
Dホイールの名前もわかってよかった!
ヴァルハランダーはヴァルハラからの造語かな?
あと三極紳が出るといつもトールたんばっか見て他に目がいかない・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:03:38 ID:s/BS+YTnO
トールたんは天然ドジっ子
ぱんつ丸見えなのに気づかない
というか毎回毎回トールの角度にはスタッフの悪意すら感じる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:43:40 ID:eQjZKtWi0
ビフレストのカードはどこから出てきたんだ
オーディンと一緒にハラルドの家に伝承されてきたのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:19:01 ID:NHCKwikT0
1.伝承されてた
2.パック買ったら運命的に入ってた
3.ハラルドさんの尋常ならざるコネによるオリカ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:18:48 ID:EtZtL2sEO
ルーンの瞳の奇跡力すげえ

大佐の最後の台詞「あとは頼んだぞチーム5D's!」なんだな
遊星個人じゃなく
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:36:30 ID:FZ437wz10
今週は熱かったな…未だに感動がおさまらない

>>577
ビフレストもだが、基本的にラグナロクのデッキは
ほぼ専用カードだった気がする
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:03:02 ID:G4EzB12u0
>>579
>遊星個人じゃなく
遊星の考えを分かってて、遊星が一人になるタイミングを見計らってから
ビフレストの件を話したように見えたけど
やっぱり全員ついていくだろうって予想もしてたってことかwルーンの瞳の力ってすげえ


ところでビフレスト消えそうな時
トール&オーディン「(`д´;)うおおおお」
ロキ「( ´_ゝ`)」
に見えてワロタ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:19:21 ID:XHgGD/Vd0
デュエル巡礼で世界をみてきた大佐は人間観察力もバッチシよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:19:45 ID:gKu7wQYHO
>>581
まああの状況で遊星一人で行けると思ってるやつなんて遊星だけだっただろうて
ブルーノですら普通に元々あとから付いてく予定っぽかったし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:51:53 ID:mZ1Bfy0bO
観客席でチラリと再登場したときも嬉しかったが
ここまで目立つシーンがまた見れるとは

映ってない所で作戦会議してたのかと思うとまた熱い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:00:40 ID:bBrA5Nxp0
デュエル巡礼って、カード集めの旅でもあったのかな?と夢想してみる・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:34:18 ID:cfo2G9LN0
ハラルドに会う前からドラガンはトールメインのデッキだったということは
ドラガンは各地で父とカード集めしてたかもしれない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:42:21 ID:Xr4VCIGjO
各地に眠る極星のカードを集める旅か
ゲームでやりたい!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:08:22 ID:MhN6OJEFO
遊戯王がRPGで出たら面白そうだな
ストーリー進めて北欧に行けるようになるとチームラグナロクがいたりするんだ
戦闘はもちろんデュエッ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:35:54 ID:+Mgdf7YX0
負けたらブレイブになんか所持品頂戴されそうだなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:51:53 ID:NVgz8MoOO
デュエル巡礼、遺跡発掘、トレジャーハント・・どれも大冒険要素がある

ドラガンが今回ヴァルハランダー連呼しててバイク好きそうだと思ったけど
元々生粋のD・ホイーラーだから納得した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:55:17 ID:c8rNqKwg0
保守
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:13:50 ID:vqMXyX+g0
>>590
再びデュエリストとしての誇りを取り戻せてよかったなあとしみじみ思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:39:18 ID:G1DTY+dI0
ドラガンあの様子だと毎朝自分でヴァルハランダー磨いてるよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:35:42 ID:xLi6p5Z80
旧モーメントのとこにヴァルハランダーを置き去りに出来ずに
あのグルグル階段を引きずって登りだすんだろうな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:05:11 ID:LMMcO5Ns0
あの長そうな階段をヴァルハランダーで降りてる時ケツは痛くなかったんだろうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:28:03 ID:CqL0pIuMO
タマには痛かったかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:30:11 ID:U7A+uq8L0
ラグナロクのD・ホイールは特注仕様だから荒れ地でも乗り心地抜群だろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:46:17 ID:fvURThJB0
特注仕様で凄く重そうだから階段登るのは地獄だな
感電後の疲労困憊状態じゃ引きずられて落ちかねない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:14:10 ID:tzpCrTEv0
そこで優秀なセバスチャンの出番ですよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:15:50 ID:GnQuMjd30
セバスが直してくれるの?
それとも実はムキムキなの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:35:44 ID:GGUG4HjBO
北欧って冬はバイク乗れなさそうだよな
あ、だからユニフォームがあんなにもこもこなのか
あと北国出身なのに南国の島で暮らしてるっぽいブレイブさんすごいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:37:56 ID:LH9p4B7l0
北欧にも島はたくさんあるけど
あれどうみても南国だよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:47:07 ID:jQpX15hJ0
トレジャーハンターだからいろんな国渡ってたんだろうね
それを見つけるセバスチャンって何者w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:36:43 ID:KMXLEf1+0
実はルーンの瞳もってたり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:28:02 ID:TG/vhwe20
そう・・・我は・・・ダークシグナーとなったぁ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:02:48 ID:n92POqzgO
役割は違えどルーンの数だけ異能力者がいるとか
そんな設定だったら話が壮大になり過ぎるwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:08:27 ID:5rOvHR/R0
今日出なかったな
あの後どうなったのか気になるんで少しで良いからラグナロク出してほしかったw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:02:03 ID:B5L7cctF0
ラグナロク出なかったか…
先週のキャプ画を見て心を慰めるしかない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:26:42 ID:kySoVUUk0
アバンでちょこっと映るのとか期待してたけど何も無かった
皆無事だろうか・・・北欧神話ではロキが虹の橋の番人と相打ちで死んでるから軽く不安なんだが

>>606
ラグナロク主役で面白い話が出来そうだなww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:52:36 ID:mtgE324U0
ハラルドって見た目気取ってそうな感じのキャラデザなのに全然そんなことなくて
驚いた
そして高感度鰻登り
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 05:15:34 ID:HAD9h+x/0
>>607
ビフレスト掛ける時に流血してたくらいだし
三人とも旧モーメントで力尽きて倒れてるかもしれないな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:42:11 ID:POyPM0Ly0
3人ともそんなヤワじゃないさ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:51:47 ID:tiigyY2k0
いまごろ打ち上げやってるさ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:21:35 ID:uZzoI4uJO
でも動かなくなったDホイール押して、あの長い階段を上らなきゃいけないんじゃないか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:03:01 ID:PBD8CkCh0
「来い!ヴァルハランダアアアア」



なんてな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:55:30 ID:Q4YEKZW60
>>615
wwwwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:36:02 ID:JuwogHeuO
チームファイブディーズがアーククレイドルから帰ってきたら準レギュラーになってるよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:29:34 ID:Ih4z+kax0
三人はもちろんだがセバスチャンもまた見たいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:40:25 ID:V0N30aU50
セバスのデュエル見たいな
ミゾグチとの対決はまだかね・・・?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:04:23 ID:qpLk3lOd0
セバスチャンってどのくらい強いんだろうか
ハラルドにデュエルを教えたのがセバスチャンなら滾る
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:42:55 ID:PlwDAq930
>>620
同じことを考えていた!
親出てこなかったし、ルーンの瞳のこと教えたのセバスっぽいしな・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:25:25 ID:f5VkP/vRO
実はセバスチャンはチームラグナロクの最終秘密兵器で控え選手なのである
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:46:36 ID:13gviqOY0
徹底的にハラルドのサポートデッキとかだったら執事っぽくない?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:07:58 ID:2SemBkoo0
ラグナロクまたでねぇかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:23:27 ID:kvg04yn+O
次の活躍までスレは落とさないぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:58:44 ID:XKdb24MoP
セバスチャン「私の先行、ドロー! 揃ってしまいましたよ、エ ク ゾ デ ィ ア が」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:30:05 ID:Y+S+IVyc0
おいやめろw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:47:46 ID:jiqi+FD20
街の様子が映ったからくるかなと思ったけどこなかった・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:11:22 ID:mP0VKhE50
今出てこないのは何か次の出番の準備をしてるフラグだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:14:49 ID:nyx+eczT0
WCS2011には出てきそうだけど
肝心のTF6に出てくれるかどうかだな・・・
三人とも出してほしい
三極神のムービーも見たいし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:05:48 ID:G3NnY/U60
TFでトールたんのCGを見たい
むしろ次にCG化するのは三極紳しかない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:07:10 ID:zI2LAaCf0
WCSもいいけどTFにも出てほしいな
面白そうだから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:22:36 ID:WBibg1Je0
ラグナロクは登場チームの中で唯一
ファイブディーズとそれぞれメンバー同士がライバルぽい感じがあったね
ユニコーンはメンバーそれぞれよりチームそのものがライバルな感じだった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:36:57 ID:C9sY0fX20
好敵手ならラグナロク
強敵と書いてともと読むならユニコーンって感じか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:13:20 ID:By6tkawmO
サンタのおじさんがオーディンさまに見えて困る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:24:27 ID:pzpAGMj50
オーディンは人間の事が好きだからプレゼント配り歩いてくれるかもな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:29:46 ID:WMFtDXzX0
>>630-632
さぁ要望メールを出すんだ
俺はもう出したぞ
次はキミ達の番だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:24:03 ID:KS2ZlO7L0
メリークリスマス!
ラグナロクにまた出番がありますように
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:46:24 ID:YJpM4+qj0
TF6のラグナロクは「もし準決勝でチーム5D'sに勝ったら」の
ifルートだと信じてる
というかまず出ると信じたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:51:36 ID:wza5PjLN0
むしろ3人の過去編をクローズアップしてくれても嬉しい
あと3人が絆を深めるエピソードとかな
コナミ君はカード集めの旅、デュエル巡礼、トレハンのパートナーとなるのだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:22:32 ID:I39Cw6Gp0
髪の突起が成長途中の若ハラルドさんと旅ができるなんて胸熱
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:16:59 ID:T+bX9CuM0
ちょっと要望メール出してくる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:10:05 ID:Z6iEMOtB0
ところで、そもそもTF6って5D'sなのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:17:58 ID:dRWxTnH80
遊戯王は三部作のつもりで5d's以降は作らないってどっかで聞いた
だから5d'sだと思う。もしくは映画みたいに3作全部・・・なんてな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:32:38 ID:Py1Ev7G70
>>644
かっとビングさんに謝れよ!
まぁTF6はTf3的に考えて5D'sだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:47:30 ID:LvaMOfuH0
>>645
え・・・?まじなの?あれコラとかじゃなく・・・?え?
悪い、俺今すごく動揺している・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:02:00 ID:bski8zBpP
だが結構面白かった件
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:48:54 ID:KXzgaXIZO
次の主役はチームラグナロクと思ってたんだろう?気持ちはわかるぜ
だがいいじゃないか 彼等は彼等の物語の主役なんだから

出番ください
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:56:48 ID:LvaMOfuH0
そうだ
俺たちの願いはただひとつ
出番ください
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:54:12 ID:C9emsCIF0
なんだこの流れw
だが旧モーメントの中どうなってるかそろそろ映して欲しい・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:28:32 ID:5wiq4m5P0
ラグナロク勢とDホイ三台あれば旧モーメントのエネルギーも
一日4分程度の利用は可能だと判明したわけだ
新たな就職口にどうだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:42:30 ID:ASPH8ptNO
>>651
毎日Dホイール爆発させてちゃ割合わねぇよw

役目を終えたラグナロクをニート扱いする人をたまに見かけるが、プロのライディングデュエルチームじゃなかったっけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:12:44 ID:WMPY9FU70
プロのチームだっつってんのにニートニートうるさいやついるよね
ネタ的に面白いと思ってるんだろうけど

プロ抜きにしても元空軍登山家トレジャーハンターだし
そもそも何かをしようと行動・努力してる時点でニートの定義にはあてはまらんだろうに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:40:44 ID:271daq690
>>652
この大会が終わったらソロ活動に戻ってしまうのかな?
おたがいライバルになったりして、それはそれで楽しそうだなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:28:50 ID:aBZILkuZ0
凄いなと思ったんでニートじゃなく
ヘッドハンティングのノリで言ったんだけど不快に思った人ごめんね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:01:07 ID:eBJ5tg+y0
個人的には今後も三人一緒にチームであってほしいな
各キャラも好きだけどそれ以上にチームラグナロクが好きだから
657653:2010/12/31(金) 14:03:10 ID:Pfynfzc40
>>655
あ、こっちこそちょっとケンカ腰な書き込みになってすまん
流れで「こういう人いるけどおかしいよな」って言いたかっただけなんだ
旧モーメントに就職ってのは面白いと思ったよw
今年もラグナロクの出番がありますように
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:06:52 ID:fnpBQ2oB0
すまんまさかこんな結果だとは…ちょっと新年デュエル巡礼してくる
660 【末吉】 【1349円】 :2011/01/01(土) 02:38:47 ID:qWswXWqG0
フッ ならば私のルーンの瞳で見てみよう・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:40:45 ID:qWswXWqG0
すまんハラルドさん風に占ってみたが微妙な結果に
662 【末吉】 【1948円】 :2011/01/01(土) 02:55:32 ID:B4q6u5m10
まぁ待て、ここは俺が占ってみせよう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:56:13 ID:B4q6u5m10
あー、なんかごめん……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:03:16 ID:LEcdebocO
ルーンの瞳で占いかwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:35:31 ID:K5sjDGPy0
新年初カキコ
ラグナロクのみんなが無事だといい
そしてまた出番がありますように
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:47:33 ID:IT9eU+Td0
>>658-663
この流れワロタ

ラグナロクは最低でもあと一回は出てきてくれると思っている
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:52:49 ID:WuI7YsY+0
素敵
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:16:09 ID:SMkA6imr0
北欧の冬はさぞ寒いだろうな
ハラルドさんは屋敷で優雅にティータイム
ドラガンは雪山を登ってる頃だろうか
ブレイブの島はあったかそうだがww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:47:45 ID:XiM5yoOK0
だからユニフォームにも毛皮ついてるんだろうな

ラグナロクと5d's以外の試合も見てみたかったな
イリアステルのシンクロキラーに対してどんな戦略があったんだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:46:59 ID:jozK9jyl0
ジャックからショックウエーブをわけてもらって、トールに3回使えば
3500ダメージ+復活時800バーンで3人倒せるぞ!
真面目にやればトールでGやグランエル∞をの効果を無効化
オーディンで魔法罠耐性、ロキで発動阻止
相手ターンは自壊なりなんなりで頑張って逃げるっきゃないな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:33:32 ID:Y/kFsmvg0
スレイプニルのカードは出ると思ってたんだけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:52:26 ID:Gr+8204K0
俺はフレイアかイズーナのカードが出てほしいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:22:46 ID:WVXy0vHn0
歯軋りする奴は出てるの!?
俺はあれがシンクロ素材の中で一番好き
きもかわいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:18:47 ID:h2IzyDEE0
三人のライスー、微妙に違うんだな…気づくの遅すぎワロタ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:22:18 ID:2ysbe9wW0
DVD買ったら設定画載ってたりする?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:12:20 ID:mdn27f9X0
三者三様のカラーリングもセンスいいよな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:36:13 ID:gqrC4/sA0
結局ブレイブの狼が隻眼な理由は謎のままだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:03:22 ID:dYAzLfm10
>>677
ワイルドでかっこいい!みたいな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:02:21 ID:vHlwKJT40
ブレイブさんは私服の背中もすごいぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:06:54 ID:Yx7lNeBg0
出番が少ないのは3人の私服のセンスが良いせい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:09:12 ID:MuQ/k2bP0
出番が少ないのはライスーとヴァルハランダーもセンスが良いせい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:56:53 ID:09IOlQ9j0
鬼柳やプラシドみたいにハイセンスじゃないとな…ってことか?


ヴァルハランダーかっこいいよな!!
一度乗ってみたい、脚長くないと無理そうだが…
特にドラガンはジャックと同じくらいガタイいいしな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:02:18 ID:SJvP3nZb0
出し惜しみをする価値があるセレブということさ
出番が少ないからって負け惜しみじゃないんだからねっ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:38:33 ID:09IOlQ9j0
見えないところでもラグナロクの皆が頑張ってると思うと励まされるぜ...
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:57:20 ID:DRNxgqEi0
見えないところといえばファイティングスピリッツ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:09:14 ID:DRNxgqEi0
あのメットのトゲトゲって狼の毛並みなんだろうか
タイガーマスクならぬウルフヘッド
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:55:45 ID:is/2kjCa0
>>673
タングニョーストが出てるの!?ってのは
神話に出てるかどうかって意味か?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:17:59 ID:+BcxB8tY0
OCG化されてるかって意味です
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:19:48 ID:g9w0P4ia0
されてるよー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:48:15 ID:PntbLvls0
逃げてる皆は停止絵ながらも再登場したのにラグナロクは何故出ないのだ!?
まるで意味が分からんぞ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:49:31 ID:jh7awgnG0
実家帰ったんじゃね?主にブレイブの意向で。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:21:03 ID:YEnx4uQb0
逃げてないんだろう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:43:25 ID:rSJwsa9G0
まさかあの場で全員気を失って…そして密かに外で待機していたセバスチャンが三人を既に助けだして…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:14:41 ID:+2kVoI4P0
セバスチャン「次の運命の戦いのお時間です」
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:39:02 ID:6tTWrlsw0
休ませてやれよw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:49:17 ID:OR1GTpmu0
せめて何してるかだけでも一瞬で良いから見たいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:08:37 ID:bQ0C/KJe0
D・ホイール直そうと奮闘してる姿が浮かんだ
ライディングデュエルってD・ホイールありきだし
3人にとっては大事な相棒だし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:50:02 ID:ykzJPtQ80
メカニックはWRGPのときはサポートで雇ってるようにも見えたけど
ドラガンは個人で出場してたわけだし直せそうだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:10:18 ID:lJ56H3TJ0
映らないのは再登場フラグだってこの前学んだんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:44:15 ID:e5HIGOOV0
俺は耐えてみせる
ハラルドさんの巡礼の旅やラグナロクの闘いに比べたら、
画面の前で待ち続けるのは大したことじゃない


ところで勝利の導き手フレイヤってカードあったな
北欧神話だよな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:32:30 ID:vc3SzFLE0
あのフレイヤは神様のフレイヤ様じゃなくて
フレーフレーって感じから来たフレイヤなんじゃね?


そういえば北欧神話ではトールが花嫁衣装着てフレイヤに化ける話があったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:56:01 ID:uBo4WXIN0
OCGのフレイヤは神話とチアガールのダブルミーニングじゃないかな
海外先行カードでヴァナディスが出てるけどこれもフレイヤだよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:28:10 ID:0Q8E89ky0
>>701
フレイヤに首飾り貸してもらってごまかしたやつか
極星宝ブリージンガ・メン使ったのドラガンだったね

>>702
先にフレイヤ出しちゃったからヴァナディスにしたのかも
ビヴロストとビフロストみたいな感じで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:47:05 ID:iRRN0LtuP
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:38:26 ID:Nwcg0c6E0
俺のDSが歓喜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:43:19 ID:UX0gfAcX0
>>704について詳しい情報お願いします
DSのゲーム?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:07:59 ID:3ellVlsr0
>>706
たぶん2月24日にでるDSのWCSだよ
この勢いでTFにもでてくれ…!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:51:33 ID:2G/vWuWr0
チームメイト・ミサキと大佐の髪型が被っている件について
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:53:12 ID:yUkmovy90
>>704
イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!!!!!!!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:08:12 ID:ppc/Lkwm0
あれ・・・太陽
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:37:17 ID:IV9FUoDw0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:06:42 ID:qP2CijCa0
>>704
ホーッ!ホホ〜イ!!


カタストロフのスペースでかすぎわろた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:34:33 ID:tkQ+KLw60
DSを買う時が来たようだ
ラグナロクとライディングデュエルが出来る日が来るとは
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:37:44 ID:6BjtgohR0
TF6「待て!早まるんじゃない!」

でも彼らとライディングデュエルできるのは今作だけなんだよなあ
TFにも出るといいね三人とも
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:43:43 ID:KbULXgzL0
是非ボイス付きでプレイしたいからな

TF本スレでは出して欲しい!って声も良く聞くし
DSで出たからTFでも出るんじゃないかって声が有力になってるぽい
まあ住人かぶってそうだが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:17:56 ID:DwD5a0dq0
TFスレはいったことないな
TFにラグナロク出たらPSP買う

今はライディングデュエルしたいからWCS楽しみ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:16:26 ID:cdp5cXmX0
ファイスピの次はチャレンジスピリットというわけか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:50:58 ID:+kUKgDZe0
DSではボマーやディヴァインが出たがTFでは出なかった
あきらめろ
これが絶望だ ターンエンド…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:51:56 ID:gt3P61DW0
ラグナロクは絶望には負けないよ
ルーンの瞳に守られいてるからね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:59 ID:HLM8zJIn0
>>719
やだかっこいい

大佐の声で脳内再生したら最後かんでた・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:01:45 ID:rN5CG3v50
ほんとだ
すまんね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:25:19 ID:Nuh/09OE0
もっと優雅に
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:35:52 ID:JKMtrUdS0
そういえばGXにはミズガルズ王国ってのがあるんだよな
北欧だし名前も神話由来だし軍事兵器があったってことは軍隊もあるだろうから
もしかするとハラルドの出身国かもしれん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:55:56 ID:UZm+7VJ+0
>>722
ほんとだ^^
すまんね☆
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:41:38 ID:usA9JXAo0
>>724
メールとかでだけそんなノリのハラルドを幻視してしまったじゃないか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:52:40 ID:P23Akbn50
>>725
ドラガンへ
週末の練習の話だが、セバスちゃんがいいコースを紹介してくれるそうなんだ^^
きっとブレイブも喜ぶはずだ☆

こうですかわかりません
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:57:09 ID:P23Akbn50
やだ…IDがアケボノ…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:18:10 ID:HXHaokGv0
セバスちゃんでワロタwwそんな大佐嫌だ・・・
あのメンツで今風のメールしそうなのブレイブくらいなんだが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:32:41 ID:hwSijCkh0
大佐のイメージがひどいことに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:35:34 ID:TP4vYiYO0
TF6スタッフに見つかったらと思うと胸が熱くなる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:46:16 ID:xc/wd7sm0
キャラの改竄などさせないさ
私達はルーンの瞳に守られているからね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:03:16 ID:iGCY7mZr0
もしTFでたら邪気眼みたいなネタにされそうだ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:16:17 ID:dpufxYnU0
TFでたら「まるで意味がわからんぞ!」がネタにされる気がするww
STORパック買うときに店員に言われたりな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:01:08 ID:A+j5k/oO0
ハラルド「運命」
ドラガン「ジャック・アトラス」
ブレイブ「ホーッ!ホホ〜イ!!」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:38:40 ID:YUSCxkFF0
少年の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに目に眼帯巻いて、突然目を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息を荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
セバスチャンに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・ルーンの瞳(自分で作った設定で私の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った戦闘機の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って戦闘機飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
ライディングデュエルで試合してて目を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く私から離れろ!!」
とかもやったデュエルのMCも私がどういうDホイーラーか知ってたらしくその試合はノーゲームで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとシグナーに
「ルーンの瞳見せろよ!ルーンの瞳!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってリーダー逆上させて
シューティング・ソニックくらったりしてた、そういう時は何時も目を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・私の目よ・・・怒りを静めろ!!」と言って目を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎしてターンが終わるのを待った
運命と運命の間の短いターンならともかく、フィンブルの冬に絡まれると悪夢だった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:56:10 ID:xcFcF06S0
セバス「残念ながら現実です坊ちゃま」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:39:07 ID:558cT1bU0
「見せろよ!」って絡んでるの遊星かよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:50:27 ID:eDdm+YuqO
遊星だって色々やった仲じゃないか(笑)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:10:09 ID:m1nmu9620
痣持ちのシグナーと邪気眼持ちの瞳継承者か
いい勝負だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:17:39 ID:LhWBu+u80
呪いの類です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:14:27 ID:fi+LJpar0
大佐の地位を捨ててまで世界のために戦おうとしたハラルドかっこいいよハラルド

小さい頃からルーンの瞳とか継承者とか聞いていたっぽいけど
どんな気持ちだったんだろう、並みの人間だったら恐怖が先に立つんじゃないだろうか
世界の運命を背負う覚悟なんてそうそう出来るものじゃないよな…
でも同じ力を持つ仲間に恵まれて本当によかった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:17:50 ID:LC6D8hsu0
TF出るとしたら
ハラルドには紅茶、ブレイブにはティアラ、ドラガンにはブルマあげたら喜ぶかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:26:41 ID:YXVTevTq0
観客的にはトールの股間が一番インパクトあるチームでもおかしくないな・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:56:16 ID:O1iC1vL10
>>742
ハラルドしかまともじゃねぇww
攻略できないだろうけどセバスチャンもハラルドのイベントあたりでちょっとでもいいから出してほしいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:03:35 ID:mWUzkW220
>>744
プラ執事とミゾグチが出たんだ、セバスチャンもきっと・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:45:54 ID:hlMjtqpN0
ドラガンが変態すぎるひどいwww

あと大佐が好きなのはただの紅茶じゃなくて 高 級 紅茶に決まってるだろ
間違えるなよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:53:29 ID:Nr2qTUME0
ブレイブと組んで歩いたらそれだけで子供達の高感度upしそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:19:07 ID:MjjE45KE0
子供達「トサカトサカーッ!」

まさかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:13:25 ID:L2+FK61xO
子供達「カルートカルートーッ!」

いやまさか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:43:16 ID:kj3T2SYb0
クリア後のボイス
ハラルド「私のルーンの瞳も、君を最高のパートナーだと告げているようだ」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:42:48 ID:HbhM6Z1sO
ルーンのほしゅ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:41:45 ID:afLOqWEt0
このスレ見てるとTF6への希望が湧いてくる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:06:35 ID:qftP+lvH0
ブレイブに会ったときルーンの瞳の力で雷落として岩割ってたよな
あれはトールの力だと思うけど
他何ができるんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:31:41 ID:Xuixxr+M0
透視も出来るんだぜ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:29:02 ID:M8LdjWhY0
オーディンは玉座から世界中を見渡せる千里眼もちらしいから
こじつけるとしたら透視能力はオーディンのそれかな
ロキの能力は早食いと変身くらいしか知らない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:47:17 ID:pMl6m6qT0
死ににくくなってるぞ!
でも元々元気そうな奴らである
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:18:14 ID:lqZrLDz20
全員妻子持ちのリア充
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:25:42 ID:Od/EbYXy0
>>ロキの能力は早食いと変身くらいしか知らない
早食いって能力なのか?w
ロキが早食いとかめちゃくちゃ意外なんだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:09:13 ID:g9HxrfBL0
>>756
ハラルドとかブレイブあたりはなんかルーンの瞳とか関係なくても簡単には死ななさそうだ
でもドラガンはもしあの力がなければ雪崩でもしかしたら死んでたかもしれない
あまり考えたくはないけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:52:30 ID:xj8uctVq0
>>758
ロキさんは芸人魂の塊だぜ
お笑いを求められてイチモツでヤギと綱引きはじめる位に
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:54:41 ID:M/4SUp1Z0
やめろ!そんなことしちゃいけない…!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:54:50 ID:7RefCcda0
>>760
工工エエエエエェェェェ(´д`)ェェェェェエエエエ工工
ゴッズのロキのビジュアルで想像すると尚更…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:12:58 ID:hTM0Kfeo0
スカートおじさん
あかんて
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:16:55 ID:EK4Wh7cF0
北欧神話のロキは色んな意味で凄い酷いww
トールの奥さんを丸禿にしてトールに殺されかけたこともある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:38:24 ID:h5UVx1GN0
なにやってんだよロキさん…w
俺の中のイメージが崩壊していくwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:12:38 ID:jCS+U+S30
奥さん思いなトール萌え
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:04:44 ID:onOLeNDY0
>>755
>>ロキの能力は早食いと変身くらいしか知らない
早食いってボロ負けしたじゃないですか

>>765
現在のロキのイメージはキリスト教の影響で悪の権化っぽくなっているからね
原典のロキの行動はいたずらという言葉が似合うことが多い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:16:45 ID:k9R2a9BAO
ボロ負けはしてねーよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:48:26 ID:AvcExdzZ0
>>768
ロキさんお疲れ様です
まあ早食い対決は相手反則勝ちだからな・・・

ゴッズのロキは悪の権化っぽいとは思わないが
OCGで神じゃなくなったのは海外意識してかとは思わなくもない
北欧でのキリスト教への強制改宗は有名すぎるし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:08:13 ID:UX5enCu80
ゴッズでは大きさ的にロキ→トール→オーディンだよな?
実際っていうのも変だけど、神話でもそんな感じなのかね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:45:46 ID:PgXoKcbE0
トールは大男という設定があるくらいで比較は不明だけど
普段一番でかいのはトールっぽいな
オーディンとロキは変身するからサイズは割と自由がききそう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:48:23 ID:LjkjwGOH0
ゾーンがメタイオンを全知全能の神と称して思わずオーディン連想したのは俺だけじゃないだろうw

同じ天使族でもあるけど
三極神と時械神に何か因縁があったりしたら盛り上がるけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:52:48 ID:o36ed/jz0
全知全能の神って何人いるんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:55:44 ID:B8fao1/c0
>>773
ヲー「俺だよ!」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 04:07:03 ID:22e1DwDP0
ラグナロク今頃何してるんだろうか
あとビフレスト作る時セバスチャンいなかったのがずっと気になってるんだが
セバスチャンは無事なんだろうか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:37:03 ID:cdlj0qUGO
避難にも苦労する状況だから一番心配なのはセバスチャンだけど
年の功と執事補正が彼にはある
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:05:33 ID:Csd0nVxM0
セバス「ハラルドさまが戦ってらっしゃるのに私だけ逃げるわけにはいきません」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:08:35 ID:P/nVUu/k0
つまり真のラスボスはセバスチャ

ん?誰か来た
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:44:16 ID:VGbXuOZR0
セバスチャンのDホイールはモーメントエンジンでお湯も沸かせるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:02:19 ID:0p4KQy9z0
セバスチャン万能すぎるだろwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:33:29 ID:Sojxx6hB0
???「さすがだな、セバスチャン…」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:30:19 ID:VR45MszB0
セバスも気になるがハラルド家の前の当主も気になる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:43:10 ID:0lHD7Y5J0
ハラルドの親父?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:08:40 ID:VR45MszB0
セバスにハラルドの教育を任せた人物
多分親父?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:10:16 ID:63Ksg7OP0
どうでもいいがハラルド家の維持費がやばそう
でかすぎだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:13:08 ID:bNdBQYkh0
金持ちだからそこら辺はなんとかなってるんだろうがハラルドというか
ラグナロクってチームとして年にどれくらいの収入なんだろ
人気チームだしやっぱスポンサーとかついてんのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:46:51 ID:d28iQno60
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:18:05 ID:d28iQno60
回想から現在までの間にブレイブさんちは
食卓机が全員座れる立派な机と椅子に変わってるんだぜ

>>786
スポンサーか
セバスチャン以外のスタッフは企業からきてるのかもしれない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:06:11 ID:9Eik25Qz0
ラグナロク再登場オメ!
いきててよかったよ…ホント
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:16:25 ID:wsWJpvfg0
みんなあのクソ長い階段をDホイールひいて上ってきたのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:41:46 ID:d28iQno60
大佐の顔の傷が治ってるだと・・・階段登る体力も凄いし
チームラグナロクまじ元気
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:57:18 ID:Xyv7AdV00
うわああああ
ほんとによかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:40:41 ID:bNdBQYkh0
>>791
ラグナロク「ルーンの瞳の力で傷も階段もなんとかなりました」

本当無事で良かった。しかもハラルド喋ったし
また出て来てくれ
そんで今度はセバスチャンも入れてできれば四人とも喋ってくれるといいな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:46:54 ID:P0OEArF60
回復魔法から移動魔法までこなすルーンの瞳
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:09:02 ID:ueZx9Lyv0
今週の見てきた
皆元気そうじゃないかwルーンの瞳の力すげえwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:46:29 ID:j01t8chA0
>>787
大佐の家SUGEEEEEE
家もだけど生えてる樹もすごいw

そしてドラガン家も結構すごい…
北欧ではあれが普通なのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:33:56 ID:1XJkh57zO
株分けしてもらったユグドラシルか
根元から泉も湧き出てるね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:55:06 ID:rPMnbfnyO
来週も出せとはいわないからまた近いうちにセバスチャンも入れて四人とも出してほしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:03:06 ID:d+rL+rEF0
>>798
だな

WCS楽しみだ
まさかTFよりこっちで先に出てくれるとは思わなかった
でもTFも出てほしいな
もちろんセバスチャンも
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:23:21 ID:JvL4VXxa0
セバスちゃんは攻略できますか……?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:27:35 ID:e1j+VlEdO
若セバスルートでは子ハラルドが出ます
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:35:05 ID:VXm66GHYO
若セバスチャン&子ハラルド組とタッグデュエルするのか…と思ったがコナミ君のパートナー誰だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:01:57 ID:bdcbbzK4O
オーディーンのカードの精霊だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:26:13 ID:AV70wKfD0
今日も出るかと思ったが出なかったな…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:19:17 ID:JpgqYrVR0
また待つ日々が始まる
でもWCSが出るまでの辛抱だ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:07:28 ID:XSdYEL250
ラグナロクの面子なら今頃チョコに埋もれてるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:03:19 ID:sz62f9fcO
特にブレイブは女ファンいっぱいだもんな
そしてチョコは子ども達の腹に入る
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:55:42 ID:gIr593z70
女ファンといえばラグナロクはイケメンでチーム自体人気あるっぽいのに
女の子にキャーキャー言われてるのブレイブだけだったのはなんでだ
ブレイブは明るいつーかキャラ的に親しみやすい感じだからか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:01:06 ID:kjDmqKQq0
多分予選でブレイブが目立ってたのさ
本来はチームニューワールドに人気横取りされてなければあの十倍はファンが居たんだ
もちろんハラルドとドラガンにも女ファンがちゃんと・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:20:33 ID:uq7RAV+90
DVD表紙にブレイブさんきたな

チーム太陽のことを考えるとラグナロクが表紙に登場するのはこれっきりか?
スタッフはセカンドホイーラーが好きなようで
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:23:01 ID:+l8t81Uw0
おまえらTF5のアンケートの要望にはきちんとラグナロク参戦と書けよ
アンケートはゲーム公式ページから行けるぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:13:35 ID:9e6i4n5s0
とっくに書いてきてるよ!
チームラグナロクのTF参戦は俺とセバスチャンの悲願だからな!

イリアステルの改竄で人気が落とされた時に
さして気にしていなかった大佐がかっこよかった
目先のことじゃなくあくまで世界を救うために頑張ってるんだなと
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:08:21 ID:OZ8qRX/G0
>>810
どこで見れます?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:34:24.23 ID:QNlZ8+j70
ドラガンの中の人のTwitterで本編終了後もゲーム等で登場するって書いてあるから
TF6は期待できるかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:23:06.34 ID:cC02zpZG0
>>814
それWCS2011のことじゃあないかなあ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:02:30.03 ID:yUR8m7F70
ゲーム「等」だからフィールにドラガン登場あるで!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:48:58.57 ID:aAulE/Iv0
デュエルターミナルでドラガンさんと握手!
そして再録される三極神
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:51:43.22 ID:cC02zpZG0
>>816
中の人はそこの事情把握できないだろうから
声のついた出演を指してるんだろうな

デュエルターミナルかタッグフォースであるのは間違いなさそうか
これは期待せざるを得ない・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:38:52.04 ID:HokNuwI+0
TFに参戦するならなおのこと
エクストラデッキ4には是非海外ビクトリーまで入れてほしいな
ラグナロクのカードが入ってるようだし

ゲームオリカもフェンリルとかレージングとか入ってるといいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:54:19.96 ID:pjcIS1ik0
>>813
落ちちゃったけど前のクロウスレに貼ってあった
一応保存しておいたやつうp↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1358943.jpg

ラグナロクが出てるBOXは買おうと思ってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:39:20.84 ID:FPBaajOU0
>>818
DTもだがTFは本当に出てほしいな…

>>820
>>813じゃないけどd
策士っぽいつーか良い表情してるなw
ハラルドとドラガンのもあればいいんだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:15:38.36 ID:IXASXPib0
>>820
ありがとう!
思いがけずとても良い友人をみつけた組だったね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:35:16.70 ID:qQbnmFUK0
WCSはボイスなしだからこれはTFフラグかな…

>>820ありがとう
ブレイブの指綺麗だなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:46:17.03 ID:R92m2qg+O
マジでTFだったらいいな
ビフロストイベントとかあれば良いのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:10:05.15 ID:rumGGdsJ0
コナミ君はDホイール封印してるから
大して役にたてなそうだぞww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:09:01.64 ID:H6omxFqF0
保守を頂戴するぜ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:38:30.91 ID:rNKApXNo0
普段着でデュエルしてるチームラグナロクは見れますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:37:01.00 ID:V9rJcZvT0
普段着はTFでもそうだろうけどデュエルターミナルでも見れそうだね
TFの場合デュエルディスクがどうなるのか気になる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:41:09.36 ID:tRTFXFxl0
ヴァルハランダーやメットみたいな模様と各色だと予想
かっこいい…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:28:46.15 ID:Nmk/Et3W0
【速報】
ドラガンの中の人がTwitterでうっかりTF6の収録をしたことをバラす
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:41:20.34 ID:x5l1atye0
>>830
ビックリしたわw

しかしまさか本当に出ようとはの・・・
あそこまで本筋に関わった活躍したんだしたぶん出るだろと思いつつも反面出ないだろうとあきらめてたし
それぞれのストーリーが気になって夜しか眠れそうにない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:57:02.76 ID:XAr1oSA/P
絶対買うわ
発売日前日に買いたいわ

というか今(ry
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:48:23.21 ID:PeRmjYSoO
落とせるの?
ねえ落とせるの?
落とせるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:06:25.19 ID:Wl0ALYIy0
ヴァルハランダアアアアアアアアア!!!
やばい嬉しすぎる…
ドラガンの中の人うっかりさんだな
だがありがとう興奮で眠れないかも
いつ発売なんだ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:47:55.73 ID:3HPlYbad0
ホー!ホホ〜イ!!
ドラガンの中の人うっかりでもありがとう!
TFだから9月くらいになるかもしれんが楽しみに待とうぜ皆!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:37:07.36 ID:x5l1atye0
WCS2011「…」

赤面するドラガンが見れるのかと思うと胸熱
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:46:13.41 ID:WFXVxC2k0
TF6嬉しいけどWCS2011も買うよ!とうとうあさってだぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:33:58.85 ID:qKGYjw7Q0
ついった覗いてきたけどドラガンの中の人素敵な人だな…
この人で良かった

同じくWCSもTFもどっちも買う!
チームラグナロクの頬染めとか胸熱
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:39:24.80 ID:qKGYjw7Q0
すまん嬉しさのあまり軽率なレスしてしまった
スレチだったらスルーしてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:54:20.67 ID:x5l1atye0
ドラガン=ジャックとの因縁
ハラルド=遊星の代わりにイリアステルを倒す

この二人はなんとなくストーリー思い浮かぶけど
ブレイブが中々思い浮かばないんだよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:20:14.44 ID:lbbug52l0
お宝探しとかじゃない。元々トレジャーハンターだし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:55:45.16 ID:CwlG9dVD0
オリジナルストーリーだと
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:56:00.38 ID:vwFLv9EW0
そこでドラガンの言ってたファイティングスピリットの件ですよ
と言ってもこれだとコナミ君空気になりそうだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:20:53.29 ID:yhfhXmgnO
みんなの思いがビフレストとなってコナミに届いたんだね
ヤバいブレイブが楽しみすぎてもだもだする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:26:18.68 ID:1PxZGI5UO
アンケート書いてよかった…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:32:19.00 ID:ebiuD7aM0
アンケに書いたメンバーのうち3人は参戦した
後はユニコーンと太陽とミゾグチさんとブルーノちゃんと風馬さんとボマーさんと超官もちゃんとだしてくれよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:29:40.96 ID:skaomL4y0
アンケート書かなくてごめんと心の中で思っておこう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:29:27.02 ID:s0HGRX5C0
アンケート書いて良かった
コナミありがとう!!
楽しみだな、早くハラルド・ドラガン・ブレイブと組みたい!
動く3人と、三極紳のムービー!
…欲を言うならセバスチャンも
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:37:24.76 ID:sqtpkh+i0
ツイッターのどこに書いてあるかよくわからなかったけど、
とりあえずドラガンの中の人がデュエリストだったことに驚いた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:12:32.29 ID:sbGqexME0
セバスチャンはTF5のミゾグチのように立ち絵だけ登場はあるかもね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:07:12.47 ID:DrgpEkZc0
ドラガンが好き過ぎる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:48:54.26 ID:SoBaeTPM0
>>849
ネタバレツイートは削除されたんじゃないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:00:06.33 ID:AuOI4W5z0
ドラガンの中の人、ネタバレで怒られてないといいけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:45:57.16 ID:DOqOXsrGO
ドラガンの中の人の遊戯王愛を感じた

なんかいいよな、そういうの。愛されてる作品だと思うと嬉しい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:37:27.14 ID:xbtWnVSa0
ええいWCS2011の報告はまだかー
ライディング関連が地味に気になる
ブレイブとハラルドのDホイールの名前とか

・・・それとも皆TF6まで構えてるのかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:26:00.34 ID:4QKLFwyH0
買ってね!

ドラガンの中の人が怒られない為にも…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:21:41.80 ID:DBU0Ymp20
Of course!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:09:15.14 ID:hnhCH7Gm0
ハラルドさんとカード探しの巡礼…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:40:53.90 ID:fJCGGA+fO
とりあえず今はWCS2011だな…まだラグナロクまでいっていないがラグナロクはどこまで活躍してくれるのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:21:45.46 ID:tNOmhcFVO
ミニチュアみたいな大佐!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:56:53.46 ID:Xe7c+2xZ0
ミニチュアみたいなドラガン!

862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:09:46.22 ID:RYPImbkG0
ミニチュアみたいなヴァルハランダー!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:45:04.13 ID:XHAb1O3J0
今日出てたな!やったなお前ら!!って思ってここ来たのに誰もいないだと…
いやそれより今回も喋ってくれてよかった
セバスチャンも色んなキャラが出てくるシーンのところにいて安心した
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:54:40.92 ID:VCtMd3Bh0
ハラルドさんが喋ってくれて嬉しい記念カキコ
セバスチャン映ってたのか、気付かなかった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:10:42.08 ID:EhOrvLUz0
ハラルドさんよかった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:14:10.81 ID:6M/U6ijb0
ハラルド喋ってくれたのはよかったがドラガンとブレイブもまた喋ってほしいな
あとできればセバスチャンもな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:12:26.89 ID:wpoT7jKsO
WCS自力クリア前ネタバレ回避でネット断ちしてる間に喋ってただと…
録画失敗してるし巡礼の旅に出てくるわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:00:43.20 ID:SMK1IFzW0
それもまた運命・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:28:12.18 ID:TEJIrw8VO
そうか運命か
WCSラグナロクみたらTF6が楽しみでなりません
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:57:04.70 ID:S3/S/AXL0
ハラルドとか嫌いな食べ物がありそうなイメージがないのでそういうキャラの食べ物やモノの好みの点でもTFが楽しみだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:22:17.96 ID:2KRJfM+L0
TFはそういう楽しみもあるね
でも大佐は高級食品を喜んでくれそう
あとフィギュアの好みが激しく気になる…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:32:55.70 ID:E8kIBp2X0
ハラルドさんはヴァルキュリアフィギュアがあれば喜んでくれそう
というか中の人のイメージのせいで萌え系フィギュア好きそうに見えてしまうんだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:33:41.19 ID:E8kIBp2X0
うっかりageちゃったごめん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:04:13.40 ID:/++MXUTwO
とりあえずTF的に全員BMGフィギュアは好きってことになりそうだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:56:53.18 ID:/iGUBcSR0
ディアン・ケトは…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:42:38.01 ID:u8D29chs0
>>875
なんとなく3人とも母親がいない気がするんだけど
もしこの想像が正しければあるいは・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:24:07.06 ID:sX5/F6Lt0
確かに母親いなさそう
とくにハラルドさんでそのイメージ強かった…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:13:44.90 ID:x9R4p3+Z0
ドラガンも母親いなさそうなイメージ強いな
あとハラルドとブレイブは父親もいなさそうなイメージ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:35:24.32 ID:IZNOB9dmO
おかんとおとん役を頑張るセバスチャンとドラガン父とブレイブ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:22:10.05 ID:x9R4p3+Z0
今日も出てたな
次回から数年後っぽいけどラグナロクは何してるんだろうな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:27:59.00 ID:xe4tTenb0
普通にプロデュエリストかな

三極神は古来より存在しており
来るべき災い(イリアステル?)を打ち倒すのを使命としていたんだよな
時械神を倒すのが使命だったのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:20:18.52 ID:GiXJDeG40
ラグナロクには数年後もプロのチームとして存在していてほしいな
ユニコーンや他のプロのライディングデュエルチームとデュエルしたりしてるとか
とりあえず最終回までにまた本編で出てきてくれないかなと期待しておく
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:27:35.63 ID:2pyLJiLnO
4、5カットもでてきてくれたな
ちゃんと所々表情も変えてあったし嬉しい
次回も出てくれるといいなあ
プロチーム続けてなかったら未来が一番予想できないのはハラルドだったりする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:03:34.68 ID:4vWW8doG0
プロチームでなくとも坊ちゃまは立派な軍人として
人々を守るために尽力していたに決まっております
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:34:25.99 ID:AX9NSDLi0
さすがだな、セバスチャン
だがハラルドがまた軍人に戻る気は何故かしない…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:38:35.32 ID:U94Qq7ZAP
そもそもあの世界の軍人って意味あるのだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:34:36.32 ID:3wYeqQYw0
このスレの住民は大丈夫か・・・?自分は関西だから無事だけど
ハラルドの中の人とドラガンの中の人のツイッター見たら無事そうでよかった
スレチかもしれないけど関東の人は気をつけて。頑張って!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:24:34.28 ID:QtMmA1otO
関係者みな無事だといいな
状況がはっきりしないが万が一で被爆が危ない地域かもしれない人は
昆布でもうすめたイソジンでも早めのヨード摂取が効果あるときいた
スレチだが被災地の人頑張って
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:28:35.87 ID:g2Tz1EyZ0
ブレイブの中の人も無事みたい!良かった!(ソースは浅沼さんツイッター)
関東、東北の人頑張れ!!超頑張れ!!!祈ってるよ!!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:43:12.01 ID:UMq6rSfC0
中の人たちみんな無事なようで良かった
ここの住人もみんな無事だと良いんだが

>>888
わかめもいいらしいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:58:55.64 ID:2yJO/LDV0
セバスチャンも無事みたいだぜ!

というかセバスチャンの中の人ってジークの執事もやってたんだなw知らなかったw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:07:43.24 ID:C3xcmP1c0
無事で何よりだな…

>>891
俺も知らなかった
というかジークに関してはメイドが凄すぎて執事の記憶が曖昧でw
でもシリーズ跨いでのそういう繋がりはなんか良いな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:09:45.86 ID:hudk5N5v0
>>888
くだらんデマを垂れ流すな迷惑だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:58:38.83 ID:jw9gAKKvO
冷静さに欠けスレチな上ご迷惑をおかけしてすみませんでした
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:55:19.63 ID:QN50y0F4O
今回のDVDボックスは内容も設定資料もラグナロクづくしだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:39:05.91 ID:jXAC0zYw0
DVDの表紙ってドラガンはなしなのか…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:26:05.89 ID:SWFXoq6K0
DVDBOXのパケかっこいいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:30:56.40 ID:u1PqKuEsO
ドラガンェ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:00:06.40 ID:/pyqaKIH0
設定資料つくなら是非買いたい
ドラガンは心の目で補充する
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:42:31.81 ID:1CDumZnNO
設定資料にウインクしてるドラガン発見
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:26:03.54 ID:aH06ALQL0
DVD欲しいうわああああああああああああああああああ
パケとか資料とかみてえええええええええええええええええええ



でも今月は節電・募金に専念します(`・ω・´)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:36:26.01 ID:c3DFL6EU0
WCS2011買った人に質問なんですが、
ラグナロクの皆さんとタッグ組めたりします?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:59:43.71 ID:BgdvY1T60
できますよ
ライディング弱いけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:59:24.55 ID:vSXJ72/yO
3人とも組めるな
セバスチャンは残念ながら登場しないが
LP回復した時のブレイブの笑顔にハート頂戴された
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:35:32.84 ID:Rttn76GX0
>>903-904
ありがとう
TFまで我慢しようか迷ってたけど結局両方買うことになったわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:11:46.97 ID:0Q1zVR4N0
今回出なかったなー
ちょっとでもいいから最終回で顔が見たい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:58:55.54 ID:1a4gqeU40
ハラルドさんかっこいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:34:41.14 ID:1a4gqeU40
TF出たら私服なのかライスーなのか気になるな

個人的には私服の方が個性が出て良い気がするんだけど
ドラガンとか案外普通の服だからライスーの方がかっこいいかもしれない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:12:45.72 ID:TV8lgIOl0
ヴァルハランダーパワー全開保守
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:30:36.23 ID:xQuAw0OdO
ラグナロクは北欧へ帰ったんだろうか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:10:32.48 ID:PdcrsuHV0
大会も終わったし、またプロとして各地で活躍してるんじゃない?

>>908
個人的には大佐ハラルド、登山ドラガン、アロハブレイブが見たい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:58.51 ID:suW7CHhI0
登山ルックで街中歩いてたら笑うww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:55:41.33 ID:DyPm+Fl00
>>911
それ見たいけどハラルドだけ無理そうだなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:38:46.61 ID:Qj5g88uoO
明日少しでもラグナロク出てくれたら良いのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:28:22.40 ID:s47B+Vre0
いよいよ最終回か・・・
ちらっとでも映ってくれるといいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:29:05.27 ID:qD11RZe40
残念ながら登場はしなかったな
いい最終回だった

あとはTF成分か
9月まで遠い・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:45:48.48 ID:YNySViYj0
出ないのは残念だったけど最終回超面白かった
あとはDVDとTFで満足するしかねえ

しかし9月まではこのスレもたないだろうな・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:58:00.64 ID:AuUtJWex0
DVDでは最終回EDが特別版になるらしいからそっちもちょっとだけ期待しておく
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:10:43.95 ID:vubWWZwd0
亀で申し訳ない。ドラガンの中の人のtwitterでバレしたのってラグナロクのみんながTF出ること?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:17:17.82 ID:vubWWZwd0
>>919
sage忘れてましたすみません
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:24:06.39 ID:ODxBW9CC0
>>919
プロフにはゲームとかでまた会えるって書いてあって
「タッグフォース6っていうゲームだった気が〜」て呟きをぽろっとしたんだっけかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:48:00.11 ID:vubWWZwd0
>>921
もう参戦確定してもいいようなww
情報ありがとうございます!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:11:56.41 ID:3KjshEt2O
ラグナロク戦や設定資料が見れると思うと楽しみだ
DVD早く届いてほしい

924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:04:23.88 ID:0q3aMt1i0
思ったんだが最終回の未来話(双子がすげえ成長してる時代)の
ハラルドさんってひょっとして・・・アラフォー?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:40:07.15 ID:CYInIAgcO
元大佐だからそうかも知れないが公式で年齢出てない以上8年後ハラルドがアラフォーとは必ずしも言い切れないな
遊戯王は見た目年齢詐欺キャラが結構多いし
まぁ普通に考えたら多分アラフォーだろうがw
セバスチャンとラグナロクの年齢知りたいな

926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:42:04.83 ID:d2RHfhy40
あれ8年後なのか。知ってる人良ければソース教えて欲しい


ラグナロクはプロだしそれぞれ過去に色々あるし皆成人はしてると思うな
勝手なイメージなんだけど、
ジャ●ーズの今人気の5人グループくらいの年齢(20代後半〜30)だと思ってるw
セバスチャンは年齢も経歴も能力も謎過ぎるw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:10:41.18 ID:t52q2Co+0
ブレイブ位は10代でもいい気がしてた
ハラルドの年表欲しいな、大佐までやって退役後、巡礼…今何歳なんだ

>>912
大佐ハラルドいいな
登山ルックもいいと思います…イリアステルにくらべたら…ww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:38:13.99 ID:kxzxEaap0
ブレイブはイメージ的に未成年でもアリな気はするが
このシーン見るとクロウよりすげー年上に見えるから18前後ではないだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1492876.jpg
まあクロウも作画によって年齢かわりまくるから分からんなw

>>927
確か巡礼は大佐になる前だったよ
ところで退職後からチーム結成の間に髪の毛がすごい伸びてるのが気になる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:49:57.88 ID:L+DWeDzL0
>>926
>>925じゃないがソースはツイッターでの監督のコメント
誰かが質問してそれに8年後って答えてた

ラグナロクはとりあえず全員成人しててもおかしくはないなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:58:42.69 ID:aQDdrarQ0
>>928
このハラルドさんの笑顔はいつ見てもいいな
心が洗われるようだ…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:33:41.69 ID:uej/+/iw0
TFに参戦するならスタンディング用のデュエルディスクはDホについてるやつと同じになるよね
どんなんだっけか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:06:21.10 ID:4+g7isO10
>>929
なるほど、ありがとう

>>928
ハラルドさんが眩しすぎる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:11:42.34 ID:nW5kC5ep0
そういえばデュエル巡礼にセバスチャン連れて行ってないのはちょっと意外だったな
執事キャラって基本常に主人の傍らに控えてそうなのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:11:21.38 ID:jhjbkbwZ0
>>931
スタンディングならこれじゃないか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500516.jpg
Dホのデザインあまり覚えてないけど違うかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:32:09.59 ID:ig8g7b1C0
巡礼はいわば修行だからお世話役の執事がいちゃ意味がないしな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:25:49.62 ID:ztRTV/vv0
>>934
そういえばドラガンはスタンディングしてたね!
すっかり忘れてた… じゃあディスクはこれになるのかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:58:32.89 ID:71Em1gyk0
ハラルドさんと巡礼したいな
だが一人で行かなきゃいけないのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:26:16.19 ID:beD5zmr10
最近気付いた。ルーンの瞳に目覚めた時とズシンの時は一番騒いでたけど
ブレイブって他2人と比べると案外冷静だ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513192.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:03:05.13 ID:TAL+YNZm0
よくあることだがあの時は周り(ドラガン)がショック受けまくってたから
逆にブレイブは冷静になれたんじゃねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:48:13.67 ID:SJZx42Mx0
ハラルドさん案外表情豊かだなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:32.01 ID:jUheqpgJ0
意外とハラルドさんが一番表情豊かな気がする
と思ったがどうだっけ…
942名無しさん@お腹いっぱい。
顔芸まで出来るからな