鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST part115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
MBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜17:00〜17:30に放送中。
※5クール、全64話放送予定(7月4日最終回)
===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁
あらし、アオリは徹底的に放置
次スレは>>950が宣告して立てること。(放送直後など流れが早いときは>>900)無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================
■公式 http://www.hagaren.jp/
■スクウェアエニックス http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
■まとめサイト http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/

■旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成152回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1274553749/

■ネタバレは禁止 バレスレへGO
鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ50
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271946181/

■前スレ
鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST part114
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/anime/1276502523/
FAに絡めて1期話したい人誘導用↓
【旧作】鋼の錬金術師比較考察スレ4.5【原作・FA】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271571556/
出来るだけ一期との比較でスレを埋めるのは自重してください。自重が重いのはエンヴィー
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:41:54 ID:0sSvgMxMi
>>1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:44:03 ID:MA2mRqse0
                       //__
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□>>1乙意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \     
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l     
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l
                 | : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
                 | : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : :/.::::::::::::::::::::l : : : : : : : :.| : : : : |
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:44:48 ID:xRE/1ekg0
>>1乙せねばならんのだよ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:45:14 ID:xRE/1ekg0
1クールCAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵   ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
ロイ・マスタング:三木眞一郎       リザ・ホークアイ:折笠富美子     アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治        ジャン・ハボック:うえだゆうじ       ハイマンス・ブレダ:佐藤美一
ケイン・フュリー:柿原徹也        ヴァトー・ファルマン:浜田賢二      マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太              ラスト:井上喜久子
グラトニー:白鳥哲             エンヴィー:高山みなみ          ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里       トリシャ・エルリック:鷹森淑乃
ピナコ・ロックベル:麻生美代子     ロゼ・トーマス:雪野五月          コーネロ:加藤精三
ショウ・タッカー:永井誠         ニーナ・タッカー:諸星すみれ       バスク・グラン:青森伸
ティム・マルコー:小室正幸        デニー・ブロッシュ:早志勇紀       シェスカ:藤村知可
バリー・ザ・チョッパー:梅津秀行    スライサー(兄):松本大          スライサー(弟):野島健児
フォッカー:長島真祐           パニーニャ:岡村明美           ドミニク・レコルト:飯塚昭三
リドル・レコルト:川島得愛        サテラ・レコルト:紗ゆり          イズミ・カーティス:津田匠子
シグ・カーティス:佐々木誠二      グリード:中村悠一             マーテル:本田貴子
ドルチェット:勝杏里            ロア:稲田徹                 師夫:藤本譲
ヨキ:矢尾一樹              グラマン:納谷六朗             セリム・ブラッドレイ:三瓶由布子
ブラッドレイ夫人:さとうあい       アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一  お父様/ナレーション:家弓家正

OP  :YUI/「again」
ED  :シド/「嘘」
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:45:20 ID:s76HPxmj0
.          ‐=彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...           , ´   `ヽ
.          _ ノ/::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::<  ̄ ̄             /   ´     `i
           ,〃^i::::::::::::::/ /::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::トミ:.            /  /      八
.          /ん l:i:::::: イヽ / j/ i:::::::::::::::::::::::::::::.   `       -‐ァi'′ /      /      -―‐-
.          、 {  /|:!::/l〈ト。V /川j!ヽ:|、::::|::::::::ト、ハ.       ´    { {  /    ー=〈 >'´
.        _ ⌒〉, 从{. l! i`¨{ヽ{ノ i iL.。ィ∨:| 、::::| V      / `      {〃    >'´
      /三三三> 、         「 ̄| ∧|ヽヽ|  }.    /    `  .  八  >'´   >>1
.   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、   /    //∧       イ       _ >=イ         .
  / 三三三三三三/三三ハ      .イ {   }    </ / -‐   '  /   /         `ヽ      -‐
. / 三三三三三三三三三三} ̄` <     <三=/,'//        '                 . <. 〉,
/ 三三三三三三三三三三斗<三>≦三三三=///// l    //               .   ´     / ヽ
三三三三三三三三 > 三三三<三三三三二=/////! !               <  /    /  /
三三三三三三三/三三三三三三三三三二二{////∧ 、               ´     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三三二二二|/////∧ ヽ        /     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三二二二二j//////∧  ゝ-- 、   '´      〃    /  /
三三三三三三三三三三三三三三二二ニニニニ|,'//////∧      _\    ,
三三三三三三三三三三三三三二二二二ニニニl,'///////∧ . <'///> =≠ァ=、   _ノ   ノ
三三三三三三三三三三三三二ニニニニニニニニ|'/////////\'//////////  `¨¨´ `¨¨´
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:45:27 ID:xRE/1ekg0
2クールCAST
リン・ヤオ:宮野真守           ランファン:水樹奈々            フー:堀勝之祐
メイ・チャン:後藤麻衣          ジョリオ・コマンチ:宮澤正         ヘンリ・ダグラス:加瀬康之
ノックス:有本欽隆            シャン:上村典子              ヴァン・ホーエンハイム:石塚運昇
ユーリ・ロックベル:てらそままさき   サラ・ロックベル:天野由梨        スカー兄:子安武人
テツ:小平有希              レイブン:宝亀克寿             ヤコブレフ:勝沼紀義
シュトルヒ:四宮豪            キング・ブラッドレイ(青年):木内秀信

OP  :NICO Touches the Walls/「ホログラム」
ED  :福原美穂/「LET IT OUT」

3クールCAST
ピナコ・ロックベル(若):小山茉美    トリシャ・エルリック(少女):三ツ木勇気  フェスラー:石原凡
ホークアイの父:谷昌樹         ノックス息子:大原崇             ノックス妻:北西純子
マダム・クリスマス:松岡洋子      ヴァネッサ:うえだ星子          オリヴィエ・ミラ・アームストロング:沢海陽子
バッカニア:大友龍三郎         マイルズ:中井和哉             スロウス:立木文彦
女医:早水リサ              ボビー/ザンパノ:疋田高志         ニール:奈良徹
ヘンシェル:梁田清之           ジェルソ:志村知幸              ハインケル:辻親八
ダリウス:天田益男            リアム:古島清孝

OP  :スキマスイッチ/「ゴールデンタイムラバー」
ED  :LilB/「つないだ手」
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:45:39 ID:xRE/1ekg0
4クールCAST
ミック:小形満               ヴァン・ホーエンハイム(青年):浪川大輔  クセルクセス王:石森達幸
ガードナー:糸博             アイヴァン:園部啓一             メイスン:阪口周平
レベッカ・カタリナ:進藤尚美      ハクロ:武虎                  チャーリー:西凜太朗
フォックス:ふくまつ進紗        クレミン:勝沼紀義               ボーズ:駒谷昌男
ダミアノ:庄司将之           

OP  :CHEMISTRY/「Period」
ED  :SCANDAL/「瞬間センチメンタル」

5クールCAST
フラナガン:中川慶一          グスタフ:星野貴紀               カーリー:堀川仁
ブリビィ:仁科洋平            女性職員:中川翔子

OP  :シド/「レイン」
ED  :中川翔子/「RAY OF LIGHT」
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:46:54 ID:6xH3FINH0
まるで>>1への乙じゃないか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:47:54 ID:+CR9r+pG0
>>1


全スレ>>983
憤怒は見くびっていたからこそフーとバッカニアに致命傷与えられた。
だからスカーとの戦いで人間を認めるような発言をしていた
それ以前はリンに人間なめんなってキレられるぐらい舐めてた

傲慢はそれ以前にアルとの戦いで苦渋を味わってる上に
人間見下してたくせにエドという人間を取り込もうとしたからキンブに怒られた
見下してなければキンブに邪魔されることはなかったんだよ

これらが個人の頑張りで人間どうこうじゃないって
言うなら他のも人間云々じゃなくなるわけだが・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:47:59 ID:vKXgO15/O
来週の放送はスレ相当伸びるな。
グリードォォォォォォォォォ!!!!!
アルゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:48:18 ID:okyPYLtS0
完全に>>1以降貼り忘れてたすまん
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:48:38 ID:uF7dhPVV0
たとえ神のごとき>>1を持っていようとも
見えない所からの乙は、防ぎようがあるまい!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:50:04 ID:lYGZ+XjOO
あのー、TVのほうはあと2話で終わりなの?
おしえて上手いひと!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:51:00 ID:4VsVETHp0
これだけ内容が神だと、改めてOPのクソ曲っぷりが残念だ。
最終回は流れないといいな…無理か。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:51:02 ID:opHAjdje0
次回予告を見る限りだと来週で終わってしまいそうなんだが
お父様の要素が何一つなかったぞw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:51:20 ID:ooQQmCiC0
どなたか実況スレ9の1000までいってるdatくれないかい?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1277022371/
別の作業してたらスレ落ちてて取り損ねたぜ・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:51:46 ID:Tj7LEfig0
>>14
あと2話で終了だよー
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:52:50 ID:okyPYLtS0
>>14
らいしゅうでおしまいだよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:53:04 ID:PKTKBL7Q0
お父様フルボッコのgifない?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:54:09 ID:en40cJ1r0
EDはLET IT OUTが一番好きだ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:54:15 ID:yLfA3N8W0
そういえばエドの腕が元に戻る瞬間オートメイルが弾け飛ぶシーンはやらなかったんだね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:54:34 ID:Hcsc4aoA0
鋼クオリティー高すぎだろw
スケジュールきついはずなのに毎週、劇場版並の作画じゃねーかw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:54:39 ID:lYGZ+XjOO
>>18
ぐぬぅ…まじか…
泣く!本気で泣く!

おしえてくれてありがとうね!
最終回ひとりで観るの寂しいお><
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:54:51 ID:7xEnSGBx0
しかし、まあ、2期は「こまけえことはいいんだよ!」ノリのラストになってるなあ…
ここまで正統派の少年漫画になるとは思わんかった

1期へのアンチテーゼもあるんだろうか。あれはあれでアリだけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:56:20 ID:6SbnP1+MO
ホムンクルスが人間を見下したのが失敗という展開なのに
その結末が「格の違いを見せてやる」かよ
今までの話ぶち壊しじゃねーかw
人間は結局己の傲慢さで滅ぶ、ってオチならそれはシュールではあるが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:56:49 ID:4QfOWoKe0
>>25
そこまでノリと勢いだけとは思わんが、ここまで割と重い展開もあったからこれが生きるのさ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:56:51 ID:6xH3FINH0
>>25
超人バトルでごまかしているわけではなく、
細かいところまでなんだかんだで設定に筋が通ってるぞ
応援するだけじゃなくすぐに駆け寄って一緒に戦えよ、的なツッコミどころはあるがw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:57:28 ID:lYGZ+XjOO
>>19
うそつき!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:58:05 ID:+CR9r+pG0
>>26
散々失敗したんだから最後くらい主人公にいいとこ見させてやってくれw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:58:42 ID:RNciYqEY0
>>28
そこはエドが肉弾戦をしていたからじゃね?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:00:52 ID:vKXgO15/O
来週はアルが戻ってくるところまでかな?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:02:29 ID:J3U08meE0
>>14
今日放送された62話で、ガンガン先月号掲載の第107話まで終わり。
今月発売分のガンガンに掲載された全113ページ(内、カラー3ページ)の
第108(最終)話を、TVでは来週の63話と最終の64話でやる事になる。
楽しみだね。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:02:57 ID:z+SXCk/U0
そろそろ ID:vKXgO15/O あたりNGにした方が良さそうだな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:04:25 ID:mj/qeWC/P
あと二話なのか
感慨深いものがあるな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:04:32 ID:Q2tTkEggO
エド逃げられないのに
逃げろ逃げろ言ってるばっかで周りのやつ傍観には吹いた

これじゃアルが報われねー
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:04:53 ID:cZR0hqro0
>>10
アレは人間見くびって致命傷与えられたんじゃないだろ、大総統の能力では対処できない攻撃だったんだから。
大総統はスカー戦どころかイシュヴァール内戦の頃から「自分達を倒しに来るのは人間」と言ってたぞ。
プライドがまだ登場してない頃にも「若者たちの時代が来たのかもしれん」と零してたし
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:05:02 ID:vKXgO15/O
>>34
は?うるせーよ馬鹿が
全部バラしてやろうか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:06:01 ID:tN16dTVW0
vKXgO15/O
とりあえずsageろよ・・・。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:06:20 ID:wZWrl/QY0
大丈夫、みんな全部知っているからな、お前のことも
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:07:10 ID:okyPYLtS0
>>34
ネタバレとは関係ないがID:lYGZ+XjOOも宜しく
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:08:05 ID:ufKHb4in0
アルがあんなことしなくても他の仲間がお父様を倒すことできただろ
時間あったし
錬金術使えるし
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:08:58 ID:KOMSiwTjO
もうすぐラストスパートだなあ…
楽しみであり、悲しくもあるんだぜ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:10:30 ID:7LqQIaXhO
親孝行な息子よ(^ω^)
の辺りのお父様の笑顔、マリモ時代とそっくりだったな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:10:47 ID:lYGZ+XjOO
>>33
くわしくありがとう!^^
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:11:40 ID:pmJ+LRUt0
まぁ少なくとも、
トゲトゲした髪型や派手な頭髪、
デカい大剣や武器を振り回したり、カッコ付けた必殺技名を放ったりとかしてないからな。

正当派少年漫画と言うのはいいが、上記のような漫画とは一緒にしないでくれ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:12:50 ID:jN2zVvJN0
「格の違いを見せてやる!」は原作初期から読んでた人にはホント反則の台詞だよなぁ
ガンガン本誌読んでたとき本気で泣きかけたわ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:15:19 ID:HJs+SAGC0
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
      :::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
    /||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
   / ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<         次週「 「扉の向こう側」
 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 |:::::::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||ガチャッ
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈 . ..||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|                            
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                            (     )
    \||                           ⊂     )
                             
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:15:34 ID:W4Skh09F0
ファルマンは大丈夫なんだろうか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:16:23 ID:+CR9r+pG0
>>37
>大総統はスカー戦どころかイシュヴァール内戦の頃から「自分達を倒しに来るのは人間」と言ってたぞ。
プライドがまだ登場してない頃にも「若者たちの時代が来たのかもしれん」と零してたし

この辺りがどういう状況で誰に対して言ってたか覚えてないからなんとも言えんが
>大総統の能力では対処できない攻撃だったんだから。
そもそも能力に頼る=人間を見くびってたってことに他ならないでしょ?
人間ごときに自分の能力は敗れないっていう明らかな傲慢だぜ?
そもそも話しの論点は嫉妬や色欲も人間を認めたって言う点で憤怒と違いはあるのかって点なんだが
そもそも俺は傲慢は最後まで人間を認めてなかったと思ってるしな。死んでないけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:16:42 ID:k14L7UZeP
グリードがお父様攻撃した理由が原作と違ってなかった?吸収するためじゃなかったよな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:17:17 ID:lYGZ+XjOO
>>41
新参だったものでごめんなちゃいみなさま^^;

でももうちょっとで最終回…
寂しくなるなぁ
記念にどこかの公園に錬成陣つくっちゃおっかな^^
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:17:53 ID:xRE/1ekg0
>>51
わかりやすく説明したんだと思う
防御を解く為
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:18:29 ID:n+g69XFV0
>>51
自分を囮にして、賢者の石を吸収するためガードを解いてる状態にして
その隙にエドに攻撃させようとしてたな原作は

アニメだとなんかエドとグリリンが哀れで吹いた
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:18:49 ID:ehE0YZJB0
師匠の夫は何でリタイヤしたんだ?
飛道具がない奴は駄目なのかと思ったが、
ゴリさんがいけるならシグさんもいけるだろ、
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:19:13 ID:xRE/1ekg0
>>25
どのへんが細かいことはいいんだよになってるが突っ込んでからでないと
伏線はほぼ綺麗に回収されてるし、キャラの感情や行動の流れもそれぞれ一貫してるよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:20:55 ID:cZR0hqro0
>>50
いや最初から論点は人間を見下して云々の方なんだが。
能力に頼る=人間を見くびってたって無茶苦茶言ってるなオイ、見えないところからの攻撃なんて
どうやって防げというのだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:21:50 ID:xWWWRjob0
FAも放送開始時は酷評でスレの勢いもさんざんだったけど
こんなに盛り上がるとは
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:22:26 ID:xRE/1ekg0
内容は2クール中盤からほんと面白いけど
最終章の面白さはハンパないからな
実況10スレだしw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:22:31 ID:E4TYkT3F0
http://uproda.2ch-library.com/259219Ftx/lib259219.jpg


今回映像きれいだったからパソコンに入れてみたけど思ったより汚い。
一番きれいなやつで録画したはずなんだけど
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:23:06 ID:pTvNy5UK0
>>55
あんなガタイだから勘違いされそうだが
シグさんはただのムキムキの肉屋だぞ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:25:44 ID:lYGZ+XjOO
.          ‐=彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...           , ´   `ヽ
.          _ ノ/::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::<  ̄ ̄             /   ´     `i
           ,〃^i::::::::::::::/ /::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::トミ:.            /  /      八
.          /ん l:i:::::: イヽ / j/ i:::::::::::::::::::::::::::::.   `       -‐ァi'′ /      /      -―‐-
.          、 {  /|:!::/l〈ト。V /川j!ヽ:|、::::|::::::::ト、ハ.       ´    { {  /    ー=〈 >'´
.        _ ⌒〉, 从{. l! i`¨{ヽ{ノ i iL.。ィ∨:| 、::::| V      / `      {〃    >'´
      /三三三> 、         「 ̄| ∧|ヽヽ|  }.    /    `  .  八  >'´   
.   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、   /    //∧       イ       _ >=イ         .
  / 三三三三三三/三三ハ      .イ {   }    </ / -‐   '  /   /         `ヽ      -‐
. / 三三三三三三三三三三} ̄` <     <三=/,'//        '                 . <. 〉,
/ 三三三三三三三三三三斗<三>≦三三三=///// l    //               .   ´     / ヽ
三三三三三三三三 > 三三三<三三三三二=/////! !               <  /    /  /
三三三三三三三/三三三三三三三三三二二{////∧ 、               ´     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三三二二二|/////∧ ヽ        /     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三二二二二j//////∧  ゝ-- 、   '´      〃    /  /
三三三三三三三三三三三三三三二二ニニニニ|,'//////∧      _\    ,
三三三三三三三三三三三三三二二二二ニニニl,'///////∧ . <'///> =≠ァ=、   _ノ   ノ
三三三三三三三三三三三三二ニニニニニニニニ|'/////////\'//////////  `¨¨´ `¨¨´
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:26:01 ID:6xH3FINH0
ゴリさんはキメラだから生命力強化されてるが、シグさんは家庭的なおじさんだからな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:28:08 ID:xwnqxmiL0
>>55
強化されてるキメラとマッチョだけどただの人間の違いじゃね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:28:14 ID:JfnMNnO80
木村貴宏の名前があったな。
あとメカニックが鈴木兄弟の片割れ。
ここに来て大盤振る舞いか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:29:00 ID:Tj7LEfig0
>>60
アナログ・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:29:10 ID:ehE0YZJB0
>>61
そんなこと言ったらゴリさんだって単なる力持ちだろ、
ライオンさんみたいに夜目が効くわけでもカエルや豚みたいになんか飛ばせるわけでもない。

ん? 実は単純腕力なら少佐もシグさんも抜いてゴリさん最強?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:29:59 ID:PBwIp3wq0
>>31
なるほど。主人公補正に見えてちょっと違和感があったけど、そういうことかなぁ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:30:18 ID:PbCpcda80
ずっと謎なんだけど、ブラッドレイは能力で相手の動きを見切って神がかり的な回避や攻撃ができるのは分かるけど、
剣って普通のものだよね? 最強の矛のラスト涙目なほど何でも斬ってるけど、すぐ使い物にならなくならない?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:30:24 ID:cZR0hqro0
>>58
最初は詰め込み過ぎてて演出が酷かったからなぁ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:30:41 ID:+CR9r+pG0
>>57
確かにそうだが
>結局人間見下しは最初の頃から変わらんかったから微妙
ホム兄弟も人間を認めてるのは結局プライドと大総統だけだったしな、しかもプライドは

これはおまいさん自身の書き込みなんだが認めてる云々に対して
俺は嫉妬と色欲もでしょ?と突っ込んだわけで
君はそれに対して足元を掬われたどうこう言い出したんでないのw
>能力に頼る=人間を見くびってたって無茶苦茶
別にそこは無茶苦茶じゃないだろwあんな攻撃をしてくるはずがない
人間の攻撃に自分の目が遅れを取るはずないっていうのは傲慢意外のなんなんだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:31:59 ID:yIlky8oQ0
>>60
アナログェ‥
そこ、俺も2クール目のOP思い出したw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:32:00 ID:RNciYqEY0
>>70
そうか?
前作の演出が酷かった分、二期の演出は良かったと思うけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:32:54 ID:Luyrxf7C0
>>69
だからデビルズネストへ乗り込んだときは剣を何本も用意していた
北方軍との戦いのときには準備をする時間がなかったから
東部への視察時に持って行った1本だけだったが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:33:51 ID:90UFRWVq0
対価を返上することができるってのはちょっと後付感がある
そういうことが可能だという伏線を張っておくべきだった

後、エドはアルを失った悲しみで激情しているけど
アルの魂が戻ったというハッピーエンドを示唆する描写が先に来ているため、
キャラと視聴者の間に温度差が出来てしまっている
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:36:04 ID:Luyrxf7C0
>>75
対価を返上できる可能性に関しては
ホーエンハイムとの再開時に言われているよ
20話くらいだったかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:36:14 ID:6SbnP1+MO
お父さんがブラッドレイ並の身体能力だったら誰も勝てなかったな
「子供にできることが親にできぬわけなかろう」とかいって
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:36:41 ID:16aJ4bi/0
寝過ごしたorz
面白かった?
今日の実況ログどこ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:37:41 ID:xRE/1ekg0
>>75
実況スレやミクシや感想ブログ見てきたけど、
温度差どころか視聴者は号泣だったみたいだぞ
自分含めてw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:38:09 ID:r4oqP6av0
>>73
3話ェ…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:38:54 ID:tPdz98+UO
ラストは完全に存在忘れてたw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:39:28 ID:tkTFFPqK0
しかしお父様本人がホムンクルスってのは本当に最初からの既定路線だったんかね?
メイが「人だけど人じゃない」とか言ってたからてっきりお父様自体は元人間だと思ってた。
プライドの「始まりのホムンクルス」ってセリフとも矛盾するし・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:39:38 ID:lYGZ+XjOO
ボクもうるうるして泣いた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:39:58 ID:cZR0hqro0
>>71
そりゃ更に元々の主軸の論点が違う、どうも話が食い違ってる気がすると思ったらそういう事か。

元々は「お父様ホム(感情)切り離さなきゃなぁ」→「大抵見下しで認めてないし」→「嫉妬と色欲も認めてない?」
→(ここで俺はだからホム切り離さなきゃお父様の見下しどうにかなったんじゃという意味だと解釈)
→「アレらも認めが見下しに繋がってるからなぁ(結局切り離さなくてもお父様最大のミスである人間見下しは変わらんだろという意味)」

あと、人間の攻撃に自分の眼がどうこうじゃなくてまさしく防ぎようのない攻撃で致命傷を負わされたんだろ大総統は
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:40:51 ID:6xH3FINH0
>>80
ロゼの瞳に左右反転と巨大化はアレだったが、
ロゼが銃を向けてくる展開はよかった。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:42:39 ID:7xEnSGBx0
今日の姉ちゃんとスカーのやりとりで、バッカニアが大総統に致命傷負わせてるってのが触れられてて良かったわ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:43:24 ID:Enqrm7ESO
まだ興奮おさまらないや
なんかほんと凄い作品だ
後半はまばたきと呼吸忘れそうで自然に涙出てきた
エドアルの旅、長かったからな
仲間みんなの声援にホーエンのエドワード!て叫びで感情マックスだた
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:43:56 ID:y92OO67T0
>>82
おそらく
「(外見は)人だけど(中身は)人じゃない」

それと、ホムンクルスのルーツであるのは別に矛盾しない。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:44:27 ID:iI1jlsbKO
エドは錬金術の力と引き換えに弟を取り戻すと予想
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:45:49 ID:xRE/1ekg0
>>82
人だけど人じゃないってのは、ホーエンの皮袋に入ってて見た目は人間だけどって意味だと思う。
ホムンクルスの設定は伝説上のものを元ネタにしてるし、
そのホムンクルスをつくった人の名前は「ホーエンハイム」と言う。
作者が話してる通り、大筋、主要キャラはほぼ規定路線だと思うよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:47:09 ID:4QfOWoKe0
>>67
いや、キメラで軍人だから
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:47:09 ID:y92OO67T0
兄の右腕一本=弟の魂

やっすい魂だなぁ…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:47:24 ID:xwnqxmiL0
>>82
人だけど人じゃないは、クセルクセス人の魂の賢者の石にかかってるんじゃないか。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:47:50 ID:7ADU0jYe0
熱い話しやなぁ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:47:52 ID:ncpy0t8f0
>>75
アルのあの描写はむしろ先にくるべきでしょ
アルはあくまでエドに託したんであって
自分を犠牲にしたわけではない
そしてエドが必ず自分を取り戻しにくるという確信が
あったからこその行動だし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:48:22 ID:6SbnP1+MO
>>89
身長と引き換えにしようとして
対価にならないと断られるとかw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:48:30 ID:6xH3FINH0
>>92
兄の右腕=弟の魂を持ってくるための通行料
だろ
一から作ったわけではない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:48:32 ID:5Gk32DDD0
大人も楽しめる良作であった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:49:34 ID:ncpy0t8f0
>>92
エドの右腕はあくまでもアルの魂を引っ張り出すための対価であって
魂そのものの価値とは違う

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:51:57 ID:ufKHb4in0
>>82
お父様 ホーエンハイムの精子から作られた

ホムンクルス お父様から産み出された
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:53:02 ID:SqjSpNFA0
>>77
大総統の身体能力は英才教育で培われた地力だからな。
地下で座りっぱなしのお父様には望むべくも無い。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:53:26 ID:y92OO67T0
序盤でラジオ直してたのに嘔吐滅入るは直せないのな。
それに、武器(金属)がゴロゴロあるんだから、それを材料に鎧も作れそうな気もする。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:53:55 ID:ufKHb4in0
>>82
お父様 ホーエンハイムの精子から作られた

ホムンクルス お父様から産み出された
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:55:10 ID:6xH3FINH0
>>102
ラジオよりも構造が複雑だからエドにはオートメイルの修復は無理

アルは血印部分にひびが入っていたから動けない状態だった
血印部分は下手にいじると死ぬから修復できない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:55:13 ID:+CR9r+pG0
>>84
なるほど。やっと見下しに繋がってるの意味がわかったわ

>人間の攻撃に自分の眼がどうこうじゃなくてまさしく防ぎようのない攻撃
バッカニアの突進は防げなくても
あの状況になるのは大総統の身体能力ならいくらでも防ぎようはあっただろ。
何度もいってるけど憤怒は目の能力にある程度慢心していた
自分の目で防げない攻撃を人間がしてくるはずがないと
あとこれは完全に主観だがバッカニアの存在なんてすっかり忘れてたんだと思うな
そこを突かれたわけで

まあ元の俺の疑問は解決したし
この話題は決着着きそうにないから降りるわ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:56:02 ID:r4oqP6av0
アルは身体全部持っていかれただけで魂は持ってかれてなかったんじゃないか?
だからそこにあった人型(偽トリシャ)に入ってたんでしょ?
エドが腕と引き換えに行ったのは鎧の血印にアルの魂を定着させることだけじゃなかったっけ?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:56:04 ID:nOvGq6QA0
>>102
そこまで歩いていけないって問題じゃないの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:56:06 ID:xRE/1ekg0
>>102
オートメイルは専門技師が神経接続までして作るものだから
形は作れても細かい接続部分まではわからないんじゃないかな
錬金術を小さい頃から勉強してただろうから、ラジオくらいなら組み立て理論がわかるんだろう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:56:13 ID:s76HPxmj0
>兄の右腕一本=弟の魂

世界遺産か同レベルのやつなんだろうけど
そもそも一話目からして理解してないってだんだけェ…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:58:26 ID:JtrOX6+B0
>>102
鎧は他で代用できないだろ
今までも破片集めたり、全体を薄くしてやりくりしてたでしょ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:59:32 ID:lYGZ+XjOO
今度錬成陣オフしようよー!
ボクはコスプレしてく!^^
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:01:32 ID:+CR9r+pG0
>>110
アルの鎧ってそんなに貴重な金属なのかw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:02:21 ID:Tj7LEfig0
>>112
アレに定着させたから
他のはあわないんじゃね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:03:15 ID:/14dUXZj0
お父様が腰に巻いている布、賢者の石を織り上げて作った特別製?丈夫すぎる
つかお父様は何故すっぽんぽんじゃないのか?股間を見られるのは恥ずかしいという感情があるのか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:03:39 ID:xRE/1ekg0
アルの鎧は自分の体を薄くして作らないといけないから血印に影響が出る
そのためエドしか錬成出来ない。今までずっとそうだった。
自分で治したのは、賢者の石の力で鎧を薄くせずに治せた時だけだ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:03:39 ID:lYGZ+XjOO
>>112
レアメタルアルケミストなんだよ!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:05:45 ID:ufKHb4in0
>>114
お父様ってお風呂に入ってたのかな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:06:01 ID:+CR9r+pG0
>>113,115
ああそっか
そういえば前にエドがそんなこと言ってたな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:06:32 ID:6xH3FINH0
お父様は全裸で戦った方が有利だったかもな
ホーエンのそっくりコピーだろうからホーエンへの精神的打撃を期待できた
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:06:52 ID:0sSvgMxMi
>>67
キメラだから鼻が効く設定を忘れたか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:07:59 ID:2UmZw4Rw0
エドお
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:08:45 ID:YX7F+IM+P
しっかしお父様の強さを見せつける見せ場はことごとくグレードダウンされてるなww
原作ではお父様が半分吹っ飛ばしたところで終わってたから中々絶望感があったのに
だからお父様がさらに小物に見えるww
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:09:18 ID:Nz/DgiRQ0
>>119
その発想は無かった…!!
鬼才現るwwwwwwwwwwwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:09:50 ID:xRE/1ekg0
>>122
先週はそうだったけど今週は原作より強く感じたぞw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:10:21 ID:n+g69XFV0
右腕を取り戻したエドが石柱を錬成してお父様にぶつけるシーンのレイアウト、
2クールOPでエンヴィーやグラトニーと戦うシーンに似てる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:11:56 ID:qCa7Cg98O
エドが槍を投げるシーンで
映画「300」でレオニダスがクセルクセスに
槍を投げるシーンを思い出した。
ちょうど当たったのもクセルクセスにかすったのと同じ
顔面の右側だった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:13:03 ID:DLS3x8xYP
少なくともお父様波動砲は町にまで被害を与えていたような
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:16:52 ID:n2ex9LLd0
>>127
上に向かって攻撃がいってたから町にはそれほどの被害でてないんじゃない
北門は全滅したっぽいけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:16:57 ID:hp3BeMOT0
この場面で身震いした!
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1277032543.jpg
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:17:41 ID:6xH3FINH0
>>129
ネタバレ中尉
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:19:08 ID:ufKHb4in0
お父様ってどんな匂いがするのかな?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:19:32 ID:Tj7LEfig0
>>129
ネタバレ注意報
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:20:53 ID:0sSvgMxMi
>>131
カビ臭そう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:25:21 ID:J3U08meE0
>129
その原作最終話ネタバレ画像をこの板で出すな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:31:55 ID:cZR0hqro0
>>119
こうなってたかもしれんぞw

ホーエン「ふん、外見はコピーできてもそこまではコピーできなかったようだなホムンクルス(フラスコの中の小人)。
     トリシャと毎晩鍛えたこの俺のマグナムと貴様の粗末なポークビッツでは次元が違う。ドン詰まりなんだよお前は!」
お父様「な、なんだと…!?おのれぇぇぇどこまでも邪魔をするかホーエンハイムゥ!」
エド「な、なんてデカいんだ…!ホーエンハイム、いや、親父…!」
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:34:09 ID:weIQfBhs0
今更だけどラスボスとOP冒頭のキャラがそっくり
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:37:15 ID:oBwEGNZ9O
>>67
ゴリさんはキメラだから多少傷付いても回復出来るしちょっとやそっとでは死なないと思うよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:39:14 ID:qCa7Cg98O
>>135
年子を産ませるのは夜が盛んだからというが……
たしかに一度も摩擦したことのないペニスは
鮮やかなピンク色で小さくて、まるでピンク色のクレヨンのようだという話を
看護師の母から聞いたことがある
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:40:30 ID:7cRCEVY50
やっと追いついた。
キムタカどこ描いたんだよ・・・鋼の絵じゃわかんねーな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:43:39 ID:57UpIydp0
>>139
キムタカ参加してたの?知らなかったな後から、もう一遍見直すわ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:45:56 ID:WLCeSpc20
公式サイトの63話あらすじに吹いた
1行で終わってるぜ
まあネタバレされるよりかマシか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:46:52 ID:n+g69XFV0
これって亀田作画?ww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org977405.jpg
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:47:51 ID:7cRCEVY50
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:47:58 ID:n2ex9LLd0
でもゴリさんがスロウスに勝てるとはとても思えない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:48:00 ID:6xH3FINH0
>>141
他のところは何行も書いてあるのにな


第63話「扉の向こう側」
--------------------------------------------------------------------------------

アメストリスの命運をかけた最後の戦い!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:48:17 ID:qCa7Cg98O
>>142
丹下段平?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:48:39 ID:imBjMWTR0
クセルクセス国民の辺りかな>キムタカ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:48:40 ID:7cRCEVY50
>>142
なんか鬼太郎にこんな妖怪出てたきがする。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:49:01 ID:JtrOX6+B0
>>142
壁紙にした
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:49:04 ID:mY3nxL370
戦闘シーンがマジ劇場版レベルの作画だったな これがボンズの本気か
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:51:04 ID:mHhxyjmdO
なんで不老不死のお父様が老けてたのは何故なんだぜ?
ホーエンは賢者の石になったときから変わってないのに
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:51:35 ID:mB7yhGyo0
>>145
このサブタイ、鋼1期シリーズを思い出すな
EDテーマでもサブタイでも似たようなのがあった
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:51:50 ID:MA2mRqse0
>>151
運動不足じゃね?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:52:37 ID:6SbnP1+MO
エドが実はお父様の子供だった!
みたいな展開だったらどうしようかと思ったが杞憂だった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:53:40 ID:7cRCEVY50
>>147
自分はメイとランファンあたりがそれっぽく見えなくも無いかと思ったけど
やっぱ鋼絵じゃよくわからんな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:54:06 ID:mB7yhGyo0
>>153
ずーーっと座ってるし、エコノミー症候群にでもなってそうだな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:54:06 ID:vKXgO15/O
>>151
賢者の石消費してホムンクルス造ったからだろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:55:48 ID:UmBXdb3h0
出てきたクセルクセス国民野郎ばっかじゃねぇか!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:57:54 ID:wk2VxWkG0
>>138
随分可愛らしい表現だなw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:58:08 ID:uEGgDlBe0
現在、瞬!ワードで3位に入ってます
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:58:44 ID:zAjflT9R0
仕事から帰ってきたら録画できてなかったんだぜ・・・
しかも番組放映が変更された可能性がとかなってるけど変更されたの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:58:55 ID:B4014Tmt0
>>151
皮袋の賞味期限が切れた
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:59:21 ID:imBjMWTR0
>152
元にした題材は同じだからフレーズが似るのは当然

>155
AS姐は泣きメイの所らしいな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:00:00 ID:QLVl37kF0
大佐無能化したのは最初だけだったな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:02:20 ID:CddQxEXl0
>>158
女の子とかだしてたらホーエンハイムがパワーアップしてしまうからな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:02:23 ID:mHhxyjmdO
なんか前作と似たような運びだな
前もって最後どうなるか話してたらしいから当たり前だと思うけど

まさかニーサンが自分の何か犠牲にしてアル復活となかないよな!
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:03:19 ID:6xH3FINH0
アルに群がってた子供たち(?)の中におにゃのこっぽいのもいた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:03:21 ID:MA2mRqse0
>>166
でも選んだ選択と意思は真逆だけどな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:03:56 ID:imBjMWTR0
ロイは空間認識能力さえ鍛えれば、焔の錬金術に関しては
視力が復活しなくても何とかなりそうな気がする
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:05:01 ID:DLS3x8xYP
お父様は国中に賢者の石を流していたし
自分を改造していたから外見上にその歪みが出たのかもね。

しかしお父様の中からクセルクセス人が出てきたのは本当
衝撃的だったな。
師匠に近寄る赤子とかあまりに悲惨で今まで数百年も
赤子や子供達すら無限の苦しみの中にいたんだろうし

ホーエンの中の皆さんは語り合えて良かったなと思う。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:06:26 ID:XZPZmHdm0
>>16
エンドタイトルで "don't miss the last 2 episodes" と書いてあったから後残り2話あるよ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:06:41 ID:4xAYKdoP0
みんなエドにガンバレガンバレ言ってないで、お前らも攻撃しろよw

お父様もまず狙うならホーエンの賢者の石だろうに、
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:07:29 ID:imBjMWTR0
>170
挙句の果てが使い捨てにされ、かめはめ派で消滅だからな
国土へ散った後に安らかに逝ったホーエンハイム側とは雲泥の差
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:07:32 ID:N46dyIh6O
来週から今月号分か。
全然詳しく無いんだが、一般的にアニメって出来上がるまでどの位かかるもんなんだ?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:07:59 ID:n+g69XFV0
空気気味の主人公に花を持たせてやってんだよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:08:23 ID:7xEnSGBx0
原作と2期のホーエンハイムは女性に関しては随分ストイックじゃなかったっけ?
1期のだらしないイメージが強いかもしれないけれど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:08:45 ID:mHhxyjmdO
>>153
>>157
>>162
明確な理由はないのね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:10:19 ID:6h73lE+f0
>>176
トリシャ一筋だからな
金に関してはだらしないが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:11:47 ID:imBjMWTR0
>174
TVアニメ1話分は脚本執筆から完パケ納品までに、
約3ヶ月掛かるのが普通
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:12:15 ID:xRE/1ekg0
>>172
ホーエンは肌を見ればわかるように分解が始まってる
再生もしないから残機は自分の命だけ。
他のみんなは吹っ飛ばされてたし、他の人もエドが肉弾戦になってるのに
撃ったり焔出したり出来ないだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:12:28 ID:HJs+SAGC0
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:13:55 ID:BgTcew2t0
ライラはどこにいきましたか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:15:07 ID:qlL1IXem0
一期があったから2期なんだなと改めて今回の話で思った。アルが自己犠牲
でエドの腕を復活させるくだりは一期にもあったし、それで行くと
もう一度エドが自分の腕を犠牲にしてアルを復活させるくだりがくるはず。

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:15:37 ID:N46dyIh6O
>>179
サンクス。
つーことは、とんでもない突貫作業なんだな。
それでこのクオリティなんだから、現場には頭が下がりますな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:16:54 ID:xRE/1ekg0
>>183
原作の最終回を前アニメの監督は聞いてたから、
一部のディテールを使っただけで、設定が全然違う
今後もリンクするところはないよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:17:05 ID:iIx8kDTO0
エドが反撃する所で二クールopのあのカット使われたか
最高だわ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:18:01 ID:5nrH/VkU0
>>158
後ろ姿で横乳見えてるのが一人いたぞw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:18:04 ID:mHhxyjmdO
なんかこの出来を見てると初めからやれとしか言い様がない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:18:08 ID:4QfOWoKe0
>>183
残念ながら予測の遥か上をゆく
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:18:20 ID:Enqrm7ESO
>>183
いくらオリアニといえど原作があったから〜の間違いだろ
すべては原作があったからこそだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:18:30 ID:imBjMWTR0
>184
だから大体どこの制作会社でもチーム制を組んだ上で、
ローテーションで回してる(でなきゃ間に合わない)
各話のスタッフリストを見てもわかるけど、数話ごとに
同じようなスタッフになるのはそのせい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:19:24 ID:xRE/1ekg0
>>188
初めの頃も作画はそんな悪くないよ
尺が無かっただけでw
尺+原作展開の面白さ+作画パワーアップで今が凄すぎるのはあるけど・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:19:39 ID:HJs+SAGC0
>>189
ナナメにな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:19:57 ID:LwHlIy5vO
ふと思ったけど、一つ眼軍団達も国土錬成陣で魂引っぺがされたんだろうか?
だとしたら肉体も精神も無いから帰る場所なくて可哀相だ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:20:17 ID:mm2z5HMm0
>>158
アメストリスの人たちのは、先週逆転の錬成陣で本来の持ち主の身体に戻ったから
つまり今週のお父様はクセルクセス人の魂だけで神を押さえ込んでた状態

なのに人間を出してみたり等価交換無視した波動砲うったりして、
自分から体内の石消費してることろに持ってきて、周りから総攻撃
神を抑えきれなくなってリバウンドくらってさらに賢者の石消費
魂が残り少ないところを更に攻撃され、もうバリアも張れない状態

そこのところまで来て、弱い奴にはトコトン強いエドからの「ド三流」認定発言

お父様・・・いらんパフォーマンスなんかするもんだから、自滅しちゃうんだよ
そんな悠長なことせんで、とっとと人柱殺して逃げりゃよかったのに・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:20:34 ID:7cRCEVY50
>>192
まさかここに来て余った尺どうするんだと思うことになるとは。
オリジナルシーンがいろいろ追加されるんだろうな、楽しみだわ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:21:00 ID:Enqrm7ESO
エドが自分を犠牲にしたらアルが悲しむ
それはエドがわかってるはずだ
漫画とアニメを見直せばエドの選択にヒントはある
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:21:52 ID:xRE/1ekg0
>>196
尺はトントンだと思うよ
113Pを2話でやるから、台詞たっぷりな最終回では
そんな余裕たっぷりでもないし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:22:35 ID:imBjMWTR0
>195
>弱い奴にはトコトン強いエド
最悪な主人公だなw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:22:59 ID:iIx8kDTO0
>>51
エドに不意打ちさせる為
アニメはそのまま吸収しようとした
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:23:04 ID:mHhxyjmdO
最終回まさかのYUIでぶち壊しあるで
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:25:55 ID:DLS3x8xYP
正直一話の氷の錬金術師の話ってなかったらまだ尺使えたと思うんだけど

氷の錬金術師は氷の壁がむちゃくちゃ大きくセントラルを
覆うスケールだったし、凄いとは思うけどね。

賢者の石は研究所から盗み出したものだったんだろうか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:27:55 ID:imBjMWTR0
>202
再来週、墓地にはアイザックの墓も(ひっそりと)
建てられてるかもしれんぞ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:29:53 ID:wycCjypM0
スパロボみたいなノリでよかった
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:31:52 ID:DLS3x8xYP
アイザックはお父様の存在に気が付いていたのかな
セントラルに張り巡らされていた練成陣を利用しようと
していたみたいだけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:32:27 ID:7cRCEVY50
>>198
そういや確かに台詞多いな。
ちょうどいいくらいのペースならそれはそれで嬉しい。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:32:41 ID:xa5kwCXO0
>>201
いや、まさかの3期EDラップ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:33:22 ID:+CR9r+pG0
スキャンダルだと思いたい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:33:35 ID:Q2tTkEggO
あのやんちゃ兄さんがいった

何を犠牲にするか楽しみだ
って言ってたのはどういう意味なの?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:34:44 ID:7cRCEVY50
最終回ED曲は普通にしょこたんだと思うが、7月に入るし別の曲使われることもありそうだな。
それだったらホログラム一番合いそうだ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:34:45 ID:MA2mRqse0
最終回はレリロラと予想
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:36:10 ID:4QfOWoKe0
>>209
真理からアルを引っ張りだすには当然対価が必要
人間一人取り戻すなら当然同じ程度のものが必要な訳で
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:36:51 ID:SW616VDo0
最後のEDは朴と釘宮が歌ってくれると信じています!!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:37:03 ID:RNciYqEY0
父の日にフルボッコにされるお父様って一体・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:37:53 ID:E4TYkT3F0
こんなぐうたら父親になってはいけませんよという教訓
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:37:53 ID:Q2tTkEggO
>>212
あぁそれで錬金術を対価にするわけか
なっとくした。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:37:55 ID:G02xIZY20
いやあ、凄いね。スタッフ、どんだけ力はいってんだよ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:38:05 ID:mHhxyjmdO
先週のOPはよかった
最終回かと思ったぜ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:40:53 ID:mm2z5HMm0
>>218
これで曲がシドのレインじゃなけりゃ最高だったのにね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:40:54 ID:uG6C7IFI0
>>212
お父様を手土産にはできんのか?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:46:09 ID:57UpIydp0
>>207
取り合えず、劇場版はもう、お腹いっぱいです。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:46:34 ID:5RzUzQPz0
OPとEDはケミとスキャンで行って欲しかった
今のやつはどっちもハガレンに合っていない

ケミのはすげー躍動感あって好きだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:46:59 ID:4QfOWoKe0
>>220
取り戻すのに石は使わないと兄弟は決めてるから
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:47:11 ID:iIx8kDTO0
まさかのリライト

ここは普通にホログラムかピリオドがいいけどなw
edは瞬間かしょこたんでletitoutでもいい
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:48:36 ID:OGJ3J+SB0

今日放送無かったの?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:49:21 ID:qSfgftzp0
お父様って目ん玉だらけ形態になってから性格が小物っぽくなった気がする
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:49:38 ID:lYGZ+XjOO
>>225
通常どおりあったお^^
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:49:52 ID:cZR0hqro0
>>223
つまりお父様の賢者の石を削りきった後、「やめてくれ」と懇願するお父様の断末魔の
悲鳴をBGMにお父様本体(マリモ)を生贄にアルを引っ張り出せばハッピーエンド!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:50:07 ID:mHhxyjmdO
どんないい終わりで感動しても次の瞬間おやかたさまーCMになると思うと(^q^)
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:51:10 ID:G02xIZY20
最終回は、お父様は、マリモに戻るんでしょ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:52:11 ID:imBjMWTR0
>229
それは言いっこ無しだ
FAだけ優遇するわけには行かんからな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:52:45 ID:BgTcew2t0
>>229

そんなのまだマシ
Vガンダムで感動のラストシーンのあと
Gガンダムの予告(ナレーション・内山)見せられたときに比べれば・・・
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:53:05 ID:DLS3x8xYP
しかし展開的に来週で戦闘は終りっぽいね
お父様も来週までの命だろうし

こういうアニメで最終回が全て後日談で戦闘がないのって
結構珍しい気がする。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:53:14 ID:Tj7LEfig0
>>231
まぁかなり優遇されたもんな
4クールから5クールになって
1話追加
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:58:25 ID:xRE/1ekg0
>>222
EDは凄く合ってると思うけどな
歌詞がエドとホーエンどっちにも合う
OPは自分もケミが一番好き
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:58:44 ID:QYhsilnB0
今、見終わった〜
アームストロング少佐はやっぱりステキv
お父様のズボンが脱げそうで心配しました
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:00:30 ID:xRE/1ekg0
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:01:22 ID:hT+c4gLn0
え?お父様ってズボン穿いてたっけ?
布を巻いているだけかと・・・。
あの布はなんなんだろうね。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:02:27 ID:okyPYLtS0
>>238
警察に捕まらないように神様が配慮してくれたんだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:02:48 ID:4QOdHwlL0
>>222
今のOPはひどいわ
今までのOPには、ハガレン愛の気合が感じられたのに
OPなら、ニコさんが一番かな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:03:10 ID:5RzUzQPz0
>>235
そっか

まぁ、曲の好みなんて人それぞれだしね
ただ、シドだけはヤメテ欲しい

曲はともかくあのオカマみたいなルックスで堂々と出てくるなと言いたい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:04:16 ID:QYhsilnB0
>>237
ありがとう
君も少佐も大好きだ

>>238
ゴムは入ってるんじゃ・・・w
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:05:03 ID:5RzUzQPz0
>>240
関係ないがOPがケミに変わった頃から一気に面白くなった希ガス
YUIの頃は、ここまで嵌るアニメだとは思わなかったw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:05:42 ID:mB7yhGyo0
>>233
少年物は意外とそうじゃないか?しかも鋼はバトル漫画では無いし
何らかの敵を倒す目的の漫画じゃ無くて、兄弟の旅の行方を読者や視聴者は知りたい作品だから良い終わり方だと思う
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:05:50 ID:DAorLpfw0
今月のガンガンを発売日のコンビニで速攻買った俺は勝ち組だな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:07:19 ID:mB7yhGyo0
>>243
約束の日近辺からそれ以降は本当に面白いよな
ケミOPの映像も凄く良い
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:07:52 ID:yH4PWMc30
ケミOPが最終回に流れたなら
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:07:54 ID:n+GLAJMR0
メイちゃんがアルの意図に気付いて血の気が引いた表情する所と、
錬丹陣を投げた時の泣きながら格好いい表情する所がカットされてて残念
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:09:00 ID:Lwunuuxg0
>>231
逆にGyao配信版の30秒予告をwktkして待ってるぜ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:10:00 ID:1wHwmgWU0
今日はっきりと分かったことはOPいらないなってこと
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:10:30 ID:mB7yhGyo0
>>249
あれ知ってから毎週gyaoで予告だけチェックするの習慣になっちまったw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:11:01 ID:DLS3x8xYP
中華組みが出てから勢いが変わったな。

朴と釘宮と作者の対談でも中華組がFAに新しい風を持ってきた
と語っているし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:11:09 ID:QmrpjxJ7P
最後は素手の殴り合いワロタ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:11:19 ID:xRE/1ekg0
>>248
カットじゃないよ
今のアニメはネームから作ってるから細かい表情が異なるだけ。
それらしいシーンはあるからカットされてない。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:11:41 ID:Lwunuuxg0
>>250
他ホムンクルス倒したんだしもうあのOPはちょっと・・・
って思ったな

先週みたいにOPカットとなると逆に挿入歌として流れそうなわけだが
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:12:10 ID:5RzUzQPz0
>>246
キンブリーが砲弾を打ち落とすシーンなんかも最高だよな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:12:54 ID:QLVl37kF0
>>222
わざわざこの2組に歌わせなくてもよかったな
OP/EDはテンション下がる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:12:57 ID:Enqrm7ESO
シドのオープニング好きだけどなあ
mixiやグリーではとても好評だし、ほんと人それぞれだと思うが
色々な曲があって映像も良かったから、自分はそれぞれに思い入れがある
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:13:01 ID:Luyrxf7C0
>>252
シン組が出てきた辺りからエド達が反撃に出るからじゃね
勢いが増すようになるのは
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:13:59 ID:xRE/1ekg0
シン組出てきたあたりから、世界観が広がるからね
最終回はしょこたんEDで特別映像がいいなー
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:14:18 ID:n9g62PQY0
>>258
サビからは好きよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:14:25 ID:mB7yhGyo0
>>256
繰り返し見続けて、マイルズが発射指示する場面は微妙だけどその直後のキンブリーはカッコイイね
序盤のエドアルが彷徨ってるシーンとサビのプライドも凄く印象的
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:14:32 ID:1wHwmgWU0
わがまま言うと、1期のOP使ってほしい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:15:04 ID:BgTcew2t0
>>235

リアルタイムでED聴いてると鬱になって困る
同時に外を見ると少し暗くなってるから更に鬱になる
明日からまた会社に行くのか・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:15:08 ID:xRE/1ekg0
>>263
それだけはいらない・・・
全然別物の話だし、歌詞もシド以上に合ってないから・・・
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:15:28 ID:mm2z5HMm0
その旅の中で知り合った人たちとの絆、みたいなものをもっと深く描いて欲しかったな
途中で複数の話が同時進行する群像劇みたいになってから、エドアルの旅の目的が曖昧になった
だから、今日の放送のでエドが戦っているところに周りが声援を送ってるのを見て
グリリンが「俺が本当に欲しかったのはこういった仲間なんだ」みたいな会話してるの見ても、
「え、そこまでエドってみんなを惹きつける魅力もってたっけ?ただの自己中で未熟な、錬金術だけ達者なガキじゃん」
と思ってしまって、イマイチのめり込めなかった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:15:52 ID:5RzUzQPz0
>>257
せめてOPだけでもケミに戻して欲しい

スキャンダルだっけ、あれも個人的はテンション上がって好き
福原のも良かったが
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:16:10 ID:Enqrm7ESO
一期のなんて使われたら萎える
ようやく原作ストーリーで上書きされたのにリンクしてるみたいで嫌
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:16:12 ID:mB7yhGyo0
>>261
シドOP初回直後は、サビからの盛り上がらなさが叩かれてたけどなw
曲としては良曲なのは間違いないが、最終OPなんだし疾走感が欲しかった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:17:15 ID:BgTcew2t0
激しいのとか好む奴はガキと言いたいが
おとなしいのを好むインテリ野郎
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:17:16 ID:xRE/1ekg0
まぁでも最終章は辛い展開が続いたからな
今週以降はシド合わないけど、大佐の失明やフーさん、国土錬成陣発動あたりは合ってたと思うよ
どれもそれぞれ好きだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:17:34 ID:7pGGIIOZP
立てよド三流最高でした
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:18:21 ID:Enqrm7ESO
あちこちで感想盛り上がってるなー
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:19:43 ID:5RzUzQPz0
エド程度の物理的攻撃でダメージを受けちゃう今なら
大佐の業火なら余裕でアボーンできるのにな

「エド、下がれ〜」って言って大佐が燃やしちゃえばいいのに
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:19:43 ID:n+GLAJMR0
>>254
あの表情でアルの意図に気付いた風もあったので残念
そういえば先週の下からの攻撃受け流すシーンも漫画と全然違ってたな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:20:03 ID:qJKRJLPq0
アルのおかげで右手が戻って普通の体『普通の錬金術師』
ロイ「普通の〜」
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:20:33 ID:mm2z5HMm0
>>258
曲としては好きだけど、FAのOPには全くむいてないと思う。
女々しい男のふられ歌を鋼の錬金術師って作品の終盤盛り上がってるところのOPにするのか・・・
シドはFAのOPになるよとわかってて作ったのかな?それともただのタイアップ?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:21:22 ID:mB7yhGyo0
>>276
エド「普通って言うなぁ!」
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:21:28 ID:hT+c4gLn0
>>271
バッカニアを忘れないであげてください。お願いします。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:21:34 ID:3MwkEko/0
グリードが最後自己犠牲で、エドのために道を開く→仲間ゲッツ

って流れが、アニメだと自分のために突っ込んだって展開に改悪されてることについては
もう語り尽くされた?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:21:43 ID:CM2MsBdU0
おまえら気をつけろ
アニメ終わったら魂持って行かれるぞ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:22:02 ID:Y6nFAfLt0
>>263
俺は1期も大好きだけど、両方好きだからこそ別物として完成させて欲しい
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:22:33 ID:1wHwmgWU0
足、足ww
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:22:38 ID:QmrpjxJ7P
マルコーさんの出番はもうないの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:23:00 ID:Lwunuuxg0
>>281
確かに、自分も大総統みたくこのアニメが終わったら
白く燃え尽きて死にそうだわ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:23:04 ID:Y6nFAfLt0
>>277
嘘は歌詞もリズムも最高だったんだけどな
逆ならまだ良かったのに
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:23:40 ID:E4TYkT3F0
改悪っつーか、あれは神をぶんどる気も一応あったんだと思うけど
その前後の改変は個人的にGJ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:23:45 ID:xRE/1ekg0
>>280
原作でも
グリードが最後自己犠牲で、エドのために道を開く→仲間ゲッツ

なんて展開じゃないぞ
お父様の防御を解くための共闘なだけで
仲間がほしかったて気づいたのはその後だし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:24:28 ID:4xAYKdoP0
メイちゃんはあの姿勢から、
狙い違わずコンクリに刺さるほどの勢いで投げられるとか、
どんな肩してるんだよw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:24:28 ID:5RzUzQPz0
この内容の深いハガレンの後番組が
足軽ギャグダンスアニメのバサラだから困る
録画はするけど見ないで終わる予感w
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:24:57 ID:mB7yhGyo0
エドが人間兵倒すのためらってロイが焼く辺りの改編も良かった
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:25:10 ID:Enqrm7ESO
師匠かっこよかったしね
ネームから作ってるから少し違うのは仕方ないと思う
ほとんど同じだし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:26:05 ID:n+GLAJMR0
>>289
基本的にぅゎょぅι゛ょっぉぃを地で行く子だからなw
人形兵の大群相手に無双したり、お父様にキックする時マリオ並の跳躍を見せたり
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:26:30 ID:okyPYLtS0
>>286
嘘だってレインと変わらない失恋ソング()なんだろ?
フルで聞いたこと無いからソースはここで見たレスしか無いが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:27:10 ID:QmrpjxJ7P
来週は録画だけして、再来週に一気にみたほうがいいかな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:27:47 ID:Zp53udblO
シドも悪くないと思うが、
もう面倒臭いからオーラスは
エドとアルのまるかいてれんせいじんで良いよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:29:22 ID:gekMVugr0
結局は主人公マンセーで終わるんだよな・・
いいとこだけもって言って自分が全部しましたって
ドヤ顔するんだろうなぁw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:32:30 ID:7cRCEVY50
>>294
歌詞はこんな感じだな。
http://kashinavi.com/song_view.html?35404
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:33:17 ID:B4014Tmt0
失恋ソングとしても歌詞が失笑もののレインはもう無かったことにしてほしい
個人的にはホログラムが好きかな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:33:25 ID:OGJ3J+SB0
観た。
アルとメイはいつの間にあんな信頼関係を。
感動した。
シグさんが降りたのは納得いかない。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:35:28 ID:nOgQwL4tO
やっぱピリオドかなぁ 
レインとピリオドが逆なら納得した
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:37:22 ID:mLqbeW6n0
ゴリさんの咆哮は気合入ってたなあ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:37:53 ID:beOhJtbY0
ゴールデンなんとかがいいな
しょこたんは歌けっこう美味いけど
今のEDはぜんぜんよくないね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:38:54 ID:7cRCEVY50
ゴリさんはもうゴリ呼びにつっこみ入れなくなったな・・・。

>>300
シグさんはあれでノーマル人間だから。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:39:46 ID:Enqrm7ESO
エンディングしょこたん最高じゃん
ジワジワくる
みんなオープニングエンディングのアルバムCD買うの?
終わってほしくないな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:40:21 ID:xRE/1ekg0
グリリンがゴリウス!て呼んだのは改変だったぽいなw面白かった

>>305
絶対買う
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:41:11 ID:Y6nFAfLt0
悪くはないけど、なんで最後にしょこたんを持ってこようとしたんだろうね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:41:12 ID:7cRCEVY50
>>305
レンタルで済まそうと思ったけど特典につられて予約した。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:41:25 ID:nOgQwL4tO
でもイズミの夫だしあのガタイだし体術的にはルイにも劣らないはずだし 
あれだけ体術が効くなら来てもらってもよかった気も
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:42:57 ID:beOhJtbY0
EDは中川しょうこの必要がない曲
あれはもっとはじけてる曲の為の楽器だろ
手前で歌詞かいてる鬼束ちひろが「いい日旅立ち」歌ったみたいな意味の無さ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:43:10 ID:G02xIZY20
>>301
ピリオドだったから、盛り上がった部分もあるんだし、それはないと思う。
最終回のエンディングは、ピリオドでいいよ。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:43:33 ID:QmrpjxJ7P
ゲームのラストバトルみたいだったなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:46:34 ID:QmrpjxJ7P
外伝でシンを舞台でやってほしい。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:46:59 ID:xRE/1ekg0
>>309
グリリンに何回も普通の人間は降りろて言われたから降りちゃったんだなw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:48:05 ID:UmBXdb3h0
>>171
亀だがあれ2だったのか、エドの血やら何やらが2っぽく見えてるだけかと思ったw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:48:50 ID:OGJ3J+SB0
実は一番お父様の近くに居てはいけないのがグリリンだと思うのは気のせいだろうか・・・。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:49:07 ID:QLVl37kF0
アームストロング少将これから活躍するの?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:52:34 ID:E4TYkT3F0
めっちゃする。してやられる。ちょっと笑える。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:53:44 ID:7cRCEVY50
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:56:53 ID:qSfgftzp0
最後のエドって実際どの程度の強さなんだろうな
錬金術の威力が大きくなってるらしいが大総統とかより強くなってるんだろうか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:56:54 ID:UmBXdb3h0
>>319
おぉサンキュ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:57:54 ID:nOgQwL4tO
>>311
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:01:26 ID:6bUTa06t0
上のほうで聞いてた人がいたからレスするけど
アニメはコンテ切ってからフィルムになるまで1ヶ月はかかる。
シナリオ・コンテ書く人の手元には、2ヶ月前には大体のストーリーは届いていたはず。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:08:09 ID:UajpMP6G0
後二回か。
オリエピソードは流石にもう入らないよね?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:09:23 ID:xRE/1ekg0
>>320
さすがに大総統はタイマンしたら負けると思う
フーさん+バッカニア+グリリン+ブリッグズ兵+スカー+月光でようやく勝てたし・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:09:56 ID:0iUgJSZz0
ブラッドレイとスカーの戦いってアニメオリジナルなの?
原作では詳細は省かれてたと聞きましたが・・・?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:11:30 ID:l/vyIOqGO
>>284
期待しとけ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:11:42 ID:xRE/1ekg0
>>326
殆ど原作と同じだよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:13:39 ID:0rl2bXZa0
弟の体はガリガリだったのに、エドの腕が、
年齢相応のサイズで、筋肉も鍛えてあったのは、つっこんじゃダメ?w
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:14:05 ID:7cRCEVY50
今、作画スレ確認してきたけど、やっぱメイ描いてたのか。
終盤はほんとスタッフもすごいのが参加してるなー。

この辺がキムタカで
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1277023032208.gif
この辺はAS姐だと
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1277023032208.gif
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:14:38 ID:Enqrm7ESO
演出やコンテやセリフの違い、カットされてる場所はあるけど
原作と全然違う話とか原作に無いバトルてのは1話以外無いよ
2クール以降は殆ど同じだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:14:57 ID:7cRCEVY50
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:15:57 ID:xRE/1ekg0
>>329
だってエドは自分の体だし、精神と肉体が直接繋がってるから、栄養も真っ先に行き渡るだろう
アルのほうはエドと精神が混線したことでエドの栄養を貰ってなんとかガリガリで保ててる感じ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:16:16 ID:F9oCPk3dO
アル魂で右腕と左足を元に戻したのか
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:16:49 ID:Enqrm7ESO
左足は戻してない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:17:48 ID:RXrvuYnUO
今さらだけどお父様イケメン
でも声がおっさん…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:18:08 ID:z0/BAD4Z0
>>334
左足はまだ機械鎧のままだよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:18:14 ID:n9b95KTS0
お父様が取り込んだ神って具体的に何?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:18:22 ID:R4R8AbJx0
エドの右腕はアルの魂を引き出すための対価
左足は真理を見るための対価
だからアルの魂で右腕だけ戻った
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:21:00 ID:xRE/1ekg0
>>338
星(地球)の扉を開けたから、地球の真理の事かと思ってる
人や生物にみんな真理がある世界のようだから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:21:13 ID:hT+c4gLn0
お父様って原作で見た時はイケメンだと思ったけど、アニメで観ると
イケメンとは言いがたいような・・・。
髪の色もホーエンやエドとは違うんだね。
あれはアニメでエドとの違いを出すためなのかな。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:21:55 ID:RXrvuYnUO
エド右腕なくて何もできない状態で
アルがぶっ壊れててやめろおおって叫んでるのスカーに殺られそうになった時のこと思い出したな
あとド三流がって最初の方に言ってたよね…懐かしいなあ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:24:18 ID:j0R4SWoH0
大佐が「中尉が必要だ」って言うとこで中尉を抱き寄せてなかったとこと
アーム姉の「私の部下は強かったろう」が背中向けてじゃなくて覗き込むように言ってたのが残念だった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:25:10 ID:RXrvuYnUO
>>341
原作の方がイケメンなのか
単行本で読んでるから若返ってイケメンのお父様まだ見てないや…
エドってたぶんイケメンだけど小さいからモテないよね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:25:35 ID:xRE/1ekg0
>>343
うーん・・・だからアニメはネームから作ってるから
細かい表情とキャラの動きは違ってるとこがあっても当然だ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:25:51 ID:j0R4SWoH0
>>329
原作だと左腕よりも細かったはず
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:26:59 ID:7cRCEVY50
>>346
アニメでも細く描かれてると思うけど、若干わかりづらいな。
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1277022169031.jpg
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:27:16 ID:Enqrm7ESO
ネーム段階から制作してると思えば、原作に近すぎて逆に凄いと思う
もっと構図もセリフも異なるかと思ってたけど牛さんのネームは割ときっちりなんだろうね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:27:45 ID:KWpf2I6x0
>>323

24時間テレビのアニメでは、手塚治虫は当日にコンテ切っていたがな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:29:13 ID:oLYe6WZm0
今録画見終わった。
皆でよってたかってお父様フルボッコww
最後のエドがスーパーサイヤ人に見えた。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:30:08 ID:+KZwqvC50
>>288
んー自分はアニメ改変気になったけどなー

原作だとリンに「本当に欲しいものはアレ(お父様の力)じゃないだろ」って言われて
もう自分でも分かってる表情だったし
「なーんてな」→エドの攻撃の流れは
お父様の力を奪いにきたと見せかけて
真の目的は防御を解かせることだと読み取れた

アニメの改変で
お父様の力を吸収して賢者の石のエネルギーを削って、結果的には貢献してるけど
原作のグリード→エドのコンビネーションが良かったからもったいない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:30:30 ID:R4R8AbJx0
>>349
手塚治虫を基準に持ってきたらいかんだろw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:31:10 ID:F9oCPk3dO
足はもどってないのか 
てかエドの足と腕付けてた白いやつの声がアル+エドだったのが気になった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:31:44 ID:RXrvuYnUO
リンはグリードの腕がお父様にめり込んで
吸い取られそうになってたときどんな感じだったんだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:32:01 ID:NuzIfQGR0
>>349
結局それ間に合ってないジャン
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:32:34 ID:0iUgJSZz0
なんか
一期でこの作品知って原作いって二期迎えた自分としては
FAはちょっとなー だったけど

アルの肉体と再会したエドが扉ぶち破ってまた来ると約束する回
で感動して、大総統のほぼ全ての作画に驚き、今週のエドの演出に・・・

二期も良アニメじゃねぇか 原作効果抜きにしても
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:34:07 ID:nOvGq6QA0
>>353
トリシャを練成したときに一緒に血を使ったから
なんか混ざったんじゃなかったっけ?

だからアルの肉体の成長をエドが受け持ってて年齢より小さいとかよく寝るとか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:34:54 ID:+KZwqvC50
>>351
訂正
>本当に欲しいものはアレ(お父様の力)じゃないだろ」
じゃなくて
「おまえの欲しいものはそうじゃない」

んで、お父様にパンチ入れた後のセリフが
「なんつってな! 賢者の石を欲しがってるなら 俺と接触するために
防御を一旦解くとだろうと思ってよ!!」

→エドパンチ

だからアニメだと目的がちょっと違ってる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:35:15 ID:F9oCPk3dO
たぶん原作の構図のまんまになってたらクオリティが8割は落ちる  

制作期間が少なかったヤシガニとかいい例だよね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:35:49 ID:pfm7vMHC0
お父さんって、なんで錬金術封じを仕掛けてこないんだっけ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:36:23 ID:NuzIfQGR0
言っちゃ悪いが未だに一期の方がとか言ってる奴は完全に美化されてるだけだよ
俺も最初はその口だったけど見返してみたら酷さがよく分かる
まあ局所的に一期の方がよかった部分はあるにせよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:36:50 ID:uY3LkrKm0
ネームから作ってるのか

まあアニメが原作に追いついてんだから
ガンガンに載った時ぐらいから制作してたら間に合わないもんな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:37:15 ID:F9oCPk3dO
>>357
あーそういうことか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:37:37 ID:mY3nxL370
>>360
スカーが発動した錬成陣で錬金封じを封じたんだよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:37:53 ID:RXrvuYnUO
>>356
あの演出は良かったなあ
最初普通にバーン閉まってあれっと思ったら再び開いて…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:37:59 ID:R4R8AbJx0
>>360
封じたけどスカーに逆転の錬成陣で解除された
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:39:49 ID:imBjMWTR0
>361
同じ鋼でどっちが上も下も無い
スレ違いなだけだ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:40:05 ID:F9oCPk3dO
ところでアルの魂は肉体に戻ったのか?あれで
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:45:44 ID:nOvGq6QA0
>>367
同じというかむしろ全く別物過ぎて比べるのはどうかと思う
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:46:30 ID:xSlp/gsXO
すごいベタなんだけど、高クオリティの作画演出による
ベタこそ最上だとつくづく実感する回だった
こういうアニメがもっと増えてほしい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:47:45 ID:xRE/1ekg0
原作が最高すぎる上に高クオリティ作画と演出だからな
あと1クールあれば1クール目も2クール以降のクオリティで行けたんだろうけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:48:03 ID:T3OzURbR0
大佐手合わせた後そのまま擦ればいいんじゃね?
指パッチンはカッコイイからやってるのかね
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:49:00 ID:F9oCPk3dO
>>370
殴る演出うまいよなぁ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:50:32 ID:555uZv6j0
キムタカ、メイチャンとこかー
お父様かなーとか思ったけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:50:38 ID:oLYe6WZm0
>>371
1クール目ってたしか当初4クール予定だったから詰め込み過ぎてたんだよね。
アニメで見てから後で原作読んだら色々と端折られててあれっと思った覚えがある。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:51:03 ID:mY3nxL370
>>372
あれは本当に指パッチンしてるんじゃなくて錬成音がそう聞こえるだけとか
そういう設定をどっかで見た気がする
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:51:18 ID:kxA31d7Q0
亀だけど今見た
泣いた
オリヴィエの「どうだ、私の部下は強かったろう?」のところと、
特に「勝てよ・・・兄さん」以降。
鎧アルが消えていく瞬間に、ああ、前作アニメから始まって、原作読み始めた時期も含めた時間が一緒に消えていくようで
涙が止まらなくて、結局三回も見てしまった。
ほかには、アニメのお父様のちょっとした表情の変化に、中身の小物感が如実に表れていて部分的にほう、と思った。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:51:55 ID:vgNpuljm0
全然知らないんだけどその木村なんとかさんってそんなにえらいアニメーターなの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:53:11 ID:BkVyR0P00
なぁ、今回一番思ったことを言わせてくれ・・・

ゴリさん戦えるならシグさんも戦えるだろ連れてけよぉぃ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:53:18 ID:nOgQwL4tO
ヨキは普通に活躍してるし端折るべきじゃなかったな 
1話が後々の補完になったかといえばそうでもないし…伏線にはなったが 
伏線というかほぼネタバレだったしなぁ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:54:15 ID:imBjMWTR0
>378
木村貴宏を知らないのは、アニメファンとしては
(作画に注目するなら尚更)損をしてるぞ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:55:04 ID:nOgQwL4tO
>>378
ガオガイガーとかガン×ソードとかコードギアスの人
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:57:04 ID:kxA31d7Q0
アニメーターとか作画とかそこまで詳しくないから良くわからないが
大衝撃派出す前のお父様のにやっと笑った口のゆがみとか
グリードの顔を飲み込んで話しかけるシーンで目がえげつなく笑うところとか、よく描けてるなと思った。
お父様フルボッコのシーン、原作と違って全員でぶつかっていくのもいい演出と思う。
いやあ、来週も楽しみだ。だが寂しいな・・もう後二回か・・。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:59:45 ID:mm2z5HMm0
とりあえず今後出てくる人たちのご紹介でございます、的な意味合いしかないもんね>1話
何のためにわざわざオリジナルを持ってきたのか、未だに意味がわからない
あんなのやるくらいなら、本編を端折らずに作って欲しかった

途中のホーエンハイム目線の総集編も意味不明だったな

こんだけの品質を毎週キープできるなら、最初からちゃんとしてほしかった
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:00:32 ID:WnMaKW5v0
>>379
ゴリさんなめんな。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:04:09 ID:imBjMWTR0
>384
ここ最近の毎週をキープする為の総集編だよ
2クール以上の作品は基本的に、1クールごとに総集編を
挟まないとスケジュールにガタが来る
FAは実質1回で済んでるんだから、マシな方だ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:05:11 ID:uqh/dHcWP
>>55 オレもw

おまえはいかないのかよっ!

ってTVにつっこんだw

女将軍とスカーはまあ仕方ないか。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:05:30 ID:NTmkXFKrO
>>382
ヴァリアブルジオとV・I・Pも
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:06:31 ID:uqh/dHcWP
>>64 ただの人間がスロウスおもいっきりぶん投げてたけどなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:12:40 ID:1Bxqw3vY0
エドの肩の中にはまだ部品が入ったままなのか?
表面の外れたみたいだけど、
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:13:11 ID:GDAfp7Um0
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:14:53 ID:V8ooDUxo0
あれはオートメイルと右肩の接合部品ではなく
その補助部品に過ぎないだろうから、外すのは
簡単じゃないかな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:15:13 ID:GDAfp7Um0
>>384
でも1話をオリジナルにしないと大佐登場とか少佐登場回をきちんとやらないといけないから、
最初から5クールあったとしてもどこか端折らなければならなかった
だとしたら本編の伏線が重要になってくる中盤以降をきっちりやるために1話をオリジナルにした意味もわかる
すべては尺を錬成するためだ
総集編はスケジュールを錬成するため
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:16:01 ID:ZWURsJjE0
まだ一部残ってたな>右肩のパーツ
まあ後でウィンリィにとってもらえばおkでしょ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:21:23 ID:K6t+faeW0
ああ、最終回に立ち会える。
なんと言われようとも、これに勝る充実感はない。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:27:39 ID:mpGEzHD00
>>380
ヨキ話は序盤にやると視聴者の記憶から消えちゃうかもしれないからと、後回しにしたと脚本の人が言ってた。
ヨキは、ニーナやヒューズのように死を伴う衝撃的な存在ではないからな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:28:42 ID:EKzU41IY0
総集編なかったらスタッフのスケジュール調整できなくてきっついことなってたろうし
錬金術とここの世界観を見せるのに何話もばらばらにやってたら手間だし
バトルなどの見せ場なしじゃ1話で視聴者ひき付けるの厳しいわな。
アイザックはちゃんと中盤に繋がってたしむしろアニメスタッフのグッジョブだと思う。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:29:17 ID:RGqvLjIG0
グリリンの不意打ちは、もはや伝統芸能だな

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:29:55 ID:EKzU41IY0
高いとこ好きだしな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:30:20 ID:K6t+faeW0
>>297
金髪碧眼の幼馴染ゲットで
逆玉の弟と二人でドヤ顔で記念撮影ですがな。w

>>281
真っ白に燃え尽きそうだ。
その後のBASARA2の「親方さまああああ!」と「レッツパーリィィィ!」で癒してもらうことにします。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:30:59 ID:wV1o7e6h0
グリードさん「ションベンガキが!」っていうけど、
本当はメインキャラの中で一番年下っていうかむしろ生まれたばかりですよね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:31:02 ID:GDAfp7Um0
2クール以降、特に約束の日からの作画はほんとありえないレベルだからな
長期アニメでこのクオリティを見続けられるのは凄い事だ
かなりスタッフ無理してると思うw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:31:20 ID:XCg1Td78O
スケジュール調整のための割にオリジナルシーン多かったけどなw>総集編
でもホーエンの問答の解釈とかトリシャとのやり取り結構好きだったよ
一話も存在意義はよくわからんが作画はほんとすごかったし
少佐の生首錬成超吹いたからまああれはあれでよかったと思う
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:32:33 ID:V8ooDUxo0
復活した右肩よりむしろボルトに貫かれた左腕の方が気になる
あれは位置や太さから察するに骨ごと貫いたようにしか見えない
下手にボルトを抜いたらその時点で左腕がお釈迦も同然に…
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:33:27 ID:GDAfp7Um0
>>403
そう、総集編の割に良心的な作りだったと思うんだ
ホーエンの掘り下げ回にしてくれたから
22〜26話の連続神回の後だったから死んでただろうに
今はもっと壮絶そうだけど・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:33:55 ID:/IYHiuUY0
>>234
そうなの?原作が終わる時期とかすべて計算されてこの話数だと思って
すげーと思ってた。話数ってそんな簡単に変えれるもんなの?
契約とかで最初に決められてるのかと思ってた。てかアニメは全何話なのか最初に教えて欲しい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:34:12 ID:EKzU41IY0
一回内臓ごと腹ぶっこわされてるのになんとかなってたから
骨くらいはなんとかなんじゃないかな。まあ感染症とかのが怖いけど。
とりあえずアルエドは人体構造についてはかなり詳しいわけだし。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:34:50 ID:wV1o7e6h0
>>406
そんなに簡単に変えられるもんじゃないから、かなり優遇されてるって言うんですよ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:35:16 ID:ZNAC2eeS0
アニメしか見てない組なんですが、バトルは今回でほぼ決着ですかあ。

いや、あの、なんか、ラスボスショボ過ぎね?

爺が若返って最終決戦って言うシチュエーションはダイの大冒険をちょっと思い出すんだけど、
若バーン様は圧倒的だったよな。
お父さまは掌で太陽を作った所がピークで、アメストリス人の魂取り返されて弱体化し、ガス欠
になりそうだったから戦場を離脱して賢者の石を作りにいった先で通常攻撃(錬金術攻撃もあった
けどさ)に対する防御だけでエネルギーを無駄遣いして、結局ガス欠で敗北…だよね?

エドもガス欠にするための手勢の一人にしかなってなくて、何か決定的な役割を果たした訳でも
なく、ガス欠後に何故か皆の声援を受けてタイマンの殴り合い?いや、周りの皆で一斉攻撃しよ
うよ。アレ殴ってるだけだから、多分通常弾でトドメ刺せるよ?何で応援団になってるの?

挙句にラスボスをド三流扱いはよくないなあ、敵が強くないと盛り上がらないのに。

ちょっと今回は不満が大きくなってしまった。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:35:55 ID:HsQfOCVv0
>>397
正直振り返ると言う意味でもう1回あってもよかったな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:36:03 ID:GDAfp7Um0
4月の時点ではもう5クール決まってたみたいだけどね、関係者バレがあったから。
でも最初の企画時期には4クールだったみたいだから、途中の調整が大変だっただろう
原作が予定より数ヶ月延びたって牛さんのインタビューもその頃あった気がする
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:37:18 ID:qCrD0r5a0
>>358
>→エドパンチ
お父様の急速バリアに捕らえられる鋼の右手
さらに力を込めるも崩壊
「まだまだぁ〜!」鋼鋼キック炸裂
それがアニメではナンダカナー(−。−

ハガレン二期は原作矮小の糞アヌメ…とまでは言わないが
少しがっかりだな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:37:23 ID:mpGEzHD00
総集編についてはこの解釈で納得した

302 名前: 続きは原作で[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 23:19:33.37 0
総集編は、トリシャの死を知った後で、鬱すぎて色々やる気が削がれかけたホーエンの葛藤の回だということにしている

312 名前: 駄作持ち上げ厨[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 12:56:47.85 0
>>302
久しぶりに家に帰るぞー
 ↓
あれ、家ない
 ↓
えっトリシャが死んだ?
 ↓
可愛かった息子になんかすごい憎まれてる
 ↓
俺がいなかったせいで人体練成までしたんだとピナコに怒られる

そりゃホーエンハイムも総集編やりたくなるわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:38:09 ID:GDAfp7Um0
>>409
神を抑えこめなくなったお父様の爆発みたいのでみんな一瞬吹き飛ばされた
(一般兵で銃を持ってる人も少なくなってるのがわかる)
その後にエドが肉弾戦してるから、銃も錬金術もすぐには加勢出来ないだろ
演出的にも主人公がタイマン張ってるとこで仲間がうおおおおて応援してるのは自分は超好きだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:38:11 ID:wV1o7e6h0
5クールが日本で正式に発表されたのって11月のイベントの時だっけ?
その前に海外のイベントかなんかで発表されてたけど。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:38:33 ID:yCn/7f780
製作スタッフも初期はなんというか、馴れていない感じだったからなぁ
4クール目あたりからそれなりに安定して見れるようになった気がする
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:39:36 ID:K6t+faeW0
>>409
いやあれくらいしょぼくていいんですよ。
所詮は大物になったと勘違いした、しょぼいフラスコの中の小人であり、
野心で身を滅ぼすんですから。
中身がど三流、というのはふんぞり返ったお父様の中身を性格に言い当ててる。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:39:39 ID:kkQ9owSbO
アルから仲間の応援は涙腺崩壊した
自分も混ざりたかった
あちこちで凄い感想が尽きなくて感想巡りが終わらない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:39:57 ID:Nhgez1hQ0
あの鉄筋は、力尽くで引っこ抜くんじゃなくて、
錬金術で折るとか細くするとかやりよう有った気がするw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:40:08 ID:NYqrYYuq0
>>409
たまにはこんなアニメもあってもいいんじゃないの?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:40:32 ID:V8ooDUxo0
>407
骨は固定すれば何とかなる場合が多いけど、
神経はそうは行かない
ボルトを抜く際に神経を切断してしまったら、
左腕は実質ブラブラだ
手パン練成すら難しくなる
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:40:54 ID:GDAfp7Um0
>>418
今日は実況数も凄かったけど、SNS関連やブログの感想も凄いな
原作最終回とあわせて盛り上がりまくってる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:42:31 ID:kkQ9owSbO
ほんとハガレンは凄いよ
胸熱で涙止まらん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:43:06 ID:nnVyhYpO0
強欲グリーどスラムダンク三井寿みたい
お父様、仲間が欲しいです
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:43:19 ID:/IYHiuUY0
>>357
>>アルの肉体の成長をエドが受け持ってるって話確かにあったけど
説であって実際に証明されたっけ?肉体が腐ってなかったからやっぱそうなのか?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:44:42 ID:GDAfp7Um0
>>425
精神の混線は証明されてる。
混線しているから、エドがアルの体を着た真理に出会えた。
普通は自分の扉と真理しか見れない。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:44:54 ID:cnasxUdg0
>>230
マリモに戻ったとして誰がどう保管するんだろ
また嫉妬みたいに復活!てやらかすと思うが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:44:54 ID:FyCyv4AR0
>>419
原作でも「バカやろおおおおおおお!!!」からその勢いで手パンボカスカドゴーンって感じだったからなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:45:25 ID:wV1o7e6h0
>>422
そういや来週から原作最終回の話に入るしなあ。
ガンガン発売されたばかりだってのにこんなにすぐアニメで見られるなんてホント贅沢な話だ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:46:21 ID:Epmgzula0
>>429
牛さん、スクエニ、ボンズの連携がちゃんとしてないと無理だよなぁ
作画もすごいし
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:48:55 ID:mpGEzHD00
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:48:57 ID:/IYHiuUY0
>>364
ていうか錬金術封じってどういう原理なの?
錬金術伝えた本人だからできるってこと?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:49:09 ID:ggVH1x390
さっき見てきた
やべえよ原作わかってても鳥肌とまんねえよ!
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:49:46 ID:Dnjwno9f0
早く最終回が知りたいです
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:49:53 ID:Epmgzula0
>>431
あーアニメの中尉はやっぱりゴリさんに盗られちゃったかー
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:50:18 ID:gyH35fVaO
そろそろ会川昇さんの出番だな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:51:04 ID:YgI530BW0
仕方ないねゴリさんなら仕方ない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:52:28 ID:FGmo+2Ix0
>>432
錬金術のエネルギーは地殻変動ってことだったけど
実際はお父様の賢者の石の力だったので、お父様の思い通り
それを逆転の錬成陣で本来の地殻変動からエネルギーをもらう形にした
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:52:31 ID:wV1o7e6h0
ゴリさんなら中尉が惚れても仕方ないな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:52:40 ID:Dnjwno9f0
やっぱハガレンさいこうですねー
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:55:49 ID:mpGEzHD00
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22215.jpg
アイキャッチの密着度はゴリさんとの方が遥かに上だな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:57:17 ID:JSWlID0/0
>>436
1期で原作をあれほどまでに陵辱した罪は重い
一生引きこもってて下さい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:01:10 ID:wV1o7e6h0
>>441
つーかゴリさん確実に中尉の横乳触ってますよね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:02:41 ID:f89i+3PmP
昨日のアニメは良かった…

オリヴィエ姉上の「私の部下は強かっただろう」にはじまり
ロイアイだしアルメイだし
アルの肉体に魂が戻って目の輝きが分かりやすく変わる表現にはマジ泣きした
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:05:23 ID:/IYHiuUY0
立てよド三流ってなつかしいと思ったけど
前は誰に言ったんだっけ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:06:54 ID:wV1o7e6h0
>>445
リオールのインチキ教主コーネロさん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:07:23 ID:K6t+faeW0
>>445
第一話
似非教祖に鋼の手足を見せて、戦いを挑むシーン。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:07:46 ID:HXoZ1Yo7O
中尉あの出血でよく立ってるな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:08:53 ID:Udg5MB3B0
>>445
原作なら第一話
FAなら第三話
でコーネロ相手に言ってますな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:14:39 ID:/IYHiuUY0
>>446-447
あーサンクス。最初の敵に言ったのをラストにもか
格は最初と最後では全然違うと思うけどエドも成長したってことか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:15:55 ID:gIZsMyjbO
ガンガンが……
最終話読み返してる内に段々バラバラに
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:22:00 ID:yCn/7f780
どことなく1期と対になってるような展開が多いな
いや、1期があえてそういう風な作りにしたんだろうか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:25:34 ID:9S9fNq420
お父様は賢者の石を消耗しない錬金術は使えないのか?
モーションが要るし等価交換の縛りも出るが、
プライドを閉じ込めたホーエンハイムレベルの錬金術を併用すれば大体何とかなった気もする。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:27:54 ID:Or9t0gD20
>どことなく1期と対になってるような展開が多いな

一期を主体のような言い方は違うだろ、原作=FAありきだろうが
いいかげんその手の問いは比較スレでやってくれ
>>1をよく読め
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:29:26 ID:yCn/7f780
別にそういう風に書き込んでないだろ。2行目見ろよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:29:48 ID:xuq18R1V0
>>450
誰かが言ってた気がするけど、
二人とも自分のものじゃない力を手に入れて強くなったと勘違いするところがどさんぴん、
格が違うんだよっていう、戦闘力じゃなくてそういう風に解釈するといいかも。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:30:16 ID:GDAfp7Um0
>>453
お父様は神とやらを取り込んでいる状態で、
アメストリス人の魂をホーエンに戻されてしまったから
残りのクセルクセス人の魂で神を自分の中に抑えてないといけない。
だから石での防御に精一杯で攻撃に手が回らなかったて事だ。
石無しの錬金術も知識の源といわれるホムンクルスだから使えるんだろうけどな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:36:19 ID:kkQ9owSbO
お父様がモーション無しで錬成出来たのは石の力だし
石の力無しで錬成するなら防御しながら錬成陣書かないといけないからな
自分の真理見てないから手パン出来ないし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:49:29 ID:L30Bmwgy0
産んでみせよう、のシーンで腹がアップになったときは普通に
身篭るんじゃないかとハラハラした
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:01:30 ID:Wrj8RpqjP
>>377
自分も「私の部下は強かっただろう?」は泣けた
バッカニアが逝くところ、原作で読んだときすげー泣けたからなぁ

今日はBパートが熱すぎて話題にものぼらんが
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:04:28 ID:pmAolUPOP
最終話あたりのを再編集して劇場で見たいなあ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:18:12 ID:cnasxUdg0
>>460
いや、あのシーンは確かに泣けるシーンだよな
バッカニアたちと大総統の死闘が脳裏で再生されたよ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:22:55 ID:FyCyv4AR0
原作通り背中を向けて言って欲しかったがな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:23:40 ID:GDAfp7Um0
この時点ではネームから作ってるから何もかも原作と同じ構図にするのは無理だろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:25:41 ID:kkQ9owSbO
ネームの段階だと前向きか後ろ向きかもわからなそうだしね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:26:46 ID:FyCyv4AR0
あと中尉の「大佐はこんなになっても戦う気なのに私はなんてことを・・・」てのもカットされたなあ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:29:58 ID:e6TOpzTb0
>>463
むしろ何で背を向けたのかわからなかった
向かい合えばいいじゃん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:39:26 ID:kkQ9owSbO
最後まで神作画が続きますように
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:42:43 ID:FyCyv4AR0
>>467
何でそれが分からないか・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:43:07 ID:ne2z1Roi0
http://www.youtube.com/watch?v=HwstoiHpIbU
今の展開はこんな気分だぜ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:51:48 ID:kkQ9owSbO
>>469
そこまで大事な後ろ向きだったら牛さんか下村が説明入れてると思うよ
担当の下村がスタッフにいるのはそのためだろうし。
ネーム原稿に後ろも前も指定してなかったと思うけどな、
そこまで向きに意味のあると思えないし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:52:05 ID:Uw27Zd/80
処女萌絵
http://www.youtube.com/watch?v=TsifFDly_9Q

制服・セーラー服・ブレザーで萌えたら死亡!
http://www.youtube.com/watch?v=ZNDJaMzn-zM
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:53:35 ID:OJwiZUaa0
              __,_
   ヽ       _rfサTノツ^imヽ‐、,
    ヽ     「川巛リノノ巛iノ,ヽ.ヽ  、
    ノ    i彡ノ川iノ'' ゙ ' ''ノiリi);!ヽ
    っ    ヒ// __ i  '´ ゙̄. 'ミ;;=!、|
    (.     )ミ|,´==、__、'´ ̄ヽ=( |ヨ
    し、   ) !   j' ゙、_ノ !リ ゙iヲ
      ~つ  ヽヽ-‐'( ,ノヽ  ' 》='ロ    ´
     (´   ._ノ ゙i /,ニ─-、, /-‐'ヘ、
      し、_ヽ-rヽ,ワ-‐、   './ , -‐=‐、
        /( (´`ヽ/^i─/ /     ヽ、
  ,     ヽ(_ ),=!(  '‐--、'        `i
     / ̄ヽ. `!゙''ヽ,フゝ  .)/  , -─-、.|
  ,/´/   -!ヽ、__   ' ,..ィイノヽ_/      )
 ./       /`,ー-t‐ィ=-''´ヽ)_ ヽ彡-‐   |
.i´           ,|ヽ_,r-'´`  `ヽ ̄`  .(
.|         ,ラ‐'(  ! !      |`ヽ   |
.ヽ、     ,ィゥ‐' /  ヽ、          .|  .ノ
  `''ー-‐'-=イ  i    `ヽ           |
         \ .ヽ    `゙-─       丿
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 02:59:15 ID:BuMxGE0D0
正直ラスボス、いまいちだな
キング・ブラッドレーのほうが
遥かに漢だっだ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:06:41 ID:L+u9pixW0
アナログだと二つの扉が映っていないことが発覚した・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:17:58 ID:zkmnwrp20
マジでRPGっぽいなw

前半糞つまらなかったが後半盛り返してくれて良かった
来週が楽しみだ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:20:40 ID:yTvdTZQL0
人間に憧れ神の力を欲したただの小人だからね
一皮剥けば小物臭がするのも当然
大総統のエリート中の超エリートとは格が違うわ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 03:57:14 ID:EKzU41IY0
53万人との対話は済んでたとはいえ愛する人と同じ時間を生きたいと願わなければ逃げ続けたままだったかもしれないし
息子たちがいなければ妻が死んだと分かった時点で続けることはできなかったかもしれない。

だからこそお父様ビームを止めてるときの
ボンクラ親父だけどいいとこ見せたくなっちゃったって台詞聞いてて俺もうれしくなっちゃった。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:03:13 ID:EKzU41IY0
あと莫大なエネルギーを使って日食で太陽(と月)の扉を開けて得た神の力ってのが
やっぱよくわかんないけど、よくわかんないものって解釈しかできないのかな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:08:11 ID:OvOy7rMvO
イズミ師匠がガッツガツに犯されちゃうエロ同人誌あったら教えてください
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:09:35 ID:dqMzpDX/0
どうせ中出ししても平気なんだろう?w的な感じか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:19:52 ID:FGmo+2Ix0
>>479
宇宙の誕生から現在までの膨大なる知識、とかじゃないの
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 04:26:03 ID:xJxZZUKO0
エド「よし、鋼の錬金術師 最後の三つ網をしてくっか!」
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:09:40 ID:OzLfJRRH0
ラストのセリフは「立てよドサンピン!」の方が良かったな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:18:09 ID:XCg1Td78O
>>438
違くね
お父様が賢者の石の力で制御してただけであって
もとから地殻エネルギー利用じゃないのか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:21:25 ID:obUCXpbZ0
>>480
6月22日 00:45〜02:12(21日深夜)
NHK BS2
衛星映画劇場 「処女のイズミ」 <字幕スーパー>
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:31:32 ID:Y91CueyS0
不思議なのは地殻エネルギーを抑え込まれていたのを解放されただけなのに、
「これで錬成し放題だぜ!」とか浮かれちゃってるエドワード君
地殻エネルギーはあくまでも錬成の触媒つーか錬成行為のエネルギー源なだけで、
実際に練成できるものは等価交換の原則に縛られていることに変わりはない

・・・お父様、地殻エネルギーをわざわざ自分の賢者の石を消費してまで制御する必要があったのだろうか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:46:03 ID:ne2z1Roi0
今週の冒頭、ちゃんと子供のつるぺた描いてんじゃねえかよ
やっぱり描こうと思ったらできるじゃねえか

先週セリムのつるぺた手抜きしてるから
ショタを蔑ろにしてるのかと思ったら
セリム個人がスタッフに嫌われてただけなのか

なんでだ
なんでそこまで嫌われてる
アイキャッチにもでないし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 05:58:05 ID:iKBGmnjsO
お父様最終形態って何であんなイケメンになったの?
鋼の錬金術師に似た男とか言われてたけど入れ物は若いホーエンハイム?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 06:04:23 ID:8lUO5V7k0
>>474
だからお父様はラスボスじゃないんだってば
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 06:04:24 ID:acE6jrVH0
>>484
その「サンピン」は、一年の報酬が三両の、貧乏な「三一侍」の略。
江戸時代の社会システムが背景にないと成り立たない言葉だから
残念ながら使えない。
ただ、ここはもっとドスの効いた言葉を!て気分は判るぜ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 06:17:34 ID:FWslfoU60
おはよう!アイさんアンチさん。

昨日は少しきついことを言ってしまってゴメンね
君のレスは好きだよ
あまり気にせずにまた来てね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 06:40:49 ID:xsottuy50
>>451
どんだけ読み返してんだよw
興奮しすぎだろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:15:50 ID:KSwWoN/a0
>>490
しかし真ラスボスとは闘わずに和解するんだよな
糞真理とか言っていたクセに
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:25:59 ID:NOwHbM330
エドがお父様をフルボッコにするシーンがどこか似ていると思ったら
Gガンの師匠と戦うシーンとそっくりだったってことwww
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:28:33 ID:kkQ9owSbO
>>489
そう
若いホーエンハイムに似た容姿になってる
でも今回は髪の毛の色が少し違うから、血の情報まですべて同じものというわけでなく
自分の好きな形に変形したような気がする
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:34:47 ID:615+wswSO
>>489
ホムンクルスはホーエンの血で出来たものだからトーサンニーサンアルみたいな容姿になるんじゃないかね
だとしたら髪色も金ピカにしてもらいたっかたけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:37:17 ID:CSset25F0
>>489
似てるって言われてたっけ?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:37:49 ID:2iyfsCKNO
来週でお父様倒して、再来週でエドとウィンリィの子作りか
展開が早いな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:38:31 ID:4IBLvlPH0
>>498
ブリッグスの指令が鋼の錬金術師と間違えるなよと言ってたくらい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:46:12 ID:CSset25F0
>>500
ありがと

あれは単に金髪・長髪だから間違えないように注意しろよってことだよな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:50:17 ID:iKBGmnjsO
原作で似た男って言われてた気がするが見間違いだったかな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:50:46 ID:SIBFV2DT0
皆でフルボッコw
だからジャンプ漫画と間違われるんだよw
1クール使って、たった1日の出来事なんだよな。
ハガレンは、グロくてなんぼだと再認識した。

ガンガン完売御礼しちゃったので、発売中CMが無意味だったw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:54:32 ID:4IBLvlPH0
グリリンが鋼の錬金術師にそっくりって言ってたわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:58:33 ID:4IBLvlPH0
グリード「鋼の錬金術師とそっくりの人間サイズだよ」
ブリッグス兵「目標は鋼の錬金術師に似た男!間違えるなよ!機械鎧じゃない奴だぞ!」
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:59:50 ID:FWslfoU60
> 24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 19:41:25.46 ID:+23dFlNN0
> don't miss the last 3 epsodes!

↑「i」が抜けてるよな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:04:04 ID:Cpr583bGO
ウィンリィって早死にしそうだよな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:06:03 ID:fk5NNE+o0
don't miss the last 2 episodes! ...lol
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:06:46 ID:obUCXpbZ0
英語版は19話が放映されたばかりだけど、神回だと絶賛の嵐みたいだな。
でも、原作者がこだわったハボックのボイン連呼が無かったのが残念過ぎる…
510507偽者っぽいが:2010/06/21(月) 08:12:13 ID:FWslfoU60
よしよし なぜなぜ>>507


125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 17:44:52 ID:ISgRIcKzO
大佐怖ぇ
少佐強ぇ
エド切ねぇ
エンヴィー悲しい

中尉死ね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:15:07 ID:kkQ9owSbO
19話か
いいなあ、これからまたあの興奮を体験したい
今もめちゃくちゃ面白くて楽しいけど
終わるの寂しいからな
鋼は引き延ばしの無いジャンプ漫画みたいてのは誉め言葉だと思う
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:16:26 ID:mk+UcM0b0
金髪長髪半裸
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:19:36 ID:4Bh81i2EO
>>358
>>412
作者も当初アニメ同様の内容にする予定だったが、原作ではより推敲の進んだものになったというだけではないのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:21:32 ID:FWslfoU60
>>508
lol はlots of laughとかlaugh out loudで「(笑)」ならしいよ
俺も前は顔文字だと思ってた
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:21:53 ID:kkQ9owSbO
>>513
アニメはもうネームから作ってるからその可能性も十分ある
それにしては内容殆ど同じだから
牛さんもスタッフも凄いよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:35:12 ID:nHe0Z7saO
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:35:31 ID:FWslfoU60
あと lol はロリかと思ったときもあった
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:36:31 ID:Y91CueyS0
ネームで書いていたレイストから、本原稿書くときに変更するのなんて珍しくないしね。
ネームだけ渡されてそこからアニメ作るんじゃ、どうしても原作とは違う部分がでてくるはず。

ていうか原作既読者があまり騒がないってことは、かなり原作に忠実で、
ネームじゃ書き飛ばすような細かいディテールが違う程度・・・ってことだよな

アニメスタッフもすごいが、そこまで細かいネームを早い段階で渡せる原作者は恐ろしくすごいな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:41:34 ID:lPqVr4ZA0
大佐、壁作ったぐらいでなんで便利発言したんだろ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:43:18 ID:obUCXpbZ0
英語版は吹替版が19話で、字幕版がGyaoとほぼ同期のリアルタイムとなっているけど、
吹替版は日本語版で原作から変えられたセリフが原作準拠に戻されていたりするのが面白い。

それと、放映時期が偶然、

吹替10話(ヒューズ死亡)=字幕53話(ヒューズの復讐)
吹替12話(イズミ登場)=字幕54話(イズミ再登場)
吹替14話(大総統vsグリード)=字幕56話(大総統vsグリード2)
吹替15話(フー登場)=字幕57話(フー再登場)

となっているのを偶然じゃないと信じている人が結構いるみたいね。
中には「全て影でアラカワが仕組んでいるに違いない」と信じている人もいるっぽい…
海外じゃ原作者がアニメまで作ってると思っている人が結構いるからねぇ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:46:53 ID:nHe0Z7saO
>>520
ワロタw
牛さんは何者だよww
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:50:29 ID:kkQ9owSbO
>>519
真理見て手パン錬成が出来るようになったから
今までも錬成陣の書いてある手袋つけて炎の指パッチンは出来たけど、
ああいう壁を錬成するには錬成陣を描かないとできなかったはず
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:52:31 ID:mk+UcM0b0
大佐手パンの後に指ぱっちんしてたけど
全力で手パンすれば同時に火花も起こせるんじゃないか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:59:45 ID:2iyfsCKNO
>>523
指パッチンの方がカッコいいじゃないか
しかし手パン炎は連射が出来ないのが難点だな。
一発の威力は上がったかもしれんが総合的な攻撃力は下がった気がする
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:01:32 ID:GLcFIuxS0
「エド、行っけぇええ!」な盛り上がりシーンで、ぼっちでたたずむグリードを見て、
グリード撫で肩…
と思ったのは自分だけか?
いや、それがまたいいんだけどね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:07:20 ID:mXWdJZOU0
>>524
手袋切られて錬成陣が壊れたから手パンファイアしてるんじゃないの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:40:50 ID:3zUd5Twz0
正規英語版がいま18話か、これからどんどん楽しくなる頃だな
カスはネット経由で不法うpした奴に字幕つけてみてるんだろうけどさ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:41:26 ID:kmrAVRmB0
手パンしたあと火花起こすために指パッチンもしているんじゃないか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:43:15 ID:ne2z1Roi0
また変なオリジナル入れやがる
その尺を先週のお父様無双とプライド戦に回せよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:48:23 ID:RHk4yO3vO
>>529
腐〜ん
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:11:36 ID:kV3x2WY8P
>>494
ガチンコ殴り合い錬成合戦はしなかっが、
ラスボスには打ち勝った感じじゃね?
和解とも、あれは違う気がする
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:52:18 ID:oW93/HShO
>>436
低迷のうんこ野郎に『昇ちゃん』などと呼ばせて、
挙げ句生き残らせた低脳の脚本家なんぞいらねー
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:56:07 ID:rTTP7C6F0
>>520
凄いシンクロだなw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:39:25 ID:8SU+iIqC0
お父様は動かないから映像化するとイマイチだな
せっかく映像化するのだから、細かい演出は修正して
大総統のようにアニメとして魅せる動きが観たかった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:41:26 ID:WnMaKW5v0
>>534
原作厨の袋叩きに会いたいのか?
ネームから作ってるのにちょっと原作と構図が違うだけでクレーム百出するような状況で。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:42:57 ID:Epmgzula0
>>534
神とやらを抑えるのに精一杯で防御くらいにしか
力まわせんのだろう

うんこ漏れそうな状態で元気いっぱいに動き回れないのと同じだよきっと
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:44:19 ID:iKBGmnjsO
ビームはよかったぞ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:48:28 ID:2CxODYCgO
防御と攻撃を同時にこなせないだけだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:48:29 ID:HXoZ1Yo7O
二度目の爆発って抑えられなくなった蟹の力を解放した衝撃波じゃないの?
その後は光の玉で石の力封じられてるから錬金術できないってことでいいのかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:12:27 ID:EKzU41IY0
536の説明がわかりやす過ぎて吹いた。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:21:27 ID:daeAk7Lb0
>>540
エド「えい」
お父様「おま、マジやめろ。マジやばいんだって」
エド「えいえい」
お父様「おま、マジふざけんな。ぜってー後でぼこるかんな」

こんな状態
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:31:04 ID:k5+ISSfr0
大佐がホークアイの肩を抱いてないとかその辺はまあ仕方ないとしても
急に目が見えなくなったんだから
せめて誰か肩を貸してやるとか手を引いてやるとかすればいいのにと思った

あと、なんで目、閉じてんのかね?
今まで見えてた人って起きてる時は目を開いてる状態のほうが自然に
意識せずに出来ると思うんだけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:38:19 ID:FyCyv4AR0
>>542
リンの真似
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:38:33 ID:daeAk7Lb0
>>542
むしろ目が開いてるのに見えないってのが今まで目が見えてた大佐からすれば違和感何じゃないか
それなら目をつぶってた方が自然だろう?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:41:38 ID:dqMzpDX/0
大概の視力障害者は目を開けているがな
中途失明者は特に
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:41:43 ID:HXoZ1Yo7O
目を閉じることで錬金術のコスモが強大に略
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:44:18 ID:M5+F6Pzi0
他の感覚に集中しようとして無意識に閉じてるんじゃないかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:51:27 ID:FWslfoU60
おとうさまハイムは、藤原竜也に似てね?


「バズクールの激闘」ワラタwww
『バリンバリン』とか、ホーエンの「こちらは、ゴリウスさん」とかも笑ったけど
バズクールもおもしろいな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:14:00 ID:kkQ9owSbO
>>520
FAと原作のリンク具合も面白かったけど
(リンの因縁回収や大佐の大バトルがかぶったり、プライド内にキンブリ登場月回にキンブリ死亡などなど)
これは凄いな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:19:46 ID:k2wCvyZE0
今までアルフォースだと思ってた・・・。ふぉんすかよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:26:57 ID:2CxODYCgO
なんか暗黒面がありそうな名前だな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:27:58 ID:4ABmVedJO
>>550
ねぇよwww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:30:43 ID:FyCyv4AR0
>>550
ブイドラモン
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:33:20 ID:bXcP+NS90
それまで皆で一斉攻撃してたのに、エドが一人でお父様に突っ込んでいくのを応援する図はアニメだとシュールだな
いつからタイマンファイトになったんだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:36:34 ID:EKzU41IY0
>>541
エ「えいえいえい」
父「や、やめ・・・・あ・・・・・・・」
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:51:55 ID:auhxqQDr0
>>554
戦国の世から決闘は正々堂々の一騎打ちが美しいとされている。
皆でフルボッコは武士道精神に反すると気づいたのだよ。
アメストリスは日本じゃないけどw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:52:59 ID:HXoZ1Yo7O
ガンダムXの飛べがロードは燃えたな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:08:38 ID:xN6jdr+/0
>>554
肉弾戦できるのがエドだけだったってのと
そうでない射撃攻撃は巻き込む危険があって・頭に血が上ったエドには回避連携も難しいからでは。
自分の想像力の乏しさを外界への攻撃力に転化するのはよくない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:24:39 ID:nHe0Z7saO
>>550
アルフォート食べたくなってきた。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:29:21 ID:zfwqZn6l0
今更なんだがエドワード兄弟が人体練成したときの対価が釣り合わないかと思った。
何で兄が左足1本に対して弟は体全部なの?兄だからって対価のバランス悪すぎないか?
まあ物語を作りやすくする為なんだろうけど、兄弟がいたらあんまりもりあがらなそうだし。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:46:22 ID:WnMaKW5v0
足一本で得られる程度の知識しか得られなかった=エドはアルより無能だった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:48:48 ID:Y91CueyS0
すると視覚だけ持っていかれた大佐は更に無能の錬金術師に・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:50:51 ID:mpGEzHD00
1.1人分ぐらいの代価をもらおう

一人ずつから0.55ずつ取るとか計算めんどい

とりあえず片方から全部もらって、残りはもう片方の足でもとっとくか

みたいなノリかもしれない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:59:28 ID:FWslfoU60
Gガンダム見てみTEEEEEEEEEEEE!!!!!
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:02:38 ID:ugufJSGhP
>>563
1.1人分ぐらいの代価をもらおう

一人ずつから0.55ずつ取るとか計算めんどい

対価も取れて罰も与えられるし、弟一人持ってくか

じゃね?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:04:55 ID:tWa8lZg90
去年は母の日に母さんが死ぬ回、父の日に父さんが家出する回
原爆が落ちた日にラスト焼死、終戦の日にイシュヴァール戦争
そして今年になって父の日で見事に、おとー様フルボッコの日

わざとか? わざとだろう?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:08:37 ID:XCg1Td78O
北米版のキャストってどんな感じなのかな
誰か日米比較動画つくってくれないかな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:09:25 ID:xN6jdr+/0
>>566
原爆が落ちた日に前回が流れても
「原爆が落ちた日にお父様大爆発」って言うだろお前
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:09:25 ID:mpGEzHD00
>>566
あと、お盆に墓を掘り返した
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:16:27 ID:Wj5qoMcm0
グリードが普通にゴリウスっつってたのは笑ってしまった
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:38:48 ID:lmw2B/LO0
 周りの観衆、何故そこで一斉攻撃かけようとしない?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:50:51 ID:Vudn5VD10
>>571
今までのエドが空気過ぎたからみんな反省してるんだよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:51:30 ID:4IBLvlPH0
味方が接近戦時に遠距離から攻撃するバカがどこにいんの
ホークアイクラスのスナイパーでも無理
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:53:26 ID:FyCyv4AR0
グリードはもろとも攻撃されそうだったけどw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:54:44 ID:mpGEzHD00
エンディングで「今日よりもっと強くなりたい」のところでフラスコの中のお父様が出るのが切ない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:59:09 ID:kmrAVRmB0
直前までの一斉攻撃があったから余計にエド一人で戦うのが目立っちゃったなw
ホーエンハイムとかも賢者の石切れで動けないのか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:00:13 ID:eBylH1w4P
>>573
 離れてる瞬間もあったじゃん。応援する余裕があったら狙うような。
実際には速すぎて撃てなかったとしても。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:01:24 ID:4IBLvlPH0
それ以前にお父様の暴発で全員満身創痍になってるだろ
近くにいたやつらは倒れ伏してたじゃん
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:15:02 ID:FyCyv4AR0
>>576
もう一人分しか無いよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:17:00 ID:A5ZUKTmH0
鋼世界には徹甲弾は有っても粘着榴弾は無いので、
お父様には尚更ダメージを与え難いな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:22:26 ID:iKBGmnjsO
来週お父様フルボッコから始まると思うと胸が痛くなるな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:24:49 ID:Or9t0gD20
>>577
・ホーエンの顔の皮膚が前回のセリムのように分解しかけている賢者の石不足の描写
・もっと弾を持って来い!と叫ぶ一般兵たちの弾切れ描写
・お父様の土下座爆発で錬金術師やキメラたちが倒れている様子
・アルは左足が完全に取れてるくらいの爆風
・キメラより体力生命力の弱い一般兵なんざ同様に倒れているだろうと推測
・エドのスピード感溢れる体術を見切れる狙撃手…ってのがあの場に都合よくいるのか?そちらの方がご都合主義じゃね?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:34:03 ID:mQpVaWqV0
>>582
狙撃手についてはホークアイがいるっちゃいるんだけど、
ハンドガンくらいしか無いっぽいからやっぱり手出し出来ないな。
と、補足しておこう。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:34:16 ID:mk+UcM0b0
プライドが強制的にトビラ開かせたリスクってどういう事だったんだろう
黒い影を出さずに避けた!って言うからあれが出せなくなったと思いきや
しっかり出してたし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:35:44 ID:Epmgzula0
>>584
入れのものがボロボロ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:37:32 ID:8dEN5Hw80
横レスすまんが
最終回のタイトルってまで未定のまま?情報って入ってないよな?
ふと思ったんだが、来週原作最終回の途中までするんなら
最終回後日談に尺多めにとりそうなんで
最終回タイトル原作とあわせて『旅路の果て』な気がしてきたんだが
どう思う?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:37:35 ID:Y91CueyS0
かなり遠い場所からでも正確無比にナイフを投げて錬成できる、パンダを連れた少女の存在を忘れてもらっては困る
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:37:37 ID:uNqAbO4h0
鋼の錬金術師 最終話 再録のお知らせ

少年ガンガン7月号(6月11日発売)は、ほぼ完売という事態となり、多くのお客様より、
鋼の錬金術師最終回を読むことができなかったというご意見を多数いただきました。
皆様にご不便をお掛けいたしましたことお詫びいたします。
つきましては、8月12日発売の少年ガンガン9月号にて、
鋼の錬金術師 最終話を再度掲載いたします。
お楽しみにお待ちください

http://gangan.square-enix.co.jp/
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:38:27 ID:1qDJcCqJ0
やっぱ二期すげぇな
1クール目も前作でいまいちだった演出が向上していて嬉しかったし、
ここまで気合入れてるアニメは初めてだわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:39:30 ID:A5ZUKTmH0
重版せずに再録する辺りがいやらしいなw
角川書店のガンダムエースとはえらい違いだ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:41:45 ID:Epmgzula0
>>590
メモリアルクロック作るのがネックなんだろう
本誌だけなら増刷可能なんだろうが
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:42:55 ID:kmrAVRmB0
8月って最終巻も出るんじゃないのか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:43:02 ID:Wj5qoMcm0
>>589
ハガレンがガチすぎて
来期から何を見ていけばいいのか迷う
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:50:12 ID:nkWc9TzS0
気付いたら2クールぐらい前からテレビで毎週見続けてるのがハガレンだけになってた
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:53:07 ID:SxYPVIgK0
お父様って引き篭もりが俺SUGEEEEEEEEEEEEって存在になりたかっただけなんだなw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:54:54 ID:8dEN5Hw80
>>592
いや、最終巻出るのは11月。
8月に出る26巻は最終回二個前の話くらいまでが入るんじゃねーの?
アニメで言う61話までの分ね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:01:41 ID:Kkcz5q3S0
相撲の名古屋場所が開催するかどうかは来月4日に判断するらしい
嫌な予感しかしない・・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:04:33 ID:Kkcz5q3S0
アニメの方も深夜で再放送してくれないかな・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:07:32 ID:58RyJiWW0
>>596
26巻はお父様のかめはめ波が炸裂したところまでっぽいね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:12:33 ID:8De3pWA00
しっかしハガレン2期は凄いクウォリティだな、全く作画崩れの回が無い、しかも映画並み
これで声優が前作のままだったら云う事なしなんだが、大人の事情なんだろな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:13:17 ID:mpGEzHD00
ハガレンが終わったら私はなににすがって生きていけばいいのよ!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:14:46 ID:Epmgzula0
>>601
11月まではDVD&BDの発売、単行本の最終巻があるだろう

それ以降はなににすがって生きていけばいいのよ!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:20:55 ID:3T2SQYbZ0
とりあえず「れっつぱーりぃ!」しようぜ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:23:43 ID:YgnmffPM0
マイルズェ…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:26:08 ID:xN6jdr+/0
マイルズは武将になったのだ
BASARAの武将にな・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:28:19 ID:nkWc9TzS0
>>600
むしろ変わってくれてよかったんだが・・・
二期は大佐は若くギャグとシリアスが両立できてて、エンヴィーは子憎たらしさが出てたりしてよりキャラに合ってて良かった
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:37:24 ID:9bw/2Wkc0
>>600
声優変更議論は色々荒れるからあまり言わないが、
替えた方がしっくりきてるキャラと替えない方が良かったキャラが明白に分かれてる気がする
個人的にキンブリーとスカ−は前者
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:38:09 ID:2CxODYCgO
刀5本の次は刀6本か……
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:41:43 ID:FWslfoU60
>>601-603
肩を落とすな!
うろたえるな!
生きることを諦めるな!
ハガレンから感じたこと、学んだことは決して小さなものじゃない!

引き続き私の背中をあずける。
善行し、また精進し、
明るく前向きに生活し、進みたまえ。



(ごめん)
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:42:32 ID:kkQ9owSbO
今の声優さんは殆ど原作イメージにぴったりだった
特にスカー、キンブリ、グリリンあたり
大佐にリンにメイちゃんもいいな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:54:36 ID:4HeB7F7e0
>>588
転売厨死亡でメシがうまい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:55:01 ID:XpAVJSt90
FAの初期思い出すと、変に漫画表現に引っ張られてる所多かったなあと改めて思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:55:11 ID:3T2SQYbZ0
>>609
いや自分は「れっつぱーりぃ!」も楽しみでしょうがないんだが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:55:57 ID:cEm4oRmU0
クセルクセス国て設定では人口何人なの?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:56:15 ID:kkQ9owSbO
あとオリヴィエ様やキメラ達、ウィンリィもぴったり
ホークアイはしばらく自分の中でしっくりしなかったけど、
中の人も自分も慣れてきて最近は好き
ホーエンも最初イメージ違うと思ってたけど、最終章の迫力演技で大好きになったよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:00:09 ID:3T2SQYbZ0
>>614
ホーエンハイムの中には賢者の石にされた「53万6329人の魂」がいる。
お父様と半分こだから、この倍がクセルクセスの人口ということかな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:06:25 ID:HsQfOCVv0
>>601
スカパーでは3ヶ月遅れで放送してるからそれまで見ればいい。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:13:36 ID:FWslfoU60
>>613
二人だけに付けて、一人には付けないなんてよくないでしょ
内容はジョークレスの形だから気にしないでくれたりしてくれるとありがたい

ごめんよ……
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:14:32 ID:Z3stzhKb0
>>601
>>617
しかも日替わり再放送中で、これからブリッグズ編だから
おさらいするにも丁度良いってのがなおいい。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:18:25 ID:WnMaKW5v0
>>613
メタルウルフカオス人気にあやかったあれか。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:29:22 ID:A5ZUKTmH0
ソフトバンクのお父さん出馬CMを見るたびにお父様を思い出す
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:30:55 ID:4wDmIiJO0
エドとかもよかったけどイズミさんや少佐が頑張りまくってたのも熱くてよかったわ
スカーは大総統で頑張ったからしょうがないけどお休み組か…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:32:43 ID:CPsWFnNjO
クセルクセス人は全員、髪の毛のラインも金色なのに
お父様は黒なのか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:48:10 ID:VON8U/0kP
個人的にだが音楽1期の物使えなかったのかな
2期は2期で素晴らしいんだけど曲数が足りないと思うから
合っていないシーンがあるんだよね。
、お父様巨人化は
映画で使われたナチス侵略シーンにかかった音楽の方がいい気がするし
反撃シーンはエルリック兄弟の反撃シーンの音楽がいいんじゃないかと
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:49:54 ID:A5ZUKTmH0
大島ミチルも良い曲を作る人だけど、FAには千住明で十分だろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:52:16 ID:Y91CueyS0
>>624
そこはそれ、大人の事情ってもんがあるわけだし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:53:08 ID:nHe0Z7saO
>>624
使えるわけねーだろ。

こういう奴最近多いけどわざとなのか。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:57:08 ID:A5ZUKTmH0
>626
レコード会社の事情については同じだから問題無い
スタチャでも、「ネギま」の主題歌を「ネギま!」で挿入歌として
使ったことがあるくらいだし
FAへのこだわりから、以前の曲は使わないだけじゃないかな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:02:15 ID:AMx2x3c+0
>>627
一期の存在価値が無くなったから悔しいんだろうw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:04:36 ID:yRATdFlm0
来週グリード消える気配がぷんぷんして悲しい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:04:37 ID:fk5NNE+o0
>>627
末尾Pで悟れ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:04:49 ID:Y91CueyS0
まあ曲を使いまわすくらいなら、最初から作曲家は変えないもんなあ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:05:33 ID:AMx2x3c+0
しかしメイは辛かったろうな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:06:06 ID:mpGEzHD00
タイトルがよくわからんが実況で「闇ワルツ」って言われてた曲が好きだ
クセルクセス滅亡の時や、今回のアルが白いところに行った時に流れた曲
あとランファンやじいさんが活躍してる時に流れるしゃしゃしゃーんしゃーん♪っていう、
やや東洋っぽい感じの曲も好きだ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:07:58 ID:VON8U/0kP
いや別にFAの方が好きだけど
ただ曲が合っていないのが残念なだけで
お父様戦、専用の曲を3曲くらい作れなかったのかな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:09:22 ID:A5ZUKTmH0
ちなみに、「期」は英語での「Season」に相当するので、
水島版を「1期」、FAを「2期」と称するのは変だな

続き物じゃないのに続き物と認めてるようなものだろ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:13:54 ID:Vudn5VD10
>>636
もう何度も言われてる事なのに何を今更
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:14:23 ID:EKzU41IY0
確かに〜期は違和感あるな。
どっちもハガレンではあるが最初の方は無印とか言っときゃいんじゃないの。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:17:50 ID:WnMaKW5v0
何を言ってるんだこいつら。
1期なんて無かったのに。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:18:25 ID:AMx2x3c+0
メイのこの表情が・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan113790.gif
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:19:10 ID:yRATdFlm0
>>640
ネタバレ注意
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:21:47 ID:SFa171Q+0
どう見てもシャンバラに続かないとか言ってる人が時々いてワロス
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:24:16 ID:A5ZUKTmH0
>637
いや、水島版の話題に過敏反応する人ほど
1期1期と書くみたいだから、気になってな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:32:58 ID:Vudn5VD10
>>643
好き嫌い関係なく皆1期2期で使い分けてるのに細かいこと気にしすぎなんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:33:46 ID:yRATdFlm0
いままでラスト戦のように劇画調になった場面ってどこ?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:44:38 ID:2VInkWSb0
>>643
むしろFAアンチが1期1期言ってる印象だが

自分は旧作としか書いたことない
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:46:33 ID:bIOENEyEO
わかりゃいいよそんなん 
どっちでも
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:48:08 ID:MfrTgPlw0
>>643
1期話はこのスレではスレ違いなわけだから、スレ違いが嫌がられるのは当然かと
ちゃんと1期とFA両方の話をできるスレもあるわけだから
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:48:09 ID:YWaG8IB30
                                    /  .〈.        \_./       | |
                                |    〉 / ̄\.      / ̄\. | |
                                │  / ./_-=-二=-   ./二二ノ \ |
                                |   |    ̄ ̄/    |\        | |
         /  ̄\                      |/ヽ|      /     |:. \    l|ヽ
        /     ヽ─-、ー¬、.          /|  } |      /       |   \   l| l}\
       /   ヽ、       ̄ ノ ,.-¬-、 ___/ .:|  | |    /         |:     |   | l|  ヽ._ -´ノ
..    /___∠ヽ──── ̄ ̄ ̄  ハ     ∧. |∧.  │|ヽ__ __ _.   │ ./ノ   ___/
   /___──-、        _,. -<. \_  ∧ノ ∧.  │\__ _ 二フ | /     {
.. /          ト、___,.-ー'´     )  _/       |\      ____    /|     \      //
`/  ヽ────-、  |   /      /  ̄        |  \    ´    `    /‖      \___/ /
..|              } │  /      /             |   \         / ||            /
..|  ヽ、   ノ   /  |   |     /`\     __     |     \         /  |  |\       /
..|    `` Y   /  ヽ/    /     `──'´/      :|       ̄ ̄ ̄ ̄    l|__\ `ー──一´
..|        :|   ト、    \   |     、ヘ.__./   _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ\  ̄\__
/        !|   | ヽ   ノ  /      \        /  / ̄ ̄\         , ''´   \   \/
|         ヽ  {ト,  ヽ,/  /        \__/|   /        }、    , '´       |     \__─二 ̄ ̄
大佐かっこいいな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:50:07 ID:lH3yslM+0
アナルフォンス
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:51:16 ID:dkXRhdMS0
>>616
よく考えたら+5000万で神とやらをやっと手にいれたのに
それが一気に無くなったらやばいな
うんこ漏れるどころの話じゃない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:56:21 ID:yBYAx1vq0
やべえ
ほんまもんの名作や
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:02:26 ID:FyCyv4AR0
>>651
うんことおしっことゲロが一遍に出そうな感じか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:02:56 ID:A5ZUKTmH0
>648
そういうことじゃない
嫌がるのは当然のことだが、スレ違いに突っ込む方が
自ら突っ込まれるような紛らわしい表記をするのは、
何だかなあ…と思っただけ
655614:2010/06/21(月) 20:03:48 ID:cEm4oRmU0
>>616
thx
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:04:17 ID:A5ZUKTmH0
>653
飯時なのに止めれw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:05:41 ID:FyCyv4AR0
エド以外お父さまに近づかないのは漏らしちゃったから
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:07:11 ID:kkQ9owSbO
味方、しかもそっくりさん同士が肉弾戦してる時に
攻撃出来ないしな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:07:33 ID:Vudn5VD10
お父様は道端でゲロっちゃったから皆引いたんだろうな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:09:14 ID:xN6jdr+/0
センスない子の下ネタは人災
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:11:53 ID:MfrTgPlw0
神を手に入れた直後のお父様はイケメンだったのに昨日のお父様はきもかった
特にエドに迫ってた時
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:17:13 ID:XCg1Td78O
エドの腕戻ってからの一連のアクションが本当にすごかった
あそこ亀田さんだよね?
2クールOPのサビの動きと同じなのがまた最高に燃えて泣けた
↑のほうも亀田さんだったっけ?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:49:06 ID:xuq18R1V0
お父様天下が原作より大分減った印象。
錬金術を使うこともしなくてよろしい、とかが聞きたかった。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:55:18 ID:SCTIrdVb0
>>661
そりゃお前ゲロと小便とうんこを同時に我慢すりゃああもなるだろ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:08:08 ID:zZ2WE0vB0
>>649
どうしました?ヒィッツカラルドさん。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:14:22 ID:GDAfp7Um0
ふぅ・・・
3回目試聴終わり
毎回泣く、朴さんの演技すげぇ
後半すげーいい動きだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:19:34 ID:uqh/dHcWP
ブリッグスの通信担当のウェーブヘアのいけめんは名前があるのでしょうか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:23:52 ID:GDAfp7Um0
>>667
カーリー。
原作では名無しのため「北のワカメ」と呼ばれてた。
FAでは出番多いから名前つけられたらしいけど「仮の名前」でカーリーらしい。
てっきり髪の毛由来かと思ってたんだけどw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:24:29 ID:nHe0Z7saO
>>667
カーリー
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:24:48 ID:mpGEzHD00
>>668
坊主頭のやつはボウズだしなw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:28:39 ID:FyCyv4AR0
ゴールデントゥースドクター
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:33:57 ID:LT+1G9xs0
>>668
北のワカメかw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:34:02 ID:L5J0af2C0
金歯医者かw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:39:08 ID:FyCyv4AR0
ANIJA
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:41:08 ID:tuSKKwiIO
今さらなんすが素朴な質問

大総統が死んだ後に一気に老化したのと、両腕がなくなった理由がわかりません
教えてください
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:42:19 ID:LT+1G9xs0
>>675
>>両腕がなくなった理由がわかりません

えっ?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:45:49 ID:A9DlWfWY0
見てて一番ハラハラしたのは、レギュラーより
他の作品なら全滅死亡フラグの立ちまくってたブリッグスの一般兵達
(まあ、だからこそ、後からのセミレギュラー達の乱入と兵達の応援が生きたけどw)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:46:26 ID:kg6Qvaph0
前作含むフルメタのOPで一番いいのって何だろ
自分としては、ホログラムを推したい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:47:07 ID:GDAfp7Um0
>>675
早くて見えなかったのかもしれないけど
月光で目がくらんだ時にスカーが両腕破壊した

一気に老化したのは、今まで賢者の石で底上げしてただろうけど
元々体は人間ベースだからじゃない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:47:39 ID:GDAfp7Um0
>>678
前作は含めなくていいと思う
ここはFAのスレだから
前作含めるなら比較スレで
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:47:57 ID:L5J0af2C0
>675
ラースは人間がベースなので、賢者の石の効力が尽きたらそれっきり
残るは長年酷使されて常人より老いた肉体だけ
両腕は、スカーと最後に組み合った際の一撃で弾き飛ばされた
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:50:06 ID:tuSKKwiIO
>>679
ありがとう

老化した理由はやっぱりそんな感じですか
腕は全然気づかなかったっす
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:56:22 ID:75ldlR350
大総統の成り損ないも結構な年齢のようだったからなあ
白髪染めなら賢者の石で
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:02:49 ID:uqh/dHcWP
ホーエンハイムも死んだら老人になるのか
それとも砂になってあとかたもなくなるのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:06:08 ID:uqh/dHcWP
>>668 d!

カーリーって名無しのくせにアイキャッチにまででてるんだな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:06:56 ID:5FcFRuVQ0
【出版】少年ガンガン9月号に「鋼の錬金術師」最終回を再掲載へ、7月号が完売続出で読めなかった人多数発生のため
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277124526/l50


おいおい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:08:44 ID:79eIPsxv0
2期で出てきたオッサンズ声優が超ベテランばかりで涙出る程嬉しかった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:09:36 ID:fuAylg3j0
これって原稿料は1回分なんだろうか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:15:52 ID:6moZVJ9B0
作画もそうだけど声優も超気合はいってる人ばっかだよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:18:25 ID:Y91CueyS0
>>684
人間ベースだから砂にはならないと思うな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:23:52 ID:GDAfp7Um0
>>687
原作ネタバレスレで師父の中の人の画像貼られてたけど
アル中みたいな陽気なおっさんで吹いたw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:24:57 ID:khW+kEYcO
>>686
俺、15冊買ってオクに投入したら 

2時間で8倍の金額で全部売れたw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:28:41 ID:xuq18R1V0
俺、最終話リアルタイムで見る為に3〜7月号まで買ったけど
オークション流したらどんな感じになるんだろうな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:38:38 ID:/SHt8nMh0
>>620
まさかこんな所でその名をみるとはwww
ようこそホワイトハウスへ!!
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:42:41 ID:q7vefA2rO
あと2話でまるまる原作最終回やるんだな

あと…2回しかないのか…(´;ω;`)
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:46:13 ID:4e8w9h/qi
>>539
>抑えられなくなった蟹の力


麦茶吹いたwwwwww笑いすぎて腹筋痛ぇ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:55:54 ID:YgnmffPM0
シザーズがどうしたって?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:18:50 ID:2CxODYCgO
蟹……そういやお父様の賢者の石吸収は
積し気冥界波っぽいね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:25:41 ID:2bUlZ7ly0
人間から賢者の石、賢者の石からホムンクルス
ホムンクルスからはホムンクルスが出来てるんじゃないの?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:56:14 ID:DTeplJc50
61話、手違いで消してしまったぁぁぁorz



立ち直れん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:58:29 ID:xN6jdr+/0
買えカス
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:59:47 ID:cuzComqW0
>>700
立って歩け 前へ進めw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:06:59 ID:VIZPrDET0
>>701
DVD出たら買うわボケ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:08:10 ID:M4bJ7IXB0
DVD買っててもTV放送も録画しておきたいよね
鋼関連のCMとかもあるしさ
去年の自分に「神作品になるから録画消しちゃダメだお」て教えてあげたい・・・orz
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:08:33 ID:y3fpK11x0
BDBOXが出るまでBDは買わないことにしてる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:10:11 ID:omywMiZu0
BDでかってるけどBD-BOXがでたらそっちも買う予定
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:11:28 ID:aYkZr6Ek0
ビデオ版でないのかな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:12:08 ID:RDHCmIqn0
「一期・二期」って呼び方は自分も凄く違和感があるけど、結構あちこちで定着してる感じなんだよな。
「旧作・新作」とか「無印・FA」の方が的確だと思うんだが、あまり見かけない感じだし…

ちなみに海外では「Original」と「Brotherhood」でほぼ定着かな。
あと、たまに旧作を「BONES版」と呼ぶ人もチラホラ見かける。
日本のFAファンは突っ込みたい部分が色々あるだろうけど…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:28:08 ID:M4bJ7IXB0
変なのがくるから比較スレでやってください
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:28:59 ID:m+Yoncfx0
他のアニメでよくある2003年版・2009年版とかで良いんじゃないかと
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:30:05 ID:omywMiZu0
もうその話題蒸し返さなくてもいいんだけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:30:13 ID:bHSibtqB0
俺は新旧ってよんでる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:32:33 ID:kgGjlpoUO
自分にとっては鋼アニメはこれだけだから他の呼び方とかどうでもいい
好きに呼べばいんじゃね
比較スレでいくらでも議論検討してくれ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:38:00 ID:mmmh85mb0
やべぇ、何回見ても大佐の火炎龍がかっこよすぎるw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:38:07 ID:O0l2526P0
直撃はしてなかった地面すら崩れるほどの威力なのに
ホーエンハイムが守ってくれた範囲内は被害が少ないんだな
盾となった部分の内と外で被害状況違うもん
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:39:37 ID:M4bJ7IXB0
ホーエンはエネルギーの相殺してたのかもしれない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:41:50 ID:a2md2Bwi0
結局フラスコの中の小人をぶっ殺したら勝ちなの?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:44:19 ID:bHSibtqB0
うn
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:44:40 ID:omywMiZu0
>>717
旅の目的は体を取り戻すこと
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:46:47 ID:M4bJ7IXB0
身体を取り戻すと世界を救う、2つやるとアルは言ってたぞ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:55:17 ID:oS/9dZaT0
家弓さんの声でイケメン化してからのお父様の声は合わねーよww

って思ってたけど、神とやらを制御できなくなってからの演技が良かったせいでその考えは消えたな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:59:08 ID:O0l2526P0
アニメのオフィシャルガイド、声優インタビューが豪華だな

家弓さん・石塚さん・柴田さんはアニメ雑誌のインタビューがない分、
オフィシャルガイド4でインタビューが収録されそうでwktkする

特にお父様役やナレーション・予告と仕事がいっぱいの家弓さんが
どんな考えを持って役に励んでるのか知りたくて仕方ない
朴さんには声量が半端じゃない・しゃべると空気が変わるって言われてるくらいだし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:11:15 ID:rMZEdGoQO
ハガレン面白い!!
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:20:19 ID:xun0D6eC0
家弓さんは本当に凄いよねぇ、うちの爺と同じ位なのに衰え知らず

というかおっさんキャラの中の人達、豪華すぎるw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:22:01 ID:a2md2Bwi0
じゃぁ、小人の中に入ってる神とやらは邪神ではないのか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:37:24 ID:uuRX9TYTO
最後の台詞がコーネロのと一緒だったのは
何か意味はあるのかね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:38:37 ID:3vU4/qIH0
ハガレンの切手買いました
ブラハがいなくて残念・・・
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:39:15 ID:7vi3u3Fp0
>>725
「神とやら」であって「神」ではないんじゃないか
あくまでも莫大なエネルギーとか知識の塊みたいなものであって、
固有の意思を持つ存在とかではないんだと思われる

原作掲載時、ネタバレスレの妄想ネタで、
「神とやらを本物の神であるイシュヴァラ神とレト神を召喚して倒す展開になる」
とか言われていたのをなんかふと思い出した
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:39:39 ID:tUTnv4PGO
お父様は最終形態も家弓さんでよかったけど
マリモとか真理くんみたいにエフェクトかけてもっと人外ぽくしてほしかった
個人的好みだけど
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:41:45 ID:kLQ/U1Ed0
>>710
そのうち、2014年版とかありそうだよね。
別のキャラ主人公で。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:47:11 ID:a2md2Bwi0
なるほど 把握した ありがとう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:48:51 ID:7vi3u3Fp0
エドの次に人気のある大佐が2014年版主人公、あらゆる意味で真主人公的なホーエンが2019年版主人公、
他国に生まれ育った新風たるリンが2024年版主人公、ここは基本に戻ってアルが主人公な2029年版主人公、
という感じで5年ごとにやってくれ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:53:49 ID:x6nBIh6w0
北兵によるヘッドショットはおとうさまの残り機数一つ減らせたと思う?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:56:40 ID:O0l2526P0
うん
つかお父様、油断しすぎ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:16:49 ID:9vfku0vD0
あれは、あの土地に古くから伝わる「トヤラ神」という伝説の神なんだよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:19:44 ID:tyxvJXreP
確か家弓さんって十戒という映画で
唯一絶対神の声をやっていたからなあ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:07:53 ID:WruXYyTP0
>>726
演出としてそういうのは何か燃えるじゃん
それ以外だと、ここか原作スレの誰かの意見だけど
借り物の力で強くなった気分でいるという点では、コーネロもお父様も同じく三流という意味
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:20:37 ID:O0l2526P0
初期エピソードやセリフが後半違った形で生かされると燃える

しかもアニメだと、
はじめから3話目(第3話)・終わりから3話目(第62話)といいタイミングできてる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:40:20 ID:oQlcfwoM0
なんか足はお母さんの錬成で失われたから駄目だとか
対価の返上がどうとか書いている人がいるけど

対価として適当かが重要なのであってアルは腕一本と魂の交換は
少なくとも成功すると思ったからやったんでしょう?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:45:38 ID:olUnDhcD0
>>739
それであってると思う
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:49:43 ID:3PU26GpK0
原作スレ立てたので誘導
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277146037/
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 04:07:55 ID:AuL1lGb/0
人よりはるかに莫大な星の持ってる情報を得て神になるつってたな。
陣も刻まれてない日食の月にまで扉開いて引き摺り下ろしはじめて「え?」ってなったけど。

地面に扉できるのまでは理解できたけどその辺がちょっとまだよくわからん。
今居る大地の扉開けて情報得るのかと思ったら、日食の扉まで開くし。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 04:24:31 ID:dhVvDYXk0
>>742
日食の扉をこじ開けるために、人柱(扉を見たものたち)が必要だったんじゃまいか
国土錬成陣はセントラルには線が必要ないのに、第一〜第五研究所を結ぶ錬成陣が別物としてあったわけだし
ほぼ同時に発動させてるから一緒くたに見えるけど、おそらく国土錬成陣で得た力で地上の扉を明け、
人柱を使った錬成陣で神の扉を開けて、神を引きずり出そうとしてたんじゃないかと脳内補完している
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 06:13:43 ID:uykhWaT10
最終回みたらDVDで一話から堪能し、
旧作も映画も堪能し、
コミックスを大人買いして堪能し
今年いっぱいは過ごせる気がする。
来年からは見るものが確実に減る。
つか、ない。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 06:43:15 ID:llr+aKnH0
>>728
そもそもの理解不能な存在として真理の扉の番人とかいるしなぁ
神の力とかいきなりかと思ったけど冷静に考えればそういう世界だった
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 06:58:35 ID:lBmhUFey0
>>722
フー爺の中の人、堀さんも素晴らしかったねぇ
永遠の暇、何度見ても泣ける・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:14:54 ID:kgGjlpoUO
次のガイドブックはおっさん声優祭りか、楽しみだ
年内はまだまだDVDと単行本が出るから4コマや番外編でつなげる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:22:10 ID:9NRY1JiL0
思い上がった人間に正しい絶望を与える、それがお前達の言う蟹だ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:53:05 ID:AMFD4L2s0
間寛平の歌ぐらいつまらん台詞だ。

アメマ〜 いつか〜やるの〜でしょ〜か〜
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:56:13 ID:MnF+hrbm0
>>725
ホーエンハイムが「あいつが神と呼んでいるもの」と言っていたから
お父様が比喩表現として神と呼んでいるだけじゃね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 09:42:42 ID:fqRxD58NO
お父様は能力を小分けにしなければ勝てたんじゃないかな
グリード吸収するなら石より硬化能力が先だと思うんだが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 09:43:44 ID:EtaZNRpf0
お前らがホントになりたかったものは
嫁さんと子どものいる幸せな家庭だったんだよな?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 09:51:14 ID:4kk09S7A0
シン国のお家騒動は解決しないまま終わりそうな気がしてならない
ていうかグリード入ったリンが戻ったところで国王には評価されんだろう
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:03:04 ID:OErVW1jW0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   人間になったらどこへ行こうかなあ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   そうだトンネルより外のドラクマに行ってみようか
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   その前に結婚だな
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   やっぱ黒髪ボインのセクシー妻がいいよなあ
   |l    | :|    | |             |l::::   そして子供も欲しいよな
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   もちろん黒髪の素直で可愛い息子だよなあ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ふと気がつくと布団の中にいた
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    この脱力感は何なんだろうか
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    そうか全てフラスコの中の夢だったんだ・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:07:20 ID:VjAg5vCFO
お父様「では人間を作ろう」

一瞬、全裸になって市街に行って、
手当たり次第にレイプし始めるつもりかと思った
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:10:54 ID:anyDE2RI0
変態。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:12:40 ID:4kk09S7A0
ああ、お父様は賢者の石集めたいなら大量の男女を飼えばよかったんだな。
大総統候補もあんなにいたんだし。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:42:02 ID:cdFHhep+0
>>757
保護しなくても大量に自然繁殖する存在を自分で飼うなんてバカげてる
まあお父様的には今でも錬金術与えてみたりそこそこ飼育してるつもりだったんだろうけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:27:23 ID:OjXODk2PO
俺はレイン好きだけどな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:49:37 ID:olUnDhcD0
レインをハガレンから切り離して聞くなら好き
最終OPには向いてないから一回きりの挿入歌として使えば良かった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:31:42 ID:P+c2/shf0
漫画じゃちょこtっとだけのその後みたいなのアニメじゃもっと時間とるかな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:37:27 ID:olUnDhcD0
>>761
あそこで締めの曲流すんだろうな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:50:05 ID:dhVvDYXk0
ウィンリイにプロポーズするシーンのバックに、レインが流れたりすると楽しいのだが。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 14:05:59 ID:bHSibtqB0
ウィンリィをバックでレイプするシーン に見えた
お前エロいなー
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 15:02:48 ID:vKy1h/vl0
エンディングはラルクのLinkですよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 15:05:22 ID:Y9coNUpy0
>>763
少年たちよ、女の偉大さを知れというシーンだな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 16:25:44 ID:tVx87WTO0
原作厨はネタバレがそんなに楽しいのか。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 16:36:50 ID:aYkZr6Ek0
そのレスで全てが真実だと確信してしまった
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:02:30 ID:nkg1bR3rO
>>748
一瞬、間違えて龍騎スレにきたかと思った
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:48:14 ID:g/pL9yDTO
すまんが、先週の大佐と中尉アイキャッチって
持ってる人居ない?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:59:17 ID:ih2WInynP
居ない
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:08:45 ID:g/pL9yDTO
他のスレ覗いたらあったわ。どうも
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:18:34 ID:zS3c3kihO
>>763
原作まだ見て無いがそのシーンをみんながこっそり見てて祝福ついでにエドをフルボッコして欲しいw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:01:33 ID:V9PED1se0
ピアス返す振りして指輪を混ぜておくんだよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:05:30 ID:v0TWmn/k0
>>494
和解じゃないだろ。
もはや戦う相手では無くなった(=乗り越えた)ということ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:22:47 ID:+2QJRjYz0
今週のラストはまさに
♪悲しみ怒り力に変えて 運命はすぐぞばに〜
って感じの展開だったな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:29:49 ID:9NRY1JiL0
問答に勝った・・・確かに和解とは違うか
ところで錬金術を行使する権利がなくなったわけだけど、ひょっとして錬丹術は修行すれば使えるようになんのかな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:33:33 ID:Jsy9UvbE0
エルリック家の写真撮影ってアニメの何話ですか?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:12:49 ID:mmmh85mb0
>>778
36話です。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:38:53 ID:nEm6nsRW0
ヤバいぞ皆ーーーータッカーさんが死んだぞ!!
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:53:33 ID:lPVPQeyc0
>>780
ど阿呆
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:10:03 ID:QDM9ulYtO
今週はグリード死んでマリモ死んでアルが戻ってくるところまで放送かな?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:13:58 ID:neyeJ+oq0
え、グリード死んじゃうの?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:15:56 ID:M4bJ7IXB0
グリリンは永遠です
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:19:00 ID:a1GIdQVF0
リンから「鋼の〜」と呼ばれる愛称で親しまれる
鋼の○○で次の主役はランファン
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:41:19 ID:mmmh85mb0
ハガレン見てると声優って凄いなと改めて思うわ
先週の朴さんの演技とか最高!マジ鳥肌!!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:44:42 ID:zS3c3kihO
>>785
アニメ化したら俺が毎週萌え死ぬ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:46:58 ID:3X+X0E/v0
アニメで、ホーエンハイム出立のとき扱ってるの
何話だったか教えてください。
写真とるとき泣く回です。。。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:50:26 ID:M4bJ7IXB0
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:53:35 ID:4meVtlJ50
>>786
同じく!!
朴さんの演技がすごかった!!
迫真の演技をされるから、涙腺崩壊してしまう。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:53:35 ID:Rz1AVvHoO
ようやく62話見た…熱すぎだろ
盛り上がり半端ない、見てて
熱くなるわ涙出そうだわで神回と
言ってもいいくらいだと思った

作画も声優も迫力あるし
みんなで一致団結してる感じがあった

最終回読んだけど今週のは7月号の
ダイジェストでしか知らなかった
から余計に楽しめた、次週も楽しみ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:58:22 ID:p1tmjhGx0
>>520
この時はまだアラカワの仕組んだ練成陣に気づく者はいないのであった・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:58:23 ID:M4bJ7IXB0
ド3流!の台詞はほんと良かったよな
あと家弓さんもよかったなぁ
グリードも泣けたし・・・メイちゃんも・・・
うおおおおおおのブリッグズ兵もな、混ざりたかったw
うん、みんな良かった
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:49:52 ID:bHSibtqB0
なにをいってるんだお前ら
この作品で声優がやった最大の芝居は
フーさんの抑揚を殺した流麗な
「じかにみるのは初めてだわぃ」だろうが!
パクロミもいい役者だけど、このアニメで特筆するほどの仕事してるとはおもわねー
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:55:21 ID:uBVwV1vd0
ド三流なレスだな
誰かを褒めるために誰かをけなす奴って…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:02:53 ID:+2QJRjYz0
>>795
何かを得る為には同等の代価が必要
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:05:36 ID:bCYczkYJ0
この作品はおっさんキャラが多かったんで昔からなじみのあるベテラン声優が沢山出演してて嬉しかった。
似たような声質のまさに「アニメ声」の声優ばかりだと重厚感がないんだよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:14:09 ID:sjD4dGbY0
>>786
朴さんはエド演じるときは異常に入り込んでるらしいからなw
そうやって真剣に演じてくれると、ファンとしても嬉しいよね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:34:57 ID:XrhppGyp0
いつものパクロミでしかないわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:42:23 ID:A85xiUoBP
>>798
>朴さんはエド演じるときは異常に入り込んでるらしいからなw

ソースは?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:42:34 ID:xbWD1N2Z0
絶叫とか聞いてると、女性が少年の声あててるとは信じられないね。
アルは女性声だなとわかるんだが。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:45:54 ID:MvUnsNsz0
エドが、薄皮太夫と同じ人だとは思えないわ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:47:36 ID:NNIPZ+/70
ニーナの回は力入りすぎて嗚咽がとんでもない事になったみたいよね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:56:37 ID:XrhppGyp0
ゴクウさのことかー!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:03:25 ID:NTZf9nA00
再会の回のアフレコし直した演技凄かったよな
イベントの時の生アフレコでは鳥肌立ったし、周りに泣いてる人も多かった

奈落の回の鉄骨引き抜くシーンの演技は本当に痛々しくて凄いなって思った
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:05:49 ID:TrP5PZsNP
流れぶち切るが、DVD11巻入手。
4コマがさらにパワーアップしてる!
と言うかオープニングのお遊びがどんどんパワーアップしてる。
キンブリーさん、何してるの!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:17:13 ID:Ase4IWya0
アルはやっぱラスト戦だな。かっこよすぎ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 02:21:18 ID:oyJu3d1u0
>>800
もしかしたら前シリーズ時のインタビューだったかもしれんが、そんな風な事を言ってたのは間違いない
役に凄く感情移入して入り込んじゃう、って様な事
最近のインタビューでも鋼アフレコの後は凄く疲れるって言ってたし、真剣に演じてくれてるんだろう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 05:56:23 ID:5Lec9YTK0
パクさんって、顔がエロいマダムみたいで好きです。
きっと本当にエロいんだと思う。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 06:37:07 ID:e1yHep9x0
金歯のいた記憶の欠片〜またひとつ消えてゆく〜♪
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 06:40:25 ID:ZW6P2Ev9O
>>800
今月のガンガンに朴さんくぎゅ牛さんのインタビューがあり
朴さんそのようなこと言ってた
牛さんはFA作画スゲーとか、朴くぎゅはシン組がでてから風が変わって物語が始まったとか
そんなかんじのインタビューだた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 06:49:55 ID:zvTwOJYK0
ごめん
>朴さんはエド演じるときは異常に入り込んでるらしい

>朴くぎゅはシン組がでてから風が変わって物語が始まった
は全然イコールじゃないからソースになっていないんだけど・・・

一期のときの
「鋼のアフレコの前には必ずカラオケ行って声を潰して、そして本番に臨んだ」
みたいなエピソードでもあれば、真剣に向き合ってるとも思えるんだが。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 07:09:46 ID:ZW6P2Ev9O
>>812
「エドを演じると入り込むから全神経使って疲れる」
みたいなことインタビューでたくさん言ってるよ
それとは別にシン組関連や色々な話してるってだけ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 07:13:10 ID:WIzLDdyT0
>>812
また1期厨か・・・・いいからガンガンのインタビュー読めよ
さらにガリアルとの再会の時は「一晩泣いて挑んだ」らしいし、
さらにダビングまで終えてるのにDVD収録時に自分から再録を申し出て
あれより凄い演技を収録するという気合の入れようだよ。
「後ろは振り返らず、前だけ向いてエドと歩いていく」とも言ってるし
真剣に向き合ってないわけないじゃんー

>>813
エネルギー取られすぎて、アフレコ後は毎回焼肉やしゃぶしゃぶ行かないと倒れるて言ってたなw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 07:19:52 ID:2zlxqkxa0
>>814
すごい!!
だからこそ、感動するアニメができるんだね。
朴さん、ホント尊敬するなー。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 07:24:01 ID:ZW6P2Ev9O
ガリガリアルで泣いて挑んだエピソードはFAフェスティバルでの発言だな
テレビも良かったけどDVDの再演は鳥肌だった
前だけ向いてエドと歩いてく発言はアニメ誌でFAエドが何かの賞取った時のインタビューだっけ
まあ聞いてるだけでも凄い演技だから真剣なのはわかるけどな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 08:04:42 ID:NTZf9nA00
FAフェスティバル良かったよな
FA終わったらまたイベントして欲しい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 08:44:53 ID:wVskPr4L0
確かに肉球がないのは錬成失敗だなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 09:52:20 ID:zvTwOJYK0
だったら関係ない発言を引用するなんて的外れなことなんか書かないで、
最初からちゃんとソースになるコメントを書けばいいじゃないか

的外れな書き込みしたボンクラに「ソースになるようなものじゃないよ」と指摘した上で
例として一期のときの逸話を提示しただけで厨だの儲だの言われたんじゃかなわんわ

そこで逆切れとかお前らどんだけアホなんだよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:03:12 ID:lX655nZoO
俺は二期曲でゴールデンタイムラバーだけは認める

一期は全て最高
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:14:08 ID:hSqs5pzd0
個人的には
インタビューなんて口ではいくらでも視聴者サービスで良いこと言えるし
逸話だって大げさに言ったり(証拠が必要ないことなら)捏造することだってできる
と思ってる

あくまで大事なのは演技で、少なくとも自分はFAの演技を聴いて
「真剣に向き合っていない」なんて到底思えなかったけれど

>>819 はどこを観てそんな感想をいだいたのやら
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:21:52 ID:zvTwOJYK0
>>821
このスレのちょっと上まで遡って読むこともできんのかこの能無しが
>>800を受けての>>811に対して「それじゃ答えになってないだろ」と指摘してるだけだ
もうちょっと日本語のやりとりを覚えてから人に物を言え

>>820
俺的にはPeriod至高
シドは歌は好きだが鋼向けの曲じゃない
幸せ〜ぃは論外
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:33:29 ID:B1MXeCjKO
能無しが
とか言っちゃう時点で全く説得力ないのお
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:35:08 ID:L6XnQuYO0
>>800を受けての>>811
811の上2行だけで十分答えになってるだろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:35:15 ID:AEC6ucCX0
で、結局zvTwOJYK0は朴さんがFAでの仕事に真剣に向き合ってる
って納得できたの?揚げ足ばっかりとってないでソース出してくれた人に
礼のひとつでも言えばいいのに
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:40:28 ID:hSqs5pzd0
>>822
おっと失礼
>>811の「答えになってない」ってこと だけ にかみついてたってことか

自分はあくまで「インタビューなんて話半分、大事なのは演技」って考えなので
>>812
>みたいなエピソードでもあれば、真剣に向き合ってるとも思えるんだが。
って言葉が気になっただけ
FAの演技聴いて「真剣に向き合ってない」って感想抱けるものなのかって
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:46:55 ID:zvTwOJYK0
俺がいつFAで朴さんが真剣に仕事してないなんて言った?
お前らほんと日本語まともに読めないのな
俺が言ったのは質問に対してちゃんとソースを明らかに、
例として一期のときの逸話のような具体的なものをだせということだ。

「今月のガンガンのインタビューでそのようなこと言ってた」じゃ説明不足だろ
これでちゃんとした回答になっているなら、何故俺が指摘した後になって
もっと信憑性のあるソースやなんかがでてくるんだ?
ちゃんとした回答がすでに出ているなら、後から追加する必要もないだろ
後から追加したってことは>>811の回答だけじゃ不十分だと認めたのと同じだ

だいたい、作品否定や批判をしたわけでもないのに、なんで槍玉にあげられるわけ?
質問レスに対する回答に「それじゃ答えになってないだろ」って突っ込んじゃダメなの?
それとも一期を例に取り上げたからそれが気に食わないの?
もしかしてそれだけで儲決め付け?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:49:35 ID:Ffxrf1PKO
まあちょっと落ち着けよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:50:21 ID:Msd+OzzZO
ここに長くいるスレ住人には26話の意気込みやら再録やら
アニメ誌でのインタビューやら定期的に落としてくれる人たちがいるから
朴さんがいかに思い入れてくれてるかなんてデフォ情報みたいなもんだからな
それで真剣かどうかなんてわからないとか突然言い出したらそりゃ不興買うわな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:53:55 ID:hSqs5pzd0
>>827
>俺がいつFAで朴さんが真剣に仕事してないなんて言った?
>>812

一期のときの(中略)みたいなエピソードでもあれば、真剣に向き合ってるとも思えるんだが。
ってのは
一期のときのエピソードのようなものがなければ、真剣に向き合ってるとは思えない
と言っているようにしか見えないのだけれど

回答になっていないとおもったら突っ込むのは別にいいんじゃない?
誰でも自由に書き込める掲示板なのだから
その代わり自分の書いたレスも突っ込まれるだけで
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:57:23 ID:zvTwOJYK0
>>826
FA見てて声優が真剣に作品に向き合ってるかを俺がどう感じるかは別問題なの。
問いに対して答えになってないだろ、もっと具体例を挙げろよ、それが俺の発言の趣旨。

俺自身はFAの演技聞いて「真剣に向き合ってない」なんて思ったことないぞ。
例えばガリガリアルと再会して扉が閉まっていきそうなところで
無理矢理扉こじあけてアルに叫んだとこなんか、鳥肌もんの迫力だったしな。
ここ数週のクライマックスは、朴さんだけじゃなく全員ハイテンションで毎回息を呑んでるよ。

でも個人の意見や「インタビューでそれらしきこと」じゃ明確なソースにならんだろ。
だからもっと具体的なソースを提示しないと、証拠なしで説得力のない回答だろ、と言ってただけなの。

だからなんでこんなにここの連中が絡んでくるのかの方が理解できない。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:58:51 ID:KoDNk0tm0
熱いなw

メイを庇ってボロボロになるアルかっこよかった
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:59:03 ID:AEC6ucCX0
>>827
とりあえずお前が知りたかったことは>>813-814あたりでだいたい納得できたろ?
ああそうなんだね情報ありがとう、くらい言えないの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:03:21 ID:mZGjtb9t0
アフレコ終了時は毎回疲労度が凄くて、
レバ刺しや豚しゃぶとか食べてからでないと帰れないって言ってるくらいだから
毎回相当のエネルギーをぶつけて演技してるんだろう
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:04:55 ID:mZGjtb9t0
ついでに放映初期のインタビューでも、
水島版と同様カラオケで喉つぶしてからアフレコに臨んでるって言ってた筈
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:06:19 ID:j+s4QweI0
えー話しや
終わってしまうのが実に寂しい
放送終了後には抜け殻になってしまいそうだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:07:39 ID:Msd+OzzZO
>>831
自分で見た上で熱いもの感じてるのに声優本人がわざわざ明言しないと
真剣にやってるかどうか疑問なの?
つかそもそもなんで一期と今とで思い入れ違うって思うの?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:08:07 ID:zvTwOJYK0
>>833
俺が知りたかったことじゃないよ。
俺は別にそんなソースがあろうがなかろうが知ったこっちゃない。

>>800の「ソースは?」という質問に対し、>>811じゃちゃんとした答えになってないと指摘しただけだ。
俺が突っ込んだ結果として>>800の質問をした人が納得できそうなソースがでてきたわけだろ?

だったらそれでいいじゃん。何故俺が感謝する必要がある。
お礼が欲しけりゃ、
>>800「ソースありがとう」
>>811「補足ありがとう」
でも待ってろよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:14:17 ID:zvTwOJYK0
>>837
何度も言わせるな。
俺個人の感想と、メディアに載ってる情報では、信頼度なんて天と地以上の差があるんだよ。
>>800を納得させるには、たかが一視聴者の個人の感想じゃダメだろ?
もっと信頼度の高いソースから、該当部分を抜き出して見せるのが一番説得力あるだろ?

俺は>>800にそれをやらないと答になってないだろ、例えばこんなものを例にあげて説明しろよ、といったの。
一期を選んだのは、同じ原作で同じ役をやってる人がこういうことをやってた、と比較しやすいから。
見当違いな質問するな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:18:04 ID:hSqs5pzd0
>>831
言いたいことはなんとなくわかった
>>830の表現のことは気になるけど)

お前「真面目」とか「いい奴なんだけど融通が利かない」とかよく言われるだろw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:27:18 ID:B1MXeCjKO
つーかしつこいわ
どうでもいいからよそでやってくれよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:07:30 ID:NJlcOBOT0
お父様Ver.
めんたままみれVer.
巨大めんたままみれVer.
イケメンVer.
発狂Ver.
フラスコの中の小人Ver.(マリモ)

加工が入ってるとはいえ、お父様の声が姿によって変わってる
家弓さん凄いわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:15:28 ID:jDQZ3bMe0
マリモんときのいやらしいしゃべりが結構好きなんだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:26:46 ID:kTXDEE0z0
ID:zvTwOJYK0がキチガイであることはよくわかった
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:45:10 ID:HESa7dXY0
そういえばヨキってどこいったの?
まだあの車の中?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:53:48 ID:cF24VVn/O
俺の隣で寝てるよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:01:10 ID:62Fx0WJjO
マルコー「ぬぁぁ!? アル君消えたー!!?」

マルコー「ぐぁぁぁ魂とられるぅぅ!!」

マルコー「うぉぉぉ気絶しとったー!!」

マルコー「ぎゃぁぁぁ中央司令部が吹っ飛んだぁぁぁ!!?」


という感じなのかな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:24:44 ID:MMhRIPh6O
たまに見てたぐらいだっのだが最近の展開が個人的にはおもしろい…がだからといって1話から見てみようという気力は起きないんだがどうすればいい?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:26:08 ID:ZW6P2Ev9O
>>811だけど上2行で答えたつもりだったw
下半分はあくまでガンガン全体のインタビュー内容で印象残ったとこを挙げただけで

朴さんの意気込みなんて聞いてればわかるし
今までも再会再演とかたくさんエピソードあるしそんな真剣にソース求められてたとはすまん
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:29:48 ID:ZW6P2Ev9O
>>848
ネカフェで原作7巻くらいまで読んで
14話くらいからアニメ見るとよい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:30:11 ID:velhg23QO
>>848
俺は序盤の自分の好きな回から頑張って見た
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:31:05 ID:Hdk/aW5L0
ホムンクルスの親玉って
逃げもせず燃費の悪いバリア張り続けて
ガス欠を起こしてこのありさまって事でいいの?
すげぇええええええええええええ馬鹿じゃねぇの
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:34:30 ID:Nyqs2MOC0
実際自分の頭で考えられない馬鹿なんだから仕方ないw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:37:01 ID:Yz64ud8Y0
ずっとひきこもってて運動不足なんだよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:37:24 ID:ZW6P2Ev9O
>>852
神とやらを取り込むのがお父様の目的だったからな
それを支えて十分使うはずのアメストリス国民の魂をホーさんに戻されちゃって
神とやらを取り込んで抑えるだけでいっぱいの状況だ
だから逆転劇はすでに始まってる、なのさ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:40:02 ID:vx9Pbn4Q0
>>852
バリアを張らなくてもガス欠は起こしていたんじゃないか
あの状態で戦おうとしたのが失敗だったな
人間相手に負ける筈がねーと思っていたんだろうけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:48:48 ID:AEC6ucCX0
お父様って神の力を手にして
自由だぜヒャッハアアアアア!てなって
その先何するつもりだったんだろう
何も考えてなかったっぽいけどw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:55:26 ID:cF24VVn/O
邪魔くさい人間は廃除して自分とホムだけで擬似家族ごっこしたかったんじゃね?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:58:05 ID:9hgJe0q10
映画「沈まぬ太陽」見たんだが、国民航空のトレードマークが
ウロボロスの入れ墨に見えて集中できなかった。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:02:57 ID:KOS6cGt00
OPではスカーがコートを脱いで大相当と戦うみたいな感じだったが
そんなことなかったな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:04:59 ID:Yz64ud8Y0
え?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:05:13 ID:mZGjtb9t0
>>848
27話が総集編だからそれ見たら?

>>860
実際は戦闘中にぬいでたな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:05:55 ID:cy1LOM3b0
また一期大好きのネトウヨ君が暴れてたのか。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:11:09 ID:NTZf9nA00
ふとした疑問
スカーって何歳くらいなんだろう?
30〜32くらいかな?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:23:09 ID:6WhDaJBQO
30後半だと思ってた
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:24:08 ID:Yz64ud8Y0
もっと若いでしょ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:26:12 ID:mZGjtb9t0
マスタングより年上・オリヴィエより年下、で30代前半〜半ばってイメージ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:33:53 ID:3NsK55b40
いつも長文書いてる奴って
前に来てた、俺の大好きな大総統の人じゃないのか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:37:09 ID:KOS6cGt00
よくわかんなかったんだけど
お父様があれだけ弱ってたのならわざわざエドの右腕復活させてエドが戦わなくても
ほかの奴らで倒せばよかったじゃん
主人公を無理やり活躍させるための展開だったとしか思えない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:43:08 ID:/eBjczav0
>>869
エドが1人でお父様殴らなきゃいけないほどに全員ボロボロだったろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:43:19 ID:KnML/86l0
ていうか腕練成する前にエドを殺す隙十分あっただろw
わざわざ反応して空気読みまくるお父様ェ...
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:46:06 ID:NuatrD2d0
それは特撮ヒーローの変身中やロボットの変形合体中には、
まず攻撃を食らわないというお約束みたいなものだ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:47:10 ID:KOS6cGt00
メイも岩盤に手裏剣を投げて突き刺すくらい力が残ってたのなら直接お父様を攻撃できただろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:54:51 ID:lVLlL5O9O
失せろ虫けら
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:58:51 ID:/eBjczav0
メイは身動き取れないレベルだったから
・苦無が刺さってるのを無視してエドを吸収
・メイに注意が向いてアルフォンスもろとも吸収

こうなるだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:59:39 ID:8VqNqiIJ0
手裏剣で攻撃しても
あんまりきかなそうだけどな・・・

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:03:35 ID:XrhppGyp0
中身はあのドロドロだもんな
殴打で揺らしたほうがなんぼかまし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:05:01 ID:NuatrD2d0
ライフル弾を頭部へ食らって人間1人分の賢者の石を消費する程度だから、
クナイを食らったくらいじゃ全く堪えないだろ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:11:28 ID:mZGjtb9t0
細かいことだけどクナイはランファンの武器で、メイの武器は?だよな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:11:49 ID:XrhppGyp0
ヒョウだろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:12:40 ID:62Fx0WJjO
神を抑えていられないとホーエンハイムが言った後も
周囲を吹き飛ばすような力を発揮できるし
その後もエドに槍で潰された顔がすぐに再生を始めてるし

節約を始めたってだけで、まだ余力はあるんじゃないかな?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:18:37 ID:/eBjczav0
そういやエドの足はまだ機械鎧のまま?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:20:41 ID:8VqNqiIJ0
>>882
そだよ、足はアルの魂と関係ないしね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:26:58 ID:vzS5LK900
つかずっと機械脚のまま=自分への戒め
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:34:03 ID:Yz64ud8Y0
もうずっと冷たいまま
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:44:42 ID:amTvL62P0
>>869
あの場面でシグ上ってきたら圧勝だったろうな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:13:29 ID:YzvEn3Y70
ダンテさんは出てきたけどライラは出たんだっけ?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:20:59 ID:K4MTMdZn0
>>887
出てなかったよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:21:56 ID:4O3DQ58E0
紛らわしいからDVD化の際には普通の老婆に修正される可能性はあるな>ダンテ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:36:38 ID:/eBjczav0
ダンテさんってどこに出たのよ
前作は最後まで見てないからわからん
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:41:32 ID:ZW6P2Ev9O
確か59話か60話で似たようなファッションのモブ老婆がいて
ツイッターでファンが入江に確認したが、普通の老婆しか出てないと解答された
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:51:22 ID:AEC6ucCX0
じゃあダンテですらないじゃんw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:54:49 ID:4O3DQ58E0
原画マンが独断で描いちゃっただけかもしれんよ
作打ちの時点でモブの姿まで厳格に決めてなかったら、
後は原画マンの裁量次第
一昔前の作品ではそういう作画のお遊びがよくあった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:55:40 ID:Ase4IWya0
モブリッグズとグラマンとザンパノが若干区別つかない。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:01:36 ID:AEC6ucCX0
その原画マンも意識したわけでもなく
単にモブとして典型的な婆さんのつもりで描いたら
たまたま似てただけじゃないの
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:04:48 ID:Yz64ud8Y0
そもそもダンテのデザイン自体(ry
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:05:18 ID:4O3DQ58E0
そうだろうな
でもたまたまにしては似すぎてた
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:08:52 ID:ZW6P2Ev9O
スタッフかぶってるし遊びだろ
でも公式にはただの老婆ですって事だ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:19:37 ID:VVFeEhhG0
キンブリーってキザだけど奥行きがあるなぁ
イシュバールでのリザへの発言や
出所シーンのバクダンのおもちゃとか
一貫性がある面白い人物像だ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:20:37 ID:XrhppGyp0
>>891さんは頭が悪い
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:24:00 ID:4O3DQ58E0
>899
というより、独特の美学を持った狂人
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:31:12 ID:5RpbN/Ih0
キンブリーってあのおもちゃ渡した看守のこと気に入ってたのかもな。
本来なら一生投獄されているはずのキンブリーが出所できたのは明らかに上からの意向、
つまりは上とつながりのあるキンブリー相手にへつらったりせず、
また、大量殺人犯であるキンブリーを恐れることもなく、
あくまでも看守としての態度を貫き続けてキンブリーを毛嫌いし続けたってのは、
なかなかキンブリーの美学に合致した行動だと思う
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:33:37 ID:A9BRQFZK0
4コマ劇場だけまとめたDVDって出ないんだろうか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:34:34 ID:jDQZ3bMe0
キンブリーが気に入ってる奴の前だと饒舌になるよな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:44:46 ID:mEiHr3sY0
でもロリコンではない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:48:05 ID:c0cgsVvH0
俺今までに金鰤の事変人変人言っちゃったけど
金鰤からしたらロリコンな俺の方が変人かもな
ちょっとキンブリーさんに謝ってくる
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:49:52 ID:ahIHXjHL0
ロリコンで突き抜けてれば金鰤さんも評価してくれるはず
メイちゃんに興奮しながら中尉にもハァハァしたりすると「あなた美しくない」って怒られるよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:49:56 ID:8VqNqiIJ0
>>906
貫き通せば認めてくれるかもしれないよ!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:53:17 ID:4Oq7dX3h0
幼児化したプライドの中で、キンブリーは
ひっそりと生き続けてたりして…
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:47:40 ID:2Bxev6hf0
>>909
しかも自我を保って外の状況を観察している
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:52:54 ID:ZW6P2Ev9O
キンブリ凄いと思ったがよく考えたらリンも似たような状況だな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:18:14 ID:2LYnFEk4P
キンブリから見たらお父様は一番美しくないのかもしれないね
全てを見下す傲慢さを持ちながら神に手を出そうとし
さらに不利になるとその見下した人間をエネルギーにしようとする
浅ましさ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:29:13 ID:1+vBRvsH0
>>911
リンが自我を保ってられるのは
身体の持ち主だってのが大きいと思うぞ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:48:30 ID:OaKP58HA0
>>913
それから、自らグリードを受け入れたってのが関係してると思う。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:53:31 ID:zkYKWsf90
怨嗟の声なんか子守歌同然ってのなら寝てろってんだよ。

キンブリーの周りを見ると、
まだ数十人から百人分は余裕でありそうに見えるんだが、
それでもプライドには足りないんだろうか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:13:37 ID:zvTwOJYK0
>>915
いくら沢山の魂(賢者の石)があっても、容れ物が壊れてしまったら死んでしまう
それがプライドの弱点だし。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:30:22 ID:mqtxeZBJ0
ちょっと感想ブログ巡りをしてたんだけど、
エドの右腕と左足が両方戻ったって間違えて書いている所が結構あったぜ
まあ分かり難いからなぁ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:32:13 ID:8VqNqiIJ0
>>917
やっぱりあそこは真理君の顔ドアップじゃなく
全体を映すべきだったね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:33:46 ID:mZGjtb9t0
原作本誌じゃさりげなさすぎて、
エド自身の右手が戻ったんじゃなくて
アルの右手がエドに付いたと勘違いしてる人がそれなりにいた
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:49:16 ID:5RpbN/Ih0
>>919
アニメでもそういう間違いをしている人がいた
腕が細いってことは、痩せ細ったアルのだよねーみたいな感じで
まあ見続けていけばわかるだろう
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:08:14 ID:KOS6cGt00
どうせアルも復活するんだろうけど普通に見たらアル死亡だよな
これで復活するのは都合よすぎに思える
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:10:51 ID:Msd+OzzZO
復活もなにも死んだどころかついに肉体と魂が合流してスタンバイOK状態なのに
今まで何を見てきたんだよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:19:27 ID:yjVUD4Vf0
>>922
でもあのまま放置だったら死んだも同然だ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:21:57 ID:/axD3QYg0
あのがりがり状態なんだから、エドとの精神の混線がなければとっくに死んでたろうな
でもあそこ時間の概念とかなさそうだし大丈夫そうな気もするんだがな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:23:11 ID:ahIHXjHL0
むしろ血の印にヒビ入った状態であそこにいる方が危なかったかもしれん
メイちゃんはアルを安全な所に避難させただけなんだよ、だから泣かないでハァハァ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:24:08 ID:mZGjtb9t0
メイは北でアルの魂が肉体の方に引き寄せられて倒れてしまう事件に遭遇してるから
分かったんだろうな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:01:46 ID:62Fx0WJjO
ヒビ自体よりも肉体が魂に引っ張られる現象のほうが
既にきっちり肉体と対話しちゃうレベルに達していたし
そっちのせいで遅かれ早かれ肉体に戻っていたのではないだろうか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:04:10 ID:CS4y2zPa0
>>925
メイちゃん相手になんて不埒な反応を!
でもあの時の泣くメイちゃんに
不思議な色気を感じてしまったことは内緒な
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:10:33 ID:ahIHXjHL0
足で錬丹陣書いて給水タンクか何かを破壊する時の動き
グラトニーにパンチかキックか貰って「シャオメイ、逃げて・・・」って言ってる時
アルの鎧の中に匿って、ノックスさんの所に連れて行く途中のカット
エンヴィーが人形兵食って復活した時の表情
お父様にカウンター人体破壊貰って「ぅ・・・・」って血まみれで呻いてる時

この辺もなかなか・・・
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:25:50 ID:WIzLDdyT0
メイはほんとアニメ映えしたなー
シン組みんなそうだけど、メイはダントツだな
あ、ランファンは原作の方がかわいいか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:42:01 ID:yLSQPHOuP
アニメのメイはロリすぎて苦手だorz可愛いけどさ…
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:52:08 ID:VgOImiYj0
上の方でレスあったけど、DVD版ではエドだけ再録してるの?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:54:44 ID:8VqNqiIJ0
>>932
再会の心理空間のセリフは
エドだけ再録してるよ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:00:27 ID:qJELJt9e0
>>933
グラトニーの腹から出てくる回か
そこだけDVD借りる必要があるねdクス
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:59:29 ID:xicp0AeK0
何かの犠牲を伴わないと結果を得られないとか大層なお題目を唱えた割には見方側の見返りばかり大きくて
敵側は精々セリムが保護されているだけってのが戯言が過ぎるよね
戦争の教訓って、互いに何かを失い互いに何かを見出すことにあるはずなのに・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:01:39 ID:cFM4oZWY0
味方側もかなり死んでるとおもうんですけど〜
しかもこれって戦争か?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:07:08 ID:7uMUVLQp0
鋼はそこらの漫画と違ってポンポン人死ぬよ〜て割には爺さんと大尉だけ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:07:44 ID:yNZzO4Oe0
ブリッグズ兵はいっぱい死んでるけどな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:09:21 ID:xicp0AeK0
作者のお気に入りは生かしとく甘さがね・・・
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:13:38 ID:yNZzO4Oe0
作者のお気に入りといってもほぼ全てのキャラが該当するだろうし
死ぬキャラは死んでるからなー
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:14:47 ID:cFM4oZWY0
少年漫画だしそんなもんじゃね?
登場人物ポンポン死ぬアニメみたいなら別のみたほうがいいよ
鋼じゃその期待には答えられないから
ハッピーエンドって牛さん言ってるし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:36:13 ID:vb2iGnJe0
味方全員殺して、一人無敵状態にしたエドだけでホムもお父様も倒しちゃう方が、
同時進行で多数のキャラを描くより作画上楽だし、展開もわかりやすいだろうけど、
そういうアニメだったら今ほど面白がれなかっただろうな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:44:48 ID:gaW2pKZa0
いろいろなキャラがいて、それらが複雑にストーリーに絡んでくるのが
面白いよね。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:55:02 ID:lf6OvaII0
むしろ好きなキャラだからこそいい幕引きを描いてやってるんじゃないのかな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:58:40 ID:dWg8sGfW0
作者のお気に入りを生かしておくってんなら
ボインをあんなに早く殺すわけがない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:07:05 ID:lf6OvaII0
ラストは生きてたらグリードと矛盾対決したろうし
女は殺さない信条にどうケリをつけるかも興味あるな。
ていうか最強の矛が活躍する場がほとんどなくてもったいなかったね。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:14:53 ID:atmZCDDXP
ニーナ
ヒューズ
フー
バッカニア
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:15:19 ID:xicp0AeK0
色欲の属性が扱い難いってのもあると思う
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:21:53 ID:iE8GJ9wl0
ヒューズさんも亡くなられてアレだったけど
今から思えば、ラストももっと見たかったなあ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:32:58 ID:atmZCDDXP
ラストって能力的に応用がきかないからな。
アレ以上話を膨らませられなかったかんじだ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:52:29 ID:XWZCupt30
応用なんていくらでもでっちあげられるだろ
俺なら地下のお父様ハウスを崩落させて
ラストには身を挺した支柱の役をさせてみたいね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 03:03:51 ID:7uMUVLQp0
生殖能力無いのに色欲とかね・・・
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 03:21:52 ID:fz/SZ5wh0
それをいうならグラトニーが一番哀れ。
格好いい見せ場を経てお亡くなりになったラースやグリードとの差はでかい。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 03:22:58 ID:HkMmbSbq0
グラトニー最大の見せ場は
アルにお腹ぷにぷにされて赤面するところ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 06:13:03 ID:QAIvYU1SO
いや、アルを挟んでシャオメイと対にウロウロするところだ!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:11:49 ID:QLKjeZo70
ニーサンは錬金術を失ったら退役してニートなんだよな
かたやウィンディはやり手のオートメイル技師
いわゆる流行りの格下婚(笑ってやつか

っていうか錬金術優遇制度自体なくなりそう
錬金術を生活の糧にしている人はどうすんだろ?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:22:10 ID:QAIvYU1SO
ん?何を言ってるんだ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:37:53 ID:8YwueW5E0
>>956
今の展開で行けば、お父様と大総統っていう軍を意のままに動かす存在はいなくなるわけだし、
不死の軍隊とか不老不死ってエサに釣られてたお偉いさんもあらかたいなくなったわけだし
アメストリスは軍部主導の政治から民主制に切り替わるかもしれないね。
でもブラッドレイの負の遺産、隣国との軍事的緊張は一朝一夕には解決しないだろうから、
各方面軍は引き続き必要だろうし、国家錬金術師も同じように必要とされると思う。

あと、お父様の地殻エネルギー制御が解放されたから、今までよりも簡単にエネルギーを使えるようになる分、
見習いレベルだった錬金術師も一気に成長するかもしれない。
今まであまり目を向けられてなかった医療系錬金術が発展するようになるかも。

とか妄想してみる。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:57:14 ID:lj/9uAAmO
ウィンリィって口臭が凄いよね……
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:04:23 ID:cIVWZnQv0
キャラの息遣いや匂いまでわかるテレビ、あるならうちも欲しいくらいだよ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:34:59 ID:eUKLNt510
いやでも、ウィンリィは口が臭そう
ハボックも臭いだろうなぁ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:54:01 ID:nvmIufRy0
ウィンリは口だけじゃなくて常にオイル臭いよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:10:31 ID:54tZqE6c0
なんだよこの流れ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:44:10 ID:lXadi4GkP
>>952
生殖目的じゃないのに行為を繰り返す事が色欲が罪な所だろう
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:06:15 ID:eTgjQjqZ0
閉経した淫乱ババアみたいなもんか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:31:59 ID:T32Iv4Ob0
言葉を選べ・・・・
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 13:03:39 ID:TUB36zgC0
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 13:51:19 ID:Jdnoa22k0
原作だとあと1話で終わりなのに、アニメは残り2回あるのな
余った1回は何やるの?オリジナル回なの?総集編なの?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:03:17 ID:Blgr+1Ku0
>>968
原作のラスト1話分が113Pある
通常の月間連載の3倍だ
よって2話に分けても全然余らない、ぎりぎり足りるかくらい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:03:55 ID:opykZk3M0
ホーエンハイムって不死身になったはずなのに行き倒れたりしてるよな
飲まず食わずでいられるってわけじゃないのか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:13:54 ID:BKgZ8Wr90
>>970
行き倒れる→ 命一個消費 → 復活 → 空腹、水不足で再度倒れた苦しい状態にもどる
→ 命一個消費 → 復活 →・・・・・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:28:45 ID:T32Iv4Ob0
シレンかよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:31:04 ID:Blgr+1Ku0
DVD見た
本編もちょうど北で面白いところだが、
グリリンラジオが前よりパワーアップしてて面白かったw
次回ゲストも凄く楽しみ
やっぱり残りの2人だよな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:32:38 ID:TUB36zgC0
>>973
今回のゲスト誰だった?
立木さん&高山さん?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:34:23 ID:Blgr+1Ku0
>>974
うん
マダオもバーローも話面白かったよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:50:40 ID:TUB36zgC0
>>975
thx
ベテランの柴田さんを招いて一体どんなトークになるのか凄い気になる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:55:38 ID:rKavnpcx0
>>950
次スレは?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 15:04:02 ID:rKavnpcx0
ついでだから立ててきた

鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST part11
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277359399/
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 15:07:12 ID:rKavnpcx0
↑ごめん、part116 ね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 16:28:54 ID:OLRp6gsC0
>>979
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  乙
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:45:19 ID:hVF3f2p90
次スレありがとう乙
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:07:19 ID:eagspZZcO
早く続きがみたいなあ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:15:31 ID:h3c9+s8DO
グリリンラジオってレンタルでは聴けないよな…
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:38:09 ID:TUB36zgC0
>>978
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:52:22 ID:KCeB/o8cO
キンブリーがプライドにエドの事何もわかって無いと言ってたがエドを理解するほどキンブリーと会話してたっけ?
北で戦った時にちょこっと話してたぐらいじゃね?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 18:56:49 ID:ASJKc0BD0
どうだろうね。
とりあえずエドがプライドに乗っ取られたら自決くらいはするだろうってことはキンブリーは理解してるだろうけど。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:21:13 ID:/Wf4lErs0
>>958
まぁ軍隊は必要だよね
民を守るにも他国と仲良くするにも強い軍隊がないと話にならない。
オートメイル技師は減るだろうなぁ。戦争があるからこそ需要が多い職業だし。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:31:47 ID:fmLApV4L0
キンブリーはエドの不殺の信念を聞いたじゃない。
だからプライドであっても殺さなかったし。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:35:06 ID:K0lcapyM0
プライド「(エドの攻撃に対して)殺される!」
キンブリ「エドワードエルリックのことをなにもわかっていませんね」

あそこはこういう会話になっていたが、演出がちょっと微妙なのかプライドの台詞を聞き逃している人が多い気がする。
殺される、という言葉に対して「あいつはお前と違って信念貫く奴だから殺しはしない」と言っているところだが、
プライドの台詞を聞き逃すと「俺っちはエドのことを理解しまくりっすよ」といきなりキンブリーが主張しだしているように見える。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:46:30 ID:ASJKc0BD0
そういう意味か。
確かに聞き逃してた。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:52:15 ID:eagspZZcO
グリリンラジオ楽しみだ
まだ届かない…
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:57:37 ID:7/bCuhHa0
ラスト→初の死亡ホムンクルス、大佐により焼死、最後に言葉を残す
グラトニー→シン組にぼこぼこにされたあとプライドにバリバリムシャムシャ
エンヴィー→大佐を挑発してボコボコにされる、死にかけになってもエド達を煽るも逆に哀れに思われて(?)自決
グリード→親父殿に吸収された後体をボロ炭に変えようとするも消滅
スロウス→なんかイズミに投げられて筋肉共に投げられて死んだ
ラース→中央に単身突撃、グリリン、バッカニア、フー、ブリッグズ兵、スカーとの戦闘で消耗しながら最後は腕を破壊され死亡
プライド→エドを新しい入れ物にしようとするもキンブリーに妨害され体の中に入ってきたエドにより本体を引きずり出され旧セリムの入れ物は崩壊

スロウスとグラトニーの扱い(´・ω・`)
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:58:23 ID:7/bCuhHa0
しまった、原作スレと間違えて誤爆した
ネタバレあるから読まないでね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:59:39 ID:ASJKc0BD0
聞きなおしてみたがコロサレルがかなりかすれてよく聞こえんね。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:24:15 ID:WlJNSciV0
>>994
BGM大きくてセリムの声がかすれてたからな
予め台詞を知っていなかったら自分も聞き取れた自信ない

あそこ、原作ではキンブリーが「殺される?あなたはエドワードエルリックの事をなにもわかってない」って
強調されてたからすんなり意味が通じたけど
FAではキンブリーの「殺される?」もカットされたからアニメ初見では余計に分かり難くなってたかもな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:12:29 ID:eagspZZcO
アニメしか見てないけど殺されるって聞こえたしわかったよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:50:35 ID:Wjr7wuXS0
>>978 乙うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:57:52 ID:1po02Cm20
       ∩   ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>1000
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:59:21 ID:1po02Cm20
       ∩   ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>1000
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:00:16 ID:/4WbFaz50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛