鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 二次元最高
原作の先の展開(←単独話は原作本スレで。単行本になっているものも含)、
試写会話、アニメTV雑誌レコーダー等の展開紹介欄の話など、バレ話展開予想などはここで。

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁。

あらし、煽りは徹底的に放置。

蔑みたいだけの比較、荒らし、煽り、アンチ行為、愚痴、過度な萌え、同人話など禁止。


次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。

前スレ
鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ49
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1257591129/
2 早瀬さん:2010/04/22(木) 23:28:23.09 0
          / ̄ ̄\
        /_ノ   ヽ_ \
        | (●) (●) |
       . |  (__人__)  |  
         |  ` ⌒´  |   とりあえずしゃぶれよ
       .  |       |
       .  ヽ      /
          ヽ    く 
        γ⌒´     ⌒\
        /  (___   __) \
      (____ ヽ γ' ___)
      /    ヽJ∩し’    \
    /  ./   \ | | /  \  \
   ./ / \   .(_人_)  / ..\ .\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
3 マクロスF:2010/04/23(金) 17:37:52.95 0
保守
4 大天使ゆかりん:2010/04/23(金) 18:15:30.78 O
5 優勝以外は敗北!!!:2010/04/24(土) 00:55:35.15 O
明日は24巻に突入して終わりかな
6 糞だまり:2010/04/24(土) 01:22:40.75 0
>>1
「錬金術師だ!!」で切るかも
単行本と同じ切り方って最近だと珍しいかも
7 京アニはなぜ失敗したのか:2010/04/24(土) 01:53:01.37 0
8 40秒で仕度しな:2010/04/24(土) 02:08:50.61 0
hy
9 ベルンカステル:2010/04/24(土) 09:00:42.79 0
>>1
本スレも100超えてここのスレもようやく50か!
だげどあと2カ月ちょいで終わるんだよなあ・・・
10 絶望した:2010/04/24(土) 10:32:52.85 O
終わらないかもしれない
11 優勝以外は敗北!!!:2010/04/24(土) 10:41:56.09 O
単行本派追い越しは6月からっぽいね
12 桜高軽音部:2010/04/24(土) 11:32:09.00 0
6月でおわんないかもしれないんでしょ
だったらDVD/BD16巻あんなに詰め込まなきゃいいのに
13 ゆのっち後で腹パンな?:2010/04/24(土) 11:53:33.15 0
原作終わるまでまつから
その間百姓貴族やってくれないかな
14 糞だまり:2010/04/24(土) 13:41:09.33 0
公式サイトのblog更新少ないのはさびしいな
その分監督日記は楽しみで毎日チェックしてしまう
15 人狼日誌:2010/04/24(土) 13:49:43.58 0
最終回手前で原作との分岐エンドだったら
視聴者からの苦情殺到しそうだし
これは変えれないだろうな
16 アキバ系:2010/04/24(土) 15:20:32.84 0
実はああもう駄目だ人類が滅亡すると思った瞬間夢落ちになります
17 ウラカク:2010/04/24(土) 23:16:30.23 O
ああ、だからOPの最後でエドが寝てるのか
18 糞だまり:2010/04/24(土) 23:18:51.44 0
「このオレに鎧の身体になった弟がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
19 COWBOYBEBOP実写化?:2010/04/25(日) 20:32:54.30 O
今回も面白かった〜
前スレで尺取り過ぎとか言ってごめんなさい
20 熱膨張って知ってるか?:2010/04/25(日) 23:51:19.24 0
ハガレンプロジェクトにて、第4回キャラクター人気コンテスト開催中です!


*以下ガンガン引用
========================
【応募方法】
ハガキの裏にキミの好きなハガレンキャラの名前(1名)を書いて送ってね!
また、投票キャラクターへのイラストメッセージも大歓迎だよ!!

【締め切り】
2010年5月11日(当日消印有効)

【宛先】
〒151-8544 スクウェア・エニックス 月刊少年ガンガン編集部
「ハガレン大総統育成プロジェクト 第4回キャラクター人気コンテストコーナー係」

【応募の決まり】
ハガキの表に郵便番号、住所、氏名、年齢、ペンネームを必ず記入してください。(裏面には決して記入しないようにしてください)
21 杉崎最高!:2010/04/27(火) 21:42:06.35 0
もし鋼FAが劇場版になったら

・錬金戦隊ハガレンジャー
・PGB3の「長い夜」
・本編完結編

の三本で行けそうな希ガスw
22 桜野くりむは神:2010/04/27(火) 21:43:30.15 0
スタッフロール終了後

映画館の音響スペックをフルに使って
パッパラー
23 杉崎最高!:2010/04/27(火) 21:56:36.36 0
4コマ劇場で〆かww
4コマ劇場 劇場版ですね
24 海底撈月:2010/04/27(火) 23:09:04.75 0
もう東宝のカメラロボットもハガレンが弄っちゃえよ
25 杉崎最高!:2010/04/27(火) 23:14:15.84 0
配給は松竹になるだろうな
まああくまで映画化した場合だが
26 COWBOYBEBOP実写化?:2010/04/28(水) 03:55:50.36 0
錬成陣発動、お父様覚醒がスクリーンで見たいよママン
27 P連:2010/04/28(水) 04:10:20.71 0
全く見たくない
28 乃絵は天使:2010/04/28(水) 21:39:18.73 0
そこらへんは5クール内でいけるんじゃないかな
原作でこれからやるあたりは間に合わないから映画かスペシャルになるかも
29 えっちなのはいけないと思います!:2010/04/28(水) 21:57:45.34 O
約束の日の後半はページ数はとってるけどアクション中心だから
意外にたたみかける勢いてTVで完結出来るんじゃないかと思ったり
それか最終回だけスペシャルで長くしてとか
綺麗な形で納める気がする
30 刷新より追加がいいな:2010/04/28(水) 21:59:48.45 0
そっかBASARAの枠を鋼FAにすれば問題ないじゃないか!!
31 乃絵は天使:2010/04/28(水) 22:16:19.23 0
原作が6月に終わるかどうかだな
6月以降もあるなら確実に5クール内では終わらないだろ
32 騙る推奨アニメ:2010/04/29(木) 04:33:36.26 0
あれBASARAって7月頭からだっけ
7月11日最終回12日ガンガン発売とかないかな
33 Don'tsay"lazy":2010/04/29(木) 04:58:55.55 0
63話確定してるからありえない

確かに3ヶ月あれば終わりそうだよな
2ヶ月じゃ厳しそうだが
34 ぐうちっくストライク:2010/04/29(木) 11:39:34.48 P
無念 Name としあき 10/04/29(木)11:07:13 No.114420670 del
ハガレン原作スレ
アニメは最後までやらないのほぼ確定なわけだが

無念 Name としあき 10/04/29(木)11:09:41 No.114420933 del
今ガンガンに載ってる所までやってアニメ終了
続きは映画で
35 よく振ってお飲みください:2010/04/29(木) 21:22:51.77 0
イケメンお父様は家弓さんがそのままやるっぽいな
36 Don'tsay"lazy":2010/04/29(木) 21:24:25.62 0
えーそこは浪川だろー
37 僕は神山満月ちゃん!:2010/04/29(木) 22:44:22.57 0
声はマリモっぽく加工するのだろうか
38 晒そう、晒そう、晒そう:2010/04/29(木) 22:45:42.92 0
家弓さんと浪川さんの2重音声で
39 僕は神山満月ちゃん!:2010/04/29(木) 22:56:29.62 0
そもそも60話ってガンガン今月号106話?
それ以前の話数だと、まりもっこり化してホーエンが負けてから
お父様とホーエンのやり取り殆ど無いし。

じゃ61〜63話で、原作と同じように最終回までいくのだろうか
40 Don'tsay"lazy":2010/04/29(木) 23:32:25.02 0
60話ってなに?
ソースplz
41 Don'tsay"lazy":2010/04/29(木) 23:43:10.83 0
そういやTV誌の情報だと
(5・16)57話永遠の暇 =23巻終盤
(5・23)58話ひとばしら =24巻前半
(5・30)59話失われた光 =24巻中盤

だったはず
42 Don'tsay"lazy":2010/04/29(木) 23:47:45.54 0
あ、巻数一個ずつずれてるな

24巻25巻だ
43 僕は神山満月ちゃん!:2010/04/29(木) 23:54:50.31 0
60話ってのは監督のついったーから。
でも、どのあたりかというとしっくりこないんだよな…
60話アフレコやって、「家弓さんと柴田さんのベテランボイスを満喫」と言ってる
44 世界を革命する力を:2010/04/30(金) 00:00:01.29 0
60話で25巻の最後になるから
ブラッドレイ&お父様が出てくるし合ってるんじゃね?
45 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/04/30(金) 00:35:28.63 0
なら60話まだイケメン化してないから分からないね

ってか本当にこりゃ終わらねえな
46 長門は俺の嫁:2010/04/30(金) 02:56:39.76 0
ちゃんとおわるよ
47 僕は神山満月ちゃん!:2010/04/30(金) 03:22:26.71 0
失われた光で25巻の2/3以上まで来るでしょ
だとすると週に1/3巻以上のペースだから十分に間に合うよ
48 よろしいならば戦争だ:2010/04/30(金) 10:18:55.49 0
いや、59話が原作の104話(26巻第1話)を含む内容なのは監督ブログから判明してる
失われた光ってのは日蝕起こって国土錬成陣発動するのを指してるんだろ
マスタングの失明(発覚)はおまけ

60話=105話ならイケメンお父様降臨&ブラッドレイ退場回で
家弓・柴田の名前が挙がるのも納得だし
60話でお父様の野望がごにょごにょしちゃうらしいぜ
だから26巻の内容を含むかな
50 このスレおかず臭い:2010/04/30(金) 11:13:55.82 0
先週で23巻の全てが終了>「錬金術師だ!」

5/02 55話「大人たちの生き様」 ※中日クラウンズ(ゴルフ)延長のため放送は17:30〜
5/09 56話「大総統の帰還」
5/16 57話「永遠の暇(いとま)」
5/23 58話「ひとばしら」
5/30 59話「失われた光」

しょこたんが出るのが今週(55話) 「ただいま諸君」→EDってのが面白そう 予告を見ると早くも金歯が出てくるか
56話は大総統無双vsグリリン、57話は大総統vsグリリン&フー 筋肉軍団がこの2話中に地下へ潜り込む
57話終わりか58話初めで金歯が連成陣発動
58話か59話で大佐完全無能に

うーん、読めん
56話からいよいよ最高潮だな

しかし55話でもう大総統の声が聞こえるような気がするよ
52 風船おじさん:2010/04/30(金) 13:48:20.73 O
映画あるといいな
53 お花畑ちゃん:2010/04/30(金) 14:25:01.53 0
俺はない方が良いな
54 おとなり工房:2010/04/30(金) 14:34:26.55 0
>>51 あんま期待しない方がいいぞ。
アニメと漫画の描写は違うからな。
個人的にはラースvsグリの時はBGMなしで声優と鍔せりあいの音だけでやってもらった方がいいんだが・・・
最近のアニメのBGMなんて制作側がドヤ顔の自己満足が多くて。。。
55 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/04/30(金) 23:14:43.03 0
55話は「裏口から入らねばならぬ理由があるのかね」で終わり
で、金歯登場と家族がいるんだも先にやっちゃう
56話が前に日記で監督が言ってた女性2人(夫人とロス)しか出ない回
57話はフーとバッカニア退場。「扉を開けてみようか。マスタング君」で終わり
58話は「何も見えん」まで
59話で単行本追い越し

こんな感じなのかねえ
56 売りーすっ:2010/05/01(土) 13:44:27.94 0
>>54
お前の趣味なんかいらん、かっこいいBGMのラースVSグリリンが見たい

>>55
59話でマスタング失明くらいだから、追い越しは6月だな
57 おはようのどっち:2010/05/01(土) 19:51:38.89 0
>>56 俺の趣味じゃなくて制作側の趣味な。

58 名無しはベスト32止まり:2010/05/01(土) 19:58:25.86 0
鋼のが映画んなったらいいな
マクロスみたいな本編とはちょっとだけ違う総集編でもいいし
ワンピみたいな原作者総指揮映画でもいいし
こんな売れてるのが前作みたいな鋼じゃない映画だけってのもやだなー
59 売りーすっ:2010/05/01(土) 21:21:51.87 0
>>57
だから制作側の趣味が合わないだけだろ、お前にw
ドヤ顔BGMより無音バトルがいいとか、あきらかにお前の趣味じゃん、いらね
60 風早きゅん:2010/05/01(土) 21:25:29.15 O
劇場化があるとするなら原作が6月以降も続いてアニメが6月じゃ原作通り終われない場合だけじゃないかな。
今の調子だと非常に可能性高いと思うけど、個人的にはテレビスペシャルがいいな

千住さん音楽はさらに新しいの増えて気合い入ってるみたいだよ、
グリリンバトルでの作画や音楽も楽しみだな、泣いてしまいそうだ…
61 エンドレスエイト:2010/05/02(日) 00:29:27.72 O
■はFFの映画で大コケの経験があるし
正直、今の鋼の売上や視聴率でやるかは微妙だと思う
本スレで関係者発言があったように、アニメできちんと〆るんじゃないか
原作も出産時の描きだめ量を考えると
実はもう描き終わってても不思議じゃない気もする
62 売り豚隔離:2010/05/02(日) 00:43:00.56 0
パチンコマネーとはいえ、エウレカレベルの売上げでも映画化できるし
原作力があれだけあれば余裕だろ
問題なのはこのペースだと原作の今月号くらいまでしか出来ないから
6月では終わらないんじゃないかって言われてるんだろ、映画になるかは実際わからんし
自分もできればテレビで見たいけど、テレビでやるとしたら最終の最終で1クール並のテンポになる。
ここまで丁寧に作ってて、そんな事あるかなぁ。
本スレで関係者の発言なんて無いぞ、、、
63 エンドレスエイト:2010/05/02(日) 07:19:32.60 O
>>62
つ【アニメ本スレ243】
あとFFの失敗から■上部が映画化には結構慎重なのは事実
64 かんなぎェ・・・:2010/05/02(日) 08:01:45.67 0
興業的には鋼レベルで慎重になる必要は余り無いと思うんだけどな
TVシリーズ購入層とは別の需要も掘り起こせるだろうし
どれだけ予算かけれるかという問題はあるものの

いや、今のアニメはTVで原作に沿ってきちっと締めて欲しいけどさ
65 能を舞えガサラキ:2010/05/02(日) 09:31:31.05 0
映画化する際には100ページぐらいの漫画を付ければ
お子様原作ファンも新たに掘り起こせるぞ
66 糞だまり:2010/05/02(日) 10:47:34.20 O
>>63
あれ関係者がって書いてるだけのレスだけど信憑性あるのかね
アンチの打ち切りネタと同じような無価値レスだと思うんだが
67 糞だまり:2010/05/02(日) 10:54:29.49 O
関係者が書いてるどころか「これからは戦闘が多いから間に合うって関係者が言ってたよ」て適当レスw
戦闘だらけだが60話までは今のペース確定してるのに、
そのあとの大事な場面ペースアップしても間に合うか微妙な気がする。
しかも25巻以降は全ての伏線を回収していく段階だから戦闘だらけじゃないし、逆にゆっくりやらないとダメじゃないかな。
68 売り豚隔離:2010/05/02(日) 15:07:39.55 0
>>63
あれがソースとかまじかよw「姉ちゃんが言ってた」みたいなノリの書き込みだぞw
原作通り、今のペースでやってくれるなら映画でもテレビでも何でもいいんだけど
6月エンドだとしたら6月から1クール以上の飛ばしっぷりになりそうだぞ
69 ちゅーぶら!!:2010/05/02(日) 15:38:16.62 0
まあこれ書いたの俺だけどな
これからは戦闘が多いから間に合うって関係者が言ってたよ
70 売り豚隔離:2010/05/02(日) 17:07:28.46 0
テレビ誌バレ見ると一番戦闘が多い24〜25巻のあたりは今と同じペースなんだけど
71 すしちも:2010/05/02(日) 22:12:34.44 0
監督のついったー…鬼だ…
バッカニアが死ぬってこと分かっててそれはないだろうorz

ところで最終話?のコンテ、
Aパートが200カットでBパートが100カットって気になる
72 売り豚隔離:2010/05/02(日) 23:10:06.67 0
まぁネタバレするよりはいいんじゃね

FAがどうなるかは、原作が今月どこまで進むかだなぁ
6月に終わるなら何とか終われるかもね
73 切った自慢:2010/05/03(月) 23:19:27.18 0
バッカニア死亡って来週?
74 ギガっち:2010/05/04(火) 03:01:05.14 0
致命傷が恐らく再来週
75 白ワンピ:2010/05/04(火) 12:57:40.28 0
来週はフーさん登場で終わり、
再来週はフーさんバッカニア退場、リザ首切りで終わりかな
76 池田ァ!:2010/05/04(火) 15:18:24.50 0
>>75
再来週はフ−死亡まで
バッカニア死亡はその次の週
77 白ワンピ:2010/05/04(火) 19:17:43.80 0
185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/05/04(火) 18:56:56 ID:Hb6CBXcD0
正門は階段の無い平地デザインだったからどうするのかなと思ってたけど、
あの建物自体が掘に囲まれていて、あの平地の下に階段があるという設定にしたんだな

スタッフ苦肉の策だけど考えたなw
この前全体像を見せてたけど自然だったもんね
やっぱ階段バトルも見たいし、リンの頬にランファンの涙が落ちるとこや、
ブラッドレイが掘に落ちてくあたりは原作のまま見たいもんな。
78 ストパン級こねーな:2010/05/05(水) 19:46:01.71 0
監督ついったー、やっぱ63話で終わらせるのかな。
多分これ大総統のことだろうし

>鋼61話のカッティング終了。総力決戦前の大装置話数。
と同時に主要なキャラクターの退場話数。
79 抱き枕:2010/05/05(水) 21:07:18.92 O
FAが6月できちんと終われるかどうかはガンガン今月号でわかるんじゃないかな
お父様を退場させ、真理の扉をまた開けるあたりまで進めてるなら残すはエピローグだけだし
80 ストパン級こねーな:2010/05/05(水) 21:16:26.83 0
ガンガン5月号の柱予告だと、
「クライマックス」「世界を救うため、エドとアルの選択は!?」とかあるし、
今月発売の6月号でお父様倒しそう

そういやそろそろネタバレの季節だな
でもアニメの話数はとっくにネタバレしてなかったっけ
81 抱き枕:2010/05/05(水) 22:19:43.08 O
クライマックスてことは本当に倒しそうだな
いつまでも終わってほしくないが綺麗に終わってほしいみたいな複雑な気持ち
エドアルもあれだが、グリリンとホーエンが気になる
82 寝るか:2010/05/06(木) 01:35:22.78 0
>>63
FFは基準にならんだろ
あれは制作費をあまりにもかけ過ぎたのが失敗の原因だし
83 すぱのば:2010/05/06(木) 16:47:22.47 0
監督のついったーだと、
最終回までネーム貰ってそれを元にシナリオ・コンテ作業、って書いてあるね。
やっぱ最終回まで原作準拠になりそうだ。
でも「最終回の物量に驚愕」って…
5月号の時点で60〜70pなのに何ページあるんだろう…

これだけの量じゃ63話におさまらなくて、スペシャル枠とって最終話放送になりそう
84 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/05/06(木) 18:38:10.30 0
ネームの形なのか
85 萌え豚息してねーな:2010/05/06(木) 20:46:10.93 O
最終回1時間スペシャルならいいのに
とはいえ61話の時点で26巻途中らしいから、わりと大丈夫かもしれない
最終回の量にもよるが
>>83
物量ってのはページ数より
画的な意味で求められる情報量のことだと思う
アクションとかエフェクトとかモブシーンとか
87 生徒会の一存二期決定:2010/05/06(木) 22:06:26.83 0
FA本スレにも載ってとりあえず貼り

57話「永遠の暇」
水上清資 末田宣史 三條みなみ 堀川耕一&青野厚

58話「ひとばしら」
大野木寛 佐藤清光 寺岡巌 斎藤垣徳&吉岡毅

59話「失われた光」
小野木寛 清水久敏 安藤真裕 川上哲也

60話「天の瞳、地の扉」
大野木寛 宮原秀二 寺岡巌 石野聡

60話のサブタイからみて原作104話「世界の中心」の内容っぽいから
こう見ると25巻の内容は2話で終わってしまうのか・・・
しかしこれはwktkせざるを得ないな
88 すぱのば:2010/05/06(木) 22:22:33.34 0
3/2日付の監督日記だと
「59話。ドギャーーン!とかそこが中心か!とかアル様!とか」
ってあるけど、60話に持ち越しになったのかな

それとも59話ラストは国土錬成陣発動直前で締めくくると化
89 G「ルリルリ〜」:2010/05/06(木) 22:22:58.98 0
単行本派追い越しいよいよか
90 白虎野の娘:2010/05/06(木) 22:24:26.73 0
大野木祭なのは、やっぱ後半はネーム貰いながらで余裕が無いから
全体構成してる大野木が脚本までやっちゃうて感じなのかな
最近良い感じだからいいけど
91 ジョー!たつんだジョー!:2010/05/07(金) 07:43:07.57 0
大野木3話連続とかFAオワタな
92 僕は神山満月ちゃん!:2010/05/07(金) 08:48:52.90 O
大野木で酷い言われてる回て1話に無理やり詰め込まなきゃいけない回だったから、あれは誰がやっても難しいと思うよ
他と同じくらい尺がある回は良脚本だから大丈夫だろ
93 空気ヒロイン:2010/05/07(金) 17:28:18.44 0
詰め込まなくてもいい回もひどいんだが
94 僕は神山満月ちゃん!:2010/05/07(金) 17:44:19.87 O
1クールとカット回のイシュバール、クセルクセスの他に酷い回あったっけ
結構やってるけど原作ちゃんと生かして面白いと思うが
95 100年に1度の出来:2010/05/07(金) 20:54:01.62 0
FAのスタッフ陣は基本的にレベル高いから気にならないわ
96 唯はデブ:2010/05/07(金) 22:27:48.73 0
個人的に特に気になったのは3話・12話・30話だなw
制作側の意図もわからんでもないけど、それでもやっぱ30話は物足りなすぎて不満だったわ
でも結構要点抑えてるし良改変の時もあるし、そこまで心配いらないだろ
シリーズ構成だから終盤に脚本担当回多いのか?
97 万城目さん:2010/05/07(金) 23:10:52.34 0
今週も大野木だけど良かったよ
イシュ編はあちこちに散りばめられたとはいえ、30話は1冊をほぼ1話でやるんだから、あれは土屋だとしても難しいと思うw
98 万城目さん:2010/05/07(金) 23:29:44.01 0
お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、
彼らを使って、お父様の身体を内側より破壊しようとする。一方、中央司令部正面入口へ舞い戻ったブラッドレイに対し、
ブリッグズ軍は一斉射撃を加えるが、ブラッドレイはたった一人でそれらを撃破。バッカニアも瀕死の重傷を負う。
絶体絶命の状況の中、それでも一人、必死に大総統へ銃を構えるファルマン。そこへなんと行方不明だったグリードが立ち塞がった。

公式にあらすじきてた
アイキャッチはファルマンとブラッドレイかグリリンだといいな
99 乙女組をよろしく:2010/05/08(土) 13:43:24.76 0
59話→「時は来た!」日食ドクンまで
60話→国土発動お父様無双
61話→大総統&プライド退場、逆転発動
62話→最終決戦
63話→最終決戦続き&後日談

意外と終わるな
100 緊張してきたな:2010/05/08(土) 14:52:21.01 0
今週も大野木だったのか
どーりで詰まらんと思ったわ
101 本編キター!:2010/05/08(土) 15:23:08.77 O
プライドのは逆転発動の後じゃなかったっけ
結構きつきつだな
102 本編キター!:2010/05/08(土) 15:48:40.51 O
今週めちゃわろたし面白かったぞ
103 乙女組をよろしく:2010/05/08(土) 17:36:52.05 0
Aパートで大総統撃破&逆転
Bパートでプライド撃破でおk
104 セシリーちゃん:2010/05/08(土) 18:04:05.63 0
>>99
確認した、それで合ってる

ところでDスタ、最終話の振り分けは終わってるのに腕の良い原画マン大勢確保しにかかってるな
DVDの追加映像か?それともアレか?
105 抱き枕:2010/05/08(土) 20:12:44.40 0
ソースは?
腕の良いって?
>>105
意味わかんないならROMってな
ソース求めるのはまだ早い
107 抱き枕:2010/05/08(土) 20:54:38.59 0
そっか
なんか知らんが俺が悪かった、スマソ
7月号で最終回だってな
マジで100ページぐらいあるんじゃないの
109 魔法回数8回:2010/05/09(日) 00:27:00.44 O
>>104
自分も意味がわからん
書き込むならみんなにわかるように書け
そうじゃないなら自分の日記に書くように。
110 密着マルチ:2010/05/09(日) 00:31:22.49 0
>>104
逆転の錬成陣は104話終わりで発動、プライドは106話で退場?だよ
111 魔法回数8回:2010/05/09(日) 02:18:37.32 O
今月80ページ、来月100ページ超えみたいだ
61話でブラッドレイ退場と逆転発動とプライドまでやって、残り2話でいけるかな?
エピローグはエンディングでって感じになるかもね
ネタバレ見たが、今回のエンディングは確実に展開わかって作ってるぽいし絶対泣くわ
112 キリエ「新世界の神になる」:2010/05/09(日) 03:40:34.77 0
ネタバレスレがおもろいことになっとるぞ
113 ムララギさん:2010/05/09(日) 09:06:22.66 0
割とよくあるからあれだが月刊誌で80とか100とか書かれても驚かない
114 密着マルチ:2010/05/09(日) 09:16:06.40 0
でも鋼は普段40Pくらいだからな
一説によると最終回は150Pあるという噂もあるしw
アニメは短縮バージョンかもな
115 俺アニオタじゃねーし:2010/05/09(日) 11:46:49.67 0
>>110
逆転は105話だ
116 お姉ちゃん、あのね:2010/05/09(日) 17:40:02.64 0
永遠のいとま さらばあるじ 次回は?
117 密着マルチ:2010/05/09(日) 17:52:40.85 0
大野木さん、いいじゃん!
118 夕菜かわいいよ夕菜:2010/05/09(日) 17:58:20.45 0
このさらば主って絶対
大総統が死んでフーさんリン大勝利ぃぃぃwwwに見えただろうな・・・
原作未読者は・・・あああ・・・・
119 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/05/09(日) 18:04:30.29 0
そうは見えねえな
120 オタクは脳の検査が必要:2010/05/09(日) 18:16:28.67 0
107話「最後の戦い」 70ページ(普段の2倍弱)
108話 最終回 100ページ?150ページ?(普段の2.5倍〜3.5倍)

アニメは来週が57話(原作24〜25巻・98〜100話) 金歯とはいつ会うんだ?
残り6回で8話
121 密着マルチ:2010/05/09(日) 18:26:10.95 0
最終回15分延長とかないかな
122 密着マルチ:2010/05/09(日) 19:45:21.08 0
来週の予告見た感じ、バッカニア死亡がオリヴィエに伝わるあたりまでやるのかな
123 あれがデネブアルタイルベガ:2010/05/10(月) 09:35:26.05 0
金歯どうするんだろ
まだ合ってないのに

しかし・・・単行本はどうすんだろ
25巻が103話で終わり、26巻に107話が入ってくるかどうか
最終回のページ数次第になってきたような・・・
124 骨だけに?プッ:2010/05/10(月) 12:36:45.26 0
バッカニア死亡は58話だよ。このへん展開遅いから心配になるなw
60話が103、104話。あと3話で単行本二巻弱しないといけない。
まあでもバトルだらけなんで演出しだいでなんとかなると思うけどな
125 魔砲少女四号ちゃん:2010/05/10(月) 18:03:39.09 O
プライド退場が62話ぽいし、間に合わないんじゃないか
まあ何とかするんだろうけどエピローグはだいぶカットになるかね
126 下心ちゃん:2010/05/10(月) 18:10:25.62 0
>>124
バッカニア死亡は57話じゃないか?
「さらば主」の「主」はリンと少将の二人の事だと思う
127 無限ホッチキス:2010/05/10(月) 19:17:28.75 0
マスタングやグリリンや主要メンであるとはいえ、脇キャラエピをこんだけじっくりやってるんだから
兄弟とホーエンはもっとじっくりやるような気がするんだよなぁ
でもどうなるだろね
128 千葉アンチは理系:2010/05/10(月) 20:55:21.28 0
>>126
少将とバッカニアは主従なのか……ハァハァ
129 いぎゅうううううう:2010/05/10(月) 21:09:36.62 0
何を今更・・・。
130 骨だけに?プッ:2010/05/10(月) 21:26:45.02 0
131 せーのっ:2010/05/10(月) 21:34:09.43 0
原作本誌が150pって噂あるけどそれじゃアニメの尺が足りな過ぎないか…
最終回付近でまた2話・30話みたいに3話分ぎゅうぎゅう詰めってのは辛いぞ
132 骨だけに?プッ:2010/05/10(月) 21:48:05.35 0
>>131
61話で105、106話で大総統とプライド同時退場だと思う
ていうかそうじゃないと終わらんw
133 せーのっ:2010/05/10(月) 21:53:44.09 0
>>132
105・6話ても合わせて130-140pあるんだが…
いつもの回だったら2話分で90pそこそこなのに
134 千葉アンチは理系:2010/05/10(月) 21:55:17.07 0
戦闘ばかりのところは、会話ばかりのところよりは速いテンポでいける気がする
135 骨だけに?プッ:2010/05/10(月) 21:57:56.31 0
>>133
105話の方は10分ぐらいあればなんとかなると思うぞ
104話の方は演出しだいだな
136 骨だけに?プッ:2010/05/10(月) 22:00:11.02 0
ごめん。106、105のことね
137 せーのっ:2010/05/10(月) 22:01:11.72 0
確かに最近のあたりは大ゴマ多くて会話少ないから何とかなるかな
106話の下りはスカーによる逆転の錬成陣の説明という長台詞あるけど、
お父様との戦闘シーンに合わせて流せばいいかもしれない
138 もきゅ:2010/05/11(火) 00:01:52.24 0
テレビで終わらせなくても

結局映画とかあるし、さ
そういえばエントランス屋根付き階段ってことは、
フー死亡後のグリリン無双もそこでやんのかな

あと原作だとコートの下はノースリーブだったけど
アニメだとコートの下も長袖っぽい
140 枕キャット:2010/05/11(火) 00:45:59.83 O
>>130
その回が来週じゃないかな
141 無未来:2010/05/11(火) 02:06:12.05 0
来週で原作の99話、100話をやる感じかな?
キリよくリザ首切りまでにするのか?とすると全然進まないしね
142 今あるのけっこういいと思うけど:2010/05/11(火) 02:10:34.49 0
>>140
監督の日記アフレコで検索してよく見りゃわかるけど58話であってるよ
143 無未来:2010/05/11(火) 02:18:35.02 0
本編アフレコはバッカニアが呻き、
リングリードが吠え、ランファンが叫ぶ。
金歯医者は怪しくロイは苦渋の選択。
大詰めなかんじ。大変です。


↑これが58話って事?原作の100話あたりだよね。
とすると57話は原作99話分にあたる40P分だけって事になるが
尺無い中で大丈夫か
144 今あるのけっこういいと思うけど:2010/05/11(火) 02:28:05.40 0
>>143
そういうこと
その次の週のアフレコで59話って言ってるし
その日の前の前のアフレコで今回は主人公がいないどころかおっさんばっかって言ってるから

たぶん54話みたいな尺とる演出になると思う
145 無未来:2010/05/11(火) 03:00:33.70 0
>>144
アフレコしたら毎回日記に書いてるわけではないし
その前の予告の少将を見るに、来週100話まで進むと思うんだけどどうなんだろな
あとちょっと前後入れ替えとかあるのかな
じっくりやってくれるのは嬉しいけど、終盤が心配になってきたw
尺大丈夫かね・・・
146 再開D・N・ANGEL:2010/05/11(火) 03:36:26.38 0
終盤もできればじっくりやってほしいんだけど
尺足りないよね‥
せめてあと1話ぐらいあればなぁ
ちょっと途中でゆとり持たせすぎたかも
148 枕キャット:2010/05/11(火) 12:11:36.77 O
下村がスタッフにいるんだし、アニメ側は原作側と終わり合わせて作ってたはず。
尺が最後足りない?と気づくのはずっと前に俺らより切実にわかるはずだ。
なのに最後の最後まで焦らずじっくりなのが読めないんだよな。
原作が予想以上に最後増量したのか、または何か奇策があるのか
149 無未来:2010/05/11(火) 12:46:41.09 0
61話まででプライド退場させ、最後2話で原作1巻分くらいをやるのなら何とか大丈夫そう
でもエピローグは少なめになったりエンディングにかぶったりするのは仕方ないかもな
まぁよくここまで原作通りに作ってくれてるよ
150 枕キャット:2010/05/11(火) 13:35:59.43 O
確かにエピローグが原作より少ないとコミック派への配慮にもなるか
細かいとこは出来なくても、アニメも壮大なラストになるといいな
151 ルル腐:2010/05/11(火) 14:12:32.68 0
>>149
ガンガン本誌のあらすじ読む限り、マスタング失明にだいぶ尺取ってる
60話頭でまだ国土錬成陣が発動してない

マスタングとホークアイより、兄弟やホーエンハイムに尺取れよ大野木
152 そして何より速さが足りない:2010/05/11(火) 14:53:57.75 0
大野木に任せたのが悪い
153 地デジ非対応:2010/05/11(火) 17:20:38.82 0
最終回は尺大幅オーバーしたから
二本に分けるかOPEDカットしてスペシャル拡大版で放送するか調整中だそうだ
公式発表までもうちょい待て
154 化けた詐欺:2010/05/11(火) 17:27:58.96 0
計画性無さ過ぎだろ
155 幼なじみはかませ犬:2010/05/11(火) 17:43:49.69 0
>>151
カマ腐きもいよ
まあ、それだけ主人公はロイでヒロインはリザ
というわけですなぁ
156 表に出ろよ:2010/05/11(火) 18:20:52.63 0
>>148
ただ単にのんきだっただけじゃね
今回の話でもラジオ局でのオリジナルの会話などに
やたらと時間を割いてたし
157 戦場ヶ原、蕩れ:2010/05/11(火) 18:26:27.82 0
なにか一般視聴者には思いもよらない秘策があるんや!
158 西日本横断ブログ旅:2010/05/11(火) 19:54:48.48 0
NTとメージュであらすじ見てきたけど
60話「天の目、地の扉」
って国土錬成陣発動してお父様が若返る話かと思いきや
25巻の最後らへんのあらすじだった件

あれ?マジで先が解らなくなってきたぞ・・・?
159 無未来:2010/05/11(火) 20:43:59.60 0
>>156
あれは状況をわかりやすくしてるだけだと思う
進行会議とか色んな会社から出てやってるだろうに
ただ単にのん気とかそんなレベルで脚本が進行してるわけないと思うが

60話にして25巻終わり、61話でようやくブラッドレイ退場、62話でプライドあたりってことは
あと1話で最終話までは到底出来ないな・・・やはり映画かスペシャルなのか?
今月号の原作やたら盛り上がって泣ける箇所かあるから、そこらで一旦切りそうな予感
160 無未来:2010/05/11(火) 20:49:16.68 0
終盤が普通のページ数なら今のペースでちょうど良かったのかもね
原作がすげー増量ページになっちゃったとか
>>153が本当なら拡大版とかくらいならありえるか
まぁきちんと出来上がればどんなんでもいいけどな
161 戦場ヶ原、蕩れ:2010/05/11(火) 21:03:00.80 0
ブレダがオリヴィエをさらっと敵にしちゃうことにたいしてのツッコミ役みたいなのがいるのはいい改変だった
162 枕キャット:2010/05/11(火) 22:05:00.12 O
監督のツイッターによるとシナリオが終了して今日シナリオ打ち上げらしい
63話は何とか常識的かカットに収まったとも書いてる
尺で焦ってる感じもないし、上手く拡大版とかなんか決まってるのかもな
ここまできたらテレビで最後まで見たい
163 でもそんなんじゃだーめ:2010/05/11(火) 23:17:33.65 0
最後の戦いに丸々1時間かける・・・とか?
ありえないんじゃね?土6や日5で拡大SPっての今までにあったっけ
164 西日本横断ブログ旅:2010/05/11(火) 23:28:49.82 0
日5ではまだないけど
土6の時は一期の1時間SPと種デスの1時間SPはあったよ
165 無未来:2010/05/11(火) 23:44:52.72 0
ギアス方式で最終決戦始まるとこで最終回、完結編は別途日を改めて2話連続放送とかもある
166 加奈子:2010/05/12(水) 00:12:11.70 0
>>158
サブタイ的に国土発動は確定だから、やっぱり>>99で合ってるんじゃね?
167 セシリーちゃん:2010/05/12(水) 00:26:56.06 0
23号お父様の声は浪川さん希望って人多いけど
あの姿で家弓さんボイスの方が燃えるな
浪川さんメインで、この前のお父さまみたいにエコーと低音を混ぜた効果でやってほしい
神とか正体不明のものを閉じ込めてるって感じが出るし
169 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 00:39:25.18 O
原作の最終回はすごい量らしいし>>99でも全然無理だろ
しかもブラッドレイとプライドを30分で片付けるとか酷い有り様になりそう
プライドは62話、最終回は1時間スペシャルでおながいします
170 無未来自演:2010/05/12(水) 00:40:21.02 0
浪川ボイスはあくまでホーエンの若い頃の声って事だし
若ホーエン姿になっても本体はお父様なんだから、声はお父様だろ
浪川使うなら、お父様は石塚だったはず。
171 下心ちゃん:2010/05/12(水) 00:46:29.69 0
朴でもおもしろそうだなw
172 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/05/12(水) 01:50:51.85 0
>>161
あそこはホントにいいフォローだったよな
ブレダ本人についても「大佐を守るためだ」ってやむをえない的な解釈を加えてたし

大野木脚本は結構人情味演出が加わってくるので割と好きだ
173 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 13:48:03.36 O
ガンガン読んだ
絶対原作通りあのままやってほしい…
あの終わりを今のアニメクオリティでやったらまじで神作品になる
明らかに時間が無さ過ぎだが何か秘策があるのかな
174 くれはさん:2010/05/12(水) 14:19:03.25 0
原作107話が70Pほど
108話がおよそ150P
106話以前にも普段よりページ数が多い回がある

大コマが多くなってるとはいえ、無理だろ
175 名前蘭がカオスってるw:2010/05/12(水) 17:06:03.12 0
>>138
107話でアニメがおわるとしたらものすごく中途半端な気がする。
そんなおわりかたしたアニメの映画をみにいきたがるものだろうか。
176 戦場ヶ原蕩れ:2010/05/12(水) 17:47:15.44 0
>>174
一コマずつバトルを描写しないといけない漫画と違って、
アニメは動きで表すからそこらへんはなんとかクリアできそう
大変ハラハラするが
177 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 19:16:02.78 O
なんか計画があるんだろ
大丈夫だよ
178 PはNG:2010/05/12(水) 20:51:13.55 0
>>174
108話が150Pってのはどこ情報?
179 無未来自演:2010/05/12(水) 21:30:06.69 0
57話「永遠の暇」
お父様を見つけ出すため地下を進むエドやロイたちは、その途中の広間にて金の差し歯をした医者と出会う。
自分のことを「キング・ブラッドレイを作った男」と紹介した医師は、ロイがいると知るや屈強な
”ブラッドレイになっていたかもしれない”男達を呼び出し、エドたちを襲わせる。一方、中央司令部入口にて
ブラッドレイと戦うグリードとフーだが・・・・。

58話「ひとばしら」
フーとバッカニアの命がけの連携、そしてランファンやブリッグズ兵らの手助けでついにグリードは
ブラッドレイを城壁より叩き落とす事に成功する。リンはバッカニアの最後の頼みを聞き、グリードの力を借りて
中央兵へ猛攻を仕掛けた。その頃、無数の影の手に捕まれ真理の目の中へ引きずり出されたエド、アル、イズミは
お父様のいる間へと放り出された。

59話「失われた光」
金歯医師とロイの対決場所へ、一瞬の隙をつきメイやザンパノたちが襲来。一挙にその場の形勢を逆転させるが、
そこへなんとプライドと死んだと思われていたブラッドレイが姿を現す。剣を取り、ロイに襲いかかったブラッドレイは
そのまま彼の手のひらを突き刺し床に縫いとめる。そのロイを使ってプライドは金歯医師を犠牲に、
強制的な人体錬成を行い始める。

60話「天の瞳、地の扉」
ついに5人の人柱がお父様の下へ出揃う。だがエドやアルたちは諦めず、
メイ共々国土錬成陣の発動までにお父様やセリムを倒そうとする。同じ頃、別の場所でブラッドレイと傷の男の戦いも始まった。
重症を負っていたブラッドレイだったが、その動きは傷の男を凌駕し、ついには止めを刺す寸前まで彼を追い詰める。
だがその時、傷の男の左手より錬成の光が発生した!


60話で25巻終わりあたりか・・・
あと2巻分を3話で片付けるのってるかなぁ
やっぱ何か枠とってんじゃないかねぇ
180 戦場ヶ原蕩れ:2010/05/12(水) 21:37:10.59 0
24時間チャリティハガレンか
181 まにまにしてきたな:2010/05/12(水) 21:37:57.41 0
食料買い溜めして挑むわ>24時間ハガレンマラソン
182 今お好み焼き食ってる:2010/05/12(水) 22:04:34.53 0
>>179
60話はどう考えても104話終わりまで行くから大丈夫だって
あらすじってその話数でやること全部書くんじゃないから
183 無未来自演:2010/05/12(水) 22:07:44.50 0
61話でブラッドレイ退場は入江日記で確実だしな
60話で104話途中までは少なくともいきそう
でも62話でプライド退場としても、残り2話で107〜108話はきついぞ
大増量ページだからな・・・・なんとかうまくやってほしいな、神展開な最後だけに期待してしまう
184 PはNG:2010/05/12(水) 22:09:49.85 0
63話だけ5時から7時まで2時間SPにしてくれよ、TBSさん
185 今お好み焼き食ってる:2010/05/12(水) 22:15:33.73 0
>>183
61話前半でラース、後半でプライド退場なら終わる
この辺演出しだいでなんとかなるだろ
186 無未来自演:2010/05/12(水) 22:26:23.00 0
>>185
それだとその前のお父様の変身や神を押さえ込むあたりのくだりの尺が無くなるから
プライドはやっぱ62話だと思う
入江日記でも61話はお父様の野望の全貌と主要キャラの退場話て言ってたし
ここにプライド詰め込んだらダイジェストみたいになっちゃうぞ

63話が45〜1時間SPになるなら結構いけると思うんだが
187 西澤さん:2010/05/12(水) 22:29:49.83 0
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=538725&log=20100511

打ち上げがあったって事はもう完成したのかな?
188 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 22:31:34.28 O
原作の進みと残り話数のわりにアニメがゆっくりすぎるから色々心配になるね
60話で国土錬成陣発動まで、61話でプライドまで急いだとしてもまだきつい
今のクオリティとペースで最後まで見たい…
189 今お好み焼き食ってる:2010/05/12(水) 22:39:50.44 0
ていうかこのスレで議論してる俺達以上にスタッフの方が鋼のこと考えてるんだし大丈夫だと思うが
あとスペシャルとかはぶっちゃけ夢物語だろ
190 PはNG:2010/05/12(水) 22:40:53.74 0
57 98話後半+99話  国土錬成陣発動まで?
58 100話+101話前半 「人体錬成はしない」まで?
59 101話後半+102話 「5人揃った」まで?

ここまではあらすじ読むに確定ですな
191 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 22:45:31.63 O
>>189
でも今月来月だけでかなりのページ数だしスペシャルとか時間拡大でもないと本当に最後の最後がダイジェストだぞ
自分もスタッフは俺たちよりずっと前から進行考えてやってるからこそ、
全然急がずこんなゆっくりペースでやるからには最後は時間拡大もありえるかなと思うんだ
192 無未来自演:2010/05/12(水) 22:50:43.99 0
>>190
と考えると残り約2巻ちょい分を4話でやるわけか
1クール時くらいのスピードだと間に合うのかな
今までじっくりだったから物足りなくなりそうだが、頑張ってほしい・・・
193 PはNG:2010/05/12(水) 22:59:28.89 0
残りは

103話(39P) 誰のため
104話(52P) 世界の中心
105話(67P) 神の御座
106話(65P) 傲慢の深淵
107話(69P) 最後の戦い
108話(??P)


60話は103+104で91P 神お父様降臨まで
61話は105+106前半で約100P 逆転発動、ラース死亡
62話は106後半+107話で約100P プライド撃破、対お父様総力戦
63話は108話 100P以上?

こんな感じかなー
194 無未来自演:2010/05/12(水) 23:04:35.09 0
>>193
単行本1冊がいつも本編180Pくらいだから、何となく108話は110Pくらいかと予想してるんだが
その予想だとそんなにはしょらずに行けそうな感じ・・・なのか?
195 PはNG:2010/05/12(水) 23:07:12.50 0
いや100P進行は相当駆け足でしょうね

いつも単行本1巻をアニメ3話くらいでやってきた=60P進行だからね
196 セシリーちゃん:2010/05/12(水) 23:08:20.90 0
でも56話ってオリジナルの会話シーンが入ってるとはいえ、
戦闘シーンが多い割には単行本56p分だしなぁ
197 (祝)truetearsBD化!:2010/05/12(水) 23:08:43.29 O
最近ずっと60ページ分くらいを1話でやってたからどうかな
演出次第もあるけど
198 今お好み焼き食ってる:2010/05/12(水) 23:09:27.91 0
>>191
最終話のコンテ監督がやってるんだけど300カットってツイッターで言ってる
これは30分アニメの数字
実は幻の64話が最終話なんだって言うならスペシャルあるかもな
あとは監督が嘘をついているか
199 無未来自演:2010/05/12(水) 23:11:42.19 0
そうか・・・終盤の原作ほんと素晴らしいのにダイジェストを覚悟しなきゃいけないわけか・・・
200 PはNG:2010/05/12(水) 23:15:15.60 0
そうだね。拡大SPの64話あれば

60話 103+104
61話 105
62話 106
63話 107

でそれぞれ60Pほどずつの通常進行でいける

とにかく逆転の秘策来い!
201 無未来自演:2010/05/12(水) 23:19:22.33 0
奇跡を信じるか
202 顔面セーフ:2010/05/12(水) 23:26:12.45 0
57話→ブラッドレイ無双と思いきや金歯無双
58話→完全体グリード無双 
59話→中尉が切られ大佐がビビる、そして無能化へ アルもガリアルと遭遇?
60話→25巻終わり
残り3話で原作104話〜108話を消化しなければならない(61話で大総統死去)
3話中1話でSPが組まれればいいが・・・
203 私は頭が悪い!:2010/05/12(水) 23:38:19.44 0
1時間SPか・・

「ありえない」なんて事はありえない!
204 Pはみんなこの名前ですが何か:2010/05/13(木) 01:48:53.13 0
今月のガンガンに乗ってる森?の中の大佐の絵はどこのシーンなんだ?
205 名案内コナン:2010/05/13(木) 05:17:37.73 0
785 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2010/05/13(木) 00:15:24 ID:qQKDH16v0
>南&鋼プロデューサー達と解散なう。鋼きっちり終わらせる。
>意地で制作費度外視のフィルム作ってる彼らと話してて涙でてくる。
>三間さんもいてくれる。走りきるしかない

スクエニプロデューサーの田口のついったーらしい
鋼きっちり終わらせる。 =5クール内、時間内にきっちり終わらせるて事か?
それとも原作を最後まできっちり終わらせるて事なのかどっちにも読めるなw
206 うんたん砲:2010/05/13(木) 08:46:34.04 0
>>202
60話で大総統死亡・逆転の錬成陣発動・プライド敗れて胎児化…までやるよ

>>206
さすがにないだろ
そこまでやったらダイジェストなんてレベルじゃねーぞ
208 なのだ!:2010/05/13(木) 10:11:20.22 0
ごめん確認したら61話だった
209 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 12:34:41.01 0
107話のネタバレをみるかぎり、映画化するとなるとどこで区切るかがむずかしい。

>>61
> ■はFFの映画で大コケの経験があるし
> 正直、今の鋼の売上や視聴率でやるかは微妙だと思う

ガンガン作品で映画化されたものってあまり記憶にないな。
210 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 12:38:56.14 0
Gファンタジーもふくめれば、ハーメルンのバイオリン弾き、ハガレン、最遊記くらいか。
211 可変乳さくにゃん:2010/05/13(木) 16:07:40.79 0
なんで余裕無いのにスロースペースでやってるんだろ
2クール目くらいのペースなら普通に終われたと思うんだが
212 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 16:40:55.18 0
2代目ハガレンのおわりかたを注視しているのは、おわりかた次第で名作になるか駄作になるかの運命のわかれ道だからね。
213 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/05/13(木) 18:04:31.22 O
入江の日記やツイッター見ると、63話の脚本打ち合わせ終えてコンテやってるまっ最中に
牛さんから最終回108話のネームもらってシナリオ終了してんだよな
そんでネームに沿って終わるとあるから、63話の後に64話をやるという説もあながち夢じゃない気がする
63話の最後はペース的にアルがエドの腕戻すあたりになるんじゃないかな
スクエニ田口が感動して泣いてるとこからしてなんか秘策がある気がする
214 私も楽しませてください:2010/05/13(木) 18:55:50.35 0
ボンズならなんとかやってくれるさ!
215 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 19:43:54.30 0
>>213
最終回の方向性をきめたのが4月12日。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=538725&start=11&log=201004&maxcount=30
「最終回の絵コンテ。流れができてきたので書き進めるスピードアップ。これからの数週間は追い込み。
半パートずつ打ち合わせなのかな?上がった端から入っていかないとね。のっぴきならない状況だし。」が4月21日。
62話の演作監打ちが4月24日
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=538725&log=201004
「シナリオ打ち、最終回のつめ」をやったのが4月19日。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/12438245385
62話のコンテチェックをしたのが4月20日。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/12507119930
原作最終回のネームをもらい、それをもとにシナリオ、コンテ作業しているのが5月6日。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/13459096828
「63話はまあ常識的な範囲にカット数も収まったかな。まだ清書と尺入れがあるけどね。」と
シナリオ打ち上げが5月11日。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/13741566825
http://twitter.com/IRICOMIX/status/13781233877
「来月号で鋼も最終回。アニメのほうもそれにあわせて制作です。」が5月13日。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/13862751363
216 せっちゃん:2010/05/13(木) 20:14:35.73 0
鋼の錬金術師と明言されてないけどスクエニプロデューサーの田口浩司の
ツイートから、4月28日の時点で原作最終回とおぼしきネームが完成してることが
明かされてる
217 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/05/13(木) 20:29:52.33 O
てことはやっぱり63話は原作最終回の話じゃなさそうだな
218 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 20:46:45.21 0
ブログをみると、原作の完結でアニメも同時に完結すると期待している人がおおいのだな。

そのあてがはずれたときの反応がおそろしい((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
219 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/05/13(木) 21:14:07.41 O
いや、原作の完結とアニメの完結は監督や田口発言から6月同時終了で間違いなさそう
でも63話コンテを原作最終回ネームあがる前に着手してるから
予想だと63話の日にプラスアルファがありそうな気がするなと
220 京アニはなぜ失敗したのか:2010/05/13(木) 21:23:57.95 0
三間のツイッターはFAの事なのかなぁ
221 せっちゃん:2010/05/13(木) 21:30:23.92 0
バレになるからトップシークレットとしてtwitterでは隠してるけど、
本当の最終回は64話、というのに期待してる
222 戦争をしましょう:2010/05/13(木) 21:44:08.70 0
続きはwebで!
223 名案内コナン:2010/05/13(木) 22:31:13.17 0
田口さんのついったーでは4月27日前後に最終ネーム見て涙しとるぽい
それ以前に作ってる?ぽい63話のコンテ・・・・どうなるんだー
来月のガンガン発売あたりではどういう状況になるか見えてくるかな
224 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 22:45:13.56 0
4月の時点で107話のネームをもらっていたということはないのだろうか。
225 名案内コナン:2010/05/13(木) 22:55:23.91 0
それは貰ってるんじゃないかね
107話てことは今月号だから
226 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/13(木) 22:57:33.63 0
>>223
入江監督や田口氏のTwitterが炎上するようなことがなければいいのだが。
227 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/05/13(木) 23:05:28.56 O
それは無いだろ
9年間原作を支えてきた田口さんがボンズ社長たちとアニメについても話して涙して
きっちり終わらせると書いてるんだから。
俺たちに出来るのは信じるだけだけどな。
228 苦労人1号:2010/05/13(木) 23:07:30.58 0
アニメーターの元にも最終回コンテ来てるみたいね
ネタバレ厳禁使用後返却ナンバリングしてるやつが
229 名案内コナン:2010/05/13(木) 23:24:51.30 0
コンテはまだ描いてるみたいだから出来た順に回してるのかな
230 せっちゃん:2010/05/13(木) 23:32:34.78 0
10日の時点ではまだ最終回のコンテ出来てないみたいなこと書いてあるけど
231 名無しの未来は無い:2010/05/14(金) 06:31:41.20 0
劇場版やるのだったらそれ用の内容がもとめられるはずで、テレビアニメ版の制作のついでにというのがかんがえにくいのだが。
232 名無しの未来は無い:2010/05/14(金) 08:18:58.41 0
劇場版だと起承転結の構成でないとみてもらえないような気がする。
108話を映画化すると転と結だけになってしまう。

テレビアニメ版を再構成して2時間の映画にしたてるという手もあるが、これでは1年3ヶ月間放送してきた意味がないという批判がとびだしかねない。
233 100年に1度の出来:2010/05/14(金) 08:31:34.18 O
だから最終回が2話放送か拡大版だと一番いいな
>>153がほんとならいいなあ
234 名無しの未来は無い:2010/05/14(金) 08:36:19.63 0
劇場版だと音声をサラウンド対応にする必要もあるな。
それで手間がかかるような。
バサラって7月スタートは確定してるけど、
7月のいつスタートってのは決まってたっけ?
236 セップク可愛いよセップク:2010/05/14(金) 12:18:38.93 0
Gyaoの57話予告見たけど、一応フー&バッカニア死亡の所は伏せてたね
冒頭が金歯じじいでびびったw
237 前張りする意味がわかんない。:2010/05/14(金) 15:08:23.93 0
フーじいさんの「孫娘の腕をちぎりよった」の受け取り方について議論されてたが、
バッカニアの「地獄までつきあってもらう」と「ブリッグズの峰より高いところに行く」発言についてももめそうだ。

そのまんま受け取ると、フーじいさんには地獄行こうぜといいながら一人だけ天国行くみたいだが、
共に戦う相手には不敵なことを言いつつも、自分を心配する部下には安心させるためにきれいなことを言う、
みたいなバッカニアの軍人っぽさや優しさが出ていていいと思うのだが
238 100年に1度の出来:2010/05/14(金) 18:14:08.87 O
フーさんにも地獄への道行き、つき合うぜみたいな感じだったし不適な感じはまったくしなかったが
239 セップク可愛いよセップク:2010/05/14(金) 20:36:52.07 0
NARUTOでも再不斬がそんな感じの言い方してたような
鋼の錬金術師キャラは天国地獄以前に死後の世界の存在を信じてないから
どっちでもいいんだろう
240 前張りする意味がわかんない。:2010/05/14(金) 22:24:36.87 0
不敵じゃないか、なんというかこう通じ合ってる者同士だから言い合えるチョイワルな言動というか
ほぼ初対面なのに、戦いの中でそこまで互いのことを読めるようになっているからこその台詞という感じ
241 名無し神回だったな!:2010/05/15(土) 15:42:02.76 0
自分も刺されてるのに
その状態でその意味も理解して
「かたじけない」
カッコよス
242 名無しはベスト32止まり:2010/05/15(土) 17:22:41.50 0
これはどうなのだろう。
http://www5.diary.ne.jp/user/538725/
■2010/05/14 (金) コンテ

昨夜はアフレコから帰ってラッシュチェックをしてコンテ作業。
とりあえず63話のコンテ完成。
朝帰って昼くらいに起き。

さて残りの日にちも少なくなってきましたよ。
■2010/05/13 (木) アフレコ

61話のアフレコの前にピナコばっちゃんの抜き録り。
登場シーンが少ないので60,61話をまとめて収録。
61話は各キャラクターの見せ場てんこ盛り。
白熱する芝居に終始ニマニマ。
収録終わって、にっこり笑う柴田さんの笑顔が素適です。
ホーエンハイムとお父様のやり取りも大迫力。
エドとセリムと×××××のシーンや、
スカーのシーンも、みなぎるものがあります。
楽しみです。
59話もダビングは昼に行いました。
安藤さんのコンテ回で、「対峙」の美学を感じます。
音楽や効果もしっくりとくるものがあり、
派手さはないのですが面白い印象の話になっています。
243 我らがGONZO:2010/05/15(土) 17:29:09.55 0
>エドとセリムと×××××のシーンや、スカーのシーンも、みなぎるものがあります。

マジで>>99のペースなのか
244 そうおん!:2010/05/15(土) 18:17:00.48 0
×××××って白いあの人のことか
245 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/15(土) 19:30:22.76 0
ブラッドレイとセリムのあたりは大コマバトルが多いから詰め込みでも大丈夫なのか
てことは62話で107話をやる感じだね、アルがエドの右手戻して最終回につなげたら泣くぞ
246 名無しの評判いいみたいだな:2010/05/15(土) 21:22:03.10 0
多分>>179の59話で103話途中までだな。ロイの失明は103話の半分あたりまで食い込んでるから。
で、60、61話で103話の後半〜106話までやるのか
ここらへんちょっと駆け足だけど確かに見開きとか1Pにコマ数少ないから何とかなるかもしれん
247 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/05/15(土) 21:31:15.64 O
60話でピナコが出るってことは60話はお父様が若ホーエンになるとこまでだな
で、61話で105〜106話までか
248 そうおん!:2010/05/15(土) 22:03:55.41 0
じゃ63話が最終回ってことか
249 ルル腐:2010/05/15(土) 22:05:47.56 0
肝心の最後になってまた詰め込みってバランスおかしいだろ
250 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/05/15(土) 22:11:23.43 O
予定より原作が増量ページになってるんじゃないかな
いつものページ数だったらちょうどいいくらいだし
そのかわり最後の最後はそんな詰め込みにならないんじゃないか
エピローグはエンディングとかぶるかもしれないけど
251 QB再評価来たな:2010/05/15(土) 22:58:47.18 0
かくだい!
252 名無し神回だったな!:2010/05/16(日) 16:23:19.30 0
>>250
ロイがその後のハガレン世界を説明しておわるのかな。
ファルマンはそれから2年後に死んだ。
あの戦いから4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
鋼のはリゼンブールで幼馴染の少女と結婚して
九人の子持ちになった。今は立派な父親だ。
国家錬金術師だった頃の金があるからニートらしい。
アルフォンスはシンで元気にやってる。練丹術を学んでるそうだ。
マルコーはあの歳でパパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
リザは東方司令部で軍人さんだ。
今ではオレと絶賛文通中、遠距離恋愛というやつだ。
五十通に一通は返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
ハボックは家業の雑貨屋を継いだらしい。
オリヴィエはブリッグズでまた国境を守ってる。まだ独身だ。
リンはシンで皇帝をやっている。
ガキのくせに生意気だが国のトップ同士でぜひまた対談したい。
スカーは刑務所ん中だ。
まああいつは色々やらかしたから仕方ない。
マリア・ロスはトラックころがしてる。
クリスマスはまた店開いて時々賞味期限切れの食べ物を
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それとフュリー‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあって大総統やってる。
アメストリスでは錬金術が使えなくなった。
平軍人たちがオレを無能呼ばわりするのがちょっとうっとおしい。
オレはあれから指パッチンはやっていない。
‥‥でもよ、鋼の。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
254 画像を貼れ:2010/05/16(日) 17:19:41.18 0
これ63話で終わらせる気無いだろ
255 そげぶ:2010/05/16(日) 18:01:39.53 0
スタッフは何をしたいんだ?
このままだと最後の最後で超加速になっちまうぞ
256 名無しの未来は無い:2010/05/16(日) 18:06:51.13 0
6月に終わるって打ち合わせでやってて
原作が通常40Pの計算でやってたんじゃないかな
多分加速するのは61話、でも入江日記見るとかなり熱い回のようだから
テンポはいいのかもしれない
62話は107話、63話は108話と1掲載分ずつできそうだから大丈夫かと
257 名無し神回だったな!:2010/05/16(日) 22:41:31.62 0
入江監督はどんなおもいでTwitterやブログを公開しているのだろう。
258 名無しの未来は無い:2010/05/16(日) 23:16:05.43 0
>>253
すまん、ちょっとワロタw
259 そげぶ:2010/05/17(月) 00:45:38.63 0
>>253
ブレダの名前出てないからブレダかと思ってたのに…w

今回のオリヴィエとイズミのオリジナルシーンは良かったな
来週の、リンがフー・バッカニアを助けようとするけどできなくて絶望して、
代わりにまだ生きている軍人を守るために中央兵に立ち向かう所ともつながるし
260 SOS団:2010/05/17(月) 03:23:11.33 0
今日の回だったら
ブリッグズの〜あたりまでやっておくべきだったのに
261 SOS団:2010/05/17(月) 03:49:35.46 0
ブリッグズの峰より高い〜ね
262 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/05/17(月) 04:57:13.92 0
本スレでアイキャッチ話が出てたが、
来週Aパートでブリッグズの峰〜をやってバッカニアをアイキャッチに出しそうだ
血塗れ姿でも、笑顔で敬礼する絵でも、どっちでもぐっとくるだろうなー
263 テナっていつアニメになるのさ?:2010/05/17(月) 14:30:27.41 0
大笑いしてるバッカニアでFA

来週はこうかな。
A 大総統水の中へ転落→バッカニア&フー脂肪
B 4人揃って後1人→中尉切られてED
264 名無しはベスト32止まり:2010/05/17(月) 16:41:54.34 0
61話は結構な駆け足になりそうだな
もうコミックス追い越してるし、ガンガンだけ読んでる層の方が少ないから大丈夫かもしれないが
上手く作ってくれてたり、演出がよければ構わないけど
265 木下ベッカム:2010/05/17(月) 20:33:46.47 0
ところで、みなさんは、原作はどれくらいつづくとおもっていた?
266 そげぶ:2010/05/17(月) 21:50:33.29 0
作者が23・4巻くらいで終わるかもって言ってたからそれくらいだと思ってた
267 コチコチコチコチ:2010/05/17(月) 23:58:14.09 P
コミックス派の人はアニメでネタバレ知っちゃうわけか…。
268 名無し神回だったな!:2010/05/18(火) 00:11:10.75 0
単行本派待ってたらそれこそ12月くらいまで先に進めないからな
269 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 00:20:10.12 0
>>242にある「エドとセリムと×××××のシーン」の×××××はキンブリーのことか?
270 truetearsは名作:2010/05/18(火) 00:40:23.98 0
最終回掲載ガンガン 6/11発売
単行本26巻27巻  6/20日頃同時発売
アニメ最終回     6/27放映

とかやっても面白かったかもしれない
271 名無し神回だったな!:2010/05/18(火) 00:43:40.44 0
牛さんとガンガン編集部を殺す気か
272 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/05/18(火) 13:51:16.02 0
>>228
最終話だけじゃなく63話のコンテもネタバレ厳禁&ナンバリング有りだね
(使用後返却ではないけど)
273 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 14:33:31.26 0
>>272
274 名無し神回だったな!:2010/05/18(火) 14:47:31.66 0
最終話と63話て違うの?
275 こんなのサムじゃない:2010/05/18(火) 16:25:06.31 0
63話は63話だろ
最終話は最終話…違うのか?
276 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 16:53:57.08 0
>>275
63話がすでに発表されている107話だったらネタバレ厳禁にする意味がないような。
277 こんなのサムじゃない:2010/05/18(火) 17:35:12.93 0
ネタバレ厳禁の話数が2話分(コンテ別で)あるってことじゃないの
278 1軍はけんぷ:2010/05/18(火) 18:23:24.49 O
ん?62話が原作107話で63話が原作108話になるんだよな
で、それがネタバレ厳禁になってるてこと?
それとも63話の他にネタバレ厳禁の最終話があるってこと?
279 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 19:22:46.59 0
>>278
61話が106話らしいので、63話が107話だとどう構成するつもりなのか。
280 名無し神回だったな!:2010/05/18(火) 19:46:58.44 0
63話は108話だろ
281 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 19:51:03.72 0
272氏のかきこみ自体ネタバレ厳禁に反していないか。
282 原作厨:2010/05/18(火) 20:36:03.00 0
>>228じゃないか?
でもまあネタバレ禁止なのはどの話数もそうなのかもな
内容話すのが禁止なんだろ
283 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/18(火) 20:40:48.85 0
入江監督のブログには、63話とは別の「最終話」をつくっている形跡はあったのだろうか。
284 名無し神回だったな!:2010/05/18(火) 20:45:08.41 0
多分無い
多分63話できっちり終わると思う。
60〜61話だけ駆け足気味になり、62話で今月号、63話で最終回という展開だと思う
285 唯はデブ:2010/05/19(水) 00:04:23.69 0
272さんよくわしく説明してくれ。
下手したら変な誤解がひろまりかねない。
286 原村評価:2010/05/19(水) 00:19:24.50 0
>>285いや待てもちつけ

一見憂慮してるように見せかけて、お前さんこそが良からぬ噂をばらまこうとしている感じだぞ
勝手な解釈で騒いでどうする

もしかしてFAアンチなのか?
違うならおとなしく公式か入江日記待とうぜ
287 唯はデブ:2010/05/19(水) 00:23:34.94 0
>>286
わかった
288 木下ベッカム:2010/05/19(水) 00:24:06.30 0
ただの入力間違いで、63話のコンテがネタバレ厳禁てことだろ
63話=108話だろうし、当然のこと
289 唯はデブ:2010/05/19(水) 22:55:46.93 0
5クールという変則的な放送期間を設定したのは最後までやるという意思のあらわれだとおもいたい。
映画にするのだったら5クール目を2時間の内容でやるのが理にかなっているわけだし。
290 ttBD発売:2010/05/19(水) 23:08:33.70 0
5クールになったのは原作が今年の3月までに終われなかったからだけであって
映画云々とは関係ないよ
291 木下ベッカム:2010/05/19(水) 23:10:02.12 0
5クールで終わるから大丈夫だよ
心配なのは61話だw
ちょっと59.60話でお父様戦を増やしたりしてるといいんだけど
292 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/20(木) 17:57:40.74 0
これの内容でほぼきまるな
http://twitter.com/IRICOMIX/status/14344136856
>ダビング終わった〜。今日は60話。あがきよるわ、人間。はい、おなかぺこぺこです。
>今日はこのあと20時からアフレコだよ。あと5時間あるよ。
293 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/20(木) 18:06:49.07 0
三間氏のTwitterでは17日の段階でこういうことをいっているが。
http://twitter.com/Sunma47/status/14154683441
>ハガレンFAの選曲終了。終わりそうで終わらないドラマ展開…。今回は、いや、今回も音楽付けが難しいぞ〜。
>ヒィーヒィー!おとうさま…あなたはいったい、何をしたいのですか?選曲を終えて、夕食へ。次は21時から浪川
>大輔監督と「ワンダフルワールド」の打ち合わせです。 8:08 PM May 17th webから
294 ttBD予約済み:2010/05/20(木) 22:29:03.41 0
>>292
104話冒頭か
295 そっか。私、笑えるんだ。:2010/05/20(木) 22:38:08.55 0
104話って冒頭1pだけスカーvsラースで、後は国土錬成陣発動だよな
60話は「地の扉 天の瞳」ってサブタイだし、23号お父様降臨までかな

105話前半もやるとしたら計80p分こなすことになっちゃうし、
何より同じ話で国土錬成陣発動→破綻ってのは少しいやだな
296 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/20(木) 22:41:02.05 0
>>294
61話は106話までやるような気がしているのだがどうなのだろう。
297 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/20(木) 22:46:52.14 0
27話で総集編みたいな話があったけどあれさえなければとおもっている人はおおいだろう。
298 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/20(木) 23:08:37.15 0

総集編はホーエンとトリシャのくだりはよかったけど、前半イミフだったから確かにもったいなかった
でも、長期アニメだと予算とスケジュールの都合上どうしても総集編を入れざるを得ないらしい
1年以上やるアニメだとほぼ必ずある
299 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/20(木) 23:10:26.19 0
>>298
そうか
300 そっか。私、笑えるんだ。:2010/05/20(木) 23:10:38.15 0
21〜26話と気合いの入った回続きの後だしな
息抜きも兼ねてかも
301 ttBD予約済み:2010/05/20(木) 23:11:52.78 0
っていうか原作のボリューム増して尺があっぷあっぷになったのは最近の話だから
あの時点で1話削ったところで、結局同じことになっているはず
302 続きは原作で:2010/05/20(木) 23:19:33.37 0
総集編は、トリシャの死を知った後で、鬱すぎて色々やる気が削がれかけたホーエンの葛藤の回だということにしている
303 くれはさん:2010/05/20(木) 23:40:47.77 0
そういや知ったのは最近だったな
304 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/20(木) 23:46:53.16 0
まぁ61話で106話までやるのは決定してるんだし、途中はどうしても早まるのは確定
これは演出次第だな
そのかわり最後2話は107,108と出来るからさ。107話は79Pだからそれほどはしょらなくて大丈夫そうだし
108話は100P超えの噂あるから、エピローグが少なめとかになるかもしれないけど。
でもそれはそれでいいじゃないか。楽しみだ。
305 ナディアはリアル美少女:2010/05/20(木) 23:51:12.35 0
でもあの総集編って総集編という割には新しいシーンが多かったしなあ
正直あれをやる位ならカットされたホーエンハイムの馬車での話をやって欲しかった
306 目玉焼き作れなくてごめん:2010/05/20(木) 23:57:28.63 0
後半の「対話を終えている」を知ってから読むと馬車のシーンて、
クセルクセス人の魂と会話して共闘してるはずのホーエンなのに
強盗に撃たれて仲間が無駄死にしてもあまり気にしてなさそうだったからちょっと違和感なんだよな
でもやってほしかったけど
307 ナナエルちゃんは天使:2010/05/21(金) 00:02:59.33 0
ホーエンハイムとお父様のは再生能力ではなく
そもそも物理攻撃自体が効かないみたいだから
仲間は無駄死にしてないのでは
308 へけっ:2010/05/21(金) 10:55:54.14 Q
309 その幻想をぶち殺す:2010/05/21(金) 11:03:12.15 0
61話のサブタイは「神をのみこみし者」か
つか62・63話のサブタイ未定ってのはどういうことだ?
放映間近になってのお楽しみってことか?
310 優子さん頑張れ:2010/05/21(金) 11:16:24.87 0
>>308
105話の内容みたいだね。
>>242にある「エドとセリムと×××××のシーンや」が何なのか次第だが。
311 その幻想をぶち殺す:2010/05/21(金) 11:29:14.09 0
>>310
「エドとセリムと『キンブリー』のシーン」だろうから、
61話で105話のラース死亡と一緒に106話のセリム退場も消化するんじゃないか
同じ回でブラッドレイ・親子で兄弟コンビ退場か
312 駄作持ち上げ厨:2010/05/21(金) 12:56:47.85 0
>>302
久しぶりに家に帰るぞー
 ↓
あれ、家ない
 ↓
えっトリシャが死んだ?
 ↓
可愛かった息子になんかすごい憎まれてる
 ↓
俺がいなかったせいで人体練成までしたんだとピナコに怒られる

そりゃホーエンハイムも総集編やりたくなるわ
313 寝るか:2010/05/21(金) 12:59:56.31 0
>>312
なんか笑った
314 オットセイ乙:2010/05/21(金) 13:41:22.48 0
5/30 59話「失われた光」
6/07 60話「天の瞳、地の扉」
6/14 61話「神をのみこみし物」(仮)
6/21 62話 内容未定
6/28 最終話 内容未定

やっぱり61話が相当早いペースになる・・・脚本頼むよ
315 オットセイ乙:2010/05/21(金) 13:42:26.74 0
5/30 59話「失われた光」
6/06 60話「天の瞳、地の扉」
6/13 61話「神をのみこみし物」(仮)
6/20 62話 内容未定
6/27 最終話 内容未定

日付修正
ラスト2話はギリギリまで発表しない気か
SPではないことは確定してるけど
316 ビルメン:2010/05/21(金) 15:22:36.57 0
5/30 59話「失われた光」
6/06 60話「天の瞳、地の扉」
6/13 61話「神をのみこみし物」(仮)
6/20 62話 内容未定
6/27 最終話 内容未定

つまりこのラスト2話、62話と最終話がネタバレ厳禁な訳ね
前の方のレスにあったやつ
317 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/05/21(金) 23:53:08.15 0
58話 「ひとばしら」
フーとバッカニアの命がけの連携、そしてランファンやブリッグズ兵らの手助けでついにグリードは
ブラッドレイを城壁より叩き落とす事に成功する。リンはバッカニアの最後の頼みを聞き、グリードの力を借りて
中央兵へ猛攻を仕掛けた。その頃、無数の影の手に捕まれ真理の目の中へ引きずり出されたエド、アル、イズミは
お父様のいる間へと放り出された。

59話 「失われた光」
金歯医師とロイの対決場所へ、一瞬の隙をつきメイやザンパノたちが襲来。一挙にその場の形勢を逆転させるが、
そこへなんとプライドと死んだと思われていたブラッドレイが姿を現す。剣を取り、ロイに襲いかかったブラッドレイは
そのまま彼の手のひらを突き刺し床に縫いとめる。そのロイを使ってプライドは金歯医師を犠牲に、
強制的な人体錬成を行い始める。

60話 「天の瞳、地の扉」
ついに5人の人柱がお父様の下へ出揃う。だがエドやアルたちは諦めず、
メイ共々国土錬成陣の発動までにお父様やセリムを倒そうとする。同じ頃、別の場所でブラッドレイと傷の男の戦いも始まった。
重症を負っていたブラッドレイだったが、その動きは傷の男を凌駕し、ついには止めを刺す寸前まで彼を追い詰める。
だがその時、傷の男の左手より錬成の光が発生した!

61話 「神を飲み込みし者」
神を手に入れたと宣言するお父様。驚愕するエドたちだが、
ホーエンハイムは、すでに逆転劇は始まっているという。
彼は、この時のために長い年月をかけ錬金術を準備していたのだ。
318 こばと。を守る会:2010/05/22(土) 00:05:09.10 P
1話で回収されるお父様の大錬成哀れw
319 替え歌係:2010/05/22(土) 00:06:26.65 0
漫画でも「お父様3分天下www」とか言われてたなーw
320 tt級こねーな:2010/05/22(土) 00:32:07.54 0
10年ぐらいしたらエヴァみたいに4部作とかで映画化してほしいな

第1章 二人の錬金術師   1-8巻前半
第2章 東方の使者      8巻後半-14巻
第3章 ブリッグズの北壁  15-20巻
最終章 約束の日       21-27巻

みたいな感じで
321 左天さん:2010/05/22(土) 02:53:59.16 0
58話は普通に中尉が切られて終わるんだろうか
個人的にはその後大佐が苦悩して一度わかったって言ったところで切るのを期待
322 けいおん!は社会に貢献した:2010/05/22(土) 07:40:35.80 0
週跨ぎというよりAパートっぽい切り方だな
323 ドレスアップ泉:2010/05/22(土) 10:30:08.50 0
OP→A
エド達がお父様の所に落ちる(?)
グリリンvs大総統続き→完全体グリリン
大佐達が戦闘集団に捕まる→中尉切られる→A終わり
B
バッカニア脂肪が少将達に伝わる→「奴が笑って・・・」
大佐達に援軍
日食スタート→ED

じゃないかな
324 アニスタ:2010/05/22(土) 12:57:28.82 0
>がんばります〜〜最終回には炎がないのが残念ですww

監督のツイッターより
やはり今月号分までは62話につめこんで、最終回=108話になりそうだな
それと同時に原作108話で大佐の焔の錬金術師としての活躍がないこともほぼ確定w
325 tt級こねーな:2010/05/22(土) 13:03:41.28 0
これはさりげなく最終回のネタバレじゃないか!!
326 優勝以外は敗北!!!:2010/05/22(土) 13:50:49.35 0
>>324
> やはり今月号分までは62話につめこんで、最終回=108話になりそうだな
なぜわかるの?
327 優勝以外は敗北!!!:2010/05/22(土) 14:10:54.07 0
すまん、各所の107話の感想をよんで何となく理解できた。
328 tt級こねーな:2010/05/22(土) 15:53:30.94 0
107話読んでなかったのかよw
ここ本誌のネタバレもあるから気をつけろよ
329 優勝以外は敗北!!!:2010/05/22(土) 18:45:00.49 0
もし、アルが犠牲になるような最終回だったらギアス2期とならぶMBS夕方枠アニメ史上衝撃的なラストになるだろうな。
330 そらおん!:2010/05/22(土) 18:49:16.51 0
>324
ヤケになって疑似太陽ぶっぱなすって展開もないってことか
331 (祝)truetearsBD化!:2010/05/22(土) 22:57:10.15 0
映画化とか騒いでたけど結局TVで完結か
332 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/22(土) 23:06:49.76 0
映画化か?の噂が急に出てたのは4月の原作を見てみんな「6月に終わらないんじゃないか・・・」と思ったからだよ
それまでは同時終了だとずっと言われてたし。
やっぱり6月同時終了とわかったから、映画化の噂は消えた
テレビで無事完結できるならそれが一番
333 ミサカのパンツの皺信者:2010/05/22(土) 23:16:46.87 0
本誌組になろうと昨日バックナンバー3冊と6月号買ってきた
筋肉痛だ・・・何kgあんだよorz
334 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/05/22(土) 23:24:03.41 0
何というチャレンジャーw
335 そらおん!:2010/05/22(土) 23:30:32.51 0
4冊分か。すげー
336 こばとちゃん:2010/05/23(日) 00:23:54.69 P
>>333
ご苦労様。6月号は1140P越してるからねえ。
電話帳こしてるよな、絶対。
337 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/05/23(日) 17:32:52.62 0
これは終わらない
やっぱり最後までやらないんじゃないかな
339 夕菜かわいいよ夕菜:2010/05/23(日) 17:51:29.39 0
おおむね>>179にあるとおりの進行だとおもうのだが。
あと、



もう大野木脚本やめろ。

誰かが「大野木は上手く編集している(キリッ 大野木は原作ページ数が少ないと安定している(キリリッ」と言ってたが全く違うじゃん
341 再開D・N・ANGEL:2010/05/23(日) 18:42:02.07 0
>>340
普通に面白いから
どの辺が嫌なの?
342 優子さん頑張れ:2010/05/23(日) 18:43:34.42 0
今日めちゃ面白かったじゃん
まじ泣きしたよ
343 夕菜かわいいよ夕菜:2010/05/23(日) 18:59:42.88 0
>>337-338
どの辺まで進行するのが理想だとおもっていたの。
17:ななし製作委員会 :2010/05/24(月) 10:26:29 ID:R4y1B6Ew [sage]
今日発売の月刊テレビ誌を見ると6月最終週の荒川に終わりマーク無いな
ついでにハガレンにも無いんだけどまさか7月まではみ出すの?


まさかの最終話1話延長フラグか?
345 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/05/24(月) 12:09:26.87 0
戦国BASARAは七月スタートであって、七月何日からと正確な日程は書かれてないから可能性アリか…?
346 夕菜は嫉妬かわいい:2010/05/24(月) 12:10:37.60 0
>>344
それだと、1クールといわれているBASARA2期が12回しかできなくなるのだが。
347 夕菜は嫉妬かわいい:2010/05/24(月) 12:19:37.25 0
ついでにだが、BD/DVDの16巻は62話まで収録なのだよね。
最終巻が1話だけというのも不自然だからどうなるか。
http://www.hagaren.jp/products/dvd02.html#dvd16
348 評価眼持ち:2010/05/24(月) 13:09:16.63 0
BASARAは1期も全12話だったぞ
349 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 13:57:07.91 0
ほんとだー
ちょっと前まで63まで収録だったのに

これは延長期待できるな
350 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 14:14:47.47 0
59 101残り+102
60 103+104
61 105 
62 106 
63 107
64 108
65 108

1話あればだいぶ違うだろうが
欲を言えば、2話or最終回1時間に伸びれば最高
351 夕菜は嫉妬かわいい:2010/05/24(月) 14:26:42.26 0
でも、ぬかよろこびするのはまだはやいような気がする。
63話に最終回マークがついていないのが事実で複数のテレビ雑誌がそうなっていないかぎり確信がもてない。
352 ゴラン:2010/05/24(月) 17:04:27.45 P
なんか最終回思いっきりはしょられそうだ。
ロイの火炎錬金術が最終決戦ではないようだ。
353 ゴラン:2010/05/24(月) 17:05:39.66 P
http://twitter.com/IRICOMIX/status/14467992458
>@norider1965 がんばります〜〜最終回には炎がないのが残念ですww
354 みつどもえ:2010/05/24(月) 17:42:42.57 0
もし幻の64話があるとすると原作108話後半?

原作最終話はおそらく
お父様倒す→真理ぶっとばす→後日談
とかになるだろうし

355 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 20:07:50.49 0
>>351
さっき本屋寄ったんでテレビ誌4誌ほど見てきたけど
どれにも(終)マークついてなかったよ

あらすじもなかったけど
356 夕菜は嫉妬かわいい:2010/05/24(月) 21:03:52.15 0
>>355
何だと…。
357 優勝以外は敗北!!!:2010/05/24(月) 21:05:57.74 0
原作ラストが150Pとかいう噂もあるし
もしかして63話だけ時間枠大きくしたか、64話つくるのかな
DVDに63だけ無いのは何かありそうだ
358 優勝以外は敗北!!!:2010/05/24(月) 21:06:55.79 0
>>352
だってあれ107話の中盤くらいじゃん。
62話でやるとこだし、そのあとの大佐の焔は原作でもないんじゃないか
359 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 21:10:49.61 0
予想される展開

@もう1,2週同じ枠で続ける
A特番で別の時間帯をとり放送する
B続きはWebで


@だともう製作の始まっているであろう
BASARAの回数食っちゃうことになるからAかな
360 3年一昔がオタ業界:2010/05/24(月) 21:20:25.53 O
>>352
最終回はどう考えてもエドアルホーエンのターン
原作の最終話が63話になるだろうから大佐他みんなでの攻撃は62話までに終わってて当然。
今までの予想通りだろう。

でも63話がちょっと延びるのはやはりあるのか?
原作が増量したせいかな
361 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/05/24(月) 21:23:32.10 0
>>359
BASARAは一期も12話だったから今回も12話なら、1話分ハガレンが使えるかもしれない…
期待しすぎちゃだめだとわかりつつ期待してしまうううう
362 主人公だよね?:2010/05/24(月) 21:27:28.23 0
BASARA12話分をFAに回せばいいんだ!!
363 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 21:38:07.44 0
のーーーーーーーびのーーーびになっちゃうよ!!
364 今日のラシは?:2010/05/24(月) 21:53:58.09 0
・以前、「監督は63話で終わり(キリッ」と話していた
・原作最終回のページ数が大増量確実
・DVD16巻は62話までが収録 63話は?
・テレビ誌に(終)マークなし(複数誌で確認)
・あらすじもなし
・「大佐の炎がなかったけど〜」
・BASARAは依然「7月放送!」と煽り続けている
・BASARA1期は全12話、今回は?
365 前張りする意味がわかんない。:2010/05/24(月) 21:59:50.87 0
うーん
全くもって予想できないな・・・
63話はまさかのフェイントかもしれないしなぁ・・・
とりあえずBASARAが全何話になるかによって変わるかもしれないがな
366 優勝以外は敗北!!!:2010/05/24(月) 22:01:44.45 0
あと、スクエニの田口ツイッターでボンズ南社長ら偉いさん達と話して
「鋼きっちり終わらせる」て感動書き込みしてたのも気になる
牛さんの最終回ネームを貰ったと思われる前に63話のコンテに着手してるぽいのも気になる
でもだとすると、61話は駆け足なんだよなぁ・・・うーんわからんw
367 3年一昔がオタ業界:2010/05/24(月) 22:04:00.35 O
7月一週めに食い込むかスペシャルか

とかいって全部表記ミスだったりして
368 真実の涙:2010/05/24(月) 23:13:37.32 0
今は単行本派だから、アニメに追い越されたくなかったな…。
連載当時からずっと読んでたのに、なんだか悔しいというか悲しいというか…。
369 主人公だよね?:2010/05/24(月) 23:14:51.58 0
>>368
今すぐガンガンのバックナンバーを取り寄せるんだ
370 優勝以外は敗北!!!:2010/05/24(月) 23:15:54.29 0
じゃあ単行本出るまでアニメは録画して待ってればいいんじゃないかね
自分も単行本派だったけど、アニメと同時終了だと確信して年末くらいからガンガンに移行した
今や原作とアニメ同じくらい好きだから、単行本の最終巻が出ると思われる12月まで待ってられんw
371 みつどもえ:2010/05/24(月) 23:20:51.04 0
372 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/05/24(月) 23:26:43.66 0
FAはどうなるの ?.─┬─テレビで全63話完結だよ
              │    │
              │    ├─ 前に監督が63話で終わりって言ってたよ派 (監督派)
              │    │
              │    ├─ きれいに63話で終わらせてくれるよ派 (穏健派)
              │    │
              │    ├─ 延びたら戦国BASARAが短くなっちゃうから許さないよ派 (武将派)
              │    │
              │    ├─ クールにあわせてきっかりで終わるのがセオリーだよ派
              │    │
              │    ├─ オリジナルエンドでなんとか終わらせるよ派 (創作派)
              │    │
              │    ├─ 63話だけ30分ぐらい延長するんだよ派 (夢見がち派)
              │    │    │
              │    │    └─ むしろ24時間チャリティハガレンだよ派 (狂気ファンタジー派)
              │    │
              │    └─中途半端に終わるよ派
             │         │
             │         ├─ 続きは原作で!だよ派 (単行本派)
              │         │
              │         ├─ 続きはwebだよ派 (IT派)
             │         │
              │          └─ 続きはDVD・BRだよ派 (ソフト派)
              │
              ├─ 64話だよ派
              │    │
              │    ├─ DVD・BDの16巻に62話までしか収録しないのは63話を超えるってことだよ派
              │    │
              │    ├─ テレビ番組情報誌で63話に(終)マークがついてなかったよ派 (終)
              │    │
              │    ├─ 戦国BASARAは一期も全12話だったから今回もそうでFAfが一話延びるよ派
              │    │
              │    └─ 尺が足りなさそうだし秘策として一話延長があるんだよ派
              │
              ├─ 完結は映画だよ
              │    │
              │    ├─ だってスクリーンで見たいんだよ派 (迫力派)
              │    │
              │    ├─ テレビアニメは四部作で完全映画化するための前座だったんだよ派
              │    │
              │    └─ 一期だけ映画とかずるいよ (対立派)
              │
              └─ その他
                    │
                    ├─ 本当は50クールだったんだよ派 (聞き間違い派)
                    │
                    └─ むしろ63話まであるのがデマでそれ以前に終わるよ派
373 嵐山小夜子:2010/05/24(月) 23:44:09.60 0
>>372
ズレてるぞー
374 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 23:45:29.14 0
迫力派age
375 優勝以外は敗北!!!:2010/05/24(月) 23:45:55.49 0
801 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/05/24(月) 23:35:05 ID:HUuy+Yn+0
また最終話談義で盛り上がってるのかw
この前ツイッターで鋼アニメに関わってた人(その人の担当はこの前終了した)が
最終回についてすごい話を聞いたけど秘密ですって呟いてたよ
376 3年一昔がオタ業界:2010/05/24(月) 23:47:45.90 O
普通に63話30分で最終回ではないことは確実そうだな
なんなんだ
377 みなみけ夕方枠希望:2010/05/24(月) 23:53:07.31 0
凄い話って何何だー

ゴールデン2時間SPとかかー!!
378 真由たんとぽんぽん:2010/05/25(火) 00:12:20.47 0
バックナンバーってどこで手に入れてるの?
379 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/05/25(火) 00:12:34.11 0
犬夜叉みたいに数年経ってから最終回放送すればいいと思う。
380 夕菜かわいいよ夕菜:2010/05/25(火) 00:15:54.80 0
>>378
アマゾンでも売ってるみたいだぞ
もしくは近所の書店に頼むか
25巻以降は104話からだから、3月号からだ
新番組を青田買い! Part224
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1273401272/72
72 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/05/12(水) 00:13:42 VWbI+3xw
19+2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2010/05/12(水) 00:08:08 ID:pNYfPdoRP [p2]
・仮面ライダー電王 THE ANIMATION:制作東映
・マジンカイザースカル:OVA。真マジンガー関係なし
・エウレカOVA(仮):監督・脚本:高山文彦
・デッドマンワンダーランド:U局冬2クール。監督京田構成黒田制作サテライト
・ハガレン劇場版:8月
・サトジュン新作「ウィッシュエンジェル(だったかな?)」:カレイドと同じスタッフ
まあ本当に劇場版なら
「TVとしての最終回」の63話に(終)マークつくはずだからないと思うけど
383 真由たんとぽんぽん:2010/05/25(火) 00:44:47.91 0
>>380
アマゾンって、定価より高い価格で出品されてるアレ?
あんなの買う人いるの?
384 40秒で仕度しな:2010/05/25(火) 06:39:38.30 O
他に通販してるとこ少ないからな
あの重いのを4冊持って帰るのが嫌な人はいるだろw
385 幼なじみはかませ犬:2010/05/25(火) 11:08:55.66 0
映画化の情報は外部にはなかなかもれてこないイメージがあるのだけど。
ハルヒ消失はどうだったのかな。
386 大正義野球娘2期希望:2010/05/25(火) 12:03:18.10 0
狂気ファンタジー派が勝ち上がる日がくると信じている
387 幼なじみはかませ犬:2010/05/25(火) 14:40:10.79 0
わたしもテレビ雑誌を複数確認してきたけど、27日の放送には終マークがついていなかったよ。

デュラララはTVガイド以外にはついていたとおもう。
388 凜ちゃんは隠れ巨乳:2010/05/25(火) 18:56:46.48 0
アニメ誌はどこが一番速いんだっけ
389 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/05/25(火) 21:17:34.86 P
メガミマガジン
390 幼馴染は不遇:2010/05/26(水) 15:04:21.70 0
だいぶできあがってきているのだろうか。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/14718093102
朝です。腹が減りました。仕事に行きましょう。今日は昼から編集。それ以外の時間に
どれだけ作業進められるかな。途中寝そうだ。最近机で寝るの下手になってる。散歩
して眠気を散らすほうが早い。あと30日くらい、乗りきらなくては。
391 幼馴染は不遇:2010/05/26(水) 23:18:14.16 0
田口浩司氏はこんなことをいっている。
http://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/14517876771
鋼と荒川第一期をきちんと終わらせる。黒執事2をセキレイ
第二期をビシッと立ち上げる。6/13から7月三週まで、LA・台
湾・パリ・サンディエゴ出張を乗り切る。
http://twitter.com/IRICOMIX/status/14800470596
昨日は寝ないで一日仕事できたよ。おかげで帰宅してよくねむれたよ。今日は16時からの
アフレコまでに作業進めなくては。アフレコから帰ったらラッシュチェックあるので作業でき
ないし。あと5時間くらいかな。しかしお天気雨とは不意打ち。
393 4連続バックスクリーン:2010/05/27(木) 12:05:42.27 O
やはりDVD最終巻の収録に63話が外れてるのと、
テレビ紙の63話が各社とも終マークないのと、
演出の人のツイッターで鋼最終回にすごい話聞いたが内緒

てのが気になるな
一体なにをみたのだろう。
http://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/14680185645
白箱観て号泣。おかしくなってきてる。バランスとれなくなるのは五年ぶり
http://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/14787183192
E3の準備でバタバタなうなはずなんだけど、鋼の終わりで色んな事考え
てて皆ごめんなさい。今さっき帰宅してまた号泣しちまって、オレヤバくな
ってる
http://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/14787382012
立場的に一つのタイトルでこうなるのはダメだとわかってるけど、9年もの
だか許してください
395 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/05/27(木) 22:46:16.88 0
感動の大団円なのか
それとも考えるところのある苦いEDなのか・・・

いずれにせよ最終原稿が上がったのかな
396 幼なじみはかませ犬:2010/05/27(木) 23:18:07.85 0
白箱てなんだろ?
とにかく
・ボンズが制作費度外視で作ってる
・きっちり終わらせる
・バランス取れなくなるほど号泣

てことは凄いのかな
397 ぶひぃ三女:2010/05/27(木) 23:24:55.51 0
白箱ってのは関係者に放送前に配られる完成フィルムだよ
398 幼なじみはかませ犬:2010/05/27(木) 23:27:38.28 0
じゃあ漫画の最終原稿じゃなくてアニメの完成フィルムみて号泣てことか?
>>392ではアフレコをやっていたというけど一体何話だったのか。
400 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/05/28(金) 00:38:21.63 0
Gyaoでフル尺予約見たけどアルのカットないな
やらないのかな?出してないだけかな?
401 早瀬さん:2010/05/28(金) 00:49:57.11 0
Gyao!見たけど予告でエドが叫んでいたから
原作103話の冒頭辺りまで行きそうだな
13巻の初回生産限定版特典は13〜16巻の収納ボックスのはずだぞ
17巻なんかにされても収納する場所がないぞ
403 早瀬さん:2010/05/28(金) 01:10:42.01 0
まさかの収納ボックスの幅拡大だったりして
さてどうなるのやら・・・
404 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/05/28(金) 01:55:10.82 0
17〜20収録(ry
405 パズー:2010/05/28(金) 10:08:10.86 0
最終話までの作画監督、絵コンテ、演出などのスタッフの一覧が見れるところはありませんか?
406 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/05/28(金) 16:02:13.34 0
何の作業だ?
http://twitter.com/IRICOMIX/status/14888867723
本日のノルマあと39ページ
407 すぱのば:2010/05/28(金) 17:28:57.37 0
ダビング?
408 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/05/28(金) 17:40:38.70 0
>>405
まだ公表されてないんじゃね?
409 沢近愛理は粘り勝ち:2010/05/28(金) 22:24:50.71 0
63話、中村も参加するんだな
410 幼馴染は不遇:2010/05/28(金) 23:17:47.92 0
63話のコンテはもう終わってるんだよね?
何のノルマだ??
411 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/05/28(金) 23:22:43.41 0
64話
412 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 11:36:03.22 0
石野聡氏のTwitterだがなんの作業だ。
http://twitter.com/teamimozuka/status/14915359457
@IRICOMIX お疲れ様でした〜。白箱が楽しみです!
http://twitter.com/teamimozuka/status/14910892790
60話V編終わったー!帰ります。
http://twitter.com/teamimozuka/status/14902118237
60話V編待機ちう。
413 5のにゃー:2010/05/29(土) 13:02:55.26 O
63話のじゃないの?解説してくれ
414 ハルヒは消失からが本番:2010/05/29(土) 13:11:47.45 0
田口氏が見て感激のあまり立てなくなってしまったのはじゃあ何話ぞ
それは原作の完全版のことじゃないかな
感動のあまりバランス崩すくらいてことは・・・白箱=紙媒体には使わないのか?
アニメのほうだとしても、63話の白箱を見て泣き、さらに続きがあるとするのなら
63話は途中なんだよね?だとするとそこで感動して泣きまくるのもおかしいし
どうなんだろうなぁ
416 そんなに現実イヤか?:2010/05/29(土) 13:44:55.72 0
最終話の前半、お父様倒して真理ぶっとばしてアルを取り戻すまでのくだりじゃね
417 そんなに現実イヤか?:2010/05/29(土) 13:47:45.11 0
自分は63話=108話前半、最終話(64話)=108話後半だと推測してる。
推測よりは願望だけど
418 ラゼルちゃん:2010/05/29(土) 14:00:31.48 0
>>414
田口氏が見たのは普通に明日放送の59話の白箱だろ

60話の白箱も出来るみたいだし
この時期がきてもまだ一週間前納品ができてて凄いな
ただの大佐失明回にバランス取れないくらい号泣
「9年ものだから許してください」てどうなんだろう
あれは原作の完全版読んでの発言だと思うんだけど、時期的に。
紙媒体でも白箱って言葉使うんじゃないかな。
本当に64話がありそうな記述ってあるのか?
今やってる入江のノルマってのは63話ではないのか。コンテ終わったって出てたっけ。
あればそりゃ嬉しいんだけどな・・・
420 ハルヒは消失からが本番:2010/05/29(土) 14:09:05.29 0
DVDの16巻収録話が59〜63話だったのが59〜62話に修正されたことで
64話はほぼ確定
421 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 14:10:50.94 0
>>419
>>242によると63話のコンテはもう完成したようだ。
422 ラゼルちゃん:2010/05/29(土) 14:12:47.24 0
白箱はアニメとか映像媒体での用語だよ
9年付き合ってきて感傷的になってる人の泣き所なんか分からないし
明日は多分アルが自分の肉体と再開する所もやるだろ
>>421
ありがとう、そうか。
てことは期待していいのか・・・
61話が駆け足ペースになりそうだから、諦めてたんだよな・・・
424 ハルヒは消失からが本番:2010/05/29(土) 14:18:52.33 0
>>422
>59話もダビングは昼に行いました。
>安藤さんのコンテ回で、「対峙」の美学を感じます。
>音楽や効果もしっくりとくるものがあり、
>派手さはないのですが面白い印象の話になっています。

これはアルのことだろうねー


ただ予告でアルのシーンなかったからもしかしたらやらないかもだけど
425 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 14:43:01.76 0
>>424
スカーとブラッドレイでは。
426 評価民は常に先を見据えている:2010/05/29(土) 14:55:32.83 0
63話のコンテはとっくに完成してて、現在原画作業中らしい

石塚氏のTwitter
@ken_oo このまま最終話まで突っ切りますよwww終わったら呑もうね!自分は62話終わったら最終回に参加予定らしいですwww
1日前

これが60話の作業修了後のコメントだから2話ごとの仕事→最終回は64話?
石塚氏てのは原画担当じゃないのか
428 そんなに現実イヤか?:2010/05/29(土) 15:48:54.34 0
石野氏のことだと思う
10話の作画監督とかやったひと
429 評価民は常に先を見据えている:2010/05/29(土) 15:58:54.09 0
〇石野氏のTwitter
×石塚氏のTwitter

だね、ごめん
430 咲はスラムダンク:2010/05/29(土) 16:03:59.19 0
>>424
アルは普通にやるだろ
そもそも予告でないからやらないかもという考えがわからん
たった30秒しかないのに
431 5のにゃー:2010/05/29(土) 16:30:10.19 O
わからなくなってきた
誰か64話がありそうなフラグをわかりやすくまとめてくれたら嬉しい
432 ハルヒは消失からが本番:2010/05/29(土) 16:47:45.35 0
・原作を消化するのに十分な話数が足りない (のにオリジナルシーンを入れるほどの余裕ぶり)
・複数の月刊TV誌で63話放映予定の6/27欄に(終)マークがついてないことが確認
・時を同じくして、当初63話まで収録予定だったDVD16巻が、62話までの収録予定に変更
 =63話+αで17巻出すはず

ここら辺か

あとはtwitter見て、思わせぶりな発言や63話以上作ってるんじゃね?的な予想をしてるくらい
433 そんなに現実イヤか?:2010/05/29(土) 16:50:51.91 0
・すべてのTV雑誌に載ってる27日分のところに(終)がない
・BASARA放映開始は7月としか情報がない
・公式サイトDVD情報更新時に16巻収録話数が59〜63話だったのが59〜62話に変更
・63話コンテ完成後も入江監督がまだ何か書いてる(最終話のコンテか)

あと、ソースは分からないが原作最終話が多すぎて尺におさまらないから
拡大版にするかどうかの調整をしているとかの情報が結構前に出てた

他にあったっけ
434 そんなに現実イヤか?:2010/05/29(土) 17:22:04.95 0
すまんかぶったな
435 今日の5の2はノスタルジック:2010/05/29(土) 17:55:51.24 0
63話に最終回マーク付いてたよ
ソースはメガミマガジン
436 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 18:07:08.94 0
>>435
あらすじはかかれていたか?
437 5のにゃー:2010/05/29(土) 18:10:22.82 O
メガミマガジンてアニメ雑誌?
438 今日の5の2はノスタルジック:2010/05/29(土) 18:12:13.67 0
>>436
メガミマガジンは元々どの作品もあらすじ無しでサブタイトルだけ
60話だけ載っててそれ以降はサブタイ未定だった
439 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 18:13:04.87 0
>>438
サンクス。

雑誌によって情報がこうもちがうのはどうしてなのかね。
440 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 18:16:55.58 0
BASARA2期の放送予定はなかった?
441 雫様に罵られる会:2010/05/29(土) 18:19:17.14 0
63話で最後まで行くのか
尺の配分どうするんだろ
442 評価民は常に先を見据えている:2010/05/29(土) 18:42:59.22 0
こういうのって誰がどのタイミングで公表するんだろうな
コンテの内容は「原作未発表のためネタバレ厳禁」でも話数に関しては特に箝口令出てないみたいなのに皆な口カタいな
443 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 18:51:49.77 0
>>442
アフレコにだれが出演していたかも急にでなくなったよね。
444 5のにゃー:2010/05/29(土) 18:59:49.05 O
>>441
61話で106話まで終わらせるのは入江日記からもう確定してるし
残り1話ずつをアニメ残り話数にあてるんだろ

でも最終回の凄い噂とかDVDとかなんなんだろな

もしかしたらメガミマガジンのほうが昔の情報流してるのかもしれないし、全くわからん
445 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 19:04:48.93 0
>>444
月刊テレビ雑誌は24日、メガミマガジンは30日と6日間で放送予定がかわるものなのかな。
446 5のにゃー:2010/05/29(土) 19:44:12.58 O
>>445
いや、最終話に何かあるとしても急に決まったことだと思うから
雑誌各社に最新情報は伝わってないんじゃないかと
まあ憶測だから異論は認める。
447 励挫鎖荷素:2010/05/29(土) 19:59:47.01 0
たとえはわるいが、北朝鮮の金正日総書記の動向を分析するくらいの困難さだな。
448 蒼栄高等学校天文部:2010/05/29(土) 20:15:44.68 0
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=538725&log=20100528

毎日日記を書けないほど忙しいのか・・・
入江監督頑張れ!超頑張れ!!
449 ハルヒは消失からが本番:2010/05/29(土) 20:19:21.07 0
そんな監督は焦らしプレイの真っ最中

544 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 19:46:52 ID:3lQYROZb0
>それは私の口からは言えないなあぁぁ! RT
>@FMAfan009: @IRICOMIX あの、はがねのれんきんの108話は何ページあるんですか?言えますか?
>約8時間前 movatwitterから
450 咲はスラムダンク:2010/05/29(土) 21:06:07.46 0
>>449
それは質問者がバカなだけだろw
451 閣下evolution-R:2010/05/29(土) 23:52:34.63 0
>>432

17巻が出るとして
13巻の初回生産限定版特典的に収納されるBOXが存在しないという問題が
452 地デジ非対応:2010/05/29(土) 23:56:44.48 0
たった一枚の17巻を納めるためだけに箱を出してくれるという豪勢なふるまいがくるのさ!
単にあこぎだともいう
453 来期はソラノヲトが来る:2010/05/30(日) 00:00:52.58 0
BOXを少し大きく作るとか
454 来期はソラノヲトが来る:2010/05/30(日) 00:01:07.96 0
誰か監督にツイッターで質問してみてよ
455 バレラー:2010/05/30(日) 00:23:22.87 0
544 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 19:46:52 ID:3lQYROZb0
>それは私の口からは言えないなあぁぁ! RT
>@FMAfan009: @IRICOMIX あの、はがねのれんきんFAの17巻は本当にあるんですか?言えますか?
>約8時間前 movatwitterから
456 ゴンゾ厨:2010/05/30(日) 01:13:41.84 P
質問するなら、「FA16巻の収録話数が62話までなんですが、63話はDVDに収録されないんですか?」の方が良くないか?
457 来期はソラノヲトが来る:2010/05/30(日) 01:19:06.40 0
ついったの質問の仕方がわからん・・・
458 麗華様親衛隊:2010/05/30(日) 14:08:12.34 0
>>457
「@IRICOMIX (質問)」と入力すればいいよ。
459 麗華様親衛隊:2010/05/30(日) 14:21:53.91 0
104話までいけるかな。
460 麗華様親衛隊:2010/05/30(日) 17:34:04.64 0
>>88
> 3/2日付の監督日記だと
> 「59話。ドギャーーン!とかそこが中心か!とかアル様!とか」
> ってあるけど、60話に持ち越しになったのかな

これがきょうの話のせりふだったのか。
461 月無:2010/05/30(日) 17:42:13.67 0
今日は75ページほど進んだ。
今までに比べるとかなり早いペース、それでも25巻終わりまでは行かず

お前らブロッシュ軍曹の存在は忘れてないよな
462 バレラー:2010/05/30(日) 17:50:41.26 0
24巻といい今回といいブロッシュ軍曹のことごとくのカットで
彼が原作最終回に活躍しないことは確定となったわけだがしかし
463 4連続バックスクリーン:2010/05/30(日) 18:03:34.32 0
しかし?
464 来期はソラノヲトが来る:2010/05/30(日) 18:21:31.47 0
>>462
ブロッシュは気になってたけど、だからロスの声をラジオで聞いた時点で涙流してたんだなと。
原作でもであった割には活躍してないってことで、あそこでロスの存在がわかっただけに止めたのかね。
465 小笠原晶子:2010/05/30(日) 18:21:54.49 0
ブロッシュは60話の冒頭で出るよ
466 咲は社会現象:2010/05/30(日) 18:22:22.84 0
>>461
それでも展開早いとは思わなかったな。来週も戦闘だらけだし大丈夫だろう
てかブロッシュとか完全に忘れてたw
467 みもりです!!:2010/05/30(日) 18:50:43.67 0
ブロッシュ軍曹は犠牲となったのだ・・・
468 バレラー:2010/05/30(日) 19:35:16.45 0
ブロッシュ軍曹を犠牲にアニメの尺を錬成!
469 3軍:2010/05/30(日) 19:49:19.87 0
ブロッシュ軍曹ェ・・・
470 5軍:2010/05/30(日) 19:55:55.07 O
今回75ページも進んだのか
その割に早い感じしなかったししっかり出来てたね
これだと最終回まで結構大丈夫かも
471 タイトルを忘れてしまったわ:2010/05/30(日) 20:07:31.92 0
今回、先週の分の使いまわし映像も使ってるし
実質的には75ページ以上の分量を1話以内におさめてることになるな

本音的にはその分を後のエピソード消化に使ってほしかったけど
1クールと比べると随分と自然な感じになってびっくりするな
472 来期はソラノヲトが来る:2010/05/30(日) 20:16:45.20 0
入江日記によると61話で106話まで消化しそうだから
60,61話は95〜100P進行になるな、大ゴマがかなり多いとはいえ、演出大変そうだ。
62話は107話が79Pくらいだから今日と同じような感じか。
63話はどうなるんだろうなぁ。
473 バレラー:2010/05/30(日) 20:36:17.80 0
103話のスカー錬金術お披露目は105話でとどめ刺すときまでとっといてほしいから
来週やらないでほしいなあ
474 そらかけ評判良さそうだな:2010/05/30(日) 21:00:55.26 0
今週で102話が全て終了、103話もちょっと触れた(プライド「無能大佐www」)
Aは103話(スカーの再構築錬成陣)

どっちみち完全体お父様が登場するところまでは進むかな
475 タイトルを忘れてしまったわ:2010/05/30(日) 21:06:33.16 0
61話に「どこまでも足掻きよるわ」のセリフ入るから
60話で再構築錬成陣やりそう
476 タイトルを忘れてしまったわ:2010/05/30(日) 21:13:10.00 0
訂正、「あがきよるわ、人間」は60話
どのみち60話で再構築錬成陣やることになるけど
477 tt級こねーな:2010/05/30(日) 21:55:53.48 0
単行本派の俺はいよいよ来週から追い越されるのか・・・
ガンガン5月号と6月号(106話と107話)は買ったんだが、104話と105話は読んでないから来週からは今まで以上に真面目に見なければ
問題は真お父様が浪川か否かなのだ
>
>鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 17
>
>【収録話数】
>第63話「最後の戦い」
>第64話(最終話前編)「真の理(まことのことわり)」
>第65話(最終話後編)「二人の兄弟」
>第66話(特典)「アップルパイの味」
>
>特典映像
>・物語のその後を描いたストーリーを収録
>・物語の感動が蘇るサウンド名場面集
>・荒川弘 描き下ろし4コマ劇場 (毎巻収録):増量版
>
>初回仕様限定版特典(DVD/BD共通)
>・荒川弘 描き下ろしCASE:第17巻を収納
>・EYE CATCH CARD
>・ALCHEMIST’S LOG
>
480 中原岬は天使カワイイ:2010/05/31(月) 06:12:48.17 0
ソース
481 来期もJCにご期待ください:2010/05/31(月) 07:33:33.90 0
フラスコの中でもホーエンの姿でも声は家弓さんなのに、最終形が浪川に声が変わると思う方がおかしい
FAは中身にあわせて声優使うだろう
482 レモンちゃん:2010/05/31(月) 10:23:35.44 0
家弓さんはいい仕事してるよな 
お父様の声にピッタリだよ
483 ワハハ:2010/05/31(月) 11:26:24.23 0
>>479
あれ?これマジ?
どこからの転載?
63話(まだ非公開のはず)のタイトルが合ってるんだけど…
え、最終話って前後編なのか?
484 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/05/31(月) 13:09:54.36 O
>>483
何故非公開のタイトルが合ってるってわかるんだ?
原作とアニメはタイトル異なる場合があるし
485 40秒で仕度しな:2010/05/31(月) 14:31:47.02 0
ツッコミ所が違うだろ…
てかDVD・BD17巻のソースくれ!
486 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/05/31(月) 14:41:46.31 0
>>483
これじゃテレビアニメのおわりはビデオソフトでというあのね商法になるよ
487 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/05/31(月) 15:18:51.87 0
>>483
きのうの話は76ページくらいだったそうだけど、最終回はおおくても100ページほどのはずで、前後編にわけるほどでもないような気がするのだが。
488 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/05/31(月) 16:48:45.30 0
>>479さんよいたら返事してくれ。
489 関西豚:2010/05/31(月) 16:52:38.41 0
>>479
普通にありそうなサブタイ
490 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/05/31(月) 17:40:23.03 0
入江監督は7月までハガレンの監督だということをいっているのだよね。
なのに、66話も制作してまにあうのか。
491 アマガミアニメ化希望:2010/05/31(月) 17:41:05.54 0
ネタだとは思うけどよくできた嘘バレだな
タイトルがものすごくそれっぽい
でも「二人の兄弟」は確か3巻初回特典のドラマCDのタイトルだから、ありえないんだな
492 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/05/31(月) 19:36:25.64 O
>>485
だって本誌読んでれば63話相当の原作のタイトルはわかるから、
アニメタイトル63話未定だろうがいくらでも嘘ソース書けるじゃん。
493 咲はスラムダンク:2010/05/31(月) 23:21:33.51 0
まとめ
・来週の途中から単行本追い越し(原作104話へ)
・BASARA弐は7月スタート、しかし7月のいつかは明らかになっていない
(鋼FAは放映開始1ヶ月前には明らかになっていたはず)
・60話までは大野木脚本、なお62&63話は外部にネタバレ厳禁の模様 サブタイも明らかになっておらず
・原作最終話は100ページ超え
・アニメ最終話はどうなるか不明、主要テレビ誌には(終)マーク無し メガミマガジンに(終)表記あり
・DVD/BD16巻は59-62話までを収録・・・63話は?

監督ツイッター&日記より
・61話→総力決戦前の大装置話数。 と同時に主要なキャラクターの退場話数。ここで原作106話まで消化?
・5/11にシナリオ打ち上げ、63話は「何とか常識的かカットに収まった」らしい 5/13に63話コンテ完成
・ピナコばっちゃんは60&61話まとめてアフレコ(61話は「見せ場てんこ盛り」)
・「エドとセリムと×××××のシーンや、 スカーのシーンも、みなぎるものがあります。」
・「足掻きよるわ、人間」の台詞は60話に登場
・「最終回には炎がないのが残念」

田口ツイッター(スクエニP)
・4/27前後に原作最終回らしきネームが完成、涙しているらしい
・「鋼、きっちり終わらせる」
494 大正義野球娘2期希望:2010/05/31(月) 23:34:28.22 0
>>479はガセだと思う
最終話を前後編なんて無理だろ
それに63話のアニメタイトルは「扉の向こう側」←どっかで見た
495 tt級こねーな:2010/05/31(月) 23:36:56.84 0

    >>479は・・・
+     
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)  





     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *




ネタが無かったのでつい・・・
でも17巻はあるはず・・・!!
496 長門のメガネ:2010/06/01(火) 00:09:28.88 0
>>493
>・原作最終話は100ページ超え
これは未確定じゃなかったかな
497 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/06/01(火) 00:55:17.30 0
>>495
誰も信じてなかったと思うしどうでもいいよ
494の人もつまらない
FA53〜59話に使われた原作ページ数
(ABはそれぞれのパート)
53話→45ページ(A 25P、B 20P)
54話→58ページ(A 38P、B 17P、ED 3P)
55話→57ページ(A 33P、B 24P)
56話→52ページ(A 28P、B 24P)
57話→50ページ(A 35P、B 15P)
58話→54ページ(A 25P、B 29P)
59話→72ページ(A 31P、B 41P)

スカーvsラースはアニメにするとあっさり終わる可能性も なので、イシュヴァール組も合わせて2,3話かけて小出しになるか
完全体お父様になるシーンも速攻で消化される 対してエドvsプライドは時間をかける必要があるが1話で終われる
だから、
60話 メタボお父様→完全体お父様への進化、スカーvsラース(スカー再構築錬成陣発動)
61話 完全体お父様地上へ、エドvsプライド、スカーvsラース(名無しの戦い決着、原作106話終了まで)
62話 最終決戦その1
63話 最終決戦その2
今後はこういう構成になりそう
499 顔面セーフ:2010/06/01(火) 16:09:44.93 0
まんま>>99じゃないか
500 webラジオ厨:2010/06/02(水) 02:05:57.47 0
今週見るに無理なく映像化できる限界が70ページくらいのようだから
これからもそのペース守って、61話以降は原作1話アニメ1話対応で進めてほしいなあ

そうすると64話1時間SPとか必須になるけど
501 BDからが本番だろ:2010/06/02(水) 06:39:33.31 O
61話は100ページ進行決定だ
502 エリザベー党:2010/06/02(水) 09:07:38.84 0
マジでか
バレはまだか
503 BDからが本番だろ:2010/06/02(水) 13:20:21.05 O
入江日記で61話までにプライド倒すまでやるような事書いてる。
61話は多分ぶっ飛ばすだろうけど入江日記では自身ありそうだったから演出次第ではよさそう
あと多分62話が先月の原作だろうから62話はゆっくりな気がする
田口さんが号泣した白箱て62話じゃないかな
504 論理卿:2010/06/02(水) 13:35:31.36 0
>>503
>田口さんが号泣した白箱て62話じゃないかな
アルがエドの腕になる場面かな。
505 ダメガネ:2010/06/02(水) 14:14:07.86 0
FA59話 原作103話途中まで
FA60〜61話 原作106話まで
FA62話 原作107話
FA63話 原作108話

残り37ページ程で25巻が終わる、そのうちスカーvsラースは15ページ程
506 作画のとび箱:2010/06/02(水) 14:44:06.29 0
>>503
まだ60話までしかできてないからそれはない
田口さんが呟いてたときは59話までしかできてないので普通に59話
507 KZ:2010/06/02(水) 15:58:52.98 0
a
508 KZ:2010/06/02(水) 16:03:36.02 0
 あ
509 あむビッチ:2010/06/02(水) 17:35:57.23 0
今日発売のテレビ情報誌見てきた
62話のあらすじに、エドを助けるためにアルが決断するとか書いてたから
Aパートまでで107話は消化しそうだ
510 論理卿:2010/06/02(水) 18:55:22.13 0
>>509
やはりキンブリーがでてくるのか。
511 百合最高:2010/06/02(水) 20:19:02.17 O
そういえば4月下旬に発売したハガレンのアニメブックでキンブリーの中の人がインタビューで「この本が発売する頃にはキンブリーの出番はもうありませんが…」とか言ってたな
キャストは今後の展開とか一切わからないのかね
512 4軍:2010/06/02(水) 20:30:19.61 O
>>510
キンブリーは60話で活躍
プライドあぼんまでやるから
513 論理卿:2010/06/02(水) 20:38:03.77 0
>>511
インタビューにおうじていた時点では完結するめどがたっていなかったのでは。
514 4軍:2010/06/02(水) 20:46:30.10 O
>>509
61〜63話のサブタイトルは出てた?
515 あむビッチ:2010/06/02(水) 21:41:34.53 0
>>514
立ち読みした分には書いてなかった
あと6/20までしか載ってなかったので63話の詳細は不明

でも63話30分でちゃんと終わりそうだな
516 流星核:2010/06/02(水) 21:43:14.99 0
63話のDVD収録はどうなるんだろ
表記間違いなのかね
517 流星核:2010/06/02(水) 21:44:50.19 0
あと、アルを62話Aパートで終わらせるのは
今までのどんなスピードでもありえないくらい無理だから、
普通に62話で107話全部をやると思う
518 webラジオ厨:2010/06/02(水) 22:45:29.14 0
結局早足かーorz
519 アニメ屍姫は名作:2010/06/02(水) 23:03:57.20 0
テレビ誌確認したら[終]マーク無いのって別に鋼に限った話じゃなかった
話数確定してるおお振りとかAngelBeatsも最終回に[終]マーク無かったし
[終]マークの有り無しとか根拠になりそうに無い
520 4軍:2010/06/02(水) 23:08:40.77 O
監督〜早く公表して〜
521 4連続バックスクリーン:2010/06/03(木) 00:30:17.76 O
6/06 60話「天の瞳、地の扉」
6/13 61話「神をのみこみし者」
6/20 62話 「最後の戦い」
6/27 63話 「扉の向こう側」
7/04 最終話 「(タイトル不明)」

そして映画はオリスト新作で秋作画in来年夏休み公開


こんな感じ希望
522 聖地鷲宮神社:2010/06/03(木) 00:40:41.52 0
オリストやらせたらホーエンハイムの
夢みたいなノリの長編やらかしそうで怖い
523 4連続バックスクリーン:2010/06/03(木) 00:49:13.85 O
んじゃ牛さん原作でサブエピソードてんこもり
524 アスラクライン完結編:2010/06/03(木) 10:07:39.93 O
やっと規制解除か。

60話 だれのため&世界の中心
61話 神の御座&傲慢の深淵途中
62話 傲慢の深遠残り&最後の戦い
63話 最終話

と予想。
61話はプライドに吸収されそうになるところで終わりかな。
525 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/06/03(木) 10:30:06.41 O
61話でキンブリとの対話までやるのは
監督日記に書いてる
526 アスラクライン完結編:2010/06/03(木) 11:20:58.20 O
>>525
なんだと…

最後の戦いだけで丸々1話使うのか。
527 笑顔を取り戻せ:2010/06/03(木) 16:29:15.97 O
6/06 60話「天の瞳、地の扉」 
6/13 61話「神をのみこみし者(ホムンクルス)」
6/20 62話 「最後の戦い」
6/27 63話 「真理」
7/04 64話 「ピョンヤン2010」
528 web系の絵は紙人形:2010/06/03(木) 19:26:22.43 0
監督日記の記述なんてだいぶ前なんだから
予定変わっててもおかしくないだろー

予想のあてにこそなれ確定ではない
529 アニメ豚:2010/06/03(木) 20:06:00.68 0
変わっててもおかしくないってこともお前の予想でしかないな
530 潰れ饅頭ゆのっち:2010/06/03(木) 22:21:47.45 0
喧嘩はしちゃだめですヨ!
531 涼宮ハルヒちゃん:2010/06/03(木) 23:23:16.01 0
>>528
でもアニメって制作に2ヶ月はかかるから、根底の脚本の部分から変えるのは殆どないと思うよ
キンブリーとの対話の61話までもうアフレコ終えてるし・・・


中村のついったで
鋼…こうきたか…

てあったけど、グリリンの仲間がほしかったてあたりのことかな?
それとも最後の脚本もらったのかな
532 作画回:2010/06/03(木) 23:48:38.72 0
監督のツイッター見る限り今日63話のアフレコ終わったみたいだな
さてどうなるのか…
533 ロリプニ最高:2010/06/04(金) 04:53:32.51 0
とりあえず、ハッピーエンドで終わってくれればそれでいいや。

劇場版はあると思うけど、ほんと前の映画みたいのは勘弁…
534 5st:2010/06/04(金) 12:48:43.33 O
>>532
終わったのは62話のアフレコだと思うが…
535 作画的な見どころはねえな!:2010/06/04(金) 14:43:40.47 0
>>534
先々週のアフレコは本編じゃないってこと?
536 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/06/04(金) 14:46:34.80 0
1クール目のOPの最後って実はネタバレだったのかもな
放り投げられた義手、その先に立つ生身の二人、という図に思えてきた
537 ババア声:2010/06/04(金) 15:32:31.57 O
江戸のチンコと引き替えにアルの体を取り戻してハッピーエンド
538 5st:2010/06/04(金) 17:12:51.70 O
>>535
ごめん確認したら63話のアフレコだった
監督のTwitterがいやにあっさりだったから1話前かと
539 作画的な見どころはねえな!:2010/06/04(金) 20:39:24.06 0
>>538
いや、それはいいんだけど、これが63話だったらあっさりしてるなぁって思ったんだよ
まあただ忙しいだけかもしれんがw
540 作画的な見どころはねえな!:2010/06/04(金) 20:44:17.97 0
今ツイッター見たら最終話のカッティングしたって書いてあったわ
やっぱ63話で最後かなぁ
541 無未来自演:2010/06/04(金) 20:45:51.38 0
6/06 60話「天の瞳、地の扉」
6/13 61話「神をのみこみし者」
6/20 62話 「最後の戦い」
6/27 63話 「扉の向こう側」
7/04 最終話 「上海2010」

そして映画はオリスト新作で秋作画in来年夏休み公開
542 無未来自演:2010/06/04(金) 20:55:53.07 0
映画はアレックスが主人公らしい
543 不作厨:2010/06/04(金) 20:59:54.74 0
塩ビ主人公に汁
544 5st:2010/06/04(金) 22:44:11.22 O
>>541
なんだよ 「上海2010」てw
545 大正義野球娘2期希望:2010/06/04(金) 22:55:24.13 0
そういや6/6の放送は
26巻の内容を放送するから
ヒャッハー状態のお父様が見れるのか・・・
原作で吹いてしまった所だから
胸が熱くなるな
546 涼宮ハルヒの消失:2010/06/04(金) 23:48:26.97 0
アフレコてのは63話で間違いないのかな?

コンビニでガルボミニを買って食う。もぐもぐ。次の打ち合わせは16時から。それまでに何カット進むかな。

この何カット進むかなてのも今日なんだけど何の話だろう
あとカッティングて何
547 5のにゃー:2010/06/05(土) 00:30:10.20 O
63話のアフレコ昨日やったってのは別口から聞いた
あと打ちあわせは作打ちだろう

カッティングってのは、本来は出来上がったカット(原動仕上げ済み)を音(主にアフレコ)に合わせて繋ぎ合わせていく作業
但し最近のアニメでは原動画が間に合わない為、原撮・コンテ撮でカッティングする事が多い

さて63話=最終回なのか否か…
3日後には分かるかな
549 甘茶:2010/06/05(土) 00:55:20.44 0
少なくても一週間後にはハッキリする
多分63話で普通に終わるんだろうけど
DVD収録はどうなるんだろうな
今日ガンガン7月号のCM流れるのかな

表紙が楽しみだ
552 えっちなのはいけないと思います!:2010/06/06(日) 11:46:19.77 O
土曜日だから微妙だな

あと4回か
553 ヤンマーニ:2010/06/06(日) 13:29:51.40 0
今更、6月号のCMは流してもしょうがないだろ
554 えっちなのはいけないと思います!:2010/06/06(日) 13:35:30.54 O
今月の少年ガンガンはどうなっている?

今月は…ついに…ハガレン最終回超特大号!

付録は〜なんとかクロック!

アニメも最終回 鋼の錬金術師…
今月号の少年ガンガン付録はどうなっている?

今月号も…
付録が充実!

特別付録は荒川弘先生書き下ろしイラスト付きメモリアルクロック!

応募者全員サービスは―――

更に豪華付録も付いてるぜぇ!

今月も超大盛りぃ!

月間少年ガンガン7月号6月11日発売!

―――鋼の錬金術師
      ついに最終回―――
556 5軍:2010/06/06(日) 17:41:34.28 O
バサラは7/11から
557 名無し神回だったな!:2010/06/06(日) 17:46:28.09 O
場皿が11日からってことはマジで4日が最終回?
ああもう分からんwww
558 5軍:2010/06/06(日) 17:50:32.06 O
6/06 60話「天の瞳、地の扉」
6/13 61話「神を呑みこみし者」
6/20 62話 「最後の戦い」
6/27 63話 「扉の向こう側」
7/04 最終話 「(タイトル不明)」

7/11 戦国BASARA2 第1話

こうか?
559 沢近愛理は粘り勝ち:2010/06/06(日) 17:57:40.36 0
よっしゃマジで7/4で終わりそうだ
これは期待しておくべきだな
560 上条さん:2010/06/06(日) 18:00:14.38 O
原作最終回のページ数が2話分くらいあって1週ふやしたのかな
561 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 18:19:30.12 0
7月4日がバサラの番宣の可能性もあるぞw

てか、お父様のやったことって
人柱5人の持つ真理の情報量を使って地球全体の扉を開け、
神(地球の真理?)を手にいれて
それをアメストリス国民の魂で維持してるってことでいいの?
原作読んでるがこのあたりいまいちわからない
562 とらドラは黒歴史:2010/06/06(日) 18:28:56.60 0
大野木脚本になると決まって演出が幼稚になる法則

なんとかならんか?
563 久里子さん:2010/06/06(日) 18:29:32.63 0
ああ大野木だったのか
どうりで
564 5軍:2010/06/06(日) 18:31:51.46 O
>>562
お前マンネリ
565 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 18:34:46.25 0
演出めちゃめちゃ良かったじゃないか
ブラッドレイのあのシーンも、国土錬成陣発動シーンも
しかもどこが幼稚なのか書かないでまったく
566 ふおんコネクト!:2010/06/06(日) 18:36:20.71 0
大野木せんせついーと

ハガレン、最終回へむけての盛り上がりで、視聴してくださった方々も
盛り上がっているようだ。よかった。よかった。
っていっても、おれの力じゃなくて、原作の力なんだけどね。
約1時間前 ついっぷるから

いや原作生かしきれてすらないんだけど・・・・
567 とらドラは黒歴史:2010/06/06(日) 18:40:00.62 0
>>564-565
幼稚だよ
大野木担当回は原作以上に盛り上げようとして空回りしてることが多い


「多い」だから当たり回もあるよ
当たり外れが大きいのも気に入らないところ
568 5軍:2010/06/06(日) 18:41:10.87 O
>>567
わかったから余所でやれ
569 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 18:42:01.37 0
ぶっちゃけ原作より良かったけどな
570 Don'tsay"lazy":2010/06/06(日) 18:43:43.70 O
ついったもmixiもめちゃくちゃ盛り上がってるな
コミック派にも好評でうれしい
原作でもポカーン展開てうるさい奴がいたがアニメは迫力すごかったから良かった
571 とらドラは黒歴史:2010/06/06(日) 18:48:33.24 0
>>568
俺自体は「今日の話は良くない」とは言ってないけどな
572 桜高軽音部:2010/06/06(日) 19:15:50.31 0
また大野木叩きか…
もう原作だけ見てろよ…
573 Don'tsay"lazy":2010/06/06(日) 19:18:07.32 O
>>572
ただの大野木アンチだからほっとけ
574 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/06/06(日) 19:30:38.12 O
確かに、原作も緊迫してたけど、その話の内にオチが付いたしな。
絶望的な状況。どうなる次回?みたいな締め方の方が盛り上がる。
しかし、尺が足りんのかな?次回でセリムまで終わんないよな。良くて大総統の決着くらいだよな?
575 騙る推奨アニメ:2010/06/06(日) 19:37:40.65 0
バサラのCM見てなかったから話題に出遅れたけど、マジで64話ありそうなのか。
ガンガンバレかアニメ誌バレどっちが先に来るだろ。
576 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 19:46:51.23 0
61話はプライド倒すとこまでの駆け足なのはもう決定だから仕方ない
大コマ多いし、2人とも死にかけだから演出次第で何とかなるんじゃないかな
それより64話。。。。
577 桜高軽音部:2010/06/06(日) 19:55:57.33 0
>>574
戦闘多いから大丈夫だと思うが
今日とかかなりのページ進んだけどお父様のシーンたっぷり尺とれてただろ?
578 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 20:03:44.75 0
今日はカットされたかと思ってたブロッシュ軍曹のシーンまで持ってきてたしな
579 ピザうめえ:2010/06/06(日) 20:50:27.14 0
61話に関しては予定通りだし演出もあれでおkしゃないか?
だだし、問題なのはこれからの3話だな
まあ、ここまでが漫画のいいところもうまくいかせているだけに
ラストで失敗して駄作にならないでほしいな
580 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 20:54:30.88 0
61話はこれからだぞ
581 4軍:2010/06/06(日) 20:59:50.25 O
>>567
それが事実だとしてもそれは演出側の責任だろ
582 流星核:2010/06/06(日) 21:01:52.02 0
つーかどの部分が幼稚なのかちゃんと指摘しろと


7月4日に64話こい!
583 あひるちゃん:2010/06/06(日) 21:15:48.71 0
こねーよ
584 5軍:2010/06/06(日) 21:17:25.22 O
来たら土下座な
585 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 23:31:35.33 0
来週は
お父様の若ホーエン化
スカーがブラッドレイ倒す
ホーエンの錬成陣発動
スカーの逆転の錬成陣発動
エドがプライド倒す

あたりか・・・
586 絶対に許さない:2010/06/06(日) 23:45:09.72 O
お父様の声が誰がやるかが名作と駄作の分かれ目だな
587 騙る推奨アニメ:2010/06/06(日) 23:50:07.73 0
お父様はお父様なんだから声はそのままでいいと思うけどなあ。
588 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/06/06(日) 23:50:18.95 0
家弓さん以外がやるという予想をしている人の意味がわからない
浪川がやるというのなら、お父様は石塚だったはずだ
今までずっと、遺伝子ではなく本体が声をあててきてるんだから家弓さんのままだろう
589 Don'tsay"lazy":2010/06/06(日) 23:52:59.48 O
いきなり若い体になっただけで若い時代のホーエン声に変わるなら、
フラスコからホーエンの姿になった時にホーエン声にならなかった設定ミスになるからな
お父様はどんな姿でも一貫してお父様の声がいい
590 はようポンチ絵師になろうや:2010/06/06(日) 23:55:12.06 0
ありえるのは、

おば様声に加工した家弓さん(マリモの頃のホムンクルス声)
591 桜咲刹那:2010/06/07(月) 00:00:48.11 0
声は別に誰が来ても受け入れられると思うけど俺は家弓さんがいい
若い容姿にあの声とかかなり燃えるんだが俺だけw?
592 消失長門:2010/06/07(月) 00:05:34.39 O
>>591
自分も同じだ
593 桜咲刹那:2010/06/07(月) 00:14:49.71 0
>>592
俺以外にもいてくれてうれしいよ
とりあえず来週はお父様の天下が何分持つか見物だなw
594 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/06/07(月) 01:02:24.79 O
そういえば今日って何ページ進んだ?
単行本派だからわからないんだ
595 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/06/07(月) 01:17:28.08 O
声優にアフレコのシナリオ渡るのって当日じゃないよね?
63話のアフレコの日の中村ツイッターで鋼こうきたか…て呟いてるが
最終話のシナリオもらったんじゃないかと思うんだよな
入江もまだなんかやってるし
596 冬木真澄:2010/06/07(月) 03:12:58.45 0
>>594
個人ブログに載ってた集計によれば、81ページだそうだ

98話「底無しの強欲」 3ページ(ブロッシュ)
103話「誰のため」 22ページ
104話「世界の中心」 46ページ
597 ステルスモモの独壇場っス!:2010/06/07(月) 05:20:39.62 0
うーん、どう計算しても、最終回間際はキツキツだな
後3話で、お父様無双、ラース戦決着、ホーエン&スカーのカウンター、プライド戦決着、最後の戦い、決着、後日談、やるの?
この尺で、原作ファンを満足させるよう構成したら、マジで脚本書いたやつ尊敬するわ・・・

こっから原作は毎号神回ばっかだから、アニメで尺とってじっくりたっぷりやって欲しいんだがな・・・
598 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/06/07(月) 06:15:53.23 O
だからあと4話だろ
599 でもそんなんじゃだーめ:2010/06/07(月) 09:43:53.97 0
見返してて気になった事があるんだけど、
中尉が大佐(エンヴィー)に後ろから銃を突きつける場面で、
人形兵のうめき声みたいのが聞こえるんだが、ただのSE?
あ、この場面で終わる回です。
600 ケロン軍本部より通達:2010/06/07(月) 11:19:06.16 O
アニメは後4話?

単行本は26巻で終わり?
601 アニキャラ総合をよろしく:2010/06/07(月) 12:02:36.23 O
次回ぎゅうぎゅう詰めなのにあそこで切るのか
ブラッドレイの名言も弄るし、ホント大野木は糞だな
602 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/06/07(月) 13:17:44.33 O
昨日すげー良かったじゃん
あと1話のびるといいな
603 まいんちゃん:2010/06/07(月) 13:24:10.19 Q
604 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/06/07(月) 13:43:59.83 O
よっしゃ!
605 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/06/07(月) 13:47:02.34 O
>>603
きたあああああ―――――――!!
606 アキカン:2010/06/07(月) 13:47:06.93 0
おお最終的に1話延長で決着か、めでたい

ってかもうバレ来てるのかー
退避しとかないとな
607 休日とアフター5はアニメ三昧:2010/06/07(月) 13:47:31.95 0
62話→106まで
63話→107
64話→108

になるのか
608 アキカン:2010/06/07(月) 13:52:59.55 0
第61話 神を呑みこみし者
アメストリス国民全員の命を使い、天の扉から強大な力を引き出したお父様。彼はそれを「神の力」と呼んだ。
底知れぬ強さを手に入れたお父様を前に、すべてが絶望的になったと思われたその時、ホーエンハイムの仕掛けた錬成陣が発動し・・・。
一方、別の場所で戦う傷の男とブラッドレイの戦闘も今まさに決着がつこうとしていた。

第62話 凄絶なる反撃
ホーエンハイムの策略により、身体からアメストリス国民の魂を失ったお父様だったが、
自分の中にある神の力を保持し続けるため、自分の周囲にいる人間に襲いかかり、魂を得ようとする。
お父様の中の賢者の石を消滅させるべく、生き残ったブリッグズ兵、ロイ、アームストロングたちはありったけの力を持って攻撃を仕掛ける。
609 冬木真澄:2010/06/07(月) 14:02:49.30 0
やったあああああああああ!!!!
610 乃木坂美夏:2010/06/07(月) 14:24:13.19 O
あらすじ読むと
61>105+106
62>107
こんな感じっぽいけど、1話話延長でも詰め詰めスピードなのは108話が200ページ位あるからなのか!?
611 桜咲刹那:2010/06/07(月) 15:41:01.84 0
延長素直にうれしいけどスタッフマジ死ぬな…
最近監督がノルマあと何ページとか言ってたからそれが最終回のコンテなんだろうけど
普通の制作会社なら明らかに作画崩壊スケジュールだぞ
612 エンドレスエイトは消失の前座:2010/06/07(月) 15:47:35.31 0
最後の集大成として意地でもクォリティ落とさず頑張るとオモ
613 ステルスモモの独壇場っス!:2010/06/07(月) 15:58:28.73 0
>>610
107話のプライド戦は62話でやるんじゃないの。
来種はスカーカウンター発動で、エド達の反撃開始までだろう。 
そんな駆け足でプライド戦消化されたら泣くわw 名場面なのに
62話後半&63話で「最後の戦い」、64話で最終回分じゃないかな。後日談にもたっぷり時間使って欲しい
614 冬木真澄:2010/06/07(月) 16:26:04.56 0
バレ師によれば、最終回113ページだと
615 桜咲刹那:2010/06/07(月) 16:45:45.06 0
>>613
監督の日記で61話にプライドシーンがあるのはもう確定
決着だけ次週でもいいけどそれだとぶつ切り過ぎるから来週で終わっとくほうがいい
616 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/06/07(月) 16:56:51.81 O
>>612
。・゚・(ノД`)・゚・。
617 けんぷファー:2010/06/07(月) 17:27:57.60 0
まとめ >>493比較
・月刊誌は今月号で終わり(7月号)
・BASARA弐は7月11日スタート、鋼FAは7月4日最終回(63話ではなく64話まで)
・原作最終話は113ページ
・DVD/BD16巻は59-62話までを収録
・スタッフ頑張れマジ頑張れ

監督ツイッター&日記より
・61話→総力決戦前の大装置話数。 と同時に主要なキャラクターの退場話数。ここで原作106話まで消化?
・5/11にシナリオ打ち上げ、63話は「何とか常識的かカットに収まった」らしい 5/13に63話コンテ完成
・ピナコばっちゃんは60&61話まとめてアフレコ(61話は「見せ場てんこ盛り」)
・「エドとセリムと×××××のシーンや、 スカーのシーンも、みなぎるものがあります。」
・「最終回には炎がないのが残念」

田口ツイッター(スクエニP)
・4/27前後に原作最終回らしきネームが完成、涙しているらしい
・「鋼、きっちり終わらせる」
618 はい、ぱちぱちってして:2010/06/07(月) 17:40:53.77 0
あらすじとスタッフ

ttp://deaimail.from.tv/up/src/up2449.jpg
619 休日とアフター5はアニメ三昧:2010/06/07(月) 17:46:44.88 0
>>618
「扉の向こう側」って前から書き込みあったけどどこ情報だったんだ?
620 桜咲刹那:2010/06/07(月) 17:57:46.53 0
>>618
なんという総力戦…
スタッフマジ頑張れ
621 涼宮ハルヒちゃん:2010/06/07(月) 18:15:50.29 0
メシウマwwwwww
7月4日に最終回ないとか言ってた人の土下座まだですか?
622 冬木真澄:2010/06/07(月) 18:16:03.29 0
>>619
3日にきていた、嘘バレだと思われて騒がれることもなく放置されてた原作バレが、
実は本物だったと本日発覚したから、それと同じようにさりげなく真実の情報を流してる人がいたのかもしれない

このスレの初出は>>494のようだ
623 春夏冬中:2010/06/07(月) 18:18:37.69 0
たまにはしたらばにも来てねー。
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/1687/
624 ペリ犬:2010/06/07(月) 20:15:52.39 0
>>618
頑張れ超頑張れ
FAスタッフさん最高や
625 励挫鎖荷素:2010/06/07(月) 20:22:00.69 0
64話確定??わっしょい
626 励挫鎖荷素:2010/06/07(月) 20:51:00.05 0
63話アフレコなのに入江は何か描いてるし、
中村は「鋼こうくるか・・・」とまだ新しいシナリオ読んだような事言ってるし
やっぱりあるよなぁ、嬉しいな
627 誰得モンキー:2010/06/07(月) 21:20:58.02 0
>>618
ずっと大野木無双か〜
とりあえずがんばれ〜
628 ペリ犬:2010/06/07(月) 21:25:26.78 0
>>626
>中村は「鋼こうくるか・・・」とまだ新しいシナリオ読んだような事言ってるし
kwsk
629 ガレメン:2010/06/07(月) 22:17:45.47 O
あれなら中村がこう来るかも納得だわ
630 励挫鎖荷素:2010/06/07(月) 22:20:57.05 0
>>628
入江が63話アフレコ終了したてツイッターで書いてた日に
中村がツイッターで「鋼・・・こうくるか・・・」て書いてた。
アフレコ終了日に何故そんなつぶやきを?と少し話題になってが
多分64話のシナリオ貰ったんだなぁと
631 ラムダデルタ:2010/06/07(月) 23:21:26.60 0
昨日やっと59話まで、おいついた。今日60話見てあと3話楽しみになったよ。
632 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/06/07(月) 23:36:52.67 0
FA本(月刊少年ガンガン6月号)スレにも載ってとりあえず貼り

*註:脚本 → 絵コンテ → 演出 → 作画監督

6/13 第61話「永遠の暇」
大野木寛 寺岡巌  石田暢  塚本知代美&大城勝

6/20 第62話「凄絶なる反撃」
大野木寛 池添隆博 池添隆博 永作友克&柴田淳

6/27 第63話「扉の向こう側」
大野木ェ 入江泰浩 佐藤育郎 菅野宏紀&川上哲也&佐古宗一郎

7/04 最終回「(タイトル不明)」
大野木ェ 入江泰浩 入江泰浩 菅野宏紀&大城勝&塚本知代美

7/11 「戦国BASARA弐」MBS・TBS系 日曜午後五時 放送開始
633 冬木真澄:2010/06/07(月) 23:41:21.10 0
なんで永遠の暇またやるんだw
はりまちがえ?
634 ステルス:2010/06/07(月) 23:42:25.02 0
>>631
あと4話になってよかったな!

メインスタッフで初期から頑張ってた池添・永作・塚本・大城の各氏に加えて
中盤以降大活躍してた佐古・川上・柴田淳さん+監督と菅野さんの総力戦か...
スタッフの皆さん本当にお疲れ様です、最後の人踏ん張り頑張ってくれ!
635 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/06/07(月) 23:43:20.57 0

更正...

FA本(月刊少年ガンガン6月号)スレにも載ってとりあえず貼り

*註:脚本 → 絵コンテ → 演出 → 作画監督

6/13 第61話「神を?みこみし者」
大野木寛 寺岡巌  石田暢  塚本知代美&大城勝

6/20 第62話「凄絶なる反撃」
大野木寛 池添隆博 池添隆博 永作友克&柴田淳

6/27 第63話「扉の向こう側」
大野木ェ 入江泰浩 佐藤育郎 菅野宏紀&川上哲也&佐古宗一郎

7/04 最終回「(タイトル不明)」
大野木ェ 入江泰浩 入江泰浩 菅野宏紀&大城勝&塚本知代美

7/11 「戦国BASARA弐」MBS・TBS系 日曜午後五時 放送開始
636 励挫鎖荷素:2010/06/07(月) 23:44:46.93 0
現場壮絶だろうな
ネタバレ見てきたけど、原作は神最終回だわ

107話が76P、108話が113Pで
これを62〜64話で丁寧にやってくれるようだ
637 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/06/07(月) 23:46:29.49 0
更正...(Why 呑 → ?)冏...

FA本(月刊少年ガンガン6月号)スレにも載ってとりあえず貼り

*註:脚本 → 絵コンテ → 演出 → 作画監督

6/13 第61話「神を呑みこみし者」
大野木寛 寺岡巌  石田暢  塚本知代美&大城勝

6/20 第62話「凄絶なる反撃」
大野木寛 池添隆博 池添隆博 永作友克&柴田淳

6/27 第63話「扉の向こう側」
大野木ェ 入江泰浩 佐藤育郎 菅野宏紀&川上哲也&佐古宗一郎

7/04 最終回「(タイトル不明)」
大野木ェ 入江泰浩 入江泰浩 菅野宏紀&大城勝&塚本知代美

7/11 「戦国BASARA弐」MBS・TBS系 日曜午後五時 放送開始
638 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/06/07(月) 23:48:50.54 0

再更正...

FA本(月刊少年ガンガン6月号)スレにも載ってとりあえず貼り

*註:脚本 → 絵コンテ → 演出 → 作画監督

6/13 第61話「神を呑みこみし者」
大野木寛 寺岡巌  石田暢  塚本知代美&大城勝

6/20 第62話「凄絶なる反撃」
大野木寛 池添隆博 池添隆博 永作友克&柴田淳

6/27 第63話「扉の向こう側」
大野木ェ 入江泰浩 佐藤育郎 菅野宏紀&川上哲也&佐古宗一郎

7/04 最終回「(タイトル不明)」
大野木ェ 入江泰浩 入江泰浩 菅野宏紀&大城勝&塚本知代美

7/11 「戦国BASARA弐」MBS・TBS系 日曜午後五時 放送開始
639 アマガミアニメ化希望:2010/06/07(月) 23:55:53.91 0
台湾かどっかの人か?ひとまず落ち着け
640 12時間:2010/06/08(火) 00:04:01.06 0
>639
月刊少年ガンガン6月号金曜日販售
賭けをしますか?
641 桜野くりむ:2010/06/08(火) 00:04:58.60 0
ていうかもう上にあるじゃんw
まあ乙
642 麗華様親衛隊:2010/06/08(火) 00:23:45.80 0
おつおつ
楽しみだね
643 レベルアッパー:2010/06/08(火) 03:01:48.82 0
最後まで大野木なのかー
入江コンテは久々?楽しみなような不安なような
644 おぎゃあ:2010/06/08(火) 04:49:01.74 0
>>636
ちょっとズルイけどなw
645 ナレーション:2010/06/08(火) 13:58:13.15 0
ラスト2つは大野木入江菅野3本柱揃い踏みか
646 巨乳ちょっと来い:2010/06/08(火) 21:31:07.27 0
最後まで大野木ってすげー不安なんだが
647 麗華様親衛隊:2010/06/08(火) 21:56:01.46 0
ここ最近ずっといいから全然不安じゃないな、ほぼ原作通りだし
ただ土屋さんみたいに扉開けシーンのような原作+αは難しいかもな
でも原作最終回が神すぎるから、ただあのままやっても十分無泣くと思うよ
3 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/06/08(火) 22:23:51 ID:2MneVlpT0
http://img.5pb.org/s/10mai454765.jpg
649 かわいいは正義:2010/06/08(火) 22:40:31.28 O
最終回のアテレコ絶対みんな号泣だと思う…特にエドアル
DVD特典に現場の様子入れてくれないかなー
650 麗華様親衛隊:2010/06/08(火) 22:46:40.54 0
朴さんは特にガリガリアルだけで一晩泣いたらしいから号泣だろうな
651 池田ァ!:2010/06/09(水) 02:22:18.84 0
最終回アフレコが今週中に行われるそうな
ガンガンが今週に発売するからそんなところか

もしDVD特典とかに最終回オーディオコメンタリーが
付いているとしたらこれは見ものだな!
652 原画頭:2010/06/10(木) 08:08:47.72 0
>>647っていつも大野木擁護してるよね
内心不安なんだろ?
653 刷新より追加がいいな:2010/06/10(木) 09:44:28.81 0
>>652
何こいつ…
もう大野木が大野木がって飽きたよ
654 GAはじまるよ:2010/06/10(木) 12:43:46.19 O
たしかに土屋ならさらに最高だったが
大野木でも原作と同じように面白いからなあ
655 論理卿:2010/06/11(金) 00:14:30.41 0
原作最終回最高だった
まじで牛さん天才
アニメが延長されるわけだ
656 夕菜は嫉妬かわいい:2010/06/11(金) 00:28:18.67 0
え、感動はしたけどどこにでもあるようなありふれた最終回だったじゃん
天才ってほどのポイントが一体どこに・・?
657 論理卿:2010/06/11(金) 00:35:43.91 0
>>656
エドの扉を対価にして帰れなくなるところを、エドとアルの精神が混線してたことで帰ってこれたことや
大佐の目を戻すのに使われた石はイシュヴァール人のものだったこと(ランファン側のは違う)
そして大佐にもスカーにも同じベクトルで贖罪があったこと
ニーナは死んだのにキメラのおっさんたちは自由に生きてたが、
その件についてまで最後の最後で繋がった

などなど、挙げるとキリがないが
今まで作者が張り巡らせた伏線やエピソードが全部意味のあるもので、全部綺麗にまとめたとこだよ
さらにめちゃ泣けるなんて天才業だと思う
658 GAは頑張った:2010/06/11(金) 07:12:52.17 O
最終回早くアニメで見たいなあ
62〜64話は号泣だな
659 オキスケ:2010/06/11(金) 14:16:31.17 0
最近まともな展開見せるアニメ見てないから余計すごいと感じるw
錬金術が対価ってよくよく考えたら身体の一部よりエドにとっては重いことなんだな
最初はそんなこと?と思ったけどw
660 GAは頑張った:2010/06/11(金) 15:30:36.59 0
7月4日最終回とガンガンに掲載されて安心した。どう頑張っても急ぎ足になるけど、残り4話弱を3話でやるのと4話でやるのじゃ話が随分違う。
増やしたスタッフは偉い。ラスト数話の内容は毎号クライマックスだからスゲー楽しみ。
661 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2010/06/11(金) 17:38:24.29 0
公式みてきたらDVD15巻が55話〜59話、16巻が60話〜64話と
最終2巻が5話ずつになってた
662 動撮で放送しろよ:2010/06/11(金) 17:43:10.73 0
5話とかお得っすなー
663 ちゅーぶら!!:2010/06/11(金) 17:43:16.43 0
へえそうなのか
コミックス27巻も11月発売だし、原作・アニメ最終巻は同じ月発売になるのか
664 動撮で放送しろよ:2010/06/11(金) 18:26:32.42 0
本スレで最終回のEDについて話題になってるが、
アニメ本編はエドのプロポーズで終わらせ、
エンディングで見開きの写真を一枚ずつ出すという演出になりそうだと予測してみる
665 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/06/11(金) 19:10:57.03 0
>>664
自分もそんな感じになると思う。
ED絵はアニメオリジナルの写真が追加されそうだな。
666 大正義野球娘2期希望:2010/06/11(金) 19:29:09.09 0



【調査】「サッカーW杯に関心ありますか?」79,505人が回答…1位「全く関心がない」(37.3%)、2位「あまり関心がない」(19.9%)★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276045244/


開幕前日特番の視聴率
*5.3% 19:00-20:54 TBS 2010FIFAワールドカップ開幕前夜祭


667 論理卿:2010/06/11(金) 23:30:49.25 0
62,63,64話で原作の107,108話をやるようだが
どういう感じで切るんだろうな

62話はアルが犠牲になりエドの手戻すとこまで、
63話はエドとアルが扉から帰ってくるところまで、
64話で後日談

て感じかな
668 ながされて99日目:2010/06/11(金) 23:43:33.71 0
DVD/BD
11巻(39〜42話) 06/23発売
12巻(43〜46話) 07/21発売
13巻(47〜50話) 08/25発売 同時期にコミックス26巻発売
14巻(51〜54話) 09/22発売
15巻(55〜59話) 10/27発売
16巻(60〜64話) 11/24発売 同時期?にコミックス27巻発売
669 長門は俺の嫁:2010/06/12(土) 03:21:44.41 0
だいたいそんな感じのスケジュールだな
アニメと同じく原作の最終巻が出るか・・・
あと26、27巻のコミックスCMがどの場面のを使うかが気になる
670 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/06/12(土) 07:49:26.70 0
ウィンリィが抱えてた子供が金髪青目だったが、
クセルクセス印の色トレス金髪で青目だったら嬉しい。
671 わかっているわよ〜:2010/06/12(土) 09:44:04.01 0
>>670
そのへんアニメで確認したいよね
あと最後のナレーション(?)
672 あずにゃん:2010/06/12(土) 14:35:51.02 0
61神を呑みこみし者→ホーエンの錬成陣発動、ラース死亡、逆転の錬成陣発動
62凄絶なる反撃→エドvsプライド、お父様地上へ、最終決戦
63扉の向こう側→アルの錬成、お父様消滅まで
64?????→エド最期の錬成から旅立ちまで

こんな感じかねえ
673 澪ちゃん:2010/06/12(土) 15:05:49.92 0
プライド戦は明日で、61話は結構駆け足。
アルの錬成は62話(あらすじから。ここは駆け足ではなく普通に出来る)
63,64話で原作108話をやる展開じゃないかな
64話はほぼ後日談かと
674 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/06/12(土) 15:10:52.94 0
リザのスポブラは果たしてアニメで描くことができるのだろうか
ウィンリィのチューブラや上乳下乳がおkだったんだから大丈夫
676 澪ちゃん:2010/06/12(土) 18:35:48.46 0
関係者のツイッターを見てる感じ、昨日アフレコ最終話終わったぽい
677 あずにゃん:2010/06/12(土) 22:17:09.99 0
エンディングにホログラムが合いすぎて死にそう
しょこたんのEDはエドとホーエンハイムの関係を自分と父親に重ねて作詞したって言ってたけど
「君はもうどこにもいない」とか勝彦オンリーじゃんホーエンハイム勝手に殺すなよwwwとか思ってたのに

ホーエン本当に死んじまったな…
歌詞改めて見るとエドとホーエンぴったりじゃん
最終回後、旅に出たエドがホーエン思い出してるって感じで
アニメ最終回で流れたら涙腺崩壊するわ
679 冬木真澄:2010/06/13(日) 00:03:14.09 0
エドも最終戦後の旅の途中、ホーエンの事思い出して空を見上げたりしたんだろうな
680 煌武院悠陽:2010/06/13(日) 00:04:52.06 0
勝彦オンリーワロタw
681 ツェリルさん:2010/06/13(日) 00:07:01.03 0
「あの日からずっと泣かないと決めてたけど〜」の所もすごいシンクロしてるな
682 煌武院悠陽:2010/06/13(日) 02:37:58.16 0
GYAOの予告見てきたが、ホーエンの背中をエドアルが支えるシーンもありそうだな
楽しみだ
683 藤堂リリシア:2010/06/13(日) 13:05:16.98 0
>>670
大人オチってやつか。
この手法は結構好き嫌いわかれるのだけどね。
684 爆死アニメクイーン:2010/06/13(日) 13:57:47.80 0
クセルクセス人特有の色トレス金髪はアニメならではの記号だし、
実際の鋼の世界じゃただの金髪だろうから別にいいんじゃねーかと思う。
685 二次元最高:2010/06/13(日) 14:49:16.32 0
記号だからこそ、二人の特徴を受け継いでいるというのはけっこう燃える
686 煌武院悠陽:2010/06/13(日) 17:38:34.98 0
詰め込み回で心配してたが、
作画・演出の勢いでうまく持ってったなw
実況でも神回言われてた
もうちょいじっくり見たかったが、アニメならではの良さもあって結果オーライか
来週からはいつものペースに戻るから安心だ
687 そんなことより野球しようぜ:2010/06/13(日) 17:45:26.86 0
今回スピード感あってよかった
でもこのままだと1話残るだろ
688 わごおん!:2010/06/13(日) 17:58:56.21 0
お父様の攻撃がいまいち原作より迫力に欠けてたのに
大総統の攻撃が原作よりめちゃくちゃ迫力あったとか
スタッフどんだけ大総統好きなのかと
結局大総統関係のバトルは常にクオリティ高かったなあ
689 これが15498回目:2010/06/13(日) 18:01:36.09 0
来週で先月号分まで終わりそうな勢いだったな
690 ツェリルさん:2010/06/13(日) 18:02:59.75 0
なんかお父様、すごいいっぱいいっぱいで余裕がなくて小物感UPしてたな
ラースの最期、GJ改変も入ってたし泣けた
691 とらドラはリアル:2010/06/13(日) 18:34:27.65 0
イケメンお父様が家弓さんでよかったよ

今日は作画で押しきった感じだな
692 アスラクライン完結編:2010/06/13(日) 18:39:43.87 0
>>99の一番最後を2話で分けた感じだろうな
693 Don'tsay"lazy":2010/06/13(日) 20:16:27.03 0
108話はどこで切るんだろう
エドが最後の錬成をする場面か、
アルを取り戻して一緒に扉をくぐるところのどちらかかな?
続きが気になる終わり方ってことで前者希望
694 あにゃまる探偵:2010/06/13(日) 20:33:35.15 0
キンブリーの最後の言葉は、現代の日本を表してる
695 煌武院悠陽:2010/06/13(日) 20:37:55.52 0
>>693
個人的にはアルの「勝てよ兄さん」のあたりで
しょこたん曲のイントロを流してほしい
51話のアルが賢者の石でパワーアップした時の演出が好きだったから
696 目玉焼き作れなくてごめん:2010/06/13(日) 20:40:01.98 0
>>695
俺もそれがいい
勝てよ兄さんで萌えた
697 これが15498回目:2010/06/13(日) 21:27:29.04 0
漫画より絵を挿入し易いアニメではグリードの最期に
昔の仲間の回想が入ったりするのかな
698 爆死アニメクイーン:2010/06/13(日) 21:35:06.97 0
家弓さん声の若お父様が各地で不評で(´・ω・`)なんだぜ・・・。
つーか浪川になるって思ってた人が意外に多くてビックリだ。
699 三十路声優同盟:2010/06/14(月) 02:42:35.48 0
>>698
不評なの?俺的にはそれは理解できないな。あの容姿であの声とかかなり燃えるのに…
だいたい浪川になるんだったらお父様の声も石塚さんにしとかないと無理だしな
700 アスラクライン完結編:2010/06/14(月) 03:18:21.01 0
OPカットしてまで詰め込んだけどやっぱり見せ場多すぎてどれも引き立たないなあ

FAは尺の都合にさえ左右されなきゃ花丸なのになあ
スクエニありきの企画だからしゃあないのかな
701 八坂一:2010/06/14(月) 05:01:26.96 0
>>699
感想回ったらけっこう「浪川になると思ってたから吃驚した、違和感ある」ってのがあってなー。
家弓さんの声であの容姿だからいいんじゃないかって思うんだが。
702 キョンくんでんわー:2010/06/14(月) 08:57:24.84 0
最後が変わってた。この中に初見で気づいた奴はいるかな。
先週まで:see you next time!
今週:don't miss the last 3 episodes!

>>697
ニーナの回想やグリード&リンのやりとりも入るんじゃないか?
こっから3話はアニメにしか出来ない演出が入るかも
703 ツンデレールガン:2010/06/14(月) 12:03:58.99 0
>>699
>あの容姿であの声とかかなり燃えるの
ナカーマ 
ナレーション・予告に加えて、マリモとかいろんな形態込みで
お父様という大役任されてる方だし絶対に最後まで家弓さんだと確信してた
カウンター錬成陣発動時、ホーパパとセットで
アップになって声を荒げるシーンなど燃えた
704 騙る推奨アニメ:2010/06/14(月) 19:07:35.11 0
>>700
自分ももうちょい余韻を・・と思ったけど
原作未読組には超神回だったみたいだぞ
動画サイトのタグにも超絶神回と描かれて再生凄かったし
テンションと作画で無理やり盛り上げた感はあるが、あれはあれでよかったかもしれない
705 寝るか:2010/06/14(月) 21:53:52.51 O
>>702
そんなに目敏くないけど所見で気付いたなー
わりと分かった人おおいんじゃない?
706 シャナS:2010/06/14(月) 22:18:27.79 P
家弓さんは姿によって声を変えていてさすが大ベテランと思ったな。
707 ゴールドライたん:2010/06/14(月) 22:29:55.30 0
62話も昨日ほどじゃないがだいぶ端折りそうだなぁ
107話終わりまでやっちゃうのか、アルの目が消えて終わるのか
708 騙る推奨アニメ:2010/06/14(月) 22:59:08.06 0
>>707
107、108話で76P+113Pの189Pしかない
これを3話かけるとなると、大体1巻3話ペースだった時と同じだから
端折るとこはほぼ無いと思われるけどな
709 騙る推奨アニメ:2010/06/14(月) 23:11:01.13 0
>>707
107、108話で76P+113Pの189Pしかない
これを3話かけるとなると、大体1巻3話ペースだった時と同じだから
端折るとこはほぼ無いと思われるけどな
710 ツンデレールガン:2010/06/14(月) 23:16:31.26 0
61話は110p分消化してることになるらしい
(60話のプレイバックの分抜きでこれだからもっといっぱいになるか)
久々かつ最後の詰め込みだったな

その後じゃ62〜64話は全然問題ないな
個人的には歯車が飛んでくるシーンとか好きだったからカットされて残念だけど
711 ツェリルさん:2010/06/15(火) 01:39:37.75 0
私の中に入ってくるなあああああああああ
を入れて欲しかったが、まぁ望みすぎも良くないか
712 KZ:2010/06/17(木) 08:53:50.50 O
今週楽しみすぎるな
予告作画のエドが少し気になったけど
1話の永作さんいるから大丈夫だといいな
713 あにゃまる探偵:2010/06/19(土) 18:18:28.71 0
てすと
714 マダダーレモー:2010/06/20(日) 05:48:13.85 0
今日はこんな感じかな
A んが砲撃つ→オリヴィエ座る→私の部下戦う→大佐燃やす
B おさえきれんくなる→鎧クン練成する→格の違いを見せ付けてやる

アイキャッチは大佐、鎧。大佐の出番は実質終了だね。
715 PはNG:2010/06/20(日) 08:02:03.16 O
鎧アル最後か…
泣いてしまいそうだ
716 苦労人1号:2010/06/20(日) 12:39:05.44 0
お食事中失礼→立てよド三流まで80pあるけどこれ1話でやるのか
113pを2話かけてやるのにハイペース過ぎる
717 ゴ未来:2010/06/20(日) 13:14:12.75 0
あの部分はそれ位の勢いでやった方がいいと思うな
先週のはもうちょい間が欲しかったけど
718 ハイテンションなお姉さん:2010/06/20(日) 13:44:28.83 0
昨日からアルメイのシーンでどんなBGMが流れるのか考えてるんだが、
1クールに比べると随分BGMの種類が増えてるんだな。予想がつかないわ
(メインテーマのアコースティックVer.、中華風の音楽、宮本笑里のバイオリンなど様々・・・)

>>716
63話でお父様との最終決戦が終わりそうだから、最終話はかなりマッタリしそうな気が。
原作写真(最終ページ前)の補足もやりそうだし
719 ペリ犬:2010/06/20(日) 14:10:15.58 0
>>718
個人的だけどそのシーンは
「Beyond the Walls」のアレンジ版
(アルとハインケルの会話シーン、ホークアイ中尉がマスタング大佐を止めるシーンで使われた)
がいいな

多分泣ける
720 ゴ未来:2010/06/20(日) 17:32:15.99 0
しかし改めて凄いスケジュールだな
後、関係ないがこれの合間に見ても次回作のCMが余り面白そうじゃない
721 ゴンゾ厨:2010/06/20(日) 17:32:22.21 0
ここに来て改変しやがったwwwww


スタッフ死ぬなよマジで
722 ペリ犬:2010/06/20(日) 17:34:21.61 0
しかしまさかのイズミ師匠と少佐が乱入してくるとは思わなかったし
これはこれで熱すぎるww
723 白百合はつまんなかった。:2010/06/20(日) 17:49:21.47 0
GJ改変だったな
来週時間あるからお父様VSエドグリリンあたりもっと長くやってほしい
724 ゴンゾ厨:2010/06/20(日) 18:15:15.90 0
63話は
A
グリードの最期とリン、お父様の最期とマリモ心理 Aアイキャッチ予想→グリリン?
B
鋼の錬金術師最後の錬成、生身アルとエドの再会 Bアイキャッチ予想→真理くん

この4つかな。大佐とマルコーは最終回で。ホーエンハイムの行方も最終回にお楽しみという展開に。
725 乃木坂美夏:2010/06/20(日) 19:00:46.09 0
部下と通信してるオリヴィエをグリリンがなんかうらやましそうに見てるシーンってオリジナルだっけな

これからどうなるかと思ってたが、原作最終話を二話も使えるなんて贅沢だなー
726 美少女部隊:2010/06/20(日) 20:42:19.46 0
もう何も心配ないな。
最後まで見届けるだけだ。
727 白百合はつまんなかった。:2010/06/20(日) 21:15:25.50 0
どこで切るかだな
ほんと難しいだろうなw
アルを取り戻して終わり?
64話はエピローグか、贅沢だ
728 伊澄たん:2010/06/20(日) 23:48:43.13 O
大佐の炎が竜のようになってたな

予告のナレを聞くとホーエン脂肪までは行きそうな予感がする
729 Pはみんなこの名前ですが何か:2010/06/21(月) 02:37:01.69 O
来週ホーエン死ぬとこまでやりそうだから
最後はなんかオリジナルエピソード入れて盛り上げてほしいね
730 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/06/21(月) 11:02:07.78 0
クセルクセス滅亡回でも使ってた砂時計の絵が予告に入ってたけど
アニメオリジナルシーンが入るのかな
731 アマガミアニメ化希望:2010/06/21(月) 18:22:43.72 0
ホーエンまでいくかなぁ
予告のナレってグリードのことかと思ったけど
732 エーネウス:2010/06/21(月) 18:39:53.67 0
グリードはAパートだろうから
真理くんの事じゃないかなあ
ホーエンまで行ったら、最終回の尺余りすぎにならね?
734 にゃんかー:2010/06/21(月) 20:20:32.29 0
エドとアルは少しはロックベル家でゆっくりさせてやりたいし、
中央や北や東、イシュバールのその後も入れるとなると、
丁度いいくらいになるんじゃないかな?
735 ティッシュ姫:2010/06/21(月) 20:22:56.64 0
本当に終わっちゃうんだなぁ

見るアニメが無くなる…
736 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/06/21(月) 20:41:15.88 0
「皆が待ってる」のところまで54pあるからそこまでやりそう
737 爆死アニメクイーン:2010/06/21(月) 21:21:21.02 0
エドアルがリゼンブールに帰るところ、ウィンリィが出迎えるところで
れりろらがかかるといいな
それかホーエンのシーンで
738 死のうお姉さま萌え:2010/06/21(月) 22:54:19.54 0
ガンガン来月号に原作最終話再掲載か。

俺はホーエン脂肪のシーンでしょこたんがいいな
739 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/06/21(月) 22:59:02.82 0
最終回、アニメオリジナルシーンも入るなら歓迎するぜ

ナレーションの直前のあたりでEDがかかるようにして、
エドが列車に乗って旅立つところで列車の車窓から虹が見えるというオリジナルを入れて
歌詞とシンクロするようにしてたらいいな
740 P連:2010/06/22(火) 01:03:39.40 O
宮野スレで見た書き込みだけど
朴さんグリードとの最後のやりとり感動したと言ってたらしい
ワクテカ
741 百合はイラネ:2010/06/22(火) 03:49:06.26 0
原作スレ立てたので誘導
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277146037/
742 エサもってこい:2010/06/22(火) 16:56:20.99 0
見開きの写真を動画にしたら結構な尺とりそうだしな
743 死のうお姉さま萌え:2010/06/22(火) 21:31:51.99 0
来週のラストはトリシャの墓の前のホーエンと予想
それに今のしょこたんED被せられたら絶対泣く自信がある
744 八坂一:2010/06/22(火) 22:17:06.96 0
ホーエンEDだしな・・・ガン泣きだろ
745 お兄ちゃん大好き:2010/06/22(火) 22:35:44.32 0
もう今から泣ける…
746 伊庭かおり:2010/06/22(火) 22:47:01.86 O
今のEDでトリシャの墓の絵があるが前のEDみたいにトリシャ本人でなく墓ってのはホーさんが最期を迎える場所だったからなのか
747 売りーす:2010/06/22(火) 23:05:52.20 0
見開き写真は動画に起こさずに特別ED風にして、
いつもはトリシャの墓が映るところでトリシャとホーエンの墓が映っていたりしたらあばばばばば
748 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/06/23(水) 02:07:23.02 0
BD11巻
4コマOPキメラ組の変身

とりかえしのつかないことに!!
 脇にスカーを抱えるウィンリィ
トイレにて
 中尉から受け取った暗号文を、紙がないと慌ててる人に渡す大佐
なれそめ
 ハインケルキメラバージョンに肉球がないことに起こるゴリウス
足なんてかざりです
 アルの組み立てで遊ぶ、マルコー、ジェルソ、ザンパノ アルの四足歩行形態
749 ささめきはワースト:2010/06/23(水) 09:44:33.70 0
アルのビーストモードか
750 えっちなのはいけないと思います!:2010/06/23(水) 12:01:42.30 0
だが、ちょっと待って欲しい
四足で歩いているのなら足は飾りではないのではないか
751 QB再評価来たな:2010/06/23(水) 18:04:56.41 O
最終回エンディングはしょこたんの特別エンディングになりそうだけど
シン組との別れからウィンリィとの再会までれりろーらーを挿入歌にしてほしいな
総集編で一度かかってたし、故郷に向かうシン組とエドアルにぴったりな気がして
752 マッグ君:2010/06/23(水) 22:11:41.59 0
ホーエンエンドだとスカーに繋げにくい。
おそらくシグさんに抱かれてエンド。去っていくホーエンの後姿で終わるかもね。
753 でもそんなんじゃだーめ!:2010/06/23(水) 22:26:45.53 0
>脇にスカーを抱えるウィンリィ
ファンサイトでそんな感じのパロ漫画見たなw
DVD早く見たいぜ…大佐何やってんだよ
754 死のうお姉さま萌え:2010/06/24(木) 09:25:12.81 0
パッパラー声もキメラ組が担当か
>>747 約束の日仕様か
755 テロップ厨:2010/06/24(木) 12:54:32.89 0
アニメではアップルパイをカットしたから
最終話で皆でアップルパイを食べるシーンを追加してほしいな

ついでに原作じゃフーに小手打ち喰らわされてたのがシュトルヒ→ガムランになってたけど
それだとマスタング組に捕捉される→取引して情報操作、の所も改変かな
756 空飛ぶパンツ:2010/06/24(木) 15:45:58.36 0
あそこなんでシュトルヒじゃなかったんだ
つかあいつ前から出てたっけ
757 テロップ厨:2010/06/24(木) 15:47:58.69 0
あの回で初登場だと思う
それ以前の回では原作通りにシュトルヒが登場してた
シュトルヒがガムランでもそう変わらないと思うけど
アニメと原作後半は殆ど同時進行だったろうからネームで渡されたときに
シュトルヒ指定がなかったとか
759 truetearsは名作:2010/06/26(土) 13:17:58.95 O
やっと見つけた新しい板は〜
760 すぱのば:2010/06/26(土) 14:26:45.36 P
そういえば来週お父様の前に現れるマリモ真理は
もしかして家弓さんが声を当てられるんだろうか

エドとアルの真理が朴さんと釘宮さんが声を当てているけど
761 教徒アニメーション:2010/06/26(土) 16:07:30.43 0
>>760
真理は基本本人みたいだから(兄弟はシンクロしてるから混じってる)家弓さんじゃね
加工にどんな差がつけられるか楽しみだ

素朴な疑問なんだが、2年後の17歳アルも釘宮さんできるのかな・・・
今でも結構ギリギリっぽいんだが、
それは栄養失調含めて声変わりしてないからと考えられるけど17歳男は厳しい気がする
あの人その年齢の男キャラやった事あったっけ?
18歳兄さんもだけど、
年相応に変えて欲しいようなそのまま今の声優さんで行って欲しいような複雑な気分だ
762 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/06/26(土) 16:14:19.19 0
声を加工といえば、PASH!で朴さんと釘宮さんのインタビューがあったけど
真理アルとの会話シーンは収録とか大変だったと言ってたな
鎧アルの時は専用ブースで喋って、
真理アルの時はまた別の所で朴さんと一緒に加工込みで喋って。
763 メディアの違いを理解せよ:2010/06/26(土) 16:41:19.23 0
>>761
無理はあるけどこの先はないしもう押し切っちゃうじゃない
764 truetearsは名作:2010/06/26(土) 17:14:50.11 O
アニメの声は記号みたいなもんだし
ここまできて最終回だけ声変わりするのは無いと思う
765 白井黒子:2010/06/27(日) 02:35:31.28 0
今日どこまでやるだろう

1.鋼の錬金術師最後の練成だ
2.こいつ綺麗な顔してるだろもう死んでるんだぜ
3・おかえり

1だとかっこいい気がするが、2を次々回の序盤に持ってくるとあれな気がするから次回のしめにした方がいい気もする
3だともうそこで最終回な感じがしてしまう
2かなー
766 ttBD発売:2010/06/27(日) 07:14:06.49 O
予告で真理と対面してたから1は無いな

アイキャッチはエドアルホーエングリリンどれだろう
767 あれがデネブアルタイルベガ:2010/06/27(日) 09:56:25.44 0
今日のアイキャッチはグリリンとホーエンで
最終回がエドとアルじゃね?
個人的にはホーエンと対ってことで、グリリンよりマリモ希望だが
768 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/06/27(日) 11:54:18.93 0
【64話タイトル決定】

6/27 第63話「扉の向こう側」
大野木ェ 入江泰浩 佐藤育郎 菅野宏紀&川上哲也&佐古宗一郎

7/04 第64話「最終回」
大野木ェ 入江泰浩 入江泰浩 菅野宏紀&大城勝&塚本知代美

7/11 「戦国BASARA弐」MBS・TBS系 日曜午後五時 放送開始
769 どうでもよいち:2010/06/27(日) 12:01:19.10 0
>>767
マリモは40話「フラスコの中の小人」の時のアイキャッチにも出てるし、
Aパートはリン&グリードだと予想
リンとして出てるアイキャッチって2つしかないし…
>>768
それでタイトル決定なのか?
原作最終回と同じく「旅路の果て」だと思ってたんだが…
770 表に出ろよ:2010/06/27(日) 12:45:37.41 0
>>768
最終回ワロタwwww
771 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/06/27(日) 13:13:43.08 0
参照してください ttp://www.mbs.jp/pgm/timetable/daily/20100704.shtml

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第64話「最終回」
772 どうでもよいち:2010/06/27(日) 13:15:52.14 0
※制作者の都合により、事前に番組内容を公開致しません。ご了承下さい。

これ、内容がそうだけどタイトルも該当してるの?
773 ttBD発売:2010/06/27(日) 13:44:09.87 O
タイトルまだ知らせてないんだと思う
昨日の段階で制作中だし
774 ジェバンニ:2010/06/27(日) 17:41:44.25 0
EDは本編の映像で統一して欲しかったなあ。何か浮いてた
775 美しければそれでいい:2010/06/27(日) 19:14:58.04 0
まぁでも気に入ってる人もいるようだし
最終回はもう1回あるからな
しょこたんだったらほんと良かったけどさ・・・
でも他は良かったから満足だ

大佐、リンのあたりは場所を少し変えるのかな?
エドたち病院に収容されてるし、シン組との別れのあたりは
回想になるのかもしれない
776 表に出ろよ:2010/06/27(日) 19:23:03.87 0
>>774
自分はOPとEDの映像も使ってくれて逆にうおおおおおおってなったけどなあ。

>>775
それか病院で別れるのかもな。
777 子供じゃない衣だ:2010/06/27(日) 21:35:51.65 0
大野木、そうきたか

これで分かった
大野木脚本は当たり外れが大きいんじゃなくて、好き嫌いの幅が大きい
今回のホーエン関連の改変はGJだが、グリードの最期はやっぱり大野木だった
778 美しければそれでいい:2010/06/27(日) 21:37:24.66 0
グリードは演出も台詞も良かったと思うよ
ただグリードさんの絵がちょっとシュールでワロタだけで・・・
779 どうでもよいち:2010/06/27(日) 21:45:34.51 0
脚本より作画・演出の問題だと思うなw
780 子供じゃない衣だ:2010/06/27(日) 22:04:59.01 0
残りエピソード
・マスタングの目関連
・(FAでは病院にて?)シン組との別れ
・エド&アルの決意
・ピナコ家おかえり
・2年後

最終回のアイキャッチはエド&アルで
781 ジェバンニ:2010/06/27(日) 22:06:27.67 0
消えていく部分は良かったんだけどな
782 表に出ろよ:2010/06/27(日) 22:35:54.79 0
次回のエンドカードは新エルリック家の家族写真と予想
あとアイキャッチにウィンリィ出てくる希ガス
783 美しければそれでいい:2010/06/27(日) 23:17:45.52 0
ブレダとファルマンとフュリーはアイキャッチ無いかな・・・
シン組帰省と大佐関連、どこに持ってくか気になるなぁ
784 スラップアップパーティ:2010/06/28(月) 01:53:29.37 P
最終話はのアイキャッチは
お決まりの全員集合絵のような気が
785 美少女部隊:2010/06/28(月) 23:59:03.74 0
全員集合いいな
原作の拳をあわせてみたいな
786 となりの801ちゃんの消失:2010/06/29(火) 00:17:20.21 0
元の身体に戻ったアルを大きく出しそう
787 教徒アニメーション:2010/06/29(火) 00:37:01.56 0
ラジオの次は来週なんだな
788 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/06/29(火) 06:16:42.35 O
シン組や大佐がマルコーと話す場面はどう繋ぐのかな
789 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/06/29(火) 17:38:25.18 0
大佐もリザもオリヴィエもエドアルもみーんな病院収容でいいじゃん
ああ病院でもいいか
フーさんも収容されててもいいしな
791 となりの801ちゃんの消失:2010/06/29(火) 22:51:52.08 0
リンたちは不法入国者だから病院入りしたら面倒なことになりそうな気がする
あでもメイとランファン怪我してるしなー
792 美少女部隊:2010/06/30(水) 00:04:25.57 0
大佐は病院でいいけど、シン組は現地でないと無理ないか
ランファンが「帰ろう」やるにはフー爺さんと一緒の場所にいないと駄目だしな
シン組は後で汽車の中でエドの回想としてやるかもしれない
793 百合はイラネ:2010/06/30(水) 01:27:26.24 0
てことは時間軸を少し戻すのか
794 ステルスモモの独壇場っス!:2010/06/30(水) 02:54:00.71 O
てっきり 帰ろう で終わりかと思った

最後なのに展開早すぎ
795 発売から3ヶ月で安売り:2010/06/30(水) 03:06:08.48 0
てs
796 おまえらたまには本気出せよ:2010/06/30(水) 07:51:16.63 O
797 tt級こねーな:2010/06/30(水) 17:50:44.00 O
>>794
展開早いというより見せ場を入れ替えてる
今回はホーエンにスポット、来週は兄弟中心に後日談だな
798 このラノ1位バカテス:2010/07/01(木) 00:12:12.48 0
このスレも今週で用済みか。
799 百合ームコロッケ:2010/07/01(木) 22:56:22.44 0
まだだ、まだ終わらんよ
800 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/07/01(木) 23:36:20.61 0
o
801 リフレクチラ:2010/07/02(金) 00:01:22.18 0
アニメ最終回は
原作読んでる人にもサプライズ展開があると
どっかで聞いたので
ここでその内容を予測してるかと思って
来てみたんだが

過疎ってるな
802 このレスくせえ:2010/07/02(金) 00:17:01.89 0
実は

アルフォンスは
女だったのだあああああ
803 戦争をしましょう:2010/07/02(金) 00:26:52.96 0
ホーエンの葬式シーンとか希望
804 可変乳さくにゃん:2010/07/02(金) 00:27:52.70 O
ああ、ED後になんかサプライズあるらしいな。何だろな、
805 三郷雫様に罵られる会:2010/07/02(金) 01:15:51.41 0
サプライズなんて普通に映画化!情報か、
DVDにオリジナル短編収録!とかそのあたりだと思うがな

ギャオで次回予告のフルバージョン見てきたが、やっぱり大佐イベントは病院に移動されてたな
シン組は病院の庭か、中央司令部の現地か、判断つかないところだが
806 百合最高:2010/07/02(金) 05:49:01.61 0
原作エピソードがスムーズに流れるなら場所はどこでもいい
807 とらドラはリアル:2010/07/02(金) 07:13:17.88 0
OVAがいいかなぁ
やれなかったエピソード収録したやつ
さすがに無理か
808 レイアウト展図録:2010/07/02(金) 09:09:32.16 0
もういい
809 ジャムおじさん:2010/07/02(金) 09:35:38.11 0
映画やるとしたら後日談だとややタイトルに難があるよな
810 生存は毎回が神回:2010/07/02(金) 09:41:36.50 O
本編合間の話をやるという手も
…まあ映画はないだろwたぶん
811 すぱのば:2010/07/02(金) 12:21:26.35 0
とりあえず俺はスッタフにはよくやった

という言葉を送ってもいいと思う
812 ヒャッカー:2010/07/02(金) 13:52:51.31 0
最終回はED後に30秒ほど?の枠をとってあるらしいな
なんだろ。バサラじゃないだろうし
813 すぱのばー:2010/07/02(金) 15:14:24.39 0
映画やるとしたら劇場版エウレカセブンみたいな感じでやるかしかないとおもう。
814 すぱのばー:2010/07/02(金) 15:16:57.96 0
入江監督は映画やれるならやりたいとおもっているだろうけどね。
815 キリエ「新世界の神になる」:2010/07/02(金) 15:42:39.15 0
イベントじゃないかな?
816 絶対に許さない:2010/07/02(金) 16:36:43.40 0
いきなりだがこれどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11235768
817 安定神:2010/07/02(金) 18:03:32.57 0
マルチ乙
818 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/07/02(金) 20:43:14.12 0
>>804

最終回の再掲載の情報だったら……どうしよう
イベント行きたいなぁ
820 ざんげちゃん:2010/07/04(日) 17:28:45.54 0
  劇場版
鋼の錬金術師
 製作決定!
821 ジョー!たつんだジョー!:2010/07/04(日) 17:33:29.56 0
可能性の一つとしてはあったが驚いた
822 そうおん!:2010/07/04(日) 17:34:22.48 P
リメイクでも総集編でもないらしい
823 ざんげちゃん:2010/07/04(日) 17:56:54.17 0
原作と違うところ(63話後半〜最終回)
・ホーエンの死が原作に比べ細かく描かれている
・エドアル大佐中尉、みんなまとめて中央病院へ
・アレックス優遇
・前向きなマスタング組、憂鬱な雰囲気はどこにも無い
・中華組との最後の絡みはエドアルの回想に
・エドとウィンリィの微妙な空気→告白
・ハボック復活!
・ファルマンに子供?物凄い遺伝子
・マスタング謎の髭(ネームだけしか貰わなかった影響)
824 表に出ろよ:2010/07/04(日) 18:01:18.21 0
どうなるんだろうな劇場版
まだまだ楽しめそうで単純に嬉しいが
牛さん脚本だともっと嬉しいんだけど
825 ざんげちゃん:2010/07/04(日) 18:14:32.02 0
最後に「fin」と出てたから後日談説はなさそうだ
826 ヨーグルトですか?:2010/07/05(月) 00:11:29.91 0
>>820

その後の、BASARAの映像に少し混乱した
827 ながされて99日目:2010/07/05(月) 00:13:16.84 0
>>825
やっぱり約束の日あたりつくり直すか
総集編かな
828 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/07/05(月) 06:28:27.88 O
>>825
1期最終回もfinはついてたんだぜ…
829 ドーラ:2010/07/05(月) 16:49:10.09 0
入江が劇場版スタッフから外れるのか・・・。
830 今日こそはバスカる:2010/07/05(月) 17:42:03.83 0
マジかよ
入江さん監督が良かったわ
831 評価いいみたいだな:2010/07/05(月) 19:15:04.72 0
水島でもないようだ
誰がくるんだろ
色々変わるかもね、原作ベースならいいんだけど
832 風早きゅん:2010/07/05(月) 21:28:03.53 0
原作ベースの完全新作劇場版と言ったら、4コマ劇場しかないだろ。
833 ゴールドライたん:2010/07/05(月) 22:52:23.56 0
1時間以上にも及ぶ劇場版ハガレン4コマ漫画劇場!(マテ

果たして俺等は耐えれるだろうか・・・
834 ながされて99日目:2010/07/05(月) 22:55:56.53 0
>>833
劇場の音響を最大限に利用した
ぱっぱら〜(キャスト全員)
835 ピザうめえ:2010/07/05(月) 23:34:21.15 0
>>829
物理的に無理だからね
原作と同時に終わるTVアニメやってて劇場も掛け持ちなんて
836 糞だまり:2010/07/06(火) 04:01:53.88 0
4コマ劇場で劇場版を作るなら、ヘタリア方式でバッチリだろ
837 絶望したーーーーっ!:2010/07/06(火) 04:22:37.74 O
4コマ劇場は自分も希望だけど、それならわざわざ
劇場版でやることもないような…
838 アイン・ソフ・オール:2010/07/06(火) 18:14:36.18 O
後日談はないと思うし、監督も変わるみたいだから
ジャンプ映画みたいに本編とは無関係なオリジナルな敵とオリジナルバトルじゃないかな
時間枠無視して全キャラ出演がいい!
839 ながもん:2010/07/06(火) 18:58:59.26 0
>>838
ついにお母様が動き出すのか・・・
840 中原岬は天使カワイイ:2010/07/06(火) 21:23:44.18 0
実は劇場版ってUSJ用の新作というオチだったりして
841 アキバ系:2010/07/08(木) 22:30:34.10 O
そろそろメイちゃんジャケットこないかな
842 あずにゃん:2010/07/12(月) 00:16:29.41 O
ガンガン最新号買った人
DVDボックス4弾のイラスト内容教えてくれ
ホーエンいるといいな
843 今あるのけっこういいと思うけど:2010/07/14(水) 16:37:09.88 0
ガンガン買った
13巻DVDのBOXは
エドアルホーエンハイムのイラストが目印って
書いてあったよ
絵的にはセントラル地下?
手前からアル→エド→ホーさんって感じ
844 評判良いみたいだね:2010/07/14(水) 22:52:56.72 0
イラスト自体はまだ出てないのか
845 あなた方も多重の準備は良いですか?:2010/07/17(土) 05:44:20.57 O
まだあるのか
846 ニダーランナー「ナギ」:2010/07/18(日) 14:13:05.31 0
そろそろDVD12巻を見たって人が出てくるころか
DVD12巻届いた。

4コマ劇場OP・マルコーの3分クッキング(アシスタントヨキ)。だが時間切れ。
「ではガンバレ4コマ劇場をお楽しみください。……え、ハガレン?」

死のせっぷん
 やれるならやってみろと挑発するエンヴィーの鼻っ面にキスを食らわせ崩壊させるマルコー
再会への道
 アルと合流しようとするエド。「アルならどこへ行く? 考えろ、考えろ!」考えすぎて迷子センターに放置される。
たのしいブラッドレイ一家
 「あたいに比べりゃこいつら二人はザコ同然さ!」「ブラッドレイ一家・ジェットストリームアタック!」
地球にやさしいテロ
 列車の中の大総統その他を羊で埋める羊テロ。「暑い! くさい!」
848 ニャムサス:2010/07/20(火) 19:17:45.22 0
おお、thx
こっちも近所のショップでレンタル開始したが先を越されて見れない
849 そらおん!:2010/07/20(火) 22:53:24.44 0
>>847
たのしいブラッドレイ一家が一番好きだった
850 ニダーランナー「ナギ」:2010/07/20(火) 22:54:27.37 0
大総統はほんと列車運がないな
851 今日のラシは?:2010/07/21(水) 00:07:08.35 0
ブラッドレイ一家最強…
この後、夫人みるたびに思い出しそう…
852 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/07/21(水) 19:54:46.70 0
映画は一巻の列車事件をベースにしたやつが来るかも
853 あむビッチ:2010/07/30(金) 09:00:18.38 O
そんなのつまらん
オリヴィエ様やリンたちやキメラもいないし
854 麗華様親衛隊:2010/07/30(金) 17:40:29.97 0
じゃあ、後取りになるからには婚活しろと命じられたオリヴィエ様が、
リンやキメラとお見合いする話にしてほしい
855 魔法回数8回:2010/07/30(金) 23:43:16.72 0
それは観たいw
856 喰霊級こねーな:2010/07/31(土) 20:55:28.07 0
結局、エドワード兄弟が母親替わりに練成したものってなんだったの?
857 魔砲少女四号ちゃん:2010/07/31(土) 22:48:46.88 0
人体の材料からできる人間の死体のようなもの
動いてたのはアルの魂が定着しそうになってたから。
858 フランキ・スパス15(東京都):2010/08/03(火) 23:07:56.67 0
859 大学芋(東京都):2010/08/08(日) 20:52:53.70 0
しゅっ
860 スリ(茨城県):2010/08/08(日) 23:55:57.75 0
明日あたり早売りgetする人が出るかな
861 動物看護士(西日本):2010/08/09(月) 18:20:57.55 0
少年漫画板のバレスレに既にゲットした人がきてたが、
外伝情報以外は投下してなかったなー
映画情報ちょっとは載ってるかな
862 大工(茨城県):2010/08/23(月) 23:32:55.10 0
明日あたりDVD13巻のレンタルができるかも
863 スタイリスト(山陰地方):2010/08/24(火) 16:20:29.46 0
13巻4コマ
OP
セリムが影つかってハガレン4コマと文字を作るが
劇がどういう文字かわからない(もしくは複雑で作れない)で
影が上から文字を引っ張り下ろす

出た!
アルの中に入ったホムンクルスを
エドが猫じゃらしをつかい中のホムンクルスにくしゃみをさせて追い出す
草の陰で悔しがるセリム

やればできる
セリムの影に、エドはアンテナ、リンは髪の毛を伸ばして対抗
ハインケルとゴリさんにバケモノと思われる

セリムを止めて
アルの頭を叩き始めるセリム、叩く強さがだんだん大きくなっていく

レベッカさん
いい男しか撃たない
864 ダイバー(茨城県):2010/08/24(火) 22:22:46.46 0
特典映像は「それもまた彼の戦場」だったけど前半はアニメオリジナル?だったせいか
違った視点からも見ることができて良かった
865 翻訳家(埼玉県):2010/08/24(火) 22:23:17.69 0

セリム祭りだなw
そしてレベッカさんに吹いた
866 保育士(チリ)
はがれん