Angel Beats!はまるでアニメのような糞96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html

■前スレ
<<スレッドタイトル・スレ番>>
Angel Beats!の糞アニメ度は通常の1000%!95
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274196048/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:27:48 ID:TsTvZrMI0
<< 主なネタの源 >>
特別番組
http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PAの制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:28:11 ID:TsTvZrMI0
TrackZERO(第0話)から現在(第7話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ ←いまここ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:28:36 ID:TsTvZrMI0
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:28:56 ID:TsTvZrMI0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:29:34 ID:TsTvZrMI0
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
   ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
   それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
   岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
   制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
   いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
  『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
  Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
  自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
  その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
  おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい

■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:29:58 ID:TsTvZrMI0
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:31:35 ID:TsTvZrMI0
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:31:57 ID:TsTvZrMI0
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:32:12 ID:TsTvZrMI0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:32:29 ID:TsTvZrMI0
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:32:46 ID:TsTvZrMI0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:33:04 ID:TsTvZrMI0
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:33:18 ID:TsTvZrMI0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:33:35 ID:TsTvZrMI0
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:33:49 ID:TsTvZrMI0
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:34:08 ID:TsTvZrMI0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:34:30 ID:TsTvZrMI0
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。


麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:34:48 ID:TsTvZrMI0
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:35:07 ID:TsTvZrMI0
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:41:10 ID:SDq3Kkr40
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <重病の私をパジャマ姿のまま>
|    ○     | <連れまわすってどういうこと?>
\__  ─  __ノ   YYYYYYYYYYYYYYYYYY

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |     人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |    < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ   <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |    YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:44:42 ID:/BpyyhUR0
[参考]
Angel Beats!は白菜の作画競争に終止符を打つ糞アニメ
Angel Beats!は洗濯バサミにも劣る糞アニメ
Angel Beats!は信者も解読不能の糞アニメ 
Angel Beats!は本スレの話題も脱線する糞アニメ
Angel Beats!は続きの読めない糞アニメ
Angel Beats!はルールも世界観も不明な糞ゲーアニメ
Angel Beats!は伏線が脱線しっぱなしな糞アニメ
Angel Beats!は別の意味で次回に期待な糞アニメ
Angel Beats!は人生惨禍の糞アニメ
Angel Beats!は信者の信心1000%が必要な糞アニメ
Angel Beats!は准度1000%(プ)な糞アニメ
Angel Beats!は当社比1000%の糞アニメ
Angel Beats!はAngel Bullies!の糞アニメ
Angel Beats!は理不尽脚本に抗わない糞アニメ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:52:20 ID:9EmZKiuUP
30半ばにもなって、26万円が人生で一番高い買い物ってw
そういやKey10周年のギターとか、会社の経費で購入したらしいなw


この歳になって、宅録でも始めようかと画策してるんですよ。
むしろ、この歳だからこそ、と言っていいのかな?
まあ、ラジオでも言ってる通り、学生時代は宅録に青春を捧げていたわけだから。
やりたいこともやりきって、また戻ってきた、というか。
Cubaseとね、ギターとね、アンプシュミレーターと、オーディオインターフェースを買ってね。そうすりゃ一通り揃うから。
こういう何を買おうかーって考えてる時が一番楽しいよね。
TRPGで、キャラ作ってる時が一番楽しいのと同じ感覚。(おれだけか?)
で、悩んでるのがアンプシュミレーター(ソフト)なんだよね。
PODとGuitar RigとAmpliTubeとWaves GTRって、四種類も候補があるのね。
どれを買えばいいかさっぱりわからん!!
ウチの新人音楽マンS水くんオススメのGTRでいいのかなあ?
あとね、ギターをね...これね...すげーっすよ...
10thフェスで使ってたエレアコに「社有」という屈辱的なシールを貼られたことを前にお伝えしたじゃないですか。
もうそんなのはまっぴらごめんだ!ということで、自分のギターとするべく自腹で買おうと思ってるんですが...
欲しいモデルがなんとお値段26万!!
はい、人生で一番高い買い物ーー!!
おれがクラナド開発中に会社に反乱を起こしていた時期(殺伐ラジオ第二回参照)の二ヶ月ぶんの給料ではないか!!
だって、ガルデモのギター弾いてくれている本職のギタリストHくんが持っているギターより高価なんですよ?
そんなのおれが持ってていいの?
でもね、それだけのものを買っちゃったら、中途半端では終わらせないな、というヘンな意地が働いてね、長続きするのではないかなーと、そういういやらしい気持ちも入っちゃってるんですよ。
ほんとにギターが好きな人たち、ごめんなさい(汗。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:39:08 ID:qwkAAgrj0
>>1
つーかスレが下にありすぎて分からんかったw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:09:35 ID:TsTvZrMI0
じゃああげとこう
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:23:57 ID:2cGESyn30
96www
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:25:33 ID:RSrC326h0
ABは天使ちゃんまじ天使の提供でお送りします。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:26:37 ID:flhtK3W50
8話放映後には100余裕だな
予想だと最終回前後には一気に加速するんじゃないか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:26:52 ID:j+O23q190
規制されてる間に伝説の第6話
まさかのwiki
そしてアンチスレも96か

その瞬間をリアルタイムで参加できなかったのが悔やまれる
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:28:21 ID:rHyJ4L5R0
神谷下手すぎる・・・なんあのあれ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:29:28 ID:RSrC326h0
CDは売れているんだが、着うたはTOP100にも入ってないガルデモ。
ああだからCDTVはTOP10圏外なのか、なるほど。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:30:18 ID:flhtK3W50
6話は放映前の釣り宣言で
萎えて消えてった人が多かったよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:32:54 ID:j+O23q190
今後の予想
音無とゆりが土塊からそれぞれの妹たちを練成
この世界の禁忌に触れ肉体を失う(死んでるけど)
天使からフリーダムガンダム的な何かを与えられてSSS団のピンチに宇宙から颯爽と舞い降りる音無
そこでガルデモの挿入歌
岩城復活でピンクとのツインボーカル
「ゆり、奏、お前が、お前たちが俺の翼だ!」
完結編は劇場で・・・。
っていうのが脳裏を過ぎった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:32:58 ID:zyqTwFQ+0
>>30
いつもの神谷なだけ
気にするな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:35:11 ID:DiIo02px0
今期のアニメ見れる限りでひと通り見てみたけど
やっぱりABだけがぬきんでて糞だったなあ

なんというか、他のアニメは自分の作品に対して
「こうしたら視聴者が喜んでくれるはず」とか「俺はこういうものが伝えたいんだ」って
作り手の情熱が伝わってくるタイプのアニメが本当に多い。
ABだけが何か、売ることだけを考えて作られてるように思える。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:35:16 ID:flhtK3W50
>>30
神谷自身はは下手な声優だとは思わないな
この脚本でよくこなしてると思う
こんな脚本じゃ感情移入無理じゃね?w

デュラと荒川で生き生きしてるじゃんw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:37:04 ID:j+O23q190
>>31
CDに関しては正直に凄いと思ったよ
あんなに印象にも残らない、アニメの劇中歌としては何の価値も無いとしか思えなかった歌が
まさか4万近くも売れるとは
正直初動1万以下、累計でも2万行くかどうかだと思ってたから
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:38:49 ID:4SWpNGrp0
>>19
何を言っているのか意味不明だな。
ツボが全然わからん。
頭おかしいんじゃね。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:39:17 ID:qCg9zMiF0
>>36
村長を見ると頭の中でホランドに自動変換されるオレに謝れ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:42:00 ID:flhtK3W50
>>39
吹いたw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:43:35 ID:j+O23q190
>>36
声優さんでこのアニメに出て得してるのって
表では無名に近い櫻井さんくらいか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:51:44 ID:j+O23q190
>>35
例えどんなに面白くなくてもアニメってのは大勢の人が協力して作るもんなんじゃないの?
それをこんなワンマン超監督のオナニーアニメと比べるのは、過去現代における全ての糞アニメに失礼な話だと思うわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:54:01 ID:flhtK3W50
>>41
櫻井さんと神谷以外の男性声優かな?
女性声優は本当豪華だと思うけど
内容がこれじゃね・・・

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:54:36 ID:JtLeAhdH0
>>23

この批判だけは死ぬほどイラっとする33歳独身俺

クルマ以外で26万なんて買い物したことねえよ。
悪かったな貧乏で。

これでも外大でて、某大手家電の貿易商社社員だよ。

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:54:43 ID:DiIo02px0
>>42
少なくとも脚本以外のスタッフが、自分の作品に愛情を注いでるって感じはしないな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:57:19 ID:4SWpNGrp0
ホント、こんなパクリで儲けようなんて糞企画した奴誰だよ・・・。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:58:23 ID:flhtK3W50
>>45
愛情も自信もないから
放映前の釣り宣言だっただろうしな
そのまま潔く82%です!で通してたら
PA応援してたわw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:02:07 ID:PDj0P2Fr0
>>37
ここしばらく巻き添えで書けないからきてなかったんだがCDってどれくらい売れたの?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:09:55 ID:j+O23q190
>>48
苦労損の売り上げ
オリコンウィークリーで1週目から
16392
9224
1625
9576

累計で今のところ3万7千くらいか
ちなみに散々は初動2万8千
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:10:57 ID:woECj8II0
ヘタしたらトラックゼロ以下の文章の支離滅裂な脚本をアニメ化しないと駄目なんだから
スタッフは愛情を持つとか以前に訳分からなくなってるんじゃないかな。

しかもドヤ顔で余計なとこまで口出してるみたいだし・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:15:13 ID:j+O23q190
>>46
灰羽、ハルヒ、けいおん、マクロス、ペルソナ、H2O
後何パクってたっけ?

最初見たときハルヒのパクリかよって思ったけど
「実はハルヒじゃなくてペルソナ4の雪子です」
って言われてさらにイラっときた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:20:52 ID:PDj0P2Fr0
>>49
ホント異常な売れ行きだな
全体的にもそうだが四週目の跳ね上がり方はなんだ?
普通一週目をピークに下がるものだと思うんだが・・・
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:22:25 ID:4SWpNGrp0
>>52
ここまで工作してきたんだから、
下駄履かせていてもなんの疑問もわかないな。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:22:29 ID:jR92mj5WP
>>51
エヴァ、ギアス、様々なアーティストの人名、曲名
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:24:09 ID:bMWvNh310
>>51
>「実はハルヒじゃなくてペルソナ4の雪子です」

これはイラつくwwwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:24:22 ID:j+O23q190
>>50
ほかの糞アニメと違ってまったく応援できない
「今回は残念だったかもしれないですけど次回作がんばってください」
という気持ちにすらさせてくれないんだからよっぽどだわ
なんせ人生初のアンチスレだしな

>>51
そうだったw
催眠術(笑)を忘れていたよ
そもそもこのアニメのオリジナルってなんだよw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:33:10 ID:j+O23q190
>>52
一応4週目は散々効果で多少アップするだろうなとは思ってたけど
まさか初動に次ぐ枚数叩くとは思わんかった

売り上げに関してだけはマジで信者やにわか層を甘く見てた
内容に関しても違う意味で甘く見てたけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:35:28 ID:Nm7LN4Gl0
語ろうにもマイナスな感想しかないから名前だけでもアンチスレに書かないとならないし
このスレの為に惰性と忍耐でみてるようなもんだな…皆よく耐えてると思うよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:37:31 ID:PDj0P2Fr0
>>53
一週目二週目に下駄履かせて三周目に様子見したら全然だったから四週目にも・・・ってか
邪推といわれりゃそれまでだが
逆に普通に売れてたとしたらどうして三週目がそんなに落ちてんだろう
在庫切れだとしたら相当期待されてないよな?w
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:41:49 ID:4SWpNGrp0
>>58
みんな爆死待ちだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:44:48 ID:2k6i2K2eP
音無「川釣り行こうぜ!」
天使「でも、校則違反だし…」
音無「いいじゃねえか、もう生徒会長じゃないんだし」

天使「誰のせいだと思ってやがる(#^ω^)ピキピキ」

このコピペ好き
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:46:21 ID:flhtK3W50
どうせ自社買いだろう
1週2週で自社買いして
3週目に再出荷
4週目が正規数+αとみてる
自社買いの損失分は宣伝費考えれば安い
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:53:22 ID:Nm7LN4Gl0
自社買いのテンプレみたいな事やってるからなぁ
宣伝費に比べれば安いけどこのジリ貧続けてまで次の作品につなげる意味あるのか…
数字は出ても前田とか会社の評価は下がってアンチが増えた
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:54:01 ID:6RaMyIhHP
ABアンチスレは何かの記録を打ち立てたんじゃないの?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:57:50 ID:6SWk9ese0
故意的に一部の粘着が記録を打ち立てようと回してんでしょ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 04:59:19 ID:WCPwWAt70
>>63
業界内の評判ではなく、株主とか出資者への具体的に示せる数字が作れれば良いのだろう

ついでに前スレに貼ってあったリンク

【音楽】北牧社長「エイベックスがCDを買い占めたから、AAAはオリコン1位を取れた。それを知った上で発表したオリコンに存在意義なし」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274170288/
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:02:46 ID:Nm7LN4Gl0
>>66
自社買いで思い出して同じスレ確認したけどあからさますぎだよね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:09:18 ID:5qvnVhXv0
ABと全然関係ないやん?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:15:17 ID:flhtK3W50
>>63
アニプレ的には当たりじゃないかな
社の宣伝出来てるし
ABでいくら赤字出そうと他アニメで元以上取れてるし
AB自体かませ犬状態(税金対策)とみてるんだが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:17:41 ID:Dd9k0Kql0
5時間経ってるのに、まだ50レス程度しか進んでないのか…
俺は信者じゃないけど、アンチスレは終わったな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:22:12 ID:s9q37sEXP
>>70
マジレスすると睡眠中が多数だろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:23:19 ID:4SWpNGrp0
普通のアンチは切り始めたんじゃないの?
工作員でもない限り、結構苦痛よ、見続けるの。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:30:51 ID:qwkAAgrj0
>>65
これが本当に一部の人間の仕業だと思ってるならお前は立派な信者だ
好き嫌いで語る必要が無い位ABは糞
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:32:00 ID:2k6i2K2eP
俺も7話見て、もうアンチスレでぎゃーぎゃー言うのもバカらしくなってしまったよ

なんていうか突っ込みたい部分が多すぎて、それを一々書くのも、言うのもバカらしくなった

もー飽きれてしまった

飽きれてしまったら、もうやる気が起きない

今少しそういう状態だ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:44:59 ID:jR92mj5WP
ストーリーやキャラクターの行動、心理にツッコミというか何かしら思った所で
結局理由も意味もメッセージも無いしな
脚本がクルクルパーなだけで
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:45:38 ID:MB2K0QcY0
このアニメ観て、「オレだったらこうするのに!」
と思う俺がいます。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:50:54 ID:dKoc/OBt0
>>76
グレンラガンを見て、「オレだったらこうするのに!」
と思った男が作った作品がこれです。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:55:37 ID:XB3KXsqG0
お前ら麻枝に何か恨みでもあるのか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 05:57:50 ID:4SWpNGrp0
別に一個人麻枝なんてターゲットにしてないよ。
麻枝は作品のただの属性名だろ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:12:31 ID:WRVS/17KP
>>74
7話は完全にそういう倦怠ムードにさせるだけの出来だったね
これまでスレタイ採用されるくらい楽しくツッコませてもらったけどもう…ねえ

>>76
ワナビ向けの教材としてはいいかもしれない(反面教師的な意味で)
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:33:32 ID:dQkqrT6L0
>>30は荒川スレの名物荒らしだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:34:18 ID:P7oQ6f2q0
ABってさ
所々でやってる考察の通りやっていた方がテンプレ的な内容だけど面白いだろうな
麻枝の脚本は内容ないし・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:40:33 ID:KJKzPj7J0
test
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:40:38 ID:/srefmtV0
>>37
あれ自社買いだろ。
売れ方があまりにも不自然だ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:51:36 ID:VbLM+F2fO
今さらだがスレタイワロタww
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:51:39 ID:R5uf9EYP0
ABはBDとかも尼ランだけ高くて他のランキングじゃかなり低かったりするからな
何か不自然なんだよね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:54:03 ID:2k6i2K2eP
こいつら一応、自分の理不尽な人生のその運命を呪ってる奴らなんだろ?
なのにそれが全然垣間見えない

ゆりっぺはともかく、他の奴らってただバカ騒ぎなりしてるだけじゃん
ただの学園モノだよ
あいつら見て、こいつらが運命を呪ってるなんて全然思えない

しかもその人生自体、10分程度のモノローグで説明されただけの「あれ」

人生賛歌を謳いたいなら、ゆりっぺ含め、
もっと人生を振り返って葛藤なり苦悩してるシーン入れた方がいいじゃないの?
そうすれば、こいつらがいかに自分の人生に理不尽を感じているかも、
またこいつらの人生自体の説明にもなるだろっていう

後半で入れてくるのか?

なんかこのままだと、
10分で人生を振り返り、10分で賛歌する糞アニメになりそうだよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:03:49 ID:/srefmtV0
>>71
アンチスレ全盛期の頃は、深夜-早朝の間に一スレ消費したりしていたからな。
まあ、八話放送でまた伸びるだろ。

>>87
なんせ、お湯入れて三分でインスタント成仏するようなアニメだから。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:05:07 ID:VwbNGQq/0
7話ラストシーンのゆりは99.9%ギャグだと思うよ
5話はその振りだ
そしてそのギャグをさらに繰り返す
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:17:08 ID:KJKzPj7J0
まあ、とにかく心理描写の下手さと唐突すぎてイミフな展開が多いのが致命的だな。
特に6、7話はひどかった。
あと、天使も友達を普通につくれる社会性があるなら、1話で音無を刺さんだろ。
友達云々は音無の妄想かもしれんけど。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:31:02 ID:LRuFZ2oN0
収集つけるとしたら全て夢オチだな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:31:11 ID:Nm7LN4Gl0
>>74
無心で見たけど思考停止したくなる出来だった
おかしい所が多すぎて2回目見る気も起きなかったでw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:40:06 ID:Ed8YN59s0
インスタント惨禍やインスタント賛歌にインスタントに感情移入出来る人達がいて
それらに向けて計算づくて作られてるなら大したもんだけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:42:50 ID:L/dpO5pc0
ある意味おもしろいアニメだ
真面目に見てられない
脚本を注意してやれるオトナがいないと
たぶんこーなるであろうという見本だな

ほんと勉強になる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:58:11 ID:TOk6P99A0
スレタイにも飽きが来た感じだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:13:48 ID:zYLc/wax0
飽きってかネタ切れ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:19:44 ID:5qvnVhXv0
Angel Beats!はあーはいはい糞アニメ97
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:21:26 ID:K9AF3qzS0
苦労損を自社買いか
とうとうアニプレッ糞もアニメ界のエイベッ糞に成り下がったか
必然だな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:25:31 ID:DCw9VVgv0
店舗特典狙いで萌え豚が群がっただけじゃねーの?>CD
確か店ごとに特典違ったりシングル全巻購入特典とかあるんだろ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:26:05 ID:Tz/ALGIt0
夢オチやメタオチも有力だけど、そこまでの整合性解決にも至らず
最終話だけとってつけたような感動話になるんじゃない?(音楽でごまかして)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:34:09 ID:/srefmtV0
>>99
それだったらますます初日に売れ行きが集中するはずだろう。
こいつの売れ行きが不自然なのは、初日の販売数はやたらと少なく
二日目以降から急に伸びるとか、三週目が少なかったのに四週目に急に激増するとか
そういう推移にある。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:37:57 ID:M0Miegj30
>>100
それはとってもありそうなw
秒速5センチで感動したとかいってるやつなら
冷静に考えたらしょうもない話でも画と音楽で
たやすく騙されたりするからなあ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:41:05 ID:JPP7AkTE0
はいはい秒速5センチメートルで感動しましたよ。

ほんと最近ここ、こんな奴ばっかりだなぁ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:51:39 ID:VwbNGQq/0

全員、血の海に転がってエンドとかどうかな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:53:19 ID:R8UXOCFy0
スレののびが遅いな。アンチもそろそろネタ切れか?
アンチスレももうすぐ消滅ですね。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:57:41 ID:qCg9zMiF0
>>105
生粋のアニメファンとしてPA及び麻枝に散々 苦言で修正を求めたが
改善も無いから途中で切ったヤツも多数いるだろう
オメデトウ 空気アニメに昇格したな
信者だけで買い支えてやれよ 損益分岐点は各巻20000だからなw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:01:00 ID:SyFRfIYV0
秒速はオタが発狂してたのが印象的だったな。アニメで現実を見たくないとか言ってさw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:01:30 ID:wqR9sY7u0
>>105
消滅はないだろうが目的を果たせなかった勢力が次々と消えていってるのは確かだな、
まぁ最後まで残るのはただ負け人生敗北者、
何かを叩いて自己満足してなきゃ生きていけないゴミだな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:06:24 ID:R8UXOCFy0
             ___
            /_ノ ヽ、.\   ま、アンチがどれだけ騒ごうと
          ../(●) (●)  \  BD20000は確定だな
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:08:03 ID:X1KjNm990
アンチも呆れて去った後、残った信者が勝利宣言かw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:12:08 ID:/srefmtV0
>>105
その言葉何週間も前から聞いているぞ。
アンチスレはさっぱり消滅せんがなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:13:50 ID:wGXXj+If0
ここのところの傾向として、放送2日前くらいは特に書き込みが減るが。
放送日から3日は異常な程スレが加速するから問題なし。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:14:52 ID:qCg9zMiF0
>>109
20000でやっと収益0ってことだw 信者ってマジで哀れだなw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:14:55 ID:VbLM+F2fO
アンチがたくさん居るのは人気の証拠とか誇ってたのに急にどうしちゃったんだww
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:16:52 ID:wGXXj+If0
あとABは、麻枝の引き出しの少なさが見切られてきたってのも有るだろう。
京アニ版の鍵アニメ3作品を見た人にはどこかで見たシーンのオンパレードと言うか・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:18:05 ID:IUuR8F1sP
>>114
82%も労力注いでも、結果アレじゃなぁ・・・・・・後はゴミカスの18%を按分した労力だけなんだから
見る必要も無くなったんだろ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:21:12 ID:5qvnVhXv0
>>113
BDだけで20000ならDVDあるよ…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:21:38 ID:BSYG9R4g0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__              .,ヘ 
     ト/ |' {              `ヽ.          /ヽ /  ∨
    N│ ヽ. `                 ヽ     l\/  `′  
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    |   残  つ 7
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| ん り  ま 話
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  だ カ  り だ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > よ ス 他 け
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  .!! .だ の で
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    っ 話 82
       l   `___,.、     u ./│    /_   た は %
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
7話もカスだったがな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:36:01 ID:BSYG9R4g0
PAは白菜の作画に82%を費やしました。もう余力はありません。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:36:27 ID:DCw9VVgv0
うん、まぁ・・・別に勝ち負け争ってるわけじゃないから、アンチ消滅とか信者が勝ち誇るのは勝手なんだけど
ぶっちゃけアンチ増えるより更に深刻な事態が進んでると思うぞこれ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:40:01 ID:wGXXj+If0
先が見えたアニメを視聴し続けるのも
そろそろ辛くなるのが7話から8話ぐらいだからな
そこを乗り越えると、せっかくここまで見たんだから取りあえず最後まで見るかってなるんだけど。
今が一番切り時なのは事実。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:43:42 ID:BSYG9R4g0
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <深刻な事態ってどういうこと?     >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 信者も視聴をやめるってことだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい      >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:45:22 ID:5lnONYuG0
種・デス種の頃のアンチの常套句は「これがガンダムの名前じゃなかったら、最後まで
相手してねーよ」だったな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:45:52 ID:5qvnVhXv0
グダグダ言ってないで見るなら見るって言えばいいのに
他人は他人だろ、アンチでも
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:55:42 ID:m0aOZ+kt0
このスレがなかったらとっくに切ってる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:57:39 ID:yIaTE7Sw0
最終回、天使がOPのピアノアレンジバージョンを弾いてたりするんだろうな…

ABって天使の鼓動とか色々言われてたけど、結局、天使から逃げろ!って感じの意味なのかな?

「Beat it」の訳が殴ることじゃなくて逃げること、からの勝手な個人的解釈だけどw
それとも作品中のまんまの意味で天使を殴れ?なのかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:57:43 ID:qCg9zMiF0
>>125
正解
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:58:24 ID:VwbNGQq/0
3話で一度切ったがまだ見てる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:58:26 ID:4SWpNGrp0
木曜日は燃料切れてんだよな、いつも。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:59:19 ID:cn+d2p4I0
Track ZEROのコミカライズの1話ヒマつぶしにどうぞ

http://dol.dengeki.com/g-net/comic/ab/
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:07:18 ID:cn+d2p4I0
ワースレがどこかでいっていたが、こんな歴史に名が残る糞アニメは見なきゃ損だ
という理由で視聴を続けている
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:10:33 ID:JPP7AkTE0
いや歴史に残るどころか、放送終わったらすぐ忘れるだろこんなもん。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:18:45 ID:M0Miegj30
>>103
あーやっぱり同じような手口に騙されたんだ
平たく言ったらあんなもん自然消滅した女に未練があって
ふたりの女の子いいかげん扱った自業自得バカの話だし、
今度はつらい現世に懲りて集団で安楽な世界にひきこもろうとしてる
バカの話に画と音楽でだまされると

そりゃあんた、バカにされて当然ってもんじゃないか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:19:15 ID:cn+d2p4I0
>>132
糞度をはかる物差しだから。内容は忘れても糞度だけ覚えておけばいい

このアニメたしかに糞だが、ABには遠く及ばないといった使い方
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:21:08 ID:JPP7AkTE0
>>133
じゃあ真に感動すべき高尚なアニメ教えてくださいよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:32:43 ID:yIaTE7Sw0
>>135
アニメに高尚な感動を求めてる時点で痛いぞ、お前。

感動なんてものは、人それぞれが歩んできた人生、出会い、出来事、その時の心境で変わる。
友情もので感動する奴もいるし、何気ないギャグアニメで感動する奴だっている。
予定調和の悲恋や悲劇でしか感動できないんだとしたら、その物語に涙する前に、その自分の人生を嘆け。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:35:00 ID:JPP7AkTE0
>>136
じゃあすばらしい経験をつんできたであろうあなたはアニメでは感動しませんと。
そりゃ無敵ですな。

なんかアンチアンチになってきた。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:43:39 ID:VwbNGQq/0
>>135
迷い猫4話 卓球  これは人生
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:45:29 ID:qCg9zMiF0
>>136>>137も ちょっとコップに水と氷ほり込んで飲み干してから深呼吸してお互いのレスを読み直せよw

オレはアニメに関してはオモシロイかツマラナイかの二つの判断基準しか無い
最後まで一気見出来るのがオモシロイアニメ、途中で寝落ちしてしまうのが
ツマラナイアニメとしている。 前スレで、ちょこっと書いたがステルヴィアは
オモシロイアニメだった。 ABはPAの南に煽られて6話の時点で一気見したけど
2話目で寝落ちした。だからツマラナイアニメの烙印を押したのでオレはココにいる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:47:21 ID:jiVIDWJm0
誰か136に四次元殺法コンビのAA頼む。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:49:02 ID:IKh5wJZFO
>139
それだとその日の体調に左右されない?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:51:28 ID:9srRjb0I0
どこのアンチスレもそうだが、
アンチすれで叩くために最後まで見るやら糞っぷりが面白いなど
アンチの強がり発言が目立つようになってきたらもういっぱいいっぱいなんだぜ。
そういう俺は2話で切ったがな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:52:16 ID:qCg9zMiF0
>>141
一気見できる時なんて公休日しか無理だからなw
病気の時なら兎も角、体調のブレは然程無いなぁ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:52:58 ID:IKh5wJZFO
あと音楽でごまかすってのもちと乱暴な論だよね
有史以来その音楽で感動させようと人生かけてきた人達がごまんといるわけで
本当にごまかしきれたならそれはそれで一つの成功だよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:54:01 ID:VbLM+F2fO
どうせならアニメでも誤魔化して欲しかったな
寒すぎる
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:54:39 ID:RCozsX89P
>>137
というか、感動出来るかどうかってのはあまり意味がないってことじゃね?
どうしようもない糞なアニメでも泣かされることはあるし、泣かされたから
その作品を高く評価しなければならないってことも無いだろう。
俺はとなりのトトロで泣くけど、それは自分の琴線に触れるからであって
特にトトロが素晴らしい作品とは思っていない。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:54:50 ID:H92v55Ad0
つまらないアニメだったらROMしてるが、ABは製作者と内容を含め不快なアニメだからここに居る。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:55:23 ID:+AkPSTZf0
今まで通りギャルゲでやれば良かったのに……
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:55:28 ID:jiVIDWJm0
136は典型的な日本ブンガク野郎。虚構を虚構だけで価値あるものと認められない、つまり抽象的思考のできない蛮族。
幹と枝を取り違えた倒錯に陶酔しているから日本ブンガクは、人類の普遍的テーマを扱った、世界的名作を生み出せない。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:58:07 ID:orKcc1cJ0
>>149
すさまじく的はずれだなこのレスw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:58:48 ID:yIaTE7Sw0
>>149
人それぞれ感動するものが違うのに、聞くのがバカだと言ってるだけなんだが?

ABで感動する奴だって世の中には居るかもしれんし、それ自体は否定しない。
それはそいつの感性だから。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:59:12 ID:CZc6NtQ/0
感動アニメと言えば大人帝国が定番
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:00:34 ID:a6X/QKc/0
>>146
そうなんだよ、感動できるかは自分の琴線にびんびんくるかであって万人が
感動できるかなんて分かりゃしないんさ。ただなぁABは今のとこどこかで見た
アニメ等の手法が大すぎるのがな問題なんだよ、せっかくのオリジナルアニメなのに
もったいない・・・はぁ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:00:56 ID:IKh5wJZFO
極端な話くぎゅうが喋るだけでも人は感動できるからな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:01:18 ID:H92v55Ad0
>>149は何か勘違いしてる気がした〜♪
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:02:20 ID:s2b3hE0a0
糞っぷりを楽しむて普通じゃね
逆に切ったのにアンチスレにいる方が理解できないわ
話すことないじゃん
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:03:23 ID:JPP7AkTE0
>>151
元が秒速5センチメートルに感動するような奴はここに居る資格がないといわんばかりの話なわけで。
なんで人それぞれだなんて思ってない人多そうですよね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:04:07 ID:cn+d2p4I0
>>137
そういうわけで、秒速を否定されたからといって気にすることはないのです
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:06:18 ID:H92v55Ad0
十年、二十年に一度の糞アニメの誕生に立ち会ってる気がした〜♪

のでここに居る。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:06:19 ID:ZHnUXGbo0
お前ら売り上げの話はしてやるな
PAにはttっていうトラウマが(ry
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:07:22 ID:jiVIDWJm0
>>151
>人それぞれ感動するものが違う

そのひとそれぞれの根拠が感覚的現実主義かよ、アニメは絵日記じゃねえよ日本ブンガク野郎。
幹と枝を取り違えた倒錯に陶酔しているから日本ブンガクは、人類の普遍的テーマを扱った、世界的名作を生み出せない。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:07:37 ID:IKh5wJZFO
>151
でも最初の口論の内容は秒速で感動するような感性の持ち主がABに騙されるみたいな人格批判から
だったらどのアニメで感動すれば真っ当な感性てことになるんだよって反論の流れだぜ?
最初が感性への批判だからそこで感性は人それぞれって答えは実は的外れ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:09:47 ID:JPP7AkTE0
たしかにアンチスレではよくありがちなことだけど、自分がアンチしてるアニメとかも
とうぜん評価が低いもんだと思ってさらっと話だしてくる奴大杉なんだよ。
感性は人それぞれなんて思ってたらこんなことうかつにできんはずなんだが。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:12:16 ID:orKcc1cJ0
>>161
借り物の言葉で全然理解していないのがまるわかり。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:12:26 ID:IKh5wJZFO
思えばttも喜々として色々宣伝ぶち上げてたな
そうだ、感動すべき高尚なアニメならtrue tearsがあったじゃないか
なんかブルーレイも出るらしいし
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:12:53 ID:H92v55Ad0
>>161
お前同じことしか言えないのかよw

昨日の串野郎とか哲学科院生と同じ臭いがするなw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:15:35 ID:mB89gihT0
CANAANは1話は良かった。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:17:33 ID:DvJJIhCD0
秒速ってあれ感動はしないだろ
鼻の奥がツーンとするような郷愁感はあるけど
自業自得ってのはそうだけど、誰だって思い残しの1つや2つあって
全て割り切れて人生進んでるわけじゃないって事でしょ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:18:31 ID:orKcc1cJ0
>>168
感動する人が居ても別に良いんじゃね?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:19:10 ID:DCw9VVgv0
>>165
すまん・・・ttはいいアニメだと思うが、泥沼っぷりやポエマー主人公など感動とは無縁の所で楽しんでた
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:20:04 ID:yIaTE7Sw0
>>162
でも、結局答えは人それぞれって事で落ちつかね?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:22:23 ID:IKh5wJZFO
そりゃ秒速は絵と音楽でごまかしにかかってると感じても無理のない作品だけどさ
そもそも新海はそういう絵作りで評価されてる映像作家なわけで
美麗な映像に山崎まさよしの名曲を乗せて感動させようって、それはまさに当初からの狙いどおりなのよ
狙いどおりのものを狙いどおりに作って、狙いを成功させましたって、それはもう完全に大成功じゃん
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:23:24 ID:DvJJIhCD0
>>169
ごめん、居てもいいわな
「あー、俺も初恋の人と結局上手くいかなかったな
そういえば今頃どうしてっかなー」とかふと懐かしんで溜息出ちゃう
ていう人が多いんでない、って事
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:26:32 ID:cn+d2p4I0
秒速は10代の時に見れば、もう少し楽しめたなーと思った
歳をとると、真っ直ぐなものを真っ直ぐに見れなくなる
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:27:13 ID:mB89gihT0
麻枝のシナリオは無理やりすぎるけどな。
やっぱ同情誘って、人の死や不幸で泣かせようとする。
でも、麻枝の不幸話はやりすぎ感が凄い。リアルにも感じない。
こんなんで人生(笑)とか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:34:17 ID:H92v55Ad0
>>175
いや、やりすぎ感が凄いことは無いだろう?
本当にやる気ならもっと徹底的にやるべき。
単に薄っぺらい不幸話なんだよ。だから余計に不快に感じる。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:36:15 ID:yIaTE7Sw0
>>175
ABでは、キャラが多すぎるのに、何人ものキャラに不幸話をさせてしまったから
盛り上がりに欠けるんだよ、登場人物を少なくして過去を語らせるべきキャラを絞り込んで
心理描写の流れをもうちょっと丁寧に書いてれば、少なくともここまで叩かれなかったんじゃないかな。

やりたいシーンをやる事だけを優先させちゃってキャラの心理描写を蔑ろにした結果が今回のABの出来の悪さを物語ってる。
いい加減、作品の流れを見てやりたくてもやらない、やったらいけないと言う事を学んで欲しい。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:36:48 ID:cn+d2p4I0
さすがに10分間の不幸話では音無くん本人しか泣けません
179Angel Beats! くだらないオチ百選・編纂委員会:2010/05/20(木) 11:38:01 ID:oq63N2Dq0
前スレより

445 ・どうにもならないブン投げ
  ・意味なく消えて説明なく復活の鍵オチ及びその亜種
  ・死んでなくて意識混濁中などの夢・妄想オチ亜種
  ・「俺たちの本当の成仏はこれからだ!」麻枝先生の次回作にご期待くださいオチ
  ・全員で音無をだましていたドッキリでしたオチ。
  ・2に続くオチ

523 登場キャラが実は全員、人間ではなく鳥か虫でした

  麻枝は前にゲームでそんなシナリオをやったらしいし。
  ゆりが女王アリか女王バチ、あるいは鳥ですりこみが起きていました
  ならば、SSSのゆりに対する盲従が説明できる。

529 一番見たいオチはやっぱりフジツボエンド

561 システム書き換えオチはあるかもなあ
  普通の世界と同じように年を取るようになる・不死じゃなくなる
  ラストゆりの妊娠 angel beats=胎児の鼓動

574 いや実は死んでなかったオチだろ
  クラナドの風子と一緒

604 ここから怒涛の展開で「天使ちゃんは実は悪魔のごとき所業を企んでいた」とかのひっくり返しオチだったら
  本スレの連中大発狂するんだろうな・・・・ちょっと見てみたいw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:38:05 ID:orKcc1cJ0
>>177
言うなれば不幸の大安売りだね
181Angel Beats! くだらないオチ百選・編纂委員会:2010/05/20(木) 11:39:03 ID:oq63N2Dq0
677 俺は、最終回は実写になると思っている。
  岩沢が転生してMarinaになってライブで歌っている。
  他のメンバーも実写で頑張っている姿が映像として出てくる。
  メタフィクションが好きな麻枝が、今回の死後の世界をどういう位置付けにしたいか
  考えたら思いついた。

685 最終回のオチは兎も角、最後は岩沢&ユイのダブルボーカルライブ演奏で締めるだろう

694 俺は最終回は実写交じりになると思う
  まず冒頭に字幕で
  「ABの全てを語るには1クールでは短過ぎる」
  「よって、音無の成仏(転生)後の人生を辿る事でひとまずの決着としたい」
  とか流した後、前回とは全く繋がりの無い話(ベタベタ王道展開のラブコメなど)を繰り広げ
  ラストは実写化して椅子に座った麻枝の周りを鳥羽などスタッフが囲み拍手でオメデトウ
  麻枝が「俺はここ(エロゲ以外の世界)に居ても良いんだ!」とのたまわり
  『全ての信者達にアリガトウ』で締める

  なお前述のベタベタ王道ラブコメの展開には次のような物が予想される

  朝、起こしに来る幼馴染(ゆり)に朝立ちを見せ付ける音無(その前にベッドの下に隠れている)
  登校中「遅刻遅刻〜」と食パンかじりながら走ってくる美少女転校生(天使)
  その天使と通りの角でぶつかりそうになった所で音無が『突き飛ばす』
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:39:11 ID:IOkFkH0Y0
人生が変わる10分間の不幸話
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:40:52 ID:CZc6NtQ/0
不幸もまともに描けてなくて、中国産のぱちもん不幸もどきになってるしな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:40:55 ID:mB89gihT0
定番の不幸話を工場の流れ作業みたいにさっさと適当にやったから同情も共感も出来ない。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:42:30 ID:qU43anSV0
>>177
野球とか釣りとか麻枝がやりたいことを優先した結果
不幸自慢キャラで溢れかえった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:42:58 ID:H92v55Ad0
>>182
不快ぃ〜話〜♪
たった十分でぇ〜♪
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:48:59 ID:2k6i2K2eP
何で死ぬんだ?
そうしないと泣けないから

こんなんばっかり作るとか気がしれねーよ

命の安売りする奴が人生賛歌
さぞ、安くて浅い賛歌になるんだろーな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:49:03 ID:ch11kQqm0
最後は天使に羽が生えて巨大化して地球を囲い込み、
天使が人の前に複数あらわれて、会った人間はズブシュウと消滅し
光がキラキラと舞った後に、音無とユリが浜辺に倒れていて「キモチワルイ」で終了

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:50:22 ID:/srefmtV0
>>177
全員が生前に大きな不幸を抱えていた (少なくとも当人たちがそう思っている)
という設定だからして、どんな不幸自慢をされてもまったく重みがないんだよなあ。

なんか、不死設定にしてもNPC設定にしても
すべてが話を薄っぺらくする効果しかもたらしてないな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:51:21 ID:2k6i2K2eP
Angel Beats!は10分あれば人生を振り返れる糞アニメ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:51:56 ID:/srefmtV0
・エヴァ落ち
・ハルヒ落ち
・灰羽落ち
・マトリックス落ち
・Key落ち

というのは最初の頃から考えられているが
そーゆーありきたり過ぎる落ちを大真面目でやりそうな作者だと
だんだん明らかになってきたからな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:52:59 ID:pH9riNhz0
残酷な天使ちゃんのテーゼか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:55:48 ID:H92v55Ad0
最終回終わった直後に「すげぇ、何のヒネリも無ぇ!」って皆で言ってる姿が目に浮かぶわ・・・。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:58:13 ID:IOkFkH0Y0
不幸話で押してくるんだから最後は全員ハッピーENDだろうな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:58:34 ID:/BpyyhUR0
>>174
ABと違って作家性が強い作品だし、歳を食えばまた見られるようになるよ。
若いというか、対象年齢層に近いと未練っぽいモノが邪魔するのかもね。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:08:08 ID:IKh5wJZFO
設定の過剰さというか詰め込み感はゲーム作家という出自由来のものだろう
異なるステージにいたものが別の舞台に新しい視点を持ち込んで成功するってケースはままあるから、
そこは単純に削るんじゃなくてうまく昇華してったほうがいい要素かも知れない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:08:47 ID:oq63N2Dq0
最終話、それまでの話とはあまり関係なく、実は用務員のおじさんが
学校システムの管理者=神だったことが明らかに。
問い詰めるSSSに対して、おじさんは「とんでもねえ、あたしゃ神さまだよ」などと
言い逃れようとするが最終的にはゆりっ屁にフルボッコされる。
神にワンパン入れて満足したゆりっ屁は成仏。
指導者を失って活動方針を見失った音無たちは天使に
「神はいいとして、仏はどこにいるのかな?」と問う。
天使が麻婆豆腐を食べながら、「仏はほっとけ」と答えてEND。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:10:35 ID:TI5ubOri0
>>103からの流れおもしれw

誰一人、変なこと言ってないのに相手を頭から批判するやつがいたりw
ただの論争する上での論点出しだろw

さすがアンチすれw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:11:42 ID:/srefmtV0
自称神がいる。
自称クライストがいる。
他称天使がいる。

この世界ってなんなんだw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:12:43 ID:H92v55Ad0
>>196
>設定の過剰さというか詰め込み感

いや・・・それが全く感じられないから嘲笑されてるんだが・・・。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:13:16 ID:orKcc1cJ0
>>198
1人変な事を言ってるのはいますよ。ID:jiVIDWJm0の事だが。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:19:06 ID:31GkwEpk0
最近のアニプレアニメの売上おかしいだろ


203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:19:10 ID:IKh5wJZFO
そういう世界の謎で引っ張りはするけど結局のところ話の核というか見せたいのは日常の小芝居な気もする
つまり言ってしまえばキャラクター至上主義みたいな、あらすじだけ聞いたらなんだこれってなるけど
それがそのままイコール作品の評価ではない、そこに至る過程にこそ見るべきものがあるような作り
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:21:53 ID:cn+d2p4I0
エロゲの場合、キャラが多くても√に入れば自然とその人について深まっていくし
キャラデも大した違いがなくても、セリフのたびに名前出れば覚えられるし

そのあたりのゲームとアニメの違いについて、まったく考えなかったのか素でバカなのか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:21:59 ID:qCg9zMiF0
>>202
イヒで金が腐るほど余っているからなw
国に税金として徴収されるくらいなら、
宣伝費としてバラ巻いたほうが効果的だろ
売れる要素もない糞アニメなら尚更効果的だしなw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:24:27 ID:oq63N2Dq0
>>204
> キャラデも大した違いがなくても、セリフのたびに名前出れば覚えられるし

ABのキャラは胸に名札でも付けておくべきだったな
制服なら違和感もないだろう
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:24:59 ID:qU43anSV0
税金対策は例の枠で
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:28:43 ID:SDq3Kkr40
>設定の過剰さ

過去作見ればわかるが、麻枝は設定凝るタイプじゃないよ
そこは竜騎士やきのこみたいな厨二設定厨と決定的に違うところ
キャラ同士の依存関係という一芸に漫才要素をかぶせているだけ
つまり「設定が凝っている」ように見える部分は全部張りぼてであり
「そんなことはなかったぜ」のオンパレードだ

過去作でちょっと設定凝ってそうなパート、
たとえばAIRの1000年前の因縁とか蔵の電気工周りとかは
涼元や藤井や都乃河の担当だから
「100%麻枝准」の今回は「そんなことはなかったぜ」だらけになる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:29:44 ID:T5BBx9Z90
今見てきたけど普通に人死んでんじゃん。しかもCLANNADのオマージュみたいな…
前田さんよお…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:29:48 ID:XxUq1uO90
>>208
竜騎士は行き当たりばったりの思いつきで、設定なんか無いだろw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:33:36 ID:UJT59ORM0
>>199
自称神アニメですな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:33:37 ID:2k6i2K2eP
ってか何でもかんでも、口頭による説明に頼りすぎ
それこそゲーム作ってた人って感じがする
アニメなんだから、もっと映像でその説明に対し信憑性や現実みを持たせる為に補完しろっていう
ただ口でホイホイ言うだけなんだもん

土からモノ作れるとか言っても、肝心の作ってる過程を描写せず、武器という結果しか見せない
死ぬ事はなく復活すると言っても、これまた復活した後の結果しか見せない
学校以外ないっていうのなんか、ないって口頭説明しただけで、ない事を示唆する描写さえいれない
川とか出てきて、その先どうなってんだっていうw

他にもあれはNPCだ天使だ神だとかもぜ〜んぶ口頭説明だし、
過去の不幸話もほっとんどモノローグで説明
わざとな部分もあるだろうが、ほっとんど口頭説明に頼りきってる

文字でこうですって言うだけ
ゲームじゃねーんだからっていう
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:36:12 ID:WBCS1srk0
>>212
RPGやらADVやらのゲームでも下の下策ですよ、
設定を全部語らせておしまいなんてのは。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:37:12 ID:qMysffw00
Trackzeroのコミカライズ一話読んだけど、アニメの一話よりはいいね
作品世界にユーザーを引き込もうという試みが見られるだけマシって感じだが

それでも内容は酷ぇw
これってホント、インパクトありそうな言葉をつらつらと並び立てるだけで
整合性とか全く考えてないんじゃないか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:41:38 ID:cn+d2p4I0
>>212
口頭説明の怖いところは、ウソついてました、間違ってましたっていったら
あっという間に設定がひっくり返るところ。だから見ているほうもいまいち
誰のいう何を信じていいのか混乱してしまう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:44:16 ID:fuCy0Q/K0
岸ってこれまで脚本書いた事無いよな
他のスタッフ見ても脚本経験者いないみたいだし誰も麻枝にアニメの脚本についてレクチャーしなかったのか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:44:46 ID:/BpyyhUR0
>>212
文字でと言うか、本当にセリフだけね。
文字で表現されてれば画面的な描写も可能なんだけど、
地の文がTrack Zero並みじゃどうしようもない。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:47:54 ID:qU43anSV0
>>214
あの内容をなんとか見れるように努力してるね
アニメは全然努力してないけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:48:39 ID:cn+d2p4I0
>>216
> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

始めからそこは不可侵領域だからな。おまけにシリーズ構成もいないし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:53:26 ID:3WP0goDh0
いまだに主人公覚えられない
野球の話で青頭のキャラが主人公だと思ってた
ゲームしながら見てた自分が悪いんだけどね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:53:38 ID:UJT59ORM0
明日は刀語と微妙に被るのか
セリフの多いアニメを2つ同時に見るのは疲れるな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:57:14 ID:fuCy0Q/K0
>>219
無茶なことするなあ
普通免許しか持ってない奴に大型バス運転させるようなもんだぞ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:02:11 ID:AxGICXT00
>>78
別に無いよ。単につまらない作品見てつまらないと感想書いてるだけ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:03:47 ID:eeVowzf60
>>222
素人が戦車に乗って公道を走らせるような、そんな面白暴走を期待したんじゃね?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:07:30 ID:cn+d2p4I0
>>222
免許を持っている、気がしたー、んだろ
本人もまわりも
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:09:38 ID:oq63N2Dq0
>>222
×普通免許しか持ってない
○リッジレーサーの経験しかない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:10:05 ID:mB89gihT0
不可侵領域だからってここまで暴走したら止めるだろw
鳥羽の存在がうざいな。しかし、麻枝がこのスレみてたら智代アフターの時みたいに休職するかもな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:12:20 ID:eeVowzf60
そんな繊細な神経があったらこんな事にはならない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:14:14 ID:G3y5P86e0
前田はさっさと脚本を書いて丸投げで、
他のスタッフが「どーすんだよこれ…」って頭を抱えてるんだろうなw
230名無しさん:2010/05/20(木) 13:14:26 ID:4tO6iJKE0
>>212
デュラララもナレーションにたよりすぎと批判されているよね。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:14:42 ID:EKhLLZyV0
自分に対して繊細なのかもしれないだろ
それが設定や脚本には活かされなかっただけで
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:15:30 ID:dmlyuFYF0
>>212
ほんとしょっちゅうゲーム画面がちらつくんだよな
いくらライターの世界観そのままを作品化つーても
そもそもメディアが違うんだから最低限の手法というか見せ方くらい
監督他スタッフが修正してやれよと思うんだけど
やる気がないのかいつぞやの脚本会議みたいにライターが譲らないのか
はたまた手の込んだライター晒し上げなのか…

NPCのこととかだって芋にべらべらしゃべらせるより
音無がNPCと接触してなんかこいつら変だって思えば済むだけの話だと思うんだが
まあ芋っぺが嘘つきだったってオチならしょうがないけどw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:20:20 ID:Og2/ylL90
         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:20:32 ID:K9AF3qzS0
>>190
Angel Beats!は人生を10分に要約できる糞アニメ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:23:07 ID:UJT59ORM0
作画枚数を売り文句にしてるけど、静止画でも問題ない作品
PAさんご愁傷さまでーす
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:25:43 ID:/BpyyhUR0
>>229
事実上の超監督だから、音楽はもちろん、絵コンテからアフレコまで
クチバシ突っ込んでるよ。テンプレサイト参照のこと。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:25:49 ID:plwGpEP90
今後糞アニメをやる度に「AB級」とか「ABよりマシ」とか言われるのは間違いない。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:32:14 ID:qCg9zMiF0
口頭説明でも何でもイイんだが、良作アニメは目的を最初に打ち上げて、ソレが完遂すれば、次の段階へ進むってのがセオリーなんだな
ABの場合は、最初に目的打ち上げて、右往左往しながら前に進んで行き、挙句の果てに今までの目的忘れちゃって下さいだから駄目駄目なんですよ。
わかりましたか?ユイ先輩。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:34:13 ID:mB89gihT0
ここで演技までちゃちゃ入れたら、声優陣に嫌われるだろうな。
つーか鳥羽以外は嫌気がさしてそうだスタッフ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:35:48 ID:qU43anSV0
忍者の演技にケチつけてるよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:36:44 ID:SDq3Kkr40
>>239
現場は宗教みたいな空気になってるだろうからそれはないんじゃない?

どんな仕事でもそうだけどさ、景気の良い仕事、
予算がたくさん出て、売り上げも見込める仕事ってのは
職場の空気をある程度よくするもんだと思うよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:37:44 ID:39UMlADe0
Track ZEROの漫画みたけど、普通のアニメの一話みたいなんだな。
普通の話が書けないわけじゃねえのか。

狙ってこの状況ってのはたちが悪いな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:38:58 ID:SDq3Kkr40
>>242
漫画は麻枝がネーム切ってるわけじゃないだろ
読んでないけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:39:01 ID:qCg9zMiF0
>>241
売上出ても糞アニメとしての烙印は押され続けるんですねw 悲惨だな岸&PA
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:39:49 ID:dmlyuFYF0
>>240
忍者って…ろくに台詞ないしキャラ付けもされてないのに声優さんかわいそす
それとも実はちゃんと生い立ちから何から緻密なプロフィールがあったりすんのかね
作品中にはまったく見えて来ないがw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:40:39 ID:njRSA11X0
「浅はかなり・・・」

自虐ですか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:41:21 ID:bfbnObRI0
>>242
漫画でもワザと殺すってのはやり過ぎだと思う
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:41:27 ID:qU43anSV0
岸は泥船から片足ぐらい逃げ出してる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:41:58 ID:MOzGJd9AP
>>236
知ってるよ。
設定を丸投げしてるだろ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:43:27 ID:fuCy0Q/K0
>>242
いやー狙ってこの状況かどうかはかなり疑わしいよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:44:25 ID:mB89gihT0
キャラと声優の名前はあるのにまだ喋ってないキャラ2人。
可哀想だ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:45:40 ID:2k6i2K2eP
そもそも口頭での説明を最初にバーンと言うんだよな
いきなりこうです!って言ってくる
だから唐突に感じるし、はぁ?ってなるんだよ

映像なりを見せた後に、口頭であれは〜〜なのよ
とかなら、まだ唐突には感じないし頭に入ってくるはず

最初にこれは何だ?と考えさせる行為をさせた上で、
その後にこれは〜〜ですって言われた方が、
同じ口頭説明でも納得度合いも、信憑性度合いも違ってくるだろっていう


不幸話についても半ば同じ事
いままで普通な感じの奴の不幸話をいきなりされても、唐突感しかない
具体的な不幸話をいきなりポーンと最初に持ってくる前に、
少しそこに繋がる伏線なりを散りばめ、こいつ何かあるな?と思わせといた上で、
そこで具体的な不幸話をポーンと持ってくれば、より感情も乗るだろうに
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:46:48 ID:RbK6dsJ90
>>241
予算があっても売れるの分かってても作るものがアレな場合はうれしそうなのは金握ってる連中だけですよ
現場はむしろ荒む
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:49:39 ID:mB89gihT0
作画スタッフなんてフルタイムのアルバイトより給料が少ない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:53:22 ID:KL3Ogbh80
今までに無い酷い戦いよ(キリッ
とかトランシーバー越しに実況すんならもう、
アニメじゃなくてラジオドラマとかでよかったんじゃないか?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:56:15 ID:njRSA11X0
刺されようが撃たれようが死なないから緊張感もなければカタルシスもない
バトル要素いらなかったんじゃねーの
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:56:25 ID:dmlyuFYF0
音無の過去不幸自慢パートはまるまる音だけでいけると思った
というかそもそも画面見てなかったけど全然困らなかった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:56:58 ID:39UMlADe0
>>247
いやツカミならいいんじゃね。
一回は、その後の物語的に意味があるしね。
アニメのは雰囲気壊すほど殺しすぎだけどw

俺が感心したのは、普通に日向が主人公してたこと。
音無のせいで、ものすごくアニメが崩壊してるってのがよくわかった。

アニメもツッコミの日向が主人公なら、少しはまともになったな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:57:23 ID:+jv4zZKUP
>>257
俺見てないんだけど結局音無の過去ってなんだったの
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:59:32 ID:gahoYwlj0
>>259
ラピュタ王
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:00:54 ID:+jv4zZKUP
できればマジレスでよろしく
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:01:10 ID:BSYG9R4g0
>>259
ただ病弱の妹がいましたってだけ。特にストーリーに関係ない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:01:27 ID:KL3Ogbh80
>>259
病弱な妹に延々嫌がらせして衰弱させたあげく、寒空の下に連れ出して虐待死させた
その後妹の呪いか天罰か脱線事故に巻き込まれて死亡(したと思われる)
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:02:20 ID:w+aPRVWw0
>>255
音無相手に実況できる余裕があったのなら、長距離からスナイパーライフルで直江の頭を
狙い続けてれば余裕で鎮圧可能だった。実況する余裕があり、その最中に銃撃音が聞こえていたということは
直江からメンバーに対して降伏勧告は出ていなかったということ
にも関わらずなぜか無抵抗平和主義。意味が分からない
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:02:41 ID:39UMlADe0
>>250
普通のキャラ配置や、世界説明をアニメで放棄してるのは、狙ってるのかと思ったんだよね。
公式でMADアニメってやり方は、今のニコ動好きな視聴者にあってると思うし。
普通もできるのに、実は凄え計算してネタアニメしてるのかとw

Track ZEROでやるからいいやってならアホすぎるけどw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:02:44 ID:plwGpEP90
>>259
クラナド朋也の兄妹版
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:02:52 ID:CZc6NtQ/0
記憶喪失の主人公の過去がストーリーに全く影響しないとか画期的すぎるぜ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:02:55 ID:+jv4zZKUP
音無って悪人だったのか、そんな主人公にどう共感しろと
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:03:01 ID:RbK6dsJ90
>>257
まあカットしても困らないんですけどね。
というか時たまチラ見せする程度でいいのよ、個々の事情なんて。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:03:38 ID:SDq3Kkr40
Zeroは後付け設定が多そうだしなあ
後付けというより
「あとで思いついた」「小説を書き始めてみたら気づいたのでその場で作った」
みたいな設定

第1話だけ見ても

>そして、その向こうの世界を俺は探した。
>ただ広い森が広がっていて、その先は薄く霞がかっていてよく見えない。

>「あなたには死んだ記憶があるはず。目覚めたらここにいた」
>はっ、と息をのむ。
>俺は死んだのか……。
>最後の記憶を辿(たど)ってみる。あれは事故だった。
>迫る大型トラック。

>教師がやってきて、朝のホームルームが始まった。
>見知らぬクラスで、俺の名前が呼ばれた。
>いないのか、と問われたので、います、とだけ答えた。するとその間抜けさにか、女生徒たちから笑いが漏れた。

>ドアの横に貼られた名札を見ながら廊下を歩く。
>俺の名前が書かれている名札を見つけた。
>ここか…。
>足を止める。

このへんはアニメ本編の設定とすでに整合性が取れなくなってそうな気配がある
あと日向もあっという間に馴染みすぎだよね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:05:37 ID:qU43anSV0
>>268
いや悪人ではない
常識がないだけ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:06:11 ID:KL3Ogbh80
>>264
なぜかNPCには手を出さないという意味不明な掟(笑)があるせいで抵抗できなかったんじゃないか
直井がそれを知ってるならNPCを盾にしていた可能性もある

なんも描かれてないからナンとでも言える。が果たしてアニメとしてそれでいいのかよw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:06:12 ID:SDq3Kkr40
>>265
Zeroはアニメ本編の後で「プロットとか一切なしで勢いで」書き上げたもの
制作委員会に名を連ねている電撃へのサービスエピソード

本編脚本が完成してからだいぶ間を空けて書いてるから
多少客観性が生まれて「本編意味わかんねーな」と自分で補完してるんじゃないか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:07:56 ID:RbK6dsJ90
>>265
MADですらない。
「手描きで〜やってみた」とか「歌ってみた」系だ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:08:05 ID:+jv4zZKUP
>>271
DQNだったと理解していいのだな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:08:38 ID:SDq3Kkr40
>>272
「直井はNPCなんかじゃなかったのよ!」って言ってるぞw

「一般生徒に攻撃しない」というポリシーがあるんだとしても
第1話で「一般生徒」の音無はなます斬りにされてるし、
だいたい全員不老不死なんだから、いつもみたいに
「ギャグ感覚で」撃ちまくれば鎮圧できただろう

Zeroによると奏より戦闘能力が高いらしい椎名とかいるんだから、
催眠術で操られたNPC生徒会ごときは銃器なしでも鎮圧できるんじゃねえの
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:08:49 ID:gahoYwlj0
ところで音無があの歳で妹と二人で暮らしてたって事は
彼らの両親もおそらく死んでるんだよな
結局現実の世界でもSSS団以外の死人がたっぷりだよな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:10:24 ID:KL3Ogbh80
その昔クーロンズ・ゲートというゲームで
重病の妹に良薬と信じて水銀を塗り続け死なせてしまう兄の話があったが
その類だったな>音無
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:11:42 ID:mB89gihT0
前に本スレで音無が主人公だろって書き込んだら
音無は恋愛キャラ・主人公はゆりだと返された
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:11:55 ID:39UMlADe0
>>273
>多少客観性が生まれて「本編意味わかんねーな」と自分で補完してるんじゃないか

あ〜これが正解かw
普通アニメ作ってるときも脚本会議で補完するだろうに。
たしか大人数で会議してたよな。
ありゃ何の集まりだったんだ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:12:54 ID:WCPwWAt70
>>273
>本編脚本が完成してからだいぶ間を空けて書いてるから
>多少客観性が生まれて「本編意味わかんねーな」と自分で補完してるんじゃないか
いや、おそらく先に書いた脚本の事を忘れて書いていたに違いないw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:13:12 ID:+jv4zZKUP
何にせよどういう結末でも驚かない
超展開で泣ける、アンチ涙目とか絶対にない、コレは断言出来る
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:13:42 ID:BSYG9R4g0
>>267
上条さん(笑)という前例があるのだが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:14:38 ID:RbK6dsJ90
早い話がシベリア超特急だよな、これ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:15:25 ID:AxGICXT00
>>275
病弱な妹にクリスマスツリーを見せる為に医者に黙って病院から妹連れ出した結果妹が死ぬ。
音無としてはクリスマスツリーを妹に見せる為に良い事をしたつもりだったんだろうけど、
視聴者の客観的判断では「医者が外に連れ出すの無理と言ってるのに連れ出すって何考えてんだこいつ」
と的確な突っ込みを入れられてる。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:16:04 ID:SDq3Kkr40
>>261
■第6話
直井生徒会長代理という催眠術使いがSSS団を壊滅させ、不幸な過去を激白

「僕は神だ!手始めにゆりっぺを催眠術で成仏させてやる!」 ゆりっぺ「助けて天使ぃー!」

ゆりっぺの死んだ弟や妹が出てくる。ゆりっぺ「や、やめてえー!」

音無「やめろー!」直井をブン殴って説教。直井が音無にガチ惚れ

■第7話
直井がSSS団入り。ゆりっぺ「直井くんの催眠術なら音無くんの過去もわかるはずよ」

催眠術で記憶が戻る。Aパートは音無の過去回想。工事現場でバイトするだけの高校生音無

ずっと入院している妹を喜ばせるためにクリスマスの深夜にパジャマ姿の妹を病院から拉致する音無。

雪の街を歩く兄妹。おんぶされた妹はどんどん衰弱。音無「俺は1人で喋り続けた――」

妹(初音ちゃんという)死亡。音無が病院に行ってみると、妹と同じ背格好の幼女が退院しているところに出くわす

音無「そうだ、医者になろう!妹は死んだけど、妹みたいな子たちを救うんだ!」

医大の受験日当日、電車が脱線事故を起こして音無死亡。「死んでも死にきれねぇよ!」

ゆりっぺ「貴方にもどうやら目的ができたみたいね」 音無「これからもよろしく頼むぜゆりっぺ!」 Aパート終了

Bパート「それはそれとして釣りしようぜ!」
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:16:51 ID:KL3Ogbh80
>>276
直井がNPCの後ろに隠れるなりで射線をかわしただろうという意味
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:20:43 ID:SDq3Kkr40
>>280
9〜12話の脚本会議を1回で済ませてるし、
細かい言い回しとかギャグの話しかしてないらしいぞ

「脚本」そのものについてはアンタッチャブル(岸の証言を参照)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:21:09 ID:BSYG9R4g0
そういやなんで直井がNPCじゃないってわかったの?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:24:20 ID:M3MlNGe+0
>>286
こうして改めて見ると凄いな。電波的な意味合いで。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:25:30 ID:KJFZzcAY0
          ____
       / \麻枝/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <直井がNPCを攻撃していた理由は?
    /   ⌒(__人__)⌒ \    なぜ屁達はNPCを攻撃できないのか?
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ麻枝ヽ、\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    理由なんてあるわけないおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    だって俺考えてねーもんwwwwww   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:26:52 ID:/BpyyhUR0
>>278
クーロンズゲートの世界観はもっとディープだから。
ABみたいな浅い設定のキャラと一緒にしないでくれ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:27:08 ID:2k6i2K2eP
そもそもNPCなんて本当にいるのかねー??
芋っぺの言うことは信用できねーからな
実はNPCなんていませんでしたってなっても不思議にはもう思わないな

だーまえは、どんどんちゃぶ台返しをして面白くなると思ってるのか?
ひっくり返してばっかじゃ、さすがに慣れてくるし、ましてや芋っぺの評価が下がる一方になるよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:28:15 ID:SDq3Kkr40
ゆりっぺはニュータイプの人気投票ぶっちぎり1位だからなぁ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:28:40 ID:CZc6NtQ/0
ちゃぶ台をひっくり返してる事に気づいてればまだましだと思うけどね
296名無しさん:2010/05/20(木) 14:28:46 ID:4tO6iJKE0
>>245
Kanonでなぜか剣をもっていた川澄舞みたいなものだろう。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:28:48 ID:vHVhNtJq0
>>286
なんか俺が書いてももうちょっとマシな気がしてきたwww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:30:34 ID:f+vPlRAK0
音無の過去がわかったところで何も変わらないのはなんなんだ?
記憶喪失に何か意味があったの?ただの設定ミス?
路地の矢印通りに進んでみたら行き止まりだったみたいな感じだ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:30:37 ID:2k6i2K2eP
>>294
本スレでさえ芋っぺの評価は良くないのに、世間はやっぱ違うんだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:30:48 ID:/srefmtV0
>>276
>「直井はNPCなんかじゃなかったのよ!」って言ってるぞw

だったら、他の生徒もNPCじゃないかもしれんのに
勝手にほかの生徒はNPCと決めつけて、攻撃できないと言い張り無抵抗なSSS。
頭沸いてるな。

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:32:39 ID:/srefmtV0
>>289
ゆりがそう言ったから。
ついでに、「NPCと人間の根本的な違い」もゆりだけが知っていて教えないから
他人にはまったくわからん。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:35:28 ID:G4JAr42s0
一応は音無の過去って話の根幹に関わるだろう部分と思って見てた人(アンチ含め)が多いと思うんだが
それをなんも関係ありませんでしたーってやっちゃったもんだから
もうダメだこのアニメと見切りをつけたやつが多いんだろうなと思う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:36:09 ID:VbLM+F2fO
>>299
昔からニュータイプのランキングはあてにならないと定評があるけどなw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:37:48 ID:dmlyuFYF0
記憶もだけど音無の下の名前伏せてたのもなんか意味あったの?
これは天使の名前もだけど
単にライターの「奏でる」「弦を結う」なんかイイ!俺様のセンス詩的!!
って自己満だけってことでFA?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:38:16 ID:SDq3Kkr40
>>304
信者に深読みさせるための材料提供
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:40:51 ID:/srefmtV0
>>296
なんで舞が持っていたのが日本刀でなく西洋の剣なのか、これまた誰も知らない。
日本刀なら、旧家とか探せば見つかる可能性は高いが
日本で本物の西洋の剣を入手するなんて至難だと思うのだが。

>>298
これは一話の時点から言ってきたけど
既に死んでいる以上、音無の生前に何があったのだろうが
今更本人に何の関係もないんだよね。

生前の記憶がストーリーや本人の行動に影響してくるのは
「実はここが死後の世界ではない」場合だけ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:42:02 ID:KL3Ogbh80
>>289
直井がNPCに暴行を働くところを「ゆりが目撃した」から
NPCは模範生(なので他生徒を暴行したりしない)と「ゆりが言っている」



…あれ?客観性が欠片もないぞw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:43:58 ID:SDq3Kkr40
>>306
一応今回音無の未練(=成仏条件)が描かれたわけだから
さすがに今後の本人の行動には影響してくるんじゃないの
しなかったら本当にもう何がなんだかわからないしw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:44:24 ID:2cGESyn30
>>307
それはさすがにいちゃもんかと 映像あったわけだし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:46:27 ID:BSYG9R4g0
>>308
いえ、もう既に何が何だかわからない状態です
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:46:42 ID:KL3Ogbh80
>>309
そうじゃなくて

神の視点を持つ視聴者にとって確定事項でも、他のSSS団員が信じる要素(妄信以外)が無いってこと
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:46:49 ID:flhtK3W50
麻枝って智代アフターの時叩かれて休止してたみたいだけど
当時の叩かれ具合しらないんだが
ABとどっちが叩かれてる感じ?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:47:59 ID:PDosIxA/0
燃料投下されないから盛り上がらないな
だがアンチスレの勢いがなくなると本スレの勢いもなくなるのは何でだろう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:51:08 ID:mB89gihT0
本スレの住民がここでネタにしてるからな。
後、深夜の本スレは無断転載と自分の絵を晒して喜んでる人もいる。相関図落とした人は本当に作者なんだろうかと気になる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:53:07 ID:qMysffw00
>>308
成仏条件に限らず、全てが曖昧だけどねえ

というか、成仏条件ってなんなんだろうね
例えば、音無だったら「医者になる」?、直井だったら「父親に認められる」だとして
これってあのセカイじゃもう実現不可能な願望なわけだし(ゆりあたりもそうか)
ずっとあのセカイに留まり続けなきゃいけないことになるよね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:54:55 ID:dmlyuFYF0
本当にルール不在のまま折り返しまでゲーム進めて来ちゃったんだもんな
見ててストレス溜まんない方がおかしいだろ…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:56:26 ID:BSYG9R4g0
>>312
公式HPのカスタマーレビューの半分が5つ星なんだが・・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:56:42 ID:SDq3Kkr40
>>315
まあ代替願望で

「妹の代わりに天使を助ける」とか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:59:37 ID:CWPlXJEB0
>>315
望みを叶えて満たされることだけじゃなくて
「そうは出来なかった自分」を自分で受け入れて
自分の人生を肯定することが出来ればいいんじゃないかと
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:01:00 ID:/BpyyhUR0
>>315
直井は「人生を認められる」でOKでしょ。
なぜ成仏しないかは不明。新たにユヅルという名の未練が生じたのかも。

ユヅルは「依存され、感謝される」かと。対象の幸不幸はどうでもいいがw

ユリっぺは... 探し物をして、「そう、それだ!」と認められたら満足成仏?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:01:16 ID:qMysffw00
>>318
代替願望でOKってのはありそうだよね
むしろ、「こういうのは本人の気持ちの持ちようだから、本人が満足すればOK」的な感じ?

でも、ここまで成仏条件を拡大解釈できるようにしてしまうと
マジでシステム的に製作側の都合による取捨選択ができることになってしまうから興ざめだなw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:01:29 ID:MpZ05nEb0
本スレも勢い落ちて、いよいよ末期か?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:02:01 ID:TOk6P99A0
>>283
上条さんの記憶喪失とこれを一緒にしたら駄目だろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:02:18 ID:qMysffw00
>>320
それは俺も考えたけど、それだと直井が6話終了時に成仏しなかったのは何故かって話にならんかw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:03:09 ID:mB89gihT0
>>312
直接、手紙でのバッシングもあったみたいで、その他にもネットでの評価を見たんだろうな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:03:32 ID:njRSA11X0
直井って何で死んだの?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:04:14 ID:/srefmtV0
>>315
そもそも、「あの世界は何をするための世界なのか」という根本がまったく不明で
キャラクターたちもそれを調べようとさえしないからどうしようもないな。
見たこともないスポーツを見せられて、いったいこのスポーツは何をするものなのか
それさえ教えられないというようなもの。
サッカーだと思っていたら、ボールを相手にぶつけ出すとか
そうかと思っていたらみんなで的に投げつけ出すとか
何をやっているのかまるでわからん、
ルールを聞いても誰も教えてくれないという状況だ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:04:57 ID:BSYG9R4g0
>>323
何でよ? 記憶喪失にした意味がまったくなかったじゃない。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:05:40 ID:/BpyyhUR0
>>286
ユヅルはそんな良い人じゃねぇw
ユヅルの方が妹に依存して生きてたのにその妹を失って、代替を求めただけだよ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:08:29 ID:/BpyyhUR0
>>326
不明。ちなみにユリも不明。
岩沢も、失語症が判明したってことはいったんは回復したはずだから、死因不明。
331名無しさん:2010/05/20(木) 15:08:51 ID:4tO6iJKE0
>>306
> 日本で本物の西洋の剣を入手するなんて至難だと思うのだが。
たしかに(ワラ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:09:17 ID:RSrC326h0
>>253
アニメスタッフなんて基本安月給なんだから、ある程度売れるアニメであっても
現場のスタッフには関係ないんだよね。むしろ作画枚数と1コンテに入る人物描写の
多さで四苦八苦だと思われる。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:09:28 ID:cn+d2p4I0
>>327
しかも芋みたいな無能ですぐにやられるヤツのいうことを鵜呑みにして終わりだし
なぜ、あんなのに盲従するのかまったく説得力がない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:11:32 ID:njRSA11X0
>>330
後々説明なかったらうんこだな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:12:12 ID:KL3Ogbh80
平均1万枚とか自己満足以外の何モンでもないよな
挙句トランシーバ実況で尺稼ぎしてりゃ世話ないわ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:12:47 ID:dmlyuFYF0
>>332
だよなあ
あの無駄キャラが一斉に一つのシーンに入ってるとかほぼ意味ないだけに
現場の苦労を思うとマジで泣けて来る…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:13:10 ID:2cGESyn30
まさに苦労損
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:13:23 ID:w+aPRVWw0
>>336
それが売りですから
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:13:51 ID:SDq3Kkr40
>>334
いちいち作中で全員の死因なんか書いてたらクドくなりすぎるし、
死因描写そのものがツッコミどころ満載になって白ける
麻枝もそのぐらいの判断は働くだろう

「そんなこと気にするぐらいならもっと他をちゃんとしろよ」という指摘もあるだろうが
そこはこれまで10万(笑)の鍵信者を泣かせてきた教祖ならではの匙加減があるんだろう
アンチや一般視聴者がどれだけ興ざめしようがドン引きしようが関係ないが、
信者が引いちゃったら商売が終わる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:14:02 ID:tAPLReUb0
>>242
あれは漫画の方で”翻訳”してんだよ
ホンモノのTrack ZEROはあんなもんじゃない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:14:34 ID:KL3Ogbh80
>>333
「すぐにやらせるヤツ」に見えたw
お手軽に股開いてくれるなら信じるフリはしてやってもいいなw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:14:59 ID:BSYG9R4g0
トランシーバのシーンは音無じゃなくて芋の方を見せるべきだった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:15:16 ID:mB89gihT0
>>336
一ヶ月に一人1000枚以上描いても安月給、定時なんてないに等しいブラックなんだぜ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:15:27 ID:SDq3Kkr40
PAは「アニメーターを大事にする会社」って評判で
待遇も他のスタジオよりはだいぶ良いって話だったけどな
6話と11話はPA制作じゃなくてUNION CHOっていう韓国スタジオにグロス発注してるから
PA自体の負担は減らすようにしてるだろう
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:17:39 ID:qCg9zMiF0
>>344
美大出のメーターの月給が10万切っているのに待遇いいのか?
それに比べ京アニは大型液晶テレビを購入できるくらい充実しているらしいが?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:18:47 ID:Og2/ylL90
>>280
超監督ご機嫌伺い会議!
でも只ヨイショするだけでは超監督はスネてしまいます。

適度に意見をぶつける役は鳥羽P.
フォローにまわるのが中辻
おとしどころを提示するのが岸監督(ただしあくまで超監督寄りに)

きっちり役割分担されています。

・・・・しかし面倒くさいひとだな。亀スマン。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:20:20 ID:YTH+lAUr0
麻枝が好き勝手やったアニメとして押すしかないのかな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:21:16 ID:2cGESyn30
麻枝祭なんでしょ?>鳥羽P的に
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:22:11 ID:SDq3Kkr40
>>346
ギャグを持ち上げるのが飯田

第2回 麻枝 准の殺伐RADIO 配信!
http://www.angelbeats.jp/radio/

麻枝「音響監督の飯田さんは、正直まだ(本読みの段階では)音響監督的な仕事は
してない方なんですけどー、本読みはこの人抜きでは考えられなかったってぐらい
立役者で、ギャグセンスが凄く良いんですよ。
あのヘヴィな鍵っ子である鳥羽さんですら疑問を呈してくるギャグですら、
『僕はこれでいいと思います』とか、『これがいいんです!』とか
フォローしてくれるんですよ、俺のギャグを。
俺が喋らなくても、俺のギャグを守ってくれるんですよ。
だから、俺自身『こんなにセンスのある人が音響監督してるんだ!』というのは
すごく驚きましたねー」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:23:18 ID:2cGESyn30
>>349
俺のギャグを守ってくれる=こんなにセンスのある人が音響監督してるんだ!


麻枝はどんだけお子様なんだよ・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:23:40 ID:CWPlXJEB0
>>345
待遇って給料の話だけじゃないからなぁ
一年中デスマーチで過労死寸前なスタジオもある一方で
PAは出来るだけ徹夜作業を出さないように調整してると聞いたよ

ネズミ国のバイト代も内容の割に安いし、人気職業が給料安いのは
良くある話だけど良いことではないよな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:25:10 ID:RSrC326h0
>>343
大手の東映とサンライズでもアニメーターは基本派遣社員みたいなもんで、
正社員は制作進行とか極々一部に限られてくる。それと給料は固定給ではなく
歩合制で、動画と原画一枚で缶コーヒー約一本分の値段。給料は月10万円を
切るのはザラであるらしい。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:25:52 ID:BSYG9R4g0
>>348
祭りでなく麻枝は神です。

テンプレより
>鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:26:17 ID:mB89gihT0
今のアニメ業界は不況だからどこのメーターも安月給。
ぶっちゃけ脚本家・監督・音監・Pや上の奴等ぐらいが給料アップされてるのは。メーターなんて上がりもしない。
だから漫画家アシスタントに流れたメーターもいた
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:29:31 ID:njRSA11X0
脚本家は組合がしっかりしてるからな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:30:26 ID:qU43anSV0
>>349
音監も太鼓持ちかw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:32:09 ID:IOkFkH0Y0
ホンマっすかw
ホンマっすか・・・
ホンマっすか?!
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:33:14 ID:aff+F/YF0
最初に手塚があんまり安く請け負った所為で、未だに改善されていない
って恨み言は宮崎駿が言っていた記憶があるな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:33:36 ID:Hi02lKV+0
>俺が喋らなくても、俺のギャグを守ってくれるんですよ。

この辺、どうにも気持ちが悪い
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:33:38 ID:VW6B1/4+0
7話見た。ダメだ。
これ、ガチで面白いと思ってる人に「なにが面白いんすか」って聞いてみたい

これまではセンスの問題で合わないんだろうと思ってたんだけど
矛盾とツギハギ感がひどすぎて、しかも泣けたとか面白かったっていってる人がいて
なんかこれ、センスじゃなくてこれまで触れてきた作品のレベルの問題じゃないかと思えてきた。

たとえるなら、「恋空」に中高生は感動しちゃうけど、
まともに本読んできた大人だったら鼻で笑っちゃうようなもんで。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:35:29 ID:RSrC326h0
ABはまさしくハルヒが文化祭で上映した意味が分からない映画そのもの
だよな。あれもハルヒが入れたいシーンを優先させた挙句、前後の接合性がまるで
とれてなかったからな。しかも途中でCMが入る始末。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:35:36 ID:BSYG9R4g0
>>349
しかし何度見ても凄いな。
「俺のギャグを理解する=ギャグセンスある」だなんて、どうしたらここまで
思い上がれるのか。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:35:50 ID:fuCy0Q/K0
書いて面白そうな絵でも無いしなあ
なんでこんなとこに枚数使うの?って思ってる奴はいそう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:35:53 ID:SDq3Kkr40
>>353
そのテンプレは要約だろw
いくら鳥羽でもそんなことは言わない

鳥羽の発言は
http://www.angelbeats.jp/colum/cl.html
> 2006年春頃のお話です。
> こうして、G'sさんの紹介で僕の心の神様・麻枝"GOD"准との邂逅(であい)が実現したわけです。
> 神が光臨した場は、"聖地"ビジュアルアーツさんの会議室 in Osaka。

http://www.angelbeats.jp/special/images/animeguide.jpg
> 初めてお会いした日は、「家に帰るまでが、ご挨拶だ」という思いで、
> 帰りの新幹線でもずっと姿勢を崩さずに座っていたのが、今では懐かしい思い出です。

> それも、涙で心が洗浄されるような泣きなんですよ!
> 普段の生活の中で汚されてきた自分の心が、この瞬間に綺麗になるのを感じるのです。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/
> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、あれは。

久本が大作を讃えてるビデオみたい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:37:23 ID:RSrC326h0
>>358
でもそのおかげで、今のアニメ業界があるようなものだからな。目パチ、口パク、
バンクなんて今やテレビアニメでは常識のように使われてるからな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:42:00 ID:KJFZzcAY0
>>364
宗教って怖ええええwww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:43:55 ID:MpZ05nEb0
>>349>>364
こんなん見てたら麻枝がいかにちっぽけな人間か分かるな。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:45:28 ID:BSYG9R4g0
>>364
10万の信者を統べる麻枝教、恐るべし
ただのダメ脚本家とは違うぜ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:46:45 ID:RSrC326h0
>>364
むしろここまで麻枝を誉めたたえられるなんて、keyのゲームをやってる時に
精神的な何かに触発されたのか。宗教にjはまる人間はこういうタイプを指すのか。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:48:22 ID:WjhQh84Y0
超監督には、「エロゲユーザー」という、ある意味もの凄く良く訓練された対象達に、
エロゲという「段取り」でユーザーのペースでユーザーに選択させてユーザー好みの物語を体験させる、
その技術だけはそこそこあったのかもしれんよね。 よく知らんけど。

そして、エロゲよりも遥かに広い視聴者層に向けて、1クール1週間30分のリニアな時間尺の中、
シーンやセリフを積み重ねて進行していく「深夜アニメ作品」を作るのにも、
そんなエロゲのセンスを引き摺っちゃってる超監督。 作家のみならず演出家としてもエロゲレベル。
そう考えると腑に落ちる出来の悪さも、ABというアニメ作品にはビッシリ詰まってる。
この超監督、成長途上の若手じゃなく、お山の大将なオッサンでビッグマウス炸裂ってのがまた、、、
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:49:40 ID:aff+F/YF0
>>365
リミテッドアニメで如何に凄い動き見せるかとか
動画枚数を減らす工夫は確かにそうなんだけど
アニメーターやスタッフの待遇の件ね、宮崎さんが怒ってたのは
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:49:45 ID:/BpyyhUR0
>>324
直井とユヅルが抱き合って両方成仏しても良かったんだけどね〜w

直井に「ユヅルくんには危うく成仏させられそうになったよ。成仏したらユヅルくんに
会えなくなることに気がついて、すんでのところで踏みとどまったがね(はぁと)」
ぐらいのことを言わせれば、視聴者にもわかりやすかったんだが。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:49:54 ID:MpZ05nEb0
>>364
上の人間が公で公私混同全開の発言してる時点で終わっとる。さっさと首切るべき。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:50:55 ID:RSrC326h0
大して人気のないキャラでしかも他がモブのバンドグループのCDが、
オリコンで3万枚以上売れるなんてすごい購買力だな。一人当たり10枚ぐらい
お布施してんのかね。4万円以上のウォッチをためらわずに買うんだから、CD一枚
ぐらい大したことないのかな。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:52:18 ID:V7rO5DYA0
ttp://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_16.html
あさえださんの開発日記
実家にはDSも持ってったんだけど、まったくしなかった。
休憩時間は何してたかっていうと、ずっとライトノベルを読んでた。
苦手な小説を書くための合宿だったので、世の評価の高いライトノベルに触れ、刺激をもらい、士気を高めるためである。あと、文章能力が読んだ直後の一瞬でも付け焼き刃的に向上せんだろーか?という浅はかな考えもあった。
(おれの文章はセリフ以外はほぼ、〜を見た。〜と言った。〜を見て言った。の三種類のバリエーションのみで構成されている)
休みの間にこれだけ注文した。


画像のラノベに半分の月がなんたらがある
音無の過去と何か関連性はあるかな?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:52:26 ID:fuCy0Q/K0
>『こんなにセンスのある人が音響監督してるんだ!』
すげーナルなだこいつw
絶対一緒に仕事したくないわ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:55:19 ID:EKhLLZyV0
なぜ苦手な小説を書くために参考にするのがラノベなんだ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:55:57 ID:RSrC326h0
>>371
それは厳しい現実だな。今更スタッフの給料あげろと言っても奈何せん無理な
問題だしな。仮に固定給にしたところで海外への○投げが増えるだけで、日本の
アニメスタジオの大半が潰れる可能性があるからな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:55:58 ID:BSYG9R4g0
それは・・・麻枝ですから
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:56:32 ID:KJFZzcAY0
>>375
ラノベじゃ読書したことにはなんねーぞ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:58:52 ID:enYpShpU0
>>テンプレ
>鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
>>349
>あのヘヴィな鍵っ子である鳥羽さんですら疑問を呈してくるギャグですら、

結局信者の鳥羽すら疑問に思ってるじゃねーかwwww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:59:26 ID:cn+d2p4I0
>>375
(おれの文章はセリフ以外はほぼ、〜を見た。〜と言った。〜を見て言った。の三種類のバリエーションのみで構成されている)

これはひどい。こんなやつが小説の審査をするだと?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:00:04 ID:RSrC326h0
>>376
ああそれだからkeyで働いていた人も、麻枝のナルシストっぷりに嫌気がさして
次々に辞めていったのか。こいつの下で働くのは想像しただけでも鳥肌が立つな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:00:37 ID:BSYG9R4g0
>>381
失敗に終わった時に、すべての矛先が麻枝に向きますように・・・ということだろ
385名無しさん:2010/05/20(木) 16:01:06 ID:4tO6iJKE0
>>371
> アニメーターやスタッフの待遇の件ね、宮崎さんが怒ってたのは
スレ違いになってくるけど、アニメ制作者の低待遇を決定づけたのは東映動画のストライキだとおもっている。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:01:30 ID:wqggoU4F0
>>375
>上半分を読み終えた。二日に一冊読むペースだった。
>これまで一冊にかける時間が数ヶ月スパンだった俺からすればなんて早いんだ!
>それほど夢中になって読み漁ったということだ。
>おかげで大変励みになった!

麻枝さんが本をあまり読まない人だという事はよく分かりました。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:02:55 ID:V7rO5DYA0
いや俺が言いたいのはラノベを読んで文章能力を向上!
よりも半分のなんたらのヒロインと音無妹が病院生活をしているという点で同じだからパクリじゃね?ということ
まあ同じような設定の話ならたくさんあるけど製作期間に読んだからなぁと
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:03:55 ID:fuCy0Q/K0
>>375
>上半分を読み終えた。二日に一冊読むペースだった。
読むの遅すぎ
つーかこの人ガガガ文庫で審査員の仕事請けてたよな
こんな遅読で審査できんのか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:04:38 ID:RSrC326h0
>>380
せめてそれなりに著名である作家の小説を読んで、場面の展開や切り返しの
仕方ぐらい勉強したらよかったのに。あと作品のネタ集めとか。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:05:46 ID:IOkFkH0Y0
ラノベだろうがハードカバーだろうがどっちもピンキリだから馬鹿にはしない
だが、アホさ加減は良くわかった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:06:36 ID:SDq3Kkr40
>>366-369
いや、実はここまではそんなに怖くない
どんなクリエイターにも気の狂った信者はいるから、それだけならどうってことはない

本当に恐ろしいのは、こういうマンセーを受け容れて
あまつさえそいつと一緒に仕事をしてしまうクリエイターだ

麻枝が昔からおかしな人だったのかどうかはわからないが、
鳥羽みたいな狂信者と出会ったことで暴走しているんじゃないかと考える

小室哲哉だってナンシー関だってマイクタイソンだって
キチガイみたいな取り巻きにちやほやされて宗教化するまでは
決してバカではなかったんだから
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:06:53 ID:MpZ05nEb0
発言するたびに馬鹿が露呈しとるな。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:09:02 ID:L/dpO5pc0
なんつーか前田の引出しの無さは
質も、さることながら読書量あれなんだな

ずぶしゅーとか、独特のセンスだと思ってたが
豊かな語彙力ではなく、ガキの擬音だな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:10:55 ID:cn+d2p4I0
麻枝は伊勢出身か。それは半月読んでおかないと
設定は似ているし、無断で病院を抜け出したりはあるけど、パクリってほどではないかな
どうせなら面白さをパクればいいのに。その読書は何の役にも立っていない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:11:51 ID:SDq3Kkr40
>>394
ありがちな不幸シチュだし、麻枝というか鍵はもともとそういうの得意だからな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:12:54 ID:RSrC326h0
>>391
小室哲也も作詞作曲で数十億も稼いだのに、離婚の慰謝料や経営している会社の
倒産で預金を使い果たしたからな。それで金に困って詐欺働いて警察に捕まって、
復帰後初めての仕事でオリコン1位(自社買い疑惑)だからな。麻枝はこの波乱万丈な
人生にあこがれているのか。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:20:59 ID:qU43anSV0
上手くパクればええねん
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:23:31 ID:VW6B1/4+0
仮にも文章で飯食ってきた人間が、その読書遍歴でいいのかよ。
いっそ怖い。

ほんと、やったこともないのに言っちゃいかんと思って我慢してきたけど
しょせんはエロゲライターなんだな…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:27:42 ID:g5JVZ+2R0
取り巻きと一緒に仕事することがこんなにも悪いことだと知りました
ABはアニメ製作の反面教師として活用すべき
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:29:31 ID:QOfiC80V0
しかし学園モノでバンドやりたかったのなら何で素直にガルデモストーリーにしとかなかったかね
変なSF設定作るより破綻も少なかったろうに。ここまでパクっておいてまさかけいおんパクリ言われる
のを気にするとも思えないし
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:29:35 ID:jXvmhDKU0
>>398
その質はともかくとして、本当にエロゲに特化した文章書きなんだと思う

・画面にあるのは立ち絵・イベント一枚絵で、基本一人称=描写はセリフ・独白が主になる
・シーン転換は暗転すればよし。前後の繋がりはほぼ無視できる

だからアニメとしての動かし方も判らんし、シーンの繋がりも不自然だし、ゆりがトランシーバーに話しかける痛い人になってる
不幸回想シーンなんてゲーム形式テキストをそのまま読ませてるとしか思えない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:33:21 ID:Hi02lKV+0
>>399
富野とか宮崎とかも、痛い信者がスタッフにいたりするんだろうなぁ
どうやって取り込まれないようにしてるんだろう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:38:05 ID:WCPwWAt70
>>392
おかげでスレタイ候補に困らない
いや、選別して没になる候補が惜しくなって困るw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:40:20 ID:3ENO4wP20
アニメじゃない
アニメじゃない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:40:50 ID:G4JAr42s0
ちゃんとした人はイエスマンばかりを周りに置いておいたらダメになることがわかってるから
そんなことしないよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:43:06 ID:Nm7LN4Gl0
ガルデモストーリーにしても歌は違う人が歌うんでしょ…
('A`)
この顔文字がしっくりくるアニメも珍しい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:44:12 ID:DqSuLn5y0
映像で表現する技術をもっていないのが致命的
何もかも言葉で説明して絵で見せるということがない
表情の変化を読み取らせるような気概もなければ、ちょっとした動作に表れる内面もない
絵と文章を垂れ流してるだけのアニメ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:47:04 ID:BALsFcEa0
明日はずぶしゅうの日か
月日が過ぎるのは本当に早いな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:49:04 ID:0qjoboqu0
Angel Beats!は俺でも脚本家になれるような気がした糞アニメ97
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:50:04 ID:a6X/QKc/0
エロゲ展開なら本編で意味不明なシーン・台詞も納得だわ
にしてもだーまえはもう少し小説を読むか他のアニメなり映像を見て台詞や
シーンの繋げとか勉強した方がいいんじゃないか(挿絵なしの本とか見ると寝ちゃうとかの人ならこんな仕事すんなといいたい)
こんだけつっこみ満載のアニメみるとそう思えてくる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:54:20 ID:R5uf9EYP0
180/96=1.875
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:55:07 ID:Y7AYrDio0
>>407
演出がそのへんフォローもしないな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:55:17 ID:cn+d2p4I0
しかし、去年の8月には最終話の脚本書きあがってるんだな
それだけ時間あったのに、この出来とは驚かざるをえない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:56:09 ID:njRSA11X0
お前ら脚本家なめすぎだろ?
それとも自称自宅在中シナリオライターがねたんでんのか?
こんな糞アニメを何の迷いもなく最後まで書き上げるなんて相当な才能だぞ
頭イカれてないとできねーよマジで
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:57:50 ID:Hxycihgf0
間違えて本スレにレスしちゃったんだぜww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:59:19 ID:cn+d2p4I0
Angel Beats!は金も時間も糞だんに使ったアニメ97
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:00:08 ID:6gS29/ju0
>>401
エロゲに特化したとは言うが実際エロゲの中でもひどい部類の文章だよ
友達の家でクラナドやったが30分で投げた、物語に入り込ませようって気がまるでないとしか思えない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:03:17 ID:a6X/QKc/0
>>414
褒めてんのか、けなしてんのかどっちだよ!吹いちまったじゃねーか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:04:21 ID:ixyiQFHR0
>>403
宮崎御大あたりは徹底して近づかせないし、近づかないんだろう。
ちやほやされだしたのは50近くになってからというのもあるし、
その前まで広告代理店からダメ出しされまくって干された経緯もある。
30代後半なんてコナンで押井守と激論を繰り広げていた頃で天狗にはほど遠い。

庵野秀明もエヴァ当時、周りのスタッフは監督の「痛さ」を堂々と批判
したりネタにして笑ったりといった気風がある。

引き合いに出すのは格が違いすぎて失礼にあたるが…
早い時期に信者が憑いて、肯定されるのはよくないんだろうね。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:04:38 ID:5n2V13bV0
>>416
ワロタ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:06:07 ID:ixyiQFHR0
しまった
>>419
>>402宛でした
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:08:19 ID:ZRZNDcue0
>>417
朋也と春原がDQNすぎて感情移入も糞もないんだよなぁ
このみシナリオだけスゲェ善人で違和感あるなと思ったら別脚本と聞いて凄い納得したw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:09:33 ID:KL3Ogbh80
富野に鳥羽みたいな奴が近づいたら速攻修正くらうんだろうなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:09:45 ID:Hxycihgf0
わりと自業自得なのに周りが悪いみたいにするのは嫌いだな
携帯小説とか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:11:22 ID:QOfiC80V0
麻枝がアニメの脚本においてずぶの素人だったのは本職じゃないから仕方ないとおおめに見るとして
最大の戦犯は鳥羽だな。こっちはアニメで飯食ってるプロなのに自分の趣味で麻枝に全権譲り渡し
ちゃったわけだからな。仕事を放棄してる
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:12:24 ID:39UMlADe0
>>375
あさえだ先生はんぱねえ〜w

アニメが支離滅裂なのは狙ってやってんじゃなくて、本気でアレなんだな。
いくらエロゲのライターだって、小説読めない書けないって人は空前絶後だろう。
すげえわ。ビックリだわ。
そんなこと公言するってのもピュアすぎてクラクラするw

それでラノベの審査員だって?面白すぎだろw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:12:40 ID:ZRZNDcue0
富野は逆に周りのスタッフに凄い恵まれたというか
ガンダムのハゲってネームバリューで宣伝してたアニメなんてどれもABよりちょっとマシレベル
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:12:50 ID:G4JAr42s0
富野はVガン好きな人にあれは失敗作って言ってた気がw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:13:55 ID:AxGICXT00
>>327
まるでひぐらしやうみねこだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:14:08 ID:mB89gihT0
富野に鳥羽と麻枝が近づいたら、今の富野なら逃げそう。
昔なら泣かすほど叱咤がくる。坂口大助や新井里美なんて
何回泣いたか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:14:16 ID:dmlyuFYF0
でも鳥羽ってPは、他の作品にもいろいろ関わっててそれなりに実績上げてるんだよな?
まあでもその上で仕事に趣味を持ち込んじゃったのがご覧の有様ってことか…
クリエーターでも本当に自分の作りたいもの作ると斜め下行きまくったりするし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:15:31 ID:ep2d0rsY0
ABで前駄のことを知って日記やら見てなんとなくわかってきたけど
結局前駄は何ができる人なんだ?
全部中途半端で裸の王様やってるし
こういうのをハイパーメディアクリエーター(笑)というのか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:15:39 ID:KL3Ogbh80
富野は自己否定してるぐらいが丁度いい
リーンの翼とかアレだったし

麻枝審査のコメントがどうなるか気になるなw
知欠先生の「もっと個性を!」レベルのブーメラン発言が飛び出すんだろうかw
434名無しさん:2010/05/20(木) 17:15:41 ID:4tO6iJKE0
>>380
ラノベが読書にならないのは食品でいうところの菓子に相当するものだからかな。
普通の本が一日の体力をささえる主食で。

麻枝氏の場合はラノベの内容が自分のジャンルにあまりにもちかすぎるということもあるのだろうけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:16:34 ID:G3y5P86e0
>>389
著名な作品に刺激を受けたら
そのままパクっちゃうから自重してるんじゃない?w
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:17:28 ID:qWlFpP4f0
ふつう大人の考え方では、「ティーン目線で訴えるために信者装ってみましたw」
なんだけど・・・マジっぽいのよねw 鳥羽さん。そこがこわい。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:17:44 ID:Hxycihgf0
>>433
知欠先生はとらぶるでのねらーの手のひら返しが面白かったww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:17:56 ID:VW6B1/4+0
なんつーか、アニメでも漫画でも文学でも、それこそエロゲでも、表現に貴賎はないよ!
と思ってたし、いまもそう思いたいんだが

エロゲ「だけ」しか興味ない人じゃなぁ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:18:13 ID:G4JAr42s0
Vガンについての富野語録だけどABと通じるものを少し感じた
ttp://homepage3.nifty.com/mana/tomino-vgun.html
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:19:34 ID:dmlyuFYF0
でもまあ本読まないってことがわかってすごく納得はしたわ
そりゃケータイ小説もどきになる罠
そして他の発言もだけどホントなんでそれを意気揚々と公言しちゃうかねえ…w
これが十代の若者ならまだ微笑ましいが三十路過ぎだよね?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:20:34 ID:G3y5P86e0
>>364
関係者が太鼓持って最悪な環境だなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:20:59 ID:Hxycihgf0
向上心のないやつは馬鹿だ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:21:15 ID:mB89gihT0
一回、麻枝に大御所の脚本とは知らずに読んで審査してもらいたいものだ。どんなコメントがくるか。逆でもいい。大御所が麻枝の脚本を読んだ感想がほしい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:21:33 ID:KL3Ogbh80
音楽も文章も中途半端のとんだ器用貧乏だが、自身はオールラウンダーの天才と勘違いという
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:22:28 ID:KJKzPj7J0
そういやユイってストリートライブしてるみたいだが
学校の外って何もなかったんじゃなかったっけ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:22:56 ID:Nm7LN4Gl0
>>445
えっ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:25:27 ID:ZRZNDcue0
>>444
正直商業メーカーの現場じゃ一番使えないタイプの人間だろ…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:26:07 ID:KL3Ogbh80
>>442
麻枝さんは夏目漱石なんか読んでないから
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:27:25 ID:MpZ05nEb0
どこでどう間違ってこんなゴミ虫がこんなに進出できたんだろうな…
それこそ奇跡だと思うんだけど。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:27:26 ID:Hi02lKV+0
>>445
学校の中に川があるんだから、ストリートぐらいあってもおかしくないだろう
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:27:28 ID:/BpyyhUR0
ケータイ小説と言えば、寂聴が偽名で源氏物語を翻案したのが面白くて笑たなぁ。
パクるんなら、あれぐらいやれよと。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:27:52 ID:Og2/ylL90
>>438
おれはチョット違って"賤ならではの面白さがある”
と考えている。(勿異論認)

一番ヤなのが賤を貴に見せかけようとする行為であって
ABがまさにソレ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:29:30 ID:WCPwWAt70
>>427
嫌イヤやらされてたからな
発狂寸前で当時の事は覚えてないと発言してたけど
そんな精神状態で作られた総集編は、狂気に満ちていて凄かった
演出家としての才能だけが純粋に現われているようで
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:29:35 ID:CZc6NtQ/0
どうせパクるんなら漱石とか太宰あたりからパクればまた見方も違ってくるんだけどなあw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:29:54 ID:Hxycihgf0
>>448
読むまで馬鹿にしてたけど読んでみたら面白かったわ
ただ手紙長すぎるだろwwって思うよなww
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:32:00 ID:ch11kQqm0
原作がよくてもアニメになるとイマイチになるものもあるし
原作がイマイチでもアニメになるとよく見えるものもある
Airとかクラナドとかけいおん!とか
それで必要以上に原作者が評価されるとあとで困る
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:32:00 ID:Ac/tIGw50
tes
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:32:20 ID:DqSuLn5y0
まえだに限らず作品の近親交配しかできない奴が増えた
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:32:44 ID:cQtRAsc00
麻枝もどうせ読むならラノベじゃなくジェーン・オースティンとかにしとけば良かったんだよ
展開とか構成をもっと学ぶべき
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:34:04 ID:wqggoU4F0
>>440
それじゃもう仕方ねえやという気持ちになるよなw
そういえば「図書館戦争」の原作者が「華氏451度」を読んでないと知った時も同じ気持ちになった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:34:08 ID:dmlyuFYF0
しかしエロゲなんつー本来日陰にあるべき狭いジャンルのクリエイターを
新聞広告まで使って広く世に知らしめようとした時点でいろいろ狂ってるよなー

ほんとある意味奇跡のような企画だわw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:34:53 ID:a6X/QKc/0
>>445
あっ!確かに1話だか2話とかで言ってた季がするゾ
学校内ということじゃないかな、じゃないとおかしいもんな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:35:13 ID:Ac/tIGw50
あ、規制解除きてる
正直1から6話まではまだネタ要素で視聴できたが
7話冒頭でいきなり副会長が仲間になってて(それも大してつまんないギャグを添えて)耐えられなくなり
TVを消しました もう無理です・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:36:48 ID:woECj8II0
お前ら無理いいすぎ。
ぶっちゃけそんなもん見てパクれるならABだってもう少しはマシなはず。

何見たって表面の要素しかパクれないから今の人生惨禍がある。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:40:13 ID:MpZ05nEb0
>>463
折り返し地点での糞展開に加え、PAスタッフが盛大に釣りしやがったからな。
だいぶ切ってるやつ多い。
とりあえず明日放送だし我慢して見て、規制解除祝いに叩きまくるんだ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:44:48 ID:TohNYmIG0
信者になれなかった奴らざまぁwww
じんせい止めたら?wwwww
ていうかさ、馬鹿じゃないの?wwww
いっかい全話連続で見てみろよwwww
てんさいの考えが分かるからwwww
もったいないよ、こんな神アニメ中々無いのに
何も悪いところなんて無いのに文句だけ言ってさwww
もう引き篭もるのやめろよwwwww
なんかイラつくんだよ、お前ら見たいの見てると、
いい加減目覚ませよ
糞みたいな意見の言い合いしかできないくせに
アニメみる才能ないよwwwww
ニート君たちマジ哀れwwwwww
メガネキモブタオタクの典型的な例だなwwww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:44:51 ID:flhtK3W50
麻枝はまずは起承転結の基本から覚えるべき
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:46:15 ID:ixyiQFHR0
>>452
同意
「そこでしか語ることを許されない物語」の良さはあると思う。
それが音楽に触れた岩なんとかさんの独白のように唯一の真実
みたいに逆転して礼賛しちゃうのはいただけない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:48:56 ID:IOkFkH0Y0
>>466
全話見直すとか・・・
面倒ってレベルじゃねーぞ
的外れも良いとこ
にわかオタクのくせに調子に乗るなよ
同じ考えの奴らが集う本スレに帰れカス
意見交換でもしてくれば〜www
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:49:06 ID:Og2/ylL90
>>466
お〜〜
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:51:10 ID:flhtK3W50
>>466
まずは漢字の勉強してこい
話はそれからだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:51:17 ID:Ac/tIGw50
>>466










1













(迫真)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:51:26 ID:AxGICXT00
>>466
>>469
縦読み上手いな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:52:11 ID:MpZ05nEb0
麻枝は30分でも支離滅裂になるから5分アニメから始めたほうがいいな。あと4コマ漫画でも書いて起承転結を学べ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:56:28 ID:3WP0goDh0
つ、つられないぞ!!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:02:02 ID:H92v55Ad0
>>466
>>469
これは久々に良い縦読み
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:13:15 ID:fq/UNgDm0
誰だ
こんなセンスのないタイトルのアンチスレ立てた奴は
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:19:07 ID:oq63N2Dq0
>>477
センスのあるスレタイ案よろしく
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:23:53 ID:RSrC326h0
>>400
麻枝にガールズバンドのストーリーなんて書けるわけないし、例え書いたところで
製作者と視聴者のギャップが大きすぎて話にならないんじゃないの。けいおんを好む
ファンがボーカルがビール瓶で脳梗塞な展開を望んでいるわけないしな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:31:00 ID:/BpyyhUR0
>>479
けいおんがウケる一方でホルモンもウケてるからなぁ。
ちゃんと面白ければ、何でもいいんじゃないの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:37:38 ID:qgt5h/wd0
>>463
>TVを消しました もう無理です・・・
ABは以下のブログ↓の様に鑑賞すると楽しめるようだ
ttp://d.hatena.ne.jp/sinkuutei/20100515/p1
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:38:53 ID:RSrC326h0
麻枝が中心になって制作されたリトルバスターズを見ると今回のABと同じように、
10人以上の大人数で物語が動いているわけだが、麻枝は学生時代にあんな風に
過ごしたかった願望でもあったんじゃないのかね。だからそれを自分の手かげた作品
に自己投影した形になったと。だがABではリトバスのように何十時間もかけてキャラ
を掘り下げることができないので、結果一人ひとりのキャラが非常に薄い作りになって
しまっている感じが否めないが。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:40:35 ID:ixyiQFHR0
ボーカル :鈍器による殴打により「脳梗塞」
ギター   :奇病により幼児退行
ベース   :トラックと衝突、即死
ドラム   :列車事故により即死
キーボード:強盗殺人により一家惨殺

なんという死臭に満ちたガールズバンド…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:46:55 ID:TohNYmIG0
そういえば明日放送だな
あれ、そう言えばこの間の話どんなんだったっけ
思い出せない・・・くそっ、記憶が無いから馬鹿にされたんだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:50:31 ID:MpZ05nEb0
>>481
麻枝病クソワロタw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:01:08 ID:RSrC326h0
質問:ゆりはどうしてあんあ酷い行いばかりするのに皆から慕われているんですか。
答え:屁ロインだからです。
質問:音無は何故急に天使を口説きにいったんですか。
答え:ヒロインだからです。
質問:直井は音無に説教された後に何故惚れたんですか。
答え:主人公だからです。
質問:どうじてこの作品は色々と支離滅裂なんですか。
答え:麻枝が超監督だからです。
要約:全ての設定やキャラ付けは麻枝の一言で覆されている。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:05:59 ID:DCw9VVgv0
>>486
本当に「そういう設定だからそういうキャラなんだ」としか言いようがないから困る
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:08:49 ID:Il4En4740
PAのブログ
http://www.yetyou.jp/?p=2978の初音のカットの下の
"見てくれるの?やったー!!ありがとうお兄ちゃん!!"の文言
なんか無性に腹が立つ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:12:19 ID:qCg9zMiF0
>>488
これ以上加速して今まで矛盾点をどう処理するんだろうな?
振り逃げで誤魔化そうとしているとしか思えない・・・・・。
キャッチャーが1塁で待ち構えている状態で、振り逃げできると
未だに信じているPA現場に激しく哀れみを感じる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:13:53 ID:MpZ05nEb0
>>488
さすがにそれは許してやれよwwww
>>486
正解
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:14:42 ID:RSrC326h0
>>489
スタート地点から動いてないのに今更急加速しても、エンストするだけだしな。
これはハルヒエンドかエヴァエンドのどちらかしかないな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:23:21 ID:BlB/+Ecw0
>>481
おぉ…言いたいことは全て書いてあるな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:28:32 ID:nLYKC+gk0
>>488
> なぜ音無がこの世界にやってきたのか、いわばAngel Beats!の始まりが明かされましたね

うわー。何一つ明かされてねえ。相変わらず意味が解らないまま。
これで「明かされた」と制作が思っているということは、
もうこれ以上の説明は無いってことだよな。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:31:26 ID:t2hF+CMz0
ユリ『それ、天使の買った食券よ』と水を向けたり
皆が天使のぬし釣りのサポートに周ったときに意味深なユリのカットが入ったり
どうも、すでに指摘されてるように
ユリが黒幕で神で狂言回しなんだろうな

ユリは音無とカナデをつっつけようとしているのか?
音無への母性を感じる
それだとマジでクロス・チャンネルそのものだが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:33:04 ID:RSrC326h0
>>493
単に記憶が蘇っただけで、メンバーと同じ立ち位置に並んだだけなんだよな。
あの記憶に意味があるとしたら、天使が実は初音だったくらいにしか役に立たないよな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:33:49 ID:KL3Ogbh80
本スレの誤爆か?
母性を感じるとよw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:36:27 ID:t2hF+CMz0
>>496
パクリの系譜、を指摘している
斜に構えるってカッコイイ!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:36:30 ID:NbljKSx30
とあるサイトからの引用
:(アニメに限ったことではないが)虚構の文化が洗練されるには
副作用も伴う。“虚構が洗練される”とは、ようするに嘘をつく技術の
進化であり、元の虚構の無骨さや不自然さを隠すために、その世界を
幾重にも虚構で上塗りするようなものなのだ。つまり、アニメが
“作品のリアリティ”を追求し、完成度を増すごとに、逆に実際の
リアルから隔絶された閉塞的な別世界が形成されてしまうのである。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:38:22 ID:2cGESyn30
>>498
もう革命されるしかないよな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:38:48 ID:oq63N2Dq0
>>496
実際SSSの連中の芋への盲信ぶりはカルガモの雛が
母鳥に無条件に付いていくさまを連想させる
何らかの手法で洗脳されているのではないか?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:42:29 ID:HX1Kbma30
それこそ>341のように身体で懐柔しているとでもしてくれた方が
よっぽど納得できるなw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:42:38 ID:RSrC326h0
>>500
まあ正直な話、ゆりがハルヒのように世界を自分の思うままに構築できる
力があるようにすれば、幾つかの矛盾点は解決できる。ただし、ハルヒの
パクリアニメとしてのレッテルを一生背負うはめになるが。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:44:00 ID:woECj8II0
いろいろ考えても裏切られるだけだと思うよ。
>486みたいなリーダーだからです。ぐらいの理由しかないだろう。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:46:35 ID:RSrC326h0
>>501
それは夏コミの同人のネタとして使われるな。
まあ大半が天使ちゃん本と801本で占められると思うが。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:48:46 ID:oq63N2Dq0
>>502
> ハルヒのパクリアニメとしてのレッテルを一生背負うはめになる

キャラデザだけでは不足だというのか
ここまで来たら毒食らわば皿までだろう
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:49:53 ID:NbljKSx30
>>499
あんたすげーよ∩^ω^)
閉塞的な別世界=だーまえ氏&信者の世界なのかもしれない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:50:36 ID:RSrC326h0
>>505
麻枝と信者はハルヒのパクリではなく、ペルソナ4のなんとかのパクリですって
言ってるからな。まあそれだと、ペルソナなら何パクってもいいのかよって話に
なるが。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:51:01 ID:V9sxsYWE0
あの世界の謎を探求してる博士キャラくらいいてほしかった
世界の果てはどうなってるのかとか物理法則は一緒なのかとか
あの世界にいてそういう疑問はわかないんだろうか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:51:42 ID:flhtK3W50
柔軟性あってもこの作品だけは本当に無理
全然笑えないし苦笑しかできん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:52:04 ID:j8OWKluVP
>>508
AIRやクラナドでそういう理詰めを担当していたライターを会社から追い出したのが麻枝准という人物です
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:53:09 ID:PDosIxA/0
>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、麻枝さんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみの脚本には今後、ハルヒの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ハルヒのパクリをやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:53:19 ID:FVN+NlLz0
>>488
え?先週のあの回想シーンは催眠術小僧による偽記憶じゃないのか?
本当に催眠術で主人公の記憶戻っちゃいましたって話なのか?嘘だろ?
いくら何でもそんな下らない話中学生でも思いつかないぞ?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:54:27 ID:2cGESyn30
>>511
引用風にするのやめれww
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:56:57 ID:RSrC326h0
>>511
最終回がハルヒエンドなら、その引用使えるかもしれない。
今でも十分使えるとは思うんだけど。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:57:20 ID:t2hF+CMz0
>>512
主人公に関してはあれで終わりだと思う
あれがマエダの精いっぱい

ユリに関しては『自殺なんてするわけないでしょ』の言の通り
もう一つ山があると思う

先の展開を想像するのが楽しいというのは
糞脚本はどうあれ、マエダに敗北してるのかなあ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:57:24 ID:RbK6dsJ90
>>512
そうだよね中学生には無理だよね麻枝さんすげー
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:57:28 ID:wtoMAZHu0
>>511
お前最高だわw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:58:54 ID:3ENO4wP20
ここからが本当の地獄だ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:01:00 ID:RSrC326h0
>>512
裏があると見せかけて、何もないのが麻枝クオリティーです。
そしてそれを必死に深読みして名作に仕立て上げるガのが、信者クオリティーです。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:07:18 ID:G3y5P86e0
>>481
麻婆豆腐の横取りw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:08:17 ID:G3y5P86e0
>>483
いや、学校全体が死臭に満ちてるからw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:09:21 ID:5Y3R1V3Y0
>>508
何で全員日本人なんだろうな
みんなが生前顔見知りだったとかじゃないんだから色んな国のハイティーンが集まってれば面白いのに。
紛争地帯の少年兵とか上流階級の子女とか。
それを纏めてるのが日本の女子高性っていうのはいかにもリアリティが無いけどw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:12:07 ID:RSrC326h0
>>522
麻枝の作品作りは浅くて短いがモットーだから、どの作品でも死にネタと池沼ヒロイン
は付きまとってくる。それと外人を出すとしても、麻枝はTKぐらいが限度だから。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:16:54 ID:/srefmtV0
>>523
>麻枝の作品作りは浅くて短いがモットーだから

でもゲームでの話はだらだらだらだらと長いんだよな。
内容があるわけじゃない、同じようなやり取りが延々と延々と続く。
まともな神経なら途中で放り出したくなる。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:18:44 ID:t2hF+CMz0
>>523
たぶん
・自分と同じ関西弁を使う人種と
・いけすかないが金払いは良い関東人
・その他の3国人(興味ない日本国民、ガイジン)
くらいに3分されていると思われるw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:24:24 ID:BF9nwk/x0
>>507
そもそもゆりの最大の問題点は頭の外見じゃなくて中身の方なのになw
外見がパクリだろうと仕草や態度で何ぼでも印象ごまかせたろうに
性格や行動まで劣化ハルヒやってるからパクリといわれてるだろ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:24:45 ID:EKhLLZyV0
つまり過程はどうあれ最終的に池沼が死んで奇跡が起きる話になるという簡潔な話に纏まると言う事か
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:25:38 ID:RSrC326h0
最終回か一歩手前で天使が成仏する展開があると見た。そこで信者は大号泣と。
嫌、この場合は大発狂に近いか。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:27:13 ID:TS1pkFrR0
放送が待ち遠しいな
どんな糞になるのか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:28:17 ID:BF9nwk/x0
>>527
基本全部それだからな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:28:24 ID:MvjIRw9e0
ざっと流し見ただけでいまいちわかってないんだが
なんで銃持ってて警察もいないのにNPCレイプしないの?
あの世界では悪事は存在のために肯定されてるんじゃないの
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:30:53 ID:jiVIDWJm0
>>498
リアルとリアリティという同じ言葉の無意味な使い分け以前に、人間社会否定論だ。
宗教を否定している。それどころか人間の精神そのものを。
思考は化学反応、感覚は電気信号、それで満足か。

彼は現実といいつつ、その実、人間の共同体幻想を指して話をしている。
虚構の迫真性とは、作品世界の物理法則に対するそれと、わが世界の共同体幻想に対するそれの二種類に分けられる。
後者における虚構の洗練は、人間の新たな精神の発見を内包する。それは新たな社会へと人間を導き得る。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:31:43 ID:RSrC326h0
>>526
俺もここ数年深夜アニメをちらほら見ているが、あそこまで容姿や性格が
ハルヒに似てるのは見たことがないな。ABはハルヒをベースにここ近年の
色々なアニメの要素を継ぎ接ぎしているように見えるが、どれも張りぼてで
あまり意味をなしてないからな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:32:26 ID:F6U8TGEE0
>>51
「実は」ってw
確信犯かよw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:33:16 ID:RSrC326h0
>>531
ガルデモのメンバー当たりが慰み者として借り出されてるんじゃないの。
もしくは、裏でNPCをこそこそレイプしてましたとか。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:34:57 ID:EKhLLZyV0
どうせ性的暴行を受けたとか言うインスタント不幸を持ってる奴がいるだろうから
そいつに配慮してやらないとかいう屁の時と似たような展開があったんだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:35:26 ID:RfTnBMBlP
>>526
屁はハルヒのうざいところだけパクったからダメなんだよ。
対人関係がてんで駄目で周囲から浮いている、そういう奴だったからハルヒはギリギリ大丈夫だった。

屁はハルヒが学校の人気者になっているようなものだから非常に気持ち悪い…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:37:59 ID:RSrC326h0
>>537
みくると長門が煙たげられて、ハルヒが谷口や国木田にマンセーされているような
ものか。ものすごい違和感のある情景が浮かんだ。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:41:32 ID:DCw9VVgv0
>>537
麻枝がハルヒ見て、「俺だったらもっと皆に愛される人気者にするのに!」とか思った結果があれなんじゃねーの
なんで孤立したキャラとして書かれてるかまでは頭がいかなかったんだろ多分
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:44:22 ID:RbK6dsJ90
>>525
三重から中京体育大行った人は関西人ではないし関西弁ではないんだけどなw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:46:06 ID:5Y3R1V3Y0
>>539
屁のキャラ造形に関する疑問が全部解決した
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:48:31 ID:BF9nwk/x0
>>539
麻枝作品では冷静に見ると相当に人格が歪んでる奴でも何故か周囲に人が寄って来てマンセーされる傾向がある。
特に鍵ゲーの主人公が顕著だな。割と平気で虐めに近いことをやらかしても何故か許される(しかも繰り返しやるのに)。
なので多分素で「好かれる人間」としてゆりを描いている可能性がある。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:49:18 ID:39UMlADe0
ほんとイベントもキャラも全部ハルヒすぎるんだよなあ。

キャラをハルヒと入れ替えても違和感なく七話までできるぞw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:51:48 ID:VbLM+F2fO
ヒロインがハルヒのパクりなんだから主人公もキョンのパクりにしちまえば良かったのに
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:52:30 ID:RSrC326h0
>>543
ハルヒ→ゆり
キョン→音無
長門→天使
みくる→ユイ
小泉→直井
谷口→日向
国木田→大山
鶴屋→椎名
朝倉→天使2号
ざっとこんなもんか。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:55:29 ID:RfTnBMBlP
>>538
>ハルヒが谷口や国木田にマンセーされている
そうそう。実際国木田みたいなキャラいるしw

>>539
皆に愛されたらハルヒじゃなくなってしまうのになあ…。
どうしても愛されるキャラにしたいんならうざい部分を改善しておけよと言いたい。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:57:26 ID:TOk6P99A0
パクリでしかキャラ作れない+全くキャラが立ってない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:00:23 ID:9bIqvv250
いつもみたいにうぐ〜とかわふ〜とかいうキャラを主人公にしておけばよかったものを…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:02:27 ID:RSrC326h0
>>548
だから語尾じゃなく、性格をウザいキャラにしたんじゃない。
麻枝の考えがよくわからないが。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:04:37 ID:j8OWKluVP
>>548
それどっちも麻枝キャラじゃないぞ
麻枝は「あぅ〜」「が、がお」「あんぱんっ」
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:06:25 ID:5CECD+WF0
>>545
キョンが音無は微妙だな
ツッコミスキルが足りねえ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:06:41 ID:MpZ05nEb0
(´ρ`)あうー
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:09:49 ID:RbK6dsJ90
>>551
あれで精一杯なんだよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:09:58 ID:RwKHrvJW0
>>550
>「あぅ〜」「が、がお」「あんぱんっ」
そこだけ見たら全員完全無欠の池沼だなw
まぁ変な語尾とか特定の食べ物への異常な執着とかで安易にキャラ付けしようとするのは
何も麻枝に限ったことじゃないけどさ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:11:13 ID:RSrC326h0
>>551
でも作中ではツッコミキャラとしては描かれてるんだよね。ツッコミキャラのランクと
しては、新八やキョンと比べれば三流もいいとこだけど。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:12:20 ID:j8OWKluVP
>>554
あ、ごめん忘れてた。「みゅ〜♪」も追加で。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:20:07 ID:Hxycihgf0
>>554
禁書とかもそうだな、そういう薄っぺらいのは本当にこりごり
あと鍵ゲーには池沼枠ってのがあるらしいな
>>555
春原と新八は声が同じなせいで無意識に比べてしまったなぁ
新八は凄いと思うww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:23:37 ID:NL7npub90
>>557
…結局他作品の悪口はいけないンだよってミサカはミサカは超制止しますじゃんなのであるですの
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:25:28 ID:WRVS/17KP
>>555
なんとなくこの死後世界に迷い込んだキョン視点のSSが読みたくなった
淡々と視聴者の代弁的かつ的確な低血圧ツッコミを入れてくれそうだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:26:41 ID:flhtK3W50
禁書と比較されると困るんだが
ABとじゃ格が違いすぎるだろう
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:27:35 ID:OZnvN6z80
でも禁書よりBD/DVD売れそうなんだよね・・・
こんな作品のどこが良いんだか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:31:15 ID:NL7npub90
>>560
轟!!とずぶしゅう!じゃ轟!!の方が勝ってるよな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:31:44 ID:Otfn3kKz0
>>557
新八はギャグ主体な作品のキャラだし
本職(?)みたいなもんだから比べちゃいけねぇぜ
…あ、でも麻枝ってギャグもウリなんだっけか?ww
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:31:50 ID:flhtK3W50
禁書房じゃないが
禁書は超電磁砲効果で累計が伸びてるはず

ABが売れるとしても1巻だけだと思うんだが
あとは全巻購入特典次第で売れるくらいじゃねの

売れても糞は糞だけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:32:10 ID:3+s6xZwO0
今週はTKと柔道男が殺されるそうだね……



死なないけど
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:34:01 ID:OZnvN6z80
>>564
うむ。どんなに売れても糞なのはかわらん
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:34:21 ID:QN3ZTgREP
批評家東浩紀がAngel Beats!の実況、AIR(ゲーム)の実況生放送を配信 違法じゃないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274358624/
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:35:20 ID:UJT59ORM0
>>565
特に絡んだことがない音無が絶叫して泣く姿が思い浮かんだ

ダイジナナカマガー
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:35:33 ID:RbK6dsJ90
>>561
劣等生に優しいとこがいいんじゃないの
登場人物が全員バカだから見上げなくて済むし作品にうちのめされることもないし
ラノベみたいに字読まなくていいし
それでいて「シリアス」だしな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:38:21 ID:Hxycihgf0
20巻の擬音
バゴン!
パンパンパパン!ドゴンッ!ギィィィィ!
ボゴッ!ゴッ!ゾワッ!ゴッ!(2回目)
ゴガッ!ゴバッ!ガッギィィィ!轟!ゴバッ!(2回目)
ベッゴォ!ドバッ!ゴッ!(3回目)ドンッ!
ゴッ!(4回目)ベゴッ!グルン!ボバッ!
ゴバッ!(3回目)ゴッ!(5回目)ゴッ!(6回目)
ボバッ!(2回目)
ズズン……ッ!ドォ!バタタタタッ!ドン!
ゴッ!(7回目)ガッギィィィィィィ!ズバッ!
ボンッ!轟!(2回目)ブゥン!

正直格が違うだろww
>>563
ギャグの質云々じゃなくてテンポが悪い気がするんだよね
銀魂のアニメも初期はボケ全部言い切らせてからツッコんでて凄いつまらなかった
途中からかぶせるようになってテンポよくなってからは笑えたよ
マエダのギャグは長いから余計にテンポ悪い
571名無しさん:2010/05/20(木) 21:38:25 ID:4tO6iJKE0
>>561
最初のうちだけだろう。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:39:39 ID:NL7npub90
>>570
TRACK ZEROの擬音
ゆりっぺ!ずぶしゅう!

格が違うな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:40:31 ID:/Dc8I7Mu0
>>570
なんでそこまで憎しみに身を焦がしてるんだ?
ちょっと引くわ・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:40:54 ID:OZnvN6z80
Angel Beats!は禁書より売れるけど糞アニメ97

次はこんなスレタイにするか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:41:56 ID:RbK6dsJ90
他作品を巻き添えにするのは良くない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:42:01 ID:Hi02lKV+0
新八はなんだかんだ言って作者にも作中でも愛されてるけど、
春原って徹頭徹尾見下されてるよね
そこが大きな違い
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:42:44 ID:s9q37sEXP
禁書好きだがこのアニメと比べられたら困るんですけど
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:43:55 ID:ixyiQFHR0
>>565
とってつけたようなご都合設定が思い浮かんだ

カナデ 「…エンジェルプレイヤーのスキルは再生能力そのものを破壊する…」
ゆりっプ「その子の言うことは本当よ!私の傷も〜」

ナ、ナンダッテー
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:43:57 ID:/Dc8I7Mu0
>>576
春原に関しては、ヒロイン連中に弄られている分には良いんだが、主人公に一方的に
見下されてるのがきっついわ
幾ら親友相手とか言っても性格悪すぎるって岡崎
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:44:08 ID:flhtK3W50
>>574
他アニメのタイトルをスレタイにするのはまじでやめとけw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:44:52 ID:jR92mj5WP
過疎
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:45:59 ID:Hxycihgf0
>>576
ギャグも基本的に春原フルボッコにするだけだったしな
自業自得な面もあるんだけどやりすぎだろ…って思った
あと急に持ち上げだすのも露骨だなぁと思った
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:46:23 ID:OZnvN6z80
>>578
普通にありえる
このアニメいくらでも設定ひっくり返すから
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:50:32 ID:Hi02lKV+0
>>583
ひっくり返すってか、積み上げたものを崩すだけで
後片付けもしないから、もうグチャグチャになってるよなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:51:52 ID:uytpcPaB0

今までの中で一番、シンプルで攻撃力のアル、スレタイだなw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:52:34 ID:OZnvN6z80
>>584
そうだったな。
以前誰かも言ってたな。
「卓袱台返しをするにも、卓袱台が壊れてる」って。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:53:03 ID:Dd9k0Kql0
アンチスレ終了。


                      過疎
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:53:46 ID:/Dc8I7Mu0
>>584
その積み上げたものが放送前情報+2話程度の低い積み上げなんだがな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:57:41 ID:Hxycihgf0
トランプタワーを二段目で倒してゾクゾクしてるヒソカみたい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:57:55 ID:OZnvN6z80
次回、「2人目の天使出現」のシーンから続きを始めたら良。
前回の緊張感を引き継いで、視聴者をひきつける。

いきなり校長室に戻っていて「おいあいつどうする?」と
ショボイ作戦会議を始めたら不可。

さて、どっち?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:59:22 ID:plJiASB+0
会話センスとかこんなんでいいのかエロゲは
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:00:31 ID:Hi02lKV+0
>>590
「私が今度生徒会長になったタチバナカナデよ この次はこんなものじゃ済まさないわ」
って自己紹介してOPが流れ出す
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:02:15 ID:flhtK3W50
>>590
緊張感なんてないだろう・・・
あと普通に前回の続きからやるのが普通であって
それだけで良い扱いするって
どんだけハードル下げる気だよw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:02:40 ID:9EmZKiuUP
麻枝は頭が馬鹿なんだから、前回の続きのシーンから始まるわけないじゃんw

実際、今までほとんどの回が、前回どんな中途半端なシーンで終わっても
翌週は、いきなり何事もなかったかのように校長室に集まってるんだしw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:02:57 ID:QlAHiVIz0
お前ら勢いこの前は放送直後でもないのに3000ぐらいあったのにどうしたんだ…
アンチスレで本スレを超そうず
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:04:44 ID:/Dc8I7Mu0
>>590
とりあえず天使’に全員フルボッコされてゆりっぺが「これはもう、一方的な暴力よ」とか言うんじゃないかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:04:50 ID:Dh6XrEFL0
>>565
外見・喋りでそこそこ個性がある2人を仮に「完全消滅」させて
個性の全然無い
音無・日向・野田・藤巻の4人を残した日にゃ・・・

あ、あと何でこの前の釣りに、バンドメンバー(+牧野由衣声毒舌オペレーター)
は不参加だったの?
あれこそバンドメンバーを上手く音無以外のキャラと絡ませられる絶好の機会だっただろうのに
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:05:52 ID:OZnvN6z80
>>593
ハードル下げたか。そうだな。それが普通だもんな。

もっといえば、アバンで偽天使との対峙シーンを流して、
そこで天使が去ったらOPへ・・・くらいが普通かもな。
(アバン使わないんだよなこの作品)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:06:01 ID:aff+F/YF0
いや正直もう「無関心」「どうでもいいや」になってきつつある
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:06:03 ID:Hxycihgf0
>>594
直井が普通に仲間になってたのはなぁww
カブトボーグのマンソンを彷彿とさせる唐突さww
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:07:00 ID:xZHbPdXg0
天使2号はチャーが作ったと予想
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:07:27 ID:/Dc8I7Mu0
>>597
ゆいにゃん居ただろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:07:39 ID:dKoc/OBt0
好きの反対は嫌いではなく、無関心である。
(´・ω・`)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:08:02 ID:RbK6dsJ90
>>590
どうせ増えたけど特にどうということはないんだよ
分かれよw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:08:03 ID:OZnvN6z80
>>595
6話がすごすぎだんたよ。超展開のガチ糞盛り合わせ。
7話は破壊力では6話に欠けてたし。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:09:04 ID:Hi02lKV+0
>>597
釣りなんて特権階級の娯楽を楽しめるのは、校長室組だけ
ガルデモはリーダーだけ特権階級扱いの二級市民
ギルメンは道具を用意するって事でなんとか参加を許されてる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:09:48 ID:/srefmtV0
>>593
なにしろ五話六話の最後の引きがまるで無視されたものなあ。
もう何も期待できん。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:10:03 ID:/Dc8I7Mu0
>>606
工場のライン勤務の単純労働者をなめんな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:10:27 ID:Dh6XrEFL0
>>602
うん、だからこそ、なおの事他の3人がなぜ出てこなかったのかなと

まあ 
リードギター→ゆりっぺ
ベース→ユイ

と完全互換過ぎて、全員の「小粋な会話」を描くとボロが出るのかもしれないが
それは音無・日向・野田・藤巻の4人だってそうだろうし
(事実、後の2人の区別がこれっぽっちも出来ていなかった7話)
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:10:40 ID:RSrC326h0
>>605
ものすごい糞を見せららた後では、7話の糞っぷりを見ても何も感じなくなってしまう。
別のアニメを見た後にもう一度7話見ると、嫌悪感で埋め尽くされるがな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:12:02 ID:Dh6XrEFL0
>>610
よし!
「下級生2〜瞳の中の少女達〜」
を13話全て見てから、このABを見てみましょう!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:12:02 ID:qU43anSV0
>>590
しょぼい作戦会議の後
芋「天使たすけてえええええええええ」
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:14:40 ID:RSrC326h0
>>612
またそれやったら、本当にヒロインとして救いようがなくなるぞゆりっ屁は。
まあ今でも救いようがないんだが。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:14:44 ID:59SiYVjB0
>>527
>>530
おまえら何もわかってない。
そういう可愛そうなキャラを全てふって、
最後に麻枝に会って友情を誓うのがONE。
そして今まで出たゲームも実は全部そう。
可愛そうなキャラの幻想に心奪われて、
AB見て麻枝に騙されたと言っている
元KEYファンは、もともとそういう浅い奴ら。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:15:43 ID:woECj8II0
音無に仕掛けが何もしてなかったので考えるのが面倒くさくなった感じ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:16:01 ID:lgu92muI0
>>613
つか屁はまだヒロインのつもりだったのか?
ヒロインは天使だろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:17:07 ID:JdfO0pkF0
下級生2はよく超糞アニメ扱いされるが
アレはアニメでいえば聖ルミナス女学院みたく
消失ものをやりたかったが失敗して
初見者にイミフな作品になっただけで
そこまでうんことは思わないんだ俺は……
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:17:49 ID:TohNYmIG0
>>616
ヒロインでもなくなった屁の残る道はラスボスしかないな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:19:04 ID:TOk6P99A0
下級生2ってなんだかエロゲみたいなタイトルだな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:19:51 ID:Dh6XrEFL0
>>616
ダ・カーポセカンドシーズンってのがあってね
最初「今度はことりがヒロインか!」と思わせておいて
結局原作スタッフのお気に入りである義妹が全てを奪って行って

ドルアーガ2期ってのがあってね
最初「アナルの逓送まで(スプーンに)奪われたファティナがヒロインでいいんじゃね?」って思わせておいて
結局ゲームプロデューサー遠藤のゴリ押しでカーヤが全てを奪って行って

「キミキス〜ピュアルージュ」ってのがあってね
最初「流石に星野さんが酷い目に合う事は無いだろうと思っていたら
最後の5分で小清水「(主人公に)何も言う事はありません・・・」ってなってね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:20:25 ID:TlMORJtO0
非難するんだったら見るな!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:21:50 ID:CoEv2If50
>>620
「機動戦士ガンダムSEEDディスティニー」ってのがあってね
最初(ry

も追加で
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:22:26 ID:RtNtJXyB0
>>619
いやエロゲだし
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:22:29 ID:OZnvN6z80
まあ、芋屁がヒロインを追われて悲惨な目にあっても
誰一人悲しまないからいいだろw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:22:32 ID:vFs8zyRd0
>>621
関西民には放送順が恨めしい。見たくはないんだ。
TBS組でアンチやってる奴ッて立派だよ

普通のアニメなら30分なんてあっという間なのに
このアニメ(と迷い猫)は途中何回も時計見てしまう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:22:55 ID:RSrC326h0
>>618
もう脱いでエロ要因として活躍するしか道はないな。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:23:34 ID:qU43anSV0
>>620
キャンバス2っていうのがあってね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:23:45 ID:XoSf+ITOO
>>621
本スレの奴等ですら全肯定なんてしてないだろうに
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:24:03 ID:TlMORJtO0
死ねとか言ってもオマエ等なんとも思わんよな。慣れとるから
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:24:24 ID:Dh6XrEFL0
>>625
もし、アニメシャワーが

CDTV→けいおん!!→会長はメイド様→聖痕のクエイサー→AB
の流れだったら、本当にどうなってたんだろう・・・
正直深夜というか早朝で1,9パーセントも視聴率とったクエイサーも凄いと思うが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:24:42 ID:flhtK3W50
>>621
信者マニュアル乙
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:24:46 ID:TohNYmIG0
>>621
>>466

>>626
某携帯サイトで見つけたけど、もう芋屁の同人があるらしいね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:25:11 ID:uytpcPaB0

アンチを嫌う、アンチがいるように、
SSS団を嫌う一般生徒のような者も出てきていいと思うのだが。
いたって無関心 あんだけ大きな組織なのにどうでもいい連中なんだろうな。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:25:22 ID:/XBXyOpB0
あぁー!
こんな悪い意味で話題になるなら見とけばよかったー
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:26:24 ID:RbK6dsJ90
>>630
その順番でなおかつクエイサーがナイトレイドだったら面白いことになってたとは思う
なんのかんのでクエイサーのネタ人気はあるし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:26:30 ID:OZnvN6z80
8話に破壊力が無いと見るのやめてしまうかも。
実際、4話・5話が普通の糞アニメっぽかったので切りかけた。

でも6話がものすごかったのでアンチ欲が復活した。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:26:42 ID:Dh6XrEFL0
>>626
エロゲーで
お気に入りのヒロインのHシーンが温い(最悪「攻略不可」の場合も)で
明らかに脇役の見た目も微妙なヒロイン
(フェロモンむき出しの淫乱女教師とか、一人称俺・僕のガサツ女とか)
に強烈なエロシーンがあるなんて悔しいじゃない?

「アナル担当ヒロインはもうちょっと厳選して選べよ!」ってしょっちゅう思うじゃない?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:26:59 ID:MpZ05nEb0
>>634
今からでも遅くはないぞ。とりあえず明日から参加汁。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:26:59 ID:vFs8zyRd0
>>630
うーん
それで早く寝れそうやんw おっぱいは起きてる時だけ見てたらいい感じだし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:27:00 ID:KJKzPj7J0
死後の世界は音無の死んだ妹の「学校に通いたかった」という想いで創造されており
何らかの理由で満足に学生生活を送れなかった者が送られる世界。
学校の外に世界が「無い」のは病室意外の世界を死んだ妹がほとんど知らないから。
土から物を造れたり天使のスキルなどは妹の漫画の読みすぎが原因。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:29:20 ID:TOk6P99A0
>>623
エロゲ原作か
アニメ化の際にもっと捻ったタイトルにした方がよかったんじゃないかw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:29:56 ID:XoSf+ITOO
死後の世界は脚本家の「まともな学校生活を送りたかった」という想いで創造されており
何らかの理由で満足に学生生活を送れなかった者が送られる世界。
学校の外に世界が「無い」のは学校以外の世界を脚本家がほとんど知らないから。
土から物を造れたり天使のスキルなどは脚本家の漫画の読みすぎが原因。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:30:05 ID:/Dc8I7Mu0
>>641
タイトル変えろとか無茶言うなw
644名無しさん:2010/05/20(木) 22:31:16 ID:4tO6iJKE0
>>597
>牧野由衣声毒舌オペレーター
おもしろみのないキャラだよな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:31:25 ID:RSrC326h0
>>637
天使ちゃんがエロ無しで、ゆりだけが濃厚なエロがあるという事か。
それはまさしくタイのバンコク並みの暴動者だな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:32:14 ID:2k6i2K2eP
芋が助け求めても、応じなきゃいんだよ奏は

今までどんだけ違反行為や迷惑行為をされたと思ってるんだ
そして現場に行けば集中攻撃
終いには生徒会長の座を引きずり落とされる

テストの時すげー楽しそうだったぞ、芋っぺ
しかも人間かもしれないって思ってる頃なのに
そして人間じゃないと自身で確信した時も悪い事したとは思ってなさそうな態度

その時確信したね
こいつは本当は人間だろうが何だろうが、怪しい奴に対しては何したっていいと思ってんだろうって
こいつは0でみんな殺してみればとかも言ってたんだし

この後奏が本当に天使か何かだったとしても、これは変わらんよ
大事なのは自分が人間じゃないと確信した時にどう思ったかで、それがそいつの本心なわけだし

芋はもう一人で戦え
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:32:29 ID:GKKPWEKzP
ヌシ倒す前のところでヒロインの天使ちゃんが
「みんなを助けなきゃ」と言って分裂してるから
それに襲われた屁はやっぱラスボスだな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:33:14 ID:Dh6XrEFL0
>>642
尾崎信奉者だったり
CrowSongって歌詞作ったり(明らかに漫画「クローズ」をリスペクトしてる感じ)
不良連中山ほど出して、
元副会長みたいな「何考えてるかわかんない腹黒いエリート」とか描くあたり

麻枝さんってわかりやすい
「不良は口は悪いけど根はいい奴。エリートは性格の悪い嫌な奴ら。
学校なんて大人が勝手に決めたレール。
それに抵抗して暴れるのは若者の正しい行動」

みたいな発想なんじゃないの?
同じ尾崎信奉者の精神科医香山リカあたりが妙にこの作品持ち上げるかもよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:33:59 ID:RtNtJXyB0
>>640
ネトゲ用語入ってるのは妹が外出できないので病室でネトゲやってるのを想像してしまった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:34:06 ID:SrIe/1Sa0
直井は「他人に受け入れられる」っていう欲求を満たしたのになぜ消滅しないの?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:34:47 ID:BlB/+Ecw0
>>641
18禁OVAはそこそこヌケるんだよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:34:51 ID:TohNYmIG0
>>650
陶器作ってないから
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:36:13 ID:NL7npub90
>>650
お前の人生だって本物うんたらでホモに目覚めたから

たぶん音無に掘られるまで成仏しないよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:36:35 ID:qU43anSV0
>>650
BL要員だから
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:38:32 ID:Dh6XrEFL0
>>654
正直、BL要員は
音無(神谷)・日向(対音無相手の攻め要員)・大山(ショタ)
これに高松か副会長のどっちか(鬼畜系)
で十分なんじゃ・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:39:09 ID:TohNYmIG0
>>655
名前で言われても分からん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:39:37 ID:RSrC326h0
>>647
ゆり「まさかとは思うけど、本当にこの世界に神がいると思ったの。だとしたら滑稽ね。」
音無「何・・だと、本当なのかゆり。」 日向「嘘・・だろ、嘘だと言ってくれよゆりっぺ。」
ゆり「本当の事を言うとね、この世界はあたしが作り出した幻想の世界なのよ。」
この様な展開ですね、わかります。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:40:23 ID:OZnvN6z80
直井の件といい、偽天使といい
新しい敵登場させないと話を進められなくなってる気がする。

敵の組織もないのに。何と戦ってるんだか。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:40:34 ID:tJrCpvGDQ
>>647
屁はヌシ釣りに参加していない=屁は皆に入ってないんだよ!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:40:59 ID:qU43anSV0
>>655
色んなカップリングで妄想して下さい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:41:11 ID:Dh6XrEFL0
>>657
ゆりっぺ
「ようやくきましたね!おめでとう!きみたちはこのゲームのしょうりしゃです!」
日向
「ゲーム?」
ゆりっぺ
「わたしがつくったそうだいなゲームです!」
(中略)
ゆりっぺ
「これがにんげんのさがか・・・よろしい!ではしぬまえに
かみのちから、とくとめに やきつけておけ!」
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:42:08 ID:RfTnBMBlP
もうエンジェルビーツ・アンジェリークとか作っちゃえばいいのにな
BLゲー風のキャラクターデザインにして

直井と日向は露骨で陳腐な腐狙いで引く
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:43:25 ID:0qjoboqu0
>>661
ハンドソニックver5(チェーンソー)でバラバラになる訳ですね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:44:27 ID:Dh6XrEFL0
>>662
おいおい、
「金色のコルダ」の香穂子や
「春高ホスト部」のハルヒや
「会長はメイド様」の美咲や
「薄桜鬼」の千鶴や
「ネオアンジェリーク」のアンジェが

ゆりっぺ並に男受けが悪いと思っているのかい?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:45:21 ID:lakGmcFz0
>>647
実は天使ちゃんって屁のこと大ッキライなんじゃw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:46:38 ID:TohNYmIG0
「花の形にしてみたけれど、果たしてこれは可愛いかしら」
とか言ってたけど、結局あれはなんだったの?
正当防衛なのに殺傷性とか高めてどうするの?
なんで麻婆豆腐で釣られるの?食べ物の恩は忘れないの?
オーバードライブはパッシブなの?ディレイって最強じゃね?
鱧にクスってバラバラになったら元に戻れないの?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:46:47 ID:RfTnBMBlP
>>664
ごめん 千鶴ちゃんかわいいよな。

しかも乙女ゲーとBLをごっちゃにしてしまったぜ
腐と乙女ゲーファンの人ごめん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:47:23 ID:RSrC326h0
>>665
何度も殺されているんだから、それは憎いに決まってるよな。
屁は何度天使ちゃんに殺されても文句言える立場じゃないし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:47:32 ID:NL7npub90
>>665
嫌いにならない要素がどこにもない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:47:48 ID:OZnvN6z80
>>666
>「花の形にしてみたけれど、果たしてこれは可愛いかしら」
>とか言ってたけど、結局あれはなんだったの?

ハンドソニック差し込む→差し込んだ状態で→花化→ドアを破壊
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:48:30 ID:Dh6XrEFL0
>>647
天使が「ゆりっぺは明らかに問題がある!こいつの言う事信じちゃダメ!」と
(端から見ていれば)至極真っ当な事を主張する

→天使に「やっぱりお前は悪い奴だ」とケチをつけ出すSSS団
→音無「お前とは仲良くなれるって信じてたのに・・・」と泣きながら結局天使を殺す

終始「ゆりっぺはやっぱり怪しい」を描く気が無い麻枝さん
後日「天使がゆりっぺを批判するシーンは、別スタッフが勝手に作って、その件で麻枝激怒」のいきさつが伝えられる

と予想
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:49:20 ID:Dh6XrEFL0
>>669
つ「種・デス種のキラ・ラクス」
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:50:48 ID:OZnvN6z80
もしかして今は既に
屁・天使による音無取り合いハーレムになってるのかな

まったくそんなの伝わらないが。深読みしないとわからない。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:51:15 ID:GKKPWEKzP
>>665
みんな:ヌシから助けてあげる
芋っ屁:むかつくから闇討ち
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:51:22 ID:mvZTWr920
何度も言われてるけどキャラの掘り下げが出来ないんだったら無理して増やすなって感じ
この前やってたれでぃばととか、話の内容はすごいテンプレだったけどキャラ立ては出来てたから面白く感じられたな
ABはヒット作のパクリの集大成ってだけなのに製作陣のかっこつけた態度が気に食わない
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:51:55 ID:5Y3R1V3Y0
>>661
ただ単純に娯楽として周りを焚き付けて天使をリンチしたり陥れたりしてたんなら
ある意味アニメ史に残るヒロインになれるかもねw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:51:59 ID:NL7npub90
>>673
日向直井が音無取りあってて音無が天使に色目つかって芋はマイペースに天使いじめしてる状態だろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:52:52 ID:lakGmcFz0
アンチスレは天使ちゃんを応援しています
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:54:03 ID:OZnvN6z80
>>676
男キャラほとんどなしで、
ガルデモがバンド要員兼SSS主要部隊でよかったのにね。
ガルデモ空気以下というか、しゃべって無い人もいるし
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:55:52 ID:lakGmcFz0
>>679
つか、ガルデモに男居ても良い、
得にTKとかドラム似合うだろう
無理にガールズバンドにしなくても良かったんじゃ……
あ、でもそれだと麻枝が枕営業強いれないからダメなのか……
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:56:22 ID:IWLUFn7Y0
>>679
しゃべって無い2人の声優って誰よ?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:56:53 ID:NL7npub90
>>680
麻枝はホモだから男でも大丈夫

>>681
阿澄と加藤英美里だったはず
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:57:53 ID:/BpyyhUR0
>>678
嫌われてはないだけで、応援はしてないんじゃ?

初音なら応援してみたいが、あの調子だと成仏してるだろうなぁ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:57:56 ID:IWLUFn7Y0
>>682
ありがと
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:57:57 ID:Dh6XrEFL0
>>675
音無・ゆりっぺ・天使・ユイの4人(日向も含めるなら5人?)はまあメインだし仕方ない
しかし残りのキャラはもっと合併縮小できただろうに(その分1人1人に個性を持たせる)

日向(野田・藤巻も混ぜてちょっと不良系に)
高松(五段も混ぜて、「どこが柔道五段?」→実はマッチョだったと後で判明)
大山(ショタはまあ需要あるし。毒舌っぷり加味して眼鏡女外す)
忍者
TK
ドラム娘(これもまあ恐がりっ娘は需要あるし、他に気の弱い女の子いないし、気弱なのにドラムとかインパクトもあるし)

ぐらいで十分だっただろう
バンドメンバーは非実動部隊に「後方支援」として担当させれば十分だったし
ゆりっぺがリードギター(もしくはベースで3ピースバンド)兼任ならもっとすっきりしただろう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:57:59 ID:RSrC326h0
>>676
普段は天使をいじめてるくせに、いざ自分がピンチになると助けを求めようと
する救いようのない屑女と化しています。ハルヒと長門の関係を思い浮かべれば
その異様な光景がすぐに浮かんで来るでしょう。これで主人公とくっついた日には
本スレの信者が阿鼻叫喚することは間違いないでしょう。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:58:23 ID:/srefmtV0
>>666
だから、天使も六話から語り始めたことで
キャラが崩壊してしまったんだよなあ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:59:03 ID:j8OWKluVP
天使は今のところ叩く要素少ないけど、
てんす化が進行したらどうしようもなくなるな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:59:29 ID:2cGESyn30
だから新天使が供給されたのか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:59:32 ID:SDq3Kkr40
ガルデモは当番回があるんだろう
そこで信者大喜びって寸法だ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:59:49 ID:OZnvN6z80
>>687
天使の人気理由の1つが「セリフが少ない」だったからなw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:00:43 ID:Dh6XrEFL0
>>690
最近の1クールアニメの鉄則として

「興味が離れる前の3〜4話でヒロイン達のサービス回を入れる」
ってのがあるのに

少なくとも半分終わるまでセリフが一つもない」なんてやらかしてちゃ・・・
おまけに「不必要なぐらい野郎キャラが大量に出る」とか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:00:54 ID:RSrC326h0
>>691
元ネタの長門も普段は無口だけど、池沼ではなかったからな。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:02:07 ID:/BpyyhUR0
>>689
遅い回に悪役っぽく登場したし、むしろ旧天使よりペラペラしゃべりそうな気が。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:02:24 ID:TohNYmIG0
>>691
無口なのに口調が〜だわってのは個人的に良かったけど、
「うまいわ・・・」で全てが終わった
もう天使に何が起ころうがどうでもいい
でも芋屁には良くないことが起きて欲しい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:02:27 ID:SDq3Kkr40
>>692
それで作品自体は大人気なんだから今のところこのやり方で合ってるってことになる
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:04:58 ID:6rGVTG/30
テス
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:06:57 ID:RSrC326h0
>>692
普通の萌えアニメは視聴者が離れやすい4話〜6話にかけて、温泉回か水着回を
挟んでくるが、ABはスル―してるのでカルデモの残りのメンバーはたぶん喋っても
一言二言で終わりそう。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:08:23 ID:Dh6XrEFL0
>>698
麻枝
「ほら、銀河英雄伝説にアイゼナッハって帝国七元帥にまで上り詰めたキャラクターがいますよね?」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:08:40 ID:Hi02lKV+0
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:09:02 ID:9EmZKiuUP
ユイもなんか下品な下ネタ連発する口の悪い暴力女になっちまったしなw

萌え萌え言ってた、本スレの萌え豚が哀れw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:10:25 ID:qU43anSV0
>>691
黙ってる時は賢そうだったのにw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:11:12 ID:Hi02lKV+0
>>702
鍵キャラって、口を開くと脳みそがちょっとずつこぼれ落ちる奇病にでもかかってんのかねぇ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:11:15 ID:RSrC326h0
>>701
もうちょっとしっかりすると思ったけど、阿保ですねとしか言わない下品な貧乳キャラに
なっちまったしな。同じにゃんがつくあずにゃんに比べれば、萌え度は月とスッポン
レベルだしな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:14:05 ID:RwKHrvJW0
明日放送か、楽しみだな
今度はどんな糞を見せてくれるのやら
間違いなく俺は信者よりこのアニメを楽しんでいる自信がある
一銭たりとも金は落とさないけどな!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:14:14 ID:Hi02lKV+0
>>701
日向と絡ませたいみたいだけど、じゃれ合ってるんじゃなくて
素で仲が悪いようにしか見えないから不快なんだよなぁ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:14:56 ID:Z/tSRuot0
こんなので感動出来る奴って、現実でよっぽど病んでるんだなあって思ってしまう・・・
3次元の方が楽しいとか思わなかったぜ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:15:04 ID:NL7npub90
>>706
そもそも何故日向に突っかかるのかが分からん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:15:18 ID:JdfO0pkF0
>>666
たしか外科手術の道具であーいうのがあったと思う
細い血管に差し込んで、中で拡張させるやつ
麻枝はそんな類のネタをパクっただけかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:16:13 ID:naoh495k0
唐突だが、オマエラ、TKの正体が解ったぞ、
http://iup.2ch-library.com/r/i0091971-1274029305.jpg
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:16:41 ID:RSrC326h0
>>705
世の中無料より楽しいものはないからな。信者はもうラストのだーまえ最高の
時までテンション低いまま維持してんじゃないの。あいつら本編の内容問わず、
天使ちゃんぺロぺロしか言ってないから。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:17:34 ID:Hi02lKV+0
終盤になると着地点が見えてきて、いくら麻枝でも理屈でまとめられちゃうだろうから、
もう6話みたいなワクワクするような糞展開は見られないだろうな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:18:26 ID:lakGmcFz0
>>707
二次元世界にいけるとしてもAB世界には行きたくないな……
どうせ強制地下労働行きだろうし……
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:20:35 ID:dr97epac0
恋空と同レベルなのにキモオタが有難がってる謎
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:21:03 ID:NqgyhHPA0
>>713
あいつら幹部なんだよな…
あいつらが校長室でダベってる間にも、一般メンバーは影で工作したり労働したり。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:21:09 ID:RSrC326h0
>>707
無人島か何かに隔離されて、娯楽がABしかなかったとしてもこれを称賛に値する行動は
はとれそうにないな。俺は少なくとも放送前は期待してた一人だが、今では完全に鍵アンチ
と化したからな。それぐらいABは酷い出来たよ本当に。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:21:28 ID:sqncTGaA0
>>709
カテーテル?
尿道にも入れるよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:23:43 ID:Hi02lKV+0
>>715
SSSが校長室でダベってるとこって、漫画の不良グループが
根城にしてる喫茶店とか廃倉庫でたむろしてるところを連想させるな
ああいうのって麻枝の憧れなのかなぁ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:24:11 ID:RSrC326h0
>>712
麻枝の理屈=奇跡展開何で、どう転んでも最後には超展開が待っているので、
ぶっ飛んだラストになることは間違いないはず。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:24:13 ID:CoEv2If50
>>714
アニメっていうだけでダブスタになるやつって結構多いよね
普段「J-POPは糞」とか言ってるようなアニオタが、いかにもJ-POPなアニソンをアニソンってだけで崇めたり
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:25:51 ID:OZnvN6z80
この糞アニメ最後まで見なきゃならないのか
めんどくせえなあw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:26:25 ID:Hi02lKV+0
>>720
マスゴミによって作られた人気タレントは不要とか言いつつ、
事務所のゴリ押しで人気になった声優に萌えてたりなw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:26:24 ID:W/67OBS40
割と良作だと思っている作品のスレにもAB信者っているからなぁ
「え〜?比較したらABのダメさ判んない?」と思う(思うだけで書き込まない)んだけど
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:27:21 ID:RSrC326h0
そろそろ次のスレタイ考えておくか。
Angel Beats!は麻枝が超監督で駄目になった糞アニメ97
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:27:33 ID:Z/tSRuot0
声優も同じメンツばっかりでマンネリしてる・・・
去年の2大アニメ
イヒは花澤さんを一流にしたし、けいおんだってほとんど無名だった声優を売れっ子にした
天使の声正直合ってないぜ・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:28:03 ID:9EmZKiuUP
鼻の形よりも、ver3の方が意味ワカンネ

早い話、細身のver2を隙間に差し込んだ状態でver4の鼻の形にして
「音無あったまいいィィィ!!!」ってのが麻枝のやりたかったことだろ?

ver3いらねえじゃんw

それとも、ver4を出すには、ver2、ver3、ver4の順番で変形させないといけない
ルールでもあるんか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:28:43 ID:Hi02lKV+0
>>726
順番で変形させるの自体がギャグだから
あんまツッコんでもしょうがないだろw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:28:48 ID:G3y5P86e0
>>700
つっこんで無理矢理開くのは一緒だなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:29:10 ID:9EmZKiuUP
>>718
さすが大学時代、バンドやりたかったけど、友達いなくて
ずっと一人で打ち込みしてた「シコシコの前田」だなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:29:24 ID:qwkAAgrj0
>>364
>こうして、G'sさんの紹介で僕の心の神様・麻枝"GOD"准との邂逅(であい)が実現したわけです。

やばい
『邂逅(であい)』でクソワロタwwww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:29:25 ID:PDosIxA/0

批評家東浩紀がAngel Beats!の実況、AIR(ゲーム)の実況生放送を配信 違法じゃないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274358624/
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:29:31 ID:Nm7LN4Gl0
花澤とか豊崎とか影で脇役やってればいいのにすげえプッシュされてるよね
天使は…確かに合ってない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:30:03 ID:jkJrlpMt0
いやー、さすが東浩紀さんは審美眼がありますね。さすがですよ。


「麻枝准と竜騎士07はネ申ですよ。あのふたりはマジで文学史に残るんじゃないの。
こういうこと書くと、そんな権威付けとかどうでもいいと反発が来がちなんだけど、
その前提のうえで残るのでは。
もしぼくがいま、批評家として美少女ゲーム文化圏から文学史に二人だけ残せと
言われたら、あの二人を選ぶ。」

8:06 PM May 7th webから
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:31:06 ID:W/67OBS40
豊崎はメイド様の三十路店長いいんだよな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:31:31 ID:04Ik1dBbP
アニプレゆまが今度は俺の妹がこんなにかわいいわけがないを潰しにかかったようです
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274360749/
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:31:44 ID:uVuxmP580
麻枝は 偽三国志を見て
安直な 伏線のはり方と回収方法
オチが見え見えのギャグの入れ方を・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:31:46 ID:9EmZKiuUP
>>733
ゆまは、東とギロッポンでシースーでもしてきたのだろうか?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:32:26 ID:PDosIxA/0
あ、既出だったスマソ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:32:32 ID:nKJpu8Ii0
>>733
どう読んでもネタとしか思えないんだが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:32:43 ID:Hi02lKV+0
>>731
東の評論自体はどうでもいいけど、動画の中でつべで検索したらABを無料で見れるって
紹介してるのは良心的だとオモタ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:33:42 ID:DBgCL9O50
>>735
ゆまが担当したら確実に駄アニメになるなまじでこういうのやめてくれ
俺妹は原作は良いのにゆまいい加減にしろまじで
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:35:42 ID:UJT59ORM0
>>725
ぽてまよボイスでやれば似合うかもしれんぞ
ほにほに言ってれば池沼枠補充できるし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:35:54 ID:9EmZKiuUP
そういや、ゆまって化物語でも広報担当してたし、
なんでそんな美味しい仕事ばかりありつけるんだ?

ABは内容はアレだが、使われてる予算だけなら今期トップクラスの美味しい企画だし

強力なコネでも持ってるのか?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:37:37 ID:Hi02lKV+0
>>736
恋姫見たら、吉本新喜劇の楽しみ方がわかった気がした
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:37:45 ID:8bfyP+W30
>>743
枕じゃねーの?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:37:46 ID:DBgCL9O50
今までAB戦犯は
麻枝:岸:アニプレ(ゆま)=4:4:2くらいで考えてたけど
やっぱゆまが半分くらい占めてる気がしてきた
ゆまさん死んでください
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:37:52 ID:fow0Ct350
>>712
ところがぎっちょん、終盤になるほど着地点を見失ってgdgdなまま終わるで定評のある人なんだぜ
この先生は。まだこの先に巨大な糞が待ち構えてるなんて、わくわくするだろ?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:38:04 ID:Z/tSRuot0
>>735
今日の生中で後ろの3人が好き勝手やって、前の原作者と神前さんが顔真っ青だったぞ
EDを毎回変えるって言ってるときの神前さんの顔が唖然としてた

ゆま消えてくんねえかな、化どうにかしろよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:40:20 ID:Nm7LN4Gl0
歯車はひだまりラジオで好感持ってたからこんなのに関わって運悪いとしか言えない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:41:20 ID:woECj8II0
>>746
鳥羽Pが戦犯に入ってないってありえねー。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:42:43 ID:a3f7Z3Dy0
>>745
すまん、素で質問なんだが、奴は男じゃないのけ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:42:44 ID:UJT59ORM0
82%も戦犯に入れてやれよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:43:11 ID:9EmZKiuUP
麻枝:鳥羽:ゆま、の間違いじゃね?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:44:46 ID:RbK6dsJ90
全部で1000%で頼む
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:45:43 ID:6rGVTG/30
やっと規制解除された…

最後に刻んでた長細いキャベツは何なの?
野菜で作画競争?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:45:53 ID:2cGESyn30
>>751
ついてるってきいたことがある
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:46:17 ID:TOk6P99A0
>>751
高橋祐馬って言うちょっと禿げ散らかした男だよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:46:34 ID:Hi02lKV+0
>>755
白菜だろw
見たことないのかよw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:48:14 ID:8bfyP+W30
>>751
男でも、穴はあるんだな…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:48:38 ID:NIIeAMK/0
アンチの人って、ストーリーに文句言うために嫌いな作品をわざわざ見て
批判するの?そんな時間あるなら他の事に使った方がいいと思うんだけど。
1話しか見てない、または1話分も見てないなら理解出来るけど。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:49:17 ID:iMHltRC/0
Angel Beats! はとってもよい。なぜならあれはポストゼロ年代の第4の可能性を示しているから。 約21時間前 webから

ゼロ年代のオタク系想像力には3つの方向があった。
第一に物語ゼロ。らきすた。第二にメタ物語。竜騎士07。第三にそれでもなんとか物語。セカイ系。 約21時間前 webから

麻枝准の特異性は、彼がその3つの方向いずれにも分類可能なところにある。
泣きゲーは物語ゼロといえばゼロだ。AIRの仕掛けはメタ物語と言えんこともない。麻枝作品はセカイ系に分類されることも多い。 約21時間前 webから

そして裏返しの理由で麻枝准の作品はそのいずれにも入らない。
物語ゼロとまで平和な世界ではないし、メタ的仕掛けも中途半端で、セカイ系に分類するにしては家族とか町とかのネタが多すぎる。 約21時間前 webから

そのうえでAB!を見る。これは明らかにゼロ年代総決算で、見てきたもの全部ネタにしますよ的な、
MAD的な感覚で作られている。そこではぜんぶがネタに落とされている。しかしこれは同時に、そこまでしてもし残るものがあれば、それが麻枝准の核そのものであることを意味している。 約21時間前 webから

麻枝准はとてもゼロ年代的な作家に見え、実際にその中心にいながら、そのすべてからズレていた作家ではないかと思う。
だからこそ、麻枝准はいまAB!で、ゼロ年代のすべてをMADで消費し尽くしたあとに、なにか彼の核を純粋なかたちで見せようとしているではないか。そんな期待をもっている。 約21時間前 webから
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:49:55 ID:gahoYwlj0
信者の人って、アンチスレに文句言うために嫌いなスレをわざわざ見て
批判するの?そんな時間あるなら他の事に使った方がいいと思うんだけど。
1スレしか見てない、または1スレも見てないなら理解出来るけど。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:50:24 ID:NL7npub90
>>760
ここで文句を言いながらダベってるのが楽しいんだよ
これはこれで最大限このアニメを楽しんでるんだよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:50:54 ID:dr97epac0
>>760
アンチスレ見る時間あるなら他の事に使った方がいいと思うんだけど
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:51:31 ID:vFs8zyRd0
なんか凸が「嫌なら見るな」に変わってきたな
もう擁護のしようもない、と。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:16 ID:VwbNGQq/0
>>760
こんなとこに書き込むより本スレ助けに行け
ネット界最悪の池沼ランドと化しているぞ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:16 ID:PDosIxA/0
>>760
面白くなることを期待して見ているんだよ
でも今のところ全然面白くないから批判して楽しんでる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:16 ID:CoEv2If50
東の文章って、読めば読むほど頭悪い文章だなw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:36 ID:9EmZKiuUP
http://animeanime.jp/report/archives/katanaCAP003.jpg

ゆまはこの風体でどうやって枕をw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:43 ID:a3f7Z3Dy0
>>756-757
ありがと、ずっと勘違いしてたのかと思った
枕と聞いて女しか浮かばない語彙力の低さか・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:52:51 ID:2cGESyn30
本スレは天ペロランドと名づけてやろう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:53:35 ID:uytpcPaB0

とりあえず100スレニ期待。アンチ200スレまでいったら、
yahooニュースになったりして!!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:55:03 ID:woECj8II0
>>765
最初の頃は凸もABは内容のあるアニメ!萌えアニメとは次元が違うとか言ってたんだよ。
ちょっと前の事なのに随分遠くまで来たもんだ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:56:49 ID:nKJpu8Ii0
>>768
頭は悪くないと思うんだがアホな内容をもったいぶって書いてる気がするな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:57:32 ID:VwbNGQq/0
>>760
どうせお前も本スレでは「天使のまんこぺろぺろ」とか書き込んでるんだろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:58:20 ID:UJT59ORM0
>>773
他の萌えアニメに失礼だしな
確かに次元が違う
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:00:05 ID:eyFpszZE0
>>773
まぁ、萌えアニメには萌えという内容があるから、それすら無いABとは次元が…

つか、いままでのはなしを見終わって思ったのは、このアニメってスタッフがやりた
いこと(銃撃戦、バンド、不幸自慢)を適当に並べているだけで、きちんと消化しき
れていないんだよな…ということか。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:01:32 ID:SrIe/1Sa0
麻枝准の核を麻枝准のカスと読むとなるほどと思う
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:01:35 ID:xJpuC1NmP
>>777
スタッフがやりたいこと、っていうか、麻枝がやりたいこと、だけどな
馬鹿の独裁ほど手に負えないものはない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:02:04 ID:/BpyyhUR0
この期に及んでまだ、「スタッフの」やりたいこととか。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:02:17 ID:pdoRuUB40
萌えアニメじゃなくても信者達は
天使ちゃんマジ天使 ユイにゃん
って叫んでるんだからいいんじゃね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:02:20 ID:2hilh85A0
だってこの先に巨大な糞が聳え立って待ち構えてると思うとワクワクするだろ!?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:02:46 ID:Dd9k0Kql0

1日1スレも消費できないアンチスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうした? 麻枝様は大爆笑しているだろうwwwwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:03:38 ID:oq63N2Dq0
>>774
意味ありげな文章、難解な専門用語、しかして内容ゼロ、
それこそがポストモダンってやつじゃないの?

ソーカル事件と『知的詐欺』以後の論争
ttp://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Sokal/index-j.html
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:04:12 ID:ZWLSjq600
>>783
ID変わってないぞ馬鹿wwww
1日中監視ご苦労様です
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:04:35 ID:5EOD59/G0
>>783
やっとトイレから出てこられるかもしれないな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:04:52 ID:lgHxfqQi0
>>783
働いてもいない信者みたいに天使ちゃんかわいいとか1日中書き込んでいられないからな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:05:27 ID:kdKVba8k0
>>783
本スレは「天使のまんこぺろぺろ」でいいんだから楽だな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:06:37 ID:ILNg1/Uh0
ここが過疎ったら信者的にはオケなんじゃないの
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:08:36 ID:kdKVba8k0
ニコ動を占領したkey信者もついに滅びの時が来たか
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:09:00 ID:cwthgyyYP
ABの本スレもアンチのことバカにしてる情況じゃないだろ
AB本スレ最近夜以外けいおんやWORKINGどころか迷い猫にも勢い負けてんじゃねーか
792760:2010/05/21(金) 00:09:14 ID:tzWXDbuO0
>>764
いや、アニメ板に限らず自分が関心あるスレのアンチスレもきちんと保存
してる。読む時間はほとんど無いけど、アンチスレにも有意義な意見は
あるから。

ちなみになんでこのスレに来たかというと、毎日関心のあるスレで1000に
到達したスレを保存してるんだけど、ここは毎日1〜3もスレを消費してて
不思議に思ったから。普通話が進むにつれて見る人も減っていくから、アンチスレ
の勢いも落ちていくに落ちないから。アンチスレなんて人が少ないのも沢山あるし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:10:36 ID:/UqGfmfs0
今はニコ厨に占領されてるのがABスレだから許せる
しかし秋期には俺妹スレがニコ厨に占領されることを考えると生きるのがつらい
アニプレゆま死ね
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:11:35 ID:ILNg1/Uh0
つかここも古参のアンチはかなり去って
もともと本スレにいた人がかなり流入してるだろ
んなこたずっと前に話したんだよみたいな話がループしてるし、
ガチのアンチは「天使ちゃん」なんて言わんからな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:12:12 ID:DEqwVLFt0
>>792
しどろもどろになってんじゃねーよw
冷静を装うならきちんと推敲しろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:12:24 ID:MsQI8cdo0
アンチでも賑わっている内が華なんだぜ
いよいよ無関心になられたらその時の方がヤバい。
なにがヤバいのかは分からんが。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:13:02 ID:j3cYt/9H0
6話みたいな逆神回がないと
アンチスレもなかなか加速しないよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:13:43 ID:bsJlGfPH0
>>792
凄いね
しかしそれなら、2〜3話あたり(このあたりでアンチスレが爆発的に伸びた)の
本スレとアンチスレを見比べて行けば自分で答えを導き出せると思うよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:13:47 ID:cwthgyyYP
ABスレは夜だけいきなり勢いが増して昼間無呼吸状態なことを考えると支持してるのはリア充ばっかなんだろうな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:14:29 ID:Hms//WdE0
話が進んでるような気がした
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:14:37 ID:e+MT9d6m0
>>789
アンチスレの伸びがAB信者の最後の砦なんだから、ネタが無くなり失速すれば無理にでも煽り加速させようとする。

アンチスレが有る程度伸びれば人気が有ったからこそのアンチスレの伸びだ→AB大勝利と大喜び。
もう信者はDVD,BD第一巻の売り上げで2万程度目指す事と(2巻以降はアニメの放映が終わった後なので売り上げが期待できない、麻枝のキャラコメで釣れるのは一回が限度)
アンチスレのスレ数だけなんだからw



802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:14:44 ID:SEOKHc/r0
まぁ、天使というのは鍵ゲーにありがちなキャラだからなぁ…一定の信者はつくだろうな。
既存キャラで一番似ているのは舞か
(クラナドとかリトバスとかのキャラは知らないけど)
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:15:09 ID:j3cYt/9H0
>>798
1話のときからアンチスレ爆伸びだったよ

だって、1話のときは本スレがアンチスレだったし。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:16:14 ID:GNJ5wkPE0
逆神回なくても狂信者と関係者がネタ投下してくれるから話が尽きないわw
大体、このスレは本編内容なんて本性終了後に解析終了して糞アニメだった
と確認するだけだからなw 後は関係者の燃料投下で弄り倒せる。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:17:37 ID:GNJ5wkPE0
本放送終了後には本スレもアンチスレ化しているけどな 1話以降はw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:17:44 ID:/UqGfmfs0
>>799
他板やツイッターでもAB信者が他アニメと比べるときは決まってけいおんしか出さないし
多分ABやけいおんみたいな有名どころしか見ない層が支持してんじゃね知らんけど
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:18:00 ID:Pz4ZKvu00
すみません ちょっと質問ですが・・・
ゆりって確か広告とかでも拳銃構えていましたよね?かなりすごい煽り文付けて
これでなんかの「シリアスバトルもの」だと思っていたんですが・・・(CANAANのPA制作ってのも後押ししたし)


拳銃とか使ったバトルあった? ていうかそれ以前にまともな戦いあったか? 
天使がかっこよくて(まともで)、こいつが駄目駄目(作戦含めて理解不能)しか印象ない。
4話途中まで見ていたけど全く度肝を抜く戦闘シーンがなかったから。(こっちが勝手に期待しただけだろうけどさぁ・・・)
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:19:27 ID:dV+mOaIx0
>>807
1話でドンパチやってたじゃん まともな戦闘だったかは別として
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:21:47 ID:5EOD59/G0
>>807
制作者側と視聴者の戦闘ならネット上で続いてるよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:22:17 ID:lgHxfqQi0
迷い猫は糞すぎて笑えるけど
ABは糞すぎて笑いにもならん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:22:31 ID:DEqwVLFt0
図書館戦争とかは常時本スレがアンチ化してたな
信者は書籍板まで後退を余儀なくされた挙句、ネラーはレベルが低いと負け惜しみを言ってた

あれは原作付きだったから原作では〜と逃げ道もあったが、コレはオリジナルだから
退路がなくて本放送時は本スレに荒波がくるとわかってても、必死でしがみついてるんだろうな。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:23:12 ID:/UqGfmfs0
迷い猫にはアキカンを越えてほしい
その可能性を内包してるから見続けてしまう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:23:35 ID:X/w+L8ma0
>>809
ゆまとPAによる波状攻撃がw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:23:46 ID:ncSXf2mc0
>>544
↓キョンなら、最強のギターソロライブがあるぞ!!全員成仏できる!!
http://www.youtube.com/watch?v=F_LaU_qIiJU
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:23:46 ID:6duzwfQJ0
>>792
彼岸島スレとか夜王スレとかバキスレって知ってる?
板単位ならヲチ板やハン板は?

糞を糞として楽しむ文化ってのもあるんだぜ
映画秘宝的な
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:24:39 ID:e+MT9d6m0
>>807
ABは戦闘やストーリーを楽しむものじゃありません、
脚本家の麻枝各シナリオの破綻ぷり(心理描写やシナリオ展開を意識して見ていると同じ脚本家が描いたとは思えないほどに話が途切れます)
を楽しむものです。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:27:35 ID:i97TJb310
そもそも、なんで一話で天使相手に戦ってたの?
戦う意味無いよね?
818名無しさん:2010/05/21(金) 00:28:01 ID:6I7qEdSr0
>>720
>>722
たしかに。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:30:18 ID:S2H+tG680
>>810
迷い猫はわかっててやってる馬鹿アニメでしょ。比較にならん。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:30:49 ID:qrOeRMG00
>>817
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 


これで全てが片付く
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:31:34 ID:lgHxfqQi0
バスカッシュとか相手にならない所までいってしまったかw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:32:30 ID:+F0dv/qa0
これより下は出るかな?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:32:40 ID:S2H+tG680
>>817
誤解だったから、もう仲間になったじゃん。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:33:13 ID:YpVU1m8Z0
>>819
まぁでも7話は正直やりすぎたな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:33:35 ID:S2H+tG680
>>822
過去にはあったから、未来にもあるでしょ。
826名無しさん:2010/05/21(金) 00:33:44 ID:6I7qEdSr0
>>821
バスカッシュで岩沢成仏みたいな致命的なミスはあったの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:35:30 ID:e+MT9d6m0
>>826
一番の売りを麻枝の脚本にしてしまった事
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:36:18 ID:Hms//WdE0
直井が普通に校長室で駄弁ってたのは笑ったが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:36:38 ID:ei6N0T1J0
>>823
それに屁が駄々こねて
丁度良いタイミングで天使二号が現れたわけか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:37:42 ID:R0gUPJQv0
バスカッシュはちゃんと脚本出来上がったのに
スポンサーにいちゃもんつけられて急遽書き直すハメになったってことがあったから
元の脚本は佐藤竜雄だったから元のとおり作ってたら結構いいモノになったと思う

ABとはそもそものスタート地点が違う
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:37:49 ID:0H6eZiDD0
迷いネコてなんかあったの?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:38:48 ID:Hms//WdE0
もう全てゆりが仕組んだ事に思えてならない
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:39:00 ID:S2H+tG680
>>831
迷い猫の本スレでも見なよ
834名無しさん:2010/05/21(金) 00:41:11 ID:6I7qEdSr0
>>830
外部の人間が口だしするかしないかが失敗をまねいた好例だな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:43:55 ID:S2H+tG680
>>830
序盤は好きだったんだよなぁ。元の話は出版されてないの?
Track Zeroなんてゴミはいらないから、こういうのを出して欲しいなぁ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:47:51 ID:GNJ5wkPE0
>>830
佐藤竜雄のツブヤキは結構面白い
ナデシコやステルヴィアの2期が永久消滅
してしまった事は、とても残念だ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:50:34 ID:CTKbLB2r0
>>836
激しく同意 でも、エヴァみたいにスロの収益で作ってくれるんじゃないかと期待してる俺ガイル
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:05:53 ID:xJpuC1NmP
【5D's】遊戯王ファイブディーズTURN-331【DM・GX】
980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/20(木) 00:18:05 ID:Dd9k0Kql0
>>962
ユニコーン戦で
ジャック大けが→遊星のデュエル見てたら興奮して治りました
Dホイールクラッシュ→遊星が一晩で直してくれました

な世界に何を言っているんだ。

Angel Beats!の糞アニメ度は通常の1000%!95
966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/20(木) 01:54:32 ID:Dd9k0Kql0
人いないね。

Angel Beats!はまるでアニメのような糞96
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/20(木) 05:17:41 ID:Dd9k0Kql0
5時間経ってるのに、まだ50レス程度しか進んでないのか…
俺は信者じゃないけど、アンチスレは終わったな。

Angel Beats!はまるでアニメのような糞96
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/20(木) 21:53:03 ID:Dd9k0Kql0
アンチスレ終了。


                      過疎

WORKING!!34品め【ワーキング!!】
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/20(木) 23:29:07 ID:Dd9k0Kql0
workingキャラで学パロしてほしい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:18:19 ID:FncarU+q0
アニメのような糞
とっとと消えちまえっ!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:20:27 ID:eZ+wX5A00
マジでスレで話すこともなくなって成仏したくなるな…駄目だこれw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:23:14 ID:JYogGmlHP
このアニメは麻枝にとって糞の山を積み上げる賽の河原
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:25:52 ID:lC+ZrOuo0
AngelBeats!どうか自分(糞アニメ)を見失わないで 97


843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:27:55 ID:X/w+L8ma0
>>840
明日には放送もあるし、100まではお前に消えてほしくない。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:28:35 ID:1e4amqSh0
明日で100いくな
放送もあるし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:36:07 ID:xJpuC1NmP
アンチスレが100到達しようとしてるのに
信者スレがまだ200も行ってないのに驚いたな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:39:08 ID:dfb43meM0
木金土日とスレ見に来る程度になってしまったな、俺は(アニメ自体は観てるけどさ
ちょっと前まではスレの100分の1以上が俺だったこともざらにあったのにさ
設定なり色々考えて観れば観るほど
脚本がナニも考えずに書いてるのが丸分かりなのがきついw
途中経過よりどこに着地点を持ってくるかに興味の全ては移ってたりする
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:42:41 ID:nDv+i6810
なんだかんだいって、ここの人達ってAB好きだよね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:46:10 ID:pdoRuUB40
ABがアンチスレで最速での100到達じゃないか
過去にこんな最速は見たことないんだが
まだ8話だろうw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:47:22 ID:EVTbn8U90
たぶんアンチの方がABを楽しんでるw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:48:21 ID:dfb43meM0
>>847
好きか嫌いかで言ったら好きだよw
正確に言えば、好きとか嫌いとかの対象ですらないとも言えるけど…
まぁ、あくまで俺はだけど、嫌いなアニメなんざ観ようとも思わないし、アンチになろうとすら思わない
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:48:27 ID:lC+ZrOuo0
AngelBeats!はビッグマウスでオーバードライブした糞アニメ97
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:50:03 ID:pdoRuUB40
本スレより考案できるしな
思った感想も書けるし

本スレの連中は矛盾点あっても
だーまえ最高
天使ちゃんマジ天使
しか言わないしな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:50:14 ID:OfEdFGUkP
>>847
知ってるか?
期待は常に失望を二乗するんだぜ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:50:33 ID:PaX7cUfh0
>>794
古参のアンチって
スレ数が多いから勘違いしがちだが、まだ1話放送から1ヶ月半なんだがな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:52:22 ID:beuWoKFZ0
>>846
胴体着陸しておめでとうおめでとうだよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:52:32 ID:1e4amqSh0
1円も使う気はないけど
アニメは最後まで見ると思う
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:55:09 ID:pdoRuUB40
俺も最後まで観ると思う
OPのCDだけは買うかもしれない

面白くなる期待感は正直無い

こんな感じ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:55:25 ID:PaX7cUfh0
>>856
唯一貢献してるとしたら視聴率くらいか
関西組としてはGWに信者を調子付かせる餌をまいてしまったと思ったら翌週の視聴率見てフイたけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:55:35 ID:x5KS9P+X0
正直前評判やスタッフのこと知らないままで
たまたま深夜にチャンネル変えて見かけただけだったら
そのままスルーし続けた自信あるけど
幸か不幸かいろんな情報が入って来ちゃったからな…
何がどうしてこんな作品が作られたのかその興味だけで見てる
最後 は 見ると思うけど途中何度か抜かすかも
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:00:33 ID:PaX7cUfh0
>>859
最後はなんだかんだで見た目感動的な演出や脚本で終わると思うけど
多分ここのみんなの思ってるような疑問やらはほとんど解決しないだろうけど
6話や7話で泣いたって人たちには受けるんじゃない?
蔵もそれなりの支持はあったんだろうし
多分俺も含めてここのみんなにとってはポカーンな展開なんだろうけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:00:54 ID:Pep/CnRQO
OPもフルで聞いてないから本当にいい曲かわからないからな、
繋ぎがうまいだけかもしれないし…

荒川みたくフルもOPもどっちも良かったらいいけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:03:11 ID:Jm1sPlvr0
あんなインスタント不幸の連発でも「泣ける!」とか「神!」とか言えちゃう連中がいるんだから、
過程を含めりゃ糞以下の代物でもBGMとか演出でそれっぽく見せれば何でもいいって層は確実にいるからな。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:06:23 ID:PaX7cUfh0
>>861
まあOPがそれなりの人気があるのはまだ理解できるよ
あの印象度が限りなく0の劇中歌に比べたら
多分けいおんのOP、EDに近い数値は出すんでないだろうか

OPバカ売れでも本編爆死だったら意味無いけどな
そんなの過去に結構あったりするのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:08:17 ID:qi+MHkahP
>>861
今更だが、あのOP曲聴いてると赤毛のアンのOP思い出すんだよなw

完成度は言うまでもなくアンの方が高いんだが、ああいった曲を目指してたのかなぁ?とか思う
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:09:01 ID:PaX7cUfh0
>>862
あっこまでひどいのは俺自身初めてだしな
キャラ全然掘り下げてないしまったくその人物を理解できないまま演出だけは感動的
こっちはポカーン
はっきり言って俺の中では種以下なんだが
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:10:09 ID:ih12L8zxO
OPは天使が頭振りながらピアノ弾いてるのがいい。
ひたってる様子がかわいいいいいい!!
けど、そんだけ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:13:11 ID:OfEdFGUkP
まずいな、5話あたりまでは擁護したり叩いたりするために何度も何度も見返したのに
7話に関しては1回しかみてないや。もうこの作品に情熱を持てない。
そろそろフェードアウト近いかも……
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:14:52 ID:dfb43meM0
泣ける泣けないは感性だからそれ自体にケチをつけるつもりはないけど
パブロフの犬みたく、麻枝作品・〜な環境ってのが泣く条件みたいになっちゃってるのかもね
俺自身の中にそういった条件みたいなのがあることには心当たりがないこともないし

>>863
さすがにそれは結構あるんじゃない?>本編爆死、曲は売れた
具体的に挙げろって言われるとちょっと思い浮かばないけどさ
まぁ、売上とか気にしてアニメ観ることないしなぁ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:16:09 ID:4oizatU60
>>866
ほんと、そんだけだな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:16:51 ID:PaX7cUfh0
クラナドやFateの売り上げ見てたら信者をつけたエロゲ原作は強いって印象なんだが
ABの似た条件のCANAANはそんなにだったんだよな?
俺は見てないから知らないけどABと比べて何が足りなかったんだ?
内容はABが糞過ぎるからなんともいえないけど商業的に
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:17:15 ID:dfb43meM0
>>866
そもそも、それ以外はキャラ紹介と本編のシーン見せくらいじゃないか…
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:18:42 ID:NzGG4oY20
ピアノもイントロ終わると子供のトライアングルみたいなしょっぱい伴奏になるしな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:18:52 ID:KCSqyk4W0
これからは催眠術で食券もらえよ
もうライブいらねーから
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:19:25 ID:qi+MHkahP
>>862
まぁそれが信者ってものだからなw
麻枝を「だーまえ」とか呼んで大好きなやつらにはああいったお手軽な感動ものでも十分号泣できるネタになりうる

普通は全体的な流れで見てる方は感情揺さぶられて最後に泣くもんだが
「妹が死んだ(みたい)」とか「(福知山線のような)電車事故に巻き込まれた」って1シーン単発エピソードでも
「やっぱだーまえすげぇぇ!!」と泣ける

個人的にはそういうのを茶化す気はないが、理解は出来んなw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:20:08 ID:OfEdFGUkP
>>870
CANAANは高尚な雰囲気が強すぎたんじゃね。それだけでライト層は逃げる。
で、蓋を開けてみれば登場人物みんなバカで空回りするような話なんだけど
それはそれでいちいち面倒臭いすれ違いが描写されてしまっていた。
期待されていたバトルでドンパチも少なかった。これでコア層も逃げた。

一方、ABは頭空っぽにさえすれば何も考えず最高に楽しめるだろうからなぁ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:21:19 ID:KCSqyk4W0
川の主に喰われてたら、どうなってたんだろ
溶ける→再生→溶ける→再生のエンドレスエイト?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:22:44 ID:PaX7cUfh0
>>868
俺も他人の感性を否定するつもりは無いんだけど
なんかこれ見てる人たちの「麻枝さんだからきっと泣かせにくるはず」
ってのが理解できない
何で泣く体制を最初に作ってるんだろう?

俺自身はやっぱり過程を重視して欲しいけどなぁ
そういった過程を踏まえたうえでのカタルシスがあってこそ涙腺を刺激するんだけど
今のところあるのはカタストロフから来るインスタント感動だけだしなぁ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:23:34 ID:ahVbAv/L0
……ざっと読んだけど、みんな悪しざまに言い過ぎ。
少なくとも毎回背景はきれいじゃないか。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:24:29 ID:dfb43meM0
>>870
前者二つとカナンの違いか
正確に言うとちょっと違うんだけど(カナン自体、428にシナリオあるし…微妙らしいけど)
アニメ化の前にゲーム原作があったかどうかってことじゃない?
原作レイプだなんて言われる危険性はあるものの
一度表に出て色んな評価を受けたものを作るわけだからやりやすいだろうしね(方向性とか
まぁ、ゲームの時点である程度の客を獲得できてるわけだし
スタート地点が違うんじゃない?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:25:41 ID:lC+ZrOuo0
AngelBeats!は下水道をオーバードライブする糞アニメ97
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:25:56 ID:1e4amqSh0
メイドの花澤のほうが奏より上手く感じられるな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:26:40 ID:pdoRuUB40
個人的にはCANAANのが全然マシなんだが
作画もABより良くない?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:26:41 ID:WIgmQUFI0
>>870
思い入れの差じゃね?
コレクション目的で買うわけだし
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:28:07 ID:dfb43meM0
あ、ごめん、ABとの違いかw
信者を味方につけられたかどうかって意味では
型月の作ってる作品例と世界観が異なるから〜ってのがあるからじゃないかな
魔法やらの出てくるFATE・月姫と、一応現実世界設定に近いカナン
前者は作品は異なるものの、世界観は同じだから余計にね
その意味では、中身はともかくとして
今までの麻枝作品と方向性は違わないABは従来の信者を引っ張れたと言うか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:28:45 ID:YsBaZs690
俺的にカナンもABも同じぐらいつまらん……。
頭を空っぽにして楽しめる目玉に欠けるか
頭を空っぽにしても違和感バリバリの支離滅裂な話であるかの違いだけだ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:28:55 ID:eZ+wX5A00
>>878
拝啓は綺麗でもキャラデザと合ってないから浮いてるような気がする
というか絵は綺麗なんだけどそれだけだから費用を他の作品に廻していたら…と思ってしまう
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:29:06 ID:4oizatU60
>>876
排出されたら再生できるだろ
魚のウンコから屁が蘇る
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:30:31 ID:L14Fcnv+0
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。
[参考]>>22

[追加]
Angel Beats!はアニメじゃない!ホントの糞さ〜97
Angel Beats!は10分で人生を振り返れる糞アニメ 97
Angel Beats!は麻枝が超監督の糞アニメ97
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:31:26 ID:x5KS9P+X0
もうさんざん言われ尽くしてるけど
なんでキャラデザあんなにぞんざいなんだろうなあ
男キャラとか本気でモブすぎるし
昨今の萌えアニメの風上にも置けないだろこれw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:32:57 ID:utgeIngZP
ふう 関西民だけどデュラもおおふりも良いですなあ
何がやりたいのかよくわかるし筋も適度に捻ってあるし
30分のエンタメとしてよく出来てる

>「麻枝さんだからきっと泣かせにくるはず」

こういう奴らはどんな結末でも泣くんだろうね。
んでその結末について小難しい言葉を使って“考察”という名の脳内妄想を繰り広げる。
そしてつまらなかった、泣けなかったという人を「この感動が理解できないお前は池沼w」と中傷する。

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:35:59 ID:GyrLKpZy0
>>866
俺はアレ、「このピアノ弾いてる演出かっこいいでしょ?」って
制作者の意図が透けて感じられてダメだなぁ
そもそも麻枝って音楽できる=カコイイって無条件に考えてそうなんだよな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:35:59 ID:mzf/tz5v0
>>864
OP曲ってどっちだ?多分ABだろうけど…

おいおい、アンのOPマジで完成度高いじゃないかw
いや、マジでクオリティ高いぞこれwwww相当編曲凝ってるぞwwww
こんなんが子供向けに毎週流れてたんか昭和の日本は。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:36:15 ID:PaX7cUfh0
>>875
>>882
>>883
>>884
みんなありがとう
CANAANって型月信者にもあんまり評価よくなかったんだ
ABはライト層にも人気ありそうだしな
時代はインスタントを求めてるのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:36:28 ID:beuWoKFZ0
>>877
つっても「泣けるいい話」とか「笑える話」とかそういう番組いっぱいあるしな。
そういう消費の仕方をする人もいるということで。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:36:59 ID:YsBaZs690
>>890
俺はきっとABの最終回で泣けるだろう。
アニメがここまでつまらなくなったという事実に。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:38:33 ID:ITFWjcBI0
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしてる奴ウゼェ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:38:49 ID:1e4amqSh0
アニメじゃないっていい加減理解しろよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:39:13 ID:dfb43meM0
>>896
ええと・・・エロゲじゃなかったらなんなのよ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:39:41 ID:qi+MHkahP
>>889
キャラデザやったやつがエロゲしかやった事ないんだっけ?
ぶっちゃけ素人と変わらんよなw

永野護がデビューした時もヘタだったが(富野から言ってたしw)
あのセンスは今までのアニメ界には無かったし、当時はデザの絵がヘタでもアニメーターが補正かけてた

今はデザイン画そのままで作画するのが基本だからなw
ヘタ絵はそのまま動かされてしまうww
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:41:45 ID:dV+mOaIx0
エロゲとギャルゲの違いなんてAVとIVくらいの差しかないだろうに
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:42:20 ID:eZ+wX5A00
>>895
7話で泣いちまったよ
こんなんで喜べる信者が哀れ過ぎて…耐えてる住人可哀相過ぎて…
立派にアンチやれてんよ…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:43:51 ID:fY69YTtVP
>>898
人生…かな?

俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどうんぬんかんぬん
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:44:07 ID:ITFWjcBI0
>>898
人糞…かな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:44:31 ID:YsBaZs690
>>901
俺は6話のラストの音無の台詞にぐっときたな。
この台詞がもっと丁寧な描写の上で言われてたらと妄想してからだが。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:45:17 ID:dfb43meM0
うわぁ…

と、ここまでで形式は終わりだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:45:23 ID:PaX7cUfh0
>>980
俺も関西だけどおお振りはイイ
ちゃんと丁寧に人物を描けてると思う
デュラは友達(女)に面白いって言われてるけど腐が強そうっていう先入観と1クール丸々見てないってので
いまさら感があって見てないんだ
ちなみにその子や他の男友達とかもふくめてけいおんやワーキングを薦めてくるってのはあってもABの話は一度も出たこと無いなぁ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:46:08 ID:OfEdFGUkP
>>904
その妄想を公式の仕事だと勘違いするのが信者
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:46:57 ID:IcaztNPx0
>>906
誤爆なのかそうでないのか微妙なレスだなw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:47:00 ID:1e4amqSh0
これで泣けるなら箸が転がるだけで泣けるだろ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:47:50 ID:dV+mOaIx0
>>909
直井の催眠術が必要だな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:48:39 ID:pNEfRbYi0
>>906
デュラは声優陣で腐を釣ってるだけで、原作ラノベは電撃文庫だし、男性読者向けだと思うな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:48:55 ID:qi+MHkahP
>>892
あぁすまんw もちろん海老な

ちなみにアンのOPは作曲家の三善晃って人が曲作ってるんだが
俺が聞いた話が本当なら宮崎がこの人のコンサートに行って惚れ込んで
アニメの曲を書いてくれって頼み込んだという話だが

なんとなく曲のイメージが似てる気がするんだよな海老のOPってw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:49:12 ID:MpFs8KEb0
>>906
オタ界隈のクチコミだと
今期はけいおんを見てること前提で
魔王とわんわんが好評だな
ABは期待はしてたんだけどねーという声多数
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:49:32 ID:PaX7cUfh0
>>910
催眠術違う
あれはギアs
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:52:12 ID:dfb43meM0
>>906
誤爆だろうが一応返しておくと…三行目は完璧に俺だなw
おお振りは一期観て原作ハマって好きだから言うまでもなし
ワーキングは元から原作好きな作品はアニメを避ける傾向にある俺は観てないや

大魔王は安定してると思う、作画的な意味じゃなくてなw

>>913
わんわん?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:52:33 ID:KCSqyk4W0
催眠術の次は気孔とか来るか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:55:34 ID:fY69YTtVP
ふと思い出したけど、「CLANNAD」の意味は「家族」ってのも誤用だったっけ
タイトルからして無意味ってのもウケる話だな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:55:54 ID:qi+MHkahP
>>916
麻枝が脚本書いてた時期より前にに出たラノベ、もしくは放送されてたアニメからネタ取ると見ていいな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:59:43 ID:utgeIngZP
スレチだが
>>906
>デュラララ
原作がバッカーノの人だというので食いついた。腐臭はそれほど感じない、
むしろ全体に漂う濃厚な中二臭がダメな人のほうが見られないと思うw
女キャラもちゃんと可愛いので萌えアニメとしても結構いけるよ。

まあなんだ、突っ込みどころもあるが「突っ込みどころしかない」うえ萌え
も全くないABよりはよっぽど(ry
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:02:25 ID:YsBaZs690
デュラララは「この展開にはこういう意味があったのか!」と
話の最後のほうで分かるのが軽く感動するし
それぞれの主要キャラに一貫したキャラ付けと自己主張があるし
それが上手い具合に話をややこしくしてくれるし
ABとは対極だな。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:03:33 ID:DEqwVLFt0
誤用というか造語を知らずにパクっちゃったと聞いたが
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:05:02 ID:JYogGmlHP
何それダサいな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:06:15 ID:1e4amqSh0
もう一度6話級の話が欲しい
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:06:45 ID:i9QoV/kO0
>>915
ワーキングな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:07:46 ID:PaX7cUfh0
誤爆レスにみんなありがとう
デュラこのスレでも人気なんだな
同じABアンチの感性を信じて今度時間あるときに見てみよう
てかABと比べていいアニメなんざ早々無いんだな、やっぱり
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:08:13 ID:utgeIngZP
>>920
構成がうまい、というのは毎回感じさせられるなあ>デュラ

その点ABはゆりっ屁が散々苛めていた天使に謝罪の一言もなく助けを求めたり
主人公の記憶喪失が催眠術で解決したり
プロットなしで書き飛ばしているだけあって場当たり的思い付きの連続で構成
されているのがよくわかる
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:10:18 ID:9fad3B+P0
ABに似た糞さって
二つの塔で苦労も二倍だなとかFF映画とかだな
期待されてたのに中身スッカスカ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:12:09 ID:pNEfRbYi0
AIRの元ネタ(こういう感じの雰囲気を追求したかったとか)
http://www.youtube.com/watch?v=UfG-GSwUhSU

CLANNADの元ネタ(これのボーカルを担当してるのがCLANNADというバンド)
http://www.youtube.com/watch?v=9u6jKV9TPLc

リトルバスターズの元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=KhNN9GIbsS0
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:14:33 ID:dfb43meM0
そいや、デュラララはバッカーノの人だったか…観てみようかな

>>924
へぇ、そんな呼び方なのか、さんきゅ

>>925
総合で見たひどさで言えば、AB級、それ以上のものだって後にも先にも多くあるんだろうけどねw
ただ、その辺りの駄作との違いはやっぱり期待の大きさじゃないかねぇ

>>927
さあ、震えるがいい…懐かしいなw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:15:19 ID:Gx+xqvI/0
> てかABと比べていいアニメなんざ早々無いんだな、やっぱり

へ?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:15:51 ID:1e4amqSh0
今期はAB級は他にはないな
こんなものが頻繁にあっても困るが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:16:03 ID:qi+MHkahP
>>925
デュラはリアルとファンタジーの融合が上手いと思う
ぶっちゃけ東京の街に集う嘘臭い若者群像劇だったら見なかった所だがw
首無しライダーが出てきた時点で正直驚かされたわ

ファンタジーが上手く融合されてるからちょっとしたナンセンスギャグ入れても違和感無いんだよな
そう思うと海老はほんとダメだなぁって思わざるを得ないw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:16:57 ID:Gx+xqvI/0
ああ、「良い」じゃなくて
おこがましい的な意味か、すまん
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:16:59 ID:dfb43meM0
>>930
ABなんかと比べてもいい、ってことだろう
「良い」では無いよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:17:06 ID:ILNg1/Uh0
グラディウスタワーwww
確かにあれも前宣伝が怒りを高めた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:17:52 ID:i97TJb310
今回はスレタイが悪いから伸びが悪いな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:18:09 ID:U/qlhNT60
ゲームの文法でアニメ作るとこうなるといういい例
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:18:36 ID:dV+mOaIx0
スレタイが悪いのではない、ネタが無いのだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:19:19 ID:1e4amqSh0
つまりアニメじゃないってことだろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:19:26 ID:pNEfRbYi0
FF映画は、それ単体のビジネスとしちゃ大失敗だが、ここで培ったCG技術でスクウェアは生き残ってるわけだし、先行投資って意味では成功していたかと。

それよりもFF13だよ。こっちのほうがABの失敗と似ている。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:20:36 ID:uj6XosxI0
>>936
嵐の前の静けささ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:21:31 ID:zzy+RAiy0
>>940
FF13はシナリオはABに匹敵するレベルのうんこだけど戦闘は一応良かったじゃん。映像美もあったし。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:22:38 ID:PaX7cUfh0
ちょっと興味があったので見てみた
mixiのコミュニティの参加人数
Angel Beats! 7804人
これ思ったより多い
2期のもの除くと今期1番多いんだろうか?

で、面白いのが各キャラのコミュ
天使 1230人
ガルデモ 621人
ユイ 559人
日向 518人
岩沢 423人
TK 394人
ゆり 383人
音無 348人
椎名 266人
直井文人 238人
以下略

ゆりと音無の人気のなさがヒドすぎる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:23:48 ID:L14Fcnv+0
>>938
スレ立て宣言しろよ。踏んでるぞ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:24:14 ID:dfb43meM0
L5の日野もビッグマウスだったなw
麻枝との共通点ってわけじゃないけど
DQ作ってる時に、入れられるものは何でも入れようとした日野と
要素を必要不必要だかでバッサリやった堀井の話があったっけか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:24:53 ID:dV+mOaIx0
>>944
ああ、950じゃなかったのか
わかった次スレ行ってくる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:25:08 ID:9fad3B+P0
>>940
前評判、ビッグマウス、過剰宣伝、異常な期待
デキの悪さ、ガッカリ度、画面だけ綺麗、盲目に支持する狂信者が居る
売り上げだけは一人前(シリーズで見るとアレだが)

確かに共通点多いな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:25:16 ID:pNEfRbYi0
>>942
まったく意味のない成長システムに糞AIで「良かった」なんて思えるおまえは凄い。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:25:34 ID:mzf/tz5v0
ありがとう>>864。そして許さねえ>>864。寝れねえwwww
明日レンタル屋に行って借りてくんわ。

>>912
Wikipediaで調べたよ。この人ガチにもほどがあんじゃねえかよw
現代音楽の作曲家だけあって、よく聴くと曲展開がヤバい。

>>926
ABは本当になんも考えてない感じだね。メディアの違いを理解しろ、と言う以前の問題。
場当たり的思いつきでも、
>ゆりっ屁が散々苛めていた天使に謝罪の一言もなく助けを求めたり
とかはもう少しマシにできるんじゃないか?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:26:03 ID:PaX7cUfh0
>>933
日本語が悪くて申し訳ない
>>934の通りだ

これじゃ、ずぶしゅうを笑えないな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:26:26 ID:1e4amqSh0
>>940
会社傾けたけどな・・・
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:27:05 ID:+7HYUGR70
麻枝はスクエニに就職すれば気の合うオナニー友達ができるかもね^^
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:32:04 ID:/h3NT7Lp0
助けを求めるところとか
天使を騙して連れて来い!対立させろ
で別に良かったのにねぇ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:32:32 ID:dfb43meM0
さすがに麻枝にスクエニは無理だ…
野村のガイドラインを麻枝と鳥羽で作ってみたけど、しっくり来なかったものw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:33:19 ID:Gx+xqvI/0
>>950
いやいや俺こそすまぬ。ずぶしゅう。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:33:43 ID:dV+mOaIx0
次スレ
Angel Beats!は麻枝が超監督の糞アニメ97
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274379997/

テンプレはまかせる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:35:40 ID:PaX7cUfh0
>>954
麻枝はコンシューマのメーカーに落ちてエロゲ業界に就職したって聞いた
内心ではエロゲ業界バカにしてんのかな?アニメの脚本描いてる俺はお前らよりスゴイとか
さすがにそれは無いか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:35:44 ID:L14Fcnv+0
>>956
乙だ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:37:15 ID:PaX7cUfh0
>>956
乙です。ずぶしゅう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:37:36 ID:1e4amqSh0
麻枝にスクエニは無理だろ
色々叩かれる野村も昔はいい仕事してたんだ
しかし麻枝にできる仕事はない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:39:45 ID:DEqwVLFt0
>>940
まさしくそのCGの映像美のお陰で体裁を繕えたんだろ13は
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:41:32 ID:mzf/tz5v0
デュラといえば、平和島静雄がわりと良好な家庭環境で育った設定なのには感心したなあ。
その辺がどっかリアルに思えるんだよね。その他が全然リアルじゃねえけど。

>>956
z
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:50:49 ID:5tDxHRUR0
そういや戦闘らしい戦闘って結局やってないな、ゆりと天使の接近戦くらいか?
他は駆け引きらしい駆け引きのない全部が遠距離からのなんちゃって戦闘だよな

一話冒頭のスナイパーもどきが全く生かされてないのも痛いが・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:55:53 ID:0of7gRQl0
>>943
でもニュータイプのキャラ投票ではゆりが一位なんだろ?w
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:56:07 ID:qI4qWpy/0
>>956

立派にスレ建てできてんよ!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:56:17 ID:pdoRuUB40
>>956
乙すぷしゅぅ

すまん誰かテンプレ支援頼みます
貼りに行ったけど時間掛かりすぎる・・・
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:57:57 ID:5tDxHRUR0
うご、sage忘れたスマン・・・なんてこったい!

>>1
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:03:29 ID:ITFWjcBI0
ずぶしゅうってなにぞや
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:04:38 ID:pNEfRbYi0
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:08:39 ID:qi+MHkahP
>>949
そういやアンは総集編みたいな感じで映画化するらしいぞ
http://www.ghibli-museum.jp/anne/

ぶっちゃけ俺も数年前に再放送で全話見て感動した口ww
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:10:50 ID:ITFWjcBI0
>>969
dクス
せめてカタカナでズブシュウすればよかったのに…ずぶしゅう。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:17:24 ID:qi+MHkahP
>>18
「袖口で強烈な個性を放つ、抜群の存在感」wwwww

つかこういうデザインの依頼するやつも麻枝信者なんだろうなぁ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 04:22:47 ID:bBHNDAzx0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:16:49 ID:etXSpblQ0
>>973
凄い今さらだけど何でキャラ名で呼んでんだろうな
普通に失礼だと思うんだが・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:17:22 ID:bBHNDAzx0
すみません、誤爆しましたorz
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:23:34 ID:TWFPFdEF0
>>77
グレンラガンも相当アレだったからな
あれを見て俺だったらこうするのにって言っってたら終わるに決まってるわw
ア ホ 過 ぎ る
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:23:54 ID:ILNg1/Uh0
どこに貼んのよソレw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:26:18 ID:kdKVba8k0
オナニースレじゃないの
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:38:30 ID:qi+MHkahP
本スレじゃなかったら   どこだろう?w
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:46:39 ID:tFCdROJiO
やっぱ音楽やってる奴が作る話はダメだな。ことごとく自己陶酔だし、幼稚だし。多分音楽脳と作家脳は本来共存し得ない仕組みになってんじゃないの。
ソースは麻枝と永野護と木根尚人。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:50:41 ID:qi+MHkahP
萌えニュースに書き込んだらIDがABだったw  ID:ABialD2d
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:51:09 ID:eZ+wX5A00
やる気ないけどスレ埋めなきゃ…
あと燃料投下まで20時間くらいか
内容もないからアンチ活動もままならないw
とりあえずRAINBOW面白すぎワロタ!
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 05:51:28 ID:OfEdFGUkP
>>973
マジレスするとこの時はまだ歌い手が公表されてなかったから代理としてそう呼んでる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:17:12 ID:JYogGmlHP
土塊で埋め
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:21:51 ID:/0IHlc/m0
うめずかずお
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:38:18 ID:qZcTOwLg0
今後消える人数予想でもするか
たぶんゼロ
天使は分裂してたのが1人に合体してめでたしめでたし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:46:59 ID:jhGaMKyi0
予想したくても何人いるのかさえ分からないww
だからめでたく全員成仏と言っておこう
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:50:20 ID:60WcbD350
イルミネーション見せるために連れ出すんじゃなくて、病室の中で
再現してやるとかいろいろやり方があるだろう。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 06:57:42 ID:rN2nKlbP0
音無・ゆり・ゆい・クライスト・TK

他のキャラの名前が思い出せない
新キャラだしてる暇あったらちゃんと既存のキャラを掘り下げて感情移入させろよと
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:17:53 ID:L87vJG1y0
ほとんど明示的には消えず、出番が無くなるだけと見ている。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:18:13 ID:YZwj76Xr0
>>988
麻枝の中ではあれが最高の妹孝行なのです
こいつにだけは病人任せちゃいかんな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:19:03 ID:Y6OFZO2R0
>>988
そういうささやかな妹への気づかいのほうが、ずっと泣けるな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:29:19 ID:x3jSgJ560
麻枝にそんなこと期待しちゃいけません
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:31:44 ID:x3jSgJ560
もうすぐ1000だな。梅
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:32:33 ID:dC3wUi9F0
今夜こそ視聴者を取り戻すのよ!
ミッションスタート!!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:48:06 ID:TWFPFdEF0
>>988
いや、キモイよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:49:10 ID:YpVU1m8Z0
>>995
オペレーションな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:52:45 ID:JYogGmlHP
脚本を土に埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:53:50 ID:T+ExzY4N0
1000なら前田に戻す
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:55:03 ID:L87vJG1y0
1000なら天使ちゃんマジ天使
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛