Angel Beats!の糞アニメ度は通常の1000%!95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp /anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html

前スレ
Angel Beats!は破綻がパッシブの糞アニメ94
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274158670/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:24:17 ID:s6zh4H4F0
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:25:20 ID:Ty67EH050
<< 主なネタの源 >>
特別番組
http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PAの制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:25:59 ID:Ty67EH050
TrackZERO(第0話)から現在(第7話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ ←いまここ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:27:22 ID:Ty67EH050
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:29:46 ID:Ty67EH050
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:30:33 ID:s6zh4H4F0
<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:31:35 ID:Ty67EH050
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:32:42 ID:Ty67EH050
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:34:23 ID:Ty67EH050
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:36:08 ID:Ty67EH050
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:36:39 ID:s6zh4H4F0
前スレまでのスレタイ案抜粋。お気に入りが抜けてたら、適宜追加よろ。

Angel Beats!は言わせんな!恥ずかしい糞アニメ
Angel Beats!なんて糞アニメより釣りしようぜ!
Angel Beats!は洗濯バサミにも劣る糞アニメ
Angel Beats!はあと3人天使を集めて缶詰と交換したい糞アニメ
Angel Beats!は白菜の作画競争に終止符を打つ糞アニメ
Angel Beats!は本スレの話題も脱線する糞アニメ
Angel Beats!はアンチスレでまともに議論する糞アニメ
Angel Beats!は伏線が脱線しっぱなしな糞アニメ
Angel Beats!は人生惨禍の糞アニメ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:37:14 ID:Ty67EH050
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
14スレタイ元ネタ:2010/05/19(水) 00:39:44 ID:Ty67EH050
あ、>>6にスレタイ元ネタって入れるの忘れた。再掲

http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:40:54 ID:oMWBnfUr0
  |:::::::::::::::::::::::::::,.::,',':::::::,,:::::::::::, ノ.|::::/. .!、::::::::|!::::::
.  |:::::::::::::::::::::::/'':/:::::,'',',i'::::::,','/ . |:::!. . .ヽ:::::::::|`、:::
  |::::::::::::::::/ ,','::i:::/::i':|::/i''. . . .!::|. . . ヽ:::::::|. .`、   「天使ちゃんマジ天使」を本文に入れてエンター…
   !、::::::::i'"::::::!__|:/;;=ニ';|'-;;;'ニ_;_;_;_!|. . . . ヽ:::::| . . .
.    〉i'|/ヾ、 ` ̄!' ,,.-==ニニニ=-.、`"':ー- .ヽ:::| . . .
   ,' /ソ入'、   ゝ  !:::(  )::.!`'ヽ. ::::ヽ .:ヽ| . .      「天使ちゃんマジ天使」を本文に入れてエンター…
   !、 / ハ    ' , ヽ:;;;::::;;ノ  ,.    `. :`!、
    ヽ`ー、`'ハ.     ` - --- ‐ '  
     ヽ、ヽハ       "''''' "                   「天使ちゃんマジ天使」を本文に入れてエンター…
      ヽ、,,-; 
        ,,-!,               .i| ..
    _,,r‐"/::::!,              /:! .:::::..
ー''' ̄ // /:::::::::ゝ、           〈::| .::::::::::.
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:43:20 ID:Ty67EH050
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:47:23 ID:lxqdGlsV0
Angel Beats!7話まで見たが、
どんだけ過去の鍵作品のネタを使い回せば気が済むんだ。
妹の病気、看病とかONEの妹とかCLANNADの汐まんまだし
電車事故は、事故バスの異名を持つリトバスまんますぎる・・・

ひたすら引き出しが無い奴だな恥ずかしい。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:48:35 ID:HA2oiGw30
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
   ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
   それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
   岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
   制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
   いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
  『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
  Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
  自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
  その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
  おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:49:20 ID:HA2oiGw30
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい

■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:52:15 ID:s6zh4H4F0
気がついてみれば、けっこう改竄されてるな>1

>http://www23.atwiki.jp/anime_2ch/pages/1.html#id_195e53c1
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:55:50 ID:Ty67EH050
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:00:33 ID:Ty67EH050
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:01:31 ID:Ty67EH050
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:05:54 ID:Ty67EH050
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:07:39 ID:Ty67EH050
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:08:18 ID:rWxNxi9d0
おお
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:09:08 ID:Ty67EH050
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:10:54 ID:sdcLdEKH0
100%を超えた歪みでこのアニメは崩壊してしまったのか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:18:25 ID:94Vzm55F0
限界を超えていいのは120%まで
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:54:54 ID:D3A4Bj6YO
早く終わんないかなこの糞アニメ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:55:44 ID:sdcLdEKH0
全1000話
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:57:37 ID:D3A4Bj6YO
>>31
多過ぎだろw
どんな拷問だw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:58:33 ID:ueyCfZVdQ
完結編は映画館で(ただし実写です)
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:59:12 ID:rwU8GoDV0
>>32
エンドレスビート
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:00:17 ID:sdcLdEKH0
>>33
全裸のスタッフが宇宙を飛び回って(合成)終わりか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:01:47 ID:ueyCfZVdQ
>>35
いえ麻枝さんによる脚本の音読です ずぶしゅぅ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:04:24 ID:D3A4Bj6YO
実写映画になったら…
客を全力で置き去りにする糞脚本
10分ごとに入る不幸自慢
芋演技
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:08:35 ID:SucjmZDK0
>>32
千の不幸物語



花澤はともかく櫻井ここまでメリハリ下手だったかなぁ
この脚本で長ゼリフあるのに
割とまともに見える緒方凄いな・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:08:42 ID:ueyCfZVdQ
ただ適当にジャニーズでも突っ込んで実写化したら中途半端に流行りそうで怖い
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:09:19 ID:mN3speMo0
だな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:09:50 ID:kiAb/1pD0
>>32
荒川方式にすれば、2年半で終わる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:10:36 ID:ueyCfZVdQ
>>41
それでも長い
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:15:19 ID:I/Ek33VY0
当社比1000%だからなw
PAも鳥羽もゆまも頼むから業界から消えてくれ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:23:31 ID:mQFb8Bo1P
PAだけは応援していたかったんだけどな、なんか見損なった
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:27:57 ID:oTXMvxAQ0
あまりもりあがってないね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:30:54 ID:Oz3EX7Vx0
もうやめて!!
視聴者のライフは0よ!!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:32:04 ID:sdcLdEKH0
こんなアニメで盛り上がるわけがないだろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:32:38 ID:lxqdGlsV0
こんな、過去作の焼き直し&糞構成&脚本じゃ・・・
麻枝はもう枯れちゃったんだな。

普通にアイデア枯れた程度なら、まだマシなんだが。
ストーリー造りの基本が出来てない奴がアイデアも枯渇しちゃったら
こうなるって見本だな。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:33:11 ID:fNvQVDif0
もう1000%に釣られるなよ
馬鹿馬鹿しい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:33:56 ID:b36hRW7Y0
>>48
枯れたんじゃなくて、元々実ってもなかったんじゃね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:35:41 ID:faW5/9fo0















                         麻枝先生を侮辱するな!!!















52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:37:35 ID:lxqdGlsV0
しかしこいつの、ネタのシツコイ程の使いまわしは本当に酷い。
引き出しが少ないとか、そういう問題じゃない。
7話の回想シーンなんて、全部過去作で何度も見たネタだったし。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:37:50 ID:SPauXGwv0
やべーけいおん最高だったな
この糞アニメ見るぐらいならけいおん2回見た方がいいぞ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:39:57 ID:Oz3EX7Vx0
Angel beats終わったらけいおん始まるし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:41:24 ID:lxqdGlsV0
言っちゃなんだが、けいおんも絶対に失敗するよ。
2クール分も原作ネタのストック無いし、
京アニのオリジナル回なんて毎回評判悪いし。。。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:41:31 ID:71HotUAk0
>>52
実は登場人物全員、鍵ゲームの過去キャラが転生した姿なのかもなw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:43:24 ID:FkbSdVsI0
Amazonのレビュー超面白いなwww
特に否定レビューに対して超長文コメントを返すプロフィール非表示な2人がやばい
人を見下すマジキチ文章なのに”参考になった”が過半数超えてるのがなんとも・・

ここらへんがおすすめ
http://www.amazon.co.jp/review/R3DK14NMN7LM87/
http://www.amazon.co.jp/review/R4W12B2HV3OUI/
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:43:54 ID:s6zh4H4F0
>>53
釣り乙
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:44:35 ID:BmKBM4FR0
けいおんは今回1話完結書かせたらかなり面白いもの書く横谷昌弘脚本だったし
ABと比べること自体が間違い

正直まあ横谷脚本にしては面白くないほうだったけどw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:46:20 ID:Oz3EX7Vx0
>>57
ちょっとこれきもいわ・・・。

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:51:06 ID:mQFb8Bo1P
>>55
「絶対」ねえ...
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:53:43 ID:FkbSdVsI0
過半数超えてるとか書いちゃったよ・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:55:01 ID:lxqdGlsV0
>>61
売り上げの話じゃなく、
アニメの中身自体が1期より劣化するのは確実だろ。
1期は、原作ネタをふんだんに使ったから原作ネタが面白いかどうかはともかく
間延び感は無かったし、2期はオリジナル回も原作回も
ネタの引き伸ばし感が酷くて、中身の薄い内容を更に薄く引き延ばした出来になってる。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:56:24 ID:kiAb/1pD0
>>57
アニプレも必死だろ
ゲートキーパー事件以来、ソニー関係がネット上で工作するのは公然の秘密ではあるが
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:58:12 ID:Ty67EH050
け○おん!!のスレじゃないんで程々に
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:59:13 ID:B3Zqc5+v0
>>57
これは怖いな
「最低でもKeyのゲーム全部やってからコメントしろ」
みたいな反論してるやついるけど、それができるのは信者だけだからw
信者以外お断りかよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:01:36 ID:sdcLdEKH0
>>57
全部読むのも苦痛
よくここまで書けるな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:02:11 ID:SPauXGwv0
まーでも同時期にやってる作品を比べちゃうのは仕方ないだろ
けいおんのライブ見た後じゃABのライブも曲も糞だってことがますます鮮明になったし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:02:28 ID:lxqdGlsV0
Keyのゲーム全部やってからって・・・
俺はリトバスEX以外は全部プレイしたが
リトバスで鍵を見限った。
元々、どの鍵作品でも麻枝のシナリオは常に過去作のどこかで見たシーンだらけなのにも気付いてたが
それでも演出と曲の良さで買い続けてきた。

でもシナリオは、ネタの引き出しが異常なぐらい少ないから
2作ぐらいやれば大体のパターンが分かっちゃう。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:02:47 ID:mQFb8Bo1P
>>63
売り上げの話じゃないのは分かってるって
花田とかに任せとけばオリ回もそこまで酷い出来にはならないだろとは思うけど
俺は専門家でも評論家でもないから偉そうな事は言えないけど
一期と比べてもさほど変わらないとじゃ思うけどな
まあ元々中身が無いしそうなっちゃうのは仕方がないとは思ってる

ABとか花田に任せてたらどうなってたんだろうか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:04:40 ID:sdcLdEKH0
クソゲー全部やってこいっていうのも一般人には酷だな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:05:31 ID:hVLaZV/aP
視聴満足度100%
http://motai.s32.xrea.com/uploader/img-box/img20100519030410.jpg

PAってやっぱりアホなの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:05:40 ID:riMIYiTB0
君はしぇんぱーしぇーん♪ by カルロス・トシキ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:07:20 ID:lxqdGlsV0
Kanon、AIR、CLANNAD、リトバスの内どれか2作をプレイすればOK。
だってどれも、似たようなネタとどっかで見たような感動シーンばかりだぜ。
ここまでワンパターンな物を全部プレイしろって言える方がオカシイ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:07:20 ID:mQFb8Bo1P
>>72
俺もこの頃からおかしいと気付けば良かったんだけどな
カナンは嫌いじゃなかったから別にいいけど
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:08:19 ID:B3Zqc5+v0
>>72
CANNANのことはもう言ってやるな
あれでも1話はおもしろかったんだ
そう1話だけは…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:12:14 ID:AlyLzM320
>>72
視聴満足度100%
これで期待するほうがアホだと思う
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:12:31 ID:AsGzqO730
○Kannon
○CANAAN
×CANNAN
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:22:42 ID:I99FMFxm0
ていうか発売もしていない商品にレビューをつけてる奴は頭腐ってるよな
そういう奴らに限って商品は買わない悪寒
曲には岩沢の気持ちが込められてるとか、アニメから飛躍しすぎてるだろ
まあ、信者の頭の中はそういう妄想で成り立ってるのかもしれないが、客観的に見たら、バンドなんか入れるんだったら、繋がらない話をどうにかしろよって言いたい
バンド??他でやれ、曲も大して良いわけじゃないし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:42:45 ID:dlK8PMUV0
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:47:24 ID:zwdosLJoP
>>80
意味が分かりませんw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:55:55 ID:sdcLdEKH0
クソアニメ成分1000%
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:59:08 ID:WcCuzEYv0
>>69
同意
やり口はほとんど変わらないんだよな鍵のシナリオって
初めてやってた奴が「感動しました!」「泣きました!」とか言うのはまあええんちゃうっていう感じなんだが
3本4本もやって「やっぱり神!」「だーまえサイコー!」とか言ってる奴見ると流石にオイオイちょっとマジかい・・・ってどうしても思うわ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 04:19:29 ID:SPauXGwv0
>>80
画像のセンスがねーわ
列車事故のシーンのキャプにしろよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 04:31:46 ID:DlgtLmox0
クラナドが絶賛された理由が未だに分からない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 04:34:11 ID:yCByWWw+0
CLANNADゲームは面白かったけどな、アニメは詰め込みすぎて前後のつながりがおかしくて
ラストも意味不明になってしまってたけどw原作は面白かった
ABは別に居意味で・・・2ch的な意味で最高に楽しんでるw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:18:59 ID:6U/5N6ds0
うーん。現状は微妙っすなー。
最終話で挽回してくれるのを願っとく。
某ゲームの底蟲村篇みたいなENDを期待。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:20:49 ID:3KBYTWO40
・ヒロインと相思相愛になったところで終わらず、その後の結婚、同棲、出産、死別、育児と描ききった
 主人公の人生を追体験するがごとくの斬新な展開と壮大なストーリー

・女の子キャラだけでなく、親友キャラや保護者キャラなどにも用意された多種多様な心温まるエピソード

・胸を打つBGM、美麗なCG、魅力的なキャラ、大爆笑のギャグ、小ネタの効いた選択肢は
 プレイヤーを飽きさせることなく物語に没入させる

・麻枝さんの訴えかける人生観、家族愛に感銘を受ける人多数

ファンが「人生かな・・・」と答えるのも致し方ない、ゲームを超えたゲーム、それがCLANNAD
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:21:46 ID:EX0Ano/U0
今まで見てきて挽回を期待できる奴の神経は本当に分からん
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:24:25 ID:XXlJzLZ10
>>89
底蟲村篇とか言う辺り、本気ではないだろ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:24:43 ID:mQFb8Bo1P
終わり良ければ全てよしっていうじゃん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:27:39 ID:Oz3EX7Vx0
終わりがいいことを願います
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:31:56 ID:Yrwkwd3j0
この作品はツッコミ役がいないために、SSSのやっていることがあたかも
正しいことをやっているように見えてしまうために、作品自体が暴走機関車
状態と化している。まさに銀さん曰く、この作品にツッコミ役いねーとアニメとして
成立しねーぞな状態である。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:32:27 ID:gO2UpdJ+0
圧倒的なリアルとしての不条理では
今夜なら仰天ニュース、またアンビリバボーでも転がってるからな

ニュースネタでも例えばアイススレッジホッケーの日本代表キャプテンや
徳田虎雄元議員の現在、の方がよっぽど身体的困難に直面しているわけだ

でもまだ楽しみは残しておくよ、曰く「麻枝准の核」、まあ、男なので
今のところの予想は「コミュ障便所飯野郎のおいらの剥き出しポコチン」をどう表現するか、かな
そしてゆりっぺに「エロゲ声優、間接的でも所詮あたいもキモオタ用○○器」を晒せさせるか
(恋姫無双消音擬似○ェラの方がよっぽどゆり音無の関係性のメタファーだったりw)
ま、こんな下卑た予想なんか簡単に外れることを期待してます
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:34:07 ID:xeBQbC/20
「挽回」というと、「つまらなくなったものが面白くなる」「わからなかった謎が解けてすっきりする」
という感じだが、
話をまとめることすらできないであろう支離滅裂さだからな。

おそらく最後は、
話がまったく繋がっていないことや、矛盾点は全部スルーされて、
「テンプレの泣かせるエピソード」(単独では一応話が成り立つ。ただし話の全般を
説明するものではなく、視聴者ポカーン)」
をとってつけて終わるんじゃないかと予想する。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 05:39:41 ID:I/Ek33VY0
>>88
ゲームもやってないし他アニメも観てないけど
AB観たらやりたいとは思わなかったし
他のアニメも同レベルなんじゃないかって思ってる

97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:11:18 ID:Oz3EX7Vx0
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:22:24 ID:Q1ejOuWBP
本スレ久しぶりに見たらあのpixiv貼りまくる流れなんなの
盛り上がってる感出そうとしてるのかしらんけどあんなアニメスレ初めて見たわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:22:38 ID:JMQuHHNc0
>>96
アニメスタッフの調整が入ってる分、ABよりはずっとアニメとしてマシな出来ではあるが
観るべきか否かと聞かれれば、自信をもって「別に観なくてもいいんじゃね?」と言える程度の代物だな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:29:51 ID:dfEgOTBJ0
本スレ久しぶりに見たらひどいな・・・
なんかあの雰囲気に既視感があると思ったら葉鍵板のリトバス本スレだわ
まともなファンは逃げ出して今ではペンペン草も生えない過疎っぷり
同じ道を辿りそうだな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:33:55 ID:CRG0UHxp0
リトバスも今後アニメ化するとしても思ってるほどうまくはいかないだろうね
だってたくさんアンチこねこねして作っちゃったもの
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:34:51 ID:6JEWumPB0
このスレも過疎化しはじめてるね。
みんな見なくなってるんだな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:43:33 ID:EX0Ano/U0
このスレでいうとPA南の釣りバラしは一つの区切りになったと思う
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:49:00 ID:JMQuHHNc0
やっぱりPAの釣り発言連発が大きいな
あれでアンチするのすら馬鹿らしくなって完全に興味を失った人はそれなりにいると思う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:03:14 ID:hVy+sbqa0
>>104
確かに最近はここにレスする気なくなったわ
迷い猫のほうがよっぽど楽しい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:09:33 ID:K4zEi2Z30
>>97
あるがままの俺を受け止めなさい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:20:06 ID:5bY7ky8Q0
>>74
俺はKanonはプレイして、まあご都合主義だが許容範囲と思ったが
Airをプレイして、あまりの支離滅裂さに絶句し
それ以降のKey作品はやってない。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:24:34 ID:rbFbKjLM0
7話の82%で皆見限ったか
PAだけは応援してたけどもうどうでもいいや
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:24:35 ID:TlZN0o9H0
今まで休みなく燃料が投下されてきたことが奇跡なんだよ
今後は放送日にやっぱり今回も糞だったと書きに来るくらいでいいんでは
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:26:53 ID:Vnyk65xh0
何が悲惨かってこんなクソアニメのCDがけいおんに次ぐ売れ行きだってことだな。
アニメ業界ってほんと終わってる。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:30:00 ID:vkq2PBku0
ABとけいおんとは今期の2大糞アニメ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:31:00 ID:MB0YpqGX0
ABはアンチもどんどん去っていくな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:32:00 ID:3KBYTWO40
挿入歌なんて全然記憶に残ってないのに売れてるもんな〜(OP曲は結構好き)
「どんな歌だっけ?」というのが、逆に購買意欲を掻き立てるんだろうか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:36:56 ID:5bY7ky8Q0
>>113
あれ自社買いだろ。
売れ方があまりにも不自然すぎる。
BDは爆死だと思うな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:40:57 ID:B5LpCjO/0
まだ放送中なのに先にアンチの体力がなくなるとは…
先にアンチが見放すとか想像を絶する糞アニメだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:43:01 ID:mQFb8Bo1P
>>110
だったらもうアニオタやめれば
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:48:28 ID:hVLaZV/aP
>>113
【音楽】北牧社長「エイベックスがCDを買い占めたから、AAAはオリコン1位を取れた。それを知った上で発表したオリコンに存在意義なし」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274170288/

こういうことが平然と行なわれてるからな
CDなんて値段がしれてるし、最近は上位の枚数もたいしたことないから
自社買いでランク上位に乗せて宣伝したほうが効果が高いんだろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:52:22 ID:exm14FJa0
>>117
麻枝以上の痛々しさだな、この社長
負け犬がキャンキャン吠えてる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:52:26 ID:oZ8UYpkV0
重病患者病院つれ出しておんぶで死亡はひどいよなあ。
efの交通事故あった女に救急車呼ばんでお姫様抱っこ死亡並にひどい。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:57:18 ID:3KBYTWO40
>>119
真琴は冬の丘へ、観鈴は海へ、汐は遥か彼方の花畑へ・・・

別に今に始まったことじゃないさ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:02:43 ID:5bY7ky8Q0
まあ観鈴の場合は、本人がどうしても海に行きたいと言っていたし
観鈴は元気になってきたふうを装っていたから、まだ言い訳が立つ。
それでも、「なんでそもそも医者に見せなかったの?」というのは解決しないが。

音無の妹の場合にはまったく言い訳が立たんな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:05:30 ID:H4Pg07va0
ロボットの一体も出せないような糞アニメの分際で
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:07:54 ID:vkq2PBku0
いや、来週あたりロボットが出てきてももう驚かんぞ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:09:16 ID:xFKhxz6i0
>>117
情報弱者はこういうの知らんからランキングがどうこう言ってはしゃぐんだろうな。ここに凸来るやつとかその典型。
宣伝やら工作やらに踊らされてることも知らずにホイホイ金出して哀れ。

>>123
それなんて迷い猫?w
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:19:36 ID:7zZmnNl30
最近のアニメ板全体に言えることだけど
売りスレにどんだけ踊らされれば気が済むのか

正気に戻るのはは好きな作品が売れなかったときだけだ
だからこれは爆死してほしい
絶対しないけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:21:41 ID:ueyCfZVdQ
>>121
個人的な感想だがああいう展開って相手が大切なんじゃなくて、相手を思いやる自分に酔ってる様にしか見えないんだよな
本当に大切なら嫌がられても死なないための全力を尽すのが人情だと思う
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:31:19 ID:s6zh4H4F0
尊厳死の類いも認められるべきだと思うし実際の医療現場もその方向だが、
フィクションで表現するならそのことをちゃんと描写しないとね。

というか、逆に音無の自己中心的なところばかりが描かれてたと思う。
どんでん返し用のネタフリとしてなら納得できないこともないが、それならそれで
ひっくり返すための手がかりとなるような描写が抜け落ちてるんだよなぁ。
いずれにしろ、脚本のクオリティが低い。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:33:57 ID:871rGqbc0
糞すぎてこれと本放送を差し替えても誰も気づかないレベル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10722274
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:45:08 ID:vkq2PBku0
>>124
迷い猫見てきた。この糞アニメもこれくらいやってほしい
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:53:06 ID:XAcOkAPu0
>>129
すごいネタ提供っぷりだな〜
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:55:48 ID:5bY7ky8Q0
>>127
医者から外出許可が出なかったとはっきり言っておきながら
自分の勝手な考えで夜中に連れ出すというのが、もう論外なんだよな。
しかも、後になってもそのことを反省もしていない。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:56:47 ID:xFKhxz6i0
>>125
まぁ爆死は絶対ないな。やっぱり派手な宣伝は効果があるよ。
こんなアニメでも宣伝すりゃ売れるんだから今後もこんな消費されるだけの糞が量産されていくんだろうな。
そうさせていくのは踊らされてるやつら自身なんだから笑えるわ。

>>129
一瞬放送日間違ったかと目を疑ったわw
まぁ正直糞だったけど最後まであれで通したから逆に気持ちがいい糞っぷりだったw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:58:57 ID:/1XbpwZn0
妹を殺したのは音無君です。
妹を殺したのは音無君です。
たいせつなことなので(略
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:59:33 ID:5bY7ky8Q0
>>132
いや爆死すんだろ。
BDはCDのように気軽に買えるものではない。
どうして爆死しないと思うのか、むしろ聞きたい。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:02:41 ID:AsGzqO730
>>134
外的要因から爆死は考えづらい

・本スレ・アンチスレともに異常な伸び
・pixivでの人気
・どうでもいい挿入歌CDの爆売れっぷり
・尼ランでの長期に渡る安定
・アニメ雑誌とオタショップの異常なまでのプッシュ

「内容が糞」とかは主観的な要素だし、データも糞もあったものではない
同じように糞アニメと叩かれた作品がバカみたいに売れた例はいくらでもある
(種、種死、ギアス、エウレカetcetc)
アニメに限らず、ゲームでも小説でも音楽でもなんでもいいが、
とにかくそんなことは珍しくもなんともない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:04:44 ID:k6je6DrT0
放送前から買うって決めてる層は変わってないしね
内容は関係ないよう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:05:52 ID:B5LpCjO/0
>>134
内容が悪ければ売れない、ってのはアンチの希望的観測にすぎん
ガルデモの糞曲が売れちまったことからしても2〜3万くらいだろ
内容が糞だからこそ売り上げは最後の砦だから、信者は意地になって突っ込むと思うよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:06:31 ID:/1XbpwZn0
で、予想だと1巻はどのくらい売れるの?
*5000 プゲラ
10000 えー
20000 首釣って死んでくるわ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:06:56 ID:AsGzqO730
>>138
けっこうな確率で首を吊るハメになるぞ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:11:27 ID:xFKhxz6i0
>>132
派手な宣伝の効果って書いてるじゃん。
あとkeyには10万(笑)の信者がおる。
>>138
おれは17000くらいは確実だと思う。悪魔でおれ勘だかなw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:11:41 ID:AsGzqO730
ただABの場合綱渡りなのは、信者たちも
「終盤だーまえの『泣かせ』が来るはず」という前提で見ているので
そこで滑った場合2巻以降は右肩下がりになる
そこはアンチも信者もどうなるか読めない部分で、
すでにここから何をしようがアンチが「うわ、すげー」と感じる展開はあり得ないだろうが
万が一「信者の期待する予定調和」すら外してしまうようだと空前の右肩になる可能性は残っている
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:14:10 ID:JMQuHHNc0
麻枝のひり出した物ならうんこでも有り難がって金を出す信者が相当数いるのは、今や認めざるを得ないしな
まぁ認めたからといって、俺の目から見てこのアニメが糞である事はいささかも揺るがないが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:14:28 ID:xFKhxz6i0
つーか売り上げ関係の話はスレチだからこれでやめる。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:15:37 ID:5bY7ky8Q0
>>135
アマゾン以外では全然だが。
ソフマップのランキングではWorkingより下だったぞ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:18:55 ID:/1XbpwZn0
そりゃ作品の出来が ワーキン>>AB だからな。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:21:03 ID:AsGzqO730
>>144
http://sofmap.nitaku.jp/
ソフマップでもABが上

つーか売り上げの話は(ry
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:22:50 ID:hVLaZV/aP
>>141
毎話、毎話ふるいにかけられてるような状態だからキツイだろ
本スレ住人→脚本の不備を妄想で補完→放送で斜め上→アンチスレへ

あと、夏の番組がかなり強力だからライト層はもちろん
儲もすぐ黒歴史として忘れるんじゃないかと思う
まあ、賞味期限は長くて7月いっぱいまでだな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:25:55 ID:9Tte7VTp0
妹の話で号泣してるようなハードルの低いやつらが信者だからな
まともは反応は期待できないな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:28:01 ID:ueyCfZVdQ
本放送が終わればアンチスレも止まるだろうね
本放送が終わってまで粘着する価値がない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:28:11 ID:lXNvDPGL0
妹の話は酷すぎて号泣してしまいました。
つか信者はどんな内容でも麻枝賛美なんじゃない?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:28:40 ID:XAcOkAPu0
>>146
なんかわからんけどDVDのとこクリックしてみると順位変わるね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:33:11 ID:yPff9NLdP
東浩紀
・東大文T現役合格
・東大博士課程修了
・慶大→東工大→30代で早稲田大学教授に就任
・世界で一番知られている日本の哲学者
・著書は各国語に翻訳されベストセラー
・ゼロ年代日本の批評家で“一人勝ち”状態
・初の小説で三島由紀夫賞受賞

アンチ涙目すぎるwwwww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:35:16 ID:lXNvDPGL0
>>152
でもそいつ鍵信者なんだろ
他人の権威を借りるしかないとは信者必死すぎ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:37:07 ID:3FCxDuQo0
東がABにノーを突きつけることはないよ
そんなことしたら貴重な客が逃げるじゃないか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:38:09 ID:h+5b93eN0
>>152
学生たちがカワイソ過ぎる ABマンセーしなければ単位やらないとでも脅されて必死になってアンチ工作してるんですね
きたない・・・・・・東浩紀 流石に汚い
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:38:15 ID:yPff9NLdP
>>153
信者って言葉がいちいち安っぽいんだよお前w
じゃあお前はさしずめアニメ板信者ってか?きめえなぁ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:41:07 ID:xFKhxz6i0
>>156
誰か翻訳してくれ。何言ってるかわからんw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:42:46 ID:16A9L5iV0
>>152
博士修了ってことは博士号はもってないってことか?
ついで言うと東みたいなのは哲学者とは言わない。
堺屋太一を経済学者というようなもん。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:43:20 ID:1pe+rKs8O
で、東が言ってる意味はいい加減理解できたのか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:43:30 ID:aCGxMGh60
>脚本の麻枝准氏のインタビューより

・感動的なストーリーをもう一度描く
・Angel Beats!は人の心を動かす作品
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:43:45 ID:h+5b93eN0
>>157


おそらく>>156は、「ABは糞アニメだ。信者のオレにも見る気失せた」 と言っているんだと思う
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:45:22 ID:xFKhxz6i0
>>161
トン。なるほどな。信者やるのも大変なんだなー。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:46:51 ID:lXNvDPGL0
>>160
鍵ファンは7話で十分感動しました。こころを動かされました。
でも一般人からみてマトモなアニメを作って欲しい。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:46:53 ID:Q1ejOuWBP
>>160
>・感動的なストーリーをもう一度描く
>・Angel Beats!は人の心を動かす作品

それ自分で言うことかよ・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:48:32 ID:dfEgOTBJ0
ある意味心は動かされたがなマイナス方面で
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:49:06 ID:XAcOkAPu0
>>159
ちゃんと読んだわけじゃないけど研究してる立場として
分類とか流れみたいなのが興味深いって感じの内容だった気が
個人的にはああいう人ってこれが売れるってことは時代が・・・とか考えるのが楽しい人だと思っているから
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:51:08 ID:ueyCfZVdQ
>>165
確かに魂が震えたな悪い意味で
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:51:10 ID:lXNvDPGL0
>>164
麻枝は「俺のギャグを理解できる人=ギャグセンスのある人」とか言ってるからなあ
つけ上がりすぎ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:52:08 ID:B/cAXQBW0
Angel Beats!は日本語でおkな糞アニメ96
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:52:19 ID:xFKhxz6i0
>>160
感動的になる以前にストーリーになってないんだわ残念だけど。

>>159
別に理解出来ようと出来まいとおれの考えは変わらん。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:54:21 ID:Q1ejOuWBP
そうか、つまりこの俺らのイラッと来る衝動それこそが”エンジェルビーツ”と言うわけか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:54:27 ID:wjWxUIIe0
>>164
自分の書いたシナリオや曲で泣く奴だぞ
泣かせることばかり考えてるせいで、常識的な感覚が麻痺してるんだろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:55:56 ID:onLttvwv0
>>160
確かに動いたわ



アンチの方になwwww
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:56:46 ID:2njHP1C80
俺も含めてだけど、本作ではじめて前田(とその熱狂的信者)を知ってその言動のイタさになんかイラッ、ときたやつらが多々いる。
本作の出来はもちろん前田信者対反前田信者、っていう構図がこの泥沼戦の一因だと思うなあ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:57:32 ID:5bY7ky8Q0
>>146
おや、数日前はWorkingのほうが上だったがな。
ま、また変わるだろ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:59:38 ID:5bY7ky8Q0
>>152
ひたすら権威を持ち出さないと正当化できないのかね。
よほど自分の意見に自信がないと見える。

ついでに、東大でも文学部など偉くもないし
文学部で博士なんて、むしろマイナスの要素が大きい。
就職できなくて大学院に居座ったという可能性が高いからな。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:02:46 ID:ueyCfZVdQ
>>174
俺は例の特番で知ったわ
クラナドは何かの再放送で見たがイマイチな印象だったし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:09:50 ID:lXNvDPGL0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   もう笑えば良いと思うよ。この作品
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    えっ、無理?
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:09:55 ID:jOL7Yons0
>>176
文系博士は親に金があれば(就職しなくていいなら)
誰でも取れるからなw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:12:11 ID:ueyCfZVdQ
自称脳科学とかもいたな確か
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:15:28 ID:gnGbsvn20
誰も東浩紀のためにアニメ作ってるわけじゃないしね
優秀な賞をもらったり、万人に大ヒットした作品だって賛否両論だ
絶賛するのも批判するのも自由だろ
ここはアンチスレなんだから批判意見多くて当たり前
だからABを楽しんで見てる人はそっと見守ってるよ(´・ω・`)
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:18:08 ID:lXNvDPGL0
本スレはハイテンションな信者が雄叫びを上げるスレで、
アンチスレが作品についてまじめに議論するスレだと思っとりました。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:23:23 ID:ueyCfZVdQ
>>182
少なくとも俺は不真面目にやってる
アンチが考察してるとかは思い上がりだよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:28:06 ID:P60rGsgp0
アンチスレは、あげあし取りとか、何でもいいから作品を蔑む場所だろ
たかがアニメなのにまじめに議論とかw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:32:27 ID:3mLOwxyJ0
糞アニメさで迷い猫にかなうアニメは今期にはないだろうな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:35:54 ID:OKZaJZrS0
Angel Beatsについて言えば本スレで真面目な議論はできないだろ。
こっちのほうが真面目に議論できる。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:39:45 ID:P60rGsgp0
>>185
矢吹が描いてるから、すごい早さでアニメ化されたなと思って期待してたのに
原作はラノベでがっかりした件
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:41:12 ID:DmPO2fOu0
音無が殺人(笑)
・どんどん悪化していくkey病末期の妹
・イルミネーションを見たがっていた妹
・もしかしたらその願いを叶えれば体調が良くなるかもしれないから連れ出して励ます

ここまで読み取れないのはゆとりってやつか低学歴のオッサンなのか
アンチの頭の悪さに脱帽
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:43:51 ID:exm14FJa0
東は在学中にデビューしてるので、レベルが低いとかそういう事は決して無い
ただどうしようもない鍵信者なんだw
twitterであんな事書くくらいなんだし、プライベートのつもりなんだろう
twitterでは煽りまくりのおっさんだけどw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:45:57 ID:exm14FJa0
>>188
音無が殺人犯とかだったら面白かったのに
ああ、ゆりっぺの強盗説ってのもあったんだっけ
とりあえず記憶が戻った事に何の意味があったのか、後半楽しみな要素ではある
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:46:16 ID:rbFbKjLM0
>>152
こいつがABを賞賛してるの?
だとしたらやっちまったな
今後何を語っても胡散臭くなるだけだろう
こいつの発言は一切信用できんということになる
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:47:56 ID:AxkWkT960
>>182
ツッコミを入れるのがアンチスレで、
そのツッコミを脳内補完するのが本スレの一部儲

>>185
ワースレでは迷い猫とABが争っているけど、ABのほうがかなり優勢
歴史に残る糞アニメ誕生の予感にwktk

201 : 評価いいみたいだな:2010/05/13(木) 06:45:39.99 0
ABは笑って流せない糞アニメなのが痛いところでしょ
迷い猫が糞でも萌え特化アニメである分、笑って流せるし
キスダムのように真面目にやって?糞でもシュールさがあるアニメならまだ愛おしさがある

305 : そんなことより野球しようぜ:2010/05/14(金) 23:00:04.75 0
愛すべきワーストアニメ 迷い猫
真の糞アニメ AB

179 : 売り豚最萌え豚氏ね:2010/05/13(木) 01:59:12.20 0
今のところ
AB = フリーザ第3形態
迷い猫 = 融合したピッコロ
ナイトレイド = ベジータ
くらいの差があると思う

159 : 枕キャット:2010/05/12(水) 23:15:51.88 0
ABの破壊力はディープインパクト
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:48:28 ID:xeuw41pf0
東浩紀は結局、現時点でABを独立した作品ではなくMADだって
言ってるわけだろ。まさしくその通りで、ここのアンチもほぼ同じ事を
言ってる。
ただそれをポジティブにとらえ、それをやり尽くした後に何か面白い
物が生まれるかも知れないと期待しているのが東浩紀で、麻枝ごときに
そんなもんが生み出せるわけないだろと思ってるのがここの住人。
>>176,179
まず文学部ではないし、
文型の方が理系より博士号とるのが難しいのは常識だろw
低学歴が知ったかぶんなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:50:56 ID:H3W7aJnY0
読解力がない人に変わって東が何を言っているのかをわかりやすく書くと、
ABはMADのようにいろいろな過去作や他所からのパクリでできているけれども、
その集合体で表そうとしているものに麻枝の核が見えてくるかもしれない。

簡単にいうと、MADのように音楽と映像が別作品を組み合わせて
自分が伝えたい作品を作り上げたようなもの。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:50:58 ID:sdcLdEKH0
東大行ってるやつの言うことがすべて正しいなら
あの総理大臣は・・・
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:51:05 ID:xeuw41pf0
>>191
別に賞賛はしてない。
世に溢れるMADの最高峰くらいには思ってるだろうが、そのあとに
この年代を象徴する新機軸を麻枝が提示できなければ、作家とも言えない
ただの素人で終わるという事でもある。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:51:39 ID:Mudioa790
>>189
確かに頭はすごく良いんだろうな
ただ、偉大な作家や科学者がどうしようもない人格破綻者だったり、
ただのロリコンだったりした例は多々あるわけで、東もそういうひとりなんかじゃないかと思ってる
いわゆる空気の読めない人
実際しゃべってるところはただのキモオタにしか見えんし

小説の方は、読んだ友人は、厨二設定のラノベを、めちゃくちゃ頭の良い人が書き直したような作品と評してたんだが、
このスレには読んだやついるかな?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:55:05 ID:kElbGYiB0
天使はいつまでハンドソニックをガードスキルと言い張るつもりなんだろう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:55:14 ID:xeuw41pf0
信者みたいな近視眼で東浩紀叩きはやめとけ。
評価しただけで別に賞賛はしていない。
>>198
その評価は正しい
なぜならラノベと文学には文体以外に違いがないと明言しているから
たぶん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:57:07 ID:16A9L5iV0
>>179
誰でも取れると言えるのは修士。

指導教官の研究をネタに書く(書かされる)理系の方が博士は当然取りやすい。
ただドイツで教授資格論文を通すとかならともかく、
別に課程でとる文系博士が特別難しいとは思わんが。
東も課程博士だろ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:57:07 ID:rbFbKjLM0
>>193
何話の時点でまだ期待してるのかわからんが
先見性と分析力がないのはわかった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:59:17 ID:3mLOwxyJ0
>>187
漫画はやっぱ矢吹の実力?ってか能力が高いから面白くなったんだろうね

>>192
ABも糞な部分多いけど、それでもまだ楽しめるし、最後まで見れる
迷い猫は最後まで見るのが苦痛。というか4話以外まともに見れたことないわ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:03:55 ID:xeuw41pf0
>>203
東浩紀が言ってるのはABが面白くなるとかならないとかいうレベルの
話じゃないからな。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:05:31 ID:OdPHuChS0
>>192
ABは純正糞というかガッカリアニメという部類だな
でも製作はマジモンの糞
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:05:35 ID:AxkWkT960
>>199
なんで天使にだけ特殊能力があるのかよくわからないし、
それに対して登場人物が考えたりしないのも不明

部屋あさるだけかよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:09:37 ID:fIyTfvjE0
>>204
矢吹は自分の漫画のファン層の求めてくれるものを分析して作品に生かして書いてるみたいだしな。
立派にプロの漫画家だよ。

麻枝も求められてるものはわかってるんだろうけど、それを生かす事が出来るほどに能力が無いと言う事が
今回のABで露呈しちゃったな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:10:45 ID:ueyCfZVdQ
>>186
いやここも真面目な議論は出来ないだろ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:11:58 ID:xeuw41pf0
>>209
はいはいそうだね。だから帰って良いよ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:12:25 ID:H4Pg07va0
東ってJGバラードをリスペクトしたSF作家だっけ

セカイ系の原型はイギリスのSFっぽいからね ニューウェーブって奴
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:15:27 ID:ueyCfZVdQ
>>210
でも自分の意見が正しい議論とか思わん方がいいぞ
それこそ信者と変わらん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:15:30 ID:fIyTfvjE0
>>209
議題は有っても論じるほど内容が成熟してないし、そもそもの根底が普通に覆らされるからな。
最終回が終わっても本スレもアンチスレも議論と言うより批評か、信者の盲信的なマンセーしか無いんだろうな。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:18:08 ID:exm14FJa0
>>213
作品のせいで、マトモな何かなんて存在しないと思う
俺も昔はここ嫌いだった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:18:28 ID:xeuw41pf0
>>212
お前は自分の意見を正しくないと思いながら発言してるの?
正しいと思って発言するのは不真面目なの?
意味がわからん。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:19:03 ID:sdcLdEKH0
そもそもこれ議論する価値すらないだろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:19:24 ID:ueyCfZVdQ
>>215
あくまで個人の意見、思い上がるなって事
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:19:24 ID:H4Pg07va0
本スレでまともな議論をすると、大半をしめる信者にNG登録されて疎外感を味わうだけ
かなり擁護的な意見であっても信者には気に入らないようだ
麻枝本人と信者には大きな距離がありそう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:20:44 ID:Mudioa790
>>217
お前が一番思い上がってるんじゃないかw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:21:33 ID:xeuw41pf0
>>217
一番思い上がってんのはお前だろ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:21:38 ID:OdybdFR/0
いやぁABは面白いな
この面白さを分からない奴はかわいそうだ
「整合性が〜」なんていってる時点でレベル低すぎw

クラナドは人生だったけど、ABはトマソンなんだ、超芸術なんだぜ
整合性なんてむしろあっちゃダメだろ
そこのところを分かってない奴が多すぎる

これを狙ってやれるなんて、麻枝はマジで天才だな
2chのアーキテクチャーでは議論することは不可能だから
涎垂らしながら「信者乙」「アンチ必死」とか言ってろってことだろ
まともな人はブログで考察してる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:22:41 ID:P60rGsgp0
>>218
本スレはゆり批判が出てくると、
ゆり信者が「批判すんな」っていちいち出てくるのがうざい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:22:45 ID:xFKhxz6i0
>>188

>・どんどん悪化していくkey病末期の妹

音無は実際あった脱線事故持ち出して妙にリアルな描写してるくせに妹は原因も病状も不明のkey病てw

>・もしかしたらその願いを叶えれば体調が良くなるかもしれないから連れ出して励ます

だいたい外連れ出して病気が治るとかないからw精神病ってんならそういうのもあるだろうけどさ。
妹は明らかに体調が悪いんだから連れ出すなんて殺人行為に近い。
末期で死んでもいいから外出たいって希望があったんなら納得するがな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:24:22 ID:exm14FJa0
>>222
ですよねー
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:24:43 ID:sdcLdEKH0
考察w
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:26:04 ID:AxkWkT960
>>223
まさにSSSと同じ

まともなやつなら失敗続きの芋のいうことに疑問を持ち始めると思うが
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:26:59 ID:VnkfItv80
叩かれても売れるものはなんで売れるかそれなりにわかるんだけど
これだけは売れてもなんで売れてるのか理解不能だわ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:28:15 ID:xeuw41pf0
>>222
それで良いならみんな本スレに居れば良いんじゃね?
わざわざ信者とアンチを分ける必要無いだろw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:28:38 ID:P60rGsgp0
アーキテクチャー(笑)
どうでもいいところで、カタカナ語を使いたがる人ってなんなの?

PC系の板でハードウェアに関した話で出てきたら普通に思えるが
こんな板のこんなスレで見たら思わず噴出した
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:30:03 ID:P60rGsgp0
>>229
なんで分けたかはアニメ板の歴史でも研究して来い
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:31:22 ID:sdcLdEKH0
>>228
宗教アニメだから考えても無駄だろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:32:01 ID:xeuw41pf0
>>231
アンカー先も読んでから発言しろよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:32:33 ID:H4Pg07va0
>>222
ほとんどの視聴者は信者でもアンチでもない
直井ホモ疑惑とか信者がつまらない事を言わなければ楽しめたし笑えた
これは2chでぎゃーぎゃー言い合って楽しむタイプの作品だと思うが信者のうざさが・・・
>>230
最近の社会分析を念頭に置いて使った単語なんだけど・・・ 
無知だからって何を言っても許されるわけではないぞ?
そんなに議論が好きなら入門書のアーキテクチャーの生態系でも読めよw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:41:48 ID:P60rGsgp0
>>233
それ以外にも理由があるかもしれないだろ

>>235
お前のほうがよっぽど議論が好きそうに見えるけどw
レスの言葉遣いって文系っぽい固さがある
抽象的な言葉で濁してるっていうか、そういうのが大嫌いでね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:42:07 ID:XAcOkAPu0
見ててつまらないしどっちかってアンチってことでここにいるけど
素直に見はじめにくいのは、制作側のコメントが痛すぎるのが大きいと思っている
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:42:39 ID:B5LpCjO/0
くっそ下らねぇ流れ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:44:06 ID:exm14FJa0
>>235
そもそも類推出来ないってことも無いんだから、ただの煽りでしょw
そんなのに言い返すぐらいなんだから、君には2ch適性自体が無いんじゃね?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:46:11 ID:xeuw41pf0
>>236
かも知れないってなんだよ。
脊髄反射でレスしてしまったなら、素直に謝った方が
良いんじゃね。言い訳しないでさ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:47:31 ID:P60rGsgp0
>>240
最初からそのつもりでレスしてるし、
お前みたいな奴に謝る必要はまったくない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:47:44 ID:sdcLdEKH0
完全に脱線したな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:49:25 ID:xFKhxz6i0
Angel Beat!は電車もスレも脱線する糞アニメ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:49:30 ID:3mLOwxyJ0
>>208
麻枝ってのがどんな方向の人かわかんないけど
最新話で主人公の生前話を長々とやるようなスタンスの人だったら
つまらないのには同意。

ってか言われてみれば、ABはギャグ部分しか好きになれないわ
あの変な生前回想なければ面白いのにって思いながら、いつも見てる
245東浩紀twitterでのAB論:2010/05/19(水) 11:52:05 ID:gOUSrEyV0
東浩紀twitterでのAB論。賞賛?


Angel Beats! はとってもよい。なぜならあれはポストゼロ年代の第4の可能性を示しているから。 約21時間前 webから

ゼロ年代のオタク系想像力には3つの方向があった。
第一に物語ゼロ。らきすた。第二にメタ物語。竜騎士07。第三にそれでもなんとか物語。セカイ系。 約21時間前 webから

麻枝准の特異性は、彼がその3つの方向いずれにも分類可能なところにある。
泣きゲーは物語ゼロといえばゼロだ。AIRの仕掛けはメタ物語と言えんこともない。麻枝作品はセカイ系に分類されることも多い。 約21時間前 webから

そして裏返しの理由で麻枝准の作品はそのいずれにも入らない。
物語ゼロとまで平和な世界ではないし、メタ的仕掛けも中途半端で、セカイ系に分類するにしては家族とか町とかのネタが多すぎる。 約21時間前 webから

そのうえでAB!を見る。これは明らかにゼロ年代総決算で、見てきたもの全部ネタにしますよ的な、
MAD的な感覚で作られている。そこではぜんぶがネタに落とされている。しかしこれは同時に、そこまでしてもし残るものがあれば、それが麻枝准の核そのものであることを意味している。 約21時間前 webから

麻枝准はとてもゼロ年代的な作家に見え、実際にその中心にいながら、そのすべてからズレていた作家ではないかと思う。
だからこそ、麻枝准はいまAB!で、ゼロ年代のすべてをMADで消費し尽くしたあとに、なにか彼の核を純粋なかたちで見せようとしているではないか。そんな期待をもっている。 約21時間前 webから
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:52:27 ID:xeuw41pf0
>>241
アホ信者だけ相手にしてればいいものをw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:54:16 ID:xFKhxz6i0
>>245
毎日貼るなカス。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:55:37 ID:gOUSrEyV0
>>247
だって毎日議論になって、元の評論読まずに感情的に煽り合う人が発生するんだもん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:56:32 ID:P60rGsgp0
>>247
いやならNGにしとけよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:57:17 ID:xFKhxz6i0
だから評論見てどうなるんだよ。こいつが賞賛してたらおれらも賞賛しないとダメなのか?
人の意見は参考程度でいいんだよ。まず自分が面白いかどうかだ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:57:17 ID:exm14FJa0
記憶の回復については
なんの意味も無かったという見解とこれから影響が出るって見解あるけど
アンチ的にも後者に期待したいんだが、どう考え点の?
全12話と考えたらド真ん中の回で転回していく節目だし、なんか意味があるとかんがえるのが普通なんだけど
(おかげで82%に盛大につられてしまったわけだがw)
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:00:17 ID:xeuw41pf0
頭のおよろしい方というのは、我々とは全然違う観点で面白さを見つけてますからね。
東浩紀が面白いと思ったからといって、一般人が面白いと思うとは限らない。
こうなると、Twitterなんかではなく、本気で麻枝准論を書いて欲しいですね。
いったい東浩紀は麻枝に何を見てるのか。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:01:32 ID:AxkWkT960
>>251
何の意味もなかったかどうかはまだわからないだろ

ただ、催眠術で簡単に戻るという手段と不幸の記憶があまりにチープ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:02:04 ID:gOUSrEyV0
>>250
なぜ賞賛が前提なんだ
ちゃんと読めば賞賛とは言えないのはわかるだろ

信者の情報操作にあっさり引っかかってんじゃねーよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:02:11 ID:lxqdGlsV0
これで終わりだけ綺麗にまとめても。
全然ダメだから、1話から13話までちゃんと淀みなく流れるストーリーじゃなく
最後だけ良くても意味が無い。
最後が良かったからと手の平返しをする奴は物語をちゃんと見てないってこと。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:04:22 ID:sdcLdEKH0
>>251
どうせ何の意味もないだろ
まあ何で奏に固執するのかはあれでなんとなくわかったけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:04:51 ID:xFKhxz6i0
賞賛?って書いてあるからだろ。あーだのこーだの2スレ前くらいから永遠とやってるだろ。
もういい加減うぜぇんだよ。やるならvipでスレ立ててやってこいよ。

結局、こいつの解釈がどうなのかってことを議論してるんだろ。そんなのABのスレで何回もすんな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:07:52 ID:fIyTfvjE0
もう東ネタは飽きた。

>>251
俺には記憶喪失ネタが上手く消化しきれないから、後半の入る前に適当に消化しただけにしか見えないんだが。
記憶が戻って唯一変化が有ったのは音無が自らの考えを元に動くようになった事だけだが、これは記憶回復する事に起因する事ではなく
話が転がらないのと、天使をSSSに近づけるキーが音無しか居なかっただけだろうからね。
結局心理描写の掘り下げが致命的なほど下手なんだよ、麻枝は。
過去作品は元がゲームと言う事も有り、各々が自然と補完してた部分も多く心理描写の面では救われてた部分が大きいが
アニメのオリジナルに作品になり視聴者が何の補完も無しに0から作品を冷静に見てしまい、心理描写の下手・・・というか全く出来て無いのが露呈したんだな。
平日の日中から2chでアンチ活動やってるお前らと
たとえばはてな界隈で真っ当な考察をしているその対比が
現在言われてるネット内格差を象徴していて興味深い
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:08:59 ID:AxkWkT960
東がABを現段階で好意的に見ているのはわかるが、
終わった後に何をどう述べるのかは楽しみだな

残ったもの=麻枝准の核とは何か?
乞うご期待
>>239
さっきから言ってる通り、2chで議論しているのは自称批評家のアホだけ
2chもニコ動の書き込みも知性ある批評をするための構造にはなっていない
僕は今日の書き込みを見てもわかるように徹頭徹尾煽りだけですよ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:14:00 ID:gOUSrEyV0
>>257
> 賞賛?って書いてあるからだろ。

そこは俺の文章だw

結局、スレに凸してきた信者の発言を鵜呑みにしてるだけだろ?
それじゃ広告に釣られて内実を見ずにゴミCD買いあさってる人間と大して変わりない

東ネタうざいと思うのは俺も同じなのでこれでやめるよ

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:22:13 ID:iXOMosOK0
マエダってどうして謎の病気で臥せってる女の子を外に連れ出して殺しまくるの?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:22:35 ID:exm14FJa0
>>261
お、おう
煽りレスに同意してた自分が情けなくなった、いわれてみればそうだがw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:22:45 ID:lxqdGlsV0
7話回想シーンは
もう過去何度も繰り返された麻枝の数少ない引き出しネタ。
妹との病院シーンはONEの主人公の過去話
弱っていく少女を看取るのはKanonの真琴やAIRの美鈴、CLANNADの汐でもやってる。
弱った少女を連れ出すのもCLANNADの汐でやってるし
列車事故はリトルバスターズのバス事故
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:23:47 ID:fIyTfvjE0
>>261
それはお前の価値観だな、それを他人に押しつけてる時点で、お前が煽ってる奴とお前は同類だ。
誰でも書き込める匿名掲示板でマジな批評してるんだからバカみたいな煽りは止めろと言うのもナンセンスだが
お前みたいな事を言ってる奴も結局何ら変わらんだろ。

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:26:01 ID:P60rGsgp0
まだやってるのか
もう昼休みだろw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:26:46 ID:OdPHuChS0
まだあずまんひっぱてるのかw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:27:26 ID:Lk5CUXeT0
ここ最近、関係ない話題を延々と繰り返す荒らしが増えたよね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:29:43 ID:BIWEprJT0
>>269
どさくさに紛れて他アニメ叩く奴とかな
アンチは○○に喧嘩を売った、とかやりたいんだろうな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:30:31 ID:m5h6hgRe0
>>258
主人公だけが天使とSSSを繋ぐ鎹になれるって展開をやりたいのだろう

ただ、主人公が記憶喪失である必要がなく、シリーズ前半にもっと主体的に天使と関わる
ような行動も必要だった
テスト期間中に名前を偶然聞いたってだけで、後は成りゆきだからな
>>266
僕は絶対主義者なんで君のその指摘こそがまさにナンセンス
2chのアーキテクチャーに関しては散々他所で議論され尽くしてるんだからいまさらいうこともないが、
その一連の流れを知らずに脊髄反射的レスができるのもまた2chならでは、です。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:33:30 ID:sdcLdEKH0
今日のキチガイは質が低いな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:33:39 ID:exm14FJa0
誰か東にここに書き込んで貰うように頼んでこいよ
もうめんどくせーよ、毎日
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:35:08 ID:AxkWkT960
脚本があまりにもザルだから、燃料なくなってきてんのよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:35:49 ID:gOUSrEyV0
>>259
> 平日の日中から2chでアンチ活動やってるお前らと
> たとえばはてな界隈で真っ当な考察をしているその対比が
> 現在言われてるネット内格差を象徴していて興味深い

真っ当な考察についてkwsk
それはAngel Beats!に関する考察なのか?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:36:13 ID:vvarhnOs0
ABで今のところ回収されてない伏線とか矛盾ってどのくらいあるの?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:36:41 ID:lxqdGlsV0
そりゃそうだ、脚本の無能っぷりはとっくに晒されちゃってるんだから
これで期待しろって方がオカシイ。
しかもKeyお得意の感動回想シーンがギャグにしか見えないって・・・
これじゃ最後の感動のクライマックスシーンもギャグになっちゃうんじゃないか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:37:32 ID:exm14FJa0
>>276
そんぐらい自分で探せよ
2chに晒すとかやらせるな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:37:41 ID:gOUSrEyV0
>>277
どうぞ

Angel Beats!考察資料まとめWiki - 矛盾点・疑問点
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/21.html
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:40:57 ID:xFKhxz6i0
http://www.yetyou.jp/?p=2973

ついに商品にしやがったのか?商魂たくましいな。
>>276
はてな検索
少なくとも批評理論や社会学を心得ている人が多いから、
批評としてきちんと成立しているものが多い
2chにいる自称アニメ専門家さんは、減点法で評価してるからね
まったく幼稚で数百年前から悪い見本として言われているのにそのこと自体気付かないレベルの低さ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:41:47 ID:3KBYTWO40
>>277
神とか天使とか謎はたくさんあるが、自分が一番気になるのはゆりっぺの死因かな

二話でそのまま語っても良かったのに、お茶を濁したということは何か大きな意味があるのだろう


・・・あるといいな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:46:42 ID:B/56UfBA0
当面の関心は天使2号登場についてだな
天使が人間となれあったから追加で出てきたのか
もとからふたりいてひとりだと思ってたのか
もし後者だと、もうご都合展開以外できない病気なのかって
疑ってしまうな

え、なに?ゆりっぺが連続してズタボロになったって?
いいじゃん死んでも生き返るんだし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:48:26 ID:sdcLdEKH0
>>277
矛盾点は大量
伏線は何が伏線なのかすらわからん
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:49:09 ID:B/56UfBA0
なにもかもあやふやなのに伏線なんていわれてもな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:50:07 ID:AxkWkT960
なんで、Angel Beats!って「s」や「!」をわざわざつけてるのかわからなかったが
「ANGEL BEAT」ってマンガがすでにあるんだな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:50:22 ID:h+5b93eN0
>>281
商品化して市場に流した時点で商標権侵害で通報するだけだ
今は生暖かく見守るに限るw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:51:22 ID:lxqdGlsV0
もう何度も今までの前振りを引っくり返してきて
土台が豆腐状態だからな、こんな適当なセカイで伏線とか謎とか考えるだけ無駄。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:53:16 ID:B/56UfBA0
>>287
千歳まりあがDJやってるって体のラブコメマンガだね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:53:21 ID:MB0YpqGX0
ゆりの言ったことが全部間違いでしたって可能性があるから伏線とか考えるだけ無駄だよな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:58:49 ID:tVAJoxdC0
あずまんショックでこのスレも勢いが無くなりました(*´w`)
東ネタ終わり(∩^ω^)⊃ モロコシッ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:59:34 ID:qTt1D0Sr0
ゆり「いつからそれが伏線だと錯覚していた?」
ゆり「あの時の言葉が嘘ではないとなぜ断言できる?」

ってか
まるでブリーチだな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:01:44 ID:B/56UfBA0
KEYコーヒーとかいわれても中身ふつうの缶コーヒーでしょ?
こういうのありがたがる感覚がよくわからん
エヴァ缶もポーションも早い話現実にある飲料品にすぎないし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:03:26 ID:B/56UfBA0
ちなみにANGEL BEATはごくまっとうに好きな子おっかけて
一生懸命やってたら想いが通じるってパターンが多かったね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:04:34 ID:sdcLdEKH0
ファンならグッズのひとつとして欲しがるんじゃないか
コレクションが趣味のやつとか
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:06:25 ID:4LUSUVOO0
AB初期に真面目に考察してた人がかわいそう
アンチスレなんだから俺みたいな敵対者には
徹底して論破しにかかればいいのに
ルサンチマンこそが君らの原動力だろうに中途半端だなぁ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:12:18 ID:bdf2rUla0
はてな界隈で行われているなんて議論のための議論だろ
シンプルに物事を主張してるものは非常に少ない。
>>299
まったく批評に触れたことがない人には新鮮かもしれないけど
書かれていることはシンプルだと思うよ
向こうもプロじゃないんだし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:22:44 ID:OdPHuChS0
>>300
関係ないけど、なんか焼き鳥に見える
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:25:07 ID:huh66bhM0
>>298
お呼びじゃないから帰って良いですよ
荒らしの分際で何様だよw
>>301
串だよ串
研究室からアクセスしたらこうなった
かわいいよね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:26:51 ID:xtIZrk0+0
>>298
ここの人はABの内容について語る人じゃないとウケが良くないんだよ。
アンチアンチは歓迎されない。
ABの内容についてコメントしたらもっとレス貰えると思う。
>>302
ではまず荒らしの定義付けからはじめようか
さすれば自ずと答えは出てくる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:28:25 ID:NlYqG0Tk0
ゆり「お か し い と 思 わ な か っ た の か ?」
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:28:38 ID:oMCZBkUI0
   /.:.:.:.:.:./:/.:.:.:.:/.:.:.:ト、:.:.:.::.i:.:.:.:.:.:!:.ヽ   <\
.   '.:.:.:.:.:.:.!:::!:.:.:.:,'.|:.:.:.| .!:.:.:.:.:|:.:.:.:.: !!:.:.! <\\>
   |:.:.:.:.:.:.:|::」:.:._」‐|_:.-!└‐‐┴--..」|::::|  \>
   |:.:.:.:.:.:.:| ,.x≠ミ       x≠ミ、 /:::::|     />
   |:.:.:.:.:.:.:i {{ イ//i       i///i }}|.:.:.:|     \>
   |:.:.:.:.:.:.:| ヾ辷ソ       辷ソ〃.:.:.::|         <\
   |:.:.:.:.:.:.:|  ::::::::::   ,  :::::::::  i:.:.:.:|  ))   <\\>
   |:.:.:.:.:.:.:| u             从.:.:!       \>
   |:.:.:.:.:.:.:|丶      △    .イ.:.:.:.:.:!     />
   |:.:.:.:.:|:.:∨ > .. _  ..イ:i::!.:.:.:.:/      \>
   |:.:.:.:∧:.:|       |  |∨:|.:.:.:.:./
  /リ‐>‐――<.   |./ >' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. ///   そ  ヽ   ノ/〈 /      う   |
. :://  思 . う   |‐f   /.|  思 .ん  . |
.:::| |  う .       | ,′ ./ |.   う     j
::::| i         j  _/  ヽ.        ノ
::::| .\______/z彡イ|  | `ー――一'
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:30:02 ID:SDiBMLGn0
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',            /                 `丶
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !           /      ..       ',        \
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|   .       /     .:rヘ: i: :.l |:.i :l |  ヽ    ヽ
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V          /     .:l  :l ヘ |: :.| |:.l :| | :l:. !.     '.
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |          il    :.l :|:l :|  |:l: :斗.┼l :| l :l:. |:.    |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|         ノ} |  :.l :kl 斗 j八:. :lリ八从ノ .:l:. |:     |
   厶ヘ ハ          、     {ハ   /⌒ヽ_ノ) ) ) . | |  :.| :}八リ   \ィfラた坏 :l:. |ヘ:.     |
      \_!      _ '     !!   ,' ;'⌒'ー''´     l八 :.:.l :lィfラ圷    乂。ツ l八ノリ:∧:..   |
        ヽ  \ーェェェェァt   /   | i|   .|         ヽ :.j∧弋ツ      "" |:. //:. ヘ:.   |
      ___,r| \  、\_ `ヽ /    ノ ,'.!   .i          \:从""  '         /:. // l: : l:.   |
    /:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //   l|           八 :.ゝ   ‐   /.:イ|: : |: : !:..  八
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧\.、_>'´ ノ'´    U             〉、 l >    イ  |:: |≦ト、_|::...   ヽ
/:::::::::::/::::::::|    \  /"''-  `ー一''´   
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:30:48 ID:P60rGsgp0
>>294
グッズなんて、イラストが描かれただけで、一般的なものより割高で質がいいわけではないし、、
DVDやBDなんてメディアが変わるたびに売られてるし、
こういうのありがたがる感覚がよくわからん

って言ってるのといっしょ
>>304
なるほど、この指摘はおもしろい
真意を読み取るとなかなか深いな…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:32:37 ID:zEa0pfcp0
OPの歌詞からして「〜気がした」としか言ってないんだから
この作品に確かなものなんか何も無いんだよ。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:33:19 ID:H4Pg07va0
>>310
ここに居るのは至極まっとうな傍観者だけ
研究材料には信者スレ(本スレ)の方が適しているよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:33:27 ID:xeuw41pf0
>>309
俺自身グッズを買う趣味はないが、有り難がってるわけではない
事だけはわかる。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:33:43 ID:jOL7Yons0
迷い猫に勢い負けてるぞ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:34:26 ID:AxkWkT960
>>311
たぶん1年後にはABとかいう糞アニメがあった気がしたとなるんだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:34:42 ID:sdcLdEKH0
お前らキチガイで遊ぶの好きだな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:34:51 ID:bdf2rUla0
迷い猫を引き合いに出して申し訳ないけど・・・

こっちも次回からロボットアニメにしろ。
それの方がまだクソ度が下がる。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:35:09 ID:xeuw41pf0
>>314
大変結構な事じゃないか。
アンチスレが現行アニメの本スレより勢いが有る事自体
異常なんだから。
>>312
残念ながらひたすらキャラについて語り合うだけのスレにも用はないんだ
そもそも研究材料を2chには求めていない
頭が回らないから融通無碍に遊びまわろうと思っただけ、かな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:36:52 ID:H4Pg07va0
現状は登場キャラ全員に2号が居ても不思議じゃない

それだけキャラが立ってない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:38:08 ID:AxkWkT960
>>314
迷い猫は好きなように楽しくやった結果が糞

ABはみんなが青筋立てて真面目にやった結果が糞
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:38:17 ID:ueyCfZVdQ
>>320
融合して数を減らしてもいいんじゃね?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:38:30 ID:sdcLdEKH0
迷い猫は勇者ロボットの話やったばかりだから勢いあるんじゃないのか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:38:51 ID:zwdosLJoP
>>311
全部気のせいでした!
で終わりw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:39:38 ID:BIWEprJT0
>>320
全員NPCというオチでも違和感ないからな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:40:21 ID:16A9L5iV0
>>312
研究室とやらにおしゃべりをするような関係にある人間もいない奴を相手にしてどーする。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:41:06 ID:gz8PiJAp0
死んだ気がした〜

だったら怒るぞホントに
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:41:28 ID:+RHcFVVB0
>>319
Qさま見た?
融通無碍って漢字で書けなかったわ
>>325
まずその認識から間違っているのではないか
そこから自問自答を開始すべきではないか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:41:36 ID:wU9f2HCZ0
スレが175:95ってことは、
Angel Beats!を視聴している人の、二人に一人はアンチだwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:43:01 ID:gz8PiJAp0
>>330
三人に一人じゃね?
>>328
あいにくテレビはアニメと日曜のハーバードなんとかしか観ていないので
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:44:14 ID:zEa0pfcp0
>>327
いや、歌詞的には十分にあり得るw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:46:55 ID:hUlE/8OE0
マイドガインみたいなEDだったら、もう何もかも許してこのアニメのことは忘れる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:47:03 ID:bdf2rUla0
終盤に向けてぶっ飛んだ糞回また頼むよ

今まででは2話と6話の糞具合が最高
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:47:35 ID:jOL7Yons0
つーかABもロボ話来るよな?
こないとかなりがっかりなんだが・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:48:46 ID:xeuw41pf0
見せてもらおうか
麻枝准の核とやらを
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:49:04 ID:exm14FJa0
>>332
俺かよw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:49:08 ID:H4Pg07va0
最近はアニメで巨大化を見ないから来るかも
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:50:20 ID:ueyCfZVdQ
>>339
大天使か
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:50:56 ID:zEa0pfcp0
この話って全て芋っぺの「〜気がした」で進んでるよな。
天使といい、催眠術といい・・・。
>>338
君とは実に気が合うな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:54:07 ID:xiItVR7m0
死後の世界ってのはキャラが言ってるだけなら確かに仮想世界とも考えられるけどさ
原作、脚本やってる人間が>>10とかで舞台は死後の世界って言ってるんだから流石にそこは変えてこないと思うけど
これで違ったらミスリードとかでなく、ただぶっ飛んでるだけになる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:55:36 ID:AxkWkT960
>>337
その核を破壊する戦いがストパン2期なのですね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:56:50 ID:H4Pg07va0
>>343
死なないって言ってたのにいっぱい死んでんじゃん
あの世界でも回想でも・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:59:08 ID:zEa0pfcp0
>>343
「死後の世界な気がしたんだ」

・・・・ありそうで怖い・・・。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:59:46 ID:oMCZBkUI0
>>341
この世界を作った神がいる気がした
神がいるなら天使がいる気がした
人間味がない奴はNPCな気がした
模範的に行動すると消える気がした
天使の武器は我々と同じ方法で開発してる気がした
天使は実は人な気がした
       :
       :
あたし本当は死んでないような気がした

               ―完―
>>346
それは物語構造的にあり得ない解だ
君はまず世界の根底を理解するところから始めようか
349名無しさん:2010/05/19(水) 14:01:52 ID:isbN043e0
>>287
リトルバスターズ!のコンセプトの延長線上にあるからだとおもっていた。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:02:31 ID:ueyCfZVdQ
>>348
根底はなんなんだろうな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:03:16 ID:H4Pg07va0
その根底が麻枝の核だ!!
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:03:31 ID:sdcLdEKH0
アニメだった気がした
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:03:33 ID:CeBlYTKJ0
キャラがきもいしけいおんに対抗意識もってるヲタもきもい
きもアニメとして並べられて両方終わったな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:04:23 ID:ueyCfZVdQ
>>351
つまり底をまだ見せていない?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:05:02 ID:zEa0pfcp0
>>348
「僕は物語構造的な世界の根底を理解している気がした」なんだな。君はw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:06:08 ID:jOL7Yons0
そこを探して掘っていったら底が抜けてました
>>350,355
現時点では反証可能性がない以上、確定的なことは言えないが
それでも前提となるものはある
そしてその共通認識を共有できない一部の層にとって議論は無意味なものとなる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:07:27 ID:d9fAe55U0
>>347
本気で全部こうだもんなw
文句言ったらOPでちゃんとそう言ってるじゃん!って逆ギレされそう
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:08:05 ID:H4Pg07va0
物語構造的な世界の根底を理解している作者が主人公カラス化で終わると思うか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:08:10 ID:zEa0pfcp0
>>357
お前は「議論していた気がした」んだなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:09:49 ID:jOL7Yons0
どうせ信者は、胡蝶の夢でも持ち出してきて
ABは人生が幻かもしれないと考察した哲学アニメ
とか言い出すんだろうな
>>360
それこそが認識の違いといえる
一般的な議論において論破は主目的とならない
このスレでの僕は延長線上での交点は求めない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:12:04 ID:ycrDbRNr0
乞食にレスやってる奴って馬鹿なのか?もういいっての
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:13:11 ID:16A9L5iV0
>>357
反証可能性のあるなしと確言可能かどうかは全く別の問題だ。
そもそも反証可能性なんてものを持ち出した時点で確言なんか無理だろ。
頭湧いてんのか。

猿でも分かる分析哲学入門でも読んで知的ぶりたいお年頃なんでちゅか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:13:14 ID:csrrffWM0
今日は串君か
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:14:08 ID:zEa0pfcp0
今、「サボって研究室から串刺して書き込んで議論してるヤツがいた」気がしたんだが、俺の気のせいだよな?
>>361
君の発言は>>179を例にとるまでもなく安易すぎるきらいがあるな
まず、信者という単語は物事を二極でしかとらえることのできない愚者であることの証左
そして自らの想像にアイロニカルな失笑をしているところからも日頃あまり物事を考えない人種であることが想像できる
もっと頭を使おう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:16:16 ID:BIWEprJT0
議論した気がしたんだ〜
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:18:09 ID:zEa0pfcp0
前田が最終回で「皆、死んでる気がした」だけなんです。とか言い出しても、もう驚かない。
残念ながら今から次の支度をしなければならない
また会おう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:21:02 ID:Z9kxMzPH0
専門用語やたら使いたがるやつは、横文字やたら使いたがるルー大柴のような冷ややかさ
恥ずかしいことに気づいていない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:22:58 ID:4mB8y4ihP
気がしたんだ〜
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:23:30 ID:16A9L5iV0
>>371
そういう芸風なんだろ。
文系のまともな研究者やその卵が「人種」なんて単語使う訳ないしなw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:25:08 ID:zEa0pfcp0
>>370
もう来んなって気がした〜♪
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:25:13 ID:H+vY24fx0
死んだ世界でずっと過ごすENDか転生ENDだろうとは思うけど
どんな感じで締めるんだろうな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:25:29 ID:P60rGsgp0
アーキテクチャくんはまだいたのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:25:37 ID:1pe+rKs8O
何でここに突撃してくる信者って
論証をしないまま「論破してみろ」と意味不明なことを言い出すんだろう

マニュアルでもあるのかと思うくらい行動パターンが似通ってるな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:25:44 ID:lrwfVg1T0
>>357
作品構成が、その共通認識の確立に失敗しているからな。
前提をすべてゆりの口から語らせたのは致命的な失敗だよ

あの脚本からわかるのは、麻枝の人物像だけなんだよな。
各キャラの不幸話を、作者の体験の仮託と読み取れば、
麻枝の完全な創作は30分強盗だけ、ということになる。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:26:42 ID:hei1b3770
つまり音無の過去話も
・妹が生きてた気がした(実は連れ出したのは人形or死体)
・脱線事故に遭った気がした(実は小型模型に乗った音無が転倒しただけ)
ということか。
「一人で喋り続けた」という音無のセリフがようやく理解でk
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:29:37 ID:zwdosLJoP
>>377
実は一人だったりしてw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:29:37 ID:pJUaFBeK0
http://www.angelbeats.jp/story/

どうか、彼らが、彼らの物語を終えられますように。
手を振って、見送れますように。
よかったね、と。


本当にそう思う。お願いします。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:30:12 ID:tJa6wp/t0
>>298
ルサンチマンって言葉は、麻枝や信者の方が似合うだろ。
学校や教師、親や医者に対するルサンチマンだらけじゃねーか。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:31:25 ID:4mB8y4ihP
人生賛歌
人生賛歌
人生賛歌

え?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:34:22 ID:nUYe10rr0
>>376
やっぱアーキテクチャーじゃなくてアーキテクチャだよな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:35:27 ID:zEa0pfcp0
Angel Beats!は芋っぺと音無の「〜気がした」で出来てる糞アニメ

って、オチでもういいよ」w
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:35:50 ID:AxkWkT960
そもそも理不尽な人生を神のせいにするところが電波
強盗殺人犯や鉄道会社やそれらを生み出す社会に矛先を向けろよ
具体的な相手がいるんだから

そう考えると、日向や岩沢がこの世界にいる理由がまったくわからない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:36:46 ID:pAC4WA430
屁が出た〜気が〜した〜♪
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:37:46 ID:H4Pg07va0
串は本スレで相手にされなくてこっちに来たんだよ
気に入らない奴はみんなNG登録で会話が成り立ってないし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:39:35 ID:xtIZrk0+0
>>386
そもそもそんなに理不尽な死じゃないしな・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:40:02 ID:8I3QDlKw0
この世界が死後の世界もしくは近い世界なのは間違いないと思う(1話〜死んでも復活するため現実では起こり得ない)
学校という最高権力者である校長、生徒の頂点である会長も神(創造主)ではなかった。
と考察してみたものの答えじゃだーまえの頭の中なんだよな結局。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:40:09 ID:gzKRdeWQ0
偽天使wwwwwwwwwwwwこいつ出てからつまんねwwwwwwwwwww 出直せwwwwwwwwwwwwwww
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:42:53 ID:sdcLdEKH0
ドラッグに関しては完全に自業自得だな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:43:04 ID:7WkjwoxK0
>>389
(自己中心な性格を持つ人間の考える)理不尽
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:44:09 ID:AxkWkT960
>>393
そして、悪いのは神w
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:45:02 ID:n4FP1ZRZP
>>384
どっちも別に間違いじゃない。
理系の慣例として最後の長音母音を省略しているだけで
カタカナ語としては延ばす方が自然。
なぜ長音母音省略が一般的になったかといえば、家電製品の
説明書を書いてるような人が理系だから。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:45:19 ID:BIWEprJT0
不幸っぽかったのは岩沢ぐらいだな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:47:30 ID:2yXUNjm+0
>>383
正直、麻枝自身への人生賛歌だと思う。
作中のいろんなことを、麻枝自身の肯定のためと捉えると、すごくわかりやすい。

ゆりや音無は自己投影。
全員俺を否定するな。俺を全肯定してついて来い。間違うこともあるが謝らないし誰も責めるな。
俺がかっこいいことを言ったら心を動かされて味方になれ。
悲しい死ぬ前話のほとんどは、いままでにあった麻枝の苦悩の投影。
だからきっとABのラストは、ゆりも音無も間違ってなかった、って終わりなんだろうな。

信者とかAB好きな人は、他キャラの価値観とかを一切考えず、ゆりや音無に自己投影できる人なんだろうね。
俺には無理だけど。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:48:15 ID:zEa0pfcp0
この物語で一番不幸なのは「謂れの無い悪役に仕立て上げられてる神」なんじゃね?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:48:24 ID:RXTNLU030
>>387
身が出た〜気が〜した〜ンダ〜
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:48:35 ID:AxkWkT960
ごく当たり前のやり方として、校長や天使とこの世界について
話し合えば(考えを出し合えば)いいと思うのだが
敵でもないのとむりやり戦っているのが解せない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:49:18 ID:xeuw41pf0
>>398
一番不幸なのはゴミ作品を名作と信じ込まされている信者。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:49:41 ID:sdcLdEKH0
>>396
あれもいつも通り喧嘩に関わらなければビール瓶で殴られることもなかったんだけどな・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:50:45 ID:nUYe10rr0
>>395
間違い云々を言うつもりはこれっぽっちもなくて
「個人的にこっちのほうがしっくりくる」程度の意味合いだった
悪いね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:53:16 ID:0PY5MCtE0
>>390
ゲームの世界でも復活はするぞ
てか、死後の世界って舞台設定のゲーム世界なのかもな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:53:18 ID:zEa0pfcp0
>>401
信者はホラ・・・創(ryとか・・オウ(ryとか・・・のアレとナニだから・・・自分は「不幸」と思って無い気がした。んでほっといてやれ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:53:18 ID:H+vY24fx0
理系ってデジタルをディジタルって書くこと多いよね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:55:26 ID:UO1Xz/5A0
AB信者は恋空でも泣けるんじゃないだろうか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:55:47 ID:pwTzuMET0
>>400
このアニメ、セリフはやたら多いけど成立している会話はひとつもありませんよ。
自己主張と思い込みだけ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:55:51 ID:2yXUNjm+0
外国語を無理矢理カタカナに置き換えた時点で、正しいも間違っているもないんだけどね。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:56:52 ID:gnGbsvn20
大魔王7話で泣ける俺でもAB7話では泣けなかった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:57:06 ID:P60rGsgp0
>>395
長母音の省略は慣例ではなくてJISで規定されている

>>406
書かねえよw
むしろ文系がディスクトップとか書く
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:59:27 ID:n4FP1ZRZP
>>411
原因と結果があべこべ。
慣例があったから工業規格であるJISが省略を取り入れた。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:00:46 ID:SDiBMLGn0
     )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:01:22 ID:7WkjwoxK0
メイドをメードと書くマスコミは許さない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:01:23 ID:iokVfzXL0
>>413
今カレーを食ってる俺に謝れ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:01:46 ID:r/ISDiH80
>>411
うち、工学部だけど
普通にディジタル回路とかそういう授業ある
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:04:00 ID:pwTzuMET0
PCIスロットルを思い出したわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:04:20 ID:zEa0pfcp0
ま、「ディジタル回路」はアリとしても「ディスクトップ」はナイなw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:04:44 ID:BIWEprJT0
>>402
家を出て行く予定がなければ考え方を改めて家族の関係を修復しようとした、と解釈できるんだけどな・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:05:37 ID:zEa0pfcp0
>>417
PCIブランケットの付いてない赤いアイツを思い出したww
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:06:06 ID:xeuw41pf0
>>418
Disk Top

これはこれでありそうな気がした〜
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:06:47 ID:mN3speMoP
>>407
鍵信者ってのは田舎幻想やら難病幻想やら言われるが、
根っこはラジカルな処女幻想だから無理だろうな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:09:11 ID:lNLXBKIo0
だーまえ脚本は宅間孝行と同じ匂いがするな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:11:45 ID:DSo/09vb0
>>400
対応を間違わなければ敵にならないものまで敵にしてしまう
まるで麻枝のようだな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:20:22 ID:zEa0pfcp0
愚かだったかといえば、そうかもしれません
安易に注文を受けてしまって、勉強すればするほど
アニメでは信者がなかなか釣れないことがわかりますた。

と、前田が言えば許してやる。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:25:25 ID:AxkWkT960
麻枝はこのアニメの後どうするんだろうな
エロゲつくるのには飽きてきてそう
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:29:05 ID:I/Ek33VY0
>>426
音楽プロデューサーじゃないか
本人自身も1番やりたかったみたいだし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:33:06 ID:kiAb/1pD0
音楽プロデューサーなれた
気が〜した〜んだ〜♪
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:34:18 ID:r/ISDiH80
編曲できないんじゃないっけ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:35:38 ID:BIWEprJT0
お気に入りの風音の歌をプロデュース
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:36:40 ID:lxqdGlsV0
Angel Beatsでも過去の鍵作品ネタばっか使いまわしてるんだから。
ラストだって過去作の使いまわしだろう。
予想するだけ無駄だよ、鍵ゲーを知ってる奴なら誰もが想像できる程度のラストしか来ないよ。

要するに麻枝は引き出しが異常な程に少ないってことだ。
たった数本のエロゲーを作っただけでネタが被りまくりなんだぜ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:36:58 ID:I/Ek33VY0
本作アンチだけど
OPだけは素直に褒めざるえない
普通に売れるだろうしね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:38:11 ID:n4FP1ZRZP
1年後に忘れ去られて聴くのもはばかられるような曲はゴミ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:39:39 ID:02EjaO1o0
自称神とかクライストとかカオス過ぎてワロタwwwwww







…とか言って欲しいんだろうな、あのネタのしつこさからすると
そういうの逆効果だって気付かないんだろうな…
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:42:46 ID:gOUSrEyV0
>>431
昔あった「エヴァンゲリオン くだらないオチ百選」みたいなノリで
「Angel Beats! くだらないオチ百選」でもやるか

1〜99はみんなの予想
100番目はもちろん放送終了後に本当の最終回を載せる
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:56:16 ID:VemFqXYL0
ガルガモの曲ってサビの後叫んでばかりで飽きる
あとOPは変調と転調が…
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:58:41 ID:iXOMosOK0
>>280
詳しすぎ。理路整然すぎ。ワロタwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:01:56 ID:02EjaO1o0
あの世のおとぎ話設定に水道・ガス・電気の心配してるあたりは別の意味でワロタw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:04:23 ID:iXOMosOK0
>>438
いや、おとぎ話、何でもありの世界にしたって、そのあたりのツッコミに対する
解答は、普通用意されているもんだよ。それが全くないABは糞過ぎる。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:05:46 ID:AxkWkT960
>>438
水道・電気あたりはいかようにでも設定できそうだけどな
さっき、食券の買う金はどこからもらっているのか?って書いたら
すごく丁寧に補足されてあった

書いてくれた人ありがと
441麻枝准:2010/05/19(水) 16:06:37 ID:Np3X9lFH0
しかし、いつも思うんだけど、このスレに来てわざわざレスしてるアンチって
本当はおれが羨ましくて仕方がないんでしょ??
だから、少しでも不幸になって自分達と同じレベルに落ちて欲しいんでしょ??
でもね、一生誰にも名前を覚えてもらうことなく消えていく君らが
どんなに願ってもそれは無理だよ。
おれは文才だけじゃなく音楽センスや演出センスもあるし、何より今までの実績があるから
決して埋もれることはないと思うんだ。
実際、鍵の麻枝と言えば、オタクなら知らない人がいないでしょ??
これからは総合プロデューサーという立場で、もっと堅固な人になっていくんだよ?
君らは口では色々言ってるけど、何も行動しないでしょ?
いつも「どうせ…」の一言ですべてを斜に見てるだけの存在。
そんなんじゃ100年経っても何ひとつ生み出さないよ。
君らが必死に中傷してる間に、おれは色々考え、色々なモノを創りあげているんだよ。
君らの中に、まったく赤の他人に感動の涙を流させることのできる人いる?いないでしょ?
こんなこと書くと、また粗を見つけて「毎回誰かを殺して安直に涙を誘う」とか言い出すと思うけど、
それでも君らにそれが真似できるかい?シナリオを考え、各部門の人を動かし、他人から金の取れる製品を生み出す。
会社という組織の中でやる以上、かならず製作途中で誰かと衝突することがあるはずだ。
それでも諦めたりヤケにならずにみんなと共にひとつの製品を創りあげる。
それって凄いことだと思わないか?
おれは努力してその分野の歴史に名前を残す人たちを尊敬するよ。
例え、それがエロゲー・ギャルゲーであったとしてもだ。
君らも、そこら辺をよく考えてみて欲しい。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:06:58 ID:d9fAe55U0
OPは古くさいなーとは思うがオタ心にグッと来るのはちょっとわかるw
けどED含めた他の曲はダメだなまったく印象に残らん
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:08:27 ID:02EjaO1o0
>>439
そうか?天国が何故常春の世界なのか考察する意味ってあるか?

神様が用意した気持ちのいい世界以上の意味はないとおもうが

問題になるのは環境設定ではなくそこに放り込まれた人間の挙動だろ
そこら辺のリアリティが壊滅的なのがAB
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:14:12 ID:dKwBC2bp0
さすがに流通とかまで心配するのは無粋ではあるなw
俺がむしろ疑問なのは日本人しかいない点だ。加えて基本的な言語や社会システムも
全部日本(の学校)基準で描かれてるのが不自然に思う。
神とやらが無作為に選んでるなら外人の一人もいそうなもんだが、何故かいないよね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:14:29 ID:fstY75HG0
>>435
面白そうだけど、既出だけでも相当あるぞ。

・どうにもならないブン投げ
・意味なく消えて説明なく復活の鍵オチ及びその亜種
・死んでなくて意識混濁中などの夢・妄想オチ亜種
・「俺たちの本当の成仏はこれからだ!」麻枝先生の次回作にご期待くださいオチ
・全員で音無をだましていたドッキリでしたオチ。
・2に続くオチ

とっさに思い出せるもので、亜種をまとめてもこれくらいはある。
ま、ネタとしていろいろ出すのは面白いと思うけどな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:15:03 ID:OTI5nZLh0
何で俺っ
お前とこんなことになってんの!!?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:15:06 ID:1pe+rKs8O
ギルドみたいな設定がいらなかったと思う

もっと馬鹿な学生がホウキに包丁をセロハンテープでつけて戦ってるとかで良かった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:16:06 ID:B/56UfBA0
>>438
砂場で土すくってきてチチンプイプイでなんでも作れる世界なら誰もつっこまない

生前に見たことなきゃダメだの、パーツ単位でしか作れないだの、
一個あたり数時間の製造時間だのいってると
そういうところにもつっこまれるようになる
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:19:05 ID:exm14FJa0
>>425
エンジェルーピーズ!
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:19:06 ID:fsb1OkMg0
TKも本当に外国人かどうか分からないしな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:21:02 ID:02EjaO1o0
>>448
武器製造の話はしーてーねーよ、レス番ミスか?


つかフィッシュ斉藤だっけ?奴の出現で完全し2話の存在意義が消えたなw
ギルドの連中も地上にあがってくるんじゃねーかw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:21:02 ID:tVAJoxdC0
>441は、なんで誰にもつっこまれないんだろうね?
(Д^≡^Д)
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:22:34 ID:in+j2zlg0
信者でもアンチじゃないけど>>443にほぼ同意
俺は天使萌えなだけだから、設定やストーリーをあまり真面目に考察するのは無粋だと思っている
そういう楽しみ方をする奴がいるのも否定しないけど

しかし現代人設定のキャラを使っておいて行動原理までファンタジーなのはどうかとは思う
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:23:07 ID:AxkWkT960
釣り針が大き過ぎて…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:23:11 ID:1pe+rKs8O
要は話の主軸に関わってくる設定がズタボロじゃ駄目ってことだと思う
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:24:34 ID:B/56UfBA0
>>451
いや、中途半端に具体的設定入れるなら
インフラのことだってそりゃ疑問に思うだろってこと
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:26:37 ID:kiAb/1pD0
>>452
それ、テンプレだから
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:27:45 ID:dKwBC2bp0
>>450
恐らくはただのラップかぶれだろうけどねw>TK
これまでの麻枝シナリオの焼き直しぶりを見ると大方この世界を作った神とやらが日本人、
作中の登場人物の誰かってことなんだろう。でないとこんな特定の文化圏の様式に沿った世界にはなりえない。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:28:49 ID:02EjaO1o0
>>456
ちょっと冷静に考えろよ。
べつに水道・ガスが無尽蔵なことと、土塊からモノを作るのが当人のスキル依存なことに何か矛盾あるか?
そういう世界なんだから仕方ないで済むだろ

突っ込むなら現実に存在しないし、自分らも作りえないハンドソニックとかの自作資料を見て「私達と同じ!?」
とか馬鹿発言しちゃうところだろw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:32:17 ID:tVAJoxdC0
小室の脇でラッパーやってった、マークパンサーが
モデルっぽいな>TK おそらく街で決め込んでいるときに
チーマーにでもぼこられて死んだんだろ・・・(´・ω・`)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:32:48 ID:S737Bc0C0
そうなんだよなあ
自らPCで作り出したとは言え、あんなオーバーテクノロジーなのを
なんで「私達と同じ」と思えてしまうのか不思議でたまらないんだ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:33:50 ID:d9fAe55U0
つーか忍者とかラッパーとか出すだけ出して後どーすんのかね
なんでこういうキャラなのかって説明一人一人するのもう無理だろどう考えても

まあどうでもいいけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:34:33 ID:Vyxk+3HX0
実際問題、今みたいな感じなら念じれば生み出せるにでもしてれば良かっただろうな
それで剣なり銃なり生み出してれば良かったろうに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:36:10 ID:02EjaO1o0
TKとか忍者が急に神妙な口調で不幸話始めたら最高に笑えるだろうからそこら辺は期待してるw
まさかあいつら背景でごちゃごちゃさせるだけでスルーはないですよねェ?ダーマエ(笑)さんw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:36:21 ID:BIWEprJT0
キャラを掘り下げた気がした
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:36:49 ID:sdcLdEKH0
そういうアニメなんだから仕方ない

気がした
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:37:57 ID:dKwBC2bp0
>>463
変に実銃とかにこだわらなきゃ良かったんだよな。
それこそ見た目はいかれてても武器としてはきちんと成立してるって風にして
実質本位の男キャラと見た目重視の女キャラみたいに個性だってつけられた。
まあ最近は銃自体ろくに出ちゃいないからかなりどうでもいい存在になってるけどw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:38:35 ID:xBaWN93v0
迷い猫の酷さに比べればABなんて可愛いものだよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:39:57 ID:AxkWkT960
麻枝的には、何一つ矛盾はない、おかしな点はない



気がした、んだろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:43:08 ID:B/56UfBA0
>>459
ハンドソニック云々は当然つっこむよ
んで、インフラだって人工物なのに自然に湧いて出て保守不要なのは
おかしいじゃん? で、銃器その他の人工物はなぜかそうならない。
ふつうに矛盾するよ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:44:03 ID:AxkWkT960
>>468
迷い猫のほうが糞アニメですが何か?と開き直ってる分楽しめる

Angel Beats!は面白いような気がした糞アニメ96
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:46:01 ID:sdcLdEKH0
迷い猫のほうがずっと可愛い
野良猫とルーピーくらいの差がある
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:46:09 ID:02EjaO1o0
>>470
銃はいつから生活基盤になったんだw
反論のための反論は勘弁

通常の生活の欲求を満たすインフラはデフォで神様(かは不明)が用意
+望むものがあればスキル次第で製作可能

どこが矛盾?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:46:51 ID:bGrDGpHN0
>>468
調子にのっちゃダメ〜
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:47:40 ID:02EjaO1o0
>その他の人工物はなぜかそうならない

あとこれ、校舎とかは壊れても自動修復するらしいぞ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:47:42 ID:b36hRW7Y0
1.麻枝が全話脚本で監督交代制
2.原作者がシリーズ構成で監督が岸一人

ABと迷い猫の制作体制をミックスしてみたんだが、
どっちがいい作品に仕上がるかなぁw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:47:43 ID:B/56UfBA0
>>473
インフラだって人工物でしょ? 反論のための反論は勘弁w
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:52:12 ID:02EjaO1o0
>>477
銃もインフラも人工物だが
銃はインフラじゃないってば
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:52:19 ID:AxkWkT960
>>476
1はおかしいだろ。それでは麻枝はよくて岸だけがダメみたい
2はわりと普通にありそうだし、原作が面白ければ十分いける
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:53:05 ID:I/Ek33VY0
Angel Beats!は○○な気がしたんだの糞アニメ96
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:56:08 ID:5XdjQRQl0
設定が粗いってのは、それでも面白い話は作れるかもしれんから、まぁ置いとけるしても、
ABの場合は、シーンごとにキャラは同じものの別の人格で別の物語に、って次元だわな。
前回を踏まえれば、今回のSSSと天使と陶芸の関係描写や行動なんて支離滅裂。
最低限積み重ねるべき成り行きの描写さえ無視しまくって、何もかもがズレてて気持ち悪い。

キャラ達はムリのある不自然な思考・行動をして、その上さらにムリムリで御都合な成り行きに。
そうなる理由は「脚本家がそう描いたから」。 マトモな考察とかはそこで行き止まり。
そんなんなのにナンセンスギャグアニメってわけでもないんだからスゲェわ、コレ。
このスレも、ちょいちょい燃料が入ってくるし、ノリツッコミならぬノリ考察みたいなのも楽しい。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:56:50 ID:B/56UfBA0
あとこんな疑問も

水道の蛇口がこわれました
すぐ使いたいので土からつくってかわりに付け直しました
何年か後に補修した人工の蛇口が今度はこわれました

これってほっておいたら直るの? 直らないの?
生活基盤のものであり、かつ人工物でもあるわけよ
生活基盤なら自然に直るかもしれないけど、人工物だから
人の作ったもんなので直らないとも考えられるよね?

また、もとからあるインフラと別にひとの手で発電機つくって
配線し、生活につかったとする。するといつのまにか
これは必需品だからと神様が気を利かせてほっといても
故障しないように保守してくれるわけ?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:59:10 ID:pAC4WA430
ファンクラブ会員が熱心なら、あの恥ずかしいポエムのスキルを知らないはずがない
おそらくそげぶさん以外は全員ニワカ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:59:48 ID:DSo/09vb0
本スレで900近辺になると沸いてくる●持ち待機君って何者なんだろうな
かなりの高確率で現れてる気がするんだが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:00:07 ID:5YpU6b2B0
ABのダメなところは、死後の世界で死亡ギャグやるなんて設定自体がB級なのに
B級ってことを自覚してないところだな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:00:34 ID:xBaWN93v0
>>474
今回はその歌すらなかったんだぜ!
タイトルまで変更されてたから、一瞬、違うアニメが始まったのかと思ったぜ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:00:36 ID:02EjaO1o0
>>482
べつに直っても直らなくても神様の思し召しで終了じゃね?
どうでもいいこと気にしすぎだ、一旦肩の力抜け
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:00:38 ID:1pe+rKs8O
Angel Beats!は理不尽な脚本には抗わない糞アニメ 96
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:02:12 ID:BIWEprJT0
設定の粗さはプラスにもマイナスにもなる
だがキャラの薄っぺらさは確実にマイナスだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:02:18 ID:sdcLdEKH0
考えても無駄

な気がした
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:02:34 ID:dKwBC2bp0
>>481
普通なら直井があっさりあの場にいるのも、音無に気味悪いほど懐いてるのも不自然極まりないんだけど、
そこ等辺をあっさり流す割に天使には過剰反応したり作中でのキャラの心情がまるで一定じゃないからな。
どこを基準に情緒や価値観を判断していいのかがさっぱり分からん。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:02:44 ID:in+j2zlg0
>>482
MMORPGみたいにインフラサーバーとキャラクター作成アイテムのサーバーが分かれてるんじゃね
町は腐らないけど自分が建てた家はまめにリフレッシュしないと腐るように

水道の蛇口が壊れたんなら、そのうちインフラサーバーと同期して復旧するのと同じような原理で
取り付けた人口の蛇口は消えるんじゃない

こんなの考察してどうなるもんでもないけど
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:03:11 ID:pAC4WA430
ひどい誤爆をした
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:03:20 ID:5YpU6b2B0
今週の迷い猫が面白いかどうかは相当微妙だけど
一応第1話にネタ仕込んであるからなぁ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:04:11 ID:8I3QDlKw0
>>476
1は明らかに駄目だろ、原作レイパーにも程があるわ(つかコミック担当がかわいそすぎる)
2は普通に成功しそう、三レッド他を見てる限り楽しめそう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:04:34 ID:in+j2zlg0
>>493
澪ファンクラブの会員の方か
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:05:43 ID:B/56UfBA0
>>487
べつに肩に力なんてはいってないよ
ひょっとしたら神様製作品は壊せないとかあるかもしれない
それなら鉄パイプ部分をはずして武器にしたら
「なにしても壊れない魔法の鉄パイプ」になるのかとか
そういう風に考えるほうがオレは面白いんで

まともに見て楽しめない話って設定をオモチャにするほうが
たのしめるからね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:06:17 ID:kiAb/1pD0
>>482
銃撃戦で穴だらけになった壁は、自然に修復してたよ
インフラの整備とかって、それですべてカタがつくだろう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:06:35 ID:d9fAe55U0
キャラ出しまくったのは消しまくるためだと思ってたんだが

そんな気がしただけだった
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:06:36 ID:02EjaO1o0
直井はOKで天使は警戒するってのも心理の矛盾だよなぁ
前回なんかわざわざ「天使を呼んでー」とか言ってたのに

最大限好意的に解釈しても天使を猛烈に差別してるけど力は利用してるという(対忍者、直井戦)
単なる下種にしか見えん
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:06:57 ID:XAcOkAPu0
>>448
これってZEROで出てくる設定?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:07:07 ID:4mB8y4ihP
>>498
そうなのかー
確かにいつも銃弾の後がないのが不思議に思ったが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:07:45 ID:sdcLdEKH0
>>501
そうらしい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:08:04 ID:B/56UfBA0
>>498
それはまだ人間の手がはいってないからそうなったのかも
じゃあ自然になおるまえに人間が直してしまって
それが改めて壊れたらどうなるのか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:08:40 ID:BIWEprJT0
芋「天使と敵対してた気がした」
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:08:58 ID:kiAb/1pD0
>>493
ちゃんと文章の最後に
気がきた〜
と付けなさい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:10:17 ID:I/Ek33VY0
Angel Beats!は准度1000%の糞アニメ 96
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:10:31 ID:02EjaO1o0
>>497
まあ、極楽に流れる「乳と蜂蜜の川」はどういう仕組みになってるか考えるのも悪くないとは思うが、
そういうのは考察スレでやった方がいいんじゃないの?

「乳と蜂蜜の川なんてあるわけない!極楽の描写は糞!」とかいうのが目的なら馬鹿と思われるぞ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:11:11 ID:zwdosLJoP
>>475
それって、壊れた校舎の作画が面倒だから逃げただけじゃない?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:11:20 ID:Vyxk+3HX0
麻枝さえ考えてもいないことを真面目に考えてる奴らは一体なんなんだろうな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:11:56 ID:b36hRW7Y0
>>508
原作者自ら、乳と蜂蜜の川の成分はこうなってて、
源流はこうで、って中途半端に説明しちゃってるしなぁ
そりゃツッコまれるだろ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:14:26 ID:02EjaO1o0
>>511
元のレスが水道・ガス等の突っ込みに対して「それは違うだろ」というのが趣旨なんで
それについて言わせて貰うけど、水道とかガスの出所について説明なんかあったか?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:15:15 ID:Q/VYJP6e0
前にも書いたけど 景観に準ずるモノはその状態を留めていて
損壊したら自動修復するんだろうと考えていた

草むしり するんだ・・・生えるのか?成長しない世界なのに
むしったら生えるより早く元の状態に復元するんじゃないの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:15:34 ID:8I3QDlKw0
>>510
そういう事をついつい考えてしまうんじゃよ、気になるだろこんだけ話題を
ふられたらさ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:15:51 ID:dKwBC2bp0
>>500
今までにない酷い戦い(笑)をやらかした直井に対してよりも
どういう理由であれ、一時的に味方してくれた天使に対して態度が軟化しそうなもんだろうにね。
この作品の倫理観とか価値基準が全然わかんねーわ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:17:35 ID:gOUSrEyV0
>>445
元ネタの「エヴァ(ry オチ百選」は量産機に囲まれたアスカのピンチに
時田シロウがJA-IIで颯爽と駆けつけ無双プレイで量産機を殲滅、
ラストは時田とアスカの熱いキスで終わるという作品が印象に残っている
そのくらいインパクトあるやつを出したいね

前スレからいくつか拾ってみた:
112 今までの破綻や矛盾、意味不明な箇所が全て伏線だとして考えると夢オチorゆりが神以外に思いつかん

427 まさか現実には全員生死の境をさ迷ってて生還&再会オチはなかろうよ

679 どうせまた幽霊かと思ったら実はベッドで意識不明状態で、よくわからん奇跡で助かるオチだろ

701 転生か、実は死後の世界じゃなかったってオチしかなかろう

723 こんなアニメにまじになってどうすんの?って音無が言って終わり

736 あまりにもアレなんで言いたくないが多分「外部脱出オチ」

749 天使ちゃんとかぶりっ屁の心の救済とかやって、俺たちの日々はまだまだ続くぜENDでしょ

814 まじであの世界はユリが作り出した世界ってことで終了しそうなんだけど

926 神さんすでにお亡くなりになってて、彼が生前作った自動プログラムがあの世を管理してたりしてな
   ゆりっ屁たちが最終話でシステムを破壊して成仏現象が起こらなくなり、
   次々とやってくる死者たちで学校が溢れかえり、質量が無限に増大→そしてブラックホール誕生

945 ・筒井康隆「怒るな」オチ(理由はない)
   ・閉鎖空間オチ(天使とゆり残し脱出→幻想世界)

946 妹が不治の病というのは音無の勘違いか妄想で本当は根気よく治療すればよくなる病気だったのに
   音無が強制外出させたことが原因で悪化、死亡したという事実を知った音無が泣き崩れて終わったら神アニメ認定する
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:18:31 ID:14oXpfk50
直井は男だから屁にとってはハーレム増強のために必要なんだよ
逆に天使ちゃんは皆からチヤホヤされそうだから自演までして嫌ってる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:19:36 ID:fstY75HG0
けど、施設が自動修復するなら
直井が天使用の監禁室を作ったり
SSSが地下ギルド作ったりできなくね?
ドアを作るのに壁に穴を開けても自動修復されるし、地面に掘った穴も勝手に埋まるはず。

作者の設定フォローがすべて裏目に出る、それがABクオリティ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:21:38 ID:ueyCfZVdQ
>>515
それどころか催眠術を使われたらあっさり成仏しかねないから普通はもっと警戒するな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:22:01 ID:8I3QDlKw0
>>513
伏線・・・か
そいやここって人以外の動物いんのか?食べ物はでてくるが今のとこ魚くらいか
死後の世界だからひと以外は居ないのかな。しかしそれじゃ植物が生えてくんのは
矛盾するよなぁ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:22:07 ID:XAcOkAPu0
>>503
そなんだ。ほんと中途半端に説明するくらいならって感じする
でもそれも屁の解釈だからとかでなんとかなるか
やっぱオレは設定よりキャラの動きとかのがダメって思っちゃうな
主人公作れるの知ったのになんか作ったりしないの?とか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:28:20 ID:gOUSrEyV0
>>520
7話には鳥(カワセミ)がいたよ
あとミミズもいたな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:28:35 ID:fstY75HG0
>>516
登場キャラが実は全員、人間ではなく鳥か虫でした

麻枝は前にゲームでそんなシナリオをやったらしいし。
ゆりが女王アリか女王バチ、あるいは鳥ですりこみが起きていました
ならば、SSSのゆりに対する盲従が説明できる。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:29:15 ID:02EjaO1o0
>>520
鳥はいたぞw
生き物もNPCなんじゃないの
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:29:44 ID:jBTnZBQ70
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
ユイって22歳って事は日向より年上じゃないの?

LiSAさんは22歳だけど、ユイって名指しだから違うよねw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:30:24 ID:H3W7aJnY0
あの世界は精神世界なんじゃないの。
現実で起こっていた現象を無意識に世界を構築している。
無意識はあの世界の集団全員かもしれないし、
特定の誰かかもしれない。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:30:50 ID:Q/VYJP6e0
>>520
7話で蝶々と鳥が出てきたので以前そのことを考察スレに書いたが
1話と3話で鳥の鳴き声は入っていたようだ(ヘッドホンで確認した)

野菜が分からない 収穫する度復元されているのか育ててるのか
野菜によっては受粉させないと実にならないのもあるんだが 
復元するにしても収穫した側は消えません てのはご都合すぎるような・・・ 
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:34:20 ID:iXOMosOK0
音無に惚れた直井を利用して、芋がつくりものの記憶を植えつけたんだろ。
「このままじゃ、音無くん、勝手に成仏して消えちゃうわよ? それでもいいの?」
「そんなのイヤだよ。助けてよ」
「じゃあこういう記憶を植えつけなさい。そうしたら音無くん、SOS団に残って
あなたと一緒にいてくれるわよ」
「なんでもするよ! ワンワン!!」
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:34:44 ID:ugpADHaP0
一番見たいオチはやっぱりフジツボエンド
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:34:46 ID:BIWEprJT0
芋は洗脳能力を持ってる気がした
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:34:52 ID:8LWIju740
>>526
つ虚数学区
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:35:24 ID:kiAb/1pD0
>>523
スーファミのゲーム、摩訶摩訶を思い出すな
そこからも何かパク・・・インスパイアされたのかもしれんな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:40:45 ID:BIWEprJT0
麻枝「過去に似たような作品があった気がした」
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:42:19 ID:csrrffWM0
人による練成ができないだけで、新陳代謝および生々流転は普通になされていると思う>生命
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:44:42 ID:fstY75HG0
>>526
その展開なら
麻枝の精神世界、ってことになっちゃうな

過去のアンチスレで知ったところによると、麻枝はエロゲシナリオライター時代、
他にうまい脚本書きがいてあまり評価されず、うまい脚本が会社をやめたあと
メインライターをやっても、あまり評価されなかったらしい。

それを踏まえて、各キャラの悲しい過去話をふりかえると、30分強盗以外、

岩さん→悲しい奴が正しくて、と、評価されない自分を肯定
日向→うまくやれず非難される自分かわいそう。うまくやれたら気持ちいいんだろうな
直井→直井が自分、いなくなった才能ある兄がいなくなった才能ある脚本家、親が会社
音無→エロゲのテンプレ展開だが、評判の落ちていく会社を自分が背負って弱らせる

とも解釈できる。
どう考えても麻枝ライフそのまんま。
自己の切り売りを評価するブンガク畑でならいざ知らず
娯楽アニメで俺語りはかんべん、って感じだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:45:35 ID:mQFb8Bo1P
コレで泣ける奴ってRainbow見たら消えてしまいそうだな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:49:45 ID:tVAJoxdC0
Angel Beats!は無意味な権威がまとわりついた糞アニメ 96
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:53:41 ID:dfEgOTBJ0
自分の経験からキャラとか話を作るのは誰でもやってるし別にいいんよ

それが全く共感できないのが問題なのであって
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:54:16 ID:in+j2zlg0
>>536
Rainbowはリアルな描写すぎて妹が売られる話で視聴を打ち切ったよ
今そこにいる僕ぐらいに多少デフォルメしてくれれば欝展開でもついていけるのだけど

ABで泣けるところは今のとこなかったけど、人によって涙腺のもろさや心の琴線の
敏感さが違うだろうし泣いた奴もいるかもしれんが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:55:58 ID:8JwQQiv70
最終話がフジツボとミジンコの泣ける日常だったら俺はこのアニメを評価する
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:56:45 ID:02EjaO1o0
たった数分程度の唐突過去話で泣かせられると思ってるんだから視聴者も舐められたもんだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:58:33 ID:H3W7aJnY0
>>535
>>538が言っているように共感できるかどうかなだけだな。
俺は自分語り大好きかもしれん。
トミノや旧エヴァとか好きだ。
ちなみに俺は麻枝ファン。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:01:05 ID:2ZITzREg0
>>536
この世から消滅してしまうだろうなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:01:33 ID:kiAb/1pD0
>>539
そりゃ、麻枝と違って安部譲二は筋金入りの人だからな
容赦ねえw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:01:41 ID:b36hRW7Y0
>>534
人間だけ特別って話だったら、それはそれで筋が通ってるんだけど、
だったらなぜフジツボやミジンコの話をしたのかって事になるよなぁ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:03:43 ID:csrrffWM0
>>545
いや、人間を特別扱いはしてないでしょ。本編でも。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:05:53 ID:b36hRW7Y0
>>546
魚はバラバラになっても復活しないのに、
人間は復活するじゃん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:06:31 ID:csrrffWM0
>>547
ああ、そういやそうか。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:07:33 ID:pJUaFBeK0
消化までされると復活に時間がかかるとか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:08:50 ID:l8epfD410
みんなもう切ろうw
それがいちばんの批判だよw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:09:18 ID:ueyCfZVdQ
>>538
何故共感できないか?
なんか訴える物がない気がする、薄いというか軽いというか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:15:47 ID:Yrwkwd3j0
ABはもう真面目にみるアニメじゃないな。真面目に見たら頭痛がして
視聴を辞めざるを得なくなくなるからな。
けいおんは頭をつかわなくても見れるけと、ABは頭を空にしないとまともに
見れるレベルじゃなくなってきている。まだ折り返し地点だが、もう1クール以上の
アニメをみた疲労感が漂ってくる。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:16:27 ID:rMSo55P10
>>551
これまではゲームの長いテキストで多少なりとも厚み、重みを
持たせられたんだけどね。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:16:43 ID:csrrffWM0
>>545
あの”閉じた世界”では人は特別だけれど、成仏(消失)したあとはその限りではないよ、ってことじゃないかな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:18:33 ID:dKwBC2bp0
>>551
生前や死後世界でもいいけどとかく日常パートで命や隣人を軽視してるのに
シリアスパートで急に人権要素や倫理・道徳を前面に持ち出すからだろう。
一番無視してるのはまずお前らだ、ってツッコミが出るから何言われても共感できない。
あと天使関連が特に酷いけど相手の面に泥を塗りたくった後に友達ヅラして近づくとか
普通なら考えられんことを爽やかに描いたりする無神経さもそう。
物事の前後を都合よく無視できるようなこの作品と同じくらいの無神経さを身に着けないと共感は難しい。
556名無しさん:2010/05/19(水) 18:20:45 ID:isbN043e0
ビデオソフトやガルデモの音楽CDをかった信者は数ヵ月後思い入れがなくなってさぞ後悔することになるのだろうな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:26:07 ID:Yrwkwd3j0
>>556
その程度で後悔してるんだったら信者ではないよ。麻枝が白と言ったら白、
黒と言ったら黒ですと答えられるのが信者なんだから。永久保存用として
何枚か買って大事に保管しておくんじゃないの。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:29:31 ID:AlyLzM320
>>556
そんなのは信者じゃないよ
複数購入したソフトを買い取り拒否されて、いろんなところに迷惑をかけるだろうけど
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:29:37 ID:I/Ek33VY0
信者しか理解できないアニメだからな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:30:04 ID:2ZITzREg0
>>556
ライトオタだったら中古屋に売りに行くだろ常識的に考えて
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:33:51 ID:ugpADHaP0
システム書き換えオチはあるかもなあ
普通の世界と同じように年を取るようになる・不死じゃなくなる
ラストゆりの妊娠 angel beats=胎児の鼓動
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:37:10 ID:Z0JUXuCV0
>>561
それはゼーガペインでやった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:37:43 ID:4mB8y4ihP
棒子・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:38:46 ID:zwdosLJoP
>>561
最終話で唐突に出てきそうだw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:39:19 ID:b36hRW7Y0
>>555
球技大会もよく考えたらヒドいよな
不良グループと野球部のレギュラーで固めた生徒会チームが
勝ち上がるって、一般生徒置いてけぼりじゃねえかw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:39:23 ID:tVAJoxdC0
この手のアニメ慣れしていなさそうな「中国内陸部」のヒト達だったら、
矛盾点とか指摘する余裕もなさそうだから良かったのかもな。でも哀しいかな
ここは日本だった。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:40:44 ID:HUcNbo4a0
死なない代わりに生まれることはあるってか
どうせ転生ネタだろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:41:38 ID:7j2tsgsI0
少なくとも、海外のアニオタでも
ある程度舌の肥えた人ならABには辛口の評価をするだろう。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:43:21 ID:Ar4XSxvP0
あさえだばかなり
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:44:56 ID:02EjaO1o0
最強武将伝三国演戯の徐州攻城戦での、梯子の上を疾走する曹操軍兵士は凄かった
梯子競争に新たなライバルが出現だなw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:46:32 ID:7j2tsgsI0
正直、戦線のメンバーに一人くらい
「俺はもう成仏したい!てめえらだけで勝手に神様に反逆してろ!」
って奴がいないんだろうか。
俺が日向の立場ならいい感じに成仏できそうなのを邪魔したユイには怒り心頭だが。
572哲学科大学院生:2010/05/19(水) 18:50:07 ID:Np3X9lFH0
Angel Beats! はとってもよい。なぜならあれはポストゼロ年代の第4の可能性を示しているから。
ゼロ年代のオタク系想像力には3つの方向があった。
第一に物語ゼロ。らきすた。第二にメタ物語。竜騎士07。第三にそれでもなんとか物語。セカイ系。
麻枝准の特異性は、彼がその 3つの方向いずれにも分類可能なところにある。
泣きゲーは物語ゼロといえばゼロだ。AIRの仕掛けはメタ物語と言えんこともない。麻枝作品はセカイ系に分類されることも多い。
そして裏返しの理由で麻枝准の作品はそのいずれにも入らない。
物語ゼロとまで平和な世界ではないし、メタ的仕掛けも中途半端で、セカイ系に分類するにしては家族とか町とかのネタが多すぎる。
そのうえでAB!を見る。これは明らかにゼロ年代総決算で、見てきたもの全部ネタにしますよ的な、
MAD的な感覚で作られている。そこではぜんぶがネタに落とされている。しかしこれは同時に、そこまでしてもし残るものがあれば、それが麻枝准の核そのものであることを意味している。
麻枝准はとてもゼロ年代的な作家に見え、実際にその中心にいながら、そのすべてからズレていた作家ではないかと思う。
だからこそ、麻枝准はいま AB!で、ゼロ年代のすべてをMADで消費し尽くしたあとに、なにか彼の核を純粋なかたちで見せようとしているではないか。そんな期待をもっている。
573名無しさん:2010/05/19(水) 18:51:18 ID:isbN043e0
>>560
たしかに
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:52:44 ID:8JwQQiv70
いや実は死んでなかったオチだろ
クラナドの風子と一緒
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:54:49 ID:csrrffWM0
beatって「打ち破る」って意味もあるんだよな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:57:09 ID:8JwQQiv70
矛盾だらけの設定をいちいち深読みしても意味無いよ
麻枝が考えるシナリオなんてワンパターンだし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:57:23 ID:7j2tsgsI0
>>572日本語訳
「麻枝は既存の作品を適当にマジェマジェしたゴミ溜めみたいな作品ばかり作る人です!」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:04:57 ID:J8dBEkra0
東浩紀「麻枝さんとホ○セッ○スしたい」
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:05:06 ID:1RsNYJhG0
>>577
追加
「でも、これからの展開次第ではおもしろくなるかもね!私信じてる!」
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:05:27 ID:sdcLdEKH0
もうダメな気がした
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:07:38 ID:Z0JUXuCV0
>>580
13年前から駄目なんだよ
みんな騙されてたんだ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:08:25 ID:QHdkHov40
麻枝がどうのこうの以前に東浩紀の文章って気持ち悪いよなあ
宮台とか浅田もそうだけど、アカデミックな言葉使ってる自分に酔っぱらってるって感じ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:10:39 ID:csrrffWM0
言葉を使うのではなく言葉に使われているのだろう
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:13:37 ID:gwmE4Q8/0
駄目な状態の人を持ち上げ続けるってある意味酷いよな
信者ってアンチなんじゃない?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:15:23 ID:tVAJoxdC0
>>582
宗教学者の中沢新一が、ソレが文系学者の最大の弱点だ。って自嘲気味に
言ってたような憶えがある。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:17:38 ID:t/w6e2ic0
唐沢俊一の弟子だったがエヴァにハマった所為で破門され
年下の東に擦り寄って行った(バカ)ことIくんは今何してるんだろう…
ふと、思い出してしまった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:20:06 ID:5YpU6b2B0
>>582
まぁ、それ駄文に箔をつける常套手段だから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:22:06 ID:Vyxk+3HX0
難しい言葉使ってる人凄いって思っちゃう馬鹿な奴等が多いのと
難しい言葉使ってれば中身ないことでもそれらしく見えるのが原因だろうな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:22:52 ID:VusQNMtS0
ぼくのかんがえた、くそアニメてこいれあん

・NR → 試作型二足歩行戦車ナイトレイド登場!
・AB → 校舎が何とかドラン系のロボットに変形して創造主と戦う
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:24:18 ID:JMQuHHNc0
>>570
渋いもん見てるなお前www
俺も見てるけどwwww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:26:23 ID:I/Ek33VY0
麻枝に1話放映後コメントすら出さないのはなんで?
どっかに引き篭もってるのか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:29:00 ID:zEa0pfcp0
アカデミックな言葉を使ってる方が知的に思われる。気がした〜♪
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:30:09 ID:T+c+RZqW0
>>552
B級映画と同じで、頭を空っぽにしながら見るか突っ込み入れながら見るかのどっちかだな。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:33:26 ID:zEa0pfcp0
>>593
頭を空っぽにしてても不快感を残してくれるのが、ABの特筆すべき点だなw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:34:34 ID:S737Bc0C0
チャー研なんかはそんな楽しみ方もできるが
ABは不快に感じるとこが多すぎてな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:35:56 ID:73EYIhJJ0
アンチスレに書き込むためだけに
放送を録画して見てるんだが
より細かくもう一度見直そうとしても
どうしてもできない

…二度見るのが辛すぎる糞アニメです><;
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:36:10 ID:csrrffWM0
>>591
トイレから出られないんです
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:38:19 ID:L57i569k0
>>596
普通は見直したりしねえよw判らない部分があるなら本スレで聞いて来いw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:41:37 ID:Vyxk+3HX0
※本スレはCDの売上と天使ちゃんマジ天使を語るスレであって、内容を語るスレではありません
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:43:41 ID:JMQuHHNc0
>>584
教祖の首を締めるのはおおむね信者の盲目な愛ですから
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:43:45 ID:73EYIhJJ0
>>598
あーみんな見直さないのか…
判らないとかじゃなく
より正確に、作画や設定を見直して
突っ込みどころを探そうとするんだが
どうしても無理…orz
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:45:43 ID:Mv9cmGE80
Liaだからイイ曲に違いない的な
狂信的なものがないと
ABは見れないよ。

補正はいってないと
ギャルゲ臭が酷過ぎるもの
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:45:57 ID:yPlNSzKe0
>>601
俺は粗を探そうとして見直すけど、いつの間にか停止されてる
なんでだろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:46:18 ID:zEa0pfcp0
ここから怒涛の展開で「天使ちゃんは実は悪魔のごとき所業を企んでいた」とかのひっくり返しオチだったら
本スレの連中大発狂するんだろうな・・・・ちょっと見てみたいw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:47:06 ID:/dWZAYwm0
>>601
このスレにいる俺が言える立場じゃないが、そこまで真面目にアンチやるのは不毛すぎるw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:47:55 ID:I/Ek33VY0
>>601
見直すって・・・
どんだけ自分苦しめる気だ
1回観れば突っ込みどころ満載じゃないかw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:48:32 ID:Vyxk+3HX0
一回流し見するだけで突っ込みどころが腐るほど出てくるんだから
再度見ようなんて思わないな。スレタイに使えそうな台詞探す時くらいだな俺はwwww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:49:32 ID:73EYIhJJ0
>>605
生まれて初めて、心からイラッときたアニメ
これは売れてはいけないと確信した

そもそもアンチスレに書き込んだのも
このアニメが初めてだw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:51:10 ID:Z0JUXuCV0
ゆりっぺ「生まれて来てごめんなさい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:51:29 ID:dKwBC2bp0
>>595
東地は本当に無駄遣いだよな。・・・いやこれで有益に使われたり新境地開いたキャストなんて
今のところ一人もいないけどさ。そういや少し前に張られてた緑川とか豊崎とかが宛がわれてた
新キャラって結局ガセだったの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:52:12 ID:zEa0pfcp0
>>608
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:53:31 ID:Q/VYJP6e0
>>607
ツッコミどころが多すぎて拾いこぼしが発生する 6話は特にそうだったww
あと どうでもいい事だが 察資料まとめWikiの方がまとめWikiよりも
来客数が多いってのが なにより物語ってるなぁ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:53:35 ID:I/Ek33VY0
放映前のビックマウスさえ無ければ
ここまで叩かなかったと思う
さらにこないだの釣り宣言>1000%で頭にきてる
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:53:49 ID:er44UEwQ0
>>608
俺もそうだわ。
なんでこんなにイラっとくるんだろうね、この糞アニメ。
宣伝に釣られさえしなければ・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:54:22 ID:in+j2zlg0
俺も見ていてイラッとくるアニメが冬にあったから>>608の気持ちはわかるな
不快になるかどうかは人それぞれだけど、ABのアンチスレの勢いから不快指数が高いのは理解する
キャラ萌えできれば別だが>>601のような奴は他に有意義なことを探すべき。時間もったいないだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:54:53 ID:mMTavSNK0
>>604
そうなっても盲目的に大肯定する姿しか思い浮かばん

「さすが麻枝神! ここで俺たちの裏を斯いてくれるのか!」
「意外性1000%!! 神展開キタコレ!!!」
「天使ちゃんマジ悪魔!」
「俺も悪魔チャンに騙されたい、ハァハァ…」
こんな具合で

アホは氏んでも治らない訳ですから
AB的に考えて
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:56:02 ID:Q/VYJP6e0
>>612
ありゃ ミスった
>あと どうでもいい事だが 察資料まとめWikiの方がまとめWikiよりも
        〜      考察資料まとめWiki〜
すまん
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:57:03 ID:MPNDLP4i0
おまえら、売れては行けない!とか思ってアンチやってるの?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:57:55 ID:JMQuHHNc0
>>608
俺も、普段は好かないアニメあっても切るだけでアンチスレに定住したりしないんだけどねぇ
ここまで心底認めたくないと思ったアニメはこれが初めてだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:58:47 ID:zEa0pfcp0
>>616
スマン。>>604書き込んどいてなんだが、俺にもその図が想像できたw
もう信者は救いようが無い気がするね。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:59:12 ID:exm14FJa0
>>608
そうやって人は成長して行くんだぜ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:59:34 ID:T+c+RZqW0
>>601
気持ちは分かるぞ。俺も去年「うみねこのなく頃に」ってアニメを見て推理しようと頑張ったが
見る度にSAN値削られて途中で投げ出した。
本スレの連中が推理や考察に協力的だったら結果は違ったかも知れないが、
うみねこも本スレはキャラネタ変態ネタonlyで真面目に考えた推理書きこむと
荒し扱いされたりしてアニメ見る気が無くなった。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:00:18 ID:73EYIhJJ0
ほら、お前らこーゆーのが面白いんだろ?
こーゆーキャラが萌えるんだろ?
みたいに、クソ不味い料理を無理やり食わされてる気分
ドヤ顔でそんなモン出されてもね… ('A`)
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:00:18 ID:zEa0pfcp0
>>618
「売れてはいけない」んじゃなくて、そもそも「世に出してはいけない」アニメだよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:00:37 ID:I/Ek33VY0
売れる売れないはどうでもいい
売れたから良アニメって見方しないし
今の世の中数字なんていくらでも誤魔化せるから

内容が糞なのと制作会社が舐めてるからアンチしてる
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:00:49 ID:in+j2zlg0
なんか異形の神々の崇拝者が混じってるな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:01:06 ID:exm14FJa0
まれに世界が2chしか無い人が居るから困る
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:01:08 ID:er44UEwQ0
売れて欲しくないな〜とは正直思う。
きっと普通に売れるんだろうけど。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:02:47 ID:exm14FJa0
俺は最終回に期待してるぞ、1クールだから何が起こるか分からない
売れない未来なんていくらでもある
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:03:26 ID:S737Bc0C0
2ちゃんでアンチやるぐらいで売れなくなるとは思ってないし
そこそこ売れちゃうんだろうなって諦めはあるが…
正直売れてほしくはないな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:03:37 ID:T+c+RZqW0
>>618
最初は馬鹿ゲー糞ゲートンデモ本に突っ込み入れるような感じでこっちのスレに書き込んでいたんだがなー
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:04:01 ID:csrrffWM0
こんなに熱心にアンチになってしまった作品はロミジュリ以来だ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:04:04 ID:yPlNSzKe0
正直、大魔王→デュラララからの流れでテンション上がってないと見れないレベル
ていうか、最近話が糞すぎて見るのも嫌になってきた
でも、アンチスレのネタ探しの為に見るぜ
って人のおかげで視聴率は保たれてるのかなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:04:40 ID:BIWEprJT0
>>618
いや別に
買いたい人は買えばいい
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:06:53 ID:OmKaS3v40
売れようが売れまいがどうでもいい、そこまで見守るような作品でもない。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:07:43 ID:csrrffWM0
売れてはいけないなんて使命感は無いが、売れる前例ができると困るなーって感じ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:09:23 ID:hVy+sbqa0
最初はけいおんvsABという構図だったらしいが
最近は迷い猫vsABの熾烈な争いが日常化してるね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:11:56 ID:GFd+apED0
けいおんも迷い猫も出来の良さ云々以前に比較対象にならんだろうになぁ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:11:58 ID:yPlNSzKe0
>>637
マジレスすると
ABVSけいおんVS迷い猫の底辺争いが熱い
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:12:17 ID:Mudioa790
>>608
でもこういうアニメって売れるんだよ
ゆりの強盗のシーンとか、あれ見て何も疑問に思わない人間がいるんだ
天使とのバトル見て、すげえどんな裏が隠されてるんだろう!ってwktkするやつがいるんだよ
バトルあり、バンドあり、泣きあり、ギャグあり!盛りだくさん!って

そういうやつは、これぞ俺の求めていたアニメだ!ってDVD買い集めたりするもんなんだよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:12:18 ID:rwU8GoDV0
>>618
とりあえず、オリコン5000前後の売上げのアニメにこんなに売れるなんて信じられんとか
もうアニメはダメだとか書き込んでいる奴はキモチワルイ

クラナドアフターがクラナドと同じ位売れてる時点でもうそういうのは気にするだけ無駄だと思う。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:12:31 ID:AlyLzM320
猫が バンド勝負を挑んでくるのか?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:12:44 ID:1gyIWXfZ0
このアニメが売れて、続編!、とか第二弾!、とかが作られるならそれはそれで楽しみではある
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:15:11 ID:JMQuHHNc0
>>618
正直売れたらイラッとくるとは思うが、売れてはいけないとまでは思わない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:16:40 ID:Q1ejOuWBP
迷い猫見たこと無いけど各話監督が変わるんでそ?
糞アニメだとしてもそれはそれで端から実験やるつもりなんだろうし勝手にやれって感じだけど
ABは”作画競争に終止符”とか”クオリティ”とか”今世紀最高のアニメ〜”とかガチで歴史的ヒット
狙ってる訳で
それでこんな穴だらけで幼稚なシナリオ見せつけられたら糞アニメ通り越してゴミアニメとしか言いようがない
646麻枝准:2010/05/19(水) 20:17:30 ID:Np3X9lFH0
いくらお前らアンチが泣き喚いても、Angel Beats!!は一万枚は常に売れるから。
俺は左うちわの特権階級。お前らは最下層の貧民。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:18:20 ID:JMQuHHNc0
>>637
迷い猫は7話で糞アニメ的に一気に追い上げてきたなw
ワースレで見た「究極の天然ABvs至高の養殖迷い猫」というフレーズに大いに共感したww
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:21:50 ID:h+5b93eN0
>>646
1万枚なら大赤字だな 信者もっと頑張れよw
各巻2万枚が損益分岐点だぞ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:21:58 ID:Q1ejOuWBP
>>647
養殖vs天然とは上手い喩えだな
麻枝の痛い所はこのゴミが最高の芸術作品かなんかだと勘違いしている所だ
キャラ名、曲名の迷惑な引用含めミュージシャンへの憧れがそうさせているんだろうが
三十路のオッサンにしては脳味噌が中学生レベル
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:22:07 ID:rwU8GoDV0
>>647
迷い猫、予告が本編とネタで言われてたけど、
本当に予告しか本編が無いというのには泣いた。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:22:08 ID:pwTzuMET0
>>646
また随分下げたなー。ハッタリでも50000ぐらい言えよ。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:22:58 ID:hVy+sbqa0
>>639
その3本は放送前のPVを見た人が神作品の予感!!と言ってたぞ
今ではご覧の有様ですけどね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:23:34 ID:in+j2zlg0
>>647
至高の養殖迷い猫とは言うがロボ回のつまらなさはプロデューサーの想定の範囲外だったと思う
迷い猫の本スレ見た限り、釣れたのは勇者シリーズ視聴していたような一部の層だったような気がする
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:23:38 ID:dKwBC2bp0
>>633
大魔王はB級には違いないがB級としてよくまとまってるアニメだと思う。
ファーストフード店で食いたいと思った味がきっちり出てくるような安定感。

こっちは門構えは高級料亭を謳っといて実体が冷凍食品みたいなダメさを感じる。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:25:52 ID:hVy+sbqa0
>>654
むしろそのまんま船場吉兆だろ
冷凍食品じゃなくて他人が作った食べ残しを提供してる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:27:38 ID:dPJE3rCY0
廃棄の弁当だろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:28:58 ID:yPlNSzKe0
>>654
材料出して、「これ、自分達で料理しろや」って言ってる感じじゃないの?
俺も大魔王は面白いと思うよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:29:10 ID:sdcLdEKH0
廃棄弁当とか冷凍食品なら普通に食えるだろ
これはまず料理になってない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:29:17 ID:csrrffWM0
日に焼けて埃かぶった食品サンプルだな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:30:30 ID:1gyIWXfZ0
正直食える物が出てくるんなら、まだいい方だと思うよ
ABは食えるかどうかギリギリ怪しいレベル
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:31:04 ID:5bY7ky8Q0
>>653
迷い猫は一話で即切ったんだが
同じ糞アニメでもABは続けて見ているなw

>>654
言えた。
少なくとも大魔王の製作側は「何を作りたいか」ちゃんと理解して
そのとおりのものを作っている。
ABの製作側は、何を作っているのかもわかってないようだ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:32:39 ID:5bY7ky8Q0
>>660
現状のABは
「死にまではしないけど、腹を壊すのは間違いない」くらいのレベルだなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:33:15 ID:lxqdGlsV0
みんなに言っておくが
麻枝は、過去の作品で使ったネタと被るネタを平気で再利用する。
しかも今回のABも過去の作品と被るネタばっか供給してる
つまりもう新しいものは生み出せない奴だってことだ。

ってことはラストだって過去作をアレンジした程度のオチしか出てこないのは明らか。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:33:30 ID:jilKpa1H0
素人が勘違いして上手く料理したつもりなんだろな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:33:59 ID:Q/VYJP6e0
>>662 なるほど
>>597 になるわけだ
666ヤムチャが続くので1分待ってね:2010/05/19(水) 20:34:17 ID:mMTavSNK0
>>646

      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||| 麻 ||||||||||!!"ヘ     < keyの信者力は10万です!
ヽ          ゙!!!||||||||||| 枝 |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| ABのDVDやBDも
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| 常に1万枚は売れますよ!
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 俺は左うちわの特権階級で
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ お前らは最下層のど貧民
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \アンチどもよ、これが現実なのさ!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:35:37 ID:s4hEdRjF0
人生賛歌のフルコース料理作ろうとして
オードブルとメインディッシュとデザートにそれぞれ和・洋・中
別々のものが出てきた感じだな
668フリーザの続きです:2010/05/19(水) 20:35:52 ID:mMTavSNK0
         トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
鳥羽「麻枝先生、1万じゃ大赤字です…」
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:36:51 ID:t1zhbGHp0
>>661
俺も迷い猫は一話の時点でもうお腹イッパイだったが
アレはもう何も面白みのないテンプレ展開を
何の面白みもないテンプレキャラがやるという
見なくても大体の内容が分かる上にそれを恥ずかしげもなくやるから見ない
これはどこかで見たようなキャラの悪い部分だけを
先人が思いついてもやらなかったクソ話に乗せているので見てからじゃないと叩けない

糞アニメとしては掛けた金も含めて異例だろうな
普通は誰かが脚本ぶん殴って止めるから
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:39:26 ID:pwTzuMET0
>>661
迷い猫は1話が一番つまらないんだ。
といって2話以降が勧められるものではないが、念のため。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:39:52 ID:dKwBC2bp0
>>657>>661
少なくとも登場人物が矛盾した言動を吐いたり、世界設定が捻じ曲がったりはしてないからなぁ。
Aという状況でBというキャラクタがいたらCという行動と回答を出す、という流れがきっちり出来てる。
こっちは作品、特にキャラ描写を売りにするアニメで一番大事なそこすらまともに出来てないからな。
思考がいきなり異次元にぶっ飛んだり、Aパートでやってた事と矛盾する言動をいとも簡単にやってのける。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:41:02 ID:OmKaS3v40

未完成のエンジェルビーツ・・・話のピースを埋めるのは君たちだ・・・ぜひ私の考える真相に地被いて欲しい。
  by前だ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:42:21 ID:JMQuHHNc0
>>666
傲慢なんだか謙虚なんだか分かんねえなwww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:42:47 ID:E4c4hZH60
>>661
>>669
迷い猫、4話くらいからぶっ壊れ始めて、いまでは1話とは全く別作品になってるよ
あの狂い方は俺は好きだ
で、こっちの池沼具合は嫌いだ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:44:36 ID:QHdkHov40
ABも迷い猫みたいに大地とか呼んで設定ぶっ壊しまくれば面白いのに
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:46:46 ID:in+j2zlg0
>>675
そんなことしたらABの本スレがアンチスレになるだろ、迷い猫のように
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:49:05 ID:H3W7aJnY0
>>663
俺は、最終回は実写になると思っている。
岩沢が転生してMarinaになってライブで歌っている。
他のメンバーも実写で頑張っている姿が映像として出てくる。
メタフィクションが好きな麻枝が、今回の死後の世界をどういう位置付けにしたいか
考えたら思いついた。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:49:31 ID:csrrffWM0
鳥羽をはずさない限り誰に変えても同じじゃね?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:54:18 ID:t1zhbGHp0
>>677
歌い手さん達可哀想だけどありそうだなぁ・・・
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:54:35 ID:VusQNMtS0
大魔王は藤子キャラでハーレムものってのがすげえ
ジャンクなソウルフードだぜ・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:59:00 ID:Kyk1wrkF0
迷い猫とかホントになんでアニメ化したのか謎
テンプレキャラが織りなすテンプレストーリー
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:02:02 ID:bLIuVX0M0
ABのアンチスレだと思ったらアニメのアンチスレだったでござる

ABのクオリティとともにアンチスレのクオリティも右肩下がりか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:03:02 ID:MB0YpqGX0
話題がないし人もいないからな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:04:40 ID:0MQ3dHZq0
もうだめだなここ・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:05:53 ID:RN3OdtVx0
最終回のオチは兎も角、最後は岩沢&ユイのダブルボーカルライブ演奏で締めるだろう

ああ、時が見える・・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:06:05 ID:gnGbsvn20
作品と共にスレも迷走してるのでござるよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:06:23 ID:8Q2wHNsd0
7話Bパートなんて釣りやってただけだし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:06:54 ID:b36hRW7Y0
>>684
今まではスタッフのコメントとか売上とか、何かしら燃料が投下されてたんだけど、ネタ枯れっぽいなぁ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:07:19 ID:csrrffWM0
1000%があるじゃないか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:07:49 ID:G+VjyKJV0
芋屁が切り刻まれて死ぬ(30分で復活)ところ描写すれば盛り上がったのに
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:08:51 ID:in+j2zlg0
別にアンチ擁護するつもりはないけど放送前はどこもこんなものじゃね
たまにPAとかが燃料投下していくけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:09:11 ID:E4c4hZH60
>>685
実写かどうかともかく、転生した白衣の音無のバックにテレビから流れる
岩沢&ユイのボーカルが、ってのはありそうだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:09:57 ID:Fn8GhGIw0
週末の麻枝も出るライブ
完売御礼だったのにキャンセルが出て当日券販売するんだと
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:10:56 ID:mMTavSNK0
>>677
俺は最終回は実写交じりになると思う
まず冒頭に字幕で
「ABの全てを語るには1クールでは短過ぎる」
「よって、音無の成仏(転生)後の人生を辿る事でひとまずの決着としたい」
とか流した後、前回とは全く繋がりの無い話(ベタベタ王道展開のラブコメなど)を繰り広げ
ラストは実写化して椅子に座った麻枝の周りを鳥羽などスタッフが囲み拍手でオメデトウ
麻枝が「俺はここ(エロゲ以外の世界)に居ても良いんだ!」とのたまわり
『全ての信者達にアリガトウ』で締める

なお前述のベタベタ王道ラブコメの展開には次のような物が予想される

朝、起こしに来る幼馴染(ゆり)に朝立ちを見せ付ける音無(その前にベッドの下に隠れている)
登校中「遅刻遅刻〜」と食パンかじりながら走ってくる美少女転校生(天使)
その天使と通りの角でぶつかりそうになった所で音無が『突き飛ばす』
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:11:57 ID:hVy+sbqa0
男キャラでコミックバンド結成すればいいのに・・・とたまに思う
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:14:32 ID:S737Bc0C0
日光江戸村忍者劇場、椎名が出番を待つ楽屋のテレビから流れる
岩沢&ユイのボーカル…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:14:32 ID:mMTavSNK0
>>693
そのチケット、尼で売ってたとか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:14:41 ID:Z0JUXuCV0
>>690
なるたるののり夫解体ぐらいの描写で頼みます
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:16:11 ID:vx1+y69MP
>>338
俺も時々あれ見てる>ハーバードなんとか
あの先生の講義は馬鹿にもわかりやすいぜ

>>674
迷い猫はスタッフにもB級アニメを作っている自覚があるだろうから
まったりB級アニメとして見られるんだがABは作り手の鼻持ちならない
思い上がりが滲み出ているので腹が立つ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:17:43 ID:pwTzuMET0
男の歌…実写…ああ、白石か。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:21:12 ID:BID6/b7W0
83%越えてからストーリー進行して面白くなりそうとかPAでたらめだな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:22:33 ID:Q7WB2I0XP
迷い猫はB級アニメとしても屑だろ
今期はABと迷い猫と、どん底をさらに突き抜けたような作品が2本もあって、まるで奇跡のようだぜ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:23:26 ID:JMQuHHNc0
>>695
男バンドは麻枝が楽しくないのでやらないと思います
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:24:18 ID:H3W7aJnY0
>>685
それはない。麻枝が劇中で2人が一緒に歌う事はないと言っていたから。


>>694
俺のためにネタ書いてくれたのか。
おまえ、これなのか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:26:04 ID:JkaTQiYV0
今までこのアニメ糞だなーと思ってたが
まだ全体の1割くらいしか実力見せてないんだよな
ここまで天使かわいいくらいしか見どころがなかったのも納得だわ
706聖戦士ケイオン:2010/05/19(水) 21:26:40 ID:rkgQopm1P
天使ちゃんマジ天使
お前らマイナーアニメマニアのキモヲタは死んどけ^ ^;

けいおん!!、Angel Beats!>>>>[超えられない神の壁]>>>>その他マイナーアニメ^ ^;
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:29:02 ID:BID6/b7W0
2003年頃の面白いアニメも知らない可愛そうなゆとりが沸いてるようだな
けいおん、ABが一番面白いと思ってる奴は本当にかわいそう
うまれる時代を間違えたな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:29:51 ID:JMQuHHNc0
なんか一瞬チンドン屋みたいなのが通り過ぎた気がした
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:30:22 ID:RN3OdtVx0
アンチも衰退の一途を辿ってるが信者も確実に息切れしてるな・・・
DVD・BDとか尼で大量のキャンセル出してとんでもないことになったりしてなw
尼はキャンセル出来るからな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:33:33 ID:SucjmZDK0
OPはLiaだから流石に売れるだろうが、DVDとかはどうだろうな・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:33:41 ID:D6SAEkhQ0
>>707
おいおいREIDEENは2007年だぜ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:35:06 ID:ueyCfZVdQ
放送が終わればこのスレって一気に廃れそうだよな
DVDを買ったりするやる気のあるアンチはいないだろう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:35:42 ID:BID6/b7W0
>>711
勇者ライディーン派
in my justiceは今も聞いてる
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:36:24 ID:sdcLdEKH0
終わったらわざわざアンチスレには来ないだろうな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:36:48 ID:Q7WB2I0XP
>>707
2003年のアニメを調べてたら、素晴らしい作品を発見した

AVENGER
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:39:16 ID:BID6/b7W0
>>715
ちょww
あのまったりテンポ最悪アニメかw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:39:54 ID:c73W3x/IP
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:41:52 ID:hVy+sbqa0
初めての  すごい  脚本
アニプレの すごい 宣伝

2003年だったらこんなレスしてたわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:41:48 ID:GT9ZiCrD0
明日のナージャが放送されていた年じゃないか2003年
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:42:05 ID:qaTFDsoo0
次回予告でゆりが持ってるAngel Playerって本
なんか魔術書みたいだな
もしかして超展開くる?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:43:02 ID:RN3OdtVx0
糞アニメの代表格、ゲド戦記も挿入歌は好きだぞ、パクリだがな・・・
ABのOPも普通にいいと思う、他は信者や世間が騒いでる程いいとは思わないが・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:44:27 ID:oMCZBkUI0
天使の取扱説明書とか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:45:14 ID:BID6/b7W0
2003年だったら

麻枝はシリーズ構成にして脚本は複数でやるべきだった
you copy?
I copy

ってところだな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:45:13 ID:peORNbfO0
>>709
7話が決定的だったな。催眠術、音無の過去や魚やら天使2号で完全に
底が割れてしまった。
インフラ、ギルド、ゆりの心理など矛盾点を指摘しているアンチも
まだ興味が向いていたからこそ、だし

「これ、頭カラッポ以外おことわりですよ?」と最後通告された気がした
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:46:38 ID:BID6/b7W0
音無の過去が普通の不幸話で
色々考察してた奴、マジご苦労さんだったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:46:57 ID:dKwBC2bp0
>>717
つかこれなに?例のトラック0とか言う奴か?まるで本編と繋がる雰囲気がないけどw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:47:05 ID:Q/VYJP6e0
>>720
そういう本なの? 「奏」の取説か?
強制ハーモニクスさせてパート3つくらせておいて
ゆりがご主人気取って7話で仕掛けてきたパート2を撃退しようって話?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:47:41 ID:L57i569k0
>>721
EDもいいよ
菅野ようこ大好き多田葵
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:47:41 ID:in+j2zlg0
>>717
3枚目はABとはかけ離れてるな
なんか別の腐ニメのようだ…

>>721
ゲド戦記は本編の至るところで壮大なBGMが流れて困る
今ちょうど原作を読んでるけど映画と違ってなかなかいいな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:47:51 ID:hVy+sbqa0
予告が一番楽しいからな
本編を見なければ妄想で保管して良作っぽくなるぞ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:48:04 ID:D+07nAJwO
TKと松下五段がダンスの練習してたから
来週あたり男性陣がバンドデビューだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:48:47 ID:6/EUDeCt0
ここの住人はkeyの作品全部プレイした人がけっこう居そうだから聞きたいんだけど
kanonとかairってする価値ある?

最近買いたいと思ってたもののABと同じ人が脚本だと知っていまいち踏み出せないでいる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:51:00 ID:pwTzuMET0
>>732
無い。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:51:35 ID:9oELmhIl0
>>732
airはやったこと無いけどKanonは止めて置いた方が良いよ
リアルタイムでやるならまだしも、殺して泣かす手法とかこれだけ知れ渡ってからやると
アホらしさしか残らないと思う
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:51:50 ID:yPlNSzKe0
明日ニコ生にあのゆまが来るらしいよ
タモさああああああああああん!
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:51:57 ID:Mcoi3SRHO
なぜアンチスレのほうで聞くw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:52:28 ID:RN3OdtVx0
音無の過去が物語の根幹に関わるようなこと1〜2話で真面目に考察してた連中は
拍子抜けしただろうな
まさか記憶喪失の主人公がここまで何の関係もないとは普通想像出来ないよ

視聴率も6話と7話を比べると急カーブで落ちたんだっけ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:52:34 ID:+4frjjf9O
>>717
4枚目の両サイド2人って誰だっけ?
モブじゃないんだろうが、この2人が喋ってた記憶が無いんだが…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:53:37 ID:9oELmhIl0
>>738
真ん中も誰かワカランw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:54:08 ID:m5h6hgRe0
>>724
物語の語り手が作品世界の基本設定を遵守する気がない時点で、SFにもファンタジーにもなり
ようがないからな

さりとて熱血でも勧善懲悪でもないから熱狂しようがないし
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:54:47 ID:mMTavSNK0
>>732
訳有ってMOON.とONEはやった
カノン以降は似たり寄ったり臭がきつくてやる価値無しと見ている
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:55:18 ID:JMQuHHNc0
>>738
右側のは多分こっち向いてドラム叩いてた子だと思われ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:57:31 ID:QHdkHov40
ABのギャラ泥棒ッぷりは・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:57:39 ID:c73W3x/IP
>>732
正直そこらへんは過去のノウハウだけで作ってるから今となっては過去の産物。
オリジンたるMOON.やONEならプレイする価値あるよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:57:45 ID:peORNbfO0
>>732
ルートによっては楽しめるかもしれない。
ただ基本は7話過去みたなエピソードの変化球ばかりだ。
ソフトも安くないので、コストと時間を抑えたいなら
有名ライターの出したラノベあたりに触れてから購入を
検討するほうがいいと思うよ
746743:2010/05/19(水) 21:58:11 ID:QHdkHov40
失礼、誤爆した
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:59:14 ID:dfEgOTBJ0
スレに無断画像貼るとか本スレ住人みたいなカスな真似すんな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:59:42 ID:in+j2zlg0
>>746
なんだ、関根と入江ディスってんのかと思ったよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:00:11 ID:wU9f2HCZ0
スレの速度が糞堕ちてる。
もうアンチスレの敗北っぽいね。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:00:57 ID:hVy+sbqa0
入江はGIFで覚えた
ベースは平野とかいう奴だったっけ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:01:45 ID:qaTFDsoo0
>>732
Kanonはまあ普通、BGMを楽しみながら完走した
Airは第三部がぽかーんだった、全く泣けない
CLANNADはアフター行く前に挫折した、渚うざい
ただのギャルゲとして杏とことみと智代をクリアしただけ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:03:01 ID:yPlNSzKe0
>>749
そもそもアンチスレが此処まで伸びるのがおかしくね?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:03:36 ID:Vyxk+3HX0
話の主軸は全部過去作品の焼き直しなんだから
グラフィックがキレイな分、最近の作品プレイした方がまだマシだな
754名無しさん:2010/05/19(水) 22:04:44 ID:isbN043e0
>>616
信者もだまされているのはわかっているけど祭りに参加している気分でおどらなければ損とおもっているのだろう。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:04:47 ID:oMCZBkUI0
鍵ゲーは全部、オレのメインヒロイン嫌い病が発病して駄目だった
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:05:28 ID:c73W3x/IP
CLANNADはあの00年代前半に蔓延した大作主義の犠牲者
ボイス入れたら70時間くらいかかる。これだったら麻枝語が翻訳されてるアニメ版見たほうがマシ。

>>753
ところがどっこい、最新作のリトバスは麻枝以下の新人ライターが個別ルート書いてるからいろいろと酷い。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:06:24 ID:H3W7aJnY0
>>732
短くてまだ一般向けなカノンからやって気に入れば他をやっていけばOK。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:06:35 ID:5bY7ky8Q0
>>745
まあ、今なら廉価版が\2,800くらいで売っているから
ソフトの価格は大したことないがね。
個人的には、Airは勧められない。普通の感性の人ならぶん投げたくなるだろう。
Kanonは……まあ許容できる、かもしれない。シナリオによっては。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:06:49 ID:peORNbfO0
>>740
同意
物語の進行にともなって、キャラが肉付けされたり設定の全容が
浮かんだりもんだが、このアニメはどんどん剥ぎ取られるタマネギみたい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:06:53 ID:F/BpI7340
>>732
AB見てしまってから鍵に突入するのは相当難しいと思う
上がってる通りABシナリオは過去作の2番煎じのようなものだから麻枝作が嫌なら尚更。
ならFateみたいに新聞紙を丸めて強化などといった非日常的モノをやったほうがよさげでしょう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:06:59 ID:Mudioa790
>>732
DVD出たか知らないんだけど、先に震える舌って映画を見ておくと、
kanonやAIRの病気シーンがあまりにしょうもなくて一切感動できなくなるよ

あとアルジャーノンに花束読んでおいても、KanonとAIRの半分は感動できなくなるよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:07:22 ID:hUlE/8OE0
放送前はそれなりに期待してたのになあ…
見切り発車の二次創作並のストーリーをみせられるとは思わなかったよ
763名無しさん:2010/05/19(水) 22:07:23 ID:isbN043e0
>>717
> 本編に忠実な絵が一枚もない…
Angel Beatsの同人はせいぜい音無が天使をレイプするエロ画像くらいしかできないだろうとおもっていたがよくやるね。
デュラララの臨也・静雄もそんなかんじだが。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:07:41 ID:5bY7ky8Q0
>>756
>ところがどっこい、最新作のリトバスは麻枝以下の新人ライターが個別ルート書いてるからいろいろと酷い。

これより下がいるのか……。
下には下がいる、かw
765732:2010/05/19(水) 22:09:41 ID:6/EUDeCt0
アドバイスくれた人達マジでありがとう
友人に「あれ系のゲームで泣けるとか凄い体験だぞ」とか力説されたんで
気になってたんだ
買うかどうかはともかく、MOON.とONEが気になるんでググってくる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:10:04 ID:5bY7ky8Q0
>>759
>浮かんだりもんだが、このアニメはどんどん剥ぎ取られるタマネギみたい

なるほど、だから泣けるんだなw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:10:28 ID:Vyxk+3HX0
>>756
とりあえず下げろカス
麻枝が絡む作品なんてどれもこれも似たようなもんだろ
大抵評判良いのはグランド√だけじゃねえか。個別√なんてあってもなくても同じだろ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:10:34 ID:9oELmhIl0
>>756
やってないから良くわからんけど、話の軸をこの人が書いてるならその適当な世界設定と
投げやりな感動話に対応できる感性のライターもあんまり居ないんじゃないかと思った
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:11:04 ID:c8oQUsf60
>>761
お外から帰ったら必ず手を洗うようになりましたw
破傷風怖いおw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:11:14 ID:MB0YpqGX0
Kanonはやっても無害だと思うよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:11:33 ID:HkeBUb5y0
今のところ設定矛盾っていうかおかしいとこってどのくらいあるの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:11:47 ID:lxqdGlsV0
>>732
言っとくけど、鍵ゲーは常にどこかで見た展開ってのが付きまとうから。
鍵ゲーを2作ぐらいやっておけば十分だよ。
鍵信者だった俺みたいなの以外には、鍵ゲーを2作以上プレイするのは薦められない。
どこまで行ってもワンパターンなゲームしか作れてないし。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:12:26 ID:BIWEprJT0
リトバスがアニメ化されない理由が分かった気がした
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:13:54 ID:9oELmhIl0
>>765
俺もその友人のアドバイス系でONEとKanonやったけど全部の話の軸が一緒で萎えたんだよな
やるならどれか一つに絞ったほうが良いと思うが個人的にはONEは特にキライ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:14:33 ID:JMQuHHNc0
>>758
AIRは特に作り手のオナニー臭がキツいからなぁ・・・
お涙頂戴上等なら、KANONかONEはまぁまだマシと言えるかもしれんな
蔵は序盤ダルすぎてブン投げたままだしリトバスは触れてすらいないな

まぁどれか一つ勧めるとしたらMOONなんですがね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:14:44 ID:Yv7F6+lJ0
困った事にそろそろこのアニメに飽きてきたんだが
サザエさん方式で1回の放送を3話にしてくれねーかなー
そうすればあと18話できるし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:15:07 ID:02EjaO1o0
本編に忠実に描いたら陰険殺伐スプラッターになっちゃうでしょ!

じつはABはわざと糞にして視聴者に「俺ならこうする!」と思わせることで
同人展開を盛り上げるのが目的だったのさ!(
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:15:14 ID:9oELmhIl0
>>776
毎回二話構成じゃないですか
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:16:31 ID:E4c4hZH60
いっそのこと荒川UBなみに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:16:46 ID:+4frjjf9O
>>742>>750
なる程把握したd
この2人にも声優割り当てられてるんだよな?
台詞無さ過ぎて可哀想だよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:17:00 ID:02EjaO1o0
>>771
上にまとめのリンクがあったハズ
言いがかりっぽいのもあるが良く纏まってる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:19:49 ID:RN3OdtVx0
設定矛盾など夢オチの前には何らの障害にもならない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:20:52 ID:+6Q0ivHhP
しかしけいおんのつまらなさは異常だなw
なんだあの手抜きライプ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:21:33 ID:9oELmhIl0
>>782
夢落ちへとつなぐ為にわざと矛盾点を残して違和感を与えました!
とかって言い訳出来るし夢落ちって万能すぎるw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:21:57 ID:Vyxk+3HX0
>>777
この作品はエロゲ若しくはアニメ脚本家を増やす狙いで作られたんじゃないのか
ヒロインを殺して生き返らす感じのエロゲ脚本家になって信者を獲得すれば、アニメで好き勝手に脚本できます
こんな設定も何もない思いつきの脚本でも、アニメの脚本として使えます。皆こぞって目指してね!といった感じでな
786聖戦士ケイオン:2010/05/19(水) 22:26:21 ID:rkgQopm1P
>>783
ぶっちゃけけいおんのほうが面白いと思う
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:27:37 ID:Yv7F6+lJ0
>>783
ABよりは面白いよ
けいおんのつまらなさ語るのは向こうのアンチスレでおk
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:28:45 ID:Q2OBwe7m0
ABは関係者のビッグマウスのが面白い糞アニメ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:30:54 ID:JMQuHHNc0
>>783
まぁ同意だが、手抜いてるわけでもないのにそれ以上にライブがつまらないABってどんだけ異常なんだって話だな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:32:14 ID:7uuSjRx40
けいおんの話はスレチ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:33:24 ID:c8oQUsf60
>>783
萌えサザエさんに何を求めてんだかw
ファンに誠実な作りをしている分、よっぽどましだろう
けいおん豚共は果報者よw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:34:26 ID:9oELmhIl0
>>791
ABだってこのスレ住人の期待を裏切らない誠実な作りじゃないですか!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:35:11 ID:exm14FJa0
けいおんの話だけはスレ違なのかよ
なんか不公平じゃなーい?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:35:37 ID:yPlNSzKe0
中身スカスカと中身グチャグチャのどっちがいい!?って話だろ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:36:11 ID:c8oQUsf60
>>792
確かにw
我ら食糞アニメ家にとっては数年来の御馳走よなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:36:35 ID:BIWEprJT0
ABにもガールズバンドがあった気がした
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:37:28 ID:Yv7F6+lJ0
>>796
気のせいじゃね?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:37:28 ID:E4c4hZH60
ABも合体ロボットやろうぜ
土塊から何でも作れるし
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:38:55 ID:7uuSjRx40
釘1本つくるのに数十分かかるらしいので
ロボットの材料作るだけでかなりの歳月を要する
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:39:14 ID:Vyxk+3HX0
>>798
何かを作るには、その構造を熟知していなければならないという設定がなければ出来たのにな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:39:55 ID:Yv7F6+lJ0
>>799
あれ?彼らはあそこの世界に10年・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:39:58 ID:Q/VYJP6e0
>>798
ギルドメンが出番拒否してまで地下で土こねて作ってると期待してるんだが
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:40:08 ID:9oELmhIl0
>>800
SSSにも一人位ガンプラマイスターは居るだろうから大丈夫だろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:40:49 ID:JMQuHHNc0
>>799
TOUGEIマスターの力を借りれば、かなり短縮できるのではなかろうか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:42:06 ID:Vyxk+3HX0
>>803
ジェットエンジン作れる天才がいるくらいだから大丈夫かもしれんな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:43:12 ID:exm14FJa0
図書館で勉強してるんじゃないの
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:43:16 ID:in+j2zlg0
ネタがないとはいえ本スレ化してきたな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:43:28 ID:9oELmhIl0
>>805
ジェットエンジン作った奴も生きていれば田宮に入社できたかもしれなかったのに勿体無いな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:45:41 ID:c8oQUsf60
>>807
それはまずいな
俺らも「天使ちゃんマジ天使!」とかいう
key病に犯されるのは勘弁
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:45:47 ID:pwTzuMET0
>>801
そういえば、あいつら精神年齢は25〜28のはずなんだな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:46:00 ID:E4c4hZH60
ガンプラ完成間際にシンナー中毒で絶命して、不条理な人生に絶望した学生が
あの学園には一人はいるはずだ!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:46:12 ID:s6zh4H4F0
召喚スキルで呼び出せばいいじゃん。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:47:08 ID:9oELmhIl0
>>811
そのガンプラがPG-ZやHGデンドロならマジでお悔やみ申し上げます
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:48:32 ID:in+j2zlg0
>>809
天使ちゃんマジ天使とABアンチは矛盾するもんじゃないよ
ただ、ここでは空気読めない奴ってだけで
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:49:12 ID:wU9f2HCZ0
Angel Beats!は、過去のカギ作品の脚本とソックリだ。
麻枝は何も本を読んでない。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:49:47 ID:Yv7F6+lJ0
>>813
リアルにHGデンドロを作って飾ってたんだけど
飾り初めてから1ヶ月後にちょっと強めの地震がきて
1m下の床にずどん・・・
当時は不条理だと感じたなぁ・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:53:06 ID:+6Q0ivHhP
冗談抜きでABはけいおんにBD&DVD売上で勝てそうな気配だぞw
けいおんは女子人気が無いから、DVDの予約状況が全く不調
ABは男にも女にも人気があるから、BD&DVD共に好調

マジでけいおん負けるかもw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:54:06 ID:yxSMTOO+0
レス乞食うz
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:54:07 ID:cemdKRUk0
やっと解除されたけどもう話すこともなくなってたな…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:54:14 ID:csrrffWM0
汚ねぇ餌だなぁ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:54:24 ID:9oELmhIl0
>>817
無茶言うなw
CDの売り上げ見れば相手になってないのが良くわかる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:54:39 ID:lxqdGlsV0
>>815
麻枝は取材はしないし、自らの知識を増やそうとか努力しないからな
何時まで経っても、過去のアイデアをリメイクして使いまわすしか出来ない。
リサイクルだけで生活してる奴だからなw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:55:41 ID:E4c4hZH60
>>816
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:55:45 ID:SucjmZDK0
>>817
つれますか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:56:20 ID:c8oQUsf60
鳥羽「信者のみなさん、親を質に入れてもDVDかってねw何枚でもw」
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:56:40 ID:JMQuHHNc0
>>811
ディープストライカー完成間際でポックリ逝ったりしたら死に切れないな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:56:44 ID:9oELmhIl0
>>816
俺もデンドロ作ったけど、あれが壊れたって本当にきついな…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:57:34 ID:c8oQUsf60
>>816
お悔やみ申し上げる…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:57:43 ID:/dWZAYwm0
>>822
エコな人だったんだ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:58:34 ID:OICuwCZi0
Angel Beats!は地球に優しい糞アニメ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:01:16 ID:JMQuHHNc0
Angel Beats!は資源再利用のエコロジー糞アニメ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:02:02 ID:Yv7F6+lJ0
最初からみんな成仏を目指すアニメで
ガンプラを作ることで成仏するやつがいたりすればよかったのに
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:02:14 ID:yPlNSzKe0
土くれから記憶を使って何か作るってどんな感じなんだろ
「ガンダムはあんなふうに飛んであんな風に動いてた!」って考えたらガンダム作れるんだろうか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:02:58 ID:hVy+sbqa0
>>804
白天使が作るCG×TOUGEI
なんか作れそうな気がしてきたぞー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:03:47 ID:csrrffWM0
>>833
やっぱきちんと計算してイメージしないとダメなんじゃね。
角度とか。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:04:00 ID:9oELmhIl0
>>804
奴はもう音無さん等身大フィギュアとかしか作らないだろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:07:30 ID:in+j2zlg0
>>833
野球してたくらいだから重力なんか地上と同じ物理法則が働いてるんじゃね
原作者は全く考えてないかもしれんが
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:10:38 ID:E4c4hZH60
分身とかバリアーとか作れちゃう天使ちゃんなら、ビットとかフィンファンネルくらいなら余裕で作れちゃうよ!
スキル名は何にするかな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:10:52 ID:cemdKRUk0
過去最低のつまらなさで語る事もないけど各所での宣伝が目に付くな
釣り関係のスレでABとか空気読めない奴いるしamazonはひでーしもう駄目…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:11:34 ID:nUYe10rr0
>>835
角度ネタ麻枝並に寒いからやめて
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:12:11 ID:yPlNSzKe0
>>835,837
でもSSSの持ってる銃も記憶から作ったんだよな?
あれがちゃんと機能してるってことは、銃を分解して構造も知り尽くした奴がいて、
ギターを作った奴も構造まで理解してる奴がいて、
釣竿作った奴も、緑川が主に耐えれる構造を理解していたってことになるだろ?
そういえば天使はパソコンで能力作ってたみたいだけど、そこんとこどうなんだろ
パソコンは元々存在したって考えても、普通の学校に銃なんて無いわけだし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:12:18 ID:IlxeKbVFP
鳥羽が必死なんだろう

今期トップクラスの予算突っ込んじゃったわけだし
下手すりゃ社内での出世に響いてくるし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:13:44 ID:1Y5+V+4W0
視聴者の考察は「気のせい」
キャラの発言行動は「全て額面通りで他意はない」
話すことがなくなってしまったな・・・
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:15:20 ID:csrrffWM0
>>840
形式というものです
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:15:20 ID:HRf80lTs0
学園モノしたい→ライブやりたい→厨二的にはやっぱバトらないと
→武器が居るよね→現実じゃないし土から出来る事にすればよくねwwっうはおれ策士wwwww
→設定の矛盾とか穴とか整合性→考えない
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:17:05 ID:lxqdGlsV0
麻枝のシナリオは、鍵ゲーやONEからも
整合性とか考えるだけ無駄、設定はあくまで感動を演出する為の舞台以上の意味は持ち合わせていない。
特異な設定は、単に感動を深めたいと言う思惑だけ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:17:42 ID:JMQuHHNc0
>>839
批判書いてるブログのコメ欄を信者が占拠して勝利宣言してるのも見たな・・・
848聖戦士ケイオン:2010/05/19(水) 23:18:50 ID:rkgQopm1P
けいおん!!が神過ぎるからってABをバカにすることはないと思う
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:21:09 ID:IlxeKbVFP
バトルといえば銃撃戦って、麻枝ってホント引き出しないんだな・・・

AB作り始めた時期とほぼ同時期に書いてたリトバス18禁の追加シナリオと一緒じゃねえか・・・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:22:54 ID:fsb1OkMg0
東京マルイの“作るモデルガン”シリーズ何丁か作って
掃除やグリスアップの為に何度も分解しているんで
内部構造は判ってるが(ガバメントのファイアリングピン、実銃と違ったりするけどな)
これ記憶だけで寸分違わぬ物作り出せってのは無理だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:23:03 ID:HRf80lTs0
>>849
クラナドで飽きるほどやった○○HITS! っての一話でもまだやってたし
ホントしょうがねえな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:23:15 ID:lxqdGlsV0
麻枝の思い描く不幸ネタも何時も数パターンをリメイクした亜流しかなくて。
不幸ネタなんて、世の中には幾らでもあるのに
麻枝にはあれぐらいしか思いつかないらしいw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:34:59 ID:rlZ5u/z20
もっと救いがない話なんていくらでもあるだろうに
妹がヤバいから必死に勉強して医者になって治し、退院して家に帰る時に二人とも事故死とかさ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:37:04 ID:T+c+RZqW0
武器の進化の歴史を考えると防具も発達してなきゃならんはずなのだが
ABの世界で防具らしい防具付けてる奴が皆無なのは何故なんだぜ?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:38:09 ID:cemdKRUk0
死なない設定らしいじゃん
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:40:12 ID:W62bwCY50
なぜABは迷い猫に惨敗したのか・・・
最新回で大勝利したな迷い猫オーバーラン

ところで東がABを賞賛してるとかほざく文盲はどこのどいつだよw
明らかに貶してんじゃねーか

要約すると「最後しか見る価値無し」だろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:40:55 ID:3FCxDuQo0
東が言ってることって要するに「俺をあまり失望させるなよ?」ってことだよな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:41:05 ID:s6zh4H4F0
>>837
死者なんだし、物理的存在である可能性はむしろ低いんでないかい?
「つちくれ」だって、リアルの土というより「マナ」みたいな霊的な物質(?)かもしれん。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:41:10 ID:csrrffWM0
>>854
武器が強力になりすぎると防具が意味をなさなくなる。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:42:06 ID:9oELmhIl0
>>854
一人で多くと戦う天使はちゃんとスキルあるじゃんパッシブじゃないけど
他は死んでも生き返るんだし防具なんて馬鹿らしいと思ってるんじゃない?
そんな発想だから一人の天使にボコボコにされるんだろうけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:43:56 ID:rlZ5u/z20
最近トライガン読んだ
何が起こってるのかよくわからなかったけど面白かったよ
戦闘描写ってそこまで重要じゃないのかもな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:44:35 ID:yPlNSzKe0
オーバードライブはパッシブだけど
袖引いたり、軽く叩いたりするときは特に何も無く、
日向に釣竿を引っ掛けた時も別に吹っ飛ぶことも無く、
キノコだけは吹っ飛ばした→オーバードライブはパッシブだから・・・

ただ単にテストすり替えを根に持ってただけじゃね?音無がバラしたとかで
パッシブ云々は言い訳
これなら納得行くかもしれないけど、きっと前田はそんなこと考えてない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:44:42 ID:pBKADvov0
>>856
1行目は同意だが
2行目は同意できない
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:44:59 ID:QhiWg69O0
催眠くんに「あなたは猫です」とかけてもらい
ゆりっぺにネズミを追わせたい
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:46:34 ID:fsb1OkMg0
とは言え痛みはあるらしいからなぁ
どうせ生き返るからって死ぬほどの痛みを
そう何度も味わいたいかって言うと…
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:48:29 ID:JMQuHHNc0
>>861
リアルをことさらに追求する必要はないが、メリハリとかケレン味は必要かと思うんだ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:50:30 ID:s6zh4H4F0
>>856
迷い猫は馬鹿アニメでABは糞アニメ。似て非なるとはこのこと。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:51:22 ID:rlZ5u/z20
>>866
よくわからんがすげーぜ!って大事だよね
ボケみたいに解説したら死ぬようなシーンてあると思う
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:51:29 ID:in+j2zlg0
>>858
まあそれもありだな

正直俺はこの世界を真面目に考察するのは負けだと思っている
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:52:52 ID:D6SAEkhQ0
>>732
ロミオやれロミオ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:53:03 ID:JGGnADaL0
>>856
何があったのかと思って見て見たら…
あずささん(似のキャラ)が司令官やってるところでトラウマ蘇ったじゃねーかこの野郎w
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:55:36 ID:s6zh4H4F0
>>869
負けというほどでもないが、虚無感は屈指だなw
設定なんてしょせんストーリーを語る道具立てと考えるべきなのかもしれないが、
そのストーリーがホントにクソだしなぁ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:55:47 ID:csrrffWM0
天使の拘束制御術式第零号開放マダー?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:55:47 ID:dPJE3rCY0
・ひねりとかない、見たままそのまま
・どうせいつもの不幸ネタ
・納得のいく説明とかそんなものはない

序盤から言われてたことなのにまだ何か希望を持ってる人がいるのか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:55:53 ID:kiAb/1pD0
>>816
お前、死んだらSSS団に入る資格あるよw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:56:08 ID:8fUVS3zu0
>>870
それよりフォークソングの方が良いと思います。あのスタッフたち今どうしてるんだろう……
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:56:41 ID:i1j+tlqn0
メインキャラを殺す割には、奇跡が起きたとか中途半端で
興ざめな救済措置取ったりして温度差感じるし
>>853みたいなことを出来る、作者としての割り切りも出来てない
なんか、美味しいトコ取りなんだよな。殺すなら殺すでもっと割り切れよと
素人物書きのルサンチマン的な愚痴ですががが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:57:50 ID:s6zh4H4F0
>>874
もし希望を持ってる人が残ってるとしたら、それは本スレの方だろ。
こっちは敗因分析してるだけだって。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:58:06 ID:csrrffWM0
>>877
美味しいとこどりしてもゲロマズに仕上げてくるのはどういうこった
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:59:38 ID:s6zh4H4F0
>>879
「お約束ヒロイン」を気取ってるんじゃないか?>致死的料理
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:59:45 ID:rlZ5u/z20
>>879
麻枝「ハンバーグとケーキってとても美味しいでしょう?だから一緒に食べたらもっと美味しい」
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:03:58 ID:/BpyyhUR0
>>881
「死後世界+死にギャグ+死別泣き」は致命的に最低の取り合わせだったねー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:05:59 ID:PnXwc73+0
お前らほんとこのアニメ好きなんだなwww
どんだけ細かく観てんだよwww
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:08:30 ID:DiIo02px0
>>883
正直そろそろ苦痛なので今週あたりが限界かも
俺……そろそろ無関心になってもいいよね……?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:10:02 ID:/BpyyhUR0
蓼食う虫も好き好き。
ラフレシアは腐った肉の臭いで花粉を運ぶハエを呼ぶ。
フンコロガシは、必死に糞玉を奪いあう。

そういうものなのさ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:10:33 ID:KbVtKy8v0
話の矛盾やら、キャラの性格が一定していないところなどがありまくり、
あらゆるところで意味不明個所が発生。
視聴者の想像や解釈での補完すらできないレベルになっていて、
何から手をつけていいのかわからなくなっているからな。

「あの場面と、この場面でこういうふうに考えると、話の筋がだいたい通る」
程度のレベルなら考察のしようがあるが、
もうどうにもならん、「作品自体の制作姿勢に根本的な問題がある」といかいえない状態だしなあ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:10:39 ID:JP+cll090
>>884
よく頑張った
もうゴールしてもいいぞw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:11:40 ID:Hxycihgf0
>>882
その要素は天敵とよべるくらい相性悪いよね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:12:05 ID:SDq3Kkr40
俺は週5本ぐらい見てるが(気が向いたらもっと)
その中の糞アニメ枠としてABは欠かせない存在
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:13:09 ID:DCw9VVgv0
>>881
「美味しいもの全部一緒に食べたらもの凄く美味しいに違いないよ!」
という致命的な勘違いがこのアニメのつまらなさを大きく加速させてる気がするなw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:14:41 ID:2cGESyn30
Angel Beats!は死に至る糞アニメ96
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:15:14 ID:TsTvZrMI0
>>890
生ゴミか残飯用ポリバケツとか、そんなのが関の山だよな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:15:29 ID:Og2/ylL90
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。

[参考]
Angel Beats!は白菜の作画競争に終止符を打つ糞アニメ
Angel Beats!は洗濯バサミにも劣る糞アニメ
Angel Beats!はまるでアニメのような糞
Angel Beats!は信者も解読不能の糞アニメ 
Angel Beats!は本スレの話題も脱線する糞アニメ
Angel Beats!は続きの読めない糞アニメ
Angel Beats!はルールも世界観も不明な糞ゲーアニメ
Angel Beats!は伏線が脱線しっぱなしな糞アニメ
Angel Beats!は別の意味で次回に期待な糞アニメ
Angel Beats!は人生惨禍の糞アニメ
Angel Beats!は信者の信心1000%が必要な糞アニメ
Angel Beats!は准度1000%(プ)な糞アニメ
Angel Beats!は当社比1000%の糞アニメ
Angel Beats!はangel bullies!の糞アニメ
Angel Beats!は理不尽脚本に抗わない糞アニメ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:15:43 ID:DiIo02px0
考えてみると死にギャグって、ドクロちゃんみたいなものだよな
あの世界観で真面目なバトルとかやって意味あんのかよ、と
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:16:09 ID:gyBIgfty0
Angel Beats!は三角コーナーな糞アニメ96
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:16:53 ID:vFs8zyRd0
お前らがマジ切れし過ぎたせいで
PAの南が無難な宣伝しか書けなくなってる件についてw
軽めのボケすら封印されちまったんだな
まあコイツは死んだらいいんだけど
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:17:03 ID:flhtK3W50
Angel Beats!は信者の消滅度82%の糞アニメ96
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:17:04 ID:WCPwWAt70
>>881
お願いランキングのちょい足しを見てると、その組み合わせは実は美味いのかもしれないw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:18:56 ID:RfTnBMBlP
肝心な部分がパクりきれてないんだよな
死後世界も偽ハルヒも
流石に自作CLANNADのコピーは完全だったが

>>894
不死設定とバトルって本当に相性悪いよな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:19:01 ID:TsTvZrMI0
Angel Beats!は○○な気がしただけの糞アニメ96
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:20:05 ID:E4pyhfkD0
まず主人公やSSSは天使に質問しろよ、何で釣りしてんだよ。
幾らでも聞く事あんだろ、10年の戦いが意味が問われてんだよ。
学校の外あんだろ、釣り場あんだろ。外にいけ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:20:08 ID:/BpyyhUR0
>>894
足止めとか封印とか、その世界なりの戦術や戦略もありそうなモノなのにね。
リアルと同じことやってちゃ駄目だよなぁ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:21:00 ID:2cGESyn30
>>899
戦って消失する条件の一つや二つ設けりゃ良かったのにね
つかそれをやろうとした直井(自称神)がすんなり懐柔されちまって
ほんとなんなのこれ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:21:02 ID:XT4FM5Lo0
>不死設定とバトルって本当に相性悪いよな

「不死者を殺すには長大で重厚な刃物を人力で振るって、尚且つ短時間に八分割以上しないと駄目」
くらいの設定でもありゃあ良いんだけどな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:22:32 ID:/BpyyhUR0
>>904
不死者じゃなくて死者だからなぁw
現状ではやっぱり催眠術最強だ。
906900:2010/05/20(木) 00:23:50 ID:TsTvZrMI0
あ、立ててきます
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:24:12 ID:flhtK3W50
催眠術より凄いスキルあると思えないんだよな
どうせ死なないんだし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:24:37 ID:DiIo02px0
催眠術って普通の作劇で言えば、二体目の天使が持ってるのが一番良かったんじゃないか?
展開的にも緊張感を出すうえでも
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:24:39 ID:Nm7LN4Gl0
不死というか死なないのに緊張感出そうと頑張ってるから茶番にしか見えないんだよなw
一方的な虐殺ww天使2号にやられてバイオハザードみたいな歩き方してるヒロイン
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:24:50 ID:DKKD1S8S0
不死でバトルといえば3x3EYES。あれは三只眼がやられると无も死ぬ、って設定になってたから、
なんだかんだでしょっちゅうピンチになるし、戦い方も一風変わってて面白かったんだけどな。…初期は。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:25:01 ID:flhtK3W50
>>906
よろしく すぷしゅぅ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:25:31 ID:/BpyyhUR0
>>906
お、がんばって〜
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:27:34 ID:E4pyhfkD0
どうせ死なないんだし、大した目的もないんだし新しい敵がでてきても、どうでもいいって感想しか
でてこない。
歳も取らないんだから一生あそこで楽しく暮らせば良いじゃないのか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:28:38 ID:/BpyyhUR0
>>907
凄くないけど、「カウンセラー」ぐらいいたっていいのにね。
ロックバンドの他に、ヒーリング系ミュージシャンとか。
温泉やマッサージもいいかもしれん。極楽極楽♪
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:29:17 ID:ips+saaN0
ここアンチスレじゃないのか?w
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:30:29 ID:/BpyyhUR0
>>913
死に至る苦悩を抱えてるという設定だからなあ。
無病だから発狂することも出来ないという地獄。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:31:48 ID:DiIo02px0
>>915
キャラ萌え以外のことを語りたい人が集まってるだけのスレですヨ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:32:25 ID:WCPwWAt70
>>900
そのスレタイは27スレめと被ってるから、もう少し変更を望む
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:32:46 ID:ips+saaN0
>>917
本スレが別にあって、こっちが96か! 凄いなw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:34:26 ID:/BpyyhUR0
>>915
ここは、信者はもちろんファンにもつらい場所だと思うよ。
失敗作だ、という前提で議論がなされてるから。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:36:15 ID:Nm7LN4Gl0
自信満々で宣伝するから良いところ探そうとした結果が今のこの本スレ
擁護業者スレはまた異質
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:37:17 ID:wGXXj+If0
8話放送時には、アンチスレも100越えしてて欲しいな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:38:04 ID:Hxycihgf0
死んだらフジツボになるかもってだけでなったやついないから緊張感ないよね
ゲームオーバーがあるぶんマリオの命のが重みがある
次あたりで復活できなくするとかすればいいのに
生き返り設定がほとんどを駄目にしている
924900:2010/05/20(木) 00:38:57 ID:TsTvZrMI0
任務…完了

Angel Beats!はまるでアニメのような糞96
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274282831/


    ヘ( `・ω)ノ  エンジェルビーツゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


             . '      '、   ′
           、′・. '   ;   '、 '、′‘ .・"
               '、′・  '、.・";
          '、′  '、(;;ノ;; (′‘・. " 
           '、′・  ( (´;^`⌒) " ;  '、′・
        、 '、 '・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:39:32 ID:2cGESyn30
>>924
おつおつ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:39:47 ID:flhtK3W50
7話終わって褒めれるところってあったのか?
俺は4話のOPのとこだけは褒めてもいいが
本編は本当にないな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:40:31 ID:qnCWPQkH0
>>924
お前立派にアンチやれてんぜ・・・乙
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:40:56 ID:WCPwWAt70
>>924
それは最高に乙
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:40:59 ID:flhtK3W50
>>924
おつ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:41:19 ID:Og2/ylL90
>>924
鮮やかな手際だったね。乙〜ん♪
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:42:12 ID:/BpyyhUR0
>>924
素早いスレ立て乙!


(それはそれとして、板脈改変が残っちゃったな。次スレでは掃除よろしく)
>平成と板脈語に侵略されたアニメ板 part1
>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274114745/
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:42:21 ID:Y7AYrDio0
学校なんて行かないで橋の下ででも暮らしてればいいのに
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:43:55 ID:AxGICXT00
>>926
俺的には最初のカルガモのライブだけ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:44:22 ID:vl+lCP6c0
3話まではちょっと期待してたな
馬鹿だったな俺
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:44:35 ID:zZD4LXUo0
>>924
おつ 少女漫画雑誌を買ってきてあげよう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:45:40 ID:DiIo02px0
次スレのスレタイちょっとだけワロタ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:46:08 ID:wGXXj+If0
そういや少女漫画雑誌を買ってくるのって
Kanonの真琴でもやってたな、あれは自分で買ってきてたけど。
もう全部、過去にやったことの継ぎ接ぎしか出来ないんだな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:48:57 ID:flhtK3W50
>>934
期待はまじでしてたw
放映前のwktkはたぶん今までのアニメで1番だったかもしれない

今じゃアンチスレでしか語れん
本スレの連中みたく
天使ちゃんマジ天使 ゆいにゃんにゃん
みたいな解析はできんかったからな

939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:50:02 ID:RtNtJXyB0
>>922
1日1スレまでペースが落ちちゃったから放送前達成はちょっと厳しいな
940900:2010/05/20(木) 00:52:27 ID:TsTvZrMI0
>>918
「Angel Beats!はアニメじゃない!ホントの糞さ〜」とかZZガンダムっぽい改変も考えたけど
結局シンプルなやつで

>>931
これってなんなん?誰かがテンプレwikiを書きかえてるってこと?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:54:08 ID:WCPwWAt70
>>937
事前のインタビューで、自分の中の引き出しはリトバスで全部開けてしまったと、自ら発言してるからな
あとは使いまわししか残ってないのは当然だ
その中でどれだけ過去のネタを再利用できるかの実験をしてるんじゃないかな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:55:18 ID:6b5BtpkN0
うめうめうめうめうめうめうめう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:57:43 ID:WCPwWAt70
>>940
ときおり、「○○な糞アニメ」とは違うスレタイが混じると、新鮮味が出て良いと思う
なんにせよGJでした
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:00:42 ID:yUWK4TqX0
なるほど
この作品はドクロちゃん見ながら書いたのか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:08:28 ID:Og2/ylL90
    ⊂⊃
    ,.ィ  ̄`ヽ-、
  ,fレi !ルハトレい ABプギャー
  /'ヘ从!^ヮ^ノリ゙メ、
 ‖ (m9ヨ:l)  ‖
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:09:20 ID:RtNtJXyB0
>>940
昔アニメ板の全部のスレのテンプレに自分の好みの言葉を埋め込むという基地外がいたんだが
また活動を再開してたのか

http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/anime/1270957966
9スレ目906でテンプレを埋め込まれたらしい
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:10:39 ID:/BpyyhUR0
そういえば、2話が終わったころにもう過疎るんじゃないかという声もあったなぁ。
予想に反して次々と燃料が追加され、結局勢いは落ちなかったんだけど。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:11:41 ID:bQykXaXk0
Angel Beats!はメディアミックスの手法が上手いと思いますね。ユイにゃんがガルデモのメンバーとして認められる場面や、直井がSSSに受け入れられる場面なんてコミックスやドラマCDなんかで解釈し放題ですし。商業だけでなく同人もやりやすい

ワラタ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:14:15 ID:9yZZB5IY0
来週トロステでABの特集があるみたいなんだが・・・
どんな内容で伝えるんだろうこの糞アニメ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:16:33 ID:RfTnBMBlP
>>948
これから何の前触れもなく敵が味方になっていたり、何の前触れもなくぽっと出の
キャラが重要なポジションについた場合は「メディアミックスの手法が上手い」と
褒めなきゃいけないんだな。

言っちゃ悪いが単なる描写不足を「メディアミックスの手法が上手い」と脳内変換
できるって頭おかしいだろ…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:18:42 ID:nKJpu8Ii0
>>949
天使ちゃん天使すなぁ、ってクロが言ってた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:20:47 ID:KbVtKy8v0
教祖が意味不明なことを口走ったときに
「深遠なことを言った」と変換するのが信者ですから。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:23:08 ID:Hxycihgf0
>>950
BLは描写が少ないほうが補完できていいらしいな
>>952
宗教ってそうだよね
本スレもそんな感じ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:25:46 ID:2cGESyn30
アンチも最初は一生懸命に無意味に意味を見出そうとしていたんだぜ。
でも意味なんか結局無かったのさ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:27:04 ID:6b5BtpkN0
胎児が母親の匂いをどうたらこうたらとか、懐かしいな。
まったく何の関係もなかったとか。とほほ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:29:43 ID:Hxycihgf0
>>955
兄弟説とかもあったな
本当になんだったんだろう
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:30:47 ID:8IuYhgDj0
あすみすとえみりんは顔見せ以外で一度でもスタジオ収録入りしたんかな?
まぁ、ここまで来たら一言も喋らなくていいと思える。

それで天使やユイ、芋らと並行してガルデモメンバーってだけでキャラソン出したらさすがに失笑しか出てこないが。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:31:43 ID:wGXXj+If0
>>941
クラナドやリトバスでも過去作の使い回しが目立ったのに・・・
リトバスどころかAIRでネタを使い切ってたのが実情。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:36:57 ID:BF9nwk/x0
>>950
なのは三期では「メディア分割商法」と皮肉られてたな。本編で書ききれないなら少しはキャラ整理しろと
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:38:54 ID:j+O23q190
テスト
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:41:40 ID:j+O23q190
ようやく規制解除された
神回(笑)の6話と7話についてリアルタイムで語れなかった
みんなうらやましいぞ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:43:05 ID:jR92mj5WP
まーた安価やってんのなあのクソスレwww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:46:54 ID:O2XW6XOf0
z
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:49:02 ID:P7oQ6f2q0
キャラに意味を持たせて、別メディアで育てたキャラを持ってくる
それはよく使われる手だし、ファンにとっては嬉しい演出でもある

しかし・・・ABの場合、腐るほどキャラがいるのに
そのキャラを生かしきれていないで、他から持ってくるなら
それはもう脚本家が糞だとしか言いようがない
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:54:18 ID:ZniKZ+0GO
>>924


っておいエルヴァンディアwwww
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:54:32 ID:Dd9k0Kql0
人いないね。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:58:33 ID:/BpyyhUR0
>>946
ちゃっかり本スレにも埋め込まれてて笑た。
掃除するのかな?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:59:31 ID:f3Q2iW1L0
明後日にはまた祭りさ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:07:31 ID:gahoYwlj0
飽きるな・・・このアニメ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:10:26 ID:v6E7psRw0
商いアニメなのにな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:19:53 ID:uVuxmP580
フジツボって 牡蠣の揚げ物にケンカを売るという意味で出したのか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:21:37 ID:RSrC326h0
エロゲに迷作あれど名作はないと言われているが、ABを見ればそれがよくわかるな。
これは信者専用アニメであって、他の視聴者には一切考慮された作りになっていない。
今後も同じ作品作りをするのであれば、エロゲでしこしこやってればいいと思うわ。
少なくとも公共の電波を使って放映するもんじゃないよこれ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:36:46 ID:TsTvZrMI0
>>972
さすがにABは相当特殊な例だと思うから一般化してはいかんと思うぞ
エロゲ由来アニメだとファントムとか真下アニメ的に楽しんだな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:39:31 ID:2cGESyn30
ファントムはノワールよりおもしろかったよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:39:33 ID:j+O23q190
CDはなんだかんだで売れたし(苦労損で累計4万近い?)
BDの予約も好評らしいし
なんだかんだで今のアニオタはこういうのが好きなんだろうか?
売れたから評価を変える気なんてさらさら無いけど
今後種やギアスのように一応の人気作品というポジションを得るのかと思うとなんだかなぁ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:43:08 ID:j+O23q190
>>973
エロゲ原作のアニメってあんまりヒット作って聞かないんだけど
なんか理由ってあるのかな?
自分的にはefくらいしか見たこと無いんだが
そう考えたら鍵の信者力はハンパないな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:43:50 ID:gahoYwlj0
>>976
うたわれるものは?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:46:39 ID:RSrC326h0
>>975
信者内で内輪もめしてる印象でしかないぞ正直。
放送が終わったら、信者以外即効で忘れ去られるタイプのアニメだと思う。
空の境界だってDVDは全巻6万近く売れたが、新規が買ってるのではなく購入している
大半が現存の型月信者だからな。
よほどの糞アニメとして名を残さない限りは、アニメオタの記憶には残らないからな。

979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:49:46 ID:KbVtKy8v0
>よほどの糞アニメとして名を残さない限りは

名を残すと思う。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:50:04 ID:RSrC326h0
>>976
そもそもエロ目当てで買ってるのが大半だから、エロ抜いたアニメなんて
あんこの入ってないアンマンみたいなもんじゃないのかなエロゲの購入者としたら。
鍵信者の場合、ホストやキャバ嬢に貢いでる感じなんじゃないのかな。それを
行っている自分に存在価値を見出すためにさ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:50:58 ID:nKJpu8Ii0
>>976
フェイトが意外にDVDが売れてたのに驚いた記憶がある
評価低いと思ってたんだけど一般層に受けたのだろうか
型月信者は納得できる出来じゃないだろう

俺の好きな家計やC†Cは結局アニメ化されなかった
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:51:17 ID:/BpyyhUR0
ガンドレスですらもう忘れられかけてるし。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:53:38 ID:/8fyW/VE0
あんまり名を残して欲しくはないがな
他の糞アニメに失礼だし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:54:16 ID:j+O23q190
>>976
>>978
確かにオリジナルともいえるハルヒに比べてもオタに与える影響は皆無っぽしな

後、うたわれるものは見てないからよく知らなかったんだけど
ぐぐったらDVD-BOXの発売時期がエロゲ原作最強クラスの売り上げ誇ってたFateと被ってたんだな
鍵といい型月といいエロゲって信者さえつければ凄いマーケットになるんだな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:57:40 ID:/BpyyhUR0
日常的にアニメDVDを買う層とガチ信者層との差が小さいんだろう。
ジブリ級・ディズニー級でなければ、本当の一般層には浸透できないんだと思われる。

そういう意味では、ガチ信者に狙いを絞ったABの戦略は誤りじゃない。
ついでにデキまで良ければ、八方丸く収まったんだけどね。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:58:56 ID:j+O23q190
>>983
種とかは実は意外と普通に見れてたんだよな
幼かったってのもあるが
そう考えたら今の中高生なんかにはABみたいのが受けるのかな?
ただ厨二アニメとかも結構好きで散々このスレでも挙がってるとあるシリーズを面白く見れてた俺でも
ABだけはムリだ
イラっとする
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:03:24 ID:5qvnVhXv0
>>975
種ギアスがそのポジションにいる時点でなんだかなあなんで慣れてます
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:03:57 ID:RSrC326h0
>>984
まあ今回は信者以外にも売ろうとして欲張ったのが今回のABなんだよな。
売るんだったらターゲットの購買層に合わせた作品作りが必要になるが、それを
しないまま作ったのがABだからな。だから信者以外には受けないし、それを批判する
他の視聴者には強烈にバッシングしその異様な体質をさらしてしまった。ガンダムや
マクロスみたいなある種のエンターテインメントな作品ではないから、そこを割りきれ
なかった鳥羽Pが一番の問題点だったな。エロゲはエロゲやっている人にしか受けない
ことに。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:05:38 ID:2cGESyn30
信者でさえ天使ちゃん萌え以外にいいところを見出すのに困っているというのに信者以外なんて・・・
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:06:17 ID:P7oQ6f2q0
でもニュータイプのキャラ投票ではゆりが一位です
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:06:29 ID:NqgyhHPA0
おい、エロゲマ全員がAB肯定してるような書き込みはやめてくれ
エロゲ板でABが褒められてるシーンなんて見た事ないぞ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:06:48 ID:qCg9zMiF0
久しぶりにステルヴィア観直して ホントに堪能した
アニメの面白さって やっぱコレダヨナって実感したわ
ちゃんと一本筋がしっかりしていると、トンデモ話でも
脚本が全くブレないな。

AB見てると、初期設定がボロボロだから右往左往で
のたうち回っている感が凄く出てるよな

良作見返したら、駄作アニメのエグ味がハッキリ判るもんだな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:07:35 ID:Vc4z9Hk10
すげ・・・もうアンチスレ95とか
ギアスかよw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:09:25 ID:dmlyuFYF0
>>986
厨二は厨二でもDRRRRとかはリア厨受けするのも納得だけど
こっちはそういうのともなんか違う気がする
だってキャラデザとか自体リアが食いつくかなあこれ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:10:12 ID:j+O23q190
>>992
俺もAB見てたらなんかなぁって思ったんで
ハルヒのライブの回見直したら、始めてみた当初は対して何も思わなかったのに
えらく感動してしまった
ABと比べると全然金かかってないんだろうけどさ
そういった意味でABは役に立ってくれたよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:10:49 ID:KbVtKy8v0
>>993
本スレとの比率では最高率じゃないか?

しかも、放送後は本スレが批判だらけになるし、
それ以外は信者が雑談しているだけみたいなもんだから、
このアニメに関するスレッドの書き込み者のうち、大多数が批判だと思われる。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:12:38 ID:j+O23q190
>>996
そして残ったうちのさらに大半が天使ちゃんマジ天・・・
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:13:10 ID:RSrC326h0
>>990
>>991
ああそうだった。厳密にいえば、麻枝信者にしか受けない作品なんだよな。
それとニュータイプのあれはファミ通の高得点レビュー並みにあてにならないぞ。
去年なんてけいおんキャラ差し置いて、ハルヒや長門1位にしてたし。言わば出来
レースみたいなもんだしな。ランキングならアニメ―ジュとかの方が参考になるし。

999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:18:55 ID:RSrC326h0
>>997
つまり天使が成仏したら、このABは何も残らないという事か。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:20:12 ID:flhtK3W50
1000なら82%の信者がアンチ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛