ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第67小隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
―― 誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。第1121号要塞、この時告げの砦で ――
ヘルベチア共和国陸軍・第1121小隊、空深彼方(カナタ)二等兵、15歳 ――。
騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない軍隊生活の毎日が今、始まります ――。
■よくある質問: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/20.html
==============================隊規細則==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├ アニメ特撮実況板:. .ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
└ 番組ch(TX)実況板: ttp://live23.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップは徹底放置。sage進行推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは原則>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理なら代役を指名。
====================================================================
■TV放送/NET配信
平成22年(2010)1月より放映開始。放映期間は1クール。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25:30〜 1月. 4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 1月. 6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26:35〜 1月. 8日〜
・テレ東あにてれしあたー. 毎週月曜日更新    1月11日〜
ttp://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2
・アニメシアターX (AT-X)  毎週(火) 08:30〜/20:30〜 1月12日〜
                 ..毎週(金) 14:30〜/26:30〜 1月14日〜■関連URL
・TVアニメ公式:.        ttp://www.sorawoto.com/
・テレ東・あにてれ:      ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/soranowoto/
・ソラヲト掲示板@したらば: ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8135/
・まとめWiki:.          ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:20:38 ID:WKlIU4sl0
■前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第66小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1268783602/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:22:03 ID:X+lXP17m0
■NET-WEB動画配信情報
・テレ東あにてれしあたー 毎週月曜日更新 1月11日〜
http://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2
・ShowTime 毎週月曜日 12:00更新 1月12日〜
http://www.showtime.jp/special/animation/sorawoto/

■スタッフ
・原作: Paradores
・エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮): 川崎由紀夫、勝股英夫、落越友則
・監督:神戸守           ・シリーズ構成:吉野弘幸
・キャラクター原案:岸田メル  .・キャラクターデザイン:赤井俊文
・プロップデザイン:北田勝彦  ・メカニックデザイン:石垣純哉
・色彩設計:中島和子      .・美術監督:甲斐政俊
・美術設定:青木智由紀     ・撮影監督:尾崎隆晴
・編集:瀬山武司         .・音響監督:清水勝則
・音楽:大島ミチル
・協力:月刊コミック電撃大王
・制作:A-1Pictures        ・製作:第1121小隊

■登場人物/声の出演
【共和国陸軍・第1121小隊】           【その他の軍人】
・カナタ (空深彼方) 二等兵:金元寿子      ・クラウス少佐:石塚運昇
・リオ (和宮梨旺) 曹長:小林ゆう         ・ホプキンス大佐:内田直哉
・クレハ (墨埜谷暮羽) 二等兵:喜多村英梨   【セーズの街の住人】
・ノエル (寒凪乃絵留) 伍長:悠木碧       ・ユミナ:福圓美里
・フィリシア (Filicia Heideman) 少尉:遠藤綾   ・ミシオ:高橋まゆこ
【ローマ帝国陸軍】                  ・ナオミ:八十川真由野
・アーイシャ (Aischa Ardora) 軍曹:宮原永海  ・セイヤ:平田真菜
【その他】                       ・司祭:石森達幸
・イリア (Iliya Arkadia) 公女殿下:小野涼子

■商品情報:http://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/19.html
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:22:38 ID:X+lXP17m0
■関連スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは良作偽装がっかりアニメ7糞目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267941383/l50
軍事板アニメ総合スレッド31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267082960/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ赤井俊文大好きクラブ【堀口神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250176157/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1264000641/


【登場人物スレ [アニキャラ個別板]】
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】カナタハ素敵ナ見習イ喇叭手 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267802711/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】ノエルがトイレに篭ってもう3日
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267069796/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】和宮梨旺は美人カワイイ【リオ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262638739/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】クレハは人真似カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263204099/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】フィリシアはおっとりカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263556813/
【ソ・ラ・ノ・オ・ト】ユミナは女神【修道院の光】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265648382/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】 タケミカヅチ 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267019277/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:41:12 ID:D7Ni2cLF0
リオの気持ちを一番よくわかっているのはワ・タ・シ♪
カナタちゃんにリオの気持ちを代弁されるまで気付かなかったという屈辱を晴らすためには
たとえ隊員が危険に陥っても捕虜は渡さないことにするわっ
こうすれば私がリオのbPよwwwwwww

      |   :| ./          /      / /    }   i
      |  /|/       / /  / く            |
      | ./ /         {/  / / l/    |ハ    /   |
      | ′      //  {≧=弌ミx   { |   /|   |
      |/ l         l   `ハ)Vソ`(      | /` ./ │
.      / │     │   { `¨   j  ,ニミ' 〃イィ'ヽ|
    / / |      |      ` ー- ‐'⌒Y⌒V/レ' │
   / /   l       |             'ヽ /丿   |
 / /          八        、 _ - 、/ /
´  /    ',    ! \       / /イ /    ,
  /   |   ',     |    ヽ/⌒: / /个 ./    /
  ,    │  ハ    |     /  /  ∠{_ / /   /
 {    ン'´ . .:|     |、__,/  / ⌒〈ヽ/ /   ,/
    /...::.::.::.::|     レ'´   /´ , ‐- ∨  x<
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:47:07 ID:ZiwQ6Eng0
>>1


前スレ>>1000
超展開過ぎるwww
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:50:13 ID:oTkhjO9z0
>>1

>>1000ならたけみーの主砲は火を吹く……かないぜ!……あれ?
でもたけみー無双展開はどう考えても欝展開につながりそうだ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:53:10 ID:/lhVcMA70
>>1
乙です

前スレのユミナさん無双で思いついたけど
実はユミナさんがホプキンの娘でお父さんの
非道っぷりに腹を立てて家出、慈善事業している。
「お父さん!絶対しないって約束したでしょ!」
「ユ、ユミナ、父さん仕事で・・・。」
「絶対に家になんか帰らないからね!!母さんにも言いつけてやるから!」
「ユ、ユミナそれだけは・・・。」
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:53:45 ID:Ca+KLc5P0
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:54:10 ID:Yhuvv6Wg0
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:55:22 ID:eL47hRjC0
>>9
そして、次の作品はスパイが主人公…。

[アニメ新作情報板] 閃光のナイトレイド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1260278206/
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:56:04 ID:AYNg0XaD0
>>1

いちおーこれも。

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの今後の展開、最終回を予想する
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1263262271/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:58:22 ID:D7Ni2cLF0
カナタがホプキンスのスパイで、フィさんを唆して自滅させようとしている、とこじつけてみたら面白いか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:59:09 ID:+BOY/KkB0
バストだけならフィが1番っぽいけどカップはアーイシャのが上かもな
ウエスト細いから
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:02:01 ID:oTkhjO9z0
>>14
それは暗にフィさんのウエストが太いといっているのか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:03:13 ID:/lhVcMA70
ふぅ〜ん・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:07:59 ID:RgqNW1750
各キャラのボディーライン、どれくらい判明してるっけ。
下着 or 水着姿を見比べてみないと、何とも言えないような。
なにぶん、夏を除いてあんなダブダブな軍服では判断に困るな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:08:37 ID:vT67VIIr0
>>13
中央に戻ったリオ先輩が軍籍を調査させたら
「ソラミ・カナタなる二等兵がヘルベチア軍に在籍した記録はない」
ということが発覚して「しまった!」となるわけか
事がすんだらホッピーに処分されちゃうと。非正規工作員はつらいね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:10:36 ID:utkkg268O
りおさんは放置で終わりですか?

りおさんが炎の乙女の格好で登場。

両軍萌えで終わり。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:11:11 ID:MkE1Ai/10
おっさんに人気らしいしそれはアリだな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:14:45 ID:AkKKZNWA0
ホプキンス大佐「カナタよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに
『タケミカヅチ』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」

カナタ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 炎の乙女の伝説が何か
関係するような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」

カナタの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:15:52 ID:OKLI5WBD0
シリアスな展開の後にあのEDはないと思うわ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:18:02 ID:w/rrypX60
そういや9話の予告でクレハがツンデレスナイパーとか言われてたが
アニメの登場人物がツンデレって言葉を使うのって違和感あるな
オタ用語なイメージがあるわ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:18:06 ID:aek2kI3N0
>>21
カナタ「 ま そ っ ぷ ! 」
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:18:29 ID:oTkhjO9z0
>>22
めかりるうぃーしゅっ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:18:52 ID:aek2kI3N0
>>23
予告自体がもうネタだし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:20:07 ID:wp1aog6E0
>>23
それよりクレハってスナイバーじゃないよね。何かおかしい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:24:35 ID:b2QDa+1v0
いよいよ、次回が最終回か・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:25:46 ID:D7Ni2cLF0
>>27
今回スコープ付きのライフルを構えてたよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:28:33 ID:X+lXP17m0
>27
たけみーの砲手担当だし、射撃の腕はああ見えても小隊一番なのかも。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:31:24 ID:/SayWwaG0
パトレイバーの太田並の射撃センスはほしいところだ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:33:43 ID:oTkhjO9z0
>>31
それじゃ人間に当たらない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:35:43 ID:X+lXP17m0
>31
あいつだって本来は優秀でも実戦だとからっきしだし。
クレハも訓練の時はピンヘッド連発してるかもよ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:37:41 ID:W+Rh6dwm0
タケミカヅチ詳細情報だよ

ゼネラル・ダイナミクス M83 パウエル 自走砲
(M83A3 = 25式機動自走砲“タケミカヅチ”)
主砲 155mmレールガン
購入国 アメリカ(A1 A2 A4)
      イスラエル(A2)
      日本(A3)
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:47:29 ID:CNInJnSa0
>>22
俺はシリアスの後に気分が下がりたくないからいつもあのEDが好きなんだが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:50:37 ID:/lhVcMA70
>>33
ははぁ、そうするとノエルが天才でクレハが天才スナイパー、カナタが
絶対音感、リオが公女にフィリシアさんが・・・なんだ?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:52:38 ID:/SayWwaG0
>>36
策士兼売れない宮廷画家
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:53:55 ID:aek2kI3N0
>>34
ワロスワロス

>>36
世話焼きなオバサン
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:54:21 ID:fpPAMh490
>>36
フィさんに特殊能力は必要ない。その腹黒さから有能者を手駒にしてしまう。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:54:40 ID:/lhVcMA70
お・ね・え・さ・ん!!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:55:55 ID:wp1aog6E0
>>38
ふぅ〜ん…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:57:32 ID:D7Ni2cLF0
フィさんは永遠の18歳
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:59:56 ID:w/rrypX60
ノエルがノリノリで機関銃ぶっ放してたシーン見たらアーイシャどう思うかな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:00:02 ID:ghNh9x170
>>42
魔女っていうのはふぃさんの事だったんだな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:05:38 ID:D7Ni2cLF0
フィさんの正体は伝説の悪魔。背中に暗黒の翼を隠している

>>43
ヘルベチアの魔女め!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:06:03 ID:UZ6RrDUC0
第1121小隊改めヘルベチアンウィッチーズとして頑張ってほしい
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:09:56 ID:Tk0gcTYv0
もう少しも無いけど、戦車戦のシーンとかあるといいなぁ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:33:01 ID:nfHWfFXk0
タケミーはいい戦車だから人に向けて撃ったりしません
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:38:47 ID:A+cG0IhG0
アンカー人に向けて撃ったけどな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:39:40 ID:/lhVcMA70
>>48
きっとわるいひとがのったら、うごかないんだよ!
いいひとしかそうじゅうできないんだ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:40:11 ID:oTkhjO9z0
>>49
「ちっ」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:40:42 ID:pMNzWyI90
うっ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:41:13 ID:/SayWwaG0
>>51
アンカーを人に向けてうってはいけません!!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:41:53 ID:zgR0o2yT0
かなりループしてる話題ですが、新スレでも絶対に言い出す人が絶対にいると思うので、言われる前に置いておきますね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/神聖ローマ帝国/
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:41:57 ID:w/rrypX60
>>53
セイヤっぽいIDだからアンカー撃っとく
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:43:02 ID:WtgaN8vr0
セイヤ流し早く
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:43:06 ID:CY+m/PyH0
クラウスを砲弾代わりに発射
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:45:32 ID:P/57qZru0
今のこの状況から「ほっこりするような終わり方」にどう繋がるのか、さっぱり判らんw
脚本家に釣られまくってることは重々承知の上で、月曜日が待ち遠しい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:47:53 ID:/lhVcMA70
しかも12話で良作か駄作か大きく別れるだろうし。
祈るような気持ちだ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:50:49 ID:RgqNW1750
「ローマなのにドイツ語とはおかしい」なんて言ってる奴ぁ、
ティロルの住民を敵に回す。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:52:53 ID:OkmnJkXo0
既出かもだけど、リオ達が使ってる拳銃がドイツ系のモーゼルC96
アーイシャの持ってた拳銃がアメリカ系のコルトガバメントタイプっていう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:56:07 ID:P/57qZru0
今までのシナリオから類推すれば、ホントにそういうエンドで楽しませてくれるのは、もう確定してると
安心してるんだけど、「そこまでどういたるか」について、まるで良質の推理小説でも読んでるみたいな
気分で、あれやこれや想像するのも楽しい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 15:58:44 ID:dGnx2fBT0
>>61
あとローマの戦車がM3リーが元ネタだし軍服も第1時大戦当時の詰襟型っぽい。

つまりドイツ軍の装備をしたフランス語を話す日系のいるヘルべチア軍と、アメリカ軍の装備をしたドイツ語を話す中東系のいるローマ軍が戦争してたわけだ。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:01:33 ID:/lhVcMA70
でも世界の人口って中国インドが40%くらいならもうちょっと
中国・インド文化が混じっててもいいような気がする。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:03:27 ID:oTkhjO9z0
>>63
混迷の極みだな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:05:00 ID:dGnx2fBT0
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:05:38 ID:vT67VIIr0
>>64
それはあれですね
住民の退避が間に合わなかったと
政府の対応が
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:08:05 ID:oTkhjO9z0
>>67
本土決戦で全滅したとしても
世界中にチャイナタウンがあるから十分生き残れるはずなんだが

仮に舞台がヨーロッパの方だとすると
これだけ日系が登場するほうが不思議
疎開とか移住とかあったのかもしれん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:09:04 ID:/lhVcMA70
>>67
共産党とカースト制度のせいなんだな、そうなんだなw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:14:48 ID:dGnx2fBT0
>>64
人類の生き残ってるのはあそこだけとは明言されてないので、地球上のところどころに人が住んでる地域が散在してるんじゃないかな。
中には英語を話す中国人の国とかロシア語を話すインド人の国とかがあるのかもしれない。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:15:22 ID:2sbiX7Nc0
戦争してんのはヘルベチア軍とローマ軍なんだよね?
じゃ、悪魔がどうのこうのっていってるけどどういうことなの?
ぜんっぜん物語が把握できない、、、。
だれかうまくまとめてくらさい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:16:32 ID:ZiwQ6Eng0
>>71
もう一度1話から見てきたら?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:16:39 ID:/lhVcMA70
>>71
オリジナルアニメなんだから我慢しなさい。
せめて12話見るまで。見ても解らんかもしれんが・・・。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:20:21 ID:aek2kI3N0
>>71
11話まで見て理解できないというなら1話から見直すのを薦める
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:23:15 ID:V5eVf7Pq0
ローマ人っぽい人達が大勢倒れてたのってノエルの回想か?
わざわざ現地まで見に行ったのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:25:18 ID:dGnx2fBT0
>>75
ビネンランドの話が出たとき、ノエルが「あそこのことは知ってる」って言ってたじゃん。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:27:29 ID:W+Rh6dwm0
ビネンラント攻防戦で何が起こったのか気になるな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:28:28 ID:V5eVf7Pq0
>>76
うん、だからわざわざ細菌兵器使った場所に赴いたんだなって
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:31:29 ID:ZiwQ6Eng0
ビネンラントを滅ぼしてから、フィリシアと同じビネンラント戦線を
体験するまで、滅びた街で何してたんだろう

ビネンラント戦線は2年位前だけど、死神使って滅ぼしたのってもっと前だよね
あの回想のノエル、どう見たってまだ10歳になるかならないかくらいだし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:55:36 ID:oTkhjO9z0
ビネンラント戦線が何年にも渡って続いてたんじゃないのか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:07:08 ID:JxS3vxdfP
気になる人は
ノエルのスピンオフ書けって吉野にメールしろよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:09:31 ID:BAMiR9dq0
>>81
無駄な労力を使いたくないな
それだったら例の法案に対する反対メールでも出した方が建設的
堪忍な^^
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:14:52 ID:/lhVcMA70
ああ、例の法案は都議会で見送られたらしい。
あたりまえだわな、あんな馬鹿げた法案。
もっともソラヲトには関係無いだろうが。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:15:15 ID:weBdxzOv0
二期決定ってマジ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:15:56 ID:ZiwQ6Eng0
ただの願望
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:16:14 ID:/SayWwaG0
>>84
マジです、ノエルの過去編です
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:16:16 ID:BAMiR9dq0
>>83
おっそうなんか
そいつは何よりだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:18:35 ID:aek2kI3N0
>>83
まぁそりゃそうだろね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:20:59 ID:jvcaXxtO0
>>83
でもまだ継続審査中だよ
ソラノヲトには関係ないので別にどっちでもいいな
あ、カナタの抱き枕カバーが引っかかる?発売しちゃえば問題ないけどw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:22:36 ID:ORbuglnm0
クレハのスピンオフを劇場でやれよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:23:14 ID:b2QDa+1v0
カナタ以外の抱き枕カバーも早く作れよ
マジ泣きしてる半裸のクレハとかさ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:23:28 ID:Ca+KLc5P0
フィンガーテクニックさんが大活躍して大団円かなw

>>83
まあ都にしてみればこういう方法でいつでも絞れンだぞ
っていう見せ札だったのかもね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:25:51 ID:/lhVcMA70
なんだよ、二期は「乙女砦の3バカ日誌」だと予想してたのに。

新しく赴任してきた佐々木和子隊長はいつも飄々として
トランペットのことばかり考えているカナタ二等兵を
苦々しく思っていました。でも実は、カナタ二等兵は
リオ公女とは師弟の間柄だったのです。そんなことを
しらない和子隊長は・・・。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:29:15 ID:jvcaXxtO0
カナタ以外の抱き枕カバーも作ってほしいわ
リオとフィリシアは1個ずつ出したら赤字になりそうだから
半面ずつで1個でもいいw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:29:16 ID:fxO9wTR/0
ホッピーについてはどうなんだろうな
共和国を名乗りつつ軍事独裁政権を狙ってるあたりがアニメ的相場だとは思うがw
(リオ率いる大公派のクーデターで大公国に戻ったりw)

開戦派と休戦派が両国内に存在してるのは、ほぼ妥当な推測だろうけど
軍内部でのホッピー支持がどんだけあるかによるよね
ホッピーの上と小隊の上が手を組んでたらどうにも抵抗できんし
1121小隊って、名目上の所属はどうあれ、実質の所属と権限がかなり特殊な気もするが…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:29:40 ID:D7Ni2cLF0
ノエル・カナタ・クレハが巨大ロボで戦うお話。フィリシアが科学者でリオが指揮官
クラウスが指令
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:30:38 ID:/lhVcMA70
腐向けに砂漠の狼の抱き枕。
加齢臭付き。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:31:37 ID:ORbuglnm0
ナウシカでは頭部に操縦席の付いた巨神兵があった
つまりタケミカズチで過去の兵器やらてんすやらの首の位置に行くと合体するんだよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:32:48 ID:HL6T/4W70
プラモでタケミーでないかな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:32:52 ID:/lhVcMA70
>>98
それは12話で出るんじゃないのか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:41:14 ID:Ca+KLc5P0
>>96
真!!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ノエル「タケミービーンムッ」
クレハ「マッハクラウスッ」
カナタ「六甲おろし〜っ」
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:45:45 ID:aek2kI3N0
>>101
>六甲おろし
監督が神戸だからか?神戸だからなのか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:47:00 ID:/SayWwaG0
>>102
大雪山のぱくりだろ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:49:15 ID:aek2kI3N0
>>103
大雪山おろしは知ってる
六甲をチョイスしたことに対するツッコミだから
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:50:08 ID:Ca+KLc5P0
>>102
ら、らっぱだからじゃだめでつか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:09:44 ID:1Pyr+0Zw0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト「蒼穹ニ響ケ」
3月23日 (火)
02:00-02:30
テレビ東京


声優: 金元寿子 小林ゆう


[声]金元寿子 小林ゆう

解説:
東部の国境付近では、ヘルベチア共和国と正統ローマ帝国の軍勢がにらみ合
い、今にも戦いの火蓋(ひぶた)が切られようとしていた。緊張した空気が高まる
中、敵国の兵士をかくまったことが露見し、反逆罪に問われたカナタたち。それ
でも自分たちが正しいと信じる道を進む彼女たちは、開戦を阻止するべくある行
動に出る。

≫脚本=吉野弘幸 演出・絵コンテ=神戸守 作画監督=赤井俊文





リオでますね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:15:08 ID:F5NCbmsr0
>>106
回想とかいうオチも
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:18:13 ID:AkKKZNWA0
「東部の国境」だと
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:25:47 ID:OkmnJkXo0
これ最初に出たときおかしいと思ったんだよな
タケミが動いても東部までは移動できないだろって
11話の展開見て納得、わざと東部ってウソのネタバレ流してる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:26:19 ID:O64N/NGR0
>>106
ちょっと待てなんでカナタとリオの中の人の名前しか無いんだ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:26:32 ID:v9yS06nl0
>>106
作画が一番不安なのはなぜだ?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:28:16 ID:aek2kI3N0
>>110
・枠が小さかったor字数削り
・最終回に3人は全く出ない
・この2人以外は脇役だという公式の見解
どれだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:30:26 ID:nRHzg8krP
どっかの作品と違って、結局ラッパは売れなかったな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:30:57 ID:WtgaN8vr0
ラッパの出番自体ほとんど無いからな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:32:37 ID:DAizEf/D0
>>109
恐らく西部と東部のローマ軍は挟み撃ちの形でヘルベチア国境に詰め寄ることになるだろう
そうしたとき東部云々の記述は、嘘ではないが正確ではない、ミスリードを誘うネタバレだったことになるな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:33:47 ID:O64N/NGR0
>>112
二番目は無理だおノエル出さなきゃ誰がでるんだちょい待てノエル死んだとか・・・?いやないないないないないないないないないない
絶対ないから!ノエルは生きているぞ!絶対だ!
絶対はない主義者の俺が言ってるんだから間違いない無いナイナイナイ9×9から!
もう祈るしか無い!みんな叫ぼう!「のえるんるん!」と!!!!!!!!!!!!!!1111

のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!のえるんるん!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:36:31 ID:b2QDa+1v0
蚤の市でビューグルがあったから買おうかと思ったが財布に200円しかなかった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:37:07 ID:AkKKZNWA0
いや、やっぱりノーマンズランドから来たのはクラウス隊だろう
誰も支持してくれないが俺はそう信じてる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:39:02 ID:FNqH7qoO0
近衛師団ってあんなに戦車多いもんなん?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:40:49 ID:oTkhjO9z0
近衛師団てのは単なる名前であって構成は国によってまちまち
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:41:31 ID:O64N/NGR0
>>119
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

師団の編成については、国や時期、兵科によって変動が大きいが、
21世紀初頭現代の各国陸軍の師団は、2 - 4個連隊または旅団を基幹として、
歩兵、砲兵、工兵等の戦闘兵科及び輜重兵等の後方支援部隊などの諸兵科を連合した、
6千人から2万人程度の兵員規模の作戦基本部隊である。多くの国において師団長には陸軍少将が補せられる。

師団って結構でっかいんじゃないの?
でもあれは独立機動部隊か。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:43:47 ID:F5NCbmsr0
>>118
それなりの理由付けがあれば誰かは支持してくれるよ
だって意味がわからない。なんでノーマンズランドから…
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:46:46 ID:O64N/NGR0
>>122
国境突破が面倒だったからじゃない?
そういや11話で監視装置が光ってたけどあれは何なの?
もうとっくにいない旧時代のヘルべチアの司令部に連絡したとか?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:52:39 ID:AkKKZNWA0
>>122
理由はリオは大公の後継者になり戦争終結を進めるが大佐の妨害により失敗
身の危険を感じてリオ首都脱出
大佐リオ確保のためローマの斥候捜索を名目に国内を探査し最後に砦に到達
リオ支持派のクラウスはリオを守るため迂回して砂漠を横断し砦に
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:54:30 ID:fpPAMh490
クラウスってただの一通信兵にすぎないしそれはないと思うぞ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:56:32 ID:fpPAMh490
まあでもクラウスを含むリオ支持派の軍隊ならありえるかもしれんな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:57:11 ID:DAizEf/D0
>>124
あのノーマンズランドの機甲部隊の軍服が、ヘルベチアのものとは異なるローマ人アーイシャの着ていた軍服と同じであることについてはどうお考えか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:57:19 ID:XaJIsYzq0
>>125
リオよりも楽器が上手いんですね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:58:07 ID:aek2kI3N0
むしろ真クラウス登場でクラウスが焦るとこが見たい
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:00:51 ID:z+MI2m9i0
ブログで赤井氏ゴマすりすぎワロタ
おもしろい人だったんだなw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:02:18 ID:a6vJrSPQ0
真クラウスがホッピーを追い詰めたところで 通信兵クラウスが
ホッピー宛の指揮権剥奪・予備役編入のお知らせを届けに来るとか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:04:27 ID:Ca+KLc5P0
>>131
それはクラウスの中身が逆のほうが燃えるな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:05:25 ID:dzQGTTvd0
カナタが虚無の魔法を使って戦車を撃退。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:07:47 ID:DAizEf/D0
いやまさか、ミシオの母の死因とノエルが接続するなんて夢にも思わなかった
ノエルはミシオにとって親の仇となるわけだ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:10:49 ID:jvcaXxtO0
クレハの一件で男をあげたクラウスがリオを砦まで乗せてくると思う
最終回、全員揃うね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:11:09 ID:XaJIsYzq0
>>134
もう許してやれよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:11:31 ID:QSuim/JM0
>>1
乙ある
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:11:57 ID:ZiwQ6Eng0
>>134
両者が互いの過去を知る話だけで1話作れそうだよなw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:12:24 ID:OkmnJkXo0
>>134
2人は4話でアミスしたり7話で一緒に談笑したりしてるけど
ノエルはミシオがビネンラント出身なのを知らないとこがミソだね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:13:54 ID:OkmnJkXo0
でもミシオの本当の仇はホプキンスなわけだけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:14:04 ID:X+lXP17m0
ノエルが直接「見えない死神」をばらまいたわけじゃないだろうが
間接的には責任を感じるだろうなぁ…。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:14:12 ID:dGnx2fBT0
>>121
旧ドイツ軍のカンプグルッペや現代米軍の旅団戦闘団みたいなもので、師団の歩兵大隊や戦車大隊などいくつかの部隊を組み合わせて一つの部隊にしたものと思われ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:17:20 ID:ZiwQ6Eng0
4話辺りで「機械は裏切らない」って言ってるし、細菌兵器であることは
作った後に知ったんだけど、使わないって約束してたのにホプキンスが
ビネンラントに撒いたとかそういう感じなのかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:17:24 ID:X+lXP17m0
あまりに速すぎる部隊の展開などから見て、おそらく正規の手続きをつんで動かしてるわけじゃない。
事実上ホッピーの私兵的存在なんだろう。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:21:08 ID:QSuim/JM0
見えない死神って何だ
放射能か
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:21:46 ID:O64N/NGR0
>>145





菌              兵
     
      
 
        器!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:22:05 ID:X+lXP17m0
>145
雑誌記事によると細菌兵器。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:23:07 ID:XaJIsYzq0
最近平気
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:24:21 ID:weBdxzOv0
ひっとごろし!!
ひっとごろし!!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:24:34 ID:fpPAMh490
>>148
ハハッ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:28:59 ID:QSuim/JM0
ノエルの回想に吐血した人が出てきたのは
何か猛毒を盛ったんだろうな
腐敗した奴を
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:31:14 ID:X+lXP17m0
>151
おそらく「見えない死神」のテストとしてローマ軍の捕虜を使ったんだろうと思われる。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:38:05 ID:QSuim/JM0
ノエルでもホプキンズでもない
黒幕がいるに違いない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:38:26 ID:gbFGkicq0
ノエルは一体誰に匿われてあの部隊の配属になったんだろか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:39:17 ID:X+lXP17m0
>154
やっぱキョー・ジュサンじゃない?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:39:34 ID:O64N/NGR0
>>152
じゃあ周りの人立って何なの?って話になるけど、
捕獲したみんかんじんかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:40:28 ID:AD5S/vVC0
誰がみかん星人だ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:46:06 ID:z+MI2m9i0
ノエルなぜ髪を切ったし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:47:56 ID:QSuim/JM0
ノエルも天才少女なら
白髪染めくらい開発できないのか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:48:50 ID:XaJIsYzq0
>>159
ショックのあまりあの色に
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:51:38 ID:jvcaXxtO0
>>160 ドラちゃんですか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:52:00 ID:FpudPitv0 BE:111571182-2BP(20)
ホセ?、おまえホセ・メンドーサだろ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:56:07 ID:gYrbuY/x0
タケミカヅチってステルスなのか
5話のディスプレイ左下に書いてあるし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:57:55 ID:a6vJrSPQ0
プラズマステルスだったりしてw

∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:59:32 ID:gbFGkicq0
>>155
教授の存在すっかり忘れていた。最終話で再会できるといいね。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:01:59 ID:Yu/9+Jx40
>>165
教授まさかの超絶イケメンだったら発狂するわ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:03:33 ID:aek2kI3N0
ノエルが作ったのは銀の鍵説
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:06:37 ID:F5NCbmsr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ノエルはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:10:27 ID:YuXekVqo0
最終回は3連休の最終日なんだな
全滅EndとかじゃなかったらBD買うかな・・・

>>168
いつみても青島 幸男に見えて仕方がないw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:11:57 ID:fxO9wTR/0
全滅せず、リオも帰ってきて終了だと思うけどね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:12:26 ID:X+lXP17m0
>169
キャストインタビュー等の情報からハッピーエンドだというのは確定してるから
迷わずショップに向かうんだ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:13:51 ID:q6einLdk0
【ヘルベチア共和国】おにゃのこだけの駐屯部隊があるんだって!!【トロワ州セーズ】
1 名前:ほっぴー ◆Hopkins//x[age] 投稿日:2309/12/15(水) 13:46:11.82 ID:9du86Ou+0
おまいらいっしょに突撃しようぜ!!

2 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/15(水) 13:50:49.15 ID:iLrOjF/W0
ねーよwww

3 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/15(水) 13:56:53.68 ID:A76u7UAu0
糞コテ氏ね

4 名前:ほっぴー ◆Hopkins//x[age] 投稿日:2309/12/15(水) 14:18:25.59 ID:9du86Ou+0
のえのえは俺の嫁!

5 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/15(水) 15:08:43.29 ID:gCWCOZp50
大体ヘルベチアの反対側だぞ
どうやって行くんだよ?

6 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[sage] 投稿日:2309/12/15(水) 15:19:17.10 ID:+7fc61XnO
>>5
ノーマンズランド使ってぐるっと迂回すればいいんじゃね?

7 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/15(水) 16:14:39.28 ID:iLrOjF/W0
>>6
天才現るwwww

8 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/15(水) 16:14:39.28 ID:tdeCOZpt0
>>4
きめぇ・・・

>>6
あなたが神かw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:15:18 ID:q6einLdk0
     ・
     ・
     ・
     ・
682 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/16(木) 14:19:32.88 ID:i67Wp1/W0
ヘルベチア見えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

683 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/16(木) 14:19:35.02 ID:6uvde7Au0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

684 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/16(木) 14:19:39.00 ID:OZYgCll50
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

685 名前:以下、名無しにかわりましてローマ兵がお送りします[] 投稿日:2309/12/16(木) 14:19:43.27 ID:+tU7jXAnO
おまいらおちけつwwww



―――――ヘルベチア軍本部・情報機関

兵士「この書き込みを見てください!」

上官「ん・・・これは!?  急いで1121小隊に連絡を!」

兵士「は、はいっ!」
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:16:49 ID:X+lXP17m0
もうやだこのローマ帝国…
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:16:57 ID:kRSlKEcy0
それ何て小麦ちゃん?w
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:18:21 ID:mCODdEIT0
二期あるかな?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:18:26 ID:fxO9wTR/0
最後の5人のポジション候補
a. リオが戻ってきて5人元通り
b. リオとフィリシアは中央に、残された3人が上級生として春に新入生が入る
c. リオが輿入れ、4人は砦
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:20:22 ID:X+lXP17m0
>176
二期の構想自体はあるそうだから、BD・DVDの売り上げ次第だな。
よほど売り上げが低くない限りはやると思うが。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:21:35 ID:WDfwPNrW0
まとめwikiのテンプレだけど

>行数オーバーになる理由は
>テンプレ1からテンプレ2に移したはずの
>web配信告知部分(東テレだけ)がテンプレ1で重複してるからだわ
>まとめwikiのテンプレも重複した状態になってる
>いつ荒らされたかは不明

「テンプレ1からテンプレ2に移したはず」の部分は移す前の状態のまま残ってた
つまり誰も直してないのをコピペしたから元に戻った

それと【編集時のエラーについて】だけど
infowebなのかニフティなのかわからないけどそのプロバイダからスパム攻撃があって
ログインしないと書き込み規制がかかるらしい

【アットウィキ】@wikiについて語る Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1250672750/
更新情報 > 2010年 > 01月 > 21日 > その他:改善: @wikiに対するスパム攻撃とその対応について
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/1952.html
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:21:56 ID:C0ksZNxe0
カナタの成長の仕方とリオの成長の仕方の違いが面白いね
カナタの成長は能力の成長だけど、リオの成長は精神の成長、人間的成長
人との接し方や仕事への取り組み方が大人になった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:23:09 ID:bxy36eNM0
>>178
えこれ構想あったのw
一応予約してはあるけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:24:06 ID:X+lXP17m0
カナタの場合は身体的成長もあるけどねw
胸もちょっぴり大きくなったし、軍服も多少ダブダブ感がなくなった。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:24:18 ID:C0ksZNxe0
フィリシアの成長(?)は少し憐れで、子供達に教えられるようになった感じw
もう歳か
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:25:37 ID:X+lXP17m0
>181
過去スレ見ても確固としたソースが見つからないがあるらしい。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:26:29 ID:jvcaXxtO0
>>177
なんだかんだでaだと思うのよねえ
今更政略結婚とか遅すぎると思うw
てかリオがやるべきことは
勝手な動きしているホッピーを処罰することかもしれん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:27:25 ID:X+lXP17m0
>183

                /  !     /  /        i   \ \
                   /  l    , /  /            |     \ \
               |   |    レ  /    _     i .ト   ヽ \ \
               |   |     |      / |    i! | ヽ       \ \
               |  /    !  .i     / |    |i |  l  l
                    ! ./    | /|   /  |   ./ ∨   ! .ト   |\|   l
                    | /       |/ーИ  /=| ./ '= ─\| ヽ.  !
               レ'       | く丁∨バ` レ'     イ幵スl ̄ゝ| /     |
              /         |_/ マニ:フ  、   ,  マフ ´ /V      |  ふーん
               |         小、    ̄   rj '⌒ {、   ̄   i ノ
               |       i ` ───'´    ` ── 7´         |
                 ノ|       |、               /         /
            / |       | \     ー- 一     /       /  
          / /|          \ノ\          ‐┤        ./
           / // |          \ `      イ////|     /、
.           //  \           ヽ   ` ´ /、:///:|    /::::::小
        | l /      \_          |>z、_ ` |////    /:::::::::::: |:::l
        | レ ,-‐zァァァァ‐‐、>、      |//////フ-ヘ/|  .∧::::::::::::/ ::|
.         ノ  ///////弋__ノ//`7 、    .|//////::::〇::ト、\     ̄ ̄\ノ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:27:39 ID:C0ksZNxe0
クレハは夢見る乙女から夢と現実を両立させるクールでホットな美少女へ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:28:02 ID:Lr6FXDMU0
来週ノエル死亡じゃなきゃ糞アニメ認定
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:29:38 ID:n8xDVfd10
クレハは早く顔面が崩れやすいキャラを卒業しないとな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:29:42 ID:C0ksZNxe0
後はノエルだけだ。ゴージャスな美女に成長してください
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:29:45 ID:1b/XVNtYO
ローマ人なのに、ドイツ語とはこれいかに
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:30:59 ID:X+lXP17m0
>189
否!クレハはあれが可愛いんじゃないか!
作画がちょっと悪いときの顔の崩れ具合など最高。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:32:21 ID:C0ksZNxe0
系列から言うと、カナタとクレハはリオに似ている。ノエルはフィリシアに似ている。
でもカナタはフィリシアにも似ているかもしれない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:34:24 ID:q6einLdk0
>>193
7話の回想のフィリシアちゃんを考えると、
カナタがフィリシアさんに似ているというのは分からなくはないね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:34:42 ID:jvcaXxtO0
リオが1121小隊に戻るとしたら装填手か操縦手?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:35:48 ID:X+lXP17m0
2話で言われてたように、将来フィンファンネルさんとリオ先輩みたいな関係になるんだろうな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:37:30 ID:X+lXP17m0
>195
通信手だろう、カナタが成長してると言ってもまだリオ先輩の方が技量は上だろうし。
5話の通り、カナタは予備通信手と装填手兼任ということで。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:42:37 ID:C0ksZNxe0
カナタとクレハが中心になっている時代の砦にローマ兵が囚われた。
クレハ:「上に報告するわよ」
カナタ:「待ってクレハちゃん!リオ先輩はもう誰も不幸にしたくないって」
クレハ:「ダメ。いいかげん軍人になりなさいっ」
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:43:24 ID:1b/XVNtYO
よくわからんが、あの要塞は、いわく付きの連中ばかりいるみたいだな。
軍中央部から睨まれてるので、あんな僻地に飛ばされてるようにしか見えんし。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:44:42 ID:jvcaXxtO0
>>197
それだとカナタの成長が・・・
リオはカナタを指導しつつ装填or操縦手としてって感じでリオのほうが兼任しそうだけど
私がヘルベチア住民だったらまだまだリオが通信手のほうが嬉しいのだがw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:47:49 ID:C0ksZNxe0
砦の隊長が次のメンバーを選んでいるように思える
ノエルを近衛師団に内緒で呼び寄せているんだし、
カナタはリオを大公のもとに帰すために呼んだっぽいし
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:47:50 ID:X+lXP17m0
>199
前スレにも書いたが、彼女たちは軍規より自分の信念に従って行動する。
軍法会議?上等!な連中のようだ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:50:37 ID:/lhVcMA70
後日談は両国の戦争を回避した功労者、リオ公女が主役を努めた
セーズの水掛祭りが両国でめっちゃ有名になり、観光客が押すな
押すなの大盛況。そこには砦の乙女の生写真を売りまくる
ナオミさんの姿が・・・。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:51:30 ID:jvcaXxtO0
>>199 だと思う。第一線で動かすには危険な人たちばかり
フィ:シェルショック リオ:言わずもがな ノエル:言わずもがな
クレハ、カナタ:戦ったこともない
普段はたまに川に溺れた子を救出したりするだけだろうし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:54:20 ID:6AVbGmoh0
リオいないとつまらないな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 20:59:14 ID:C0ksZNxe0
大公家が炎の乙女を選んでいるのではないか?
ノエルを推薦したのはイリヤ。ビネンラント戦線にて。フィリシアも同じ。
リオはイリヤが死んだ時にはまだ実家に居たみたいなので?そんなわけないか?
最終的には大公から呼び出されて砦から出て行ったので、大公が決めた人事か
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:01:28 ID:X+lXP17m0
>206
その辺は、砦の乙女達の先輩方がどういう人達だったのかわかればもっと面白いんだけどな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:01:57 ID:C0ksZNxe0
>>205
リオが出ない回にもフィリシアが出るってのは意外な感じ
リオとフィリシアの関係は、フィリシアがリオを見ているのかなあ、と。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:04:27 ID:q6einLdk0
>>208
リオは出るときはがっつりと出るけど、出ないときはかなり後ろに下がってる
フィリシアは出るときはそこそこ出てくるだけだけど、常に一定の位置をキープしている

個人的にはこんな感じかなぁ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:13:44 ID:fxO9wTR/0
名目上の所属はともかく、実質的には大公家預かりで
通常の指揮命令系統には含まれていない小隊なんじゃないかと思うけどな
異常に自由に勝手にやらせすぎてるからw

ホッピーはそんなタブーにあえて手を出した感じで
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:16:50 ID:FNqH7qoO0
ホプは小隊メンバーを難癖つけて軟禁して中央への交渉材料にするつもりだったんだって
後ろ盾ローマな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:17:22 ID:C0ksZNxe0
フィリシアはリオが大公家に戻るために色々気を配っているわけだが、目的は何だろう?
戦争を終わらせてみんなを幸せにするため?リオと父親を和解させるため?砦から卒業させたい?
立派になったリオを見てみたい?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:19:29 ID:eGkOTAhM0
やっと規制解除されたんで来たけど、何でセーズ国境付近に敵が現れたって情報が
砦より先に首都の方に入ってるんだって話題はもう出た?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:20:52 ID:C0ksZNxe0
監視装置が繋がっているのが首都なんでしょう
よくわかりませんが
電話はセーズに一台しか無いはずですし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:21:38 ID:ZiwQ6Eng0
>>212
リオ自身、自分の出来ることやすべきことを十分理解してたんだけど
父親との関係故になかなか、その決心がつかなかったわけだし
フィリシアもそれを分かってて、背中を押したって感じだと思う
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:22:04 ID:P/57qZru0
>212
目的があったか無かったかは、それこそ脚本家に聞かなくちゃわかんないことだけど
このアニメが始まったときから一貫して、リオに対しては「ここにすきなだけ居てもいいけど
でもあなたの居る場所はここじゃないでしょ」と聞こえない声で言い続けていたような気はする。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:22:54 ID:ZiwQ6Eng0
>>213
前スレか前々スレくらいに出てた
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:24:39 ID:X+lXP17m0
>213
監視装置→(直通)→軍本部→(電話)→時告げ砦

だがホッピーの部隊は軍本部の連絡より速くセーズに来ている。
どう考えても明らかに怪しい。
おそらく「事故」にあった捕虜から聞き出したんだろう。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:25:05 ID:/lhVcMA70
>>213
ああそれ俺も聞いた。
答えは214じゃ無いかと。
11話見ると戦車に反応したような動きだった。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:28:18 ID:fxO9wTR/0
>>212
大公になったリオの嫁に行くためとか書いてみたりw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:29:50 ID:/lhVcMA70
ホッピーはビネンランドでやり過ぎて降格人事の現場配属じゃね?
それでノエルがハト派に保護されたとか。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:29:51 ID:X+lXP17m0
>220
君はそんなにフィンランドさんガチレズ説を主張する気か!
ああ俺も全く同感さ!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:31:42 ID:C0ksZNxe0
>>215
リオのやりたいことをやらせてあげただけ、ってのは
自分自身に対する夢の無いフィリシアらしい考え方かもしれない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:36:19 ID:C0ksZNxe0
フィさんの無欲さというか死ぬ寸前の人間みたいな絶望感を漂わせる考え方に対して
リオはどう思っているのだろうか?そろそろ生き返れって怒鳴りつけてやればいいのに
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:38:53 ID:fxO9wTR/0
>>224
「一緒に来い、フィリシア」とでも言えば、一発で復活しそうなw
いやガチレズとか関係なくw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:39:53 ID:jvcaXxtO0
>>220
なるほど・・・っておいwでもやりかねんw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:40:24 ID:X+lXP17m0
>223-224
フィッシング詐欺さんはビネンラントで一度「死んだ」んだよ。1147小隊と共に。
今の彼女は「この娘たちに二度と同じ思いをさせたくない」という妄執に捕らわれてる亡霊なんだ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:42:22 ID:ZiwQ6Eng0
それが実際に戦火を体験した人としてない人の違いなのかもね
同じ隊にいるんだけれど、こればっかりは埋められない差っていうか

このアニメって休戦中と言うより戦後を見てるような気分になる。
ある意味、戦後で間違ってはいないんだけどさ

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:49:13 ID:fxO9wTR/0
>>227
マジレスすると戦争の悲惨さを体感した人間が「平和な世の中を作りたい」
と願うならば、一般論として別に死んでるわけじゃないんじゃない?
目標はハッキリしてるわけだから
ただ、平和を実現するための休戦の継続なり何なりを実現するためには
フィリシアには地位も権限もなく、ぶっちゃけ何もできない
つまり「目標はハッキリしていても、手段が全く見えず手が届かない」状態
実はこの状態が一番きついw ので死んでるように見える

今はリオを支援することで少しでも貢献しようとしてるが…
(というか、ついてって秘書でもやれよw あっちも大変なんだからw)
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:52:08 ID:aek2kI3N0
>>229
若き日のフィラデルフィアさんは死んだのさ…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:52:41 ID:/lhVcMA70
どっちかって言うと死んでたリオを生かしてあげたのが
フィさんじゃね?灯篭流しでもそんな事言ってたし。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:56:02 ID:WtgaN8vr0
ファイナルアンサーさんって影で年増しって言われてそうだよね〜
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:56:18 ID:DAizEf/D0
暗い状勢の中に強く前向きに生きていく人たちを描いたのがソ・ラ・ノ・ヲ・トだろう
そのことのメタファーとしてキャラクターが淡く繊細な背景の中にシンプルな強い線と明るい色彩で描かれ、
如何に生き生きと輝いていることか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:08:50 ID:hODz5OnO0
時々豆腐屋の親父の声がする
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:14:10 ID:c3lEKguSQ
これ分割2クールだったりするの?
伏線やら世界観やらいろいろ謎を残して終わるのか?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:14:25 ID:naCfGhzi0
吸ったり揉んだりしたら何もかもがどうでもよくなった
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:15:01 ID:dGnx2fBT0
>>221
近衛師団勤務の大佐なら普通は出世コースのど真ん中だぞ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:19:54 ID:Lr6FXDMU0
吸われたい
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:25:06 ID:P/57qZru0
>237
> 近衛師団勤務の大佐なら普通は出世コースのど真ん中だぞ。

国による

主権者が国王などの独裁者で軍の持ち主が個人である場合には近衛は日々密接に働いて
持ち主の目に活躍がとまりやすいから出世コース

主権者が国民などの場合で、軍の持ち主が国家である場合には、近衛は対外的な儀礼部隊の
様相が濃くなり、出世とは関係なく眉目秀麗身体強健な見た目の良い兵隊を集めた男性版
タカラヅカになる、もちろんその指揮官も同じ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:25:06 ID:AD5S/vVC0
ビネンラントってなんかいい名前だな、なんとなく
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:25:08 ID:c3lEKguSQ
捕虜、男だと思ったら女の子なんだもんな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:26:46 ID:/lhVcMA70
>>237
旧世代の兵器工場復元ってのがホワイトカラーの仕事に
見えたからさ。んで味方まで巻き込んで殺して
賛否両論の中現場配属かと。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:27:42 ID:aI5X90GF0
>>239
あれがタカラヅカには見えんな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:28:36 ID:/lhVcMA70
>>241
美少年だったら祭りだろw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:29:02 ID:X+lXP17m0
舞台上で唄い踊るホッピーか…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:30:32 ID:fxO9wTR/0
>>241
男だったら色々と18禁なヤバい事になりそうなので
問題が起こる前にフィさんが血も涙もなく引き渡しそうだw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:32:59 ID:WFW0Xpfb0
軍内で派閥争いでもあれば、近衛がその争いでどういう位置にいるかによって
出世コースになるかが決まることもあろう。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:33:38 ID:b2QDa+1v0
捕虜が男だったらノエルは胸じゃない所を触らなきゃいけなかっただろうな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:33:54 ID:eL47hRjC0
>>239
立憲君主制の国は?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:34:48 ID:+8HNfMHO0
>>246 メガネに瞳が映っていない感じで電話しそうw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:34:49 ID:P/57qZru0
んで、ヘルベチアは一応『共和国』と言ってるのに、近衛の一部隊があのむささであるところをみると
おそらくナチの親衛隊(これも英語ではGuardだから近衛とおなじ)のように、そういう見世物用の
親衛隊(黒い制服着てるSS)と、前線部隊に投入される武装親衛隊(ヴァッフェンSS)的なのに
分かれているのではないかと思われ

武装親衛隊は、戦後の小説やら、我が国のへんてこな仮想戦記作家らのドイツびいきのおかげで
精鋭部隊のようにみられてるけど、実際には士気も低く、なにより交戦規則が守れないアマチュアの
群れで、それの指揮官も独断専行で戦闘ほっぽらかしてユダヤ人や捕虜の虐殺に血道あげてたりとか
ロクなのがいない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:35:18 ID:P/57qZru0
>249
イギリスのガーズという実例がいるっしょ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:37:01 ID:/lhVcMA70
>>248
間違いなく蹴り上げられて悶絶。
「どうしたの!」
「目、覚めたけど気絶。」
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:37:41 ID:MM3us+wj0
>>241
ノエルがおっぱい揉んだりフィリシアさんのおっぱい発言がどうなるかを考えたら女だろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:37:59 ID:WFW0Xpfb0
>>253
まさに悪魔のごとき所業…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:38:47 ID:X+lXP17m0
>我が国のへんてこな仮想戦記作家らのドイツびいきのおかげで 精鋭部隊のようにみられてるけど

やたらジオン贔屓のスタッフが作ってるガンダムOVAみたいなもんか。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:40:21 ID:c3lEKguSQ
>>254
カナタが発見した時は、男にしか見えなかったって話な
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:42:40 ID:/lhVcMA70
>>251
小娘だけの部隊に大勢で押しかけて嫌らしく笑ってる様なんか
イメージぴったりだな。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:47:29 ID:xG4XHRb50
あのローマ軍は実は和平交渉の成功を祝う儀典舞台で
多脚戦車の主砲からでかいラッパが出てきてアメグレ
その舞台を攻撃しようとした 大佐は帰ってきたリオが京都神鳴流奥義で倒す
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:49:49 ID:dGnx2fBT0
武装親衛隊がエリートもいれば士気の低い外国人傭兵やならず者もいた玉石混交だったことなんて軍オタなら知ってることだし、軍オタでないなら興味の範囲外。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:52:08 ID:m3VO1bRk0
このままあっさりと終わりそうな感じだな。
最初ののんびりムードのままで終わらせればいいものを余計なことを。

>>260
そうだな。
武装親衛隊は一部の装甲師団が文字通り連合軍と死闘を繰り広げたからな。それが誇張の元になってる。
外国人や囚人主体の人殺し部隊もいるが。
ひとくくりにするのも。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:54:17 ID:AYNg0XaD0
>>240
たぶんドイツg……もといローマ語の Binnenland (内陸(国))だと想う。
まー、ネーデルラント(Nederlanden (蘭:オランダ < 低地(諸国)))みたいなもんかな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:54:21 ID:/lhVcMA70
勝手に軍オタ以外を代表すんなよ。
少なくとも軍オタじゃない俺への回答でありがたい。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:58:44 ID:P/57qZru0
しかし、ほんと、燃ユル雪原と題して、一応スーとリー内で敵として規定されているローマ軍の
大部隊がやってくるのは判ったんだが、どういうストーリー的なギミックが隠されてるのかなぁ

アメリカのドラマで良くあるのは、あのローマ軍が雪原を歩いているのはよその戦場の話で
本営からの連絡にあった大部隊が云々というのは、ほっぴーの部隊のことで、そこから
絶望的かつヒロイックな主人公たちの戦いが始まる・・・というのだけど、それじゃ陳腐だし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:58:58 ID:AYNg0XaD0
>>262 訂正
例えとしては Nederland(蘭:オランダ本国 < 低地(国))の方が適切だったかも。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:00:29 ID:F5NCbmsr0
俺も萌えさせてもらったよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:04:37 ID:P/57qZru0
>262
うわ、てっきり「ビネンラント」という一地方があるのかとおもってた

そうじゃなくて、ローマかヘルベチアかが領土深く攻め込まれた「内陸部」全般での戦いのことだったのね
それだけ戦場が広ければ、確かにフィリシアさんの部隊が壊滅するような事件も、ノエルのトラウマの原因に
なった事件も内包できるよね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:09:22 ID:b2QDa+1v0
>>267
わかってないぞ
オランダは国名がそのまま”低地”って意味なんだ
だからビネンラントも”内陸”って国名なんだろう・・・って可能性があるってことだ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:10:35 ID:P/57qZru0
>268
つう事は「ビネンラント人」というのも居るのかな、それとも全員抹殺済みとか(gkbr
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:12:49 ID:AYNg0XaD0
>>267
いや、ネーデルラントの例を挙げたように、固有の地域名(国名)の可能性も十分あるよ。
前スレだったかにはヘルベチアとローマという二大国に挟まれた緩衝国とする説もあったような。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:13:23 ID:ZiwQ6Eng0
昨日、ビネンラントは別にヘルベチアに属しているわけじゃない街って雑誌バレあったな
バチカン市国のようなものなのかねって
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:14:53 ID:P/57qZru0
>270
ベネルクス三国みたいに
「我々がフランスに侵攻するために必要だからおまえんとこを通せ(戦争協力)」
「うちは中立だから通せるかヴォケ」
「わかったから通せ」
「だから中立だって」
「わかったから通せ」
(以下無限ループ)
みたいなことに
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:15:42 ID:dGnx2fBT0
>>267
雑誌記事でビネンラントはヘルべチアではないという事実が出ている。
おそらくヘルべチアとローマの間に存在する/した、どちらにも属さない緩衝地帯(か国家)ではないかという説が出てる。
それならホプキンスがそこで「見えない死」を使用し軍民問わず犠牲が出てるようなのに、罪を問われた様子もなく近衛師団にいることも納得できる。
ただミシオの父親が出征して死んだとされてるので、どちらかの国の実質的な統治下にあったか独自の軍隊を持ってた可能性がある。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:17:40 ID:F5NCbmsr0
ミシオちゃんはビネンラントからわざわざセーズに来たんだよな
ビネンラントって完全に細菌兵器のせいでノーマンズランド化したのか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:17:46 ID:WFW0Xpfb0
ヘルベチア(スイスの古名)と正統ローマ(神聖ローマ)の間なら
リヒテンシュタインか…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:18:01 ID:P/57qZru0
>271, >273
いずれにせよ、フィリシアさんの回想だと結構重要な戦場(戦域かも)みたいだから
何か地理的要件があったのかもね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:20:02 ID:/lhVcMA70
じゃあミシオは難民か。セイヤもそうか?
自国の軍隊嫌うなんてドンだけ左翼だよと思ってたが
それなら道理が通るね。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:20:28 ID:QSuim/JM0
ビネンラントの紀信が活躍した後の
ピネンラントがどうなってるか気になる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:21:23 ID:vAgaTYvLO
>>259
リオは中の人の演技がヘタクソなのでリストラされたのに?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:22:41 ID:aek2kI3N0
>>279
屋上
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:22:59 ID:P/57qZru0
>278
> ビネンラントの紀信

ヘア写真集を出版してタイーホされちゃったりするのかw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:23:52 ID:/lhVcMA70
>>278
それホッピーがヌード写真撮ってるみたいだから
止めれw>紀信
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:25:04 ID:dGnx2fBT0
>>276
フィリシアの戦ってた戦場はノーマンズランドみたいに旧文明の都市の廃墟があったから、あそこがビネンラントそのものなのかはわからないけどね。
都市の廃墟が居住可能地域にもあるかどうかよくわからんし。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:25:20 ID:/lhVcMA70
はっぴきゅ!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:29:22 ID:P/57qZru0
>283
> フィリシアの戦ってた戦場はノーマンズランドみたいに旧文明の都市の廃墟があったから、
> あそこがビネンラントそのものなのかはわからないけどね。

そのあたりもよくわかんないんだよねぇ
前回、例の見回り話の時に見せられたノーマンズランドというのは、明らかに何らかの攻撃で壊滅した都市の跡地
だったから、おそらくあの回想の都市もそういう土地(しかも地下には帝都高速度交通営団地下鉄が通ってた)な
わけだけれど、でもノーマンズランドに、そんな大規模な戦争するほどの価値があるとはおもえなかったしなぁ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:29:39 ID:AYNg0XaD0
>>275
立ち位置的にはそんな所かも知れないね。
けど地理的には「アニソンぷらす」で吉野さんが
「第7話(フィリピンパブさん回想話)を観ればヘルベチアがどこにあるのか、とかが分かるかもしれない云々」
と言っていたから、前スレでも言われてたように日本の可能性が高いんだよね……。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:30:11 ID:JV7OOvdi0
最後くらいはラッパで締めろよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:30:31 ID:xG4XHRb50
>>279
小林ゆうは下手なんじゃなくて、ちょっといっちゃってる演技が得意なだけだ と擁護しておこう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:30:53 ID:LQkAMg8v0
来週最終回か・・ラスト3話急きすぎで悲しい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:30:53 ID:b2QDa+1v0
5人を捕虜にしたら・・・全員に「1人だけ殺すやつを選べ」って聞きたい
みんな良い子だから全員自分を選んで綺麗に全滅するのかなぁ
それとも・・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:31:45 ID:wBt/LAioP
しかしこのアニメ結構見ると深いなぁーと思うわ
まさか、スレでこんなに歴史とか領土とか宗教とか話すとは思わなかった。
他のアニメはかわゆすなぁって言うのがほとんどだからな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:32:25 ID:eiB6NKsV0
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:32:54 ID:P/57qZru0
するとノーマンズランドは干上がった日本海で、第1121要塞は日野郡溝口町のあたりなのか
ほいでビネンラントは東京で、太平洋も干上がってて、そこをわたってローマ軍が攻めてくるとか

もしかして大氷河期が来ていて、海面が100mオーダーで下がってるとか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:34:11 ID:fpPAMh490
>>290
クレハ「わたしを・・・っ!!」
カナタ「ク、クレハちゃんっ!!」
ノエル「・・・クレハ」
リオ「クレハすまん」
フィ「クレハちゃんね」

クレハ「( ゚Д゚)」
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:34:34 ID:/lhVcMA70
過去振り返るとこけももからガラス細工まで薀蓄あったな。
面白かったよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:36:15 ID:aYvo0/aB0
フェラさんは、ビネンラントで負傷して帰還しなければ
ノエルの細菌兵器でお陀仏だったのかなぁ。。。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:36:43 ID:4ueJ6Kj10
太平洋が干上がったら人類滅亡どころじゃすまないぞ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:37:07 ID:/lhVcMA70
カナタ「私が!」
ノエル「僕が・・・」
隊長「私よ」
クレハ「わ、わたし!」
全員「どうぞどうぞ!」
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:37:15 ID:ZiwQ6Eng0
え?見えない死神で人がいない、廃墟と化した街で
数年後、戦いがあってそこにフィリシアがいたんじゃないの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:37:52 ID:P/57qZru0
>297
じゃ、妥協して大陸棚までひあがることでどだ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:39:26 ID:wBt/LAioP
そもそも日本海溝があるから干上がるとは思えない深さだよな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:39:58 ID:F5NCbmsr0
アメリカ大陸がユーラシア大陸にひっついた
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:41:47 ID:/lhVcMA70
そういえば房総半島はハワイからやってきて日本に引っ付いた
って池上先生が言ってた。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:42:35 ID:WFW0Xpfb0
古代の超大陸再び、か
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:42:52 ID:F5NCbmsr0
パンゲア
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:43:19 ID:FNqH7qoO0
鶏がらの攻撃は戦略級だったからあれに親玉とかいたら
地理地形変えられるんじゃねーかw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:43:41 ID:aYvo0/aB0
>>299
中間の国、ビネンラントをヘルベチアとローマが取り合って
ヘルベチアが劣勢になった所で細菌兵器炸裂じゃないのかな
細菌兵器施設を復旧したのはノエルが幼い頃だろうけど、
ビネンラントに使ったのは復旧直後というわけでもないんじゃないの。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:45:35 ID:4ueJ6Kj10
>>302
大戦争で地下のアセノスフェアの温度が数百度上がりマントル粘性が数万分の一に低下
これにより、プレート運動速度が年間数cmから年間数kmに加速、
大戦争後、数千年が経過。

よし、何とか説明できたぞ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:46:06 ID:/lhVcMA70
そもそも細菌兵器ってどういう状況で使うもんなのかね?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:47:19 ID:naCfGhzi0
捕虜が男だったら別のところを吸うことになってしまうじゃないか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:48:17 ID:AYNg0XaD0
>>288
リオ先輩は、芝居がかったような言い回しじゃないと自分の心を他人に伝えられない人なんじゃないかな。
決して素直でないわけではないんだけど、少し不器用というか、テレ屋さんというか。

などと妄想して観てる。
とゆーか、小林ゆう以外のリオ先輩なんてもう想像できない身体になってしまたw
っと、スレチ失礼。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:48:25 ID:AD5S/vVC0
>>309
風向きと地形を計算して、殲滅戦とかに

今の世じゃ、いろんな意味で使える状況ないね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:49:16 ID:4ueJ6Kj10
>>309
自軍がかなり不利+自国の医療体制が整ってる+細菌兵器で汚染された地域に重要な資材・資源が無い。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:51:11 ID:WFW0Xpfb0
>>309
毒ガスだとWW1でガスマスク付けた兵士が、でっかい噴霧器みたいなので
エイコラエイコラ噴霧してる動画を、どっかで見たけどな。

細菌だと敵後方にばらまく、テロ攻撃ではなかろうか。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:51:32 ID:6Qoa+1r00
>>309
兵隊が病気になったら戦争できない
民間人でも病人が爆発的に増えたら社会がマヒして戦争できなくなる
人体だけでなく、農作物を枯れさせて食糧不足にするものもある
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:51:39 ID:wBt/LAioP
いや一概に細菌兵器は侮れん
血清の構成を知る国だけが助かるから
敵国は従うしかない
現代だって自然発生したウイルスでさえ大量死してるからな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:52:29 ID:/lhVcMA70
条件シビアだなー。そういうの選択できる立場って
やっぱりかなり上の立場では?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:52:36 ID:fxO9wTR/0
>>307
ビネンラントを取り合って、ヘルベチアが劣勢になったところで細菌兵器
という順番ならば、ホッピーとイリアさんは散々ケンカしてそうね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:54:17 ID:4ueJ6Kj10
>>316そして、今度は戦勝国の内部の派閥争いで内戦、結局収拾が付かないことに・・・

なんてことが有ったのかも。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:55:10 ID:/lhVcMA70
以外に特定のDNAだけ反応する細菌兵器とか。
あ、でも人種混ざってるか。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:55:48 ID:F5NCbmsr0
アメンボで脱水症状を引き起こすバクテリアをビネンラントに運ばせる
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:56:39 ID:FNqH7qoO0
そういやビネンラントの都市部の有様は12モンキーズっていう映画とよく似てたな
動物は見当たらんかったけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:58:02 ID:WtgaN8vr0
リオ「マグロおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
カナタ「どうしたんですか!?リオ先輩!!」
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:59:30 ID:AYNg0XaD0
>>292
アンチのテンプレまとめとしては良くできてるよね、今回も。

おっと、放置放置。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:01:12 ID:P/57qZru0
>309
細菌というか生物兵器は、どんなに感染率を上げても必ず「潜伏期間」というリードタイムが
発生する(=効果が不明瞭かつわかりくい原因)ので、非常に使いにくく、実際問題「兵器」には
ならないとみなされてますです

実際に、この手の大量破壊兵器が使用された最近の事例(クルド人にイラク軍が使用)では
マスタードガスにタブンの「化学兵器」のカクテルが使われてます
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:01:21 ID:fpPAMh490
>>323
なぜここで言うw

ソラヲト世界の住人には関係ないだろw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:01:40 ID:4ueJ6Kj10
>>320
カナタ達=今の人類=細菌兵器耐性型
ミイラ兵=旧人類=細菌兵器で全滅

で実は人類滅亡後の世界とか。
あの飛竜も遺伝子工学の産物みたいだし。

あ!ナウs・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:01:53 ID:wBt/LAioP
>>323
そういやマグロ否決されて良かったな
日本的にカナタが好きそうだけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:03:51 ID:1W2SNIe/O
>>309
細菌兵器は、最も危険な3つの兵器のうちの1つに数えられているから…

まぁ、現実世界の三大将みたいなもんですよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:05:00 ID:uQHOPdBJ0
ちなみに俺は絶滅品種の「ナウシカ見てない種」だ。
驚くべきことに当時世代にもかかわらずだw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:05:33 ID:D1M1tALw0
地中海産クロマグロ輸出禁止提案否決でカナタも喜んでおります
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:05:45 ID:AD5S/vVC0
>>330
そうか、がんばれ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:05:46 ID:yGE2g0Cb0
ビネンラントは単独では最大の国家だったがヘルベチア共和国と正統ローマに挟み撃ちされて消滅した
その後ヘルベチアとローマはビネンラントをどこで分けるかでもめて戦争をした

ってシュコちゃんが言ってたよ

>>309
どっちが使われてるのか良くわかんないので生物兵器と化学兵器をごっちゃに混ぜた説明をすると

作戦規模なら十分な用意をした大攻撃に使う
広範囲に撒くための装置や兵器、自分達を守る十分な数のマスクとか薬・・・が必要なのと、
あと撒いた後ちゃんと兵隊を送り込んで目標を占領しないといまいち効果は薄いだろう
結局被害が大きいのは”人間”だから(装備や施設の破壊される爆撃とか砲撃と違って)
撒いて終わり、じゃあ割とすぐに元に戻る(相手にも技術があれば特に)
人が死んでも要塞も塹壕も大砲も弾丸もそのまま放置されるわけだから
つーことで防御戦に使っても悪あがきでしかない
・・・いや、防御戦に大事なのは悪あがきじゃないか?

あるいは戦略規模で使う
1つの町の住民を全滅させたらこれ以上戦争をしたくない!と他の町の人は思う
ガスマスクを配られても、解読薬を配られても夜も寝られぬ日々を送る事に変わりは無いだろうね
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:08:30 ID:0EepuXP00
>333
> ガスマスクを配られても、解読薬を配られても夜も寝られぬ日々を送る事に変わりは無いだろうね

第1次湾岸戦争の時に、イスラエルの国民がそんな感じだったなぁ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:09:10 ID:pgemTwrj0
>>323

マクロスの冥王星軌道フォールド後?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:09:27 ID:yGE2g0Cb0
解読薬だと・・・どういう変換したのか自分でもわからん
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:09:31 ID:FugT2WN40
誰か、来週の最終回のために、ローマ語の解読薬ください
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:10:23 ID:xsHyiXYsO
>>333
途中から文章が訳わからなくなってないか?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:10:37 ID:0EepuXP00
「げどく」じゃなくて「かいどく」って打ったんじゃないのか?w
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:12:50 ID:pgemTwrj0
結局、現実的なABC兵器の用途は「大事に保管して抑止力に使う」なんだよな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:13:17 ID:XblXVpyK0
解毒と回復が混ざったか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:13:50 ID:yGE2g0Cb0
>>338
わざとです
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:15:00 ID:0EepuXP00
第1次世界大戦では、毒ガスまいたはいいけど、まいた瞬間に風向きが変わって
自軍に大損害とか言う笑えない事例もあったしなぁ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:15:18 ID:0EepuXP00
>342
わざとじゃない?!
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:15:29 ID:0wseJc1x0
撒いて広まりつつ、そこにある程度の時間とどまってないと
影響が薄いんだよね>BC兵器
空気中だと風で流されたり、雨で分解しちゃったり
扱いが結構厄介だ。

オウムが炭素菌ばらまいた時みたいに
噴射の高圧で菌殺しちゃって、悪臭広めただけになったり。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:15:42 ID:YJy/c8Gs0
まあ、ミシオの親は細菌兵器で死んでるってことは
使われたのはそんな昔の話じゃないよね。
ミシオとノエルが同い年くらいなら結構前だけど。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:15:43 ID:pgemTwrj0
実はあの世界は

あの世でした
劇中劇でした
ゲーム内世界でした

これだけはやるなよ?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:17:48 ID:ta5yKYWh0
カールおじさんがホプキンス大佐をベッドに誘う
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:18:23 ID:pWTEpmYE0
>>347
2次元人が云々
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:20:21 ID:uQHOPdBJ0
まあ旧世代の細菌兵器ならナノマシンみたいなものである程度
コントロールできるとか。そうでもなきゃおいそれと
使えないなあ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:21:09 ID:J5NPTcq+P
指向性細菌兵器

ちっと怖いな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:22:50 ID:uQHOPdBJ0
それこそ民族浄化とか簡単にできそうだ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:23:19 ID:0EepuXP00
ABCのうち、核兵器(Atomic)と化学兵器(chemical)は、効果もすぐ出る上に速やかに雲散霧消して
進軍する自軍への脅威はないんだけど、生物兵器(biological)は「残る」から結局味方に被害がでる
本末転倒な結果になるのが目に見えてるしなぁ

んなもんつかった、あのほっぴーは、そもそも考え方が「軍隊という組織の人間」ではないし、
根本的に頭が可笑しい
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:23:25 ID:0s4McXwD0
女子高生細菌兵器
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:24:26 ID:qeS0eX710
吸ったり揉んだりしてもいいかしら?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:25:06 ID:uQHOPdBJ0
女子高生最近平気
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:26:27 ID:llfb8HfU0
>>349
嵐を呼ぶ旋風児乙
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:26:45 ID:9Cgh7wSq0
クレハはJC
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:27:02 ID:pgemTwrj0
ABCに次ぐD兵器って有るのかな?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:28:46 ID:A/QxPYbWO
結構大きな影はなんったの?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:29:47 ID:0wseJc1x0
>>359
Dねぇ…デンジャラス兵器?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:30:27 ID:YJy/c8Gs0
>>360
ホプちゃんが放った細菌の雲
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:30:46 ID:pgemTwrj0
>>351
月光蝶がそんな代物らしい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:30:56 ID:0s4McXwD0
>>359
オランダ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:31:18 ID:yGE2g0Cb0
デブ兵器

デブを増やして食料難にする
ソラヲト世界なら効果はあるだろう
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:31:22 ID:iGqrbpIC0
>>359
デスメタルカナタン兵器だ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:31:34 ID:llfb8HfU0
>>359
Destroyer とか考えた……が、大量殺戮兵器だとABCどれも該当しうるし、
destroyerの単語の意味で「駆逐艦」があった…

後はなんだろうか
Dimension で次元兵器とか?



……なにこの中二病
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:32:17 ID:9Cgh7wSq0
>>367
その幻想はぶち壊さない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:32:21 ID:uQHOPdBJ0
デーモン兵器
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:33:33 ID:IuaE5sQZ0
>>323
セイオクの水着回で赤ロリがカジキマグロ捕まえたの思い出したw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:34:05 ID:yGE2g0Cb0
あぁ!Devotionこそ究極の兵器です!
ハレルヤ!
ハレルヤ!
ハレルヤ!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:34:21 ID:D1M1tALw0
ホプキンスは生物兵器「マグロ」を使う気なのだよ
「マグロ」さえあれば欧米さえも吹き飛ばすことができるのだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:35:28 ID:B+DQBCMK0
>>367
D兵器 時空震動弾がdisられた
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:36:32 ID:bfD8LooY0
>>367
その昔超時空世紀オーガスというアニメがあってだな・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:36:39 ID:uQHOPdBJ0
デブ平気とかデスメタルカナタ平気とかデストロイヤー平気
とか考えたら下らな過ぎて笑いが止まらんかった。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:37:17 ID:0wseJc1x0
>>374
いきなりベッドシーンから始まったアニメだっけか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:37:47 ID:x6xIHscK0
11話のドイツ語訳ってどこかにある?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:38:32 ID:uQHOPdBJ0
超時空世紀オーガニズムとな?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:38:45 ID:pgemTwrj0
D兵器  ドラえもん兵器という恐ろしい想像が・・・・イデオンより強いぜ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:39:16 ID:GdVjqhIU0
>>377
日本語訳ならあるぞ
アニメを考えるブログでググれ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:40:18 ID:x6xIHscK0
>>380
サンクス
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:41:26 ID:YJy/c8Gs0
なんとかのブログの訳は一部だけで中途半端だから
前スレの全文訳の方が良いね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:41:36 ID:uQHOPdBJ0
ドリフターズ兵器

だめだこりゃ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:42:08 ID:llfb8HfU0
D兵器
現実的には水爆か?
重水素(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:43:19 ID:f71V9TRw0
DはドラキュラのDと相場が決まってる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:45:13 ID:ueJFb6yJ0
Doutei兵器がないとか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:45:41 ID:pgemTwrj0
>>383
長さんは誰になるかな。
工事のポジションも難しいな。

カナタが加藤茶のポジションでラッパ吹いてフェなんとかさんにどつかれる光景が
頭に浮かんだ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:47:26 ID:vtlZl/P30
デリヘルって言った奴
出て来い
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:47:49 ID:pZW4u2tt0
D兵器と言えば超時空世紀オーガスと機甲戦記ドラグナー
みんな知ってるね!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:47:58 ID:jc+qHRuR0
F兵器はファットさんのことですね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:48:43 ID:uQHOPdBJ0
>>387
ヘックショイ!って言ってたのはノエルだけどなw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:48:54 ID:llfb8HfU0
>>390
Eを飛ばすなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:49:23 ID:XblXVpyK0
  ∧_∧     
  ( ・ω・)  D兵器か…Disintegrateかな
  ( つ旦O さて、よっこら……
  と_)_)  
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:50:22 ID:XblXVpyK0
 
 
 
 
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:50:28 ID:0wseJc1x0
>>392
Eはエロだな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:50:38 ID:uQHOPdBJ0
タケミカヅチはE兵器
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:50:56 ID:yGE2g0Cb0
Gはゲロ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:51:44 ID:pgemTwrj0
Eは実際に電磁パルスショック兵器ってのが検討されたと思う。
人体に影響がなく敵のハイテク機器のみ停止。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:51:45 ID:ueJFb6yJ0
ゴキだろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:52:35 ID:llfb8HfU0
とりあえず兵器のお話はこの辺にしようか・・・

脱線しすぎだw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:52:42 ID:iGqrbpIC0
以下「Z」まで出揃うのを気長に待つスレ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:55:03 ID:yGE2g0Cb0
クレハの机の上の戦車模型破壊したい
多分レジンキットを苦労して組み立てたんだと思う
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:55:52 ID:pgemTwrj0
>>402
実は模型じゃないと言う展開を妄想してた、昔の話だが。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:57:42 ID:uQHOPdBJ0
>>402
おまえ死んだお父さんの形見に良くそんな事ができるな。

もちろん俺の妄想だが。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:01:00 ID:McOEXJrsP
>>402
多分キットだと色塗らなきゃならんから
既製品組めたてただけだな
クラウスから貰ったんだろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:02:26 ID:yGE2g0Cb0
>>403
ゴリアテ的遠隔操作小型戦車だったとかなの
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:05:58 ID:Kcf1tYGq0
行けーミラクルクラウス!前進だー!がしょんがしょんがしょん!
お、3時方向に敵戦車発見!攻撃せよ!
主砲発射!どーーーーーん!
命中!命中であります!わーい!

模型戦車で一人遊んでるクレハを想像して萌えた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:08:44 ID:XblXVpyK0
>>407
模型で遊ぶ幼女クレハ(´д`*)
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:10:37 ID:f71V9TRw0
クレハに萌えたのは初めてだ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:11:00 ID:uQHOPdBJ0
>>407
ノエルが付き合ってくれないから絶対カナタが
つき合わされていると思う。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:12:14 ID:jc+qHRuR0
一人で遊んでるのがいいんじゃないか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:12:29 ID:bfD8LooY0
プラスチックが大量生産する技術水準じゃなさそうだから、クレハの戦車模型は木製なんだろな。
その昔、プラモが普及する前の模型といえば、箱を開けると木の板や棒がゴロンと出てきて、図面どおりに削って作れって代物だったそうだから。
自作とはいわなくても、職人が木を削って作ったようなものなんだろう。
電話はベークライト製だろうけど、20世紀初頭の技術でできるはずだからあの世界にあっても不思議じゃない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:14:43 ID:uQHOPdBJ0
>>411
だからカナタが来るまでは一人で遊んでたんだよw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:15:32 ID:erzXCxi20
>>407
あの年だとちょっと・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:16:30 ID:mu13nVbF0
>>413>>414
クレハが年相応の一人遊びをしてるとな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:17:22 ID:uQHOPdBJ0
>>407
あこがれのクラウスを想像して遊ぶなら萌えるが
死んだお父さんを想像してると思ったら泣けてきた。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:18:34 ID:YJy/c8Gs0
>>416
じゃあ、時々撃破されてお母さんと出会うとこも
やらないとな、、、
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:18:36 ID:uB0WZsln0
>>410
カナタ「じゃあ私は本物のクラウスさんの方やるね」
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:19:21 ID:al+oysTO0
いまだにEDの歌詞何言ってるのかわからん俺がいる。
でもまあこのまま分からんままでいいかと思うどうだろ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:19:35 ID:jc+qHRuR0
カナタうぜぇw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:22:04 ID:YJy/c8Gs0
>>418
あんたはビネンラント難民の役がお似合いよ!
ほら、細菌兵器行くわよーっ、逃げろ逃げろー(笑)
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:22:37 ID:uQHOPdBJ0
>>417
余計泣けるじゃまいか・・・。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:23:46 ID:jc+qHRuR0
大切・木管・螺鈿よ〜ぉ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:24:25 ID:dbSt6sgq0
>>421
おいやめろやめてください
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:28:57 ID:OTy3UNLe0
             /      /      \
                  /     ヽ    ヽ
           /  /    |   /   ハ    '、
                 ,′   /  /∨  j∧   ハ
           {  {    {/l/⌒|   厂Lj V  
.             ∨      代)::ア  ̄ イ):ア リ  l |
              } 八.   八| 、、、     / 八|
           ノヘ::::::..   |\    '  ,′,′
              ヽハ.  |、     ‐  ノ /        …gj
                イ::::} :|: > ,_  <|:: リ
              厂V{ ト、   { ノY^|::人
               /⌒  ∨  ̄ ̄ 人_|/_>
           /(>┬-、 `ー─=彡  〉`ヽ
          /⌒\/  \        /  }ハ
            /    ヽ    }\_roイ  }   ',       `ー'(
              }        │    | ∧         (
        〈/     rーー‐┐  :| r-─ヘ _∧     /゙)
        /     │|―┬-┤   ├┬‐イ      / ヘ、
        ,′     ./|│  {}  |  o| | {} |   〉  /r仁 }
         〈_     _ノ│  {}  |   :| | {} |_ .. イ  _{ fー ノ
         「`ー¬´  L....⊥...」    └┴'''7   | _{:{/` /
         |    |         │    ハ  '"´ ヾ=r'′
         |     |          o|    {ハ     /
         l     |            孑    ) ヘ_   /
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:29:24 ID:mu13nVbF0
今更気づいたが、クレハの両親が野戦病院で出会ったってことは
ヘルベチアは間欠的に十数年は戦争してたってことか
そもそもの世界も荒廃してるし、ローマともどもボチボチ国力も限界に来てそうだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:31:36 ID:F8SYh4VK0
うっかり生物兵器が暴発して両軍共に被害が出て
旧世代の遺産のタケミカヅチの中に乗っていた砦の乙女たちだけ生き残る
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:34:19 ID:Kcf1tYGq0
>>426
アーイシャのおばあさんが元砦の乙女で、東部戦線でローマの捕虜になってるらしいから
十数年じゃすまないと思う、休戦を挟みつつ50年以上は争ってるんじゃないかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:35:17 ID:0s4McXwD0
14の女がやることじゃねえなw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:38:11 ID:yGE2g0Cb0
1人でおもちゃで遊んでるクレハに一つ大人の遊びってモノを教育してくれよう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:40:16 ID:mu13nVbF0
>>428
ああ、そんな話もあったか
ということは先代大公の時代からか、長いな

つーか、もしかしてアーイシャさんも部隊がセーズ近くに来たから
勝手に抜け出して来た人?ローマからすれば脱走兵扱いか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:47:02 ID:nWCQUajJ0
>>431
単に斥候なのでは
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:59:40 ID:Ei1aF+/u0
ノエルたん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:04:04 ID:bfD8LooY0
>>428
ジャコット婆さんが若い頃はセーズは保養地だったのに今はただの田舎町だから、数十年間断続的に戦争が続いて国力が衰微していったことがうかがえる。
セーズのような戦場から遠く離れた町でさえ住民の親類知人の誰かしらが戦争で死んでたりするから、大祖国戦争時のソ連なみに犠牲者を出してるんだろう。
アーイシャの祖母が捕虜になってるってことはそのころから女性兵を前線に派遣していたんだろうが、よくもまあ人的資源が枯渇しなかったもんだ。

アーイシャは「天使の化石」を見たいから斥候に志願したのでは?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:12:47 ID:hHV8OFHy0
>>434
戦争の規模事態が小規模衝突がメインで、大きな戦闘というのが
比較的少なかったのかも
それと戦争を続けていたのが、先史文明壊滅後に残った国の中で
ローマとヘルベチアだけだったんじゃないかな?
もちろんその2国が一番大きかったんだろうけど、ピネンランドはどちらにも
属してないエリアだったみたいだし

アイーシャの志願は同意
本当はあそこまで行く必要がなかったのに、無理して行っちゃって
あの顛末なのかも知れない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:12:51 ID:TuhCIgikQ
今日もノエルでシュコシュコするお。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:15:50 ID:SsAZTPvs0
クレハちゃんが一番かわいいお。
キタエリのツンデレキャラたまらないお。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:17:51 ID:TuhCIgikQ
クレハは髪を下ろした方がかあいい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:34:15 ID:+Piu3rR40
そういや冒頭の探索時は髪下してたな
オフの時しか下さないと思ってたけど気分次第か
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:36:30 ID:L+4TDl4G0
ローマ軍は斥候発見されすぎだろと思う
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:41:39 ID:HiDalnK40
私達の町を守るんだ〜とか言ってタケミカヅチ使ってローマ兵薙ぎ払いだしたら面白いのになw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:43:59 ID:F8SYh4VK0
フィさんならあら?間違えちゃった♪って
ホプさんを撃って解決しそう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:59:58 ID:m2yewGcH0
なんで斥候をかくまうんだかよく分からんかった・・・。
町を危険にさらすことを思ったら、即ローマ語分かる奴を連れてきて尋問しそうなもんだけどな。
そしたらお話になんねーか。でも町の人たちは軍人よりぴりぴりしてるし。
何か違和感あった回だった。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:04:06 ID:nWCQUajJ0
>>443
何度も出てるけど、リオが休戦交渉を成功させる事に期待してたんだろう
休戦してしまえば大した問題ではなくなる
逆に斥候を突き出したら交渉ぶち壊して開戦につながりかねない、という判断だと思われる

が、軍人としては反逆罪に問われても当たり前の行為
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:09:24 ID:YJy/c8Gs0
ナオミさんは砦の乙女OG?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:11:25 ID:HiDalnK40
そういえばカルバドスの酒蔵って今回のガサ入れで絶対発見されるよね
普通に考えて
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:15:31 ID:YJy/c8Gs0
>>446
それよりホプちゃんは完成タケミカヅチに夢中です
よくやったぞノエル偉いぞとか言いながらタケミカヅチでローマ兵虐殺、ノエルまたノイローゼ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:17:25 ID:F8SYh4VK0
>>446
カルヴァドスを飲んで酔っているところを一網打尽
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:32:19 ID:WjNNAg4T0
変な事聞くようだけど、このアニメの次回予告って
デフォルメされた5人が移ってるイラストを背景に
次回〜って彼方がタイトル言うだけの素っ気無いものだよな?

スレで予告がどうのって話がたまに出てるけど
首都圏では、もっと中身のある次回予告が流れてるのか?
レールガンに被せやがった癖に次回予告もクソとか東海オワタのか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:34:30 ID:x6xIHscK0
公式見てこい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:34:42 ID:XblXVpyK0
公式行け
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:35:55 ID:ZdPce2Fx0
来週回

お腹を大きくしたリオ先輩が現れ
リオ「やっと、集結した戦争が」と一言・・・

パートアウトして Finで終わり
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:38:20 ID:x6xIHscK0
欝すぎるw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 03:39:57 ID:WjNNAg4T0
>>450
>>451
感謝するぜ素敵と出会えたこれまでの全てに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:16:24 ID:3LHdvhgJ0
>>439
ヘルメットかぶるときは結ばないんじゃない?

>>446
マフィア回で全て出荷したと思っていた
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:32:59 ID:8xTpx0jr0
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:35:19 ID:uUQI7hDM0
今更だけど正統ローマ軍のノーマンズランド踏破って、物凄く違和感ある
んだよね。
戦略上可能ならとっくにやってるはずだし、ヘルベチア軍もきちんと戦力
を配置するはず。
「今まで不可能だと思われていただけでしたw」なら、それってどんだけ
アホな司令部?って感じだし。
個人的に今まで来なかった理由はやはり、遠征するには遠すぎるからでは
ないかと思う。
仮にセーズを占領しても伸び切った補給線では…って銀英伝の「同盟軍の
帝国領侵攻」が頭に浮かぶんだよね。

占領ではなく天使の化石奪取の電撃戦なのか、それともホッピーの手引き&
寝返りだったのか…。
でもこれらの理由だと、あと1話でほっこりFinにはならないしなぁ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:41:20 ID:nWCQUajJ0
>>457
完成タケミ奪取とか、ノエル確保だったのかもしれんよ
ノエルの価値はリオ以上にあるっぽいし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:47:16 ID:DkRrTR/T0
ホプキンス大佐を安っぽい悪人にして
相対的に主要キャラをよく見せようとするのは
勘弁してもらいたいな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:53:47 ID:3F0dhEgE0
まあ大佐が過去に殺した相手を虫けら呼ばわりすることはほぼ確定な気がする
ここへ来てそれはないよなあ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 04:56:52 ID:tiSAM8cY0
>>457
踏破するに辺りやっとヘルベチアの地図、拠点の位置がつかめたとか。
踏破するにしても奇襲する目的地が分からないとどうしようもない訳で。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 05:03:23 ID:xloljmoD0
>>457
休戦から約1年、休戦自体が今回の奇襲作戦の為の時間稼ぎだったのでは?
セーズにある天使の化石にヘルベチア側がまだ知らない秘密があるとか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 05:58:04 ID:h6CTjKku0
ローマの進軍を首都がどう察知したかだけどさ
監視装置の情報が首都にどうにかして伝達してたとしてもそんな詳しいとこまで分からないと思うわけよ
ノエルも言ってたし。
つまりあの監視装置はセーズ近郊のあのあたりにしかないんじゃないかっておもわね?
だからこそセーズにきたってことが分かったんじゃないかと
つまりあのセーズ近郊−ノーマンズランドには監視しとかないといけない何かが・・
とか適当に推察してみた
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 05:59:15 ID:nWCQUajJ0
化石程度ではどうにもならないんじゃないかな
化石どころか巨神兵の卵ズバリそのものがセーズにあるから奪取して育てようならわかる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 06:07:54 ID:DxBbJCDl0
>>457
>「今まで不可能だと思われていただけでしたw」なら、それってどんだけ
>アホな司令部?って感じだし。
アルデンヌの森…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 06:17:32 ID:F8SYh4VK0
とりあえずどこかのシーンでカナタ達が逃げようとした時に
シュコがバサバサってホプキンスの邪魔してこのっ!って展開はあると思う
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 06:25:02 ID:+90xylbU0
アーイシャがなぜセーズに来たかは説明して欲しいな
斥候と化石を見に来たのはわかるがただ見学に来たわけじゃあるまい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:07:09 ID:EhIq66E6O
>>466
あー…w
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:09:15 ID:tiSAM8cY0
クロックタワーでラストで先生に殺されそうになってるところに
カラスが飛んできてついばむオチをおもいだした
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:00:05 ID:mu13nVbF0
>>467
アーイシャ「素敵を探しに来ました」
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:04:30 ID:EbUQIcqw0
このままだと最終回でもぐだぐだ展開で消化不良のまま終わりそうw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:36:14 ID:vn9yJ3io0
クレハがカナタとコンビなのは、クレハが立派な軍人に憧れているからだろうね
クレハが軍人らしい行動を取ってくれるから、カナタが変わったことをしていることがわかる
カナタとノエルとフィリシアの組み合わせだと、軍人らしい行動というものがどういうものなのか
視聴者に示せなくなる。素敵・幸せ・うふふだしな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:51:33 ID:XVoNNHsN0
>>467
アーイシャ「ソ・ラ・ノ・ヲ・トという深夜アニメの聖地巡礼に来ました」
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:52:45 ID:Bzkj1c6u0
>>377
亀だが過去スレ第65小隊に、ドイツ語も添えられてる訳があるぞ。
過去ログが読める環境にあるなら、行ってみるとよろし。
「アニメを考えるブログ」のに比べると、直訳といった感じで意訳は少なめ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:58:21 ID:XVoNNHsN0
随分といい値段だな、これ↓ 手織りなのか?

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/19/010/index.html
ACGは、マイクロファイバータオルの両面に極細の起毛を施し、
ありえないぐらいの柔らかいさわり心地を実現した「もふもふビッグタオル」を
発売する。通常、起毛素材には精密な印刷は不可能だが、同社独自開発
のプロセスによって実現。第一弾として『デュラララ!!』『ソラノヲト』
『ダンス イン ザヴァンパイアバンド』などのイラストが描かれた4種類が
ラインナップされる。価格は各9,240円
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:01:49 ID:XblXVpyK0
>>459
お前ドンだけ大佐スキ♥なんだよw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:13:16 ID:vn9yJ3io0
>>229
フィリシアに「平和な世の中を作りたい」っていう前向きな夢なり目標があるとは思えない
それなら今流行りの坂本龍馬のように有名人と会談したり、勉強会を開いたり、
宣伝活動や多数派工作を仕掛けるはず。

リオやノエルという特殊な才能の持ち主がおり、密造酒でカネを稼ぎ、戦車もある。
でもフィリシアは世の中をこうしたい、っていう夢を語ったことが全く無いんだよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:25:07 ID:0EepuXP00
>475
マイクロファイバの原価が高いのと、印刷が特殊だからジャネ
どのみち、実用にするやつが居るとはおもえないけど・・・つうか、ミナ様のとか今日成立の条例で
発表即発禁じゃネーのか、これwww
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:25:52 ID:XVoNNHsN0
キャラスレ立ってた。

アーイシャはおっぱい可愛い ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1268951296/l50
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:27:16 ID:1KH7vNPL0
タケミカヅチのスペック来たお

国防陸軍 八五式砲戦車
部外向け愛称“タケミカヅチ”
武装 八五式155mm電磁加速速射砲
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:28:04 ID:XblXVpyK0
この時期にスレが勃つとは、やるなっローマ人
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:29:59 ID:/3kxDqujP
>>480
あの太さで155mmはないわw
ノエルとか砲身の中に入れそうなのにw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:31:09 ID:kTIjlFfq0
電磁加速速射砲ってことはミサカか(
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 10:35:28 ID:Vu7FgmUuP
>>482
フィ「ノエルちゃんとか砲身を中に入れられそうなのにw」
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:16:30 ID:butTvFOE0
1/1タケミーのプラモ発売まだぁ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:16:42 ID:vn9yJ3io0
隊員を守るのは隊長の役目。だからカナタ達を守ろうとするフィリシアの態度は当然のもの。
でも「世界に意味なんて無いのよ」「だから自分で意味を見つければいい」「私はそれを見つけた」
といってカナタ達を見たわけで、これは隊長の仕事ではなく個人の目的という意味になる。

1147小隊のことを悔やんでいるからこうなるのだろうが、それが良くないことのように思えてしかたない
理由は上手く表現できないのだが、非常に引っかかる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:18:35 ID:GdVjqhIU0
>>485
食玩1/144で、ソラヲトの多脚戦車の商品展開してほしいな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:21:11 ID:0EepuXP00
誰かフルスクラッチで作ったりしないのかにゃ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:21:42 ID:AgwAPHP70
18にして守りに入ってる感はあるよな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:22:27 ID:XblXVpyK0
よくわからん、確かに色々と上手く表現できてないようだな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:22:56 ID:0EepuXP00
>489
神裂さんじゅうはっさいの事か
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:26:27 ID:vn9yJ3io0
ユミナさんは16歳か
医者・通訳・巫女・保母の勉強を一体いつしたんだろうね
ノエル並みの天才だな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:34:38 ID:F8SYh4VK0
武装の説明と言う事は撃つんだろうなぁ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:36:55 ID:h6CTjKku0
>>486
結局過去に引きずられてるんだよな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:47:21 ID:3LHdvhgJ0
リオを利用してセレブの仲間入りまでのし上がるのが
フィさんの野望なんじゃなかったの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:51:16 ID:Bzkj1c6u0
>>486
隊長として本当にカナタ達を守るためなら、
ホッピーがどんな嫌な奴だったとしても、アーイシャの存在を隠すべきではなかった。
でもそんなことをすれば、カナタやノエルの気持ちを踏みにじってしまう。
結局、小隊よりも、隊員との関係を大事にしたという意味で、フィさんの判断が良くないものに見えるんじゃないかな?

それにしても、ホッピーからノエルまで隠した理由は何だろう。二人がどういう関係にあるのかは、まだ明かされてないね。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:51:53 ID:6bpA8Paq0
>>492
16であの胸か。股間が熱くなるな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:52:59 ID:AgwAPHP70
クレハとリオに続いてノエルまでNTRとは
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:56:53 ID:vn9yJ3io0
>>495

      ,′             /            l      \   ヽ
            i             /          |        \ ‘,
            l                  /{     l i^ヽ         ハ
           |                /     ∧ |  ',        ハ
          |           /    /  !    / !    V       }   ',
          |        ハ    /   l   /  jノ   V     八
          l        Y  」八 /二´ l:. /   `二  ̄jノ\  ,′   :.
          |       l ,xrァ弌{「`ヽj/     xf示寸ヽ 〉'′     ',
          i       j    ゔン        ,   うン  、∧     ハ
         ,′      ,八   `¨    r==‐x{   ¨´   リ.:.:        }
          /          l ` ー―‐‐ '′      `ー- ―ァ'.:.       ,′
       /            l          '         .:.:.:       /
      / }          ト、       、             /:.:      /   < 大衆はブタだ!
        /            ', iヽ、       ̄  ´     イ.:.:      /
  /   /{             V  `  .         <//{.:.:       /
 /   / }  ヽ、        V^x、  `  __. イ//////:.      /`ヽ
 ,  /  /     \           V/≫、       ∧////    / ̄`ヽハ
 ! ,/ /        \       V///≫x__   {///    ,′    ,' |
 l i「´  ,ィ≦三三≧x\         V///////ク="V/{     人    / j
 | /,ィ升三三三三≧x>-       V//////  ⌒ }`ヽ    \ /   ;
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:58:03 ID:6bpA8Paq0
クレハちゃん…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:05:51 ID:vn9yJ3io0
>>496
いや、俺が問題にしているのは、
1.フィさんが不幸そうに見える点と、
2.カナタ達に対する気持ちの押し付けにならないか、と言う点
3.不幸な人が世の中を不幸にするのではないか、という点

別に不幸そうに見えても不幸では無い、と言い張るかもしれないが、
昼間から幽霊が見えるようでは、絶望しすぎか、精神異常か、とにかく良くないと思う
死人が迎えに来るのを当然のように感じている人を放置して良いのだろうか?
これが老人ならまだわかるよ?でも18歳って設定だぜ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:12:13 ID:EmsN4MrR0
>>501
幽霊が普通にいる世界だからなんも問題もないw
カナタもノエルも見てるし、クレハだって気付いてないだけで近くに現れてるしなー
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:12:39 ID:F8SYh4VK0
フィさんが幸薄げだと・・?!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:16:18 ID:XblXVpyK0
不幸そうに見えるだとか見えないだとか勝手に決め付けられてもなぁ
結局の所隊の勝利条件はアーイシャを保護しつつホプキンスをやり過ごすこと
加えてフィさんにはなにか別の思惑もあったらしいけどリオがどう絡んでくるのか気になるな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:19:44 ID:8H+yDw0w0
>>496
ヒントはノエルの最初の回想
見えない死神(旧時代の細菌兵器)を復活させようとしたホプキンスに
何も知らないまま研究施設の復元をやらされた天才少女ノエル
実際それを使用して街3つを全滅させたのはホプキンスなのに
見えない死神を復活させたヘルベチアの魔女ノエルカンナギとして
ローマ国内では有名になってしまった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:27:05 ID:f+7Ap+ic0
新兵器の場合は使用した作戦の指揮官よりは発明者のが有名になりやすいよね
ティベッツ大佐よりアインシュタイン
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:46:43 ID:iHqQVRv40
http://images.4chan.org/u/src/1268750310179.gif

シーツ ベッドのフレーム ノエルの腕
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:48:49 ID:6bpA8Paq0
>>507
胸がデカいこと以外何もわからなかったのだが…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:49:22 ID:9s4GLzEo0
ノエルって、有名人だったんだな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:58:29 ID:vn9yJ3io0
>>504
隊の勝利条件の話は、俺はしてないよ。だから「結局の所」って文章の流れがよくわからない。
フィリシア個人の生きる意味が、「隊員の幸せである」ということが良いと思えないと書いている。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:03:49 ID:XblXVpyK0
>>510
俺だっておめーだけに勝利条件の話をしたわけじゃねぇんだよ
そんぐらい解れ馬鹿
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:07:39 ID:nWCQUajJ0
>>510
別に自分が全能だと思っていないし、隊員を縛り付ける感じでもないから
隊員の幸せは願いつつ、自分のやる事は、自分のできる範囲に限定している様子
だったら何の問題もないんじゃないの?
11話においては、休戦交渉を最優先に考えていただけだし

というかその思い込みの激しさ、先日の「亡命しろ」君かな?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:08:09 ID:pfDvCbh00
>>507
何か変?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:12:24 ID:vn9yJ3io0
>>512
そう?俺は問題あると思う。だからそう書いた
ただし、何がどう問題か、というのは説明が難しい
だから色々意見を聞きたいのさ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:15:57 ID:nWCQUajJ0
>>514
君の価値観だと「自分が何かを為す」事は肯定するが
「複数の他者が幸せであるための基盤作りをする」事は否定なんだよね?

フィリシアは現在直接にはそのポジションにないものの
そういう仕事は現実にあって、すごく重要な仕事なんだが
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:16:25 ID:XblXVpyK0
まずなんについて意見を聞きたいのか解らないんだよなぁ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:17:33 ID:A/QxPYbWO
>>514


健闘をいのる。二等兵。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:20:45 ID:aEd9OvGn0
>>513
見えそうで見えないってことだろw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:21:10 ID:8P09ph/c0
>>507
防御力高いな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:21:54 ID:Bzkj1c6u0
まあ、隊員の幸せがフィさんの生きる意味であり、活力源だったとしてもだ。
それはそれで、悪いことじゃないのでは?リアルでも自分より、他人の幸せの方が嬉しいって人は結構居ると思う。
そもそも、フィさんが不幸かどうかについては議論の余地があると思うな。
私見だけど、過去にひどい挫折を味わっているものの、今は特には不幸に見えない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:27:41 ID:cnCc/GX90
隊長は軍法会議で処刑だな
捕虜の隠蔽、偵察義務の放棄、上官への背信
言い訳しようがない
酒密売も加わるから、小隊全員に累が及ぶな

ツーか最後で銃声したけど、あの場面で撃つ理由0だろw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:36:24 ID:vn9yJ3io0
>>515
自分の幸せと他人の幸せは別のものだ。
カナタ達とフィリシアの利害が対立したら、フィリシアの生きる意味はどこへ行くわけ?

「全ての責任は私にあることを宣言しておきます」とフィリシアは言った。
だが捕虜救済を強行に主張したのはカナタだ。
カナタにも相応の責任があるにも関わらず、フィリシアが全責任を負うことになる。
軍務だからまだいい。こういうことがプライベートでも起きるかもしれないのだぞ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:40:22 ID:DRWbjMfv0
とりあえず、このアニメにとっての「幸せ」は第10話で語られているよね。
マダム・ジャコットやリオの母親と同様、フィ(ryさんの幸せも本人の主観が優先されると想う。

もっとも今回の捕虜を匿う云々の決断については、フィリシアがカナタたちの心情を優先させたというより、
カナタや精神的な支えという意味ではリオをも含めた隊員の総意を汲んだもの、と見ていいんじゃないかな。
フィリシアは命令という形はとっているけど、要するにリーダーとして皆のケツを預かったということで。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:41:00 ID:XblXVpyK0
意見を聞きたい人間はそうやすやすと他人の意見を否定するものではない
なぜなら意見を聞く為にわざわざ他人の意見を否定する必要はないのだから
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:42:43 ID:Bzkj1c6u0
>>522
>自分の幸せと他人の幸せは別のものだ。

こういう思い込みを、周囲に押し付けて欲しくはないな。
>>522にも、自分自身より大事な存在が出来れば分かるよ。

以下、妄想:
仮にフィさんとカナタの利害が衝突するようなことがプライベートでも起きたら、
その時は互いに譲歩するくらいの信頼関係くらい、ある間柄だと思うけどなあ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:45:27 ID:6VLxw2x90
お前ら不快な…じゃなくて深いな…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:48:48 ID:XblXVpyK0
人はそれぞれ考え方、物の見かたが違うわけで時には相反する道を進む事もあるだろう
時には迷い傷つく事もあるだろう、しかしそんな中で下した決断に問題があるとかないとかそんなことは関係ないんだよ
まぁシナリオライターの力量云々の話だったら別だけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:51:55 ID:vn9yJ3io0
カナタだって恋をするだろう。フィリシアが同じ人を好きになった場合、
カナタの幸せのために身を引くのだろうか?
陳腐な例を挙げるならそういうこと
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:53:22 ID:nWCQUajJ0
>>522
> 自分の幸せと他人の幸せは別のものだ。

その「自分の幸せ」の定義をまずハッキリしないと議論にすらならない
一般的には自分の幸せの中には、他人が喜ぶ姿を見ると幸せになる、のが含まれる
純粋な自己利益のみをもって自分の幸せと定義するならかなりおかしい

> カナタ達とフィリシアの利害が対立したら、フィリシアの生きる意味はどこへ行くわけ?
> こういうことがプライベートでも起きるかもしれないのだぞ?

カナタの意思を全面的に通す事が、フィリシアの生きる意味とは定義されていない
ここをまず勘違いしてないか?

捕虜を隠す判断は、基本的にリオの対処待ちというフィリシア自身の方針でもある
個々の事例で何か問題があれば、フィリシアの正しいと信じるようにやればいい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:54:10 ID:A/QxPYbWO
12話予告のOP炎の乙女は意味ありますか?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:54:30 ID:DkRrTR/T0
最終話を目前に混沌としてきたな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:57:19 ID:fOJbHg+D0
ぶっちゃけ2話や6話よりは予想しやすいよな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:57:21 ID:OsSslnxf0
漫画の方ではどんぱちやるのかな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:59:08 ID:a7Y7Zy+J0
>>528
好きになった人のこと考えるだろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:00:51 ID:XblXVpyK0
まぁ527にはキリッwwwが一番似合うがもう一度ハッキリッ言えば

人が迷いながらも下した決断に間違いなんかない
そいつは自分で考え最良の決断をした、これ以上は望むべくもない…キリッw
人しかないものを奪い合わず身を引くのも一つの生き方だな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:04:42 ID:9s4GLzEo0
>>521
それは普通にそう思った。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:08:14 ID:QsDeExpk0
フィさんがアイーシャを匿った理由なんてわからないのに
おまいらが勝手に憶測してるだけだろ
どうせ全部的外れさ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:11:00 ID:8ibOVRX10
ああ、きっと脚本家も何も考えちゃいないさ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:12:06 ID:rt6sU0dk0
ドイツ語専攻しているのにダンケと言われるまで気がつかなかったなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:21:34 ID:tsypUTI7O
今更だけどカナタが音楽を学びたいから軍に入ったって日本の自衛隊に置き換えると車の免許取りたいから自衛隊に入ったって位ふざけてるのかな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:23:28 ID:kTIjlFfq0
>>487

つ「ビッグワンガム」
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:24:02 ID:Bzkj1c6u0
>>528
ああ、陳腐だな。こうなって来ると両者よりも、その羨ましい男に全ての決定権があるジャマイカ。
どちらとくっ付くのか、はたまたnice boatに乗るのか。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:24:04 ID:OsSslnxf0
自衛隊は音楽要員としての採用があるよ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:28:01 ID:kTIjlFfq0
連スマン

>>540
実際にアメリカの軍隊でも
「歯を矯正したいから」とか「奨学金(退役後大学へ行く)のため」とか
そんなので一時軍隊に志願する輩がいる
まぁ、ふざけてるのかふざけてないかは別だな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:29:46 ID:yGE2g0Cb0
軍以外じゃ音楽を学べないようだし
かと言って呆れられる部類の志願理由ではあるようだし(戦争直後の状況もあるだろうけど)
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:35:23 ID:8ibOVRX10
>>540
知り合いはそんな事を言ってはいたな
免許を見ると普通自動車のところにはチェックが入っておらず、いきなり大型免許になっている
それでももう15年以上も勤めているし、そのまま定年までいるつもりみたいだ


547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:35:27 ID:Vu7FgmUuP
単純にラッパ吹きじゃ体液後の働き口がないんだろうな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:38:07 ID:fOJbHg+D0
カナタの場合退役しても田舎で婿とればいいしな
あの世界の結婚適齢期がどのくらいなのかは知らんが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:44:42 ID:3F0dhEgE0
みんな、強かった時代の皇軍兵士の常識をものさしにしてこの世界のこの時代を見るのはやめよう。
元皇軍兵士の一般人の手記もタテマエの重みを大事にした世代の言葉だからダメな部分が伝わりにくい。
ダメな方面を強調した手記もイデオロギーの影響で特定方向にばかりダメさを強調するのでちょっと違う。
これはもっといろんな意味でダメな世界のダメな兵隊の、でもとてもかわいい女の子たちの話なんだ。
そんなことわかってるって?すまん。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:04:10 ID:vtlZl/P30
支那っ娘クレハを
是非とも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:45:34 ID:qY1b8BLp0
>>544
アメリカのいわゆるワーキングプア階層は大学に通う資力がないから軍に入隊するぐらいしか選択肢がないのでは?
あの学歴社会では高卒だと単純作業の低賃金しか得られないし
軍が貧乏家庭をリストアップして奨学金を餌にリクルートしてる
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:48:13 ID:vtlZl/P30
暖炉の上にある絵って
解明されてる?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:50:33 ID:ji20BXrN0
ま、女の子に軍服を着せてみたかっただけのアニメだからな。
そんなに細かいこと気にする必要もなかろう。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:54:45 ID:0fO434zm0
アメリカは国籍を餌にして外国人から兵士を募集してるくらいだからな
現実に忠誠心とか国防意識を持ってる兵士がどれだけいるのか甚だ疑わしい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 15:58:34 ID:ji20BXrN0
>>554
つまりそんな人材でも立派な兵士に育て上げる教育システムがあってだな・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 16:07:42 ID:bfD8LooY0
アニメと関係ない現実の軍隊の話はどうでもいいです。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 16:24:01 ID:yGE2g0Cb0
カナちゃんの前でガラスのイルカ破壊
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 16:24:54 ID:E5ivyZg50
これをソ・ラ・ノ・ヲ・トに改変してくれよ
アルト「チクショオオオオ!くらえブレラ!!」
ブレラ「さあ来いアルトオオ!オレは実は一回叩かれただけで洗脳が解けるぞ!」
(ボカ)
ブレラ「グアアアア!この盲目のシスコンブレラが…こんな小僧に…洗脳を解かれるなんて」
(ドドドドド)
ブレラ「グアアアア」

グレイスA「ブレラの洗脳が解けたようだな…」
グレイスB「ククク…奴はシスコンの中でも最弱…」
グレイスC「空気ごときに負けるとはシスコンの面汚しよ…」
アルト「くらえええ!」
(バキューン)
3人「グアアアアアアア」
アルト「やった…ついにクイーンを倒したぞ…これでフロンティアへの扉が開かれる!!」
空「よく来たなアルト…待っていたぞ…」
(ブーン)
アルト「こ…ここが本物の空なのか…!感じる…ランカとシェリルの翼を…」
空「アルトよ…飛ぶ前に一つ言っておくことがある お前はランカかシェリルかを選ばなければならないと思っている様だがようだが…別に選ばなくても終わる」
アルト「な 何だって!?」
空「そして残された伏線は劇場版で回収しておく あとは私を飛び回るだけだなクックック…」
(ブーン)
アルト「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレには家庭の問題とか色々あったが別にそんなことはなかったぜ!」
空「そうか」
アルト「ウオオオいくぞオオオ!」
空「さあ来いアルト!」
アルトの翼が空を飛び回ると信じて…! ご視聴ありがとうございました!
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 16:25:59 ID:yGE2g0Cb0
カナタ「すみません○○○○○隊長、最終回の放送時間は何時か教えてくませんか?」
○○○○○「いつも通り1時30分からよ、うふふ」
クレハ「はらぐr・・・」
○○○○○「カナちゃんはネボスケだからこのぐらいの方が丁度いいのよ、うふふ」
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:00:58 ID:9Cgh7wSq0
カナタ「素敵!素敵! 全く違う番組がされていたよ!」
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:05:19 ID:lx3o77dU0
ノエルの鼻水は正直漫符レベルのサイズだったぞ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:08:57 ID:o/obGvTY0
最後はミラクルクラウスとクレハがセックス
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:14:50 ID:vn9yJ3io0
>>529
>カナタの意思を全面的に通す事が、フィリシアの生きる意味とは定義されていない
>ここをまず勘違いしてないか?

「世界に意味なんて無いのよ」「だから自分で意味を見つければいい」「私はそれを見つけた」なんて
大それたことを真顔で言っているんですよ?これはただ事ではありません
ここまでカナタ達を大事に思っているのに、自分の利益の為に彼女達を苦しめる選択肢なんてあり得ますか?

でも一緒に暮らしていれば、譲れない場面だって出てきますよ。例えば恋愛問題です
こんな時にフィリシアはどうすればいいのか?答えが出ない筈です
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:17:14 ID:SsMXWIdx0
>>540
自衛隊の音楽隊に入りたいってのと同じかな
でも音楽隊はオーディションあるけどね

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3232/band.htm
565563:2010/03/19(金) 17:18:57 ID:vn9yJ3io0
相手に決めて貰えばいいのはわかる。その答えでも納得できる
でも結果としてカナタが不幸になったら、フィリシアはカナタを守れていないことになる
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:21:09 ID:7WV37j9g0
飛行機乗りたいから自衛隊に入ったくらいだろ
日本じゃセスナだってろくに飛ばせないんだから
戦争で疲弊して、音楽を学ぶところがほとんどないようだし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:25:39 ID:Bzkj1c6u0
納得したんだったら、そろそろ矛を収めたらどうかな。
そもそも、本編でも語られていない妄想に基づいて話を進めるのも不毛だし。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:27:49 ID:1KH7vNPL0
ホプキンスは内務人民委員部の密命を受けているらしいぞ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:30:02 ID:cnCc/GX90
人を殺したいから軍隊に入る

これと同じようなもんじゃない?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:34:15 ID:FugT2WN40
子供のころは、オケのトランペッターになりたかった
ラッパを吹くには、オケに入るしかないからだ
大きく、高く、ラッパを鳴らすのは、何よりもすばらしく美しい
でも、のだめ3期の最終回の2ヶ月前、そんなものにはなれないって事を
現実が教えてくれた
だから、軍隊に入ったんだ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:38:27 ID:WGXcC84g0
ID:vn9yJ3io0
こいつリオのときもクレハが泣いたから守れてないとか
わけわかんないこといってたヤツだろ?
同じようなことを何度も何度もいい加減にしろ
チラシの裏にでも書いて自分で反芻してりゃいいだろが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:39:10 ID:o/obGvTY0
人殺したいなら傭兵のほうが向いてる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:41:07 ID:h6CTjKku0
人殺したいなら政治家のほうが向いてる
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:43:49 ID:XblXVpyK0
人殺したいなら落語家のほうが向いてる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:49:46 ID:xqgkIGJS0
人殺したいなら中南米の麻薬組織のほうが向いてる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:53:40 ID:mOfhkHv00
ここは物騒なインターネットですね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:55:15 ID:aEd9OvGn0
>>571
やっぱり先日のアイツだと思うよな
あの時は途中で面倒くさくなったからよく覚えてるw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:00:34 ID:WGXcC84g0
>>577
いや多少変わった価値観でも自分なり思ったことを
1・2度書き込むくらいなら別にいいだけど
その変わった価値観のまま延々粘られるとさすがにねw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:03:18 ID:XblXVpyK0
春夫君ってヤツか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:03:32 ID:bfD8LooY0
架空の人物の行動にこうすべきだとか文句つけるのって何かヘンだと思わないんだろうか。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:04:24 ID:mOfhkHv00
この前は4、5人釣られて半日くらい無駄にスレ伸びてたけど、今日はあまり釣れなかったね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:05:48 ID:Ut7f02Xx0
ノエルにも恥じらいがあったんだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:06:26 ID:u7wTr1QN0
十分釣られてるだろ
いなくなってもまだ引っ張ってるし
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:08:49 ID:9Cgh7wSq0
これからはリオが国を治めるのか・・・いろいろ大変そうだ・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:08:54 ID:Vu7FgmUuP
適当に口癖でもNGしとくか?
守れていないことになる
とかw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:12:40 ID:tLLcw/9s0
神戸の絵コンテ回もっと見たかったな・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 18:58:27 ID:uQHOPdBJ0
スレの流れが悪いときはABC兵器の続きを考えると和むって
昨日教わった。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:01:51 ID:wFe/+IKs0
カナタってほとんどの回で泣いてるな
ヘタレな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:03:34 ID:xqgkIGJS0
ABC兵器の続き・・・D兵器というとドラグナー・・・
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:06:48 ID:kMhIAiBN0
ノエルとABCしたいなあ・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:06:58 ID:h6CTjKku0
今日マラソンエルフィンじゃん
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:07:28 ID:0s4McXwD0
BよりもHになればなるほど硬くなるもの
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:07:42 ID:h6CTjKku0
ごばく
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:11:59 ID:Wsb10gj2O
しっかし今回のフィリシアのおっぱい云々の台詞といい
電話番のときのカナタといい、
脚本家は女性声優にセクハラしたかっただけのエロオヤジにしか思えんw

絶対後で「あのハゲオヤジ、あんな恥ずかしい台詞言わせやがって!」
みたいに声優陣から言われてるだろw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:16:45 ID:pWTEpmYE0
あえてのダンクーガを推す
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:17:59 ID:XblXVpyK0
>>592
フィ「ち・く・わ♥」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:20:06 ID:pWTEpmYE0
>>596
フィさんとABC…別にいいや
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:31:59 ID:j5pnr2kK0
マルティンの中の人が…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:38:05 ID:TFG+ow840
関西風のノリの面白いキャラだったのに
すっかりイメージが悪くなってしまった
なんてことしてくれたんだまったく
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:48:55 ID:xA5z4TI4P
>>580
架空だとは思ってないのかもね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:07:26 ID:LwC4TFsi0
松岡大介の名前が俳協から消えた(戸松遥を批判した)
松岡大介の名前が俳協から消えた(戸松遥を批判した)
松岡大介の名前が俳協から消えた(戸松遥を批判した)

ミューレの恐ぇええええええええええ!!!!!!!!!!!!

>某ベテラン声優がソラノヲト批判

ttp://twitter.com/stinger_voice
>(ツイート内容からH協のM岡D介説が有力)→当然垢削除スタコラ
>小林さん下手だねぇ…。京田さん段違い過ぎる。 
>この格の違いは残酷だなぁ…。現場でも可哀想だったが、OA見てると泣けてくる。(´・ω・`) 
>あの程度の歌唱力でED飾ってCD出せるんだもんなあ(゚Д゚)私に言うなと思ったが、
>そりゃ四季が嫌味のひとつも言いたくなるよね、あれじゃ。

>※上3つは、本人も出演したソラノヲト#10を視聴しながらの実況ツイート。
>小林さん=小林ゆう、京田さん=京田尚子、あの程度の歌唱力でED=戸松、四季=?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:15:46 ID:1KH7vNPL0
クレハちゃんとカナタちゃんとノエルちゃんと俺で、ホッピーに対してABCD包囲陣をかけるお
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:22:33 ID:llfb8HfU0
>>602
4人目はユミナさんを出すべき
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:25:18 ID:EmsN4MrR0
ジェットストリームアタックをかけて踏み台にされる姿が目に浮かんだ

クレハ「私を踏み台にしたぁ?!」
カナタ「練習したのにー」

ノエル「失敗」
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:29:15 ID:TFG+ow840
>>603
さらにユミナの胸を踏み台にしようとしてツルってすべるんだなw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:38:21 ID:uQHOPdBJ0
いや、昨日はEまで行った・・・。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:40:40 ID:EYGWMnSC0
ユミナは剛毛だよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:41:49 ID:HG7IVPOz0
全部毟りとってくれるわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:52:19 ID:1KH7vNPL0
>>608
俺に寄越せ
明日の朝食にする
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:56:59 ID:iGqrbpIC0
思わずスレタイ確認してしまった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:58:48 ID:0s4McXwD0
観賞用・保存用・おまじない用・布教用 4本は欲しいな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:59:23 ID:jsWZ3s8n0
なんか怖くなってきた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:04:37 ID:sCDvJgTw0
ワロタ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:05:27 ID:kMhIAiBN0
女はタマがないからその陰毛を弾除けのお守りにしたそうな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:06:51 ID:Vu7FgmUuP
本当の恐怖はこれからだっ!!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:14:20 ID:fQH7mnKR0
>>611が布教する姿を想像してワロタw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:20:04 ID:OB6JmC5O0
予告のカナタ誰にしゃべってんの?
なんかメタなあれ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:20:19 ID:pWTEpmYE0
毟る喜び
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:23:14 ID:llfb8HfU0
街中で、

>>611「あなた方に八百万の幸を」


いろんな意味で布教ですねw

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:27:23 ID:YyzyMp910
軍装の抱き枕カバー・・・臭そう。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:35:07 ID:0s4McXwD0
>東京国際アニメフェア2010に『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』も参加いたします。
>本編に登場したリオのトランペットのモデルで、金元寿子さんがイベント等で
>実際に使用したトランペットの展示、特典お渡し会、Webラジオの公録など、
>盛り沢山な内容なので、ぜひ足をお運び下さい。
Webラジオとかやるんだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:48:01 ID:pWTEpmYE0
>>620
たまらない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:58:04 ID:Nx6BxmUq0
ゲームはパラレルでいいの?
時期的には3話以降っぽいが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:00:06 ID:rImvdND10
個々での評判に反して、DVDやらBDやらはあんまし売れないだろうな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:06:16 ID:7WV37j9g0
>>624
お前がそう思うんなら以下略
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:08:52 ID:isoN88yA0
来週で最終回か
つまらんアニメだったが
構成が凝ってて中二臭さが薄い作品をまた探さなくちゃならないな
無いだろうけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:11:49 ID:n7szzEPv0
>>626は厨二
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:12:56 ID:isoN88yA0
【映画】なぜハリウッドはダメになったのか?「会社は誰が観ても理解できる単純なストーリーを求め、脚本家は金さえ貰えば満足」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268875907/

ハリウッドですらこうだもんな。お話に期待すること自体が無駄なのか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:18:50 ID:7WV37j9g0
ソラヲトはガンダム並に十分めんどくさいと思うんだが
表面のあでやかさに騙されがちだが
異世界並みの違った世界を文化の交じりで演出するしてるのは考察しがいがある
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:22:25 ID:isoN88yA0
絵も音も文も良いとは思うのだが、とことんやってる部分が無い・・・と思うんだけどね
あえて言うなら、このシーンとこのシーンが繋がるのか、ってとこはとことんかもしれない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:26:01 ID:isoN88yA0
大きな画面の中に小さな情報が書き込まれてる点と、字幕無しドイツ語もトコトンか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:32:28 ID:fEhJnaGg0
おまいらDVDどこでかうんよ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:33:17 ID:aEd9OvGn0
店別特典いらないので、一番安かったTUTAYAで
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:34:46 ID:llfb8HfU0
>>632
DVDは買わない







BDを買う
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:36:03 ID:fEhJnaGg0
まあおれもぶるーれいだけどよ・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:38:04 ID:95iMrzzD0
正直カナタのサービスよりは設定資料のが見たいな
でもリオのサービスはもっと見たい
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:38:14 ID:0EepuXP00
>632
BDならamamizonで予約済み
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:38:36 ID:llfb8HfU0
>>635
揚げ足とってごめんな

こう、無性にツッコミたくなって……
反省はしている
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:44:53 ID:iGqrbpIC0
俺もBDほしいわ
しかし金がねぇ。サントラで我慢するわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:46:30 ID:jmCcLtyT0
双丘に響け
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:49:31 ID:C8DMImTf0
BDDVDのCMで使われてるカナタの曲がループしてる
買えと言っているのか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:53:44 ID:OTy3UNLe0
来週ノエルがハッピーで終われば今期最高のアニメ。当然BDを全巻買う。
来週ノエルが死んでたりすれば今期最低の糞アニメ。アンチに転向する。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:56:13 ID:iGqrbpIC0
>>642
もうBD全巻予約しといて大丈夫だと思うぞ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:00:49 ID:1KH7vNPL0
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:01:54 ID:TA9pgoHZ0
ノエルは実はロボットなので死なない、壊れるだけ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:05:39 ID:0Nlevdm70
最終回ネタバレ

「薙ぎ払え!!」

「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:05:55 ID:TzZuFrJ50
倒れてたのがガチムチの男でもノエルは献身的に看病してくれたのかな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:06:27 ID:JF3CZKOe0
>>643
誰も死なないだろうね
モブキャラは何人か死ぬかもしれないが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:11:35 ID:mu13nVbF0
>>647
クレハとカナタじゃ運べそうにないから、放置して凍死だな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:14:22 ID:fEhJnaGg0
結局とらのあなで予約した。
アニメのディスク買うのなんて、ラブひな以来だわw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:14:46 ID:uQHOPdBJ0
>>647
その前に思いっきり股間を蹴り上げられているだろうがな。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:16:33 ID:0Nlevdm70
この作品でいちばんすごかったところは

けいおんキャラの可愛い女のコたちを
戦車の中で火だるまにしたところ。

火だるまになりながらも助かろうと戦車のハッチから
這い出てきて、火の海から必死に蠢いて
抜け出そうとしていたところ。

ここだけはすごかった

でもあんまりにもトラウマだからBDはぜったいに買わねーけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:17:47 ID:yGE2g0Cb0
クレハとクラウスの二番煎じ的にはなるけど
助けられた男のローマ兵とノエルのロマンスも悪く無さそうだな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:18:50 ID:7WV37j9g0
>>652
萌え絵グロなんて今に始まったことじゃ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:20:23 ID:uQHOPdBJ0
ギャップじゃね?
直前まで萌え萌えしてたのに急に火達磨。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:21:32 ID:0Nlevdm70
>>654
今までのは、それモノとわかっていたから

この作品は突然だから。
BDでアップにされたり、戦車の中の様子を描かれた
暁には・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:25:12 ID:1KH7vNPL0
>>656
最高じゃねーか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:26:15 ID:Un2BbpOw0
といいつつ本当はあのミイラ兵がこわい>>656であった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:27:58 ID:sMwHXOf00
あの話を見ない事に決めると、あの抱擁シーンも見られなくなってしまうぞ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:28:39 ID:7WV37j9g0
>>656
大丈夫、直撃受けた戦車の中は
部分がどうなってたかなんてわかんないらしいよ!
>>657は鋼鉄の少女たち持ってるだろ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:29:07 ID:0Nlevdm70
>>658
クレハ「うん、もう夜中におしっこいけない・・・」(CVキタエリ)
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:31:25 ID:pZW4u2tt0
はじめっから軍隊の話だったもの、あの過去エピソードはそんな衝撃でもなかったなぁ
学園ラブコメやっていたはずが何時の間にかスプラッタムービーになっていた、というのなら驚くのもわかるけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:33:29 ID:Un2BbpOw0
>>662
そういうアニメほんとうにあるからnice boat
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:34:35 ID:IBmipSvNP
つまらんかったが、作画は最高に美しかったな
ラッパも売れない盛り上がらんし期待はずれだ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:35:03 ID:7WV37j9g0
原作バレしてたのが救い
と言いたいが、知らない連中は嫌な……思い出になったね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:35:04 ID:0Nlevdm70
>>662
アニメの戦闘とかで女の子キャラがのっているロボットが
攻撃を受けて操縦室が火の海になってキャラが火だるまになったって
みたことがない。たいていビームを受ける直前にガンダムエクシアが
現れて寸前で助けるとか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:35:44 ID:+49AehfM0
★100318複数[stinger_voice|堂々と|via twicca|あの程度]マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1268856941/
1 名前: ◆AXWroWeDlVLD 投稿日:2010/03/18(木) 05:15:41 ID:AgZKmdSJ0
複数板において「ttp://twitter.com/stinger_voice」「堂々と同業者叩きしてんなこいつ」「via twicca」「あの程度の歌唱力で」などの語句を用いた
同一内容コピペのマルチポストを報告するスレッドです。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:36:39 ID:7WV37j9g0
ラッパが売れる!とか本気で思ってたやついるんだろうか
ヘッドフォンが売れたのは予想外だったが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:36:55 ID:lGUGumtk0
>>652
エンフェルリート(2004年)
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=2658

の監督が作ってんだぞ…ソラヲトって。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:37:34 ID:1KH7vNPL0
エルフェンリートみてちんちんおっき
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:38:10 ID:+vep7+AO0
ノエル「敵の砲撃到達位置まであとすこし」
タケミカヅチに白旗が揚がる
クレハ「なんで白旗なのよー? 降参しますーってことー?」
フィリ「白旗には戦闘の意志なし、それと軍使ですって意味もあるのよ」
カナタ「そうなんだ! 素敵!」
とか

アメージンググレースを奏でるリオにイリアの姿が重なる
ヘルベチア兵「おお、まるでイリア公女殿下ではないか・・・」
両軍ラッパでハモって空に響く大合奏
カナタ「音は響いて、伝わる・・・すごいよすごいよ!みんな素敵!」
とか想像してみた。

>>617
事後、家族に向けて手紙でも書いてんじゃね?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:38:32 ID:mu13nVbF0
>>666
ダイバージェンス・イヴがオススメ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:38:41 ID:9Cgh7wSq0
前略おふくろ様
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:41:13 ID:IFKSMwW60
今10話見たけど唐突に濃い話になったな。アルハンブラ物語みたいだ。
ありそうでなかったこの空気、もっと早く味わいたかったが

>>668
さすがにいないだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:42:00 ID:3pihOpPK0
>>673
メカ沢の格好したタケミ・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:42:45 ID:0Nlevdm70
>>669
よし!京アニでつくろう!監督は山田監督で
作監は堀口で、いまやってる奴は入れてやらない。
主役の中のひとはあいなまで
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:43:07 ID:riK07YLf0
ローマ語(ドイツ語)で『光の旋律』・・・だと?

ttp://www.youtube.com/watch?v=iymmcq84O2U
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:44:39 ID:aEd9OvGn0
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:44:42 ID:riK07YLf0
ローマ語(ドイツ語)で『光の旋律』・・・だと・・・?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iymmcq84O2U
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:46:23 ID:iGqrbpIC0
>>677
なんていってるかわからんけど物好きがいるもんだな
たまにみかける各話のまとめとか見ると、外人かなりがんばってるよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:47:35 ID:riK07YLf0
ゴメン連投した。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:47:35 ID:yGE2g0Cb0
ポニテみたいな髪形の可愛い子が死ぬ所をもっとよく観たかったね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:47:58 ID:Vu7FgmUuP
多分皮肉だよ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:49:22 ID:xA5z4TI4P
昔、マッハSOSってマンガがあってな…
あの展開は、いまだにトラウマ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:49:50 ID:3pihOpPK0
フィリシアの毒牙に最初にかかるのは誰だろう?
やっぱカナタ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:50:25 ID:7WV37j9g0
たけみーのなかに淫ベル入ってたらアニメ違っただろうなー
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:50:51 ID:riK07YLf0
>>678
そしてゴメンナサイ>>1見落としてました・・・
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 23:54:26 ID:lGUGumtk0
>>686
カナタのおもらしをタケミーが●RECするんですね、分かります
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:01:06 ID:XuiVPsJS0
>>686
フィッツカラルドさんがアーイシャを玩具にするところを撮るんですね、解ります
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:04:15 ID:UdRUXyvL0
>>689
指パッチンで真っ二つにしていくとか、フィさんマジ鬼畜
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:07:12 ID:XuiVPsJS0
>>690
元ネタが解らない・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:07:30 ID:+hcVewKV0
>>671
>事後、家族に向けて手紙でも書いてんじゃね?
これ見て思い出したが軍隊とかなら有事に備えて遺書用意することがある
予告のあれは故郷に届いた遺書の内容…とか

あるいは11話直後にホッピーが「事故死」に偽装するためにカナタ達に無理やり書かされた手紙か
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:10:04 ID:UdRUXyvL0
>>691
ネタ元はヒィッツカラルドなんだけどね、音が似てるからつい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:12:36 ID:fGQX1IM10
115 名前: 鉋(愛知県)[] 投稿日:2010/03/20(土) 00:11:47.45 ID:ABroDbk+
ユミナ>クレハ>カナタ>ノエル>略
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:13:37 ID:iWpwPBa10
>>694
よーし、その書き込みした奴をここに連れてくるんだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:14:07 ID:XuiVPsJS0
>>693
サンクス ありか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:14:40 ID:zfblCuF10
>>695
待て、これは胸の小さい順b(ry
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:15:32 ID:0RIYSoM90
カナ)略
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:16:51 ID:r2DS7XVe0
こんなに情勢不安だと教会爆破テロとかあってもおかしくないのに。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:18:43 ID:XuiVPsJS0
>>699
情勢不安定なら逆に教会とかが唯一の拠り所になって不可侵地帯になる可能性もあるが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:19:28 ID:rkQXTQjO0
そういうことは人口密集地帯でやらないとインパクトが弱い
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:20:48 ID:XuiVPsJS0
逆に胸のでかい順って何だ
アーイシャは同年代トップだろうが
一番でかいのはイリヤ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:22:52 ID:pPQXcfAe0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第2期の主演はこの人
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org740085.jpg
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:25:35 ID:iUKvJHzB0
アマゾン無料配送が見えただけだった。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:38:43 ID:0RIYSoM90
>>699
そこでセイヤが死ぬんですね天才現る。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:44:51 ID:3XZHdllE0
そういやアーイシャが斥候だっていうのは劇中で語られていたんだっけ?
それとも逃亡兵なのかな?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:47:26 ID:XuiVPsJS0
一応劇中では斥候らしいということになっている
言葉が通じないからカナタ達の憶測だが
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:48:59 ID:7EzBEITJ0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
まあよくもこんなにあちこちからパクれるものだと感心する。
厚顔無恥も甚だしいが唯一の安心材料が神戸守氏の存在。
コメットさん、マシンロボ他安定した手腕を持つ神戸氏なら
どうにかまとめてくれると信じたい。・・・がパクりに目を
つぶっても世界観設定がごちゃごちゃで・・・  50点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/945.html
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:51:44 ID:3XZHdllE0
自身は時告げ砦に天使の化石を見に来た…と言ってたから
実際には未だどちらか分からんのだね
でも最初は敵意を剥き出しにしてたから、脱走兵というのは無いのかな?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:52:19 ID:UdRUXyvL0
トレーズのは密偵っぽいから、捕まったときは単独でも良いけど
アーイシャが斥候ならせめて二人一組とかで行動してそうだけどなあ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:57:54 ID:XuiVPsJS0
>>710
崖から落ちた時にはぐれたとか
もしくは死んでしまったと勘違いされたとか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:59:31 ID:2e7PgqmJ0
てか素人考えだけど、斥候は軍服着ない方が良いんじゃないか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:00:46 ID:rMEuBxIY0
>>708
他の点数みるとやる気失せるぞ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:07:46 ID:KxM6mfr20
>>712
軍服着てないと、捕虜になったとき軍人として扱われない
軍人でないと戦争協定の保護から外れるため、捕らえた方は拷問なり私刑なり自由にできる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:08:18 ID:XuiVPsJS0
>>712
特殊部隊の斥候によってはそうする場合もあるが普通の野戦の場合、敵と味方しか居ないのだから軍服着ないと最悪戻ってきた時味方に射殺される
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:09:37 ID:XuiVPsJS0
↑補足 「敵と間違えられて」
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:10:41 ID:2e7PgqmJ0
>>714
まぁなんか、最初の人は「事故」で死んだけどね
>>715
別に向こうの軍服じゃなくて、私服で良いと思う
両軍とも、流石に目が合っただけじゃ撃たれないだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:12:02 ID:r2DS7XVe0
アーイシャは、任務については言えないが天使の化石を見に来たと言ってるのに
なんでユミナは天使の化石を見に来たとしか訳さんのかね。
これじゃ、カナタたちは、アーイシャちゃんは鳥の化石を見に来たんだね☆ようこそセーズへ☆☆☆
としか思わないじゃないか。。。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:14:06 ID:+hcVewKV0
>>717
向こうの軍服とは言ってないだろ
私服でも無理
不用意に隊に近づく民間人の格好した不審者を軍隊が素通りさせるわきゃねーだろ
あと普通戦争中の軍隊が目の合う距離まで近づいたらヤバイ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:14:32 ID:XuiVPsJS0
>>717
戦場で軍服着てない人間がウロウロしていて自軍の塹壕に近づこうとしたら目だってしょうがないと思うが
あと戦場で味方の確認が取れず、近づいてきた場合最悪その場で射殺される
対テロ戦争での「誤射」は大抵これ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:14:43 ID:oGWpaqy40
>>717
普通なら「まず誰何、それから撃て」だが、戦時だと「撃ってから聞け」ということになりがち。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:16:39 ID:XuiVPsJS0
>>721
ビクトリー教のテオドラさま・・・ごめん何でもない>撃ってから聞け
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:19:30 ID:+hcVewKV0
てか作戦中だと目が合うどころか自軍以外の人間が視界に入ったらまず射殺だろ
偵察だったらどうすんだよって話になる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:19:53 ID:2e7PgqmJ0
じゃあアレだな
前側はベルベチア軍、背中はローマ軍の、びんぼっちゃま軍服着るべきだな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:20:40 ID:oGWpaqy40
>>722
ローマ人を殺せ!
これがきみの母親の祈りだ
ローマ人を殺せ!
これがきみの共和国のさけびだ
ためらうな やめるな 殺せ!

ですね。
同じ戦争狂でもホプキンスにテオドラたんほどの可愛げとアホさがあったらな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:21:11 ID:XuiVPsJS0
>>724
前からローマ軍に後ろからはヘルベチア軍に撃たれます
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:22:15 ID:+hcVewKV0
>>724
「ヘルベチア」な

ちなみに左右からは両軍からの銃弾が飛んでくる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:22:51 ID:XuiVPsJS0
>>725
ユミナさんの代わりにテオドラおねーさんがあの教会にいて・・・という妄想が浮かんでしまった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:26:53 ID:0RIYSoM90
雪で遊ぶ子供達を見て「ほらユミナおねーちゃん」
って胸に雪球入れる子供は皆無なんだろうなと思うと
泣けてくる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:27:33 ID:UdRUXyvL0
>>726>>727
じゃあ、アーイシャさんは裸で行軍すべきだったんだな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:28:01 ID:2e7PgqmJ0
こんな軽装できやがって・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:29:22 ID:XuiVPsJS0
>>729
胸に雪球入れてフィリシアさんだ〜ならいそうだがな
そしてそれをやった子供は何故か消える・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:30:46 ID:UdRUXyvL0
雪合戦とかしたら、カナタはナチュラルに雪玉の中に石を仕込みそう
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:31:45 ID:XuiVPsJS0
>>733
それはフィリシアさんだろ
んでこれが正式ルールと教える
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:32:50 ID:KxM6mfr20
>>717
「事故」で死んだのは単純にヘルベチアが戦争協定に違反しただけ
それをローマ側は非難することが出来、もしこの世界にローマやヘルベチア以外の第三国があれば、
その国からの支持を失う
つまりヘルベチアは戦争協定を守らない野蛮な国だから、ローマに味方しよう、となる

このとき斥候が軍服を着てないと、逆に避難されるのはローマ側となり、
ヘルベチアはどんな残虐な方法で捕虜を殺そうが咎められる事はない
というか捕虜を捕らえたこと、その捕虜が死んだことを公表する義務すらない

まぁこの世界にジュネーブ条約があればの話だけどな
ないとしても、私服斥候は卑怯な手段として、他国から非難されることは間違いない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:45:05 ID:2W6ZI6rS0
雪合戦ならノエルはタケミー改造して雪を砲弾にしてきそうだなw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:45:43 ID:UdRUXyvL0
だが、ユミナさんの手にかかれば軍人にも民間人にも見えない斥候の出来上がり
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:49:17 ID:r2DS7XVe0
ユミナさんはあんなに一生懸命、少年兵を育成してるのに・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:50:00 ID:2W6ZI6rS0
私服斥候が卑怯な手段なら
スネークさんとか素子少佐なんて、どうなっちゃうんだろうなw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:54:09 ID:7+rs/QeW0
>>680
想い付きの素人翻訳だけど、参考までにどぞ。


あの光が雲を通り抜けて届いてる? 胸の中で静かに高鳴り出した君の心に
ある歌は君の夢から生み出された それは毎夜、君が眠る度に響き渡る

でも君の瞳に映るゴールが たとえ遥か遠くにあったとしても
いつもあの声を思い浮かべてよ あの優しい響きを
幸せな魂に満ちたあのメロディは かつて誰かが君の為に歌ったもの(君だけの為に)

天空のメロディは静かに大地を駆け巡る それは輝いて どんな苦しみも消していく
君の眼だけが世界の悲しみを捉えても 君にはそんな風に光のメロディが聴こえる

どんな涙も君を引き留めない 君は彼方へと行き そこで永遠の時を待つ
柔らかな響きだけが君に方向を示す あのメロディが明日を目覚めさせる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:54:29 ID:UdRUXyvL0
あれは、その分「当局は一切関知しないからそのつもりで」って側面もありますし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:54:48 ID:+IUYXkpp0
ホプキンス大佐は戦ヴァルのダモン将軍がモデルなの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:55:26 ID:+hcVewKV0
ユミナ「いいですか?暴力を振るっていい相手は悪魔共と異教徒共だけです」
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:00:44 ID:+hcVewKV0
>>742
嫌な性格した軍人のルーツなんてキリが無いぞ
萌え絵しか見ない低脳は帰れ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:01:09 ID:2W6ZI6rS0
ダモン将軍は無能だけど、ホプキンス大佐は有能そうだよな

ダモン将軍は毒ガス使ったけど、ホプキンス大佐はどうなるかねぇ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:15:17 ID:+IUYXkpp0
>>744
何を言っている?
俺はホプキンス大佐が出てきてやっとまともにこれ見れるようになったんだぞ
ダモン将軍のような人間味溢れる人であってほしいなw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:22:51 ID:+hcVewKV0
>>746
>俺はホプキンス大佐が出てきてやっとまともにこれ見れるようになったんだぞ
お前が見れるとかどうとかは知らん
ただ昔からそういうキャラは居るのにダモン将軍がモデル?とかは無いわ

最後までダモンみたいなキャラ性ならせめて次回で死んで欲しいな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:26:01 ID:YqVpBUs50
>>747
硬派気取った萌え豚だろ
相手すんなよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:33:15 ID:2W6ZI6rS0
硬派気取った萌え豚ってすごい日本語だなw

むしろヲタなら過去に沢山作品見てきてるから、ホプキンスみたいな
キャラがダモン起源じゃないってことは速攻で理解するけどな

あまり作品を見たことのない中高生が書いてるんじゃないかな
春休みだし。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:33:27 ID:llcOtI2M0
これ、デュラララと比べると地味だよな
話が平坦と言ってもいいw

これが売れるアニメとry
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:41:51 ID:WjVpZQf30
>>680>>740
すげえな、ちょっと感動した
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:47:33 ID:Y69OHJS+0
>>743
リアルだな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:52:52 ID:Y69OHJS+0
予告のセリフが手紙の内容だとしたら、全滅エンドなんじゃないのかな。
少なくとも、そう思わせる事を意図して作った予告に見えた。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:54:05 ID:v30CzumD0
何度あの嘘予告に騙されたことか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:55:05 ID:+hcVewKV0
>>752
CV:若本
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:55:21 ID:Y69OHJS+0
でも今回のはシリアスな感じわざと出してなかった?いつもはあからさまにおちゃらけてるのにさ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:56:20 ID:rtJy76Gx0
クェイサーの予告と良い勝負だろw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:59:01 ID:Y69OHJS+0
あんな可愛らしいキャラデザの女の子達が、惨たらしく死んでゆくラストなら伝説になるだろうが、俺は一生許さないな。
まあないよねw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:59:05 ID:r2DS7XVe0
ほっこりするエンディングじゃなくて、ぽっくりするエンディングか。

つか、そもそもほっこりエンディングってなんだ。
ほっこりって疲れるって意味だよな。
疲れるエンディング?やっぱ全滅エンドか・・・。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:00:05 ID:sQ+Inl660
>>743
うわwマジで言いそうw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:00:55 ID:+hcVewKV0
>>759
京言葉のほうのほっこりだったらマジ恨む
標準語のほうだろ…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:06:21 ID:JlNl+k8j0
とりあえず物語が動き始めた・・・のか?w
変な方向に動き始めた気がしないでもないが
少しは期待していいのかな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:07:50 ID:VUl191ZKP
鬱展開にはなるとは思いたくない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:10:43 ID:GjCPAuJZ0
全滅なら、一人ぐらいは機銃掃射で首が千切れとぶシーンを見せて欲しい
タケミに乗車したまま弾薬尽きて、敵弾の集中砲火を浴びるEDでもいい
とにかく誰か死なないとドラマにならない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:10:52 ID:nowSzM0v0
関西尾綿

この感じを前半にだしとけば・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:13:29 ID:UdRUXyvL0
>>765
そんな前菜はいいから早くメインディッシュを出せ、なんて野暮なこと言ってはいけない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:14:09 ID:Y69OHJS+0
>>764
クレハちゃんは手足首飛びそうだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:22:12 ID:iACJTx9M0
>>671 自己レス
タケミカヅチで出たのは、左足骨折のアーイシャを送り届けるため

>>692>>753
自分は予告を見て魔女の宅急便のラストが浮かんだ。 カナタってキキみたいだなーとか。
あ、「ヘルベチアの魔女」の符号と一致するな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:23:48 ID:tGvA6lO10
TVO終了
面白いんだけど、どう考えてもあと1話で終われるとは思えねえ
ようやく動き出した物語の続きを見たいのでぜひとも2期希望
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:25:01 ID:2W6ZI6rS0
敵兵にレイプエンドだったらおまいら歓喜だろなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:26:13 ID:bpP64U390
歓喜
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:26:19 ID:JlNl+k8j0
あれ、ここから物語が動き出して後1クール続くのかと思ったら・・・
来週で終わりかよw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:27:29 ID:v30CzumD0
>>770
それはDVD特典だな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:49:23 ID:ro1zit560
ホプキンス大佐が良い人オチという事はないのか。
クレハがクラウスを勘違いしたようにフィーさんの勘違いとか。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:56:49 ID:+hcVewKV0
>>774
実は1121小隊を戦場になりそうなヘルベチア東側から遠ざけるために憎まれ役を買って出た大佐
ホッピー「女子供は戦場へ出るな。」
「事故死」した捕虜も実は秘密裏に匿っただけとか
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:58:18 ID:6004efBV0
>>769
そこを(視聴者置いてきぼりで無理矢理)畳んでみせるのが吉野先生ですw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:12:43 ID:nowSzM0v0
セイヤが最後ペガサス流星拳はなって敵見方全滅さしたらBD全巻買う
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:15:54 ID:Y69OHJS+0
セイヤさんが地雷かなんかで爆死したらBD買う
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:18:07 ID:b9VpgWq50
吉野脚本ってのは良いけどシリーズ構成までやると
やっぱりおっかないなこの人は、核のスイッチ持たれてるような気分だよ・・・
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:32:45 ID:PWdBozQG0
セイヤが自分の命を張って前戦に立ち向かおうとしたミシオに
「全宇宙が助かってもおまえ が死んだら、何の意味も無いじゃないか!」
って泣き叫んだらBD全巻買う…かも
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:34:04 ID:Y69OHJS+0
もはやミシオってのがどれだったか失念
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:37:08 ID:W88UXCFJ0
足の下にスライムが有るのがセイヤで、無いのがミシオ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:03:13 ID:PAadadqZ0
すっかり見逃した。見逃したことにも気づけなかなった。・・・orz
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:04:04 ID:v30CzumD0
セイヤのスライムいつになったら出るんだ
DVD特典でスライムがエロいことする内容でも入れるのか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:42:57 ID:Kwe9MtYU0
BDに化物みたいにオーディオコメンタリー入れてくれねーかな
オリジナルならそういうの作りやすいだろうし、あれ入れたらたぶん売れ行き倍増すると思う
ついでにドイツ語の翻訳を
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:45:26 ID:eDgTzQxz0
特典にミシオ流しだな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:46:08 ID:eDgTzQxz0
間違えたwミシオじゃねえセイヤ流しだ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:46:34 ID:BPgqm2m40
特典には、全員分のおしっこ漏れる〜をお願いします
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 05:48:53 ID:qklURWWV0
公式から27日のイベントでのキャストへの質問を投稿できるから
誰かあのスライムについて聞いてくれよw
割と気になってるから
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:08:59 ID:Pb8PIz200
>>743
やおろずの神に仕えているんだから異教徒を排撃しないと思うけどね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:12:51 ID:CV4OBtpp0
特典はフィさんの捕虜への尋問。
フィさんが捕虜引渡しを拒んだ真実が明かされる。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:13:36 ID:b/9V06sA0
>>790
そのへんはなんかノリが混ざってるんだよなあ
ローマの教会の教えに対するユミナの反応見てると

ローマの多神教徒はユダヤ教キリスト教を弾圧したっていう例を挙げたくはない
あれはなんかすごく自衛措置っぽい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:16:54 ID:BPgqm2m40
世界中で、やおろずの神信仰であれば今頃パレスチナは平和だった
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:55:58 ID:xUDgPi300
関西視聴
見入っちゃったな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 06:58:54 ID:BPgqm2m40
ゼーガEND展開も視野に入れておかねばなるまいて
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:05:40 ID:7+rs/QeW0
>>792
当時の古代ローマにとっては、ユダヤ教徒は中央の意向を無視して勝手に宗教政治を始めちゃう面倒な連中だし、
キリスト教徒はそこから派生した新興カルト教団ときてる。これじゃあ弾圧は免れ得ない。

>>793
多神教の世界でも血で血を洗う諍いの種が幾らもあるのだから、それは余りにも単純化し過ぎた考え方というものよ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:09:38 ID:BPgqm2m40
>>796
別に、多神教優位論を説くつもりはないがイスラム過激派なのを見ていると
まだ多神教の方がマシと言えると思うけどね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:13:32 ID:xUDgPi300
>>791
フィさんが趣味で地下室でアーイシャを縛りあげて氷水ぶっかけたり
カルヴァドスをストレート一気飲みさせたり小銃の銃床で殴ったり
ブーツで踏んだり蹴ったり女同士のエロい拷問をするわけないじゃないすか。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:16:41 ID:zkYvNsIm0
神道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

「共同体を守る」が要諦
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:18:41 ID:BPgqm2m40
インドおっぱいを使って、商売する気なんじゃね?フィさん
殴られ屋とか儲かるだろ、恨みかっているしw

ただ、都合により放送できませんになるけど

宗教なんてああいえば、こういうの世界だし水掛け論なんだよな
自分の都合の良いようにとらえて、改変するし
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:21:43 ID:CV4OBtpp0
>>798
フィさんがそんなことするわけ無いだろ。
捕虜に喋らす位、フィさんのスーパーテクニックを
持ってすればあっという間だ。
吸ったりもんだりで顔を赤らめた3人は当然
思い出して恥ずかしくなっただけだ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:24:41 ID:2W6ZI6rS0
というかソラヲトの世界って宗教(教会)が権力握ってるように見えないよな
権力握ってたら、酒の密造とかだって教会の目を盗むような描写が出てきそうだし。

あれは単なる人道的な施設にしか見えないな。
あんまり真面目に考察する部分じゃなさそうだと思うけどな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:27:06 ID:xUDgPi300
>>801
ビネンラント戦線から時告げ砦に転属する間のフィさんに元憲兵疑惑が
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 07:29:17 ID:BPgqm2m40
まあ、色々ありましたが私は今日も時告げ砦でがんばっていますwww

パーンアウトしてFinで終わるのが可能性高いよな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:50:15 ID:Pb8PIz200
またリオやフィリシアの考え方を批判して遊べるといいな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:52:52 ID:2W6ZI6rS0
ノエルのレイプ目はみたいよな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:17:08 ID:Pb8PIz200
「世界に意味なんて無いのよ」ってのは「世界がどうなろうと私は私の守りたいものを守る」という意味だと思う
捕虜を守りたいと思えば守るし、部下を守りたければ「全責任は私にある」と宣言すればいい。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:35:21 ID:KxM6mfr20
部下を守りたいならまず捕虜を隠すなんて違法行為を止めろとw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:35:44 ID:gXhoykLL0
一体何なんだよwww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:38:23 ID:v30CzumD0
あのおっぱいが惜しくなったんだろう
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:40:09 ID:Kwe9MtYU0
いっしょにフロに入れなかったんじゃね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:47:46 ID:L2l4Dsu70
捕虜がいながら引き渡さないなんて軍法会議ものだな 裏切り行為と同じ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:55:27 ID:2mGIkd3/0
時告げ砦の連中はああ見えてもいわゆる「独立愚連隊」だよ?
私らは私らの信念に従って行動する。その結果軍法会議にかけるというなら
それでも構わんって覚悟は持ってる。
密造酒造り始めた時点でその伝統が生まれたんじゃないかと思う。

まあホッピーの方も明らかに上の許可無く独断で軍を動かしてるし
(ホッピーの到着後本部から電話があったあたりでわかる)
奴の方が叩いて出る埃はでかい。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:59:48 ID:v30CzumD0
>>812
まぁ酒を密造してたから罪の意識が薄れてたんだろう
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:00:25 ID:KxM6mfr20
ヘルベチア軍はガタガタですねw
内部崩壊も間近です
勝利はローマの物となるでしょう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:10:16 ID:YqKcLvDL0
なんか”大公(リオパパ)が停戦維持派”とこのスレ的にはなっているけど、
逆もありえるのでは。

不利な戦況を受けて妥協してでも停戦に持ち込みたい政府とそれを基本的に
支持している軍部。しかし王は現実を見ようとせずにあくまで全面戦争を主張
して国の存亡と自らの立場を悪化させていく。さらに政府の停戦交渉をぶち壊
すために軍部の意向を無視して近衛兵を動かし強引に敵との交戦状態を作り出
そうとして失敗。国民の怒りに触れてついに王政廃止となった例がつい最近リ
アルにあるんだし。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:12:11 ID:2mGIkd3/0
>816
戦争維持派だったらリオ先輩を呼ぶ意味はないし、先輩だって応じるはずがない。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:23:34 ID:7+rs/QeW0
>>740 訂正。なんでこんな間違いをしたのやら orz
×「あのメロディが明日を目覚めさせる」→ ○「明日の旋律が目覚める」

本当は他にも直したい所はあるけど、まあ大して意味は変わらないんで放置。
あと「メロディ」はタイトルに合わせて「旋律」にすべきだった orz
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:23:56 ID:bkbIHDf7P
いっそローマが勝った方が面白いかもな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:26:14 ID:2mGIkd3/0
まあ少なくとも来週の時点では開戦は回避できるけどね。
その後の世界では多分また戦争が始まるんだろうけど。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:28:55 ID:qklURWWV0
ってか何してても人類がじき滅ぶことに変わりはないんだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:32:15 ID:CV4OBtpp0
あの予告のカナタが皆に呼ばれて私行くね!ってのを
鬱展開予想と見る人が多いが、あれは実は滅び行く
世界の原因となった先の大戦を止めに行くんだよ。
もちろんノエルが改造したタイムマシン、タケミカヅチに乗って。

そして続きは劇場版で!!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:37:37 ID:bChZAeZj0
web予告見たがこれはやっぱ極楽浄土系エンドだな
全滅そして伝説へend
何年か後に別の新米通信使がやってきて1話目のループして終了だろ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:39:46 ID:YqVpBUs50
心休まるエンドならこの際何でもいい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:43:10 ID:o3crvOCV0
しかしこんなに重い話にしてどうすんだろ
このクオリティで日常系アニメに徹してたらかなり売れただろうに
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:43:52 ID:Kwe9MtYU0
もういっそローマとはとっくに和解してて皆でリオ即位祭りはじめるどーって展開でいいよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:43:53 ID:7+rs/QeW0
>>816-817
まあ、そんな父を止めに行く、とかならまだ可能性は在るかも知れない。
シュコの出番くらいの確率で。

少なくともリオは、両国が争い続けることは望んでいないはず。
第11話のフィッシュ・オー・フィンガー@キャプテンイグロさんの判断は、リオに仮託したものだったし。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:44:18 ID:rIXAaeu30
>>825
それだと二番煎じもいいとこじゃん
いまの展開でも十分いい作劇だと思うけど
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:45:11 ID:CV4OBtpp0
まさかとは思うが睨みあう両軍の真ん中でラッパ吹いて
戦争回避だけはやめてくれ。
どうしてもそれをやるなら呪いが解けてシュコにされたイリヤが
元に戻るディズニーファンタジーってことにしてくれ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:46:56 ID:ro1zit560
ないよ。戦闘など無い。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:47:48 ID:2mGIkd3/0
>821
「人間何やったっていつかは死ぬ、だから何もしない」なんて人はそうはいないだろ。
生きてる限りは無様でもみっともなくてもあがき続けなきゃ。

>825
俺も日常系で最後まで通してくれた方が良かったなぁって思ってる。
終盤でシリアス展開やるアニメなんて掃いて捨てるほどあるし。
まあソラヲトの場合戦闘はなさそうだからまあいいけど。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:50:50 ID:HubBcD0B0
つか、ソ・ラ・ノ・ヲ・トは物事の多面性を描いた物語だし
10話までがひとつの側面で11-12話はもうひとつの側面
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:51:09 ID:2mGIkd3/0
>829
このアニメの場合それは十分予測される展開、というかそう見てるひとが大勢だろう。
「音は響く…そして伝わる」
「文字は読めなくても(言葉は通じなくても)、音は変わらない」
など、それを予感させるセリフは出てくるし。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:51:23 ID:v30CzumD0
>>825
あいじょーゆーじょー!
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:53:00 ID:bChZAeZj0
はっはっは・・・こいつぁいいや!
やい!お前たち!一体孤児を何だと思ってたんだ?仏様だとでも思ってたか?ん?
笑わせちゃいけねえや!孤児くらい悪ずれした生き物はねえんだぜ!
米出せっちゃ無え!麦出せっちゃ無え!何もかも無えっつんだ!ふん!ところがあるんだ。何だってあるんだ。
床下ひっぺがして掘ってみな!そこになかったら納屋の隅だ!
出てくる出てくる・・・瓶に入った米!塩!豆!酒!山と山の間に行ってみろ!
そこには隠し田だ!正直ヅラしてペコペコ頭下げて嘘をつく!何でもごまかす!どっかに戦でもありゃあすぐ竹槍つくって落ち武者狩りだ!
よく聞きな!孤児ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだ!ちきしょう!おかしくって涙が出らあ!
だがな、そんな「けだもの」をつくったの、一体誰だ?  お前たちだよ!軍人だってんだよ!馬鹿野郎!
戦の度に村を焼く!田畑踏ん潰す!食い物は取り上げる!人夫人にコキ使う!女は犯す!手向かや殺す!
一体孤児はどうすりゃあいいんだ!孤児はどうすりゃあいいんだ、孤児は・・・
ちきしょう・・・・ちきしょう・・・!

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:53:07 ID:pPQXcfAe0
>>822
在日米軍が核でどうにかしてくれます
837833:2010/03/20(土) 10:53:30 ID:2mGIkd3/0
あ、ついでに言うといくら何でもラッパ「だけ」じゃ戦争回避にはさすがにならんとは思う。
ちゃんと停戦協定が締結されて、それが両軍に伝わる展開にはなるはず。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:54:14 ID:tK0+s3Zd0
>>835
はっはっは
まで読んだ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:55:25 ID:2FoDft0fP
>>829
今までのスレから見るところその考えは少数派
ぶっちゃけ音は繋がるとかってのがテーマの一つなんだからそれ否定されるとこのアニメ全否定だぞw

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:55:28 ID:W88UXCFJ0
ハイデマンは、中の人も実は黒いって事はないのか?

つまり、最終回はほっこりという発言自体が、ファンを安心させといてから
一気にたたき落とす為の罠。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:55:44 ID:qklURWWV0
ヌルヌル動いてるタケミーの中の人がどうなってるのかという謎がいよいよ明かされるな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:56:37 ID:YqVpBUs50
>>834
あのEDで心が幾分か軽くなるけど、前回は流石にイラっとしたw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:58:14 ID:Eav7StO20
ノエルにちゅっちゅしたいよ〜
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:00:26 ID:r2DS7XVe0
>>829
アーイシャは何故登場したのか考えれば明白。
カナタ一人でラッパ吹いてもローマ側には説得力足りないから
カナタとアーイシャが一緒に吹くんだろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:01:19 ID:C5zXdzhH0
ローマ正教と聞いてとんでやってきたんだよ?とりあえずおなかへった
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:05:48 ID:wTiuhGad0
>>835
七人の侍だっけ?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:11:05 ID:r2DS7XVe0
>>785
特典
【8】キャスト&スタッフオーディオコメンタリー

倍増した売上が今のなのか・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:16:14 ID:Pb8PIz200
報告というものは、ある程度信頼できる相手に行うものだ
全く信頼していない相手には報告しない

例えば、捕虜から情報を引き出すこともできず、みすみす事故死させるようなバカとか

これは全く信頼に値しない相手なので報告しない
バカに報告することによって全軍の危機が高まる恐れがある
つまり祖国の危機を救うために敢えて報告を拒否したのである
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:25:08 ID:2mGIkd3/0
>848
信用うできない相手なのは全面的に同意だが、
捕虜に関しては情報は聞き出せてたのかもしれんよ。
というか、軍本部より先にセーズへ部隊を展開した理由としてはその方が自然。
あとホッピーには返答しなくてもいいけど、発見した時点で本部に電話すべきではあった。
ただあの時点でアーイシャから情報が漏れる可能性は限りなく低いし
とりあえず小隊預かりという判断も間違いとまでは言えない。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:29:27 ID:v30CzumD0
まだアーイシャがおもらしするネタの方が盛り上がったな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:35:13 ID:7+rs/QeW0
>>829
ファンタジーオチで、ちょい前のスレのこれ思い出した。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1268142385/
> 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 14:08:24 ID:r2hWLE8K0
> 童話仕立てにした場合は、イリヤの友達だったコノハズクが、カナタに化けて出現し、リオを励まして首都に帰らせてあげるお話になるかな?
> 本物のカナタは第一話で溺れて死ぬ

ただ、本物が溺れ死んじゃああんまりなので、物語のカナタは最初からコノハズクの化身で、
姿はイリヤが命をかけて助けようとした子供の姿がモチーフになっている、くらいが好みかも。
ただしカナタ(コノハズクの化身)は自身の正体を全く自覚してなくて、
第一話アヴァンタイトルの回想はコノハズクだった時のイリアとの出会いが少女の姿で脚色されたもの。
だから自分が水に飛び込むのは平気だが、イリヤが溺れて命を落とした話には強く反応。
辞令やら家からの手紙やらは魔法の一種。 本部に問い合わせたら
『ソラミ・カナタ……そんな人物など居ないぞ!』
「「「「な、なんだってーーー!!」」」」
「……おいも、おいしい」

……みたいな事になる妄想をしていた時期がありましたとさ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:40:08 ID:2W6ZI6rS0
>例えば、捕虜から情報を引き出すこともできず、みすみす事故死させるようなバカとか

これは信用問題であって信頼問題ではないことについて
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:40:08 ID:iUKvJHzB0
ところで、ジャコットばあさんは結局どうなったんだ?
俺の推測では、近くまで来たローマ軍から連絡が来て現況の報告にいったんだと思うけど。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:42:08 ID:mbVNLnkJ0
これまでタケミカヅチだけのために見続けてきたけどもう限界。
次回つまんなかったら流石に視聴打ち切るわ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:43:05 ID:nS0xPvFH0
画伯wwwwww最終回までには帰ってほしいなwwwwww
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:43:09 ID:iUKvJHzB0
漢なら今回で打ち切れ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:43:14 ID:Kwe9MtYU0
さびしくなるな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:43:41 ID:7+rs/QeW0
>>849
既に本部の信頼できる人間(あるいはリオ)に連絡を入れている可能性はゼロじゃないよ。
場面は無いけどさ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:44:30 ID:W88UXCFJ0
>853
目が覚めたので、現実の世界に帰った。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:46:25 ID:bkbIHDf7P
>>853
実は大佐でした。老婆に化けて街や砦の状況を探ってた。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:47:27 ID:qklURWWV0
12話の声優に小林がいるからリオがなんらかの形で出るのは決定だな
イノシシかなんかかも知れんが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:54:12 ID:7+rs/QeW0
>>785
とりあえず、炎の乙女像のアップの、ヘルベチア語の綴りミスは直ってて欲しい。
× Statue de la Servan de Feu
○ Statue de la Servante de Feu
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:54:26 ID:csfIaQvs0
>>854
次回で終わりじゃねーの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:55:21 ID:9AvdljfW0
今期のアニメも続々最終回に入っていくな
お前らこれ終わったらもちろんナイトレイド見るよな?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:57:55 ID:3OZ3mKNe0
※何百何千年も経てば言語は変化します
ミスのようにみえてもそれがその時代の言葉なので悪しからず
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:03:26 ID:Ie8aDMFa0
カナタの任命状のフランス語とかも、独特だったからな。
機械翻訳にかけた文章に、少し手を加えて作ったんだろうか?あれ。
思うに現在、ドイツ語が話せる人は某銀河帝国にタイムスリップしても意思疎通が
できそうにないけど、正統ローマ帝国にワープたらそのまま安心して暮らせそうだな。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:03:26 ID:wTiuhGad0
最終回見たくない病
視聴後の充足感と喪失感のせめぎ合いが恐ろしい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:04:39 ID:LGcEQt1d0
ふう
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:05:20 ID:pPQXcfAe0
リオ「縄文弥生を生き抜いて、かつて巫女だったあなたは知っているはずだ
あの怪物と交わる役割は本来あなたのものだ
しかし時があなたの家の血を薄めた
交わって悪魔を生むにはこの時代の少女の方がふさわしい」
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:06:48 ID:Kwe9MtYU0
なんだっけそれ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:23:43 ID:csfIaQvs0
ブルーシード?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:29:42 ID:W88UXCFJ0
>865
名詞の性が無くなるとか、冠詞の使い分けが無くなるとか、
似たような発音が区別されなくなるとか、そういう簡単な方向に向かうのが
言語の変化としては普通だな。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:29:50 ID:0TOtY8qOO
マルティンよ〜ぅ、ジャコット婆さんの時に降ってきた鳥の羽根と、エンゲルは関係有あるのかい?

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:31:12 ID:0TOtY8qOO
なおみはすぱい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:44:57 ID:2mGIkd3/0
>872
あんな和洋折衷ごった煮文化で言語だけ普通に変化するとは限らないからね。
ローマ語がドイツ語とほとんど変わらなかったほうが奇跡的。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:47:42 ID:CV4OBtpp0
実際ヨーロッパの国境に住んでる人は間違いなく
バイリンガルなので言葉も混ざるんだよね。
日本語だって実は恐ろしく英語と混ざってる。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:49:58 ID:+hcVewKV0
>>790
HELLSING
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:52:25 ID:nh5WmAFc0
>876
「最後の授業」なんかも、単なるプロパガンダだしなw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:52:41 ID://IpEcHN0
リオ・アイーシャ・カナタがアメイジンググレイスを吹き鳴らし
それに呼応して両軍の喇叭手がいっせいに吹き始め
停戦させるんだろぅ

なんか大昔、歌で停戦させた・・・そんなアニメがあったな

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:54:56 ID:9AvdljfW0
>>879
俺も+タケミカヅチで概ねそんな展開だろうとは思ってるけど
リオのトランペットって砦に置きっぱなしだよな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:54:58 ID:2mGIkd3/0
ローマの宗教はどういう感じなんだろうなぁ。
おそらくイスラムがベースではあろうが、ヘルベチアみたいに
かなり曲解されて伝承されてる可能性は大いにあり得るし。

>879
そういうアニメは聞いたこと無いな。
マクロスは所詮、結果的に歌を一種の「兵器」として用いてるわけだし。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:58:06 ID:y1m3/afA0
今予告見たが久しぶりというか初めて真っ当な予告だったな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 12:59:45 ID:CV4OBtpp0
>>878
まったく国旗国家を否定するどこぞのバカ教師に読み聞かせた・・・、
おっとスレチごめんw

>>880
タケミカヅチはきっとリオのトランペットじゃないと
動かないようノエルが改造した。
だからコックピット中がうるさくて仕方が無い。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:00:48 ID:CV4OBtpp0
>>882
何一つ解らないと言う点では今までと変わらないんじゃないかw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:01:38 ID://IpEcHN0
タケミカヅチの上でアメイジンググレイスを演奏する
リオ・カナタ・アイーシャをみた両軍のオッサンどもが
「ヤック・デカルチャー」と叫びながら、武器をすてて和平でもいいよもうw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:02:51 ID:iUKvJHzB0
>>879
アニメ版真・恋姫無双のことですね。わかります。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:08:26 ID:7+rs/QeW0
>>865
いや、そーじゃなくてね。
遠景の絵だとちゃんと正しい綴りなんだけど、アップの絵だと間違った綴りに変わるのよ。

キャプできないんで、ヒマだったら各自確認してみて。
あにてれしあたーで今なら第1話と第10話(と第11話)が無料配信してる。
第1話なら14分ちょうどあたり、第10話なら12分40秒あたり。
ttp://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2

と我ながら宣伝乙。


>>875
アーイシャのローマ語は、現代ドイツ語に翻訳されたもんだと想ってる。
英語や仏語を見ればわかるように書き言葉は古い形が残り易いけど、話し言葉は発音がどんどん変化するからね。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:10:46 ID:2mGIkd3/0
>884
一番内容に忠実だったのは実は2話の予告という事実。
もちろんあくまで「比較的に」の話だが。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:11:19 ID:nh5WmAFc0
>887
> 遠景の絵だとちゃんと正しい綴りなんだけど、アップの絵だと間違った綴りに変わるのよ。

原画担当が違うのかw
890887:2010/03/20(土) 13:11:51 ID:7+rs/QeW0
おっと、話し言葉で変わるのは発音だけじゃないね。語法や用語も尽く変化する。
スレチ&連投ごめん。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:15:16 ID:9g8ZqDfE0
PSPのゲームは5月発売だよ。
ゲーム開発にいくらかかると思ってるの?
このアニメが1期で終わるわけないじゃん。

だから、残念ながら、次回鬱展開はなし。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:20:04 ID:6q9QkBHa0
>>891
2期は面白くなるといいな。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:22:53 ID:bkbIHDf7P
ちなみにハルヒのアレは1.5期だ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:23:47 ID:vmDMZMR30
最初の頃はシリアス展開が何だだの鬱展開キボンヌだのとアホみたいな予測が飛び交ってたが
やっぱりこういうある程度緊張感のある展開の方が見ていてハラハラしておもしろいな
そして案の定EDが浮きまくってしまったわけだが
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:25:01 ID:rtJy76Gx0
エンディング叩きが俺にはさっぱりわからん
あれでいいじゃないか
896893:2010/03/20(土) 13:25:31 ID:z75pCwU00
誤爆した。失礼。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:25:36 ID:2m8BGk3r0
なんでED歌ってるのがあのガラス職人なんだよwwwwwwwwww
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:26:25 ID:b9ATVBRU0
特殊edなんか最近できた手法だよな
edにop持ってくるのとは別ね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:36:11 ID:W88UXCFJ0
>891
何で5月発売なのか、ほんと不思議。売る気ないのか?
開発が難航して延期しまくってるならともかく。

ところで、このアニメ、ドイツ語圏で吹き替え放送する時にはどうすんの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:37:15 ID:JBllGCtP0
>>899
ローマ人が日本語しゃべればOK
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:39:38 ID:C5zXdzhH0
2期があるとしたら・・・

もしかしたら超リアルロボット物になっていて
おっさんの作画は超しぶ目
おにゃのこはあいかわらずけいおん絵なら

売れるかもw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:41:01 ID:KekFjpd70
それにしてもミラクルクラウスってネーミングは恥ずかしいな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:44:10 ID:nh5WmAFc0
今期号のM.C.アクシス届いたんだが、裏表紙全面ソラノヲトでワロタ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:44:13 ID:7+rs/QeW0
>>899
寧ろヘルベチア人全員仏語吹き替えドイツ語字幕でおk。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:49:50 ID:b9ATVBRU0
>>903
どんな雑誌かと思ってググったらフイタじゃねーか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:13:12 ID:UdRUXyvL0
>>902
スピンアウトOVA「魔法少佐ミラクルクラウス」にご期待ください
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:14:52 ID:pPQXcfAe0
>>905
お前もあれで勉強しろ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:17:41 ID:iWpwPBa10
>>906
嫌過ぎるw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:18:42 ID:fykVHIvw0
>>897
カールおじさんがエンディング歌うのかと思った
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:20:06 ID:s9HLCSWi0
やっちまったみたいだな
http://mar.2chan.net/may/b/src/1269061888358.jpg
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:22:50 ID:W88UXCFJ0
クラウスの抱き枕はまだか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:30:22 ID:2kjOJGUY0
レールガンのほうもあと一話では不可能と言われてたバトルやってくれたし、こっちも期待せざるを得ない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:31:54 ID:2e7PgqmJ0
あまりバトルは望んでいないけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:33:27 ID:scjwBIdA0
アーイシャは何て言ってたんだ?
ドイツ語分かる奴たのむ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:34:29 ID:nh5WmAFc0
レールガンもそうだけど、バトルバトル言ってる奴は、小学生と一緒にアホ面さらして戦隊モノでも見てりゃいいのに
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:47:05 ID:wOAHzVH/0
>>914
このレス定期的に見るNE!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:47:35 ID:Ie8aDMFa0
>>914
過去スレが見られるなら、第65小隊を見るよろし。
比較的長いせいか、改めてここに貼るのは歓迎されてないみたい。
少し意訳が混ざったもんで構わないなら、「アニメを考えるブログ」に訳がある。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:48:28 ID:UdRUXyvL0
そもそも、あと○話でこれは無理だろうとか何基準の判断なのよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:51:52 ID:2e7PgqmJ0
>>918
勘と経験じゃないの?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:52:03 ID:vmDMZMR30
砦の乙女たちとアイーシャの活躍で大規模な戦闘には発展せずに終わりそう
タケミカヅチはどう使われるのかな
しかしアイーシャの声優さんはやたらドイツ語上手かったけど何者?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:53:16 ID:Htm7mWhP0
ドイツ人の声優だろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:54:37 ID:iWpwPBa10
>>920
オーストリアに留学経験があるって聞いた
日本語、英語、ドイツ語が喋れるらしい
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:58:58 ID:A+cQUCZ10
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:00:22 ID:CrAc/2330
来週は罪に問われたフィリシア達が軍の肉便器になるのですね楽しみです
普通にリオがやってきそう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:03:49 ID:7+rs/QeW0
>>923
そのカットから続く、アップのカット。
servante が servan になってるはず。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:07:26 ID:7+rs/QeW0
あ、もっと上の方で La Statue servan(te) de feu て書いてたけど、〜 du feu に訂正。ごめん。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:08:27 ID:scjwBIdA0
>>916-917

おまえらの優しさに泣いた
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:09:15 ID:A+cQUCZ10
>>925
はいはい、よく見てるなあw
ttp://uproda.2ch-library.com/226332zq6/lib226332.jpg
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:12:32 ID:7+rs/QeW0
>>923,>>928
画像うp、誠に感謝であります!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:12:55 ID:A+cQUCZ10
これ1話も10話も同じミスってことは単に同じ絵を使っててアップ書いた人が間違えたってことだよね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:15:49 ID:7+rs/QeW0
まあ美術さんの頑張りっぷりからすれば、同情の余地はありまくりだけどw
直ってたらいいな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:20:56 ID:A+cQUCZ10
でも3話のクレハのイナバウアーに較べたら
ttp://uproda.2ch-library.com/226349eMb/lib226349.jpg
あからさますぎて本当にミスなのか?と疑ってしまうw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:22:58 ID:rIXAaeu30
>>932
作画のアドリブなのかな?と思うほどスルーだったよなそこw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:25:29 ID:Ltu9Iwpt0
つーかライティングからして可笑しいし
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:29:03 ID:J6FwSn1Y0
servant だと
砲手の意味が
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:53:13 ID:7+rs/QeW0
servant m.
1. [カトリック](小ミサにおける司祭の)侍者
2. 弾丸装填係の砲兵
3. (テニスなどの)サーバー

servante f.
1. [やや古語/方言]女中;[演劇](喜劇の)女中役、小間使い
[自称][戯れ] votre 〜 わたくしめ;
[儀礼的][古語]Je suis votre 〜. /S〜. 失礼します、ありがとうございます、(皮肉な拒絶で)お断りします
〜 du Christ (de Dieu) キリスト(神)の下婢[修道女]
2. (食堂で食器などを置く)サイドテーブル
3. (指物師・鍛冶屋などの)脇台
4. (劇場内の)照明用小燈(= lampe de 〜)

大修館書店「新スタンダード仏和辞典」より


第1121小隊の装填主といえば……カナタですな。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:55:16 ID:7+rs/QeW0
補足。servante は元々は男性名詞 servant の女性形。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:10:44 ID:xVTj6SmD0
>>932
このキャプ欲しかったwトン!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:28:02 ID:J6FwSn1Y0
ヘルベチア首都で
ホプキンズとリオが居合わせて
リ「そういえばセーズにノエルっていう面白い奴がいたな」
ホ「何ですと!」

こんなやりとりがあったに違いない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:34:33 ID:Z4TmDx7J0
>>932
それは慣性の向きがおかしいってこと?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:38:06 ID:A+cQUCZ10
>>940
そうそう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:39:55 ID:J6FwSn1Y0
3話だと
ご飯と味噌汁の配置も
ちょっと変だな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:43:02 ID:Z4TmDx7J0
静止画で見ると、吉本新喜劇ばりにズッコケてるようにしか見えないなww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:44:39 ID:nh5WmAFc0
細かいこと言えば、ずっこけるクレハの左腕がこの位置だと、ノエルにエルボードロップかましてしまうという気が
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:45:32 ID:OKp0NCEm0
人間には筋肉があるから慣性のまま動くとは限らない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:46:43 ID:oGWpaqy40
>>922
海外のフォーラムでもネイティブだと思ってた人がいたな。
英語圏の人から見てネイティブに聞こえたのかもしれないが、エヴァのアスカのアレに比べれば段違いにうまいという意見もあった。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:49:46 ID:wTiuhGad0
公式の壁紙(青いやつ)のカナタの髪型がマサルさんに見える…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:01:25 ID:CV4OBtpp0
>>939
うっかり八ベエ過ぎだろリオw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:03:40 ID:0vhLmT100
次回は感動の最終回だな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:03:50 ID:A+cQUCZ10
>>942
あのシーン本当に見せたいのはスプーンを使ってる人(リオ・フィリシア)と
箸を使ってる人(カナタ・クレハ・ノエル)の2種類いるってことのはずだから
ご飯と味噌汁の配置とかどっちともいえない微妙なノイズいれるのまずいよねw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:10:33 ID:iWpwPBa10
ご飯と味噌汁の配置なんて、間違っている人や知らない人も普通に居るしね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:15:09 ID:b9ATVBRU0
クレハのイナバウアーは
車の発進時に慣性で外側に倒れないように
先に後ろに倒れこんだんだと解釈した
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:20:08 ID:xbnY7y2x0
>>951
こないだのめちゃモテ委員長で知った。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:20:20 ID:A+cQUCZ10
>>952
あれ誰がイナバウアーって言い出したのか知らないけど
あのシーンを見直す度についつい思い出してしまって吹くw

次スレいってきますね
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:20:24 ID:OKp0NCEm0
>>951
というか、いつも来たものは並べなおしてから食べてる。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:24:28 ID:CV4OBtpp0
3連休の間にもう一回見直そうかと1話から見てるけど
知ってて見るのも面白いな。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:27:39 ID:A+cQUCZ10
次スレ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第68小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269073444/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:29:43 ID:iWpwPBa10
>>957
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:30:21 ID:XuiVPsJS0
>>957
乙です
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:36:21 ID:A+cQUCZ10
ところで料理してるシーンって3話でカナタが味見してるとこと
9話でフィリシアがテンプラ揚げてるとこくらいだっけ?
8話でリオがまな板に包丁突き刺すシーンとかならあるけどw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:38:25 ID:Ltu9Iwpt0
>>957
(・人・)乙アーイシャ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:40:40 ID:tK0+s3Zd0
>>960
料理ではないがリオが3話でリンゴの皮剥いてたな。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:40:58 ID:XuiVPsJS0
>>960
直接的、な描写はそう言えば無いな
まぁあんまし必要ないからだと思うが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:41:38 ID:9AvdljfW0
>>957
乙であります!

>>960
突き刺したんじゃないぞ、あれはれっきとした
サンドウィッチの製作過程だ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:45:31 ID:XuiVPsJS0
>>964
私の知っているサンドウィッチの作り方に「包丁をまな板にぶっさす」は無いぞw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:46:19 ID:iWpwPBa10
まあであれだ
まな板の入った料理なら食ったことあるぞ
サンドイッチじゃないけどw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:50:23 ID:A+cQUCZ10
カナタって頑張りやさんの良妻賢母って感じだけど
アニ板でいう嫁とは違って自分のお嫁さんにするならどのタイプ?

カナタ:料理上手の良妻賢母ちょっとM
クレハ:甘えっ子だけど意外としっかりもの
ノエル:マイペースなかなりのテクニシャン
リオ:ノーコメント未知数
フィ:経験豊富?昔は可愛かった
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:51:58 ID:XuiVPsJS0
>>967
ユミナさま一択
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:52:25 ID:Z4TmDx7J0
>>957乙です!

まぁどんなに荒っぽい料理でも、道具は大切にしましょうw
>>967
フィ:昔はwwww
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:54:07 ID:vqeumBDn0
>>968で終わった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:54:35 ID:CV4OBtpp0
俺の嫁はフィさんそっくり。



今では後悔している・・・orz.
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:54:53 ID:iWpwPBa10
>>967
まあ、フィリシアさん以外にありえまい
あの母親オーラは反則
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:54:56 ID:XuiVPsJS0
>>969
ノエルの項にもツッコんでやってくだされww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:55:29 ID:2m8BGk3r0
>>967
アニ板でいう嫁ならノエル
自分のお嫁さんにするならクレハ・・・と言いたいところだが
11話でのノエルが頑張ってたのでノエル。

のえるんるん!のえるんるん!
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:56:06 ID:iWpwPBa10
>>971
後悔ですか…
なんかちょっと切なくなった
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:57:36 ID:A+cQUCZ10
>>968
しまったカラダの一部分の絶壁を除けば万能選手のユミナを忘れていたーーー!!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:59:27 ID:2m8BGk3r0
>>976
絶壁とはなんどすえ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:02:01 ID:XuiVPsJS0
>>976
それを以上言うとユミナさんがテオドラ様にクラスチェンジしてしまうぞ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:04:49 ID:wTiuhGad0
ユミナの胸を前にしてアイガー北壁も涙したという…
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:08:14 ID:A+cQUCZ10
>>977セイヤの顔のとなりにあるツルってした部分ですね
ttp://uproda.2ch-library.com/226946EUN/lib226946.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/226947QEM/lib226947.jpg
もうひとりは無いようでもこれくらいはあります
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:08:23 ID:W88UXCFJ0
ユミナさんの脇役っぽさは異常。

その割りに、ほぼレギュラー出演だし。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:11:28 ID:iWpwPBa10
>>981
まあ、実際メインではないですしw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:11:31 ID:vqeumBDn0
>>980
ちゃんと膨らんでるだろよく見ろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:13:00 ID:2m8BGk3r0
>>980
ありがd。
そういや第9話のカナタの胸にはちょっとがっかりしたなぁ・・・。
もっと貧乳かと。
ユミナは貧乳ってレベルじゃえーぞ!

そういやノエルの胸がどれくらいあるか確認出来る画像ある?
教えてクレクレでスマソ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:13:24 ID:2W6ZI6rS0
カナタ:性格が良過ぎる。会社の愚痴とか聞いてくれなそう。
上司死ねとか言ったら、「死ね!」とか言う人嫌い!ってキレられそう。
クレハ:遠足回を見てる限り、ストレス耐性がなさそう。自分の事を棚に
挙げ、ノエルとカナタを批判してたので心配。ディズニーランド連れてけってうるさそう
ノエル:夜行性なので仕事から帰ってきても、しっかり相手してくれそう。
ベッド上ではマグロの可能性もあるが・・・。朝食は作ってくれなそう。
普段はあんまり不満とか言わないだろうけど、喧嘩の時に容赦ない一言をサラっといいそう
リオ:味がはっきりしてる料理をつくる→塩分多い→早死にしそう。看病とかも
下手そう
フィ:手の上で転がされて、骨までしゃぶられそうwデイトレードでひと稼ぎ
してくれそうだが、旦那には秘密にしそう。

…カナタさんが良いかな。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:15:30 ID:XuiVPsJS0
イリヤ皇女殿下の名前が無いぞ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:18:21 ID:A+cQUCZ10
>>984
ノエルほかオマケ
ttp://uproda.2ch-library.com/2269514BG/lib226951.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/226952ONT/lib226952.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/2269496s7/lib226949.jpg
既出かもだけど最後の雪ウサギ2匹を誰がつくったのか気になるw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:20:48 ID:XuiVPsJS0
近所のガキンチョ ないしはカナタ、クレハ>>雪ウサギ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:20:56 ID:2m8BGk3r0
>>987
UGYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
ノエルが貧乳じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:21:38 ID:0vhLmT100
カナちゃんが一番かわいくてかわいい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:22:09 ID:XuiVPsJS0
>>987
電撃の設定絵見る限りは結構あるからなw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:24:32 ID:2m8BGk3r0
これを見る限りカナタって結構あるじゃん。
ノエルは・・・。
http://www.sorawoto.com/news/img/100225_02.jpg
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:25:32 ID:Z4TmDx7J0
>>987
タオル巻いて入浴ってのは何回見ても気に入らないが
そういうのがマナー違反じゃない文化圏だと思うしかないのか・・・
別にBチクとかなくていいからBDでは引ん剥いてほしいぜ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:32:50 ID:2m8BGk3r0
うーんやっぱりのえるは貧乳だよなぁ〜。
第五話の風呂シーンはノエルの顔が結構変だったからな。それで胸の作画も適当になったんだろ。。。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/makoPi/20100112/20100112215852.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091221/08/neogussan2/6d/5f/j/o0540057510347941519.jpg
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:34:26 ID:wTiuhGad0
>>993
文化というより大人の事情だろ…許してやれよ
一番デカそうなフィさんが露出少ないのは許せん
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:35:32 ID:XuiVPsJS0
>>985
イリア皇女殿下  慈悲深いが個人を愛するということをまったくしなさそう。ナウシカを嫁にした時のような苦労が・・・
ユミナさん  好きな人には一途。おかーちゃんにして良し おねーちゃんにしてよし
       そして子供も大事にする

勝手に追加
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:36:58 ID:Z4TmDx7J0
>>995
いや、大人の事情をどう理由付けて自分の中で落ち着けようかと思ってw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:38:18 ID:9IKGobhC0
ume
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:38:34 ID:vqeumBDn0
>>997
そういう裸なんだよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 18:38:57 ID:IXEqhR4N0
>>1000なら時告げ砦が崖下に滑落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛