アーイシャはおっぱい可愛い ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:17:58 ID:WAlhY2440
翻訳の皆様
ダンケ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:14:21 ID:Y5A8UmuA0
やっぱチクビ黒いのかなあ
31第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g :2010/03/22(月) 21:35:42 ID:u8Phmfw+0
>>27
きれいにまとめて下さり、心から感謝します。
これまでの議論を読んで考え直したのですが、
65小隊の>956さんと66小隊の>93さんのご指摘は、確かにその通りだと思います。

よって「Über meinen Auftrag…」で始まる文章に付けた文章への注釈は、取り下げさせて頂きます。
また私が「Gotteslästerung」と聞き取った言葉も、本当は中性名詞の「Gotteslästern」でしょう。
よって、その文章に付けた注釈も取り消させて頂きます。
ご指摘を賜った方と、まとめwikiに読みやすく清書して下さった方に、改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:33:02 ID:mFdx/JGK0
いえいえどういたしまして!




・・・ダンケ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:46:09 ID:Y5A8UmuA0
やっぱビラビラも黒いのかなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:56:35 ID:tzP/+KUk0
そういうのカナタスレでやれよ^^;
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:52:56 ID:Wla8MQoO0
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:55:38 ID:SwP10DGJ0
とりあえずアーイシャが無事でホッとした
ttp://images.4chan.org/u/src/1269297316466.gif
今回のローマ語も翻訳されるんだろうなぁ…
此処で無くとも何処かで必ず…

結局 天使やら悪魔の正体は謎のまんまだったが…(文字通り天使とか悪魔だったのかね…)
いい作品でした…
安易にコイツ(この作品ではホプキンスだっけ?)殺してめでたしめでたしに走らなかったし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:43:29 ID:53gpSwAj0
>>36
本スレで訳してくれてた人いるよ 第73小隊より転載(ネタバレ注意)



301 名前:第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g [sage] 投稿日:2010/03/23(火) 20:37:00 ID:nXS6SuuL0
Aパート。傷を負ったアーイシャがノエルに話しかけるシーン。
---------------------------------------------------------------------------

アーイシャ「Auch ich habe als Soldat Menschen get?tet, genau wie du, No'eru.」
     (私も兵士として人を殺したわ。貴方と同じようにね、ノエル。)

アーイシャ「私……おまえ……同じ。Du hast genug gelitten.」

ユミナ「『貴方は充分、苦しみました。』」

アーイシャ「Deshalb vergebe ich dir. Auch wenn dir sonst niemand vergeben sollte.」
     (だから、私は貴方を赦すわ。例え誰も、貴方を赦すべきではないとしても。)

-----------------------------------------------------------------------

Bパート。ヘルベチア軍と正統ローマ軍の間に割り込んだリオが、手にしていた紙の文面。

「Im Namen des Gro?herzogs von der Republik Helvetia und des Rechtm??igen Kaisers des R?mischen Reiches
erkl?ren wir hiermit den Friedenschluss zwischen den beiden L?ndern.

22.2.272 AP

Franz Leopold von Wittelsbach Akira August Arkadia」

「ヘルベチア共和国大公および正統ローマ皇帝の名において、両国の間に講和の締結を宣言するものなり。

 272年2月22日 AP

フランツ・レオポルト・フォン・ヴィッテルスバッハ         アキラ・オーギュスト・アルカディア」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:44:10 ID:53gpSwAj0
306 名前:第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g [sage] 投稿日:2010/03/23(火) 20:42:01 ID:nXS6SuuL0
最後のシーンの冒頭
------------------------------------------------------------------------------

クレハ「そう言やあノエル、この前のアーイシャからの手紙、なんて書いてあった?」

ノエル「Meine Wunden sind auch gut verheilt. Und nun ?be ich t?glich die Trompete.」
   (私の傷もすっかり治りました。そして今は、毎日トランペットをトランペットの練習をしています。」

クレハ「訳してよ!」

ノエル「元気でトランペットの練習をしています。」

クレハ「そっかぁ。良かったね!」

--------------------------------------------------------------------------
最終話のドイツ語の訳ができたので、投下してみました。
大公と皇帝の宣言文にある日付の読み方は、ドイツ語に倣っています。
なお、大公のミドルネームはフランス風に読んでみました。以上、報告終わーり!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:52:01 ID:MvuXT+TU0
>>38
アーイシャも可愛かった
惜しむらくはアーイシャ自身の背景も見たかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:31:15 ID:/St7TIgl0
>>37
ダンケ

DVD追加エピソードでノエルがローマにまで行ってアーイシャの過去が語られるとか
有るといいなぁ…
なんとなくカナタたちと違って体温計で脅す素早い行動からしてもフィリシアと同じ戦場での過去が連想されそうだ…
まあ…この作品に出ている登場人物は皆例外なく 戦争で心に傷を残した人間ばっかなんだろうけれど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:37:06 ID:+be53vwC0
アーイシャは元気でトランペットの練習をしながら
ノエルに貰ったスカーフをクンカクンカして自慰行為にふけっています。
42第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g :2010/03/24(水) 20:26:15 ID:3Whkkn860
前スレ>>79さん

>>前スレ >>960(, >>969) で言ったことに加えて二つほど。

>> アーイシャ「Deshalb vergebe ich dir. Auch wenn dir sonst niemand vergeben sollte.」
>>      (だから、私は貴方を赦すわ。例え誰も、貴方を赦すべきではないとしても。)

>後半は「たとえ誰も貴方を赦さないとしても」でいいと想います。
>参考:
sollte [助動](中略)D【条件文で】ひょっとして〜ならば 
>> Wenn ich Sie nicht mehr sehen sollte, ... もしあなたにもうお目にかからない場合には
(三修社「新アルファ独和辞典」より)

なるほど。確かにここは「sollte」を「〜べき」と訳してしまうと、「sonst」が上手くサバけなくなってしまいますしね。
「例え他の誰も、貴方を赦さないとしても。」と訳すべきでした。

>> ノエル「Meine Wunden sind auch gut verheilt. Und nun übe ich täglich die Trompete.」
>>    (私の傷もすっかり治りました。そして今は、毎日トランペットをトランペットの練習をしています。」

>後半は字数的に自動詞で「Und nun übe ich täglich auf der Trompete.」だと想います。

おお!確かに、何か聞き逃した感じがしてスッキリしなかったんですよね。 ご指摘の通りだと思います。
ご助言に深く感謝します。
(第74小隊(実質第75小隊より)

文字化けの補足

get?tet → getötet
Gro?herzogs → Großherzogs
Rechtm??igen → Rechtmäßigen
R?mischen → Römischen
erkl?ren → erklären
L?ndern → Ländern
?be → übe
t?glich → täglich

m(_ _)m
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:30:06 ID:vT0TKOdZ0
多分ここのスレ民の9割が何が何やら分かっていない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:38:59 ID:0DXXUwVS0
一応アーイシャがらみなのには違いないからな本スレ荒らすよりはいんじゃね?
45第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g :2010/03/24(水) 20:41:59 ID:3Whkkn860
>>43
ドイツ語の「sollen」=英語の「shall」の訳し方について、74スレの>>79さんが
適切な助言をしてくれたのです。「sollte」=「should」を「〜べき」と訳してしまうと、
「sonst」(ここでは「…でなければ」)を加味して翻訳した時に、変な文章が出来上がってしまうのです。

「例え私の他に誰も、貴方を赦すべきではないとしても。」なんてね。

でもこれを条件文と解釈すれば、>>79さんのように自然に訳せるというわけです。
4637-38文字化け修正&追加転載その1/2:2010/03/24(水) 20:56:34 ID:eW7tB8tZ0
>>37-38 の文字化け修正:
 get?tet, Gro?herzogs, Rechtm??igen, R?mischen, erkl?ren, L?ndern, ?be, t?glich
→getötet, Großherzogs, Rechtmäßigen, Römischen, erklären, Ländern, übe, täglich


以下転載。まずは第73小隊から
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269331895/
------------------------------------------------------------------------------
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:44:45 ID:xmqxSRb90
>>308
内戦が起こりそうな気がする

>>306
フランス語だと
Auguste にしないとだめだよ
豆知識ね


329 :第63軍844小隊 ◆LaRtWdPS2g :2010/03/23(火) 20:50:37 ID:nXS6SuuL0
>>313
うへ、本当だ。ご指摘に感謝します。

それにしても、皇帝陛下はヴィッテルスバッハ家のご出身ですか……。
作品世界が現実の世界と同じとは限りませんが、今も存続している南ドイツ、バイエルンの旧王家ですねぇ。


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:33:35 ID:qYXcHohC0
>>301, >>306
今更レスですが、今回も訳乙です。
ノエル、と呼びかける所は、その下の「私……おまえ……同じ。」に合わせて平仮名の方がいいかも。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:35:22 ID:qYXcHohC0
平仮名→カナ
------------------------------------------------------------------------------
4737-38文字化け修正&追加転載(中止):2010/03/24(水) 21:06:37 ID:eW7tB8tZ0
さて、転載の続きを……と想っていたら、入れ違いで翻訳者さんご本人に転載していただいてました。
どうも、ありがとうございます〜。

>>43-44
スレの趣旨とは反する所もあるかと想いますが、アーイシャの理解の一助になればと。
いや、ヘルベチアにもローマにも、言葉は通じなくてもヲッパイは響くんですよね!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:33:50 ID:AXeSSrYF0
アーイシャが鳥人のメタファーとは思いもよらなんだ
オーラスに新キャラ出しおって…と思っていたらそういう訳か
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:36:24 ID:/rvBGwf50
あれ伝承で砦の乙女が天使を救ったのと
カナタたちがアーイシャを救ったのが
かけてあるんだよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:44:49 ID:pP9iUBqw0
あの流れにあの語りは内心ヒヤヒヤした
みんな無事で何より
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:16:05 ID:20u+20iB0
>>49
だね
アーイシャは
ヘルベチアにとっては相対的に戦火という炎を撒き散らす羽根の生えた悪魔だった訳だ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:43:27 ID:skcemHLi0
そういえば
・ノエル回想中の瀕死のローマ人少女(=アーイシャ?)
・12話冒頭、近衛師団兵に撃たれ倒れたアーイシャ
・12話後半、ローマの炎の乙女伝説の天使(コスプレのアーイシャ)
この3つ、同じポーズなんだよね。
ホント、この作品は繰り返しの暗喩が多い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:27:29 ID:uvE3etps0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:41:17 ID:e422bpC50
>>53
4chanは2ちゃん経由からは見れないよ
直接リンクしてジャンプしないと表示されない
ttp://images.4chan.org/u/src/1269357852488.jpg
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:03:04 ID:R54lnoCb0
>>41
ノエルもスカーフの代わりにアーイシャの所有物と交換していそうだなw
だとすれば何だろう?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:04:06 ID:UikpPvqU0
ほくろじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:08:25 ID:iJKbPYL80
おっぱいモミモミ券
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:39 ID:qnErIkae0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:52:24 ID:Q/MIJ4Jz0
みんな
どうして軍帽とかいうフツーの答えが出てこないんだよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:57:59 ID:A21Kdvyc0
だってキャラスレだものw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:03:34 ID:Ra/bIeUI0
そう言えば結局この作品で軍帽見れなかったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:10:12 ID:wu80e+bd0
ヘルメット、ハット、ほっかむり、ブラジャーくらいしか被り物は出なかったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:18:38 ID:Ra/bIeUI0
                     ,  .:::::::::ァ―――‐‐- 、
                    /, -‐'フ´     , -‐ァく
                  //  /     /-‐ ´.:.:.:.ヽ
                    /            l:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:',
                      / ,∠ニニヽ     |―zノヽ.:.:.:.:.:.',
                   l'´.:.:.:.:.:, z‐ァヾー‐‐ '´ ー-  V:.:.:.:.|
                   |.:.:.:.:.:./  , -‐='   ヾ=‐- 、 V.:.:.:!
                     ノ|.:.:.:.::リ   ´ , 、     , 、   ` |.:.:/
                 V^ヽ|  r'モテ    / モテュ   レ'^l       ・・・・・・・・・・・。
                   rr|    、 _ __, ′ : ヽ  ノ    L _    
              _ ∠l」ハ   ヽ       、    ,ノ ∧  `ヽ、
          /    ヽ ノ ヽ_ハ  ',  / 、_ノ`ヽ  / ハ_ノ |     ヽ、
.          ,ィ′      l|     l    /  、, , ,   ',  |    |        ヽ
         / {       l|    ヽ i l ´ ̄こ ̄` l レ′  |          \
.         |  ',       ,ハ       `ヽL   ,.、   」´      |          \
.        ハ  ヽ    /  ,          `マノハV7´        ′
        /   ヽ  \   、   ′         Vリレ′     /
          ` ー=ミ、 \_',_        `´       /
                  ヽ      `ヾ=ミ          /
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:05:21 ID:vzlyw9Eh0
ttp://images.4chan.org/u/src/1269498552023.gif
おっぱいモミモミ券が有るとすればフーフーしてウマウマさせる券も有る筈だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:45:18 ID:GbeCkDTj0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:44:26 ID:Jedz6fUt0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:39:23 ID:LTuJK/Ve0
アーイシャはドイツ語かわいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:07:41 ID:t3XhMVWk0
国ごとの伝承・・・というか敵味方の立場によって悪魔でも天使でもあったのか・・・・・・
アーイシャ本人はどうなんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:09:43 ID:lWnldYsm0
すくなくとも俺にとっては天使だな・・・いや黒い小悪魔かw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:44:32 ID:0EvrQgLE0
アーイシャのおばあちゃんってまだ存命なのかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:27:57 ID:O//WnLez0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:40:20 ID:uts8PlZP0
アーイシャは国に帰ったら何してるのかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:30:32 ID:qbbaEN9T0
後日ノエルと文通してる位だから
お咎めなしで普通に暮らしてるんだろうな

果たして新作エピソードの後日談でも近況は語られるのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:33:55 ID:ej/jVWPH0
ぜひ来て欲しいね。
今度はヘルベチア語も少しは話せてると嬉しいが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 10:19:13 ID:nssIXm4+0
ノエルがローマ語覚える方が早いかもw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:58:36 ID:Nqu/6UZx0
ていうか最終回で手紙読んでたろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:10:53 ID:tjeSzdL30
>>76
そういやノエルはヘルベチアきっての天才少女だったけ
ローマ語も習得速かっただろうな…

http://www.youtube.com/watch?v=VAjOGly5dSA
psp版にアーイシャ出てたら絶対予約したのに…
78名無しさん@お腹いっぱい。
ローマ人ってみんな色黒なんかな
おっぱいでかいんかな