スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch(TV東京)板 http://live23.2ch.net/livetx/
・番組ch(西日本)板 http://live22x.2ch.net/livewkwest/
・超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不能)
 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
※2chブラウザ←サーバー負荷軽減の為に導入を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

★放映日程
テレビ東京   10月4日より  毎週水曜 深夜1時30分〜
テレビ愛知   10月5日より  毎週木曜 深夜2時28分〜
TVQ九州    10月10日より 毎週火曜 深夜2時23分〜
テレビせとうち 10月11日より 毎週水曜 深夜1時28分〜
テレビ大阪   10月11日より 毎週水曜 深夜2時05分〜
テレビ北海道  10月17日より 毎週火曜 深夜2時00分〜

■公式サイト/関連リンク
ttp://www.suparobo-anime.jp/
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogdw/
テレビ東京:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/superrobotog/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーロボット大戦

前スレ
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162406634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:08:50 ID:4Do+bo7e
3秒遅れにつき
こちらはpart12として再利用します
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:08:54 ID:WsZ1NB51
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:09:08 ID:dN6o6iaG
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163005668/l50
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163005674/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:12:20 ID:YNqUK4e5
あんな迫力のない斬艦刀なんてやだ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:12:28 ID:dN6o6iaG
ここはpart.13スレ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:55:22 ID:72VR3kWG
つーか斬艦刀が卑怯な飛び道具に変貌していた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:28:34 ID:EaItNOMN
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:26:49 ID:A3fjDBu4
次スレは14な
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:17:51 ID:+3iENzsF
一週間で1スレ消化か
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:54:54 ID:OvAw2gMP
こっちだよな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:55:06 ID:ztwYkolO
実質14だっけ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:01:00 ID:A3fjDBu4
実質13な
で今日レオナ出るのか

今回作画ヤバゲなのにorz
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:01:57 ID:bPXQmfkx
前スレ>>985に言いたいんだが、
バンプレイオスはSRXより遥かに強いだろうに
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:03:12 ID:SUR2S6bA
さって、いつも通り仮眠してくるかな。
念のため予約録画しつつ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:05:22 ID:LyBfnX7y
このアニメはホント酷すぎ。3Dのロボもショボイし、作画も汚い。
さらには主人公のリュウセイは「本当にお前主人公か?」って言わんばかりの男。
グランゾンが最後飛んでく所とか恐ろしくダサいと思いました。
今期で一番最低のアニメなのでは?
はっきり言ってロボットアニメがあんな出来の悪いCGじゃ駄目だと思います。
同じCGでもゼーガペイン位であれぐらい動いてくれれば問題ないんですが、
動きも悪いとあっては厳しいものがあります。
凡庸で先が読めるストーリー、CGだけが立派で見掛け倒しの戦闘シーン
等残念ながら悪い印象が目立つし、継続して視聴したいとは
思えなかったですな。声優陣のおかげで辛うじて「最悪」は免れるといった所ですな。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:07:59 ID:ZSBM5pSi
北海道の津波が気になるな
中止は無いと思うが、延長や放送中のテロが心配だ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:08:55 ID:3MJDI71b
マイヤー=V=ブランシュタイン…若本規夫
エルザム=V=ブランシュタイン…稲田徹
レオナ=ガーシュタイン…榊原ゆい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:28:50 ID:X4NK2Z9K
エクセレンの言葉を信じるなら今日メカがどんどん出てくるのか
ガーリオン、ジガン、ヒュッケ2ぐらいは出てくるのかな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:30:52 ID:vSRILET5
メッサー、ランゼン、シュヴェールトという罠
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:31:13 ID:ztwYkolO
今日の話がどの辺の話なのか分からんからなあ
ヒュッケMKUは微妙かもしれん
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:34:24 ID:DbJKrAbS
ジガンスクードに乗る理由がOGと変わってくるよな
まぁジガンは出るかどうかが微妙だが
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:36:28 ID:xVLIRW1e
>>19
予告のあれはこれからどんどんメカが出てくるって話で
別に今回大量に出てくるわけではないと思う
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:38:10 ID:vSRILET5
そもそもATXチームがいきなり宇宙にいるわけで、
それだけでいろいろ不整合がありそうなものだが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:40:38 ID:ztwYkolO
南極事件からしばらく経ってからの話なんだろ
とりあえずメカがドンパチやってくれればいいよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:46:48 ID:DbJKrAbS
まったくだ
ストーリーなんてマジで期待してないからロボ戦は沢山見せてくれ
そして最終話にむけて戦闘演出の腕をあげてくれ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:52:04 ID:m7hjKOh3
キョンもとい鰤って民間人じゃなかったけ?
何か今の彼奴からは職業軍人臭しかしないのだが・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:52:54 ID:lzVjZ+Ti
前スレのサイバスターVSグランゾン論議面白かったんでだれか格付けあたりに
スパロボオリジナルオンリーの最強スレ立ててきてくれ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:56:08 ID:BVrpfkob
>>27
OGでは普通に軍人
言動はらしくないが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:02:31 ID:m7hjKOh3
>>29
やっぱりか。αの時は民間人だったけど・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:08:47 ID:3MJDI71b
α主人公は全員設定変更されてるから気をつけろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:20:56 ID:DbJKrAbS
と言うかα主人公だけじゃなくキョウスケだとかゼンガーとか、みんな初出のことは忘れろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:24:10 ID:M19tQQCZ
トロンベのトロンベによるトロンベのためのOG
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:24:36 ID:xVLIRW1e
でもたまにはやたらに明るいアヤのことも思い出してください
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:26:02 ID:dvEVTAhr
SRXチームはもういいです
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:31:50 ID:INhBbTNj
またしばらくは氷河期ですか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:37:09 ID:vSRILET5
マサキは初出の頃を再現してますが何か
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:38:58 ID:wiqJbwBy
初出のリュウセイを忘れるなってレベルじゃねーぞ!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:51:44 ID:Iu615euk
前のスレの戦力評価って奴は結構厳しい評価だな。
彼処にグルンガスト(壱式)のバリエーションが入ると更に混迷とした様相を呈するし。

設定上グルンガスト(第4次シリーズとF)はヴァルシオンとグランゾン相手にタメを張れる能力。
という話があるから。
ゲームでも魂か奇跡が使えれば両者(ネオグランゾン含む)を暗剣殺で一撃だし。
OG版が一番弱いw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:57:15 ID:H8bNdtJf
ランページゴーストいつやんの?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:11:57 ID:jE2/60wM
ラトゥーニってこれに出る?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:12:35 ID:JqCDCOgz
もう既にでとるがな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:33:22 ID:2eImdOs5
なぜ、ゼンガーのだんなパイロットスーツ着てないのに
キョウスケとエクセレンは着てるの?




似合わねえ・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:35:28 ID:nza1/uRD
早くレビ様出ないかなぁ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:36:56 ID:VJ6rGJGJ
レビは少なくとも2クール目以降からだねえ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:37:37 ID:5yv3QazM
着るのが普通なんです
ゼンガーさんがワガママなだけです
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:03:51 ID:ATGcfx31
なんかキャラが沢山出て来ていまいちストーリーがわかんないんだけど、これってバトルだけ?
初めて見てよく解らない。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:03:53 ID:dJ/cLk2S
放映されてない地域or遅れて放映の人は
http://chike.tv:9000で視聴可能
画質悪いがね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:04:36 ID:fYS48w4W
毎週やってるコイツは死なねーかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:07:56 ID:xqVXB/0m
>>47
ギルギルガンっていう怪物がロボットたちを洗脳して世界を征服しようと企んでねry
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:08:02 ID:JqCDCOgz
>>47
ストーリーもあるぞーちゃんと
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:18:36 ID:9SY73zTA
>>48
つながらねーっす。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:21:22 ID:dJ/cLk2S
>>52
mediaplayerのopen urlに入力するだけだよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:30:21 ID:9SY73zTA
「サーバーがビジー状態なためファイルを再生できません。
しばらく待ってからやり直してください。」
って出るんですよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:30:39 ID:E2xvBP+B
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:31:15 ID:1aiLXOwq
うわ何このテカテカCGアニメつまんね(;^ω^)
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:38:43 ID:Cdwifouo
ユウキ出ないかなー
30分前に大活躍だったのに
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:42:42 ID:jQx7mwG0
ぶらぁかよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:42:54 ID:Cdwifouo
カーラ北
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:43:53 ID:xqVXB/0m
>>56
心配するな

誰も否定しないからw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:44:17 ID:jQx7mwG0
地味なのきた
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:44:28 ID:CYoMr13s
>>47
今日初めてみるのか?
残念だが君は置いてけぼりだ。
諦めて違う事に時間使った方が有意義だ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:44:59 ID:57gZo6O/
2006年11月16日 01時43分06秒  総レス数:238res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│. 156res/分.│. 66%│スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ
  2│.フジテレビ. │  22res/分.│  9%│魁!音楽番付
  3│ NHK総合 . │  21res/分.│  9%│プロフェッショナル・仕事の流儀[再]
  4│ NHK教育 . │  17res/分.│  7%│NHK高校講座・日本史[再]
  5│.TBSテレビ..│  15res/分.│  6%│個人授業
  6│.テレビ朝日.│.   5res/分.│  2%│カチンコ!
  7│.日本テレビ.│.   2res/分.│  1%│汐留イベント部分室
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:45:19 ID:WnNxpBCv
飯塚昭三ってベテランなのに母星(ぼせい)をははぼしって言ったり
エアロゲイターをエロゲイターとか言ったり

ベテランだからって音響は何も言わないの
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:46:13 ID:VbfZ/j1G
>>63
高校講座に微妙に人気があるのがワロス。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:46:54 ID:BTYQBd7D
今日のつまんねぇな・・・
しかも作画が崩れてる、特に目。
もしかしてこの前の話で金使いすぎたか?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:47:01 ID:L1aT2WqC
たいした内容でも無いのに重々しくする理由が解らん
作画も微妙だし説得力も無い
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:47:26 ID:HEDpgROO
これ2クールも持つのかね
グダグダで心配だ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:47:37 ID:57gZo6O/
人はぁ!びょぅどぅではないぃ
生ぅまるぇつき足の速いぃ者美しいぃぃ者おぅやが貧すぃい者びょおうじゃくな、くぁるぁだをもつ者
生まるぇもぉお、育つぃもさぁいのぉうも、人間は皆、違ってぇ・おるのどぅあ!
そぉう、人は、差別されるぅために・あぁる!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:49:00 ID:u8R81czd
>>64
母星(ははぼし)はイデオンで使われてた読み方だから脚本の方が意識してそうしたんじゃないの?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:50:02 ID:CYoMr13s
>>62
済まん。本当の事言うと一話から見てる俺も置いてけぼりだ。

ゲームシリーズ全部やってないと理解できない仕様らしい。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:50:54 ID:JqCDCOgz
とりあえず6話は理解する必要ない
顔見せだらけだし
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:52:35 ID:jQx7mwG0
裏切りキター!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:52:42 ID:n7iwOKlW
最近思う
種の動画スタッフと入れ替える事が出来れば…………
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:53:15 ID:xqVXB/0m
>>70
だな。自分の母親がいる星と言う意味で使われた例もある。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:55:03 ID:xqVXB/0m
>>74
5回に1回は総集編だが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:19 ID:N3f/YJfs
敵機体がぽんぽん爆発してる
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:19 ID:X7M1cxye
ええと・・・

ギ リ ア ム は ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:25 ID:UT91kgu7
つまんね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:25 ID:V5/NNmLc
話の流れからいってスーパーロボットは見た目もやる事も浮いてるな。
そしてパイロットスーツも色物だ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:37 ID:jQx7mwG0
トロンベ!かけろよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:56:52 ID:HEDpgROO
スパロボもアニメ化しちゃいけないものだったな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:00 ID:r0clAKr0
話つまんね
戦闘ウンコすぎ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:02 ID:BTYQBd7D
ゼンガーさんカッコつけてるけど戦闘ショボイから可哀想だね^^
しかもそのあとリンチ!可哀想が2連発だね^^
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:08 ID:xQLMiveu
>>81
ヒュッケに乗り換えてからだろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:09 ID:nza1/uRD
ATX主体だともう少しまともな戦闘で盛り上がると先週は思っていました
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:17 ID:xKfDq6HT
まじつまんね。なにあの戦闘。失笑するしかなかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:19 ID:2gTLhDL5
見間違いだと思うが・・・トロンベ機ってアーマリオン?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:23 ID:MNjqno2/
ウジウジしたリュウセイ見るよりはマシだけどどちらにせよ酷いアニメであることは
隠し切れないな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:27 ID:CYoMr13s
ゼンガーって奴の機体の肩にオッパイついててエロス
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:43 ID:eVLEljfi
今週の良かった
・ゼンガーのBGM
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:57:51 ID:2eImdOs5
リオン5機ならグルンガズトなら軽いだろ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:02 ID:5N0BBBRz
戦闘が・・・コンテ段階からダメだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:05 ID:8jPSMhTr
てーか、そもそも母星(ぼせい)ってのも、アニメor漫画用語な気がする。
変換しねーし。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:08 ID:6Q8UYSCk
>>64
地球だってチタマと読むではないか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:12 ID:MNjqno2/
>>88
あれって小林製の機体のはずだからただのガーリオントロンベじゃないのか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:14 ID:V5/NNmLc
グルンガストって結構でかいんだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:24 ID:k0usJB27
スパロボのゲームの演出がなかなか凄い=アニメにすればもっと凄いだろう、
そう言われていた日々が泡沫のようだな。まぁ、あれも所詮エフェクトで誤魔化しているだけだが。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:58:34 ID:vkh2KArn
佐世保バーガーwwwww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:05 ID:jQx7mwG0
佐世バ関係ねえええええええええええ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:10 ID:jq1T0hgP
CGの部分、イボルブのスタッフの替えてほしい。
戦闘シーンはOVA版のほうがよかった。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:23 ID:BTYQBd7D
来週もクソだな。ライの作画なんだよあれwww子供が描いたのかww
しかも糞リュウセイの話だ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:25 ID:5GEZljOD
戦闘が致命的だな。
いっそ2Dに戻しちゃえ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:29 ID:n7iwOKlW
>>76
あれはどう見ても構成・脚本のせいだと思うのですよ




動画スタッフってそれも一緒なのか?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:30 ID:6OYt6BE4
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:33 ID:iwnWyzj5
やっぱ攻殻の映像は段違いだな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:34 ID:AjsrwdYa
なんだろう
なんかイライラする
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:35 ID:Hj3WLr6X
ぽふんぽふんとした爆発をなんとかしろ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:47 ID:SbaRuO0t
なんで戦闘シーンがCGなんだよ
アニメでバリバリしてほしかった
つーかラストシーングルンガストでかすぎだろw
トロンベで攻撃してもきかなそう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:47 ID:21D7+b+Z
最後の次回予告ナに言ってたのか聞き取れなかった
させぼばーがー?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:52 ID:qNY2vuiM
ここまで褒めるべき点が見つからないアニメも珍しいな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:53 ID:nza1/uRD
もう次回予告が一番面白気すらしてきた。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:59:55 ID:xQLMiveu
>>88
原作ではガーリオントロンベだったしアニメでも同じでしょ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:10 ID:IwHG4Ca+
ここで実況するの止めろって先週あれほど言われてたのに本当にロボ板の連中は駄目だな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:25 ID:YOlbKI1J
ほとんどの作画は壊滅的だったけど、クスハだけはよかった。クスハのおっぱいはエロいなw

それに、宇宙戦闘は地上戦より動きがあっていい。BGMは、ヴァイスリッターのテーマにしてくれればありがたかったな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:32 ID:Etw3T/Pz
どうしようもないね、新機体に乗り換えまではやらないわけでしょ?
もう見所は全部終わった感が…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:41 ID:xQLMiveu
というかグルンガスト零式って「れいしき」って読むんだな
「ぜろしき」だと思ってた
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:43 ID:7KLtgAmi
途中弱いものイジメシーンがありましたが子供の教育に良くないですよね!!?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:00:49 ID:rnkqz0Kv
クスハパートのあのアヤシイ医者はなんだ?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:01 ID:vkh2KArn
佐世保バーガー美味しいよ(´・ω・`)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:07 ID:11Une5Rw
>>96
あーガーリオンだったかあれ
しかしなんだなー
曲はいいんだけどな…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:14 ID:MNjqno2/
>>109
何か妙にのっぺりしたリーゼでもよろしいですか?
OVA歯全部酷かったけどリーゼのあれは特に酷かった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:35 ID:9PdWKEaT
ゼンガー雑魚すぎじゃね?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:36 ID:VJ6rGJGJ
戦闘はまあCGだとあんなもんだろ
言われてるほど酷くねえ
ってか叩いてるのはここぞとばかりに攻撃してくる某スレの住人たちだしな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:37 ID:xqVXB/0m
>>98
ゲームの方はよく見ればシナリオごとのメインロボを設定してるんだよ。原作の再現だから当然だが。
そのシナリオでは主役ロボがいちばん引き立つように工夫されてる。アニメじゃそれがなくなって
みんな同列に扱われるからこいつスゲーってのがないんだよ。特にオリジナルばかりだと。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:38 ID:k0usJB27
>>117
零式艦上戦闘機は「れいせん」なんだから、まぁ普通ああ読むだろう。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:42 ID:vCqZTImr
テラヒドス(´・ω・`)なんでメインキャラの会話こんなに少ないの?
戦闘中に一言かそこら喋っただけじゃん…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:01:58 ID:nza1/uRD
OVAはクソだと思うけど
今日の戦闘はOVAにぜんぜん及ばないぞ。
なんだあの蝿叩きゼンガーは・・・・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:02:02 ID:2gTLhDL5
カーラの出番はアレで終わりなんだろうな・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:02:11 ID:MNjqno2/
>>117
響きとしてゼロ式のほうが厨的かっこよさがあると思うのです
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:02:41 ID:8gjoQwn/
戦闘ひどすぎる

ゼンガーハエたたきでもしてんのかよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:02:46 ID:BTYQBd7D
クスハとあの医者の展開・・・どう見てもエロビの展開です、本当にありがとうござい(ry
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:02:47 ID:YWmCdKlp
……はぁ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:01 ID:Xu9RN746
DVDでは作画修正を期待していいのかな?買わないけど
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:08 ID:StZx3e/r
食通さんの登場時、トロンベのテーマ流れたっけ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:09 ID:O81j1UK0
>言われてるほど酷くねえ
どう見ても今回のは擁護できません
本当にありがとうございました
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:10 ID:KKsaAAPy
コックピットの鰤達の体が、異常にでかかった気がするw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:13 ID:X7M1cxye
戦艦のビームとか、初代〜Zガンダムでも見られるようなレベルだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:24 ID:MNjqno2/
と言うか説明しかしない回としょぼい戦闘で全然喋らない回で落差ありすぎだよな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:35 ID:BTYQBd7D
>>123
あいつは口だけの男だからね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:44 ID:VJ6rGJGJ
>>136
アルトのステークと、ブリットがマシンガン連射するシーンは良かったよ!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:52 ID:r0clAKr0
>>124
ストレインぐらいはやれよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:03:57 ID:xqVXB/0m
>>104
あれは主に両澤の脚本の上がりがおそすぎと動画の方も夫の指揮の仕方が悪くて
リテイクばかりでグダグダなスケジュール調整になっていたせいだと言うのが定説。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:03 ID:JOFaj0JO
キャラ多すぎ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:09 ID:vCqZTImr
>>134
この出来で予約締め切りなんか作って何がしたいんだろうな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:12 ID:xQLMiveu
来週は関門海峡だからイルムやジャーダやラトゥーニが正式にメンバー入りか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:19 ID:AjsrwdYa
ゼンガーもひどかったけど、何だあの艦隊戦
つーかホント爆発のエフェクトをどうにかしてくれ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:34 ID:oiAPbZwH
関西はこれからが本番
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:46 ID:MNjqno2/
>>145
フィギュアの数じゃないのか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:04:57 ID:g24uSzsy
なんかひどいっつーか展開はやいっつーか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:26 ID:k0usJB27
>>124
最近はCG使うSFアニメも増えたが、どう見ても最底辺だ。
酷いと言われていたゼーガペインですら、もっとカットカットごとのアングルは良かったし、
スピード感もあった。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:28 ID:MyvZLiZU
艦隊戦のシーンは笑った笑ったw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:33 ID:JOFaj0JO
もう年表だけ見せてくれればいいよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:34 ID:5YWzYKY8
くじけそう…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:38 ID:11Une5Rw
>>140
そんなこと…ない…筈

とりあえずキョウスケ曰わく「銃持ってても勝てる気しない」だからなw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:05:38 ID:XqBDhMxz
今回は若本で満足ぞ。

レオナ様は実に5年ぶりだけどな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:02 ID:E2kztrn5
>>114
人の話にゃ一切耳を貸さずにひたすら自分の主張だけを押し通すのがロボ板クォリティだからな
言うだけ無駄だよ
それで割りを喰うのがこの板というのは気にいらん話だが仕方ない
だって言ったって聞きゃしないもん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:16 ID:YWmCdKlp
もの作るってレベルじゃねぇぞ!!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:22 ID:nza1/uRD
前回は演出でそれなりに盛り上げた
今回は演出が駄目っていうか…あんまりBGM連発されても
安っぽくなる気がする。ここぞって時だけで良いよ…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:22 ID:AjsrwdYa
人型VS人型になればもう少しはマシになるのかな?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:23 ID:MNjqno2/
>>151
CGもダメなりに見せ方で工夫すればいいのにただボーっと突っ立ってるようにしか見えないのがな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:37 ID:2eImdOs5
アルトのステークは相手をもうチョッと突き飛ばしてくれば・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:39 ID:0BtSMLFX
ショルダータックル→ステークの流れは良かったと思うよ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:42 ID:l5CaH+Eu
ゼンガーのアレはただのハエ叩きだな
BGMと合ってない・・・

ゲームの方に気合入れすぎてこっちがおざなりになってるのか?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:07 ID:8gjoQwn/
アルトのステークはOVAの方が見せ方美味い
ガンガン突いて装甲ぶち抜くとか良かった

CGからセルに戻せよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:08 ID:50zRchCU
トロンベの機体はコスモリオン・トロンベってことか…やたらとブースターでっかかったな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:16 ID:kNPtLaBG
あの状況で正面突破を選択する意味が分からない
ヤクでもやってるのか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:28 ID:Etw3T/Pz
>>151
だよねぇ、ゼーガも相当ひどいと思って見ていたけど
まさか、ロボの格好良さが売りであるはずのスパロボで
それを遙かに下回る出来の戦闘を見せられるとは
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:28 ID:IwHG4Ca+
ウェブダイバーより酷いCG戦闘かも
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:31 ID:11Une5Rw
>>151
ゼーガは後半持ち直したと思うのー
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:36 ID:O81j1UK0
戦艦のビームのしょぼさにわろた
ハルヒの艦隊戦の方が余裕で盛り上がるなw
あとハイパーブラスターの時の顔やる気なさすぎ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:39 ID:5yv3QazM
男のロマンを体現してくれそうな希望の星ことあのエロ医者は一体何者なのか、

誰も答えないところを見るとアニメのオリキャラか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:07:53 ID:j8TnYRoU
>>156
若本の声聞いただけで吹いたよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:17 ID:xqVXB/0m
>>164
ゲームとは関係ないでしょ。バンプレが予算けちってあまり実力のないスタジオに発注したからってだけ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:19 ID:xQLMiveu
まあスパロボ厨からしてみれば好きなステージで好きなロボが動いて好きなキャラがしゃべって好きな曲が流れるだけで満足よ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:19 ID:Cdwifouo
ユーリアの人ってメルティランサーの一人だよな?

酒飲んで暴れて吠えてる社長が思い浮かんだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:22 ID:jq1T0hgP
なんというか動きがのっそりしてるのがちょっと…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:33 ID:Xu9RN746
止まりながら戦闘してたら狙い撃ちされるだろwww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:33 ID:m9WWv0q2
>>164
そもそも時間当たりのCG製作のコストから考えると
アニメとゲームじゃゲームの方がはるかに金も時間もかかってるわけで
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:41 ID:+gTEXikf
ブランシュタイン家って濃い一族なんだな…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:08:50 ID:l5CaH+Eu
>>172
流れからしてクスハをパイロットにさせるための工作員だろうな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:13 ID:RXqbtk/Z
>>172
イングラムが買収でもしただけだろ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:19 ID:w4cvgoHM
蝿叩きなのは、
零式斬艦刀は叩き潰す武器+サイズ差がかなりある
という設定を考えると間違いじゃないんだが、
…それならそれで見せようってものがあるだろうに。
あれがなければ(今までの中では)割と良かった。
アルトのステークは素直にかっこいいと言えたし。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:21 ID:X0xyyTaa
ちったあメカアニメみて勉強しろや、CGオペレーター。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:24 ID:YWmCdKlp
良かったのはマシンガン乱射とステークぐらいだな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:39 ID:5YWzYKY8
もういい…
何も、何も言うな…
悲しくなるから
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:52 ID:3fzi+ywF
>>155
その言葉はゼンガーの師匠に対して言ったセリフだぞ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:09:54 ID:YOlbKI1J
>>172
クスハの念動力に目をつけた連邦軍が用意した回しものじゃないかな?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:00 ID:Cdwifouo
>>172
イングラムの飼い犬だろ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:07 ID:vl2BNG1P
マイヤーわろすw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:10 ID:Xu9RN746
CGってレベルじゃねえぞ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:14 ID:jq1T0hgP
>>171
いつもなら「ハルヒ厨うぜー」と言うところだけど
今回ばかりは同意せざるを得ない。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:19 ID:MNjqno2/
やはりサイズ差がありすぎるのも問題だな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:24 ID:O81j1UK0
>>175
好きなロボがもっさり動いて迫力のない戦闘して
好きなキャラがやる気のない顔でしゃべってくれれば
満足ですかそうですか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:44 ID:rnkqz0Kv
こんな戦闘シーンを見せられたら、バンプレイオス登場で
どんなんなるか今からwktk
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:45 ID:8gjoQwn/
高機動がウリのヴァイスが全然回避運動をおこなわない件について
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:10:51 ID:xqVXB/0m
>>188
クスハのジュースに目をつけた製薬会社の回し者じゃないかな?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:00 ID:ctM7SwWc
ようするにスパ厨ならキャラ出しとくだけで買うだろうっつう商法。

…それ以上のものを感じられない、余りにも安い出来。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:11 ID:vCU3Pkiq
みんなゴメンヨ・・・
俺かなりのスパ厨だから今まで我慢して見て来たけど、もう耐えられなくなってきた
今週で切るわ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:27 ID:vkh2KArn
アルトのパイルバンカーてかっこよく「もらった!」といってる瞬間に蜂の巣にならないか?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:32 ID:AjsrwdYa
レオナの中の人のせいで別のハルヒが浮かぶ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:37 ID:r0clAKr0
バンプレ金持ってないな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:44 ID:MNjqno2/
まあゼンガーの中の人はああいう熱い漢向きじゃないから仕方ないんだがな
α外伝でエコーかかってたせいでいい感じに聞こえてたのもあるし
何より本人が最近ゼンガーをがんばって演じようとして空回りしてるし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:47 ID:BTYQBd7D
        l  レ ""        ""'''--,,,,__   ""''--,,,,,___"_"-,,
       /"'''''''''''ー−---、,,,,,,___       ""';;;---,,,,,,__ ヽ、 "'''- ,, 我が名は
      ,,-ゝー-、,,,,__       ""'''-- ,,,,,,__   '-,,    ""''- 、__     ゼンガー・ゾンボルト
    ∠,-'"  -,,_   "'--,,,___ /'''';;;;;ゝ   "-,"'-,,,,___'-, ,,,-−−--- 二ニ=-     ハエを断つ剣なり!!
      /ヽ,,,,   ""'-,,,    / /__,,,. '--,,,,, '-,, ,--、      ""''-,,
     ./ /l ""'-,,   "−,,/__/;;) /`''-,,"-,l  l lヽ ヽ   ___,,,,,,,,,,,">
     l / l  /l  l"''-,,,__    ’-''"" "-- ニ=l  l 6 l _,-''"'''−-,,,
     レ  l  l l .l .|.i,;;;ソ "''''--,,,,,'=-     l  .レノ.lノ ,--''"""""'''-,
       ヽl ヽ.l .| '-/             l  l lヽ_/_/""''''-,,,
        i!  ヽl | く,,,...-           l  l l  ヽ/"""'''-         __--''""
           ヽ ヽ   _,,, ===,,,,       l l / __,,,,!--''""l     _,,..-''""   /
             .ヽ  ! ,,,   "      "',,,-','""   ,,..-'''ヽ、 _.-''     /  /
               ヽ          ,-''""   ,-'''、-'"ヽ ヽ//      /  /
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:11:48 ID:nza1/uRD
SRXもこれじゃ絶対蝿叩き爆砕剣に
棒立ちビームだろうな…ジュデッカも変な盆踊りが
より変な盆踊りになるんだろうな…先週で変に期待感持ってしまってこれはキツイ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:17 ID:0BtSMLFX
>>172
どう考えてもイングラム辺りの差し金だろ。
ハガネで看護士やってみるかね? というだけのキャラ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:23 ID:d3Y4BVkF
( ;∀;)イイハナシダナー
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:25 ID:MyvZLiZU
る〜んの紋章機のがマシ

脚本は同じくらい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:35 ID:iwnWyzj5
なぜリュウセイ達はサイバスターのことを一言も語らないんだ・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:39 ID:l5CaH+Eu
前回がなまじ良かっただけに今回は酷さが目立つな
CGはいい、まあいいさ
ただ静止画ばっかりなんだから作画の方はもうちょっとなんとかならないもんかね
誰かサッチー呼んで来い
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:12:46 ID:j8TnYRoU
エロ医者大人気だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:03 ID:xQLMiveu
>>194
ガンダムじゃあるまいしそんなに予算ないんだから大迫力の戦闘なんか誰も期待してないだろ
妥協と脳内補完もファンの心得だぜ
そもそもこんなキャラやロボが数十体入り乱れるゲームをアニメ化すること自体無理があるんだし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:14 ID:IwHG4Ca+
っていうか寺田に脚本書かせるなよ
専門外なんだから尺とかテンポとかボロボロすぎ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:14 ID:Xu9RN746
OGのGはGUN道の略のような気がしてきた
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:22 ID:u8R81czd
医者は普通に、後々クスハに戦いを決意させる伏線にするための戦時下演出じゃね?
見せ方がヘタクソだから無駄に目立ってるだけで。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:21 ID:5yv3QazM
>>181>>182>>188>>189

あのキャラが何をしたいのかは見りゃわかるよ。
そんなことじゃなくて、要するにあの医者はゲームには出てこないアニメのオリキャラ、
もしくは名も無きザコキャラってことね?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:24 ID:xqVXB/0m
ガイキングと言う希望を知っている俺としては「切るのはまだ待て!!」とは思う。
でもアニメスタジオの底力が違いすぎるからなあ・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:31 ID:k0usJB27
>>161
個人的な感想では、3D空間を見せようとして遠景を多用して、
なんかチマチマした蝿が飛び回るような戦闘になっている気がする。
空間構築は、よほど気合の入ったCGじゃないとかっこよく見えないから、
むしろアップのカット割りを多用して繋げて、凄い動きを連想させたほうが
安いなりにいい画になると思うな。予算がなくても上手く見せる工夫はあるだろうし。

例えるなら、レースゲームのリプレイは、遠くから延々映しているより、
コーナーカメラの前を車がビュンビュン通り過ぎる様を繋げた方が
より簡単にかっこよく見える、ってのと同じかな。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:34 ID:vkh2KArn
ラッセルたんにハァハァできなかったので、声が同じエロ医師にハァハァします(´・ω・`)
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:39 ID:vCqZTImr
>>194
それでも今回よりはマシじゃないか?
Aパートとか「これ誰?」っていうようなオッサン達の出番がほとんどだったし
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:45 ID:jq1T0hgP
かつてのスクウェアのように百億円以上の金かけて大赤字になるのと
バンプレみたいにあくまでゲームの販促用と安上がりに済ませるのなら
どっちがいいんだろう
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:56 ID:VJ6rGJGJ
今日で寺田の脚本終わった
お前ら再来週は作画覚悟しなきゃならん
なんてったって2話の人だ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:13:57 ID:11Une5Rw
>>187
あれ、そうだっけ?
ブリットに言ったからてっきりブリットの師匠たるゾンボル人かと思ってた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:14:07 ID:Z9G7RLW7
少し前にキッズでやってたOVA?のやつのがよかった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:14:46 ID:j8TnYRoU
悪役=ヒゲ面 が安易でいいなぁ
さっちんの引出しの無さがよくわかる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:14:47 ID:AjsrwdYa
零式斬韓刀のバーニア光とか、変な小技を効かせてる辺りが余計にイライラする
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:01 ID:QTkXZuo6
でもまぁ、細かい新事実とか出てくるから
スパ厨として切れん・・・

それだけにスパ厨以外がここまで残ってること自体
信じられん・・・・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:20 ID:2gTLhDL5
>>222
またリュウセイの腕が・・・  
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:23 ID:vCU3Pkiq
もうジジイキャラ全員でなくていいよ
セリフが長くてつまらなさによけい磨きがかかる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:37 ID:LHk7rnvp
いやそれよりもなんでトロンベ〜が流れなかったんだよ。
なんか話端折りすぎてるよね。やっぱ前期(13話)で暁の決戦までやるつもりなのか('A`)


カーラはワロッシュだったが、今回はそれだけだなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:40 ID:xQLMiveu
>>224
そりゃ金のかけ具合が違うし
伊達に30分で6000円も取ってないぜ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:47 ID:Cdwifouo
>>203
ワンピだと渋い演技してたんだがなぁ
冬島偏の牛の人とかレストラン偏のギンとか


けど俺の中では永久にアスラーダ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:48 ID:xqVXB/0m
>>221
どっちも壊滅的に作品そのものがつまらないと言う事がすっぽり抜け落ちてる
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:49 ID:e2YTIPaS
DVDではフルメタふもっふくらいの作画になって
さらにエロも追加されてくれるんだよね?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:15:58 ID:3fzi+ywF
>>223
ゼンガーはブリットの師匠じゃない
二人ともリシュウ顧問の弟子だ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:11 ID:0BtSMLFX
ぶっちゃけ、スパ厨の俺はこんなんでもまだまだいけるぞ。
地上のテンザリオン戦よりは断然動いてたと思うしな。


しかし、相変わらずゼンガーの中の人は叫ぶのが苦手だよな。苦手っつーか下手っつーか。
練習しる。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:19 ID:Xu9RN746
>>222
またマッチョリュウセイかwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:20 ID:MNjqno2/
>>223
鰤の師匠も一応リシュウ先生
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:30 ID:l5CaH+Eu
何気にキャラ結構出たよな?
カーラの扱いとか酷すぎだが
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:43 ID:taMFaFpp
信者補正のあるスパ厨からも嘆きの声がちらほら
放映前に新規層の取り込み云々言ってた奴は今頃どうしてるんだろうな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:46 ID:5YWzYKY8
>>225
あやまれ!ダイテツ艦長とカイ少佐に
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:16:59 ID:QTkXZuo6
>>239
まぁ元々OGには出てない人だし・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:26 ID:vkh2KArn
>>239
カーラに関しては登場すらしないと思っていたから、あんなもんで十分だよ(´・ω・`)
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:31 ID:xQLMiveu
>>239
ヘタレも含めてOG2のキャラはファンサービス程度だし
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:32 ID:YOlbKI1J
>>216
そもそも、クスハってZガンのファみたいにいきなり乱入するんじゃなかったっけ?
だから、エロ医者など存在しなかったと思う。

てか、アニメはゲームにもないシーンを詰込み過ぎだって!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:40 ID:xqVXB/0m
>>236
戦闘アニメがカット出来ない頃からやってる厨は総じて忍耐力では他人に負けない。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:43 ID:vNbhABIV
ストレイン見た後だとかなり辛いな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:17:50 ID:IwHG4Ca+
>>217
ガイキングは外部スタッフがボランティア的に参加してくれたから持ち直しただけで
東映単独では5話とか8話で顕著な通り
底力ならまだOLMの方がある
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:09 ID:BTYQBd7D
>>223
ドモンみたいにマシンガンを指の間で取れれば凄いけどね。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:24 ID:nza1/uRD
Aパート
オッサン達がインターミッション
イングラムの顔がとても情けない。嫌な事でも有ったのか。
SRXチームの出番少ない、サイバスターに関しては完全スルー
カーラが出た!モブだけど…
エロ医者が気になる

Bパート
すごいはくりょくのかんたいせんだね
ステークは結構良かったと思うがBGM連発はどうかと
ゼンガーの蝿叩き
攻撃されても全然傷つかない零式
佐世保バーガー食いたい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:27 ID:2gTLhDL5
紅茶の人も出るのかね・・・ 隅っこに
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:37 ID:jAGOWOw7
ゲームを知っている人としては…
ゲームでも普通に斬艦刀を振るって欲しい。
アニメの様に大盤振る舞いしたいけどできないからな。
それくらいか?アニメの方がウラヤマシスな状況は。

今日は宇宙戦の所為も有って足を使わないのが痛い。
確かに蹴りを考慮してない装備だけど宇宙戦はやっぱり近づいてきた奴を蹴らないと!
多分蹴りがあればもう少し格好の良い戦闘シーンができたんじゃないかな?

リオンVトロンベだった…。黒塗りでリオンなら当時最終Ver.のVの筈。
後リオンは20、1m。零式が50、3m。
重さに到っては32,9tと380t。
零式斬艦刀の重さはどう見ても50から最悪100tは超えるから…
リオンなんて蠅叩きVS蠅以下。
蠅叩きは鋭く無い分叩き切るタイプの剣とそれに機体推力+剣推力から来る圧力差は同じ大きさにしたって3〜5桁は違う。
動き的には間違ってないみたいだ…蠅叩きw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:45 ID:MNjqno2/
>>232
そう、渋いと言うか暗めのキャラとかの方が得意
だからゼンガーみたいに叫んでばかりの人とか苦手
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:45 ID:l5CaH+Eu
まあ俺は最後まで見るぜ
ゲームとの差異とか細かい新事実とか知りたいし
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:18:57 ID:QTkXZuo6
>>246
悪い、当時ならまだしももうそれ無理
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:19:05 ID:EozH+VX6
>>208
あそこCG担当してるのはアクエリオンのスタッフだからw
勝てるわきゃねーだろーがー!!!(CV:シラカワ御大将)
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:19:12 ID:e2YTIPaS
早く比良坂先生による夜勤病棟が見たいです
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:19:46 ID:VJ6rGJGJ
親分は6話くらいはっちゃけて強い方がよかった
斬艦刀一振りで敵が数十機沈むほうが盛り上がるよw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:19:52 ID:O81j1UK0
リオンのレールガンの音

ちゅーんちゅーんどーんどーん

あれどうにかしろって
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:20:13 ID:MNjqno2/
>>252
確か零式斬艦刀は82メートルある
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:20:37 ID:dAbVFclu
カチーナ隊カットorz

今週の作画状態じゃ、出ない方が勝ち組だったと思うことにする・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:20:39 ID:Xu9RN746
イングラムがハゲに見えた件について
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:11 ID:qyjNuUjq
アイビスメインにすれば動きしょぼくても仕様だと言い張れるのに
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:12 ID:xqVXB/0m
>>248
昼間の放映作品なのにスポンサーすらつかなかった頃の放映話を盾に取るのは
アンフェアだぞ。しかも原画マンだけが良ければ全部よくなるわけではない。
原画を殺さないで動かす技術や美術、音楽などが総合するんだ。

まあこの作品ではもうゆめの話だろうけどな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:17 ID:AjsrwdYa
一話のアストラ対決を思えば、人型名有り同士の取っ組み合いはうまく演出してくれるんじゃないか

と思ったんだがよく考えたらDCはAMばっかりじゃねーか
やってられるかヴォケ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:28 ID:StZx3e/r
作画の悪さやCGの無様さを楽しむアニメになってきてる気が。

>>245
ゲームでは看護兵として再登場じゃなかったっけ?
それから、イングラムあたりの陰謀でパイロットって流れだったような。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:38 ID:sDiDmM+T
いやーいいハエたたきだったね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:39 ID:8gjoQwn/
ちゅうかロボの駆動音がひどすぎる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:40 ID:0BtSMLFX
しかし、レオナが出るならタスクも出て欲しかったな。
今後の事を考えると……
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:48 ID:LHk7rnvp
>>245
楠葉は最初は鋼の看護見習い兼念動適性者みたいな感じで、イングラムが連れてくるんじゃなかったっけ?
で無理矢理ぐるん錦のテストパイロットやらされる、と。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:59 ID:l5CaH+Eu
イングラマンがなんか情けなかったのは許せん
その内さっちーが文句言いにくんじゃね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:21:59 ID:iIiJTp9p
地球圏ってい単語はやっぱりガンダムのパク…影響か?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:10 ID:VJ6rGJGJ
今日そこまで作画酷かったか?
俺正直何が悪いのかさっぱり・・・|д゚)
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:25 ID:IwHG4Ca+
格闘機と砲撃機を同じラインで運用するのって絵的にすごい変
ゲームと違ってアニメだとその辺誤魔化し効かないんだからもうちょっと上手く演出してくれよ…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:26 ID:5N0BBBRz
ttp://www.youtube.com/watch?v=xxrM52sJTio
ゲームの戦闘シーンみたくならないのなぁ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:29 ID:vkh2KArn
>>272
スペースコロニーとかもね(´・ω・`)
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:43 ID:EozH+VX6
L5戦役編開始&Gift終了まで俺達の戦いは終わらない!!
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:48 ID:e2YTIPaS
は?イングラムはクスハの学校の先生だろ
学校の地下にあったグルンガスト錦に無理矢理乗せるんだよな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:55 ID:QTkXZuo6
>>265
なんつーか、一転集中型も度が過ぎるというか・・・
まぁ、ある意味そういうつくりにデモしなきゃならん
環境なのかも試練が。。。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:06 ID:YWmCdKlp
うたわれとの差が酷い……同じ会社なのに
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:15 ID:MNjqno2/
レールガンなんだかビームなんだかわからんよな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:43 ID:5yv3QazM
全部ビームじゃなかったのか……
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:47 ID:YOlbKI1J
>>266>>270
………orz
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:56 ID:StZx3e/r
>>278
ちょ、それは、こいでたく。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:23:58 ID:BTYQBd7D
        , ヘ ト、\ー-、ヽ、 、
       ィ′  ヽ- ``ヽ、ヽ \ iヽト
     ト / !      - 、ヽ  ト、リ l l  /!
    ノ l     _,. -――-- 、_/、_ノノノ ノ
    l{   ヽ , - '´ _,. - ' ´  /  7 lー'-- .、
    !ヽ /´ , ̄'´   _,ィ、 _ ,ノ / トー=、- \
   _ヽヽ  /  ,_,ィブー-、V _ノ/ / ヽ、 ヽ`ヽ
   ヽ`ヽ/ , ィl´リ // ーィjヾ、 / / ,ト、 ヽ\ ヽ
    ヽ/,.イl ト' '´/'   ヽ`=' 7 /ィ_ヘ l  !  ヽ|
  , -‐ '/' ハ ー         // ヾソ1| ! l
  フ´_ ,,. l /` l       ', -、‐ r` ll/| /
'7/ 7ィ´ヽ !--j-、     /ーヽ`7 ,' |′
 ==' ヽ7r‐j //´i !      !__  / ./俺の出番はいつだーーーー!!!!
 `-= _(_)ー' // l lヽ     ー`-' ./_OG3にも出してもらえる気がシネ〜〜!!
- 、 (_.)  //ヽ//_ ヽ    " /、'´
、丶ヽ、  //\. ヾ:::`::ー.、 ーr--、ィ__ ヽ
-ヽ \ヽ'/、.  ハ ヽ_:::::::::`ハ lヾ  `,ゝ、
 ̄ ', ̄`'  ヽ l、 !  l ` ー.ハハ|   // 7l
   i     ヾl l  l  ハ    // 〃
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:24:00 ID:AjsrwdYa
>>276
スペースコロニーって単語は昔からSF界隈で使われてたぞ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:24:04 ID:Cdwifouo
>>251
ディバインウォーズは真殿分を良い感じに補給された状態で視聴開始だからな、ユウキが出たらある実況が加速やな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:24:10 ID:5N0BBBRz
>>280
うたわれスタッフがスケジュールを半年ほど遅らせたので
しわ寄せがこっちに来ています
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:24:53 ID:xqVXB/0m
>>273
それはそれで気にしなければいいと思うよ。ただいいと言われても同意できないし
出来ない理由を山ほどみんな上げてしまうからちょっと辛いだろうけど・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:02 ID:nza1/uRD
他はもう力抜きまくっても良い
ヤシガニでも蝿叩きでも許す。
頼むから対ヴァルシオン戦、アルトvs零式、アルトvsR−1
SRX合体、vsR−GUNリヴァーレ、vsレビ様

これだけはまともな戦闘にしてくれ……
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:07 ID:AjsrwdYa
ユウキなら30分前にバーガー食ってたぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:08 ID:MNjqno2/
>>278
どこのこいでたくだ
いやあれも好きだけどさ

>>285
多分泣き狼隊はアースクレイドル跡で全滅してるから出られるんじゃないのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:21 ID:VJ6rGJGJ
クスハは無理矢理パイロットやらされるんじゃなくて
ちゃんと自分で決めてパイロットやるんだぞ

その決意をリュウセイに理解してもらえなくて離れて行っちゃうって流れだ
逆にブリットはそれを汲んでくれるから、そっちになびいた
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:27 ID:l5CaH+Eu
>>285
伏線あるから期待しとけ
OGSであれがどうなるか分からんが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:34 ID:j8TnYRoU
>>284
俺の中ではあの作品こそスパロボ正史
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:25:47 ID:0BtSMLFX
とりあえず、来週か再来週はリュウセイの狙撃イベントか?
いい加減、ヤツにも見せ場っつーものを……
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:26:15 ID:QTkXZuo6
>>294
あったっけ?
OG2の後半とかタルすぎて話しあまり覚えてないけど・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:26:34 ID:qyjNuUjq
>>297
宇宙行ったんじゃないの
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:26:41 ID:5YWzYKY8
もしかして寺田が脚本書いてるのも予算の関係?
無償奉仕だったり
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:26:45 ID:vCqZTImr
>>259
あの音はほんとに迫力がないよな…
連射できない豆鉄砲って感じでリオンが物凄く弱そうに見える
あれで「我々の機体より10年先を行っています」とか言われても困るわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:27:09 ID:bEYe8PMb
>>288
じゃあもうすぐ面白くなるのか!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:27:18 ID:uxL/o95z
>>285
ミクトランに操られる人だ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:27:24 ID:vl2BNG1P
トロンベ流れるかと思ったが、そうでもなかったな(´・ω・`)
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:27:30 ID:evgBwRVw
>>297
「特殊部隊がアースクレイドルの探索に行った」というだけの話を
ヒューゴ部隊の伏線と考えてる人がいるというだけ。
しかも分岐次第では見られない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:27:39 ID:xqVXB/0m
>>280
監督とプロデューサーが腕のいいスタッフ集められるかどうかで実際には
同じ会社でも出来に差がはっきり出る。さんざん持ち上げられていた京アニも
Kanonでこけた。全ては会社じゃなく人なんだよ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:12 ID:LHk7rnvp
>>290
あまり期待はゲフンゲフン

リヴァーレはグリコをどれだけ改善できるかだよね。股間から弾撃ってるし('A`)


いや、超展開でリヴァーレなしでアストラになるのか?
それなら見直すが、ないだろうね。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:18 ID:l5CaH+Eu
>>297
細かいことは忘れたが、EDでアースクレイドルに連邦の”特務隊”が向かった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:39 ID:jq1T0hgP
スタッフの名前に三文字が入ってなくて
ちょっと日本のアニメ業界の将来がちと不安になってきた……
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:44 ID:VJ6rGJGJ
>>305
Kanon見てないんだけど、評判よくないのか?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:46 ID:MNjqno2/
OGsでもリヴァーレだったしアニメでもそのままだろうな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:28:57 ID:EozH+VX6
最大の問題はトロンベが出たのにtrombe!!が来なかった事だ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:29:28 ID:QTkXZuo6
>>303
基本的にまだ謎の人状態だし
何よりも裏切ったと思われる敵のBGMとしては
そぐわないからねー

でもまぁ、そういうの全部ブッチしてこそあの曲だろ!!
って思いはするがww
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:29:43 ID:xqVXB/0m
>>309
他のアニメなんでそっちのスレで聞いてくれ。例として出しただけだから。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:29:49 ID:lXETvECf
クスハの担当医師のあの最後の意味深な笑みはなんだったの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:29:49 ID:Z9G7RLW7
戦艦のスケール感が無くてたまに戦闘機くらいの大きさに感じるのは
おれの目がわるいのかな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:30:01 ID:l5CaH+Eu
>>311
あまりポンポンとBGMを流すのも良くないんじゃないか
見せ場の時に流せばいいよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:30:20 ID:VJ6rGJGJ
とりあえずアレだ、音楽は神だよな!な!
鋼鉄の孤狼のオーケストラバージョンとか神だぜ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:30:32 ID:StZx3e/r
>>314
エロい事をいろいろ妄想してるんだよ、きっと。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:30:42 ID:AjsrwdYa
熱血がウリの作品のくせに、錬金で上がったテンションが一気に下がるのはなぜだぜ?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:31:15 ID:MNjqno2/
サントラだけは欲しいなサントラだけは
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:31:28 ID:Cdwifouo
>>309
その昔に老師からキョンそのまんまな芝居が不興を買っていると聞いたが・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:00 ID:VLdcXVQY
OG1はこれでいいからOG2のアニメ化もやってくれ
そのとき本気を出してくれればいいんだ
キャラとかストーリー的には2のほうが面白いし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:02 ID:xqVXB/0m
>>319
俺が言える筋合いじゃないが他のアニメの事を言う奴ははらわたをぶちまけろ!!
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:06 ID:nza1/uRD
>>319
正直、原作自体が序盤は地味な話が続くからな…
キョウスケリュウセイともに。序盤の盛り上がりイベントの南極は先週終わったし
次に盛り上がりそうなのは……ヴァルシオン出る時くらいかなぁ?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:13 ID:jQx7mwG0
ガーリオンの蠅叩きが寸法狂ってたような
バグス叩きかと思った
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:29 ID:MNjqno2/
>>321
演技以前に見た目がキョンなんだよ相沢
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:53 ID:B7+SMNHf
あの女艦長の無能さにはびっくらした。
あれ、ただのマスコットガール?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:32:55 ID:XOoOR0dc
>>316
しかし今のままじゃな・・・
改悪されてるしw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:33:02 ID:QTkXZuo6
>>322
DVDかOGSのどっちか買ってやってくれw
だが正直俺にはミリ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:33:05 ID:l5CaH+Eu
次に盛り上がるのはDC決戦ぐらいか
後サイバスター再登場あたり
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:33:20 ID:EozH+VX6
>>316
まあ普通はそうなんだがね。
空気読まずにどんな時でもBGMを陵辱して
自分勝手に駆け抜けないトロンベなんてただの変態だよ。

ゲームでも、彼の戦闘でtrombe!!来なかったのってブンドル相手の時だけなんだぜ?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:10 ID:e2YTIPaS
>>327
だって視姦学校卒業しただけだし。
クルー及び副長の肉奴隷以外の何者でもないよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:20 ID:NTEaxHhS
なんかマサキがキャラ変わってるような気が・・・
ところでリューネでるんかいな?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:28 ID:MNjqno2/
寸法何ていったら零式斬艦刀自体寸法あってないと思うぞ
あれ82Mでグルンガスト零式より長いし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:42 ID:EozH+VX6
>>332
誰がエロいこと言えと(ry
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:42 ID:CiKwTW24
一番厄介なのはパワーアップ機体に乗れる王道が
OG1だけだとほぼ皆無って事だ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:44 ID:2eImdOs5
>>331
ブンドルなら仕方ないよ・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:34:51 ID:oqpFFoZN
カーラワロタ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:35:17 ID:nza1/uRD
っていうかOG1自体が言ってしまえば
リュウセイ入隊→南極→サイバスター加入→DC決戦
→R−1vsアルト→イングラム裏切りクスハ誘拐→白星決戦

これを無駄に引き伸ばしただけだからな。
メインイベントのコレ以外は盛り上がらないと考えた方が良いのかもしれん。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:35:19 ID:11Une5Rw
>>331
流石だな兄さんw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:35:33 ID:xqVXB/0m
お笑いキャラがいないからなんか息抜きがないなあ。早くマサキが合流しないと
だめだ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:35:44 ID:l5CaH+Eu
>>336
龍虎も出ないしな
SRXには期待したい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:35:50 ID:0BtSMLFX
>>336
つ ゲシュ→ラプター→R-1→SRX
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:36:02 ID:AjsrwdYa
とりあえずリョウトきゅん造反の回までは見よう。
もしグダグダだったら今度はアーマリオン登場の回まで……

あれ? なんだかんだ言いながらキャラ厨には切れない気がしてきたぞ(´・ω・`)?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:36:26 ID:PJspw3G8
誰が主人公かあんまり決まってない(一応リュウセイだろうけど)話って
見ててツマランな。掴みどころがないっていうか。

他の主人公格のオリキャラ全部排除して、SRXメンバーだけのアニメの方が
良かったんじゃないか?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:37:03 ID:IwHG4Ca+
この間リーンの翼見たけど、あれくらいのCGやれとは言わんが
あれくらい巨大な物体が戦闘してる感を出せないものか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:37:04 ID:y3wsdXsI
関西オワタ。
なかなか面白かったな。BGMが流れると燃えるね、やっぱ。
マサキとシュウにもっと出て欲しいがまだ当分先か。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:37:07 ID:MNjqno2/
OVA見るとSRXも念動爆砕剣使ったらオーバーヒートしそうな勢いだし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:37:40 ID:88Ci8WOg
今週、素でおもしろいなあと思った俺は
重度のスパ厨であることを嘆くべきか、
アニヲタスキルが低いことを喜ぶべきか
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:37:52 ID:e2YTIPaS
OPやOVAではあんなに可愛かったリオが出てこない・・・・・
これは日中関係が関係してるんでしょうか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:02 ID:QTkXZuo6
>>345
正直スパロボ自体が登場とかパワーアップのイベントを
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
言ってる事で成立する代物ですから、実際そうすると
結構キツいでしょう。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:04 ID:xqVXB/0m
>>344
あれだ、年末ジャンボくじくらいの確率で神回に出会えるかもしれないぞ。意外と切った次の週の回が
ものすごく人気があったりしてな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:23 ID:nza1/uRD
>>344
俺、レビ様出なかったら既に切ってるわ。
最終話まで切れない……
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:27 ID:EozH+VX6
>>345
そういう時は種死を見直すんだ。
リュウセイが活躍しすぎに見える
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:32 ID:l5CaH+Eu
>>345
それこそ超機大戦SRXでいいよな

てかなんでヒリュウ以外の戦艦はCGじゃないんだ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:38:42 ID:Cdwifouo
>>344
俺のα主役は出るかどうか怪しいから困る

しかし相棒は出たから期待してる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:39:06 ID:wPxANnMf
やっぱダークプリズンはいいなぁ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:39:28 ID:CiKwTW24
>>353
アルフィミィはいつ出ますか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:39:50 ID:5YWzYKY8
これならまだ
さいこどらいばあずをアニメ化した方が
ずっとマシだった。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:39:56 ID:nza1/uRD
>>354
シンのがまだ活躍してねーか?
シンの落ちぶれは中盤くらいからじゃね?
DWのリュウセイはまだメギロート何体か倒してテンザンを追い払っただけだぞw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:40:06 ID:QTkXZuo6
>>358
2期だか3期だか4期を
お待ちください。

あ、あとお布施も。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:40:11 ID:l5CaH+Eu
>>356
OG1じゃ元々出ないから、出るとしてもチラっとだろうな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:40:12 ID:EozH+VX6
>>357
全くだ。あの手のオルガンチックなBGMは耳に残る
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:06 ID:e2YTIPaS
トーマスの出番が削られる予感がする
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:34 ID:AjsrwdYa
カーラはあれだったけど、時期的にウキはすでにDCにいるんだっけ?
それならアイビスみたいに望みがある気もする
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:39 ID:5YWzYKY8
シンはキラとさえ戦わなければ大活躍なんだよ!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:41 ID:xqVXB/0m
寺田に脚本直接担当させちゃ駄目だよな。ゲームの文法でシナリオ作ってしまってるから
全然見せ場になってない。やっぱりそういう原作のしがらみを一切断ち切れる
今川ry
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:44 ID:XOoOR0dc
でもリョウトはすでにチラっと出てるかどな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:41:59 ID:vkh2KArn
>>364
そういえばトーマスの存在をすっかり忘れていた
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:42:10 ID:O81j1UK0
クスハだけ妙に気合入れて描いてるのがまた腹立たしい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:42:22 ID:MNjqno2/
リョウトは一応ブーステッドチルドレン候補だったし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:42:46 ID:AjsrwdYa
>>367
いっそ大ばr(ry
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:43:12 ID:XOoOR0dc
トーマスって誰だっけ?
機関車?それとも痴漢者?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:43:35 ID:nza1/uRD
正直、SRXとATXのキャラ表と設定だけ渡して
有名な監督に好きに作ってくれって言った方が100倍マシになったと思う。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:43:49 ID:IwHG4Ca+
>>372
本気でバリに全部お任せで良かったと思ってる
バリだから色々凄いことになるんだろうが少なくとも今よりはマシだ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:43:54 ID:iIiJTp9p
ちょっと前に戦車隊の隊長が良い事いっているエピソードありましたけど
やっぱり戦局はスーパーロボットと天才or超能力者が左右するんですね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:43:58 ID:EozH+VX6
>>360
リュウセイはこれから下手したらキラ化する可能性がある。
まあいくらなんでも寺田の病気が再発することはないと思うが
もし君が良く知らなかったらアレなんで一応伏せるが、
リュウセイの潜在能力はかなりの最強設定。
サルファでも空気だったものの居なきゃ話が頓挫するレベル。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:44:01 ID:+CMUeole
ここで敢えてシュトレーゼマン議長とニブハルの初登場を挙げてみる。
(念の為、Aパートラストに出た偉い人とその話し相手のコトね)
…なんかニブハルのイメージが違うな。もっと若くて神秘的なキャラかと
思ってたんだが、思い切り悪人面のオッサンだったなんて。

というか、やっぱりこれゲームをプレイしてない人間にはキツイよなあ。
キャラ多すぎロボット多すぎ専門用語多すぎだし
重要そうなキャラかと思いきや、チラッと出ただけでいなくなる事なんかしょっちゅうで。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:44:12 ID:Cdwifouo
>>364
二プルニトロ
バストバースト
モレスターノヴァ
技名だけならSRWでもイケるな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:44:38 ID:11Une5Rw
>>373
お前は俺かw

何気に魔装機神キャラだっけ?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:45:12 ID:5YWzYKY8
いまBS-iでやってるキャベツを見てちょっと安心した。
スパロボにも仲間がいるんだ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:45:38 ID:Aeklosv4
>>360
まともに活躍したのは9話ぐらい過ぎてからでしたが?
やっと種割れしてこれから!ってときにキラは登場してあはは
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:45:52 ID:2eImdOs5
トーマスは金髪メガネの技術者
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:46:01 ID:NTEaxHhS
なあリューネは?ミオは?サフィーネは?ゼブとか無理?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:46:03 ID:EozH+VX6
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    ∧ ∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ ( ・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>381
                            "⌒''〜"      し(__
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:46:13 ID:AjsrwdYa
誰か零式がキャベツを斬りまくるgifアニメ作らないかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:46:18 ID:r0clAKr0
キャベツはおもしろい
スパロボはつまんない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:46:43 ID:MNjqno2/
>>384
リューネはL5までやれば無理やり消さなければ出るだろ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:47:04 ID:XOoOR0dc
>>380
リブナニッカ+に乗ってた奴だw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:47:16 ID:StZx3e/r
>>384
リューネ以外は無理かと。
今回、DC戦争しか扱わないのなら、リューネも無理かもしれんが。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:47:43 ID:xqVXB/0m
>>387
あそこまでいくとラズベリー賞アニメ部門候補だからな>キャベツ
本命はMUSASHIらしいが。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:47:53 ID:MNjqno2/
>>383
危なくなったら逃げる元DCの出来損ないアメリカ人だろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:47:53 ID:2JwQIcYO
>>370
あれで気合入っているように見えるオマエの瞳がうらやましい
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:48:53 ID:VJ6rGJGJ
石川賢が亡くなったというのにお前らは文句ばかりか・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:49:02 ID:nza1/uRD
>>377
いや、あくまで現時点ね。
後半まで含めたら流石にリュウセイのがシンより活躍すると思うけど。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:49:26 ID:2gTLhDL5
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:49:35 ID:11Une5Rw
>>389
あー懐かしいw
魔装機神はOGには参加出来ないんだろうなぁ…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:49:58 ID:e2YTIPaS
>>393
でもおっぱいは気合が入ってたと思うんだ!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:50:03 ID:j8TnYRoU
>>394
マジ?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:50:33 ID:CylYKxyP
>>399
マジ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:50:33 ID:vl2BNG1P
マイヤー「たける獅子たちをぉぉぅ、解き放つ時が来たぁぁ…。」


ここら辺は七話の肝だなww
402384:2006/11/16(木) 02:50:35 ID:NTEaxHhS
そっか、なかなか難しいんだorz
悲しいけど仕方ないんだよな・・・ありがとう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:51:06 ID:XOoOR0dc
リュウセイは唯一のサイコドライバーだからな。
衣類は覗いて・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:51:29 ID:j8TnYRoU
>>400
なにが死因?ゲッター線?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:51:31 ID:xqVXB/0m
>>397
くるみ割り人形をとんでもないアニメーションにされたら暴動が起こるかもしれんぞ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:51:47 ID:AjsrwdYa
>>396
ちょwwwwww
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:52:41 ID:NuPkUj9t
赤い戦艦のレーダーが、ゲーセンにあるガンダムのカードゲームそっくりで笑ってしまった。

それにしても異星人とDCって2勢力同時に出しておいて
異星人置いてきぼりで「DC! DC!」って、なんでスケールちっちゃい方の話になるんだよw
普通異星人の方が気になるだろ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:53:23 ID:NzDCpmhY
>>386
>>396
さいきん結構そのキャベツを見るが
元ネタが分からん・・orz
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:53:48 ID:MNjqno2/
>>407
実はOGだと異星人の兵器はあるけど異星人の敵はいないからな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:54:12 ID:QTkXZuo6
>>407
現状異星人は虫おくりこんでニヤニヤしてるだけだからなぁ・・・
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:54:13 ID:xqVXB/0m
>>394
Mixiか?ほんとなのかな・・・まだそんな年齢じゃないはずなのに
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:54:14 ID:vkh2KArn
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:54:18 ID:VJ6rGJGJ
>>407
異星人が本格的に攻めてきてない
異星人と対決するにあたって、DCと連邦どっちがふさわしいかを決めようってこった

まあDCの真意は別にあるんだけど
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:54:55 ID:XOoOR0dc
>>396
チェストォォォォォの時の顔がテラワロスwwwwwww
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:55:36 ID:nza1/uRD
しかし、キャベツみたいに駄目な方向に振り切れればネタにもなるが
中途半端に駄目だからネタにも出来ないのがアレだな……
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:55:40 ID:5YWzYKY8
>>407
大丈夫!
異星人の方がスケールちっちゃいから。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:55:56 ID:11Une5Rw
>>407
仕方ないじゃないか
第二次スパロボがそのOGの元ネタだからなー
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:56:34 ID:QTkXZuo6
>>396
lolとかいってる連中はちゃんと意味わかってんだろうなww
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:56:42 ID:VbfZ/j1G
>>400
嘘だろ・゚・⊃Д`)・゚・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:56:53 ID:NTEaxHhS
>>416
わざわざ地球まできたのにw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:58:04 ID:e2YTIPaS
でもぶっちゃけビアン総帥の表の考えは正しいと思うんだ
力で統一してその強大な力で異星人と戦う
どこがおかしいんだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:58:24 ID:nza1/uRD
>>416
最終的に地球滅亡の危機レベルまで行くから
流石にDCよりは異星人勢力のがスケール大きいだろう。
人員の数とかはともかく。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:58:36 ID:WtwQOxsl
>>407
普通は「異星人が攻めて来るだって!?そんな馬鹿な!」
つって世界中がパニックになりそうなもんだが、
みんなえらい落ち着いてんのな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:59:01 ID:MNjqno2/
>>423
単に誰も信用してないだけなんだけどな
そのための戦争だし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:59:41 ID:NzDCpmhY
>>412
dクスw
把握したw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:59:43 ID:vkh2KArn
>>423
OGの世界に民衆の意思なんてありません
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:59:53 ID:XOoOR0dc
ビアンは腑抜けたテメーらには任せておけねーで立ち上がった人だからな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:00:29 ID:VJ6rGJGJ
>>423
異星人いるのみんな知らないもの
で、今回それがビアンによってバラされた
民衆が信じてるかは知らんが。

とにかくビアンは地球人に危機感を持たせたいの
統一国家になってから腐ってるし、今のままじゃ異星人にとても対抗できないから
異星人に対抗しうる勢力を作り上げようという魂胆
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:01:22 ID:JqCDCOgz
民間が異勢人の存在を知ったのはOG1終了後OG2開始前の話だぞ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:04:14 ID:EozH+VX6
>>428
だが今度は軍事政権が出来る始末。
やはり地球の重力に魂を引かれた人間たちは駄目だな。粛清s
(省略されました。続きはOG4をプレイしてくださいデス)
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:06:21 ID:3+qGZ8g1
http://www.youtube.com/watch?v=L_jIbzYhU4M
OPこの歌がよかったわ
まぁ今のでもむさくるしくていいんだけどね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:07:24 ID:11Une5Rw
>>430
赤い人乙

本当にどうでもいい話なんだけどさ






ビアンって言葉はレズビアンの隠語だったりするらしいよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:08:07 ID:UlY2M7lu
今日はマタテンポおちたな、まあしょうがないか・・・・
ゆっくりたのしめればいいさ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:08:27 ID:NTEaxHhS
う〜む、PS3でスパロボ出来たら(出るだろうけど)
さぞかし心躍る演出が!!カッコイイだろうなあw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:10:14 ID:vkh2KArn
>>432
「ビアン」で情報を検索中のマサキ・クロ・シロが大変なことに
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:12:20 ID:UlY2M7lu
OGのゲームとおなじ展開やめてくれよ
ゲームのアトおったってつまんないだろが・・・GBのOGやってPS2のもでるってのに3回も同じコとやらせんなよ
別展開にしろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:13:13 ID:zQPITP0M
「湯川元専務……いえ、社長。」


「D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!」

次回、第7話 ドリー(ry
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:17:06 ID:EozH+VX6
D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!
D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!
D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・M・C!!D・C!!
D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!
D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!D・C!!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:17:27 ID:xqVXB/0m
>>421
統一するまでに人類が滅亡しても人類保存計画で種は生き残るから徹底的に
ジェノサイドやってやろうと思ってるわけで。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:19:54 ID:k0usJB27
>>438
キサマにはグロテスク!ブチこんでやるわいw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:24:54 ID:5YWzYKY8
>>436
ハ?何言ってんだ?
DCとの戦いは第2次、第2次G、CDドラマでもやってるから
計6回だぜ!
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:25:46 ID:MNjqno2/
ps版のコンプ箱と単品もあるな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:27:22 ID:ZNSZ1cNw
>>421
髭。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:28:23 ID:11Une5Rw
>>440
出た〜!
クラウザーさんの対ロボ必殺技、エーテルちゃぶ台返しだ〜!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:33:51 ID:+RpQCVVo
>>421
ジオンが独立戦争を仕掛けてきましたよって時期に、
「国論を統一し国民一丸となってジオンに当たらなければ戦争には勝てん!
腐った政治家や軍部を浄化するため我々は連邦政府に戦線を布告する!」
って言うようなもんだな。

宇宙人が本気じゃないorチンタラして弱いからノンキに内乱やってられるってだけの話じゃね。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:42:18 ID:11Une5Rw
>>443
キャラデザが古い人だからなぁ…
>>445
ぶっちゃけエアロゲイターやる気ねーよな
インスペクターも侵略目的じゃなかったんだよな確か
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:43:22 ID:nza1/uRD
エアロゲイターがやる気満々だったら
SRX出てくる前に滅ぼされちゃうからな…物量作戦で。
結局バルマーもいろいろあって弱体化しまくったのしか倒してないし。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:48:27 ID:Q4WnDcQQ
ジガンの複線ぐらい張っておいてほしかったな
複線無しにいきなりジガンが出てこられたらゲームやってる俺でも置いてきぼりになると思う

出ればの話だけどorz
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:54:02 ID:2JwQIcYO
マリオン博士も出てこない予感
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:56:32 ID:uxL/o95z
ヴァイスにテスラドライブ載せるのイヤじゃ
斬艦刀なんざ出刃包丁

くらいしか憶えてない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:00:38 ID:7MIY+f2C
そーいや博士、整備関係のキャラ全然出てないんだな。

とりあえずレフィーナが前より可愛くなった気がする。
そしてクスハのシーンの無駄なエロさは一体。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:04:26 ID:RXqbtk/Z
ロブもカークも既に出てる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:04:48 ID:11Une5Rw
>>451
リオン系の開発者のイケメン眼鏡も出てないなそいや

樟葉はエロければそれでいいんですよ
多分
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:07:23 ID:CylYKxyP
マリオン博士でも十分イケるぜ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:08:04 ID:7MIY+f2C
【さらば】石川賢死亡【ゲッター】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1163616172/

ちょっと待ってくれ・・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:22:24 ID:aFvomO91
どのシリーズか忘れたけど最近失恋したって女主人公いなかったっけ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:32:25 ID:EozH+VX6
アイビスだろ。
最愛の兄様が裏切って仲間を皆殺した挙句、
アイビスはAM乗りの資格までなくしたじゃないか。
今日の放送で復帰したけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:34:59 ID:aFvomO91
いやアイビスじゃなかったな…もっと昔な気がする
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:42:15 ID:7MIY+f2C
Jのカルヴィナ?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:46:41 ID:aFvomO91
事故解決した。レオナってやつか、最近て訳じゃなかったみたいだけど。
てか今日のに出てたような
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:50:02 ID:WN5KtzkG
>>455
ネタにしか見えなかったけど
本当みたいだな(´;ω;`)

【訃報】 漫画家 石川賢死去
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1163617124/
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 05:11:24 ID:WN5KtzkG
っとごめん>>461だけど
ソースが見つからないから誤報かもしれん。暫く探し続けてみるけどかなり複雑な気分
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 06:15:35 ID:jUF2gQDd
サイバスターは結構よかったのに
クロとシロがかわいくなかった(´・ω・`)
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 07:24:00 ID:e11gO7Z+
                へ、、
               / {_ ク
            ,=- く__,,/
              /   /     _
          /  /     _〃― ヽ
         /   /ヘ     _/ | | =!|= }lヽ    ぶるぅらぁぁぁぁぁぁぁぁぁたにあ!!!
        r'   く彡 \r'´{ ∧ rっ /  |ヽ-、
         \    ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
          /\    | ´   | |  | |\_ノF== 、__
         /;:;:;:;:ヽ  /   l   | |  | |  \|| | | | | ||
         /;:;:;:;:;:;:|     r―''\ ,'⌒i|       || ||  |
         /;:;:;:;:;:;:;:;:|     ||    ヽ__ノ       || ||   ヘ
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|    q====||ヽ==o || ||   ヽ
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|      ||       || ヽ   || ||     \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
  /  |                                   |  \
/    |                                   |   \
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 07:42:38 ID:onBEV+hR
OGsのデモは迫力あるのに、アニメのCGは…(´・ω・`)
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 07:44:21 ID:hhUhn2dC
ストレインを見た後だと何かもう。
ロストユニバースにすらCGが劣っているような気もしてきた
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 07:50:16 ID:UekF2ucK
作画レベルに合わせてるのかもしれん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:12:36 ID:LZKQ1E5u
おお、レオナの中の人がちゃんと榊原ゆいだ。
しかし今期榊原レギュラー3本かよ。表の一般声優並じゃん。
469風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/16(木) 08:25:18 ID:Fiom0CAL
CG戦闘と作画のショボさは相変らずだが、今回も面白かったじゃん
寺田も3回目になったので脚本慣れしてきたのかな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:25:21 ID:BHnDwQ6T
>>413
異星人が来る前に主人公たちのレベル上げに貢献する>DCの真意
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:48:32 ID:W19MkYbI
>>468
他に何やってたっけ?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:59:14 ID:Iz9WcgZI
一切ニュースも出てないし、ケン・イシカワは誤報だと思うぜ。
というかそもそも、あの魔人には死という概念は(ry

きっと今も、目をグルグルさせながら予想外の漫画描いてる。
燃える瞳は原始のゴリラ。


>>448
ええと、なんだっけ、ほら
あのプレスリー事件だか自体を無くすんじゃないのか?
エルザムが嫁さん撃ち抜いたヤツ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:17:46 ID:SLxlilGS
>>471
wiki観てきたら

乙女はお姉さまに恋してる
はぴねす!

らしい 上の作品はエロゲ原作みたい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:24:32 ID:d+WzX4fn
両方ともだべ

それにしても歌うまいんだぜ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:41:38 ID:KUai4rBa
ユーリアもリリーも今週出てきたわけだが
そうなると佐久間紅美は誰の役やるんだ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:41:59 ID:mMoOHZUE
>>222
ほう?
これで寺田豚ちゃん消えてくれるのか
少しは可能性あるかもな
今んとこ二話が一番マシだったから
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:45:06 ID:h1LyFspv
>>475
王女・・・か?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:55:08 ID:+UEYGLxI
露出女だとオモタ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:57:52 ID:z2rc/1SJ
>>477
そうだったらゲームでも使用できるから嬉しいなあ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:04:19 ID:fcTeh+LS
見せ所なサイバスター登場の演出がヘボ
CGは大きい動きで雑になるけどそんなに悪くないのにな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:11:05 ID:VJ6rGJGJ
サイバスターの登場はバッチリだろ
ピンチを助けるっつうお約束だし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:13:33 ID:+UEYGLxI
脚本と演出は別の話だろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:33:44 ID:agH+2AwX
OPのR−1達が海上走ってる所で「津波警報」のテロが出て糞笑った
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:34:06 ID:W6runtic
最強議論に決着が付きました!!!

神 ストライクフリーダムガンダム
SS ∞ジャスティスガンダム ディスティニーガンダム
S ネオグランゾン 精霊憑依サイバスター レジェンドガンダム
A グランゾン アストラナガン ディス・アストラナガン
B サイバスター
(巨大な壁)
C グルンガスト零式
D アルトアイゼン ヴァイスリッター
E 量産型ゲシュペンストmk-2 シュッツバルト

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:34:50 ID:Lep9QNhM
佐久間紅美は来週出るパイロット役だからガーネット確定だな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:39:32 ID:Pzhk/Zsy
>>484
とりあえず精霊憑依サイバスターはグランゾン以下
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:42:47 ID:VJ6rGJGJ
釣られんなよ
そしていちいち煽るな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:43:51 ID:PSAAh2q5
佐久間さんはガーネットだろうね
クスハと絡みないって言ってたっぽいのが気になるが
>>476
来週の作画監督は一話の人
二話の人は九話担当な
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:50:15 ID:W6runtic
ストライクフリーダムガンダムなら
ネオ・グランゾンですら軽く瞬殺出来るね。
キラ相手に攻撃を当てるなんて事は不可能だし
キラの攻撃を避ける事もシュウには無理!!
変なバリアー張ってもキラなら的確に弱点を見抜き倒せるだろうし
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 10:51:19 ID:2JwQIcYO
登場時はクスハと何の関係もないキャラだから絡みがないといったのかな
何話も先の台本読んでるとも思えないし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:18:29 ID:FYErlXMY
クズハの主治医って何者?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:26:54 ID:5YWzYKY8
イングラムの手下っぽいから
あの医者は変装したヴィレッタだな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:53:01 ID:CiKwTW24
せめてCGには汚れとか最低限テクスチャ貼ってくれっていいたい
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:01:10 ID:xqVXB/0m
さてはDCに捕まったゼンガーがソフィア博士と通路の曲がり角かなんかでぶつかって
知り合う展開が待ってるんだな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:08:19 ID:umT3I8Ts
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったらクスハ汁だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:14:48 ID:8lFKtFqc
地味なDCじゃなくて、アインストやアンセスターが良かった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:17:14 ID:VJ6rGJGJ
CGや絵はもういいから
内容について話そうぜ(´・ω・`)

ゲームと違ってもう宇宙なんだよな
シャトル発射イベントでギリアムとラーダが出ると思ったんだが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:26:34 ID:+UEYGLxI
ギリアムはOPに姿がみえるからOK
どのタイミングで出るんだか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:51:36 ID:xqVXB/0m
ソフィア博士は90・62・89くらいがいいと思います。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:04:13 ID:VJ6rGJGJ
録画見直してきたぜ

いや、やっぱ機動戦闘よかったよ・・・
先入観持ちすぎじゃね?(´・3・`)
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:06:28 ID:3Rs1HPVz
ゼンガーにはソフィアよりイルイたんの方が似合う
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:10:00 ID:aUv/grMW
>>497
14話にロンゲ対決(単なる会話だが)があるらしいから、
その頃には出てるんじゃないかな?>ギリアム
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:18:31 ID:fx+/EsLg
最後のグルンガストが必死に蝿叩きしてるみたいに見えた
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:24:09 ID:5YWzYKY8
実際巨大ロボで小さい敵と戦うのは以外と不便だよな。
イデオンも重機動メカより小型メカの方を苦手にしていたし。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:27:38 ID:gXFB6Vyw
宇宙戦BGMはベーオウルフじゃなくルシファーにしてほしかった。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:27:42 ID:vKGm9ZA4
なんかゼンガーが投降するイメージが沸かないんだがあのシナリオはどうなんだ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:36:40 ID:VJ6rGJGJ
自分から行くのと、行ってから説得されて裏切るのは少し違うよな

それより、ガーリオンがめちゃかっこいいと思った
特にトロンベ リアル等身になると映えるもんだなあ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:48:03 ID:1r6bgTFQ
このアニメってアンチ多いよね
昨夜の実況にもいたよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:01:43 ID:PSAAh2q5
初プレイ時に親分の離脱イベントがどうにも「はい?」だった俺的には
今回のシナリオ変更は結構ありかな
まあ来週の描写次第だけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:04:02 ID:VJ6rGJGJ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:12:06 ID:+rTTDmri
今週のサプライズ

カーラ登場
シュトレーゼマン議長が禿げだった事
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:16:29 ID:nzP5ajy1
OG1やったことないんだが
ゼンガーってゲームでもトロンベ隊に負けてDC側にいったの?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:20:09 ID:VbfZ/j1G
>>512
いや、トロンベ隊に勝った後、どこかへ消える。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:25:24 ID:PSAAh2q5
「後は任せる」って言い残してな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:28:07 ID:nzP5ajy1
>>513-514
そうなんだ。ありがとう
このまま投降するんだったらなんか情けないなー
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:06:25 ID:QCMX+xZr
とりあえずリオントロンベかっこよすぎだよね。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:14:56 ID:QKa1CNmW
>>494
ぶつかった瞬間に、お互いの精神が入れ替わって……
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:44:24 ID:jgZCFiE7
レオナの声を聞くと妙に俺のステークが反応してしまうのがいかん
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:47:42 ID:wiZAyBhv
DIVINEのスペルが違ってた件は既出?
520風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/16(木) 17:53:37 ID:Fiom0CAL
>>518
俺も俺も
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:07:50 ID:M7Fk4Dj4
エロスもほどほどにな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:11:19 ID:0BtSMLFX
レオナの中の人はハロワの奈都美のイメージだから特に反応はしないな(良い意味でな)。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:13:10 ID:fVSSvbIi
CGがどうのって言うレベルじゃないな
この絵コンテ切った奴と演出は
手書きでもヘボイのしか作れない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:33:04 ID:7SNatf4b
若本御大ktkr
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:36:11 ID:xqVXB/0m
主題歌かEDはクスハが歌うべきだと思うんだ。



昔は歌手だったんだから
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:51:40 ID:n+KN9m2J
>>486
お前阿呆か?
精霊憑依サイバスター>>>>>>>グランゾンは確定なんだよ。
なにせ『シュウ自身』が「今のサイバスターは無敵」
と言ってボコボコにやられて逃げてるんだから。
お前がどう言おうがシュウ自らがそう言ってる以上
このランクは覆らないよ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:53:31 ID:YOlbKI1J
改めて見直したけど、今回の戦闘はタックル→ステークの流れ、ランチャーさばき、全体的なスピードアップといい、いつもよりかなりかっこよかったなぁ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:58:22 ID:xqVXB/0m
AIのザコ相手に強くても名前つきの機体にボロ負けするオリジナル機体という感じが
まるでゲームのようだった。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:04:17 ID:VJ6rGJGJ
>>527
俺もそう思うんだお
でもみんな何故か叩くんだよ(´・ω・)
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:04:39 ID:Pzhk/Zsy
>>526
君は「スーパーロボット大戦α オリジナルスコア1 天空の章 」を聴いてみるといいよ

ラ・ギアスで発動させた精霊憑依でもグランゾンに歯がたたないことになってるから
サイバスターが最強なのは「魔装機神」のラ・ギアスでだけ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:18:11 ID:xqVXB/0m
>>529
敵に圧勝する展開を先延ばしにしすぎるからいらいらするんだよ。レオナごときに手を焼いてる
エクセレンなんてエクセレンじゃねえ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:24:38 ID:JF0ut25O
レオナとエクセレンは交戦してないだろ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:26:48 ID:0BtSMLFX
>>531
お前はレオナファンを怒らせた。
いや、別に俺はファンじゃないが。

っつか、攻略本とかあるならレオナの能力見てみ? マジでつえーぞアイツ。
集中10だし宇宙Sだし念あるし。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:28:48 ID:0BtSMLFX
あと、なぜか異様に防御値が高いってのもあった。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:32:27 ID:Pzhk/Zsy
>>533
パラメーターとシナリオでの能力は一致しないと思うけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:35:26 ID:XauASaP6
シナリオからするとレオナはライと同レベルだと思うが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:36:59 ID:VJ6rGJGJ
ある程度一致するだろ
教導隊は技能がアホみたいに優遇されてるし、地形適応もSが多い
レオナも空がSだったり、ガーリオンCの地形適応が空Sだったりする

エクセレンはL5戦役のトップエースって設定があるんだから、もっとステータス高くてもいいと思うんだけどな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:40:53 ID:+UEYGLxI
念動力者に普通の人間が勝てるわけがない
先週のタスクの扱いは酷すぎ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:42:45 ID:EV+l7Yon
レオナの声の人ってそんなに人気なの?
急に人気が出たよな。
何でだ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:45:58 ID:Pzhk/Zsy
>>536
ライよりかは普通に劣ると思うぞ
ライはコロニー統合軍で天才パイロットとして名が知れてたけど別にレオナはそうでもないし
トロイエ隊に所属してるから優秀であるのは違いないけど

>>537
エクセレンは早い段階から高機動、長射程のヴァイスに乗ってたから他のメンバーより撃墜数高くなった可能性も高いけどね
サイバスターやヴァルシオーネは軍属じゃないからカウントされて無いかもしれないし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:47:59 ID:XauASaP6
>>538
確かにタスクの扱いは酷いな。
先週もそうだが、今週は最低限ジガンに乗る複線ぐらいは張っておくと思ってたのに登場すらしなかったし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:50:30 ID:SaQL1/H6
録画してるからストレインと続けて見てるんだが、マジで未来に希望を持てない。
ヒリュウ改のブリッジに人が増えたのとステークが全てだった。
動かし方が下手だからマジで重さを感じない、ってかみんなハリボテ並みに軽そうだよな。

あとロボットが周りを見渡すとか中の人の心情を反映させたりすんのやめて欲しいわ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:51:30 ID:+55LCPO0

まぁ一番強いのは ハイパーモード化したナグツァート なんだけどね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:07:15 ID:n+KN9m2J
>>530
それゲームですらねえじゃんwww
そんなので比較されても
精霊憑依サイバスター>>>>>>>グランゾン
は揺るがねえよw
何度も言うが『シュウ自身』が「今のサイバスターは無敵」
って言ってる。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:08:45 ID:QCMX+xZr
>>542
みんのやめちまえ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:14:14 ID:Pzhk/Zsy
>>544
αの前日談だからゲームとリンクしてますが何か?

それにシュウ自身が言ってるから何なの?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:14:19 ID:VJ6rGJGJ
>>539
キレイ、スタイル抜群、歌が上手い、踊れる、ロリボイス
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:18:14 ID:JF0ut25O
>>546
原作設定:精霊憑依サイバスター>グランゾン
α設定:グランゾン>精霊憑依サイバスター

もうこれでいいじゃん。
αだとグランゾンが精霊憑依したりするし、別モノと考えた方がよさそうだな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:19:20 ID:fVSSvbIi
また魔装厨が出たか

ハイハイサイバスターは最強ですねー
良かったですねー
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:20:47 ID:SaQL1/H6
>>545
それが出来れば一番いいんだがな。
だがDVDに焼くことは無いだろうなとは思ってる。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:27:52 ID:L3+im3Zk
>>534
レオナの防御値は全キャラ最低クラスだぞ
カーラと間違えてないか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:34:34 ID:b2U3nEtQ
エリート部隊の隊長補佐な時点で十分
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:35:12 ID:5YWzYKY8
リュウセイもアヤもブリットもゲシュに乗ってる現状で
タスクにジガンなんて
おこがましいにも程がある!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:36:21 ID:+UEYGLxI
そうだな
補給装置積んだランゼンにでも乗せるか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:38:22 ID:0cyYRYgx
>>548
もうこれでってか馬鹿が2人頑張ってるだけで最初からそれしか無いだろw
ついでに言うとOGはOGでかなり色んな設定弄ってるからまた別な
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:46:45 ID:ukldVoDP
>>553
別に他の人間は関係ないだろ
ジガンの伏線くらい欲しいと言ってるだけで今すぐ乗せろなんて誰も言ってないしな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:48:10 ID:W/FE5pF7
>>548
魔装機神、OG2とサルファしかやってないけど
グランゾンに精霊憑依ってどの精霊(属性?)がつくのか想像つかん・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:59:36 ID:ocY7BJjn
>>501
いや、俺はククルのほうが…


>>548
俺もそれで良いよ。
泣いたって魔装機神は帰って来ないんだし、
今のスタンダードはアルファとOGだろうし。
OG外伝として魔装を出さない限り、今のスタンダードを尊重すべきだと思われ。
OGのマサキは魔装のマサキじゃないし、サイバスターもまた然り。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:00:41 ID:0ND+j0qR
これ初見の人は話追えないだろ。もう少し主人公にスポット当たる形で
作っときゃ、OG厨が叩くことは有っても、話の軸をぶらすことなく
進めることが出来たかもしれなかったのに。これからどうなるかは
分からんが今まで見た感想ではそう思った。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:02:10 ID:G0Bym9gd
公式HP未だにメインキャストしか載ってないんだが
TVアニメで初めて声がついたキャラのキャストが書いてあるところないのか?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:05:07 ID:5YWzYKY8
正直タスクレオナリョウトリオの二線級α組に
果たしてどれくらい出番があることやら…

リオなんて乗る機体は多分お下がりのゲシュTTだぞ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:08:52 ID:vkh2KArn
リオなんて下手すりゃずっとオペレーターかもな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:10:05 ID:b2U3nEtQ
>>560
ロボゲ板のOGSスレのまとめサイトでも見てろ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:10:52 ID:PSAAh2q5
>>559
少なくとも四話までは何だかんだいって
主役とその回りにスポット当ててたんだけどね
(演出アレなのも相俟って信者にはしっかり叩かれてたが)
まあ最初から信者御用達アニメなんだし良いんでない?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:17:27 ID:5YWzYKY8
リアルだろうとスーパーだろうと
ロボットアニメの主人公ってのは第一話から強いのが大半だよなぁ。

素人が負けを重ねて徐々に強くなっていく展開じゃ
腕の立つベテランばかりが目立つのも当然。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:17:45 ID:Sitsp0Ya
エンディング終わった直後にEVOLVEのCMが入ってCGクォリティの差が比較しやすいのは、なにかの陰謀ですか?

ワレ操舵不能なんて…21世紀のSFアニメで聞くことになるとは。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:18:15 ID:7qaQHDIP
>>565
主人公が強くなくていいから「強い機体」を出せって話だよな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:25:19 ID:b2U3nEtQ
・主人公が最弱
・ライバルキャラがピザデブ
・活躍度 モブチーム>>>>>>>>>主人公チーム

新しいっちゃ新しいのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/16(木) 21:25:54 ID:Fiom0CAL
リュウセイが活躍するのはR-1に乗り換えてから
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:29:57 ID:+UEYGLxI
SRX乗り換えたリュウセイの前じゃキョウスケなんて塵に等しいっすよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:32:12 ID:PSAAh2q5
>>568
二番目の要素はネタ抜きで新しいと思う
ピザデブで言動がDQNに突き抜けてる上に
実力折り紙付きなんて斬新すぎるww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:32:19 ID:VbfZ/j1G
しかし、南極でのサイバスター登場シーンでの熱風疾風は合ってなかったなぁ…。
せめて、熱風疾風が入る前に、ちょっとしたファンファーレを入れておけばマシになっただろうに。

ああいう場合は、金管楽器みたいな弾ける音でないと、
地味になったり低く沈んでしまったりするから、一番不味いことをやってしまった感が
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:35:03 ID:VJ6rGJGJ
>>572
熱風疾風はあれでばっちりだろ。イントロも明るかったし
なんでオーケストラ調でそんな軽い音にしなきゃならんの
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:37:49 ID:+UEYGLxI
オケアレの熱風疾風自体が微妙
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:39:27 ID:G0Bym9gd
>>562
OVAではオペ子に戻ってたな
>>563
トン
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:41:14 ID:VJ6rGJGJ
元のものから少しでも変わると劣化だとか言って批判する人多いな
寺田インタビューで流れた鋼鉄の孤狼やACE ATTACKERも文句言ってる奴いた

オーケストラなんだから元から変わるの当たり前だろ
ゲームの音楽そのまま流せとか言ってる奴いて引いたわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:46:31 ID:+UEYGLxI
PTの戦闘シーンにオーケストラチックな戦闘曲が似合わないと思うのは変なことなのかよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:52:08 ID:W81cJNE3
アニメの曲のアレンジは他の曲と雰囲気が変わって
見せ場が来た!って感じがしていいと思うがなぁ
まぁOGsの特報の時の戦闘曲すら気に入ってしまった俺だから
元が好きな曲なら何でもOKなだけかもしれんが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:52:25 ID:mR3kkfdv
「変わったから劣化」という短絡な一枠に落とし込むのは常套手段だな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:52:51 ID:oqpFFoZN
四次に出てきた普通のグルンガストは出てくるの?
誰が乗るの?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:53:36 ID:xqVXB/0m
趣味の問題だから角突き合わせることはないだろ。もうカーラをあんなにかわいく描いておいて
背景にしやがったからこのアニメ切る。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:56:03 ID:fVSSvbIi
むしろゲームのへたれな曲がそのまま使われなくて良かった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:58:16 ID:oqpFFoZN
どうでもいいがカーラじゃなくてリルカって呼んだほうがよかったと思う。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:59:07 ID:5YWzYKY8
熱風疾風は最初のMIO版がベストだと今でも思ってる。
水木影山はイラネ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:01:43 ID:51p7gm0O
あの作画は、やっぱキャストに予算もっていかれてんだろうな
人数多いしベテランもいるし
かっぺーや折笠は今後数回しか出ない希ガスw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:04:27 ID:6q1hXUaL
>>547
いまググってHP見てきたが、普通にエロゲー出演多すぎてフイタ
実力的にどうなのかあんまりよく知らないけど、普通のゲームやアニメであんまり使われてないのはなんでなんだろ
しかし、バックダンサーとはいえ紅白でてるのはすごいな…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:11:20 ID:vu+BvfdA
まだここで実況してる知能障害者がいるのに吹いたw

さすがスパ厨はひと味違う!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:11:48 ID:+UEYGLxI
>>584
よう同士
MIQもオリジナルの歌なんか歌ってくれれば嬉しいが、64以来ないな
あれは厳密にはオリの歌じゃないが
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:12:54 ID:O81j1UK0
フラッパーガール→オーケストラ
ヴァリアブルフォーメーション→オーケストラ
虚空からの使者→オーケストラ

('A`)
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:14:18 ID:ocY7BJjn
>>584
全く持って同意。
特に水木のアクセントのおかしい「サイバスター!」って叫びは萎え萎え。

スピード感が売りの曲をパワーでごり押しする水木、影山のは勘違いも甚だしい。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:19:35 ID:k0usJB27
文句言う人がそれなりにいるのは、やはり他の作品などと比べて、
粗が見えてしまう内容だからだと思うなぁ。
やっぱり、これだけ声が挙がれば、それをアンチのせいってくくるほうが問題だと思う。

ゲーム版と比較して文句が出るのも、それは原作もちとしては当然。
原作を上手く消化して評判を得ている作品もあるのだから、言い訳にはならないんじゃないかな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:24:44 ID:51p7gm0O
>>589
電子音前提で作った曲だから仕方ない
オーケストラってのは音色が多いから、ピコピコサウンドとはまた別の意味で難しい
593風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/16(木) 22:24:53 ID:Fiom0CAL
本当にうたわれチームが少しは関わっているのかな?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:26:49 ID:+UEYGLxI
背景CGがたいしたことないのは共通しているな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:35:48 ID:xqVXB/0m
>>593
チームの画力と得意不得意はまた別物。サザエさん作ってるチームはかなりすごい腕の
職人さんたちが集まっているそうだ。しかしあのチームにスパロボやってもらってもどうなるか。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:57:38 ID:iwnWyzj5
サザエさんの家でヴァルシオンと決着
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:58:57 ID:nTHq/D8D
ラトゥーニがゴス衣装になるのはいつだろう・・。

後、ダイゼンガーの操縦方法はモビルトレース?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:59:44 ID:qLKxfebg
うたわれのCGチーム(人形劇三国志みたいなモブとか)がかかわってるだけで
オボロの飛びまくり連撃とか書いてたアニメ作画のチームはかかわってないんだよ

とか言ってみる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:06:37 ID:fVSSvbIi
DVDで作画は修正されるかもしれないけど
戦闘シーンは修正されないよなぁ

R−1のフィギャー目当てに買おうと思ったが
ブキヤからプラモ出るし全く食指が…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:06:43 ID:VbfZ/j1G
>>597
「ダイレクトモーションリンク」というシステムで!

…全くもってモビルトレースそのままでございます。
ゼンガーはダイゼンガーのコクピットで剣を振り回しております。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:12:38 ID:jAGOWOw7
先週のサイバスターの曲は何方かというとSFC時代の奴のオーケストラVer.に思える。
初っ端が激しいのはSFCの第3次〜第4次までの3作品のみだから。
後は魔装の無理矢理アレンジと以降イメージに合わないのばっかりだったしw

そう言えば今回が初だよな?
本来の組み合わせで流れる悪を断つ剣は。
それとちょっと面白かったシーンは、
ゼンガーがブーストナックル後に帰って来た肘下の稼働チェックをしていたところ。
無駄な所に芸が細かくてステキ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:15:38 ID:0BtSMLFX
>>551
いや、OG1の話。
リュウセイの防御値が初期値110に対して、レオナは126もある。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:15:40 ID:N6iWjRyB
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:21:00 ID:427IDm5c
7話、ゼンガー親分の零式だけ凄い立体感。
ってか、背面ああなってたんだな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:26:21 ID:xqVXB/0m
敵が「なにぃっ?!そんなばかな!!」とか「あんな・・・あんな旧式のパーソナルトルーパーごときに
なぜ負けるのだ!!」とか言ってくれないとつまらないです。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:33:52 ID:/jFetpNv
悪を断つ剣の継ぎ接ぎっぷりに萎え萎えです
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:40:06 ID:KXhHWZ3/
>>605
なんか物足りないと思ったらソレだ。
「やってやる!やってやるぞ!!」とかシロッコ声でDC兵は言ってくれないと…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:41:52 ID:VJ6rGJGJ
6話と7話の戦闘シーンは逸品だと思うんだがなあ
ヴァイスの駆動系や肩のパーツの動きの細かさなんて感心したぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:46:52 ID:JF0ut25O
>>557
グランゾンにはヴォルクルスが憑く。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:47:57 ID:VbfZ/j1G
一番印象に残るのは、スーパーイナズマキックが「踏み込みが甘い!」されたときだな。

スーパーイナズマをビームサーベル一本で切り払うって、
どんなMSだよ、それ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:04:47 ID:PvRWtre/
>>608
何も言わず、他の作品でも見て世のレベルを知るべし。

真面目な話をすれば、誰もパーツの細かさなんか
問題にしてない、つか見てない。
プラモの品評会じゃあるまいし、アニメはカットや演出が悪いと
誰も評価しないだろう。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:05 ID:SKpnSTxd
>>611
別に他の作品と比べる意味がないだろ

凝ってる所は結構凝られてるからOGアニメは好きだよ
7話だってアルトのステークの魅せ方とか、ヴァイスやTTの機動戦闘はよかったよ
零式のハエ叩きだってアングル動かせられれば普通によくなったと思うんだぜ

CGが酷いとか先入観持って見るから全て悪いように見えるんだ

まあ何を言っても通用しないとは思うけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:50 ID:/wabyvKL
一機体の枠内で如何に動きが細かかろうと
機体そのものの動かし方と、それ以外の画面部分との関わり方がダメじゃなぁ

一言で言うと演出・構成が悪い、で済むが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:57 ID:gdjr5wYb
ATX主体なら面白くなるとか言ってた人はどこ行ったんだ。
7話は2話、5話レベルのアレっぷりだった。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:10:26 ID:U+x8YS6q
話には初めから期待してなかったが
戦闘シーンまでショボイな。
これ販促どころかOGの売上げ下げるんじゃ?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:12:48 ID:uFY5RRoY
お前らいったいどんなのならいいんだよw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:13:33 ID:qm+jlYFs
>>614
主体とかそれ以前の問題だと思うんだが
SRXチームってかリュウセイルートだって構成アニメ用に直せばちゃんと
面白く出来るんだろうし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:14:02 ID:BisFSqed
>>612
そりゃ、
>CGが酷いとか先入観持って見るから全て悪いように見えるんだ
なんて勝手な決め付けが通用するはずもないだろう。
先入観ってなんだよ。世の中の人の見る目も馬鹿にされたもんだな。

視聴者が他の作品と見くらべるのは当たり前じゃないか。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:14:05 ID:/wabyvKL
・音楽アレンジが悪いという奴は「変わったから劣化してると思うだけ」と決めつけ
・ロボ戦等動きが酷いという奴は「CGだから酷いという先入観持ち」と決めつけ

「作画を気にするのはマニアだけ」という理屈を唱えるが
細かいパーツの動きなどマニアが喜ぶ描写ばかりを誉める、というのも居るな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:14:28 ID:SKpnSTxd
アニメ用に構成されてるだろ
例えばどうなればいいんだ?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:14:50 ID:gdjr5wYb
>>612
っていうかそんな細かいところ以前に話として致命的にツマランのだが。
先週はノリと勢いで誤魔化せてたけど。先週も動きはそんなに良くなかったし
作画も崩れてるところあったがそれなりに良い評価だった。やっぱハッタリが効いて無いと駄目なんだと思う。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:16:38 ID:Q/RAaE2M
>>614
ATX好きな奴が過剰に持ち上げてただけだ
ぶっちゃけOG1はどちらのルートも一部の話を抜いて地味なんだから
キョウスケ主体にしてもそんな変わるわけない。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:21:06 ID:o1e57v+w
根本的に、画面演出効果が希薄だからってのも原因だと思うぞ。
サンライズ的カットインを使っていないのはともかくとして、カメラワークがダラダラしててメリハリがない。
コクピット内の描写にしても似たようなアングルばっかり。そもそもコクピット内の設定がまともに起こされてない感じがするし。

なんかねぇ、全般的に時間とか予算が足りなくてやっつけになっているようにしか感じられないんだよね。
飯田馬之介がコンテに参加してたりするのに、出来が微妙って辺りが。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:09 ID:5OgOhjwM
四神合体グレートラギアスはまだ?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:31 ID:SKpnSTxd
人員は明らかに足りてないよな
7話の原画2人だけだったみたいだぞ

依頼された側が人件費削るために、アニメーターをケチったってことか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:29:04 ID:o1e57v+w
ロボ戦部分のCGシーンと、セル(ってもデジタルだろうけど)部分の人物シーンとがバラバラで、
合成の手間を省いてるみたいな作りだし。

なんかな、ランディムを思い出すって言うか。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:47:28 ID:J/E1ztTg
作画がボツ。酷い。僕のスパロボを返してください。
戦闘シーンがクズ、なんですか、アレは。昭和時代の宇宙戦争かな。
バンやカーラが出てたりする、細かいところは良い。
逆に、キョウスケとエクセレンがノーマルスーツを着るのはおかしい。
エクセレンが真面目なのはどうかなー。もっと「あららん?」みたいな感じで、肩の力を抜いてほしい。
ていうか、キョウスケがあの場面で引いたら「貸しは高くつくぞ」ぐらい言わせなさいな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:58:47 ID:SKpnSTxd
やっぱこういう掃き溜め場になるのは仕方ないんかね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:03:02 ID:+E1RgmS+
ヒリュウのブリッジにいたブリットの作画はさすがに目に付いた
あと次回予告のイルムとライのカットとか

あんまり贅沢は言わないが、最低限は維持して欲しい
アヤとかむしろ綺麗な方なんじゃ・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:07:01 ID:nkeEs4Q7
>>628
まぁスパ厨の巣窟になるのは予想できたことだしw
アニメだけ見てスレには近寄らん方が身のためかも知れない。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:07:29 ID:uFY5RRoY
アヤ、クスハ、エクセレン、ゼンガーはやけに作画いいように思えた
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:07:34 ID:FtS9GvDy
>>628
嬉々として不満タラタラなのがいるからな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:01 ID:gdjr5wYb
出来がデスノとかギアス並なら普通に話しに関して盛り上がれたと思うぞ。
掃き溜めになるのは単純に出来が良くない証拠だ。先週くらいの出来なら
普通に褒めてる意見のが多かったし。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:11:58 ID:6OqVlwhZ
>>619
CG戦闘が悪いんじゃなくて見せ方が下手っつーかもっど動かせって感じだよな

アクエリオンを見習って欲しいw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:15:21 ID:+E1RgmS+
毎回サービスキャラが出てくる所だけはべた褒めしたい
わからん人には絶対わからんサービスだけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:16:33 ID:uFY5RRoY
出来がアクエリオンクラスだったとしても、結局は叩かれてたと思うけどな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:20:04 ID:gdjr5wYb
>>636
アクエリクラスの出来なら叩く奴居ても
擁護派のが上回ると思う。ハードルはアニバスやOVAのせいで恐ろしく低かったんだから。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:24:27 ID:SKpnSTxd
いや、元がゲームだから、それぞれが機体やキャラに対するイメージを持ってるから
結局は、自分の思ったとおりの動きをしないから、ショボいだのテカテカのCG酷いwwwだの言われたと思うよ
元のゲームがCGなら批判は少なかったんだろうけどね

アクエリオンのCGは素晴らしかったけど、やっぱりまだまだCGだなって感じはしたしな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:27:40 ID:AcMdpIIM
どうせなら
『オリジナリティ皆無のパクリアニメ』
『美形美少女ばかりの腐女子狙いアニメ』
とか叩かれたかった。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:28:55 ID:gdjr5wYb
>>638
それは言われるだろうよ
だけど先週もショボいCGとか言われる一方で
これくらいやってくれれば満足ってアクエリ以下レベルでも言われてただろ。
アクエリレベルまで行けば最低でも先週クラスには褒められる。
今週はCG以前に単純に演出とかショボいもの。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:38:27 ID:/wabyvKL
先週のはそれらしさが少しは出ていたからまだマシだったものの、
ゲーム上のイメージを如何に表現するかがキモなのに
「元がゲームだからそれぞれのイメージ云々違うから云々」ってどんな逃げ口上だよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:39:17 ID:20nyeDNk
>>634
つかこれまでのスパロボっていうお手本があると思うぞ。
SDとリアル等身、アニメとゲームの差分を論じるのすら
馬鹿馬鹿しくなるほど迫力や見せ方の上手さに差があるし、
タメや引きの演出ひとつでも真似るだけでちったぁマシに
なるんじゃないかと思わざるを得んよ。OGSのデモ見返した
後だと尚更。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:45:21 ID:yAAnpKrI
ゲームの演出は基本的に、真横から見た2Dでかつ1vs1のバトルだからこそできるんじゃないかと。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:50:32 ID:MACnc88u
戦闘のSEとかは、ゲームから引っ張って来たりはできなかったのかな。
ゲシュのM950マシンガンとか、ステークの射撃とかの音が何と言うか軽い感じがする。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:53:26 ID:ikErYfMw
エアロゲイター達はどこから来てるの?
どっかに本拠地でもあんの?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:59:25 ID:/wabyvKL
>>643
だから参考にも出来ません、とは言わないよな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:01:31 ID:TowdI8XL
>>645
うん。
今は隠れてるけどね。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:04:29 ID:SKpnSTxd
参考には出来るかもしれんが、全部ゲームみたいにカットイン入れて
カメラワークをブンブン動かしてってのは無理な注文だと思うぞ
このアニメは1体の巨大ボスを倒すアニメじゃなく、量産機を相手にするのが主なアニメだしね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:05:11 ID:2UoHk5gT
>>645
αシリーズでは遙か銀河の彼方に母星があってそこから来てる
OGシリーズではどうなってるのか不明
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:07:47 ID:/wabyvKL
誰もそんな事言ってないのに極端な理屈持ち出して
無理な注文だとかそりゃねーよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:08:53 ID:/4lrUm6j
戦闘演出で気になるのは、CG班がどれだけ指示通りに画作りをできてるのかだな
リクエスト通りに作ってアレなら指示が酷いって事になってしまうし、改善も期待薄だろ
そうでなく、スキル不足で期待に応えられていません、ということであれば、
慣れてくれば改善されるかもしれないよ?
俺は見てないけど、ゾイドって放送中に結構改善されたらしいじゃない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:09:33 ID:GnlMIJbf
イボルブのCMを同時に流すのは皮肉というか止めた方が良いような・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:09:53 ID:SKpnSTxd
ほんとにあいつらどこから来たんだろうな
外宇宙から来たくせに構成員は全員地球人だし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:11:53 ID:SKpnSTxd
>>650
別に極端な理屈を言ったつもりはないんだが・・・
そんなに変なこと言ったか俺

と思ったらID抽出したらなんとなく理解した
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:14:18 ID:Slc4dKG2
>>576
寺田インタビューの鋼鉄の孤狼は明らかに劣化してると思うが。
何度聞いてもインパクトよりチープになってる感じが否めん。
たぶん今回のOGSの音楽はゲームボーイの音に似せてあるようだ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:14:53 ID:Asw6TN8T
話がつまらないのは我慢できるよ
でも戦闘シーンがしょっぱいのはマジで視聴意欲を削いでいく・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:15:39 ID:/wabyvKL
感想サイトの引用だが
>気合とは裏腹に戦場でボーッと戦闘機動停止するもんだからションボリ
>敵が強いとか以前に弱くなっちゃったよ!そりゃいい的だ
は改善されますでしょうか

>>654
「参考にする」から何で「全部ゲームみたいなカットイン入れて」等に飛ぶのか
会話するなら脳内で進めないで他人とやれ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:19:44 ID:uFY5RRoY
>>657
ごめん、君の方がものを斜め下にとらえて、
挙げ足をさも取ったのごとく、極端なことを言ってるようにしか見えない…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:36:53 ID:FtS9GvDy
やたらとイボルブイボルブ言ってる奴は
OVAとTV
って意味をよく考えたほうがいいよ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:47:52 ID:FZwwFZ1U
ヴァラノワールとキャベツって意味だな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:20:55 ID:qm+jlYFs
世の中にはOVAとは思えないクオリティのアニメもあります
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:21:08 ID:dZGnAFt8
ゼンガー・ゾンボルトの漢気にめんじて
スベテヲミズニナガセ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:24:27 ID:uhb/c5+C
手塚ちはる久しぶりに見たな。つうか榊原ゆいってエロゲー声優じゃないかw
なんだこの面子はww
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:24:32 ID:OnB8cEyW
クソッ!アクセルとラミアが居ないぞ!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:38:21 ID:T8b04RkS
むしろ居ないほうが勝ち組

ブリットとゼンガーの2人
ところどころキャベツ化してるぜ・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:39:23 ID:gdjr5wYb
イングラムの情けない顔が眩しかった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:51:06 ID:OnB8cEyW
>>665
出てない方が勝ち組だなんて…アルフェミィとかもか
もうテンザンだけに期待するかな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:05:01 ID:T8b04RkS
なんでアルトヴァイスのコクピットがゲシュと同じになってるんだ?
そのわりにOPのコクピットは原作準拠だし
意味分からんな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:05:23 ID:wGiAcuSh
俺はこのアニメ面白いと思うぞ!
毎週見てるくらいだからな
なんつってもBGMだけでご飯3杯はいけるところがいい
初めてアニメのDVD買おうか悩んでる
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:07:48 ID:qzrLSGUy
今回のアルトのステークだけはガチ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:17:10 ID:lHyrDz9J
来週の予告でR1にもう乗るってことはビルトラプターちゃんは・・・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:24:29 ID:MACnc88u
MAPW狙撃の時だけ使用とかかもしれない>R-1
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:25:22 ID:gdjr5wYb
ラプターには乗るでしょ。
OPでリュウセイがラプター使ってるし
それにそうじゃないと集合絵でドセンターにラプターが居る意味判らないw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:36:14 ID:OJC7Aqxa
魔装機神ってサイバスターしか出てこないのかな?
個人的には他のも参戦してほしいのだが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:23:57 ID:nVpzYm1u
>>638
の意見が殆どの不満の原因だろうな。
作画悪いは深夜枠の常。直せと叫んでも直らない。


























…こんな風に不満タラタラでも毎週見てるんですねwツンデレ共が!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:33:13 ID:ukvWj6Yk
OVAと違ってタダだからな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:20:55 ID:fLHsJ7bq
もっとテンポを速めて演出すれば
それだけで随分マシに見えると思うのに
カットはもっと緩急ハッキリさせて、
緊迫してるとこで短く切り替えるだけでスピード感も増すよ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:49:20 ID:vBAp+ZkG
>>674
ああ・・・そこら辺が難しい話でな
サイバスター、グランゾン、ネオグランゾン、ヴォルシオーネ、ヴォルシオーネR、ヴァルシオン
マサキ、シュウ、リューネ、クロ、シロ
の版権はバンプレストが持ってる


ヴォルクルス、ザムジード、ナグツァート、ディアブロ他の魔装機神メンバー
ミオ、ヤンロン、プレセア、モニカ、ウエンディ他の魔装機神メンバー
の版権はウィンキーソフトが持ってる

つまり、バンプレとウィンキーが寺田のせいで仲違いした以上
他のメンバーを出すのは難しい…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:02:13 ID:56dXc7bh
とりあえずはっきりした事
寺田に脚本やらせるな
5・7話ともに細かいネタは多いしそれはそれで楽しいんだが
>>677
6話が評価高いのはその見せ方がマシだから、だしね
後キャラが一気に出て来たんで俺も含めたファンが大喜びしたってのもある
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:33:36 ID:AcMdpIIM
脚本がアレでも絵コンテに直す際いくらでも修正できるし
絵コンテのカット割りがダメでも
作画が綺麗なら結構ごまかせるんだけどね。    

結論・全てが駄目。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:38:36 ID:9I+wnPmi
>>678
それは俺が流したネタだっての まだ信じてる奴いたのか 
正直ここまで浸透するとは思ってなかった 冗談のつもりだったんだ すまん・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:46:00 ID:mug+pSWW
必ずしもあれが絶対いいとは言わないけどやっぱり今川ゲッターみたいにこうロボットが加速する時にグニャーッと
なってくれないと・・・。少なくともロボットはCGより昔ながらの作画の方がいいんじゃないかなあ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:54:18 ID:bkzWD9ar
>>663 αのレオナの声:雛野まよ は 榊原ゆいの旧名だぞ。
ちゃんと同じ声優を使っているのだから、ほめるところであって笑うところじゃない。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:12:25 ID:jewr/Hti
キョウスケが初めてATXチームに入る話が全部カットされてるのに泣いた
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:27:01 ID:FtS9GvDy
>>684
だって基本はリュウセイルートですもの!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:29:44 ID:mug+pSWW
>>684
2周目からキョウスケ編だよ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:09:17 ID:cb3o8hc9
>>682
こんな見るからに金の掛かってないアニメで、全部セルアニメにしたらもっとひどくなりそう。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:20:52 ID:BisFSqed
>>687
俺もそう思うよ。「CGだから」は多分逃げ口上だ。
上手なコンテや演出なら、CGだろうがカッコいいんじゃないかな。
逆に、そこですべっているなら、今さらセルアニメにしても程度は変わるまい。
実際、キャラの画の部分なんかが凄く綺麗で良い、って訳じゃないのだから。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:21:54 ID:tEEvWt93
>>681
でもなんで魔装機神シリーズが出るのに
どうしていきなりサイバスターが地上に現れてどうのこうのっていう話からなんだ?
Fからスパロボやり始めたんだがマサキが地底世界(?)に召喚されるっていうエピソード一回も見たことないんだが
まぁダンバインも同じような出現の仕方だし、これはもうどうしようもないのかな?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:22:38 ID:Su8KBDkE
>>678

そいつら殆どα外伝に出てなかったか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:24:11 ID:SKpnSTxd
>>689
旧シリーズでも一度もマサキが召喚されたエピソードなんかやってないよ
魔装機神LOEではちゃんとマサキがラ・ギアスに召喚されるところから始まるけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:24:13 ID:j6jAqIb+
CG関係は見せ方で思い切り替わってくるからね

SDGFの2クール目とかゼーガの10話以降とか化けた前例はあるから期待したいところ

あとレオナ嬢がものスンごく上手くなっててワロタ
あっち方面とはいえ売れっ子なだけはある
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:28:02 ID:jewr/Hti
誰かαレオナの声を貼ってやってー
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:33:50 ID:Su8KBDkE
そういや7話でアルトが自殺行為やってたな
ショルダータックルからステーク…って
肩にあれだけベアリング弾積んでんのに、分の悪い賭けが好きでも危なすぎるからあれは止めさせろ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:38:44 ID:KvR9miS1
マイヤー若本キター。
かっこええな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:39:46 ID:KvR9miS1
>>あっち方面
エがつくゲームじゃないよね。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:44:00 ID:SKpnSTxd
でも最近榊原ゆい勢いあるよな
今年に入ってアニメの仕事が増えてきた

このまま売れちゃいそうな気がする
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:48:53 ID:KcA0amXg
確かにいい声だよな。
まぁエの方とはいえ、いい事だな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:49:14 ID:oXufyjbI
ようやく見た
覚悟してたせいか言われてるほど酷くはないな・・ステークとか良かったし
しかしこう、どうも地味で盛り上がりに欠けるなあ
予告見る限り来週は作画はちょっとは安定するか?
・・と思ったらラストのイルムとライに茶吹いたww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:50:44 ID:vBAp+ZkG
>>689
その辺のマサキとシュウの絡みは
魔装機神とスーパーロボット大戦EXやれば解る
逆に言うとやってないと訳解らんと思う
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:09:19 ID:/wabyvKL
>>694
しかも「肩部にも動力炉積んでる疑惑」があるからな
ライターによってコロコロ設定が変わるから余りアテにならんが
そうでなくても推進剤がみっしり詰まってるらしいし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:09:59 ID:Bq300AM3
このスレ見てりゃイヤでもわかるからいいや
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:27:07 ID:Zx0xuI7O
そういや、教導隊って世界中の戦車や戦闘機の優秀なパイロットを集めて
ゲシュmk1の運用試験をしてたんだよな?
(OSとか戦術の)
トロンベとか、宇宙戦闘機(ランゼン?)のパイロットだったし。

だとすると、ゼンガーもカイもトロンベもギリアムもテンペストも
mk1のタイプRに乗ってた訳か。
(タイプSは隊長専用機体、アルトの母体のタイプTは予備機体)

ゼンガーにタイプR… 似合わねー。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:27:45 ID:tXAt2KsJ
カーラっていつ出てた?
気づかなかった
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:34:54 ID:mako8zOd
>>704
ウェーク基地が陥落する寸前にリオンが各地を編隊飛行しているあたり
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:37:52 ID:SwOGbwir
リオンてこんなに強かったっけ?
ゲームじゃやられメカだよな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:41:38 ID:O0NRAQ/u
>>696
>エがつくゲーム

エスパークスだな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:42:52 ID:O0NRAQ/u
>>706
それを言うなら、キラーホエールが大量浮上したシーンで俺は資金の群れに見えたぞw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:43:59 ID:56dXc7bh
>>706
いろいろと惜しいIDだなw

まあ空を飛べるってのは圧倒的な利点という事は
これまでも散々描写して来たしね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:49:02 ID:56dXc7bh
描写してじゃね、描写されてだ
>>708
テンザン発見
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:07:45 ID:SwOGbwir
確かにIDが色々惜しいw
DC系の機体好きだからリオンも嫌いじゃ無いけど「ガーッと来るリオン」ガーリオンが見たい。
OGやってないから分からないんだけどガーリオンって出る?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:26:55 ID:T9jh5F5L
エクセ姉さんってこんなにサラっぽい喋り方だっけ?
微妙にゲームとは喋り方が違うような
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:27:06 ID:AobHaSzO
>>711
期待して待たれよ。最速なら来週8話、遅くとも9話に登場かと
よくよく考えればリアル頭身ガーリオンはOG2のCM、OGsのムービーに続いての登場か…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:31:09 ID:AcMdpIIM
てか元々カットインはリアル頭身だし
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:32:14 ID:nBqaVHKS
>>707
懐かしすぎてフイタ

>>712
あんなしゃべりするサラはイネェw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:33:12 ID:T9jh5F5L
サラじゃなかったまるこ姉だ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:43:16 ID:XfxszEqI
オバン臭い喋り方されたら困る
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:49:44 ID:SKpnSTxd
まあいつも軽いノリで喋ってるワケじゃあない
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:50:46 ID:SwOGbwir
>>713
良かった。ちゃんと出るのね。
サンクス
ガーリオンの敵メカらしい悪役フェイスとチェーンソーが好きだから楽しみだ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:56:55 ID:qzrLSGUy
チェーンソー?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:00:08 ID:/wabyvKL
アサルトブレードじゃね?
刃が回るし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:04:12 ID:XfxszEqI
神もバラバラにする恐ろしい武器、アサルトブレード
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:24:52 ID:qzrLSGUy
>>721-722
ああアレのことか
自軍で使えた時近距離はソニックブレイカーばかり使ってたから忘れてた
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:52:07 ID:U5tJXYxF
零式かっけーな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:24:13 ID:65t398aB
OGの隠しユニット(条件付入手ユニット)はどうなるのだろうか…
全部スルーされそうな予想......orz
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:44:56 ID:QT7E5WQ0
ジガンですらスルーされそうな気もするこのご時世
隠しユニットなんてもってのほか・・・でもないか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:50:48 ID:aTLsRVxj
ジガンがスルーされたら祐はずっとメカニック兼カチ姉さんのサンドバック兼レオナの
追っかけかw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:05:02 ID:AcMdpIIM
てかジガンてヒリュウ改に納まるの?
後ろに牽引?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:06:58 ID:SKpnSTxd
ヒリュウの大きさは知らんけど、ジガンは70m
ハガネが550mだから、乗るんじゃね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:19:13 ID:U5tJXYxF
外宇宙行ってた時も積んでたんだし専用格納庫があるんじゃね?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:45:51 ID:Zx0xuI7O
確か、ヒリュウの後部ハッチはジガン専用じゃなかった?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:38:59 ID:qhVKlkO4
それより零式は何処に積んでいたんだと

ジガンはオリジナルの中でかなり気に入ってるから出て欲しい
独特の横幅有りすぎなデザインとか
ヒーロー性が微妙に有るような無いような色とか
盾って比喩かと思ったらホントに両腕に盾付けてるところとか
出撃直後は射程1とかとにかく大好き
OG2でパワーUPイベントとか思ったら最初からガンドロになってたorz
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:19:00 ID:Su8KBDkE
調整やテストを飛ばして数日で強化されるより、半年後に再会したら強化されてたの方が説得力あるから普通だと思うが?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:48:09 ID:L1O0Z1qO
OGってビルドビルガーは出ないの?

何か
今すぐ挟みに行くぞ。挟まれると凄く痛いぞ。
ってオーラ出してて好きなんだけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:54:42 ID:tXAt2KsJ
>>734
公式見れ。
アラドはOG2パートでスクールルートでの主役級。
http://www.youtube.com/watch?v=3tc-Nl0b6f0
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:59:12 ID:Su8KBDkE
>>734

ビルガーとファルケンもOGに出てるぞ
名前だけ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:32:27 ID:wFmTFTbn
>>732
しかもOG2でジガン絡みのイベントは偽ゼンガーにダダーンのみだからな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:35:22 ID:TowdI8XL
せめて、
「ジガンを恐れるコロニー住民を、ジガンで守る。」
とかいうシナリオがあればなー。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:42:01 ID:9LIs6QQp
「来る…速いぞ…!」

音聞こえるのか?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:42:54 ID:TowdI8XL
>>739
ブリットは一応、念動力持ちパイロットなんで。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:45:40 ID:wFmTFTbn
>>738
やべえ、その台詞だけで踊りたくなった


そういや、今はゲームだと何話くらいなんだろ。
アニメは随分とのんぶりしたペースに感じるんだが。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:53:46 ID:5C4ErA+D
で、ガンダムやマジンガーZは一体何時になったら登場するんだ?

いい加減、パチモンロボばかりで飽きてきたんだが…。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:56:00 ID:wFmTFTbn
>>742
120話ぐらいに登場するよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:01:43 ID:ccgmDtPm
>>740
今のところブリットの方がアヤ、リュウセイより遥かに優れてるよなぁ
リュウセイ達は普通に操縦することすらままならないのに
ブリットは念動力を戦闘に応用してるし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:13:11 ID:KcA0amXg
アヤも一応T-Linkリッパーつかってたけどね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:14:29 ID:U4GKaTO+
>>741
南極終わったばかりだから、5話終了後のインターミッションあたりかも。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:20:24 ID:YmNrc8MN
先週で燃え尽きた
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:21:02 ID:56dXc7bh
>>738
何その燃える展開
せっかく相方がコロニー出身のエリートって設定なんだしさー
>>744
つくづくアヤの立場ないよなぁ
リュウセイの方はこれから覚醒イベントあるだろうけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:21:30 ID:U5tJXYxF
>>744
正規の訓練受けてるからじゃね?
アヤは一応軍属だけど訓練は受けてなかったような
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:23:09 ID:wGiAcuSh
全50話ペースだな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:26:43 ID:tXAt2KsJ
地味だけどアヤもちゃんとリッパー使いこなしてるぞ天
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:27:23 ID:9VFs5sX0
それにしても本当に演出を何とかして欲しいよ・・・
あと効果音も・・・

ドピュッドピュッパンパンパンッ

どこまで本気なんだ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:27:56 ID:56dXc7bh
>>749
や、念関連の話の事じゃないの?
PT戦闘に関しては間違いなくそうだけどさ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:31:36 ID:qhVKlkO4
>>748
細かい設定放置して無駄にスケールだけでかくするからなぁ
別にスケール小さくても燃えるシナリオなんていくらでも作れそうなのに
俺も>>738みたいなシナリオ見たかった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:37:46 ID:cb3o8hc9
アヤって元々、念動力も戦闘技能も低めの印象があるんだよな。
しょっちゅう訓練したり努力したり実験されたりしているわりには、報われてないというか。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:38:30 ID:FtS9GvDy
>>750
ヒント:
・全26話予定。
・OPにリューネとヴァルシオーネがいない。
・まるで全50話のペース
・サブタイトル『ディバイン・ウォーズ』
・純粋なディバインクルセイダーズと戦うのはほぼビアン戦まで。



…(´□`)ビアン戦までしかやらない!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:38:35 ID:BH2VYCVc
ビックリするほど予想外のデカさ、アンジェルグを忘れてもらっちゃ困るぜ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:43:38 ID:YmNrc8MN
>>756
最終回で「続きはゲームでお楽しみ下さい」とテロップが流れるんだな?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:43:43 ID:SKpnSTxd
もうテンプレにL5戦役までやると入れた方がいいかもしれんな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:44:25 ID:MACnc88u
>>755
まぁ、リュウセイにしてもアヤにしても実戦経験ほとんど積んでないからな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:47:41 ID:6uqMD2oR
ゼンガーの兄貴が毎週出てくれるなら
26話だろうが50羽だろうが
ビアン戦までだろうがL5戦役までだろうがどーでもいい!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:52:44 ID:56dXc7bh
そういえば来週はビアンさんちの犬が出るんだよな
どういうシチュなんだw
>>756
公式で寺田がOG40話をまとめると言ってる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:55:09 ID:9VFs5sX0
>>761
あ、兄貴だと?
兄貴といったのか!?
あのゼンガー少佐を!?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:57:32 ID:lsTmE3Be
>>763
んじゃ、オッサンでいいお
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:59:37 ID:mug+pSWW
じゃあおっちゃん。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:00:37 ID:9VFs5sX0
しかし、本当にジガンが出るのか心配になってきた。
で、出ますよね・・・?
零式にダダーンされますよね?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:00:52 ID:U5tJXYxF
まだ29なんだから
テツヤと同い年なんだから
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:02:34 ID:9VFs5sX0
>>767
だが片や老け顔、片や童顔。

この違いは大きい。
年齢で言うと10年分ぐらい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:04:41 ID:TowdI8XL
しかし、ジガンは縦だけで普通のPTの3倍はあるからな。

横に至っては10倍あるんじゃないか、あれ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:09:26 ID:9VFs5sX0
>>769
確か身長70m超
で縦横はほとんど一緒っぽい。

しかしあんなどでかい拳に殴られたり
アンカーに捕まえられたらどうしようもないな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:21:17 ID:TowdI8XL
4倍はあるか。

対PTでナックル使ったら、蚊を叩き潰すみたいなことになるな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:24:08 ID:qhVKlkO4
つまり今週の零式みたいなことになると
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:26:03 ID:TR5wbmOT
スパロボやったことない俺は、グランゾンが余り強そうに見えないのだが
グルンガストだっけ?あれのほうが強そう
グランゾン動きのろそうだし、機動力ある奴と戦えるのかね?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:28:14 ID:TowdI8XL
>>773
グランゾンは悪役ロボなので、
一撃必殺の攻撃力と、無敵の防御力だけ持っている、と考えていただければ。

実質、本編でも味方は回避に徹していないと、軽く落とされるので。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:28:33 ID:5OgOhjwM
グランゾンの力を持ってすれば造作のないことです
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:30:15 ID:54HTp/0b
今見たけど今回はカーラが出てたから、本当にそのうちユウが出そうだ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:32:16 ID:T8b04RkS
グランゾンは装甲と重力壁が驚異的
どんな攻撃がこようとも
「フッ、効きませんよ」の一言で終わる

相手の機動力?
どうせ攻撃の命中率高いだろうし、ワームスマッシャーあるし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:32:17 ID:9VFs5sX0
>>776
アイビスが出た次点で想定の範囲内です
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:33:26 ID:9VFs5sX0
>>777
出所がまったくわからないファンネルなんて卑怯ですよね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:35:59 ID:tXAt2KsJ
というかコクピット内を狙えよといつも思う
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:39:10 ID:9VFs5sX0
>>780
16ビットですので造作がある事もあります
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:40:21 ID:SKpnSTxd
ワームスマッシャー:65535の標的を一度に攻撃できる

(;´Д`)
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:40:21 ID:TowdI8XL
65535箇所同時にロックオン可能、だっけ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:42:08 ID:TowdI8XL
>>782
友よ、今こそ我らの力、見せる時!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:42:53 ID:A9DDRlkE
>>779
ネオジオン抗争の頃くらいまではファンネルも常人からは出所がわからんビームだったぞ
どんなにシステムで対処してもかわせんであろうワームスマッシャーのが断然驚異的
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:45:42 ID:5OgOhjwM
最近のスパロボはファンネル外しまくってもったいない。昔は三発くらいだったのに
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:47:07 ID:IcXIHQEE
ネオグラン損の反則的性能は
ゲームをやったことがないと理解できないな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:48:12 ID:Y35DU/I+
シュウ頭良すぎwあんなんつくんな!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:48:59 ID:SKpnSTxd
装甲フル改造鉄壁使用マジンガーが一撃だもんな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:50:30 ID:BH2VYCVc
その上アチコチとんがってんぞ、アイツ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:54:06 ID:sKBXTuYY
これ、ゲームやってないとおもしろくないとか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:55:09 ID:9VFs5sX0
>>791
ゲームやってても面白くない
やってない人はもっと面白くないけどな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:57:14 ID:TowdI8XL
>>791
うん。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:06:23 ID:w1asy/a0
>>773
スパロボやってないのにこのアニメを観続けて、しかもこのスレにいるのか

なんて貴重なお方だ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:06:33 ID:St/r/kXF
テントの前に立っていた娘がカーラ?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:09:03 ID:tXAt2KsJ
>>795
服が同じならそれで間違いない
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:11:28 ID:Fd573+T5
>>787
三次だったか?
みんなで一斉に神風した記憶がある。射程も異常で間合いがとれずに苦戦したなぁ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:12:11 ID:22zcxTiA
DCαだと強制的に5ターンくらいかけさせられますw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:12:24 ID:St/r/kXF
>>796
みんな、あんな一瞬でよくカーラなんてわかったね。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:14:26 ID:Y35DU/I+
愛の力です
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:15:03 ID:9VFs5sX0
>>799
あんだけ浮いてたら誰でもきづくと思うぞ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:21:56 ID:U5tJXYxF
カーラってどういういきさつでDCはいったんだっけ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:23:35 ID:SKpnSTxd
エアロゲイターの襲撃で家族がみんな死んで
その場でユウに拾われた
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:23:44 ID:tXAt2KsJ
街が襲われたところをユウキが救出。んで復讐のために
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:28:30 ID:kRiPZHGJ
ネタバレになるかも、ならないかも





DC戦争終結後に活動を再開したエアロゲイター
中国でのイングラム離反を皮きりに一斉に行動を開始した彼らは各都市を攻撃
カーラが住んでたサンディエゴも攻撃を受け、家族はみんな死亡
このときエアロゲイターと戦ったDC残党のユウに助けられてDC入り
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:30:14 ID:M9UFF2OI
>>797
第四次でも反則ぶりは健在。(縮退砲:12800)
フィンファンネル+魂で900て出たときは泣きたくなってきた
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:32:06 ID:otOrMTUW
マサキだけか〜
縮退砲は反則だよな〜グランゾンつよすぎ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:33:48 ID:IcXIHQEE
つかあの装甲とバリアが反則
シュウの技量とレベルも異常。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:34:00 ID:Gzx78fD5
>>806
それでもイデには遠く及ばないな。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:36:19 ID:mug+pSWW
OGやってないからαのキャラたちが悲惨な目にあってるという話は新鮮。
しかしいかにもとってつけだなあおい。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:36:40 ID:Gzx78fD5
水木の兄貴を倒すまで2クールでできるんだろうか?
もっとも水木の兄貴じゃないかも。
64の時のアル・イー・クイスをラスボス直前に出してくれたらって思ったけど
無理か。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:38:04 ID:MACnc88u
>>806
第四次の縮退砲は19400だった気が
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:38:23 ID:31kt7raa
>>794
最初は武装錬金ついでだったけど
今は武装錬金見逃してもいいからOGは見ようと心がけている
ぶっ飛んだ性能のロボとか大好きだ
ていうかロボアニメはこれくらいしか見たことないな
ガンダムも見たことないし、あんまこれが批判されてるのがわからない子
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:41:33 ID:St/r/kXF
>>812
命中100%の即死攻撃としか覚えていないな。
弾数99だし。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:42:22 ID:9VFs5sX0
>>811
・・・もう「L5戦役まで放送」をテンプレに入れようぜ・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:43:44 ID:tXAt2KsJ
>>813
武装レン金7話は見るんだ、絶対だぞ!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:45:47 ID:SKpnSTxd
>>811
このアニメはGBAのスパロボOGのシナリオだから
それに出てないオリキャラはほぼ出ないお
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:48:31 ID:tXAt2KsJ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:56:29 ID:Gzx78fD5
>>817
でも結局敵は「バルマー」だろ。「それも私だ」が出ている以上は水木の兄貴
まで行かなくとも、孫光龍あたりには出てきてほしい。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:58:15 ID:kRiPZHGJ
>>819
エアロゲイター≒バルマーとは言え、OG1の彼らの正体は……
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:58:18 ID:tXAt2KsJ
>>819
原作のOGじゃ姿どころか名前も出てきてないよユーゼス
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:58:38 ID:9VFs5sX0
>>819
バルマーの設定もかなり違う。
こっちでは本星が存在するかも怪しい。
ゾヴォークは確実に存在してるけど。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:59:23 ID:56dXc7bh
>>813
…主役の最終機体は素敵厨性能ロボだから期待しててくれw
後中盤にも出て来るかな、トンデモロボ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:59:24 ID:31kt7raa
エアロゲイターってあの虫みたいの以外にもいるの?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:00:39 ID:SKpnSTxd
孫光龍はバルマーじゃねえw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:02:45 ID:Gzx78fD5
>>825
まあ正確にはそうだけど、一応あちらについているってことで
出てきてもおかしくない。2クールの中でのラスボスがこいつ
だったら最悪だけど。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:02:53 ID:kRiPZHGJ
>>824
クモ、トリ。あと人型とその他
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:06:11 ID:lsTmE3Be
>>826
そもそも龍虎王も出てこないのに、あいつだけ出てこられても・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:06:17 ID:31kt7raa
>>823
ウヒョー、楽しみだ!
リュウセイも素敵ロボットに乗れる日が来るのか!?
>>827
どっちも形状が想像できないな
アニメで出て来て欲しいな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:08:08 ID:SKpnSTxd
>>826
いや、だからOG1のアニメだから出てこねーよw
龍虎王さえ出てこないのに孫光龍出してどうする
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:09:21 ID:Gzx78fD5
>>828
龍虎王が出てきたら50%、真・龍虎王になったら85%の確率かもしれん。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:10:43 ID:9VFs5sX0
>>831
真竜虎なんてお父さん認めませんよ!
雀武王にはタスクレオナかウキーラに乗ってもらわないと!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:10:51 ID:Gzx78fD5
ダイゼンガー、アウセンザイターも後半無理矢理出してきそうな・・・。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:12:06 ID:SKpnSTxd
ID:Gzx78fD5
お前はまずOG1やってこい、話はそれからだ・・・

龍虎王、ダイゼンガー、アウセンザイターもちゃんとしたOG設定があるんよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:12:17 ID:tXAt2KsJ
>>833
ねぇよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:12:22 ID:Y35DU/I+
オリキャラ全部だしゃいいんだよ!出せよ!出してくれよぉ・・・
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:14:38 ID:9VFs5sX0
>>833
さすがにそれはない・・・ことも無いのか?
アレっていつ完成したんだっけ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:15:27 ID:cb3o8hc9
ID:Gzx78fD5は釣りか、そうでなかったら超絶バカだろ。
相手するな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:16:19 ID:56dXc7bh
ここはつくづく新規さんに優しくないスレですね
まあアニメの内容からしてそうだけどさ
>>829
まあお楽しみということで
見た目も違う意味で凄いとだけ言っておくwww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:17:13 ID:Gzx78fD5
ID:cb3o8hc9こそ激烈基地外だろ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:17:26 ID:SKpnSTxd
別にそこまで言うことはないだろ、ただ知らないだけなんだから
ただネタバレ会話に参加するならゲーム本編やっとくべきだってこった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:18:11 ID:tXAt2KsJ
ここでネタバレ会話すること自体が間違いだと思い出した
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:20:48 ID:8GgM42az
流れをぶった切り&既出覚悟で録画分の7話見てレス。

PVのCGアニメはメリハリついた動きできるのに何でアニメでできないんだよ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:22:05 ID:qhVKlkO4
ゲームやって無くても
このスレ見てれば分かること
過去ログくらい読んでおこうな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:22:51 ID:U5tJXYxF
>>843
制作期間とコストの問題
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:24:29 ID:SKpnSTxd
ゲームのCG動画とアニメのCG動画を比べるかよw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:25:27 ID:qhVKlkO4
>>843
劇場作品と週一アニメを比べるようなモノ

とはいえカメラワークとかもう少し何とかならないものかと
ヴァイスより零式の方が高機動に見えるのは…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:28:10 ID:ln+WehNE
>>823
それでも精霊憑依サイバスターとネオグランゾンのがアレだがな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:30:10 ID:U5tJXYxF
SRXってそんなに厨性能かな
破壊力はあるが欠陥だらけってイメージだが
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:36:33 ID:Y35DU/I+
つまるところ皆が期待してる機体ってのはなんだんだ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:39:15 ID:6Cbo1xm5
ここがアンチスレだよね?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:40:08 ID:Zx0xuI7O
>>834
そういや、αじゃゼンガーの「要らん!」の一転張りで使用不能だったダイゼンガーの3つの内蔵兵装は
OGじゃ修理が間に合わないから止むなく使えない、なんだよな。
ゼンガーも間に合うなら使いたいがしょうがない、って態度だし。

この事一つとってもキャラや機体の設定が違う。
結果は同じな訳だが。


パンチ飛ばすダイゼンガー見たいなー
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:40:09 ID:SKpnSTxd
とにかく沢山の機体が入り乱れてドンパチやってくれればそれでいい

強いて言うならヴァルシオンとジュデッカ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:43:53 ID:ln+WehNE
>>852
つまりコレか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1133367653/184

>>850
とりあえずサイバスターには早く再登場して欲しい
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:44:22 ID:/wabyvKL
ゼンガーが寝返って一月程度で
DGG-1をパーツ毎とはいえ形にしちまうビアンマジ天才
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:51:53 ID:OkSz+ww3
ヴァルシオーネの生みの親だからなビアンパパ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:11:49 ID:h9ClUy6s
>>855
エルザムからゼンガーの事を聞いていたんじゃね?
ゼンガーなら必ずこちら側にくると。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:14:18 ID:0qkt7ThK
てかエルザムがいるんだから、ゼンガーのモーションパターンのデータくらいDCにもあるでしょ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:14:38 ID:6YUUfKMi
総帥がオレのために作ってくれたロボ
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:16:24 ID:5hhKlMAM
>>849
まぁ、ゲームでの性能だと何時もどっかが吹っ飛んでるからな

α:単機でラス面余裕攻略可能(他にも可能な機体沢山あるけど)
OG:Rフォーメーション×2→合体→直撃熱血覚醒爆砕剣→精神尽きるまでエンドレス
OG2:上記に必殺砲が加わる、スーパー系なのに回避補正が常に44%付くので避けまくり
α3:最強の使い勝手のMAP兵器持ち(着弾型、射程4、敵味方識別)

話の上では結構色んなところで敗退してるから無敵ってほどじゃないけど。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:19:59 ID:0qkt7ThK
お前ら気づいていたか・・・
6話からOPのグランゾンからグランワームソードが消えていることを・・・

いや俺も某所の指摘で知ったんだけどね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:20:04 ID:vnURvxHK
>>852
そうだったのか。
ニルファゼンガーは、部隊全体の戦力や生存率の向上に繋がる武装の汎用性向上や強化より、
自分個人の都合とこだわりを優先する態度がものすごく頑迷で小さい男に見えたんで、
そういう変更は歓迎だ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:20:27 ID:csgScQSf
あくまでゲーム上だと≠ネ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:23:00 ID:5hhKlMAM
>>861
本当だ。
5話まではグランワーム持って立ってたけど
6話からはブラックホールクラスター(?)発射ポーズに変わってるな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:36:42 ID:CvAn4z9p
グランワームソードにきれねものはない!
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:39:36 ID:pERZ6yci
OPのビルトシュバイン出てくる時の
イングラムも少しだけ変わっている
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:44:48 ID:0qkt7ThK
>>866
うおおおホントだwww
6話からフェードアウト時にアップするようになってる
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:45:21 ID:5hhKlMAM
>>866
最後がアップに変わってるな。
何なのだろう?この地味な修正は。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:46:05 ID:yLP7ivLp
>>864
どうせなら最終話限定でネオグラにしてくれないかw
6話のOP見たけどグランワームソードは持たせたままの方がいい気がした
しかし本当に地味な修正だな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:48:13 ID:0qkt7ThK
でも、なんとなくこういう微妙な修正は嬉しい
いいもの作ろうという気が伝わってくるというか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:51:39 ID:B1OsMb7a
つかシュウのカットインが入るから後ろのグランゾンの変化が判り辛いな>変更OP
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:53:18 ID:uvw/9/Bd
最後のクスハ汁どうぞもアニメスタッフの独断らしいな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:03:35 ID:Ly9kJtcw
殺す気か
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:13:58 ID:UqVtWPtO
今まで見た奴は勿論クスハ汁5・6杯飲んだよな?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:16:34 ID:0qkt7ThK
あのクスハ汁も、毎回色変えるとかしてくれりゃ面白いのに
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:29:02 ID:q1j/qno0
>>875
やったらやったで「そんなとこに気をまわして小ネタ入れる余裕があるなら、本編をもう少しちゃんと作れ」とか言われそうだがな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:29:46 ID:2LCr2nnb
絢子さん可愛いよ絢子さん …え?ここじゃない?…失礼しました^^;
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:34:22 ID:0qkt7ThK
>>876
さすがに心狭すぎだな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:24:57 ID:0qkt7ThK
バンプレストの方のアニメページが大きく更新されてますよっと
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:36:03 ID:yhaRsXi3
>>877
中の人がクスハと同じだっけ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:19:38 ID:uvw/9/Bd
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:01:28 ID:pERZ6yci
設定画だけはクオリティ高いのになあ・・・
このアニメに限った話じゃないが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:18:32 ID:e25JPoaV
そりゃ設定画はキャラデザ本人の手によるものだし
キャラデザは一定以上の実力とキャリアが無いと任せられないもんだからなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:48:28 ID:S6uZ8zTe
初期設定だけ残して富野に丸投げすれば、いろんな意味で面白くなるはず
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:53:46 ID:FUWbaNtB
>>884
うるせぇ。帰れ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:54:30 ID:ijI7DOj5
録画見た






パパン若本かよ!w
887843:2006/11/18(土) 08:11:54 ID:C0V7VqiO
寝た後での亀だが。

監修を寺Pがやってるんだから、あのもっさりした動きに寺Pが納得いってるのかどうかってところなんだよね。
OVAでさえ見せ場はきっちりメリハリついた動きしてたし、7話のタックル→ステークのような動きはうおーって思ったけど
見せ場以外は時間消化させたい様にこっちからは見えるのに、スタッフ側からはそう見えないのかなぁ。
CG担当から「あれが今回の限界です」とかくるんだろうか(;´Д`)

正直今のままなら、見せ場になる武器使用のとき以外は会話で終わってもいいんじゃないかなと思ってしまう俺スパ厨。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:27:58 ID:lITd5a7W
空を飛ぶロボットはヤバイとか言ってるけど
ヴァイスもアルトもびゅんびゅん飛んでない?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:35:05 ID:e25JPoaV
本来アルトは飛べないしヴァイスもリオンより後の機体
個人的にはゲシュあたりは初代ガンダムぐらいの動きを想定していたのに
みんな凄い勢いで滑走していて脱力気味
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:38:39 ID:bY+c+YMu
アルトが自由自在に飛べたらリーゼ要らないじゃん…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:38:57 ID:ooRc55Og
寺田がやってるのは整合性というか、ゲームとの矛盾点のすり合わせだけのような
エクセレンがゼンガーを「ボス」と呼ぶとか、ゼンガーがブリットを「ブルックリン」と呼ぶとか
案外こういう所でボロが出るアニメは多いから、彼が監修してるのはある意味では安心する
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:56:12 ID:jOv/JtTD
べただなww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:58:09 ID:9aodQ355
>>889
CGに慣れていないところが歩くモーション作ると
地面を滑りながら歩いているようなモノができあがるぞw
初期のゾイドとかやばかった
ホント歩く動きってのは難しい
自分が思っている以上にいろんなところが動いている
その意味でホバー移動にしたのは正解
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:58:27 ID:s9fqt+6W
>>891
6話でキョウスケとブリットがゼンガーを「少佐」と呼んでたのは凄い違和感あった
7話じゃ「隊長」に戻ってて安心したけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:17:42 ID:1vge8V/x
ねえねえ?α主人公で一人だけ未登場って
     どんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩  
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     ねえ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     たった一人だけ
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       アニメに出れないって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / レオナ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\カーラ丶      
      /      /    ̄   :|::|ユウキ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:19:02 ID:0qkt7ThK

             ,.'´ ̄`´ )
             !キ'^^ヽキ ) 
              リ゚- ゚; リ§ ・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:41:08 ID:bY+c+YMu
終盤になったらゾイジェネ終盤並に動いてくれると期待しよう
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:42:41 ID:ApK7hAc/
今更だが予告佐世保バーガーってwww
しかしひそかにこのアニメの予告は嫌いじゃない。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:35:24 ID:ad4Iz5Kb
佐世保は日本一のバーガー激戦区だよ
マックやモスのような大型チェーン店でもそこら辺の小さい店としのぎを削る街
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:52:08 ID:s9fqt+6W
というか予告が一番面白(ry
>>896
OPでしっかり出番あるから良いじゃないか
これでユウだけ出番なかったらそれはそれで逆に美味しいけどw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:02:37 ID:qk/6/jqg
俺、この休日出勤が終わったら佐世保にバーガー食べに行くんだ……
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:20:08 ID:cs5HYQlf
6話今更ながら見たんだが、PTチームがすげえ弱い状況だなほんとw
ATXチームは強いしサイバスターも格好良く登場してなかなか良かったが
ちょっとサイバスター分がもの足りんなあ
サイフラッシュとかいつ使ってくれるんだろ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:20:12 ID:yhaRsXi3
>>887
納得いかなくても
アニメ畑出身でない寺田には具体的な改善方策が考え付かないのかもな
ロボットアニメのベテランをスーパーバイザーとして起用すれば良かったんだが予算的に無理か
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:22:55 ID:0qkt7ThK
9話でマサキ再登場らしいよ
きっとその時にサイフラッシュ使うだろう
お約束の砲台破壊イベントだ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:27:18 ID:GVWNrxnY
ここから良作へ変化する方法は
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:35:11 ID:qk/6/jqg
突如登場する空気の読めないバルトールの群れが!!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:40:13 ID:0qkt7ThK
サプライズでマジンガーとゲッターが登場
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:51:30 ID:ooRc55Og
零式が活躍してる後から一式が出てきてもなぁという気になる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:52:15 ID:s9fqt+6W
>>904
9話じゃなくて10話だったかと
>>901
フラグ立て乙
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:56:12 ID:pERZ6yci
>>905
リアル系全部リストラして
毎週スーパー系だけで必殺技の撃ち合い
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:02:14 ID:ijI7DOj5
>>905
寺田が引っ込む
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:04:31 ID:CskEaukW
>>911
それでいこうかw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:14:16 ID:DsO1xNO/
>>905
ゲームのストーリーを使わず、新しいストーリーを作ってテンザンを主役にする
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:18:38 ID:FUWbaNtB
>>911 >>912
要するにアニバスターとOVAがいいわけだな
お前らは。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:24:22 ID:Jx1bnGZK
もしかしてゼンガーっておバカなのか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:25:31 ID:CskEaukW
>>914
正直スマンカッタ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:29:19 ID:Ly9kJtcw
>>915
まあたまたま武器が一部使えない状態にあるからって「全ていらん!この斬艦刀さえ
あれば充分!」とか強情張るのがまともとは普通思えないよな。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:43:18 ID:0qkt7ThK
寺田の脚本がマズいって言うけど、
αシリーズ全部寺田の脚本だぞ
かの外伝もだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:55:45 ID:5hhKlMAM
ゲームとアニメじゃ脚本つくりのやり方違う。
ただ俺はそこまで寺田脚本悪かったとは思わないけどね。
5話は純粋にクソつまらんかったけど、6話は今のところ一番面白かったし
7話も脚本自体がそこまで悪かったとは思わん。演出その他が最悪だっただけで。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:56:51 ID:OUGELr51
でもあれさ、アニメから入った人には意味わからんと思うんだ
誰こいつら?みたいなかんじで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:57:59 ID:2EzX/qJK
アルトのショルダータックルはないな。
あとやっぱりDCDCとさけんでるところは
コンテマンはガンダムのジークジオンかぁとか思ってそう。
>>920
キャラクターの人数からして最初から破綻してるから。
ロボも多すぎ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:00:14 ID:0qkt7ThK
自軍名を連呼なんてどこのアニメでもあるだろ
今更ジーク・ジオンのパクりてw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:06:30 ID:P4xJ5zNk
むしろエンジンやらなんやら積んでるからこそ片側面の装甲は硬く作られてるんじゃないのか
だから体当たりに使った
意味あったか無かったかは別にして
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:09:23 ID:iW5J4XHH
DCDC叫んでる連中はドラマCDんときからの伝統だから今更って感じ
あのCDの脚本も寺田参加してたな
OGの雛形だがもっと酷い出来だった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:09:59 ID:0qkt7ThK
ショルダー程度で誘爆してたら、とても戦闘なんて出来ないだろ
四方八方から敵が攻撃してくるんだぞw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:14:35 ID:iW5J4XHH
ショルダーアタック程度でどうにかなるんならそんなロボ作るんじゃねぇよって話だが
零式のパンチはどうにかならなかったのか
横からリオン叩き落とす様を映すだけじゃ間抜けだろうに
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:24:47 ID:q0OqTz0V
残念だがエターナルグランゾンに勝てるロボットはこの世にいない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:41:48 ID:c1GBS1ey
エターナルグランゾンではなくグランゾンエターナルだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:44:52 ID:iW5J4XHH
ブラスターアイゼンも忘れるなデコ助野郎
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:46:40 ID:GVWNrxnY
DCって叫んでるの一人だけだったな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:47:23 ID:0qkt7ThK
ちなみに自分が考えたのは
後継機
アルトアイゼン・ジョーカー
ライン・ブラストヴァイスリッター
アルトアイゼンとヴァイスリッターの後継機
テスラ研で改造中のアルトとヴァイス(ヴァイスは改造は完了している
ので名前にブラストが追加されている)
時偶然光が起こり二機はアインスト化していた、アルトは殆ど変わらなかったが
金属細胞にアインストが混じっている、
アルトには特殊能力に弾数回復(大)HP回復(大)
ヴァイスには特殊能力EP回復(中)HP回復(小)
が追加されている
名前の由来はヴァイスの場合前アインストに取り付かれた時の名前ライン
が追加され、アルトの場合キュウスケがこの機体を切り札にしたいという
本人の希望で名前にトランプの切り札、ジョーカーが追加されている
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:51:58 ID:pXKLEoYY
俺の邪気眼が共鳴しているっ!!!
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:52:00 ID:q1j/qno0
なるほど
これが真のスパ厨クォリティというやつか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:58:49 ID:nMeGZLnH
>>931

ちなみに英語では切り札の事を正確にはトランプと言います
トランプの事はカードね
ジョーカーはジョーカーで意味はそのまんま
但し、アルトアイゼンという独語に合わせるなら、ジョーカーはヨーカー、切り札はトルンプゥ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:02:09 ID:0qkt7ThK
R−GANU(マイ機&ヴィレッタ機)
まだ考えてはいませんがSRXの最新型に合体することでファイナルSRX
になる(二機とも)
ファイナルSRX
R−GANUとSRXで使う合体技
天上天下念動ニ連一撃必殺剣
天上天下超念動一撃必殺砲ニ連射 ALLorMAP

R−GANUのR−GANと違うところ、マイ機とヴィレッタ機の違い
違うところ
スラスターの増設、新たなレイオスプランの採用
新型のトロニウムエンジンの採用により出力の上昇
マイ機とヴィレッタ機の違い
肩に装備されているハイツインランチャーがヴィレッタ機の場合
ネオハイツインランチャーとして肩に装備されているがマイ機の場合
メガ・レーザーライフルになっている(HTBキャノン形体になるときはこれがキャノンの先になる)
あと、ランチャーがライフルになっているのでランチャーが在ったところに
ストライク・シールドが装備されている
マイ機にはT−LINKシステムが搭載されているがヴィレッタ機には搭載されていない
(T−LINKブーメランがスラッシュブーメランになっている)
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:07:19 ID:cs5HYQlf
>>904,909
そうなんだサンクス!
ただ俺ってOVAのアニメのサイバスターのほうが気に入ってるから
過度の期待はしない方がいいなw
OVAのサイフラッシュは結構好きでしたアニメで見て燃えました
マサキもOVAの方がいい気が・・・w
テレビ版のマサキとシュウ誰だあれw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:08:07 ID:nMeGZLnH
トロニウムは最期のがヒュッケバインMk-3-Rに使われなかった?
どこから持ってくんの?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:11:54 ID:mYy8JqXm
なんか後継機スレからここに流れて来たやつが多いみたいだな
つーか俺の書いたよーなレスまであるし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:13:25 ID:UWUFeutz
>>935
ジーエーエヌ?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:14:44 ID:P4xJ5zNk
合計6個あって使われてるのは
・ハガネのバスターキャノン
・R-2
・R-GUN
・Mk-VL
だけじゃなかったっけ
Mk-VRの方にも積んだんだっけ?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:19:19 ID:Ow5gouvj
グランゾンエターナルとアブソリュートジャスティスガンダム
を考え出したスパ厨は別の意味で天才だと思う。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:20:19 ID:nMeGZLnH
>>940

OGでは6個ない、全部で5個、OG1で言われてる、6個はα
OG2の後半で竜巻兄さんが穴馬に乗り換えてからMK-3-Rのエンジン換装されてる
隠しイベントだから条件満たせてないなら知らないだろうけど
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:23:09 ID:P4xJ5zNk
>>942
OG1の特典には01〜06まであって06がDC戦争中に行方不明って書いてあるけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:24:18 ID:s9fqt+6W
次スレは14な
>>936
作画崩れの被害モロに食らってたな
マサキはまあ許容範囲だったけどシュウがww
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:24:50 ID:nMeGZLnH
>>943
だから5個で合ってるだろ?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:35:26 ID:CvAn4z9p
>>940
・ハガネのバスターキャノン
・R−2(SRX)
・R−GUN
・ヒュッケmk3L
・グルンガスト参式(クスハ&ブリット機)に積む予定だったが、
 参式が諸事情により使えなくなった為、場合によってはヒュッケmk3Rに搭載

まぁ、αでは一粒無駄遣いしたから。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:52:38 ID:wB3jAnwB
7話を改めて観直してみた。
……やっぱ、普通に戦闘面白いぞ?
色違いの同じカット連発されるより全然好感がもてるんだが……。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:04:12 ID:nMeGZLnH
>>947

感想は見る人それぞれだろ
俺は面白くないとは思わんが、迫力は欠けてると思う
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:07:46 ID:0qkt7ThK
つまんねーと声を大にして叩く方が目立つからな
もともとアンチのいる作品だし、いろいろ言われるのは仕方ない
スルーするが吉
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:08:58 ID:XcsoCyLO
アラドとゼオラは?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:09:58 ID:96SNhHZX
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:11:24 ID:65TWvVX7
>>949
サイレントマジョリティ理論ですね。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:12:25 ID:nMeGZLnH
>>949

>>0qkt7ThKは他に言う事ないのか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:18:00 ID:0qkt7ThK
>>953
同意したかったんだが・・・
人それぞれだから、自分が面白いと思うのなら、叩かれてるのは気にせず、スルーするのが吉だと言いたかった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:45:46 ID:nMeGZLnH
>>954

そこでなくもっと上の件だったんだが…
もういいか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:53 ID:AHEQ3jJ9
>>950次スレよろ
いないんなら俺が立ててくるが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:38 ID:AHEQ3jJ9
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:37:48 ID:s9fqt+6W

>>947
艦隊戦のしょぼさは正直擁護できん
後はまあこんなもんかなと
親分vsトロイエ隊、トロンベは素直におおっと思った
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:35:01 ID:1vXNwpFb
そういえばα外伝準ラスボスの乗ってた機体(名前忘れた)
あれネオグランゾン並の能力持ってたけど
確かアストラナガン取り込んでたんだっけ?
だったら最強候補にはいるのでは?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:59:29 ID:Ly9kJtcw
外伝はやたらボスがタフだったが、アウルゲルミルはあんまり強いようには思わなかったな。
アストラナガンも時空間に干渉する能力だけ使われてた感じで。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:02:48 ID:D5HkqZF6
メイガスがのってたやつだっけ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:04:15 ID:1vXNwpFb
そりゃ、ネオグランゾンは回りに
メカ・ギルギルガンが4体もいるから強いように見えるだけ
実際の能力はアウルゲルミルと大差無い。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:06:43 ID:D5HkqZF6
外電はボスがタフというより
ボスを必死に援護してる連中がタフ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:15:40 ID:uk0O4fWG
あと精神連発とかな。
ド根性とかはともかく、鉄壁とか使われたら流石に攻撃通らなさ過ぎるから1ターン潰れたりするし。

>>960
ドグマブラスターでアストラナガンの能力転換して攻撃したりするが
それも吸い取る攻撃がアキシオンキャノンだからな。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:22:39 ID:1vXNwpFb
ドグマブラスターと縮退砲の威力が同じという事実
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:25:39 ID:jOv/JtTD
kjkljl
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:28:19 ID:ad4Iz5Kb
外伝だけやってないから、何でアストラナガンがサルファであんなんなってたのかよく分からん
外伝で誰かにやられて取り込まれて、更に甲児達に破壊されたん?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:30:16 ID:0qkt7ThK
外伝やってないってのは損だぞ
たぶんαシリーズで一番面白い
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:36:35 ID:ijI7DOj5
でも、今からやるのはたるいよなあ。ロランとかバグのせいでウソコ化してるし(´・ω・`)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:37:35 ID:uk0O4fWG
>>967
何らかの事故としか明かされてない。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:39:34 ID:qoAeM/rc
外伝はやったけど1週しかしてなくてアウルゲルミルENDだった俺解らん・・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:54:46 ID:l6nTpXfR
よく考えると只のグランゾンより強い機体なんて一杯いるな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:56:56 ID:Vw9jWBOo
実際ゲームじゃあんなに舐め切ってたバラン=シュナイルに負けるぜ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:01:48 ID:qoAeM/rc
>>973
運動性だけはアホみたいにあるからなw
しかしLv99の魂のファンネル一撃で瀕死だけどなw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:09:19 ID:l6nTpXfR
結論・グランゾンはあんま強くない

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:11:48 ID:qoAeM/rc
でもαのグランゾンは強いけどな・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:11:51 ID:l6nTpXfR
そしてF完結編で全ての敵がイデオンガン+魂必中で
一撃で死ぬのは(バラン=シュナイルも)ゲームとしてどうかと思った。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:11:59 ID:ijI7DOj5
だが、グランゾン・エ(ry
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:18:55 ID:h+I9vN0o
サルファあたりの面子だとグランゾン・エ(ryも倒せるかもしれない
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:20:34 ID:qoAeM/rc
>>978
何その痛い房が考えたやつw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:22:45 ID:l6nTpXfR
サルファは味方が化け物ばっかだからな、
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:33:01 ID:ooRc55Og
昔はオリキャラが頂点にいてもゴチャゴチャ言われなかったもんだが
今は版権様に遠慮しないと生きていけない時代なんだなと思った
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:35:12 ID:4pYaNdCO
>>975-976
何回目だよ
この○次とαの設定を混同する流れはww
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:51:37 ID:sQECqJrg
>>917
いや、だからそれはαのゼンガー。
OGのゼンガーはそこまでDQNじゃない。
↑の方でその事は書いてある。
そしてここはアニメ版とはいえ、OGのスレ。

なまじ似てるだけに混同しやすいが。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:56:09 ID:Bv9dGfbM
>>983
歴史は常に繰り返す…戦争、平和、革命。これらのワルツ(ry
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:58:59 ID:Jqqj7R1V
>>917
強情ってのは違うな
斬艦刀一振りあればゼンガーにとっては十分なんだろ

ゲーム中では電光石火の射程は大した事無いけど実際はアニメみたいな感じに攻撃できるんじゃないの
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:00:47 ID:GbjRMXOK
まぁ、評判悪かったんだろうな、あれ

一応α2でも「急がなきゃいかんから」と言うようなことは言ってるけど、
とにかく「いらん」連呼の後だから印象の悪いこと
会話相手のロブも何言ってるんだという反応示してるし

OGだと「修理にかかる時間は?」→少なく見積もって一ヶ月
→「ならば結構。OPプランタジネットあるし」だから
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ロブはロブで、自分の発明を使わせたいだけの気もするが