スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:06:41 ID:itId83yn
グランゾンは大したことないけどネオグランゾンは最強ってイメージある
ヴォルクルスの呪縛から解き放たれるともっと強くなるって設定があった希ガス
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:09:13 ID:AiG4cXl3
キョウスケとエクセレンのヘルメットはどうにかならんかったのか
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:09:28 ID:fOy7PqDz
グランゾンはツンデレなんだよ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:12:21 ID:HSYoRuMJ
ちょっと今回質問が多かったから、次スレに向けてQ&Aとか作ったほうがよくないか?
Q、ラングランって何?
A、地球の地下にある世界、ラ・ギアスにある王国。マサキはその王国が世界を滅びから救うため作ったサイバスターのパイロットになるために地上から召喚された。
Q、マサキはなんでシュウを追ってるの?
A、ラングラン王都が戦乱に巻き込まれて滅んだ際その現場にいたシュウが去って行く時、「地上で一仕事ある」と言い残したから。マサキは王都の壊滅にシュウが絡んでいるに違い無いと考え、真相を突き止めるためにシュウを追っている。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:12:46 ID:AiG4cXl3
>>531
式典以前にグランゾン乗り回してたしあの男
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:14:56 ID:bT3BYZo6
グランゾンもネオグランゾンも、誰も太刀打ちできなさそうな脅威を感じるところがいい
まさにラスボス。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:18:10 ID:mOihbPRi
キョウスケ達にはアライかショーエーのメット買ってやれ
今のは悲惨過ぎる
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:21:57 ID:7rlFbDvE
グランゾンも鋼鉄ジーグの前では雑魚メカ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:23:51 ID:d5vuEJev
>937
だから先々ノーヘル、ノーパイスーになるんじゃね?W
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:26:24 ID:2W1FfLim
FCの二次を経験してるとグランゾンは鬼強なイメージ。
当時小学生だった俺はアレを倒せるもんだとは思わなかった。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:33:59 ID:Ge8Vryz3
てか設定での性能とゲーム上の強さを混同してない?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:36:15 ID:AiG4cXl3
Q、グランゾン強すぎね?
A、グランゾンも鋼鉄ジーグの前では雑魚メカ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:36:55 ID:bT3BYZo6
ゲームでの強さも十分根拠になるぜ
第3次の脅威は異常だったからな

設定とゲーム上の強さが見事に合わさった機体って感じ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:40:38 ID:itId83yn
オン・バザラ・マケイシ・ソワカ!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:41:55 ID:mOihbPRi
スパロボの強さ表現って、糞硬い割に火力はビミョンなんだよな
一番イライラするパターンだわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:42:51 ID:a222LB8B
>>945
縮退砲の攻撃力を前にそのセリフはねーよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:43:18 ID:K0CU+tDV
18000
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:43:18 ID:F1dSbjaN
>>738
サイバスターメインの回だからw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:44:48 ID:F1dSbjaN
>>940
FCの第二次はしらんのだけど第二次Gがあるじゃん?
あのグランゾンって間接攻撃無効とかあって本当に反則だったのは覚えてる。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:44:55 ID:fOy7PqDz
間接攻撃無効
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:45:55 ID:fOy7PqDz
>>949
光の翼の黒歴史か
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:47:38 ID:BRKpujtZ
個人的に第4次のネオグラのイメージが強い
レベル99のシュウに縮退砲18000
ヴァルシオン周りにいるせいもあるけど
あーこれぞ最強って感じに思ったな

核?そんなガトーショコラ知りませんよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:54:16 ID:YxPyMHFe
ネオグラの強さがわかんないんだけど、セがサターンのFの最初の奴のラスボスだっけ?変なダサい箱みたいなボス
あいつもなかなかいやだった、アスカの脱力とボスの脱力とかつかって2%のコスモノヴァあててようやっと倒した記憶が・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:54:25 ID:BRKpujtZ
>>949
第2次GってGガンとか新キャラのおかげでグランゾン撃破もそう難しくなかったような
FCはその頃スパロボ興味なかったんでやってない

実家帰ればLOEあるんだが
セーブを記録できなくなってるんだよなぁorz
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:59:48 ID:11MBO6sM
>>953
Fの最初のってキュベレイじゃね?
箱ってなんだよw

第2次Gは簡単だった。近接攻撃の石破が射程の関係で無効化されたのはワロタ
FCの第2次はガキのころだったからラストバタリオンが怖かった記憶しかないわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:01:56 ID:jWrASkL2
>>953
それゼイドラム、ゲスト三将軍の機体。

F以降のプレイなら外伝のラスボス。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:03:34 ID:BRKpujtZ
箱・・・ライグゲイオスかな?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:03:35 ID:15zVK4KX
>>956
そうそうw最終面じゃなかったか・・・そういえばハマーンさいごだったような記憶も、
どっかの工場みたいなとこにいたやつ、倒せばアイテムもらえたから必死になったオボえがあるのよ
あいつでてこないの?アニメに
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:04:49 ID:vvi4vYqs
多分それはゼイドラムのことだな




タスクが戦闘してる時、なんか変な力(カン?)が働いてる気がしたが
あれがタスクの念動力なんだろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:06:02 ID:15zVK4KX
ゼイドラムか・・うしろに陸戦ガンダムみたいな箱せおってる変なやつw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:06:46 ID:SAtPlZp6
18000を見たときはフリーザから戦闘力を聞かされたときの同じ絶望感が襲った
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:10:49 ID:QDFgbu+1
>>959
念動力じゃね?
何か波動みたいなの受信してるし
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:11:59 ID:QDFgbu+1
と思ったけど、あれメギロートの攻撃にも見えるな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:13:10 ID:P6SBIS+d
マジで今週の話まとめてくれ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:15:21 ID:QDFgbu+1
南極さむい→グランゾン大暴れ→オクト小隊交戦→ATXチーム活躍
→リュウセイ死にそう→サイバスター登場→グランゾン撤退
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:18:00 ID:8gQvxgRO
>>965
アヤゲシュ、両腕切断。ライシュッツ背後から不意打ちワームスマッシャー。
リュウセイゲシュ、歪曲フィールドに突貫して吹っ飛ばされ戦闘不能。


_| ̄|○ 頑張れ、狙撃イベントでは超頑張れ!
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:21:58 ID:vvi4vYqs
極東はリオンが飛んでる位でガタガタ言っていたのに
ヴァイスとか零式とかどう説明するんだ、ATXチームは・・・
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:25:43 ID:nKxmuiMA
零式はもともと背中のブースターで飛べる設定
ゲームでは飛べないけど
ヴァイスはそもそもあそこにいるのがおかしい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:26:03 ID:kJ2BFs7B
>>967
特機だから、ですべて解決
それがATXクオリティ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:26:55 ID:qTEUNrpH
あそこにいるのがおかしいとか、そういう話ではないと思うw
ヴァイスはテスラドライブを初めて導入したPTだから、まあレアな存在ってことで。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:27:17 ID:21oOAprv
斬艦包丁スラスターふかしながら振っててワラタ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:28:18 ID:l287QIKL
>>967
まあ、ヴァイスはあの時点での最新鋭機だから。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:30:02 ID:M+EGLb7x
>>967
ガタガタ行ってたのはアイビス機だけで他は普通に飛んでたじゃん
天山はギュンギュン動かしてたし
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:30:53 ID:hUeLy4ff
>>971
GBAじゃ零式の所にスラスター吹かして飛んできますが何か
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:33:33 ID:rOJaivDc
もう寺田ちゃん消えてくれん?
こいつさえ居なければ面白くなりそうな気がする
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:36:23 ID:kSByVLxu
たかが寺田1人消えただけでどうなるってのよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:36:46 ID:qTEUNrpH
触るな・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:39:28 ID:T0E7V8Jc
寺田が消えて更につまらなくなったら
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:39:48 ID:BxZNqPwQ
>>970
そういうことじゃないんじゃないか。
ゲームのほうじゃまだゲシュに乗ってるんだが > 5話
ヴァイスは6話の「白銀の堕天使」で初登場って意味じゃね?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ttp://www.imgup.org/iup284636.jpg.html
6話の超レアキャラ