ツバサクロニクル16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
教育テレビで4月29日から第2シリーズが放送開始
毎週土曜午後6時25分〜6時50分放送

【関連サイト】
NHKツバサ・クロニクル公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
ビィートレイン公式サイト
http://www.beetrain.co.jp/
梶浦由紀FictionJunction公式サイト
http://www.fictionjunction.com/

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146116081/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 17:46:41 ID:nOp9HxjH
その他の板
ツバサ・クロニクル chapter2(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1145699897/l50

原作スレ
【アニメ化】ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 5【万歳?】(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1117392767/l50
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13(週刊少年漫画板)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/l50

アンチスレ
ツバサ・クロニクル つまんねえんだよ Chapitre.2(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118339453/l50
ツバサは屑!(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1053592297/l50
ツバサ・クロニクル アンチスレ(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1113039662/l50
【サンジを】ここが変だよ、CLAMPのツバサ3【パクんな】(週刊少年漫画板)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066606958/l50
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 17:49:09 ID:nOp9HxjH
キャラクター関連
ツバサ・クロニクルにハァハァ(アニキャラ総合板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1113562435/
ツバサ版のさくらが可愛すぎる件について(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1122327535/
正直ツバサのモコナに萌えた(CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1114259946/
4名無しさん:2006/06/05(月) 18:57:58 ID:I0MklQCO
これも追加させてくれ

放送内容への感想・意見は

NHK視聴者コールセンター
0570-066-066
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 19:08:50 ID:mNQdWS9w
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 22:47:13 ID:9zRqxvcZ
乙&保守
前スレではちぃと魔術師のデートの回の挿入歌の評判がよいようだが
自分はツバサの挿入歌の中では初めてなんも耳に残らないつまらない歌に感じた。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 22:58:06 ID:zKTocQGG
でっかい乙です
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:27:58 ID:jZ+PIeDr
今回ファイの好感動うpしまくりの回だったわけだが
しかし原作でもあんな真剣なファイは殆ど見たことないな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 03:54:11 ID:pgqRl54n
ちぃがなんか非常にアッサリ城に戻るのがおいおいって感じだった
外に出て消えた方が感動したかもよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 07:58:29 ID:RE4Z6VUV
教えて教えて。
ファイとクロガネってツバサオリジナルのキャラ?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 11:42:31 ID:p/19K83k
>>9
ちぃが飼ってた籠の鳥がつがいになって戻ってきたから仕方ないじゃないか
12名無しさん:2006/06/06(火) 15:04:44 ID:W2artEco
>>10
オリジナル。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 18:17:40 ID:6JSC8iSZ
>>11
セクースしたのかな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 18:56:08 ID:RE4Z6VUV
>>12
ありがとー
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 01:06:51 ID:BmodfGRP
1乙


・・・ケツはどうした?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 12:19:09 ID:cuasZxN+
1乙
此処は本スレですか?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 15:33:12 ID:MK4r5AUJ
>>16
うん、ただ、先に前スレを埋めておきたい
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:56:38 ID:I8IIYVhP
ファイとちぃかわいい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:32:27 ID:E7x0GbEP
もういいや、ニュース見よう。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:51:16 ID:dEKB8IWn
この手の歴史改編ネタってゲームだとけっこうあるよな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:51:56 ID:18se/wOF
来週は作画良さそうだな。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:51:55 ID:vOnikdcs
糞だった
やっぱモリヲカだからか
23名無しさん:2006/06/10(土) 18:52:37 ID:A2AOOwu1
岡本麻弥と岩永哲哉の名前を見るのは久しぶりだ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:54:09 ID:X0D/XI+6
つーか、牧野のぼーよみを聞いていると、テンション落ちる…。
1シーズンやったんだから、もうちょい上手くなってくれよ…。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:56:58 ID:Ib+MfYGx
>>24
そうか?厳しいねぇ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:57:42 ID:fYpGkj6v
川澄来たねえ 
俺はうれしいよ
27名無しさん:2006/06/10(土) 18:58:48 ID:A2AOOwu1
>>26
このアニメ彼女のような人気声優はあまり起用しない傾向があっただけに意外だ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:58:54 ID:T52FwwvG
>>24
きっと記憶を失っている状態をあらわす
演技に違いない・・・・多分・・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:59:52 ID:/Cp0dJ6q
出来が良すぎて両手に花籠もって着地した所でチャンネル変えた。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:02:19 ID:Ib+MfYGx
>>29
(´・ω・`)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:06:49 ID:zYcfYs2I
岩永哲哉ってまだ声優やってたんだな
エルハザート以来か?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:07:37 ID:X0D/XI+6
>>24,28
そういう考え方もあるかもしれんが、浪川・稲田・川澄・岡本・岩永なんかが、普通に「芝居」をしているから、
サクラが喋りだすと脳内でなにかが転けるんだよ…。
33名無しさん:2006/06/10(土) 19:10:35 ID:A2AOOwu1
>>32
ゼーガペインを見ると牧野由依は性格の悪いキャラを演じるのは上手いような気がする。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:12:11 ID:X0D/XI+6
>>31
最近というかもう数年前だが、スクライドで橘あすか、アンジェリークでセイランとかやっとるけどな。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:21:57 ID:fYpGkj6v
>>32
まあエアギアやアイシールドみたいな普通に芝居が出来る人のほうが浮くアニメに比べたらはるかにましだからな
牧野の演技自体もエアギアのリンゴとかよりゃよっぽどいいと思うし

>>27
一応千葉紗子や清水愛などキャスティングしたりもしたがな
36名無しさん:2006/06/10(土) 19:24:45 ID:A2AOOwu1
>>35
でも彼女ほど人気と言うわけではないだろう。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:33:46 ID:ybquVxOS
>>27
あなたファンサイトでも同じレスしてた人だね?w
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:39:33 ID:fYpGkj6v
>>36
じゃああなたにとっての人気声優の基準って何?
オタク向け系なら清水もすごいし、大御所ってのなら八奈見乗児とかもキャスティングされたりしている。
39名無しさん:2006/06/10(土) 19:42:39 ID:A2AOOwu1
>>38
川澄綾子のようによくアニメに出演している声優ということで>人気声優の基準
間違っていたら悪いが。

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:44:33 ID:KZvJ7O8W
自分がみてるアニメによく出演してるって意味でしょ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:45:44 ID:dEKB8IWn
>39
そのくくりで行くならツバサはかなり豪華なほうだ。
42名無しさん:2006/06/10(土) 19:49:15 ID:A2AOOwu1
>>41
確かに。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:56:37 ID:fYpGkj6v
>>39
なるほど納得した
その基準で行けばツバサに出てる中で一番の人気声優は三木眞一郎あたりか
一般的な人気声優の基準は人それぞれだから気にする必要はないと思うよ
44名無しさん:2006/06/10(土) 19:58:25 ID:A2AOOwu1
あの一座の格好を見ると落語天女おゆいを思い出した。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:32:36 ID:YgVmC89P
デカレンジャー見てた俺にとって人気声優とは
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:35:11 ID:X0D/XI+6
稲田か?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:49:29 ID:u0/Ywu1H
今日の流れはなかなか良かったな。原作では鈴蘭と蒼石が好き合ってるのが暗黙の了解のようになってて、省かれてたから。今回のようなかんじならストーリーをいじられても全然良い。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:12:01 ID:Jn/qpJep


なんか、スレタイに鳥がいるんだけど?

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:14:26 ID:PmHRlqFU
>>47
あれは歴史が変わったことによるものだろうから、別に今日の改変なしでもつじつまはあう。
子供にはわかりにくいかもしれないがね。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:58:36 ID:RXPYgGzo
>>51 先日コナンにちょこっと出てたぞ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:59:59 ID:RXPYgGzo
すまん。間違えた。
>>31
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:16:59 ID:TnsI8WOa
>>49
そういう意味で言ってるのではないような…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:03:39 ID:ls3sYR6I
>47
そうじゃなくて、原作ではああいったシーンが省略されてたから、アニメでちゃんとやったのが良かったってことなんだが。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:09:33 ID:KQnb4RbP
第二シリーズから見はじめたんだけど、
黒鋼とファイが、阪神国で自国語しゃべった時どんな感じの言語で
しゃべってた?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:26:21 ID:Y31qa+NR
相変わらず原作を端折ってるなあ
原作付きアニメの宿命か
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:25:53 ID:pK6ZYSi5
来週一気に9巻丸ごと使うっぽいな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:26:08 ID:1tS1W7LX
意外なところでサクラの羽発見

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1144729556_0105.jpg
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:52:12 ID:ls3sYR6I
>47→>49
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 05:30:31 ID:IxK5Ks1u
今回の紗羅ノ国、3話か4話かそこらで終わるっぽいな。
そしてNHKの予告の放送予定を見ると・・・

7月8日 第11話 おえかきモコナ

これはあれですか。モコナがウメコで、所謂ミカお姉さんとして絵描いたり
してるからですか?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 09:16:15 ID:bHPaNhBs
TBSのアニメxxxHOLiC の方にもツバサとリンクする描写がちらっと出たような。
第8話「ケイヤク」で虫干ししてる絨毯を叩いてるおかっぱ頭の女の子が持ってた杖が
ファイが侑子に対価として渡した杖にそっくりだったので公式見てみた。
ttp://www.tbs.co.jp/holic/04story/8.html
画像では先っちょの方がかろうじて見えるくらいなんだけど本編見てた感じではそっくりだった。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:40:43 ID:ls3sYR6I
>60
同じ。ツバサで侑子(次元の魔女)が出てくるシーンはхххHOLiCでもちゃんと描かれてる。
あの杖を対価として差し出す話がхххHOLiCにも存在する。阪神共和国でモコナが食べた林檎は実は侑子の所におくられていた。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 15:29:38 ID:WYEbB0xt
>>54
印象を一言で言えば、本当にムチャクチャだった。
何かほかの言語を参考にしたとかいう気配はなく、
ただただ意味不明な音声の羅列。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 15:33:12 ID:ymWv6wbL
ファイも欧州語圏っぽくしゃべるかと思ったのに、むちゃくちゃだったしな。
もっと考えて欲しかった。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:34:55 ID:Ec0UcL3y
まあ、ちゃんと台本に書いてあれば可能だろうけど、
アドリブでやれと言われても無理な話だw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 17:21:10 ID:ls3sYR6I
しかしこのスレはホントに遅いなw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 19:03:54 ID:ttAL9yMu
だって内容すっからかんのアニメだもの
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 19:20:27 ID:OzLrkjDl
とにかくこのアニメ、熱血アグレッシブな主人公とか、トラブルを
起こして引っ掻き回す脇役みたいな、動きを出すキャラがいない。
だから冒険モノに必要な、ワクワクドキドキといった話の盛り上がりに
欠け、見ていて全然面白くない。
せいぜいモコナがときどき動く程度だし。

この点、xxxHOLiCはいつもいっぱいいっぱいな主人公が、ジタバタ
して話に弾みを付けてくれるので、まだ辛うじて面白く見られる。
こっちは冒険モノじゃないけど、やはり話の性格上、暗く重い一方
じゃなくする工夫が必要な作品だし。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:02:20 ID:pK6ZYSi5
サクラが小狼のこと思い出せなくても、どっちか告白すれば100%成功するんじゃね?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:06:03 ID:TxtRGfcO
>>68
それをいっちゃあ…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:23:17 ID:+FZEUDmz
ファイとクロガネって恋人関係になったりしないの?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 21:09:20 ID:VSfKkacl
>>70氏ね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 21:38:33 ID:7ewNGP0B
CLAMPだから、一概にないとは言えないだろ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 21:55:15 ID:FCnTEJ1A
絶対ありえないことがありえそうに感じてしまう
これがCLAMPマジックwwファイと黒鋼がくっついたら全巻燃やすw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:11:33 ID:BG7nmO1s
いやあCLAMPはそうでなくては
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:25:16 ID:WGiWfJCK
おまえらのレス大好きv
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:58:56 ID:C0enoTPx
阿修羅と夜叉王は誰がやんの?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:06:44 ID:1tS1W7LX
阿修羅=林原めぐみ
夜叉王=速水奨
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:17:37 ID:C0enoTPx
ドラマCDと同じキャスト?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:26:51 ID:BG7nmO1s
阿修羅=丹下桜
夜叉王=
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:26:57 ID:8X5UFLFG
ねーよww
それなら龍王も昴流も山口勝平にやらせないと
81名無しさん:2006/06/11(日) 23:27:02 ID:prg2CTBb
>>76
鈴蘭役と蒼石役の声優がやるのではないかとつい思った。

>>77
まさか。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:46:06 ID:C0enoTPx
>>81
…だったらやだなぁ…川澄綾子だろ?
阿修羅は中性的な感じ声の人がいいなぁ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:56:40 ID:7ewNGP0B
浪川でいいだろw
どうせ阿修羅が喋る世界じゃ、ファイは喋らんw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:02:10 ID:JuK606cg
夜叉王=増谷康紀(本人公式BBSで告知)
公式と所属事務所のHPにヴォイスサンプルあるよ。
声だけだと夜叉王とはちょっとイメージ違うような気も…。

阿修羅の声優さんは発見できなかった。
85名無しさん:2006/06/12(月) 00:10:37 ID:iPqenPHO
>>84
彼は40代だから阿修羅役も同世代の女性声優を起用するのかな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 04:04:25 ID:ITntww/i
鈴蘭キャワイス
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 14:40:40 ID:iunzTl2W
久しぶりに漫画読んだら改めて知世タソに萌えた(*´д`)
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 18:40:33 ID:QJPrEPJa
>>85
前に似たようなこと言ったけど、俺は阿修羅は高山みなみがやってくれるといいなあと思ってる
でも、無理かなあ・・・

>>81
それは困る
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 21:40:53 ID:IeS77WpX
真下アニメの声優使い回しの法則からしたらありえる>高山みなみ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 00:48:42 ID:tdB8Axf4
破魔龍王陣
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 01:26:07 ID:RWxF49ZA
破魔龍王“刃”
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 09:25:13 ID:tdB8Axf4
破魔竜王刃
破魔龍王陣の2つがあるんだわ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 18:12:40 ID:czVlX/7S
風待ちジェット、フライングゲットしたよー
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 18:31:37 ID:oSGeTqJ4
おっぱいうp
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:34:38 ID:90+ME3dR
>>94
みんなごめんね〜、黒りんが誤爆しちゃったみた〜い
96名無しさん:2006/06/14(水) 02:53:23 ID:p7z+yqEf
実況で川澄綾子が出演しているという書き込みがあってもエンディング見るまでは
半信半疑だった。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 03:19:49 ID:qz5Dp7L5
アニヲタの
声優絶対音感は凄いから
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:09:16 ID:lx/Qn2Wz
阿修羅王の声優は本田貴子だと、今日発売のマガジンに掲載されてた
声優に特に興味もない自分には本田貴子って誰だかサッパリわからないが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:15:09 ID:0hDeCIA0
のっぽくんしか分からん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:29:36 ID:FqsJNM3Y
骨女だ・・・
101名無しさん:2006/06/14(水) 21:51:22 ID:p7z+yqEf
>>98
脇役がほとんどだから声が覚えにくいな。私も覚えていないけど。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:06:38 ID:SeN/+xub
風待ち全然売れてねえwwwww
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:27:40 ID:tbIQa0RD
え?そうなの
あちこちのDLサイトではガンガン落とされてるみたいだけど
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:46:10 ID:675HR4M0
103
釣りの相手しちゃダメよv
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:09:16 ID:gRNvyLoq
ておておておてお〜♪
106名無しさん:2006/06/15(木) 02:20:16 ID:F4uOsCOl
CLAMPアニメは人気声優総なめという感じだが意外と出演したことが無いと思われる人気声優
・青野武
・若本規夫
・緑川光
・根谷美智子
・沢城みゆき
・新谷良子

挙げるときり無いか。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 06:36:28 ID:Ys4/v1bV
>>70
お前のせいでファイとクロガネがかなり怪しい雰囲気になってる夢見ちゃったじゃねーか。責任取れ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:46:50 ID:Qeaf5+3+
ゴメン
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:20:17 ID:675HR4M0
84
夜叉王が増谷さん?!嬉しい〜。
でも、私もイメージ合わないと思うよ・・・

ちなみに、未だに主役コンビの声に違和感を覚える自分がいる。恐ろしや、CCさくら。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:25:54 ID:mZjL5Fzv
自分はアニメから入ったくせに、
気が付けばファイの声に違和感を覚えているww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:58:15 ID:WdtKKj7/
ツバサとHOLiCでモコナの色が違うのは何故?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:06:50 ID:5GOxdg1Q
>>111
違うモコナだから。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:33:49 ID:/p4YX1Hs
>111
ソエルが白でラーグが黒。
原作読め。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:42:50 ID:3Js2pXdz
小狼とファイ、モコナとサクラの声の区別がつきません
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 06:40:18 ID:RHv+2y8x
ファイはクロガネ狙いのようで実は小狼狙い。小狼の気を引くためにサクラにちょっかい出してもいいかなと思っている。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 09:55:13 ID:Bfgwuwu/
********************************************************

   CLAMP式パッチワーク漫画の作り方3  
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142756273/

********************************************************
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 14:20:39 ID:wFLYBczN
また気違いアンチか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 16:13:28 ID:ygzNHjfL
ちょっと荒らされるくらいがちょうどいいんですよw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 21:19:02 ID:NmG3vrOw
>>118の文を小狼ボイスで再生すると、あまりの腹黒さに愕然
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 22:36:06 ID:LULOuVWP
>>106
若本規夫は「聖伝」のOAVで出演してる
121106:2006/06/16(金) 23:55:44 ID:54d/rq48
>>120
サンクス。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 03:15:40 ID:Q7HA5ptB
ハルヒや種やエウレカのスレ速度になれた俺にはこのスレの伸びの遅さが恐ろしく気になる

・・・・・・よっぽどみんな見てないんだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 04:24:00 ID:QTzylO5r
そんな三流アニメと比べられちゃ困るざんす
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:59:27 ID:GXoG1wcc
昨日のサムライ7でクロガネの中の人の役が女装してて吹いたw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:48:54 ID:zHa2YmBu
ちぃのことが気になって原作のちょびっツのアニメ見たのだが
ツバサとの違いに愕然としたwwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:54:54 ID:rutgRudS
今日の放送終了後どれだけ伸びるか、だな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:12:04 ID:kaxfLDLW
最近、週漫の方は比較的伸びてるよ
他のマガジン作品と比べると全然だが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 17:44:03 ID:PkAx7GoD
鈴蘭の江戸っこ言葉かわいい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:02:23 ID:qFqb5CQC
感動アニメの時間まで待ちきれません
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:35:05 ID:GfjmuLPc
小狼がシータに見える件について
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:37:58 ID:G4Kfk6uo
>>130
シータと小狼を一緒にするなカス
シータに失礼だろうが
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:49:19 ID:rutgRudS
阿修羅王に萌えた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:50:26 ID:GfjmuLPc
>>132
言っておくが阿修羅王は男だぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:51:50 ID:nJRHTtbD
いったい何をしたんだ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:52:34 ID:rutgRudS
マヂ(゜д゜)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:54:01 ID:Fg4YLlFq
>>133
男なのか。俺も女だと思ってたorz
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:55:35 ID:aXE/uQaH
男でも女でもない無性なんじゃなかったっけ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:55:39 ID:5S1FGrV5
なんかやたらと作画良かったな。  
来週も良いみたいだし、これでヤンマーニ分が多ければ楽しみなんだが。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:56:06 ID:rutgRudS
>135
つけたし
原作読んでたが、女だとばかり
O.......TL
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:56:56 ID:5CAOQPcf
おれも阿修羅王に萌えたんだが。。女だろ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:57:18 ID:sXq67hep
いつ真下が帰ってきたんだ?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:57:55 ID:9uRW8ALx
久々に川面氏の名前を見た。
ようやくマイネから帰還したのか。

>>137
どこからどう見ても男だとばかり…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:59:50 ID:n668Yt4h
阿修羅王のさらしバレイベントはいつですか?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:00:53 ID:rutgRudS
いや、待て。阿修羅王が男ならなぜ夜叉王と愛し合わなければならんのだ?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:02:00 ID:GfjmuLPc
聖殿では阿修羅王は歴代男だよ。
で、ホモとある取引をして寝たんだよね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:02:39 ID:Fg4YLlFq
>>141
ヒント:モリヲカと共同監督


ちなみに、ちぃとファイの回は真下だった。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:02:53 ID:+TcJDfxe
嘘ついて面白がっているやつがいるなw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:03:33 ID:S3jzjGID
阿修羅の部下のクマラ?って聖伝で何してたっけ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:03:38 ID:GfjmuLPc
>>147
いいから聖殿よめよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:06:32 ID:rutgRudS
聖伝よりXの方が面白い
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:07:37 ID:GfjmuLPc
>>150
完結せずに放り投げたままじゃないか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:09:35 ID:rutgRudS
そこがまたいいんじゃまいか。






と心にもないことを言ってみましたw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:10:54 ID:alKwb+Vj
これ音楽がいいな

さくらの演技なんとなくCCさくらに似てきた
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:12:02 ID:wigqlFT5
2期で化けたね
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:12:47 ID:b3KxHeHD
>>153
いいのはEDだけだけどね・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:12:50 ID:5S1FGrV5
俺は音楽に関してはちょっとな・・・。
シュガーやノワールなみの曲の良い作品がそろそろ見たい。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:14:10 ID:oZna7H7R
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:14:19 ID:uZlDhUbN
作画ひどかったな 
来週の見せ場にいいスタッフ持ってきて温存と見てるが淡い期待かな

阿修羅は無性で夜叉は男だよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:16:21 ID:WWaoJU+U
阿修羅は両性具有です。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:19:15 ID:+GmJI4Wk
つまりひんぬーふたなりということですね。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:21:42 ID:WWaoJU+U
その通り!
だからあんなに美人なんですー
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:22:52 ID:oZna7H7R
なんか怪我するようなシーン全部なくなってたな
あれで戦かー兵士が持ってるのは木刀なのかw?
ファイの矢が刺さったのもクマラの肩じゃなくブーメラン(?)
そのまんま投げりゃ終わりじゃねえか
サクラの寝顔はラクダみたいだったし

1番ワロタのは阿修羅の踊り
予想通りの見事な静止
原作読んでないやつにはただポーズとってるようにしか見えないんじゃ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:46:37 ID:3AGHEIXu
>>122
種、エウレカは全国ネットで流れが速いのわかるんだが
深夜のハルヒがどうしてそんな早くなるんだろうね
164名無しさん:2006/06/17(土) 19:52:31 ID:7Iwcg0yw
>>162
NHKに抗議しる。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:56:14 ID:qGqmPIMy
阿修羅が美しすぎた〜!
原作の美しさには叶わないが。
あ、ちゃんと無性だって分かってるよ。
166名無しさん:2006/06/17(土) 20:03:40 ID:7Iwcg0yw
>>162
流血場面をカットするとは大河ドラマでは散々やっているではないか。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 20:13:18 ID:040mYG/u
来週さくらが小狼に何をしたかって?
そりゃもう、あんなことやそんなことを・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 20:14:22 ID:6AI62L2A
夜叉王や阿修羅は良かったがメイン4人の作画がボロボロだったように思う。
サクラはぶっさいくだし小狼も覇気の無いダレ顔。
黒鋼とファイはさらに手抜き度4割増しという感じで萎えた。

>>162
>原作読んでないやつにはただポーズとってるようにしか見えないんじゃ
阿修羅の踊りって特別な意味とかあり?
踊り子一座の守り神だから踊りが得意という設定なのかと単純に思ったんだけど。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 20:30:12 ID:ga6ISvs3
さくら、琴を聞かせてと頼まれた時の顔すごかったなw声も…
でも「行ってきます、姫」の小狼はちょっと良かった

モコナお酒飲まなかった…この瓶きれい〜っておまww
謎の生物でもお酒はNGなのか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 20:32:56 ID:Fg4YLlFq
>>163
この作品もNHK教育で全国ネットなんだが、どうして流れが遅いんだろうね。


ハルヒスレはVIPPERの遊び場。
171名無しさん:2006/06/17(土) 21:01:29 ID:7Iwcg0yw
>>169
>謎の生物でもお酒はNGなのか
こんなの気にするよりもNHKはまず自らの不祥事を正せよ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:20:45 ID:AHwCTuLS
黒鋼とファイが妙な生き物に乗ってるのを横から撮ったシーンで、
画面の下のほうに黒いまっすぐな線が入ってたんだけど、これってミス?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:28:22 ID:uZlDhUbN
そだそだ両性具有だた


今で言うふたなりだったか!!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:58:11 ID:NFHlD2WO
>>168
確かに踊りに特別な意味はないが、そこに動きをつけるのがアニメならではの醍醐味だと
思う。
漫画に色塗りしただけのを見たいわけではないし。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:07:17 ID:oZna7H7R
>>174
そうそう、そういうこと。
せめて服を少しひらひらはためかせるとかなんかしてくれよ
全く動かないアニメっておかしくないか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:21:24 ID:rutgRudS
来週侑子さんでるね!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:58:20 ID:Ui/9663k
あれ踊ってたの?原作知らないから分からなかった
紙芝居は止めて欲しい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:05:19 ID:uZlDhUbN
戦闘シーンに枚数を回したんだと思うよ
179168:2006/06/17(土) 23:07:02 ID:6AI62L2A
>>174-175
なるほど。まったくもって同意。
静止画使った単なる手抜き。百歩譲って静止画使うとしてもあの絵はあまりにも雑すぎだし。
静止画ではないもののラストの引きも含めやたらと動きの無い場面が多かったし過去最低の出来だったと思う。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:07:26 ID:fWVbnG7J
サクラ
小狼に何した?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:15:43 ID:P6ad2Hec
CLAMPは本当は
小狼もはっきりと片目と分かるようにしたかったらしいが
NHKアニメでは無理だったらしい
同様の理由で血しぶきもあまり飛ばない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:21:21 ID:FfkoKNZ9
>>175
平日はミミカを見るようにすると気にならなくなるぞ
183名無しさん:2006/06/17(土) 23:23:40 ID:7Iwcg0yw
>>179
今日の話は作画がいいと期待されていたのにね。

>>181
NHKはタモリ出演禁止かw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:30:58 ID:RvszKMRd
>>183
タモリ?
185名無しさん:2006/06/17(土) 23:43:20 ID:7Iwcg0yw
>>184
タモリ氏は確か片目のはず。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:04:11 ID:G1w9wJGk
BGMいいなあ……
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:33:58 ID:vaQ8ava2
>>186
はひ〜はひへ〜ひ〜ひ〜ほ〜

あいあいあいあいあいあいあいや〜
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:41:27 ID:Of0AoOc0
ツバサの場合、画と音楽はそこそこいいのに、
それをつなぐ線が物足りない。無駄に止まるし。

まぁ、前回のEDで川澄が出てるのが初めてわかって
orzだった俺にとっては、今日また出て来たので
それだけで満足なのだが。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 02:55:12 ID:OXdTQ3wf
BGMにギターインスト多い希ガス
おれは好きだからいいんだが。
CCさくらにはほとんど無いよな>ギターインストもの
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:17:10 ID:iZ3cANkR
そりゃ
作品のふいんきが全然違うからな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:18:31 ID:fCZzjOus
小狼はまだまだ黒鋼より弱いな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:57:13 ID:nhs7b+sT
黒ぽんが超悪人ヅラだった件。


あれはかわいそすぎだろw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 05:56:07 ID:ZfWR8YK0
>>192
酷い事になってたなw

動きがないのは真下の得意芸……とはいえちょっとはチャンバラ以外にも作画を増やしてほしかった
モコナは小狼の側で寝転がってると思ったら唐突に阿修羅王にくすぐられてたし
エフェクトかかった技もなんかしょぼく見えた
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 06:14:17 ID:Fnbl37Mw
 


ホリックはあんなにおもろいのにツバサときたら・・。


 
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 06:42:39 ID:c63xlfMh
>>194
ワタヌキ嫌い。ドウメキ最高!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 07:00:18 ID:41GrXgdn
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 07:32:16 ID:7Z3aF2/R
ワタヌキが居るからドウメキが輝くんだよボケ
つーかワタヌキ無くしてホリック無し
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:06:27 ID:u3sOahs6
きみぃ、わかってるじゃないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:20:44 ID:FNu+SzlT
>>148
天帝に滅ぼされた一族で阿修羅の巫女の片方を嫁にして一族復興をたくらんでた
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:30:35 ID:EzDFX19E
>200ならモコナが来週完全体に進化する
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:04:04 ID:ST1DCzCI

完全体 もこな?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:31:43 ID:EzDFX19E
手足が長くなり、目は常時
めきょっ
ってなってる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:32:26 ID:GjNC6r7C
これEDがいいな。思わずシングル買っちまったよ。
まぁどこかで聞いた事ある曲調だけどw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:54:25 ID:VOjp8ezK
>>201
神威を超える
美少年になって女子のハートを鷲掴みだよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:12:32 ID:XMYxYW74
黒鋼って何気に技のバリエーション豊富じゃね?
昨日だけで「破魔竜王刃」「天魔空龍閃」「飛光戟」が一気にでたし。
後は「破魔龍王陣」「地龍陣円武」ほかに何かあったっけ?

てか技名叫ぶとき声が響くのがしびれたぜ!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:56:31 ID:EzDFX19E
天魔昇龍閃、かな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 15:17:33 ID:RPXUipSL
>>199
d!阿修羅の母の姉の男だっけ?あんな男だったか

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 16:24:14 ID:Cor96o91
>>202
キモっ!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:00:20 ID:JeAI4GCf
かんぜんなるモコナは ノーマッドと言う名前にかわり アニメ製作というスキルで世界改変の技を使用すます
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:05:47 ID:3bNZcVZ3
>>205
どうみてもテイルズの技の名前にしか見えない。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:35:59 ID:yUwn1d73
正直技の名前ダサくて、かっこ悪いエフェクトばかりだな。
声があわね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:40:37 ID:1cTyNbxj
>>205
なんでいちいち技名言うんだろうな
セーラームンが「ムーンティアラアクション!」とか言うのと同じだろ?
あの声だからかっこよく聞こえるけどファイだったら大笑いだよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:50:01 ID:atiJwQB6
同じマガジンのネギまだって
ゲトバカだって技の名前叫んでるよ
要は演出でかっこよく見えるか見えないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:46:47 ID:EzDFX19E
というか技の名前を言ってくれなければ、ただ剣からビームが出てたりしてるようにしか見えないだろ。


真似するときにも技の名前がなきゃ真似しようがないw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:51:38 ID:yauFF8dA
>>202
八頭身のモコナを想像した
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 20:10:01 ID:3bNZcVZ3
他のCLAMP作品を全く見たことが無く、CCさくらのキャラクター設定も一切知らない俺の予想では
サクラは非処女、シャオランとクロガネは童貞。サクラの方が積極的。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:17:40 ID:u3sOahs6
これはひどいww
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 23:12:26 ID:LTjk8eyt
>>216
ファイは?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 01:02:37 ID:uIykEX2d
>>218
非処女
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 01:05:28 ID:5HmMP0of
ファイのケツなんざ知ったことないが
サクラが非処女なら相手は雪兎だと思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 10:28:01 ID:9ChGapwR
藤隆さんだとオモワレ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 11:14:38 ID:q5iBysTv
でもサクラにいやらしい事をされながら
「〜〜されたかったんでしょ?」って言われてるの想像するとなかなかいいな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 11:17:30 ID:6CFYA7Px
今観た。
今回結構新曲が多かったな
バトルシーン良かった。
来週はサクラが小狼にアレするのか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:40:15 ID:9ChGapwR
しかし放送があってこのスレの伸びの悪さ…ネ申!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:54:58 ID:L3hhtxrs
NO.1空気アニメですから
信者もアンチも少ない
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 17:10:31 ID:wp3IXknJ
クロガネはファイに突かれてこそだよな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 17:53:26 ID:d/7OU/MR
ただ単行本売り上げは一位なので、
見えないところに大量にファンがいるという
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 18:00:36 ID:JMs0TSEL
>>227
マガジンで読むとイマイチだけど
単行本で通して読むと少し面白くなるってばっちゃが言ってた
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 18:08:33 ID:9ChGapwR
出たなばっちゃw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:18:10 ID:cA/5QnQx
>>227
第一期の第一話では、CLAMPファンが大量にいたぞ。
みんな文句言うだけ言って去って言ったが。


つまり何が言いたいかと言うと、単行本のファンはアニメはとっくに切ってるだろうという。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:37:23 ID:9ChGapwR
アニメはアニメで良いときもあるんだけどね…作画酷い時はホント酷いもんね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 03:40:37 ID:hv7JSb02
>>228
ありんこ乙
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 08:38:48 ID:NOXXevke
>>230
その去っていった自称ファンの大部分はファイとか黒鋼とか自分の幻想でキャラが凝り固まってる連中だろ
漫画は動かないから自分で補完するがアニメは勝手に動くから「私のイメージと違う!」とかほざく連中
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 11:36:21 ID:kZOFgG4i
要するにアニメと漫画は別物と理解できない連中か。
いくら基が同じでも作る人間が代われば表現が変わるのは当然だろうに。

まあソレをおいといて一つの作品として見ても、もう少し頑張ってくれと思うが。
なんというか、音楽と作画のレベルに差がありすぎる。
いくら場を盛り上げる音楽が流れても、絵がチャチ過ぎて痛々しさを感じる場面が多々ある。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 14:09:42 ID:112lpFOA
やっぱり髪型が変
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:49:14 ID:VtcfJ8UB
>>233-234
うわあ・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 20:36:39 ID:JWw6BgBb
>>234
動かないぶん、間の取り方や雰囲気作りが売りなんだと思うけど
そこんとこがイマイチで作画より気になる
バッチリ決めてくれたらずっと印象が良くなりそうなんだが
BGM はすごくいいだけに
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:25:53 ID:cJaQEunA
>>233-234
普通にアニメとしての出来が悪いせいだろ。
2話なんて見れたもんじゃなかったぞ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 22:41:25 ID:xM8MQW9A
次のサントラにファイの回の挿入歌はいるんだな。
楽しみだ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 01:26:45 ID:TmVGt2iU
>>173
だからふたなりじゃなくて何もついてないんだってば と遅レス
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 01:31:24 ID:1KqXq6/k
じゃあどうやってH(ry
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 02:23:18 ID:xwvhRdXE
なにもついてないなら無性のが正しいな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 05:10:31 ID:AdD4vx9P
ピッコロ大魔王だって何もついてないが卵を産んで増殖できるジャマイカ


・・・・いまさらだが魔王メスだということに気がついて驚愕
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:37:52 ID:em941Rft
どんどん下がって行くなこのスレはw
と言う漏れも話題が全くないので非常に困っているOTL
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:48:49 ID:ldItOVa6
モコナにチンコを入れると食われる
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:48:02 ID:lzzkVEJe
マガジン見た。

放映できるのか、アレ……。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:00:14 ID:ldItOVa6
>>246
まさかモコナをあんな風に描くとは思わなかったよな・・・
CLAMPをちょっと見直したというか・・・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:32:12 ID:QZRGBZWy
NHKも今頃あせってるだろうな
十中八九ストーリー変わるね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:34:44 ID:QZRGBZWy
あ、でももしやくまいの出番が!!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:36:59 ID:em941Rft
目がぁあああああああ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/06/21(水) 21:47:41 ID:lzzkVEJe
>>248
話の大まかな流れは変わらんだろうが、細かい部分で変えそうだな。
たとえば、オリジナル小狼がファイの左目を食う部分は、
ファイの左目に仕込まれた魔装具を取り込むと言う風に。
252名無しさん:2006/06/21(水) 21:59:26 ID:k/UusZZ+
>>248
>>251
ほのぼのとしたテレビアニメ版CCさくらをリンクさせる気があるかどうか…。
NHKきちんと空気読めよ。
253名無しさん:2006/06/21(水) 22:05:59 ID:k/UusZZ+
アニメのへぼい作画や雰囲気で流血をやられてもな。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:42:07 ID:TO6XwU9q
いっそそこだけTBSに…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:42:52 ID:pl0Ylg/H
>>253
あの作画のどこがへぼいんだか理解不能
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:49:29 ID:ldItOVa6
>>251
まさかと思うけど本当にそれネタバレじゃないだろうな..
257名無しさん:2006/06/21(水) 23:56:56 ID:k/UusZZ+
>>255
へぼいは言い過ぎかもしれないが、あのNHKアニメ臭が漂うキャラデザで流血やったら気味悪い。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 04:59:20 ID:9izD5g8G
>>256
忘れろ…忘れるんだ!!>>256なんて存在しないと思いこめ!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 05:01:11 ID:9izD5g8G
間違えた>>251だww寝起きだめだなぁw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 11:21:40 ID:PykjTR+4
アニメなのにアニメ臭を気にしてる時点でアフォかと。

ついでに言えばCC小狼はクロウの母方の血縁。いわば遠い親戚。
クロウの血縁と明記されるツバサの小狼がCCとリンクするかどうかは疑問。
261名無しさん:2006/06/22(木) 15:02:09 ID:b8+/Cx4n
>>260
微妙だな。
262名無しさん:2006/06/22(木) 15:16:27 ID:b8+/Cx4n
クロウの母方の血縁はクロウから見れば姻族。血縁には姻族は含めないというから、
クロウの血縁だとするとツバサの小狼はクロウの兄弟の子孫ということになるはず。

間違っていたら訂正してくれ。
263名無しさん:2006/06/22(木) 15:18:16 ID:b8+/Cx4n
すまん、姻族とは配偶者の血族及び血族の配偶者をいうから結婚していないクロウに当てはめるのは間違いか。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 18:28:59 ID:eQtI8d8K
262‐263のおかげで一つ利口になった奴がここにいる。
なので、おまいさんに感謝。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:49:00 ID:FkNcbz+g
今週のマガジンのアレ
アニメ版で無かったことにしてオリジナルで誤魔化そうとしたら、
ファンからの反感相当買いそうな気がするな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 22:10:54 ID:1sg8Vn24
もう今回のシリーズはオリジナルに徹して、
次のシリーズは時間を深夜に移せばいいと思うよ。
267名無しさん:2006/06/22(木) 22:27:05 ID:b8+/Cx4n
>>265
今更アニメでそれをやられても違和感がある。
268名無しさん:2006/06/22(木) 22:28:26 ID:b8+/Cx4n
ファンもNHKでは無理なことくらい承知だから大丈夫だろう。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:23:21 ID:xt6WTBxG
最終回のタイトルは「ゆずれないネガイ」でおk
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:40:14 ID:fCAEikuG
流血や暴力表現を隠してばかりではなく
人を傷つければ血を流す、暴力振るわれれば痛いし死ぬこともある
仕返しはとても恐ろしい
てなことを幼いうちから叩き込むことは大事だと思うのよ
なんでもオブラートに包んでいればいいわけじゃない

子供はきゃべつから生まれるんじゃない。おかーさんとおとーさんがセックルした結果できるんだ
ズッコンバッ婚の申し子たちよ
271名無しさん:2006/06/22(木) 23:57:30 ID:b8+/Cx4n
>>270
結局は程度の問題。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 00:10:49 ID:075I3K4E
だがそれを全て隠し通すのがNHK
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 01:45:50 ID:nVRjo8KG
寄生虫たちは結局なにがおのぞみなんだ?
流血だの散々言っておいて結局一番出してほしいのが飲酒だったりしたら呆れるが
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 06:12:22 ID:SAhO3ZVu
>>269
レイアースかよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 07:35:21 ID:ezGyf2Pr
>>270
アニメのバトルって大抵は流血とか避けるな
怪我しても包帯巻いてたりするぐらいで
悲鳴を上げてゴロゴロのたうち回るシ−ンとかは出てこない

そういう表現はバトルそのものを否定することになるから
おいそれと毎回バトルさせるわけにはいかなくなる
でないとバイオレンスになっちゃうんで

魔法少女も安易に魔法が使えない
そういうのがあっても面白いんだけど、どうやって盛り上げる?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 20:56:25 ID:smsqwqHt
どんなに言いつくろったって、人間はセックスとバイオレンスが大好きなんだよ

だからふたつをまとめてレイプシーンを入れれば作品はヒットする
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:57:07 ID:mqJxe3aJ
>>275
TBSは土曜日の18:00という一番お子様が見る時間帯に
流血ドバドバのアニメやってますな



政治家や福祉関係の方々が目を光らせて、些細な事にも文句付ける
国営放送(しかも教育)じゃ無理な話だろうが。
278名無しさん:2006/06/23(金) 22:27:04 ID:H6rrO3do
>>277
TBSというよりは毎日放送。

散々表現規制をやってもやっている側(NHK)が不祥事のデパートでは説得力の無い罠。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 23:38:43 ID:ezGyf2Pr
>>277
あれの場合、流血してるのはほとんど人間以外だけどね
280名無しさん:2006/06/23(金) 23:41:50 ID:H6rrO3do
>>275
残酷描写はどこまで必要なのかというのもあるよね。
アニメ化したせいで気持ち悪くなる可能性だってあるだろう。
281名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:36 ID:H6rrO3do
可能性→恐れ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 23:50:33 ID:IZPjbCyZ
ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
vipからきますた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:24:54 ID:BVIk6vqe
流れをぶった切って・・・
久々にNHK公式みたらキャラ紹介にサクラパパンと藤隆さんが追加されてたけど
最近初登場でもないし今頃ってのはなんでだろう?
大した理由はないんだろうが、何となく気になった
284名無しさん:2006/06/24(土) 00:29:01 ID:c0CnN0dG
>>283
それよりも唯一のアニメオリジナルキャラが登場したシュトルム国編のキャラが紹介されていないことが気になる。

第16話「強さと優しさ」
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/story11_20.html
285名無しさん:2006/06/24(土) 00:59:56 ID:c0CnN0dG
忘れてた劇場版にもオリジナルキャラがいた。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 11:00:40 ID:qgsWSaeE
(´-`).。oO(ホリックのほうにばかり気が行ってこの作品の映画半ば忘れてることは内緒だ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:51:18 ID:YVxZxAED
聖伝なんて覚えてるやつもういねーだろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:53:07 ID:Zp2JTw5s
ちゅう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:53:31 ID:cB2QZsFq
モリヲカはやっぱり糞
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:53:35 ID:dyAcPTPv
>>287

うむ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:54:02 ID:3vstWJyM
>>287
読んだことないけど覚えてるよ
今日久しぶりにツバサみて阿修羅がオバサンになってて泣いたwww
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:56:44 ID:1eGRnh5C
割と原作そのままだったが、
冒頭で普通のチャンバラしてて腰が抜けた。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:58:21 ID:RIvaXUL1
>>289
そうですか。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:59:31 ID:cAkhg24H
波のない展開、表情の乏しい人物、もったいない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:00:22 ID:uFw/ASM4
ボスはクロウの末裔なのに悪者の上、吸血鬼かもしれないのか。
サクラ姫とも血縁なんだな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:02:41 ID:3IEtoqC+
分かりにくいストーリーだった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:07:07 ID:YB+YBUXO
久々に動く阿修羅王を見た。
いや静止画っぽかったけどさ。

ところでこれ帝釈は出てる?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:28:48 ID:f9Oi9dlg
侑子さんが声優まで同じで徹底してる所に好感は持てた
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:54:41 ID:fR3VZoIw
もう、次元の魔女=さくらの未来の姿でいいや
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:08:17 ID:xbMI+MjY
目の錯覚かな。
このアニメで一番キャラが動いてるのは、
OPだと思うんです。
そんなアニメって貴重だね。
凄いね、NHK、凄いね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:15:16 ID:ZlB+kp6p
>>300
ミミカを見ることをお勧めする。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:16:18 ID:1eGRnh5C
むしろ世の中にはそんなアニメばかりだと思うんだが。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:37:29 ID:S3n0IYgC
>>300
OPってのは気合入れて作られるものでしょ。

昨日(愛知なので他では違うのかもしれんが)ホリックのアニメ版で、
侑子が暑さでダウンした姿を見たばかりなので「勝てますか?」に
違和感があった。たぶん勝てるぞオッサン。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:37:32 ID:fxxcNMBz
作画とか気にしないというかよく分からんという人からみると
動かないどうのこうの言ってる人がアホに見える
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 21:00:39 ID:R5BZgdOW
>>300
それはNHKが凄いんじゃなくて、真下が凄いのだ。

ついでに、.hack//rootsも見てみればいい。
モリヲカがいない分、磨きが掛かってるからw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 21:02:48 ID:1eGRnh5C
テレビのホリックはツバサ第1期と同じ失敗臭がする。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 21:03:15 ID:TJD90nv/
アニメの見方や楽しみ方は人それぞれだから
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:02:45 ID:w1Skxmjs
<美化し過ぎ>ツバサの侑子>>>>>>原作>>>>>>xxxHOLiCの侑子<汚すぎ>
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:08:55 ID:TPbHmlyu
ツバサの侑子さんは綺麗だった・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:28:33 ID:j7DOlbmD
なんかホリックまんまのシーンがあったな

今日のは雰囲気が良かったなー
種明かしっぽい所も見れたし
あんまし動かなかったけど

おめめにちゅー

>>294
むしろあまり表情に出さないとこが味だと思う
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 00:54:19 ID:bfS1il+Z
阿修羅王がヤンマーニ風に敵兵を倒していくシーンがカットされてるよ…
あれがアニメになるのを楽しみにしてたのに
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 00:58:46 ID:fDaJAhWT
みんな、あんまりサクラのおめめチューや阿修羅王と夜叉王のキスシーンに触れないな。

ショックなのか?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 01:18:59 ID:LfoJpwn6
おめめチューと言っても、目の下にキスじゃなかたっけ?
今時、目玉に直接キスするアニメは珍しくないからな。

モコナがメキョッとなった目は、未だに慣れずにキモいな。目だけ人間だから。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 01:42:19 ID:j6JYLE9j
目玉に直接キスってww

今回は作画も良くて面白かった。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 03:14:27 ID:pQn0wLi7
むしろ嬉しかったよ
シャオランとさくらはやくくっついてくれよ

あと今さらだがOPとEDがめちゃくちゃ良い曲な件
全体的に一期よりも面白い
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 03:27:58 ID:jNyHei1h
OPは好きじゃないけどEDはいいな
モコナの肉球をいじりたくなった

>>313
モコナの睨みはコワい
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 09:51:36 ID:hHbhSWNd
お目めチューは、マターリしてたな
もっと原作みたいに慌てふためけよ二人!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:35:06 ID:6b3P4WiZ
阿修羅王と夜叉王のキスはいかにも何度もセクースしてますって感じのキスだった
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:40:13 ID:6iCSLMHh
無性の相手とどうやってセクースすんの?
やっぱアナ(ry
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:30:30 ID:B3Pr78o8
流血?していたがあれはいいのか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:31:06 ID:PEadfNvl
CLAMPセカイのセックルとは、武器を相手の土手っ腹に深々と挿入すること。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:38:13 ID:v9Kn0IBc
目玉にチューすると結膜炎がうつるぞ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:49:20 ID:tlV5j63A
サクラとシャオランは目玉舐めプレイを体で覚えているほどなのか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:26:56 ID:cGG74RHJ
お目々ちゅーは三秒くらい静止画でも良かったとオモワレ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:30:52 ID:bfS1il+Z
逆に夜叉王が消えるとこは静止画じゃ駄目だろ
あれじゃ原作読んでない人はよく分らない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 16:40:03 ID:27cqUJ9B
ひたすら音楽垂れ流しのシーン多すぎ
327葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/06/25(日) 17:07:18 ID:jGHexXEV
動画描かなくて済みまつちね。。。。。。。。。。。。。。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:05:26 ID:CAGFPgUQ
でも今回の音楽すごく好きだった……
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:21:29 ID:r8fDDXMo
流血・飲酒よりホモ・レズのが教育上よろしくないと思うが、どうだろう
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:36:06 ID:6iCSLMHh
今後、原作で公共料金の不正使用や横領する悪人とか出てきたら面白いのに。
果たしてNHKはカットするか、そ知らぬ顔で公共料金を払わない奴は
悪い奴だー!に摩り替えるか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:37:41 ID:PEadfNvl
>>326
真下にそれをやめろというのは息を吸うのをやめろというのに等しいぞ。

>>329
同性愛は別に犯罪に繋がらない(とされてる)からおk。
ただしロリコンは犯罪に繋がる(とされている)ので「さくら」でも微妙に変えられていた。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 23:27:07 ID:nMCHz5er
原作未読者からすると今回は話の流れや人物設定がワヤクチャだった。
夜叉王がいつ切られたのか、回廊のキスシーンがいつのことなのか夢なのか、
阿修羅王がどうやって沙羅の国に小狼たちが落ちたことを知りえたのか、
モコナという媒体無しに次元の魔女と通話できるのは魔女と通じる魔力があるのか、
次回が沙羅と修羅の国の最終回のようだが、納得できるオチはあるのか激しく疑問。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 01:24:28 ID:3LMy3cy0
329
マジで言ってんの?ネタだよね?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 03:16:05 ID:GnkV7k2E
>夜叉王がいつ切られたのか、回廊のキスシーンがいつのことなのか夢なのか

これはアニメ独自のストーリー構成の問題だなあ
オサレっぽい演出にして分りにくくなってる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 06:50:08 ID:SeybYnnS
しかしこの寝たきり老人みたいなコスプレヒロイン何とかならんのか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 07:37:42 ID:8vvxmYfD
それだ!
全話観たわけじゃないが確かに全然役に立ってない印象しか残っていない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:04:16 ID:DG5Hf5cy
寝たきり老人て…
笑える表現だw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:44:15 ID:GENVL6eN
しかし的を得ているからなあ・・・。
序盤は本当にそんな感じだし、羽の回収が進んでもぼけた老人のような感じだし
深夜徘徊してる回もあるし・・・・。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 10:04:23 ID:BzdNEoGn
原作で3,4ヶ月も続いた話をたった四回で終わらせるのがNHKクオリティw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 10:11:15 ID:Ljws3GW1
アニメでさえ間延びしてスカスカに見えるのに、
原作はさらにペース遅いのか・・・
それともアニメがカットしすぎ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:30:13 ID:GnkV7k2E
そう、カットしすぎ
その上に余計なオリジナル要素を入れるからな(完全オリジナル回ならいいが)
分りにくい上につまらないのは当然
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:14:47 ID:qJuUz7i6
羽根がサクラに戻っていく時の
ほーーーーーーーーーって声がなんか嫌・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 19:42:18 ID:rhf6dA0e
どーでもいいが、羽根何枚取り戻せばいいんだよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 20:53:48 ID:8vvxmYfD
先が見えないな
取り戻しても違いがわからんのだが変化してんのかな?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:06:35 ID:DG5Hf5cy
死ぬまで異世界さまよい続けるのかなぁ。
1枚探すのにあれだけかかってちゃ、青春終わっちまうぞ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:08:29 ID:wBblaBnI
でも旅に出てから正味一ヶ月くらいしか経ってないらしいよ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:00:53 ID:mcx4vpUG
あまり大きな声では言えないがシャオランが自慰をしている夢を見てしまった
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:22:00 ID:tmU5G2Im
あまり大きな声では言えないがシャオランで自慰をしている>>347の夢を見てしまった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:45:03 ID:4ZvFS0pw
あまり大きな声では言えないがシャオランで(ry
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 23:32:26 ID:51z9qCD7
ツバサは場面毎の音楽が良いね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 00:02:47 ID:gn6WEvA8
音楽だけいいんだよね
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 02:48:05 ID:zVekhPY8
>>347
オカズは阿修羅?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 06:21:59 ID:Pp2X35cJ
シャオランだって若いんだし定期的に自慰くらいしてるだろう。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 11:32:27 ID:zVekhPY8
>>353
だからオカズはなんなんだよ
そこが重要。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 12:07:51 ID:gU5wj3dx
>>343-345
第1話あたりで羽根は全部で12枚とか13枚とか言ってなかったっけ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 12:09:30 ID:EkIq6Fic
>>354
飛王のケツアゴ

しかし過疎ってるな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 12:34:50 ID:eEdep8Le
>355
アニメではそんなこと言ってたんだ。原作では正確に何枚とは言われなかったな。
過疎化>いっそアンチ、ネタバレと混ぜるかw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 14:20:00 ID:rxHXSekF
>>351
環境アニメだからなw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 18:48:06 ID:ic4Lvy9x
一話見たけど言ってなかったような・・本当に12,3枚なの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:39:53 ID:3R1fZMYj
数なんか出してたら連載時期の調節ができんだろう。
「さくら」のカード枚数ですら出てないんだから。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:50:59 ID:RfJOK9UK
>>355
え〜〜〜〜!
もう7,8枚ゲットしてないか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 20:38:02 ID:oORdAkhs
アニメしか見てないんだが、飛王の目的って明らかになってる?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 21:42:42 ID:kPzTHP2i
第一話で羽が飛び散ったシーンが大体12〜3枚くらいに見えたってだけで
枚数を確定するような言葉は今までのところ少なくともアニメでは出てない。
飛王の目的は「古代遺跡の底に埋まっているものを手に入れる」という表現のみ。
具体的な目的を知りたければ少年漫画板にいくといいよ。但し完全ネタバレだけど。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150759481/l100
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:24:48 ID:oORdAkhs
ありがとう。
アニメじゃ今期も語られなさそうだから行ってくる。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:30:09 ID:7HYgxw1/
雪兎さんが言ってなかったっけ?>枚数
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:13:01 ID:ZQ+uaurL
>>365
相変わらず、ゆきうさぎはデタラメばっか言ってるの〜
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 10:39:38 ID:wijVCeeN
壁とかに書いてある意味深な絵なら常に12枚のようだけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 14:59:17 ID:okLIoOhp
たった12枚の冒険って・・・
今更ながら規模が小さいなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 15:12:43 ID:h0UCosHr
ストーリーが盛り上がってくるときにかかる挿入歌のタイトル教えてちょ
なんか女の人が歌ってるやつ。 どう例えていいかわからん…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 19:52:48 ID:KhhqbSAR
意味不明の言葉のテンポの早いやつ?
だったらthe song of storm and fireだっけ?じゃないだろうか。
サントラ1に入ってる。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 20:52:48 ID:+cP219E0
>>370
横レスだが、その曲なんか好きだ。
>>369、そのサントラのサイト、the song~も一部試聴できるし見てみたら?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:57:51 ID:uWUpE+1S
チュー
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:20:50 ID:kHWDa0RM
>>370,371
a song of ~
374369:2006/06/30(金) 09:23:01 ID:ncAEmx9y
レス感謝です!
さっそく買ってくる!
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 09:43:46 ID:uWUpE+1S
キスするなら口にしろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 12:42:24 ID:wYjDNqSJ
そういう話ならまたにして
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 23:02:24 ID:L1TumQBq
今回の話はちょっと分かりにくかったな
時系列が特に
でもキャラに魅力があるから楽しめた
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 23:28:28 ID:n6F5a2CJ
WOWOWで劇場版放送みたいだが
この空気アニメ見るために契約するヤシはいないのだ
379369:2006/06/30(金) 23:48:35 ID:u2k4DH81
買ってきました。
で、歌詞みようとしたら
「製作上の意図により掲載してませんがご了承ください」
ウヴォア( ゚д゚ )
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:25:40 ID:ydcxNCOo
画像がいっぱいあるよ
http://gazoubbs.com/
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 12:06:35 ID:yVNei2Is
>>379
梶浦語だからな。
ある意味、耳で聞こえたそのまんまの音が歌詞と言っても過言ではない。




ヤンマーニヤンマーニ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:07:20 ID:rsGfvtAF
(´ε`)チュ-
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:47:37 ID:rsGfvtAF
飛王はクロウの親戚だったのか
小狼はある遺跡に埋められた何かを手に入れる為に作られたのだな
今までは飛王によって適度に安全な世界に落とされていた
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:50:49 ID:rsGfvtAF
阿修羅王と次元の魔女の取引き
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:41:23 ID:7af8cSm6
なあ、さくらだとかちぃだとかは声違うのはテンプレとか前にあったけど
次元の魔女だけは他作のと同じ声使ってるのは何故?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:48:05 ID:jFGOdW9Y
星火…(‐人‐)ナムナム
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:48:46 ID:puAE6Qze
>>385
違う。他作のが後から放映を開始して同じ声優を使っただけ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:51:36 ID:D6mTuk6c
終わった。

>>385
敢えて理由を付けるなら、
ホリックとは相互のクロスオーバーだけど他のはキャラを借りてる一方通行だから。
ツバサ・ホリックにさくらがいる設定だとしても、
「さくら」に次元の魔女がいるという設定はないってこと。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:56:46 ID:kKQE56cr
わかったこと
・CLAMPは過去の作品の再生産で食い繋ぐ段階に入っている
・梶浦由記に音楽家としての成長を期待してはいけない
・ビートレインの作画力はIGを上回った
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:57:23 ID:jFGOdW9Y
まあ、ホリック世界のさくら=カードキャプターらしいけどな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:57:35 ID:7af8cSm6
>>387,388
へぇー、マジか
dクス
他作の方は違和感ないようにとか色々考えてるのかな・・・。
あっちの四月一日とかが魔女と微妙に一緒に映ったりしたら面白そうだw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:57:58 ID:rsGfvtAF
面白かったよおおおおおおおお
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:00:40 ID:nbNXzcZB
次の2頭身はどういう設定なんだ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:01:58 ID:nbNXzcZB
ネタバレになるし来週分かるか
連投スマソ
395名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:23 ID:NonKZ/OF
>>389
> ・ビートレインの作画力はIGを上回った
IGは大作中心なのだろう。仮にビィートレインが劇場版ツバサを制作したとしても
大画面では見栄えしないと思う。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:07:36 ID:RPm9hENb
魔女魔女って…
侑子さんといわないのはホリックよんでねえからなのか(´・ω・`)
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:13:03 ID:D6mTuk6c
ここがツバサのスレだからと、一発で変換できないからだと思うぞ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:13:25 ID:jwGpJwCv
小狼のセリフ端折られてたな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:14:11 ID:i36kBE2C
侑子の字はたまに忘れるし、魔女の方が字数少なくて便利だお
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:33:41 ID:0EDyj+yb
>>389
>>・梶浦由記に音楽家としての成長を期待してはいけない
ちょw…今日も面白かった後何話やるんだろうか?
401名無しさん:2006/07/01(土) 19:56:01 ID:NonKZ/OF
>>400
後15話だと思う。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:41:01 ID:yI9Fh/UA
桜の魔力はどの程度なんだろう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:05:23 ID:3ikoFnxK
>>389
>・ビートレインの作画力はIGを上回った
.hack見てるととてもそうだとは思えないな
ツバサもアクションは本当にしょっぱいし歪なスタジオだね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:01:23 ID:QfMTB8F6
今回の世界の話は何となくドラクエに似てた
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:16:49 ID:sf91myhT
>>403
ホリックを見ろ、という事ではないかな?
つまり、(半島丸投げまくりの)IGはビーを下回った
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:35:36 ID:xFJKOfla
>>389
>・ビートレインの作画力はIGを上回った
今日の画はビートレインも明らかに手を抜いてた。
要はIGのクオリティが低すぎるだけの問題。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:40:37 ID:L5mIWpUV
星火っていつ出撃するの?
飛王?のそばにいるだけで何もしてないし
原作じゃ何かやった?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:44:40 ID:HQIg8ABz
>>407
〜ネタバレ注意〜

仕事は一つやった、しかしそれが原因で
串刺しになって、死亡確認
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:03:00 ID:L8Sz007S
7月29日放送予定の『黒き鋼』って過去編かな?
410名無しさん:2006/07/02(日) 00:10:27 ID:+TBpEckk
CCさくらは作画に立体感が感じられるのだけど、ツバサ・クロニクルは平面的なのだよね。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:27:56 ID:fznIoqFi
CLAMP自身の書き方が違っているからね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:35:53 ID:LEMBcHK3
昨日の作画はヒドかったな。

阿修羅王だけは綺麗に描きやがれ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:55:27 ID:MDizaX2l
侑子さんの顔もちょっと変だった
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:58:48 ID:/ki0ED4L
来週面白そう
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:07:59 ID:Jc3Zn2YE
何あの侑子の顔
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 03:18:21 ID:/gwH2ctp
来週のやつってオリジナルだよな?
めちゃくちゃ面白そうなんだが。
予告のぷぅを全員で言っててワロタ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 03:25:44 ID:d06mKw2L
オリジナルですよ
よって予測不能
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 03:26:26 ID:yqjMxe42
あの、本当にもう一度確かめたいんですが、阿修羅王って本当に無性なんですか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 03:30:01 ID:wd7LwcM6
聖伝読め
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 03:30:57 ID:d06mKw2L
まあ、気になるのでしたら
ブックオフでも行って聖伝読んでもらえれば・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 07:07:09 ID:SxcskHpZ
1期のオリジナルは地雷だったからなぁ。
昨日のくだりが原作であったあとなのに、人間生き返らせてたし。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 09:01:34 ID:n/yYng0I
今回の作画もサイアクひひどかった…
さくらが出てきた瞬間、銀魂の大食い少女のコスプレかとマジでびびった。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 09:40:03 ID:nEoucC+G
サクラは製作スタッフに嫌われてるのかと思うほどひどい時があるよな
昨日も原作と違って光って城にやって来たから
何かするのかと思ったら、邪魔なだけだったし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:04:49 ID:XvNgEuiO
>>418-420
でもこっちの阿修羅王が無性である必要はないよね
チィもパソコンじゃなかったし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 15:28:55 ID:OtJIRfOz
女だと思いたいんなら勝手に思ってればいいんじゃね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 15:54:52 ID:teX7ryhN
侑子はとりあえず飛王達の企みを知っていて
それを阻止したいんだな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 15:59:22 ID:PNJJAi38
今後の放送予定、公式で見たら、

7月15日 第12話 危険なロード

7月22日 第13話 始まりのワカレ

7月29日 第14話 黒き鋼

もうすぐ漫画に追いつくじゃん。13話とか14話って例の国だろ?
ストック残ってないしwww
オリジナルで残り半クールも出来ないだろうし、連載で今やってる国まで行くのかな?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 16:55:29 ID:p7W8K8gn
>>340-341
むしろ漫画が(Xの時もだが)無駄にバトルして間延びさせすぎ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 16:59:21 ID:M8nnTHWY
ちぎったり、えぐりとったりってのは大丈夫なのかNHK

あと目のサイズをそろえてほしい.いちいち変わってる感がする
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 17:02:10 ID:p7W8K8gn
さらに亀だが、

>>365-366
改めてみても見当たらん

>>367-368
それ14枚だったり10枚だったりしてアテにならん

>>385
モコナも同じ。ホリックは男っぽい台詞回しが慣れてないが。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 18:08:11 ID:14ySOX4a
来週のオリジナル面白そう
全員モコナサイズになるのかな?
432名無しさん:2006/07/02(日) 18:41:04 ID:+TBpEckk
>>427
黒鋼の過去編をやるとしたら、ファイの過去編をやる可能性があると思われ。
エンディングに少年時代のファイがいることだし。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 18:49:54 ID:VIZG7t5A
>>427
ヒント:8月はその時間帯に高校野球を放送
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 20:23:48 ID:I77tVUz+
(;^ω^)うわ、つまんね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:12:06 ID:/ki0ED4L
どーでもいいが、あの悪役ニートの2人組
少しは働けよ!
いっつもTV見てウダウダ言ってるだけで、何もしないで!
イヤなんだよ、自分を見てるようで
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:19:23 ID:hcey6TSZ
>>435
あの二人が働いた時に、
そう言った自分を悔やむと思うが…それでもよろしいか?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 22:06:54 ID:2Hk0k3/l
>>432
ファイの過去は原作でもまだ出てないから無理じゃね?
438432:2006/07/02(日) 22:10:20 ID:+TBpEckk
>>437
だとするとエンディングのファイ少年はどうデザインしたのか。
CLAMPから教えてもらったのか?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 22:27:46 ID:p7W8K8gn
CLAMPが原画書いたとかそんな程度でいいっしょ。

てかその話で思い出したが、原作がいきなりファイ過去編に入るといういけずな展開もありうるわけだ
440名無しさん:2006/07/03(月) 00:24:34 ID:TvoyqFPH
黒鋼の過去編をやるとなると黒鋼少年の声は誰がやるのか。
藤隆少年の声が大人藤隆役の声優がやったようにまさか黒鋼少年も(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
441名無しさん:2006/07/03(月) 00:26:35 ID:TvoyqFPH
声が→声を
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:39:53 ID:XsHoHtzs
さすがに無理だろ。
黒鋼の中の人は父上役をやるんじゃないか?
となると、黒鋼少年と母上の中の人が気になる。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:42:17 ID:ct/sH1Sg
というか、あのタイトルは黒鋼過去編でFAなの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 01:21:59 ID:8dsJpjWp
なんでハガネってカタカナじゃないんだろう・・
445名無しさん:2006/07/03(月) 02:28:55 ID:TvoyqFPH
>>443
憶測だろう。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 03:18:46 ID:TPWzBrbs
で、また幼女トモヨの声にあーだこーだ言う、声優ヲタが来るわけか…
447葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/03(月) 07:32:11 ID:xmlmRQrd
ヤローの声についてはどうでもいいけど、知世の声は大事だからな (・∀・)
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 13:10:25 ID:UX1QIvhM
天照と月読は誰が
声するのか楽しみ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 17:45:50 ID:q4QtujgF
>>442
とりあえず俺の予想は
少年黒鋼:朴 ?美
母上:日高のり子
ってとこだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 18:15:27 ID:qOPRJd4q
日高さん自身が少年役できるのに
やっぱり今はお母さん役か
451名無しさん:2006/07/03(月) 18:44:47 ID:V3i+5Zw5
>>449
朴路美はありきたりな感じがするな。
そこはあまり知らない人を起用してもいいと思う。
452名無しさん:2006/07/03(月) 18:47:44 ID:V3i+5Zw5
もっとも黒鋼の過去編があるとしたらもう制作されているのだろうが。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 19:27:29 ID:q1RVxgWB
阿修羅王好きだったのに
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:39:39 ID:otVcXu87
子供黒鋼がくまいだったら笑うけど。
455名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:08 ID:V3i+5Zw5
>>454
合わないと思う。
斎賀みつきのような声が合う。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:59:44 ID:ApuhOqZS
子供黒リンが菊地美香だったらもう大笑い
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:07:51 ID:zkdwuW4V
子供黒鋼は丹下桜に決まったらしいよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:10:13 ID:otVcXu87
もう岩男潤子でいいよ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:47:42 ID:D/mdEHxL
ここにいるのはみんな男性??
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:17:22 ID:jriIWoDd
女ですけど、何か?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 03:59:51 ID:DBjrbEHM
そういや夜叉王ほとんどしゃべらなかったね。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 13:00:03 ID:0XnbI6TJ
おしゃべりな夜叉王なんて見たくないべ?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 21:37:16 ID:RDUZvnp0
何かクロノトリガーみたいな世界の変わり様だった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:58:00 ID:DJNsufUp
過去世において修羅の国では阿修羅王を、夜叉の国では夜叉王をそれぞれ守り神としたから、
小狼たちが最初に落ちた沙羅の国では、二体の神像が別々に祭られてたんだろ?
過去の歴史が変わってクマラ達が阿修羅王と夜叉王を一緒に葬ってご神像も寄り添わせたとして、
じゃあ、そもそも夜叉王を祭ってた筈の夜叉の国の民はどこへ消えてしまったんだ?
修羅の国の民と夜叉の国の民は月の城以外の場所では出会ったことがなく、互いの国が
どこにあるのかさえ知らなかったんだから、和解協力しあって神像を祭ったというのは不可能だろうに。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:33:26 ID:wWcC/x2E
阿修羅さまを祀っていた一座の方が、夜叉さまを祀っていた陣社の近くにきてから云々、と設定されてる
簡単に言えば紗羅の国=夜叉王が治めてた国の「可能性が高い」(移転する可能性もあるので確定とまではいわないが)

小狼の願いによって変わった歴史では阿修羅さまを祀っていた一座が夜叉さまを探したとすればいいわけだが、
最初に紗羅の国に落ちた時になぜ同じ国に阿修羅さまと夜叉さまがあるのかがイマイチ説得力ないんだよな。
まぁ、阿修羅像と夜叉像が自ら引かれ合ったか何かで同じ国に来たのだろう。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:48:10 ID:2WLYY8Sg
普通に侑子さんが細工したってことじゃね?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:36:02 ID:D5COAYMW
黒鋼、演技してまで小狼を修行させるなんて良い所あるね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:41:13 ID:D5COAYMW
あの幻のような場面の意味もやっとわかったよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:56:38 ID:+Zv1rxS5
>>466
変わった歴史ではそれでいいんだが、変わる前の歴史ではどうだろう・・・
誰かが願わない限り次元の魔女は手出しできないというのは大前提のようだし。

あぁ、像になった阿修羅王が願った、なのか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:29:05 ID:CO10qnPT
ほうそうびー
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:31:55 ID:4jIJut2M
なんかエライことになってますね・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:32:42 ID:CO10qnPT
つか、ピンキーかと思った・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:33:46 ID:sbehOdhf
このスレはこれはヒドイ・・・で1000を目指すスレになりました
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:37:03 ID:vVyVzdXY
堀鐔?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:37:48 ID:xHAEtorU
とても激しくナイトメア
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:40:58 ID:nSQn185S
今日初めて見たんだけどなんでここにもモコナが出てんの!?
ホリックと何か関係があるのこれ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:46 ID:vVyVzdXY
初めてがこれか…カワイソスw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:48 ID:AaNsq9lC
音楽と絵が激しくあってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:53 ID:CO10qnPT
>>476
スターシステム

まあ、ホリックとは繋がっているかな?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:55 ID:j5As2bNA
だめだ……………笑いが止まらねえwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:44:51 ID:Cz7NbX1K
どう見てもネタです
本当にありがとうございました
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:45:52 ID:X5SyBrI6
このミニキャラ、レイアースを思い出すなぁ〜www
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:46:17 ID:vVyVzdXY
今日は作画割りと綺麗だな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:48:05 ID:aMff1bck
何なんだ今日の話はww
でもあれはあれで新鮮だったwww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:48:10 ID:pnK+fFnu
可愛いSDキャラとヤンマーニBGMの素晴らしいミスマッチwwwww
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:48:54 ID:HVxAFgtB
これはひどかった(笑)
丹下帰って来い〜
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:49:06 ID:Cz7NbX1K
>483
ちょ、おまWWW
本気で言ってんのかWWW
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:49:13 ID:CincwpK6
今日はずーっと笑いっぱなしだったwwwwwwww

あそこであの曲使うかwwwwwwwww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:50:08 ID:eCD3/anA
なんでDVDの映像特典を放送してるの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:50:14 ID:xQYRFeSn
今回、マジで神回だったwwww
梶浦音楽がちっとも合ってねええええええええ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:50:25 ID:F0dSXl8Q
今回はある意味ネ申回wwwww
作画と曲と演技の組み合わせがwwwww
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:50:53 ID:PjnrZ0vt
正直今日のは面白かったwwwwwww
あのねらい澄ましたミスマッチぶりにやられた
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:08 ID:ya2huTa6
なにこの絵は?原作通りなの?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:14 ID:CincwpK6
もうあれだ。
シリーズ構成モコナにしようぜwwww
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:16 ID:U9Ix8cl3
普段つまらないから今日のような展開は有り有りですね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:19 ID:t7BdVK7m
今日の回が一番面白かったな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:35 ID:S5mI8PjK
>>486
丹下は糞
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:37 ID:8CN9t64e
今日は面白かった。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:56 ID:+egyd8mN
受けたw面白かったぜ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:51:58 ID:aUQ7wlUB
原作が今アレな状態なのに、
こんないかにも「これはNHKのアニメです」みたいな感じの話はなぁ…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:17 ID:B6I4Dx0/
糞ワロタw
はっきりいって、ツバサ見てきた中で初めておもしろいと思ったw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:26 ID:aUyGwSwl
クロガネって剣士だとずっと思ってたんだけど
公式見ると忍者だったんだね・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:36 ID:S4rKqwV7
モコナエロゲやりすぎ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:52 ID:8CN9t64e
毎回こんな幹事のほうが面白いぞ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:53:37 ID:S5mI8PjK
モリヲカは間違いなくヲタ
今回ので確信した
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:53:53 ID:AYgjk6yo
原則としてツバサには泣きを期待してるのだが、今日は気でも違ったように面白かったヽ(´ー`)ノ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:53:53 ID:+Q8OiZPD
なあ、このアニメ、今日初めて見たんだけど、
いつもこんなぶっ飛んだ状態なの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:54:19 ID:lwsBds9F
今日面白かった、ていうか
いつもが激しくツマンネーんだよな
ずっと今日みたいな感じでいいよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:54:23 ID:mAl0dVkL
今日は冒険してたなツバサ・クロニクル
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:54:58 ID:cBKf2Hlf
確かにいつもより全然面白いんだよな・・・・・
作画は手抜きなのにw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:54:58 ID:S5mI8PjK
恥ずかしいアニメ禁止!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:55:37 ID:wRIw7FG0
久しぶりに面白かった
つーか、毎回こんな感じでいいよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:55:52 ID:XeGMxK9L
普段コミックしか読まないのだが、
ファイが目をえぐられてシャオランに食べられてたんだが、同じ作品とは思えないね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:56:21 ID:CincwpK6
モコナのベタなストーリーが超良かったwwwwww
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:56:30 ID:mAl0dVkL
>>513
ネタバレすんな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:56:38 ID:I41XZM4x
今日だけは神と言わざるを得ない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:56:58 ID:CO10qnPT
とりあえず、絵がピンキーストリートだった件について。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:57:22 ID:UcWitPew
BGMと早口のファイにワロタw
初めてかもしれないこんなにツバサで笑ったのはw
ここに初めて書き込むよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:57:26 ID:tAMdKink
笑いコラエルのに苦労した(´∀`;)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:57:36 ID:tPi8UHoI
モコナ脚本ベタ杉wwwwwww

最後が妙に切なかった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:57:46 ID:br0CL3u2
ミニキャラでパラレルのお話って……
テニスの王子様かwww
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:58:21 ID:xQYRFeSn
実況レスの推移
ttp://www.tv2ch.info/img/etv_03h.png

おまいらヤンマーニで興奮し過ぎwww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:58:47 ID:mAl0dVkL
今回のはオタクがオタクの為にウケを狙って作った話って感じだ
ヤンマーニのミスマッチといい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:59:15 ID:pjCKS58V
何この少年アシベ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:59:24 ID:W1JWBn/N
今回のデフォルトキャラは可愛かった
商品化してほしい
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:00:40 ID:CincwpK6
>>523
あのミスマッチはマジでうけた。

あれだけでもネ申と言っていいwwwww
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:01:03 ID:VmXbnDKM
スレがこんなにのびるだなんて・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:01:40 ID:S5mI8PjK
所詮は一発ネタ以外のなにものでもない、原作と同レベル
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:06:22 ID:Cz7NbX1K
>523
漏れもそうオモタ
いつもは放送中でも過疎ってるって言うのに…マジモコナスゴス
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:06:50 ID:rPWhRdQI
>>525


ディフォルトキャラ



ぷっ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:09:01 ID:P1wdfQPT
http://www.cap4.hostrocket.com/up/p5817.jpg

萌えwwwwwwwwww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:09:02 ID:Cz7NbX1K
>528
おまえは俺を怒らせた
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:10:23 ID:S5mI8PjK
実況がどうのこうの言ってるのって糞さくら信者だろ
あんな中身のない駄ニメで萌え萌えほざいてる製版予備軍の池沼キモヲタは
実況の速度しか自慢できるところがないからな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:11:17 ID:8VAm2cf3
>>528
びーむ、びびびびびびび
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:11:39 ID:aMff1bck
たまには今日みたいなギャグ路線もやって欲しいなw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:17:18 ID:2usl4ikd
アニ横の魔法少女のときの学園ものより面白かった。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:17:45 ID:6t+h6jm0
今日のは間違いなく今までで一番面白かったwwwww
実況に参加すればよかったなww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:21:47 ID:br0CL3u2
>494
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:23:31 ID:S5mI8PjK
1話といい今回といいモリヲカの安易な媚びに見事に釣られまくるおまいら( ´,_ゝ`)プッ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:29:19 ID:WStKypTR
録画しときゃよかったと後悔してる俺ガイル
541CC:2006/07/08(土) 19:30:35 ID:fOErci6g
サクラ 知世
小僧 エリオル

ツバサ
サクラ 小僧
春香 ブルガル
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:31:45 ID:0wTf4ujS
作画の手抜きを逆にとるとは、これは参った。
この1話だけは確実に原作を超えた。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:33:52 ID:fOErci6g
>>502
昔、忍者は刀で戦った。漫画の忍者とは違うんだよ。NARUTOとか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:36:54 ID:kJO6eXQW
ホリックに身長盗まれたのか?w
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:40:28 ID:Eoa9uUsd
開始5分くらいから見始めたらみんな二等身で「ついに製作が追いつかなかったか」
って思ったけど強制的にそういう風になる世界だったんだな・・・。
単行本読んでる俺としてはアニメの方はこのままギャグで続けてもいいと思った。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:01:23 ID:S5mI8PjK
ギャップで笑いを取る、ただそれだけのために新しいキャラデザやったと考えたら
怒りがこみ上げてきた
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:05:38 ID:yjSCQP5z
ツバサは全体的にシリアスだから、たまにはこんなギャグまみれの回もあっていいと思う。
ちょくちょくやられるとアレだが……
しかし一期のオリジナルキャラがこんなところで再登場するとはw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:13:48 ID:8CN9t64e
2期の後半で黒鋼の過去でもやるのかな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:26:02 ID:7jxhgVhG
ID:S5mI8PjKの必死さが逆に痛い。

それはともかく、今回のは「作画の手抜き」とは言わない事くらいアニメ板住人なら覚えような
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:27:37 ID:sk2Wn/0N
NHKの男性スタッフ2人が、鹿児島県内の大学の女子寮で、寮母(76)から明確な了解を得ないまま
寮内に入り、入居学生に受信料の説明をしていたことが7日、分かった。NHK側は「不適切な対応が
あった」として寮母に謝罪した。
 
NHKや寮母によると、2人はNHKから集金業務を委託された会社の社員。6月25日正午ごろ、寮を訪
れ、寮母に「衛星放送の説明をしたい」と申し出た。寮母が「寮は男子禁制」と拒否したが、「調査は法律
で認められている」などと譲らなかった。
 
15分ほど言い合いになり、高圧的な態度に寮母が「勝手にしなさい」と突き放したところ、2人は寮内に
入り、約1時間にわたって41部屋すべてをノックして回ったという。
 
寮母は取材に対し「怖かった」と話し、寮生数人も怖がって寮母の部屋に集まってきたという。
 
NHK鹿児島放送局の藤田寛副局長は、寮や集合住宅での営業活動では通常、管理人から了解を得るよう
スタッフには指導しているとした上で、「今回のケースでは明確な了承を得たとは言い難い。女子寮という特別
な事情も考慮すべきだった」とコメントした。

ソース
南日本新聞 http://373news.com/2000picup/2006/07/picup_20060708_9.htm
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:27:58 ID:PPA4nqpL
まぁ、サザエさんやちびまる子ちゃんが
毎回手抜きしてると思ってる子だっているだろう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:40:36 ID:uLu3YgNl
>>550
さすが鹿児島民度が低いw
核爆弾落としていいよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:49:02 ID:vVyVzdXY
つかあの女の人エメロードだったのなw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:55:09 ID:Ch1Iwvqb
毎週SDキャラでいいじゃんと一瞬考えたけど、
こういうのはたまにやるから面白いんだよな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:55:55 ID:Om929+tE
作画作画うるさいwハルヒスレにでも籠もってろwwwww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:01:37 ID:2eK1bCNd
長く放送してると
こうやって神様が降りてくる事もあるんだな

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:11:16 ID:fTOAutHi
あーモコナの脳内世界面白かった。
やっぱりかとは思ったが、スレの進み方が異常だなw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:30:52 ID:klodg6Qf
SDキャラはそれなりに可愛かったし確信犯なミスマッチBGMもいいとは思ったけど、
ストーリーがあまりにもクソつまらなかった。退屈の極み、リア厨並みのヘタクソ。
せっかくネタをやるならもっと笑いをとれる脚本を考えろっての。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:07:19 ID:Jsi0rkaB
今日の話いい意味でヒドス
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:20:17 ID:VnSFqVGn
見忘れたぜ('A`)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:22:35 ID:aN0chT69
席順がCCと同じだったら神回と呼んでも良かった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:34:14 ID:dTmpasgL
アリス輪舞曲でもこんなのあったな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:39:30 ID:UvYFo849
だれかtubeにあげてくれないか 見逃したんだけど
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:55:35 ID:Kl/IjVWl
最初からこれでやってくれれば、きちんと見てたのにw
565名無しさん:2006/07/08(土) 22:57:36 ID:R78IThsk
原作とは正反対の路線を突き進んでいる。

モコナはよく現代風の世界を知っているな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:02:07 ID:rvoGdeUV
>>564
いや、見ないからww
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:09:41 ID:Kji9xff/
ところで絵本を描いていて「やっと旅立てる」と言い残し消えたエメロードなんだが、
どういう暗示があったのだろうか?
確かエメロードって子供が消える町の城にいた昔のお姫様だったっけ?
単に、どちらも役目を終えて旅立つというところのかかってただけなのかな?
モコナが「あの人、もしかして、ずぅっと前に…。」 と言ってたのはその時のことを覚えてただけですかね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:11:31 ID:HE7Z8c+p
まあ作ったのは侑子だし
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:05:54 ID:6LYuyZ7L
母がこのアニメのファンになった。そして私も。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:13:01 ID:TPLkkqav
>>567
?
もう死んでた、って事だろ?ずっと前に。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:28:39 ID:8ijv7Wc8
羽の力はすごいのに持ち主の姫がしょぼいのはなぜ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 01:17:27 ID:bsRvFO2U
>>567

今回エメロードだったのは、
どちらかと言うと「(物語なら)世界を自由にできる」というのと、
レイアースの柱とを引っ掛けたんじゃないかと思う。
…そういやレイアースじゃモコナが創造神だったんだよな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 06:13:24 ID:1a0nMCtd
昨日のは深読みすればいくらでも深読みできるな
終わり方も印象的だったし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:48:37 ID:GV0bwO2j
最後に真っ白になって消えたってことは、あの世界自体が作り物だったってこと?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 10:04:26 ID:u3Yhybk5
>>567
まぁエメロードを使った理由は>>572として
語り部?としては羽根の力に引きずられて死んでからも昇天できなかったんじゃないかね。
あとレイアースの死にたくても死ねない系とか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:31:29 ID:EZMgBkqO
今回のは原作なしのオリジナルなんだよね?
もし羽根の枚数があらかじめ確定してるならアニメオリジナルで羽は出せないはずだから
前に話題になってた羽根の枚数は未確定ってことでFA?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:33:04 ID:8N4eCapA
しかし一ヶ月経っても半分しかスレ消化してないのな。あのちぃが出た回はすごく侵攻早かったのにw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 14:47:00 ID:u3Yhybk5
>>576
FAもなにも前から未確定でFA
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 16:04:38 ID:ayzyTb6W
サクラのほっぺのポッチに悶絶しましたが何か?

あの女性、エメロードにしては髪が短かったような。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:29:17 ID:nJcNqlug
着ぐるみの中の人にワロタ…

アニメ版の黒鋼は世界が変わるたびに何かしら白饅頭と魔術師に
怒鳴ってる印象がある。
いつまで経っても初々しいっちゅーか オマエガ腹ヲ括レ!と偶に思う。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:37:37 ID:xzSEESXM
だからって、いきなり黒鋼がモコナをよーしよしよしと可愛がったり
ファイに甘い台詞吐いたらと思うと鳥肌が立つんですが
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:10:39 ID:wXFNfcOu
IDが微妙にエロい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:21:47 ID:3ofFVbP9
超過疎ってます、ぷりすて聞いてる方々是非来てください

【ネットラジオ】ぷりすて RETURN【ツバサ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1151927224/
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 08:46:03 ID:6CksoaiJ
ツバサで「ちゅどーん」って言葉が出るとは思わなかった。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 09:14:07 ID:IUfZAUos
今観た。
こんな笑いっぱなしな回は初めてだw
後半ギャルゲかよww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 09:24:37 ID:mZ1wml19
今回の絵ってどこかで似たようなの見たことある気がするんだが誰か知ってる?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:33:17 ID:WATTsGhY
あのキャラで「a song of stom and fire」の曲とのミスマッチが笑えた。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:22:02 ID:LDnXmSoj
>>583
サクラとモコナがいい感じでギスギスしていて面白い
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:56:09 ID:9Qmxlmlf
>>588
仲悪いの?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 02:26:08 ID:Xxxz1FTg
>>589
悪いよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:47:41 ID:afDMy5Vc
今にはじまったことじゃないだろ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:17:32 ID:cZnfhxVz
まじで?
サクラってモコナが寝ている間ににぎりっ屁かましたりとかしてたりとか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:48:12 ID:54oNFK4F
モコナってパタリロに似てない?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:54:08 ID:T1zx9YZV
どこがや
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 01:47:39 ID:69EDtndJ
丸くて糸目な所かwww
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 02:06:28 ID:54oNFK4F
モコナ巨大遺跡のシーンをよく見てみ。

あの目、あの口、あの丸さ・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 02:08:24 ID:54oNFK4F
しまった!
メル欄に書いてもうた!
sageも入れられなくてスマソ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 12:34:03 ID:Bv1X/4Wl
ここでパタリロが出てくる君達は
いったい今いくつなんだろう・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 12:37:56 ID:adwSnbPF
大きなお友達ですw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 12:47:47 ID:8CCGPUpA
パタリロはいまだに連載してる現役マンガだぞ
今年新作がアニメ化されてるし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 22:36:57 ID:W41YiuHY
で、いつまでパタリロの話を続けるんだクックロビン
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 23:28:03 ID:RUadsSUK
美しさは罪〜♪
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 01:23:17 ID:nRiRMvHA
微笑みさえ罪〜♪
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 02:26:20 ID:4P2wwKvc
私を〜愛さない〜人は〜、い〜な〜い〜♪
言い出しっぺなもんで纏めてみました。

ところで月末にクロガネの過去編らしき回があるんだけど、両親の殺害シーンはそのまま放送するんだろうか・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 03:38:47 ID:MYQFNID0
父親は銀竜が落ちてくる程度の描写にするとして、
母親はどうなるかな。剣が見えないとダメだし…

つーか一話でまとまるのかな。どこがカットされるんだ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 08:43:31 ID:hfZNnl+j
>>605
もち殺害シーンじゃね?
「あの時俺の母上は…くっ!」
って感じで
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 10:26:45 ID:MYQFNID0
>>606
ちょww剣の伏線消滅w小狼も見てるのに描写無しとかww
良くてシルエットかな…母上
その後の黒暴走シーンもやばそうだ

一話でまとまるのか?って書いた後に前後編という可能性があることに気がついたが
NHK公式見る限り一話で終わりっぽいな(次のサブタイは「図書館のヒミツ」)
悪夢→図書館行く→回想突入
…どうなることやら
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 12:54:14 ID:6wSqncjS
そのサブタイは、次の中央図書館のほうじゃないかな。
つまり黒鋼過去編はやっぱり1話。夜叉王で流血もしたし、
ある程度の殺しシーンはやってくれると思いたいね。
609名無しさん:2006/07/13(木) 13:33:16 ID:fNaXiA6g
NHKは殺害場面なんて大河で散々やっているだろ…。
610名無しさん:2006/07/13(木) 13:35:52 ID:fNaXiA6g
それにNHKスペシャルドキュメント北朝鮮では爆弾テロに遭って血まみれに
なった人の映像なんか放送していたくらいだし。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 16:24:34 ID:6wSqncjS
NHK「教育」で、しかも歴代子供向け番組枠ってのが問題なんだけどな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 18:11:29 ID:lYjO2LCi
まあ、前番組は到底子供向けとは思えぬ内容だったわけだが
それは置いといて、いくら原作がヲタ臭かろうとも
NHKのアニメはやはり子供向けでなければいけないだろう
残虐なシーンをリアルに表現するのは当然NG
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:34:35 ID:6zEKnqhg
それを言ったら十二国記は……。

マジでツバサが小児向け設定で作られてる理由がわからん。
まさかホントに「さくら」視聴者を引っ張ろうとしたのか。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:39:03 ID:6wSqncjS
むしろ少年誌の漫画が子供向けで悪い理由がわからない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:59:15 ID:DCuMkq2i
漫画は子供向けの感じをまだ保ってるが、
アニメは(特に最近)原作を知ってないと、
わけわかめな状態になってると思う。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:03:22 ID:6zEKnqhg
少年漫画と子供向け作品は似て非なるんだよ。
「血がどばどば」とかはむしろ少年誌読者層に受けるからな。
617名無しさん:2006/07/13(木) 21:13:08 ID:fNaXiA6g
ほのぼのな路線で行ってしまうとグロ描写を入れるのがかえって難しくなる。

NHKの表現規制は自らの不祥事を忘れた過剰な規制だが、現在の原作の
グロ描写は流血がやりたいというCLAMPの同人的な欲求に見える。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:17:59 ID:hfZNnl+j
>>616
それでマガジン一行感想スレで
「最近面白くなってきた」
って意見が激増したんか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 23:38:07 ID:lYjO2LCi
>>613
さくらが一般女児向け?冗談言うな
どうせ掲載雑誌の対象でしか反論できない癖に
所詮育児板アニメスレの荒らしと同レベルだ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:52:59 ID:AyW1YvGq
どこの何でトラウマ抱えたか知らないが、一晩ぐっすり寝ろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:29:19 ID:MURqokh/
あげるよー
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:31:00 ID:QsknKgbU
さくらって何気にアホ毛だな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:48:43 ID:jOlXIIcK
触覚キモス
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:48:50 ID:QsknKgbU
てこれ二話かよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:50:28 ID:mhgvFuIm
千歳ってちょびっツの管理人さんだっけ? なんかツンツンしてたなぁ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:50:50 ID:S02yERms
中学生が書いたような展開の強引さに吹きっぱなし。


羽根ってああいう風に物理的に引っかかるもんなの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:50:56 ID:1jTqdzd3
ファイおめーも行けよwwwww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:51:26 ID:sp9yoFsy
ところで、CCさくらにしろこの作品にしろ、何で主題歌に真綾を起用するの?
真綾よりも牧野の方が上手いと思うんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:51:51 ID:jOlXIIcK
「愛だわ!」
はいはいわろすわろす
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:52:28 ID:Iv6hPyOu
今週はつまらなかったなw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:55:35 ID:3h/kIV0e
爺の元ネタって聖伝の夜叉王のお付きだっけ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:55:54 ID:jOlXIIcK
>>630
オリ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>原作だからどうにもならん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:56:18 ID:MrLhwLgR
わんにゃーは相変わらずさくら好きだな。

>>628
少なくとも彼女達にレッスンを付けてる先生達の方がうまいのでは?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:02:52 ID:mhgvFuIm
>633
>わんにゃー
色々な意味でうまいなw
635名無しさん:2006/07/15(土) 19:08:15 ID:eXQDFT4l
>>625
怖い喋り方していたな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:08:19 ID:l+JGvN4T
おまいら、このアニメ面白いか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:10:57 ID:IUyQ6ICa
高速バスのふいんき(←なぜか変換できない)がよく出てた。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:11:44 ID:4caul9Kz
バイクとカタナの対決とは予想できなかった
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:12:53 ID:S02yERms
第1期阪神編のションボリさ加減を思い出した。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:20:28 ID:6uze8fIt
普通につまらなかったな。
先週が神すぎたせいか?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:22:21 ID:t3qlKyy7
小狼の無謀さとドジりにわろた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:33:02 ID:E7CO34GJ
>637
「ふいんき」ではなく、「ふんいき」

最後の黒がねの走りポーズに違和感感じたの俺だけか?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:48:39 ID:6uze8fIt
>>642
m9(^Д^)プギャ-
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:52:29 ID:gpx0gyRd
( ´,_ゝ`)プッ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:02:38 ID:iORXY96L
バスが来てからサクラと譲刃の会話までは面白かった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:05:12 ID:yxF7x6Gj
今週の良かった点は
レース編のBGMが聴けた位か。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 21:12:39 ID:+yr8gIbk
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 21:58:39 ID:Iv6hPyOu
>>642ではないが、
ツッコミを入れるところまでがお約束なのだと俺は思っていたw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 22:03:49 ID:QsknKgbU
つか小狼は看板にぶつかるまえに手を放せよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 22:42:53 ID:E7CO34GJ
>>647
そんなのあったのか知らなかったorz
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:45:19 ID:LgA9Ft1K
>>631
聖伝、読んでないので何とも言えないけど、あの爺さんはレイアースのアスカ姫の教育係じゃないか?(名前は忘れた…)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:52:12 ID:6uze8fIt
>>648
最近は
>>637

>>642

>>643-644
までの流れががセットになってることが多いなw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 01:42:40 ID:M1h1LFra
ジャングルビート怖い
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 05:57:43 ID:nDibqL5E
黒鋼の過去編を一話でやるってマジですか?
あれって結構話が長いと思うんだが
流血シーンをカットしたところでそんなに短縮できないんじゃないか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 08:59:20 ID:d903h123
つか流血シーンカットしたら
別にやらなくていい話になる気がする
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:41:53 ID:hQKLx4bj
流血シーンカットしたらお父さんが食われるシーンも確実にカットだな。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:40:40 ID:z/cglzSM
お父さんが食われるシーンは流血ないから大丈夫


とか適当言ってみるw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:48:46 ID:FGCjEITV
モコナにしょっちゅう食われてるからいいんじゃね?
659名無しさん:2006/07/16(日) 10:56:42 ID:JUJLst1Q
表現規制はよく「臭いものにふた」と言われるが、今やNHKが臭いものという罠。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 11:25:44 ID:+FCObcb4
だ〜れが殺した♪
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:19:39 ID:VTdmyMxH
ハボクック
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:32:53 ID:HLHqwTCi
カットじゃなくて表現を変える、という発想はこのスレにはないんか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:40:07 ID:9NKsoaK/
第一期で壁に叩き付けられるはずだったファイが、
何故かあらかじめ崩れた壁によろめいて倒れた時みたいに?
664名無しさん:2006/07/16(日) 12:48:37 ID:JUJLst1Q
>>663
NHKは放火・暴行・ひき逃げの犯罪のデパート。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 13:12:05 ID:z/cglzSM
>>662
誰しも最悪の事態からは目を逸らしたくなるのだろう。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 17:18:29 ID:71Qa9osl
今週出てたジジイは何のキャラだったっけ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:46:39 ID:gTAWDE/U
>>666
レイアースのアスカの国の爺さんじゃなかった?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 20:26:57 ID:qM+VXv+Z
チャンアンだっけか
なんか背が高くなってたよーな・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 08:54:15 ID:lgj+w2lJ
仕方ないんだろうけど、黒りん両親殺害シーンを変更すると、黒の男っぷりが下がる気がするな。

あの悲惨な出来事を心に秘めながら今を生きている黒りんが格好良いんだよね。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 12:34:55 ID:tf6+yj0b
国民はNHKそのものの表現規制を望んでいるw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 13:30:31 ID:8yHwikPj
>>669
黒が自分で語るとするとそれもまた何か違うよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 16:43:51 ID:U5NfsTd+
刀の形状を小狼が映像で見ないことにはどうしようもないしな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:22:37 ID:r4BMlerm
母親が殺される場面では黒鋼の母親が刀で刺された瞬間や刀を突き刺されている所をカットして、倒れる母親と刃が血まみれの刀が消えていく所だけ放送
黒鋼の父親が死ぬシーンでは黒鋼の目の前に魔物が口にくわえていた血まみれになった銀龍を落とすとかになりそうな予感
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:57:25 ID:TZm9/icT
動くけんだっぱ王様だけが楽しみですよ>黒りん過去話
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 23:52:54 ID:8yHwikPj
>>672
いや、方法はある!
飛王が手を下すんじゃなく
OPでも登場の部下たちが黒鋼母をでヌッコロす
(そのシーンは音声だけ)
小狼「黒鋼さんのお母さんを刺したのはクロウ国に現れたのと同じ奴らでした」

父の方はあの鳥の化け物が銀竜を落として空を舞い
小狼「まさか…黒鋼さんのお父さんは…!」

小狼ありきだなw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 00:04:28 ID:+XTm5qaG
>>675
黒鋼父の場合はともかく黒鋼母のがそうだったら、第一期最終話で飛王の部下が沢山登場していたのに黒鋼が無反応だった点で矛盾が出来るぞ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 00:15:29 ID:J5A4iNJK
>>676
あ〜そっかぁ
あの馬鹿馬鹿し…あ、オリジナリティ溢れる話にも出てきたなそういや
つー事は刀出るは間違いないか
カイル先生が重要ってな事は有り得んしなぁww
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 21:37:37 ID:63IGlrOe
ロードムービー(・∀・)イイ!
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:30:36 ID:GOk2wRow
ツバサの4人組みとレイアースの3人が遭遇したら
まず間違いなく

光−中国人
海−黒鋼
風−ファイとサクラ

とつるむだろーね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:51:42 ID:J5A4iNJK
>>679
いや、
海−ファイで伏線張りまくりな会話を繰り広げそうな気がする
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 23:01:38 ID:jMtC24qr
>>679は巧断の組み合わせじゃね?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 23:09:04 ID:J5A4iNJK
>>681
そういう事か
なるほど
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:54:58 ID:XXz9WLVh
↑いや、性格が合うかどうかだから
>>680
意味が分からない
どういう伏線?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 06:39:39 ID:TqhCs6JR
>>683
新たによくわからん意味深な話し始めそう。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 09:02:59 ID:P1eHoUF3
>>678
ロードムービーって何だ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 21:26:53 ID:5wk4lQh6
ムービー地方の領主さま
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 00:08:01 ID:S31TGa0v
つか、黒き鋼ってサブタイで
黒りんの過去話って確定なん?
オリジナルで前フリのゲロ甘黒知話やるとかではなくて?
688名無しさん:2006/07/20(木) 00:23:21 ID:Pu5ujUxD
>>687
ニュータイプによるとこのように書いてあるから確定だね。
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=619384
>小狼は、少年時代の黒鋼(くろがね)について書かれた本を見つけた。黒鋼は幼いころ、
>ニホン国の諏倭(すわ)領で父母とともに健やかに暮らしていたという。ところが諏倭領には、
>突如魔物が出没するようになり、黒鋼の父は領主として、母は巫女として魔物と戦う日々が
>始まった。自分も早く強くなって両親を助けたいと願う黒鋼だったが、魔物たちの力は日に
>日に強くなり……。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 03:05:05 ID:xl1IP7ru
それを20分でやるのか真下め。
690名無しさん:2006/07/20(木) 20:24:06 ID:Pu5ujUxD
>>689
しかしそれでもすかすかな話になってしまう罠。
今日のCCさくらはすごく密度が濃かった。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:03:38 ID:cTZQgSxi
今月出たサントラ買ったヤシいる?
出来れば挿入歌の感じとか聞きたいんだけど。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:35:59 ID:FxWeUKaY
買ったよ。
dream scapeはむっちゃいい感じや。ヘビロテ中。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 11:35:39 ID:3DPOm5de
>>690
さくら如きの話が濃いわけ無いだろ馬鹿
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:53:27 ID:ohTuAVT0
おまえCCさくら侮るなよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:05:47 ID:nSXdjf6H
ツバサって毎回キャラが敬語は嫌だの敬語はやめてだの言っている気がするが、
そんなにCLAMPは敬語が嫌いなのか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 02:48:19 ID:8kLlBm4y
>689
大丈夫!
両親殺害シーンは『しばらくお待ち下さい・・』のテロップを1分間流して終わりだから、時間は十分余りますw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 13:06:36 ID:CLpDilBM
モコナはいつもぷうぷう言ってるな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:39:58 ID:8q8OclfL
ツバサの挿入歌はいいな
個人的にハズレがなかった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:41:35 ID:kPBOgfBD
ポチッとな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:42:24 ID:bsFxIxx9
ドクロ雲マダー?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:47:36 ID:77oFS8j+
きょうは物凄い作画だったねだっぽん
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:50:50 ID:fQEQyP2E
殆ど口しか動いてなかったよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/22(土) 18:51:37 ID:2P4OGz4V
今回の見所は「ポチッとな。」だけだったな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:51:45 ID:0cH0pPax
今日は間の取り方が異常に下手だったな
来週やっと過去編か
705名無しさん:2006/07/22(土) 18:52:17 ID:SQaX+yHg
何か治安の悪い南アフリカみたいな世界だったな。バスに武器がついているとは。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:52:40 ID:jLRTI5i9
しかしシャオランは
どれだけ自分を捨ててサクラを守っても
どれだけツバサを集めてサクラの記憶を取り戻しても
どれだけ想いを募らせてサクラを愛しても
その先にあるサクラの記憶にはシャオランはいなくて
そこで改めて二度目の誰よりも辛い絶望が待っているんだよな
こう考えると泣けてくるな・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:52:55 ID:MLjMNyHq
子知世をいきなり予告で見せますか
卑怯な
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:05 ID:MLjMNyHq
>704
声優さんが大変な作画だったな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:22 ID:EpYD6xza
ユズリハって何のキャラだっけ
東京バビロン?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:40 ID:61jHM7r9
X
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:52 ID:MiHl/U8Y
わしは昔メカの扱いが得意だった→「ポチッとな。」で吹いたw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:55:08 ID:ZLdpHy+h
じいさんレイアースで出た時と全然キャラ違ったな
見た目似てるだけでまるっきり別人…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:55:14 ID:sBX5Vo2T
バイク集団の末路哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:55:15 ID:r/mxfVG2
なんてこった!気がついたらもう50分くらいでテレビつけたらエンディングが
始まってたorz
今日どうだった?おもしろかった?
715名無しさん:2006/07/22(土) 18:55:45 ID:SQaX+yHg
>>704
それがNHK・ビィートレインクオリティ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:55:50 ID:iG9eWMYr
>>706
どうせそれも戻るんだろwwwww
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:57:03 ID:jLRTI5i9
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:57:17 ID:E+lgz4To
お前らじいさんの運転程度でよくそんなに笑えるな、まじで
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:57:26 ID:Es0p/tvT
>>706
どう見たってもう一回くっ付けそうな気がするんですが
今の二人見てれば、例え記憶が無くたって。


でも、小狼が身を引きそうな気もするんだよね(´・ω・`)

720名無しさん:2006/07/22(土) 18:57:54 ID:SQaX+yHg
>>713
つか小狼たちが人殺していないということを言いたいがために逮捕される場面をつけるとは丁寧だな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:58:28 ID:4f07kjqn
>>718
お前はあの台詞の重みがわからんのか!
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:00:42 ID:Es0p/tvT
>>718
ヒント:タイムボカンシリーズ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:01:00 ID:ggh2PG/w
>>709
東京バビロンの前世厨女の一人
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:01:30 ID:Mt8MtmJv
>>718
ヒント:おっさん世代
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:02:14 ID:MLjMNyHq
>714
見なくて正解。

EDの「てお てお」と子黒子知世の予告のみ>見所
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:04:00 ID:91NV9eCJ
今回は絵柄変わりまくったな。
素人の俺の目でも3,4回くらい変わったように感じた。

来週は期待していいのか?公式サイトの更新を待つ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:04:27 ID:XmbY/C/i
>>699 >>703
その前の
「あなどるでない、こう見えても昔はメカを扱うプロだったんじゃよ。」
の流れでワロタ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:06:09 ID:4f07kjqn
今回のアニメスタッフは
八奈見さんに1000万回くらい礼を言っておかないとダメだろ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:06:19 ID:sBX5Vo2T
今週は全く違和感を感じなかったな。て感じたのは俺だけ?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:07:52 ID:iEY5/J7C
>>718
このスレにはオヤジが多いんだよw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:08:49 ID:B15o7jRr
>>727
そうそう、
「あなどるでない、こう見えても昔はメカを扱うプロだったんじゃよ。」
でほほう、と思わせておいて
   ↓
「ぽちっとな」
で落とすとこがいいんだよな〜
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:11:31 ID:16wGzuMb
やっぱ護刃タソは最高だね!!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:14:07 ID:VcMxpMR6
ボヤッキー
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:16:06 ID:ZLdpHy+h
お許しをドクロベエ様〜
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:25:10 ID:MiHl/U8Y
ボカンと一発ドロンボーのCM以来だな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:31:12 ID:+WilelGg
笑いまくった。
ナンナンデスカこれは
アニメ作る気無いんならずっとみんなの歌流しとけ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:06:34 ID:RYyD+GrR
もうCCさくらの再放送を流した方がいいんじゃね?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:08:25 ID:MLjMNyHq
公式の予告更新されてた

太郎鋼丸(黒鋼の幼名)
という設定らしい

それで黒鋼って名前に変えるのか
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:43:37 ID:8kLlBm4y
リアルタイムでチラチラ見てて、爺ちゃんの「ポチっとな」も『何、パクッてんだ』としか思わず、あまりにつまらなくて録画してたの消してしまった・・
まさか本人だったとは!
今激しく後悔しとる。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:46:46 ID:MLjMNyHq
しかし、さくらに銃撃たせるのはなあ、ちょっと違うと思うぞ>アニメスタッフ

絵が動かないのは我慢できるが、キャラクターの性格把握ができてないのってどうなんだよ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:49:43 ID:8kLlBm4y
>740
銃撃させたの?どこまであほぽんなんだ、スタッフは。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:10:08 ID:faiHGqHz
ここ最近のは見ていて楽しかったんで、
ファーストシーズンを見ているんだけど…



正直、微妙ーっ(どちらかというと悪い方に)。
最近の方が評価が高い?

前にスレを見たときは、全体として不評だったようなんだけど。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:31:21 ID:+WilelGg
2期の方がたまーにいいのがあるってだけ
全体的に糞
EDはどっちもいいんだけどねぇ
あとはやっと声慣れしたってとこじゃないか?モコナとか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:39:26 ID:2h6SvQ2O
雰囲気を大切にする・・・といえば聞こえはいいが、あの微妙な間はどうにかならんのか・・・。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:40:23 ID:i0oPJ79k
銃は別にいいべ。何かしたい的なさくらの性格考えれば。
ま、さくらが照準合わせて護羽に撃たせるのが筋かもしれんが、
そこはそれ、「私にやらせて」とか脳内補完で方がつく。


>>738
野球中止は別に良いが、例の城塞都市(ファイの回)を再放送とか・・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:42:01 ID:fwe2SXqi
ツバサっていくらでもキャラを使いまわせるから、
オリジナル話がやりやすいな。
747名無しさん:2006/07/22(土) 21:57:05 ID:SQaX+yHg
>>740
それを見て泣いた子供は多いと思うぞ。

八奈見乗児が出演しているから名台詞をたくさん言わせている割には肝心なところが理解できていない。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:17:50 ID:9cE1WqlT
人生とは・・・「絶対大丈夫だよ!」
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:02:06 ID:oHWbSUXD
>>745
原作だと丁度ファイが変わる云々って話が近いから
ファイの回を回してきたのかなと思った
まぁなんで一回だけ再放送なのかとは思ったけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:29:14 ID:E+lgz4To
銃サクラの批判とかアニメにケチつけたいだけとしか思えん
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:48:59 ID:RYyD+GrR
>>750
あれにケチをつけたくならんとは、寛大なやつだな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:51:45 ID:E+lgz4To
別におかしくないじゃん、理由は>>745と同じ
どっかの奇声発してる小動物まがいとは違う
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:13:37 ID:0ajiOzLn
今日はボヤッキーオマージュ出てきたから
それでいいや
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:21:50 ID:VGg9mcxB
さくらが銃撃云々より、古い遊園地のアトラクションみたいな銃のショボさに思わず吹いた。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:23:46 ID:8l8iJiHy
ツバサのファンの中には
「おやおや〜、サクラ姫様肝心な時にまた気絶ですか〜。まったくいいご身分ですなぁ〜」
とイラつく派閥もあることはあるんだ。
そういった方々の不満のガス抜きにはなったろう。
756ファル・B・スノー:2006/07/23(日) 00:48:48 ID:VeUMcb6F
ツバサ・クロニクルで中間(CM)みたいなのの時に流れる琴みたいな曲のタイトル等情報知りませんか??
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:25:28 ID:iFPpQxYq
>>756
ちゃららん♪ってやつ?
作曲は誰とかってことw?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:21:36 ID:40a0KTzq
二期のOPにオリジナル小狼いないような気がするけど出ないまま終わったりしてー
759名無しさん:2006/07/23(日) 08:30:49 ID:IKfbQPYb
>>758
今シーズンはそこまでは行かないのでは。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 08:52:07 ID:4h0bdTPZ
>>755
ゴーヤーン?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 09:42:01 ID:r9SMt/Z3
スレタイは携帯ユーザーにしかわからない暗号入り
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 10:48:53 ID:iFPpQxYq
確かに

763名無しさん:2006/07/23(日) 11:50:01 ID:IKfbQPYb
譲刃に撃たせなかったのが不思議だ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:55:25 ID:/5O3Kfv1
で、こんなクソどうでもいい話に2話も使って黒鋼の過去編は1話で終了ですか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:25:17 ID:6kkD1q5X
>>764
それより、こんなクソどうでもいい話に2話も使って、
修羅の国編が3話だったことに驚きだよw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:51:02 ID:MaRtGe/y
最終回までの数回でxxxHOLiCとコラボして、
ツバサの四月一日・xxxHOLiCの小龍が見られたら神アニメ確定。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:52:04 ID:tzUXyBoo
>>743
なるほど、2期の方はまだマシですか。
阪神共和国編?が終わってさらに続きを見たけど…


苦痛以外の何でもないね。
以前のスレで、DVDは売れないだろうとか住人が言っていたけど。
激しく納得中。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:00:07 ID:6tOHfOXR
>761の意味が分からなかったので携帯で見てみた。
わかった。
だからツバサ・クロニクルで2ch検索しても出てこないのか…
769名無しさん:2006/07/23(日) 13:34:44 ID:IKfbQPYb
>>768
何て書いているの?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 14:05:32 ID:s1DMCNrJ
>>769
ぴよっ♪
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 14:15:12 ID:iFPpQxYq
>>769
←これが書いてるよ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:00:21 ID:Xs1FzYkc
プリメーラのもっちーってもう出てこないの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:27:25 ID:SeMGDQKx
今回の世界>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>修羅、過去
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:29:01 ID:6kkD1q5X
>>773
スタッフ乙w
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 16:28:27 ID:9PxYDH0o
小狼が電車を飛び越えるときに
電車の動きが止まったのが気になった。

マジで躍動感無さ杉。
音楽はいい感じだったのに。
776名無しさん:2006/07/23(日) 18:21:03 ID:IKfbQPYb
>>754
そのショボさがツバサ・クロニクルクオリティ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 18:57:43 ID:9PxYDH0o
動け、動け、動け
今(動画)動かなきゃ、みんな死んじゃうんだ。お願いだから動いてよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:22:14 ID:7LOeo4XG
>>771
列車もあんなにすぐ通過してくれるんなら、飛び越える意味ね〜とオモタ
バスはマニュアル運転だし、並走させ飛び移った方が安全かと・・・
779778:2006/07/23(日) 19:23:45 ID:7LOeo4XG
× >>771
○ >>775
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:23:54 ID:lLw6faww
>>777
シンジ乙
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:56:38 ID:+8tlMdNA
サクラの銃撃自体はともかく、そのために譲刃が補佐に
まわってるってのはどうよ。チグハグな印象は否めない。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:36:37 ID:w+InJZme
>>777
暴走モード突入!
777だから確率変動突入ですww
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:43:02 ID:D3gDLmCB
劇場版レンタルして見てるよ・・・
話はしょうもないが、さすがIG 動きとかすげ。
一見の価値はあるわ。
784名無しさん:2006/07/23(日) 20:44:18 ID:IKfbQPYb
>>783
劇場版からツバサアニメに入った人はテレビ版見たら質の悪い偽物としか思わないだろうな(ワラ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:52:55 ID:D3gDLmCB
劇場版。ただの会話シーンでも無駄に動いてる・・・
最初の温泉?に落ちたファイが、水をすくって手をバタバタ振るところなんかも
細かい。細かすぎる。

先週のテレビ版は、放送事故かと思ったよ。泣けてくる。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:58:21 ID:PXtuGWXT
あの双眼鏡ちっくなスコープをもちつつ銃を構えるのはちょっと急作りな環境では難しいんだろ
で、桜花でガンナーだった護刃が狙い担当で天性の運持ちの桜が殺さない程度に撃つ。




殺さない程度に攻撃するのはシティーハンターにも難しいんだぞ?
787名無しさん:2006/07/23(日) 20:59:45 ID:IKfbQPYb
劇場版とテレビ版でここまで差のあるアニメはそう無いと思う。
アキハバラ電脳組とかかな。NARUTOやBLEACHは知らないけど。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 21:12:12 ID:VGg9mcxB
ホリックの方も酷いぞ。
なんつーかテレビの方は福山の演技しか見所がない。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:05:15 ID:zA+RbYJ7
劇場版観た。確かにすごい。無駄に動いてる。
でもストーリーを差し引くと±0だwそれほど酷いwwww後半グダグダ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:30:54 ID:tzUXyBoo
>>788
ホリックのテレビ版もスゴイよね。
ああいう作画なんだろうが、脚や腕が以上に長くて
ゴリラかと思ったよ。

ツバサの方は、その点はマシ。
791名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:06 ID:IKfbQPYb
>>789
30分しかなかったのだから仕方が無いと思われ。
劇場版CCさくらと同じ時間だったらもう少しましだったかと。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 23:13:13 ID:AiZTTVcx
ポチッとなキタ━(゚∀゚)━!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 00:22:10 ID:ZJ6In383
本当にアホだよな
他に方法いくらでもあんだろって思った
しかもあの暴走族意味あったのか?
あらゆる攻撃の全てが人物動かしたくないだけのような
何より笑ったのがジジィの
「生きては帰れんぞ。」
・・・・・・・死なねぇだろ。
794名無しさん:2006/07/24(月) 00:28:16 ID:7+lrQZfU
>>793
>しかもあの暴走族意味あったのか?
いらなかったと思われ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 02:55:39 ID:A9KKBdFn
ポチッとな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 09:24:33 ID:izFKTIlF
ホリックはアクションメインじゃないんだし、まぁ許せるとしても、
ツバサは動かなさ過ぎ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:23:55 ID:GXIAh/Uh
4月以降の2期をすべて録画NGなのに気が付いたorz
再放送するよね?何時するんだろうか?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:39:03 ID:+Q6Gh+Ez
今回新規のBGMが流れたな。
来週黒がねの過去編か。
これを1話で片付ける気か?最低でも2話くらい使えよ

>>797
2期最終回の後、またすぐ再放送するんじゃね?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 12:41:17 ID:v41DhDWl
FJY挿入歌キタコレ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/24(月) 13:43:14 ID:sGeze2PV
黒様の過去が一話で片付けられるなんてどういう処理するんだよ。
あの両親が音声で語られるの楽しみにしていたのに・・・ゴルァ監督出てこいやorz
NHKで片腕残骸とか串刺しとか発言云々どうする気?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:33:10 ID:jJX+QyZt
同じ意味の何かに変えればおk
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 21:35:07 ID:BEafFGlS
予告からしてぬるそうな雰囲気伝わって来たんだが・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:07:28 ID:ZVVmKoQm
原作でさり気に重要なことやってる飲酒・宴会シーンとかも無駄な規制のせいでカットされてるしな
ほんとにどうしようもないなこのウニメ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:30:27 ID:rfin1vGB
レース編の黒鋼とファイの「皆変わった」みたいな会話もカットされたしな。
あれ、むちゃくちゃ重要な会話だったのにな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:57:23 ID:1Q584Feb
なんだよ、みんな冷たいな!
直近2話の作画は、黒りん過去編を ネ申 作画にするための
捨て駒だったんだよ!
信じようよ明日を!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 23:13:24 ID:sgiJDZu1
その神作画とやらの8割方は知世と天照に費やされそうな件について。


俺はそれで構わないが。
807名無しさん:2006/07/24(月) 23:25:47 ID:7+lrQZfU
>>806
しかし坂本真綾の邪神演技で帳消しにされる悪寒。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:02:59 ID:rfin1vGB
>>805
作画はともかく内容に限りない不安がある件について。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:04:22 ID:sgiJDZu1
>>807
姫の方の知世は黒いからちょうど良いような気もする。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 01:35:16 ID:JZFPMkUZ
ほんとにどうしようもない萌えヲタの集うスレはここですか?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 02:04:26 ID:o2ro2Eqm
>>810、あなたにはそれを変える力があるのです。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 03:00:47 ID:PaJNyMDb
>811
ワロタ

>806
たった1話じゃ、けんだっぱの登場シーンなんかあっという間だろうな(´・ω・`)ショボーン
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 03:03:19 ID:PaJNyMDb
スマソ
天照だな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 13:55:38 ID:adtMG9Dy
ようつべでカードキャプターさくら見たが、カードキャプターさくらの方がツバサの100倍おもしろいな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 17:57:56 ID:JZFPMkUZ
はいはいさくらさくら
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 22:04:02 ID:r7KQqk3i
>>814
CCさくら板でも行って来い
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 02:30:21 ID:PhlsTVjH
「図書館のヒミツ」の次のサブタイが出てるが・・・
もしかしてレコルト編1話で終了とかないよね?
818ヒカル:2006/07/26(水) 09:56:09 ID:eboqPpWG
それはないと思いますよ。あれ、結構話長いですから。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 10:00:51 ID:CXu/DvHP
ツバサクロニクル16
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 13:15:39 ID:M99JBL63
次こそスレタイに少年のケツを
…もう遅い?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 20:32:04 ID:wLUztJYy
けんだっぱ王様の声が楽しみです。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:34:03 ID:A3bDp+nG
.hackよりは動いてるから凄いよな。
うらやましい。一期よりもなんかマシにはなってるし。

期待してただけにキツイ。>.hack
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 16:32:30 ID:QTv/8Euv
今日のはいつもより気合入ってそうだから楽しみ
一話にどう収めるのかが少し心配だけど・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:39:41 ID:dsAjKCW4
今日の放送、遅れないか?
昼間に高校野球地区予選の放送があって、延長の場合以降の番組に変更ありとなっていたが
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:44:45 ID:bqVC2tl8
今「うたっておどろんぱ」をやってるから
変更はないと思うが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:47:03 ID:dsAjKCW4
>>825
ありがとう。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:48:38 ID:O4iNgOL5
予告で見たかぎり、作画は良さそうだな今回
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:32:26 ID:w9iYAqij
高校野球やってるヽ(`Д´)ノウワァァン
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:35:22 ID:afnO00A1
( ゚д゚)?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:38:27 ID:Pq/emerg
見てないせいか、あまりおもしろくないな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:41:10 ID:EFe82038
串刺しキター
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:47:27 ID:Qe46rmdl
ジャぱん食わせて復活させればいいんじゃよ!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:49:07 ID:V2NySkpD
作画がいままでのなかで一番よかったな
やりゃできるんじゃねえか・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:49:22 ID:C7f2Wgf5
この糞アニメにしては面白かった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:50:22 ID:TKyzE9Mz
正気か真下ーっ!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:50:50 ID:aYHzcb9m
ずっとまともに見てなかったが、今日は目を引かれたので面白かったんだろう。
やっぱりこういうシビアで残酷な話がクランプらしい本領でうまいな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:51:04 ID:jSo3oafN
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:51:43 ID:bqVC2tl8
んー。。。
黒パパとけんだっぱ王の声はイメージ違うなあ。
黒パパは渋すぎる(顔が今黒鋼と同じだけに)
けんだっぱ王は軽すぎるよ。
それと知世・黒鋼の名乗りがないのは半端なかんじが。
(漫画読んでない読者には、あれが黒鋼・知世姫って確信が持てないだろう)
来週にあるのか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:51:47 ID:u/brcb+g
やられたー、油断してたらなきそうになった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:51:55 ID:WJMBI1M6
今までで一番いい話だった・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:51:59 ID:KWmGJYlW
まさか今回の話で泣いた奴なんているの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:52:02 ID:3m3/kj5z
バスの話よりは遥かに面白かったと思う。

しかし、このアニメは回によって当たり外れが激しいな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:53:20 ID:8dGKvEXD
天照‥笠原弘子
知世‥坂本真綾

狙ってやったのか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:53:25 ID:bqVC2tl8
あ、黒パパの血濡れの腕ってのが
石化に変えられてたのは、
漫画版の衝撃度は薄れたてたが、アイデアだとは思ったよ。

あと風呂場面がわざわざ追加され以下略
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:53:25 ID:EKJBJd/v
最後の本の世界何?何で黒鋼の過去の本なんてあるんだ?何で小狼はその本読んでた?唐突杉てわけわかんねーよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:53:40 ID:h1QbPJDo
なんで1週でやっちゃうんだろうか。勿体無い。
でも、シャオラン勝手に覗いておいて、ごめんなさいはないだろう。
そして、くろりんがこれからなぜあんな性格に変貌したんだか。
両親が死んだんでグレマシタ・・・

最近にしてはまともに見れた。
847名無しさん:2006/07/29(土) 18:53:51 ID:vECoDBGk
グループこまどりの先輩後輩である笠原弘子と坂本真綾の共演は始めて見た気がする。
黒鋼の父は稲田徹がやると思っていたのだが。

黒鋼少年に女性声優を起用しているのならば藤隆少年もきちんとキャスティングしろよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:54:39 ID:PbEqVCpM
いつもみたいなグダグダ感が感じられなくて良かった。
血は刀についてただけだったな。
まぁそんな悪くなかったけど。
けど吐血もNGとは…

父の腕はありゃどうなってたんだ?
知世は相変わらず…駄目。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:54:39 ID:0qjcu1Rf
天照と月読が可愛かったのでおk
笠原の声久しぶりに聞いたな
レイアースの風ちゃんの出番はまだか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:54:40 ID:B4Vx1Ve6
紙芝居みたいな糞オリジナルに2話費やしたかと思えば
黒過去編を端折りまくって劣化させて1話にまとめるとはスゲーなアニメスタッフ
851名無しさん:2006/07/29(土) 18:55:38 ID:vECoDBGk
>>845-846
それがNHK・ビィートレインクオリティ。

いい話だったがやはりツバサアニメですた。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:55:57 ID:Xl74UJg/
黒鋼のショタッ子時代うぜぇなw
あのカスからどういう過程を経れば今の良い男になるんだ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:56:18 ID:KWmGJYlW
>>845
それよりもいつのまに服が変わってr(ry
>>846
多分本に呪いでもかかってたんだろ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:56:30 ID:wYqp73/e
これここまでやったという事は
現在マガジンでやっているあの怒涛の展開をやるという事か・・・・
今回の串刺しNHKでよくやれたな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:56:42 ID:TKyzE9Mz
導入部分を次回回しにして意味不明にした挙げ句、
知世姫の出番を大幅カットしたことに対して、
誰か納得できる説明を。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:57:10 ID:bqVC2tl8
>852
逆だろ
あの良い子がどういう過程を経れば今の不良忍者にw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:57:20 ID:EWZ4b4nE
>>845
たぶん来週語られると思うんだが
あの本は触った人の過去を写す力を持った本で最初に触った本を他の人が開いて読むとその人の過去が見れる。
見るのを止めさせる場合はその過去を写し取られた本人じゃないと取れないってこと。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:57:24 ID:0qjcu1Rf
教育で
父親の腕もいで母親串刺しただけでも頑張ったよ
原作のような血しぶきは無理だw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:58:12 ID:Sxq7TN/T
やっぱ小狼いねえww
でもアニメだとこれでよかった。漫画の表現をそのまますると説明くさくなるからな……
しかしそのせいで急に知らん衣装着た小狼が号泣してて視聴者びっくりのワナ

作画悪くなかったね。
けんだっぱ王や知世姫とか、女子の作画のほうが気合入ってたけどw
串刺しシーンはさすがにシルエットだったけど、手はちゃんとやってくれたね。(石だったけど)
ほんと、やればできるんだ。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:58:20 ID:KWmGJYlW
>>850
はぁ?前の世界の方が断然面白かったんだが
ここ3話分のシリーズ構成は当然だろ
つーかあんな話で感動できるなんておめでてーな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:59:05 ID:VOAb2w9E
今日の話原作だと何巻?
862名無しさん:2006/07/29(土) 18:59:21 ID:vECoDBGk
>>854
でもCCさくらに関わる話だからな。

今回は過去話だからいいとしてほのぼのなイメージが定着した小狼にやらせられるのかどうか。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:59:41 ID:bqVC2tl8
13巻丸ごと
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:00:38 ID:eSLUS4gg
くろりん過去編、もこなお絵描き編で、ずーっとやってくれ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:01:18 ID:VOAb2w9E
ageてしまった・・・スマソ

>>863
ありがとう
買ってくるわ
面白かったらこの機会に一巻から集めてみようか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:02:59 ID:KKgSCGhZ
>>854
>今回の串刺しNHKでよくやれたな
ただの影じゃなかったか?あれだったらどこでもできるべ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:03:50 ID:bqVC2tl8
>865
老婆心ながら
13巻が面白くても、他の巻が面白いかは保証しかねる・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:04:11 ID:2MzwPmuR
今まで見た話の中で一番面白かった
原作知らないからどの位はしょられてるのか知らないけど
いつもぐだぐだな感じがするから、今回みたいに一話完結のがいい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:04:49 ID:xJK3umu2
黒鋼父のキャスト名が『黒鋼』になってて、黒鋼の名前は元々父親の名前というオリジナル設定になってたのに軽く衝撃を受けた
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:04:52 ID:S+4OtOUl
今日のは良かった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:05:13 ID:usxUtxpO
今回見てツバサちまちま集めてみようかなって思った
けど何巻あるんだ?かなりありそうだが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:06:26 ID:h1QbPJDo
>>865
今から買うのはよしておいた方が。
確かにアニメじゃバンバン進んで話しがわからねーってとこも
詳しく読めるが、買うほどでは。
漫画喫茶に行って読んでからのほうが良いと思う。
ただ、若い女性の前で読んでいると、たまに何か言われている気がするw
いきなり話かけられた事もある。
クランプの話題で1時間以上経過したが、男性が読む作品と女性が読む作品の違いがあらわになった。
クランプ学園とか、男は読まないだろうし、ちょびっつは(ry
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:06:28 ID:bqVC2tl8
>871
今15巻まででてる
だから、アニメが原作に追い付くまでもうすぐなんですわ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:06:37 ID:6t8NaS6j
>>850
まったくだな。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:08:09 ID:WJMBI1M6
>>845
@魔術のある国「レコルト国」到着
A小狼たちは魔術.歴史に関する本がたくさんあるという図書館へ
Bそこで小狼は不思議な本に目をとめる。
黒鋼が本を手にとり小狼に手渡す。
がアニメでは抜けてる。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:08:46 ID:TKyzE9Mz
>>869
というかリアル黒りん無言でテロップ無しって酷すぎるよママン。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:09:17 ID:usxUtxpO
>>871
そうなのかdくす
古本屋でもいってみる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:10:09 ID:KWmGJYlW
この程度でよくマンセーできるな
他の作品をあまり知らないのか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:10:48 ID:h1QbPJDo
>>873
某テレ東のジャンプ原作の漫画のように、追いついちゃうから
アニメオリジナルの怒涛の展開でゲームまでアニメになっちまうのは嫌だから
また中途半端で終わって、数年後再開でもしてほしいね。

知り合いが、アニメでナルトにはまって、原作読んで「なにこれ?」終了・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:13:41 ID:KWmGJYlW
>>875
原作とまったく同じにしろと?これだから信者は
というか抜けてても普通に分かるだろ、全部説明されないと分からないのか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:15:15 ID:KWmGJYlW
追いつき近いのかいいねー
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:16:02 ID:NjRlGkVd
何故父親に劣る力の少年が、父親を超える怪物複数に勝てたんだろう。
異空間から現れた謎の手が突然すぎる。フォローもないし。
敵がわざわざ武器を配達してくれたのはギャグだ。
帝の援軍も遅すぎる。

>>854
>今回の串刺しNHKでよくやれたな
十二国期とかいうアニメでもやったんじゃなかったっけ?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:17:17 ID:nTi/1zDY
>>875
それ前回の予告で説明されてたね。
録画見返して気付いたw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:17:39 ID:bqVC2tl8
>876
黒鋼主役の回なのになあ。つか出番はあるのに。

本を広げたまま涙を流す小狼
サクラ「小狼君?」
モコナ「ん?」
ファイ、小狼から本を離そうとして「離れない・・・」
黒りんが本をつかむと離れる。

倒れる小狼の腕をつかむ黒鋼
小狼「黒鋼さん、ごめんなさい・・・」また泣く。

※のみんなが「息を飲む音」に混じっていたら笑うんだがな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:18:35 ID:S1o/Exrv
ゲド戦記?ブレイブストーリー?
そんなもんプッだぜ

つーか、今日のツバサに比べたら
ブラッド+グダグダさと言ったらら…
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:19:58 ID:lw88RtjC
今日ツバサやってた?
野球で潰れたと思ったのだが
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:21:22 ID:6t8NaS6j
>異空間から現れた謎の手が突然すぎる。フォローもないし。

原作もたいして変わんないっしょ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:21:33 ID:WJMBI1M6
>>880
>>845に教えてやっただけだ。後、毎週見てるが信者ではない。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:22:47 ID:bqVC2tl8
ああ、それと、テロップに出てなかったけど
黒パパのお付きの人(子黒鋼のこと「若」と呼んでる人)
声、だれがやってたんだろ。浪川さんか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:23:41 ID:TKyzE9Mz
>>882
>帝の援軍も遅すぎる。

ママンが死んだのを夢見したから来たって言ってたんだけど、ちゃんと見た?
891名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:56 ID:vECoDBGk
>>879
アニメの制作が完了するのは9月くらいだろうから、原作で今やっている砂の国には行かないと考えているのだが。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:27:28 ID:bqVC2tl8
>882
まあまあ。たしかにアニメではけんだっぱ王のシーンも知世のシーンも一瞬で
わかりにくかったよ。
つか、諏訪の人にしたら、原作どおりでも「帝のくせに遅すぎるぜ」と不満に思うんじゃないかって
自分は心配してたんだけどね。
(あの後諏訪はどうなったんだろ 領主の息子は白鷺城に拉致されっぱだし)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:31:44 ID:JTs8HMpq
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:39:23 ID:xdwVHIVK
>>882
>何故父親に劣る力の少年が、父親を超える怪物複数に勝てたんだろう。

父親 → 周りに仲間(部下)達がいて、
(巻き添えにするのを恐れて)無差別全力攻撃が出せなかった。

子 → ブチギレて全開。全方位へ被害を考えず殺戮できた。
潜在能力的には父親以上だった。
895名無しさん:2006/07/29(土) 19:45:03 ID:vECoDBGk
>>854
テレビ東京だったら血が流れないとしてももっと詳しく見せていたはず。

>>893
誤爆ですか?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:47:22 ID:cZ6uSmP5
黒鋼ママは巫女なんでしょ?
なんでやっちゃって子供もいるのにXの嵐みたいに力を失ってないの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:47:29 ID:Zu3mHdaz
黒忍者のそうまタソいいなー

桜都国とか阿修羅王のときにも出てきてたっけ?
チョイ役ばっかなのが悲しいけど
898名無しさん:2006/07/29(土) 19:48:47 ID:vECoDBGk
>>897
阿修羅王の時は出ていない。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:56:56 ID:bqVC2tl8
つか黒ママ「諏訪姫」つー名前ってことは
諏訪の姫巫女を黒鋼パパが無理矢理ってことですか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:59:19 ID:S1o/Exrv
>>896
処女じゃないからパワーダウンしたと考えられないか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:00:35 ID:aoxSMDUT
>>847
浪川もですよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:01:03 ID:bqVC2tl8
なら
知世姫もリアル黒鋼がヤってパワーダウンさせて
諏訪に連れて帰ればいいわけやね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:04:14 ID:dM30pUAc
処女だから巫女には力がある。なんてのはいつ定説になったんだか…
子孫を残さなきゃならない以上、神話の時代からやりまくりだろうに。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:07:49 ID:bqVC2tl8
>903
昔から、巫女さんは処女だよ、基本的に・・・
斎宮も生涯独身だしね。
直接子孫を残すわけじゃない。

もちろん、世界的にそういう聖処女はエロイメージと結びつき易いので
清い顔して淫蕩であるとか、そのての伝説には事欠かないけれどね
905名無しさん:2006/07/29(土) 20:09:31 ID:vECoDBGk
>>901
銃持たせたら今話題のアニメの主人公になる罠
MUS(ry
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:12:10 ID:B4Vx1Ve6
そもそも結婚したら巫女じゃなくなるがな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:12:23 ID:TKyzE9Mz
しかし黒りんがドギー・クルーガーでパパンがウルザードってどんな特ヲタサービスだよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:19:50 ID:SY5e9rhT
今見終わったんだがここまで原作を再現してくるとは…正直驚いた。
石化も上手いな。天照の声以外不満はない。ちょっと優しすぎた。。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:41:27 ID:bqVC2tl8
今回ばかりは
「手をー手をー」がブラックに聞こえた件
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:43:16 ID:tL1zvS8Y
このスレがこんなに伸びたの久しぶりじゃね?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:52:49 ID:o8IraxNH
お絵かきモコナ以来
通算2回目だな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 21:07:05 ID:4pIDUPbM
作画が良かったからね
913名無しさん:2006/07/29(土) 21:19:03 ID:vECoDBGk
>>844
>石化に変えられてたのは、
てっきり本当の腕かと思っていた。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 21:23:29 ID:TKyzE9Mz
ただ、石化に変えたことで何のためにくわえてきたのが謎になったけどな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:08:21 ID:2khkFY/J
>914
そうだね。食べる為にくわえてたんだもんね。
でもNHKでここまでやってくれて満足だわ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:09:17 ID:i6aZhOAy
変えてなくても謎じゃない?
917名無しさん:2006/07/29(土) 22:20:39 ID:vECoDBGk
>>915
大河のNHKとしてどこまでやるのか注目していたのだが。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:54:48 ID:gEZRmdCg
眼帯のやつ浪川だった?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:58:46 ID:dRyIUye8
黒鋼・・・・なんで不良に・・・・;;
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:04:24 ID:bZqoTbpT
あの手は星史郎なのかな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:04:25 ID:sn9zb9oK
アマテラスやツクヨミて誰ですか。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:06:08 ID:sn9zb9oK
>>920
黒幕の謎の王様では
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:15:33 ID:L/I8ggRw
今日のショタクロリンには劇萌えでした。
以前からクロリン萌えだったんですが、
ショタなんて出されたらたまらないですよ!
声もしゅびっちだし最高でした。
あんなツンツンなクロリンにも、
素直な男の子だった時期があったんですねえ。
今回は今まで見た中で一番面白い回だと思いました。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:16:14 ID:pt4c6DVF
笠原弘子ってレイアースの風やってたひとだよな。
925名無しさん:2006/07/29(土) 23:32:24 ID:vECoDBGk
>>923
稲田徹が黒鋼少年の声をやると思っていたw

>>924
そう。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:34:52 ID:mNN7BXeZ
はっきり言って今回は作画ダメダメ。
鋼丸なんか目も当てられない。
前回の方がまだ安心して見られた。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:55:19 ID:nL+yTdiQ
感想ブログ見てるけど、「泣いた」って感想多いな
928名無しさん:2006/07/30(日) 00:04:02 ID:RbIco8DT
>>927
やはり小林由美子の演技が効いたのだろう。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 00:07:37 ID:Vcwjn1pU
しかし、冒頭の幼少期鋼丸にはあの声でもいかったが
成長したラストの鋼丸にはちょっとあってなかったと思うぞ、甲高い声。
(あのときは15歳くらいだろう?)
930名無しさん:2006/07/30(日) 00:08:12 ID:RbIco8DT
>>929
確かに。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 00:26:56 ID:oMfW3xh0
なんか惰性で視聴してたこのアニメに見入ったのって始めてな気がする

どうでも良いけど「俺は母上にも元気でいて欲しいんじゃよ!」と脳内変換されて吹いた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 00:35:18 ID:ikObop8l
>>921
ツキヨミは知世姫
アマテラスは知らん
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:13:35 ID:+3HNfMs1
過去にCLANP作品(直近は除く)に出ていた人を
起用するんだねえ。
@笠原弘子
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:26:40 ID:edPfSUip
で、黒りんは、母上を貫いた槍?を倒すために強くなるとか

そーいう感じでFA?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:30:38 ID:wcKXFXbd
天照は聖伝キャラのけんだっぱ王。
936名無しさん:2006/07/30(日) 01:33:05 ID:RbIco8DT
>>933
初期はできるだけ回避していたのだが一体どうしたことやら。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:37:49 ID:QcOeVgIA
今見終わった
やればできるじゃん真下
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:38:12 ID:+3HNfMs1
ごたごたが起きるとかいうと大げさだが、
ホント総取替しているからね。

出せるなら(引退、死去を除いて)あまり替えるなと言う声
が起きないかやや心配。
939名無しさん:2006/07/30(日) 01:42:26 ID:RbIco8DT
>>938
NHKアニメとあまり縁の無い人を積極的に起用してほしいのだけどね。
940名無しさん:2006/07/30(日) 01:48:11 ID:RbIco8DT
個人的には新谷良子とか聞いてみたいのだが
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:55:26 ID:Bko99Nqv
けんだっぱ王と知世姫のキャラ被ってるって意見は漫画連載始まった頃からあったけど、
魂同じじゃ無くて姉妹にしたのね。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 03:42:47 ID:wcKXFXbd
>941
キャラ被ってる・・か?
レズでぶっ飛んでる所は似てるけど、知世ちゃんはあんな自己中じゃないお(´・ω・`)ショボーン
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 03:44:30 ID:wcKXFXbd
あ、スマソ。
ツバサの知世姫はレズじゃないね。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 07:51:51 ID:c5CSpzdG
最近ハマってきたんだけど、これサクラとかシャオランとかモコナとかは元の作品わかるんだけど
黒鋼とファイはこれのオリジナル?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 08:52:50 ID:6ooJxyRj
>944
そう。
決して某ピースメーカークロガネの親戚ではw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 09:15:55 ID:Y+1E8jVZ
今観た。
ヤッベ!最後「お母様を眠らせてあげましょう…」のあたりで、泣いてしまった…orz
ちぃ以来の感動だったわ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 11:07:49 ID:g3dZF3j5
原作知らんかったんで、昨日の本編見てから
最後EDの黒の画を見て「あー…」と思った
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 11:54:39 ID:9xN+/h3k
>>871
個人的な意見だけど、面白くなるのは13巻から
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:04:05 ID:UVDEPoyl
クロが随分と幸せな子供時代を過ごしていたのが意外だった。
孤児で回りに冷たくされながら生きてきたのかと思ってた。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:06:39 ID:rfI0YYo0
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:41:38 ID:oBEVYQF3
>>949
その転落人生が力を求める原動力なんだろう
でも、育ちがいいから(口は悪いが)ひとにやさしい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:53:33 ID:c9VJ3j3K
最後の小狼が良かったと思うのは自分だけだろうか。
ごめんなさいの声で危うく目から汗が
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:57:42 ID:A5pFpMwK
昨日の回は、ツバサ1話から見ててベスト3に入るほどのいい話しだった。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 15:30:21 ID:6HWR8LBD
そろそろ次スレの季節か
とりあえずテンプレにさくら板なんて人間の屑の巣窟はイラネ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/30(日) 15:52:02 ID:csYsRpQK
ちびの黒鋼、誰が声やったか教えてくだちぃ。笠原さんが出たのはわかったんだが。

ビデオ壊れて録画できなかったんだ、よ……orz
956名無しさん:2006/07/30(日) 16:40:46 ID:0nRfQLJt
>>955
小林由美子

>>954
↓テンプレ

教育テレビで4月29日から第2シリーズが放送開始
毎週土曜午後6時25分〜6時50分放送

【関連サイト】
NHKツバサ・クロニクル公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
ビィートレイン公式サイト
http://www.beetrain.co.jp/
梶浦由紀FictionJunction公式サイト
http://www.fictionjunction.com/

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149496884/l50
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 19:10:44 ID:XWRyonUR
黒鋼の父、磯部勉だったの!?
あー、見逃した〜〜
なんでいきなりそんな豪華ゲストなんだよ・・・
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 19:46:45 ID:6HWR8LBD
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:00:17 ID:7R7lwfLL
ここで笠原を使ってしまったので
いざレイアース3人娘が出てきたら
いつもどおり全員声優変更ってことだな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:06:31 ID:d7iOnXGb
というかホリックキャラみたいに「完全な同一人物」でもない限り意地でも別人使うと思うが。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 00:54:14 ID:4rft24sG
今見終わった
正直音楽だけの雰囲気真下アニメ










じゃないってオカシクね?
やっとこの空気アニメ今まで見続けてよかったと思ったよ
こんな面白い回は次はいつ来るだろう?
また前二回みたいなツマラン回が続くのかなぁ・・・
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 01:03:10 ID:F3Y5v7ft
>>961
原作はこの先怒濤の展開なので期待してよし。
ただ、オリジナルに関しては責任持たんww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 01:31:59 ID:aoEfZfX3
>>962
どうみてもアニメ>>>>>>>>原作な訳だが
今回は前2話分より明らかに下だった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:15:37 ID:04iLKhmA
あんなバス旅行が続くぐらいなら下で結構
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 06:00:00 ID:aFBTTQsu
確かに前2回は第1シリーズ並みに酷かった。
966ヒカル:2006/07/31(月) 10:21:00 ID:ozva67bf
黒鋼の過去話、期待してたのに、裏切られた感じがしますね。
第1シリーズのほうが、よかった気がします。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 11:53:01 ID:XLY0rxN6
次週かその次でコピーが表に出てこないと
オリジナル突入っぽいな
968名無しさん:2006/07/31(月) 13:10:51 ID:w8/KB/8E
>>965
しょぼさこそツバサテレビアニメの持ち味と思うようなってきたw

>>967
砂の国編は制作スタッフにとっても寝耳に水だったろうな。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 16:43:15 ID:4Yp7jxf2
バス旅行編結構好きだったのは俺だけか
挿入歌にやられたんかもしれんが。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 17:46:17 ID:2pBszEtO
>>959
そもそも主役がもう出演してくれないだろう。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:04:04 ID:NsAh+r3N
>>970
何で?
972名無しさん:2006/07/31(月) 20:26:21 ID:ZnIArkVz
>>971
声優やらないと言ったのだもの。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:20:52 ID:yaAXIE78
秋番組か何かには出るようだ。
オファーがあればわからんかもしれん。


でも、制作側が起用する気はないだろう。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:33:46 ID:uT654pg1
へきるが声優嫌がってたのは
有名
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:04:45 ID:mqKxQD5g
本業(wのアーティスト部門はどうにもならないんでしょ?
選り好みしていられるとも思えないけどね。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 11:23:30 ID:nhB/cwJv
世の中には「死んでもイヤ」なことだってあるものだよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:15:40 ID:ZddPx516
何で8月19日だけ再放送なん?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:28:57 ID:/GJsmtpf
高校野球の影響とかを避けたいんじゃね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 22:00:37 ID:NpuD9VD1
残酷描写を避けるため、ファイの魔力源は眼球ではなく睾丸に変更になりました。
980名無しさん:2006/08/03(木) 22:01:57 ID:EZVbrBdc
>>979
残酷さは変わらないと思われ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 02:06:36 ID:1A50gRVW
すっごくおくれた話題で申し訳ないけどさ・・・
第1期のDVD見た。
何これ、桜都国編「だけ」がめちゃくちゃいいじゃん!
他がダメダメなのに、なんで桜都国編はなんでこんなにいいの?

特にダメダメだった「BGM+動かない絵」が、桜都編ではなんでこんなに良く見えるのか!?
BGMもこのあたりだけ違くない?デジタルサウンド入ってたり。すげーかっけーんですけど。
これは2番目のサントラに入ってる曲なんですか?
織葉さんの歌をバックに戦う黒&ファイ、ファイ「モコナはすごいなあ」、死闘のヤイバの師匠対決、
何度見たかわかんないくらい見たよ。

なんでここらだけ異様に演出のレベルが高いのか。不思議。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 07:31:04 ID:+T0GI/f6
まぁ何だ、初期の頃は原作の時点で国ごとの面白さが雲泥だったし。

ただ、原作でそれなりに人気があった阪神編があり得ないクオリティだったけど。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 09:13:31 ID:mgJqYHzZ
>>979-980
ウホッ

バロスwww
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:00:15 ID:ZwOcAnBj
>>982
初期の頃×→今も
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 03:23:47 ID:StBBUhRu
ネタバレを見るという対価を払わなければ、このスレにはいられないのか…


ネタバレ勘弁してくれorz
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 07:05:43 ID:pTfg1ouI
今の話題は放送できるかどうかばっかだからな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 13:19:24 ID:NTF0flt0
阿修羅王のやつ意外面白くない〜
988葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/05(土) 13:55:37 ID:CgqP1RPi
ネタバレつるアホが多いから原作付ウニメはスレ覗きたくないんだよな。。。。。。。。。。。
とりあえずここは買ってるからいいけど。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 17:08:38 ID:11gaoXq0
黒鋼はああやって知世に出会ったのか
それにしても小さい頃の黒鋼は両親の前ではあんなに素直な子だったんだね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:41:16 ID:kMGqF0G1
クロガネ=角松二佐
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:50:36 ID:xKrS/wAC
余計なオリジナルイベントのせいで無茶苦茶盗人猛々しくなった件について。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:51:47 ID:qUPaA7Sj
本物の小狼っていったい何歳なんだ?
さらわれたときに今の偽者小狼ぐらいの年齢にみえるので
それから10年はたってるってことは今24,5歳ぐらいか?
成長しないんだな、小狼は
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:54:59 ID:pTfg1ouI
一応無理矢理弁解してたな
さすがはNHK
「この国の為でもあると…」
笑うしかない。

挿入歌はいいと思った
あとは
最と楓の声
かな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:57:36 ID:NREZ15KQ
    ♪
 ♪    ,_(ゝ     
     γノノ~り) ;y=‐  アイヤイヤー
       从 ゚д゚)/     
   ー=y;/| y |        
      <へ \
       ~~~>~
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:58:00 ID:8eymWvF5
幼知世姫はもう出ないの?(´・ω・`)ショボン
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:00:29 ID:xKrS/wAC
次スレに書き込んでる早漏が居るんで取り敢えず二週休み埋め。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:00:34 ID:qUPaA7Sj
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:03:46 ID:8eymWvF5
1000
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:06:16 ID:Mq88Fr7H
次回は口笛にドッキドキ、じゃないんだ
リンゴって
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:06:30 ID:pTfg1ouI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛