ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテン・ガソス
2005年11月12日 テレビ朝日 毎週土曜10:50〜

・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行( E-mail欄に半角で「sage」と記入 )推奨。
・荒し、煽りには相手にせず即、削除依頼。 http://qb5.2ch.net/saku/
・【※実況厳禁】@実況( 放送時間中の書き込み )は実況板で。
 番組ch(テレビ朝日)板
 http://live20.2ch.net/liveanb/

■スタッフ
 シリーズディレクター: 細田雅弘
 シリーズ構成: 三条陸
 メカデザイン: 大塚健
 キャラクター総作画監督: 直井正博
 美術監督: 中村光毅
 音楽: 手塚理
 アニメ制作: 東映アニメーション

 主題歌: 『GAIKING』(サイキックラバー)

■公式サイト
 http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/
 http://www.tv-asahi.co.jp/gaiking/

■前スレ
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134635684/

その他の情報は>>2-5あたり。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:10:01 ID:bZUxE22o
■キャスト
 ツワブキ・ダイヤ: 田中真弓
 ピュリア: 木内レイコ
 リー・ジェンシン: 草尾毅
 ダイモンじいさん: 大友龍三郎
 ハヤミ・ナオト: 進藤尚美
 ルル: 川上とも子
 キャプテン ガリス: 大川透
 ローサ副長: 半場友恵
 フジヤマ・シズカ: 雪野五月
 サコン: 田中秀幸
■過去ログ
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133578685/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132944222/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132367786/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131789674/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131033335/
ガイキング
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125720293/

■関連スレ
 ガイキング  ウンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131755365/
ガイキングのルル(*´д`)ハァハァ 【アニキャラ個別板】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132376457/
ガイキング Legend Of DAIKU-MARYU 【ロボゲー板】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1130137312/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:10:25 ID:VwilsIFI
大空魔竜、新スレに降り立つ!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:11:57 ID:8+wYSIXY
ガイキングランサーださすぎる

斧のほうがカッコイイ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:12:07 ID:wYcuQ0lh
それでは、ルルは貰っていきますね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:12:38 ID:SF4fXL9y
>1パンチャーグラインド乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:12:52 ID:vLdrJjWU
ガイキングに搭載されている武装
・ハイドロブレイザー
 ガイキングの胸から超強力な炎を発射して攻撃、必殺武器系
・デスパーサイト
 ガイキングの目からビームを出して攻撃
・パンチャーグラインド
 強力な必殺ロケットパンチ、発射したら戻ってこないのが欠点
・デスパーフック
 ガイキングの肩から射出する、先端はトゲになっていて展開式のフックがついている
 リワインドでワイヤー巻き戻しが可能、よくパンチャーグラインドと組み合わせて使われる
・ボルトパライザー
 頭の角を敵に突き刺して電撃を流し込む技、
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:12:59 ID:1oNRiNY8
武装

ガイキング
・ハイドロブレイザー
 ガイキングの胸の顔の目と口から超強力なビームを出して攻撃、必殺武器
・デスパーサイト
 ガイキングの目からビームを出して攻撃
・パンチャーグラインド
 強力なロケットパンチ、発射したら戻ってこないのが欠点
・デスパーフック
 ガイキングの肩から射出する、先端はトゲになっていて展開式のカギがついている
・デスパライザー(ボルトパライザー?)
 頭の角を敵に突き刺してエネルギーを流し込む技、自己再生する敵も倒せる、たぶん必殺武器
・キラーバイト
 ガイキングの胸の顔で噛み付く技、大空魔竜も使用できる
・ザウルガイザー
 超音波砲、未使用なのでよくわからない
・カウンタークロス
 膝についている赤い十字型の武器、手に持って投げたり剣のように使うことが出来る

大空魔竜
・キラーバイト
 口で噛み付く
・ザウルガイザー
 超音波砲、未使用なのでよくわからない
・イリュージョンプロテクト
 光を屈折させる物質を放出して姿を隠すことが出来る
・ドラゴンカッター
 左右にある赤いウイングから長いカッターを正面に出して攻撃

艦載機
空戦型のスティンガーと海戦型のサーペントがある、3体目はカニタンクことクラブバンカー
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:13:21 ID:j+3b4jtL
>>1
キュンときた
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:13:33 ID:UTNHp93/
瞳閉じて耳を済ませば〜

クリリンの声が聞こえるよぉ〜
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:16:04 ID:M42dkkhK
そういや、今回リーさんが影も形もなかったな。
アックスはひょっとしてなかったことにして欲しい5話武器の一つだったのか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:17:59 ID:AKHJsPD+
>>1とデートに行ってきます
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:18:58 ID:ziNDohUc
爺さんの必殺技はノーザも持ってるとかで消化不良感を補ってくれますように
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:20:13 ID:XgwpSsr6
ルルたん最萌えの部分にテロップ入らなくて良かった
上手くかわして魔獣説明の場面に入ってたよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:20:45 ID:vLdrJjWU
駄目か
VIP規制の巻き添え食らって
武装テンプレが貼れない
今携帯からかいているんだが容量が少なくてむり

後で修正したのを貼ります
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:21:48 ID:Kbrnu2L/
地方だから見れないけどかなり面白そうだな、
ところでダリウス帝国って昔のダリウス軍と比べると
どっちが強そう?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:22:01 ID:bZUxE22o
■ダリウス帝国軍
南方将軍サスページ:田中秀幸  オカマ喋り 魔獣軍団
北方将軍ノーザ:岸尾大輔     ツンツン頭 巨人師団
東方将軍プロイスト:竹本英史   メカボディ 無限艦隊
西方将軍ヴェスターヌ:進藤尚美  紅一点  鉄獣兵団

北方五騎士(ノーザンファイブナイト)
ケいん:織田優成 金髪優男
ウーラ:?      ウスラデカ ハチマキ
リック:園部啓一  ハゲ アイパッチ
コドル:乃村健次  斧持ち 青毛モヒカン 
ミーシャ:雪野五月 紅一点 赤毛
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:22:42 ID:IQHFVzWv
乙キング
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:43:13 ID:mV1gQ7/4
瞳閉じて耳を澄ませば>>1の声が聞こえる。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:45:56 ID:yoRYwjNG
上下のテロといい、地震のテロといい、テロ朝の名に恥じない暴れっぷりだったな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:02:16 ID:e2Pmk+b8
何故サスページが爺ロボを刺して喜んだのか解らん。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:04:31 ID:wfQP8Pqx
>>21
DQNだから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:19:36 ID:U0r2PfDK
>>21
それより俺はガイキングを(もしくは主人公側がサスページを)攻撃しなかったのかがワカラン。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:25:17 ID:Sm9LRy05
>>1
乙っぱい
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:31:18 ID:xCj+CU98
サスページは、爺さんに邪魔&小馬鹿にされたのを根に持っていたから
刺したんじゃないのかな、任務より私怨の方が先・・・そう見えたな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:40:41 ID:X10vMOM8
>>21
現在、自分に指揮権があるのに
勝手にロートルが出撃した上、あのむかつくノーザの部隊。
さらに自分のつくった魔獣を、儀式とやらで壊されたうえ口先で負けた

大帝への裏切りと反逆と位置づけ

制裁

(゜∀゜アヒャヒャ
(   )つλ


しかし、ルルがいないとマジで索敵能力が0になるんだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:42:33 ID:u9WUj2x0
サスページがえらいことザボエラ化してるなあ
担当が生物だし、爺さんを超魔生物にして復活とかしてくんないかな

しかしノーザの機体、本編初登場なんだからもうちょっと勿体つけて出てきても良かったと思うのだが。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:43:38 ID:6xnxQCHE
サスページは最期は惨めに同胞に粛清されると見た。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:43:47 ID:u9WUj2x0
>>26
索敵能力がゼロになるわけじゃなく、魔竜のレーダーよりルルの謎センサーの方が性能がいいってことでしょ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:43:58 ID:Cp4yG/rG
脚本が異様に下手すぎて笑ったw
台詞回しとかもアホっぽすぎる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:50:09 ID:X10vMOM8
>>29
ルルが気づいたのは、巨人兵でしょ
それ以前に魔獣の声が届くような距離まで
サスページの戦艦が近づいていたことまるで気づいてなかったじゃん

サスページの戦艦が未登録とは思えんし
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:14:47 ID:u9WUj2x0
多分レーダーが違ってたんだよ

・・・魔獣用のレーダーは、改造前の魔獣には反応するのだろうか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:15:14 ID:3okY6rPQ
前北方将軍は間一髪脱出していて、後ではぐれダリウス軍として出てくるんだろ。
どっちの味方につくでもなく。で、最終回直前でなにかをきっかけに
大空魔竜側につくんだろうな。問題は、そこまでの展開と見せ方だな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:18:57 ID:nvJeD+JM
ルルの方が感度イイ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:24:29 ID:a8WAJEm8
なんか今回台詞まわしが唐突すぎて変だなぁ、
いきなり力技で形勢逆転?らしくないなぁと思いながら見てたら
あんのじょう三条じゃなかったorz
つーても隅沢って結構なベテランじゃなかったっけ?
なに今回
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:38:30 ID:ZsozrQtA
武装テンプレ貼りまつ

ガイキングに搭載されている武装
・ハイドロブレイザー
 ガイキングの胸から超強力な炎を発射して攻撃、必殺武器系
・デスパーサイト
 ガイキングの目からビームを出して攻撃
・パンチャーグラインド
 強力な必殺ロケットパンチ、発射したら戻ってこないのが欠点
・デスパーフック
 ガイキングの肩から射出する、先端はトゲになっていて展開式のフックがついている
 リワインドでワイヤー巻き戻しが可能、よくパンチャーグラインドと組み合わせて使われる
・ボルトパライザー
 頭の角を敵に突き刺して電撃を流し込む技、自己再生する敵も倒せる、必殺武器系
・キラーバイト
 ガイキングの胸の顔で噛み付く技、大空魔竜も使用できる
・ザウルガイザー
 胸の目から撃つ強力な超音波砲、赤と青の光がねじれるような特徴的な外見
・カウンタークロス
 膝についている赤い十字型の武器、手に持って投げたり剣のように使うことが出来る

大空魔竜から射出される手持ち武器系
・ガイキングアックス&シールド
 大空魔竜の尻尾のあたりから背中を通って射出する大型の斧と円形の盾、
 射出時は斧の柄を収納して盾と合体しているのでコンパクト
・ガイキングランス&シールド
 大空魔竜の尻尾のあたりから背中を通って射出する槍と円形の盾、
 射出時はアックスと同じようにコンパクト
・カウンターランス
 カウンタークロスの上部が開き、そこにガイキングランスを差し込んで合体し大型化する
 先端に炎を溜めて投げつけて攻撃することもできる
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:41:00 ID:ZsozrQtA
大空魔竜に搭載されている武装
・キラーバイト
 口で噛み付く
・ザウルガイザー
 目から撃つ強力な超音波砲、赤と青の光がねじれるような特徴的な外見、大空魔竜状態では未使用
・イリュージョンプロテクト
 光を屈折させる物質を放出して姿を隠すことが出来る
・ドラゴンカッター
 左右にある赤いウイングから長いカッターを正面に出して攻撃
・ゾルマニウム貫通弾
 威力の高い実弾兵器
・シールド
 未使用だがエネルギー系シールドだと思われる

艦載機
空戦型のスティンガーとバンザ×3、海戦型のサーペントとクラブバンカーがある
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:46:07 ID:ZsozrQtA
何か間違っていても気にしないでくらはい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:47:33 ID:02hXyiz7
>>38
とんでもない、ご苦労様です!
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:51:28 ID:ZsozrQtA
ありがとう
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:53:25 ID:3okY6rPQ
結局、大空魔竜はボリューションプロテクト形態をとらないのか。
あのまん丸スタイルすごくセクシーなんだが・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:56:00 ID:mV1gQ7/4
ゾルマニウム貫通弾って
ゾルマニウムを貫通する弾なのか
ゾルマニウムで出来た徹甲弾なのか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:13:01 ID:sqzKOj0n
>>32
今まで戦った魔獣のデータを元にって言ってたから戦闘しない改造前の魔獣データは無いだろうから反応しないだろ
一々野性魔獣に反応したら面倒だろうし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:06:14 ID:017W+mSd
来週スティンガーと合体したら、
前スレのグレートガイキング説が本当になるかもな〜
カニタンク+ガイキング=カニキング!!とかパロディもいけそうだ
カニキングが何に使えるかしらんが(笑)
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:08:19 ID:COT9wjPA
>>41
すると、火車カッターもナシか。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:11:17 ID:IKwPQB+p
>>5いいぜ。おれはシズカさんを前スレ1000から奪ってやるまでさ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:11:28 ID:cOFzpQEz
実況専用テロップでも置いておこう↓からね
(テロップの内容)                           ハイビジョン製作
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(AA8行分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                     (アニメ名)
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:16:48 ID:IKwPQB+p
>>17
雪野さんも兼務か。本当に予算ないんだな・・・・。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:25:05 ID:I/qGhhmo
予算があっても兼役なんか珍しくないよ。
大体どんな声優であれ、毎回登場するわけでもない端役のみの為に呼ぶ方がもったいない。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:36:49 ID:+1hgZJDe
そういえば予告では艦長の水着姿とかなかった?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:36:53 ID:9m3hJbIc
デスパーフックなんだけどさ。
こないだ二話とか三話を見返してみてよく聞いてみたらゼクター(ジェクター?ジェッター?)フックって聞こえるのよ。
デスパーフックのほうが名前的にしっくり来るのはわかるんだけど、一遍みんな聞きなおしてみてくれまいか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:36:54 ID:lsrkvj2T
>41
大空魔竜が丸くなる奴、漏れも好き好き。

漏れ、あれは「大空魔竜防御体勢」って記憶してるんだが、
「ボリューションプロテクト」って名前だったのか。全然覚えてなかった。。。

覚えてるといえば、たしか尻尾の先っちょに二連の銃座があったように
記憶してるけど、今回のには無いねー。丸まった時に、ちょうど顔の辺りに
アレがくるのが妙に印象に残ってるんだけどなぁ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:45:45 ID:6ARDOStf
個人的に槍だの盾だのは、やめてほしい。
ガイキングらしくない・・・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:49:51 ID:UAHqiYgZ
>>48
はるか昔、鋼鉄ジーグと呼ばれるロボットアニメでは敵の怪奇女ボスと主人公の妹が
同じ人の担当で、しかもかなりのダミ声だったのでかわいいはずの妹が全くかわいく感じられなかったそうだ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:57:03 ID:+1hgZJDe
その昔、熱血系の声と言えば神谷明がやるしかいないような状況があったが、
冷静に聞くと、イメージが無茶なキャスティングもけっこうあったような。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:58:04 ID:05kLBNMS
>>53
物干し竿みたいなビッグガンが出ないことを祈ってるよ
あと身の丈よりも大きいドラゴンころし見たいな剣とかも最悪
種とかでも盛んに使われる勇者パースの見栄きりなんて出た日には…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:00:05 ID:UAHqiYgZ
大空魔竜を逆さに持って敵をぶったぎるのは構わないのか。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:00:41 ID:Z/dqEkXU
今週のダイヤはなんか違うなぁ
先週、あれほど大空魔竜内の仕事の大切さを学んだのに
艦長に断りも無く(許可は出たけど)レーダー監視のルルを連れ出すって
あと、かなりどうでも言い理由で単独行動取ったり
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:04:18 ID:cOFzpQEz
>>58
ヒント 脚本:隅沢 克之
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:07:07 ID:VmAEBskn
まあ隅公は何処行っても隅公って事か・・・
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:16:26 ID:cOFzpQEz
井上敏樹が書いたガイキングの最終回予想
ダイヤとルルの結婚式を祝福するために遅れてピュリアが登場、
だがその途中花束を購入中、ダリウス軍の残党に刺される。
その後、ダイヤとルルの結婚式についたピュリアはダイヤと話をして「空が目に染みやがるぜ。きれいな空だ……」と言い
記念撮影のためその場を立つダイヤ、ピュリアは「二日酔い」だとベンチに残り、そのまま息絶える。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:18:49 ID:A5k2KdAA
ダイヤきゅんは海の子だからダリウスの海に興味津々だったわけですよ
まあ、それでもいきなりデートとか言うのはいかがなもんかとは思ったけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:19:10 ID:bSwT+AHu
>>61
なにその鳥人戦隊ジェットマン
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:32:24 ID:IKwPQB+p
ttp://uploader.fam.cx/data/u0604.avi
やっぱりテロップ邪魔だなぁ・・・・。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:39:16 ID:+QCXahiu
>>62
渚のデートってのはデートをしようって意味じゃ無く
そんなスチュだろって意味で言ったんだよルルが勘違しただけで
その証拠にルルにデート言われて焦りまくってたろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:42:39 ID:sb4YFBCn
サコン先生マダぁ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:56:20 ID:1BfRkCXy
>>58
駄菓子菓子たまには外に出さないとルルにカビが生えてしまう恐れが。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:07:57 ID:w0hZ2v47
艦長はもうコンボイ司令ばりの天然キャラで行くの決定なんだろうか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:11:03 ID:+QCXahiu
>>68
仮面までコンボイに似た感じだからな、どう考えてもそうだろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:11:53 ID:zvMkWOh1
完成した帆船模型を海に浮かべて遊ぶ艦長を期待してたのだがw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:45:32 ID:AHhXzPGf
>>70
作った船を海に浮かべて浜辺で腕組みのガリスが
「ハッハッハッハ! どうだ俺の船は!!」

ってのを想像したwww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:56:55 ID:5U1mVZy4
>>70-71
そのうち飛行機の模型にも手を出して
完成したそれを手に『ブーン』って遊びそうな予感。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:04:58 ID:lRmoD0ra
>51

たぶん「ゼクターフック」が正解。
この番組の唯一の掲載誌「テレビマガジン」の描き下ろしグラビアには少なくともそう書いてある。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:05:46 ID:X10vMOM8
そういや、次は来年なんだな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:12:39 ID:GsL2e2O3
渚のデートを愉しんじゃおうゼ、…という素敵セリフを
小学生に喋らせた脚本家、チョット来い(・∀・)

>>74
トロイメントなんて半月後ですよ

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:18:18 ID:1IHuE709
厨房じゃなかったっけ?確かダイヤは13、ルルは14
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:18:56 ID:+1hgZJDe
リチャードさんは?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:33:55 ID:X10vMOM8
>>76
ルルは東映だと13、テレビ朝日だと推定年齢14

>>77
15
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:36:53 ID:2TLPizlR
>>76
微妙にルルたんのほうが年上っていうのに工口さを感じてしまうorz
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:39:23 ID:+1hgZJDe
最近は年上ヒロインって、何か流行りだよなぁ・・・。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:47:43 ID:CfVuIbNz
元上司の味方まで殺して不敗だなんだって印象付けているってことはノーザは
1回戦って死亡なのかな?
あれで、逃げ返って何度もリベンジなんてやってたら只のギャグキャラなんだが……
ちょっと、期待しちゃうな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:53:15 ID:X10vMOM8
>>81
あの手のキャラは、自分に甘い。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:54:25 ID:COT9wjPA
前のガイキングの四天王は、最終回に大空魔竜にまとめて踏んづけられて
終わったけどな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:58:22 ID:03bleRNE
やっと今日の録画見た、なんか今回話グダグダだなあ…
台詞まわしもおかしいけど、なんつーかキャラの行動がその場の思い付きで動いてるみたいで不自然極まりない。あんまり脚本家とか詳しくないけど前回までの人よりかなりレベル落ちたってのが俺でも判った。
来週はまた今回の脚本家がやるの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:59:07 ID:ZsozrQtA
えと、フックはゼクターが正しかったんですね・・・

テンプレ修正せねば・・・
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:01:31 ID:u9WUj2x0
>>84
今週とは違うけどいつもの人でもない、はず。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:05:03 ID:xFKXvMRp
壮大なアクション冒険ファンタジー!!
______________________________________

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ルル水着!ルル水着!
  (  ⊂彡
______________________________________
                 ガイキング  
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:06:19 ID:DWEIwcjG
実況してて地震テロに対するアレならいいけど、三重氏ねという発言に切れてバーボンされた。
今も反省はせん。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:07:19 ID:DWEIwcjG
時刻を効果音付きで出しちゃった、テレ朝の慌てっぷりとは
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:07:23 ID:xFKXvMRp
壮大なアクション冒険ファンタジー!!
_________________________________________

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ルル水着!ルル水着!
  (  ⊂彡
____________________________________
              ガイキング 
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:14:25 ID:5U1mVZy4
>>81
その場で自害しようと思ったら
ダリウス17世からストップが掛かるとか、
まぁ、やりようは幾らでもあるんでない?

>>88
GJ。
反省せんでよし。
近年、2chに限らず顔が見えないからといって
不謹慎なことを書く輩が多すぎるよな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:30:01 ID:cOFzpQEz
もし井上敏樹がガイキングの脚本を書いたら
「散華するダイモン」
ダイモンの遺体を確認したリー。
キャプテンを連れて倒れていた場所に戻ってみると、なぜかダイモンはいなくなっている。
シズカに聞くと、病室にもやってきたとか。
お前の勘違いじゃないのか?
キャプテンに注意されるリーだが、どこか納得がいかない…。

ダイヤはルルが参加しているパネルシアターを手伝うことに。
その一方で陰陽環を奪ったと思われるピュリアの監視も忘れず…。

リーはシズカの足をマッサージするダイモンの腕に梵字を発見した。
「やっぱり……返魂の術を!」。
返魂の術とは何なのか?ダイモンの命は……?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:30:56 ID:8AQdhTpb
そろそろテンプレの声優の所
ピュリアの後にリチャードサンって書いてくれないか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:37:20 ID:DWEIwcjG
EDクレジットで、雪野五月の「野」が前回まで「乃」になってた気がしたけど、見間違え?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:42:52 ID:X10vMOM8
>>94
とりあえず、前々回と前回見直した。
「乃」
になっちょる。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:43:06 ID:M42dkkhK
正直、三条脚本でなくなったのがこんなに見てはっきりとわかるとは思わなかったなあ・・・
戦闘に逆転のアイディアがなく、気合一本で押しちゃってるのが一番でかい差。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:46:21 ID:hiEFt8WQ
別冊兄弟拳の人GJ!

ttp://mueyama.blog15.fc2.com/
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:54:58 ID:UG/q3md+
>81
とりあえず一回戦はノーザ圧勝なんだろ
んでリベンジ時にフェイイイス(ry
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:56:48 ID:fAmVwBGl
>>81
キャラを縛ってしまった以上、使えるのは2回までだな。
1回目、ガイキングを倒す。ガイキング、パワーうぷかダイヤ特訓。
2回目、綺麗に戦死か自害。
それか巨人師団が相手の場合、大空魔竜が常に遁走しなければならん。

この5年間、大空魔竜はダリウスの地上進出を阻止してきた。
「不敗」が引き分けも却下なほぼ常勝という意味である以上、ノーザの言い分が正当化されるには
・この5年間で巨人師団は大空魔竜戦に参加していない(ノートライ・ノーエラーかよ…)
・負けたのは兵士であって指揮した俺じゃない理論(サスページと同レベルだ…)
・就任直後なので大空魔竜とは戦ったことがない(それで不敗記録とか言われても…)
くらいしかない。どれも無理があるけど。
でなければ真っ先に自分が制裁対象だわな。

ジェリド化するのか三条が上手く収めるのか、ちょっと期待。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:06:10 ID:vbXY8dfd
つうかノーザにここまでの「縛り」加えるってのは元々三条のプランにあったのか?
今回の脚本家が脚本家だけに隅沢が何となくノリでそうしただけな気が・・・。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:08:44 ID:JzPSKznT
5騎士一人一話退場しそう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:09:32 ID:33USqfkT
流石に三条が承知してないとは思えない。じゃなかったらなんのためのシリーズ構成だ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:11:10 ID:+LRb5ih5
>>99
一気に話が膨らんじゃいそうなのでアレなんだが、
 ・大空魔竜以外にも反ダリウス組織が存在していて炎の巨人を
  所有している組織もある。
 ・それらの組織との戦闘では常勝無敗。
 ・ノーザは対巨人戦しか興味が無いので、搭乗者不在により
  ガイキングを使用出来なかった大空魔竜には興味が無かった。
とか。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:15:14 ID:33USqfkT
・大空魔竜と戦ったこともある。
実は昔は大空魔竜には艦載機がかなりあり、巨人師団に一騎打ちで少しずつ減らされた。
ノーザはパゾラー(仮)などとの一騎打ちで勝って威張っているのだ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:29:53 ID:U1/91MaD
>>104
そうか、スカイラーやバゾラーがないのはそのせいか!

>>103
それくらいしか妥当な理由がないねえ…。
その割りにダリウス界の政情は安定してそうだし、レジスタンスが他にも数多くいると共闘とか思惑違いとか、
話が広がり過ぎる(逸れる)可能性があって、あくまで「ヒーロー」なガイキングのコンセプトと合わないような。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:43:43 ID:OTGZGtUr
というか、カニタンクがバゾラーのかわりかな?
武勇伝、武勇伝♪
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:45:10 ID:hxAWHb3/
次回は何日?
こういう情報こそ上の帯にテロップで入れて欲しいんだけど。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:58:09 ID:33USqfkT
カニタンクは水中用で陸ダメじゃん。パゾラーのかわりにはちょっと・・・
109コンボイ:2005/12/25(日) 01:02:41 ID:InBSfZAV
うるさいよ!
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 01:14:29 ID:EHgkgKRd
>>106
武勇伝とかヤメロ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 01:22:58 ID:Xpj4aaWE
>>108
思い切り陸走ってたじゃん。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 01:27:00 ID:7JMsGhKv
7話分が完成したぞダイヤ
http://wiki.livedoor.jp/gran_cody/d/%B7%E3%C6%CD%A1%AA%B8%D8%A4%EA%B9%E2%A4%AD%B7%E8%C6%AE
それにしても、もっとスピードでないのかカニタンク。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 02:05:09 ID:UO5BXLGB
>>111
陸は走れるが速度がでなくて、基本は水中用だっていってたじゃん
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 02:12:38 ID:3f9v7e6r
>>99
>三条が上手く収める

あれか、プライドと虚栄心でカチカチの幹部が負けることによって真の戦士へと成長するのか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 02:22:34 ID:evzxmhR+
あんな性格じゃ軍内でも味方いないだろうな…ノーザ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 02:41:49 ID:s6EWpYv1
でもN5Kには尊敬されてるっぽくなかったか?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 02:46:01 ID:+LRb5ih5
>>114-115
ガイキングに負けて自害しようとしたところをダリウス17世に
止められるなりなんなりして生かされ、自暴自棄になるノーザ。

ノーザが不意にチラつかせる弱い一面にヴェスターヌが、、、
 『な、なんだ!?どうしてしまったのだ私は!
  何故、何故こんなにも鼓動が高まるのだ!!』
なんてなー。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:02:53 ID:evzxmhR+
ドル・ガイストとドル・サタンの関係に近い物になりそうだが…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:34:38 ID:8o9z4Qa7
今1〜7話通しで見返したけど、
ルルが結構最初からダイヤ好き好きオーラ強目だったのにワロタ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:37:03 ID:9vux/W3L
>>119
ファーストコンタクトでホレちまったかw
ダイヤめ羨ましい奴!
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:37:23 ID:DVxYLijp
ダリウスが地上侵攻を始めたのはダリウス界を統一したからでは?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 03:39:09 ID:FzKLt2CF
我慢できる方が大人なことは確かだ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 04:44:19 ID:pY2QYUZU
録画見た
あのじさま、スパロボで仲間になるなw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 04:46:52 ID:3f9v7e6r
最近のスパロボは少しでも正義の因子を持ってれば誰でも仲間だからな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 06:50:45 ID:N8CYjrOv
>>92
それなんて響鬼?

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 07:34:10 ID:OWNAIYJ1
>>124
うーんと、最近のスパロボ、あんまり仲間になるキャラ少ない。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:00:58 ID:imyJM8e+
>・就任直後なので大空魔竜とは戦ったことがない(それで不敗記録とか言われても…)

「我が」巨人師団だからこれだな
ノーザ率いる巨人師団は今のところ不敗
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:33:35 ID:sAqJ16mC
>>126
つーか味方側が多すぎて初登場即ベンチ入りばっかになる
仲間の多さと軍資金が合ってない
今までガイキング即ベンチ入りだったけど
今度のスパロボでいたら1軍で使うよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:38:07 ID:FzKLt2CF
ガイキングは気迫からの移動後超ヘッドがけっこう役立つぞ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:41:14 ID:qF78wxMf
大空魔竜が強制出撃時はガイキングがいないと火車カッターとGC逆さ切り使えなくて困る。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:49:30 ID:lLabxPiR
>>103
> ・ノーザは対巨人戦しか興味が無いので、搭乗者不在により
> ガイキングを使用出来なかった大空魔竜には興味が無かった。

何話目か忘れたけど最初の頃、敵のお偉いさんのだれかが
「大空魔竜も火の(炎の?)巨人の乗り手を得て」云々言ってたような
気がするので、この辺じゃないかと思ふ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 09:56:29 ID:nWNwtOev
公式のキャラ紹介だと
一度ダイヤと交戦して以来、彼とガイキングを執拗に狙い
手段を選ばず戦いを挑んでくるようになる

とあるからな。引き分けで連勝記録は止まらないけど
爺様ぬっ殺した手前、居心地悪いんだろうな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:05:52 ID:imyJM8e+
今回のルルたん凄かった
正直今回でこのアニメ見直した
よくやった
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:35:31 ID:ywMpZAoZ
魔獣も逃げ出すフェイスオープンはまだでつか
135125:2005/12/25(日) 10:46:14 ID:N8CYjrOv
>>92
火車カッター出てきたよ・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:52:13 ID:FzKLt2CF
っていうかもし引き分けなら爺と同じなんだが・・・。腹切れw。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:52:56 ID:oCtzS8z8
爺さまは機械の体になって、どっかの戦艦の艦長となって登場予定。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:53:38 ID:UO5BXLGB
相手に情けをうけての引き分けと、
自分から引くのとでは違う
とか言い訳したら・・・ないか。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:55:20 ID:UO5BXLGB
>>137
爺さんの巨大な顔のついた戦艦を想像しちゃった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:57:33 ID:htbpzP9g
まあ、仮にノーザが引き分けてきても文句を言うのは視聴者で
部下は殺されかねないから突っ込みたくても言えないでしょ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:16:46 ID:OTGZGtUr
三条のシナリオの方が手堅いけど、股間もにょもにょ具合で言えば隅沢のほうが使える。
だから、次回から女キャラのとこだけ三条は隅沢に書き直させるべきだ!


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ルル水着!ルル水着!
  (  ⊂彡
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:23:14 ID:2qh/x7oB
>>117
そんなもん見せられたら俺は種腐女子ばりにキャーキャー言っちまいそうだw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:35:37 ID:n/CARm4q
まだ負けても引き分けてもいないのに文句を言うな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:43:31 ID:Y1ZgLPP2
>>143
でも、この先必ず負けたり引き分けたりするんじゃないの?
っつーか、ガイキングの方が負けたら番組終わっちゃうよ。
1回ぐらいならガイキングの負けもあるだろうけど。

しっかし、ノーザは今後どうなってしまうんだろ・・・。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:12:26 ID:t6HMrVtW
大空魔竜が発狂する回はまだでっか?w
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:19:47 ID:lQnJo1rp
ルル水着。作画は気合十分。地震速報入りまくり。
いっそテロップに「DVDを買え」と表示してくれ。DVDが出れば、だけど。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:21:13 ID:j0tbfHKa
作画でエウレカに圧勝する日がこんなにも早く来ようとは
かわいいよルルかわいいよ本当にかわいいよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:34:28 ID:ATIquur5
>>139
大空魔爺! それは復活の元将軍!!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:37:22 ID:FzDLGLUX
折角の水着の回がテロとブ男3人組に汚された
カニタンクには副長が水着で乗ってれば良かった
そうすりゃタンク内お姉さま3人むはー状態だったのに
ブ男3人組の存在理由なに?

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:45:04 ID:n/CARm4q
>>149
リチャードさんは大人のパイロット連中から尊敬される程の凄腕パイロットって事を示す小道具
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:45:54 ID:oAphVPEQ
>>149
そんな女ばっかのアニメは見たくない。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:16:26 ID:+SL3GOyA
シズカさんが蟹タンクの走行性能を把握してないのは許容範囲外

高速地上メカ登場の伏線だったら神
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:19:09 ID:ATIquur5
>>149
タイムボカンのドロンジョ様、ナディアグランディス姉さんの
男子分二人を超えるリチャードさん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:21:12 ID:ATIquur5
>>152
ゴキタンクは嫌w
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:22:29 ID:JzPSKznT
カニタンクって普及率高いな
アニメでも現実世界でも
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:34:52 ID:ItIE1UPT
じゃあガイキングはクワガタマンか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:36:12 ID:ATIquur5
>>156
角骸骨
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:44:55 ID:Q6CSTpnb
なんで大空魔竜は頭だけ骸骨なんだろうなしかし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:46:51 ID:pK/YlDFD
骨太の改革をしたんですよ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:47:55 ID:U1/91MaD
>>140
三条儲ではないけど、三条の手掛けた話でそんなグダキャラが蔓延するのは見たくないなー。
とか思ったりする俺ガイル。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 14:06:11 ID:Q6CSTpnb
大空魔竜を「おおぞらマリュー」と読んだ年若い俺
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 15:20:08 ID:n/CARm4q
>>161
それは年じゃなくてセンスの問題じゃ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 16:25:10 ID:ItIE1UPT
アークエンジェルとスパロボで共演したが特にマリュー艦長と魔竜をひっかけた話をしていなかったのが
つまらなかった。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 16:57:47 ID:JJH6xmLW
あるアニメのライバルキャラのBさん(仮)は
「勝負はオアズケだ」とか言って勝負を中断して帰っちゃったりする
ノーザもこんな感じで(ry
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:38:18 ID:eZGPf20w
爺さん復活する気がするけどな。ああいうキャラによくある「小僧、名前を何と言う?」イベントがなかったし。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:52:41 ID:R5UHqI1H
ノーザ「所詮戦場でしか生きられぬ男だ…」
爺「いや… そろそろ隠居しようと思うんだが… ダリウス様に年金もらって悠々自適な…」
ノーザ「見苦しい!」
爺「ぎゃぁぁぁ!」

モウデナサス
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:05:33 ID:UO5BXLGB
>>164
爺さんの撤退と大差ないじゃん(^^;
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:19:21 ID:OTGZGtUr
はい、クリスマス情報を手みやげにしたサンタさんの漏れが来ましたよ
某玩具店情報によると、一応超合金魂で新版ガイキングでる予定になってるそうだ。
まあ、新しい武器類は難しいかもしれないけどとのこと。
発売はまだまだ先らしいけどね(それまで番組続いててね.....)
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:33:54 ID:RTRIiD69
>>168
それはうれしい情報だが、武器を再現して無いと旧ガイキングとの差があんまり無いぞ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:37:42 ID:A1hg7wR/
正直こういう正統派男の子向けアニメで色恋沙汰はやって欲しくないなあ
これ一回こっきりにして欲しい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:40:24 ID:Jy9Rtaac
三条脚本じゃなくなった途端に一気に糞化したな。
作画は良い方だが正直今回は見るに耐えないな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:49:45 ID:JJH6xmLW
>>169
いや、新旧でそっくりだがよく見ると流用できる部分は殆んどないぜ
とくに新パート1は腕が収納されているし、新パート2も足首の変形機構が違う
まあ、細かい部分は気にしないで造られるかもしれないがな

どうでもいいが新パート1、2で新イーグル、ジャガー、ベアー号を思い出した
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:04:21 ID:jj8BJe/o
>>170
それは甲児や豹馬の立場が無い発言だなw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:17:32 ID:oAphVPEQ
>>170
スパイス程度にはいいんでないの?
他にはライディーンの洸もそうだし、飛影も三角関係。
マシンロボは禁断の兄妹愛だし。

元祖ガイキングに至っては、サンシローはほぼ全ての異性人の女性に
コナ掛けまくってる

正直ダイモスほど恋愛ずくしになると、男の子にウケは悪いが・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:29:36 ID:pf1pBmQ5
ノーザはアレだ。
勲功競争に負けまいとするサスページあたりの注進で
戦況優位な時点でダリウス大帝直々に戦闘中止命令が出ちゃうんだよ。
大帝の勅命とあれば逆らう訳にもいかず
無念の臍を噛みながら帰還すると五騎士から事の顛末を聞かされ
内部対立激化。
もしくはガリスorルルとダリウス大帝に何らかの繋がりがある
あるいはガリス、ルル、破格の炎の力の所持者orガイキング自体が
何かの鍵として必要なので
これを完全抹殺させないためにダリウス大帝が戦闘を中止させる。
で、この事は現ダリウス大帝の地位or弱点に関わる秘密なので
ノーザに納得のいく説明はなされず、彼の忠誠心にひびが入る。
このどちらかで一回は稼げる。

ラブラブは、まあ、>>174の言う通りで
梶島ワールドみたいなハーレムにならなきゃいいんじゃない?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:37:24 ID:Q6CSTpnb
でもダイヤはいまのところ女性キャラ全員に気に入られつつあるけどな(w
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:40:32 ID:gDHJnYkd
まあ、13歳だし…。

シズカさんに可愛がられてドキドキするのも、
ビュリアとケンカ友達状態なのも、
ルルに対して頼りがいのある男として見られたいってのもふつーに許容できるからな。

中の人効果もあるとは思う。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:51:14 ID:Zh7HBJaa
例の酷い回の制作協力ってJ-FOXだっけ?
あそこ他作品でも酷い仕事してた。やれやれ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:18:32 ID:0pidTN6H
DVDではルルがスク水!!
_________________________________________

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ルル水着!ルル水着!
  (  ⊂彡
____________________________________
            ガイキング 
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:21:41 ID:j0tbfHKa
JFOXはエロゲも手伝ってる
フダ付きの糞請け
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:33:34 ID:9nS/3vhA
>169
ちょっと待て…
もしかしたら凧は元よりカニタンクまでなら出てくれるんじゃないか?
でも魔竜の胸辺りの小窓はシールな予感
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:36:09 ID:bogtSd5o
小学生の時に見たライディーン(本家)の
「びっくりして一緒に倒れた拍子に接吻、ふたりで赤面」シーンなんか
もう子供心にびんびんモノだったがな。

同じようなシーンの再来を期待してず〜〜〜〜っと見続けたよ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:03:12 ID:ZbR65ou+
今回のサスページを見て、
バイキンマンみたいな奴…と思ったのは
俺だけでいい。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:30:29 ID:nHeitFCq
まぁ俺的には今回はシズカさんの食い込みくらいしか見所がなかったなw
ttp://uploader.fam.cx/data/u0685.jpg
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:39:41 ID:0UcHrteK
>>184
そうか、ダイヤがルルの乳をガッシと掴んでいるところには何も感じなかったか……
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:00:31 ID:JJH6xmLW
>>181
超合金魂でシールってことは無いと思うが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:01:55 ID:96jTQDcJ
>>168
遅レスだがマジですか?
既に旧版の超合金魂ガイキング買っちゃったんだけど。
……まぁ、新旧ガイキング揃い踏みってのもいいよね。

新ガイキング出たならば、コンバットフォースをスティンガーとかに変更した
超合金魂大空魔竜なんかも出たりするのかな?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:15:54 ID:L4MVZHDK
>187
>新ガイキング出たならば、コンバットフォースをスティンガーとかに変更した
>超合金魂大空魔竜なんかも出たりするのかな?

そういえば超合金魂版のドラゴンカッターは新作版と同じ固定武装になってるな。
まさかそれを見越して?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:26:18 ID:pqS1m7c6
>>187
おまいが買ったのはガイキング単体?それとも大工ウマ流セット?
もし単体だった場合出来栄えはどう?大工ウマ流セットはあまり言い噂を聞かないから正直どっちを買おうか
迷い中なんだよね・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:36:19 ID:9vux/W3L
魂の魔竜はリペイント版なら問題ないと思う。
初版は膝の関節のラチェットが弱い。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:37:09 ID:+LRb5ih5
玩具関係の話題が出ると『バンダイがスポンサーだったらなー』と思う。
パーフェクトグレード大空魔竜とか見てみたかった。

まぁ、バンダイがスポンサーだったとしても↑それは無いだろうけど。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:48:44 ID:t6HMrVtW
>>188
マジンガーエンジェル式で新版ガイキングにして出したりしてな。

それにしても今回のガイキングでかすぎないか?
旧作はたしか50メートルくらいだと思ったが新作は倍以上ありそう。
193184:2005/12/26(月) 00:08:09 ID:4WkU7oPa
>>185
まぁ、乳揉みよりその後「なにかのスイッチ」が入ったような
ルルの言動はすごく気になったが・・・・(私をデートに連れてってとか)w
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:10:50 ID:zAg24brd
>189 大工ウマ流 テラ笑ったよ
微妙に意味が通ってそうなところがまた笑いを誘う。

>192
魂を見れば判るけど、設定身長50bって方がおかしい。
最低でも90bはある(大工ウマ流が400bだとして)。
設定や数字に振り回されるのは良くない。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:25:56 ID:Uv6fKyu+
>>193
つまり、乳がルルの発情スイッチというわけか(;´Д`)ハァハァ..ダレデモイイノカナ..(;´Д`)ハァハァ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:42:19 ID:IuI0UnYA
>>193
ああいう環境で耳から入る知識だけは豊富になって、目の前に理想の男の子がいれば
積極的にもなろうと言うもの。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:51:30 ID:FMDy7DN9
>>195
まぁ、5年前に会ってるってのもあるんだろうな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:04:56 ID:QuQqFH3y
あまり新しいクルー、それも同世代でいけてそうな男がそうそう
新しく入ってくる事がなさそうな大空魔竜。
リチャードさんとか、シズカとか、副長とかも数少ないチャンスを絶対モノにしようと
虎視眈々な中で生活しているわけだから、ルルも「すわ若い男!!」と
積極的になろうってもんです。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:22:49 ID:4LMpTz+z
>>198
>ルルも「すわ若い男!!」と 積極的になろうってもんです。


…そんな男日照りの年増みたいなルルは嫌だ、orz
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:24:11 ID:46qI/kmI
ルルとリチャードさんはともかく、副長とシズカさんは同年代の男はいっぱいいるんジャマイカ?
いけてるかどうかはともかく・・・ほぼ全員マッチョ系だからなw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:44:50 ID:RP+uptU2
副長は艦長一筋だろうw

シズカさんは自分より腕力や根性のない奴はお呼びじゃなさそう。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:58:19 ID:j/m1le16
ルル発情。
所謂インプリンティングってヤツだよ。

ルルって多分ダリウス出身でしょ?
きっとルルの種族は物心ついて初めて目にした同年代の男子、
もしくは、初めて乳を揉みしだかれた時に目にした男子に惚れて
しまうんだよ。

ところで、1行目(ルル発情。)書いて、
ワンピースのヒナってキャラの口癖・口調を思い出した。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:52:25 ID:r3iaBmwI
>>200
ていうか、あの戦艦は頭脳労働者がほとんどいないような・・・
セクション体験の回を見る限り、ほぼ全員肉体労働者・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:56:13 ID:FMDy7DN9
>>203
整備班あたりは、頭脳がないとまずいとは思うのだが・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 03:13:31 ID:CdQP6YqU
ダイヤには頭脳労働担当の部署をやらせなかっただけじゃね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 03:19:45 ID:FMDy7DN9
>>205
ダイヤ自身、「たいがい使いっ走り」って言ってるしな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 06:09:28 ID:j/m1le16
大空魔竜の
艦橋等のオペレータ以上の頭脳労働者は
全て開かずの扉の向こうに居ます。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 09:50:28 ID:W5rWCt+U
>>201
それだと、もし艦長がダイヤの親父だったら
親父は大空魔竜内で副長と浮気してるわけか。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 09:54:21 ID:gckRqVx+
副長とダイヤ母の声似てるからいんじゃね?ww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 10:05:17 ID:cZygZk+x
まあ少年にとって年上のお姉さんってのは、夜空の月みたいなモンの方が”らしい”よな。
いつも綺麗で目に見えるトコにいるけど、自分のモノには出来ないような感じでさ・・・
ダイヤにとってのヒロインはやっぱりルルしかいないだろう。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 10:34:48 ID:5R53gWvz
来週は休み?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:26:07 ID:3Fdzog5Y
>>210
それでもって「なんで私が男の子の夢に付き合わなきゃいけないのよ!」
とか言われてな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:53:18 ID:wnlZJ29+
ルルってもっと不思議系のキャラだと思ったんだけどなあ。
OPの瞳収縮とかのシーンとかの印象で。
普通の子だったね。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:43:16 ID:A8jnOWmO
不思議系は見ていてイライラしてくるので結構です
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:52:22 ID:D7NawxtW
>>212
なにそのカテジナさん。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 15:38:37 ID:yTtfBtkW
漏れは女王様の感想がナマで聞きたい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 15:49:57 ID:2qRCtXdI
>>189
出来栄えはレビューサイトを見るべし
大空魔竜を楽しみたいなら魔竜セットに汁(もう売ってない気がするが・・・
ガイキングを楽しみたいならガイキング単体に汁

ガイキング単体の欠点は足首の可動が狭いことだがバランスを取れば何とかなる
もう一つの欠点が足の強化型装甲、装着が少し緩く膝の可動が狭くなる
俺は装着が緩いのを利用しているがな
ガイキングレビュー
ttp://pony-hp.web.infoseek.co.jp/GAIKING.htm

魔竜は>>190の言うとおり、リペイントかブラックの方がいい
一応初版の魔竜レビュー
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hdaik.html
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 15:52:04 ID:2qRCtXdI
因みに俺は187じゃない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 16:59:17 ID:hXEbn8pk
カラオケ歌いたくて動画作った
みんなも歌ってくれ

ttp://www.himitsukichi.info/movie_uploader/upfiles/41/
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 17:25:24 ID:XQX352ja
>>219
この歌は燃えるよなぁ…
それにしても歌にもっと映像合わせれば
迫力のあるOPになると思うんだけどなぁ。
なんかもったいないと思う。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 17:29:37 ID:A8jnOWmO
>>219
素晴らしき編集っぷり、GJであります!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 17:39:27 ID:SrejCd4O
>>219
GJ!
編集うまいよ。楽しませて貰った!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 17:55:34 ID:XQX352ja
なんかおれ>>219に文句言っちゃったみたいになってるね…
そういう意味じゃないんだ、スマンかった。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 18:52:47 ID:ePmTytn4
>>219
感動しました。
2番の本編を使った編集が素晴らしいです。
テレビでも2番を流してほしいな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 19:18:14 ID:qkhU4Nrs
>>219
GJ!
一人でマイクなしで歌うのハズかし寂しかったが、とりあえずアームドセイバーで誤魔化して歌いきった。
よくやった俺。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 19:29:07 ID:QQYvQB9w
>>213
>OPの瞳収縮とかのシーンとかの印象で

まさかあれが、『あんなところに人がいる!?』という意味だったなんて…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 20:14:33 ID:3Fdzog5Y
あの目は縮み過ぎだよなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 20:52:30 ID:BaKD0miG
>>219
GJ!!
マジ、うまいなコレ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:02:36 ID:K0S3VQZl
今更ながらCD買ったが、やっぱこの曲最高だわ。
スパ厨の戯言ですまんが、スパロボでこの曲にのってガイキングが戦うかと思うと興奮する。
旧ガイキングにもこの曲で戦わせたい。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:17:24 ID:jmJ0ouJE
↓ルル

34 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/12/26(月) 20:56:58 ID:2SoO6a3e0
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up3388.jpg
(*´Д`*)ハァハァ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:26:31 ID:FMDy7DN9
>>229
5話でつかっていた「ガイ!ガイ!ガイキング!」もいいと思う
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:36:55 ID:8LRGLTKJ
やっぱり主題歌って大事だよな
もし仮にガイキングの主題歌をアーティストと呼ばれる方々に歌われたら
ここまで熱くなる事が出来なかったと思う
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:38:53 ID:FMDy7DN9
平家の松江
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:39:58 ID:FMDy7DN9
ごめんなさい、誤爆しました
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:40:16 ID:r3iaBmwI
でもなぁ
なんかあの出だしはサンライズの某エセ熱血ロボットアニメ思い出しちまう

あと
ダイダイダイ大空魔竜ガイキング
とか
ガイガイガイ ガイ空魔竜ダイキング
って言い間違ってしまう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:44:01 ID:0+NVt72G
スパロボの話で申し訳ないんだがGAIKINGがガイキングのBGMだったらどこが声入りになるんだろう
勇者王はガガガ ガガガ ガオガイガーだったけど…
やっぱりガイ! ガイ! ガイ! 大空魔竜ガイキング!かな?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:45:09 ID:UO5YF9GJ
>>232
おまえサイキックラバーは純然たるあーてぃすとですよ?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:48:54 ID:2qRCtXdI
最初の方に入る ガイキーーーング! って奴だと思う

スパロボに新ガイキング出すならついでに新ゲッt(ry
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:51:48 ID:UO5YF9GJ
新はいらない真をもう一回。
ってもうスパロボはやらないからどうでも良いんだけど。

それにしても来週が不安でしょうがない、
三条が抜けて、ここまでクオリティが下がるとは思わなかった、
今回の脚本の人、よく知らないんだけど駄目な方の人なの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:56:35 ID:i1/0+huS
>>231
「ガイ!ガイ!ガイキング!」は疾走感あってサイラバっぽい曲だなって思った
今のEDも悪くはないけど、個人的にはEDにはこっちを使って欲しかった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:04:14 ID:2qRCtXdI
>新はいらない
(´・ω・`)ショボーン、まあ初代と武装が同じだから意味ないか・・・
新ガイキングは仕様変更されてるし手持ち武器もあるから楽しめそうだな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:04:34 ID:1PMoNGgG
きーみの地球がきーみの地球がねらわれてーるーぞーってやつだよね?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:07:17 ID:3Fdzog5Y
>>242
君の地球が、君の平和が〜だ。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:08:04 ID:0+NVt72G
>>238
それだけだったらさみしい…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:12:31 ID:umvUnJKL
>219
歯を食いしばれGJ
3番の魔竜出現でブルッときたよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:15:47 ID:BaKD0miG
う〜ん、隅沢脚本の評判があまりよろしくないなw
敵キャラが、レギュラーも含めて、みんな小物っぽいうえ、話の展開が、なんだか大味だし。
三条脚本と比べると見劣りしているのは事実。

でもね、ルルの「だって、デートだって・・・」とか言うところや、カニタンク内の
モニターでちらっとルルとダイヤを見るリチャードさんとかのシーンは、三条脚本では
お目にかかれないような気もするんだ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:36:30 ID:r3iaBmwI
基本的に三条の女キャラは
ああいう萌えなそぶりはしないからねぇ
そこがまぁ、酔いところでもあるんだが・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:40:31 ID:zybEoCzn
旧ガイキングの敵幹部ってスパロボで見た限りでは
有り得ないくらい仲良かったけど、劇中でもあんな感じなの?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:43:04 ID:sSj8rOrw
>>248
うろ覚えだがマジンガーやゲッターの敵のように
ケンカばかりしていたような記憶はない。

大体仲悪かったらデスクロス出来ないよね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:43:10 ID:UO5YF9GJ
恋愛の発展・発生が唐突なのは三条らしいかなぁとも思うが、
俺としてはその辺はどうでもよくて、爺さんと幹部達の描写がなんか変だったのがい一番痛い。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:52:20 ID:i1/0+huS
まあカニタンクネタなんてさらっと流して爺さんと幹部達の描写に重点絞った方が良かった
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:59:03 ID:oyqmK4kN
>>231-232
「ガイ!ガイ!ガイキング!」は昔のアニメの
EDっぽい印象を受けた。
でも徳永の方がEDになったのは正解だったとも思った。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:00:44 ID:sSj8rOrw
ダイ大の龍騎衆もそうだったが、明らかに幹部より弱いと判っている
中堅ザコ幹部をゾロゾロ出すのはいかがなものか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:07:15 ID:oyqmK4kN
「罪のない魔獣」発言とかが消化不良気味だったのがねえ。
魔獣の命を道具にしてる事に怒ってるかと思いきや
変な儀式でぶっ殺してた騎士の爺さんはお咎めだしだったし。

ダイヤなりの“戦い方(力の使い方)”に対するこだわりとか
信念が見られるかと思ったけど、爺さんと再戦誓って見逃しただけだったし。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:08:31 ID:83Qo7cxN
話の流れが一本化されてないという感はあったなー。
もうちょっと上手くまとめられそうに思える。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:09:23 ID:oyqmK4kN
>>253
部下が居る組織であることを示さないと
手下が二名だけしか居ない宇宙皇帝様
とかと一緒にされちゃうからw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:12:56 ID:0bH02mgU
>>253
いや、六大軍団長と同じで、持ち技を使える状況ならばノーザとやり合えるとか…。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:14:21 ID:6Z/BGtVF
>>256
えーと、ファイバードだっけ?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:27:13 ID:83Qo7cxN
>>256
言われて初めて気づいた……。
魔王とトンチキよりも零細組織だったのかドライアスは。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:36:18 ID:Uv6fKyu+
>>256
大丈夫だ、まだ電柱組がいるぞ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:39:13 ID:Uv6fKyu+
↑なんといっても幹部がアルバイト苦学生
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:42:58 ID:RP+uptU2
魔獣かわいそうをやったら魔獣軍団と戦うたびにダイヤ苦悩とかのパターンになるからな・・・・
あれはやるべきではなかった。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 03:14:22 ID:vvFyvNQO
寧ろ、話の流れや設定、キャラクターの性格が
変になってしまう回を敢えて入れる事で
70年代ロボットアニメの雰囲気を出そうとしているようにすら思える
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 03:36:11 ID:S183t/4V
>253
そうなんだよな…
さっさとサシで勝負してくれよマジで
それとも相手が弱って弱ってボロボロになったところをつついての
連戦連勝かい?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 06:52:07 ID:aRkQm9Ui
>>263
さすがにそこまで好意的には見られねえ……。

最終回少し前にネッシーの話とかやられてもマジ困るぞ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 08:49:23 ID:hO45w92m
>>237
サイキックラバーをあーてぃすとに認定しちゃうと俺の中で
影山ヒロノブもあーてぃすとという事になっちゃうので許して下さい
つか歌手をあーてぃすと呼ぶようになってきたのはエイベ糞や
ソニーあたりの仕業か?
正直凄く違和感があるんだが皆はどう思う?
歌手の呼び名をカッコいいカタカナにしたいのならシンガーあたりで
止めて欲しかったと個人的には思っている
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 09:07:26 ID:fjn6F4Sz
>>266
日本人は横文字に弱いからなぁ
歌手でいいじゃん。

ローンだって、月賦のままだったらここまで広まらなかったろうし。

覚せい剤とエス・スピードを別物だと思ってる奴も居る。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 09:28:54 ID:S183t/4V
いっそ「芸術家」とか言ってやったらええねんな
芸術家て… コレで引かんかったら相当な面の皮でしょう

…誰も引かんのに5ガバス
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 09:38:14 ID:3hQoAWL9
じゃあ2ちゃんねらは引きこもりでいいな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 09:44:46 ID:3X4tTZwe
>>266
おんなじこと思ってるやついるんだなあ、やっぱり

ナニの事をエッチと言うようになったり、
離婚のことをバツイチとか言ったりするのも気に入らない・・・
そんなオヤジの年の暮れ(w
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 10:11:29 ID:RdwEWQGa
ブリーザ斬ったあとのカット、サルファのマジンカイザーそのままだよね・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 10:52:23 ID:oU+Xkj7D
故・本田美奈子がマリリン歌ってた頃に自分をアーティストと言ってたっけな・・・
たぶんマドンナからの影響だろう。

だから俺は自分を演出できる歌手の事だと解釈してる。
当時の故・本田美奈子がそうだったかどうかは別として・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:13:02 ID:lWOX4DiR
>>266
影山にしてもサイラバにしても貰った楽曲だけ歌うだけじゃなく
作曲やら作詞してるから、ただのシンガーって訳でもない
シンガーソングライターの事をアーチストって言うんならアーチストなんじゃない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:35:52 ID:HNxT/qPt
今更気づいたんだけどさ
ノーザの炎の巨人、似てるから気づかなかったがOPと本編でかなり違うのな
全体の形、マントの有無、武器、色、違う部分が多い
本編の方がかっこいいな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:30:51 ID:S183t/4V
そうなんだよ
ちょっと書いてみようと思ったら別物になっててどうしたもんかと
鎖骨の辺りから出てるトゲはあった方が変わってて良かったな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:35:50 ID:2xulvzI+
>>271
言われて気付いたことに驚いた
そっくりだ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:01:39 ID:FM8tVGvS
やっぱ似てないでゴワス・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:37:46 ID:mWAKutAW
マルさん、ちょっと臭いよ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 00:09:26 ID:JQCvOva+
ガイガイ!ガイガイ! ガイキング!
レッツゴー!飛び出せ! Oh!
ガイガイ!ガイガイ!ガイキング!大空魔竜ガイキング!
異次元の世界から生まれた 
炎の戦士のガイキング
熱い正義の魂 
燃えろぼくらのガイキング
時を飛び越え 
いつも助けてくれるよ
風にその名を呼んだなら
ガイガイ ガイガイ ガイキング
君の胸に Oh!
ガイガイ!ガイガイ!ガイキング!大空魔竜ガイキング!
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 01:30:24 ID:tueo2Nl7
本田美奈子なんて、まだ実績残せたからいい方だw
(アーティストとしてはおいといて)
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:03:07 ID:ZaSlZJHm
>>279
ジェットマンか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 15:48:39 ID:JQCvOva+
炎よ ダリウスの戦士たちに届け
輝く夢をかなえられるように
叫ぶガリス いざ出動だ
ダリウス大帝を 逃しはしない

1! スティンガー
2! サーペント
3! ランチャー
4! クラブバンカー
5! ガイキング

Ready to go デスクロスポイントまで追いかけてゆく
炎の力で父さんを救い出す
Ready to get ハイドリュートフレア充填向かうところ敵なし
平和なダリウス取り戻すために
さあ Get up! チャンスだ(Get・up・ガ・イ・キング)
wow デスパーサイト! 決めるぜ(デスパー・サイト・ガ・イ・キング)
大空魔竜ガイキング
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 15:59:01 ID:o5ynZZNb
替え歌ツマンネ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 16:06:20 ID:HC3qTZT5
>>282 ワロタ.GJ

さらにEDテーマも・・・てのは欲張りすぎかな。スマン
(あ、そういえばあれ歌ってるの 佐々木功さんだった)
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 18:31:09 ID:VagpZJos
イラネに一票
だが、賑やかしにはなるかもと思うと…
286名無しさん:2005/12/28(水) 18:55:28 ID:fiwNoFiD
旧作では堂々と表紙を独占してたのに今のガイキングは100分の1も満てないな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 21:05:03 ID:JQCvOva+
胸の炎を燃やして 連れて行きたいよ 父さんがいなくなり 絶望抱えてたから
Don’t you cry何を恐れて 背中向けてるの? 必ず未来つかめると 信じている私がいるよ

ルルと会えたことが 喜びなんだと Ah! 私の炎が 熱く熱く熔けて

DAIKU MA RYU 知らない世界に 夢があふれてる
感じたい情熱の風 ガイキングなら分かち合えるよ
DAIKU MA RYU もうふり向かないで
そうよ新しい場所で 上を向いて走り出そう
守りたいものたち いとしい人たちを抱いて
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 21:46:38 ID:4k3AmVBo
せめて目欄に元ネタを書いてくれんか?
289287:2005/12/28(水) 22:02:29 ID:JQCvOva+
元ネタ:Faze to love(歌:橋本みゆき)

胸の殻をこわして 連れて行きたいよ 私もそんな哀しさに 絶望抱えてたから
Don’t you cry何を恐れて 背中向けてるの? 必ず未来つかめると 信じている私がいるよ

君と会えたことが 喜びなんだと Ah! 私の心が 熱く熱く熔けて

Faze to love 知らない世界に 夢があふれてる
感じたい情熱の風 君となら分かち合えるよ
Faze to way もうふり向かないで
そうよ新しい場所で 上を向いて走り出そう
守りたいものたち いとしい人たちを抱いて
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:16:43 ID:T/Pg8l9G
元ネタがわからん…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:21:41 ID:5zMVzKm1
替え歌タイムしゅ〜りょ〜!!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:22:56 ID:6rIzRByf
いきなりガンオケのOP持ち出されてもな・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:24:39 ID:e8r7YhIa
ガガガの替え歌が来なかったのが以外だった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:24:49 ID:VgnNkuwe
たまに粋狂で一曲ずつならまだしも、さすがにこうまで連投されるとな…
ちょっとは限度というか空気読めと
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:45:59 ID:JQCvOva+
一応3曲ともテレ朝の番組
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:48:00 ID:t/B/CGWY
今週は年末編成で放送が無いのがつらいなぁ。
カニタンクで写真撮ってたみたいだったけど、
アレ、どうなっちゃったんだろう?
あの時操縦してたのリチャードさんだっけ?
手下ヒゲトリオだっけ?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:52:36 ID:jaTB0dj6
>>296
あれみたリチャードさんが、換われと言い出したので、
操縦してたのは、ヤンマ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 23:02:52 ID:T/Pg8l9G
でも写真撮ったのが操縦者とは限らんよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 23:23:44 ID:QBENUj1e
ところで、

・他のクルーは大体みんな制服着てるけどパイロットはバラバラ
・ダリウスに来た時に総力戦と言ってたのにクラブバンカーは出撃しなかった(水中にも敵がいたのに)事から
 パイロットは現在の6人だけと推測
・食堂でグラサンメット(ヤンマだっけ?)が「1分で食えー!」とか言って仕切ってた

などを考えるとパイロットって結構エリートなんだろうか(炎の力が強い?)
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/28(水) 23:57:32 ID:WweR8iqM
戦闘以外の雑務も特にやってないみたいだしな
意外とあの三人組は強いというか貴重な人材なんだろうか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:03:25 ID:JL4iSUR7
>>300
逆。
ダイヤが人の3倍食うから別の仕事を兼務させられてる。

リチャードさん「なんであんなことやらされてんだ?あいつ」
ヤンマ「どうやら、飯をくいすぎるかららしいっすよ」
って会話があったやん。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:13:56 ID:dCZ9PVjd
カニタンクは水着でも操縦出来てたけど
他のメカは無理なのかね?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:20:37 ID:k6e3cfXJ
若干13歳で成人以上の運動能力>代謝が激しい>人の3倍食う
という、わかりやすい図式。

そして整備班見習いへ…
そのうちダイヤが新兵器開発のアイデアを出して、
サコンさんやシズカさんが「こんな事もあろうかと」と、
それを徹夜で具現化していてピンチを脱する回が出てくると燃えるのだが。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 02:11:06 ID:AZCK1DTy
>>302
操縦するだけならどんな格好でもいいだろ。
戦闘するならちゃんとパイロットスーツ着ないと危ないが。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 02:13:07 ID:I3xwNPYL
録り溜めたガイキングの動画を編集していて
タイトル付けにオフィシャルサイトの『各話あらすじ』
のページを参考にしようとしていたんだが、
放送内では『オレ』なのが『俺』と記述されていたり
感嘆符の付き方が違ったり等々、
地味に食い違っていて微妙にムカツク。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 10:47:19 ID:TBV5uasw
>>301
あれは魔竜に早く慣れさせようとしたからでしょ

まあ結局整備班配属だが、
それもガイキングの整備を多少でも自分で出来る様にするための配慮じゃない?
腕相撲なんて明らかに整備班に行けって言ってるのと同じだし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 10:54:21 ID:5nu5pa3t
>>304 フンドシ一丁とかだと炎の力が増したりしないんだろうか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 13:06:58 ID:TKADAzVR
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:19:24 ID:1Hyyxh+u
>>219
保存できんの、これ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:28:35 ID:nT9e1gmF
>>309
じつは219をPCに保存させて貰っている。
仕事も大掃除も手につかなくなるというリスクがあるので注意せよ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:34:01 ID:1Hyyxh+u
>>310
htm保存すればいいの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:40:10 ID:nT9e1gmF
IEだったら『表示』→『ソース』でページのソースを見れば
ファイルのアドレスが出てくるのでコピー。
あとはメディアプレイヤーを起動して『ファイル』→『URLを開く』で
コピったアドレスをペーストして、読み込んだら『名前を付けて保存』
219には感謝している。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:40:22 ID:0pj2Er2c
重力レーンがもっと有り得ないほど長ければ神だったのに。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 16:41:55 ID:1Hyyxh+u
教えてくんですまんが、読み込んでも保存できないぉ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 19:11:28 ID:jZS7mfty
超合金魂欲しいなぁ・・・ガイキングも欲しいし大空魔竜も欲しい。でも金が無い_| ̄|○
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 19:16:21 ID:H0qt1bpd
>>314
WMP10ならできたんだけどバージョンが古いとだめかもしれん。ごめん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:23:01 ID:nLsQxAEr
>>301>>300の言ってる事を誤解してないか?

劇中では、コバンザメ三人組は戦闘で大した活躍をしていないにもかかわらず、
ピュリアやリーと同じくパイロット以外の仕事をしていない。
という事は、実はコバンザメ三人組も、
一人前にカウントされるに値する戦果を上げているんじゃないかって事だろう?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:29:15 ID:jQ40tQN0
>>300
あのコバンザメ三人衆は、ダイの大冒険の偽勇者みたいに
意外なところで大活躍するポイントが有るのかもしれない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:36:54 ID:6qAQOHMW
>>318
>意外なところで大活躍するポイント

そしてその直後に死亡・・・。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:07:04 ID:1Hyyxh+u
新宿から帰還。OP売ってねえ。
>>316 再生中なら保存できた。さんくつ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:07:55 ID:hlv7LBDI
IEのキャッシュの普通に残らんか? >保存
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:34:55 ID:xwJhWgr3
>>320
アニメイトとかなら在庫が残っている可能性がある。
普通の量販店よりアニメ専門店を探してみ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 22:37:34 ID:8teg+Z42
コミケ一日目から帰還。ガイキング本ちょっとだけ確認。
レビュー本二冊、18禁イラスト本二冊見つけた、買ったのはレビュー本一冊。
コミケの申し込み期限の都合上カタログのサークルカットでチェック出来ないので足で探すしかないのが辛い。明日も探してきます、板違い御免。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 22:40:06 ID:xcwBNBbB
新旧共演の同人とか見たいな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 23:03:53 ID:AXVOi+qY
>>323
漏れもどじんしハケン
ttp://blue.ribbon.to/~archives/69/a.jpg
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/29(木) 23:21:25 ID:x8OF7/Kf
>>320
俺も先週行ったら売り切れてた。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 00:35:22 ID:KXwAnxDf
>325
そこの買ってきた。
カラーイラスト本2冊とカラーレビュー本1冊。

レビュー本では、
「巨人師団は無敗って、五年間大空魔竜に勝ててないだろうが」とご立腹だった。

巨人師団は巨人同士の戦いにしか興味ないから、
巨人の居なかった大空魔竜との戦いには関わってなかったって解釈でいいと思うんだけどねぇ。

>322
しまった、帰りに秋葉原よった時に探しとけばよかった orz
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 01:40:22 ID:tqpQ+u8R
>>327
まあ、仮にも軍隊なわけだから、「興味がないから、やりません」っつーのもねえ。
巨人師団は、対巨人用の師団だったということで、たんに管轄外だったということでどうでしょう。
あの組織は、日本の官庁なみの縦割り社会のようだしw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 01:50:55 ID:cCWwdHVm
実は先代のガイキングパイロットが存在していてそれを倒したのがノーザだったという展開もあり
まあ抵抗する巨人がガイキングだけとは限らんし、普段はそいつらの相手でもしてるんじゃないの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 01:51:43 ID:8qS9jrdm
ガイキングって、デビルマンとか仮面ライダーのような存在なんだよね、多分。
それとも、ダリウスの方がいいものを悪く使ってる感じなのか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:06:33 ID:tqpQ+u8R
>>330
どうなんだろうね。
ただ、ダリウス皇帝は、ガイキングっぽいデザインのようだがw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:35:22 ID:5ih+VIDi
>>317
案外三人で一人前程度なんだが三人とも食が細くて
三人で一人分しか食べていないのかも知れん。
(もしくは一日一食とか)

>>331
その辺からしてガイキングはダリウス純正っぽい香り
というか、ダリウス大帝親衛隊隊長専用機ってな感じ
の位置付けで作られたかのような香りが漂ってるよね。

ガイキング(+大空魔竜)を持ち出したキャプテンが
その親衛隊か何かの関係者で、ルルは先帝に関係
がある人間なので保護する為に一緒に連れ出した
ってな感じだったり。

キャプテンは戦闘中かなんかのタイミングで
『あれが【今の】ダリウス大帝のやり方だ』ってな感じ
のことも言ってたので、先帝時代を詳しく知っている
のは明らかだし。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:38:10 ID:2iZBWz1i
やはりここはルルがダリウス王家の血を引いてるというお約束はほしいね。
ガイキングはさしずめ大帝専用とかw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 04:25:26 ID:i/1tGaZl
>>317
逆に、3人が無能だって表現はなかったと思うが
あと、3人はパイロットとして戦闘以外でもやってたぞ(今週)
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 04:54:37 ID:5ih+VIDi
>>333
ガイキングはダリウス大帝専用機のアーキタイプ・プロトタイプ
なんてのもアリかなー、と思ったり。

で、ダリウス大帝専用機は以前チラッと映ったダリウス大帝に
そっくり、、、というかあれこそダリウス大帝自身であり専用機
でありダリウス大帝は専用機に搭載されたAI(もしくはそれと
融合済み)なのであった、みたいな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 06:19:56 ID:PJmEq1IK
次は1月14日か…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 07:20:45 ID:mzs3gEzk
ノーザのパイロットスーツはダイヤやピュリアと同系統デザイン(体の部分がガイキングみたいな感じ)だったね
でも爺様は違ったから巨人でも特別に強力な機体がああいうデザインのスーツになるのかな

>>334
ふと思ったけどリーさんもサーペントで海中探索してたのかね、今回
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 09:09:29 ID:zPVCMbzM
カラオケさんくす!
でも362人しか見てないってあたりがガイキング......
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 11:44:23 ID:8qS9jrdm
あれ。もしかして、今日だった???
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 12:58:07 ID:8k5o5YBH
>>325
ルルたん(;´Д`)ハァハァ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 14:43:57 ID:CxfBCfzm
1%台だけど、関東ローカルのみで1%は結構いけるんじゃない?
しかもタイアップ無し、商品展開無しのままだからいい線いっていると思う。
同じ朝枠の全国ネットが、タイアップばんばん、ゲーム、雑誌記事の宣伝攻勢に
もかかわらずに1%台しかとれないとのはわけがちがうぞ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 15:16:31 ID:8k5o5YBH
>>341
そんなこと言っても数字がすべてさorz
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 15:55:20 ID:22COD/Ax
>>337
爺様のは機体自体がガイキングやノーザの機体より小さくて旧式っぽいし。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 17:43:24 ID:FrCEgi0D
テスト
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 17:49:26 ID:FrCEgi0D
あっちにスレが無かったから立てた、あったほうがいいと思って
ttp://cynthia.bne.jp/test/read.cgi/newanime/1135930868/1+l25
時々でいいから何か貼ってくれ

で、巨人師団の画像の細いメカとじじいのメカが結構似ているんだが
じじいのは隊長機か何かなのかな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 18:14:58 ID:KhvunuP8
>>345
細いロボはレンテスという名で、爺のはそのカスタムタイプ。
同じくノーザのロボはドルマンというやつのカスタム。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 18:35:39 ID:zPVCMbzM
比較されてるのはエウレカでもなんでも関東ローカルの視聴率でしょ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 18:45:58 ID:FrCEgi0D
>>346
サンクス
そうなのか、通りで似ていると思った
ドルマンってのは巨人師団画像の右の奴かな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 19:30:29 ID:lXF1GldI
今怖いこと思いついた。

シズカさん敵になんないよな? ダークガイキング(仮称・常時フェイスオープン)とかに乗らないよな?

な?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 19:36:42 ID:7cgW19L5
>>349
ヒント:今のダリウス大帝は目的のためなら平気で自国の民も犠牲にする
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 19:43:45 ID:7cgW19L5
ダリ ダリ ダリダリウス帝国四天王
仲悪い
ダリ ダリ ダリダリウス帝国四天王

迫り来る大空魔竜 ガイキングが腕を飛ばす
四天王は仲が悪い 僕達はどうすれば良い?

瞳閉じて耳を澄ましても 陛下の声は聞こえない。
勝てぬ部下を励ましてよ〜。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 20:29:07 ID:UdT5AXs4
疑惑その1
ダリウス大帝はやっぱり額に口があるのか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 20:42:45 ID:8qS9jrdm
中野でガイキングOPゲットいや苦労したw。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:03:49 ID:qY1Nq4Mn
>>353
おめでとう!
歌詞スーパーが不要になるまでその身に刻み込め!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:51:11 ID:8k5o5YBH
>>351
よくもまぁそんなセンスのない替え歌を…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:13:13 ID:E6/2wKnQ
>>352
この前のアップを拡大してみたが額に口は無いみたいだ
胸のドクロが本物の顔だとか、そういう特徴が欲しいな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:33:22 ID:JPpGN62Z
胴体部分に顔があったりするならば、
頭部(胴体)の上から鼻が生えてたり
足の裏に耳があったりするんだろうな。きっと。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 01:28:35 ID:y7TrG6Ye
>>357
それなんてニコチャン大王?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 10:41:05 ID:qTioOgyU
今日はやらんのか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 11:05:08 ID:2uzi3dI9
来週も無いみたいだし・・・。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:04:52 ID:28XqJZqR
可能性はゼロではない、だが甘い期待はするな!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:13:13 ID:tSQPktCn
ほんと、正月は地獄だぜ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 18:48:19 ID:xbdd8Rxa
作画スタッフには天国です。
つーか出来が悪いと文句が出るんだから少しくらい我慢しろよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 19:47:45 ID:278ax43b
意味不明
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:14:55 ID:BuH61Ab7
お正月期間中に、テコ入れのための、番組宣伝番組ぐらいやってほしいなぁ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:40:45 ID:5iTFtmtk
昔は映画のサイボーグ009にレインボー戦隊ロビンという番組のキャラが友情出演したり
したそうだよ。
プリキュアのはしっこにチラッツと大空魔竜を出してくれれば・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 22:25:51 ID:28XqJZqR
正月特番に総集編くらいはやってほしいなぁ。
できれば旧作との比較を交えて親子で見て楽しめる様な。
つーか俺が見たいだけだけどな。w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:16:03 ID:Y0nfvr7c
>>44
珍しく特別価格550円のテレマガ1月号に載ってた。
「スカイガイキング」
 リチャードさんのスカイラーが背中に合体して超高速飛行。
 ガイキングに最初から生えてる翼の立場がない。
「バスターガイキング」
 ネッサーが大砲に変形して右腕に合体。
 こないだ右腕なくした時にやれやこら。
「ダイバーガイキング」
 カニタンクが腹巻きになって合体(本体は腹部側)して水中活動。
 三つの形態の中で一番へんてこ。
369368:2005/12/31(土) 23:21:23 ID:Y0nfvr7c
あ、ごめん2月号だった。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:50:42 ID:3Vnu9khd
ほう。つーかバンダイつくのか???
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 00:08:01 ID:tmdkIt+Z
>>368
スカイガイキングってまだるっこしいから
スガイキングにしとけ!

…って思ったけど
「ムコ殿!」
とか言い出しそうなので取り下げます…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 01:02:58 ID:/7T1x5MX
>>371
菅井きん+ing、イカス。

>>368
カニタンクの玩具には水中モーターを内蔵してくれてたりしたら
バッチリだね、それ。
そもそも玩具化されるかどうか知らんけど。。。

その内、スカイラーやネッサー自体がバージョンアップして
パート1やパート2と挿げ変わったりしてね。
で、それらが何処に合体するかで合体後の形(ry
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 01:06:38 ID:TjofGz3R
>>368
おぬしのレスを読んで
スカイラー、ネッサーが合体してるのを想像した
そして約30秒後に間違いに気づいた
本当はスティンガーとサーペントじゃねーかw

昔のを見てた世代はあっちの方がやっぱり印象に残ってるぜ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 04:41:57 ID:xfJ8F9F0
>>371
なんか、中京方面の白濁スープ安ラーメンチェーンみたいだ…。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 09:41:22 ID:lsMbrcdW
…コバンザメの立場はどうなるんだ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 10:50:38 ID:tlLlLDN6
つーか、あのコバンザメの正式名称って何だっけ?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 11:09:33 ID:TjofGz3R
バンザだった希ガス
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 11:14:07 ID:CnssNtuv
>>375
手に持って一個ずつ投げる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:13:43 ID:/7T1x5MX
>>375
右腕パンチャーグラインド(戻って来ない)

右腕にコバンザメ装着して射出(戻って来ない)

右腕にコバンザメ装着して射出(戻って来ない)

右腕にコバンザメ装着して射出(戻って来ない)

右腕にサーペント?装着してバスター化
380 【大吉】 :2006/01/01(日) 15:21:03 ID:zHITw3kP
さあ!みんなお待ちかね ガイキングくじの時間よ↑
381ダイヤ:2006/01/01(日) 17:58:14 ID:Q5yxsYZd
じゃあ俺はこっちだ!↓
382 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 18:09:24 ID:pThqJYSH
うりゃ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 18:12:13 ID:LqFqdEFb
このおみくじには受けを狙う判定機能がついている気がする・・・。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 18:13:24 ID:QSaOdDeQ
>>325
ルルはなんでパンツかぶってるの?
あとヘルメットのオヤジもw
385ダイヤのお年玉 【692円】 :2006/01/01(日) 19:43:15 ID:v6/4rwge
お年玉もらってもこれだけ
386ルル 【1115円】 :2006/01/01(日) 19:47:03 ID:aQibVfRK
私はこれだけもらった↑
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 22:52:13 ID:uxdAvmni
なにこの微笑ましいスレ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/01(日) 23:03:17 ID:tlLlLDN6
ダリウス界にもお正月を祝う風習はあるんだろうか。
しめ飾りや門松で飾られた大空魔竜、艦内では餅つき大会、パイロンはおせち作りで大忙し、キャプテンも紋付袴でルルにお年玉あげたり、クルーたちは新年会でかくし芸を披露。
ダリウス軍でも四天王たちが着物着て大帝に年始の挨拶。酒が入ったノーザとサスページのケンカの止め役にうんざりのプライスト、一番欝憤の溜まってそうなヴェスターヌが酔っ払った末にキレて新年早々血の雨が…とか。
389 【中吉】 【1779円】 :2006/01/01(日) 23:06:00 ID:DbN94cMz
 ダリウス界の国家予算↑
390ピュリアのお年玉 【1606円】 :2006/01/01(日) 23:07:26 ID:aQibVfRK
どうだ!スゲーだろ!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 00:02:40 ID:62oo46JX
なにその成井俊郎
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:11:24 ID:QqeSDhh8
>>388
ダリウス界出身者との【年末→年越し→正月】に対する
温度差を描き、双方の文化の違いを示したりして。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:52:18 ID:dWTz17I9
作中ではまだ海水浴をするような季節みたいだけどな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:54:22 ID:DGGEoZZa
この番組が日曜朝の東映ものみたいに、放映スパンのきっちり確立した
枠だったら、対象年齢的にやってもおかしくはなかったろうね。>季節ネタ

むしろ、いつ終わる(打ち切られる)とも限らない漂流船のような扱いだからな、
今のところ…。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 01:59:12 ID:csh3rD7v
>>393
もともとダリウス界を飛び回ってんだから
この間は暖かい地方にいっただけで、季節ネタと気候は関係ないさ

ということで水着で正月だって問題はないはずだ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 02:28:57 ID:QqeSDhh8
>>395
サンタクロースがサーフィンしてるような国もあるしね。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 02:37:19 ID:e5w6jDAO
今週も無いのか。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 02:53:25 ID:dWTz17I9
>>395
俺も最初はそう考えたんだが、ダリウス界に来る前もやっぱり夏だったからなー。
まあ、時間軸が同じである必要性はないから正月ネタも全然OKだが。

むしろ>>394の言うように先行きがアレな現状の方が……。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 03:21:15 ID:csh3rD7v
占いほうは、再放送考慮のために季節ネタはいれられないそうだが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 04:51:24 ID:+sAM5CIy
しかし正月特番で放送が延期されて文句が出ないのはここくらいだろうな。
むしろどこかでほっとしてるw。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 10:10:28 ID:S5gi8cYh
>>388
光速電神アルベガスには正月ネタあったな。
正月だからと悪者とアルベガス側が休戦、悪者の新年パーティーに
アルベガスの三人が誘われる。が、どっちも悪巧みしていて、
アルベガス側は敵の基地に爆弾を仕掛け、悪者はやってきたアルベガスに
爆弾をしかける。仕掛け終わってそそくさとアルベガスはおいとま
し、敵基地爆破。しかしアルベガスの爆弾も爆発。
 ……という大作(だっけ。主人公)の初夢だったという話。
 ガイキングももう少し早く始まっていて、敵キャラがある程度描きこまれて
いればこーいうパロディもありえたな。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 15:18:03 ID:DtJ0J6ob
アルベガスナツカシスもうほとんど覚えてないがw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 17:11:35 ID:f0S9xvi1
アルベガスとはまたマイナーな…、つっても俺もほとんど覚えてないな〜。
ガイキングも一年シリーズなら色々季節ネタを仕込めたんだろーけど、まあ舞台が異世界だからあまりやり過ぎると単なるギャグになっちまうな。
季節ネタでふと思ったが、ダリウス界にも暦があるのだろうけど、あの世界でも空に星や月といった天体があるのかな?太陽はあるみたいだが。それとも空を含めて閉じた世界なのだろうか?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 17:54:32 ID:hgN9w/N7
ダリウス皇帝陛下の新年のご挨拶とかあるのか。

紋付袴は着ないと思うが
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 19:12:22 ID:310IcKtn
アルベガスといえば、制作が間に合わなくて時々傑作選という名の再放送流してたけど、ガイキングはどうなんだろう
5話みたいな作画レベルの回はこの先またありそうな気がするんだが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 20:42:34 ID:HW027OnR
>>405
そうゆうのは、総集編でしのいでくれるとありがたいな。
種みたいに4週連続総集編(厳密には違うが似たようなもんだ)なんてことをされると、
さすがにイヤだけど。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/02(月) 21:59:42 ID:+M2wnwm5
やっはー! 
正月休みで久々にあった友人達に「今、ガイキングのリメイクやってるの知ってた?」
って、聞いてみたよ。







そしたら、リメイクどころか元ネタ知らないってさ… orz
そんな三十代後半のお正月。


>368
ジーグっちゅ〜か、グレンダイザーっちゅ〜か、お約束の嵐ですなぁw
この分だと、馬と合体して大激怒する日が本当にくるかも知れんな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 01:03:12 ID:ftYv9cx0
>>407
>この分だと、馬と合体して大激怒する日が本当にくるかも知れんな。

そんな全身に毛穴のあるようなロボはイヤだw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 01:25:14 ID:9d5MFjiy
>>407
> この分だと、馬と合体して大激怒する日が本当にくるかも知れんな。
四天王のうちの三人(女、策略家、パワー馬鹿)が
一緒に出撃して敗北して許しを請うて許して貰っておいて
陰口を叩いてしまってそれを聞かれてしまい結局やられる
ってな感じの展開を御所望ですね?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 01:28:18 ID:TB7cDqQ9
>>407
その微妙な血メイド…致命度…知名度こそガイキングのガイキングたる証だ。w
ビジュアル的にはインパクトあるデザインなんでダイケンゴーとかマシーンブラスターとかギンガイザーよりはメジャーと言えると思うけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 01:56:48 ID:9d5MFjiy
心底ガイキングが好きな人には批難されそうな気がするが、
ZZより後のガンダムみたいに展開されたら一寸面白いかなー
とか思ったりもする(知名度等から考えて有り得ないけど)。

美形キャラが5人くらい登場して各自バージョンの異なる
ガイキングに乗り込んで云々とか、
世界各国の代表がそれぞれの国の特色を出したガイキング
に乗り込んで試合を繰り広げたりとか。

デカイ羽根を生やしていようが、馬に乗っていようが、
ガイキングという名を冠するからには全て胴体がアレなので、
結構なインパクトだと思う。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 02:17:56 ID:S6xvSHM+
>>411
ガイキングはガンダム以上に単体でのインパクト甚大というか、まさに
スーパーロボット然としたロボだからなあ。

作中でもオンリーワンな存在でないと、かえって意匠の真価が発揮
されないんじゃないかな?と個人的には思う。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 02:43:29 ID:RBqNtnMt
これ、オタしか見てないってホント?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 02:45:41 ID:muOBDAQs
まあマジンガーとコンバトラーをつなぐ、
特にエポックメイキングなところはない息継ぎ的作品だからなぁ。
空母的存在のマリュウが新しいか。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 08:19:51 ID:+vVJ4AIg
>>409
アホぼんを忘れるな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 08:25:24 ID:WGoGDFBj
フェイスオープンだけはガチ

そういや似たような時期に「恐竜戦隊コセイドン」ってなかったっけ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 08:34:36 ID:FzMKoZzz
コセイドンは3年ほど後だ。
ガイキングと同時期なら恐竜探検隊ボーンフリーだな。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 08:47:46 ID:Ljs8Zu3Z
>>409
何その扁平足の指摘程度で大激怒する割と狭量なロボ王。

>>417
アイゼンボーグって何時だったっけ?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 08:51:16 ID:FzMKoZzz
>>418
ボーンフリーの後。
アイゼンボーグのあとにコセイドン。
その後にタンサー5w。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 09:00:38 ID:+vVJ4AIg
そういえば、今回の大空魔竜はいまいち戦闘力を見せ付けてくれないな…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 09:06:37 ID:GfXLRQH/
>>420
ヒント:補給前で節約バトル中
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 10:16:34 ID:66850UlK
>>401
勇者ライディーンにも正月ネタを生かした回が有ったな。
Aパートで洸がカルタ取りをするシーンが流れ、
Bパートではライディーンの足のロケットエンジンが故障して
空が飛べなくなる。
そこで空中の敵にぶつけるために、カルタ取りの要領で
下に叩き付ける手の風圧で鉄板を飛ばし、敵を地面に落とす
というシチュエーションが。

最近のロボットアニメにはあまり無いが、戦隊物とかだと
時々この手のネタは見かける
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 10:36:17 ID:FzMKoZzz
しかし敵の魔獣とかが獅子舞とか奴凧の出来損ないみたいなのになるのはマジ勘弁w。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 10:49:17 ID:Zn01BVpq
ワタルっぽいな、なんか。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 11:02:52 ID:NCIldTFN
声が一緒だし
後、ダイヤが救世主とか言われてたりしてるしな
中の人も取材でワタルのこと言ってたりしてるし

でもガイキングの操縦システムは獣神ライガーに近いんだが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 11:51:54 ID:S4vt8Ear
>>419
コセイドンだけキャラも実写なんだよな

しかし渦巻き防御態勢マダー?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 12:37:22 ID:gZRp0Cfn
メタ作品寄りだけど、マイトガインの年末商戦とかな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 21:48:44 ID:SPpf+eOn
マジで合体すんのか・・・それはそれとしてフェイスオープンもちゃんとやってくれるよね?

あと、アプロダの画像見たらサスページとヴェスターヌにも五騎士っぽいのがいるんだね・・・話数足りる?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/03(火) 23:03:15 ID:lH39hFcO
へ、あぷろだどこ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 00:47:58 ID:FWvmrupM
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 00:48:50 ID:8YYaBOBp
>429
たぶん>>345かと
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 00:51:46 ID:8YYaBOBp
かぶった・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 02:23:54 ID:XPcDp1zF
(`・ω・´)ノ トンクス
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 03:57:04 ID:BuI8Mvfm
声がワタルだの何だの言われているけど、視聴している時は
「ダイヤの声」にしか感じられない。というか、中の人を意識させない。
ガイキングは、ういう演技をする人達がキャスティングされていて良いなあ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 09:05:44 ID:KwBte2KI
>>428
サスページの五騎士は上官がまとめて捨て駒にするから大丈夫

上官曰く「五騎士? そんなのはいくらでも補充できますから。」
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 20:57:33 ID:3UTjR0b3
金魂のガイキング説明書に「ハンドミサイル」というのがあるが
腕のどこから撃つの?
教えて古い人
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 21:02:29 ID:c4HwUT+t
>>436
手首から
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 21:31:54 ID:Lzaovmpp
>>436
手首からなんだけど、発射口が出るわけでもなく、
唐突に空中に出現した感じで発射される。

好意的に解釈すれば、手首と腕のスキ間部分から
出ているようにも見えるが、ビデオをコマ送りにして見ても、
スキ間よりも大きいミサイルが、突然出現したようにしか見えない。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 22:19:06 ID:Bp+iptFg
ハンド(パワー)ミサイル
つまりMr.マリックはガイキングのパクリ

うわ、何をくぁwせdrftgyだいやlp
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 22:52:32 ID:uyhLascq
今週もないのか。これでスケジュールが楽になってくれれば・・・と思う反面、やっぱ寂しい。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 23:48:48 ID:sHZNzvPX
それぞれの下請けに割り当てになっているしガイキングだけ作っているわけでもないから、
正直休みが入ったからといってそんなにスケジュールは楽にはならないのだ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/04(水) 23:49:50 ID:knxyoyXZ
いかん・・・・・・ガイキング分が不足してきた。ガイキング分が足りなくなると、
疲労や、集中力・思考力の低下等の症状が出てくる。
ガイキング分はガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU -に含まれている。ガイキング見たいなぁ・・・・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 00:07:45 ID:USPpMP7X
>>437>>438
サンクス
いろんなトコに武器があるのね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 00:26:01 ID:I8hry1EQ
大変だ!
>>442が…>>442がもうだめだ!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 13:23:37 ID:iAP4mqUu
しっかりして下さい!
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:40:52 ID:SVnyADM2
ハンドミサイルは原画の金田が勝手に作ったと思う
おおらかな世の中だな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:49:24 ID:lf1topKW
マクロスのガウォーク形態も作画の人が作っちゃったらしいな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 16:45:51 ID:BbItRkVF
それマジなの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 20:02:47 ID:Bh/04hbv
ガウォークはぬえと木型の打ち合わせしてたタカトクの人が作っちゃったんだよ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 20:37:26 ID:asLC7LmD
ガイキングのフェイスオープンも作画の人が勝手に…
なわきゃないよな。w
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 21:00:34 ID:vmrcQNPn
今後のガイキングの展開
ダリウスを倒そうとする大空魔竜、しかしひげひげトリオがダリウスに寝返り
「お前たちなぜ悪魔に魂を売ったのか!?」と嘆くピュリア。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/05(木) 21:29:03 ID:9ANLZww8
なにその超獣戦隊
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 01:19:56 ID:1kpSEhj+
「玩具を弄り倒した結果、生まれた新機能」ってのは時々あるんだったかな。

あと、玩具のプロトタイプだと可能だったのに、製品版ではオミットされた機能を、
必殺技として出しちゃった例もあったような。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:04:49 ID:50uq1ugN
>>453
コンVのグランダッシャー
ライディーンのヘッドカッターなんかは玩具が元ネタだわな。
Vガンでも、コアファイターの状態で頭を出せるってのを使って
バルカン砲撃つのもあったし。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:43:57 ID:0HSTCIU8
>>454
コアファイターの主武装が頭のバルカンなのは元からだし。
むしろ首出してそのセンサーを利用して偵察飛行するコアファイターの方がそれっぽい。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 13:35:19 ID:uN1wB5ht
重要なのはその際気流が乱れて操縦不能気味、しかも失速しがち
という演出

ただできたーというのではなく、それによる影響も考察してるの
っていいよね
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 16:33:59 ID:MPbnMQpE
新兵器 大空魔竜ハンマー

ガイキングが大空魔竜の尻尾をつかんでそのまま大空魔竜をハンマー替わりにして
敵をしばきたおす。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 17:35:56 ID:t1EEVObV
>>458
それなんてガオg(ry
459458:2006/01/06(金) 17:37:36 ID:t1EEVObV
安価ミス
>>457
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 18:47:21 ID:GJGJTWMu
ガイキングまた休みかよ!

・・・まあ少しは制作期間に余裕ができた方がいいな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 22:17:24 ID:RTIknyou
ガイキング最終回
父と再会したダイヤ、
だがダイヤの父は5年間ダリウスにいたため、地上の環境に適応できず、長期間の滞在は出来ない体になってしまった。
反ダリウス現象だ!
ダイヤの父は地上でダイヤの母の再開の間もなく、大空魔竜でダリウスに帰るのだった。再び地上に戻れることを信じて…。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 22:36:00 ID:2eHx20/p
パロディストーリー展開ネタは、あんまり繰り返すと痛いと思う
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/06(金) 23:28:14 ID:BAKbuLVO
>>457
ジャイアントカッター逆さ斬りというムチャをマジにやったガイキングなら
それぐらいやりかねないというのが怖い。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 07:39:46 ID:uNWOPd59
あれ、ガイキングまたお休み?

でもこれで現場が少しでも改善すれば良しと思ってる俺が居たり
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 08:04:14 ID:cfJNgGMM
>>464
みんな思ってるお
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 08:40:11 ID:of022x/t
がぁん。今日もなしか。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 09:17:48 ID:V1LHAntC
これまでの粗筋
仮面の父と異世界へ突入した主人公ダイヤ。
そこに待ち受けるのは冬の海水浴だった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 10:51:38 ID:jERgr/J0
ワクテカして開始待ってたのにまた休みかよ(´・ω・`)
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 10:53:40 ID:JLaabBuV
>>464
しかしここで3話一挙放送とか無茶やって尺を合わせようとしたりして・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 11:06:05 ID:MLdCVieA
>>461
危険の意味なんて忘れたのさ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 11:16:40 ID:xv5HD/lE
次回は総集編としてガイキング占い特集を放送します。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 13:11:53 ID:YvgF/KDM
>>470
それなんてフラッシュマン?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 13:23:55 ID:5W+UZvxO
シズカ&ルル VS 副長&ピュリア のビーチバレーもいいなあヽ(´∀`)ノ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 13:54:20 ID:cltdGKY/
ポロリもあるよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 14:54:41 ID:pBVnIbsB
>>473
シズカとピュリアのタイマンになりそうだな。
そういうあピュリアもダイヤと腕相撲して腕を折るとか言ってたし。
シズカVSピュリアの腕相撲はどっちが勝つんだ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 15:14:18 ID:dr8Par6H
リチャードさん
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 15:51:14 ID:gBvf72n+
>>475
シズカとピュリアのヤリマン
と読んでしまった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 16:40:03 ID:W2BJT1Lh
>>477
全身の骨を粉砕されるぞアンタ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 16:58:06 ID:noovzOD3
前回のようなしょーもないお遊びをやるくらいなら30分ずっと熱血しててくれ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 17:10:58 ID:9DgF0hjZ
>>479
前回ってなんだったっけ?水着だったっけ?
時間が空きすぎて最早うろ覚えだよ。。。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 20:27:20 ID:sOHtR7dN
次回はいよいよダイヤとリチャードさんの合体だ!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 20:53:18 ID:cfJNgGMM
>>481
(;´Д`)ハァハァ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 21:43:01 ID:G9nEB4Mq
やきもちを焼いたルルが大空魔竜とガイキングの合体を!
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 21:54:24 ID:4qgUpCx2
今テレ朝のHPの番組表で来週の放送予定を確認しながらニヤニヤしようと思ったんだけどさ、見てみたら
前回の予告内容と明らかに違う文が書いてあるんだよね。番組表の「ガイキング」って書いてある字をクリックするの。
ひょっとしたらネタバレ的なものかもしれないから嫌な人は見ないほうがいいかもだけど個人的にはスゲー気になる。
きょッとして再来週の予告だったりするのかな?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 21:57:24 ID:4qgUpCx2
連投スマソ。
あと、元Pのブログがお引越しするみたい。
写真が見られるのは臨場感があって歓迎すべき事なんだろうけど今までの元P手書きの絵も好きだったなぁ。
あー、爆笑戦士SDガンダム再販しねーかなーw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 22:34:32 ID:whgyXGFs
ガイキングの公式HP見たら、ガイキングの説明として、こんなこと書いてあった。

『大空魔竜の頭部、背中にある背びれ部分、尾についた後部ロケットブースターが
それぞれ頭部とボディ、両腕と翼、腰と両足となり合体誕生する巨大ロボット。』

なるほど、パート1とパート2も、各々大空魔竜の一部という設定だったのか。
っつーか、設定変更になったんだったらHPも変更せいっちゅーの。
放映始まってから、どれだけ経ったと思ってるんだよ orz
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/07(土) 22:37:59 ID:tQCsUh/W
>>484
ネタバレにならない程度にしとくが、
教えてもらったところを最初に読んだ時、

怖気づくりー!船を降りたりー、と、一瞬アホが書いた文章かと思った。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:00:17 ID:4qgUpCx2
>>487
デスファイヤー吹いたw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:43:47 ID:Q0j/SXvd
>>487
デスパーワロスw
きっとそれ書いた奴は語尾にりーを付けてしゃべる人に違いない。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 03:01:08 ID:sMddhW2j
敵将ノーザ、討ち取ったりー!
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 06:22:18 ID:7K/MDSmt
我こそは劉備玄徳なりー!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 06:27:08 ID:7rGgBlz0
ジャーン、ジャーン、ジャーン
「げぇっ!?キャプテンガリス!?」
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 08:41:48 ID:hupJRXvE
ウフフ(横山風)
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 08:49:53 ID:7UvJVfc2
ふむぅ、納得できる。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 15:27:01 ID:hupJRXvE
ガイキングが何故ドマイナーなのかといえば・・・何かの陰謀じゃよ?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 15:57:02 ID:fV85cNjY
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;) 
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 17:53:24 ID:Q0j/SXvd
次回、またもや些細な事で大ケンカをしたダイヤとピュリア。
キャプテン・ガリスは二人を船長室に呼び怒鳴りつける。
「罰として、二人ともバンツ一丁で艦内10周!」
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:28:07 ID:ECQ3SF2m
( ゚д゚)ノ <先生!「バンツ」って何ですか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:34:42 ID:h/BonYN6
それは、ダリウス界にはないものだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:46:57 ID:MRGhO79w
>>495
横山というより、モテモテ王国のファーザーを思い出した。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:15:21 ID:FnJkjlZm
>>500
オレもファーザーだと思った。相変わらず平均年齢高ぇなこのスレ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:56:19 ID:Kcj1GbZT
最近の視聴率ってどんなもんなの?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:38:27 ID:RJ3szXJK
>>502
先週&先々週は多分0%。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 08:17:12 ID:0hFbd7+2
357 名前:RATE ◆7VJq/Z6DpA [sage] 投稿日:2005/12/20(火) 00:37:36 ID:???0
>>349
土日一応まとめとく

ウルトラマン 4.1
セイザーX 3.6
ふたご姫 4.0
ガイキング 1.3
あたしンち 2.8
BLOOD+ 3.8
武龍 2.4
蟲師 1.2

かいけつゾロリ 3.5
交響詩篇エウレカセブン 1.2
魔法戦隊マジレンジャー 7.6
仮面ライダー響鬼 8.1
ふたりはプリキュア Max Heart 7.6
ゾイドジェネシス 2.3
金色のガッシュベル!! 5.4
おねがいマイメロディ 5.8
MAR -メルヘヴン- 5.1
雪の女王 5.0
ぱにぽにだっしゅ! 2.0

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 08:38:17 ID:pIv1SCwc
エウレカとどっこいは悲しすぎるぜ・・・・・・
深夜並みの低さ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:25:25 ID:uXQiVcKG
最初よりはましか?
三条脚本より水着のほうが視聴率とったってこと?
なさけない.....orz
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:22:33 ID:SYX02Too
>>506
504が貼ったデータは12月20日のだから、水着の回じゃないぞ!!
水着の回の放送日は24日だ。

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:39:08 ID:Acjq6qiR
>>483
それなんて真ドラゴン?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:25:52 ID:F/gIN2Gz
少しネタバレ


2/4放送分までずっと三条脚本じゃないんだね。ここでどうなるかが問題だ。
田村勝之や牟田口裕基がメカ作監やるのはちょっと楽しみだけど。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:26:15 ID:2fMm5+cJ
真(フェイスオープン!)大空魔竜ガイキング ダリウス最後の日
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:34:41 ID:jt/vbC9C
先週のガイキング枠、美空ひばりでなんか昭和枠なんだなーとしみじみ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:13:51 ID:KZdhbG8M
明日は各アニメ誌が発売するけどガイキングはどこもスルーなんだろうなあ…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:14:52 ID:/JXwQidO
ゾイド拾ったメガミマガジンがやってくれるかどうかってとこかね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:34:16 ID:FnJkjlZm
てれびくんやテレビマガジンが掲載してくれればそれでいいのだ!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:15:24 ID:jKUtWoAC
テレビマガジンには、ガイキングが載ってるのか。
買うかなあ・・・。

最後にテレビマガジンを買ったのは何時だったか・・・
あの当時は、ひたすらゴジラの特集をやってたっけ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:31:15 ID:3IL1DoVz
オレはてれびくん派だった。最後に買ったのは……ええと、どんぶりマンが
終わったあたり……。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:40:32 ID:lWotLqLJ
どんぶりマンって赤いきつねや緑のたぬきに手足が生えてるロボだっけ?
ガイキングと基本コンセプトが同じだな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:58:26 ID:pM6NNfL5
こするとカレーの匂いがするカードとか付いてたなあ・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:16:06 ID:p2TkxqGd
ワシがテレビマガジンにハマってた頃は…
そう、たしかミクロマンが全盛期だったのう。 ロボットマシーンZとか。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:44:38 ID:mL+RvWc+
今週は放送あるんだね。先週あるとおもって録画してたらなんか変なの映ってた…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:11:06 ID:ibIU/v90
オレがテレビマガジンなんかを読んでたころは・・・
ガイキングのマスクのスリットが無くなってパワーアップするなんて情報が出てたぞ
そう、旧作本放送の頃さ・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:52:16 ID:qqN446q/
俺はてれびくんで弟がテレランだったな。のってるヒーローくんとかレッドビッキーズの頃だ。
今月プリキュア時計のためにたの幼初めて買ったけどガイキング情報はなかった気ガス。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:57:40 ID:PuiQDIZD
>>521
俺もリアルでガイキング初代の特集号読んでたぜ・・・・・。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:47:47 ID:dJ1OnvjU
>>521
ガイキングの耐熱試験とか載ってたよな……。
しかしあのグラビア記事の大空魔竜はやたらカッコよかった。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:31:04 ID:pM6NNfL5
兄メディアで放映リストを見てきたが、今後の4話分は三条脚本ではないんだね。

あと、サブタイから察するに今週スティンガー、来週サーペント、その次カニタンクと合体しそうだ。
予告記事を見ると今週はリチャードさんがダイヤ×ルルにヤキモチ焼くのかな?
まったく、ツンデレもいいとこだ(*´∀`)σ)Д`)
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:51:07 ID:0uDBhMDz
三条脚本じゃなくてもいいから
そろそろ次のガイキングを見せてくれないと禁断症状が出てくる…
>>442の気持ちが今頃良く分かった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:06:29 ID:lCQx/8Qe
もしかして、これはガイキングに見せかけたグレンダイザーのリメイクなのか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:12:27 ID:ceR2rfRl
>>525
> あと、サブタイから察するに今週スティンガー、来週サーペント、
> その次カニタンクと合体しそうだ。
その次は満を持して大空魔竜と合体だな。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:15:43 ID:mrtmuivm
待て
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:17:41 ID:oMAsbKMc
やっと主題歌CD見つけて買ってきた。これだから田舎は困る。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:28:11 ID:o9UQBZQc
>>530
どこ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:37:21 ID:oMAsbKMc
>>531
埼玉の群馬寄り
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:56:38 ID:pM6NNfL5
>>527
スパロボになった時サブキャラのレベル上げやすくていいね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:31:24 ID:7CzfW1tR
あげ玉ボンバ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:56:19 ID:jxjNzYk7
スティンガーは妥当に翼がつくとして、サーペントとクラブバンカーは
どうやってくっつくんだろ。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:36:53 ID:b2mdsdBB
>>521 >>524
大空魔竜にハチローというガキのクルーがいたよね。
テレビランドの漫画版に出てきたコイツ専用のテントウ虫型メカを
カラーページで特集記事組まれた時は、てっきりTVでも出てくるのかと思ったぞw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:57:15 ID:C2OsRHxo
>536
違う形でハチローメカは出たよね。
「泣くな! ハチロー」の回に。
パタパタした羽根が好きだった。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 02:34:13 ID:jowuPIMg
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:17:36 ID:NYThaGGh
激しく今更だけど、ルルって案外身体能力高そうだよね
レンテスの様子を見に行ったダイヤの横で息も乱してなかったし

炎の力も強そうだし、ダイヤの代わりにいっぺんガイキングに
乗ってくれないかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:02:30 ID:zx2LOAKn
この先の作画が結構期待できるかも。
今週はG-1NEOの牟田口裕基さんが作監
来週は種死の版権やジンキのメカデザなどで有名な田村勝之さんが作監
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:59:08 ID:qBK4p998
作画は期待できるのかもしれないが、話が前回みたいなのじゃあ
画竜点睛欠きまくり
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:10:56 ID:/OugcMMh
水着ならいいよ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:49:52 ID:epdKaOSk
なにも着てなきゃ、もっといい。

・・・ダリウス界には、温泉とか無いのかな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:29:10 ID:F2Y8cbXi
俺もチラっとアニメ誌の放映リストを見たが
今月分に三条脚本が無いのも気になったが
今週だか来週のエウレカのメカ作監がケンオーなのな〜
「おい、ガイキングやってくれよ!!」とは思ったw
まあ色々事情はあるんだろうけどさあ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:46:23 ID:bx4bEDLk
作画ももちろん大事だが、一番大事なのはまず脚本だと以前1stガンダムの再放送見て思い知った。
いい作画もいい演出もまず脚本ありき。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:50:19 ID:zx2LOAKn
>>544
ケンオーはさらにその次の次の週には舞乙で作監だべ

初代ガイキングは脚本酷かったなw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:13:05 ID:zsRQuodd
スレ違いかもしんないけど
EDボクニデキルコトは徳永英明のCDにないのか?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:13:14 ID:IbpPIiJF
某イベントでも話題になってたが旧ガイキングのシリーズ構成は
某○山正雄Pなのね、いったいどういう意図で構成していたんだかw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:40:46 ID:gTUC+QPO
>>548
シリーズ構成する程の内容って、無かったような気が・・・
毎回行き当たりばったりな展開だし。

あ、でも当時としては前後編の話が多かったな。
大空魔竜、砂漠にとっつかまる→ミラクルドリル開発して脱出
月面で故障→フェイスオープン開発して脱出
大空魔竜、火星にとっつかまる→とりあえず最終回なので脱出
とか。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:51:05 ID:EMU42PYn
>>547
2月1日にマキシシングルが発売予定らしい >ED
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:39:50 ID:eYG2SoXf
菅井菅井菅井 中村せんは菅井きん
菅井菅井菅井 中村せんは菅井きん
Mukodono!
菅井菅井菅井 中村せんは菅井きん(菅井きん!)

迫りくる姑さん 中村家代々の枷
へそくりを見つけられた 婿殿はどうすればいい?
妻のりつと床に入れば 義母上の声が聞こえるよ
男児産めと 励ましてる

菅井菅井菅井 中村せんは菅井きん
こき使え 菅井菅井菅井 中村せんは菅井きん
シリアスな仕事と コメディが入り乱れて今 はおなじみのシーン
Oh!菅井きん
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:15:11 ID:zsRQuodd
>>550
そうなのか!
dクス
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:20:40 ID:p3JAJiRa
>551
ちょっとオモロかった
ところで はおなじみのシーン てどゆこと?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:21:50 ID:ku7UiATs
>>546
幼心に、前番組のゲッターロボGより退屈だった記憶がある。
やっぱり話作りが下手だったのか。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:48:59 ID:ku7UiATs
>>553
中村主水が主役のシリーズは、ラストシーンがほぼ9割、
ターゲット暗殺を終えた主水が帰宅して、家族三人
(主水、嫁、その母親)のコミカルなやり取りで終わるので
おそらく、その家庭でのシーンではないかと。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:56:23 ID:p3JAJiRa
>ファイズ
うん、そうなんだろうけど、「今」が何か変なつなぎになっちゃってる
なーと思って。
あるいは「は」がいらんかなーとか。

すまんどーでもいいね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:48:04 ID:bz2TqfuX
おいおい、どーしたんだおまいら。元気ないぞ。
明後日には待ちに待ちまくった放送日が控えてるんだからもっと心の炎を燃え上がらせていこうゼ!
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:50:02 ID:kE7e5aMz
元気が無いときは歌を歌おう

きーみのちきゅうがきーみのきぼうがねらわれてーるーぞー
わーかくゆたかなこのほしをー おそうむほうなーしんりゃくぐん

うぬ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:40:56 ID:TdrWwG4o
某アニメーターのBBSに打ち切り決定って書いてあったけど
マジなんですかね?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:44:42 ID:Tr93rsvf
どこ?

まあ、視聴率悪いんじゃおかしくはないけど
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:48:32 ID:0NpbGq/9
>>559
問題は何話やる予定なのが何話で打ち切りになったのかってことだな。
1年やる予定でしたとかならそりゃ無茶だとしかいいようが。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:53:46 ID:eHMYDqFk
某アニメーターの日記にあった「打ち入り」を、「打ち切り」を見間違えてたりして
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 05:48:51 ID:cC7wwg0Y
とりあえず具体的なソースを示さん限りはなんとも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:54:47 ID:5pcNMR9J
>>557
三条脚本じゃないし…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 15:23:24 ID:efNpgAhs
ようやく今週放送か…
だいぶ待ったなあ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:09:18 ID:TdrWwG4o
BBSから例の書き込み削除された。
俺のせいかもしれない。
これ以上迷惑かけらんないんでサイト名は伏せとく。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:24:24 ID:efNpgAhs
打ち切りはいやだなあ…
こんなガチスーパーロボットアニメは今じゃ貴重なのに(´・ω・`)
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 19:18:23 ID:C5K/jpiP
ヤッホーTV欄のサブタイトルが予告と違っていて
先週見逃したかと思って飛んできたんだが・・・
どうやら先週はお休みだったらしいな。
打ち切り絡みの混乱による副産物か?
俺も早くガイキング分を補充しないと、禁断症状でぶっ倒れそうだ(´・ω・`)
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:46:02 ID:hnU0hMvh
よし、明日は童心に帰ってOPテーマをTVと一緒に歌いながら視聴するか。
もちろん手にガイキングのおもちゃを持ちながら…


しまった、金魂マジンガーしか無えや。w
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:37:02 ID:kE7e5aMz
俺はあるぞ、魂のガイキング
新ガイキングも魂で早く出してほしいな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:44:23 ID:cC7wwg0Y
>>566
激しくネタ臭いよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:56:21 ID:qPbxicW0
風説の流布って奴に当たるからかもな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:03:30 ID:3MDeEsAu
東映BBでダイジェスト配信してるみたいだな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:13:39 ID:kYw8BHlN
>>539
ダイヤ、サコンの作った新ガイキングで出撃→上手くコントロールできずピンチ
→サコン「真の力を発揮するには旧ガイキングに入っているダイヤのデータが必要」
→ルル、ガイキングで出撃→攻撃を受けボロボロになりつつもダイヤの元にたどり着く
→データコンバート完了→新ガイキング、フェイスオープン
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:56:52 ID:2jmfk8eB
>>574
それ、どこのGガンダム?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:14:44 ID:bUMfmAn7
ちくそー、明日仕事で俺だけガイキング分補充が半日遅れだ…
帰ったら晩酌しいしい観るのだ(`・ω・)
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:54:01 ID:qa+rR+CT
>>568
俺も俺も。
1週見逃したのかと思って泣きそうになった。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 02:45:43 ID:orYn0pjh
一発ネタを思いついた。
「ガイ ガイ ガイ ガイ ガイ」

・・・この歌詞を含むOPの作品名をあげよ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 03:01:20 ID:Cumhy+Tz
>>578
(・∀・)つ【氷河戦士ガイスラッガー】
♪ガイスラッガー、ひょ、うがっ、の、せっ、んっ、しぃ〜♪
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 03:11:02 ID:orYn0pjh
やっぱ年齢層高えーよ、このスレ(´ー`)y−~~
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 05:13:28 ID:r57RGVs6
年齢高くても覚えてません!むしろ子供のころってあまりアニメ見なかったし
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 07:11:56 ID:oWZ88Jrr
ルル「がお、ルルちんピンチッ!」
ダイヤ「・・・・う、うおOHhhhhhhhhh!心の炎が萌え上がるぜ!!」
→ガイキングパワーアップ
→ダリウス撃破
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:33:33 ID:9+3gW0dB
久々の放送
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:57:25 ID:f9lkHv2z
TANOSHIMI
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:06:36 ID:ipFvAwZX
>>442は準備できているか?
もうすぐガイキング分が摂取できるぞ!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:45:36 ID:Isv9RaOe
何で三条がこれのシリーズ構成なんだ。
やるなら同じ東映のビィトじゃないのか、分からん。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:48:29 ID:BEEFpXlU
放映時間前の番組も熱い内容だった。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:50:09 ID:GM4Qk+nn
リーさんの秘密か
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:16:47 ID:TsHueUKh
ダイヤ「合体しよう、ピュリア!!」





(;´Д`)ハァハァ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:19:10 ID:fZA3YRNk
実況民の減りっぷりについて
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:19:15 ID:wAKLXaQI
合体キタ━━( ゚∀゚ )━━!!
マリンガイキングは確定だな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:19:25 ID:VNyjyv+6
おれまだ3話くらいしかみてないんだけど
あの医者って若本御大じゃなかったの????
あのしゃべりはそうだとおもってたんだが・・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:19:37 ID:9+3gW0dB
三波春夫でございます
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:19:57 ID:PVU7T9L/


合体ときた


595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:00 ID:4LjWcilD
初めて当たりクジを引いた
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:05 ID:JHQ4czdf
ジェットスクランダー?(;´Д`)
グレートブースター?(;´Д`)
ダブルスペイザー?(;´Д`)
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:06 ID:BtPS5yhr
二人とも合体するんだ!
そういう事は先に言ってくれ!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:21 ID:UWXw2pSr
おっさん達とも合体すんのか?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:53 ID:UbNHgpCm
とうとう合体しちっまったか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:56 ID:mgZFkT9u
これでスパロボで二人分の精神コマンド使える事になったな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:20:58 ID:p+8XXkmR
 マ リ ン ガ イ キ ン グ は ま だ か ?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:01 ID:shsqCYTZ
今回は普通に面白かったな。
話の展開もロボットアニメの王道って感じで。

文句つけるとしたら、最後にリチャードさんが謝るシーンが
笑ってすまされたところ。
笑い事じゃ済まされないだろ、あれは
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:05 ID:lmI1TbE8
>>592
どう聞いても劣化若本の竹本英史です
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:09 ID:iGrMdutz
相変わらず脚本は非常によかった。
相変わらず作画はいまいちだった。
しかしルルーは妬かないのだな。余裕か?それとも子供なだけか?

そして、CDのジャケットのあまりに懐かしいセンスに笑ったw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:24 ID:0yQ1YxtN
むしろ、マジンガーZよりもグレンダイザーになりそうな予感!
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:34 ID:4LjWcilD
 カ ニ マ ヨ ガ イ キ ン グ は ま だ か ?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:38 ID:feTgEI0p
スカイガイキングかあ…
マリンは誰と合体するのかなあ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:21:43 ID:1tKTrVQm
久しぶりの放送だったが内容はなんかふつーって感じであんまり感想が出てこない。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:22:01 ID:3Bggk6sa
今日は、シズカ分がたりなかった!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:22:12 ID:G9XiByXV
前回に比べればだいぶ良くなったな。

しかし大空魔竜ってこんなに弱かったっけ?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:22:30 ID:P9/QoC0q
実況しながら見て楽しいものと、実況しないでじっくり見るのが楽しいもの。
俺にはガイキングは後者なんだな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:22:30 ID:PIhU7V+R
リチャードさん、合体してダイヤの炎に当てられてああ〜んってなるんかと思った
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:22:37 ID:shsqCYTZ
>>607
俺はナオトがレギュラー化し、カニタンクに乗ると思う
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:23:37 ID:mgZFkT9u
>>613
カニガイキング(・∀・)イイ!!
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:23:49 ID:feTgEI0p
>>602
むしろダイヤだからこそ笑って済ませられるというのもあるかも
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:23:52 ID:0yQ1YxtN
>>604
B面はオリジナルドラマ収録!?(; ・`ω・´)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:00 ID:Cumhy+Tz
いやあ久々に堪能したぜ、4才と2才の甥っ子たちはよく解らなかったみたいだが。
>>589
しかもリチャードさんが上から…(;´Д`)
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:12 ID:GM4Qk+nn
>>602
一応、一日で症状は治まるからなあ。
免疫がついた後なら問題なしになるだろうから…

ピュリアは反省房送りだな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:19 ID:BtPS5yhr
カニキングはいつ?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:29 ID:RELWEf+2
ガイキングは真っ当な熱血ロボットアニメだからな
ネタ分が豊富じゃないと実況してもあんまり楽しめん
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:31 ID:u7YxGuFM
>>610
相手が見えないんじゃただのデカい的だし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:24:34 ID:iGrMdutz
ノーザの性格ってどうもわからん。
自分で爺斬っておいて、口を慎めはねーでしょーが。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:03 ID:9+3gW0dB
カニキングが楽しみだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:38 ID:lmI1TbE8
ガイキングに乗り込む時のバンク、止め絵で見るとすごいな・・・
ttp://dat.2chan.net/18/src/1137204263319348c.jpg
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:40 ID:orYn0pjh
いや、充分面白かったぞ。
オチの処理がイマイチだったが。まあ合体のお約束だけでおもしろかったが。
でも三条なら多分、ピュリアの操縦で勝機を見出すあたりをもっときちんと書いたと思う。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:47 ID:shsqCYTZ
今回三馬鹿が活躍したのがちょっと嬉しかったな。
ああいう媚びてない脇役が活躍するの、好きなんよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:48 ID:iGrMdutz
>>616
ああ、それいいなあw
もしそうなってたら買うぞ、うん。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:25:52 ID:3Bggk6sa
>>613
サーペントも水中用だったと思ったが・・・なぜカニタンクを合体させる必要が・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:26:28 ID:7dudCttk
いつぞやの予告のカットは今週のだったんだね。

しかし、「史上最小の強敵」って、小型高機動な敵メカかと思ってたら、虫だったのね…
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:26:33 ID:4LjWcilD
カニは陸戦型だろ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:26:37 ID:mh9G1ZCl
>>597
確かに、新参のダイヤはともかくピュリアには教えとけばいいのに。
自分の機体について知らないことがあるってのは・・・

>>605
あの瞬間「ダブルスペイザーかよ!」って突っ込んでしまったw
でもスカイガイキング、もうちっとカッコよくしてほしかったな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:27:18 ID:iGrMdutz
>>626
「見失うな」には「まかせろ」
「追い上げるろ」には「やってみる」
ちゃんと自分の力量をわきまえた返事をしているのが、
ああ、プロだなあって感じでよかった。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:27:49 ID:8XEbumyc
おれのちんこは至上最小
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:27:50 ID:3Bggk6sa
>>627
すんなりと、「B面」をうけいれたあなたは、かなり年齢が・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:27:56 ID:KxmHbUul
二人が合体したときのルルの微妙な表情のキャプマダー?チンチン
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:28:18 ID:FBHgffzS
特別クオリティ高いわけじゃないけど無難に面白かった
スカイガイキングの活躍がもう少し長かったらいいなあ

評価の足しになるよう応募ハガキにおもすれーって書いて送っとくか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:29:05 ID:iGrMdutz
>>634
うむ、自慢じゃないが30も半ばだ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:29:16 ID:BtPS5yhr
スカイガイキングって言いにくい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:29:37 ID:njZKzYF/
>>610
相手が大空魔竜と同クラスの大型鉄獣なら格闘戦も可能だろうが
小さい敵にはただの的だ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:30:00 ID:FBHgffzS
>>626
激しく同意
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:30:53 ID:b4Hh1Wg1
>>629
あの予告は巧いよなw
本編も全然予想がつかなかったよw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:31:01 ID:KxmHbUul
もちろん水中ガイキングもあるんだよな?
来週は実況で「うほっ」が連発される悪寒
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:31:20 ID:+7joFdiz
合体は確かに想定外だったな
今日も面白かったよガイキング
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:31:27 ID:IZLM1aMX
>>638
スガイキン
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:31:54 ID:orYn0pjh
もうちょっとピュリアとルルの牽制感が出ると楽しいんだが。
ターゲット層的に無理かもw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:32:29 ID:GM4Qk+nn
>>626
贅沢を言えば、合体の間の隙をフォローするとかあれば
もっと良かったんだろうが。

基本的に合体は一瞬で終わるからか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:32:39 ID:9+3gW0dB
決め技がスカイガイキングなりの技だったらもっとよかったかな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:33:23 ID:8psG5NGR
ぬるぽ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:33:32 ID:3Bggk6sa
>>645
ルルはリチャードさんをライバル視してないからねぇ
本人はデートする仲だと思ってるようだし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:34:08 ID:ssKaPEl/
>>602
今週も面白かったなあ。

>文句つけるとしたら、最後にリチャードさんが謝るシーンが
>笑ってすまされたところ。
>笑い事じゃ済まされないだろ、あれは

それは、俺も思った。
自分のせいだとピュリアが落ち込むシーンがあったのに、ラストで軽くながしてる
のは、正直なんだかなあと思った。
あと、脚本ではなく演出の問題かもしれないけど、合体によるパワーアップが
はっきりとわかるように敵が非常にすばやいというところを、もっときちんと
見せてもらいたかった。
気になったのは、このくらいかな。

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:34:09 ID:8XEbumyc
リチャードさんきもちよかったんだろうな
ダイヤにちんこ挿入
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:34:15 ID:b4Hh1Wg1
スパロボのグレートブースターを思い出すな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:34:25 ID:ygKKf4is
>>645
今のところ、ルルは全部スルーしてるもんな。
まああんまり刺々しくなるとまずいんだろうw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:35:05 ID:kseF4wsQ
冒頭の爺さんとガキはいらなかったな〜。
スカイガイキングがメインである以上彼らの見せ場を作れないし。
あの「こんなところにも戦争が…」とか言ってる分の尺で
リチャードさんのきもちよさそうながったいシーンが描けたはずだ!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:35:45 ID:mgZFkT9u
フェイスオープン以外のパワーアップが出てきたが今回は顔晒しないのかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:35:47 ID:GM4Qk+nn
>>647
ダイヤ「よし! スカイハイドロブレイザーだ!!」

かといってデスパーサイト重ね撃ちしても微妙だしなあ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:36:03 ID:lmI1TbE8
ダイヤが整備士見習いになって以降、特に整備の仕事してない件について
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:36:23 ID:RT//MBR9
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:36:31 ID:njZKzYF/
やっぱり週に1回シズカ姉さんのガチャコン!があると落ち着くな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:36:45 ID:0yQ1YxtN
>>634
朝日ソノラマの赤いレコードと
ジャケット一体型のブックシートが懐かしいわい。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:36:55 ID:BtPS5yhr
>>654
そういや、あれなんだったんだ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:37:10 ID:iGrMdutz
>>653
初めての嫉妬に戸惑ってダイヤとの連携を崩してしまい、
ガイキングをピンチに追いやってしまい青くなるルルー……

とか、見たいなあ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:37:55 ID:ygKKf4is
>>661
「ここは田舎やで〜」というわかりやすい演出
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:39:23 ID:mgZFkT9u
>>658
乙!なんかピュリアだらけだなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:39:26 ID:kseF4wsQ
>>660
プレーヤーはもちろん手動だよな。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:39:44 ID:UbNHgpCm
>>658
超乙!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:39:55 ID:orYn0pjh
いやおこちゃまにはわからなくてもいいから、微妙な緊張感をさ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:40:01 ID:3Bggk6sa
>>662
そういや、ルル、普通にダイヤの看病してたが・・・仕事どうしたんだろう。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:40:02 ID:BtPS5yhr
>>663
あーそうか、それか!
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:40:13 ID:JHQ4czdf
>>658
パパンの声がサンシローじゃない・・・(´・ω・`)
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:40:18 ID:DdFDTPiq
>>662
このアニメはそういうのはいいよ・・・
なんでもかんでも色恋沙汰にすればいいってもんじゃない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:41:26 ID:G9XiByXV
ところでルルの出自についてだが、
ダリウス生まれだけどそのことを本人は知らない、と。
伏線勃った?

>>658

シズカさんって目がついてたんだなw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:42:03 ID:njZKzYF/
そういやガキの頃、注射をした日は
雑菌が入るといけないので風呂に入ったらいけないと言われたのを思い出した。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:42:47 ID:3Bggk6sa
>>672
ほんとだ目がみえてる
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:43:04 ID:GM4Qk+nn
>>663
後、大空魔竜の立場の説明おさらいも。
一般市民には歓迎されてない。どっちかっと言うと厄介者。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:43:35 ID:ygKKf4is
>>672
ほんまや。目があるんだな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:43:48 ID:oijptyul
>>673
雑菌云々じゃなくて、風呂はいると抵抗力が減退し
ワクチン用ウイルスに感染してしまうから、じゃなかったか?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:43:49 ID:orYn0pjh
まあルルがダリウス人は確定だろ。お姫サマか巫子なのもまず固い。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:43:53 ID:LEi0dDTV
ルルアンドロイド説を提唱します
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:44:04 ID:0yQ1YxtN
リチャードさんが放った虫の中に小型鉄獣が紛れていて
刺されたダイヤの腕が腐り始める・・・・って展開を想像してしまったよ('A`)
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:44:20 ID:GM4Qk+nn
>>674
4話辺りの予告で出て、次の回の本編で出なかったカットじゃね?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:45:10 ID:njZKzYF/
てか船長とサコン先生と、謎の人が二人もいるのに
今更ルルがダリウスの人間だとか言われても
全然衝撃無いw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:45:13 ID:mgZFkT9u
>>678
ダリウス大帝の娘の可能性80%くらいか
もしくは仮面の将軍がパパン
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:45:22 ID:y2ugI5md
…今回もパンティラなし、か…



駄作決定。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:46:37 ID:3Bggk6sa
>>678
ルルには、「地上から初めてダリウスにきた時」という記憶があるってことは
何年かは地上で暮らしていたんだろうか?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:46:40 ID:shsqCYTZ
>>674
細い目の様に見えているが、実はアレは枝毛
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:46:41 ID:kseF4wsQ
>>672
わかりやすい伏線ということでよいのでは。
予想もつかないどんでん返しがあってもいいけど、
まあ、もともとダリウスの姫かなんかなんだろうと思っておく。
大空魔竜自体前作とのリンクがまだはっきりしないんで
もしかしたらダリウス製という扱いかもしれないし。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:48:33 ID:iGrMdutz
>>683
現ダリウス大帝の娘の可能性40%
前ダリウス王の娘にして正当な王位継承者の可能性40%
その他20%

ぐらいじゃないかな?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:48:56 ID:RELWEf+2
>>661
戦争をしている雰囲気を作りたかったのと、大空魔竜はまだ民衆レベルで
受け入れられている存在じゃないという事を描いているんだろ
悪夢の第五話でも描いていた事ではあるけどこういったさり気無い描き方は
俺は好きだな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:49:18 ID:BtPS5yhr
>>675
5話が無かった事にされたから、おさらいってかここで説明?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:49:25 ID:OkLRuogw
今回の声で、父=艦長になったのは既出?
絶対幹部の方だと思ったんだけどなぁ…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:49:34 ID:ygKKf4is
ブリッジに被弾→破片がルルに直撃→実はロボでした…

という展開はまずありえないだろう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:51:36 ID:DdFDTPiq
>>691
んな事言ったら幹部のお姉さん=ハヤミになりかねんぞ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:51:54 ID:kseF4wsQ
ルルが実はダイヤの腹違いの妹だとか
ダイヤのパパンがダイヤと別れた後でルルを養子にしたので
血がつながらない妹になってたとか
もしそうならダリウス人よりそっちの方が驚く。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:52:45 ID:3Bggk6sa
そういや、
ガイキングのパイロットなのにまだ部屋もらえてないのね
それとも出撃しやすいようにあそこなのか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:53:08 ID:K1DQLocL
大空魔竜のクルーってほとんど地上人か…初期クルーはダリウス人なんだろうけど。

しかしノーザ、風将軍見た後だとなんか不思議な感じ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:54:19 ID:LEi0dDTV
左近先生は大空魔竜のメインCPU
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:55:02 ID:K1DQLocL
>691
声は父=サコン先生じゃないかな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:55:38 ID:orYn0pjh
多分、今後敵幹部の方が父親っぽく見せて、何か仕掛けがあると踏んでいる。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:56:22 ID:G9XiByXV
CDプレゼント用のページで送信ボタン押したらエラーががが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:56:35 ID:iGrMdutz
>>695
むしろ部屋断ってあそこにいついてるんだったりして。
ところで飯ごうが置いてあったが、もしかして3人前でもまだ足りずに自炊もしてるのかね?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:01:06 ID:kseF4wsQ
>>701
整備の後に調理場手伝って
野菜くずとか分けてもらったのを集めて節約料理とか?
艦内サバイバルだがありえなくもないなー。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:02:34 ID:gdWlk5Hf
>>701
足りない分を自炊してると見た
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:04:04 ID:BtPS5yhr
ウルザードが親父だ!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:11:10 ID:0uoHFEk4
ますます前作との繋がりが薄くなってきた・・・。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:12:29 ID:GM4Qk+nn
前作と繋げるとダリウス皇帝が困るじゃん
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:13:42 ID:que++ZZr
>>622
「あなたに何がわかるというのだぁぁぁぁっっ!!」
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:14:31 ID:jIbjrHdM
今週はピュリアのツンデレッぷりに悶えましたw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:15:21 ID:njZKzYF/
前作と繋がってたりしたら…

ピュリアはピートの娘ですか?
ダイモン爺さんは大文字博士のなれの果てですか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:15:35 ID:iGrMdutz
>>707
いや、だからわかんないんだってw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:15:46 ID:orYn0pjh
まあそれくらい鋼鉄の規律だということだろう。
・・・前回は何か雑な描写だったなぁ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:59:50 ID:WhpaaOjx
スカイガイキング、バスターガイキング、ダイバーガイキング
ときたらドリルガイキングもぜひ欲しいなあ。
ミラクルドリルが出ればいいことなんだけど。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:00:52 ID:tjxe/7vv
これはもうノーザとローサ副長を恋仲にするしかないな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:14:27 ID:MntrV6wn
超合金魂で欲しいぞマジで
サポートメカとセットで出してくれ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:51:26 ID:Ws1RxiZA
プレゼント応募したら抽選要らなかった・・・・なんてことはないよな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:54:05 ID:orYn0pjh
はっはっは。俺の見たところOPが買えなかったヤシはたくさんいそうだから大丈夫。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:46:59 ID:pwdEdJoz
なんかスカイガイキングがスパロボにでたら
スーパーの攻撃力と装甲、リアルの運動性を併せ持った
強力な機体になりそうね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:06:18 ID:feTgEI0p
最近はスーパーでも運動性改造すればひょいひょい避ける時代だからねえ
スカイガイキングは強いかもな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:08:00 ID:njZKzYF/
サイズ3Lの戦艦でヒョイヒョイ避ける天才艦長もいます
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:15:51 ID:vnTLJsul
>>717
しかも2人乗り、合体前に比べサイズがでかくなったりもしない。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:04:32 ID:njZKzYF/
5人乗りのファイナルダンクーガは卑怯すぎ…
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:23:19 ID:RyACJjpF
人数だけならアクロバンチ最強
って、ここガイキングスレだよな?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:30:21 ID:V/Ay84g+
>>624
アナログで見るとこんなツッコミ字幕があるのかwwww
今までデジタルを録画してたが、今後はアナログも一緒に録画するべ
724ソノラマエース・パピイシリーズ:2006/01/14(土) 16:36:21 ID:KnS5qYI6
>>616
朝日ソノラマのソノシートかよっ!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:03:57 ID:AuibXnKU
いやいや、久しぶりに見れてテンション上がったよ

今週思った事で、まだスレで言われて無いと思うこと
・ダイモン爺さんが笑顔を見せたのでビックリした。無愛想で通してもっといい場面で笑うのかと思った
・2〜3時間で抵抗って出来るもんか?と思ったが炎の力が関係してるようなので普通の毒とかとは違うんだろうな
・スカイガイキング合体シーン、スティンガーがアームを伸ばした時既にガイキングのブースターのハッチは空いてたのに、
 その後ハッチが開く描写があった(編集ミス?)
・スティンガーへのデスパーサイト取り付け早っ!
・ピュリアの尻のカットが結構多かった
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:35:56 ID:mWCD7Xqo
>>715
もう20年以上前の話になるかと思うんだが、
コミックボンボンの懸賞当選結果のページで
『防水カメラ』が『該当者無し』だったのを思い出した。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:39:23 ID:pPNAKuKn
見た。新ハイドロバンクかっこよかった。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:50:03 ID:xen3snXq
ここの人間にはあの合体は突っ込み所じゃないんですか?
手動で合体、しかも「二人の心が一つに‥‥」
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:51:48 ID:jIbjrHdM
ダイヤに呼び捨てにされて思わず股間を潤ませるピュリアタン(*´д`)'`ァ'`ァ・・・・・
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:52:23 ID:S+0nTHIC
>>725
>・2〜3時間で抵抗って出来るもんか?と思ったが炎の力が関係してるようなので普通の毒とかとは違うんだろうな

どういう意味?抗体のこと?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:56:20 ID:pPNAKuKn
もう何週かやったらMADでも作りたいと思った。
ハイドロブレイザーかこよす。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:17:03 ID:zpZZYPul
>>728
うむ、3つの心でしかも音速出してて手動合体というのも先輩にいるしな。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:15:31 ID:orYn0pjh
いや
   エ ロ い 意 味 だ ろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:16:33 ID:V/Ay84g+
パンティ潤う♪
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:18:29 ID:orYn0pjh
しかしあの流れだと普段はダイヤは、わざと間違えてることになりますよ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:07:27 ID:1jeRf2DE
今までほとんど使い道のなかったガイキングが
もしかしたら次のスパロボでは最強機体になるかもな・・・・・

空中移動しながらハイドロブレイザーとか強すぎだろ・・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:18:31 ID:Cumhy+Tz
しかしパンチャーグラインドは撃ちっぱなし。w
もし新ガイキング参戦の暁にはそこんとこ忠実にやってくれ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:38:31 ID:tWfn6Tez
リーさんは抗体できるのに半日、ピュリアは2〜3時間
胸の炎が強いと激しい痛みが出る

遠まわしにピュリアの炎は小さいと言われてるような…
痛みの強さと持続時間は別問題かもしれんけどさ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:00:41 ID:5unu86NJ
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i  
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   合体禁止っ!!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:01:41 ID:MntrV6wn
>二人の心が一つに
二人の心が一つになれば マグネットパワー嵐を呼ぶぜ


という感じにガ・キーンを思い出した奴は俺だけかな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:01:44 ID:rWrK3Mtn
なんかイマイチ整理の出来てない脚本だったと思う。
何年も同行していたはずのルルがあそこのお花畑知らないとか、ブリッジで油売ってるダイヤとか
前者はエーデルワイスの話に結びつける為の場所移動するからって、別に必要の無い台詞だし
後者はただのご都合主義だし。

やっぱ三条氏が全部書いて欲しい。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:07:16 ID:Q1XP2aYu
古怒田テイスト好きだがなあ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:45:04 ID:ZzlEuksz
ルルってあんなに発育良かったっけ

ドッキングアニメは相変わらず良かったね
翼の微妙な反り返りっぷりや、接続に角度が付いてるせいか
完全な水平姿勢で飛んでないのが微妙に格好良かった
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:11:56 ID:5+N/phIX
しまった。今週からあったのかorz
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:18:42 ID:7mJNvqqw
>>740
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:29:21 ID:vnTLJsul
前回はダメだったが、今回の脚本は悪くなかったよ。
各所に見られる無理矢理具合は昔のロボットアニメのテイストって風にも見れないこともない。
リチャードさんがまるっきり女言葉なのはなんか違和感あったけど。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:43:25 ID:tWfn6Tez
>リチャードさんがまるっきり女言葉
それそれ。いままでこのスレで指摘されてなかったのが不思議。
ああいかにもサブ脚本回だなあと思ってたよ。面白かったけど。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:46:11 ID:AuibXnKU
>>730
うん。普通数日〜数週間かかるんじゃないかと思うんだが

>>735
わざと怒らせて楽しんでるのか…?ダイヤ、恐ろしい子!

>>736
サルファでも精神コマンドさえ何とかなれば悪くない機体だったから、
合体できる事によって大幅に解消されるだろうね。
大空魔竜はパイロットと精神は誰だろ?
パイロット:ガリス、精神:ガリス、副長、ルル ってとこか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:57:00 ID:1jeRf2DE
>>737
パンチャーグラインドはデスパーフックを使った大回転までやってくれれば
戻すのにも使えて一石二鳥w

このまま武器や装備が増えまくったりすると
スパロボ至上最多の装備数になりそうだなw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:57:05 ID:QYWtKsVk
>>737
スパロボF以前のロケットパンチは弾数2でした
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:00:01 ID:shsqCYTZ
>>740
受けてみるんだ、この技を〜ぉ
              (デュ〜ワッ)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:31:45 ID:veQWh3NI
今週はピュリア、来週はリーさんって感じで
しばらくはサブキャラメインに話を振ってくのかねぇ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:31:50 ID:mmv5I2uy
こんなマイナーアニメなのにスパロボ出れるの?
旧ガイキングしか出ないんじゃね?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:34:21 ID:RcZr6zih
ぶっちゃけゼオライマーよりは新でもメジャーのような。そうでもないか。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:59:46 ID:qSQBKTbz
全国ネットのTVアニメとOVAでは比較にならんだろ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:03:31 ID:H083Vnl9
全国ネットだったのか、これ
テレビ朝日系でも結構少ないんじゃなかったっけ?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:11:41 ID:UI2p9/tb
フルメタやラーゼフォンすら出てるんだから、最終的な人気如何では
携帯機の外伝スパロボなら可能性皆無ではないだろうな。

現状の手応えでは、正直いけるともいけないとも言い難いところだけど。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:12:23 ID:ZaltZR4f
何を言ってるんだ。テレ朝オンリーだぞ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:48:46 ID:cNHpdGX7
リチャードさんは名前間違えて呼ばれるよりは
呼び捨てにされる方がいいのか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:04:17 ID:rbhergaj
>>691
つーか、OPで「父さんの声が聞こえるよ」って言うシーンで意味ありげに艦長アップじゃんw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:10:00 ID:ZaltZR4f
それはミスリードだという意見がわりと多かった。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:11:56 ID:UI2p9/tb
>>759
そりゃ憎からぬ相手なら、女心的に親しみ込めて呼び捨てされた方が
嬉しいんじゃなかろうか……とマジレス。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:21:49 ID:WIvwF52U
>>762
あれ男女のそれ、つーかダイヤとガリスの時にもあった
男同士のそれに近い感じだったが・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 07:06:37 ID:yakmfDsy
格 パンチャーグラインド(左) P 1-3 4800 1 1 AABA
格 パンチャーグラインド(右) P 1-3 4800 1 1 AABA
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:00:58 ID:XY6RiRGr
はいはいスパ厨スパ厨
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:12:27 ID:rbhergaj
パンチャーグラインドは使ったら、腕を回収するために1ターン使うくらいのことはして欲しいな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:18:51 ID:hL7DtOwc
今朝起きたら風邪引いてた。
今昨日分観た。
…ルルの看病が正気を失う程羨ましかった…
(´;ω;`)スイノミホシス
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:30:17 ID:/jfXlKnJ
>>736
ナニイテンダ!最新作のサルファでも隠れがちだがかなり強いぞ
サンシローが超能力持ちで命中高いしボスキラーになれるし

超能力で思ったが新ガイキングがスパロボに参戦したらダイヤに特殊能力「炎の力」が備わるんだろうか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:33:56 ID:rbhergaj
空劾王はリチャードさんもいるから2倍の精神が使える。
回避能力も上がってかなり強くなりそうだな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:45:16 ID:RcZr6zih
実はザコ相手にはそこそこ使える。今回は大胆よりも使えるのだ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 10:46:18 ID:yXB+IjX+
>>760
激しく既出です
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 10:51:24 ID:aOgmZ14V
スパ厨は空気嫁ないのホントだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:15:59 ID:0k02L+7T
テレビ朝日の公式サイトで有料配信されている
ガイキング1話〜4話のダイジェスト(1週間有効、315円)を登録して見た
一話が約10分に短縮されているので、やっぱり駆け足でやっている感じではあるね
細かなネタ(例えば1話での敵に向かってジャンプするが飛距離が足りずに背中のバーニアふかす所)
がカットされたりして本編の面白さが半減してしまっているのが残念・・・
一話丸々配信で105円とかの方が良かったな
とにかく、正統派ロボットアニメが少ない中、ひさしぶりにお気に入りの作品となったので
出来る範囲でお布施をしてあげないとね

それでは、チラシの裏終了・・・
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:26:27 ID:pxNuyHJ3
>>771
艦長がダイヤの親父の兄で二人ともダリウス人だったら無問題。
ダイヤの心の炎も説明つくしな。

ついでに艦長が真ダリウス皇帝(本人か王子)で、今の皇帝は影武者コンピュータで
ルルが艦長の娘でお姫さまなベタ展開だったら、激しく笑うが見てみたい。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:27:34 ID:pxNuyHJ3
771じゃなくて>>760だった。スマヌ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:27:49 ID:cps6DbuG
なんだよやっぱりピュリアとルルのふたまたフラグか?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:42:23 ID:O8C84pIG
>>766
パンチャーグラインド使ったら、ガイキングから一定距離
離れた所に腕部パーツを表示して、そこまで取りに行かな
きゃいけないようにしたほうがそれっぽいかと。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:50:52 ID:mp9roFbP
何かスパロボ参戦時の話してるが気が早すぎだろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:03:36 ID:Qd5fAZFO
>>778
確かに時期尚早だよな
まず参戦しなければならないのは時期的に考えても鮒なわけだし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:08:11 ID:j52xcVBS
>>741
ルルがあそこのお花畑知らないのは、毎回地上に降りてた
訳じゃないからだろうし。
基地だか本拠地に向かうのに、毎回同じルートを取ってるとは
限らないんじゃね?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:10:17 ID:O8C84pIG
スパロボ参戦より俄然ハードルが高くなるけど、
スパロボやらない自分的にはガイキング単品で
アクションゲーム出して欲しいなぁ。

マリオ64じゃないが、掴んだ魔獣をアナログキー
でグリグリ回したりしたい。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:14:55 ID:7EJDkXFd
このスレ的にはキャプテン=父さんみたいだし、今回の放送のCVから考えるとそう思っちゃうのは
致し方ないかもしれないけど、そうすると5年前の事件の時に既にいたキャプテンは誰だ?ってことに
なっちゃうよね。
ミスリードを誘うにしてもちょっと無理があると思うんだけどどうなんだろ?

あと、テレ朝で配信されてるダイジェスト映像と東映BBで配信されてるモノは一緒だよね?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:57:59 ID:LPJZtnfS
パイロットスーツって前作もあんなデザインだっけ?
大空寺我王のパクリにしか見えないんだが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 13:00:58 ID:ul3ZJxyI
大空寺我王がどんなもんかは知らんが…

ありゃ、フツーに「ガイキング・パート3」だろw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 13:05:15 ID:mp9roFbP
5年前の事件の時の艦長も父さんだろ。ダイヤが目覚ました時は事件のちょっと後だからその間に艦長になったと考えられる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 13:08:35 ID:8LNwT5f4
>>783
前作は男も博士も全員、赤ブルマー
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 13:20:07 ID:oquZb+SW
>>781
もし発売されたとして買うのはやめといたほうがいいと思うぞ
トップもジャイアントロボも不出来だったし、単品作品に例外は少ない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 13:32:23 ID:ugNAlg4c
>>785
現場で拾った奴をその日のうちに艦長に抜擢してしまうというのもおかしな話だし
親父は親父で、妻や息子に黙って行くのは酷すぎると思うがなあ。
息子はちゃんと母や友人に別れを告げてるから尚更。

作画崩壊した回で「あれが今のダリウス帝のやり方」と露骨に嫌悪を表してたから
艦長は以前のダリウス帝の関係者だと思うんだが
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 14:00:50 ID:/jfXlKnJ
ガンダムとか無双みたいに3Dでガスガス敵を倒していくゲームなら欲しいな
必殺技はレバー入れ+ボタン一つとかでお手軽に
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 14:22:18 ID:KmYqMZiE
>>788
新任ではなく復帰なのかもよ。
おやじは、もともと艦長で、ダイヤが生まれた頃は一時引退してただけとか・・・。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 14:24:22 ID:KmYqMZiE
>>789
つキカイオー

格ゲーのロボット版なので、ガスガスというわけにはいかんけど。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 14:40:51 ID:r1SKimvn
>>782
仮面「すまない、我々のミスで君を死なせてしまった。おわびに私の命をあげよう」
パパ「それじゃぁ君はどうなる?」
仮面「君と私は一心同体になるのだ」

これでおk
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 15:19:24 ID:hNyFzUC3
じゃあ旧ガリスの正体はサコン先生だったという事で。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 15:26:53 ID:j52xcVBS
「サコンです。ええ、ダリウス皇帝もがリス船長も
 全て私が作ったものですよ。
 モデルは知り合いの日本人ですけどね。」
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 15:35:53 ID:ZaltZR4f
>>792
ウルトラマンですか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:07:55 ID:j52xcVBS
>>795
いいえ、ラッキーマンです。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:12:07 ID:MNbkQ0/U
仮面「君と私は一心同体になるのだ」
パパ「待ってくれ、私には妻も子供も」
仮面「今は忘れるんだ。さあ、力を抜いて」
パパ「ああ…こんなことって…くふう…」

これね!
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:27:20 ID:S0Ijs2pT
仮面「すまない、我々のミスで君を死なせてしまった。おわびに私の命をあげよう」
パパ「それじゃぁ君はどうなる?」
仮面「身体は君のものでも意識は私のものだから特に問題はない」
パパ「意味ないっつーの」
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:30:25 ID:Lz2WPi1N
バンザってさ、あの大きさのミサイルをあまり搭載できないよな。

それとスティンガーにつけたデスパーサイトはやっぱり外されちゃうのかね(つДT、搭載したままでも問題ないだろうに
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 17:39:06 ID:wBmQ+Ieb
仮面「すまない、地上人…幸い命は取り止めた…だが…」
パパ「…」
仮面「組織再生は完璧に行った…が、ただ一つ…性別を反転させてしまったことをお詫びしたい…」
パパ「!?」
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 18:29:51 ID:yFYFZ6BH
みんな、キン肉マングレートという偉大な存在を忘れたか

…すまん、あの時の台詞忘れた
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 19:05:03 ID:2GMZ6TlZ
>790
そんなこと言い出したら何でもありじゃない?
時空転移してたでも双子だったでも、どうとでもなる
なんでそこまでして自説に固執するですか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 19:05:11 ID:DicKB9TX
   /   }  /ヽ ,.‐'´ ̄~´   ヽへ.ヽ~__|ヽヽ
  〈.//〈/|ヽ// /  l |  | .} \l\. ヽ`、
   ヽ. l. /_|V ./ ./  ././ / / /l } ヽ, ` i
    ヽl   i`| .|.┼|_+<ノ/__∠ノ-| l ̄i /
      }| .〃{ソl .いTl:;j:'ァ `( ィ'j::Tフ/ / ///
    ./ //( ( ゝ `= ′   `=´,ノノ / /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / // /ヽ`ヽ.    __',   .ノ 〃 / l.l  < ガイ!ガイ!ガイ!大空寺魔竜ガイキング!
,/ / / ノ レ `i 、  `´ . ' / / {_ヽ、  \___________
 , '´┌‐=ニ、‐ 、  ⊂:‐._o_'´⊃_|,-‐' ´  ノ ヽ` =‐- 、
/  / ヽ. , -‐ヽ⌒ヽ~|`‐/|l、‐'‐-、彡  , 彡 \` ‐- =、ヽ
  | />'    i三ミl、| 〈/l |ヽ〉´ <_>三i ヽ\ \ ヽ`!
  | /      i二ニ|,、,、~m'ヽ.^^^ヽlミ.\ ヽ ヽ  ) )
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 19:14:21 ID:b1hJhdLn
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 21:05:07 ID:bsIbWd1K
Aパートでガイキングにのる際にダイヤがもだえ始めたとき

ピッチリスーツでかゆいところがかけないので
もだえてるんだと思った奴挙手

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 21:17:13 ID:K13J1+HL
>>805
俺は熱したら血の巡りが良くなって凄く痒くなったんだと思った
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 21:27:25 ID:ge6fr+bS
>>803
おめー、すげーバカ(誉め言葉)だ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 22:09:02 ID:3iUwC7BX
>>803
おめー、すげーバカ(言葉どおり)だ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 22:11:00 ID:kTp8iWj/
良き主人公の資質
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 23:20:43 ID:2GMZ6TlZ
>806
Oh!科学的
普通に考えたらそんなとこだよね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 10:42:07 ID:SWBZI+Rv
劇中では「悪気はなかった」だけど意味合いとしては「こんな大事になるとは思わなかった」なんだろうな。
でもやっちゃったことに関しては冗談めかさずに素直に謝ったほうが良かったかも・・・「私を殴れ・・・いいから殴れ!」とかはまたベタだし難しいな。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 12:16:50 ID:6dNMA/kg
いや、それ、いいかも>私を殴れ
キャラに合ってるし、責任という面でも破瓜が行くし。
少なくとも急に笑ってごまかすのよりはよほど腑に落ちる気が。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:05:02 ID:Yvh5A6nG
お詫びと称して再びダイヤに夜這いをかけるピュリア…(;´Д`)
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:48:46 ID:1B7PdKYL
つか、ダイヤが格納庫の隅でテント張って寝てるってのはなんか笑った。
おまけに飯ごうあるし、格納庫内に菜園っぽいとこもあるしw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:37:44 ID:7Waw5gmU
>>812
そこでダイヤが女の子は殴れないよ、とか言ってピュリアさん胸キュンってわけか!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:17:42 ID:mrvO+u9+
ダイヤが「分った。目をつぶって歯を食いしばれ」
と言ってデコピン一発とかか。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:19:29 ID:n74OTQzf
ガイキング+スティンガー=スカイガイキング
ガイキング+サーペント=キャノンガイキング
ガイキング+クラブバンカー=アーマー(ドリル)ガイキング
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:08:45 ID:KwNjTKHp
結局りちゃーどさんはダイアに胸キュン状態と解釈していいのか?
なんかダイアを認めたり認めなかったりと忙しくてイマイチりちゃーどさんの心情を掴みきれない俺がいる
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:12:57 ID:BBCiPA2E
>>818
自分の意識してない本心では認めてるけど、
自分の意識してる表層の感情部分じゃ
プライドとかが邪魔して認めたくないって事だろ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:58:09 ID:nFq9AszF
>>816
いかん、俺が胸キュンしちまった。w
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:05:59 ID:6Xv8JBzZ
俺は股間がキュン
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:16:51 ID:BczaKFpx
ダイヤの事は認めるがダイヤがルルといちゃつくのは許せん!
では
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:26:02 ID:Lm62dSDL
リ、リチャードさん!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:35:22 ID:kT2aKZLU
>>822
とかやっているうちにダイヤはシズカさんにもらわれてしまいましたとさ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:43:55 ID:UalKxYTB
そういや陸戦型の艦載機は無いんだろうか
スカイ、バスター、ダイバーとあってグランドが無いなんて・・・

ガイキングが下半身を切り離してそこに陸戦メカが変形して合体、誰でも思いつくネタだがやってほしい
もちろん手にミラクルドリル標準装備で
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:59:15 ID:fB/xbTlW
>>825
それは後半のテコ入れ用にとってあると見たがどうだろうか。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:13:19 ID:kT2aKZLU
>>825
ガイキングが下半身を切り離してそこに大空魔竜が合体!
なんだかデビルガンダムみたいだぞ!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:18:50 ID:DLw3Iydl
ミラクルドリルはなんかに混ぜたりしないで単独でやってもらいたいなあ・・・
後半のテコ入れならフェイスオープンがあるじゃないか。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:39:36 ID:UalKxYTB
>>827
それやったら火車カッターやるしかないな

ところで陸戦ガイキングっていうとどんな姿になるんだろうか
ゲッ○ー3みたいにキャタピラ、あるいはパンサ○イドと合体した○ーグのような姿、どっちやろ?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:41:58 ID:gS5hwx4+
大空輝くオレンジの翼 その名はスティンガースクランダry
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:44:14 ID:F3sQa/Rp
今の大空魔竜の戦力からガイキングを引くと、とてもダリウスに太刀打ちできるとは思えないんだが。
ダイヤが加わる前はどうやって戦っていたんだろう。

もしかして頭つきの大空魔竜は相当強いのかな?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:45:48 ID:kT2aKZLU
>>829
やはり大天馬と合体した大馬神のような姿ではなかろうか。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:10:40 ID:1B7PdKYL
>>831
キラーバイト、ザウルガイザー、ボルトパライザー、ハイドロブレイザーが頭部だからなあ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:10:52 ID:Idk2DSi0
>>831
ノーザの巨人師団はまだ出てなかったようだし。
プロイストの魔獣も新しめの兵器(戦力)のようだからな。

戦艦+小型の機械獣がメインだったんじゃね。
艦体は大空魔竜で艦体戦、小型機械獣はピュリアチームで迎撃とか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:36:15 ID:UalKxYTB
>>832
ただガイキングだから他には無いような姿になるような気がしないでもないよな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:47:32 ID:3B0NolCO
>>829
『陸戦ガイキング』と書かれ『陸戦型ガンダム』を思い出し
ガイキングに量産型が?と妄想してしまうのであった。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:54:30 ID:8Fm/b4gN
下半身にカニタンク、背中にスカイラー、頭にネッサー
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/16(月) 22:58:59 ID:VdVCzFuI
>>836
3人組がスクラップの山からシズカさんに作ってもらいます。
空は飛べないし海に入れば浸水するので「陸戦」です。
ビームも炎もないけれどパワーだけならガイキングにも負けないぞ!
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 00:15:58 ID:CAtOZjQ1
頭付き大空魔竜>頭無し大空魔竜+ガイキング
だったら笑える
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 00:16:38 ID:7WRtPJvx
>>837
時々でいいので、バゾラーのこと思い出して下さい。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 00:18:15 ID:1LIv5EbQ
ガイキングって携帯で変換したら「害キング」になった

テラセツナス(´・ω・`)
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 00:43:37 ID:aoYrljth
全部合体してグレートガイキングに
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 01:11:06 ID:BuDJv/4D
そろそろ石川賢にデザインさせていいですか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 01:12:39 ID:ypeRkkX4
>>838
修理費は10ですか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 01:34:58 ID:0uojO5XJ
>>773
こんなのあったのか
どうせ録画もできないだろうが300円だからいいか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 02:26:04 ID:CU71b5f7
>>845は、デジタルで見てる人か・・・
アナログで見てる人はみんな知ってるのさ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 14:46:26 ID:0uojO5XJ
ダイジェスト見てきた
1-3話は見たことなかったので、値段のわりにまぁ満足
しかし2、3話は絵悪すぎだよ
とりあえずご意見・ご感想にDVD化時のリテイク願いを書いておいた
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 15:18:08 ID:OSEH5xXx
>>847
作画がマシになったかどうかはともかく、3話のDVDリテイクはついこの間終わったらしい。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:08:44 ID:jJu100EH
DVD出るのか

お布施のつもりで買うか・・・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:13:58 ID:uO3dQY9g
いくらだろう。
頼むから2話5800円だけは勘弁して欲しい……。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:36:26 ID:ZK/S1dCd
ならば1話3800円だ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:51:24 ID:9Px7UGrF
>>850
東映の子供向けアニメの価格帯はプリキュアみたいな全国区で人気ある奴以外は
4話3990円位だから、一応これも子供向けだろうから同じ価格帯じゃないか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:05:34 ID:ubI120vJ
ガリス=父親
仮面将軍=ピート

ピートが捕まったから親父が艦長代行でOK?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 01:33:22 ID:EPvd7gcS
18号とクリリンって亀ハウスに住んでんだろ?
やっぱり亀仙人のじっちゃんが18号の着替えとか風呂とか覗いてたんだろうな
それを18号に見つかってあやうく殺されそうに…なんて事がよくあったはずだ
アニメだとそれだけで一話作れそうだな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 02:01:36 ID:+Ahg6Rdz
なんかすげー誤爆
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 02:34:32 ID:GoDULgxb
ガリスの地上での攻撃シーンがあまりにも短かったので大空魔竜のほうが
侵略しているようにしか見えないのはいかがなものかと…
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 07:13:11 ID:H1rJWxln
>>856
まあ、これからまた地上での話もあるし、今後に期待しとこう。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 16:03:02 ID:U+HyXV4Z
ローサ副長とガリス船長って大空魔竜に住んでんだろ?
やっぱりガリスのおっちゃんがローサ副長の着替えとか風呂とか覗いてたんだろうな。
それをローサ副長に見つかってあやうく籍入れられそうに…なんて事がよくあったはずだ。
アニメだとそれだけで一話湯気だらけになりそうだな。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:19:02 ID:uVC3EP6/
回想で親父が出てきても声優のクレジットが出ないからネタばれするやん。
親父の正体なんか気にしてる子供なんかいないか。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:14:33 ID:fA9ICY/6
>>858
逆かもしれない。

副長の方が船長のストカー
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:19:52 ID:KOdi1ruh
実際は二人のラブコメな生活を、
サコン先生がコレクションしている。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 20:56:30 ID:0DH6q9UN
今電車乗ってて気付いたんだが、
湘南新宿ライングリーン車のトイレの水洗ボタンが、ガイキングの武器ボタンっぽい。
丸くて黄色で押すと光る。大きさも拳で押せるサイズ。
用足し後に「デスパァー・サイトォ!!」とコソーリ叫んだのは内緒w
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/18(水) 22:17:12 ID:Y64dA7WK
心の炎が真っ赤に萌えるぜ!!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 04:42:33 ID:EdoZoFh6
ルル≧みんな今日のガイキングはどうだった?もちろん面白かったよね。それじゃお待ちかねガイキング占いの時間よ今日はピートくじとブンタくじがあるけどどっちにする?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 06:24:31 ID:4/veu8rF
ルル「今日のお仕事大変だったよね!今日はお風呂とご飯と私があるけどどれにする?」
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 06:37:52 ID:mmNpRyoO
>>865
じゃあ副長で。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 07:14:13 ID:QulJIhO8
じゃあ俺はリチャードさんで。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 08:45:23 ID:jBHizgc0
>>862
あんなクソ高いグリーン料金払えるなんてブルジョアだなwww

ガイナの今石さんはもう1話だけでもう作画参加しないみたいだけど
誰か上手いメーター参加しないかなぁ。金田系の人でガイキング好きな人いっぱいいそうだよねぇ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:01:36 ID:fzauhLUa
第一話をハナクソほじりながら観てそれっきりの漏れが来ましたよ。
録り貯めだけはしてるんだけどね…で、どう?おもろい?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:30:22 ID:XICmOOV9
水着の回までがまんすれば面白くなる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:38:24 ID:h5wSU5BC
>>869
5話だけは相当の忍耐力が必要になる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 10:17:27 ID:vKnHReGu
無理して見なくてもいいよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 11:21:03 ID:/+91CTPw
1話見て面白味を感じなかったならその先見ても合わんかもしれない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 11:29:14 ID:sHoaN4Lm
1話は前半は怪物小僧の話でだれるけど、後半は作画、演出とも最高レベルだからな
2話まで見て駄目なら駄目だろう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:03:31 ID:LJFNsfzG
D・V・Dマダァ?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:31:22 ID:EdoZoFh6
っていうかオモチャ化マダーァ?(つд`)
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:34:46 ID:xk2Y++cQ
>>876
禿同
新武装や合体機能見せといて玩具無しってのは、蛇の生殺し
この際、タカラやコナミでも良いから出して欲しい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:42:23 ID:lLTEG4Wd
>>869
ハナクソほじりながら見るなら5話なんか最高におもろいぞ
俺は少ーしだけ思い入れがあって5話みたからショック受けちゃったぞ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:59:59 ID:EoGTuHVs
>>877
山口式可動トレーディングフィギュアとか出たら箱買いするかも。
(別に山口式じゃなくてもイイんだが。)

可動ガイキング、合体変形ガイキング、
ノーザの巨人、ブリーザの巨人、1話の魔獣(人型っぽいほう)
ってな感じで、シークレットが可動ガイキング(旧)とか。
、、、シークレットは武器セットってのもイイかも。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/19(木) 23:38:56 ID:3iV4cYsk
俺はメガハウスからフィギュアが出ればいいなと思う
例のおっぱいミーアのクオリティでルルやシズカさんが!

まぁ、一番欲しいのは合体変形可能なコンバットフォース&大空魔竜だけど
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 00:07:34 ID:boPPgTCD
サンタさんが調合金魂で新ガイキングがでるって言ってたお!
でもいつになるかわからないらしいお・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 01:36:28 ID:tG0KuStC
オモチャが出ないのはダリウスの野望の影のせいか。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 02:15:12 ID:uVdI8bLu
さて、明日放送なのに、昨日初号だったわけだが・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 02:16:10 ID:uVdI8bLu
一昨日だった。
年末年始の休みでは焼け石に水か。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 05:42:39 ID:uIKyYD1f
……ガンバレとしか言いようがないなあ……。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 05:53:20 ID:GPDEIU3H
三週間あったのに、何でそんなピチピチなのよ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 06:37:01 ID:gm9TTYXk
二週間じゃね?
それに別に遊んでるわけじゃないんだろうしそんなこと言われてもナ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 10:03:01 ID:+arzoPjo
年末年始が挟まったからな。
あっちこっち休みで身動きとれんから、結局スケジュールが延びてないのと一緒。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 11:27:43 ID:JOkCRilm
つーか、DVDのリテイクとかやってるから
スケージュルが圧迫されるんだと思う
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 12:10:13 ID:fKSE+WR/
同じカツカツでも五話の時点で作品のクオリティがマイナスになっていたわけだから
それをなんとか観られるだけの物に引き上げるので精一杯だったのではなかろうか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 17:44:14 ID:3yTV2+16
電通か?これも電通のピンハネが悪いのか?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 18:34:21 ID:AOpO86Yh
スケジュールが超緊急発進だったんだろ。
やっぱりゆとりが必要よ。何事にも。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 18:38:47 ID:mKkKrbRD
スパロボに出てるから知名度が・・・・はギャクだな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 20:53:21 ID:GCw1aIe4
明日は劇Zの版権絵で有名な田村勝之作監回か・・・
そこそこ期待出来そうだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:26:46 ID:Or65Z1st
明日はセンター試験のためミレナス
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:34:28 ID:crlD7svc
わ、若人?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:35:09 ID:1WkHO2iQ
学生はいいなぁ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:54:09 ID:lvmBIXvu
練馬大根スレに不安な事が書いてあったが、大丈夫か明日?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 23:21:41 ID:zEBAgZHZ
>>898
kwsk
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/20(金) 23:57:22 ID:1r2ZsacC
いや単に制作状況厳しそうってだけやな。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:19:33 ID:v1nwO/4x
一週間空いて、少しスケジュールが楽になったらしいが・・・それでも厳しいんだろうか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:28:10 ID:ZC5kBt0F
でもまあ、言ってしまえば制作状況の厳しくないアニメって方が少数じゃないかね。
程度の違いなだけで。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:36:48 ID:Mz8BwoE3
ガイキングの初号は間違いなく水曜に行われてる。
ただし、そこで1カットリテイクが見つかってが、その日のうちに差し替えた。
放送には影響ないはず。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/21(土) 03:30:23 ID:sPySrmNL
>>891
俺がどっかで見た業界の仕組みだとこんな感じで中抜きされている
まあ中抜きはどこの業界でもある事ではあるんだが最初に用意されている金額と
実作業で使われる金額との差を見るともう少し中抜きする奴等も遠慮してくれって気にはなるよな


ス       広
ポ       告       放キ        放地
ン  ─→  代  ─→  送│   ─→  送方
サ 5000万 理  4000万 局局  2000万 局局
│       店
                 │800万
                 ↓
             元請けプロダクション

実際に制作に
掛かる経費は1000〜1300万
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で
いまだにんな広告モデルだと思ってるのかいな。ヤマトとかアトムの時代の話だぞ。
とはいえ匿名ファンド&枠購入のモデルでも流れと額はたいして変わらんけどね。