:【フジテレビ】R.O.D -THE TV- 15枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
―――――――――――――――――――――――――――
ここはフジテレビ視聴者用R.O.D -THE TV- スレです。

スカパー・雑誌等のネタパレは禁止でお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スカパー先行ネタや、先の展開に関する質問等はスカパー先行スレで
現行スカパースレ:【スカパー先行】R.O.D -THE TV- 9冊目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069503459/l50
―――――――――――――――――――――――――――
フジテレビにて水曜深夜2:58〜放送(時間変更に注意)全26話予定

Sony公式 http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/
フジ公式 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/rodthetv/

前スレ:【フジテレビ】R.O.D -THE TV- 14枚目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069914081/l50

過去ログ・その他の情報等は>>2-10あたり
2風の谷の名無しさん:03/12/02 00:59 ID:jYKwNnjs
2げっと >1おつ
3風の谷の名無しさん:03/12/02 00:59 ID:VLvJSKEZ
2get
4風の谷の名無しさん:03/12/02 00:59 ID:ILc7bzu+
■系列
  R.O.Die 菫川ねねね誘拐事件。(小説、漫画1巻)
  |   ねねね、読子・リードマンと出会う
  |   ↓
  | 小説1、2、3、7巻、 ドラマCDのような日常
  ↓   ↓          ↓         ↓ 
  R.O.Die OVA全3巻     小説4巻以降  漫画2巻以降
  ↓
  4年後             R.O.Dream 漫画1巻〜
  |                ↓ ↑直前?
  ↓                ↓
  R.O.D-THE TV- 菫川ねねね香港サイン会襲撃事件(TV第1話)
       ねねね、紙使い三姉妹と出会う。

  OVA…TVの世界観はこれを継承しています。主人公は読子で、ねねねは名前
      のみ登場、三姉妹はいません。
  小説…OVAやTVと設定が少し違う。読子とねねねの出会いが書かれています。
  ドラマCD…OVA版の日常。ねねねの声優が違うので注意。
  READ OR DIE(漫画)…主人公は読子だが独自の展開。
  READ OR DREAM(漫画)…三姉妹の自堕落な生活が描かれてます。

 ◇-THE TV-以前のつながりに興味のある方は文庫の1、2、3、7巻とOVAをおすすめします。
  http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/indexmedia.html
5風の谷の名無しさん:03/12/02 01:00 ID:ILc7bzu+
6風の谷の名無しさん:03/12/02 01:03 ID:ILc7bzu+
■TVアニメーション
 ◆「R.O.D -THE TV-」DISC.1
  発売中 / 価格:¥4,800(税抜) / 品番:SVWB-1661
   第1話:紙は舞い降りた / 第2話:ダメ人間ども集まれ

 ◆「R.O.D -THE TV-」DISC.2
  発売中 / 価格:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1662
   第3話:神保町で逢いましょう / 第4話:中1コース / 第5話:やつらは騒いでいる

 ◆「R.O.D -THE TV-」DISC.3
  発売:2003年12月17日頃発売 / 予価:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1663
   第6話:ライトスタッフ / 第7話:藪の中 / 第8話:夜に惑わされて

 ◆「R.O.D -THE TV-」DISC.4
  発売:2004年1月28日頃発売 / 予価:¥6,000(税抜) / 品番:

 ☆初回仕様
    スーパージュエルケース/ジャケット背面綴じ込みピンナップ
    羽音たらく描き下ろしスペシャルピンナップカード
    スペシャル特製8Pブックレット封入(通常版共通)
    倉田×舛成×ゲスト? 全話オーディオコメンタリー収録
7風の谷の名無しさん:03/12/02 01:05 ID:ILc7bzu+
■オープニング
 ◆『R.O.D』 YKZ(Sony Music Japan International Inc.)
  作曲・編曲…田中 秀基
  アルバム収録:EXPECT THE UNEXPECTED / YKZ / SICL-70 / 発売中 / \2,141

■エンディング
 ◆『Moments in The Sun』  kazami with HOME GROWN(SME Records)
   作詞…kazami / 作曲…藤本 和則 / 編曲…TANCO
   発売中 / SECL-28 / シングル / \1,020  / (CCCD)
   ☆初回版は「R.O.D -THE TV-」の絵柄のスペシャルステッカー付き!
8風の谷の名無しさん:03/12/02 01:06 ID:ILc7bzu+
「今日は定時?」とか聞く前にフジのサイトで時間をチェックしましょう。
番組表:
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/index2.html
時間変更のお知らせ:
http://www.fujitv.co.jp/onair_info/index.html



#俺が貼るのはここまで。サブタイトルリストは貼りたい人が貼って。
9風の谷の名無しさん:03/12/02 01:06 ID:3eGfog22
■出演

アニタ・キング     :斎藤千和
マギー・ムイ      :平田宏美
ミシェール・チャン   :菊地祥子
菫川ねねね       :雪野五月
ジュニア         :斎賀みつき
リー・リンホー      :三木眞一郎
西園はるひ/なつめ  :田村ゆかり
ウェンディ・イアハート :鮭延未可
ジョーカー        :郷田ほづみ
菱石久美         :川田妙子
岡原徹          :高木礼子
岩田千穂(同級生)   :島涼香
重乃灯子(同級生)   :野中藍
北山竜二(先生)     :千葉一伸
金さん(読仙公司の人) :牛山茂
サニー・ウォン(ちり紙交換人):黒田祟矢
ジョン・ウー(鳩)     :?
ドレイク・アンダーソン  :岩崎征実

読子・リードマン      :三浦理恵子
ナンシー・幕張       :根谷美智子
10風の谷の名無しさん:03/12/02 01:08 ID:3eGfog22
サブタイトル(判明分)

第1話「紙は舞い降りた」
第2話「ダメ人間ども集まれ」
第3話「神保町で逢いましょう」
第4話「中一コース」
第5話「やつらは騒いでいる」
第6話「ライトスタッフ」
第7話「薮の中」
第8話「夜に惑わされて」
第9話「闇の奥」
第10話「クリスマス・キャロル」
第11話「さよならにっぽん」
第12話「紙々の黄昏」
第13話「続・紙々の黄昏」
第14話「紙葉の森」
第15話「仄暗き地の底で」
第16話「華氏四五一」
11風の谷の名無しさん:03/12/02 01:12 ID:Mi9tcnKG
>1
12風の谷の名無しさん:03/12/02 01:12 ID:3eGfog22
>>1
13風の谷の名無しさん:03/12/02 01:22 ID:g5DInsnR
スレ立て乙ー
141:03/12/02 01:34 ID:ILc7bzu+
あ、なんかおかしいと思ったらスレタイトルの頭によけいなコロンが残っとる(コピペミスだな
15風の谷の名無しさん:03/12/02 01:35 ID:h5y159Oi
乙です。あと、sageましょう。
16風の谷の名無しさん:03/12/02 01:41 ID:Mi9tcnKG
>1
漏れは気にしない。次回から気をつけるべ。
17風の谷の名無しさん:03/12/02 01:51 ID:LI1PEn/9

      n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
      u u u
よくあることだ。気にするな。
18風の谷の名無しさん:03/12/02 01:53 ID:rmpLQZ1I
             //:'::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ー--‐'´:::/
            r':::::::;r‐-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'イ
          ,.‐'::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ノ:::∠_:::::::::/::::::/::::;.イ;ハl:::::::::::::\::::::::::/_,イ
        'イ:::::::/:;:::;::/:/:::;.イ:/// l|::::::i:::::::::::ヽ:::::::::::/
        /::::;::::lハ::/:/'_l:/_.」'__∠   'ヽ::l::::::|::::::ト.i:::/
        ,':;ィ/:::::!::レ!:l ,,.-‐ 、     ヽ.l_ヽ!:::::::}:l!:>
        i!イ::::l:::::::::l| ´(r:ソヽ   / ,.= 、ヽ}ハ::/::__`>
          !:::::l::::::::ト、         . (rリ j! ,':::lトゝ
         い:ハ:::{        ノ   ` /:::::{  >>1乙カレー(ジャガイモ抜き)
          ヾー-、ヽ           イ::::ハ
         _,ノ:::::l丶     、ー;     ノィ/
        フ::::::::::|  丶          /´
- .._      /:::::::::/ー- .__ヽ .___,. '
::::::::::: ̄`ー-´-一〈      `ー、-'、
:ヽ::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ    イ〜-l {
::::::ヽ::::::::::::::::j::::::::::::::ヽ  /: |:.: : :.ヽト、__
::::::::::i:::::::::/::l::::::::::::::::::::r1: : : :!: : : : ヽ::ヽ:: ̄ ` ‐ 、
:::::::::::l::::::/::::'ー--,‐'´:::ヽ: : : : : : : : : : i:::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::|::::/::::::r‐''´:::::::::::::::ヽ: : : : : : : : : :l::、_:\:::::::::::::::::::',
:::::::::::l::/::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ: : : : : : : : :}::\`::::::::::::::::::::::i
19風の谷の名無しさん:03/12/02 01:56 ID:I92ZQbtR
>>18
アタ坊はないんでつかっ!?
20風の谷の名無しさん:03/12/02 02:19 ID:sbkVrqMK
ほれ言ってみれアタ坊だじょ〜って
21風の谷の名無しさん:03/12/02 02:24 ID:LCsBtA2Z
>>1
乙。しかし、放送回数は少ないのにスレの進行速度は速いな。
まったくアニタに萌えてる暇が無いじゃないか。

>>18
好き嫌いすんなry
22風の谷の名無しさん:03/12/02 02:31 ID:3eGfog22
    (・)(・)
    (*∀*)
23風の谷の名無しさん:03/12/02 02:35 ID:Y0HN5htl
>>22
女体
24風の谷の名無しさん:03/12/02 02:47 ID:yi/HAkmO
>13乙
25風の谷の名無しさん:03/12/02 02:49 ID:9IBcUwuK
>>23
だったら*は何なのよ。毛?
26ぬぬぬ:03/12/02 02:51 ID:D1yIzf1f
     ,、 !:::::`::-..,,-::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙::..、,,..:":::::/  ,
     l:`ー、::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::/-:'/
     ヽ_::`:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::ー、''ー、
     /:::::::、_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::: ::::`:.、!
      /::::::::::、-'::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::/. .: . :::::: . :: ..:::. :::::!:::::::::::::... :::::::: ヽ::::::ヽ. .:. 、:::ヽ::::::i
     !:::::::::/:::,:: .::: :: .::,:: .:::::∧. ::::!、:::::::::::::: ::: :: ::ヽ::::::l:::::::::..:ヽ:::ヽ::::!
     !::::::/:::/:::,::: ..:::::i:::::::::/ i:::::::! ',::::::::::::: .::. ::::|゙::::::l:::::|:::::::ヽ::::',:ノ
  _,ゝ:::!:::/:::::l::::::::::/::::::/  l:::::l  ',::::::::::::. .::::::::i l::::/!::::!::::::::::i:::::ソ
、......-::'':::::::!::i::::::::!:::::::::!|::::/ヽ  |:::/   ',::::::::::::::::::::/ !/ |:::::!::::::::::l:::::!
\:::::::,.:'"!::!::::::::!::::::::| !:/   \!/    !:::::::::::::::::/  ',.:イ:/!:::::::::イ::/
  `ーi:::::::`'!、:::i::`i::::::!ヽ!===、、`''.、_./::::::::::::/,.-'"´,,_l/ !::::::::/l/
,.-‐''"!::::::::,:!ヽ:!ヾヽ:::l      `'' /::::::; '" ='''" ̄  /:::::::/
!、ヽヽ:ヽ::::l!`ー、゙‐ヽ ヾ        '-''"        /,::::/
/ ヽヽヽ:.:ヽ!ヾ!:.、ヾiヽ            ’        !'グ!
!ヽ ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| `:、      ,-- 、,,,,,,,,      丿//i
ヽヽ ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:!  ヽ` 、    i:::::::::::l::::::!    ,. :'.:/:/ !
l  ヽ ヽヽヽ:.,- 、:.:.:l   ` 、 `: . 、 _!:::::::::!:::::l., . : '´:.:.:/:./ /
l   ヽ ヽゝ"::;;;;;;;;;;;`ー;、  ゙ー、___,,ノ!::::::::::::ノ__,,,,,,,、:.///  !
l    `, !::::::::::::::::::;;;;;;;;;;゙;;,、/---、,,>-‐'";;;;;;::::::::`Y
27ぬぬぬ:03/12/02 02:54 ID:D1yIzf1f
前スレで1000取ったから貼ってみた。

     さっさと寝れ!
28風の谷の名無しさん:03/12/02 02:57 ID:/bHdsR9R
>>26
かわいいな
29風の谷の名無しさん:03/12/02 03:08 ID:WkzbVqMJ
本当かー本当に本当の新スレかー
本物の新スレならこれが出来るはずです
成長してトランプ遊戯をするようになったアニタが
リオでアーカードと対峙した時の物真似ー
30風の谷の名無しさん:03/12/02 03:16 ID:viS8NjiY
アタ坊だじょー
31風の谷の名無しさん:03/12/02 03:19 ID:I92ZQbtR
アタ坊だじょ〜
32風の谷の名無しさん:03/12/02 03:23 ID:df1zEnx/
ハタ坊だじょ〜
33風の谷の名無しさん:03/12/02 03:31 ID:NRUaIuMF
ケケケ チビ太だ!てやんでぃバーロー。
34風の谷の名無しさん:03/12/02 03:34 ID:LkLQb8VN
シェー! イヤミざんす
35風の谷の名無しさん:03/12/02 03:41 ID:OXqDAgVd
ワシがデカパンダス
36風の谷の名無しさん:03/12/02 03:46 ID:U5vH8rY/
お、で〜ん
37風の谷の名無しさん:03/12/02 03:48 ID:DtcdmXSI
>>34-35
あんたらR.O.Dに出てきてないでしょーが。
西園(妹)がイヤミで、マギーちゃんのはいてるのがデカパンか?

オレの話を聞けぇーーー!
38風の谷の名無しさん:03/12/02 03:51 ID:I92ZQbtR
ムヒャ、ムヒャヒャ
39風の谷の名無しさん:03/12/02 03:54 ID:viS8NjiY
あひぃ〜!
40風の谷の名無しさん:03/12/02 03:54 ID:V6lac+AY
するってぇと、ジョーカーさんはココロのボス?

ミー姉の寝言で、ぜひとも
「竹井の靴下臭い!!」
をやって欲しい・・・
41風の谷の名無しさん:03/12/02 03:55 ID:WkzbVqMJ
ミシェールのお仕置きとアニタの性教育をした
42風の谷の名無しさん:03/12/02 03:57 ID:3eGfog22
えー、赤ちゃんはオシベとメシベが(略
43風の谷の名無しさん:03/12/02 04:03 ID:DtcdmXSI
枕が低いと恐い夢見ちゃうマー姉(3話)
6話冒頭でうなされていたのは、カエルのせいだけではない!
と見たのだが、どうだろうか?
44風の谷の名無しさん:03/12/02 04:06 ID:3eGfog22
つーか「ムニャ、ムニャ……」という寝言を初めて聞いた。
45風の谷の名無しさん:03/12/02 04:08 ID:BcWoGvyj
2ちゃんを知ってしまった三姉妹。

寝っ転がりながら日がな一日ネタカキコ(当人はそのつもり無し)をし続けるミー姉。
本系の板で長文投稿の猛威を振るうマー姉。
インディーズ板で煽りと夜毎熱戦を繰り広げるアタ坊。
46風の谷の名無しさん:03/12/02 04:12 ID:I92ZQbtR
速攻でPCを紙で切り裂きそうだ>アタ坊
47風の谷の名無しさん:03/12/02 04:15 ID:DtcdmXSI
>>46
放置しろっーたろーが!げし!

牛乳飲んでいる割には、短気だな。>アニタ
そんなにカルシウムが足りないんだろうか。
48風の谷の名無しさん:03/12/02 04:17 ID:I92ZQbtR
それはそうと
俺は5話の最後のアタ坊の寝顔にノックアウトされますた

そういや、ぬぬぬも混ざって4人で寝てるカットで
アタ坊はぬぬぬの胸を掴んでるように見えるのは
俺の心が汚れてるからでつか?
49風の谷の名無しさん:03/12/02 04:19 ID:I92ZQbtR
>>47
お〜、足蹴ってのもありだなぁ
てか、足蹴な気がしてきました
50風の谷の名無しさん:03/12/02 04:22 ID:U5vH8rY/
>>48
あそこのシーンは、紙姉妹三人組・ダメ姉妹四人組という物語を創作する上での
人間関係の枠組みを如実に表したシーンだと思ってる。
51風の谷の名無しさん:03/12/02 04:36 ID:DtcdmXSI
>>49 足癖悪いもんなー。>アニタとねねね
       / /::.::.::.::.::.l::.::. ::. ::.: ::.::.::. ::. ::.::.:.: :l::.::.:: ::.:: ::.::.::.::.::ヽ
       〃/::.::. :. ::.::.l::.: ::. ::.::l::. :!::.::.:l::.:i::.::.:;:l:::.::.:.::. :: ::.::.::.::.::.:.',
     /,' '::.::. ::..: ::.:.!|::.;l:;::.:/l::.ハ:l::l !:;|:i::.:l ',:::.::.::.::.:. :.::. ::.::.::.::.',
      i:i i::.::.::.::.::.::.:l/!/ lハ/ ヽ′l;'リ l' lハ! ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.i
     l| |::.::.::.::.::.:::l___,,;;zュ      ====zュ. ';::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
      ! l::.::.::.::.::.::l''´ ̄__        __     ';::.::.::.::.::.::./::.::.::!
       ! !::.::.::.::.::! _,,ィr=ミ、     =''斤:ミ:_、 ';::.::.::,'::.:/::.::.::.:|
          、::.::.::.ハ.〈{ |l::::{´}        i:{:::::( ji;〉 〉、::j:::/::.::.::.::.:!i アニタちゃん
        ヽ::._:!:::i.  !:.tソ!       l::.ゞ'::リ /::.:}_}、::.::.::.::.::.:!:l  そんな座り方してると
         >Lト:::l  ゝ-‐''      ``ー''- /::./,'!|、',::.::.::.::.::!::l    パンツ見えちゃうよ。
        /,イ::!iヽ{ ////   〈    //// /::.// !:| i i::.::.::.:::::.::!
       〈. /' l:::| l 〉ヽ     、-- ;      /::.ヽ'! l::l. l、ゝ::.:::::::.::|
       ` l l:::::! l':::::::`ヽ、   `ニ´   ,.ィ::.::.::.:! l::| _l::.::.::::::;:.::.l
       , 'l_|:::::|._l::::::l::::::::::`丶.   ,  ' /::.::.::.:.'´::.'´::.::.::.::/::.::,:!
       / /::::::::´:::::::::!:::::::::::::::::::`7 l    '::.::.::.::.::.::.::.;:.::.::.::/:::.::/::|
        / '::.:::::::::i::::::::l::::::::::::::::r‐、'"´!   ,i::.:::::.::.::.::.::,'::.::.::;:'::::.::':::.:!
.       i  {::.:::::::::l::::::::|:::::::::::::::!  ヽ l / |::.::i:::.::.::.::,'::.::/::::::/:::::,'
       l  ',::.:::::::::!_l_::::::::::::::l   i !,/  !::.::l:::::.::./:/:::::::::':::::::/
52風の谷の名無しさん:03/12/02 04:39 ID:BcWoGvyj
プラズマテレビのプラグ足で引っこ抜きは萌えた。
53風の谷の名無しさん:03/12/02 04:39 ID:Du7ZvkhG
あたたー
54風の谷の名無しさん:03/12/02 04:45 ID:WkzbVqMJ
>>51
余計な事言うと、犯す。
55風の谷の名無しさん:03/12/02 04:59 ID:GOZNrmQM
正直漫画は少女漫画チックでやや苦手だが
ひさちゃんの分でチャラっていうかグッジョb
56風の谷の名無しさん:03/12/02 05:42 ID:dVzkCX/s
山田秋太郎氏はどのキャラの原案をやったんだろ?
57風の谷の名無しさん:03/12/02 05:46 ID:XV/4s38M
>>56
5話に出てきた吸血鬼教授とその召使じゃなかったっけ?
58風の谷の名無しさん:03/12/02 06:05 ID:C8VTvgun
>>57
だろうね。

ちょっと見た目ヘルシングっぽいのは同人活動いっしょに
やってて絵柄に影響与え合ってたからだろうな。
59風の谷の名無しさん:03/12/02 06:20 ID:Z/bWPuFX
綾永漫画の方でも番外編ぽい扱いで中学生日記やってくんないかな
60風の谷の名無しさん:03/12/02 06:53 ID:ylT62xpu
クリスマス・キャロルの放送日って年末?
61風の谷の名無しさん:03/12/02 07:01 ID:Wkaen2Wl
漫画読んだが特に4巻が最悪だ。全然TVに繋がらねえ。
頭が混乱してきた。4巻の内容を早く忘れてOVAか小説を見ないと
いけない。
62風の谷の名無しさん:03/12/02 07:16 ID:VqshmInu
俺あの漫画のラストで組織に疑問を抱いて読子が失踪したんだと思ってた
マッチョの人もDreamでは組織抜けてフリーになってるみたいな感じだし
63風の谷の名無しさん:03/12/02 07:47 ID:Kmb/5FcU
>29
(カードを旦那の喉もとにつきつけて)

 アニタ「相打ち!」
64風の谷の名無しさん:03/12/02 07:55 ID:zovqjKhh
その内カードからモンスターを出せるようになって
遊戯王に
65風の谷の名無しさん:03/12/02 09:40 ID:qHBkc9yr
>>50
個人的には、ねねねの「ただいま〜」と言う台詞が中々に深いと感じているんだが。
66風の谷の名無しさん:03/12/02 10:16 ID:mDJAwy+z
結構クレジット見てない人って多いんだな。
その回のゲストキャラデザイナーとかはちゃんとクレジットに名前が出てるよ。
漫画の綾永らんに山田秋太郎。
1話のぬぬぬ歓迎を書いたのはミー姉の中の人だし、
6話のカエルカセットの絵はアー坊の中の人。
コスチュームデザインがたもりただぢなのも密かにポイントだ。
67風の谷の名無しさん:03/12/02 10:21 ID:Df9CjJH+
>>10のサブタイトル、>第8話「夜に惑わされて」

第7話「薮の中」・第8話「夜に誘われて」放送 じゃないのか?
OHP>ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/tv/onair.html
68風の谷の名無しさん:03/12/02 10:33 ID:jW3tQIBJ
2巻コメンタリはあんまり面白くなかった。
もっと作品寄りの話をしてくれ。セーラー服とかブレザーとかどうでもいい。

やはり舛成・倉田がメインでないといかんな。
69風の谷の名無しさん:03/12/02 11:12 ID:OXqDAgVd
>>67
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1070330886.jpg

>>68
俺もあの二人がいいんだけど、
OVAと比べるとどうしても力を入れる部分が減るから解説する間が持たないんだろうな。
監督・脚本と次回予告のテンションで四姉妹がダラダラ喋る二つの
コメンタリがあったら最高なんだけど…つーか値段上がってもいいからヤッテホスィ。
70風の谷の名無しさん:03/12/02 11:13 ID:BPzzaKQ7
井上和香は紙使い
71風の谷の名無しさん:03/12/02 11:20 ID:jW3tQIBJ
>>69
声優まではまあいいとして4人目はいらんと思うのですよ。
1巻のコメンタリは良かったし。
語ることが無いところでは無理に会話してもらわなくてもいい。
肝心なところが雑談の勢いで流されるより余程マシ。
72風の谷の名無しさん:03/12/02 11:36 ID:JnHm9RvD
ぶっちゃけマギーの中の人が下手だから4人だった

三人トークって結構難しいと思う
73風の谷の名無しさん:03/12/02 12:25 ID:i/WCLpCy
まあ、2巻は親父二人がマー姉を無視して2人で内輪ネタ話してるのが多かったのも問題だ。
2人が関係ない話してるとき、マー姉はちゃんと画面を見てて「うわー。カワイイ・・・」てボソって言ってるのがなんか健気でカワイカッタ
74ねねねの下着わ何色:03/12/02 12:27 ID:+X5EpfJZ
>>51, ぜひアニタちゃんのパンツ見たい,ねねねのも ヽ(゚∀゚)ノ 見せろ 〜
75風の谷の名無しさん:03/12/02 12:27 ID:qHBkc9yr
>>73
俺も、関係ない話はするなとは言わないまでも程々にしてくれと思った。
76風の谷の名無しさん:03/12/02 12:29 ID:g8AAsBdV
2巻のコメンタリはヲタとパンピーの会話のようで涙が出た
77風の谷の名無しさん:03/12/02 12:35 ID:Du7ZvkhG
ロックンロール!
78 :03/12/02 12:47 ID:zBKPsb9p
マー姉の中の人はいかにも新人で仲間はずれって感じで悲惨だったな。
4人目だが、5話のひとは担当分野の晴れ舞台だけあって気合が入ってて良かったよ。
3、4話は正直聞くに耐えない。
79風の谷の名無しさん:03/12/02 12:59 ID:V6lac+AY
>>75
それは・・・まだDVDを買ってない、地上波しか見ていない
俺のような人間も言いたいセリフではあるんだが・・・

ヤメレとは言わないが、程ほどに空気を読んでくれ。
80風の谷の名無しさん:03/12/02 13:05 ID:nfMbp/s7
5話のトイレットペーパーって一個幾ら位なんだろ?
あの本が10億ドルの価値なんだっけか
81風の谷の名無しさん:03/12/02 13:06 ID:i/WCLpCy
>>79
おいおい、DVDの内容もネタバレするなってか?無茶言うな。
82風の谷の名無しさん:03/12/02 13:11 ID:4urvammi
(;´Д`)すごいな・・・そのうちビデオ撮ったんだがまだ見てないから7話の話するなとか言い出すなよ
83風の谷の名無しさん:03/12/02 13:14 ID:GPaEfV8M
自分に都合の良い空気を生み出そうとする>>79の居るスレッドはここですか?
正直、DVD組まで排除しようという自治臭さがするお前こそ空気を乱すような
発言は控えろよ。
84風の谷の名無しさん:03/12/02 13:15 ID:9qmj2TgJ
>>82
そういうやつ実際にいるけどな、R.O.Dに限らず。
ひどいやつになるとまだ落としてないからとか言い出す始末。
85風の谷の名無しさん:03/12/02 13:18 ID:i/WCLpCy
          //     ヽ ' , '´ ̄`ヽ   \
         /:, '  ,         ,.-;:.   ヽ:.   ヽ
        ':/:  /      |ヽ /:::::j::    }::    ',
        i::l:::  :i:::       lヽ:'::::::/::    ,'::      j
         |:l:::  ::l::      j^`^´/::     /:     /
         リ::   :j:      /    {::   ,.イ:    i. /
       /:   :/:     ∠ミー- ';:   r_'{:::.   {'
      {:::   ::;':    .;:ィ´;::( }`   ヽ:. {:r}ヽ:.    ヽ
      ヽ::. ::i:   ;{!. い ' リ   _i_):ノ.リ ハ:.     ',
       ハ::. ::t:.  ヽ -`ー''"   _ {_´`ー'‐ ,'::}:.   }
        i::}::::::::\  ヽ.     {_`Vv`ヽ  /::j::    ,'
       j:/:::   ::ト、  }     },.ノ'  〈 ノ/,   /
      〃::::..  /(.ン: _ノ、   /      Y´: / /
      /::ヽ、:::::::.‘ー<;;;:`ー- /       ハ::. {,.イ
      /:::/:::::`ヽ:ノ  }:::::;;;;;;;;{       }ヽ::ヽ.|
    /::∠ -‐'/ ,.-'´:::::::;;;;;;;;;!       ' /y: } l
   ,. ‐'´     {:. ./ !:::ー‐--;;;;;}       //:r'ヽ.ヽ
 /       ヽ(.__j::::::::::;;;;;;;;/       /:ヽー'´  `丶、
./            ,'::::::;;;;;;;/      , '::::::::ヽ      ヽ.
'           /:::::;;;;/      /ヽ::::::::::::ヽ        i

ジャイアン臭が漂っているわ
86風の谷の名無しさん:03/12/02 13:22 ID:Deu3WFQx
>>73
親父2人よりも音響監督の人をつまみ出してくれと思った
87風の谷の名無しさん:03/12/02 13:30 ID:i/WCLpCy
>>86
あの人がいたからマー姉が緊張して良いトークできなかったのかな。
しかしはるかに親父二人のマトリックスの試写会で金が無いから一万円借りたとかどうでも良かった。
88風の谷の名無しさん:03/12/02 13:32 ID:Deu3WFQx
2人でやってればああいう雑談が入ってちょうどいい分量になるんだろう。
OVAはそんな感じだった。
89風の谷の名無しさん:03/12/02 13:34 ID:91EPMzJp
いやいや。ここは

>>79
DVD買え!

で終わりだ。
90風の谷の名無しさん:03/12/02 13:43 ID:Y0HN5htl
D・V・D!D・V・D!
91風の谷の名無しさん:03/12/02 13:46 ID:LHIGID+N
話も序盤のうちじゃ、コメンタリーにおいて声優も会話しづらいと思う。
監督達と内容を語ろうとしても、なにげなく発した一言が何かの伏線だった場合
監督達のリアクションも「ん〜」とか「それはまあ、後々・・・」とか味気ないものが多くなってしまうから。
結局、あまり内容に関わりのない話になってしまう気がする。
92風の谷の名無しさん:03/12/02 14:09 ID:G0tL+s5I
コメンタリー、ミー姉の中の人は大丈夫なんだろうか・・・・
93風の谷の名無しさん:03/12/02 14:14 ID:i/WCLpCy
>>91
1,2巻聴いた限りではそんなに気にしてなかったと思うが。チワも平田さんも。
むしろバンバン聞いてた・・・倉田も言ってたけど先の内容たしか全然知らされてないんだよな。
でも話が動き出す後半はそうもいかないかもな。
94風の谷の名無しさん:03/12/02 14:21 ID:OXqDAgVd
やっぱOPにナベシンがいないのがキツイところだな。

コメンタリ聞いて3話の歯ブラシにかえるがいるの初めて気付いた。
今までずっと青海苔・葱あたりだと思ってた…
95風の谷の名無しさん:03/12/02 14:36 ID:3eGfog22
DVD買う金ないからどうでもいいや。

今日も今日とてだっことちゅ〜にうろたえるマギーに萌えておこう。
96風の谷の名無しさん:03/12/02 15:29 ID:XPrInzu5
なぁ、第5話を見てて思ったんだが、
あのサプレッサーの効果は1方向からの強烈な音源を消し去るためだけに存在してるわけで、
あんな多方向から反響した音が飛んでくる部屋で使うには
360度×180度全体に紙の列を張り巡らさないと本当には効果は出ないわけで、
これ、ムジュンしてるよな・・・?
97風の谷の名無しさん:03/12/02 15:38 ID:VFv8Orbw
もしそうなら気の毒なので言うけど>>79はDVDのコメンタリの内容について述べているのでは?
98風の谷の名無しさん:03/12/02 15:45 ID:SEIr3WYr
どっちにしろ早く買えで解決
99風の谷の名無しさん:03/12/02 16:02 ID:2CWjYX9k
アニタキ〜ングさぁん
100風の谷の名無しさん:03/12/02 16:05 ID:NEKmkNx6
OPのCD買いましたが何かイメージと違う。
しかもいらん騒音みたいな曲も満載で2141円。
TVサイズのOPの方がかっこいいです。
ソニーはこう言う商売下手ですね。
101風の谷の名無しさん:03/12/02 16:06 ID:5w13F4Y8
「D・V・D!D・V・D!」
これ流行ってるの?
>>96
文系アニメに過度の理論攻めは無意味。
視聴時の心地よさを重視しろぃ。
103風の谷の名無しさん:03/12/02 16:11 ID:sbkVrqMK
サイレンサー効果じゃなかったけか
104風の谷の名無しさん:03/12/02 16:16 ID:qAwBrgXm
270 名前:R.O.D -THE_ヘ ル_バ- ◆THYOQYTAXA 投稿日:03/12/02 16:09 ID:nfFUYj3z
そうそう。
こないだバイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してあげたら、
私の暗算の能力とそのスピードに、すごくビックリしてたみたい。
105風の谷の名無しさん:03/12/02 16:24 ID:u27j4QB+
>>104
それどこのスレ?
106風の谷の名無しさん:03/12/02 16:25 ID:mDJAwy+z
>>103
サイレンサー=サプレッサーみたいなもんなのでまあ間違ってない。
むしろ音を完全に消してるわけではないから意味合いとしては
サプレッサーが正しいかも。
107風の谷の名無しさん:03/12/02 16:33 ID:FKRwB+tC
>>104
それ今はやってるコピペの改造だよ。
108風の谷の名無しさん:03/12/02 16:33 ID:KcDKELAi
4桁の引き算に文系も理系もないよな
109風の谷の名無しさん:03/12/02 16:36 ID:5Xvxsk3J
今はやってるかどうかは疑問w
110風の谷の名無しさん:03/12/02 16:36 ID:3eGfog22
いーからお前ら、西園(妹)の良さについて語れ。
俺は遠慮しとくが。
111風の谷の名無しさん:03/12/02 16:42 ID:mDJAwy+z
>>110
えーとえーと、黒髪ストレートロングの蘭花にしかみえん<マテ
112風の谷の名無しさん:03/12/02 16:43 ID:vUbCvCLV
般若イラネ
113風の谷の名無しさん:03/12/02 16:44 ID:M9M/rO59
西園妹は猛烈なお姉ちゃん子だよな。
おそらく授業参観も姉に来てくれるようにねだったに違いない。
だとしたら両親がちょっと可哀想。
114コピペ:03/12/02 16:46 ID:zBKPsb9p
僕の妹は日本地図が書けない。正確には日本地図は書けるのだが、
それを日本地図と読んで良いのか非常に迷うものだからだ…。
この前、妹が社会の時間に日本地図の勉強をしたのだと、僕に自慢してくるので、
日本地図を書かせてみた。
「はい、お兄ちゃん、出来たよ」
僕は言葉を失った。
「えっへん、どうだすごいでしょ〜。あまりのすごさにびっくりしちゃった、お兄ちゃん?」
確かにびっくりした――岩手が二つもある日本地図を見たのは生まれてこの方、初めてである。
それに……ワープゾーンとはなんだ?僕を笑わせたいのだろうか?
そう言えば、妹はクラスメートに『般若』と呼ばれているらしい……。
どうしたら『般若』というあだ名がついたのか不思議でならない。
その日から僕は妹を少し違って目で見るようになった。

ttp://www.konami.co.jp/kme/db-FM/kurousagi/map/08.html
115岡山県民:03/12/02 16:50 ID:dpIiMwf3
>>114
(´-`).。oO(岡山、いつから四国に……?)
116風の谷の名無しさん:03/12/02 16:52 ID:mDJAwy+z
>>115
(´-`).。oO(漏れも岡山出身ー。というか高知県の立場ないよな…島根も四国にいるし)
117風の谷の名無しさん:03/12/02 16:56 ID:u27j4QB+
>>114
(;´-`).。oO(岐阜、なんでそんなとこに…高知、山梨、徳島、群馬、富山、熊本…?)
118風の谷の名無しさん:03/12/02 16:58 ID:Q5llxBAX
>>114
おねティにでてるのに長野がなくていいのか
119俺は静岡県民:03/12/02 16:58 ID:zBKPsb9p
(´-`).。oO(なにげに静岡は・・・ってゆーか隣に岩手、東北にも岩手・・・・・・?)
120風の谷の名無しさん:03/12/02 17:00 ID:vUbCvCLV
静岡が凄いことになってるな
121風の谷の名無しさん:03/12/02 17:01 ID:M9M/rO59
ここR.O.Dスレ
122風の谷の名無しさん:03/12/02 17:03 ID:YSng64nT
熊本がないッスよ、熊本がっ!
123風の谷の名無しさん:03/12/02 17:03 ID:zBKPsb9p
>>121
キャストの人となりの話題だから、あながちスレ違いってわけでもない。
124風の谷の名無しさん:03/12/02 17:09 ID:mDJAwy+z
西園姉妹は田村ゆかりの二役だけど、似たようなしゃべりなのに
性格は違ってそうなのが面白いな。
妹は定番のタカビータイプなのはいいとして、
姉の性格がイマイチ読めない。
ちょっとキャピキャピ(死語)してる見えるけど人間は出来てそうだよな。
でもどうも裏面がありそうに見えてしまうのは
漏れがもう素直にみれない人間ってことなんだろうか…w
125風の谷の名無しさん:03/12/02 17:16 ID:QHK0xMW1
前園見た時の
ねねね「若いっていーなー」
担当「先生とおない年ですよ?」

が微妙にうけた。
126風の谷の名無しさん:03/12/02 17:19 ID:3eGfog22
小説書いてデビューしてるぐらいだから、きっと馬鹿ではないんだろう。
吉本ばななみたいな文体でなければの話だが。
127風の谷の名無しさん:03/12/02 17:29 ID:M7hZxRxF
やったさいたまに海がっ
って完全に乗り遅れた。
128風の谷の名無しさん:03/12/02 17:31 ID:KcDKELAi
ねねねとの会話、皮肉っぽい言い方に聞こえないよな。
文字にすると皮肉に取れそうな台詞なんだが。
129風の谷の名無しさん:03/12/02 17:39 ID:3eGfog22
姉だと、はるひ×なつめ、はるひ×ねねねしか無いのがなぁ。
妹ならなつめ×アニタとかねねね×なつめとか、他にも調合法があるのに。惜しい話だ。
130風の谷の名無しさん:03/12/02 18:03 ID:2CWjYX9k
西園姉は作家業がスランプになったら
すぐ手首切りそうな感じがする・・・
131風の谷の名無しさん:03/12/02 18:06 ID:XPrInzu5
漏れの西園妹についての印象
>>111
132風の谷の名無しさん:03/12/02 18:09 ID:M9M/rO59
>130
西園姉が手首切ったら
西園妹は色んなものを逆恨みしそうな感じがする・・・
133風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:j9j2DnGX
>第16話「華氏四五一」
って、このサブタイすごいな。
前の前ぐらいのスレにR.O.DのDVDの1巻買わずに、
ナウシカと華氏451買ってきたって報告してたやついたが・・・

これも伏線か!
134風の谷の名無しさん:03/12/02 18:57 ID:Ub2Y+fFz
>>133
つかお前がその報告したって奴なんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
135風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:iKXiHpbB
短いから芥川龍之介の「藪の中」を7話の前に読んでみるのもよい
136風の谷の名無しさん:03/12/02 19:06 ID:ZY6lrIzT
>>104
俺もびっくりした!!
137風の谷の名無しさん:03/12/02 19:22 ID:qaXB78Db
R.O.Die漫画版だけを読んでR.O.D-THE TV-を観ている俺は何%くらい損してますか?
138風の谷の名無しさん:03/12/02 19:23 ID:+XxCzXqv
104のコピペって随分懐かしいなおい
139風の谷の名無しさん:03/12/02 19:37 ID:dpIiMwf3
>>130
第3話と第6話を比べると、西園姉のファンレターは少し減っていた
……あとは、わかるな?
140風の谷の名無しさん:03/12/02 20:13 ID:BBOwqONU
16話の元ネタってレイ・ブラッドベリか?
141風の谷の名無しさん:03/12/02 20:20 ID:+2N6e782
>>137
読子好きになれないでしょw
俺はTV見て漫画DIE立ち読みしたけど
「こんなウジウジしたやつなんで人気あるんだろ」と疑問だった
まあそのあとOVA見て幾分理解できたけど、完全にはトラウマが消えない・・・

小説はまだ読んでないや
142風の谷の名無しさん:03/12/02 20:24 ID:91EPMzJp
>>140
だろうな。焚書の話だし、うまい。
143風の谷の名無しさん:03/12/02 20:35 ID:HMhaZE1H



 リ ー 脂 肪 ・ 香 港 沈 没 ・ 読 子 ・・・


144風の谷の名無しさん:03/12/02 20:36 ID:Du7ZvkhG
中国に焚書っていう本があったような。
145風の谷の名無しさん:03/12/02 20:39 ID:XPrInzu5
>>137
人によって違うとは思うが今後の事を考えて漏れ的には99.8%としておく
146風の谷の名無しさん:03/12/02 20:40 ID:GiR9bXgC
焚書っちゅーとヒットラーを思い出す
147風の谷の名無しさん:03/12/02 20:40 ID:6h7C8Wme
3姉妹が中国系組織のエージェントで、本来の主役・読子と言う人が英国側のエージェント
つまり、対立する可能性が大という事であってる?
148風の谷の名無しさん:03/12/02 20:42 ID:ILc7bzu+
3姉妹は読仙社のエージェントってわけじゃないけどね。よく仕事引き受けるだけで。
149風の谷の名無しさん:03/12/02 20:53 ID:XVFm9zks
>>137
OVA見て、小説は読んだが、コミックだけ読んでない。
(てか、売ってるのすら近所で全く見かけないが・・・品薄?)
あ、dreamのコミックの方は、この前読んだ。

テレビ版にフェイでねーかなー・・・・さすがに、でないだろうな。
150風の谷の名無しさん:03/12/02 21:12 ID:ABU+Ag7y
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i : 謝れ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : マー姉に謝れっ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
151風の谷の名無しさん:03/12/02 21:14 ID:Df9CjJH+
誰ですか・・・・?
152風の谷の名無しさん:03/12/02 21:17 ID:hhWhxiam
カレイドスター?
153風の谷の名無しさん:03/12/02 21:20 ID:wIasn7og
謝れネタ・・・ここまで
154風の谷の名無しさん:03/12/02 21:22 ID:BcWoGvyj
>152
グランセイザーのネ申のセリフにカレイドのAAを加えたもの。
155風の谷の名無しさん:03/12/02 21:35 ID:s2NdXwFz
>>140,142
「華氏451」は読子や2姉妹にとってはホラー小説だろうな
彼女等はあの世界でもブックピープルにはなれなさそう
156風の谷の名無しさん:03/12/02 21:35 ID:wIasn7og
>>154
31話のレイラさんに謝れが元ネタじゃないの?
157風の谷の名無しさん:03/12/02 22:03 ID:xkqZGW9h
ねねねの眼鏡って、度入ってるのかなあ?なんか気になる。
158風の谷の名無しさん:03/12/02 22:09 ID:+WXmDXF5
蒸し返してすまんが、おれは平田のDVDコメンタリー、嫌じゃなかった。
天性のしゃべりみたいで脊髄反射で画面の感想言ってたけどね。

3巻コメンタリーが変なのは、ぜんぶ4話の菊田のせいだろ。
セーラー服VSブレザーの話題ふってたのもこいつだし。
まぁ、元を正せば嫌がる奴をアポなしで引っ張り出した
オヤヂたちが悪いんだろうけど。
159風の谷の名無しさん:03/12/02 22:42 ID:eM0afBdw
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    _____________
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < 読子・リードマンです♪
       !  rrrrrrrァi! L.     \
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \


160風の谷の名無しさん:03/12/02 22:44 ID:mWV7oqzv
>>159
・・・だったらTHE TVもなかっただろうな
161風の谷の名無しさん :03/12/02 22:49 ID:eO4FNamR
>>104
それ計算まちがってるゾ
1000-333=667 だよ
162風の谷の名無しさん:03/12/02 22:50 ID:GMeIcqZX
           ∩ヽΛΛ   
      ;`  从 「(゚∀゚#∩ 
        Σ;;::>ヽ   」  
         ∨   )-ソ⌒ヽ
        ;;:    / ヽ_ノ
            (_ノ∪    
         :    ∪   ::'   
            i           
           ‖ ,,        
            |    
             ;`         
           |||        
             i  
             |     
           ;`从 ;;"      
         从;;:,,(>159),从;;:,,
163風の谷の名無しさん:03/12/02 22:54 ID:ILc7bzu+
>159
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄|    |                 |    | ̄ ̄ ̄ ̄|
____|    |                 |    |____|
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |                 |    |
        |    |        プチ        |    |
        |____.|_____________|____.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ↑
                 かつて159であった物体
164風の谷の名無しさん:03/12/02 23:03 ID:6WsRR0sY
公式サイトに、20日からCure Maid Cafeという店でR.O.Dフェアみたいなのをやる
というので行ってみたいと思ったのだが
どうやらここって男がひとりで入るような店じゃないみたいだね・・・
165風の谷の名無しさん:03/12/02 23:07 ID:C3yth6P8
>>158
いや、結局みんなそう書いてたし
166風の谷の名無しさん:03/12/02 23:10 ID:GiR9bXgC
>>164
なんと!アニタオススメ「ハッピー牛乳」が、秋葉原Cure Maid Cafe'で飲める!?
その他にも、イラストパネル展示、ビブリオマニア専用書庫など、キュアメイドカフェを「R.O.D -THE TV-」で埋め尽くすこの10日間!
なにかとんでもないことがあったりなかったりして…

とんでもないことってなんだ?チワが来るとか倉田が来るとかだろうか
167風の谷の名無しさん:03/12/02 23:11 ID:RDOrg6er
>>164
男一人でいく奴もけっこういるとは聞くが。
アンミラにも入れないおれには無理だッ……
168風の谷の名無しさん:03/12/02 23:13 ID:RDOrg6er
一瞬、おれのID紙! と思ったのに……_| ̄|○|||
169風の谷の名無しさん:03/12/02 23:16 ID:ILc7bzu+
>168
おしかったな。牛乳飲んで元気だせ。
170風の谷の名無しさん:03/12/02 23:17 ID:+LnKlvz0
>>168
すごい、なんてパチモソ臭いID……。
171風の谷の名無しさん:03/12/02 23:20 ID:3st9ZTTZ
そういえば2話でねねねの家に乗り込んだときにアニタはパック牛乳飲んで
「うぇっ」ってなってるよね
そんで最近はハッピー牛乳になってる・・・アニタは牛乳にうるさいのかな
172風の谷の名無しさん:03/12/02 23:21 ID:6ZlP6R7Q
小説1巻読んだが、考えてみたら人生初ラノベだった。
古典か海外SFしか読んでこんかったから
栞要らずの読書というのもなかなか新鮮
173風の谷の名無しさん:03/12/02 23:22 ID:ILc7bzu+
>171
うるさいっていうか少なくとも紙パックの臭いはダメなんだろうな。だから瓶の牛乳。
174風の谷の名無しさん:03/12/02 23:23 ID:BcWoGvyj
>>166
>アニタオススメ

「アニオタオススメ」に…_| ̄|○
175風の谷の名無しさん:03/12/02 23:25 ID:RDOrg6er
>>171
香港は知らんが、旧宗主国のイギリスでは今もビン牛乳が主流で
かなりうまい。シリアル食ったりするとサイコー。
何か、低温殺菌と高温殺菌の違いだったりするらしい。
低温殺菌に慣れた人が高温殺菌の牛乳のむとウエッとなるとか。

まー、給食牛乳ガブ飲みしてたし、制作者連中がそこまで考えてる
かどうかは知らないけどナー
176風の谷の名無しさん:03/12/02 23:28 ID:RDOrg6er
>>172
星界の紋章とか、十二国とか、猫の地球儀とかも読んでみるヨロシ。
ラノベも捨てたもんじゃないでよー

と、ねねね&西園姉を擁護してみるテスツ
177風の谷の名無しさん:03/12/02 23:29 ID:zevFTYKm
紙パックだと独特の味がつくんだー
瓶ぎゅーにゅーサイコー

と東西新聞の記者が言ってました
178風の谷の名無しさん:03/12/02 23:29 ID:AWCytUoW
アニタが飲んでたのは低脂肪乳くさい。
それでまずかったんじゃないだろうか。
179風の谷の名無しさん:03/12/02 23:32 ID:+LnKlvz0
>>177
あれ読んで以来、オレは意地になって紙パック牛乳しか飲んで無い。
180風の谷の名無しさん:03/12/02 23:34 ID:oyi9p9MZ
>>114
微妙に九州が正確(といってもこの程度)なのは、九州出身なのかな。
>>173
紙パックが問題だったのか
181風の谷の名無しさん:03/12/02 23:34 ID:3st9ZTTZ
なるほど、パックから瓶ってとこがポイントみたいだね
182風の谷の名無しさん:03/12/02 23:35 ID:XvgBIz/s
ラノベの欠点はすぐ読み終わる上に続巻への引きが強いから
あっという間に本棚が埋まり財布が軽くなることかな・・・

挿絵の所為で外で読み難いというのもあるか。
183風の谷の名無しさん:03/12/02 23:35 ID:ILc7bzu+
あー低脂肪乳は確かに牛乳好きからすると許せない味だね。
184風の谷の名無しさん:03/12/02 23:37 ID:BcWoGvyj
そういや、学校の瓶牛乳飲んで白髭付けてるアタ坊の図を見てないな。
185風の谷の名無しさん:03/12/02 23:38 ID:XPrInzu5
>>127
星界シリーズはいいな。アニメはなおいいな。




というか戦旗の4巻マダー?
186風の谷の名無しさん:03/12/02 23:38 ID:RDOrg6er
低脂肪牛乳のほうが納得いくなぁ。ナルホド。

意外とダイエットに気を使ってるねね姐(*´Д`) ハァハァ
187風の谷の名無しさん:03/12/02 23:39 ID:XPrInzu5
レス番がこれでもかと言うほど違うし_| ̄|○>>176
188風の谷の名無しさん:03/12/02 23:43 ID:6WsRR0sY
俺、あれは単にねねねがズボラで賞味期限切れの牛乳だったからだと思ってたが・・・

>>167
そ、そうか、「けっこういる」のか!? やはり一世一代の変装して行くしかないな
189風の谷の名無しさん:03/12/02 23:47 ID:GiR9bXgC
>>188ももうすこしで紙ID
190風の谷の名無しさん:03/12/02 23:49 ID:Df9CjJH+
特別企画:”あのデコトラを追え!!”
>ttp://www24.big.or.jp/~sugipon/dekotora/dekotora.htm
191風の谷の名無しさん:03/12/02 23:50 ID:XPrInzu5
>>188
漏れは流石に一人で行く気は起きないから友達を即雇いましたが。
192風の谷の名無しさん:03/12/02 23:53 ID:ILc7bzu+
雇わずとも行ってくれる友を持て!
193風の谷の名無しさん:03/12/02 23:54 ID:LZ8Gn5Wi
>>164
ドアが開くとブックドラフトに襲われる訳だな?!
194風の谷の名無しさん:03/12/03 00:02 ID:Mh51CFcK
>>193
で、本の山にアニタが埋もれてるわけだ。
195風の谷の名無しさん:03/12/03 00:04 ID:Dnm5l+Bg
>>194
で。そのアニタをお持ち帰りできるわけだ。
196風の谷の名無しさん:03/12/03 00:08 ID:7GkA2Enw
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/indexnews.html

俺も一瞬、アニオタオススメって読んじまった・・・_| ̄|○
197風の谷の名無しさん:03/12/03 00:10 ID:wq0o8xxj
198風の谷の名無しさん:03/12/03 00:10 ID:x7W6r1Ce
>>193
あそこエレベーターの出口が入り口だからな・・・
他階の人に迷惑ですね・・・
199風の谷の名無しさん:03/12/03 00:14 ID:nKnSM/lP
定時に始まるのなんて久しぶりじゃないか(;´Д`)
200風の谷の名無しさん:03/12/03 00:15 ID:x7W6r1Ce
>>199
おまいさん曜日の感覚ありませんね?
201風の谷の名無しさん:03/12/03 00:16 ID:7GkA2Enw
>>198
むしろ読子ビルみたいにエレベーターに本が詰まってて使えないと(w
202風の谷の名無しさん:03/12/03 00:17 ID:wq0o8xxj
199のぴゅあ・ざ・だいありーは凄いことになってそうだ
203風の谷の名無しさん:03/12/03 00:18 ID:nKnSM/lP
>>200
しまった明日だった・・・(;´Д`) 今、やっとOVA借りて見てたとこだったから・・・っつーか3巻が置いてねぇよ・・・_| ̄|○ 
204風の谷の名無しさん:03/12/03 00:24 ID:nR+/gjWH
>>203
小説のR.O.D.買いに行ったら一巻だけ無かったオレよりはマシでしょ。
205風の谷の名無しさん:03/12/03 00:32 ID:x7W6r1Ce
>>204
(2巻を指しながら)「これの一巻ありませんか?」とちゃんと言ったか?
206風の谷の名無しさん:03/12/03 00:34 ID:77oVpYLx
置いてないといえば、今日、石丸本店行ったらTheTV2巻一つもなかったな。
売れ行き好調なのか、15%引きが効いてるだけで他所には余ってるのか、どっちだろう。
207風の谷の名無しさん:03/12/03 00:43 ID:3o7qeRrB
>>204
一巻全ページupしてあげようか?
208風の谷の名無しさん:03/12/03 00:46 ID:3o7qeRrB
そういや質問いいかな。
アニメの第一話の始まりに死んだアニタをマギーとミシェルが眺めてるカットがあるじゃん。
あれって何?
何かの伏線かな?
209風の谷の名無しさん:03/12/03 00:46 ID:wq0o8xxj
>207
2chはIPアドレスのログ取ってるんだぞ。
そういう発言した後うpされてたら通報されるが。
210風の谷の名無しさん:03/12/03 00:48 ID:Mh51CFcK
小説って本で読むからいいんだと思うんだが・・
211風の谷の名無しさん:03/12/03 00:48 ID:nR+/gjWH
>>205
店員には聞かなかったけど、本棚の下の所のぞいても無かったよ。
多分ザ・ペーパーが警告しているのかと。
212風の谷の名無しさん:03/12/03 00:49 ID:3qvAfOC3
一巻なんてねねねのレイプシーンがあるだけだから気にするな。
213風の谷の名無しさん:03/12/03 00:51 ID:ELA6nd0n
>>197
旨そうに酒を呑むおやじみたいだ。

「っか〜、うめえ!やっぱ牛乳は瓶詰めに限んなコンチクショー
 低脂肪?んなもん牛乳じゃねぇ、乳製品じゃボケェ」
214風の谷の名無しさん:03/12/03 00:51 ID:wvEKtrAn
未遂だがな。
215風の谷の名無しさん:03/12/03 00:53 ID:wq0o8xxj
小説1巻は正直読子さんに萌えない。ねねねに萌える。
216風の谷の名無しさん:03/12/03 00:53 ID:nR+/gjWH
>>207
明日遠出するから、何カ所か本屋回るからいらないです。
210の言う通り、本を読むって行為も楽しみたいしさ。
217風の谷の名無しさん:03/12/03 00:54 ID:0INXDOZr
>>206
そういえば先週同店のDVDセールに行ったら
OVA3巻だけ大量に並んでたな

そんなに売れなかったのか?
218風の谷の名無しさん:03/12/03 00:54 ID:enPLuem9
てか、俺はアタ坊に出会うまでは
ずっとねねね萌えだったわけだが
いや、今でもねねねはイイよ
しかし、アタ坊が
アタ坊だじょ〜
219風の谷の名無しさん:03/12/03 00:57 ID:oVm5t3X7
>>211
カウンターの内側にあるって事もあるのですよ
220風の谷の名無しさん:03/12/03 01:01 ID:ELA6nd0n
ミー姉のよさが分からないヤシは正常。
あの性格とオバーイと腕力の前にはただひれ伏すのみ…(;´Д`)ハァハァ……

どうでもいいが、ミー姉の名前を聞く度に「シェリーに口づけ」が頭の中を駆けめぐる。
221風の谷の名無しさん:03/12/03 01:05 ID:3o7qeRrB
アニメの第一話の始まりに死んだアニタをマギーとミシェルが眺めてるカットがあるじゃん。
あれって何?
誰も見てないのか?
222風の谷の名無しさん:03/12/03 01:08 ID:wq0o8xxj
>221
過去ログ読んでね
223風の谷の名無しさん:03/12/03 01:09 ID:if0IPzkQ
>>221
ここで結論は出ない
が、まあアニタがピンチになるのは間違いないね
あと、ミシェールの「必ずあなたを・・・」のシーンが1話のカットと違うところを見ると
少しシチュエーションは違うかもしれない 
なかったことに、もあるかもしれない
もちろん死ぬかもしれない
224風の谷の名無しさん:03/12/03 01:09 ID:3o7qeRrB
Viewer持ってないから見れないよ。
225風の谷の名無しさん:03/12/03 01:14 ID:vuohKPNA
マギーと一休が出ていない小説版を買おうかどうか迷うところ。
226風の谷の名無しさん:03/12/03 01:15 ID:nR+/gjWH
>>219
そういうことか、今度からはちゃんと聞いてみます。


過去ログ置き場
http://minoranime.hp.infoseek.co.jp/rod/
227風の谷の名無しさん:03/12/03 01:20 ID:nKnSM/lP
>>204
近所にレンタル屋があんまりないよのね・・・隣町まで行くか・・・

(;´Д`) OVAも百合百合だった・・・ ロイエンタールのマシンがかっちょええー
ザ・ペーパーにもうすこし活躍してもらいたいところ・・・三浦の声はあるいみキャラが浮いてるので絶妙
228風の谷の名無しさん:03/12/03 01:21 ID:DdiG1Iju
229風の谷の名無しさん:03/12/03 01:31 ID:HJrQdV2F
>>228
top絵ランダムで変わるんだが
230風の谷の名無しさん:03/12/03 01:38 ID:JlaxznbT
実は第1話のはアニタに見えかけてジュニアじゃないかと勘ぐっていたり
231風の谷の名無しさん:03/12/03 01:40 ID:Ud1D7tvg
トゥートゥートゥミシェリーミーシェーリー
232風の谷の名無しさん:03/12/03 01:42 ID:HJrQdV2F
や、やめろ!脳内であの音楽とflashで演奏されてしまうではないか!
233風の谷の名無しさん:03/12/03 01:44 ID:bF/yTegJ
予告見れるようになったのか ムヒャヒャヒャ
234風の谷の名無しさん:03/12/03 02:04 ID:gaC4pCC9
R.O.Dの三姉妹の構成って、なんとなくココロ図書館の三姉妹に似てるとオモタ。
235風の谷の名無しさん:03/12/03 02:10 ID:UjfmLI7U
ねねねって今何歳だっけ?あと一話でアニタが倒れてる場面誰かうぷして
236風の谷の名無しさん:03/12/03 02:10 ID:JlaxznbT
>235
誕生日次第で24か25
237風の谷の名無しさん:03/12/03 02:17 ID:s2CizW2G
>>236
公式HPでは22とあるが?
238風の谷の名無しさん:03/12/03 02:23 ID:FsocMF/R
>>234
監督同じだし、三女の役の声優も同じだしな。
舛成監督三姉妹シリーズとかいって、もう一作くらいつくりそうな予感。
239風の谷の名無しさん:03/12/03 02:26 ID:6pRClyqi
とりあえず年末はハッピー牛乳でも飲み行くかの。それだけのために秋葉に行くのもイヤだが
240風の谷の名無しさん:03/12/03 02:37 ID:R0Smhm1X
>>239
神保町で逢いましょう
241風の谷の名無しさん:03/12/03 02:40 ID:x7W6r1Ce
>>240
一駅分歩くのマンドクセ('A`)
242風の谷の名無しさん:03/12/03 02:43 ID:vR0xHcaM
10分程度じゃん。
秋葉>神保町のコンボはデフォだろ?
243風の谷の名無しさん:03/12/03 02:44 ID:6pRClyqi
いや、牛乳飲み行くだけだから。でもカレーも食べたいな
244風の谷の名無しさん:03/12/03 02:44 ID:p17R5Ly0
>>242
10分じゃ着かないよ。
245風の谷の名無しさん:03/12/03 02:53 ID:bzlcbKaA
メイドカフェかぁ……入りづらいな
なんか、メイドさん達とコミュニケーションとらなくっちゃいけないっぽいのが
禿しくめんどくさい
246風の谷の名無しさん:03/12/03 02:55 ID:6pRClyqi
247風の谷の名無しさん:03/12/03 02:55 ID:PBn4j0tz
ハッピー牛乳の空きビンをぜひお土産にほしいところだ
248風の谷の名無しさん:03/12/03 02:59 ID:x7W6r1Ce
>>245
ピュアメイドカフェは紅茶を注いでくれるサービスがあるが
漏れ緊張しすぎて同席してた知り合いに笑われたよ・・・
249風の谷の名無しさん:03/12/03 03:13 ID:PBn4j0tz
>>245
それはどの程度のコミュニケーションなんだろう
紅茶注いでくれて「どうもありがとう」くらいならいいが
風俗と同じくらい会話しなきゃいけないのだろうか
250風の谷の名無しさん:03/12/03 03:32 ID:B/7pwpsA
皆さんohayouございます
早寝して3時に起きたのに。
一日ずれてました。
今日水曜日なのに、深夜放送の日付はややこしい。
251風の谷の名無しさん:03/12/03 03:41 ID:7WcmEEIf
>>250
プ
252風の谷の名無しさん:03/12/03 04:05 ID:ZH1Tp/ry
OPのシルエットしか出ていなくても、漏れは読子が最萌えです。
253風の谷の名無しさん:03/12/03 05:20 ID:nKnSM/lP
カエルくんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
3姉妹会議+1・・・カエル当番(;´Д`)ハァハァ
254風の谷の名無しさん:03/12/03 06:18 ID:Rl8FD1qJ
>>253
あ、誤爆した人だ。

それはともかく、紙パックの牛乳って、古くなってたんじゃない?
香港に一泊して帰ってきてから、買ってないと思う。
そうすると最低でも2〜3日前の牛乳・・・

あの世界に「ネクロノミコン」が有ったら大変だろうな。
大英図書館と読仙社が血眼になって探しそう。
それで、ミー姉が読んでしまって、うっかり騒動になりそうだ。w
255風の谷の名無しさん:03/12/03 06:34 ID:ODArcdlH
>>242
15〜20分はかかるぞ。
256風の谷の名無しさん:03/12/03 06:40 ID:XTXopyAR
>>254
「根暗未婚」は漏れの部屋探したら出てきそうだけどな(w
257風の谷の名無しさん:03/12/03 06:49 ID:GCWdIf1d
すっかり成長してしまっていても、
豪快なドジっぷりが影を潜めてしまっていても、
はねっ毛がショートに変わっていても、
漏れはウェンディ萌えだ。

少数派だろうか…
258風の谷の名無しさん:03/12/03 06:53 ID:Rl8FD1qJ
>>256
「死霊秘本(ネクロノミコン)」は、あちこちでネタに使われているけど、
ラヴクラフト創作の架空本だから、アニタに「そんな本ねぇ」って
蹴られるのがオチだよな。
259風の谷の名無しさん:03/12/03 07:01 ID:PWBUzevD
ここで重々しく死海文書の登場ですよ?
260風の谷の名無しさん:03/12/03 07:08 ID:M6lNK7GW
百合姉妹vol.2にぬぬぬ×読子のイラストがあったってのは既出?
261風の谷の名無しさん:03/12/03 07:12 ID:Rl8FD1qJ
>>259
読仙社の依頼でバチカンに潜入する三姉妹、
対する敵は、基地外に刃物のアンデルセン神父。
と言う小説を偽造したんですが・・・

ねねね「んで、あたしの出番はないわけ?あたしはハミコか」
マー姉「だってせんせー入れると獅子舞・・・」 (どげし! あひぃー)
262風の谷の名無しさん:03/12/03 07:26 ID:jPzOiI6P
ハッピー牛乳のビンが800円でお持ち返り可だったら
喜んで払う
263風の谷の名無しさん:03/12/03 07:43 ID:pOwYgwrf
アキバ逝ってハッピーぎうにう飲んでクル─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
264風の谷の名無しさん:03/12/03 07:59 ID:vgfSXLG/
>>254
LL牛乳です。
265風の谷の名無しさん:03/12/03 08:08 ID:ZUVHf+sW
>>260
見たい。
266風の谷の名無しさん:03/12/03 08:13 ID:aPNe9CMM
>261
うおおおお!読みてー!むちゃくちゃ面白そうだ。
267風の谷の名無しさん:03/12/03 08:36 ID:M6lNK7GW
>>265
突っ伏して寝てるメガネを、ぬぬぬが鉛筆でつついてる。って絵。
小さかったけど、コーナーのタイトル脇にあったので投稿物ではない、のかな?
コートの襟と袖の部分に気付かないと解らないかもね。
268風の谷の名無しさん:03/12/03 08:59 ID:jEtGI294
>>257
数を気にしちゃダメだ。同志よ。
269風の谷の名無しさん:03/12/03 09:08 ID:E2OSq5Ce
ハッピー牛乳ってほんとに売ってんの?
270風の谷の名無しさん:03/12/03 09:11 ID:bk5co3P5
初めてジュニアの目が赤い事に気づいた。 ナンシーの子?
だとすると神出鬼没な行動に納得が行くのだが。 色々予想。
偉人作戦後に子を産んだとしたらまだ3歳くらいだよなぁ。うーん。
ジョーカーがカーペンターと言う名でクローン技術使ってる・・・?
271風の谷の名無しさん:03/12/03 09:14 ID:ZUVHf+sW
>>269
架空の商品だけど、なんか秋葉原で飲めるらしい。
272風の谷の名無しさん:03/12/03 09:19 ID:E2OSq5Ce
>>271
マジか
飲んでみたいな
273風の谷の名無しさん:03/12/03 09:20 ID:GCWdIf1d
茄子のパオパオビールみたいなもんかな…?
そこまで本格的にはやんないか。

>>268サンクス!!
274風の谷の名無しさん:03/12/03 09:21 ID:PWBUzevD
オタ店員のワンダフルライフ入りですよ
275風の谷の名無しさん:03/12/03 09:22 ID:ZUVHf+sW
カエルの縫いぐるみも売り出したら笑うなw
276風の谷の名無しさん:03/12/03 09:24 ID:2Uf7kFHh
今日は定時放送だぞ。いつもより10分早いから気を付けろ。
277風の谷の名無しさん:03/12/03 09:32 ID:wvEKtrAn
>>256
オリオンか。
278風の谷の名無しさん:03/12/03 09:36 ID:qJA4ngk+
DVDでR.O.Dを好きになり
TVシリーズも始まり放送が見られない地域
なのでDVDでTVシリーズ買ってますが
OVAでウェンディに萌えていたので
TVシリーズのDVD2巻を買って見て
相当ショック受けました。

もう これでもか と言うくらい・・・・。
279※イメージ映像です:03/12/03 09:42 ID:ZUVHf+sW
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
   _, ,_  パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)←>>278

これでもかっ これでもかっ!
280風の谷の名無しさん:03/12/03 09:47 ID:0GywUKnQ
>>265
角眼鏡と外はね髪のコンビなんて、あの二人にしか見えん罠
でも他のページで読子制服着てなかった?
281風の谷の名無しさん:03/12/03 10:20 ID:HJrQdV2F
>>275
メル欄イイ!保存しますた
282風の谷の名無しさん:03/12/03 10:27 ID:nKnSM/lP
(*´д`*) ジョーカーはジョン・カーペンターのクローンだよ。能力はX攻撃

ウェンディは段々かつてのジョーカー化してるような気がする
エージェントを続けてるとああなっていくんだろうか・・・
283風の谷の名無しさん:03/12/03 10:39 ID:mGCYwv0P
>>281
この人のシリーズは、毎回笑えるよ
284風の谷の名無しさん:03/12/03 10:43 ID:x7W6r1Ce
>>283
カエルくんシリーズ新作出てたのか。

・・・アニタの方に手ぇ挙げてやればいいのに、カエルくん(´Д⊂
285風の谷の名無しさん:03/12/03 11:02 ID:HJrQdV2F
え、これカエルくんシリーズの人?ただの日常風景なんで気付かなかった。

って、よくみたらカエルくんコソーリいるのな。激ワロタ
286風の谷の名無しさん:03/12/03 11:10 ID:k+fkEA9x
カエルくんシリーズ全部見たい・・・
最近の3つぐらいしか保存してないよ・・・
287風の谷の名無しさん:03/12/03 11:21 ID:WcYXUGZz
>>278
可愛ければ、どっちでもいいジャン。
288風の谷の名無しさん:03/12/03 12:46 ID:WOXCmajs
結局これって小説見ないと意味が分からない点多いよな。
OVA見てもねねねとの関係はあんまり描かれていなかったし
漫画は途中からおかしな方向へ行って逆に訳分からなくなるし
にも拘らずTV版では初っ端からねねねの精神的な重要人物として
リードマンが描かれている。テレビから入った人はなかなか理解できなかったよな
289風の谷の名無しさん:03/12/03 12:51 ID:KWVpiDoT
TVしか見てませんが、今のところ不満と言うか、分からなくて困った事はありません。
290風の谷の名無しさん:03/12/03 12:59 ID:SO2AzBJk
アニタがなんでカエルスキーなのかわからん。
いや・・・今後それが物語りの核心に迫る鍵というなら
ネタバレ勘弁なんだけど。
291風の谷の名無しさん:03/12/03 13:02 ID:JlaxznbT
1話のコメンタリで語っていたがこれはネタバレになるのだろうか?
物語の核心に迫る鍵でないのは確かだが
292290:03/12/03 13:04 ID:SO2AzBJk
>291
あ、それは是非聞かせて欲しいよ。なんでなんで?
293風の谷の名無しさん:03/12/03 13:18 ID:/LThtn/B
>>275
過半数からいよいよ絶対安定多数か…
294風の谷の名無しさん:03/12/03 13:27 ID:HJrQdV2F
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1070396122028.jpg

ミシェールに見えた。
295風の谷の名無しさん:03/12/03 13:29 ID:wq0o8xxj
>294
これいったいなんだよ?(w
296風の谷の名無しさん:03/12/03 13:33 ID:JlaxznbT
>292
倉田「ちゅーかん、なんでそんなにカエルにこだわるのだろう」
千和「なんで(カエルが)好きなんですか?」
舛成「ん?いや、千和が好きかなーと思って」
297風の谷の名無しさん:03/12/03 13:34 ID:JlaxznbT
「ちゅーかん」じゃなくて「ちゅーか(て言うか)」ね。
間違い。
298風の谷の名無しさん:03/12/03 13:38 ID:gF2ySWaq
なるほど
299292:03/12/03 13:38 ID:SO2AzBJk
>>296
あ、これはわざわざどうもです。
なんつーか、テキトーだった・・・・と。

DVD買えば、こういう普通の会話が聞けるのかあ・・・
買うしか無い・・・・な。
300風の谷の名無しさん:03/12/03 13:44 ID:GCWdIf1d
なるほど、カエル好きに特に伏線はないんだなあw
だからカエルツェッペリンの絵を斉藤千和が描いてるのか。


>>295
ヤングキングOURSの今月号に載ってる漫画
「妄想戦士ヤマモト」だな。
301風の谷の名無しさん:03/12/03 14:21 ID:A2my9C/O
               , '´  ̄ ̄ ` 、
             i r-ー-┬-‐、i
              | |,,_   _,{|
  )'ーーノ(       N| "゚'` {"゚`lリ      |ー‐''"l
 / R  |       ト.i   ,__''_  !       l R ヽ
 l   ・  i´      i/ l\ ー .イ|_     /  ・  /
 |  O  l  トー-ヽ⌒          \  |  O |
 |  ・   |/     | l ||        ll   ヽl  ・ |
 | D   |       | l |        ll     l  D  |
 |   !!  |     / | | |        ´|| ,   |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,   ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
302風の谷の名無しさん:03/12/03 15:50 ID:lOEiSmWd
初心者丸出しでスイマセン。
授業参観の回から見始めたのですが
カエルツェッペリンて名前はどこに出ているんですか?
303風の谷の名無しさん:03/12/03 15:56 ID:wq0o8xxj
>302
ヒサちゃんがアニタの部屋にあがりこんだときにアニタがなんか曲聞くか聞いてるでしょ?
そのときのテープのケースにカエルくんツェッペリンとか書いてある
304302:03/12/03 16:06 ID:lOEiSmWd
>303
サンクスです
305風の谷の名無しさん:03/12/03 16:12 ID:WOXCmajs
この選曲最高だよな。カセットテープが3種類あるが一番右は
ツェッペリンのカエル版、真ん中はキッスのROCK&ROLL ALL NITEだろ。
目の辺りがキッスぽい。左はアイアンメイデンのオペラ座の怪人だな。
アニタはカエル好きとともにハードロックやメタルが好きということになるな
306風の谷の名無しさん:03/12/03 16:29 ID:JlaxznbT
あれってアニタの中の人が描いたんだろ?
307風の谷の名無しさん:03/12/03 16:32 ID:lOEiSmWd
そんな事まで書かれてんだ。
新手の直訳とか空耳な奴なんだろうか
聞きてぇーw
308風の谷の名無しさん:03/12/03 16:48 ID:n0pYtHj+
今からヒサちゃんで抜くんだけど、
誰か一緒にやんない?
309風の谷の名無しさん:03/12/03 16:55 ID:eYKd1hzu
310風の谷の名無しさん:03/12/03 17:00 ID:wq0o8xxj
オー ガイジンサン トテモ ジョーク ガ ディストラクション デス

DESTORY THEM ALL!
311308:03/12/03 17:15 ID:n0pYtHj+
抜いたよー
気持ちよかった
312風の谷の名無しさん:03/12/03 17:17 ID:+T9CBUwH
>>301
やらないか! やらないか!
じゃなかったか?
313風の谷の名無しさん:03/12/03 17:24 ID:yx6GMy02
>>309
      .i';i    Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
    /__ヽ  /:彡ミ゛ヽ;)ー、 .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ||ハ|| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  _ ||ピ|| / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
  \ ||乳||(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
314風の谷の名無しさん:03/12/03 17:31 ID:WnhQyahN
>>309
グロ画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
315風の谷の名無しさん:03/12/03 17:36 ID:E2OSq5Ce
>>309
かわいいじゃん
316風の谷の名無しさん:03/12/03 17:37 ID:wq0o8xxj
>315
メェーニアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
317風の谷の名無しさん:03/12/03 17:46 ID:ZUVHf+sW
>>309
それはオグリッシュもびっくりのグロ画だが、
URLをもにょもにょしたらなんか良いもの出てきたっぽい。
なので、本当なら市中引き回しの上晒し首にするところだが、
特別に晒し首だけにしてやろう。感謝せよ。
318風の谷の名無しさん:03/12/03 17:51 ID:ZUVHf+sW
訂正。


ね ね ね の 画 像 は ま だ マ シ な ほ う で し た 。
319風の谷の名無しさん:03/12/03 17:52 ID:x7W6r1Ce
>>317-318
喪前・・・面白いな・・・
320風の谷の名無しさん:03/12/03 17:58 ID:ZUVHf+sW
>>319
読男・リードマンの画像を見ても同じことが言えるか?
こっちは血涙流しながらレスしてるんだ。

アド削って遊ぶのはいい。
だが、コスプレコンテンツだけは絶対に見るな!
これは脅しでもなんでもない! 冗談抜きで脳が死ぬ!
321風の谷の名無しさん:03/12/03 18:02 ID:wq0o8xxj
なんか「これは訓練ではない!実戦だ!」と言われているような気分になるな(w
322風の谷の名無しさん:03/12/03 18:04 ID:GB0RzPwH
>>318
ttp://cupped-expressions.net/rod/die/animeexpo03_yomiko.jpg
これはオッケーじゃないか?
323風の谷の名無しさん:03/12/03 18:05 ID:wqXKcNmJ
外国人にすんなよ。
324風の谷の名無しさん:03/12/03 18:10 ID:HJrQdV2F
ttp://cupped-expressions.net/rod/die/sugoicon02_wendy01.jpg
毒殺してきそうなウエンディだ・・・。

ここの画像群どっかで見たと思ったら前の角煮板に貼ってあったな
325風の谷の名無しさん:03/12/03 18:12 ID:wq0o8xxj
>322
>324
それ男
326風の谷の名無しさん:03/12/03 18:13 ID:yx6GMy02
>>324
(;´Д`)・・・ウェンディ・嫌ハート
327風の谷の名無しさん:03/12/03 18:42 ID:wvEKtrAn
ぐはッ!!
328風の谷の名無しさん:03/12/03 18:45 ID:g82QH7Q3
http://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/ch3-20031203-156.html
■12月03日(水) - 午後 10時50分 〜 午後 11時00分 - 教育テレビ
視 点・論 点「本の街・神田神保町は今」


ま、読子たんも神使いも出て来ねーけどなー
329風の谷の名無しさん:03/12/03 18:56 ID:iHWo4/lj
スタッフがそれを見て、本編中のねたに使ってくるかも

330風の谷の名無しさん:03/12/03 19:07 ID:6pRClyqi
書を愛して狂う者曰く、”紙は常に我らと共に”が流れたら神だな。
教育じゃ無理か
331風の谷の名無しさん:03/12/03 19:11 ID:HJrQdV2F
視点・論点は眠くなってくるすげー地味な番組なのでそもそも音楽流れないんじゃない?
332風の谷の名無しさん:03/12/03 19:19 ID:ORTHPMKa
>>331
NHKの番組のBGMは、良いのが多いぞ。
333風の谷の名無しさん:03/12/03 19:28 ID:yx6GMy02
>>332
でも残念ながら視点論点はBGMないよヽ(´A`)ノ
334風の谷の名無しさん:03/12/03 19:30 ID:x7W6r1Ce
>>330
というか他局の音楽勝手に流用していいのか・・・?

>>320
そんな事判っているさ。だから俺はやらなかった。
俺が言いたかったのは
 ア ド 削 っ て 遊 ぶ の も ほ ど ほ ど に し て お け
という事だ。貴様は忠告を無視したがな。
335風の谷の名無しさん:03/12/03 19:44 ID:wq0o8xxj
>334
勝手に流用っていうか、TV局はそういう曲の年間使用料をたっぷりJASRACに払ってるから
後で報告すればOK。
336風の谷の名無しさん:03/12/03 19:47 ID:6pRClyqi
>>334
他局?

アニメの音楽がニュース番組とか特番で流れるなんて良くあることだが。
最近ではROD関係の楽曲をプロ野球の珍プレー好プレー、プライドで聴いたな
337風の谷の名無しさん:03/12/03 19:50 ID:/0D8yz9+
338風の谷の名無しさん:03/12/03 19:54 ID:x7W6r1Ce
>>335-336
ふーん、そうなのか
つまりJASRACに金払っておけば一般楽曲使用し放題なのか(;´Д`)
339風の谷の名無しさん:03/12/03 20:00 ID:yx6GMy02
Nスペ「人体(久石譲)」の曲とかがたまに他局でかかったりするから、そういうのはあるんじゃないかな
340風の谷の名無しさん:03/12/03 20:05 ID:L7wOq5nL
前にお遊び系企画でCD出したことのあるラジオのパーソナリティーが
たま〜に数十円とか振り込まれてて「あんな曲流すなんてどんな状況なんだw」
とか言ってるのを思い出した
341風の谷の名無しさん:03/12/03 20:07 ID:g82QH7Q3
>338
権限者でも使用すると払わされるのさ

NHKや民放みたいに大量に使用するところはまとめ払い(収入の1.5%)して流し放題
どの曲を使ったかはJASRACが適当にカウントして権限者に再配布
342風の谷の名無しさん:03/12/03 20:07 ID:CVu70h2L
12/2
期間限定! 秋葉原にR.O.Dカフェ現る!!

12月20日より30日まで〜

なんと!アニタオススメ「ハッピー牛乳」が、秋葉原Cure Maid Cafe'で飲める!?
その他にも、イラストパネル展示、ビブリオマニア専用書庫など、キュアメイドカフェを「R.O.D -THE TV-」で埋め尽くすこの10日間!
なにかとんでもないことがあったりなかったりして…

住所:東京都千代田区外神田3-15-5 MNビル6F
TEL:03-3258-3161

Cure Maid Cafe'公式HP

http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/indexnews.html
343風の谷の名無しさん:03/12/03 20:07 ID:jIG4Resc
>>337
一枚目が神保町の駅を出たところ
二枚目は例の地下の古本屋さんのビルのエレベータと思われる
(でも本当は地下の本屋は無いよ)
ちょっと遠いけど久々にジャニスとR.O.Dの景色を確かめるために
週末神保町行こう

あと神保町、古本屋祭りがあるんだけど
ちょうど二話目の古本屋の出店が沢山出てるときみたいな感じになるよ。
344343:03/12/03 20:09 ID:jIG4Resc
地方の方だった・・・
地方といえば地方なんだけど・・・・

毎日見てる風景が出てくるって結構うれしいよね。
345風の谷の名無しさん:03/12/03 20:15 ID:2Uf7kFHh
>>342
めちゃめちゃ引く企画だな・・・
こういうのやられると萎える。
346風の谷の名無しさん:03/12/03 20:26 ID:tc+3TWjM
>>345
倉田脚本家がどの程度関わっているかにもよるな。
前面協力とかだったら、行くかもしれん。



ハッ!
もしやウェイトレスの制服はすべて紙だったりするのか?!
347風の谷の名無しさん:03/12/03 20:28 ID:CiaEl8Hm
>>342
店のHP見たけど、なんか入店に多大な勇気がいりそう(汗
ヘタレヲタな俺には無理ぽ・・・・
348風の谷の名無しさん:03/12/03 20:29 ID:6pRClyqi
て、言ってる側から、TBSでROD流れてるぞ
349風の谷の名無しさん:03/12/03 20:30 ID:/0D8yz9+
>12月20日より30日まで

いやもう、明かにコミケ&冬休み学生さん向け企画かと。
スタッフは作品に専念してほすい。
350風の谷の名無しさん:03/12/03 20:33 ID:2ISsFKfr
>>180
田村ゆかりって福岡出身だったと思うが。
351風の谷の名無しさん:03/12/03 20:40 ID:LRcyHtb/
>>309
まさにdie
352風の谷の名無しさん:03/12/03 20:41 ID:R0Smhm1X
>>342
>なにかとんでもないことがあったりなかったりして…

やはりブックドラフ(ry
353風の谷の名無しさん:03/12/03 20:49 ID:CcBuhx+l
前の方でそのカフェの話が出てきたとき
ヲタ気のある友人3人に声をかけたが全員に同行を断られた
俺と同レベルのヲタでコミケにも以前同行した最有力候補はすでに関西へ転勤
嗚呼、紙は我を見放されたのか
354風の谷の名無しさん:03/12/03 20:52 ID:s2CizW2G
>>180
>>350
福岡出身にもかかわらず熊本がないのがまた・・・
355風の谷の名無しさん:03/12/03 20:53 ID:yx6GMy02
まず出て来る形状が気になるな・・・ただコップに牛乳入れるだけじゃボッタくりじゃん・・・(;´Д`)
あの瓶で出してくれないと・・・
356風の谷の名無しさん:03/12/03 20:57 ID:yorDKL/s
声優来店かッ…???
357風の谷の名無しさん:03/12/03 20:57 ID:s2CizW2G
>>355
一人分がねねねの冷蔵庫に入ってたビンぐらいあったりして。
胃が弱い人は確実に腹壊すな。

ところで来週って休みなの?
358風の谷の名無しさん:03/12/03 20:59 ID:wq0o8xxj
来週はCLの中継が入ってるな
359風の谷の名無しさん:03/12/03 21:03 ID:CvPuajQ5
フジは全話放送する気がないとしか思えん
まあCL見るけどさ・・・
360風の谷の名無しさん:03/12/03 21:04 ID:YA4Crrf6
さっきTBSのSASUKEで、「比類なき乱舞、空が狭すぎる」が
流れてたよ。
361風の谷の名無しさん:03/12/03 21:05 ID:wq0o8xxj
>359
んーどうだろ。なんか4月になってもまだROD放送してるような予感がするんだけど
362風の谷の名無しさん:03/12/03 21:06 ID:yx6GMy02
>>357
給食のビン牛乳にハッピー牛乳の特製ラベル貼ってあるくらいしてあればいいなぁ・・・
ビンが持って帰れるかどうかが微妙だよね(;´Д`)
363風の谷の名無しさん:03/12/03 21:08 ID:n0pYtHj+
おおい、ちぇめいら、はっはは、白金、so,baby!

おら、すんげえことに気づいちゃったあよお

ぶらっふう、ふふ、おならぴー、でべらべっぴん!!



ぷぷ
 ↑
まずは、何も考えずにこれを眺めてくれ
364風の谷の名無しさん:03/12/03 21:08 ID:CvPuajQ5
>>361
そう信じたいねぇ・・・でも前例があるらしいし・・・(・∀・)オネガイフジ
365風の谷の名無しさん:03/12/03 21:09 ID:DnoTdfGx
全話放送しなかったら
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / R  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  R ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
の刑な。
366風の谷の名無しさん:03/12/03 21:09 ID:E2OSq5Ce
ガンスリの後番に寄るんじゃない?
367風の谷の名無しさん:03/12/03 21:09 ID:PXKz9Bvg
どうせDVD買うから良いんだけどさ。
ガンスリの後番決まってないなら2話連続攻撃を期待してる。
368風の谷の名無しさん:03/12/03 21:10 ID:a79L7lOb
定時放送だと却って落ち着かないという
妙な状態になってしまっているのは漏れだけなのだろうか?
369風の谷の名無しさん:03/12/03 21:11 ID:/X98i9O7
>>356
正直アニタとねねねの中の人が来ても微妙なような・・・
370風の谷の名無しさん:03/12/03 21:14 ID:aGkBxvDt
ねねねの中の人に叱って欲しい
371風の谷の名無しさん:03/12/03 21:15 ID:vR0xHcaM
ガンスリに合わせて、フジは13話で終了ですか?

>>362
さすがにそれぐらいの事はやってくれると信じてる。
12/13は秋葉と神保町に行く予定だが、更にその一週間後か…
つか、俺腹壊すから牛乳飲まない(;´Д`)
372風の谷の名無しさん:03/12/03 21:18 ID:vR0xHcaM
>>365
だったら全話やらなくてもいいYO!

>>369
コメンタリを有言実行って事で、
マギーの中の人がピンクハウス着てお待ちしています。
373風の谷の名無しさん:03/12/03 21:20 ID:wq0o8xxj
中の人がリアルでサービスってのはいらないなあ
374風の谷の名無しさん:03/12/03 21:25 ID:LRcyHtb/
ミー姉の中の人の胸に顔を埋められるのだったら考えてもいい。
375風の谷の名無しさん:03/12/03 21:25 ID:dF4XTNzw
今やってる格ゲーの登場キャラの中の人がねねねの中の人と知って心底驚いた。
さっぱり気づかんかったよ、多芸だなー。
まあそんな事言いながらも今日もKOして「おかあさま〜」とか言わせてるわけだが
376風の谷の名無しさん:03/12/03 21:26 ID:E2OSq5Ce
>>374
中の人綺麗だったよな
377風の谷の名無しさん:03/12/03 21:32 ID:SO2AzBJk
あれ?もしかしてDVDのおまけのコメンタリってさ、
声だけじゃなくてスタッフや声優自身の映像が流れるのかね?
378風の谷の名無しさん:03/12/03 21:33 ID:A1UcEuDC
イニDとかゴクセンとか放送決まってるぞ
379風の谷の名無しさん:03/12/03 21:33 ID:ZJ/iO87Y
>>305
俺はクイーンの「オペラ座の夜」だと思った
オペラの怪人て曲名じゃなかったっけ?

まあどっちにしろ4行目は揺るがないがw
380風の谷の名無しさん:03/12/03 21:35 ID:yx6GMy02
店のBGMがカエルくんツェッペリンで店員が全員カエルくん・・・だったら絶対行くのに・・・・
381風の谷の名無しさん:03/12/03 21:36 ID:2Uf7kFHh
>>377
んなわけない。

関係ないけど昨日ロードオブザリング二つの塔のDVDを買ってきて見てる。
コメンタリー見るのに疲れるDVDは初めてだ・・・
本編3時間40分にコメンタリーが同じく3時間40分×4。特典映像が4時間くらい・・・
382風の谷の名無しさん:03/12/03 21:39 ID:qfF3nhZr
>>376
調べてみた漏れがバカだった・・・
ブサイクとは言わないが、フツーの人だろ、これ。
これからも声優の顔は絶対見ないを身上にして生きていこう
383風の谷の名無しさん:03/12/03 21:40 ID:wq0o8xxj
>378
ごくせんは日テレ火曜日でイニDも水曜日じゃないような
384風の谷の名無しさん:03/12/03 21:41 ID:tc+3TWjM
>>369
おやじ二人が来店というオチだったりして。
385風の谷の名無しさん:03/12/03 21:41 ID:LRcyHtb/
ぬぬぬブチギレたとき「はいだらー!」とかゆってホスィなぁ。
中の人以外の繋がりは全くないんだが。
386377:03/12/03 21:43 ID:SO2AzBJk
>>381
そっか・・・ナイのか・・・

まあ、でもDVDは買おう。今月厳しいけど・・・
387風の谷の名無しさん:03/12/03 21:46 ID:9Q6cLsDW
アヌビスかよ。なつかしいな。
388風の谷の名無しさん:03/12/03 21:48 ID:tc+3TWjM
他、予想。
「客の中にさりげなくBPSの中の人がいる」

389風の谷の名無しさん:03/12/03 21:49 ID:qfF3nhZr
>>384
それは歓迎。いろいろ裏話とか聞けそうだからな。
本当にやるならあらん限りの勇気をふりしぼって店に行く。
390風の谷の名無しさん:03/12/03 21:50 ID:Ql373bfj
声優にビジュアルの良さもとめてもしょうがないだろ・・・
キャラに上手に声を当てているひとがもし来店したんだったら素直に喜べやw

まあ俺は行かないが・・・報告楽しみにしてまつ(牛乳の味とか)
391風の谷の名無しさん:03/12/03 21:52 ID:LRcyHtb/
>380
カエルくんと思いきや、実は余ってたけろp(ry
392四人目:03/12/03 21:52 ID:/yEA/Bc4
>>388
美里が来るならいくぞ。リポD持参で。
393風の谷の名無しさん:03/12/03 21:53 ID:TLHH6lPy
>>380
カエルといえばツェペリさんだよな。
394風の谷の名無しさん:03/12/03 21:55 ID:bk5co3P5
メメタァ!
395風の谷の名無しさん:03/12/03 21:57 ID:GCWdIf1d
みんなメイドカフェに希望を持ちすぎだw

賭けてもいいがたいしたイベントにはならないと思ふ…
396風の谷の名無しさん:03/12/03 21:57 ID:n0pYtHj+
女の子がひとり、家でお留守番をしていました。年のころ、12、3歳の可愛らしい女の子です。
お母さんでも待っているのでしょうか。目をぱちくり、ぱちくりと、どことなく心もとなげです。
「だがしかしそれはなにの?」
女の子はそう声に出して言おうか迷ってました。
「だがしかしそれはなにの?」
やっぱり、言うことにしました。
外で雨が降りはじめたようです。
397風の谷の名無しさん:03/12/03 22:02 ID:wq0o8xxj
メイドさんのぴゅあ・ざ・だいありー朗読プレイがあります。
398風の谷の名無しさん:03/12/03 22:05 ID:LRcyHtb/
>>397
途中、客全員で「こんなんあたし違うー!」と叫びつつ
破くわけですな。
399風の谷の名無しさん:03/12/03 22:06 ID:bk5co3P5
>>398
客的にはあの日記のままだと思うが・・・。
400風の谷の名無しさん:03/12/03 22:06 ID:stkrh1rS
>>379
そうだね、オペラの怪人は曲名。
401風の谷の名無しさん:03/12/03 22:07 ID:2Uf7kFHh
第8話の放送は12月17日となります。ご注意下さい。第8話「夜に誘われて」
402風の谷の名無しさん:03/12/03 22:14 ID:Ql373bfj
>>379
ボヘミアンラプソディって途中掛け合いみたいなとこあってそれがカエルの歌
での輪唱を思わす・・・俺だけかw
403風の谷の名無しさん:03/12/03 22:17 ID:wq0o8xxj
TVのサントラだとカエルくんシリーズがわざわざ作曲されて収録されたりしないだろうか
404377:03/12/03 22:19 ID:SO2AzBJk
>>402
もうダメだ・・・
カエルがヒゲはやして歌って、カエルがコインでギター弾いて・・・
カエルのオーケストラがいて、カエルのコーラスがいて・・・
405風の谷の名無しさん:03/12/03 22:23 ID:v032KD84
>>403
カエル組曲T〜V
406風の谷の名無しさん:03/12/03 22:24 ID:vR0xHcaM
オペラ座の夜はラストにGOD SAVE THE QUEENが入ってるから
R.O.Dにピッタリだな(?)

LOVE OF MY LIFEは西園妹
YOU'RE MY BEST FRIENDはアニタと久ちゃん
'39は読子の年齢を表してたんだよ!!
407風の谷の名無しさん:03/12/03 22:29 ID:YYOVW6WW
>>406
なんだってー(AA略

もう昨日までのようにオペラ座聴けんかもw
408風の谷の名無しさん:03/12/03 22:35 ID:57JG0Afb
関係ないかもしれんが、この三姉妹メーガス三姉妹を思い出す。
409風の谷の名無しさん:03/12/03 22:39 ID:ZUVHf+sW
>>408
長身、チビはともかく……もう一人は(ry
410風の谷の名無しさん:03/12/03 22:51 ID:k4GqBFaK
NHK教育を見れ
411風の谷の名無しさん:03/12/03 22:53 ID:wvEKtrAn
見てるよ。

俺は何を期待しているんだ?(w
412風の谷の名無しさん:03/12/03 22:55 ID:ef4uK5yq
神保町w
413風の谷の名無しさん:03/12/03 22:55 ID:wkeVCeMU
お!
414風の谷の名無しさん:03/12/03 22:55 ID:E2OSq5Ce
なんか暗いなあ
415風の谷の名無しさん:03/12/03 22:57 ID:ef4uK5yq
このオッサンは実はダニエル
山田ダニエルだ
416風の谷の名無しさん:03/12/03 22:59 ID:6pRClyqi
オワタ

早っ!
417風の谷の名無しさん:03/12/03 22:59 ID:bF/yTegJ
正直ヨクワカランカッタ
418風の谷の名無しさん:03/12/03 23:00 ID:5ah3s7Rq
いっそどっかのビルを読子ビルに改名し、ヲタクショップにして客寄せに
419風の谷の名無しさん:03/12/03 23:00 ID:wvEKtrAn
まあ一部の人にとっては
若者のディズニーランドに匹敵すると、

変な番組。
420風の谷の名無しさん:03/12/03 23:01 ID:tlKqYTxk
なにこれ?今日の話の伏線?
421風の谷の名無しさん:03/12/03 23:03 ID:E2OSq5Ce
前フリらしいよ
422風の谷の名無しさん:03/12/03 23:03 ID:9s1kqh8g
神保町はよく行くけど、古本屋には行かないなあ。
三省堂とかばっかりだ。
423風の谷の名無しさん:03/12/03 23:09 ID:qB9LQ0xM
今夜は何時から?
424風の谷の名無しさん:03/12/03 23:12 ID:wq0o8xxj
>423
>8
425風の谷の名無しさん:03/12/03 23:14 ID:77oVpYLx
426風の谷の名無しさん:03/12/03 23:21 ID:TnHy4O0b
10分早いんだ、あぶね。サンクス
427風の谷の名無しさん:03/12/03 23:23 ID:7I/cqARK
ウェンディたん(´д`)ハァハァ
428風の谷の名無しさん:03/12/03 23:25 ID:bF/yTegJ
ニホンノ ミナサン コンイチハ
429風の谷の名無しさん:03/12/03 23:25 ID:Q8mCsc+7
いっつも時間訊く奴はとっととレコ買え
430風の谷の名無しさん:03/12/03 23:26 ID:ugf9eFzo
で、EPG無しのπ機を買う…
431風の谷の名無しさん:03/12/03 23:29 ID:A9rPSUqB
今夜はやるのね
ヨカタ
432風の谷の名無しさん:03/12/03 23:33 ID:bF/yTegJ
ドジじゃないウェンディはウェンディじゃねえよ!!!

433風の谷の名無しさん:03/12/03 23:39 ID:LRcyHtb/
>>432
今運転してるあの車が何台目か知っているのか?
因みに元ジョーカーの額の傷は、丁度十五台目の時のだ。
434風の谷の名無しさん:03/12/03 23:41 ID:77oVpYLx
大丈夫、見えないところでちゃんとドジってる。
435風の谷の名無しさん:03/12/03 23:42 ID:zcKUP/9I
>433
あと、ジョーカーの足が悪くなったのもウェンディのせい。
436風の谷の名無しさん:03/12/03 23:44 ID:wq0o8xxj
実は大英図書館炎上もウェンディの…?
437風の谷の名無しさん:03/12/03 23:44 ID:HJrQdV2F
438風の谷の名無しさん:03/12/03 23:45 ID:jrk5ylEr
>>340
つボイ?
439風の谷の名無しさん:03/12/03 23:46 ID:wq0o8xxj
>437
こういうどーしても笑っちゃうネタってのはある意味汚いなあ(w
440風の谷の名無しさん:03/12/03 23:46 ID:USh7BhBz
それでもウエンディを秘書(?)として使うジョーカーをちょっと尊敬
441風の谷の名無しさん:03/12/03 23:47 ID:bF/yTegJ
まだドジだったのか  ムッハーーーー
442風の谷の名無しさん:03/12/03 23:47 ID:V1/KRFUz
>>437
漂流R.O.D(ry
443風の谷の名無しさん:03/12/03 23:50 ID:oG7UCEJL
スカパースレに比べてこっちは本当流れが速いなぁ
444風の谷の名無しさん:03/12/04 00:01 ID:isFjjBX9
その分、R-30指定以下のヤシが多い。
445風の谷の名無しさん:03/12/04 00:06 ID:k3F2Or5S
コレを見るためだけにこの1週間生きて参りますた。
446風の谷の名無しさん:03/12/04 00:08 ID:ph9KCa5j
兄メイトでROD関連の商品買ったらもらえるCD-ROMって中に何が入ってるの?
447風の谷の名無しさん:03/12/04 00:09 ID:Wh+GUgiv
中の人など居ない!
448風の谷の名無しさん:03/12/04 00:10 ID:pyNw4xnZ
スカパースレ=R.O.Dアニメの話をする本スレ
フジスレ=R.O.Dのアニメ&雑談をするスレ
って感じ?

ネタ系話は人の多いこっちに振るし。

>>446
夏コミ配布CDと同じと聞いた記憶が…
同じなら壁紙数枚。
449風の谷の名無しさん:03/12/04 00:10 ID:W1MGnCPq
>>437
マジウケた
450風の谷の名無しさん:03/12/04 00:10 ID:aaRdOI/z
RODはR-30だったのかw
451風の谷の名無しさん:03/12/04 00:12 ID:QFDDH1Cj
>>450
コメンタリーで倉田が言ってたね
452風の谷の名無しさん:03/12/04 00:14 ID:tMJvtLzn
30歳でもわからないネタがあると姉貴は言ってたぞ
453風の谷の名無しさん:03/12/04 00:14 ID:mentxNgH
これ今日次スレ行きそう・・・
454風の谷の名無しさん:03/12/04 00:15 ID:ph9KCa5j
>>448
なるほど
サンクス

ところで、今日会社の先輩に「牛乳飲むと体に悪いんだって」って言われたんだけど、マジですか?
すかさず、アニタのことが心配になったのですが…。・゚・(ノД`)・゚・。
455風の谷の名無しさん:03/12/04 00:16 ID:tMJvtLzn
>454
他人に流されすぎ。
水だって飲み過ぎれば身体壊すんだけどだからって水飲まないか?
456風の谷の名無しさん:03/12/04 00:17 ID:3QOKPVx4
>>454
夜更かしも体に良くないよ。さっさと寝る
457風の谷の名無しさん:03/12/04 00:21 ID:aaRdOI/z
俺はさっさと寝るよ…
458風の谷の名無しさん:03/12/04 00:22 ID:ph9KCa5j
>>455-456
そっか…(´・ω・`)

ちなみに、その先輩はアニメ好きなんで、アニタのこと話したら笑ってました
アニタヲバカニスルナーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
459風の谷の名無しさん:03/12/04 00:24 ID:mentxNgH
>>458
その人はアニタをバカにしたのだろうか・・・
460風の谷の名無しさん:03/12/04 00:24 ID:l2cimPo4
>458
他人に流されすぎ。
自分の価値観を信じなさい。
461風の谷の名無しさん:03/12/04 00:25 ID:tMJvtLzn
ちなみに牛乳の一度に飲み過ぎがあんまり身体によくないのはホント。
コップ1杯程度の小分けにして時間を置いて飲みませう
462風の谷の名無しさん:03/12/04 00:25 ID:ewzZkTqF
(;´Д`) そろそろ脱ぐか・・・・
ノ(ヘ ω )ヘ
463風の谷の名無しさん:03/12/04 00:27 ID:oHEvyBB/
>>452
R35でも解るかどうかあやしいネタがあると叔母さんが言ってました

>>432
笑た(w
ウェンディはOVAでも出番少なかったと思うけど
萌えるウェンディのドジってどんなだ。
脳内補完含めて上げとけゃいつか誰かが・・・
って無理か(w
464風の谷の名無しさん:03/12/04 00:29 ID:3QOKPVx4
R.O.Dのアニメですが、私が今描いているのが
なっている訳ではありません。念の為。
私の方は、アクションとかほとんどなくて、
ほのぼの〜で、まったり〜な3姉妹の生活を
コメディータッチで描いてます。


やはり漫画はTVとは関係ないのかな
465風の谷の名無しさん:03/12/04 00:31 ID:UVReglJC
あーあ
やっぱ全話見るにはDVD松しかねーのか。糞だ氏のう
466風の谷の名無しさん:03/12/04 00:32 ID:QFDDH1Cj
ウェンディって、どっちかてーと、小説版のイメージが強いな。
メイド服でイギリス〜日本てのが。
467風の谷の名無しさん:03/12/04 00:35 ID:mentxNgH
>>464
まあコメディー描いてたほうがいいとは思うね>綾永氏
468風の谷の名無しさん:03/12/04 00:37 ID:j88RmHBa
469風の谷の名無しさん:03/12/04 00:39 ID:QFDDH1Cj
>>464
Dream(コミック)は、1巻読んだとこだと、ねねねもでてこないし、
舞台も日本じゃないし。
でも、巻末の座談会みたいので、なんか関連つけるような事を
倉田がほんの少し言ってる。
470風の谷の名無しさん:03/12/04 00:42 ID:3QOKPVx4
やっぱ徹ちゃんは和谷がモデルなのかな?
この人和谷にかなり萌えてるみたいだ
471風の谷の名無しさん:03/12/04 00:44 ID:Wh+GUgiv
>>468
来い!ダイレク!!
472風の谷の名無しさん:03/12/04 00:44 ID:C0w+A9PU
473風の谷の名無しさん:03/12/04 00:50 ID:84yub3VI
テクスチャがショボイですな。
のっぺりしてる。
エロアニメで多いよね。
こういうサッパリしてるのって。
474風の谷の名無しさん:03/12/04 00:53 ID:4xo2PpoP
>>401
disc.3を17日中に買えば、8話はソフト先行になっちゃうんだな…
475風の谷の名無しさん:03/12/04 00:54 ID:tMJvtLzn
ソフト先行は2話からだから今さら
476風の谷の名無しさん:03/12/04 00:59 ID:ztsfbBU7
>>470
みたいだね 今週のジャンプ読んで喜んでそうだなw
477風の谷の名無しさん:03/12/04 01:00 ID:J+joz0yU
>>474
頑張るぞ。
478風の谷の名無しさん:03/12/04 01:00 ID:Lpwn1c81
もう見ないやっぱクソアニメじゃん
479風の谷の名無しさん:03/12/04 01:01 ID:edSg5xf2
都心や焼却場近くの牧場の牛乳はダイオキシンがシャレにならんくらい含まれてるらしい
牛乳は体に悪いってこの事を指しているのでは?
480風の谷の名無しさん:03/12/04 01:01 ID:3BqEIKgP
>>474
二巻のオビの裏側には27日って書いてあるんだよな・・・
ただの表記ミスか・・・?
481風の谷の名無しさん:03/12/04 01:04 ID:tMJvtLzn
>479
あーそれはウソっていうか誇張
482風の谷の名無しさん:03/12/04 01:07 ID:edSg5xf2
「牛乳 汚染」でググってみた
2万件もヒットするとは思わなんだw
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%80%80%E6%B1%9A%E6%9F%93&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
483風の谷の名無しさん:03/12/04 01:16 ID:edSg5xf2
「牛乳 ダイオキシン」でググってみた。もう牛乳の無のやめようかと。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3&lr=
484風の谷の名無しさん:03/12/04 01:18 ID:tMJvtLzn
>482-483
中身を理解しないでそうやって情報に躍らされるのは感心しないぞ。まあスレ違いだからご自由に、だが。
485474:03/12/04 01:18 ID:4xo2PpoP
>>475
おお、そうだったのね。まだ2話当時はそれほどハマってなかったんで。スマンコ。

>>480
公式でも通販サイトでも軒並み12/17だから大丈夫だと…思う。
486風の谷の名無しさん:03/12/04 01:19 ID:3BqEIKgP
>>483
あぁ、漏れ隣の市のマイナー業者で作られた牛乳飲んでるんだよな・・・
487風の谷の名無しさん:03/12/04 01:22 ID:edSg5xf2
>>484
あんた生産者保護のために出した偽りの安全宣言を鵜呑みにしてるの?
体制の利害関係から出た虚言なんて信じずに、自分で調べられる事は極力調べた方がいいぞ。
488風の谷の名無しさん:03/12/04 01:23 ID:tMJvtLzn
>487
スレ違いの電波はそこらへんにしておいてね。
489風の谷の名無しさん:03/12/04 01:25 ID:isFjjBX9
次スレ (おそらく今夜逝くはず)

【フジテレビ】R.O.D -THE TV- 16枚目【ハッピー牛乳】
490風の谷の名無しさん:03/12/04 01:25 ID:J+joz0yU
普通に日常生活を送ってても、多かれ少なかれ毒は身体に入って来るものだ。
余り気にしない方が精神衛生上良い。
491風の谷の名無しさん:03/12/04 01:26 ID:/iopqJnV
まぁまぁもまえら落ちつけ。
全裸でアベンジャイでも観てマターリしようではないか
492風の谷の名無しさん:03/12/04 01:26 ID:pyNw4xnZ
お前ら関係無い話ばっかりしやがって……

12/20の為に無い胸を一生懸命絞ってるアニタの事も考えろ。
493風の谷の名無しさん:03/12/04 01:27 ID:ewzZkTqF
(;´Д`)y―~ まあカエルくんツェッペリンでも見て落ち着きなよ
ttp://up.2chan.net/q/src/1070462003086.png
494風の谷の名無しさん:03/12/04 01:27 ID:sl3xMW+x
やっぱ香港人には香港が沈むってのはどぎつかった模様。
あちらだと炉の事は爐里狂と書くのね。勉強になった(w
ttp://shaolin18.myip.org:8080/
495風の谷の名無しさん:03/12/04 01:28 ID:sl3xMW+x
げげげ!間違えた…済まん、494はあぼーんしてくれ>all
496風の谷の名無しさん:03/12/04 01:29 ID:3BqEIKgP
>>493
カエルくん新作キタ━━(゚∀゚)━━ !!
で、激しく元ネタがわからんのだが
497風の谷の名無しさん:03/12/04 01:29 ID:/iopqJnV
カエルくんワロタ
次は是非カエルくんツェペリさんを!
498風の谷の名無しさん:03/12/04 01:29 ID:edSg5xf2
ああごめんごめん、tMJvtLznってのが他人の揚げ足取りみたいのしてるのが
鼻についたんで、ちょっとイジってみたくなったんだ。雰囲気悪くしてスマソ。
499風の谷の名無しさん:03/12/04 01:32 ID:PL/e7Y2h
↑真・スレッドストッパー
500風の谷の名無しさん:03/12/04 01:32 ID:pyNw4xnZ
ツェペリさんはカエルの敵なので駄目です。
501風の谷の名無しさん:03/12/04 01:35 ID:3QOKPVx4
>>500
カエルは潰さなかったじゃないか
502風の谷の名無しさん:03/12/04 01:35 ID:ph9KCa5j
ツェッペリンはよーわからん。
どれがジミー・ペイジでどれがロバート・プラント?
これとそっくりの元絵とかあるの?
503風の谷の名無しさん:03/12/04 01:41 ID:Wh+GUgiv
もしや順当に毎週放送されてたら
クリスマスに「クリスマス・キャロル」が
放送してたのか・・・ >>10
504風の谷の名無しさん:03/12/04 01:42 ID:tbFWN8GH
というか、摂氏5度程度の液体を一度に大量に飲み干すのは
その含有物に関わらず危険。
単純に腹が冷えるから。

冷蔵庫で冷やした牛乳は口当たりがいいし、
特に風呂上りにガブ飲みしやすいけど
日本人が1リットルも一気飲みすれば翌朝は水が出るよ。
どこからとは言わないが。

アニタの真似して牛乳飲み始めてみたりしても、
一日一本程度に収めておくのが吉だぞ、おまいら。
505風の谷の名無しさん:03/12/04 01:44 ID:tMJvtLzn
しかしアニタはなんで牛乳あんなに飲むんだろうな。
これも裏設定があるのか
506風の谷の名無しさん:03/12/04 01:45 ID:l2cimPo4
>505
ちびだからじゃ?
507風の谷の名無しさん:03/12/04 01:45 ID:aaRdOI/z
俺高校時代毎日紙パック1本半飲んでたよ…
背伸ばしたくてな。夕飯の後に1本一気。
背は伸びなかったが腹は鍛えられたように思います。
508風の谷の名無しさん:03/12/04 01:45 ID:edSg5xf2
いくらハードアニオタでも牛乳の飲み方までは真似せんだろうw
509風の谷の名無しさん:03/12/04 01:46 ID:kaB01VM1
じゃがいもを食べないと背が伸びるかも?
510風の谷の名無しさん:03/12/04 01:46 ID:Lpwn1c81
アニタは力むたびに尿漏れするから大変。
511風の谷の名無しさん:03/12/04 01:47 ID:tbFWN8GH
>>508
なんかのギャルゲーのボーイッシュな運動部キャラに惚れこんで、
物凄い肉体改造を乗り切ったギャルゲーオタがいたと聞く。
世界は広いな。
512風の谷の名無しさん:03/12/04 01:49 ID:rfTU0/nU
多少健康に気を使ったところで、松原橋交差点に10分でも居れば水の泡 ('A`)
多少不健康な生活送っても、カエルくんシリーズ見れば健康促進 ヽ(゚∀。)ノ
生まれたてでも無い限り、今更気にした所で無駄ぽ…

>>503
明石家サンタとフジ年末進行がある限り…
513風の谷の名無しさん:03/12/04 01:49 ID:RJ0WyW2p
漏れのTVだとテープのシーンで
カエル
ツェッペ
としか読めんのだがワイドTVとかだと
全部見えるのでありますか?
514風の谷の名無しさん:03/12/04 01:49 ID:PL/e7Y2h
>>507
あたしゃぁ日に三本空けますけど。>ほぼ水代わり。
515風の谷の名無しさん:03/12/04 01:50 ID:isFjjBX9
>>505

(;´Д`)  ハァハァ・・・しョゥじょに白い液体・・・
ノ(ヘ ω )ヘ       しョゥじょに白い液体・・・
516風の谷の名無しさん:03/12/04 01:50 ID:aaRdOI/z
>>514
スパルタンだなぁ。さすがにそんだけ飲むと太らない?
517風の谷の名無しさん:03/12/04 01:51 ID:tbFWN8GH
>>514
水太りならぬ……
518風の谷の名無しさん:03/12/04 01:53 ID:PL/e7Y2h
>>516
発散してますんで。
でも二十代も後半になったから少々控えた方がいいですかね。

まぁ若いアニタはどんどん飲むがいいさってことで。
519風の谷の名無しさん:03/12/04 01:54 ID:3QOKPVx4
水でも日に3本も空けねえよ
520風の谷の名無しさん:03/12/04 01:54 ID:tMJvtLzn
>518
3lも飲んで太らないってのはよっぽどだなあ。
うらやましいものがある


ちなみに牛乳飲んだからって背伸びるもんじゃありません
521風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:84yub3VI
誰も気付いてないな・・・
アニタ=読子ということに・・・
522風の谷の名無しさん:03/12/04 02:02 ID:RMH95U88
RODだけが俺の生きがい
523風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:k3F2Or5S
漏れもだよ
524風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:/iopqJnV
誰も気付いてないな・・・
カエルくん=読子ということに・・・
525風の谷の名無しさん:03/12/04 02:05 ID:gFEEb1Vp
>>511
オタクってなぜだか萌えキャラと同一化したがるよね。
ガンスリスレでもPUPAの香水付けて秋葉原行くとか言い出した猛者がノノ

俺はやっぱり自分で牛乳飲むよりはアニタたんに自家製ミルクを(ry
526風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:tMJvtLzn
>525
君だけじゃアニタが飲む量を供給するのは大変だろう。
俺も微力ながら強力するぞ。

ヤクルト一本分ぐらいなら!
527風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:edSg5xf2
漏れはマギーちゃんにお姫様ダッコしてもらいたい
528風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:tbFWN8GH
>>525
いや、その話では
「○○ちゃんに相応しい男にならなければ。」
ということだったので、同一化とはやや趣が異なる感じ。

>>522-523
そんな悲しいこと言わずに、一緒に神保町でキャプテン・フューチャーシリーズ探そうぜ。
明日。
529風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:lnAeWcTd
藪の中 を青空文庫で読んでみたんだが
中学か高校の授業で読んだ気がするなぁ
530風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:3QOKPVx4
>>522-523
もしフジが全話放送しなかったら自殺とかしないでね
531風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:3BqEIKgP
>>530
大丈夫。漏れみたくDVD全巻買って飢えをしのぐだろうから。
532風の谷の名無しさん:03/12/04 02:13 ID:Wh+GUgiv
声優のAV見て自殺した奴居たよな。
533風の谷の名無しさん:03/12/04 02:14 ID:ewzZkTqF
>>513
Σ( ゚Д゚) ま、まさか!

カエル  ・・・くんと
ツェッペ ・・・リさんのロンド か!
534風の谷の名無しさん:03/12/04 02:14 ID:pyNw4xnZ
>>530
全話放送は絶望的な気が…
年末年始は全然やらないし、年度末も特番…
…ゴールデンじゃないからその辺は大丈夫かな?

全話やると5月まで食い込むのは確定だし…
535風の谷の名無しさん:03/12/04 02:17 ID:J+joz0yU
ミー姉のほっぺをつねりたい。
536風の谷の名無しさん:03/12/04 02:18 ID:/iopqJnV
そろそろ実況板のスレ貼っといたほうがよくないか?
内容の無い実況で無駄遣いするのもアレだし
537風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:edSg5xf2
>>534
大丈夫!きっと年末年始に「冬休みアニメ劇場」とかいう名前で真昼間にまとめて放送するヨ!
538風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:Wh+GUgiv
>>536
ミー姉なみに他力本願だなぁ。
539風の谷の名無しさん:03/12/04 02:20 ID:ztsfbBU7
>>513
左なんか「ラ座の」がかろうじて見えるぐらいだよ
でもまあ決定だろうな>ZEPとクイーン
540513:03/12/04 02:20 ID:RJ0WyW2p
>>533
レスくれたのにごめん。JOJO好きだが意味わかりません…
541風の谷の名無しさん:03/12/04 02:21 ID:tMJvtLzn
>536
R.O.D -THE TV- 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1069867601/
R.O.D -THE TV- 実況スレッド その7
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1070471945/
542風の谷の名無しさん:03/12/04 02:23 ID:/iopqJnV
>>541
ねねね「ウム、ごくろー」
543風の谷の名無しさん:03/12/04 02:24 ID:DtvozSyQ
そういえば、RODのOVA借りてきたの忘れてた。
544513:03/12/04 02:25 ID:RJ0WyW2p
あ、>>539アリガト。よかったー。
545風の谷の名無しさん:03/12/04 02:28 ID:3QOKPVx4
ツェペリさんと言えば、ジャンプでは結婚してなかったと言ってたのに、単行本では死に際で家族を捨てたとか言ってたり、
ジョジョ最大の謎を残して死んだ人ですね

546風の谷の名無しさん:03/12/04 02:29 ID:tMJvtLzn
下手な歌ハジマタ
547風の谷の名無しさん:03/12/04 02:30 ID:tbFWN8GH
>>493氏には是非カエルくんQUEENのイラストを。

NEWS OF THE WORLDのジャケットデザインで、
巨大カエルくんがアニタ他を掴み上げてる構図で……
548風の谷の名無しさん:03/12/04 02:33 ID:ewzZkTqF
>>540
このスレでたまに言われるカエルとツェペリさんの因縁は、ジョジョに波紋の説明をする時
石のうえのカエルを殴り、無傷のまま下の石を砕いて見せた事に起因すると思われ

つまり意味なんてナイヨー(;´Д`)
549風の谷の名無しさん:03/12/04 02:33 ID:pyNw4xnZ
MADE IN HEAVENのジャケデザでアニタがミルクを掲げている構図で…
カエル君は右下の白鳥

>>548
メメタァ
550風の谷の名無しさん:03/12/04 02:34 ID:tMJvtLzn
なんかどんどんTV版サントラが楽しみになって来たyo!
551風の谷の名無しさん:03/12/04 02:34 ID:Wh+GUgiv
552風の谷の名無しさん:03/12/04 02:36 ID:PQboDsU2
>>545
まあ結婚しなくても家族を持つことは可能だけどな
553風の谷の名無しさん:03/12/04 02:39 ID:tbFWN8GH
>>548
あの石砕きって未だにメカニズムが(ry

>>549
うわあ……
ちょっと涙目になった。

いや、QUEENの方を思い出してな。
アニタver.もかわいいと思うけど。
554風の谷の名無しさん:03/12/04 02:40 ID:RJ0WyW2p
>>548
わざわざ解説させてすまぬ(切腹)
あ、jojoナカーマ ( ゜∀゜)人(゜∀゜)
555風の谷の名無しさん:03/12/04 02:40 ID:J+joz0yU
Queenと言えば「Killer Queen」だろう。
Steely Danもいいな。「Aja」あたりを。
Santanaも是非聞かせたい。
とどめはThe Beatlesのアルバム「The Beatles」などを。
556風の谷の名無しさん:03/12/04 02:41 ID:Gb4XteF1
「薮の中」って、黒沢明が「羅生門」で映画化したやつね。
557風の谷の名無しさん:03/12/04 02:41 ID:ZuDDwV81
>>549
あのジャケ鳥肌立つんだよな・・・
まあストレートにカエルのガッツポーズもいい絵になると思うよw
558風の谷の名無しさん:03/12/04 02:41 ID:ZuDDwV81
>>555
しろかよ!
559風の谷の名無しさん:03/12/04 02:42 ID:M2bsgBT0
あと15分か。みんな、ウキウキしようぜ!
560風の谷の名無しさん:03/12/04 02:42 ID:Wh+GUgiv
>>545
ジャンプと単行本が違う事が謎って訳でもない。
「全然結婚してない」と言って置きながら「子孫が居た」事が問題。
よって単行本で「家族居たんだけど捨てたんだ」に修正されただけ。

そしてHハートはキャラデザ陽一じゃないんだな。初めて見た。
561風の谷の名無しさん:03/12/04 02:45 ID:oHbIYurH
>>559
ズーランダー様ステキー!
562風の谷の名無しさん:03/12/04 02:46 ID:tMJvtLzn
>559
ロックンロール!
563風の谷の名無しさん:03/12/04 02:46 ID:3QOKPVx4
>>552
単行本でわざわざ修正してあるってことはアラーキがおかしいと思ったからだろ。
2部で孫が大活躍するし。しかしジョセフの「シーザーァァァァァ!!!」は泣けるなあ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
564風の谷の名無しさん:03/12/04 02:50 ID:RJ0WyW2p
>>551
サンクス!ヽ(´ワ`)ノ
565風の谷の名無しさん:03/12/04 02:57 ID:0r3CmJPS
まあ今日はミッションみたいなんで過剰に期待はしないどこ
566風の谷の名無しさん:03/12/04 02:59 ID:IS4gNPqQ
R.O.D -THE TV- 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1069867601
567風の谷の名無しさん:03/12/04 03:06 ID:FrsqpTK8
>>565
老夫婦の児童ポルノじみたセリフは
フジではカットされるかもしれない
というわけですか
568風の谷の名無しさん:03/12/04 03:12 ID:D6ygmHDg
おかしいですよ!カテジナさん!!
569風の谷の名無しさん:03/12/04 03:13 ID:M2bsgBT0
カットが噂されてた惨殺シーン放送されたな
570風の谷の名無しさん:03/12/04 03:13 ID:P1+U2gUy
このアニメは週おきに話が交差してんの?
571風の谷の名無しさん:03/12/04 03:15 ID:D6ygmHDg
キバヤシ「この町全てがジョンスミスだったんだよ!!」
572風の谷の名無しさん:03/12/04 03:15 ID:BnU22GRb
日本じゃないの?
573風の谷の名無しさん:03/12/04 03:15 ID:P1+U2gUy
ポルノビデオ??
574風の谷の名無しさん:03/12/04 03:17 ID:wBUO1g/N
みーねえこえええ
575風の谷の名無しさん:03/12/04 03:22 ID:3BqEIKgP
>>571が真実という皮肉
576風の谷の名無しさん:03/12/04 03:24 ID:lFBjNp3V
惨殺シーンたいしたこと無いじゃんw
ミー姉の断絶魔が聞けるかと思ったのに
577風の谷の名無しさん:03/12/04 03:24 ID:aaRdOI/z
>>571
な、なんだってー!!(AA略)
578風の谷の名無しさん:03/12/04 03:25 ID:XaEqug/f
なんか納得いかないオチだな
579風の谷の名無しさん:03/12/04 03:25 ID:Py8lv//L
全体的に意味がわからん
だれか三行で説明よろ
580風の谷の名無しさん:03/12/04 03:25 ID:HHj4Rf6E
今回の話ってなんなの?
突然すぎて意味わかんね。
もっと普通の話にしてくれよ。
581風の谷の名無しさん:03/12/04 03:25 ID:tMJvtLzn
で、アニタが見せられる予定だったポルノビデオというのは!いったい!どんなXXXなビデオだったのか!
582風の谷の名無しさん:03/12/04 03:25 ID:0r3CmJPS
これ2週に渡ってやっても良かったような・・・最後ちょっとアッサリ目だね
583風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:PXRVIlzN
星新一の世界かねえ。
ハナシはつまらなかったけど、絵はキレイだったね。
584風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:SQ3Bv+LN
怖ぇぇぇぇ、
面白れぇぇぇぇ
ジョーカァァァァァァ・・・
585風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:ewzZkTqF
凛々しいウェンディたん(;´Д`)ハァハァ
586風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:PIOcMkRo
なんかXファイルみたいなオチだな。
587風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:i79V1roi
ポル━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ノ!!
588風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:3xlhZMVh
ジェントルマンが本になったのか?
589風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:Y0JzTReu
かつて「ジェントルマン」と呼ばれた男で作られた本です。

ってどういう事?
590風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:mTRjtYyO
結局ジョーカーは大英図書館はやめてたのか
591風の谷の名無しさん:03/12/04 03:26 ID:N5zhb2L2
紙技は全くと言っていいほど使わなかったわけだが
592風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:wXOOf4AP
何だか良く分からんが、姉妹の絆を確認する話と言う事で納得しちゃっていいのか?
593風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:IIqaIASV
アニタが手にとってた本はなに?
594風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:vPUJi4Xl

それで、ねねねは?
595風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:/mQXHOwh
皆がエージェントスミス。
596風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:6jAzFYZj
>>589
人間の遺伝子全てを本にしたうちの一冊
597風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:Py8lv//L
途中で出てきた金髪の男がジョンスミスなのか?
まじでわからん
598風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:tMJvtLzn
>589
まず皮を剥ぎます。
鞣します。
字を書きます。
599風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:kNdGvXUx
つい一分前に目を醒ました俺は負け組_| ̄|〇 ウアアアアアアア
600風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:3BqEIKgP
>>579
・町全部ジョンスミス
・ミー姉の偽者にアニタ殺されかける
・ジョーカー寝返ったのか?
601風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:SQ3Bv+LN
>>588
蒲鉾にされた鬼太郎みたい・・・
602風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:JozpaxOO
人皮で作ったことなのかな?
603風の谷の名無しさん:03/12/04 03:27 ID:IjgeodG+






今週の話なんだったの?
意味わからん
何で日本以外の場所にいるの?
唐突すぎない?
604風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:/UZQ4pGc
これって、やっぱある程度の予備知識が必要なアニメなんかな。
なんだか、訳が分からんかった。
605風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:V1odwNfr
先週見てない所為か話がわからない。
しかも、つまんなかったような・・・・・マギーたん(*´д`*)ハァハァ 
606風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:QIxiwJGn
いやぁ〜今までで一番面白かったですよぉ
607風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:NqnbpsjN
なんだかなぁ!!
608風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:tPu6HxAb
とりあえず爆破されてスッキリ。

あんな人騒がせな街はいやすぎる。
609風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:K8Kg9ZcR
一気にオサレアニメと化しましたか?
610風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:9g2kJNbt
途中までイイ雰囲気で進行してたんだけどな…
611風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:ewzZkTqF
612風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:lFBjNp3V
何のミッションだったんだろ?
いまいち分からん
ミー姉の偽者(ジョン・スミス?)がアニタに近づいたのは
バレバレだからいいとして、もう少し、ジョンスミスの正体を暴くところを
アクションを入れてやって欲しかった
613風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:0r3CmJPS
>>597
あのシーンだけ舞台が別
あれはジョーカーというROD全体に関わる男です
614風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:xD6tMe04
ミステリアスに仕立てようとして見事にこけてる冗長なだけだな
前回はまったりでも非常におもろかったが2話とおなじようなだるさだ
つまんね

615風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:BnU22GRb
読書感想文のつづきは?
616風の谷の名無しさん:03/12/04 03:28 ID:C/WooVRj
紙を使えるかどうかを確認すれば偽物と本物の区別は一瞬で済むだろうに。
…まぁアニタのおつむじゃ思い付かなかったのも仕方ないが。
617風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:4xo2PpoP
>>601
R-30なツッコミでつね…
618風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:7qQpffgs
本筋とは全く関係無い話だね。
きっとシリーズ全体から行くと重大な伏線が隠されているに違いない。そうに違いない。



先週といい今週といい脚本家のオナニー話ばっかだなぁ。
そっちやりたいなら初めからそうすりゃいいのに。
役立たずの能無しエージェント物。
619風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:SQ3Bv+LN
5話みたいに何か依頼があって、海外に来たんだなっていうのは
カフェのシーンが終わったあたりで判った。
最初はねねねとリーさんが打ち合せてた喫茶店かと思ったが。

結局判らなかったのはなんであの街の住人が3人を襲ったのか。
620風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:ybubs5ho
怖いな。
サイレンより怖かった。
621風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:+gZkFbxy
エェー、ジェントルメン死んじゃったん?
622風の谷の名無しさん:03/12/04 03:29 ID:PQboDsU2
>>603
途中見てないでしょ。
読仙社の仕事でルーマニアにも行ってたじゃん。
623風の谷の名無しさん:03/12/04 03:30 ID:N5zhb2L2
マー姐の萌えどころが多かったのは良い。
624風の谷の名無しさん:03/12/04 03:30 ID:tbFWN8GH
>>593
バーのカウンターにあり、ホテルの引き出しの中にあった本。
……かな?

街全てが「演じられた」世界であることのメタファーというか、
もにょもにょした雰囲気の総体というか。
625風の谷の名無しさん:03/12/04 03:30 ID:0r3CmJPS
>>619
単に侵入者だったからじゃ
626風の谷の名無しさん:03/12/04 03:30 ID:lFBjNp3V
>>581
アニタが出演するポル(w
627風の谷の名無しさん:03/12/04 03:30 ID:j6Ar14bA
だんだん分かるようになっていくんじゃね?
前のROD見てないと、金髪の招待もジェントルメンもわからんだろうし。
まぁ、見てても三姉妹とのつながりはイマイチ見えてこないが・・・
628風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:1UEXNmRx
このアニメはなんでもありなんだなってのはわかった
あとカコイイマー姉も良かった
629風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:3BqEIKgP
>>619
読仙社のお仕事。
読仙社が踊らされたデマ情報で出向かされたのかと。
630風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:tMJvtLzn
>626
なるほど!
つまり!
撮影されながら撮影されてる自分を見るという!
631風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:VudwFchq
今日も手が込んでる事で。
ただ、落ちが甘い。

惜しい。
惜しいね。

やればできる子なんですから、来週に期待。
632風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:sIBLlSlK
バルカン超特急+ダブル・ジョパディー+レイダース だな、今回の。
633風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:QEv1nRCn
トリックを魅せてくれなきゃ、こういうのは面白くない
リアルじゃないなら、虚構的な楽しさを徹底せねば
要するに、全体的にたるい。解けた凄さも、面白みもないんだ、今回は
東京離れると、良くないなあ
634風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:PXRVIlzN
なんかいっぺんに突き放された感じ。
635風の谷の名無しさん:03/12/04 03:31 ID:wXOOf4AP
この町全体で演じていたのはいいんだけど、突然な感じで何がなにやら・・・
636風の谷の名無しさん:03/12/04 03:32 ID:wxTP32GZ
小説「藪の中」が海外で劇化されてたはずだが、今日の話ってそれが下敷き?
637風の谷の名無しさん:03/12/04 03:32 ID:xEiirAPf
>>618
じゃ、どんな話なら本筋なんでい。
638風の谷の名無しさん:03/12/04 03:32 ID:+gZkFbxy
ジェントルメン小説じゃこれからって時なのにもうお亡くなりになるのが決定されてるのか・・・
639風の谷の名無しさん:03/12/04 03:33 ID:HHj4Rf6E
うーん、やっぱりOVA
借りてこようかなぁ…。
640風の谷の名無しさん:03/12/04 03:33 ID:pGLgmcnc
駄目だ・・・意味わかんなかったっす。
でもアニタとポルノ見たい妄想は理解できる。
641風の谷の名無しさん:03/12/04 03:33 ID:C0w+A9PU
ネタは>>472の「藪の中」だから一度読んでおけ
642風の谷の名無しさん:03/12/04 03:33 ID:SQ3Bv+LN
>>629
それはなんとなく判ったよ。
あの街の役者達が3人を分断して襲った意味が判らんのだ。
643風の谷の名無しさん:03/12/04 03:34 ID:BnU22GRb
ルパンごっこやってほしかった
644風の谷の名無しさん:03/12/04 03:35 ID:ewzZkTqF
>>642
つまりジョンスミスはアニタを一人にして卑猥な言葉を浴びせたかったんだよヽ(´ワ`)ノ
645風の谷の名無しさん:03/12/04 03:35 ID:PIOcMkRo
マー姉「姉さんに比べれば全然だ。」って台詞が出てきたね。
他の台詞も、おいおい出てくるんだろうな。
646風の谷の名無しさん:03/12/04 03:35 ID:RxS3M6Uq
先行組としてあえて言うが、今のところの14話までの中でも一番ツマラン話。
今後は面白さが戻るから安心すれ。
647風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:aaRdOI/z
>>642
異分子だからだろ。
住人全員が「演じることが生き甲斐」な中にそうでない人間が入り込んで来て、
かつそいつらのせいで「演じる」ことが出来なくなるかもしれない。
となったら異分子の排除に回るだろう。
648風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:NGuPRGSE
>>639
それはもう最初から観とくべきだよ
649風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:Y6byfJEC
今回を一言で表現すると

な  ん  だ  っ  た  ん  だ

見所はジョーカーのところだけですか?
ところで、最後って読仙社がむかついたんでとりあえず街ごと吹っ飛ばしましたって事か?
650風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:jBP/5Fm1
まあジョンスミスは恐怖を与えたかったのかな
3人でいるより1人のほうがより恐怖を味わえる。

ただ俺もアニタの見つけた本がよく分からんかった
651風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:tMJvtLzn
>644
それをじっくり21分見せてほしかったな
652風の谷の名無しさん:03/12/04 03:36 ID:n7sRGG23
今回のミッションはギャラ出るんかねw
見ている限りでは、旅費やら何やらは自腹っぽいし。
それとも、読仙社から出してるのかね。
653377:03/12/04 03:37 ID:nOQT5pBd
>>617
あれ、確かみんなでむしゃむしゃ食っちゃって、
そのあとフカーツという荒唐無稽な話だったような?
654風の谷の名無しさん:03/12/04 03:37 ID:A4ZU7FAG
まぁ、相変わらずのぐだぐだな次回予告はステキだな。
スミスは、ただ演技がしたかっただけで、それ以上でもそれ以下でもない。
つー解釈でいいのかな?
655風の谷の名無しさん:03/12/04 03:37 ID:1UEXNmRx
12/3
第8話の放送は12月17日となります。ご注意下さい。第8話「夜に誘われて」


_| ̄|○
656風の谷の名無しさん:03/12/04 03:37 ID:KW6ZtKMi
オチがキノみたいだった
657風の谷の名無しさん:03/12/04 03:37 ID:Py8lv//L
とりあえず今回はなかったことにしていいですか?
658風の谷の名無しさん:03/12/04 03:37 ID:jBP/5Fm1
>>654
今回の劇(?)はホラーだったってこと?
659風の谷の名無しさん:03/12/04 03:38 ID:Y6byfJEC
>>642
演技で変な状況を作ってみせること自体が目的だろ?
3人が観客ってこと。
660風の谷の名無しさん:03/12/04 03:38 ID:aLFRws8w
>>649
ジョーカーとウェンディを知らないと
唯一の見所も意味不明だろうな・・・
661風の谷の名無しさん:03/12/04 03:38 ID:/mQXHOwh
>>649
100人スミス。
662風の谷の名無しさん:03/12/04 03:38 ID:M2bsgBT0
>>638
小説でもあと一週間くらいしか生きられないと自分で言ってたが。
663風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:jBP/5Fm1
いやでもここで話しをしていくうちにもう一回見たくなってきたw
ちょっと結末がアッサリだったけどさ
664風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:uZzNEuzI
あれれ〜?やっぱ内容に比例してスレが伸びてないね。
みー姉がよかったよ。なんか見てて微笑んでたよ一人で。
うちの姉貴もあんなならいいのに…(*´Д`)
665風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:N5zhb2L2
つまり、あの車は舞台袖に引っ込んだって事でOK?
666風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:3BqEIKgP
>>661でエージェントスミスを思い出してしまった漏れは負け組
667風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:pyNw4xnZ
次回予告の0:25あたり…
マー姉が「マ〇コ」と言っているような…

つか、アニタのおねしょキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668風の谷の名無しさん:03/12/04 03:39 ID:pGLgmcnc
カフェから出た時に向かいのビルの窓のカーテンが微妙に開いてたから
黒幕が2人をチラ見してるのかと思いきや何も無いんで紛らわしかった。
669風の谷の名無しさん:03/12/04 03:40 ID:n7sRGG23
恐らくあの町の住人は稀覯本奪回に三姉妹がきたことは知らんと思うね。
自分たちの夢の国に踏み込んだことに対する怒りのみでしょ。
670風の谷の名無しさん:03/12/04 03:40 ID:SQ3Bv+LN
>>647
なるほど。
・・・じわじわと解ってきたような気がする。
つまらんという流れだけど、自分は結構ドキドキしながら面白く見てしまったなぁ。

まっとうに入国してないって事は、やっぱりマギーちゃんの傀儡で飛んでいってるのかな。
そもそも日本にも正規のルートでは入国してないけど(w
671風の谷の名無しさん:03/12/04 03:40 ID:Lpwn1c81
最初の回想に丸メガネいるね。
672風の谷の名無しさん:03/12/04 03:40 ID:A4ZU7FAG
>658
俺はそう解釈した。
673風の谷の名無しさん:03/12/04 03:40 ID:JItHJ9Pv
>>655
せっかく24日に10話のクリスマス話が来る予定だったのにずれちゃったな。
674風の谷の名無しさん:03/12/04 03:41 ID:nOQT5pBd
来週無いし、今後も分からない・・・
BS組が心底羨ましい・・・
675風の谷の名無しさん:03/12/04 03:41 ID:KW6ZtKMi
ハロー、ミシェールくん
676風の谷の名無しさん:03/12/04 03:41 ID:OGDYhv6r
>>673
24日はあかしやサンタ
677風の谷の名無しさん:03/12/04 03:41 ID:FrsqpTK8
アニタにポルノビデオを見せるシーン
しっかり流れたのか…
678風の谷の名無しさん:03/12/04 03:42 ID:3BqEIKgP
またねねねが居ないのか_| ̄|○
679風の谷の名無しさん:03/12/04 03:42 ID:tMJvtLzn
>677
いや、それはひっじょーーーーーーーーーーーーーーっに残念だが、そもそもないし
680風の谷の名無しさん:03/12/04 03:42 ID:FrsqpTK8
>>588
著者は井上敏樹先生ですか?
681風の谷の名無しさん:03/12/04 03:42 ID:Y6byfJEC
へ?
別に住人は3人に危害を加えるつもりはなかっただろ。
演技と気づかれないような演技がしたかっただけでは?
682風の谷の名無しさん:03/12/04 03:42 ID:IjgeodG+
>>657


OK
683風の谷の名無しさん:03/12/04 03:43 ID:8iQkkq5X
そっかぁ〜
今日は、7話だったのか。
あえて順位付けすると、1番面白くなかった話。
(あくまで、個人的な意見だけど)

でも、何気にジョーカー&ウェンディの重要シーンもあるからな。
684風の谷の名無しさん:03/12/04 03:43 ID:OGDYhv6r
>>681
それはアニタが無事だったからそうかも
それともぶっ殺したのだろうか>偽みー姉
685風の谷の名無しさん:03/12/04 03:43 ID:C0w+A9PU
ミー姉の寝息が本物かどうかの判断材料だったり
686風の谷の名無しさん:03/12/04 03:44 ID:XpWrwDFQ
香港と鳩でジョンウーですか。
687風の谷の名無しさん:03/12/04 03:44 ID:ow7fb/0L
漏れはそんなに嫌でもなかった。ミステリ好きだしね。
ミー姉を登場直後から「ぜってー偽者だ!」と思わせる演出も悪くなかった。
だけど、シリーズ全体として考えるとどーなんかな?
「姉さんと比べれば全然だ」とゆー第1話のセリフを消化する
以上の意味があるんだろうか・・・?

姉妹愛を見せたいんなら5話で十分だしねぇ。
688風の谷の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:QEv1nRCn
>>659
演者であり、今回の唯一の観客なんだろうな
>>669
俺もスミス達による劇説に賛成。楽しんでたからね、奴ら
また、スミスが本を売ったことを隠すための森の意味でもあるだろう
689風の谷の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:N5zhb2L2
一番最初、カフェから出てきた時に、隣のビルから覗かれてるよな?
690風の谷の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:xEiirAPf
話が動き出したって感じでおもしろかったい。
なんかドキドキだった。
作画もいいなあ、今のとこ。

でも評判最悪で変な感じだw
691風の谷の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:7wU1Wdio
いま起きたんだけどビデオ動いてなかった・・・ぐすん
このアニメってビデオレンタルしてる?ついでにコピーガードついてる?
だれでもいいから教えてください。
692風の谷の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:PXRVIlzN
あ、そうだジョン・ウーってトコだけは笑えた。
693風の谷の名無しさん:03/12/04 03:46 ID:OGDYhv6r
>ミー姉を登場直後から「ぜってー偽者だ!」と思わせる演出も悪くなかった
確かにすぐ偽者と思ったなw
694風の谷の名無しさん:03/12/04 03:46 ID:YwRNtW7f
一番不満なのは活劇が無かったことだ。

それと、今回のミソはアニタが誰も信じられなくなる事じゃないのかな。
その辺がおざなりになってたのが残念。
695風の谷の名無しさん:03/12/04 03:46 ID:NGuPRGSE
>>689
あれが大事な伏線だと思ってたのに、なんもなかったね。
696風の谷の名無しさん:03/12/04 03:46 ID:tMJvtLzn
>691
レンタルは大きいところじゃないとしてないだろうな。
まあリクエストなかったらしる。結構リクエストは通るから。
697風の谷の名無しさん:03/12/04 03:46 ID:Py8lv//L
>>687
> 「姉さんと比べれば全然だ」とゆー第1話のセリフを消化する
> 以上の意味があるんだろうか・・・?

一話に何があったっけ?
698風の谷の名無しさん:03/12/04 03:47 ID:BBJKvdZb
もしかしなくてもフジのRODは再来週で今年の放映終わり?
699風の谷の名無しさん:03/12/04 03:47 ID:lFBjNp3V
>>668
俺もカーテンを上げている手を見たときはスミス登場かと思ったよ
もしかしたら意図的に見せてあえて何もしなかったのかもね
一応二人は監視され情報交換していた
こんな時間帯に見てる人は目も肥えているだろうから別に解説みたいなシーンを
入れなくても大丈夫とスタッフが踏んだのかな?
700風の谷の名無しさん:03/12/04 03:47 ID:8iQkkq5X
ツーか、「姉さんに比べればぜんぜんだ」って台詞は、
これで終わりなら1話OPに持ってくるほどの意味ないだろ?
701風の谷の名無しさん:03/12/04 03:47 ID:Y6byfJEC
次回は「夜に誘われて」なのか「夜に惑わされて」なのかはっきりしる。
702風の谷の名無しさん:03/12/04 03:48 ID:HBQxKpPe
>>680
それはジェットマンだYO!
703風の谷の名無しさん:03/12/04 03:48 ID:j88RmHBa
しかし、前番組のハングリハートが盛り上がってたみたいだが・・・
同種のテニプリとは何で反応が違うんだろう・・・・・

関係ないことでスマソ。
見てなかったもんだから。
704風の谷の名無しさん:03/12/04 03:48 ID:n7sRGG23
あれだ。
あの程度では三姉妹の絆は崩れませんよ
ってことを再認識した話だったんだ、今回は。

しかし、予告なぁ。マー姉やばいぞ!
705風の谷の名無しさん:03/12/04 03:48 ID:tMJvtLzn
>698
yes
706風の谷の名無しさん:03/12/04 03:48 ID:7wU1Wdio
>696
コピーガードはついてますか?
707風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:SQ3Bv+LN
>>695
マジシャンズ・セレクトというやつか。
しかし、DVD、前日売りとかで入手しちゃうと
TV放送を抜いちゃうんだなぁ・・・
708風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:Y6byfJEC
で、次は何事もなかったかのように学校に戻って肝試しですか?
今回はねねねが出かけたって話もなかったから護衛ふけてきたのか?
709風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:xEiirAPf
>>699
時間帯ってw
710風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:GaMZK+6m
うわあああああああああああ!
さっき起きてラスト1分しか見れなかったあああああああ!
ほとんどEDの曲だけでした・・・

今日のストーリーを軽く誰か教えてください!
真面目に・・・

これで2回見逃した・・・
711風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:lZ6An6Ar
何か公式ページがくっそ重いし。
つーか来週無いの? クリスマスの話がずれちゃうのか…。
まああかしやサンタも好きなんだけどさ…。
712風の谷の名無しさん:03/12/04 03:49 ID:aLFRws8w
ていうかカフェのトリックはほったらかし?
ミシェール、エージェントのくせにあっさり捕まりすぎじゃ・・・
それで一番しっかり者かよっ!
713風の谷の名無しさん:03/12/04 03:50 ID:wCKnWK2r
>>703
HHとテニプリは全然同種じゃないと思うんだが。ノリが。
714風の谷の名無しさん:03/12/04 03:50 ID:XpWrwDFQ
なんかマルホランドドライブ思い出した。
715風の谷の名無しさん:03/12/04 03:50 ID:OGDYhv6r
みー姉は町の住民の誰でもいいから脅せばよかったんだよね?
たまたま一番最初に会ったのがあのメガネってだけだよね?
716風の谷の名無しさん:03/12/04 03:50 ID:V1odwNfr
>>703
あれを見て腐女子が喜ぶと思うか?
717風の谷の名無しさん:03/12/04 03:51 ID:pGLgmcnc
この時間だとさすがにフジ恒例怒涛の2話連続放送は無しなのか・・・
ハングリー潰(ry
718風の谷の名無しさん:03/12/04 03:51 ID:isFjjBX9
>942 名前:風の谷の名無しさん :03/10/16 22:34 ID:GH3H/jUx
そう。3姉妹は遊ばれてただけ。
その間に本物はジョーカーがちゃっかり読仙社に持ち込み済み。
719風の谷の名無しさん:03/12/04 03:51 ID:OGDYhv6r
>>704
しかしそうやって見せてきた絆にいつかヒビがはいるんじゃないかなと思ってる
720風の谷の名無しさん:03/12/04 03:52 ID:SQ3Bv+LN
>>712
ミー姐が用をたしてる最中にトイレのセットをスタッフが移動させた、とか考えると
( ;´Д`)ハァハァ
721風の谷の名無しさん:03/12/04 03:52 ID:j88RmHBa
>>713
>>716
どっちもスポーツものだから、てっきりそう思ってた・・・・
公式ページ見たら、似たようなもんかと思ってしまった。
来週見て確認してみよ
722風の谷の名無しさん:03/12/04 03:52 ID:3BqEIKgP
今週のHHだけは爆笑したので許す。
723風の谷の名無しさん:03/12/04 03:52 ID:XsLnHcxd
芥川と見せかけて、ポーとチェスタトンへのオマージュか?
やはり疑問なのはシリーズ中のこの話の位置付けだが
そもそも脚本はそんなもの考えていないのかもしれない。
724風の谷の名無しさん:03/12/04 03:53 ID:IzI7tITX
何で次回予告にねねねがいなくなったんだろう?
ねねね、というか素で話してる雪野の声とマギーの声が区別がつきにくいから?
725風の谷の名無しさん:03/12/04 03:53 ID:+gZkFbxy
>>662
いや、なんのかんのでグーデンベルグ・ペーパー手に入れて生き伸びるのかなぁ・・と思ってたんで
726風の谷の名無しさん:03/12/04 03:53 ID:ow7fb/0L
>>715
そのとおり
727風の谷の名無しさん:03/12/04 03:53 ID:BBJKvdZb
>712
喫茶店が大規模なセットになっていて、
店内が二つあり、セットごと回転するか、
ドアが取り外したりするかどうかして
トイレから出たミシェールを二人のいない方に誘導した、ってことだと思うけど。

それにしても二話放映してほしい……
去年の灰羽二話放映ラッシュが懐かしいよ。
728風の谷の名無しさん:03/12/04 03:54 ID:pyNw4xnZ
>>715
でもあれが多分本物

>>724
今回ねねねが出てないからじゃ?
729風の谷の名無しさん:03/12/04 03:54 ID:sIBLlSlK
一歩間違えればマウス・オブ・マッドネスな世界だな。
730風の谷の名無しさん:03/12/04 03:54 ID:lZ6An6Ar
>>717
俺は今やってるやつの方を潰してほしいな。
731風の谷の名無しさん:03/12/04 03:54 ID:ow7fb/0L
>>724
今回、出演してないからそもそもスタジオに来てなかったと思われ
732風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:43gpl4oB
>>710
すまん、見た俺も今週の話はよくわからんかった
まあ、5話と同じ外国でのミッションものでサスペンスホラー風味
ミー姉が消えたり、周囲の人はそれを元からいなかったと言ったり
かと思えばマー姉がミー姉を殺した事になってて逮捕されたり
次々と不合理な事が起きていって姉妹が分断されていくけど
実は、街の人間全員がグルだったオチ

個人的な感想では、途中までは面白かったが肝心のオチが?
733風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:YwRNtW7f
>>704
正確には再認識「したかった」話だった。
あまりうまくいかなかったな。
どうも今シリーズはシリアスがうまく回らないね。
734風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:Py8lv//L
わかった!ねねねがいない回は必ずつまらないの法則!
735風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:pGLgmcnc
>>720>>727
そんなドリフのセットのような落ちは要らん。
736風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:nOQT5pBd
なあ、みんな・・・フジの地上波って予告ないよね?
スカパーの人が話しているんだよね?
もうDVD買うしかねぇな、こりゃ。
737風の谷の名無しさん:03/12/04 03:55 ID:n7sRGG23
>>727
そこまで大掛かりなことせんでも。
単にミー姉が用を済ませたのを見計らって
女店員がミー姉を眠らせ、隠すなり窓から外へ連れ出すなり
すればいいこっちゃ。
738風の谷の名無しさん:03/12/04 03:56 ID:NGuPRGSE
>>731
あの予告ってスカパーのときに作ってあったのか?
739風の谷の名無しさん:03/12/04 03:56 ID:N5zhb2L2
>>736
公式HP行けば聞けるぞ
740風の谷の名無しさん:03/12/04 03:56 ID:xEiirAPf
>>712
他の二人は何もできなかったし、
ミー姉のしっかりさが目立ったと思いましたっす。
741風の谷の名無しさん:03/12/04 03:56 ID:tMJvtLzn
ああアニタが見るはずだったアニタ出演のポルノビデオはみてぇ
742風の谷の名無しさん:03/12/04 03:56 ID:wCKnWK2r
>>717
HHだけは潰しちゃダメだ!
743風の谷の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:IzI7tITX
>>728
>>731
でも先週の次回予告にも出てなかったけど?
744風の谷の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:aLFRws8w
>>727
棺おけに入れられてたけどね。
細かい事は気にすんなって?
745風の谷の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:43gpl4oB
俺もハングリーハートは潰して欲しくない
潰すならガンス(ry
746風の谷の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:ow7fb/0L
>>そもそも脚本はそんなもの考えていないのかもしれない。

「24話あるんだ〜わ〜い、好きな事やっちゃうぞ〜」
とゆーぐらいのノリかもしれん。

そういや、アタ坊が手にとってた本って、あれ脚本では?
747風の谷の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:GaMZK+6m
>>732
サンクス!
今度の放送は見逃さないように気をつけなくちゃ・・・!
748風の谷の名無しさん:03/12/04 03:58 ID:nOQT5pBd
>>739
やっぱ無いんだよね。よかった・・・
録画時間間違っているのかと思った・・・

あ、スカパー組への嫌味じゃないんで気にしないでくれ。
749風の谷の名無しさん:03/12/04 03:58 ID:lZ6An6Ar
俺もDVD全部買おうと思う。
そのための頭金ってことでノワール売った。
R.O.D始めて見たとき俺なんでこんなの買ったんだろうと激しく思った。
750風の谷の名無しさん:03/12/04 03:58 ID:SQ3Bv+LN
>>741
ポルノビデオを見てるアニタの反応が見たい。

>>743
先週から先行予告になったのが関係してる・・・・・・・かも?
751風の谷の名無しさん:03/12/04 03:59 ID:M2bsgBT0
本物は普通に捕まって普通にやられただけだろ。
出たら二人がいなかったと言ってるのは偽物。
752風の谷の名無しさん:03/12/04 03:59 ID:BCaiFO0b
まあ次回予告見て落ち着け
みー姉かわいらしいな
まー姉はやっぱハレンチっぽいな
アタ坊は・・・もう中一だろw
753風の谷の名無しさん:03/12/04 03:59 ID:pGLgmcnc
アニタと牛乳プレイ(;´Д`)ハァハァ
その後ミー姉、マー姉との本プレイ(;´Д`)ハァハァ
754風の谷の名無しさん:03/12/04 03:59 ID:QEv1nRCn
>>746
脚本・・・、あそこに置く必要あるかな?
でも、あれ何だったんだろ?
755風の谷の名無しさん:03/12/04 04:00 ID:BBJKvdZb
>737
そういやミシェールの
「店から出たら二人がいなかった」ってセリフは
偽ミシェールのものだったっけ。
混乱してた。
756風の谷の名無しさん:03/12/04 04:00 ID:cYBOwZqv
とりあえず今回のは無かったことにして
来週からまたがんばるぞ
757風の谷の名無しさん:03/12/04 04:01 ID:Y6byfJEC
>>746
脚本なら本のあった意味があるけど
それって脚本を舞台のど真ん中に置いてるようなもんだよな・・・
758風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:SGT2u1bM
>>755
偽者のせりふだね
もう一回見たら面白かった このスレのおかげで理解できた部分もあった
759風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:ow7fb/0L
>>743
そういやそうだね。
・・・でもねね姐がこれからも出ないなんてヤダーーーー!!
ダラケ声もツッコミも一番うまいのがねね姐なのにぃぃぃぃ!!!
760風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:fb1tsnnu
とりあえず次回予告最高。





予告になってないけど。
761風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:ewzZkTqF
ま○こキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
おねしょキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
762風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:YwRNtW7f
音使いの回がケチのつきはじめだなあ。
変に凝った敵出さなくても、初めての通常ミッションの回なんだから
普通に強いとこ見せて今回強敵を出した方がよかったんでは。
763風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:j88RmHBa
801板で調べてきた。
テニスの王子様(庭球王子)は12スレ目だったが・・・
ハングリーハートもHHもなかった。
どうりでRODとセットで見てる人が多いワケかちょっと分かった。
764風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:xEiirAPf
>>756
そんなにダメだったんだ。
このやろう、てやんでばるっちょい!
765風の谷の名無しさん:03/12/04 04:02 ID:+1wAh+Z8
脚本はミシェールが棺桶脱出後に手に入れたやつだと思うが

あの本はよくわからん
766風の谷の名無しさん:03/12/04 04:03 ID:isFjjBX9
767風の谷の名無しさん:03/12/04 04:03 ID:ow7fb/0L
>>757
まぁそうなんだけど、舞台袖も楽屋もないからね。
装丁してあるのはいちおうカモフラージュのつもりじゃないのかな、と
768風の谷の名無しさん:03/12/04 04:03 ID:n7sRGG23
単なる小道具かもしれんし、攪乱かもしれない。
もともと、ジョンスミスが稀覯本を持ってたわけで
読仙社が奪いに来ることは予想できたわけだから
769風の谷の名無しさん:03/12/04 04:04 ID:sIBLlSlK
正直今回のは今まで一番ツマランかった。
770風の谷の名無しさん:03/12/04 04:04 ID:5WVSTm1Y
>>755
トイレで拉致られてそのまま棺おけに閉じ込められたってことでしょ。
町の人(ジョン・スミス)達は偽ミー姉も含めて全て嘘しか言っていない。
771風の谷の名無しさん:03/12/04 04:04 ID:NGuPRGSE
>>762
3姉妹は実際あんま強くないってことなんじゃないの?
特に訓練を受けてるってわけでもないみたいだし。
772風の谷の名無しさん:03/12/04 04:05 ID:SGT2u1bM
>>769
正直5話よりはずいぶん面白かった
773風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:Y6byfJEC
とりあえず、今までの話で一番コメンタリーが楽しみな話だった。
どんな言い訳が聞けるのか楽しみだ。
774風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:7wU1Wdio
このアニメのビデオレンタルにコピーガードはついていますか?
どなたか知ってる人がいたら教えてください。おねがいします。
775風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:N5zhb2L2
HPで公開される予告って放送禁止用語とか寛容なのか?
776風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:6jAzFYZj
>>769
14話まで見た感じ、この回が一番つまらないと思うから安心すれ
777風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:43gpl4oB
>>757
「プロペラ天国」という漫画の恋愛探偵組白書みたいな・・・
って、マイナーな例えだな、これ

あれも演じられた世界の話でよくわからん話だった
778風の谷の名無しさん:03/12/04 04:07 ID:IjgeodG+

突拍子すぎてあんま楽しめなかった。
冷静になれば面白くなるかもしれんが。
779風の谷の名無しさん:03/12/04 04:07 ID:Y6byfJEC
>>772
禿同
780風の谷の名無しさん:03/12/04 04:07 ID:fE8kFrYs
>>774
ついてる
781風の谷の名無しさん:03/12/04 04:07 ID:ewzZkTqF
>>770
>全て嘘しか言っていない

じゃあ、アニタたんのポルノもうそか・・・(´・ω・`)ショボーン
782風の谷の名無しさん:03/12/04 04:08 ID:5WVSTm1Y
今回は考え落ちというか、二三回見ないとわかりにくい話だな。
TVでそれは邪道だけど、DVDに見返すことが前提だからありってことで。

ところで今回マー姉は今までで一番セリフが多かった。
中の人も満足していることだろう。
783風の谷の名無しさん:03/12/04 04:08 ID:PQboDsU2
>>774
実際に借りてくりゃわかるだろ
784風の谷の名無しさん:03/12/04 04:08 ID:nOQT5pBd
>>774
犯罪教唆になるが・・・キャプチャしろ。
ボードなんて5〜6千円で売っている。
785風の谷の名無しさん:03/12/04 04:08 ID:lZ6An6Ar
ディフェンスだったらとりあえず読子が最強。
786風の谷の名無しさん:03/12/04 04:08 ID:1TrTryrl
眠くなってきた
787風の谷の名無しさん:03/12/04 04:09 ID:fb1tsnnu
>>775
何かまずいこと言ってた?
788風の谷の名無しさん:03/12/04 04:10 ID:GNe5H2hS
あのエレベーター乗ったけどトトブックスがなかった。

やっぱ 会員が一緒じゃないと駄目なのかな?
789風の谷の名無しさん:03/12/04 04:10 ID:QEv1nRCn
>>782
いや、本を持つシーンの強調の演出とか、考えても結びつかない気がする
何となくなんじゃないかねえ。あれ
790風の谷の名無しさん:03/12/04 04:10 ID:43gpl4oB
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) メヲサマセ!
   ⊂彡☆))ω・`) ←>>781
791風の谷の名無しさん:03/12/04 04:10 ID:ow7fb/0L
5話は音にこだわって作ったとDVDコメンタリーでゆってたので、
指示通りステレオにつないで見たら思ってたより悪くないと感じた。

まぁ製作者側の思うツボってやつだし、TV放映してるんだから
単純に観ただけで100%のおもしろさを感じさせるべきなんだろうけどさ。

てことで、コメンタリー楽しみなのは同感。
792風の谷の名無しさん:03/12/04 04:11 ID:OGDYhv6r
 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) メヲサマセ!
   ⊂彡☆))ω・`) ←>>788
793風の谷の名無しさん:03/12/04 04:11 ID:N5zhb2L2
>>787
マー姐がマ○コって口走ってる、ように聞こえる。
794風の谷の名無しさん:03/12/04 04:12 ID:SQ3Bv+LN
予告はどう考えてもアレやソレを思い浮かべて喋ってるよな。
上の2人は。
795風の谷の名無しさん:03/12/04 04:12 ID:vPE2xBOs
いつも思うんだが予告のマギーはなんであんなに喋りがびくびくしてるのか
796風の谷の名無しさん:03/12/04 04:12 ID:OGDYhv6r
>>793
聴いたけど分からない
どこ?いよいよまー姉ハレンチ説が濃厚になる・・・
797風の谷の名無しさん:03/12/04 04:13 ID:Y6byfJEC
>>791
5話は音。今回はコメンタリーの有効利用がテーマだったりして。
798風の谷の名無しさん:03/12/04 04:13 ID:pGLgmcnc
>>782
マー姉萌えの俺としては喋り過ぎるのもちょっと・・・って感じだった。
短い言葉でボソボソ喋るキャラって思ってるから。

そういえばアニメTVかアニメパラダイスで中の人見たんだが
何と言うかまあ(ゲフンゲフン
799風の谷の名無しさん:03/12/04 04:13 ID:IIqaIASV
あの本は、この世界(ジョンスミスの町)は物語の中なんですよって暗示かな?
800風の谷の名無しさん:03/12/04 04:13 ID:ow7fb/0L
>>ボードなんて5〜6千円で売っている。

キャプチャボードにそんな金払うならDVD買えばいいのに・・・
801風の谷の名無しさん:03/12/04 04:14 ID:wd2VUxLg
>>795
キャラ作ってるからじゃん?
素はおしゃべりよ、中の人
802風の谷の名無しさん:03/12/04 04:14 ID:fb1tsnnu
マイコにも聞こえるが
マ○コにも聞こえる。

毎度 だと思うのだが。
803風の谷の名無しさん:03/12/04 04:14 ID:N5zhb2L2
>>796
24秒前後のとこ。
音量は大きめでヨロシク!
804風の谷の名無しさん:03/12/04 04:15 ID:pyNw4xnZ
ミー姉とマー姉の中の人は結構イイカンジだった記憶が…

>>791
AVアンプ通してプロロジかけるとなかなか面白いよ。
805風の谷の名無しさん:03/12/04 04:15 ID:XyCONJwg
リアル小中がもしいるなら聞きたい。
芥川って今も国語で扱ってんのか?
806風の谷の名無しさん:03/12/04 04:15 ID:YwRNtW7f
まあ26話あれば何話か残念な話が出るのは仕方ないけど
アクション(?)回がことごとく滑ってるのは問題だな。
807風の谷の名無しさん:03/12/04 04:16 ID:ow7fb/0L
>>795
ちょっとでも気ぃ抜くと地声が出ちゃうからじゃね?
でも本来はものすごいしゃべりたがりらしいので、しゃべりたい欲求と
役の声への義務感とのジレンマであんなになってるんじゃないかと。
808風の谷の名無しさん:03/12/04 04:18 ID:6jAzFYZj
ヘッドフォンで聞いてみたけど、全然マンコには聞こえませんが……
809風の谷の名無しさん:03/12/04 04:18 ID:XsLnHcxd
>>772
確かに、5話よりも面白い。
面白いけど、5話と同様、
今回も三姉妹の関係性の揺れの描き方が中途半端だなという印象。
5話の音による感情操作と同じように、今回はそれぞれの偽者という
登場人物の自己同一性を動かすような設定を持ってきてるからだと思う。
だから姉妹間の愛情を表現したラストシーンも消化不良気味。
810風の谷の名無しさん:03/12/04 04:18 ID:ewzZkTqF
>>790
Σ( ゚д゚)ハッ!目が覚めたよ・・・アニタたんのポルノなら騙されてもいい!・・・という事だね・・・

ってカエルくん新作キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ttp://up.2chan.net/q/src/1070474000873.png
811真田(仮名):03/12/04 04:19 ID:b9kju4sF

アニたんはねねねのことなんて読んでるの?
ねね姉?
ねねね姉?
812風の谷の名無しさん:03/12/04 04:19 ID:NGuPRGSE
>>808
あんまり気にしなくても。聞こえる俺らは煩悩が強いだけだから。
813風の谷の名無しさん:03/12/04 04:19 ID:tMJvtLzn
>810
中の人脚細ッ
814風の谷の名無しさん:03/12/04 04:19 ID:ow7fb/0L
>>806
今回のは、アクションをできるだけ減らして、なおかつサスペンスを
感じさせるっていうのが演出側の狙いじゃなかろうかと思うがどうか。

脚本側の意図はちょっとつかめないんだけどね……。なんか絡んだりするのかな。
815風の谷の名無しさん:03/12/04 04:19 ID:2mc45/3b
>>717
アニメ3本立てなのと、後ろにめざにゅーなんてのが出来たのが痛いな。

>>769
っていうかこんな時間にやる内容じゃないよ。こえーよ。
816風の谷の名無しさん:03/12/04 04:21 ID:tMJvtLzn
>811
次はRODのアニタ本かい?

ねね姉に聞こえるね
817風の谷の名無しさん:03/12/04 04:23 ID:wd2VUxLg
>>809
ちょっと同意 最後駆け足だったしね
ただ姉妹の絆や立場を大きく揺るがす展開は今後必ずあるでしょう
そのために今は毎回コツコツ絆をアピールさせてるんじゃないかな、と思ってる
818風の谷の名無しさん:03/12/04 04:23 ID:iku5HXRi
>810
中の人はルパン
819風の谷の名無しさん:03/12/04 04:23 ID:fb1tsnnu
今回ではっきりしたこと。

ねねねがいないといまいち。
820風の谷の名無しさん:03/12/04 04:24 ID:lhKtazXx
逆スパイ大作戦。

結局、ジョンスミスは何をやりたかったのかワカラン。

821風の谷の名無しさん:03/12/04 04:24 ID:n7sRGG23
あまり紙使った戦闘やると、スタッフが過労死することは
コメンタリーでも証明済み。
現場のスケジュールと使える人員考えるとアクションはできんでしょ。
その分、あとになって濃いアクションが期待できるから!
822風の谷の名無しさん:03/12/04 04:25 ID:/iopqJnV
>>524
>>810
予想的中?まぁネタバレに対するデコイだったんだが
823風の谷の名無しさん:03/12/04 04:25 ID:C3orsi9k
おまいら、落し前つけたカッコイイ金さんの話が出ませんね
824風の谷の名無しさん:03/12/04 04:25 ID:3QOKPVx4
>>810
オチついちゃったじゃん!これで終わり?
825真田(仮名):03/12/04 04:26 ID:b9kju4sF

>>816
アリガトン(=゚ω゚)ノ  アニタンオパンチュショウセツ

アニたんはミシェールの顔蹴った事ある?
826風の谷の名無しさん:03/12/04 04:26 ID:ow7fb/0L
>>ただ姉妹の絆や立場を大きく揺るがす展開は今後必ずあるでしょう

今回、マギーちゃんのフルネームを強調したのもそのためかもね。
3姉妹「全員」出自が違うんだ、ってことをTVのみの人に知らせたいと
827風の谷の名無しさん:03/12/04 04:26 ID:J+joz0yU
ジョンスミスとして生を受けた人間は一人だけだろ?
他の住人は全てジョンスミスを演じてたのか?

ミー姉を演じてた娘の安否が気遣われますな。
俺はてっきりカツラだけを残して
残りはビルの下にあるのかと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
828風の谷の名無しさん:03/12/04 04:27 ID:PIOcMkRo
>>811
最初、ねねねは[ねねね姉様(ねえさま)]と呼ばせようとした。
でも言いにくいので[ねね姉(ねえ)]で妥協した。(第2話)
829風の谷の名無しさん:03/12/04 04:27 ID:N5zhb2L2
ねねね姉は呼びにくいのでねね姉で定着。

ミシェール→マギーちゃん、アニタちゃん、先生
マギー→姉さん、アニタ、先生
アニタ→ミー姉、マー姉、ねね姉
ねねね→ミシェールさん、マギー、アタ坊(チビッコ、チビタ、アニタ)

こんな感じか?

>>825
顔は蹴ってないが久ちゃんにまとわりつく姉を足蹴にしまくり。
830風の谷の名無しさん:03/12/04 04:28 ID:ow7fb/0L
>>825
2話でミシェールの腰かなんかに蹴り入れてたけど、
神保町では逆にミシェールを蹴り回すねね姐を止めてた。ケッコウヤサシイ
831風の谷の名無しさん:03/12/04 04:30 ID:Y0JzTReu
>>815
何か可愛いヤツだな、怖いとか言うなよ、萌えるじゃねぇか。
832風の谷の名無しさん:03/12/04 04:30 ID:nOQT5pBd
>>800
あ、そっか!えっと・・・・

クロ高の北斗にみたいになってしまった・・・
833風の谷の名無しさん:03/12/04 04:31 ID:wd2VUxLg
>>827
この世界では何かに夢中になってしまうひとは能力者になるのです
まあ住人は本人であり幻でもある・・・と俺は解釈
834真田(仮名):03/12/04 04:31 ID:b9kju4sF

ミンナアリガトン (=゚ω゚)ノ
835風の谷の名無しさん:03/12/04 04:31 ID:J+joz0yU
絆深い割には、ニセに気付かなかったアタ坊…

まあ人間追いつめられた状態から一気に解放されると
判断力が鈍るってことなのか
或いは、演技者が尋常じゃない程の腕前だったのか。
836風の谷の名無しさん:03/12/04 04:32 ID:Ew7TrN/K
>>830
一緒に蹴ってなかった?
837風の谷の名無しさん:03/12/04 04:34 ID:N5zhb2L2
ポルノポルノ言いながら迫る老人の手を、拾った手紙で切り落とすと思ったのに。

でもミー姉のニセモノは間違いなくぶった切ってるな。
838風の谷の名無しさん:03/12/04 04:34 ID:pGLgmcnc
先週の話でアニタはみー姉の後頭部蹴って脇腹にも蹴り入れてたよ。

ところでねねねの冷蔵庫の中にあるハッピー牛乳ってアニタ専用なのかな?
先週ラッパ飲みしてたから他の人は飲まないような気がするんだが、
何リットルか知らんが毎日相当飲んでるみたいだな・・・
839風の谷の名無しさん:03/12/04 04:34 ID:DbKOz4zh
>>829
ねねね→あんた、あんたら、あんたたち って呼び方が一番多い
840風の谷の名無しさん:03/12/04 04:35 ID:PXRVIlzN
牛乳飲むと背が伸びるってのを信じてるのかもね。
841830:03/12/04 04:35 ID:ow7fb/0L
漏れもアタ坊が蹴ってると思ってたんだけど、DVDで見たら
蹴りまくるねね姐を押し戻そうとしてた。見てみ?
842風の谷の名無しさん:03/12/04 04:36 ID:Ew7TrN/K
>>838
うちは家族でラッパ飲み
客人用の飲み物は別にある
843風の谷の名無しさん:03/12/04 04:37 ID:/iopqJnV
漏れはそろそろ寝るよ。みんなグッナイ。
学校まであと3時間か・・。起きれっかな・・・。
844風の谷の名無しさん:03/12/04 04:37 ID:9monmShW
>>841
でも止めてるわりには文句言ってるよな
「バカぁん!」とかワラタ
845真田(仮名):03/12/04 04:37 ID:b9kju4sF
.
アニたんのぱんつは白オンリー? (=゚ω゚)ノ▽
846風の谷の名無しさん:03/12/04 04:37 ID:N5zhb2L2
あんだけ牛乳飲んでも背が伸びてないってことは、
Caは骨のサイズじゃなくて骨密度に影響してるのか?

骨太アニタ。
847風の谷の名無しさん:03/12/04 04:38 ID:Wh+GUgiv
>>810
アニタがカエルちゃんグッズを集めてる伏線になってるじゃねぇか。

>>802
迷子

>>762
OVA(なんやったら小説)からもつながってるんで
物語的には数回目のミッション。結構な強敵出さないとタルいんじゃ。

>>750
気持ちは分かるが、女の子はエロ本とかに関しても
嫌悪感しか示さないぞ。「こんなもん見せるなー!見たくねー!」
とずっと目をつぶってるような。

・・・ただ小説版の読子が飛行機の中でエロ本を読んでるシーンは萌え〜。
まぁ読子は25歳だし、エロ本程度にゃ免疫持てるだろうが、中一じゃなぁ・・・。
848風の谷の名無しさん:03/12/04 04:39 ID:N5zhb2L2
>>845
確認できた中では。
ピュアザだいありーを読まれて飛びかかった時はズロースだったと思う。
849風の谷の名無しさん:03/12/04 04:39 ID:pGLgmcnc
>>842
なんかスゲーうち溶け合った家族だな・・・w
俺も陰ではやってるが口付けないように上から流し込んでる。
見つかるとさすがに怒られるし家族がやったら俺自身も嫌。
850風の谷の名無しさん:03/12/04 04:39 ID:Ew7TrN/K
>>841
今日はもうおねむなので明日見てみる 情報サンクス
851風の谷の名無しさん:03/12/04 04:39 ID:DbKOz4zh
>>830
逆にミー姉の事を「いい年して」と言って(どこかを)引っ張られて折檻されたりも
しているから、一方的な立場じゃなく対等な関係なんだろうな。
852風の谷の名無しさん:03/12/04 04:40 ID:J+joz0yU
>>837
これらから判断するに、アタ坊は過剰な恐怖を感じると
年相応の行動しか取れなくなることが分かるな…(*´Д`)ハァハァ……

ただ、余り追いつめると痛すぎる一撃があるっぽい(;´Д`)
853風の谷の名無しさん:03/12/04 04:41 ID:tMJvtLzn
>845
>848が言ってるシーンのキャプ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200310/20031024943550.jpg
れっつ参考
854風の谷の名無しさん:03/12/04 04:42 ID:tbFWN8GH
>>827
ジョンスミスは本を高値で売ってあの街を作り上げた。
街の住人は(ほとんど)全てが役者。

売ってしまった本が「燃えた木」であり、
その金で作り上げた街が「たくさんの植えた木」ってことだろうな。
木を隠すなら藪の中……もとい森の中というように、ね。

つまり、多くの役者達が演じていたのは「木」だ。

演技中毒の役者達は、永遠の舞台であるあの街を守りたかった。
ジョンスミスは、預かり物の大事な本を売ってしまったことを隠したかった。
(自分の「演技中毒」のために売ってしまったわけだから)


ミー姉はその辺の役者をみんな「ジョンスミス」と呼んでいたけど、
あれはおそらく「演技中毒者」という意味で呼んでいたのであって、
本物のジョンスミスは劇中の誰でもなかったのかもしれない。
855風の谷の名無しさん:03/12/04 04:42 ID:X6rtbaoN
>>852
そんな純粋なアニタちゃんは5話で分かってたYO!
お姉ちゃん以内と寂しくて仕方ないのです
856風の谷の名無しさん:03/12/04 04:43 ID:Fca4E7WQ
あのラストシーンはインディジョーンズ第一作のパロディか?
857風の谷の名無しさん:03/12/04 04:43 ID:J+joz0yU
>>851
あの時の「いらい…いらい…」は個人的にトップクラスの萌ボイス。

>853
良く見ると、右下のアニタの手がすごいことに…
858風の谷の名無しさん:03/12/04 04:44 ID:ow7fb/0L
>>847
重度の活字中毒女は、飢餓状態だとエロ本もバリバリ読み出す。
しかも無表情。ノーリアクション。ノーコメント。

これをどう感じるかがリアルでの勝負の分かれ目だッ!
859真田(仮名):03/12/04 04:45 ID:b9kju4sF
.
ズロースキライ (´・ω・`) シマパンハカセタイ
860風の谷の名無しさん:03/12/04 04:45 ID:C3orsi9k
ttp://www.curemaid.jp/

●期間限定! 秋葉原にR.O.Dカフェ現る!!

なんと!アニタオススメ「ハッピー牛乳」が、秋葉原Cure Maid Cafe'で飲める!?
その他にも、イラストパネル展示、ビブリオマニア専用書庫など、キュアメイドカフェを「R.O.D -THE TV-」で埋め尽くすこの10日間!
なにかとんでもないことがあったりなかったりして…。
詳細は近日公開!それまでちっとまってね



よし。もまいらもハッピー牛乳飲んで来い
861風の谷の名無しさん:03/12/04 04:46 ID:tMJvtLzn
>859
ノーブロブレムだ!>シマパン
履かせてロックンロール!
862風の谷の名無しさん:03/12/04 04:46 ID:9SBZpEJA
NHKで神保町特集やってるよ
863風の谷の名無しさん:03/12/04 04:47 ID:XsLnHcxd
>NHKで神保町特集やってるよ
ま た か !
864風の谷の名無しさん:03/12/04 04:48 ID:tbFWN8GH
>>858
俺の知り合いは国語辞典を頭から読んでたな。
俺はその後ろで楽典を読んでいたが。
865風の谷の名無しさん:03/12/04 04:48 ID:ewzZkTqF
視点論点の再放送か・・・
866風の谷の名無しさん:03/12/04 04:49 ID:pGLgmcnc
>>860
ここが噂のBPSが出入りしているというメイドカフェでつね・・・
867風の谷の名無しさん:03/12/04 04:50 ID:ow7fb/0L
>NHKで神保町特集やってるよ

このおっさんも読子たんが帰ってくる日を首を長くして待ってるにちがいない
868真田(仮名):03/12/04 04:50 ID:b9kju4sF
.
アタマニリボンシタアニタンノガゾウモットホスィ…(=゚ω゚)
869風の谷の名無しさん:03/12/04 04:50 ID:DbKOz4zh
>>857
あの萌えボイスは良かったね。>なごんだ

ところで、稀覯本を独占するから「読仙社」なのだろうか?
親父ギャグですか・・・
870風の谷の名無しさん:03/12/04 04:54 ID:7fnxvWeS
>>868
今回の服装見てもリボンはもう見れないだろうな・・・

今週は「まー姉返せー」が一押しw
話も俺は結構楽しめた ジョンスミスは藪の中・・・
871風の谷の名無しさん:03/12/04 04:55 ID:YwRNtW7f
>>849
そして
口から
あふれ
872風の谷の名無しさん:03/12/04 04:58 ID:J+joz0yU
読子たん三十歳か…

初めて実年齢を上回ってる萌えキャラに出逢えるのかも知れない。
873風の谷の名無しさん:03/12/04 05:02 ID:Cba8xKUx
単独スレの無いアニメは「放送中のアニメで801」でやってるが
餓心もガンスリも話題にしている人はいる
R.O.Dは男キャラが少ないからなあ、ほぼジョーカーとジュニア限定だろうから

874風の谷の名無しさん:03/12/04 05:04 ID:N5zhb2L2
>>873
金さんとちり紙交換人は?
875風の谷の名無しさん:03/12/04 05:05 ID:M2bsgBT0
>>854
そんな打算的な連中だったらそれこそ何でもない町のように振る舞うか、殺してるっつーの。
周到な準備が行われていることから考えても、むしろあれは連中一世一代の舞台だろ。
876風の谷の名無しさん:03/12/04 05:05 ID:DbKOz4zh
>>873
すまんが、なにを言いたいのか全然わからん。
877風の谷の名無しさん:03/12/04 05:08 ID:tbFWN8GH
あ、今更ながら作中で何度か出てきた「本」の解釈ができた。
『もしかしたら、本物の稀覯本だったかもしれないもの』だ。

ミシェールの推理はあくまでも芥川の「藪の中」における一人の話に過ぎず、
もしかしたらアニタが目にした本のどれかが本物の稀覯本だったのかもしれない。
878風の谷の名無しさん:03/12/04 05:09 ID:ow7fb/0L
>>872
おまえさん、そーとーヲタに目覚めたのが遅いのか?
879風の谷の名無しさん:03/12/04 05:13 ID:N5zhb2L2
>>876
※意訳
「801板で、ハングリハトとガンスリガルは単独でスレこそ無いものの、
"放送中のアニメで801しようぜ総合スレ"には話題が出てくる。
しかし、R.O.Dには801カポーにできそうな男キャラが少ないから、どうせ
ジョーカー(金髪でスーツの男)とジュニア(銀髪ロン毛の少年)だけなんだろうなぁ」


次の萌え単に載るかもしれない例文です。
880風の谷の名無しさん:03/12/04 05:17 ID:7fnxvWeS
>>877
俺はあの本は「お宝」みたいなもんだと思う
ジョンスミスの(今回の)舞台において3姉妹は本を求めてきたという役なのだから
その目的物は用意しておこうと考えたんじゃ
で、町の人はそれを阻止する役 ウソをつき恐怖を与えて追い出す

・・・でもこれだと舞台ってよりゲームか・・・まあジョンは楽しみたかったって事でw
881風の谷の名無しさん:03/12/04 05:18 ID:7fnxvWeS
でもその「お宝」をあんな身近な部屋に置くのは変か・・・やっぱ違うわ
882風の谷の名無しさん:03/12/04 05:19 ID:YwRNtW7f
正直、OPやCMでやってるようなのが見たいんだが。
ああいうミッションやらないのかな。

にしてもアニタがかわええ
883風の谷の名無しさん:03/12/04 05:20 ID:QEv1nRCn
>>877
稀覯本って、探してたやつ?
あの本を売るシーンって、過去の回想だよね
だって売ってないと、金はないんだし
金がないと、町もないんだし
町があるって事は、過去にもう売ってるって事だ

また、アニタが目にした本が稀覯本であったとして
ストーリーとして、どんな意味があるのかよくわからん
884風の谷の名無しさん:03/12/04 05:22 ID:DbKOz4zh
>>879 サンクス
なんだ腐れ女子のたわごとだったのか。
別に悪いとは言わんが。
        ':/:  /      |ヽ /:::::j::    }::    ',
        i::l:::  :i:::       lヽ:'::::::/::    ,'::      j
         |:l:::  ::l::      j^`^´/::     /:     /
         リ::   :j:      /    {::   ,.イ:    i. /
       /:   :/:     ∠ミー- ';:   r_'{:::.   {'
      {:::   ::;':    .;:ィ´;::( }`   ヽ:. {:r}ヽ:.    ヽ
      ヽ::. ::i:   ;{!. い ' リ   _i_):ノ.リ ハ:.     ',
       ハ::. ::t:.  ヽ -`ー''"   _ {_´`ー'‐ ,'::}:.   }
        i::}::::::::\  ヽ.     {_`Vv`ヽ  /::j::    ,'
       j:/:::   ::ト、  }     },.ノ'  〈 ノ/,   /   くさい
      〃::::..  /(.ン: _ノ、   /      Y´: / /
      /::ヽ、:::::::.‘ー<;;;:`ー- /       ハ::. {,.イ
      /:::/:::::`ヽ:ノ  }:::::;;;;;;;;{       }ヽ::ヽ.|
    /::∠ -‐'/ ,.-'´:::::::;;;;;;;;;!       ' /y: } l
   ,. ‐'´     {:. ./ !:::ー‐--;;;;;}       //:r'ヽ.ヽ
 /       ヽ(.__j::::::::::;;;;;;;;/       /:ヽー'´  `丶、
885風の谷の名無しさん:03/12/04 05:22 ID:E2oyG8WY
ミシェールさえいなきゃこのアニメもっと楽しめるのになーと思う俺再発見
あの媚びた声と分かりやすい巨乳キャラな記号が不愉快なんだよなー
886風の谷の名無しさん:03/12/04 05:23 ID:Cp9gaxc6
>>885
巨乳キャラだったんだ・・・
887風の谷の名無しさん:03/12/04 05:25 ID:Y6byfJEC
>>886
巨乳キャラ以外のなんなのかと・・・
888風の谷の名無しさん:03/12/04 05:26 ID:N5zhb2L2
キャラクターを記号に分解するのはある意味ご法度だがな。
禁断のレシピだから、そこは流すところだ。
889風の谷の名無しさん:03/12/04 05:27 ID:DbKOz4zh
>>887
ボケ役
890風の谷の名無しさん:03/12/04 05:28 ID:YwRNtW7f
アニメ的記号としてはアニタのがすごいけどな。
ピンクだぜピンク。
891風の谷の名無しさん:03/12/04 05:29 ID:4S+lIn4R
記号とか、そういう発想が思いつかない
892風の谷の名無しさん:03/12/04 05:30 ID:Cp9gaxc6
>>881
まあ「お宝」手に入れてからゲーム(舞台か?)が面白くなるって筋書きもアリだけどね
それでもあんなとこにあるのはやっぱ不自然かw

>>887
ボケお姉さんキャラ ねねねも(読子も)同じぐらいだしあんま気にならなかった
まあ好き嫌いは人それぞれだし これはしょうがない
893風の谷の名無しさん:03/12/04 05:31 ID:1EXP599v
>>887
・むーにゃ
・あひぃ!
・キノコ
894風の谷の名無しさん:03/12/04 05:32 ID:VKzd0Qxq
リアリティ出すなら
半島人っぽいモンゴル顔、整形前と整形後の顔が違う
昔、一重、ホリ深い、ねねねも一重、ブス。女性作家は大抵ブスだから
そこらへんもリアリティ出さなきゃ。髪もちゃぱつか黒で統一。

たしかあの3姉妹って香港出身だったよね?
895風の谷の名無しさん:03/12/04 05:32 ID:N5zhb2L2
>>891
参考までに
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070329254/4
こんな感じに大別できて、それからさらに細分化していく。
896風の谷の名無しさん:03/12/04 05:34 ID:4S+lIn4R
ふぅーん



こういうのにあてはめて考えてしまう人ってちょっと損してるよねたぶん
897風の谷の名無しさん:03/12/04 05:37 ID:cgdGxoc1
>>896
話し全体を考えてなさそう
キャラの部分にだけ注目しちゃってそう
かわいそう
898風の谷の名無しさん:03/12/04 05:39 ID:jHDWgU0n
>アニタ主演のポルノ
こんなんか?
http://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1070275468_0016.jpg
899風の谷の名無しさん:03/12/04 05:40 ID:4S+lIn4R
>>897
うん、そういう感じかも
違うかもしれないけど
900風の谷の名無しさん:03/12/04 05:45 ID:sf9Bd54s
まぁ、あくまで「記号」も「体系」も照らし合わせる程度のものさね。
深く考えることでももないさ。
901風の谷の名無しさん:03/12/04 06:05 ID:FrsqpTK8
>>898
素晴らしい…
902風の谷の名無しさん:03/12/04 06:18 ID:jcHbiLRl
>>898
寒!
903風の谷の名無しさん:03/12/04 06:20 ID:E2oyG8WY
寧ろあのエロゲー臭い絵が生理的に嫌いなのに、
なんでか楽しめちゃう不思議
904風の谷の名無しさん:03/12/04 06:33 ID:jfxIw53e
>>898
いじめてやりてぇ〜(*´д`*)ハァハァ
学校いてこよう…(´・ω・`)
905風の谷の名無しさん:03/12/04 06:42 ID:E2oyG8WY
>>898
パイパンかよ、ウブ毛程度生えてて欲しいのに。
906風の谷の名無しさん:03/12/04 06:49 ID:gFEEb1Vp
>>905
そうだよな!中学一年生なんだし、うっすら生えかけだよな!
907風の谷の名無しさん:03/12/04 06:51 ID:4S+lIn4R
漏れは高校入ってもチン毛ちょっとしか生えなかった
908風の谷の名無しさん:03/12/04 06:51 ID:XCcN/ZNQ
乳揺れパンチラあり、美人3姉妹が主役〜って時点で
もう限りなくアニヲタ向けなわけで、ミシェルがどうこうってモンじゃない罠。
909風の谷の名無しさん:03/12/04 06:56 ID:E2oyG8WY
そういわれればそうだw
910風の谷の名無しさん:03/12/04 07:44 ID:eqmcHkfL
田村ゆかりが浮いてます
911風の谷の名無しさん:03/12/04 08:28 ID:HcyT4Syf
>>907
お姉さんの所にいらっしゃい。可愛がってあげる。
912風の谷の名無しさん:03/12/04 08:35 ID:k5xpue6J

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)

ttp://up.2chan.net/q/src/1070474000873.png
913風の谷の名無しさん:03/12/04 08:37 ID:4S+lIn4R
>>911
マ、マジデ?
914風の谷の名無しさん:03/12/04 09:20 ID:4S+lIn4R
>>911
ごめんお姉さんもうそろそろ出かけなきゃ
915風の谷の名無しさん:03/12/04 09:29 ID:zqlAggTV
「かつて、ジェントルマンと呼ばれた男から出来た本です。」という台詞を聞いて
ブロッケンマンから出来たラーメンを思い出したのは俺だけではあるまい。
916風の谷の名無しさん:03/12/04 09:54 ID:g68YU+vm
昨日の話は押井のビューティフルドリーマーのオマージュだろ?
917風の谷の名無しさん:03/12/04 10:03 ID:9SBZpEJA
918風の谷の名無しさん:03/12/04 10:06 ID:nCD0/oxM
>>898
上のところに、ちゃんとクレジット入ってるってことは、公式?
919風の谷の名無しさん:03/12/04 10:15 ID:XGeXOVPw
杖をついた金髪の兄ちゃんが独占者に忠誠を誓うシーンがあったが
あれは誰に話かけているんだ?あの機械みたいのが何だか分からん。
まさかあれがジェントルメンじゃないよね
920風の谷の名無しさん:03/12/04 10:17 ID:cM65fCFu
>>918
公式の絵を改造したってだけでは?
921風の谷の名無しさん:03/12/04 10:24 ID:uzy0MPef
録画を今見た、
確かに突き放した感はあるけど、基本的な読解力があれば楽しめる話かと

このスレみてると、そもそも三姉妹のミッションが何なのか
理解しないままに文句言ってる人が多く見えるんで。
922風の谷の名無しさん:03/12/04 10:27 ID:ry5SW6y4
923風の谷の名無しさん:03/12/04 10:30 ID:WHoRIdgx
>>922
違う違う。
この娘はワルQとかいうのに出てる娘だね。
924風の谷の名無しさん:03/12/04 10:34 ID:uzy0MPef
無料だろう・・・
925風の谷の名無しさん:03/12/04 10:38 ID:ow7fb/0L
>>921
藻前のレス読解力の方が問題。
オチがあっさりしすぎ、今回の話の位置付けが疑問、そもそもあの本ナニ?
とかゆー意見は多いが、話そのものを理解できてない奴はごく少数。
926風の谷の名無しさん
>>916
> 昨日の話は押井のビューティフルドリーマーのオマージュだろ?


なんか2ちゃんやってるとよくこういう奴見かけるけど、あまりの文化的教養の無さに
笑いを禁じえないよ。今日のはなしは、カーペンターやギリアムとかのハリウッドB級
映画の雰囲気を再現しようと思ったものだぜ。気が狂ってる住人がいる町、棺おけで
目覚める登場人物、ポルノビデオと連呼する老婦、理不尽な警察、等々、その手の
映画が好きな人にはピンと来るギミックばかり。それを『昨日の話は押井のビューティフ
ルドリーマーのオマージュだろ? 』って……。寝言言うのも大概にしとけ。