そーなんだ! Mission4〜俺にもさっぱりわからん〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
見ていると、頭が良くなる!
おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!

▼テレビ東京/テレビ大阪/TVQ九州
 毎週日曜 午前7時〜午前7時半
▼テレビ愛知
 毎週土曜 午前6時半〜午前7時(キー局より6日遅れ)

公式ページ
http://www.de-club.net/snd/anime/index.htm
前スレ
そーなんだ! Mission3〜負けたくなんかな〜い!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067722927/l50

関連リンク・スタッフ・キャストなどは >>2-10 あたり
2風の谷の名無しさん:03/11/28 18:17 ID:O5L1/3mU
●(;´Д`)ハァハァスレ
【ミオたん】そーなんだ! ハァハァスレ【スズカたん】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065367207/l50

●関連リンク
《テレビ東京》
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/so_nanda/main_index.html
《OLM(オー・エル・エム)》
http://www.olm.co.jp/headlines/
《OLM TEAM-IWASA分室 STUDIOてとら》
http://www5f.biglobe.ne.jp/~s-tetra/
《作画監督 VIPER 氏のHomePage》
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/2987/

●アニメのネタ元
《週刊そーなんだ!》
http://www.de-club.net/snd/

●メインスタッフ
監督:須藤 典彦
シリーズ構成:富田  祐弘
キャラクターデザイン・総作画監督:中田 正彦
美術監督:加藤 賢司
色彩設計:大関 たつ枝
撮影監督:水谷 貴哉
編集:山森 重之
音楽:寺嶋 民哉
音響監督:明田川 進
製作:テレビ東京/電通/OLM
3風の谷の名無しさん:03/11/28 18:17 ID:O5L1/3mU
●キャスト
赤チーム
ガリレオ博士 中村大樹
バドバト    水田わさび
トモル     石川静
ダイ      小桜エツ子
ミオ      村井かずさ
ベアロン(クマ)

青チーム
ガリレイ博士 中村大樹
チワワン   根谷美智子
ユキオ    皆川純子
コータ    池田千草
スズカ    釘宮理恵
ピグル(ブタ)

ユリーカ・タワー  石塚運昇
4風の谷の名無しさん:03/11/28 18:17 ID:O5L1/3mU
●OP/ED

New man co.,Ltd.(ニューマン カンパニー リミテッド)
2003.11.19 「OP:Birthday Heart ED:海と月の光」
ソニーミュージックレコーズより発売中!!
ttp://www.tsukuba.or.jp/~soei/news/n.c.ltd.html
※レーベルゲートCDです。通常のCDプレーヤーでの再生は保証されておりません。

●過去スレ
そーなんだ! Mission2〜結果がすべて
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065976692/
そーなんだ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064802587/

●関連スレ追加
??そーなんだ??そーなんです
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1065932039/l50

●実況スレ(オンエア中の書き込みは実況掲示板の該当スレで)

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ 実況スレ その4
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1068933148/l50

【超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる】
ttp://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
【アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる】
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
5風の谷の名無しさん:03/11/28 18:44 ID:lDGjbwuS
>>1
乙そーなんだ!
6風の谷の名無しさん:03/11/28 20:00 ID:JB/ed9tp
    /::::::::::::::::::::::Y:::/::::::::::::::::::::::::::::;i::ヾ、:::::::::::;::::::::',
   ,'::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  )'ーーノ(::::::::::::/!:::::::::::::;':::::; _;r' i::;' _,;;;r-;::::::';::::::iー‐''"l
 / >>1 |:::::::,r':::';:|:::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::! >>1 ヽ
 l  乙 i::::/:::::::::'i::::::::::!;;/--‐'/  メ、   V::::::;'  乙 /
 |  な  l::':::::::::::::';:::::::::"!. ''"´`_  ーー-...l:::::::/ | な |
 |  ん  |::::トーー'、::::::::::', ''"""   , ""''ノ:/ ヽl ん |
 |  だ   |/    `ヽ,:::::ヽ、    ―  /'"   l  だ |
 |   !!  |       /.=、`i'` ー-‐-ー,.-く ||     |  !! |
ノー‐---、,|       / │l          ||'    ノノ 、_ノヽ
  l:::::::/        / ノ⌒ヾ、       ノハ,    |
   ,/      ,イーf'´ /´  \  ,/´ |ヽl    |
        /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ  | 
      ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ  |
   、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_  _,ノ
7風の谷の名無しさん:03/11/28 21:15 ID:fLh0RNQi
しもた!次スレを俺が立てて、>>1の文章を「見ていると、頭が悪くなる!」に変えてしまおうと思っていたのに…
8風の谷の名無しさん:03/11/28 21:20 ID:p4mRUUid
>>1 ほんとだよねぇ〜

  ☆ 深 海 フ ラ ッ シ ュ ☆

⊂ヽ    ∩         ∩    / ⊃
 | |    \\     //    | |
 | |     \\  //     | |
 | |.  ∧_∧ | |  | | ∧_∧  .| |
 \\(´∀` )l |  | l( ´∀`)//
   \       /  \      ./
    | 謝謝 |     |  耳 |
    |     |     |     |
9風の谷の名無しさん:03/11/28 21:38 ID:q/h0kv7d
>>8
何しにきやがったBBS
10風の谷の名無しさん:03/11/28 21:50 ID:tQeKpxkw
ガリレイ博士(; 'Д`)ハァハァ・・
11風の谷の名無しさん:03/11/28 22:04 ID:ajpBqKtG
今週の話はちゃんとした脚本にしてもらいたいな。
それよか俺の推したサブタイ採用されたYo。ちょっとうれしかったりするw
12風の谷の名無しさん:03/11/28 22:14 ID:fLh0RNQi
いやこのサブタイは当然でしょう。はっきり言って。
13風の谷の名無しさん:03/11/28 22:18 ID:4lOBDYZb
これでMission5は自動的に「こまっちゃうんだよな〜」になったわけだが
なんかMission5で放送終了を迎えそうな
14風の谷の名無しさん:03/11/28 22:31 ID:rCfwW90h
別に「こまっちゃうんだよな〜」に確定することはないと思うが。
15風の谷の名無しさん:03/11/28 22:49 ID:fLh0RNQi
もっと凄い台詞が来る可能性も捨てきれないな
16風の谷の名無しさん:03/11/28 23:01 ID:H6D9KAg7
                ,.-‐,=‐-、_   X   ,.-──────────
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、   /
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\  l そーなんだ
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i  ヽ、
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |  //`ー────────
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'  '´
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
17風の谷の名無しさん:03/11/28 23:46 ID:aFQkLoMY
ソーナンス
18風の谷の名無しさん:03/11/29 00:13 ID:jZnEi6RO
顔文字版にミオたんの新作AAがっ!!
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1065932039/101
19風の谷の名無しさん:03/11/29 01:45 ID:V5r8goxd
>>18

見るな!精神部落注意!!(モザイク無し全裸ガリレオAA)
20風の谷の名無しさん:03/11/29 01:56 ID:K33GZ9ar
>>3
ベアロン(クマ)は根谷美智子でピグル(ブタ)は水田わさびだと思うんだけど
21風の谷の名無しさん:03/11/29 04:51 ID:tsWg+qOi
>>19は嘘つき








モザイク不用半裸ガリレイAAでした。
22風の谷の名無しさん:03/11/29 12:02 ID:V5r8goxd
喪前解ってないなぁ。
精神ブラクラは大げさに表現しないと踏む香具師いるだろ?
23百合烏賊 ◆MIOnaSQACU :03/11/29 16:43 ID:nW1OTVTj
             |   .`v":::::::::::::::::::: /       |:::::::::::::::::ヽ,
             !    __j,,,,,,....__,i_          /::::::::::::::::::::::::ヽ,
        _..-''"゙⌒゙'''‐:‐'"´:::::::`゙''ニ',-、   / ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ./゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-` 、 !:::::::::::::::::::::::::::::::::: l
     / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:`イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....:::::::::::::::::::::::::::::ヽ: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
   / ::::::.:::::::::::::::::::/y:/'、::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
  ./:::::::::,!:::::::::::::.ノ只.!:', ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::: l.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
  ./:::::::::::!:::::::::::,i" |.! . l.!  .`` 、::::::::::::::::::.!:::::::::::::::.l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
 │:,!:::::::.!::::::゙l/  .゙|  ゙l    ' ,,/ :::::::::.!::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
  !::,|::::::::::ヽ::/,.べ-, '    '''';;ッ=`-m、::::::l゙:::::::::::::::.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
  ',,!|::::::::::::::|',..'i, _ノ l     .i_,ノ ゙` 、リ‐"::::::::::::::Λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  .リ !::::::::::::l .| ヽ_,!     '、_____/  .',:::::::::::::.,::::.} 、:::::::::::::::::::::::::::::::!
>>1  l:::::::::,! .!     ,        │:::::::::,ヘ,ノ  ゙ゝ:::::::::::::::::::::,,'
 乙  .ヽ,:::::l !、 〃       Z  , ' !::::::::/| '7_ 、/:::::::::::::::::::::/
     `'│ `'-....,,,,、     .,..-" ./:::_ /r'゛ ',,゙_.__,,ゝ::::::::::::::::::/
               |`''"゙i'、´゙″  .'" /  .,i'" .゙',:::::::::::::::::::::./
24風の谷の名無しさん:03/11/29 17:11 ID:09CW/Pd9
前スレの1000
作品、間違えてるな。
25風の谷の名無しさん:03/11/29 18:51 ID:/Y5lbry1
26風の谷の名無しさん:03/11/29 22:24 ID:UZ4YYPEA
>>25
ちゃんとドグウちゃんもいるのなw
27特報!!:03/11/29 22:25 ID:IYPp+nhv
顔文字版にミオたんの新作AAがっ!!
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1065932039/105
28風の谷の名無しさん:03/11/29 22:52 ID:VWdQA4V4
>>27
ゴルァ
ミオタソじゃないじゃんかよ
ミオタソとスズカの見わけできないのかよ
29風の谷の名無しさん:03/11/29 23:37 ID:M5O6Js+o
>>25
真ん中の赤体操着?みたいなのだけわからない・・・だれ?
30風の谷の名無しさん:03/11/29 23:43 ID:/4va57hK
中の人繋がりか
今やっと気付いた
31風の谷の名無しさん:03/11/29 23:44 ID:vMzndxqd
>>29
フィギュア17の沢田美奈てキャラじゃないかな。いじめっ子の
32風の谷の名無しさん:03/11/29 23:46 ID:/4va57hK
33風の谷の名無しさん:03/11/29 23:58 ID:y7nBtJOd
>>28
どっちも似てるからなゃー。
34風の谷の名無しさん:03/11/30 02:49 ID:Z+TRSO++
う〜ん、雨降りだねぇ。
今日は、太陽が出てないと困るんだが・・・
35風の谷の名無しさん:03/11/30 04:07 ID:m7TE2SmK
>>34
何で?
どこか出かけるから。
そーなんだ

という展開でいいですか?(w
36風の谷の名無しさん:03/11/30 05:41 ID:f2kP3NLB
今日の放送、大丈夫かな?
37風の谷の名無しさん:03/11/30 05:48 ID:eXHNz++f
続報入るならすぐ入るか
昼以降にするかにしてくれ・・・
38風の谷の名無しさん:03/11/30 06:32 ID:f2kP3NLB
テレ東まだ普通に番組やってるよ(´・ω・`)
不安になってきた。
39風の谷の名無しさん:03/11/30 06:59 ID:ytGPsgBA
>>34
イベントでも行くのか
40風の谷の名無しさん:03/11/30 07:22 ID:UTlO5iTr
これの何処が科学なんだ…
41風の谷の名無しさん:03/11/30 07:25 ID:Zsb+SuGy
先週よりは立派に科学してるって
42風の谷の名無しさん:03/11/30 07:27 ID:hIW2gPZy
相変わらずミオとスズカ以外キャラ立っとらんな
43風の谷の名無しさん:03/11/30 07:28 ID:cbjmF8FV
EDの後奏がよかったのになぁ。
44風の谷の名無しさん:03/11/30 07:28 ID:uh/RdRyd
あー…ソーラーシステムは決して環境に優しくないんだがなあ…人類が太陽光の2〜3%もソーラーエネルギーに使っちゃったら、それだけで気候に影響が出るんだが…。そりゃ、核とか化石燃料よりはマシだけどさ
それとミオたん、「私たちがユリイカストーンを手に入れないと全員あぼーん」って話は、ユキオの目の前でしようYo(つд`)ゴカイヲトクチャンスダッタノニ…

あと、どーでもいいが落雷のとき、バドバドの面がヽ(`Д´)ノに似てたなw
45風の谷の名無しさん:03/11/30 07:29 ID:cbjmF8FV
>人類が太陽光の2〜3%もソーラーエネルギーに使っちゃったら、それだけで気候に影響が出るんだが…。

そーなんだ!
どういう理屈で?
46風の谷の名無しさん:03/11/30 07:29 ID:PO36wYgg
ユリーカ情報が天気の話なのに、天候に弱い乗り物を用意する博士たち・・・バカだろ?(w;
そして結局、情報そのものには何の意味もないのな。
素直に山支度して歩いて行ったら負けただろうし。
47風の谷の名無しさん:03/11/30 07:30 ID:MxRnDAgm
目がテンより科学番組だな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
48風の谷の名無しさん:03/11/30 07:32 ID:uh/RdRyd
>>45 地球の気候というのは、太陽光の2〜3%の影響を受けてるんよ。で、人類がそれを横取りしちゃったら…
49風の谷の名無しさん:03/11/30 07:32 ID:35aFcJpK
熱気球と普通の自動車ってどっちが環境にいいんだろうな・・・
50風の谷の名無しさん:03/11/30 07:35 ID:oJ0Da8Ge
おい今週はタイヤ付きリュージュで坂を下るミオたんが全てだろ。
その後のふてくされたミオたんがまた可愛いくて(;´Д`)ハァハァ…
51風の谷の名無しさん:03/11/30 07:38 ID:eXHNz++f
>>34
今やっと意味がわかった
52風の谷の名無しさん:03/11/30 07:39 ID:cbjmF8FV
>>50
話がフツー過ぎて面白みに欠けたが、
ミオたんふてくされシーンが救いだったね。
何気にウホッフラグも立っていたが。
53風の谷の名無しさん:03/11/30 07:40 ID:4xkHyAtX
>>34
毎週ちょっとだけ内容を予告してる奴いるよな
関係者かな
54風の谷の名無しさん:03/11/30 07:40 ID:f2kP3NLB
とりあえず今日のテレ東は神だな。
全くイラク報道しなかった。
55風の谷の名無しさん:03/11/30 07:42 ID:FdXhVZI0
EDでの女子2人がイイ!
56風の谷の名無しさん:03/11/30 07:42 ID:oJ0Da8Ge
>>54
今のところ他もやってなさ気。
57風の谷の名無しさん:03/11/30 07:43 ID:UTlO5iTr
イラクでなんかあったんか?
58風の谷の名無しさん:03/11/30 07:44 ID:f2kP3NLB
>>56
他の局は6時の会見をきちんと生放送してた。
59風の谷の名無しさん:03/11/30 07:48 ID:Wq4AOiMT
今日はよかった。
毎回ああゆう
フェアプレイ?しないとなぁ〜
最後は両チーム協力キボンヌ
60風の谷の名無しさん:03/11/30 07:55 ID:HCWGWrhi
・博士が思いついたり発明したらだめだろ。子供たちの自主性に(ry
・「乗って!」「がしっ」無理だって。
・ゆきお見捨てろよ。ゲームだし。
・「僕たちがユリイカ取らないとみんな帰れない」でゆきお気がつけw
・そのスキにみおが車みたいので追い抜けw
・ガラガラ「とおる!」ガシ! だから無理だって。
・貸し借りにこだわるわりにメシだけはこだわるのか。
 メシのためのアニメはどうもね・・・

・ユリイカストーンって、百合(レry、イカ(いかくさい)だったり???
・運動できないとだめだよね・・・
 目立ってない男みたいになってるじゃんお前ら

以上、漏れのかんそーなんだ
61風の谷の名無しさん:03/11/30 07:57 ID:35aFcJpK
普通に自転車じゃだめだったんだろうか
62風の谷の名無しさん:03/11/30 07:57 ID:ytGPsgBA
原画にカッコック?が大量にいたな
63風の谷の名無しさん:03/11/30 08:04 ID:26H5B/Sp
>>55
今日たまたま、初めて見たが禿げ堂!
64風の谷の名無しさん:03/11/30 08:12 ID:MZWRa1rn
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   科学の話題禁止 !   . |
   |____________|
         ∧.∧ ||
       ( ゚д゚ )||
        / づΦ
65風の谷の名無しさん:03/11/30 08:31 ID:Rxzdc8kq
>>64
なんでやねん(w
66風の谷の名無しさん:03/11/30 08:51 ID:Vd+3AATj
>>48
別に使った2〜3%はどこかに消えてしまうわけでもなく最終的に
ほとんどが熱になるだけだからあんまり関係ないとおもうがな、
どうせほっといても地面にあたって熱になるエネルギーだし。
67風の谷の名無しさん:03/11/30 09:07 ID:uF/vPzRr
やっぱり所さんの目がテンとクラッシュギアには勝てないか・・・

視聴率は、どーなんだ???
68風の谷の名無しさん:03/11/30 09:18 ID:jiKXBHmC
今日のユリイカインフォメーションから、
てっきり、雲の状態から天気を察してそれに適した手段で山を越えると
思っていたのだが。
69風の谷の名無しさん:03/11/30 09:28 ID:uh/RdRyd
>>66 いや、最終的に熱になりゃいいってもんでもないかと…
それに、本来均等に行き渡るはずだった太陽光のエネルギーが電気になって都市部で集中的に使われたら、それこそヒートアイランド現象の促進だし
70風の谷の名無しさん:03/11/30 09:43 ID:9f4bmI3c
>>44
酢豆腐でも食べるかい、半可通クン?
71風の谷の名無しさん:03/11/30 09:57 ID:EolzuZZY
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   科学の話題禁止 !   |
   |____________|
         ∧.∧ ||
       ( ゚д゚ )||
        / づΦ
72風の谷の名無しさん:03/11/30 09:58 ID:uh/RdRyd
そういう喪前こそが落語の半可通なわけだが ラクゴスレニ(・∀・)カエレ!
73風の谷の名無しさん:03/11/30 09:58 ID:9F/SSwRa
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   科学の話題禁止 !    |
   |____________|
         ∧.∧ ||
       ( ゚д゚ )||
        / づΦ
74風の谷の名無しさん:03/11/30 10:01 ID:uh/RdRyd
いや、落語だしw
75風の谷の名無しさん:03/11/30 10:42 ID:vMn3Ev89
うん。落語だな。
76風の谷の名無しさん:03/11/30 10:43 ID:Vd+3AATj
>>69
いまおもいだしたけどさ、その話って宇宙太陽発電システムの
場合の話じゃないの?
地上での太陽光発電とは完全に別の問題だとおもうんだが。

第一、太陽の活動は常に一定ではなく11年周期でかなり大きく
変わっているわけだから、太陽からのエネルギーの変化が
そこまで影響があるともおもえんのだが。
77風の谷の名無しさん:03/11/30 11:00 ID:9f4bmI3c
そもそも、現在人間の使用してる総エネルギー量は、地球の気候に
使われている太陽エネルギーの1/10程度だから、これを全て太陽
エネルギーでまかなっても、そこまでの影響は無い。
それに、地球に照射される太陽エネルギーの大部分は、そのまま
輻射で出て行くだけだし。
78風の谷の名無しさん:03/11/30 12:29 ID:6l+tNJey
太陽光のことだがな
何%とか、何分の一とかじゃなく
○○ギガジュールとかの具体的数値で議論しれ

俺はググッたが分からんかった
79風の谷の名無しさん:03/11/30 13:18 ID:QgNQuhBr
太陽電池パネルは作るときの環境破壊もあるしな(ガリウム、砒素、カドミウム…)
今は他の半導体生産の方がずっと多いので問題にされないが
80風の谷の名無しさん:03/11/30 13:49 ID:OLlpLorg
おお、なんか科学の話題が・・・
それはともかく今日はトモルの馬鹿笑いが最高でした
81風の谷の名無しさん:03/11/30 13:58 ID:Sru0Dt+/
今回はもはや科学じゃないな
次々回に期待、10個目を取ってどうなるか
82風の谷の名無しさん:03/11/30 14:58 ID:+eOrVlAc
太陽電池で使ったエネルギーも最終的には熱として排出されるので、
地球上で使う分には環境への影響は事実上ありません。

森林や海を太陽電池で覆うとかしちゃうと別だけどね。
83風の谷の名無しさん:03/11/30 15:56 ID:R495Q405
一週遅れだけど時報が入ってないから苦に・・・・な・・ならない・・・・よ・・・・・・・(つД`)
84風の谷の名無しさん:03/11/30 16:04 ID:ZrvUmOKI
豚の中の人はミオタソだと予想してみるテスラ
85風の谷の名無しさん:03/11/30 16:16 ID:s+cT2lyw
ユリーカ情報で『普段聞こえない遠くの音が聞こえると天候が崩れる』ってのがあったが、なんでなの?
気になって気になって仕方んfkぎlsぃhぃえ
86風の谷の名無しさん:03/11/30 16:39 ID:zJovhMaT
>>85 
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1401/w-kantenbouki.html

>上空に伝わった音が空気の境目で反射して遠くに届くのです。
>こういう条件が整うときは、前線が近づいてくることが多く、雨になりやすいのです。
87風の谷の名無しさん:03/11/30 16:56 ID:s+cT2lyw
>>86
そーなんだ!

いや、ホント為になります。
気になって、TVに向かって「そーなんだ!じゃねぇ」と一人ツッコミ入れてました、ありがとん。
中玉で中田氏の今日のミオたんとソーラーカーのツーショット
イラストがうpされてるね。さすが、中田氏。
カワエエ絵描くなぁ
89風の谷の名無しさん:03/11/30 18:08 ID:Wq4AOiMT
中学生ミオと高校生ミオもイイネ。
そーなんだ中学生編
高校生編っとドンドンやってほしいケド・・・
ムリだろうな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
90風の谷の名無しさん:03/11/30 18:11 ID:uWFslWO7
高校生ミオってコレかい?
ttp://www.gazo-box.com/nazo/img/995.jpg
91風の谷の名無しさん:03/11/30 18:14 ID:vBBo8yGn
>>90
三次かよ・・・
92風の谷の名無しさん:03/11/30 18:42 ID:GgxZ3TfC
しかも、包茎コラかよ(w
93風の谷の名無しさん:03/11/30 19:09 ID:LUK957CJ
>>87
    `、 . : : : :, -''   -、   , -  ''~ ,l   /
     \: : :.,-'i''ー-、_  'i  ./ _,, -'i'、: : :./
    i_ ./',`' .l   oヽ,   io  .l lヽ:l,_
    '、,~,l, 'i_ `ー---,',,_   `'ー'~ ./.ノ,,ノ
    .,-'~ `'-、.、   /. . ~`'''-,  ./'ヽ,     そーなんだ!
    `、    `''ニ,、/   ~ ヽ.l , -'   .l          じゃないでしょ!!!
     .lヽ、_    (,,,,_   /    ./
     .l   ' i、    ./ ~、''   , -' l
      l   l `-、/   ' -'.li,  .l
     .l   l   , -'   ., -'.l   .l
     , l   .l   '   -'、  .l   l
   / .l   .l      '  '、 l   l
  /  .l   l         '.l   l
../    .l   l          l  l
/___l   .lニニ'、'''''-ニニニ'、,,__,l,,,,,,,,l,_ __
  _,、, -'   l,_'_'',,-,'_'_',,l  _,_ `ヽ、
 <//, -'.i'~_,,,)          '--ー'-、')、),)
>>93
suzuka sine
95風の谷の名無しさん:03/11/30 19:43 ID:2e/l1/Nf
出発シーン削ってEDを元の長さに戻してほしいんだが・・・
96風の谷の名無しさん:03/11/30 19:56 ID:c8o9Z9HV
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  科学考証は勘弁して ! |
   |____________|
         ∧.∧ ||
      。゚(゚´Д`゚)゚。
        / づΦ
97ももぞん ◆BvtIMoMOZo :03/11/30 20:00 ID:6XKFxr5U
>>95
シューターの場面は必須。
98風の谷の名無しさん:03/11/30 20:35 ID:+eOrVlAc
OP最後のハッピー!はなんかムカついてたのでカットしたままでよい。
99風の谷の名無しさん:03/11/30 21:51 ID:aFAN0WHk
出発シーンは博士の「ダッシュ・ゴー!!」だけでいいいよ
100風の谷の名無しさん:03/11/30 22:31 ID:GgxZ3TfC
「困っちゃうんだよなぁ〜」 は残してください。
101風の谷の名無しさん:03/11/30 23:16 ID:kVqsct8V
 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  まっ・・まさか!
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ…これを見てみろ
これは先週と今週で、それぞれのキャラが崖から落ちそうになった時のデータだ。

・トモルが落下→ユキオが救出
・ユキオが落下→トモル・ミオが救出(状況からみて、ほぼトモル一人で救出)
・スズカが落下→ユキオ・コータ・ガリレイ博士・チワワンの4人がかりでヒイヒイ言いながらもなんとか救出

つまり!スズカの体重は恐ろしいくらいに重たかったんだよ!!
102風の谷の名無しさん:03/11/30 23:18 ID:Rxzdc8kq
>>95
ハゲドー
103風の谷の名無しさん:03/11/30 23:42 ID:LUK957CJ
    `、 . : : : :, -''   -、   , -  ''~ ,l   /
     \: : :.,-'i''ー-、_  'i  ./ _,, -'i'、: : :./
    i_ ./',`' .l   oヽ,   io  .l lヽ:l,_
    '、,~,l, 'i_ `ー---,',,_   `'ー'~ ./.ノ,,ノ
    .,-'~ `'-、.、   /. . ~`'''-,  ./'ヽ,     なんだってぇええええええ!!!
    `、    `''ニ,、/   ~ ヽ.l , -'   .l    
     .lヽ、_    (,,,,_   /    ./
     .l   ' i、    ./ ~、''   , -' l
      l   l `-、/   ' -'.li,  .l
     .l   l   , -'   ., -'.l   .l
     , l   .l   '   -'、  .l   l
   / .l   .l      '  '、 l   l
  /  .l   l         '.l   l
../    .l   l          l  l
/___l   .lニニ'、'''''-ニニニ'、,,__,l,,,,,,,,l,_ __
  _,、, -'   l,_'_'',,-,'_'_',,l  _,_ `ヽ、
 <//, -'.i'~_,,,)          '--ー'-、')、),)
104風の谷の名無しさん:03/12/01 00:04 ID:ZKYo+JvE
ハゲワラタ
萌え
105風の谷の名無しさん:03/12/01 00:16 ID:v/cCP+dO
俺にもさっぱりわからん!
106風の谷の名無しさん:03/12/01 00:26 ID:faCeRgBM
ユキオ「スズカ…
     いつもそんな調子(>>93とか>>103)で疲れないか?」
ガリレイ博士「分からん!俺にもさっぱり分からん!」
コータ「博士には聞いてませんってw」
107風の谷の名無しさん:03/12/01 15:40 ID:ITn7n3q5
つーかソーラーカーしか作れなかったのか?
ソーラーカー作れるくらいなんだから一人乗り自動車でも作れそうな気がするんだけど
まさかソーラーカー作るだけの材料しか無かったとか?
そんなばかな!
108風の谷の名無しさん:03/12/01 16:05 ID:af8pXqnu
今週が圧倒的につまらなかったのはスズカのDQNっぷりが発揮されなかったからだな
109風の谷の名無しさん:03/12/01 18:19 ID:RWoiaAu6
Ω <このアニメ・・・いくら子供向けとはいえ博士2人が頼りなさすぎる。

ハッΣΩ <わかったぞ!!

ヽΩ <ガリレオ・ガリレイの2人に分かれた時に知能レベルまで2分の1になってしまったんだよ!!

Ω Ω Ω <な・・・なんだって―――!!!

(省エネのため、AAを省いてお送りしております)
110風の谷の名無しさん:03/12/01 19:33 ID:XFw0poYB
トモルが炎邪に見えて仕方ない。
111風の谷の名無しさん:03/12/01 23:30 ID:/ul2uvzK
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   ズレた看板禁止 !   |
   |____________|
         ∧.∧ ||
       ( ゚д゚ )||
        / づΦ
112風の谷の名無しさん:03/12/01 23:42 ID:qk0tWz0D
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ズレたパンティー歓迎 ! |
   |____________|
         ∧.∧ ||
       ( ゚д゚ )||
        / づΦ
〜俺にもさっぱりわからん〜
スズカの何処が萌えるのか小一時間
114風の谷の名無しさん:03/12/02 16:01 ID:cy7piabn
8耐やF1
115百合烏賊 ◆MIOnaSQACU :03/12/02 18:19 ID:DTzzHCzI
>>113
あの事故中で我侭なところがいいんでないか!
まぁ、漏れはミオたんの方が萌えるがw
116風の谷の名無しさん:03/12/02 20:05 ID:1ST2lKLl
拙者はスズカ殿派でござるよ
117風の谷の名無しさん:03/12/02 21:50 ID:T67xMc08
今見終わったんだけど、トモルがユリーカストーンを手に入れるシーンで
「知識の石!ユリーカストーン!」
とか言ってるけど手に入れ方からして体力の石の間違いだろこれ。
118風の谷の名無しさん:03/12/02 21:53 ID:WPXQE3/Y
わがままで自己中な女子を掌の上で転がせる度量の持ち主でないとスズカの良さは分からんだろうな。
ミオなんて全然食い足りない。
119風の谷の名無しさん:03/12/02 22:16 ID:xA8iifC5
漏れはわかたん派ですが、
120風の谷の名無しさん:03/12/02 22:35 ID:NJwtss9N
トモルきゅん派ですが何か
121風の谷の名無しさん:03/12/03 00:15 ID:6QMnhhoV
ガリレイ派
122風の谷の名無しさん:03/12/03 04:16 ID:q2r173Ql
ダイきゅんの中の人は貰った!
123風の谷の名無しさん:03/12/03 12:02 ID:6BdZasaK
>>115
    `、 . : : : :, -''   -、   , -  ''~ ,l   /
     \: : :.,-'i''ー-、_  'i  ./ _,, -'i'、: : :./
    i_ ./',`' .l   oヽ,   io  .l lヽ:l,_
    '、,~,l, 'i_ `ー---,',,_   `'ー'~ ./.ノ,,ノ
    .,-'~ `'-、.、   /. . ~`'''-,  ./'ヽ,     誰が自己厨(ry
    `、    `''ニ,、/   ~ ヽ.l , -'   .l    
     .lヽ、_    (,,,,_   /    ./
     .l   ' i、    ./ ~、''   , -' l
      l   l `-、/   ' -'.li,  .l
     .l   l   , -'   ., -'.l   .l
     , l   .l   '   -'、  .l   l
   / .l   .l      '  '、 l   l
  /  .l   l         '.l   l
../    .l   l          l  l
/___l   .lニニ'、'''''-ニニニ'、,,__,l,,,,,,,,l,_ __
  _,、, -'   l,_'_'',,-,'_'_',,l  _,_ `ヽ、
 <//, -'.i'~_,,,)          '--ー'-、')、),)
124風の谷の名無しさん:03/12/03 23:12 ID:7zLQRVt7
ふと思ったんだが、ダイの「博士キャラ」という設定は一体どこに行ったのか?
125風の谷の名無しさん:03/12/03 23:16 ID:LRcyHtb/
>>124
なんちゃらギアオペレーティング要員に変わりました。
126風の谷の名無しさん:03/12/03 23:18 ID:GSNFDmoH
クラッシュギアだっけ?
127風の谷の名無しさん:03/12/03 23:39 ID:BH1w35U8
アイアンギア
128風の谷の名無しさん:03/12/04 05:22 ID:sf9Bd54s
アルの中の人(下から上に)

秦麒@十二国記
りぜる@りぜるまいん
村田双葉@学園戦記ムリョウ
スズカ@そうなんだ!
沢田美奈@フィギュア17
小星@ぴたテン
ドグウちゃん@カスミン

以上釘宮スレから拝借。
129風の谷の名無しさん:03/12/04 06:34 ID:z3ut8SLa
で?
130風の谷の名無しさん:03/12/04 06:46 ID:sf9Bd54s
おはよう。
131風の谷の名無しさん:03/12/04 19:49 ID:ZJUVPk2B
博士sがスレをたてられました。

ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1070301336/l50
132風の谷の名無しさん:03/12/04 20:26 ID:OjRTOzIf
100%…SOなんだ
133風の谷の名無しさん:03/12/04 20:33 ID:J+joz0yU
>132
懐かし過ぎんぞ(w

♪ミニの黒いスカートが ドキッとまぶしくて〜
134風の谷の名無しさん:03/12/04 23:47 ID:safWzog0
>>131
>X'masは味噌を塗るつもりです
?????

さっぱりわかー
135風の谷の名無しさん:03/12/05 00:09 ID:kPYHyC/B
なんかハァハァスレが別方向にいっちゃってるが・・・
136風の谷の名無しさん:03/12/05 00:44 ID:j39knwWB
>>135
実は俺もどこで(*´Д`)ハァハァすればいいのか困ってる
137風の谷の名無しさん:03/12/05 07:45 ID:KBopGg12
ttp://www.toranoana.co.jp/mailorder/comic/monthly_list/comic01.html
そーなんだコミック化 ジャイブから
138風の谷の名無しさん:03/12/05 08:09 ID:CQZXV9G+
>137
トモルが不動明みたいな顔つきになったらどうしよう
139風の谷の名無しさん:03/12/05 08:23 ID:6Zxp1FVg
ダイナミックプロかよ。エロに期待だな。
140風の谷の名無しさん:03/12/05 19:38 ID:cHX4vYV5
すげー陰惨な内容になってたり
141風の谷の名無しさん:03/12/05 22:20 ID:K7iadbHj
暴徒と化した子供たちが博士の首をもぎとり
棒の先っぽに突き刺して振り回し、とか
142風の谷の名無しさん:03/12/05 22:39 ID:Re4chi70
漫☆画太郎っぽくもあるな
143風の谷の名無しさん:03/12/05 23:15 ID:QbQJJPFU
ダイナミックプロの作家がコミカライズ・・・

ジーンダイバーてのがあったな。
144風の谷の名無しさん:03/12/06 00:05 ID:nt0O/nNL
ジーンダイバーのコミカライズってダイナミックプロ系だったっけ?
他のは吉冨が描いてたが。
つーかゲーム世界の中に・・・で永井っつーとアニマードを思い出しますな。
145風の谷の名無しさん:03/12/06 08:45 ID:pbxQrKR2
Geneonって元パイオニアLDCのことなんだね。
146風の谷の名無しさん:03/12/06 09:17 ID:gJsDAex9
渡り鳥は売れたんだろーか
147風の谷の名無しさん:03/12/06 11:08 ID:CJxzFsOB
わからん、俺にもさっぱりわからん
148風の谷の名無しさん:03/12/06 16:50 ID:zq8a5mnv
かわらん、俺にもさっぱりかわらん。
149風の谷の名無しさん:03/12/06 16:56 ID:hik5ZPFc
困っちゃうんだよなぁ〜
150風の谷の名無しさん:03/12/06 17:29 ID:M5br7Mnf
わかたん、俺にもさっぱりわかたん。
151風の谷の名無しさん:03/12/06 21:21 ID:UcPsHUOz
(;´Д`)ハァハァ
152風の谷の名無しさん:03/12/07 03:59 ID:PyhyfiVr
深夜に、放映日age
153風の谷の名無しさん:03/12/07 04:07 ID:rD308Uu4
とりあえず実況URL貼っておこう

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ 実況スレ その5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1070144592/
154風の谷の名無しさん:03/12/07 04:59 ID:B83iHeeB
155名古屋組:03/12/07 06:18 ID:k0ORMKHC
風向きが変わって気球が追いつけないということになって
へたりこんだスズカの後姿っつーかお尻が良かったなぁ
156風の谷の名無しさん:03/12/07 06:30 ID:fIt+Np7g
ご〜だんな〜♪
157風の谷の名無しさん:03/12/07 07:07 ID:3GSBR9FS
虹…虹板…
158風の谷の名無しさん:03/12/07 07:26 ID:nT4R8Osq
結論が全て
159風の谷の名無しさん:03/12/07 07:26 ID:lCPDlFyB
珍しくユリイカを駆使して行動してたな
160風の谷の名無しさん:03/12/07 07:30 ID:hqnlcYRa
9-0で逆転ナインを思い出した俺はもう若くない。
161風の谷の名無しさん:03/12/07 07:31 ID:pv0p906t
ひどい話だ
162風の谷の名無しさん:03/12/07 07:31 ID:XtXKx0Xp
初めて観たけど、現実的すぎてかわいそうだな
努力は報われません
163風の谷の名無しさん:03/12/07 07:32 ID:etr2RaWC
監督こんな脚本にOK出しちゃあかんよ…
164風の谷の名無しさん:03/12/07 07:34 ID:rD308Uu4
赤チームも努力してなかったわけじゃない。

・・・で、バグにであってるのっていつも青だな(まだ2回だが)
しかも、工場みたいな場所が好きなんだろうか?
165風の谷の名無しさん:03/12/07 07:35 ID:AWWevLAx
メシのためにユリイカストーン集めている、ひもじいアニメだな。
製作者はロクなもの食べてないと見たw
166風の谷の名無しさん:03/12/07 07:37 ID:2kiMGFD9
167風の谷の名無しさん:03/12/07 07:42 ID:DHI6eQMY
*ミッション*
製作者にお金が出てマシなものを食べさせるようにせよ!

*ユリイカ情報*
視聴率を獲得しよう!視聴率がすべてだ!
今はおそらく目がテン、クラッシュギアと競合している。
「そーなんだ!」

*ミッションナンバーNo.?*
視聴率をあげればよい。そのためには視聴率調査会社の車の後をつけて、
視聴率の機械がついている家庭に見てもらうように(以下ry
168風の谷の名無しさん:03/12/07 07:45 ID:nT4R8Osq
そしてお約束の濡れ場へと
169風の谷の名無しさん:03/12/07 07:46 ID:JgPuo6nR
別に買(ryしなくても、>166みたいなのを一発入れれば視聴率上がるぞ。
!! そ、それかっ! 
170風の谷の名無しさん:03/12/07 07:47 ID:1TuSRXXf
今更だが、SF設定とか科学考証とかに誰かアドバイザーが必要だったな
171風の谷の名無しさん:03/12/07 07:56 ID:/7Ii+NQ9
ユリイカストーンを10個集めたら、
どうせあと10個を両方のチームが協力して集めてとかいいだしそう。
で、赤い変な機械の敵?をやっつけろと。
もうちょっと>>168みたいな萌え要素が欲しいね。(テレビ局に却下されそうだがw)
172風の谷の名無しさん:03/12/07 08:02 ID:OCFqazzC
いつ見ても、スタッフに意地の悪さみたいなものを感じる話だな
173風の谷の名無しさん:03/12/07 08:02 ID:/7Ii+NQ9
>>170
カレイドスター第1期最終話には幻の大技物理考証の人がいたけどなw
オープニングとかエンディングにそういう人出てないのかな?
来週確認しようっと。
174風の谷の名無しさん:03/12/07 08:03 ID:oPx/CyJv
>>171
一応、子供向けの番組なんだから・・・
意味の無い下品な描写は他でも見れるし。
175風の谷の名無しさん:03/12/07 08:26 ID:KW/mNkMR
・ミオの腕力=男二人のそれ、と発覚
・あの工場、あんなものしか作ってないのに、なんであんなに煙が出るの?

雨をふらせても、ほこりが地面に戻るだけで、また舞い上がってくるんじゃないの?って意見があったけど
そうはならないでしょう。大半の塵は雨に溶け込んで、海に流れて堆積するか、
地面と一体化するかするでしょうから
176風の谷の名無しさん:03/12/07 08:38 ID:oevzsBVc
工場を核で吹き飛ばせば工場も消えて爆風でチリもなくなるから一石二鳥
177風の谷の名無しさん:03/12/07 08:41 ID:oUdK+4Y3
>>176
ただし小型の核にしとけよ
178中山悟:03/12/07 08:53 ID:7qHlHarm
****** 重要 ******

成人の日中止のお知らせ

2004年1月12日に開催予定の成人の日は諸事情により中止になりました。
この決定により、市長の演説の時にクラッカーを破裂させたり、お酒をラッパ飲みしたり、騒いで怒鳴られる事も中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

179風の谷の名無しさん:03/12/07 09:34 ID:KW/mNkMR
>>175
ミオじゃない、スズカだった
男二人分と同じ腕力のスズカたん(;´Д`)ハァハァ
180風の谷の名無しさん:03/12/07 10:10 ID:Q16/lTck
── =  /ヾ∧
── =彡| ・ \ =←魔女狩り推進委員会(青二の面面)
── =彡| 丶._)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ←悪魔石川静&悪魔皆川純子&悪魔村井かずさ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            .│
.            .│
.            .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            .│   悪 の 濠
181風の谷の名無しさん:03/12/07 10:37 ID:cGLXSrbT
工場の暴走は本来の仕様に無いことだろうから、それにひっかかった
青チームは不運としかいいようがないな。
まあ、それがなくても風Vs雨だったら、雨の方に軍配が挙がるだろうけど

海風は地表近くの風だから、塵を吹き飛ばすのは難しいし、そもそも
風は地形とかの影響で様々な方向に吹くんで、吹き飛ばせるかどうかも
ギャンブルに近いしな。
下手すると、逆に塵が集まってきてしまう可能性もある
182風の谷の名無しさん:03/12/07 11:08 ID:+xvNx76V
どうせ10個集めてもまだ先があると思わせておいて、
次回であっさり10個のストーンを集めてユリイカ編・完。
その後は現実世界編に突入ってことはないかな?
183風の谷の名無しさん:03/12/07 11:14 ID:oevzsBVc
システムエラーでゲームの世界と現実世界がごっちゃに・・・か
184風の谷の名無しさん:03/12/07 11:53 ID:ZMXre4O/
どうせ、ユリイカ世界が終わったら、第二ステージとして
ノシイカ世界が始まるに決まってる。
そうに違いない。
絶対そうだ!

そーなんだ!
185風の谷の名無しさん:03/12/07 11:57 ID:+xvNx76V
その後はスルメイカ編、その後はダイオウイカ編と
果てしなく続くわけだな。
186風の谷の名無しさん:03/12/07 12:28 ID:kZJ+NKuu
百合イカ→ホモイカ

いや、普通でいいでつw
187風の谷の名無しさん:03/12/07 12:31 ID:/ocbpbVP
百合の逆なら、薔薇じゃないかな?
188風の谷の名無しさん:03/12/07 12:37 ID:cGeEBvmj
>>181
ただ,局所的に上昇気流を起こしたらどうせ雨も一緒に降ってくるだろうけどな.
図らずしておんなじことになる.
189風の谷の名無しさん:03/12/07 13:01 ID:9oHoxE0D
今日レッドペガサスに乗り込むときミオたんの座る位置いつもと違ったね
190風の谷の名無しさん:03/12/07 14:05 ID:kuO0Z2kD
>>187
そうか!次回はバラライカ編だ!
191風の谷の名無しさん:03/12/07 14:16 ID:/ocbpbVP
バラライカでやらないか?
192風の谷の名無しさん:03/12/07 14:17 ID:gyBMI1A9
次回予告、いよいよ十個目だというのにいつもと変わらないノリでやっている
のがなんとも。ミッションも特に凝った物ではなさそうだし。
少しは緊迫感を煽る予告にしてくれないとしらけちゃうよ。
193風の谷の名無しさん:03/12/07 14:18 ID:geIizJTD
ど〜せ、引き分けだから・・・
194風の谷の名無しさん:03/12/07 14:46 ID:qSERvb4V
・雨が降ると虹が出ることがある
・虹が出るということは青い波長の光も届いている
・青い光が届くということは塵により影響を受けていない
∴ 雨を降らせれば塵を洗い流せる
195風の谷の名無しさん:03/12/07 15:04 ID:ZnrJlsuS


お前ら!ついに番台が本気を出しますよ。


196風の谷の名無しさん:03/12/07 15:11 ID:0Wl54v3r
マイクロダスト低減に湿度を上げるのは常識。
部屋のホコリを無くすのも、下手に風を起こしてホコリを舞わせる集塵機を入れるより、
湿度を上げた方が有効。
197風の谷の名無しさん:03/12/07 15:26 ID:FsEpUvty
>>196
そーなんだ!
でも私は地道に掃除することにします。
198風の谷の名無しさん:03/12/07 15:54 ID:15Sb0mto
大気汚染 → 土壌汚染 + 水質汚染

・・・まあ、ミッションは、青空を取り戻せだったからいいか。ハハハ
199風の谷の名無しさん:03/12/07 16:10 ID:VDcOdOHF
>>177
おのれSF9め!
200風の谷の名無しさん:03/12/07 16:34 ID:1SWSYVPl
>>198
てか放っておいてもこうなるからな。
201風の谷の名無しさん:03/12/07 16:54 ID:YaX3qCwK
結局、次どっちが勝ってもどっちも帰れるんでしょ?
それともまた突然さっぱりわからん展開にするのかなぁ。
202風の谷の名無しさん:03/12/07 17:13 ID:xrt72z2W
エロパロ板ですが立ててみました
宜しければご利用下さい

(21歳未満禁止)
おもいっきり欲情ヱロベンチャーそーなんだ!エリア01-B

ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1070757060/
203風の谷の名無しさん:03/12/07 17:23 ID:1SWSYVPl
>>201
分らん!俺にもさっぱり分らん!
204ラフノート:03/12/07 19:22 ID:NNW9oD//
科学アドベンチャーのわりに、エンディング曲の歌詞は非科学的だな

まあ、あれはあれでいいんだけどね
205風の谷の名無しさん:03/12/07 20:02 ID:O2oboMn2
月の引力による潮の満ち引き、生命の起源。
立派なサイエンスですよ。

いや、月経エローみたいな歌だが
206風の谷の名無しさん:03/12/07 23:22 ID:wwcwznbW
セーラームーンのCMが流れるとは思わなかったので奇襲を食らった感じが。
207風の谷の名無しさん:03/12/07 23:25 ID:ZLwn1pi8
向こうにもペコラを送り込むか。
208風の谷の名無しさん:03/12/07 23:40 ID:ZMXre4O/
ペコラ 売れねーだろーなー・・・・ どうよ?
209風の谷の名無しさん:03/12/07 23:56 ID:lBuoXfsy
メリークリ〜スマ〜ス!!・・・・・ハァハァ
210風の谷の名無しさん:03/12/08 00:22 ID:w6hR8jgO
ペコラみるとデジフロの最終回を思い出すよ
211風の谷の名無しさん:03/12/08 01:02 ID:ycLvY2uV
こむぎのCM期待してたけど無かった。
212風の谷の名無しさん:03/12/08 01:03 ID:le6vy21U
ユリイカストーンを穴につっこむなんてエロいなw
213風の谷の名無しさん:03/12/08 02:01 ID:W2Z9DqAB
休日の朝、心地良く目覚ましてくれる殺伐さ・・・




一般受けしないのは重々承知だが、この後味の悪さは慣れるとハマるな(w。
214風の谷の名無しさん:03/12/08 03:21 ID:FJSjBlST
今週のミッション前お食事状況

ユキオ・・・白いの1本残して完食
コータ・・・白いの大部分と茶色いの1枚残して完食
ガリレイ博士・・・白いの数本残して完食
チワワン・・・白いの大部分と茶色いの2枚残して完食
スズカ・・・食うヒマなし

というわけで、あの白いのは不味いらしい。
215風の谷の名無しさん:03/12/08 03:49 ID:jAvba3h+
博士のアレでできてるから苦いんだよ
216風の谷の名無しさん:03/12/08 03:50 ID:DtC5i45A
そ〜なんです!
217風の谷の名無しさん:03/12/08 03:52 ID:FJSjBlST
今日まで茶色と緑は半固形物だと思ってた…
218風の谷の名無しさん:03/12/08 04:00 ID:KyclfzIE
>>214
出撃直前に全部持ってかなかったか>スズカ

もし青チームが9連敗とかしてたら、豪華な食事と引き替えに
案外簡単に取り引きできそうだな、スズカと。
219風の谷の名無しさん:03/12/08 08:38 ID:5NhZWYrV
また、とんでもないものを投下してくれましたなぁ・・・中田氏
ttp://www11.ocn.ne.jp/~nakadama/kas_gallery/masahiko07.htm

(゜∀゜=3=3=3
220風の谷の名無しさん:03/12/08 11:29 ID:GB0ailE0
穿いてない(*´д`*)ハァハァ
221風の谷の名無しさん:03/12/08 14:09 ID:hFf+JB09
>>219
オナ禁してたのに…
こんな所で■を送り込まれるとは思わなかった_| ̄|○
222風の谷の名無しさん:03/12/08 14:26 ID:q2GKN7vt
>>202のエロパロ板に書いておいた。つまらないやつですがどうぞ。

>>221
_| ̄|○じゃなくて_ト. ̄|○では?(w
223風の谷の名無しさん:03/12/08 15:23 ID:7I/aGz2H
>>219

 ぜ っ た い パ ン ツ は い て な い
 
(;´Д‘)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
224風の谷の名無しさん:03/12/08 17:23 ID:JB1oUBJN
靴にコート一枚・・・・・・・
昭和の変質者じゃないですか
225風の谷の名無しさん:03/12/08 17:49 ID:A8kxGH/1
>>214
残して完食の意味がわかたん。
226風の谷の名無しさん:03/12/08 20:29 ID:WphKKZls
>>219

はい撃墜1ね、おめでとう!!

つ[撃墜スコア1]

虹のオナ禁スレで有効だからな!!
227風の谷の名無しさん:03/12/08 22:04 ID:KyclfzIE
>>219
このサンタらしき不審者はどこで入手…遭遇できますか?
然るべきところに突き入れ…出す必要がありますので
是非とも教えて頂きたい(; ゚∀゚)
228風の谷の名無しさん:03/12/08 22:21 ID:7xFKnCJ3
>>227
URL削るぐらいやっでみれ
すぐわがっがらよぉ
229風の谷の名無しさん:03/12/08 23:24 ID:rO2etgNn
>>219
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいや
230風の谷の名無しさん:03/12/08 23:38 ID:kKqimYGh
>>219
あああああああーーーーーーーー
231風の谷の名無しさん:03/12/08 23:56 ID:WQ1jcUPs
すでにハァハァスレ同然だな・・・

>>219(;´Д`)ハァハァ
232風の谷の名無しさん:03/12/09 00:00 ID:LhMTPqb3
>>231
(*´Д`)ハァハァスレが全然違う方向に行ってるんでこれでちょうどいい
233風の谷の名無しさん:03/12/09 00:03 ID:VeUbggFr
>>219
今日一日いや一ヶ月分ぐらいの仕事の疲れがぶっとんだ
ありがとう、ありがとう中田氏!
234風の谷の名無しさん:03/12/09 00:45 ID:qBo31LM7
とりあえず、PALETTAは買いですか?

・・・・って、俺知らないんだけど、それって月刊誌かなんかなのかな?
235風の谷の名無しさん:03/12/09 01:14 ID:b+uXv9ng
もうつくってタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/anime/376/1065707017/55
236風の谷の名無しさん:03/12/09 01:47 ID:v9DCfQWy
>>235
まだ途中なんじゃねーの?貼っていいのかよ
237風の谷の名無しさん:03/12/09 01:56 ID:z6ia1/Uw
238風の谷の名無しさん:03/12/09 02:13 ID:iaTwCHP9
>219

3回(;´Д`)ハァハァしたところで気がついた。このミオタンはハイニーソをはいていないことを。
もし、ハイニーソだったら後3回はいけた、つーか、死んでた。

クリスマスなんてなんの予定もなくて仕事だけれど、ここ数年で一番のクリスマス
になったよ。
239風の谷の名無しさん:03/12/09 02:15 ID:ZkeSMlLp
「げーむじん」の後釜雑誌だっけ?
240風の谷の名無しさん:03/12/09 02:23 ID:RqsF0ICZ
*0.7%  *1.2%  *0.7%  *0.6%  *0.7%  そーなんだ!

あのネタってまじだったのかよ。
再降臨キボン
241風の谷の名無しさん:03/12/09 02:31 ID:h42TjAhO
>240

今月のNewtype。2日ほどまちなされ。
242風の谷の名無しさん:03/12/09 04:50 ID:QcUeUaoX
>>240
サロンの視聴率スレに書き込んであるけど残念ながらマジですよ・・・。

10/6〜 10/13〜 10/20〜 10/27〜 11/3〜11/9
 
*2.5%  *2.7%  *3.0%  *2.7%  *2.2%  クラッシュギアN
*0.7%  *1.2%  *0.7%  *0.6%  *0.7%  そーなんだ!

あと12月〜1月のサブタイ
11話 石油の秘密!
12話 不思議な森のサバイバル!
13話 決闘!恐怖の巨大生物!
14話 渡り鳥よ、北へ飛べ!
243風の谷の名無しさん:03/12/09 04:52 ID:0npx3o3m
巨大生物は粘液ねばねば触手をもっていると見た
244242:03/12/09 04:55 ID:qbjdDKd+
あのネタって視聴率スレの書き込みのこと?
だったらごめん・・・。
245風の谷の名無しさん:03/12/09 06:25 ID:YRVdAfXZ
サバイバルときて巨大生物か

まず海蛇で次に食肉植物、大トカゲに包茎象…
246風の谷の名無しさん:03/12/09 07:49 ID:6TkwRVFz

あのネタってなんだろう・・・
247風の谷の名無しさん:03/12/09 07:57 ID:k0jXHQRv
クラッシュギアってコロコロとかボンボンの類だろ
子供の心はやっぱそっちに躍るか・・・
ていうか見てるやつって8割がた大きなお友達じゃあないだろうか・・・
248風の谷の名無しさん:03/12/09 10:50 ID:pfP8r9H9
クラギニトロだって、見てるのはショタ萌えか先生萌えの大きなお友達だと思われ
249風の谷の名無しさん:03/12/09 16:33 ID:a1ql1UiM
先生萌えなんてとしあきだけだろ
250風の谷の名無しさん:03/12/09 19:16 ID:HLs7V6Gf
ギアファイト燃えです・・・・・・_| ̄|○
251風の谷の名無しさん:03/12/09 19:43 ID:seLJTjrf
そーなんだは生で実況しながら見るのが楽しいでつ。
ギアは録画してる。
252風の谷の名無しさん:03/12/09 19:47 ID:hex+B1uM
>>251
朝からテンション高いな
253風の谷の名無しさん:03/12/09 19:47 ID:oKfYGSZw
♪おらチクタクチクタク モーニング
254風の谷の名無しさん:03/12/09 19:51 ID:oKfYGSZw
間違えた。

♪ほらチクタクチクタク モーニング

>>251
「そーなんだ!」は1・2・4話以外は全部録画。
日曜は起きるのが昼頃なんで、
食事(朝昼兼用)しながら見てる。

…なーんて光景を田舎(北関東某県)の
親に見られたら自殺モノだ_| ̄|○
255風の谷の名無しさん:03/12/09 20:09 ID:IMyKvWbC
俺は日曜仕事なんでいつも録画見。
つーかこのアニメって録画で見てると突っ込みや萌えのポイントが出て来る度に
凄い歯痒い気持ちにさせられるな。

まあファイアーストームほどじゃないが。
256風の谷の名無しさん:03/12/09 20:29 ID:hex+B1uM
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |わかタン  // ___   \  ::::::::::::::|   ハ
  | | わかタン |  |   |     U :::::::::::::|   ァ
  | |わかタン .|U |   |      ::::::U::::|   ハ
  | | わかタン | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/   ァ
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<     で
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    き
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|    な
  \ \  \___      ::::::          い
257風の谷の名無しさん:03/12/09 21:22 ID:a1Zsrb3r
わかたんネタそろそろウザイ
適当なスレ立ててやってくれ
258風の谷の名無しさん:03/12/09 21:49 ID:NHrekI3o
>>256-257
わかたんネタは、本スレじゃなくて、ハァハァスレだろ・・・
259風の谷の名無しさん:03/12/09 22:01 ID:yiDq33xT
適当なスレを立てろっていうか
ハァハァスレ派生のものだから基本的に本スレや他スレには持ちこまないで欲しいな
__________________________

くだらない議論・視聴率
ガリレオ萌え←1人?
チワワン萌え         ここらへん本スレ
ショタ萌え
__________________________

ミオ・スズカ萌え       共通
__________________________

わかたん           ここらへんハァハァスレ
__________________________

線引きするとこんな感じ?
260風の谷の名無しさん:03/12/09 22:08 ID:IMyKvWbC
元々ここでは殆ど出て来てないけどね。

ハァハァスレは基本的によろず取り扱いスレだから。
このアニメみたいに本スレがハァハァ気味のスレでは特に。
261風の谷の名無しさん:03/12/09 22:16 ID:HJgQTnsw
正直ハァハァスレでも迷惑してるんだが・・・・
262風の谷の名無しさん:03/12/09 22:36 ID:R53EnjYe
>>259
トモルきゅん萌えは2人
263風の谷の名無しさん:03/12/09 22:41 ID:oKfYGSZw
>>261
同意。
一名無しの投稿ミスに過ぎんのに…
264風の谷の名無しさん:03/12/09 23:43 ID:neaG4UuQ
チワワンがメンチみたいだった・・。
265風の谷の名無しさん:03/12/10 00:31 ID:ACwIjEqU
>>259
ユキオきゅん萌えは漏れ一人のヨカーン_| ̄|○
266風の谷の名無しさん:03/12/10 01:35 ID:DHxkPHh4
とりあえず前スレでは男子全員に最低一人は萌えていた
267風の谷の名無しさん:03/12/10 02:14 ID:fPEi+yI4
OK、コータは漏れ以外はまだ一人だ。
268240:03/12/10 03:03 ID:7FePZyZo
>>241
>>242
昔放送一ヵ月後に
実は局のデータが っていって一月分貼り付けた人がいたでしょ。
そのときはみんな信じたくはなかったけど、
一週目がまったく同じだったので信憑性が高くなって、
今回の視聴率スレでそれが現実になったと。

だから、あれを張った人がまだこのスレを見ていたら、
できれば毎週または気の向いたときにでもはってほしいなと。

漏れはスズカタンの中の人萌え
269風の谷の名無しさん:03/12/10 07:16 ID:/AJeRLm6
みんな、大キュンの中の人萌えのくせに.....見栄はりやがって
270風の谷の名無しさん:03/12/10 07:57 ID:aYHBzHNY
コクリコたん…(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァヽ(`Д´)ノ/lァ/lァ!!


_| ̄|○ ゼィゼィゲホッゲホッ!!
271風の谷の名無しさん:03/12/11 05:03 ID:jwUTbOP2
ええぃ、お前らはハァハァしか頭にないのか
272風の谷の名無しさん:03/12/11 05:26 ID:UuvbpUWT
お前はハァハァ以外のことが頭にあるのか、そりゃ凄いな
273百合烏賊 ◆MIOnaSQACU :03/12/11 19:47 ID:SPIiy1tg
>>271
漏れの頭の中はミオたんハァハァが90%、残りのキャラハァハァが10%で
100%全部ハァハァしかないけど?w
274風の谷の名無しさん:03/12/11 21:34 ID:tDzDlTAZ
これぞ正しく純粋な萌えアニメだと思う。


萌え以外の要素は全て価値がない。
275風の谷の名無しさん:03/12/11 23:25 ID:olALCUE5
漏れの頭の中は、ユーリカ情報が65%、ドラマチックな展開が20%、
今日(日曜日)洗濯しようかどうか悩むのが15%
276風の谷の名無しさん:03/12/12 01:46 ID:wFrL8x/2
4話は確実なんだな・・・


ユリイカストーンはあと一つなのに。
277風の谷の名無しさん:03/12/12 10:41 ID:1z+bWF4r
正直わかたんネタ始めたの俺。住人じゃないし。
ごめんな、こんな流れになってるなんて思わなかったよ。
ちょっとウィットをきかせてみただけなのに。
278風の谷の名無しさん:03/12/12 11:35 ID:ti7mJnC5
科学モノをテレ東でやること自体がまずおかしかったのだ。
せめて地上デジタル放送が広まって、テレビの前のみんなが科学クイズに挑戦できるようになってからやるべきだったよ。
「おもいっきり科学」←これが重荷にしか思えないのだ。
この重荷でしかないタイトルがなければ科学無理して入れずに萌えへすべてをつぎ込めたのに、
「科学」でしかも「おもいっきり」ときたもんだから科学やらざる負えない。
科学なんか嫌いだよ!ヽ(`Д´)ノ科学バーカ!!ウンコー!ヘッポコピー!!!
279風の谷の名無しさん:03/12/12 12:52 ID:25yo57pw
おもいっきり科学テレビ みのもーた!

みのも「いいですか奥さん、1日に3粒の(ry」
奥さん「そーなんだ〜!」
280風の谷の名無しさん:03/12/12 14:41 ID:H/CtJ4pK
>>279
チョットワロタ

281風の谷の名無しさん:03/12/12 21:06 ID:cLJzS324
今、テレ朝系で科学アニメやってるな。
282風の谷の名無しさん:03/12/12 21:12 ID:aWbi/dDY
          ___
         /     ||   へ ̄ ヽ
       /     ノ ||  // |    \
      /   _/  || // /\   \
       ̄ ̄   |    || // /   \__ノ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)
       |./  ー◎-◎-)
       (6     (_ _) ) 
        | .∴ ノ  3 ノ
         ゝ       ノ
       /    ̄ ̄ ̄ )
   _  /         )
 /    V -v 。。、    ノ人  ,。。
 |  ⊂_/  |゚○||  |ノイ | `y(_)|
 \   (   .|  |.|  | .|  | ' /
   ― '\_ヽ_ノ_|_、、|_|_、、|_/
283風の谷の名無しさん:03/12/13 02:30 ID:iyUDUn7Q
キモヲタ死ね
284風の谷の名無しさん:03/12/13 19:54 ID:o6V4pXuv
チワワンの日本語はイクラちゃんより上手いんでちゅワン!
285ろぼとる ◆X8ELNxp1DY :03/12/13 20:21 ID:0znQa8te
こんなの有ったんだ。
記念カキコ。
あれ結構好きかも。
オープニングの一番初めと元素表のシーンが好きだ。
RAVE、そーなんだ、バストフレモン。が
勝ち組。
286風の谷の名無しさん:03/12/13 20:32 ID:E4ndMw35
俺には、勝ち組とか負け組みとかっていう、オタク的発想が良くわからんのだが・・・。
287風の谷の名無しさん:03/12/13 20:36 ID:vlsiJ3Wm
勝ち組とか負け組みとかって、オタク的発想だったの?
288風の谷の名無しさん:03/12/13 20:53 ID:khv7oR/p
元はビジネスマン的発想のような気がする
289風の谷の名無しさん:03/12/13 20:54 ID:r2DDIWL1
少なくともこの作品は物凄い勝ち組負け組み思想を持ったアニメだな。
290風の谷の名無しさん:03/12/13 22:01 ID:rlOlL1UT
地獄へ堕ちろ        ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←石川静、村井かずさ、皆川純子
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
291風の谷の名無しさん:03/12/13 23:56 ID:qOytTu4N
>>290
皆川は許してくれ
292風の谷の名無しさん:03/12/14 03:40 ID:Epxgu6Of
放映日あげ
293風の谷の名無しさん:03/12/14 05:19 ID:+FQR3Btz
実況誘導・・・

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ 実況スレ その5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1070144592/

あー仕事おわんね
294風の谷の名無しさん:03/12/14 05:53 ID:2qXwsdXi
あ〜どうなるんだ?今日は・・・・引き分けか?エラーが起きるのか?




あと1時間7分で放送だな。
295風の谷の名無しさん:03/12/14 07:10 ID:UI/wBMsP
今までのミッションでもけっこう暗かったり狭かったりするエリアがなかったっけ?
296風の谷の名無しさん:03/12/14 07:25 ID:veAuNsej
ワラタ
297風の谷の名無しさん:03/12/14 07:26 ID:aVZ23UMT
スレタイ決まったな
298風の谷の名無しさん:03/12/14 07:26 ID:UI/wBMsP
ジャンプの連載じゃないんだからさぁ・・・まったく・・・
299風の谷の名無しさん:03/12/14 07:26 ID:3wdBq5yZ
同じく、もう笑うしかない
300風の谷の名無しさん:03/12/14 07:26 ID:QYpCs8gK
あと10ミッション延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
301風の谷の名無しさん:03/12/14 07:27 ID:lluJPBLN
これはあげだ
302風の谷の名無しさん:03/12/14 07:27 ID:QYpCs8gK
閉所恐怖症のスズカたんに烈しく萌えたよ……。
普段気の強い娘が弱点を晒す様はたまらん……ハァハァ
303風の谷の名無しさん:03/12/14 07:28 ID:l+8UGogA
倍率ドン!


さらに倍!!
304風の谷の名無しさん:03/12/14 07:30 ID:3wdBq5yZ
予告の壊れたミオ萌え
305風の谷の名無しさん:03/12/14 07:30 ID:6hp6jB+I
バドバドを丸焼きにして食いたい
306風の谷の名無しさん:03/12/14 07:31 ID:QYpCs8gK
まあぶっちゃけ、今後も放映延長の度に
「またタワーが延びた!!」で
ミッションを際限なく追加できるわけだ。
シンプルながら上手いシステムだわな。
307風の谷の名無しさん:03/12/14 07:34 ID:QmgoVqL8
単純ながらなかなかの超脚本ですね
308風の谷の名無しさん:03/12/14 07:35 ID:57Avd9R5
ひでーーーw
容赦ないはなしだなおい。

今週のスズカはやけにエロかった。
309風の谷の名無しさん:03/12/14 07:38 ID:veAuNsej
20個集まったら今度は床がくずれて一面中に穴が、とか
310風の谷の名無しさん:03/12/14 07:48 ID:M5qSLB4i
↑蓮
311風の谷の名無しさん:03/12/14 07:59 ID:AOVGiL8w
先週から引っ張っといて最後タワーが伸びるだけ、あまりの意外性のなさに驚いた
このひねりの無さだと、そもそものゲームの異常の原因もたいしたことないんだろうなー

まあ、今週程度のサービスがあればどうでもいいんだが
312風の谷の名無しさん:03/12/14 08:00 ID:c7h3ScDT
>>311
今頃気づいたのか?
313風の谷の名無しさん:03/12/14 08:09 ID:IHsI572P
今週は異常にサービスが多かった気がする。
相変わらず科学は無視されてるが(可燃物満載のところで火使うなよ)
314風の谷の名無しさん:03/12/14 08:25 ID:IyBj61XQ
寝過ごして前半味噌こねた…
315風の谷の名無しさん:03/12/14 09:20 ID:GLUrxPXU
サービスって何かあったっけ?サパーリ気付かんかった。
後学のためにちょっとリストアップして欲しいな。
異常に多く。
316風の谷の名無しさん:03/12/14 09:33 ID:9CxZ31PH
ベタすぎて誰も考えつかなかった展開ですね。
317風の谷の名無しさん:03/12/14 09:37 ID:werOhW5/
一度使った手だしね、普通の作家だったら恥ずかしくて二度も使えないよ。
318風の谷の名無しさん:03/12/14 10:01 ID:ampIHoXf
科学アニメなんだから監修ぐらいつけろよ
319風の谷の名無しさん:03/12/14 10:04 ID:QYpCs8gK
>>315
閉所恐怖症で泣き叫ぶスズカたんにハァハァしないヤツは男じゃない。
320風の谷の名無しさん:03/12/14 10:22 ID:EZK7KqUx
・今回はエリアいくつですか?
・石油じゃなくて、石炭でも埋まってそうな洞窟ですね
・スズカの閉所恐怖症は抱きつくための口実ですか?
・崩れかけのレンガをアスファルトで補強するだけじゃ岩盤の圧力には耐えられないと思います
・転んでずぶぬれとか、ハァハァ以外の意味のない演出が多いなぁ。そのせいで時間がおしてると思うと
・洞窟で火を使うなとあれほど(ry。ガスに引火したら(ry。二酸化炭素が充満(ry
・タワー伸び過ぎ
321風の谷の名無しさん:03/12/14 10:27 ID:IT0onTxQ
今宵はスズカが僕のオナペット
322風の谷の名無しさん:03/12/14 10:30 ID:p3YFtK/G
>>318
□京大学アニメーション研究会
□京大学新月お茶の会 理論科学グループ

とか?
323風の谷の名無しさん:03/12/14 10:51 ID:Dzqjklnn
予告のミッションどころじゃないてのが一番ウケタわけですが
324風の谷の名無しさん:03/12/14 11:17 ID:NRqE1ZpT
激しくスケヒロチックな脚本だったな

おまいら少しは博士を疑えよ
325風の谷の名無しさん:03/12/14 11:30 ID:QYpCs8gK
そういやすっかり忘れていたが、今回、両チームそれぞれが
自分たちが勝たないと元の世界に帰れないと思い込んでることが
初めて双方に明かされたわけなんだが……。
次回、その辺のフォローはあるんだろうな?
今後も全く気にせず元通りの対立を続けたらさすがにヘンだろ。
326風の谷の名無しさん:03/12/14 11:36 ID:rR6lrsOT
バドバドが原油に転んだ時の鬼のような表情が良かった
327風の谷の名無しさん:03/12/14 11:40 ID:jTBtsI8A
てっきり博士sはパイプを修理する道具を持っていったのかと思ったよ。
パイプ壊れてるってわかってるのに、修理道具をもっていかず石油で埋めるとは。
328風の谷の名無しさん:03/12/14 11:43 ID:NRqE1ZpT
アスファルトって水漏れの修復には役に立つけど、原油には
灯油やガソリンの成分も入ってるので、アスファルトだと
溶けると思うんだが
329風の谷の名無しさん:03/12/14 11:44 ID:XYn3oMDN
スズカたんがひねりだした固形成分入りなので大丈夫です
330風の谷の名無しさん:03/12/14 11:48 ID:jTBtsI8A
科学アドベンチャーだけど、ゲームの世界だからなんでもあり。
331風の谷の名無しさん:03/12/14 12:36 ID:ZrVoqkm1
ゲームの世界だからなんでもありだとしたら科学アドベンチャーと銘打つのは
まずいのではないかと。

332風の谷の名無しさん:03/12/14 13:12 ID:EVi1Pokl
まぁミオのポニテじゃなさそうな髪型でご飯5杯いけたよ

予想では別の世界にいってまたミッションがあるだろうなぁ、と思ったら普通にタワーが伸びたかw
333風の谷の名無しさん:03/12/14 14:02 ID:iaeI5otN
すっかり実況アニメになってしまったな
334風の谷の名無しさん:03/12/14 15:01 ID:Dzqjklnn
このスレ寂しいな
1スレ目は1回で500くらい行ったと思ったのに
335風の谷の名無しさん:03/12/14 15:54 ID:bbOaPhWr
見逃した
タワーが伸びた・・・・・・??????
2チームが合流してゲームから出るために謎のバグと戦うっていう展開じゃないのか?
へ?最終回までずっと石集め?
ちょっと待ってくれよ!だいたいタワー伸びるって明らかにry
336風の谷の名無しさん:03/12/14 16:59 ID:45T/y5up
何個集めてもタワーは伸び続け
精神崩壊した全員を熊と豚が看護する姿で最終回終了
337風の谷の名無しさん:03/12/14 17:07 ID:NyL+tOzN
夏休み使い切ってクリアした大魔界村を思い出したよ。
(゚Д゚) クリア!!
)〉^ヮ゚ハ もう1週!
(゚Д゚; )・・・
338風の谷の名無しさん:03/12/14 17:07 ID:TOS+453A
壊れたスズカは俺が引き取ってニクドレーイに育てます。
339風の谷の名無しさん:03/12/14 17:12 ID:2+R/yqNH
じゃあミオは僕が責任とってケコーンします。
340風の谷の名無しさん:03/12/14 17:29 ID:7vXh5f8n
スズカの飛び出しちゃう発言で(;´Д`)ハァハァ
341風の谷の名無しさん:03/12/14 17:57 ID:QYpCs8gK
つーか始めから2クールくらいはやる予定だったのなら、
そもそもタワーの穴の数を最初から20個くらいに設定しとけばいいのに。
342風の谷の名無しさん:03/12/14 19:18 ID:x0esC9Rb
スズカの閉所&暗所恐怖症ってあれだろ。
義父に地下室に閉じこめられて性的gy
343風の谷の名無しさん:03/12/14 19:23 ID:NyL+tOzN
>>342
だから無意識にケツ突き出してたのか。
昔の習慣で。
344風の谷の名無しさん:03/12/14 19:58 ID:jJpL/k8O
ビデオ視聴。おぉ!スズカたん大活躍!エロイなァ
345風の谷の名無しさん:03/12/14 20:04 ID:x0esC9Rb
あの広い坑道であの怯えようだったからな。
もっと狭いところに閉じこめれば、泣きわめきながら
「ごめんなさい、ごめんなさい、ゆるしてください……」
とか言ってくれるに違いない。
しかしでかい壺に押し込めると、今度は壺を破壊して出てくるとか。
346風の谷の名無しさん:03/12/14 20:19 ID:SJRY43j/
くらいよ せまいよ こわいよ
347風の谷の名無しさん:03/12/14 20:22 ID:GKjW7Opw
ダメだ、もう博士が口開くたびに笑ってしまう。
348風の谷の名無しさん:03/12/14 21:14 ID:64y2+QP7
とりあえず次回はサヴァイヴですねw
349風の谷の名無しさん:03/12/14 21:27 ID:IMIXEHaZ
漏れは週遅れのテレビ愛知組なのでネタバレを読んで萎えた。


20揃えたら今度こそノシイカ世界が・・・・!
350風の谷の名無しさん:03/12/14 23:29 ID:NyL+tOzN
多分そーなんだ!はライアーソフト制作なんだろうな。

まあ次回は予告でも面白気だったし横手脚本だしで期待。
351風の谷の名無しさん:03/12/14 23:45 ID:YhCpCBos
おいおい、1クールごとにタワー伸びるんか?
スズカの暗所恐怖症もスルーだし、前回の工場のバグとかはどうなったんや・・・
いつ「そーなんだ!」と言えるんだ・・・

>>342のネタで同人誌を(ry
352風の谷の名無しさん:03/12/15 00:25 ID:eUWMPkk5
>>341
延長もしくは打ち切りへ柔軟に対応できるよう、このような設定になっております。
353風の谷の名無しさん:03/12/15 02:04 ID:ycYCI+hG
>>352

    `、 . : : : :, -''   -、   , -  ''~ ,l   /
     \: : :.,-'i''ー-、_  'i  ./ _,, -'i'、: : :./
    i_ ./',`' .l   oヽ,   io  .l lヽ:l,_
    '、,~,l, 'i_ `ー---,',,_   `'ー'~ ./.ノ,,ノ
    .,-'~ `'-、.、   /. . ~`'''-,  ./'ヽ,     そーなんだ!
    `、    `''ニ,、/   ~ ヽ.l , -'   .l          じゃないでしょ!!!
     .lヽ、_    (,,,,_   /    ./    
     .l   ' i、    ./ ~、''   , -' l
      l   l `-、/   ' -'.li,  .l
     .l   l   , -'   ., -'.l   .l
     , l   .l   '   -'、  .l   l
   / .l   .l      '  '、 l   l
  /  .l   l         '.l   l
../    .l   l          l  l
/___l   .lニニ'、'''''-ニニニ'、,,__,l,,,,,,,,l,_ __
  _,、, -'   l,_'_'',,-,'_'_',,l  _,_ `ヽ、
 <//, -'.i'~_,,,)          '--ー'-、')、),)
354風の谷の名無しさん:03/12/15 02:28 ID:h1kY1iwE
打ち切りだと塔が爆発するのかな・・・
355風の谷の名無しさん:03/12/15 02:46 ID:6QM7eFC5
同時に二個ユリーカストーンが手に入ってしまうなどのバグで埋めます
356風の谷の名無しさん:03/12/15 03:08 ID:BrRLSk1C
今週はまさにこんな感じだった。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070902214/201-202
リアル起き上がりにスズカたん(;´Д`)ハァハァ
357294:03/12/15 03:34 ID:I54mKK4W
・・・・・・・・・・







なんてこった・・・・・
358風の谷の名無しさん:03/12/15 03:43 ID:BrRLSk1C
どしたん?
359357:03/12/15 04:02 ID:I54mKK4W
いや・・・・さっき見たらとんでもないことになってたんで。




やっとCD買った・・・・やっぱりエンディングはいいな。
360風の谷の名無しさん:03/12/15 04:18 ID:oqc+WHFc
どうでもいい描写(スズカたんとミオたん以外のヤシ等)(゚听)イラネ
30秒削ってEDを元のVer.にしる。
361風の谷の名無しさん:03/12/15 05:41 ID:7PnQcieG
362風の谷の名無しさん:03/12/15 07:14 ID:SjCtM5Cq
>360 賛成!
363風の谷の名無しさん:03/12/15 07:40 ID:LZYjE0Qw

登場人物皆揃って「そーなんだ」って叫ぶシーンで
テレビに向かって一緒に「そーなんだ」って号んでるのは
あたしだけですか?
364風の谷の名無しさん:03/12/15 07:43 ID:h2FyELZr
うん
365風の谷の名無しさん:03/12/15 09:19 ID:6QM7eFC5
>363
そーなんだ
366風の谷の名無しさん:03/12/15 12:36 ID:x7uw/CVV
ピグルの声は村井かずさらしい
367風の谷の名無しさん:03/12/15 14:13 ID:2AZ5PaHo
>>363
俺も言ってる。
一緒にそーなんだ!って言わないと楽しさ半減。
368風の谷の名無しさん:03/12/15 14:14 ID:ZRtaA8up
そ、そ、そーなんだ...
369高橋克実:03/12/15 16:00 ID:4SRiu1Fu
私のタワーも伸びまくりです。
370風の谷の名無しさん:03/12/15 16:01 ID:5W/wZiCn
「山や無人島などで往生して帰れなくなることを何と言う?」
「遭難だ!」
371風の谷の名無しさん:03/12/15 16:08 ID:bladrKMi

「俺の実家、寺でさー親父は住職やってんだよ」
「僧なんだ」
372風の谷の名無しさん:03/12/15 17:30 ID:crYjNWZl
「入れにくいんだよ!!」
「挿難だ」
373風の谷の名無しさん:03/12/15 17:40 ID:crYjNWZl
「皮膚にできものが!!」
「瘡なんだ!」
374風の谷の名無しさん:03/12/15 17:44 ID:s/l399Ml
「タッキーがCMしてるアイスクリームは」
「爽なんだ!」
375風の谷の名無しさん:03/12/15 17:45 ID:oefZHepo
>372
頂いてもよろしいか?
376風の谷の名無しさん:03/12/15 17:48 ID:eWkITFGk
>372 (;´Д`)ハァハァ
377風の谷の名無しさん:03/12/15 17:58 ID:5W/wZiCn
「水滸伝の時代の中国王朝名は?」
「宋なんだ!」
378風の谷の名無しさん:03/12/15 18:51 ID:vmn9zoAU
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/rates.html
_| ̄|○ ソ、ソーナンタ゚…
379風の谷の名無しさん:03/12/15 18:54 ID:1a10v0O3
えっ?12月14日は測定不能ってヤツ?
380風の谷の名無しさん:03/12/15 18:56 ID:uFbrCwSo
11/30 0.2
よく打ち切りにならずにタワーが伸びたな。
381風の谷の名無しさん:03/12/15 18:57 ID:uFbrCwSo
再来週一気に10個出るんじゃねぇのか。
382風の谷の名無しさん:03/12/15 19:10 ID:5W/wZiCn
日曜朝は7:00〜9:00まで
テレ朝でアニメ・特撮コンボがずっと続くのがここ5年くらいの伝統だからね。
アバレや555とセットでその前のクラギアから観るのが
半ば習慣と化してる連中も多い。
それを考えるとあの時間帯はキツいよなあ……。
383風の谷の名無しさん:03/12/15 21:54 ID:8RU1B5ks
もしかして来週森の中で道に迷って「そうなんだぁ〜!」って言うのか?
384風の谷の名無しさん:03/12/15 21:57 ID:oefZHepo
ウチの同人誌と同じネタを本編でやられるなんて…
_| ̄|○ドウネタ タスウダロウケドネ…

385風の谷の名無しさん:03/12/15 22:17 ID:iTybybw5
まあここまで来たら打ち切りもなく完走しかないだろうからひと安心だ。
しかし見れば面白いのに・・・とか言えない辺りが辛いな。

それにしても今回はスズカのエロ台詞もさることながらチワワンの萌えっぷりが凄いな。
386風の谷の名無しさん:03/12/15 22:41 ID:N1/w75Sb
7時は厳しいよなぁ〜。
テレ東の実況板いっても5〜8人いるかいないかだもんなぁ…。
当然自分は録画組です
387風の谷の名無しさん:03/12/15 23:05 ID:YBr/MC2I
1クール終わってテコ入れでもはいらないかと期待していたんだが駄目そうだな

というかアニメのテコ入れを期待したのははじめてだよ…
388風の谷の名無しさん:03/12/16 00:48 ID:DpAATks1
打ち切るときはこれだよ

ユリーカストーンを入れると
突然タワーが地中に埋まっていって残りの穴があと一個になる

博士「いったいどうなってるんだ!何もかもわからん!」
389風の谷の名無しさん:03/12/16 01:00 ID:rhPbIE3g
>386
正直他番組の実況が速すぎてついていけない俺にとって
そーなんだの実況は心のオアシス

あと番組ch(TX)と、>293の所とで分散しちゃってるってのもあるんじゃないかと
390風の谷の名無しさん:03/12/16 01:06 ID:fplal4xG
テレビ愛知(土曜朝6時30)での視聴率を知りたいもんだ

東京大阪での視聴率が悪くても愛知では高視聴率なので続行、なわけないだろうが。
391風の谷の名無しさん:03/12/16 01:08 ID:KT2DTu6V
>>390
牧場の少女カトリを思い出した・・・・。
392風の谷の名無しさん:03/12/16 01:11 ID:ks5Rt5zM
分散するのは、どの番組でも一緒では?

しかし、似非猫耳娘より視聴率低いのか・・・
393風の谷の名無しさん:03/12/16 05:02 ID:TC7R+FzQ
「うちらだけで楽めば、それでいいではないか!」
ってワケには行かないし、ねぇ…
394ブルーペガサスだっしゅごー!:03/12/16 06:15 ID:f1S0tkXy
この音楽オーケストラでいい感じね!Bパート最初の
「ぱぱっぱぱ・ぴぴっぴぴ・ぱぱぴぱっぴぱっ・どんどどん!」もいいね!
395風の谷の名無しさん:03/12/16 07:07 ID:74CDwCm9
396風の谷の名無しさん:03/12/16 08:29 ID:OrnmDAJl
・「おばけとか出ないよね?」料理作ってるブタやクマとか
しゃべるペンギンやらいぬのほうが、よっぽどお化けだガクガクブルブル
・ブレーキかけてもとまらない。でブレーキがボキっと・・・おいおい。
・あれだけ落下して生きてるなんて。というより不死身?どーなんだ?
・オイルにすべって転ぶのはいいが、柱にぶつかって崩れるとか
ありえねーぞ!しかもケガなく生きてるし。どーなんだ?
・べたべたの手でケータイ触ってるのですが?
・崩れそうな壁を無視してパイプラインにいけよと。
・子供たちよ博士たちに疑問を持て。おかしいだろう。
帰れるといったのに帰れないんだから。
397風の谷の名無しさん:03/12/16 11:21 ID:NPmEH3mB
そーなんだ最終回で漏れ泣いちゃいそうだよ・・・(;´Д⊂)
398風の谷の名無しさん:03/12/16 13:39 ID:gqINQOQy
氏ね            ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←悪魔石川静&悪魔皆川純子&淫婦村井かずさ
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
399風の谷の名無しさん:03/12/17 15:46 ID:ECoUOyxN
クラギと同じ時間帯にしたのは何度考えても痛いな
こうなるとクラギにはガキが集中して
そーなんだ!には女の子とおっきいお友達が集中
あの時間帯だとガキを獲得した方が圧倒的に有利
つーか「そーなんだ!というアニメが7時にテレビ東京で放送している」ということ自体知らない子が大勢いるような気がしてならない
400風の谷の名無しさん:03/12/17 16:40 ID:Q3QVh3ax
>>399
アニメの番宣ってしなくなったよな
コメットさんやカレイドスターも番宣流せば
もっと視聴率とれたかも・・・とか思う
401風の谷の名無しさん:03/12/17 17:39 ID:Z7ZyIpaB
哀愁漂うスレですなぁ
402ブルーペガサスだっしゅごー!:03/12/17 23:36 ID:DzfcBE9g
エンディングの曲でさみしくなるよね…
あれ聞くとなぜか「あーあ終わったぁ…明日学校だぁ…」とか思うんだよねー
403風の谷の名無しさん:03/12/17 23:52 ID:WyM4k4jK
>>402
昼間の時間をエンジョイしろ!!一日が始まったばかりのはずじゃないか!?
404風の谷の名無しさん:03/12/18 00:01 ID:YPlrfxzC
>>403
おそらく「今日は楽しー今日は楽しーハーイーキーンーグーどんどんどん…」
のあたりでせつなくなるんだと思うw
405風の谷の名無しさん:03/12/18 00:12 ID:2qEbRh2j
>>402
甘いわ!
おれなんか
「終わった・・・これから会社か・・・」
なんだぞ

せめて手当てが出てくれればなぁ・・・_| ̄|○
406風の谷の名無しさん:03/12/18 22:48 ID:C1l8h/hB
ここは幅広い年齢層のスレですね。
407風の谷の名無しさん:03/12/18 22:58 ID:G6slo5+U
 アニメDVD売り場に置いてあるジェネオンエンタテインメントのチラシ
(マリみてが表紙のやつ)に、そーなんだ!の情報が載ってるね。

 『ミオちゃんのスカートの設定が途中で変わったって本当?』って内容で
準備稿の、ピンクの髪でタイトスカートのミオたんが……

タダなので無くならないうちに早く取ってきたほうがいいぞ。
408風の谷の名無しさん:03/12/18 23:33 ID:5E9NbHJv
え? うpしてくれないの?
409風の谷の名無しさん:03/12/18 23:42 ID:G6slo5+U
すいません
スキャナー故障中です。
次の給料日まで直す金がありません…
410風の谷の名無しさん:03/12/19 00:14 ID:tmHkmhUi
>409
念写
411風の谷の名無しさん:03/12/19 02:20 ID:lHjEYSd5
オープニングとエンディングノ歌歌ってる人って同じ人だったのか。
がらっと印象変わるな。
すごいもんだ。
412風の谷の名無しさん:03/12/19 02:34 ID:mTZy8LHE
げねおんっていつの間にかスポンサーから消えてるね。
413風の谷の名無しさん:03/12/19 06:31 ID:+3FPCSG5
>>412
代わりにスクエニがスポンサーになってる


そーなんだのゲームがでる予感。
414風の谷の名無しさん:03/12/19 06:39 ID:sp33gEyD
>>411
いや、OPは複数で歌ってると思うけど、誤爆?巷説スレ辺りか?
415風の谷の名無しさん:03/12/19 06:42 ID:4OLyM4u6
ニューマンコリミテッド
416風の谷の名無しさん:03/12/19 07:07 ID:xz753IV5
四姉妹のグループ
OPは末っ子、EDは長女がメインで歌ってる、

だったと思う。
417風の谷の名無しさん:03/12/19 12:49 ID:A5cnRacq
妹メンバーでED歌ったらまた味があるだろう
418風の谷の名無しさん:03/12/19 17:59 ID:GtgbnNxb
>>416
末っ子の香具師がOPみたいな声出るんだな
今まで下から2番目が歌ってるんだと思ってたよ
419風の谷の名無しさん:03/12/19 22:47 ID:HIcWjysl
どう考えてもOP歌ってるのは下から2番目だろ
420風の谷の名無しさん:03/12/19 23:37 ID:RiZ6GbVq
最終回でガリレオ博士とガリレイ博士が一体化する予感!
421風の谷の名無しさん:03/12/19 23:43 ID:umAqwG/f
毎週そーなんだは日曜朝のお楽しみ
422風の谷の名無しさん:03/12/20 02:24 ID:ZZk2mHN+
末っ娘カワイイ。両親は今度こそ男子と思ったか知らんが。
423風の谷の名無しさん:03/12/20 02:32 ID:PzCAK9/V
>>420
合体ですか?結合ですか?
菊田しいれですか?
424風の谷の名無しさん:03/12/20 03:20 ID:1kS1cUvF
>>423
喰うんだよ。
勝ったほうが負けたほうを。
425風の谷の名無しさん:03/12/20 04:26 ID:xJUH1pJc
6700
426愛知組:03/12/20 06:36 ID:MiNHqqpA
大雪警報テロキタ━(゚∀゚)━!!!!









_ト ̄|○
427風の谷の名無しさん:03/12/20 06:57 ID:OzGHkC5/
愛知で大雪警報?
428風の谷の名無しさん:03/12/20 07:01 ID:lnC6A8zq
再放送カービィのTV画面の左と下を占領された
429風の谷の名無しさん:03/12/20 07:05 ID:tksMhXUF
さて、仕事だ・・・ (´Д`)
って雪振りまくッ店じゃねーか!!!
洗濯物があひゃあはやあ
430風の谷の名無しさん:03/12/20 07:10 ID:P7HetDLm
OP/ED、CCCDじゃなかったら買うのにな。
431風の谷の名無しさん:03/12/20 17:01 ID:pBk0exqt
432風の谷の名無しさん:03/12/20 17:09 ID:5pNhuE++
これも可愛い娘を守るための親心・・・

ではなくスカートの中身が映っちゃうと
18禁になって放映できないからですよね
さすが中田氏
433風の谷の名無しさん:03/12/20 17:14 ID:XilAR8lk
朝一番に出会う美少女って・・・(;´Д`)ハァハァ
434風の谷の名無しさん:03/12/20 17:27 ID:iZu39hk9
>>431
GJ!

早起きなお兄さん達ワラタ
435風の谷の名無しさん:03/12/20 17:59 ID:5bYvsl5w
>>431
番組の紹介をまるでやってないところにワラタ
436風の谷の名無しさん:03/12/20 18:06 ID:C8JFp3ur
>>431
そーなんだでこのテのオタ記事って、
アニメ誌とかでも今まで皆無だったから嬉しいよ。
オレも今度秋葉に行った時にゲットしてこよう。

つーか中田氏の場合、見せない方がかえってエロくなって逆効果なんだけどね。
むしろ氏の狙いはそこか?
437風の谷の名無しさん:03/12/20 18:20 ID:7nIOizHc
確信犯w
438風の谷の名無しさん:03/12/20 18:29 ID:XilAR8lk
>>436
こつえーと一緒ですね・・・・
439風の谷の名無しさん:03/12/20 18:35 ID:fLaii4l8
>>431
むしろ、下にあるテクノライズの広告の
「躁、なんだ」「鬱、なんだ」とか「鉄砲玉うんぬん」とかに目が逝った漏れですが。
440風の谷の名無しさん:03/12/20 19:12 ID:TLyVPDsd
>年明けの1月4日の放送分は
>EDにちょっとした事を進めています。

なんだろう?
ミオたんの着物姿でも見れるのかな?
441風の谷の名無しさん:03/12/20 19:47 ID:7nIOizHc
不敵な笑みを浮かべるミオたん(*´д`*)ハァハァ
442風の谷の名無しさん:03/12/20 22:10 ID:9A2Vs7uV
>431
初期はピンク髪だたーのか。
ベンジャイのロリがピンクってしまった今考えてみると
色変更は正解だったな。

しかしこのQを出したヤシは誰だ?(w
443風の谷の名無しさん:03/12/20 22:34 ID:XGwbtX1v
隠すから余計いやらしいんですよね
マムコ全開なら絶対いやらしくないと思う
嘘だと思うならためしに放送してみればいいだ
444風の谷の名無しさん:03/12/20 23:16 ID:C8JFp3ur
>>443
そうだよな。
試しに1話丸ごとミオたんとスズカたんを全裸にしてみればいいんだ。
きっと全然いやらしくないからさ。
もちろん世間からも何のリアクションもなく、
お上も馬鹿げた規制の必要などないことに気付き、全ての規制を廃止。

そしてあげだまなどの頃のテレ東黄金期復活……ハァハァ
445風の谷の名無しさん:03/12/21 00:36 ID:oGZsvILO
これって2クールなん?
446風の谷の名無しさん:03/12/21 02:16 ID:UFiadoqZ
>431
ミオの挑発するような表情にハァハァです。本当に小学生かよ

テクノライズは相変わらずだな。しかしそこがいいんだ。
447風の谷の名無しさん:03/12/21 02:40 ID:CaymbWZ6
>>431
スカート丈を長くする、とか
キュロットスカートに換装する、とか
いっそズボンを履かせる、とかの案を
おくびにも出さなかったであろう中田氏に乾杯。
448風の谷の名無しさん:03/12/21 03:49 ID:vGbPF11y
女の子が二人いる場合は普通片方はスパッツとかになるもんだよなぁ。
やはりあの丈のスカートは死んでも譲れなかったという事か。
449風の谷の名無しさん:03/12/21 07:10 ID:K2AOPUI0
目がテンの裏で、しかも科学顧問もいない番組。
萌えアニメ作るにも、もちっと建前をどうにかした方がいい気がする。

しっぽをふりふり歩くミオたんの後ろ姿はハァハァだが。
450風の谷の名無しさん:03/12/21 07:10 ID:vGbPF11y
遭難だ!!w
451風の谷の名無しさん:03/12/21 07:10 ID:60qh7tH0
遭難だでそーなんだ、か…
452383:03/12/21 07:11 ID:XxlBWOVr
おひおひ
453風の谷の名無しさん:03/12/21 07:13 ID:vGbPF11y
そーきたか・・・って感じだな。
454風の谷の名無しさん:03/12/21 07:22 ID:60qh7tH0
サヴァイヴみたいになってるな
455風の谷の名無しさん:03/12/21 07:23 ID:FdB2TpIt

・・・・・・なんか・・・ミッション無いのに今までで一番面白い・・・。
豆知識も多いし・・・。
ダメじゃん、スタッフ。
456風の谷の名無しさん:03/12/21 07:25 ID:60qh7tH0
…どうなんですか、この展開…
457風の谷の名無しさん:03/12/21 07:25 ID:P9jKu6z9
マジでやりやがった>遭難だ
458風の谷の名無しさん:03/12/21 07:26 ID:4t07n9L/
ぬきますた
459風の谷の名無しさん:03/12/21 07:28 ID:NSVLxqyG
ミオたんホントに座り込んでも見えないのね。
女の子座りに前に手まで添えて・・・
460風の谷の名無しさん:03/12/21 07:29 ID:NSVLxqyG
スポンサー増えたね。少しは視聴率が上向いてるのか?
461風の谷の名無しさん:03/12/21 07:29 ID:JoLo5omi
サヴァイブがシビアすぎるのか、こっちがサバイバルを舐めてるのか、
サバイバルに詳しい人の解説希望
462風の谷の名無しさん:03/12/21 07:29 ID:+IEfCTo0
370 :風の谷の名無しさん :03/12/15 16:01 ID:5W/wZiCn
「山や無人島などで往生して帰れなくなることを何と言う?」
「遭難だ!」

これ書いたのオレなんだけど、神を名乗っていい?
463風の谷の名無しさん:03/12/21 07:30 ID:8Wzb223i
巨大蚊と殺虫剤で戦闘…
科学アニメか?
464風の谷の名無しさん:03/12/21 07:31 ID:UjQNOVYh
>>462 よきにはからえ
465風の谷の名無しさん:03/12/21 07:31 ID:FdB2TpIt
>>461
弓式の火起こしを作ったかどうかが大きな差では。
あれにフライホイールみたいなの付けて適当な火口があれば
結構簡単に火は付く。
466風の谷の名無しさん:03/12/21 07:32 ID:+IEfCTo0
461
サヴァイヴと比較するのは野暮ってもんでしょ。
こっちは1話で迷子になって遭難して
とりあえず火を起こして帰還するってとこまで
詰め込まないとならなかったんだから、
そんなに突っ込んだサバイバル生活など描けるわけもない。
467風の谷の名無しさん:03/12/21 07:32 ID:Pwj6bVpg
赤逆毛の工作スキルが極めて高かったということだろう。
468風の谷の名無しさん:03/12/21 07:33 ID:n5n69on/
469風の谷の名無しさん:03/12/21 07:34 ID:4fXuSxLi
何気に今回が今までで一番科学してたと思う。
矛盾もそれほどなかったと思うし。
何でミッションになると・・・
470風の谷の名無しさん:03/12/21 07:35 ID:kF0P+IaI
木で方位を知る方法って生えてる環境によるから
案外当てになんないんじゃなかったけ?
471風の谷の名無しさん:03/12/21 07:35 ID:HDrmRSKS
遭難だ!
今週面白かたーよ。そんでやっぱエロかった。
472風の谷の名無しさん:03/12/21 07:35 ID:I35KIBwD
バドバドかわいい!
飼いたい!
473風の谷の名無しさん:03/12/21 07:35 ID:UjQNOVYh
>>472 よきにはからえ

474風の谷の名無しさん:03/12/21 07:35 ID:JoLo5omi
>466
うん、サバイバルを描こうとしてるんじゃないのはわかる。
でも、>465で書いてくれたみたいに、結構簡単に火をつけられるなら
槍や斧を作れるサヴァイブの連中がこのくらいの工作を出来ないはずはないかなと・・
まぁ、演出上の理由かもしれないけど。
475風の谷の名無しさん:03/12/21 07:40 ID:08HAVCYg
今日は裏の所為で実況の人が少なかった気がする。
476風の谷の名無しさん:03/12/21 07:40 ID:UjQNOVYh
どっちの?
477風の谷の名無しさん:03/12/21 07:42 ID:vGbPF11y
時計で方位を割り出すのって、確か短針を太陽に向けた状態で
文字盤の12時と短針の中間が南じゃなかったっけ?
478風の谷の名無しさん:03/12/21 07:43 ID:08HAVCYg
こっち。
途中から減った気がする
479風の谷の名無しさん:03/12/21 07:51 ID:M+sfYNqp
話しは面白かったけど、子供たち仲悪すぎ、最後まで殺伐としてるのか・・・_| ̄|○
スズカとミオが似たような性格に見えるのもすかんな
480風の谷の名無しさん:03/12/21 07:55 ID:+IEfCTo0
つーかこの期に及んでもお互い自分たちが全部揃えないと帰れないと
思い込んだ状態での対立を続けるわけか。
対立させ続けないと今後のミッションに差し支えあるとはいえ、
子供たちはともかく博士ズまで、もっと冷静に話し合えよお前ら……。
481風の谷の名無しさん:03/12/21 07:58 ID:+IEfCTo0
今回、作画がなかなかエロかったのは良かったよ。
482風の谷の名無しさん:03/12/21 07:58 ID:zwXQf8tZ
>>465
弓式を作るのが一番の問題でしょ
作中では「できたっ!」の一言ですまされているが
483風の谷の名無しさん:03/12/21 08:00 ID:60qh7tH0
あげてみる
484風の谷の名無しさん:03/12/21 08:02 ID:JoLo5omi
>480
最初の方の話見逃したんだけど、
この子供らは現実世界(ワープする前)からグループに分かれてケンカしてたの?
それともミッションを与えられて対立する事になってずるずる険悪なの?
485風の谷の名無しさん:03/12/21 08:22 ID:+IEfCTo0
>>484
もちろん後者だよ。
まあトモルとユキオ、ミオたんとスズカたんは元々ライバル関係だったっぽいが、
別に対立してるって程ではなかった。
486風の谷の名無しさん:03/12/21 08:22 ID:DjGu9VGw
>482
いままでがお粗末に過ぎたから、あの程度でも十分説得力あるよ。
また来週からおざなりな考証の超展開なのかな? ハァ
487風の谷の名無しさん:03/12/21 08:34 ID:3z8RxVqG
>>482
火起こし弓式自体は存在を知っていれば結構簡単に作れるもんだとおもうがな
ただリアリティをだしたいなら作中のようなととのった形ではなく
↓こんな感じの簡単なタイプで表現するべきだったかも
http://www.pref.miyazaki.jp/museum/saito_kodai/kodai11f.html

どちらにしろ表現を省略していた点では火種を置いていなかった
サヴァイブの方もどうかとおもうが。
488風の谷の名無しさん:03/12/21 08:36 ID:v2fmyTSc
コザエツの「そだね」は萌える。ミルモの「そだな」と発音同じだけど。
489風の谷の名無しさん:03/12/21 08:39 ID:rcup/V5p
>>487
その絵の通りにすると手をやけどするな
490風の谷の名無しさん:03/12/21 08:41 ID:K2AOPUI0
畜生が当然のごとく二足歩行&会話する世界観で、科学も何もあったもんじゃない罠。
萌えアニメ以上のものではないが、視聴率のためにももうちっとなァ。
491風の谷の名無しさん:03/12/21 09:04 ID:JoLo5omi
>>485
レスありがとう
確かに今日も地味コンビは仲良さげだったね

しかし、単なるライバル関係だった連中が随分険悪になったもんだなぁ・・
492風の谷の名無しさん:03/12/21 09:10 ID:5NzEQuTc
火遊びするとおねしょしますよ
493風の谷の名無しさん:03/12/21 09:40 ID:3z8RxVqG
>>489
左手には通常、平たい石や貝殻等をあてがいます。
494風の谷の名無しさん:03/12/21 09:43 ID:8UV7IYMG
いや、知ってるけどね
495風の谷の名無しさん:03/12/21 10:04 ID:SvrJCXlo
場怒場怒に毒味させた瞬間うちのオカンが「信じらんない!」と言った
信じらんないのはテメーの反応だよオカンよ
496風の谷の名無しさん:03/12/21 10:10 ID:W8bzGW1M
いや信じられん行為だとは思うよ実際。死ぬ危険性だって十分あるし。
497風の谷の名無しさん:03/12/21 10:15 ID:v2fmyTSc
「いや、知ってるけどね」
498風の谷の名無しさん:03/12/21 10:21 ID:8UV7IYMG
俺に知らないことなどない
499風の谷の名無しさん:03/12/21 10:22 ID:zBrgF39S
>>496
ゲームキャラなんだから芯でもかまわないと思ったんでしょ

それにしても、いままで1クール近くやってきて、面白かったのが
横手担当の2話だけってのがなんともはや・・・
500風の谷の名無しさん:03/12/21 10:28 ID:NVX7WQhb
今日初めて観たがエロいな。ニーソの娘が。
501風の谷の名無しさん:03/12/21 10:30 ID:xtKWZqX5
仮説を立て(食べれる)−実験してみる(食べてみる)−結果をみる
それが科学だ。
502風の谷の名無しさん:03/12/21 10:34 ID:+IEfCTo0
>>496
連中がバドバドに毒味させたのはあくまでも
「美味いか不味いか」を確かめたかっただけであって、
毒だとかそんなことは考えてもいなかったようだが。
つーか現実問題、キノコとかならともかく、
食って即死するような果物ってあるのか?
503風の谷の名無しさん:03/12/21 10:35 ID:W8bzGW1M
言われてみるとそうだな…
食って死ぬ果実ってあるのかね
504風の谷の名無しさん:03/12/21 10:36 ID:8UV7IYMG
毒リンゴ
505風の谷の名無しさん:03/12/21 10:54 ID:UjQNOVYh
506風の谷の名無しさん:03/12/21 10:54 ID:PhXYDDTi
ミヤマシキミ
ヤマゴボウ
ヒョウタンボク

とか、いろいろ
507風の谷の名無しさん:03/12/21 11:12 ID:YklmZBOW
今日は、なんか最高にエロくなかった?
508風の谷の名無しさん:03/12/21 11:54 ID:I/cinK5z
険悪険悪って言うが元から勝敗競って対立してる子供同士ってこんなもんじゃない?
力を合わせて〜って言うほうが考えにくい

>>507
エロかった
509風の谷の名無しさん:03/12/21 12:59 ID:5ILyxouo


  非  常  食 


510風の谷の名無しさん:03/12/21 13:01 ID:2VZ68Nms
スズカはセリフがいちいちエロい
511風の谷の名無しさん:03/12/21 13:49 ID:bId/pmYC
今回方位がどうのこうの言ってたけど、
あれって北半球であることが前提での話だよな
現在地が北半球かどうかなんて分かるわけないのに
512風の谷の名無しさん:03/12/21 13:58 ID:ZiNaqKD9
原画にVIPER氏いたね
萌エロいはずだ
513風の谷の名無しさん:03/12/21 14:03 ID:Denr/Sw/
514風の谷の名無しさん:03/12/21 14:12 ID:IYEkTKOa
515風の谷の名無しさん:03/12/21 14:15 ID:NETRXHAZ
早起きおにいさんたち・・・
気色悪いな
516風の谷の名無しさん:03/12/21 14:22 ID:sNb0OxXr
関西だと徹夜したお兄さんだけどな(4時台に放送するアニメがあるので
517風の谷の名無しさん:03/12/21 15:04 ID:wgfG/a7C
>>516
テレビ大阪エンディングのたこるくんベッドインアニメハァハァ
518風の谷の名無しさん:03/12/21 15:23 ID:qbNauV82
今日のみおたん声が変だった、風邪かな
519風の谷の名無しさん:03/12/21 15:26 ID:5ILyxouo
槍杉
520風の谷の名無しさん:03/12/21 16:06 ID:SztOOhrV
>>511
日本人が作ったゲームなんだから、何も考えずデフォで北半球だろう
521風の谷の名無しさん:03/12/21 16:09 ID:FdB2TpIt

現在地が北半球かどうかは
洗面所にいってシンクに水を貯めて、流れ落ちる水の向きが右巻きか左巻きかで分かります。
522風の谷の名無しさん:03/12/21 16:14 ID:RIZGDGhZ
>>521
そんなの信じてるヤツがまだいるとは驚いた。
あれは台風とかもっともっと規模の大きい状況下でしか出てこない現象だよ。
523風の谷の名無しさん:03/12/21 16:26 ID:+v9zEnQl
>>521
むかーしの一部の教科書には、そういう間違ったことが書いてあったらしい。
「コリオリの力」で調べて勉強してみよう。
524風の谷の名無しさん:03/12/21 16:32 ID:SztOOhrV
アフリカの赤道直下でそういう見世物してる人がいるけど、
あれはちょっとしたバケツの傾きとかでどっちにもできるらしい
525風の谷の名無しさん:03/12/21 16:38 ID:wIHqKG/E
遭難だ
526風の谷の名無しさん:03/12/21 16:47 ID:P9Zi7V16
>504
おいおい
毒リンゴが木になってるのかよ。
527風の谷の名無しさん:03/12/21 16:48 ID:P9Zi7V16
>524
あれって知らずに逆にやってるらしいね。
528風の谷の名無しさん:03/12/21 17:03 ID:NETRXHAZ
このゲームは強力な念能力者が作ったものなんだ。
529風の谷の名無しさん:03/12/21 17:23 ID:s1+xUMQd
しかし折角こうして石争奪戦抜きで一話作ってるのに、バグの正体とかを一切匂わせずに
「やっぱわかんね」と落としてしまうスケヒロマジックなシリーズ構成に乾杯。

んで次回予告見て「モスキート」っつーB級ホラー思い出してみたり。
530風の谷の名無しさん:03/12/21 17:25 ID:+fgR841Z
子供をいがみ合わせて、争わせる極悪アニメですね。
531風の谷の名無しさん:03/12/21 18:56 ID:KkIQLw4K
>>518
声変わりです

>>520
ガリレオ博士、ガリレイ博士とは、変わった名前の日本人ですね
532百合烏賊 ◆MIOnaSQACU :03/12/21 19:30 ID:dIMu20As
>>492
ミオたんのおねしょ(´Д`)ハァハァ

>>507
今日のミオたんで抜いてしまいますたw

>>531
我利 レオ
我利 レイ
かもしれないw
それかただのニックネームか?
533風の谷の名無しさん:03/12/21 21:14 ID:oCWymddx
今回、初めて萌え以外の部分で面白いと思えた。
534風の谷の名無しさん:03/12/21 21:19 ID:sNb0OxXr
>>533
同意
535風の谷の名無しさん:03/12/21 21:51 ID:Jg8vYbJ+
>>532
>>532
ガ〜リガリ君 ガ〜リガリ君 ガ〜リガリ君 !
536風の谷の名無しさん:03/12/21 22:06 ID:s1+xUMQd
やっぱ横手脚本が一番キャラ立っててイイ感じね。
初期設定の時点からどうにもミオとスズカのキャラが被り気味なのが惜しまれるけど。

ところで彼等が協力しないでいつも殺伐としてんのはジャンクフードばっかでカルシウム
足りてないからか?
537unpo^ko:03/12/21 22:42 ID:MTayT0xw
>>535さんいいですねー(^^)
ていうか


・・・・・・・

・・・・

・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・

「みお」って「ミヨ」だとずっと思ってました。すいません。
538風の谷の名無しさん:03/12/21 23:54 ID:I1Ix1OMn
僕は徹夜したから早起きのお兄さんじゃないよ
539風の谷の名無しさん:03/12/22 00:05 ID:21f0qC+Z
女の子がエロエロなデザインなのにパンチラすらなく、
視聴者を悶絶死させるアニメのスレはここですか?
540風の谷の名無しさん:03/12/22 00:20 ID:qazHK39Z
>>539
いえ、パンチラがなくてもよりエロく見せる事もできる、という事を悟らせる高等なアニメのスレです
541風の谷の名無しさん:03/12/22 00:30 ID:kkavhdz3
ショタケで本を出したいが5月まで人が残ってくれるかどうかが心配だ
542風の谷の名無しさん:03/12/22 00:32 ID:RmQRr05a
むしろパンチラがあるとパンツをはいていることになってしまい、萎え萎えになってしまうアニメのスレがここです。
543風の谷の名無しさん:03/12/22 00:33 ID:kcZwyL8E
今回は良かった、おもしろかった
そんな俺はサヴァイヴ好き
544風の谷の名無しさん:03/12/22 01:52 ID:e1MGQYF7
>>541
むしろ漏れはショタケとショタコレしかイベントに行かないからかなり期待
545風の谷の名無しさん:03/12/22 02:00 ID:s+CotgOY
バドバドがかわいい。
チワワは全然可愛くない。
546風の谷の名無しさん:03/12/22 07:22 ID:FxXS+o8V
日下千鶴たんはーはー
547風の谷の名無しさん:03/12/22 08:06 ID:I8oF0dSA
「正月版テレビガイド」が家にあった、番組のジャンルごとに色分けしてあって見やすいね。
ちなみにアニメ枠には薄紫の色が入ってたよ。







「そーなんだ」に色入ってねーよ・・・、まさに _| ̄|○ な気分になった。
視聴率0.1だからってそんな仕打ちはないだろうに・・・
548風の谷の名無しさん:03/12/22 12:40 ID:oRzGBg4N
そろそろブタが擬人化してガキ達に犯される話出る頃かな
ブタが擬人化・・・・・・嫌なこと思い出しちまった
549風の谷の名無しさん:03/12/23 00:02 ID:2dBLLAy5
ヤバイ。ユリーカタワーヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ユリーカタワーヤバイ。
まずユリーカストーン。知識の石。もう知識の石なんてもんじゃない。超知識の石。
知識の石とかっても
「トリビア20へぇくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ勝てばいい。スゲェ!なんか知識とか関係無いの。教育とか科学とかを超越してる。体力だし時の運。
しかもユリーカタワー伸びてるらしい。ヤバイよ、伸びるんだよ。
だって普通はタワーとか伸びないじゃん。だって東京タワーがだんだん伸びてったら困るじゃん。特別展望台とか超遠いとか困るっしょ。
エレベーターが伸びて、上りは5分だったのに、帰りは下り一時間とか泣くっしょ。
だから東京タワーとか伸びない。話のわかるヤツだ。
けどユリーカタワーはヤバイ。そんなの気にしない。伸びまくり。アバンタイトルで観測してもよくわかるくらい伸びる。ヤバすぎ。
伸びるっていたけど、もしかしたらシステムエラーかもしんない。でもシステムエラーって事にすると
「じゃあ、一体いつになったら帰れるのよ?」
って事になるし、それは博士もわからない。ヤバイ。博士にもさっぱりわからんなんて凄すぎる。
あと超冷酷。超冷たい。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。冷たすぎ。停電回復する暇もなく負ける。怖い。
それに超エラそう。超理不尽。それに超非科学的。聖なる水とか平気で出てくる。聖なる水て。環境厨でも言わねぇよ。
なんつってもユリーカタワーはミッションが凄い。結果がすべてとか平気だし。
うちらなんて勝負とかたかだか遊びでやってるだけで上手く扱えないからルール細かく決めたり、ハンデつけてみたり、がんばったら敢闘賞やったりするのに、
ユリーカタワーは全然平気。勝負を勝負のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ユリーカタワーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイユリーカタワー相手にがんばってるミオたんとか超エロい。超萌え。もっとがんばれ。超がんばれ。
550風の谷の名無しさん:03/12/23 00:05 ID:TZv/S1QZ
とゆーか、「ユリイカ」だろ(w
551風の谷の名無しさん:03/12/23 00:22 ID:nfyUmJPl
>>550
公式には
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/so_nanda/staff_cast.html

「ユリーカタワー」とかかれているよ
ユキオの紹介のところにも「ユリーカストーン」って書いてある
552風の谷の名無しさん:03/12/23 00:50 ID:cuhUp7PC
         ,-,'~ '    '~`ー-、_  _,,,
      ., -''            ~`ー---'i
     ./'    ./ , 、         ,、'、
    ./    .,'l i' l, { `ー---、,_   ,  `'、
 , -''~/~  ,:  l,_ `'  `'      '、: .l,   l
    `、 . : : : :, -''   -、   , -  ''~ ,l   /
     \: : :.,-'i''ー-、_  'i  ./ _,, -'i'、: : :./
    i_ ./',`' .l   oヽ,   io  .l lヽ:l,_
    '、,~,l, 'i_ `ー---,',,_   `'ー'~ ./.ノ,,ノ
    .,-'~ `'-、.、   /. . ~`'''-,  ./'ヽ,    ユリーカですって!?
    `、    `''ニ,、/   ~ ヽ.l , -'   .l        失礼ね、緩くないわよ!!!
     .lヽ、_    (,,,,_   /    ./
     .l   ' i、    ./ ~、''   , -' l
      l   l `-、/   ' -'.li,  .l
     .l   l   , -'   ., -'.l   .l
     , l   .l   '   -'、  .l   l
   / .l   .l      '  '、 l   l
  /  .l   l         '.l   l
../    .l   l          l  l
/___l   .lニニ'、'''''-ニニニ'、,,__,l,,,,,,,,l,_ __
  _,、, -'   l,_'_'',,-,'_'_',,l  _,_ `ヽ、
 <//, -'.i'~_,,,)          '--ー'-、')、),)
553風の谷の名無しさん:03/12/23 00:55 ID:ZWYzu5DR
今更だが
いかにも「ゲームを知らない人がイメージするようなゲームの世界」
なところが好きだ
554レ プ タ リ ア ンmaumau ◆rkh8hhoXwg :03/12/23 01:11 ID:b2J9tam6
今までユリイカって聴いてて何かの海洋生物かと思ってた
555風の谷の名無しさん:03/12/23 02:49 ID:PdpdkPEu
>>554
それはエウレカ
(アレは野菜か?)
556風の谷の名無しさん:03/12/23 04:46 ID:nfyUmJPl
>>555
まー、元が同じなわけだが・・・>エウレカ
557風の谷の名無しさん:03/12/23 10:48 ID:PaDOKmZ1
ゆきうたってエロゲー買ってミソ。
トモルとバドバドがアンアン喘いでるぞ
558風の谷の名無しさん:03/12/23 13:04 ID:y6LunEG+
それならWin版同級生2を買えば
ミオたんの喘ぎが聞けるぞ
559風の谷の名無しさん:03/12/23 14:22 ID:6/sq+Cu2
遅まきながら録画を見ました。

「そーなんだぁ!」にワラタ

しかし、本当に博士っていらないね。
560レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/12/23 16:17 ID:b2J9tam6
ガリレイ博士怒り過ぎ
561風の谷の名無しさん:03/12/23 18:50 ID:s5vZUv0e
カリレオ博士弱気過ぎ
562風の谷の名無しさん:03/12/23 19:32 ID:VGMKQhXF
バドバドがペンギンじゃないって点を妙に強調してんのが謎だ。
チワワンが犬って所は否定しないのに。
563風の谷の名無しさん:03/12/23 20:03 ID:cuhUp7PC
バドバドはペンギンじゃなくて鳥なのだ
幸せの青い鳥なのだ
飛べないけど

っていうか赤チームに青い鳥と青い熊で
青チームに赤犬と赤い豚ってどーなんだ!?
564風の谷の名無しさん:03/12/23 20:08 ID:TbrEoY87
>>563
青チームの赤犬って・・・
スズカですよね!
565風の谷の名無しさん:03/12/23 20:12 ID:nRpgVZi3
しかし、土曜と日曜の朝に出てくるペンギンは
どうしてこうも可愛げがないのか。
566風の谷の名無しさん:03/12/23 20:34 ID:yXo1dj+5
>>558
そういや、同級生3って、発売されたっけ?

>>562
チワワンは、本当の正体を知られるとまずいので、黙っています。
567風の谷の名無しさん:03/12/24 01:43 ID:LUh+HkFK
バドバドの紹介文「ただし憎めない」

答えはノーだ。
568風の谷の名無しさん:03/12/24 02:36 ID:M3v21Z1n
>>547
そんな変な雑誌買わずに「TVnavi」買え。
そーなんだ! もきちんとアニメ色表示されてるぞ。
569風の谷の名無しさん:03/12/24 02:44 ID:5fo6AGso
ぺコラのCMうざい。
視聴者層を考慮して藍青や小麦のCMを流すべきだ。
570風の谷の名無しさん:03/12/24 07:00 ID:flb/Xp+q
>>568
TV Stationも色分けしてるよ
571風の谷の名無しさん:03/12/24 08:17 ID:F2RkG5lB
>>569
そうか?ペコラ可愛いじゃないか。
572風の谷の名無しさん:03/12/24 09:08 ID:UdUuvnbE
>>565
そうか?ヒッポ可愛いじゃないか。






人間体は。 おれなんかあれで3回はヌけるね。
573風の谷の名無しさん:03/12/24 10:10 ID:IIlzek1H
うん。ペコラ見たくなった。
うん。ヒッポ抜きたくなった。
574風の谷の名無しさん:03/12/24 10:11 ID:IIlzek1H
>>570
第一回は色分けされていなかった罠(少なくとも関西版は
575風の谷の名無しさん:03/12/24 10:16 ID:yTanIPIR
TVnavi創刊号が最初の数ページしかきちんと色分けされてなかったなぁ
576風の谷の名無しさん:03/12/24 10:56 ID:/FG8C52s
TV Stationはページがめくりやすくて良い
577風の谷の名無しさん:03/12/24 12:44 ID:YAzPkFs8
名古屋なんかGコードが前の番組とひとまとめにされてるんだぞ!
578風の谷の名無しさん:03/12/24 14:03 ID:ia8nBTMH
このアニメの良くないところは主人公達の食事に対する態度。
食べられるだけでもありがたく思わんか!糞ガキども!
579風の谷の名無しさん:03/12/24 17:32 ID:b96CpNEB
>567
同意。
だが、バトバドがあんなうぜぇ奴だからこそ
他のキャラが立つとは思わないか?
より一層ミオが可愛く見える。
デブと一緒に歩いてたら隣の奴は痩せて見えるような
そんな感じ
580風の谷の名無しさん:03/12/24 19:19 ID:MvNBvybW
広告チラシでの子供向けアニメという事を微塵も感じさせない取り上げ方
見た後だと、いつ小麦が来てもおかしくないような気がしてしまう。
当然そーなんだ!専用仕様で。
581風の谷の名無しさん:03/12/24 22:27 ID:UWgadfJj
こんな朝早くから早起きしてそーなんだ!を観てる
おっきいお兄ちゃんたち、みんな元気?
むぎむぎ小麦ちゃんです。
582風の谷の名無しさん:03/12/24 22:33 ID:sCG5E3p8
↑朝からむかつくCMだ
583風の谷の名無しさん:03/12/24 22:58 ID:RAlcQs08
「2チーム合わせて10個」ではなく、
「どちらか一方の10個先取では?」と、
ここの住人に疑問を投げかけ、
スズカたんには熱いキッスを投げかけるテスト。

>>581
大きいお兄さん=身長と体重を足して260以上
普通のお兄さん=身長と体重を足して230以上
小さいお兄さん=身長と体重を足して230未満

でファイルアンサー?
ちなみに漏れは「普通の」お兄さん。(177+63=240)
584風の谷の名無しさん:03/12/24 23:09 ID:uYbxlGWE
新勢力として二チーム追加キボンヌ。

黄色チーム
リーダー格:格闘&ロボ大好き。無愛想。
ヒロイン:明るく優しい娘。巨乳。揺れまくる。
もう一人:生真面目。ボケ係。

紫チーム
リーダー格:ネ申
ヒロイン:とても気の強い委員長タイプ。メガネ。三つ編み。
もう一人:軽い。伊達男。
585風の谷の名無しさん:03/12/24 23:33 ID:MvNBvybW
ミオとスズカは似た感じだからなー。どっちか片方は天然敬語系キャラって
位変えてきても良かったかも知れん。

トモルとユキオはレースの回でガチ勝負してみたり、今回みたいな話でも結局
似た者同士ってな風情で友情育んでる感じだが、ミオとスズカは普通に仲悪い
雰囲気でこれぞ女性脚本の力か。
586風の谷の名無しさん:03/12/25 01:17 ID:SYMd6dd1
>>584
紫チームは宇宙人にだまされて、ゲーム世界を破壊するのに協力してしまうんだろうな
リーダーだけ最後までだまされてて「博士を侮辱するな、すぐにあやまれ」
587風の谷の名無しさん:03/12/25 01:24 ID:Zd1uFww6
>>584
チームに付く博士も考えな
588風の谷の名無しさん:03/12/25 03:23 ID:1wpBmGlK
>>584
なんでょぅι゙ょがいないんだよ!
589風の谷の名無しさん:03/12/25 03:30 ID:tlIyOPb7
しかし来週のコスチュームは萎えるなぁ
590風の谷の名無しさん:03/12/25 05:29 ID:/iFM8vvr
今週分見直したけど、なんだかんだいって赤チームと青チーム協力してたから、
最後にユキオとトモルがお互いを認めあったようなセリフでもあれば良かったのに
でも富田のひどい脚本につなげるにはしょうがないんだろうな

>>589
きっと蒸れるんで中は下着だ、着替えシーンに期待しる!
591風の谷の名無しさん:03/12/25 07:37 ID:maGvTzOx
バドバドかわいい
是非ぬいぐるみがほしい
592風の谷の名無しさん:03/12/25 10:05 ID:62sr1XrY
>>581
大きなお友達の半分以上は早起きではなく深夜31:00だと思われる。
593風の谷の名無しさん:03/12/25 13:42 ID:uTNd7+5K
594風の谷の名無しさん:03/12/25 13:50 ID:1Nwn2ot5
わーいお手頃 でもイラネ
595風の谷の名無しさん:03/12/25 13:53 ID:e2mM4sZP
むしろ忍空のDVD-BOXが欲しい。
596風の谷の名無しさん:03/12/25 14:38 ID:m9d5SJwZ
1本980円位なら買ってもいいんだけど
3800円は高すぎ。
買えない。
597風の谷の名無しさん:03/12/25 14:56 ID:tlIyOPb7
>>596
厨房はお年玉を貯めて置きなさい
598風の谷の名無しさん:03/12/25 17:31 ID:KacC3c75
>>587
黄色チーム
カリガリ博士:催眠術が得意。眠り男を操ったりする。

紫チーム
ガルガリ博士:お金が大好き。ピコピコポンを探したりする。
599風の谷の名無しさん:03/12/25 17:31 ID:hhgfVJUm
3月の終わりごろに出るってことは、1巻あたり3話収録っぽいな。微妙に大きなお友達仕様。
600風の谷の名無しさん:03/12/25 17:34 ID:PvrO70as
>>598
紫チームのマスコットは恐竜か?
601ももぞん ◆BvtIMoMOZo :03/12/25 18:24 ID:JYswF8Ja
>>598
マニアックなw
602風の谷の名無しさん:03/12/25 18:41 ID:nwNh39Dj
おもいっきり数学アドベンチャー?
603風の谷の名無しさん:03/12/25 20:50 ID:jnQUn82y
お前ら今後、もっと中田氏の仕事が増えて欲しいとおもわんのか
買え買え、DVD買え。俺はいらないけど。
604風の谷の名無しさん:03/12/25 21:08 ID:KdFjI5dG
今の20歳以上なら知ってると思うが、
「まんがはじめて物語」「まんがなるほど物語」
みたいなノリで続編or別編制作されないかな。
「おもいっきり日本史アドベンチャー」とかw
605風の谷の名無しさん:03/12/25 21:23 ID:bC6BdTSl
>>604
 第一話 伊邪那岐命と伊邪那美命 二神の結婚

古事記通り忠実に再現したため、第一話にして放送事故扱い

 第二話 火神被殺〜黄泉の国

古事記通り忠実に再現したため、第二話も放送中止

 第三話 天の石屋戸

やけっぱちになったスッタフが古事記以上の再現をしたため
第三話にして打ち切り
606風の谷の名無しさん:03/12/25 22:02 ID:gR1Q25IC
おもいっきりアニメ製作現場アドベンチャー そーなんだ!
607風の谷の名無しさん:03/12/25 22:28 ID:0P7j73+3
ジーンダイバーみたいなフォーマットならそのまま歴史モノとか作れそうだが
そーなんだ!の様に2チーム対決構成だと難しそうだな。

アニメ製作なら、Mission1:テレ東エロ規制をかいくぐれ!「パンツが駄目なら
最初からはかせなければ良いのよ!」「ケモノなら大丈夫っぽいからピグル×
チワワンでいこう!」みたいな内容か。
608風の谷の名無しさん:03/12/26 00:37 ID:ojM3574R
1月にアニメコミックスが出るそうな。やはり狙ってやってるとしか
609風の谷の名無しさん:03/12/26 01:10 ID:SBBCDsID
>>608
店頭にはあんま並びそうにないな
610風の谷の名無しさん:03/12/26 01:23 ID:s1C6ONZe
きっとエロエロになる予感
611風の谷の名無しさん:03/12/26 01:31 ID:b25OBuFt
パレッタって発売日いつだろう?
612風の谷の名無しさん:03/12/26 01:48 ID:O2yBt5Li
>>611
おそらく1月19日
613風の谷の名無しさん:03/12/26 22:45 ID:fSRJCpFo
タワーが伸びたのは途中で一回ミッション失敗してるからとか。
ギミック!みたいに各ミッションをノーコンティニューでなおかつ隠しアイテム集めなきゃ
真のエンディング見れない様な感じで。
614風の谷の名無しさん:03/12/27 00:39 ID:SL1JsD7p
2周クリアしないと真のエンディングにたどりつけないとか
615風の谷の名無しさん:03/12/27 01:16 ID:F0m7NLqa
死者の宮殿を思い出してしまった。地下99階を2周。
616風の谷の名無しさん:03/12/27 01:21 ID:M+kBAsy4
そうだとしたらムズ杉だこのゲーム
617風の谷の名無しさん:03/12/27 01:22 ID:0tmTteYz
最後は火蜂ですか?
最凶鬼畜にミオたんとスズカたんを襲ってホスィ。
618風の谷の名無しさん:03/12/27 03:58 ID:ToVKup9o
予定調和です。バラモスのあとのゾーマみたいなもん。
619風の谷の名無しさん:03/12/27 04:20 ID:SL1JsD7p
2周目はロディマスコンボイで
620風の谷の名無しさん:03/12/27 05:36 ID:XZMHt3g7
公式サイトオープン
http://www.so-nanda.net/

4話収録で3800円は安いな
621風の谷の名無しさん:03/12/27 06:42 ID:squmaWF1
>>620
よほどの低予算でアニメ製作してるんだろうと同情したくなる値段だ
622風の谷の名無しさん:03/12/27 06:57 ID:BHj3Fq8u
>>620
確かに安い。良心的ですな。

・どうやら全26話みたい。
・ミオとピグルが同じ人。
てのが公式サイト見て分かった。
623風の谷の名無しさん:03/12/27 06:58 ID:EGzXQOvh
今日の感想は、火おこしがオナニーにみえました。
624622:03/12/27 07:09 ID:BHj3Fq8u
あとOHPよりキャラクター紹介のコータ、
>少年たちの中で唯一、髪の毛にハイライト処理が入っていない。

ワラタ。
スタッフさん、完璧に小さい子無視っていうか、もう大きいお兄さんに向けにターゲットしぼってるでしょ。
漢字もそのままだし。
625風の谷の名無しさん:03/12/27 08:44 ID:o+Oa/a7v
なんか個人的な感想みたいなキャラクター紹介だな。
スズカだけやたら長いし
626風の谷の名無しさん:03/12/27 10:57 ID:a1p1Eulo
>621
深夜アニメのビジネスモデルと一緒にしてはいけない
627風の谷の名無しさん:03/12/27 11:24 ID:SxcQNte5
>>621
子供や、子供のいる親に買って欲しいってことじゃないの。
628風の谷の名無しさん:03/12/27 11:28 ID:o+Br3NRA
このアニメのDVDを子供のために買う親はいるかなぁ・・・
629風の谷の名無しさん:03/12/27 11:42 ID:upGneelP
公式気合入ってるなー
子供向けアニメのHPとは思えんw
630風の谷の名無しさん:03/12/27 11:47 ID:o+Br3NRA
フラッシュを使われるとPDAで見れん
631風の谷の名無しさん:03/12/27 12:31 ID:Adpo57/Y
フラッシュをメインにするサイトは総じて
632風の谷の名無しさん:03/12/27 12:33 ID:TFU72hN+
コンテンツの内容の薄さを派手な演出でごまかそうとしているように見える
633風の谷の名無しさん:03/12/27 13:32 ID:o+Oa/a7v
Flashだとコピペできないからいやん
634風の谷の名無しさん:03/12/27 13:48 ID:SxcQNte5
( ´,_ゝ`)
635風の谷の名無しさん:03/12/27 13:48 ID:irVraJm7
スズカなげーワラタw
636風の谷の名無しさん:03/12/27 14:02 ID:+utI2Vj9
「通常アニメの場合ににおけるキャラの位置で考えると〜」
とかって、やっぱ説明が早起きのお兄さん向けですね
637風の谷の名無しさん:03/12/27 14:26 ID:irVraJm7
コミックスは漫画家3人で数話ずつのごった煮か。
絵柄違いすぎなんだがどうなるんだべw
638風の谷の名無しさん:03/12/27 16:25 ID:4F67rwvb
同じOLMの鋼鉄天使くるみ、そのDVD特典カードは
全部並べるとはぁはぁイラストになる。その意味がわかるか?
639風の谷の名無しさん:03/12/27 16:32 ID:o+w/BDMN
わからん!俺にもさっぱりわからん!
640風の谷の名無しさん:03/12/27 17:01 ID:ToVKup9o
>>637
大丈夫、X-MENの日本人作家によるコミカライズド版にくらべたら共通点の方が多い
641風の谷の名無しさん:03/12/27 17:02 ID:ToVKup9o
ところで4本セットってなんなんだ
値段同じだけどBOX入りとか変なおまけとかついてくんのか?
642風の谷の名無しさん:03/12/27 17:19 ID:jYinCqm8
ダイの解説、
>小学校4年生。体が小さくて3年生ぐらいにしか見えない
……微妙。
あと作中でせっかちに見えるような描写あったか?
643風の谷の名無しさん:03/12/27 17:34 ID:qmn5g3c5
最近日曜が近づくとドキドキが止まらなぃょぅ
644風の谷の名無しさん:03/12/27 18:56 ID:4F67rwvb
初回特典のカードの絵柄は何だろう せっかくのOLMなんだから
中出しでこういうはぁはぁイラストが見れるといいな。
くるみのはもっとすごかったけどー
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20031227185327.jpg
645風の谷の名無しさん:03/12/27 21:55 ID:J8WX8y5c
コータの解説
>少年達の中で唯一、髪の毛にハイライト処理がはいってない
どんな人物紹介だよw
646風の谷の名無しさん:03/12/27 22:57 ID:NBK9whAT
公式のストーリー紹介のところでさ
ミッションa`〜ってユリーカにしゃべってほしいな。
とか言って見る
音なにもなくて(´・ω・`)ショボ-ン
647風の谷の名無しさん:03/12/27 23:16 ID:Tqmu1le4
すごいHPだな。
いろんな意味で。
648風の谷の名無しさん:03/12/27 23:34 ID:/wJxLPwO
少年達の中で唯一・・・

ユキオ:既に変声期を迎えている
コータ:髪の毛にハイライト処理がはいってない

他のキャラにも続きを考えるならどんなだろ?
649風の谷の名無しさん:03/12/28 00:03 ID:pvwsM/Is
ダイ:年下(小4)

「なぜかミオのことだけは呼びすてなのだが…」
とあるけど、トモルのことも普通に呼びすてにしてたと思うが。
650風の谷の名無しさん:03/12/28 00:39 ID:W74D8Zca
>>648
>ユキオ:既に変声期を迎えている

Flashめんどいから見てないけど、
大きいお兄さん(お姉さんも)向けに書いてるとしたら、
なかなか意味深だなw
651風の谷の名無しさん:03/12/28 00:47 ID:ip7KdT94
>大きいお姉さん
反応している人いるんか…?w
652風の谷の名無しさん:03/12/28 00:55 ID:1zjju2pj
>>650

プロポーションの変化に機敏なミオたんは
既に女の子の「変声期」を迎えているのだろうかハァハァ(;´Д`)
653風の谷の名無しさん:03/12/28 00:55 ID:4ujSxm9r
ユキオキュンの中の人を舐めたらあかん。
654風の谷の名無しさん:03/12/28 02:13 ID:J4cpEmAu
これ内部向けのキャラ説明そのまんまコピペしたんじゃないの?
655風の谷の名無しさん:03/12/28 04:19 ID:LQMPDJp8
そういえば、今日は放送日なわけだが・・・

有明から実況なんて暴挙なヤツはいるか?


放送日age
656風の谷の名無しさん:03/12/28 04:19 ID:LQMPDJp8
ageってないし・・・_| ̄|○
657風の谷の名無しさん:03/12/28 04:40 ID:aD9RBsM5
有明には行かないけど7時まで正座してTVの前で待つ。
658風の谷の名無しさん:03/12/28 04:56 ID:JP7OVPuy
659風の谷の名無しさん:03/12/28 06:09 ID:SGX6Tg39
ミオの中の人って結構芸達者だったんだな
http://www.haikyo.or.jp/PROFILE/woman/11678.html

ミルモやハム太郎しか知らなかったから一種類の声しか出せないかと思ってた
660風の谷の名無しさん:03/12/28 06:32 ID:fI7pA5W0
トモルの中の人のほうがいいよ
こみぱのちゃん様とトモルが同じと中の人とは思えない
661風の谷の名無しさん:03/12/28 06:37 ID:1zjju2pj
>>659

灰羽のお姐さん役は載ってないのか・・・(´・ω・`)
662風の谷の名無しさん:03/12/28 07:09 ID:6edc/quH
かゆくなるアニメだな
663風の谷の名無しさん:03/12/28 07:11 ID:NYjXn3az
カブトムシに蚊。季節感などまるでないなあ・・・
664風の谷の名無しさん:03/12/28 07:11 ID:9SFdwzqz
科学しようという気は最初からないらしいな…
665風の谷の名無しさん:03/12/28 07:11 ID:JKlmYsnl
ビッグスモーキーキターーー!
666風の谷の名無しさん:03/12/28 07:16 ID:NYjXn3az
「蜘蛛は蚊を食べる益虫なんだよ」という話にするかと思いきや…
667風の谷の名無しさん:03/12/28 07:16 ID:9SFdwzqz
合体w
668カルピス ◆5S5FZYHTXE :03/12/28 07:19 ID:lI+ETXLq
(;´Д`)ハァハァ クラッシュギアを見ながらこれを見ていたが

ギアの方が面白い

669風の谷の名無しさん:03/12/28 07:19 ID:ZenZmzDA
スレタイワラタ
670風の谷の名無しさん:03/12/28 07:23 ID:aD9RBsM5
蚊だからってそう殺しまくって良いんだろうか・・・?
671風の谷の名無しさん:03/12/28 07:25 ID:6edc/quH
ゴキブリなんか出すんじゃねー!!!!!!!!!
672風の谷の名無しさん:03/12/28 07:26 ID:l6WUpcfH
ペンギンがゴキブリを怖がるなんておかしい
ペンギンはゴキブリ食べるよ
673風の谷の名無しさん:03/12/28 07:26 ID:NYjXn3az
蚊モンスターの断末魔に出てきた回路みたいのがバグの原因ということなのか?
674風の谷の名無しさん:03/12/28 07:28 ID:6edc/quH
また動物化か…
675風の谷の名無しさん:03/12/28 07:28 ID:aD9RBsM5
鳥なぁ・・・

もうちょっと萌えるデザインにしてほしかったなぁ・・・
676風の谷の名無しさん:03/12/28 07:29 ID:NV6hN8YE
>>672
ペンギンじゃないし
677風の谷の名無しさん:03/12/28 07:29 ID:DTfAaEwO
>>673
ダークチップ
678風の谷の名無しさん:03/12/28 07:30 ID:fI7pA5W0
今週はなんなんですか・・・
679風の谷の名無しさん:03/12/28 07:31 ID:Kg+g9Se8
>>672 バドバドはペンギンじゃないバd(ry
680風の谷の名無しさん:03/12/28 07:35 ID:3mD4pWzo
相変わらず殺伐とした話だな
スケヒロは富野のいいところは学ばずに悪いところばっかり・・・
681風の谷の名無しさん:03/12/28 07:37 ID:rbbNp5LG
バドバドはペンギンじゃないよ、ヒッポだよ
682風の谷の名無しさん:03/12/28 07:39 ID:poI7sCqO
二酸化炭素は目に見えません
それに地球温暖化を進めるなとあれほど(ry
大気中の二酸化炭素を集めて噴射するんだ!とか言えば…

巨大手に蚊取りスーツといい、つっこみどころ満載な回でした
683風の谷の名無しさん:03/12/28 07:39 ID:yIvd8JpS
>>680
しかし今日の脚本は
684風の谷の名無しさん:03/12/28 07:43 ID:AlaYurBf
あんなモスラみたいな巨大で、
しかも飛行艇のエネルギーまで吸う非常識なバケモノ蚊に対して、
退治法は殺虫剤に泥沼浄化に手の平でピシャンなんて
普通の蚊と同じことしかしないなんてわやくちゃだぞ。
あんな非科学的なバケモノに対して科学アドベンチャーもクソもないし……。
685風の谷の名無しさん:03/12/28 07:43 ID:bxVyzwvW
見ていると、頭が悪くなる!
686風の谷の名無しさん:03/12/28 07:44 ID:NV6hN8YE
つか、なんで幼虫は死滅したんだ
なんで幼虫からいきなり成虫になるんだ
687風の谷の名無しさん:03/12/28 07:45 ID:AlaYurBf
せめてミオたんたちの防護服が
プラグスーツみたいなピチピチでエロい代物だったらなあ……。
688風の谷の名無しさん:03/12/28 07:47 ID:AlaYurBf
あんな化け物を退治するのなら、
あの一帯を焼き払うくらいしなきゃダメだろ。
689風の谷の名無しさん:03/12/28 07:48 ID:3mD4pWzo
ボウフラって、きれいな水だからって死ぬわけじゃないと思うが
食料が足りなかったり他の生物に押されたりして、将来的には死滅するけど
690風の谷の名無しさん:03/12/28 07:54 ID:eym45y2w
あんな汚い水川に流したら川が汚染しそう
691風の谷の名無しさん:03/12/28 07:56 ID:NV6hN8YE
殺虫スプレーと蚊取り線香を同時に使ったらヤバイ
692風の谷の名無しさん:03/12/28 08:05 ID:rbbNp5LG
arede
693風の谷の名無しさん:03/12/28 09:22 ID:aGOcdho6
しかし、煙が中に入ってくる赤天馬号の気密性はどうよ?

以前海の中に入ってなかったか?
694風の谷の名無しさん:03/12/28 09:28 ID:dci9cVsl
思い切りという言葉には、あきらめという意味がある
695風の谷の名無しさん:03/12/28 09:46 ID:Gpb+DaUs
赤チームのスーツが間抜けで笑えた


それだけ

696風の谷の名無しさん:03/12/28 09:48 ID:Pe5B2wB3
精巧な虫型ロボを作れるような博士の蚊退治に使った方法が
蚊取り線香に火をつける、だなんて・・・。そのギャップがおかしかったけど。

しかも巨大蚊をおびき寄せるのに何か科学的な方法を使うのかと思いきや
ペンギンを吊るすだけだなんて・・・説得力のかけらもないな。
697風の谷の名無しさん:03/12/28 11:58 ID:NvSprk2H
ペンギンは相当体臭きついんだろな
698風の谷の名無しさん:03/12/28 12:08 ID:Kg+g9Se8
しかしまー、ここもすっかり過疎スレになったねぃ
699風の谷の名無しさん:03/12/28 12:12 ID:bdyLVkK1
結局「山形」が勝ち組になってしまうのdろうか
700風の谷の名無しさん:03/12/28 12:20 ID:AlaYurBf
そもそもミオたんスズカたんの存在がなかったら
ここまで2ちゃんで話題になることもなかっただろうし、
いい加減萌えだけで盛り上がるのも限界になってきてる。
もうちょっと祭りになるような内容でもあれば盛り上がりが全然違うのだが。
まあテレ東で多くは望まないが、海の関係のミッションで
水着姿を披露してくれるとか、そのくらいならやってくれても……。
701風の谷の名無しさん:03/12/28 13:30 ID:Kg+g9Se8
ツッコミどころは山ほどあるんだけど、ぴっちと違って笑いに繋がらないのがネックだよなあ…
702風の谷の名無しさん:03/12/28 13:52 ID:wGDR9qqD
>>699
山形の実家に帰ってきてたのでそーなんだ見れなくて、
晴れたらイイね見てた負け組ですがなにか?
703風の谷の名無しさん:03/12/28 13:58 ID:aD9RBsM5
このアニメが伝えたかった事って、最終的に漁夫の利を得た者が勝ち組 って事だろ?
704風の谷の名無しさん:03/12/28 14:00 ID:lVFjwwwc
>>702
俺も実家で、見れるのに見れなかった_| ̄|○
親父があんな早起きだったとは・・・
705風の谷の名無しさん:03/12/28 14:30 ID:D+fQCHIn
テープが切れちゃった。最後の10秒ほど録画できんかった・・。
おしいのう。。
706風の谷の名無しさん:03/12/28 14:32 ID:D+fQCHIn
>>659
今日、誕生日なんだ。
707風の谷の名無しさん:03/12/28 14:44 ID:+/s56YJo
アニメよりもお前らのツッコミの方が全然おもしろいのが悲しい所だな
なんか突っ込みどころありすぎて突っ込みようが無いじゃないか
708風の谷の名無しさん:03/12/28 15:40 ID:B+7nxuh0
アニメTVで特集を組んでくれないかなぁ。GENEONだし。
709風の谷の名無しさん:03/12/28 16:38 ID:xJmUU4FE
本気で気持ち悪かった。飯どきに見なくて良かったよ。

来週は遅すぎたタイアップか。WATARIDORIは売れたのかねえ
710風の谷の名無しさん:03/12/28 16:45 ID:PEvXimrP
博士の作った、ムカデ、クモ、ゴキブリメカを使って、お仕置きされてるミオたん。
「いや〜そんなの近づけないで〜!!何でも言うこと聞くからもうやめて〜!!!」
・・・・なんて・・・ハァハァ
711風の谷の名無しさん:03/12/28 16:59 ID:m7DB1ahl
今回はいつにも増してミッションに対する科学的なアプローチが無くて笑った。
つーかバドバドの扱い酷過ぎだろ。
えーと、とりあえず蚊は叩いて殺せと?
712風の谷の名無しさん:03/12/28 20:48 ID:k0x+raIa
スズカが崖から落ちそうになったあたりから数カット、
なんか金田伊功意識した作画だったなあ
誰だよ 面白いからもっとやれ
713風の谷の名無しさん:03/12/28 20:57 ID:CSv1x/XG
>690
位置関係は川の方が高い。
つまり、実のところ沼が大きくなっただけ。
714風の谷の名無しさん:03/12/28 21:10 ID:SGX6Tg39
どうでもいいけどよく崖から落ちそうになるアニメだなぁ
715風の谷の名無しさん:03/12/28 21:34 ID:m7DB1ahl
唐突に崖から足を踏み外す→ピンチ
っていうのは危機的状況の作り方としてはもう最低ランクな様な・・・

取りあえず藤田はTSUTAYAで「モスキート」借りて100回見返せ。
ってコレも似たようなもんじゃん・・・_| ̄|○
716風の谷の名無しさん:03/12/28 22:26 ID:KgahSiDv
石ハメてぴょんぴょん跳ねるミオが可愛かった
717ももぞん ◆BvtIMoMOZo :03/12/28 22:48 ID:CRFZGjFZ
根本的に蚊の発生源を押さえようとした青チームより
直截的に蚊をパッチンしただけの赤チームの勝ちって・・・

このアニメって子供の創造性を無くそうとしてない?

まぁ、そんなんで無くなる創造性なんてろくなもんじゃないんですがw
718風の谷の名無しさん:03/12/28 22:51 ID:SGX6Tg39
>>717
このアニメは

       結    果    が    す    べ    て

                               だからしかたない
719風の谷の名無しさん:03/12/28 23:17 ID:xWHg8yTX
×「おもいっきり・科学アドベンチャー」
○「おもいっきり科学・アドベンチャー」
720風の谷の名無しさん:03/12/28 23:57 ID:7+ldEOcQ
しかしこれほどファンサービスのいいキャラデザさんも滅多にいないだろうな。
721風の谷の名無しさん:03/12/29 00:06 ID:GZf5MsDX
ミオがかわいい動物にハムスターをあげたのは村井かずさの売り込みだろうか・・・
722風の谷の名無しさん:03/12/29 00:23 ID:kSVgAN/S
どの回もなんかエロいよね。
723風の谷の名無しさん:03/12/29 00:40 ID:iKCm05y6
>>722
いや、おまい自身がエロいンだと思う
724風の谷の名無しさん:03/12/29 00:43 ID:qrk/+pSM
         ,f
        l .|  ._ -''フ
       、l゙ ,' /  ,r'
        !l', 乂  /
    .,,../.l_l,ノ}-i,, -',゙冖lY'、
    l.Λ.,|l゙/:::::ン`--ノ‐l´゛   そーなんだ!
   ゙}"′.oiiio''!゙゙゙゙゙゙゙', ' l
........ノ   .!  |    _  l
      .l゙  卜   '、  `''、
          、   \  ゛
             `     ゙

725風の谷の名無しさん:03/12/29 00:55 ID:kSVgAN/S
>723

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだってー?!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`


そ・・それじゃあ。ミオが誘うようなポーズや言葉が言ってる様に聞こえるのは幻聴・・・
自分の中で脳内変換されていると言うのかね!!
726風の谷の名無しさん:03/12/29 01:03 ID:ChhdL7kk
中田氏は偉いな。
727風の谷の名無しさん:03/12/29 01:14 ID:OYP5dqXp
中田氏はエロイな
728風の谷の名無しさん:03/12/29 04:41 ID:a8Y0/Mja
>>701
最初2話か3話まで、オープニングとエンディングの歌詞のテロップが間違ってたのは笑ったけどな
科学以前の問題だろ
でもぴっちや星座みたいな奇跡的に2ch的な見方とマッチした番組と比べるのは酷ってもんだ



ところで、次回こそ変身解除後は裸だろうな!

729風の谷の名無しさん:03/12/29 05:44 ID:y6tXXQlB
なんか二酸化炭素噴射した直後のみおたんの顔が恐ろしいほど丸顔だったね
730風の谷の名無しさん:03/12/29 10:35 ID:6SN9XDVw
バドバド虐待しすぎ
731風の谷の名無しさん:03/12/29 10:47 ID:GZf5MsDX
今気付いたけどそれぜれのチームの役割的な部分を照らし合わせると

ガリレオ=ガリレイ
ベアロン=ピグル
トモル=ユキオ
ダイ=コータ
ミオ=チワワン
バドバド=スズカ

なんだな!
732風の谷の名無しさん:03/12/29 11:08 ID:Wxzj0htC
たまにユキオとコータがどっちがどっちだか分からなくなる
733風の谷の名無しさん:03/12/29 11:11 ID:AwI0jtKH
正直、いまだにミオとスズカ以外の名前を覚えてないんだが
734風の谷の名無しさん:03/12/29 11:12 ID:6SN9XDVw
オレモダ
735風の谷の名無しさん:03/12/29 11:41 ID:mTFsgwSf
ガリレオ、ガリレイ、バドバド、チワワンしか覚えてない。
あとはクマはクマ、ブタはブタ、コザエツ声のキャラはコザエツと呼んでいる。
他は誰が誰やら。
736風の谷の名無しさん:03/12/29 11:45 ID:O6WHXzyI
>バドバド=スズカ

妙に納得
737ももぞん ◆BvtIMoMOZo :03/12/29 12:32 ID:8A18oeOK
>>731
つーことは今回、スズカたんが

 緊 縛 宙 吊 り

になってたかもしれないということだな!?
738風の谷の名無しさん:03/12/29 13:23 ID:Wxzj0htC
そしてぶっとい針をずぶりと
739風の谷の名無しさん:03/12/29 13:57 ID:/5ZxDFJ/
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ < 実にゑロゐ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
740風の谷の名無しさん:03/12/29 14:02 ID:HYNuKYgZ
今回不評なの?
科学的考察はともかく結構笑えて面白かったんだけど・・・。
741風の谷の名無しさん:03/12/29 19:31 ID:wLXtMd71



                                    ゞ_,'_
                                    /¨ヘ
742風の谷の名無しさん:03/12/30 00:42 ID:eg93RRiC
テープが残り少ないことに気付かず、
7:00開始・7:30終了・3倍モードで予約して3:30過ぎに就寝。
12:00少し前に起きて出勤、帰宅してさっそく見ようとしたら
テープが自動EJECTされている。
「もしや…」と思ったら案の定、途中までしか録画できてなかった。
それでも7:21まで録画できてたから、失敗組の中でも勝ち組かな?
743風の谷の名無しさん:03/12/30 01:20 ID:rD9V8dlE
>>729
放送を見ないでレスをつけてみる

 i'::::::::i::::::;';:;' ';:::i ヾ;:::::::::':;:::::::::::::::::::!::|::::::::::::';:::::::::::|
 |:::::::::';::'7'メ、 ヾ:', _,,'、、-、:';::::::::::::::::|:::!::::::::::::::';:::::::::!.    ____________
 i:::::::::::V,r‐i-、. \ _,,,\:::i::::::::::::::;':/::::::::::::::::';:::::::|   /
 ';::::::::::::i', _l;;;i.   '" l;;;;`;i'.|::::::::::::/':::::::::::::::::::::;:::::;! <  激しく放屁・・・?
  ';::::::::::i '、 ̄,.    `''ー".!::::::::/ノ::::::::::::::::::::::;::::;'   \
  ヾ;:::::', \ 、,, _,   ./::::;r''";:::::::::::::::::::::::;:::;'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \:!   ヽ、   _,,.,r':/!  .!:::::::::::::::::::::;:/
     ヾ  .i' ./i'''"'!/''"  '、 ,,_!:::::::::::::::::::;/
          !.,' '、       `!,/>:::::::::::,r'
        '!  `''ー--─''''"/`ヽ::::::/
744風の谷の名無しさん:03/12/30 12:30 ID:RQhewuxx
お年玉はもうすぐ。
745風の谷の名無しさん:03/12/30 13:40 ID:aydToCU6
そーなんだ本はあったのか。遠征した人よ
746風の谷の名無しさん:03/12/30 16:44 ID:Auzoq38L
録画しそこねた・・・
けど_| ̄|○っていうほどではないな。
747風の谷の名無しさん:03/12/30 18:19 ID:DxZM3GyI
そーなんだ!本は結構あってびっくり。
748風の谷の名無しさん:03/12/30 18:42 ID:ugfcfQ+s
オタクお兄さんには大うけアニメだからな
749風の谷の名無しさん:03/12/30 19:00 ID:zyNwGX0q
>>745
ミオたんとスズカたんのズーレー本ハケーン。
台詞回しがかなりつぼにはまってワロタ。
750風の谷の名無しさん:03/12/30 19:08 ID:09sVJcgP
けどどの本でも、「激しく萌えるけど、面白いかと聞かれたら・・・」ってな感じの意見が
751風の谷の名無しさん:03/12/30 19:11 ID:ugfcfQ+s
ある意味番組に忠実な同人誌じゃないか
752風の谷の名無しさん:03/12/30 19:24 ID:zyNwGX0q
>>750
ていうか激しく萌える上に凄い面白いなんて贅沢だよ。
それに常に話が底辺なら、ある一話がちょっと面白いだけでも
物凄い満足感を得られるぞ。
何しろこれ以上落ちる心配がないってのは凄い安心感だ。
753風の谷の名無しさん:03/12/30 19:30 ID:8PbDjNIN
しかしこうも作品評価で意見が割れないアニメも珍しいな。
個人的には萌え以外に脚本でも演出でも、もう一つ何か欲しいところなんだが。
今回なんてもっとバカ話にできる素養はあったんだがどうにも突き抜けない。
754風の谷の名無しさん:03/12/30 21:37 ID:K6UDjNEp
小学生は朝からこれ見て(;´Д`)ハァハァしてんのか?
755風の谷の名無しさん:03/12/30 21:49 ID:7Ekp31ju
>>754
小学生はこの番組を見てないですが
756風の谷の名無しさん:03/12/30 21:55 ID:8PbDjNIN
そーなんだ!が許されるのは高校生からよねー。
757風の谷の名無しさん:03/12/30 22:03 ID:2a7XYZBk
左様、小童の見るものにあらず。
758風の谷の名無しさん:03/12/30 22:44 ID:TgOCzIVf
オレはコミケで手に入ったそーなんだ本は一冊だけ。
それもかなりしょうもない出来の本。
とにかく1冊はそーなんだ本が欲しかったもんでムリやり買った。

結局11月のぷにケットで手に入ったコピー本が最大の収穫だな。
759風の谷の名無しさん:03/12/30 23:32 ID:VIvDCZIY
>>753
その意見は好意的すぎ。もう一つでどうにかなるレベルじゃない。
ほんと話はダメダメ。でも激萌え。それでいい。

このアニメ大好き。
760風の谷の名無しさん:03/12/31 00:39 ID:ipM9/WR7
とりあえず今は中途半端に科学で中途半端にバカなのがどうもなぁ。
761風の谷の名無しさん:03/12/31 00:44 ID:NgbOqLnZ
>>760
萌えはそれなりにガンガッテいるようだが
762風の谷の名無しさん:03/12/31 00:53 ID:ipM9/WR7
てか「光は電磁波である」とかサクっと言って普通の人はそーなんだ!と思うのかな?
マイクロ波や二酸化炭素が見えるのもどうかと思うが・・・
763風の谷の名無しさん:03/12/31 01:38 ID:WjgbQN1L
俺はもう女子ふたりに萌え狂えて
博士の言動にゲラゲラ笑えればそれで大満足です。
764風の谷の名無しさん:03/12/31 01:54 ID:fXtHv/BU
困っちゃうんだよなァ
765風の谷の名無しさん:03/12/31 03:13 ID:oxMDZk2D
分からん!さっぱり分からん!
766風の谷の名無しさん:03/12/31 05:45 ID:K7DfS++5
そーなんだ!
767風の谷の名無しさん:03/12/31 09:11 ID:OEhtXsCr
>>762
光は、粒子波
768風の谷の名無しさん:03/12/31 10:12 ID:+RhGoV7n
エロ同人ばかりで、科学考証をした硬派な同人誌は一冊もみつからなかった・・
769風の谷の名無しさん:03/12/31 10:47 ID:IV/HFq0k
科学考証=ツッコミだけになる悪寒。
770風の谷の名無しさん:03/12/31 10:59 ID:Kxz34Y/Z
このアニメに対する科学考証は既に不粋なツッコミ以外の何者でもない、という認識なんだろうな
771風の谷の名無しさん:03/12/31 11:38 ID:70myzLnF
>>768
そんなもんねえよ。
772風の谷の名無しさん:03/12/31 11:42 ID:5m9CEO5Z
>>768
あったとしてもそんなもの買う人は・・・
773風の谷の名無しさん:03/12/31 13:59 ID:gozPnDXW
このアニメは科学なんて屁理屈の産物だということを示しているんだよ
774風の谷の名無しさん:03/12/31 15:41 ID:YgtXlrSq
つっこみどころが満載でどこから突っ込んでいいのかわからんのだろう
775風の谷の名無しさん:03/12/31 15:56 ID:tlbBcU74
ミオたんとスズカたんに突っ込むところは誰でもわかるんだがな
776風の谷の名無しさん:03/12/31 16:12 ID:ipM9/WR7
とりあえず教育にはあまり良くない
777風の谷の名無しさん:03/12/31 16:57 ID:gozPnDXW
なるほど教育によくないからNHKではやらなかったのか
教育に悪い番組だらけのテレビ東京にピッタリだな
778うんこカルボナーラ:03/12/31 17:28 ID:C/5ZfJ6L
777ゲットおめでとう!!!!!!!!!俺はミオかミヨかよくわからんです
779風の谷の名無しさん:03/12/31 17:52 ID:Uqf8yutR
>749
さぁ二人で恋におぼれましょう!だっけ?
たぶんオレもそれ買った。
後半に収録されてた猿マンガのミオたんがちょっとかわいそだった。
780風の谷の名無しさん:03/12/31 17:55 ID:pGauJwVt
>778
ヨミだよ。
781うんこカルボナーラ:03/12/31 17:57 ID:C/5ZfJ6L
>>719>>780
そーなんだ!
あとさあ、おはスタのアニメ紹介でそーなんだを紹介するとDo youことに
なるんかねえ。
っていうか









ハイライト処理ってなんでs(ry
782風の谷の名無しさん:04/01/01 00:03 ID:3WjKfDN/
あけまして、そーなんだ
783風の谷の名無しさん:04/01/01 00:09 ID:TCc+bmyf
2004なんだ!
784風の谷の名無しさん:04/01/01 00:17 ID:nmLYXvIa
明けまして、俺にもさっぱり分からん!
785うんこカルボナーラ:04/01/01 00:30 ID:tGhtVbSr
君達暇だな・・・俺もなんだが
ていうか





受験生なのになぁ俺(格爆死)
786風の谷の名無しさん:04/01/01 00:31 ID:Zom/PVmn
な〜に、来年また頑張ればいいさ。
787風の谷の名無しさん:04/01/01 00:32 ID:DhV/jgvE
あけましてミオたんハァハァ
788風の谷の名無しさん:04/01/01 00:37 ID:an+c5z60
バドバドってペンギンじゃないの?
789風の谷の名無しさん:04/01/01 00:37 ID:DnhZBh+o
ユリーカタワーのように伸びていくがいいさ!
790風の谷の名無しさん:04/01/01 00:43 ID:nmLYXvIa
>>787
んじゃ俺はスズカたんに新年の挨拶をば…ふふふ。
791風の谷の名無しさん:04/01/01 02:18 ID:UM+PBc3o
新年明けましておめでとうっ!!
今年もミオたんスズカたんがエロエロでありますように。
792風の谷の名無しさん:04/01/01 09:47 ID:ZUB/s6zh
日経新聞第5部にそーなんだ紹介ページ
アニメ版コミック発売するんだね
793風の谷の名無しさん:04/01/01 12:20 ID:wMguHkEK
>>792
そーなんだ!

てか、情報サンクス
794風の谷の名無しさん:04/01/01 12:20 ID:Ra5LmG+U
百合烏賊百合烏賊ニョキッキ
795風の谷の名無しさん:04/01/01 13:24 ID:83FbOFL5
>>792
関西版には載ってなかった。
6面のテレビ大阪全面広告の所だったのかな(つД`)
796風の谷の名無しさん:04/01/01 14:33 ID:44reRDo6
>>792
あの記事見たけど、そーなんだ!を科学アニメで推すのはいかがなものかと
797百合烏賊 ◆MIOnaSQACU :04/01/01 16:08 ID:HficnVu7
とりあえず、さっきミオたんで初抜きをしますた。

>>794
漏れを呼んだか?w
798風の谷の名無しさん:04/01/02 00:23 ID:cqrgYJ/P
夢なんかたべられなーい(HAPPY NEW) Year!
799風の谷の名無しさん:04/01/02 03:30 ID:n0kHq5og
次回予告が急に短くなった謎が解き明かされたね。
800風の谷の名無しさん:04/01/02 07:15 ID:3nRobCK8
そろそろ次回予告のカットまで手が回らなくなってきたとか
801風の谷の名無しさん:04/01/02 08:54 ID:M6v7eJPQ
>805
そーなんだ!
だから、急に短くなったのか〜。
802うんこカルボナーラ:04/01/02 10:58 ID:t8gWsvd8
Ah フワフワスヤスヤ Good Time
Good Time 夢なんて食べられない yeah

ほらチクタクチクタクMORNING 朝が始まる
オムレツ食べたらSaturday 街へと繰り出そう
ねぇウキウキワクワクShining 夢がはじけそうさ
明日はお休みSunday 羽を伸ばします
So!一生感動青春 めげたっていいじゃない
なんだかんだ言って 幸せつかむ
イイこといっぱいヨロシク一週間!
日月火水 Thrusday Friday
明日は本当の Birthday!


続きお願いします。間違ってたら教えてね?
803風の谷の名無しさん:04/01/02 22:00 ID:B+YfujtS
>>792
ディアゴスティーニも1面広告打って、無意味なことを・・・
それよりもDVD、三月に一挙四巻出るってことかな。
804フジピロ:04/01/02 22:01 ID:r19TKFH/
最近見てます。ここ新鮮なネタ豊富で面白いですね。 |¬`)ノシ
今年はミオのパズルゲームなんか作ってみたので
良かったらアクセスして遊んでやって下さいね。

身内がネタ知らない(7時に起きない)もんでオラ寂しすぎるだ…。_| ̄|○オモロイノニ…
http://www6.plala.or.jp/cindys/cindysworld/puzzle/01puzzle/jpuzzle.html
805風の谷の名無しさん:04/01/02 22:30 ID:M/c0J20x
806風の谷の名無しさん:04/01/02 22:31 ID:VV3raGv7
>>804
良いものをありがとう。

楽しませてもらったよ☆
807風の谷の名無しさん:04/01/03 01:01 ID:t5gV/uY4
>>804
面白かったです。ありがとう。
808フジピロ:04/01/03 02:11 ID:ueRWBwBA
色々な方が遊んでくれたみたいで嬉しいです。 |¬`)アリガトー
>>805さん
カキコのご褒美ページはクリアしなくても
簡単に見れる場所にリンクありますので、まずはトライしてみて下さいね〜!
某「ブロック崩し」でクリア出来ないイジメ設定経験上…割に簡単設定。_| ̄|○アルヨネ
809805:04/01/03 11:06 ID:1xrWbI6N
>>808
ガンがってクリアしちゃってた…_| ̄|○
810風の谷の名無しさん:04/01/03 12:52 ID:VcoQ5pSJ
seal onlineをそーなんだ!のネットゲームと思いながらプレイ
811風の谷の名無しさん:04/01/03 16:41 ID:hkn8CW4v
録画ミスった(愛知)・・・_| ̄|○

(通常より15分開始が早いなんて・・・・)

おもいっきり録画ミス 鬱なんだ・・・∧||∧
812風の谷の名無しさん:04/01/03 20:40 ID:+Fs80UDb
明日、目テンないのな。視聴率上がるかな?

…ニトロに全部持っていかれそうな肝駿河w
813風の谷の名無しさん:04/01/03 21:32 ID:+SIqWgIZ
えっクラッシュギアに駿河学が出るんですか!?
814風の谷の名無しさん:04/01/03 21:45 ID:E58on6V5
全26話きっちりやるみたいだから視聴率はあまり気にする必要はないかと
もし視聴率が良くて放映延長になればそれはうれしいけど・・・
その場合またユリイカタワーが上に伸ばせば話数を増やせるし(w

815風の谷の名無しさん:04/01/03 22:18 ID:IfdLhZs+
明日ってあるの?
816風の谷の名無しさん:04/01/03 22:19 ID:W6GdZhpa
>>815
あるよ
817風の谷の名無しさん:04/01/03 22:43 ID:+Fs80UDb
>その場合またユリイカタワーが上に伸ばせば話数を増やせるし(w

 究極の長寿化用ブースターじゃのう
818風の谷の名無しさん:04/01/03 22:48 ID:JJEO4cw0
都合よく自動生成プログラムが作動してユリイカタワーみたいなのを作れば無問題
819風の谷の名無しさん:04/01/03 23:03 ID:txOPSuMO
2クール目が決定したら第二のユーリカタワーが生えてくるとかエラーで石が全部消えたとかどうにでもなる気がする
820風の谷の名無しさん:04/01/03 23:05 ID:txOPSuMO
あ、2期目。
821風の谷の名無しさん:04/01/04 00:47 ID:YV3XYBgS
中玉のユリーカ情報、OP、EDの時間変更につて。
「そーなんだ!」
822風の谷の名無しさん:04/01/04 03:31 ID:cT4smNFB
>>821
博士の決め台詞でワラタ
823風の谷の名無しさん:04/01/04 03:39 ID:G8gge/AK
ユリイカストーン20個集め終わった時点で延長決定したら
こんどはミッションクリア毎にユリイカハンマーが手に入ってタワーをダルマ落としの要領で縮めて行けば良い
824風の谷の名無しさん:04/01/04 04:11 ID:LrE40B/i
>1/4のそーなんだ!楽しみにしていてください、EDが終わるまで見てくださいね。

>あと、年明けの1月4日の放送分はEDにちょっとした事を進めています。
>なんとかかんとか間に合うといいのですがー。

>EDは、そろそろあれなんで、4日の放送は最後まで見てみましょう。

なんだろね?
825風の谷の名無しさん:04/01/04 04:34 ID:HUuTyTuD
>>824
キター
826フジピロ:04/01/04 05:25 ID:QcuQQeQ4
取り合えず、朝はまだか…?_| ̄|○'`ァ'`ァ
827風の谷の名無しさん:04/01/04 05:33 ID:5TG7DKVi
最初はミオたん萌えで見てたが最近は博士の馬鹿発言の方が楽しみだな。
828風の谷の名無しさん:04/01/04 06:35 ID:3jR2/lEB
おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ 実況スレ その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1071958336/
829風の谷の名無しさん:04/01/04 07:26 ID:DObEDnZp
うお!ED変った!!


前の方がよかった…
830風の谷の名無しさん:04/01/04 07:28 ID:JafJCU4o
エ、エンディングが・・・
831風の谷の名無しさん:04/01/04 07:28 ID:WGFK8AQ/
新EDキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
832風の谷の名無しさん:04/01/04 07:28 ID:H8bqK+o0
相変わらず大きなお友達向けのEDだ
833風の谷の名無しさん:04/01/04 07:29 ID:n+gXat6q
EDがEDがーヾ(`д´)ノ"
834風の谷の名無しさん:04/01/04 07:29 ID:yD8ocExx
おまえら、どうやってあの島から帰りましたか?(;´Д`)

てか、あの展開で青チームに勝たせる脚本ってどうよ

あと、新EDになったのはいいが、作画が落ちてる…
835風の谷の名無しさん:04/01/04 07:29 ID:60ojFAYF
何でこの期に及んでフィンガー5かなあ?
旧エロエロEDを返せ!!
836風の谷の名無しさん:04/01/04 07:30 ID:DObEDnZp
今日びあの曲はねーだろ…
837風の谷の名無しさん:04/01/04 07:30 ID:WGFK8AQ/
フィンガー5だからDOROPSかと思っちゃったよ
838風の谷の名無しさん:04/01/04 07:30 ID:lFnvRvn4
EDかわいいじゃん、エロばかりが脳じゃないぞエロガキ
839風の谷の名無しさん:04/01/04 07:30 ID:3jR2/lEB
ラストのミオ・スズカの顔は気合入ってたけど・・・
うーん・・・なEDになったしまったな


邪魔が増えたというか・・・なんというか
840風の谷の名無しさん:04/01/04 07:31 ID:V+7jMAMq
_| ̄|○ りんりんりーん りーんり
841風の谷の名無しさん:04/01/04 07:31 ID:JafJCU4o
次回は砂漠で水が全然見つからないからミオたんのおしっこを蒸留して水を作る話か
842風の谷の名無しさん:04/01/04 07:32 ID:3VDdNyiE
843風の谷の名無しさん:04/01/04 07:32 ID:3jR2/lEB
844風の谷の名無しさん:04/01/04 07:32 ID:60ojFAYF
曲がどうこう以前に、やっぱEDくらいは
美少女ズを全面フィーチャーじゃないとなあ……。
845風の谷の名無しさん:04/01/04 07:33 ID:QBShJG/k
新EDはフィンガー5のリメイク版のやつか。
あの歌に決めた香具師は結構いい年。

つーか折角新しいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったのに、何ですかあのへっぽこなのは?
絶対前の方がよいって香具師が多いでしょう。戻してくれ(´д⊂)
責任者自分の趣味を視聴者に押し付けんなゴルァ!!
846風の谷の名無しさん:04/01/04 07:33 ID:3jR2/lEB
「あなたが好き」
と歌っているわけだが、


俺のことだよな?
847風の谷の名無しさん:04/01/04 07:34 ID:JafJCU4o
ミオたんとスズカたんはお互い好き合ってるけどなかなか言い出せなくてついケンカしちゃうって訳ですね
848風の谷の名無しさん:04/01/04 07:34 ID:uJC+P3q6
>>846
男の気持ちを歌った歌だがな
849風の谷の名無しさん:04/01/04 07:34 ID:OrNqQwIE
後半の展開で、
青チームが寝ないのはどうしてですか?
と思った。朝だよね?
850風の谷の名無しさん:04/01/04 07:35 ID:60ojFAYF
というか、小学生に携帯は100年早いっ!!


オレなんかまだ持ってないのに……_| ̄|○
851風の谷の名無しさん:04/01/04 07:37 ID:V+7jMAMq

              ∧/!゙ヽ
              /;: レ' :;;l    だめぽ…  
             ,/爻: :◎;|
            ,r'/爻::  :::;:;;;!ヽ、     
           ヽ、`ー‐--―''" ノ
              `ー====‐'
852風の谷の名無しさん:04/01/04 07:37 ID:yD8ocExx
次回のミッションだが、砂漠での水分確保法のひとつに、

1.穴を掘って、容器を埋める
2.穴の上にビニールなどの耐水性のものをかぶせ、重石を載せて容器の上にあたる部分がすこしへこむようにする
3.穴の周囲に放尿
4.水分が太陽熱で蒸発
5.水蒸気がビニールに付着
6.容器に水滴が溜まって水分確保!(゚д゚)ウマー

…というものがある。つまり、次回は女子の放n(ry
853風の谷の名無しさん:04/01/04 07:38 ID:TmlH/dL/
あれってインフォギアなんでは…
854風の谷の名無しさん:04/01/04 07:38 ID:60ojFAYF
まあEDだけじゃなくて本編の話もしよう。
今回、ミッションの内容そのものはともかくとして、
(結局博士が鷹に襲われなければ赤の圧勝だったはずだな)
ラストで赤と青がバサバサと交錯して
どっちが勝ったかギリギリまで分からないってあたりが実にカッコよかった。
何か西部劇の決闘みたいで。
855風の谷の名無しさん:04/01/04 07:38 ID:TG3rfuNE
萌えEDを返してくれ・・・。
856風の谷の名無しさん:04/01/04 07:39 ID:t/LO9c08
おれも前の気に入ってたが、今度のも悪くないんじゃない?
このアニメ番組タイトルが最悪だが、微妙にセンスはいい感じ
857風の谷の名無しさん:04/01/04 07:39 ID:QBShJG/k
マア今時の消防が携帯を持ってるのはおかしくないけど

よく考えてみると歌と絵があってないか……最低だな製作者。
858フジピロ:04/01/04 07:40 ID:QcuQQeQ4
今日もミオれました。…充分満足。 |ミ サッ
859風の谷の名無しさん:04/01/04 07:40 ID:yD8ocExx
>>841に先越された_| ̄|○
860風の谷の名無しさん:04/01/04 07:42 ID:OrNqQwIE
>>858
ID Q大杉!
861風の谷の名無しさん:04/01/04 07:42 ID:uJC+P3q6
>>856
最初からこのEDなら、むしろ絶賛されていただろう・・・

この暗澹たる思いは前EDが素晴らしすぎたせいだ。
862風の谷の名無しさん:04/01/04 07:42 ID:3jR2/lEB
>>852
7.博士の×××でやったら、なんとなく(゜Д゜)アマーイ
863フジピロ:04/01/04 07:43 ID:QcuQQeQ4
Qなんだ! |¬`)ノシ
864風の谷の名無しさん:04/01/04 07:43 ID:DObEDnZp
このEDは正月特別バージョンですよね???


そうだと言ってくれ…
865風の谷の名無しさん:04/01/04 07:43 ID:EtHIm8fk
新EDでミオたんの尻に目がいっていたのは漏れだけですか
866風の谷の名無しさん:04/01/04 07:44 ID:yD8ocExx
>>862 糖尿かYo! まあ、マジレスすると、蒸留水だから味しないんだけどね
867風の谷の名無しさん:04/01/04 07:45 ID:lFnvRvn4
いまごろ製作者もキモヲタどもが前のしっとりEDのほうが良いって騒いでるのが多いのを知って驚いてるさ
868風の谷の名無しさん:04/01/04 07:45 ID:H8bqK+o0
>>854
>(結局博士が鷹に襲われなければ赤の圧勝だったはずだな)
それが昼の渡り鳥の短所なんだからおかしくはない
いつもの偶然や分かれ道で決まるよりははるかに普通
869風の谷の名無しさん:04/01/04 07:46 ID:YV3XYBgS
気のせいか、今回普通に気合入った本編だったと思う。
日経に広告出しただけあって、勝負に出たか?

EDはなあ…前のが神すぎただけのような気もするが…。
870風の谷の名無しさん:04/01/04 07:46 ID:lFnvRvn4
つかおまえらEDの比較を曲じゃなく絵で比べてるだろ?
871風の谷の名無しさん:04/01/04 07:47 ID:60ojFAYF
今回はEDを除くとハァハァ的なショットは、
元の姿に戻った瞬間のミオたんのお尻突き出しポーズくらいだな。
さすがに大部分が鳥の姿ではハァハァでけん……。
872風の谷の名無しさん:04/01/04 07:48 ID:DObEDnZp
>>870
否。曲があまりにもあまりすぎる。
873風の谷の名無しさん:04/01/04 07:48 ID:H8bqK+o0
ワビサビの粋がわからぬとは
874風の谷の名無しさん:04/01/04 07:48 ID:V+7jMAMq
まあ旧EDのパワーが強すぎたから仕方ない
875風の谷の名無しさん:04/01/04 07:50 ID:60ojFAYF
そうだ!
せめて鷹に襲われるのが博士ではなくミオたんだったら
十分エロく盛り上がれたんだ。
後半の肩押さえて痛がるとことかさぞかし色っぽかったろうし。
876風の谷の名無しさん:04/01/04 07:51 ID:w3XyMo4G
ダイエーになんか恨みでもあんのか?
877風の谷の名無しさん:04/01/04 07:52 ID:yD8ocExx
新EDは、エロがどうこう以前に、作画がねえ…。並。




と、流れを読まずに書き込んでみるテs(ry
878フジピロ:04/01/04 07:53 ID:QcuQQeQ4
…放送直後ってこんなに熱かったのね。^^;
来週も来るばぃ。(笑)
879風の谷の名無しさん:04/01/04 07:57 ID:x74ivco6
俺のエロEDを返せよヽ(`Д´)ノ
880風の谷の名無しさん:04/01/04 07:57 ID:WGFK8AQ/
前のより新EDの方がいいと思ったんだが
(前のはあまり好きくないので)
881風の谷の名無しさん:04/01/04 08:02 ID:wAphZ5Ml
今回のEDや本編で萌えられねぇ〜とかいってるおまえら

氏のHPへダッシュでいってこい!!!
882風の谷の名無しさん:04/01/04 08:04 ID:JafJCU4o
ところで何でスズカだけ色ちがったんだろ、オスとメスで模様の違う種類の鳥だったのかね?
883風の谷の名無しさん:04/01/04 08:07 ID:60ojFAYF
>>881
フオオオオオオオオオオオオオオオオオオッッッッ!!
気付かなかったよっ!!サンクス!!
884風の谷の名無しさん:04/01/04 08:08 ID:yD8ocExx
厨房になってもミオってぺたなのな(´∀`)
しかし、工房は…(つд`)
885風の谷の名無しさん:04/01/04 08:12 ID:/2sadLPH
>>880
同意。
そこまで旧ED良かったか?と正直思う。
886風の谷の名無しさん:04/01/04 08:14 ID:TmlH/dL/
>881
氏って誰?で、HPってどこの?
887風の谷の名無しさん:04/01/04 08:14 ID:DObEDnZp
リバイバルのEDよりは新曲だった前のEDの方がよかったよ
888風の谷の名無しさん:04/01/04 08:16 ID:lFnvRvn4
ぶっちゃけ旧ED派は水面に映るミオのスカートを見て


見えた!

ッていいたいだけなんちゃうんか?と小一時間問い詰めたい
889風の谷の名無しさん:04/01/04 08:16 ID:BuG73g+z
DVDでるってのにジェネオンがスポンサーを降りた・・・
890風の谷の名無しさん:04/01/04 08:19 ID:TmlH/dL/
旧ED派。ミオとスズカの恋の物語って感じがよかった。歌も絵も。
891風の谷の名無しさん:04/01/04 08:19 ID:60ojFAYF
>>888
水面に映ってるのはスズカたん、な。
892風の谷の名無しさん:04/01/04 08:20 ID:yD8ocExx
893風の谷の名無しさん:04/01/04 08:22 ID:qacpLpOL
                         ◆




              ∧ ∧   
           (ヽ(    ) ノ)      ∧ ∧
            ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    ) ノ)  
             | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./
            (___人__ )      | . .  |
             ; 丿 し       (___人__ )
            ∪           ∪  ; 丿
                           ∪          
894風の谷の名無しさん:04/01/04 08:24 ID:uJC+P3q6
フィンガー5の「恋のダイヤル6700」自体は名曲だと思うが、
このアニメのエンディングには合わないだろ、と。
(というか、アレンジもいまいちだしな・・・)

安易なカバーはやめてくれ。
895風の谷の名無しさん:04/01/04 08:28 ID:lFnvRvn4
>>891すまん。

まあ皆の旧EDに対する思い入れはわかる。
たぶんおれもこの後始まるポポロクロイスのOPED変更されたら鳴くね


ワンワンニャーニャーと
896風の谷の名無しさん:04/01/04 08:29 ID:CPc6NzjL
今日はじめて見たんですが、これってどこが面白いんですか?
もしかして学習アニメのつもりですか?
897風の谷の名無しさん:04/01/04 08:33 ID:JafJCU4o
>>896
どこも面白くないよ
だが萌える
898風の谷の名無しさん:04/01/04 08:56 ID:f99J6Hsu
酷評されるほどでもないと思う>新ED
ずっと同じよりはVerが増えた方が嬉しいんだが。
前のはビデオでみりゃいいし。
899風の谷の名無しさん:04/01/04 09:06 ID:oOElDZiM
>>895
ポポロOP変更されちゃったよ…
900風の谷の名無しさん:04/01/04 09:26 ID:V+7jMAMq
>>895
きょうは枕を涙で濡らす895
901風の谷の名無しさん:04/01/04 09:34 ID:JafJCU4o
ついでに布団を粘液で濡らしとけ
902風の谷の名無しさん:04/01/04 09:36 ID:6qOW1eh8
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053943710/619
619 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/12/28 11:45 ID:PeZeCZW+
所さんの目がテン!が休みだったので
「科学アニメ・そーなんだ!」を見たが、
これのどのへんが「科学」なんだろう????
これほど非科学的なものもちょっと珍しい。
903風の谷の名無しさん:04/01/04 09:51 ID:3VDdNyiE
>>881
キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
904風の谷の名無しさん:04/01/04 10:14 ID:6WcEBRgq
うひょー
905風の谷の名無しさん:04/01/04 12:47 ID:U05/B4d4
ED変更は、あの電話みたいなやつを売り出す布石ですよ
906風の谷の名無しさん:04/01/04 12:51 ID:U1WcJSx0
ヴァドヴァドが片翼で羽ばたいてたことにはだれも突っ込んでないね
まあ実況スレ当たりじゃ突っ込みの嵐だったかもしれんが
907風の谷の名無しさん:04/01/04 13:03 ID:cQPm9Vn0
>>902
キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
908風の谷の名無しさん:04/01/04 13:27 ID:S0VVWea5
>>906
502 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:10 ID:UKtBrV0t
ちょっとまて!片翼だけでホバリングなど!

503 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:11 ID:Ht+r1su1
この鷹、さっきバンクとらないで旋回しやがったな
科学アニメなのに

509 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:12 ID:HdH7x2it
さっきの鳥の飛行原理とか完全無視なんですか

510 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:12 ID:+qGHaUeU
片翼ホバリング再び

605 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:26 ID:Ht+r1su1
さて、おまいさん方、今日はどんな科学知識が身に付きましたか?

629 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:04/01/04 07:27 ID:hMQ2E1lg
>>605
片翼でもホバーリングが可能


909風の谷の名無しさん:04/01/04 14:03 ID:d30QxNFI
ダイヤルまわすっての、いまどき子供にわかるのか?
大きなお友達にしかry

てか、「男らしく」の「ら」と「ドキドキ」の「キ」に殺意を覚える新ED・・・
910風の谷の名無しさん:04/01/04 14:32 ID:9bg9Pc4Q
>>909
小さいお友達はこの番組を見ないので無問題
911風の谷の名無しさん:04/01/04 14:34 ID:n+gXat6q
それより草むらオシッコEDを返せヾ(`д´)ノ"
912風の谷の名無しさん:04/01/04 14:42 ID:kcVwqnEu
VIPER氏も中田氏も両方ロリ者なんだな…
913風の谷の名無しさん:04/01/04 15:04 ID:hFZutmFd
まあどうせキャストは殆ど変わらないし、スッタフ名も興味ないから
RAMに落とすときに旧EDVer.1を入れることにするよヽ(´ー`)ノ

それは兎も角、新EDでミオたんとスズカたんは
お互いにメール(?)を送ってる設定だよな、勿論。
914風の谷の名無しさん:04/01/04 15:05 ID:oVOhInwF
>>841
漏れはミオたんのおしっこそのままでいいよ
915風の谷の名無しさん:04/01/04 15:08 ID:U1WcJSx0
じゃあ俺は蒸れ蒸れになった腋の下から汗を直接舐め取るか。
あれ?水を採取する話だっけ?
916風の谷の名無しさん:04/01/04 16:01 ID:jyMcqGS7
新EDのダイ、やけに可愛わいい走り方だったな。
917風の谷の名無しさん:04/01/04 17:00 ID:xWw1d8eL
今日は結構燃えたのは俺だけ?

新ED演出は良かったけど…今更流行るとでも思ってるんだろうか
音楽プロデューサーは何考えてんだか。
918風の谷の名無しさん:04/01/04 17:43 ID:0oE/7zbZ
>>917
最後のバトルは緊迫感あってヨカタ!
919風の谷の名無しさん:04/01/04 18:21 ID:TmlH/dL/
新ED、6人でワオ!やってる絵がバカっぽくてよかった、な。
メールのやり取りは当然ミオとスズカの間でやっていると思いたい…。
920風の谷の名無しさん:04/01/04 20:07 ID:hOFgVger
しかし方角ネタは先々週と見事に被るな。
鳥状態から普通に棒磁石取り出して紐で吊るす絵ヅラには笑ったが。
そういやアリス探偵局で針を絹のハンカチで擦って磁石にするってのがあったなー。

つーかあかほっぺの鳥トモルにちょっぴり萌えたのは俺だけ?
921風の谷の名無しさん:04/01/04 20:27 ID:6WcEBRgq
ちょっと待て・・・ 
恋のダイアル6700って… 
このアニメ子供用だよな…?
いや…念の為だ…
922風の谷の名無しさん:04/01/04 20:36 ID:yD8ocExx
恋のダイアル0990
923風の谷の名無しさん:04/01/04 20:38 ID:TmlH/dL/
ダイヤル6700ってどういう意味があるのか教えてプリーズ。
924ももぞん ◆BvtIMoMOZo :04/01/04 20:46 ID:xVIzwdTt
今日のキモは人間に戻った時の
ミオたんのおちりふりふりでしたな。

新ED、まぁイイんじゃないの?
旧が良かったらビデオ見れ。
925風の谷の名無しさん:04/01/04 21:19 ID:s9Aynw5O
>>923
> ダイヤル6700ってどういう意味があるのか教えてプリーズ。

6:そのまんま、6
7:たぶん、9 の一部が消えたまま決定稿になったモノ
0:れろ
0:れろ

つまり、『しっっくすないん れろれろ』

とゆー意味なんだよっ!!!!!!!
926風の谷の名無しさん:04/01/04 21:28 ID:Hys9McER
そーなんだ!
927風の谷の名無しさん:04/01/04 21:30 ID:sBVpLG1z
>>925
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ  <(;´Д`)ハァハァ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
928風の谷の名無しさん:04/01/04 21:34 ID:5fw+h0x0
6700・・・何か意味あんの?
929風の谷の名無しさん:04/01/04 21:45 ID:hNBZfOAc
>>923
少年隊の「バラードのように眠れ」のプライベートフォン4009とほぼ同じ
930風の谷の名無しさん:04/01/04 22:14 ID:Aff4baHB
で、結局これは見えてるということでFAでいいの?

http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo542.png
931風の谷の名無しさん:04/01/04 22:27 ID:gBcWRtqP
>>930
私は今日ほど字幕に怒りを覚えたことはありません。
932風の谷の名無しさん:04/01/04 22:27 ID:ehe2z1Ce
さっき、晩飯のときに録画を視て、新EDと遭遇した…してしまった。
アナクロというか、ずいぶん、なつかしい歌を引っぱり出してきたな〜、
まあ、フィンガー5でも、「ジェット・マシーン」なんぞでなくて、ヨカッタ。
933風の谷の名無しさん:04/01/04 22:29 ID:YfFxfm5o
絵は、けーたいだけど、リンリンに、ダイヤルか・・・・
934風の谷の名無しさん:04/01/04 22:32 ID:6WcEBRgq
てか携帯かどうかも怪しいが
935風の谷の名無しさん:04/01/04 22:45 ID:s15FA6c+
子供向けに見切りを付けたと言うことか。
936風の谷の名無しさん:04/01/04 23:26 ID:8Wl09kA2
>>931
DVDの特典でノンクレジットバージョンが見られます。
937風の谷の名無しさん:04/01/04 23:38 ID:qXx8P50B
このアニメって何気に音楽いいね。
938風の谷の名無しさん:04/01/05 00:02 ID:nWl6HYw7
ところで氏はエロ同人とかしてるの?
…いや、なんかしてそうな絵だなーと…
939風の谷の名無しさん:04/01/05 00:42 ID:QLXMM7Qh
そーなんだ!Mission5 (゚∀゚)(゚∀゚)ワォ!!
940風の谷の名無しさん:04/01/05 00:43 ID:Sv///B+b
APPLE=27753 みたいな当て字かと思ったけど
0には割り当てナカタ_| ̄|○
941風の谷の名無しさん:04/01/05 00:44 ID:3TaYenkv
そーなんだ!Mission5 (゚∀゚)リンリンリリン
942風の谷の名無しさん:04/01/05 01:33 ID:q7KpkDVy
科学どうこうを除けば最初の頃よりは面白くなってきた気がする
特に前回から急激にバドバドが頑張ってる
943風の谷の名無しさん:04/01/05 01:44 ID:MPCy8wzo
バドバドかわいいからもっと登場させろ
944風の谷の名無しさん:04/01/05 01:46 ID:GKs6y0ac
今ビデオ見て、新EDに失笑した。
同時に「NMCLって何でもこなす万能姉妹なのね…」と思った。
とりあえずフィンガー5は知ってたが…
(「学園天国」とか「個人授業」とか)

本編見てて、チェッカーズの「ガチョウの物語」を思い出したの俺だけ?
11年前、ユキオたちと同じ小学校5年生だった者だけど。
945風の谷の名無しさん:04/01/05 01:48 ID:rlpsBWc1
>943

こんなんじゃだめか?

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo543.gif

946風の谷の名無しさん:04/01/05 02:20 ID:pgLTzm+9
新ED、最初のワオ!が可愛い。
わき好きにはたまらん(´∀`)
947風の谷の名無しさん:04/01/05 02:25 ID:E0Vg0ZzA
将来、パンチラ禁止と同様に生わきの描写が禁止されたとき
このアニメは伝説となるであろう…
948風の谷の名無しさん:04/01/05 02:57 ID:rlpsBWc1

皆、考えることは同じか・・・。というわけでこんなのを作ってみた。

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo545.gif

これのAA作ってくれる職人さんはいないものか。結構使えるAAになると思うのだが。
949風の谷の名無しさん:04/01/05 03:07 ID:w/BV9PRw
萌えよりも、あのしっとりとした歌が結構好きだったのでEDが変わったのは残念至極。
950風の谷の名無しさん:04/01/05 04:05 ID:pgLTzm+9
>>948
実況スレにこんなのあった

/ /('Al)/'A`) 、, /
\(・ロ/)I l \(・∀・)
 l <(・∀・)l(・。・)l l
      ワォ
951風の谷の名無しさん:04/01/05 04:11 ID:nWl6HYw7
>>950
やべぇメチャメチャワロタ
952風の谷の名無しさん:04/01/05 04:28 ID:Oizr4dXO
>>948
ぐじょーぶ
ワキの影指定がエロすぎるなw
953風の谷の名無しさん:04/01/05 05:25 ID:rFYfj//U
今週はEDとミオの腰とでもっておっきい以外はおっきいお友達も無視した展開でしたね
まあ鳥の姿で出せば作画も人より楽だしちょっとくらい狂ってても別に気にしないからよかったかも。
あとバドバドが本当に憎めなくなってっていうかむしろ萌えキャラになってきてる。
ゴールスレスレの競争で勝ち負けが決まるってこれで何度目だ?
そんななか人の姿のシーンが少ないのにそれでも人の時に明らかに一人だけハズレ作画を与えられるコータに萌え萌えでした。

基本形
ttp://oeanime-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040105051331.jpg
顔も動作もむしろアメリカンっぽい
ttp://oeanime-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040105051610.jpg
ジャイアント馬場さん復活!
ttp://oeanime-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040105051624.jpg

そして来週はついにテレ東規制解禁?バドバドの運命やいかに!
ttp://oeanime-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040105052253.jpg
954風の谷の名無しさん:04/01/05 06:20 ID:EvvVf6lg
しかし、ふつうあんだけ苦労させたら、赤チームに勝たせるのがシナリオ作法なんだがなあ…。
まあ、そーなんだだししょうがないか…って境地にはまだ至れないなあ(苦笑)
955名古屋組:04/01/05 06:31 ID:KSY066TB
うー新ED早く見てー

ところでこないだインフォギア壊れたよね
ちゃんと修理したんだな
956風の谷の名無しさん:04/01/05 08:31 ID:3ICIVLvZ
次スレ

そーなんだ! Mission5〜わぉ! WaO! ワォ!〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073258754/l50
957風の谷の名無しさん
(・∀・)ニヤニヤ