神魂合体ゴーダンナー!! 新婚6日目 【夫は再婚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
・放送時刻 「アニメ魂」枠にて,各局で好評放送中!
AT−X   水曜日  10:00〜/ 21:00〜
       土曜日  16:00〜/ 26:00〜
テレビ神奈川 金曜深夜 24:30〜
信越放送   金曜深夜 26:00〜
KBS京都  土曜   08:00〜
BS朝日   月曜深夜 25:40〜 
東京MXテレビ 木曜   23:30〜
中国放送   日曜深夜 27:50〜

全26話放送予定、14〜26話は、同放送枠にて次々クールに放送予定!

・公式サイト
http://www.godanner.com/

・前スレ
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚5日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067780451/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚4日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066801493/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚3日目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065874857/
神魂合体ゴーダンナー!!ってどーだんなー?旦那2人目 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065199025/
ゴーダンナーってどーだんなー? (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1055509708/
2風の谷の名無しさん:03/11/15 01:06 ID:g0ZEpaPY
★スタッフ

監 督.       :長岡康史
構成・脚本.     :川崎ヒロユキ
キャラデザイン.  :木村貴宏
ロボットデザイン. :まさひろ山根、ことぶきつかさ
擬態獣デザイン :反田誠二、秋恭摩
デザインワークス:森木靖泰、赤樹壱麿
3Dディレクター.  :渡辺哲也
音 楽..      :渡辺宙明
制 作.       :OLM、AIC

★主題歌

「神魂合体ゴーダンナー」
 歌:串田アキラ
CDシングル 10月29日発売 \1,200
コロムビアミュージックエンタテインメント

★キャスト

猿渡ゴオ.     :近藤孝行
葵 杏奈     :中原麻衣
葵 霧子     :本田貴子
ミラ・アッカーマン:久川綾
藤村静流.     :かかずゆみ
忍         :皆川純子
影丸.        :山口太郎
3風の谷の名無しさん:03/11/15 01:06 ID:pLpsTeYi
新婚2GET!

ゴーゴーダンナー
4風の谷の名無しさん:03/11/15 01:07 ID:pLpsTeYi
3だった・・・・・・
5風の谷の名無しさん:03/11/15 01:07 ID:zAN3YKPM
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3>3
6風の谷の名無しさん:03/11/15 01:07 ID:g0ZEpaPY
★キャスト続き
光司鉄也     :檜山修之
ルウ・ルー    :清水香里
コナミ       :渡辺明乃
モモチー     :能登麻美子
林         :加藤奈々絵
さくら        :南里侑香
神父        :石丸博也


★ロボット/パイロット
ゴーダンナー/猿渡ゴオ
ネオオクサー/葵 杏奈
※ゴーダンナー・ツインドライブモード(ゴーダンナー+ネオオクサー)

コアガンナー/藤村静流
バトルユニット/光司鉄也
※Gガンナー(コアガンナー+バトルユニット)

クラブマリナー(前大戦にて破壊、後に擬態獣化、中の人も化け物に)
7風の谷の名無しさん:03/11/15 01:07 ID:y3V8RCdt
チンコ合体
8風の谷の名無しさん:03/11/15 01:10 ID:96FJ/P8c
おつー。

9風の谷の名無しさん:03/11/15 01:10 ID:VawmtAER
>>1
乙静流
10風の谷の名無しさん:03/11/15 01:11 ID:ulaataVd
おつかれごーちん
11風の谷の名無しさん:03/11/15 01:11 ID:oWV2F/+6
ハートブレイカーだガンガガン!
12風の谷の名無しさん:03/11/15 01:11 ID:ox5PCEM5
>>1
乙彼


次回予告、静流の「死にかけのゴオくらい」って……。
マニアックだな、静流(笑)。
13風の谷の名無しさん:03/11/15 01:11 ID:1PIm0st+
>>1


ただ、ゴウってミラと籍入れてたっけ?
それなら再婚になるんだろうけど。
14風の谷の名無しさん:03/11/15 01:12 ID:APxl3mnE
>>13
ミラは元カノであって前妻じゃないぞ。
15風の谷の名無しさん:03/11/15 01:13 ID:y3V8RCdt
チンコ合体
16風の谷の名無しさん:03/11/15 01:14 ID:NMPBNmN+
重婚ガターィ!!
      
17風の谷の名無しさん:03/11/15 01:15 ID:ulaataVd
聖なる名はゴーゴーダンナー♪
18風の谷の名無しさん:03/11/15 01:17 ID:pLpsTeYi
>>1乙加齢!

合体に関して篤く騙るスレはここでつか_?
19風の谷の名無しさん:03/11/15 01:18 ID:CalQy9AY
で、今回のお話だが、やっぱり川崎は(ry
20風の谷の名無しさん:03/11/15 01:20 ID:FUAIMXrw
絵もよかった、動きもよかった。
ただ、ゴオがマックスの問いかけ(ミラを死なせた責任云々とか)を全部スルー
したことと、何よりもあの偽善的な杏奈の物言いだけはアカンかった。
自分の亭主が取られそうってのにあれはないだろ、ダメーポの音夢のほうが
よっぽど自然な反応だと思うが・・・修羅場から逃げないでほスイ・・・
そういうアニメじゃないってんなら、夫婦とか元カノとかの設定なんか
最初から作んな、と思ったよ
21風の谷の名無しさん:03/11/15 01:23 ID:Co4Xrptc
>>19
もう名前で叩いてるとしか思えんぞw
過去の経歴から誤解を受けることも多いが、まともなライターだと俺は思っている
22このスレ立てたバカチン:03/11/15 01:24 ID:g0ZEpaPY
つかれてねえよ…

あと次回スレ作る人に
ミラさんとコスモダイバーのデーターをテンプレに入れてください。
入れ忘れたよ。スマン…
23風の谷の名無しさん:03/11/15 01:24 ID:APxl3mnE
ゴウ&杏奈の新婚生活ってのはダミーで、
林&森本ペアが晴れてゴールインするまでを描いていくのが真のテーマなのさ。
24風の谷の名無しさん:03/11/15 01:24 ID:tLmaKP98
    -―――――-             ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |
  /ブレイク!//   ガガンガン!           ────────
[/_____ヾ(゚∀//[ ](゚∀゚ )シ|_______
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | ハートブ゙レイカー   |   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____ _| l⌒l_||  ─────────
25風の谷の名無しさん:03/11/15 01:28 ID:EsTZDdb6
ロボ操縦の腕前は
 コアガンナーでゴーダンナーツインドライブと互角に戦ったマックス >>>>> ゴウ
しかも右腕一本で操作!
彼奴は神!
26風の谷の名無しさん:03/11/15 01:29 ID:XGEw7Jow
正直、こうも鬱々とした観念劇ばかりが続くとしんどい
ストーリーライン自体は良いと思うんだけど、もう一歩突き抜けてくれんかなぁ

それがウリって言われれば、それまでなんだろうけど…
27風の谷の名無しさん:03/11/15 01:31 ID:EvaTQhNg
タイトルは、ブーダンナーって書いてあるし、
OPは、思いっきりゴーガンナーって言ってるし、
いいのかよ、こんなんで。
28風の谷の名無しさん:03/11/15 01:34 ID:LaFhbC9Z
今週の見て
静流が轟沈がらみでマックス化
とか縁起でもない展開が頭をよぎった
29風の谷の名無しさん:03/11/15 01:35 ID:96FJ/P8c
え・・・・縁起でもねえ事を考えるなよ!!!!

あああ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ありえる。_| ̄|○
30風の谷の名無しさん:03/11/15 01:36 ID:Co4Xrptc
このアニメのターゲットって主に30代だと思うんだけど、恋愛を経験して、
振ったり振られたりの経験をしてると、この展開は理解しやすいと思うんだよね。
想いあえばあうほど、相手の過去の恋愛経験にはこだわりたくなるもの。
高校生の少女ならなおさらかと・・・
それとロボット物のカタルシスをぶつけて化学反応させてるんだと思う。
31風の谷の名無しさん:03/11/15 01:39 ID:3gYOG5Pd
マックスの腕と同じように静流のお尻が…
ガクガク(((( ゚Д゚)))ブルブル
32風の谷の名無しさん:03/11/15 01:41 ID:eIGqy2jx
>>20
修羅場から逃げてるってのは、俺も思った。
アンナの度量の大きさみたいなもんを示したいのかもしれんけど。
まあ、アンナがぐじぐじ言ってたらマックスもあんなに安らいだ顔にはならなかったろうし。
最後のセリフは意味深だよな。
擬態獣には勝てないって意味なのか、
ゴオも近い将来ああいう姿になってしまう要素が既にあるということなのか。

>>25
ゴオは長距離戦は苦手で、格闘戦のみ鬼のように得意、という設定なのだろう。
一話目でも静流が「あなたの間合いでなければ無理よ!」とか言ってるし。
33風の谷の名無しさん:03/11/15 01:43 ID:g0ZEpaPY
俺的にはルウがおかしくならなければ無問題。


大丈夫だよな… (((( ゚Д゚)))
34風の谷の名無しさん:03/11/15 01:45 ID:CkIGXaFj
マックス死亡
35風の谷の名無しさん:03/11/15 01:47 ID:W9vfFsW+
尻が
36風の谷の名無しさん:03/11/15 01:48 ID:ulaataVd
でかい
37風の谷の名無しさん:03/11/15 01:48 ID:85hcieTV
ところでママさん、あんまり隠し事ばっかしてると娘にも信用無くすよ。
38風の谷の名無しさん:03/11/15 01:48 ID:NMPBNmN+
マックス死亡>ミラとセク−スすると擬態化するってか?
「いずれ、おまいもこうなる」はそのため?
39風の谷の名無しさん:03/11/15 01:50 ID:y3V8RCdt
たかがアニメなんだしぃー
マジに話してるだもん
真剣にわけわかんないんだけどー
マジちょーキモいんだけどー
アハハハッ
40風の谷の名無しさん:03/11/15 01:51 ID:T0Kdj0uN
唇を奪われると擬態化
41風の谷の名無しさん:03/11/15 01:51 ID:CkIGXaFj
>>39
42風の谷の名無しさん:03/11/15 01:53 ID:RHiiIMVj
毎回毎回アンチがうるさいな
アンチ専用スレは作らないの?
43風の谷の名無しさん:03/11/15 01:53 ID:NMPBNmN+
>>40
ミラ,胸元の乱れ。>OHP設定に指定
44風の谷の名無しさん:03/11/15 01:56 ID:APxl3mnE
>>38
ミラの胸のはだけも意味深だしねぇ。

いまいち判らんのが、ミラの死亡確認がどのようになされたか。
墓の中に遺骨はあるのか。
それによって現在のミラが、5年前に擬態獣に取り込まれた後生き延びてたのか
何らかの力で(マックスが呼んだから?)ゼロから再生したのかが違ってくる。
45風の谷の名無しさん:03/11/15 01:58 ID:g0ZEpaPY
>>42
擬態獣と認定して放置が吉。
前はドッコイダー房に擬態してた奴がいたな。
46風の谷の名無しさん:03/11/15 01:59 ID:CkIGXaFj
爆発ドーン!だから跡形もなくなったと思われたのでは?
 
遺骨あるのに本人が目の前に現れたらそれこそ…
47風の谷の名無しさん:03/11/15 02:02 ID:APxl3mnE
>>46
そういえばそうか、東京駅も吹き飛んでたしね。
48風の谷の名無しさん:03/11/15 02:06 ID:ktHYAXeK
ガンナーが後ろから撃たれたとき、
うおおお!光司復活!?
と思ったのに_| ̄|○

ルウタン イイヨイイヨー
49:03/11/15 02:08 ID:X2u6T7ra
ここのサイト、エッチすぎでつよ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/special/tatesuji_omeko/

美人お姉さんがすごい…(*´Д`*)ハァハァ
50風の谷の名無しさん:03/11/15 02:15 ID:EsTZDdb6
で、あの夜は家で小一時間問い詰められたんだろうなぁ。
51風の谷の名無しさん:03/11/15 02:26 ID:ILIL0bL3
面白いじゃないか。
最初から見たらよかった
52風の谷の名無しさん:03/11/15 02:33 ID:kE8s8j6m
ところでオクサーがエンジェルウォールでダンナーを助けに入ったとき、
飛び込んできたときは左手から発生させているような感じなんだが、
次のシーンでは右手をのばしてて、更に次のシーンでは左手がやられてる。
これってミスかねえ?
53風の谷の名無しさん:03/11/15 02:33 ID:Z6B4TRY7
いまいちよくわからんのだがクラブマリナーの中に居たのはミラなわけで
マックスはどこに居たんだ?
出てくるシーンが無かっただけで一緒にクラブマリナーの中に居たのか?
54風の谷の名無しさん:03/11/15 02:34 ID:CVkuy+P2
呼んだ、っていうのはあの世から連れ戻した、とかかな
55風の谷の名無しさん:03/11/15 02:35 ID:MSHEyXS+
ドラグライナーはOPでジェットボーイと編隊組んで飛んでたりしてたけど。
もしかして来週からレギュラー入りしたりするのか?

それとも来週アニキ死亡で妹がゴォちんのハーレム入りという展開とか?
56風の谷の名無しさん:03/11/15 02:35 ID:kE8s8j6m
>>53
今回のゴオの台詞からして、一話の擬態獣そのものがマックスだったような気がするんだが…。
57風の谷の名無しさん:03/11/15 02:37 ID:LTwLkpcP
>>53
わからない。あの事件のあとにミラと一緒に見つかったわけだから
クラブマリナーの中に居たと考えるのが一番自然だと思うけど。
 
あと、ミラ機が爆発したときにマックスはそれを離れたとこから見てるわけで
いつ死んだ(ことになった)のかもよくわからないな。
58風の谷の名無しさん:03/11/15 02:41 ID:85hcieTV
う〜む、謎だ。
このアニメ、全ての伏線が巧妙に結びついているのか
単なる行き当たりばったりなのか
いまだに判断しかねる…
59風の谷の名無しさん:03/11/15 02:43 ID:kE8s8j6m
>>55
監督曰く、来週再来週は緑川光祭りだそうだ。
60風の谷の名無しさん:03/11/15 02:45 ID:APxl3mnE
>>56
>>57
成る程。
ミラ自爆を見て、どうにかなっちゃったマックスが擬態獣化し、クラブマリナーと一体化。
瀕死のミラを取り込んで、もしくはマックスがミラを呼び出して(?)5年後に出現した。
って感じだろうか。
61風の谷の名無しさん:03/11/15 02:46 ID:LTwLkpcP
まぁ行き当たりばったりは555で見慣れてるしむしろ歓迎だけどなヽ(´∀`)ノ
62風の谷の名無しさん:03/11/15 02:46 ID:85hcieTV
それから、ミラの部屋にはあった監視カメラが
マックスの寝ていた部屋に無い(と思われる)のも無用心だなぁ。
63風の谷の名無しさん:03/11/15 02:48 ID:kE8s8j6m
>>60
とすると、二話で擬態獣が他に目もくれずに杏奈を追っていたという理由と、
マックスが何故かゴオが結婚していたのを知っていたという理由がわかるんだよな。
このへんかかれていないんで矛盾なのか伏線なのか判然としないんだが。
64風の谷の名無しさん:03/11/15 02:52 ID:EsTZDdb6
65風の谷の名無しさん:03/11/15 03:00 ID:1SNDbtcB
7話の最後見てから
1話のにこやかマックスを見ると余計に怖いです
66風の谷の名無しさん:03/11/15 04:28 ID:W/vw0MTW
何でミラがマックスにキスしたのかわからねぇ。

関係無いけどエンジェルウォール(?)とかいうの見て、ルガールの技思い出したのは俺だけじゃないはず。
67風の谷の名無しさん:03/11/15 04:32 ID:49mnWFOe
う〜む、なかなか謎が出てきた回でした。
これからの展開の鍵となるような感じだった。

やっぱりミラは敵側なんでしょうかねぇ。
キスでマックス起きた感じがしたから、起動させるためのキーの役割なのかも?
68風の谷の名無しさん:03/11/15 04:51 ID:659O7c4S
木村貴宏 原画はどの辺りかね 今日のは
69風の谷の名無しさん:03/11/15 04:53 ID:VawmtAER
静流の出番少ねぇぞゴルァ
70風の谷の名無しさん:03/11/15 04:59 ID:cfHQyV85
OPで、ゴウちんと杏奈がタイトルコールしてたけど
これ今の正規版に切り替わったときから入ってたっけ。
71風の谷の名無しさん:03/11/15 05:17 ID:EsTZDdb6
>>67
ミラとすると、怪獣になります。
72風の谷の名無しさん:03/11/15 05:31 ID:cFn5kH8f
ずーっと、ゴオをゴウだと思ってたヨ…ごめん、ゴオチン。
73風の谷の名無しさん:03/11/15 05:32 ID:OploPbtr
これの再うぷおねがい〜

---------
新婚5日目
878
それはさておき静流さんのモニモニヒップをGIFアニメで作ったりした神はここにはいないか?

>>878
ttp://v.isp.2ch.net/up/2773ac6c9f63.gif
これか?有り合わせで作成。
サイズが小さいが、これで勘弁してくれ。
74風の谷の名無しさん:03/11/15 06:00 ID:bEh16ZkM
擬態獣
  獣魂合体ゴーダンナー!!
  重婚

          改題の日は近くない・・・・・・
75風の谷の名無しさん:03/11/15 06:13 ID:+HCT+c5x
七話、めちゃくちゃ面白いではないか。
ジーンと泣けてしまったぞ。ちくしょう、このやろう。
あと、めちゃくちゃ怖いじゃないか。ちょっとちびっちゃったぞ、このやろう。
76風の谷の名無しさん:03/11/15 08:34 ID:YkfgzV5n
今の対擬態獣戦の流れで黒ダンナーがどうやって出現するのか想像つかんな。
エヴァみたいに他のベースで作ってたのを乗っ取られるのか?
77風の谷の名無しさん:03/11/15 09:53 ID:/BpQ2bui
「気を・・・・つけろ・・・・」
で死んでくのってなんかかっこいい!
78風の谷の名無しさん:03/11/15 10:01 ID:NO+YgKrL
監督の日記に2回も「予告が面白いって中原麻衣さんに誉められた」
と書かれていてチョットワロタ
79風の谷の名無しさん:03/11/15 10:01 ID:DuA3AbWU
>>70
俺も木に成った。どうだったかな?
80風の谷の名無しさん:03/11/15 10:15 ID:yVW9/2rN
>>66
>何でミラが
これが「お前もこうなる」に繋がっているとすれば(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
81風の谷の名無しさん:03/11/15 10:33 ID:YllfNuXI
5年前に自爆したミラと、今ゴオ達と一緒に居るミラはDNAが同じなだけの別人?
82風の谷の名無しさん:03/11/15 10:43 ID:iQZPajgI
作り出されたってことなんでしょうなぁ
6話でクローンがどうとか言ってるけど、クローンではない、とは言ってないし。ママン
83風の谷の名無しさん:03/11/15 11:07 ID:Kmf+2ktv
黒ダンナーはアレだ。




夫婦喧嘩。
84風の谷の名無しさん:03/11/15 11:11 ID:YllfNuXI
黒ダンナ−はダークゴオ&ミラの擬態獣コンビが搭乗すると見た。
85風の谷の名無しさん:03/11/15 11:12 ID:bBqTwSPB
>>83
ゴオの母親が乗っていて、嫁姑戦争だったりして。
86風の谷の名無しさん:03/11/15 11:38 ID:sEERQVqq
Go旦那
エロすぎ。
87風の谷の名無しさん:03/11/15 11:44 ID:YllfNuXI
GOとANNA

DとRはどこいった?
88風の谷の名無しさん:03/11/15 11:57 ID:DVyLodUT
つか、死んだと思ってた妻が実は生きてて、その間に夫が再婚していた状態で、
法律上はどうなるんだ?遺産相続とかさ。
彼の職業柄、大いにありうる訳だし。
89風の谷の名無しさん:03/11/15 12:02 ID:LyBhodvu
夫が再婚している=死んだ妻とは離婚済み、なので赤の他人。
90風の谷の名無しさん:03/11/15 12:02 ID:HmNaas3l
>>82
クローニングテストってのは被験者の細胞をクローン培養してみて変な怪獣とかに
ならなかったってことで、ミラがクローン人間かどうかを確かめたわけじゃない
と思うけど。
第一、クローンかオリジナルかなんてDNA調べても分からないと思う。
91風の谷の名無しさん:03/11/15 12:08 ID:85S0jFXo
テロメアの長さを調べりゃ分かるんじゃないか。
92風の谷の名無しさん:03/11/15 12:10 ID:+aEoVxrG
で、タイトルになっている
God Anner
は何話から登場するんですか。

93風の谷の名無しさん:03/11/15 12:10 ID:2QqP/HIR
>>88
再婚できたということは
前妻は戸籍上では既に死んだことになってるわけで…
94風の谷の名無しさん:03/11/15 12:26 ID:2ozXxiS7
ケコーンが云々はどうでもいい。
あの整備員たちの「〜っす!」口調をなんとかしてほすぃ。
一人ならいいがなんでほぼ全員同じやねん。

恋愛描写もイラネ。まぁ、激闘の裏で普通の人生もあるよ、
っていう意味なんだろうけど…。
95風の谷の名無しさん:03/11/15 12:27 ID:HmNaas3l
>>91
普通はクローンの方がオリジナルより年齢が若いからテロメアの長さが違う
だろうけど、あのミラがクローンでも5年前の段階までは成長している。
クローンを急速成長させても細胞分裂段階でテロメアは短かくなるだろうから
決め手になるかどうか。

マックスの記憶すら失ってるってことから、俺はクローンじゃないかと思ってるが、
そうすると記憶が戻らないことになり、スーツ姿のミラが見られないことになる。
うむ、これは困った。w
96風の谷の名無しさん:03/11/15 12:42 ID:rbP4V9ko
>再婚問題w
ゴオ珍とミラってケコーンしてないだろ?
恋人としか言ってないのに、早とちりしてないか?

>ミラの存在
遺伝子レベルまで擬態されてるとかね。
97風の谷の名無しさん:03/11/15 13:09 ID:VawmtAER
なんかさぁ…
狙いすぎのエロアングルや乳揺れが気に入らない。
エロイっていうか、イヤラシイって言葉が似合う。
GGGの方が熱くて好きだな…。
98風の谷の名無しさん:03/11/15 13:23 ID:+nZnOVBI
>>97
エロアングルや乳揺れはこの枠の仕様だから諦めれw
ていうかこの作品の「売り」じゃないか。
ストーリーとかどうでもええ!w

イヴのヘタレ絵(個人的主観だけど)でぷるる〜んとやられるよりは
全然マシでしょ。キムタカ絵なら十八番だしね。

ちなみに、いままででは4話がかなりキタ。
99風の谷の名無しさん:03/11/15 13:25 ID:6x79qMZR
乳揺れはともかく、話は良かったじゃないか。
誰か川崎も褒めてやれよ。



オレは御免被るが。
100風の谷の名無しさん:03/11/15 14:04 ID:YllfNuXI
川崎はギャグ書けないからテンションに起伏がない。
俺が今遊んでるマリオカートだったら常に最加速のみを選んで、加速したら
加速しっぱなしでドリフト減速とかアイテム戦略とかが頭に無いような感じ。
悪い意味で生真面目過ぎ。
玉井とかアホな冗談をそこそこ割りこませてガス抜きを測れるライターを組むのが
最も相性が良いかと。
一話で川崎が脚本担当じゃなかったのは正解だと思う。
101風の谷の名無しさん:03/11/15 14:04 ID:5srfMxBy
マックス起動の時のミラは何か怪しい感じがした、やっぱり黒幕?
102風の谷の名無しさん:03/11/15 14:10 ID:3E7anlgM
>>101
黒幕っつーより尖兵では。ナンバー2の右腕的存在っつーか。

>>100
スタッフが同人作家系で固められてる時点で、全体的なクオリティは
気にしなくなったw
103風の谷の名無しさん:03/11/15 14:26 ID:zdIRFyAH
つっこみ所満載だなー。多過ぎてつっこみきれん
104風の谷の名無しさん:03/11/15 14:29 ID:1i6QWeu4
まずは 1コずつ つっこんでいこう
1055日目 879:03/11/15 14:33 ID:G0EaeZoN
>>73
別のアプロダで再うP
ttp://s2.arigato3.net/~test/room3/img/img20031115142037.gif
元データ処分するので消えたらそれまで。
106風の谷の名無しさん:03/11/15 14:38 ID:iKgcTwl5
   Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
   ( `∀´)___。  \从/  _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   ( ・∀・)___。  \从/  _ _  ゝ;   ∧_∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(; ^^)   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄  \ / ノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _  ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ  ̄−─   ∪   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      _  ↑    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!    石川英郎
    ↑
山寺宏一&松風雅也
107風の谷の名無しさん:03/11/15 14:41 ID:arjKeg38
マックスは、ミラと一緒に5年間クラブマリナーの中に住んでいたんだろ?
何言ってんだよって思った。
108風の谷の名無しさん:03/11/15 14:44 ID:FoyxctIF
>101

あれはマックスが呼んだんでそ
#7でそう言ってるし。
そのマックスのために呼ばれたはずのミラが
杏奈に反応して涙まで流し、名前を呼んだことで
マックスは絶望して(以下略
109風の谷の名無しさん:03/11/15 14:45 ID:R07q+7hO
>105
ウマー!(;´Д`)

ちゅうか、漏れの地域じゃまだ未放映で砂。
110風の谷の名無しさん:03/11/15 14:46 ID:YkfgzV5n
>>107
5年かかってやっと呼び出せて、嬉しさのあまりダンナーベースに
見せびらかしに来たらいきなり攻撃されてゴォと杏奈に横取りされたんだろ?
そりゃ、逆恨みもしようというもんだ。
111MG厨:03/11/15 14:51 ID:oeNpEDYF
てめーら、川崎さんの批判はマイトガインの25話を見てからにしろってんだ。
112風の谷の名無しさん:03/11/15 14:52 ID:bKdJiHOH
確かマックスってミラに生命維持装置止められて死ななかった?
一回死んでからよみがえるのってSIRENの屍人かオルフェ(略
113風の谷の名無しさん:03/11/15 14:59 ID:YllfNuXI
川崎脚本で一番感動したのはジェイデッカーの一話。
デッカードが試作段階の状態の時に唯一交流があり知識と友情、そして別離の悲しさを
教えてくれた勇太を守る為に、初期化されたはずの勇太との記憶を強制的に取り戻して
闘い始めるところ。

次点でガンダムXの15話、親にどんな罵倒をされようが家族を食わせて行くために
ガンダムで闘い必死に稼ぐ長男の話。

こういう話は得意なんだよなあ。
114風の谷の名無しさん:03/11/15 15:00 ID:1i6QWeu4
>>111
マイトガインといえば、10年も前の作品なのに
すでに山根まさひろのメカ作画は素晴らしかったなぁ。
エースのジョーの機体の動きとか。
115風の谷の名無しさん:03/11/15 15:01 ID:f9ECUW5X
>>105
シリデカ!
116風の谷の名無しさん:03/11/15 15:18 ID:1IbCYTpe
なんか話がメロン板っぽくなってきたような。
ちちしりふともも―――!!!モードな漏れにはついていけない。(ダメ人間…)
117風の谷の名無しさん:03/11/15 15:21 ID:8tf6FDEg
ガンナーに侵入する静流がおばさんっぽいというか、
ゴーチンと同年代だなあ、と思った。
118風の谷の名無しさん:03/11/15 15:23 ID:Z+Fqg58Y
「神魂合体」と書いて『乳尻プルンプルン!』と呼ばせたい。
119風の谷の名無しさん:03/11/15 15:43 ID:XcpH8v0g
初めて見た。
面白いでないの!
OP最高!!
120風の谷の名無しさん:03/11/15 17:01 ID:kgkgVQQ2
なんつーか、面白いことは面白いんだがなー
Aパート後半辺りからバトルに入るせいで、バトルの比率が高すぎる
展開が早すぎるというか、もう少し緩急を付けてくれないかね
音楽も5個ぐらいしか使ってない印象があるし
全編通してダイジェスト見せられてる気分

勢いだけじゃなくて、もう少し落ち着いて見られたら良かったんだが
121風の谷の名無しさん:03/11/15 17:30 ID:YllfNuXI
>>120
川崎にそれを要求すること自体無理ですって。
122風の谷の名無しさん:03/11/15 17:45 ID:iQZPajgI
>>118
そういえば今日毛の日だな
見るかどうかわからんけど。
123風の谷の名無しさん:03/11/15 18:19 ID:YkfgzV5n
>>120
6〜7話で一つの話として構成されてるから、片方だけだと中途半端な感じがするだろうね。
逆に6話なんてバトル全然して無いし。w

で、ダイジェスト的ってのは7話に限った話じゃなくてゴーダンナー全体がそんな感じ。
13話で話をまとめるためだろうけど、キャラの心理的葛藤が描ききれていないように思う。
製作忙しそうだけど、連続2クール構成ならもう少し余裕を持った展開ができたのかな?
124風の谷の名無しさん:03/11/15 18:36 ID:kgkgVQQ2
>>121
そんなもんですかね.
川崎って具体的にどんな仕事してたのか知らんけど

>>123
いや、120で書いたのは7話だけじゃなくて、今までのゴーダンナー全話を通しての感想ですわ
見所を詰め込みすぎというか、話に余裕が無いんだよね
2話の終わりとか思いっ切り端折ってるし

それよりもいつになったら、二人の結婚するに至るお話を見せてくれるんだろう……
これないと、アンナは何故か優遇されるポジションにいるだけの
ウザ女キャラとしか見られない
12573:03/11/15 18:41 ID:4ydcOqFh
>>105
> 別のアプロダで再うP

ありがとう〜
126風の谷の名無しさん:03/11/15 18:44 ID:zdIRFyAH
これだけ良い物作られてもまだ不満・欲求が出てくるんだから
オタってのは罪深い生き物だな
127風の谷の名無しさん:03/11/15 18:48 ID:55aP7jwx
おねティですら第3話だった結婚式を1話に持ってきたから、過程
を省いた代わりに見ているこっちが、恥ずかしくなるような新婚生活
を描いてくれるのかと思っていたから、3話でガッカリした。
128風の谷の名無しさん:03/11/15 19:00 ID:1i6QWeu4
おねティと比較してもなぁ、、、ジャンル違いすぎるし。

ていうか、1話が作画もさることながら、脚本演出もハイレベルだったが
それ以降、悪くはないのだが、パッとしない気がする・・・
129風の谷の名無しさん:03/11/15 19:02 ID:YllfNuXI
>>126
何かを拘りきれば、どこかに無いものがでてくる。
無いものねだりは無くならないもの。
とは言っても、かなり良くやってるとは言え川崎脚本には、ちょっと問題があるんだがな。

ただ、このスレは大きく荒れることもなく全体的に雰囲気良いよ。
ガングレとかポポロとかと同じで面白ければ、おのずとスレの雰囲気も良くなって
いくものだ。
130風の谷の名無しさん:03/11/15 19:16 ID:MZluGpPQ
>>111
勇者シリーズや平成ガンダムの頃の川崎はサクラ大戦で死んだんだよ。
今の川崎は屍人。
131風の谷の名無しさん:03/11/15 19:18 ID:Z9Hg35KK
>>112
キスされて心拍数が跳ねあがったあと、ピーーーーーーーーーーーーーってなってたよね。
死んでるジャン・・・
132風の谷の名無しさん:03/11/15 19:20 ID:NK66oniR
悪くはないってだけでもいいじゃねーか
今回はかなり集中して見れた
個人的にここ最近のじゃかなり面白い部類にはいると思うよ
133凪きゅん:03/11/15 20:13 ID:wOBcNbn2
漏れ予想

ミラたんは最初から擬態獣サイド
  ↓
なんらかの理由で人間側にいるうちにパイロット。で、ゴゥを愛するようになる
  ↓
自爆アボンヌしたが擬態獣に取り込まれ
  ↓
クラブガンナーと擬態した後再生
  ↓
(・∀・)ウマー
134風の谷の名無しさん:03/11/15 20:18 ID:MZluGpPQ
前大戦の最後でゴウが倒した=ミラが死んだとき戦っていた
擬態獣が当時の大ボスだとしたら、今のミラは大ボス擬態獣が
人間化したもの(ミラのDNAを利用してその姿を取った)
なんじゃないの?
5年かけて今の姿に成長=再生したと。

マックスも一度死んだ肉体を大ボスが臣下として使うために
無意識のうちに擬態獣として再生させた…とか。
人間の自我が多く残っていて上手く操れなかったって感じで。
135風の谷の名無しさん:03/11/15 20:32 ID:aySacVbj
>>134
DNAが全く同じならミラ本人の能力しかないうえに元にも戻れないのでは・・・。
136風の谷の名無しさん:03/11/15 20:32 ID:oZqSY5eK
川崎って人気無いんだね
ホラーっぽいサクラ大戦とか好きだったんだけどな
137風の谷の名無しさん:03/11/15 20:33 ID:oZqSY5eK
擬態獣言うくらいだから人間に擬態してたりするのか?
138風の谷の名無しさん:03/11/15 20:50 ID:VawmtAER
ロボットが中途半端に弱いので、なんか燃えねーんだよなぁ…
139風の谷の名無しさん:03/11/15 20:53 ID:1i6QWeu4
確かに、メカアクションであまり燃えない。
圧倒的な強さでばったばったと敵を破壊しつくすゴーダンナーが見れると思ってたのに。
140風の谷の名無しさん:03/11/15 21:04 ID:cyxN6He7
川崎って人気無かったのか。 漏れ的にはあかほりよりマs…(ry

それよか自分はそろそろキムタカのキャラデザ(特に女性キャラの顔)に
耐えられなくなってきた。 ガガガの頃からチョット苦手ではあったんだが…
それでも「光司に今後復帰の機会はあるのか?」が気になって見てしまう
漏れなんだが…w
141風の谷の名無しさん:03/11/15 21:17 ID:MZ2eQMFN
やっぱロボは一年やらないとだめなんかなぁ‥
燃えねぇよ‥。一話だけなら超熱かったのになぁ‥
142風の谷の名無しさん:03/11/15 21:26 ID:K/V9pf0S
じゃあさっさと切ったらどうすかね
143風の谷の名無しさん:03/11/15 21:28 ID:MZ2eQMFN
でもほかに見るロボアニメないんだべ
144風の谷の名無しさん:03/11/15 21:37 ID:W/vw0MTW
>>102
まさしくらいむいろの再来。
145風の谷の名無しさん:03/11/15 21:40 ID:Z6B4TRY7
つまらないとか言ってるのに見てる奴等はなんなんだ
146風の谷の名無しさん:03/11/15 21:42 ID:VawmtAER
静流の活躍がもっと見たいYO
147風の谷の名無しさん:03/11/15 21:48 ID:gJ+vbbuw
今回は◆wWwwwww7.2氏は降臨されないのかな。
ただで求めるだけで、ありがとうの言葉くらいしかなくて
申し訳ないのだが、つい期待して待ってしまう。
148風の谷の名無しさん:03/11/15 21:59 ID:UzncAFBh
ダイガードのロボットアニメの勘違いっぷりからすればゴーダンナーの
ロボアクションは頑張ってるよ全然。G弾劾みたいにロケットパンチだけで
戦艦落したりするぐらいのハッチャケっぷりも欲しいけどなー。
149風の谷の名無しさん:03/11/15 22:03 ID:iR950l95
>>148
ダイガードはどこら辺が勘違いしてたの?
具体的に教えて下さい。お願いします。
他意はないんで。
150風の谷の名無しさん:03/11/15 22:44 ID:Tw98LvOk
>>92
OPに出ている黒いメカがGodAnnerに違いないと予想。
杏奈は擬態獣に乗っ取られてごうちんと闘うと言う展開でないかな。
151風の谷の名無しさん:03/11/15 22:48 ID:1i6QWeu4
>>150
なるほど・・・
ていうかその場合ゴーダンナーは一人では動かせないので、
パートナーは

パートナーは
152風の谷の名無しさん:03/11/15 22:48 ID:dRKrlSx4
それだとまんまGGGじゃん!
153風の谷の名無しさん:03/11/15 23:10 ID:Tw98LvOk
>>152
おれはブラックレディーをちと思い浮かべた(w。
154風の谷の名無しさん:03/11/15 23:12 ID:rXvk7NFv
>>147
遅れましたが、今週の分できました。
トリップはいろいろあって当面使わない方向で。

ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1068057259_0006.jpg
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1068057259_0007.jpg
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1068057259_0008.jpg
155風の谷の名無しさん:03/11/15 23:20 ID:1i6QWeu4
>>154
激しく乙

ていうか、何があったすか。あのトリップすごいと思ってたんすけど。
156風の谷の名無しさん:03/11/15 23:40 ID:rXvk7NFv
>>155
いろいろとしか。メリットよりデメリットの方が大きくなってきたというか。
仕事が忙しいと遅れることもあるけど、ゴーダンナーに関しては極力最後まで続けるつもりです。
157風の谷の名無しさん:03/11/15 23:43 ID:boclbPKL
>154
乙ー、乙ー。
アリガトウ、ナイスヒップナイスヒップ!
158風の谷の名無しさん:03/11/15 23:50 ID:gJ+vbbuw
>>154
いつもいつもありがとうございます。
159風の谷の名無しさん:03/11/15 23:55 ID:Tw98LvOk
>>154
乙!

改めて見直してもハッチのサイズが・・。
演出上の都合だというのはわかるのだが・・。
160風の谷の名無しさん:03/11/15 23:58 ID:cFn5kH8f
あそこで尻が引っ掛かる演出に、どんな意味があるのか分かんない…
161風の谷の名無しさん:03/11/16 00:07 ID:/kB9yz5U
100%、視聴者サービスでしょ
162風の谷の名無しさん:03/11/16 00:11 ID:u9F9j56C
ストーリーの中にちょっとしたギャグをいれないと
重くなりすぎるようなきがするんだよね。

エロじゃなくて"エッチ"な演出だから
タイムボカンシリーズみたいな感じで
みれてるんだけど・・・ほかの人の印象はちがうんかなぁ。
163風の谷の名無しさん:03/11/16 00:16 ID:uq6c9Apj
アニメTV見ろ!!!
164風の谷の名無しさん:03/11/16 00:19 ID:SIMd8Rkk
アニメTVでゴーダンナーの特集やってるね
165風の谷の名無しさん:03/11/16 00:21 ID:qrJlRgdO
監督・・・ちょっとねえ
166風の谷の名無しさん:03/11/16 00:23 ID:SIMd8Rkk
>>165
TVに出るときくらいもうちょっと小奇麗にできないのかと問い詰めたい
167風の谷の名無しさん:03/11/16 00:24 ID:e6hqRdPV
ゴオ役の人、えらい可愛い顔してんだな
168風の谷の名無しさん:03/11/16 00:26 ID:uq6c9Apj
>>166
ヒゲくらい剃れって感じですな。

女子高生と年上の男が結婚して戦うロボットアニメ、という前提があり
キャラデザ、メカデザの人選が先にあり、彼らの魅力を出すために
どうすべきかと後付けでお話を考えていったそうです。
169風の谷の名無しさん:03/11/16 00:27 ID:EJDa8vQf
>>162
テレ東規制が長年積み上げてきた産物なんだよ、こう言う意味のない
ちょっとしたお色気サービスですら疑問に持ってしまうような人はさ。
こう言う純粋培養の人間を育てようとしている訳だからな、エロ規制を進めてる連中は。
それがどれだけ人格形成に悪影響を与えているかも理解せずに。
170風の谷の名無しさん:03/11/16 00:36 ID:2z3YrgpS
長岡氏は太ったかね、星界の頃より
 あの風体はさすがにな
171風の谷の名無しさん:03/11/16 00:37 ID:yqVDT/0B
>>136
「ホラーっぽいサクラ大戦」ってもしかしてTV版の事か?
もしそうだったら、とりあえず川崎の名誉(?)の為に言って
おくが、あれは川崎のせいではなく監督だった中村のヤロウ
が暴走して勝手に脚本を書き換えたせいだぞ。
川崎達はそれに嫌気が差して数話でTV版からは手を引いて
しまったそうだ。
ちなみに俺はTV版は大ッキライだ。
ただ川崎の書いたサクラ大戦のOVAも決して誉められた
出来ではないが(w
172風の谷の名無しさん:03/11/16 00:43 ID:UujfGMK3
OVAの一期はひどかったが、その後のは持ち直したな。
下がる一方のあの人とかあの人とかに比べたら
とりあえず、持ち直せるのは偉いと思う。
173風の谷の名無しさん:03/11/16 00:50 ID:9HL1/mJf
意味のないお色気シーンが多いのは、ある意味問題だとは思うけど
そういう奴らをわざと挑発してるようにしか思えない部分があるんだが
ゴーダンナーは面白いけど、少なくとも親とか彼女とは一緒に見れねーなぁ
あざとすぎて


174風の谷の名無しさん:03/11/16 00:51 ID:4IrFzT3O
彼女とアニメは見れません(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
良いなぁ理解がある人で(つД`)
175風の谷の名無しさん:03/11/16 00:53 ID:8Az4XbmG
>>169
ほんと嫌な風潮だよ
176風の谷の名無しさん:03/11/16 01:00 ID:uq6c9Apj
ダンナーごときであざといなんて言ってたら
他のアニメもほとんど見れないだろ。
177風の谷の名無しさん:03/11/16 01:06 ID:9HL1/mJf
だから最近そんなんばっかって事だろ?
そんなのOVAだけにしとけばいいじゃん
乳揺れがなかったら人格形成に悪影響及ぼすか?
178風の谷の名無しさん:03/11/16 01:07 ID:z45r8nPl
俺は消防の妹と仲良くゴーダンナー見ますたよ
179風の谷の名無しさん:03/11/16 01:15 ID:4SIKuVhM
ただ、乳揺れがあっても
萌え絵にカマして「売り」をする>グッズアニメ
よりかは、「志」はあるはな。旦那。

どのアニメで、どんなヤシが煽られているかは言わんが。
180風の谷の名無しさん:03/11/16 01:21 ID:uq6c9Apj
>>177
ダンナーのはドロンジョ様のポロリの系譜なんだって。
ヒロインのシャワーシーンなんて70年代から山ほどあるし。
最近のいわゆる萌え狙いの、バナナやフランクフルトを色っぽく頬張ったり、
白濁した汁が女の子にかかったりするアニメに比べればよっぽど健全だよ。

>乳揺れがなかったら人格形成に悪影響及ぼすか?
乳揺れがあったら人格形成に悪影響及ぼすか?
良い情報も悪い情報も等しく得られる環境で、悪い情報はなんで悪いのかと言う事を
自分で考えられるように、大人が導いてやるのがスジってもんだ。
181風の谷の名無しさん:03/11/16 01:27 ID:xxDU75Lr
>>180
結構同意。
182風の谷の名無しさん:03/11/16 01:29 ID:9HL1/mJf
>>180
なるほど、そう言われりゃそうかもしれんな
ただまぁ、狙いがお子様じゃねえよなってアニメが多すぎるような
気もするわけよ
それでつい言いたくなっちまったんだ、スマン
183風の谷の名無しさん:03/11/16 01:42 ID:gUYY4ra2
ストラトス4にしてもゴーダンナーにしても、燃え作品としても良作なのに
エロのせいで他人に薦められない
184風の谷の名無しさん:03/11/16 01:45 ID:Hg0r0xlT
アニメが全てお子様を狙う必要もないんだが。
185風の谷の名無しさん:03/11/16 01:45 ID:8Az4XbmG
それではそろそろ寝るでつ、メディアリテラシーについての
話も出来たし良い夢が見れそうでつよ
186風の谷の名無しさん:03/11/16 01:46 ID:yv3g+S7F
マジレスするが、川崎は某脚本家(あか○り)とマブダチになって
駄目になった(楽する事を覚えた)んだよ。
なんせ、某脚本家が、サクラ(初代ゲーム版1)のネタにつまると
夜中でも電話かけるくらいの仲だったからねぇ。
一人で尖っていた頃が一番良かった。
187風の谷の名無しさん:03/11/16 01:49 ID:z45r8nPl
つうか自分の感じたままでいいじゃんよ
人がどう思ってるとか世間からどう見られてるとか
 
そんなのはいくら考えたって憶測に過ぎないし
どうにもできないし
188風の谷の名無しさん:03/11/16 01:51 ID:gUYY4ra2
いくらなんでも全カットで揺らすのはやりすぎだよな
189風の谷の名無しさん:03/11/16 01:55 ID:9HL1/mJf
>>184
言い方悪かったな
オタ向け多すぎって言いたかったんだよ
まぁそれ言うとどこからどこまでが?ってなっちまうけど
あくまで俺の主観だからなぁ
190風の谷の名無しさん:03/11/16 02:00 ID:xjabt6Gj
つか、乳が揺れてるかどうかなんて気にするのは、重度のアニヲタのみ。
普通は分からんというか気にも留めない。
191風の谷の名無しさん:03/11/16 02:03 ID:DlU6gGDf
流石にこれはわかるだろ(;´Д`)
192風の谷の名無しさん:03/11/16 04:22 ID:gMk187cc
大人になってもアニメ見てるからオタって言われると、
大人向けもオタ向けも一緒な気がするが・・・
それは置いておいて、深夜アニメだからやはり子供向けではないわな。

テレ東が映るエリアなんであれだが、子供向けアニメは結構あるような気がする。
ただ、最近は子供向けでも大きなお友達がいっぱい見てるのが多いかもねw
193風の谷の名無しさん:03/11/16 04:55 ID:tPq+9jo8
単純に、この路線深夜あにめのお約束なだけでそ?
乳揺れは一切、ストーリーに絡んでこないもんね。
誰かえらーい人が、「乳揺らせ!!」って言ってるような気がしてならないんだけど・・・
194風の谷の名無しさん:03/11/16 05:27 ID:T5gXVx/v
乳よりもずっとテンポが急で見るのにつかれる
もっかい見る気がしないんだよな
195風の谷の名無しさん:03/11/16 06:11 ID:d7ksI64K
2回見るようなアニメそういや最近無いな
196風の谷の名無しさん:03/11/16 06:37 ID:odevkV2+
このアニメも3話目までは繰り返し見てた。
BPSは何回も見返してる。短いからついつい。
197風の谷の名無しさん:03/11/16 07:04 ID:tPq+9jo8
結局ここにきて、人気が落ちてるってことなのかな
1話のクオリティで全話引っぱれないことは、最初からみんなわかってたことじゃないの?
198風の谷の名無しさん:03/11/16 07:11 ID:7GIYZ989
今回の七話は、すごく面白かった。
アニメ―ションの場合、話の面白さは、脚本も大事だが、実のところ絵コンテ
の比重の方が大きかったりする。そう言う意味では、今回の七話は、絵コンテマン
の勝利ではないかと思うのだが。如何なものか?
199風の谷の名無しさん:03/11/16 08:41 ID:gACXEbL5
たしかに今回は面白かったよ
それは認める
200風の谷の名無しさん:03/11/16 08:49 ID:VSwV3lb1
静流の乗ってるガンナーを撃ちまくって、後で静流に
お尻ペンペンされるルウを想像して(;´Д`)ハァハァ
201風の谷の名無しさん:03/11/16 09:03 ID:SCy+2oGw
>>197
分かってはいるけど期待しちゃうんだよ、最初にアレだけの物を見せられると。
宝クジと同じで「次こそは、次こそは」ってズルズル見ちゃう。
202風の谷の名無しさん:03/11/16 09:27 ID:Z7jC2qKN
宇宙飛行士コースだからなぁ。運の良さも必要なんじゃないの?
203風の谷の名無しさん:03/11/16 09:28 ID:Z7jC2qKN
スマン、ミスった(T_T)
204風の谷の名無しさん:03/11/16 09:32 ID:VSwV3lb1
>>202
貴様、スピカスレから来たな(w
205風の谷の名無しさん:03/11/16 09:51 ID:SIMd8Rkk
ロケットボーイの話かもしれんw
206風の谷の名無しさん:03/11/16 10:04 ID:NNq78x/0
>>200
なんかバチスカーフにお仕置きされる香奈花を連想した。w
フルフルしてるルゥが見てみたいわ。
207風の谷の名無しさん:03/11/16 10:56 ID:6B9Dx9hu
要はここんとこ堅かったり重かったりしたからちょいと軽めの話が見たいぞって事で
208風の谷の名無しさん:03/11/16 11:09 ID:a52Xjf3s
>堅かったり、重かったり、軽め

ゴメン、乳のコトかと思ってしまった_| ̄|○
209風の谷の名無しさん:03/11/16 11:23 ID:LE1T3bd7
お色気のせいで親とか彼女と一緒に見れないとか言う奴はあれか、
グラビアアイドルのIVなんかも女や親と一緒に見れないって文句言ってるのか?

「燃えがいいのに乳揺れのせいで人に薦められない」と言うが、その薦める
相手は女なのかと。親なのかと。相手も男だったら問題まったくなしだろ。

お色気否定派は変な固定概念に囚われてて論破するのが非常に容易。
210風の谷の名無しさん:03/11/16 11:28 ID:z45r8nPl
論破完了なんてゲハ板みたいなこと言うの止めましょうよ
211風の谷の名無しさん:03/11/16 12:14 ID:MsaM9Dzy
乳否定する気はさらさら無い…ってかマンセー派だけど
揺れるたびに注意がそれて話に集中できなくなるんだ
なんとかならんか
212風の谷の名無しさん:03/11/16 12:30 ID:5rEgYD4H
>>211
一回ヌ(略)から観てはどうだろう
213風の谷の名無しさん:03/11/16 12:33 ID:Z7jC2qKN
見返しててふと思ったんだけど、
マックスが死んだの(直接の死因)は静流に撃たれたせい
だったりして…

まぁ映像からは暴走してって感じだったのは分かるけど。
214風の谷の名無しさん:03/11/16 12:45 ID:T9VNqLbL
実験で死んだんじゃないの?
215風の谷の名無しさん:03/11/16 13:06 ID:XD0/nZ1Q
乳揺れより、杏奈ママンの乳首のシルエットの方がちょっとアレかと思うんですが…
普通だったら、パッド入れるなりニプレス貼るなりして、見せないようにする
モンなんだけどなぁ…
いや、ありゃ普通のママンじゃないけどさ…w
216風の谷の名無しさん:03/11/16 13:14 ID:8Az4XbmG
>>211
洋画を見る時の感じを思い出すんだ。
洋画を見る時に字幕が気になって絵が見れないとかその逆は無いだろう
何気に字幕と映像を見ている筈だ、その感じで乳を含む画面全体を見るんだ
 
頑張れ!!
217風の谷の名無しさん:03/11/16 13:29 ID:UuNhd3+L
どうもスレの伸びが悪いのう。
218風の谷の名無しさん:03/11/16 13:29 ID:RilOh3Ak
>>216
単に>>211が修行が足りないだけ。
219風の谷の名無しさん:03/11/16 13:44 ID:8Az4XbmG
>>218
とはいえ本人にやる気があるなら多少なりとも励ますのが世の情け
220風の谷の名無しさん:03/11/16 13:48 ID:LE1T3bd7
>>215
そんなツッコミする奴も珍しいな。現実とアニメをごっちゃにし過ぎだぞ。
アニメ的にはわざわざそう作画しなければ存在しない乳首の影を
何故「わざわざ描いているのか」を考えよう。
221風の谷の名無しさん:03/11/16 13:55 ID:gMk187cc
>>215
これこそ洋画とかじゃ、結構出してるの居るからなぁ
アメリカ人はあまり気にしないみたいだぞ
222風の谷の名無しさん:03/11/16 14:06 ID:XD0/nZ1Q
>>220
「わざわざ描いている」からなんともあざといなぁ…と。
どうせなら平等に男性陣にも乳首のシルエットを……
                              ……(;´Д`)ヤッパリイラネ…

とりあえず杏奈タンはシルエット無いから、大人の女性の雰囲気を分かりやすく(?)
表現した感じなんでしょうかね。<乳首シルエット
223風の谷の名無しさん:03/11/16 14:11 ID:4IrFzT3O
えー、えー、非常に申し訳ないんだけれど、
1つ気になった事があって、それを皆さんにお尋ねしたい。

衣服の上から乳首の膨らみが出てる描写が多数あるんだが、
奴らまともにブラしてないのか?それとも薄いスポーツブラだけか?
なんであんなに膨らんでるのかと思うと、夜も寝られません(;´Д`)
教えてエロい人。
224風の谷の名無しさん:03/11/16 14:14 ID:LE1T3bd7
>>222
ガドガードとかでやってたな>男の乳首
あれは平等って言うかただの当て付けだけど。
>>223
アニメキャラの眼球のサイズに突っ込むぐらい野暮です。
225風の谷の名無しさん:03/11/16 14:21 ID:FECRYBDX
>>223
ブラをも変形させるほど硬化した超ティクビだから
226風の谷の名無しさん:03/11/16 14:26 ID:4IrFzT3O
>>224
そんな冷静に突っ込まれても_| ̄|○ 
227風の谷の名無しさん:03/11/16 14:30 ID:CQaco42F
>>223

外国では乳首立たせるのはファッションで、ごく普通のことです
スポーツ競技なんかだとよくたたせてますね
それといっしょです
228風の谷の名無しさん:03/11/16 14:43 ID:evIqwUK/
50年後にはノーブラが主流になります
229風の谷の名無しさん:03/11/16 15:01 ID:HdvKMaUt
下品で露骨な乳が全てを台無しにしてるような。
まあ、ヲタク向けだからいいんだろうけどね
230風の谷の名無しさん :03/11/16 15:07 ID:zA4CmdPM
アニメ魂枠は連続で乳アニメ
231風の谷の名無しさん:03/11/16 15:08 ID:CQaco42F
>>229
それはある
しかしそれが無いとこのご時世、ロボット物の視聴率は望めないのかも
232風の谷の名無しさん:03/11/16 15:08 ID:Phm/1rE5
何事もやり過ぎは良くないよな
233風の谷の名無しさん:03/11/16 15:09 ID:vJezbwAE
>>223
あれは乳首ではありません。ああいうデザインの服なんです。
234風の谷の名無しさん:03/11/16 15:17 ID:LE1T3bd7
宇宙ステーションではオペレーター程度だったロリが杏奈みたいな
トレーニングなしにロボット乗って操縦出来ちゃうのはダイナシではないんですね。
素敵!
235風の谷の名無しさん:03/11/16 15:22 ID:CQaco42F
一応、サブパイロットだったとかでなかった?
236風の谷の名無しさん:03/11/16 15:24 ID:WA0GFu7q
>>234
ステーション脱出時に、スーツ着てコスモダイバーの副座席にいたような・・・
でも故・親父が「今度ロボットの操縦〜」って言ってたから、操縦はあまりできないっぽいし・・・

(´-`).。oO(ってルウはともかく杏奈はトレーニングしてるじゃん・・・)
237風の谷の名無しさん:03/11/16 15:27 ID:gMk187cc
>>234
一人で動かしたのは7話で銃撃った所だけじゃない?
立って撃つだけならそこまで技術はいらないのかもね。
部活のロボット乗ってるだけでオクサー操れるんだから。
238風の谷の名無しさん:03/11/16 15:28 ID:EN4G6l2H
>>236
「杏奈のようにトレーニング」をしているわけではないのにルウが操縦できるのは変だといいたいのだろう。
239風の谷の名無しさん:03/11/16 15:36 ID:iIE8ZJ8T
ロボアニメで女性パイロットのコスチュームに萌えってのは昔からそれなりに
あったとは思うが、コンVのちずるとかマジンガーのさやかとかミニスカで
見えそで見えないのがいいんだよ!!!
あからさまにケツとかティクビ見えてるのは逆に萎える。

俺的には木村氏の女性キャラは作品の熱血色を半減させてるような気が
するんだが、結局この作品ってレトロな熱血を主体に置いてるのか、お色気
に重点を置いてるのかよく分からんからなあ。(w
ここの人は木村キャラ全面的マンセーばかりなんだろうか…
240風の谷の名無しさん:03/11/16 15:42 ID:wOdVgJVx
>>239
だったら見なけりゃいいじゃん。
わざわざ文句つけに来る香具師って何考えてるんだろ?
バカジャネーノ?
241風の谷の名無しさん:03/11/16 15:44 ID:yV7DzewZ
>>213
> 見返しててふと思ったんだけど、
> マックスが死んだの(直接の死因)は静流に撃たれたせい
> だったりして…

 銃をみた感じでは、テイザーガンだと思うが。

> まぁ映像からは暴走してって感じだったのは分かるけど。

博士のせりふ回しだと「死んだことになった」っていう感じがした。
242風の谷の名無しさん:03/11/16 15:46 ID:DxpWWPXY
どこをどう見たらお色気に重点置いてるように見えるのか解らん。
「力入ってる」のは確かだが、メインはあくまで懐古版熱血モノだろ。
243風の谷の名無しさん:03/11/16 16:04 ID:7H4I9Fbp
>240
このレスもソレはソレで頭悪そうだからヤメレ。

>239
半分胴衣。 自分もキムタカの描く女性キャラは顔がロリロリし杉てチョト苦手。 
男性キャラはかなり好きなんだけどさ。
じゃあ、他に誰か熱血ロボアニメに向いてそうな作画師がいるかと訊かれると
思いつかない罠…

お色気は「重点」では無く、あくまで「スパイス」だと言ってみる(w
244風の谷の名無しさん:03/11/16 16:54 ID:0fBoXBQD
>>243
うの氏も苦手そうだな
245風の谷の名無しさん:03/11/16 16:56 ID:0Pts8Kt0
昨日のアニメTVでも監督が言ってただろ。
70年代のロボット物のテイストと、キャラデザ、メカデザの人の魅力を一番に考えて
お話は後づけで考えたって。
つまり、キャラデザがキムタカだったから乳揺れがいっぱい入ってるんだよ。
ヒラタのひとりごと等を読んでみても、アニメーター達がやりたいように
やらせているだけのように思える。
246風の谷の名無しさん:03/11/16 17:04 ID:Uq/r5tKF
おっとりがたなで今日1話見たんだけど、これもガガガ等とクロスオーバーしてるんか?
猿渡とかいたよな・・・
247風の谷の名無しさん:03/11/16 17:07 ID:lR8HO8yI
ガガガは猿頭寺
248風の谷の名無しさん:03/11/16 17:13 ID:0Pts8Kt0
>>245
自己レス
改めてヒラタのひとりごとを見てみたが、乳揺れに拘ってるのは
作監の金子という人らしいな。
249風の谷の名無しさん:03/11/16 17:34 ID:pQQ+QZ0C
「アニメーターがやりたいようにやらせる」
それでいて総合的な面白さは常に一定以上の結果を出してる。
これ以上素晴らしい監督がいるか?

もうお色気にブツクサ言うの禁止。
250風の谷の名無しさん:03/11/16 17:36 ID:eUMj7DMM
ずいぶん乳揺れに拒否反応を示している人がいるようだが、
オレはルウマンセーだから無問題だ。
ゴォたちがなかなか操縦教えてくれないから、きっと基本操縦法は
マニュアル読んで勉強してたに違いない。でも、たった一人で
起動して立ち上がらせて銃口向けてぶっ放したもんだから、
一気にテンパったに違いない。健気だなあルウ
251風の谷の名無しさん:03/11/16 17:37 ID:4IrFzT3O
そんなことより…
乳 首 の 謎 に つ い て 語 ら な い か ?
252風の谷の名無しさん:03/11/16 17:40 ID:vJezbwAE
>>251
>>233ということでは駄目ですか?
253風の谷の名無しさん:03/11/16 18:00 ID:enQVVOO/
日本人の女の子は乳首が透けるなんて論外だけどパン線には無頓着。
欧米の女の子はノーブラとかわき毛とか気にしないけど、パンツの線は一大事らしい。
つまりやつらは外人ってことで。

でもやっぱりテニスの試合とかで乳首立ってくると、見てるほうが妙に恥ずかしいので困る。
254風の谷の名無しさん:03/11/16 18:44 ID:yv3g+S7F
アニメTV見たけど、中原って(俺的基準で)凄い美人だなぁ。
ゴオ役の近藤も結構男前なので、実写にも耐えられたりして・・・・(無理か?)
255風の谷の名無しさん:03/11/16 18:50 ID:pQQ+QZ0C
カレイドのメイのバカみたいな掛け声はドスの入った声でなかなか迫力あるのに
杏奈はおねツイの深衣奈をまだ引っ張ってるのか、作り声なんだよな。
同じ奴がやってるとは思えん。
今が中原の声優としての勝負時期だから1つの失敗でも致命的だぞ。
256風の谷の名無しさん:03/11/16 19:18 ID:0UDHcRVZ
オパーイミサイルついに登場だね(バルカンか?)
257風の谷の名無しさん:03/11/16 19:43 ID:ovUe+xMh
中原は今が旬。それより静流役のおかずゆみの方が気になる。
258風の谷の名無しさん:03/11/16 19:54 ID:EfvqzEUY
おかずゆみは、あの声は特徴あるからそれなりにしばらく需要はあるかと。
259風の谷の名無しさん:03/11/16 20:09 ID:0Pts8Kt0
(゚∀゚)パンパン!!クロニクルとダンナー2期目で来年前半は埋まってるし
ストラトスのOVAもあるし。
260風の谷の名無しさん:03/11/16 20:40 ID:YOGkTNHA
かかずは糞だと思ってたけど静流は別にしといてあげます。
261風の谷の名無しさん:03/11/16 20:44 ID:63YKehHL
かかずって何で叩かれてるの?
262風の谷の名無しさん:03/11/16 21:37 ID:xyaE4wJs
ヒロインに好感が持てないのは何故だ?
なーんか、言うこと為すこと癇に障るんだよなぁ…
妙に脳に響く声も。
263風の谷の名無しさん:03/11/16 21:40 ID:6Jr09DGJ
服従しなそうだからオタ的にはつまらんのだろう
264風の谷の名無しさん:03/11/16 21:42 ID:YOGkTNHA
そんなことよりOPのコナミが何気に可愛いよ
どうにかならんかな。
265風の谷の名無しさん:03/11/16 21:50 ID:4pcCrMgw
プラネテスの10倍面白いな、これ。
266風の谷の名無しさん:03/11/16 22:05 ID:tVv/+KAJ
>>264
俺も。モモチーの部分もかなり好きだけど。

>>265
それはない。
267風の谷の名無しさん:03/11/16 22:08 ID:Ha+v3yet
かかずゆみはもう声優として波に乗ってると思うけど。
あとはかかずならこれと言う代表作さえ生まれれば。
268風の谷の名無しさん:03/11/16 22:17 ID:RqoYCP+q
封神演義ではかなりがんがってたと思う
惜しむらくはアニメ版自体の評価が低いこと
269風の谷の名無しさん:03/11/16 22:18 ID:9CF2XqoG
かかずゆみといえば、封神演義のだっきちゃんだな
270風の谷の名無しさん:03/11/16 22:28 ID:Cm10aaER
かかずといえばスト4
271風の谷の名無しさん:03/11/16 22:31 ID:l1iMPZUX
かかずといえばアキハバラ電脳組だろ
272風の谷の名無しさん:03/11/16 22:34 ID:srfOBVUv
かかずといえばダイバージェンス・イヴ
273風の谷の名無しさん:03/11/16 22:36 ID:l5NfFC/5
かかずといえば、ガンダムXだろ
274風の谷の名無しさん:03/11/16 22:37 ID:53AQPXfb
ヴァンドレッドだろ2期やったし
275風の谷の名無しさん:03/11/16 22:41 ID:4pcCrMgw
かかずという言葉をNGワードに指定しますた
276風の谷の名無しさん:03/11/16 22:46 ID:4IrFzT3O
>>252
いえ、納得いくんです。納得いくんですけど…
エロさが足りない(・∀・)
277風の谷の名無しさん:03/11/16 22:47 ID:odbbG9wk
かかずといえば、朝比奈
278風の谷の名無しさん:03/11/16 22:48 ID:TW71dhzP
かかずと言えば藤崎あかり
そういえばあかりは月姫のさっちんに似てるな
容姿と薄幸、目立たないとこ
279風の谷の名無しさん:03/11/16 22:53 ID:53AQPXfb
>>277
同意する。
特にブルーフレンドは昨年の個人的なNo.1
280風の谷の名無しさん:03/11/16 22:54 ID:CzyF5Ww2
かかずといえば、柚実だろ?
281風の谷の名無しさん:03/11/16 22:55 ID:4IrFzT3O
かかずと言えば、酒を飲むと彼氏のグチを言う、だろ?
昔ラジオで暴露されてました。スレ違いスマソ
282風の谷の名無しさん:03/11/16 23:10 ID:KNd0ZTte
ドピュッ
283風の谷の名無しさん:03/11/16 23:12 ID:H7Ih6YeF
かかずといえば春歌たんだ(*´Д`)春歌たんハァハァ
284風の谷の名無しさん:03/11/16 23:21 ID:odbbG9wk
杏奈たんの抜ける画像きぼんぬ
285風の谷の名無しさん:03/11/16 23:22 ID:e6hqRdPV
>>278
以前ヒカルスレで
「かかずの声はエロくてあかりみたいな清純派キャラには似合わない」
とか云われててワラタよ
286風の谷の名無しさん:03/11/16 23:23 ID:yv3g+S7F
かかずと言えば・・・・・


(東十条みさ子、代官山はとこ(ダークビジョン)) (御影妖)(沙雪 他) (サラ)
(出雲阿国) (春歌) (ミール・ロータス) (本庄美風) (妲己) (藍沢みんと)
(ディータ・リーベライ) (藤崎あかり) (リーナ・フジムラ、ユキネ・シモンズ)
(コクリュウ、モモコ) (杏子) (朝比奈浩子) (ルネ・カーディフ・獅子王)
287風の谷の名無しさん:03/11/16 23:27 ID:Cm10aaER
おかずと言えば、デラべっぴん
288風の谷の名無しさん:03/11/16 23:34 ID:tyvKzO5W
ドピュピュ〜〜〜〜〜〜〜
289風の谷の名無しさん:03/11/17 00:14 ID:VVGywtl0
カニパンのアンジェリカ
290風の谷の名無しさん:03/11/17 00:15 ID:2qDa52hL
おいおいこれは何事だ
291風の谷の名無しさん:03/11/17 01:07 ID:MKJKMril
>>154
遅レスですが、キャプ画いつもありがとう。
その上で恐縮なんだけど、
もし、1話と2話のキャプ画がもし残っていたら、
暇な時でいいのでウプしてくれませんか。
ちゃんと見てなくて、あらすじは知っているんだけど
やっぱり画像を見てみたくて。
ほんと気が向いた時でいいのでお願いします。
292風の谷の名無しさん:03/11/17 01:30 ID:PxiZJu0R
>>267
その結果はこことギャルゲースレで大きく変わってくると思われ
293風の谷の名無しさん:03/11/17 02:23 ID:a8bUTjtd
かかずが主役やらメインキャラやると、何故か作品が駄作になる法則。
別に彼女が下手ってワケでも無いんだが…不思議。
294風の谷の名無しさん:03/11/17 02:31 ID:2qDa52hL
静流はメインキャラじゃないからOKだよね
295風の谷の名無しさん:03/11/17 07:19 ID:1EyyMJ+9
>>293
「メダロット魂」のことかぁああああぁぁぁああああ!
あの役、結構ハマってたんだけどなぁ……敵役だけど
296風の谷の名無しさん:03/11/17 09:37 ID:f3amStQ2
ヴァンドレッドなめんな
297風の谷の名無しさん:03/11/17 10:52 ID:HfPkKHtj
釣りだっつーの
298風の谷の名無しさん:03/11/17 11:48 ID:q6y/1Ag9
7話の塹壕の棺カラオケ+トランペットverがかっこいい。
サントラ出すなら入れてくれ。
 
シングルに入ってるカラオケにも間奏のところにトランペット入ってるんだけど
かっこいいんだよねぇ。
299風の谷の名無しさん:03/11/17 14:35 ID:AGXd4+7h
完全変形ゴーダンナーがハーフアイから出るそうです
色違いなのに完全変形…出来るのかっ!?
300風の谷の名無しさん:03/11/17 14:36 ID:MgDwtsxU
>>299
色もそうだが、リボルバーオープンできるのか!?
301風の谷の名無しさん:03/11/17 14:37 ID:HfPkKHtj
温度で色が変わるとみた。お湯に浸けると赤くなる。
302風の谷の名無しさん:03/11/17 14:55 ID:AGXd4+7h
おーなんか食い付き良いっすねw
現在設計段階だから詳しくは決まっていないです。
長岡監督の感想BOXとハーフアイに情報有ります

その感想BOXにあったけど光司の人気は監督にも届いているらしいw
監督曰く光司は復活するそうです。
303風の谷の名無しさん:03/11/17 15:14 ID:LB2X0McK
擬態獣として






(´・ω・`)とかだttあらどうしよう
304風の谷の名無しさん:03/11/17 15:14 ID:yqfw+STX
光司フカーツしても、Gガンナーってまだ壊れたままなんじゃ…
305風の谷の名無しさん:03/11/17 15:24 ID:MgDwtsxU
コアガンナーも壊れちゃったしなあ……静流姉さんかあいそうに
306風の谷の名無しさん:03/11/17 15:28 ID:F6R/6oTg
おやっさんがコアガンも限界云々て言ってたから、
光司復活の暁には、
新設計のネオコアガン&ネオGガンで登場するのさ。
















そして、あっさりやれて死んでしまう光司(;´д⊂
307風の谷の名無しさん:03/11/17 15:41 ID:Rv7wwcGZ
塹壕の棺って歌どういうストーリーなのか分からん
308風の谷の名無しさん:03/11/17 16:16 ID:WBvYdNU9
>>306
それだな! 新ロボは燃えるよな〜
そしてネオGガンナーは静流一人でも操縦できる最新型!!
309風の谷の名無しさん:03/11/17 16:22 ID:im1lCUVi
>>308
...だめじゃん
310風の谷の名無しさん:03/11/17 16:51 ID:e+YbMmOS
大穴で光司がラスボス。ノーマルだと30秒で大破。
しかしマックス化してパワーアップする事により3分も持ちこたえられるように!!
311風の谷の名無しさん:03/11/17 16:52 ID:uHA49ump
もしかして静流の出番ってもう無し?
312風の谷の名無しさん:03/11/17 16:58 ID:LsxrQzfx
>>307
TVの聴いた限りじゃものすごい負け戦っぽい
313風の谷の名無しさん:03/11/17 17:00 ID:AyPKigVi
なんだ光司のテーマ曲だったのか
314風の谷の名無しさん:03/11/17 17:59 ID:DqIAXeeB
今更だが>>233
ゲッターチームは野郎どもにもティクビがありましたよ?
315風の谷の名無しさん:03/11/17 18:10 ID:TpBw+Eoe
光司はジェネシックGガンナーとか
316風の谷の名無しさん:03/11/17 19:05 ID:n8r9JNKy
ほら、あれですよ
ウルトラレイカーとゴッドマックスとエクスカイザーみたいなのが合体してガオガイガーみたいなのになるんですよ
317風の谷の名無しさん:03/11/17 19:38 ID:pwCqvDQq
どなたかOPラストカットのブレードとゴーダンナーのシーンキャプできる人いませんか?
318風の谷の名無しさん:03/11/17 19:42 ID:F6R/6oTg
キャプしまくりですが何か?
319風の谷の名無しさん:03/11/17 23:02 ID:EhRYwwdX
意表をついてラスボスはぴんぴん(ネコ)の腹の中にいる!
320風の谷の名無しさん:03/11/17 23:25 ID:LsxrQzfx
>>319
や゛め゛でくでー(猫好き)
321風の谷の名無しさん:03/11/17 23:43 ID:ikmqWgdm
実はラスボス(?)のブラックゲッターに乗っているのは
死んだはずの安奈パパで、娘を奪ったヤローを倒しに
来た……ってオチじゃないだろうな(w




ところで安奈パパって死んでいたっけ?
322風の谷の名無しさん:03/11/18 00:12 ID:bs7+nSpZ

   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}    大変なことに気付いてしまった、
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ     ラスボスは光司だったんだよ!
      |       凵@     /フ
      | u .F二二ヽ   /|/
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
323風の谷の名無しさん:03/11/18 00:14 ID:bs7+nSpZ
>>321まず、聞いてくれ。
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
その意見に対しても、もう大方の予測はついているんだ、
まず、ラスボスと見られるブラックゲッターだが、これに「真ゲッター」で搭乗していたのは
他でもない、ヤツだ。しかしこれだけで決め付けられる物ではない、
だが、ヤツ自身が決定的な発言をしていたんだよ!
324風の谷の名無しさん:03/11/18 00:16 ID:bs7+nSpZ
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    ヤツが何気なく使った
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   「年上ダイスキ!」
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   これは奴がアンナの父
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   であることを証明する
       l   `___,.、      ./│    /_   発言だったんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
325風の谷の名無しさん:03/11/18 00:22 ID:RB+AIsyI


    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  !
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
326風の谷の名無しさん:03/11/18 00:25 ID:oiiXVcPv
杏奈パパは新譜好調
327風の谷の名無しさん:03/11/18 00:31 ID:h+WpKjWQ
水木がでるのか!?
とかボケてみたり
328風の谷の名無しさん:03/11/18 01:05 ID:YpGqAvZv
あとちょっとでBS朝日6話か。
確か今回からOP変わるんだっけ
329風の谷の名無しさん:03/11/18 01:51 ID:/7IwOmpr
激しく杏奈(゚听)イラネ、静流タソ(;´Д`)ハァハァ
330風の谷の名無しさん:03/11/18 01:52 ID:7+0c17XJ
ああ、DVDレコが動き出したと思ったら放送今日だったのね。
331風の谷の名無しさん:03/11/18 02:08 ID:vurQJnqG
これはいい修羅場ですね
332風の谷の名無しさん:03/11/18 02:28 ID:mabkzlvp
静流タソのけつ良杉
333風の谷の名無しさん:03/11/18 02:32 ID:+/Dz1pJ1
何故か今日の放送HDD録画したのを見たら、コピワンになってる…
BSD WOWOW以外の民放にコピワン入るのって来春じゃなかったのか?
他の人の情報キモンヌ
334風の谷の名無しさん:03/11/18 02:58 ID:7+0c17XJ
いや、コピワンにはなっとらんが。
335333:03/11/18 03:05 ID:+/Dz1pJ1
スマソ、よくよく調べてみたら、番組終了後にまだ録画続いている間に
間違ってチャンネルをいじってWOWOW受信しちまってたのが原因
だったよ。トホホ
336風の谷の名無しさん:03/11/18 06:45 ID:wIA1aj/b
かかずと言ったら ゼオラたんじゃないのか。
337風の谷の名無しさん:03/11/18 09:32 ID:0ralDkV9
静流のでかい尻と、ルウたんの堅い尻があれば5年は戦えますよ
揺れ乳? あんなものは飾りです、エロい人にはそれがわからんのです!
338風の谷の名無しさん:03/11/18 09:40 ID:qckqD5It
>>337
禿銅
339風の谷の名無しさん:03/11/18 09:58 ID:xmJCzEYL
>>337
5年もたつとさすがに垂れてそうだ
340風の谷の名無しさん:03/11/18 11:55 ID:fHqYyaqA
ルウたんは5年経つといい具合になりまつ。
いまは署長前なので骨盤未発達だから、ソー乳は難しい。
経験者だから言うが、秩道が曲っているからせいぜい亀さん頭まで。
静流は熟れ熟れでいいかも。
341風の谷の名無しさん:03/11/18 12:07 ID:eusCnQKb
静流のタレ目かーいすぎ
342でもオレはルウ派:03/11/18 12:12 ID:jKEJTHz0
しかし、静流人気は圧倒的だな。杏奈の立場って一体……_| ̄|○
343風の谷の名無しさん:03/11/18 12:32 ID:2wq4oRCy
>>342
だって既婚者だもんな。
344風の谷の名無しさん:03/11/18 12:35 ID:gBCocntH
最初らぶひなモテモテハーレムな主人公が
静流とかルウを蹴って杏奈を選んでハッピーエンドなお話だったら
みんな( ゚д゚)ポカーンだったろうからこれでいいんだよw
345風の谷の名無しさん:03/11/18 13:17 ID:VZTudrIn
おねツイでウザいイメージが付いてるからな>あんな
346風の谷の名無しさん:03/11/18 14:12 ID:bLDW1aTr
既婚云々以前に全然キャラが語られてないんだよなぁ。ゴウも含めて。

一期は謎とかそういうのはいいから、もっとまったり行ってほしかった。
どうもこのペースで行くと真ゲッターの後半みたいな展開になりそうな気がして…
347風の谷の名無しさん:03/11/18 14:28 ID:3iZqGL+T
ラスボスは神父だな。
ミラタンはその側近。

神父「貴様が居なくなった後いつになっても貴様が忘れられないんだとさ!
   体を交えても、いつも決まって貴様の名前でよがっていたよ!!」
348風の谷の名無しさん:03/11/18 14:41 ID:U547T2P6
静流(28)は行き遅れで行かず後家な所がタマラナイ
349風の谷の名無しさん:03/11/18 14:42 ID:+9QKHf+G
>>346
もう1期はこのまま最後までダーッと行って、2期で時代を戻して最終決戦前から
1話までの展開やってくれねーかな。
もちろん光司も大活躍!
350風の谷の名無しさん:03/11/18 15:07 ID:VZTudrIn
>>348
しかも、かかずだしな
351風の谷の名無しさん:03/11/18 15:24 ID:TSiR+mlB
×行かず後家
○行けず後家
352風の谷の名無しさん:03/11/18 16:38 ID:aaeKrRRz
かかず後家
353風の谷の名無しさん:03/11/18 18:52 ID:oiiXVcPv
>>349
5年前じゃ光司は居ないですコアが来て5年とか言ってたっけ?
静流はゴオと同期みたいだけど決戦時には何をしていたんだろう?



擬態獣にズコバコといったネタは同人に譲ろう
354風の谷の名無しさん:03/11/18 18:59 ID:FkNu8+kX
静流たんは漏れの肉人形してますた
355風の谷の名無しさん:03/11/18 19:27 ID:r74NE9DR
>>353
おやっさんがコアガンナーが配備されて4年つってたね。
最終決戦時は静流はパートナー無しで支援要員だったとか。
決戦後にコアガンナー、バトルユニットと一緒に光司も来たのかな。

最終決戦でミラを失って腑抜けになったゴォを慰める静流とか、
実はエリートパイロットでかっこよく擬態獣を倒す光司とか、
ゴォと杏奈の出会いとか見たいなあ。
356風の谷の名無しさん:03/11/18 20:17 ID:oiiXVcPv
>>355
決戦1年後に来て以来、1話まではGガンナーだけで守っていたようだからね
そうしたエピソードも過去にはあったのかもしれないね

でも静流は慰めようとするも素直に近づけず、気が付いたら女子高生に先を…
不憫すぎるぞ静流〜〜〜〜〜っ!!
357風の谷の名無しさん:03/11/18 21:18 ID:7bYu8bu6
サントラCD、フライングゲット!!!


ここで重要なお知らせが有ります。

会社帰りに秋葉に寄ったが、駅周辺を探しても
何処にも無し。仕方なく石丸ソフト1まで行って
商品をレジに持っていったら「店頭在庫限りです」

おいおい。放送中の作品をフライングで買い行って、
しかもソフト1で在庫限りなんて言われたの初めてだよ。
何でも、極端に入荷数が少なかったとか。
明日には完売、週末在庫切れの予感!!


灰羽の悲劇再びか?
358風の谷の名無しさん:03/11/18 21:19 ID:2kt9Q7eU
359風の谷の名無しさん:03/11/18 21:32 ID:MlRHQi5u
@札幌だけど、サントラ余裕でゲットできたよ。

入荷少ないけど買う人も少ないのかな。
360風の谷の名無しさん:03/11/18 21:46 ID:eoz8Cr/H
一方、西尾祐里は、いよいよ最終モードで突入する
「神魂合体ゴーダンナー!!」の作画現場へ潜入。
作画状況をチェックする西尾…するとそこに長岡監督が!
せっかくなので監督に最終話に向けての“マル秘”エピソードを
聞いちゃいました。


Club AT-X #35放送スケジュール
<初回>
11月23日(日)22時00分〜22時30分
<再放送>
11月29日(土)25時00分〜25時30分
11月30日(日)22時00分〜22時30分
12月 4日(土)25時00分〜25時30分

AT-X組の皆さん、何かネタあったらおしえれ
361風の谷の名無しさん:03/11/18 21:47 ID:KYPRj/Xi
秋葉は秋葉ゆえに逆に品薄になる事が多い気がする。
362291:03/11/18 23:24 ID:E5o0OahC
>>358
貼ってくれてありがとう。
でも、残念なことにすでに見れず・・・・。
363風の谷の名無しさん:03/11/19 00:16 ID:De8ZNnYp
今気付いたんだが静流、放送前と今とじゃパイロットスーツの
カラーリング違うのな。
特に胸元あたりは反転してる。絵描いてて今更気付いた。
現在>公式>ttp://www.godannar.com/chara_04.html
放送前8月20日>ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1069167796.swf

アニマガvol7の設定にも放送前のカラーリングでてるし、
OHPトップ絵の静流も変更前のもの。

今のほうが      えちいでつ。(だからなんだと言われそうだが)
364風の谷の名無しさん:03/11/19 00:33 ID:BATDMlZ7
(´-`).。oO(340の発言を気にしているのは俺だけか…)
365風の谷の名無しさん:03/11/19 00:36 ID:70EHpUtb
>>363
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
366風の谷の名無しさん:03/11/19 01:10 ID:WJGHGQ7y
                    `ヽ、
                 `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、 (  )←近藤孝行=池田秀一
                 `ヽ、/ 三つ
             ∧∧  /// `ヽ、
             (゚∀゚)/`ヽ、  | |
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  _        | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_| | |     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├i | |     ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  │|  」      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┏┓┏┓
 才,_          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
 /|/  )       /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┗┛┗┛
 | |  (_         ̄     ̄ ̄                ┏┓┏┓
                                     ┗┛┗┛
367風の谷の名無しさん:03/11/19 01:10 ID:Hb75kTnD
>>364
膣道が曲がってるってのは別に大人でも曲がってるわけで。
単純に大きすぎるから入らないってのが本当の理由です。
しかし、幼女にはない対策として
成熟すると、出産に対応するから、骨盤が成熟前より可動しやすくなり、
膣の収縮性も増します。愛液の分泌もあります。
という感じです
368風の谷の名無しさん:03/11/19 03:17 ID:kmsKcJtg
8話完成オメ!
厳しい状況のようですな。
369風の谷の名無しさん:03/11/19 03:23 ID:oIA8YJgV
>>367
キモいよ。
370風の谷の名無しさん:03/11/19 07:01 ID:7+Lte8FV
>>368
一話完成させるのに、ちょうど8日ずつかかってるね・・・
一日ずつ遅れてきてる。
来週は絶対に7日で完成させないといけないが・・・
371風の谷の名無しさん:03/11/19 09:25 ID:IICOzmmE
>>357
それこそ何十年も昔から、発売日の前日にCDやらが売られているのは珍しく
もないぞ。地方に居た時もLP(古い〜)予約しとけば前日には売ってくれたし。
パソゲーとか雑誌・コミックスと違ってフライングっていう意識すら無かった
よ。

ところで秋葉に寄ったのは何時頃よ?17時過ぎの時点では石丸本店6Fには
結構残ってたけど。
372風の谷の名無しさん:03/11/19 09:29 ID:K8t9Mpxn
>>371
いや、雑誌もそうじゃない?
週刊少年ジャンプなんかでもフライングを認識せずに月曜日に買ってるよね。
あれって、正式には火曜日ぐらいだったはず。
373風の谷の名無しさん:03/11/19 10:25 ID:K8t9Mpxn
ファットボーイとサンダーボーイかあ。
どっちも変形しそうになくて(´・ω・`)ショボーン
374風の谷の名無しさん:03/11/19 10:27 ID:GCymIEdt
いくらなんでも、あそこであのセリフは言わないだろ。
375風の谷の名無しさん:03/11/19 10:30 ID:K8t9Mpxn
>>374
いやぁ、それが言ってしまうもんなんですよ(;´д⊂
376風の谷の名無しさん:03/11/19 11:22 ID:TF/521vh
人、少ねーな
不人気アニメはこんなもんか(ワラ
377風の谷の名無しさん:03/11/19 11:24 ID:10BGDTti
みんな上下の黒い枠は気にならないのか?一話だけかと思ったらそのあともずーっと残ってんだよね
なんか意味のある演出なんかな?映画っぽくしてかっこつけてるだけだったらマジウザイ
378風の谷の名無しさん:03/11/19 11:27 ID:hnxuBStJ
16:9仕様のアニメはここ最近の主流だろ
379風の谷の名無しさん:03/11/19 11:50 ID:yAORpohL
今回の筋も謎に満ちていてよかったです。兄弟ってのはどの兄弟も大変ですね。
380風の谷の名無しさん:03/11/19 12:24 ID:De8ZNnYp
>>379

穴兄弟
381風の谷の名無しさん:03/11/19 12:28 ID:SwMPxmew
>>372
ジャンプの発売日は今年から月曜日です。公式に。
382風の谷の名無しさん:03/11/19 12:36 ID:TDRsLiqz
>>381
50へぇー
383風の谷の名無しさん:03/11/19 12:56 ID:wmionOJZ
「俺に任せろ!痛くないように突っ込む」
ってのはどうなのよ
384風の谷の名無しさん:03/11/19 13:49 ID:tuFkkay1
>>379
歩きながら微妙に動く謎の縦筋はあはあ
って筋違いですよ

>>380
パイロットみんな実は穴兄弟
忍も仲間入りしたいんだろうな、それで杏奈ことを(略

>>383
メタファーで楽しませてくれる技ですな
どんな罠があるかわからないので見てる間は一瞬も気を抜けないですよ
385風の谷の名無しさん:03/11/19 14:03 ID:GCymIEdt
>>358
もう一度ウプお願いシマツ
386風の谷の名無しさん:03/11/19 14:25 ID:ACvFHy0P
>>377
あの程度をウザイと言ってる様では
ガンスリンガーガールは見れない。
387風の谷の名無しさん:03/11/19 14:53 ID:DvslOFL/
とってもオサレな唐草フレームのことか
388風の谷の名無しさん:03/11/19 15:28 ID:n9Qb5Gxr
痛くないように つっこむに ワロタ
389風の谷の名無しさん:03/11/19 16:49 ID:KLTET2EN
サントラかっこいぃょぅ。
8話早く見たぃょぅ。
390風の谷の名無しさん:03/11/19 17:03 ID:o+PzpyQd
サントラ売ってなかった。
仕方ないから通販すっか。
391風の谷の名無しさん:03/11/19 17:11 ID:De8ZNnYp
幼女でも見境い無い>撃墜王。

                      ワラタ。 

で、次回は無人島で、ギブアンドテイク>裸祭りでつね。     
392スパ厨:03/11/19 18:59 ID:7IBRIR9Z
ゴーダンナー一話見た段階で、すげースパロボ参戦を期待したが

今はもういらね('A`)ノワザスクナスギ
393風の谷の名無しさん:03/11/19 18:59 ID:/EDunBIP
>>391
轟沈のだけですがよろしいですか?
394風の谷の名無しさん:03/11/19 19:03 ID:o+PzpyQd
今の所確認されてるのは
ハートブレイカー→ソウルブレイカー
カウンターナックル
防御技でファイナルファイアー
くらいのもんか。
395風の谷の名無しさん:03/11/19 19:04 ID:4wQQs2cO
OPがさあ「熱き血が勇気に」にって曲に
そっくりと思ったら作曲の中の人一緒だったのね
396風の谷の名無しさん:03/11/19 19:04 ID:De8ZNnYp
>>392 今はもういらね

それだから、スパ厨は嫌われてんだよ。もう来るな。

監督BBSでも、おもいっきりスルーされてるな。>スパ厨 氏ね!
397風の谷の名無しさん:03/11/19 19:17 ID:7IBRIR9Z
まあ、俺がスパ厨というのは置いとくとしてダンナーのロボってそういう目で見ると
芸が少なく感じるんだな。
動きをとめろー、逝くぞ杏奈!!>ハートブレイクァァーみたいな。
まあ玩具売るためのアニメじゃないから他の武器、武装はオミットしたのかもしれんが
398風の谷の名無しさん:03/11/19 19:18 ID:/EDunBIP
>>394
イベントでスナイパー追加
ジェットボーイでの攻撃なんてのも無理矢理追加キボン
399風の谷の名無しさん:03/11/19 19:23 ID:Qd2931oP
>>398
ジェットボーイはファンネル
400風の谷の名無しさん:03/11/19 19:38 ID:DvslOFL/
むしろVガンのボトムアタックだと思う
401風の谷の名無しさん:03/11/19 19:43 ID:Qj++AtAU
俺はスパロボなんぞやらんが、ゴーダンナーの不満点としてロボの魅力の無さがあると思う。
肝心の新婚合体する意義が見出せん。
「ダンナーがツインドライブになって必殺技が出せるようになる」だけなんだよね。
オクサーの特徴が追加されるわけでもないし、ギミック的にも追加要素が薄い。
戦闘シーンはアニメーションとして頑張っているけど、結局バンクへのつなぎだし。

他作品を例に出すと荒れそうだが、グラヴィオンなんかだと
剣やブーメランなど勇者ロボ的ギミックが追加され、
なにより人が乗ったドリルパンチという視聴者の度肝を抜いた技があった(w

ダンナーはもっと『新婚合体』っぽさを出してほしかったな。
合体したあと子供が生まれるとか。
402風の谷の名無しさん:03/11/19 19:46 ID:uNysHyd4
静流に撃墜されたい
403風の谷の名無しさん:03/11/19 19:46 ID:uB5XMgET
まー出ると決まってさえいないのだからムキになる必要もないけどな
因みにゴーダンナーと同世代の参加作品は
α:ジャイアントロボ、トップをねらえ!、新世紀エヴァンゲリオン
THE END OF EVANGELION Air/まごころを君に

外伝:銀河旋風ブライガー

α2:勇者王ガオガイガー

SC:新世紀エヴァンゲリオン、THE END OF EVANGELION Air/まごころを君に

まー1本につき1〜2作だからな、ゴーダンナーに限らず80年以降の
ガンダム以外の作品は殆ど出れないと思った方が精神衛生上良いと思うけどね
404風の谷の名無しさん:03/11/19 19:56 ID:ksPSLihz
>>362
>>385
あんなに早く消えるとは・・・すまなかった。

ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
↑ここに「旦那」という題で「1-2話」というファイルをうpしたので持っていって。
405風の谷の名無しさん:03/11/19 20:11 ID:onxeZ3EE
>>401
つーかなんだその、合体すると杏奈って引き金引くだけなんだよね・・・(w
406風の谷の名無しさん:03/11/19 20:28 ID:9s+lyRHJ
>392

勇者王だってあんまり武器ないし、
ダンクーガなんてビデオ版入れなければ殆ど無いに等しいが
407風の谷の名無しさん:03/11/19 20:41 ID:NTPCVsX3
磐梯はな・・・外注先によるか
408風の谷の名無しさん:03/11/19 20:50 ID:4o4O1rdu
>395
君はもっとアニソンの歴史を勉強したほうがいい。
409風の谷の名無しさん:03/11/19 21:14 ID:ksPSLihz
410風の谷の名無しさん:03/11/19 21:14 ID:K8t9Mpxn
あれ?今さっきのシーン、朝の放送とは違う処理されてなかった?
411風の谷の名無しさん:03/11/19 21:19 ID:De8ZNnYp
どのシーン?
412風の谷の名無しさん:03/11/19 21:23 ID:K8t9Mpxn
>>411
あ、ごめん。勘違いだった。
プールのところで兄貴が妹を回想するシーンに
シャボン玉あったっけかなあっと思ったんだけど、
今、録画したのを見比べたら同じだった。
重ね重ねスマソ
413風の谷の名無しさん:03/11/19 21:41 ID:o+PzpyQd
ガレキのハーフアイのページにゴーダンナーのトップページへのリンクがあるから
ハーフアイがそのうちゴーダンナーのキットを作りそうだな。
でも、あの合体とリボルバーオープンに関してはさすがに組み替えになるのだろうか。
414風の谷の名無しさん:03/11/19 21:44 ID:m57iZzCZ
ドラグライナーが着陸する時には、てっきり分離した小型ロボが逆方向に
押して止めるんだと思った。
415風の谷の名無しさん:03/11/19 21:50 ID:t9WkeBnJ
忍の落石笑った。「殺す気か!」豪ちんと同じ突っ込みしたよ。
それにひきかえ予告の「電気ショック!」は不許可。同じネタ2度目は受けないぞ。
416風の谷の名無しさん:03/11/19 22:04 ID:K8t9Mpxn
>>414
漏れはダンナーが以下略だと思ったっすよ。
逆噴射だけってのは納得いかないっすよ。
417風の谷の名無しさん:03/11/19 22:16 ID:90z13K+2
>413
まずオクサーの手足と頭を外す

オクサー胴体を別パーツのゴーダンナー胸部に挿入

それにゴーダンナー用の手足を挿し込む

それにゴーダンナー用の頭部をはめて完成!ゴーダンナー

あたた・・・ダンナーまるたま使わなかったよ・・・・
418風の谷の名無しさん:03/11/19 22:20 ID:+FOQm6Z+
>>413
作りそうだなじゃなくて
図面とか公開してるんだが・・・
419風の谷の名無しさん:03/11/19 22:38 ID:z8b85N2Y
記憶喪失の金髪女は、
「らいむいろ戦記」の金髪の女と同じ感じと思っても良いのでしょうか?
420風の谷の名無しさん:03/11/19 22:42 ID:Xjba6lZZ
ゲッターが再現できるんだ。リボルバーオープンぐらい再現できるさ。…多分
421風の谷の名無しさん:03/11/19 22:42 ID:FvXxa6/l
>>419
それそれ。
丁度ヒロインも年下で赤髪だし
422風の谷の名無しさん:03/11/19 22:43 ID:rH0Q2W7o
>>419
すまんがそれは激しくガイシュツだよ。
423風の谷の名無しさん:03/11/19 22:47 ID:4OxJpVbg
>>420
合体とリボルバーオープンは何とかなると思うけど、最大の難関は色だよな。
424風の谷の名無しさん:03/11/19 22:47 ID:b04hQakF
>>401
ダンガイオー見たこと無いのか?
425風の谷の名無しさん:03/11/19 22:51 ID:iqicEjDm
真ゲッター2は合体すると、表面の装甲が裏返って色が変わったぞ。
きっとハーフアイなら、今度もやってくれるに違いない。
426風の谷の名無しさん:03/11/19 22:53 ID:b22EfmmG
今日良かったのは、
「アリなのかー!?」
「アリかー!」
それだけ。
427風の谷の名無しさん:03/11/19 22:59 ID:qmn26/U4
ミラはエカテリーナの妹




だったりしねーかな 
428風の谷の名無しさん:03/11/19 23:33 ID:weZWdyrV
いつ指令が「合神せよ!」と言い出すのか
楽しみだ
429風の谷の名無しさん:03/11/19 23:37 ID:nDlswFpP
そういえば、今回は揺れなかったな
430風の谷の名無しさん:03/11/20 00:02 ID:PrprrQ7y
ミラも杏奈も
イラネ
431風の谷の名無しさん:03/11/20 00:44 ID:7wgd8omE
>>423
今でも温度で色が変わる塗料があるので何ら問題ないぞ。
合体すると火を吹くくらい熱くなるみたいだから。
432風の谷の名無しさん:03/11/20 00:48 ID:7EZq2SW+
今ちょうどAT-Xで録った7話を見てたんだが、静流が
車から飛び移る直前のシーンで下の方に線が一瞬2ヶ所入ってたんだが
これって放送時に乗っかってたものなのかと気になってしまって・・・
433風の谷の名無しさん:03/11/20 00:58 ID:TL4miKLa
>>404
快く応じてくれてありがとうございました。
しつこくて、ごめんなさい。
434風の谷の名無しさん:03/11/20 01:33 ID:TL4miKLa
で、ふと思ったんだが、どうでもいいけど
静流って、設定上処女?
4話での男たちの会話で昔から近寄りがたい、「あいつとまともにつきあえるのはゴウくらい」、
ずっとゴウに片思い、撃墜王wを拒否。
28歳で処女かぁ・・・・。
435風の谷の名無しさん:03/11/20 01:34 ID:SQJDndwn
やっぱOPの最後の黒いのは、デザインがブラックゲッターに似通っている気が
する。
他のロボには無い布切れや、口を覆うマスクや、額についてる四角いのとか。
これでパイロット訳の声優が石川英朗ならバッチリだね。

・・・ってマックスかよ(ぅゎ
436風の谷の名無しさん:03/11/20 01:39 ID:MLG8Rg6J
>>434
最高ですね。
437風の谷の名無しさん:03/11/20 01:47 ID:A9k87HX1
>>435
だから、工事だって!いや、マジに!!
438風の谷の名無しさん:03/11/20 01:52 ID:xOwjvuJZ
光司復活

年上大好き!

ミラの奸計にはまる(キスされる)

擬態獣化

ガンナーの代わりに導入された黒ゲタに乗って大暴れ

ゴーダンナーに殺されたわ

死んでません
439風の谷の名無しさん:03/11/20 02:01 ID:A9k87HX1
寧ろ、今回の墜落王のように、工事にはミラが静流に見えるんじゃないのか?
で、ブラックゲッターを駆ってマックス化。俺は静流が好きだったのに静流はお前にホレて云々。

このストーリーなら静流一気にヒロイン化だな!!
440風の谷の名無しさん:03/11/20 02:17 ID:aTjSjFDv
....誰もシスコンには突っ込まないんですか?
441風の谷の名無しさん:03/11/20 02:43 ID:FtlBMZeZ
>>439
光司がおふざけでなく静流にマジ惚れしてないと駄目ですな
442風の谷の名無しさん:03/11/20 02:48 ID:vaLlU6Cl
色々小ネタが効いてて面白かった。
やはりミラと接吻すると擬態獣になってしまうんでしょうかね。
何故か今回の発進テイクは燃えるものがあったなぁ。
次回は無人島で温泉ですか、ウホ!!
443風の谷の名無しさん:03/11/20 08:10 ID:7VyDZF+5
杏奈に注意されてふくれるミラが気に入ってしまった。w

しかし、本当に展開がらいむいろ風味だな。
らいむの終わり方はあんまり好きじゃないんで、ゴォと寄りを戻さないにしても
ミラにもハッピーエンドを期待したいなあ。
444風の谷の名無しさん:03/11/20 10:00 ID:F8dRdKF3
あんな寒いアニメを真面目に見ていた奴がいるのが驚きだ>らいむ
エロゲとしてもアニメにしても煮ても焼いても食えない物だったが。
良かったのは鈴木コンテのEDぐらいだ。
445風の谷の名無しさん:03/11/20 10:03 ID:4BzOMobC
>>444
つーか、その寒いアニメと同じ展開ってのは問題だと思うぞ。
まあ、あかほりの片腕である川崎じゃ、そんなもんか・・・_| ̄|○
446風の谷の名無しさん:03/11/20 10:29 ID:J/FI81J7
>>439
でも、その展開じゃ光司が何か言う前に静流さんが無言でスナイパー全弾撃込んで
終わりそうだけどな。
「熱に浮かされて、妙なこと口走るんじゃ無いわよ!」てな感じで。
447風の谷の名無しさん:03/11/20 10:42 ID:Cj8kvxGB
今ベースにいるパイロットって静流だけ。
ミラが轟沈に見せかけてせまると・・・
静流が悪のヒロイン化!!

最後は轟沈の腕の中で死んでいくパターンか
448風の谷の名無しさん:03/11/20 10:54 ID:F8dRdKF3
>>445
いや、らいむの寒い部分は設定とか世界観。展開とは違う。
449風の谷の名無しさん:03/11/20 11:54 ID:iwrU6CDn
第8話もそうだが、川崎が書いた脚本はどうも今ひとつというか
どうもスッキリしない内容が多い気がする。
どうせなら1,2話の脚本家をメインにした方がもっと内容が弾けて
くれていたんじゃないかな?
450 風の谷の名無しさん :03/11/20 12:31 ID:8nlwRy4F
>>449 1,2話の脚本家
同意!!
>>447
HELPに静流が向かうとすると、出せる機体は無いが。
とすると出せる機体として、ついにジェツトボーイの変形ロボか?
(あれ、コクピット付いててロボに変形するのね)
あとはルウたん・・無人島(;´Д`)ハァハァ

451風の谷の名無しさん:03/11/20 12:42 ID:8EbYkmyu
冒頭の痛くないように突っ込むから大体想像付いたが、
整備ガールズの後からの割れ目といい
エリスの超ハイレグといい今回もエロエロでつね。

しかしやっぱミラは敵くさいな…。
あのままキスされてたら、
シスコン撃墜王もバケモン化してたんだろうな(w
452風の谷の名無しさん:03/11/20 12:56 ID:H4FxPDob
キスしたら何かが伝染(うつ)るのかな。
ゴオちんが辛抱堪らずミラとチューしたときが、転換期ですな。
453風の谷の名無しさん:03/11/20 12:57 ID:+xH8dQAj
ミラの中のひとも大変だな
454風の谷の名無しさん:03/11/20 15:10 ID:AIprj54z
>>452
ごうちん、そんなのダメーっっ!!
っていって杏奈がブチュッします。
先を越された静流はくやしそうに横で見てます。
忍は気分は割腹状態です。
455風の谷の名無しさん:03/11/20 17:07 ID:Veb2LkQh
これからは女性パイロットペアのどっちが唇奪われるか
女王様の奴隷パイロットは忠誠で跳ね除けられるかが
このドラマのキモになるのか・・・
456風の谷の名無しさん:03/11/20 17:31 ID:xZsGwhf3
ミラがシスコンにキス→シスコンが不特定多数の女にキス
これで伝染するんだったら…
457風の谷の名無しさん:03/11/20 17:41 ID:tjZ7faw6
といった展開の裏で
ルウは忍をおにいちゃんと呼ぶようになっていました。
おにいちゃん教えて♪
でーんきショック!
杏奈ちゃんなにするんだよ
458風の谷の名無しさん:03/11/20 18:11 ID:NZ9Ocgcz
>>457
でーんきショック!ワロタ
杏奈はこれを笑顔でやりそうだ。
459風の谷の名無しさん:03/11/20 18:34 ID:l4Z0sWH+
擬態獣に取り込まれた林さんとさんざんブチューしてそうな
森本はまだ覚醒しないのか?
460風の谷の名無しさん:03/11/20 18:41 ID:rLTp1SGB
今回は撃墜王は真性のシスコンだったって話?
461風の谷の名無しさん:03/11/20 19:27 ID:Hr4nYkce
んだ
462風の谷の名無しさん:03/11/20 19:59 ID:8RIURmfN
とにかく1期中にミラ関係の謎は解明して欲しいな
謎のまま半年のブランクは厳しい

理想的にはゴオとミラがよりを戻し、杏奈は本当の恋を探します

忍:杏奈ちゃんには僕が居るじゃないか  杏奈:面白いw
463風の谷の名無しさん:03/11/20 20:04 ID:tjZ7faw6
忍の対兄貴抹殺計画が進むかもです。
464風の谷の名無しさん:03/11/20 20:13 ID:JdfJ3MC0
忍「おい! そこのお前! この写真の男に見覚えはないか?」
465風の谷の名無しさん:03/11/20 21:21 ID:FJ//teD9
Gガンナーってダイガードに似てるな
466風の谷の名無しさん:03/11/20 22:21 ID:IsBKUv/r
>>458
ルウがまうまう(^∀^)!!って
その場をとりなしたら忍卒倒だな。いわないかw
467風の谷の名無しさん:03/11/20 22:24 ID:f9lEX1dE
モモチーは相変わらず素晴らしいなぁ。
泣きそうな声での「ゲートオープン,ゲートオープン」だけで
胸がこう締めつけられます。
468風の谷の名無しさん:03/11/20 23:33 ID:3R9+Hxh6
>>464
日本じゃぁ二番目ですか
469風の谷の名無しさん:03/11/20 23:42 ID:yyxvYiKL
とりあえず、脳神経が毎日どんどん発達していく赤ん坊と違い、
大人の脳で白痴になってしまうと、回復の見込みは絶望なワケだが。
470風の谷の名無しさん:03/11/21 00:00 ID:el2Tfz5E
>>468
それは、「飛鳥五郎という男を殺したのは貴様か」だろ。シャイニ
ングフィンガーの方じゃないか?
471風の谷の名無しさん:03/11/21 00:01 ID:nxGRS9gy
畜生、東京MXに地震テロきやがった・・・
岩手で震度3なんて・・・
そんなションベン地震でテロ流してんじゃねーーっ!!
472風の谷の名無しさん:03/11/21 00:12 ID:srh1tVkn
ミラの白痴っぷりが絶妙だな。媚び過ぎずリアル過ぎず地味過ぎずで。
8話でゴウに抱き付いた所を下ろされて膨れっ面してるのがスゲェいい。
こう言う演出すらない杏奈のアドバンテージがますます降下。

ただ中の人が久川ってのは白痴キャラには致命的にあってないが。
473風の谷の名無しさん:03/11/21 00:20 ID:9awu+xax
白痴女こそ、かかずの十八番なワケだが…
474風の谷の名無しさん:03/11/21 00:37 ID:XKCXsOhi
しかし復活ミラって、キスによって相手の心の奥底に
しまいこんである欲望を膨らませて暴走させ、且つ
その対象相手の姿を自分にダブらせてその欲望をも
向けさせるって感じなのだが…



それにどういう意味があるのか良く判らん(w。
475風の谷の名無しさん:03/11/21 00:52 ID:srh1tVkn
>>474
分かりやすく言うとあれだ、人類補完計画での綾波。
476風の谷の名無しさん:03/11/21 01:22 ID:nKQW3dXD
('A`)ワカンネー
477風の谷の名無しさん:03/11/21 01:41 ID:Pwd3adjM
('A`)モレモ・・・
478風の谷の名無しさん:03/11/21 01:44 ID:A2l391kj
('A`)アヤナミ ハァハァ
479風の谷の名無しさん:03/11/21 01:44 ID:eOeoZOFf
>>475
マヤの前にはリツコ
冬月の前にはユイ
日向の前にはミサト
青葉の前には綾波
480風の谷の名無しさん:03/11/21 01:45 ID:+uTUj4RM
('A`)シズルタン ハァハァ
481風の谷の名無しさん:03/11/21 01:58 ID:r3OkA1DJ
ミラは相手の心を映す鏡(ミラー)というベタなネーミングなのか?
482風の谷の名無しさん:03/11/21 03:52 ID:8cHlGKl4
杏奈 ミラ −ズ
じゃねえの?
483風の谷の名無しさん:03/11/21 07:18 ID:nhrk23tq
>>474
ミラがゴォちんに迫ったとして、そのときの姿がミラじゃなかったら悲惨だな。
杏奈や静流ならまだしも、霧子ママや忍だったりしたら。w
484風の谷の名無しさん:03/11/21 09:36 ID:1sZdsV/d
ミラは

・白痴のフリをしてるだけ、腹の底は真っ黒、そのうち高笑いで本性出す
・二重人格で、いずれアシュラマンのようにダーク人格登場
・ホントにパーだけど本能の赴くままに周囲を化け物にする迷惑なキス魔
・誰かがラジコンで操作してる


どれでつか
485風の谷の名無しさん:03/11/21 09:43 ID:lGXp6IOf
>474
AA略
みんな思い出してくれ
マックスにキス?をして倒れたミラの服が微妙にはだけていた事を
あの時彼女が自分でボタンを外したとは思えない
倒れただけで外れる可能性もかなり低い

つまりあれは体内から口移しで喉を広げる程の大きさを持った
謎の物体を相手に飲ませているって事なんだー!
486風の谷の名無しさん:03/11/21 10:12 ID:WiTGQ/Z0
>>482
キャラデがVGやってた時のネタですか?
487風の谷の名無しさん:03/11/21 10:20 ID:3sFReQLZ
>>485
たしかにミラ自体が変異してるではなく、
異物(マイクロ擬態獣?)がもぐりこんでるって設定なら
DNA検査しても異常はでないわな。
もぐりこんでるやつがどんな検査でも見つからないことが条件だが。
488風の谷の名無しさん:03/11/21 10:39 ID:dDBRtcaV
そういえば、マックスに0.1%の違う遺伝子が入り込んでいた気が(キス前)
489風の谷の名無しさん:03/11/21 11:29 ID:RXpxqkP0
>>485
倒れた時点ではボタン外れて無いッス。
490風の谷の名無しさん:03/11/21 11:38 ID:cZIzfyBy
ミラはスイッチなんじゃないのかなぁ…マックスの0.1%云々という所で
あー擬態獣になっちゃうかなーと思ってたんで。
だがそれでもミラ自体の存在が謎なんだよなぁ。
これまで延命処置施してたのも謎だし…となるとやはり巨乳博士が何か知ってるのかもな。
491風の谷の名無しさん:03/11/21 12:28 ID:9P/phBzN
>>490
悪の親玉=おかん
492風の谷の名無しさん:03/11/21 12:51 ID:YwfbWVa+
おかんの乳の中になにかいるな
493風の谷の名無しさん:03/11/21 13:07 ID:H+9pZnPD
あの乳にはこの世のありとあらゆる災厄と、ほんの1つの希望が入っています
494風の谷の名無しさん:03/11/21 15:22 ID:mltKukd3
VIPERしか思い浮かびませんが・・・
495風の谷の名無しさん:03/11/21 15:32 ID:wVUv0AwQ
希望は2つあります、左右に1つづつ
496風の谷の名無しさん:03/11/21 15:35 ID:PqyOv/YV
ボーイシリーズ中、最大の破壊力を誇るリトルボーイの出番はまだですか?
497風の谷の名無しさん:03/11/21 15:44 ID:EHfq2Ws0
>>494
スマン、ネタ元わからない。
498風の谷の名無しさん:03/11/21 15:58 ID:dHhCZqiZ
原爆装備型
499風の谷の名無しさん:03/11/21 18:11 ID:jc/SS/aU
ファットボーイでガマンしてください。
500風の谷の名無しさん:03/11/21 19:06 ID:9P/phBzN
>>497
V6、V8、V10、V12とかGTSとかBTRとかツインターボ(68のみ)
とか。でも、看板娘といえばカレラとメルセデス・・・か?
501風の谷の名無しさん:03/11/21 19:19 ID:LoI9nbpq
>>500
そのうち、すがわらあわじ氏はというと。
502風の谷の名無しさん:03/11/21 20:08 ID:EHfq2Ws0
>>500
エロゲ?
ストーリーとか分からんけど、ともかくあの悪魔ッ子の乳には
この世のありとあらゆる災厄と、ほんの1つの希望が入っているのか?
503風の谷の名無しさん:03/11/21 21:22 ID:bqgGXFUq
らいむいろにもたしか、ミラたんに似た境遇の金髪ロング知障元恋人が居たなぁ…。
504風の谷の名無しさん:03/11/21 21:23 ID:hheydeUn
やべえ、グラヴィオンツヴァイのOPの方が五千倍はかっちょイイ・・・
505風の谷の名無しさん:03/11/21 21:35 ID:xJgKvJjQ
>>501
あらためて調べると結構少ないのに驚いたw
あきらシリーズとF40だけなんすね
506風の谷の名無しさん:03/11/21 21:53 ID:LoI9nbpq
>>504
ツヴァイは2004/1/5からだろ?。
507風の谷の名無しさん:03/11/21 22:05 ID:hheydeUn
>>506
グラヴィオンの公式行ってみれ。
OPだけ先に見れるようになったのよ。
正直、フィルムも歌も、あっちの方が良いと思た。
508風の谷の名無しさん:03/11/21 22:18 ID:nhrk23tq
>>507
正統派のスパロボアニメって感じだね。
正月からはこれを見ることにしよう。

フィルムや絵に関しては好みもあるだろうけど、
俺は熱さという点でゴーダンナーの方がいいな。
グラヴィオンのほうはクールな感じだな。
509風の谷の名無しさん:03/11/21 22:20 ID:5E/IfjNr
>>507
見ますた。

絵も音も豪華ですな。
でもゴチャゴチャしてて、なんか焦点がぼやけた感じ。
ゴーダンナーより金がかかってるのは間違いなさそうだ。
510風の谷の名無しさん:03/11/21 22:23 ID:YwfbWVa+
ツヴァイって続編じゃなくて再構成なの?公式ページ見ると
どっちなのかよくわからん
511風の谷の名無しさん:03/11/21 22:24 ID:xjyscyvE
淫行合体豪旦那!
512風の谷の名無しさん:03/11/21 22:41 ID:qAP5/Pmd
わざわざ他の作品と比べるような事言うなよ。
荒れる原因になるから
513風の谷の名無しさん:03/11/21 23:06 ID:teXqIImz
              ↓近藤孝行、中原麻衣、本田貴子、かかずゆみ
\魔女狩りだ!/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
514風の谷の名無しさん:03/11/22 00:10 ID:gZ7JjJpd
>504に同感!
旦那も懐かしくて好きだけど、単純にグラの方が新しくて凄いと思った。
曲も絵も。

515風の谷の名無しさん:03/11/22 00:23 ID:1fbSpYc4
と、いうことで>>504,>>514は、グラスレに引越しました。
516風の谷の名無しさん:03/11/22 00:30 ID:quKLz4Xe
華麗なる撃墜王
517風の谷の名無しさん:03/11/22 00:30 ID:HgclACqT
>>507
絵とカット割は凄いけど曲は前の方が良かったな
518風の谷の名無しさん:03/11/22 00:47 ID:F8LI4yfN
ヤミ帽といい今期は姉妹に浴場する香具師ばっかかよ!
519風の谷の名無しさん:03/11/22 00:49 ID:g0F5CnWX
>>518
DCモナー
520風の谷の名無しさん:03/11/22 00:50 ID:qnJg+MeW
素敵だー〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ(

NEWジェットボーイ

お約束ながらいいね。
521風の谷の名無しさん:03/11/22 00:55 ID:eyKhu4Uy
DVDのCMでしっかりTV版と違いがあるって言ってたね。
522風の谷の名無しさん:03/11/22 00:57 ID:quKLz4Xe
サイテェ〜
523風の谷の名無しさん:03/11/22 00:57 ID:g0F5CnWX
火山島なら温泉くらいあるだろう。(w

524風の谷の名無しさん:03/11/22 00:58 ID:HgclACqT
予告ワラタ
525風の谷の名無しさん:03/11/22 00:58 ID:zCQf0eVP
次回予告このまま電気ショックで引っ張るつもりなのか?(w

そういえば、田村のああいう役を見るのははじめてだな。
526風の谷の名無しさん:03/11/22 00:59 ID:ZogRnAer
で、ミラは地雷女で良い?
527風の谷の名無しさん:03/11/22 00:59 ID:7zC2Q7H1
528風の谷の名無しさん:03/11/22 01:01 ID:HgclACqT



529風の谷の名無しさん:03/11/22 01:01 ID:JRewvvCh
とりあえずナイトが妹スキーなのはハッキリした。
問題は回想シーンっぽい所で、後ろから抱きしめた後何をしたのかだ。
それともアレもミラが見せた幻か?
530風の谷の名無しさん:03/11/22 01:05 ID:TCxa9kt2
緑川光はあの手のキザな役似合うなあ
531風の谷の名無しさん :03/11/22 01:05 ID:TRQebI1I
さんざん既出だとは思うけど・・・

「行方不明の金髪美人の昔の彼女が瀕死の所を救助したが、ショックで幼児退行していた。
 が、実はそれは主人公達を落とし入れる為の隠れミノで彼女こそ一番の敵だった。」

・・・これって 「らいむいろ」 そのままなんだよなあ・・・(欝  

よりによってなんで・・・純粋にストーリーを楽しめなくなってしまった。
532風の谷の名無しさん:03/11/22 01:06 ID:gpry15MX
途中の食い込んだ黄色いケツは誰のだったんだ?
エロスジまで見えてたぞ。
533風の谷の名無しさん:03/11/22 01:06 ID:cniFm6lN
ぶっつけ本番で実戦でテストは大抵うまくいかない。
534風の谷の名無しさん:03/11/22 01:06 ID:g0F5CnWX
>>525
ランファは?
535風の谷の名無しさん:03/11/22 01:07 ID:Ly/r7OLc
>>532
林と柊
536風の谷の名無しさん:03/11/22 01:07 ID:eyKhu4Uy
>>532
林さんに柊さん。
537風の谷の名無しさん:03/11/22 01:09 ID:JRewvvCh
>>531
まあ、川崎だし(ry

>>533
そうか?
大抵のアニメでは必ず成功しているぞ(w
もはやお約束なセリフだと思うよ。
538風の谷の名無しさん:03/11/22 01:12 ID:IqgdhVOT
予算もスケジュールもギリギリだっていうのに、こくここまで頑張ってるな
カップ麺かなんかすすりながら、死ぬ気でやってるのが目に浮かぶ
539風の谷の名無しさん:03/11/22 01:13 ID:XVpGljEJ
>531
ガイシュツだけど、ホントまんまだよなぁ…<ミラ
そうなると、ラスボスは怪僧ラスプーチン→…牧師さん?
…だったりしたら…(ウツ
540風の谷の名無しさん:03/11/22 01:14 ID:eyKhu4Uy
ゴオチンもそうだが、杏奈がそうとうにオバサン化してる。
541風の谷の名無しさん:03/11/22 01:14 ID:tIrK8DGw
>>537
ぶっつけの合体は1回は失敗する。
542風の谷の名無しさん:03/11/22 01:15 ID:dUbmWH9x
旦那はエロあり君望並の修羅場あり妹萌えありロボットあり懐古主義ありと盛りだくさんな内容だな。
543風の谷の名無しさん :03/11/22 01:20 ID:TRQebI1I
今回、緑川キザ男も妹もキャラ寸劇の幅が広がっていい感じ。

しかしアンナがウザいのはスタッフの確信犯と思って良いのかな。 ただ、反省させる空気を母ちゃんにでも
作って欲しいところ。 アンナをしつけるのはゴウより母ちゃんの方が適任だ。
544風の谷の名無しさん:03/11/22 01:38 ID:ZogRnAer
>>543
あの母ちゃんなら嫁に欲しい・・・。
545風の谷の名無しさん:03/11/22 02:05 ID:lO7qovXU
>>531
エロゲまで網羅してるとは考えてないんだろ。
終盤ミラの中の人が大活躍する姿を想像しただけで
俺は(;´Д`)ハァハァできるから気にしてないさ。

あと、ナイトのシスコンぶりには参ったよ、あそこまでストレートだと
こっちが恥ずかしい…てっきり浜辺でシスコンの訳がわかると思ったのに
ミラが見せた幻だもんなぁ。
546風の谷の名無しさん:03/11/22 02:16 ID:zECmyzjA
>>527
◆wWwwwww7.2氏 乙
547風の谷の名無しさん:03/11/22 02:40 ID:AXAJRgtP
信越見オワタ。  謎ありバトルありギャグありお色気ありで堪能しますた
548風の谷の名無しさん:03/11/22 02:45 ID:1fbSpYc4
おい!おまいら!>>527のキャブ
>ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1068057259_0013.jpg
の右側下から2つ目、杏奈の水着見てみろ。

素敵なスージーがぁぁ。
549風の谷の名無しさん:03/11/22 02:48 ID:iEbAgkiR
ファミ劇のギャバン・・・おもしれ〜ドルがいい!







ドラゴンタイプのロボ出ないかな・・・・
550風の谷の名無しさん:03/11/22 02:52 ID:5IS3tJNV
ドラグライナー
551風の谷の名無しさん:03/11/22 03:04 ID:X8f1Ri9B
今宵の杏奈は、顔がへのへのもへじ。だったな。
552風の谷の名無しさん:03/11/22 04:09 ID:I4eR562J
アンナにスジがあろうと。
妹がメリケンダイナマイトであっても。
静流タン( * ´Д`)'`ァ'`ァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
553549:03/11/22 04:30 ID:iEbAgkiR
>>550
あれは・・・エイじゃないの?
554風の谷の名無しさん:03/11/22 07:47 ID:7zC2Q7H1
>>548
なんかやたら盛り上がってる感じでエロいよねぇ
555風の谷の名無しさん:03/11/22 08:47 ID:l41TbBLD
電撃大王に最終話までのあらすじ載っていたけれどもあれっぽいな・・・
556風の谷の名無しさん:03/11/22 08:55 ID:ETtUdKwt
>>530
俺も似合わないか?げら
557風の谷の名無しさん:03/11/22 09:53 ID:q3Xxkt2U
>>553
ドラグライナーってジェットボーイに毛が生えたくらいの大きさだと思ってたけど、
8話だとものすごくデカいな。
機動性重視のサンダーボーイが追いつけないのに重爆サイズのドラグライナーなら
勝てるという発想がわからん。
火力だけでは勝てなかったんじゃないのか?

来週はいよいよジェットボーイスクランダーが登場するかな。
558風の谷の名無しさん:03/11/22 10:04 ID:zECmyzjA
あのー、、、KBS組のみなさんも書き込んでいいんですよ?
559風の谷の名無しさん:03/11/22 10:08 ID:KBzazkSf
>>558
お気遣いは有難いが、誰も遠慮しておるとは言っておらん。
560風の谷の名無しさん:03/11/22 10:18 ID:X8f1Ri9B
空爆ロボ、苗
561風の谷の名無しさん:03/11/22 10:34 ID:KBzazkSf
間に「zazk」が無けりゃIDがKBSだったのに・・・。
562風の谷の名無しさん:03/11/22 10:59 ID:9V6LwS7y
ドラグ兄が杏奈に粉かけるところで
夫たる兄貴以上に敵愾心むき出しの忍っちが良かった
563風の谷の名無しさん:03/11/22 11:03 ID:cniFm6lN
今週はやけに書き込みが少なかったな
564風の谷の名無しさん:03/11/22 11:11 ID:c4N+5dx/
>>527
感謝感謝
565風の谷の名無しさん:03/11/22 11:14 ID:6QaTYR+4
主役二人のキャラが今だに掴めないんですが。サブキャラの方が面
白いからどうでも良いか。
566風の谷の名無しさん:03/11/22 11:36 ID:qJ0HQCxx
撃墜王を撃墜したい…。
567風の谷の名無しさん:03/11/22 12:59 ID:S7ncqa0K
>>566
女性限定の撃墜王ってことは、パイロットとしての腕は並なのか。
しかし、ありゃジョンブルじゃなくてイタリア人だろ?
568風の谷の名無しさん:03/11/22 13:35 ID:uXj/iPKw
566が言っているのは、撃墜王に俺のキャノン砲ぶち込みたい、
って事だと思った。
569風の谷の名無しさん:03/11/22 13:59 ID:ZogRnAer
>>567
戦闘機乗りの場合は万国共通だ。
570風の谷の名無しさん:03/11/22 14:53 ID:XVpGljEJ
>>556
トキメクぜ☆
571風の谷の名無しさん:03/11/22 17:23 ID:7IC2pqPe
レス少な!
572風の谷の名無しさん:03/11/22 18:54 ID:fWZPSLSH
身分証みたいな物に書いてあった「FIRST LIEUTENANT(第一代理?」
って何だ?あいつら実はテストパイロットで他に正パイロットがいるのか?
573風の谷の名無しさん:03/11/22 19:09 ID:KkEsHUps
>>572
空軍中尉ってことだろ?>First Lieutenat
てことは、イギリスチームは軍属ってことか。
574573:03/11/22 19:26 ID:KkEsHUps
あー、間違えた。
First Lieutenant=空軍中尉は米空軍の方だわ。
英軍だとLieutenant=大尉だけど、First Lieutenantとは言わないみたいだな。
スタッフが勘違いしたのかな?
575風の谷の名無しさん:03/11/22 19:39 ID:syaxWXV6
軍の組織としては世界で単一じゃなかったっけ?
一番大きい米国の階級組織を採用したとか。
576風の谷の名無しさん:03/11/22 19:40 ID:syaxWXV6
あ、すまん。
別のスレと勘違いした。
577風の谷の名無しさん:03/11/22 20:26 ID:JRewvvCh
>>576
ハピレススレに誤爆とはダイナミックなヤツだな、種馬野郎。
578572:03/11/22 20:42 ID:fWZPSLSH
>>573
ほー空軍の階級なんだ。ありがとう。賢くなったわ。
579風の谷の名無しさん:03/11/22 22:23 ID:9A6kGPYm
>>574
ひょっとして一等海尉?>撃墜王
今もそういうのかはよく知らんが。
580風の谷の名無しさん:03/11/22 22:32 ID:SCg7zE0z
まあ、細かい違いはあるけど、海軍と陸軍(と空軍)の階級は
微妙に違うという罠。
たいていの空軍は陸軍の航空隊からの分離なんで、陸軍系の
階級体系になってるのが多いけど。
まあ、日本語に訳すとどれもこれも似たような物になって
しまうのが分かりにくいところだが。
581風の谷の名無しさん:03/11/22 22:56 ID:PNNXO+pD
撃墜王っていうから撃墜されても生き残った光司メインの話かと一瞬思った
582風の谷の名無しさん:03/11/22 23:16 ID:UVWLDKz6
もしかして、光司は、擬態獣の問題が全て解決してから、帰ってくるのか。
「俺に任せろ!」とか言って(;´Д`)
583風の谷の名無しさん:03/11/22 23:22 ID:bckmp3Ph
グロイザーXのスレはココですか?
584風の谷の名無しさん:03/11/22 23:45 ID:JRewvvCh
>>583
若い命を炎と燃やしてこい。
585風の谷の名無しさん:03/11/22 23:47 ID:cniFm6lN
光司の帰還はいつの日か・・・
ロボットは完全に壊れるし入院はするし・・・
586風の谷の名無しさん:03/11/22 23:49 ID:uwsDizwL
>>582
運が良ければ1クール目最終話のEDとかで出てきたり
587風の谷の名無しさん:03/11/22 23:52 ID:KEfFInm3
>>585
ブラックゲッターで登場するも、あっさりと乗っ取られて以下略w
588風の谷の名無しさん:03/11/23 00:35 ID:f2Zvw3aI
OPの各基地ロボ集合シーンが最高。
あの一瞬のためだけに見てると言ってもいい。
589風の谷の名無しさん:03/11/23 00:36 ID:adSsaLYI
旦那が乗るからダンナーで、奥さんが乗るからオクサーなんだよ。
おまえら、知らなかっただろ。
590風の谷の名無しさん:03/11/23 01:01 ID:/tlwXtOO
>>589
ここまで露骨な釣りも珍しいな・・・(w

どうせなら、新妻だからネオオクサーなんだよ、くらい書いとけ。
591風の谷の名無しさん:03/11/23 01:18 ID:wLJbsWiV
>>589
うわ〜、そうなんだ!知らなんだよ
で、奥さんでもなかったミラが第1話で乗ってたロボは何よ?
592風の谷の名無しさん:03/11/23 01:22 ID:jrwqPHbe
OPの杏奈たんのおケツアップシーンが最高。
あの一瞬のためだけに見てると言ってもいい。
593風の谷の名無しさん:03/11/23 01:29 ID:vbrYrMtz
>>591
あとづけ設定
594風の谷の名無しさん:03/11/23 02:03 ID:juiHHPjS
やっぱり杏奈がかわいいよ。
杏奈はゴーチンのものだから人気がないだけで、
フリーだったら静流より人気あるんじゃないか?
595風の谷の名無しさん:03/11/23 02:04 ID:adSsaLYI
>>589=591
596風の谷の名無しさん:03/11/23 02:15 ID:m6opIfgW
OPはオペレーターガールズとブラックゲッターの為にあります
597風の谷の名無しさん:03/11/23 02:27 ID:ypXhUSkz
「お前ももうすぐ・・・」のマックスのセリフは、ミラに近づくことで、ゴウも
マックスのように取り込まれるってことなんだろうな。
撃墜王も取り込まれかけてたしな。
598風の谷の名無しさん:03/11/23 04:57 ID:nN+3zPAr
うーんなんか今回いまいちだったなぁ。
話が平坦すぎ。映像もおとなしいし。
自分は今までの不評な回でも結構面白いと思ってた方なんだが。
次回に期待だな。
599風の谷の名無しさん:03/11/23 05:20 ID:h9/mw2Cn
>>598
今回って、撃墜王?確かにいまいちだった・・・
600風の谷の名無しさん:03/11/23 05:33 ID:Oe217j0b
で結局撃墜王はバケモノになっちゃうんですかね。
601風の谷の名無しさん:03/11/23 05:46 ID:Cvq6IiO8
最後の5分だけ録画失敗_| ̄|○

撃墜された後どうなった?
教えて暇なひとー
602風の谷の名無しさん:03/11/23 06:29 ID:6C9L01RM
>>601
撃墜されて、モモチーの必死の呼びかけにも応答無し。
場面変わって
スカートまくって、水辺でたたずむミラ。
で、おしまいですた。
どうなったかは次回に持ち越し。
603601:03/11/23 07:30 ID:Cvq6IiO8
>>602
トン
あれで終わりなのね
604風の谷の名無しさん:03/11/23 10:20 ID:gs1E1o0E
サントラ聴いてるが、これ凄くいい。
68分も収録されてるし、
(余談だが、某アニメのサントラ1-2同時発売各2000円だったので良心的だと
 思ったが、1枚に各30分しか収録されてなかったので余裕で1枚に収まり
 実質値上げだった事があった)
録音状態もいい。
何より宙明サウンドに60分浸りっぱなしってのがいい。すでに脳汁開放状態。
605風の谷の名無しさん:03/11/23 17:46 ID:HHN+TsoX
宙明とか抜きにしても、アニメのBGMとしてかなり上出来と思われ。

俺はグラヴィオンのBGMも結構好きなんだが、
同時期に新作のスパロボが2本も見れるなんて、一時期からしたら夢のようだな。
606風の谷の名無しさん:03/11/23 18:17 ID:fr0WgepZ
杏奈かわいい。杏奈のパンチラで何度逝ったことか・・・・・
静流もかわいいけど、やっぱりちょっとキツイから。
杏奈のほうが甘えさせてくれそう。静流はすぐに怒られそう。
607風の谷の名無しさん:03/11/23 18:55 ID:nZJsTU/1
コアガンナーがたまに
怖がんなーに聞こえます
まどうでもええけど
608風の谷の名無しさん:03/11/23 19:07 ID:+7QtA3K8
>>606
甘えるなら霧子ママだろが!!
609TVK組:03/11/23 19:10 ID:ZlN1FuJd
今回、ゆかりんがたくさん出てたんですか?
タイマー録画したつもりが、テープに入ってない…。・゚・(ノД`)・゚・。ノワァァァァァン
610風の谷の名無しさん:03/11/23 19:15 ID:EJe90aBF
>>609
イ`

たくさん出てたぞ。きわどい水着姿に加えてょぅι゛ょバージョンもありだ。
611風の谷の名無しさん:03/11/23 19:31 ID:Xjd9tcnO
>>609
そんな時位ny使っても許されるのではなかろうか。

ダメかなやっぱ。
612風の谷の名無しさん:03/11/23 19:49 ID:adSsaLYI
>杏奈かわいい。杏奈のパンチラで何度逝ったことか・・・・・

アニメでオニュニューできる奴の気が知れない。俺は成功した事ない。
といいつつ、毎月バグバグを買ってるので実は同じ穴のムジナ。
613風の谷の名無しさん:03/11/23 19:51 ID:gs1E1o0E
>>静流はすぐに怒られそう。
静流萌えの人は、彼女に攻められるが目当だと思う。
614風の谷の名無しさん:03/11/23 19:54 ID:WWhQEu1K
>>590
新妻…

なるほど…
615風の谷の名無しさん:03/11/23 20:56 ID:adSsaLYI
http://www.godannar.com/chara_08.html

ほーらオッパイだよ
616風の谷の名無しさん:03/11/23 20:59 ID:8s1upx9f
静流さんに一晩中叱られたい……
617風の谷の名無しさん:03/11/23 21:08 ID:kWgVHGLx
>>609
般若は撃墜されて死にました。
618風の谷の名無しさん:03/11/23 21:10 ID:ctHerxjD
>>616
同士よ
619風の谷の名無しさん:03/11/23 23:43 ID:8ffJ6ZEf
>>609
今すぐBSDチューナー買って来い。
地デジ付きでもOK。
620風の谷の名無しさん:03/11/23 23:50 ID:swYTiYfg
Club AT-Xにて監督出演
621風の谷の名無しさん:03/11/23 23:54 ID:5I7+xqUi
CSのClub AT-Xぼんやり見ていたのでうろ覚えでスマヌが
どうやらOPのブラックゲッターに乗っているのは監督曰く
「豪の最大のライバル」で、「豪の大切な人を連れ去る」
らしいぞ。
さーて、連れ去るのはアンナミラーズのウチどっちだろう(w
622風の谷の名無しさん:03/11/23 23:55 ID:K3IiJtrY
>>621
!!アンナとミラってそれだったのか!!
623風の谷の名無しさん:03/11/23 23:57 ID:hTViFvBu
まだ何体か居る内の1体らしいな
624風の谷の名無しさん:03/11/24 00:08 ID:yB8+eOlj
14〜26話は次々クールに放送なの?
ダイバージェンスイヴといい、どうしてこんな大岡越前と水戸黄門みたいな放映の仕方してるんだ?
625風の谷の名無しさん:03/11/24 00:13 ID:K5t+hHVf
>>609
幼女ボイスでお兄ちゃんとか言ってます

>>621
忍が杏奈を連れ去るのか
626風の谷の名無しさん:03/11/24 00:14 ID:dKjf1/Ve
>>621
忍のことじゃないのかw
627風の谷の名無しさん:03/11/24 00:26 ID:6pKEn7XW
>>624
連続で作ると後半力尽きるから
628風の谷の名無しさん:03/11/24 00:30 ID:kxQ6laW3
>624
>大岡越前と水戸黄門みたいな放映の仕方
不覚にもワロタ。 そう言えば最近「江戸を斬る」は放映してないのな。
629風の谷の名無しさん:03/11/24 01:13 ID:MyJrgFsS
>>624
うまい例えだな。
はぐれ刑事純情派とさすらい刑事旅情編なんてのもあったが
三浦洋一さんは死んじゃったしな。
630風の谷の名無しさん:03/11/24 01:17 ID:ZDVdoUG3
そこで はみだし刑事 情熱系 ですよ
631609:03/11/24 01:18 ID:DxIw54G1
ああっ、ゆかりん…;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
632風の谷の名無しさん:03/11/24 01:24 ID:RVWKUfFF
墜落王って言われてたな・・・お兄ちゃん。
633風の谷の名無しさん:03/11/24 01:29 ID:HkevK7I/
  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ ━━ ・・・
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪

  ┏┓           ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ ━━━ ・・・
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛

>12話でまたメインを張るのでお待ち下さい。


634風の谷の名無しさん:03/11/24 01:43 ID:+TXpSfRB
しのぶっちがミラたんの幻影で見る人は・・・

アンナじゃなくて実は ゴ オ ち ん なんだよ。

あいつはおにいちゃま萌えっ子なのさ。
635風の谷の名無しさん:03/11/24 01:58 ID:RVWKUfFF
>>634
えっ!!ぴんぴんじゃないの!
636風の谷の名無しさん:03/11/24 04:02 ID:4AzHWsZP
何気にコンクリ片落として頃そうとしてたもんな忍っち
637風の谷の名無しさん:03/11/24 08:24 ID://+2wQKN
恋する妹はせつなくて..
638風の谷の名無しさん:03/11/24 08:29 ID:uGmmzroh
恋する妹はせつなくて..



おにいちゃん、どいて そいつ殺せない
639風の谷の名無しさん:03/11/24 08:40 ID:k5kf7uNa
影丸が霧子つれってっちゃうんじゃないの〜〜〜?
640風の谷の名無しさん:03/11/24 09:41 ID:MCyQeo75
なんというか、謎や思わせぶりな振りが多すぎてスカッとしない話が続いてる。
スパロボお約束の必殺技で敵を倒して終わりって展開も4話以降無いし、
1話見たときは明るくカッコいいロボットアニメになるんじゃないかと期待したもんだが、
やっぱりゴーダンナーも最近流行のエロギャグ&暗テーマ路線なんだな〜と実感したり。

この調子じゃ謎は全部2クールに持ち越しで、ものすごい暗い終わり方するんじゃないかな。
Club AT-X見てないけど>>621読んでてそんな気がした。
641風の谷の名無しさん:03/11/24 10:08 ID:2FYG5PuD
電撃大王のあらすじと>>621を読めば大体の展開はわかるぞ
642風の谷の名無しさん:03/11/24 15:43 ID:QRqCDxAJ
もう5時間くらい書き込み無いな〜。
本当に放送中の作品かいな?

とりあえず、DVDの正式スケジュール表貰ってきたけど、載せなくていいよね?
643風の谷の名無しさん:03/11/24 16:05 ID:hFj18IpB
>>642
いや、載せろ。
おながいします。ペコペコ
644風の谷の名無しさん:03/11/24 16:39 ID:jwGR6A/6
これは誰も知らないだろ
コアガンナー=怖がんな
645風の谷の名無しさん:03/11/24 16:44 ID:T6qCIjTx
怖がんな・・・怖があんな・・・コアがあんな!!
静流の中にあんなが入ってるのか!!
646風の谷の名無しさん:03/11/24 17:31 ID:QRqCDxAJ
>>643
あいよ。タキコーポレーションからのチラシより。

12/19 神魂合体ゴーダンナー!!01 THD-12241 5800円 1・2話収録 約60分
     16:9ワイドスクィーズ ドルビーデジタル
     封入特典:ライナーノーツ/ペーパーフィギュア(予定)
     映像特典:ノンクレジットOP他
     発売:IMAGICAエンタティメント、販売:タキコーポレーション

1/23  神魂合体ゴーダンナー!!02 3・4話収録
     通常版 5800円
     限定版(杏奈フィギュア(制作:CM'sコーポレーション)&BOX付き) 7000円

2/27  神魂合体ゴーダンナー!!03 5・6話収録      5800円

3/26  神魂合体ゴーダンナー!!04 7・8話収録      5800円

4/23  神魂合体ゴーダンナー!!05 9・10話収録     5800円

5/21  神魂合体ゴーダンナー!!06 11・12・13話収録  6800円
647風の谷の名無しさん:03/11/24 20:08 ID:QN9F+JAh
>>646
杏奈フィギュアはいらんな……ルウか静流なら迷わず限定版だが
648風の谷の名無しさん:03/11/24 20:28 ID:0mteFeCX
2話5800円はやっぱり手が出しづらいなぁ。
しかし2話で1エピソードの話がことごとく分断収録ってのはどうなんだ。
649風の谷の名無しさん:03/11/24 20:30 ID:stUnfwhH
>>648
まぁ商売としては、上手いのでは。
650風の谷の名無しさん:03/11/24 20:33 ID:1h1PHl18
651風の谷の名無しさん:03/11/24 21:14 ID:0mteFeCX
日記更新
11話はルウ祭り、12話は静流祭りクル━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
そして9話完成。
652風の谷の名無しさん:03/11/24 21:36 ID:stUnfwhH
今回は5日で完成ですか。なんか作画ヤヴァめか?

> ドラマは怒涛の展開で収録後かかずさんが自分の役どころが心配のあまり私に話しを聞きに来た。
> 静流いじめてごめんね。(笑)

なんか、当たり前だが、普通に女性声優と仲良さげでいいなぁ。
653風の谷の名無しさん:03/11/24 21:39 ID:QN9F+JAh
ライブラリーのルウパイロットスーツ……(;´Д<■■■ブハッ
小さなお尻が素敵すぎるぞ!
654風の谷の名無しさん:03/11/24 21:52 ID:1tJ/Cde3
>>652
静流いじめの内容予想

静流のパートナー光司が怪我の悪化で死亡→落ち込む静流
655風の谷の名無しさん:03/11/24 22:04 ID:PB0JhNJT
一々ダンナーのサイトからリンクで行くのが面倒なので
もう監督の日記サイトはテンプレに入れてくれ
656風の谷の名無しさん:03/11/24 22:15 ID:UZKuRiZ+
>>655
お気に入りに追加しる
657風の谷の名無しさん:03/11/24 23:13 ID:zSvPADZy
これはまさか冗談で書いてた静流ブラック化の目が出てきたか!
658風の谷の名無しさん:03/11/24 23:50 ID:nIMQrhGm
ドラマCDでは哀れなコウジの出番はありますか?
温泉と来ればコイツが一番張り切りそうなんですが
659風の谷の名無しさん:03/11/24 23:58 ID:ocNOxso5
ドラマCDって確か1月じゃん。
CMには光司が映っていたけど、あのCMは序盤に作ったっぽいからあてになるかな。

確かにこういう時こそ光司の本領発揮なんだがw
660風の谷の名無しさん:03/11/25 00:07 ID:+SbvDCKx
CMだと温泉!ってガッツポーズして喜んでたな
661風の谷の名無しさん:03/11/25 00:29 ID:i5mc7miT
タキコーポレーションって、昔某お姉ちゃん声優が「ボイスクロック」っていうCD-ROM出した会社だよね。
まだあったんだ…
662風の谷の名無しさん:03/11/25 01:45 ID:tsJ1qm9Z
BS朝日でテロがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
もう震度3ぐらいでどうかと・・・
663風の谷の名無しさん:03/11/25 01:47 ID:8xA4IrR5
もう分かったよ、BS朝日…
664風の谷の名無しさん:03/11/25 01:52 ID:ubYJ6xmo
ここぞとばかりに警報出しまくってるね…
嫌がらせとしか思えん
665風の谷の名無しさん:03/11/25 01:57 ID:pKOKvx6d
まぁしゃあないと思って諦めるしかない
震度3あってテロ出さなかったら、逆にそっちの方が問題だろうしね
いちいち気にするぐらいならDVD買えと・・・そういうことでしょ
666風の谷の名無しさん:03/11/25 02:04 ID:eLEjhLZg
正直つまらん
こういうオタク向けのはいらん
667風の谷の名無しさん:03/11/25 02:06 ID:WwYnTJ69
>>666
みなきゃいいのに・・・

テロもBS-JAPANみたいにデータで流してくれればねぇ・・・
668風の谷の名無しさん:03/11/25 02:07 ID:q0W0SITB
BS朝日なんか見れる香具師少ないんだから
しつこくテロ出さなくていいよ
669風の谷の名無しさん:03/11/25 02:08 ID:GSs7jzim
2回リピートってのはデフォなんでしょ。
670風の谷の名無しさん:03/11/25 02:17 ID:CBLxo8Pq
ダイバージェンス・イヴに続きダンナーでもテロがくるとは・・・
この枠は呪われているのか?
671風の谷の名無しさん:03/11/25 03:05 ID:GSs7jzim
フジ枠なんか落雷しっぱなしだYO(w
672風の谷の名無しさん:03/11/25 03:06 ID:7bnjhM49
かかずの呪い。
673風の谷の名無しさん:03/11/25 04:13 ID:SGNXfmrY
先週はCATVの無断メンテで後半10分アボーン

今週は地震テロ・・

切る決心がつきました
674風の谷の名無しさん:03/11/25 05:21 ID:K/Zv1CC0
>>646
どうもありがとうございますたm(__)m
675風の谷の名無しさん:03/11/25 18:48 ID:c+A1zrlQ
剣という新キャラが登場するらしいんだが、
まさか名前は兜じゃないだろうな・・・
676風の谷の名無しさん:03/11/25 19:41 ID:i1WY/FtG
>>641
電撃大王ようやくチェックしてきた。
先の展開が分かったような、分からんような。
まあ、とりあえず静流がかわいそうだって事は理解できた。w
677風の谷の名無しさん:03/11/25 20:50 ID:9mGLk4zV
監督の日記が、スケジュールがキツクて大変な事とアフレコの事ばかりで、内容
や脚本の事にほとんど触れて無いのはなぜだろう。
678風の谷の名無しさん:03/11/25 21:00 ID:w5tNOUY0
>>677
ネタバレになるしあまり脚本について詳しい事は言えないんじゃないの
679風の谷の名無しさん:03/11/25 21:58 ID:M3URUpVT
9話は上から下から大変らしいけど、温泉シーンはあるのかが一番気になる。
DVDでの描写パワーアップにも期待したい。
680風の谷の名無しさん:03/11/25 22:00 ID:JkA1ATLh
>>675
きっと剣は涙を流さないマシーンみたいな冷血漢なのだろう。
681621:03/11/25 22:13 ID:sZRIzVq9
そう言えばClub AT-Xで「あっと驚くような展開が待っています」
とか「豪が大変な事になります」とか言っていたような気も・・・。
他の事しながら見ていたので相変わらずうろ覚えスマヌ。
682風の谷の名無しさん:03/11/25 22:14 ID:Ve2QfM3X
ゴーダンナーのキャラ(特に男)は、ちょっと油断すると脳内で石川賢キャラに
変換されちゃうんだよなぁ(w。オレだけか?
683風の谷の名無しさん:03/11/25 22:17 ID:JkA1ATLh
>>682
俺は光司限定で桜田吾作。w
684風の谷の名無しさん:03/11/25 22:20 ID:M3URUpVT
>>675
正体は神父さんだったり?
685風の谷の名無しさん:03/11/25 23:13 ID:o92kPwXW
ゴオの目のグルグルは石川のパクリ
686風の谷の名無しさん:03/11/26 02:24 ID:YLNEAwoN
10話で出てくる謎の新型女性ロボとは?
ルウタンが操縦か?
687風の谷の名無しさん:03/11/26 07:34 ID:ltSyPpWa
今までのキャラだって描ききれてるとはいえないのに、後半突入で新キャラ投入とは。
ロボットチームの存在が世界観説明のネタ程度にしか使われてないのがもったいないな。
もっともそれ以下の扱いの光司には涙を禁じえないのだが。
688風の谷の名無しさん:03/11/26 08:47 ID:a4ppfArk
第1話で既にヘタレてたゴォが、回を追うごとに情けなくなっていってるような……
杏奈の不人気は、旦那のせいでもあるんじゃないかー? このサゲチン野郎!
>>686
そこでネオガンナーとネオダイバーの禁断合体ですよ!
689風の谷の名無しさん:03/11/26 10:12 ID:pR8SxcOF
>>688

エリスと杏奈も百合合体ですよ! (*´д`*)ハァハァ
690風の谷の名無しさん:03/11/26 10:14 ID:oyZZG5wK
DVDは特別編集らしいが・・・
出るのか?>B地区
691風の谷の名無しさん:03/11/26 10:26 ID:HfRtKp7y
とうとう予告の最後の定番は電気ショックですか?(3回連続)
692風の谷の名無しさん:03/11/26 10:41 ID:UJ4Sdo8F
>>678
俺は、3話以降のほとんどの回の脚本をアノ人がやるようになった時点で
内容に関しては興味が無くなってるんだと思ってた。
693風の谷の名無しさん:03/11/26 11:15 ID:JNRtGGnT
>>691
デフォルトな仕様となりましたw
感電声が毎回ちょっと異なるところに魂を感じるw

夢フラグってあるのかな?と思った今日でした。
兄妹の次の登場はどんなシチュエーションの中でだろうか?
694風の谷の名無しさん:03/11/26 12:04 ID:kxg/m3QS
ルゥの影が薄すぎる。
695風の谷の名無しさん:03/11/26 13:15 ID:6Mfds6Oa
無駄に濃いキャラが無駄に多いよなこのアニメ
696風の谷の名無しさん:03/11/26 13:48 ID:GiTyIugv
ゴーダンナーと擬態獣の戦い、もう少し取っ組み合うような感じが欲しかったなあ。
魂こめフルパワーって雰囲気を出してくんないかなあ。
697風の谷の名無しさん:03/11/26 16:17 ID:Hd9p1ri6
次回出てくる剣ってキャラが黒ダンナーに乗るの?
マントを羽織ってるし名前があれだし
698風の谷の名無しさん:03/11/26 17:01 ID:B4KLRcxe
>>695
濃いキャラなんて居るか?キャラの掘り下げが足りなくて、薄っぺらい
印象しかないんだが。
699695:03/11/26 17:13 ID:6Mfds6Oa
>>698
うん、だから無駄に濃いって書いたんだが…
なんつーか外面だけ濃いっつーか
熱血主人公キャラなコウジとか冷めたロリキャラのルウとか
顔に傷ある指令のオッサンとか他国のパイロットとか
出すだけ出して飼い殺し状態だなーと
700風の谷の名無しさん:03/11/26 18:17 ID:h3NZ0Qku
そーいや、先の大戦で生き残ったのはロボットだ〜とか説明してたが、
なんか理由が「魂がのってた」みたいな感じだったけど、
あれはどういうことなのか?人型兵器と従来兵器の違いはなんだ
つーかドラグライナーは人型じゃねーぞ!?
701風の谷の名無しさん:03/11/26 18:45 ID:S/Q9RU4L
ドラグライナーは戦後の簡易機だろ
タービン積んでないじゃん。
702風の谷の名無しさん:03/11/26 18:50 ID:CoAJo1mR
>>700
あの講義だけだと、単なる精神論としか受け取れなかった。
まあ、別にそれだけでもいいんだけど。そういうアニメだと思ってるし。

ただ、もしかしたら、何か伏線があるのかもしれない。
今後、今んとこ不明な「人型の意味」とかが重要なカギになるかも。
たぶんならないと思うけど。
703風の谷の名無しさん:03/11/26 19:38 ID:dRjqdTFu
製作現場の窮状が伝わってくる
704風の谷の名無しさん:03/11/26 21:02 ID:8q6gj7nZ
今回のみどころはコンテがナベシンだったってとこだな。
705風の谷の名無しさん:03/11/26 21:26 ID:0O44Oc46
今回もサービスカット多いなぁ。
ブラコン妹のポーズ狙いすぎだw
苦しい、苦しいって言いつつ、大きく崩れないのが素晴らしい>作画

このままだとDVD買っちゃうな、漏れ。
706風の谷の名無しさん:03/11/26 21:58 ID:O/nLgQgh
>>690
監督の有り難いお言葉。
>DVD買って頂けるときっとテレビでは見られないあれやこれやが
>見れると思うので期待して下さい。(笑)

ソースは監督日記と併設されているBBS。
707風の谷の名無しさん:03/11/26 22:25 ID:QwMwFwW1
>>706
#1話のお風呂シーン
#4話のお風呂シーン

白い湯気が消えまつ。
708風の谷の名無しさん:03/11/26 22:31 ID:EY1EmDwu
DVDでは、杏奈のブルマが紺色になってると良いな。
709風の谷の名無しさん:03/11/26 22:38 ID:j+q0KIu4
夢落ちバージョンの温泉の方が良かった。
710風の谷の名無しさん:03/11/26 22:44 ID:O/nLgQgh
>>707
それだけじゃないでしょー(願望込)
ヴァンドレッド激闘篇みたいに真っ白けっけで画面中乳白色とかなら
湯気除去だけでもアリだと思うけど。
711風の谷の名無しさん:03/11/26 23:01 ID:dRjqdTFu
712風の谷の名無しさん:03/11/26 23:11 ID:Ob5Qm+sI
>>711
いつもサンクス!
713風の谷の名無しさん:03/11/26 23:12 ID:jw12bKLQ
>>711
乙っすwWwwwww

なんか、悲惨な出来、とかでは決してないんだが、
どの要素も中途半端で見所が少ないんだよなぁ。
714風の谷の名無しさん:03/11/26 23:14 ID:dRjqdTFu
715風の谷の名無しさん:03/11/26 23:15 ID:dRjqdTFu
711と714は全く同じものです。念のため。
716風の谷の名無しさん:03/11/26 23:20 ID:jw12bKLQ
キャラ(設定)ありきで始まった企画だと聞いたが
やはりそれならそれで、もっと若くて勢いのある脚本家に
構成を任せたほうが良かったんじゃないの?
川崎ヒロユキでは、全体的にオハナシが古臭すぎで
安定なのを通り越して、作品に”チープさ”が漂ってしまってる。

まぁ、作画スケジュールがギリギリすぎて、見た目損してる部分もあるんだろうけど・・・。
717風の谷の名無しさん:03/11/26 23:22 ID:PbMZ5bHA
今週のコンテ、ナベシンなのな。
718風の谷の名無しさん:03/11/26 23:36 ID:VMe+Mz9/
誰か過去ログ拾ってきてくれませんか?
テンプレサイトって今の所無いよね。一応スペースは確保したんだけどさ
719風の谷の名無しさん:03/11/26 23:39 ID:4rdyquWS
折角の風呂も有り難みがよな
720風の谷の名無しさん:03/11/26 23:40 ID:TrUUDkiM
>>716
全面的に胴衣。ただ、作画はそんなに悪くないと思う。むしろ、脚本が
作画スタッフの努力を見殺しにしちゃってる感じ。

>>717
公式HPだと渡邊慎一となっていたから気づかなかったよ。
721風の谷の名無しさん:03/11/26 23:42 ID:Y3GVA6Dv
>>711&714
サンキューありがとう。
722風の谷の名無しさん:03/11/26 23:47 ID:dRjqdTFu
>>720
今さら漢字で書かれても誰だかわからないなw
723風の谷の名無しさん:03/11/26 23:49 ID:O/nLgQgh
>>716
いちばん先にあったのはスタッフの人選。
その魅力を出すのに如何したらと設定を考えていったらしい。

724風の谷の名無しさん:03/11/27 00:07 ID:WjYzoQ82
サロン板の玉井★豪スレに書かれている事は本当なんだろうか?
725風の谷の名無しさん:03/11/27 00:17 ID:iiPSJQCP
シリーズ構成って、クレジット上では
1話の頃から川崎ヒロユキだな。

もし玉井氏がシリーズ構成を「降ろされた」っていうなら
よっぽど特殊な理由があったんじゃないか。
ていうか、かなり内部事情に詳しくないとそんなことわからんよねぇ・・・
726風の谷の名無しさん:03/11/27 00:18 ID:tWFzJ7kz
忍っちはやっぱりブラコンなのかな…
「杏奈ちゃん…」ではなく、「兄さん…」だったし
727風の谷の名無しさん:03/11/27 00:37 ID:Wd8+/HZd
ダイケンゴー、ゴーショーグンと続いてきた「ゴー」シリーズも、いよいよ3作目か。
728風の谷の名無しさん:03/11/27 00:38 ID:EMF5Qvyl
ゴーカイザーっつーのもあったな
729風の谷の名無しさん:03/11/27 00:42 ID:z3EaXJR6
ゴーバリアンとかゴーダムとか・・・
730風の谷の名無しさん:03/11/27 00:49 ID:U/aXkHoz
>>729
古(笑)。ゴワッパー5とか。
731風の谷の名無しさん:03/11/27 00:56 ID:7LKrgjgy
ゴーディアンとか
732風の谷の名無しさん:03/11/27 00:59 ID:7LKrgjgy
>>730
ちなみにゴワッパー5ゴーダムで一つのタイトルだけどな…
733風の谷の名無しさん:03/11/27 00:59 ID:7BgtJp+5
ゴーバリアンとか
ゴーグルファイブとか
マッハGO!GO!GO!とか
734風の谷の名無しさん:03/11/27 01:33 ID:s/S3D+vE
>>716

正直俺も3話以降は殆ど川崎氏なのでガッカリしているクチだ。


しかし、さっきフッと思ったのだが、考えてみればその脚本を
読んで採用しているのは監督なわけだから、全て川崎が悪い!
とも一慨に言い切れないような気がしてきた。
もしかすると、川崎脚本を監督が自分の好みに書き換えてるかも
しれないし。
ただ、それが何回も続くと川崎はすぐに番組降りるから、それは
あまり考えにくいのではあるが・・・。
735730:03/11/27 01:37 ID:U/aXkHoz
>>732
おけー(笑)。ゆっくぞゴーダムっと。
736風の谷の名無しさん:03/11/27 05:26 ID:ONPuhPpm
もうっ!この鬱鬱展開は、なんとかならんのか!
#1#2話で見せたテンポはどうした!
静流と小波だけじゃ、もうもたんよ。

新婚じゃなく辛根・・
737風の谷の名無しさん:03/11/27 06:07 ID:NabsAqPG
>>734
書き直してる可能性は低いが、監督が採用している以上それは
「監督の描きたかったもの」からそう外れてはいないということ。

つまり現在の重展開は本来ゴーダンナーでやりたかった展開で
あり、乳揺れや1話のスパロボオマージュ路線こそ客引きの
ためのネタでしかなかった可能性が高い。
738風の谷の名無しさん:03/11/27 06:14 ID:gHPsxX3M
だとしたら
そんなアニメありがちでもう飽きてると思うんだがなぁ。みんな。
739風の谷の名無しさん:03/11/27 07:06 ID:iiPSJQCP
上がってきた脚本(シリーズ構成)を見てたら

これでいいんかな、と勘違いしちゃってるのでは?>監督
740風の谷の名無しさん:03/11/27 08:13 ID:+YOnIDVo
清水香里マンセー
741風の谷の名無しさん:03/11/27 09:14 ID:R/lLr5Zy
>>740
それにはうんとこさ同意
742風の谷の名無しさん:03/11/27 10:34 ID:9MNyvpXE
R.O.DのDVD並に細かい修正しろとは言わんがせめて湯気がなくなったり
今回の温泉でのわざとらしく乳首の位置にある水面の影がなくなったりしたら
DVD買っても悪くない。5800円なんだからそれぐらいしてくれ。
743風の谷の名無しさん:03/11/27 10:36 ID:XPjvS5Cw
うちはTVKなんで周回遅れなんだが、#8での「撃墜王の朝帰り」に誰も触れてない・・・。
邪魔が入ったから発症(?)してないだけで、すでに「感染済み」って思ったの俺だけ?
744風の谷の名無しさん:03/11/27 11:14 ID:770eFLj5
>>742
RODってDVD用に修正してあるの?
尺の関係でフジ放送時にカットした部分がオリジナルのまま入ってるだけかと思ってた。
ダンナーの方の、「しっかり修正汁!」には全面的に同意。

>>743
TVKは地上波では最速ですよ。AT-Xから2日遅いだけ。
745風の谷の名無しさん:03/11/27 11:24 ID:ZHNzWDBt
MXでかみれない漏れにとっては、毎週水曜の夜のnyは神の助け
746風の谷の名無しさん:03/11/27 11:36 ID:hcmRwota
>>743
妹に浮気してたように見せるためのアリバイ工作なんで感染云々は穿ち過ぎと思う。
ていうか、あの世界の男は皆保菌者でミラのチューで覚醒するだけなのと違う?

#8でアンナに叱られてふくれるミラにちょっと萌えちゃったんで、このまま悪役として
死んだりして欲しくはないなあ。
747風の谷の名無しさん:03/11/27 13:16 ID:z+nYWu9N
>>746
実は、ミラ@オリジナルがヤリマンで、
あの世界の男はみんな穴兄弟てか?w
748風の谷の名無しさん:03/11/27 14:24 ID:ONPuhPpm
>>744
スレ違いだが、DVD版ROD修正箇所。
>ttp://wgalland.hp.infoseek.co.jp/

長岡監督、アイプロのノリはどうした(井上喜久蔵)!
749 ◆64180XZags :03/11/27 15:18 ID:XPjvS5Cw
>743
> TVKは地上波では最速
おお、そうなんすか。
ここ見たのは今日が初めてで他局の放映スケジュール知らなかったんで。

>746
まぁそうなんでしょうが、アリバイ工作求める辺りが撃墜王としては情けないというか不自然というか、
もしかして本人の記憶も不鮮明なのでは?と思ってしまった訳でして。

話は変わるが、公式HPの設定画から壁紙化。エリス萌え萌えw
拡大してくすんでいた色調を調整したら線がガタガタになってしまったので、主線描き起こししてたら
かなり時間掛かってしまった・・・。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1069913676.jpg
750風の谷の名無しさん:03/11/27 15:19 ID:XPjvS5Cw
ぐはっ!
某板で使ってるトリップ残ったままだったw
751風の谷の名無しさん:03/11/27 16:38 ID:09dDWdjx
>>749
ナイトが撃墜王やってる理由は#9で匂わせてあるけど、エリスに種馬野郎と思わ
せるのが真の目的みたいだからね。
静流は前にコナかけられた時にその辺りを見抜いてたからつれなくしたのかも。
752風の谷の名無しさん:03/11/27 17:26 ID:1BrwnLj4
静流のも作ってよ
753風の谷の名無しさん:03/11/27 20:21 ID:h+HBy8+z
南海奇皇では、川崎が書いたシナリオの結末を
監督が全然違う形にしたって會川のライナーノーツに書いてあったよ。
754風の谷の名無しさん:03/11/27 20:34 ID:o9k1US3x
>>737
製作がギリギリ過ぎて、脚本の修正や練りこみをしているひまが無い
可能性もあるかも。
755風の谷の名無しさん:03/11/27 21:58 ID:LQF2r0hG
GOと静流の不倫合体マダー?
756風の谷の名無しさん:03/11/27 21:59 ID:goi15Cec
「風林合体」とでもなるのかー
757風の谷の名無しさん:03/11/27 22:01 ID:z+nYWu9N
>>755
13話まで待て。
758風の谷の名無しさん:03/11/27 23:27 ID:fWDY/2Fw
MX 今日はケツの話だよね
759風の谷の名無しさん:03/11/27 23:32 ID:ONPuhPpm
>>758
ありがと。録画忘れるとこだた。
760風の谷の名無しさん:03/11/28 00:05 ID:PykSRiUv
と、いうわけでケツだったが、TVKでも見てるけど、改めて見るとまた気付く事もある。
それはマックスとのやりとりがサパーリ訳ワカラン事だ。
761風の谷の名無しさん:03/11/28 00:09 ID:vsRTr86M
ケツが見れたから、どうでもいいや
762風の谷の名無しさん:03/11/28 00:14 ID:0R9/6o5n
ウチの古オクサーと久しく合体してないな。
やはり若オクサーじゃないとチンコカッタイにならん。
763風の谷の名無しさん:03/11/28 00:18 ID:nRqgvAd3
お疲れっす、762チン!
764風の谷の名無しさん:03/11/28 00:20 ID:PykSRiUv
>>762
お疲れ、お父さん。
765風の谷の名無しさん:03/11/28 09:54 ID:RMxLXZrV
そんなことより、オレのルウたんが、撃墜王から
どんなレクチャーを受けたのかが気になって仕方がないんだが
766風の谷の名無しさん:03/11/28 10:10 ID:4dM1E+a+
遠くで崩れ落ちた 冷たい石くれから
異形の命の叫びが雲間を引き裂いた
嘆きを恨みに変え 憎しみを怒りに変え
祈りを犯した者さえ敢えなく消えるか
乳飲み子に滲む指で目を潰しても尚
討ちてし止まぬ定めが君を 君を突き動かすなら
塹壕の棺へと嗚呼私を落として生き延びなさい
767風の谷の名無しさん:03/11/28 11:39 ID:nVHHLZLl
>>766
おひおひ、「乳飲み子に」ってなんだよw
768風の谷の名無しさん:03/11/28 13:20 ID:dK53/zIk
赤子の目を潰すのか、物騒だなオイ。
「血の臭い」じゃないの? 
769風の谷の名無しさん:03/11/28 13:28 ID:+oDGSR/X
今度のMegamiマガジンに、キムタカ原画で杏奈&ルゥの裸エプロン
ピンナップが付いてくる。ただし、ルゥはほとんど杏奈の後ろに隠れた
構図なんで、エプロンの上の方がチラッと見えるだけ。ルゥ萌えの
人は残念でしたな。わしは杏奈も好きなんで結構嬉しいピンナップ
ですた。
770風の谷の名無しさん:03/11/28 17:04 ID:TGBMiG9S
マックスがガルガンチュアに見えた。
771風の谷の名無しさん:03/11/28 19:46 ID:w79n9n/c
>>769
うp汁!!
772風の谷の名無しさん:03/11/28 20:32 ID:B5Sb4YmN
なんつーか、2話引っ張ってまでやる話?
段々見るのが惰性になってきた
773風の谷の名無しさん:03/11/28 20:47 ID:sjleekXs
>>772
厳しい言い方ですが、全くその通りで。
やっぱりシリーズ構成と脚本がイマイチすぎるよねぇ。平凡すぎるっていうか。
1・2話のコンビでずっと行ってたらどんな作品になってたんだろう。
774風の谷の名無しさん:03/11/28 20:50 ID:VTA5MSfn
>>767
漏れも最初「乳飲み子」と聞こえたyo
775風の谷の名無しさん:03/11/28 21:27 ID:xRDA9hXd
1話と静流メインの回は良かった
あとは並以下
776風の谷の名無しさん:03/11/28 21:29 ID:ZwZ//EZl
後期は、前期の3話以降を川崎抜きでリメイクしますとか言ってくれないかな。
777風の谷の名無しさん:03/11/28 21:32 ID:QcnJrmRd
前期はキャラの地ならし+惨敗ENDで、
後期はラスボス打倒に向けての巻き返しって感じなのかな。
778風の谷の名無しさん:03/11/28 21:54 ID:LzkKSdgr
いまさらながらプロトタイプ買ったぜ(笑)
779風の谷の名無しさん:03/11/28 21:58 ID:V6LKOUfn
>>778
買ったのか・・・
一巻は予約したがさすがにあれは食指が伸びなかった。
780風の谷の名無しさん:03/11/28 22:48 ID:NvIpiEu7
俺も1、2話の勢いだったらDVD買っても良かったんだが
何か段々間延びしていく今の状況だと買う気を失った。

そもそも放送前の作品紹介では「女子高生とオッサンが
結婚。しかも回りにはその事は秘密」と言うので、てっきり
「おくさまは18歳」のようなその辺のネタを使ったドタバタ
とか、学校絡みの話も沢山出てくるかと思ったけど、結局
学校ネタがちゃんと出たのは1,2話のみだし、その後も
キャラ紹介等ばっかりで、「人妻の女子高生」の設定なんて
全く生かされていないどころか既に忘れられてるみたいだし。
1,2話が素晴らしい出来で、あのままいけば結構面白い
作品になっただろうと思われるだけに本当勿体ないと思うよ。
781風の谷の名無しさん:03/11/28 23:07 ID:oCXC0vcC
設定が見事なまでに生かされていないんだよな。
設定にストーリーが食われていないだけ、まだ見れるけどさ(大張アニメは
食われているタイプだよな。ラーゼも結構そうかな)
一人一人のキャラを濃密に設定しておきながら、
まともに語られたのは静流くらいなもんだもんな。
杏奈の女子高生とロボット乗りと奥さんを両立させて頑張っている様子も
なければ、そもそも夫婦生活(変な意味じゃなく)すらロクに出てない。
まあ、今までの行動から、杏奈はSEXどころか夫に裸すら見せたことが
ないようだけど。
782風の谷の名無しさん:03/11/28 23:21 ID:lRoDwLtJ
杏奈「ゴオちん・・・駄目ぇっ・・・忍っちが見て・・・る」
ゴオ「あいつの事は空気だとおもってればいい・・・いくぞ・・・」
杏奈「ああっ・・・ゴオちん!!」




忍「ハァハァ」
ゴオ「忍君! そこでコソコソ覗いていないで入ってきなさい。
    俺は君とも家族だと思っている!
    家族だからこそ、この契りに参加する資格がある。」

忍 「え!? と、いうことは・・・」

ゴオ「3Pだ! 一緒にやろう!」

忍 「良いんですか?」

ゴオ「ああ、俺が許す!」

忍 (うわぁ・・・良いお兄さんだ。ゴオさんを兄に持って始めて良かったと
    思えるよ。)

杏奈「ゴオちんたら! そんな勝手に決めて。 忍と私は姉弟なのよ。」

ゴオ「問題無い! さあ忍くん。 尻を出しなさい!」

忍 「!?」
783風の谷の名無しさん:03/11/28 23:38 ID:UTB2PrM9
>>782
根本的に違ってるような気が・・・
784s:03/11/28 23:38 ID:bTbmq1D1
アイドルの割れ目が見れるサイト発見!(*´Д`)
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_bbs3/pink_omanko/
785風の谷の名無しさん:03/11/28 23:47 ID:brkvLdr9
      ≡                  
 .     ;;  アヒャヒャ       ヽヽ グシャッ       :  
        ∧_∧    ミ       \    :; ; 
      (  ゚∀゚)     ΛΛΛΛ ;;’∴ 
       (  ==〇〇==三)(ゝ(ゝ(ゝ(ゝ ヒィィー ζ ←悪魔声優近藤孝行&悪魔声優皆川純子 
      人  Y    ;;: ・V;,V::V;:V   ;ξ
     (_(_)   ,  (__)_) ’ 
786風の谷の名無しさん:03/11/28 23:47 ID:ZymOvNrm
恋する弟はせつなくてお兄ちゃんを想うと.....
787風の谷の名無しさん:03/11/28 23:52 ID:5s6lUqjT
電気ショック
788風の谷の名無しさん:03/11/29 00:25 ID:QVRoDNhg
ぐふぉぁっ!?
789風の谷の名無しさん:03/11/29 00:27 ID:oTBGpwXk
神魂合体ゴーダンナー!! 実況スレッド 07
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1069429890/
790風の谷の名無しさん:03/11/29 00:47 ID:7tfqyotx
なぁ…エンジンその他の前に、まずは通信機の修理をしてはどうよ?
791風の谷の名無しさん:03/11/29 00:50 ID:Zuj64Tl6
鉄拳制裁!アンカークロー!!と叫んでほすぃ。(w
792風の谷の名無しさん:03/11/29 00:50 ID:z5YmQJMx
>>790
壊れたんじゃなく電波妨害されてたんだよ。
ちゃんと台詞聞こうな。
793風の谷の名無しさん:03/11/29 00:55 ID:QWksBFf/
夢オチ
794風の谷の名無しさん:03/11/29 00:55 ID:yM8FWzWy
ルウ可哀想やなー
ゆかりんはダカーポで報われない分こっちで思いを貫いているわけやね。
795風の谷の名無しさん:03/11/29 00:56 ID:zng6a95i
なんの盛り上がりもなく必殺技バンクだけで倒しやがった・・・
敵同士を相打ちさせるとかやると思ったのに。
796風の谷の名無しさん:03/11/29 00:56 ID:BOACZHjT
木を引っこ抜くのは面白そうだった。
でもあの滑走路じゃタイヤぶっ壊れるだろ?w
797風の谷の名無しさん:03/11/29 00:57 ID:QVRoDNhg
爽やか〜に自然環境破壊してたな。
仕方のない事とはいえ・・・

杏奈の「○○っスかぁ?」っていう感じのセリフは好きだ。
798風の谷の名無しさん:03/11/29 00:57 ID:umXV3enc
ドラマCDのCMを見て気付いた。


自分が光司の顔をすっかり忘れていたことに!
799風の谷の名無しさん:03/11/29 00:58 ID:Pt5lrkE+
>>796
なんかキャタピラっぽい奴じゃなかった?
800風の谷の名無しさん:03/11/29 00:58 ID:pQEUNHqG
次回予告、また電気ショックか。
801風の谷の名無しさん:03/11/29 00:58 ID:HakMRVdx
今日はなかなか面白かったよ
802風の谷の名無しさん:03/11/29 00:59 ID:ygnOeN+7
なんだかんだで普通に楽しめた。
803風の谷の名無しさん:03/11/29 00:59 ID:TKJIHqM9
こういうストーリーに直接関係ないところで面白い話作れるのはとっても良いと思った
804風の谷の名無しさん:03/11/29 01:00 ID:BOACZHjT
>>799
ごく普通のタイヤだったと思う。
まあでもこの強引さが面白かったからつっこみは野暮ですな・・・
805風の谷の名無しさん:03/11/29 01:00 ID:C3qHPp5U
>>796
Tu95とか知らんな? 丸太引いた滑走路からでも離陸できたぞ、
アレわ。
806風の谷の名無しさん:03/11/29 01:01 ID:ygnOeN+7
公式見るとドラグライナーは変形できるのにしなかったな。
807風の谷の名無しさん:03/11/29 01:01 ID:OsDldPb+
>>797
川崎氏の脚本のなかで、唯一あそびが入った部分。
ただ、1・2話のノリをパクっただけかもしれんが・・
808風の谷の名無しさん:03/11/29 01:02 ID:lP9A31eU
素直に温泉ムフフ話にすりゃいいものを、なんで変にヒネり加えるかね?
ルウが出撃を止められるシーンも、戦いが終わってから差しこんでも何の意味もない。
もう決定的に川崎の(ry
809風の谷の名無しさん:03/11/29 01:02 ID:2fwwkTs2
気楽に見れたんで結構面白かったよ
810風の谷の名無しさん:03/11/29 01:02 ID:kB0lESMg
ドラグライナーは素直にVTOLにしたまえ。
811風の谷の名無しさん:03/11/29 01:03 ID:HakMRVdx
にしても予告の出来が毎回素晴らしいな
812風の谷の名無しさん:03/11/29 01:06 ID:C3qHPp5U
>>810
しかし、ドラグライナーってコンセプトがいまいちな機体やねぇ。
重爆サイズで戦闘機並みの運動性能ってのは大概失敗作になるも
んだが。
813風の谷の名無しさん:03/11/29 01:08 ID:HakMRVdx
>>812
武装も貧弱だしな
814風の谷の名無しさん:03/11/29 01:08 ID:QVRoDNhg
>>808
DVDでの乳首追加が望めそうにない形の温泉シーンでしたなぁ・・・

予告に出てきたロン毛の兄ちゃんは誰なんだろう。
815風の谷の名無しさん:03/11/29 01:09 ID:QWksBFf/
>>814
「剣」かと思われ
816風の谷の名無しさん:03/11/29 01:10 ID:kB0lESMg
普通に考えてドラグライナーは拠点強襲用だろう。
だから加速と火力。小回りは聞かないといのが普通だ。

あれ?ドラグライナーはドッグファイトしていたが。
素敵な期待ですね。
817風の谷の名無しさん:03/11/29 01:11 ID:j2ZUqzlM
エリスたん(*´Д`)ハァハァ
818風の谷の名無しさん:03/11/29 01:11 ID:QVRoDNhg
>>815
なるほど。
情報誌は見てないからよくは判らないけど、ルウのパートナーになるのかな。
819風の谷の名無しさん:03/11/29 01:11 ID:ygnOeN+7
>>816
でも、対擬態獣用に作られたわけだしな。
全くもってよくわからん中途半端な機体だ
820風の谷の名無しさん:03/11/29 01:12 ID:C3qHPp5U
>>813
「爆撃ロボ」ってんなら、全弾発射モードとか鬼のようなミサイル乱舞
とかやって欲しいもんだわ。打たれ強いだけじゃ意味が無い。
821風の谷の名無しさん:03/11/29 01:13 ID:HakMRVdx
装甲重視ってのはわかるけど
それが全く活かされてないよな
822風の谷の名無しさん:03/11/29 01:14 ID:lP9A31eU
>>810
前回と今回はヤケに滑走に拘っていたようだけど、
第3話で海岸からどうやって離陸してたっけ?
なんか普通に飛び立ってるように思えたが。

>>815
「剣」は「つるぎ」じゃなくて、「けん」だったね。
名字なのか、名前なのかはまだわからんな。
823風の谷の名無しさん:03/11/29 01:15 ID:kB0lESMg
つーか戦闘機なのに装甲重視は長所を長所で塗りつぶして欠点に仕立て上げるだけです
824風の谷の名無しさん:03/11/29 01:17 ID:C3qHPp5U
>>821
まあ、イギリスといえばイタリア、フランスに並ぶ「駄っ作機」の百
鬼夜行なわけで。未来永劫、RAFの伝統は変わらんのか(笑)
825風の谷の名無しさん:03/11/29 01:18 ID:kB0lESMg
>>824
ああ、たしかに伝統だわな。(笑
826風の谷の名無しさん:03/11/29 01:23 ID:kB0lESMg
そもそもあのアンカー。なんでついてるの・・・?
827風の谷の名無しさん:03/11/29 01:25 ID:IzuTEPKK
今回ぶっこわれてて出れなかったという
「ビーストモード」に秘密があるのかもしれんのう
828風の谷の名無しさん:03/11/29 01:26 ID:TKJIHqM9
ペーパーフィギュアの出来がかなり良さそう…欲しくなってきた
829風の谷の名無しさん:03/11/29 01:31 ID:NjFQ3Orr
緑川光の声を存分に聴けただけで俺は満足だ

あの兄妹は両思い・・・なんだろうか。最後がよく分からなかった
830風の谷の名無しさん:03/11/29 01:34 ID:2ukigdcC
>>829
漏れも・・
特にアンナと会話している妹の方の気持ち向けられているのがが兄なのか、
別の男なのかよくわからんかった。
831風の谷の名無しさん:03/11/29 01:42 ID:6qx0cfpE
>>826
何だろうか
飛んでる相手を捕まえて狙い外さないようにするためなのか
しかし相手の方がパワーあるだろうし、あんなの振り回されるだけだよな
832風の谷の名無しさん:03/11/29 01:46 ID:C/7PRrYq
>>829,830
「貴方のお好きな解釈でだうぞ」というあたりか?
833風の谷の名無しさん:03/11/29 01:53 ID:kB0lESMg
つーか素直にドックファイト機体にすりゃあよかったんだ。
834風の谷の名無しさん:03/11/29 02:04 ID:7tfqyotx
つか、ミサイル積めって。
835風の谷の名無しさん:03/11/29 02:12 ID:QVRoDNhg
ペーパーフィギュアって、ペーパークラフトの事だったのか。
メンコみたいな平面のやつだと思ってた。
836風の谷の名無しさん:03/11/29 02:14 ID:QQkQw1C3
>835
漏れは静流姉さんとかルウタンの着せ替え人形でもついてるのかと…
837風の谷の名無しさん:03/11/29 02:22 ID:C3qHPp5U
>>833
いっそのこと、フライング・ラムの様な機体にして翼端でぶった切る
とかなら話はわかるのよね、装甲も。ちまちまと弾(やっぱポンド単
位か?)当てるくらいなら、ゴーダンナーのような必殺技が欲しい。
当然、V−MA(PAM!)
838風の谷の名無しさん:03/11/29 02:37 ID:Tg22Fvtk
>>827

「ビーストモード」と聞いて、思わずドラグライナーが
子安や千葉ちゃんの声で喋るのを想像してしまった(w
839風の谷の名無しさん:03/11/29 02:57 ID:lEuQjllH
あっバナナ忘れた!
840風の谷の名無しさん:03/11/29 05:27 ID:1u1Jp512
そんな新キャラ出すくらいなら光司をだなぁ‥
841風の谷の名無しさん:03/11/29 07:25 ID:DTwwoKFo
>>838
俺はピンチになったら突然「やってやるぜ!」って叫ぶんじゃないかと・・・
842風の谷の名無しさん:03/11/29 08:34 ID:wTXMxdGh
「火山島だから温泉くらいあるだろう」は
夢の中の一言だったのな
あざとい予告だw
843風の谷の名無しさん:03/11/29 10:13 ID:9Arhl0dj
>841
ヤリパンサー?
844風の谷の名無しさん:03/11/29 10:34 ID:tOGiuwXh
>>843
超獣機神のほうだとオモタ。
845風の谷の名無しさん:03/11/29 10:39 ID:JOzR+Qy3
しかしつまらん。
静流が出るシーン以外1.5倍で見てるが
それでも眠くなる。
846風の谷の名無しさん:03/11/29 10:40 ID:kw3sGLTJ
はやく倉微温が始まらないかなぁ。
847風の谷の名無しさん:03/11/29 10:44 ID:HakMRVdx
>>845
SANYOのビデオデッキか!?
848風の谷の名無しさん:03/11/29 11:08 ID:qzjrgPlJ
う〜ん。サントラCD買うくらい世界観やキャラは好きなのだが、
話的には正直4話がピークだった。
あとは惰性と言うか何というか・・・・・・・・・。
大体、杏奈ってキャラが全然分からない。女子高生でパイロットで新妻って
設定も全然生かされていない気がする。ゴオが何故元恋人を失った痛手から立ち直って
杏奈と結婚(惚れた)する気になったのか?それが1クール目初期で語る最重要課題だと
思うんだが。それに抜きでミラを出しても混乱するだけ。
地盤固めもせずに、他のパイロットの話を2話もかけてやる必要は無いし
やっても予定されている2クール目まで取っといて欲しかったな。
あと、巨大ロボット物としてのカタルシスが全然足らない。
最低限ベースのクルーや整備員との連携を毎回描いて欲しいよ。
DVDは・・・・・見送りかな?(他に毎月2本買ってるんで)
849風の谷の名無しさん:03/11/29 11:26 ID:Tg22Fvtk
>>848

禿同。
俺も面白いと思ったのはロボット軍団大集合の巻までだった。
マックスネタもハッキリ言って設定を全く消化し切れていない
ヒトケタ話数でやられても「ハァ?」なだけだったもんな。
思わせぶりが多すぎるのに何一つまともに解説されてない
なんてこのままだと種ガンダムみたいになっちゃうぞ〜!(w
850風の谷の名無しさん:03/11/29 11:50 ID:QWksBFf/
DVDは一巻だけで良いや
851風の谷の名無しさん:03/11/29 12:19 ID:Bip1VQ7G
最初期のスレタイ「ゴーダンナーってどーなんだー?」

この言葉どおりになろうとは……_| ̄|○
852風の谷の名無しさん:03/11/29 12:25 ID:a79H7sgU
アンチウゼー
853風の谷の名無しさん:03/11/29 12:31 ID:OsDldPb+
好きだからこそ、文句も言いたくなるのよ
854風の谷の名無しさん:03/11/29 12:33 ID:oiAP/Jcm
アンナの声が鬱陶しいけど面白い
855風の谷の名無しさん:03/11/29 13:10 ID:MwCG9rrR
擬態獣って電波妨害するのかよ。
それでレーダーも何も使えなくなり
白兵戦主体のロボットが...
856風の谷の名無しさん:03/11/29 13:22 ID:eJLl6Zm3
地面の奴を嫌がって空の奴が近づかないって天敵?
グドンとツインテールみたいな
857風の谷の名無しさん:03/11/29 13:48 ID:vm8zHX0z
>>856
擬態獣の情報そのものが少ないってのもちょっとね。
マックスやミラのことはまあ、ちゃんと描くつもりなんだろうけど、
「正体不明の敵」を「とにかく出現したら叩く」ってのも芸のない話で。
第1話で杏奈がゴォに言った「街を、みんなを守るんでしょ!」
って意義があまり描かれなくなったのは、痛い。
学校も友人もすっかりご無沙汰だしな〜_| ̄|○ヤッパ シャクガ ミジカスギ?
858風の谷の名無しさん:03/11/29 13:52 ID:ygnOeN+7
2クールあると長く感じるが1クールずつだとどちらも短く感じる。
859風の谷の名無しさん:03/11/29 14:50 ID:xQTsY0VI
>>856
俺はまんまソレのオマージュかと思ってた。
まあ、あっちは地面の奴が食料だが。
860風の谷の名無しさん:03/11/29 14:57 ID:e1We0qCi
エヴァ以降のロボアニメの特徴として、組織とかロボ発進のギミックとか
そう言うのを凝りはするんだけど肝心の日常が全然なんだよな。
昔の富野アニメなんかはAパート日常、Bパート戦闘、みたいな感じだったのに。

まあ俺もDVD買っても2巻までだな。2巻までで作画修正や乳首乳揺れ追加が
あったら今後も考えるけど。
861風の谷の名無しさん :03/11/29 14:58 ID:eirmvEkQ
剣のキャスト誰になるんだろう?
石丸みたくスパロボ系からベテラン起用するのか?
野田圭一とか、神谷明とかだったりして。
862風の谷の名無しさん:03/11/29 14:59 ID:ygnOeN+7
まぁ、今後に期待だな。
これからラストにかけて面白くなってけばDVD買い続けるのだが。
863風の谷の名無しさん:03/11/29 16:34 ID:zrYrYjtv
つか、擬態獣の「擬態」ネタがほとんど無いんだけど。w
1話のクラブマリナーは寄生してただけだし、マックスはどうなんだろう?
864風の谷の名無しさん:03/11/29 16:37 ID:n5SGaG88
人間が獣に擬態してるからこそ擬態獣なのだとか言ってみる。
865風の谷の名無しさん:03/11/29 16:56 ID:c0sppVTb
>>860
……やっぱ26話通しで見たかった、ということになるのか
866風の谷の名無しさん:03/11/29 16:58 ID:Wjvtybud
なるほど!
867風の谷の名無しさん:03/11/29 17:05 ID:zrYrYjtv
>>864
もしそうなら、少なくとも「擬態獣」と名づけた人は擬態獣の正体が人間であると
分かっていたわけだよな。
誰が付けたか知らんけど、霧子ママ辺りはやはり真相を知っていそうな気がするな。
868風の谷の名無しさん:03/11/29 17:18 ID:eS2ajczN
3話だかに出て来たのは擬態して頭の位置ごまかしてた。
それ以外は擬態してないな・・・
869風の谷の名無しさん:03/11/29 18:12 ID:Qr9lbBM3
女子高生で新妻の設定が生かされてないっつー輩は、
どんなシーンがあれば満足なんだろう?

杏奈の奥さんぽい演出も所々あると思うけどなー。
今回ではゴオの匂い確認するとことかさ。
あと、ゴオが杏奈のどこに惚れてるかは語られてたと思うんだが…。
870風の谷の名無しさん:03/11/29 18:23 ID:ciMU02rB
>>869
ゴオが教師として杏奈の学校に赴任してくるとかw<女子高生で新妻
レトロなロボアニメテイストに「奥様は17歳」までプラスしてみる。(w
871風の谷の名無しさん:03/11/29 18:32 ID:jKjZdVwS
>870
石立鉄男なゴオちんに岡崎友紀な杏奈…なんか萎え…_| ̄|○
ちなみに870の言ってるのがコレで合ってるならば、「17歳」じゃなくて
「奥様は18歳」だぜ?w
872風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:xOy3BiDf
>>869
あんな未来派指向の制服じゃなくて
普通の制服が見たかったんだよ。
なんだよあれ。
873風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:qzjrgPlJ
>>今回ではゴオの匂い確認するとことかさ。
恋人関係でも十分でしょ。何も新妻にする必要無し。
結婚って大変なんだよ。くっつくのも別れるのも色々と。

>>あと、ゴオが杏奈のどこに惚れてるかは語られてたと思うんだが…。
釣りですか?

>>どんなシーンがあれば満足なんだろう?
870みたく、ゴウが教官として授業に呼ばれて杏奈とバッタリとか
(お互い知らなかったりして)
授業参観に何故がゴウがやって来て噂になったり騒動が起こったり、
杏奈が捨て子(ベースメンバーの兄弟・子供の迷子でも可)を拾って
子育てシミュレーションでベース中を引っかき回したり。
定番だとはいえ、もう、美味しいネタの宝庫だと思うんだけど。
874風の谷の名無しさん:03/11/29 19:02 ID:eLQk+fr/
>>869
「ゴオちん早く起きないと遅れるぞ」とか「はい、お出掛けのチュウ」みたいな
シーン。
875風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:hWlL3Zt6
突然だがどーしても判らんことが3つあるんだけど、誰か答えてプリーズ。

1)ドラグライナーの中の人ロボ。
 公式サイトではトップライナー、本編ではドラグファイター。
 どっちがホントの名前なの?

2)ルウたんのロボット。
 パパロボとの合体状態の時も分離後のシャトルロボの時も、どちらも
 「コスモダイバー」と呼ばれてるのはなぜ?
 合体時と、分離時二体の名前はどーなってるの?

3)ジェネ"シスター"なのになんでシャドウはおとk(ry
876風の谷の名無しさん:03/11/29 19:23 ID:lsdv1+U+
杏奈に萌えシーンがないのはらいむいろの萌えシーン飛ばすモードと同じ状態なんじゃないの?
877風の谷の名無しさん:03/11/29 19:32 ID:umXV3enc
新婚夫婦なシーンに時間を費やしたら「そんなんいいからもっとロボ出せよ!」
と言い出すに電気ショック100万ボルト。
878風の谷の名無しさん:03/11/29 19:59 ID:vZPMGV4Q
やっぱOPのマスターガンダムにゴオが搭乗しているような気がしてきた。
で、ダンナーには杏奈とルゥ(もしくは静流)
879風の谷の名無しさん:03/11/29 20:04 ID:eLQk+fr/
>>877
新婚生活を含む日常シーンもロボの活躍もイマイチだから文句言ってるワケで。
どちらか一方でもきちんと描写されていれば不満は出ないんじゃない?
880風の谷の名無しさん:03/11/29 20:06 ID:VWJtT92F
杏奈とゴウの夫婦に親しみを感じたり、感情移入する前に
ミラが出てきてもなあ、とかも思った。
ミラが出てくる前に、二人の夫婦生活を中心にした回を作るべきだったな。
881風の谷の名無しさん:03/11/29 20:09 ID:CTm1dq60
夜用エリス
882風の谷の名無しさん:03/11/29 20:17 ID:RtQV3KsK
シャドウはふたなりなんです。希望
シャドウは性同一性障害だったりするとシビアな問題なのでふたなりっ娘。
883風の谷の名無しさん:03/11/29 20:17 ID:QWksBFf/
>>875
シャドウは女じゃない?
884風の谷の名無しさん:03/11/29 20:23 ID:Wjvtybud
ゴウちんの剛チン
885風の谷の名無しさん:03/11/29 20:41 ID:WQHrraLU
電気ショック予告は流石に飽きてきた。
886風の谷の名無しさん:03/11/29 20:41 ID:JRFOViR6
とりあえず、監督は未婚どころか童貞。
887869:03/11/29 21:12 ID:Qr9lbBM3
>>873
>釣りですか?

いや、釣りのつもりは…
「何があろうとあきらめない強いお前だからこそ、
俺は一緒になる決心をしたんだ」 by ゴオ
で自分は納得したんだが。
結婚前のエピソードがないとだめですか、そうですか。

>>874
ナルホド
二人っきりになれるのはダンナーの中ぐらいらしいからなー、
ゴオは人前でベタベタするの嫌なタイプのようだし。
888風の谷の名無しさん:03/11/29 21:41 ID:sITYmORL
だが、同衾くらいはしろよゴーチン。

・・・まさかしのぶっちに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
889風の谷の名無しさん:03/11/29 21:49 ID:qzjrgPlJ
>>887
その一言で納得出来る人はそれでいいんですけど、
好きになるとか付き合うと言う問題と、結婚する(籍を入れる)とは違うわけで、
一言で誰もが納得出来るなら、星の数ほど有る恋愛ドラマは要らんですわ。
このアニメ、新婚をテーマにしながら恋愛の話はメインの二人分だけバッサリ
切ってるのね。その部分を補完するのが先だと思うのに、話がどんどん
ズレていくので残念に思うのですよ。
890風の谷の名無しさん:03/11/29 21:51 ID:qzjrgPlJ
ああ、それと
>>「何があろうとあきらめない強いお前」
と、ゴウに言わせたエピソードくらいは最低限必要だと思いました。
891風の谷の名無しさん:03/11/29 21:51 ID:1vYpOU8X
>>875
ジェネ+シスターじゃなくて
ジェネシス+スターなのかも

いや、適当言ってるんだがね
892風の谷の名無しさん:03/11/29 21:54 ID:JRFOViR6
わざわざ「女子高生」と結婚するんだから、
よっぽど好きだったか、何かしら事情があったんだと思うが、
それを説明するシーンが無いので、納得できない。
なぜ「女子高生」と「結婚」なのか。



その方が、企画が通りやすかったから。
893風の谷の名無しさん:03/11/29 22:06 ID:hWlL3Zt6
>>882
>>883

シャドウは胸がないです……。(中の人は女性ですが。)
したがってフタでもないです。(どっちもない可能性はありますが。)
894風の谷の名無しさん:03/11/29 22:38 ID:obzLyc6q
身もフタも無い話
895風の谷の名無しさん:03/11/29 22:39 ID:1u1Jp512
まぁ数少ないナイチチキャラなので大切にしよう<車道
896風の谷の名無しさん:03/11/29 23:58 ID:YNKpwqs9
>>892
漫画版の第一話を見なさい
897風の谷の名無しさん:03/11/30 00:20 ID:6PpfcT//
>>896
そう言えば漫画版はその辺の展開に2話割いてたんだよね。
誰か簡単に内容教えてくれんだろうか?
ネタバレはダメってことならコミックス刊行まで待つしかないけど。
898風の谷の名無しさん:03/11/30 00:25 ID:h7/HEA15
あー最近あったよなー。描かれなかった部分は漫画でってアニメ。



・・・_| ̄|○ ダメダヨ、カントク・・・
899風の谷の名無しさん:03/11/30 00:37 ID:sX2joKvK
4クールアニメと比べんな
900風の谷の名無しさん:03/11/30 01:15 ID:M83g6ySq
いや、4クール有るのなら、もうチットゆったり観れていいのだが。
901風の谷の名無しさん:03/11/30 01:49 ID:wIlC7WfA
あれもこれもと詰め込んでいくうちに
どれも中途半端な結果になりそう。
902風の谷の名無しさん:03/11/30 01:59 ID:C7G9oqEG
CSのClub AT-Xの再放送があったのでとりあえず監督の
コメントを要約してうpしておくので、今後の展開を知りたく
ないヤツは読まないよーに。



・まだ出ていないロボットが何体かいる。
・そのうちの一体はダンナーのライバルとなるのが出てきて
 豪の大切な人を連れて行ってしまう。
・ライバルボロはダンナー以上に格好良い。それに強い。

(今後の豪と安奈の展開に関して)
・皆、簡単には幸せになれない。ロボット物の中での恋愛
 ドラマなのでタダではすまない。
・視聴者には予想出来ない展開が待っている。
・2泣き、3泣きくらいはしてもらうつもり。

(クライマックスに向けて)
・これから先は毎週最終回という感じなので見逃さないで
 欲しい。しかも毎回涙!

(この作品の監督の評価は)
・くだらなさでは100点満点。格好良さでは99点。


だそうだが・・・・・・このコメントを見て、この監督結構屈折
していると思ったのは俺だけか?
しかも現在の重展開にはどうやら満足していたらしい。

・・・_| ̄|○ コノサキダメカモシレン・・・
903風の谷の名無しさん:03/11/30 02:38 ID:e2GPir16
>>902
ツッ込み所が多くて何も言えん。
とりあえず、静流死亡プラグ確定?
904902:03/11/30 03:15 ID:C7G9oqEG
スマン。訂正。
ライバルボロ=>ライバルロボ。

ちなみに静流に関しては「静流可哀想ですよねえ」と
笑っていたので、どうなるか判らん。
ミラに関しても「ミラ、居場所がありませんよねえ」と
やっぱり笑っていた。

う〜む。それにしても何と言って良いのやら・・・。
でも、見て泣く(泣けるではない)アニメはもう飽きたし、イラネーよ!
905風の谷の名無しさん:03/11/30 03:19 ID:TGixst2I
>豪の大切な人を連れて行ってしまう

どうせミラのほうだろ。
てか、アンナ連れてくと最終技で引金引く役がいねーしw
(誰でもいいような気もするが…)
906風の谷の名無しさん:03/11/30 03:35 ID:0DZqEo54
(´・ω・`)そうか、みんなが期待している麹を殺してしまうんだね、そうなんだね。
907風の谷の名無しさん:03/11/30 06:46 ID:CDpcLSPI
>>886
ワラタ。絶対童貞だよな。
908風の谷の名無しさん:03/11/30 07:32 ID:zmcSaKLc
>>903
嫌な プ ラ グ ですね
909風の谷の名無しさん:03/11/30 08:24 ID:6PpfcT//
>>902
きっと製作側は企画中にあれやこれやと議論しすぎて、新婚風景や
学園風景は描く前に飽きちゃったんだろうな。

料理の仕込みをしてる間につまみぐいしすぎて、作る側が満腹しちゃって
るんじゃないのかな。
だから、刺激の強い料理ばっかり出てきてしまう。
910風の谷の名無しさん:03/11/30 10:16 ID:e2GPir16
>>908
ああ、フラグな。単なる打ち間違いなんだけど、
陰険な指摘方法だな。あんた。
911風の谷の名無しさん:03/11/30 11:14 ID:XzeUI3Sd
typoを揶揄されて逆切れするような香具師は、2chには向かない罠
912風の谷の名無しさん:03/11/30 11:50 ID:19QyYJIf
どうでもいいけど監督の力量とか脚本とか以前に、13話やって休んでまた13話やるって
言う放送形態になった事が1番災いしてるんじゃないか?
13話でいったん終わってもいいぐらいの展開にはしないと行けないって事だし。
新婚っぽくないってのはまあ同意だが重展開ってほどじゃないと思うぞ。
アニメに何を求めてるのか知らんが
913風の谷の名無しさん:03/11/30 12:16 ID:XzeUI3Sd
最近の子は、主人公が毎回、美少女軍団に取り囲まれてニヤニヤしていないと、
「鬱」「重」なんでつよ。
泣き顔は「困った顔。頭に巨大汗」程度が限度。
914風の谷の名無しさん:03/11/30 13:53 ID:5q5F5qV0
前半1クールはルーチンワーク的な話ばかりにして、キャラの堀下げをした方が良かった様な。
こっちがキャラを掴む前に込み入った話をされても、視聴者は置いてきぼり食らっちゃうような気が。
まあ、それはともかく、もっとロボットプロレスを出してくれ。作画がへたれてもいいからさ。
915風の谷の名無しさん:03/11/30 14:48 ID:DIA8b0yL
13話では杏奈が連れて行かれるんだろ。
で、夫婦の危機のまま1クール待たされると。

だって13話でオクサーには彼女が乗るんだろ?
916風の谷の名無しさん:03/11/30 15:39 ID:1WKUz0AZ
キャラが立つ前にお話がずんずん進んでしまうのは、今川監督のGロボを彷彿させるな。
アイドルプロジェクトがもろにそんな造りだったが、今回も力業で押し切れるか、見所ではある。
917風の谷の名無しさん:03/11/30 15:53 ID:6PpfcT//
何が原因にせよ、ゴーダンナーには最終回までスパロボ的スカッとした
展開は期待できないとはっきりしたわけか。
こっちはお約束を見たがってるのに、製作側はお約束破りに邁進中と。w

>>912のこれからは毎回涙って話から察するにまた人が死ぬかな。
主役二人は別としてもベースクルーと静流がヤバめ?
最終決戦ではさらにバタバタ殺しそうだなあ。
918風の谷の名無しさん:03/11/30 16:25 ID:M/W3p7Sn
2003年度の、「竜頭蛇尾で賞」はこの作品で決まりかな。
919風の谷の名無しさん:03/11/30 16:39 ID:tweiASE0
あーゆー第一話にしなければよかったのに。
920風の谷の名無しさん:03/11/30 17:19 ID:NWXpZ/Il
つか、一話だけでもよかったというか
921風の谷の名無しさん
擬音獣キボンヌ。
『ズッギャァァァァァン!!』
『プリョ!!』
『スッチャスッチャ!!』