新番組を青田買い! 【Part10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
今後の新番組についての情報(裏ネタ)交換の場です。

■新番組を取り扱うサイト■
てぃーえーグループ本部
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
MOON PHASE - ANIME
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
全国TVアニメ番組表
ttp://www.tv-anime.info/

●前スレ●
新番組を青田買い! 【Part9】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038925742/
2風の谷の名無しさん:03/01/31 02:35 ID:O5F6z6Gx
z
3風の谷の名無しさん:03/01/31 02:35 ID:2oKqB9aO
4風の谷の名無しさん:03/01/31 02:44 ID:uzSyEn7l
>>1さん、お疲れさま?
5風の谷の名無しさん:03/01/31 02:45 ID:oG/vhMWJ
>>1
乙〜
6風の谷の名無しさん:03/01/31 02:49 ID:bpZ2cxX7
Z葉
7風の谷の名無しさん:03/01/31 03:02 ID:wAFYyeAO
>メガミマガジン情報だと「ぴちぴちピッチ」は、
>監督は藤本義孝、シリーズ構成は武上純希だそうな。

これは前スレの957の書き込み。
藤本氏は、どーでも良いですけど、
武上先生、違うアニメの仕事ホイホイ入れるのやめて、
今、担当しているアニメを練り込むか降板するかして下さいね。
(特にポケモンとかポケモンとかポケモンとか。)
8風の谷の名無しさん:03/01/31 03:07 ID:sO9dFBUF
ぴちぴちピッチってコメットさんの槙田一章キャラデ作品じゃん。
よりによって藤本&武上の最強コンビとは、最悪だな。
98:03/01/31 03:21 ID:sO9dFBUF
最強→最悪

逆に書いてどうすんだよ・・・
10風の谷の名無しさん:03/01/31 03:32 ID:zhF8L4tH
ところで、信頼性が0に近い「全国TVアニメ番組表」のリンクは必要なのか?
とフと思ったがいかに…
11風の谷の名無しさん:03/01/31 03:39 ID:oG/vhMWJ
>>8-9
最強でも通じてしまうところがなんとも。

まあそれはさておき、槙田氏には
年内にやるらしい新名劇の総作画監督をやって欲しかったよ⊃Д`)

>>10
改変後の番組表は見やすいので外さない方がいいと思われ。
12風の谷の名無しさん:03/01/31 03:53 ID:MHh6+Ghg
>7
遊戯王は降板したけどなー。
13風の谷の名無しさん:03/01/31 11:41 ID:0NxGFdLU
武上センセーは量をこなせることだけが取り柄。仕事量が増えても脚本の質は変わらない
14風の谷の名無しさん:03/01/31 12:28 ID:URBRJ5t6
>>13
あほさるモナー
15風の谷の名無しさん:03/01/31 13:21 ID:l3BcFyui
>>11
「最凶」の方が相応しいかと。

>>12
前川氏に「降りろ」って脅されたんでしょうかね?

>>13 
やっぱり原稿が早いぐらいしか長所無いんですね…。
↓携帯板のポケモンアニメスレの住人もお怒りのようです。

826 名前:名無しさん、君に決めた! :03/01/31 12:59 ID:???
>>824
んなわけねーだろ!
あんな5流レベルの脚本と作画と演出とゲストキャラ達の最凶の組み合わせで
動かされたペリッパーの何処に惚れろちゅーんねん!

湯山総監督と日高さんよお〜
いい加減 原稿が早いだけしか長所のねえ武上を降ろして
栗山緑or山田隆司・成田良美・大和屋暁・吉田玲子の一人でも入れてみせやがれ!
このさい、影山由美でも構いませんよ!
あーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
16風の谷の名無しさん:03/01/31 15:46 ID:Od/66s4A






17風の谷の名無しさん:03/01/31 15:58 ID:iaQ5+LKP
「まぶらほ」のアニメ化について、Web上にもソースが出ていたので紹介。
MOON PHASEでも紹介されてるけどな。

ドラゴンマガジン今月号紹介
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/doramaga/
18風の谷の名無しさん:03/01/31 16:48 ID:RZvfruVT
>>11 さらりととんでもない事カキコんでるような。

新名劇ってなによ?
19風の谷の名無しさん:03/01/31 17:00 ID:3ktpk9LA
魔探偵ロキRAGNAROK

テレビ東京
4月5日から土曜朝9:30
*他地区の放送は決定次第お知らせいたします。

スタッフ
監督  :わたなべひろし
キャラデザ:岡真理子
構成  :金巻兼一
音    :菊田浩巳
美術  :小山俊久
制作  :スタジオディーン

キャスト
ロキ     :渕崎ゆり子
大堂寺繭良:堀江由衣
闇野竜介  :三木眞一郎
鳴神     :森久保祥太郎
ヘイムダル :朴 王路 美
フレイ    :子安武人

その他
OPのマキシCDが5月末発売予定(発売元:フロンティアワークス)
20風の谷の名無しさん:03/01/31 17:21 ID:6iruGfm1
>19
監督わたなべひろしか…もう終わったな
真綾たんも居なくなっちゃってるし
21風の谷の名無しさん:03/01/31 17:23 ID:FsyQ/CKu
>>19
なんか王泥棒の悲劇の2の舞いの臭いがプンプンと…。
2211:03/01/31 18:49 ID:oG/vhMWJ
>>18
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10345/1034504130.html
より。

>754 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 02/11/23 15:11 ID:UnEGB8lQ
>日本アニメーションが中国と共同製作で
>「少女コゼット」というレ・ミゼラブルを題材にした作品を作るらすい。
>来年から中国で全52話を放送予定で、
>日本のテレビ局にも売り込み中だとか。
>ソースは今朝の日経
>
>757 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 02/11/23 19:29 ID:9VZyeRas
>>>754
>冒険者みたいにBSかCSでの放送になりそうな気がする。
>作画は今の日アニには期待できそうもないな。。。
>
>764 名前: ジングル☆オールザウェイ [sage] 投稿日: 02/11/23 23:30 ID:8nGbE+HX
>>754
>掲載されてたイメージイラスト見た限りではけっこう萌えられるかも
---
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10319/1031985208.html
ここの469-481も参照してみてくだちい。
2311:03/01/31 18:51 ID:oG/vhMWJ
>>22
あ、上の過去ログは新番組スレ8代目、下のは懐アニ板の名劇総合スレ2代目です。
24風の谷の名無しさん:03/01/31 21:16 ID:kaj5TtVZ
DEAR BOYSアニメ化って例のページに書いてあったが、もしホントならすると思ってた
ので嬉しいなあ。それにしてもどっから情報集めてるんだろうか・・・
25風の谷の名無しさん:03/01/31 21:21 ID:0NG6tv5/
バスケだっけ?>DEAR
26テレビ東京:03/01/31 22:00 ID:mF3pBs8o
現在28番組。2003年4月の新番組は16(深夜は4〜5)。『』は継続。
----------------
満月をさがして
東京ミュウミュウ
わがまま☆フェアリーミルモでポン!
真・女神転生デビルチルドレン ライト&ダーク
ふぉうちゅんドッグす
電光超特急ヒカリアン
ペコラ
ギャラクシーエンジェル
-----------------------------------------
爆転シュートベイブレードGレボリューション
ロックマンエグゼ
スパイラル〜推理の絆〜
『アソボット戦記五九』
『週刊ポケモン放送局』
『遊戯王デュエルモンスターズ』
『出撃!マシンロボレスキュー』
『ボンバーマンジェッターズ』
テニスの王子様
『ヒカルの碁』
ドラゴンドライブ
NARUTO
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』
『超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説』
『とっとこハム太郎』
-----------------------
楽しいダックタウン(再)
.hack//黄昏の腕輪伝説
ななか6/17
プラトニックチェーン
天使な小生意気
27風の谷の名無しさん:03/01/31 22:20 ID:dGMEcSP1
>>15
釣り師のコメントを信じるようではいかんぞチミ

>>26
『』無しは未確定もしくは終了確定という事か?
28風の谷の名無しさん:03/01/31 22:27 ID:m9yEqMgI
>>27
いや、『』は続行確定でしょ。
29風の谷の名無しさん:03/01/31 22:30 ID:oG/vhMWJ
>>15
ぴちぴちピッチのために自分から降りたものと思われ。

どうせなら浦沢氏の方が1億倍よかたよ〜
30風の谷の名無しさん:03/01/31 22:33 ID:oG/vhMWJ
>>28
いや、むしろ>>27氏は『』無しの方はどういう意味なのかと聞いてるんでしょ。
31風の谷の名無しさん:03/01/31 22:33 ID:0NG6tv5/
スパイラルはDVD全9巻で確定してるから
3月末で終了確定だろ。
32風の谷の名無しさん:03/01/31 22:44 ID:3Da8iVoD
>>29
浦沢氏がピッチの脚本書いたら
サブタイトルが海産物で統一されそうだ(w
確かに浦沢氏の日常シュ―ルギャグをまた見たい
武上氏と59との仕事入れ替えてくれないもんかな
33風の谷の名無しさん:03/01/31 22:48 ID:SK4Ebpqp
>>32
というかデジモンでも浦沢書かなくなって
心配してるのだが…
元気なのか?
34風の谷の名無しさん:03/01/31 22:58 ID:MHh6+Ghg
浦沢ならスピリッツで書いてるじゃないか。
35風の谷の名無しさん:03/01/31 23:13 ID:nZzOjJ26
>>26
ベイブレに『』がついてないが、
3月で終わるん?
36風の谷の名無しさん:03/01/31 23:19 ID:+qRSA5l3
>>26
五九に『』が付いている・・・・。
37風の谷の名無しさん:03/01/31 23:25 ID:w5qfGcU6
ナルトも終わるんか?
そんなに話進んでないんだが
38風の谷の名無しさん:03/01/31 23:28 ID:5/u/tedt
釣られまくり
39風の谷の名無しさん:03/01/31 23:28 ID:XIy2uaJH
NARUTOは水曜18:30へ移動と聞いたが
40風の谷の名無しさん:03/01/31 23:33 ID:MHh6+Ghg
>39
ジェッターズは?
41風の谷の名無しさん:03/01/31 23:38 ID:Ojs2+5bH
ジェッターズが終わるんじゃない?
42風の谷の名無しさん:03/01/31 23:53 ID:MHh6+Ghg
>>26
には『』が付いてるけどなー。
なにげにテニプリ終わるのか?
たしかに原作に追いついてるけど、
腐女子の人気が凄いからオリジナル入れて続けるんだと思ってたけど。
43風の谷の名無しさん:03/01/31 23:58 ID:R/dEdV5r
ヒカ碁は3月終了だよ。>26
44風の谷の名無しさん:03/02/01 00:35 ID:FnfSKQsg
テレ東の日曜朝はどうなるのかな?
テレ朝とフジの前に劣勢だからなぁ。
鉄腕アトムも始まるし。
45風の谷の名無しさん:03/02/01 00:36 ID:bdx/8+0D
テニスは秋まで延長
46風の谷の名無しさん:03/02/01 00:50 ID:wffyiEwB
>>43やっぱそうなんだ。
主題歌集出るからそろそろかなーと思ってたけど。
47風の谷の名無しさん:03/02/01 01:01 ID:6TaKk1ZJ
26の情報源を激しく知りたいのだが・・・
48風の谷の名無しさん:03/02/01 02:05 ID:i1YLopqq
>>19
スターオーシャンのにほひがすりゅ……
49釣りにマジレス:03/02/01 05:19 ID:7UJ94Sr3
現在28番組。2003年4月の新番組は16(深夜は4〜5)。『』は継続。
----------------
満月をさがして
東京ミュウミュウ
わがまま☆フェアリーミルモでポン!
真・女神転生デビルチルドレン ライト&ダーク
ふぉうちゅんドッグす
電光超特急ヒカリアン
ペコラ
ギャラクシーエンジェル
-----------------------------------------
『爆転シュートベイブレードGレボリューション』
ロックマンエグゼ
スパイラル〜推理の絆〜
アソボット戦記五九
週刊ポケモン放送局 ←微妙らしい
『遊戯王デュエルモンスターズ』
『出撃!マシンロボレスキュー』
『ボンバーマンジェッターズ』
『テニスの王子様』
ヒカルの碁
ドラゴンドライブ
『NARUTO』
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』
『超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説』
『とっとこハム太郎』
-----------------------
楽しいダックタウン(再)
.hack//黄昏の腕輪伝説
ななか6/17
プラトニックチェーン
天使な小生意気
50テレビ東京:03/02/01 12:41 ID:HlHNJYpf
「魔探偵ロキRAGNAROK」
「人間交差点 〜ヒューマンスクランブル」
「冒険遊記プラスターワールド」
「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」
「ウルトラマニアック」
「E'S」
「デ・ジ・キャラット 新シリーズ」
「FIRESTORM」
「コロッケ!」
「ソニックX」
51風の谷の名無しさん:03/02/01 12:44 ID:/JKtdlzT
カイジ楽しみ
50のリスト以外に、テレ東はあと6番組も・・・。

LAST EXILE
R.O.D
ガドガード
ワンダバスタイル
獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇
ぽぽたん
エアマスター
D・N・ANGEL
DEAR BOYS
カレイドスター
53風の谷の名無しさん:03/02/01 16:02 ID:xBl6Z0SE
なんか今度のゾイドは製作会社が変わるらしい。
54風の谷の名無しさん:03/02/01 16:02 ID:xBl6Z0SE
ソースはゾイド板なんだけど・・・。
55風の谷の名無しさん:03/02/01 16:08 ID:GYUtx8gX
なかよしにミュウミュウ→ぴっち確定の情報が載ったらしい。
56風の谷の名無しさん:03/02/01 16:28 ID:aIl1pYA4
http://www.asahi.com/culture/tv/K2002102901294.html
>一方、日本の制作能力は「週60本が限界」(テレビ東京の岩田部長)という指摘もある。

そう思うなら、まず自局のアニメ枠を減らせや。
増えすぎるのは困るけど、うちは減らすつもりはないから、他局が減らすべきだ
とでも言いてえのかゴルァ!
57風の谷の名無しさん:03/02/01 16:31 ID:GFuSSRZK
>>56
> 増えすぎるのは困るけど、うちは減らすつもりはないから、他局が減らすべきだ

ビジネスってのはそんなもんだ。
58風の谷の名無しさん:03/02/01 16:53 ID:dpaamSA9
>>56
 その記事が載った当時だと、テレビ東京の秋改編は枠微減だったと思ったが・・・。
でも、その分フジテレビが増えたような気がするな。見られないものも増えた。
 その上独立U局があったりして数的には変わっていない気がする。
59風の谷の名無しさん:03/02/01 16:58 ID:YBXGfvLf
結局海外比率を増やせばまだまだなんとかなるんだろうな。
ヤシガニが増えるのはしょうがないとして。
60風の谷の名無しさん:03/02/01 17:09 ID:Ev8mCIt1
>>39
NARUTOは同じジャンプ、ぴえろ繋がりでヒカ碁の枠へ移動が本当らしいぞ
61風の谷の名無しさん:03/02/01 17:14 ID:rix61Kj6
>>59
海外の技術の向上があれば・・・
62風の谷の名無しさん:03/02/01 17:38 ID:8KmGs2/N
ちゃおにミルモ継続の情報が載ったらしい。
63名無しさん:03/02/01 18:05 ID:NrdTSa1O
>>56
減らしたら減らしたでアニメ業界が困る罠かもしれないが。
64風の谷の名無しさん:03/02/01 18:36 ID:YBXGfvLf
>62
ダラダラ続けるより綺麗に終わらせた方がいいのに…
65風の谷の名無しさん:03/02/01 18:38 ID:gQg5L/dQ
視聴率はまだ取れてるという訳か。
小学館商法で暫く続きそうだな。
66風の谷の名無しさん:03/02/01 19:02 ID:S5EWIai4
>>58
フジの枠増加はドラゴンボールなどのプロデューサーや
ちびまる子ちゃんの企画などを担当した
清水賢治氏が編成に入った事が背景にあるようだ。
制作側にして見りゃ、規制に縛られたテレ東よりも
アニメ規制がゆるいフジの方が良いに決まって居るわな。

>>62>>64-65
小学館の判断は正しいといえるのではないのか?
そりゃ、1年で終わらせたほうが良いだろうけど、
今やミルモはナンバー1の部数をほこる少女雑誌となったちゃおの看板じゃん。
今ミルモ以外にアニメ化できるほどの
人気をもったアニメってちゃおにあったか?
それを切るってサンデーからコナンを切るのと匹敵するくらいの行為だろ。
まあ、大人の都合って事だろうな。
67風の谷の名無しさん:03/02/01 19:03 ID:kj4K25QL
>>66
今、ちゃおが一番なの?
68風の谷の名無しさん:03/02/01 19:04 ID:GYUtx8gX
>>66
まじ?>ちゃお
いくらミルモが人気とは言え
なかよしとりぼんはそんなに落ちてるの??
69風の谷の名無しさん:03/02/01 19:13 ID:lCuM8e5v
ちょい古いデータだが
ttp://www2.plala.or.jp/eiko/review/r03_lastdata.html
/*
『ちゃお』はいまだ絶好調で、ついに80万部を突破し、推定82万部となった。
『なかよし』は、付録効果が成功し、同52万部。
『りぼん』は同126万部で前年よりも約10万部部数減。

との記述により、『りぼん』減、『なかよし』微増、『ちゃお』大幅増の状態を確認できました。
*/
が、昨年春の状況。「2002年出版指標年報」は毎年4月下旬発行なので、
今年はどうなってることやら。
70風の谷の名無しさん:03/02/01 19:14 ID:lCuM8e5v
×「2002年出版指標年報」は毎年4月下旬発行
○「出版指標年報」は毎年4月下旬発行

2002年の年報が毎年発行されてどうする(恥
71風の谷の名無しさん:03/02/01 19:16 ID:x+9MJL4H
>>56
せめて重複分は全廃すべきだな。
4月から重複するのは、
火曜19時・土曜7時半・日曜8時半・日曜9時・9時半の5つもあるぞ。
遊戯王を木曜19時半に移してポケモン情報局を切れ。
そして、TVチャンピオンを昔みたく1時間にして欲しい。
極たまに見るけど7時半からやるのはなんだか見づらいし、
他系列で放映するときに1時間に短縮している局も
あるのでそれを編集する手間も省けるだろうし。
といっても、アニメしか数字を稼げる番組が無いからね。テレ東って。

>>67
ちゃおが一位です。
少女漫画板で質問したら詳しいことがわかると思いますが、
ちゃおが一位で、ほぼ同数の部数でりぼん、大きく後退してなかよしというのが構図です。
(ちゃお・りぼんは100数十万部、なかよしは50万部くらいだったはず)
セラムンやCCさくらで200万部も誇ったなかよしですが、
ブームの後は大きく衰退してしまっているのが実情です。

72風の谷の名無しさん:03/02/01 19:16 ID:x+9MJL4H
>>56
せめて重複分は全廃すべきだな。
4月から重複するのは、
火曜19時・土曜7時半・日曜8時半・日曜9時・9時半の5つもあるぞ。
遊戯王を木曜19時半に移してポケモン情報局を切れ。
そして、TVチャンピオンを昔みたく1時間にして欲しい。
極たまに見るけど7時半からやるのはなんだか見づらいし、
他系列で放映するときに1時間に短縮している局も
あるのでそれを編集する手間も省けるだろうし。
といっても、アニメしか数字を稼げる番組が無いからね。テレ東って。

>>67
ちゃおが一位です。
少女漫画板で質問したら詳しいことがわかると思いますが、
ちゃおが一位で、ほぼ同数の部数でりぼん、大きく後退してなかよしというのが構図です。
(ちゃお・りぼんは100数十万部、なかよしは50万部くらいだったはず)
セラムンで200万部も誇ったなかよしですが、
ブームの後は大きく衰退してしまっているのが実情です。

73風の谷の名無しさん:03/02/01 19:20 ID:x+9MJL4H
すいません。間違って重複してしまいました。
71は無視してください。
なお、ちゃお一位の情報は少女漫画板のスレや
このアニメ板の「出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ」スレが元です。
74風の谷の名無しさん:03/02/01 19:26 ID:GYUtx8gX
つまり、ミュウミュウ・ふぉうちゅん犬・どれみは
なかよしにはあまり貢献出来なかったってことだな。
まぁ無理もないかと思うが。
75風の谷の名無しさん:03/02/01 20:19 ID:KlLlnP2U
モー娘>ミュウミュウ・ふぉうちゅん犬・どれみ
って事よ
76風の谷の名無しさん:03/02/01 20:43 ID:YBXGfvLf
娘。物語があれだけ話題になってたのに売り上げは後退してるのか…
77風の谷の名無しさん:03/02/01 20:47 ID:67ZVRtA4
てか、一時期アニメ化の噂もあったようなw>娘
78風の谷の名無しさん:03/02/01 21:05 ID:igS9GhWc
>>77
あんなにメンバー構成が流動的じゃぁアニメに出来ない…
79風の谷の名無しさん:03/02/01 21:10 ID:XrZgGrNl
アクビは滑ったの?
80風の谷の名無しさん:03/02/01 21:14 ID:NKZLhmrr













81風の谷の名無しさん:03/02/01 21:15 ID:yCRx6Pkt
>>78
そりゃそーだ。
現在の製作体制では辛かろう。
82風の谷の名無しさん:03/02/01 21:16 ID:YBXGfvLf
>78
デビューしてから一年間の話を描くとか、
リアルタイムに追っかけなければなんとかなるんじゃないの?
83風の谷の名無しさん:03/02/01 21:18 ID:GYUtx8gX
ミニモニ関係を小学館が押えた絡みで
消えたんじゃないかねぇ?
8418:03/02/01 21:21 ID:aMRDuR2E
>>22 サンクスコ。名作劇場復活かー。

でも、今の日アニに製作能力ないよね・・・。中国と合作か・・・。
85風の谷の名無しさん:03/02/01 21:44 ID:NKZLhmrr
現在28番組。2003年4月の新番組は16(深夜は4〜5)。『』は継続。

満月をさがして------->ウルトラマニアック
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
『わがまま☆フェアリーミルモでポン!』
真・女神転生デビルチルドレン ライト&ダーク------>
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
電光超特急ヒカリアン------>
ペコラ------>
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラット新シリーズ
『爆転シュートベイブレードGレボリューション』
ロックマンエグゼ----->
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
『アソボット戦記五九』
週刊ポケモン放送局 ←微妙らしい
『遊戯王デュエルモンスターズ』
『出撃!マシンロボレスキュー』
『ボンバーマンジェッターズ』
『テニスの王子様』
ヒカルの碁--------->
ドラゴンドライブ------->
『NARUTO』
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』
『超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説』
『とっとこハム太郎』
楽しいダックタウン(再)------->
.hack//黄昏の腕輪伝説------->
ななか6/17-------->
プラトニックチェーン-------->
天使な小生意気------->人間交差点
86風の谷の名無しさん:03/02/01 21:48 ID:K4MZMsTd
>>84
ここ最近だとコレクター・ユイが一番まともだったかねえ>日アニ
87風の谷の名無しさん:03/02/01 22:40 ID:Rcczo+sU
「スクラップド・プリンセス」
WOWOW、毎週火曜日18:00〜

情報源は、ラジオ・超機動放送アニゲマスターの製作会社の社長の発言から。
88風の谷の名無しさん:03/02/01 22:43 ID:EtV/hUDV
>>87
ああ、書こうと思ったら先に…
タイトルが思い出せなかったw
89風の谷の名無しさん:03/02/01 22:55 ID:K30K+5yE
>>87
ああ・・・ボンバーマンジェッターズと微妙に重なってしまうのか・・・・。
90風の谷の名無しさん:03/02/01 23:15 ID:YBXGfvLf
>87
ひょっとして十二国記、スパイラルと三重被りという可能性もあるのか?
十二国記が春以降も続く場合は。
91風の谷の名無しさん:03/02/01 23:34 ID:yCRx6Pkt
>>90
ガンガンとドラゴンマガジンって何か対立してるのかな。
時間を三十分ずらして、東京UGvsフルメタの対決再びって印象だ。
92風の谷の名無しさん:03/02/01 23:39 ID:3XcYZXLW
火曜の夕方9時はNHK衛星でも何かやるでしょ。
WOWOWノンスクは6時半からにすべき。
93風の谷の名無しさん:03/02/01 23:49 ID:Z96HT4tE
うお!
十二国記が続くというのは考えてなかった…
したらスクラップは見られないな…
スパイラルはどうでもいいとして。
東京UGもどうでもよかったわけでw
個人的には対立とかじゃなく一方的なわけだがw
ガンガンは対象年齢がもうちょい低いかなぁ、と…
イイ年になるとどうも見られない。
94風の谷の名無しさん:03/02/02 00:02 ID:80qIUKTO
おねティが大方の予想に反してキッズでなくアニマックスで放送されます、続編
はどの局になるかな?
ヨコハマ買出しが放送されるならR.O.Dもそのうちアニマックスで放送される
かなSMEだから。
95風の谷の名無しさん:03/02/02 00:04 ID:kdOcHMAl
っつーかスパイラルは4月で終わるから
捨てプリと被るのはE'sだろ。
96風の谷の名無しさん:03/02/02 00:12 ID:xfYV8Ao4
>>94
キッズはハピレスがあるからな
97風の谷の名無しさん:03/02/02 01:10 ID:Ft++B4Qf
BSでかぶると困るんだよ。
98 :03/02/02 01:51 ID:E+FLxu6T
BSアナログ内蔵機器が5台
BSデジタル内蔵TV1台

全然困りません
99風の谷の名無しさん:03/02/02 01:54 ID:smli8pqC
「マリア様がみてる」のアニメ化って信憑性はどの程度なのだ?
100風の谷の名無しさん:03/02/02 02:05 ID:/EZsYYYu
>>98
いいな〜

捨てプリ18時か。BSDとBS2個だと1個切らないと…
田舎といえども安心できなくなってきた。
101風の谷の名無しさん:03/02/02 02:34 ID:e69YncdR
>>99
いま、格好の釣りネタだな
今が旬、て感じ
102風の谷の名無しさん:03/02/02 03:28 ID:smli8pqC
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~potechi/
いや、釣りのつもりは無かったんだがな。
このサイトの信憑性しだいってところか....。
103風の谷の名無しさん:03/02/02 04:15 ID:/SljHjqG
18時半の「半」を聞き逃しているだけだったりして

そうだといいなぁ
104風の谷の名無しさん:03/02/02 07:39 ID:GY6FPdl8
>>103
つか、18:00〜ってディズニーが占めている枠じゃん。
18:30〜の聞き間違いの可能性が大。
ディズニーが無くなるとか、ずれる可能性は否定出来んが。
105風の谷の名無しさん:03/02/02 08:54 ID:ZQZth4W3
>すてプリ
初めて公表する情報と、最初に断ってから
火曜18:00とはっきり断言していたから
間違いはないね。
106風の谷の名無しさん:03/02/02 10:39 ID:vDxlJfJo
>102
そこは管理者推奨萌え作品のキャプ以外に価値はない
107風の谷の名無しさん:03/02/02 11:50 ID:/SljHjqG
>>85
しまじろうと木金朝のディズニーが入ってないのは何故?
いずれも継続だろうけど。
108風の谷の名無しさん:03/02/02 12:02 ID:5+VLcL2p
>>85
>ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラット新シリーズ

これ確定かなあ。でじこのスポンサーがタカラで裏番のアトムもタカラというのが
どうもひっかかるんだが。
109風の谷の名無しさん:03/02/02 15:02 ID:cFrOlYu3
>>90
十二国記スレでは「延長無し」の空気が強いけどね。
110風の谷の名無しさん:03/02/02 18:15 ID:D0YA08E2
第二シリーズがあるとしても、期間を置くような気がする。
111風の谷の名無しさん:03/02/02 20:48 ID:pcKMKMVn
>>108
早売りの『ちゃお』に載っていたそうな。
112風の谷の名無しさん:03/02/02 21:59 ID:GIctztIF
一人だけアメリカ人がいるな
113風の谷の名無しさん:03/02/02 22:59 ID:m2ig/t99
キングレコード製作って・・・・・
悪い冗談だろ?
114風の谷の名無しさん:03/02/02 23:16 ID:lZoSe54+
>>113
何がキング製作なの?
115風の谷の名無しさん:03/02/02 23:21 ID:M+bMy0rv
>>114
マリ見てじゃないの?MOONPHASEさんトコの予定を
反転するとそう書いてあるし。
116風の谷の名無しさん:03/02/02 23:45 ID:YNou7Fn2
テレ東の新番組18個あるのか。
でも夕方はあまり変わりばえしなさそう。
アソボットはやはり終わらないか…。
117風の谷の名無しさん:03/02/03 00:20 ID:pWvMa7ya
マリ見てがスタチャだと99%の確率で
林原と堀江あたりは出てくるぞ…オソロシイ
118風の谷の名無しさん:03/02/03 00:22 ID:gIL2miQk
林原が・・・・林原が・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
119風の谷の名無しさん:03/02/03 00:28 ID:56cKCYpX
林原がOPEDのいずれかを歌い本編にも出てくるなら
地雷確率の飛躍的向上が望めますね(゚Д゚)、ペッ
120風の谷の名無しさん:03/02/03 01:11 ID:KzRtJTyr
あと、集英社なので、マンキンみたく
歌のCMで林原がリリアン女学園のセーラー服着て歌ってくれたら言うこと無しだな。
121風の谷の名無しさん:03/02/03 01:37 ID:gIL2miQk
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122風の谷の名無しさん:03/02/03 02:23 ID:IL41ELJZ
マリミテ信者に頃されるんじゃないか?(苦笑
123風の谷の名無しさん:03/02/03 02:28 ID:J86cp5QM
マリ見てを見にMOONPHASEにいったら、あることに気付いた。
「アレ :アレの続編」てのがあったはずだけど消えてる。
結局、なんだったんだ?
124風の谷の名無しさん:03/02/03 02:36 ID:gIL2miQk
ええ、殺しますよ。O月を。
125風の谷の名無しさん:03/02/03 03:03 ID:2mvXv5BO
>>123
アレじゃないか? 前スレより引用。

> 538 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/01/11 04:10 ID:Wz8oRM8i
> 円盤皇女ワるきゅーレ(2期)が今年秋放送に向け企画進行中
> とアニメディアに出た。
> 大人の事情で今までアレと呼んでいた同スレの住人もおおっぴら
> に(w)書けることに。
126123:03/02/03 03:53 ID:J86cp5QM
>125
あっ、アレのことか。なんで頭の中で繋がらなかったんだろう?
127123:03/02/03 03:55 ID:J86cp5QM
判った。「夏に始まる」と勝手に思い込んでたからだ。

そういやアクエリアンエイジはお流れですか?
個人的には貴重な枠が一つ空くんでそのほうが嬉しいんですが。
128風の谷の名無しさん:03/02/03 09:21 ID:Os63jPHN
正直、林原はどうでもイイ。
129風の谷の名無しさん:03/02/03 11:56 ID:Avv2k6fg
>>111
確認したが時間帯までは載ってないよ。
少女漫画板でもそこまで言及してないし。
りぼん・なかよし・ちゃおの4月スタートのアニメで枠決定してないのはでじこだけ。
やっぱスポンサーのタカラで揉めてるんじゃないか?
130風の谷の名無しさん:03/02/03 22:08 ID:CNDW/Lh6










131風の谷の名無しさん:03/02/04 03:57 ID:BKmkM1kH
少女漫画のでじこは、いやだなあ
なんかプライドに出てボコられるプロレスラーみたいで。
132風の谷の名無しさん:03/02/04 04:16 ID:R8APtp/1
>>131
でじこはプロレスラーかよ。
133風の谷の名無しさん:03/02/04 04:43 ID:BKmkM1kH
少女漫画と美少女コミックは総合格闘技とプロレスみたいに似てるけど非なるもの
をあらわしたかったのだが。
鯨と魚みたいなもんか。
134風の谷の名無しさん:03/02/04 07:10 ID:8UJBlLcp
「宇宙のステルヴィア」も4月開始のアニメだそうです。
135風の谷の名無しさん:03/02/04 10:29 ID:LIOwpxta
>>134
それ、どんなの?
136風の谷の名無しさん:03/02/04 11:05 ID:whT7K1tN
>135
佐藤竜雄監督の新作
137風の谷の名無しさん:03/02/04 14:39 ID:0VDmTlzb
かみちゃまかりん、なかよし5月号から毎月連載。
ちゃおでのでじこを4月から
なかよしのかりんを10月から、って作戦だろうか?>ブロコリ
138風の谷の名無しさん:03/02/04 16:36 ID:JLqvOayz
かみちゃまかりんアニメ化ってマジだったの??
かみちゃまかりんは糞アニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036388898/
139風の谷の名無しさん:03/02/04 17:19 ID:0VDmTlzb
マジレスすると、現時点ではアニメ化の情報はないはず。
少なくともなかよしには載ってない。
>>138のスレはネタスレ。
ただ、状況的にはアニメ化する可能性は高いわな。
なかよし的にはどれみ→ナージャ、ミュウミュウ→ぴっちは移行するが
ふぉうちゅんドッグすは終るようなので1つ減る事になるはずだし。
(アクビちゃんはよくわからんが。TVまだやってんの?)
140風の谷の名無しさん:03/02/05 03:14 ID:YyXjrjLq
>>139
アクビちゃん
第2期終わったくらい?
第3期はどうなんだろう?
141風の谷の名無しさん:03/02/05 09:14 ID:kVvNlsy2
142風の谷の名無しさん:03/02/05 10:36 ID:cXDyzFMc
>139
なかよしって、外部作家招いて失敗したことないからな。
かみちゃまかりんも前の回のアンケートが良かったみたい。
5月号からの連載もケテーイしたし、
もう内々ではアニメ化進行してると考えられる。
143風の谷の名無しさん:03/02/05 12:47 ID:NNs42tUp
月刊マガジンに確かにDEAR BOYSアニメ化と書いてあった。
4月からだそうだけど、いつまで続くか?
144風の谷の名無しさん:03/02/05 16:51 ID:m81jKvtL
読売夕刊より
探偵学園Q TBS系火曜午後6時55分〜
キュウ:緒方恵美
メグ :桑島法子
リュウ:遠近孝一
カズマ:川上とも子
キンタ:石川英郎

制作:ぴえろ
監督:阿部記之
145風の谷の名無しさん:03/02/05 17:19 ID:JS3vo7SO
今日の読売夕刊に探偵学園Qのかなり大きい特集記事がある。
長々と書かれているけどようするに、

時間帯はTBS系火曜日18時55分。
TBSとしては9年ぶりのゴールデンタイムアニメ。
裏にはお化け高視聴率番組「伊藤家の食卓」があるが共存は出来る。
少子化により子供向けだけでは数字は取れない時代だが、
Qは広いターゲット層を狙える(第2のコナン狙い)
今まで有望な原作はTBSが取れない状態だったがQは連載開始から狙って講談社と接触していた。
声優は緒方恵美、桑島法子。TBSアナ竹内もナビゲーターとして登場。
146風の谷の名無しさん:03/02/05 17:56 ID:NJ3mMp8V
>>143
キター(゜∀゜)だがまた1クールとかってならなんちゅーかかんちゅーか・・・
キャストはCDブックと一緒にしてほしいが。
147風の谷の名無しさん:03/02/05 17:58 ID:XokY+fcU
キャスティングつまらなすぎ。見る気起こらん。
148風の谷の名無しさん:03/02/05 18:07 ID:zWOcWz8a
タレント起用よりはるかにマシ!
緒方はコナンの声と間違われそう・・・
149風の谷の名無しさん:03/02/05 18:13 ID:nfizv6WE
1話にはTBSアナ竹内が声優で出てくるんだけどな>Q
150風の谷の名無しさん:03/02/05 18:13 ID:dcyeavuD
>>148
高山と緒方の声似てる?
151風の谷の名無しさん:03/02/05 18:15 ID:bcuzpSa0
>>117
てゆうか林原より堀江の方が嫌なんですけど
152風の谷の名無しさん:03/02/05 19:15 ID:l+ioRocx
>>144
キャラクターデザインは「学校の怪談」の大西さんだ!
153風の谷の名無しさん:03/02/05 19:32 ID:ZB3WI8hi
Qの記事うpきぼんぬ
154風の谷の名無しさん:03/02/05 19:57 ID:fiPhHymE
立ち読みなんではっきりとは覚えてないが、確か「DEAR BOYS」のコピーライトは
(c)八神ひろき/講談社・トゥーマックス・オービー企画
だったと思う。頭文字Dっぽいな〜と思ったので。
155風の谷の名無しさん:03/02/05 19:59 ID:3B7GIUqh
>>152
監督も学怪の阿部監督。
ってことで、ミュウミュウチームの新作ってわけですな>Q

ミュウミュウのほうは例の件絡みで降板した石野神だが、
現場スタッフと仲違いしたわけじゃないので、こちらで再臨ありかも?
156風の谷の名無しさん:03/02/05 20:01 ID:Nxv5DuLU
>>145
あいかわらず
伊東家を伊藤家ですか…
157風の谷の名無しさん:03/02/05 20:54 ID:ei/UVPhs
スラダンの二番煎じ狙いか?>DEAR BOYS
CD版だと、保志総一郎、森川智之、三木眞一郎、緑川光、菊池正美、小杉十郎太 他だけど、
アニメ版じゃ絶対にありえねーキャストだな。
158風の谷の名無しさん:03/02/05 20:56 ID:y45Bg04s
多分抜粋だと思うが、読売新聞のサイトにQの記事があった
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/main.htm
159風の谷の名無しさん:03/02/05 21:24 ID:RXOmysE1
>>158は全文だった。抜粋じゃない。
160風の谷の名無しさん:03/02/05 22:03 ID:GvKRUMJz
>>155
しかし裏が小林=寿蘭=チーム率いる十二国記という罠。
まあ、あちらは数字に関係なくマターリだろうけど。
161風の谷の名無しさん:03/02/05 22:07 ID:u192tt3n
DEAR BOYSか....どうせスラムダンクの二の舞だな。
あれのアニメ化の時、シュートフォームすらちゃんとアニメで表現できてなかった。
スポーツものとして見ると痛い目見るだろうな....。
162風の谷の名無しさん:03/02/05 22:11 ID:BhKputDY
Qの記事読んで目がキモーとか思ったんだが、あれは原作の絵?
163風の谷の名無しさん:03/02/05 22:21 ID:+aP9qBHU
ミュウ枠(予想通りとはいえ)決定で未決の出事故の行き先が気になる今日この頃。
普通だとGA後なんだろうが、裏番組との兼ね合いがあるからな。
164風の谷の名無しさん:03/02/05 22:32 ID:NJ3mMp8V
>>161
所々まともな動きもあったよ。まあ、一番力入ってたのはOPなわけだが。

>>157
何故肝心の主役の結城を入れんwそれに何がありえんの?普通だろ。
165名無しさん:03/02/05 23:03 ID:0OS6rnwg
>>145
>今日の読売夕刊に探偵学園Qのかなり大きい特集記事がある。
> 長々と書かれているけどようするに、
>
> 時間帯はTBS系火曜日18時55分。
> TBSとしては9年ぶりのゴールデンタイムアニメ。
> 裏にはお化け高視聴率番組「伊藤家の食卓」があるが共存は出来る。
> 少子化により子供向けだけでは数字は取れない時代だが、
> Qは広いターゲット層を狙える(第2のコナン狙い)
> 今まで有望な原作はTBSが取れない状態だったがQは連載開始から狙って講談社と接触していた。
少年アシベを思い出してしまいました。
166風の谷の名無しさん:03/02/05 23:04 ID:BYeFoyxU
八神ひろき作品なら「G-taste」のほうをTVアニメにおながいしたい。
167風の谷の名無しさん:03/02/05 23:12 ID:KUlA8ph6
>>145
どうやらこの記事を書いたのは、アニヲタ記者の(福)氏らしい。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043253497/l50

168風の谷の名無しさん:03/02/05 23:13 ID:J6XbzOI/
キュウよりもリュウの方が、緒方恵美にふさわしいと思う。
169風の谷の名無しさん:03/02/05 23:15 ID:LOGxZNvV
>>166ぜひ釈由美子の実写版OPをそのまま使って欲スイ。
170風の谷の名無しさん:03/02/05 23:25 ID:hs/RC3Ee
>>165
少年アシベも
露骨にファミリー路線を狙って
原作の毒(オタクをネタにした物とか)をばっさりカットして
つまんない作品になっちゃったんだよな
TBSって

無理してアニメ放送

馴れていないからコンセプト迷走のあげく駄作化

低視聴率のまま改変期に血も涙もないぶつ切り終了

アニメ枠消滅

これを10年くらい前は何度か繰り返していた
Qもその轍を踏みそうな悪寒
171風の谷の名無しさん:03/02/05 23:38 ID:yJc+Elfy
TBSよりもMBS制作のほうがまともなの作るような気がするが
172風の谷の名無しさん:03/02/05 23:45 ID:nfizv6WE
>>171
種はまともか?
173風の谷の名無しさん:03/02/05 23:46 ID:nBSuR1DA
正直、探偵学園Qは視聴率きびしいな。
裏の伊藤家の食卓は、週バラエティー番組で
3本の指に入る高視聴率だし、テレ東のアニメ
もあるからな。でも俺的にはがんがってもらいたい。
174風の谷の名無しさん:03/02/05 23:48 ID:JS3vo7SO
少なくてもサバイバーよりは視聴率が取れるだろう。
175風の谷の名無しさん:03/02/05 23:49 ID:+aP9qBHU
MBSは特撮を含めたジャリ番制作のノウハウを持っているからね。
深夜アニメもやってるし。
176風の谷の名無しさん:03/02/05 23:49 ID:XokY+fcU
TBS系列でまともなアニメをやっていた記憶が無いですが。
177風の谷の名無しさん:03/02/05 23:50 ID:Ps+vlkEB
>>170
1989年頃はまんが日本昔ばなし(MBS製作)しか放送してなかったりとか。
白黒時代はオバQ・パーマン・怪物くんで第一次藤子時代を築いたものだが。
178風の谷の名無しさん:03/02/05 23:53 ID:JS3vo7SO
謎のゴールデンタイムアニメ化「3丁目の夕日」
179風の谷の名無しさん:03/02/05 23:55 ID:JVhWxURo
>>176
マクロスオーガスサザンクロスじゃりん子チエと逝ってみるテスト。
みんなMBS系列だったっけ?

でも、70〜80年代は名作物とか結構頑張っていた局だった。
視聴率は二の次で、クオリティを一番に要求したって昔話を聞いた記憶もある。
180風の谷の名無しさん:03/02/05 23:56 ID:QQqtiJVd
俺は12国見ます。
Qはマガジン読んでるので、アニメまで見たいとは思えません。
181風の谷の名無しさん:03/02/05 23:56 ID:j11jC2nt
TBSはアニメだけじゃなく、ドラマやバラエティもトンチキだからな
あの局に何かを期待するほうが間違ってる。
182風の谷の名無しさん:03/02/05 23:58 ID:JVhWxURo
>>181
しかしゴールデンの海外ドラマを4話で打ち切るテレ朝よりはマシかと・・・
183風の谷の名無しさん:03/02/06 00:21 ID:6VPMLA2q
ダイの大冒険は尻切れトンボな終わり方だったな
最後までヤレよゴルァ
184風の谷の名無しさん:03/02/06 00:22 ID:65pPg81k
足付くのが怖いのでタイトルは伏せるが
4月からのTVアニメで未発表のを一つ確認。
元の作品はけっこう評判はいい。
まさかアニメ化するほど人気あるとは思わなかったが。
185風の谷の名無しさん:03/02/06 00:23 ID:lQvG+9XQ
アシベみたくどっか別時間に左遷させて知らぬうちに終了かと
186風の谷の名無しさん:03/02/06 00:27 ID:YDhyQ6DY
>>184
もう一言何か無いと、書き込まないのと同じですよ
187風の谷の名無しさん:03/02/06 00:32 ID:q/yyz+Sg
>>181
キムタクの「Good Luck!!」は30%越えてるぞ>TBS
188風の谷の名無しさん:03/02/06 00:37 ID:gAU43lbM
>155
詳細キボン
189風の谷の名無しさん:03/02/06 00:43 ID:9TRc8c2a
>>187
何が言いたいの?
奴が出てれば率は取れる。内容は関係なし。
190風の谷の名無しさん:03/02/06 01:32 ID:gOiTxteU
アシベ・みかん絵日記・ダイ・3丁目の夕日とTBSのあの時間帯は…
191風の谷の名無しさん:03/02/06 02:37 ID:lrjz4QvC
「みかん絵日記」はCBC制作だったっけ?
192風の谷の名無しさん:03/02/06 02:41 ID:hxf/upul
Qはオリジナルストーリーがポイントだと書いてあったから
必ずしも原作通りという訳じゃなさそう。
キバヤシが話変えるかもね
193風の谷の名無しさん:03/02/06 03:03 ID:JnEZiLDI
>>192
な、なんだってー!(AA略
194風の谷の名無しさん:03/02/06 03:31 ID:dwTV1VfG
MMRアニメ化きぼんぬ
195風の谷の名無しさん:03/02/06 03:41 ID:MQo3K7+a
>>194
もうネタが賞味期限切れだろ。


……確か、TVドラマ化はされていたよな?
196風の谷の名無しさん:03/02/06 04:57 ID:gAU43lbM
>195
マジ?
197風の谷の名無しさん:03/02/06 05:08 ID:MQo3K7+a
>>196
>MMRのTVドラマ
「木曜の怪談 MMR未確認飛行物体」でググってみな。1996年の作品だよ。
198風の谷の名無しさん:03/02/06 08:07 ID:5p5EF6Ul
まことしやかに囁かれているテニプリ3月終了説。
秋まで継続説もあったけど、どっちなんだろ。
199風の谷の名無しさん:03/02/06 08:24 ID:iiXePItV
>>184
週刊サンデーの「やきたてじゃパン」
200風の谷の名無しさん:03/02/06 08:29 ID:SC83i6Xl
>>184
ひょっとして「なるたる」のこと?
201風の谷の名無しさん:03/02/06 10:46 ID:F4M0bPJx
「ジャぱん」です。
202風の谷の名無しさん:03/02/06 10:50 ID:gAU43lbM
あのうまさの余り絶命するという
ある意味ミスター味っ子を越えた作品か。
203風の谷の名無しさん:03/02/06 10:51 ID:1Q7zcBSP
>>184
ちょうど漫画でアニメ化をネタに描いてたら本編もそうなるとはな・・・
204風の谷の名無しさん:03/02/06 11:04 ID:ziwzPqJr
「ジャぱん」アニメ化?ソースあるん?
205風の谷の名無しさん:03/02/06 12:13 ID:/H859XAz
黒猫のアニメ化決定らしい。
詳しくはジャンプスレをみてくれ。
206風の谷の名無しさん:03/02/06 12:51 ID:iFIe419o
漏れが某誌に書いてる月12Pがアニメ化……だったら良かったのに。
207風の谷の名無しさん:03/02/06 13:25 ID:2JTupr7d
>>206
がむばれ。
208風の谷の名無しさん:03/02/06 13:32 ID:6Zj4Q8V3
>174
サバイバーの後だったら、たいていはマシになるだろうからな
いまんとこゲットバッカーズと種くらいしかアニメのないTBSだし、3ヶ月使い捨てくらいでやるかも
209風の谷の名無しさん:03/02/06 13:43 ID:q+HXZ8Z6
>>189
去年の今頃に放送していた
フジテレビの「夜空に降る一億の星」は、
これでもかというくらいの惨敗ぶりでしたが何か?
210風の谷の名無しさん:03/02/06 13:57 ID:FEs2ZBvg
TBSのドラマがトンチキってのはあまりに的外れな・・・
アニメしか見てない香具師は怖いな。
バラエティがトンチキなのは全局に言えること。
211風の谷の名無しさん:03/02/06 14:07 ID:gAU43lbM
>205
制作がボンズかサンライズだったら笑う
212風の谷の名無しさん:03/02/06 14:18 ID:QLsaBunH
>>210
いいんだよ、この板はアニメしか見てない香具師のための話題が中心なんだから。
アニメが面白ければそれでいいんだよ。ドラマなんか知るもんか。
213風の谷の名無しさん:03/02/06 14:20 ID:PIG7Fy8N
加藤晴彦のドラマはトンチキだと思ふ。
214風の谷の名無しさん:03/02/06 14:30 ID:gYc1SBj1
>>211
いや、きっと製作はマッドハウスで
キャラデザ:吉松孝博
シリーズ構成:黒田洋介
だ!
215Nタイプ3月号ふらげ:03/02/06 18:26 ID:ulUMykUh
冒険遊記プラスターワールド
4月3日より毎週木曜日夜6時からテレビ東京系

D・N・ANGEL
4月より毎週木曜日夜6時30分からテレビ東京系

デ・ジ・キャラットにょ
4月6日より毎週日曜日朝9時30分からテレビ大阪・テレビ東京系

成東の世界
4月より毎日放送、中部日本放送、テレビ埼玉、千葉テレビ、
テレビ神奈川ほかで放送開始

獣兵衛忍風帖 龍宝玉編
4月よりWOWOWにて放送決定

ウルトラマニアック
放映はスカイパーフェクTV!で放送時期は未定
216風の谷の名無しさん:03/02/06 18:54 ID:QIhirwA7
成東?
217215:03/02/06 18:56 ID:bqmZQjV8
>>216
指摘どうも、ボケてた・・・。

成恵の世界
4月より毎日放送、中部日本放送、テレビ埼玉、千葉テレビ、
テレビ神奈川ほかで放送開始
218風の谷の名無しさん:03/02/06 19:01 ID:MAblrJ5x
>>210
スレ違いになるが、TBSのドラマがマトモだと思ってるとは・・・正気か?

219風の谷の名無しさん:03/02/06 19:13 ID:VDZQAkyV
>>210
社員か?バラエティはどこもとんちきかも知れんが、
TBSは特にひどいじゃん。
220風の谷の名無しさん:03/02/06 19:56 ID:B6kNp95w
>>215
少女漫画原作物もCSネットの時代なのか・・・
221風の谷の名無しさん:03/02/06 19:59 ID:YDhyQ6DY
ジャぱんをアニメ化すると、作画をボコボコ叩かれそうだな。
222風の谷の名無しさん:03/02/06 20:00 ID:B6kNp95w
あとD・N・ANGEL、よくまああんな枠とれたもんだ。
223風の谷の名無しさん:03/02/06 20:27 ID:gIZkKxlR
NARUTO時間帯移動の噂は本当なのか?
224名無しさん:03/02/06 20:27 ID:Guecl5kI
>222
テレビ東京夕方とは驚き。独立局かと思っていました。それだけ
角川書店が期待しているのかな?
225風の谷の名無しさん:03/02/06 20:31 ID:HuGiktDR
D・N・ANGELやるくらいならななかに枠あげれよ…

秋田書店・゚・(ノД`)・゚・。
226風の谷の名無しさん:03/02/06 20:31 ID:HSwr21qp
ナルトは水曜日っしょ
碁の後釜
227風の谷の名無しさん:03/02/06 21:54 ID:xvaY+QOH
>ウルトラマニアック
>放映はスカイパーフェクTV!で放送時期は未定

ウソですよね・・・?本当?
228風の谷の名無しさん:03/02/06 22:39 ID:WUbmnsTe
やはりキッズステーションの木曜夜か
229風の谷の名無しさん:03/02/06 23:14 ID:DhNZXjoy
ジャぱんと黒猫アニメ化ってマジなの?
ソースあるの?
230風の谷の名無しさん:03/02/06 23:29 ID:avKMLnbZ
ナルト本放送が移動だと
BSジャパンも移動になるのか?
231風の谷の名無しさん:03/02/06 23:54 ID:+RPD+/bw
>>229
ジャぱんは分からんが黒猫はネタだろ
232風の谷の名無しさん:03/02/07 00:27 ID:bKxMikcT
サロン、NHKスレより
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan15/pdf/youyaku.pdf
の4ページ目
「懐かし映画劇場 衛星第2、月〜金 午後5〜6時台」

衛星アニメ劇場消滅確定のようです。
233風の谷の名無しさん:03/02/07 00:28 ID:2j2pTrji
ジヤぱん本当かなー?もっと本編進んでからやった方がいいのに。
その点ガッシュはちょうどいいかも
234風の谷の名無しさん:03/02/07 01:10 ID:SIdlLzC/
>>232
まぁ冒険者の放送スケジュールから予想されていた事とはいえ、アニメ劇場枠の消滅
は悲しい…。ちょうどWOWOWノースク枠の復活と同時に終了してくれて、午後6時台の
録画が楽になるのは助かるけどね。
235風の谷の名無しさん:03/02/07 01:17 ID:lViTFxWp
>>233
アニメって2作品ワンセットで半年ずつ交代とかいうシステムに出来んのかな?
追いつきそうな時の引き延ばしの見苦しさときたら・・・
あと、原作より早く終わる時のまとめが下手な場合が多いし。
236風の谷の名無しさん:03/02/07 02:40 ID:fkLgAR59
ゴールデンタイムの放送なら
追いつきそうになったら特番挟めばなんとでも成る。
237風の谷の名無しさん:03/02/07 03:32 ID:YRNXpftI
>>236
アニメが原作に追いつきそうだからといって
わざわざ特番組むんですか?
238風の谷の名無しさん:03/02/07 03:34 ID:yJAji6nI
NHKのアニメは教育だけになるのか。
新作はおじゃるとカスミンだけ?
239風の谷の名無しさん:03/02/07 03:46 ID:8EMAW31N
>>237
野球放送で飛び飛びにするとか。
240風の谷の名無しさん:03/02/07 04:45 ID:UsT9GQSz
BSの平日6時台といえば今みたいな日替わりで新作やるスタイルになる以前から
海外アニメとかやっててアニメの時間帯だったのに消滅か・・・
縮小してどこかに移動する可能性はあるのかな(土日の夕方に1時間とか)。
241風の谷の名無しさん :03/02/07 07:43 ID:RSo7EzOU
>>土日の夕方に1時間とか
確か 衛星アニメ劇場スタート当初は日曜6時だけだったはず
わざわざ教育の土日を福祉番組にしてる事を考えるとありそう
242風の谷の名無しさん:03/02/07 08:35 ID:GrGWetyM
>>217
第一候補としてはビゴーの後かな。

神!>TVK・CTC・TVS
アニメ枠消さなかったら許す>MXTV
逝ってよし>群馬・とちぎ
243風の谷の名無しさん:03/02/07 08:42 ID:mwvFEifs
アトムが・・・ロックマソになってた
244風の谷の名無しさん:03/02/07 10:07 ID:Jj8FiKPM
今更ながら今のこの時代に、
7時台の帯で、アニメを放映する英断をくだしたNHK教育に、
頭ナデナデしてやりたい。
245風の谷の名無しさん:03/02/07 10:16 ID:kXKKBZfj
246風の谷の名無しさん:03/02/07 11:05 ID:WyPaIRVi
>214
ゾンビパウダーアニメ化でつか?
247184:03/02/07 12:34 ID:MMWkmmPU
ジャぱん説が流れてるので否定しておく。
元の作品とは漫画ではありません。
2chでは現在2スレッド目。(アニメ化に関する情報は流れていない)
去年の作品。全26話?萌え燃え系。
評判も高いので漏れもぼちぼち買う予定。

関連アイテムが3月下旬発売なのでそれまでには発表するでしょう。
248風の谷の名無しさん:03/02/07 12:52 ID:7w9pXKYW
キノの旅 4/8(火)18:30- WOWOWノンスク
http://www.kinonotabi.com/
249風の谷の名無しさん:03/02/07 13:21 ID:Wdi7HWXt
>>184
ゲーム系?
250風の谷の名無しさん:03/02/07 13:59 ID:x6dEVYp2
>>249
釣りだよ。無視しとけ。
251風の谷の名無しさん:03/02/07 14:43 ID:kqcMdjuR
 火曜日多すぎ!
252小笠原道大:03/02/07 15:39 ID:mllWU1ES
>251
スーパーでよく火曜市やったりするのと
同じ感覚だろうか?
火曜日は早く家に帰ってアニメを沢山観ましょうとか!?
253風の谷の名無しさん:03/02/07 16:01 ID:x6dEVYp2
>>252
火曜日に特売が多いのは、単純に日曜は問屋等が休む割に客が多く、品切れを防ぐ
ために月曜はどの店も多めに仕入れするから(翌日の火曜にモノが余りがちになる)。
254小笠原道大:03/02/07 16:29 ID:mllWU1ES
>253
そうだったんか
要するに大人の事情って奴か
まあ、何にしても火曜日もうちょいどうにかして欲しいね
255風の谷の名無しさん:03/02/07 17:45 ID:CAXVuln5
ゾイド続報!!

「CGWORLD」3月号より。

「TVアニメZOIDSは〜業界でも注目〜アメリカでも放送され
〜そのZOIDSの新作を〜」
256めでぃあ樹ふらげ:03/02/07 18:27 ID:g//2WFgf
カレイドスター
地上波全国ネットにて4月放映スタート
原作・監督=佐藤順一 アニメーション制作=ゴンゾ・ディメーション

コロッケ!
今春 原作=樫本学ヴ

時空冒険記ゼントリックス
毎週土曜日朝8時5分よりNHK衛星第2で4月6日スタート
2002年香港制作のロボットアニメ

シンデレラボーイ
春 原作=モンキー・パンチ

潜水艦スーパー99
春 原作=松本零士 脚本=藤川桂介

ダンバージェンス・イヴ
TVアニメ企画進行中
キャラクターデザイン=山下敏成
257256:03/02/07 18:48 ID:bjcL93dq
エアマスター
春放送スタート予定 原作=柴田ヨクサル

>>227
めでぃあ樹には放送局「CS、アニマックス」とありました。
満月の後番説はデマ?
258風の谷の名無しさん:03/02/07 18:48 ID:GrGWetyM
  ∧_∧
 (・∀・)漏れは信じてるからな!>184
259風の谷の名無しさん:03/02/07 19:10 ID:6QaYbjbH
>256
<時空冒険記ゼントリックス
<毎週土曜日朝8時5分よりNHK衛星第2で4月6日スタート

衛星アニメ劇場移転先?
260風の谷の名無しさん:03/02/07 19:21 ID:qCiPzPQS
>>259
5分という時間を見る限り、おねえさんはあぼーんされそうだな。
ひょっとしたら、分散した形でいくつか枠ができるんですかねえ。
261名無しさん:03/02/07 19:37 ID:FCFImksS
>256
> 時空冒険記ゼントリックス
> 毎週土曜日朝8時5分よりNHK衛星第2で4月6日スタート
NHKはテレビ朝日、テレビ東京に対抗するつもりかな?
262風の谷の名無しさん:03/02/07 19:38 ID:JFOKPgFW
>>260
現在放送中の「はれときどきぶた」と「いたずらネコ ラルフ」は
3月で終わらないので、それはありそう。
(「冒険者」も木曜だけの放送なら3月で終わらないが・・・)
263261:03/02/07 19:42 ID:FCFImksS
>261
訂正。「テレビ朝日」は削除。
264風の谷の名無しさん:03/02/07 20:35 ID:dBoGy2l7
4月からWOWOWで、エヴァのリニューアル版をやるっつうのは既出?
 
>758 名前:743 [] 投稿日:03/02/06 20:39 ID:Uc+TocTP
>帰宅してDVD視聴終了。とりあえず報告を。
 
(中略)

>尚、4月からWOWOWでリニューアル版放映開始とのことなので、
>DVD買うのは馬鹿らしいという人はデジタルWOWOWに加入して
>D‐VHSで録った方が画質は良いかも。
 
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1039531953/
スクランブル枠だろうなー。
265風の谷の名無しさん:03/02/07 20:46 ID:NlipMcQD
だろうね…。
266風の谷の名無しさん:03/02/07 21:07 ID:MLhDItrk
>>264
スクランブルならキンゲの後番あたりが候補か…。
267風の谷の名無しさん:03/02/07 21:11 ID:kFdsNTTG
>>264
あとデジタルWOWOWだとコピーワンス&額縁
268風の谷の名無しさん:03/02/07 23:23 ID:mBMeOyGX
>>243
としか見えないよなぁ…ウデガジャキーンッテ…ジャキーンッテ…ヽ(`Д´)ノ

しかしBSアニメ消滅するのか…、最近のアニメで一番良い枠だったのになぁ
まぁ…教育7時台が代わりになるから良いか。
…BS深夜に濃いアニメをやる枠が欲しいけど
269知久氏:03/02/07 23:48 ID:v0U2dt6M
をうをう解約しちまったよ
270風の谷の名無しさん:03/02/07 23:56 ID:R8FWJOS6
>>268
同意。
しかし、教育だとお姉さんのコーナーがないのが残念だ。
271風の谷の名無しさん:03/02/07 23:59 ID:/JectJlD
えばなんて今更観たいのか?
272風の谷の名無しさん:03/02/08 00:27 ID:LYXl+IU0
わりと。
273風の谷の名無しさん:03/02/08 00:48 ID:f7XvEcmi
程好く発酵
274風の谷の名無しさん:03/02/08 01:03 ID:bYg2ijND
エヴァのリニューアルなんて信者が拒否反応起こすんじゃないか?
初代ガノタみたいに。
275風の谷の名無しさん:03/02/08 01:38 ID:UsyX0/9o
>>274
同じキャストなのにどうして拒否反応が?
276風の谷の名無しさん:03/02/08 01:52 ID:f1EN+8jY
>274
ガンダムで言うならTV版と映画版みたいなもんだろ。
どちらが好きかに分かれるだけで、拒否反応は出ないと思う。
まあ、あくまで発表どおりの内容に作られた場合だけどな。
277風の谷の名無しさん:03/02/08 01:59 ID:f1EN+8jY
「D.C.〜ダ・カーポ」TVアニメ化だってさ。原作はエロゲ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1024493188/n697
278風の谷の名無しさん:03/02/08 02:28 ID:PWu35WCs
>201
じゃぱんじゃなくてガッシュだろ。
日曜日だよな。
279風の谷の名無しさん:03/02/08 02:34 ID:f1EN+8jY
>278
ガッシュはとうの昔に正式発表されている。スレの流れをよく読め。
280風の谷の名無しさん:03/02/08 08:41 ID:C3hZEVph
探偵学園Qのアニメ化が正式発表か。
TBSってアニメに慣れてないのに、無理してアニメを作ってコンセプト迷走して失敗するパターンが多すぎるからね。
TBSのゴールデンアニメって。まあ、散々既出だけど。
ただ、あの頃と違って深夜にもアニメを作っているから、どうなるかわからないけど。でもやはりあのTBSだから不安だ。
コナンや犬夜叉のNTVみたく準キー局にゴールデンアニメの制作を任せた方が良かったのではないのか?
それで、キー局は夕方や深夜(そして映画)に専念すると。水曜7時の毎日放送枠と火曜7時のサバイバー枠を枠交換して、
火7のMBS枠にアニメを入れた方が良かった気がするんだけど

アニメ創世記はTBSも力入れてたんだけどね。アニメに。トムスに出資したりだとかしてたし。
個人的な考えだけど、TBS系列でアニメが少ないのは70年代にあるように思う。
70年代のTBSは民放の雄と言われて、アニメを入れなくても充分御飯を食べていけた。
しかし、他のゴールデンにアニメを制作しているテレ朝・フジ・読売テレビは違っていた。
フジは今では考えられないがその頃は番外地と呼ばれ、営業力も弱くアニメしか視聴率を稼げる番組が無かった。
また、その当時教育番組にも力を入れていた事が大きかった。
テレ朝も状況が似ているがフジと違うのは当時のテレ朝は(少なくとも建前は)教育専門局だったこと。
その事は社名にも表れていて日本教育テレビという社名だった。
まあ、通常はNETという名前を使っていたけど。
読売テレビの場合も営業力が弱く広告代理店に営業を丸投げできるアニメを編成していた。
テレ東は入っていないけど、70年代は科学教育番組専門局であったが経営が傾いていた。
そのため、キー局4局が経営協力に入っており人気番組の再放送やエロ番組を多数放送していた。
ただ、テレ東が新作アニメを入れ始めたのは他の3局と状況は似ているだろう。

*長文すまない
281風の谷の名無しさん:03/02/08 08:48 ID:LjOP3ISr













282風の谷の名無しさん:03/02/08 08:49 ID:/hW9mtdq
長文すまないで済めば警察はいらねえ!!!
283ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/08 09:02 ID:cxhk/Y8u
>>227 >>257
あれれ・・・真相はどうなんでしょ・・・
するとTX土曜朝7時30分の枠は消滅?
284風の谷の名無しさん:03/02/08 09:17 ID:LQ0vtw8n
>>264-265
だろうなー…と言うが、
WOWOWは本来有料放送であることを忘れてる
アニオタが非常に多くないか?
285風の谷の名無しさん:03/02/08 09:50 ID:GLlACDr8
最近、アニメ化できるハードルが著しく低下している気がする。
なんでもかんでもやってるって感じだ…
コミックランキングでQはやっとで10位、
ガッシュは10位にも入ったことないのに…
せめて5位ぐらいに入れたらアニメ化しろよ…
286名無しさん:03/02/08 10:01 ID:ct0PZCf3
>285
同意。後でビデオソフトで製作費を回収すればいいと思っているのだろうか。
テレビアニメは製作費をたくさん使う割に視聴率が低いのだからテレビアニメ化
は慎重であるべきなのにねえ。
287風の谷の名無しさん:03/02/08 10:04 ID:nRVzUcD6
深夜枠で1クールとか、テレ東がローコスト・ローリスクアニメ
なんて悪しき風習を作っちまったのが原因だろうな…
>駄アニメ化乱発
288風の谷の名無しさん:03/02/08 10:20 ID:hA1xhDej
TBSの場合はかなり周到に準備して、事前に事を運んだ結果に
Qアニメ化って感じだけどな・・・
289風の谷の名無しさん:03/02/08 10:20 ID:eLfCMFfJ
ようは大量消費時代なんだろう。
ドラマも1クール長くて2クールのドラマばっかり。
ドラマ業界も昔はこんなのじゃ無かったんだけどな
290286:03/02/08 10:21 ID:ct0PZCf3
>287
やはり、ビデオソフト化で製作費を回収するシステムが開発されたことが
テレビアニメの乱造の大きな原因でしょう。




291風の谷の名無しさん:03/02/08 10:23 ID:/hW9mtdq
つうか、質の低下はなにも深夜枠に限ったことじゃないだロ
292風の谷の名無しさん:03/02/08 10:28 ID:insdMsTS
ゴールデンのアニメは深夜以上に質が低い。
293風の谷の名無しさん:03/02/08 10:53 ID:H3G1BQXk
>>267
  WOWOWって4:3識別にある程度忠実だから
  額縁は余り見ない気がするけど。
294風の谷の名無しさん:03/02/08 10:54 ID:ALRhTBl9
>>292
そんなことは無い思うが。明らかに目立つような作画崩壊もかなり少ないし。
でも、万人受けするような内容にせざるを得ない事が多く、
長期間放送のためにマンネリ化する事は否めないと思う。

このような事を言う人に限って
深夜は見るけれども夕方はほとんど見てない事が多いな。
295風の谷の名無しさん:03/02/08 11:07 ID:BS6FF53g
ガッシュは十分アニメ化するのに耐えるクオリティのマンガだと思うが。
296名無しさん:03/02/08 11:22 ID:ct0PZCf3
今のテレビアニメはビデオソフト、グッズでの製作費回収と、漫画等の原作の販促手段
にされていることが乱造を招いていて、いくら駄作でもそれらを買ってしまう人がいることが
悪循環に陥っているのではないかと思う。

こうなると、見ているテレビアニメが結果として駄作であった場合、ビデオソフト、グッズ、原
作(アニメ化以前から原作ファンは別)を買わないくらいの行動をとる必要があるのではな
いかと思ってきた。
297風の谷の名無しさん:03/02/08 11:23 ID:/hW9mtdq
青田買いスレなんだから、具体的にタイトルを出せ。
次クールの。
298風の谷の名無しさん:03/02/08 11:57 ID:gFn+DwqA
来期のアニメリスト見たけど
前期や今期のアニメ陣がいかに充実していたかわかる。
299風の谷の名無しさん:03/02/08 12:24 ID:vqWQja72
2/12(水) 朝8:30からテレビ大阪でコメットさん☆再放送
http://www.tv-osaka.co.jp/timetable/wednesday.html

って、このスレ、再放送はありだっけ?
300風の谷の名無しさん:03/02/08 12:32 ID:yISeOsGP
>299
ちょっちスレ違い。こちらへどうぞ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1041955984/l50
んでその話題、キシュツね。
301風の谷の名無しさん:03/02/08 13:35 ID:2/BFWMS9
>300
2ちゃんでキシュツと書かれると間違っているような間隔に陥る。
302風の谷の名無しさん:03/02/08 13:49 ID:sCOJ1qRR
>>301
ハゲドー(W

こないだ仕事の打ち合わせで、先方が
「すでにキシュツですが……」
と言ったとき、
「ヴァーカ、ガイシュツだろうが!」
と突っ込みそうになった自分にはビビッた(爆
303風の谷の名無しさん:03/02/08 14:43 ID:9bOiiihn
>>302
頭痛が痛いと同じ意味でツッコミ所はあるがな。
304風の谷の名無しさん:03/02/08 14:52 ID:VJEWYNHt
BSJのミンキーモモの後枠、ふぉうちゅんドッグす?
305風の谷の名無しさん:03/02/08 16:12 ID:7GrjS269
別にアニメの粗製濫造なんて20年前のアニメブームと変わってないよ。
変わったことといえば人気があるからアニメにするというより、最近はコミック
のオビに「アニメ化決定」とつけたいからアニメにしてるだけってことかな
306風の谷の名無しさん:03/02/08 16:59 ID:EFI+hOBa
>>.304
そうです。BSジャパン月〜金、朝7:15〜7:45の枠は
20(木) から「ふぉうちゅんドッグす」を再放送します。

ソースはBSジャパン2月の番組表
ttp://www.bs-j.co.jp/information/program/table-w_next02.html
307風の谷の名無しさん:03/02/08 17:08 ID:Xv+0bUIl
>>301
キシュツより「間隔」が気になる昨今
308風の谷の名無しさん:03/02/08 18:26 ID:sCOJ1qRR
>>307
誤変換を気にしてたら2ちゃんでは(略
309184:03/02/08 18:45 ID:4lAsU7oa
こんなネタ臭い文に信じるとか抜かすヤシがいたのでチョトカキコ。

PCゲーム、エロではない

情報統制がかなり行き届いているみたい
で、怖いので後は発表待ちということで。
310風の谷の名無しさん:03/02/08 18:49 ID:VJEWYNHt
>>306
本放送とサイマルにするか、いっそモモみたいに
古きよきアニメを流して欲しいよ。
一番中途半端だね・・・。
311風の谷の名無しさん:03/02/08 18:53 ID:vpRdojzy
>>309
いい加減うっとーしいのでもう来ないでいただけませんか?
312風の谷の名無しさん:03/02/08 19:25 ID:AtL8R7hg
>>311
激しく同意
313風の谷の名無しさん:03/02/08 19:33 ID:KCnHF62u
>311-312
禿しく胴衣。
309のは情報でも何でも無く、ただのもったいぶり。
しかもフタを開けたら(wなものだったりするんだろう。
314風の谷の名無しさん:03/02/08 19:40 ID:20/uwnZI
つーかネタだろ
315風の谷の名無しさん:03/02/08 19:40 ID:1WGAvp69
厨を図に乗らすとこうなるという好例でつなぁ
316風の谷の名無しさん:03/02/08 20:18 ID:AlGUBPSz
前スレで教育の改編情報スッパ抜いた奴が神。
>>309はヘタレ。
317風の谷の名無しさん:03/02/08 21:38 ID:8PFyKLjV
つーか、みんな>309に釣られすぎ
318風の谷の名無しさん:03/02/08 22:22 ID:zBRic7g7
>>285
放送枠は手放したくないし、新作があるということは制作会社も仕事にあぶれない。
放送メディアへの露出は出版社にとってはステータスだろうし、
ある意味、土地開発の癒着とかと同じ構図だよね。
メディアミックスが一発当たったときの旨味に憧れるバブリーな気質とそれを付け狙う山師の思惑が合致していると。
しかし、ダサイくて安くてショボイCMはもう観たくないよ。ヤングアニマルとか。
319名無しさん:03/02/08 23:10 ID:0K2YeX93
>318
公共事業にも似ているような気がしますけどね。乱造アニメは田舎の持て余した施設、誰も使わない高速道路
みたいなもの。
320風の谷の名無しさん:03/02/08 23:17 ID:AtL8R7hg
>>319
全然違う
321風の谷の名無しさん:03/02/08 23:56 ID:/hW9mtdq
アニオタは下手な例えが好きだよなー。
322風の谷の名無しさん:03/02/09 02:49 ID:TxtS7ab5
sage
323風の谷の名無しさん:03/02/09 06:02 ID:Yx3Mfe2h
嘘か本当かはともかく一応ここは情報スレなんだから
>>311-317みたいな書き込みの方が邪魔だと思うがな
嘘と思えばスルーすりゃいい話


>>309も○○○○とかタイトルの総文字数ぐらいうpせえ
324風の谷の名無しさん:03/02/09 08:52 ID:OH9xbbBt
放送枠とか、アニメの制作状況や裏事情なんかは、
スレ違い。サロン板でやるべき。


325風の谷の名無しさん:03/02/09 11:18 ID:9CIgjLUm
まあ間接的にでも新番と関係があればいいんじゃネーノ?
326風の谷の名無しさん:03/02/09 11:26 ID:XBnyICkA
>>309
トリスティアでつか!
と釣られてみる
327漏れも釣られてみる:03/02/09 11:37 ID:i3d026Qy
>>326
「まぶらほ」のアニメ化も発表されているので、
トリスティアだとすれば、今年はこつえー氏の躍進の年になりますな。
こつえー氏は応援している絵師なのでがんがって欲しいところ。
328309:03/02/09 18:16 ID:+EyTWxx6
ここだけの話ですがね・・・実はエコアイスがアニメ化するんですよ!
あーぁ、言っちゃった
329184:03/02/09 18:53 ID:ArCMdn/a
>>326
・・・・・・・・
330小笠原道大:03/02/09 19:12 ID:sKQUrWXg
>328
エコアイス?
331関西人:03/02/09 19:39 ID:0fbHY9uL
>>328
ペンギンのアニメでつか?
ttp://www.kepco.co.jp/eice/
332兄チャマ!:03/02/09 19:57 ID:GJk/2Jbd
エコアイスアニメ化か!そりゃ嬉しい。

……萌えではあるが燃えなんかどこにも無いし、
関連商品の発売予定も無い。(絵本は発売中止だよね?)
そもそもスレなんてパート2どころか……
333風の谷の名無しさん:03/02/09 22:13 ID:cdefryt7
今日は大漁だな、兄弟(AA略
334風の谷の名無しさん:03/02/09 22:26 ID:OH9xbbBt















335風の谷の名無しさん:03/02/09 23:10 ID:hHuWjqTr
どんだけDQNなプロデューサーがいたって、
エコアイスはアニメ化せんだろ・・・
336風の谷の名無しさん:03/02/09 23:21 ID:tPAPdFlC
そもそもエコアイスはPCゲームではない

漏れも釣られてあげる

337風の谷の名無しさん:03/02/09 23:24 ID:QnUWd4hA
>>309
エンジェリックコンサートでつか?
と同じく釣られてみる
338風の谷の名無しさん:03/02/09 23:37 ID:VMKP+sML
>309
信 長 の 野 望 か

横山光輝三国志がアニメ化したんだから
戦国時代アニメがあったっていいと思うんだけどね。
339風の谷の名無しさん:03/02/10 00:14 ID:VpP/cD2B
>>309
ラグナロク?

ガンホーが権利を買ったことで、話がとびかってますが・・・
340風の谷の名無しさん:03/02/10 00:46 ID:JD3g07q5
>>339
.hackみたいな感じになりのかな?
341風の谷の名無しさん:03/02/10 01:12 ID:rU3+oIN7
>>338
戦国時代アニメなら炎の蜃気楼があったよ
342風の谷の名無しさん:03/02/10 01:29 ID:vdvWHulJ
既に>>326も言ってるが>>184のネタは
「蒼い海のトリスティア」みたいやね。

PCゲーム板で現在2スレ目で、3月下旬にムック発売予定なので
>>247書きこみの内容と符合するし。

・・・真偽のほどは知らんけど、4月開始予定なら
未だにアニメ化発表されてないのはオカシイと思うナー・・・
343風の谷の名無しさん:03/02/10 01:29 ID:iz10kysP
>341
現代が舞台じゃないか。
せめてKYOか犬夜叉と言ってくれ。
344風の谷の名無しさん:03/02/10 01:31 ID:4T8EpD3Q
おれもおかしいと思う。アニメ誌発表ではないからなのかなー
345風の谷の名無しさん:03/02/10 01:40 ID:hFqkckLP
エコアイスのアニメ化の噂は4〜5年?前から毎年の様に
出るけど、たぶん一生無理です。

みんなのうた「ちっちゃなフォトグラファー」の方がまだ
可能性がある。


ちなみに俺、東北電力エコアイスのえここちゃん等身大POPを
もっていたりする。メチャかわいいぞ
346風の谷の名無しさん:03/02/10 01:56 ID:YXIgyZtQ
エコアイスは各電力会社でキャラが違うからなあ。
とネタにマジレスしてみる。
347風の谷の名無しさん:03/02/10 01:59 ID:bzMrgPcQ
まあこっちじゃエコアイスのCMは小林稔侍なわけだが・・・
348風の谷の名無しさん:03/02/10 02:09 ID:GNILay2P
>>346
なら、ドラえもんずのようにすれば良いじゃん
349風の谷の名無しさん:03/02/10 02:29 ID:qAo5yief
>>347
はわわわ、ねんじちゃん?
350風の谷の名無しさん:03/02/10 02:41 ID:M+1P86uk
>>342
確かにこの時期に何の情報もないのはなぁ
ギャルゲー板の工画堂(トリスティア作ったメーカね)スレッドで気になる書き込みは
 552 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 03/01/22 22:19 ID:???
 トリの先着プレゼントキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
 内容はともかくw、いろいろトリの展開あるとのことなのでファンは安心せよ。
 555 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 03/01/23 00:33 ID:???
 ココだけの話ですが、ここまで大好評をいただきました「蒼い海のトリスティア」です、
 当然、あーんなことや、こーんなことの展開を、こそこそしっかり進めております。
 皆様にお知らせできる日もそれほど遠くはないはず。
 どうぞご期待ください!
ぐらいしかないし・・・
ネタじゃないならムック、小説がエニックスからだからエニックス系の雑誌で発表かねぇ
351>:03/02/10 03:48 ID:KWfPrvQ7
アニメ枠消滅のところも求む。

あと、小林稔侍ならキケロのジョーだな。
352風の谷の名無しさん:03/02/10 03:52 ID:hnCgGN1I
>>342
ペヤング主役だからPLDCかな。
確かゲームのサントラはコロムビア販売だったっけ?
353風の谷の名無しさん:03/02/10 05:09 ID:5W9VV/9g
moonphaseのアニメ予定表から
ノワール2(仮)
が消えている…
354風の谷の名無しさん:03/02/10 06:21 ID:SIwTlC8Y
別にどうでもいいよ。ノワールなんて
355風の谷の名無しさん:03/02/10 10:16 ID:f61d9kTV
蒼い海のリスティアといえば、直接的に関係のあることじゃないけど
ミュウミュウの石野神降板宣言事件が記憶に新しい。
356風の谷の名無しさん:03/02/10 11:36 ID:iz10kysP
>355
詳細きぼんぬ
357風の谷の名無しさん:03/02/10 11:52 ID:F6wuWq5Y
>>356
少し前のミュウスレをみたまい。
358風の谷の名無しさん:03/02/10 12:00 ID:HBvQNlts
>>19
キャストの一番下……何でつか?
物凄い想像して、ひっくり返りそうに鳴ったんだけど。

フレイ    :子安武人
フレイが子安……子安……( ´Д`;)ウァァァァァ!!

雁種じゃないっつーのに。
ロキ知らんからしょーがねーだろ、という言い訳は無しでつか?


それと棄てプリだが、
主人公:ペヤング
兄:☆
姉:井上喜久子 (キャラの名前忘れた。スマソ)
音楽:I've
主題歌:KOTOKO
だったら観る。
100%無理だろうけどナー。
359風の谷の名無しさん:03/02/10 12:08 ID:iz10kysP
>357
見たよ。
ミュウスレじゃさすがにタカラブーイング一色だね。
でも漏れは取引先がどんなに嫌な会社でも一端受けた仕事は最後までやり通すのが社会人ってもんだと思うんだが…
契約とかどうなってんだろ?
アニメーターって歩合制らしいからそんなもん無いのかな?
360風の谷の名無しさん:03/02/10 12:09 ID:TsLP6DHw
>>355
ああ、そんなことあったなぁ……。

>>356
石野氏がキャラデザをしている「機甲兵団Jフェニックス RFリップス小隊」の宣伝イラストが、
こつえー(駒都え〜じ)氏が描いた「蒼い海のトリスティア」のパッケージイラストを
構図丸ごとパクっている、というのが2chやふたばや萌え.jpで話題になり、
ttp://elftan.hp.infoseek.co.jp/200211c.htm#1123b
ttp://elftan.hp.infoseek.co.jp/200211c.htm#1129b

盗作疑惑の絵は石野氏が描いたイラストではなかったものの、
その件で石野氏がスポンサーのタカラと大喧嘩し、
もうタカラとは金輪際関わらねぇ、と、ちゃぶ台をひっくり返して、
ミュウミュウの作画監督から降板したという次第。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1039413708/l50
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10389/1038923488.html
361風の谷の名無しさん:03/02/10 12:27 ID:ayIKJwBD
>>359
そうだよ、そんな契約なんてこれっぽっちも交わしているはずないよ。
しかもJフェニックはJCスタジオを通して
ミュウミュウはぴえろを通して仕事をしてるんだから。

>取引先がどんなに嫌な会社でも一端受けた仕事は最後までやり通す
作業中のカットを途中で投げ出したとかじゃ無い限り概ねこれはあてはまらない。
362風の谷の名無しさん:03/02/10 14:18 ID:ckSM4Uoh
> その件で石野氏がスポンサーのタカラと大喧嘩し、
 別にケンカなんかしてねえだろ。
 興奮して大げさなことを書き込むなよ。
363風の谷の名無しさん:03/02/10 16:13 ID:SOsZFPIB
364風の谷の名無しさん:03/02/10 16:14 ID:SZb+bbg7
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
365風の谷の名無しさん:03/02/10 16:43 ID:H1c45RRv
>>358
そんな棄てプリはぜってー見たくねーなー
366風の谷の名無しさん:03/02/10 18:27 ID:nnfSAMRk
>>358 >>365
スクラップド・プリンセスのメインキャラ三人のキャストは
「月刊ドラゴンマガジン」誌上で発表済み。

主人公:折笠富美子
兄:三木眞一郎
姉:大原さやか

とのことだ。本スレも参照のこと。

>>364
エロサイトの宣伝うぜぇ。
367風の谷の名無しさん:03/02/10 18:48 ID:D8g2qNY+
>>366 なんかどーでもいいキャストだな・・・売れるのだろうか・・・
368風の谷の名無しさん:03/02/10 19:25 ID:GVKYMbiq
ブロス早く届いて 見ると
ロックマンエグゼに終が付いてないけど
終わるの?
369風の谷の名無しさん:03/02/10 19:29 ID:GVKYMbiq
ちなみに23日フジまたアニメ3時間作戦(サザエさん35周年前祝いSPとこち亀が1H)
めずらしくテレ朝も22日アニメ2時間(あたしンち・クレしん1H・釣りバカ)
370風の谷の名無しさん:03/02/10 19:38 ID:OtFH7GZf
雑誌媒体のでもう出たけどデジキャラット
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/10/news01.html
20局ってのは、現行よりも放送局数が増えることになるのかな
371風の谷の名無しさん:03/02/10 20:53 ID:VpP/cD2B
>>367
どうでもいいって
それはお前基準じゃないのか?
372風の谷の名無しさん:03/02/10 21:19 ID:uBj1VHzN
アストロボーイ・鉄腕アトムのアトムの声が津村まことに決まったってがいしゅつですか?
373風の谷の名無しさん:03/02/10 21:19 ID:Sp47N1df
>>370
EQUAL ロマンスはずるいなあ。ツボだよ。個人的に(w
374風の谷の名無しさん:03/02/10 21:33 ID:BtZFlFIc
ふみこタンをどーでもいいと言ってしまう>367に氏の鉄槌を下し給へ
375風の谷の名無しさん:03/02/10 21:39 ID:C5INx465
獣兵衛忍風帖ってWOWOWが製作に入ってるので、
スクランブルだな。
376風の谷の名無しさん:03/02/10 21:49 ID:IzS4Tc1D
>>372
あれっ、オーディションで新人を選ぶとか言ってなかったっけ?
どーせなら、くたばるまで清水で押して欲しかったな。
(CMとかでもアトムの声、ずっと清水だったしね。)
377名無しさん:03/02/10 21:58 ID:MJe1jcyo
>370
> 20局ってのは、現行よりも放送局数が増えることになるのかな
少なくとも、青森・宮崎・大分は入っていなさそうだ(ワラ。

378風の谷の名無しさん:03/02/10 22:07 ID:uBj1VHzN
>>377
福井も仲間に入れてあげてください
379風の谷の名無しさん:03/02/10 22:10 ID:SOsZFPIB
現在28番組。2003年4月の新番組は16(深夜は4〜5)。『』は継続。

満月をさがして------->
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
『わがまま☆フェアリーミルモでポン!』
真・女神転生デビルチルドレン ライト&ダーク------>
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
電光超特急ヒカリアン------>
ペコラ------>
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
『爆転シュートベイブレードGレボリューション』
ロックマンエグゼ----->
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
『アソボット戦記五九』
週刊ポケモン放送局 ←微妙らしい
『遊戯王デュエルモンスターズ』
『出撃!マシンロボレスキュー』
『ボンバーマンジェッターズ』
『テニスの王子様』
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』
『超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説』
『とっとこハム太郎』
楽しいダックタウン(再)------->
.hack//黄昏の腕輪伝説------->
ななか6/17-------->
プラトニックチェーン-------->
天使な小生意気------->人間交差点
380風の谷の名無しさん:03/02/10 23:58 ID:sZaSXL9I
>>370
ボロコリってたくさんネットする金があったっけ?
381風の谷の名無しさん:03/02/11 00:03 ID:hXPeTLcx
>>376
オーディションで選ばれた人は別の役で出るって話だけど。
確かウランとかお茶の水博士の秘書(オリジナルキャラ)辺り。
382おおいたのひと:03/02/11 00:59 ID:WYCsb3Gl
>>377
(;´Д`)
383風の谷の名無しさん:03/02/11 01:00 ID:9iGx2Sa0
>>377
長崎も絶対入りませんよ。
これだけはかなり自身がある。
384風の谷の名無しさん:03/02/11 01:04 ID:KcfSpJAk
>>383
長崎は4局あるだろ
青森・宮崎・大分そして福井よりマシだと思うのだが
385風の谷の名無しさん:03/02/11 01:44 ID:IAQNO43J
遅れて放送されるとよいが
386風の谷の名無しさん:03/02/11 01:55 ID:CMUGcnK3
>380
とりあえずギャラクシーエンジェルは10局以上ネットしてる
あと、タカラが公式に参入するので資金的にはかなり楽にはなってると思う

つーてもTBSじゃなくテレビ大阪・テレビ東京系なんだけどな
387風の谷の名無しさん:03/02/11 02:04 ID:QagC7H59
出事故ってアトムの裏だけど大丈夫なの?
半年では終わらせないみたいだし

ブロッコリーの最後の花火になりませんように……
388風の谷の名無しさん:03/02/11 02:06 ID:9d88AZAQ
ぴたテンやってGA3期やってない
うちの地域でも放送するのかなぁ…
389風の谷の名無しさん:03/02/11 02:08 ID:KcfSpJAk
GAやってる仙台、広島、奈良、滋賀、和歌山も継続として
GAやってないけどぴたテンやってた新潟、長野、石川、愛媛、熊本にも可能性あるだろうね
ゲーマーズのあるところは確実か
390名無しさん:03/02/11 02:14 ID:JGnG2v3U
>387
大人はアトムを見たがるだろうが、子供はそうは行かないと思う。
デ・ジ・キャラットは子供向け雑誌での宣伝に励めば結構いい
線行くのでは?
391風の谷の名無しさん:03/02/11 02:21 ID:QagC7H59
>>390
関東だとガッシュがアトムの前なんだよね
男の子は出事故よりはアトム見るんじゃない?
392風の谷の名無しさん:03/02/11 02:26 ID:HeGSZDbf
関東地区は諦めて、関西・東海地区など
アトムと被らない地区をターゲットにでじこを売り込むとか。
そのための20局ネットとか。

ちなみに出事故は関西地上波初登場だったりする。
(ワンダフルもぱにょもやってない)
393風の谷の名無しさん:03/02/11 02:26 ID:chKbfpN4
民放テレビ局が4局以上ある地域を数えたら21地区だった。
関西U局が3局あるだろうから、ここから4地域が脱落かな?
394風の谷の名無しさん:03/02/11 02:28 ID:UTcxyvzQ
実際、アトムって誰が見るんだろ?白黒アトムのような未来世界を夢見る
子供なんていないし、ガンダムを意識して作られた80年リメイクの戦闘
物なんかにもなりそうにないし。
395風の谷の名無しさん:03/02/11 02:39 ID:JgCfQR8H
サザエさん見る人
396風の谷の名無しさん:03/02/11 02:49 ID:3s4YuwuU
009よりは層が限定されんのかなーとか思ったり
397風の谷の名無しさん:03/02/11 03:18 ID:h72Arf00
アニマックスの先行放送を見た印象では…ずいぶんアメリカっぽい感じ。
正義のお茶の水博士VS悪の天馬博士という単純化された話になる悪寒
絵は死ぬほど動いてたから見る価値はあると思うけどね。
398393:03/02/11 03:29 ID:chKbfpN4
民放4局以上
×21地区
○19地区
クロスネットしてるところも間違えて数えてた。

テレ東系
 東京、大阪、愛知、北海道、福岡、瀬戸内
GA放送中
 仙台、滋賀、奈良、和歌山、広島
ぴたテンやってた
 新潟、長野、石川、愛媛、熊本
それ以外の4局地区
 岩手、山形、福島、静岡、長崎、鹿児島
399風の谷の名無しさん:03/02/11 04:25 ID:5AeAnX7Z
TBS系がきそうな予感
400風の谷の名無しさん:03/02/11 04:29 ID:KcfSpJAk
福島ででじこはワンダフル、夏、クリスマス、春、夏とぱにょ以外は全て放送したので
TUFやってくれることを祈りたい
401テレ東以外:03/02/11 09:36 ID:NvPygQDI
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
成恵の世界〔MBS〕
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00

-放送局不明-
LAST EXILE
宇宙のステルヴィア
ガドガード
R.O.D
DEAR BOYS
シンデレラボーイ
潜水艦スーパー99
ぽぽたん
エアマスター
FIRESTORM
コロッケ!
ソニックX
402風の谷の名無しさん:03/02/11 11:54 ID:2/6FSpcw
なんかデジキャラット、効率よくネットしてほしいね。
たとえばぴたテンのときは長野をネットしていたけど、
長野県のケーブルテレビのほとんどでテレビ東京が視聴可能なわけだったから、
ケーブルテレビ加入すれば区域外再送信で見られる地域を除いてネットしてほしい。

そうすれば電波料も削減になるのだが。
まぁケーブルテレビがない地域にとっては関係ない話なんだけど…。
403e-名無しさん:03/02/11 13:13 ID:6sV/Oz4e
日本のテレビ放送史年表。「1stアトム」は
「鉄腕アトム」(昭和38年〜フジ)と書かせます。
「鉄腕アトム」(平成14年・NHK衛星第二)とは書かせません。

昭和38年、フジ系は未開局の土地のほうが多かった。
系列外への番販では、教育専門局NET以上の実績を残せたフジ。
そういう意味で「アトム」はまさにキラーコンテンツ。
404風の谷の名無しさん:03/02/11 13:26 ID:UTcxyvzQ
>430
何言いたいのかわからん。
手塚治虫も知らない今の子供にアトムがキラーコンテンツになるというのか?
せめてコロコロなりボンボンなりでマルチ展開すればともかく、アトムという
だけで見ると思うのは製作者がずれてないか?それでもゴールデンタイムなら
サザエさんのついでに見る人はいるだろうけど朝9:30ならもう子供には
(7:30の戦隊物からTVつけてたら)お腹いっぱいだろ。
405風の谷の名無しさん:03/02/11 13:39 ID:zuzAGjNB
>>404
>>430に期待だな。
406風の谷の名無しさん:03/02/11 14:02 ID:2l1FjIsl
思いっきりアナクロに作って子供の親の郷愁を誘うか
原作無視して斬新なもの作るか、どちらかだな。
まあ、最初はどのメディアも「アトム復活!」って煽るだろうからそこそこ数字は取れると思うが。

漏れは>>403の意味がワケワカメだが。今は平成15年で昭和38年ではない。放送事情もまるで違う。
407風の谷の名無しさん:03/02/11 16:20 ID:BmRMs5sr
正直アトムはこけるだろ。
昔アトム見ていた世代って、もういい年齢で懐かしさだけでは見ない。
しかも、昔アトムを見ていた世代の子供も、
もうアトムなんて見る年齢じゃない。
さらに、日本は核家族化進んでるから、
昔アトムを見ていた世代が孫と一緒に見るというケースも少ない。

この企画誰が発案者なんだ?
ほんとアホかと言いたい。
408風の谷の名無しさん:03/02/11 16:24 ID:kZF+d+qE
おじいちゃんが孫と見る・・・って所かな>アトム
後は見てみないとわかんね。
409風の谷の名無しさん:03/02/11 16:32 ID:DBpkRprG
碁の場合は、テレビ観て興味を持ったガキがじいさんと打つとかの展開があるだろうが、
アトム一緒に観てて、じいさんの昔話されてもガキにしてみればウザいだけだろ
410風の谷の名無しさん:03/02/11 16:37 ID:CIayLvIy
>>407
じゃあ視聴率どれくらいだと思う?
411風の谷の名無しさん:03/02/11 17:01 ID:UTcxyvzQ
8%ぐらいかな、10%いったらいい方じゃないか?こち亀の時間ならサザエ
の流れでなんとなく15%ぐらいとれるような気がするけど、朝9時半では厳しい
と思う、その前の時間の金色のガッシュベルがどれだけ引っ張れるかだけどガッシュベル
は好き嫌いが分かれそうだからヘタしたら共倒れ。
412風の谷の名無しさん:03/02/11 17:02 ID:jsruyhim
ガッシュベルって何だったっけ・・・
413風の谷の名無しさん:03/02/11 17:12 ID:UTcxyvzQ
サンデーで連載されている「金色のガッシュ」のアニメ版の正式タイトルが
「金色のガッシュベル」になってた。
414風の谷の名無しさん:03/02/11 17:16 ID:aH21C70w
アトムよりブラックジャックの方が視聴率取れそうだけどな…
いまブラックジャックなんとかって漫画はやってるみたいだし
415風の谷の名無しさん:03/02/11 17:18 ID:jsruyhim
ベルって何ですかね。原作、ちらっとしか読んだことないからわかんないけど。
416風の谷の名無しさん:03/02/11 17:20 ID:UTcxyvzQ
たしかガッシュのフルネームはガッシュベル。
417風の谷の名無しさん:03/02/11 17:23 ID:jIOr1m2q
アトムは妹属性とアンドロイド属性を売りにすれば何とか
418風の谷の名無しさん:03/02/11 17:26 ID:mFQvIuZv
いまさら手塚の絵ではちっとも萌えんわな。
419風の谷の名無しさん:03/02/11 17:30 ID:jsruyhim
>>416
あー。そうなんだ。
度々ありがとう。
420風の谷の名無しさん :03/02/11 17:48 ID:1enUE/Gn
またアトムは大リーグ中継で潰れる(ニューヨークは19時頃なので…)確立が高くなるので、
でじこはこれを狙った方がいいかも…
421風の谷の名無しさん:03/02/11 17:58 ID:UTcxyvzQ
スレ違いで悪いけどフジがNYヤンキースの放送権とったの?
笑っていいとも増刊号も休むの?
BSフジならわかるけど。
422風の谷の名無しさん:03/02/11 18:07 ID:UTcxyvzQ
ちなみにフジの日曜朝9時台は地方局はネットしていないところが多いから
この時間に野球なんて放送できないと思うけど。ってゆうか今考えたらヤンキース
って土日は普通デーゲームだろ。
423風の谷の名無しさん:03/02/11 18:39 ID:who4fiwl
アトムは漫画を忠実にやってくれれば
少しは行けると思うんだけどな。
424420:03/02/11 18:51 ID:1enUE/Gn
早とちりでスマソ。
フジがヤンキースの放映権を獲ったのは事実だけど。
425風の谷の名無しさん :03/02/11 18:56 ID:1enUE/Gn
ちなみにアトムは「てれびくん」や「コロコロコミック」で連載が出るけど…
426風の谷の名無しさん:03/02/11 19:17 ID:sXGyLWSG
小学○年生でも漫画やるようだ。

原作のアトムが人類の敵になる青騎士編を
メインに展開するみたいだから結構すねたガキには受けそうだけどな〜
427風の谷の名無しさん:03/02/11 19:21 ID:BmRMs5sr
まあ、正直アトムはどうでもいいんじゃないか。
このスレの人間でアトム見る気満々の奴なんてほとんどいないだろ。

それに、このスレの住人的に同じ手塚作品なら、
アトムなんて古臭い設定のロボットアニメより、
シリアスストーリーのブラックジャックをやってくれた方が余程いいだろうしな。

まあ、みんなアトムは生あたたかく見守ってやるということで良しとしようじゃないか。
428風の谷の名無しさん:03/02/11 19:28 ID:UTcxyvzQ
正直アトムどうでもいいんだが、俺地方でデジモンは別の日にやってるからガッシュ
見たいのだけど枠をアトムにとられそうで嫌だ、アトムなんてアニマックスで十分。
429風の谷の名無しさん:03/02/11 20:46 ID:hXPeTLcx
>>423
アニマックスで先行放送観たけど全然違う。あまり手塚絵っぽくないし。
でもまぁ悪くはなかった。
ただ、子供に受けるかどうかと言うと・・・。

原作通りにやるってのは多分009の二の舞だと思うので
まだこの方がマシだとは思うぞ。
430風の谷の名無しさん:03/02/11 21:15 ID:l40qsuYf
海外で日本よりも先行放映している
「TRANSFORMERS ARMADA」(邦題:トランスフォーマーマイクロン伝説)だが、
米国での放送延長が発表されたらしい。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043768423/354-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1041871470/614-

聞いた話では、米国での玩具の売り上げが絶好調らしいので、その影響かも。
日本でも玩具は前作品のダイガンダー、ウェブダイバーより売れてるらしいし、
国内がコケたりしなければ、来年もトランスフォーマー続投になるのかも。

玩具の出来はともかくとして、アニメももう少し面白ければなぁ……。
431風の谷の名無しさん:03/02/11 21:41 ID:1UUW8bjy
>430
国内産トランスフォーマーの大半は駄作。
432風の谷の名無しさん:03/02/12 00:14 ID:JhSIXoDp
ガッシュの放送時間は関西を除いて発表済み。
愛媛以外はデジモンと同じ枠、よってデジモンが遅れてる地域は遅れも継続。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/

新アトムの絵柄は映画メトロポリスみたいな感じ。
第1話の時点では出生の秘密は明かされず、
時々アトムの脳裏に天馬博士がフラッシュバック。
絵は動いていたが2話以降も動いているのかは???(009の前例があるだけに…)
433風の谷の名無しさん:03/02/12 00:18 ID:WeDp8rMn
>>絵は動いていたが2話以降も動いているのかは???(009の前例があるだけに…)
アトムがヤシガニ満載だったらどうしよう…
434風の谷の名無しさん:03/02/12 00:22 ID:zmAGAaiY
手塚の作品自体が過大評価されてるからなぁ。
今の時代に読んでもたいしておもしろくもない。

ここの連中は出事故見る人が多いだろうな。
435風の谷の名無しさん:03/02/12 00:23 ID:kpamyMyB
デジガールPOPスレって落ちちゃってたのか。
キッズで先行放映あったのに。
なんか知らない人が勘違いして作った萌えアニメて感じだったよ(w。
436風の谷の名無しさん:03/02/12 00:25 ID:MonWDImz
手塚作品は漫画は面白いと思うが、アニメはどーもな
437風の谷の名無しさん:03/02/12 00:32 ID:b1I0OGiG
手塚がヤシガニ化の根本原因だから
擁護する香具師は少ないと思われ
438風の谷の名無しさん:03/02/12 01:03 ID:HX8kRn55
石ノ森作品(特に009)を持ち上げる奴等こそ痛キモい。あんな癖画大嫌いだ。
439風の谷の名無しさん:03/02/12 02:20 ID:KHSsOsV7
アトム、BJ、火の鳥、アドルフ辺りは今読んでも面白いと思う。
火の鳥の映画は、今見ても面白い。でも、アトムは……
440風の谷の名無しさん:03/02/12 02:34 ID:EBbK1EmE
ま、でじこが一敗地にまみれることは確実なわけだが。(w
441風の谷の名無しさん:03/02/12 02:41 ID:RSVtJLol
http://www.asahi.com/culture/animagedon/030131a.html
監督と脚本が小中兄弟で、出崎統も参加するらしいな>新生アトム
なんか凄そうではある
442風の谷の名無しさん:03/02/12 02:56 ID:/J0gCYpM
>>438
何故突然009バッシング?
443風の谷の名無しさん:03/02/12 02:58 ID:4yTuIAoy
来期もタカラの受難は続きそうだな。
444風の谷の名無しさん:03/02/12 03:05 ID:KHSsOsV7
なんか、世間と感覚がズレてるもんな<タカラ
「だがそこがいい」という意見も聞かないし。

バンダイに取られたから仕方なく残りの中から……なのか?
やっぱり、狙ってやってるのか?
445風の谷の名無しさん:03/02/12 04:24 ID:dmHlva8E
玩具メーカーの話が出てくるのに、やはりTOMYの話は一個も出てこない…
ZOIDSの新アニメ情報もなかなかでないし、我々ゾイダーの未来はどうなってしまうのか…
446風の谷の名無しさん:03/02/12 04:34 ID:N+br62fQ
>>445
ヒカリアンの後番と予想してみる
447風の谷の名無しさん:03/02/12 07:18 ID:MrRztes0
マジでヒカリアンの後番って何なんだろうね?
448風の谷の名無しさん:03/02/12 08:25 ID:6RFNdELk
>>443
実はアニオタの知らないところで(リアル消防ワールド)
タカラはカードゲーム「デュエルマスターズ」が
遊戯王カードを(国内での売上げを)追い抜いて絶好調だったりする
なんたってダイガンダーとミュウミュウの赤字を
帳消しにしてもお釣りが来るほどの利益だったそうだ
449風の谷の名無しさん:03/02/12 10:05 ID:PVs53sbc
ほかにもバウリンガルで話題になったり、チョロQブランドを着実に育てたり、
一般的にタカラの株は上がってるんだよな。

アニメ会社への影響力がバンダイに比べて非常に低いそうで、キャラクター
の育成に関しては完全に遅れをとってるけど。
金出してるのに内容に口出しできないそうな。
450風の谷の名無しさん:03/02/12 10:17 ID:G0BR9QW1
>>449
その割には画一的な印象を受けるんだよなぁ。タカラのアニメ。
販促アニメのセオリーに忠実というか、
なんか基本的なフォーマットがあるような印象がある。
451風の谷の名無しさん:03/02/12 14:43 ID:FuOX8JpM
>448
デュエルマスターズが好調でミュウミュウが赤字か。
昔は女玩のタカラだったけどいまやすっかり男玩のタカラだな。
ちょっと前もスーパードールリカちゃんがサッパリ妖精で
ビーストウォーズが好調だったりしたし。
452風の谷の名無しさん:03/02/12 14:52 ID:RSVtJLol
最近、女玩で当てるのって難しくないか?一握りの成功作の裏で死屍累々って感じがする
453風の谷の名無しさん:03/02/12 14:57 ID:FuOX8JpM
最近の女子消防は化粧品とかオサレに夢中らしいからナー
454風の谷の名無しさん:03/02/12 15:01 ID:N1o3v5A/
実家の消防妹がちゃおからジャンプに乗り換えた。
テニプリ目当て。おーこわ。先が思いやられるY・・・
455風の谷の名無しさん:03/02/12 15:11 ID:N1o3v5A/
何が言いたかったのかしらワタシ・・・
456風の谷の名無しさん:03/02/12 15:40 ID:eoYn+yCa
わたしも消防時りぼんからジャンプに乗り換えたYO!
何目当てってより、ノリが合って面白かったから。
当時は単純に好みの問題だったけどなぁ。
457風の谷の名無しさん:03/02/12 15:49 ID:wrUKpVI/
この星を脱出したい
458風の谷の名無しさん:03/02/12 15:55 ID:MonWDImz
>>454
その妹は愛だの恋だのに疲れたんだよ (つД`;)
459風の谷の名無しさん:03/02/12 19:21 ID:TRHD078b
>>453
トイストーリー2
460風の谷の名無しさん:03/02/12 19:48 ID:QWqh7RFq
>>458
愛の方向性が変わっただけかもしれんぞ
461風の谷の名無しさん:03/02/12 21:33 ID:Qjk4B9mq
( ・Д・)ホラヨ>RNFyDH7+
462風の谷の名無しさん:03/02/12 22:56 ID:z2bUjCvN
漫画もアニメもアトムだけは好きになれないな漏れ
他の手塚アニメ漫画は大抵好きだけど・・・
463風の谷の名無しさん:03/02/13 00:00 ID:LoJxHHrv
BJか三つ目をTVアニメ化してほすぃ
464風の谷の名無しさん:03/02/13 00:15 ID:U0CpG3sb
>>463
三つ目は十数年前にアニメ化されたでしょ。
465風の谷の名無しさん:03/02/13 00:16 ID:IjLkjHMr
アドルフに告ぐが えーなー。
466風の谷の名無しさん:03/02/13 00:53 ID:M9DG/37I
『人間ども集まれ!』をZEHI。
当然、無精人間は今風にアレンジしてみんなふたな(バキューーン
467風の谷の名無しさん:03/02/13 00:55 ID:ginsFvn2
>>464
もう10年以上前だっけ?
時が流れるのは早いな〜
468風の谷の名無しさん:03/02/13 00:56 ID:sAqZ6LkF
ポケモン放送局どうなるんだろうな?
探偵学園と十二国記始まるし。
遊戯王も人気がかなり落ちている。
テレ東の火曜夜7時台は厳しいな。
469風の谷の名無しさん:03/02/13 01:51 ID:Hx91+xEk
>468
遊戯王はアメリカで売れてるみたいだから暫く続くんじゃない?
アニメオリジナルを当分やるって事は今ジャンプでやってる古代エジプト編もやるんだろうし。
470風の谷の名無しさん:03/02/13 02:00 ID:bt1mSZ83
>>467
キッズで今もやってるよ
471風の谷の名無しさん:03/02/13 02:31 ID:QSev9oKC
>463
ttp://ja.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/ts/ts021.html
ブラックジャックのアニメはOVAと劇場版しかないな
472風の谷の名無しさん:03/02/13 02:36 ID:Hx91+xEk
>471
宇多田版を忘れるな
473風の谷の名無しさん:03/02/13 06:34 ID:MpucD9QE
忘れたい
474風の谷の名無しさん:03/02/13 15:27 ID:bq/M6wUk
一騎当千
原作 : 塩崎雄二
監督 : 渡部高志
脚本 : 吉岡たかを
475風の谷の名無しさん:03/02/13 15:28 ID:n05/eaI4
ヤシガニΣ(゚Д゚;
476風の谷の名無しさん:03/02/13 15:42 ID:HrdJgmPM
>>474
マジ!?
477風の谷の名無しさん:03/02/13 15:50 ID:VZWs5SZD
>>474
色んなトコに売り込みに逝ってたみたいだけど
拾ったトコあったんだ…
478風の谷の名無しさん:03/02/13 16:40 ID:bbjAoXim
ヒカリアンは春におもちゃ新作が出るし、
戦闘機や戦車、戦闘ヘリタイプの新作ヒカリアンも発表されてるから続投or新作の可能性も。
479風の谷の名無しさん:03/02/13 16:49 ID:L9ahe0dL
>>474
一騎当千ってあの萌え三国無双みたいな奴?
480風の谷の名無しさん:03/02/13 17:49 ID:fHusxiNv
性転換学園三国志でつ。
481風の谷の名無しさん:03/02/13 18:38 ID:EmQdU+59
>>478
新型ヒカリアンは児童誌によると現シリーズの助っ人として
アニメでの登場が決まっているから
新シリーズの根拠にはならなさそう
(延長はあるかも)
482風の谷の名無しさん:03/02/13 19:11 ID:37U9x3KV
>>392
アトムのスタートで
関西・中四国フジ系列で放送の「走れガリバー君」は終わってしまうのか?
483風の谷の名無しさん:03/02/14 01:38 ID:zJ7Vngo/
>>474
また、たかをの駄作再生工場の始まりか!?
484風の谷の名無しさん:03/02/14 01:45 ID:3VCmtC4S
>>482
おそらくアトムは他の時間帯でやると思う。
ガリバー君の視聴率が意外に高いから変えないはず。
制作費も安いし(取材費・宿泊費等全てJR西日本出し)。
485風の谷の名無しさん:03/02/14 15:52 ID:LEL4S/rJ
そういえば、アトム声優決まったの?
新キャラはオーディションかなんかしてたよね?
486風の谷の名無しさん:03/02/14 16:47 ID:JzNR7OYx
>485
>>372で既出。あと>>381も参照。
487風の谷の名無しさん:03/02/14 17:30 ID:b90opEU5
新番組を扱っているサイトなどを見ていると
たまに「ポシャッた」という言葉を見かけることがあります。
「ポシャッた」とはどういう意味ですか?
488風の谷の名無しさん:03/02/14 17:42 ID:qFQ+QFo8
489風の谷の名無しさん:03/02/14 17:44 ID:hMcuP9hu
>>487
「ポシャる 語源」でググれ。
490風の谷の名無しさん:03/02/14 18:38 ID:Ijorn0c4
まだ未出なので。
「エアマスター」YA本誌発表に
(c)日本テレビ・vap
とあるので花田の後番組でほぼ確定。
491 風の谷の名無しさん:03/02/14 18:51 ID:xeShusbG
ゾイドの新作

「サイバードライブゾイド」
492風の谷の名無しさん:03/02/14 18:54 ID:q1Q+Ramu
>490
うしおととらじゃなかったのかよ
493風の谷の名無しさん:03/02/14 19:45 ID:VRz841AB
◎BSフジ、平日夕に新規含む1hアニメゾーン新設
http://www.godotusin.com/
494風の谷の名無しさん:03/02/14 19:54 ID:wtTO9KtQ
>>493
ヽ(´ー`)ノ
もちろんBSジャパンとは被らない時間帯だよね。
495風の谷の名無しさん:03/02/14 20:11 ID:1GqNMYCr
つかエアマスターて何だよ(´-`)
496風の谷の名無しさん:03/02/14 20:20 ID:mKtfqIhB
>>495
ヤングアニマル連載の格闘漫画。オレは谷仮面の方が好きだな。
497風の谷の名無しさん:03/02/14 20:26 ID:TfU8NaNb
ヤングアニマルとチャンピオンが被る。イメージが。
498風の谷の名無しさん:03/02/14 20:38 ID:q1Q+Ramu
>495
ウィッツ・スーがパイロットのガンダムだろ
499風の谷の名無しさん:03/02/14 20:38 ID:sEUl+vf/
エアマスターの制作はパイロット版と同じく東映アニメ。
現状のままなら同時ネットで宮城、5ヶ月遅れで名古屋、半年遅れで福岡は確実?
白泉社がスポンサーに付けば読売テレビでベルセルク以来の放送もあるかも?
500風の谷の名無しさん:03/02/14 20:42 ID:PDMur2B8
「エアマスター」は初期はグダグダな印象があるな
ジュリエッタの登場ぐらいから読めるようにはなったけど
501風の谷の名無しさん:03/02/14 20:48 ID:sEUl+vf/
502風の谷の名無しさん:03/02/14 23:34 ID:m3Ctf7dF
>>474
しかし、吉岡たかをって、腕はあるのに
なんで、こうろくでもない仕事ばかり…
あえてチャレンジしてるのか?w
今回も例によってダメ企画をどう再生してくれるかだけが見所だな。
503風の谷の名無しさん:03/02/14 23:37 ID:9zGfB58S
>>494
平日夕方っていったら6時台の悪寒(;´Д`)
せめて4時〜5時台ならなぁ。
頼むから足の引っ張りあいではなく共存の道を選んでくれ〜!
504風の谷の名無しさん:03/02/14 23:48 ID:v1JLhso5
某掲示板から拾ってきた。

『エアマスター』
4月スタート 日本テレビ・vap・東映アニメーション
監督:西尾大介 シリーズ構成:横手美智子 キャラデザ:馬越嘉彦

505風の谷の名無しさん:03/02/15 00:02 ID:CAtc6Y76
ところでここにいつもMOON PHASEは入り浸っているのか?
いたら返事してくれ
506風の谷の名無しさん:03/02/15 00:04 ID:HTLZdBcO
>>504
うーん、そそるスタッフだ・・・。vapアニメだし期待大ですね。
507風の谷の名無しさん:03/02/15 00:19 ID:KQWQe2R8
俺は、キャラでの馬越ぐらいしかそそられなかったが……

まず第一に、エアマスター自体、東映アニメのカラーが合うとは思えない。
508風の谷の名無しさん:03/02/15 00:42 ID:2Y4zGr/S
おれは誰にもそそられないが・・・
509風の谷の名無しさん:03/02/15 01:28 ID:x1vQUZgO
>>504
大ヒットすれば、谷仮面の実写化も!?
510ゲームセンタ−名無し:03/02/15 01:48 ID:ay66RNw2
東映が深夜枠とは珍しい
何か前例はありましたっけ?
511風の谷の名無しさん:03/02/15 01:51 ID:RGRXqAjR
哲也
512風の谷の名無しさん:03/02/15 01:51 ID:NWlCUFqp
>>510
Kanon
513ゲームセンタ−名無し:03/02/15 02:17 ID:h/NezSbR
んーチト微妙な実績な気も

中華 花田枠の後番なら多分大阪はおミソなんでしょうけど
514風の谷の名無しさん:03/02/15 03:17 ID:1nBEWV9d
よっしゃ、エアマスター日テレ確保!
枠が増えなきゃ旧ベルセルク枠か。
これで、ヤンアニで長く続いてる割りには知名度も人気も今一つから脱却できそうだ。
原作は17巻まで出てて一見長そうだけど格闘中心だから2クールでしっかり終るんだろうな。
515風の谷の名無しさん:03/02/15 07:29 ID:0eJOzLWg
アニメ化のPOWERってすごいですよね。
516風の谷の名無しさん:03/02/15 07:40 ID:9lbHh7Qn
日テレ火曜の深夜枠ってソフトでの収益悪そう。
金払ってDVDやサントラ買うようなアニオタ向け作品が少ないような…

まぁ、この飽和状態で、外せる作品をあそこに
置いてくれるのはありがたいけどねw
517風の谷の名無しさん:03/02/15 09:23 ID:RMC6ujmR
しかし、非萌え系のが見たいヤシには貴重な枠という罠。
518風の谷の名無しさん:03/02/15 11:46 ID:5RfCQZ17
日テレの深夜って、野球始まったらぐちゃぐちゃになるから嫌いだ・・・
519風の谷の名無しさん:03/02/15 12:01 ID:uYn6rhFP
>>491
なんだよ・・・
アニメじゃないのかよ・・・
www.dengekionline.com/news/200209/20/n20020920tgs_10.html
520風の谷の名無しさん:03/02/15 12:57 ID:tCxSVXrb
>>518 月曜かTXかUHFしか観る気なくすな
521風の谷の名無しさん:03/02/15 13:26 ID:0XtPj0Vt
>>519
だから、それがアニメになるの。
522風の谷の名無しさん:03/02/15 15:11 ID:nJFNwhTA
金曜アニメ館で取り上げてた「フイチンさん」ってテレビシリーズなのかな…?
春完成予定って話だったけど
523風の谷の名無しさん:03/02/15 15:26 ID:jfpCm/CZ
>>516
未放映の関西地区でのレンタル貸出率は凄いけどな(w
一歩なんか特に。
524風の谷の名無しさん:03/02/15 15:33 ID:/TRG/pak
>491
できれば情報元を教えていただきたいのですが
あとそれが本当でしたら制作はどこになるのでしょうか?
やはりジーベック?なんか他の製作会社だという噂もありますが
525風の谷の名無しさん:03/02/15 15:34 ID:5syMCt8R
>>521
ソースをヨコセとは言わないからもうちょっと情報キボンヌ…
526風の谷の名無しさん:03/02/15 16:53 ID:Hv6lwvhh
>>522
自主制作アニメらしい。
ttp://darumad.hp.infoseek.co.jp/
527風の谷の名無しさん:03/02/15 17:31 ID:nJFNwhTA
すばやいレスサンクスです>>526
自主制作って…(汗 ビデオ売り待つしか見る方法ないのかな。
そんなのをさらっと紹介するアニメ館って相変わらず対象が
不明な番組だ…(´・ω・`)
528風の谷の名無しさん:03/02/15 17:44 ID:Uqt8FDbx
ヤングアニマル何気に凄いね。藍青とかマウスとかアニメ化しまくりじゃん
529風の谷の名無しさん:03/02/15 17:50 ID:cVSnyCZz
>>526
アニメとは関係ないが、そこのページのミニゲーおもろい。
530風の谷の名無しさん:03/02/15 18:05 ID:du0tPjI6
ベルセルクの反響がすごかったから。
それ以降アニメ化に積極的なんじゃないの?
531風の谷の名無しさん:03/02/15 20:46 ID:JIzQT6Ey
532風の谷の名無しさん:03/02/15 20:48 ID:xv1IFOIg
日テレの火曜深夜枠って
丁寧に作ってる感じがして好きだ。
作画は乱れるかもしれんが。
533風の谷の名無しさん:03/02/15 21:22 ID:zx6Bgu9i
アニメ化効果に味を占めたんだろうな >>530
534風の谷の名無しさん:03/02/15 21:42 ID:JIzQT6Ey
>493
 げっ、BSフジに「新規」含む1時間アニメゾーン!?
535風の谷の名無しさん:03/02/15 21:56 ID:JIzQT6Ey
-テレビ東京-
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
天使な小生意気------->人間交差点
?(平日夕方)--------->カレイドスター
FIRESTORM
コロッケ!
ソニックX
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20
成恵の世界〔MBS他〕
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕
DEAR BOYS〔日本テレビ?〕
LAST EXILE
宇宙のステルヴィア
ガドガード
R.O.D
536風の谷の名無しさん:03/02/15 22:11 ID:9lck+OOb
Qが五九と若干被ってるのがツライなー。
今までのWOWOWノンスクの例だとキノの旅は18:55までのような気がするんだがどうなんだろうか?
きっかり7時までやるとなるとデッキ3台使わなきゃイカン…
537風の谷の名無しさん:03/02/15 22:23 ID:qD4fb3kT
>>366
じゃあ観ない(w
キノ始まる5分前までスーパーJチャンネル流しとく。

>>400
そういえばそうだったね。
正直ぱにょ×2はどーでもよかったが、
今度のはチェックする……かな?
まぁ、放映してくれれば観るけどね。
やっぱり深夜枠かね。
538風の谷の名無しさん:03/02/15 22:24 ID:7BivHUtu
まあ、ここの連中にとっちゃ激しくどうでもいい話題かもしれんが、

ア ソ パ ソ マ ソ が危ないぞ

日テレが月〜金夕方に帯で生放送番組をやるから最低でも枠移動、
最悪あぼ〜んの可能性あり。
枠移動も残りめぼしいのは日曜早朝ぐらいしかない。
539風の谷の名無しさん:03/02/15 22:24 ID:GoMkrYq4
>>535-536
WOWOWンソスク枠復活うれしいな
最初は19時からだったし時間どうだろうね
540風の谷の名無しさん:03/02/15 22:35 ID:3wB8EUtS
ワンダバスタイルはKIDS。ソースは同局メルマガ。
541風の谷の名無しさん:03/02/15 23:31 ID:ifYqAbqK
>>538
つーと、BS日テレだけになるのかな?
542風の谷の名無しさん:03/02/15 23:32 ID:KH8GDYTL
あとテレ東の夕方であくのは、
月曜のロックマンのとこぐらいかな。
543風の谷の名無しさん:03/02/15 23:38 ID:FT/g81xz
>>538
うちの地域じゃ相当前から早朝に左遷されているからなあ。
数字ってどうなってるか分からない?
544風の谷の名無しさん:03/02/15 23:39 ID:Rf/aFJ7y
>>538
え?アソパソマソって元から日曜早朝でしょ?
あ、それともそれは漏れの住んでる地域だけか。
545風の谷の名無しさん:03/02/15 23:41 ID:0L00EhEc
漏れも日曜早朝だけかと思ってた・・・東海だが
546風の谷の名無しさん:03/02/15 23:47 ID:qTxu2ORR
関東では金曜夕方です>アソパソマソ
547風の谷の名無しさん:03/02/15 23:48 ID:FT/g81xz
ttp://nyan.vis.ne.jp/anpanman/anpan-t/anpan30.htm
というわけで参考資料
548風の谷の名無しさん:03/02/16 00:07 ID:nIfiqVnm
MOON PHASE反応シター!
どっちも互いに常駐だな
549風の谷の名無しさん:03/02/16 00:13 ID:9NIjByMO
>>535
まだテレ東の番組出きってないのか…
550風の谷の名無しさん:03/02/16 01:22 ID:cydeIqYf
>>544
関西は長年日曜早朝で、再放送が平日朝10:25〜だったが
2〜3年前から金曜朝10:25〜(再放送無し)になった。
現在よみうりテレビで見ることが出来る唯一の日テレ製作アニメ(w
551風の谷の名無しさん:03/02/16 01:22 ID:9Lkybtdf
新作ではないがラーゼフォン、スカパーに登場。
その他の深夜アニメもやってくれ。

ラーゼフォン全26話
スカイパーフェクTV!フジテレビ721にて
4月7日(月)〜10日(木)深夜一挙放送予定
ttp://www.bones.co.jp/news.shtml
552風の谷の名無しさん :03/02/16 01:42 ID:fDcOuiEO
ダンクーガが復活するらしい
さっきラジオで矢尾一樹が言ってた
553風の谷の名無しさん:03/02/16 01:47 ID:k/yRnpEY
>>552
MOON PHASEにあった
>某ヒット作ロボ物のリメイク
に当たるのかな?

まさか金魂化のことじゃないよね。
554風の谷の名無しさん:03/02/16 01:53 ID:gOCcAS7z
ムリョウ地上波で再放送ってマヂでつか?
見たかったんでうれすぃ。
555風の谷の名無しさん:03/02/16 01:55 ID:9bK/w9U0
>>550
思わずヤフーの番組表見たよ。
大阪じゃ犬と湖南やってないんだね...!

田舎者にとっては東京=大阪に見えるけれど。
556555:03/02/16 01:56 ID:9bK/w9U0
曜日間違えてた。
回線切って首(ry
557風の谷の名無しさん:03/02/16 01:56 ID:P1ZI9tNl
>>553
552じゃないけど
金魂化を報告した後に付け加えてた
558風の谷の名無しさん :03/02/16 01:58 ID:fDcOuiEO
>>553
その超合金魂のネタの葉書が来ててそのとき
今年はダンクーガに何か動きがあるって言ってた
559風の谷の名無しさん:03/02/16 02:00 ID:RHHNYFWp
>552
司馬亮も出るのかな?
誰が声やるんだろ。
やっぱ山崎たくみ?
560風の谷の名無しさん:03/02/16 02:03 ID:Xe2c2EKW
そうなると断空我、ガンダム種の後として秋開始か
ウルトラじゃなかったらね
561風の谷の名無しさん :03/02/16 02:03 ID:xkFqgkui
>>552
BURNですか?
562風の谷の名無しさん:03/02/16 02:04 ID:qzNpCGh3
563風の谷の名無しさん:03/02/16 02:05 ID:qzNpCGh3
十二国記だったしリソクもミスったので逝ってくる
564風の谷の名無しさん:03/02/16 02:29 ID:asECoy9t
>>559
ううう……
565風の谷の名無しさん:03/02/16 02:50 ID:fDcOuiEO
MOONPHASEにはタイトル変わるとか書いてあったな>リメイクダンクーガ
566マジかよ(;´Д`):03/02/16 04:40 ID:QvWvAysd
3 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/02/08 13:55 ID:???
TVシリーズ「マリア様がみてる」全13回
原作:今野緒雪/ひびき玲音
集英社コバルト文庫「マリア様がみてる」シリーズより

製作総指揮 大月俊倫
監督 宮崎なぎさ
シリーズ構成 池田眞美子
キャラクターデザイン: 中山 由美
アニメーション制作: スタジオディーン

EDテーマ 岡崎律子
567風の谷の名無しさん:03/02/16 05:12 ID:vVaSggML
うわぁ…マジか…
568風の谷の名無しさん:03/02/16 05:32 ID:Xe2c2EKW
BSジャパン予想、あくまで俺の脳内予想
4/2(水) 17:55〜 トランスフォーマー
4/2(水) 18:25〜 E'S
4/4(金) 18:55〜 D・N・ANGEL
4/6(日) 24:30〜 人間交差点
4/10(木) 18:55〜 プラスターワールド
4/15(火) 18:55〜 ぴちぴちピッチ

ロキや出事故はいかに?
569風の谷の名無しさん:03/02/16 06:04 ID:RZ5BYthA
>>503
しかも火曜だったりしたらマジ脂肪
570風の谷の名無しさん:03/02/16 08:18 ID:8nqoxeL2
>>555
>田舎者にとっては東京=大阪に見えるけれど。
とんでもない。
4月から始まるでじこも大阪にとっては地上波初放映。
まあ他の地域に比べたらかなりやってるとは思うが。>大阪
571風の谷の名無しさん:03/02/16 08:38 ID:8nqoxeL2
>>566
ネタだ。
大先生の検索しても引っかからんし、
なにしろスタッフがベタ過ぎる。
まんまフルバじゃないか。
アニメ化するなら、最近マリみてで力入れてるコバルトという雑誌で発表すると思う。
その雑誌は奇数月発売なので、この時期はおかどちがい。
ソースもなし。
・・・しかしこのスタッフでやってくれたら、俺は泣いて喜ぶよw
572風の谷の名無しさん:03/02/16 08:44 ID:mCim5b5F
>>568
TVO製作だから出事故は無い。
573風の谷の名無しさん:03/02/16 08:44 ID:GykwoDLT
>>571
一応、MOONPHASEで「噂」扱いじゃないってことは、裏取ってんじゃね?
574風の谷の名無しさん:03/02/16 09:47 ID:rZ7bsFLY
-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔キッズステーション他?〕
575風の谷の名無しさん:03/02/16 10:35 ID:WK85degK
>>555
>犬と湖南やってないんだね...!
月曜19時のアニメはよみうりテレビ製作。
この枠のおかげで日テレとよみうりテレビの仲が悪い。
576風の谷の名無しさん:03/02/16 11:00 ID:Yv6KrlOD
>>575
仲が悪いか? 犬も湖南も、去年から映画に日テレが絡んでるぞ。
577名無しさん:03/02/16 11:28 ID:/60w7Ljs
>575
テレビ朝日とABC、フジテレビと関西テレビに比べれば、日本テレビとよみうりテレビは
断然仲は悪くありません。
578風の谷の名無しさん:03/02/16 15:11 ID:/8EhR/ks
>この枠のおかげで日テレとよみうりテレビの仲が悪い。
仲が悪いことと、この枠は全く関係ないだろ。
579風の谷の名無しさん:03/02/16 16:46 ID:tt1fbicl
>>566
キャラデザがJCの中山なのに制作はディーン・・・ネタ確定だな。
580風の谷の名無しさん:03/02/16 21:35 ID:Sc/vo63E
四月からも相変わらずアニメ地獄か・・・。
なんなんだよ、もう。
581風の谷の名無しさん:03/02/16 22:14 ID:nIfiqVnm
需要が増えたからな。
答えなければ減るはず
582風の谷の名無しさん:03/02/16 22:19 ID:u/kblE0r
>>566
たった13回では内容はスカスカだろうな(w
583風の谷の名無しさん:03/02/16 22:55 ID:WZx9hlvD
>>582
>>566はネタとしても、
13回でやるならちょうど原作1巻を1話くらいにすれば高密度の話で既刊分が終了(w
実際やるとしたら蓉子たちが卒業するところあたりまで
(1話あたり0.5巻分くらい)にするだろうけど。
584風の谷の名無しさん:03/02/16 23:06 ID:mYxVCrHJ
別に既刊全部を一期でやる必要あるまい
585風の谷の名無しさん:03/02/16 23:42 ID:pjrtBJUf
>>572
はなまるくんはやってた
それ以降のはやってないがネットするかは版権会社(でじこの場合はブロコリ)しだい
TVAのミュウミュウがやってるんだから可能性はないとは言えない
586風の谷の名無しさん:03/02/17 00:03 ID:B5rlfOwt
出事故は20局でやるとかいってるわけだし、
衛星では確実にやらないと思うよ。
587風の谷の名無しさん:03/02/17 00:06 ID:i/D6wyn9
3月(くらい)に終了するアニメ
.hack腕伝             全12話
MOUSE              全12話
THEビッグオー(2期)      全13話
カスミン(2期)          全26話
ガンパレ              全12話
キディ・グレイド          全24話
GA(3期)             全24話?
ストラトス・フォー         全13話
ななか6/17            全13話
ヒートガイJ            全25話
チュチュ(2期)          全26話(総集編2話含む)
らいむいろ             全13話
ロウラン              全26話
十二国記             全39話?
魔法遣い             全12話
588風の谷の名無しさん:03/02/17 00:33 ID:hkYIQckx
>>583
登場人物を相当絞り込まないと多分無理。
人物紹介だけで終わりそう(w

原作読んでないヤツを完全に置いていくなら別だろうが。
589風の谷の名無しさん:03/02/17 01:41 ID:QzhFayEq
チュチュロウランは全28回、終わるのは5/23
590風の谷の名無しさん:03/02/17 01:43 ID:LAlUke2O
チュチュは雛の章で完結なの?
成鳥の章とかやんの?
591風の谷の名無しさん:03/02/17 02:04 ID:fLRBOONA
>>588
登場人物が異常に多い十二国記が
原作端折りながら何とか進んでいる事を思えば
決して不可能ではないと...
592風の谷の名無しさん:03/02/17 02:14 ID:F6ElgnYw
>>578
日テレ平日19時台の枠を、かつての「追跡」のような
情報番組で統一したがっているが、よみうりテレビが
かたくなに拒否をしてる。

>>577
関西テレビはフジテレビから日枝会長の腹心が社長として
送り込まれて以降、関係は改善されつつある。
ただ関西テレビのフジサンケイグループ入りは無い模様。
KBS京都がフジサンケイグループとの関係を強化しつつある。
593風の谷の名無しさん:03/02/17 02:24 ID:4aTIsSwZ
仮にマリみてを1クールでやるなら、原作第1巻「のみ」のアニメ化ってことに
なるんじゃないの?
祐巳と祥子の出会いからロザリオの授受までで綺麗にまとまるやん。
594風の谷の名無しさん:03/02/17 03:35 ID:5o0RIzyl
>>593
アニメをやるとしたら、
おそらく雰囲気が重視されると思うので、
そのぐらいのペースでも違和感なさそう。
でもさすがに一巻で12話は長いか・・・
595風の谷の名無しさん:03/02/17 07:14 ID:dRFZ3APt

無限戦記ボトリス4月よりTVアニメ化。
某掲示板より。




596風の谷の名無しさん:03/02/17 08:01 ID:AWQplVRG
ポトリス?
597風の谷の名無しさん:03/02/17 08:22 ID:EL8hCYjw
>>589
どっちも総集編2本を話数に入れないってことか
598風の谷の名無しさん:03/02/17 08:44 ID:fUU762uT
もういいよ、アニメ化すんなよ!
ついていけねーよ!
599bloom:03/02/17 08:48 ID:bzAupCaf
600風の谷の名無しさん:03/02/17 10:08 ID:SL9tbR9U
>>587
だぁ!だぁ!だぁ!モナー
601風の谷の名無しさん:03/02/17 10:25 ID:II5xxI9/
>>595

確かサンライズだっけ?
602風の谷の名無しさん:03/02/17 10:57 ID:dE7Q3mzH
>600
最終回は既に放送されてます
603風の谷の名無しさん:03/02/17 11:12 ID:68nw/6kx
>>600
1年前に終ってるし
604風の谷の名無しさん:03/02/17 13:00 ID:NkUzoEDf
>>600
教育テレビは次が最終回でしたっけ?
605風の谷の名無しさん:03/02/17 13:27 ID:SLibOb7o
>>587
L/Rもじゃなかった?
606風の谷の名無しさん:03/02/17 14:53 ID:o9rkhGCL
>>587
花田もじゃなかった?
607風の谷の名無しさん:03/02/17 15:47 ID:nDkkvY56
シャア板より


293 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/16 18:32 ID:???
ZOIDSのCGの元締めの会社がスタッフ大増員かけてるからやるんでしょ
新シリーズ。っていうか1ライン丸々のスタッフ募集もすごいな。

ttp://www.smde.co.jp
608風の谷の名無しさん:03/02/17 16:05 ID:jDwIRB7j
 「トリスティア」の件、どうなのかなぁ。
 確かに、条件に合うものがそれぐらいしか思いつかないけど。
609妄想:03/02/17 17:56 ID:xOxdLFhH
深夜アニメに限って大阪MBS&東京テレビ朝日のネット復活希望。
(テレビ朝日の深夜アニメをMBSアニメシャワー内でやるのだ。逆も有り)
610風の谷の名無しさん:03/02/17 20:27 ID:lNPU9D5L
>>609
ほえー。
過去にそんな例あったわけ?
611風の谷の名無しさん:03/02/17 22:02 ID:dRFZ3APt
-テレビ東京-
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
天使な小生意気------->人間交差点
?(平日夕方)--------->カレイドスター
FIRESTORM
コロッケ!
ソニックX
612風の谷の名無しさん:03/02/17 22:02 ID:dRFZ3APt
それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20
成恵の世界〔MBS他〕
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕
DEAR BOYS〔日本テレビ?〕
LAST EXILE
宇宙のステルヴィア
ガドガード
R.O.D
無限戦記ボトリス
-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔キッズステーション他?〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
613風の谷の名無し:03/02/17 22:06 ID:v0yGXgHo
>>コロッケ!

某物真似系芸人を思い出した私は逝ってよし?
614風の谷の名無しさん:03/02/17 22:16 ID:dRFZ3APt
まだ次番組が判明していないモノ

-テレビ東京-
ロックマンエグゼ
ななか6/17
満月をさがして
電光超特急ヒカリアン
-フジテレビ-
キディグレイド
L/R
-テレビ朝日-
魔法遣いに大切なこと
-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょpにょデ・ジ・キャラット
615風の谷の名無しさん:03/02/17 22:16 ID:/LfLkDKp
×ボトリス
○ポトリス
616風の谷の名無しさん:03/02/17 22:32 ID:AT+HmLsp
>>609
禿しくワロタ
617風の谷の名無しさん:03/02/17 23:30 ID:dRFZ3APt
>614
BSフジ夕方の新枠も。
618風の谷の名無しさん:03/02/17 23:36 ID:PtL1GiGL
>610
昔のネットに戻すと言う事だね。

昔は TBS−ABC
   NET(今のテレビ朝日)−MBS  と言うネットだったのよ
619風の谷の名無しさん:03/02/17 23:38 ID:eoL5AcdB
え、ななかもう終わるの?
唯一毎週見てる作品なのに残念です。
620風の谷の名無しさん:03/02/17 23:39 ID:mBT9hGin
ダンクーガフカーツと聞いてメカデザに大張と平井は参加するんでしょうか?
621風の谷の名無しさん:03/02/17 23:39 ID:eWDMUdA8
コンドルヒーローの続編作ってるらしいから、そのうちBSフジでやるかもな。
622風の谷の名無しさん:03/02/17 23:42 ID:wI+YhdHF
>>609
MBSアニメシャワー枠の『フォーチュンクエストL』をテレ東で、
『マイアミ☆ガンズ』をTVK他関東UHFで流したこともある。
『ガンパレ』と『成恵』はその名残。
623風の谷の名無しさん:03/02/17 23:47 ID:UqR5NAdt
>>621
フジの例の1時間枠の一本は
djヒーロー内定じゃないかと思われ
624風の谷の名無しさん:03/02/17 23:57 ID:tCK5kxrx
>>610

ここの「腸捻転ネット」「NETテレビ」を参照。

ttp://allabout.co.jp/entertainment/drama/closeup/CU20020226/index2.htm

毎日放送(大阪)製作の仮面ライダーが、NET(テレ朝)からTBSに移ったので
NETが独自の特撮番組として「ゴレンジャー」などの東映戦隊ものを作るようになった。
625風の谷の名無しさん:03/02/18 01:35 ID:7MRaZQJz
まさか、ダンクーガの新作って、ダンクーガBURN?
626風の谷の名無しさん:03/02/18 01:38 ID:FIrYK2nJ
Gダンクーガ
627風の谷の名無しさん:03/02/18 01:56 ID:UmfFRtTL
弾劾王まだぁ?
628風の谷の名無しさん:03/02/18 04:23 ID:uHv/Mgwm
っていうか、
地上波の「だぁ!×3」の後番って何?
来週で終わるけど、、、
3月末まで再放送すると予想しても、4月からはなにをやるんだ?
まさか、アニメ枠が無くなるなんてことは無いでしょうね、、

自分的に、「ぷちぷり*ユーシィ(再)」がいいなぁ、と思う。。
↑あくまでも、オレの予想です。本気にしないで下さい。
629風の谷の名無しさん:03/02/18 04:38 ID:Pk2Nb1Ei
>>628
スレ最初から読もうな
アニメ枠消滅で福祉の番組になるそうだよ
あとユーシィが地上波でやるには火曜18時台のヤツと違って色々と権利とかあるから1、2年は先になるね
630風の谷の名無しさん:03/02/18 05:30 ID:mhyXFhEa
3.4回見逃してるから再放送して欲しいなぁ…>UC
631風の谷の名無しさん:03/02/18 10:53 ID:c2dUGjrE
>>629
火曜6時台の枠以外で地上波放送されたアニメは最近ではぶぶチャチャ
くらいしかない罠。
独立U局再放送を期待した方が可能性は高いかも知れない。
632風の谷の名無しさん:03/02/18 15:53 ID:onjEMkX1
だぁ!×3の後番は既出。詳しくは下記参照。
http://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/sokyokutyo/pdf/30122edu_new.pdf
来週最終話〜3月31日まであの枠がどうなるのか未定。
明日のTVガイドに載るか?
予想では3月までだぁ!×3の再放送繰り返し。
だぁ!×3やるんならYAT安心宇宙旅行やイサミの再放送やってほしい。

ところで満月の後番はまだ不明?
cyan氏曰く4月開始のテレ東新アニメは16本。
アニマックスに決定したウルトラマニアックが満月の時間枠に来る可能性が
完全に消えたわけでは無いと思うのだが?
cyan氏はテレ東新アニメ16本が何が来るか予想ついてるんだろうか?
633風の谷の名無しさん:03/02/18 15:57 ID:dghi+1vg
今夜10時からのタモリのグッジョブでは声優特集
634風の谷の名無しさん:03/02/18 16:23 ID:FylCRuo3
>>632
○○ウォーカーによれば、「だぁ!×3」みたいです。
635風の谷の名無しさん:03/02/18 16:33 ID:nIP70ZUa
てぃーえー荒れてる
636632:03/02/18 17:25 ID:onjEMkX1
>>634
だぁ!×3は3月31日まで再放送の再放送になるんですかね?
4月からはNHK教育改定の上記により日曜18時のアニメ枠は無くなりますが。
637風の谷の名無しさん:03/02/18 17:48 ID:3IWS33+g
てぃーえーのとこ、荒らしている奴・・・。
かれこれ1時間半はやっているみたいだが・・・。
おいおい、何時までやる気だ???
638名無しヲタ:03/02/18 18:13 ID:GnjvVvBg
ひどいことしやがるな。てぃーえーの掲示板荒らしてる馬鹿は
どこのどいつだ?相当頭がいかれてる奴にちがいない。
639風の谷の名無しさん:03/02/18 18:22 ID:UZAbceTQ
見るからにスクリプト荒らしじゃん・・・
最近はこの手のが多くてやだね。
てぃーえーって確か荒らしはプロバイダに確認とるとか厳しくやってたはずだから
とっとととっちめて欲しい。
640風の谷の名無しさん:03/02/18 18:25 ID:IDICxRky
いやまったく。最近、人が少ないスレが850〜950前後になると、イナゴのよーに荒らしが
湧くわけだが…まさか、あいつらが出張してるんじゃなかろうな。
641風の谷の名無しさん:03/02/18 18:36 ID:6abQ4YA5
>>632
満月→マニアックでないとしたら、
「ソニックX」「コロッケ!」「無限戦記ポトリス」ぐらいか。
裏のカービィにぶつけるとしたらこの辺しかないだろう。
642風の谷の名無しさん:03/02/18 18:53 ID:zr5yIljP
てぃーえーBBS落ちた。
643風の谷の名無しさん:03/02/18 19:08 ID:ijTWIYrx
亀谷?
644風の谷の名無しさん:03/02/18 19:11 ID:ulCvJPhR
また亀谷が大量発生したのか
645風の谷の名無しさん:03/02/18 19:16 ID:c6SXhnjh
該当氏名(ハンドルネーム):しょう
該当IPアドレス:zaqdadc7018.zaq.ne.jp(218.220.112.24)
該当プロバイダー:関西マルチメディアサービス株式会社(http://www.zaq.ne.jp/)
(関西一円のJ−COM系ケーブルテレビ局に加入。京都・滋賀地区の可能性もある。)
推定居住地域:関西一円
646風の谷の名無しさん:03/02/18 19:17 ID:NJOKnb2X
>>641
前の二つは小学館絡みだからカービィの裏に来るわけがない
647641:03/02/18 20:06 ID:6abQ4YA5
>>646
う…忘れてた。スマソ。
となるとポトリスだけか?>該当しそうな作品
648風の谷の名無しさん:03/02/18 20:14 ID:QiDXOM6h
昨年4月にテレ東で放送されていた『ローリー・ポーリー・オーリー』、
第2期のアテレコは全部終わってるみたいですよ。
某出演声優さんのサイトに書いてありました。放送時期は未定らしいですけど。
これがどっかの後枠に入る可能性もあるかな?
(昨年の放送は土曜日の朝9:30からでした)
649風の谷の名無しさん:03/02/18 20:52 ID:nP4SSz9I
総合掲示板メンテナンスによる一時休止のお知らせ

いつも「てぃーえーグループ本部」にお越し頂きありがとうございます。
さて突然ではございますがセキュリティ上の問題解決及び、総点検を
実施すめため本日緊急でメンテナンスを行うこととなりました。利用者
の皆様には事前の告知なく休止する事は大変心苦しいのですが、緊急
を要すると判断した為本日19時よりメンテナンスさせて頂いております。
復旧時期に関しましては現段階では未定ですが、できるだけ早期の復旧
目指して対応させて頂いております。皆様のご理解とご協力をどうぞよろ
しくお願いいたします。

復旧に関する新たな情報がありましたら随時こちらに掲載させて頂きます。
また、復旧後には今回の件に関する報告も当サイト内で掲示させて頂く予
定です。

「てぃーえーグループ本部」管理人 てぃーえー
650風の谷の名無しさん:03/02/18 21:04 ID:Ri4d6k7S
あーあ
651632:03/02/18 21:09 ID:onjEMkX1
>>641
全国TVアニメ番組表によると「ソニックX」は土曜朝9時〜でデビチルの後番。
満月→マニアックはどうなるか。
はっきり分かるのは3月上旬のりぼんか?

てぃーえーグループ本部の早期の復旧を心待ちにしております。
総合掲示板のログ持ってる方は居ませんかね?
652風の谷の名無しさん:03/02/18 21:30 ID:Eh1aEJ4k
>>641
009やキャプ翼みたいに
枠消滅の可能性も捨てがたいのだが…
653641:03/02/18 22:18 ID:6abQ4YA5
>>651
赤字だぞw

マニアックにしても地上波があるならANIMAXより先に
放送局を明かすと思われ。(CSより地上波の方が影響度も高いし)
枠消滅の可能性が高くなってきたかなぁ…
654風の谷の名無しさん:03/02/18 22:45 ID:LyIB9UDd
テレ東、16本も枠あるのかな。
深夜に5本ぐらいやるとしても、夕方は結構継続が多いし。
655風の谷の名無しさん :03/02/18 22:47 ID:ohOsYzOC
>>652
やはり枠消滅は避けられない。「星のデデデ」でやっていたようにアニメ枠が多すぎ、
他局のアニメと被り、さらに質が落ちるから百害有って一利無しだ。
656風の谷の名無しさん:03/02/18 22:50 ID:ohOsYzOC
>>654
木曜の「TVチャンピオン」を60分に圧縮して、19:30にアニメ枠を作るのはどう?
また、土曜18:30に新設はどうかな?(ローカルのスポンサー撤退が条件)
657風の谷の名無しさん:03/02/18 23:14 ID:g7fslstj
どうやらゾイドの新アニメが正式に決定したらしいです。
ソースみたいなもの
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1044968899/397n
658風の谷の名無しさん:03/02/18 23:15 ID:g7fslstj
ありゃ、なんかちょっとミスった…?
659風の谷の名無しさん:03/02/18 23:17 ID:oHs9Xe5v
『DEAR BOYS』
AT−X 4月12日(土)スタート
毎週土曜 9:30/20:30
毎週水曜13:30/23:30
http://www.at-x.com/cgi_bin/whats_new/body_new.cgi?id=2003.2.17_11.43.0
>繊細なキャラクター描写+3DCG技術を駆使した
>リアルなバスケット・シーン+音楽と映像の融合!
660風の谷の名無しさん:03/02/18 23:25 ID:u9RCkCxC
-テレビ東京-
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
天使な小生意気------->人間交差点
?(平日夕方)--------->カレイドスター
DEAR BOYS
無限戦記ボトリス
FIRESTORM
コロッケ!
ソニックX
661風の谷の名無しさん:03/02/18 23:26 ID:u9RCkCxC
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20
成恵の世界〔MBS他〕
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕
LAST EXILE
宇宙のステルヴィア
ガドガード
R.O.D

-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔キッズステーション他?〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
662風の谷の名無しさん:03/02/18 23:36 ID:pKK9cLLh
DEAR思いっきりキャスト変わっとる・・・鬱
663風の谷の名無しさん:03/02/19 00:01 ID:8oNusTjj
デビチルって終らないのか?テレ東のi-modeサイトでデビル募集していたが
664風の谷の名無しさん:03/02/19 00:01 ID:j7fevXmr
10時からのタモリ、見るの忘れた・・・鬱
665風の谷の名無しさん:03/02/19 00:02 ID:Iw8SQILh
DEAR BOYSもここまで来たのか…
つーか成年コミック騒動の穴埋め漫画が、よくもまあここまで(w
666風の谷の名無しさん:03/02/19 00:25 ID:pgt6K3WD
土曜09:00〜09:30
『Dチルドレン&ダーク』3/29終了
 →『ファイヤーストーム』4/5スタート

日曜08:30〜09:00
『電光超特急ヒカリアン』3/30終了
 →『ソニックX』4/6スタート

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/kaihen/index.html
多分ソースは早売りのテレビ雑誌
667風の谷の名無しさん:03/02/19 00:34 ID:5fzdaZyK
まさか貼りネズミのソニックじゃないよな。
668風の谷の名無しさん:03/02/19 00:37 ID:FLChfEbJ
それだよ>ハリネズミ
669風の谷の名無しさん:03/02/19 00:39 ID:0E1g/rSF
今度のその時間はバンダイvsSEGAの因縁対決ですなw
670風の谷の名無しさん:03/02/19 00:51 ID:QrJkiVDz
>>668
テイルズきゅん萌えに一番乗りの名乗りをあげてみる。
671風の谷の名無しさん:03/02/19 00:53 ID:5fzdaZyK
うおっ、マジか
セガはもうすぐ合併するんですよ、知ってました?
あとテイルズじゃなくてテイルスね
どうでもよすぎだけど
672風の谷の名無しさん:03/02/19 01:12 ID:z/QMvS7y
セガ合併しちゃうんだ…
今の今まで知らなかったよ
673風の谷の名無しさん:03/02/19 01:25 ID:WaQK3dZT
合併というか、サミーと経営統合ね(似たようなもんだが)
ソース
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/13/news07.html
674風の谷の名無しさん:03/02/19 01:40 ID:FLChfEbJ
ソニックのキャストってゲームと同じ?
675風の谷の名無しさん:03/02/19 01:51 ID:5fzdaZyK
ドリキャス版やったけど、
キャスティングは悪く無いのに演出で台無しだった。
変にアメリカンナイズ(?)されてるのがソニックの色なんで、
そういうの嫌いな人は期待しない方がいいかもな。
つか、話もつまんねぇからやるな。
676風の谷の名無しさん:03/02/19 04:35 ID:AMZ0dwra
ソニックはゲームだから面白いんだが。
677風の谷の名無しさん:03/02/19 07:12 ID:WaxOjm40
-テレビ東京-
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
真・女神転生 Dチルドレン&ダーク--------->FIRESTORM
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気------->人間交差点
電光超特急ヒカリアン---------->ソニックX
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
?(平日夕方)--------->カレイドスター
無限戦記ポトリス
DEAR BOYS
コロッケ!
678風の谷の名無しさん:03/02/19 07:24 ID:BOh1OGlF

新番組じゃないが
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1042787360/562
↑これマジすか?
679風の谷の名無しさん:03/02/19 07:41 ID:/NZrnLWD
一歩再放送マジ嬉しい!
あれはアニメファンもスポコンファンも一度は見ておくべき
どこまでやってくれるのかね。4月までの穴埋めでないことを祈る
680風の谷の名無しさん:03/02/19 09:51 ID:2dv0phrH
これからのWOWOWは取り敢えず

4月〜
スクランブル**獣兵衛忍風帖
スクランブル一挙放送?**エヴァンゲリオン

ノンスクランブル**キノの旅 スクラップドプリンセス
でいいかな?


おね*2とフルメタふもっふは7月以降ノンスクか?
681風の谷の名無しさん:03/02/19 12:09 ID:XVvvT45V
SDガンダムがアメリカでアニメ化
682風の谷の名無しさん:03/02/19 14:07 ID:MD6BI0a8
てぃーえー掲示板復活
683風の谷の名無しさん:03/02/19 15:48 ID:WaxOjm40
>677
「テレ東」予想
満月をさがして----->?
ペコラ----->外国アニメ
ロックマンエグゼ----->カレイドスター
楽しいダックダウン(再)------>DEAR BOYS
.hack//黄昏の黄金伝説------>無限戦記ポトリス
ななか6/17------>コロッケ!
こんなもんか?
684風の谷の名無しさん:03/02/19 16:11 ID:xRHKiGoQ
>>683
コロッケ!を深夜枠に?
685風の谷の名無しさん:03/02/19 16:16 ID:uQdQSWxp
緊急メンテナンスに関する事後報告(2/19)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/notice/200301/02.html

686風の谷の名無しさん:03/02/19 16:55 ID:XVvvT45V
ポトリスはボンボン連載だから深夜はないだろ
687風の谷の名無しさん:03/02/19 17:01 ID:Lo5mxWjr
ポトリスって韓国のネットゲーのあれ?
688風の谷の名無しさん:03/02/19 17:27 ID:nUgJYWEW
>>687
そう。
689風の谷の名無しさん:03/02/19 18:08 ID:Dm3PrYMR
ハピレス2も夏頃にWOWOWで放送予定。
690風の谷の名無しさん:03/02/19 18:27 ID:uX7f3813
ななかや花田少年史が好きなんですけど、
新番組の中でこういった人間ドラマを描く
タイプの作品ってありますか?

おすすめのモノがありましたら、教えてください。 
691風の谷の名無しさん:03/02/19 18:30 ID:MD6BI0a8
てぃーえーの掲示板また荒れてるぞ…(;´Д⊂
692風の谷の名無しさん:03/02/19 18:48 ID:IzTvqkIA
自分だけですか? 投稿者:改蔵 投稿日:2003/02/18(Tue) 18:09 No.5611
なにか掲示板が変なんですけど、自分だけですか?
一体どうなってるんですか?
693風の谷の名無しさん:03/02/19 18:54 ID:5yKl8tzD
別に速報でもなんでもないんだが話題に上らないので一応

セイント・ビースト〜聖獣降臨編〜 
キッズステーション 4月24日木曜日24時スタート予定
ttp://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0555683/033568120030218.html

天使のしっぽとリンクするなら一応見るつもりですが婦女子向けなのでなんとも
694風の谷の名無しさん:03/02/19 20:01 ID:QipZkwZg
アトムのネット局が一部発表
北海道、宮城、福岡は前番組に引き続き、静岡は新たに同時ネット。
東海はなんとゴールデン、開始日調整中だがおそらく月曜、犬夜叉の裏。
http://astroboy.jp/c/009/
695風の谷の名無しさん:03/02/19 20:10 ID:mylLKuLi
>692
改蔵の書き込みは可哀想なので消してあげてやってほしいなw
696風の谷の名無しさん:03/02/19 20:50 ID:xWuyphAo
どんな新番組よりも、一歩の再放送が嬉すい。
全話はやらないらしいけど……
697風の谷の名無しさん:03/02/19 21:25 ID:Yg0BjXCR
てぃーえーの掲示板がLYCOSのアカウントを取らないと
書き込めないシステムに変わった。
698風の谷の名無しさん:03/02/19 23:02 ID:/qOg1n87
>>694
中京テレビに喧嘩売る気か?
ネット打ち切りになる危険性が高い…(「お笑いマンガ道場」の怨念か?)
699風の谷の名無しさん:03/02/19 23:08 ID:yoiH9g3E
>>689
ソースは?

それと、ダカーポってTVアニメだったっけ?
"TV"とは言ってなかったような。
700風の谷の名無しさん:03/02/19 23:12 ID:zP0SCb5r
>>699
吉岡日記
701風の谷の名無しさん:03/02/19 23:21 ID:StaW3lTU
ZOIDSのアニメ化の続報です。
泣けてきた。夢であってほすぃ…

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1045658635/l50
702風の谷の名無しさん:03/02/19 23:27 ID:biAndCO9
>>698
フジ系月曜夜7時はローカル枠で東海テレビは7時半からローカル番組をやっていたはず。
もちろん特番期は潰れるし、数字が悪ければ10月改編で夕方に移動もありえる
703風の谷の名無しさん:03/02/19 23:34 ID:cR+218co
なぜTOMYは日本のファンを無視してアメリカなんぞに(ry
あの色のゾイドが公式とか言われた日にゃぁ、もう…

もうだめぽ…
夢であってくれ…
704風の谷の名無しさん:03/02/19 23:43 ID:Ikr/QdVO
>>703
そりゃ単純にアメリカの方が市場が大きいから
単純な人口比でも日本の四倍ある上に
出産率の関係で子供の人口比も高いから
玩具の市場格差はそれ以上
もう既に飽和状態の日本市場を無視してでも
トミーとしては経営ドツボ状態から一発逆転したいんだろう
705風の谷の名無しさん:03/02/19 23:49 ID:yoiH9g3E
>>704
4倍もない。2倍くらい。
706風の谷の名無しさん:03/02/20 00:09 ID:4JgATeXW
>>702
 いまはどちらも関西テレビの番組をやっています。
 19:00〜 さんまのまんま
 19:29〜 おジョママ

 「さんまのまんま」が枠移動ってこと?

 スポンサーがある以上は打ち切りは無いと思うが夕方枠移動はありえるかも?
逆に万が一数字がよかったら、フジの編成に問題あり?
707風の谷の名無しさん:03/02/20 00:39 ID:SKZCUVM4
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
4月より、千葉テレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉、三重テレビ、サンテレビジョン、キッズステーション深夜帯にて放送開始!!
キッズステーション4/14(月)24:00開始
http://www.wandabastyle.com/

三重テレビもUアニメネットワークに組み込まれつつあるな。

>>706
19:00 アトム
19:27 さんま
かな?
708風の谷の名無しさん:03/02/20 01:23 ID:+pIqwH5w
名古屋地区で流す場合
つい最近まではテレビ愛知と言う考えだったと思う。

でも愛知県でも見れる三重テレビの方が電波料が安いので
そっちにシフトしつつあるみたいだね。
709風の谷の名無しさん:03/02/20 03:25 ID:JuDoKodT
三重テレビは一応、愛知県もほとんど全域をカバーしているらしい。
ttp://www.mietv.com/img/07_inf/07_k_p2.gif

その一方で岐阜放送やKBS京都は割を食ってしまっている訳だが。
710風の谷の名無しさん:03/02/20 11:43 ID:NC/GnpHr
探偵Qも四月放送だそうだが、金田一ファン層とはターゲットが違うみたいだ
711風の谷の名無しさん:03/02/20 11:52 ID:WfFPiKgg
>>709
KBS京都は三重テレビの影響は関係ないよ(映る地域もあるが)
むしろ滋賀でびわ湖放送とエリアがかぶってる。
びわ湖はテレ東系アニメの購入に力を入れつつある。
712風の谷の名無しさん:03/02/20 15:35 ID:Iwmp/y3V
>>698
関テレは未定かな?ガッシュもまだ時間決まってないみたいだし。
作品の知名度からして放送しないのは考えにくい。
しかし、ガッシュも含め夕方アニメ再放送枠に決まってないところ見ると
夕方は大幅に変更され、早朝とかになる可能性も否定できないな。
名犬ラッシーの再放送やってる枠とか。

>>709>>711
KBS京都が割を食っているのはサンテレビの影響。大阪府でエリアが被るため。
サンテレビなら大阪府と兵庫県全域含む、京都近辺以外の関西地区の人口密集地域はほとんどカバーできる。
(KBS京都だと大阪府内でも見られないところは案外多い。)
KBS京都と三重テレビが両方見られるのは三重県伊賀地方のみで、
しかもKBS京都はCATVでしか見られないことが多いのでほとんど関係ない。
713風の谷の名無しさん:03/02/20 17:37 ID:2THR/I0t
>>704
外国人に受けようとして
ポケモンアニメやマリサンや、スターフォックスみたいなことにならなきゃ良いがね。
714名無しさん:03/02/20 18:42 ID:Ougs8Bcd
>710
>探偵Qも四月放送だそうだが、金田一ファン層とはターゲットが違うみたいだ
両作品ともキャラクターデザインが似ている。
715714:03/02/20 18:44 ID:Ougs8Bcd
>714
気になって調べたら同じ人が関わっていた。すみません。
716風の谷の名無しさん:03/02/20 19:12 ID:8ZWQU79i
>>705
アメリカ合衆国だけなら2倍ちょいくらいだろうが
普通「北米市場」つったらカナダやらメキシコやら中南米あたりまで含むから
最終的にはやっぱり4倍くらいになるよ。
717風の谷の名無しさん:03/02/20 19:15 ID:UVy1RZtk
>>716
カナダとメキシコは分かるけど、中南米まで含めるの?
718風の谷の名無しさん:03/02/20 19:45 ID:v6mod5HO
ドラゴンボールMJ、セーラームーンX、エヴァンゲリオン2と新作アニメやるの?
今年の下半期動きがあるらしいけど。
719風の谷の名無しさん:03/02/20 19:53 ID:h3vfinPf
エヴァ2は聞いた事あるけど他は初耳。
720風の谷の名無しさん:03/02/20 20:25 ID:sD10T6xK
DBはOVAという話を聞いたな。
721風の谷の名無しさん:03/02/20 21:02 ID:qjlcDDtr
アトムのプロモーションムービー
ttp://www.asahi.com/ad/clients/atom/intro_astroboy.html

いつの間にか、アトムがサイコガン装備になっている。
722風の谷の名無しさん:03/02/20 22:17 ID:1kBHRJmt
ドラゴンボールはGTなんていう黒歴史があるし。
723風の谷の名無しさん:03/02/20 22:25 ID:cmA3PLHX

ヒカ碁の最終回はいつになるのでしょうか?
724風の谷の名無しさん:03/02/20 22:37 ID:GEMLY+en
マジレスするとあと5話で3/26に最終回。と言われている
ヒカ碁本スレを検索してください
725風の谷の名無しさん:03/02/20 22:58 ID:cmA3PLHX
>>724
どうもすいませんでした、ありがとうございました
726風の谷の名無しさん:03/02/20 23:04 ID:roK5ndKB
宇宙のステルビア 4月2日(水)深夜1時00分〜
カレイドスター 4月3日(木)夕方5時30分〜
人間交差点 ヒューマンスクランブル 4月5日(土)深夜0時50分〜
ソニックX 4月6日(日)朝8時30分〜
FIRESTORM 4月6日(日)朝9時00分〜
DEAR BOYS 4月7日(月)深夜1時00分〜
LAST EXILE 4月7日(月)深夜1時30分〜
727風の谷の名無しさん:03/02/20 23:15 ID:roK5ndKB
-テレビ東京-
[月曜日25:00]-------->DEAR BOYS
[月曜日25:30]-------->LAST EXILE
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
.hack//黄昏の腕輪伝説-------->宇宙のステルヴィア
[木曜日17:30]---------->カレイドスター
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気------->人間交差点
電光超特急ヒカリアン---------->ソニックX
ペコラ--------->FIRESTORM
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
無限戦記ポトリス
コロッケ!

残存枠→ロックマンエグゼ・ななか6/17・満月をさがして
728風の谷の名無しさん:03/02/20 23:25 ID:1kBHRJmt
木曜17時半って、ニュースはどうなるの?
729風の谷の名無しさん:03/02/20 23:25 ID:QqvUI76L
そうか満月は2年目突入か。文字通り延命だな
730風の谷の名無しさん:03/02/20 23:31 ID:KBlGXJbX
>>728
ニュースは30分枠になるのかな?
17時30分、他の曜日は・・・
無限戦記ポトリスやコロッケ! が入るのかな?
あとはアニメの再放送とか?
731風の谷の名無しさん:03/02/20 23:32 ID:xfRBzDSk
満月終わらせてアニメ枠無くすのでは?
732風の谷の名無しさん:03/02/20 23:32 ID:4UTVzX6p
 とりあえず、ななかは13話で終了なわけで。
733名無しさん:03/02/20 23:33 ID:1BuorCbh
734風の谷の名無しさん:03/02/20 23:34 ID:xfRBzDSk
ぶっちゃげ、5時台後半はローカルニュースだし。

テレビ大阪は、イブニングサテライト30分かな?
735風の谷の名無しさん:03/02/20 23:34 ID:roK5ndKB
>727
存続枠という意味ではないんだけど、
書き方を間違えたみたい。スマソ。
736風の谷の名無しさん:03/02/20 23:37 ID:4UTVzX6p
>>735
 後番組が不明、って意味なんやね。了解。
737風の谷の名無しさん:03/02/20 23:38 ID:xfRBzDSk
れでーす4が、シルバー仮面に若返りだし、
1時間枠を45分にしても良いんだよ>れでーす4

実際45分で飛び降りる局もあるわけだし、ォアールケィケィとかね

で、4時45分からニュースアイで、5時半からアニメ!
これ最強!!
738名無しさん:03/02/20 23:41 ID:1BuorCbh
岩男は延長らしいが
七蚊と満月は知らん
739風の谷の名無しさん:03/02/20 23:42 ID:xfRBzDSk
シルバー仮面は、柴俊夫ね
740風の谷の名無しさん:03/02/20 23:53 ID:pxrbm22D
ニュースアイはBSジャパンも同時ネットだから
こっちにも影響あるな
741風の谷の名無しさん:03/02/21 00:07 ID:FbF9KDny
テレ東の月曜に深夜アニメ2つか。
フジの狼雨にかぶらないから、良かったかな。
ななかの枠はなくなった方がいいよ。
フジとかぶるだろうから。
742風の谷の名無しさん:03/02/21 00:12 ID:zlVaE5nY
1からスレを見るとWOWOWがかなりの危険域になりそうな・・・、EVAのリニューアルはタダなら見ていい。
743風の谷の名無しさん:03/02/21 00:25 ID:U0PF7BAJ
>>741
関テレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジ
744風の谷の名無しさん:03/02/21 00:26 ID:+SERuc+e
>>737
年末年始の特番の影響でアニメが夕方5時半からという例はあるけど・・・
さすがにローカルニュース枠を削ってアニメは放送せんだろ・・・
745風の谷の名無しさん:03/02/21 01:06 ID:tRHc4j0f
昔、ハーメルンのバイオリン弾きは
テレビ東京のみ水曜夕方じゃなかったっけ?

間違えてたらスマソだが
746風の谷の名無しさん:03/02/21 01:41 ID:lPvm0pIE
>>745
そうそう、そのあとのグランダー武蔵(釣りアニメ)も、他の地域は翌朝とかだった。
金曜には声優番組やってたね。

LAST EXILEは木曜のビクター枠が移動と見ていいのかな?
747風の谷の名無しさん:03/02/21 02:12 ID:LfBOw1ss
>>730
コロッケ!は、
4月から、「おはスタ」内での放送ってことはないの?
748風の谷の名無しさん:03/02/21 02:12 ID:lYd3g+47
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003022102.html
ZONE&フミヤが“新生・鉄腕アトム”を歌う

009の二の舞になる予感。
749風の谷の名無しさん:03/02/21 02:14 ID:bvptzCtr
>747

既出。コロコロコミックで30分枠にて放送と発表済み。
750風の谷の名無しさん:03/02/21 02:40 ID:m4dpz1ku
アニメに合った歌なら誰が歌おうがいいんだけど。
ただのタイアップは最悪。
751風の谷の名無しさん:03/02/21 05:41 ID:js8CDWx6
フミヤはラピュタの作詞しなおしバージョンとか出してるし、
それなりに原作にあわせた曲作ってくるんじゃないの?
752風の谷の名無しさん:03/02/21 07:21 ID:VTGpRBh7
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕
ガドガード
R.O.D

-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川・三重テレビ・サンテレビ・キッズステーション他〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
753風の谷の名無しさん:03/02/21 07:25 ID:9kZiEO4R
テレ東の夕方5時半ってのが非常に気になる…。
公式発表と言えど何か油断できない気がする。
754風の谷の名無しさん:03/02/21 07:27 ID:dGKujxze
げ、なるたるアニメ化か
甘っちょろくならないか心配だな
755風の谷の名無しさん :03/02/21 08:07 ID:TV5KPWBf
コロッケは素直にロックマンの後わくではないか? コロコロ繋がりで
756風の谷の名無しさん:03/02/21 10:34 ID:xfj+EPYK
満月は終わらないらしいよ。某有名テレビ情報サイトの掲示板に書き込みがあった
757風の谷の名無しさん:03/02/21 11:26 ID:jqvw6Hxp
藤井フミヤは結構アニヲタだから、それなりに安心していいのでわ。
確かかなりの押井守信者だったハズ。
758風の谷の名無しさん:03/02/21 14:37 ID:Pkmy34U2
>>756
延命処置キター!?
759風の谷の名無しさん:03/02/21 15:10 ID:wyrjIOxo
>>733
 のソースから・・・。
「DEAR BOYS」  4月7日(月) 深夜1時00分〜1時00分

 糞レスすまそ。
760風の谷の名無しさん:03/02/21 15:11 ID:VTNggfJG
761風の谷の名無しさん:03/02/21 16:03 ID:cVNkHIKA
>>756
ソースだせや
762風の谷の名無しさん:03/02/21 16:30 ID:B3xBrHbc
>>694
関西テレビは9:00からになっているが・・・。
それなら素直にガッシュをネットすれば良いのに。
そんなにフジのことが嫌いなのか?
763風の谷の名無しさん:03/02/21 16:37 ID:lPvm0pIE
http://astroboy.jp/c/009/onair_info.html
アトムネット局
ローカル枠ながらほぼ全ての局が1週以内の遅れ、フジ系の無い地域もTBS系列でカバーという素晴らしいネットワーク。
764風の谷の名無しさん:03/02/21 16:46 ID:WL0drJJP
>>756
満月は3月終了でしょ。
http://103.teacup.com/mamrmalade/bbs
そこの書き込みで「満月」が終了する(mycoが言っていた)とある。
満月の後枠はアニメ以外が有力(以前のてぃーえー氏のレスより)
ウルマニだったら良かったが。
後枠がどうなるか早く知りたい。

それとキディグレイドの後枠は決まってる?
765風の谷の名無しさん:03/02/21 17:54 ID:cHFa0urZ
>>762
ガッシュとアトムを天秤にかけて,アトムを優先しただけのことでしょ
日9:30はどうしても空けられないし
>>764
情報無し
ガドガード?
766風の谷の名無しさん:03/02/21 18:15 ID:ts8mwklC
アトム、ミュージックフェアをネットしない地区で土曜18時にしたりとか
けっこう金かけてますなあ。同時ネットも10局もあるし
767風の谷の名無しさん:03/02/21 19:42 ID:mffdZ34H
>>762

関てーれが最速?それとも最遅・・・
768風の谷の名無しさん:03/02/21 20:19 ID:2OIpuP1+
満月の後番はふしぎ遊戯玄武開伝になります。
769風の谷の名無しさん:03/02/21 21:20 ID:U0PF7BAJ
ところでアトムの目標視聴率は?
770風の谷の名無しさん:03/02/21 21:30 ID:VTGpRBh7
テレ東、UHF系を除くと、あとはこれらの枠がまだわからんなぁ。

キディグレイド
L/R
魔法遣いに大切なこと
BSフジの1時間アニメゾーンの再放送以外の新番組
771風の谷の名無しさん:03/02/21 21:37 ID:AnCOmbb1
左右の枠はパイオニアのアニメだろうね。
それ以外のガドガードもフジでやるのではないかと。
772風の谷の名無しさん:03/02/21 23:48 ID:n4MgrANP
ステルビアって、夜中にやんのか。
実質ナデシコ2なのに、えらい扱い悪いな・・・
773風の谷の名無しさん:03/02/21 23:53 ID:kjuY1kEz
>>772
ナデシコはセガがまだ金があった時代だからね…
今やあそこもパチンコメーカーに実質吸収
774風の谷の名無しさん:03/02/21 23:56 ID:WJDxi6i/
>>772
あの頃とは時代が変わった。
現在、エヴァ、ナデシコ、ウテナとかがあの時間帯にできるとは
wowowノンスクでやる事を除いて、思わない。
775風の谷の名無しさん:03/02/22 00:31 ID:tPwzN/n9
ミルモ続行なのか。
やっと録画終わると思ったのに。
776OHKエリアの名無しさん:03/02/22 00:39 ID:mNnVGGIu
>>763
思惑どおりの枠に収まった。
競争相手がいないので安心。
777風の谷の名無しさん:03/02/22 01:26 ID:B0DD5rbr
>>754
ソース出てないから嘘っぽいが・・・・つうかアレをテレビアニメにするの
は無理だろ。
778風の谷の名無しさん:03/02/22 01:34 ID:ji5Rreth
>>777
なるたるのアニメ化については、MOON PHASEにソース画像が置いてある
ttp://cyan.maid.to/commonCG/narutaru.jpg

小さいが、画像右側の作品プロファイル欄に
「映像化: 2003年春、キッズステーションにてアニメ放映予定」
の文字が読み取れる。
779風の谷の名無しさん:03/02/22 01:35 ID:mmdj32YZ
「なるたる」のアニメ化の話ってまだ出ていなかったっけ?
小中を中心にデジモンテイマーズの脚本人がやっているんだろ
780風の谷の名無しさん:03/02/22 01:37 ID:GsR6iy8e
アフタヌーンの電波はアフタヌーン内だけに留めておいて欲しい・・・。
781779:03/02/22 01:40 ID:mmdj32YZ
脚本人 ×
脚本陣 ○
ですた
782風の谷の名無しさん:03/02/22 01:51 ID:LnGhs2d6
ヴァンデミエールの翼なら見るんだがな。
夕方読んでるけど、なるたる読まな〜い。
783風の谷の名無しさん:03/02/22 02:51 ID:k9Nnhonm
はじめの一歩のスペシャルってオカマの日に金曜ロードショー枠でやるってホント?
784風の谷の名無しさん:03/02/22 03:06 ID:ShWN9u19
>>783
現時点ではあくまでウワサ
785風の谷の名無しさん:03/02/22 03:22 ID:lcvQqE4p
一歩好きだし全話見たけど現実的に考えて金ロー枠なんて高望み過ぎる、
ローカル枠のアニメだったのにって思うの俺だけ?
786風の谷の名無しさん:03/02/22 03:23 ID:TKkcaxVU
>>783
それが事実とすれば関西等の非放映地区は
『シュガー』の1話のみ放送のときみたいに
生殺し状態になるヨカーン
787風の谷の名無しさん:03/02/22 03:29 ID:ShWN9u19
>>785
その枠はほぼ本決まり。それもけっこう早い時期に

>>786
ごめん。俺マジしらないから質問なんだけど、金ロー自体は大阪とかでも一緒なの?
もしそうなら、却って生殺しだよね・・・
788787:03/02/22 03:30 ID:ShWN9u19
あ、「生殺し」カブった(W
789風の谷の名無しさん :03/02/22 03:43 ID:Ryqfm7IK
羊のうたアニメ化決定
http://www.groove.jp/anime/hitsuji/index.html
聞き飽きた声勢揃い
790風の谷の名無しさん:03/02/22 03:45 ID:BtzYgHUz
なるたるなんか誰が見るんだ?
791風の谷の名無しさん:03/02/22 04:14 ID:GsR6iy8e
>>789
ラジオのときから「いらねぇ」って思ってた・・・
792風の谷の名無しさん:03/02/22 04:16 ID:lcvQqE4p
>>787
ありゃ、ホントに金ロー枠なんですか。って関係者さん?
やっぱ今度始まる再放送と連動で丁度最終回になる4/4とか?
ちなみに金ローは全国28局ネット、一歩は全国10局で放送(そのうち2局はまだ放送中)。
アニメとしてこの知名度で数字が取れるのかがちょっと心配。
所見の人にも判るように回想が多くなるのかな?
793風の谷の名無しさん:03/02/22 04:18 ID:ZX7jh/XX
>>789
原作は好きだが、あまり買う気はしないな
スカパーやU局でやるまで待つか
794風の谷の名無しさん:03/02/22 04:20 ID:T/2u7GK3
よりによって林原かよ…回避決定
キャラを考えてくれよ…彩波もどきになるのはカンベンだ…
795風の谷の名無しさん:03/02/22 04:38 ID:50uS2Wxc
なるたるの評判悪いのね・・・

アニメになって欲しいとは思ってなかったけど、マンガは好きだけどな。
でも、電波入ってるのは確か(W
796風の谷の名無しさん:03/02/22 04:55 ID:GsR6iy8e
ぽちょむきんアニメ化しろよ(半ば喧嘩腰に)
797風の谷の名無しさん:03/02/22 05:11 ID:o1zmFrR2
くわー・・・河豚かよ・・・。なんかこの声って生理的に受け付けないんだよなあ。
798風の谷の名無しさん:03/02/22 08:38 ID:KlJD57PL
>>795
> なるたるの評判悪いのね・・・

竜の子は3DCGで、








という悪寒。
799762:03/02/22 08:46 ID:RQDIAOsl
>>765
日9:30の関西テレビってなんかあるの?
800風の谷の名無しさん:03/02/22 09:05 ID:6X5nbSGd
へぇ〜でお馴染み「トリビアの泉」
関西テレビは日曜朝。
801風の谷の名無しさん:03/02/22 09:25 ID:fIk08+Sr
TBSの火曜深夜枠はどうなるの?
なんか不思議とこのスレでも話題になってないが。
802風の谷の名無しさん:03/02/22 09:33 ID:k3W1A64O
>774
「深夜はアニメやる時間じゃない。
自分の作品は絶対深夜にやらない」
とラジオで宣言してたO月もいまや深夜ばっかりだしな。
803風の谷の名無しさん:03/02/22 12:22 ID:4HvIQ79V
マッドハウスはどこまでアニメ作れば気が済むんよ・・・
804風の谷の名無しさん:03/02/22 12:54 ID:HV/BFWVS
タックに丸投げの悪寒
805風の谷の名無しさん:03/02/22 13:28 ID:bl16CftT
などとやってたら、
MOON PHASEのマリみて情報のとこ、
マッドハウスからディーライツに変わってる。
ディーライツ?聞いたことないけどな・・・
806風の谷の名無しさん:03/02/22 13:43 ID:p02L7TP9
>>799
JR西日本の一社提供で、西日本地区のフジ系列共同制作の
「走れガリバー君」という番組をやってる。
807風の谷の名無しさん:03/02/22 13:58 ID:LKJMntBK
>>783
もし本当なら、宮崎アニメ以外で別の
アニメするのはシティーハンター以来
になるのかな?
808風の谷の名無しさん:03/02/22 13:59 ID:vziU3r0V
>>805
ベイブレシリーズの「製作」をやってるよ。

ここに来てアニメ制作は日アニに変更?
どっちにしてもあまりよかないけど。
809風の谷の名無しさん:03/02/22 14:17 ID:lHJN7F/k
>>772
ステルビアは脚本に堺三保と大河原、さすがに会川はいないが、ちょち経験不足かな
810風の谷の名無しさん:03/02/22 14:30 ID:k3W1A64O
>807
ルパンとタッチは?
美味しんぼも昔やったような
811風の谷の名無しさん:03/02/22 14:32 ID:bl16CftT
>>809
堺三保はもうだいぶアニメ界もこなれてきたとは思う。
シリーズ構成なんかやらしても大丈夫じゃないか?
812風の谷の名無しさん:03/02/22 14:33 ID:px2pP3tq
TVQのプリーティアの枠(土曜7:00)はどうなるんだろう。
813風の谷の名無しさん:03/02/22 14:40 ID:LKJMntBK
>>810
ルパンと宮崎アニメは定番になった
けど、シティーハンターやタッチ・美味しんぼ
は定番にならなかったな。シティーハンターは
特番2回だけ放送したな。
814風の谷の名無しさん:03/02/22 14:40 ID:vOU00w1S
>>807
劇場用以外の宮崎アニメってやったっけ?
815風の谷の名無しさん :03/02/22 15:05 ID:YhaqjaFZ
>>806
関東地区は千葉テレビで放送されているが…
816風の谷の名無しさん:03/02/22 15:44 ID:lcvQqE4p
>>813
タッチは98、01に放送して視聴率は共に23%、
シティーハンターは96、97、99に放送して97,99の視聴率は16〜17%、
あとYAWARAスペシャルが96年の夏に放送されてる。
817e-名無しさん:03/02/22 16:45 ID:U396vmbH
>>805
「ディーライツ」とは、三菱商事系アニメコンテンツ管理会社。
「ベイブレ」がローソンでキャンペーンできたのも、三菱商事つながり。
818風の谷の名無しさん:03/02/22 16:47 ID:DQZ1SkW9
>>702
今年は11月にバレーW杯(兼五輪予選)があるから飛ばされるので16:00の間違いか?
819風の谷の名無しさん:03/02/22 19:09 ID:zQ/zl0Uu
>>808
ベイブレも1年目はアニメーション制作がマッドハウスだった。
ガンパレもJCだから日アニは関係ないよ。
820風の谷の名無しさん:03/02/22 20:56 ID:g5olS4f8
>817
そういやー、ダイエーが三菱に株売っ払ったんだっけ…
どうもイメージ湧かんな…
821風の谷の名無しさん:03/02/22 21:11 ID:GKe31YNR
>>817
ってことは、かつて三菱商事名義で参加してたセンジャニの権利関係とかも
今はそこに移ってるんかな?
822風の谷の名無しさん:03/02/22 21:23 ID:vetuAetd
どうでもいいがまた京都放送排除かよ。4月からは阪神戦のため実家のビデオ多めに
録画せなならんのでかなわんわ。
滋賀だがびわこと京都どっちかをテレビ大阪にしてほしい。
(理想としてはびわこがアニメに付いてのみテレビ東京とU13&キッズのクロスネット
になってほしいや。)
あと、ステルヴィアだがスポンサーは、やっぱバンダイかな?セガバンダイを思い出すが...。
823ゲームセンタ−名無し:03/02/22 21:36 ID:QgFufTNx
ステルヴィアはキング+角川じゃなかったですか? 他に入るとしてもランティスあたりかな
824風の谷の名無しさん:03/02/22 22:31 ID:agI6riry
京都放送はサンやTVKほど危なくないから、テレショップアニメ(コマーシャルアニメ)に
頼らなくていいからな。
金のかかるドラマ枠が増えるくらいだし。

だ  が  そ  ん  な  事  は  美  少  女  ア  二  オ  タ  に  は  関  係  無  い
825風の谷の名無しさん:03/02/22 22:42 ID:cnx3yOHd
美少女 な アニオタ
826風の谷の名無しさん:03/02/22 23:35 ID:HSvJvxwD
数年前のテレ東の夕方6時台は結構ヲタなアニメやってた。
エヴァ、ナデシコ、ウテナ、エスカフローネ、スレイヤーズ、
ラムネ、シュラト、天地、大運動会、リヴァイアス、アルジュナとか。
今は主に子供向け玩具宣伝アニメが増加して夕方の枠が埋まったため、
濃いアニメは深夜や衛星に移動することになった。
827風の谷の名無しさん:03/02/22 23:38 ID:MPzg5MMJ
宇宙のステルヴィアって停滞してるアニメ界の
久々の大型タイトルだと思ったんだけど、あまり盛り上がってないね。
放送近いのに、全然話題がない。
828風の谷の名無しさん:03/02/22 23:40 ID:k3W1A64O
>826
約半分がO月関係だな
829風の谷の名無しさん:03/02/22 23:41 ID:E5POlf8U
>>826
あのー、時代がばらばらなんですけど……
830風の谷の名無しさん:03/02/23 00:14 ID:OpOHLo8M
>>827
所詮テレ東深夜枠。都会の濃いヲタ以外は「何それ」の世界だよ。
831風の谷の名無しさん:03/02/23 00:18 ID:WH864kbw
>>825
それは最高です。
是非お付き合いしたい。


現実と戦わなくちゃ。(´・ω・`)
832風の谷の名無しさん:03/02/23 00:30 ID:jlmU7XoH
833風の谷の名無しさん:03/02/23 00:50 ID:MBPxe/+b
テレ東の平日17時30分が気になる。
834風の谷の名無しさん :03/02/23 04:39 ID:/pphHQC/
>>826
もともとテレ東の夕方6時台は子供向けが主流だったが
バブル崩壊後の不景気でオモチャ系のスポンサーが減り
30分からも新作アニメ(30分からの枠は以前再放送だった)が
増えたところにビデオ販売を目的としたヲタなアニメが増えた。
(確か最初はタイラーか?)
テレ東としては 枠が埋まりほくほくだったが 視聴率は下がり
(90年ごろのチャチャ・ライジンオーなどは10%超えていた)
EVA・ウテナをはじめとしたヲタなアニメへのクレーム、
そして決定的な事件としてのポケモン騒動を経て
アニメに対して異常なくらい神経質となった
ただ、ヲタなアニメは深夜に放送してもスポンサー料も安い上
ソフトも十分売れてるので わざわざ夕方にする必要もなくなったが・・・。
835風の谷の名無しさん:03/02/23 05:30 ID:moxib6c0
たしかにテレ東の夕方は90年代中盤頃がおもしろかった。
今も不景気なのに、玩具の宣伝アニメはなんであんなに多いのだろう。
836風の谷の名無しさん:03/02/23 05:54 ID:IKjI4RSW
玩具業界はそれほど不景気じゃないんだろう。

最近は深夜のオタアニメもテレ東はあんまり面白くないな。
フジ系や独立U系でやってるのの方がいろんな意味で面白い。
837風の谷の名無しさん:03/02/23 09:50 ID:+NEqvQR0
>>835
不景気で「冒険」ができなくなったのでしょう。
玩具宣伝アニメはスポンサーの売上げに直接係わってきますし、確実に需要見込めますし。
838風の谷の名無しさん:03/02/23 11:57 ID:OjOo6oqZ
>不景気で「冒険」ができなくなったのでしょう
今ゾイドが危険を冒そうとしている…
839風の谷の名無しさん:03/02/23 12:37 ID:rHr5ystA
デジコも冒険してるな
あれは失敗したら倒産だろw
840風の谷の名無しさん:03/02/23 12:57 ID:u+1Y7SFC
冒険というか、もう破れかぶれなのかも
841風の谷の名無しさん:03/02/23 13:06 ID:9Mw8tb+5
>>838
TOMYは赤字らしいからね。
看板の一つであるゾイドで勝負に出たんだろうな。

>>839
裏のアトムとでじこと、どっちが決定早かったんだろうか?
なんせ会社のイメージキャラだし、わざわざTBSから移籍させたんだし、
アトムが来るとわかってぶつけたんなら、
それなりの勝算があるのでは。
まあ視聴率的には、
最初は食われて低迷するけど徐々に上昇カーブって
感じなんじゃない?
ブ社的には、視聴率以上にノベルティグッズの売上の方が気になるだろうが。
842風の谷の名無しさん:03/02/23 13:30 ID:e14gikRr
今のB社にはあそこ以外の幼児層を狙える枠を獲得する力がなかったんじゃないかなあ。
両者にスポンサードすることになってしまったタカラの心中やいかに。
843名無しさん:03/02/23 14:28 ID:0WXjW98w
>841
アトムもデジキャラットも大した人気が出なかったという笑えない結果もありそうだが。
844風の谷の名無しさん:03/02/23 14:39 ID:9Mw8tb+5
>>843
でじこは今のGAの数字を若干アップ、最低でも現状維持できれば
オンの字だったんだけど、アトムとかぶった分がどう転ぶか。
アトムの方は、そもそもフジがどこにラインを引いているのかが
読めないので?
ただタカラが又割き状態なんで、あとお菓子やソフトメーカーの
梃入れがないときついだろうなぁ。
そういや40年前のアトムブームは、メインスポンサーだった
明治製菓の食玩から火がついたのでは。
845風の谷の名無しさん:03/02/23 14:43 ID:+Br5DJ5h
-テレビ東京-
[月曜日25:00]-------->DEAR BOYS
[月曜日25:30]-------->LAST EXILE
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
.hack//黄昏の腕輪伝説-------->宇宙のステルヴィア
[木曜日17:30]---------->カレイドスター
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気------->人間交差点
電光超特急ヒカリアン---------->ソニックX
ペコラ--------->FIRESTORM
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
無限戦記ポトリス<--------ななか6/17?
コロッケ!<-------ロックマンエグゼ?
846風の谷の名無しさん:03/02/23 14:43 ID:+Br5DJ5h
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕
ガドガード
R.O.D

-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川・三重テレビ・サンテレビ・キッズステーション他〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
847風の谷の名無しさん :03/02/23 14:52 ID:wC+99p8L
>>843
その対策は「ドラゴンボールZ」の再放送の数合わせでアトムはその前後の枠でリピート放送する。
たぶんタカラ(スポンサー企業)の要望でありえるかも…
848風の谷の名無しさん:03/02/23 15:13 ID:sqZqFTzg
マンガとかアニメとか全く見ない友人に
「今、夜中にアニメやってるけど、なんで? ヘンじゃん」
って聞かれた。スレ違いスママン。
849風の谷の名無しさん:03/02/23 16:42 ID:+lAPwcDR
 テレ東の3/31の月曜日、17:25〜17:55は「ナルト番宣」になっている。
 でも、テレビ愛知はニュースアイの終了時間に変更無し・・・。
850風の谷の名無しさん:03/02/23 17:47 ID:19vodppv
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/kaihen/index.html
これ見ると満月終了らしいけど後番はやっぱアニメ以外?
早売りゲッターな人はそろそろ分かる?
851風の谷の名無しさん:03/02/23 18:33 ID:cBs67xip
深夜もあまり面白くなくなった気がするが。
他局の方がまだいいよ。

現に他局の作品の方がDVD売れているし。
852風の谷の名無しさん:03/02/23 18:51 ID:NwgGB3FW
>>816
『タッチ』はもうホントに「許してやってよ日テレさん…」って気分になるな…。
フジから買ってまで視聴率欲しいか。
しかもグダグダのオリジナルストーリー。
853風の谷の名無しさん:03/02/23 19:09 ID:0j/2BTVN
>852
西村のその後が見られただけでも漏れは良かったと思うけどな。
854風の谷の名無しさん:03/02/23 19:36 ID:z62hFNZa
>>850
カービィの裏で視聴率的に厳しいから、枠消滅はありそうだな
855風の谷の名無しさん:03/02/23 20:05 ID:1T/XrHey
× -UHF系- 成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕

○ -それ以外- 成恵の世界〔MBS・CBC・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川〕

>>850
それが早売り情報。

>>852
しかし、あんな出来で1回目はまだしも2回目までも高視聴率を獲得してしまうのが悲しい現実。
856風の谷の名無しさん:03/02/23 20:18 ID:OqcwfyuJ
>>853
西村のその後って?
幼馴染みと結婚でもしたの?
857風の谷の名無しさん:03/02/23 20:26 ID:OlilNwFn
>>856
確かプロ野球(横浜?)に入って最初は活躍したんだけど、高校時代からの故障が
たたってボロボロになってた
858風の谷の名無しさん:03/02/23 23:10 ID:R+47mWlt
今年、アニメ化される鉄人28号ってテレビアニメ?OVA?
原作そのままのアニメ化?それとも「FX」みたいの?
859風の谷の名無しさん:03/02/24 03:32 ID:wu5XIEpW
>>857
ありがd。
…涙が出てくるのは何故でせう…。
860・  未確認  ・:03/02/24 04:00 ID:4FMWNBGf
「ガーフィールド」を作ってるってウワサを聞いたんだけど、
誰か何か知ってる?
861風の谷の名無しさん:03/02/24 09:41 ID:JVRUUCDB
インセクトガードナーはどうなったん?
862風の谷の名無しさん:03/02/24 15:13 ID:UpyDAyhw
探偵学園Qの後の30分は、バラエティ。
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-030224-09.html
863風の谷の名無しさん:03/02/24 17:26 ID:4O4dS9cN
宇宙のステルヴィアのOHPって無いの〜??
864風の谷の名無しさん:03/02/24 17:28 ID:NUpKLrhW
865風の谷の名無しさん:03/02/24 18:49 ID:kgmXD42r
>>858
マジっすか?詳細、は知らないみたいだからソースきぼん。
866風の谷の名無しさん:03/02/24 18:53 ID:cmBpu0TU
3月31日まで載ったTVガイド一ヶ月表より:
3月29日土曜日
満月を探して   最終話『満月(フルムーン)を探して』
東京ミュウミュウ 最終話『地球の未来にご奉仕するにゃん』
と書いてあった。
ミルモとデビチルは最終話マークが無いため続投決定。
他は上に挙がってる通り。
867風の谷の名無しさん:03/02/24 19:24 ID:wpjGBCo8
このスレとか見ていつも思うが
TVの敵の用語を使わずに継続と逝ってほしい
868ゲームセンタ−名無し:03/02/24 19:53 ID:cUC7b0+N
TVの敵って言うより アニヲタの敵やね
869風の谷の名無しさん:03/02/24 19:55 ID:yFaFRjXl
続投のことか(w
870風の谷の名無しさん:03/02/24 20:31 ID:ShFWxbcY
一瞬何のことかワカランかった。
そうかプロ野球か(藁
871風の谷の名無しさん:03/02/24 21:30 ID:vMSSib7N
カレイドスターのスレ立ってないけど立てても良いかなあ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/whats_new/start_04.html
見るかぎり微妙なんだけど…
872風の谷の名無しさん:03/02/24 21:46 ID:UpyDAyhw
-テレビ東京-
[月曜日25:00]-------->DEAR BOYS
[月曜日25:30]-------->LAST EXILE
コロッケ!<--------ロックマンエグゼ[もう残ってるのがこれぐらいしかない]
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
.hack//黄昏の腕輪伝説-------->宇宙のステルヴィア
[木曜日17:30]---------->カレイドスター
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
無限戦記ポトリス<-------満月をさがして?[毎週土曜日は確定]
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気------->人間交差点
電光超特急ヒカリアン---------->ソニックX
ペコラ--------->FIRESTORM
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
873風の谷の名無しさん:03/02/24 21:50 ID:UpyDAyhw
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20<-------花田少年史
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30<-------デジモン
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕<--------ヒートガイJ?
ガドガード
R.O.D

-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川・三重テレビ・サンテレビ・キッズステーション他〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
874風の谷の名無しさん:03/02/24 21:52 ID:ocBLNLgB
>>872-873
あれ? 遊戯王は?
875風の谷の名無しさん:03/02/24 21:58 ID:Yqgknd3v
>>862
(・∀・)ノÅカンカンカカーン!!!!
876858:03/02/25 00:12 ID:UoWNps1f
>>865
きょう発売のホビージャパン4月号の264ページ、
玩具業界トレンドウォッチ2003というコラムに

最後に今年は『鉄腕アトム』、『鉄人28号』のアニメ化。
『サンダーバード』のゴールデン復活など懐古主義全盛。

と載ってました。
ほかの雑誌コラムでも見かけたので間違いないかと。
877風の谷の名無しさん:03/02/25 00:17 ID:+BEailoT
一騎当千アニメ化正式発表
http://www.corebooks.jp/tuhan/zassi/2003/11444-04.jpg
878風の谷の名無しさん:03/02/25 00:33 ID:NW4e1DWm
BS−iのシュガーの後番はオーフェンでした
またリピートかよ
879風の谷の名無しさん:03/02/25 01:11 ID:tkO+npTQ
>>878
もう一回シュガーをやってくれると良かったのだがなぁ。
カメの話録画ミスったし、余計なテロップかかった回もあったし。
880風の谷の名無しさん:03/02/25 01:19 ID:0gPm11P8
>>879
夏のスペシャルとあわせてまたやるんでない?
881風の谷の名無しさん:03/02/25 01:44 ID:g+QBz9Gi
亀の回はハンナ先生の谷間が見所です。

はぅ〜、久しぶりに見たくなってきますた。
882風の谷の名無しさん:03/02/25 01:56 ID:MnoB4WzS
キモイ・・・。
DVD買えよ。
883風の谷の名無しさん:03/02/25 02:15 ID:5nIafwwl
今川版鉄人28号はTVシリーズのはず。
時代設定は原作のまま昭和30年代なのは確か。
884ゲームセンタ−名無し:03/02/25 02:53 ID:rSms3Zs3
今川版!? 今川泰宏提督が再び横山ワールドに挑むと言うのですか?

それはすごい鉄人になりそうだハァハァ
885風の谷の名無しさん:03/02/25 03:01 ID:g+QBz9Gi
>>882
キモイ言うなw
ビデオで保存してあるよ。
キモオタなら当然だ。
886風の谷の名無しさん:03/02/25 05:09 ID:TXygIde6
>>883
ソースキボン。凄く気になる。
887風の谷の名無しさん :03/02/25 10:16 ID:MMaqfIMo
>>883
この内容だと深夜枠ぽいなぁ
まさかATX?
888風の谷の名無しさん:03/02/25 12:53 ID:WMrGFu4M
ナルトの枠移動後(4月)の第1回目は、午後7時から1時間スペシャル。
(今週発売のジャンプより)
889風の谷の名無しさん:03/02/25 13:31 ID:YY2WIYUy
プレイボーイの広告に
「日本に先駆け続編放映! キン肉万II世 in NY」
とか出てたんだけど続編作るの?
東映アニメフェアの先般扱いされて延長の予定を無かった事にされたのに?
890風の谷の名無しさん:03/02/25 13:32 ID:YY2WIYUy
誤字スマソ
×先般扱い
○戦犯扱い
891風の谷の名無しさん:03/02/25 18:17 ID:ETtsWmI2
ウルマニ5月17日スタートです。
892風の谷の名無しさん:03/02/25 18:17 ID:V60zhVro
ウルマニ5月17日スタートです。
893風の谷の名無しさん:03/02/25 18:21 ID:qA84AOJh
テスト
894風の谷の名無しさん:03/02/25 18:46 ID:cR5eKtFg
>>816
>フジから買ってまで視聴率欲しいか。
欲しいに決まっているじゃん。何をいまさら・・・。
日テレと言えば、BSのほうでエヴァを何度も放映しているけど、
まさか近い将来に金ローで新作をやるつもりじゃないだろうな?
アンノさんはどうだか知らないが、
あのエヴァリニューアルの件といいGAINAXはやりたそうだな。
895風の谷の名無しさん:03/02/25 18:50 ID:g3L+ffuE
>>894
まあ、20%台を見込めるネタなら他局から買ってでも欲しいだろうな。
896風の谷の名無しさん:03/02/25 19:16 ID:Av/Ylbz6
>>889
日本で放送された分は9月で終わるんだけど、それ以降も新作の放送が続くのだと。
逆輸入されるかは現在のところ不明。
897風の谷の名無しさん:03/02/25 22:45 ID:WzOrP8Qh
dreamが4月からアニメの新主題歌を歌うらしいんですがだれか詳細知ってませんか?
898風の谷の名無しさん:03/02/25 23:11 ID:Z8NZbndS
『成恵の世界』更新
●MBS● 4/5スタート 毎週土曜日 深夜25:55より(アニメシャワー枠)
●CBC● 4/23スタート 毎週水曜日 深夜26:25より
●テレビ埼玉●
●千葉テレビ●
●テレビ神奈川●
899風の谷の名無しさん:03/02/26 00:53 ID:cExy9T0s
俺ニュースにでてた”最期の新番はやっぱり…”ってなんだったん?
リンク先行っても、具体的な事は消した後らしくて判らなかったんだが。
900風の谷の名無しさん:03/02/26 00:55 ID:RqvUx6+w
>>899
コロッケ!じゃないの
901風の谷の名無しさん:03/02/26 05:37 ID:07s0ZT1G
>>897
根拠はないけど五九で一点買い。
他にエイベックソ絡みで新番orOP変更あったかな?
902風の谷の名無しさん:03/02/26 07:30 ID:QXL63FU5

「ガドガ−ド」放映決定!!
テレビシリーズ26話 フジテレビ4/2(水)深夜26:58放映
L/Rの後番組ですなぁ。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~miyao/
903風の谷の名無しさん:03/02/26 08:17 ID:wM3AxJ5S
>889
今日のトーチュウに載ってた。>肉U世
アメリカでは土曜日の朝の時間帯では、
トップ3に入る高視聴率だと。
52話以降の続編を海外向けに制作するそうだ。
904風の谷の名無しさん:03/02/26 09:35 ID:402vwZtB
ビッグオー現象ですな。
905風の谷の名無しさん:03/02/26 09:39 ID:Exb9zB+x
円盤皇女ワるきゅーレの公式HP、
2月22日発売の漫画単行本第2巻を見よみたいな告知があり、
実際見てみると帯に「TVアニメ第2弾2003年秋再降臨」。
ともあれ、企画進行中から放映に進展した格好に。
906風の谷の名無しさん:03/02/26 10:42 ID:ia8SOCs4
>>894
エヴァなんて金ローでやったところで
数字見込めないからやるわけないだろ(w
907e-名無しさん:03/02/26 11:01 ID:ys41LYbY

そりゃそうだ、GAINAXが資本関係を結ぶ局は、
民放ほど視聴率競争に関係ないNHKでしょう。
「ナディア」「ユーシィ」で実績のこしてるし。

「BSまるごと大全集・エヴァンゲリオン」いまから期待してるよ!?
908風の谷の名無しさん:03/02/26 11:15 ID:+vmA6zOx
Hello!オズワルド
WOWOWで4月より放送・・
909風の谷の名無しさん:03/02/26 11:38 ID:Fzq+zjO6
>>904
いや、番宣CMで「あの宮崎監督の愛弟子・庵野秀明が送る・・・」とか
「あの宮崎監督と親交が深い庵野秀明が送る・・・」みたいな事を言えば
それだけで3%は稼げるよ!
910e-名無しさん:03/02/26 12:04 ID:ys41LYbY
庵野カントクも、富野カントクも、「一生なし得なかった」
アメリカンドリーム・オスカー像に拍手。
911風の谷の名無しさん:03/02/26 12:24 ID:/yA2p0tH
こっちにも有ったか…(;´Д`)
912風の谷の名無しさん:03/02/26 15:36 ID:QXL63FU5
-テレビ東京-
[月曜日25:00]-------->DEAR BOYS
[月曜日25:30]-------->LAST EXILE
コロッケ!<--------ロックマンエグゼ[もう残ってるのがこれぐらい]
スパイラル〜推理の絆〜------->E’s
ヒカルの碁--------->『NARUTO』(枠移動)
.hack//黄昏の腕輪伝説-------->宇宙のステルヴィア
[木曜日17:30]---------->カレイドスター
ドラゴンドライブ------->冒険遊記プラスターワールド
NARUTO------->D・N・ANGEL
無限戦記ポトリス<-------満月をさがして?[毎週土曜日は確定]
東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす-------->魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気------->人間交差点
電光超特急ヒカリアン---------->ソニックX
ペコラ--------->FIRESTORM
ギャラクシーエンジェル----->デ・ジ・キャラットにょ
913風の谷の名無しさん:03/02/26 15:38 ID:QXL63FU5
-それ以外-
探偵学園Q〔TBS〕(火)18:55〜19:25
エアマスター〔日本テレビ〕(火)24:50〜25:20<-------花田少年史
ガドガード〔フジテレビ〕(水)26:28〜26:58<---------L/R
金色のガッシュベル!!〔フジ〕 (日)9:00〜9:30<-------デジモン
アストロボーイ・鉄腕アトム〔フジ〕 (日)9:30〜10:00
時空冒険記ゼントリックス〔NHK-BS2〕(土)8:05〜 
スクラップド・プリンセス〔WOWOWノンスク〕(火)18:00〜18:30
キノの旅〔WOWOWノンスク〕 (火)18:30〜19:00
ぽぽたん〔TBSorBS-i〕<--------ヒートガイJ?
R.O.D

-UHF系-
The ビッグオー
ストラトス・フォー
らいむいろ戦奇譚
MOUSE&ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット
     ↓
成恵の世界〔MBS・千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川他〕
ワンダバスタイル〔千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川・三重テレビ・サンテレビ・キッズステーション他〕
なるたる〔キッズステーション他?〕
914風の谷の名無しさん:03/02/26 17:00 ID:r1sfjAUq
◎4月新番組他(▲:追加)◎
04/01(火)『E'S OTHERWISE』 ●テレ東 18:00
04/--(火)▲『Pop'n Berry』 ●テレ東 7:30 【日付未定】
04/--(火)『探偵学園Q』 ●TBS 18:55 【日付未定】
04/02(水)『宇宙 (そら) のステルヴィア』 ●テレ東 25:00
04/03(木)『カレイドスター』 ●テレ東 17:30
04/03(木)『冒険遊記プラスターワールド』 ●テレ東 18:00
04/03(木)『D・N・ANGEL』 ●テレ東 18:30
04/05(土)▲『無限戦記ポトリス』 ●テレ東 【時間未定】
04/05(土)『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』 ●テレ東 8:00
04/05(土)▲『時空冒険記ゼントリックス』 ●NHK BS2 8:05
04/05(土)『魔探偵ロキRAGNAROK』 ●テレ東 9:30
04/05(土)『人間交差点 ヒューマンスクランブル』 ●テレ東 24:50
04/05(土)▲『成恵の世界』 ●MBS 25:55 ●CBC 4/23(水)26:25 ●テレビ埼玉・千葉テレビ・TVK 【日時未定】
04/06(日)『ソニックX』 ●テレ東 8:30
04/06(日)『FIRESTORM』 ●テレ東 9:00
04/06(日)『金色のガッシュベル!!』 ●フジ 9:00
04/06(日)『アストロボーイ・鉄腕アトム』 ●フジ/アニマックス 9:30
04/06(日)『デ・ジ・キャラットにょ』 ●テレ東 9:30
04/07(月)▲『Hello!オズワルド』 ●WOWOW 月〜木7:15
04/07(月)『DEAR BOYS』 ●テレ東/AT-X 25:00
04/07(月)『LAST EXILE』 ●テレ東 25:30
04/08(火)『スクラップド・プリンセス』 ●WOWOW 18:00
04/08(火)『キノの旅 the Beautiful World 』 ●WOWOW 18:30
04/08(火)『十二国記』(再) ●NHK教育 19:00
04/14(月)『獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』 ●WOWOW 24:00
915風の谷の名無しさん:03/02/26 17:25 ID:wffva942
>>910
庵野はともかく、トミノは自らTVアニメ屋でいることを選んでるんだから
そこで比較することも無いと思うが。
916風の谷の名無しさん:03/02/26 17:49 ID:eej/2w5/
「魔法遣いに大切なこと」って、全12話のはずなのに、
3/31までのTV雑誌を見ても
(終)がついてなかった、、

どうして?
917風の谷の名無しさん:03/02/26 18:12 ID:5vRTL0dA
さてXS40買ってくるか。
918風の谷の名無しさん:03/02/26 18:47 ID:e5e9idff
>>916
山田マジック
919風の谷の名無しさん:03/02/26 19:17 ID:NAPGdu5f
>>914
まあ乙なんだが、
●←これ使うのやめてくんない?
見ため気持ち悪い。
920風の谷の名無しさん:03/02/26 19:30 ID:HsoUi2AQ
気持ち悪いと言うより負け込んでいる感じがして仕方ない
921風の谷の名無しさん:03/02/26 20:15 ID:bATm8Wz1
そろそろテンプレ?
922風の谷の名無しさん:03/02/26 21:45 ID:oDTly5ZF
東不可止氏のコラムによると、テレ東で新たに2つの再放送枠を新設するそうな。
デュエルマスターズ30分版の話を思い出した。
923風の谷の名無しさん:03/02/26 22:00 ID:DggLUZMM
改編じゃないけど、台湾で一歩やるって。
924風の谷の名無しさん:03/02/26 22:06 ID:R3XmV6Q2
>>923
マジ? ソースキボン。
925風の谷の名無しさん:03/02/26 22:52 ID:RSdwB2U/
アニメ板捨てプリスレの226が、
まだ正式公開前のスクラップド・プリンセス公式サイトを発見したそうだ。
ttp://www.sutepri.com/
926風の谷の名無しさん:03/02/26 22:52 ID:gOWAXggY
好評だったらはじめの一歩2とかでるんだろうな
927風の谷の名無しさん:03/02/26 22:53 ID:v1sH6MMa
>>926
いやいや、やはり日テレならば『新・はじめの一歩』だろう。
928風の谷の名無しさん:03/02/26 23:43 ID:I80I8CAd
>>922
いいねぇ。ぜひ昔のアニメをたれながしてほしい
929風の谷の名無しさん:03/02/27 00:00 ID:7UYMTyir
テレ東規制カットだらけの予感
930風の谷の名無しさん:03/02/27 00:40 ID:r1FV9eF6
『はじめの一歩に毛が生えた 〜最後の聖戦〜』
931風の谷の名無しさん:03/02/27 01:48 ID:enchwJzx
932924:03/02/27 01:55 ID:2lSrOEo6
>>931
サンクス!
933風の谷の名無しさん:03/02/27 02:51 ID:hrGSIDTK
なるたるですが、先週発売の単行本にも、今週発売のアフタヌーン本紙にも
アニメ化の宣伝がないってことは、春スタートはなさそうだね。
934風の谷の名無しさん:03/02/27 03:01 ID:0NRT4SHb
エヴァ板にあった書き込みらしいがマジネタなのかな?

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/21 05:34 ID:zM9AziW6
>この人って「アベノ」の不始末で役員会議にかけられたりしないの?
だからぁっ!使い込んだ予算は案野領首様がキングレコードとエヴァ2やる約束で
補完してもらったっつーのはすでに業界常識だろ!?
オマイラ、ここ半年大月様と話してもらえてますか?机に張ってあるもの見せてもらえてますか?
再起動とあわせて発表に50000000ルピー物なんだよ!!
財布の紐と頭がゆるいお友達に宣伝してくれよ、買ってやってくれよ、ナインライブスの面倒まで見てて大変なんだよ!!
作画料の未払い、遅延で最後の作画砦だったI.Gとも気ズイマーなんだよ!!
タバックの林さんも辞めちゃったから音関係も無理な融通きかねーんだよ!!
今、作画用紙管理しながら仕事してる様な状態なんだよ!!
某不動産屋じゃ要注意リストにのってるんだよ!!
でもエヴァん時の作監もかなりいなくなってんだよ、カリスマのある管理スタッフも大勢やめちゃったんだよ。
知ったか君が、糞スレで盛り上がってる暇があるなら、小金遣いやがれ!!
935風の谷の名無しさん:03/02/27 03:07 ID:glk7jxUq
>>934
マジかガセかはともかく、とりあえず害名が必死なのはよう解った(w
936風の谷の名無しさん:03/02/27 03:44 ID:f6A6eWjt
>934
この人って誰だ?
アベノのPD?
ガイナだけで山賀と佐藤の二人いるけどどっちだ?
使い込んだって何したんだ?
937風の谷の名無しさん:03/02/27 05:39 ID:rM9MvRG+
ハイエナ以下の自称業界人ジャネーノ?
938風の谷の名無しさん:03/02/27 13:05 ID:h+6XmX/K
ageの「君が望む永遠」2003年テレビアニメ化決定
ソース
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20030227123747.jpg
939風の谷の名無しさん:03/02/27 13:35 ID:4Se2e5Hj
テンプレ?
今後の新番組についての情報(裏ネタ)交換の場です。

■新番組を取り扱うサイト■
てぃーえーグループ本部
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
MOON PHASE - ANIME
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
全国TVアニメ番組表
ttp://www.tv-anime.info/

前スレ
新番組を青田買い! 【Part10】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043948074/

スレ立ては950の人にまかせよう。
940風の谷の名無しさん:03/02/27 13:42 ID:ruAB+ox/
>>938
( ´,_ゝ`)
941ゲームセンタ−名無し:03/02/27 14:51 ID:OYqCynSs
【放映待ち新作のスレ】
ただいま、ご主人たま 天使のしっぽ22
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046315395/l50
E'Sアニメ化
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042727599/l50
宇宙のステルヴィア
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044622767/l50
【梨紅たん】D・N・ANGELハァハァスレ【梨紗たん】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039512130/l50
☆★魔探偵ロキRAGNAROKについて★☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041172857/l50
【魔法王国】ウルトラマニアック【魔女っ子】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044028035/l50
★成恵の世界★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038374811/l50
ソニックX
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045822006/l50
金色のガッシュ!! 第1の呪文
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042204845/l50
デ・ジ・キャラット そにょ11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045819326/l50
アストロボーイ・鉄腕アトム
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045802880/l50
スクラップド・プリンセス Part1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033341989/l50
キノの旅アニメ化
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034347765/l50
【男子禁制】『セイントビースト』【一聖獣】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045843956/l50
942風の谷の名無しさん:03/02/27 15:04 ID:2268MK9X
943風の谷の名無しさん:03/02/27 15:36 ID:xFl/+zYw
>493
>BSフジ、平日夕方に新規含む1hアニメゾーン新設

キディグレイドの枠は消滅して、
R.O.D-THE TV-あたりが
BSフジの枠に入りそうだな。
944風の谷の名無しさん:03/02/27 15:44 ID:cY1cL+Ex
>943
BSフジなんて今の夕方は再放送しかやってないし、メーカーにとっても
ほとんど宣伝にならないので期待するだけ無駄(どうせGOGOガンモだとか
アラレちゃんやコンドルヒーローだって)。R.O.D.ってウルトラジャンプ
だからWOWOWでは?(過去ウルジャンはすべてWOWOWでアニメ化)ないし
OVAに続いてSMEが製作するなら(どこがつくるの?)アニマックスも
ありえるけど。
945風の谷の名無しさん:03/02/27 15:50 ID:cY1cL+Ex
月刊のTV誌見たらやっぱりBSアニメ劇場は消えてるわけだけど、6時半
の枠が未定なんだけど30分だけでも残らないのかな。
946風の谷の名無しさん:03/02/27 16:21 ID:gMX8LX8k
キン肉マン2世の続編はアメリカ受けを狙ったものになる予定?
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/press29.html
947風の谷の名無しさん:03/02/27 16:25 ID:rocQ1BoX
>>945
直前が映画枠なんで難しいんじゃないかな。
948風の谷の名無しさん:03/02/27 17:25 ID:H04Yk5ci
ガンダムの糞毛ー
ttp://f8.aaacafe.ne.jp/~shima/cgi-bin/D-EBS/ebs.cgi
ヒマな人COME
949風の谷の名無しさん:03/02/27 18:21 ID:sypUAGhV
「エアマスター」 日本テレビ 4月1日(火)24:58〜
ヤングアニマル本誌より
950風の谷の名無しさん:03/02/27 19:16 ID:f6A6eWjt
>942
ナベシンの奥さんは渡辺久美子だったのか…
951風の谷の名無しさん:03/02/27 19:20 ID:OWv9UUFz
君が望む永遠TVアニメ化って・・・何か時代は変わったと感じる・・・。
952風の谷の名無しさん:03/02/27 19:46 ID:cY1cL+Ex
>>907
別にガイナとNHKなんてそれほど関係深くないだろ。
ナディアは東宝の下請けで直接つながりないし、UCだってNHKエンプラに
売ってるだけでしょ。腐ってもNHKが脱税企業と提携するわけないだろ。
953912をかってに改造:03/02/27 19:49 ID:/94KD5me
[月曜日25:00]--------→DEAR BOYS
[月曜日25:30]--------→LAST EXILE
ロックマンエグゼ--------→コロッケ!(?)
スパイラル〜推理の絆〜-------→E’s
ヒカルの碁---------→NARUTO(枠移動)
.hack//黄昏の腕輪伝説--------→宇宙のステルヴィア
[木曜日17:30]----------→カレイドスター
ドラゴンドライブ-------→冒険遊記プラスターワールド
NARUTO(枠移動)-------→D・N・ANGEL
満月をさがして------→無限戦記ポトリス(?)
東京ミュウミュウ-----→マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
ふぉうちゅんドッグす--------→魔探偵ロキRAGNAROK
天使な小生意気-------→人間交差点
電光超特急ヒカリアン----------→ソニックX
ペコラ---------→FIRESTORM
ギャラクシーエンジェル-----→デ・ジ・キャラットにょ
 
矢印の向きくらい統一せんと。
954風の谷の名無しさん:03/02/27 20:11 ID:dKIvIWpQ
>>950
結婚したから苗字が渡辺になったんじゃないかと…
955風の谷の名無しさん:03/02/27 20:41 ID:0MnBJmrz
ナベシンの嫁さんはたしかファンの女の子(いるもんだねw)だったはず。
2年くらい前のオルフェ東大イベントで紹介したし…




たしかナベシンだよな…
記憶が曖昧だ…
嘘でも許してください。
956風の谷の名無しさん:03/02/27 21:01 ID:xlbYkdBX
興味ないから許す
957風の谷の名無しさん:03/02/27 21:45 ID:xFl/+zYw
大したことではないと思うが、
3月5日(水)から天才てれびくん内で
ベイベーばあちゃんの再放送開始。
958風の谷の名無しさん:03/02/27 21:52 ID:Wx2e1W/E
>>951
 あれの場合、性的な関係もきちんと描かないと話としてまとまらない気が
する。水月との3年間の重みを表現できなかったら、ダメだよね。
959風の谷の名無しさん:03/02/27 22:00 ID:f6A6eWjt
>958
すかいてんぷるのギャグ話だけで構成します
960風の谷の名無しさん:03/02/27 22:30 ID:K1YAR2GT
>>938はネタだろ
961風の谷の名無しさん:03/02/27 22:33 ID:UQOOu9IR
でも、エロなしのPS2版が出る(出た?)というし、それをベースにするのではないのか?
962風の谷の名無しさん:03/02/27 22:40 ID:rM9MvRG+
>>958 = 童貞age厨
963風の谷の名無しさん:03/02/27 22:56 ID:aTNWnL3M
MOON PHASEに
はじめの一歩の新作と
おね☆2 WOWOWで放送、とあるな。

とりあえず、おね☆2が見れそうで嬉しい…
964風の谷の名無しさん:03/02/27 23:32 ID:k8xrlSm7
>>963
ホントに金曜ロードショー枠だったんかい。すげえなあ。
965風の谷の名無しさん:03/02/27 23:38 ID:9HZ1QcpI
視聴率は取れそうにないな。一桁台かも。
966風の谷の名無しさん:03/02/28 00:06 ID:QU9cM9G0
深夜枠でも結構視聴率とれてたみたいだし、それはないと思・・・いたい>一桁
967風の谷の名無しさん:03/02/28 00:55 ID:sMBQY91d
>>960
オフィシャルで発表。
968風の谷の名無しさん:03/02/28 01:00 ID:dPcYvER2
一歩のせいで金ロードは打ち切りだな

>>960
http://www.age-soft.jp/Product/Kimibo/animation.htm
969風の谷の名無しさん:03/02/28 08:27 ID:kPlotHJd
次スレでごんす。

新番組を青田買い! 【Part11】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046388341/
970風の谷の名無しさん:03/02/28 17:07 ID:ySi3A8mE
なんかてぃーえーがらみのサイトの掲示板がどんどん荒らされてる・・・
971風の谷の名無しさん
>>970
暗黒黙示録という掲示板で上級厨房が荒らしていると書いてあった。
ググって見れば分かる。