アストロボーイ・鉄腕アトム

このエントリーをはてなブックマークに追加
319風の谷の名無しさん:03/03/31 20:11 ID:KdjlzqPR
なんだ、みきおの方じゃナカタのか(´Д`) ・・・
320風の谷の名無しさん:03/04/01 01:22 ID:ZnMkmY+D
アトムの主題歌、ZONEってのは知ってたが曲は♪空を越えて〜ラララ星のかなた〜 だと思ってますた
ちょっと調べて試聴できるの聞いたら違うのね、まあ普通のアニソンでしょうか
(試聴)http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Zone/SRCL-5550/

しかし、初回盤がピクチャーレーベルでアトムのメトロシティVerと、
キャラクターVerの2種類あるのがセコイ
321風の谷の名無しさん:03/04/01 03:40 ID:i3SfEulf
>>287-288

過去スレにこんな書き込みがあったんだけどホントかな?

>「空を越えてー」は数十年前に手塚がアメリカに売っちゃったから使えないらしく、
>主題歌かどうかは分からないがZONEを使うらしい。
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10280/1028076658.html
322風の谷の名無しさん:03/04/01 06:02 ID:yUA76/Vr
それで、ZONEになったの?
323風の谷の名無しさん :03/04/01 07:59 ID:KVpG5WhV
>>321
本編中に、何らかの形で主題歌を使用するという
コメント読んだことあるからガセじゃないか?
324風の谷の名無しさん:03/04/01 17:46 ID:Fm97GSlF
アニメ情報番組「アニメTV」でアトムを取り上げてたんだけど
何故かナレーションで「お茶の水博士がアトムを作って〜」と言っていた。

おいおい、ただでさえ勘違いされているのに情報番組が嘘流しちゃ
まずいだろうと思ったんだが、今回第1話のアトムの起動シーンは
お茶の水博士が起動させているので余計誤解をしたんだろうなぁ
と言う気もした。でもプロとしては失格だよな、番組スタッフ。
325風の谷の名無しさん:03/04/01 19:40 ID:YWDJ03BD
だんだん期待できなくなってきますた……
326風の谷の名無しさん:03/04/01 20:11 ID:c0wn4Wvn
ただでさえあまり知らないやつはお茶の水博士が造ったと思っている。
文句をいうなら手塚治虫にいいたまえ。
327風の谷の名無しさん:03/04/01 20:24 ID:SFVYkIqV
今回そーゆー「ダマシ→ドンデンガエーシ狙い」だそーだから・・・
まぁ、ここの住民には(゚Д゚)ハァ?な話だが、イパーン人は
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ・゚・(ノД`)・゚・ となってくれるだろう。
328風の谷の名無しさん:03/04/01 23:29 ID:tYpJ2qrQ
16:9で制作しているのに局の要望で13:9でオンエアされるそうで。
小型のテレビで見ている視聴者を考慮して?
329風の谷の名無しさん:03/04/02 00:40 ID:97GoeWuy
日曜の朝9:30ってどうなんだしょ
330風の谷の名無しさん:03/04/02 00:40 ID:SQAOZy29
>>314
つまり、初代モノクロバージョンが持っていた、
「おとぎ話」としての面を忘れて、ドラゴンボール的格闘物、
ロボメカもののようなおもちゃ販売のCMに堕することなかれ。
エピソード毎のストーリーの洗練さを期待したいといいたい。
絵がどれほど描き込まれていようと、魂の抜け殻のような脚本や
シナリオでは、地下の手塚が祟るだろうといいたいのだ。
331風の谷の名無しさん:03/04/02 00:55 ID:qjqbs8gJ
>>330
モノクロ版も手塚治虫自身に僕のアトムじゃないと
嘆かせた事をお忘れなく。
その話を持ち出すならどちらかというと原作の方が
良いと思うのですが。

テーマといったことに関しては今の所は入っている
情報では今回の方がシッカリしているかもよ。

あとアトムと関係ないけど一つ。
「玩具販促ロボット物等をなめるんじゃねーよ!!」
という事。後半のモノクロ版アトムのスタッフだった
富野監督のガンダムを例に挙げるまでも無く。
332風の谷の名無しさん:03/04/02 00:58 ID:d4xvZxE3
>>330
始まってもいないし、見てもいないのに
何故そんなことを言うのか全然理解できん。
モノクロ時代だって、マーチャンダイズの商魂は凄かった。
アトムとううアニメは商品を売るためのCMになってしまったと
手塚自身が嘆いていたんだぜ。

現スタッフが手塚の意思を尊重したいと言ってるんだから
番組が始まり、そして最終回まで待ってから言えばいいだろ。
333332:03/04/02 01:00 ID:d4xvZxE3
ありゃタイプミス。
アトムというアニメ番組は、商品を売るためのCMになってしまった

と書いたつもりです。
334風の谷の名無しさん:03/04/02 02:23 ID:gjE8zRgb
天下の鉄腕アトム放映三日前なのにどうしてこんなにスレが伸びないのか。
335風の谷の名無しさん:03/04/02 03:00 ID:qjqbs8gJ
>334
「天下の」だと思っている世代の人があまりこの板に
いないのではないでしょうか?
336風の谷の名無しさん:03/04/02 03:33 ID:IPbLf5ND
絶対すべるよ
アトムを良いと思うオッサンらが勘違いして出資、企画しただけだろ?
黒ブリーフの主人公に興味持つガキはいない。
337風の谷の名無しさん:03/04/02 03:36 ID:9YtE1UIH
>>330-333
宝が関与しているのが少し気になる
ttp://astroboy.jp/c/news/merchandise/2003/03/index.html
ttp://astroboy.jp/c/news/merchandise/2003/04/index.html








無重力キーチェーン欲しいな
338風の谷の名無しさん:03/04/02 03:38 ID:9YtE1UIH
それと2月発売のカレー食った人いる?
ぜんぜん見かけんのだが・・・・
339風の谷の名無しさん:03/04/02 03:44 ID:d4xvZxE3
>>338
普通にスーパーで売ってるよ。
食ったけど幼児向けの味と量。
340風の谷の名無しさん:03/04/02 10:48 ID:U6f1X+c1
字幕版かっこいい。
このクオリティで放送するの?
341風の谷の名無しさん:03/04/02 11:03 ID:7h0BODt/
予算だけはそうとうあるのでクオリティだけは馬鹿高いものになるのでは?

メトロポリスが俺としては微妙だったんでアトムも期待しながらも不安。
342風の谷の名無しさん:03/04/02 12:48 ID:dtAyDLY0
デ・ジ・キャラット王女がアトムに宣戦布告をいたしました
       /     >-、_ _
       /  _ー~  \∈三フイ\,_、
     /-‐/   /   \/  入 \ヽ\.   ____
     / /_-フ  /  _-~ヾ、、/ /|  ~ゝゝヾ._=_
  _,,,_ レ ´~ /  /  /     '''…´|    `レ    ~ヽ/
./  `J /   /|/         '''|     |   -、 ヽ
´   /`Y    /            |     |     \
   .-~`Y   ┼ー--.._       |     ヽ     'V
  ’  /   /'        ~`ー.._|_/|    |     ノ|
    /~ノ-~              //~|    ト-_ー~´/
    ノ 人        __      ´  |    ト|   /
  イ∠ \       | ./         |,へ  |)|. /
~ー/~ノ⌒と´~>ー-、 `´           |_ |  |´
..__/ /  ) /    \ー_    __ー ̄~ヽ|  |
 /__/  ノ |  /   ヽ    ̄〜/  |へ/\|//\|
 ヽ.  ( ∧ /     |   /´ ̄   |
   \_ と \(    / ∩ ヽ      l_
     ~\        ヽ (´  ...-ーヽ /
テレビ東京系列で日曜9時30分から放送開始!
343風の谷の名無しさん:03/04/02 15:09 ID:sCAk0hVS
クオリティだけなら今期最高は間違いないな。
344風の谷の名無しさん:03/04/02 15:22 ID:QkMw6wDP
まあラーゼPONになるだろ
345風の谷の名無しさん:03/04/02 20:30 ID:KRW6VoSm
>>337
ちょい待てや、出事故も宝だぜよ・・・
346337:03/04/02 22:40 ID:9YtE1UIH
>>345
ありゃそうだったんか?!。知らなかった−−−−−−!
347風の谷の名無しさん:03/04/02 23:09 ID:KRW6VoSm
348風の谷の名無しさん:03/04/03 09:30 ID:zkut9QZL
アトムの鼻はどうにかならんものか。
個人的には「少年」掲載の後期のアトムが一番いいね。
349風の谷の名無しさん:03/04/04 14:06 ID:RDDRTOzf
新宿西口 コレクターズショップ
一度 遊びに来て下さい。アトムあります。
http://www.collectors-shop.net/
350風の谷の名無しさん:03/04/04 14:08 ID:DaQkvaEG
4/6〜 テレ東系列で『デ・ジ・キャラットにょ』放送開始 毎週日曜日09:30→
ttp://www.broccoli.co.jp/news/0302/13_deji_anime.html
アトムとでじこ、どっち見よ〜?
351風の谷の名無しさん:03/04/04 14:30 ID:Vkxs8amR
>>350
当然両方見ますがなにか。
352風の谷の名無しさん:03/04/04 15:27 ID:gv5gtqEJ
裏番の「でじこ」もタカラがスポンサーですよね、
牌の食い合いにならねばよいのだが・・・・
353でじこ派宣戦布!!:03/04/04 16:09 ID:kJJsxiIQ
でじこ観ろYO
354風の谷の名無しさん:03/04/04 17:13 ID:ZwWeTh8d
>>350
関西在住ならば問題なし
355風の谷の名無しさん:03/04/04 17:54 ID:alpBmV8z
アトム、テックセッタ〜!
356風の谷の名無しさん:03/04/04 18:08 ID:smop/JLh
テレビ大阪映らないので、アトム。
そっらっをこえて〜♪
357風の谷の名無しさん:03/04/04 19:27 ID:ocPJaEho
アトムの主題歌♪true blue の初回限定仕様の
2タイプの「鉄腕アトム」ピクチャーCDの絵柄↓メトロシティVerとキャラクターVer
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ZONE/info/info_set.html
358風の谷の名無しさん:03/04/04 21:37 ID:b2OsNcIz
でじこを第二の「コメットさん☆」みたいにする気なの?
それはブッシュと同じ考えだYO!
359風の谷の名無しさん:03/04/04 22:16 ID:9A+EvdRV
音楽吉松隆か
吉松のアニメ音楽って今まであったのかな?
360風の谷の名無しさん:03/04/04 22:24 ID:tJRFlUSE
富野はこれを機に、パックってる初期アトムのフィルム返却しる!
361黒鳥 ◆ZAMDINbcQc :03/04/04 23:00 ID:kJJsxiIQ
鉄腕アトムは失敗だったな。
子供向けにしては今の子供に受けないようなキャラだし「アストロボーイ」
ってつけて子供がかっこいいと思ってるのもウザイ。アメリカ版に合わせる
なや。
昔みてたおっさん&おばさん向けならアストロボーイはなおさらつけないほ
うが良いと思ふ。それにあの歌はなんだ。子供の俺でもひくっつーの。
昔の歌にしろや。大人にはなおさら受けんぞ。
つーか正直言ってこんな変なアニメ放送するくらいなら昔の白黒でも放送汁。
それならでじこなんて観らんでアトム観る。
萌え狙わなかったのは評価しまくりたいが。
362黒鳥 ◆ZAMDINbcQc :03/04/04 23:02 ID:kJJsxiIQ
注意
縦読みも斜めもできません。
363風の谷の名無しさん:03/04/04 23:08 ID:bzcotHMF
でじこ氏ね。
364黒鳥 ◆ZAMDINbcQc :03/04/04 23:16 ID:kJJsxiIQ
アストロボーイが死ね
365 :03/04/04 23:24 ID:SmPP4VQx
さっきテレ東(WBS)でアトム新作のPVみたいなのが
流れてた。
366黒鳥 ◆ZAMDINbcQc :03/04/04 23:32 ID:kJJsxiIQ
>>365
なぜテレ東・・・・・
367風の谷の名無しさん:03/04/05 00:00 ID:+TMLdo0K
フジテレビ 2003年4月5日 16:30〜17:30
鉄腕アトム「誕生」前夜祭〜愛と勇気のメッセージを今〜
秘密がわかる新旧比較感動!名場面ベスト3
(MC)藤井フミヤ 北野誠 大橋マキ

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/0405atom/index.html

実況はこちらで
アストロボーイ・鉄腕アトム 実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1049036408/l50
368風の谷の名無しさん
前宣伝番組多いな。フジも気合い入ってる…ええこっちゃ