【魔法王国】ウルトラマニアック【魔女っ子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
780風の谷の名無しさん:03/05/18 22:21 ID:Ht4ubDOD
つーか堀江は仁菜でオーディション受けたのに何故か亜由に決まった
って本人が言ってたな。
仁菜で良かったのに。やっぱ亜由は合わないよ・・。

でもアニメは全体的に面白かった。
781風の谷の名無しさん:03/05/18 22:22 ID:ewOM2u1T
>>776
嵌ってるわけじゃないのになぜか入れるから捻じ込みというんだけどね。
大きな力が働いたとしか思えないんだよね、菌愚だし。
そうやってイメージと違う人無理矢理入れられると別に本人のことなんとも思ってなくても
ウザく感じて嫌いになっていってしまう。
782風の谷の名無しさん:03/05/18 22:30 ID:VZqPp9bB
プリーティアのラスボスとか良かったけどな。>ほっちゃん
783風の谷の名無しさん:03/05/18 22:30 ID:Fckll1jt
今、見た。

あ〜仁菜たんかわええなぁ、オイ。
こりゃ視聴継続決定だな。
784風の谷の名無しさん:03/05/18 22:33 ID:VZqPp9bB
ああ、そういえばプリーティアで共演してたな。

淡雪真綿:神田朱未/美影:堀江由衣
785風の谷の名無しさん:03/05/18 22:38 ID:oB+vObSt
フルバ堀江由衣起用騒動を思い出したよ。
786風の谷の名無しさん:03/05/18 22:49 ID:wM8CmATu
ハァハァスレ
キンボヌ
787風の谷の名無しさん:03/05/18 22:52 ID:S7k3pUN7
いま原作読み返したら記憶以上にアニメ版とまったく違っていることに愕然。
ユタと亜由がデートするエピソードって原作だと8話だったり。
788風の谷の名無しさん:03/05/18 22:56 ID:eJpz6pcj
>>785
透は結構はまってたからOK。
亜由はちょっと・・・・・・。
でも、そのうち慣れそうだし(゚ε゚)キニシナイ!!
789風の谷の名無しさん:03/05/18 22:59 ID:Btb3U/Gh
ここはアニヲタの巣窟ですね♪
790風の谷の名無しさん:03/05/18 23:12 ID:p8Ky+DbJ
仁菜でロリロリボイスきぼーんだったのに堀江さん
791風の谷の名無しさん:03/05/18 23:14 ID:wKnK5w89
スポンサー萌え(ハート)
792 :03/05/18 23:18 ID:HKvImefX
最悪なアニメっすね。
キャラデザはCCのパクリだし、
OPもリピュアのパクリ。

793かおりん祭り:03/05/18 23:19 ID:CekN87Rk
794風の谷の名無しさん:03/05/18 23:20 ID:ieI/PMzy
役者でもいるよね。どんな役やってもなんかどれも同じ様になっちゃう人って。
795風の谷の名無しさん:03/05/18 23:25 ID:L7Z7HaXl
>>773
それだけあれば十分でつ・゚・(ノД`)・゚・
796風の谷の名無しさん:03/05/18 23:27 ID:cFE5D3fz
OPイイ!!
CDでたら買うよ
797773:03/05/18 23:30 ID:JlAOaTZX
>>795
でも、自分はこれもロキも観られない地方の人間なので、
ほっちゃんの声が聴けなくて寂しいでつ。(´・ω・`)
798風の谷の名無しさん:03/05/18 23:33 ID:HWsHRcFi
神田は人気ないのー。
声優版、スレ進まない。憐れ。
799風の谷の名無しさん:03/05/19 00:14 ID:V7E0hF3/
仁菜の中の人の顔見たら萎えたぞ
800風の谷の名無しさん:03/05/19 00:16 ID:Rfh0dqJE
キャラソンCD出すかなー。
キングなら期待していいよね?
801風の谷の名無しさん:03/05/19 00:29 ID:hgiRk7ph
あのパソコンも人間化したりしないの?
802スカパー2視聴者:03/05/19 00:34 ID:XTIdLn/a
あー、ママレ見ていた頃が懐かしいなあとか思いながら見てました。
あ、一話からすずちゃんがいる。
二話では蛍くんも!
803風の谷の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:Uqx0mzzl
なんかEDの曲が急に音量ガクーンと下がるんですけど
これウチだけ・・・?
804風の谷の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:aLPhaivs
なぜか今日の天たまでも、17日18日ノンスクランブルってラジオCM流れたぞ。
805685:03/05/19 00:55 ID:zqfQsCB1
>>702,705,724
すまん、こっちでも調べてみたんだが、ケーブル、
CS合計で15%もあんのね。
都内では殆どみかけないので、びっくりしたよ。
806風の谷の名無しさん:03/05/19 01:09 ID:XulIwDtN
>>685
やっぱりあなたは都内の人なんですね。地方ってCATVやスカパーすごく普及してますよ
都内の人間はテレ東あれば満足なんでしょうけど。
807風の谷の名無しさん:03/05/19 01:26 ID:hTx8vRYk
3話は6月に入らんと見られないのね・・・。
それまでハンサムな彼女(OVA)でも見るか。
808風の谷の名無しさん:03/05/19 01:35 ID:WhMpA9OW
>>804
そうなんだよ、スカパーはノンスクじゃなかったんだよ不思議だ・・・
しかたないからnyで探そう・・・
809風の谷の名無しさん:03/05/19 01:39 ID:q+tqo1dj
漏れ都内だけどCATV(J-COM)引いてるよ。
アニマックスもキッズも見放題で嬉しい。(AT-Xやスカパーは別料金なので加入せず。)
回りも多いけど、都内じゃ少数派だったの?環境的に許せばヒジョーにおすすめだけど。
810風の谷の名無しさん:03/05/19 01:40 ID:q+tqo1dj
あ、スカパーじゃなくてディレクTVか。
811風の谷の名無しさん:03/05/19 01:49 ID:XulIwDtN
俺は地方の人間だからWOWOW、CATV、スカパーで月に8000円は最低
使うし、かえってそんだけ使うとタダの民放はアホらしくて見てられないけど、都内
の人ってTVはタダの感覚が強いのでは?
812風の谷の名無しさん:03/05/19 02:02 ID:lVTaBok8
TVはタダってもう昭和の話だなぁ・・・。
813685:03/05/19 02:04 ID:zqfQsCB1
>>809
旧郵政省がCATVの区画割りや免許認可で妨害しまくったせいで、
免許がおりてなかったり、おりていても採算性が怪しい規模で展開
予定のままで止まっていたりして、普及の障害になっていたのよ。

あと、購入マンションの場合は管理組合、賃貸の場合は大家の
合意が無いとひけないしね。

>>811
キー局が全部入るから、敢えてって人は少ないよ。
CS加入しているのは専門チャンネルを見たい人が大半。
最近だとサッカーが人気みたい。
814風の谷の名無しさん:03/05/19 02:14 ID:6n7hhc5Z
もまえら本編についてはもうネタ切れですか?
815風の谷の名無しさん:03/05/19 02:40 ID:ucEyiyED
ママレはダメだったけど、こっちは面白かったよ。
なんつーかノリ的にはときめきトゥナイトだよね。
816風の谷の名無しさん:03/05/19 02:42 ID:cwUEIFnU
やるっきゃ騎士のノリにならないかなぁ・・・
817風の谷の名無しさん:03/05/19 02:44 ID:XulIwDtN
たしかに、ときめきトゥナイトっぽいテイストだが実は藤子不二夫の怪物くんの
ノリかもしれない。
818風の谷の名無しさん:03/05/19 03:07 ID:cUNeqQdB
原作未読なんで知らないんだけどアユ?のキャラって
クールビューティーを装ってるらしいんだが
もうちょっとそれっぽい描写があっても良かったかも。
819風の谷の名無しさん:03/05/19 03:13 ID:NAui0BqK
見逃したわけだが。おもしろかったかね
820風の谷の名無しさん:03/05/19 03:48 ID:2FiJJHzr
>>819
面白かったYO!
漏れは声優結構あってると思うな。少なくともミルモサマーよりは断然いいな。
堀江も思ったより良かった。
821風の谷の名無しさん:03/05/19 04:24 ID:yV7MIfz+
個人的にはトミーがコメント寄せてるのが笑えた。
毎月りぼんで読んでるヨ!とか、ホントかよ!って感じのコメントだったし。
822風の谷の名無しさん:03/05/19 05:10 ID:gxpC2SJW
漫画とアニメどっちがおもしろい?
823風の谷の名無しさん:03/05/19 05:18 ID:+IqDqUS4
掘江のかわりに碇ゲンドウ役の人を想像してみた。
意外にあうかもしれない。
824風の谷の名無しさん:03/05/19 05:31 ID:CPxZ6HwM
>822
やっぱ漫画・・。
825風の谷の名無しさん:03/05/19 05:45 ID:gxpC2SJW
>>824
そうなんですか!
でもな〜少女漫画だから買うのに勇気がいるっぽい
826風の谷の名無しさん:03/05/19 06:16 ID:83be905j
799

萎えまくります。せめて、中の人は放送後にだせばいいのにサ

仁菜とか、辻合の絡みのシーンも中の人同士が絡んでるのを想像してしまって、
萎え萎えでした。うげぇ。げろげろ。
827風の谷の名無しさん:03/05/19 06:28 ID:WQI2lMSd
>>821
あいつはりぼん読んでるよ。こどちゃ好きで原作者と対談もしてたと思う。
ウルマニ読んでてもおかしくない。
おもしろいと思ってるかはわからないが。
828風の谷の名無しさん:03/05/19 06:36 ID:83be905j
>>645

麻積村って、仁菜の中の人だろー、おまえ、あんなのに萌えるのかー
どういう神経しとるんだ

>>653
野川って、キッズステーション専属声優の野川さくら?
あの人、オタ色強すぎ、見事に秋葉系といった感じ。目が死んでてなんか
別のこと考えてそうで怖い。玄関先で包丁とかもってそう。
笑ってるときもなんか別のこと考えていそう。

野川にくらべると、アニマックス専属タレントの加藤夏希のほーがオタ臭が
なくていいな。

アニメの方もキッズステのリアルバウトハイスクールよりかは、
こっちのウルトラマニアックの方が(・∀・)イイ!
829風の谷の名無しさん
野川はパソコンの声で出てたじゃん(うろ覚え)
お似合いだよ。