兄貴タワーマンセー『Dr.リンにきいてみて!』 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神崎餃子 ◆IChigo1c
明鈴「・・・痛い!離して!お兄ちゃん!!」
鬼畜「・・・捧げるんだよ…」

・TV東京系  毎週月曜日18:30〜19:00
・AT−X   毎週火・金曜日
・BSジャパン 毎週木曜日19:25〜19:55

前スレ
 鬼畜マンセー『Dr.リンにきいてみて!』 その6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005657124/l50

過去スレ、リンク等は>>2-5のどれかだ…ククク
2 :02/01/30 23:30 ID:SpmkoQd1
お兄ちゃんの言う事が聞けないのか!
3 ◆IChigo1c :02/01/30 23:36 ID:CtUScTAs
過去スレでござりまする〜

CGマンセー『Dr.リンにきいてみて!』 その5
http://comic.2ch.net/anime/kako/999/999524405.html

CGマンセー『Drリンにきいてみて!.』その4
http://salad.2ch.net/anime/kako/996/996959377.html

風水マンセー『Dr.リンにきいてみて!』 その3
http://salad.2ch.net/anime/kako/989/989418222.html

『Dr.リンにきいてみて!』その2
http://salad.2ch.net/anime/kako/984/984863835.html

『Dr.リンにきいてみて!』
http://salad.2ch.net/anime/kako/983/983027421.html


公式

テレ東公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/dr_rin/

Dr.リンの部屋
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/dr_rin/
44!:02/01/30 23:56 ID:L0DO5b8A
4!
5:02/01/31 00:14 ID:oRKTK3gj
前スレが1000越え間近だったので2重スマソ

なんかもう、少女変身モノどころかFF顔負けのSFファンタジーものに
なってしまいましたな(;´Д`)
特に前半のコウミの鬼畜度は既に神(w;

しかし、コウミ自身が塔と同じ理屈で存在してたとすれば、
たぶん後づけの設定とはいえ、初期のほのぼの占いマンガしてた時から
ということを考えるとなんとも・・・(;´Д`)

今週のミニ風水
本編の展開に反してのんきに節分ネタだったが
もしかして、鬼→鬼畜、節分→せっぷん→キスと微妙にリンクしてたりして(;´Д`)
バンドネタも四凶がアレだけに意識してるんじゃないかと勘ぐってしまふ・・・
6Chiesa ◆IChigo1c :02/01/31 00:16 ID:vYgQaHlO
「マンセー」部分を優先しちゃったんで…スマンです
もう残り少ないから独断で立てちゃったよう(´Д⊂

7地火師:02/01/31 00:19 ID:Bx1AVUyC
まぁ、いいじゃないの。
鬼畜アニメだと知ってる人間だけが集まって
まったりと鬼畜談義をするスレにすればいいんだからさ。

と、前スレの人たちに語りかけてみる
8 :02/01/31 00:22 ID:1bTkQ/Le
乙。

1の会話がナイス。
9 :02/01/31 00:24 ID:CIJxye4W
自分もスレタイに近親相姦はちょっとな・・・とか書き込むテスト。
10Chiesa ◆IChigo1c :02/01/31 00:27 ID:vYgQaHlO
でも本当は胃が痛くなる程使いたかった…近親相姦ネタ
でも付けたら荒らされそうだし。(;´Д`) ユルシテー
11 :02/01/31 00:32 ID:uWE6iwvI
前スレで出てた「お兄ちゃんやめて!」ってタイトルをキボンしてたんだけど
でもおつかれサマー>1
12Dr淋:02/01/31 00:42 ID:fJxCTZ2+
新スレを立てた貴方、
大盛りねぎだくを左手に持ちながら
スレを作成すると、そのスレとっても流行るのよ。
13名無しでっす:02/01/31 01:10 ID:DajQmxAV
ところで、漫画の方はどうなってるの?
兄貴は実兄なのかな?
14 :02/01/31 01:36 ID:MMQYhQUl
くりいむレモン…
15_:02/01/31 01:50 ID:pKpcqUaf
ヴィジュアル系バンドっぽい連中に1000ガバス
16∀・J ◆6/8MPLS. :02/01/31 03:44 ID:UsvBsDHY
新スレお疲れ〜

今週はシスコン兄貴にひきまくりの明鈴が良かったですな。
餃子も「力ずくなんてあまりいいやり方じゃないんだが」とか言いながら
やる気満々でめっさ楽しそうだったんですが…(;´д`)
そういえば餃子が明鈴の家にもぐりこんだ時
幼児なのに思いっきり声変わりしてるのはおかしいと思うんだがそれも記憶操作だろうか。

あと今回はヴァイスが大活躍でしたな!
あっという間に闇の巫女から闇の王に鞍替えする
長いものに巻かれる性格のヴァイス萌え〜
ついでにいつも無駄に斜めに傾いた姿勢でポーズ決めてるところもカコイイネ!
四神は武器振り回すだけなのにヴァイスはビーム撃てるところもすごいぞ。
17_:02/01/31 04:42 ID:1ngjU595
場当たり的展開に萎え
DQN決定
18うーむ。:02/01/31 04:59 ID:3f9BqdP6
さすがの闇の王といえども、たまたまご飯のおかずが餃子だというだけで、
自分が「餃子」と名づけられるとは思わなかったであろう。
記憶操作して、もっかっこいい名前にしようとは思わなかったのか。
19千葉紗江子:02/01/31 05:19 ID:UhU3kwwe
餃子兄貴が改心されないまま昇天して
明鈴にトラウマを残してくれください。
20 :02/01/31 07:05 ID:4FxhsJCx
最終回

いつもの朝食風景。誰も座っていない椅子が一つ・・・

母  「どうしたの明鈴?食べないの?」
明鈴「・・・お兄ちゃん。。。」
母  「何を言ってるの、うちの子はずっと明鈴一人だけじゃない。」
父  「そうかそうか。明鈴はお兄ちゃんが欲しかったのか。
    よーし母さん、ここは頑張ってもう一人作るか!」
母  「いやですよお父さん!それにそれじゃあ弟じゃじないですか。」
父  「そういえばそうかあ。あはははははははは」
明鈴「・・・・・・・・・・・・・・・。」
21 :02/01/31 19:51 ID:kOf8XHUQ
地上波チェックしてるのに、BS-Jでやってるの見ちゃったよ。
暗黒アスカに嬲られて悲鳴を上げる明鈴ハァハァ・・・
このアニメやっぱりエロいね。
22Fieldworker ◆SagaIObI :02/01/31 21:13 ID:/xcudpcD
>>1
思いっきり遅れましたが、お疲れさま。
明鈴はやはり萌えだ。
23 :02/01/31 21:26 ID:kTM2fI6w
ザンボットスリーに匹敵するトラウマアニメになってください。
24Chiesa ◆IChigo1c :02/01/31 21:32 ID:AgiN2/3H
ここ1,2年のテレ東は深夜枠より夕方の作品のがむしろエロいかな、と(;´Д`)
25_:02/01/31 22:04 ID:DjmbneSW
兄貴タワーはギンギン
26ななしさん:02/01/31 22:42 ID:bMUJ3HoE
そういや、同じ日のラーゼフォンでも母親が偽者というネタをやってたな。
都市丸ごと住民洗脳とかな。
Drリン世界ではあの町と外界って本当に今でも行き来できるのだろうか?
兄貴タワーを中心として丸ごと異世界になってそうな気がするけど。
27ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/31 22:56 ID:MMQYhQUl
メガゾーン23では東京の街そのものが実は以下略
28千葉紗子:02/01/31 23:51 ID:vm21DqNA
来週は、Dr.リンのアフレコも最終回で、台本読んだら、超泣けちゃうのっ!!
びっくりぃ〜!!!絶対、アフレコ中に泣きそうで、怖いよぉ…。
29期待:02/01/31 23:59 ID:pqJZE/67
兄貴タワーと聞いてスパルタンXを思い出した。
30 :02/02/01 00:21 ID:ojlvf6du
飛鳥役の声優には期待していたんだが、反町はブサイクとまでは
いかないがイメージが違った。
千葉も同様。
31_:02/02/01 01:20 ID:6ye7XMr4
>>28
泣けるよりも抜ける方がイイ!というのはもはやこのスレのもといこの番組のお約束です。
というよか千葉たんの絶叫はマジエロいです。エロ兄目物に出演キボンヌ!!!
32   :02/02/01 01:22 ID:/hoBqyNy
>28
それって50話のこと?
51話はそういう展開かな?
33∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/01 01:45 ID:W5mrRkJI
>>25
ワラタ
そういえば興奮して楽しそうだったな>餃子

>>31
常盤に襲われた時も凄かったですな。
34 :02/02/01 05:11 ID:hNnlA1We
>>20はれぶたか?
35Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/01 05:29 ID:wF/V3nSs
>>31,>>33
絶叫はいいよねえ……わたしはふだんのしゃべりも好きなんだけど、あの絶叫には
すごく惹かれるものが(笑)。

>>30
キャラと同じ雰囲気の声優は少ないと思う。でも千葉紗子はいいと思う。
36 :02/02/01 08:38 ID:smB8eSpv
今週の梓、な〜んか微妙にデスラー総統の影が…。
『大ガミラスも私一人になったか…」だの瓦礫で圧死(?)だの…。

黒色彗星なんてのも出てくるし、
ひょっとしてあの兄貴タワー2は超巨大戦艦の艦橋部の先端?
37 :02/02/01 19:02 ID:A0zyaGlu
>>36
巨大戦艦が発進して、宇宙で最終決戦とかになったら伝説モノだな。
38:02/02/01 20:24 ID:Y0fQNcs4
>>37
そんで最期はスペー○・ラ○ウェイ、イ〜○〜オン。
みんな成仏か?
39  :02/02/01 20:28 ID:YxQAuO/u
兄貴がメイリンかばって死ぬ。
あずさはそれを追って死ぬだけですが何か?
40nanasiさんだよ:02/02/01 21:50 ID:/JdyI7QX
>>37
ナディアみたいな話になったりして。
41 :02/02/01 22:18 ID:Q4ey+ByD
兄貴塩になりそう
42鬼畜の末路はこうだろ:02/02/01 22:28 ID:Y0fQNcs4
>>41
それだけは絶対嫌。梓たんに後ろから一服盛られて心中オチの方がいい。
問題はそれを夕方に出来るかだが。
43 :02/02/02 00:00 ID:3Ui8S8S3
>>42
できるか、ではない。させるのです。
そう、われわれの意思で。
44 :02/02/02 00:15 ID:OESL6w1Q
今月のちゃおでは体育祭のお話ですね。なんだマターリ・・・
万里タンのチアガール萌え・・・
45 :02/02/02 00:21 ID:CmMBYaIj
46Chiesa ◆IChigo1c :02/02/02 00:37 ID:lUpuHaVL
なぜにルパソ?
47?:02/02/02 02:18 ID:dEMDepzB
やはり、ちゃおでは戦わないのか。
(まるでチャOャだ)
48 :02/02/02 02:26 ID:6zIMSKOo
設定はちゃおのほうがエロい
49ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/02 03:44 ID:Ruba6X2k
>ちゃおでは戦わないのか。
容赦ない殴りなどはちゃおのほうが凄いよ
あと女万里様の出番もそちらのほうが多い。
50 :02/02/02 03:51 ID:WcCO0swd
>>48
エロい「設定」ってどんなの?
51なるほど:02/02/02 04:02 ID:dEMDepzB
容赦ない殴り合いでDRが必要か?

それと、ちゃおでは万里が女なのか。やっぱり。
あのパンダまでが武器にトランスフォームだもんなあ。
52風の谷の名無しさん:02/02/02 04:26 ID:xPDRssaN
三月終了だったら、少女漫画の風物詩、
バレンタインデーの話も、ぎりぎり入ったのかな?
無論、兄貴が梓のチョコを云々…というのもね。
53ななしけもの:02/02/02 17:43 ID:F0FTSnjL
>>37
兄貴も闇の鬼に利用されていただけと判明して洗脳が解け、みんなで
宇宙船に乗って黒色彗星へ出撃。
木星軌道上で闇の鬼を倒して終わる。

ってそれやったら電童だけど。
54 :02/02/02 18:19 ID:B3PfJJF4
最後は全員の力を結集した風水ビームで隕石を粉砕するのでしょう。・。・:
55_:02/02/02 20:57 ID:UbaZWIQP
>>54
それってセラムンS劇場版じゃないか?
56::02/02/02 21:36 ID:Rfb3TGRQ
兄貴のメガネ( ゚д゚)ホスィ かなり( ゚д゚)ホスィ



57じー糞:02/02/02 22:14 ID:qKiubxfH
>51
>ちゃおでは万里が女なのか。
合体すると身体ごとです。ハァハァ

そういえば、アニメのシンシアって途中で
飛鳥を好きだということはすっかり忘れられてるような
(リンリンもか?)

>56
メガネを外して変身って、まるでスーパーマンみたいだね
ちなみにメガネをつけて変身するのはウルトラセブンと…(以下特撮オタの長文
58:02/02/02 23:28 ID:G36qce4s
>>54
最後の決戦は、主題歌をバックに!

ってあの曲じゃキツイか
59ななしmんm:02/02/02 23:54 ID:UbaZWIQP
>>58
新曲キボーン。
60∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/03 00:26 ID:tUksz8r8
隕石だけに
明鈴「こんな石ころ1つ風水で押し出してやる」
なんてのをきぼ〜ん
そういや、もう風水とかあんまり関係なくなって久しいけれど
今回の風水コーナーの節分の説明は
恐らく本来のコーナーの趣旨だったはずのものに合ってて良かったと思う。

>>52
放映期間中にそれが出来ないからクッキーを踏み潰したりさせたのでしょうかねぇ。
61 :02/02/03 00:28 ID:CwbbfcWT
兄が闇の王と分かっても、あのOPにEDなのか(笑
確かに最終回の後の歌が気になる・・・
62 :02/02/03 00:43 ID:W8zlRvMg
パラパラバージョンで能天気に終わると思う。
63 :02/02/03 00:51 ID:RA+Zadvd
1回でいいから、30分間ちびキャラでやってほしかった。
64花と名無しさん:02/02/03 02:41 ID:xfc0Hamx
何気に周子と大井町がくっつかないかなーとか期待している人いない?
サッカー部のGKで、黙ってりゃかっこ良い大井町を飛鳥に紹介してくれーって
(明鈴を介してだったかな)周子が頼む、ていうエピソード(事件はそれ以外に
色々起こったんだけど)が大井町初登場、ておぼえている人いる?

とりあえず余った男と女はくっつけちまえ、ていう安易な展開は嫌、という意見もあるだろうけど。
65ぬーん:02/02/03 02:49 ID:4AYZ170z
周子は原作でアレだからどうかなー。
アニメでは使われないエピソードだと思うけど〜
66 :02/02/03 03:04 ID:3LPT8jF/
>>60
コウミ「そうか・・アズサは父親を求めていたのか・・。
    それで、それを私は迷惑に感じてアズサをマシンにしたんだな・・?!」
メイリン「貴様ほどの男が・・・なんて器量の小さい!」
67 :02/02/03 03:15 ID:USZiEF7Q
コウミ 「リンリンは私の母になってくれたかも知れなかった女性だ!
     それをないがしろにしたお前に言えた事か!」
メイリン「なんだって・・・お母さん?」
68風の谷の名無しさん:02/02/03 03:40 ID:YfxP7/HX
>>67
リンリンかよ(w
69 :02/02/03 04:32 ID:vaJpXLXK
>>51
>>57
万里はちゃおでも男。
でも女装はしたままで、本人はそれを嫌がっている…という感じ。

それにしても、アニメでの餃子の鬼畜っぷりは見事だな(w
70天津:02/02/03 04:44 ID:C7PkLNmr
  ММ   ウキュキュキュ
⊂(・∀・)⊃ ウキューーッツ
  ⊂⊂ )ノ  ウッキュ!!  
  ∪∪
71ななしmんm:02/02/03 18:31 ID:MoKBqsjG
>>60
ZZG最終回より、

リンリン:メイリンがあの塔の中から出られなって!
アスカ :だが、そいつは闇の巫女だろ、信用できるのか?
リンリン:まだわからないの、この子はあずさタンなのよ。
トキワ :しょうがない、やるぞ!
あずさ :出力は弱めにして中枢部を外してね。

リンリン初の風水ビーム発射。

メイリンの脱出を見届けて息絶えるあずさ。
72いきなり次回予告より:02/02/03 22:07 ID:FREwKBI7
万里が目を覚ますと、何故か全身を縄で縛られていた!
目の前に現れたのは鞭を持って微笑を浮かべる人物・餃子…!
明鈴監修の新作『お隣りさんはサディスティック☆』
レンタル開始!!(要・身分証明書)
73 :02/02/03 22:17 ID:MJFMFlHx
>>69
ちゃお版万里タンは女装のときもあるが
シンシアのチカラで女体化するのだハァハァ
74 :02/02/03 22:28 ID:8eHO7QnH
単行本4巻前半に万里女体化の説明があるよハァハァ
7569:02/02/04 00:38 ID:Fg+oO5ez
>>73
シンシアのチカラで女体化することを忘れてたよ(w
補足感謝。

>>74
単行本は持ってないが、機会があれば見てみることにするよ。
情報感謝。
76風の谷の名無しさん:02/02/04 02:28 ID:Ca1up9W5
>>73
マジですか>女体化
一粒で二度美味しい設定じゃん……(;´Д`)ハァハァ……
77 :02/02/04 03:39 ID:7E+nLXhG
タロットの能力を使うには、シンシアの力で女体化しなければなりません。
普段は、戻るタイミングを失って学校ではずっと女装。
78地火師:02/02/04 06:57 ID:og+wGQSW
録画組。セットはOK?
踏み台となるヘッポコアニメ、ベイブレードから1時間枠で録画をお薦めだ。
今日の餃子はどこまで鬼畜?
ワクワク放送日アゲ
79 :02/02/04 08:11 ID:G52bPuTq
今日はラーゼフォンもあるよ(・∀・)!
ラーゼフォンと合わせて深夜にハァハァだ!
んじゃ逝ってきま〜す。
80 :02/02/04 18:02 ID:q/lNVRLm
放送前age
ついでに実況新スレ今日も祭りかもしんないんで
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1012813311
81 :02/02/04 18:51 ID:5EuwLf8S
このリングにかけろ阿修羅一族編みたいなのはなんですか?
82 :02/02/04 18:58 ID:GtULJdjd
予想通りあずさたんが味方になった。
83 :02/02/04 18:59 ID:Kqhn9BUK
>82
そうなのか??あすかタンに刺されたっぽいんだが。
84 :02/02/04 19:00 ID:Kqhn9BUK
>83
間違えた、あずさたんだ。
晒しといて。
85 :02/02/04 19:01 ID:GtULJdjd
>>84
ついでにメイリンたんも(;´Д`)
86 :02/02/04 19:01 ID:wY1elg5D
久しぶりに見たら別の番組になってた・・・
87ネロ ◆Rodemu02 :02/02/04 19:02 ID:VdZiWgPH

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 敵は戦力分散の愚を犯している
  | \/      _人.|  \__ この機に各個撃破せよ
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
88 :02/02/04 19:02 ID:009REic1
ベタなネタでも、使いどころを間違わなければ
すげー面白いということが分かりました(w
89予告やりすぎ:02/02/04 19:04 ID:n5+Q6IEK
梓たん復活祭が始まるのか…?何となくリンリンが五人目くさいな。
ていうか梓たんは餃子と心中するために明倫の力を狙う、と見ているのだが。
90 :02/02/04 19:05 ID:Kqhn9BUK
>87
当たり。
4対1を4回繰り返せば良かったような気がするのは気のせい?
91 :02/02/04 19:05 ID:ta9DFDN1
これってアメザリの柳原が出てるんだな
知らなかった
92 :02/02/04 19:06 ID:Q4Z7dVi1
梓が兄を後ろから刺して欲しかった・・・
93 :02/02/04 19:08 ID:TVpeKWnd
梓たんの体から剣が出てきます
94 :02/02/04 19:13 ID:Kqhn9BUK
>93
それはX。(もうこのシーンやった?)
95:02/02/04 19:29 ID:eriplXTB
最後は女万里がよかった・・・
96 :02/02/04 19:31 ID:NiylUHQC
花弁状に開く兄貴タワーの中心で儀式・・・
「明鈴たん=雌しべ」の暗喩ですか?
97:02/02/04 19:32 ID:eriplXTB
↑なんと!?そーだたのか
98 :02/02/04 19:33 ID:Kqhn9BUK
>96
そういう深読みも出来るのね。
99 :02/02/04 19:45 ID:aaoplZBd
本編はこの際どうでもよい。ミニ風水における「チョコを作る1/6リンたん」がよいのだ。
100kanji:02/02/04 20:11 ID:Fdg1A8Z7
闇の巫女はよ、出さんかい!
101 :02/02/04 20:30 ID:BTsCaajF
あずさたんはエロいな
誰か使える「Drリン」の男性向け同人誌しりません?
102Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/04 20:42 ID:VQSxy1Cd
やっぱりリンリンが5人目だよな……。
103 :02/02/04 21:20 ID:M0VSnGE+
四凶が激しくヘタレで困ります。どうにかして下さい。
無論全員復活しますよね。まさかあれで終わりなわけないよね。
それより、中学二年男子しかもサッカー部のエースの脚力に
平然と追いついてくるリンリンたんが末恐ろしいです。
疲れる素振りどころか息すら切らしてません。
是非麒麟若しくは黄龍として変身して頂きたいです。
104Chiesa ◆IChigo1c :02/02/04 21:27 ID:LrInX14n
ビデオ回しながら実況スレ流し読みしたけどすごいレス数だね…
しかも「ありきたり、つまらない」とかマジメに突っ込みいれてるヤシもいたし(;´Д`)

死凶&四神の武器が何気にマニアック。カタール2刀流とか
でも結局変身しちゃうから使わないぞっと(笑
105 :02/02/04 21:29 ID:plQtRW8Q
みんななにか勘違いしてるYO!
五人目はリンリンでも梓でもないYO!
そう! 五人目の正体は爺さんだ!
106アニキマンセー:02/02/04 21:30 ID:vPU3Lnkf
>>101
あったら教えて欲しいよ・・・。あずさたん本きぼーん。

しかし、絶対数が少ないよなぁ。とりあえず検索でHITしたのはこれ
ttp://hw.sakura.ne.jp/~sgt_cat/test/01winter/01winter.html
107Chiesa ◆IChigo1c :02/02/04 21:36 ID:LrInX14n
>105

五人目は、意表をついて弁当屋の桜さんです。しかも丹下主将が武器に変身します。
108 :02/02/04 21:42 ID:vPU3Lnkf
>>107
それも捨てがたいな。
だが、ここは大井町だろう。
109 :02/02/04 22:13 ID:gFzoT4jP
兄貴の活躍がない...
110.:02/02/04 22:14 ID:eriplXTB
万里たんに萌えてる俺は男として駄目ですか?
111ビデオで見たよ。:02/02/04 22:16 ID:aPc9cF47
絶対っ♪ 運命っ♪ 黙ー示録っ♪ っと。

いやー凄い。
ここ一年くらいでクライマックスが一番盛り上がってるアニメじゃないか。
マジで毎週待ちどおしくて仕方ないです。
やっぱ、お約束ってのは、お約束になるための理由があるんだなぁと思ってみたり。

しかし、四凶たちは、初めてまともなセリフを貰ったと思ったらアボーンですか。
ビジュアル系のルックスがいい味出してたのに、チョット残念。
112Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/04 22:20 ID:VQSxy1Cd
>>110
まったく問題なし(笑)。
113 :02/02/04 22:55 ID:aNnotjLu
ますますバカ度が加速していくな。もうすぐ終わるのが残念でたまらん。
114 :02/02/04 23:15 ID:I2N71JVq
筋肉マンを思い出しました
115_:02/02/04 23:30 ID:SrZa02yE
5人目がママさんだと思いたい。
116 :02/02/04 23:34 ID:VfRigCaQ
つまんねぇ。先週はおもしろかったのか?
117予想:02/02/04 23:39 ID:Yf7C58he
リンリン=光の王
118やお。:02/02/05 00:25 ID:S3NLrDif
>116
先週は神の域に達していた。
119 :02/02/05 00:27 ID:apFevEWb
来週はメイリンVSあずさのキャットファイトがあるので全裸で鑑賞予定。
120地火師:02/02/05 00:42 ID:Iop5RTFE
今回はオレ達じゃなくて、
女の子達が、ボゴられる四神を見てハァハァする回だったみたいだね。
同人誌ではビジュアル系のままの四凶がいたぶる話になると思うけど(笑)

ところで今さらだがメイリンの腕萌え。
半透明の袖から透ける腕にハァハァ
121風月 ◆RAILvzbo :02/02/05 00:50 ID:8feFh/ec
万里の戦いが非常に情けなかった。
一緒に落ちても、万里だけ助かってるんだろうけど。
122 :02/02/05 00:52 ID:GpBALVE9
実はあの時シンシアが頑張っちゃって女体変化していたと妄想。
しかも落ちたショックで四凶にばれて、襲われそうになっているところを
常磐とエディに助けられたと思いきやそのまま全員に嬲られたと仮定。
(;´Д`)ハァハァ。
1/21 26-851(826)
1/28 853-1857(1005)
*2/4 1-1264(1264)

いかに今週の話への期待が大きかったかが伺える(w
124::02/02/05 01:49 ID:gRJ6uk9d
兄貴、明鈴を磔にできたんならそこでキスしとけばよかったのに・・・。

125  :02/02/05 02:13 ID:ndDGoND3
>>123
来週は祝日だから、下手すると2000越えるかもな(藁
126_:02/02/05 02:14 ID:JVKAVodG
久々に見た。
EDクレジットで四凶の名前が平仮名になっていて
ほのぼのとした気分に。
片仮名にしてないとこがミソだな。
127::02/02/05 02:19 ID:gRJ6uk9d
四凶の白いヤツ見たらEVA量産機を思い出した。
なつかスィ。
128 _:02/02/05 02:24 ID:sxxyl5Z4
いきなりエロく
なってんじゃねーっつーの。
エロ兄貴
129 :02/02/05 02:48 ID:8CUNsCBH
今週はサブタイトルからしても、エロは期待してなかったけど、
あーもあっさりと四凶を突破するとは思わなかったな。
あんだけ力を見せ付けといて、今回でまとめてあぼーん。
潔いというかなんというか・・・。

男塾みたいな展開も結構面白かった。
#最近あそこまでベタベタな展開も見たこと無かったし(w

来週はアズサたん復活。
明鈴と合体して兄貴を正気に戻すなんてことはしないよな。
130ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/05 03:03 ID:5FiSSkbE
なんで四凶はわざわざ1人づつに分かれてたんだ?

「4人がかりでも勝てなかったのに…」
 ↑相手も4人だったような
131 :02/02/05 03:19 ID:YPv2oGs/
え、梓復活?
やっぱり明鈴と石破究極天驚拳やるの?
132妄想見習:02/02/05 03:41 ID:kqn190Pu
玉井☆豪でこの脚本か・・・ストーリー構成が諸悪の根源なんだな。
お約束だろうが、激しくつまらん。観るのが苦痛、拷問だよ。
何度早送りボタン押そうと思ったことか。

うーん、1,2クールはおもしろかったんだけどな・・・
133うんこ:02/02/05 15:14 ID:sT5cWlHY
「ここから先は通さん」

↑本気でそう思ってるなら
通られる前に扉を締めとけよ…(;´д` )
134 :02/02/05 15:29 ID:SgkwJk/a
兄 「ぬ?は、入らない!?」
妹 「ここから先は通さないわ!」
135冷凍ライチ美味い:02/02/05 15:54 ID:5ZoBtJFC
俺はこっちの路線のほうが
好きなんだけどなあ。
136 :02/02/05 20:11 ID:sonKiaG2
予告じゃ、一応伏せられてたけど五人目ってリンリンだよね。
ってことは、変身するんだろうけど、どんなコスチュームになるんだろ。
メイリンや梓みたく、シースルーでハァハァできる衣装がいいなぁ。
137名無しかもよん:02/02/05 22:27 ID:xxsVM1yX
ちゃおの原作はどんな話になってるのだろう?
138ぬーん:02/02/05 22:46 ID:40ILiTl7
ガオガイガーのZマスター決戦でもそーだったけど
仲間を残してく展開って先が読めちゃうから辛いんだよね…
でも視聴ターゲットが小学校低学年女子てのを考えると
基本をやってるとゆー気もする。
常盤が足だけ残して倒れたのはヨカタよ。
139 :02/02/05 22:53 ID:n7Di59Bm
5人目っつーことは黄龍とか麒麟とかかな。
それとも完全にイレギュラーなものなのかな。
140うーん:02/02/05 23:58 ID:xxsVM1yX
>>139
候補一覧表 皆様、補足お願い

梓タン
リンリン
メイリンママ
ジジイ
イレギュラー
新キャラ
141地火師:02/02/06 00:03 ID:JLNZcQyD
139よ。
OPを見直すといい。
すごく強そうな神獣っぽいキャラがいるぞ。

・・・

空飛ぶクジラ
142 :02/02/06 00:05 ID:pJhm4H3T
リンリン
143_:02/02/06 00:09 ID:J4n4Hc13
>>141
ワラタ
144 :02/02/06 00:25 ID:ypphnMTc
>空飛ぶクジラ

あのシーン、なんか見覚えあるような気がしてたんだが

http://yui.mac-time.ne.jp/collection/image/118.jpg

…駄目だ俺
145ぬーん:02/02/06 00:49 ID:P+76Bmiq
>>144
私、そのマンガ読んだかも…(^^;
えっちな内容だったらそーだ
146:02/02/06 11:26 ID:s5WehFMM
>>145
正直、エッチです。
147-=・=- -=・=-:02/02/06 11:52 ID:5qVUkGJU
鬼畜「ぬおおおお!ちんこから生気がすいとられるう!」
淋「あまかったわね」
148:02/02/06 12:44 ID:s5WehFMM
マゾ「コウミさんのティムポは私だけのモノ・・・誰にも渡さないんだから!!!」
鬼畜「や、やめろ梓!そんな物で切られたら・・・うぐおおおぉ!!!!!」
         ブチッ、ブチブチブチッ!!!
149.:02/02/06 20:52 ID:noKQ7ZXM
>>148
鬼畜餃子たん(;´Д`)ハァハァ・・・
150 :02/02/06 22:34 ID:ohXz/S3n
阿部定事件ですな。
151O・・・>):02/02/06 23:42 ID:JLqGGrEj
>>148
現代の医学なら噛み千切られたチ○ポでも修復可能だがこんな凄絶な展開になったら物凄い反響と共に新世紀No.1トラウマアニメの座を得ることが出来よう・・・
ハッ!まさか『来週は、Dr.リンのアフレコも最終回で、台本読んだら、超泣けちゃうのっ!!
びっくりぃ〜!!!絶対、アフレコ中に泣きそうで、怖いよぉ…。』とはこう云う展開もアリって事なのか?
絶対、怖くて泣けるわ、これなら。
152名無し獣:02/02/06 23:52 ID:Tp+PW879
イデオン級のトラウマアニメキボーン
153 :02/02/07 02:03 ID:elodX1sh
長髪兄貴って、たまにチルソニア文左衛門に見えませんか?
154 :02/02/07 02:15 ID:Y7kvz8RQ
おそらくこの戦いでリンリン以外全員死亡し世界も滅亡する。
一人残ったリンリンが全裸で宇宙に飛翔し、その後、流星が
雨のように地球に降り注いで終わる。
そして夜が明けると、全員転生し、お互いが死闘を繰返した
ことも忘れ、コウミもリンの兄のまま日常生活を繰返すんだ
よ。当然あずさも兄の恋人として生活し、四凶もどこぞのラ
イブハウスで唄ってたりすんだよ。
いつもと同じ日常が繰り替えされるんだよ。
155:02/02/07 12:54 ID:Z/JVDTnU
>>154
性戦士ダ○バインもビク−リだね!
156買う人いる?:02/02/07 23:47 ID:RllSpKun
157 :02/02/08 00:00 ID:D1+udfy9
餃子が主人公なら買うけどなぁ(w
158 :02/02/08 03:10 ID:KVvu067a
>>157
中学校の用務員の職に就いた餃子が
運動部の少女から、女の子みたいな美少年
果ては自分の妹まで堕とせるようなPCゲームがホスィ
159_:02/02/08 16:14 ID:UyXYzJoG
餃子たんならそのまま陵辱ゲーの主人公でイケるね!
コマンド:梓・・・梓を使ってターゲットを落とす(梓ポイント1消費)
160地火師:02/02/09 02:55 ID:vTM4Ym/W
>>153
今時電柱は減少方向だ。地下ケーブル化がすすんでな。
>>157 〜
兄貴が主役だったら・・・ホームページ作成ソフトにならないか?

今後の展開だが、リンリンが光の巫女を受け継いで
巫女じゃなくなったメイリンと、アスカが晴れてLOVELOVEエンドだったらイヤ過ぎ
161 :02/02/09 06:54 ID:SjrH54iI
そろそろ本家光の巫女にもでて来てほすい
162Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/09 08:12 ID:98hHkLXc
>>160
リンリンのくだり、究極のバッドエンドのような気がする、視聴者には。さすがに
そこまでご都合主義ではないと思いたいが、この作品だからわからないな……(笑)。
163:02/02/09 23:49 ID:Z4qE23Ft
今週の感想は「セラムンかよ(w」とかお決まりのパターンだな。と思ったが・・・
あれ?・・飛鳥だけ特別扱いかよ(;´Д`)
てっきり最後にたどり着くのはリンリンだけになるとオモテタのに・・・

来週の予告見ても、ちびリンリン覚醒(wらしいから、ここはあえて
飛鳥も一時退場でも良かったと思うんだがどうか
と、まず言ってみる(w。

今週のミニ風水
この次期少女漫画はバレンタインな話するはずなのにね。
ちゅう訳でミニ風水コーナーで、メイドちびメイリンたん萌え。
で、予告
ほらやっぱりリンリン覚醒じゃん。と思って画面をよく見ていると・・
飛鳥に続いてメイリンまで倒されてる!?この状況でリンリン覚醒
っつーことは、まさか真の救世主はリンリン!!??(;´Д`)
164 :02/02/10 00:32 ID:VgxXSlBu
救世主はじじいですよ〜
165 :02/02/10 00:52 ID:PaIbDTph
まあ、飛鳥が特別なのは仕方なかろうて。
『囚われの姫』とくれば『王子様』は必要不可欠でしょうから。

…どうせなら闇の鬼に取り込まれた明鈴を「お前が欲しいーっ!」の一言で
 助け出すぐらいの気概を見せなさい。
166 :02/02/10 03:33 ID:bROrlzeh
次回は飛鳥とリンリンが突然のキス。
それを見た鬼畜兄が「ぷ、ぷろとかるちゃー!」と叫んで自爆。
メイリン助け出されるも、ちょっと複雑。
167 :02/02/10 16:53 ID:KwT43gSu
>>159
だれか、同人ソフトでつくって欲しいよ。
梓タンTRUEENDとBADENDがある奴な。
168 :02/02/10 21:25 ID:Iz0EJoLT
さて梓たん復活記念で全裸になるか。
169Chiesa ◆IChigo1c :02/02/11 05:03 ID:VC5+Cbtu
今日の実況も祭りの予感...
170 :02/02/11 05:22 ID:2Zy848Uh
今日は休日だし実況人多そうだな。
前々回のエロ伝説を上回るか楽しみだ。
171うんこ:02/02/11 06:03 ID:AauFgU/D
餃子「ガンドロワ発射用意!
172∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/11 06:12 ID:wjSaRWsZ
今日は休日だったのか…気がつかなんだ(ニガワラ
173  :02/02/11 18:24 ID:gM0jEH8L
一応、実況スレッド↓
Dr.リンにきいてみて! 実況スレッドその11
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1012813311

スレッドストップがかかってるけど、このまま使う?
レス数が1200程だから、新しく立てるには微妙なんだが。
174  :02/02/11 18:24 ID:gM0jEH8L
sageたままだった。
175 :02/02/11 18:26 ID:YdMxLnUv
この作品、どんどんデムパになってないか?
176 :02/02/11 18:26 ID:NFvj8Dvy
>>173
あと何回だっけ?
まあ最近レス数多いから新しくスレたてても消化できそうだけど
177 :02/02/11 18:29 ID:2Zy848Uh
今日で49話だから、今日含めて後4回かな?
178∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/11 19:32 ID:wjSaRWsZ
ようやくツナガタ

今日の感想
( ゚д゚)ポカーン
179 :02/02/11 19:32 ID:fuWPALKx
スタッフは投げやりなのか乗り気なのか
180 :02/02/11 19:35 ID:+4bJOO1q
餃子がついに悪行超人に・・・
181 :02/02/11 19:35 ID:bv18VkSN
182 :02/02/11 19:36 ID:Z9Xmy7dq
今週もデムパたぶん来週もデムパもう意味不明
でも(゜Д゜)ウマー
183  :02/02/11 19:43 ID:QUuOY88o
最終回付近なのに予算もらえないスタッフの鬼気迫る作品って気がする。
184 :02/02/11 19:43 ID:jqBk+nQG
こんなに上質なギャグアニメは久々です(゚д゚)ウマー
185 :02/02/11 19:45 ID:Hye6k84B
ここまで、セーラームーンやられると引くなあ。
5人目は梓がよかったなあ
186 :02/02/11 19:52 ID:ou9u8p1F
梓たんがセーラー戦士じゃエロすぎるよ・・・
187 :02/02/11 19:52 ID:NuvSDmN1
>181の画像、右上のシーンのバックに
何とも言えない生物がバックに流れてる
188名無志:02/02/11 20:05 ID:D/xB8998
>>181
ありがとうございますっ!
おいしくいただかせていただきますですっ!
リンリンたんハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
189 :02/02/11 20:07 ID:Kn8noUcO
梓タンはセーラーサターンの役どころかな?
190 :02/02/11 20:08 ID:rLZBOlj7
ねここねこ に似てるような・・・
191 :02/02/11 20:16 ID:cTl325Pj
ったく、バレンタインの季節だってのに、
ひたすら悪と戦ってばかり…
おまじない少女アニメの自覚はあるのか?
192風の谷の名無しさん:02/02/11 20:20 ID:eWsbj5g5
CGヘリ(゚д゚)ウマー
メイリンの持ってる棒がアテナみたいで(゚д゚)ウマー
193 :02/02/11 20:24 ID:jmCkAVX7
>>191
激しく同意
最終回間際でなきゃ飛鳥にチョコ渡すっていう絶好のネタなのになあ。
それにしても次回予告が不吉すぎる・・・作画が。
194 :02/02/11 20:27 ID:bv18VkSN
195名無志:02/02/11 20:28 ID:D/xB8998
しょうがないだろ、確か今月いっぱいで終わりなんだから。
バレンタインネタだったら風水コーナーでちゃんと補完しとるやん。
196 :02/02/11 20:37 ID:TumT/I8q
あずさたんがエロすぎて困ります。本当にあの子は14歳なんですか?
197:02/02/11 20:53 ID:ssgrBRW1
どこまで逝くんだこのアニメ(;´Д`)
既にセラムン的最終回を突き抜けて、FF的ラストバトルに突入しております(w;
リンリンは究極の回復アイテムだったわけやね
しかしあのコスチュームは萌えるどころかワラタ。

回復してきた四神らが訳わからん会話してる横で、
ゴォォォと怒りの炎を燃やすコウミたんワラタ(w

他にも久しぶりの大井町ギャグとか、2ちゃんで好評の作画の人とか
いろいろあったけど書き切れんわ。

今週のミニ風水
万里〜俺を癒して〜
じじい怪しすぎ
ほか、予告だけで十分すごさが伝わってくる(w;
198Chiesa ◆IChigo1c :02/02/11 20:56 ID:TaSxBjfT
最終回が近づいてるのに、一向に作画のテンションが上がってこない処がさすがだわ(笑
明鈴の新コスはなんだかAVくさいなあ...
199Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/11 21:03 ID:RQY7oh8n
いろいろな意味で壮絶なアニメだな……。
作監が林さんのわりに普通の絵だったような(笑)。
200 :02/02/11 21:08 ID:vuMCxv3N
最終回近くでスケジュールないんだろ
201  :02/02/11 21:22 ID:IsSeiOgy
>>181 >>194
おお、有り難い、ご苦労様です。
それにしても、スポンサーが番台なら、遅くとも去年のクリスマス前には
覚醒しているんだろうな。無論、リンリン変身コスチュームやバトンも同時発売。
202じー糞:02/02/11 21:23 ID:TxfMJPGY
( ゚д゚)リンリン…
203ネロ ◆Rodemu02 :02/02/11 21:38 ID:SrFDHXT8

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい、リンリンクリスタルべーの効力を
  | \/      _人.|  \__ どなたか教えてください
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
204 :02/02/11 21:41 ID:ndtfwEg5
あともうちょっと長く続いてれば
梓たんのチョコを目の前で足でグリグリする兄が
見られたのに…
205ベーグル:02/02/11 21:44 ID:ESqi4R0X
今日出たりんりんのステッキと明倫のステッキは商品化出来るか?
もうラストなのに。
206ポケモソジェット:02/02/11 21:46 ID:CvYgA40O
梓タンにアチョコを脚でグリグリしてホスイ
207 :02/02/11 21:51 ID:gw438Lxt
あずさたんのアソコをぐりぐりしたいんらぉ〜
208駅弁:02/02/11 21:59 ID:ZFs6e1W+
あゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆあゆ
209 :02/02/11 23:07 ID:IKSWsIdP
今になって考えて見れば、5人目がリンリンってのはちゃんと複線が張ってあったんだよね。
メイリンの前世の記憶のなかに出てきたし、ジジィも騙されてたタワーのこともリンリンは気づいてたし。

・・・と、このアニメに似合わないレスをつけてみる。
210 :02/02/11 23:12 ID:J0IlwSU1
それだとジジイ=六人目の線はないってことじゃん(・д・)
211 :02/02/11 23:14 ID:jfLmg4H/
萌えと萎えが絶妙の配分で混ざり合った怪作アニメ
それが、Dr.淋なのだ
212ぬーん:02/02/12 00:04 ID:fl7isLh6
小さい女の子の感情移入キャラ・リンリンの魔法バンクが長いのは
作品的に正しい…間違ってはいない…はずなのに
それを超えてマンセー気分になってしまうのは何故だっっ
いやスタッフさん頑張ってますです

腐女子としては片手で顔を覆ってた常盤っちに萌え
一瞬のカットだけど気合入ってました
213_:02/02/12 00:17 ID:L+mdbI/w
>>187
ポケモンというかデジモンというか謎
214 :02/02/12 00:22 ID:leJ/pdZJ
じじいが忍者ハットリくんなところにワラタ
215::02/02/12 00:27 ID:YUr6HNaC
メイリンの新しいコスチュームってなんかエッチっぽい。(;´Д`)

216 :02/02/12 00:33 ID:2LC+tZoz
メイリン=どれみ
飛鳥=ももこ
常磐=おんぷ
万里=はづき
エディ=あいこ
リンリン=ぽっぷ
217風の谷の名無しさん:02/02/12 00:43 ID:+ta1+vi9
なんつーか、北斗の拳的愛の表現みたいだった。
218nanasi:02/02/12 00:54 ID:L+mdbI/w
>>217
厨房同士の情痴殺人アニメに見えた。
こんなもん地上波でやって良いのか?イイゾイイゾモトヤレ
219よっしゃ:02/02/12 01:33 ID:+OUUwROC
ラスト間際で魔女っ子しますか?
220名無しさん:02/02/12 01:47 ID:VR3cSvdS
しかし、今回のリンリンの泣き声は前々回のメイリンの「いや〜」の
セリフ並みにエロくなかったかい?
特に嗚咽をあげている辺りのところなんて、いやもう・・・ハァハァ……
221風の谷の名無しさん:02/02/12 01:51 ID:wnWWwGW3
>>212
残りあと2話だから、下手すると最初で最後の可能性あり。
その意味でも、あのシーンの気合の入れ具合は並みじゃないな。
222 :02/02/12 02:00 ID:H+wjyIJf
リンリン、微妙ないい加減さが漂う魔法少女っぷりが良かった
223 :02/02/12 02:15 ID:7hJ8BffY
ここまで絵に描いたようなストレートな「イヤボーン」だとなえる。
224ハリツケマンセー!:02/02/12 02:18 ID:hXR1WjHI
アニメの磔シーン久々に見たかんじ。やっぱ萌えるのう(なぜ最近は減っちゃったんだろう?ヒロイン
の磔>むかしはピンチの定番だったのに)。
225妄想見習:02/02/12 02:27 ID:/Eh8gGPF
最終回間際なのに今頃魔法少女変身かよ。
いや、しかしワラタ。あのコスチューム、す、水晶ロッド。
こんな隠し玉があったとは。

林たんの作画、いつもより味が薄めだったな。まさかここ見てるとか。
226 :02/02/12 02:35 ID:JD/8bdO1
餃子の声優、ちょっとだけ上手くなってるな。
悪役として吹っ切れたか?
227 :02/02/12 02:38 ID:mpZ2JaQ3
>>226
今期一番の出世キャラ(藁
228 :02/02/12 02:58 ID:JjQ3mraX
全52話かと思ってたら51話だったんだね。
229 :02/02/12 06:52 ID:DQTv3CkR
手を繋いで死ぬとは…そこまでやるかという臭い演出だったが、
なかなかシリアスとしてみてもおもしろかった。
それもリンリンの魔女っ子変身、即全員生き返りでぶちこわし
になってしまったが。

しかし、シリアスにやろうと思ったら、飛鳥とメイリンが死んだところで
次週にひっぱってもよかったと思う。
ついでに、真の光の巫女はリンリンでメイリンはリンリンを守る
為の影武者だった、という設定だったら個人的に燃えたのに。
230_:02/02/12 11:07 ID:DPLPAyXb
ずりずりと這いながら近付いていくシーンはワラタ。
231梅淋:02/02/12 11:51 ID:Xfk8H8ac
次回作は「ドクトル・チエコにきいてみて!」っす。
232 :02/02/12 12:17 ID:5ij8tLcE
鬼畜の鬼畜による鬼畜のためのあずさいじめはもう無いの?
233 :02/02/12 17:33 ID:4Md/1UX1
>230
引きのカットが多かったから、異様に情けなかったね。
234ネロ ◆Rodemu02 :02/02/12 17:44 ID:vXzbrFmL

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < メイリンにもっと胸があったなら
  | \/      _人.|  \_あんなに這いずることは無理だったろう
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
235 :02/02/12 19:37 ID:7usK8iWO
「幼稚園」の漫画は最高!

やみのタワーがせかいをやみにかえていくわ!!(めいりん)
これでせかいじゅうがやみになるのよ。(やみのみこ)
モアモア〜 くるしい・・・ バタ ドタッ う〜 ヨロヨロ(パンピー)
たいへん、なんとかとめなきゃ。ホア・リー・メイ・リーダ!! ひかりのこうげきでやみをけすわ!!
ヒュルルル ピカッ ああっ。
タワーのちからをもらったのよ。ひかりのこうげきなんてへいきなのさ。ゴオオオオ
きゃっ。
ひかりのパワーをうばってやる。ズズズー
く、くるしい・・・。どうしよう!?このままじゃやられてしまうわ!!
めいりん!!(シャッ)[そのときひかりのやがとんできました。]
236 :02/02/12 20:15 ID:mQ9Lakd9
モアモア〜
237Chiesa ◆IChigo1c :02/02/12 20:52 ID:woUxzT7f
>235

レベルが本放送と大差ないな(;´Д`)
238235:02/02/12 21:07 ID:7usK8iWO
>>235 つづき。
「めいりん、たすけにきたよ!!」
ときわ(びゃっこ)エディ(すざく)あすか(せいりゅう)ばんり(げんぶ)
ひかりのせんし!!
[ひかりのパワーをもつせんしたちがめいりんをたすけにきました。]
これでもうやみのちからにまけないわ!!
なまいきな。やみのタワーよもっとちからを!!
みんなのちからをあわせるのよ。 いくぞ!!
ティン・ハー・モー・テック・スーパー!!
ぎゃあぁ。
[5にんのパワーでやみのみこはきえてしまいました。]
キラキラ
ひかりのせかいがもどってきたわ!!

〜ほんとうのやみのせかいをみせてやる〜

●3がつごうに つづく
239 :02/02/12 21:12 ID:WMUbqH1n
おいおい、梓たんアボーンかよ。
240 :02/02/12 21:17 ID:7usK8iWO
きんじょのほんやがつぶれてしまったので、3がつごうがてにはいらない。
どうしよう。
241 :02/02/12 21:40 ID:DYz9TOo0
タワーに走るじじいがなんか背負ってたから、
どんな秘密兵器を持ってくるのかと思ってたんですが。
予告にあったムササビの術のためですかい、おい。
242風の谷の名無しさん:02/02/12 21:48 ID:9fnF6WjE
>>229
私はあなたの添星…ですか?
突如兄貴陣営に着く明鈴ちとキボン。
243 :02/02/12 23:12 ID:lusH04Pp
もう…風水じゃないよ…
ただの魔法少女モノだな…少しは風水ネタに使えよ…
244 :02/02/12 23:13 ID:lusH04Pp
>>229
それじゃ愛野美奈子だよ!
245 :02/02/12 23:42 ID:k79xcnFA
>>244
クレッセントビームだし(w
246よっしゃ:02/02/13 00:40 ID:e5QhR5uy
闇の王変身時、あとずさりしながら吠える明鈴一行はドキュン決定ですか?
247ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/13 04:12 ID:iM2BnyhA
>238,235
すげぇ…、でも本当に本編と大差ない
248∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/13 04:27 ID:eH6ehnfq
今回は時計の回の人の割にはなんだか普通っぽい出来だったような…
もうすぐ終わりなのだから(恐らくこの人の作画は今回が最後)
もっと個性ばりばりの作画をして欲しかったと思ったり。
あと2回らしいのでもっとマンセーCGだしてくらはい!
秋月センセーがCGだった時くらいの衝撃的なものきぼんぬ。

>>234
匍匐(ほふく)前進速かったり、
Tシャツ伸びなかったり良い事尽くめですからな>ぺチャパイ

>>235
ワラタ
効果音だけ見てるとジョジョっぽいような…ゴオオオオとか。
249 :02/02/14 03:14 ID:Eil9cNHw
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )  <友崎リンにきいてみて!
 ∧ ∧    (    つ,   \______________
..(.,゚Д゚)./旦 ̄ ̄旦 ̄./\
 │ /∧ ∧.旦~_ /※ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( / ̄(  ,,,)     、 <我が風水を司る神龍よ、ハオユンライラこの乙女の願いを叶えよ!
  /※ /  つ ※ ※ ヽ※ \__________
/※_(___ノ、※_※____\※ノ
250 :02/02/14 15:24 ID:ybMv9FxH
やっと3月号をゲット!

〜せかいをやみのおうのせかいにかえるのだ。〜
やみのおう!?
〜ひかりのせんしはじゃまだ。〜
わぁ。きゃぁ。 ゴオオオオオ
[やみのおうがこうげきします。]
あすかくん、ひかりのせんし!!みんながいなくなっちゃった。
[ひかりのせんしたちがやみになかにきえてしまいました。]
〜せかいはやみだ。もうだれもいないのだ。〜
そんなことないわ。きっとみんなをみつけるわ。
〜ムダだ。〜
ひかりのパワーよ。わたしにちからをかしてください!!
[めいりんはいっしょうけんめいいのりました。]
[むねのはっけがひかりました。]ピカッ
あっちにいるのね。あすかくん!!
あすかくん、ひかりのせんし!!
[ひかりがやみをきりさいて、ひかりのせんしたちをみつけました。]
〜しまったみつかったか。〜
みんなでいっしょにたたかうのよ!! キラキラッ
[ぜんいんのこころがひとつになって、ひかりだしました。]
〜なんだ?このひかりは??〜 ←やみのおう、汗マーク
やみよきえろ ティン・ハー・モー・テック!!
うぎゃあああぁぁ ←特大文字
[5にんのひかりのパワーでやみのおうはこなごなにきえてしまいました。]
これからもがんばろうね。
[みんなのちからでやみのせかいはもとにもどりました。]
●おわり
おうえん ありがとうございました。


・・・兄貴とリンリン出番なし。やみのおうって誰?
251 :02/02/14 15:32 ID:WGQRtfxr
ワラタ。文章だけ見ると電波だな(w

セーラームーンのおもちゃのCMでも
「セーラームーンは悪者をやっつけました」
なんて朗読されてたから、子供にとって悪役は
そんなに重要なキャラじゃないのかもな。
252 :02/02/14 16:06 ID:Lwv/jlE/
5人目の仲間はあずさじゃなかったのかよ!!
253 :02/02/14 19:21 ID:5LbKrtkF
>250
ナレーションは是非マスオさんにお願いしたいものだ。
254 :02/02/14 19:49 ID:XKyhQMaU
BSDで、四凶登場。
逆光で登場するところは何度観てもカコイイ!
255Chiesa ◆IChigo1c :02/02/14 21:51 ID:z4lBkczS
>254

かっこよく演出しようという意図は汲めるけど
作画で笑いが取れてしまうのが何ともいえない(;´Д`)
256地火師:02/02/15 01:21 ID:YU1hrZp2
ふぅ、オレとしたことが4日遅れで見ることになろうとは・・・
それはともかく、
いち、オカルティストとして言わせてもらえば、風水師が魔女っ子になるのはいかがなものかと。
中華風の服から洋風になってどうするよ(;´Д`)
変身するんならせめてもうすこしミンキーモモを見習って・・・
いや、なんでもない

>>250
ごくろうさま
257 :02/02/15 05:48 ID:Nnyvk0qB
梓たん「餃子さんの好きな曲をまとめて入れてみたの」

ジャスラックが黙っていないぞ
258名無しさん@どーでもいーことだが。:02/02/15 12:17 ID:yzOXlgLz
259名無し ◆TLe2H2No :02/02/15 12:57 ID:V5WSucbu
>258
すごい・・・(^^;)
260Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/15 18:58 ID:QivbsDtB
>>258
感動した。発見したあなたも偉い(笑)。
261 :02/02/15 23:59 ID:+tsEW0ky
血筋に裏打ちされた主人公ってのは激しく90年代だなあ。
凡人は努力が報われないのだ…
262 :02/02/16 00:37 ID:qZcthuhr
最近の放送は初期のようにアイキャッチ入ってないのが意図的なのか?
263すごい…:02/02/16 04:03 ID:qmu7o1Vu
>258
76 名前: バカ3世 投稿日: 2000/10/15(日) 13:32
自分の兄がラスボスで、実はその兄とは血が血が繋がっていない赤の他人だった!
ショックを受ける主人公・・・
ってのはどう?
264 :02/02/16 21:43 ID:o820avW9
後期のアイキャッチで使ってた携帯端末みたいなのって活躍したっけ?
玩具展開をあきらめたから鬼畜展開を始めたのではなかろうか。
最近は千秋かゲームボーイの宣伝しかみないし……。
265ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/17 01:32 ID:dx2QaQhi
>250
[5にんのひかりのパワーでやみのおうはこなごなにきえてしまいました。]

お兄ちゃん、あぼーんか…
266ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/17 01:43 ID:Kjlo/n8v
>264
まだ常磐が敵の頃な前半で
モバイルがどうのこうのとかいうセリフがあった時に
使っていたのが、もしかするとそれなのかも
(かなり違っていたような気もするが)
267Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/17 07:53 ID:4r51jbmY
>>264,>>266
天津があれを使って明鈴に危険を伝えようとしていたような記憶が。
268250:02/02/17 15:08 ID:LknFBMaD
最終回もこんなもんなんでしょうか?
「幼稚園」には、兄ちゃんの「に」の字も一度として出てきませんでした。
269 :02/02/17 20:27 ID:P6/CIsOt
う〜ん。今回の話はかなりヘタレだったな。
あのまま、明鈴と飛鳥は死んで欲しかったよ。
それで、リンリンが新たな光の巫女として覚醒して、

鬼畜兄貴をあぼ〜ん。
最終回は、リンリンの力で、皆の記憶から
明鈴たちの記憶を消して終わり。

エピローグでリンリンがお墓の前で
リンリン「おじいちゃんがあの世に逝っちゃって、
 明鈴たちのことを覚えているのは、私だけになっちゃった。
 でも、明鈴たちはいつか何処かで生まれ変わっているよね。」

といって、ポロリと涙を流して終わり。

泣ける話で(・∀・)イイ!
やっぱり姫ちゃんのリボンと言い、初代ミンキーモモと言い、
悲しい結末の方が、引き込まれるYO.
270 :02/02/17 20:56 ID:QV/4sCX6
メイリンとアスカが死んだら、やっぱり巫女と四神は結ばれませんでした、
という話になってしまう。
この場合はしっかり生き抜かなきゃ駄目であろ。
271Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/17 22:08 ID:4r51jbmY
>>270
そうですな、これはハッピーエンド前提の話だと思うし。
わたしは、最終話には何事もなかったかのように脳天気なキャラたちを見たいと
思っていたりする。
272 :02/02/17 22:15 ID:yu41dxeV
久々にマジな書き込みを見ました、このスレで。
273風の谷の名無しさん:02/02/18 01:08 ID:0oUujhAA
少々早いですが、実況前スレが、スレッドストップ&2000オーバーに
なりましたので、新規スレを立てました。

Dr.リンにきいてみて! 実況スレッドその12
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1013961412

以上、よろしくお願いします。
274 :02/02/18 07:07 ID:ocB+QuIS
先週忘れられてた親父の出番はあるのだろうか。
275 :02/02/18 13:14 ID:/HFS4oeV
実は毎週毎週コレの放送が凄く楽しみ(*´Д`*)
276 :02/02/18 18:45 ID:RVGdc28t
本当にやりやがった…天下無敵太極版…。
277  :02/02/18 18:48 ID:vu52daL2
すげえアニメだよ・・
278 :02/02/18 18:48 ID:zyB0qSoJ
兄貴の中にある記憶が「お医者さんごっこ」だったら完壁だったのだが。
279 :02/02/18 18:54 ID:SDYic6Jt
来週から超者ライディーンですか?
280 :02/02/18 18:57 ID:g59eOTUL
スポンサーコールのときのユーロバージョンみたいなりんのOPの曲って売ってるの?
281 :02/02/18 18:57 ID:eYvTsVKX
亡んでしまった・・・って過去形かよ、おい。
282 :02/02/18 18:58 ID:zyB0qSoJ
実際、どうオチつけるんだろう。バッドエンド?
283Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/18 18:59 ID:PtFWrDec
来週どうなるんだろう……あそこまで破壊された物が元どおり……ってなことに
なるんだろうか、ならないんだろうか(笑)。
284 :02/02/18 18:59 ID:/HFS4oeV
兄貴、アンタ見損なったぜ…
情にほだされた挙句、おまけコーナーにまでっ…(;´Д`)!!
285 名無しになるもんっ♪ :02/02/18 18:59 ID:EDG6mHMJ
ユーロバージョンは主題歌カップリング。
286 :02/02/18 18:59 ID:g10nSlbH
風水コーナーは今回も絶好調だったな。あのコンビでやるとはね・・
287ネロ ◆Rodemu02 :02/02/18 19:00 ID:zItG4udo

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < オチはちゃんと風水に絡めてきた
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
288 :02/02/18 19:00 ID:bVmfuMdu
おい!滅んでいいのか!?
来週は総集編をお送りします。だったら鬱だ。
289 :02/02/18 19:02 ID:/HFS4oeV
唐突に会得した必殺技の数々がステキだった(*´Д`*)
290ネロ ◆Rodemu02 :02/02/18 19:02 ID:zItG4udo

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < メイリンたんとあずさたんのポージングは
  | \/      _人.|  \__ 一分のスキもない素晴らしさでした
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
291まんぼ:02/02/18 19:02 ID:g10nSlbH
おまけコーナーだけ纏めてとっときたいたい気分。
292 :02/02/18 19:03 ID:n1/4A3o+
兄貴が、梓・メイリン好感度調整を誤って
非血縁バッドエンドです。
2周目を期待しましょう
293∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/18 19:03 ID:UW0ODBvM
ネロさん〜
最終回がどうなるのか占ってください〜
294 :02/02/18 19:05 ID:Cy6y+EQD
1年見続けて、録画しそこねたのは2話だけ。
あの時点で録画するのやめなくてよかった。
いやほんとに。
295 :02/02/18 19:05 ID:8A7HRv9g
おまけコーナーマンセー!
296ぬーん:02/02/18 19:08 ID:m/0AoK66
今日もスゴかた。
闇の4000年計画が妹萌えで頓挫するって!するって!
2Pカラー梓たん可愛いねー。
297 :02/02/18 19:22 ID:MtvBMgPI
おいネロ、梓たんの新コスはどうですか?
298 :02/02/18 19:25 ID:7ufU8Y/J
8人対1人じゃ、そりゃ負けないわな
299ネロ ◆Rodemu02 :02/02/18 19:27 ID:zItG4udo

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 最終回で、このアニメが風水アニメだったと
  | \/      _人.|  \_皆が再認識することになるよ
  |       ___ノ       そしてもちろんラブ運は絶好調
  \    ./
   | | |
   (__)_)
300_:02/02/18 19:27 ID:CV3kAry2
あの連続必殺技は初登場だったんで?
途中見てなかったんでてっきり既出モノかと…なんかバビルでもこんなことあったな
301∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/18 19:30 ID:UW0ODBvM
今日は18時からのキ(略)の影響で「何を見てももう驚かないぞ」と思ってましたが…
私が甘かったです…
302 :02/02/18 19:34 ID:Cy6y+EQD
真のラスボスがどんな姿で出てくるか楽しみだな〜。
最終回がこんなに楽しみなアニメも久しぶりかも。
303ネロ ◆Rodemu02 :02/02/18 19:36 ID:zItG4udo

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい297、あずさたんは着替えるのが遅すぎたよ
  | \/      _人.|  \__ 必殺技は当たり前のように撃ってたけど
  |       ___ノ         もちろん初出だよ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
304しせ。:02/02/18 19:41 ID:ilYYgmX5
兄貴の心の中に、あずさのことは一片もなし!
305 :02/02/18 19:44 ID:FDecEyM2
しまった。50話目にして恥めて見逃してしまった。無念。
306 :02/02/18 19:50 ID:67hZhYut
>305
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
307 :02/02/18 20:00 ID:GTGn35GW
唐突に生まれた必殺技がすごかった。
そして何くわぬ顔で技に名前つけてる四神もすごかった。
308 :02/02/18 20:09 ID:vN+f4x/C
必殺技有るなら4凶相手に出してろよって感じだよな。
いや、あれもリンリンのおかげで目覚めた力なのかもしれんが。
309 :02/02/18 20:36 ID:3WKyqlpn
今週も凄かったな、いろんな意味で(w
兄貴には、失望したよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
310 :02/02/18 20:54 ID:Zsj6sqk7
何しろ陰陽がクルクルまわるのが心配は親に任せ。
311250:02/02/18 20:59 ID:vPOLBKVY
>>302
「やみのおう」でしょう。モアモア〜・・・・・・・うぎゃあああぁぁ

しかし、町がコロニー落とし並にぶっ壊れていたけど、死傷者は何人くらい?
312 :02/02/18 21:05 ID:NP7i3Cll
オレの中でGガンと並ぶ傑作に認定。
313 :02/02/18 21:06 ID:nuGcIiUy
今日放送分も伝説になりそうだな(笑
314 :02/02/18 21:08 ID:gU83gCLt
風水コーナーの兄貴と梓に激萌え。
誰かキャプしてくれないかな〜。
315Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/18 21:12 ID:PtFWrDec
>>314
同意。
しかし本編の深刻さとのギャップの激しさは今回が一番のような(笑)。
316 :02/02/18 21:14 ID:jz0jU0tw
>>311
12TVも確実にふっとんだろ?
317名無しさんにきいてみて!:02/02/18 21:22 ID:bne9yyHe
兄貴の「実はもう儀式完了してて…」てのにも驚いたが、
予告の「闇の鬼の復活により世界は滅んでしまった…」
ってヲイ!滅んだんですか!?

銀水晶の力で時間が巻き戻るとか誰かが特異点でどっかの
平行世界では兄貴とメイリンが結ばれてるとか…

それにしても兄貴の思い出にちっとも登場しない梓が気の毒だ(;´Д`)
318Chiesa ◆ChIesaT. :02/02/18 21:31 ID:dndXf2o+
日寄ったアニキに萎え。久しぶりに掛け値なしの鬼畜キャラだったのに(;´Д`)
しかし世界が滅んじまうとは…あと一回しかないのに何考えてんだ監督は(笑
319 :02/02/18 21:36 ID:R6NLBQ6w
CGマンセー!
と書くのもあと1回…
最終回はフルCGキボン(w
320 :02/02/18 21:38 ID:vPOLBKVY
>>312
私の中ではアクロバンチに並ぶ(略)
321deまんぼ:02/02/18 21:55 ID:tptRG9kF
すごいねこのクライマックス。
1年続いたのはダテではなかった(笑
322 :02/02/18 22:45 ID:jTlPMh8b
おさらい。

白虎『金剛衝撃波』
朱雀『烈火炸裂弾』
玄武『森羅激流水』
青龍『天地雷鳴剣』

技名の硬さと効果音のヒヨリ具合のミスマッチが素敵。
323 :02/02/18 22:55 ID:G5HyVuMR
今週の風水コーナーと次回予告。動画なので注意。
ttp://horieyui.multimania.com/DrRin50.avi

誰か、公式ページのフラッシュの保存の仕方教えて……。
フラッシュ自体は保存できてもローカルでは占いの結果が出ない……
324 :02/02/18 23:12 ID:PsmoV8t2
鬼畜の癖にヘタレだった兄貴に幸あれ……
つーか情けなさ過ぎ。斗和子の爪の垢でも煎じて呑ませたい。

しかしいいね。世界崩壊後か…
一人孤島に残ったあずさたんが、友を捜して世界を旅するのか
金剛神界に行ったメンバーが三十年後戻ってきて
陰と陽の決戦を再び行うのか……
って後一話だけかよ!

ところで、白黒の巫女は斑鳩を思い出して仕方なかった。
325 :02/02/18 23:13 ID:FQUbdmwQ
>323、ありがとう、太めな梓たん萌え
しかし今回、
・必殺技2回ずつ、
・なにげに長かったこれまでのあらすじ
・CGパートの多さ
・次回予告が回想だけ
と制作スケジュールぴんちなのか?
326 :02/02/18 23:18 ID:XkAX4zms
>>322
如実にトルーパー入ってるねー
327 :02/02/18 23:46 ID:zRmOA5xL
328250:02/02/18 23:57 ID:TmOaQgWS
これが、ラスボスです。皆、心して見るように。
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020218235339.jpg
329 :02/02/18 23:58 ID:Y7WWLtG2
しかし、来週予告、すげーな。
打ち切りでもないのに「世界が滅ぶ」のかよ。
4月から2週目開始ですか?
330 :02/02/19 00:17 ID:fdMBfTp5
チビ兄貴に萌えました
世界崩壊後は北斗のリンがはじまります
331 :02/02/19 00:19 ID:m9c6eiZv
>>324
白面の御方の鼻くそほどもありませんでしたな
332 :02/02/19 01:01 ID:9c2NFkW/
>>331
斗和子と白面は比べる方が無茶……(w
白面の終盤の遠慮容赦ない責め立てっぷりには溜飲が下がります。
「TATARI攻撃」「仲間の石化」、「主人公の思い出の剥奪」
馴れ合い一切無しの白面の本気っぷりがビンビン伝わってきて
ガキの時分は恐ろしかったですねえ。トドメは
「うしおは知らなかった。もう安息の日々は二度と来ないということを」
ってナレーション。
333 :02/02/19 01:03 ID:9c2NFkW/
それにしても今年一年で本多知恵子に10年分くらい萌え尽きた。

誰か兄妹キスシーンのキャプうぷきぼんぬ〜。
334名無しの抜けコメ:02/02/19 01:08 ID:F9qBYIza
>>333
スレ違いです。以降は
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010417029/l50
でおながいします。
335名無しの抜けコメ:02/02/19 01:11 ID:F9qBYIza
>>333
スレ違いです。以降は
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010417029/l50
でおながいします。
336 :02/02/19 01:25 ID:3lVK7p84
見逃しました〜!ていうか録画予約失敗した。
簡単なあらすじだけでも教えてクダサレ
337ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/19 01:27 ID:x5GVQbHE
>324
>一人孤島に残ったあずさたんが、友を捜して世界を旅するのか

で、「まずい魚」でジジィにトドメをさしたり(謎
338 :02/02/19 01:35 ID:WBKQP0uh
>>337
エディは必死で家を持ち上げています。

蛇変身後の兄貴が物凄く変だと思うのは俺だけですか?
一種類の必殺技連発は、空破斬の悪夢を思い出した。
まあ、四人いたのと二回で止めたのでまだ良かったが…
はっ、来週又やるんじゃ……
339 :02/02/19 02:01 ID:HNL8nPSy
絵がものすごくばっちいです・・・
お兄ちゃん弱すぎです・・・
話しのスケールでかすぎ・・・
大笑いしながら見れましたおもしろいギャグアニメですね
来週は今まで見たこともないような最強CGが炸裂しそうで楽しみです
340よっしゃ:02/02/19 02:02 ID:sZ5+qC48
四神究極合体技、メイリン砲とか出ますか?
341ダリル・メイリン:02/02/19 02:08 ID:HNL8nPSy
6時51分から
全く別の番組が始まりました
342よっしゃ:02/02/19 02:10 ID:sZ5+qC48
四神が武器で戦うようになってから明鈴の影が薄くなった。
343あ〜はらいた:02/02/19 02:13 ID:HNL8nPSy
コウミって餃子なんだね
初めて知ったよ
344風月 ◆RAILvzbo :02/02/19 06:36 ID:36xkVrcP
兄貴は最後どうなるんだろ。
死なないとは思うけど。
「俺はここにいるわけにはいかない」とか言って、
旅立って逝くとこでエンディングかな。
345 :02/02/19 08:19 ID:k+vEwzMJ
赤のヒーローと青のダークヒーロー、
このキーワードから、ウルトラマンガイアとアグルを思い出しちまった…。

…って、今週2人とも明鈴V2と梓V2になっとるやないか!
しかもバーストストリーム…いや、あれはクロスマッシャーか。
346うんこ:02/02/19 14:00 ID:x5GVQbHE
>344
新たな巨大な敵がでてきて、リンと組んで戦います
飛鳥とフュージョンくらいはするかも
347 :02/02/19 15:24 ID:KnmEY64e
ところで、漫画もこういう話なのか?
348朱雀:02/02/19 17:51 ID:/ulZdIkj
>322
俺は烈火灼熱弾って聞こえた
349 :02/02/19 19:17 ID:s0bfpj9v
おまけコーナーは夫婦漫才…(゚Д゚)ポカーン
350 :02/02/19 21:15 ID:NWIpm180
あんなに絵がヘタレだったっけ?
351nanasi:02/02/19 21:17 ID:KR4/Y6sI
来週はどんな話しになるんだ?
銀水晶の奇跡で誤魔化すのか?
兄貴は血縁エンドと非血縁エンドのどっちだ?
352 :02/02/19 22:11 ID:4adVQQ53
>>347
断じて違う。
353 :02/02/19 22:20 ID:6NuXtU6B
漫画はメイリンが16になるまでにやった奴が最強って話だよね?
354岩佐:02/02/19 22:24 ID:JQhBn7HW
>>353
こ、こ、こ、交尾なんて断じて許さんぞ!!
君は停学1週間だ!!
355 :02/02/19 22:29 ID:bqQoJKES
原作者はアレ見てどんな気分だったんだろうな。
356名無しさんにきいてみて!:02/02/19 22:37 ID:hrjHUpO1
ビデオ見直して思ったんだが、メイリンを兄貴タワーの
中心に据えれば儀式完了! なら、メイリンの唇云々は
最初から要らんかったんでは…
単に磔よりキスマンセーという兄貴の好みの問題ですか?
357 :02/02/19 22:46 ID:65GlPffU
>>356
闇の王復活の方法
その一、光の巫女の唇を奪う。
その二、光の巫女をタワーの中心に置く。
358名無しさんにきいてみて!:02/02/19 22:53 ID:hrjHUpO1
>357
あくまでベストは唇奪取だったわけですか…ナルホド
359よっしゃ:02/02/20 00:47 ID:42ahScmJ
>その二、光の巫女をタワーの中心に置く。

置物みたいでいやん。


360 :02/02/20 02:37 ID:ePPqb6e5
>346
最終回は、闇の鬼より巨大な敵が出てきて銀河系が破壊されますが、
闇の鬼も味方に引き込んで何とかします。
361 :02/02/20 02:42 ID:PJahSGlV
>>358
唇を奪うとは光の巫女と免疫的接触を行う事なんだろうね。
>>359こんなんは良いですか?
362ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/21 01:49 ID:o5oKOBIp
リン兄の内部で、リンとの思い出と
リンへの愛ばかりを延々と見せつけられていながら
平気でいる梓たん、、
リンへの嫉妬の激しいキャラじゃなかったっけ?
363 :02/02/21 02:01 ID:I9Vwkdof
この番組なんでこんなんなっちゃったんですか?
風水ラブ米じゃなかったっけ?
初めの4話くらいしか見てないんだけど・・・
364 :02/02/21 02:03 ID:0K8TP065
本日、GBCソフトの発売日・・・買う人います?
いないか・・・
365うんこ:02/02/21 02:04 ID:o5oKOBIp
なんか、BGMがFF6みたいに聞こえてきてた
いつもと同じメロなのに
366よっしゃ:02/02/21 02:04 ID:bO2dQxaz
>>360

続編のOVAでは闇勢力も全て味方につき惑星規模の戦いが展開されます。
367ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/21 02:19 ID:o5oKOBIp
GB版は戦闘シーンはどうなってるの?
やっぱりFF形式なん?
原作が原作だから、内容はちゃんと
悪と戦うRPGゲームなんだよね?ね?
368 :02/02/21 02:22 ID:o5oKOBIp
わからないであります!
369まじれすごめん。:02/02/21 02:24 ID:0K8TP065
370 :02/02/21 02:31 ID:o5oKOBIp
>● 女の子ユーザーが目一杯楽しめるゲーム内容

> メインのゲームモードである「ストーリーモード」は、GBC版のオリジナル
>ストーリーを追っていくアドベンチャーゲームです。ゲームでプレイヤーの分身
>となる主人公は、「Dr.リン」こと神崎明鈴の住む街に引っ越してきた、占い大好きな
>転校生の女の子。転校した中学校では、明鈴と同じクラスになって意気投合します。
>インターネットで人気の天才風水師「Dr.リン」のアドバイスのお陰で、引っ越してきた早々、
>出会った男の子に一目惚れしてしまいます。なんとかこの恋を成就させたいのですが、
>「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり、ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が
>妙に親切にしてくれたりと、気になる出来事が次々と起こり、簡単には行きそうにありません。

「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり 「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり
「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり 「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり
371 :02/02/21 02:34 ID:p1i2NK4G
>>362

実は、あれを見ていて、梓たんはレズに目覚めたのです。
次は明鈴をねらって餃子とライバル関係。




いや、実は3Pをねらっていると見た。
372名無し:02/02/21 02:41 ID:VHNfkfH8
まったり恋愛ものだと思ってたらとんだ電波アニメになってもうたな
まぁ面白かったけど
来週最終回か・・・・
373 :02/02/21 03:01 ID:VzoYPYlo
>>370
ひでえ(w
374 :02/02/21 10:39 ID:OPOvoRsE
ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が 妙に親切にしてくれたり ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が 妙に親切にしてくれたり
ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が 妙に親切にしてくれたり ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が 妙に親切にしてくれたり

常磐エンドはあるのか?
375 :02/02/21 10:41 ID:OPOvoRsE
>>273
今週の実況楽しみにしてたのに・・・。
ログ消えちゃったらしいんです。

だれかアップしてください・・・。
376 :02/02/21 10:59 ID:8W9KKAUJ
かちゅにならその7(10/8)からこっち全部あるんだがなあ。
377 :02/02/21 22:02 ID:fYvihvQY
餃子のお腹の中で、自分への鬼畜プレイの思い出ばかり見せられ
嬉しさで、あらためてまんこを濡らすマゾ巫女の梓たん
378風の谷の名無しさん:02/02/21 22:22 ID:CV42oIcI
自分の妹への愛のメモリーを
あろう事か本人に覗かれることとなった餃子が
哀れで仕方ありません。
379 :02/02/21 22:41 ID:IDcKYzTq
あれはものすごい精神的ショックだろうな。
悪兄貴があっさり消えたのもそのせいだろう…。
380 :02/02/21 22:45 ID:EeDW2FiH
そんなものを見せられた梓たんの方が哀れだよ。
好きな人の心に自分がいないんだもん。
381風の谷の名無しさん:02/02/21 22:53 ID:CV42oIcI
>>380
逆転です、下克上です。
虐める側が虐められる側に屈したところを見るのも又良いものです。
それ故、あずさたんは明鈴に協力したのではないでしょうか。
382|:02/02/21 23:49 ID:p+5yR1Pq
>>380
いや、むしろあの鬼畜が何故妹萌えに走ったのかを知るいい機会になったのではないか?
そして悪兄貴が塩になった以上自分に頭が上がらないのも計算してる事だろう。
383 :02/02/21 23:53 ID:sN3G+rjp
明鈴 「ねえお兄ちゃん、よおく考えてみて?
     お兄ちゃんが梓と結婚したなら、梓は私のお姉ちゃんってことだよね。
     つまり私のお姉ちゃんということは、私と同じでお兄ちゃんの妹ってことになるんだよ!」
餃子 「何!そうなのか!?よし決定だ、今すぐ結婚しよう梓!!」
梓  「こうみさん・・・・アナタッテヒトハ・・・。」
384ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/22 00:42 ID:nT1iBCdT
餃子メモリーの中で、妹でハァハァ●●してる兄の姿を目の当たりにし
以下略な状態になる明鈴たん。そしてヤケになって世界を滅ぼすリン兄…
385じー糞:02/02/22 02:57 ID:nT1iBCdT
>370
>「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり、
もしかして、女万里?
386364:02/02/22 03:01 ID:almKvavg
いなかったもよう・・・
387名無しさん:02/02/22 03:06 ID:ZDjqKWFo
>>323
売らない結果は別ファイルになっているもより
388 :02/02/22 05:15 ID:nT1iBCdT
MXにGBファイル落ちてるかな?
389375:02/02/22 09:30 ID:7neIWv+i
>>376
かちゅでスレ表示→ソース表示→保存でファイルに保存できると思うんですけど。
どこかのあぷろだにUPしていただけません?

390 :02/02/22 10:28 ID:Q8E1BIrb
>>389
かちゅ単体でログをHTML化する機能ありましたっけ?
391名無しさん:02/02/22 15:23 ID:lPdeoMrZ
>390
本文が表示されているウィンドウの上で右クリック。
あとは>389の通り。
392 :02/02/22 16:24 ID:K4uo4RLu
買わなきゃハド損!
http://www.hudson.co.jp/news/drrin.html
393 :02/02/22 16:26 ID:SPqq6Ffq
あと一回で終わるのがなんとも寂しい限りです。
394Dr Nanasi:02/02/22 18:44 ID:jaZEQLYj
餃子「我が生涯に一片の悔い無し!」
明鈴「餃子、あなたは最強の強敵(とも)だった・・・」
395 :02/02/22 18:44 ID:lITMUwgq
http://www.onputan.com/

>>389
おんぷろだです。
何だかよく分からないので、本文コピペ→テキスト変換ツールでHTML化してみました。
容量の関係で200レスずつ、フォント無しのモノクロです。
ご期待に添えられなかったら申し訳ない。
396 :02/02/22 21:00 ID:YOqGTlUj
さすがに今週世界が破滅すると予想した人はいないみたいだな……。
どこまでも視聴者の予想を越えるアニメ。

……でもさすがに最終回はありがちな展開かな?つーてもこのアニメのありがちな展開がよく分からんが。
397名無しさん:02/02/23 00:12 ID:eGtp2dEm
398 :02/02/23 07:53 ID:c/yLwR0G
www.ciao.shogakukan.co.jp/dr_rin/tarot/card/card13.swf
この方、式神で狐で万里っぽくてどういうこと?
399∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/23 08:43 ID:Jj3LgI0H
あずさは闇の巫女だから別れてとか兄貴に迫っておきながら
「あずさは親友じゃない!」なんて言って和解しちゃう明鈴萌え。

>>370
>「四条万里」が何かと邪魔をしてきたり、
ここはいいとしても
>ちょっとかっこいい男の子「常盤崇」が妙に親切にしてくれたりと
なんか露骨に下心が感じられるのですが…(;´д`)
つーか、小さい女の子向けのゲームだろうにこの紹介文はちょっとズレてる感じが…。
大丈夫か?>ハドソン
400Chiesa ◆ChIesaT. :02/02/23 09:43 ID:5OTeD3hC
常盤も序盤は鬼畜でならしてたのに...(笑
401 :02/02/23 10:35 ID:0ynr7FC8
そういや、無理やりキスしようとしてたね常盤っち。
402323:02/02/23 12:19 ID:eVs/zRiE
>>397
サンクスです。
「今日の運勢」も保存しようとしたら、これは結果が1つずつ別ディレクトリになっててすごく(+Д+)マズー
403ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/23 14:27 ID:8qCKjBFU
みんな敵の時は強いのに、味方になるとヘタレぽく見えるのは何故だろう
(特に万里と常磐。物理法則を無視した移動をしたり特殊能力色々だったのに)
闇の巫女だけは敵時から雑魚邪鬼だすだけで弱々だったが
(四凶もラストは弱々)
404389:02/02/23 18:39 ID:Q9BYkLq5
>>395さんほか。
ありがと。
おかげでログを読むことが出来ました。
いつもにもまして面白かたyo!
405 :02/02/23 21:14 ID:295Jx4XH
HDレコーダーから削除する前に、今週の話をもう一回見たんだけどさ、
明鈴と梓が闇の王を改心させるくだりで涙ぐんじゃったよ・・・。
マジでハマってるのな。オレ。
406うんこ:02/02/23 22:37 ID:t80MDYba
明鈴と梓が闇の王を改心させるくだりで涙ぐんじゃったよ・・・。
梓たんがあまりに不憫すぎて
407 :02/02/24 03:19 ID:PDtjYd6p
>>403
RPGの基本です。
408 :02/02/24 05:43 ID:69oILj8+
スパロボの基本ですな
409ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/24 06:25 ID:gSgQTjoe
ぜんぜん関係ないけど、Drリン関連のAAって
自分はまだ見た記憶がないんだけど
どこかの場所には存在してるのかなぁ。
(忘れてるだけで見てたかもしれないが)

闇の巫女とか万里たんのAA希望(なければつくるか、ヘタレだけど
410 :02/02/24 08:37 ID:4jKDXTB/
GALS見てたらリンの人形が出てた(w
もう一つパンダの人形もあったけど、あれはシンシアか?
411 :02/02/24 08:44 ID:d7skcYIx
>>410
出てたな。
要らないものとして(w
412 :02/02/24 08:55 ID:4jKDXTB/
リンじゃねー。明鈴だ。
寝ぼけながら書くもんじゃねーな・・・・逝ってこよう。
413Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/24 08:57 ID:kVaJW2k9
>>410
うむ、シンシアだと思う(笑)。
414うんこ:02/02/24 09:01 ID:gSgQTjoe
>410
スタッフかぶってんじゃなーの?
415Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/24 09:05 ID:kVaJW2k9
今日原画にいた藤田正幸氏はリンのOPでも描いてる。
416 :02/02/24 09:23 ID:MRd5jnGc
>>410
漏れもGALS見てたけど、明鈴の人形出てたの?
気づかなかったよ。鬱山車膿…
シンシアの方は見たけど。
思わず「シンシアやん!」ってツッコミ入れちゃったよ(w
417 :02/02/24 09:30 ID:d7skcYIx
>>416
俺はシンシアの方に気付かなかった…
418__:02/02/24 13:09 ID:8/k8mn5G
>>414
TOMYの要望か?
419 :02/02/24 18:30 ID:ogo25Bsc
最終回まで残り24時間・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
420:02/02/24 21:47 ID:pl9T6j4R
なんか今週は観るの怖くて(w;最終回前日になってしまったが・・・
四神がいきなり必殺技使ってるし、
しかもちゃんとそれっぽいネーミングなのが(;´Д`)

コウミの中に心の光を見つけ出すところは少々性急すぎる感もあったが
方法としては納得できたし、ほのぼの風水マンガしてた時にも
ちゃんと意味があったってことで良かったと思う。

で、この辺で終わって最終回は後日談的パターンかと思ったら
闇の鬼復活の3段オチに突入ですか・・・(;´Д`)
これほど最終回までキッチリやってくれるともう名作と言っていいかと(w;

今週のミニ風水
お約束のミニあずさたんなんだけど、最後の闇バージョンの
「いくぞ」「おう」ぶぎゅ「あ、ごめん」に
(;´Д`)ハァハァどころかズギューん!と来ましたですハイ(;´Д`)
風水で世界滅亡するなんてある意味コマで世界征服よりすごいなオイ(w;

というわけで最終回もミニ風水あるんだらふか
421 :02/02/24 22:24 ID:VxjS7Y40
ここまで最終回が楽しみなアニメも久しぶりだ。
ミニ風水コーナーはカーテンコール風にやって
欲しいところ。いつもより延長してさ。
422ななし兵:02/02/24 22:51 ID:TTnm1wtH
>>421
前半で闇の鬼を滅ぼして後半が全部ミニ風水でもなお良し。
423 :02/02/24 23:28 ID:IcbHgHEt
最終回実況はこちらで・・・
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014560558
またお祭りになるんでしょうか・・・w
424 :02/02/24 23:54 ID:FwSnL1PW
こんかいはみのがさないぞ。
425ガキ撲滅委員会会長:02/02/24 23:59 ID:zaQSv1js
なんだてめぇら人生悟ったような事ばっかしゃべって
まだ10年そこいらしか生きてねぇくせに人生疲れたとか
なんとか世の中の全てを見てきたような事ぬかしやがって
これだからネットにいる糞ガキどもは陰険で見てて
糞むかついてくんだよ。
大体てめぇら何偉そうに目上の人間と会話してんだ?
おまえら勘違いしすぎだろ
いいか!ファミコン発売された1983年以降に生まれた人間は
カスなんだよカス!
外も出ねぇで家でばかり遊んで、はっきりいってこの世代は
考え的にも創造性にも、ましてや根本的な人間性までも糞な奴ばかりだ
2ch内徘徊してて思うが、おまえら無茶苦茶つまらない。
無理して上の世代の話に割り込もうとして、逆に会話の流れを崩している。
そんでもってもっと低脳になると、会話に入れないから荒らす。
おまえらはつまらない。
おまえらが社会に出る頃にはロクな職はおろか日々の生活さえ危ういだろう。
とにかく邪魔なので全員うせろ消えろ死ね
426地火師:02/02/25 00:14 ID:tHPJcGWp
前回はものすごい勢いで改心する兄上様にガッカリさせられたが。
一体、崩壊した世界でどんなオチをつけてくれるのか。
いや、だいたい読めてるけどね
427 :02/02/25 00:17 ID:+YVWGeSQ
暗黒の闇の中で途方にくれる明鈴の前に再び光の巫女が・・・

くらいなら読める。
428 :02/02/25 00:23 ID:iIF1izZ5
FF5的ラストか
りりかSOSか
無印セラムンか
429 :02/02/25 01:02 ID:5JWeky5u
りりかに一票・・・と言うかそれで逝って欲しい。
430 :02/02/25 01:21 ID:UM2bXq5v
まだロボが出てきてないなw
431 :02/02/25 04:22 ID:uGGkdE6I
梓「……生きてる」
432 :02/02/25 05:05 ID:SerF0wHk
>>431
ん?おなかの赤ちゃん?
433ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/25 08:09 ID:ctAqKvpt
闇の鬼はAパートで5分もしないうちにやられてしまいます。
Bパートはリンとアスカの結婚式に行く途中、
ちんぴらに刺される兄で幕と閉じます。
434名無しさんにきいてみて!:02/02/25 09:14 ID:SJhcvv55
>433
なんだっけそれ? ジェットマンだっけ?
435 :02/02/25 09:36 ID:PBIhnBDm
83 名前: 小林@管理人 投稿日: 2002/02/20(水) 01:15

関西のカノンと重なるそうなので
http://jbbs.shitaraba.com/computer/593/
超板避難所も作ってみました。
すいませんが移動できますか?

88 名前: 小林@管理人 投稿日: 2002/02/20(水) 01:18

かちゅ〜しゃの場合
jbbs.shitaraba.com/computer[TAB]593[TAB超]アニメ特撮実況避難所
とother.brdに追加してください

90 名前: 小林@管理人 投稿日: 2002/02/20(水) 01:19

訂正
かちゅ〜しゃの場合
jbbs.shitaraba.com/computer[TAB]593[TAB]超アニメ特撮実況避難所
とother.brdに追加してください
436 :02/02/25 09:38 ID:PBIhnBDm
   / /  /'`|V/  '`\|\\|  ヽヽ  \
   | i .//  .,,.   ||  ___ll____.i  i ヽ\ヽ
   | i  ____,,jl_,--''ー',--'''''''''''|  iヽ ヽi_l,,,,、,,,/>-,,_
    |  i   l'''~~_,,_、、   /,.-=-、|  i + ./'~+ -`''-<,..`i-ヘ
  | i   |./了:::。ゞ   '了;;゚;;}'| i .i ∠(^))-、_+   `-+ )
  | i i  |`、t;;;;;ノ  .  `ー' ' |  i./+`~'`∽♂-―-- '
  | | | |      ┌─,     ||./   + / +    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||  .|、    ヽ ノ    .|. i/       / ヽ  <  後8時間とちょっと・・・お腹がすきましたわ
  /   || || i `丶、  `   /,i-'--へ、 /  |   |  
  |   / | .i    i丶 . - j一'┤ 7   `v、   |   \__________
  /   /.|./ i  ._,..「~|    入ヾ.` V,  |ノ   > |
 /   / .|/ i i<_,┴.j    //      --〆、   |
 |  /    |.へ,へ、 、  //        / |  ヽ
/   |    | (   |   _//        /  | |
437 ↑ためらい傷:02/02/25 13:21 ID:/hCOiQ0L
私の予想は「エバンゲリオン風味の愛情マンセーエンド」
438最終回予想:02/02/25 13:30 ID:Nq6kWZWs
三ヵ月後・・・
二人は旅に出ました・・・
439 :02/02/25 15:05 ID:Me6Rsg1F
最後は盛大で花火でも上げるかの
440風の谷の名無しさん:02/02/25 16:22 ID:oRwHNN3/
冒頭
エディ「はえぇもんだぜ、あの闇の鬼との戦いからもう一年」
常磐「ようやく進学できて、俺は今日から高校生だぜ」
441ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/25 16:58 ID:02shrEt0
あ〜、今ムショーに会社抜け出して、どこかのデパートでリン見にいきたい気分

>434
そうっす。
クウガでは更に、最終回の前にラスボス消えてしまいましたが
(それもドキュソ2人生身の殴り合いで5分で終了)
442 :02/02/25 17:01 ID:gmFXrvRx
最終話が一話に繋がる形で終了
443うんこ:02/02/25 17:05 ID:02shrEt0
ラストではカプセルの中に2人で入り
宇宙に流されて放浪します…(それはボトムズ…
444 :02/02/25 17:09 ID:F8H2gQdY
最終回って事で女装万里とエディの宇宙出ないかな
445 :02/02/25 17:41 ID:6k9AyO0W
月曜アニメ近親相姦シリーズは
来週からフジテレビ、ラーゼフォンでお送りします。
446 :02/02/25 17:54 ID:25CfFtho
ゼロアワーまであと36分・・・
447 :02/02/25 18:30 ID:m7Fn5zWA
実況スレは?
448 :02/02/25 18:33 ID:GYSbB7GG
ボロボロりんたんイイ!
449 :02/02/25 18:33 ID:n+BUCfTy
>>447
ここだ!・・・ってなんで実況初参加のオレがw

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014560558
450 :02/02/25 18:34 ID:hIiBX2ey
56億7千万年後に飛ばされたのか?
451これこそが、:02/02/25 18:38 ID:spBwr82s
真萌えという!
452 :02/02/25 18:38 ID:u4H+ahqu
で、来週から何やるの?
453kanji:02/02/25 18:44 ID:dAjZz4KN
おまえは、弥勒菩薩か?
454kanji:02/02/25 18:44 ID:dAjZz4KN
>452
ロックマンだって
455にてる?:02/02/25 18:45 ID:spBwr82s
456 :02/02/25 18:47 ID:u4H+ahqu
ロックマンコ?
ヤター\(´Д`)/ マンセー
457 :02/02/25 18:51 ID:De7LxkF2
( ゚д゚)゚ポカーン  の嵐
458 :02/02/25 18:52 ID:XdSCWlYn
5〜6回しか見たこと無いけど、最終回って事で前々から思っていた一言を言わせろ。

OPの金髪薔薇男が全然ゴージャスじゃない
459 :02/02/25 18:52 ID:XqE6A9l/
なぜ明鈴のキスは世界を左右する権限をもっておるのか
460 :02/02/25 18:52 ID:JRMvDQYH
最後の電車のCGすげぇ
461kanji:02/02/25 18:53 ID:dAjZz4KN
あー、来週からヒマになる。。
462 :02/02/25 18:54 ID:u7VmNr2W
一番最後のCG電車がこのアニメが言いたかったことですか?
463 :02/02/25 18:54 ID:ZGmt8gAF
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どーしたもんかね、これ(苦藁

やっぱりこれも伝説ですか?
464:02/02/25 18:54 ID:5dg8lYyE
やっぱり、セーラームーンだったな。
465     :02/02/25 18:55 ID:Ed8Egxq6
子供の頃こういう観念世界の恐ろしい悲劇と、そこから急に現実に戻ってのハッピーエンド
という激しい展開が理解できず、よく混乱したものです。
今なら最初から予想することも可能ですが。

幼女達の混乱が目に見える・・・・
466 :02/02/25 18:55 ID:JRMvDQYH
不満なとこは色々あるがまぁ面白かったよ
467 :02/02/25 18:55 ID:2pL8qEAF
あれ?しばらく見ないうちに万里が男になってる
468kanji:02/02/25 18:55 ID:dAjZz4KN
ぜってー、第2形態よりも第1形態の方が良かったよな〜
469 :02/02/25 18:55 ID:U87aBsh6
最後まで北京語の発音酷かったね。
470 :02/02/25 18:56 ID:GOj6JWgD

     ピュッピュッ
       ο。
     o ゜。゜ρ
    ゜ορ ゜。
     。γ゜
   /⌒ヽ⌒ヽ      _______
  ,.゜νο.,,Yo゜`,.   /         
 .  υ。 八υ゜ヽ <  ハウユンライラ
(.,゜,.,゜,,._/´Д`;ヽ,゜)  \         
 丶!,.゜`υ 八.゜. !/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /゜゛,.`。.ν,゜/;:;\
/,´。υ゜.o,゜。,/;:;:;:;:;:|
| ./|` ο,,゜゜./;:;:;|;:;:;:|
| ||゜,υ`,/;:;:;:;:|;:;:;:|
471 :02/02/25 18:56 ID:TjMQURts
え?
今日はCG電車あたりから見始めたんだけど、結局夢オチだったの?
472kanji:02/02/25 18:57 ID:dAjZz4KN
コレクター唯のパクリじゃねえ?
473 :02/02/25 18:57 ID:u4H+ahqu
はおゆんらいら?
474名無しさんだよもん:02/02/25 18:57 ID:xfB8TEsA
>>460
俺もおもった
あれはすげぇ凝ってる
475 :02/02/25 18:57 ID:JRMvDQYH
来週から見るもん無くなるな・・・
476 :02/02/25 18:58 ID:mk3jEUpG
ロックマンに(;´Д`)ハァハァ の予感…
477 :02/02/25 18:58 ID:kKrzkSO2
>>471
ちゃうよ。一瞬俺も焦ったが(w
478名無しさん:02/02/25 18:58 ID:kqInMUX6
最高です。最高の最終回でした。
ありがとう、Dr.リン。
今日のを見た人はみんな、明日から希望を信じて、
笑顔で暮らせることでしょう。。。
479 :02/02/25 18:59 ID:WTvaxBpQ
核の炎に包まれた世界にはちょっと期待したんだが
まあ、こんなところなんだろうな。
せめて転生オチだったら良かったのに。
480 :02/02/25 18:59 ID:qqxk+v/Y
最終回良く覚えてないけど
CG電車のすごさは認めます。
481ネロ ◆Rodemu02 :02/02/25 18:59 ID:UZUE4Cwf

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < やはりラブ運は絶好調でした
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
482 :02/02/25 18:59 ID:eE4w8hrK
終わった・・・
すべてが終わった・・・

1話から見続けて来て良かったよ。
483 :02/02/25 19:00 ID:u4H+ahqu

ハオユンライラ\(´Д`)/ マンセー

ライラ ライラライラ ライラライラライラ ライラ ライラライラ ライラライラーーーーーーー

で、来週から何やるの?
484 :02/02/25 19:01 ID:KO2rjekn
>>482
散々罵倒されてたあの頃がなつかしいよ(w
ここのとこの展開は伝説だな。
485 :02/02/25 19:01 ID:/7RSTJB0
>483
ロックマン
486 :02/02/25 19:01 ID:HphJTZ5x
流石に作画は気合杯合ってたな。特に明輪のアップ。萌え萌え
487 :02/02/25 19:01 ID:DZltDYPm
放映当初は、これホントに50話以上やるのか?と言われてたが、
ばっちり終わったな ъ(゚ー´)
488マッハ555:02/02/25 19:01 ID:kEbMRsTB
>>438
旅に出たのは兄貴と梓たんだったけどな
489 :02/02/25 19:02 ID:25CfFtho
打ち上げ〜〜〜(^^)/~~~~~~~~~~~~~~~~
よかったよかった。
やっぱりほのぼのしてるのが一番だhね。

スタッフもそう思ってるのか、エンディングでは
コメディシーンばかりだったし。

ところであずさって親はいないの?ついてっていいのか?
491 :02/02/25 19:03 ID:53NjekiR
何か、全てを超越したアニメだったな…
492_:02/02/25 19:03 ID:5dg8lYyE
エディの車(たこ焼き号だっけ?)も気合い入っていると思ったが。
しかし、電車はその数倍気合い入っているようだな。
493名無しさんだよもん:02/02/25 19:03 ID:xfB8TEsA
展開最悪でしたが、最後の電車のために見る価値ありました。
感動した!
494 :02/02/25 19:04 ID:Pj6Hqfdj
  O__<>______<>__O. .______         ワーイワーイ CGデンシャ ナノサー  ______
  ┤ロ ロ ≡≡....≡....≡≡ ロ ロ├.`├┬┬┬┬┬┤ ヽ(´ー`)ノ  ヽ(´ー`)ノ ┌─┴┴─┐ ├┬───┬┤
││ 口 田   .EF15    田 口 ││|..│..|||||||||..││ (___)  (___) │ ガソリン. │ ││口口口││
├┼┰─┰─≡≡≡≡─┰─┰┼┼|,,,,|,,,,|||||||||,,,,|,,,,| tt|   |tt|   |tt|::========::;|.tt|,,,,|_ ヨ6000 _|,,,,|
. ○=◎〓◎≡=◎==◎=≡◎〓◎=○.  ◎ ̄ ̄ ̄◎.  ◎ ̄ ̄ ◎ ◎ ̄ ̄◎  ◎ ̄ ̄ ̄◎.  ◎ ̄ ̄ ̄◎.
495 :02/02/25 19:04 ID:eE4w8hrK
あ〜、なんか無性に1話から見返したくなってきた。
496たまたま久々にみたら最終回だった人:02/02/25 19:04 ID:TS++YW8m
最初「りりか?」とか思っちまったけど、なんか非常に、どう展開して
ここに至ったのかが気になる〜。ひー。
497 :02/02/25 19:04 ID:/7RSTJB0
メダロット魂→02→リン

やっぱ前川はすげえや
498 :02/02/25 19:05 ID:GOj6JWgD
                                .∩
                                | |
                                |^l|
                                {  }
                               /  |
                               /  |
                              /   :|
                    (⌒Y⌒Y⌒)   /   :ノ
                    /\__/   /'""`Y
                      /  /    \  /   |
                 / / ⌒   ⌒ \/    |
               (⌒ /   (・)  (・) |   :|
               (  (6      つ  |  ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ( |    ____ |-、ノ  < アスカくん舌は入れないで
                  \   \_/ /  \   \________
                   \____/    ノ-、
                    /      ゝ  _,/   `-、
                _,..-‐''"       〉"      /`-、
              _,.-'"     ,、    /      /   〉、
           _,.-'"     ,.-'" `-、_/      /    /  \
         _,.-' ヽ、 _,...-‐'"      ` 、    /    /ヽ    \
    ___,...-'"   _,-'              `-、-'"    /   |    \
⊂ ̄⊂   ___,...-‐''                 \__,.-''"ヽ、   }     \
   ̄ ̄ ̄ ̄                       \     ̄"\      ヽ
                               
499 :02/02/25 19:05 ID:Pj6Hqfdj
前川>>>>>>>>>>>>>>>>>>武上>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井上敏樹
500DON:02/02/25 19:06 ID:884J5OVK
電車のCGだけがこれだけほめられる最終回って
501 :02/02/25 19:07 ID:Pj6Hqfdj
CG恐竜(の骨)もヨカタよ!
502 :02/02/25 19:08 ID:25CfFtho
/      |[普通]|     \
  |        ┏━━┓        | /
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|  プアァァァァァァァァン!
  |│    ┃┃    ┃┃    │| \
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃    ┃        |
  |_○__┃    ┃__○_|
  |____┃    ┃____|
  |  ●    ┃    ┃    ●  |
   |     @┃    ┃@     |
   |____ .二二二. ____|
   │    │[=.=]|     |
   └──────────
503( ´Д⊂ヽ :02/02/25 19:08 ID:DXTZX7Tp
Dr.リンの最終回で泣いた自分はやはり人間として間違ってますか?
やっぱ、駄目ですか?
ああ、でも良かった。
やっぱハッピーエンドは(・∀・)イイ!!
ずっと見てきた甲斐があった。
笑顔ですな、笑顔。
504 :02/02/25 19:09 ID:XqE6A9l/
世界が滅びてから復活する瞬間「早っ」という声が全国から聞こえた

皆様お疲れ
505 :02/02/25 19:09 ID:53NjekiR
俺の中で、前川は神の脚本家として認定します。
506 :02/02/25 19:10 ID:oZXceKbW
不可止たん、よくOK出したねえ…
507 :02/02/25 19:10 ID:k6C+qhG/
キスまでは良かったと思うよ。あと電車CGとか電車CGとか電車CGとか。
508Gステーション ◆CoMeTapM :02/02/25 19:11 ID:TjbkngWM
1年前に初回を見た時の感想で
>あの頃の金曜午後6時って感じがした。
>でも、もう1要素欲しい所だと思う、それがなければマンネリ的
>扱いされたまま過ぎ去るでしょうね…。
>大化けする事を期待。
って書いたけど…
 
最後1ヶ月のとんでもない展開とCGによって見事大化けしたよ!伝説入りだよ!
全51話個人的にマターリながらも見続けて良かった…かもしれない。
509 :02/02/25 19:11 ID:KO2rjekn
なんにせよ、みんなが期待してるEDは無理だろ。
6時台のテレビ番組でしかもテレ東で。
でもここ数話のエロさ加減が凄かったからな。
期待するのも仕方ないか?(w

510 :02/02/25 19:12 ID:TAsrUe0q
なんでもチウで解決するのは説得力ないと思います。
でも電車がよかったからOK!
511 :02/02/25 19:12 ID:WTvaxBpQ
兄貴もうちょっとあずさたんにぎこちなく接して欲しかった。
クッキーを食べて、無口になる兄貴
そんな彼を不安げに見つめるあずさたん。
暫くして「……旨いよ」とぽつり呟く兄貴…
って位見たかった。

…そんなことに割いている時間はなかったのですか?
512 :02/02/25 19:13 ID:YeoG2mgC
このスタッフに「電車でD」をアニメ化してほしい
513 :02/02/25 19:13 ID:oZXceKbW
さて、ビデオの爪を折るか上書きするか迷うな。
514 :02/02/25 19:13 ID:ggdsx2kK
本当に凄い!凄すぎる!!
涙をこらえたけど、こらえきれなかった。
よくこんなすごいドラマを作ってくれたと思った。味のある
さりげないシーン。あの台詞は、テーマだったのか。
そして、あのシーンやあのCG、、。そして、あれが答えでもあったのか。
そして、「答え」はテーマを超え、そのまま「問い」へとなっていく、、
人間ってなに?、、実に味がある。実にさりげない。
私が今までの人生で見た映像作品の中で間違いなくベストスリーに入る。
さりげないシーンやCGの、味わいや、感覚や、意味や、深さが、
わかる人も、わからないような人も、ともに感動できる。
これが本当のエンターテーメントだと思った。とにかく強烈だった。
まだ頭がポーっとしてる感じ。、、淀川長治さんにも見てほしかったと思った。
とにかく早くもう一度みたい!いや、あと10回くらい見るつもり。
まだ感動が冷めません。
515名無し:02/02/25 19:13 ID:l+FaeJOD
なんか、言いたいことは山ほど有るけど
そんなのすべて無意味になる怪作でした。
とりあえず、我慢して最後までつき合って良かったw
516Gステーション ◆CoMeTapM :02/02/25 19:13 ID:TjbkngWM
これから毎朝、鏡の前で「はうゆんらいら」と唱えるべきなのだろうか…
517 :02/02/25 19:14 ID:3UHyIVB9
ミニ風水コーナーに初めて説得力を感じた。
最初から最終回用に取っといたネタだったんだろうな。
何はともあれ。終わった終わった。
518 :02/02/25 19:14 ID:2b2C7A4b
バッドエンドでもよかったのに…。
519風の谷の名無しさん:02/02/25 19:14 ID:9ez7xIVW
>>516
しかも、満面の笑みを浮かべてな
520ネロ ◆Rodemu02 :02/02/25 19:14 ID:UZUE4Cwf

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < フェイスフラッシュもできればなお良し
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
521_:02/02/25 19:15 ID:7vLu6dL3
>>517
だがあれは風水じゃない気が
522 :02/02/25 19:16 ID:WTvaxBpQ
>>521
正直、風水だった回があっただろうか?
523 :02/02/25 19:16 ID:gB3I6CnC
どうでも良い事だがEDで兄貴が梓に話しかけてる風な場面
マシンガントークの口の動きだった
喋るの我慢してたのかよ!
524 :02/02/25 19:17 ID:ggdsx2kK
CG電車に対する熱情、しかと受け止めた。
CG電車はまさしく神。
CGアニメの真髄なのである。
CG電車を笑うなかれ!
CGアニヲタはここに決起する!
今のふぬけたセルアニメを批判すべし!
セルなんかぶっ飛ばせ!
人の手の温もりの無いCGアニメこそベストだ!
ラストのCG電車は、今のアニメ界を危惧する未来予知だったのだ!
万民よ、神(CG電車)の前にひれ伏せ!
神(CG電車)を称えよ!
我々は両手をあげてCG電車を歓迎するのだ!
CG電車こそアニメ世界の聖域なのだ!
525:02/02/25 19:18 ID:5dg8lYyE
結局、「ハオユンライラ」ってどういう意味?
526 :02/02/25 19:18 ID:24TQSoPy
来週からはカスミンが始まるんですか?
527 :02/02/25 19:19 ID:YeoG2mgC
前半を見逃して鬱。
うpしてくれる神はいるのか…いねえだろうなあ(;´Д`)
ハオユンライラ!
528名無しさんだよもん:02/02/25 19:19 ID:xfB8TEsA
>>525
幸せこいこい
529 :02/02/25 19:20 ID:FNGZSrmk
>>517
私には「みんな笑って許してね。」
に聞こえましたが?
530風の谷の名無しさん:02/02/25 19:22 ID:9ez7xIVW
スタッフは1年かけてCG電車を作り上げ、力尽きてしまったんだよ
531 :02/02/25 19:24 ID:oN4ZtVbr
>>512
複線ドリフトですか?
あのCGスターフなら見事映像化するでしょう>

でも冗談ぬきであの電車は鳥肌ものだった。スターフに鉄っちゃんいる?(藁
532ヤミの王子:02/02/25 19:26 ID:ZgVIySH/
ここ見ているスターフの方、簡単で美味しい仕事があるのですが・・・是非ご連絡を・・・フフフ
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  . . . .                 / ̄闇 ̄ ̄\
  |∨闇∨|                  ,●  ●    \
  川 ´_ゝ`||              /        Y  Y'|
  (;;;;<V>;;;;;)              | ▼        |   | |
  |;;;|;;;|               |_人_     ,ヘ |   | |
  (__)_)               \___ (__\//
     _______________人___________
     車と戦闘機と空母のCGをおながいします。
533 :02/02/25 19:26 ID:3UHyIVB9
>>529
許すも何も、しっかりと笑わせてもらいましたので。
534あーなるほど:02/02/25 19:26 ID:/hCOiQ0L
原子時計のずれは、
その一瞬で世界が元に戻りましたよ、てことなのね
535 :02/02/25 19:27 ID:gB3I6CnC
…すみませんどなたか電車うpしていただけませんか 気になって
536闇マンボ:02/02/25 19:28 ID:oN4ZtVbr
>>532
あと、ロボ戦も少々・・・
537ドリームオヤジ今年で40歳:02/02/25 19:29 ID:HKukz66S
最後の梓がクッキーを渡すシーンは

兄貴「俺が欲しいのはこんなものじゃない」
梓「餃子さん……」
うつむく梓。
兄貴「欲しいのは、きみだ」
肩を抱かれ、顔を上げた梓の目には、最上の涙が。
二人は歩き出す。

というふうにして欲しかった。
538ネロ ◆Rodemu02 :02/02/25 19:29 ID:UZUE4Cwf

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい王子さま、ヘリも追加しといて
  | \/      _人.|  \__それと535、実況であがってたよ
  |       ___ノ         職人さんに感謝の心を
  \    ./
   | | |
   (__)_)

ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0059.rm
539:02/02/25 19:30 ID:5dg8lYyE
>>528
謝謝
540 :02/02/25 19:32 ID:thP054Ji
541風の谷の名無しさん:02/02/25 19:34 ID:wgJ3alqw
今帰ってきたんですが、カナーリ面白そうですね。
最終回くらい一緒に実況してみたいので、もしまだ未見の方がいらっしゃいましたら、時間を決めて実況しませんか?
11時くらいからでどうでしょう。

まだ見ていない人はこのスレみないかな……?
542 :02/02/25 19:35 ID:D6ZQLiZk
いや〜いい最終回のあとのビビンバ丼はうまい!
543 :02/02/25 19:35 ID:KO2rjekn
>>537
散々踏みつけてきたんだし、最後くらいは食べてやらなきゃ。
クッキー食べてもらったときの梓たんの笑顔よかったでしょ?
544 :02/02/25 19:37 ID:gB3I6CnC
>>538
>>540
ありがとうございました。コリゃすげえや
545test:02/02/25 19:37 ID:HK+MUwwv
546かーどきゃぷちゃー桜:02/02/25 19:38 ID:e4KlmMSZ
なんか意図的にノイズ乗っけられた映像はやっぱきつい...
ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0060.jpg
547かーどきゃぷちゃー桜:02/02/25 19:38 ID:e4KlmMSZ
>>545
ガーン(゜Д゜)
548 :02/02/25 19:40 ID:fjpBIG1S
いやはや。とりあえず一年間(特に終盤)楽しめたので、
素直にありがとうと言いたい。
鬼畜マンセー!兄貴マンセー!変身マンセー!
549 :02/02/25 19:42 ID:25CfFtho
このスレともおさらばにナルノカ・・・
550 :02/02/25 19:44 ID:2wiGC7Gl
西武鉄道6000系に、敬礼!
551オチが:02/02/25 19:44 ID:DCJC+YfZ
キスして世界が生まれるなんて
Gダライアス、ZONEνのEDと同じなんですが
552_:02/02/25 19:44 ID:DZtrkWO3
>>546
なんか下の段の絵レイープ後ってカンジだな
553Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/25 19:45 ID:mBN11ZB7
兄貴が明鈴の家を出ていくときに、不覚にも泣いてしまったよ(笑)。
CG電車には萌えました。あれに毎日乗ってるもんで(コメットの近くを
通ってます)。
1年間見続けてよかった。ええ。
554 :02/02/25 19:45 ID:mJtyw2y3
ものすごいベタベタな少女アニメを久々に見た
555 :02/02/25 19:48 ID:WTvaxBpQ
>>553
明鈴ママンが良かった。

しかし、ママンから手渡された荷物は持っていかなかったのか?
556 :02/02/25 19:50 ID:lvKn2ae/
結局、兄貴とあずさの4000年ごしのラブストーリーって事でいいですか?
557 :02/02/25 19:54 ID:bYvLNNrW
そうか!!
前、改蔵の地丹がでたのはこの最後のCG電車のための前振りだったんだYO!!
すべては計画通りだったんだ
558 :02/02/25 19:56 ID:x2R5Y1+g
風水とはCG電車だったということで。
559 :02/02/25 19:58 ID:YeoG2mgC
タコ焼きカーもなにげにヨカタ
560 :02/02/25 20:00 ID:Me6Rsg1F
こんなに簡単に復活させてよかったのかYO!
561_:02/02/25 20:01 ID:5dg8lYyE
けどまだCGと実写には差があるね
562 :02/02/25 20:02 ID:WTvaxBpQ
・デイリー 2002/2/24 付
 順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
 1 GC 動物番長 ACG 任天堂 2002/02/21
 2 PS2 侍 〜SAMURAI〜 AVG スパイク 2002/02/07
 3 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
 4 PS2 三國志戦記 SML コーエー 2002/02/14
 5 PS2 グランディアII RPL エニックス 2002/02/21
 6 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
 7 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
 8 GC ソニックアドベンチャー2 バトル ACG セガ 2001/12/20
 9 XB DEAD OR ALIVE 3 ACG テクモ 2002/02/22
 10 GB Dr.リンにきいてみて! 恋のリン風水 NOJ ハドソン 2002/02/21

正直驚いた。
563 :02/02/25 20:10 ID:JRPcnvnP
>>562
なんですか?

正直少しさみしーよ・・・
564名無し:02/02/25 20:11 ID:VVrkdCaq
乗り物がCGでよかったね
それ以外はどうでもいいや
565:02/02/25 20:12 ID:R8zKyfDd
>>562
というより、ペケ箱ソフトが発売3日目にして、すでに9位にしか
入っていないのに藁タ。
566 :02/02/25 20:31 ID:hI8HA0tV
OP無しでの本編入り、アイキャッチ時でのスポンサーコールなど
盛り上げ方が旨かった。
あの闇の世界での話を2、3話やって欲しかった。
567 :02/02/25 20:37 ID:61HKLn1E
>>562
ふと、ハドソンの社名の由来が蒸気機関車である事を思い出した。
>>565
ユーザーに行き渡っているハードの量が少ないので、ある意味当然
かと思われる。
568:02/02/25 21:02 ID:jvSmJNRB
電車の走行シーンが昔の練馬の目白通りの交差ぽかった。
ドアの「開くドアにご注意」のシールに感動した。
先週の「カワチ薬品」もどきの「カクチ」と西武線がでるってことはスタッフに埼玉の人が
いるのか?
569nanasi:02/02/25 21:05 ID:/igwILpM
原子時計が0.0001秒ずれると科学的に何か変な現象が起こるの?
例えば某ラーゼフォンの東京みたいな現象が一瞬だけ発生するとか。
570Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/25 21:13 ID:mBN11ZB7
>>568
制作のコメットが中村橋だからじゃないかな。
571地元の民:02/02/25 21:51 ID:x4bUzgCV
コメットの社屋って、あの会社が入るまでは
新築のまま長年放置されてたんだよね

理由はしらないけど
572録画で見て一言:02/02/25 22:01 ID:iLI/S7jh
CG電車は良かった・・・CGタコヤキカーも秀逸だった・・・

だが・・・ッ!!

改心兄貴の塩加減にはもうウムザリだYO!
最後の風水コーナーが皆揃ってニッコリか?おめでてーな。
第一この話のポイントって何なんですか!?
鬼畜じゃなかったんですか?
それとも何か?この後兄貴は梓調教日記でもつけるのか?最愛の妹から貰ったノートで。
この手の同人ゲーでも作るか・・・需要あるかな。
573 :02/02/25 22:07 ID:UM2bXq5v
このCGスターフでウェブダイバー作り直して欲しいよ・・・
574 :02/02/25 22:10 ID:KO2rjekn
>>572
いいたいことは分かるけど、少女漫画ってこと忘れてない?(w
気持ちは痛いほど分かるよ。
同人ゲー。意外と受けるんじゃないかな。
575 :02/02/25 22:12 ID:WTvaxBpQ
>>572
それはもう、誰にも邪魔されないので思うさま。

しかしいつの間にか聞かなくなったね
千葉紗子ヘタレの声を。
気になっていた人間がこのスレからいなくなったのか
或いは皆馴れたのかのどちらかであろう。
576 :02/02/25 22:19 ID:0tZfgebz
CGすげー。
電車だけじゃなくて、崩れていく世界もね。
話は駄目駄目だけど、それを補ってあまりあるCGだった(w
577 :02/02/25 22:22 ID:6OuECeoq
正直、感動した!
578 :02/02/25 22:39 ID:97sX8JH0
CG電車の前のシーン、このまんま引いていけばメガゾーンだったのに。。
ともあれ、リンリンがズボン穿いて無かったら毎回見てたろうなぁ…。
579ぬーん:02/02/25 22:39 ID:vJeui1M5
月光蝶発動後の文明埋葬された地球のような荒廃世界から、
一転してマターリ日常世界に!
別にそれはいいのよそういうモンだから(?)、
でもできれば地上がみるみる回復してくところこそ
絶妙なCGで見たかったなむ。
ところでテレ東のキス規制なくなったんですね。

初期のろくに変身もせなんで頑張ってた展開から
このラストが来るとは予想もしてなかったけど
あーもー本当に面白かったよー。一年間楽しかったです。
スタッフさんたち、お疲れさまでした。
580541:02/02/25 22:44 ID:wgJ3alqw
23時から予定通り最終回実況します。
未見の方、見たけどもう一度見てもいいという方、お時間あればご参加ください。
一人で実況は悲しいので……
581::02/02/25 22:52 ID:gnMBZv31
はおゆんらいら
582深夜アニメ族 ◆SinyAN5E :02/02/25 23:13 ID:9dqhxA/3
こうみたんのお別れシーンとクッキーシーンで不覚にも泣いてしまった。
感動した。
Dr.リン2〜調教編〜をぜひきぼんぬ。
583  :02/02/25 23:32 ID:35IjNdZE
今期一番のアニメ
劇場版をつくろう
584 :02/02/25 23:33 ID:PVkG8F1r
OPなしでいきなり始まると思ってたけど、
風呂掃除ながびいて始まっちゃってたーよ。

今日の感想
→で、いきなり真っ暗で、何の話かわからんかった。そうか、強引な展開か。
→飛鳥君と一緒になって、そのあと、なんかタイタニックの最後みたいだなー。
→メイリンの声優さん、演技がうまくなったなー。どうでもいいけど、おとうさんの無気味な笑い声がきこえる(藁
→地面が崩れて落っこちていくシーンが、やぱーりタイタニークににてた。
→後半、演出がいい!!と思ってたら、意味わかんない展開だ。鬱々。
→夢おち、って誰かが予想してたけど、ホントにそうだったら嫌だなー。違ってよかった。
585 :02/02/25 23:35 ID:/uuhVHIF
漏れもコウミのお別れシーンでもらい泣きしたよ。
あそこで泣くなという方が無理だと思えた。
良くも悪くも少女漫画らしい結末だったので、漏れ的には満足。
586 :02/02/25 23:40 ID:7zsCAWyt
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そんなにヨカータのか・・・年明けてからメンドくなって見てなかったのよ。
なんで前もって言ってくれんのだ。気がきかねぇな
587風月 ◆RAILvzbo :02/02/25 23:43 ID:ilukHZ96
やはり兄貴は旅立っていきましたね。
どこまで逝くんだろう?
中学生と同棲生活を送るとは羨ましいけど。
588 :02/02/25 23:44 ID:Ts0T0U9p
昨日のうどんといい、今日のこれといい、俺はついてる!
589 :02/02/25 23:45 ID:35IjNdZE
兄貴は裏主役だった
590今夜のおかず:02/02/25 23:45 ID:XI8b31Ks
癒し系巨乳少女・コギャル★ティーン!

http://www.venusj.com/sample.htm
591コゲ丼ぼ:02/02/25 23:50 ID:224hNtid
>>583
監督は誰にしよう。
押井か黒田か・・・
592 :02/02/25 23:56 ID:/IgVXhay
世紀の怪作としか言いようがない。こんなアニメ、もう二度と出ないよ…。
593リンたん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:00 ID:+PU+YUKv
最終回も無事に終わりました。
皆様、一年間の応援、本当に有難う御座いました。
また、機会が有りましたらお会いしましょう。
594Chiesa ◆ChIesaT. :02/02/26 00:09 ID:MwLVoz8A
冒頭の「原作 あらいきよこ」のテロップで不覚にも爆笑。
適当にやってきて適当に消される闇の鬼。完全に生き恥晒してる鬼畜・・・
ある意味、やはりスタッフは最後まで期待を裏切らなかった(´Д`)

拉致監禁、女装等変態ネタやら鬼畜やら色々あったけど1年間楽しませてもらいました。
新番はプラグイット!…あれ?

595 :02/02/26 00:14 ID:Nhs5kPnp
>>591
なんで監督が押井か黒田かなんだよ
監督は三沢でいいけど、兄貴が再びメイリンに横恋慕する
「逆襲の兄貴」が良いぜ
596 :02/02/26 00:19 ID:SLlJozK7
最初電車はCGじゃなかったような・・・
千葉はこの一年でかなり進歩したと思う
597CGマンセー!:02/02/26 00:22 ID:/zLiqBHT
今見終わった。急なハッピーエンドでもこのアニメなら許せる。もう十分伝説だし。
梓たんの笑顔がすごく(・∀・)イイ!!久しぶりに晴れやかなエンディングだった。
鬼畜展開もこのための伏線だったりして。

終わってしまったアニメはどんどん心の中から消えていくけど、このアニメは覚えていたいな……
598 :02/02/26 00:36 ID:D5VrUu4d
最後の電車はよかったが、回りの柵がなかったのにびびった。
599名無しさん:02/02/26 00:36 ID:mzni8BH2
おい、軽くスレ読んで楽しみにしてビデオ見たらテープ終わってんだよ。

…頼むよ
600389:02/02/26 00:40 ID:a4IKiN3H
>>572
同人ゲー。欲しいーー。

梓タン本が読みたいと言ってみるテスト
601 :02/02/26 00:41 ID:a4IKiN3H
こーみタンは少ないようですが、これからですか?
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/dr_rin/ninki/ninki.html
602 :02/02/26 00:42 ID:CGqgJIwa
兄貴は有楽町線で一体何処まで行くつもりなんだろうか・・・
603名無しさん:02/02/26 00:47 ID:PYYtJRiW
夫婦じゃ夫婦ジャー!
604風月 ◆RAILvzbo :02/02/26 00:50 ID:e7vOi6S0
なんかFFの影響が大きいね。
全てが無になるとか。
605 :02/02/26 00:51 ID:D5VrUu4d
>602
銀座で飲んでからまっすぐ帰ってくるそうです。
606 :02/02/26 00:52 ID:fhuZ38MW
>>602
和光市。だって和光大学にしか受からなかったんだもん。
ちなみに兄貴が今度は味方になる

Dr.リンにきいてみて(高校生編)〜南場〜は

視聴率不振で6月で打ち切りのロックマソの後番組です
607名無しさん:02/02/26 00:53 ID:PYYtJRiW
最後くらいもうちょっと作画気張れよと
608:02/02/26 00:57 ID:KUDhXwGv
見てて冷や汗かいたアニメってこれが初めて(いやマジで;)
(タイトルの文字が暗い色で出てきた時には焦った;´Д`)
前半はヤバいよ、このアニメでこんなんやっていいのかよ。
だったが、後半はいたってフツーと言うギャップが・・・(w;

まあ最後があれなら、世界滅亡編はもうちょっとサクっと終わらせといて
コウミとアズサたんのドラマに仕立てても良かったかなあとも思う。

パーティーの途中でアズサに黙って町を出て行こうとするコウミ
追いかけるアズサたん。爆走するタコヤキ車。発車間際の駅のホーム。
・・・って思いっきりベタだが(w;;

今週のミニ風水
最後はちびキャラ全員で、ああ終わったんだって感じかな。
いやホントにいろいろ楽しませてもらいました(w。
609:02/02/26 00:58 ID:KUDhXwGv
おもわずsageてしまったのでage
610 :02/02/26 01:03 ID:cqc8DzWA
>>601
万里たんつえ〜
鬼畜兄やがあずさたん、明鈴、果ては女体化万里たんまで
毒牙に掛けるドジーンボンキボンヌ。
611 :02/02/26 01:05 ID:c1gYZRLo
それより、途中まで一緒に戦っていたのに
ラスト五分前で出てくるまで存在を忘れられていた常盤達の立場は…w
612 :02/02/26 01:06 ID:QK0DOVt5
>>607
十分気合入ってたじゃん。
613 :02/02/26 01:10 ID:wH1ulGb3
「心配は親に任せ」ってのが「死体は親に任せ」に聞こえる
614よっしゃ:02/02/26 01:22 ID:wqDpwf4Z
前半パートは手抜きとしか思えん。前回までが派手だっただけにねえ。
615∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/26 01:27 ID:MHZFMjjF
30分間ストーリーに惹きこまれてしまった…。
「約束だよ」と言って指切りした2人が抱き合いながら落ちていくところや
兄貴が両親と抱き合うシーン、あずさのクッキーを食べるシーンで感動してしまった。
まさかリンで感動できるなんて思わなかったヨ。
今までクッキー踏み潰したりさせてたのは
あのシーンための複線だったんですな!
そう思いたい。
「運命は与えられるものじゃなくて、自分たちで切り開いていくものじゃないかと思う…」
なんてスピノザですか、飛鳥くん!?
今までサッカー馬鹿だと思っててゴメンよ〜。
でも学校で授業受ける時は一応、制服着たほうがいいと思うぞ。
616∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/26 01:27 ID:MHZFMjjF
ラストはCG全開でしたな!
意味もなく餃子とあずさの前をCG車が横切りまくり!
タコヤキカーのエンジン音もしっかりこだわってるっぽかったし。
特に水平線をバックに走り去るCG電車が素晴らしかったよ。
正直、ビックリマンの後番組だから見始めただけだけど
一度も見逃さずにきて良かったよ。
617前回は見ていないけど… :02/02/26 01:55 ID:dp47EMIR
いろいろな面でよかった。CG電車は車両だけでなく、撮影のアングルや路線の
カーブ、段差にリアリティがあって、線路沿いに住んでいる人はみじかに感じ
たと思う。それがまたメイリンの存在感を強調した。家は変だけど。

あと、BGMや歌のタイミングもなかなか良かった。
618 :02/02/26 01:57 ID:Nhs5kPnp
最終回の作画はこのアニメとしてはシリーズ最高レベル
619 :02/02/26 01:57 ID:dp47EMIR
>>616
> タコヤキカー
AE86の音だったら面白かったのに…
620 :02/02/26 01:57 ID:I4NPduDZ
全開のメイリン梓コンビで一気に盛り上がっていただけに梓たんの出番がほとんどなかったのはちと残念……。

兄貴は家を出て行くんじゃなくて、テッカマンブレードのDボゥイのごとく壊れてしまい、
兄貴に寄り添い介護する梓たんという構図だったらよかった鴨。
621 :02/02/26 01:58 ID:R0inWs56
1話の冒頭で明鈴が見た夢って、もろラスボスだったのな(w
黒い雲に街が覆われて、明鈴が飲み込まれてたし。
622 :02/02/26 01:58 ID:GKTVQAoQ
最高の最終回でしたな…

ところでロックマン.exeってゾイドのスターフか?
623名無し:02/02/26 02:00 ID:eqXD/DTd
ロックマンエグゼとはな・・・・
624  :02/02/26 02:16 ID:D5VrUu4d
>>兄貴が両親と抱き合うシーン
みたかったな。相当内容アル最終回だったようで
料理に夢中で気がついたときは、電車のシーンしか見られなかったよ


625 :02/02/26 02:34 ID:p/hWvJxw
CGのデキなら海雲タワーも負けてなかったと思うけど、やっぱあの電車は
構図と空気の処理が良かったね。
626 :02/02/26 03:12 ID:dCojSD/7
  ММ   ウキュキュキュ
⊂(・∀・)⊃ ウキューーッツ
  ⊂⊂ )ノ  ウッキュ!!  
  ∪∪
627--:02/02/26 03:17 ID:R0FD2XWN
西部鉄道みたいな電車カコイイ!

実は最終回だから久々に見たんですが地球全滅って…。
ちゃんとみてればヨカタよ…。
628∀・J ◆6/8MPLS. :02/02/26 03:24 ID:MHZFMjjF
>>624
今回の話は本当に素晴らしかった。
CGも凄かったけど、それだけじゃなかったですよ。
いきなりCGで登場した京王バスにビックリしていた時が懐かしい…。

そういえば飛鳥が荒廃した大地で明鈴と写った写真を手にし、
立ち上がったところでかかった挿入歌のタイミングも良かったなぁ。
629 :02/02/26 03:55 ID:JUEl+UVm
久しぶりに見たんですけど…
地球は核の炎にでも包まれましたか?
630 :02/02/26 03:55 ID:ROZ12pSB
思い返してみれば常盤の鬼畜っぷりと兄貴の鬼畜
っぷりばかりが記憶に残ってる(w

そしてCG。鬼畜とCGのアニメでしたな。占いなんか
してたっけ?
631Fieldworker ◆SagaIObI :02/02/26 05:17 ID:QSe+DJYZ
>>585
よかった、泣いたのオレだけじゃなくて(笑)。

>>630
>占いなんかしてたっけ?
最初のほうはね(笑)。あれはあれでよかったけれど、1年持たせるは無理だった
だろうな……。
632パラレルワールド:02/02/26 08:45 ID:kyrYLNTf
OPから力入れてるのがよ〜く分かった。
前半は良かった。
それだけに・・・
結局、明鈴のクチビルには世界を左右する力があったということね。
善とスーキーをすれば善の世界に、悪とスーキーすれば悪の世界に。
633 :02/02/26 09:42 ID:/lyXBePo
最後の電車が最も記憶に残る、そんなアニメでした。


>>629
ロングラブレター〜漂流教室〜
の最終回ですよ、これ。
634 :02/02/26 09:48 ID:V+byKrXK
今見返してやっと、ラストらへんの長回しの意味を知った。
電光掲示板のニュースね・・・見落としてた。
635 :02/02/26 10:46 ID:f4sX+bOl
>>525
好運来了
636 :02/02/26 11:11 ID:q5aOk8Fb
>632だから四神とくっついちゃいけなかったんだろうなあ。
637ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/26 12:09 ID:srTxExfa
リンのキスの破壊力がこの番組の核でしたか
闇の鬼が吹き飛びたくなった気持ちが
よくわかるよ…
638ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/26 12:13 ID:srTxExfa
ぜんぜん関係ないけど、グリフィスとガッツがキスして
鷹ノ団が蘇るベルセルクがあったら嫌だなぁ
639 :02/02/26 12:18 ID:dBeGHqf0
二人がキスしただけで世界が復活するんだから、
セクースしたら一体どんなことが・・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
640 :02/02/26 12:34 ID:Rd0TbCxb
42 *7.0% 18:30 TX* Drリンにきいてみて!・最終回

テレ東第三位です
641  :02/02/26 12:39 ID:cF+Jqsyp
最後に飛鳥とメイリンが駅弁ファックして全てが無になった時には感動した。
642  :02/02/26 12:44 ID:cF+Jqsyp
も一つ。
結局このアニメ、風水とどう関係があったの?これなら別に風水でなくても
野球でも囲碁でも麻雀でも空手でもなんでもよかったんじゃないの?
643 :02/02/26 13:49 ID:7XaChwH/
チャイナドレスとネット占いを両立させるためには風水でなくちゃ
644 :02/02/26 14:37 ID:EHDGuFw9
結局最後の敵の闇の魔王?形すら現れず・・・。
あっけない幕切れだった。でも好きだった。
645 :02/02/26 15:03 ID:SLlJozK7
ラスボス作る時間なかったんじゃない?
646 :02/02/26 15:07 ID:ROZ12pSB
世界を破壊してなかったか?顔だけのパックマンみたいな
姿で。
647 :02/02/26 15:48 ID:lR3fFd7Z
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか
648 :02/02/26 15:50 ID:lR3fFd7Z
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
649 :02/02/26 15:51 ID:lR3fFd7Z
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですかバカにしてんのかゴルァ
650 :02/02/26 15:53 ID:lR3fFd7Z
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
651 :02/02/26 15:55 ID:lR3fFd7Z
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
作ってた連中一年間何やってたんですか作ってた連中一年間何やってたんですか一回氏んだほうがいいんじゃないですかバカにしてんのかゴルァ
652 :02/02/26 16:07 ID:LF5bqTmv
・・・この作品に何を期待してたんだお前は?
653 :02/02/26 16:10 ID:Ew2YmSgS
>>647-651
だから1年間電車のCG作ってたっていっておろうが。
654名無しさん必死だな:02/02/26 16:37 ID:P5pl+PqB
ドクターリンの電車の動きと
仮面ライダー龍騎のドラグレッターの動きは全く同じなのに
ワラタ。

655 :02/02/26 17:16 ID:bl7n2rpG
スカパ派は後一ヵ月の辛抱なんだよな。
早く見てぇ。
656 :02/02/26 17:29 ID:GckulXIm
誰も話を誉めずCGを誉める(w
657 :02/02/26 17:39 ID:eWEZ3QSH
658 :02/02/26 17:43 ID:8cuOAvxv
>657
超コワイ。
659 :02/02/26 17:48 ID:eWEZ3QSH
660 :02/02/26 17:50 ID:eWEZ3QSH
すいません。これが本当のEDです。
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020226174925.jpg
661 :02/02/26 17:58 ID:8cuOAvxv
>>660
本編も雰囲気としてはそんな感じだったような(^^;
662GO:02/02/26 18:08 ID:L/AfJBR/
    _____________
  / __    (ΟΟ)    __  \
  |  (0|7|2)  |     |  [地獄]  |\
  | _____________   |  \
  | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| | |\  \
  | |┃      ┃      ┃      ┃| | ||\   \
  | |┃      ┃      ┃(・∀・)┃| | || |  |\ \
  | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| | || |∩|| |   \
  | ―――――――――――――‐ | ||\| |||||||\||  |\  
  |         ∧∧        JR  || |∪||||||\|| | |  \
  |         (゚Д゚;)←>>647      || |  | |||\||| | | | | | |\
  |        ⊂ 縄 ⊃         || |  | | |  || | | ||| |   \
  |O       ⊂∀⊃        O|| |  | | |  || | | ||| | | | | |
  |______.二∪二.___@____|_|__|_|_|_|_||__|_|_||_||_|_|_|_|_
    |||○ 目 │[×.=]| 目    /  |_|_|_|コ ||||||コ〒=亠
663 :02/02/26 18:23 ID:Y0xrceL2
>>652
期待してたのはもっとまともな最終回じゃないの?
あんな落ちで泣けたとか言ってるやつらおめでて〜な。
664 :02/02/26 18:23 ID:eWEZ3QSH
665 :02/02/26 18:29 ID:GfznB8JJ
>>あんな落ちで泣けたとか言ってるやつらおめでて〜な。
そんなの個人の主観の違いだろ。ほっとけよ。
666 :02/02/26 18:37 ID:xHkEbt4V
泣いて悪かったな(w
667 :02/02/26 18:39 ID:1zbkWxDi
あのラストで泣かないヤツは人間じゃないYO!
668585:02/02/26 21:51 ID:qfMSnivd
>>663のような連中は物事を斜めから見過ぎではないか?
それが悪いとは一概には言えないが、漏れみたいに泣いた人間を
否定するのはどうかと思う。
漏れは感動した時に泣ける心を大切にしたい。
669 :02/02/26 22:55 ID:a4IKiN3H
いやぁ、面白かったよ。
なんといっても兄貴サイコーでした。
予想通りみんな生きてたし。
続編ないかなぁ。

どーでもいいが、常磐がなにげにリンリンに近づいてる描写が多い気がするんだが・・・
670名無しさん:02/02/27 02:41 ID:IqzsF1Cw
しかし、どこのスレでもネタバレがあるとウゼェだの氏ねだのいわれるが、この番組の場合は3クールめ辺りでもアニキが赤の他人で実は
ラスボスとか、最終回で世界が滅亡するとかカキコされても絶対に
ネタか電波扱いされてただろうな。
そんなふっとんだストーリーを一年ものあいだ提供してくれたスタッフに感謝しますよ。
671デムパさん:02/02/27 03:16 ID:sHhbNPBL
いや、この展開は予想通りだろ。しかしこのアニメの魅力は
当たり前のことをどれだけ丁寧にやってるかに集約されてたわけだし
ただ奇をてらった展開なら良いというものじゃないよ。
672 :02/02/27 19:42 ID:wqF8dVrE
Drリンファンも負けるな!朝日に投稿だ!!

朝日新聞2002/02/27の朝刊、テレビ欄(40面)「はがき通信」より

残念な放送時間
「ちっちゃな雪使いシュガー」(火曜、TBS)
は、小さなよう精と少女との心の触れ合いや、彼
女たちの成長の様子がよく表現されている。背景
の町並みなどの作画やピアノを使った音楽も美し
い。ほんのりと暖かい気持ちになり、子供から
大人まで幅広い年齢層の人が楽しめる。ただ、放
送時間が深夜なのが残念だ。
(横浜市松山 公紀・大学生・21歳)
673_:02/02/27 21:12 ID:JfQl0aNV
次回からはロックマンか・・・。
正直、「Dr.リンにきいてみて!SS」(SS=神仏集合)かと期待してたんだけど。

そいや、兄貴って結局のところ人間じゃなく蛇妖怪なの?
いつまた発作的に「世界を闇に!」なんて言ったりしないのだろうか・・・。
674;:02/02/27 21:15 ID:swJplLuP
メガネ外して人差し指と中指で額を突くあのポーズを取ると
いつでも闇の王になれるのか。それはそれで楽しそう。。
675_:02/02/27 21:34 ID:vmbmde1c
>>673
発作的に梓タンと鬼畜プレイを楽しみます( ゚Д゚)
676 :02/02/27 21:56 ID:UJQx77+4
兄貴は別に梓たんのことは好きでも何でもない
ウザいストーカー女としか思っていないので
とりあえずリンのかわりにしているだけです
677七尾:02/02/27 22:11 ID:zSIn1kL+
結局、明鈴のお父さんは闇の鬼だったんでしょ?
678 :02/02/27 22:14 ID:hF9iyYm5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1014132890/380-

なんか、これ見て、家を出た餃子兄ちゃんおもいだしちゃったよ(;_;)
679 :02/02/27 22:43 ID:MA9Dn8Xu
>>678
キャストを神崎家のメンツでイメージしてしまった。
680漫画では現役なのによ:02/02/28 00:12 ID:5clQqds9
結局最終回まで女万里なしかよ!
ラストの回想にすら無し
それが一番許せん!
681 :02/02/28 00:13 ID:QB4jtqRU
>>672
こんな感じか?

「Drリンにきいてみて!」(月曜、テレ東)
は、鬼畜な兄と妹との唇の触れ合いや、兄と恋人
との鬼畜プレイの様子がよく表現されている。
時計の回などの作画やCGを使った電車も美し
い。ほんのりと電波な気持ちになり、子供から
大人まで幅広い年齢層の人が楽しめる。ただ、放
送時間が夕方なのが凄すぎる。
682 :02/02/28 00:28 ID:ynLPyK5D
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/dr_rin/images/rin_azusa.jpg
コレ(・∀・)イイ!並べて壁紙にしたyo
683 :02/02/28 01:09 ID:QB4jtqRU
BSジャパン放送日age
今日はエロ全開の兄貴タワーの話です
684風の谷の名無しさん :02/02/28 01:11 ID:8krVzJt1
>>682
なんか笑える
685 :02/02/28 05:34 ID:5clQqds9
>681
ワラタ
686 :02/02/28 19:30 ID:K7EhJ3iQ
こんなに盛り上がってるのに、声優板の千葉スレは延々
公式掲示板の厨房ヲチで荒れ続けてるのか
「お疲れ様」の一言くらい言ってやれよなー
687名無しさんにきいてみて!:02/02/28 19:46 ID:0MwLadA4
やっと今日最終回を見た…
最後の方で作画が力尽きていたのが勿体無い。
兄貴、受験はどうなった。
688きさ。:02/02/28 20:01 ID:p066PqRp
兄貴がいなくなったら、ドクター・リンのサイトの更新はどうするんだ。
あ、でも、常盤はパソコンできそうだから、やってくれるかな。
689 :02/02/28 20:06 ID:QB4jtqRU
BSジャパンで例のエロ全開の話終了。明鈴はいわずもがな、リンリンの絶叫も何気にエロかった。

>>688
あのサイトって閉鎖されたままじゃなかったっけ?
690風の谷の名無しさん :02/02/28 20:15 ID:YzhuTff/
前に作った動画がHDに残ってたからうpしてみたり
ttp://odin.prohosting.com/renraku0/rin/banri.zip
691:02/02/28 20:25 ID:YodDU9Ya
よい。
タロット占い師も亀ヘビ戦士になってしまうけど。

…残ってたと言うことはもう消してしまうんですか?
692 :02/02/28 22:12 ID:PPD1sU78
万里 3719
メイリン 3670
飛鳥 1670
エディ 1606
アズサ 1473
常磐 1223

梓タンは4位なのに兄貴は全然だな。

コウミ 0146

これでも増えた方だが・・・

ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/dr_rin/ninki/ninki.html
まだの人は投票しる
693 :02/02/28 22:13 ID:PPD1sU78
>>692
んー。4位じゃない、5位だ。スマソ
694 :02/02/28 22:26 ID:QB4jtqRU
>>692
餃子に入れてきたyo!
695nanasi:02/03/01 00:06 ID:4EgIjwuo
今日、はじめてビデオで最終回を見たが、
「げ!?間違えてラーゼフォン録画しちゃった???」と思ったよ。
696地火師:02/03/01 00:57 ID:/RmaSBPd
とうとう終ってしまったか。
なんか、ものすごい展開だったな。良くも、悪くも。
できればメイリンXアスカのキスシーンにはくるみ二式のOPでも流して欲しかったよ。
キスから始まるミラクル〜〜〜〜
697妄想見習:02/03/01 03:25 ID:28sgFC4h
前半あっけなく世界が崩壊しちゃってるし、延々と真っ暗なままだし
おいおいこんなに引っ張って、ちゃんとオチがつくのかよ、と思って
たらキス一発で終わりですか・・・闇の鬼、弱えぇぇぇー!
闇の王並みのヘタレ。4000年も眠ってたからかなー。
698妄想見習:02/03/01 03:26 ID:28sgFC4h
まぁクソの部類に入るんだろうけど、なかなかおもしろかったよ。
1話を観たときは、ハァ?なんじゃこりゃーと思ったよな。
やたら飛鳥く〜ん、飛鳥く〜ん、飛鳥く〜んってうるせえし、
絵がきれいになって変身バンク?と思ったら占い・・・占いですか?(藁
話は毎回友人の悩みを占いで解決とかわけわかんねーし、おめでてーな。
そのうち鬼畜とかオカマとか出てきて、あのころはおもしろかったな。
後半は前半のおもしろさがなくなってしまった。マジメにやるなよ。

作画もすごかったよな、なんか一時期めちゃくちゃヘタレてた。
そのうち極めつけの時計作画が出て、この回の時は話の内容より作画が
気になって仕方なかったよな。だけど時計作画はなんかイイ!

無駄CGの中で俺がいちばん気に入ったのは旅客機かな。
ここまでするなよって思ったよ。

まぁこのアニメのスタッフは視聴者を喜ばせようといろいろ小細工を
入れてたんじゃないかな。パラパラとかね。そんな気がするよ。

ごくろうさん。
699 :02/03/01 04:04 ID:QQ+6VjjS
>>697-698
一応誉めてる・・・・・・・・・のか?
700 :02/03/01 04:06 ID:mRnTwM3p
>>697
曲がりなりにも世界を崩壊させたじゃん>闇の鬼
明鈴のキッスが強すぎるのさ。
701 :02/03/01 05:22 ID:xMCs5gnG

               〃⌒⌒ヽ
          ,,..,,...,,  i彡ノノ))))    __
        〃, 〜〜ヾ l∬ ^ヮ^八  〃/二ヾ
        | i iイノリ从)〉   ∧    i /フフ77i〉
     __ ゝiミ! ゚ -゚ノミ!   .| |    从|! ゚ヮ゚ノl __
   ィ^8  lヘ `8ヘ          | |         , ' ___ヽ
   从iノリノ )))リ         | |         i/ノノレリ)〉
    ノ (li ゚ ヮ゚ノリ          | |        <ゝ|| ゚ ー゚ノ!
   ____              | |              _ _
[〉〃 /^lヘ ヽ.              | |            ァ'   ト ヽ
l i ノリノ )))             (○ニニニニ>    (ト)ミノノノ )) 〉
ノ /iハ ^ヮ^ハ                       ノノ(リ ^ー^ノ、
     ___       Sister ♥ Princess
   /, 〜ーヾ                  ァ[〉 ⌒⌒ 〈]
   / .イノリ从)))                 /ノi ノ/从从|〉
   ヽ !| ゚ -゚ノリ                   ゝ!| ゚ヮ゚ノl
        ァ' ○○、         〃⌒⌒ヽ.
        i 从ノ从!〉  /\/|   i ノリノ )))〉
        ヽ.ゝ゚ ー゚ノゝ∠, '⌒⌒ヽ. ! (|l○_○リ
                i iノフワフリ〉
               ノノl ^ヮ^八
702地火師:02/03/01 07:13 ID:1ic5tffG
キス一発、って印象が強すぎて
うっかり闇の鬼が世界を消滅させたことを忘れてしまうワナ
703 :02/03/01 07:57 ID:5Gbt6GoT
何故闇の鬼が降りて来た時にキス一発ぶちかまさなかったのかと
小一時間問いつめてみるテスト
704∀・J ◆6/8MPLS. :02/03/01 07:57 ID:T5qitHJ3
>>698
作画は第1話からヘタレてましたからな。
明鈴も明鈴で出会い頭に風水的に方角がどうとか言って
飛鳥と視聴者をあきれさせたりしてたし。
CG飛行機のタービンも凄かったですな。
個人的にはCGが暴走し始めた中盤が好き。
なんかなんでもかんでもCGにし始めて
から揚げや花吹雪や学校の廊下までCG…
学校の廊下なんて3D酔いするくらい動きまくり。
そして極めつけはリンリンの担任の先生がCG(w
CG車も初めは走ってるだけだったのに
コーナー曲がりだす→エンジン音が聴こえてくる→ドリフト
と徐々に移り変わってく辺り見ていて楽しかった。
ただ終盤と少女漫画タッチの止め絵がなくなったのが残念だ。
705(^^;):02/03/01 09:19 ID:oFXeQzPb
小1娘の感想。
「ナにこれ!ばかにしとる!」
だったら見るなよ。
706ジークさだp!(゚皿゚)/:02/03/01 09:37 ID:UMiPnvn/
リンはバカにした展開こそが真髄なのに
707 :02/03/01 18:31 ID:lZfUv6YL
ドリフトとかしてたのか>CG車
流石頭文字Dの監督だ。
708689:02/03/01 23:06 ID:sksik7Dh
あのさ、昨日のエロ全開の話は親と見てたの。
で、今日になってしみじみと「育て方間違えたんかな?」って言われちゃったよ……(当方今日で24)

凹んだから原作と占いの本全部買ってきた。初期の常盤の鬼畜さを思い出したよ。すっかり忘れてた。
原作では常盤に襲われたときブラが見えてるんだが、アニメもここまでやってたっけ?

…こんなことばかり考えてるから親に言われるんだよな……鬱。長文スマソ
709 :02/03/02 01:14 ID:mNGWFiwY
710 :02/03/02 04:45 ID:fazP/USV
>702
結論
闇の鬼はゼントラーディ人
711Fieldworker ◆SagaIObI :02/03/02 08:29 ID:A6+a+JwA
>>708
アニメでは下着のたぐいはいっさい見せてないと思う。テレ東だし。
原作、ちょっと見てみたくなった(w
712 :02/03/02 08:55 ID:0UeKypir
>>705
見なきゃばかにしとるかどうかわからんだろうが(w
713_:02/03/02 13:52 ID:1ZK3ZlQY
ハッキリ言って原作の設定のがエロイよ
万里も女体化して飛鳥を犯そうとするし(w
714スレ違いだが:02/03/02 14:52 ID:tjbDWD5P
少年漫画のエロより少女漫画のエロの方が清清しい。
715OioI:02/03/02 23:21 ID:MhwUegpJ
>>710
あの黒い彗星の正体はボドル基幹なのだな。
>>701
千影と春歌と白雪が何時なのか判らない。
716けn:02/03/02 23:26 ID:AAT1QChy
何をきけばいいのですか>
717 :02/03/03 02:38 ID:ZWGgkHBC
人気投票…もしや万里タン1万オーバー…
718 :02/03/03 08:33 ID:W+5+NANW
ハリケンジャー実況スレで
「もはや忍法でもなんでもないな・・」という書き込みを見るたびにニヤソとしてしまう。
719ジークさだp!(゚皿゚)/:02/03/03 16:03 ID:FRUdWN6m
どーでもいーことだが、3月3日は万里たんの誕生日

ちなみに俺も魚座のA型だ。
720メロン名無しさん:02/03/03 16:44 ID:uFTCSLfn
あのー、原作でも闇の巫女が味方になって魔法少女合体攻撃したり、
世界が破滅してキスで回復するんでしょうか?
721 :02/03/03 22:30 ID:w7ue3MFu
なんか今週のヒカ碁の岸本が、鬼畜兄に見えた(;´Д`)
722 :02/03/03 22:32 ID:w7ue3MFu
>>719
さらにどーでもいーけど、俺はうお座のB型だ。
723Chiesa ◆ChIesaT. :02/03/04 00:47 ID:hG7TSAHJ
>721

ヒカ碁の岸本・緒方・鬼畜と並べるとさぞかし壮観だろうな(笑)
724 :02/03/04 00:48 ID:/Oob+m97
>>723
テニ王の手塚も忘れずに
725どーでもいいことだが。:02/03/04 03:51 ID:lsEe/cNT
>719
コゲどんぼ先生も魚座のA型だ
726 :02/03/04 03:56 ID:J9uK+Mp5
毎週月曜にリンが無いと思うと寂しいです
727_:02/03/04 04:02 ID:AzHNs4AM
>>726
学校の怪談も無い。涙
728 :02/03/04 04:03 ID:J9uK+Mp5
>727
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
今週もないのか…
729 :02/03/04 04:03 ID:btUbTlUl
そんなあなたに、ロックマンエグゼ
730 :02/03/04 04:47 ID:J9uK+Mp5
エグゼに鬼畜キャラが出ること期待します
731 :02/03/04 10:26 ID:2bA9sQUi
ハオユンライラ
732ジークさだp!(゚皿゚)/:02/03/04 16:45 ID:Zh5xoepT
お世辞にもマトモなお話とは言い難い内容だったのに
月曜にリンがないと、なんか本当に穴が開いた気分。

ちなみにビックリマン2000はお話もまとまってて
ちょうどいい所で終わってたと思う。(1部だけでもいい感じだったし
733 :02/03/04 19:12 ID:u4My1QQC
こんなに寂しい月曜日は久し振りだにょ。。。
734 :02/03/04 19:20 ID:CWjEAcwF
ケーブルチューナーの予約がそのままになってて、
いつもの時間にチャンネルが切り替わってしまった(w
735 :02/03/04 19:32 ID:PRQpI4tr
ロックマンは割りとフツー
736 :02/03/04 21:14 ID:SzqT+K43
闇の鬼「プロトカルチャーー!!!
737 :02/03/04 21:53 ID:BYBAayR2
闇の鬼たんが、チューに驚いて退散したのはまぁ、彼も宇宙人だし、
そういうこともあるだろう、と納得できないことも無くも無いがよ、
退散するにあたって、それまでの被害をワザワザ綺麗に直していく
あたり、どうよ?
実はマメな良い奴なんじゃないのか?
738693:02/03/04 23:47 ID:/oe1b8d/
人気投票リセットされてる・・・
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/dr_rin/ninki/ninki.html
739地火師:02/03/05 00:34 ID:bYDwUOV+
いや、「デカルチャー」だろ。
と、736のネタに冷静に突っ込んで見るテスト
740皆様へ:02/03/05 01:16 ID:xA3Zp6UY
滋賀県に引っ越そう。とはいえこっちももう2月分の放送に入ってるが。
741 :02/03/05 01:45 ID:FKyky3pB
742Chiesa ◆ChIesaT. :02/03/05 22:17 ID:0jMmrE0h
ヽ(`Д´)ノ
743__:02/03/05 22:49 ID:fGk88W7T
>>739
マクロス劇場版では「プロトカルチャー!」と叫んでました。
あっちのリンタンも凄いなあ。
744 :02/03/05 23:38 ID:V//9WpQZ
AT-Xではちょうど二月頭の「突撃!兄貴タワー」の回でした。
今回はどうも演出がいまいちだったな。次週の梓たん復活祭に期待したい。
745地火師:02/03/06 01:08 ID:QwrJoWa3
>743
了解わかった
そんなことより、だれかこのスレを荒らしに来てくれないかね。
ボロボロになったスッドレをメイリンxアスカのキスAA一発で復活させると言うネタがホスィ
746 :02/03/06 04:46 ID:nQt3IS1q
>>745
現実は……
747うんこ:02/03/06 04:48 ID:rp245qjO
でも、復活希望の署名運動までは不思議とする気はおきないんだよなー
なんでだろ。あの感動の最終回を壊すな!…でないのだけは確かだ。
748_:02/03/07 01:13 ID:ZCOaUcxZ
BSジャパン放送日age

>>747
おそらく続きが思い浮かばないからでは?偶然というか奇跡が生み出した怪作だから、続編が面白くなる保障は無いし。

漏れはカナーリ続編がみたいんだが、テレ東では無理だろうね。
世界各国の占い師たちと対決するバトル漫画キボーン。梓たんが仲間なだけで十分ハァハァ
749_:02/03/07 01:13 ID:ZCOaUcxZ
ってageてないよ…
750mousou:02/03/07 03:23 ID:p9eRzDt3
せめてアクエリアンエイジに出ないかなあ?
もち阿良耶識所属で。
751 :02/03/07 04:10 ID:sHZ9IQpB
水を被ると女体変化してしまうようになった
万里たん主役の話で一つキボン。
752ア、アニキー(グボォ:02/03/07 05:00 ID:wEz/aPBJ
最終回見逃した。もう氏脳・・・
753 :02/03/07 06:43 ID:bbUXScae
リン兄は幼いころの明鈴の幼すじも
しっかり見てるんだろうなぁ
754_:02/03/07 19:20 ID:ZCOaUcxZ
755 :02/03/07 23:02 ID:bbUXScae
後半は、シュガーのクライマックスとは
また別な種類の盛り上がりだったような気がする
756 :02/03/08 00:46 ID:ZrMUYZsv
今更だけど、カレカノの佐倉椿が千葉ちゃんって知って驚いた。
757nanasi:02/03/09 00:30 ID:D0p3WIeC
なんか、まだ月曜になるとリンと学校の怪談を見れるような錯覚
が残ってしょうがない。
758Chiesa ◆ChIesaT. :02/03/09 01:06 ID:OLrfqLnX
>756

実は千葉声にハマるきっかけになったのがそれだったりする(;´Д`)
759 :02/03/09 16:07 ID:ye5o5W3+
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
DrリンのHP見つけました!
760_:02/03/09 22:19 ID:kpSCy0I8
>>759
ワラタ
761ジーク:02/03/10 04:15 ID:7E8p7IYa
>759
うわっ、ホンモノだ…
762風の谷の名無しさん:02/03/10 21:00 ID:ue9RKsTO
>>759
リンたん…急にシリアスな悩み相談始めちまったな…
763 :02/03/11 00:22 ID:ZwRhipgQ
パソコン/ネット依存症ぎみらしい漏れにラッキーアイテムを教えてほしい・・・。
764 :02/03/11 13:44 ID:uBfHZiOO
Drリンのホームページがハッキングされて変になってる!
ロックマン助けて!!
765Chiesa ◆ChIesaT. :02/03/11 14:37 ID:U5qcu47i
ヽ(`Д´)ノ
766マジで読んでしまった:02/03/11 15:30 ID:236duiw2
こっちが本物でアニメが偽者だったんだろう。
767プラネッタ AS7000_1B.sfn.co.jp:02/03/12 02:08 ID:7dlkw5f4
まぁ続編はないだろうな。
俺からいわせりゃ完全な失敗作に終わった。
おまえらは鬼畜な面にだけ目を奪われているが、ちょっと冷静にみてみろ。
なんだあのストーリーは。無茶苦茶すぎる。わけがわからん。何が風水だ。
かりそめにも風水と銘打ったからには、本編では毎回それらしいことをすべきだろう。
それが、後半は何一つなかった。
開始当初の風水占いはどうなった?
スタッフにごまかされてるな。
768 :02/03/12 04:56 ID:7gjjiFzp
ネタアニメにマジレスカコワルイ
769 :02/03/12 08:22 ID:jq6dGcvJ
まぁ俺おなかそ開ス?
770散射院:02/03/12 23:08 ID:KLH/5uKG
スタジオコメットの次回作は「ホイッスル!」なんだね。鬼畜スタッフよ再び…
771 :02/03/13 13:27 ID:jyxsN2rW
CSで2/11分のを観た。
今回脚本が頑張ってたようだけど演出が足を引っ張っていたなぁ。
4人が死んだ事を知らない連中が写真みて思い出に浸るとか
そのあと暗黒兄貴タワーみて何故だろう涙が止まらないとか
そういうのって好きなんだけどな。
まぁその割に皆あっさり復活しちゃったけど。

しかし、変身後のリンリンには激しく萌えた…
772 :02/03/14 19:57 ID:2zqkey3T
BSJの実況から帰還。
人少なくってもりあがらねーつーの。

で、改めて見直して気づいたんだけど、クライマックスに6話もかけてるんだよな。
最近主流の1、2クールのアニメじゃできない芸当だよ。
773_:02/03/14 22:05 ID:j7GS9lmW
>>772
来週は休日だからたくさん来る……はず。漏れも逝くよ。

一年間やるアニメ自体が少ないからな。最初はこれが一年間はダメだろとか思ったけど、今になってみると一年間やってくれてよかったと思うよ。
774693:02/03/14 23:26 ID:GzEDIvak
>>772
みんなでビデオみながら実況でもするか?
つーか、AT−Xの最終回がそろそろだっけ?
775 :02/03/15 02:06 ID:L5HP9SOO
後半の脚本はデムパが投げやりでつくったとしか思えなかったよ
776風の谷の名無しさん:02/03/15 16:11 ID:iE91iAGY
このアニメ見る分にはイタタなところ多すぎておもしかった。
終わって残念。
777 :02/03/15 17:04 ID:socirMqQ
コレってDVD出てないんだよね?
正直、今から出してもらってもって感じだけど
1本1000円くらいだったら買ってもいいな。
778 :02/03/15 17:04 ID:QRSr6rfQ
おわ、全く人が居ないぜ!
779 :02/03/15 18:09 ID:YIpvxj5c
ビデオは7巻28話、リンリン登場までがでてますな。
ううん、なんて平和だったんだあのころは(w
780:02/03/16 04:02 ID:tscnsUHQ
DVDはでねーよ
781Chiesa ◆ChIesaT.:02/03/16 08:27 ID:.1atSYaM
とっておきたい話もあるのに...(´Д`)コマル
782 :02/03/16 21:16 ID:I1Q9LYWM
万里タンファンは今すぐ本屋に行って3月15日発売「ちゃおデラックス春の増刊号」買って来やがれこんちくしょー!
女万里マンセー!(感涙)
783 :02/03/16 21:17 ID:I1Q9LYWM
あげとこう・・・(涙)
784名無しさんだよ:02/03/16 23:14 ID:M/VMqtXw
>>779
恐竜と闘ってた時代が懐かしい。
785 :02/03/16 23:26 ID:Z.vYEbqg
>>784
あの辺りから何かが狂い出した。
786うんこ:02/03/17 20:52 ID:tRqm0L02
>782
ありがとう、買ってくる
787風の谷の名無しさん:02/03/18 14:20 ID:yiwdhZYU
また空しい月曜日がきた
788名無しさんだよ:02/03/18 20:16 ID:2nv4W14s
>>787
学校の怪談も無いしなあ。
789 :02/03/18 20:40 ID:1ANEf4dM
スカパーではラスト2話!!
790:02/03/19 00:16 ID:2KDPnu42
明鈴 君がいなくなってから
月曜日がガラーンとしたよ
791うんこ:02/03/19 01:04 ID:DVnIBDhU
そういえばリンでも学校の怪談な回があったなぁ
万里さんはあの頃のほうが毒があってよかった…
792ぬとり:02/03/19 05:05 ID:DVnIBDhU
>782
たしかに、身体の出てるのは、ひたすら女万里だけど
お話しはシンシア中心で、万里本体は
隅に数コマだけですね…
793 :02/03/19 23:32 ID:XnFwPxoQ
スカパで50話観た。
いきなり、波動拳コマンドで出せそうな必殺技を出す四神やら
明鈴が覚醒した闇の巫女と仲良くポーズ決めちゃったり、
海雲町があっさり幻魔に飲み込まれちゃったりと笑かして頂きました。
794風の谷の名無しさん:02/03/21 01:40 ID:oGa1huAo
>>793
最終回は、さらに凄いぞ(w
795 :02/03/21 05:09 ID:rNsEPqXQ
奇跡は起こらないから奇跡なんです!
796風の谷の名無しさん:02/03/21 05:10 ID:orPdZpGY
なんで、まだこのスレ生きてんだ?
797風の谷の名無しさん:02/03/21 13:10 ID:n6wcfxp6
ロングラブレターのオチが、リンのオチとまったく一緒だったので撃つ。
798 :02/03/21 15:08 ID:rNsEPqXQ
風水波動砲!!
799風の谷の名無しさん:02/03/21 19:22 ID:siUId3MY
800地火師:02/03/21 23:48 ID:XSGW5sJQ
800が取れれば風水的にいい感じだ
801やおい:02/03/22 02:59 ID:vQsITths
ヤオイ。大鵬。卵焼き。
802暇人三世:02/03/22 23:53 ID:BJvIDEEL
去年の今頃のドクリンは学園モノっぽくて面白かったな〜、と思い出してみる。第3話(周子が火事に巻き込まれる話)なんてノリが良く好きだった。
803 :02/03/23 04:02 ID:.CLlZUWM
最終回の前に出てきた波がハムナプトラの顔に
似てると思った
804風の谷の名無しさん:02/03/24 01:43 ID:d.AV69NI
(・∀・)AVシックスナイン
805風の谷の名無しさん:02/03/26 00:44 ID:GFpvmEeM
さすがに寂れたね・・・
CSとBSJの放送も今週で終わるから、いよいよ卒業かな。
806風の谷の名無しさん:02/03/26 12:31 ID:w51U6Qe2
ひさしぶりに感動の最終回のビデオをみようと思ったら・・・

誰だ!利家とまつの冒頭を25分間だけ上書きした奴は!!!

俺だ・・・・なんでそんなことを・・・・

あ。CG電車だけ残ってる・・・・
807 :02/03/26 12:36 ID:/V21hLRI
特別編とかいう単行本が出てたんで買ってしまった。
シンシアが万里の身体使って男の子とデートする話はなかなかにヨカタヨ。
808へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/03/26 14:09 ID:1C.PySBA
CSの最終回見たんですが・・・・・あのチューで一発逆転以外は良かったな、と。
あそこはさすがに(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?の連続でしたが。
まぁ、明るく元気なメイリンたんが見れてAll OK,と。

でも来週から淋しいのでとにかくAT-Xには強く再放送きぼんぬ。!!!!!

(*゜Д゜)・・・メイリンたん、再見。
809風の谷の名無しさん:02/03/26 21:54 ID:iVoy.Hs6
最終回、AT-Xで見たよ。
ちょっとお兄ちゃんがかわいそうだったよ。

あとCG電車が振り子なのはちょっとビクーリ。望遠な感じも上手い。
この最終回のためだけに作ったのだとしたら、実にマンセーなアニメだな。
810 :02/03/26 23:31 ID:.q93BfOU
最終回で世界が滅亡してるなんて、ラストまで素敵なアニメだたよ。
DVD激しく希望。
811風の谷の名無しさん:02/03/28 19:02 ID:HMcKO2/w
BSジャパンの放送も今日で最後だ

実況はここ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014560558&LAST=100
812 :02/03/28 19:13 ID:MEDkL4jo
往年のジャンプ漫画のノリを少女漫画を題材に1年もやった漢気のあるアニメだと思う(w
813風の谷の名無しさん:02/03/28 20:01 ID:G3tDg9nU
BSジャパン終了〜。ついに本放送はすべて終了。
会社を抜け出し、家族のいる前で途中からみたので内容ほとんど見れなかったけど……。

さあて、再放送待つか……。
814風の谷の名無しさん:02/03/28 20:15 ID:rq.DYyZM
1,2話で挫けてしばらく見なかったのがとても悔やまれるッス
でもDVDはさすがに…(W
AT-Xならわりとすぐ再放送されそうな気がするが。
815風の谷の名無しさん:02/03/28 21:23 ID:XWpGq7dc
次回予告のパラパラのフルヴァージョンが観たい!
ビデオに収録されてるのかな?
アレを観るためならビデオ買ってもイイ!
816風の谷の名無しさん:02/03/29 10:25 ID:RGObGW/E
昨今の福島瑞穂の「やるのだー!頑張るのだー!」の連発を見ていると
何か既視感に囚われます。
817ネロ ◆Rodemu02:02/03/29 16:19 ID:13wKGWmY

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい816、そのネタ、いい替え歌が出来そう
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
818風の谷の名無しさん:02/03/30 12:57 ID:5VUvFzeE
話題にのぼってた原作をゲットしてみた。
常磐の鬼畜ぶりを見直してホレボレ(藁 したのもあるが
兄貴の明倫への視線にビクーリ。
ベッドで寝てる明倫を見つめる兄貴はホンモノだ。
あの鬼畜ぶりは原作設定由来だったんだな。
819風の谷の名無しさん:02/03/30 22:52 ID:y7uGyYpI
原作って何巻まであるの?完結してる?
って出版社すら知らないや>漏れ(冷や汗)
820風の谷の名無しさん:02/03/30 23:02 ID:BuNg68/o
>>819
現在5巻まで出てる。梓が登場済み、兄貴が鬼畜とはまだ分かってない。
原作の梓もかなり(・∀・)イイ!!
散々ガイシュツだけど、万里も女装やってるし。
出版社は小学館のフラワーコミックス。

今日、ピンバッジつき特別編買ってきた。
隣で小学生くらいの女の子が友達と話しながらDrリンの同じ本とってたので横にどいてもらおうと「すみません」と親しげにいったつもりがちょっと失敗したらしく引いてた。

今から読もう。
821 :02/03/30 23:05 ID:0OuQ8Uok
>>820
ちゃんと涙は拭いてから読めよ。マンガに
落ちたらシミになるぞ(w
822820:02/03/31 00:44 ID:jctYy0fE
>>821
友達に別の本を紹介しようとしていたその間に割って入ってしまったので、二人の動きが止まってた。
Drリンは大きなお友達にも大人気!ってとこをアピールしたかったのだが、失敗したなあ。

その二人、Drリンの本を手にとりながら「かっこいいお兄さんが云々」とか言ってたんだが、あれは別の漫画の話だったんだろうか?
まさか餃子兄?(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
823風の谷の名無しさん:02/03/31 00:57 ID:BZ6QM80Y
次の巻になるのかな?兄貴×明鈴でドキドキシーン(藁があるのは。
824風の谷の名無しさん:02/03/31 01:29 ID:iL5nWQm2
いまテレビ東京でやってる?
とろくに調べないで言ってみる
825819:02/03/31 02:25 ID:12NJn/Aw
>>820
サンクス。
しかし単行本たった5冊で1年分のアニメ作ってしまうとは…
戦隊モノになるのもうなづける(w
826風の谷の名無しさん:02/03/31 02:41 ID:AF7JLMV6
あずさたんは鬼畜からトイレ禁止の命令を受けて、1日中オシッコを我慢してデートして、
結局は電車の中でおもらししちゃいます。
827へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/03/31 03:25 ID:fUfdgS4s
>>824
テレ東      →とっくに終了
BSジャパン   →先週終了
AT-X(スカパー)→先週終了
と言うことで残念。
828風の谷の名無しさん:02/03/31 03:38 ID:.V55k1RM
あずさたんの可愛さは一見の価値アリです。
おもらしもね☆
829風の谷の名無しさん:02/03/31 22:51 ID:n9RZydLY
>>827
ありゃりゃ。教えてくれてありがとう。
単行本でも買ってみるか。
これは何マンガ?ギャグっぽい感じがするんだけど…
830風の谷の名無しさん:02/04/01 21:12 ID:yKQCqfmg
>>829
表向きのあらすじ
 神崎明鈴は中学二年生。幼馴染の飛鳥君が大好きな、とっても明るい女の子。でも、なかなか飛鳥君には振り向いてもらえません。
 今、彼女の周りでは謎の占い師Drリンが大評判。彼女に相談すれば、風水でどんな悩みも百発百中万事解決。
 しかし、明鈴はDrリンの力に頼ることは出来ません。
 そう。彼女がDrリンだったのです!でも、これはみんなには秘密。
 明鈴の前にはいろんな男の子が現れ、恋のトラブルがいつもいっぱい。
 いつの日か飛鳥君とラブラブになる日は来るのでしょうか?

真のテーマ(2ch的にはこちらが主流)
 神崎餃子は高校三年生。妹の明鈴が大好きな、とっても鬼畜な男の子。でも、明鈴には気づいてもらえません。
 今、彼の周りでは梓というとっても可愛い女の子がいます。彼女は相手が餃子なら、どんな鬼畜プレイも大歓迎。
 しかし、餃子は梓で満足することは出来ません。
 そう。彼は真性のシスコンだったのです!でも、これはみんなには秘密。
 明鈴の前にはいろんな男の子が現れ、恋のトラブルがいつもいっぱい。
 いつの日か妹の唇を奪う日は来るのでしょうか?
831風の谷の名無しさん:02/04/02 03:00 ID:tWwyS9zY
風水占いがやりたくなり思わずGBAとセットで買ってしまいました
832風の谷の名無しさん:02/04/02 12:29 ID:C6mSmmIc
これってもとは少女マンガだよね?
鬼畜とかっていいのか…?
833 :02/04/02 13:51 ID:b8yAFQa6
>820
そりゃ引くだろうな。
ましてやリンの読者なら、野郎への不信感は
通常の少女漫画の3倍だろう
834風の谷の名無しさん:02/04/02 22:53 ID:sowh4np.
Dr.リンのカシャポンがあったからやってみたぞ!
明鈴が出たぞ!
835へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/04/02 23:16 ID:3c9mEgwU
>>834
(゜Д゜)!!!!!
サソーク、ヤルッツェブラッキン!!(意味不明)
でもごっついまさらのような・・・放映中ならともかく。
836_:02/04/02 23:42 ID:vmrwIBhI
>834
ウラヤマスィ…探したんだけどなかったんだよう。
うおーん。
837風の谷の名無しさん:02/04/03 01:44 ID:uFH5KitY
うちの近所(田舎)に夜勤病棟のガシャポン¥500があるが、
正直誰が買うんだろうと悩むことしきり。
838風の谷の名無しさん:02/04/06 01:51 ID:oIccIj/E
>>837
エロゲだよね?最近は、そんなのまでガシャポンになるんだ…。
839風の谷の名無しさん:02/04/06 05:42 ID:KmFuAt0I
>>834
どこにあったの?場所教えて〜
840風の谷の名無しさん:02/04/06 15:09 ID:i0UOaIlk
>834
ネタ?
ポリストーンのフィギュアは櫻屋で見たが…
841風の谷の名無しさん:02/04/06 15:18 ID:IOOYXH4Q
ミルモでポン!アニメ化
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012776760/
1 : :02/02/04 07:52 ID:ykl5x1FC
ちゃおでやってる漫画です。
原作者は、篠塚ひろむ。
放映日時、製作会社、スタッフ、キャスト等は未定。
(うわさによればミュウミュウの前の時間だとか)

鬼畜なDrリンにとりつかれた人は、物足りないこと
間違いなし。
たぶん。
842風の谷の名無しさん:02/04/06 17:19 ID:gSd81al2
drリン打ち切りの理由

http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/
4月6日 緊急更新
某新聞記者から流れてきた情報なので、
現段階では裏がとれていないのですが、
自由民主党は、人権擁護法、個人情報保護法、
青少年有害環境対策基本法案の、
いわゆるメディア3法を4月中に国会へ抜き打ち上程し、
強行採決に持っていくスケジュールを大枠で決定したそうです。
843風の谷の名無しさん:02/04/06 17:23 ID:gSd81al2
アニメイトとかではギャルゲやエロゲのガシャ人形も
いっぱい置いてあるけど・・・
844 :02/04/09 01:09 ID:HUtlRAKk
いつみても>>830は的を射ていて面白いな。
あー。Dr.リン2ndやってくれないかなぁ。とりあえず原作で我慢か。
845834:02/04/09 02:20 ID:cbh4iR5.
>>839
はちおうじ。

ネタじゃないよ。ちょうど画像用意したからうぷしようか?
846836:02/04/09 03:01 ID:ubEecCjc
>845=834
おお!いい人だ!!

でもはちおうじか〜、ちょっと遠いや。がっくり。
画像は見てみたいかも。もう用意済みだったらうぷしてくれると嬉しい。
わざわざ用意しなきゃなんだったら悪いからいいけど。
847834:02/04/09 15:23 ID:cbh4iR5.
ちょうど、このスレをみる前にスキャンしていたものです。

http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001720.jpg (同梱の紙切れw)
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001719.jpg (本体)
848風の谷の名無しさん:02/04/09 22:47 ID:uVU5LrDY
>>844
同意。続編ないかなぁ。OVAでもいいから。
特別編読んだけど、ふつーに少女漫画しててちょっと感動した。
アニメでもこんなエピソードがあれば、まだ少女向けアニメ扱いしてもらえたんだろうな。
いや、もちろん鬼畜ありバトルありでこそDrリンだが(w

>>847
(・∀・)イイ!!
漏れも買っておけばよかったな……。
最近各地でDrリン関係のおもちゃが安売りされてるが買うべきなのだろうか?
849びわこマン:02/04/10 01:31 ID:TGETNT9Y
びわこ放送も今週で終了。覚えてろよクソッ!の後に
850地火師:02/04/10 23:57 ID:8AuGT91Q
こんな風に、バケる作品があるから春の新番組もヘタに切り捨てることが出来ない・・・
つーか、新番組の未来を風水で占ってくれたまえ
851風の谷の名無しさん:02/04/11 00:18 ID:TkOEytR2
>850
はげどー。
土曜朝の少女アニメ系捨てようかと思ってるんだが、
もし化けたらと思うと捨てられない。
リンは何となく見続けていて素晴らしく(w化けたからなあ。
852うんこ:02/04/11 01:48 ID:C.sSRjnE
>851
化けすぎだよ(ワ
853風の谷の名無しさん:02/04/11 01:53 ID:eFq4NbK.
たぶん満月が後継者になって(略)
854風の谷の名無しさん:02/04/11 16:40 ID:TkOEytR2
ちゃお今月号のDrリン、アニキがとてもいい具合に
鬼畜オーラを出していて、この先がとっても楽しみです。
ゆえちゃんも明鈴口説いてるし<違う。
上半身裸で妹を迎える兄貴萌え〜。
855風の谷の名無しさん:02/04/11 22:19 ID:SCTebY1o
>>853
死神が出てるし、次は天使が登場して
地球の命運をかけたハルマゲドンが始まる……


って展開にならないかなあ(w
856834:02/04/11 22:28 ID:bFEb8N46
うぅ、今日またガシャポンをやってしまったゾ。
シンシアたんが出てラッキー!!
857◆2C9Sippo:02/04/11 23:04 ID:7d990uGg
>>856
楽しいこと(ガシャポン)探しに街を歩いてみても見つからなかった。鬱。
夜勤病棟はたしかにどこでもあるね……。
858へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/04/12 00:39 ID:l3Q7VuDI
>>855
>地球の命運をかけたハルマゲドンが始まる……
でつい思いおもったこと。

闇の王「ふん、光の御子だからとたのしみにしていたのに・・・
   これじゃまるっきり詐欺だ!
  私とまともに戦いたかったらせめて・・・これくらいはやれ!
  ”山よ割れろ!”溶岩よ噴きあげろよ!””そして・・・すべて崩れ落ちよ!!”」
メイリンたん「きゃぁぁぁぁぁぁ!!」
闇の王「何てことだ。これじゃ全く話にならん。相手するのも馬鹿馬鹿しい、
   死ね!」
メイリンたん「!?」

で、ここで鬼畜兄貴@改心バージョンの霊が助けに入って・・・

・・・って、元ネタわかんねぇよ、と。(1967年作の某漫画より)
まぁ、これくらいの最終回を期待してたのは私だけですかねぇ。
とりあえず、CG電車が素晴らしかったんでALL OKですけど。
859風の谷の名無しさん:02/04/12 02:17 ID:7T.Sr4mA
>>855
最後、海岸で上半身だけの明鈴のとなりに
一人佇む飛鳥ってラストになりますか?
860ジークさだp!(゚皿゚)/:02/04/13 10:30 ID:ZJmF6T/s
>859
そのラストが出るような展開だと、その前にリンリンの生首が階段から落ちてきたり
飛鳥が巨乳になってたり、いつの間にか復活してお話しが続いてたり(あ、本編もそうか)
と、イヤな現象がいっぱい出てきそうな。
861風の谷の名無しさん:02/04/13 10:52 ID:e7S/zcfk
>>849
昨日、新聞のテレビ欄でびわこ放送に「Drリン(終)」の文字を確認。
そちらが全世界最後の放送だったのね。

またテレビ欄にその文字が躍る日がくればいいなぁ。
862 :02/04/13 10:55 ID:cusqXzpQ
これで全部終わっちゃうのか。
やっぱ新スレはないよね・・・・・なんかさみしいなー。
863風の谷の名無しさん:02/04/13 23:11 ID:FFqpZtvw
ミルモを見においで
864地火師:02/04/14 01:29 ID:RyVfc576
そういえば・・・
一度もメイリンに占ってもらいたいとは思わなかったんだよな・・・
不思議だ。この占いアニメ、不思議だ
865834:02/04/15 00:58 ID:wO04sraM
今日ダイエー行ったんですよ。ダイエー。
そしたら、Dr.リングッズが沢山あったんです。
キャラクター文具コーナーとかいって、
Dr.リンは放送終了したのにスペースかなり取っていました。
ノート、下敷き、ペンケース、シール、鉛筆などがありました。
今日はお金なくて買いませんでしたけど。
866834:02/04/15 01:03 ID:wO04sraM
>>857
やっぱり、あまりないのでしょうか・・・。
867836:02/04/15 23:18 ID:yYRAcA/E
八王子ってもしかしてDrリン天国? 834さんいいなー。
キャラ文具なんて一度も見たことないよ。
でもアニメの絵でしょ?あらい先生の絵なら欲しいけど
アニメのだったらいいや…でもガシャポンは欲しかった。
画像見たけど可愛かったです。うpありがとうございました。
868 :02/04/16 00:03 ID:I.nABHZo
>>862
マターリとこのまま続いてたら新スレあるかも。

新シリーズないかなぁ。新シリーズ予想とかどうだろ。
やはり、キーポイントは兄貴になるんだろうか。
今までのパターンで行くと兄貴は常磐みたくすごい良い奴になってしまって
また違う奴がでてきそうだけど。
869834:02/04/17 00:43 ID:lTE5CarQ
>>867
残念ながら、アニメの絵です。
大きなスーパーに行けば、アニメ関係の文具はあると思います。
Dr.リン関係が残っているかどうかは判りませんが・・。
870 :02/04/17 02:28 ID:Cukh5UcU
ニュース速報+
【社会】 エロゲーをまねて20歳女性を2週間監禁、21歳男を逮捕…北海道
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018957640/
ニュース速報
【首輪】エロゲ板住民・20歳の女性を監禁して逮捕【調教】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018959367/
エロげー
エロげーをまねて21才男逮捕!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018958126/
葉鍵板
【監禁】エロゲ真似て21歳無職男タイーホ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1018958883/
871地火師:02/04/18 23:51 ID:LRUz0DVI
監禁じゃなくて、催眠術かけて「お兄ちゃん」になれよ
・・・って貼り厨にマジレスしても意味無いか。
872風の谷の名無しさん:02/04/20 01:42 ID:ruVbqiuo
Dr.リンってコメットさんみたいにベストCDでないのかな。
OPとED2曲が一枚のCDになるととーってもありがたいのですが。
やっぱ3枚シングル買うべきですか?
873マ〜ジカルプリンセス♪:02/04/20 17:31 ID:4bYwDgpU
ミルモでポンもOPをみると
変身魔法少女ものになりそうだな

後半はDrリンなみの戦闘展開になるのか?
874マロン名無しさん:02/04/21 00:00 ID:qFMZ6QWE
>>873
むしろ満月の方が戦闘路線になりそう。
875通行人さん@無名タレント:02/04/23 00:00 ID:sWF/RPmI
三雲タワーに登りたい
876風の谷の名無しさん:02/04/23 01:03 ID:zgZw8dN2
ミュウミュウのミントたんを見てると万里きゅんを思い出す。
877名無しket:02/04/25 00:37 ID:LG4pFRC.
ハム太郎みたいにリンも劇場版になって欲しい。
878風の谷の名無しさん:02/04/25 01:23 ID:24s8WENI
>>876
歩鈴を見るとリンリンを……
879風の谷の名無しさん:02/04/26 01:04 ID:yn5Q8qNc
DVD出してくれんかな。
ヘタレ占いアニメから変身美少女モノに変貌して鬼畜を経て世界が滅亡するまでを一気に見返したいんだが。
BOXで4万までなら出すぞ。
880風の谷の名無しさん:02/04/26 04:16 ID:4h26astc
女万里の復活が
占い以外なかったのが残念
881地火師:02/04/27 07:52 ID:GxgdcOuE
第三部だけでも見直したいよ。
録り貯めなんかしなかったもんなァ
882風の谷の名無しさん:02/04/27 23:57 ID:RHEYNMg2
とりあえず、みるもでポン
883ぴたテンスレ5から:02/04/29 14:29 ID:mUQjhsY2
ちゃおの読者には、あのアニメはどう見えていたのだろ?


287 名前:風の谷の名無しさん 02/04/29 08:10 ID:lxx5q232
Drリンだって漫画とアニメは全然ちがうのに
原作ファンの文句はあまり聞かなかったぞ
漫画では女万里は後半も現在進行形で活躍してるのに

288 名前:風の谷の名無しさん 02/04/29 09:59 ID:DDCxOXe6
>>287
2ちゃんねるでの視聴者層とマンガの読者層が
ほとんど被ってなかったからじゃないか?
884◆ChiesaEM:02/04/30 23:48 ID:NjDbFUU.
先週のミミヨリーナのセットに飾ってあった
Drリンの立て看板は何が言いたかったんだろう...
885◆2C9Sippo:02/05/01 01:01 ID:yKQCqfmg
>>884
詳細キボン
886Chiesa ◆ChiesaEM:02/05/01 21:19 ID:tbjJ/BW.
いや、詳細というほどではないけど、テレ東のミミヨリーナという番組で、セットに
Drリンのポスター&でかいポップが置いてあっただけなんだけどね(;´Д`)
DVDの宣伝やったのかな...
887風の谷の名無しさん:02/05/01 22:11 ID:9rDSN7BI
そういやDVDの発売が決まったみたいだね。
今日更新されたちゃおのHPで知った。
888風の谷の名無しさん:02/05/01 22:23 ID:I8tX24u.
   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() く D V D キ タ ー !!
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ´Д`) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /    __/   //
   | |      //  /   /     //       ,,,-''
   | |     //  /   /     .//      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889地火師:02/05/02 00:56 ID:a1WNFSMU
そうか、出るのか、DVD
のんびり待ってみるとするか。     ・・・レンタルで・・・
ビデオと同じだとすると、「お兄ちゃんの恋人」が9巻だ。
鬼畜モードを楽しむだけならココからだな
890_:02/05/02 13:06 ID:IedwuM96
マジですか!<DVD
やった!ビデオだからどうしようと思ってた回の買えるじゃないか。
楽しみだー。
891風の谷の名無しさん:02/05/02 18:16 ID:bqKQJWnY
原作、アニキがメイリンに告白してたage
892◆2C9Sippo:02/05/03 00:53 ID:mhTJf0w2
>>886
なるほど。ありがd
うちの近所にもゲームボーイ版の看板がおいてあって激しくホスィ

>>887
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
買います。楽しませてくれたお礼と、続編への期待をこめて。
893アズサタンは?:02/05/03 02:54 ID:Yl4hF1js
>>891
兄貴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894うんこ:02/05/03 06:56 ID:6C4boNp2
DVD、♀万里たんの出てるやつだけ買おう…
895風の谷の名無しさん:02/05/03 19:54 ID:UOQ8wWtE
>>894
飛鳥に腕を掴まれて、「離して!」と必死に抵抗している回は
未だに保存してある…(;´Д`)ハァハァ……
896風の谷の名無しさん:02/05/03 21:20 ID:mhTJf0w2
スタジオコメットの新作、ホイッスルには最後にSDキャラが活躍するコーナーがあったYO
Dr.リンを思い出した。
897風の谷の名無しさん:02/05/03 21:45 ID:R6hrXd4A
DVDの全巻購入特典とかあるのかな?
898散射院:02/05/04 13:55 ID:PBiQegis
>896 俺見てないけど、なんかあるらしいねそういうコ-ナ-。ワンポイントレッスンだっけ?ミニ風水コ-ナ-そのまんまやんけ(ワラ
899 :02/05/04 23:36 ID:uK/wNRwM
>>898
おまけにCGキャラが出てます。
900地火師:02/05/04 23:45 ID:jdgsQ3iw
そして、電車・・・か?
901風の谷の名無しさん:02/05/04 23:59 ID:KM5DCiaY
まずはサカーボールから・・・
902散射院:02/05/05 00:25 ID:/pFE/R3M
笛スレでも絵柄がドクリンに似てるとか言われてたし・・・同じアニメスタッフだからな。エディ役の木内秀信氏がシゲ(金髪関西弁サッカ-野郎)役に選ばれたのはそのまんま過ぎてワロタ
903風の谷の名無しさん:02/05/06 07:21 ID:.eHigh6c
そんな・・・ホイスルドクリンのアニ絵だからアレだったのか・・・
なるほどん
904風の谷の名無しさん:02/05/08 00:11 ID:GxagMJQQ
自分TV編は全話録画したのでBOXなら買わないかも‥単発で出れば好きだった回をチョイスして買うよ。 >>903 笛の番宣ポスタ-、ボ-ル蹴ってる将が飛鳥に見える(W
905風の谷の名無しさん:02/05/08 03:43 ID:KUG9g7YA
最終回は感動したよ
色々な意味で
906風の谷の名無しさん:02/05/08 19:21 ID:GxagMJQQ
アニメ−ジュ第24回アニメグランプリ作品部門 第86位(4票)
907風の谷の名無しさん:02/05/08 23:20 ID:KwzffztI
>>906
支持がないに等しいな(泣
908風の谷の名無しさん:02/05/10 23:36 ID:3VstZBlA
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020869592/
最萌ト−ナメント、リンリンたん登場
909Chiesa ◆ChiesaEM:02/05/11 00:51 ID:fXvV5z82
う〜ん...どうすっかな( -_-)
910風の谷の名無しさん:02/05/11 01:56 ID:7d990uGg
リンリンの萌えシーンってどこだろう?
変身シーン以外にどこかあったかな?
911風の谷の名無しさん:02/05/11 02:01 ID:bv/iN4Xg
鼻メガネ
912地火師:02/05/11 03:36 ID:ZpQm2qI2
ごべん゛な゛ざぁ゛〜〜〜〜い゛
913風の谷の名無しさん:02/05/11 05:49 ID:9YlykA7U
投票してきました。
914風の谷の名無しさん:02/05/12 00:17 ID:fUbp498U
あー、リンリン負けた……残念。今日の明鈴は勝ってホスィ
明鈴の萌えシーンって、47話の餃子に襲われるシーン以外になにかあったっけな。
あそこのイメージが強すぎてあんまり他を覚えてない。

せめて、万里が出ていれば。
915Chiesa ◆ChiesaEM:02/05/12 00:47 ID:I32/kWhc
>>914

それは言わぬが何とやら


千葉紗子祭り...投票せねば(*´ー`)ノ
916風の谷の名無しさん:02/05/12 23:29 ID:D/jDGj4Q
明鈴最萌1回戦勝利おめでと〜!
917風の谷の名無しさん:02/05/12 23:47 ID:rvyUyVtY
 
918へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/05/12 23:50 ID:HVSSJuyk
>>916
メイリンたん、マンセー。

ぜひ2回戦突破も目指したいですな。
919風の谷の名無しさん:02/05/12 23:55 ID:fUbp498U
明鈴の悲鳴支援がかなり効いた模様。
でも、最強の隠し球をいきなり投げちゃった感じ。
920風の谷の名無しさん:02/05/13 00:07 ID:AgWDPR/o
>>919
めっちゃ効いた。
音声だけだとまんま18禁アニメみたいでハァハァ・・・。
921風の谷の名無しさん:02/05/13 01:09 ID:e7S/zcfk
>>920
アレに関しては映像がない方が想像力がかき立てられて(・∀・)イイ!!
その作戦で行くなら、他にも使えそうな場所があるかもしれないな。
922風の谷の名無しさん:02/05/15 21:20 ID:qJ2E/jp6
DVD発売まで頑張ろう。
923風の谷の名無しさん:02/05/16 01:26 ID:NbwSofxA
dat化防止age
924風の谷の名無しさん:02/05/16 01:31 ID:gJi.5nFo
AT-X再放送希望age
925 :02/05/16 01:40 ID:ekRPs6CU
ビデオ買ってるヤシいる?
926風の谷の名無しさん:02/05/16 01:51 ID:MdKMeYCc
ネタアニメにそこまで金はかけられない…。
927風の谷の名無しさん:02/05/16 02:15 ID:GiaCDWjw
『Dr.リンにきいてみて! DVD BOX』
/DVD/2002・7・17
小学館「ちゃお」にて連載、2001年3月5日よりTX系にて放映のアニメ『Dr.リンにきいてみて!』のDVDボックス化。第1〜24話を収録。映像あり。\24,000(税抜)

 
928風の谷の名無しさん:02/05/16 02:34 ID:KBNrDHr.
欲しい…
某ナスはあずきちゃん用だけど…
929風の谷の名無しさん:02/05/16 02:40 ID:j9.HeIwo
ドリームジャンボ当たらないかな。
930風の谷の名無しさん:02/05/16 09:39 ID:U6Ase.gw
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも、BOXか。バラ売りはしないんだろうな・・・。
931Chiesa ◆ChiesaEM:02/05/16 21:46 ID:m45no3R2
1話あたり、な・なんと1000円!!
…ばら売りしてくれないかなぁ(爆
932◆2C9Sippo:02/05/17 00:34 ID:3Gyj5/MU
あー、結構値がはるなぁ。
買えないわけじゃないが……特典次第かも。

>>931
そう言われると高く感じる罠。
933 :02/05/17 00:59 ID:ybtlmGzY
BOXで24000円はかなり安い方だと思うが・・・・。
934風の谷の名無しさん:02/05/17 01:05 ID:Hh2oDchc
2割引で税込み2万くらいか…
買えない金額じゃないがイマイチ思い切りがつかん
やはり932氏のいわれるのと同じく特典次第かな
935名無しSUN:02/05/17 01:13 ID:Z/GXRBtA
>>928
あずさちゃんだと該当する娘が二人になるなあ。
936風の谷の名無しさん:02/05/17 02:16 ID:GVeqo2TE
とうぜん、2号ちゃんの方だろ?
937 :02/05/17 04:00 ID:ybtlmGzY
北斗の拳DVDBOX10万円とどっち選ぶ?
938風の谷の名無しさん:02/05/17 13:12 ID:w.MpmU5E
ってか、>>927ってマジネタ?

俺は1巻6話収録3800円希望。
939 :02/05/17 14:03 ID:ybtlmGzY
DVDの発売は決定みたい。
Drリンの部屋に書いてあった。
940風の谷の名無しさん:02/05/17 16:40 ID:w.MpmU5E
んにゃ、DVD出る事は判ってるんだけど本当に>>927の形態で出るのかどうかってこと。
いかにもそれっぽいのが逆に怪しいんだよな(w。
941 :02/05/17 18:19 ID:ybtlmGzY
俺も正直ちょっと怪しいかなとは思ってるんだけどね(w
51話のアニメなのになんで最初のBOXが24話なのかなーとか。
情報ソースがついてないしなーとかね。
正しかったら>>927たんごめんなさいだけどね。
942風の谷の名無しさん:02/05/17 19:38 ID:INuA/wus
諸般の事情により終盤の何話かが封印されてしまったとか(w
943風の谷の名無しさん:02/05/17 22:20 ID:Yg9lPbJE
むしろ絵をリテイクして欲しい
音声なしでも萌えるような絵をキボンニュ
944 :02/05/17 23:27 ID:J2AlLUqI
鬼畜度を上げてくれ
945風の谷の名無しさん:02/05/18 00:49 ID:mvNJY3Q6
林千博作監の回はリテイクされるのか?いやアレはアレで好きだったが‥‥とにかくDVD分売キボンヌ。
946風の谷の名無しさん:02/05/18 00:51 ID:chB5whvg
いっそのこと林作監で統一して欲しい。
947風の谷の名無しさん:02/05/21 00:47 ID:S3DHabYY
DVDは1巻3話収録なのかな?ちょうど全17巻51話になるが…
映像特典やオリジナルグッズが気になる。
948風の谷の名無しさん:02/05/21 03:56 ID:o1tfJS1o
ちゃんと最後まで出てくれるのかなぁ
売り上げ次第で途中であぼーん
なんてことにならなければいいが
949∀・J ◆6/8MPLS.:02/05/21 06:47 ID:SmbKYnKc
>>945
いや、あれをリテイクしてしまったらDr.リンでなくなってしまう。
へタレ作画あってこそのDr.リンだ。
このスタッフはその辺の事理解してると思うので
間違ってもリテイクなんて愚かな事(この作品に関しては)はしないと信じてる。
映像特典で全編フルCGの新作が見たい。
CG秋月先生みたいに登場キャラが全員CG。
950風の谷の名無しさん:02/05/21 09:42 ID:HaOeAcZ2
販売元でありそうな、ポニーキャニオンのホムペにまだアプされてない。
951風の谷の名無しさん:02/05/21 22:26 ID:siUId3MY
DVDも出ることだし、次スレいっとく?
スレタイは「DVDマンセー」かな。
952風の谷の名無しさん:02/05/21 22:57 ID:WPvqxaeU
あったほうがいいよね。
タイトルは、「DVDマンセー」に一票。
953風の谷の名無しさん:02/05/22 23:45 ID:yUO4SPg6
最初はただただ胡散臭いだけだったこのアニメが
いまや俺の心を掴んで離しません
このままだとDVDにまで…
BOXなのはやっぱり嬉しいよ
954風の谷の名無しさん:02/05/23 03:09 ID:FiYfZI9U
千葉紗子のHPの日記に『リン、再び』って書いてある。
955へたれ視聴者壱号 ◆MeilinRU:02/05/23 12:43 ID:SNINdO8Q
>>954
なにげにそれをみて
「地下室に餃子兄貴隠してあるってくらい言ってくださいよ!!」
とリンリンがいっているのを想像した・・・・・w
956風の谷の名無しさん:02/05/23 23:41 ID:z0/x3.sE
次スレまだー?
957風の谷の名無しさん:02/05/24 00:33 ID:N7GB7Lsg
>>953
おお、同志。漏れもだよ、なんでだろう

>>955
ワラタ

>>956
このペースだと980くらいで次スレ立ててもいいんじゃないか?
958風の谷の名無しさん:02/05/24 16:32 ID:SU7JdB1Y
>>954
ふと、「ミュージカル」という言葉が頭をよぎった。
959風の谷の名無しさん:02/05/25 02:18 ID:GIaOvXQg
ホントにDVD出るの?
公式にも(ポニキャニ?)そこらのネット通販にも引っかからないし
960うんこ:02/05/25 22:05 ID:em7sNVyc
次スレはまだか?
961風の谷の名無しさん:02/05/26 23:42 ID:U3eI1bQo
      DVD ワッショイ!!
  \\  DVD ワッショイ!!  //
 +  \\ DVD ワッショイ!! / +
      +   
  +     ∧∧   ∧∧  ∧∧   +
       (,,゚Д゚)∩ (゚Д゚∩ (,, ゚Д゚)
 +   (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  +
        | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )
        ∪∪  し∪  ∪∪
962風の谷の名無しさん:02/05/28 13:23 ID:UE1HGYdE
DVDの続報は、まだかのう。
963風の谷の名無しさん&trade;:02/05/29 22:37 ID:K3E27wUU
>>960
チキンレースだな(w
964風の谷の名無しさん:02/05/30 01:11 ID:lNUWZhOE
990超えたら俺が立てる。
965風の谷の名無しさん:02/05/31 01:20 ID:Yth/oIq6
966風の谷の名無しさん:02/05/31 01:44 ID:fVEZ8rHM
7/17発売か・・・
ボーナスでついつい買わせちゃおう作戦か?
967風の谷の名無しさん:02/05/31 03:30 ID:7Zagkh.2
今、ビデオで1話から観ているんだけど、万里って男の子なの?
……ハァハァしちゃったよ〜!
男の子ってわかったら・・・・・もっと……ハァハァしちゃったよ!
968風の谷の名無しさん:02/05/31 12:18 ID:QDoqhh/Y
明日は声優最萌で千葉紗子が予選出場の日。
969風の谷の名無しさん:02/05/31 16:27 ID:g6ApKqMQ
マジでBOXなのか…悩みどころだ。
でもBOXにしないと確かに激しく売れ残る巻も出るだろうが。
970風の谷の名無しさん:02/05/31 20:34 ID:2AQnfrgM
片面一層で4話収録かよ…
95〜100分くらいになるんだろうが、画質は期待できないなあ。
1話あたりの実売価格が千円以下だし、我慢するか。
971風の谷の名無しさん:02/06/01 10:07 ID:hA1aIUfE
どっかに風水パラパラの動画ないかねぇ・・・・
覚えたい・・・・・
972 :02/06/01 23:47 ID:LbvNmo.2
>>971
動画じゃないけどこの本に振り付けが載ってる。
参考にすべし。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30854302
973風の谷の名無しさん:02/06/02 02:03 ID:q3JehQQE
960越えたが次スレはどこだ?
974風の谷の名無しさん:02/06/02 02:18 ID:IA628Mpo
>>970
片面一層…(絶句)しかもリージョンオール…(目が点)
どこだよ。こんな酔狂な事するメーカーは?
975風の谷の名無しさん:02/06/02 02:26 ID:yUdVUk4A
画質を気にするほど
元の映像は素晴らしかったか?
976風の谷の名無しさん:02/06/02 02:31 ID:IA628Mpo
opとバンクはナカナカ
977風の谷の名無しさん:02/06/02 02:35 ID:DtFHKtXw
570/6=95分/枚
で、
4700(MB)*8(Bit変換)/60(秒)/95(分)≒6.6MBit/秒。
ビットレートはだいたいAT-Xと同じかちょいまし程度。

ふーむ、まぁ、安いのはいいが・・・微妙な感じ・・・
978風の谷の名無しさん:02/06/02 04:28 ID:JVOFfBK6
いやあ最終回は美麗に見たいじゃないですか
979風の谷の名無しさん:02/06/02 12:05 ID:aACNGAk.
DVDの仕様まで伝説になりそうだな。
安いのは製作資金回収済み、ってことかねえ?

そういや、ちゃおの秘密日記に『久々に声優さんたちと仕事で会った』と
書かれてたが、DVDの特典か何かで収録があったのかな?
漫画もそろそろ最終回だな…
980風の谷の名無しさん:02/06/02 20:08 ID:T35jIQeM
>>974
片面一層は割とありがちだけど(パイオニアの低コストDVDは大概コレ)
リージョンオールって…
海外展開を狙ったリリースなのか?(w
981風の谷の名無しさん:02/06/03 03:00 ID:S6qSFzog
>>980
兄貴のお陰で年齢制限が付くんでないの?
982風の谷の名無しさん:02/06/03 07:49 ID:w2J29jbM
次スレ、誰も立てないならボクが勝手にたてちゃうよ
983風の谷の名無しさん:02/06/03 19:06 ID:9qz2tU2E
ビデオ「Dr.リンにきいてみて!」 11

'02年6月19日発売
発売元:小学館/2001年/日本作品/95分/カラー/スタンダードサイズ/
ステレオ/PCVE-11423/¥3,800(税抜)

【内 容】
■第41話「飛鳥くんなぜ? 闇からの使者」
■第42話「飛鳥くんきて! 思い出のクリスマスツリー」
■第43話「聖夜の奇跡! よみがえれ青龍!」
■第44話「アズサの想い 闇の巫女の秘密」
以上4話収録
*各話の最後に、次回予告と「Dr.リンのミニ風水コーナー」収録
984Chiesa ◆ChiesaEM:02/06/03 20:01 ID:zBMvFGek
>>982

おながいします
985テンプレ案:02/06/04 00:51 ID:zZXvC4qU
明鈴「これからもずっとラッキーでいたいあなた。朝、鏡の前でニッコリ笑って好運来了と唱えてね」
全員「ハオユン、ライラ!」

あずさ「DVD-BOXもよろしくね」
制作/ポニー・キャニオン 発売/小学館
価格/各巻税別24,000円
Vol.1 2002年7月17日発売
Vol.2 2002年9月19日発売予定

前スレ、リンク等は>>2-5
986風の谷の名無しさん:02/06/04 00:55 ID:zZXvC4qU
公式サイトも1に張った方がいいかな?
意見求む。

明日までに次スレ立たなければ立てますー。それともまだ早い?
987風の谷の名無しさん:02/06/04 02:09 ID:7gupy5B2
今までどおり、2以降でいいと思う。
あと、タイトルは「DVD−BOXマンセー 〜 その8」をきぼーん。
ひねり無いけど(藁
988じー糞:02/06/04 04:25 ID:OOk2IfnQ
>986
はやくないです。このままでは次スレアナウンスがないまま
1000までいってしまうことにもなりかねなひっす

>公式サイト、
1でも2でもどちらでもいいや
リンのサイトって、アニメ版も原作版もアトラク版も
他の公式サイトよりも妙に凝っていたページが多かったよなぁ
989じー糞:02/06/04 23:26 ID:6nnQAptQ
……まだ?

>986
1日たったので、もういいと思うけど
990風の谷の名無しさん:02/06/05 00:56 ID:4JwMa/Ds
んじゃー、そろそろ立てます
1の名前は神崎明鈴でいいよね?

過去スレ、公式は2-5に張るという方向で。
991風の谷の名無しさん:02/06/05 01:32 ID:4JwMa/Ds
次スレ立てました
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023207979/

>>987
「DVD−BOXマンセー」は長くて入らなかった。スマソ
992風の谷の名無しさん:02/06/05 01:35 ID:aADlCCX2
992
993風の谷の名無しさん:02/06/05 01:35 ID:aADlCCX2
993
994風の谷の名無しさん:02/06/05 01:35 ID:aADlCCX2
994
995風の谷の名無しさん:02/06/05 01:35 ID:aADlCCX2
995
996風の谷の名無しさん:02/06/05 01:35 ID:aADlCCX2
996
997風の谷の名無しさん:02/06/05 01:38 ID:aADlCCX2
997
998風の谷の名無しさん:02/06/05 01:38 ID:aADlCCX2
998
999風の谷の名無しさん:02/06/05 01:38 ID:aADlCCX2
999
1000風の谷の名無しさん:02/06/05 01:38 ID:aADlCCX2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。