【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで1日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまと
リメイク版宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト2199」の雪ちゃんを応援するスレです。

森雪(もり ゆき)
(CV:桑島法子)

宇宙戦艦ヤマト乗組船務科士官。船務長。階級は一尉(一等宙尉)。19歳。
情報・電測・船体消磁・通信・暗号・航空管制・電子機器整備等を統括しているお姉さん。
第一艦橋では主任レーダー手を務める。
はじめは古代進のことを失礼な人だと思っていたが、その人となりを知り生死をともにするうちに…
〔注.断じてアルプスの少女ハイジのヤギではない。〕
http://yamato2199.net/character_mori.html

◆関連サイト
TVアニメ公式 http://yamato2199.net/
音泉。YRAラジオヤマト http://onsen.ag/?title=yra
ヤマトクルー 2199特集 http://yamatocrew.jp/crew/yamato2199
バンダイビジュアル ヤマトポータル http://dbeat.bandaivisual.co.jp/yamato-portal/

◆関連スレ
アニメ本スレ 宇宙戦艦ヤマト2199 第53話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1341903499/
新陳代謝が速いから http://ikura.2ch.net/anime2/ に行って ヤマト2199 で検索してね。

アニメ不満スレ 【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1341144379/

◆キャラ個別スレ
【ヤマト2199】岬百合亜は戦う乙女萌えるロマンかわいい 航海1日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341594003/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:51:22.78 ID:qC/QzJ9Yi
>>1
乙を具申します!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:04:02.84 ID:PcwW5VaxO
>>1
乙めと言ってやれ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:48:33.78 ID:IWac3yap0
こちらブラボー>>1
よくやった!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:31:11.16 ID:v/qxTnDh0
諸君、>>1の為に乙しようじゃないか。

ところで雪のプンプンぶりはアニメよりも漫画版の方がよいと思うな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:36:37.36 ID:TQQY6Dke0
ワープの椅子が透けてる画像はまだか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:31:46.10 ID:aNH3kQrR0
>>1
乙です。

ツンデレ可愛いよね、2199の雪は。
積極的な印象を受けるのは、さすが末っ子?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:25:06.82 ID:H6L8672/O
>>1
おーっ乙です!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:25:33.82 ID:80xd/bLg0
>>1
今までスレが無いのが不思議だった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:26:33.45 ID:gG9mOAtW0
>>1乙です

>〔注.断じてアルプスの少女ハイジのヤギではない。〕
これの意味分かる人どのくらいいる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:34:32.02 ID:RnuclJfm0
>>1
乙。
今や森雪は、オレ的ツンデレヒロインとしてまどマギの暁美ほむらと双璧をなしている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:14:36.04 ID:gRXODsnB0
>>11
「もういい加減にしてよ。あなたがいなくなったら悲しむ人がいるってどうして考えないの?」
と無茶する古代に涙を流しながら詰め寄る訳ですか


ヤベー、マジでこの台詞がよく似合うわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:17:55.97 ID:DCZeTHze0
今回の古代は雪が顔を赤くしてたら大真面目な顔で佐渡先生を呼びそう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:23:21.01 ID:he/Z+nH80
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:26:14.05 ID:gRXODsnB0
>>14
オイ、いきなり消されているぞ(爆)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:30:54.61 ID:he/Z+nH80
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:47:52.08 ID:B9LWPlHG0
>>16
おお、サンクス
ブログの中の「年増はいらない」発言は高田先生には悪いが笑った
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:57:22.15 ID:o9OiOI3x0
単行本の表紙、ヤマトでも良いけどこっちの方が良いと思うんだよなぁ。
http://uproda.2ch-library.com/550903fkK/lib550903.jpg

BD到着までまだまだ先、届いたら攻撃に微動だにしない真田さんの横で
豪快に倒れる雪を何回も見てやるんだ(`・ω・´)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:09:18.07 ID:3TymoVX10
>>18
その雪には同意せざるを得ないw

でも単行本の表紙はあれでよかったんじゃないかな
売り場ですぐ見つけられるほど、他のコミックの中で硬派な感じが際立っててよかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:39:51.65 ID:YY5fkjJu0
桑島ボイスの特徴なのか役作りなのか、この雪の「〜します」「〜きます」の『ます』の発音が、
他のキャラとはちょっと違う感じがするのよね。
ちょっと上品な感じで、俺は好きなんだけどさ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:09:32.61 ID:7csvSNDo0
編集から「表紙に女を入れてくれ!」って要請されたけど
「メカ単体で!」って拒否したらしいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:13:09.68 ID:68SLgSKn0
「あまのいわと ひらく、です」と言った時から伝説は始まった
ときどき舌ったらずな感じがしてかわゆいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:57:36.57 ID:sBmMrkiS0
麻上森雪とはちがう、可愛らしさがある>桑島森雪。
ライバル?の玲出現でヒロイン補正はどうなるのか楽しみw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:17:26.72 ID:KVbBhi1lO
おはようユキティー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:00:34.16 ID:30VeXmANi
桑島雪のです、ますの発音はカワユイなw
そう感じるのは、丁寧に最後まで発音しようとするからなんだろうね。
WETな麻上雪と違った良さがあるw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:29:09.05 ID:BAHfJRbD0
ですます発音すごいかわいく聞こえますよねw
食堂で古代をジト目で見てたところとか早くBDで見返したいなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:20:18.17 ID:HRmkDN5v0
4話のシーガル内の
雪「ハイは一回でいいの」
古代「ハイハイ」
のあたりのプンプンしてる雪かわいかった
髪あげてるのもいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:14:22.17 ID:piNUNp3R0
当初、声の出演が発表された際、男キャラはともかく。
桑島法子サンと聞いて、これは悪くないと思ったものだったよ。
でフタを開けてみると、第1話のBパートの二人の出会いのツンぶりの破壊力と来たら!
もうたまりません!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:57:50.32 ID:SPe8Qxp+0
そうさな
3章ではもっともっと二人でツンケンイチャデレしてほしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:06:37.91 ID:sBmMrkiS0
しばらく古代はデレそうもないから、
雪と玲のバトル中心でひとつ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:33:49.39 ID:KVbBhi1lO
もういっそ宇宙戦艦ヤマト2199ラブコメ編とかで行ってほしい
イスカンダルまで楽しそう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:41:24.03 ID:Hxi4njVa0
雪ファンは漫画版は必読だな
魅力が120%増しだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:57:18.98 ID:18wxvf360
2199の雪さんは尻と声が好きです!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:10:42.48 ID:YcsejLdQO
おやすみユキティー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:19:08.23 ID:2NfXOn2d0
船務長席に交代で百合亜が座ってる時、太田が潤うって言ってたが、
雪では潤わんということか?
やっぱり2199雪はツンケンしてるイメージで見られてんのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:41:52.47 ID:OHRvVnDl0
太田は雪は自分には届かないと諦めてるから
から百合亜に癒されてるんだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:15:40.68 ID:0B6lEBsl0
本スレでもあったが古代からの通信に雪がにやけっぱなしってレスがあるけど
あんまり覚えてないなぁ、って言うか2週間経つから徐々に記憶が。
早く補充が・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:56:56.22 ID:K4YFq06Ei
掌帆長が姫って言ってたしな。
親しみやすいというイメージはないんだろう。
普通の19の女の子っていうのがわかってくるといいよな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:22:05.56 ID:EnWBFMF70
掌帆長ってユリーシャの存在知ってる立場だよな確か?
姫って言うのはイスカンダルの姫君って意味で言ってるのかも…

判らんけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:20:46.30 ID:70GzhIFz0
>>426
BDのキャラ説明で19才の雪は女性扱いなのに、21才の真琴は少女扱いなのに笑った。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:21:17.92 ID:70GzhIFz0
安価打ち間違い、ごめ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:47:32.74 ID:YcsejLdQO
美人で出来る女って、近寄りたいけど近寄れないよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:16:34.21 ID:ZhhuRn+SO
その近寄りがたい美人で出来る女が(性悪ではない)
神の視点を持つ視聴者にはワープという超常現象により
裸、それも乳首まで見せるはめになってしまうんだと考えたら
興奮してしまった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:59:01.46 ID:2NfXOn2d0
その乳首もそのうち古代君には見せるんだがなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:05:48.50 ID:jlLod2lB0
2199じゃ公開種付けはやらんだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:35:47.26 ID:+skGpTyc0
旧版じゃ特に森雪興味なかったけど、今作はなんかエライ可愛く見えるな
ツンデレパワーのせいか、それとも衣装がちょっとヤバすぎるせいか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:59:15.94 ID:vjL0uKfk0
ハーロックの有紀くんもだが結城氏が松本女性キャラをリファインするとやけにエロくなる傾向があるな
多分それも元の衣装のせい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:47:02.72 ID:YcsejLdQO
今回のワープシーン見ると、イスカンダル人とおぼしき雪にもおへそがあることが確認できる
地球人とイスカンダル人とは、遺伝的にも近いのだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:56:57.53 ID:+skGpTyc0
おやすみ雪っち・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:04:07.90 ID:p3+lwG850
>>48
そりゃ普通に胎盤と一緒に出産するならへそくらいあるだろ
それともイスカンダル人は有袋類なのか?
想像するとこわいんだが

本当の乳首は袋の中にあって、おっぱいが完全に謎器官になってしまうぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:42:31.62 ID:1f9DL/Oy0
原作だと混血できるし、ガミラス人の先祖がガルマン人だったり
ディンギル人の先祖が地球人だったりするからイスカンダル人も実は……
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:07:36.64 ID:KOHQbXTc0
本スレよりワープについての報告有

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:43:53.35 ID:9mnSASRHO
とり急ぎ1つだけ報告

予告編で解析できなかったユキの乳首は確かに劇場メインスクリーンで確認した
BDキャプ画と形状完全一致
出現のタイミングを予告編でしっかり把握しておいた上で2回とも見たから間違いない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:28:49.90 ID:7frdQNOo0
火星上空でサーシャに献じた花束ってユリの花だったよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:04:35.66 ID:GhGN6m3S0
2から永遠にの頃、当時はそんな言葉はなかったが、あの頃の私は確かに森雪萌えしていた!
あれから三十年……この歳になって改めて森雪に萌える日が来ようとは!
生きていれば、2199で旧作リメイクなどと思いがけないことがあるもんだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:16:54.52 ID:OPcZRGRy0
本スレにゃ50の親父がゴロゴロしとる
ロスジェネなんて餓鬼扱い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:02:36.95 ID:iVETT3eq0
こんだけツンデレだと、森雪がユリーシャってのも
有りそうだな。宇宙人の王族と言えばツンデレが
基本だからな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:09:42.23 ID:8LnTaQO4O
好きさユキリン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:18:28.26 ID:7MmMImKS0
旧作の雪と2199雪って実は共通点少ないと思うんだが、どっちも好きだわ。
SBY雪なんて、メイサでパイロットって聞いた瞬間、ざけんな!と思って興味なくしたんだけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:31:02.38 ID:TAKJ/p810
ヤマトクルーに雪とヤマトガールズのクリアファイル販売されてますな。
ともにむらかわ先生の書き下ろしやけど早速購入したわw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:01:13.08 ID:0dkZKZy+0
おっぱい当社比2サイズ以上アップしてるね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:21:22.05 ID:vB4F6Xun0
雪ちゃんちゅっちゅっ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:51:08.10 ID:iVETT3eq0
メイサも悪くないと思ったけどな。悪いのは脚本だな。あれでは、ツンデレじゃなくて
単なるバカ女でしかない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:11:47.59 ID:OPcZRGRy0
SBYクルー全員阿呆だったから全然問題無いだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:21:13.22 ID:iVETT3eq0
だから、役者のせいじゃないよ。脚本家と監督に素人を使ったのが悪い。
あと、主役にそこら辺の兄ちゃんを使ったのも失敗
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:34:35.65 ID:/XoMZEyB0
昔はテレサ萌え澪萌えして雪萌えしなかったが今作は余裕で雪萌えです本当にありがとうございました
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:41:21.39 ID:Asrswdbf0
第二章は特に雪に目が行ってしまうよね。
ワープシーン以外にも。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:27:51.87 ID:tZbCy8+10
雪さんのあげた髪とか。古代にデレるまでのツンぶりとか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:30:13.01 ID:wFS1tLWy0
あなたたちうぁ!
みたいな独特の発音が萌える。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:35:24.79 ID:MVHLN3Kx0
>>37
古代から入電があるたびにこっとしてた
素直でかわいいよ雪
てかあんなに顔に出してたら周囲にモロバレじゃ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:38:52.01 ID:ZtSuZy8e0
山本が古代に惚れるかどうかがポイントだなぁ。
山本は加藤という選択肢もあるかも知れないが、どうやら真琴と何かありそうだし。
結末は分かってるとは言え、見せ方によっては旧作より楽しめるはずw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:11:59.36 ID:hAA+76p90
山本は総統の嫁だよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:14:09.70 ID:hLJxmDsE0
そのネタもう飽きた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:37:50.42 ID:0geUYXjb0
本スレの中の人ネタにうんざりしてたけど、こっちもか
総統の嫁と17歳をNGワード登録するわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:56:29.29 ID:vTixEjCx0
異星人萌えの>>65が反応したということは雪はユリーシャで決定?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:29:05.92 ID:+mOUxo3h0
>>70
山本→古代と思わせといて山本→篠原とか
そして山本はパインサラダを作ると約束
篠原ってフォッカーとかスレッガー・ロウと同じ匂いがする

アナライザー→雪はなくなるのかな
ユキサンアイシテマスがないのはさびしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:37:32.21 ID:DJUcXlmu0
予想関係図としては、

古代&雪、山本
加藤&真琴
真田&新見?
星名&百合亜?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:29:50.18 ID:fuzH7ggRO
合コン戦艦ヤマトかよw
いちゃいちゃしてないでちゃんと地球を救ってくれよー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:04:48.04 ID:HMpjc2yt0
雪って古代にガミラスのアンドロイド兵士や重戦車から身を呈して守って貰ってから
古代に対しては、声が1オクターブ上がったよな

雪「古代君、どうしたの〜?ねぇ、古代君」
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:21:16.40 ID:zsAdqhHa0
山本に対しては地の底から響くような低い声で
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:21:44.24 ID:Y36areK00
とりあえず、俺が現時点で思ったヤマト2199キャラ相関図、雪メインver.
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga3827.jpg

雪と玲は二章でまだ直接接触無かった?(BDまだ見られてない)から空白にした
こういうのって、いじってるうちにもっと書き込みたくなるねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:51:04.15 ID:+mOUxo3h0
直接対決?はまだない>雪と玲
会って話したら意外と気が合ったりして
エンケラドゥスで助けてもらったし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:43:30.37 ID:pdikK5ET0
>>77
一見ふざけちゃいるが当初の作戦だったら立派な任務の一つだったというのがな・・
というか失敗の可能性も見据えての人選だろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:47:00.42 ID:Z05IGAHf0
>>80
漫画版を読んでいると「吊り橋効果ラヴ」には少し違和感があるな
あと藪www
おっぱい好き今描写は今のところないぞ。
ロリ好きかもしれないじゃないか!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:20:29.70 ID:D4nlwj5i0
古代に対しては、好意をあからさまにする玲と、ツンが先行して好意をなかなか
示せない雪という関係になるんじゃないかな。
だとしたら、序盤の雪は古代攻略に苦しみそうだw
85名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/16(月) 19:06:49.24 ID:s32EFb2B0
今回は「何故、古代が雪のコトを好きなったか」を道中で明確にして欲しいとこだよな。
旧作は最終回に言い訳程度に語ってるだけだし・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:34:10.17 ID:qa3kBNSLO
5話冒頭の、古代とともに真田の分析室を訪れてる時、ガミロイドのヘルメットを手に喋り続ける古代の顔をガン見してる雪がいい。せっかくの非番だから二人きりになりたくて、心の中で

“ねぇ、もう行こうよー”

って、言ってる感じ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:49:39.83 ID:NRxi9T160
ああ早く第三章の森雪に遭いたい
もう我慢できない
88名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/16(月) 22:02:23.60 ID:s32EFb2B0
まだ3ヶ月も残ってるんだぜ・・・?
最近のアニメなら1クール12話まで終わるくらい長い・・・
これはきつい・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:03:08.39 ID:gUUC53H50
>>86
視線が完全に古代の顔を「捕捉」してるよなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:21:44.40 ID:qa3kBNSLO
>>89
しかしそのあとのエレベーターの中での、古代の朴念仁ぶりときたら…

ワクテカの雪に対して、いきなり山本妹の話だからなぁw

雪の反応が見たかった
91名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/16(月) 22:29:06.44 ID:s32EFb2B0
助けて貰ったお礼のついでに
兄との関係や、遺体が見つかっていないコトを理由に「まだ希望がある」な流れで
会話をふくらまそうとしていたところに(ここまで俺の妄想)突然他の女の話・・・

雪の反応が見たかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:41:35.96 ID:FBuRkF5I0
>>85
同意
ただ、これは漫画版(今月号の話)だが、島が「古代が泣いているところを見たことがない。兄貴が死んでもつらそうな顔はしても涙は流さなかった」との趣旨を雪に話している。
これが古代→雪のキーワードになるんじゃないかと思っているな。
例えば、何かで落ち込んでいる時に頭をハグして「つらい時は泣いても良いんです。私の胸ならいつでも貸しますから」という台詞で初めて涙を流すとか。
何処のガンダム種と言うなかれ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/16(月) 22:46:25.91 ID:s32EFb2B0
あの磯風型がゆきかぜだと解ったときに
もうちょっと旧作のように取り乱して、叫んだりすれば
ヤマトに帰ったときの古代の雪に対する反応もちょっとは変わったんじゃないかと思うんだよね。
「あのときは、みっともないトコ見せちゃって・・・」みたいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:06:41.88 ID:EiE59g7T0
雪みたいな美女にあんだけラブラブ光線出されたら普通落ちると思うけど
2199古代は朴念仁すぎ自制心強すぎ弱み見せなさ杉
ライバルもいるっぽいし雪ちゃんタイヘン・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:15:49.39 ID:qa3kBNSLO
放置プレイの古代君か…

しかし2199の雪なら、逆に燃え上がるかもしれないな
いつもくっついて来る南部がアレだし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:20:25.43 ID:D4nlwj5i0
2199雪はプライドも高そうなんで、「このアタシに振り向かないなんて!」しかスネそうな気がw
97名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/16(月) 23:22:48.25 ID:s32EFb2B0
そんなお嬢様気質の雪は嫌だw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:35:17.82 ID:FBuRkF5I0
噂だが7話で雪は原田と一緒にメイドコスをするとの話がある。
でも古代はまたスルーするんだろうな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:08:41.61 ID:LHDIGksyO
>>98

メイド雪///
「ねぇ古代君、この格好どう?」

古代
「ぅん?まあ…あ、おい山本ぉ!ちょっといいかな」

メイド雪
「ぐぬぬ…」

こうですねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:32:00.37 ID:J+bU47zF0
>>99
ありすぎて困るw
そのわきで南部はときめいちゃってんだろうなあww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:40:33.56 ID:k4EKmEaw0
雪がメイドコスをする理由は原田は5話のあの顔で「フフフ、男性ならこの格好でいちころですよ・・・」と迫るからじゃないかなあ。
で、>>99の展開を「ムムム、中々手強いですねえ〜」と覗き見しているに違いない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:44:13.17 ID:CIoJ0tzf0
あの性格からしたらコスプレなんかやらないよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:58:42.69 ID:cvMzB/6pO
アホ毛の次はメイドコスかよ・・・



どんだけ楽しいんだ♪
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:12:41.93 ID:UegO/TC+O
>>99
そこはメイド雪を古代がどこかに引っ張って行き、イスカンダル王家の人間がナニをしているんだ! とヘンなお説教をしそうな予感が……
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:05:42.72 ID:Tp330FUm0
古代「メイドコスか・・・うんまぁ、なかなかいいね(俺の中のサーシャのイメージが汚されたようでちょっと不愉快だな)」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:27:06.94 ID:LHDIGksyO
>>101


「そう言えば原田さん。あなたの髪のそれ、なんなの?」

真琴
「これですか?今はこれが男心をくすぐる流行りなんですよ…あ!そうだ、雪さん…」



アホ毛雪///
「ねぇ、古代君。この髪、どう…思う?」

古代
「うん、寝癖ついてる…あ、おい加藤ぉ!今度の飛行訓練…」

アホ毛雪
「ギリリ…」
 
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 05:57:07.38 ID:Ht/H/TEQ0
>>80
実に楽しい良い子の愛欲相姦図です。
すんません、ですが一言だけ言わせて下さい。
性別で色を分けて下さい。
108LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 09:27:45.53 ID:Va48q6mL0
>>80
これだけこじれてると、万一地球に一年以内に戻れなくなっても、なかなかイズモ計画には移行できんな
109LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 16:20:00.42 ID:NU++EtHf0
個人的な希望だが、古代が山本を「玲君」と呼んでいるのを見て、「・・・私の事は名字で呼んでいるのに」とむくれる雪がみたいです。
ところで、雪の古代の呼び方は「古代君」になったんだっけ?
110LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 16:40:57.69 ID://pR9H/I0
なった
111LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 17:29:39.54 ID:HVWDRBkG0
古代は玲を女性としてというよりも僚機に乗る仲間として見ているという気がス。
玲の方は、転属をかなえてくれたイケメン戦術長、プラス兄を亡くした者同志としての親近感でモロ恋愛対象。
112LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 18:02:13.97 ID:b11Qxrcv0
そのうちコンビを組む山本を古代は、「玲(レイ)」って呼び捨てにしだしそう
一方、雪はいつまでだっても「森君」

雪「ぐぬぬ・・・」
113LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 18:03:41.44 ID:b11Qxrcv0
>>109
スマン
被った
114LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 19:11:56.33 ID:Tp330FUm0
森「こ、古代君・・・同じ第一艦橋で働く者同士でいつまでも他人行儀な呼び方をしているのもどうかと思うの
なんだったら私のことゆ、雪と呼んでも・・・」
古代「どうしたんだ、いきなり?」
南部「君がそういうなら遠慮なく呼ばせてもらうよ、雪」
森「気安くすんなメガネ」
115LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 19:58:51.74 ID:NU++EtHf0
116LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 20:07:10.45 ID:Va48q6mL0
>115
アナライザーが「つまんない奴」になっちゃったし、
今後そういうのは余り期待できそうにないな残念
117LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 20:26:03.50 ID:pw48jl4n0
>>115
しかしこれぐらい直球で攻めないと、鈍感な2199古代は意識しないかもしれない
118LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 20:32:21.58 ID:eOITn+lY0
古代「風邪引くよ」
119LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 21:03:00.87 ID:wQ85Cu1q0
>>118
2199の古代はそういう事を真顔で言いそうだから困るw
がんばれ雪!
120LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 21:25:32.95 ID:LHDIGksyO
 

「あのね…古代君。今度、一緒の非番の時…その…展望室で星の観測とか…しない?」

古代「うん、いいけど」

雪:(゚▽゚)




「古代戦術長…あの…ですね…今度、非番が同じの時…展望室で一緒に星を…見ませんか?」

古代「わかった」

玲:(///▽///)



雪「………」

玲「………」

古代
「三人一緒なら天体観測も一度で済むだろ。さ、始めよう」

雪・玲
(ぐぬぬ………どうしたものか、この男)


おしまい 
121LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 22:10:07.49 ID:jpQhC7XD0
>>114
アナライザー「雪サン、地ガ出テマスヨ・・・」
122LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 22:19:22.38 ID:eOITn+lY0
>>119
だがそれがイイ。朴念仁とツンデレ女にクール系という三角関係はラブコメの基本だからな。
某アニメだと必死過ぎる連中で叩きあいがあるけど、ヤマトは皆楽しんでるだけなんで嬉しいな
123LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 22:31:20.64 ID:lPW1iMyJ0
空間磁力メッキ並みに女性陣のアプローチをはね返す古代

雪が恋愛オンチ古代を如何に攻略するか考えるスレになりつつあるw
124LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 22:53:27.17 ID:Tp330FUm0
古代「なぁ島、俺たちくらいの年齢なら彼女いるのが当然だってアナライザーに言われたんだが、
こう女性との出会いの少ない職場だとそれも難しいよなぁ」
島「おまえ・・・」
古代「ん?なんか変なこと言ったか?」
島「・・・いや、なんでもない」
125LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 22:57:47.18 ID:Va48q6mL0
古代、旧作と別人すぐる
126LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 23:02:27.47 ID:LHDIGksyO
 
真田
「こんな事もあろうかと、恋愛シミュレーションゲーム『朴念仁の古代君』を作っておいたぞ、森君」
 
127LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 23:22:32.12 ID:TO0qyxU00
>>120
そんなのやらかしそうだなー2199古代w

でも玲はこのまま素直に古代へ傾倒してしまうのだろうか、と疑問を抱いてもよろしいか?
恋愛関係にありがちな共闘関係で同盟組んじゃっちゃたりw、糸がからまったり…
夢ひろがりんぐww
128LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 23:24:41.89 ID:eOITn+lY0
島「森さんは女じゃないのか?」
古代「森君は、南部君の彼女だからな。あんな人が居たら俺の出番ないよ」
森「メガネ殺す」
129LR変更議論中@自治スレ:2012/07/17(火) 23:28:21.53 ID:jpQhC7XD0
こんなのを作ってみた。
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1342534931066.png
130LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 09:24:20.59 ID:SFwsQcJZO
森雪いじりが楽しい
131LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 10:54:07.34 ID:4oPaBb/T0
旧作だとこんな心配しなくても鉄板カップルだったのにね。
132LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 11:40:48.85 ID:7g4HCBIH0
森雪「古代君も非番?一緒に食堂にコーヒーでも飲みに行かない?」
古代「あ〜、いいね。行こうか」

食堂に向かう2人の前に山本が立ち塞がる

山本「古代一尉」
古代「レイ、どうした」
山本「ちょっとよろしいでしょうか」
古代「ああ、構わないよレイ。森君、ちょっと待っててくれ」

話し合う2人

古代「森君、待たせたね」
森雪「フン!」
古代「森君、何を怒ってるんだい?森君??」

物陰から2人のやり取りを見ていた榎本と真琴

榎本「相変わらず女の扱いが下手だな(笑)」
真琴「ホント、女心が全く分かってない!」


マジでこんなシーンがありそう
133LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 13:39:03.69 ID:LMZySSNe0
白雪(しろゆき)は好きですか?
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1342581388659.png
134名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/18(水) 16:22:19.27 ID:N7onjbvb0
完結編っぽいね〜。
135LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 16:42:06.25 ID:b4ft79eE0
何だ完結編って
>>133
釣られてやる
黒雪を頼む
136LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 21:30:12.51 ID:v/oZqumi0
ふたばをろだがわりに使うなよ
すぐ落ちて見られなくなるし
137LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 21:30:43.96 ID:xVIuVGqA0
138LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 21:40:26.73 ID:DHcgOCCV0
>>136
済まん。
だが他にアップの方法を知らないもので・・・
139LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 22:04:42.17 ID:/XbKMi1i0
今回の古代は記念写真撮る時に肩を抱きにいきそうにないから
焦れた雪の方から体をぐりぐり押し付けてきそうだ
140LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 23:23:10.26 ID:gskUow2m0
古代「なぁ島、最近みんな弛んでると思わないか?」
島「ん?何の話だ?」
古代「確かにイズモ計画も重要だが今から任務に失敗した事を考えていてどうするんだ。それよりも我々は地球を救うことを考えるべきだ
君もそう思わないか森君?」
雪「エ、エエ、ソウネ・・・」
141LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 23:55:39.59 ID:SFwsQcJZO
まあ雪の本音としては、姉妹揃って古代兄弟と結ばれイスカンダルで暮らせるなら
地球はこの際どうなったっていいんだろな
142LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 00:09:06.69 ID:wPkp4fqp0
>>139
一緒に記念写真ていうより雪が勝手に撮っちゃいそう
笑顔の雪の横にエー?みたいな顔した古代が
143LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 00:11:06.09 ID:+Fp91em0O
古代を振り向かせる為にあれやこれや作戦を考える雪というのも新鮮でいいものだ
144LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 00:20:11.91 ID:E03qCob00
>>140
古代「おっと別に森君のことを批判してるわけじゃないんだ。
長い航海で男女がいっしょなら何も起こらない方がおかしいしね。
君と南部君のことはうまくいってほしいと心から願っているよ」
南部「いやー照れるなー」
森「てめメガネ黙れqあwせdrftgyふじこlp」
145LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 01:09:17.25 ID:W+WcKK8bO
自スレ>>99>>106>>120

真琴
「こうなったら雪さん、定番のアレしかありませんよ!」

雪「定番のアレって?」





「ね…ねぇ、古代君。これ…私が作ったお弁当なんだけど…食べて…くれる?」

古代「ああ、いいよ」

雪「ど、どう?…おいしい?」

古代「うん。うまい」

雪:o(゚▽゚)o

古代
「ふーん、オムシスってこんなのも作れたのかぁ。今度、島の奴にも教えてやらなきゃ…」

雪(そうじゃないだろ!)


 
146LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 06:51:10.11 ID:UEbMV2u10
旧作では定期的に負傷する古代に対してナースという有利なポジションがあったけど、今回は…(以下妄想)
入院中の古代の病室で雪と玲が鉢合わせで一触即発!
それを覗き見するナース真琴!
147LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 07:07:45.82 ID:5DVFcT1mO
>>145
古代「ところで、このお弁当の材料はどこから調達したの?」

雪「うっ、・・そ、それは・・知らない方が幸せかも・・・」
148LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 08:51:01.04 ID:+Fp91em0O
>>146
古代を巡る女達のドタバタ劇が、真琴のお陰で全クルーに筒抜けになるんですねw
149LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 11:47:09.48 ID:bcV7T9fD0
ある〜日 ♪

  ヤマトの中 ♪

     クルー3P ♪
150LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 12:35:20.85 ID:tlQLB7hw0
古代「森君それに山本、最近君たちは会えば喧嘩ばかりだが二人とも任務の重大性を理解しているのか?もっと隊の結束を重んじてくれ」
151LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 16:05:38.22 ID:w55XpGja0
>>150
いいわーそれいいわー
でも2199の古代はもうちょっと優しく言うんだけど、よく聞くと内容は>>150だったみたいなイメージ
部屋に戻ってから言われた事のダメージがずんっとのしかかってきて雪しょぼーんw
152LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 19:40:30.03 ID:H+OIG/38O
>>150
旧作の古代なら「生憎ここは宇宙戦艦でな、規律は守ってくれなきゃ困るんだよ。」と言うだろうなw
153LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:36:27.45 ID:wL0YWtY00
>>145
古代「これなら、南部君も満足すると思うよ」
森「え?」
古代「解ってるって、俺は実験台なんだろ。まぁ、こう見えても舌は肥えてる方なんで味の善し悪しは解るから安心しなよ」
森(おのれ、メガネ!また邪魔するか)
154LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:38:30.04 ID:Sj/ssats0
2199の雪なら、展望室かどこかでうたた寝している古代を見つけた時、周囲に人気がないのを確認したあとキスをすると信じている!!
155LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:39:15.35 ID:bcV7T9fD0
>>145
雪が手作りって言ってるのに、古代がオムシス云々って、それって古代がアホの子ってことじゃん
156LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:50:01.08 ID:wL0YWtY00
多分、沖田浣腸すら雪と古代の関係に気づいているんだけど
最後まで雪の気持ちを理解できないのが古代とメガネなんだろうな
157LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:50:10.89 ID:Sj/ssats0
>>153
むしろこんな感じじゃないかな?

古代(無言で完食)
雪「あの・・・美味しかった?」
古代「えっ!?いや考え事をしていたから分からなかった・・・」
雪(ピキッ)
158LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:58:17.86 ID:ycivjYt70
なんか、すっかり
「作ってきた弁当をゴミ箱に叩き込みたい○○キャラ」
みたいなスレになったなw
159LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:59:18.11 ID:UEbMV2u10
>>154
当直かなんかの仮眠室なども良いですね。
敵相手なら即目覚めるのに女の子相手だと爆睡したままの戦術長ww
160LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 21:04:31.24 ID:bcV7T9fD0
>>156
既に南部君は怪しんでいる節が、岬百合亜第一艦橋デビューの時に見て取れますよ
で、玲と話してる古代を見て、少し嬉しそうな表情を見せるのです
161LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 21:13:33.06 ID:wL0YWtY00
だが、待って欲しい。雪の弁当は旨いのだろうか?
コーヒー並に酷い味じゃないんだろうか
162LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 21:32:11.68 ID:mJIlKoPS0
2199雪をあなどることなかれ
旧作のコーヒーが酸っぱいとすれば、2199では辛く作ってくる斜め上に上達してるはず!

>>160
BDまだ見られてないけど、
玲と話してる古代を見て少し嬉しそうな表情を見せるって南部かわいそすぎるwww

がんばれ南部!応援したくないけどw
163LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 21:40:36.77 ID:bcV7T9fD0
>>162
雪が覗き見るシーンが第2章のPVであるでそ
あそこには南部君もいるのです
南部「へぇ〜♪」
164LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 22:01:32.91 ID:g7Tur64k0
>>153
そのうち事故死に見せかけて雪に消されそうだな南部w
165LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 22:54:40.34 ID:W+WcKK8bO
古代君を朴念仁にした145が真面目な顔で通りますよっとw

雪2199は自分の周りに他人を近寄らせない“ツンゾーン”みたいなものがあるんだろうね。それで“姫”扱いされてて、南部なんかは空気読み過ぎてツンゾーンの周囲をウロウロしてるだけなんだけど、古代は朴念仁ゆえに、平気でツンゾーンに踏み込んで来る。
エンケラドゥスで“押し倒した”あと「僕」が「俺」に変わったり、真田の解析室で「おい!」ってぶっきらぼうに言ったり。
それが逆に、雪2199には“えっ?何この距離感…なんか嬉しいな”と思わせてるのかも。
166LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 23:16:16.01 ID:9LkeNpIx0
今日は第2章BDが夕方に届いたのでずっと観ていたところ。
旧作では反射衛星砲に撃たれて海上にヤマトが着水するところで、雪の髪が乱れるわけだが。
それがなんと今度の2199でも表現されていたのだよ! 着水して艦体が落ち着いたところでな! 
もっとも旧作ほど判り易くないとは思うが。
167LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 23:18:38.69 ID:NcewiTdh0
雪に振られる南部の悲(喜)劇的ポジションは恐らく、
旧作ビーメラ星で雪に振られたアナライザーの代わりなんだろな
168LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 23:30:10.17 ID:wL0YWtY00
ここは、南部に萌えるすれだったのかw
169LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 00:16:54.71 ID:7/DJHciWO
30数年前には山本が雪のライバルになるなんて夢にも思わんかったわ
170LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 00:24:24.98 ID:Bnby6LAF0
雪自身も魅力的なうえに、
2199は雪をとりまく関係も魅力的というかこのスレおもろいw

>>166
そういう発見いいですねー
早くBDで確認したい!><
171LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:29:08.08 ID:CPfbpV0VO
>>145


「あのねぇ古代君!このお弁当は私がオムシスで作ったんじゃなくて、主計科の百合亜ちゃんに無理言って分けてもらった冷凍食材で作った、ホ・ン・モ・ノの手作りなの!」

古代「へ…へぇ。そうなんだ」

雪「それで、味は?」

古代「だから、おいしいって…」

雪:(´∀`)


「失礼します戦術長。飛行訓練の報告書です」

古代
「ああ山本、いいところに来た。この弁当、森君の手作りなんだけど、おまえも試食…」

雪「ダメっっ!!!!」
玲「いりませんっ!!!!」

古代
「え?…なんで?料理の腕を自慢したいんじゃないの?」

雪・玲
(だめだこいつ、はやくなんとかしないと…)
 
172LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 06:32:53.61 ID:ZO9NWbKu0
何て鈍い男なんだよ古代w

それにしても今回はあのボディラインぴっちりの女乗組員が300人もいるなんてたまらんな。
あの制服には体型矯正機能までついてんだろうか?
あるいは「イズモ計画本来の目的」に則り、容姿も人員選考の条件に含まれてたとか…
173LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 07:21:44.70 ID:jGWdCKNKO
ちょっと話を変えるんだけど
BDでワープ時の雪の乳首が見れるというのは
PVや劇場版よりも服の透過率だったり描き込みが上がってる?
それとも単に落ち着いていい画質で見たら気付けるって感じ?
174LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 10:48:40.61 ID:LjSQZxVz0
>>166
確認した、ほんとだ。
雪に注目していたつもりだけど、気づかなかった。
175LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 12:35:07.13 ID:1V/7d88P0
おっさんネタですまんが
古代 → シン
雪  → 涼子
レイ → セラ
加藤 → ミッキー
て感じがするw
176LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 15:09:35.37 ID:3Zc0oRjsO
>>175
新谷かおる

新見かおる

一字違いで大違いw
177LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 17:58:33.12 ID:/aRsggtY0
>>165
盾になって守ってくれたお礼を言ったら「任務だから」と即返す下心の無さっぷりも良かったのかもね。
メガネなら「いやあ、雪さんをお守り出来て光栄ですよ。その代わり今度…」とか言いそうですからね。
でも古代の鈍さにいつか船務長がキレるんじゃないかとドキドキですわ。
178LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 18:12:49.46 ID:TBK+dxJw0
179LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 19:13:34.62 ID:o3q+bAU+O
>>176
情報解析室でファルコンのハンガー設計と発艦システムのシミュレーションモデルを作ってたのはやはり姐様でしたか。
「カッコエエやろこれ、ウチが作ったんど」
180LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 19:25:48.28 ID:ckNl+wwU0
新見さんはエリ8ではたぶん安田女史のポジション
181LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 20:05:07.31 ID:klquoKUb0
>>179
忙しいわけだなw
182LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 20:07:27.99 ID:D9sSHg8n0
オリジナルの雪は紅一点のマドンナだったから余裕綽々だったけど
今回のように気になる男性の一挙一動に右往左往する姿が可愛くていい
183LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 20:42:12.96 ID:AW2cAX9d0
4話で古代の護衛を「結構です」と雪が言った時、南部が「じゃあ、僕が・・・」という台詞があったらよかったかも。
あるいは密かにガッツポーズをしている南部とか
184LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 21:52:52.48 ID:zV20Gdr50
雪の事を気に入っているはずが、最近南部の事も気になりだした
このスレを読むようになってさらに倍率どん!
おそるべし2199w
185LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:16:31.26 ID:iGCZ9rQT0
>>183
古代じゃなくて南部が雪の護衛だったらどうなってたか
ヤツはちゃんとガミロイドと戦って雪を守れたのか
186LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:27:45.83 ID:Du4tibAj0
こんな南部は嫌だ。
すぐに波動砲を撃とうとする
187LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:35:16.29 ID:TBK+dxJw0
古代の部屋からこっそり出てくる雪
それを南部に見られてしまい2人の関係がバレる

そこで古代が南部に一言
「戦術長、頂きました!」
188LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:39:50.27 ID:n3G+LeQ20
>>176
ワロタw
メカが壊れるところを見ると、落ち込むんだなw
189LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 00:06:50.58 ID:M+IfnOPF0
エンケラドゥスで機械兵に襲われて、戦車から守るために古代が雪に覆いかぶさった時、
古代の足が雪の股に完全に食い込んでるんだが…
雪がデレたのはそのせいじゃないかw
190LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 00:59:54.32 ID:pTwAphXc0
雪「あら?戦術長は?」
島「戦術長なら上です!」
191LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 01:23:18.57 ID:6FjWfoIJ0
寝る前に1話を見たんだが、エレベーターのシーンで雪は明らかに南部の話を聞いていないな。
192LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 02:09:11.71 ID:ubM9VQR9O
>>189

“古代君、責任取ってよね…”

という事か。ウブな雪姫だな
193LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 02:23:55.57 ID:T+eleXPvO
ああっ、恥骨にっ!
194LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 06:47:32.53 ID:PRIfMGgB0
>>189
三回は押し倒してるからw
雪はパニックになって、最後二人で抱き合っちゃってたし。
強引さに負けたのか、雪!
195LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 07:50:50.00 ID:7BU+xUE90
抱きついた後にシマッタと思うツンデレと、何で離れたんだろう?
何か怒らせることをしたのかと頭の中が?マークで満たされる
鈍感男
196LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 08:04:15.36 ID:wWqXKNeo0
>>189
それで赤面…ww
197LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 08:35:02.81 ID:mdU3yKgoO
>>191
雪はメ号作戦の全容を知ってるし、俺って情報通だろって顔の南部がウザかったんだろなw
198LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 08:48:20.20 ID:7BU+xUE90
それ以前に下僕の話に興味が無い
199LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 12:04:08.20 ID:evAihbby0
南部「雪さーん、俺おごるんで夕飯一緒にどうですか?(ドヤァ
雪(今日の御飯ゲットォォォォ!

下僕ってこうですか?わかりません!
200LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 12:59:13.08 ID:fvLZzSY40
>>199
むしろこうだろう?

南部「森さん、僕がおごりますので夕食一緒にどうですか?」
森「ごめんなさい、もう済ませて来たから・・・〈というよりヤマトの食堂は無料でしょ、この眼鏡!!〉」

十分後、食堂にて古代と一緒に食事をしている森を目撃

南部「あれ森さん、もう夕食は済ませたのでは?」
森「・・・聞き間違いじゃない?(『さっさと失せろ、眼鏡!』な視線)」
古代「丁度良い、南部君も一緒にどうだ?」
南部「あっ、喜んで!!」
森「ピキッ!!」
古代「??」
201LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 13:23:18.52 ID:mdU3yKgoO
>>200
山本「あ、古代一尉。私もご一緒させていただいていいですか?」
山本、雪と反対側の古代の隣を確保
雪「ピキピキ」

他のクルー達は雪と山本の険悪なオーラに怯えて近寄れず、離れたテーブルで遠巻きに見てる
202LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:03:19.12 ID:ubM9VQR9O
自レス>>171に絡めた流れで

雪「ほんとに古代君ときたら…」グチグチ

玲「ですよね。だいたい戦術長は…」グチグチ

雪「そうそう!だから…」グチグチ

玲「そうなんです!それで…」グチグチ

古代「よぉ!…あれ?二人とも、いつから仲良くなったの?」

雪・玲「はあッ!!??」ブチッ!
 
203LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:05:44.50 ID:AF3HigTC0
山本「そういえば森さんと南部さんは第一艦橋勤務になる前も司令部付きでごいっしょだったんですよね?
お付き合いが長くてうらやましいです(ニヤリ)」
204LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:07:56.88 ID:7BU+xUE90
森「あら、山本さんもお寺のなんとかさんと仲がよろしくて羨ましいわよね」ピキ
205LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:26:39.48 ID:hoKg8nMIP
加えて古代が負傷してまこっちゃんに介抱されたり、技術科戦術科合同会議とかあったら見ものだねぇ
206LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:48:30.28 ID:ds5gVt4Q0
>>201
個人的には
雪:古代の隣ではなく向き合う位置に着席、南部・山本参加後は一言喋らず黙々と食事(ステーキとか食べていたら肉の切り方が荒っぽい)
南部:雪の隣に座り、空気を読まず話しかけて適当な相づちで対応される
山本妹:古代の隣に座り、古代と談笑しながら食事
古代:雪の様子に「?」と思いながら山本妹と談笑、たまに南部、雪の2人にも話題を向けるなど以外に気を遣っている
みたいな感じのイメージだな。
ちなみに少し離れた席には「若いのお〜」と酒を飲んでいる佐渡先生と、「修羅場ですね」とワクワク顔の原田の姿が・・・
207LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:53:00.80 ID:AF3HigTC0
島「食事に戻ってからずっと森さんの機嫌が悪いんだがおまえ何かしたのか?」
古代「?別に南部君や山本といっしょに普通に食事しただけだが」
島「・・・よりにもよってそのメンバーでかよ」
古代「???」
208LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:57:30.78 ID:ubM9VQR9O
>>205
新見女史は今のところ思いつかないが、真琴はこんな感じか



真琴
「古代さん、両手がそんなじゃ食べられませんよね。はい、あーん…」

雪・玲・加藤
ガンッ!!(並んで壁を殴る音)
 
209LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:59:47.62 ID:xyJx96Hc0
雪がイスカンダルの王女なら心で思っても自戒するんじゃね?
使命が最優先だろ。
王女なら姉や母国を捨てたりしない。
姉サーシャも亡くなっているならなおさらだ。
地球人だとしても司令部付きの一尉がバカはやらない。

と思ったが皆遊んでるだけ?
210LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 15:29:23.81 ID:3hD5iaq60
島にも、なんか浮いた話を…
と思ったが、誰ともフラグが
立ちそうにないw
旧作通り、雪が気になってるようではあるが…
211LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 15:34:45.38 ID:ds5gVt4Q0
>>210
漫画版(今月のニュータイプエース収録)で雪と2人で話しているシーンがあるけどフラグはこれっぽっちも立つ気配は無し。
むしろ雪は古代に気があるのかと島の方が思っている
212LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 15:46:41.94 ID:GE4OCp4sO
>>210
一応、女史が気に留めてるっぽい描写はあるがな
213LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:00:10.97 ID:ubM9VQR9O
2199の島は旧作より察しが良さそうだから、雪→古代には気付いてるだろな

今のところ島と一番ラブラブな相手は古代かw
食堂のシーンでは星名タンが羨ましがってたしw
214LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:17:45.04 ID:pTwAphXc0
俺は、スターシャ、ユリーシャ、サーシャの順だと思う
ちなみに雪はユリーシャであって欲しくはない
旧作と比べて、雪に関して絶対に替えて欲しくない設定の1つ

やれユリーシャのアバターだの義体だの言ってる人もいるようだけど
地球に来て1年で「自己陶酔型」なんて言葉を操るのは不思議過ぎる
215LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:23:43.14 ID:7BU+xUE90
雪「イスカンダルの科学技術は宇宙一ィィィィィィ」
216LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:27:37.72 ID:v/3KeFX/0
>>214
気持ちはわかる
アバターや義体は無いでしょ
無理がありすぎる
ただ漫画版とか見てるとなんか
雪=ユリーシャっぽいんだよなぁ〜
嫌な予感は外れて欲しいが
217LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:29:55.50 ID:pTwAphXc0
>>216
漫画はまだ一巻しか見てないんだけど、それ以降にそういう描写があんの?
ちょっと気になるね

アニメ版にあった「帰ります。きっと帰ります」って言葉は、漫画版では世話をしていた子供たちに
対するものだったし
218LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:41:20.72 ID:ZNTpvgZH0
でも2199の雪の正体はユリーシャぐらいのネタがないとキャラが埋没しそう
ヒロイン補正入れてこないと古代が雪に惚れそうにないし
219LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 16:47:30.60 ID:pTwAphXc0
古代が雪に惚れていく描写をどうするかは確かに今後の見物の1つだね
まさかの南部が2人の仲を取り持って、印象度アップか?
220LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:01:57.17 ID:7BU+xUE90
俺の予想では、雪は大昔に地球に来ていた古代イスカンダル人の末裔
だから、波動エンジンの技術も有った、ただ起動ユニットだけは作れなかった
のでこれを本国から送って貰ったんだよ。

以下それを元にした最終回の予想
雪「古代君、もうすぐ地球。あなたの故郷よ」
古代「違うよ雪。僕らの故郷さ。それとも君はイスカンダル人の方がいい?」
雪「アタシ、地球人の方がいい」
古代「良かったね雪。これで、南部君と幸せになれるね」
雪(くーそー、メーガーネー)
221LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:03:39.06 ID:TLh65lL+0

>>1
ツンデレじゃない女なんて居ないだろ
222LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:07:21.03 ID:ubM9VQR9O
噂通りにビーメラ星の話があるなら、その辺りで古代と雪の間が発展するんじゃないかな
旧作でもアナライザーがクローズアップされてはいたけど、ビーメラ星で互いの気持ちが燃え上がった感じだったし
223LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:28:12.92 ID:ZNTpvgZH0
>>222
2199のアナライザーはスカートめくりもしないし雪に惚れてる描写も今のところないし、どうストーリーを作るのか気になるね
224LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:30:22.52 ID:7BU+xUE90
アナライザーの代わりに南部が行く
225LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:36:28.33 ID:sZlp5Yg60
重症を負った南部の意識がアナライザーに移植される
タイトルはフランケンシュタイン南部
226LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:48:29.17 ID:ubM9VQR9O
>>225
むしろハカイダーになりそうでコワイw
227LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 17:49:19.49 ID:pTwAphXc0
ビーメラ星のエピはかなり変更されるそうだよ
そもそも知らない星にロボットと女だけで探索とか無理だからなぁw
228LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 18:29:15.66 ID:BySL5pui0
>>221
うむ
229LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 18:35:49.60 ID:mdU3yKgoO
>>220
自分も雪とサーシャがそっくりな理由付けは、昔イスカンダル人は地球に来ていて雪はその末裔だという程度がいいなあ
スターシャが地球だけに救いの手を差し延べたのも、遠い血族がいるよしみって事で説明つくし

2〜3000年前ぐらいにイスカンダル王家は母星と運命を共にする選択をしたけど
国民の一部をまだ文明が発達してなかった地球に移住させてたってのもありかも
230LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 18:49:10.28 ID:ZgAMcJ090
>>噂通りにビーメラ星の話があるなら、その辺りで古代と雪の間が発展するんじゃないかな

こんな感じかな?
@ビーメラ星の調査を命じられた雪(責任者)と古代(護衛)は二人してやばい状況に陥る
A古代は自分を見捨てれば雪は助かる状況だったので、雪に自分を見捨てるように言う
B雪はそれを拒絶、「あなたのいない世界に生き残りたくない」と本心を暴露
C2人で協力したこととヤマトからの救援が来たことで助かる
D両想いの関係に

・・・ちなみにAとBは銀河鉄道物語のパクリです。銀河鉄道物語の主人公はBの台詞でヒロインと完全な恋人関係になりました
231LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 18:57:02.19 ID:pTwAphXc0
だからビーメラ星のエピは大幅に変更されると・・・
232LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 19:40:41.60 ID:ZgAMcJ090
>>231
雪がビーメラ星にいくという基本は変わらないのかもよ?
例えばビーメラ星がザルツ人が閉じこめられている収容所惑星とかになっているだけで相当な変更だと思うし
233LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:19:44.52 ID:D0KlyHYL0
第4章ともなれば話の中間地点だから、そろそろ雪にも良い目を見させてやってほしいねえ
234LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:25:07.57 ID:xU5KoOxX0
235LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:33:18.04 ID:ubM9VQR9O
5話のミーティング中に波動コンデンサが故障し、真田が平田にコスモナイトの備蓄を尋ねるシーン。見返す度に雪のヒップラインにばかり目がいってしまって、実にけしからん尻だw
236sage:2012/07/21(土) 20:35:06.16 ID:JD9XXA3c0
自分もビーメラへ雪が行くんじゃないかと思う。
護衛で南部が行くんだよ!
で、必死に雪を守ろうとする。
雪も少しは見直すんじゃないか?
でも、最後は古代達が助けに来て、旧作同様、雪は古代の胸に飛び込んでいく。
南部・・・失恋決定!
アナライザーが南部に変わっただけだね。
237LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:04:32.65 ID:7BU+xUE90
南部スレ

【ヤマト2199】南部康雄は好戦的御曹司かわいくねぇ【波動砲1発目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342872113/
238LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:39:07.01 ID:zOJY2hv10
>>213
古代のことを一番理解してそうだもんな、島w
古代も島が相手だと、笑顔が多いし
元々、人見知りかも知れんよね2199の古代は。
かなりの兄ちゃん子ぽいし。
239LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:59:50.56 ID:D0KlyHYL0
>>238
両親が死ぬ以前の、虫や植物の観察が好きで内向的な性格のまま育ったような感じだよね
240LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 22:16:30.78 ID:QAvrzAIv0
今作古代は第1章でハーモニカを大事にしていたから
音楽少年だったのかな?
241LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 22:38:05.08 ID:LtIooq6A0
旧作見てみたら、当時の古代の中二生的荒くれっぷりにゃ正直驚いた
土星衛星でのコスモナイト探索中に艦長から撤退命令があっても通信切っちゃうわ、
島と将棋して負けそうになったら怒って将棋盤ひっくり返すわ、
よく艦長代理に抜擢されたものだと思う
242LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 23:04:42.80 ID:pTwAphXc0
そんな悪童だったから、優等生の雪が惚れたのです
243LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 23:12:01.54 ID:ubM9VQR9O
>>242
まぁ、はるか昔の遠くの銀河系では、一国のお姫様が宇宙海賊と恋に落ちた前例があるからなw
244LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 00:00:03.93 ID:AF3HigTC0
南部「そうか、雪みたいなタイプはワイルドな男に惚れるのか。
よーし、俺ももっとムチャクチャやってやるぞ!!」
245LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 00:19:52.94 ID:vgYvvNinO
>>244
南部「艦長!ビーメラー星もバラン星も、あれもこれも…みーんな波動砲で吹っ飛ばしましょう!」
雪「軽蔑!」
246LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 00:25:50.32 ID:9lME16uQO
>>246

南部「俺ってワイルドだぜぇ!」

雪「この一発屋!!」

…ってか、南部スレでやれよw
 
247LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 00:34:59.23 ID:cm33CIvP0
南部→雪 「自動追尾よし 目標捕らえた」

【ヤマト2199】南部康雄は好戦的御曹司かわいくねぇ【波動砲1発目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342872113/
248LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 01:20:53.94 ID:ecrbLC820
さて、ヤマト以外の映画も観ておきたいところだな
えーと、昨日から公開の映画・・・

まぜらんこどもの森と雪

ヒルデとおそろしの森雪

うーんどっちを観にいこうかな
みんなはどっちが観たい?
249LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 02:19:47.34 ID:9lME16uQO
>>248

ぼくは

森雪姫と7にんのナンブ!


…ヤバ、また南部ネタ。自重しますです。ハイ
 
250LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 06:42:21.24 ID:mMwP3ODK0
>>232
ビーメラ星で強制労働されているヒルデ等ザルツ人を開放。
なんやかんやでヒルデだけヤマトに乗り込む。
なんやかんやでヒルデが古代を好きになる。
なんやかんやでヒルデが古代の扶養家族扱いになる。
ヒルデは「妹」ってことで、古代と同室になる。
シャワー後のバスタオル一枚のお約束。気がつくと古代と同じベッドで寝ているお約束。
古代と腕を組んで廊下を歩くお約束。艦橋に行く古代と雪さびしそうに見送るお約束。
艦橋から戻る古代を満面の微笑みで迎えるお約束。古代の後ろにいる雪にアカンベーをするお約束。

あ、あれ?ヒルデをだしに雪をツンツンデレデレにしようと思ったんだが、ヒルデの様子しか
思い浮かばない・・。
251LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:08:02.23 ID:WeUh7Mv7O
ついにヒルデ(とお義父さん)スレも必要か
252LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:13:58.32 ID:0VXUaG6B0
ヒルデも歳食ったらお義父さんみたいになりますよw
253LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:35:14.81 ID:vgYvvNinO
あ〜あと5日か
早く雪のツンからデレへのチェンジが見たい

ビーメラー星まで待たなくとも3章の地球と最後の交信の回で古代が雪を意識するネタ仕込んでないかな?
一人で寂しく沈んでるところを優しくされてホロッとなるとか
254LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:40:42.60 ID:bqJvJSDA0
もし雪=ユリーシャなら、古代が兄を亡くしたのと同じく
姉(もしくは妹)を亡くしているって共通点があるんだよな

自分は早く雪にデレる古代が見たい
255LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:53:05.33 ID:0VXUaG6B0
まぁ、いずれ古代もデレて、お互いの好意に気づかない期間が続くんじゃないの?
その前に山本からの古代への攻撃がありそうだがw
256LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 08:57:35.92 ID:uQSMj2YU0
山本って古代に気があるのか?雪が勝手に気があると思ってるだけだろ。







それで勘違いする雪は可愛いが
257LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 09:15:15.79 ID:TH8UFlFB0
2199の古代が、雪にしろレイにしろ
同僚 → 女性
として見る目が変わるのって
どんなきっかけがよさげだろうね?
今のままだと、コダイスキー陣が一番ヤキモチ焼く相手は
島になりそうだもんw
「何あの二人、いつも一緒に。うらやましい。」
「あんな笑顔、見たことない。」とかいって。
258LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 10:00:01.84 ID:9lME16uQO
>>257
ただ少なくとも現時点では、古代も雪をキレイな子だとは思ってそうだね。
サーシャを見たとき「綺麗な人だ」と言ってるし、シーガルの中では、あらためて雪とサーシャを重ねてたし

ただその後の「きみ、宇宙人の親戚いる?」はいただけないがw
259LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 10:00:14.15 ID:WeUh7Mv7O
旧じゃ古代と島って案外仲悪いんだよな
殴り合いの喧嘩までしてるし
むしろ古代は加藤との方が馬が合ってる、不良仲間って感じでw
260LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 10:03:07.89 ID:UpV2q3ik0
今回の古代は結構サーシャへの思い入れが強い感じがするから
そこから雪への気持ちが深まっていくみたいな展開になるかもね
261LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 10:18:25.74 ID:vgYvvNinO
山本は上官の古代に従順だしパイロットとして有能すぎるから、信頼できる戦友の範疇から出ない気がする
雪はやたら不機嫌だったり逆にウキウキしてたりと、古代なりに(よく分かんない女の人だな)と戸惑ってて
理解できない女性だからこそ気になる→好きに移行しそう
262LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 10:24:04.75 ID:uQSMj2YU0
>>259
仲が良いから喧嘩もするんだろ。
263LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:06:02.87 ID:G9pHK+tq0
旧作では古代は徳川機関長にバカヤローって言ってるからな
単に脚本の人がキャラ設定ちゃんと把握してなくて
戦闘班長と機関長なら同格・同年齢くらいだろ、と思っただけかもしれんが
264LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:29:51.96 ID:p4bn+OtN0
>>254
そのシチュエーションは山本妹がやってます>兄を亡くす
265LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:32:37.08 ID:slY/FYV20
>>263
機関長にバカヤロー発言と言えば私の中では島なんだけど、古代もやらかしてた?
266LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:33:15.46 ID:p4bn+OtN0
>>263
それ、島
第三章ではそれがあるかどうかも話題の1つ

島「これで全速ですか!?」
徳川「文句あるなら自分で降りてきてやれ」
島「こ、こ、この・・・バカヤロー!」
267LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:56:23.83 ID:WdClr09p0
>>257
2199の古代みたいな朴念仁はキスぐらいされんと駄目だろう
268LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:02:08.95 ID:9lME16uQO
玲ちゃんは一方的に“好き好き古代さん”になりそうな予感

航空隊転属のお願いを二つ返事で聞いてくれたし

初出撃(実際は二度目だけど)の時に、「俺はお前の腕を見込んで転属させたんだ」と一番嬉しい事を言ってくれた上に「死ぬなよ、山本」の優しい言葉

たぶんこれからも零式02に乗るだろうから、指揮官機として戦況を把握し、指令を出す事に集中しなければならない古代さんを、最後に守れるのは自分だけ

玲ちゃんからすればフラグ立ちまくりw
269LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:07:41.74 ID:5LiQNzrX0

ギャラクティカみたいにドロドロした愛憎劇にすればいいのじゃぁ
270LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:29:19.93 ID:slY/FYV20
>>267
太陽圏お別れパーティーのラストで、照明落としてカウントダウン、ゼロになったら隣にいる人にキスをする、とかあったら面白いね。
271LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:41:08.93 ID:2JLbmr7w0
あぶれる男どもはどうすんだvv
女の子に包囲されている男
周囲が空気だけの男
明暗分かれるイベントだな
272LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:46:28.61 ID:UpV2q3ik0
隣りに沖田艦長がいる場合でもやっぱ空気は読まなくちゃまずいですよね・・・
273LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 12:56:06.82 ID:WdClr09p0
>>270
あるいは古代が何かの任務に赴く時、周囲を見回して誰もいないことを確認してから「お守りです」と言ってキスをする展開かな?
で、しっかり原田か岬に見られていると・・・
274265:2012/07/22(日) 12:59:34.43 ID:slY/FYV20
>>271
しまった男女比を忘れてたわ。
とりあえず星名が隣にいたら男女を問わずキスしちゃって下さい。

275LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 13:06:20.26 ID:vgYvvNinO
男率高い部署は悲惨だお

雪と山本が古代の近くで虎視眈々と狙ってたら
「よお古代、キスしようぜ〜w」「ばーか、ふざけんなよ島〜w」とじゃれ合いだしてガックリとかねw
276LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 13:06:30.62 ID:9lME16uQO
>>270照明点灯

島:あっ…
新見:あらあら、うふふ…

雪:あら?
百合亜:キマシタワー

玲:興味ない…
南部:ヤバ…古代に殺される

相原:うげ!
太田:なんでやねん!

真琴:キター!
加藤:しゃーねーな(ニヨニヨ)

榎本:ウホッ!
星名:ポッ…

古代「うわ!か、艦長!」
沖田「うろたえるな!!」
 
277LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 13:13:31.32 ID:WdClr09p0
>>268
山本妹にとって禁句「戦術長、この任務が終わったら聞いて欲しいことがあります。」
278LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 13:49:18.29 ID:Dpxexin1P
>>276
わろたw
279270:2012/07/22(日) 14:12:18.77 ID:slY/FYV20
>>276
艦長に吹いたw
結城さんの端正な絵での古代と雪のキスシーン、マジで見てみたいものです。
280LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 14:41:53.31 ID:Dmg5Dpk40
さすが歴戦の勇士、沖田提督だw

徳川さん「あの人はそういう人じゃよ…」
281LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 17:46:36.25 ID:p4bn+OtN0
古代「は・は・波動砲発射!」
ユキ「勝った!玲に勝った!」
282LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 18:18:21.87 ID:gJkvYxT70
>>281
 「取舵30、亀首を密林湖に向けよ」
 「再戦時に備えて筋力を温存せよ」
 「亀首を湖中心に向けます」
 「波動砲への回路開け」
 「回路開きます。非常膜全閉鎖。強制注入器作動」
 「安全日確認」
 「セーフティーゴム解除。強制注入器作動を確認。最終セーフティー解除」
 「ターゲットスコープ、オープン」(いや古代君、はずかしい)
 「陰嚢内圧力上昇、おたまじゃくし充填120%」
 「ターゲット方位・距離・相対速度」(ちがう、そこじゃなくてもっと下、そうそこ)
 「亀首、軸線に乗った」
 「波動砲発射用意、対ショック・対快感防御」
 「電影クロスゲージ明度二〇、照準固定」
 「(カウントダウン)」(もうすこし、もうすこしでいきそう)
 「撃てっ」(あー、古代君)
283LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 18:20:59.01 ID:p4bn+OtN0
何この変態スレ
284LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 18:23:33.20 ID:ecrbLC820
雪「山本さん、私本当はあなたと対立したくないのよねぇ・・・死亡フラグだから」
玲「そういえば・・・別の時間、別の世界でも”ヤマト”を巡って何やら揉めてた気が・・・」
雪「仲良くやりましょう。私、あなたの私服ぼセンスって結構好きよ。中々の コーディネーター だわw」
玲「・・・・森さんこそ、とっても ナチュラル な魅力の持ち主ですねw」
2人「・・・・・オホ、オホ、オホホホホホ」
285LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 18:57:27.92 ID:VnoJEibt0
旧作では白鳥のジュンかモモレンジャー並みに一人勝ち(紅一点的な意味で)だった
雪が、ライバル出現に右往左往するキャラになるとは思いもよらなかった…
旧作の古代には女の影がなかったからなあ
(一度だけあるにはあったが、三親等なので勝負にもならなかった)
考えてみれば、旧作の雪にとっての最大のライバルはヤマトそのものだった
そしてとうとうその闘いに勝てなかった…

それに比べれば、山本妹なんてまだまだ可愛いものだ
ぜひ熾烈なバトルを繰り広げ、ファンを存分に楽しませてほしい
286LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 20:01:46.98 ID:rBaXdAEs0
>>255
山本→古代は家族のいない者同士として接近するかも
山本って兄は戦死したけど父母もいないのかな?
家族との通信でお見合い写真出されるの山本だったりして
287LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 20:15:36.19 ID:Ih1TJqFd0
>>285
普通に考えれば地球を救った英雄達の中でもリーダー格でハンサムだから、女性達から熱い視線を送られてたんだろうけど
旧作古代も女心に鈍いのは今回と同じだから、全然まったく気づいてなかったんだろうな
だから雪も「進さんに色目使っても無駄無駄無駄〜」と、女に関しては安心してたに違いないw
288LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 20:16:03.43 ID:p4bn+OtN0
山本って基本的に戦闘機にしか興味なさそう
それも何故かコスモゼロ
漫画版だとスリスリしてるし
そのうち尾翼で股間グリグリしそう
289LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 20:23:24.37 ID:NkpUWeWS0
南部の嫉妬の方が怖い。
290LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 20:26:29.54 ID:nZLgVebQ0
>>282
俺は原田真琴ちゃんに拡散波動砲発射したいぜ
291LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:26:55.70 ID:2JLbmr7w0
見ちゃイヤ〜
2発同時なんてダメー!


拡散波動砲ってアンドロメダだけじゃなかったか…
292LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:42:58.46 ID:U1VBNXAj0
何だかんだ言ってOPでアイコンタクトしちゃう仲なんですけどねー
http://nagamochi.info/src/up113153.jpg

それはそうと、上のシーンの雪の面長顔なんとかなりませんか?
初めて見たときから気になって気になってw
293LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:45:08.48 ID:Dpxexin1P
アカペラじゃないバージョンのOPで直ると信じるんだ!
294LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:50:32.61 ID:bqJvJSDA0
顔が面長なせいかオリジナルの雪の面影が出てる気がする
あと古代の顔が子供っぽいせいか、やんちゃな弟を見守る姉みたいに見える
295名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/22(日) 21:50:33.74 ID:ZrezSOr10
こうしてみると雪も案外胸デカイな
296LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:55:08.90 ID:p4bn+OtN0
ワープシーンの時、結構、大きかったのは確認済みじゃん!
297LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:55:09.14 ID:Dpxexin1P
どのシーンも余裕でEくらいありそうだが?
298LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:55:41.15 ID:p4bn+OtN0
貧は玲と百合亜
299LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:11:59.87 ID:p4bn+OtN0
盛り雪
なんちって
300LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:20:46.06 ID:EU7yhV8Z0
>>299
沖田「本日より第三艦橋勤務を命ずる」
301LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:40:21.41 ID:fWnHZczy0
先日友人に「尼組だからまだヤマト見れないんだよなぁ」と言ったら今日の朝
「拾いモンやけどコレ見て我慢しろ」と雪の画像送ってくれた。
有難いけど何処のシーンか思い出さない程記憶が薄れてる、ヤバい・・・・・
http://uproda.2ch-library.com/555863nAy/lib555863.jpg

しかしどう見てもノーブラにしか見えないんだが
302LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:47:27.56 ID:Dpxexin1P
浮遊大陸か
303LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:48:50.83 ID:6AYcUbjPO
>>301
3話、主砲発射前の雪が縦スクロールするシーンを繋げたもの。
俺も同じもの作ったwww
304LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:56:06.04 ID:p4bn+OtN0
>>303
違うだろ
主砲発射して2機撃沈後、残ったやつが魚雷を発射
雪「左舷、魚雷接近!」のとこだよ
305LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 23:07:10.79 ID:/BBD+lln0
>>301
これいいよなぁw
何で立ってるの?と思うが、だからこそいい!
306LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 23:11:30.05 ID:fWnHZczy0
>>302-304
有難う御座います。3話っすか、届いたら確認します。
307LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 23:33:08.59 ID:9lME16uQO
やっぱこれぐらいの方がリアリティがあっていいな

真琴一人ぐらいならアリだけど、巨乳ばかりだと逆にゲンナリする
308LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 23:34:57.33 ID:NkpUWeWS0
>>301
凛々しいな。
雪が一番イケメンじゃね?
309LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 23:42:19.23 ID:LzLKX/X00
今回は古代が草食系男子で雪が肉食系女子だね
ライバルを蹴落とす為にも、これぐらいの気迫が無いと
310LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:01:23.67 ID:m39wOpNY0
>>309
ああ見えて古代はベットの中では肉食系なのかも
311LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:23:31.62 ID:QQRCGQIy0
ああ見えて古代はペットの中では肉食系なのかも
312LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:29:36.17 ID:6MEMFyOyO
玲も古代機を庇って被弾して、にっ、て笑いながら敬礼して墜落するのかな?
313LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:32:02.39 ID:pkdO5KHs0
そう、胸もだがまずは何より尻だ!
314LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:33:02.90 ID:pkdO5KHs0
…あ、本スレと誤爆したw

ちょっと第三艦橋いってくる。
315LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:34:15.04 ID:QQRCGQIy0
>>314
誤爆に見えないんだがvv
316LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:48:26.04 ID:qZe83JGTO
>>315
うむ。
確かに正しい事を言っているw
317LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 07:25:06.56 ID:QQRCGQIy0
雪ちゃん、オハヨー!
318LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 07:35:37.97 ID:B3VJGKrp0
>>301
これは実にいいものですなー。
それにしても、どこかに髪を上げた雪さんの画像がどこかに落ちてないものだろうか。

>>307
まったくですな。横から見ても、デカ! なんて真琴みたいなサイズが一つの作品中にゴロゴロしていていいはずがない。
実に不健全かつ無分別である! ……前半の不健全という部分については異論は認める。
319LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 10:52:15.10 ID:pkdO5KHs0
>>315-316
第三艦橋の定時業務より戻りました。
過去ログ分析によると、このようなデータが出ているようですが

百合:76A-56-80
妹玲:78B-57-82
ユキ:83D-58-84
薫姐:86E-59-88
真琴:90F-61-86

各人、再測定の上誤差修正を要する。
320LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 10:55:16.35 ID:pkdO5KHs0
321LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 12:23:01.48 ID:mWJAmjjYP
公式wでも何でもねーじゃんよ
322LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 12:48:17.83 ID:M79fTISP0
新見女史のヒップは90cm超だろ
ウエストは55cmぐらい
323LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 17:59:35.66 ID:Pv3+y67p0
>>292
雪より可愛く見える古代が新鮮だなw
324LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 18:07:08.78 ID:sYrt2KJt0
OPで一瞬だけある宇宙を見つめる雪はガンダム種第1期のOPにある宇宙を見ながら泣くフレイのシーンを連想してしまう
中の人が同じだからな・・・
325LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 23:10:40.85 ID:YfNvVlUPO
おやすみ雪チン
326LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 23:22:19.68 ID:QQRCGQIy0
雪隠雪チンって、雪隠かと思ったぞvv
327LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 01:11:23.38 ID:/+1Qg5Fv0
雪先輩の出身地は公式キャラ紹介に載っていないけど、やはり雪が降る地方の出身なのかな。
鹿児島の出身で数十年に一度の大雪の日に生まれた、とかアリだな。
雪山で遭難した男女が「二人とも助かったら結婚しよう」と言って励まし合って、
そして助かり、誓いのとおり結婚して生まれたのが… なんてのはどうよ!?
328LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 01:57:03.18 ID:2zseRs5wO
 
雪の名前は本当は雪子姫というそうじゃ…

「冷凍光線!」

「みんなエッチ!」

生まれた場所は誰も知らない、知られちゃいけない…

なんか昭和アニメがゴッチャになっとるがの…
 
329LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 06:31:39.42 ID:/+1Qg5Fv0
沖田「進よ、雪子姫と夫婦になれ。大艦長が許す。
330LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 07:52:04.48 ID:1MAnnFO3O
第3話で浮遊大陸不時着後に雪サンが、
「AU09、出番よっ」と言う時ってえらく可愛い言い方してないか?
331LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 08:43:27.17 ID:VmVGq0bhP
しかし作画が最悪だ
2章の最低クォリティ
332LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 12:19:11.54 ID:sbW/WHGa0
森雪は古代には渡さん!
古代は山本玲で我慢汁
333LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 12:42:19.24 ID:mnVBZd9Q0
南部乙

>>331
三話は良かった気がするけど
334LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 13:01:39.34 ID:NmGvy9ce0
我慢して山本レベルか・・・うらやましいな・・・
335LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 17:51:13.19 ID:gGeqztbf0
デレた山本はかわいいだろうな。
「何だ!そんなにこっちを見るな!」
336LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 22:15:32.34 ID:/+1Qg5Fv0
艦長室
沖「森、ワシの体は宇宙放射線病にむしばまれておる。
森「お気を強く持ってください。
沖「ワシからの頼みだ。艦長代理を引き受けてくれ。
森「そんな!真田副長や徳川機関長がいるじゃありませんか。それに古代くんだって…
沖「いや、専門領域にこだわる職人よりも幅広い視野をもつ者がよいのだ。
  古代の兄のほうなら申し分なかったのだが、兄より優れた弟(ry
  若い幹部のなかでは君が一番よい。頼む…
森「分かりました。森一尉、ヤマト艦長代理の任に就きます。
沖「頼んだぞ。
337LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 22:18:29.53 ID:OoMM1XZJ0
>>319
真面目にDで済むんかいなあ?
338LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 06:52:21.07 ID:jkysHbMGO
やっとスレ進行落ち着いてきたな
今なら言える

2199森雪は俺の嫁
339名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/25(水) 07:12:27.63 ID:zXeZq/Dz0
みんなその気で居ればいい♪
340LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 07:22:31.28 ID:TqiEltxK0
>>336
ジパングだと船務長=副長だったから、それでいいかも。
341LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 08:13:27.22 ID:2F+AYtuY0
>>319
意見具申します!
森、新見の二名に関してはそれぞれカップのサイズを一つ上に上方修正すべきかと思います。
なお原田に関しては二つ上のサイズに上方修正する必要があると思われます。


いいじゃないか! いい歳ぶっこいたオヤジが朝っぱらからアニメキャラの胸のサイズについて電波を飛ばしていたって!
342LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 13:45:12.15 ID:A6VTOEuU0
真田さんの立場は?
本人は気にしなさそうだけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:01:57.58 ID:YgCuNewLO
森雪は胸もいいが尻もいいな
特に4話は全般にわたって魅惑的
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:41:42.97 ID:8QgtSz3c0
いかがわしいぞ2199!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:47:08.77 ID:NEvuwgso0
何を言う、旧作からの伝統だw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:48:05.58 ID:5uPvGnlS0
ヤマト2でも、雪のブラ露出あるよね
今日、ファミ劇で確認
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:32:44.44 ID:NEvuwgso0
>>341
第2章本編を見てのサイズ差は
ユキ≦(0〜+1)新見<(+2)真琴
と思われる。
設定画や>>320で見ると雪のサイズはDでも妥当だが
ワープによる目測の結果、誤差修正プラス1(cup)とすべき見解には同意。
しかしながら当方実体験に基づくリアル3次元分析の結果、新見女史はFまではない。
従って、上記の目測値はワープにより生じる重力レンズの影響も考えられる。
また、新見情報長の制服は技術科特権で仕込まれた特殊素材により体型補正効果を
強めてある可能性が高く、自然体に於ける実測値が目測値を上回る可能性は低い。
以上より、当方の分析結果は
森雪:D(83±1)  新見:E(85±1)  原田:G(≧90)
となる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:01:07.17 ID:+NVnYDn+0
2章発売目前って事でもないんですがちょっと作ってみました。
まぁ喜んで頂けるか解りませんが^^;

http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/49445
パス:名前
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:55:27.60 ID:/M1cDYPn0
>>348
さんきゅー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:41:38.28 ID:M3D7e5VRO
早くDVDで雪の乳首をじっくり見たいよ…
こんな俺は変態かね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:53:11.97 ID:npt6wJ2o0
>>350
水を指す様だけど、美的に微妙。
セルアニメなら色トレスとエアブラシ彩色で描いてもらいたいところだけど、今回単なる◎だから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:24:16.17 ID:Pg8zc6mKP
では召喚しよう

出でよフォトショップ魔人!

頼むよマジで…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:40:55.14 ID:H9XvE6+H0
一刻も早くフィギュア星井
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:31:54.42 ID:8hFzJkfh0
>>343
むらかわさん いわく「理想のプロポーション」らしいから
雪を基準に
さらに巨乳−真琴
さらに成熟−新見
幼児体型−百合亜
って感じにしてるんだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:47:35.58 ID:3ayzdFvgO
>>354

玲「ぐぬぬ……」
 
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:02:50.14 ID:XKey5fdu0
貧二人は胸もだが尻もペッタンコだ
グラマーなまこちん、薫姐との差は10cm以上ある
百合亜-75
玲  -78 
カップも
百合亜-AA
玲  -BとAの中間 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:29:59.51 ID:M0mHpGc00
>百合亜-75
>百合亜-AA
だがそれがいい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:03:01.37 ID:iaa1Z6qM0
理想のカップはCだろ。Cカップが一番正解に近いんだぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:29:48.55 ID:l4iAUQc50
なんだ正解って
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:34:42.79 ID:7pq2FaBd0
やはり、Cカップがワープで生じる重力レンズによりEカップに見えたという>>347説は正しいか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:53:13.29 ID:+NVnYDn+0
ヤマトクルーのプレミアム会員募集の所に3章の画像があったんやけど
上段の右から2番目の雪は胸寄せて何してんやろう、気になるやないかい!

http://yamatocrew.jp/crew/premium_announce
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:03:20.57 ID:M0mHpGc00
ヤマトクルー・・・
あこぎな商売ですなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:03:59.77 ID:6xtdfM8H0
>>361
雪は何かワクテカしてる感じだな
その後ろで古代はそんな雪の様子にに全く気づいてないw
また噛みあわない会話する予感w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:12:38.07 ID:3ayzdFvgO
また朴念仁の古代君ネタの燃料が投下されるのかw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:16:39.20 ID:7pq2FaBd0
>>361
やはりこのボリュームはCではないな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:26:02.14 ID:npt6wJ2o0
>>361
「太陽圏に別れを告げて」より、雪に無理やり交信室に連れてこられた古代が仕方なく順番を待っており、雪は古代がバックレないよう側に立っている、というワンシーン。
と妄想してみた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:31:36.32 ID:Rnqlp7F+0
雪がトイレ我慢しているように見えるオレは変態。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:33:34.59 ID:iaa1Z6qM0
あの服は一度着ると脱ぐのが大変だからな。
オシッコ我慢するのも仕方ない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:51:42.16 ID:pKjWvEWW0
生理現象我慢するのは身体に悪いからなぁ。
多い日も安心なのを着けているのかなぁ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:00:35.93 ID:H9XvE6+H0
おまいらアソコのファスナーが見えんのか!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:07:22.75 ID:XKey5fdu0
>>368
コスプレ衣装買って着たのか!?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:24:20.57 ID:7pq2FaBd0
>>371
いや見りゃ分かるだろw
わかんなきゃウェットスーツとかバイクのツナギとか想像してみればいい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:27:03.04 ID:7pq2FaBd0
ちなみにスク水で用を足したくなったら全部脱ぐ(現役JC談)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:41:40.27 ID:vE55FO3t0
>>361
拡大してみたー
http://nagamochi.info/src/up113419.jpg

ふと思った
なんで体ばっか映すんだよ!顔見せてよ顔w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:43:28.92 ID:VDp181vA0
Eだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:47:55.91 ID:XKey5fdu0
あれでCなら玲は眼帯、百合亜はバンドエイドになるぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:17:55.35 ID:U6Vr/Va20
>>374
これって、雪はモジモジ君状態なのか?
雪「早く告白してよぉ」
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:32:44.96 ID:5ZlVsFeN0
古代(この艦内報の四コマ漫画面白いな・・・)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:47:15.32 ID:qhF/O91XO
 
雪「ねぇ、古代君」

古代「んー?」


「この前の冥王星じゃ、大活躍だったわよね。私達が勝てたのも古代君のおかげ…ありがとう」

古代
「あ、そういや知ってる?この前航空隊に転属させた山本、凄かったんだぜ…」

雪「ぐぬぬ、またか………」

と予想w
 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:02:06.81 ID:DEFtU+uR0
>377
森「あの古代君・・今度一緒に食事とか・・・どうかな?」
古代「・・・・・」
森(読書に夢中で聞いてねーよ、こいつ)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:23:04.11 ID:W8aglW3t0
俺も>>366のシーンだと思う
雪が挙動不審なのは、地球との通信内容をネタに通信後の古代と会話を弾ませようとプランニング中だからと予想

しかし古代には…
だが、古代は本当の事を言って断るのではなく、自分の中に納めて他者(雪)の好意を無にしない様に振る舞う

かくて雪の中での古代株がますます上がるのであった

382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:16:15.87 ID:SXTNnju50
>>381
なるほど!と思ったが、よく考えたら旧作でも古代は雪には何も言ってないんだな
逃げ回ってはいたが、その理由ははっきり言ってなかった
(雪を気遣うというよりも、家族の話題に触れるのが怖かったのかもしれないが)

やはりあのあたりが雪の中の古代株上昇爆上げポイントなのかな
孤独を秘めた男って、女は好きだもんな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:11:18.53 ID:Ckt60ciD0
その辺は
レイの方が古代の境遇に気付くのが
早いかもな。
でも、今回の雪は両親が出てきてないから
どうなんだろうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:55:50.60 ID:wFTLN9fe0
>>350
真の変態はこの為だけにわざわざ
BDプレーヤーと大型フルハイビジョンTVを買いますw
(自室用)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:53:14.62 ID:9CT1BQAZO
>>383
古代と雪は第一艦矯で一緒に過ごす時間が多くてその分会話も増えるから、プライベートに踏み込みやすいけど
玲は航空隊出動の時ぐらいで日常的な接点無いだろうから、あまり古代の個人事情に触れる機会は無いんじゃないかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:21:45.13 ID:vZLjw/6r0
>>374
雪でこれなら真琴はスーツが真ん中から破れるんじゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:22:55.76 ID:8IF3xnsb0
水着回と温泉回とヤマト祭とクリスマスとバレンタインとホワイトデーとお誕生日回は?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:51:52.96 ID:r5E2RnWT0
>>387
ゲーム化されればギャルゲーパートでお楽しみいただけます

雪との新密度が上がれば、
メイド姿などの様々な衣装を身にまとった雪も見られますよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:59:13.14 ID:U6Vr/Va20
雪「古代君、家族がいないんだ。可哀想・・・。ネ、家族つくろっか?」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:02:37.00 ID:vZLjw/6r0
肉食系かよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:48:57.40 ID:zmwZebY90
何そのカンチに迫るリカ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:07:36.49 ID:8IF3xnsb0
スレチは承知で・・・
 絶対石橋貴明は鈴木保奈美に言わせてるよな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:41:05.50 ID:U6Vr/Va20
古代を巡り、いがみ合う雪と玲

雪「貧乳の癖に、私の進に近づかないで」
玲「あら、進は君の貧乳の干し葡萄乳首が好きだって言ってくれたもん」
雪「黙りなさい、ビッチの癖に」
玲「何よ、宇宙人の癖に。宇宙人は宇宙人とくっ付けばいいのよ」
雪「あんただって火星人でしょ!」

古代「君たち、もういい加減にしなよ」
雪「進は黙ってて!」
古代「ハイ、ハイ」
雪「ハイは一度!」
古代「ハイ、ハイ」
雪「あなたね!」
玲「戦術課に転属させてください」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:43:18.59 ID:KCVEDPnO0
思ったんだけど、第三章でしれっと雪の両親が出てきたら、
喧々諤々の雪正体議論とか全部吹っ飛びそうで面白いなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:49:49.76 ID:VoX7P0xc0
もう「はぃい〜?」でクリアしちゃってるじゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:55:34.62 ID:S4Y30o3EO
宇宙人とか本スレでお腹一杯、こっちまで持ち込まんといて。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:59:03.07 ID:VI1moYHh0
さきほど4話を「また」観ましてな。
戦車の攻撃から雪を守ろうとするシーンでは、古代が雪の上に覆いかぶさる格好になっているのを観て、
この二人、地球に帰った暁には、こういう格好で抱き合うようなことになっているんだろうなあ、とふと思いついてしまったのよ。
それもマッパでな。
ただそこへ行き着くにはまだまだ先があるわけでそこが楽しみなのだが、待ちきれないような、まだまだじっくり楽しめると思えばいいのか。
なんとも言えないところだ。
398セイラーリリィ:2012/07/28(土) 00:03:39.75 ID:fcZd2S+/0
アナライザーが指先からビーム状の光線を出してドアを焼き切っているところ、
スペクトルマンが公害病患者を隔離するためにマンションのドアを溶接している場面を思い出した。
644/746
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:05:10.21 ID:9CT1BQAZO
そりゃ公開セックスする間柄だから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:18:13.05 ID:JvsX99ji0
古代の性格の大半をヒャッハーに持っていかれたのと同様に
雪の役割の大半を他の女性キャラに持っていかれたお陰で
雪そのものが目立たなくなっているんだよな

宇宙人設定でも入れとかないと要らない娘になりそうだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:40:17.36 ID:HxYI0+7wO
>>398
スペクトルマンとはまた懐かしいなw

そういや昔は遊星ネヴュラ71とか遊星からの物体Xとか、遊星って言葉もわりと普通だったっけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:41:33.91 ID:ZuXhv1fx0
旧作見たら古代がスポ根主人公ノリで見るに耐えないw

ああいうのがワイルドでいいっていう時代だったのかね〜。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:20:02.04 ID:LaP2PGMgO
>>402
スポ根ってのは星飛雄馬や番場蛮や山田太郎だろう

ファンにゃ悪いが俺には旧作古代はただの悪ガキにしか見えん・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:08:26.88 ID:bHvveg3w0
4話で雪が赤面したタイミングが抱き合ってたのに気付いた時じゃなく

雪「あ、ありがとう、助けてくれて」
古代「ああ、俺はコイツに助けられた」

って会話の後なのをみると、雪が古代に惚れた(まだそこまで至ってないかも?)ポイントって
自分の前で男を上げる様な行動をしたにも関わらず、それを自分に全くアピールしてこなかったからじゃないだろか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:13:37.93 ID:HxYI0+7wO
>>404
しかしその後の古代が、このスレでどう扱われたかは前の方を見ての通り…w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:59:47.99 ID:G2/NFHRQ0
旧作古代は番場蛮。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:28:42.07 ID:0F8vp12T0
>>404
ヒャッハーと正反対で好感度高いのかも
雪は惚れらるより自分が追いかけるほうが好きなタイプなのか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:31:13.63 ID:KW/ml8DgP
肉食の所以ですがな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:59:14.99 ID:zaRmDG7A0
正に姫様体質なんだろw
言い寄られるのに慣れてるから、自分に靡かない古代が気になって仕方ないw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:03:16.92 ID:Lcq1srOm0
>>384 が俺の行動を監視してる!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:45:51.85 ID:HxYI0+7wO
旧作だとタイタンでガミラスが捕虜にしようとしてたが、2199は雪だけを捕まえたのな。

これはエンケラドゥスで古代が救出に失敗し、一人冥王星に連れ去られた雪が、尋問と称してガンツやヤレタラにあんなことやこんなことをされる、薄い本を描けという暗示か

真琴まで捕まってたらそれこそ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:03:38.96 ID:LaP2PGMgO
確かにあのピチパチしたコスチュームで動き廻られたら、さすがのガミラス人ももう我慢できないかもな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:11:35.57 ID:HxYI0+7wO
自レス>>411
×ガミラスが捕虜にしようと→〇ガミラスは古代も捕虜にしようと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:13:26.18 ID:YcKFfBo50
雪、転んで顔面痛打!
アナライザー「どすこい!!」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:23:20.09 ID:3sAZYYVw0
>>413
古代もセットで捕虜にされて色々調べられたら…と妄想してしまったじゃないかw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:23:36.76 ID:SxCLADhC0
生体を解明する目的なら、捕虜は雌雄両方取りたいわな。
イタズラ目的なら雪だけでよいが、
シュルツがそれやったとして、娘に知られたら軽蔑されるぞ。
ガンツが雪や真琴にイタズラしたら、報復に藪がミーゼラたんを…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:30:40.53 ID:HxYI0+7wO
>>416
うむ。ヒルデたんが悲しむので、シュルツの名前は出さなかったのだw

ヤマトはイズモ計画の件もあって女子率高いけど
ガミラスは男ばかりっぽいからなぁ。ザルツ人は肌の色も地球人と同じだし、さぞや…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:04:38.32 ID:NlxIhDKpO
明日のWFで雪ちゃんや玲ちゃんのコスプレしたおねーさんがいるかと思うと熱中症になりそうw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:18:24.88 ID:GjAcQvbz0
劇場以来やっと4話見られて、その4話だけで超ツンから頬染めるまでの雪の変貌っぷりが
チョロいし面白いしかわいいしおなかいっぱい!

でも改めて見ると、古代を恋愛的な意味で気にしてるそぶりは玲からあまり見えないね
雪が古代のこと気になってしょうがなくて、
雪視点で玲→古代(あるいはその逆)に見えちゃってるだけのよーな
気にしすぎですよ雪さん!と言ってあげたくなるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:20:25.35 ID:HxYI0+7wO
おねーさん自身が、熱中症で倒れなければいいのだが…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:27:24.39 ID:YcKFfBo50
玲は戦闘機マニアだった兄を、戦闘機に触れることで思い出している歪んだブラコン戦闘機マニア
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:50:05.51 ID:gw1FEchcO
>>416
マジレスすると欲しかったのは謎の戦艦(ヤマト)の情報と航海目的ですお
地球人の生態調査なら交戦を仕掛けてから8年の内にやってるはず
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:17:03.26 ID:4DsGW+gg0
森雪がユリーシャと聞いて飛んできました
424セーラーリリィ:2012/07/28(土) 13:22:12.85 ID:SxCLADhC0
ナゾーの戦艦に関する事情聴取が目的なら、なおのこと捕虜の数は多い方がいいね。
自分の仕事のことは知っていても隣は何する人ぞ、かもしれないから情報収集は幅広く。
たとえば、藪を捕虜にしたところで、雪ちゃんのスリーサイズなんか
いくら尋問しても聞き出せないだろ。

南部だと「君の嫁のこと聞きたいな」とおだてられて自慢げにしゃべる悪寒が…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:23:36.62 ID:YcKFfBo50
>>423
制作側の思惑に引っ掛かっちゃダメ!
426sage:2012/07/28(土) 14:16:43.22 ID:bBRBclx50
古代と玲が・・・なんてことを南部あたりに言われたり?
自分には笑顔すら見せない古代に落ち込む雪?
最後の最後まで、古代と玲のこと誤解してたりして・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:27:14.27 ID:HxYI0+7wO
言い出しっぺの俺もマジレスすると、一番捕まったらヤバかったのはアナライザーだっだんだろうな。今回のアナライザーはヤマトの自律型情報端末機だから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:34:17.79 ID:KW/ml8DgP
>>426
>>374の下の写真

「あの…さ」
「何?」
「山本さん…ってどんな人?」
「レイ?うん、いい奴だよ」
「え?山本さんてアキラじゃぁ」
「ん?ああ、何か知らんがセルを組む時はレイって呼べってさ」
「(般若顔の雪)」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:26:53.87 ID:M+RCUYbR0
>>428
うわあ…w
そんな事情じゃ、フレームアウトになるのは仕方ないな

というか、おい古代!!ww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:55:50.29 ID:HxYI0+7wO
ソースは不明だがどっかに監督が、玲はこれからもっとデレる。と言ってると書いてたからなぁ
それが本当なら、いよいよマク〇ス化していくな…あまりそちらにばかり傾倒するのは困るが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:00:06.17 ID:Y+E5rpXr0
>>428
途中から既に雪の(#^ω^)ビキビキって音が聞こえてくるかのようだwwww
2199古代はさらっと地雷踏みそうに見えるのがねー恐いねーw
432リリィ:2012/07/28(土) 18:12:09.79 ID:SxCLADhC0
マクロスだと、いかにも本命っぽいアイドルがフラれて、おばさんvv上司がモノにするんだよな、男の子を。
でもでも、それだと出会いが悪かった方が最後に勝ってしまったという解釈もできるから、
いかにも本命:アキラくん 当初怒っていた女:ユキちゃん 結果:ススムはアキラを振ってユキを選ぶどんでん返し
という路線か?
雪ファンには、しばらく生殺し状態が続くわけか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:59:36.86 ID:UU8unTj10
古代が玲を一時的にも本命にするとは思えないけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:11:19.16 ID:YcKFfBo50
本命は星名説もあるな
アッー!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:16:26.68 ID:rdAyxph/0
島かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:39:20.43 ID:0F8vp12T0
山本兄は古代に似ているから玲がブラコンだったらやばいw
玲は第二のヒロインっぽくプッシュされてるから
古代をはさんで雪とトライアングルになる予感
玲はデレても雪みたいにストレートに出さない気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:46:10.73 ID:HxYI0+7wO
 

「ス…ススムお兄ちゃんの事なんて、ぜんぜん好きじゃないんだからねっ!///」
 
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:09:24.67 ID:Y+E5rpXr0
>>433
自分もそう思うけど、雪を勘違いさせてしまうような行動は取ってしまいそうw

玲とは航空隊の加藤らのノリで友達のように仲よさげに接したりする一方で、
雪は勤務場所が同じなのに玲と接する時のようには触れあってもらえずやきもき
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:24:50.97 ID:UU8unTj10
監督はヤマト2は作らないって言ってるようだし
古代と玲がくっついて、実はユリーシャだった雪はイスカンダルに残るなんて結末になったりしないよね・・・
ネットとか見てると、古代と玲がくっつくのを期待してる人いるみたいだし心配
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:25:52.04 ID:uoEstEWn0
>>427
オリジナル→自分から就職活動してヤマトに載せてもらう
実写版→古代のコスモゼロの自立端末機
2199→ヤマトの自立端末機

アナライザーがどんどん格上げしていくなあw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:27:40.18 ID:uoEstEWn0
>>439
それやっちゃ、もうブーイングどころじゃないっしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:38:10.68 ID:rUJ+k6M80
劇場で二回観て、見えなかったティクビを
BDの普通再生で視認しました
自分の成長を感じました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:48:38.89 ID:bBRBclx50
古代には雪しかいない。雪にも古代しかいない。
これを外したらヤマトじゃないんじゃないか?
例え雪がユリーシャだったとしても、雪が地球を、古代を選べば問題ない!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:14:28.09 ID:HxYI0+7wO
>>440

アナライザー
「オレが…ヤマトだ!!」
 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:27:55.17 ID:JvsX99ji0
実写版といえば、ローレライとかバトルシップの事だろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:28:14.09 ID:og/WA2nZ0
あんまり乳首乳首言うのもアレだけど、自分もBDで確認した
ついでに座席も透ければ良かったのに
447リリィ:2012/07/28(土) 21:34:30.46 ID:SxCLADhC0
>◎
日曜19時30分枠を狙うなら、あれで精一杯なのだろう。
紳士枠アニメだともっとハッキリ描いているが、TV放映時は光渡しとかKEEP OUT帯とかで隠される。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:09:45.68 ID:YcKFfBo50
旧作と新作で、絶対に弄っちゃいけない設定ってあると思う
古代と雪の仲もその1つ
俺は、雪が宇宙人という設定も絶対に受け付けれない
地球の女性であってこその森雪
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:11:32.45 ID:JD0FTytp0
パイロットの黒木メイサより宇宙人の方が俺的にまだマシ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:22:48.67 ID:y6fTpzML0
でもさすがに
兄弟そろってイスカンダルの姉妹とひっつくってのも
興ざめな感じがするがw

個人的には、ユリーシャがヤマトに乗ってるとしても
超のつく極秘情報だろうから、安全の為に影武者が一人くらいいたら
面白いと思ってる。尺が足らんかもしれんがw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:43:14.42 ID:JvsX99ji0
そもそも大勢に部下を殺しておいてその反省もなく
宇宙人の女王とのロマンスを演じるなんてバカなことを
繰り返さないで欲しいな。

雪が宇宙人設定になったんだから、進は死亡で良いよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:25:24.21 ID:H/o/Nm1m0
捕虜にした異星の男女はとりあえずキスさせるのが基本。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:26:07.96 ID:UU8unTj10
進死なすなら玲とくっつくんでいいや

それにしても2199の雪は不遇だね
新規ファンは玲(ミステリアス&かっこいい女性)に流れそうだし
声優人気は百合亜(貧乳ロリキャラ)が一番
古代進の声優は真琴(巨乳癒し系)押し
2ch人気は新見さん(お色気担当お姉さま)
雪「ぐぬぬ(般若顔)」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:49:02.34 ID:rUJ+k6M80
>>447
いまや男の乳首も隠される時代らしいからな
古代の日焼けシーンはどうなる
あれは、一部で需要あるからな・・・
アレがあるってことは、ガールズの水着もありか
これは絶対やりそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:52:21.29 ID:uoEstEWn0
旧シリーズでは古代も雪も乳首描かれてないからいいんですよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:56:39.47 ID:JvsX99ji0
そもそも乳首が見えるシーンなんて有ったか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:32:05.20 ID:L/vzaq6q0
第2章ようやく見れた。ここで言われてる頬染雪カワイイ!
あとワープシーンもコマ送りでガッツリ見させていただきましたよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:47:26.33 ID:cfRIlqGy0
昭和版で乳首描写は覚えがないなぁ。
初ワープでは、恐竜や原始人が現れたりして、雪ちゃんはブラジャーとパンツだけの姿に。
当時の小学生には刺激が強くてドギマギしていた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:02:42.99 ID:0VdTOFho0
かわいい下着も見えてるじゃないですか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:24:29.62 ID:OuWukTWi0
>>455
完結編のアンアンシーンでは乳首が描かれてる。
光のせいでほとんど見えないが、
当時のマイアニメに載った本編画(セル画を写したのか?)には確かにあった。
エロくはないけどな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:03:24.03 ID:h7R1fxapO
やれやれ…最近の若いモンは乳首乳首と騒がしいのう

わしらの若い頃はラムちゃんもミライさんも、CMでは清酒黄桜のカッパの姐さんも、テレビで乳首を見せとったもんじゃ

世知辛い世の中になったもんじゃて
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:14:30.78 ID:o4THHVB30
11PMなんか、定期的にストリップやってたよな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:35:18.43 ID:h7R1fxapO
11PMかぁ。まさに「何もかも皆、懐かしい…」だな。
毎週ポルノ映画のワンシーン付き紹介コーナーまであった。

ウイークエンダーじゃ、わざわざエロい事件を選んで再現フィルムにしてたし

…って、スレチw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:55:07.55 ID:4npY7uBHO
雪ちゃんコスプレを見る為にWFへ行く予定だったが休日出勤になったお(´・ω・`)
撮影が出来るみたいなので、おまいら楽しんでくれよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:50:06.26 ID:SyuTNswO0
>>464
休日出勤おつかれさま…涙
自分も現地へは行けないけど写真は方々にうpされるんじゃないかな

地球の司令部で着てた茶色い士官服のコスプレを見せてほしいなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:39:13.85 ID:4npY7uBHO
>>465
ありがとう。頑張るよ!
ツィッターでヤマトガールコス見たが雪ちゃんは安定。
真琴ちゃんが(ry
467今日もヤマトで百合亜たん♪:2012/07/29(日) 11:13:13.41 ID:cfRIlqGy0
>>465
お仕事乙華麗さま。
楽しみにしていたイベントをあきらめて職責を果たす姿勢、ヤマト乗組員の鑑です。

雪「そんな>>465さん 好きです… ///
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:23:37.05 ID:o2OqAp+20
ワンフェスか……以前は仕事がらみもあってよく行ったものじゃった(遠い目)
郷里に戻った今となっては、この先ずっとワンフェスに行くことなく人生終わるかなあ……。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:58:02.10 ID:rbDUoPYt0
本スレより入電

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/29(日) 13:28:25.30 ID:NqTzSpd60
ヤマトガールズ
コメントは差し控えたい
https://twitter.com/new_yamato_2199/status/229381675900076032/photo/1/large
http://twitpic.com/acxp7r
http://twitpic.com/acxqy9
http://twitpic.com/acxr01
http://twitpic.com/acxqlx
470セーラーリリィ:2012/07/29(日) 18:01:52.74 ID:cfRIlqGy0
黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えますか♪
って歌があったけど、そんなモンできるワケねーですよ。
だから2199雪ちゃんには役割分担する3人がついたのだけど、
これって昔の雪ちゃんは3人分働いていたってコトなのか!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:01:24.13 ID:qHrVg/kZ0
>>444
アナライザーは波動コアに仕込まれた擬似人格が動かしていると想像。
その任務は、イスカンダル2姉妹を守ること。
だが、2人とも不在のためそのアガペーが森雪に向けられ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:27:46.49 ID:+LhjPUE90
>>469
しかし、ホントにこんなカッコした女性クルーがヤマト艦内にうじゃうじゃいたら戦さにならんわw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:58:41.79 ID:odkj2BUH0
>>470
戦闘班長は敵の襲撃がない時は休めるし、航海長も自動航行にしておけるけど
レーダーだけは絶対に誰かが付いてなければいけないから、交代要員がいなければ
雪は一睡もできないことになるわな
さらに看護婦の業務もこなし、調査分析、ヤマト農園の管理etc.、時には人の分の洗濯までしてくれる

過労死します
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:15:58.81 ID:dUgkmBOH0
>>472
右腕が無駄な仕事で過労死しそうだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:45:20.38 ID:h7R1fxapO
じゃあこれで過労死確定
ttp://www.amaga.me/image/nz19203293351.jpg

本スレより
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:37:07.61 ID:r3BhF76+0
この暑さで熱中症で倒れそうになりそうだが雪タンの為に頑張るよ!
でも10月まで持つかな・・・
ttp://uproda.2ch-library.com/558575WlI/lib558575.jpg
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:43:45.93 ID:odkj2BUH0
Vの交響組曲・太陽のシンフォニー聴きながら頑張れ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:59:55.17 ID:sCbqspKy0
2199には主に戦闘を期待していたはずが、人間模様が面白くてポルナレフ状態だ
古代のことが気になってしかたがない雪かわゆす
解析室で古代のこと上目づかいで見てる雪は卑怯だ!惚れてまうやろ!!

ちなみに太田がワープ酔いでゲロ吐いたのはアナライザーの席から南部の席方面に見えた
南部ざまあwwwwwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい :2012/07/29(日) 23:02:57.47 ID:FZgfW05y0
>>476
一番下真ん中の顔がすごく謎な表情だよな
血管マーク書いて「ビキビキ」って効果音が似合いそうな・・・w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:48:50.18 ID:h7R1fxapO
>>479
それ、例の古代の朴念仁発言直前のシーンじゃw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:08:22.61 ID:KnG5W7M70
南部が波動砲でヒャッハーとなってる時に悲しそうな顔をしていたな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:15:09.02 ID:xECxJVTg0
【ヤマト2199】原田真琴は快活メディック天使かわいい【注射1本目】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343574484/

立ててみたのでこちらへもどうぞ

483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:42:26.72 ID:wbhCnr5gO
女性キャラ増量のせいで雪が目立たなくなったって言ってる人がいるけど、自分は逆の印象

癒し系白衣の天使や冷静なキャリアウーマンなど、あらゆる属性を雪一人の中に詰め込まれたオリジナルより
性格付けがはっきりして、ドラマ上の古代との関係性も強くなってると思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:46:44.20 ID:PY1Zqztw0
>>483
同感
それにツンデレ属性にも磨きがかかって良キャラになっていると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:10:18.99 ID:frOZBHr90
桑島ヴォイスでツンデレというのが……反則だw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:19:57.96 ID:mB6Gd0Zy0
「森雪」でググると次候補に「森雪 ワープ」が出てくるんだが…
おまいらどんだけ好きなんだw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:32:30.02 ID:Com0t+vwO
 
雪子姫「みんなエッチ!!」
 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:31:51.55 ID:kjUTN1n20
てゃんでい、バーロー
それが男ってもんでいヒック
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:00:47.83 ID:0xckx5Ux0
森君とかキミとか呼ばわりからいつ解放されるんだろうね
雪ってド直球でいきなり呼ばれるんだろうか

女性って下の名前で突然呼ばれるとキュンキュンしてしまうと思うので、
その瞬間の雪のリアクションが楽しみですなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:27:13.55 ID:LzexIUoe0
雪は4話からもう「古代君」呼びになってるね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:35:36.06 ID:Com0t+vwO
ツンツンしてるところに、古代からいきなり「雪!」とか呼ばれたら、ハッとしたあと目を伏せて口を尖らせながらも

「な、なによ急に…」

と頬を染めてしおらしくなると予想…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:18:16.53 ID:udLfSfb6O
古代「百合亜、ビデオパネルスイッチオン!」


雪「違うわっ」


古代「何が違うんだ、急げ百合亜…!
あ、あれ? 森君今日非番じゃなかったの?」


雪「あ、あのケツの青いガキが百合亜で私は森君ですって……。
ぐぬぬぬ………」

493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:25:26.85 ID:atCh2XP50
雪がドンドン嫌な女に…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:49:46.13 ID:Zxcd7Xbn0
>>490
アンドロイド兵から助けてもらった第一声が初「古代君」だったなw
この当たりから、古代に対する桑島の声も1オクターブ高くなった希ガス

「どうしたのぉ?ねぇ、どうしたのぉ?」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:25:43.41 ID:c9PzUcn00
>>489
今旧作をずっと見てるんだがw 古代が「雪」って呼ぶのは
12話のアルファ星への願掛けの所で初めて言うみたいですね。
しかもそれまで「森君」だったのがいきなりやしw
ですから2199でもそこまで無いかも。

話は反れますが旧作7話の反射衛星砲の話で雪が妙にエロいw
2199でも一応再現してたが雪メインで再現して欲しかったなぁ。
http://uproda.2ch-library.com/559103UOp/lib559103.jpg
http://uproda.2ch-library.com/559104dD9/lib559104.jpg
http://uproda.2ch-library.com/559105waH/lib559105.jpg
http://uproda.2ch-library.com/559106HtZ/lib559106.jpg
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:36:40.26 ID:Zxcd7Xbn0
アルファ星は12話か
2199では8話だってのに
かなりのオリジナルエピソードがあると考えていい訳だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:41:39.51 ID:OyNfBiYM0
>>495
それまで「森君」だったのがいきなり「雪」はやばそうですなw
4話に続いてチョロく落ちてしまう雪がまた発動してしまう!><
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:48:10.04 ID:Zxcd7Xbn0
「雪」だけじゃないでしょ
最後は雪ちゃーんと言いながら雪のお尻を追いかけるんだぜ、古代
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:10:16.41 ID:SMTlHVsv0
やっと昨日届いたから見たんだけど、四話後の雪はベットの中で古代に抱きしめられたときのことを思い出しながら自慰行為をしたんじゃないかと何となく思った。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:38:25.32 ID:/Fc/7LxZ0
古代「森君の下の名前ってなんだったかな。みぞれだったかあられだったか・・・。
うーん、ま、これまで通り森君と呼んどけばいいか」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:30:04.79 ID:IaJmNf/T0
>>495
旧作だと、ワープ後、椅子にぐったり崩れてる雪が印象深い
ソース無いけど、原画:松本零士か?って雰囲気
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:37:10.42 ID:ZP+XWoCd0
>>500
古代「そうだ。きっと雪と書いてススグと読むんだ。間違いない!」
島「だな」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:04:48.75 ID:Zxcd7Xbn0
古代「森雪さん、ところで君の下の名前はなんなんだい?」
森雪「え?」
南部「(何を言ってるんだ、コイツ)」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:07:11.40 ID:x5NBtcfI0
旧作では古代は途中で馴れ馴れしくセクハラしながら雪ちゃんとか呼んでるんだな
でも今作の古代では到底無理だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:38:46.14 ID:T5ST09y70
旧作ではいつの間にか真田さんも雪って呼んでたな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:17:56.58 ID:OvYzl5PN0
真田さんはなんかヒャッハーって雰囲気もあったね
逃げてくガミラス艦だかに「やっちまえ!」みたいに叫んでた記憶がw

雪に「ああいう方なのよ」と言われる真田さん乙です
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:50:29.81 ID:4Uc/Flau0
ハハハ、ダゴンの奴逃げていくぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:03:33.90 ID:UNgGxIpq0
雪「ファーストネームはユリーシャよ」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:43:33.96 ID:QdPA4G460
ワープ時の怪現象wにもあまり関心なかったんだが
「AU−09出番よ!」って時の船外服の立ち姿には
不覚にもドキっとしてしまった
俺って一般人とは感覚が違うのか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:48:48.16 ID:eBDIxCmf0
いや、>>509の感覚は間違っていない。
時には裸よりエロい着衣もある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:18:45.75 ID:9b7rCZ2N0
2199では、島が雪ちゃんと呼ぶようになったりして。
気にしない風を装いながら、内心では先を越されたと焦る古代。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:35:42.55 ID:SlIqpAVG0
今回の雪と古代の性格からしたら、パパとママの写真のシーンはないんだろうな

古代「さささ♪」
森雪「うーん!」
ペシッ!
古代「痛!酷いなぁ」
森雪「いいじゃなーい。パパとママの・・・云々」
古代「そうだな」
森雪「じゃ、古代君ありがとう」
古代「パパとママか。女の子はませてるなぁ。ん?パパとママ?誰のことだ??」

2199じゃ想像できん・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:06:08.49 ID:Af7NXjvW0
でも何らかの写真は撮ると思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:22:04.51 ID:XEy76zk20
>>512
例えば
古代「森君にも女の子っぽいところがあるんだな」
とかいう朴念仁発言があった時
雪がムキに「なんですって!!」
とか返すのではなく
「そうよ。意外だった?」
とか言い出したら、奴は本気だw
>>513
その写真をコスモゼロのコクピットに
貼りつける古代であった…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:29:33.61 ID:ov5dcyMTP
俗にいう死亡フラグである
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:25:10.57 ID:w05cNHFr0
太陽圏フェアウェルイベント辺りでも、クルー同志普通に写真撮ったりしていそう。

517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:09:49.04 ID:FKlilUMn0
古代と一緒に写真撮ってる玲をみてピキピキする雪
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:06:34.45 ID:SlIqpAVG0
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:55:04.54 ID:PxcgKNw40
解析室で真田さんたちと熱くなりかけた古代をあっさり静めた雪
尻に敷くのうめーwと思ったのは俺だけでないはず
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:10:34.80 ID:Hkc3lZnWO
>>519
そのシーンで俺が注目していたのが、雪の古代の身体の触り方ね。
この先、明らかにこの二人は一線を越えたことをうかがわせる、身体の触り方が描かれるのだろうか、と。
とレスしている間に、古代から雪への告白は、最終回まで来ないような気がしてきた……
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:04:22.94 ID:jsiguB150
百合亜「現在、敵影なし」
太田「森さんの交替要員か。いやぁ潤うね〜」

雪「太田さん、私がいない間、潤っていたんですってね^^]
太田「あくcうわfお@・あう#$&&’)¥{?」

沖田「ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:10:18.84 ID:IVmVqpH/0
>>519
流石に5章辺りにはいい関係になると思うな
4章で何か接近イベントがあるんじゃないかとおれは予想している。

ところでふと気づいたが、雪は古代より年下だが一尉としては先任なのか
四話で彼女の方に指揮権があるのはちゃんとした理由があったんだな・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:27:36.52 ID:CHPRp5GS0
古代の動向を始終気にし始めた雪が、
次話で所在無げにしている古代を見逃すわけないですよねーw

■第7話「太陽圏に別れを告げて」
艦内ではクルー達が家族との通信を許可され、それぞれ別れを告げる。
お祭りムードの中、ガミラスとの戦いで家族全員を失った古代は所在無い思いを味わっていた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:36:45.79 ID:jsiguB150
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:53:18.01 ID:ttXiMwkf0
>>520
古代は徐々に雪に好意を持つ様になっていくんだろうけど、こんなにも好きだったのか!と気付くのは、やはり雪が仮死状態になったとき、という気がする。
2199でも仮死状態になるのかどうかほ知らんけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:57:36.97 ID:dBi1o1xt0
太田あたりが空気を読まずに「森さんってツンデレですよね」とか言いそう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:35:40.22 ID:K/neggn20
オクトパス星団にて
発進早々、コスモゼロをクラッシュさせても
ピンピンしてる古代を見て
お守り代わりに、雪とのツーショットが流行り
なんか面白くない古代であった。
レイ「雪さん、お願いします。」
雪「貴女もなの!」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:53:21.31 ID:lHQzIqwE0
あー時代だなーと思ったたのは
雪がガミロイドに反撃するシーン
本編前にやってたJTのCM
(デート中にエイリアン出現、女が瞬殺で倒すやつ)思い出したw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:42:19.90 ID:I63PTcrY0
そのガミロイドに反撃した後、古代に画面が変わる直前の
倒れこんでるポーズと表情がなやましくて俺によし!

>>526
それなんてムードブレイカーw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:45:24.82 ID:76YiDet80
>>523
旧作のその話じゃ雪が拒む古代を何とか通信室に入れるのはいいが、操作方法教えてなく
雪が中に入るも古代は何も映ってないモニターをただ見ているだけ。
「どうして家族と・・」と思うがふとある事に気づく雪。
そして涙を流しながら「ごめんなさい」と言い残し通信室を去る。

ってな流れですが結構好きなんですよね、2199でもやって欲しいが
尺とかの関係でカットされるかなぁ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:32:14.29 ID:fw+G/La30
>>530
2199の雪は古代が既に天涯孤独だという事を知っているんじゃないかな?
何となくだけど、ちゃっかり古代の個人データを調べていそうな気がする
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:40:45.59 ID:vvr8+b8l0
>>525
仮死状態で思い出したが、あの時の雪を着替えさせたのって誰なんだろう?
確か、女子は雪一人だけだったんだよね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:57:23.68 ID:YrkQrqU+0
ちなみに旧作の何話だったか、途中でいっぱい女子クルーが出てくるシーンがあるんだが、
うわさじゃその後みんな雪に始末されたとか・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:08:57.41 ID:smcBc/Qj0
>>531
天涯孤独なのを知ってたら通信室に連れてはいかんだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:24:21.33 ID:a1JChfGN0
こんな感じ?

古代の個人データを調べたくなった

でも職務規定上…

でもでも!古代クンのこともっと知りたいの!!><

そうだ!後をつければいいんだわ!! ←第二章ここ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:28:42.16 ID:Md7n/rTDO
そして事あるごとに、古代が玲と仲良くしてるシーンに出くわして…

「ぐぬぬ…」
 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:57:12.51 ID:iL7qsWQj0
SID「アルファ2、ロスト」
雪「らっき♪」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:52:24.31 ID:BiWYAQmV0
ってかデレモードに移行するのが早すぎだと思う

一旦デレたと見せかけて、今後ツンモードが累積するようなイベント目白押し>
最終回あたりで超デレ状態になるようなイベントがあるも雪死亡(仮死)
>最後の蘇生へ・・・ってのが個人的な希望だの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:08:35.94 ID:WcqDYKkKO
でも26話しかないし、あまり古代と雪の恋愛描写に時間を割くとブーブー文句言う人もいるだろうしね
本スレはオリジナルとの些細な差異にも目くじら立てて、延々と批判する人間がいるから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:46:51.19 ID:iL7qsWQj0
速いもなにも、旧作でもタイタンでのコスモナイト探索エピソード以降
雪は急速に古代を意識し始めてるから
冥王星では「古代君、返事して」と切実に呟き、太陽圏に別れを告げる回では
自分の気持ちにはっきり気付いた

新作の雪は、身体を張って自分を助けてくれた上に、肩を抱かれてイチコロ
そういうのに弱い女なんだよ、ツンデレ雪ちゃんw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:58:12.23 ID:ImdebWXw0
>>534
2199でも連れて行くことは確定なのかな?

>>538
漫画版を読むとそれほど不思議には感じないな
既に最初のエレベーターのシーンで雪が古代に一目惚れぽい描写が描かれていたし(ちなみに古代は無関心)
漫画版の雪は古代を気にしているけど意識的にツンしているように描かれていてアニメ版よりかわいいと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:53:49.85 ID:FZwn0eZa0
前は障害が古代の朴念仁くらいしか無かったと思うけど、
2199では朴念仁攻略に加えて玲という横槍が加わったり色々ありそうで

それに今作は雪以外に目移りしてしまう魅力的な女性キャラがいるし、
ツン期を引っ張り過ぎて嫌われたキャラって何気に少なくないから、
新規に好まれるためにも早めにデレ始めてくれて良かったと思うけどね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:44:13.92 ID:d40PSoBO0
夢のない言い方をすれば
ヤマト計画は前身がイズモ計画だから
選抜された女性隊員は、役職以外にも
母体としての役割が求められることも
わかっているだろう。
だから、カップリングの相手を探すのは
水面下では仁義なき戦いなんじゃないかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:34:06.12 ID:BiWYAQmV0
このまま雪のデレモードに気づかない古代の朴念仁っぷりが、今後の見所になるわけですね(´ω`)

ってなると、「パパとママの青春の思い出」ツーショットに期待せざるを得ない
2199の古代だと「パパとママ?誰のこと??」を直で雪に言いそうな気がするw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:55:55.15 ID:Yabr8LeG0
>>529
同志! 

>>544
旧作の方では古代の方から写真を撮ろうと言いだしたようだしな。果たしてそこまで行くかどうかだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:29:50.32 ID:grDjbcHL0
>>543
カップルとか書いてる時点で夢見すぎ
番いなんて固定したら効率悪い

そもそも命令で交配するんだから無作為のクジか何かだろうし、結果だけが欲しいから交尾も子宮での育成も無しだよ

女子は毎月卵を採られて、男は定期的に精液提出
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:27:00.07 ID:TjaDxm4j0
疲れたからもう寝る
おやすみユッキーナ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:29:33.61 ID:K9pE6wN40
雪が古代と一緒に写真撮ろうとwktkして展望室行ったら
玲に先越されてたりして
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:48:29.74 ID:0lbwg3pj0
>>545
まさかあそこを気に入っている同志がいたとはw

波動砲を撃った後の悩ましげな表情も(・∀・)イイ!!
http://nullpo.vip2ch.com/ga0292.jpg
このすぐ後、
カメラの外に隠れてしまう直前に表情が変わったり、
雪のちょっとした表情変化を探すの楽しいわー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:52:52.10 ID:0lbwg3pj0
>>548
あるわーそれすごいありそうだわーw

食堂に行って古代の座ってるところを探してたら、
玲と一緒にご飯してるところを目撃してorzとか!
雪、がんばれ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:29:55.07 ID:JO3tVUKL0
>>549
私も雪の表情とか場面場面での仕草とか見るの好きですね。
一章から雪が映ってる所キャプしまくってますしw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:31:38.54 ID:D7wXBQPX0
古代「いてっ、ひでぇなぁ」
雪「いいじゃないの、子供たちにパパとママの青春を語るときの思い出になってよ」
古代「パパとママ・・・なんだ、そういうことか。よし、わかった、任せてくれよ」
雪「え?ま、まさか古代君・・・(///)」
古代「カメラの扱いならちょっとは自信があるんだ。おーい、南部君、森君が君と写真を撮りたいって言ってるぞ!」
雪「(違うっつーのっ!!!)」
553名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/04(土) 00:51:54.43 ID:ikhE8DVc0
冥王星攻略後、古代の帰投コールににっこりしてる雪が、すごい可愛いんだけど
そのころ古代は山本と目で会話してたりするのがなんか切ないw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:31:58.36 ID:JdLCmABC0
おばぁちゃんは言っていた。
先にあんまり強い絆で戦友になっちゃうと
男女の仲になりにくいと。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:52:57.13 ID:ycHuSowb0
>>553
それ今BD観てて思った事だw
「やったよ兄さん」のシーンも、熱い視線送ってるんだが
今のところ、一方通行だよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:56:35.07 ID:dzQ4OAaw0
やばい
このままじゃ雪ちゃんが古代にストーキングを始めちゃいそう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:59:38.78 ID:yG0I1C2ZO
 
雪“好き好き古代くん”

玲“好き好き古代さん”

古代“好き好き大介”
 
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:48:49.35 ID:ZepKP1Av0
>>542
名前からしてエヴァの綾波を意識してることから、森雪が勘違いして
勝手に嫉妬するだけで山本の方は何とも思ってないって展開だろうな。

それで、雪がツンツンと成るのは面白いんだよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:39:23.39 ID:KdaLnga+0
>>558
監督曰く、「山本は恋愛要員、今後デレる予定」
なので相手が古代とは限らないが多少は恋心が描かれるのでは?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:03:27.38 ID:tKeENhtw0
しかし加藤じゃないだろう
6話までの流れじゃ相手は古代が自然
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:41:20.78 ID:0AKQbgrO0
玲のデレ先が、あの朴念仁古代だと加藤からもう一発パンチを喰らいそうだの

加藤「てめぇ!どっちかはっきり態度を決めろ!!」ばっち〜ん☆

古代「なんのことだ?」
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:47:03.60 ID:tKeENhtw0
玲がデレるのは航空機絡みしか想像できん

さらばで、ぼー っとしてる古代機を庇って戦死してるが
ツーマンセルで出撃中、逆のシチュエーションで古代に
救われてスイッチ入ったりするんじゃなかろうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:15:40.75 ID:jTljJjpb0
>>559
やはり山本機は、ワープ間際に故障するのですね。
そこに古代”その心配は無い”進が助けにするのですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:31:40.25 ID:oWrBHhz5O
>>512
雪 「…ね、写真でも撮らない?」

古代 「?…まあ、いいけど。」

雪 「ほら、もっとこっち寄って!」

古代 「…うん、こんなもんかな」

雪 「ありがとう…良い記念になるわ」

古代 「何の?」

雪 「…ナイショ(てへぺろ)」

…てな感じかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:54:39.44 ID:gixAQrH80
2199の山本兄と古代が何となくかぶるんで、玲が何かをきっかけに古代のことを
「お兄ちゃん」と呼び始めないかワクテカしてるのが俺だ!

後の「おねがいツインズ2199」である
http://www.please-please.jp/one2/

>>564
あぁ…そんな雪もええのおええのおw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:10:29.33 ID:mhut/Oky0
>>565
怪我で朦朧として、傍で励ましてくれる古代を間違えて「お兄ちゃん」と呼ぶ玲とか
古代と山本兄が同じ口癖があるとか同じ言葉を口にしてはっとする玲とか

>>565
雪かわいいなー
原田に見られて噂になりそうだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:36:39.14 ID:nxwgFRr70
古代の後ろ姿に向けて
「兄さん?」
とか言うくらいならありそうだ。
568百合一文字:2012/08/04(土) 16:51:20.78 ID:Zv+EsBu40
古代守の艦がゆきかぜなのと、森の名前が雪なのとは、なにか意図があるのだろうか?
雪風=兄 雪=将来の家族 を暗示?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:53:49.81 ID:u7m14pdP0
>>566
しかし、さすが狭い艦内、プライバシー皆無w
2章だけで、覗き見(聞)が森・南部、篠原、佐渡先生、原田の4回
古代−島の男の友情は食堂で見られまくり
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:14:49.07 ID:ytMpoXjOO
>>568
ハイ、考え過ぎです。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:16:33.95 ID:dzQ4OAaw0
朴念仁な古代に業を煮やし、夜這いを掛けることを決意した雪
しかし、古代の部屋に忍び込むところを新見女史に見られる


新見「ふふふ♪」
森雪「?」
新見「うまくいったの?」
森雪「ぎゃーw」
572名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/04(土) 18:57:50.93 ID:ikhE8DVc0
ムーンライトとサンシャインのコントみたいだ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:13:27.51 ID:KdaLnga+0
古代は戦闘能力には長けているから、夜這いに来た雪を咄嗟に組敷くと思う。
で、雪だと気付いた時点で形勢逆転、「え?!ちょ、何、待っ…」とか言ってるうちに組敷かれると思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:16:29.34 ID:eZgOsgL50
あまりの古代の朴念仁ぶりに、雪が「あんた馬鹿ぁ」「馬鹿進」とか言いそうで怖い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:22:34.46 ID:CQj565fj0
森雪のコスチュームでの実写AV又はエロ画像映像あったら教えて下さい。
彼女とのハメ撮の参考にしたいので、よろしくお願いします。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:25:47.49 ID:I0p6WsrP0
>>575
↓のスレが詳しいと思うからそっちで聞くといいと思うよ、うん
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1319265839/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:59:28.50 ID:4TW3ijXs0
5話のエレベーターのシーンを見返したんだが
あれは古代が空気を読めなかったというより、無意識の照れ隠しだったんじゃないか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:08:25.45 ID:4VvlscjS0
>>577
この先の話の展開によっては。あれは古代の無意識の照れ隠しだった……というのも、それはそれでありかもしれんね。
となると、古代は朴念仁ではなく、若いのになかなかの食わせ者となるかも。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:28:44.00 ID:6qgIwerB0
2199古代はシャイだよね
島が見たらコイツ照れてるなってわかるんだろうけど
雪にはそのへんがまだわかんない感じ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:39:10.64 ID:22g6CUH60
このスレ読んでたらスリーサイズ(特に胸)で熱い議論wがありましたが
ふと思う、雪って身長どれぐらいかなと?
19歳の平均が確か162ぐらいで雪が着てるスーツってヒールになってるから
そう考えると155〜160かな?意外と低いような・・・
http://nullpo.vip2ch.com/ga0379.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga0380.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:45:39.25 ID:jwKdND6N0
おいおい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:55:56.08 ID:L/0IgC0k0
>>580
森雪「ジー」

古代「何、人の顔をじっと見てるんだ?」
森雪「気にするな」 ポン
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:13:55.25 ID:30bpYota0
>>580
この一枚目、すごいガン見してるよな古代の顔をw
どんだけ意識してんだよとw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:15:45.55 ID:iNTrdcMP0
雪が古代に何気なく触れるいいシーンなのに>>582おまえってやつぁww
ツボにハマったから余計くやしいわ!w

>>580
ヒールを脱いだら思ったより小さい!かわいい!!守ってあげたくなる!!!と感じさせるイズモ計画提供のスーツです
作戦通りです(=ω=)b
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:26:28.78 ID:T53VFtn+O
今回の古代は身長180からそれ以上だそうだからな。雪さん、ヒールがないとしたら、最低でも、身長160はあるのではなかろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:36:13.01 ID:XAN59Ivo0
>>585
そうなんだ<古代の身長
ブリーフィングのシーンで加藤と並んだ時など、古代デカいなー作画ミスかな?と思ってたわ。
今時の若い男の子は小顔で細くて背が高いから(例:向井理)、その辺意識したのかな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:53:25.14 ID:uI5vnPn70
昔、流出した設定画で
人物全員並んだ身長参考図あったね
あれ、どっかで見られないかな
アニメの身長って、画面の見た目重視だから
ヒールとかあんまり考えてない気が
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:13:00.04 ID:pOL9mk200
身長180センチの朴念仁・・・
ただの木偶の坊やん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:38:22.59 ID:A1Hw0vT0O
アホ毛を含めて180cmじゃなかった?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:01:22.64 ID:XAN59Ivo0
木偶の坊って身長関係あるのかね。
「気が利かない、役立たず、人の言うなり」が定義の様だけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:02:13.29 ID:Mf7FoWY/0
ウドの大木とごっちゃにしているかと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:25:36.89 ID:AHShfDrB0
大男総身に知恵は回りかね
でもまぁ古代は任務に関してはちゃんとしてるんで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:40:11.52 ID:UdAQzOOB0
>>591
ウドの大木の股から生まれたんですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:30:30.86 ID:S5wdbB5l0
>>580
155前後ってアイドル系に多いんだよ。一番可愛く見える身長だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:42:26.58 ID:XAN59Ivo0
雪みたいなプロポーションだったらちっちゃくても問題nothing、いやむしろ可憐でよろしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:50:26.04 ID:rfW8DA+E0
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:08:04.50 ID:XAN59Ivo0
>>596
>>587じゃないけど乙です。
これによれば、古代は172〜3ってところか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:53:21.67 ID:WFFvmGZm0
>>596
男キャラで160cm台って太田と星名だけか...orz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:36:23.51 ID:XAN59Ivo0
雪は裸足だと160cmあるかないかという位?
山崎さんデカ過ぎ怖い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:29:50.03 ID:hX1DwaZu0
この間パート1のロマンアルバム見返してみたら、加藤、相原180cm、南部170cm台、藪160cmって
ラフ画に書いてあったな
601|∵|:2012/08/05(日) 22:03:24.29 ID:FS9aILP10
この40年ほどで日本人の体位はかなり向上しているし、
ヤマトも全長263mから333mに大型化している。
ヤマト乗員の身長も伸びているべき。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:21:35.68 ID:L/0IgC0k0
森雪「あ・・・」
南部「うあぁ!」

南部「なるほどねぇw」
森雪「南部君、息が臭い」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:25:10.17 ID:B10RGN2E0
>>596
森雪さん、艦長の足踏んでますよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:32:25.64 ID:82zqCl7v0
最近の娘でパッと見てスタイルがいいな、と思える子はたいがい身長160p代だそうですよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:34:22.73 ID:SAw/J/5fO
雪ティンとの再会まであと二ヶ月と一週間
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:27:47.52 ID:dzK+9q/R0
>>580の古代と雪は>>596の設定より身長差があるように見えるな

607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:51:49.34 ID:YAC+8ff60
雪「ご心配なく、あなたの手は煩わしません」
古代「(かわいくね〜女)」

雪「護衛はお任せしますが、現場ではこちらの指示に従って貰います」
古代「ハイハイ (ホント、可愛げがないな・・・)
雪「(カチーーーーン!)ハイは1度で結構です!」
古代「(うぜぇ!) ハイハイ」

雪「それにしてもこの救難信号、いったい誰が出したのかな」
古代「(火星でみた綺麗な人と外見だけはクリソツだな。ちょっとからかってみるか)」
雪「何?」
古代「君、親戚に宇宙人とかいる?」」
雪「はい〜〜?」

十数分後・・・

雪「ねぇ、どうしたの?ねぇ」」
古代「(かわいい声出すじゃね〜か。いいケツしてるし)」
608587:2012/08/06(月) 21:02:39.02 ID:iS4QYatX0
>>596
おおサンクス
線画の設定は初めて見たよ
ちゃんと身長がcmで描いてあるんだ
佐渡先生、小さいよ、佐渡先生
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:08:02.30 ID:WjfTC1ZA0
わーたしのかーわーいいにーんーぎょー

十二国記の一気再放送見てる。
やっと法子さんの出番来た。
今作は死にはしないが、股裂きされそうになったりいろいろ辛い目に合うんだよな。
最後はしっかり更生するからいいんだけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:35:28.02 ID:d9iFKrPU0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:25:56.78 ID:9T0UDEPTO
>十二国記の一気再放送見てる。


忘れてた! 久川さんも出ていたの。BDで録画しとけばよかった…… orz
そういや、あの元お姫様に同行する半人の中の人がスズケンだったな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:14:53.99 ID:WFAXK5KmO
スキスキユッキー!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:02:55.52 ID:OVhSfL3pO
ユキスキー殿
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:04:12.60 ID:4i0vGwFE0
第3話
「やってみようじゃないか、真田君。ここでダメなら先に行ってもダメなんだ」
と、徳川機関長が言い終えた後で、雪さん、
「やだ、このジジイなんてこと言いだすの?!」という表情と姿勢でひいてます。
確認してみて。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:19:32.91 ID:Io4KB9My0
>>614
これっすか、確かにそうは見えるな
http://nullpo.vip2ch.com/ga0640.jpg
しかし自分は大田の妙に真面目な顔に目がいってしまうw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:05:52.58 ID:1jpExoYr0
真田さんが語ってる時は特に険しい顔していないのに、
徳川のおやっさんが話し出したら>>615の顔になって面白い
>>614の心の声が聞こえるようだw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:52:44.17 ID:uPHU5f9H0
インナーの設定…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:53:37.49 ID:uPHU5f9H0
誤爆
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:43:35.30 ID:U4uymZpo0
雪って紐パン穿いてそう
引っ張ってほどくのは俺の役目
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:01:02.89 ID:EB/1D2TA0
森さんは波動砲慎重派の最重要人物
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:04:51.72 ID:0h7uVSMr0
本スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1344259050/347

↑こいつは、乙女心を少しも理解してない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:40:32.59 ID:vF4qno150
雪視点で見るか、古代(or島)視点で見るかの違いかな
ちなみに島視点だと挨拶はスルーされるわ変なレッテル貼られるわ、たまったもんじゃないだろうねw

このスレ見てる人は大方両方の視点で楽しめてるだろうから大勝利ですよ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:03:07.44 ID:z6HQPHJ40
>>615
雪は基本的に理知的な女性だし、思ってることがすぐに顔にでることは・・・
この雪ならすぐに出るかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 04:19:08.76 ID:TXcSRHNw0
「十二国記」、録画だけのつもりがつい、見入ってしまったよ。
桑島さんといえば、「ナデシコ」でデビューした頃からどうも声が馴染めなかったのよ。
それが「リヴァイアス」観ていて、この声はこれでありなんだ、と思うようになった。
さらに「十二国記」では、改めて力のある人なんだな、と認識。
そうした個人的な経過があったものだから、2199で森雪役と聞いて歓迎しておったのです。
今では桑島ヴォイスによる森雪をたっぷりと堪能しておるのです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:02:13.38 ID:DrtEwEX80
既に2199雪は桑島ボイスしかないと思ってますw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:00:08.42 ID:gdALvohsO
確かに。あのツンデレっぷりは、もう桑島さんでなければなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:58:21.21 ID:ZFPVy2ZB0
キャラと中の人のギャップが、いいかも
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:34:52.61 ID:z6HQPHJ40
エンケラドスで
デレる前の桑島雪は二十代後半の女性の声
デレた後の桑島雪は二十歳前後の女の子の声

見事としか言いようがないアラフォー桑島法子
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:21:28.73 ID:z6HQPHJ40
膝が伸びてきたな、相手
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:26:29.91 ID:JY1MLodT0
>>615
南部「俺が撃つべきだと思っているのだから雪も撃つべきと思ってるに違いない」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:36:49.92 ID:yNhnABVr0
南部「もし雪に『私と波動砲どっちが大事なの!?』って聞かれたらどう答えたらいいんだろう?
ああ悩む。俺には選べない。いったいどうしたらいいんだぁぁぁっっっ!?」
物陰で聞いていた雪「(アホ)」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:39:25.31 ID:eMc+1QHb0
>>628
司令部にいた時はキャリアウーマンといった感じでキリキリしてたけど、
19歳らしい、まだまだ女の子って仕草をこれから見せてほしいねえ

とりあえず誕生日祝ってもらって照れたり喜んだりするシーンはよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:59:51.63 ID:8gt4obLN0
2199の古代も植物大好きっ子設定なのかな?
どっかの惑星で花が咲いてるの見つけて、何の気も無しに雪に「あげるよ」って差し出して
それで雪が思いっきり喜ぶのを、自分があげたものだからだとは思わず
女の子ってやっぱり花が好きだよなーって素で思ってたりして
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:53:05.89 ID:n87dnFXAO
朴念仁ですからw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:13:24.36 ID:Vo6B0Tkc0
相原が艦外脱出するエピソード入るかな
雪のスケスケネグリジェがどうリファインされるか見たいんだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:24:24.96 ID:fWL5otN7P
>>633
SFマインドを忘れてない作品なので、そんな暴挙はできないでしょう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:19:52.38 ID:XDQYjvBy0
NA今月号ワープシーンの雪さんがヤバいという噂なのでちょっと買ってくる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:24:48.01 ID:5LCm89dN0
むらかわみちおセンセはえっち

まあそれはいいのだが、赤ん坊の顔が一瞬佐渡酒造に見えて萎えたorz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:19:56.58 ID:XDQYjvBy0
今月号の古代と玲のシーンを見ると、やはり玲は古代をかなり意識している感じ。
グラビアの方にも「古代進と森雪、山本玲の今後の関係は要注目だ」とあった。
三つ巴のワープシーンに期待していいですかw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:21:28.82 ID:pDeRX7yt0
>>637
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:01:36.35 ID:Vo6B0Tkc0
>>637
どのくらいヤバかったのかレポよろしく
抜けるレベルなら3冊買うわ
642637:2012/08/10(金) 16:49:21.73 ID:XDQYjvBy0
>>641
どこまでネタバレしていいものか悩むんだけど。

ワープ時のポーズがですね、座っている状態のアニメよりエロいと思う。
そしてワープに耐える表情、紅潮を表すほっぺのトーンが効いております。
あと右のバストがもろ(以下略
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:08:16.95 ID:5LCm89dN0
横レスさせてもらえば、透けシーンのカットの大きさは控えめ(個人的感想)
単行本ではちょっときついかも
T-REXや胎児をあんなに大きく描いて、雪が控えめなのかと小一時間・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:19:27.25 ID:ccehZV160
エンケラドゥスの森雪
http://ylog.project2199.com/2012/07/t_09.html
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:40:00.42 ID:Vo6B0Tkc0
>>642-643
情報ありがとうございます。
何となくわかったので、とにかく一冊買ってきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:41:32.69 ID:V8aYlAxA0
>>644股間の輝きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://p.twimg.com/AxSizcsCMAEHmEP.jpg

>>640
こんなところまで出張ってくんなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:51:53.54 ID:9Hl2nmFW0
古代「森君。胸でレーダーに死角が出ている。岬君のようにしっかり押え付けておかないと駄目だろ?」
朴念仁のWセクハラ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:09:43.69 ID:jKhPycJz0
自分の所まだ売ってないんで気にはなるんだが、今某所でワープシーンの画像があったので
見ましたがう〜んエロいw(雪の体勢がちょいと^^;)

ここで貼ったらネタバレになるな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:35:53.76 ID:q8GjR7Nd0
バックかw
650|∵|:2012/08/10(金) 23:13:04.19 ID:M0ZO797i0
造花を火星に捧げている時に玲は古代とデートみたいになっていて、玲に負けているぞ。
ワープ時の露出度、真琴に負けているぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:13:25.45 ID:MdSuHLJJ0
現状、古代と雪の仲を怪しいと思ってる人達

真琴・・・直感的中
南部・・・森さん、そりゃない;;
島・・・・・表情が穏やかになったね

今後、見破りそうな人

新見・・・雪の気持ちを見透かし「フフ♪」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:05:13.41 ID:GnxbajIYO
5話からのように熱い目で古代の方ばかりガン見してたら、そのうち全員気づくよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:38:53.47 ID:+fbpJlHa0
しかし古代本人だけはいつまでたっても気付かないのであった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:42:47.68 ID:VMbfPwFK0
>>651
雪が古代を覗き見するために引っ張られた時も、
メ2号作戦の会議で雪にたしなめられた時も、
『俺のこと気にしてる!』と勘違いしてそうで南部はどこまで行ってもカワイソ(´・ω・)ス

古代が雪と呼ぶところを初目撃した時、どんな顔をするのか見ものだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:36:57.08 ID:MdSuHLJJ0
古代をガン見する雪

そんな雪を見ながら新見「フフ♪」

雪がそれに気づき赤面「バレた!」

古代「ん?森君どうしたんだ?」
雪「なんでもありません!」

新見「フフw」
真田「兄貴は女関係が派手だったが、弟はダメだな」

656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:48:18.12 ID:+fbpJlHa0
古代「最近以前にも増して森君の俺を見る目つきがきつくなってるんだが・・・そんなに嫌われることしたかなぁ?」
島「・・・・・・」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:44:33.15 ID:MdSuHLJJ0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:05:11.97 ID:MdSuHLJJ0
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:16:01.26 ID:iQdK+XcH0
視線だけじゃダメだ
オリジナル雪の超絶ブリッコな「古代く〜ん」の声音も学ばねば
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:18:30.55 ID:VwlWrAgR0
新見女史のスレッドはまだか…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:27:13.14 ID:UPGYJKGg0
階級が同じとはいえ年上を君呼びってどうなのよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:29:55.46 ID:MdSuHLJJ0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:30:03.68 ID:Fv4EnQVb0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:33:25.02 ID:2tBRuyBC0
>>663
この前から何度も立てようとしてるんだが駄目だ・・・
誰かお願いします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:35:54.60 ID:Fv4EnQVb0
待ってな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:14:15.69 ID:Fv4EnQVb0
【ヤマト2199】新見薫はオトナの魅力情報長かっこいい【解析1件目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344689769/l50

関係各所への宣伝は>>660>>664でやってくれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:29:25.66 ID:2tBRuyBC0
>>666
乙です
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:28:27.10 ID:+0S+D7m10
>>661
雪の方が一尉として先任だしな・・・
公式の場所ではきちんと「戦術長」と呼んでいるし、古代が気にしていなければ特に問題はないのでは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:46:49.61 ID:MdSuHLJJ0
旧作時代から雪は一貫して「古代君」だからそれでいいのです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:21:21.95 ID:7YReZclr0
>>666
スレ立てありがとうございます!
671ユリア様がみてる:2012/08/12(日) 01:27:40.73 ID:a9dlLMA10
雪ちゃんのほうが古代や島よりも年下なのに先に一尉になっているということは、超エリートということか。
17歳で准尉の百合亜は、19歳の時には一尉になっているかなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:59:42.10 ID:bh1PJH6q0
モデルがアレなんでちょっとむかつくが、この角度だけはありかもな

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090325/05/advernya/d2/c4/j/o0498063810156692318.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:35:26.45 ID:bh1PJH6q0
雪「AUO9、出番よ」
アナライザー「番号なんかで呼ぶな。ケツ触るぞ」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:01:13.95 ID:KxN33JBsO
オリジナル雪「いや〜んもう、アナライザーったら〜」

2199雪「何すんの!ふざけるんじゃないわよ!」ドカ!バキッ!グシャッ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:34:47.76 ID:FEZv7Liu0
>>674
ダメだ・・・
その2199雪は俺たちの雪じゃない!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:47:09.18 ID:XCNRXVFP0
下っ端隊員「あ、あの森船務長、船務長にセクハラできる上に蹴ってもらえるというサービスがあると伺ってきたんですが・・・」
森「なに言ってんのよ、この馬鹿!!」ドカ!バキッ!グシャッ!
下っ端隊員「あーっっっ、ありがとうございますーっっっ!!」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:47:39.99 ID:METEoj3n0
2199雪より旧作雪の方が怖いような気がするな、怒るイメージが無いし。
むしろ2199雪は口は出すけど手は出さないタイプだと思う。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0989.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:57:59.91 ID:bh1PJH6q0
2199雪は根に持つタイプだろ
握手しようとしたら無視されて、それを延々とエンケラドスまで引っ張ってたし
明らかに古代に喧嘩売ってた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:04:36.33 ID:A25OAkqF0
>>677
しょのらかw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:08:22.56 ID:Iesbfn7l0
古代「森君、確かに最初に失礼な態度をとってしまったことは僕が悪かった。それは謝る。
だからといっていまだに根に持ってまずいコーヒーをいれるような嫌がらせはどうかと思うんだが」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:08:56.06 ID:HccjybxN0
第4話

開始早々
ヽ(`Д´)ノ

終了間際
(//∇//)

かわいい子だよまったくw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:14:55.09 ID:JzwXdEACO
元教官が古代の事を、昔からあいつは女の扱いが下手で〜と言ってるから
これまでもあの朴念仁ぶりで数多くの女を袖にしてきたんだろうなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:17:38.84 ID:67GJbAi30
ツンデレのツンの部分はほとんど喧嘩腰
そこから逆算するデレのデレぶりはやはり一にも二にも「古代君」のあの雪になってくれるのかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:22:07.83 ID:67GJbAi30
>>682
童貞ではないようには思うけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:39:26.87 ID:s0mlztSc0
初代・森雪は負傷した敵将デスラーを助けようとするような慈愛に満ちた人でした。
雪の助けを「私は君の慈悲を受ける資格のない男」だと制するデスラー。
(さらば宇宙戦艦ヤマトにおける名シーン)
初代・森雪の慈愛の精神を原田真琴は受け継いでいる気がするのだが・・・・
慈愛の人である森雪を演じた麻上洋子さんは「伝説巨神イデオン」では
実の妹カララの顔面を蜂の巣にするような鬼姉ハルルをアテていたわけで。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:55:56.90 ID:Zbu67PeG0
>>677
こえぇぇぇww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:40:09.53 ID:46S6T7pm0
古代と島が殴り合いの喧嘩してた時、怒ったぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:44:53.72 ID:x93N9uSK0
雪「喧嘩をやめて!私の為に争わないで、もうこれ以上!!」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:03:58.70 ID:z/X2xtAD0
黙って、エアロックを開ける雪であった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:33:18.87 ID:45IJlUsf0
今月のニュータイプエースを読んで想像した今後の展開

四話後
雪「あの古代君、ありが・・・」
玲「古代戦術長、ご無事でよかったです」
古代「おお玲君、君の支援には助かったよ。ありがとう・・・それにしても良い腕だな」
玲「いえ、それほどでも・・・(デレデレ)」
雪「・・・・・」
古代「で、森君、何か言いかけてたようだけど・・・?」
雪「いいえ、何でもありません。ごゆっくり!!」
古代「??」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:42:41.34 ID:QF3GAHAj0
>>671
マジレスしとくと、
一尉=大尉
二尉=中尉
三尉=少尉
という順だ。
防衛大学校や陸軍士官学校、海軍兵学校を卒業すると、
三尉(少尉)から始まる。ここからが士官(幹部)で、簡単にはなれない。

で、准尉ってのは、下士官(士官と一般兵との中間)の最上位。
基本的に下からの叩き上げ。
じゃあ百合亜はどうなのかというと、たぶん、臨時に軍に編入されたんじゃないのかな。
幹部候補教育を受けていなければ、三尉(少尉)以上にはなかなかなれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:54:47.24 ID:UQFIHbEi0
>>691
てことは古代や島のに階級特進ってすごい事なんだな。
殉職した人がなるくらいだもんな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:21:30.54 ID:6ZfuapVR0
>>692
戦時昇進というのは割とあるよ
人手不足で若造が指揮官クラスにならなければならない時
地位とのバランスとりのためとか
で、戦争が終わると元の階級に戻る
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:58:02.03 ID:JUJoczoV0
今回のレスリング米満三尉のスレで「二階級特進だ〜」ってレスがついてるけど
殉職以外でも一気に二階級上がることはあるもんなの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:34:20.39 ID:sJtr2bR80
エチオピアのアベベは東京オリンピックでマラソン二連覇を達成し
軍曹から少尉に特進した
多分4階級特進になるのかな、これ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:48:46.04 ID:oHxqRW8T0
>>682
イケメンだから女の子のほうから告って付き合うけど
結局「女の扱いが下手」なのでフラれると見た
697百合一文字:2012/08/13(月) 22:53:24.90 ID:MCZnbslb0
>>691
百合亜は宙軍兵学校の生徒あるいは卒業直後で士官候補生になっていて、
ヤマトへは幹部候補教育のOJTで乗り組んでいて、教育期間が終われば三尉任官、
いま准尉とあるのは士官候補生が准尉と同待遇という意味、と解釈していたよ。

それにつけても雪先輩19歳で一尉は出世早すぎ。
よほど大きな武勲をたてたのだろうな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:12:48.64 ID:46S6T7pm0
将来ナデシコの艦長になる人だからな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:16:19.69 ID:x93N9uSK0
>>696
擦り寄ってくる女の気持に全く気付かず、二言目には「教菅はどこ?」って聞く朴念仁っぷりに
女がキレるんだろw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:22:24.57 ID:aUfMGFX10
>>697
要するに旧作の古代と島と同じ立場ってこと?
旧作の古代と島もまだ宇宙戦士訓練学校の学生だった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:27:27.34 ID:67GJbAi30
>>699
いいかい君たち
一番モテる男は女に興味を示さない美青年or英雄なのさ
まるでどっかの誰かさんのようじゃないか
702南部:2012/08/13(月) 23:42:14.27 ID:Iesbfn7l0
>>701
なんだ僕のことか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:42:21.42 ID:s0mlztSc0
>>698
それを言ったら2199の徳川彦左衛門はどうなるの?
ガルマンガミラス帝国&暗黒星団帝国の艦隊司令から一戦艦の機関長に大幅格下げじゃない?
中の人は他にはエンタープライズD&Fの艦長。
某・パンツじゃないから恥ずかしくないもんアニメではネウロイ戦艦大和の艦長でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:44:47.25 ID:x93N9uSK0
雪「新見さん、どうしたら古代君に私の気持ちが伝わるのでしょうか」
新見「パンツ脱いで突撃しかないでしょ、あの男だけは」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:58:19.97 ID:Iesbfn7l0
>>704
雪「つかぬことを伺いますが新見さん、副長にはその突撃は効果があったんでしょうか?」
新見「・・・・・・」
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:03:13.44 ID:OusYax5f0
>>704
そうですね、雪はここは一番直接的な行動に出るべきでしょう。
八神純子の「ラブ シュープリーム」をバックに花嫁衣裳を脱ぎ捨て古代を誘うべきだ。
成功しないと古代美雪は産まれてこない存在になります。
(なんか、バック トゥ ザ フューチャーのノリだな。
707ゆりゆり:2012/08/14(火) 00:04:59.86 ID:ae1ZIHHK0
>>700
昭和版の古代&島は訓練中の学生から数日後には班長ですから、2199百合亜よりもズッと出世早いです。
徳川にしてみれば、いかに特別訓練を受けてきたとはいえ数日前まで学生だったのが、
数十年の軍歴がある自分と同格なんて、腹の立つ人事でしょうな。
「これで精一杯の精鋭なのだ」というくらいの人材枯渇とはいえ、古代&島出世ハイパーインフレ早すぎ。
権門の子弟!?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:42:23.92 ID:zlnJqjJeO
昔のアニメだと主人公特権ということで済ませられたけど、リアリティを求められる今は佐官クラスが死亡した為に
士官学校卒業してまだ間がないヒョッコ達が抜擢され、第一艦橋メンバーの殆どが尉官で占められたという理由付けが必要なんだよね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:09:01.40 ID:s738q/1F0
>>703
山ちゃんの場合、主役から降格になったのか総統に昇格したのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:55:16.55 ID:E2QXPnms0
雪さんはどうして一人でご飯を食べているのでしょうか? この先(まだ先)、どこかの戦術長さんとご飯を食べるようになるのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 05:04:22.82 ID:4837Fmc0O
 

「ねぇ、古代君…これから食事でしょ。一緒に食べない?」

古代「ああ。いいよ」

雪:(//▽//)



玲「戦術長!」

古代「ああ、待たせたな山本」

雪:げ!山本玲…
玲:も、森船務長…

古代
「森君も誘ってくれたんだ。食事は一緒に食べる相手が多い方が楽しいだろ?さ、行こう」

雪・玲「結構です!!」

古代「?…なんで?」
 
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:07:11.88 ID:vgVMtlZN0
一緒に食事休憩に入る古代に「〇〇について打ち合わせしたいし」等と仕事がらみの理由付けをして誘いそう。
713DJY−01:2012/08/14(火) 07:12:49.27 ID:ae1ZIHHK0
南部「さあさあ、あんな朴念仁ほっといて僕と食べようよ」

雪「でも… 友達に噂されたら恥ずかしいし…」

南部「いいじゃないか、噂のひとつやふたつ」

雪:(-_-# ビキビキ
714名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/14(火) 07:52:48.06 ID:rOh7l5JG0
711の別ver


「ねぇ、古代君…これから食事でしょ。一緒に食べない?」
古代「ああ。いいよ」

雪:(//▽//)

平田「よう古代、隣いいか?」
古代「おお平田、いいぞ」
雪(・・・平田さんか・・・なんかやな予感・・・)

平田「そうだ、山本は巧くやってるか?」
雪(・・・うぐ)
古代「うん、このあいだの作戦も、基地を発見したのは彼女だしな。」
平田「まったく、主計課から引き抜きなんて、困ったことしてくれたよ。埋め合わせはしてもらうからなw」
古代「そう言わないでくれよ、適材適所って奴さ。」

雪:ガツガツガツ・・・「ごちそうさまでした!」
古代「森君、食べるの早いなぁ・・・」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:24:02.78 ID:sVcxNg580
玲はアニメと漫画でだいぶ性格違うよな。
漫画版はなんか普通の女の子っぽい。
三角関係への移行も早そう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:23:29.67 ID:pJzDNfbe0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:18:48.83 ID:kSoHAExB0
キモ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:44:50.05 ID:WZpCKhSi0
>>697
司令部付きだから武勲を挙げらようがないと思うが・・・
それでも考えられる可能性としては

@訓練生時代かいたレポートが対ガミラス戦ですごく役に立った(ガンダム戦記のノエルみたいに)
A単に親の七光り
Bヤマト計画の事実上の発起人である(計画遂行のためにそれなりの階級が必要であった)
Cユリーシャを回収したのが雪だった
D雪の正体はユリーシャで、他者に怪しまれなくてそれなりに優遇できる階級と言うことで、一尉が与えられた(佐官以上は流石に変だと思う人が多くなるだろうから)

さてさて・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:55:32.05 ID:WZpCKhSi0
>>714

平田って空気を読むタイプじゃね?
なんとなくだが
・食堂で古代と雪が一緒に食事しているのを見た→最初から邪魔をしない
・席を探している古代を呼び止めた後、雪が合流することを知る→「用事を思い出した」と言ってさっさと消える
・古代の方が平田に一緒に食おうと話しかけた→適当な理由で断る
みたいな大人の対応をとると思うな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:11:28.44 ID:+nB/M4Sq0
周りを見て配慮できるタイプの筆頭じゃないかな平田さんは
ワープ前の緊張してたっぽい島にリラックスさせる目的か声をかけていたし
対局は南部

人事の関係とはいえ、雪がそんな南部と接点できちゃってるの内心嫌だろうなあw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:23:20.65 ID:WZpCKhSi0
今週のヤマトラジオで「ヤマトガールズがオリンピック選手なら」という投稿があったけど、チョーさんによれば雪のイメージはフェンシング選手らしい(ちなみに投稿者の選手はテニス選手)
髪をアップした雪とフェンシング選手の衣装の組み合わせは確かにすげー萌えるなwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:26:51.89 ID:G7K08CUp0
>>718
ヤマト搭乘員が全体的に若いのは、
人材の枯渇+元々は脱出計画だったから、で説明つくんだが、
それにしても雪の19歳一尉ってのがおかしいんだよね。
他は「ちょっと若めだけど人材の枯渇で昇進が速いんだろう」レベルなのに。
まぁ、ブチがユリーシャネタのミスリード(かホントかは不明だが)狙ってやったんだろうけれど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:55:10.92 ID:pJzDNfbe0
>>718
Dその時点で完全に信用されていなかった宇宙人を司令部の中枢に据えますかね?
ガミラスのスパイだったらイズモ計画を破綻させられる可能性だってあるのに
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:02:03.78 ID:+nB/M4Sq0
>>721
フェンシングとか西洋甲冑が似合いそう
いっそのこと7話であるらしいパーティーでセイバー鎧を着たコスプレをですね
http://www.cospa.com/images/items/pc/19744.jpg

今季のアニメでも着てるキャラいるし、雪に似合うと思うのですよ
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/h/i/shino134/a1672410.jpg
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:52:48.31 ID:kbPx2qDC0
>>721
新見さんがアーチェリーで山本が体操、百合亜がトライアスロンだっけ?
山本は棒高跳びとか陸上もいいな

雪は新体操もきれいでいいじゃない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:39:07.95 ID:pJzDNfbe0
ヤマトガールズが似合いそうな職種

雪:弁護士
新見:舞妓
真琴:グラビア
岬:メイドカフェ
玲:自衛隊
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:15:02.44 ID:I82M1U+o0
玲だけは根っからの軍人か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:43:13.26 ID:S3BciX/G0
>>726
むしろ新見のほうが弁護士は似合いそうだと思う。あるいは教師
雪は普通にキャリアウーマンだろうな・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:53:40.04 ID:pJzDNfbe0
京都出身の新見さんには是非とも舞妓姿で京都弁を
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:11:54.77 ID:xBx+v4+E0
古代がいなかったら婚期逃してお局様っぽい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:01:58.03 ID:zyWpDJUT0
>>729
ぶぶ漬けでも御上がりやす
732名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/14(火) 20:03:48.01 ID:rOh7l5JG0
>>719 >>720
ツッコミありがと;;
平田さんが空気読むタイプってのは、解ってたんだが、
玲本人以外と玲について話す相手って、平田か加藤くらいしか居なくてさ〜。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:10:36.44 ID:kbPx2qDC0
雪はアメドラに出てくる弁護士っぽい
そして同じ法律事務所に南部弁護士もいますw

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:37:48.25 ID:s738q/1F0
雪の似合いそうな職業?
自衛官に決まっておろうが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:53:15.24 ID:2lJQdjZi0
刑事
736DJY−01:2012/08/14(火) 23:56:52.45 ID:ae1ZIHHK0
なるほど、コスモ刑事ユッキーですね。

急ぎなんだろ? ぐずぐずするなよ
波動エンジンに 火をつけろ
ここは銀河だ一足お先 光の速さを超えて ワープさ
若さ 若さってなんだ? ためらわないことさ
愛ってなんだ? 分かりあえることさ
ユッキー あばよ涙
ユッキー よろしく勇気
コスモ刑事 ユッキー♪
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:25:57.61 ID:A9GADHrQ0
「どんな職業よりもエプロンの似合う可愛い奥さんがピッタリだよ」
くらい雪に言ってやれ古代
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:30:58.32 ID:mPT9cw0k0
雪が似合う職業は当然色々意見が別れるだろうが
雪がなりたいのは古代君のお嫁さん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:52:26.19 ID:DFk2V7Zx0
2199雪も早く古代君のお嫁さんにふさわしいデレになってほしいものだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:57:18.65 ID:84i8PNNl0
森雪って、旧作でも2199でも「帰ります。必ず帰ります」って言ってるんだよな
ブチさん、意識して作ってるのかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:28:42.55 ID:MUwNwsE3O
雪さんがデレて嫁になったとしても、結局は尻に……だよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:24:13.35 ID:MI5O/QUv0
>>730
ハルル様・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:41:27.68 ID:XOY5ycUxO
>>738
ピヨピヨエプロン着けて家の前を掃除する雪

...あ、これじゃ未亡人か!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:29:24.66 ID:A9GADHrQ0
雪「進さん、わたし365日後まではひとりです」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:20:15.70 ID:M49RH4d80
>741
その傾向はすでに5話で出ているよな。
「文句言わない」って完全に古代をリードしている
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:44:06.90 ID:84i8PNNl0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:13:15.35 ID:J0TgCrcaO
そりゃまぁ、あの場には真田さんや新見女史がいたからね
ツンデレ雪姫としてはツンにならざるをえない

そのあとエレベーター内でデレようとして、古代の朴念仁が発動するわけだが…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:22:02.37 ID:rYKVnqrV0
朴念仁の古代を赤面させる雪……
(・∀・)イイ!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:17:07.05 ID:84i8PNNl0
そのエレベーターで、背後から突如雪の両乳を鷲掴みにする古代!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:35:43.83 ID:+A6ONml/0
朴念仁はいいケツしてるなあとか思わないのかね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:25:44.49 ID:Yy2Ojmy20
>>745
旧作の雪は「さらば」で、あなたのお部屋に行って着替え持って来るわと言ってたし
洋服や生活用品の買い置きとか、古代の私生活の管理は雪がみんなやってそう

古代は仕事以外のことには無頓着そうだから、私服も雪が買って来てクローゼットに入れといたのを
適当に着てそうだなー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:40:45.01 ID:94Fue6t10
古代は服あんまり持ってなさそうだな

南部は古代と正反対でこだわりのオサレ野郎かもしれないw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:44:24.82 ID:H5q//DX10
古代さんちは兄弟そろってイケメン・有能だし
女の子は、黙っていても向こうから話しかけてくる
という認識なのかも知れん。
で、自分のかっこよさをわかっててガンガン付き合っちゃうのが守兄ちゃん
自分がかっこいいという自覚がなくてスルーしている進君
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:13:00.67 ID:Yy2Ojmy20
>>752
有名ブランドの眼鏡を何十個も持ってそうだw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:04:54.64 ID:94Fue6t10
>>754
ぼんぼんだからありそうw
それをさりげなく雪に自慢げに話す
アンティークな高級腕時計のコレクションとかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:13:00.74 ID:XOY5ycUxO
>>754-755
被弾する度にそれらのコレクションがパリーン!と壊れるんだなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:25:53.44 ID:84i8PNNl0
森雪「私のスレが南部如きの話題で盛り上がっているとは、なんたる屈辱!」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:26:52.30 ID:/Z5vEJPB0
>>754
特注なのでブランド違っても同じデザインでw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:41:52.68 ID:Yy2Ojmy20
>>758
それ何てマリネラ国王?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:52:24.85 ID:k7oBSRxFO
2199版の森さんには
是非とも宇宙人であってもらいたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:52:34.12 ID:J0TgCrcaO
 
南部
「ヒャッハー!全てのスレの話題は俺様のものだぁ!!」


「これ以上南部がのさばるのは許さない!こうなったら(中の人繋がりで)…プリ〇ュア!オープンマイハーーート!!」

チャラララ〜ン!!

雪「キュア・サ〇シャイン!!」



古代
「よぉ森君…って、きみ…そんなコスプレ趣味あったの」

雪:Σ(//Д//)ガーン!!…
 
762|∵|:2012/08/16(木) 00:18:06.92 ID:DcRwRn+90
雪姫に、いつもニヤニヤ這いよる困遁ナンブヤスオ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:34:02.60 ID:Jer8I6cV0
>>745
あの古代がおとなしく家庭に納まってるわけがないじゃないか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 05:48:03.70 ID:Q1Xc7MxA0
>>753
良い男の基準が兄ちゃんで全く及ばない(と思っている)自分はもてるはずが無いってトコか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:07:25.95 ID:UkW28Z+60
イケメン俳優でも「いや全然モテないです」とか言う人いるけどそんな感じ?
古代の場合、そもそも自分がモテているのかどうかに興味なさそう。
はあ?そんなことより任務第一だろ!みたいな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:15:45.75 ID:249iBHwU0
>>764
それはありそうだな。
お兄ちゃんのつきあってた相手が
初恋の人とかありそうだw
で、変なトラウマができて女に対し
積極的でなくなったと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:20:04.95 ID:BEpRoxvOO
あれはトラウマから女に積極的になれなくなったなんて後天的なもんじゃなく
天然物の鈍感男だろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:26:37.00 ID:UkW28Z+60
鈍感男がいかにして雪に首ったけになるのか、楽しみでしょうがない。
アニメでは充分に描いてもらえるか不安だが、コミカライズの方は期待出来そうな気がする。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:42:47.72 ID:upuoFHPO0
第7話で、古代にも進展が見られそうだけどな
旧作がそうであったように
確か、予告編に古代の席に雪が寄り添っているシーンがあったよね
あれ、旧作でもまんまのシーンがあるし、ちょっと期待してる

雪、覗き見すんのかな。古代の通信シーン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:51:17.86 ID:Wj2jDavU0
山本 玲の存在とかあって旧作同様に仲が進展しそうか不安になってきた。
古代&雪は70年代末のアニメ界ベストカップルというのは定説なのだが・・・
ある意味ではヤマトの航海の成功、赤茶けた地球の運命よりも二人の行く末が気になる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:19:29.11 ID:CENhiFA50
山本玲の存在。嫉妬するより先に、2人の仲を誤解しそう!
玲、結構、積極的な感じするし・・・
770と同じく、自分も行く末が気になる!というか心配だ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:30:10.52 ID:LC9oAoTb0
古代(朴念仁)→色恋沙汰に疎い→代わりに任務への興味が大きい
→山本(の腕)を買っている→ことあるごとに山本を話題にし賞賛
→森、山本両人に誤解される

こんな感じか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:13:12.82 ID:5+Yo8RrQ0
オリジナルは紅一点特権で当然のように主人公の彼女の座に納まってたから
今回は二人が恋仲になる過程を丁寧に描くつもりなんでは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:32:03.16 ID:VM5xJteCO
旧作古代は相当やんちゃで女好きなイメージあったなぁ
紅一点だったから被害者は森雪だけですんだような・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:46:36.42 ID:MElvHAQb0
森雪の役割を分担する3名を紹介しよう。
・看護婦:原田真琴
・レーダ:岬百合亜
・古代進:山本玲
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:21:05.00 ID:/YNsvutg0
>>775
一番下なに?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:25:47.60 ID:LC9oAoTb0
>>775
雪「2199で私に残された役割はないんですか、監督!?」
出渕「えーと、サーシャそっくりで古代やスターシャにびっくりされる役かな・・・」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:56:21.05 ID:glfAvWy00
>>775
つまり2199では古代の代わりに玲が雪姫と恋仲になると・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:35:19.32 ID:5+Yo8RrQ0
しかし浮遊大陸の美男司令がオネエになったり、「雪お姉さま〜」な百合キャラが出たり
今風になったもんだなあw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:06:02.82 ID:c5RW9TWz0
>>778
本来は森雪の役割である古代進の相手役が山本玲てことでしょ
て知っててボケてるようだけどw雪にとっては最も他に渡したくない役割かなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:09:52.47 ID:aWKu26RT0
旧作では実は山本が「アッー!」で古代に気があったってことなんじゃないのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:32:33.82 ID:DigVbg4eO
雪は一目惚れに近い感情を抱いたサーシャそっくりだから、恋心に変化する可能性のある関心から「女性」として見てるけど
山本には優秀な「戦士」としての評価しか持ってないっしょ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:22:38.96 ID:CoWPNMqe0
島「古代、おまえが山本のことを買っているのは知っているが、第一艦橋で、特に森さんの当番の時に
彼女を持ち上げるような話をするのは控えてくれないか。艦内の空気が重くなるんだ」
古代「え、そうなのか?それは問題だな」

――数日後――

島「おい、あの話をしてからますます森さんの機嫌が悪くなってるぞ。いったいどういうことだ?」
古代「どういうって・・・そんなに森君と玲の仲が悪いのは問題だと思って、彼女に玲がどんなに優秀なパイロットか、
俺とのツーマンセルがどんなにうまくいってるかを説明したんだが・・・どうした島?なんでそんな顔で俺を見る?」
784セーラーリリィ:2012/08/17(金) 02:06:02.22 ID:eRl9Dr9+0
今度の雪ちゃんは一尉だから、
アルフォン少尉は少佐くらいにしてやらないと釣り合いとれないな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:12:54.19 ID:4W+wLR84O
>>773
>今回は二人が恋仲になる過程を丁寧に描くつもりなんでは?

>>782
>雪は一目惚れに近い感情を抱いたサーシャそっくりだから、恋心に変化する可能性のある関心から「女性」として見てるけど


二人の仲の進展を丁寧に描く、自分もそれに期待している。旧作は唐突過ぎる観がありましたな。
今回の古代は、サーシャに惹かれただけではなく、敬意も抱いているようだし。そのサーシャに似ている雪に関心があるのは、島がサーシャ云々を口にすると、素っ気ないのも、意識しているからこそだろうし。


そんな古代か気に掛ける、ユリーシャの行方。サーシャに似た雪をますます気にするようになり……

思い過ごしも恋のうち、とエロい人も歌っていたし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:59:58.51 ID:U5GeR8BU0
この年になって言うのも恥ずかしいのだが

エロゲ?学園ラブコメ風攻略ゲーム?、とかいうのかあれ?
ヤマトガールズで是非人目を憚って深夜にこっそりとゲームをしたいと思うのだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:23:05.04 ID:Wn+TnF6L0
18禁でなくとも、ヤマトガールズでギャルゲー作ったら売れるだろうな
問題は誰を主人公に設定するかだろうけど

古代を主人公にしたら雪攻略ルートはものすごーく自然だけど、
新見さんにアタックかけたりかけられたりは、ちょっと想像したくないw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:41:38.15 ID:aWKu26RT0
くっそ、レーダー席から古代を見つめる雪って可愛いよな〜
くっそーくっそー古代くっそー

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120222/17/kouhei62/a3/69/j/o0640036011809925304.jpg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:16:52.99 ID:e/jY/d+j0
>>784
重核子爆弾の事実上の責任者のようであるから大佐ぐらいの階級でもおかしくないぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:42:00.07 ID:AhlKGTZ00
>>788
真田さんもかわいいわなw
あれか、弟だと思っていたの前フリかな?ww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:24:36.54 ID:dadPndbi0
>>787
それなら初回の主人公は古代にして、クリアする度に島、南部、相原、太田・・・と
主人公に選べる人数を増やしていけばおk、最終目標は沖田艦長によるハーレムエンド
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:10:17.43 ID:BOkjaZXSO
アッー!な星名クン攻略ルートもありですか?
793DJY−01:2012/08/17(金) 22:10:49.58 ID:eRl9Dr9+0
男の子を攻略するGirl's Sideもアリだな。
ヤマトの男子クルー全員クリアしたら、デスラーが攻略可能になる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:39:14.69 ID:oGDsCQ1EO
>>48
2199ではどうか知らんが、ガミラス人と地球人の遺伝子はほぼ同じ
イスカンダルとガミラスは双子星

だったら判るだろ
しかし森雪にヘソがある事に疑問視するとはw
イスカンダル人は卵で子供産んでんのかとか考えちまったじゃねーかw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 03:15:17.72 ID:8eygf7Lt0
>>792
主人公が岬百合亜の百合ルートなら
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:16:36.94 ID:wWdNPxcG0
森雪=ユリーシャ の設定はもう鉄板ぽいのだが
設定として蛇足に感じるんだよな

古代進と森雪の関係?ラストシーンとか
模範的な(日本人)カップルとしての象徴だったような印象があるんだよ
地球のよき未来のために、みたいな

それが異人さんどころか人外相手では、ちょと哀しいものがあるというか
797百合庵:2012/08/18(土) 21:59:40.41 ID:69rAQUBO0
雪の学生時代って、男どもも圧倒してブイブイゆわしていたんだろーな。
映像特典にアニメ『スケ番お雪』はよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:09:01.20 ID:B668qfPX0
いまだに雪=ユリーシャ説を信じてる奴がいるんだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:24:19.15 ID:wWdNPxcG0
>>798
ち、違うのか!?
だって出身地ひとりだけ書いてないよお・・・嫌だなあ、おいこら、という感じだったんだが

いや、エロイひとありがとう。よーしパパこれで今夜からはぐっすり眠れるぞ 
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:05:58.90 ID:B668qfPX0
>>799
出身地が書いてないのは岬百合亜も同じ(何故か消された)

現状分かっているのは、ユリーシャはカプセルに入っていて、それをヤマトの自動航法室に
搬入したってことだけ
このことが判明したら、雪はユリーシャのアバターだの義体だの言う人が出てきたが
普通に考えたらあり得ない設定だし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:11:46.11 ID:0dXB7m4y0
カプセルのスモーク部分をよ〜く見ると、ちゃんと中の人が確認出来るよ
髪型とかイスカンダル人特有の服もある程度判別出来る
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:26:19.24 ID:ngiacdvG0
森雪がユリーシャと部分的に意識を共有しているとかはありそう
イスカンダル星人は地球の大気では生きられないとか
地球人の平和性レベルを測るためとか

ツンの時はユリーシャでデレの時は森雪本人
地球人の恋愛行動を観察したくてデレたい雪を邪魔してこじらすユリーシャとか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:36:16.88 ID:BulX65JJ0
顔がそっくり描写のあったサーシャならいざ知らず、
顔が判明していないユリーシャを持ち出して
=雪話を度々持ち出している奴は俺と同じ2199を見ているとは信じられない

顔の分からないユリーシャ=雪が成立するなら、
姉妹であるスターシャ=雪が成立してもおかしくない
だが2話のスターシャ見れば、スターシャ=雪の成立が苦しいことくらい分かるだろ?

と考えれば、ユリーシャ=雪が的外れな予想だって小学生でも分かりそうな話なのにな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:36:59.82 ID:8eygf7Lt0
古代「サーシャは美しかったな。もし彼女に姉妹でもいれば僕は恋に落ちていたかもしれない」
雪「え、そ、そう?(///)」
古代「なんで君が顔を赤らめるんだ?」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:38:08.01 ID:0dXB7m4y0
テロン人特有のアホ毛が、雪に目立って付いていないのも
何かしら関係がないとも言えない…
わざわざスターシャが、隣の銀河まで妹達を犠牲にしてまでテロン人の為に動く理由が
2199の雪には備わっていたら面白いと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:50:38.51 ID:B668qfPX0
森雪は、ユリーシャの監視を含めた生活面の面倒を見たんでしょ
1年後に来るサーシャの話もユリーシャから聞くだろうし
そう考えれば火星海域での行動もおかしくない
自分にくりそつなイスカンダル人ってことなんだから、合ってみたいと思っていただろうし

後半にユリーシャエピソードはあるんだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:53:13.09 ID:rIc0MM+9O
自分は女王だから滅び行く母星と運命を共にするけど、妹達にはメッセンジャーの名目で他の惑星に行かせ
その地でいい男性と巡り会って幸せな未来を築いてくれるといいと思ってるとか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:55:22.71 ID:0dXB7m4y0
後半ヤマトがピンチの時に、「艦長!第7ハッチが開いています!」とアナウンスされた後に
仁王立ちになったユリーシャが現れて…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:13:29.32 ID:xO6CLAbm0
>>808
銀河に彼女の歌声が流れ、それによって「文化」を知ったガミラス人たちは
一斉に総統への反旗を翻すのであった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:15:17.18 ID:SBk5RO5k0
大胆予想!

スターシャが17歳だから、中の人繋がりで新見さんがユリーシャだwww
・・・って、そうなるとスターシャが次女じゃないとダメだなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:30:47.17 ID:2kLhYjOH0
>>810
姉がいたかもしれないぞw
あそこは女系だから姉妹の数が
半端なく多いのはあり得る。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:37:52.01 ID:GSd65XYpO
関係ない話で恐縮なんだが、「艦長」が「浣腸」に聞こえるのは俺だけだろうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:15:43.40 ID:3CEXWsAS0
(#゚Д゚) db 浣腸なら上です!


…って、まずはこれを見ような↓2:04あたり。
http://www.youtube.com/watch?v=rVa9HycccGw#t=2m
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:05:47.23 ID:GSd65XYpO
>>813
そっか、あれが正式なアクセントだったんだな
格好いい動画を教えてくれてありがと(^-^)b

にしてもカレーが旨そうだった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:52:12.28 ID:7OE5Krql0
サーシャ(スターシャの娘)は地球の1年でハイティーンまで成長してたよね
地球で生まれたイスカンダル人がクルーに居そうな予感
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:25:27.84 ID:nk0TlL4d0
>>815
あんなトンデモ設定はもう勘弁だよなw

だが、五年でローティーンなら許す
どうせなら復活篇までリメイクして、
澪をローティーンで出して欲しい(*´Д`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:12:37.39 ID:WdwmlAW30
>>815
ユリーシャが地球に来た時に臨月だったという設定ならあるかもな!

雪はユリーシャの子供だって説を唱えてた人、以前いたっけなw
父親は真田・・・でw
妊娠期間を考えろよって言われて、そういうことを言う人は絶滅したけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:45:17.70 ID:7OE5Krql0
>>816
おまわりさんこっちです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:55:45.78 ID:7OE5Krql0
>>817
お父さんは、ま、まさかそうt

軍事国家の隣星で無事にいられるってのも不可解だよね
地球に来る前に産まれて母子共々逃げてきたとか
起動ユニットだけ後からサーシャが運ぶってのも不可解
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:16:52.41 ID:+eQZXUMQ0
ユリーシャが雪の子供って事は?
地球に母を訪ねて16万8000光年
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:22:08.48 ID:DHIEXUXK0
休日ともなれば2199を観ている俺。
第4話、会議中の揺れで大きく転倒する雪さん。劇場で観た当初は頸の骨を折りそうな勢いにも見えた。
よくよく見ていると、後頭部を強打くらいかな、とも思える。
でその結果、雪さんは「私はどこ? ここは誰?」状態になったりしてな、てなことをちらり思った。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:53:18.05 ID:NsChFtgT0
カプセルの人型は、ユリーシャを護衛してきたアンドロイドとかはないかな?
これから助けてもらう星の恩人を、たとえ死んでいたとしても機械の部品みたいに扱うとは思えないんだが。
アンドロイドAIを航法装置に組み込んだと思う方が人道的に見ても納得がいくと思うのだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:14:24.12 ID:WdwmlAW30
>>822
真田「彼女の言葉に嘘は無かった」
カプセルの中にいると思われる人物に対して真田が言った言葉
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:22:34.64 ID:h83XVZVNO
>>796
裏設定で古代進は宇宙人(の子孫)であると
松本厨からさんざん言われてきたよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:25:21.28 ID:CRkHbD9UO
>>824
漫画版「光速エスパー」の主人公の古代すすむと絡めてるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:16:44.69 ID:h2mnXsmt0
だからさ
森雪とユリーシャが同一人物であるかのように描かれてるのはパロディなんだって
松本零士にありがちな話の
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:05:52.63 ID:MBrhW6TE0
>>807
おお!!わざわざ妹たちを送り込む合理的な理由だなあ!感心した。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:54:55.51 ID:95ZXFXIR0
>>827
あの17歳が、そんな殊勝な訳ねーだろw
829|∵|:2012/08/20(月) 22:00:37.01 ID:RnmfuiO+0
雪先輩はオムシス食材の正体を知っているのだろうか?
科長クラスの幹部なんだから知っているよな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:53:32.68 ID:kT+E5mjvO
知っていても、言いませんよ。

……では、身体に訊いてみましょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:29:46.17 ID:HNx524980
雪の母乳でコーヒーを甘くして飲みたい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:23:49.98 ID:z3MHHOsm0
雪の経血ゼリーをオムシスを通さずに生でズルッといきたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:04:57.92 ID:tfzbwxcEO
俺の嫁をつかまえて、なにを言っておるのか、おまいらは!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:09:02.98 ID:XQiLB0Ll0
森雪「チビデブハゲオヤジには用はないわ!しっし」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:09:25.38 ID:czyer24KP
>>834
このスレ住人の全員を敵に回したな
でもご褒美ですな、そのセリフw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:17:47.00 ID:+wb7BDqv0
>>835
43歳で166cm、腹は出ているがハゲてはいないぞ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:26:00.60 ID:ZrocvPow0
>>834
おっと、森君、一尉の分際で
三佐の徳川さんをdisりますか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:44:16.14 ID:gi9019vB0
>>821
あの時ころんだ雪さん、どこか痛くしたりしなかったのかね。可愛い悲鳴をあげていたけども。
エンケラドゥスでも元気に動き回っていたな。それどころかガミロドイト相手に、膝と肘で攻撃したりして。
思えば、あのシーン見てもそれほど衝撃を受けなかったな。後から思えば旧作ではあんな真似はまずしでかさなったけどな。
当然のように、格闘技の心得あるんだ、と受け入れていたな。
きっと原田ちゃん以外のガールズも基礎は訓練したいるんんだろうな。
839百合亜ンヌ:2012/08/23(木) 20:50:22.10 ID:Uc3XZNI30
雪と聞いて思い浮かぶのはどっち?
1.初ワープ
2.ユキカゼ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:54:20.92 ID:UX4rCcNE0
3.古代君が死んじゃう!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:00:33.61 ID:sqsmuiGr0
4.私にはもう神様の姿が見えない
5.ハイは1度で結構です
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:45:34.59 ID:rcAAE4qZ0
6.アルプスの仔ヤギ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:34:30.41 ID:NqFx7GTw0
7.桜紋が入ったヨーヨー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:56:00.90 ID:Fs2ocFp50
8.艦長なら上です!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:05:18.23 ID:OiGwebrX0
9.野菜泥棒ウメー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:20:17.05 ID:c6ywPrjs0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:38:56.12 ID:vL5rwRc30
三章のPVで山本玲のサービスショットが見れるぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:28:18.48 ID:PxJLGT430
第3章はやっと古代と雪がいいムードになりそうで良かった良かった(*´∀`)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:30:27.28 ID:YqqUiHHQ0
>848
同感!でも、心配な点もある。
山本玲にあまりにもスポットが当たってないか?
捕虜の話(旧作)も古代ではなく山本になりそうだし。
このままじゃ古代も雪も、空気みたいになりそうだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:47:33.51 ID:sBpdInkM0
旧作じゃ捕虜に襲いかかろうとした古代を佐渡先生達が取り押さえるけど
今回は古代が山本を取り押さえる展開だったりして

桑島さんが古代のハーモニカについて語ってたらしいけど、やはり太陽系さよなら回で
一人寂しくハーモニカを吹く古代を見て胸キュンというシーンがあるんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:56:05.06 ID:c6ywPrjs0
>>850
古代がハーモニカを吹き、雪が古代の・・・以下、自重!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:00:05.17 ID:aFXENvWbO
古代がハーモニカを吹き、良心回路に変調を来たしたアナライザーがついに雪を・・・
以下、自重!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:09:30.88 ID:MdWq4/vF0
>>847
雪のシャワーシーンが見たいっす
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:53:39.03 ID:ZNy1yihZO
ええい!ヤマトガールズが揃って大浴場でキャッキャウフフの、大欲情シーンはまだか!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:30:38.00 ID:h6CkptjJ0
PV3の公開、予想より早かったな。しかしええですなあ、第2章以上に期待が出来ますな。
ただ気になるのが、山本妹の登場シーンが雪よりも多かったのがちょっと……。
そして戦術長ともより親しくなるようでなにより。これはますます10月が楽しみだ。

しかし「さよなら地球」と雪さんが言うシーンでは、お胸が明らかにたゆんと揺れとりますな。
この揺れ具合からしてEは確定だな!
反論は認めてやらないこともないw。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:18:16.67 ID:03Z+LOMg0
いよいよ見られるのか
雪の為にハーモニカを吹く古代
古代の為に尺八をする雪
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:04:24.04 ID:ZNy1yihZO
それならさすがに朴念仁でも落ちるなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:37:59.78 ID:xMr/lN4+0
2199でアナライザーが恋するのは森雪じゃなくなってる?
PV見た感じだと三章で目立ってる女性キャラは山本っぽいし
ユリーシャの謎は岬ユリアにもってかれそうだし
森雪の見せ場って古代とツーショットッとぐらい?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:42:33.21 ID:5DafjwAM0
森雪の役割分担として、ガミロイド(スカートめられ担当)となるわけですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:32:55.71 ID:saHsZfTk0
雪「ふん…。風呂上りくらいで何よ?乳首見せてんのよ、こっちは。」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:03:58.41 ID:8IgxK2rUO
女なら普通はバスタオル巻いて出てこないか?
すっぽんぽんにタオルを首かけって男か
862名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/25(土) 13:08:12.36 ID:N3ptEgDJ0
サービスですからw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:17:37.46 ID:03Z+LOMg0
雪「さすが山本玲ね。ヘルスヤマトを開業するなんて」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:42:16.31 ID:03Z+LOMg0
玲「進専用のデリヘル嬢のくせに」
865名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/25(土) 13:52:47.49 ID:N3ptEgDJ0
古代「やめるんだ!・・どうしてこう君たちはそんなに仲が悪いんだ・・・まったく・・・」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:25:44.89 ID:P7+whAVA0
島「よせ古代!それ以上おまえが何か言うと典型的なエロゲ展開になってしまう」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:27:32.01 ID:c8YNV5xs0
>861
綾波レイだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:35:18.75 ID:8IgxK2rUO
雪が今のところ古代の彼女の役割しか与えられてないように見えるのは
後半一気に来るであろうイスカンダル星人関連の種明かしまでの溜めだと思ってみたり

守も登場して古代兄弟のドラマがクローズアップされるはずだから、古代のプライバシーに大きく踏み込む為にも
恋人としての地位をしっかり固めておかんとね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:22:30.08 ID:YEzpeSuw0
後半までに、古代と雪の仲が進展してればいいんだが・・・。
山本玲を加えての三角関係になるのは確定みたいだぞ!
まあ、最後は古代と雪、なんだろうが。
どこまで進展するか?
玲がどのように出てくるか?だな。
どう見ても、今のところ、一番目立ってるのは玲だし・・・。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:56:09.39 ID:8bt5+AzDO
大丈夫。
山本玲スレだけ、なぜかないのだから。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:08:04.59 ID:HGXuhU9E0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:13:55.60 ID:c8YNV5xs0
>870
そういえば、そうだな。
専用スレがあっても不思議ではないのに…。

PV3の幸せだった頃の山本夫婦の回想シーンには涙した(T_T)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:23:29.36 ID:yw5YhBhC0
第三章のPVから
雪も古代と同じ境遇の様にみえた。
原作では沖田艦長との語り合いだが、
今作では、雪と古代の語り合いで仲が深まるって感じ。
>>858
山本は兄貴の明の分があるからでは。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:24:13.03 ID:MwhLvUfZ0
まあ玲は絡んできても一方通行でそ
古代は雪に最初から関心持ってるし、雪も自分に気があるんだと気付かないのは
単なる朴念仁だからで
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:04:05.09 ID:m082Coxw0
たぶん玲は、戦闘中に古代を庇って戦死ってパターンなんじゃ・・・ (´;ω;`)

たしか「さらば」もそうだった気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:40:24.42 ID:YEzpeSuw0
>875
そういうことになったとしたら、古代にとって玲は一生忘れられない存在になるような気が・・・。
雪のほうも、玲が命がけで古代を救ったとなると、古代に近付けなくなるんじゃ?
玲は復活篇の美晴がモデルって情報もあるから、
出来れば古代を庇って・・・パターンは、なし!であってほしいな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:53:00.33 ID:MwhLvUfZ0
2199はあくまでパート1のリメイクであって、実写版のように「さらば」要素までぶっ込んだりしないんじゃない?

監督が公言してるようにパート1で完結したら、土方さんが死なないで済むのが個人的には嬉しい
878ゆりゆり:2012/08/25(土) 23:53:59.32 ID:bje8bUrw0
玲だけでも強力ライバルなのに、紅い髪のガミラスねーちゃんまで参戦してきたら、かなりやっかいvv
もうここらでデレとかないとかっさらわれるぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:49:43.66 ID:C2qBCk910
>>860
艶かしくシャワー浴びてる裸身を披露して
格の違いを見せちゃって下さい!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:22:41.64 ID:JpDDj65k0
雪にはスケスケネグリジェアタックという奥の手がっ!!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:50:10.45 ID:al+d2igL0
>>858
>ユリーシャの謎は岬ユリアにもってかれそうだし

それはナイ^^; 岬が雪=ユリーシャ?と疑って雪を探偵するような話なら
ありうるし、面白そうだがナー。

あと、山本が、雪がこっそり捕虜のガミラス人と接触?しようとしてるのを目撃して(
雪も宇宙人と確信して雪を告発する先頭に立って、古代に止められる、とか。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:30:12.06 ID:U4Xrrfx70
旧作だと雪の下着は黒だったりするんだが、今回は…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:33:22.40 ID:rDHHugDoO
おはユッキー!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:35:34.43 ID:ftOtOHc+0
百合亜は霊感体質という設定だから、積み込まれている「ユリーシャの棺」の中の人の霊と接触したのでわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:44:33.87 ID:al+d2igL0
>>882
黒はあの日専用。
普段は白かピンク。気分による。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:46:51.55 ID:nPszuVvQO
>>884
加藤が除霊に乗り出してきそうだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:23:16.75 ID:feE1EbefO
≫861
超貧乳はタオルが巻けない
ひっかかる所が無いから
真琴は巨乳に弾かれて巻けない

しかし玲の尻は薫姐の胸より小せえな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:01:11.66 ID:2eORxDsg0
雪が宇宙人だったら、わずか1年でどうして日本語ペラペラ、地球の状況まで知り尽くしているんだよ
ガミラスで痛い目みているのに、何者か正確に分かっていない宇宙人を司令部の中枢に入れるのも変
スパイだったら、イズモ計画自体がガミラスに知られて失敗に終わる可能性もあるのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:18:59.80 ID:QK+r9Hd/0
ガミラスってテロンを超見くびってるんだからスパイを入れる必要すら感じてないと思うんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:11:26.17 ID:YwZdH2ziO
実はスターシャが既に死亡していて…
王家再興のために、守兄さんと雪=ユリーシャがイスカンダルのアダムとイブになればいいよ。

2199版の進ならば本気で両者を祝福しそうだな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:48:13.56 ID:rDHHugDoO
しかし第三章PVの森雪見れば見るほどHだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:29:48.04 ID:fCY3g2iZ0
PV見て1〜2章に比べ雪の胸がデカく見えるのは俺だけか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:58:42.78 ID:2eORxDsg0
真田「私の上に覆いかぶさっている雪は 真綿のように柔らかであった」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:59:36.15 ID:rDHHugDoO
オッパイ成長の異常な速さは、やっぱ雪がイスカンダル人である有力な証拠だべ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:06:22.73 ID:yXLHFywV0
女性ホルモンが急激に分泌されたんだよ
惚れるなんて慣れないことをしたから
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:17:16.17 ID:zLY4rBzk0
森雪は宇宙的に神秘的ということやね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:34:37.62 ID:AIonOg4x0
>>887
携帯から書き込むとよくアンカーが
≫861になるけど、それだとリンクされないから
>>861となるように次からお願いしまする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:54:49.48 ID:yMzlWm6Y0
>>891-892
これまででさえ見ててムラムラしてたのに
しっかり脱いでくれないと収まらないぜ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:38:00.26 ID:blrBieTE0
PV見たら本当に雪の乳が揺れてたなw

でも、あの艦内服は簡易宇宙服にもなるんじゃなかったか?
もう少し硬い素材でできてると思っていたんだが・・・(揺れない程度に)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:12:41.27 ID:0KlGvEatP
ヤマトガールズのスレ、90割がオパーイの話題じゃねーか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:46:19.39 ID:qhQF+UhXO
>>899
雪の乳房は今も発育中
余り硬いと業務に支障が出るから、雪の服だけ特別仕様なのかも

>>900
まあ9割なら分かるが、90割となるとちょっと盛り上がり杉だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:35:11.61 ID:UlJkwlbY0
19歳ならまだまだ発育するよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:47:46.21 ID:yXLHFywV0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:59:38.94 ID:TzezTC+60
オムシスには成長促進剤が混ぜてあってな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:56:33.29 ID:e+pxzGuK0
>>900
残り10%は薫姐さんの尻だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:28:16.06 ID:ogx1boQE0
>>903
古代の感想

上画像「寒そうだな」
下画像「重そうだな」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:29:15.63 ID:vpEdMaCN0
3章で朴念仁古代は遂に「雪」と呼ぶ事が出来るのか、相変わらず「森君」のままなのかどっちだろう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:42:30.70 ID:YhNvAV0DO
>>907
予告によると7話の太陽系離脱は冥王星から5日後ぐらいだから、そこで「雪!」だったりしたら、“俺達の知らない5日間で何があったんだ?”と物議をかもしそうだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:04:38.15 ID:qLKaVZ7L0
旧作では「ある人が私のことを好きになってくれますように」とか願ってた雪に、
「誰のことだ?」なんて言って、「ゆきちゃぁ〜ん」って追いかけてたな!古代。
2199ではこのシーン、あるんだろうか?
なさそうだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:16:22.98 ID:Yod4fkW50
なんか2199古代って邪心が無いというか無邪気だから、一旦雪のことを好きだと自覚したら
馬鹿正直に感情表現しそうな気がする
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:20:28.62 ID:lT6wRsjw0
雪「ある人が私のことを好きになってくれますように・・・ちなみに南部くんのことじゃないわよ?(チラッ)」
古代(アルヒトくんか・・・名前からすると外国人みたいだな)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:39:59.66 ID:H/A6zMYN0
古代は巨乳と貧乳どっちが好きなのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:48:28.16 ID:7YQgiOx8O
乳より顔で選びそうだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:35:45.54 ID:aTq5N2rf0
体より能力でしょう

玲の操縦技術に惚れこんだ古代が玲と会話しているだけで、
イチャコラしているように見えてぐぬぬになるっぽい雪がんばれ雪!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:16:10.95 ID:9NFQLVx2O
>881
>雪がガミラス人捕虜に
それなんてアルテイシア様?
916百合亜17:2012/08/28(火) 06:17:45.85 ID:0Wzho01L0
>>902-904
19歳で発育が止まらないって、オムシスから成長促進剤が供給されるのなら、
同じく19歳の玲にも適用されるのかね?
ひんぬー好きには「平田ァ 余計な事しやがって!」だな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:33:40.94 ID:kPF5imHlO
だから雪はイスカンダル人だから成長が止まらないのさ
いずれ雪のおぱいは西瓜のようにたわわに実るだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:47:29.10 ID:0NSsIijrO
第2章の時点の大きさで十分なんだお。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:43:38.27 ID:EzF36nRJ0
「俺たちは帰ってくる。必ず帰ってくるぞぉおおおおおおおおおおおおお」
と言いながら雪の胸を鷲掴みにする古代

くそぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:46:24.98 ID:0NSsIijrO
な? 鷲掴みするならあのサイズであろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:01:10.85 ID:N26FRVnL0
>>900
これはもうヤマトガールズは当番制で1話に1人必ずシャワーシーンをやってもらうしか
当然トリを務めるのは雪で
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:37:38.85 ID:EzF36nRJ0
南部「ガサツな男だよ、あの加藤って男は!うあぁ!!」

南部「ふーん、なるほどねぇw」
森雪「南部君・・・」
南部「はい?」
森雪「餃子食べたでしょ」
南部「え?」
森雪「息が臭いのよ」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:44:54.99 ID:88pLBeMoO
2199版の雪はユリーシャであってほしい。
そして進じゃなく守とくっついてほしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:49:58.81 ID:VyTxxtun0
ねーよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:06:19.64 ID:AcMeDsKzO
最近のリメイクブームの中では検討していると思うがな。
後は「ギャラクティカ」になれるか、「V」で終わるか、だな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:14:23.24 ID:XaJz7QGSO
第4話、古代と島のやりあう場面で呆れ顔の雪であったが、デレた以降に古代と島が同じようなことをやらかしたら、今度はどんな表情をするのだろうか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:32:57.61 ID:EQN6VVjD0

                              _ _     .'  , .. ∧_∧
                     ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
      /   \ヽヽ      , -'' ̄    __――=', ・,' r⌒>  _/ /      ヽ
     /      \      /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i     ──\ ──
   /         \   /   ノ                 |  /  ノ |      ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ | | |
                 /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ           \   ノ
                 /   _, \               / ,  ノ
                 |  / \  `、            / / /
    島ぁッ !         j  /  ヽ  |           / / ,'    ぉぉ、森雪の右ストレートッ !
  ∧_∧         / ノ   {  |          /  /|  |     ∧_∧∩_∩
  (    )∧      / /     | (_         !、_/ /   〉    (     )   )
 (    )  )     `、_〉      ー‐‐`            |_/     (     )   )


928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:36:36.17 ID:0SDyWq1cO
>>926
今回は将棋の対戦で待った待たないで乱闘騒ぎのシーンは無いのかな?
でも仲裁入って乱闘の理由を聞いたら、あまりにもくだらなくて逆にブチ切れたりしてw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:12:26.49 ID:4mDJoQ1Y0
将棋で乱闘してしまう、あんな稚拙なやり取り見せられたら
今の若い視聴者には引かれるだろうなあw

2199雪にしたって百年の恋もなんとやらになりそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:14:49.98 ID:njd7PfxS0
つーか戦闘体制だっつーのに、わざわざ外に呼び出して殴り合いだからなw
さすがに旧作をそのまま再現したら、現代では絶対に通用しないわw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:19:29.55 ID:Bqrp5lSSO
自分もあの将棋での島との幼稚な喧嘩見て古代が好きじゃなくなった。
2199では脚本もうちょっと上手く書いて欲しいものだ。
932名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/29(水) 22:48:50.42 ID:PMgQDRDZ0
将棋で喧嘩は加藤の役目になりそうw
で、またですかぁ?の流れで。
スレチすまそん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:53:15.29 ID:EQN6VVjD0
加藤と南部が将棋の「待った」で喧嘩しそう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:09:39.24 ID:nEKh/X4CO
もともと仲良くなきゃ
将棋指さないと思うの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:17:52.97 ID:zZ5Hx9vK0
南部は将棋さすほど仲良しがいないし
加藤と篠原が将棋して加藤がキレても
篠原はスルーして喧嘩にはならないし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:50:27.52 ID:pJhkKx2VO
いっそ雪と玲で将棋させばいい
仲直りのつもりで
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:10:09.00 ID:eldasFdyO
確かにオクトパス原始星団の話はいかんな。そんなものがあるとは、中で足止めくらうまでわからんかったのか、と。

同じく話の中の古代と島のやりとりも、どんなもんなんだか。

旧作原理主義者は、あのままで話を作らないと、やはり納得しないものだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:02:23.08 ID:otmzQbhaO
オクトパス星団の代わりが赤毛ガミラス女性の戦艦と協力して脱出する話なんでしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:03:10.28 ID:lXNaNger0
宇宙の墓場っていうぐらいだから、異次元断層の回でしょ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:56:04.08 ID:fNcA/urA0
オクトパス星団といえば
足止めくってるヤマトが
第一主砲から第三主砲までを
何かが覆ってるような描写があるんだが
あれが何か知ってる人いませんか?
ブリッジや煙突ははみ出てるんだけど…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:27:37.29 ID:ImfAvxa+0
>>940
バリヤー的な何かなんだろうけど
あの回にしか出てこないんだよね
そうまでして甲板で喧嘩させたかったのかなー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:38:50.32 ID:igDAK8vd0
スポ根全盛だからなあ当時
943 ◆YAMATO/l4TWW :2012/08/30(木) 21:29:06.65 ID:4vhMi0/r0
次スレ建てのタイミングは、今のレス速度なら970到達でよろしいかと思うが、どないやろか?
990過ぎると自動スクリプト埋めを喰らうことがあるから、980では不安がある。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:26:40.58 ID:90edLQsZO
>> 940
俺の記憶だと防塵バリヤーだったと思う。

しかしあの膜はずっとオレンジの半透明だと思い込んでたんだが、
オクトパス星団の光が反射して見えていて、実際は無色透明なのかもしれない。
さらに『永遠に』でカタパルト上のサーシャ告白シーンでも展開してたのかも、と想像してみた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:36:52.24 ID:KnCDDn7eO
防塵バリヤか
相変わらず甲板上部は大事にされてるな
それに比べ第三艦橋の扱いのぞんざいさだけは旧も新もない
第三章でも二回くらいもげんばかりの勢いで艦の下敷きにされてたなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:38:17.50 ID:KnCDDn7eO
訂正:第二章ね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:01:15.93 ID:z32hxZll0
オーディオコメンタリーで
「第三艦橋は大丈夫なんです!不死身だから」って監督も言ってた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:26:47.81 ID:vS23+JWU0
>>941
>>944
ありがとう。2199の本スレでも
全く話題に上がらないんで
聞くのが怖くて、こっちで聞いてみたんだw
第三艦橋は、もっと艦橋っぽく縦長にすれば面白いのにな。
冥王星でひっくり返った時、普通に潜水艦とか戦艦に
見えれば、名実ともに第三艦橋なのにw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:21:39.42 ID:bvkplGPUO
>>948
なにその大ヤマト
950DJY−01:2012/09/01(土) 01:13:47.95 ID:YoXVrcVg0
古代をめぐって玲と勝負するなら、種目は何がいいかね?
古代はヒコーキ好きだからヒコーキのアクロバット対決 だと玲が有利すぎか…
料理対決 前世の記憶を引き継いでいるならコーヒーのことを考えると…
お色気悩殺ポーズ勝負 古代にジャッジできるのかかなり疑問…

こうなりゃ、島のモノマネで勝負だ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:41:51.83 ID:0BV1t5EH0
んなもん将棋に決まってるじゃないか
で、雪が待ったをかけ、それをめぐって盤をひっくり返し、髪を掴んでの掻き毟り合いにまで発展
雪が玲のアホ毛を掴み、玲は力が入らなくなって雪が優勢になるも、玲が雪の股間に脚を入れて刺激
雪はエンケラドスで古代に股間を刺激されたことを思い出し、力が抜ける
その隙を逃さずに玲は反転攻勢に転じる
そのシーンを真琴と百合亜が救急セットを片手にじっと見つめる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:47:08.71 ID:x1i3zo5P0
ポロリもあるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:04:15.07 ID:4t0yhyTO0
ポロリなら水着でプール騎馬戦に限る
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:17:34.44 ID:0BV1t5EH0
藪のポロリ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:20:28.86 ID:y9MUut6x0
>>954
何をポロリするんだwww
956名無しさん@お腹いっぱい :2012/09/01(土) 20:55:20.68 ID:xHtQEwSR0
藪「残念、それは僕のおいなりさんだ。」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:58:42.09 ID:/h9UwEsDO
艦内公然猥褻事件かw
なんか変な意味で危ない艦になってきたなヤマトはww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:10:16.00 ID:4t0yhyTO0
先任伍長:誰だ、こんなところに信楽焼のタヌキを置いたヤツは!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:29:19.01 ID:0BV1t5EH0
そろそろ雪の画像集第二章分、くれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:04:09.39 ID:Ojc5thPv0
>>959
>>348消えてるけどな

それより、えらそうに犯罪要求すんな
ふたばにでも行ってあさってこいボケ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:05:45.14 ID:0BV1t5EH0
>>960
それ持ってる
ちなみに1章分だけどね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:17:00.92 ID:aWCRHD9m0
助けられて以後、雪って古代をばっかり見てるけど、
あれって絶体すぐウワサになるよな……
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:28:11.58 ID:AFWVT04S0
>>962
南部はいつ気が付くんだろう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:42:26.36 ID:atLIWCzm0
南部「僕の気を惹こうと他の男に・・・フフッ、可愛い女だな」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:00:12.29 ID:Yd3y/bZS0
雪としてはむしろ噂になって、鈍い古代を周辺から攻めていきたいだろう
何しろ前回と違って女性クルーが山ほどいるんだから、戦術長はもう自分のものだから手を出すなと
釘を刺しておきたいところ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:30:12.73 ID:oR03rub30
>>962
新見女史

雪は新見に古代の顔をガン見しているのを気付かれ、新見「うふふ」、雪が顔を赤らめる
こういうシーンを是非
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:52:14.26 ID:yyPxk6sJ0
>>965
だが今んところ、古代は島のモノだよな常考
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:54:37.44 ID:Y6Z21rCg0
雪も玲もたぶん戦う相手を間違えてる
969|∵|:2012/09/02(日) 06:09:21.11 ID:5uWF2Vrj0
今度のイスカンダルもスターシャだけの一人暮らしなのかね?
まだ男女若干名くらいは生き残っていてもいいのでは?

スターシャに会ってサーシャ萌え再燃した古代へのあてつけにイスカンダル男と付き合う雪。
地球へ帰る時になって一夏の恋ならぬ一イスの恋も終わり、「私には古代くんがいるモン」vv
970|∵|:2012/09/02(日) 06:11:54.03 ID:5uWF2Vrj0
デスラー艦が接舷して白兵戦になった時にアノ赤髪ガミ子と再会、
負傷したガミ子にトドメを刺さず助ける古代。
ガミ子に優しくする古代にガミ子も心惹かれていく。

進「ガミ子はどこ?
雪「あんたの嫁なら上よ! #
進「そう…

雪 oO○(否定しないのかよ!! ###


次スレを建てます。
971|∵| ◆YAMATO/l4TWW :2012/09/02(日) 06:25:52.14 ID:5uWF2Vrj0
雪「私たちはなんということをしてしまったの。私にはもう神様の姿が見えない…
(中略)
進「雪、行こう次スレへ。ほかにどうしようもないじゃないか。
雪 こくこく


◆次スレ
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで2日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1346534400/l50
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:08:45.94 ID:mEf03rVrO
スレ立て乙です
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:45:44.91 ID:LgH19Pq80
乙 って、このスレは伸びるほど、人類滅亡まで余裕ができるんだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:05:04.19 ID:nWTfywaU0
>>969
イスカンダル男って軟弱そうな気がするんだよね
何となく
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:15:26.43 ID:LgH19Pq80
>>974
女王制だからなw 男が軟弱で、女がしっかりしてるのかも
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:20:06.45 ID:hRBzWwk/0
女性上位で騎乗位が基本スタイルな星か…
住民票移してくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:27:00.79 ID:LgH19Pq80
>>976
そっちかよwww  欲望に素直なヤツめw











・・・俺も住民票移してくるわ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
978|∵|:2012/09/02(日) 10:43:22.64 ID:5uWF2Vrj0
>>976 >>977
諸君は藪の愉快な仲間認定vv
979名無しさん@お腹いっぱい :2012/09/02(日) 11:36:26.10 ID:YAFJDxM+0
男に尽くさせるって意味ならマグロかもしれんぞw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:00:19.46 ID:hRBzWwk/0
ヤメロ…俺の夢が…あぁぁ
981ワンダバコスモゼロ:2012/09/02(日) 12:24:49.47 ID:zfeWAytHO
これより森雪サービスタイム航法に入る、乗組員は船外服を着用せよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:37:56.66 ID:oR03rub30
森さんとなら1日5回はやれる  by 南部
古代くんとなら1日24時間、上で腰を振り続けられる  by 森雪
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:40:36.64 ID:5pki3QSI0
>>981
艦長「森、君ははかなくてよい」
森「はぁ、それはどういう意味・・・」
AU-09「クウキヨメヨトイッテイルモノトオモワレマス」
984|∵|:2012/09/02(日) 12:52:45.34 ID:5uWF2Vrj0
船外スケスケネグリジュ着用よし!
985名無しさん@お腹いっぱい :2012/09/02(日) 12:56:39.51 ID:YAFJDxM+0
>>982
古代君が死んじゃう!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:06:50.59 ID:5pki3QSI0
>>976
ようこそビーメラ星へ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:33:00.63 ID:oR03rub30
激しく腰を振りながらも男にも腰を動かせと強要するのが森雪
自分勝手に激しく腰を振り続けるだけなのが山本玲
男の表情を見ながら腰の動きに緩急を加えるのが新見女史
すぐ抜けちゃうのが岬百合亜
乳を揉みながら下から突かれるのが好きなのが原田真琴
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:25:40.52 ID:nWTfywaU0
雪は処…
なんでもない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:07:19.56 ID:v4UIKREV0
俺は雪の後ろが処女なら問題ないな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:36:28.49 ID:w8meGhnp0
そろそろワープね
各員、勝負下着装着のこと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:47:01.57 ID:HuPnnhqp0
「女性隊員、無駄毛のお手入れは念入りに!」
「マープ!!」
「...間違えたわ、ワープ!!!」
 
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:51:01.68 ID:NWhoSCY10
海綿体へのエネルギー強制注入器作動
圧力上昇中、仰角最大へ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:53:25.34 ID:5pki3QSI0
最終セーフティロック解除
パンチラも解除
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:35:38.68 ID:NWhoSCY10
電影クロスゲージ、メイド20歳
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:44:24.13 ID:5pki3QSI0
戦術長、頂いちゃいました
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:44:53.87 ID:HuPnnhqp0
目標ヤマトの軸線に乗りました!
いやっ...大ショック!対性交防御!!
997|∵|:2012/09/02(日) 22:46:03.47 ID:5uWF2Vrj0
急げ!5分しかもたんぞ!!
998|∵|:2012/09/02(日) 22:48:43.53 ID:5uWF2Vrj0
目標誤差修正SE1205
999|∵|:2012/09/02(日) 22:51:03.15 ID:5uWF2Vrj0
雪… ほんとうにいいんだね?
1000|∵|:2012/09/02(日) 22:51:11.13 ID:5uWF2Vrj0
1000ならハイジがアルムに帰ってきて雪ちゃん大喜び


えっ!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。