【ヤマト2199】新見薫はオトナの魅力情報長かっこいい【解析1件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:32:40.59 ID:mv5mThZU0
>>234
それがスターシャの逆鱗に触れなければいいが・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:35:43.15 ID:BE6VdQDt0
抜け目の無い新見さんの事なので藪のコンピュータを介して
やります。犯人は見た目も怪しい藪に成る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:58:53.77 ID:tIYp4WvWO
今流行りの、遠隔操作ウィルスを使うんですね。
238百合一文字:2012/10/18(木) 01:05:38.14 ID:L8fUDhRn0
見た目も怪しいvv
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:15:37.78 ID:pAjSDvG+0
見た目と言えば、
メルダ・ディッツ少尉が、
新見1尉が眼鏡をかけているのを見て

「やっぱり、原始人だ」

と思うかも知れぬ……
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:57:56.62 ID:2EwEOBbC0
メルダ様「なんという、洗練られた防具だ。いかなる攻撃も効かないぞ」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:42:57.01 ID:U9y299FfO
>歴史上でメガネが無ければ即死だったと言う人は数多くいる

ワロタw
第3章、ようやく見てきたよー。
なんだい、姐さんの京言葉はなしかよー! ガッカリだ。しかもあの組織の水戸派ラインそのまんま踏襲かよ!

でも姐さん、伊東といっしょに反乱起こしても、土壇場で裏切るような気がするヨ。
なぜか? それが女というものなのよッ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:18:06.72 ID:kCcoPFNn0
>>241
むしろ、伊東はイズモ派(芹沢派)への監視と牽制のために新見女史にあのような態度
をとったようにも見えるが(あるいは、一網打尽を目指して、わざと反乱を起こさせよ
うと仕向けているようにも)。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:53:29.83 ID:dmB/eLN1O
自室で「これじゃ全然資料が揃わないわ…」つってる時
制服の上から羽織ってたのは何だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:55:53.68 ID:+a1COni/0
伊東の内面「新見さん、あなたがイズモ派(芹沢派)で、地球人類移民計画を捨てていない
ことを保安部としては掴んでますよ。でも、それを実行に移そうとするなら、全力で阻止させ
てもらいますから、覚悟してください」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:37:14.24 ID:iA+zcqHEO
伊東の内面「新見さん、南部と眼鏡を交換したらどんな風になるか保安部は興味深く賭けをしてるんですよ。」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:37:14.25 ID:K9RctO7kO
>>245

南部「ここは何処?僕はだれ?」

新見「ヒャッハー!波動砲発射よぉぉ!!」

伊東「やはり眼鏡が本体の、宇宙生物が操っていたか…」
 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:08:57.08 ID:fOe+xZzR0
女神と聞いて
「新見女史?まさかな」
アナライザー、それってどういう意味よ!
248 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:10) :2012/10/21(日) 07:26:47.03 ID:CwXCRwgj0
薫、アマライザーの監視頼んだぜ!

圧縮警報 200/743
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:04:38.21 ID:Rhew8PmG0
新見「情報長の新見です」
メルダ「成る程、テロン人は使者を尋問する野蛮な種族なんだな」
新見「いいえ、協力をお願いしているのです。我々は、平和を求めています。
貴女の話では何らかの行き違いが有ったと思われます」
メルダ「宣戦布告も無しに攻めこむ蛮族を信用しろと言うのか?」
新見「貴女は、本当に事の進展を望んでいるのですか!?」
メルダ「その様な防具を付けて話しあおうという者は信用出来ないな」
新見「これは、防具ではありません」
メルダ「代々軍の洋食を務める我が目は節穴ではない。その防具は
如何なる攻撃も受け付けないだろ」
新見「解りました、メガネを外せば協力して頂けるのですね」

真田「何!?新見君がメガネを外すだと!古代、直ぐに止めろ」
古代「え?メガネを外すだけでしょ」
真田「いや、メガネは新見君の制御装置だ、あれを外すと新見君が…アナライザー直ぐに波動防壁を全開にしろ!」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:34:23.71 ID:Rhew8PmG0
メルダ「…う、ううぁぁぁぁぁぁぁ。止めろ!」
新見「あら?メガネを外せと言ったのは貴女でしょ」
メルダ「こ、これは、防具では無かったのか!」
新見「だから、そんなもんじゃないと言ったでしょ。それより、約束は果たして頂けますよね?」
メルダ「わ、解った。なんでも協力する。だ、だからそれを元に戻してくれ!」

真田「新見君、大丈夫か?」
新見「あら、センセ…副長、それに古代君もどうされたんですか?」
真田「取り敢えず。大事には至らなかったみたいだな」
古代「さ、真田さん。新見さんのメガネって何なんですか?」
真田「知らないほうが幸せだと思うよ。割りとマジでね」
古代「じ、自分もそう思います」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:51:33.96 ID:9nGUSdxl0
>>248
どこのアワビ取りだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:00:08.81 ID:qX22yQJU0
>>249
軍の洋食………
レストラン?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:34:09.00 ID:1G8F1j4T0
>>242
伊東は伊東で何かやらかしそうだなあ。
新水とは別件で。
あの目つきはタダものではない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:18:48.57 ID:muf6OOlj0
ttp://twitpic.com/b5aboe
あまりに危険過ぎてそこらじゅうからもうやめておけと言われたらしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:33:36.45 ID:VC2NDdl60
1章はサーシャ
2章は森雪
3章は山本玲
4章こそ、新見さんを脱…いや主役に!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:47:59.02 ID:vrudNxqZ0
>>255
普通にシャワーシーンでもいいんだけど
イズモ計画の反乱失敗により監禁、尋問、拷問で
話数を重ねる毎に服がビリビリに…
っていう妄想が頭から離れない
257 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(0+0:10) :2012/10/26(金) 07:03:50.44 ID:Q/lBnTSn0
伊東とは昔なにかあったのか?

638/740
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:22:05.88 ID:CYaDJARq0
>>257
伊東とは恋仲になりかけたが、イズモ計画を実現可能性がほとんどないと
批判されたため、喧嘩別れしたとか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:26:10.89 ID:4bxpU/vR0
伊東は大学時代の同級生なんだろう。伊東にはもう一人彼女が居て
同性いsていたんだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:11:45.80 ID:PrLwNvio0
いや、伊東のあの自然な触れ方は、一度は肉体関係を持ったに違いない。
ゆるすまじ伊東。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:33:01.13 ID:4NA87DuC0
男の自分からすると、なんであんな男と?と思ってしまうが
あんな女がいたら
嫌いじゃありません、かもしれん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:43:39.23 ID:4bxpU/vR0
伊東は職務に忠実な真面目な男だろ。先生と同じだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:40:55.63 ID:muEm3BTeO
カウンセリングの時は、雰囲気づくりに白衣とか着るのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:05:34.89 ID:DS96I5QW0
もちろん下着は黒のスケスケで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:28:43.66 ID:UbIHGcN70
白衣の中は黒のスケスケ下着だけ…ゴクリ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:11:45.28 ID:B/blrSDt0
胸元を大きく開けたりカウンセリング対象者の前でわざと脚を組み替えたりするんですね よくわかります
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:40:45.67 ID:xhojsYwz0
そして言葉攻め
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:05:01.49 ID:h+fB1qel0
しなやかな人差し指で、顎の辺りをなぞられながらですね、わかります。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:08:31.45 ID:MP5n1RM90
遊びなら良いが、付き合ったら大変だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:01:47.41 ID:Gi3eEXAq0
しかし、久川さんも声が老けたなぁ(禁句
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:28:48.97 ID:hi1ugXbA0
>>255
新見さんは、イスカンダルについてからだろ>主役
ただし、反乱の女王様としてだが

旧女王スターシャと新女王薫の決闘…1000年女王か?
272青く輝くガミラス戦姫♪:2012/11/05(月) 23:29:34.36 ID:OYOs1c6X0
久川さん、お母さん役が多いけど、ここ数年で中高生役とか無いのかな。

ガールズでは新見女史が最年長だけど、もっと年増、あいやお姉さんのクルーはいないのかね。
それこそ30代の子連れ狼とか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 04:14:37.04 ID:0squjM9P0
>>272
軍艦に子供は御法度だろJK

つーか、ヤマトに本来30代・40代のベテランはいない
そういうベテランは皆戦死、残されたのは新兵(古代たち)と老兵(沖田艦長たち)だけ…
その末期感こそヤマト

(だから、榎本甲板長の存在は改悪)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:19:06.57 ID:74MeqKVIO
>>272
一昨年にやってたハートキャッチプリキュアでプリキュアの一人の
女子高生役やってたよ。
ほかのメンバーは中二ですがW
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:02:09.33 ID:gYUV0nEY0
>>273
エンタープライズDには家族ごと乗ってますが?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:03:11.28 ID:ROm12fWtO
>275
E型配備の時代になったら軍属以外の家族は乗ってない。ボーグ、ドミニオン戦争が激化したから。

ボイジャー帰還、ドミニオン戦争終結後は知らない。
>273
昔のヒーローアニメは博士や基地指令以外若者(中高校生〜20代) しか活躍しないから、旧ヤマトもそのフォーマットに乗っただけだよ。

ガンダムが受けたのには「大人が活躍してる!」と言うのもあったらしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:55:28.49 ID:J34GL+ru0
某所で、ヒス、スターシャ、モブ、森雪、藪、真田さん、新見さん、それぞれを主人公にしたSSを書いた。
一番人気が森雪、二番藪。最下位が新見姐さん。
納得いかん、なぜだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:06:43.06 ID:fiD/a4Ow0
>>277
藪のよさがわからんようでは、まだまだだなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:00:51.65 ID:SvtJadbh0
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:58:07.68 ID:l3lEmECV0
真田さんっ
10話はワープ中なのに、なぜ服が透けないのですか!
絶望した! そんな出渕監督に絶望した!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:56:15.32 ID:aw0x8Ij00
>>280
え?真田さんの服が透けるのが見たいの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:15:50.86 ID:cv0ayuFR0
>>280
新見さん、見たがりそう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:29:43.95 ID:VHKarWpI0
ああ、動力配線用のスリッドが予めフレームに内蔵されて、外板を装備せずとも可動の
クリアランスを確保する構造的ム―バブルフレームが云々・・・なんですね、さすがはセンセイです。
284名無しさん@お腹いっぱい。
>>281
真田さんの場合、ヤマト同様に内部のメカが透けて見えます