アニメ最萌トーナメント2005(仮) エントリースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアニメ最萌トーナメントの出場者エントリーを募集するスレです

●エントリー対象 (案 ver.2)
2004/07/01〜2005/06/30の期間に5話以上本放送のあったTVアニメ。
および、同期間内に新発売されたOVAと、同期間内に国内映画館で初めて
上映された劇場版。
以上の範囲内の作品の本編中に、2005/06/30までに既に登場した女性キャラ。
(アンドロイド等で、そのように設定されている場合も含む)
※2005年7月以降に登場したキャラクター、ならびに5話以上放送したアニメについては
今のところ含んでいません

現在のエントリー状況(2005/6/25現在)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000037.htm

関連スレ
アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:02:08 ID:PG1AcVK9
エントリーするときは下記のテンプレでエントリーして下さい

<<キャラクター名@作品名>>

キャラクター名・作品名とも、愛称や略語より正確な名前推奨です

エントリーはあくまで名前出しなので、投票ではありません。
既に名前の出ているキャラクターを複数回投票する必要はありません。
原則として、>>1の条件に対しての反証がなければ出場できます。
また、条件に合う作品ならば、表にないに作品中のキャラクターについても
エントリー可能です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:27:51 ID:xH7biMdP
<<草壁桜くん@撲殺天使ドクロちゃん>>

・・・男キャラに対するツッコみもここでするの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:34:07 ID:nW6sBpog
<<朱雀@IZUMO 猛き剣の閃記>>
<<白虎@IZUMO 猛き剣の閃記>>
<<青龍@IZUMO 猛き剣の閃記>>
<<玄武@IZUMO 猛き剣の閃記>>
<<麟@IZUMO 猛き剣の閃記>>
<<アマテラス@IZUMO 猛き剣の閃記>>
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:35:50 ID:nW6sBpog
<<立川郁美@こみっくパーティーRevolution>>
<<澤田真紀子@こみっくパーティーRevolution>>
<<夕香@こみっくパーティーRevolution>>
<<美穂@こみっくパーティーRevolution>>
<<まゆ@こみっくパーティーRevolution>>

<<ヴィヴィアン@英国戀物語エマ>>
<<グレイス@英国戀物語エマ>>
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:38:04 ID:nW6sBpog
<<アーニャ@魔法先生ネギま!>>
<<ネカネ@魔法先生ネギま!>>
<<天ヶ崎千草@魔法先生ネギま!>>
<<月詠@魔法先生ネギま!>>
<<源しずな@魔法先生ネギま!>>
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:44:14 ID:nW6sBpog
<<如月音羽@神無月の巫女>>
<<早乙女真琴@神無月の巫女>>

<<小野ちえり@撲殺天使ドクロちゃん>>
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:47:55 ID:nW6sBpog
これで最後

<<蘭花@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<あらら@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<レディバット@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<アクアレジーナ@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<ユーリ@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<マリア@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<エリル@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<イズール@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
<<七海にこら@マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア>>
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:57:20 ID:nW6sBpog
ごめんもういっちょ

<<外村美鈴@いちご100%>>

<<パール@エレメンタルジェレイド>>
<<チルル@エレメンタルジェレイド>>
<<ラサティ@エレメンタルジェレイド>>
<<リィリア@エレメンタルジェレイド>>



10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:35:42 ID:wlA/Vcun
<<アネモネ@交響詩篇エウレカセブン>>
CV:小清水亜美。鼻血少女。エウレカのライバルらしい。先週から登場。

<<羽渡唯子@LOVELESS>>
CV:植田佳奈。ネコミミ巨乳小学生。メインヒロイン……?

<<愛@LOVELESS>>
<<坂上江夜@LOVELESS>>
<<中野倭@LOVELESS>>
<<渚先生@LOVELESS>>
LOVELESSの悪役たち。公式サイトより。

<<小金井薫(ダイヤモンド婦人)@スピードグラファー>>
CV:横尾まり。ゲストキャラのダイヤモンド怪人。ちっともエロくないオールヌード。


あり? エントリーされてるLOVELESSの弥生って女の子だっけ?
最近積みビデオになってて放送見てないので
「実は女の子」のような展開があったかどうかは知らないけど。誰かフォローお願い。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:41:08 ID:LlmW90q5
<<東城綾@いちご100%>>
<<西野つかさ@いちご100%>>
<<北大路さつき@いちご100%>>
<<外村美鈴@いちご100%>>
<<向井こずえ@いちご100%>>

いちご勢ガンガレよ〜!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:40:03 ID:J1euw5aq
作品テンプレ とりあえず20作品。

パタリロ西遊記!
僕は妹に恋をする
新釈 眞田十勇士 The Animation
雪の女王
絶対少年
撲殺天使ドクロちゃん
IZUMO 猛き剣の閃記
LOVELESS
MAR 〜メルヘブン〜
アイシールド21
いちご100%
うえきの法則
エレメンタル ジェレイド
おでんくん
おねがい マイメロディ
ガラスの仮面
こいこい7
こみっくパーティーRevolution
これが私のご主人様
スピードグラファー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:18:08 ID:J1euw5aq
進行支援。

●なし崩しにキャラで埋めるこのスレのガイドライン(Ver.1)

ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000037.htmのリストで、上から推奨。
・記載漏れキャラ優先。間違いは速攻指摘で。
・声優名の情報はたいへん助かります。
・その日の作品名のテンプレは誰かが貼ってくれるでしょう。
・現在エントリー中のカテゴリーは、
 「2005年4月以降にはじまったTVシリーズ」 みたいです。
・トーメントの日程は下のスレで検討中です。生ぬるい目で見守りましょう。

アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:28:44 ID:7o+hGICs
<<レイン@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ファイン@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<エルザ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<キャメロット@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<プリンセス・グレイス@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<リオーネ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ニーナ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<アルテッサ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<カメリア@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ミルロ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:29:33 ID:7o+hGICs
<<ソフィー@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ミルキー@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ムーンマリア@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<タネタネプリンセス@ふしぎ星の☆ふたご姫>>

※タネタネプリンセスは11人一組で行動するため
11人で1エントリーとさせてください、一人一人に個別名も無いし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:37:25 ID:7o+hGICs
<<マイメロディ@おねがいマイメロディ>>
<<クロミ@おねがいマイメロディ>>
<<ひつじさん@おねがいマイメロディ>>
<<夢野歌@おねがいマイメロディ>>
<<夢野奏@おねがいマイメロディ>>
<<夢野琴@おねがいマイメロディ>>
<<桜塚美紀@おねがいマイメロディ>>
<<藤崎真菜@おねがいマイメロディ>>
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:31:22 ID:8Pg8NgOG
>>1のリンクにあるキャラもやんのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:45:16 ID:v58Gg7fy
>>1のリンク先を参考にしながらエントリーするんだろうけど、
本日エントリーできるキャラの範囲がいまいちよくわからんな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:15:40 ID:nW6sBpog
>>1のリンク先は既にエントリーされてるキャラだろ?
じゃないと「エントリー状況」という日本語が分からない

あと
×ステラ・ルーシュ:桑島法子
<<ステラ・ルーシェ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY>>が正しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:40:56 ID:JhnbdGnk
今日のエントリーリストはこちら>>12
>>1の票の上から20作品になってる
>>1をみながら他にも入れたいキャラがいたらエントリーしてください

エントリーは>>1の上から毎日20作品ずつ募集します
既に募集が開始したものなら順次受けつけてるけど、
できるだけリストがあがった当日に入れて欲しいかも
ただし、名前の訂正や、そいつは男だろっていうような反証はいつでもOK

リスト上がる前にエントリーされたもの>>3-11
まだちょっと説明不足だった>>14-15については、とりあえずOKだと思うけど
心配だったら募集当日にもう一度入れてね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:14:27 ID:KkIB8u0q
何度もろだに上げるのもあれなので垢取りました。>>16まで反映。
http://lovely.kakiko.com/2005xi/

投票じゃなくエントリー受け付けならそんなに日程に凝る必要はないのではないかと・・・
また>>1のエントリー範囲はまだ「案」とのことなので一応7月以降の作品も消さずに残してあります。

>>15
<<タネタネプリンセス@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
名前のある人もいるようなのでとりあえず<<イシェル@ふしぎ星の☆ふたご姫>>として反映
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:14:51 ID:JhnbdGnk
俺もとりあえず追加しておこうかな

<<青木麗@ガラスの仮面>>
<<水無月さやか@ガラスの仮面>>
<<春日泰子@ガラスの仮面>>
<<沢渡美奈@ガラスの仮面>>

声優も一応
青木 麗    …木下あゆ美
水無月さやか…折笠富美子
春日泰子   …豊口めぐみ
沢渡美奈   …本名陽子

あと、>>10で指摘の通り
<<弥生@LOVELESS>>はどうも男みたいだね、「彼」っていわれてるし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:59:02 ID:SV35/2ni
でもああいう倒錯した少女漫画系では「実は男/女」って普通にありそうな気が。
原作ではどうよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:06:32 ID:jqYixmGZ
>>3ですけど、桜君は男の子だと書いたつもりだったんだけど分かりにくかったかも。


>>15タネタネプリンセスは全員名前ありますよ〜↓
ttp://futagohime.jp/original/weekly/weekly004_tu04.html
アニメでは前の三人(黄・青・ピンク)のみ色分けで
あとの8人は描く気無さそうだけど↓
ttp://futagohime.jp/anima/anima_tanetane.html
先週分(ちっちゃいって大変!タネタネの国)を見た限り、
前の三人だけ個別台詞アリで個性を描こうとしてたみたい。
やっぱりアニメで描かれるときは必ず全員セット、だけど・・・。

追加。
<<焼@こいこい7 >>
<<略@こいこい7 >>
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:27:45 ID:jqYixmGZ
<<植木翔子@うえきの法則>>
<<ベッキー@うえきの法則>>
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:56:42 ID:arclkGFH
追加

<<南戸唯@いちご100%>>
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:10:40 ID:zn1htD1Q
6/26のエントリー募集分です
既に>>1の票でエントリーしているキャラクターは不要です
>>1の票と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

ゾイドGENESIS
ツバサクロニクル
トリニティブラッド
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
ハチミツとクローバー
ふしぎ星の☆ふたご姫
フタコイオルタナティブ
わがままフェアリーミルモでポン!ちゃーみんぐ
英国戀物語エマ
極上生徒会
交響詩篇エウレカセブン
甲虫王者ムシキング
創聖のアクエリオン
ゴキブリちゃん
BUZZER BEATER
ふたりはプリキュアMaxHeart
まじめにふまじめかいけつゾロリ
AIR
B-伝説! バトルビーダマン 炎魂
GIRLSブラボー second season
2827:2005/06/26(日) 00:11:28 ID:zn1htD1Q
>>1の票×
>>1の表○
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:31:44 ID:iEyIKA3k
>>26まで反映済。あと個人調査分を若干追加。
http://lovely.kakiko.com/2005xi/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:52:44 ID:tkSqQKNn
>>15
タネタネのプリンセスには個別名あるよ。
「11人1組でエントリー」自体は構わんと思うけど。
ttp://futagohime.jp/original/weekly/weekly004_tu04.html

ニーナ・ジョイナー・シヨン・ゴーチェル・ロロア・イシェル・
キュアリー・ハーニィ・ジュリア・ナーシャ・サーヤ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:09:37 ID:zn1htD1Q
>>29
7月分は別枠にしておいたほうがよくない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:04:48 ID:FswfSe3B
だね。出場範囲はもう案でなく、事実上確定として進んできていたかと。
(だからこそ、今エントリーを受け付けてるんですよね)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:33:54 ID:Fnd2SI2m
>>29
更新ご苦労様です。

二点ほど訂正事項を。
攻殻機動隊SAC2ndgigの初回放送は2004年1月〜12月。

勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERINGは
元々OVAで最終巻が2003年12月発売のため対象外です。

あと、参照用のテンプレとしてはどこを見ていいか分からないので
アンカーポイントで飛ばしたら使いやすくなるかも。
例えば今日なら
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000041.html#JUN26

>>30
とりあえず可能性あるキャラは全部エントリーしたらいいと思います。

>>32
予選スタートが8月にずれ込まない限り、今のところありえないでしょう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:41:33 ID:Fnd2SI2m
>勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERINGは
元々OVAで最終巻が2003年12月発売のため対象外です

自己レスですが、現在の放送をOVAとは別のリニューアル版とみなせば
対象内なのかもしれません。見てる人、どう思われます?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:56:09 ID:PxhW8KRj
>>34
OVAにTV版ガオガイガーの総集編とベターマンの総集編を加えて、
話の区切りを変えただけ、じゃなかったっけ?

「機動戦士Zガンダム劇場版 星を継ぐ者」と共々、微妙な扱いですなー。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:04:04 ID:Fnd2SI2m
だめだ、思いつかん

<<ミン・ファミロン(母)@ゾイドGENESIS>>  CV 増田 ゆき
<<バビ@甲虫王者ムシキング>> CV 荘 真由美

>>35
個人的にはOVA見てない人多いんで、お情けで入れてあげてももいいかなと。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:38:22 ID:Fnd2SI2m
この時間じゃレスなさそうなんで、>>33の前言撤回しておきます。

>勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERINGは
>元々OVAで最終巻が2003年12月発売のため対象外です。

異論がなければ、対象作とする方向で。
>>29さん、削除結構です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:53:43 ID:1NomIeRc
<<ミルロ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>
<<ソフィー@ふしぎ星の☆ふたご姫>>

上の2キャラ、本格的には7月以降出てくるキャラだが、範囲内でいいの?
今のところ背景キャラ扱いだけど。(一声も発していないし)
判断よろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:56:05 ID:hnTFId53
<<ドロテア・メルダース@英国戀物語エマ>>
<<ターシャ@英国戀物語エマ>>
最終回に出ただけだけど、原作では人気のあるキャラなので一応
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:40:11 ID:JEGPfGm1
>>29
重箱の隅的で申し訳ないけれど、『これが私のご主人様』は、『これが私の"御"主人様』が
作品タイトルの正式表記になるようです。
http://www.gosyujinsama.com/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:47:12 ID:JEGPfGm1
>>38
2005/06/30までに既に本編中に登場しているのであれば、ルールの範囲内なのでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:11:20 ID:Fnd2SI2m
<<セラン@甲虫王者ムシキング>> CV 皆口 裕子
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:15:52 ID:HaIYAK5X
<<レ・ミィ@ゾイドジェネシス>>  CV こやまきみこ
<<コトナ・エレガンス@ゾイドジェネシス>>  CV 伊藤静
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:03:32 ID:1NomIeRc
>>41
“登場”という意味なら1話から出てたから対象でつね。
わかりました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:56 ID:DywWXKI3
っていうか台詞なし背景なんて言い出したら、ネギまの一部キャラなんて・・・(;´Д`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:44:01 ID:Jwo34TWH
>>43まで反映済。あと個人調査分を若干追加。
http://lovely.kakiko.com/2005xi/
夏期アニメは一番下に回しました。(個人的には出してもいいのではと思うんだけど・・・)

>>33
いいアイディアだとは思うけど、この表毎日更新できないかも知れないので
残念だけどやめておきます。更新できないと逆に混乱しそうなので。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:17:49 ID:khZtV4nb
夏期アニメのエントリも一応受け付けるのでしたら、

<<多賀なつき@強殖装甲ガイバー>>

も一応推薦。
原作では比較的序盤から主人公たちの部活動仲間としてモブ扱いで登場し、
かなり後の展開になってからレギュラーに昇格する子。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:20:51 ID:CZVXlqMb
双恋とフタコイは同キャラ扱い?別キャラ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:37:16 ID:hnTFId53
>>48
一応同キャラ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:58 ID:ha0pSRGf
おれは必死に分けろと主張したけど凄い抵抗だった。
はっきり言えば双恋に参加資格はありません。
納得できない方は企画・準備スレにどうぞ、まだ間に合うかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:06:19 ID:DrR+a5Yz
>>50
同じ顔が4人エントリーされてしまうんじゃ抵抗があるのはしょうがないかも
自分も同じでいいと思ってるし
作品タイトルが違うと別枠で出られるのかとか、キャラデザや設定が違えば
別キャラなのかとか考えるとフタコイだけ特別扱いはしにくいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:19:36 ID:h0m5SgcD
d
結局同キャラね
まあ確かに同じ顔×4だとさらに票が割れそうだしウザがられる原因にもなりそうだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:21:10 ID:HAGqOzPu
>>50
これだとちょっと言葉足らずだな
>>1のリストを見ると投票する時

<<白鐘沙羅@フタコイオルタナティブ>>
双恋の方が好きです。

という感じにしないといけないように見えるという意味です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:34:18 ID:fKRND1KO
そういや、実際投票する時はどうするのか決めてなかったな
<<白鐘沙羅@フタコイオルタナティブ>>
<<白鐘沙羅@双恋>>
どっちもありにするか
<<白鐘沙羅@双恋・フタコイオルタナティブ>>で統一したほうがいいか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:34:52 ID:DrR+a5Yz
>>53
フタコイと双恋のキャラを同一と扱うとした瞬間
<<白鐘沙羅@フタコイオルタナティブ>>でも<<白鐘沙羅@双恋>>でも
集計されないとおかしいのでは。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:49:59 ID:fKRND1KO
6/27のエントリー募集分です
既に>>1の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>1の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

UG☆アルティメットガール
Xenosaga THE ANIMATION
アークエとガッチンポー!てんこもり
ああっ女神さまっ
ウィッチ ヴィレッジ ストーリー
ギャラリーフェイク
サムライチャンプルー 2ndシーズン
ジンキ・エクステンド
スターシップ・オペレーターズ
だめっこどうぶつ
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
ネポス・ナポス
ピーチガール
まじかるカナン
まほらば 〜Heartful days〜
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
好きなものは好きだからしょうがない!!
魔豆奇伝パンダリアン
魔法先生ネギま!
MAJOR
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:07:50 ID:h0m5SgcD
<<白鐘沙羅@双恋・フタコイオルタナティブ>>
を基本で
<<白鐘沙羅@双恋>>
<<白鐘沙羅@フタコイオルタナティブ>>
両方でも集計されるようにするのならそれが無難な気もする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:40:14 ID:ZhrvVrVh
<<ルーシー・スズキ教授@トランスフォーマーギャラクシーフォース>>
CV:豊嶋真千子。妙齢(?)の三つ編みお下げメガネっ娘。

クロミア@トランスフォーマーギャラクシーフォース、は来月登場なので間に合わないか。

ニトロコンボイ@トランスフォーマーギャラクシーフォース、
は海外では女性に性別変更されるという噂を聞いたけれど、
日本版では男性として描かれているのでダメっすか。ダメっすね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:06:19 ID:nLGO5n60
<<結城奈緒@舞-HiME>>
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:00:26 ID:rSRglDki
今までも多重人格キャラを1人として集計したり
いたずらに人数を増やさない傾向で来たんだから
(7人のナナなんて8人もいたのに1人扱いだぞ)
双恋とオルタナティブを分ける必要はない。

あるいは沙羅と双樹のみオルタナティブ枠にするか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:55:20 ID:1v4C971Z
>>53
とにかく「ふたこい」キャラの認められる投票方法が確定してないのは確か。
>>1のリストだと双恋は×でフタコイだけに見えなくも無い。
57の3つが企画・準備スレで全部認められるのが一番いいんだけどね。

あと、ここで正式なエントリーカッコ使いまくるのまずくないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:15:32 ID:qcSJ6HL7
<<源しずな@魔法先生ネギま!>>
<<チャチャゼロ@魔法先生ネギま!>>
<<アーニャ@魔法先生ネギま!>>
<<ネカネ・スプリングフィールド@魔法先生ネギま!>>
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:58:08 ID:ENSzGC80
<<雛菊みやび@双恋>>(cv:折笠愛)

ふたこいに関して言えば「双恋」「フタコイオルタナティブ」の両方で
計上して、参考程度にどっち名義が多かったかを見られるって形が
一番良いんじゃないかしら。

みやびさんみたいに漢字の方にしかいなかったり
杉作のおばちゃんみたいにオルタナティブにしかいないのもいるけど。


<<マーラー@ああっ女神さまっ>>高乃麗
<<長谷川空@ああっ女神様っ>>大谷育江
<<聖@ああっ女神様っ>>
<<ユキナ(ローブの少女)@GIRLSブラボー second season>>野川さくら
<<聖カナタ@GIRLSブラボー second season >>

<<イザベル@スターシップオペレーターズ>>
ついでにスタオペに登録されてるキスカとシメイは♂キャラ。
<<@>>
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:25:08 ID:kJDI614W

ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html

>>63までの追加エントリーを、表に追加しました。

>>33氏の発案を取り入れて、アンカータグを打ち込みました。
 ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0626  昨日の追加エントリー範囲
 ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0627  今日の追加エントリー範囲
 ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0628  明日の追加エントリー範囲

・双恋関係は「双恋/フタコイオルタナティブ」として暫定的にまとめておきました。
 今後の扱いについては、要・議論ということで……。

・夏以降の新番は出場範囲ではないので、表から削除しました。
・過去の出場履歴も、エントリーにあたって必要のない情報なので、削除しました。


しかしこれ、予選のときに再び<<キャラ名>>とかに書き直すんですよね……。
TABLE組みになっているから1回のコピペでは抜き出せないし、非常に加工しづらい形態だ。
なんとか、もっと使いやすいリストにする、良い案はないものか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:31:24 ID:5td2tdh4
梢ちゃんも一人扱いか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:41:58 ID:4myXGXWU
>>58
どう考えてもダメだと思うよ…

あと、参加資格は「2005/06/30までに既に登場した女性キャラ」で固まったみたい。
つまり放送中でも7月デビューのキャラは出れないっぽい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:58:10 ID:+sriHr1k
> 多重人格キャラ
勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERINGで、
既に表に登録されている「天竜神」は、
「光竜」と「闇竜」の二体の姉妹ロボが合体した姿です。
CVは光竜・闇竜・天竜神共に、田村ゆかり。

分離している時の方が圧倒的に多いので、この扱いも微妙な気がしますが……。
まほらばの梢ちゃんの表記に倣って、この子も、

<<天竜神(光竜/闇竜)@勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING>>

のように表記してくれませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:53:29 ID:HPfJP2yu
>>64
エントリー書式でキャラを切り出してみました。ついでに声優も。
文字列処理はエクセルで行いました。
未エントリー作品はの行は#VALUE!と表示されています。
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000043.txt

個人的にはこれでも問題ないですねぇ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:10:43 ID:HPfJP2yu
差し支えなければエントリー終了後にまたうpしますよ。
今気が付きましたがキャラとタイトルの区切りは全角の@だったんですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:53:17 ID:ENSzGC80
>>67
合体ロボと多重人格は全然違うんじゃ・・・。・
「光竜」と「闇竜」は同時に存在できるし、
合体して天竜神になるとまた人格が変わるからややこしいけど。
例えばビーストウォーズセカンドのスキウレを
男四人と合体したゴッドネプチューン名義で出しても仕方ない。

ちなみに多重人格が一人扱いなのは
今までの慣例(花右京メイド隊のシンシア・グレース等)
によるものなんだが、合体キャラが出場するの初めてなので
明確にどう考えるかというガイドラインがないわけだ。
女性合体ロボはさすがに今後も出ないと思うが(玩具が売れないから)
ワるきゅーレの秋ドラなど合体する女性キャラは今後も出るだろうし・・・
基本は分離形態のみでいいと思うんだけどね。


<<キク@B-伝説! バトルビーダマン 炎魂>>
<<ハナ@B-伝説! バトルビーダマン 炎魂>>
<<キャラット@B-伝説! バトルビーダマン>>
あと、同作品のリエナの苗字はビンセント。
兄のグレイがグレイ・マイケル・ビンセントと名乗ってるからたぶん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:56:14 ID:ENSzGC80
まほらばの「ホモスキー」と「釘バット」で登録してていいのだろうか。
釘バットはアニメ規制でメガホンに変わってるしな。
キャストクレジットだと「友人C子」「友人B子」になってるが・・・
(どっちがBでどっちがCなのかも今一自信ない)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:10:50 ID:ENSzGC80
<<ゾロリーヌ@かいけつゾロリ>>
<<ミャン王女@かいけつゾロリ>>
<<ゴーゴン@かいけつゾロリ>>
<<コレット@かいけつゾロリ>>
<<シンシア女王@かいけつゾロリ>>
<<にんぎょひめ@かいけつゾロリ>>
<<にんぎょママ@かいけつゾロリ>>
<<ポメラ@かいけつゾロリ>>
<<ふぶきそのこ@かいけつゾロリ>>
<<マニィ@かいけつゾロリ>>
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:20:22 ID:ENSzGC80
<<マルチーヌ@かいけつゾロリ>>
<<うちゅうじんのおひめさま@かいけつゾロリ>>
<<ランラ@まじめにふまじめかいけつゾロリ>>
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:36:25 ID:a7F7h7sw
<<音楽翅・音翅(オトハ)@創聖のアクエリオン>>
CV:兵藤まこ。悪役側のレギュラーキャラ。

セリアン@創聖のアクエリオンはどうしましょう?
シルヴィアの前世の姿なのですが。性格や容姿は異なっていますけれど、
これも多重人格扱いで?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:08:50 ID:SRTCLnr8
<<キッコロ@モリゾーとキッコロ>>

…一応、萌えるんですが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:29:20 ID:0ipRs6qo
キッコロはメスなのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:47:42 ID:eCXEF3Xf
>>76
OHPを見る限り違うとも言い切れないようだ。微妙。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:53:58 ID:0ipRs6qo
>>77
なるほど
しかし、モリゾーのことをおじいちゃんと言ってるから奴らにも性別はありそうだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:14:02 ID:eCXEF3Xf
森のこども「キッコロ」
性別: 男の子、女の子。どちらでもなくて、どちらでもある。

森のおじいちゃん「モリゾー」
性別: おじいさんぽいので、みんなおじいちゃんと呼んでいるが、
本当はよくわからない。どちらでもない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:42:32 ID:h8NO0BJ1
よくわからんが、要するにふた○りか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:45:12 ID:h0m5SgcD
>>70
多重人格で別キャラ扱いだと去年は瓶詰妖精の土星さんがいたね
あれはどういう扱いだったんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:53:43 ID:0ipRs6qo
土星さんは4人の妖精とは別に1個のキャラとして扱われてたな
人格的には4人の人格が頭の中で同居してるような感じだったが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:29:38 ID:ENSzGC80
じゃ慣例だと
「多重人格は同一キャラ」で
「合体キャラは分離時とは別キャラ」という事になるのか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:20:30 ID:yi7pLLWG
●エントリー対象 (確定)
@2004/07/01〜2005/06/30の期間に5話以上本放送のあったTVアニメ。
Aおよび、同期間内に新発売されたOVAと、同期間内に国内映画館で初めて
 上映された劇場版。
B以上の範囲内の作品の本編中に、2005/06/30までに既に登場した女性キャラ。
 (アンドロイド等で、そのように設定されている場合も含む)

現在のエントリー状況(2005/6/27現在)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html

本日のエントリー範囲(ジャンプ地点から下20作品)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0628

関連スレ
アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:22:56 ID:R4plCBwq
6/28のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

吟遊黙示録 マイネリーベ
BECK
BLEACH
Legend of DUO
Sweet Valerian
tactics
ToHeart〜Remember My Memories〜
VIEWTIFUL JOE
W Wish 〜ダブルウィッシュ〜
φなる・あぷろーち
アークエとガッチンポー!
うた∽かた
お伽草子・東京編
くじびきアンバランス
グレネーダー〜ほほえみの閃士〜
げんしけん
サムライガン
ジパング
スクールランブル
ゾイドFUZORS
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:32:57 ID:V6Wf3F6Q
>>71
B子がホモスキー、C子が釘バット

で結局梢、早紀、魚子、千百合、棗は一人なのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:42:56 ID:MKCx5BUe
なんで「最萌えトーナメント」なのに
キャラを女性に限定するんだ?事務的な理由で?
野郎キャラにも萌えられるのは無数に居るべ
こんな大きいイベントなのにわざわざ萌えの本質を狭めてどうする?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:48:00 ID:ZIoWx+Bb
無印ふたりはプリキュアとマックスハートは区別してないですね?
無印にしか出てないポイズニーというキャラが入ってますので。
まあその方がわかりやすくていいか…

<<小山翔子@ふたりはプリキュアMaxHeart>>レギーネという敵の人間のときの名前
<<多幡奈緒@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<加賀山美羽@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<越野夏子@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<森京子@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<谷口聖子@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<森岡唯@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:52:14 ID:ZIoWx+Bb
<<矢部千秋@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<柏田真由@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<中川弓子@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<小田島友華@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<ユリコ@ふたりはプリキュアMaxHeart>>
<<野々宮@ふたりはプリキュアMaxHeart>>科学部1年
<<雪城文@ふたりはプリキュアMaxHeart>>ほのか母
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:47:03 ID:79s/KH1g
>>87
男も含めたらさすがに数が膨大すぎでしょ。
以前、さいもえ男トナメは開催された事あるんで、
男キャラも需要はあるのかも・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:25:59 ID:3V+jiYLK
<<藍原瑞穂@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 後藤 邑子
<<新城沙織@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 田口 宏子
<<HMX-11フィール@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 田上 由希子
<<月宮あゆ@AIR>> 堀江 由衣
<<水瀬名雪@AIR>> 國府田 マリ子
<<沢渡真琴@AIR>> 飯塚 雅弓
この辺もエントリーしていいいんだよね

<<柚原このみ@こみっくパーティーRevolution>> 落合 祐里香
これも入れたかったけど無理だろうな
ただの変装(コスプレ)だし、それ以前にち○こついてるし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:28:33 ID:3V+jiYLK
<<雛山理緒@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 大谷 育江
よく見るとこの娘も入ってなかったんだな、一応ヒロインなのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:54:26 ID:QObQWBMy
>>92-93
ならば、この二人もOKじゃないか?スタッフロールにキャラ名は出てなかったけど。

<<姫百合珊瑚@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 石塚 さより
<<姫百合瑠璃@ToHeart〜Remember My Memories〜>> 吉田 小南美
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:26:49 ID:zyxXvQ8H
男性キャラはどんなに萌えても昔からいれらないで
エキシビジョンマッチでやるのが慣例だわさ。
出場条件として生物学的♀である必要は無いが
生物学的♂は入れちゃダメ。

そりゃあ、今年は中田テツ子だの
能登の方のユキナだの
麗子さんだのそういうのがやたら多い年ではあったけど・・・


ゾイドFよく見てなかったがディドって声優から♂キャラじゃないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:23:44 ID:hhdlDamt
ポイズニーは該当期間に当てはまらないので
アウトじゃないかなぁ。去年も出ていたし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:02:36 ID:zyxXvQ8H
(新規作画ではない)回想シーンにしか出ないのはアウト?

ならガッシュのコルルもアウトだと思う。オープニングには出たが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:44:37 ID:yi7pLLWG
適当にガイドラインを引いておく必要があると思う

新作と前作両方に出ているキャラの扱い
・新作を優先する
・新作で回想、OP、EDにしか出ていないキャラは前作
・新作でモブ、ゲストキャラ扱いのときは前作

変身するキャラの扱い
・変身前を優先する

合体するキャラの扱い
・合体前を優先する
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:59:35 ID:ZIoWx+Bb
登場しているかどうかはセリフがあるかどうかで良いんでしょうか?
姿だけ出ている場合もあっても判定が微妙なときがある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:29:42 ID:hhdlDamt
ポイズニー、コルル、フレイみたいに
回想に出ることはあっても
本編に登場しないようなキャラは除外していいと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:58:32 ID:V6Wf3F6Q
<<セリアン@創聖のアクエリオン>>
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:47:51 ID:6WNyfHmR
>>87
それやると実質全員参加可能になるからね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:52:54 ID:BRx5tbGs
>>98
確か去年はステルヴィアのセリフなしのモブキャラが結構いいとこまで
勝ち上がってたような
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:31:44 ID:/jsGDOH2
<<刑部絃子@スクールランブル>>CV:浅川悠
<<姉ヶ崎妙@スクールランブル>>CV:大原さやか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:32:52 ID:6933TwE+
>>102
赤丸ほっぺのことかー!!
105kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/06/28(火) 21:36:48 ID:LBTZBzG3
>>98
セリフ無しを不可とするとふたご姫のミルロとソフィーも不可になりますね。

問題としては、しゃべれないor口がないキャラの扱いをどうするか。
数が少なそうなので個別に判断?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:13:01 ID:6WNyfHmR
背景キャラの数が多くてもあんまり困ることは無さそうだから別にいいとも思う
アニメに出ていないとかだとマズイだろうけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:37:39 ID:zyxXvQ8H
>>97慣例だと合体キャラは分離時各キャラ、合体キャラの全てをエントリーしていたよ。

瓶詰妖精の土星さんとか合体したことによって新たな萌えの境地を開いてたし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:28:26 ID:XJapy1f8
●エントリー対象 (確定)
@2004/07/01〜2005/06/30の期間に5話以上本放送のあったTVアニメ。
Aおよび、同期間内に新発売されたOVAと、同期間内に国内映画館で初めて
 上映された劇場版。
B以上の範囲内の作品の本編中に、2005/06/30までに既に登場した女性キャラ。
 (アンドロイド等で、そのように設定されている場合も含む)

現在のエントリー状況(2005/6/27現在)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html

本日のエントリー範囲(ジャンプ地点から下20作品)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0629

関連スレ
アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:58:50 ID:Q5Ri2Z1e
6/2のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

ファンタジックチルドレン
ブラック・ジャック
リングにかけろ1
ローゼンメイデン
ロックマンエグゼ・ストリーム
下級生2 〜瞳の中の少女たち〜
学園アリス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
月詠-Moon Phase-
厳窟王
砂ぼうず
焼きたて!! ジャぱん
神無月の巫女
魔法少女リリカルなのは
遊戯王デュエルモンスターズGX
流星戦隊ムスメット
遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
モリゾーとキッコロ
陰陽大戦記
舞-HiME
110kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/06/29(水) 01:26:48 ID:5z1bCM5z
<<エルフリーデ@月詠>>(CV:かかずゆみ)
<<アルト@月詠>>(CV:石毛佐和)
<<御堂 光@月詠>>(CV:門脇 舞)
<<御堂 薫@月詠>>(CV:松来 未祐)
月詠はとりあえずこのあたり。

く<ハイジ@月詠>>(CV:山崎 雅美)は♂でしたっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:06:18 ID:dXc4XPW6
>>110
♀のはず。ちなみに中の人は「山崎バニラ」に芸名が変わったと思った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:55:19 ID:kKQEJ1iH
<<緑川ケロ@ロックマンストリーム>> <<プリンセス・プライド@ロックマンストリーム>> <<メディ@ロックマンストリーム>>
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:10:45 ID:n3pNS/K1
<<キムラ・メグミ@焼きたて!! ジャぱん>> 能登かわいいよ能登
<<シスター真子@焼きたて!! ジャぱん>> 根谷さん39歳(推定)だよ根谷さん
<<ソフィー@焼きたて!! ジャぱん>> 水樹歌うまいよ水樹

上の二人はともかく一番下の人は準レギュラーですから・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:19:13 ID:9XDtLfLX
「神無月の巫女」より

<<早乙女マコト@神無月の巫女>>CV:大谷育江
<<如月乙羽@神無月の巫女>>CV:西村ちなみ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:27:16 ID:9XDtLfLX
<<河井貴子@リングにかけろ1>>CV:金月真美
<<木村幸子@リングにかけろ1>>CV: 前田沙耶香
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:37:08 ID:n3pNS/K1
サンライズつながりで陰陽大戦記も・・・
つーか重複する声優大杉w

<<ショウシ@陰陽大戦記>> ヨウメイのママンですな、また能登か orz
<<秘書@陰陽大戦記>> ミカヅチ様の隣によくいる人、また(ry
<<ソーマの母@陰陽大戦記>> 本名不明、また根谷さん(ry
<<豊穰のルリ@陰陽大戦記>> ( ゚∀゚)o彡゚ 猫耳!猫耳!
<<甘露のクラダユウ@陰陽大戦記>> ミヅキの式神。クラゲ型。
<<マドカ@陰陽大戦記>> まさかデレツンだったとは orz CVは折笠富美子
<<甘露のミユキ@陰陽大戦記>> オウム貝型の式神。BLを理解できる腐女子w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:47:45 ID:9XDtLfLX
<<シリン@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜>>CV:川村万梨阿
<<森村蘭@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜>>CV:桑島法子

…なんか電波キャラの大半を桑島さんがやってる気がするなぁw
種のステラとかワルQのコーラスとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:58:38 ID:n3pNS/K1
>>117
桑島キャラの電波歴
・ミスマル=ユリカ(超優秀な天然電波艦長、最終話でとんでもないことを)
・ハリエット=バーソロミュー(巨大宇宙人に向かって「妖精さん」とほざく危ない少女)
・夕叢霧香(普段は天然電波だが非常時には毒電波にパワーアップする無敵の暗殺者)
・ドロレス(人格が天然少女の巨大ロボット。「おじさま」と言う台詞がひどくシュールだった)
・如月久遠(「ら?」とか「らーーー」とか「らら?」が決め台詞な天然電波ちゃん)
・フレイ=アルスター(いわずと知れた種最強の毒電波。寝取り属性あり)

思いつくだけでこんなもの。マイナーなのも含めるとどうなるんだろうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:08:34 ID:9XDtLfLX
…マドラックスのマーガレットも相当な電波だったなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:29:57 ID:q1pWD5aF
>>119
彼女は、まだマシw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:10:46 ID:KHEQCsFS
<<甘露のコマチ@陰陽大戦記>> 
<<楓のクレナイ@陰陽大戦記>> 
<<豊穰のネネ@陰陽大戦記>>

あと、気合女ってのもいたが・・・名前忘れたぜ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:47:35 ID:Q5Ri2Z1e
ファンタジックチルドレンのティナとヘルガは同一扱い?
転生キャラだけど

あ、あと追加
<<志那虎二葉@リングにかけろ1>>CV井上富美子

<<水城冴子@ガラスの仮面>>CV佐久間レイ
<<田淵エミ@ガラスの仮面>>CV榎本温子

<<ハキムガールズ@英国戀物語エマ>>CV無し
123kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/06/29(水) 16:58:57 ID:5z1bCM5z
>>111
ありがとうございます。
では、<<ハイジ@月詠>>(CV:山崎バニラ)も
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:40:45 ID:FKjNNv20
<<セリアン@創聖のアクエリオン>>は前世キャラ(=別人)だから別人でありだと思うんだが

エントリー期間過ぎたら手遅れ?
<<姉ヶ崎妙@スクールランブル>> : 大原さやか
<<笹倉葉子@スクールランブル>> : くるまどあきこ
<<刑部絃子@スクールランブル>> : 浅川悠
とか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:03:46 ID:uVuyak7y
セリアン@創聖のアクエリオンの扱いは微妙だと思うなあ。

シルヴィアとセリアンのどちらに入れるかで迷うファンの姿が想像できないので、
個人的には同一キャラ扱いに一票。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:42:21 ID:Q5Ri2Z1e
>>124
姉ヶ崎妙と刑部絃子はエントリーされてる
ていうか俺がした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:50:50 ID:2ANlQJIa
セリオンとシルヴィアの場合多重人格でなく一応別々の人間なので別々でいいと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:43:36 ID:I3AeOQjG
<<ララ・ゴンザレス@スクールランブル>> CV小林ゆう
一人忘れてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:12:04 ID:S6w30PQs
●エントリー対象 (確定)
@2004/07/01〜2005/06/30の期間に5話以上本放送のあったTVアニメ。
Aおよび、同期間内に新発売されたOVAと、同期間内に国内映画館で初めて
 上映された劇場版。
B以上の範囲内の作品の本編中に、2005/06/30までに既に登場した女性キャラ。
 (アンドロイド等で、そのように設定されている場合も含む)

現在のエントリー状況(2005/6/27現在)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html

本日のエントリー範囲(ジャンプ地点から下20作品)
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000042.html#0630

関連スレ
アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:35:02 ID:D8WegLOF
6/30のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

風人物語
冒険王ビィト
アズサ、お手伝いします!
DearS
GIRLSブラボー
KURAU Phantom Memory
Wind -a breath of heart-
アガサクリスティーの名探偵ポワロとマープル
エルフェンリート
お伽草子・平安編
ギャラクシーエンジェル(4期)
ニニンがシノブ伝
ポストペットモモ便
マリア様がみてる〜春〜
モンキー・パンチ 漫画活動大写真
モンキーターンV
宇宙交響詩メーテル〜銀河鉄道999外伝〜
月は東に日は西に-Operation Sanctuary-
蒼弩のファフナー
B-伝説!バトルビーダマン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:57:33 ID:hbRMXpIJ
ディアーズのキィは♂
シノブ伝の楓の苗字は不知火。
<<楓のママ@ニニンがシノブ伝>>
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:04:34 ID:vbCIny8s
ファフナーの
小楯衛:斎賀 みつきも♂だ

シスプリにも衛っていたけど普通は男の名前だろうに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:41:39 ID:lIpmfgjQ
<<櫛田千秋@モンキーターンV>>
<<古池亜紀@モンキーターンV>>
<<波多野かんな@モンキーターンV>>
<<洞口佳子@モンキーターンV>>
<<光瀬明@モンキーターンV>>
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:05:21 ID:fR8jKU+s
<<二条乃梨子@マリア様がみてる〜春〜>> 清水香里
<<松平瞳子@マリア様がみてる〜春〜>> 釘宮理恵
<<波多野かんな@モンキーターンV>>村井かずさ
<<光瀬明@モンキーターンV>> 南 央美
<<櫛田千秋@モンキーターンV>> 金月真美
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:30:09 ID:fR8jKU+s
昨日の分
<<ソフィー・バルザック・霧崎@焼きたて!! ジャぱん>>  水樹奈々
<<ハイジ(拝島)@焼きたて!! ジャぱん>>  神田朱未
<<シスター真子@焼きたて!! ジャぱん>> 根谷美智子

キャスト・声優名の参照はこのサイトが詳しいかと
tp://www.geocities.jp/starwing777/emerald_wind_cast.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:02:34 ID:fR8jKU+s
これも昨日の分
<<テスラ・マグネッツ@ロックマンエグゼ・ストリーム >> 根谷美智子
<<真辺鈴@ロックマンエグゼ・ストリーム>> 山口由里子
<<城戸舟子@ロックマンエグゼ・ストリーム>> 能登真美子
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:37:13 ID:S6w30PQs
<<ミス・レモン@アガサクリスティーの名探偵ポワロとマープル>>
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:13:40 ID:Nv85I7Zp
7/1のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

ルパン三世 盗まれたルパン
DANDOH!
GANTZ
GetRide!アムドライバー
MADLAX
MONSTER
NARUTO
ONE PIECE
RAGNAROK THE ANIMATION
SAMURAI7
SDガンダムフォース
あたしンち
F-ZERO ファルコン伝説
おじゃる丸
おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ
気まぐれロボット
クレヨンしんちゃん
ケロロ軍曹
コゼットの肖像
こちら葛飾区亀有公園前派出所
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:08:59 ID:tykVVGcg
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:11:28 ID:8jVLsGN5
ルパンって2004/07/01〜2005/06/30の期間に5話以上本放送なんてしてないし
OVAでも劇場版でもないけどエントリー出来るの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:37:23 ID:Nv85I7Zp
確かにその通りだ
金曜ロードショーだったもんな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:43:07 ID:yp4xyLVr
ルパンは別にどうでもいいが、5話以上の縛りの意味がわからない。
それがないと何か困ることでもあるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:47:42 ID:TcHmpnxZ
>>142
「かみちゅ」とか、
中途半端に始まった夏季開始作品を入れたくないからじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:56:56 ID:iMPB4nRS
数日前の分になっちゃうけれど。
<<英子@魔法先生ネギま!>>
CVは井上喜久子
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:59:19 ID:oQiZO5xT
<<しみちゃん(清水)@あたしンち>> 的井香織
<<ふぁみ@おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ >> 渡辺久美子
<<のぞみ@おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ >> 川田妙子
<<サナエ@SAMURAI7>> 浅川悠
<<東谷小雪@ケロロ軍曹>> 広橋 涼
<<すもも@ケロロ軍曹>> 井端珠理
<<ラビー@ケロロ軍曹>> 金田朋子
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:34:21 ID:nCEIAEM8
<<ジョディ・サマー@F-ZEROファルコン伝説>>
<<ルーシー・リバティ@F-ZEROファルコン伝説>>
<<ミスキラー(ミサキ・ハルカ)@F-ZEROファルコン伝説>>
<<リサ・ブリリアント@F-ZEROファルコン伝説>>
<<ミセスアロー@F-ZEROファルコン伝説>>
<<ケイト・アレン@F-ZEROファルコン伝説>>
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:19:31 ID:HIe5AL2X
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:40:51 ID:HIe5AL2X
<<シシー・クロフト@GetRide!アムドライバー>>
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/01(金) 23:58:02 ID:uvKUBcKv
<<もえP@クレヨンしんちゃん>>
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:20:34 ID:hT95KLLH
7/1のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

コロッケ!
サザエさん
しましまとらのしまじろう
シンデレラボーイ
それいけ! ズッコケ三人組
それいけ!アンパンマン
ちびまる子ちゃん
テニスの王子様
デュエル・マスターズ
とっとこハム太郎
ドラえもん
トランスフォーマー スーパーリンク
ななみちゃん
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ボボボーボ・ボーボボ
マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア
マシュマロ通信
レジェンズ
愛してるぜベイベ★★
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:01:15 ID:lpXmW2hT
シンデレラボーイは2003年のPPV作品なので対象外だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:07:18 ID:N9ABzLyy
にしても、>>64以降更新しなくなっちゃったな
0からエントリーにすれば、投票テンプレから直接集計してはりつけできたんだが
最初に表をつくってるひとがいろいろ集めちゃったから、
ぶっちゃけやりづらくなっちゃったな・・・

やるなら最後までやって欲しいけど、今忙しいのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:57:45 ID:d0ujYAax
<<ミモザ先生@マシュマロ通信>>
<<アンジェリカ@マシュマロ通信>>
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:58:14 ID:qO/GQxmG
<<リボンちゃん@とっとこハム太郎>> 村井かずさ
<<マフラーちゃん@とっとこハム太郎>> 佐久間レイ
<<ちび丸ちゃん@とっとこハム太郎>> 的井香織
<<トラハムちゃん@とっとこハム太郎>> 池澤春菜

ミップルが出れるなら問題ないはず
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:47:36 ID:ZZYwkB1B
<<ムサシ@ポケットモンスター アドバンスジェネレーション>>
<<ジョーイ@ポケットモンスター アドバンスジェネレーション>>
<<ジュンサー@ポケットモンスター アドバンスジェネレーション>>
ムサシは一応レギュラーだよな・・・
ジョーイさんとジュンサーさんはどこの街の
ジョーイさんとジュンサーさんかは特定してません(w

<<アンナ@レジェンズ>>
<<ガリオン@レジェンズ>>
アンナは鳥乙女(ハーピー)のレジェンズ。声ちばちー。
好きな人の為に自分が生んだ卵を食わせる。
ガリオンはグリフィンのレジェンズ。声土井美加。
堅物な給食委員のアネゴ。姿は怖いが根は優しい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:27:40 ID:hQk+CjPu
>>88-89のうち前作分のキャラ

<<レギーネ(小山翔子)@ふたりはプリキュア>>
<<森岡唯@ふたりはプリキュア>>
<<矢部千秋@ふたりはプリキュア>>
<<中川弓子@ふたりはプリキュア>>
<<小田島友華@ふたりはプリキュア>>

ポイズニーは前半で死ぬので出場資格なし。
真由、夏子、京子、聖子は微妙(後半ほとんど出番なし)。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:49:30 ID:hQk+CjPu
<<メロンパンナ@それいけ!アンパンマン>>(CV:かないみか)

別に好きではないのだが、ロールパンナちゃんがいて
メロンパンナちゃんがいないのは納得いかないので。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:08:51 ID:PBdjEbIr
7/2のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

金色のガッシュベル!!
犬夜叉
鋼の錬金術師
今日からマ王!
最遊記 RELOAD GUNLOCK
絶体絶命でんぢゃらすじーさん
鉄人28号
天上天下
頭文字D 4th Stage
忍たま乱太郎
忘却の旋律
魔法少女隊アルス
無人惑星 サヴァイヴ
名探偵コナン
遊戯王デュエルモンスターズ
陸奥圓明流外伝 修羅の刻
ガラスのうさぎ
機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-
AIR
キノの旅
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:10:40 ID:PBdjEbIr
で、忘却の旋律のボッカ・セレナーデは男だよな?
最終回まで見てないから絶対の自信はないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:18:05 ID:jPR/ySXp
忘却の旋律はわかりませんが、昨日の愛してるぜベイベ★★と絢爛は
明らかにオトコが混じってます。

片倉栄一:木内 秀信
田端芯:植木 誠

アキリーズ・ポーランドウッド:山崎 たくみ
キュベルネス:藤原 啓治

ついでに表記の方も
ベス→ベステモーナ・ローレン
アストラーダ→エステル・エイン艦氏族・アストラーダ
の方がよいかと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:24:43 ID:jPR/ySXp
<<パティ@金色のガッシュベル!!>>
<<レイラ@金色のガッシュベル!!>>

CVは松井菜桜子、宍戸留美。
コルルは魔界に戻ったので除外した方がいいでしょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:51:40 ID:jPR/ySXp
ハガレン38話以降からピックアップ。

<<スロウス(トリシャ)@鋼の錬金術師>> CV:鷹森淑乃
<<シェスカ@鋼の錬金術師>> CV:若林直美
<<ロゼ@鋼の錬金術師>> CV:桑島法子
<<ライラ(ダンテ)@鋼の錬金術師>> CV:かかずゆみ
<<マリア・ロス@鋼の錬金術師>> CV:斉賀みつき
<<マーテル@鋼の錬金術師>> CV:笠原留美
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:52:31 ID:jPR/ySXp
ハガレン38話以降からピックアップ。

<<スロウス(トリシャ)@鋼の錬金術師>> CV:鷹森淑乃
<<シェスカ@鋼の錬金術師>> CV:若林直美
<<ロゼ@鋼の錬金術師>> CV:桑島法子
<<ライラ(ダンテ)@鋼の錬金術師>> CV:かかずゆみ
<<マリア・ロス@鋼の錬金術師>> CV:斉賀みつき
<<マーテル@鋼の錬金術師>> CV:笠原留美
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:54:45 ID:jPR/ySXp
↑スミマセン、操作ミスった。

絢爛追加
<<アンナ・グレイス@絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク>> CV:玉川紗己子
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:21:01 ID:zop6Z4HT
>>159
ボッカきゅんはおとこのこですよ

<<園田エル@忘却の旋律>>
<<ミッドナイトひよこ@忘却の旋律>>
<<ミリオネアびーばー@忘却の旋律>>
<<フライングばにー@忘却の旋律>>
<<ディスカウントうりぼう@忘却の旋律>>
<<へびはなび@忘却の旋律>>
<<たまころがし@忘却の旋律>>
<<牛娘@忘却の旋律>>
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:29:46 ID:zop6Z4HT
それと、遠音とココのフルネームはそれぞれ
<<遠音・レクイエム@忘却の旋律>>
<<ココ・ニンナナンナ@忘却の旋律>>
他のキャラが大体フルネーム表記のようなので、一応。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:36:05 ID:4waEZDdE
<<フラウ・コバヤシ@機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者->>
<<キッカ・コバヤシ@機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者->>
<<ライラ・ミラ・ライラ@機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者->>
<<ヒルダ・ビダン@機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者->>
<<ロザミア・バタム@機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者->>

アーガマクルーのアンナって今回出てたっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:21:31 ID:GjtMdaVi
>>160
そもそもキャストの時点でおかしいと思わなかったのかと(笑)
・・・去年はUMA子が出てたような気がするけど。

<<ラクロア姫(偽)@SDガンダムフォース>>
<<リリジマーナ・ラクロア@SDガンダムフォース>>
<<ナナ@SDガンダムフォース>>
<<ママ@SDガンダムフォース>>
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:50:42 ID:nEvE7SuZ
<<孔雀 舞@遊戯王デュエルモンスターズ>>
信じられるのは自分だけ。孤高のデュエリスト。
得意デッキはハーピー3姉妹の強化コンボデッキ。
友情の力を見せつけられ、城之内にホレる。

<<レベッカ・ホプキンス@遊戯王デュエルモンスターズ>>
双六じいさんの友人、ホプキンス教授の孫娘。愛称はベッキー。
ブルーアイズを取り返しに来日。表遊戯に敗れてからベタ惚れ。
後に成長してメガネっ子になる。

<<ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王デュエルモンスターズ>>
言わずと知れた、デュエルモンスターズにおける最萌女性カード。
使い方によっては、お師匠サマより強くなりますよ。

<<イシズ・イシュタール@遊戯王デュエルモンスターズ>>
マリク・イシュタールの姉。中の人はナウシカ。
海馬に神のカードの1枚、オベリスクの巨神兵を渡し、
マリクの闇の力を止める為に、遊戯に千年タウクを託す。

<<マナ@遊戯王デュエルモンスターズ>>
ブラマジガールの前世(?)
王になった闇遊戯の事をうっかり王子と呼んでしまうオチャメさん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:05:39 ID:LMyxpQ88
7/3のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

火星人メルカーノ
新暗行御行史
ベルヴィル・ランデブー
ハウルの動く城
雲のむこう、約束の場所
スチームボーイ
マインド・ゲーム
きらめき☆プロジェクト
永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword-
円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁
スーパーロボット大戦
鴉 -KARAS-
MUNTO〜時の壁を越えて
ストラトス・フォー アドヴァンス
天地無用!第三期
サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里
イリヤの空、UFOの夏
おとぎ銃士 赤ずきん
戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん
がぁーでぃあんHearts ぱわーあっぷ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:16:16 ID:vDJRxArN
7/4のエントリー募集分です
既に>>64の表でエントリーしているキャラクターは不要です
>>64の表と見比べて、他にエントリーしたいキャラクターがいたら投票して下さい

低俗霊DAYDREAM
テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION
アカネマニアックス
トップをねらえ2!
カレイドスター 新たなる翼 -EXTRA STAGE-
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて乙
Re:キューティーハニー
あじさいの唄
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:31:57 ID:yy0VmGDA
エントリー表、
リンかけとか月詠が更新されてないね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:42:06 ID:13tAKLkO
もう>>147からずっと更新されてないわけだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:58:23 ID:l+J+1VJW
今日の分は思いつかないんで、
以前の分で思いつく限り追加。

<<レイコ@tactics>> 南央美
<<ロザリー@tactics>> 井上麻里奈
<<大御堂刹那@グレネーダー〜ほほえみの閃士〜>> 本多知恵子
<<ファン@ゾイドFUZORS>> 笹本優子

ヘルガとティナは同一人物ってことで
<<ヘルガ(ティナ)@ファンタジックチルドレン>> 河原木志穂
<<アリス@ファンタジックチルドレン>> 住友優子
<<メロディーハニー@ケロロ軍曹>> 豊口めぐみ
<<ポヨン@ケロロ軍曹>> 麻績村まゆ子
<<ジャスミン@ロックマンエグゼ>> 千葉紗子
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:45:59 ID:vDJRxArN
<<マッコリー・トンプソン@カレイドスター 新たなる翼 -EXTRA STAGE->>
<<サラ・デュポン@カレイドスター 新たなる翼 -EXTRA STAGE->>

176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:31:46 ID:wxgjaSc8
<<ライミさん@SDガンダムフォース>>
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:13:52 ID:yJUdhBL2
>>64氏が現れないので、代わりにリスト更新しました。
直前のレスまで追加済みです。
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000047.html

一部作品において去年の7月以降登場機会のなかったと思われるキャラも
いましたが、そのままのっけました。

疑問点、間違いなど遠慮なくぶつけてやってください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:03:01 ID:JXKpMTLf
<<ジルタス@RAGNAROK THE ANIMATION>>
いわゆる偽モッコス。中の人も鈴木麻里子。悲劇の悪役なのにすごいヘタレ。

<<アリス@RAGNAROK THE ANIMATION>>
最期が無駄にグロかったメイド型モンスター。原作ゲームの設定ではロボ娘らしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:07:52 ID:pDBWA0JH
>>177
雛菊みやびだけ双恋枠でもはいってるようなので修正お願いします
乙でした!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:44:50 ID:Axx7FeT+
>>177
乙。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:48:19 ID:Ef7au7yd
>>177
「アズサ、お手伝いします!」のスーパーアズサは、
<<アズサ:能登 麻美子>>に変えたほうが……とか言ってみる。
ちなみにアズサとスーパーアズサは同一キャラの変身前/変身後。(声優が替わる)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:57:53 ID:huy4Pa8v
そういや<<リンド@ああっ女神さまっ>>ってエントリーされてないな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:05:17 ID:DBb1BTGa
<<東稲穂@焼きたて!! ジャぱん>>
出番少ないけど姉ちゃんも
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:14:28 ID:dvvT9G4t
<<大原マキ@とっとこハム太郎>> 折笠富美子
<<マリアちゃん@とっとこハム太郎>> 豊口めぐみ
<<モモちゃん@とっとこハム太郎>> 笹本優子
<<栗原くるみ@とっとこハム太郎>> 半場友恵
<<キョウコちゃん@とっとこハム太郎>> 石村知子
<<じゃじゃハムちゃん@とっとこハム太郎>> くまいもとこ
<<くるりんちゃん@とっとこハム太郎>> 城 雅子
<<ラピスちゃん@とっとこハム太郎>> 千葉紗子
<<ラズリーちゃん@とっとこハム太郎>> 大前 茜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:15:23 ID:dvvT9G4t
<<ナースちゃん@とっとこハム太郎>> 寺田はるひ
<<おとめちゃん@とっとこハム太郎>> 青山桐子
<<ちびくりちゃん@とっとこハム太郎>> 比嘉久美子
<<エンジェルちゃん@とっとこハム太郎>> 甲斐田裕子
<<ポニーテールちゃん@とっとこハム太郎>> 千葉千恵巳
<<ジェラードちゃん@とっとこハム太郎>> 石毛佐和
<<シェイクちゃん@とっとこハム太郎>> 下屋則子
<<おしゃれちゃん@とっとこハム太郎>> 大谷育江
<<おハムばあさん@とっとこハム太郎>> 野沢雅子
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:20:56 ID:IzcgLyy2
<<月面兎兵器ミーナ@電車男>> 小出早織
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:12:10 ID:RYD6gNEg
<<神奈備命@AIR>> 西村 ちなみ
<<裏  葉@AIR>> 井上 喜久子
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:26:59 ID:vMoz9YCJ
ずいぶん開催が延びてるけどやっぱり夏期の新番組は出られないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:40:14 ID:u/BuRok4
状況次第
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:33:36 ID:2h5KyQNF
>>188
一応>>129で確定。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:31:57 ID:dSNBZMpq
>>190
でもそれ六月中に始まることが前提になってる話だと思うんだが。
極端な話、開催が秋とか冬にずれ込んでも出場範囲は六月から動かないの?

そもそも、初代も一昨年も去年もその期に始まった作品を範囲に入れてたのに
なぜ今回だけ外されることになってしまってるのか・・・
「決まってるから決まってるんだ」じゃあまり納得がいかない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:44:32 ID:3ZsHydRu
決まってるから決まってるんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:18:15 ID:y0lXgnQv
7月作品が不可なんていつ決まったんだと思って企画スレのログを見てたけど、
何か一瞬で決まってしまってるんだな。それに不可になった理由もよくわからない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:03:03 ID:ma3MBUT2
7月に始まったばかりの作品を含めると、
本編で活躍する前に試合日が来てしまう脇役キャラの出る可能性が高い。

で、そのせいで実力があるはずのキャラが負けてしまうのはかわいそうだ、
という事は前々から言われていた……が。

前回、その逆で、アニメでは登場前にもかかわらず
原作での人気で勝ってしまうキャラが出た。
アニメ最萌なのに原作人気で勝ち抜くとは何事だ、ということで荒れた。

自分は>>129の採決に関わった人間ではないので憶測になるが、
そういうことで7月新番は無しになったんだろうと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:39:11 ID:JgJcEQXd
>>194
マリみてか・・・確かに原作では大活躍してるんだけど
アニメでまだ出番がろくにないのに票を集めるのは
原作未読者にとってはちょっと理解したくないだろうね。

ちなみに俺は前々回の最萌でしーぽんとアラシたんとエクレールが
全員、ガンパレのゲームやってないと発生不可能な「原さんに刺され隊」に
薙ぎ倒されて青くなった経験あり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:07:17 ID:qS1G7M3+
原作儲の心配なんてしてもしょうがないよ。
今年は確実に 葉 鍵 と 週 漫 が遊びに来るんだから。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:34:38 ID:ihEEyzM8
> ガンパレのゲームやってないと発生不可能な「原さんに刺され隊」

ガンパレの原作がどういうゲームか、という話題になると必ず出てくるのが、
「八方美人なプレイをしていると原さんに刺される」というエピソードなので、
ゲームやってなくても知ってた。なので「刺されたい」と入れて書いた。
そんな俺も「刺され隊」を最初に広め始めたうちの一人。

本命がいる時(しーぽんとかアラシたんとかエクレールとか)はそっちに入れてたけど、
その頃には既に「刺され隊」の勢力が大きくなりすぎていて手に負えなかったなあ。

序盤で、後に「実は男」と判明した腕輪伝説のほたるに追い詰められたのを含めて、
今では全てがいい思い出だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:34:57 ID:/galyCFO
>>197
>後に「実は男」と判明した腕輪伝説のほたる
詳しく
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:05:11 ID:+2ZJXdQM
いいじゃん、7月開始も出すようにすれば
去年もそうだったでしょ?

すぐ負けても来年のトーナメントでまたチャンスがあるんだし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:45:16 ID:bqkn+4nB
開催時期が下旬以降にずれこめば、予選終了までに5話以上に達する新番がでてくる。
この新番には出場権を与えるべきだと思うな。

ところで5話以上の根拠って何?知ってるやついるか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:48:54 ID:cLkcthcO
「2005/06/30までに既に登場した女性キャラ」
となっている今のルールでいいと思う。
「6/30まで」とキリのいいところできっちり決めてあることが大事なんじゃないかな。

7月開始も出すようにすると
「トーナメント開始までに登場した女性キャラ」
などで範囲を決めることになりそうだが、
これだと範囲がトーナメント開始日に依存することになって気持ち悪いと思う。
本編登場が遅いキャラを参加させたいがために
トーナメント開始を遅らせるなんてことも起こるかもしれない。

敗者復活戦開始までに登場したキャラの追加エントリーを求められるかもしれない。
敗者復活戦の形式によっては不公平になるかも。

もし来年のトーナメントに「去年出場したキャラは範囲外」
なんてルールがあった場合、今年無理して参加するのは損だろう。
それこそ来年チャンスがあるんだし出場させないほうがいい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:53:40 ID:XGh0uqey
>>198
後のメディア展開で真の性別が判明したのだとか。
.hackスレまとめサイトより、人物解説。
ttp://akiko.s6.xrea.com/hack/chara/data_00x.html#hotaru

2003年の「秋期&春期アニメ新番組最萌トーナメント」で、
ほたるは原素子を2票差まで追い詰めている。
ttp://newanime.at.infoseek.co.jp/
ttp://newanime.at.infoseek.co.jp/b18.gif
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:31:11 ID:ES5GUQCI
>>201
来年あるかなんてわからない
今年ですら結局できないかもしれないのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:09:20 ID:ZjyL7ugO
>>200
7月新番の中で放送が早かった奴だけ認めると、かえって不公平感が出る。
認められなかった作品のファンから、放送開始が数日遅かっただけなのに
出られないなんてあんまりだ、という声が出る。だからクール単位で考えるべき。
今クール開始の作品を、認めるか、認めないか。でなければかえって荒れるだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:47:26 ID:0O7tOZ6w

出場範囲は、1度決まっていたものを、念のためにもう一度多数決を採ってまでして
意思を固めたんだよ。つまり決定事項かと。

ただでさえ特定の主催者が不在という状況で、意思統一をはかるのが非常に難しいんだから、
論点を増やすよりも、減らすことを第一に考えないと。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:07:32 ID:+2ZJXdQM
主催者やるならこれまでに決まったことを覆していいと言って
主催者やる人を釣る方法もあるなと
今ふと思った
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:22:42 ID:ZjyL7ugO
ここまでのエントリーキャラ一覧(txt)です。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000048.txt

疑問・問題点ありましたら言ってください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:24:31 ID:ZjyL7ugO
追記
ここまでのエントリー総数:1241名
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:46:21 ID:w/jvlQf5
>>207

力丸乃りこさんは力丸 乃りこだよ
210200:2005/07/11(月) 16:40:12 ID:6B/C0i8l
>>204
そういう理念(=認知期間をクール単位で考える)があるのなら、なぜ5話という
短い認知期間にしたのだろう。
これだとクールの中途に始まった番組の救済感ありありで、
開催期間が延びれば次クールの新番が対象に入ると拡大解釈しても無理はない。
初代のように10話(1クール)とかにしておけば、文句はでかなったろうに。

予選終了まで半クール以上経過しそうなら決をとり直すべきと思うが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:01:18 ID:klEaf1aG
7月開始入れると音夢とさくらは揉めそうだなw
音夢:手紙の台詞だけあった、EDにそれらしき人物が映ってる
さくら:回想で一瞬出てきた
212450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/11(月) 18:01:34 ID:ZjyL7ugO
>>210
>>204は私の個人的な意見で、最萌の理念ではない。
かみちゅがOKで苺ましまろがNGな中途半端な時期になりそうな場合には
苺ましまろもOK(か、その逆)としたほうが良いんじゃないかと言っただけ。
私はどっちでもいい派だが、主催者が即決で断行できない今の状態では
もう一度グダグダ話し合わなければならないので、それが厭われているのではないか。
それと、

>予選終了まで半クール以上経過しそうなら決をとり直すべきと思うが。

この基準は旨くない。予選の日程の議論と絡んでくるため話がややこしくなる。
あくまで基準日は予選開始日(厳密にはエントリー締切日)に置くべきと思うが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:20:35 ID:5H3Jfbpb
>>207
<<飛田裕@学園アリス>>CV:大浦 冬華
これは男の子だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:25:22 ID:dPn694E0
あらためて、問う。>>210で指摘したとおり、現行のエントリー基準には不合理なところがある。
主催者不在を理由に皆納得しているのか。

>>212
予選開始日が基準日というのも無慈悲じゃないか。
一般論としてどう思うかなんだが、予選終了までに新番にお気に入りのキャラがいて
かつ必要な認知期間(今回の場合、5話)を経過していれば、最終組でいいから出場させたいと思うのが人情じゃないか。
予選終了日が延びるほどその思いは強くなるだろう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:12:19 ID:nlAf8G9O
>>205-206
いやほんとに。いわゆる「文句があるならお前が仕切れ」というやつで。


>>207
乙カレー!

これは企画スレに持ち帰って諮る件だと思いますが、投票時の候補名の表記揺れって
どうします?
素人同然の人間が、こぞって集計をやらざるを得ない可能性が高い、という現状を
考えると、この形式からのコピペでの投票を必須にしてしまう方が、
集計が圧倒的に楽になるかな、とも思うんですが。
(アニソン最萌が、その方式でした。エントリー数が莫大だからというのが採用理由)

ちなみに、アニメ最萌だと、従来は表記揺れはアリの方向で集計してたと思います。
ただ今回は、人材不足が懸念されるし、どうなのかなと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:04:52 ID:GzSDt3Fh
前から不思議に思ってたけど、出場範囲のアンケートなんていつ取った…?
飲み屋、企画スレ、エントリースレ見たけどそれらしい箇所が見当たらないんだけど。

アニメ板最萌
1995年4月1日〜2002年4月30日
本戦開始日3/25
新番組最萌
2002年8月1日〜2003年5月15日
本戦開始日4/20
アニメ最萌'04(仮)
2003年7月〜2004年7月?
1次予選開始日8/11(0次は7月中旬)

せめてコード発行所が来てからもう一度アンケート取り直して欲しい…
機会があるならその集計はやるから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:49:55 ID:w/jvlQf5
「どちらでもいいけど、固まりかけた物をおまえの都合で蒸し返すな」が
多数の意見じゃないかな?
そして俺も同意見だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:39:31 ID:nlAf8G9O
同意。
この状況で、せっかく既に決まっている事項を、三度蒸し返すことの意味を考えてほしい。
例年とは、まったく環境が違うんだ。

誰だって、自分の希望を言い出せば沢山あるだろうけど、そのたびに
「これじゃイヤだ、議論をやり直せ」って言ってたら、キリがない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:41:54 ID:60hK1y/d
出場期間のアンケート、確かに今企画スレでやってるようなのは取ってないな。
下手にこのままゴリ押しすると変な遺恨が残りそうだ。
<<どっちでもいいけど、取れるならアンケートはもう一度取っておけ>>に1票。
220450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/12(火) 00:12:48 ID:5274JS0W
>>213
orz
未だに出てくるか……怖いなー

>>215
その方がいいかもしれませんね。
ただその場合、試合ごとに開始前に、看板か何かで呼びかけた方が良いでしょう。

>>214
予選開始日に予選の組合せ抽選を行う関係上、そういう後追いのやり方は良くないと思います。
予選の前半組と後半組で作品やキャラに偏りが生じることになりますから。
7月新番を入れること自体には日程次第では必ずしも反対しませんが、予選開始前に織り込み済みであるべきです。

そして開始前の時点で5週過ぎてなかったら、やめたほうが良いかな……と、個人的には思います。
「最終組で良いから出場させたい」キャラが、「予選第一組に出る羽目になった」ら何が起こるか?という懸念ですね。
そういう時に、勝っても負けても遺恨が残る。だから7月新番はやめよう、という流れだったはず。
「そうなったらそうなったで、その時はしょうがない」と割り切れるなら良いんですけど。

折衷案としては、敗者復活戦にねじ込むというのもあるかな?
敗者が復活できにくくなるかもしれませんが。

>>217
正直それが最大の理由かも
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:19:44 ID:BWoBcrr1
>>220
エントリー範囲に関して、決を取ったといいつつ実は取ってないことは無視?
確かエントリー表も、最初は7月新番組が入ってたけど
いつの間にか別の人が7月分を削って上げてたような・・・
222177:2005/07/12(火) 02:28:29 ID:rho/m2si
こっちも更新しますた。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000049.html

レスで指摘された点は全て反映。その他、以下の点を修正。
・ガオガイガーの作品名の短縮
・ラクロア姫(偽)→黒リリ姫
・ハイジ(拝島)→拝島
・ふらいんぐバニー追加(>>207氏のリストにあったので)
・ワルキューレとワるきゅーレ合体(同上)

>>207
()は省略した方がいいかも。トナメ表に入りにくくなるので。
223450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/12(火) 03:20:49 ID:5274JS0W
>>221
確かに決は取ってないですね。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/73-86/
この辺の話し合いで、ささっと決まってしまったようです。
(自分はこの話し合いに参加していないので、当事者としてのコメントはしません)
反対する人が居なかったようですから、流れで決めてしまったんでしょうね。

表の方は、上記のような話し合いがあって結論に達したから削ったんでしょう。
陰謀めいた工作ではなく、自然で妥当なことだと思います。

現在、企画スレで日程に関するアンケートを取っていますが
それが終わったら、あっちでこの件のアンケートを取ってみますか?
224450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/12(火) 04:08:18 ID:5274JS0W
>>222
乙です!
これまでの指摘を受けて微調整。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000050.txt(括弧あり)
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000051.txt(括弧なし)

修正点
>>209
>>213
>>222の上三つ
・一部キャラでは()内を正式名にした。あまり深い意味はない。
(八尾比丘尼@AIR、B子@まほらば、C子@まほらば、ワるきゅーレ@ワるきゅーレ)

>>222
>()は省略した方がいいかも。トナメ表に入りにくくなるので。
>>215のような使い方をする場合や、看板・告知など、通常の場面では
()内があった方が良いと思うのです。なので、両方作りました。
原則として、f_000051.txtは、トナメ表の作成のためのみに利用し
それ以外の場面ではf_000050.txtからコピペするようにしたら良いと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:37:54 ID:12cV+ZLT
>>210
ちょっと誤解があるようですが、初代の10話、新番組最萌の5話というのは、
CMアニメや特別番組等を除外するためのもので、認知期間とかではないですよ。
単に出場作品中で全話数の一番短い作品が入るようにしてあるだけで。

あと初代と新番組最萌に関しては、ルール中の出場範囲は完全に後付け。
手に入る限りの情報を元に未来の作品までエントリーさせて、
範囲の月日は最後に帳尻合わせのように決めていたはず。

>>223
少なくとも自分は「確定」の文字が入る前に異を唱えました。完全にスルーされましたが。
まさかあんなにあっさり確定にされると思ってなかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:38:34 ID:HVrUQdvk
>>221
エントリー表に関しては、むしろ7月までいれるか不確定の状態だったのに
表をつくってるひとがいきなり、エントリーを上から順に募集している途中で
7月新番を上に持ってきたので混乱しそうになった。それが>>29のとき

だから>>31-33という話になった
この時点では、表を作ってた人は確定してないと考えて
>>46の表ではとりあえず別枠にして残したみたい

それで確定させるかどうかの話があって
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/285-304/
のあたりで議論が出されて、反対もいたけど賛成多数だった
その後表を作ってるひとが変わって、7月は除かれた>>64

だから、他の人が勝手に除いたというのならそれは間違いだし
事実上、決もとっている
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:47:44 ID:ud9+6J+4
決めようと言ってから確定までたった半日って・・・トナメの試合だって一日単位なのに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:54:11 ID:rDe4BFmn
なんか、もう企画・準備スレで参加基準の決を採っといた方がいいのでは?
これだけ荒れるのなら人が増えたらもっと混乱するかもしれないし
根付かない基準なら今後もルールにしようとするのは無理なのかも
とりあえず、終了時この大会はダメたったとか言われないため最善は尽くすべきかと。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:58:59 ID:lvNUR6Wf
いやそれこそ主催者が確定してからやればいい。
230kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/07/13(水) 00:53:24 ID:LaxBYR2j
>7月新番
企画・準備スレでの採決に関しては、
あのあと強く反対する人が出てこなかったのでそのまま決定
という流れだったように思います。

私が「入れない」に賛成したのは、単純ですけど「エントリー数を減らしたいから」です。
現在でも1200人もエントリーされてる上に、新番を入れるとさらに数十人単位で増えますよね。
エントリーが増える→倍率が上がる→予選の激戦化、というのは避けたいと思うのです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:33:57 ID:67jaczOu
もう7月入れたい奴の、少なくとも一人は必死だとしかいいようがないな
たいしてスレ読まずに決とってないとか、
エントリー表勝手に変えたとかケチつけて
それが違ったら今度は決の時期が短いか?ゴネてるだけじゃん
妥協ってもんを覚えろよ
232kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/07/13(水) 02:11:19 ID:LaxBYR2j
ただまあ採決を取る時にこちらにも告知を出すのがベターだったかもですね。
あと企画スレ287氏方式の識別法も。
ほとんどが名無しさんなので一日たつと誰が誰だったのやら。

>>231
>たいしてスレ読まずに
これは、長文レスが多く(私のレスも含めて…)て
企画スレの見通しが悪いってことも背景にあるのでは。

私自身「こういう意見もあったっけなー」と延々読み返したり
レスアンカーをいくつもたどったり、
はたまた過去のトーナメントの日程と見比べたり…
そうこうしてるうちに既に次の話題に移ってたりw

せめて決定事項だけでも専用サイトか何かにまとめてあると良いのですが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:44:05 ID:JY+Rd3Y8
>>231
エントリー表を他の人が変えたのも、決を取ってないのも、
話し合いの時間が異常に短いのも事実でしょ。
例年と違うことをなし崩し的にやって去年みたいに分裂とかなったら悲惨だから、
ちゃんと決を取っておけと言ってるだけなんだけど…
234450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/13(水) 11:39:30 ID:Fx91WaXg
いちおう7月新番分を作ってみた。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000052.txt

放映開始前の作品や、個人的に視聴していない作品も入れてあって
当然ながら取捨選択の余地ありだが。
ちなみに、これで総勢1352名。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:41:11 ID:D0Og1Jpk
なんか、遺恨が残るってより遺恨を作ってるって感じが否めないけど・・・
まあでも、そこまで言うならアンケートでもういちど決を取ってもいいんじゃん?
どうも「テロには屈しない」という意見で反対してる人は多いけど、
7月新番参入自体に関しては、どっちでもいいという意見も多いみたいだし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:46:30 ID:CUFZMdaK
>>224
乙です、まだキャラ追加できるなら
<<シバ@ジンキ・エクステンド>>CV:平松 晶子
<<朱雀院舞@tactics>>CV:門脇 舞
<<朱雀院雅@tactics>>CV:松来 未祐
<<昇菊@tactics>>CV:浅野 まゆみ
<<ナハル@MADLAX>>CV:中野 千佳代
<<ジルバ@無人惑星 サヴァイヴ>>CV:氷上 恭子
を追加
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:18:59 ID:vYCFAZRy
誰も連れて来ないのでエントリー

<<剛田ジャイ子@ドラえもん>>
<<野比たま子@ドラえもん>>
<<花沢花子@サザエさん>>
<<波野タイ子@サザエさん>>
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:36:07 ID:ZBa0lLP7
>>234
6月以前開始の番組で、7月から登場している女性キャラ
(<<クロミア@トランスフォーマーギャラクシーフォース>>等)
も入れると、更に厄介なことに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:28:43 ID:/F9vGX1/
<<島木島美@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>>
<<松山愛@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>>
<<妖精の国の女王@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>>
<<沢村小百合@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>>
<<うさみちゃん@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>>

作品リストには見当たりませんが、ちゃんとアニメ板にスレあります。
240450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/13(水) 23:39:23 ID:Fx91WaXg
>>236-237>>239
ありがとうございます。
後日、まとめて表に追加してうpします。

>>238
それはそうでしょうね。
ただ、そうなった場合でも、ちょっとこちらでは調べようがないので
登場したばかりのキャラが出られるか否かは、エントリーされるかどうか、
エントリーに協力してくれる皆さん次第となるでしょうけど。

今のうちから言っておきますが、企画スレの方で今やってる日程についての話し合いが固まったら
次は7月新番について聞いてみようかなと思ってます。
話し合いが始まったら、こっちにも通知しますね。
>>232のように、通知が甘かったという意見も出ているようなので……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:43:25 ID:+mhZMqg8
7月新番のこともあれだけど、前回のコード大量取得とか
全板で出てきたコード工場とかの対策は大丈夫なの?
いくら一生懸命準備したところで、またあんなことやられちゃたまんないよ。
242450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/13(水) 23:55:36 ID:Fx91WaXg
>>241
いい対策があったらこっちが知りたいくらいです……
いま出てるのはコード発行所を携帯オンリーにする案くらいですか。
PHSユーザーの私が投票できなくなるので、個人的には勘弁して欲しいんですが……

水面下で、自販機(子)氏が何か動いているようなので、それに期待しましょう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:09:05 ID:2ZGMMN2c
>>242
コード必須に加え、思い切って審議ありとか。
偽コード票は途中で発表できるようにしてもらうとか。
(少なくともスレの半分以上が偽コード票で潰されることはなくなるかも)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:02:14 ID:5A3ylb4R
休みはあまり多く入れると期間が長くなってしまうので
よくないと思う。1回戦ごとに1日の休みで十分かと。
>>456を参考に本戦部分だけ考えると

8/15(月)〜9/15(木) 本戦一回戦
9/16(金) 休み
9/17(土)〜10/2(日) 本戦二回戦
10/3(月) 休み
10/4(火)〜10/11(火) ブロック準決勝
10/12(水) 休み
10/13(木)〜10/20(木) ブロック決勝
10/21(金) 休み
10/22(土)〜10/25(火) 準々決勝
10/26(水) 休み
10/27(木)〜10/28(金) 準決勝
10/29(土) 休み
10/30(日) 決勝

こうすれば10月中に終わるし、
一般に投票日に良いとされる日曜日を多く含んでいる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:03:37 ID:5A3ylb4R
やや誤爆してしまったorz
スマン
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:57 ID:nGf8Wwe6
携帯オンリー!?
漏れ投票(´・ω・)デキナス
247450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/14(木) 11:47:03 ID:hK/bJNgM
7月新番の件と>>215に関する決を、改めて取ります。
以下のスレの以下のアンケートにお答えください。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/517/

4つの設問がありますが、7月新番の件以外は興味ないよという方は
他の質問はパスしても構いません。
期間は15日深夜(16日明け方)までとします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:07 ID:SZvAx6z0
「のぞみ@おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ」 のフルネームは
<<和久のぞみ@おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ>> です。

ついでに

<<市川小雪/ばあや@おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ>>朴 [王路]美/斉藤 裕子

前から準レギュラーで登場していたお婆さん。若い頃の姿が登場すると同時に
本名が判明したけど、ずっとばあやとしか呼ばれてこなかったので……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:09:44 ID:ZzKB0p5j
hya
250177:2005/07/15(金) 14:41:16 ID:p/RpqvZY
作品名リスト更新しますた
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000058.html

変更点
・放送順→作品名順に変更
・ネギまキャラの間違い訂正
・指摘事項の反映
251177:2005/07/15(金) 14:55:58 ID:p/RpqvZY
かぶるかもしれませんが、キャラ、声優名リスト(Excel等貼り付け用)
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000060.txt
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:44:38 ID:43Sskrvu
<<セレナ(セレサ・ゲーナ)@エレメンタル ジェレイド>>CV:真田アサミ
8話、14話に登場。生き別れの恋人を追って施設を脱走した金髪のエディルレイド。
原作には登場しないアニメオリジナルのゲストキャラですが、印象的な登場をしたので。


<<ミランダ@トランスフォーマー スーパーリンク>>CV:浅野真澄
キッカー・サリーの母親。

<<エリアル@トランスフォーマー スーパーリンク>>CV:浅野真澄
バイクに変形する女性型トランスフォーマー。
CVはサリー、ミランダと一人三役。

アレクサ@トランスフォーマー スーパーリンクの本名は「アレクサンドラ」です。
ただし私が覚えている限り、
スーパーリンク劇中にてアレクサが本名で呼ばれる場面はなかったはず。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:38:12 ID:CEXDMePY
>>250-251
ドラえもんの作品リストの中にサザエさんのキャラが
間違って入っているので、修正お願いします。
254450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/16(土) 11:25:43 ID:XORStgdL
>>247の話し合いの結果、以下のように決定しました。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/576/
7月新番は含まない、従来通りのエントリー範囲に確定しました。

これに伴い、そろそろエントリーも出尽くした頃かと思うので、
まもなくエントリーを締め切りたいと思います。
予選の抽選直前までは受け付けるのが適当と思われますので、
抽選は明日17日の夜に行う予定ですから、エントリー締切は17日夕方、

7/17(日) 18:00:00

としたいと思います。
エントリーに漏れると、後から参戦することはできません。
まだエントリーしたいキャラのいらっしゃる方はお急ぎください。
すでにエントリーが済んでいるキャラは>>250の通りです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:51:39 ID:ey6qnKAW
誰も挙げていないので
<<涼宮遙@アカネマニアックス>> 栗林みな実
<<珠瀬壬姫@アカネマニアックス>> 北都 南

あとこれも
<<穂波たまえ(たまちゃん)@ちびまる子ちゃん>> 渡辺 菜生子
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:11:09 ID:ey6qnKAW
<<彩峰慧@アカネマニアックス>> 吉野なつき
<<速瀬水月@アカネマニアックス>> たかはし智秋
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:27:18 ID:3T4IScip
アカマニの方にも出てたんだその人達
てっきり姉は再起不能のままなのかと思ってた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:10:09 ID:6Lafseqn
<<ルル@ふしぎ星のふたご姫>>鈴木みさと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:52:55 ID:rzHw7qY4
全体的に間違いをチェックしました。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000062.html
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000063.txt  Excel貼り付け用

変更点
・非♀キャラの削除
丸、ランダージョ、ポワワ、白、倉橋永莉、ジュンジ
・名前の修正・・・多数
・リンク切れの修正
・デュエル・マスターズ→劇場作品に変更(TVは再放送)
・指摘事項の反映

まだ、時間が少しあるので、追加エントリーよろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:03:07 ID:rzHw7qY4
>>259
自己レスですが、追加するの忘れました・・・・orz
<<セレナ(セレサ・ゲーナ)@エレメンタル ジェレイド>>CV:真田アサミ

ついでに
<<川口夏子@砂ぼうず>>CV:皆口裕子
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:21:06 ID:rzHw7qY4
>>259
差し替え
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000063.txt  Excel貼り付け用
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:22:29 ID:rzHw7qY4
>>261
ごめん、こっち
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000064.txt Excel貼り付け用
263450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/17(日) 18:00:53 ID:/pgrATZ4
エントリー締め切りの時刻が来ました。

>>262
お疲れ様です!助かります。
264450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/17(日) 18:38:21 ID:/pgrATZ4
私の方でも>>262を軽くチェックさせて頂き、特に問題がないと確認できました。
>>262をもって全エントリー完了とします。

総参加キャラ:1260名
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:12:21 ID:FrdMfdhZ
>>262
こうして見るとやっぱり能登が多いな
2番目に多い田村・小林が17人なのに能登は24人も居る
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:15:58 ID:FrdMfdhZ
LOVELESSの渚先生が小林「早」苗になってるからそれを合わせると18人だった
それでも能登には及ばないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:20:45 ID:c43jYskD
へー、実際数こなしてたんだなあ
サブで使いやすいってのがあるんだろうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:06:56 ID:v2fpWWUf
フォンシュピッツヴェーグ卿ツェツィーリエ@今日からマ王! (本名)
フォンカーベルニコフ卿アニシナ@今日からマ王! (本名)

<<フォンウィンコット卿スザナ・ジュリア@今日からマ王!>>:水野理紗
<<グレタ@今日からマ王!>>:くまいもとこ
<<不亞幽@デュエル・マスターズ チャージ>>:西村ちなみ

もう締め切っちゃった?orz
デュエルマスターズは再放送じゃないぞー。
新作を隔週でやってる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:11:42 ID:rzHw7qY4
一応>>268まで反映させたものも作りました。
>>266の声優名の修正も行っています。
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000066.txt Excel貼り付け用

デュエルマスターズ新作やってたのね・・・orz
270kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/07/17(日) 23:22:26 ID:+A0GoeRO
>>268-269
どうしましょう?
450氏と私が1260人で乱数表を作ってしまったので
今から入れるってのはちょっと難しいかもです。

休みの日にエキシビジョンとして未エントリーキャラ限定投票みたいなことでしたら可能だとは思いますが…
271kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/07/17(日) 23:36:06 ID:+A0GoeRO
アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレの予選組の抽選の件なのですが、
有志の方良ければご確認お願いします。
私一人が確認しただけではちょっとまずいので…
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/596
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/606-608
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:38:52 ID:MjDfr578
そういえば去年は未エントリーキャラ投票あったよね?
アルクエイドとか出てたような
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:32:15 ID:bErCXlDN
投票コード発行所およびトーナメント会場は用意できたの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:33:38 ID:Sw3m7Atu
発行所待ちだよ
もう少し伸びるんならまた予想でもしようかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:49:22 ID:Visvuw8Y
そうだねぇ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:58:10 ID:kMLeS+t4
709 名前:可憐車[] 投稿日:2005/07/20(水) 07:50:02 ID:klq8c1jZ
本日中になんとかします。

待ち一時間仕様でいきます
携帯より


何だかんだで週末まで伸びるかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:32:12 ID:II6GLIHv
ここって予想屋のスレになるの?
だったら、組み合わせ表貼っとく。

アニメ最萌トーナメント2005 予選
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000073.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:49:34 ID:1+vUPyDj
>>277
うはw
結局予定日開催なかったね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:44:21 ID:Y0rfgFRQ
まあしゃあない
それより飲み屋は雑談スレに使っていいんだろうか
コテのたまり場としておいておくのだろうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:56:55 ID:eZZcsndR
>>279
去年は、飲み屋と別に雑談スレを立てたら重複で削除された。
ちなみに運営スレもスレストされた。しかしなぜかアンチスレだけは無事だった。

つーか今年はここや企画スレが未だに無事なのが不思議だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:23:32 ID:edZG86tW
>>280
飲み屋はコテのたまり場と化してますが、それも最萌が開催されてない期間だったからの話です。
最萌あっての飲み屋ですし、コテはみんな協力してくれますので、どうか飲み屋を雑談スレとして活用したってください。

2回目の最萌の時、新たに立てた雑談スレがアンチのたまり場と化し、雑談スレから「多重は当たり前」な空気が蔓延ったのは
見るに堪えませんでした。
飲み屋を雑談スレとして活用し、アンチスレを新たに立てる方向でよろしいのではないでしょうか。
282予選予想1:2005/07/22(金) 23:15:22 ID:JBUylM+3
予想してみた。
キャラ名、作品名に略称使っているので、投票する時コピペはしないでね。

1組
◎真紅@ローゼン
○蒼葉梢@まほらば 尾久崎晶@舞-HiME
▲柴門たまき@下級生2 ドクロちゃん@ドクロちゃん
 夢野奏@マイメロ 銀河久遠@極上 佐倉蜜柑@学園アリス
△羽渡唯子@LOVELESS 和泉香@極上 花本はぐみ@ハチクロ
 沢渡いずみ@御主人様 天上院明日香@遊戯王GX 麻生リナ@陰陽
×たまごちゃん@おでんくん

ゆるいメンバーとなった1組において、真紅が突出している。
この中ならば梢、晶あたりも地力が違うと見ていいだろう。
ドクロちゃんとたまきは、ネタ票をあつめられれば一気に通過も十分ありうる。
序盤なので、支援と広報しだいで無名キャラにもチャンスがあるだろう。

2組
◎鴇羽舞衣@舞-HiME 
○苗木野そら@カレイド 宮崎のどか@ネギま エヴァンジェリン@ネギま
 深優・グリーア@舞-HiME 梓川月乃@ジャぱん
▲来栖川姫子@神無月 紅麗花@アクエリ レ・ミィ@ゾイドGENESIS
 桜田のり@ローゼン 蒼星石@ローゼン 南戸唯@いちご100%
△天王洲神楽@スピグラ 飛田小百合@極上 一条菫子@双恋/フタコイオルタ
 東雲瞳@LOVELESS 蛍火@バジリスク
×ピノコ@ブラック・ジャック メーテル@宇宙交響詩メーテル

役者のそろったなかなかの好勝負が期待出来る組。舞衣が中心となるか。
ネギまの主力級が登場するので、ネギま勢の上限を計る指標ともなろう。
ネタ的にも麗花や姫子など弄り易いキャラは多いので、支援のしがいがありそう。

4組
◎神楽坂明日菜@ネギま
○エウレカ@エウレカセブン シルヴィア・ド・アリシア@アクエリ
 益田西守歌@φなる 大野加奈子@げんしけん
▲ロゼッタ・パッセル@カレイド 草薙素子@攻殻 桜月キラ@双恋/フタコイオルタ
 真田さん@わるQ 一条薫子@双恋/フタコイオルタ
×琴野千穂@下級生2

正統派萌えキャラが微妙に少ない癖のある組。
ある意味アニメ化の恩恵を受けた明日菜が中心か。
ロボットネタアニメのメインヒロイン同士の勝負にも注目。

4組
◎塚本天満@スクラン
○玖我なつき@舞-HiME 蘭花・フランボワーズ@GA
 西野つかさ@いちご100% 福沢祐巳@マリみて
▲フェイト・テスタロッサ@なのは 北島マヤ@ガラスの仮面 天道琉朱菜@グレネーダー
△パム@甲虫王者ムシキング 松平瞳子@マリみて 二条乃梨子@マリみて
×花沢花子@サザエさん

厳しい組。油断すれば実力上位でも敗者復活に回ることになろう。
マリみては旬は過ぎたと見るが、それでも祐巳は通してくるか。
天道琉朱菜はおっぱいネタで波に乗れば十分上位を脅かす存在になる。
圧倒的な異彩を放つ花沢さんにも注意。
283予選予想2:2005/07/22(金) 23:16:59 ID:JBUylM+3
5組

○杉浦碧@舞-HiME 結城奈緒@舞-HiME 高野晶@スクラン
 KOS-MOS@Xenosaga 蘭堂りの@極上
▲メイベル・ウエスト@ポワロ 雪城ほのか@プリキュアMH
 佐藤聖@マリみて 七海るちあ@ぴっちピュア
△クロミ@マイメロ フォルテ・シュトーレン@GA 姫野二三@舞-HiME
 プリンセス・グレイス@ふたご姫 シャアラ@サヴァイヴ 本庄美風@スト4 
×アーチェ・クライン@テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

突出したキャラがいない、本命不在の激戦区。
前回出場の旬を過ぎた有力キャラと、新番の中堅どころが集まり実力が拮抗している。
ネタ的に、邪神の通り名でおなじみのコスモスが注目か。

6組
◎ファイン@ふたご姫
○島津由乃@マリみて 夢野琴@マイメロ 
▲ヘルガ(ティナ)@ファンチル 北大路さつき@いちご100% 姉崎まもり@アイシル21  春風どれみ@どれみナイショ サラ・ハリファ@ギャラリーフェイク
△神尾晴子@AIR 灰原哀@名探偵コナン 松原葵@ToHeartR
 ミルファ@冒険王ビィト 宗方未知留@うた∽かた 支倉令@マリみて
×雪の女王@雪の女王

いまいちぱっとしない組。ファインでほぼ決まりだろう。
こういう時こそ支援の腕の見せ所。

7組
◎藤乃静留@舞-HiME
○美袋命@舞-HiME 近衛 木乃香@ネギま 桜塚美紀@マイメロ
▲橘一夏@うた∽かた サクラ@ツバサクロニクル みかん@あたしンち
 ソフィー@ふたご姫 アンゴル・モア@ケロロ 霧島佳乃@AIR
△忍@シノブ伝 星羅@ぴっちピュア 藤枝保奈美@はにはに みちる@AIR
 長岡志保@ToHeartR 桜井あさひ@こみパR スクルド@女神さま
×磯野フネ@サザエさん

マイナー中堅どころが多い組。特徴としては葉鍵系が比較的集まってるといえようか。
とりあえず、アニメ最終回のひとつの完成形を見せてくれた静留を押してみる。
意外と人気のあるあたしンちのみかんと、
大人になることの寂しさを教えてくれたサクラ姫にも注目したい。

8組
◎高町なのは@リリカルなのは 
○ 
▲ユージェニー@厳窟王 角元れいん@極上 佐々木まき絵@ネギま
 マドラックス@MADLAX エルザ@ふたご姫 リオーネ@ふたご姫
 知世@ツバサクロニクル 雛菊らら@双恋/フタコイオルタ 遠野美凪@AIR 
△エレノア・キャンベル@エマ 洞院リナ@ぴっちピュア 
 高町美由希@リリカルなのは
×B子(ホモスキー)@まほらば 〜Heartful days〜

比較的ゆるい組。続編も決まったなのはが頭ひとつ抜けているだろう。
巌窟王がむしろ男に萌えキャラが多いのはいうまでもないが、
ここはユージェニーにも頑張ってもらいたいところだ。
284予選予想3:2005/07/22(金) 23:18:56 ID:JBUylM+3
9組

○一条かれん@スクラン 藤堂志摩子@マリみて 小笠原祥子@マリみて
 ナズナ@陰陽 水銀燈@ローゼン ミルフィーユ・桜葉@GA
▲桜月ユラ@双恋/フタコイオルタ 芽生百合佳@φなる
 ベルダンディー@女神さま 茶ノ畑珠実@まほらば
△レン@エレメンタルジェレイド 柊のホリン@陰陽 柊ちはや@まじかるカナン
 ナミ@ONE PIECE エステル@絢爛 神岸あかり@ToHeartR 蝶野オトメ@こいこい7
×剛田ジャイ子@ドラえもん

マリみての主力級二人が目立つが、他にはこれといって特徴のない組。
このメンバーで陰陽のナズナとホリンが同組なのは幸運といえる。
百合佳やベルダンディーなど、年季を重ねた萌えボイスが光るキャラにも注目したい。

10組
◎マイメロディ@マイメロ
○エマ@英国戀物語エマ 風花真白@舞-HiME ミント・ブラマンシュ@GA 
▲上善寺モモ@陰陽 ヴァニラ・H@GA ミルロ@ふたご姫
 陸奥笑穂@φなる 守屋美紀@φなる 和泉亜子@ネギま
 朽木ルキア@BLEACH ワるきゅーレ(ワルキューレ)@わるQ
△梓川雪乃@ジャぱん 磯野ワカメ@サザエさん 武嶋蔦子@マリみて
 ふぁみ@どれみナイショ 水城冴子@ガラスの仮面
×ハキムガールズ@英国戀物語エマ

キャラがバランスよく配置された組。やはり一番の注目はマイメロディ。
上手く波に乗れば、人外でありながらトップ通過も十分可能だろう。
正しい意味でのメイド萌えを体現するエマさんにも期待。

11組
◎周防美琴@スクラン
○夢野歌@マイメロ 市川まゆら@極上 白鐘双樹@双恋/フタコイオルタ 
▲エデ@厳窟王 アルテッサ@ふたご姫 明石裕奈@ネギま
 レイラ・ハミルトン@カレイド 桃乃恵@まほらば 黒崎朝美@まほらば
 かれん@ぴっちピュア 
△朧@バジリスク フグ田サザエ@サザエさん 菊川雪之@舞-HiME
 月宮あゆ@AIR カスミ@ポケモンAG
×キッコロ@モリゾーとキッコロ

中堅どころの集まった予想のしづらい組。
個人的には、極上生徒会の会計さんが意外と伸びるのではないかと予想する。
思わぬキャラが頭角をあらわすかも。

12組

○ルナ@サヴァイヴ サラ・アディエマス@スクラン 黒城舞夏@うた∽かた
▲姫川亜弓@ガラスの仮面 刑部絃子@スクラン 宝生波音@ぴっちピュア
 猪飼ヒフミ@こいこい7 ブラマジガール@遊戯王GX 春日部咲@げんしけん
△ララ・ゴンザレス@スクラン 鈴鹿アキヲ@こいこい7 天ヶ崎美琴@はにはに 
 沢渡みつき@御主人様 倉内安奈@御主人様 お胡夷@バジリスク

空白組。どのキャラも決め手に欠ける印象。
意外に往年の名作ガラかめの姫川亜弓あたりが票を集めるかも。
285予選予想4:2005/07/22(金) 23:20:09 ID:JBUylM+3
13組
◎沢近愛理@スクラン 珠洲城遥@舞-HiME
○葉月@月詠 日暮あかね@舞-HiME 東城綾@いちご100%
 コトナ・エレガンス@ゾイドGENESIS 九条ひかり@プリキュアMH
▲神宮司奏@極上 矩継琴葉@極上 柏葉巴@ローゼン 水原明鐘@φなる
△高嶺菊@リングにかけろ1 綾瀬夕映@ネギま 保科智子@ToHeartR 
×伊賀のお幻@バジリスク

予選屈指の激戦区。
沢近が若干有力とみるが、他のキャラもポテンシャルが高く予断を許さない。
コト姉とルミナスの日曜朝対決も見物。

14組
◎桜咲刹那@ネギま
○ゲルダ@雪の女王 アリッサ・シアーズ@舞-HiME
▲美墨なぎさ@プリキュアMH 宗像詩帆@舞-HiME
 姉ヶ崎妙@スクラン マルチ@ToHeartR
△涼宮遙@アカマニ 妹尾あいこ@どれみナイショ 七村秋菜@わるQ
×ソフィー@ハウルの動く城

有力キャラもいるが、マイナーキャラがかなり多い組。
上位キャラは比較的容易に本戦に進めるのではないだろうか
注目としてはゲルダか。萌えキャラの登竜門NHKアニメのヒロインは伊達じゃない。

15組
◎にゅう(ルーシー)@エルフェンリート
○メノリ@サヴァイヴ 源しずか@ドラえもん
▲長瀬楓@魔法先生ネギま 雪広あやか@ネギま 真田紫子@舞-HiME
 涼宮茜@アカマニ 鳴風みなも@Wind マーガレット・バートン@MADLAX
△今井蛍@学園アリス 飛鳥ももこ@どれみナイショ 日向夏美@ケロロ軍曹
 水瀬名雪@AIR 東谷小雪@ケロロ 高瀬瑞希@こみっくパーティーR

迷ったが、にゅうが中心となるのだろうか。
声変わりして露出も増えた新生しずかちゃんにも期待。
正直展開の読めない組だ。

16組
◎塚本八雲@スクラン
○翠星石@ローゼン レイン@ふたご姫 姫宮千歌音@神無月
 雛苺@ローゼン 白鐘沙羅@双恋/フタコイオルタ
▲藤崎真奈@マイメロ エリノア・ベーカー@MADLAX 桂聖奈@極上
 神尾観鈴@AIR 雛菊るる@双恋/フタコイオルタ
△月影千草@ガラスの仮面 瀬川おんぷ@どれみナイショ
 瀬能あおい@舞-HiME
×峰不二子@ルパン三世

最終組は実力のあるキャラが多い組となった。
八雲を上位にあげたが、翠星石やレインなども実力では負けていない。
ネタ的においしいキャラもいて、好勝負が期待出来るだろう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:27:11 ID:JBUylM+3
前回出場キャラは厳し目に。
あと、知らないキャラは勘でやってるので結構適当なことを書いてるかも。
とにかく人数が多いので思いのほか大変でした。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:14:29 ID:9qPu6JtJ
大体勝てそうなキャラ、作品は予想しやすいね。
マイナーキャラは予選からアピールしないと厳しいのか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:30:54 ID:jzIHdRjb
282-285
乙、俺も1日1回名無しでやってみようかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:04:51 ID:xvP62vXP
予想屋乙、読みごたえあったよ。マイナーキャラ予想は確かに難しいな。
ところで今後って、予想感想はこっちってことだから、こっち使ったほうがよくね?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119807137/
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:12:11 ID:MpDTusvI
予想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

たまきにネタ票かー。去年のフネみたいなもんかね。
他の追随を許さない最低糞アニメと言われた作品の、とりわけ人気の低かった中古ヒロインが予選通過したら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところで誰も触れないけど種死キャラってどうなのかね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:14:01 ID:MpDTusvI
しまった自分の書き込みがNGワードになってて透明あぼーんだww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:26:11 ID:/MVQpP78
>>289
そこに書いてもスルー実績あるし、ここを利用すればよいのでは?

前回だって予想は雑談スレと相性よくなかったし、このスレを早く空にする必要も無いかと
予想感想はそこって言われても450氏はそんな話は一度もしてないはず。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:27:10 ID:8TIemoE7
今頃言っても遅いんだけどさ、遊戯王GXの小五ロリが居ないんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:49:37 ID:RxF4/sq4
>>290
前回のカガリ2票という結果からもあまり強くないと思う。
開幕前からアンチいそうだし、予選はともかく本戦1勝は不可能と予想。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:08:24 ID:OuC8X+QR
今年はホーク姉妹だぞ

誰も支援しなくても俺が(ry
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:28:28 ID:MpDTusvI
前回カガリ2票なのかよ!m9(^Д^)プギャー

ホーク姉妹には漏れも入れる
他には入れないw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:26:32 ID:r3thBiKe
ああ、ホーク姉妹は健闘しそうだな。

ルナマリアはシンとの絡み次第では、以前のしーぽん並に株を落としそうだが(もう落ち始めてるが)、
フィギュアの売れ行きなども良いと聞くし、予選突破くらいは行くだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:28:20 ID:1L0lQ/+C
タナベかわいいよタナベ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:53:59 ID:DDZTGQOv
>>297
タイマンでなければ強いかもね
本戦の1回戦突破は無理っぽ
ネギまもマリみても同様
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:38:17 ID:MpDTusvI
マリみては旬を過ぎたし、
ネギまはアニメの出来が悪かったからな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:12:58 ID:MYAXAisB
ローゼン、舞HiME、なのは、神無月は要注意
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:28:04 ID:FuGwDQMa
舞HiME、スクランあたりは怖いな。
伏兵として、まほらばあたりがどこまで頑張れるか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:35:41 ID:MGFN6eFq
舞HiMEは静留、奈緒、晶、少し落ちてなつきあたりは強いけど
それ以外は割と厳しいように思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:08:54 ID:Z4rM+Y4v
碧ちゃんがいるじゃないか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:21:57 ID:jmx4Tdh+
なつきは局所的に強いと思うんだが・・・

まあともかく。
今日放送のふたご姫で今までしゃべらなかった二人がついに喋ったんで
声優表の更新とかは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:24:33 ID:7DfgGNZr
そもそも声優表ってどこ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:05:16 ID:9ySjPr+W
実のところスクラン、なのは、神無月も微妙な気がする
強いことは強いだろうが。
特に後ろ2つはU局だったし切った人も多かった

>>305-306
声優表はもう落ちたんじゃ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:31:09 ID:eQ8BsZC6
>>307
これ?
ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000074.html
むかしのだから、一応ここからコピペはやめといた方がいいぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:47:06 ID:jTPj79Uy
神無月は姫千歌のカップリングが強すぎて他が霞んでるんじゃないのか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:51:51 ID:9ySjPr+W
>>309
「超えられない壁」があるね
最終的に敗者復活で通過出来そうなのは真琴と乙羽くらいか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:39:00 ID:T5tUBu98
神無月みてない奴多いんでない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:52:56 ID:dOh5mEGf
せめて姫子と真琴が、そして千歌音と乙羽が同じ組なら・・・
由乃と令の組みたいに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:27:48 ID:KBSOxtyO
結局姫子通過したなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:34:17 ID:H847D5en
てす
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:38:47 ID:dxDpWiN7
すっかり神無月スレにw
316450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/26(火) 06:18:51 ID:MsM9UcL+
アニメ最萌トーナメント2005 企画・準備スレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122128997/113/より移動

これより、このスレは、いまだ未確定事項である

・本戦トーナメントの休息日は、どのくらいの頻度にするか
・決勝トーナメントは、従来通りのタイマン式か、新提案のバトルロイヤル式か
・決勝トーナメント前にシャッフルは行うか

上記三点について議論を行い、決定するために使わせていただきます。
317450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/26(火) 08:09:49 ID:MsM9UcL+
ひとつずつ順番に決めていった方がいいと思いますので、まずはこちらの議題からです。

『本戦トーナメントの休息日は、どのくらいの頻度にするか?』

++状況を整理++
現在、予選及び敗者復活戦については既に発表されている通りの日程で確定しており、
本戦トーナメントについても

本戦1回戦 巴戦×3試合/日×32日
本戦2回戦 巴戦×2試合/日×16日
本戦3回戦 二人×2試合/日×8日
ブロック決勝 二人×1試合/日×8日
(決勝T    二人×1試合/日×7日)(タイマン決勝の場合)
(決勝T    八人×1試合/日×1日)(バトロワ決勝の場合)

この日程で行くことは既に確定しており、開始日が8/22(月)というのも確定している。
その中で、

『上記の日程に、どのくらいの頻度で休息日を挟み込むのが適当か?』

という点について、

a、一回戦終了後などの節目に、必要最低限だけ入れれば良い。
主な理由:休みが多いと参加者のテンションが下がる。

b、数日ごとに多めに入れたほうが良い。
主な理由:支援物資作成者や運営人の負担を軽減するため。

の、正反対の2案がぶつかり、意見が真っ二つに割れて、開催までに確定に至らなかった。
本戦開始までに決めれば、投票上の有利不利、利害対立などには影響が無いものと見て
予選と並行して話し合うこととした。

……という状況である。
318450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/26(火) 08:31:16 ID:MsM9UcL+
a『一回戦終了後などの節目に、必要最低限だけ入れれば良い』タイプの日程はこのような感じ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/506/で出された案である
(本戦開始日が変更になったため、その点を修正してあります)

08/22(月)〜09/22(木) 本戦一回戦
09/23(金) 休み
09/24(土)〜10/09(日) 本戦二回戦
10/10(月) 休み
10/11(火)〜10/18(火) ブロック準決勝
10/19(水) 休み
10/20(木)〜10/27(木) ブロック決勝
10/28(金) 休み

*タイマン決勝の場合
10/29(土)〜11/01(火) 準々決勝
11/02(水) 休み
11/03(木)〜10/04(金) 準決勝
11/05(土) 休み
11/06(日) 決勝

*バトロワ決勝の場合
10/29(土) 決勝
319450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/26(火) 08:57:54 ID:MsM9UcL+
b『数日ごとに多めに入れたほうが良い』タイプの日程はこのような感じ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/542-544/で出された案である
(本戦開始日が変更になったため、その点を修正してあります)
なお、『数日』というがどのくらいの日数なのか?という点については
ブロック数、試合数などとの兼ね合いから『8日』が切りが良い、との意見で一致している。

08/22(月)〜08/29(月)本戦一回戦・ABブロック
08/30(火) 休み
08/31(水)〜09/07(水) 本戦一回戦・CDブロック
09/08(木) 休み
09/09(金)〜09/16(金) 本戦一回戦・EFブロック
09/17(土) 休み
09/18(日)〜09/25(日) 本戦一回戦・GHブロック
09/26(月) 休み
09/27(火)〜10/04(火) 本戦二回戦・前半
10/05(水) 休み
10/06(木)〜10/13(木) 本戦二回戦・後半
10/14(金) 休み
10/15(土)〜10/22(土) ブロック準決勝
10/23(日) 休み
10/24(月)〜10/31(月) ブロック決勝

*タイマン決勝の場合
10/31(月)23:00 コードによる決勝リーグ組合せ抽選
11/01(火)〜11/04(金) 休み
11/05(土)〜11/08(火) 準々決勝
11/09(水) 休み
11/10(木)〜11/11(金) 準決勝
11/12(土) 休み
11/13(日) 決勝

*バトロワ決勝の場合
11/01(火) 休み
11/02(水) 決勝

11/01(火)〜11/04(金)の休みについては、決勝リーグの組み合わせ抽選をするかしないか、
しない場合には4日も休みは要らないのではないか、
するしないに関わらず4日も休みは要らないのでは、等々細かい点もあるが。

*タイマン決勝で、ブロック決勝-準々決勝間を、11/01(火)のみ休みとする場合
11/01(火) 休み
11/02(水)〜11/05(土) 準々決勝
11/06(日) 休み
11/07(月)〜11/08(火) 準決勝
11/09(水) 休み
11/10(木) 決勝
320450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/26(火) 09:08:24 ID:MsM9UcL+
>>318-319はあくまで例として挙げました。
全く別の日程案を挙げたり、>>318-319を改良するなどしても良いです。
しばらく話し合って、明らかに大勢が決しているようならそのまま確定、
どうにも纏まらないとか、さっぱり意見が出ないようなら、
休息日の8/1にでもコード&鳥付け投票で採決しましょう。
321自販機@携帯:2005/07/26(火) 10:24:41 ID:IUOmdp8f
支援者の負担を考えると、bのほうがいいかな?
タイマンorバトロワに関しては、バトロワのほうが盛り上がる気はするけど、
今までに経験がないのと、あまりに盛り上がりすぎてちょっと危険な気もする。
このあたりはいろいろ意見も出るところだろうから、投票で決めたほうがいいかも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:13 ID:SU9Ka3Db
10月に入ると学祭準備があって忙しいのだが。
323名無しのお手伝いさん:2005/07/26(火) 20:30:45 ID:rbTafL3E
a案(>318)だと一回戦が一ヶ月無休で行うので
運営や集計人の方達が大変ではないのか?
といってb案では休み過ぎの感ありなので
a案ベースに休みの取り方を変えてみてはどうか。

例えば…

08/22(月)〜09/06(火) 本戦一回戦・前半
09/07(水) 休み
09/08(木)〜09/23(祝・金) 本戦一回戦・後半
09/24(土) 休み
09/25(日)〜10/10(月) 本戦二回戦
10/11(火) 休み
10/12(水)〜10/19(水) 本戦三回戦(ブロック準決勝)
10/20(木) 休み
10/21(金)〜10/28(金) ブロック決勝

*タイマン決勝の場合
10/29(土) 決勝T抽選・休み
10/30(日)〜11/02(水)準々決勝
11/03(祝・木)〜11/04(金) 準決勝
11/05(土) 休み
11/06(日) 決勝

*バトロワ決勝の場合
10/29(土) 休み
10/30(日) 決勝

用は準々決勝〜準決勝の休みを一回戦に振り替えただけなんだけど…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:35:50 ID:A+hDR2sc
後半は休みを挟んだ方が支援を作りやすいだろうけど
前半は>>323かな。
土日じゃなくて平日休ませて上げた方がいいのかな。とも思う
325kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/07/26(火) 22:49:12 ID:e1AULutd
私は支援・観戦が楽になるという理由でb案支持です。
進みが速くてすぐに置いてかれてしまうので
スレに追いつくために休みがあった方がいいと思うので。

>>323
b案は、表にするとやたらと休んでるように見えますけど
約一週間に一度ってのはすごく多いって程ではないですよ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:31:40 ID:mByR6+oF
俺はどちらかといえばa案だな
自分の話になるけど
支援は別に当日に作るもんじゃなくて用意しておくものだから
休みがあってもなくても変わらない
観戦記みたいなのはきついだろうけど

それより、
休みがあるとやっぱりモチベーション下がってしまう
連続でやることに祭りらしさがあると思うんだよね
休みにエキジビションとかやるんなら別だけどね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:13 ID:touJ1E6N
萌え=勃起する感覚

『萌え』とは言い訳である 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116998238/l50
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:09:03 ID:PPOTNuSG
( ´∀`)σ)∀`)>>327
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:00:21 ID:WtHNPYtI
荒らすな魔女族
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:55:35 ID:5feJeGS+
漏れはb案に一票。
一ヶ月間休みなしってのは、ちょっと疲れる(年か…w
んで、ブロック決勝−準々決勝の間は1日のみ休み。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:59:35 ID:AWbxGX+9
>>323案支持だな。
一週間に一度はこういうものをやる上じゃあ多い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:09:03 ID:oEpmuLP3
割れるの分かりきってるので運営の意思で決めて欲しいけどb案
16日連続はやっぱり自分にはきついみたいだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:00:31 ID:dlxDzoRZ
運営以外は参加が義務じゃないからやっぱり運営の人次第かな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:09:20 ID:Sx8qPzwL
そだね
個人的な意見だけでいいなら俺はa案だけど
今回は集計がみんな、完全に暇な人がいないから
運営の都合を優先していい気がする
335450 ◆YaM3O0C576 :2005/07/31(日) 00:28:16 ID:yL1CBPI2
どうやら意見が出揃ってきたようですね。

a:>326
b:>321>325>330>332>333>334
323:>323>324>331

ということで、b案に支持が集まってきているようです。
「運営の都合を考慮した方がいい」という意見>333-334に加え、
それを裏付ける意味で運営コテハンである2氏の賛同>321>325、というように
議論の流れの上でもb案に傾いているように思えます。
私も、運営や大口支援者等のために休息は必要だと思うので、b案支持です。
であるならば、決選投票をするまでもなく
私の一存で、bに確定してもよろしいでしょうか。

休みの取り方については、>>319でファイナルアンサー?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:23:14 ID:swxlLuGu
おいらはFAでok
337名無しのお手伝いさん=323:2005/07/31(日) 06:41:14 ID:on2oMiF5
450氏の判断に一任します。

あとは決勝リーグの日程ですね、決まってないのは(>319参照)

1.タイマンかバトロワか?
2.タイマンの場合、決勝は11/13か11/10か

この2点を決めないと…
338自販機 ◆ZihanPC6bM :2005/07/31(日) 08:18:15 ID:ARU92LpK
>>335
とりあえずはFAでいいと思います。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:18:14 ID:pf6utsfm
>>335
>333>334はb案支持じゃないけどな。誤記?
340326=334:2005/07/31(日) 10:25:46 ID:KzoufZTY
>>335
とりあえず決まりでいいと思いますよ
一応全員一致になるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:32:07 ID:SHAh9hSJ
とりあえず、支持します。
342450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/01(月) 03:17:22 ID:0EdJwJmd
>>339
確かに名言はされていませんが、文脈から判断しました。

>>336-341
では、休みの件に関しては>>319で確定とします。
次は>>337ですね。
343450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/01(月) 20:17:12 ID:0EdJwJmd
『決勝トーナメントは、従来通りのタイマン式か、新提案のバトルロイヤル式か?』

++状況++
当初、決勝トーナメントに関しては
これまでのアニメ最萌で常にそうだった通り、タイマン(1対1)での試合を
複数回行うという話で進んでいたが、

アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/167-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/22(水) 00:44:39 ID:PVxHHT4F
無理を承知で言ってみますが、本戦準々決勝4試合を1日でやってみませんか?
早く優勝者が気になる頃だし、前回この時期は新しい支援物資とか期待できなかったし
惰性だけで最も退屈な4日間だったと思う。やっぱダメ?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/22(水) 01:54:30 ID:pcQIwLWa
>>167
むしろベスト8あたり以降の試合をタイマンでやる必然性をあまり感じない。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/22(水) 08:41:08 ID:iIaMdKvM
進行度はやってみないとなんとも言えないね。
ブロック優勝者のベスト8を決勝にして8人の中から一票って形にすれば
1位、2位、3位と有力キャラ間の勝負付けははっきりするね、多分ローズマリーが
優勝って事にはならなかったと思う。それがいいかというと分からないが。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/24(金) 00:00:48 ID:PGZ/G/2a
(前半省略)
>>171>>174はベスト8をトーナメントにしないという案なわけだけど、
俺は決勝をトーナメントにすべきだと思う。
アニメ最萌"トーナメント"2005なわけだし。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/24(金) 00:20:25 ID:piQRGld1
>>207
「トーナメント」という言葉に縛られる必要はないんじゃね?
少なくとも、決勝に至るまでの過程はトーナメントなわけだし。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/24(金) 01:27:23 ID:PGZ/G/2a
>>208
「トーナメント」なのに、トーナメントなのは途中だけ
ってのはやっぱり変かなあと思う。
過去に「トーナメント」と呼ばれた大会はすべて
本戦をトーナメント形式でやってるんじゃない?
決勝をトーナメント形式にこだわる必要はないとしても、
トーナメント形式以外のものを混ぜるなら
アニメ最萌大会2005
アニメ最萌リーグ2005
アニメ最萌カップ2005
と呼ぶほうが適切かもしれない。
ベスト8以降が退屈になるのを解消するには
8キャラいっぺんに勝負させるか、
本戦の規模を小さく(優勝までの出場数を少なく)するか、かな。
伝統ある大会なので、名前も決勝の形式もトーナメントにするのがいいと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このあたりの話し合いを発端として、『決勝をバトロワ形式で行う』という案が浮上してきた。
344450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/01(月) 20:23:51 ID:0EdJwJmd
その後、この件についてアンケートが取られた。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/462- (設問3)

話し合いの過程で『ベスト16を8人バトロワ×2にして、決勝をタイマン勝負にする』という案が新たに浮上。
最終的に以下のような結果になった。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/486
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
486 名前:450 ◆YaM3O0C576 投稿日:2005/07/13(水) 08:52:59 ID:Fx91WaXg
設問3)「決勝は、タイマンとバトルロイヤル、どちらが良いか?」について

現在までの回答数は8人。うち、
バトロワに賛成:2人
準決勝バトロワ:2人
タイマンに賛成:4人
ということで、実は最も競っているのはここの部分だったりする。
「決勝バトロワ賛成」派と「準決勝をバトロワに」派を同列に見なすと、4対4で真っ二つである。
以下抜粋。

>463(準決勝バトロワ派) だれなくて良い。ただ支援者は大変だと思う。運営の苦労を考えると準決勝をバトロワにするのが適切。
>467(タイマン派) 馴染みがある。じっくりとやった方が盛り上がる。運営も楽だ。
>468(バトロワ派) だれなくて良い。大人数の方が燃えそう。
>469(準決勝バトロワ派) タイマンの決勝も見たいから準決勝をバトロワにしたらどうか。
>470(タイマン派) じっくりとやった方が盛り上がる。
>472(タイマン派) 決勝前のシャッフルは不要。
>474(タイマン派) オーソドックスな方が良い。

大別すると、バトロワ派は「なんか面白そう」「見てみたい」という「新し物好き」「珍し物好き」な意見、
タイマン派は「じっくりとやった方が盛り上がる」という意見に加え「馴染み深いから」という回答。
「タイマンでじっくりとやった方が盛り上がる」という意見は、バトロワの趣旨であるところの
「終盤だれてきて盛り下がるから、それを避けたい」という意見とは全く逆のもので、
どういうスタンスで最萌に関わって来たかが垣間見えて面白いかもしれない。(ちなみに私はだれるタイプだ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

バトロワ派がさらに2案に分かれるものの、両者をひとつと見れば4:4の真っ二つという結果だ。
345450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/01(月) 20:32:01 ID:0EdJwJmd
その後、一人遅れてアンケートに参加した人が。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/523
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/14(木) 14:26:11 ID:6ZDmCkE7
非常に遅くて申し訳ないが、前回のアンケートに対する答え
1)2)もう確定がでたようなので、パス
3)タイマンしかない。
決勝Tが楽しみな人もいるのに時間をかけてじっくりやってほしい。
リーグ戦をやってもいいくらいだ。
(後半省略)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それに関して
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116709909/646
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
645 名前:618 ◆610maY5002 投稿日:2005/07/18(月) 13:40:22 ID:pKha/lm4
>>639
タイマンかバトロワかですが、
>>523を入れるとタイマン支持者のほうが1人多くなります。
多数決ならこれで決定ですがどうなるのでしょうか。
(後半省略)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
346450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/01(月) 20:48:44 ID:0EdJwJmd
さて、この件についてもう一度話し合って決める、という前にひとつ提案があります。
当時、予選が始まるか始まらないかでゴタゴタしていたため言い出さなかったのですが、
>>345で示した618氏の意見のことです。

つまり、523氏が遅ればせながらアンケートに答えた結果、
5:4ということで僅かながらタイマン派が優勢、となりました。ということですね。

さらにもうひとつ。バトロワ派は
「ベスト8でバトロワし、一気に優勝者を決める」
「ベスト16でバトロワ×2し、決勝進出の2名を決める」
の2案に分けられますが、両者を別々と扱えば5:2:2、タイマン派が大きく優勢です。

上記二点を踏まえ、既に行われたアンケートの結果を尊重するとともに
再度話し合いを行う手間を省く意味でも、
今回の決勝リーグは『タイマン勝負×7』ということで確定とさせてはいけませんでしょうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:52:56 ID:egyGImra
>>346
こっちはもう一回意見を集めてみて欲しい、
今度はバトロワ希望なら8か16かも聞く方向で

後から来た人の1票で1差確定じゃ納得できないです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:35:22 ID:1ZJjzUyD
間を取ってベスト8で、4→1×2日、その勝者2人で決勝っていうのはどうだろ?

有力キャラだけのバトロワには興味があるけど
だれるからといって一気に削り過ぎだと反対する人の気持ちも分かる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:16:00 ID:F5w+K5Eg
どっかの段階でバトロワで準決4人を選出するのも面白い。

とりあえず意見収集からしてほしいなぁ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:08:23 ID:s+Ls69bN
名無しも参加していいのかな。

本選出場が288人(+α)で8ブロック各36人に分かれて

一回戦36→12(*8=96)
二回戦12→4(*8=32)

ここで従来案ですとさらに
三回戦4→2(*8=16)
ブロック決勝2→1(*8=8)
でベスト8決定となっておりますが

2回戦終了次点でベスト32でブロック戦を終了させてしまい
新たにベスト32で
4人*8組を組んで
4人から上位2人を選出→ベスト16
さらに新たにベスト16で
4人*4組を組んで
4人上位2人を選出→ベスト8
いうカタチでベスト32の時点でバトルロイヤルを組み込み
組み合わせの紛れによる落選をなくすために上位2名を選出とし、
新たにもう一度ベスト16で組みなおすことによりその紛れを減らす
ということを考えたのですがいかがでしょう?
日程的にはあまり変更せずに済むとおもいますけども。

この後ベスト8でさらにもう一回同じことをやってベスト4からタイマン
というのも考えましたが、それじゃ救いすぎかなとも思いました。
が、一応記しておきます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:06:22 ID:EvAYJe1O
>>346
それに関しても、休日設定と同様に、集計者と表管理者への一任でよいんではないかと。
たぶん、ここで改めて議論しても、意見が百出するだけで、まとまりをみないかと。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:07:55 ID:EvAYJe1O
(続き)
予選開始前と現在とでは、集まってきている人数が違うと思うので。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:49:45 ID:ImLdQx/T
そうだねえ・・・
正直、議論段階から参加してきたものとしては、
前回全前回と、決勝トーナメントで強いキャラへのアンチ票が
不自然なくらい膨らんだ経緯があるから
この議論は準決勝を(4→1)×2のバトロワ案を強く押したいけど
名無しの意見を集めても仕方ない気がする。
ましてや多数決なんか多重するにはもってこいだろうし。
354450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/03(水) 15:47:06 ID:uN5EXjZs
新しい日程案を出してくださっている方々、気持ちは嬉しいのですが
収拾がつかなくなりそうなので、できれば旧来の案の中からの選択式で考えたいのですが。

あと、私の一存で決めるということなら、>>346で確定なんですけど……

結論はまだ預けておきます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:39:22 ID:z50HXnYA
運営の最終決断は尊重するけど
一応自分の意見としては準決勝(4→1)×2のバトロワ案を推しとく。
収拾がつくならちょっと期待、つかなかったら任す。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:59:41 ID:Rr6KoO4L
かつて取ったアンケートが真っ二つに拮抗していた以上、もう運営の都合でよいと思うが。。

一応もう一度自分の好みを書いておくとすると、
決勝戦くらいは従来通りの1vs1の方が、サマになってよいと思う。
最後の最後で団体戦だと、なんか折角の最終試合があっけない気がするので。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:12:41 ID:/kX4BoPk
意見が拮抗している上に予選も後半に入って日にちがなくなってきているので、基本的には運営サイドに任せたいと思います。
ただ、バトロワという新しい勝負形態は試してみたい気もするので、個人的に準決勝(4→1)×2のバトロワ案を推します。
決勝戦ははすがにガチ勝負でないといけないと思うので。
358450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/04(木) 21:28:50 ID:d7tG7yw8
こちらの案件に関しては、どちらでも
運営の都合が良い悪いっていうのは特に無いんですよね。
バトロワだと多少集計が大変かな?というくらいで。

(4→1)×2を支持される方がここにきて増えてきたようですね。
この場合、日程が

10/31(月)23:00 コードによる決勝リーグ組合せ抽選
11/01(火)〜11/02(水) 休み
11/03(木) バトロワ準決勝・第1試合
11/04(金) バトロワ準決勝・第2試合
11/05(土) 休み
11/06(日) 決勝

こんな感じで、日曜決勝にできるのが良いですね。
他の案だと、休みを適度に取ると、平日決勝になってしまうので。>>319

ポッと出の折衷案ではありますが、これに決めてしまっても悪くは無いような。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:01:45 ID:J7A468x9
>>358
自分としては、この流れならその日程で異論無いです。

ただ、「リーグ」って負けても続ける総当たり戦の事を言うので
決勝リーグっていう名前だけは突っ込まれそうな予感・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:10:54 ID:e0Tr9tWQ
自分はタイマン派だが、どうしてもバトロワでいくのであれば
1)R1:8→4 R2:4→2 R3:2→1

2)R1:(4→2)*2 R2:4→2 R3:2→1
を押す。
ベスト8でいきなり倍率4倍に引き上げるのは、理にかなっていない気がする。
それと、4→1でいくのなら、一人2票にして欲しい
同一作品複数勝ち上がりの陣営は間違いなく票が割れて不利。
ベスト8までに優先キャラを一本化できた陣営が有利ということになる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:50:06 ID:dlO0nKow
そりゃしょうがないんじゃないの。
その陣営の人しか投票しないってわけでもないし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:25:53 ID:5UwnTcLA
元から少ない陣営が有利だな。
とは思うものの去年みたいに決勝が同作品対決というのも微妙なものがある。
363450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/05(金) 21:32:04 ID:Egn/7x/K
>>359
初めて知りました。
ということはこの場合、「決勝トーナメント」でしょうか。

>>360
なぜバトロワ方式が提唱され始めたかというと、
試合数を少なくして早く決着をつけるためですね。
だから、そんな風に試合数を多くすると意味がなくなってしまう。

あと、生き残りの少ない陣営に有利なルールの逆は、
生き残りの多い陣営に有利なルールなわけで。
その意味では、あちらを立てるとこちらが立たず、だと思います。
甲乙つけ難い以上、それ以外の要素で比較検討するしかないでしょう。

あと、運営の都合を言わせていただくと
一人複数投票可の集計に使うツールと、一人一票の集計に使うツールは違います。
そして、ツールの仕様がちょっと異なるんですね。
そこだけ前後の試合と集計基準が変わるのはややこしいので避けたいし、
手作業で合わせると、終盤で激戦なので相当の手間になると予想されます。
だから一人2票はやめておきたいかなと。
364450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/05(金) 21:43:11 ID:Egn/7x/K
1)R1:8→4 R2:4→2 R3:2→1
あ、これなら日数としては同じか。
でも、下を少しずつ切っていく椅子取りゲーム方式は、決勝っぽくないかなぁ……
完全に個人的な感想ですけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:51:09 ID:uyAd3D9Q
ベスト8になれば、それほど陣営にこだわる必要はない気がする
それぞれに知名度があって個性が立ってるはずだから。
違う作品でもキャラがかぶってれば票が割れることもあるだろうし。
少なくとも、今やってる予選での同作品エントリーよりは公平でしょう。

俺も(4→1)×2のバトロワ案に賛成ですね。
これの一番いい点は、日程よりむしろ
次の対戦相手を考慮に入れた駆け引きや
アンチ票の影響が減ることだと思う。
「次にこいつにこられると厳しいから相手にいれる」とか
「こいつが嫌いだから相手にいれる」
と言うのが、とくに去年は目立った気がします。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:22:29 ID:NZug31M+
本戦は確か
>本戦1回戦 巴戦×3試合/日×32日
>本戦2回戦 巴戦×2試合/日×16日
>本戦3回戦 二人×2試合/日×8日
>ブロック決勝 二人×1試合/日×8日
に決まってましたよね。

予選からブロック決勝まで一貫して、1試合あたりの同時参加人数(=倍率)が減る一方なのに
決勝トーナメントに入って、それがまた増えるというのは、どうも逆行してしまうようで…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:31:48 ID:NZug31M+
あと、折角決勝トーナメントまで勝ち上がったキャラの支援者としては、
そこまできておきながら、終盤で早々に幕を引かれてしまうのは
あっけなくて面白くない気が。

荒れる・荒れないというのは、多分に主観の問題で、試合形態云々よりも
個々人が放置できるか・できないかの問題だと思います。
1vs1対決だと荒れるというなら、そもそも最萌自体できないですよ。
368450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 05:03:40 ID:+7dEqzB1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122128997/569,571
このような意見が出ていますね。
このまま長引きそうなら投票で決めるというのは、私も考えていましたが
投票時間を1時〜2時にする、というのは思いつきませんでした。
いいと思うのですが、問題がひとつだけあるとすれば、
8/10〜14の休息日中に1:00〜2:00で投票だと、どの日も私自身が参加できませんw

……まあ、いいか。それならそれで。

8/10の1:00〜2:00(=8/9の24:00〜25:00)、
投票スレで(あるいは別の場所で?)投票して決めたいと思いますがいかがでしょうか。
その場合、私が立ち会えませんので、進行や集計を他の方にお任せせざるを得ないのですが。

言いだしっぺの795さん、進行係やってもらえませんか?と言ってみるテスト……
369450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 06:16:57 ID:+7dEqzB1
もう少し詳しい話をします。現在、

A案:全てタイマン勝負2→1
B案:準決勝4→1、決勝2→1
C案:決勝8→1

大きく分けてこの三つの意見が主流だと思います。
で、このうち

C案:決勝8→1

は、もはやあまり支持する人がいないようです。
よって、8/10に決選投票をするのであれば

A案:全てタイマン勝負2→1
B案:準決勝4→1、決勝2→1

この二つの案から選択する形にしたいと思います。
そして、できれば決勝前のシャッフルについても、同時に決定したいです。
だから、当日はこの3つの質問についての投票を行う形になります。

質問1:決勝トーナメントはA案とB案、どちらがいいか?
<<A>><<B>>
質問2:もしA案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う2>><<行わない2>>
質問3:もしB案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う3>><<行わない3>>

どちらの案に決まったかによってシャッフルの可否が変わる人がいるかわかりませんが、
いちおう分けたほうが良いでしょう。
370450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 06:22:58 ID:+7dEqzB1
……ということに決まるかどうかもまだ不透明ですが、
いろいろな都合からシャッフルについても同時投票すると思いますので、
その件について意見がある人、どうぞ今のうちに出しておいてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:50:42 ID:yeSVoce5
あまりこういう事態にはならないと思うので
一応の確認ですけど
1.<<A>>かつ<<行う>>
2.<<B>>かつ<<行わない>>
3.<<A>>かつ<<行わない>>
4.<<B>>かつ<<行う>>
の順に多かったとして
1+4<2+3の場合は、全体としては
シャッフルは<<行わない>>の方が多いですけど
組み合わせで一番多い1を最優先するんですよね
372450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 14:28:19 ID:+7dEqzB1
>>371
そういうことです。
そうでなきゃ分けて聞きません。
373kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/08/06(土) 21:17:30 ID:t7vspjyf
あらら、そうなんですか?
質問1、質問2、質問3はてっきり別々に集計するものだと…

 まず質問1で<<A>>が多いか<<B>>が多いかを見る。
 <<A>>が多かった場合、質問2の<<行う2>><<行わない2>>を集計し適用。質問3の結果は破棄。
 <<B>>が多かった場合、質問3の<<行う3>><<行わない3>>を集計し適用。質問2の結果は破棄。
ということだと思ってたのですが。
374450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 21:28:27 ID:+7dEqzB1
>>373
え、そういう事ですが……私何か読み違えてます?
375kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/08/06(土) 21:44:44 ID:t7vspjyf
>>374
私が読み違えてるのかも…
371氏が組み合わせで集計すると言っているように見えましたので。
376450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 21:58:14 ID:+7dEqzB1
>>375
言い方こそ異なりますが、同じことを言っていると思いますよ。

1+4>2+3の場合でも、A案の場合は1>3なので<<行う>>、
B案の場合は2>4なので<<行わない>>。
A案の場合は2及び4が、B案の場合は1及び3が破棄されてますよね。

>>373の方が言い方としてわかりやすいですが。
377kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/08/06(土) 22:14:22 ID:t7vspjyf
>>376
えーと、回答者は質問1,2,3全てに回答するのですよね?
>>371でよく分からなかったのは
「〜かつ〜」と書いてあることと質問2,3の解答を区別してない(?)点です。
例えば「<<A>><<行う2>><<行わない3>>」の人は1〜4のどれに入るのでしょう?

でもとりあえず同じということで安心しました。
378450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 22:21:14 ID:+7dEqzB1
>>377
ああ、ようやく理解できました。
>>371を適切に書き換えると

1.<<行う2>>
2.<<行う3>>
3.<<行わない3>>
4.<<行わない2>>
の順に多かったとして、

という意味……だと思っていましたが、もしかして違ったんでしょうか。
少なくとも私は上記の意味合いで取っていましたが。
379450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/06(土) 22:23:20 ID:+7dEqzB1
ああ違った、こうだ。

1.<<行う2>>
2.<<行わない3>>
3.<<行わない2>>
4.<<行う3>>
の順に多かったとして、 (以下略)
380kuma☆ ◆U.kObOsIFc :2005/08/06(土) 22:28:52 ID:t7vspjyf
>>378-379
あ、なるほどそういう意味だったのですか。
やっと分かりました。
説明ありがとうございます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:05:41 ID:DJ7iu/gz
全然関係ない話だけど、ひとつ提案。

最萌は勝っても何の得もないとかよく言われるけど、
上位入賞キャラは賞品として来年の最萌まで
アニキャラ板(総合&個別)の名無しや1001、
看板とかのネタになってもらうなんてどうだろう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:36:40 ID:EFEcQKKI
いい案だけど、無理だな。
最萌は巨大だけど、板住人の中にも反対派は少なくないから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:01:30 ID:YCGOhYk2
>>381
トナメの各種アンチがいつまでも暴れ続ける結果になるかもしれんが、よろしいか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:07:33 ID:tMhozy7G
たしかトロフィーを作るとかいってた猛者はどこにいったんだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:01:32 ID:p15E6W0N
メロンの中のゴミどもが荒らしてるんだろう。
386795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/07(日) 21:07:54 ID:YRbuHAGf
>>368
すみません、こっちのレスに気づきませんでした。
もう大分議論が進んでいるようですね。

要するに>>369の回答を投票で集めればいいんですよね。

投票会場は投票スレ、日時は10日1:00〜2:00でいいですか。

あとは案内文を作成して、投票スレに定期告知しておけばいいでしょう。

あと確認ですが、タイマンの日程は>>319

11/01(火)〜11/04(金) 休み
11/05(土)〜11/08(火) 準々決勝
11/09(水) 休み
11/10(木)〜11/11(金) 準決勝
11/12(土) 休み
11/13(日) 決勝

で決まりでしょうか。




387450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/07(日) 22:00:33 ID:fXocTcNW
>>386
>要するに>>369の回答を投票で集めればいいんですよね。
そうです。

>投票会場は投票スレ、日時は10日1:00〜2:00でいいですか。
お願いします。

>あとは案内文を作成して、投票スレに定期告知しておけばいいでしょう。
そうですね。その辺は協力してやりましょう。

>タイマンの日程
タイマンの場合の日程は、私の一存で決定しますが

11/01(火) 休み
11/02(水)〜11/05(土) 準々決勝
11/06(日) 休み
11/07(月)〜11/08(火) 準決勝
11/09(水) 休み
11/10(木) 決勝

こちら(>>319の下側)でお願いします。
抽選に一日使うわけでなし、4日間は休み過ぎだと思いますので。
388795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/07(日) 22:21:10 ID:YRbuHAGf
>>387
案をまとめておきます。

●決勝トーナメント方式について

A案、B案のいずれかとする。

A案(タイマン)・・・1:1を7試合行う
11/01(火) 休み
11/02(水)〜11/05(土) 準々決勝
11/06(日) 休み
11/07(月)〜11/08(火) 準決勝
11/09(水) 休み
11/10(木) 決勝

B案(バトルロイヤル)・・・準決勝:2組に分け4人→1人勝ち抜け、決勝:1:1
11/01(火)〜11/02(水) 休み
11/03(木) 準決勝1組
11/04(金) 準決勝2組
11/05(土) 休み
11/06(日) 決勝
389795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/07(日) 22:26:45 ID:YRbuHAGf
案内文作ってみました。ちょっと長いですが。

●決勝トーナメント方式を決める投票の実施について   

現在、エントリースレで決勝トーナメントをどうするか有志が議論していますが、
今年はタイマンにするか、バトルロイヤルにするかで意見が割れています。
ここは投票で決めようということで、皆さんも一票投じてみませんか?

+++実施要領+++

投票日時:8月10日(火)1:00〜2:00
投票会場:投票スレ

以下の質問に答える形で投票してください。

質問1:決勝トーナメントはタイマン(A案)とバトルロイヤル(B案)、どちらがいいか?
<<A>><<B>>

A案・・・1:1を7試合行う
B案・・・準決勝:2組に分け4人→1人、決勝:1:1(計3試合)

※詳細日程はエントリースレで確認してください

質問2:もしA案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う2>><<行わない2>>

質問3:もしB案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う3>><<行わない3>>

投票例: 
[[当日発行のコード]]
<<A>><<行う2>><<行う3>>
じっくりやった方が盛り上がる。  ←コメント(任意)

※再投票アリとします(ID重複は最後の1票を有効とします)

     *      *       *

以下、エントリースレでの議論を要約。

バトルロイヤル派の主張
・なんか面白そう。
・前回は終盤だれてきて盛り下がったから、早く終わらせたい。
・1試合の参加人数が多いほうが盛り上がる。
・タイマンは強いキャラへのアンチ票が多くて荒れる。前回がその典型。
・バトロワのよいところは次の対戦相手を考慮に入れた駆け引きがなくなるところ。

タイマン派の主張
・オーソドックスな方が良い。
・じっくりやった方が盛り上がる。
・1試合の参加人数が増えるのは、それまでの過程を考えれば納得いかない。
・タイマンで荒れるというなら、そもそも最萌自体できない。
・バトロワは同一作品のキャラが票割れして不利。(前のラウンドで)作品キャラ一本化という駆け引きがある。
390450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/07(日) 22:29:59 ID:fXocTcNW
>>388-389
おお、お疲れ様です。
ざっと目を通した感じ、問題なさそうです。
ありがとうございます。本当に助かります。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:00:54 ID:wkTzU9+W
流れぶった切ってすみませんが、
<<ジョウ@爆裂天使>>
<<メグ@爆裂天使>>
<<エイミー@爆裂天使>>
<<セイ@爆裂天使>>

って、ノミネートの時挙げ忘れたからもう今から参加って無理でしょうか・・・・?
392450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/08(月) 15:11:37 ID:5bQI9pJ7
>>391
調べてみたところ2004/9/21が最終回のようで、参加資格は満たしていますが
エントリーされなかったのでは無理ですね……
「エントリーされたかどうか」も、一応0次予選みたいなものなので。
393795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/08(月) 21:54:54 ID:rUpmWKqd
>>389ですが、特に異論もないようなので、今晩から案内開始します。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:52:11 ID:i4DoqNd2
ブロック決勝までは>>317の案で既に決定していて
ベスト8から先を決めるんですね
395795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/09(火) 00:14:07 ID:tn2/KWlk
>>394
そうです。あと本戦日程は>>319ベースになることが確定しています。

あと訂正ですが、>>389の投票日時の曜日は火曜ではなく水曜です。
16組終了後、2時間後に始まるので、ご注意ください。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:30:35 ID:ElqvcjA/
ローゼン独走でトーナメント自体がさめる方式は避けたいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:17:06 ID:S+I1ddeN
>>391-392
ちょっと思ったんだが、アンケやるんなら一緒に追加登録やるかどうか聞けないかな?
実際にやるには日程の問題があったり、31位以下+追加登録でやらないと追加登録側が有利に
なっちゃうけど。
398450 ◆YaM3O0C576 :2005/08/09(火) 15:23:18 ID:s0lW19A/
>>397
残念ながら、それはやらないということで決定しています。
要望が高まってきているかどうかはもはや関係なく、決定事項です。
頭が固いとおっしゃられるかもしれませんが、今更蒸し返すのは混乱の元なので……
ご了承ください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:21:43 ID:eTt0AIaO
>>397
やるならば予選31位以下のキャラ&エントリー漏れキャラでエキシビションなんてどう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:24:07 ID:+6kbdcC3
>>389
日付間違ってない?予選16組後なら11日水曜1:00〜2:00なのでは?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:53:47 ID:WgUgQ3iB
>>400
他のスレでは訂正はいってるよ
10日水曜が正解
402795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/11(木) 01:00:40 ID:/9SsP2IA
>>389の投票結果

8/10 1:00〜2:00投票スレにて投票実施。
集計経過
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1122128997/748-758

集計結果

質問1:決勝トーナメントはタイマン(A案)とバトルロイヤル(B案)、どちらがいいか?
<<A>> 56票 <<B>> 34票 


質問2:もしA案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う2>> 86票 <<行わない2>> 3票


質問3:もしB案に決まった場合、決勝前のシャッフルは行うべきか?
<<行う3>> 87票 <<行わない3>> 3票

以上より、「タイマン方式、決勝前にシャッフルを行う」に決定。 
403795 ◆Wrs3RGiuAo :2005/08/11(木) 01:03:13 ID:/9SsP2IA
以下、投票者の意見。今後の参考に。

タイマン派の主張
・大勢力のキャラに立ち向かうには1vs1でアンチ票を集中させるぐらいしかないと思う
・8人全員バトロワ決勝なら良かったのだが
・最萌に参加するのは初めてだから、正直よく分からん。 だったらスタンダードな方が良いかなと。
・アンチ票があるからこそおもしろい。
・タイマンでアンチ票稼いだほうが面白くなる
・なじみの有る方法で。
・トーナメントと言う以上はタイマン勝負の数が多い方が良い。
・8人→4人→2人→1人と本当にバトロワ形式なら支持してたかも
・必死に浮動票を取り込もうと支援しても、大陣営の票で負けるなんて勘弁してください
・最萌はやはりタイマンでないと
・タイマンでないと大勢力有利の番組対決になってしまう。いかにアンチや浮動票を取り込むかで、少数陣営にもチャンスが欲しい。
・もう遅いけど巴戦にも反対。
・決勝は土日にして欲しい。 平日だとひきこもりに優位過ぎる。
・タイマンのが盛り上がるし、まったりやりたい。
・運営陣の小細工が気に食わない。
・組織票有利のルールなんて冗談じゃない
・一度に多数参加は予選でもうおなかいっぱい
・正直マイナー閥の人間としては、大陣営アンチをやるのが心から楽しい。
・ブロック決勝までタイマンでやっておいて、準決勝だけバトロワにする意味が分からない。
・ベスト8でいきなり4→1は早急すぎる。
・大勢力と闘うにはこれしかない
・途中まではタイマンなのだから タイマンに強いキャラが勝ち上がってることだろう。
・バトロワで好きなキャラが被るの勘弁
・企画そのものをじっくり楽しみたい。去年の結果はともかく。
・アンチとか陣営とか心底どうでもいいんで、トナメ厨としてはタイマン希望

バトロワ派の主張
・こんな糞トーナメント早めに終わったほうがいい
・勝てば勝つほどアンチが付く それなら被害に遭うキャラは少ないほうがいいので
・妨害工作合戦なんて見たくないです。
・ネタキャラが勝利するのを防止できる・・・かな。
・アンチ票を多少削減出来ると思う。
・アンチ票が多すぎるとそれはそれで面白くなさそう。
・特定のキャラを落とすにはどうするかを中心には考えたくないので
・大陣営が一瞬でポシャるのをまた見るのは勘弁
・作品で票割れしてくれないとローゼンでベスト4が埋まりそう
・タイムコスト・マンパワー節約のためにもサクサク進めよう
・妨害工作・アンチ票軽減のためには、止むを得ないかと。
・個人的には8人でバトロワが一番なんだが
・バトロワの方が面白そうだな
・落とすための投票にしたくないので
・大勝負っ!って感じで盛り上がって面白そうだから。あと短期決戦ってのも魅力。
・提示されているバトロワ形式だと切り捨て過ぎで賛成できない。
・A方式は、マイナーなキャラをよく知る機会になるが、 アンチ票が多くなる可能性が高い
・特定の一キャラをつぶそうとするので盛り上がるよりはバトロワの方がいいかと。
・無党派層なので大陣営の票割れやシャッフルによる波乱・ドラマを期待
・今までと違うやり方でやってみるのもいいと思ふ。 駄目なら次回また変えればいいし
404エントリー漏れキャラエントリー:2005/08/11(木) 19:54:44 ID:cCeoMqOi
<<ミナミ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ>>
<<ナナミ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ>>
<<ミーナ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ>>
<<「それ」@まほらば 〜Heartful days〜>>
<<マユ・アスカ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY>>
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:06:20 ID:41RpYEaO
406エントリー漏れキャラ:2005/08/11(木) 20:10:13 ID:ZDW7aV/0
<<鈴木美也@舞-HiME>>
<<太田弥生@舞-HiME>>
<<市ノ瀬小百合@舞-HiME>>
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:13:06 ID:GbdSrgxU
<<リーネ@雪の女王>>
<<オリーネ@雪の女王>>
<<カーレン@雪の女王>>

萌え作画じゃないけどそれぞれいい味
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:26:22 ID:Yfwcozbj
>>405
わかる人が<< >>をつけてこっちに貼ったほうがいいと思う。
知ってる人じゃないと名前があってるかどうかわからんので。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:30:05 ID:rJGbJ1rH
<<カナエ@エルフェンリート>>
<<如月@エルフェンリート>>
<<三番@エルフェンリート>>
<<まみこ@エルフェンリート>>
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:45:18 ID:KU6vNX0S
<<小坂田朋香@テニスの王子様>>
<<橘杏@テニスの王子様>>
<<竹内倫子@テニスの王子様>>
<<芝砂織@テニスの王子様>>
<<菜々子@テニスの王子様>>
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:29:41 ID:o3ra1lB7
<<パドメ・アミダラ@スターウォーズ クローン大戦>>
<<シャアク・ティー@スターウォーズ クローン大戦>>
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:24:52 ID:KU6vNX0S
<<ミコリン@おねがい マイメロディ>>
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:10:13 ID:6j6VDJmX
<<小野小町@おじゃる丸>>
<<公ちゃん@おじゃる丸>>
<<亀田カメ@おじゃる丸>>
<<亀田トメ@おじゃる丸>>
<<十文字麻璃子(マリー)@おじゃる丸>>
<<タナカヨシコ@おじゃる丸>>
<<乙女先生@おじゃる丸>>
<<うすいさちよ@おじゃる丸>>
<<本田朝子@おじゃる丸>>
<<オカメ姫@おじゃる丸>>
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:11:11 ID:6j6VDJmX
<<桜田ネネ@クレヨンしんちゃん>>
<<よしながみどり(石坂みどり)@クレヨンしんちゃん>>
<<まつざか梅@クレヨンしんちゃん>>
<<上尾ますみ@クレヨンしんちゃん>>

<<さくらさきこ@ちびまる子ちゃん>>
<<さくらすみれ@ちびまる子ちゃん>>
<<まる子のおばあちゃん@ちびまる子ちゃん>>
<<野口笑子@ちびまる子ちゃん>>

<<ドラミ@ドラえもん>>
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:37:28 ID:hJFvLdOZ
<<ビビ@魔法先生ネギま>>
<<しぃ@魔法先生ネギま>>
<<さよの妹@魔法先生ネギま>>
<<加藤はつえ@魔法先生ネギま>>
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:21:20 ID:WQycO/TV
<<レイジングハート@魔法少女リリカルなのは>>
<<槙原院長@魔法少女リリカルなのは>>
<<アリシア・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは>>
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:10:40 ID:9TfK4HlX
<<住田ちか@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ>>
<<住田ゆか@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ>>
<<城戸悦美@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ>>
<<ヤマネ@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ>>
<<クモモ@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ>>
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:13:31 ID:9TfK4HlX
<<ミモモ@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
<<梅園桃@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
<<星野@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
<<サリア@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
<<アンナ@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
<<ミチル@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう>>
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:36:29 ID:pmQlR5lm
<<シホ・ハーネンフース@機動戦士ガンダムSEED DESTINY>>
イザークの部隊のメンバー。赤服。イザークを尊敬していて、フラグがあるような無いような。
<<アヤカ@SDガンダムフォース>>
ダークアクシズがネオトピアに総攻撃をかけたときに巻き込まれた少女。CVは松来未祐。

<<エクレア姫@コロッケ!>>生きてるバンク友の会会長。
<<サラパン@コロッケ!>>エクレア姫の護衛。ウスターの初恋の女の子に似ている。
<<ウスターの初恋の人@コロッケ!>>第一期から何度もウスターの回想に出てくる初恋の女の子シリーズ。
毎回名前が違うが外見は全く同一。同一人物の可能性もあるので一キャラ扱いが妥当かと思う。

2004年7月以降には登場していないがそれまでに出ているだけでいいなら、下の3人も
<<ポー@コロッケ!>>オヤジギャグを言うおっさんの孫。最初の大会等で司会をやってた。
<<テト@コロッケ!>>ポーの妹。後半はおっさんとポーと3人で解説&驚愕係となる。
<<モッツァレラ@コロッケ!>>悦楽のちょうちんあんこう。カラスミの四天王の一人。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:54:29 ID:4RnLqkSw
まあ一応挙げておこう。極上生徒会勢
<<伊丹ゆきみ@極上生徒会>>先生1(JAPANの方)
<<平田わかな@極上生徒会>>先生2(保険医の方)
<<永井永子@極上生徒会>>香の取り巻きその1
<<美川美衣子@極上生徒会>>その2
<<蘭堂ちえり@極上生徒会>>りのの母親
<<三浦@極上生徒会>>新聞部部長
<<青木真美@極上生徒会>>人形劇部部長
<<飯島幸子@極上生徒会>>人形劇部のふといの
<<江川智子@極上生徒会>>人形劇部の腹話術
<<尾田波月@極上生徒会>>人形劇部の萌えキャラ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:56:01 ID:4RnLqkSw
極上勢続き
<<チャダ山@極上生徒会>>「ナマステ〜」のインド人
<<カレン斎藤@極上生徒会>>
<<イライザ山本@極上生徒会>>
<<スージー吉田@極上生徒会>>以上カレーライス三姉妹
<<君塚優子@極上生徒会>>小百合のライバルの剣士
<<小百合の母@極上生徒会>>
<<竜王院令華@極上生徒会>>絢爛学園生徒会長
<<絢爛副会長@極上生徒会>>
<<絢爛書記@極上生徒会>>
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:18:24 ID:4RnLqkSw
ファンタジックチルドレンから
<<ゲルタ@ファンタジックチルドレン>>ゲド機関の女科学者。
<<コンラートの母@ファンタジックチルドレン>>
<<ベル@ファンタジックチルドレン>>アギ(イアン)の妹
<<コール@ファンタジックチルドレン>>アギ(イアン)の母親
<<シノン@ファンタジックチルドレン>>ゲド機関の研究で老化→死亡した女性
<<シベール@ファンタジックチルドレン>>キルヒナーの妹
<<レダ@ファンタジックチルドレン>>ティナの母親
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:28:43 ID:cNCo8flm
<<幽霊少女@ケロロ軍曹>>
<<猫@ケロロ軍曹>>
<<月神散世@ケロロ軍曹>>
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:03:55 ID:Zud02QnT
<<早乙女レイ@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
20話のみのゲストキャラ。小五ロリ!小五ロリ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:16:40 ID:Zud02QnT
分かる範疇で突っ込むと、ミルモのヤマネはちゃあみんぐのエントリー枠
じゃないと思う。というか最後に出番あったのいつだっけ?わんだほうの
途中位で退場(というかフェードアウト)だから出場枠そっちなんじゃ…

あとミモモとクモモが別枠になってるけど、クモモだけが7月以前に出てた
話ってあったっけか。この辺は記憶が曖昧だが。あとミモモって♀?

ドラえもんのドラミは…再放送分ですら最後に出たのがいつだったか。
リメイク後もまだ出演回はないし、出場資格はあるのだろうか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:21:31 ID:03oC++aE
ドラミは大山ドラ最終回で出てたはず
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:13:31 ID:MD9qCIXS
<<ジョウ@爆裂天使>>
<<メグ@爆裂天使>>
<<エイミー@爆裂天使>>
<<セイ@爆裂天使>>
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:20:40 ID:9TfK4HlX
<<翡翠@ギャラリーフェイク>>

>>425
ヤマネ→ちゃあみんぐ2話で登場
クモモ→住田のマグカップ置きに行った
ミモモ→子供産んでる
わんだほうで書いた中にちゃあみんぐで出てるのもいるかもしらん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:08:45 ID:Zud02QnT
>>428
こちらの認識不足だったようだ、すまん。しかしヤマネは出場枠が
ちゃあみんぐでも、主力支援はわんだほうの相当初期になるんだよな…物資あるのかなあ。

ミモモが子供を生んだというのは、タツノオトシゴ説なのかシングルマザー説なのか。
後者ならかなりの萌えキャラだな。腹黒と萌えボイスアリだし。

ドラミは出場可能か、しかし今後の出番と声によっては酷いことになりそう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:31:07 ID:Xc565WU9
<<キャサリン・M・ゼーニャ@創聖のアクエリオン>>
<<マヤ@創聖のアクエリオン>>
<<アンドレア・レンデル@創聖のアクエリオン>>
以上2軍キャラ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:46:22 ID:vGG1Wf6s
<<山本千鶴@tactics>>一話の人。
<<夢奴@tactics>>勘太郎の幼なじみ。
<<ねね@tactics>>幽霊電車。
<<朱雀院恭子@tactics>>双子母。
<<櫻沢宏子@tactics>>貿易会社の女社長
<<千影@tactics>>別荘の管理人の妻。
<<しぐれ@tactics>>千影の娘。
<<ことえ(狂骨)@tactics>>死体遺棄の人。
<<あやめ@tactics>>摩訶不思議研究会の人。
<<百合@tactics>>能登かわいいよ能登。
狂骨の話他にいたような気がするけど名前が確認できない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:44:12 ID:Qjjwm6XU
<<白河@エルフェンリート>>
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:47:04 ID:o5bN9Z4L
<<オオスミ@陰陽大戦記>>
<<白銀のチヨロズ@陰陽大戦記>>
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:23:08 ID:njECDrc9
<<枕田ジュンコ@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
<<浜口ももえ@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
<<カミューラ@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
<<トメさん@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
<<鮎川恵美@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
<<タニヤ@遊戯王デュエルモンスターズGX>>
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:47:55 ID:roa3wLuG
<<光はる香@ロックマンエグゼ・ストリーム>>
<<大園ゆり子@ロックマンエグゼ・ストリーム>>
<<色綾まどい@ロックマンエグゼ・ストリーム>>
<<アネッタ@ロックマンエグゼ・ストリーム>>

100人以上いるのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:04:34 ID:qPz9mLnd
<<ヒロちゃん@まほらば 〜Heartful days〜>>
サクラ(ダメな方のメイド)の妹。
20話と26話に登場。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:14:28 ID:Qjjwm6XU
<<乱奈@ねとらん者 THE MOVIE>>
<<ちゆ12歳@ねとらん者 THE MOVIE>>
<<任意たん@ねとらん者 THE MOVIE>>
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:22:49 ID:Rn6flAZo
>>434
1回きりのカードが有りなら結構とんでもないことになる。
七月以降放送分もありならもっと増えるが。

<E・HERO バーストレディ@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<ブレード・スケーター@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<エトワール・サイバー@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<サイバー・ブレーダー@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<インフェルノクインデーモン@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<恋する乙女@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<墓守の暗殺者@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<ヴァンパイア・レディ@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<薄幸の美少女@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<ハッピー・ラヴァー@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<そよ風の精霊@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<白魔導士ピケル@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<アマゾネスの剣士@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<アマゾネスの吹き矢兵@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<アマゾネスの聖戦士@遊戯王デュエルモンスターズGX>
<黒蠍−棘のミーネ@遊戯王デュエルモンスターズGX>
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:51:35 ID:h2t1siFv
>>438
デュエルディスク通ってればOKだと思う。ピケルって実体化してたっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:08:21 ID:Cxm7piY/
>>439
してない。ただの紙は不可と言うなら外して。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:13:44 ID:2rf0Hsw0
背景で映った場合の扱いってどうなるの?ドリアードと雷電娘々も
カードのみじゃなく背景でちらっと映ったが。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:33:46 ID:EOyznsWv
ルール上は出せるけど、通行人レベルなら出さないほうが無難。
どれが大丈夫かわからんので、<<>>つけて貼りなおしたほうがいいよ。

<<高橋遥@おねがい マイメロディ>>
<<チア人形@おねがい マイメロディ>>
<<ヨシエ@おねがい マイメロディ>>
<<緑@おねがい マイメロディ>>
<<三条美菜@おねがい マイメロディ>>
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:09:43 ID:2rf0Hsw0
通行人出さん方が無難と言いながら、そのラインナップかい!w
チア人形はインパクトあるし巨乳だけどさ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:20:09 ID:GioK8b/L
ゲストキャラレベルを一応希望してる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:54:36 ID:2rf0Hsw0
それだと、俺の上げた二人はカットだな。通行人Aレベルだし。

>>442だと高橋遥はマネージャーで三条美菜が拉致の人でゲストレベルか。
緑とヨシエはちょっと…怪獣もので言うと、通行人から自衛官の妻Aに
格上げした位じゃない?ちょっと弱い気がする。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:06:56 ID:3MLGGxTu
<<神代P水無月@うた∽かた>>一夏の祖母。
<<宗方琉巫女@うた∽かた>>未知留の母。
<<日向路子@うた∽かた>>一夏たちのクラスの担任。
<<高杉真希@うた∽かた>>迷惑カップル女。
<<清水菜穂@うた∽かた>>東京に引っ越した娘。
<<中村智子@うた∽かた>>湖に落ちた娘。
<<手島結佳@うた∽かた>>眼鏡。
<<白坂美月@うた∽かた>>花粉症。
<<白坂志穂@うた∽かた>>その妹。
<<深那美@うた∽かた>>臨の彼女。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:23:24 ID:+JclwRJc
>>445
彫刻のモデルだからもうちょっと上じゃないかな
リストにしたら>>438の分を除いて145人にもなってしまった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:57:45 ID:2rf0Hsw0
>>447
彫刻のモデルって要素はあるか。うーん…

バーストレディやサイバーシリーズはいいと思うけど、アマゾネスシリーズは
出演時間はまだしも台詞数・リアクション量的にちょっと微妙な気がする。
資格は満たすけどあんまりエントリしても意味が無いという意味で。

あと、墓守の暗殺者はサラと完全な同一人物だから統一すると良いと思う。
要素としては重要だと思うし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:57:55 ID:2rf0Hsw0
>>447
彫刻のモデルって要素はあるか。うーん…

バーストレディやサイバーシリーズはいいと思うけど、アマゾネスシリーズは
出演時間はまだしも台詞数・リアクション量的にちょっと微妙な気がする。
資格は満たすけどあんまりエントリしても意味が無いという意味で。

あと、墓守の暗殺者はサラと完全な同一人物だから統一すると良いと思う。
要素としては重要だと思うし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:59:09 ID:2rf0Hsw0
二重カキコになってしまった、すまん。
あとハッピー・ラヴァーって装備魔法じゃなかったっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:16:56 ID:3AF3oTBi
細かいところを狙えば狙うほど、
エントリーされててもされてなくてもかわんないだろって思ってしまうな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:08:06 ID:fkK5QASb
<<桂@マリア様がみてる〜春〜>>祐巳の友人 
苗字が出てこないのがネタになっている
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:25:35 ID:hOn2z/lg
一応遊戯王勢でアリだと思えるのは、七星たちと悟りと暗殺者だな。
このメンツならゲストレベルとしちゃ十分。カードは…ちょっと。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:54:48 ID:iWMkStl1
<<ジル@ふしぎ星の☆ふたご姫>>4話で登場した気象調査局員。CV:倉田雅世
<<チューバ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>6話の占いおばば
<<ミセス・バタフライ@ふしぎ星の☆ふたご姫>>8話のデコール商
<<セリアスの母@ふしぎ星の☆ふたご姫>>8話のデコール商(男)の母
<<プペット@ふしぎ星の☆ふたご姫>>9話の人形。CV:清水愛
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:06:19 ID:ifcde+Ci
ここはマイナーキャラも知ってるぜ!って自慢したいお子様のスレですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:53:28 ID:9rZp+QqY
>>455
つまんねー事でケチ付けんなよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:35:49 ID:eKO7m9wu
<<フォンウィンコット卿スザナ・ジュリア@今日からマ王!>>:水野理紗
<<グレタ@今日からマ王!>>:くまいもとこ
<<不亞幽@デュエル・マスターズ チャージ>>:西村ちなみ

>>268より。
ここらへんは来年もチャンスがあるかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:34:16 ID:W/wdbutl
保守
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:55:04 ID:fVu7NoWY
っしゅっしゅ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:53:49 ID:1CwlT0Kf
まだ落ちてない?
保守いらんがぁー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:07:00 ID:QNwZgIpF
てst
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:47:36 ID:1Rv9qPJx
test
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:25:59 ID:tiCboRu9
Rock規制テスト
●ルールとトーナメント表(本部サイト)
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/list3.html(コピー用リスト)
●コード発行所(どちらでも行けます。PCは一時間待ち、携帯電話は即時発行)
http://qrl.jp/?194973
●支援用張り板
http://zcwprd.chez.tiscali.fr/ja.html (汎用あぷろだ)
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/anime2005/up1/upload.html (大物専用)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:49:00 ID:CUdTQVdh
このスレまだあったのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:36:08 ID:nG8f/Lp8
懐かしいスレが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:41:36 ID:X+CtnnZd
なんでこんなの残ってるんだよw
このまま2006のエントリースレにするか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:55:28 ID:soYDIl5L
スレタイに難がある。今回のトナメが全終了したら、2ch運営にスレスト依頼するのが筋かな。
468450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/18(金) 18:25:00 ID:oMhP3jvH
第2回アニメさいもえ男トーナメント(仮)のエントリー受付を始めます。
◆書式
{{キャラ名@作品名}}の形式で、{{  }}で囲ってエントリーしてください。囲ってないものはスルーします。
◆レギュレーション
エントリー対象は2002年10月11日〜2005年11月30日までの期間に3話以上本放送のあったTVアニメ、
及び同期間内に新発売されたOVAと、同期間内に国内映画館で初めて上映された劇場版。
以上の範囲内の作品の本編中に、2005年11月30日までに既に登場した男性キャラです。
アンドロイド等でそのように設定されている場合も含みます。
男性ではないことやそもそも存在しないことがエントリー後に判明したキャラは除外されます。
◆お願い
エントリーするあなたが萌え/燃えだと思わない、泡沫候補になりそうなキャラはエントリーを避けてください。
無節操に知っているキャラすべてをエントリーするのではなく、ある程度自分の中で絞ってください。
◆受付締め切り
2005年11月30日(水)23時とします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:41:31 ID:0vNdR1XQ
{{カミーユ・ビダン@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{クワトロ・バジーナ@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{アムロ・レイ@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{ジェリド・メサ@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{ウォン・リー@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{ブライト・ノア@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{バプティマス・シロッコ@劇場版機動戦士Zガンダム}}
{{バスク・オム@劇場版機動戦士Zガンダム}}
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:42:30 ID:rFd9tMav
{{ユーノ・スクライア@魔法少女リリカルなのは}}
{{クロノ・ハラオウン@魔法少女リリカルなのは}}
{{高町士郎@魔法少女リリカルなのは}}
{{高町恭也@魔法少女リリカルなのは}}
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:45:10 ID:0vNdR1XQ
{{コウタ@エルフェンリート}}
{{坂東@エルフェンリート}}
{{角沢長官@エルフェンリート}}
{{角沢教授@エルフェンリート}}
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:48:03 ID:oMhP3jvH
{{ギンコ@蟲師}}
{{桜田ジュン@ローゼンメイデン トロイメント}}
{{白崎@ローゼンメイデン トロイメント}}
{{ジョージ@Paradise Kiss}}
{{アラシ@Paradise Kiss}}
{{後藤ユウ@ノエイン もうひとりの君へ}}
{{カラス@ノエイン もうひとりの君へ}}
{{アトリ@ノエイン もうひとりの君へ}}
{{ピート・パンプス@銀盤カレイドスコープ}}
{{宮城ジョージ@BLOOD+}}
{{ロイ@SOLTYREI}}
{{トレイン・ハートネット@BLACK CAT}}
{{スヴェン・ボルフィード@BLACK CAT}}
{{クリード・ディスケンス@BLACK CAT}}
{{アリア社長@ARIA}}
{{マー社長@ARIA}}
{{坂井悠二@灼眼のシャナ}}
{{ハードボイルドペンギン@ガンパレード・オーケストラ}}
{{赤木しげる@アカギ}}
{{市川@アカギ}}
{{南郷@アカギ}}
{{ケンタ@アニマル横町}}
{{イッサ@アニマル横町}}
{{平 勝平太(カペタ)@カペタ}}
{{冴羽リョウ@Angel Heart}}
{{ザフィーラ@魔法少女リリカルなのはA's}}
{{光熱斗@ロックマンエグゼ・ビースト}}
{{ロックマン@ロックマンエグゼ・ビースト}}
{{笹塚@苺ましまろ}}
{{相良宗介@フルメタル・パニック!TSR}}
{{関智一@絶対正義ラブフェロモン}}
{{ヴァン@GUN×SWORD}}
{{レイ・ラングレン@GUN×SWORD}}
{{ウー@GUN×SWORD}}
{{ガドヴェド@GUN×SWORD}}
{{カギ爪の男@GUN×SWORD}}
{{カイジ@GUN×SWORD}}
{{犬神つるぎ@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{メソウサ@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{オオサンショウウオ@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{ネコ神様@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{宇宙人の艦長@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{ロッキンロビン@シュガシュガルーン}}
{{坂本竜之介@機動新撰組 萌えよ剣 TV}}
{{時野和人@円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁}}
{{ミルモ@わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
{{ムルモ@わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
{{ヤシチ@わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
{{レントン・サーストン@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ルージ・ファミロン@ゾイドGENESIS}}
{{ガラガ@ゾイドGENESIS}}
{{ザイリン@ゾイドGENESIS}}
{{水天宮寵児@スピードグラファー}}
{{辻堂(鼻)@スピードグラファー}}
{{プッチャン@極上生徒会}}
{{ポポ@甲虫王者ムシキング}}
{{バトー@攻殻機動隊 S.A.C. 2ndGIG}}
{{クー(クード・ヴァン・ジルエット)@エレメンタルジェレイド}}
{{九品仏大志@こみっくパーティーRevolution}}
{{不動GEN@創聖のアクエリオン}}
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:48:57 ID:oMhP3jvH
{{植木耕助@うえきの法則}}
{{坂東@エルフェンリート}}
{{柊恵一@おねがいマイメロディ}}
{{バク@おねがいマイメロディ}}
{{ティオ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{田中哲朗@こいこい7}}
{{佐々木雪成@GIRLSブラボーsecond season}}
{{白鳥隆士@まほらば〜Heartful days〜}}
{{国崎往人@AIR}}
{{ネギ・スプリングフィールド@魔法先生ネギま!}}
{{ブラックジャック@ブラックジャック}}
{{斑目晴信@げんしけん}}
{{シン・アスカ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{レイ・ザ・バレル@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ギルバート・デュランダル@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{アスラン・ザラ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{キラ・ヤマト@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ディアッカ・エルスマン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{イザーク・ジュール@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{モンテ・クリスト伯爵@巌窟王}}
{{ペッポ@巌窟王}}
{{播磨拳児@スクールランブル}}
{{砂ぼうず(水野灌太)@砂ぼうず}}
{{ジョー@VIEWTIFUL JOE}}
{{大神ソウマ@神無月の巫女}}
{{鴇羽巧海@舞-HiME}}
{{楯祐一@舞-HiME}}
{{神埼黎人@舞-HiME}}
{{グリニデ@冒険王ビィト}}
{{太刀花リク@陰陽大戦記}}
{{白虎のコゲンタ@陰陽大戦記}}
{{モリゾー@モリゾーとキッコロ}}
{{音速丸@ニニンがシノブ伝}}
{{ノーマッド@ギャラクシーエンジェル}}
{{ウォルコット中尉@ギャラクシーエンジェル}}
{{エルキュール・ポワロ@アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル}}
{{波多野憲二@モンキーターンV}}
{{洞口雄大@モンキーターンV}}
{{榎木祐介@モンキーターンV}}
{{洞口武雄@モンキーターンV}}
{{古池勘一@モンキーターンV}}
{{金田正太郎@鉄人28号}}
{{キン肉万太郎@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ガゼルマン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{セイウチン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ボッカ・セレナーデ@忘却の旋律}}
{{ホル@忘却の旋律}}
{{チャイルドどらごん@忘却の旋律}}
{{ヨハン・リーベルト@MONSTER}}
{{ルンゲ@MONSTER}}
{{グリマー@MONSTER}}
{{渡部匠@せんせいのお時間}}
{{クラウド@マシュマロ通信}}
{{クローブ@マシュマロ通信}}
{{シュウ(シュウゾウ・マツタニ)@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜}}
{{マック(マイク・マクフィールド)@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜}}
{{シロン@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜}}
{{ズオウ@レジェンズ〜甦る竜王伝説〜}}
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:49:47 ID:oMhP3jvH
{{ケロロ@ケロロ軍曹}}
{{ギロロ@ケロロ軍曹}}
{{タママ@ケロロ軍曹}}
{{クルル@ケロロ軍曹}}
{{日向冬樹@ケロロ軍曹}}
{{ヒッポ@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチピュア}}
{{海月太郎@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ}}
{{クロノ@クロノクルセイド}}
{{クライン・サンドマン@超重神グラヴィオンツヴァイ}}
{{ライオンさん@ふたつのスピカ}}
{{ハワード@無人惑星サヴァイヴ}}
{{ベル@無人惑星サヴァイヴ}}
{{カオル@無人惑星サヴァイヴ}}
{{リュウ・スザク@F-ZEROファルコン伝説}}
{{キャプテンファルコン(バート先生)@F-ZEROファルコン伝説}}
{{ジャック・レビン@F-ZEROファルコン伝説}}
{{ゾーダ@F-ZEROファルコン伝説}}
{{ブラックシャドー@F-ZEROファルコン伝説}}
{{ブランドン・ヒート(ビヨンド・ザ・グレイヴ)@GUNGRAVE}}
{{ハリー・マクドゥエル@GUNGRAVE}}
{{九頭文治@GUNGRAVE}}
{{エドワード・エルリック@鋼の錬金術師}}
{{アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師}}
{{フール@カレイドスター}}
{{ハチマキ(星野八郎太)@プラネテス}}
{{ハキム・アシュミード@プラネテス}}
{{ウェルナー・ロックスミス@プラネテス}}
{{メカ沢新一@魁!!クロマティ高校}}
{{ガルガンチュア@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{コタロー@PAPUWA}}
{{アラシヤマ@PAPUWA}}
{{ジュニア@R.O.D -THE TV-}}
{{ドッコイダー(桜咲鈴雄)@住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー}}
{{楽俊@十二国記}}
{{景麒@十二国記}}
{{延麒(六太)@十二国記}}
{{泰麒(高里要/蒿里)@十二国記}}
{{尚隆(小松三郎尚隆)@十二国記}}
{{乍驍宗@十二国記}}
{{守口京一@学園戦記ムリョウ}}
{{守機瞬@学園戦記ムリョウ}}
{{エルメス@キノの旅-the Beautiful World-}}
{{面茶やすし@デ・ジ・キャラットにょ}}
{{面茶きよし@デ・ジ・キャラットにょ}}
{{ゲマ@デ・ジ・キャラットにょ}}
{{アトム@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{ガッシュ@金色のガッシュベル!!}}
{{高嶺清麿@金色のガッシュベル!!}}
{{カルロ・モレーリ@FIRESTORM}}
{{ソニック・ザ・ヘッジホッグ@ソニックX}}
{{九十九科学@ワンダバスタイル}}
{{坂本ジュリエッタ@エアマスター}}
{{北枝金次郎(シズナマン)@エアマスター}}
{{長戸@エアマスター}}
{{サトシ@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}
{{ピカチュウ@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:50:11 ID:oMhP3jvH
{{シロボン@ボンバーマンジェッターズ}}
{{バーディ@ボンバーマンジェッターズ}}
{{ムジョー@ボンバーマンジェッターズ}}
{{サンダーボンバー@ボンバーマンジェッターズ}}
{{ゼロ@ボンバーマンジェッターズ}}
{{笑い男@攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX}}
{{ジェイ@ヒートガイジェイ}}
{{ロジャー・スミス@THEビッグオー〜Second Season〜}}
{{ゲイナー・サンガ@オーバーマンキングゲイナー}}
{{ゲイン・ビジョウ@オーバーマンキングゲイナー}}
{{ヒューズ・ガウリ@オーバーマンキングゲイナー}}
{{ヤッサバ・ジン@オーバーマンキングゲイナー}}
{{アスハム・ブーン@オーバーマンキングゲイナー}}
{{キッズ・ムント@オーバーマンキングゲイナー}}
{{うずまきナルト@NARUTO}}
{{うちはサスケ@NARUTO}}
{{奈良シカマル@NARUTO}}
{{ロック・リー@NARUTO}}
{{我愛羅@NARUTO}}
{{乾貞治@テニスの王子様}}
{{跡部景吾@テニスの王子様}}
{{手塚国光@テニスの王子様}}
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:56:11 ID:84Nhbf6C
>>472
マー社長ってメスじゃなかったっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:56:48 ID:ts9ZHRkf
{{オルフェレウス@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{エドヴァルド@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{ルードヴィッヒ@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{カミュ@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{ナオジ@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{アイザック@吟遊黙示録マイネリーベ}}
{{源頼久@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{森村天真@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{イノリ@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{流山詩紋@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{藤原鷹通@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{橘友雅@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{永泉@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{安部泰明@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{アクラム@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
{{イクティダール@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:07:52 ID:Yt4nFAF4
{{柴崎元治@ローゼンメイデン}}
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:09:03 ID:rFd9tMav
{{友人A(エロール)@まほらば〜Heartful days〜}}
{{仮面の戦士@魔法少女リリカルなのはA's}}
{{柳也@AIR}}

ちょっと不安だが、一応書いてみる。
{{バルディッシュ@魔法少女リリカルなのはA's}}
{{グラーフアイゼン@魔法少女リリカルなのはA's}}
{{レヴァンティン@魔法少女リリカルなのはA's}}
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:11:34 ID:+YlBanRO
{{ランス@極上生徒会}}
{{ドロロ@ケロロ軍曹}}
{{シンゴ@無人惑星サヴァイヴ}}
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:14:17 ID:RJVdw0yR
{{夢野雅彦@おねがいマイメロディ}}
{{菊池@おねがいマイメロディ}} 下の名前忘れた
{{小暮駆@おねがいマイメロディ}}
{{青柳立夏@LOVELESS}}
{{我妻草灯@LOVELESS}}
{{弥生@LOVELESS}} 俺にエントリーできるの ここまで 他わからねえ…
{{遊城十代@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{万丈目準@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{クロノス・デ・メディチ@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{三沢大地@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{丸藤亮@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{丸藤翔@遊戯王デュエルモンスターズGX}}
{{ソーマ@甲虫王者ムシキング}}
{{パサー@甲虫王者ムシキング}}
{{ダンゴール@冒険王ビィト}}
{{キッス@冒険王ビィト}}
{{フラウスキー@冒険王ビィト}}
{{ビィト@冒険王ビィト}} スレッドの枠はなかった
{{ドラえもん@ドラえもん}}
{{野比のび太@ドラえもん}}
{{骨川スネ夫@ドラえもん}}
{{剛田剛(ジャイアン)@ドラえもん}}
{{623@ドラえもん}}
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:17:12 ID:3qeRBkV2
{{ブライト@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{シェイド@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{アウラー@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{ソロ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}

ティオが居るのならこれも追加で


{{トール・ケーニヒ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ニコル・アマルフィ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ムルタ・アズラエル@機動戦士ガンダムSEED}}

クルーゼがありならアズラエルもありだろ
正直言ってトールとかニコルよりも推したいキャラだったりするw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:19:40 ID:WQEfYZR5
{{シャノン・カスール@スクラップド・プリンセス}}
{{クリストファ・アーマライト(クリス)@スクラップド・プリンセス}}
{{レオポルド・スコルプス(レオ)@スクラップド・プリンセス}}
{{フューレ・タクト@スクラップド・プリンセス}}
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:19:54 ID:g8LXm/PY
{{ロイ・マスタング@鋼の錬金術師}}
{{マース・ヒューズ@鋼の錬金術師}}
{{アレックス・ルイ・アームストロング@鋼の錬金術師}}
{{モンキー・D・ルフィ@ONE PIECE}}
{{ロロノア・ゾロ@ONE PIECE}}
{{サンジ@ONE PIECE}}
{{ウソップ@ONE PIECE}}
{{チョッパー@ONE PIECE}}
{{両津 勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{中川 圭一@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:23:27 ID:vfi7xSAL
{{倉内和也@舞-HiME}}
{{炎凪@舞-HiME}}
{{セルゲイ・ウォン@舞-乙HiME}}

{{ムウ・ラ・フラガ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}

{{ピエール・ヴィエラ@創聖のアクエリオン}}
{{シリウス・ド・アリシア@創聖のアクエリオン}}
{{グレン・アンダーソン@創聖のアクエリオン}}
{{アポロ@創聖のアクエリオン}}
{{アポロニアス@創聖のアクエリオン}}
{{ジュン・リー@創聖のアクエリオン}}
{{ジャン・ジェローム・ジョルジュ@創聖のアクエリオン}}
{{頭翅(トーマ)@創聖のアクエリオン}}
{{バロン@創聖のアクエリオン}}

{{ギロチ@神無月の巫女}}
{{ツバサ@神無月の巫女}}

{{小林先生(コバセン)@うえきの法則}}
{{犬丸(ワンコ)@うえきの法則}}
{{佐野清一郎@うえきの法則}}
{{ロベルト・ハイドン@うえきの法則}}
{{李崩@うえきの法則}}
{{テンコ@うえきの法則}}


{{ジョシュア・ラングレン@GUN×SWORD}}
{{ミハエル・ギャレット@GUN×SWORD}}
{{ネロ@GUN×SWORD}}
{{ホセ@GUN×SWORD}}
{{バリヨ@GUN×SWORD}}
{{カルロス@GUN×SWORD}}
{{ラッキー・ザ・ルーレット@GUN×SWORD}}


{{ザフィーラ@魔法少女リリカルなのはA's}}

{{アルベール・ド・モルセール@巌窟王}}
{{フランツ・デピネー@巌窟王}}
{{アンドレア・カヴァルカンティ@巌窟王}}
{{バティスタン@巌窟王}}
{{ベルッチオ@巌窟王}}



{{グリニデ@冒険王ビィト}}
{{ベルトーゼ@冒険王ビィト}}
{{シャギー@冒険王ビィト}}
わざわざ外したのに悪いが俺が入れるw
{{スレッド@冒険王ビィト}}
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:34:54 ID:nABTMSBy
{{久住直樹@月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜}}
{{広瀬弘司@月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜}}
{{渋垣源三@月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜}}
{{深野純一@月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜}}
{{天ヶ崎祐介@月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜}}
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:40:09 ID:vfi7xSAL
書き忘れ。
>>485
{{ネロ@GUN×SWORD}}
{{ホセ@GUN×SWORD}}
{{バリヨ@GUN×SWORD}}
{{カルロス@GUN×SWORD}}
上記の4人はもしセットでエントリーが可能なら
{{エルドラX@GUN×SWORD}} でひとまとめでエントリーにしていただけるとありがたいです。



{{ゲイツ@フルメタル・パニック!TSR}}
{{クルツ・ウェーバー@フルメタル・パニック!TSR}}
{{風間信二@フルメタル・パニック!TSR}}
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:50:58 ID:84Nhbf6C
とりあえず、上記以外に思いついた分。
{{暁@ARIA The ANIMATION}}
{{ウッディー@ARIA The ANIMATION}}

{{灰原由起夫(流星ジョニー)@まほらば〜Heartful days〜}}

{{フリアグネ@灼眼のシャナ}}

{{上倉浩樹@Canvas2〜虹色のスケッチ〜}}

{{ユーリ・キリアン@カレイドスター}}
{{ケン・ロビンス@カレイドスター}}
{{カロス・永戸@カレイドスター}}
{{ポリス@カレイドスター}}

{{友坂健次@ラムネ}}
{{端野@ラムネ}}
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:55:32 ID:dNsebnZn
{{ジャミトフ・ハイマン@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ジャマイカン・ダニンガン@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{カクリコン・カークラー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ブレックス・フォーラー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ブラン・ブルターク@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ベン・ウッダー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{アポリー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{カイ・シデン@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ハヤト・コバヤシ@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ヘンケン・ベッケナー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{ヤザン・ゲーブル@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{メラニー・ヒュー・カーバイン@機動戦士Zガンダムa new transration}}

{{ロード・ジブリール@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{イアン・リー@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ユウナ・ロマ・セイラン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{アウル・ニーダ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{スティング・オークレー@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{アーサー・トライン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ハイネ・ヴェステンフルス@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ノイマン@機動戦士ガンダムSEED}}
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:57:03 ID:j+So3Jlm
{{大輪ヤマト@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{グレイ・マイケル・ビンセント@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{ブル・ボーグナイン@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{燕ツバメ@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{ウェン・ユンファ@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{リー・ユンファ@B-伝説!バトルビーダマン}}
{{炎呪@B-伝説!バトルビーダマン}}

とりあえず無印公式サイトのキャラ紹介に居るキャラだけに絞ってみた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:58:10 ID:dNsebnZn
ごめ、
{{カクリコン・カクーラー@機動戦士Zガンダムa new transration}}
だった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:01:39 ID:EPPwauwq
{{犬夜叉@犬夜叉}}
{{殺生丸@犬夜叉}}
{{江戸川コナン@名探偵コナン}}
{{服部平次@名探偵コナン}}
{{磯野波平@サザエさん}}
{{アナゴ@サザエさん}}
{{ムラサメライガー@ゾイドGENESIS}}
{{八島様@かみちゅ!}}
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:05:02 ID:2+nCmhlY
{{速水真澄@ガラスの仮面}}
{{桜小路優@ガラスの仮面}}
{{カイ@雪の女王}}
{{ラギ@雪の女王}}
{{秋月大和@涼風}}
{{甲賀弾正@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{甲賀弦之介@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{風待将監@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{鵜殿丈助@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{地虫十兵衛@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{如月左衛門@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{室賀豹馬@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{霞刑部@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{夜叉丸@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{雨夜陣五郎@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{蓑念鬼@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{薬師寺天膳@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{筑摩小四郎@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{小豆蝋斉介@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{遊城十代@遊戯王GX}}
{{万丈目準(万丈目サンダー)@遊戯王GX}}
{{丸藤亮@遊戯王GX}}
{{天上院吹雪@遊戯王GX}}
{{三沢大地@遊戯王GX}}
{{エド・フェニックス@遊戯王GX}}
{{斎王琢磨@遊戯王GX}}
{{フライデー・マンデー@MADLAX}}
{{カロッスア・ドゥーン@MADLAX}}
{{ムゲン@サムライチャンプルー}}
{{ジン@サムライチャンプルー}}
{{真壁一騎@蒼穹のファフナー}}
{{皆城総士@蒼穹のファフナー}}
{{春日井甲洋@蒼穹のファフナー}}
{{近藤剣司@蒼穹のファフナー}}
{{小楯衛@蒼穹のファフナー}}
{{藤田玲司@ギャラリーフェイク}}
{{又市@京極夏彦 巷説百物語}}
{{長耳@京極夏彦 巷説百物語}}
{{山岡百介@京極夏彦 巷説百物語}}
{{ジョゼ@ガンスリンガーガール}}
{{ジャン@ガンスリンガーガール}}
{{ヒルシャー@ガンスリンガーガール}}
{{ラバロ@ガンスリンガーガール}}
{{マルコ@ガンスリンガーガール}}
{{花岡勉@光と水のダフネ}}
{{関智一@あかほり外道アワーらぶげ}}
{{ヴォルク@AVENGER}}
{{スピーディ@AVENGER}}
{{ガルシア@AVENGER}}
{{ケン・ロビンス@カレイドスター}}
{{フール@カレイドスター}}
{{ユーリ・キリアン@カレイドスター}}
{{レオン・オズワルド@カレイドスター}}
{{カロス・永戸@カレイドスター}}
{{ポリス@カレイドスター}}
{{朝倉純一@D.C.S.S.}}
{{杉並@D.C.S.S.}}
{{東寺ヶ森一矢@ピーチガール}}
{{岡安浬@ピーチガール}}
{{真中淳平@いちご100%}}
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:08:39 ID:wFXDEzO5
ヤミと帽子と本の旅人

{{ケンちゃん@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{アーヤ@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{サイガ・カズオ@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{ナンブ@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{バルタニエフ@}}
{{ガルガンチュア@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{ブレン@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{ニュルジュ@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{グリュエール@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{不知火烈堂@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{八代勘助@ヤミと帽子と本の旅人}}
{{ラムロ・ライン@ヤミと帽子と本の旅人}}
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:12:00 ID:dNsebnZn
{{八岐 猛@IZUMO -猛き剣の閃記-}}
{{大斗 剛@IZUMO -猛き剣の閃記-}}
{{ミナカタ@IZUMO -猛き剣の閃記-}}
{{オオナムジ@IZUMO -猛き剣の閃記-}}
{{カグツチ@IZUMO -猛き剣の閃記-}}

{{ウィリアム・ジョーンズ@英国戀物語エマ}}
{{ハキム@英国戀物語エマ}}

{{ラミー@灼眼のシャナ}}
{{佐藤啓作@灼眼のシャナ}}
{{田中栄太@灼眼のシャナ}}
{{池速人@灼眼のシャナ}}
{{アラストール@灼眼のシャナ}}
{{マルコシアス@灼眼のシャナ}}

{{アゲート・フローライト@CLUSTER EDGE}}
{{ベリル・ジャスパー@CLUSTER EDGE}}
{{フォン・アイナ・サルファー@CLUSTER EDGE}}
{{カールス(カルセドニー・レニエル)@CLUSTER EDGE}}
{{エマ(エマタイト・ラムスベック)@CLUSTER EDGE}}
{{ベスビア・バレンチノ@CLUSTER EDGE}}
{{クロム@CLUSTER EDGE}}
{{クロム団1号@CLUSTER EDGE}}
{{クロム団2号@CLUSTER EDGE}}
{{クロム団3号@CLUSTER EDGE}}
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:20:07 ID:7iszqXeH
{{光坂真琴@げんしけん}}
{{笹原完士@げんしけん}}
{{神城麻郁@おねがいツインズ}}
{{島崎康生@おねがいツインズ}}
{{鳴海孝之@君が望む永遠}}
{{朝倉純一@D.C .SS〜ダ・カーポセカンドシーズン}}
{{杉並@D.C .SS〜ダ・カーポセカンドシーズン}}
{{藤田玲司@ギャラリーフェイク}}
{{カロッスア・ドゥーン@MADLAX}}
{{ネギ・スプリングフィールド@魔法先生ネギま!}}
{{テンマテンゾウ@MONSTER}}
{{甲賀弦之介@バジリスク〜甲賀忍法帖}}
{{甲賀弾正@バジリスク〜甲賀忍法帖}}
{{夜叉丸@バジリスク〜甲賀忍法帖}}
{{花菱薫@藍より青し〜縁〜}}
{{玄奘三蔵@最遊記RELOADGUNLOCK}}
{{孫悟空@最遊記RELOADGUNLOCK}}
{{沙悟浄@最遊記RELOADGUNLOCK}}
{{猪八戒@最遊記RELOADGUNLOCK}}
{{紅孩児@最遊記RELOADGUNLOCK}}
{{水原涼@Φなるあぷろーち}}
{{ブランドン・ビート@GUNGRAVE}}
{{ハリー・マクドゥエル@GUNGRAVE}}
{{バラッド・バード・リー@GUNGRAVE}}
{{九頭文治@GUNGRAVE}}
{{ビッグダディ@GUNGRAVE}}
{{羽柴空@好きなものは好きだからしょうがない}}
{{藤森直@好きなものは好きだからしょうがない}}
{{水都真一朗@好きなものは好きだからしょうがない}}
{{本城祭@好きなものは好きだからしょうがない}}
{{小狼@ツバサクロニクル}}
{{黒鋼@ツバサクロニクル}}
{{ファイ・D・フローライト@ツバサクロニクル}}
{{モコナ・モドキ@ツバサクロニクル}}
{{キバ@WOLF`s RAIN}}
{{ツメ@WOLF`s RAIN}}
{{トオボエ@WOLF`s RAIN}}
{{ヒゲ@WOLF`s RAIN}}
{{クエント・ヤイデン@WOLF`s RAIN}}
{{藤田浩之@ToHeart〜Remember my memories〜}}
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:20:49 ID:rFd9tMav
>>488
灰原、すっかり忘れてた・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:35:39 ID:7iszqXeH
ごめん、書き忘れた
{{仁歳チトセ@HAPPY☆LESSON THE FINAL}}
{{元諏訪秀樹@ちょびっツ}}
{{国分寺稔@ちょびっツ}}
{{牧村耕太郎@夏色の砂時計}}
{{吾妻玲二@PHANTOM}}
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:37:01 ID:lmr+cFrI
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' < 運命に導かれて
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   ! わたしのイケメン軍団をエントリーしにやってきました!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、 
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿! 
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
{{フランシス@明日のナージャ}}
{{キース@明日のナージャ}}
{{ケンノスケ@明日のナージャ}}
{団長{@明日のナージャ}}
{{アーベル@明日のナージャ}}
{{トーマス@明日のナージャ}}
{{ハービー@明日のナージャ}}
{{T.J.@明日のナージャ}}
{{オリバー@明日のナージャ}}
{{クリスチャン@明日のナージャ}}
{{ロッソ@明日のナージャ}}
{{ビアンコ@明日のナージャ}}
{{ヘルマン@明日のナージャ}}
{{プレミンジャー公爵@明日のナージャ}}
{{ホセ・ロドリゲス@明日のナージャ}}
{{アレックス@明日のナージャ}}
{{アントニオ・ファビアーニ@明日のナージャ}}
{{フェルナンド@明日のナージャ}}
{{レオナルド@明日のナージャ}}
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:37:45 ID:F05aYGVD
>◆お願い
>エントリーするあなたが萌え/燃えだと思わない、泡沫候補になりそうなキャラはエントリーを避けてください。
>無節操に知っているキャラすべてをエントリーするのではなく、ある程度自分の中で絞ってください。

俺は一点買いだぜ!
{{更木剣八@ブリーチ}}
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:41:19 ID:dNsebnZn
{{両翅(モロハ)@創聖のアクエリオン}}
{{双翅(フタバ)@創聖のアクエリオン}}

{{二見望@双恋}}

{{ナギ・スプリングフィールド@魔法先生ネギま!}}

{{ローウェン@エレメンタルジェレイド}}
{{ヴォルクス@エレメンタルジェレイド}}

{{アルベド・ピアソラ@Xenosaga THE ANIMATION}}

{{堂本海斗@マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア}}
{{ミケル@マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア}}
{{天城リヒト@マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア}}
{{ガイト@マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア}}

{{クレス・アルベイン@テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION}}
{{チェスター・バークライト@テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION}}
{{クラース・F・レスター@テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION}}
{{ダオス@テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION}}

{{ナツキ@まじかるカナン}}
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:51:20 ID:84Nhbf6C
追加
{{音山光太@宇宙のステルヴィア}}
{{小田原大@宇宙のステルヴィア}}
{{ピエール・タキダ@宇宙のステルヴィア}}
{{ジョイ・ジョーンズ@宇宙のステルヴィア}}

{{藤堂誓唯@うた∽かた}}
{{藤堂繪委@うた∽かた}}

{{兄@シスター・プリンセス〜Re Pure〜}}
(02.10.02〜02.12.25)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:51:55 ID:oOkDSkJI
スピードグラファーから。

{{雑賀辰巳@スピードグラファー}}
スピグラの主人公。
水天宮さんや辻堂が優先してエントリーされてるのは分かるけど、主人公も入れてあげてよ。

{{ボブ@スピードグラファー}}
雑賀に好意を寄せるオカマ。
当初はキモい描かれ方をしていたけれど、結果的にはスピグラの裏ヒロインだったと思う。

{{白金克也(ゴム怪人)@スピードグラファー}}
{{溝ノ口(猟奇ドリル)@スピードグラファー}}
{{百合ヶ丘蘭(ラン様)@スピードグラファー}}
スピグラの怪人たちの中からインパクトの強かった連中を独断でピックアップ。
神父や議員や総理は個人的にあまり萌えなかったのでパス。

{{新治@スピードグラファー}}
{{真壁@スピードグラファー}}
辻堂の相棒たち。人気では辻堂に及ばないような気がするが、
味のある悪役トリオとして見せ場の多かった彼らも是非。


今度こそはスピグラ勢から本戦出場者を出したいところです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:54:57 ID:wFXDEzO5
Gilgamesh

{{円竜也@Gilgamesh}}
{{藤崎イサム@Gilgamesh}}
{{月岡透@Gilgamesh}}
{{ノウェム@Gilgamesh}}
{{セクス@Gilgamesh}}
{{オクト@Gilgamesh}}
{{執事@Gilgamesh}}
{{ドゥオ@Gilgamesh}}
{{風祭隼人@Gilgamesh}}
{{トリア@Gilgamesh}}
{{セプテム@Gilgamesh}}
{{ハワード@Gilgamesh}}
{{クァトル@Gilgamesh}}
{{デケム@Gilgamesh}}
{{クインケ@Gilgamesh}}
{{円輝道@Gilgamesh}}
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:04:47 ID:I0lUsYhG
{{大神マサオミ@陰陽大戦記}}
{{青龍のキバチヨ@陰陽大戦記}}
{{タイザン@陰陽大戦記}}
{{霜花のオニシバ@陰陽大戦記}}
{{ミカヅチ@陰陽大戦記}}
{{吉川ヤクモ@陰陽大戦記}}

{{安岡@アカギ}}

{{ナギーニョ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}

{{山登翔@韋駄天翔}}
{{仮面の少年@韋駄天翔}}
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:07:34 ID:028Nx8b1
{{高嶺竜児@リングにかけろ1}}
{{剣崎 順@リングにかけろ1}}
{{香取石松@リングにかけろ1}}
{{志那虎一城@リングにかけろ1}}
{{河井武士@リングにかけろ1}}
{{シャフト@リングにかけろ1}}
{{スコルピオン@リングにかけろ1}}
{{ヘルガ@リングにかけろ1}}
{{ナポレオン@リングにかけろ1}}
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:07:58 ID:v3GLwrOK
{{ポテト@AIR}}
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:08:34 ID:OnjGqQQR
{{槐@ローゼンメイデントロイメント}}
{{ラプラスの魔@ローゼンメイデントロイメント}}
{{探偵くんくん@ローゼンメイデントロイメント}}
{{山本@ローゼンメイデントロイメント}}
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:09:07 ID:wxGQ7KZp
            *'``・* 。
            |     `*。
           ,。∩ヽ|/    *
         + < ミ|彡> *。+゚
         `*。 ヽ、  つ *゚*
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・

{{ディード(闇の騎士 デスサイズ)@SDガンダムフォース}}
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:10:03 ID:OnjGqQQR
変態キタワァ(AAry
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:11:04 ID:7iszqXeH
おいおい。まだこのキャラエントリーして無いのか。優勝候補と思うからしておく。

{{双葉恋太郎@フタコイオルタナティブ}}
{{鳴海歩@スパイラルー推理の絆ー}}
{{アイズ・ラザフォード@スパイラルー推理の絆ー}}
{{草薙桂@おねがいツインズ}}
{{相沢祐一@KANON}}
{{遠野潤和@W〜ウィッシュ〜}}
{{ロキ@魔探偵ロキRAGNAROK}}
{{闇野竜介@魔探偵ロキRAGNAROK}}
{{戒=玖堂@E’S OTHERWISE}}
{{曳士=鷺宮@E’S OTHERWISE}}
{{勇基=篤川@E’S OTHERWISE}}
{{幾原武哉@DearS}}
{{野仲宏史@DearS}}

とりあえずこれぐらいか。この中からチャンプが出る気がする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:13:20 ID:Av3CZGUv

                       ,,,...、、- ‐r―― -- 、、
                  ,、 ‐ '""´      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ,. ‐'"            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ,、‐"           ,..、-‐ - 、..,,;;;;;;;;;;;;;;;;
            |            ,、‐"       `'‐、;;;;;;;;
            |         ,イ            ',;;;;;;
            |           ',            ,';;;;;;;
            ,、‐|           '、          ,、'";;;;;;;;  ん?どーしたんだぁ〜
             イ  |          `'‐ 、...,,,..、 ‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;
.          ',.  |                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,,,.     `、. |                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'´',  i__i`'、       `|                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. イ  ヽヽ ヽ.     |      ,.. 、、 - ‐ ''""二二 --‐‐‐‐‐‐‐‐
/     ヽヽ ヽ.     |,.、 ‐ ' "´   ,、 ‐ '""´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        い ',   ,、|       /´:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      i .i l   く .|      /::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、     ,' ,' .,'   ヽ!、     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'::
. '、   ,イイ .イ.    l;;`、  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::
  `'‐タ"Y /     ,.;'|;;;;;;∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::
{{神山@魁!!クロマティ高校}}
{{林田@魁!!クロマティ高校}}
{{フレディ@魁!!クロマティ高校}}
{{ゴリラ@魁!!クロマティ高校}}
{{北斗@魁!!クロマティ高校}}
{{北斗の子分@魁!!クロマティ高校}}
{{竹之内@魁!!クロマティ高校}}
{{マスクド竹之内@魁!!クロマティ高校}}
{{山口ノボル@魁!!クロマティ高校}}
{{メカ沢 新一@魁!!クロマティ高校}}
{{前田@魁!!クロマティ高校}}
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:14:02 ID:rcvqMbaL
{{国崎往人の人形@AIR}}
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:14:46 ID:ux9+gl06
なんでバトーさんだけなの〜
{{荒巻大輔@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{トグサ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{イシカワ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{サイトー@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{バズ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{ボーマ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{タチコマ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}
{{笑い男@攻殻機動隊 S.A.C.}}
{{ゴーダ@攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG}}

>>493
こっちが正確な名前
{{マルコー@ガンスリンガーガール}}

あとはユーノ君と張り合える淫獣をw
{{カモミール・アルベール(カモ)@魔法先生ネギま!}}
{{高畑・T・タカミチ@魔法先生ネギま!}}
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:16:10 ID:df9Gbiyn
{{獅子王凱@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}
{{大河幸太郎@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}
{{天海護@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}
{{戒道幾巳@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}
{{ソルダートJ@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}

{{ダン・ダストン@THEビッグオー〜Second Season〜}}
{{ノーマン@THEビッグオー〜Second Season〜}}
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:16:43 ID:dNsebnZn
{{鳴海歩@スパイラル〜推理の絆〜}}
{{鳴海清隆@スパイラル〜推理の絆〜}}
{{アイズ・ラザフォード@スパイラル〜推理の絆〜}}
{{浅月香介@スパイラル〜推理の絆〜}}
{{カノン・ヒルベルト@スパイラル〜推理の絆〜}}

{{ロキ@魔探偵ロキRAGNAROK}}
{{ヘイムダル@魔探偵ロキRAGNAROK}}
{{フレイ@魔探偵ロキRAGNAROK}}

{{丹羽大助@D・N・ANGEL}}
{{ダーク@D・N・ANGEL}}
{{日渡怜@D・N・ANGEL}}
{{クラッド@D・N・ANGEL}}

{{アイオーン@クロノクルセイド}}
{{ユアン・レミントン}}
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:17:24 ID:OnjGqQQR
{{土見稟@Shuffle!}}
{{緑葉樹@Shuffle!}}
{{神王@Shuffle!}}
{{魔王@Shuffle!}}
{{トモル@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{ダイ@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{ガリレオ博士@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{バドバド@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{ユキオ@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{コータ@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{ガリレイ博士@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
{{チワワン@おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!}}
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:18:13 ID:dNsebnZn
ぐは、3人被った。スマソ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:18:54 ID:dNsebnZn
しかも1つミスってた・・・
{{ユアン・レミントン@クロノクルセイド}}
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:19:07 ID:xkkMYID8
>>511
kanon出れなくないか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:19:13 ID:xDLt9CAA
{{ハジャ@B-伝説!バトルビーダマン炎魂}}
{{ボスマスター@B-伝説!バトルビーダマン炎魂}}
とりあえず炎魂の悪役を。

トランスフォーマーとかどの辺までOKだろう?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:08 ID:I0lUsYhG
11月12日に放送開始で
12+14=26
おおっ、エントリーできるじゃないか!

{{ツワブキ・ダイヤ@ガイキング}}
{{キャプテン・ガリス@ガイキング}}
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:09 ID:OnjGqQQR
{{早乙女@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{桃瀬修@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{ジジイ@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{ヤンキー@ぱにぽにだっしゅ!}}
{{ミカエル@ぱにぽにだっしゅ!}}
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:21:00 ID:v3GLwrOK
{{シューゴ(国崎秀悟)@.hack//黄昏の腕輪伝説}}
{{バルムンク@.hack//黄昏の腕輪伝説}}
{{ほたる@.hack//黄昏の腕輪伝説}}
{{レキ@.hack//黄昏の腕輪伝説}}
{{砂嵐三十郎@.hack//黄昏の腕輪伝説}}
{{銀漢@.hack//黄昏の腕輪伝説}}

ほたるっちが男で良かった・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:23:46 ID:cQiGw8vF
{{角松洋介@ジパング}}
{{菊地雅行@ジパング}}
{{尾栗康平@ジパング}}
{{梅津三朗@ジパング}}
{{草加拓海@ジパング}}
{{片桐@ジパング}}
{{草壁桜@撲殺天使ドクロちゃん}}
{{笹原完士@げんしけん}}

 
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:24:49 ID:OnjGqQQR
{{一目連@地獄少女}}
{{輪入道@地獄少女}}

{{ヘンリー・マーカー@かりん}}
{{雨水健太@かりん}}
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:27:05 ID:OnjGqQQR
{{高島優司@銀盤カレイドスコープ}}
{{新田一也@銀盤カレイドスコープ}}
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:27:21 ID:vfi7xSAL
オヤジ入れるなら兄貴もいれてあげてくれい
{{真紅煉@かりん}}
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:30:45 ID:Av3CZGUv
{{北枝金次郎@エアマスター}}
{{坂本ジュリエッタ@エアマスター}}
{{深道兄@エアマスター}}
{{時田伸之介@エアマスター}}
{{武月雄@エアマスター}}
{{ルチャマスター@エアマスター}}
{{長戸@エアマスター}}
{{屋敷俊@エアマスター}}
{{小西良徳@エアマスター}}

{{渺茫@エアマスター}}
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:30:48 ID:ux9+gl06
泡沫候補で悪いが、俺の嫁の父と祖父なんでな。

{{近衛詠春@魔法先生ネギま!}}
{{近衛近右衛門@魔法先生ネギま!}}
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:33:21 ID:84Nhbf6C
再度一部追加しますね。
{{中林義貴@これが私の御主人様}}

{{水無月丑三@まほらば〜Heartful days〜}}

{{福山和春@GIRLSブラボーsecond season}}

{{烏丸大路@スクールランブル}}
{{奈良健太郎@スクールランブル}}
{{花井春樹@スクールランブル}}
{{今鳥恭介@スクールランブル}}
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:35:52 ID:OnjGqQQR
{{ブギー君@かりん}}

>>528
素で忘れてたw スマン。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:36:12 ID:v3GLwrOK
>>531
まほらばの男性陣は白鳥以外はとことん忘れられやすいようだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:38:07 ID:vfi7xSAL
そういえばまほらばの作者もエントリー可なのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:38:32 ID:RJVdw0yR
>>502
兄は海神航じゃないのか?

{{海神航(兄○○)@シスター・プリンセス〜Re Pure〜}}
これで妹系のなりきり投票も通るかなと思うんだが。

{{ロイ・レバント@SoltyRei}}
中田譲治バンザイ!というわけで新作アニメからも投入は
オッケーとのことなので行っとく。

{{坂本ジュリエッタ@AIR MASTER}}
{{佐伯四郎@AIR MASTER}}
{{ルチャマスター@AIR MASTER}}
{{北枝金次郎@AIR MASTER}}
{{長門@AIR MASTER}}

月雄と麗一の名前 わからなかった

{{速水厚志@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌}}
{{善行忠孝@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌}}
{{若宮康光@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌}}
{{瀬戸口降之@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌}}
{{滝川陽平@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌}}

他の連中は、出番や人気的にどうだろうと思ったので除外

{{アリア社長@ARIA}}

優勝候補の一角、人間じゃないがさいもえキャラな社長がきてくれたー!

あとはモンキーターン勢とか結構強そうだが…どんなもんだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:38:37 ID:Idnr6f9h
{{迫水開治@舞-HiME}}

漏れてたのか・・・スキスキ迫水たん。
この人もひそかにカイジだ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:39:44 ID:xDLt9CAA
{{ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ}}
{{首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ}}
{{ところ天の助@ボボボーボ・ボーボボ}}
{{田楽マン@ボボボーボ・ボーボボ}}
{{ヘッポコ丸@ボボボーボ・ボーボボ}}

とりあえずこんなところか。

{{ガルバトロンG@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{ナイトスクリームR@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{ショックフリート@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{スノーストーム@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{アイアントレッド@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{レーザーウェーブ@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{シックスショット@トランスフォーマースーパーリンク}}

俺に悪役ブームをもたらした名悪役たち。
途中から見始めたんで名前変わったりしてたら修正頼む。あとサイバトロンは任せた!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:41:12 ID:Av3CZGUv
>>535
そうだ・・・パパン忘れてた・・・d
ちなみに、月雄の苗字は「武」、麗一の苗字は「三島」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:41:15 ID:RJVdw0yR
あ、エアマスター被ってるようで微妙に違うな…良かった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:41:17 ID:84Nhbf6C
>>535
俺の確認したところだと、シスプリ1期の兄が海神航で、
リピュアの兄は名前がない(兄)のはず。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:43:00 ID:cQiGw8vF
{{森丘耕平@月詠―MOON PHASE―}}
{{御堂成児@月詠―MOON PHASE―}}
{{ルージ・ファミロン@ゾイドジェネシス}}
{{ラ・カン@ゾイドジェネシス}}
{{雷鳴のガラガ@ゾイドジェネシス}}
{{セイジュウロウ@ゾイドジェネシス}}
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:43:05 ID:RJVdw0yR
>>538
補足サンクス。深道忘れてた…大体これでメインは揃ったかな
>>540
あ、そうかギャルゲ現象がおきてるのか。
航の支援物資とか使うとやっぱまずいだろうなあ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:43:35 ID:OnjGqQQR
{{アベル・ナイトロード@トリニティ・ブラッド}}
{{トレス・イクス@トリニティ・ブラッド}}
{{ディートリッヒ・フォン・ローエングリューン@トリニティ・ブラッド}}
{{イザーク・フェルナンド・フォン・ケンプファー@トリニティ・ブラッド}}
{{レオン・ガルシア・デ・アストゥリアス@トリニティ・ブラッド}}
{{ブラザー・ペテロ@トリニティ・ブラッド}}
{{ウィリアム・ウォルター・ワーズワース@トリニティ・ブラッド}}
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:46:13 ID:vfi7xSAL
{{森丘竜平@月詠―MOON PHASE―}}
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:48:20 ID:OnjGqQQR
{{ホランド@エウレカセブン}}
{{アクセル・サーストン@エウレカセブン}}
{{ドミニク・ソレル@エウレカセブン}}
{{チャールズ・ビームス@エウレカセブン}}
{{デューイ・ノヴァク@エウレカセブン}}
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:50:02 ID:xa+0JOZS
{{白瀬慧(BPS)@BPS バトルプログラマーシラセ}}
{{アメリカ王@BPS バトルプログラマーシラセ}}
{{秋月郁@BPS バトルプログラマーシラセ}}
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:50:13 ID:OnjGqQQR
{{サブロー先輩@ケロロ軍曹}}
{{ポール@ケロロ軍曹}}
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:52:23 ID:cQiGw8vF
{{ウィリアム@英國戀物語エマ}}
{{大神ソウマ@神無月の巫女}}
{{双葉恋太郎@フタコイ オルタナティブ}}

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:53:00 ID:OnjGqQQR
{{河川菊之介@はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜}}
{{九鬼友也@はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜}}
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:53:30 ID:fOnRN6x5
検索してないから既に貼られてるかもしれないが
{{赤木しげる@アカギ}}

551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:55:40 ID:84Nhbf6C
>>534
どうだろうか・・・。性別不明だからなあ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:55:56 ID:FLF68nXf
>>525
おーい、志村、梅津さんの名前違ってるぞー。
ってなわけで訂正{{梅津三郎@ジパング}}
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:57:45 ID:FLF68nXf
あ、ジパングついでに彼も入れちゃおう。
{{津田一馬@ジパング}}
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:58:08 ID:OnjGqQQR
{{海坊主@Angel Heart}}

{{シンゴ(大橋真吾)@ぺとぺとさん}}
{{守口ジェレミー@ぺとぺとさん}}
{{関谷現右衛門定任@ぺとぺとさん}}

>>550
検索くらい汁w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:58:42 ID:7iszqXeH
>>520
全巻購入特典の新映像があるからOVA扱いではあるけど出場権はあると思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:59:04 ID:RJVdw0yR
{{フラットくん@おねがいマイメロディ}}
ごめwwww忘れてたwwwwwww

{{海馬瀬人@遊戯王デュエルモンスターズ}}
GX枠でもエントリーは一応可能だが、メインで。ワーハハハー!

{{武藤遊戯(名も無きファラオ)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
王様と一緒くたエントリー(エルフェンのにゅう・ルーシー風に)
バラにしたほうがいいのだろうか?

{{城之内克也@遊戯王デュエルモンスターズ}}
凡骨も忘れちゃいねえぜ

{{獏良了(闇バクラ)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
こっちも一緒くたで

{{本田ヒロト@遊戯王デュエルモンスターズ}}
背景1は…ちょっと迷ったがそこそこ動いてるのでエントリー。背景2は…

{{海馬乃亜(ノア)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
ノアだけはガチ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:02:55 ID:IrKXgEZ7
{{ルチャ@エアマスター}}
{{渺茫@エアマスター}}
{{屋敷@エアマスター}}
{{深道@エアマスター}}
{{蔵間室長@エルフェンリート}}
{{わん太@エルフェンリート}}
{{徳川家康@バジリスク}}
{{服部響八郎@バジリスク}}
{{リョク@お茶犬}}
{{少年バット@妄想代理人}}
{{馬庭@妄想代理人}}
{{藤田@ギャラリーフェイク}}
{{京極堂@巷説百物語}}
{{小股潜りの又市@巷説百物語}}
{{山岡百介@巷説百物語}}
{{紫のバラの人@ガラスの仮面}}
{{ムーミン@ムーミン パペットアニメーション}}
{{スナフキン@ムーミン パペットアニメーション}}
{{サンドマン@グラヴィオン・ツヴァイ}}
{{伊頭鬼作@鬼作 魂(Spirit)}}
{{比良坂竜二@夜勤病棟}}
{{棗@学園アリス}}
{{わっくん@絶対少年}}
{{アナキン・スカイウォーカー@スターウォーズクローン大戦}}
{{オビワン・ケノービ@スターウォーズクローン大戦}}
{{メイス・ウィンドウ@スターウォーズクローン大戦}}
{{ヨーダ@スターウォーズクローン大戦}}
{{グリーバス将軍@スターウォーズクローン大戦}}
{{スパイダーマン@スパイダーマン}}
{{音速丸@ニニンがシノブ伝}}
{{サスケ@ニニンがシノブ伝}}
{{イカファイアー@フタコイ・オルタナティブ}}
{{UFOマン@アルティメットガール}}
{{ゼウス@時空冒険記ゼントリックス}}
{{オミクロン@時空冒険記ゼントリックス}}
{{クォンタム@時空冒険記ゼントリックス}}
{{千手観音@GANTZ}}
{{ななみ@ななみちゃん}}
{{中島秋俊@THEガッツ!}}
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:06:45 ID:OnjGqQQR
ダメ元で入れてみるテスト

{{マイキー@オー!マイキー}}
{{ジェームズ(マイキーの父)@オー!マイキー}}
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:07:13 ID:v3GLwrOK
>>558
それ、アニメか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:10:33 ID:OnjGqQQR
{{田中哲郎@こいこい7}}

{{小狼@ツバサ・クロニクル}}
{{黒鋼@ツバサ・クロニクル}}
{{ファイ@ツバサ・クロニクル}}

>>559
クレイアニメとかの実写アニメーションには入らないのかな。
まあ、入らないなら別にいいんだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:11:02 ID:vfi7xSAL
{{クルト・クーリック@創聖のアクエリオン}}
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:13:13 ID:v3GLwrOK
>>560
いや、マイキーは動いてなかった気がする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:14:11 ID:xkkMYID8
>>555
なるほろ。thx
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:14:36 ID:OnjGqQQR
{{モドキ@流星戦隊ムスメット}}

{{キンケル伯爵@月詠―MOON PHASE―}}

>>562
たまに動かないこともなかったり。
まあ、基本静止だから無理があるか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:14:55 ID:cQiGw8vF
{{ヒョウコ@灰羽連盟}}
{{話師@灰羽連盟}}
{{白瀬慧@バトルプログラマーシラセ}}
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:16:03 ID:v3GLwrOK
>>564
まあ、置いといて損は無いでしょうw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:17:20 ID:BPPPqCZz
{{飛鳥ユーマ@陰陽大戦記}}
{{白虎のランゲツ@陰陽大戦記}}
{{飛鳥ソーマ@陰陽大戦記}}
{{雷火のフサノシン@陰陽大戦記}}
{{キャプテンガンダム@SDガンダムフォース}}
{{翼の騎士ゼロ@SDガンダムフォース}}
{{武者頑駄無 爆熱丸@SDガンダムフォース}}
{{元気丸@SDガンダムフォース}}
{{シュウト@SDガンダムフォース}}
{{ハロ長官@SDガンダムフォース}}
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:17:22 ID:55axDYB6
{{白山十三@おねがいマイメロディ}}

マイキーはコマ撮りじゃないからだめだろう

>>556
アニメ版のほうアテムって出てなかったっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:17:50 ID:RJVdw0yR
>>562
つ紙芝居アニメ

ちょっとばかり動画部分があるなら、クレイもフィギュアも立派な「アニメーション」ですだよ
原義から行けば二次元に制限されることはないはず。逆に漫画やフィルムコミックは
二次元だが「アニメ」では絶対にないことも考えれば。

>>560
ツバサ、終盤に出てた剣使いの子って誰だっけか?あれ結構よかった気がするんだが。

{{永代橋先生@おねがい マイメロディ}}
忘れてたノーネ!クロノス先生との絡みがあるとイイナ!

{{コナン@名探偵コナン}}
{{毛利小五郎@名探偵コナン}}
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:18:40 ID:OnjGqQQR
{{ダグ@KURAU Phantom Memory}}
{{天箕創@KURAU Phantom Memory}}

>>473
ウォルコットは中佐だw
フォルテと同じなんてありえなーい。

{{ウォルコット中佐@ギャラクシーエンジェル}}
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:19:42 ID:dNsebnZn
{{カズイ・バスカーク@機動戦士ガンダムSEED}}
{{サイ・アーガイル@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ミゲル・アイマン@機動戦士ガンダムSEED}}
{{パトリック・ザラ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ウィリアム・サザーランド@機動戦士ガンダムSEED}}
{{オルガ・サブナック@機動戦士ガンダムSEED}}
{{クロト・ブエル@機動戦士ガンダムSEED}}
{{シャニ・アンドラス@機動戦士ガンダムSEED}}

{{千堂和樹@こみっくパーティRevolution}}
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:19:44 ID:RJVdw0yR
>>568
あ、白山忘れてたわ。

アテムは、出てるんだがまだ最終回まで行ってない地域が
あった気がするのと、名前の浸透度的にどっちが上なのかと
考えてファラオって名乗ってみた。どうするべきなんだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:21:24 ID:v3GLwrOK
>>569
いや、マイキーはクレイアニメみたいに動いてるわけじゃないし。

だから、二次元云々以前の話。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:24:18 ID:OnjGqQQR
{{せんせいさん@瓶詰妖精}}
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:29:38 ID:RJVdw0yR
>>573
んじゃやっぱ駄目か…
ニャッキとハウスネイルは…三年前なら
新作もあったっけかねえ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:30:13 ID:tc2jRNnH
>>573
伝説の紙芝居アニメ、ハーメルンを思い出した。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:30:19 ID:cQiGw8vF
{{モリゾー@モリゾーとキッコロ}}
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:31:36 ID:OnjGqQQR
{{河野貴明@ToHeart2}}
{{向坂雄二@ToHeart2}}
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:33:39 ID:xYuc7nBO
>469
{{天馬賢三@MONSTER}}

せっかくなので、
{{敷島博士@鉄人28号}}
{{村雨竜作@鉄人28号}}
{{村雨健次@鉄人28号}}

{{トーマ@ファンタジックチルドレン}}
{{デュマ@ファンタジックチルドレン}}

{{田中幸雄(コユキ)@BECK}}
{{桜井裕志(サク)@BECK}}

{{一ノ宮勘太郎@tactics}}
{{春華@tactics}}
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:33:50 ID:Av3CZGUv
{{遠野志貴@真月譚 月姫}}
{{ネロ@真月譚 月姫}}

まぁ、入れておくか
581579:2005/11/18(金) 22:35:53 ID:xYuc7nBO
アンカー >496 でした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:37:20 ID:LPNRlBM7
{{一宮勘太郎@tactics}}
{{春華@tactics}}
{{スギノ様@tactics}}
{{蓮見了寛@tactics}}
{{源頼光@tactics}}

{{トーマ@ファンタジックチルドレン}}
{{チット@ファンタジックチルドレン}}
{{デュマ@ファンタジックチルドレン}}
{{ソラン@ファンタジックチルドレン}}
{{セス@ファンタジックチルドレン}}

{{キール@タイドライン・ブルー}}
{{ティーン@タイドライン・ブルー}}
{{グールド@タイドライン・ブルー}}
{{キーン(小)@タイドライン・ブルー}}

{{渋谷有利@今日からマ王!}}
{{モルギフ@今日からマ王!}}
{{ヴォルフラム@今日からマ王!}}
{{コンラッド@今日からマ王!}}
{{ヨザック@今日からマ王!}}
{{村田健@今日からマ王!}}
{{ギュンター@今日からマ王!}}
{{グウェンダル@今日からマ王!}}



583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:39:11 ID:vfi7xSAL
{{アギ@ファンタジックチルドレン}}
{{タルラント@ファンタジックチルドレン}}
{{ヒースマ@ファンタジックチルドレン}}
{{ハスモダイ@ファンタジックチルドレン}}
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:40:20 ID:OErYVGHK
種追加

{{アンドリュー・バルトフェルド@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マーチン・ダコスタ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{アーノルド・ノイマン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
>>489の{ノイマン@機動戦士ガンダムSEED}のフルネーム)
{{コジロー・マードック@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{トダカ一佐@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ウナト・エマ・セイラン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ウズミ・ナラ・アスハ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ラスティ・マッケンジー@機動戦士ガンダムSEED}}
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:40:44 ID:bGcH8x0/
{{黒柳亮@焼きたて!! ジャぱん}} リアクション王
{{東和馬@焼きたて!! ジャぱん}} 主人公
{{河内恭介@焼きたて!! ジャぱん}} 禿げ関西人
{{松代健@焼きたて!! ジャぱん}} アフロ
{{ピエロ・ボルネーゼ@焼きたて!! ジャぱん}} 世界レベールのピエロ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:41:04 ID:OnjGqQQR
{{福沢祐麒@マリア様がみてる}}
{{柏木優@マリア様がみてる}}

{{別府勇午@勇午 交渉人}}
{{小暮蛉一@勇午 交渉人}}
{{ユスフ・アリ・メサ@勇午 交渉人}}
{{ハジ・ラフマニ@勇午 交渉人}}
{{アーマド@勇午 交渉人}}
{{アンドレイ・セルゲイビッチ・ロマノフスキー@勇午 交渉人}}
{{ヴィクトル中尉@勇午 交渉人}}
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:43:15 ID:dNsebnZn
これもOVAってことなので。

{{クラウド・ストライフ@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{バレット・ウォーレス@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ヴィンセント・バレンタイン@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{シド・ハイウインド@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{レッドXIII@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ルーファウス・神羅@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{レノ@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ルード@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{カダージュ@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ヤズー@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ロッズ@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{ザック@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{デンゼル@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}
{{セフィロス@FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN}}

宝条いねー・・・orz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:44:49 ID:HpiKTFCr
{{野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん}}
{{野原ひろし@クレヨンしんちゃん}}

589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:45:32 ID:1Pq/AZPy
なんか漏れてるようなので
{{大臣(ローマン)@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:49:23 ID:OnjGqQQR
{{沢村正治@美鳥の日々}}
{{高見沢修一@美鳥の日々}}

{{凪原稔二@ななか6/17}}

{{おじゃる丸@おじゃる丸}}
{{アオベエ@おじゃる丸}}
{{キスケ@おじゃる丸}}
{{カズマ@おじゃる丸}}
{{電ボ@おじゃる丸}}
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:50:01 ID:xT1kYDd5
>>534
モノリスに性別は無い

冗談は置いといて、作者は性別を公表していない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:50:25 ID:vfi7xSAL
{{平慎二@君が望む永遠}}
{{崎山健三@君が望む永遠}}
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:52:45 ID:em2eEKL9
ジパングキャラをもう少し足したいので、
{{佐竹守@ジパング}}
{{柳一信@ジパング}}
{{滝栄一郎@ジパング}}
とりあえず戦力になりそうなのはこのぐらいでしょうか。
後は出番一瞬ですからね。
山本五十六とか辻とか・・・実在の人物はアウトですか?やっぱり
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:53:44 ID:LPNRlBM7
>>588追加
{{野原シロ@クレヨンしんちゃん}}
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:53:54 ID:W5hf7FS2
{{ロンパパ@親子クラブ}}
{{ルンちゃん@親子クラブ}}
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:56:47 ID:OnjGqQQR
{{睦悟郎@天使のしっぽChu!}}

{{青龍のゴウ@セイント・ビースト}}
{{玄武のシン@セイント・ビースト}}
{{朱雀のレイ@セイント・ビースト}}
{{白虎のガイ@セイント・ビースト}}
{{麒麟のユダ@セイント・ビースト}}
{{鳳凰のルカ@セイント・ビースト}}
{{流星のキラ@セイント・ビースト}}
{{風牙のマヤ@セイント・ビースト}}
{{陽炎のシヴァ@セイント・ビースト}}
{{神官パンドラ@セイント・ビースト}}
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:57:54 ID:GmGYQwU0
>>593
どうなんでしょう。
史実とアニメは違うしなぁ。

有名どころを。

{{山本五十六@ジパング}}
{{辻政信@ジパング}}
{{石原莞爾@ジパング}}
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:58:57 ID:cQiGw8vF
{{イッサ@アニマル横町}}
{{ゲンタ@アニマル横町}}
{{ヤマナミさん@アニマル横町}}
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:00:11 ID:YGoLsMMe
{{工藤叶@D.C.S.S.}}
{{犬養強志朗@らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜}}
{{馬飼新太郎@らいむいろ戦奇譚}}
{{伊達将之輔@らいむいろ戦奇譚}}
{{高崎祐介@グリーングリーン}}
{{バッチグー@グリーングリーン}}
{{キース@ぽぽたん}}
{{うなぎ@ぽぽたん}}
{{向坂雄二@ToHeart2}}
{{河野貴明@ToHeart2}}
{{丘野真@Wind -a breath of heart-}}
{{橘勤@Wind -a breath of heart-}}
{{佐藤雅史@To Heart 〜Remember my memories〜}}
{{織屋浪馬@下級生2〜瞳の中の少女たち〜}}
{{岸田シュン@下級生2〜瞳の中の少女たち〜}}
{{亜門@Witch Hunter ROBIN}}
{{三栗智和@ゆめりあ}}
{{睦悟郎@天使のしっぽChu!}}
{{架地哲士@ウルトラマニアック}}
{{辻合宏基@ウルトラマニアック}}
{{凪原稔二@ななか6/17}}
{{ピコ太@ななか6/17}}}
{{吉田@ななか6/17}}
{{ハウル@ハウルの動く城}}
{{カルシファー@ハウルの動く城}}
{{美里優@まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜}}
{{リューガ@まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜}}
{{スラッシュ@まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜}}
{{小山田雅美@魔法遣いに大切なこと}}
{{青龍のゴウ@セイントビースト}}
{{玄武のシン@セイントビースト}}
{{朱雀のレイ@セイントビースト}}
{{白虎のガイ@セイントビースト}}
{{麒麟のユダ@セイントビースト}}
{{鳳凰のルカ@セイントビースト}}
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:21 ID:RJVdw0yR
{{タケシ@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}

{{ハレ@ジャングルはいつもハレのちグゥDX}}
{{保険医@ジャングルはいつもハレのちグゥDX}}

{{カタナ@ガドガード}}

{{ポイポイダー@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク}}

{{ガッシュ@金色のガッシュベル!!}}
{{高峰清呂@金色のガッシュベル!!}}

{{コロッケ@コロッケ!}}
{{T・ボーン@コロッケ!}}
{{ウスター@コロッケ!}}
{{プリンプリン@コロッケ!}}

{{アンパンマン@それいけ!アンパンマン}}
{{バイキンマン@それいけ!アンパンマン}}
{{食パンマン@それいけ!アンパンマン}}
{{カレーパンマン@それいけ!アンパンマン}}

{{アトム@アストロボーイ鉄腕アトム}}

{{磯野波平@サザエさん}}
{{フグ田マスオ@サザエさん}}
{{アナゴ@サザエさん}}

{{しまじろう@しましまとらのしまじろう}}
{{とりっぴぃ@しましまとらのしまじろう}}
{{カラクサ三兄弟@しましまとらのしまじろう}}
(こいつらはまとめてエントリーで)

{{速水洋平@サブマリン707R}}
{{南郷副長@サブマリン707R}}
{{鈴木さん@サブマリン707R}}

男の〜海はよぉ〜

{{音速丸@ニニンがシノブ伝}}
念のためだ…

{{高崎祐介@グリーングリーン}}

十二国記とかゴーダンナーとかも強そうだが、どうなるだろうねえ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:27 ID:3Mi2urzA
{{ダイ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{まーくん@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{ンなだ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{サブロー@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{シロー@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{ケンタロウ@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}
{{爺や@超ぽじてぃぶ!ファイターズ}}

とりあえず、燃えるぜ焼けるぜシリーズから超ぽじ小の面々をエントリー。
ファイターズの選手とか11魔人は好きに追加してください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:02:14 ID:df9Gbiyn
大臣エントリーされちゃったから、一応追加。
{{プーモ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:02:48 ID:OnjGqQQR
{{アヤ@Weiβ kreuz Gluhen}}
{{ケン@Weiβ kreuz Gluhen}}
{{ヨージ@Weiβ kreuz Gluhen}}
{{オミ@Weiβ kreuz Gluhen}}
{{セナ@Weiβ kreuz Gluhen}}
{{キョウ@Weiβ kreuz Gluhen}}

{[建智鉄也@奇鋼仙女ロウラン}}

{{岩崎和馬@ストラトス・フォー}}
{{藤谷圭@ストラトス・フォー}}
{{佐古浩一郎@ストラトス・フォー}}
{{ロバート・レイノルズ@ストラトス・フォー}}
{{宮沢翼@ストラトス・フォー}}
{{池田空@ストラトス・フォー}}
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:03:04 ID:55axDYB6
{{西郷テル@陰陽大戦記}}
{{赤銅のイソロク@陰陽大戦記}}
{{ウツホ@陰陽大戦記}}
{{香美屋龍治@陰陽大戦記}}
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:03:13 ID:dNsebnZn
{{リン・スューヌ=ロク・ドリュー・ハイダル・ジント@星界の戦旗III}}

7月に発売されたDVDBOXに戦旗IIの特別編(総集編みたいなの)が新規に入れられてるが、
こっちに出てる人たちは出れるのかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:04:37 ID:dNsebnZn
>>599
叶は女
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:05:19 ID:RJVdw0yR
>>597
まあ、アニメのキャラとして立ってるから
別立てでいいような気もする。

{{黒島亀人@ジパング}}
{{F・J・フレッチャー少将@ジパング}}
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:05:56 ID:YGoLsMMe
>>606
アニメではまだ女と明かされてないので
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:08:39 ID:0vNdR1XQ

{{剛田城二@アカネマニアックス}}
{{鳴海孝之@君が望む永遠}}
{{UFOマン@UG☆アルティメットガール}}
{{諸星真@UG☆アルティメットガール}}
{{久留米健治郎@ヒットをねらえ!}}
{{かのうたつお@ヒットをねらえ!}}
{{大泉直人@LOVE・LOVE}}
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:08:51 ID:cQiGw8vF
{{三川軍一@ジパング}}
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:10:44 ID:WRRlbjU0
{{大空太陽@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{エリアス炎@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{北沢海@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{愛川誠@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{歌田進@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{歌田強@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{速水大地@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{芦川ショウ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{美波ケン@出撃!マシンロボレスキュー}}

マシンロボの奴らも混ぜようか迷った…が…。

{{みゅうと@プリンセスチュチュ}}
{{ふぁきあ@プリンセスチュチュ}}
{{猫先生@プリンセスチュチュ}}
{{あおとあ@プリンセスチュチュ}}
{{ドロッセルマイヤー@プリンセスチュチュ}}

>>474
学園戦記ムリョウ…ものすごく好きだが放映時期は2001年だ…。再放送は含まないんだよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:11:55 ID:0vNdR1XQ
{{天箕創@KURAU phantom memory}}
{{ダグ@KURAU phantom memory}}
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:12:51 ID:wFXDEzO5
{{ブーモ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}

プーモが入ったのでこっちも追加
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:14:03 ID:84Nhbf6C
1作品追加
{{タクト・キラ@満月をさがして}}
{{桜井英知@満月をさがして}}
{{いずみ・リオ@満月をさがして}}
(02.04.06〜03.03.29)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:14:51 ID:RNwqw0p9
{{火渡カイ@爆転シュートベイブレードGレボリューション}}
{{木ノ宮タカオ爆転シュートベイブレードGレボリューション}}
{{水原マックス爆転シュートベイブレードGレボリューション}}
{{金李(レイ)爆転シュートベイブレードGレボリューション}}

とりあえずこんなもんでヨロ
今から支援の勉強だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:15:10 ID:vfi7xSAL
{{一番星@グリーングリーン}}
{{天神泰三@グリーングリーン}}
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:18:59 ID:gtKWolfM
とりあえず
{{永田裕志@リングにかけろ1}}
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:21:47 ID:RJVdw0yR
おー、マシンロボエントリー出来るのか!
ダイガンダーとかも出ないかなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:22:08 ID:0vNdR1XQ
{佐々木雪成@GIRLS・ブラボー}}
{福山和春@GIRLS・ブラボー}}
{花岡勉@光と水のダフネ}}
{八木浩輔@光と水のダフネ}}
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:22:09 ID:jttshkeJ
コロッケ!に「解説王」と「漢と書いておとこ」を追加。

{{シャーベット@コロッケ!}}
{{ダイフクー@コロッケ!}}
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:23 ID:0vNdR1XQ
>619のカッコが間違ってました。訂正
{{佐々木雪成@GIRLS・ブラボー}}
{{福山和春@GIRLS・ブラボー}}
{{花岡勉@光と水のダフネ}}
{{八木浩輔@光と水のダフネ}}
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:25 ID:55axDYB6
{{若王子圭一@満月をさがして}}
{{高須広平@満月をさがして}}
{{ジョナサン@満月をさがして}}
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:24:46 ID:EysiYG34
{{スチーム係長@スチーム係長}}
{{ディック太郎@スチーム係長}}
{{リサイクル鈴木@スチーム係長}}
{{イクラさん@スチーム係長}}
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:26:39 ID:IrKXgEZ7
{{吉井さん@TEXHNOLYZE}}
{{相良宗介@フルメタル・パニックふもっふ}}
{{主人公@Phantom The Animation}}
{{黒川健一@MEZZO}}
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:27:46 ID:YcWZY3Xy
{{宇垣纏@ジパング}}
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:27:57 ID:oOkDSkJI
>>537
トランスフォーマー系のエントリーは紛らわしいなあ。途中でパワーアップして名前変わったりするし、
日本版と海外版で名前違ったりするし。

しかも「〜マイクロン伝説(2003年)」「〜スーパーリンク(2004年)」は続編なので
同一人物とされるキャラクターは一つにまとめられるけれど、
「〜ギャラクシーフォース」の場合、海外では続編だけれど日本では別作品という微妙な扱いなので、
コンボイ/グランドコンボイとギャラクシーコンボイ(と、ビーストウォーズリターンズのコンボイ)は
別人としてエントリーしなきゃならないみたいな。

とりあえずSとかGとかRとかつくパワーアップ名はナシの方向で、
>>537氏のリストを修正すると、

{{メガトロン(ガルバトロン)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
{{マスターメガトロン(マスターガルバトロン)@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{スタースクリーム(ナイトスクリーム)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
{{スタースクリーム(スーパースタースクリーム)@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{ショックウェーブ(ショックフリート)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
{{サンドストーム(スノーストーム)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
{{アイアンハイド(アイアントレッド)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
{{レーザーウェーブ@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{シックスショット@トランスフォーマースーパーリンク}}

こんな感じか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:28:09 ID:YGoLsMMe
>>599の訂正
{{ピコ太@ななか6/17}}
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:29:11 ID:cQiGw8vF
{{今村 均@ジパング}}
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:31:39 ID:wFXDEzO5
{{ジョナサン@カレイドスター}}

オスだからいいよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:33:25 ID:OnjGqQQR
>>626
長すぎるよw
2作品以上に出てるのは、
できるだけ昔の作品に絞ったんでいいんじゃないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:34:26 ID:HpiKTFCr
{{風間トオル@クレヨンしんちゃん}}
{{佐藤マサオ@クレヨンしんちゃん}}
{{ボーちゃん@クレヨンしんちゃん}}
{{高倉文太@クレヨンしんちゃん}}

アクション仮面とぶりぶりざえもんは
エントリー可能でしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:35:06 ID:wFXDEzO5
>>630
ルールによると新しい作品にあわせるみたい
633626:2005/11/18(金) 23:36:19 ID:oOkDSkJI
待てよ? トランスフォーマー(日本版)における、別作品に登場する同名別キャラは、
「双恋」「フタコイオルタナティブ」、「舞-HiME」「舞-乙HiME」と同様のスターシステムとして見るのがいいのかも?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:36:25 ID:g8LXm/PY
{{ハム太郎@とっとこハム太郎}}
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:00 ID:4LK6QaTf
>>513
あれって性別あったっけ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:07 ID:dNsebnZn
{{ナギ・ダイ・アルタイ@舞−乙HiME}}
{{ラド@舞−乙HiME]}
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:28 ID:em2eEKL9
>>468
2002年10月以降が条件なら余裕でOKですよね?
{{風間真@エリア88}}
{{新庄真@エリア88}}
{{ミッキー・サイモン@エリア88}}
{{サキ・ヴァシュタール@エリア88}}
{{キム・アバ@エリア88}}
印象的だったのはこのぐらい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:40:30 ID:vfi7xSAL
>>636
ラドはともかくナギは舞-HiMEとキャラがほとんど一緒だから
わざと書かなかったんだけどやめといたほうがよくね?
もしくはくっつけちゃうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:41:08 ID:GmGYQwU0
>>499
取り巻きじゃ無い奴までエントリーさせすぎだ。
とりあえず俺の一押しを。

{{二宮忠八@明日のナージャ}}
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:41:41 ID:sbFs+Rjp
{{長瀬祐介@ToHeart〜Remember my memories〜}}
{{月島拓也@こみっくパーティーRevolution}}
Kanon3人娘で叩かれたのに懲りずにまたエントリーする
まあ今回はちゃんと劇中で名前出てるから大丈夫だろう

{{高町恭也@とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜}}
{{高町士郎@とらいあんぐるハート〜Sweet Songs Forever〜}}
俺としてはこの二人はできればこっちでエントリーしたい
無理ならせめて双恋/フタコイみたいにとらハ/なのはにして欲しい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:43:10 ID:WRRlbjU0
ここまで出た中での正式名称とかの訂正 と、勝手に追加

>>472
{{ジョージ@Paradise Kiss}}→○{{小泉譲二(ジョージ)@Paradise Kiss}}
{{アラシ@Paradise Kiss}}→○{{永瀬嵐(アラシ)@Paradise Kiss}}
あと折角だし追加
{{山本大助(イザベラ)@Paradise Kiss}}
{{徳森浩行@Paradise Kiss}}

>>496
{{光坂真琴@げんしけん}}→○{{高坂真琴@げんしけん}}

>>547
{{ポール@ケロロ軍曹}}→○{{ポール森山@ケロロ軍曹}}
サブローは{{サブロー(623)@ケロロ軍曹}} にしちゃだめだろうかね。
{{556@ケロロ軍曹}} 追加

>>590
{{カズマ@おじゃる丸}}→○{{田村カズマ@おじゃる丸}}
おじゃる丸はキャラが多いんだけどこいつらだけは追加させてくれ。
{{オコリン坊@おじゃる丸}}
{{ニコリン坊@おじゃる丸}}
{{田村富美男(トミー)@おじゃる丸}}
{{ケン@おじゃる丸}}
{{冷徹斎星月@おじゃる丸}}
{{館長さん@おじゃる丸}}
{{開干ゑ門(カンブツさん)@おじゃる丸}}
{{川上@おじゃる丸}}

>>598
{{ゲンタ@アニマル横町}}→○{{ケンタ@アニマル横町}}

>>600
{{保険医@ジャングルはいつもハレのちグゥDX}}→○{{クライヴ@ジャングルはいつもハレのちグゥDX}}
{{バイキンマン@それいけ!アンパンマン}}→○{{ばいきんまん@それいけ!アンパンマン}}
{{食パンマン@それいけ!アンパンマン}}→○{{しょくぱんまん@それいけ!アンパンマン}}
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:44:01 ID:YcWZY3Xy
{{米内光政@ジパング}}
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:46:05 ID:YGoLsMMe
>>640
高町士郎はとらハではろくに顔も出てなかったから、なのはだけでいいんじゃない。
恭也は確かにOVAのとらハの方がメインだけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:47:33 ID:oOkDSkJI
独断と偏見で、2002年〜2005年のトランスフォーマーに登場しているコンボイ系をまとめてみた。
主人公系のコンボイはスターシステムによる使い回しと見なして括ってみる。

{{コンボイ/グランドコンボイ/ギャラクシーコンボイ@ビーストウォーズリターンズ/トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク/トランスフォーマーギャラクシーフォース}}

長っ。

以下、主人公のコンボイとは同時期に別の存在として登場している、
名前がコンボイだったりプライム(オプティマスプライム、コンボイの海外版名)だったりする人たち。

{{ロディマスコンボイ@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{ニトロコンボイ@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{フレイムコンボイ@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{ライブコンボイ@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{メガロコンボイ@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{ベクタープライム@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{プライマス@トランスフォーマースーパーリンク/トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:09 ID:QJqVXmxQ
{{櫟士@TEXHNOLYZE}}
{{大西京呉@TEXHNOLYZE}}
{{吉井一穂@TEXHNOLYZE}} (624にあるけど正式名で)
{{シンジ@TEXHNOLYZE}}
{{ハル@TEXHNOLYZE}}
{{木俣元治@TEXHNOLYZE}}
{{遠山治彦@TEXHNOLYZE}}
{{伽丿@TEXHNOLYZE}}
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:37 ID:ux9+gl06
>>613
{{ブウモ@ふしぎ星の☆ふたご姫}} が正式名称だと思われ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:40 ID:Bm28kuK0
{{佐伯耕四郎@恋風}}
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:51:37 ID:vfi7xSAL
{{花菱薫@藍より青し〜縁〜}}
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:56:01 ID:OErYVGHK
ハガレン追加

{{エンヴィー@鋼の錬金術師}}
{{グラトニー@鋼の錬金術師}}
{{グリード@鋼の錬金術師}}
{{キング・ブラッドレイ(プライド)@鋼の錬金術師}}
{{ジャン・ハボック@鋼の錬金術師}}
{{ハイマンス・ブレダ@鋼の錬金術師}}
{{ヴァトー・ファルマン@鋼の錬金術師}}
{{ケイン・フュリー@鋼の錬金術師}}
{{ヨキ@鋼の錬金術師}}
{{フランク・アーチャー@鋼の錬金術師}}
{{スカー@鋼の錬金術師}}
{{ヴァン・ホーエンハイム@鋼の錬金術師}}
{{コーネロ@鋼の錬金術師}}
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:57:12 ID:wFXDEzO5
>>638
舞姫と舞乙女は別物だから二つの作品で別々にエントリーでいいんじゃない。
651450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/18(金) 23:57:25 ID:oMhP3jvH
エントリー範囲改定。あと、18禁アニメは対称外でお願いします。
(慣例でいつもアニメ最萌では18禁は対象外でしたので大丈夫だと思いますが、一応)

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/18(金) 23:44:03 ID:gtKWolfM
>>2
「3話以上」→「全放映回数の50%以上、もしくは3話以上」
にしてくれないでしょうか。
TV単発作品が不可になるので。

71 名前:450 ◆YaM3O0C576 投稿日:2005/11/18(金) 23:53:56 ID:oMhP3jvH
(中略)
>>64
では、そうしましょう。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1132305683/64,71
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:58:08 ID:ux9+gl06
>>637
大事な人が抜けてる
{{マッコイじいさん@エリア88}}
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:59:01 ID:WRRlbjU0
追加
{{ジェイ@出撃!マシンロボレスキュー}}

赤青黄で考えてたらエントリー忘れてた… orz

{{宮島武蔵@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{佐々木幸四郎@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ブラッド尾藤@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ハザード大佐@出撃!マシンロボレスキュー}}
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:01:52 ID:n0RA1Tmf
{{猿田彦@火の鳥}}
{{ロック@火の鳥}}
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:02:37 ID:QAfztVnq
{{柳生宗矩@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{ビクトリーム@金色のガッシュベル!!}}
{{ギガルト@プラネテス}}
{{アナゴさん@サザエさん}}
{{音速丸@ニニンがシノブ伝}}
{{雨蜘蛛@砂ぼうず}}
{{ハードボイルドペンギン@ガンパレード・オーケストラ}}
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:04:28 ID:tt3fDaqq
>>655
若本御大乙w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:04:55 ID:TyH2dwV5
ジパングキャラが氾濫しつつあるような・・・
{{河本@ジパング}}
{{A・A・ヴァンデグリフト@ジパング}}
{{岡村徳長@ジパング}}
{{サミュエル・D・ハットン@ジパング}}
エピソードがあって、それなりに支援が頼れそうなのはもうこれぐらいでは
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:09:23 ID:O+nAg675
{{宗屋ヒデヨシ@うえきの法則}}
{{神様@うえきの法則}}
{{よっちゃん@うえきの法則}}
{{マーガレット@うえきの法則}}
{{馬場淳一(B・J)@うえきの法則}}
{{鬼@うえきの法則}}
{{ニコ@うえきの法則}}
{{ムーニン@うえきの法則}}
{{カール・P・アッチョ(カルパッチョ)@うえきの法則}}
{{カバラ@うえきの法則}}
{{マルコ・マルディーニ@うえきの法則}}
{{明神太郎@うえきの法則}}
{{グラノ@うえきの法則}}
{{カプーショ@うえきの法則}}
{{ペコル@うえきの法則}}
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:09:36 ID:jsEU3wiA
>>625
おお、宇垣少将忘れとった。ついでにこの人も。

{{A・A・ヴァンデクリフト少将@ジパング}}
出番的にはこの人が一番美味しいか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:11:28 ID:tt3fDaqq
{{マハード(ブラックマジシャン)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
{{ペガサス・J・クロフォード@遊戯王デュエルモンスターズ}}
{{御伽龍児@遊戯王デュエルモンスターズ}}
{{インセクター羽蛾@遊戯王デュエルモンスターズ}}

{{乾有彦@真月譚月姫}}
{{ロア@真月譚月姫}}

{{ココモ・ペイロー@ギャラクシーエンジェル}}
{{マリブ・ペイロー@ギャラクシーエンジェル}}
{{カイザ村上@ギャラクシーエンジェル(4期)}}
(CV村上幸平)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:12:15 ID:1kOKa6hM
>>650
最萌女のときは、「双恋」と「フタコイオルタナティブ」をひと括りにしていたので、
通例に従えば舞-HiMEと舞-乙HiME、トランスフォーマーもひと括りにするべきなのかも。

スターシステム上の同一キャラクターをひと括りにするなら、>>626は、
{{メガトロン(ガルバトロン/マスターメガトロン/マスターガルバトロン)@ビーストウォーズリターンズ/トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク/トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{スタースクリーム(ナイトスクリーム/スーパースタースクリーム)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク/トランスフォーマーギャラクシーフォース}}

になりますね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:14:05 ID:GendYBBz
>>636書式間違いしてた
{{ラド@舞−乙HiME}}

>>638
個人的には舞姫と舞乙は全くの別物と思っている
確かにナギは一番違いが少ない気もするが・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:14:47 ID:jsEU3wiA
>>641
おお、食パンじゃなくてひらがななのか。訂正サンクス。あ、クライヴだった
貧乏神って男だっけ女だっけ。
>>653
あるあるwww

>>637
エリア88、砂漠空母とか敵キャラどうなってたっけ。
少なくとも死の商人のオッサンとかはキャラ立ってるしなあ。
あとカメラマンの人どうすべ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:15:01 ID:rXmyVgeL
{{秋月大和@涼風}}
{{服部安信@涼風}}
{{今鳥恭介@スクールランブル}}
{{花井春樹@スクールランブル}}
{{烏丸@スクールランブル}}
{{ハリー・マッケンジー@スクールランブル}}
{{奈良健太郎@スクールランブル}}
{{麻生広義@スクールランブル}}
{{東郷雅一@スクールランブル}}
{{ジョーカー@R.O.D−THE TV−}}
{{シュウジ@最終兵器彼女ーANOTHER LOVE SONG−}}
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:16:46 ID:n0RA1Tmf
>664
{{烏丸@スクールランブル}} →{{烏丸大路@スクールランブル}}
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:18:56 ID:b0IwWIuB
別キャラか別キャラでないかを判断付けるのは、同キャラ対決になった時に
どちらか一方を選べるかどうかにあると思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:19:49 ID:jsEU3wiA
>>660
あ、そうだマハードやらペガサスやらも
そうだが、インセクター忘れとった。

{{ダイナソー竜崎@遊戯王デュエルモンスターズ}}

やっぱり相方は欲しい所だ。

>>661
NAGEEEEE!!!!流石に携帯手打ち人殺すと思われるので
そこまでやったら「トランスフォーマーシリーズ」にしたほうが
良いと思われる。支援・投票エントリー期間は暗黙の了解で…

まあ古い作品での票が入っちゃうのは、なのはのトラは票みたいな
もんだと考えて、スルーの方向ですかねえ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:21:01 ID:fDjloiaZ
せっかくだから
{{リー・リンホー@R.O.D -THE TV-}}
{{ドレイク・アンダーソン@R.O.D -THE TV-}}
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:21:28 ID:ycfdIilQ
DD@フィギュア17

ヘタレ萌え
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:21:45 ID:RhpOHugJ
{{ローゼン@ローゼンメイデントロイメント}}
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:22:13 ID:ycfdIilQ
{{DD@フィギュア17}}

俺がヘタレか orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:23:58 ID:EOM4e7pr
わっくんがいるのに、もしかして抜けてる?ついに最終回なのにorz
{{逢沢歩@絶対少年}}
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:24:30 ID:1kOKa6hM
>>667
ロックマンやデジモンとかも併記すると混乱しそうですね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:26:05 ID:fDjloiaZ
>>670
老人と思ってたが超イケメンで吹いた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:26:11 ID:jsEU3wiA
{{ゴン@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{キルア@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{ゲンスルー@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{ビスケ@HUNTER×HUNTER G・I}}

ハンタのOVAは期間内だからエントリーは可能だと思った。
ジャンプ勢多いが…鰤は来てないな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:27:05 ID:GendYBBz
>>675
ちょwwwwビスケは女だろwwwwww

女だよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:27:43 ID:7lfv8TSh
{{フール@カレイドスター}}
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:29:40 ID:tt3fDaqq
>>675
護廷十三隊全部入れたらえらい事になりそうで
皆敬遠してるのかもw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:30:20 ID:jsEU3wiA
>>673
あー。ただロックマンの場合TFと大きく違って「エグゼ」が常に付くので
「エグゼシリーズ」なら流石にロックマンDASH票が入るなんて
事態は多分ないかと。

デジモンは…厳しいというか共通のモンスター(グレイモンとか)は
滅茶苦茶な事になりそうですね。アドベンチャーとフロンティアが
出られるのと、映画版があるので結構面倒な感じ。

>>674
あれは予想外だった…

680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:30:47 ID:X1JFg5NH
{{キリヤ@ふたりはプリキュア}}
{{ピーサード@ふたりはプリキュア}}
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:32:35 ID:jsEU3wiA
>>676
あれ?まだひょっとして真の姿見てない?

真の姿モードは…
アレが筋肉隆々の女だったらそれはそれで…どっちだろう…

>>678
隊長副隊長で女子抜いても10は越えるし、あとはメインチームで5人はいるし
…って、隊員でも結構出番ある人はいるか(マキマキとか)
ホントに人数が凄そうだw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:34:03 ID:RhpOHugJ
{{ロク@絶対少年}}
{{ぶんちゃん@絶対少年}}
{{どっしる@絶対少年}}
{{しっしん@絶対少年}}
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:36:52 ID:eTNw046A
{{F君@AIR}}
S P Z あたりは見つからなかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:39:07 ID:fDjloiaZ
F君っていったら荒らしの彼しか思いつかない・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:39:54 ID:pFCWxYoq
今開催したら予選くらい抜けそうだw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:41:29 ID:jsEU3wiA
>>683
{{藤P先輩@ふたりはプリキュア}}
SとZねぇ…Zはいそうな気はするんだが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:42:14 ID:rXmyVgeL
この際だから後腐れないようにどんどん参加させよう。

{{高橋一也@piano}}
{{白川先生@piano}}
{{野村誠司@piano}}
{{真中淳平@いちご100%}}
{{ロッキンロビン@シュガシュガルーン}}
{{高嶺悠人@永遠のアセリア}}
{{秋月瞬@永遠のアセリア}}
{{碧光陰@永遠のアセリア}}
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:42:29 ID:GendYBBz
>>666
双恋は好きだがフタコイは好きになれなかった漏れは、この前の最萌で迷った末に投票しないということがあった。

>>681
いや勿論見てるが。筋骨隆々の女じゃないのか?

ハンタの他のも入れてみるか
{{クラピカ@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{レオリオ@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{フェイタン@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{ノブナガ@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{フィンクス@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{シャルナーク@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{ツェズゲラ@HUNTER×HUNTER G・I}}
{{ヒソカ@HUNTER×HUNTER G・I}}

GI編に団長の出番あったっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:42:47 ID:fhjMIMZO
{{ガッツ@剣風伝奇ベルセルク}}
{{グリフィス@剣風伝奇ベルセルク}}
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:44:38 ID:RhpOHugJ
>>689
ベルセルクは1997(H9)年みたいだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:45:54 ID:ld1sxTLW
{{蛭魔妖一@アイシールド21}}
{{小早川瀬那@アイシールド21}}
{{雷門太郎@アイシールド21}}
{{栗田良寛@アイシールド21}}
{{進清十郎@アイシールド21}}
{{桜庭春人@アイシールド21}}
692450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/19(土) 00:50:05 ID:XiV/r/rW
>>667
<<@○○シリーズ>>

それ採用。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:52:23 ID:iDcqMXL8
やっぱり一言でもいいからどんなキャラかの解説とか欲しいな

それはそうと、
最高の燃えアニメハングリーハートがひとりもエントリーされてないじゃないか
{{叶恭介@ハングリーハート}}
主人公
{{境ジェファーソン公司@ハングリーハート}}
12点
{{釜田豪三@ハングリーハート}}
アゴ軍曹
{{中山雅史@ハングリーハート}}
ゴン
くらいは入れておいても損はないぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:53:24 ID:tt3fDaqq
多いと思ったけどよく見たら種とかも多いし、せっかくだからエントリーしとくわ

{{更木剣八@BLEACH}}
{{山本元柳斎@BLEACH}} (おじいちゃん)
{{市丸ギン@BLEACH}}
{{吉良イヅル@BLEACH}}
{{山田花太郎@BLEACH}}
{{藍染惣右介@BLEACH}}
{{朽木白哉@BLEACH}}
{{阿散井恋次@BLEACH}}
{{狗村左陣@BLEACH}} (わんこ)
{{射場鉄左衛門@BLEACH}} (やーさん)
{{京楽春水@BLEACH}} (桜柄マント・セクハラ親父)
{{東仙要@BLEACH}} (盲目・レゲエ)
{{檜佐木修兵@BLEACH}} (69)
{{日番谷冬獅郎@BLEACH}}
{{斑目一角@BLEACH}} (ハゲ)
{{綾瀬川弓親@BLEACH}} (ナルシスト)
{{荒巻真木造@BLEACH}} (ちょびひげ)
{{涅マユリ@BLEACH}}
{{浦原喜助@BLEACH}}
{{浮竹十四郎@BLEACH}}
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:56:47 ID:4rTQnZqf
>>663
カメラマンの人は >>637 でエントリーされている新庄真がそれ。
主人公の風間真と名前が同じだから、紛らわしいんだよな。

死の商人のオッサンというのがマッコイじいさんのことなら、俺が
>>637 でエントリーした。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:59:12 ID:JShbME2c
{{昇紘@十二国記}}
{{虎嘯@十二国記}}
{{清秀@十二国記}}
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:00:08 ID:n0RA1Tmf
{{ハウル@ハウルの動く城}}
{{藤沢浩紀@雲のむこう、約束の場所}}
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:00:39 ID:4rTQnZqf
>>695 訂正。マッコイじいさんは >>652 だった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:00:49 ID:9umbR9TN
{{茶渡泰虎@BLEACH}}
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:01:17 ID:jsEU3wiA
>>688
G・I…せいぜい浄念師の所に行く時に
画面に映って、台詞はひょっとしたらあるかも?程度かと。

>>692
採用ですか。確かに、対象期間が1年じゃないから
最萌とはまた違ったルールも必要ですよね。

>>694
検索すると、実はメインメンバーが入っていないという不思議。

{{黒崎一護@BLEACH}}
イチゴ・GO!GO!
{{石田雨竜@BLEACH}}
シューティングアローでマユリ(フリーザさま)を射った人
{{茶渡泰虎(チャド)@BLEACH}}
わかめ髪の人
{{朽木白哉@BLEACH}}
兄さんと呼ばせてくれ!!!11!!

メイン以外微妙に分からないのと、694で大体ソウルソサエティの
メンツは入ってそうなのでまあ…

あとは{{ポン太@BLEACH}}
本名なんだっけ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:02:52 ID:9umbR9TN
>>700
たしかコンだ。>ぬいぐるみのやつ。
あと黒崎オヤジはどうするべ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:04:28 ID:RhpOHugJ
ヒカルの碁
01.10.10〜03.03.26

{{進藤ヒカル@ヒカルの碁}}
{{塔矢アキラ@ヒカルの碁}}
{{塔矢行洋@ヒカルの碁}}
{{藤原佐為@ヒカルの碁}}
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:06:07 ID:jsEU3wiA
>>695
あ、ロッキーから名前変わって
ダブルネームみたいになってたのね…
日本人名2つしかないから、神崎だと思い込んでた。

{{神崎悟@エリア88}}
外泊許可証にサインしますか?

 はい →いいえ

あ、死の商人ってのは車椅子に乗ってるイタリアの
人の方…って今確認したら出てないみたいね、砂漠空母自体が。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:12:06 ID:jsEU3wiA
>>701
んじゃちょっと修正して…
{{コン(ポン太)@BLEACH}}

ライオンのぬいぐるみ、ときどき一護

オヤジか…途中からの視聴組だから
出番がどんなものか分からない。

公式にいても出番ない人もいるからなあ…
出番・支援的にいけそうならいい気もする。

{{ドン・観音寺@@BLEACH}}

このオッサンは色々な意味で美味しい。
あとやっぱ声優パワーゲームにチバシゲがいないのは
ありえねー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:12:12 ID:iPeLvV6H
{{アクション仮面@クレヨンしんちゃん}}
{{ぶりぶりざえもん@クレヨンしんちゃん}}

706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:17:00 ID:n0RA1Tmf
{{江井 竹雄@ガラスのうさぎ}}
{{江井 恒夫@ガラスのうさぎ}}
{{江井 行雄@ガラスのうさぎ}}
{{川島 晴喜@ガラスのうさぎ}}
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:19:20 ID:4rTQnZqf
>>703
カメラマンの人(新庄真)は、アニメ版オリジナルキャラらしい。公式サイトに書いてあった。
俺は原作を知らないので、アニメ版準拠でしか話が分からない。結構設定違うみたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:33:52 ID:Ia5GzJQ4
{{魔将軍@魔法先生ネギま!}}

若本な悪魔が萌えたからエントリー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:42:22 ID:ld1sxTLW
{{マロンフラワー@住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー}}
{{モグモッグル@住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー}}
{{本田速人@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{ボルボ西郷@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{左近寺 竜之介@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{大原大次郎@こちら葛飾区亀有公園前派出所}} 部長
{{海パン刑事@こちら葛飾区亀有公園前派出所}} 特殊刑事課
{{ドルフィン刑事@こちら葛飾区亀有公園前派出所}} 特殊刑事課
{{月光刑事@こちら葛飾区亀有公園前派出所}} 特殊刑事課
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:46:40 ID:MRuLefkC
{{猪名寺乱太郎@忍たま乱太郎}}
{{摂津のきり丸@忍たま乱太郎}}
{{福富しんべヱ@忍たま乱太郎}}
{{加藤団蔵@忍たま乱太郎}}
{{二郭伊助@忍たま乱太郎}}
{{笹山兵太夫@忍たま乱太郎}}
{{夢前三治郎@忍たま乱太郎}}
{{佐武虎若@忍たま乱太郎}}
{{黒木庄左エ門@忍たま乱太郎}}
{{山村喜三太@忍たま乱太郎}}
{{皆本金吾@忍たま乱太郎}}
{{土井半助@忍たま乱太郎}}
{{山田伝蔵@忍たま乱太郎}}
{{大川平次渦正(学園長)@忍たま乱太郎}}
{{戸部新左エ門@忍たま乱太郎}}
{{小松田秀作@忍たま乱太郎}}
{{山田利吉@忍たま乱太郎}}

絞ったはずなのに。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:51:52 ID:H44cBYOg
{{シュウゾウ・マツタニ(シュウ)@レジェンズ 甦る竜王伝説}}
{{マイク・マクフィールド(マック)@レジェンズ 甦る竜王伝説}}
{{ディーノ・スパークス@レジェンズ 甦る竜王伝説}}
{{シロン@レジェンズ 甦る竜王伝説}}
{{ズオウ@レジェンズ 甦る竜王伝説}}
{{グリードー@レジェンズ 甦る竜王伝説}}

{{マイティ@ボンバーマンジェッターズ}}
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:01:22 ID:n0RA1Tmf
{{幾原武哉@DearS}}
{{深町晶@強殖装甲ガイバー}}
{{瀬川哲郎@強殖装甲ガイバー}}
{{巻島顎人@強殖装甲ガイバー}}
{{ザキ@DearS}}
{{キィ@DearS}}
{{及川彦郎@DearS}}
{{大森@エルフェンリート}}
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:17:10 ID:jsEU3wiA
>>707
実は原作でもカメラマンがいたので、その辺の名前でちょっと思い出してた。
(ポジション的には、アニメの方は主人公におせっかいする裏主人公ポジションだから全く違うけど)
話の内容や順番もだいぶ違うし、公式見たけど設定は別物だねえ…

{{河川菊之助@はっぴぃ7}}
今日の放送かっこよかった

[{{カラス@ノエイン}}
絵がバッシバシしてて意外と濃い男が…
っていうか微妙に流してたが結構俺好みのアニメっぽくてorz
テレビ埼玉マジ空気嫁 再放送汁
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:26:29 ID:n0RA1Tmf
このスレの>91か
のちのちAIRのモブキャラ問題のおおもとになったのは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:28:26 ID:SJq3XjAJ
{{グラシエ@シュガシュガルーン}}
{{ハジ@BLOOD+}}
{{ルカ@IGPX}}
{{ヘイスティングス@アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル}}
{{ジェイムズ@アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル}}
{{トゥルース@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{エストヴァン@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
{{ヨウラン・ケント@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ヴィーノ・デュプレ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ハク@千と千尋の神隠し}}
{{アーサー・ジョーンズ@英國戀物語エマ}}
{{コリン・ジョーンズ@英國戀物語エマ}}
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:40:42 ID:WAkGZ+nU
{{周瑜公瑾@一騎当千}}
{{楽就@一騎当千}}
{{甘寧興覇@一騎当千}}
{{太史慈子義@一騎当千}}
{{董卓仲穎@一騎当千}}
{{夏侯惇元讓@一騎当千}}
{{郭嘉奉孝@一騎当千}}
{{張紘子綱@一騎当千}}
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:47:59 ID:9umbR9TN
>>715
ああ、ルカってオスだったのか・・・。

{{リバー・マルケ@IGPX}}
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:03:09 ID:jsEU3wiA
{{ジョー@VIEWTIFUL JOE}}
かっこいいは正義!じゃなくて、正義はかっこいいぜ!

{{キャプテンブルー@VIEWTIFUL JOE}}
腹出すぎ…だがかっこいい

{{キャプテンブルーJr@VIEWTIFUL JOE}}
アトムボイス(アストロね)のヨーヨー使い!
青いボディに正義を乗せて、回せフィルムを大活劇!
キャプテンブルーJr!

{{ハルク・ダビットソン@VIEWTIFUL JOE}}
普通に戦えよサイ…

{{グランブルース@VIEWTIFUL JOE}}
意外と頭がいいサメ

{{チャールズV世@VIEWTIFUL JOE}}
報われない恋に身を焼くブ男…

{{フクロウ@ノエイン もうひとりの君へ}}
しぶいじゃない
{{カラス@ノエイン もうひとりの君へ}}
{{後藤ユウ@ノエイン もうひとりの君へ}}
正式名じゃなかったのでやりなおし
{{アトリ@ノエイン もうひとりの君へ}}
{{トビ@ノエイン もうひとりの君へ}}
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:10:13 ID:ZM83gcil
{{ケヴィン@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ポール(ターキー)@The World of GOLDEN EGGS}}
{{テング@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ターキーレンジャー@The World of GOLDEN EGGS}}
{{GUSHIケン@The World of GOLDEN EGGS}}
{{東風平(コチンダ)@The World of GOLDEN EGGS}}
{{トリ蔵@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ロバート先生@The World of GOLDEN EGGS}}
{{教頭先生@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ローズ@The World of GOLDEN EGGS}}
{{マリー@The World of GOLDEN EGGS}}
{{マーク@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ロッキー@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ロジャー@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ビリー@The World of GOLDEN EGGS}}
{{ロッキー@The World of GOLDEN EGGS}}
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:14:40 ID:WAkGZ+nU
{{壬生シロー@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}
{{伊達京介@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}
{{ムギまる@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}

ホントはThe Soul Taker 〜魂狩〜 からにしたい(それなら燃える)が、期間外だし、こっちで。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:23:42 ID:EJeLKoPZ
>>557
アニメに出ているのは京極堂じゃなくて京極亭
                ~~~        ~~~
{{京極亭@巷説百物語}}
一応訂正。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:01:49 ID:XiQQYznl
{{林水敦信@フルメタル・パニック?ふもっふ}}
{{椿一成@フルメタル・パニック?ふもっふ}}
{{クラウス・ヴァルカ@LAST EXILE}}
{{ディーオ・エラクレア@LAST EXILE}}
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:49:08 ID:rLlVQJrp
{{蒼星石@ローゼンメイデン}}
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:01:09 ID:rnv/Cj82
ちょっとマテ、蒼い子は一応女だろwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:19:33 ID:sl2USrI5
>>723
それは女の子だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:22:12 ID:NB1L2Jki
{{ナルロ@ふしぎ星の☆ふたご姫}}
ミルロの弟。天才赤ん坊らしいのでミルキーと絡んでほしい所。
今日の放送で登場するはずだから、エントリー平気だよね?

{{タコス@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう}}
うざいタコだったが、一応ね。水田わさびも大出世したなぁ・・・・

{{結木 摂@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
4年目になって森下さんに乗り換えて、南楓たんを大泣きさせたあげく、
自分の本当の気持ちに気付いて、結局楓たんとヨリを戻したというプレイボーイっぷりを発揮。
中の人が交代してしまったのがとても残念だった。

{{松竹 香@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
4年目になって大量の女の子に追いかけられる毎日を送るはめに。
本命の楓たんには1秒でふられた不幸な男。

{{住田光一@わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ}}
4年目からの新キャラ。「超」がつくほどのお人よしで、ゆか&ちかの可愛い双子の妹がいる。
楓たんにふられた男パート2。

{{ダーツ@遊戯王デュエルモンスターズ}}
ドーマ編のラスボス。ドーマの三銃士はあえてエントリーから外しました。
自分だけが有利になるインチキカード満載で遊戯を苦しめた。攻撃力∞のモンスターとかありえねえ(w

{{ジーク・ロイド(ジークフリード・フォン・シュレイダー)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
KCグランプリ編のラスボス。海馬に会社を潰されかけた没落貴族。
得意デッキはワルキューレデッキ。
自分が海馬に敗北した後、他人のデュエルにしゃしゃり出てくるマリク以上のヘタレだった。

{{レオン・ウィルソン(レオンハルト・フォン・シュレイダー)@遊戯王デュエルモンスターズ}}
遊戯王で数少ない萌える少年キャラの1人。実はジークの弟だった。
心優しく、おとぎ話の世界が大好き。得意デッキはメルヘンデッキ。
決勝で遊戯と戦った時、兄にインチキカードを仕込まれても、
それを良しとせず最後まで正々堂々と戦い抜いた。兄に似合わず良い子だよなぁ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:04:30 ID:/BafskrU
まだ訂正来ていないようなので>>658 よっちゃんは正確には

{{淀川(よっちゃん)@うえきの法則}}

だな。ヘタレメガネ

{{鈴木桜@うえきの法則}} 不良でいい奴
{{ネロ@うえきの法則}} 子供好きの男前
泡沫で申し訳ないが、俺的に燃えといったら外せない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:43:55 ID:cCrdgfz7
{{神楽巽@奥さまは魔法少女}}
{{浅羽保@奥さまは魔法少女}}
{{ヴァイパー@ケロロ軍曹}}

もうスカベンジャーだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:55:49 ID:MRuLefkC
{{神原拓也@デジモンフロンティア}}
{{源輝二@デジモンフロンティア}}
{{柴山純平@デジモンフロンティア}}
{{氷見友樹@デジモンフロンティア}}
{{木村輝一@デジモンフロンティア}}
デジモンは出場権があるのはフロンティアだけだよな?>>679見て悩んだ。

{{真理野コウヤ@激闘!クラッシュギアTURBO}}
{{織座ジロウ@激闘!クラッシュギアTURBO}}
{{迅キョウスケ@激闘!クラッシュギアTURBO}}
{{丸目クロウド@激闘!クラッシュギアTURBO}}
{{万願寺タケシ@激闘!クラッシュギアTURBO}}
{{真羽勝@クラッシュギアNitro}}
{{阿久沢由宇@クラッシュギアNitro}}
{{沖田英俊@クラッシュギアNitro}}
{{国府田猛@クラッシュギアNitro}}
{{ビートマ@冒険遊記プラスターワールド}}
{{要トウマ@冒険遊記プラスターワールド}}
{{ワイバースト@冒険遊記プラスターワールド}}
{{炎田ガン@冒険遊記プラスターワールド}}
{{父@あたしンち}}
{{ユズヒコ@あたしンち}}
{{うる野@だめっこどうぶつ}}
{{うさ原@だめっこどうぶつ}}
{{ゆに彦@だめっこどうぶつ}}
{{ぺが之助@だめっこどうぶつ}}
{{タカ岡@だめっこどうぶつ}}
{{クマ川@だめっこどうぶつ}}
{{チビキング@甲虫王者ムシキング 森の民の伝説}}
{{弥勒@犬夜叉}}
{{サスケ@わがままフェアリーミルモでポン!シリーズ}}
{{ハンゾー@わがままフェアリーミルモでポン!シリーズ}}
{{伊集院炎山@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{ブルース@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{ライカ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{サーチマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{武田将士@舞-HiME}}
{{竹本裕太@ハチミツとクローバー}}
{{真山巧@ハチミツとクローバー}}
{{森田忍@ハチミツとクローバー}}
{{花本修司@ハチミツとクローバー}}
{{アルドゥラムギェット(アダム)@無人惑星サヴァイヴ}}
{{ボルト@無人惑星サヴァイヴ}}
{{片倉結平@愛してるぜベイベ★★}}
{{片倉皐@愛してるぜベイベ★★}}
{{日向棗@学園アリス}}
{{乃木流架@学園アリス}}
{{府中野新之介@ふたつのスピカ}}
{{近江圭@ふたつのスピカ}}

>>481訂正
{{剛田剛(ジャイアン)@ドラえもん}}→○{{剛田武(ジャイアン)@ドラえもん}}

>>663
貧乏神は男でもなく女でもない…はず。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:08:47 ID:du0V4eTK
サンドマンだけってのもアレなんで…
{{天空侍斗牙@超重神グラヴィオンツヴァイ}}
{{紅エイジ@超重神グラヴィオンツヴァイ}}
{{アレックス・スミス@超重神グラヴィオンツヴァイ}}

{{レイブン@超重神グラヴィオンツヴァイ}} は微妙かな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:31:54 ID:n0RA1Tmf
{{西@MIND GAME}}
{{アツ@MIND GAME}}
{{りょう@MIND GAME}}
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:34:49 ID:HezMHgLM
そういやデジモンって設定上性別無いんだよな。アニメではどうだか忘れたけど

>>730
レイブンは中の人が女だから駄目っぽいかな?

{{アンドレイ・カリーニン@フルメタル・パニック!TSR}}
{{リチャード・マデューカス@フルメタル・パニック!TSR}}
{{ベルファンガン・クルーゾー@フルメタル・パニック!TSR}}
{{ガウルン@フルメタル・パニック!TSR}}
ちょっと泡沫っぽいかもしれないが、親父燃えの自分としては外せない。
レナードは本格的に動き出すのは次シリーズからだろうからあえて除外
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:56:01 ID:6v0wAk1g
まだ出てないよね

{{クラウス・ヴァルカ@LASTEXILE}}
{{アレックス・ロウ@LASTEXILE}}
{{ディーオ・エラクレア@LASTEXILE}}
{{ルシオラ@LASTEXILE}}
{{モラン・シェトランド@LASTEXILE}}
{{ヴィンセント・アルツァイ@LASTEXILE}}
{{ゴドウィン@LASTEXILE}}
{{イーサン@LASTEXILE}}
{{コスタビ@LASTEXILE}}
{{ゲイル@LASTEXILE}}
{{キャンベル@LASTEXILE}}
{{レシウス@LASTEXILE}}
{{マリウス@LASTEXILE}}
{{デーヴィッド・マドセイン@LASTEXILE}}
{{ネストル@LASTEXILE}}
{{ラルフ・ウェンズデイ@LASTEXILE}}
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:05:37 ID:6v0wAk1g
>>679
ロックマンエグゼシリーズ未出キャラ
人間中心に

{{ガッツマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{グライド@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{アイスマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{アクアマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{氷川透@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{名人@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{光祐一朗@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{日暮闇太郎@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{マサ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{Dr・ワイリー@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{火野ケンイチ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{マハ・ジャラマ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{シェードマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{バブルマン@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{チャーリー・エアスター@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{ディンゴ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{犬飼猛雄@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{砂山ノボル@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{ナルシー・ヒデ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{西古レイ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{デューオ@ロックマンエグゼシリーズ}}
{{貴船誠心@ロックマンエグゼシリーズ}}
{岬悟郎@ロックマンエグゼシリーズ}}

735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:06:16 ID:n0RA1Tmf
{{一橋章吉@かみちゅ!}}
{{一橋賢吉@かみちゅ!}}
{{二宮健児@かみちゅ!}}
{{中曽根首相@かみちゅ!}}
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:12:10 ID:jsEU3wiA
>>729
ありゃ、フロンティアも結構古い作品だったのね…すまん。時間がたつのは早いなあ。
クラギアは駄目かと思ったが、時間的にはいけるんだよな。

{{ヴァローゼ@冒険遊記プラスターワールド}}
ガンの相棒はやっぱ外せねえっしょ。文字通り燃える炎の男。
{{モーリィ@冒険遊記プラスターワールド}}
レギュラーだし、出番的にも泡沫って程では…
{{ヴァルダ@冒険遊記プラスターワールド}}
悪役はやっぱり欠かせない。長島雄一キャラも美味しいしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:34:52 ID:DTeico+o
{{橘 敬介@AIR}}
{{北川 潤@kanon}}
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:44:51 ID:n0RA1Tmf
{{久本@コゼットの肖像}}
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:55:54 ID:ugkb+eK9
{{丈鉄之介@B-伝説!バトルビーダマン炎魂}}
{{アキュラス@B-伝説!バトルビーダマン炎魂}}
{{リゾット@コロッケ!}}
{{モズ@陰陽大戦記}}
{{冠茂@焼きたて!!ジャぱん}}
{{カツシロウ@SAMURAI7}}
{{ムーンドギー@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ベリル・ジャスパー@クラスターエッジ}}

抜けてた萌えキャラ追加。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:02:10 ID:XoLA66y5
{{武田将士@舞-HiME}}
剣道部主将でなつきの恋人。
一途で真面目な好青年。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:11:38 ID:QmHyJgtn
{{ポチ@これが私の御主人様}}
{{高木渉@名探偵コナン}}
{{毛利小五郎@名探偵コナン}}
{{カービィ@星のカービィ}}
{{デデデ大王@星のカービィ}}
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:17:27 ID:63rPwS/W
厳選した結果、5人に絞った。

獣化兵からは、このカップル
{{エレゲン@強植装甲ガイバー}}
{{ゼクトール@強植装甲ガイバー}}

獣神将からは、このふたり
{{リヒャルト・ギュオー@強植装甲ガイバー}}
{{ドクター・バルカス@強植装甲ガイバー}}

ロストナンバーからは、ひとり
{{アプトム@強植装甲ガイバー}}
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:19:09 ID:jsEU3wiA
{{エスカルゴン@星のカービィ}}

やはりデデデ大王1の臣下は外せない。
苦労人だし、キャラ的にも美味しい。

{{メタナイト卿@星のカービィ}}

ストーカーレベル・変態指数なら
デスサイズと向こうを張れるこの人を。
雷電ぶりもいい感じ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:20:10 ID:sl2USrI5
PAPUWAが少ないな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:28:49 ID:OUS6NAt2
{{高嶺悠人@永遠のアセリア}}
{{秋月瞬@永遠のアセリア}}
{{碧光陰@永遠のアセリア}}
{{永遠神剣第四位・求め@永遠のアセリア}}

{{タケシ・ジンノ@IGPX}}
{{リバー・マルケ@IGPX}}
{{アレックス・カニンガム@IGPX}}
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:29:57 ID:ki3Y3jST
{{武田将士@舞-HiME}}
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:40:36 ID:RLjJvoLX
{{武田将士@舞-HiME}}
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:48:44 ID:WxTPDMGH
{{奈津生@LOVELESS}}
{{揺ニ@LOVELESS}}
{{中林義貴@これが私の御主人様}}

749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:06:29 ID:OUS6NAt2
『OVAジョジョの奇妙な冒険』のAdventure12・13は2002年10月25日発売
1994年発売のOVAのリメイク・ディレクターズカットだけど新規カットもある
参加可能なら

{{空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険}}
{{花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険}}
{{J・P・ポルナレフ@ジョジョの奇妙な冒険}}
{{ジョセフ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険}}
{{ディオ・ブランドー@ジョジョの奇妙な冒険}}

テニプリ追加

{{真田弦一郎@テニスの王子様}} (皇帝)
{{樺地崇弘@テニスの王子様}} (うす)
{{不二周助@テニスの王子様}} (細目)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:14:22 ID:iDcqMXL8
これエントリー何人になるんだ
知ってる男キャラが際限なく追加されてる予感w

一応追加な
{{冴羽リョウ@エンジェルハート}}
{{海坊主@エンジェルハート}}

リョウはおれのIMEでは出なかった
けもの偏に僚の右ね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:15:57 ID:iDcqMXL8
やべ、両方とも入ってた
上は取消ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:16:54 ID:sl2USrI5
なるべく抽出でもしておいたほうがいいよー。
でも、重複しても気にしない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:32:41 ID:V1NXe9yY
>>741
デデデは明らかに親父だが
カービィはどっちなのか。
実は性別は不詳なんだよね・・・まあいいか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:37:59 ID:oTHus56N
{{武田将士@舞-HiME}}
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:57:11 ID:iDcqMXL8
>>752
エンジェルとハートで抽出したんだけど、よく考えたら英語だった
名前で抽出すべきだったと反省してる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:17:02 ID:CvyEPypK
{{武田将士@舞-HiME}}
757509訂正:2005/11/19(土) 17:05:39 ID:OkszkTuf
 \ヽ|/
 < ミ|彡>  本名を間違えるなんて・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

{{氷刃の騎士 ディード(闇の騎士 デスサイズ)@SDガンダムフォース}}
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:20:48 ID:SJq3XjAJ
{{夕暉@十二国記}}
{{桓たい@十二国記}}
{{ピエール@シュガシュガルーン}}
{{ウー@シュガシュガルーン}}
{{ソール@シュガシュガルーン}}
{{福沢祐麒@マリア様がみてる}}
759450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/19(土) 17:43:42 ID:ZSKAhXx9
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:58:36 ID:DCbMZyK0
{{衛宮士郎@Fate/stay night}}
{{言峰綺礼@Fate/stay night}}
{{柳洞一成@Fate/stay night}}
{{間桐慎二@Fate/stay night}}
{{間桐臓硯@Fate/stay night}}
{{衛宮切嗣@Fate/stay night}}
{{アーチャー@Fate/stay night}}
{{ランサー@Fate/stay night}}
{{バーサーカー@Fate/stay night}}
{{佐々木小次郎@Fate/stay night}}
{{ハサン@Fate/stay night}}
{{ギルガメッシュ@Fate/stay night}}
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:00:42 ID:RhpOHugJ
>>760
期間外では。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:01:31 ID:DCbMZyK0
忘れてた

{{葛木宗一郎@Fate/stay night}}
{{藤村雷河@Fate/stay night}}

やはりこの作品を入れてみないことには始まらないだろう
いきなり来年の最萌に参加されたのでは実力が読めなくてえらいことになる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:03:20 ID:H+cmbjUq
いやだからアニメやってねーし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:03:56 ID:WcaU0MJs
1月新番で既に名前の出てるキャラは出しちゃってもいいんじゃね?
そんなに厳密な企画じゃないし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:05:00 ID:RhpOHugJ
>>764
予選の時点でまだアニメやってねーぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:06:17 ID:NG62x/56
んなこと言い出したらエントリー基準より前の奴も入れさせろって言い出す奴出てくるだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:24:56 ID:3RjU2Mgt
{{犬狼真君(駁更夜)@十二国記}}
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:29:15 ID:sl2USrI5
>>764
勝手にルール追加すんな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:39:57 ID:sl2USrI5
{{菜ノ花彩@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{小田豪鯉之介@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{小田豪鮎之介@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{竜乗寺四郎@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{三本松番太郎@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{ヤング柳生十兵衛@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}
{{右太衛門様@十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜}}

他はあまり好きでもない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:40:00 ID:fDjloiaZ
エントリー期間じゃない昔のアニメもあきらめてるんだ
わざわざ荒れる種ばらまくな

とりあえず範囲広すぎでわけわかんなくなってる漫画最萌の轍を踏むことになる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:50:00 ID:+qy8VB4E
>>741
高木刑事の名前はカタカナじゃなかったっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:52:49 ID:/mAASGeT
じゃあ間を取って、1月新番さいもえ男を本戦の休日にエキシみたいな形で並行してやって
両方の優勝者が最後に直接対決かな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:55:13 ID:sl2USrI5
>>772
第2回アニメさいもえ男トーナメント 企画・準備スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1132305683/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:57:39 ID:/mAASGeT
別にエキシでやる分には勝手にやればいいんじゃね?
集計する人さえいれば。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:57:41 ID:du0V4eTK
>>759
一ノ宮勘太郎@tacticsが二人いるような
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:07:14 ID:R4jmssBW
>>759
ムラサメライガー@ゾイドGENESISは、外してほしい。
ジェネシス本編では語られていないが、金属生命体としてのゾイドは
基本的に女性だから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:08:24 ID:sl2USrI5
>>775
集計すれば分裂症も治りますw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:39:38 ID:b0IwWIuB
>>775
×一宮勘太郎
○一ノ宮勘太郎

みたいだな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:40:54 ID:vJ8rgsLs
菊池のフルネーム
{{菊池大輔@おねがいマイメロディ}}

バクは自分では「バク・ホーヘンベルク・フォン・シュトロハイム」と名乗ったんだが…
自称だからバクのままで。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:05:45 ID:4gszysfi
{{猪名寺平之助@忍たま乱太郎}}
乱太郎の父ちゃんダヨ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:46:51 ID:OUS6NAt2
誰にも突っ込まれないから自分で訊くけど
>>745 {永遠神剣第四位・求め@永遠のアセリア}
武器ってOKなの?一応男声で喋るし性格も男だけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:08:50 ID:4rTQnZqf
秘密結社ヴェスパーの首領にして主人公の祖父

{{フェルドランス@まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜}}
まほろさんを付け狙う管理者のサイボーグ

主人公の友人(浜口俊也、川原清巳)
ヴェスパーの幹部(大門隼人、郡司義彦、帆風みなと)
管理者の幹部(ベルナール・バスティア、メフリス、キャナン)

はあえて省略。エントリーしたい人は入れて頂戴。
浜口(はまぢ)は入れるかどうか迷った。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:09:48 ID:4rTQnZqf
>>782
一番上の行が抜けてた。orz

{{近衛優一郎@まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜}}
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:10:19 ID:sl2USrI5
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:13:26 ID:4rTQnZqf
>>781

>>479 でなのはのインテリジェント・デバイス(武器)がエントリーされてる影響では?
人格があるからややこしい。有効かどうかは運営の判断次第でしょう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:15:07 ID:sl2USrI5
もう一つあるな
>>513
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:23:12 ID:8+8OvYpI
{{アノン@うえきの法則}}
中の人は福山潤
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:30:35 ID:OUS6NAt2
>>785
影響も何も(元)アセリア陣営の自分が入れたのを確認のため訊いただけなんで。
そうか、なのはの杖もエントリー(仮)してたかw
まぁ、運営に任せます。
789742:2005/11/19(土) 21:49:06 ID:63rPwS/W
作品名が誤字だったので訂正

{{エレゲン@強殖装甲ガイバー}}
{{ゼクトール@強殖装甲ガイバー}}
{{リヒャルト・ギュオー@強殖装甲ガイバー}}
{{ドクター・バルカス@強殖装甲ガイバー}}
{{アプトム@強殖装甲ガイバー}}
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:08:38 ID:rXmyVgeL
{{神楽巽@奥さまは魔法少女}}
{{浅羽保@奥さまは魔法少女}}
{{市丸恭介@おくさまは女子高生}}

来期でヒロインが出るのでその前哨戦で。
一人ぐらいベスト32には残ってほしい。まあ難しいけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:11:14 ID:cpqRoLcW
{{武田将士@舞-HiME}}
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:48 ID:Ry8Mz1CS
{{律先生@LOVELESS}}
{{海堂貴緒@LOVELESS}}
{{青柳清明@LOVELESS}}

{{7号丸市松@サムライガン}}

{{凪宗一郎@天上天下}}
{{ボブ牧原@天上天下}}
{{高柳雅孝@天上天下}}
{{高柳光臣@天上天下}}
{{俵文七@天上天下}}
{{棗慎@天上天下}}
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:19:11 ID:bUO/LR4D
{{スサノオ@IZUMO -猛き剣の閃記-}}

{{平賀源内@機動新撰組 萌えよ剣 TV}}
{{田中右近@機動新撰組 萌えよ剣 TV}}
{{鈴木左近@機動新撰組 萌えよ剣 TV}}
{{カンカン@機動新撰組 萌えよ剣 TV}}

こんなもんかね、線引きすると。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:31:49 ID:Fh6ik/4s
{{武田将士@舞-HiME}}
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:32:34 ID:KSObs+jA
{{ビビ@甲虫王者ムシキング}}
{{ブー@甲虫王者ムシキング}}
{{プー@甲虫王者ムシキング}}
{{グルム@甲虫王者ムシキング}}

デカブツと水玉マギラワシス
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:44 ID:rXmyVgeL
{{カズヤ・クラウゼク@舞乙HiME}}

エントリー表に名前無かったので。
乙では最後まで生き残ってくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:37:46 ID:N9aIIoRD
{{武田将士@舞-HiME}}
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:40:35 ID:omTDb7IH
武田何回エントリーしてんだよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:41:00 ID:Pk89cKGf
祐くん以外の長瀬一族も
{{長瀬源四郎@ToHeart〜Remember my memories〜}}
{{長瀬源五郎@ToHeart〜Remember my memories〜}}
{{長瀬源蔵@ToHeart2}}
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:41:51 ID:Ry8Mz1CS
>>798
荒らしだと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:50:00 ID:DdkxZU+/
語るスレで出ていた武田厨。スルーよろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:50:16 ID:oiExjCCE
{{武田将士@舞-HiME}}
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:16:37 ID:IZSn4TSC
{{花咲鈴雄@住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー }}
{{栗之原栗三郎@住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー }}
{{源頼久@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{森村天真@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{イノリ@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{藤原鷹通@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{永泉@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{アクラム@遥かなる時空の中で 〜八葉抄〜}}
{{ハワード@無人惑星 サヴァイヴ}}
{{シンゴ@無人惑星 サヴァイヴ}}
{{カオル@無人惑星 サヴァイヴ}}
{{アダム@無人惑星 サヴァイヴ}}
{{初代会長@げんしけん}}
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:39:38 ID:6v0wAk1g
{{青葉弾道@DANDOH!!}}
{{大池弘平@DANDOH!!}}
{{新庄樹靖@DANDOH!!}}
{{赤野拓也@DANDOH!!}}
{{風間竜二@DANDOH!!}}
{{横田健吾@DANDOH!!}}
{{石神一郎@DANDOH!!}}
{{石神二郎@DANDOH!!}}
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:46:02 ID:2i1kB+t6
{{ジェナス・ディラ@GetRide!アムドライバー}}
{{ラグナ・ラウレリア@GetRide!アムドライバー}}
{{シーン・ピアース@GetRide!アムドライバー}}
{{ダーク・カルホール@GetRide!アムドライバー}}
{{タフト・クレマー@GetRide!アムドライバー}}
{{ジョイ・レオン@GetRide!アムドライバー}}
{{ニルギース@GetRide!アムドライバー}}
{{ディグラーズ@GetRide!アムドライバー}}
{{ウィルコット@GetRide!アムドライバー}}
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:51:30 ID:2i1kB+t6
入れるの忘れてたので>>805に追加

{{ガン・ザルディ@GetRide!アムドライバー}}
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:08:30 ID:72QTYMAS
{{ジェイ@ヒートガイジェイ}}
{{ケン・エジムンド@ヒートガイジェイ}}
{{ボマ@ヒートガイジェイ}}
{{クレア・レオネリ@ヒートガイジェイ}}
{{ショウグン@ヒートガイジェイ}}
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:09:34 ID:PzYHnesk
{{成神@魔探偵ロキRAGNAROK}}
{{大神カズキ@神無月の巫女}}
{{ユキヒト@神無月の巫女}}
{{シロ@円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁}}
{{ジン@王ドロボウJING in Seventh Heaven}}
{{キール@王ドロボウJING in Seventh Heaven}}
{{マメタロウ@まっすぐにいこう。}}
{{秋吉純一@まっすぐにいこう。}}
{{神名綾人@ラーゼフォン多元変奏曲}}
{{ロアン@RAGNAROK THE ANIMATION}}
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:19:19 ID:Z0ZC7XeF
{{イルガ@RAGNAROK THE ANIMATION}}
{{キーオ@RAGNAROK THE ANIMATION}}
{{ゼフェル@RAGNAROK THE ANIMATION}}
{{バフォメット@RAGNAROK THE ANIMATION}}
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:20:10 ID:anetdeAl
{{浅羽直之@イリヤの空、UFOの夏}}
{{水前寺邦博@イリヤの空、UFOの夏}}
{{榎本@イリヤの空、UFOの夏}}
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:23:46 ID:j6CA3iCZ
{{土見稟@SHUFFLE!}}
{{緑葉樹@SHUFFLE!}}
{{神王@SHUFFLE!}}
{{魔王@SHUFFLE!}}

{{クマ吉くん@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和}}

{{キッド@焼きたて!!ジャぱん}}
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:49:07 ID:b1VvkMuU
{{小林虎太郎@機動天使エンジェリックレイヤー}}
{{王次朗@機動天使エンジェリックレイヤー}}
{{いっちゃん@機動天使エンジェリックレイヤー}}
{{尾形雅治@機動天使エンジェリックレイヤー}}

放送は期間外ですが昨年発売されたボックスに後日談が新規エピソードで入ってたので出場資格があります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:15:30 ID:ceZswOvb
{{花右京太郎@花右京メイド隊 La Verite}}

{{ウォルコット・O・ヒューイ@ギャラクシーエンジェル}}

{{兜甲児@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{剣鉄也@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ボス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{弓弦之助@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{兜シロー@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{暗黒大将軍@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ゴーゴン大公@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}

{{流竜馬@新ゲッターロボ}}
{{神隼人@新ゲッターロボ}}
{{武蔵坊弁慶@新ゲッターロボ}}
{{早乙女博士@新ゲッターロボ}}
{{早乙女達人@新ゲッターロボ}}

{{キョウスケ・ナンブ@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{ブルックリン・ラックフィールド@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{リュウセイ・ダテ@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{ライディース・F・ブランシュタイン@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{リョウト・ヒカワ@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{アラド・バランガ@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
{{マサキ・アンドー@スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:39:48 ID:XxbxaxHN
{{ボン太くん@フルメタルパニック!ふもっふ}}
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:16:20 ID:3gKX7MGR
{{マサト@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}
{{ケンジ@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}
{{オーキドはかせ(オーキドユキナリ)@ポケットモンスター}}
{{コジロウ@ポケットモンスターアドバンスジェネレーション}}
{{シゲル@ポケットモンスター}}
{{ヒロシ@ポケットモンスター}}
{{立花ユズヒコ@あたしんち}}
{{ゾロリ@かいけつゾロリ}}
{{イシシ@かいけつゾロリ}}
{{ノシシ@かいけつゾロリ}}
{{ユート@SoltyRei}}
{{キール@タイドライン・ブルー}}
{{ティーン@タイドライン・ブルー}}
{{市村鉄之助@PEACE MAKER 鐵}}
{{沖田総司@PEACE MAKER 鐵}}
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:20:03 ID:ZW+p1t5V
トランスフォーマーシリーズより独断と偏見で厳選した、
個人的にこいつは萌えキャラだろうと思う奴らをピックアップ。

{{バド@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{コビー@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
{{キッカー@トランスフォーマースーパーリンク}}
{{ブラッド(ラッド)@トランスフォーマーマイクロン伝説/トランスフォーマースーパーリンク}}
トランスフォーマーシリーズの人間キャラたち。
ラッドの本名が「ブラッド」であるのは表に出てこない裏設定扱いなので、省略してもいいかも。

{{アルファQ(あるふぁQ)@トランスフォーマースーパーリンク}}
キモいエイリアン風の外見でも亡国の王子。実はショタキャラだった。

{{メガザラック@トランスフォーマースーパーリンク}}
あるふぁQ、ガルバトロン様、ロードバスターなど相手が多く、腐女子の格好のネタとして愛された漢。

{{ロードバスター@トランスフォーマースーパーリンク}}
スパリンで二、三番手辺りのメインキャラ。人間味のあるキャラでした。

{{ホットロッド(ホットショット/エクシリオン/エクシゲイザー)@トランスフォーマーシリーズ}}
{{ジェットファイヤー(スカイファイヤー/ドレッドロック)@トランスフォーマーシリーズ}}
レギュラー度の高く、また腐女子に人気な二人を。
これらは海外版では同一人物になっているし、キャラクター性も継続しているので、
スターシステム扱いで括ったけど、異論もあるかも。
817通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 02:29:26 ID:+g853YAT
{{鬼眼の狂@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{真田幸村@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{猿飛サスケ@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{ミゲイラ@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{紅虎@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{服部半蔵@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{霧隠才蔵@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{アキラ@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{信長@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{辰伶@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{ほたる@SAMURAI DEEPER KYO}}
{{村正@SAMURAI DEEPER KYO}}
818817:2005/11/20(日) 02:32:34 ID:+g853YAT
忘れてたので追加
{{壬生京四郎@SAMURAI DEEPER KYO}}
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:25:29 ID:mQjU+AJW
{{リュウジ@FNS地球特捜隊ダイバスター}}
{{ハカセ@FNS地球特捜隊ダイバスター}}
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:33:20 ID:GP18Rwn4
{{マルさん@FNS地球特捜隊ダイバスター}}
{{ジュンペイ@FNS地球特捜隊ダイバスター}}
もいれてやれよ。マルさんなんか代アニ卒業だぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:09:48 ID:GEubZ3b8
{{武田将士@舞-HiME}}
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:14:47 ID:GEubZ3b8
絶対勝ち残る
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:34:24 ID:XxbxaxHN
{{水野灌太(砂ぼうず)@砂ぼうず}}

{{雨雲@砂ぼうず}}

{{裏便利屋組合会長@砂ぼうず}}
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:57:28 ID:w8Rzfwo2
{{白井渚@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチピュア}}
普段はガキ扱いされてるけど、いざというときに波音を助けられるのがかっこいい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:03:19 ID:36Q5MeZP
{{矢木@アカギ}}
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:08:29 ID:36Q5MeZP
{{フランクリン・ビダン@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{原田智久@MEZZO}}
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:14:21 ID:36Q5MeZP
{{大海人皇子@火の鳥}}
{{ロビタ@火の鳥}}
{{ハリマ・クチイヌ@火の鳥}}
{{可平@火の鳥}}
{{アセチレン・ランプ@火の鳥}}
{{マサト@火の鳥}}
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:23:44 ID:36Q5MeZP
{{寺尾昇@ほしのこえ}}
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:24:40 ID:MbKUPTNJ
{{徳川家康@眞田十勇士 The Animation}}
{{徳川家康@バジリスク〜甲賀忍法帖〜}}
{{徳川家康@SAMURAI DEEPER KYO}}
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:26:11 ID:MbKUPTNJ
>>825
フルネームは
{{矢木圭次@アカギ}}
ですな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:55:15 ID:8O9yh3f6
{{万歳楽@お伽草子}}

{{イヴォン@KURAU Phantom Memory}}
{{王@KURAU Phantom Memory}}

{{日野道生@蒼穹のファフナー}}

{{岩桜龍平太@極上生徒会}}

{{刈屋景時@サムライチャンプルー}}
{{文太@サムライチャンプルー}}

{{ラモス@ギャラリーフェイク}}

{{ヤガミ・アリアン@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク}}

{{ルチアーノ@MADLAX}}

832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:13:42 ID:XxbxaxHN
Gilgamesh 追加

{{藤本@Gilgamesh}}
{{我孫子社長@Gilgamesh}}
{{結城麗子@Gilgamesh}} 男です。
{{エンキドゥ@Gilgamesh}}
{{プロビデンス支配人@Gilgamesh}}


>>504から削除希望
理由:女性キャラ

{{セプテム@Gilgamesh}}
{{クインケ@Gilgamesh}}
{{クァトル@Gilgamesh}}
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:27:20 ID:NIVl5YOd
{{ブレード@ゾイドFUZORS}}
 ブレードさんはヘタレカッコイイぜ!

{{ピアーズ@ゾイドFUZORS}}
 爺さんなのに強い!

{{ラフェール@遊戯王デュエルモンスターズ}}
 もみ上げがすごい。遊戯とは正々堂々と戦って勝ったデュエリスト
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:01:32 ID:b1VvkMuU
{{ラウーロ@ガンスリンガーガール}}
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:15:52 ID:ZN5xi8xX
{{A・A・ヴァンデグリフト@ジパング}}
濁音間違えてた…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:19:43 ID:XH9DJfez
タマちゃんはかわいいなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:28:57 ID:4mKKz//3
てめぇら俺の事忘れてんじゃねぇのかコラァァァァアアアァッ!!!!!
こうなったら自分でエントリーしてやるぜっ!!!

{{光司鉄也@神魂合体ゴーダンナー!!}}

ゴーダンナーからは俺が出場だっ!!!もう俺しかいねぇだろ!!
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる、なんて男がすたるぜ!!
俺だけでいい!!!
俺一人で勝ち抜いて見せる!!!
そしてヒーローの条件をお前らに教えてやるぜっ!!!!!

ついでに自作絵支援だっ!!!
ttp://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up1957.png
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:38:08 ID:d+d9xO3i
{{武田将士@舞-HiME}}
剣道部主将で玖我なつきの恋人。
後輩思いで熱血漢の好青年、しかし女性に対しては奥手で不器用。
男の中の男で優しくカコイイ。舞-HiME一愛すべきキャラ。
http://www.sunrise-inc.co.jp/my-hime/web/character/chara/masashi.html

投票の際は支援投票お願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:45:59 ID:36Q5MeZP
{{二ノ宮リョウ@この醜くも美しい世界}}
{{竹本タケル@この醜くも美しい世界}}
{{松村大治郎@この醜くも美しい世界}}
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:00 ID:0pDmYq8v
{{キッコロ@モリゾーとキッコロ}}
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:38:04 ID:j1YW8q5h
>>840
キッコロは女じゃなかったのかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:56:02 ID:exsG7f2z
>>841
てか、やつらは性別あるのか?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:00:10 ID:IO9qOmdN
>>841-842
前回最萌エントリーできた理由が「両性具有だから」ってのだったからなぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:01:48 ID:uftV9IaQ
>>841
>>842
厳密に言うとない。(植物だから)
今回はレギュレーション的にモリゾーだけ加えるのが無難だとは思う
一応、モリゾーの声優は男性が担当してるし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:04:25 ID:TqKr8W1Z
女性キャラしか出られない大会に出られたんだから
男性キャラしか出られない大会にも出していいんじゃないか>両性
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:15:00 ID:XxbxaxHN
{{ブランドン・ヒート(ビヨンド・ザ・グレイブ)@ガングレイヴ}}
{{ハリー・マクドゥエル@ガングレイヴ}}
{{Dr.トキオカ@ガングレイヴ}}
{{ベア・ウォーケン@ガングレイヴ}}
{{バラッド・バード・リー@ガングレイヴ}}
{{ボブ・バウンドマックス@ガングレイヴ}}
{{九頭文治@ガングレイヴ}}
{{ビッグダディ@ガングレイヴ}}
{{ランディ@ガングレイヴ}}
{{ブラッド・ウォー@ガングレイヴ}}
{{カノン・バルカン@ガングレイヴ}}


ガングレイヴ登録
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:15:37 ID:+MQRRrxz
>>499のナージャがエントリーミスしてるのでエントリーさせてみる。

{{ゲオルグ・ハスキル(団長)@明日のナージャ}}
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:18:33 ID:KgfiIyPw
{{ホルガー@雪の女王}}
出れるかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:38:46 ID:5YbA1CsD
じゃあ最萌両性具有キャラトーナメントを作ろうぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:49:01 ID:pkPwg9e2
>>769
小田豪鮎之介@十兵衛ちゃん2、は女の子なので除外。最終回でわかる。

追加
{{大猿@十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲}}
{{小猿@十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲}}
{{喜多歩郎@十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲}}
{{アダー@甲虫王者ムシキング 森の民の伝説}}
{{クックス@ファンタジックチルドレン}}
{{白銀迅雷@宇宙のステルヴィア}}
{{ケント・オースチン@宇宙のステルヴィア}}
{{笙人律夫@宇宙のステルヴィア}}
{{曙アキラ@爆闘宣言ダイガンダー}}
{{聖橋ケンタ@電光超特急ヒカリアン}}
{{龍之介@カスミン}}
{{霞仙左衛門@カスミン}}
{{霞仙太郎@カスミン}}
{{霧野霧彦@カスミン}}
{{ガンバード@ぷちぷり*ユーシィ}}
{{キューブ@ぷちぷり*ユーシィ}}
{{アルク@ぷちぷり*ユーシィ}}
{{出木杉英才@ドラえもん}}
{{セワシ@ドラえもん}}
{{水道橋通@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{さくらヒロシ@ちびまる子ちゃん}}
{{さくら友蔵@ちびまる子ちゃん}}
{{花輪和彦@ちびまる子ちゃん}}
{{丸尾末男@ちびまる子ちゃん}}
{{永沢君男@ちびまる子ちゃん}}
{{藤木茂@ちびまる子ちゃん}}
{{西城秀治(ヒデじい)@ちびまる子ちゃん}}
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:04:20 ID:stgemdc3
ネタバレキターーーーーーーー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:30:43 ID:5Zcib6zf
いいかげん凄いエントリー数だな。
予選でどれくらい落ちるのか・・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:02:17 ID:36Q5MeZP
{{榎本千尋@くじびきアンバランス}}
{{鏑木有也@くじびきアンバランス}}
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:16:23 ID:36Q5MeZP
{{アトム@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{お茶の水博士@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{天満博士@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{コバルト@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{青騎士@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{ヒゲオヤジ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{アセチレン・ランプ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{丸首ブーン@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{スカンク@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{ケンイチ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{アトラス@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{プルートゥ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{ハム・エッグ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{リノ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{シャドウ@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
{{ヘラクレス@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:24:03 ID:18+Ynr8q
{{オボロちゃん@瓶詰妖精}}
せんせいさんが入ってて朧ちゃんが入ってないなんて
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:48:20 ID:XxbxaxHN
>>846訂正
{{ボブ・パウンドマックス@ガングレイヴ}}
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:55:54 ID:5SiNhmkF
{{三沢光晴@ノア}}
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:10:21 ID:2yP6Tye6
{{武田将士@舞-HiME}}
剣道部主将で玖我なつきの恋人。
後輩思いで熱血漢の好青年、しかし女性に対しては奥手で不器用。
男の中の男で優しくカコイイ。舞-HiME一愛すべきキャラ。
http://www.sunrise-inc.co.jp/my-hime/web/character/chara/masashi.html

投票の際は支援投票応援お願いします!!
武田将士をお願いします!!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:32:05 ID:lIXM/l84
うわ、武田厨が湧いた・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:36:44 ID:dcRpkhSW
{{蘇我源造@天使な小生意気}}
{{藤木一郎@天使な小生意気}}
{{安田太助@天使な小生意気}}
{{小林一文字@天使な小生意気}}
{{浜口俊也@まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜}}
{{川原清己@まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜}}

エントリー漏れしてたので。天使な小生意気は期間外と思ったら2003年まで放送してたんだな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:47:25 ID:eYHRqn5u
{{猿飛佐助@眞田十勇士 The Animation}}
{{霧隠才蔵@眞田十勇士 The Animation}}
{{三好晴海入道@眞田十勇士 The Animation}}
{{禰津甚八@眞田十勇士 The Animation}}
{{望月六郎@眞田十勇士 The Animation}}
{{柳洞一成@眞田十勇士 The Animation}}
{{穴山小助@眞田十勇士 The Animation}}
{{三好伊三入道@眞田十勇士 The Animation}}
{{由利鎌之助@眞田十勇士 The Animation}}
{{海野六郎@眞田十勇士 The Animation}}
{{筧十蔵@眞田十勇士 The Animation}}
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:01:13 ID:G4XoH1Pq
{{虎水ギンタ@MAR -メルヘヴン-}}
{{バッポ@MAR -メルヘヴン-}}
{{ジャック@MAR -メルヘヴン-}}
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:05:14 ID:QUx6aX0T
{{源頼光@お伽草子}}
{{渡辺綱@お伽草子}}
{{碓井貞光@お伽草子}}
{{金太郎@お伽草子}}
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:16:22 ID:9OUvf60p
{{パプワ@PAPUWA}}
{{リキッド@PAPUWA}}
{{シンタロー@PAPUWA}}
{{ミヤギ@PAPUWA}}
{{トットリ@PAPUWA}}
{{コージ@PAPUWA}}
{{マジック@PAPUWA}}
{{グンマ@PAPUWA}}
{{キンタロー@PAPUWA}}
{{石上亘@舞-HiME}}
{{架地哲士@ウルトラマニアック}}
{{辻合宏基@ウルトラマニアック}}
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:19:29 ID:oLoxdY7d
>>864
{{イトウくん@PAPUWA}}
{{タンノくん@PAPUWA}}
{{コモロ@PAPUWA}}
{{オショウダニ@PAPUWA}}
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:22:33 ID:kOEr0TYT
これだけ出てれば、もう俺がいれる必要ないな・・・
そう考えているそこのYOU!今エントリーされてる作品はひどく偏ってるぞ!
萌え系じゃないのは主役級さえエントリーされてないからな!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:35:37 ID:9NpAPrdI
{{玄野計@GANTZ}}
千手観音にはなんとしても勝ちたい

{{グラム・リバー@絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク}}
ポイポイダーは強敵だ

{{主人公@インタールード}}
一応主人公だし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:52:46 ID:SIHUpxZm
>>867
玄野いれるならこいつも
{{加藤勝@GANTZ}}
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:27:36 ID:LLa1kaHg
{{柳也@AIR}}
この人忘れてない?国崎いるのに。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:32:53 ID:sftgaM/S
>>869
抽出するといいよ。→>>479
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:55:56 ID:AAwN15Ah
>>729
キャラ名間違ってるので訂正。

(誤){{ボルト@無人惑星サヴァイヴ}}
(正){{ポルト@無人惑星サヴァイヴ}}
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:10:41 ID:rTt3E4iW
        ,. - 、- 、
  _ノ!__,イ_/ ‐'= , ヾ !ト、_ ,.、,.、
 |  !l !l l `ヽ_‐_、 ,.-r‐_Tl'lT!T !
  l ,- _  j` -、_l〉ーl_,r'l ´  ´,!
   \  ` ト、\ l  ̄ l.イ //
    \,r' ト、 `l  ̄ !.イ /
     <   ll `ヽ__‐,r'l l
     !、 ll   ll  !j l
       `'- 、___l!  _,r'

鋼鉄ジーグがエントリーをするぜ!
他の人との重複を抜くと大分減ったがそれでも313人だ!どうだ!
なお、これは第1弾であり第2弾の予定もあるぜ
(舞姫、ふもっふは第2弾で行う予定だ)。
なお、TFについてはスターシステムの詳細がよく分からないゆえ
今回は入れていない。

{{KK@Get Ride! アムドライバー}}
{{ニック・キーオ@Get Ride! アムドライバー}}
{{ロシェット・キッス@Get Ride! アムドライバー}}
{{カロッサ@GUN×SWORD}}
{{クラット@GUN×SWORD}}
{{ザコタ@GUN×SWORD}}
{{ジョー・ラッツ@GUN×SWORD}}
{{トニー@GUN×SWORD}}
{{バロン・メイヤー@GUN×SWORD}}
{{フィンドレイ@GUN×SWORD}}
{{ハサウェイ・ノア@GUNDAM EVOLVE+}}
{{アンドレ・ルブレブ@IGPX}}
{{マサ・イシカワ@IGPX}}
{{アームブラスト@Kiddy Grade}}
{{アンオウ@Kiddy Grade}}
{{エイオウ@Kiddy Grade}}
{{シザーリオ@Kiddy Grade}}
{{シニストラ@Kiddy Grade}}
{{シュバリエ・ドートリッシュ@Kiddy Grade}}
{{デクステラ@Kiddy Grade}}
{{トゥイードゥルダム@Kiddy Grade}}
{{D・D・イワノフ@MACROSS ZERO}}
{{エドガー・ラサール@MACROSS ZERO}}
{{ヌトゥク@MACROSS ZERO}}
{{ロイ・フォッカー@MACROSS ZERO}}
{{工藤シン@MACROSS ZERO}}
{{中島雷蔵@MACROSS ZERO}}
{{ベロー・コリッシュ@オーバーマンキングゲイナー}}
{{エテッキー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{ゾウタンク@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{デンワン@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{ドクターパンジィ@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{ハムーイチロー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{ハムージロー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{パン・タロン@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:11:27 ID:rTt3E4iW
{{ファイヤーベアー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{メディカルベアー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{レスキューベアー@ROBONIMAL PANDA-Z THE ROBONIMATION}}
{{アヤマロ@SAMURAI 7}}
{{ウキョウ@SAMURAI 7}}
{{カンベエ@SAMURAI 7}}
{{キクチヨ@SAMURAI 7}}
{{ギサク@SAMURAI 7}}
{{キュウゾウ@SAMURAI 7}}
{{ゴロベエ@SAMURAI 7}}
{{シチロージ@SAMURAI 7}}
{{テッサイ@SAMURAI 7}}
{{ヒョーゴ@SAMURAI 7}}
{{ヘイハチ@SAMURAI 7}}
{{マサムネ@SAMURAI 7}}
{{リキチ@SAMURAI 7}}
{{ガンイーグル@SDガンダムフォース}}
{{ガンダイバー@SDガンダムフォース}}
{{ガンバイカー@SDガンダムフォース}}
{{ガンパンツァー@SDガンダムフォース}}
{{グラップラーグフ@SDガンダムフォース}}
{{コマンダーサザビー@SDガンダムフォース}}
{{ザクレロゲート@SDガンダムフォース}}
{{ザッパーザク@SDガンダムフォース}}
{{ジェネラルジオング@SDガンダムフォース}}
{{スティールドラゴン@SDガンダムフォース}}
{{デストロイヤードム@SDガンダムフォース}}
{{フェザードラゴン@SDガンダムフォース}}
{{プロフェッサーガーベラ@SDガンダムフォース}}
{{マドナッグ@SDガンダムフォース}}
{{メガモビルタンク ビグ・ザム@SDガンダムフォース}}
{{阿修羅丸@SDガンダムフォース}}
{{完全善大将軍@SDガンダムフォース}}
{{機動武者大神将@SDガンダムフォース}}
{{騎馬王丸@SDガンダムフォース}}
{{虚武羅丸@SDガンダムフォース}}
{{凶戦士エピオン@SDガンダムフォース}}
{{金鶴@SDガンダムフォース}}
{{銀鶴@SDガンダムフォース}}
{{銀翼の騎士ゼロカスタム@SDガンダムフォース}}
{{紅蓮の騎士バトール@SDガンダムフォース}}
{{獅王争覇機獣丸@SDガンダムフォース}}
{{笑倣江湖破餓音丸@SDガンダムフォース}}
{{青銅の騎士ナタク@SDガンダムフォース}}
{{天剣絶刀猛禽丸@SDガンダムフォース}}
{{東方不敗爆覇丸@SDガンダムフォース}}
{{熱砂の騎士ロック@SDガンダムフォース}}
{{爆心丸@SDガンダムフォース}}
{{武里天丸@SDガンダムフォース}}
{{嵐の騎士トールギス@SDガンダムフォース}}
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:11:54 ID:rTt3E4iW
{{西川貴教@T.M.Revolution × GUNDAM SEED/Zips}}
{{Jr.@Xenosaga THE ANIMATION}}
{{アレン・リッジリー@Xenosaga THE ANIMATION}}
{{ジギー@Xenosaga THE ANIMATION}}
{{ルイス・バージル@Xenosaga THE ANIMATION}}
{{真田ハジキ@ガドガード}}
{{如月タクミ@ガドガード}}
{{蜂須賀小五郎@ガドガード}}
{{岩崎仲俊@ガンパレード・オーケストラ}}
{{佐藤尚也@ガンパレード・オーケストラ}}
{{小島空@ガンパレード・オーケストラ}}
{{小島航@ガンパレード・オーケストラ}}
{{上田虎雄@ガンパレード・オーケストラ}}
{{谷口竜馬@ガンパレード・オーケストラ}}
{{竹内優斗@ガンパレード・オーケストラ}}
{{野口直也@ガンパレード・オーケストラ}}
{{オキニス@きらめき☆プロジェクト}}
{{カール@きらめき☆プロジェクト}}
{{ドッテンハイム@きらめき☆プロジェクト}}
{{トト@きらめき☆プロジェクト}}
{{マコト@きらめき☆プロジェクト}}
{{松下@きらめき☆プロジェクト}}
{{大矢仁@きらめき☆プロジェクト}}
{{中島@きらめき☆プロジェクト}}
{{島田耕作@きらめき☆プロジェクト}}
{{本田@きらめき☆プロジェクト}}
{{大神一郎@サクラ大戦 エコール・ド・巴里}}
{{小笠原現太@ジンキ・エクステンド}}
{{小笠原両兵@ジンキ・エクステンド}}
{{川本宏@ジンキ・エクステンド}}
{{ロン・マンガン@ゾイドGENESIS}}
{{RD@ゾイドFUZORS}
{{ガミー@ゾイドFUZORS}}
{{シグマ@ゾイドFUZORS}}
{{ディド@ゾイドFUZORS}}
{{バートン@ゾイドFUZORS}}
{{ホップ@ゾイドFUZORS}}
{{マスクマン@ゾイドFUZORS}}
{{ジャン・リュック・ルブラン@みさきクロニクル ダイバージェンス・イヴ}}
{{カシオ・タカシロウ@トップをねらえ2!}}
{{カトフェル・パタタ@トップをねらえ2!}}
{{グルカ・ククシス@トップをねらえ2!}}
{{ゴウヤ・レイシ@トップをねらえ2!}}
{{ニコラス・バセロン@トップをねらえ2!}}
{{ハトリ@トップをねらえ2!}}
{{ロイ・アニャン@トップをねらえ2!}}
{{レナード・テスタロッサ@フルメタル・パニック!TSR}}
{{アルソス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{イグアナス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{イスカリオス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:12:25 ID:rTt3E4iW
{{オベリウス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ギラギンガ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ギロニアン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{グラトニオス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{グラバール@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{グレーニアス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{グロスデン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ケルビニウス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{サイコベア@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ジャラガ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ズガール@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{スラバ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{タラントス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ダンザニア@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ダンダロス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ダンテ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{テオドラス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{トルーケン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ドルマン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ハーキュリーズ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{バーディアン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{バルバリ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{バルマン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ビラニアス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ファラボス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ブルートン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{マーバラス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{マモンドス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ムガリッサ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ライゴーン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{ラルゴス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{悪霊将軍ハーディアス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{怪鳥将軍バーダラー@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{大昆虫将軍スカラベス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{大出政雄@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{超人将軍ユリシーザー@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{東しゅん@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{魔魚将軍アンゴラス@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{猛獣将軍ライガーン@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{妖爬虫将軍ドレイドゥ@マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}
{{梶兵庫@らいむいろ戦奇譚}}
{{謎の男(CV千葉進歩)@らいむいろ戦奇譚}}
{{小カトー・タキガワ@絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク}}
{{イテヅキ@奇鋼仙女ロウラン}}
{{オニマル@奇鋼仙女ロウラン}}
{{建智鉄也@奇鋼仙女ロウラン}}
{{神子上ヤマト@奇鋼仙女ロウラン}}
{{神子上博士@奇鋼仙女ロウラン}}
{{相馬龍太郎@奇鋼仙女ロウラン}}
{{大地真@奇鋼仙女ロウラン}}
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:12:55 ID:rTt3E4iW
{{中原玄海@奇鋼仙女ロウラン}}
{{粕屋@奇鋼仙女ロウラン}}
{{グレンリーダー@機甲兵団J-PHOENIX PFリップス小隊}}
{{アストナージ・メドッソ@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{クム@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{シンタ@機動戦士Zガンダムa new transration}}
{{アルベルト・シャハト@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{アレクサンドロ・ヘンメ@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{ヴェルナー・ホルバイン@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{エーリッヒ・クリューガー@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{オリヴァー・マイ@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{ジャン・リュック・デュバル@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{デメジエール・ソンネン@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{ドメニコ・マルケス@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{ヒデト・ワシヤ@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{フェデリコ・ツァリアーノ@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{マルティン・プロホノウ@機動戦士ガンダム Ms igLoo 1年戦争秘録}}
{{アデス@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ガルシア@機動戦士ガンダムSEED}}
{{コジロー・マードック@機動戦士ガンダムSEED}}
{{シーゲル・クライン@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ジャッキー・トノムラ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{トリィ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ハロ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ビダルフ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{マーチン・ダゴスタ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{マルコ・モラシム@機動戦士ガンダムSEED}}
{{レドニル・キサカ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{ロメル・パル@機動戦士ガンダムSEED}}
{{アマギ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{サトー@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ジョゼフ・コープマン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{チェン・ジェン・イー@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{バート・ハイム@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ヘルベルト・フォン・ラインハルト@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マーズ・シメオン@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マードック@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マッド・エイブス@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マリク・ヤードバーズ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{マルキオ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ヨアヒム・ラドル@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{ヨップ・フォン・アラファス@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{レドニル・キサカ@機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
{{Dr.M2@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{ウマゴン@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{カフカ・サンビーム@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{キャンチョメ@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{バルカン四代目@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{パルコ・フォルゴレ@金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲}}
{{ウォズ@交響詩篇エウレカセブン}}
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:13:22 ID:rTt3E4iW
{{ケンゴウ@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ゴンジイ@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ジョブス@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ストナー@交響詩篇エウレカセブン}}
{{ハップ@交響詩篇エウレカセブン}}
{{マシュー@交響詩篇エウレカセブン}}
{{モーリス@交響詩篇エウレカセブン}}
{{リンク@交響詩篇エウレカセブン}}
{{マンゴー@時空冒険記ゼントリックス}}
{{BLドリルロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{BLファイヤーロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{BLポリスロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{K-BOY@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{Vステルスロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ウイングライナー@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{カイザーG@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{カラゴロ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ギアダンプ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{サイレンギャリー@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{サブマリンロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ジェットロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ジャイロロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{シャトルロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ドリルロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ファイヤーロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ポリスロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{ボン@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{安倍晴明@新ゲッターロボ}}
{{広目天@新ゲッターロボ}}
{{持国天@新ゲッターロボ}}
{{増長天@新ゲッターロボ}}
{{多聞天@新ゲッターロボ}}
{{影丸@神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON}}
{{猿渡ゴオ@神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON}}
{{マーズ@神世紀伝マーズ}}
{{ラッシュ@神世紀伝マーズ}}
{{岩倉@神世紀伝マーズ}}
{{剛翅@創聖のアクエリオン}}
{{智翅@創聖のアクエリオン}}
{{夜翅@創聖のアクエリオン}}
{{錬翅@創聖のアクエリオン}}
{{アーサー・グリフェン@蒼い海のトリスティア}}
{{ヴァル・ホイットリ@蒼い海のトリスティア}}
{{スツーカ@蒼い海のトリスティア}}
{{ズリアーニ@蒼い海のトリスティア}}
{{テンザン@蒼い海のトリスティア}}
{{皆城総士@蒼穹のファフナー}}
{{近藤剣司@蒼穹のファフナー}}
{{春日井甲洋@蒼穹のファフナー}}
{{小楯衛@蒼穹のファフナー}}
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:15:07 ID:rTt3E4iW
{{大統領@超重神グラヴィオン}}
{{レイヴン@超重神グラヴィオンツヴァイ}}
{{クルス・プリースト@超変身コス∞プレイヤー}}
{{金田博士@鉄人28号}}
{{大塚@鉄人28号}}
{{辰@鉄人28号}}
{{三嶋CEO@天空断罪スケルターヘブン}}
{{船貝乙夜@天空断罪スケルターヘブン}}
{{E4@電光超特急ヒカリアン}}
{{ウエスト@電光超特急ヒカリアン}}
{{ウッカリー@電光超特急ヒカリアン}}
{{セブン@電光超特急ヒカリアン}}
{{ツバサ@電光超特急ヒカリアン}}
{{ドジラス@電光超特急ヒカリアン}}
{{なんかいラピート@電光超特急ヒカリアン}}
{{ノゾミ@電光超特急ヒカリアン}}
{{ブラックエクスプレス@電光超特急ヒカリアン}}
{{竹田時定@電光超特急ヒカリアン}}
{{梅田笛太郎@電光超特急ヒカリアン}}
{{品川スグル@電光超特急ヒカリアン}}
{{富士見鉄雄@電光超特急ヒカリアン}}
{{恭平@爆裂天使}}
{{ウォリアム@冒険遊記プラスターワールド}}
{{ドリューン@冒険遊記プラスターワールド}}
{{フェザード@冒険遊記プラスターワールド}}
{{高之橋両輔@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}
{{八木沼範行@勇者王ガオガイガーFINAL GGG}}

ファフナー×4が重複エントリーになっていた。すまん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:16:25 ID:rTt3E4iW
補足
あとリストに一騎も混ざっていたのでそれを抜くと313が308になる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:34:27 ID:dxlKoHn5
>>874
カッコ抜けを修正

{{RD@ゾイドFUZORS}}
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:09:31 ID:rTt3E4iW
>>880
ありがとう

>>828
ほしのこえは2002/2/2劇場公開なのでアウトだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:05:11 ID:gO0WIFwB
{{ルパン三世@ルパン三世シリーズ}}
{{次元大介@ルパン三世シリーズ}}
{{石川五右衛門@ルパン三世シリーズ}}
{{銭形警部@ルパン三世シリーズ}}

{{早見青児@Re:キューティーハニー}}
{{執事@Re:キューティーハニー}}
{{万年係長@Re:キューティーハニー}}
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:21:33 ID:gO0WIFwB
{{スカンク@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
→フルネームなら
{{草井スカンク@アストロボーイ・鉄腕アトム}}
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:37:41 ID:wH7BEQu8
最萌と違ってあまりにもマイナーキャラがエントリーされすぎ…。
漫画最萌よりはるかに盛り上がらないトーナメントになりそうな予感。
ま、元々男だから盛り上がるわけない、か…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:40:04 ID:omlu00hP
これだけ有象無象が出ながら、
今放送してるアニメにもスルーされてるのがあるのか
お前らそんなに種や血+が好きかw

{{本田吾郎@MAJOR}}
{{本田茂治@MAJOR}}
{{佐藤寿也@MAJOR}}
{{小森大介@MAJOR}}

あと{{武笠春希@φなる・あぷろーち}}も追加
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:19:13 ID:qRxxMF09
{{ノンタン@げんきげんきノンタン}}
{{飯塚和人@成恵の世界}}
{{丸尾正樹@成恵の世界}}
{{メカ沢β@魁!!クロマティ高校}}
{{越前リョーマ@テニスの王子様}}
{{大石秀一郎@テニスの王子様}}
{{菊丸英二@テニスの王子様}}
{{河村隆@テニスの王子様}}
{{桃城武@テニスの王子様}}
{{海堂薫@テニスの王子様}}
{{橘桔平@テニスの王子様}}
{{神尾アキラ@テニスの王子様}}
{{千石清純@テニスの王子様}}
{{亜久津仁@テニスの王子様}}
{{切原赤也@テニスの王子様}}
{{油女シノ@NARUTO}}
{{日向ネジ@NARUTO}}
{{桃地再不斬@NARUTO}}
{{白@NARUTO}}
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:16:30 ID:9OUvf60p
>>817
ジェットロボ@出撃!マシンロボレスキューと
シャトルロボ@出撃!マシンロボレスキューは同一人格(AI)。体のパーツもちょっと改造しただけ。
シャトルロボになったのは1,2回くらいなのでエントリーするならシャトルは除外してジェットロボのみにするべきかと。

それからウイングライナー、ギアダンプ、サイレンギャリーには人格がない。男性キャラとは言えないと思う。
K-BOYも一応勝手に動きはするがちゃんとした人格がないのでこれも除外じゃないかと。
あとカラゴロじゃなくてガラゴロ。でもこいつらも種族名みたいなものでキャラ名じゃないと思うんだが…

折角だから代わりに
{{マシンコマンダーロボ@出撃!マシンロボレスキュー}}を追加。
888887:2005/11/21(月) 19:17:24 ID:9OUvf60p
レス番号ミス
817じゃなくて>>877でした。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:26:54 ID:rTt3E4iW
>>887
THX

ジェットロボ@出撃!マシンロボレスキュー
ウイングライナー@出撃!マシンロボレスキュー
ギアダンプ@出撃!マシンロボレスキュー
サイレンギャリー@出撃!マシンロボレスキュー
K-BOY@出撃!マシンロボレスキュー
カラゴロ…もといガラゴロ@出撃!マシンロボレスキュー

以上、除外お願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:28:57 ID:rTt3E4iW
除外するのはジェットロボでなくてシャトルロボでした。
申し訳ありません。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:36:36 ID:rOQiYi7+
{{ブラックジャック@ブラックジャック}}

{{ジン@名探偵コナン}}
{{ウォッカ@名探偵コナン}}
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:55:32 ID:gO0WIFwB
{{ハンサムハンター@魔女っ娘つくねちゃん}}
{{服部先輩之助@魔女っ娘つくねちゃん}}
{{市長@魔女っ娘つくねちゃん}}

{{ゴキブリくん@ゴキブリちゃん}}

893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:05:50 ID:XpPtx56S
{{クリス・エバンス@ジパング}}

{{車田正美@リングにかけろ1}}

{{ウィード@銀牙伝説WEED}}
{{GB@銀牙伝説WEED}}
{{剣@銀牙伝説WEED}}
{{影虎@銀牙伝説WEED}}
{{メル@銀牙伝説WEED}}
{{スミス@銀牙伝説WEED}}
{{銀@銀牙伝説WEED}}
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:09:17 ID:hgdaBVT0
>>893
犬は入れないほうが良くないか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:13:06 ID:XpPtx56S
でもあいつら喋るし自称おとこなんだよな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:25:03 ID:rOQiYi7+
{{アラバスタ国王@ワンピース}}
{{スモーカー@ワンピース}}
{{鷹の目@ワンピース}}
{{青キジ@ワンピース}}
{{エネル@ワンピース}}
{{フォクシー@ワンピース}}
{{バギー@ワンピース}}
{{ジョナサン@ワンピース}}
{{カク@ワンピース}}
{{ルッチ@ワンピース}}
{{カルガモ部隊@ワンピース}}
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:30:52 ID:AMlJvnjI
{{ボン・クレー(Mr2)@ワンピース}}
ジョーダンじゃなーいわよう!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:42:53 ID:9ZezmVfQ
>>873
マシンロボレスキューは>>887が指摘しているので
SDガンダムフォースについて
ガンパンツァー@SDガンダムフォース
マドナッグ@SDガンダムフォース
銀翼の騎士ゼロカスタム@SDガンダムフォース
爆心丸@SDガンダムフォース
これらはそれぞれ
ガンバイカー@SDガンダムフォース
プロフェッサーガーベラ@SDガンダムフォース
翼の騎士ゼロ@SDガンダムフォース
武者頑駄無 爆熱丸@SDガンダムフォース
と同一人格なので一つにまとめて良いのでは。

それと
メガモビルタンク ビグ・ザム@SDガンダムフォース
機動武者大神将@SDガンダムフォース
これらは人格が無いので除外ではないでしょうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:52:51 ID:LLa1kaHg
>>870
すまん…抽出したんだが、キーワードが悪かったみたいだ…orz
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:10:07 ID:bkLbuVhb
{{メイス・ウィンドゥ@スターウォーズクローン大戦}}
{{ダース・シディアス@スターウォーズクローン大戦}}
{{ドゥークー伯爵@スターウォーズクローン大戦}}
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:11:23 ID:rOQiYi7+
{{トレイン=ハートネット@BLACK CAT}}
{{スヴァン=ボルフィード@BLACK CAT}}

{{宮本武蔵@修羅の刻}}
{{伊織@修羅の刻}}
{{坂本龍馬@修羅の刻}}

{{藤田玲司@ギャラリーフェイク}}
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:09:57 ID:9qNZt8pJ
{{ダニエル・スター@キティズパラダイスPLUS}}
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:10:01 ID:mueqiGn2
{{縦王子鶴彦@こみっくパーティーRevolution}}
{{横蔵院蔕麿@こみっくパーティーRevolution}}
オタク縦横の方が判りやすいだろうけど
こういう場合本名でエントリーすべきなのかな
904450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/21(月) 22:13:51 ID:Go9p7XnS
>>892まで集計。現在2056名
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u_000471.txt

※注意とお願い
・一応エントリーの重複やレギュレーション違反がないかチェックしていますが、
 すべてのアニメを見ているわけではなく、目視でやっているので漏れもあると思います。
 チェックに協力していただけると非常に助かります。また、誤字の指摘も助かります。

・レギュレーション違反に気付かないまま開催となった場合でも、
 あとから違反が発覚した場合、そのキャラはその時点で失格と致します。ご了承ください。

・以下についての情報を求めています。
 (アニメキャラだと確認できませんでした)
{{西川貴教@T.M.Revolution × GUNDAM SEED/Zips}}>>874
{{三沢光晴@ノア}}>>857
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:18:13 ID:jqy6wBvs
{{ラース@鋼の錬金術師}}

ハガレンの萌えスレから来ますた。まだ出てないみたいなんで一応。
エントリーこれで合ってるかな(´・ω・`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:20:04 ID:Mz5PCxIq
{{磯野カツオ@サザエさん}}
{{中島@サザエさん}}
{{タラちゃん@サザエさん}}
{{イクラちゃん@サザエさん}}
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:31:12 ID:ayWzVkzz
国崎往人の人形って人格あるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:10:33 ID:3zDgV8OJ
   /     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   /     ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   / /   |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : :
    / l   1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : :
   ,|  | |  |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: :
    | | |!  |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j  /ィ::/ う l: :
   || |l |l  |:.:| ̄´|:l /  キ   ̄´、  /: | 仆 |: :
    |ヽト ||, |::|   ソ     キ    /: : | .レ /: :
    |: : ', |:', '!  /       キ r‐1: : :─ '"´: :
     |: : ヾ: ', ト,  ヽ-‐ 、     ヾ!: : : : : : : : : : : :
    '´: : : : : :.ヽ!\   ー─‐─   ハ: : : : : : : : : :.:
   : : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : / ∨: :ハ: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :
{{間 黒男@ブラックジャック}}
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:15:43 ID:3zDgV8OJ
{{天馬賢三@MONSTER}}
{{ヨハン・リーベルト@MONSTER}}
{{ディーター@MONSTER}}
{{ルンゲ警部@MONSTER}}
{{ヴォルフガング・グリマー@MONSTER}}
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:19:25 ID:RLOlFvr8
{{フォンドヴォー@コロッケ!}}
{{ウィンナー@コロッケ!}}
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:22:31 ID:3zDgV8OJ
{{平 勝平太@capeta}}
{{平 茂雄@capeta}}
{{社長@capeta}}
{{源 奈臣@capeta}}
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:22:53 ID:wC99cWxE
>649の
{{ヴァン・ホーエンハイム@鋼の錬金術師}} は、原作の名前
アニメでは
{{ホーエンハイム・エルリック@鋼の錬金術師}}
のはず
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:37:16 ID:3zDgV8OJ
{{花田一路@花田少年史}}
{{村上壮太@花田少年史}}
{{花田大路郎@花田少年史}}
{{花田徳路郎@花田少年史}}
{{ちんちんじじい(柳原歳三)@花田少年史}}
{{ゴンパチ(合田優太郎)@花田少年史}}
{{洋平@花田少年史}}

{{浜崎伝助@釣りバカ日誌}}
{{鈴木一之助@釣りバカ日誌}}
{{浜崎鯉太郎@釣りバカ日誌}}
{{佐々木和男@釣りバカ日誌}}
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:50:25 ID:AobSjSFM
{{ゾロリ@かいけつゾロリ}}
{{ガオン@かいけつゾロリ}}
{{アーサー@かいけつゾロリ}}
{{オルガ・サブナック@機動戦士ガンダムSEED}}
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:51:12 ID:baWAz4wm
{{化野@蟲師}}
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:51:21 ID:3zDgV8OJ
{{ハーレム@PAPUWA}}
{{マーカー@PAPUWA}}
{{G@PAPUWA}}
{{ロッド@PAPUWA}}
{{近藤イサミ@PAPUWA}}
{{沖田ソージ@PAPUWA}}
{{土方トシゾー@PAPUWA}}
{{エグチくん@PAPUWA}}
{{ナカムラくん@PAPUWA}}
{{ハヤシくん@PAPUWA}}
{{鼻血ブースケ@PAPUWA}}
{{シミズくん@PAPUWA}}
{{ヤマギシくん@PAPUWA}}
{{クボタくん@PAPUWA}}
{{テヅカくん@PAPUWA}}
{{タケウチくん@PAPUWA}}
{{キムラくん@PAPUWA}}
{{ナカイJr@PAPUWA}}

{{チャッピー@PAPUWA}}
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:52:48 ID:HlkTlPso
>>904
乙です。一つ訂正
菊地雅行@ジパング

{{菊池雅行@ジパング}}
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:52:56 ID:xnr8wLKN
あれ?チャッピーってメスじゃなかったか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:53:00 ID:rOQiYi7+
{{沖田総司@修羅の刻}}
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:56:47 ID:3zDgV8OJ
>>918
よくわからんから取りあえず入れてみた
声優は男 チャッピー:山口勝平

原田ウマ子はさすがに除外してみた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:49:26 ID:kOw8aAUL
{{蒲生秀隆@モンキーターンV}}
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:48:00 ID:K00zsdB8
{{パタリロ@パタリロ西遊記}}
{{バンコラン@パタリロ西遊記}}
{{マライヒ@パタリロ西遊記}}

パタリロ西遊記でのエントリー名は、三蔵法師、猪八戒等となるのか微妙なところだが、
一応パタリロ作中の名として。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:57:01 ID:K00zsdB8
{{クマ吉@ギャグマンガ日和}}
{{山川社長@ギャグマンガ日和}}
{{小野妹子@ギャグマンガ日和}}
{{猪八戒@ギャグマンガ日和}}
{{孫悟空@ギャグマンガ日和}}
{{煬帝@ギャグマンガ日和}}
{{松尾芭蕉@ギャグマンガ日和}}
{{タウンゼント・ハリス@ギャグマンガ日和}}
{{ヒュースケン・ハリス@ギャグマンガ日和}}
{{どっこいおむすび君@ギャグマンガ日和}}

正式タイトルは、増田こうすけ劇場・ギャグマンガ日和とすべきかもしれない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:22:23 ID:FviSBu60
{{ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED}}
{{鋼牙@犬夜しゃ}}
{{奈落@犬夜しゃ}}
{{七宝@犬夜しゃ}}
{{蛮骨@犬夜しゃ}}
{{蛇骨@犬夜しゃ}}
{{煉骨@犬夜しゃ}}
{{睡骨@犬夜しゃ}}
{{銀骨@犬夜しゃ}}
{{琥珀@犬夜しゃ}}
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:31:35 ID:K00zsdB8
「犬夜叉」でしょ?>924
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:37:27 ID:gKD7k4py
{{独角児@最遊記RELOAD GUNLOCK}}
{{ヘイゼル@最遊記RELOAD GUNLOCK}}
{{ガトー@最遊記RELOAD GUNLOCK}}
{{金閣@最遊記RELOAD}}
{{銀閣@最遊記RELOAD}}

エントリーしてないじゃん。他はしてるのに。もう少しでエントリー漏れするところだった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 06:28:55 ID:RTcQrIQO
{{聖徳太子@増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和}}
{{サガ@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{カミュ@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{シュラ@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{デスマスク@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{アフロディーテ@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{アルデバラン@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{アイオリア@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{ミロ@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
{{カノン@聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編}}
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:20:42 ID:HSMjm6pU
自分でもよくわからないキャラをいれるなよ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:06:30 ID:6xSoFdX1
>>904
・二重エントリー
速水真澄@ガラスの仮面と紫のバラの人@ガラスの仮面
は同一人物ですので、速水真澄でまとめてしまっていいと思います。

日向棗@学園アリスと棗@学園アリス(同一人物)も二重エントリーです。

・正式名称
ハキム@英国戀物語エマ→{{ハキム・アタワーリ@英国戀物語エマ}}
それから、ウィリアム・ジョーンズ@英国戀物語エマとウィリアム@英国戀物語エマ(同一人物)が二重エントリーされてます。

・正式名称
キース@明日のナージャ→{{キース・ハーコート@明日のナージャ}}
ケンノスケ@明日のナージャ→{{ケンノスケ・ツルギ@明日のナージャ}}
ハービー@明日のナージャ→{{ハービー・リングストン@明日のナージャ}}
フランシス@明日のナージャ→{{フランシス・ハーコート@明日のナージャ}}

・正式名称+追加
暁@ARIA The ANIMATION→{{出雲暁@ARIA The ANIMATION}}
ウッディー@ARIA The ANIMATION→{{綾小路宇土51世(ウッディー)@ARIA The ANIMATION}}
{{アルバート・ピット(アル)@ARIA The ANIMATION}}

・誤字
×成神@魔探偵ロキRAGNAROK→○{{鳴神@魔探偵ロキRAGNAROK}}

・一人だけハブられてて可哀想だったので追加
{{セフル@遙かなる時空の中で〜八葉抄〜}}

>>906
・正式名称
中島@サザエさん→{{中島ひろし@サザエさん}}
タラちゃん@サザエさん→{{フグ田タラオ@サザエさん}}
タラちゃん@サザエさん→{{波野イクラ@サザエさん}}
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:09:30 ID:6xSoFdX1
↑一番最後、タラちゃんじゃなくてイクラちゃん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:15:31 ID:6xSoFdX1
長男がエントリーされてなくてさみしかったので追加

{{フェンリル@魔探偵ロキRAGNAROK}}
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:39:59 ID:nVLVLOrb
種厨の思い通りにはさせん、ダメだろうが何だろうがエントリーすんだよ!

{{カズマ@スクライド}}
{{劉鳳@スクライド}}
{{ストレイト・クーガー@スクライド}}
{{君島邦彦@スクライド}}
{{橘あすか@スクライド}}
{{瓜核@スクライド}}
{{イーリャン@スクライド}}
{{無常矜侍@スクライド}}
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:50:26 ID:Tq/sHbRG
スクライドは対象期間外だろ>932
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:02:12 ID:18DYcEx3
>>932
その後のレスちゃんと読んだか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 11:04:48 ID:nVLVLOrb
なんで02年から?種を入れたいだけなのでは
だったらスクライドの立場は、01年からでも別にいいだろ5年って区切りもいいはずだが
今からでも出来る、アニメ一つ単位の人数制限かけてでも

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 11:39:46 ID:Tq/sHbRG
>399
前回の男最萌が3年前にやってるから。その後

935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:07:14 ID:p0Iw/HSh
>>898
THX

ガンパンツァー@SDガンダムフォース
マドナッグ@SDガンダムフォース
銀翼の騎士ゼロカスタム@SDガンダムフォース
爆心丸@SDガンダムフォース
メガモビルタンク ビグ・ザム@SDガンダムフォース
機動武者大神将@SDガンダムフォース

以上は除外でお願いします

>>904
ttp://homepage3.nifty.com/super-robot/r_gunseedmsv.html

T.M.Revolution X GUNDAM SEED / Zips(プロモーションDVD)
という記述があり
検索してみるとCGの格納庫の中で西川が歌うPVがキャンペーンで配布されたようです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:42:15 ID:Tq/sHbRG
{{ケンシロウ@新・北斗の拳}}
{{ラオウ@新・北斗の拳}}}
{{セイジ@新・北斗の拳}}
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:47:48 ID:Tq/sHbRG
{{ダイチ@大ヤマト零号}}
{{オズマ@大ヤマト零号}}
{{タネガシマ@大ヤマト零号}}
{{オキ@大ヤマト零号}}
{{イグァ@大ヤマト零号}}
{{テンゼル@大ヤマト零号}}
{{ムーア@大ヤマト零号}}
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:07:47 ID:S7ODtDMG
{{ウイングセイバー(ウイングダガー)@トランスフォーマースーパーリンク}}と
{{ソニックボンバー@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}
は、海外版では同一人物らしいという噂を聞いたのですがどうしましょ?

日本版の場合、キャラクター性は(爆撃機に変形・コンボイと合体、という以外)ほとんど継承されていなくて、
容姿も性格も過去の経歴も別物(というか正反対)、パワーアップ描写もないので、
同一人物として扱うのは苦しい気がします。

パワーアップの際にキャラクター性が継承されないのはアイアンハイド→アイアントレッドの例もあるので、
同一人物に含めてもいいような気がしますが、
このキャラクターの場合「海外版では同一人物」ということ自体がトリビアものというか、
認知度低いような気が。

450 ◆YaM3O0C576氏の見解では、同一人物としても別キャラとしても構わないそうですが。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1132305683/97
詳しい方意見求みます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:26:09 ID:S7ODtDMG
トランスフォーマーでややこしいと言えばユニクロンとダブルフェイスとノイズメイズが。

・ユニクロン(@トランスフォーマーシリーズ)の本体はダブルフェイス。
・ダブルフェイス(@TFマイクロン伝説)の本体はマイクロン・ミラー。
・ミラーはマイクロン・ブライトとマイクロン・シャドウの二体合体ロボ。
・ダブルフェイスとノイズメイズ(@TFギャラクシーフォース)は海外版では同じ名前。
 ただし日本版の場合、キャラクター性は(エンブレム変化ギミック以外には)あまり継承されていない。
・ノイズメイズは量産型らしいので、死んだダブルフェイスと同一人物かどうかは怪しい?

{ユニクロン(ダブルフェイス/ミラー/ブライト/シャドウ/ノイズメイズ)@トランスフォーマーシリーズ}
で括れないこともないのですが、
確かミラー(シャドウ/ブライト)は設定上(玩具上)の名前で、
劇中ではダブルフェイスとしか呼ばれてなかったような気がするので、割愛していいかも。
個人的な判断では、

{{ユニクロン(ダブルフェイス)@トランスフォーマーシリーズ}}
{{ノイズメイズ@トランスフォーマーギャラクシーフォース}}

としてエントリーするのがいいと思いますが、異論あったらお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:01:26 ID:gKD7k4py
{{間雲漂介@おねがいツインズ}}
{{四道跨@おねがいツインズ}}

漂介は出て無いと言う人がいますが、特典の13話に登場するという情報があります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:34:16 ID:umWbwBRu
ウッディーのちゃんとした名前初めて知った
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:17:59 ID:69htZ6aR
{{ファントム@MAR -メルヘヴン-}}
ネタじゃないっす。アホすぎる言動にマジ萌えた。立場的にも当面の大ボス

{{ナナシ@MAR -メルヘヴン-}}
{{アルヴィス@MAR -メルヘヴン-}}
現在放映中でメインキャラで一応美形設定なのにエントリー漏れとは気の毒に

{{ヴァロン@遊戯王デュエルモンスターズ}}
正統なる熱きヘタレ

{{シズ@キノの旅-the Beautiful World-}}
腕が立ってお人よしでヘタレでシビア。いい男だ。
{{陸@キノの旅-the Beautiful World-}}
上記のシズを主人と慕う、人語を解する白い犬。こっちはこっちでいい性格。

今さらな質問ですが、男人格あれば人外もいいんでしょうか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:26:34 ID:KHmnDCVd
>>940
覚えてないけど、13話のキャストには名前が載ってるね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:14:01 ID:hV5jyq0W
{{里中逸剛@あまえないでよっ!!}}
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:26:11 ID:Fzzq2U8D
{{永田裕志@リングにかけろ1}}
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:52:43 ID:6xSoFdX1
>>904
北川 潤@kanonと相沢祐一@KANONって同じ作品だと思うのですが、
テレビアニメ「Kanon」の放映期間は2002/1/31〜2002/3/28なので対象外では?

あと訂正
藤P先輩@ふたりはプリキュア→{{藤村省吾@ふたりはプリキュア}}
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:02:04 ID:gKD7k4py
>>946
放映後のDVDが発売された際に全巻購入者特典のOVAがあるからそれからのエントリー。
当然DVDは期間内発売なので全巻購入者特典も期間内。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:06:04 ID:zacWJvii
{{ホシ丸@なるたる}}
{{古賀のり夫@なるたる}}
{{京司の竜の子@なるたる}}
{{貝塚ひろ子の竜の子@なるたる}}
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:09:58 ID:umWbwBRu
そういえば上のほうで星界DVDBOXに2の総集編が追加とかあったが、規約的にどうなんだろ
可能ならアーヴをエントリーしまくりたいが(しかし予選落ち濃厚だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:10:33 ID:jG0xzzEP
{{スノーマン@MAR -メルヘヴン-}}
{{ギルガメッシュ@MAR -メルヘヴン-}}
{{レインドッグ@MAR -メルヘヴン-}}
{{アーチャー@MAR -メルヘヴン-}}
{{バーサーカー@MAR -メルヘヴン-}}
{{フライングレオ@MAR -メルヘヴン-}}
{{ランサー@MAR -メルヘヴン-}}
{{リングアーマー@MAR -メルヘヴン-}}
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:11:47 ID:TmemXLMO
{{モナー@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}
{{ギコ猫@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}
{{あかほりさとる@ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて}}
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:14:54 ID:TmemXLMO
{{あかほりさとる@あかほり外道アワーらぶげ}}
{{伊福部昭@あかほり外道アワーらぶげ}}
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:40:55 ID:FviSBu60
{{怪盗キッド@名探偵コナン}}
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:53:34 ID:OZJhB2II
{{中林義貴@これが私のご主人様}}
{{フック@MAR -メルヘヴン-}}
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:01:32 ID:lwW/r0fY
>>949
総集編に新要素が少しでもあれば認められると思う。
例えばキャラがナレーションしてればそのキャラはエントリー出来ると思う。

全く無い使いまわしだと厳しいかな。
それありならただボックス発売しただけでもエントリー出来そうだし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:14:09 ID:arz5yke6
>>949
単なる総集編を新作というのは無理があるかと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:19:58 ID:xEW5D2HV
{{青山雅也@東京ミュウミュウ}}
{{白金稜@東京ミュウミュウ}}
{{赤坂圭一郎@東京ミュウミュウ}}
{{キッシュ@東京ミュウミュウ}}
{{パイ@東京ミュウミュウ}}
{{タルト@東京ミュウミュウ}}
{{神宮寺英樹@ベイベーばあちゃん}}
{{浜崎純也@ベイベーばあちゃん}}
{{ロザリー@ベイベーばあちゃん}}
{{太陽@ベイベーばあちゃん}}
{{シグマ@魔法少女隊アルス}}
{{グランデ@魔法少女隊アルス}}
{{ウィル@魔法少女隊アルス}}
{{レノン@魔法少女隊アルス}}
{{おでんくん@おでんくん}}
{{水島純@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{小竹哲也@おジャ魔女どれみシリーズ}}
{{矢田まさる@おジャ魔女どれみシリーズ}}
{{風祭将@ホイッスル!}}
{{水野竜也@ホイッスル!}}
{{佐藤成樹@ホイッスル!}}
{{不破大地@ホイッスル!}}
{{大空レイジ@ドラゴンドライブ}}
{{萩原大介@ドラゴンドライブ}}
{{氷室ヒカル@ドラゴンドライブ}}
{{天津忠尋@朝霧の巫女}}
{{鬼瓦陸士郎@陸上防衛隊まおちゃん}}
{{築島空次郎@陸上防衛隊まおちゃん}}
{{アーダベルト・フォン・丸山@陸上防衛隊まおちゃん}}
{{五九@アソボット戦記五九}}
{{サンゾウ@アソボット戦記五九}}
{{トンゴー@アソボット戦記五九}}
{{ジョー@アソボット戦記五九}}
{{美堂蛮@GetBackers 奪還屋}}
{{天野銀次@GetBackers 奪還屋}}
{{ジン@真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク}}
{{アキラ@真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク}}
{{白鳥健太郎@バロムワン}}
{{木戸猛@バロムワン}}
{{無音宙太@MOUSE}}
{{ロウ・リッケンヴァッカー@L/R-Licensed by Royal-}}
{{ジャック・ヘフナー@L/R-Licensed by Royal-}}
{{浜崎雅宏@マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア}}
{{ユウマ@無限戦記ポトリス}}
{{哀川和彦@DEAR BOYS}}
{{ベビルくん@ワンダーベビルくん}}
{{牙神獣兵衛@獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇}}
{{つぶて@獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇}}
{{濁庵@獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇}}
{{連城究@探偵学園Q}}
{{久我山光紀@げんしけん}}
{{田中総市郎@げんしけん}}
{{野比のび助@ドラえもん}}
{{宮城カイ@BLOOD+}}
{{宮城リク@BLOOD+}}
{{阪倉亮介@絶対少年}}
{{鏑木拓馬@絶対少年}}
{{真壁正樹@絶対少年}}
{{小早川成基@絶対少年}}
{{羽鳥次郎@絶対少年}}
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:28:31 ID:K4TQXmm5
>956
そういう意味では、上の方の>749の「ジョジョ」のエントリーも外すべきではないかと。
その箇所だけで新作といわれても
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:48:14 ID:XQDDYEnP
>>958
ジョジョは入っちゃった場合はメチャクチャ強そうだなw
でもリメイク・追加シーンのみが駄目だと劇場版Zガンダムも外れる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:53:41 ID:K4TQXmm5
劇場版Zガンダムは当然オッケーだと思う。>959
旧作の使い回しがあっても、作品としては新作とみなせるから。
運営の見解を聞かないといけないかもしれないが、改訂・増補版DVDの特典映像や新作カット追加のみが
対象期間に入るといっても、それは違う気がする。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:14:28 ID:mYZY+A4+
あくまで改変レベルならアウト。
もし一話以上新規やただの改変っていうレベルを越えた大幅な改変はセーフ
くらいでいいんでね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:25:43 ID:aFA5TJhw
{{ニセアカギ(平山幸雄)@アカギ}}
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:33:23 ID:Akg8EFua
>>961
ネタ投票みたいなもんで、線引きが難しくなる場合が出てくるんじゃねーの?
セーフ、アウトの基準は450氏が決めていいと思うけど、でもグダグダ言い出すDQNは後を絶たないんじゃないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:11:21 ID:lwW/r0fY
一度エントリーが確定したキャラは完全にでまかせ情報だった以外は外さない方が良いと思う。
そうしないと目立つキャラばっかり審議の対象になってグダグだ言ったもの勝ちになるし。
965450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/23(水) 02:14:14 ID:7lGye9Oi
その辺の線引きは>>961くらいでどうかひとつ。
一話まるまる追加を「OVA扱い」とすることで条件をクリアしてるわけだから、
新作カットや特典映像だけでOKとするのはさすがに無理があるかと。
それは「OVA」とは言えないはず。
追加分だけを単体で見て「OVA」と看做せるかどうかって辺りが分かれ道かと。

判断するための材料がそもそもない場合
(つまり私が詳しくないand誰も指摘しなかった案件)
はエントリーの時点ではスルーだけど、
エントリーさえ抜けてしまえばOKというわけじゃなくて
その後に明るみに出れば反則負けとしますので悪しからず。

とりあえずジョジョと星界はアウトって事で。
966450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/23(水) 02:21:16 ID:7lGye9Oi
>>964
言った者勝ちですよ。
そもそも理由が妥当でないようなものはいくらごねたって無駄ですが。

正直私一人で調べきれるものじゃないから、言ってくれるのは非常に助かります。
あくまで最終判断は私が下すし、その私の判断が常に必ず正しいわけじゃありませんけど。

ただ、今のうちに言った方が、あらゆる意味で得だということは間違いありません。
後から失格にされたら後味悪い事この上ないでしょうから。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:41:06 ID:lwW/r0fY
{{水都真一朗@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{本城祭@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{佐倉広夢@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{市川学@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{浅香奏司@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{羽野義広@好きなもの好きだからしょうがない!!}}
{{永瀬芥@好きなもの好きだからしょうがない!!}}

主人公二人以外エントリーしてないと思ったから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:26:19 ID:1GidNWTh
>>950
ちょっとまて、フライングレオとか人格あるか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:43:03 ID:XTljQ39Z
とりあえずこのスレが終わり次第エントリー終了でいいだろ。次スレはいらん。
970450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/23(水) 07:05:00 ID:7lGye9Oi
ここが埋まったら次は↓を再利用で。

アニメ最萌トーナメント2005 企画・準備スレ 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131581125/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:53:34 ID:c74mckd+
>>969
却下。
一度決めたことを覆すのは混乱の元。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:50:40 ID:SJ7FmiDG
{{軍曹@MADLAX}}

第一話の
 ・− ,(ゝ、  ・− 
ー=y; ((ノりヾヽ
   \(゚д゚从      ー=y;_(Д´イ)<ダレダ!キサマハダレダ!
・− .ノノ| y |\;y=‐        |  |     
 ・− /   \  ・−      |_|  ←この銃撃ってる人
  /~~~~~~~~~/         く く 
    ・−
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:29:35 ID:K4TQXmm5
>972
軍曹では、個別特定できないんでね?
他にも出てた軍曹がいるような気がするし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:32:15 ID:oXDW/OK1
{{へんきんタマイダー@Re:キューティーハニー}}
{{へんちんポコイダー@Re:キューティーハニー}}
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:28:38 ID:A76GmohR
{{バッファローマン@キン肉マンII世}}
{{ラーメンマン@キン肉マンII世}}
{{リキシマン@キン肉マンII世}}
{{ロビンマスク@キン肉マンII世}}
{{キン肉スグル@キン肉マンII世}}
{{ブロッケンJr.@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{サンシャイン@キン肉マンII世}}
{{カレクック@キン肉マンII世}}
{{ジェロニモ@キン肉マンII世}}
{{テリーマン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{カナディアンボーイ@キン肉マンII世}}
{{ジ・アダムス@キン肉マンII世}}
{{アポロマン@キン肉マンII世}}
{{ゴージャスマン@キン肉マンII世}}
{{ジェイド@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{クリオネマン@キン肉マンII世}}
{{スペシャルマンJr.@キン肉マンII世}}
{{サムゥ@キン肉マンII世}}
{{ジャイロ@キン肉マンII世}}
{{テリー・ザ・キッド@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{チェックメイト@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{スカーフェイス@キン肉マンII世}}
{{クロスキラー@キン肉マンII世}}
{{THE・リガニー@キン肉マンII世}}
{{アナコンダ@キン肉マンII世}}
{{テルテルボーイ@キン肉マンII世}}
{{MAXマン@キン肉マンII世}}
{{ケビンマスク@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{レックスキング@キン肉マンII世}}
{{ミート@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ハラボテ・マッスル@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{キン肉真弓@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{バーバリアン@キン肉マンII世}}
{{デッド・シグナル@キン肉マンII世}}
{{イケメン・マッスル@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ザ・農村マン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ヒカルド(ロード・オブ・ダークネス)@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{イリューヒン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{バリアフリーマン(ニルス&ジージョマン)@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ウォッシュ・アス@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{レゴックス@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{デストラクション@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{チヂミマン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ザ・摩天楼@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{プリントマン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{クロエ@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{佐々木米男@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{パワーコマンド・ジョー@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{バナナマン@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{ザ・軍艦魔鬼@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{バアロノス@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{Mr.ガッチャ@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}
{{キング・キャッスル@キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE}}

漏れあったらスマス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:56:38 ID:ICKWFTzD
>>975
全部支援する気あるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:02:12 ID:A76GmohR
>>976
何人かはな
けど、エントリー期間を知らずエントリー漏れあって
本選で好きなキャラが出てないって人がいたら可哀想だろ?

だから知ってる限り入れてみた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:15:07 ID:Cnus5ZGP
>>977
同意。作品自体が好きなヤツからすれば、どんなキャラでもファンがいる可能性はある
けど、それは大半網羅し杉

{{尾形小路@エアマスター}}
{{深道弟@エアマスター}}
{{駒田シゲオ@エアマスター}}
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:45:49 ID:kLFffYAC
{{ブラックハヤテ号@鋼の錬金術師}}
黒犬萌え。
支援ちゃんとするんで許してください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:04:25 ID:vs9k3VHe
{{乱馬@シンデレラボーイ}}
{{小森朋典@なるたる}}
{{ヒッキー@ミッドナイトホラースクール}}
{{フェイク@幻影闘士バストフレモン}}
{{湧太@高橋留美子劇場 人魚の森}}
{{ピノン・パカプカ@ポポロクロイス}}
{{ピエトロ・パカプカ@ポポロクロイス}}
{{式森和樹@まぶらほ}}
{{沢田慎@ごくせん}}
{{猿渡五郎@ごくせん}}
{{鳴尾祐司@BURN-UP SCRAMBLE}}
{{アークエ@アークエとガッチンポー}}
{{タケシ@アークエとガッチンポー}}
{{ブラックジャック(間黒男)@ブラックジャック}}
{{シャラク@ブラックジャック}}
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:00:15 ID:TVNFOm9v
{{中林誠一郎@これが私の御主人様}}
{{久米伸治@これが私の御主人様}}
{{鳴沢数馬@探偵学園Q}}
{{天草流@探偵学園Q}}
{{遠山金太郎@探偵学園Q}}
{{団守彦@探偵学園Q}}
{{三郎丸豊@探偵学園Q}}
{{目暮十三@名探偵コナン}}
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:19:50 ID:rPnl5l2/
>>710,780 に追加
アニメ公式サイトに紹介されている57人の中から
{{平滝夜叉丸@忍たま乱太郎}}
{{田村三木ヱ門@忍たま乱太郎}}
{{潮江文次郎@忍たま乱太郎}}
{{立花仙蔵@忍たま乱太郎}}
{{中在家長次@忍たま乱太郎}}
{{七松小平太@忍たま乱太郎}}
{{大木雅之助@忍たま乱太郎}}
{{兵庫第三協栄丸@忍たま乱太郎}}
{{稗田八方斎@忍たま乱太郎}}
{{キャプテン達魔鬼@忍たま乱太郎}}
{{魔界之小路@忍たま乱太郎}}

エントリー期間内に登場した準レギュラーキャラから
{{花房牧之介@忍たま乱太郎}}
{{西長洲本通九丁目@忍たま乱太郎}}
{{風の玉三郎@忍たま乱太郎}}
{{鬼蜘蛛丸@忍たま乱太郎}}

これでも絞ったつもり
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:35:21 ID:lwW/r0fY
{{毛利小五郎@名探偵コナン}}
{{服部平次@名探偵コナン}}
{{阿笠博士@名探偵コナン}}

あと主人公はどんな形でエントリーしたらいい?
とりあえず無難に
{{江戸川コナン(工藤新一)@名探偵コナン}}
でOK?それともコナンと新一は分けるべき?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:06:20 ID:xEW5D2HV
>>982
6年生の中で一人だけいないのはいじめかいらない子のようなので追加させてほしい。
{{善法寺伊作@忍たま乱太郎}}
主人公の乱太郎の直属の先輩だし。(保健委員)

あと地味にたまに目立つ5年生コンビも。
{{不破雷蔵@忍たま乱太郎}}
{{蜂屋三郎@忍たま乱太郎}}
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:02:45 ID:V2P02u4U
{{結城頼@僕は妹に恋をする}}
{{矢野立芳@僕は妹に恋をする}}

来年に映画化も控えていることだしガンガレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:29:22 ID:A8YHaGY4
{{キバ@WOLF'S RAIN}}
{{ツメ@WOLF'S RAIN}}
{{ヒゲ@WOLF'S RAIN}}
{{トオボエ@WOLF'S RAIN}}

{{日暮熟睡男@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{寺井洋一@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{白鳥麗次@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{言峰綺礼@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{菊池与太郎@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{星逃田@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{葛木宗一郎@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
{{尾崎網彦@こちら葛飾区亀有公園前派出所}}
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:29:57 ID:mPHMMFpN
{{野比ノビスケ@ドラえもん}}
息子の方

{{スネ吉@ドラえもん}}
いとこ

{{スネツグ@ドラえもん}}
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:10:49 ID:JeT+sBR/
{{ジェームス・レイ・スチム@スチームボーイ}}     主人公
{{ジェームス・エドワード・スチム@スチームボーイ}}  主人公の父
{{ジェームス・ロイド・スチム@スチームボーイ}}    主人公の祖父

{{ブリアレオス@アップルシード}}             主人公の恋人

両方とも劇場版。スチームボーイは主な3人に絞ったけど、アップルシードは
公式サイトが閉鎖されてて、これ以上男が出てくるのかわからなかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:13:23 ID:fvfSmywm
{{有紀学@銀河鉄道物語}}
{{シュワンヘルト・バルジ@銀河鉄道物語}}
{{ブルース・J・スピード@銀河鉄道物語}}
{{デイビッド・ヤング@銀河鉄道物語}}
{{有紀護@銀河鉄道物語}}
{{パン・タロン@パンダーゼット}}
{{ドクターパンジィ@パンダーゼット}}
{{デンワン@パンダーゼット}}
{{エテッキー@パンダーゼット}}
{{スカルパンダー@パンダーゼット}}
{{パン・デモン@パンダーゼット}}
{{藤原拓弥@DEAR BOYS}}
{{三浦蘭丸@DEAR BOYS}}
{{石井努@DEAR BOYS}}
{{土橋健二@DEAR BOYS}}
{{こてんこ(まてんこ)@こてんこてんこ}}
{{ドォン@こてんこてんこ}}
{{森里螢一@ああっ女神さまっ}}
{{八谷良平(ハチベエ)@それいけ!ズッコケ三人組}}
{{山中正太郎(ハカセ)@それいけ!ズッコケ三人組}}
{{奥田三吉(モーちゃん)@それいけ!ズッコケ三人組}}
{{トビー@魔豆奇伝パンダリアン}}
{{クール@魔豆奇伝パンダリアン}}
{{じーさん@絶体絶命でんぢゃらすじーさん}}
{{孫@絶体絶命でんぢゃらすじーさん}}
{{虎島弥次郎@グレネーダー〜ほほえみの閃士〜}}
{{西澤梅雄@ケロロ軍曹}}
{{吉岡平正義@ケロロ軍曹}}
{{まいどくん@とっとこハム太郎}}
{{めがねくん@とっとこハム太郎}}
{{タイショーくん@とっとこハム太郎}}
{{マイケル花形@妄想科学シリーズ ワンダバスタイル}}
{{田村マコト@おじゃる丸}}
{{貧乏神(貧ちゃん)@おじゃる丸}}
{{坂田金太郎(金ちゃん)@おじゃる丸}}
{{石清水健太郎@おじゃる丸}}
{{カタツムーリ・ピット(カタピー)@おじゃる丸}}
{{茶畑一服(マイク)@おじゃる丸}}
{{小林茶@おじゃる丸}}
{{本田一直@おじゃる丸}}
{{エンマ大王@おじゃる丸}}
{{バリー@冒険遊記プラスターワールド}}
{{大井川善次郎@出撃!マシンロボレスキュー}}
{{黒船・バラード@忘却の旋律}}
{{スカイブルー@忘却の旋律}}
{{陸奥八雲@陸奥圓明流外伝 修羅の刻}}
{{陸奥天斗@陸奥圓明流外伝 修羅の刻}}
{{陸奥出海@陸奥圓明流外伝 修羅の刻}}
{{宮本伊織@陸奥圓明流外伝 修羅の刻}}
{{潤@風人物語}}
{{大気@風人物語}}
{{谷口タカオ@プレイボール}}
{{丸井@プレイボール}}
{{イガラシ@プレイボール}}
{{田所@プレイボール}}
{{中山@プレイボール}}
{{山本@プレイボール}}
{{藤原拓海@頭文字D Fourth Stage}}
{{高橋涼介@頭文字D Fourth Stage}}
{{高橋啓介@頭文字D Fourth Stage}}
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:08:21 ID:p94h7DQA
次スレはここを使ってはどうか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131581125/
991450 ◆YaM3O0C576 :2005/11/24(木) 01:14:24 ID:A7pA9s7q
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:56:29 ID:IX5bxdFX
{{スナイパー空手創始者@エアマスター}}
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:12:58 ID:oUWSGdHV
{{グレアム@魔法少女リリカルなのはA's}}

{{クラウド・ハラオウン@魔法少女リリカルなのはA's}}
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:46:11 ID:EOllw4Sg
>>993
クライド君は名前しか出てませんよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:51:36 ID:IUeZyzI+
{{田名部の親父@プラネテス}}
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:21:02 ID:Qdp6FaQC
>>987
スネ吉はともかく、スネツグが期間内で登場したことってあったっけ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:48:31 ID:4fviVmcL
{{ハブ・リボウスキー@WOLF’S RAIN}}
{{クエント・ヤイデン@WOLF’S RAIN}}
{{ダルシア@WOLF’S RAIN}}
{{近衛優一郎@まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜}}
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:58:23 ID:L/CV0dIG
998なら特別登録

{{スパイク@カウボーイビバップ}}
{{ジェット@カウボーイビバップ}}
{{ビシャス@カウボーイビバップ}}
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:34:53 ID:t96KHeT2
>>998
死ねぇ!ジーグブリーカー!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:37:00 ID:fCoeyzLw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。