アニメ最萌トーナメント2005(仮) 企画・準備スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
596kuma☆ ◆U.kObOsIFc
コードをパスにする方法(>557)でうまくいきそうなので、抽選法案改訂版です。
こんな感じでどうでしょうか(エントリー表は現時点のものです)。

1) 17日23時までに450氏と私がパス付きzipファイル(*i)を
  「最萌運営あぷろだ(*ii)」に一つずつアップロードし、お互いのzipファイルを保存しておく。
  そのときzipのパスに使ったコードの末尾4桁を晒しておく。

2) 17日23時04分にコード発行所にてコード一覧が公開される。
  コード一覧から1)で使用されたコードを検索し、zipファイルを解凍する。
  コードの発行時間でシャッフルの順番を決める。
  より早い時間に発行された(コード一覧で上にある)コードがパスになっているzipファイルで一回目のシャッフル(*iii)を、
  より遅い時間に発行された(コード一覧で下にある)コードがパスになっているzipファイルで二回目のシャッフル(*iv)を行う。

3) 2)で得られたキャラ,声優表を01組、02組、…16組、01組、02組…16組、01組、02組、…
  と上から順番に予選の組に割り振る(>556の1))。

上記を、スレを見ている第三者にも同じ事をして確認してもらう。

(*i)
 乱数発生ソフト「乱歩」(ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se123548.html)を
 乱数の最大値:総エントリーキャラ数、乱数の最小値:1、
 乱数の発生数:総エントリーキャラ数、同じ数を発生させないにチェック、の条件で実行し、
 得られた乱数列に適当な名前を付けて保存する。
 ttp://banana236.maido3.com/~bs5114/code.cgi(最萌2004で使用したコード発行所)
 それを、↑にアクセスして得たコードをパスにしてzipファイルにする。
(*ii)
 ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/up_unei.php
(*iii)
 ttp://zcwprd.chez.tiscali.fr/up0/file/f_000060.txt(←実際は最新のものを使う)
 エクセル等のAの列に乱数列、B,Cの列に↑のキャラ,声優表をコピー、Aの列でソート(昇順)をかける。
(*iv)
 エクセル等のAの列に乱数列、B,Cの列に(*iii)で得られたキャラ,声優表をコピー、Aの列でソート(昇順)をかける。