【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DOSPARA TABLET(A07I-D15A)
2012年12月20日発売
価格:9,980円(税込)

<スペック>
OS:Android 4.1(Jelly Bean)
CPU:Amlogic8726-M6 Cortex-A9 Dual Core 1.5GHz
GPU:MAli400x2
RAM:DDR3 1GB
内蔵メモリ:8GB NAND フラッシュメモリ
無線LAN(Wi-Fi): 802.11 b/g/n
液晶タイプ:7インチ IPSパネル、マルチタッチスクリーン
画面解像度:1024x600
HDMI出力解像度:FullHD 1080p
カメラ:前面200万画素
センサー:加速度センサー、画面自動回転機能
スピーカー:内蔵モノラルスピーカー
マイク:内蔵マイク
再生可能メディア:microSDHCメモリーカード(最大32GB)

対応フォーマット
動画:MKV/AVI/WMV/RMVB/TS/TP/MPEG/VOB
静止画:JPG/BMP/PNG/GIF
音楽:MP3/WMA/WAV(APE/FLAC/AAC/OGG)

端子/スロット: ミニUSBポート、microSDメモリーカードスロット
 ミニHDMI出力端子、3.5mmヘッドフォン出力端子、DC電源端子5V
バッテリー: 3700mAh
消費電力:最大約14W
外形寸法:189.3x120.45x11.2(mm)
質量:約340g

注意
※Google Play非搭載となります。

ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5top/
前スレ
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360477929

関連スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 7店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360339067
【閉店続出】ドスパラ-Part87-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352284830
【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part20【MIPS以外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1359976429
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:20:25.06 ID:erBa+PH1
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/08(金) 10:40:03.60 ID:oi4aNsAk
ドスパラタブを分解してみた
液晶パネルにMQ07017Dとシールがあるが、ググっても不明
液晶のフレキシケーブルに
HJ070NA-13A M1A
(生産ナンバーぽい数字)
J&T1246

HJ070NA-13Aがぐぐると引っかかったのがここで・・・TFT-LCDてIPS液晶の事なんでしょうかwww
http://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
http://www.panelook.cn/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_invitemdetail_cn_26863.html

554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/08(金) 12:38:19.29 ID:oi4aNsAk
Exif弄んないでうpただし画像サイズは640 x 480
ギャー!!時計合わせしていないので2007年2月4日の23時かよwww
まさかじゃんぱらで3000円で買ったDMC-FZ18の初仕事がこの撮影とか・・・
生モノなので無断転載OK、拡散希望w

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922982.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922984.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922986.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922988.jpg

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/451/1451665_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/451/1451666_m.jpg


647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/09(土) 00:52:14.25 ID:Cvx1dpL0
またまた糞画質だけど一通り解体したので上げときます

ピキピキガラス・問題のTN液晶
http://i.imgur.com/n3iVLRc.jpg
背面
http://i.imgur.com/LHK7nX6.jpg
基板・バッテリー・カメラ・Wi-Fiアンテナ・スピーカー等
http://i.imgur.com/twsctWl.jpg
基板裏
http://i.imgur.com/x3jrwjI.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:20:46.97 ID:erBa+PH1
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/09(土) 19:36:27.69 ID:TCKt5L8/
●お問合せ内容
ドスパラタブレットを2枚購入しました。

IPS液晶を採用しているとHPに書いてありますが、実際タブレットを割ると
HJ070NA-13Aを使用されています。

http://www.panelook.cn/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_invitemdetail_cn_26863.html
http://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html

IPS液晶?
TN液晶◎ なんですけど。

そちらでも商品確認をした上で、
この件に関しての返信に、担当部署と担当者明記をお願い致します。

●回答
ドスパラサポート担当の※※と申します。
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。

お問い合わせ頂きました内容については担当部署に確認を行わせて
いただきます。

なお、確認においては担当部署が土日祝日にお休みをいただいて
おります事から13/2/12より確認を行わせていただく事をご容赦願います。
回答が出次第追ってご連絡いたしますので、誠に恐れ入りますが
いましばらくお待ち頂きます様よろしくお願いいたします。


782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/09(土) 20:53:07.29 ID:+mw4iKho
電話じゃ返品対応するって言われたから秋葉原に遊びに行ったのに
「液晶の件は技術部門が調査しますのでお預かりします」と言われた。
返品対応する気がね―なら嘘つくなよ!!と怒鳴りたいのを我慢して
「証拠を隠滅する恐れがあるのでお断りします」
「連休明けに消費者生活センターに相談します」
そんなやり取りしてきました。

ドスパラも技術的知識が無い下っ端にサポート対応させるなよ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:21:03.61 ID:erBa+PH1
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/02/14(木) 14:14:07.23 ID:raEbHteI
分解して液晶単品で透けて見えればTN。ノーマリーホワイトだから、電圧
が掛かっていない時光を通す。
透けて見えなければIPSかVA。これをサポート窓口で店員の前でやれば、
少なくともTNでないことは証明できる。

825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 15:07:07.31 ID:fKNK99ne
液晶分解写真

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3945030.jpg

911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 18:06:47.95 ID:RGJ7bJFq
ドスタブ持ってないけど便乗するぜー

ainol novo7aurora 初期の日立IPSパネル 透けない
http://uploda.cc/img/img511ca88695b75.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:21:21.70 ID:erBa+PH1
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 19:50:31.91 ID:/NglNhaY
液晶の不具合確認方法はここの動画参照するといい
http://chief117.blog.fc2.com/blog-entry-172.html

634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 20:32:47.61 ID:/NglNhaY
検証方法まとめ

1、電源ボタンを右にして縦長画面にする
2、「設定」→「開発者向けオプション」の「タップを表示」と「ポインタの表示」をONにする。
3、画面上部に「dX」「dY」などの座標数値が表示されていることと、画面をタッチすると白いポインタが出ることを確認。
4、画面左上の「dY」の数値が940〜960のあたりをタップする。その際指はスライドさせないこと。
5、白いポインタが上方向に少しタッチずれしたり、そもそも反応しないことがあるならそれは不良品液晶です。

症状は>>622も参照

928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/14(月) 10:46:42.24 ID:F/pvio/V
旧novo7 crystalと最近のnovo7 crystalの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=yaKCrnCZrFc
http://www.slatedroid.com/topic/42284-warning-current-batch-of-crystals-have-tn-screens/


3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 01:06:46.03 ID:7HPr4z3w
Q.タッチがずれたりタッチに反応しない部分があるんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」です,諦めましょう.
 文句があるなら国民生活センターに相談しましょう.

Q.液晶がIPS液晶じゃなくてTN液晶っぽいんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」です,諦め(ry
 文句があるなら国民生活センターにメールなり相談なりしましょう.

Q.ドスパラのサポートに不具合相談したら仕様だと言われたんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」(ry
 文句があるなら国民生活センターや経済産業省にメールなり相談なりしましょう.

国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:21:52.56 ID:erBa+PH1
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2013/01/18(金) 13:09:13.01 ID:jBHJRJHw
今ドスパラサポから電話来たわ
上の方で報告上げてる方とは別人なんで悪しからず

相手「タッチの感度が悪いとの事でしたが、他の物も同様の症状なので【仕様】となりますので、現品返却になります」
俺「送付したメモにも書いてると思いますけど、感度が悪いではなくて、Y軸の930〜960の部分が全く無反応なんですけど」
相手「わかりました、再度その事を伝えた上で検証を行なってみます。」

要約しましたがこんな感じです。

とりあえずタッチズレに関してはハッキリ仕様って言われました^q^

588 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 17:34:21.34 ID:GG5TsOLw
長文で読み難い部分等ありましたら申し訳ありません。
消費者センターを介したドスパラの対応等の報告です。

消費者センターに到着し、15分程消費者センターの方とタブレットの不具合の症状やその他自分の素性等色々な事を話し、確認し合いました。
その後ドスパラサポートセンター(0570-028-120)に消費者センターの方が電話を入れました。
(なお、電話の内容に関しては、消費者センターの方が全てを行ったので、もしかしたら聞き違いや解釈の違い等が混ざっているかもしれませんが
大体の事は電話が終わる都度に消費者センターの方に聞ていたので概ね合ってるとは思います。)
最初の電話
この時にコチラは症状等を伝え、相手はこちらの素性を名前のみしか確認せず、消費者センターの電話番号を相手に伝え、ドスパラからの電話待ちになりました。
20分程経過しても電話が来ない為、こちらから再度電話をし、受注番号等の情報を伝え待つこと10分
担当者が変わりアスマ(ここまで担当者の名前は不明、恐らく名乗っていない?)という方が電話が掛かってきました。
これが二回目の電話
その時にコチラが伝えたのは
1.仕様とHP(http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet)に書かれている部分にタッチ画面に不良がある個体があり
タッチのズレ、タッチしても反応しない場所があるとは書いていないのに、本体修理承り書内に「仕様範囲内である」との記述があるがこれはどういうことか?
2.タッチが出来ない不良に関して修理依頼をしたにも関わらず、そのまま現品返却になったのは何故か。及び修理や他の対応は出来ないのか?

との質問をし、返答をもらいました。
1.への返答
仕様というのはスペックが書いてある仕様とは別の社内基準の事である。
この社内基準に基づいて仕様を決定している。
タッチできない部分に関しては、使えないレベルではないはず。

長すぎて書き込めないので次に続きます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:22:27.48 ID:erBa+PH1
589 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 17:35:55.09 ID:GG5TsOLw
続き
2.への返答
修理はタブレットの仕様上不可能
別個体との交換になるとしても、別個体も同様の仕様になっており、タッチのズレ、タッチが反応しない部分が【全ての個体にある】ので交換しても無駄
今回は【消費者センターが仲介に入った事で特別に】返金か値段の差し引きで別商品との交換に応じる
本来だったら、仕様通りの物なのであるからこんな事は一切しない、特別な事だ。
 (つまり他に同様の事があっても放置してる可能性が高いだろうと消費者センターの方が仰っていた)
電話相手の対応は、消費者センターの方が疑問に感じる程悪かった模様。

この段階でどうしようか悩んでいたので、相手の担当への直通番号を教えてもらって一度電話を切って貰い、10分程考えさせてもらい返金することにしました。
で、コチラから電話するも繋がらず。
サポートの方に電話をし、担当の方を呼び出すも、担当は今電話中ですとのこと。
待つこと20分まだ電話が来ないのでコチラから再度直通に掛けるも不通
更に50分(計1時間10分)待って再度直通に掛けるも留守番電話になる
その直後に担当から電話が来ました。

すると、どうでしょう。
やっぱり返金には応じれない。
社内で検討するから時間をくれ。
と、先ほどとは打って変わった対応をされました。

とりあえず、今日はもう消費者センターが閉まる時間なので、今日はこれまでということになり、先ほど帰宅しました。
次に連絡が来るのは木曜日らしいです。

因みにですが、自分がドスタブの事を消費者センターに相談した第一号らしいです。
尚、消費者センターの方は大変親切で親身になって相談に応じて下さいました。

603 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 18:32:43.29 ID:GG5TsOLw
何人かの方が仰られていますが
消費者センターの方も、今は相談数が少ないからそこまで出来る事はないけど
これから相談の人数が増えれば、自分の時とはまた違ったもっといい対応が出るかもしれない、ただ今回の件は上の方にキチンと連絡を入れます。
と仰られておりました。
まだ結果はどうなるかはわかりませんが、もし同様の症状の方で不満がある方がいらっしゃれば
最寄りの消費者センターに電話で問い合わせをするだけでもしてみる価値はあると思います。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:22:44.45 ID:erBa+PH1
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/16(水) 20:47:37.39 ID:O0TcgwOQ
サポートに電話した。

オレ「メールの件ですが(ry」
担当「弊社ではIPSを使っているとうたっておりますので、IPSを使っていると思います」
オレ「中国製品なのでそちらがそのつもりでいても(ry」
担当「あ、はぁ」
オレ「TNとMVAとIPSという液晶の種類はご存知ですか?」
担当「いえ、申し訳ないのですが・・・」
オレ「上と下からのぞいてみてください。見え方が違うとおもうのですが、IPSはかわりません」
担当「確かにそういわれればそう見えなくもないですが…」
オレ「わかる方はおられますか?」
担当「今はもういないので明日お昼以降になります」

つづく

281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 22:45:10.90 ID:6CtCQZC1
サポートに電話してみた PAT2

サポ 「TNのものと並べて角度を変えましたが(中略)コレは確実にTNではないのはわかりました」

オレ 「IPS液晶とみくらべてみましたか?」
サポ 「いえ、お客様がTNではないかとの事でしたので、TNとくらべました」

オレ 「IPSは色がかわらないのですが御社の製品ですと角度をかえると色がかわるので見てください」
サポ 「はい、私もさっきから角度をかえてみておるのですが、特に色がかわるというような変化は(略)
   ですのでお客様のを一度お預かりしまして(略)」

オレ 「あ、シリアルの下4桁は何番でしょうか?私は2台もっているのですが、2000番台と3000番台です
    1000番台以内の物ではなんともないという意見もあるようですので」

サポ 「あ、私のものは1000番内ですね・・・」

二人 「ああぁぁ」

オレ 「なるほど、じゃーやはり個体差がある可能性はありますね・・・。一度私の物の写真もみいただいてもいいですか?」
    (といって画像送信しサポートがファイル確認)

サポ 「・・・私の方ではなんとも言えないのですが・・・」
オレ 「結論を欲しいわけではなくて、私の言って通りの事(色の変化)が起きてるかどうかの返事が欲しいだけです」

(ここで「ハイ」といいたくないサポートと5分程押し問答し、再度電話をもらうという事で収束)

サポート「それではおあずかりした写真を技術部の方に確認させまして、1週間後またあらためてご連絡入れさせて頂きます」

つづく
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:23:00.63 ID:erBa+PH1
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 23:19:55.84 ID:6CtCQZC1
技術部で検証して、メーカーにも問い合わせるということで一週間とのこと
ただまーメーカーが「はいTNでだしました」というかな

876 名前: 281 [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 20:17:34.04 ID:MptrzQ10
>>852
今さっき電話ありました。

サポ「1000番以内と2000番と3000番と並べてみましたが、コチラの方では違いは確認できませんでした」
サポ「また、メーカーの方にも確認しましたが、IPS液晶以外は使っていないので混在する事はありえないとの回答でした」

オレ「画像はみていただけましたか。」
サポ「はい、確認させていただきました。確かに色が薄いという印象はありました。」

オレ「でも目視の印象だけでは断定できないから、メーカーの言った事が回答になるわけですね」
サポ「さようでございます」
オレ「他にも同様の問い合わせとはございませんか?」
サポ「いえ、この件については・・・」

オレ「わかりました(あきらめます)。あと別件なんですが、タッチの反応が無いというのもあるのですが」
サポ「それは別の方からも問い合わせを頂戴しました。弊社の判断としましては仕様ということで回答させていただきました」

オレ「仕様っていうのは『このように作ろう』と意図した物なので違うとおもうのですが」
サポ「確かに言葉に御幣があったかと思います」

オレ・・・大体の事情は察しているのでこれ以上はつっこまない&個人的見解をオフレコで求めたので省略。
ただ、このまま不良品を売り続けていくつもりは無い様子。


個人的まとめ
サポートに電話で求められる回答としてはこの程度かな。というのでしつこくごねるるのはやめて、
サポートの人の立場も尊重しつつ個人としての見解など聞いて自分の不満を和らげた。
本気で解決をしたいのなら、技術屋にみてもらって液晶の駆動方式を確認するしかないかも。
期待してた人ごめんなさい

とりあえず液晶をマクロ撮影して液晶の素子をアップで見たけど、IPSや他のTNと比べてガタガタして隙間があった。
もしかしたらそこから光が漏れてシロっぽくなってるのかな?と感じた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880857.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:23:20.15 ID:erBa+PH1
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 19:00:41.98 ID:s7OCkONu
川崎店に取りに行ってきた
「お客様のご申告頂きました動作を確認したのち
他の個体と比較し、差異が認められない為良品と判断します。」
とのこと。

話聞く限りだとその「他の個体」とやらがレジ横に置いてある実機サンプルのやつらしいんだよな
んで改めてそのサンプル触ってみたらズレズレだった訳よ
要するにズレは確認したけど店頭に置いてある実機もズレてるから仕様として認識したってことっぽい

先人達がそうした様にズレ無しのサンプル置いてある店舗で掛け合ってみるかな〜

175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/16(水) 19:14:53.00 ID:dIMqmJDX
>>32だけど
今度は秋葉原に持って行ったよ〜

持ってったは良いがパーツ館のサンプルもモバイル館のサンプルもタッチズレ野郎だった(´;ω;`)
でも今回はWi-FiがONにならないトラブルも併発してるから一発で交換になったよ
生憎交換在庫を切らしてるらしく入荷し次第郵送するとのこと

ついでに
先日川崎店にタッチのズレを診てもらったが不具合として認められなかった、
しかし僕の端末のみならずここ(モバイル館)に置いてあるサンプルもパーツ館に置いてあるサンプルもタッチがズレる
ってことはタッチのズレはドスタブの仕様であって不具合にはならないってこと?
って聞いたら

あっさり「そうなりますね」だとさ
タッチズレは仕様だってやったね^p^
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:23:41.80 ID:erBa+PH1
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 10:38:44.08 ID:oK08XTYM
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=guarantee
弊社通常保証について

1.保証期間
お買い上げの商品は商品到着日より、下記の期間保証いたします。
(保証区分はレシート、及び納品書に記号で記載しています。)
保証区分 保証期間
A 初期不良期間のみ
B 6か月
C 1年間

2.初期不良
初期不良期間は、原則お買い上げ日から1週間以内とします。
商品発送の場合は到着後1週間以内とします。
弊社DJクラブのメンバーでメールマガジンをご購読いただいている会員の方は、
初期不良期間を1か月間に延長させていただいております。

http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q. DOSPARA TABLETの保証期間は?
A. 保証期間は1年間となります。

レシートを確認してみればいいような。

940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 12:13:01.93 ID:n/eQNOgt
>>934
保証ランクBになっていて問い合わせしたら
1年保証の間違いだと返答来た。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:44:31.35 ID:a0/3fFK7
410 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 02:13:15.62 ID:2JyQjt3M [2/2]
秋葉原のサポートセンターの井上主任(メガネデブ)は
消費者センターでもどこの機関でも自由に相談してください
秋葉原で長く仕事をしておりこういった事象はお客様の責任です
仕様変更もあるので諦めてくださいとの話でした
悔しくてこの時間まで飲んでました
だまされた感じです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:45:31.21 ID:a0/3fFK7
423 自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/13(水) 02:41:52.14 ID:OYDFwt0O
>>410
俺も同じような事いわれた。
2chでもなんでも書いてくれと・・・
秋葉原のルールだから初期不良でもパーツ保障に入ってなければサポートはしない的な事いわれたな。
>消費者センターでもどこの機関でも自由に相談してください
確かにいってた。
店側には落ち度はないってすごい自信だった。

たまたまパーツ保障に入ってたからすぐに交換になったけどね。
すごいサポートするなと思ってたけどみんなにしてるんだ。
保障に入っていればやさしかったかもよ。笑
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:47:04.46 ID:a0/3fFK7
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 09:26:32.86 ID:nGHKpe8S
サポートセンターの井上って基地外なの?
客の責任って何?
買う前にIPS詐欺を見抜けなかった客が悪いっての?
いい加減にしろクズが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:47:38.38 ID:a0/3fFK7
781 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:35:37.42 ID:tjVL+Dfk [1/2]
ドスパラ 秋葉原サポートセンター
横山智宏の見解

私 「ディスプレイがIPSではなくTNだと言われていますが?」

横山 「ドスパラタブレットはIPSパネルです」

私 「分解して違うとの意見をネットで見たのですが」

横山 「ネットは嘘や模造が多いですから信用しない方がいいです」
横山 「私はプロなんでこれはIPSで間違いないです」

私 「もしIPSでなかった場合の対応は?」

横山 「確認のために分解した場合は保証の対象外です」
横山 「ネットでの情報は信憑性がないのでなんともいえません」
横山 「仕様変更もありえますのでその場合はメーカーへ問い合わせますが海外製なんで1〜2ヶ月かかります」
横山 「ネットなんか信じないで、我々プロを信用してください」

私 「確認に1〜2ヶ月もかかるのですか?」

横山 「海外製品ですので最低でもその期間はかかります」
横山 「秋葉原で買い物をするお客様の常識です」
横山 「だから安く買えるのです」


なんてやり取りを先日しましたよ
ちなみに横山もメガドライブ
じゃなくてメガネデブ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:11:04.21 ID:bj6V2x0R
ジェリービーンズが美味しそうだからドスパラタブレットを買うか迷っているうちに
液晶やタッチパネルの酷評レビューを読んで買うのやめたんだけど
この液晶詐欺騒動とかまじ最悪だwww
被害者の方達は頑張って下さいね。
去年ヤマダ電機で9980円で叩き売りされたFT701は古いけど安定してるよw

2chMate 0.8.4/KOUZIRO/FT701/2.3.4
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:21:02.31 ID:uld7/SJw
ドスパラタブレット買って2日で飽きて放置してる俺が通りますよ…


祭りに参加させて貰うぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:37:27.92 ID:BhiBNVr6
>>16
TN液晶で解像度や値段も同じだけど電池長持ち、GPSも付いてくる。
2.3.4だけどまだ暫くは使えそうだしね。

ドスタブの惨状を見ると、山タブはいい買い物だったと思う。

しかし、スレの流れ早いなぁ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:49:05.17 ID:eOfOtdbL
明らかに不具合あるのに回収しますの一言も言えんのか
腐ってるね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:52:51.42 ID:mkovNrRz
>>16
FT701WとGNでOMAP先生使ってるけど、いい石だと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:55:35.60 ID:fKNK99ne
ウィキペディアの液晶ディスプレイのページに

>高精細の画面では着色層のパターンはストライプ配置が多いが、
>低精細度の画面ではデルタ配置が良好な画質の印象となる。

と書いてあるんだけど、そのデルタ配列ってのが↓の画像の一番右ね。
配列がジグザク。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/Liquid_Crystal_Display_3-types_sub-pixel_arrangement.PNG/800px-Liquid_Crystal_Display_3-types_sub-pixel_arrangement.PNG


そして↓のがドスタブの拡大
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880857.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:57:29.92 ID:raEbHteI
>>21
404
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:58:48.76 ID:fKNK99ne
多分2行に分散されてるんじゃない。URLが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:59:52.62 ID:yMt5khzQ
カレーパラダイス開店と聞いて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:00:42.24 ID:MYEIf+B6
〉液晶タイプ:7インチ IPSパネル、マルチタッチスクリーン

wwwwwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:07:51.82 ID:MuAW2u/s
前スレのwiki製作者です。
バックアップデータの取得と自身での確保
アップロード及びwikiへのファイルのアップロードしたURLの貼付け
を行いましたので、皆様が自由に編集できるように設定を変更しておきました。
よろしければお使いください。

http://www52.atwiki.jp/dosutabu
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:15:32.74 ID:ybIazDi4
>>26
不自然に荒らされたりしたら迷わず警察に相談な。証拠も押さえとけよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:16:53.30 ID:jAtMhZHH
>>23
下のほうが404で見れないぜ

>>26
お疲れ様です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:18:52.82 ID:bmKpz4re
俺のシナリオはこうだ
メーカー『こんなのできたあるよドスパラさんこれ売るあるか?』
ドスパラ『へーコレipsなんだ〜で、いくらなんだよ?安くないと買わないよ』
メーカー『そうあるね、安くできるあるよ』
ドスパラ『んじゃ中華パットは今までの感じだと50個もあれば良いからとりあえずうちのロゴ入れて送ってよ』
メーカー『わかったあるね、すぐにサンプル作るあるね』

インポレス『ちわっす!秋葉ホットラインです!へーこんなの出すの?ドスパラさんやるね〜憎いね〜』
ドスぺラ『もう大々的にやってよ!』
インポレス『ipsだから綺麗!コレで行きますよ!』
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:19:18.07 ID:bmKpz4re
記事が載ったあと
ドスパラ『うひゃー凄い注文だよ!追加だ追加!』

メーカー『さっきドスパラさんから電話来たよ、追加あるよ、どんどん作るあるね!』
組み立て部門『しゃっちょうさん!画面が足りないあるよ!』
しゃっちょう『そこらへんで余ってる液晶使うあるね!』
組み立て部門『わかったあるよ、このTN液晶突っ込んでおくあるね、タッチできないところがあるけど無問題あるね、気にしないあるよ』

んな事だろwww
3121:2013/02/14(木) 21:20:37.54 ID:fKNK99ne
ウィキペディアの液晶ディスプレイのページに

>高精細の画面では着色層のパターンはストライプ配置が多いが、
>低精細度の画面ではデルタ配置が良好な画質の印象となる。

と書いてあるんだけど、そのデルタ配列ってのが↓の画像の一番右ね。
配列がジグザク。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/Liquid_Crystal_Display_3-types_sub-pixel_arrangement.PNG/800px-Liquid_Crystal_Display_3-types_sub-pixel_arrangement.PNG


そして↓のがドスタブの拡大(UPしなおし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3946219.jpg
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:20:53.36 ID:oecmJgeD
wiki編集おつかれさまです
この問題1ヶ月前から言われてるのにドスパラは平然と売ってたんだなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:23:42.33 ID:HraqWFFZ
ドスパラとかどうでもいいけど、これは許されてはならない行為だね!今後のためにも!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:26:34.40 ID:OwYOqn3U
PM2.5もあるし、中国いよいよおわるんだね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:32:05.32 ID:raEbHteI
>>26
まとめwiki乙。vipに貼ってくる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:34:13.88 ID:QKFPoxDQ
お前ら、落とし所間違うなよ。
ドスパラがそっぽ向いたって、
何もお咎め無しだぞ。
今必死こいてやってるのは、
購入者への対応を考えてるのではなく、
行政を味方につけるべく動いているんだから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:36:07.79 ID:1IGLTJOd
てすつ

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:39:21.76 ID:GQdEJec+
アキバ系ニュースサイトが取り上げないのはズブズブってこと?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:40:06.25 ID:raEbHteI
>>36
行政が味方に付くわけないだろ。仮に賄賂握らせたとしても返金対応しなかったら
ネットでいつまでも炎上し続けるから無理だろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:41:02.91 ID:MugRX381
>>34
中国は終わらんよ、てか、中華タブなんて2+2でクアッドだとか、詐欺ばっかやってるやん。
元々中華な商売なんてそんなもん。中国に住んでたとき、田舎から出てきた中国人でさえ「田舎から出てきたってバレると騙してくるんだ」って言ってた。
チャイナリスクを考えないドスパラが馬鹿で非常識なだけ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:43:20.57 ID:bj6V2x0R
今回の一番の問題はドスパラに信頼性が無い事だよなwww
サポートの言訳と対応より2ちゃんの書き込みの方が信頼性があるからなー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:54:46.65 ID:CL+cNNaq
ドスパラが一番安く済む方法はシナからIPSを納入してもらって交換することだよな
どう考えたって1万以下で仕入れられるだろうし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:00:06.22 ID:Ze5IEBWN
AnTuTu ベンチマーク、v3.1.1だが(3.0.3が手に入らん)、
うちは5000すら超えないんだが・・・・・
総合 4843 CPU 1079 RAM 562 GPU 2636 I/O 566

参考
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121214_578467.html

なんか、RAMとCPUが異様に遅い感じなんだが、DDR3を疑って来てるのだが・・・
一応、箱に書いてあるが、ばらした人、メモリチップ、見れない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:03:03.44 ID:y1bfJVGv
>>43
自分のバラせよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:07:44.83 ID:oecmJgeD
>>43
画像も張らずに無茶苦茶書くのは止めてやれよwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:08:30.09 ID:RXk4d1H5
法を守らない秋葉ルールの店は潰れてしまえ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:14:34.62 ID:Ze5IEBWN
>>45
ん?手打ちの値が信用できないって事?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:15:55.73 ID:OwYOqn3U
不正競争防止法の13号ってことでいいんだよね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:16:47.53 ID:MYEIf+B6
総合7912 cpu3108 gpu2950 ram1067 io787
ですた

cm10.1unofficial20130202だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:17:50.41 ID:Ze5IEBWN
>>49
さんきゅ
やっぱ、なんかおかしいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:21:35.06 ID:dTvCAUPN
前スレ>>811
というか、少額訴訟で訴えられたら通常訴訟に切り替えてくる法人がほとんど。
法人相手に少額訴訟のままで訴訟を続けるのはほぼ無理。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:23:34.98 ID:MYEIf+B6
>>51
お前まだそんな寝言ほざいてんのか
お仕事ご苦労さん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:25:35.68 ID:lyLBZ/Ho
>>43
電源投入直後、スリープ一回もさせない状態で測るとどう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:28:54.35 ID:dTvCAUPN
「仕様記載間違いがあっても返品不可なのが秋葉原のルール」とかいう主張って、
「話し合うときはお互い全裸になって話し合うのが名古屋のしきたり」とか言ってセクハラで訴えられた某全裸調教師の主張に似てるね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:29:47.75 ID:YbYiByiT
訴訟だ、民事だ、刑事だのそんなもんハッキリ今回の件で
ドスパラ側が対処を公開してからのことでっしゃろ?
こっちまで恥ずかしいわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:33:51.00 ID:7dtzXELG
>>43
低っw
やっぱ倍の金を出してNexus7買って良かったわ。

総合 12679 CPU 6219 RAM 1856 GPU 3725 I/O 879
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:37:19.94 ID:Ze5IEBWN
>>53
当たり!でした
総合 7979 CPU 2993 RAM 1233 GPU 2912 I/O 841
になりました。

どうもありがとう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:38:33.15 ID:OJu5H10h
例えばだけど今回の件がもっと世間に広まって取引先銀行とかにばれたらお金の貸付にどう影響されちゃうの?
教えてエロい人
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:41:17.96 ID:YbYiByiT
>>43
両方持っているけど結構パフォーマンス良いぞ
Nexus7 総合 12797 CPU 6261 RAM 1867 GPU 3821 I/O 848
ドスタブ 総合 8817 CPU 3233 RAM 1460 GPU 3273 I/O 851
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:42:56.97 ID:OwYOqn3U
>>55
そうだよね、どうして公開しないのか恥ずかしい企業だよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:45:07.33 ID:tQ3jIUXL
告訴状作って警察に訴えて強制捜査入れて世間の風聞作ったほうがやり易いって
警察沙汰になったお店という一般世間の風評はバカにならないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:45:16.75 ID:yoPG7pJu
>>59
タッチとか液晶関係を除けばコスパ凄くいいんだよなあ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:47:56.57 ID:Ze5IEBWN
>>59
ふむ
NexusはQuadだからCPUが良いけど、実際はあんまり効かないから
パフォーマンスは遜色ないって事だね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:48:41.33 ID:iaDUvPhb
花王は韓国スターをCM に使って不買いデモをされた
ドスパラはサギだから穏やかじゃないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:52:39.30 ID:bj6V2x0R
>>62
まあ液晶は値段を8千円台にしたらTNでもいいんだよ
タッチパネルのタッチ位置ズレと無反応エリアだけ対策して欲しいね
タッチパネルだけでもまともになれは、2ちゃん専用ならTNで十分だ
今更IPS液晶にするなら、上位機種かN70双撃HD辺りをベースに仕切り直せばいいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:00:12.76 ID:dTvCAUPN
>>64
それはネトウヨを味方につければいいということか?
ドスパラのようなことで在特会がデモをするとかはあり得ないだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:48.18 ID:ZdXRWX5t
あれ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:08:30.53 ID:A62m153S
>>26 お疲れ様でした

商売の基本である顧客第一の理念を全くもってもたないような店は叩かれて当然。

みなさん、もっとやれ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:08:34.09 ID:PgVzBiga
いちもつ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:13:43.68 ID:iaDUvPhb
共産党に相談すればただで動く
あの弁護士らはしつこいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:14:03.36 ID:Tw+9zav3
お前らがほざいたところで、
痛くも痒くもないわw

今日も沢山のカモ、おっと
お客様に恵まれました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:14:15.89 ID:ZdXRWX5t
公式見解も無く、確認中のまま広告してる会社ってwwww。
ふざけるな!!。既に信用は失ってる。社員、役員連中もこのスレ見てるだろうが補償して会社は清算かな。
悪あがきは傷を深くするだけ。塀の中に入りたいのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:16:17.46 ID:PgVzBiga
つかこれ詐欺だし

TNをIPSと偽って売った
しかも何千台も

ドスパラは訴訟されて引っ張れば
勝てると思ってるのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:20:32.29 ID:LzVrDNLo
もうやめて!ドスパラのHPはゼロよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:21:22.73 ID:ZdXRWX5t
引っ張れば信用失墜→商品売れない→お父さん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:22:59.55 ID:OwYOqn3U
クレバリー、フェイスにつづいてなんてのは御免だよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:24:28.55 ID:mtFnrT+v
>>43
明らかに違う要因だし、例えDDR2でも変わらんからw
DDR3が採用されるのは省電力上の理由
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:27:03.01 ID:V+rWJYhq
ここはアンチスレですよ分かってる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:28:53.80 ID:ZdXRWX5t
製造元の国でやり直すことをお勧め申し上げます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:29:03.16 ID:yoPG7pJu
>>73
ドスパラ側の詐欺を立証するのは難しいと思うよ。
問題は、IPSじゃなかったと分った後の対応。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:31:42.13 ID:OwYOqn3U
メッセなんかは一個崩れたらあっという間に逝ったからなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:34:12.96 ID:ZdXRWX5t
もうとっくに分かってると思うけどwww。
今いかに逃げるか考え中ってとこ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:37:27.50 ID:OwYOqn3U
返金に応じる資力がないなんてことが知れたら・・ まさかね '`,、('∀`) '`,、
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:43:36.16 ID:Ze5IEBWN
>>77
アドバイスで再起動したら直ったよ
要因はわからんままだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:43:37.46 ID:A62m153S
私B90の♀ですけど、あんまりドスをいじめないで下さい
胸がくるしくなります・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:49:36.59 ID:dBTOKrH2
>>85
じゃパラはいいの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:53:17.60 ID:ZdXRWX5t
今のうちに100台くらい購入して150万くらい詐欺罪として請求できないかな、、、、。
もち、冗談wwww。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:55:43.54 ID:ZdXRWX5t
Wも90では?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:56:49.36 ID:A62m153S
>>86

パラなら。。。。もっとお願いします。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:57:02.91 ID:yoPG7pJu
ドムですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:59:13.85 ID:ZdXRWX5t
しかし、つっこみ所満載の会社だなwwww。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:04:25.11 ID:8ZHdLJyb
今までの対応からして部分だろうが全額だろうが返金はないな、この企業は。
ポイント付加と同等品への交換はあるかもしれん。

そうなるとポイントカード作ってない俺は当然選択肢がひとつしかないわけだ。
たとえポイント貰ったとしても使う気になれん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:04:31.69 ID:PgVzBiga
>>80
Web魚拓は至る所に有るから、
詐欺の立証以前の問題なんだがw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:09:10.75 ID:skOXvdiP
>>29
ドスタブが出たのはCrystalが本家で販売開始の全然後
その前にあきばお〜とかで少量輸入してあっちゅーまに完売してたから
うちもOEMでも打診してみるかってとこでしょ始まりは
その頃にははもう本家ではTN疑惑が上がってたんだけどなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:15:20.74 ID:3MpkSzuV
平成25年2月15日

千代田区外神田2−14−10(18F)
株式会社ドスパラ 畑谷 浩治 殿

○○県○○市○○町1−2−3
土洲 太武郎 印鑑

通知書
冠省 御社より購入したドスパラタブレット
のパッケージ背面には液晶タイプ:7インチ
IPSとありますが、液晶フレキスブルケー
ブルにある品番HJ070NA−13Aは
Panelook.comdによるとパネル
タイプ:TNと記載されておりました。
また、パネルは背面が透けて見え、TNの
特徴がございます。IPSは透けません。
よって、当製品をTN液晶と断定し、債務
不履行にり商品代金の全額返済を求めます。
なお代金支払期日より返済日の期間に年利
15%をかけた料金を○○銀行○○支店
普通12345678ドス タブロウ
へ支払う事。期日をすぎて入金なき場合は
○○県○○裁判所にて提訴いたします。
                 早々

--------------------------------------
内容証明のテンプレにしよう。
横20文字、縦25行までなので、こんなもんかと。

3通作って郵便局で数百円出して送ればOK。
1通は相手、残りは自分と郵便局控え。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:17:24.37 ID:b7uMc03l
あ、ところどころかしいなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:18:30.27 ID:nraaRsyW
今回は怪我の功名というかドスパラの新たな可能性が発掘できたので良かった
秋葉ルーを使ったカレーパラダイス開店、小奇麗な姉ちゃんがよそってくれるならアンチの俺も食べに行くわ
まじな話こっちの方が向いてそう売り切りだしサポート不要だし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:22:26.44 ID:GEgEUxmE
オクで個人輸入してるやつから買うのとかわらんレベルだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:30:10.93 ID:1l81Yli1
>>84
Crystalは一度スリープするとそれ以降CPUが片方スリープしたまま起きなくなってしまうのです
一度スリープするとシングルコア状態

対策されたカスタムファームウェアを使うか、 virtuous_oc crystal で検索してみてくださいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:32:36.65 ID:06STZyJJ
メールとか訴訟とかの臭いテンプレいらね
この手のものを貼る奴は、ただ煽りたいだけ
自分は直接手を下さず他者を炊きつけてニヤニヤ

アメリカ議会への慰安婦問題メールに似た臭さを感じる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:34:56.23 ID:EGJehwgS
地元の警察に詐欺罪で相談してみようかな?
消費者センターはうちの地元のは全く使えない…
写真には証拠能力が無いとのたまっている
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:36:11.16 ID:OTop7H8o
メールとか訴訟とかの臭いテンプレいっぱい下さい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:39:45.93 ID:GEgEUxmE
行政指導はまだかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:42:28.83 ID:hDjgcNDj
ついに回収決定!
http://www.kreo.co.jp/nn8920_recall.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:42:53.56 ID:OTop7H8o
ドスパラ=どす黒い腹の略でしたwwwww。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:49:42.45 ID:OTop7H8o
少なくとも広告を一時見合せるくらいの良心すら持っていないのだろうか、、、、、。
広告を見る度に不快!信用を失うことに気付けよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:57:40.56 ID:SwSEBXPg
差額返金など生ぬるい
手間賃も含めて150%返金にしろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:08:07.26 ID:OTop7H8o
まじですかwwwww。やっぱ100台買い集めよう!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:16:34.12 ID:I741pYy3
>>99
マジですか!!!
貴重な情報をありがとうございます

カスタムファームは一連の騒動が収束するまで封印しますが、
アプリは探してみます!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:29:28.12 ID:cn/RGCaB
ドスパラ
  ,,-i、   r‐',!           ,―ッ             r‐'i__            r‐┐       ┌┐ .,-、、
  ヽ .ヽ-ー" 冖‐、       /''" `'''''''''',,,"''',! /'''"゙"^ `,,,,,,,〕          l'''''゙  "'''''''''''''''',! r‐″ ゙‐',i´'-,,"'ッ
 〈^ 、 ,-┐ /', │         "'l  {ニニニニ ̄゜,,二ニニ〃 .―-┐       "',! /'ニニニニニ冫",! 广゙゛ ,!''',!゙"
  ゙'゙゙゙l, .゙i、"''",l゙ .l゙.,―''二,"ヽ、 |  _,,,---i、 .ヽ {,,,,-,yュェi、 .r‐ー'",―''二,"ヽ、 l゙ l゙ ゙l-――‐" │ l゙.,,-‐''" ヽi、
    ゙l, .ヽ i'、丿 .゙‐''″ ゙l | `''"    ,l゙ .|  /`,,,,,,,、 `゙゙゙',! .゙‐''″ ゙l | │ ,レーi、   .,. 〈,_.l゙,i´.,‐''',! r-l゙
    ヽ .ヽ `"    .,,-‐゙_,/    r‐''"`_,/′ .| .ヽ-″,/゙゙"′  ,,-‐゙_,/ .l゙ l゙ヽ `''ー‐'゙`,)  ` ゙l ヽ-゙ ,ノ
     .゙‐'"      └''"      ―‐''"    `ー---'"`     └''"  ‘'''┘ `'―-ー'    ゙'ー--'"
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:02:08.05 ID:SwSEBXPg
>>99
ぐぐっても英語のサイトばかり
助けて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:10:48.06 ID:5muVevsm
>>95
電波ビル8F/9Fと違うのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:12:23.46 ID:urpLPh+H
>>95
宛先には「取締役社長」も書いた方がよくない?
本文には、代金支払日と代金返済期日も書かないと。
銀行振込にかかる費用はドスパラ負担もね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:35:19.95 ID:cn96yYh8
>>99
何げに書いてるけど、
凄い欠陥じゃん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:41:16.26 ID:155frxe8
某オーディオメーカーのBluetoothレシーバーだけど、広告に明記してる機能が
実際には実装されてないが、堂々と売られていた。
今はどうなってるか知らんが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:34:12.76 ID:rLPzH8J1
あえて言うけど、ちょっと前ならこの程度の不具合は笑い話だった
液晶なんて表示されればラッキー、感圧と静電が違うなんてざら
SDさしたら100%壊れるSDキラーもあった
それをネタにしてブログで笑いあってたよ

時代がかわったなと思った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:05:43.71 ID:YWvjIkD+
定期的にこういう馬鹿が現れるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:39:32.87 ID:PhAA2DfK
馬鹿というか・・・
こういうのが秋葉ルールとやらに慣らされたいいお客様なんだろw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:49:25.70 ID:+C1wI9Wp
今回の事は大した事じゃないって流れにしたい工作員っぽいけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:49:45.95 ID:w2lhPi4q
ドスパラもメーカーに騙された被害者なんだから、
あんまり叩くなよ。板挟みで可哀想だろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:52:21.14 ID:iSgyqCBV
責任を軽くしたくて必死なんだろう
ドスパラは中古のゴミを大量に抱えればいい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:54:25.55 ID:UK2TGk/L
ドスパラってパーツショップの中でもひときわ嫌われてるよなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:54:30.24 ID:sMQk/H4q
マジレスするとIPSでもTNでもコネクタは共通化できる
同じフレキケーブルでもIPSを搭載は可能
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:55:03.29 ID:KlRLa0s2
よく釣れるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:59:34.17 ID:FhRJuacy
半年後じゃんぱらあたりにひっそりジャンク扱いで売られてそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:01:08.42 ID:+C1wI9Wp
>>123
搭載は可能でも搭載してなかったって話じゃないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:08:08.96 ID:w2lhPi4q
「調査の結果IPSです。」だったら
お前ら納得するの?
もうIPS関係無くドスパラ叩きたいだけだろ?
はっきり言って、営業妨害レベルだぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:13:51.77 ID:sJEiS0Ja
>>127
秋葉原ルールですね
わかります
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:16:22.48 ID:ZeQP4dEy
もし、ドスパラがIPSつて言い出したら、こっちもしかるべき場所に調査を依頼して
IPS以外の結果が出たらどうすんの?
詐欺以外のなにものでもないけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:16:39.01 ID:XX0mEr0v
当事者の一方的な文言だけで納得するわけなかろ
しかもまっとうな対応ならいざ知らず秋葉ルールなるローカルルール持ち出す相手だ
HPにも書いてある「ご心配」を話し合うのは当然だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:20:31.95 ID:3MpkSzuV
平成25年2月15日

千代田区外神田2−14−10
株式会社ドスパラ 畑谷浩治 殿

○○県○○市○○町1−2−3
土洲 太武郎 印鑑

通知書
冠省 昨年12月○○日に入金して貴社より
購入したドスパラタブレットの液晶画面は、
化粧箱にIPSとの記載がありますが、多数
のユーザーの検証により型番、特徴共にTN
液晶である事が明らかになりました。
よって、民法第415条の規定により、商品
代金の全額返済を求めます。
手元の商品は本日着払いで返送いたします。
なお代金支払期日より返済日までの期間に
年利15%をかけた額を本年2月28日まで
に下記口座へ支払う事。
○○銀行○○支店普通
1234567ドス タブロウ
期日までに入金なき場合、○○県○○裁判所
にて提訴いたします。早々

----------------------------------------

編集は横20文字、25行以内。印鑑は自分の印鑑押せよw

TNがあきらかになったので、この内容証明書とタブに納品書かレシートを
添えて送るだけで金返ってくるよ。
個々の返金対応は全体より楽なのですぐに応じてくれるはず。(経験談)
応じなければ裁判ざたになって逆に非常に面倒なので。

レシートがない場合は年利の部分は削除が無難。


>>112 書面での確認用の所在地であって、宛先でないため詳細は不要。
>>95 取締役社長は文字が増えるので書かなかったなくてもOK。
支払期日は投稿後に失念してたのに気づいたので今書き加えた。
振り込み費用を差し引いていれば代金返済にならないので欠く必要なし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:21:29.00 ID:R2r5owJi
ID:w2lhPi4q
釣れまくりですね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:21:36.36 ID:3MpkSzuV
アンカミス。↑>>113
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:27:41.41 ID:YJaWyeh4
日本の店舗の販売だからと…
対応はしっかりしてるだろうと
敢えて通販の中華パッドに手を出さなかったのに
コストパフォーマンス的に少し劣るにも関わらず

こんな詐欺みたいなやり方で気分害するくらいなら、
初めから普通に中華パッド選んだ方がよかったな
場合によっては意外とちゃんと交換対応してくれるし
パッケージが初めから中華ならあきらもつく
なんの存在意義があるのドスパラ
もう行かない

て俺なら思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:30:13.15 ID:3MpkSzuV
どうせならタッチパネルの件もかきそえたほうがいいな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:31:30.43 ID:3MpkSzuV
>>134 そんなチラ裏長文はいらない。
と、長文書いた俺がいってみる実験。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:31:38.12 ID:+ExuWXUB
さすがに代金支払期日に遡っての金利はやり杉じゃねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:34:25.80 ID:155frxe8
何故ドスパラタブレットにしたか?→1年保証
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:37:48.48 ID:+C1wI9Wp
>>138
その1年保証もアテにしていいのやら・・・┐(´∀`)┌
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:45:55.07 ID:3MpkSzuV
>>137 債務不履行により損害賠償請求なんで普通の権利なんだよね。
ただ、商行為に請求できる遅延利息は6%までだわ。15%はボリすぎたw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:54:06.61 ID:7uJh9yGV
>>116
ホントに日本人?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:55:31.13 ID:3MpkSzuV
しかしこの金利、2ヶ月で100円程度だね・・・orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:11:16.86 ID:fcFuDurj
>>116
少なくとも日本の販売グループのブランド名付けた製品でそんなのは無かったよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:15:06.54 ID:eWzS/LfB
15%はないわwww
心証悪くなるから6%も書かないほーが賢明
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:20:37.63 ID:3MpkSzuV
心証なんて気にすんな。いままでどんな対応されてきたか思い出せばこの程度の権利主張は当然。
ただ、100円程度の事で面倒な事にはしたくないしさせたくないな。

あ、1万程度の事でっていってるやつと同じ事いってるかな、オレ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:22:21.02 ID:GhcpheBF
良いからIPSだと擁護してたやつはさっさと情報上げろよ
問題になってから消えるとか
あからさま過ぎだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:26:09.56 ID:BF1JMOcK
まあ、一般消費者の目には
自社ブランドのタブレットの品質管理も満足にできていない
サポートは秋葉原ルールなどと妄言を言う頭おかしい奴が担当している。
中国だから調査に2ヶ月かかるとか馬鹿丸出しな回答を言う店員が勤めている
アキバで2度と利用したくない、近寄るのも嫌な店にしか映らないな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:27:37.16 ID:sJEiS0Ja
パソコン工房のタブレットのスレ見てたんだけどすごいね。
売りっぱなしのドスパラと違って、ちゃんとアップデートのサービスやってるんだね。
初期こそ不満の書き込みがあったものの、
アップデートでグーグルプレイ使えるようになってからはめっちゃ平和。
ここの騒ぎとあまりに正反対なんでまじびっくりしちゃったよ。

LesanceTB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1356731910/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:35:10.78 ID:eWzS/LfB
>>145
主張がむちゃくちゃだからメガネデヴとかにアフォだと思われるんだなw
自分で電話せずに生活センターに電話してもらえば返金で終了
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:37:13.73 ID:AgT7ivgS
>>120
自分のとこのロゴ入れて保証しますみたいな感じだから叩かれてる
最初から中華パットって書いてあれば誰も文句言わない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:37:24.63 ID:R2r5owJi
生活センターは知らんけど
消費者センターは交渉とかのアドバイスだけで電話はしてくれないよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:40:14.06 ID:AgT7ivgS
>>131
ぐっじょぶ
153 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:42:40.98 ID:I741pYy3
>>139
そうだな、今や保証って何?って感じだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:44:15.51 ID:AgT7ivgS
>>153
ここまで秋葉原という地で買い物をする消費者の信頼を失墜させた責任は重要であります!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:51:18.81 ID:KCsD43LZ
ドスパラの対応いかんでは、価格.comのショップ評価がひどくなりそうだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:03:47.15 ID:MIa+NvtY
>>123
マジレスてwバカ過ぎww
違う製品名を印刷したフレキを使うわざわざ使う必然性なんて無いよ。
そんなの製品管理面でもコスト面でもデメリットしかありません。
中華では騙すとしてもそんな無意味な小細工する必要ないから・・

もうちょっとマシな嘘を付け
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:07:00.53 ID:pB+7lHLP
>>120
いや。そこまでかわいそうでもない。
100%被害者というならそうだろうけど、
ドスパラは中華タブというリスキーなものを自社ブランドにしてしまったのに
ロット単位で内容物を確認してなかったという落ち度がある。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:10:27.59 ID:kMFm5MEf
>>156
コスト考えたら別モデルの一部パーツ流用はある話
管理面は別のパーツナンバーで行うのが普通
フレキの型番で液晶特定はナンセンスだ

でも載ってる液晶はTNだろうよ
ドスパラよりこのスレの住人の目の方がはるかに信頼できると思うよ
液晶の型番から調べた方がいいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:13:55.11 ID:3MpkSzuV
>>158 確かに型番自体にはまだ不明な点はあるけど
TNの特徴である液晶が透ける、って特徴がでてのはいかんともしがたい事実だからな
TNであるのは間違いないでしょう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:15:15.70 ID:EGJehwgS
>>158
でも液晶のケーブルって使い回せるもんなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:16:34.64 ID:BF1JMOcK
ドスパラは「型番自体にはまだ不明な点」で逃げる気なんですかねw
ケーブル転用とか型番がとかが通用する訳ないでしょ
13AはTNで13CがIPSなんだからwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:21:20.01 ID:Qaz+yML/
液晶部分はユニット化されてるから
ainol以外の工場で組み立てられて
ainolの工場に納品されてると見るのが
自然だよね

そんな状態で液晶納入業者側が
フレキだけ流用するとか有り得ないから
そんなバカしたら 業者もainol側も
混乱するだけでラインめちゃくちゃになる

ainol側で液晶ユニットごと
明らかに意識的に差し替えた
そう考えるのが自然だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:22:38.09 ID:MIa+NvtY
>>158
>別モデルの一部パーツ流用はある話
>管理面は別のパーツナンバーで行うのが普通

液晶の型番がフレキに記載されんだよ。
型番が違っちゃったらもう製品管理なんて成り立たないからw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:29:37.26 ID:MIa+NvtY
つーか視野角だけで見分けが付けられないと思ってるアホは黙ってた方が良いぞ。
恥かくだけだから。

それと勘違いしてるみたいだけど、IPSかTNか証明する義務があるのは消費者側では無くドスパラ側だから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:32:03.54 ID:FCx33zIJ
安定の社員レスである

井上冷えてるかー!
ケーブル流用してるとかキチガイかよwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:32:24.65 ID:3ZlfyZWt
てか視野角で一発だから
誰が見てもわかる
分からない奴はメクラか何か
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:37:38.00 ID:ZeQP4dEy
それ以前に、有志がドスタブ本体を分解して、スッケスケの液晶パネル(IPSパネルは透けない)を取り出した画像が出てる上に
液晶パネル自体の型番とっくに判明してる
さらに>>31の低解像度の証明も出てる
それなのに何を今更
フレキケーブルにはIPSとの互換がある(キリッ
とか言っちゃってんだろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:42:21.83 ID:pB+7lHLP
>>164
だな。
今回客が指摘したのにドスパラが認めなかった(ドスパラが義務を果たさなかった)
ので仕方なく分解して証明したんだから
この分解した人にももちろん保証すべきだしね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:09:56.50 ID:EGJehwgS
同じ画像データを
IPS搭載のスマホとドスタブで
表示、比較すると
ドスタブの方が白っぽい…
と言うか色が薄い感じだよね
視野角も違うし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:14:50.43 ID:3MpkSzuV
さ、内容証明書類出来た。郵便局いってくっかな。
つか、1200円くらいかかるわ。クソがw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:24:29.32 ID:EGJehwgS
K札に電話してみた
今の所詐欺では動けないってさ
ただうち個人としての話だから
まとまって被害者団体作って
動けば動くかもね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:28:01.34 ID:EGJehwgS
>>170
内容証明もいいけど
確定日付印+簡易書留の方が安上がりだったんじゃね?
どっちにしても受取拒否られたら終わりでしょ?
法的には到達したことにはなるけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:29:51.87 ID:Ke2R/B3b
あえていうけど秋葉原ルールじゃ(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:32:53.09 ID:jGCzFuas
液晶パネル交換!液晶パネル交換!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:35:51.34 ID:3MpkSzuV
>>172 値段というより即効性。
書類としての効力と本気度を見せるためには内容証明が一番と死んだじっちゃんがいってた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:40:58.78 ID:BNp/q6J5
発色の悪いIPSってのはありうるが視野角はごまかしようがないからな
TNは特に上下が狭くて色変化が激しいから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:42:55.40 ID:SEKDopdq
ドスタブの仕様でIPSパネルとは書かれてるけど、
それが、「In Plane Switching方式のことを示してる
文言は無い。
お前らが勝手にIn Plane Switchingのことだと
思い込んでるだけだろ?
サイトに書かれてるIPSパネルとは、ドスパラの造語だよ。
残念でした。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:44:37.59 ID:Qaz+yML/
>>177 またアキバルール発動ですか(苦笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:44:54.45 ID:kMFm5MEf
>>160
コネクタとピン配列一緒ならいけるよ

>>163
パーツナンバーが別にあれば問題ない

別にドスパラの逃げ道作ってるわけじゃなくてフレキにある型番の液晶が必ずしも搭載されていないこともあるってこと
コネクタ中割ってるんだから液晶自体の型番追った方がいい
どのみちTNであることに変わりないだろうが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:50:21.74 ID:jGCzFuas
>>177
ふざけんな!かえれ!
しろうとをばかにするのもいい加減にしろ!かえれかえれ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:50:43.97 ID:Ke2R/B3b
うっせーな
サービスでのぞき防止はってやったんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:51:28.85 ID:npFnOMs7
>>179
じゃあどの型番の液晶が型番とパネルが違うんだよw
具体的に型番で紹介して下さい。
妄想は入りません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:54:38.13 ID:vngkJMJA
あれ
フレキの型番はTNだけど
実際搭載されてるのはIPSでーっす(^q^)
メーカーがフレキ流用してただけですすんませーん
って言われたらどうなんの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:56:06.93 ID:kS0WgwSZ
>>177
OK それ不正競争防止法違反だ
しょっぴかれる覚悟があるってことだな?

あと、上のほうで内容証明書いてる奴
年利は5分で行っとけよ。つまんない欲出すと、請求自体無効になるからな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:57:50.02 ID:q84dgmfn
>>179
液晶パネルみたいな特殊なパーツで
そんな事してたらパネル業者が信用失うよ

汎用のフレキならともかく
液晶パネルでフレキ流用なんか無いから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:00:37.38 ID:3MpkSzuV
>>179
液晶むき出しにしても液晶そのもには型番なんて無かったし、書けるとこなんてない。液晶なんだから。
そこに直接ハンダづけしているケーブルに書いてある型番がTNなんだからTNでしょJK。
それでもIPSと言い張るなら、その根拠をドスパラが出せばいいだけの話。素人が根拠なく勘ぐるところじゃない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:01:09.62 ID:pZjIqcQI
知り合いに弁護士がいるので、弁護士を通して電話したら、あっさり返金了承された。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:04:46.12 ID:5/Cu0Op2
一万程度のおもちゃでアゴで使われる弁護士w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:21:17.39 ID:3MpkSzuV
>>187 うそつくなwこっちはあっさり断られたわ。つーわけで郵便局いこ。
190 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:26:37.61 ID:I741pYy3
>>187
お、つまり過失を認めたってことか
とりあえずその方はキープしとき
後で商売につながるかもしれん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:34:17.43 ID:aS1zlfEh
相変わらず面白くもない煽り漫才続いてんけど、ドスパラさんの正式回答まだぁ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:37:44.96 ID:30FqKXeA
春節明けてメーカから回答あるまでドスパラからの回答ないんじゃないか
メーカがISPと言い張れば、ドスパラもISPと回答しそうだがw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:42:39.17 ID:MIa+NvtY
>>179
アホか。
そんなあり得ない可能性を前提に考える意味ないだろ。
それを言うなら液晶パネルに記載があっても中身が違う可能性も同じになる。
中にある電極の型番を調べないとダメって話になるな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:45:25.84 ID:8Y7A0x8K
井上とか横山って本当にいるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:48:23.45 ID:BF1JMOcK
>>194
二人とも実在するメガドライブなのは知ってる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:50:42.89 ID:3MpkSzuV
郵便局行ったら「内容証明は市本局でしか取り扱っておりません」とのこと。くじけた。

>>192 IPSは細胞だから液晶はISOだと勘違いしてた頃は俺にもあった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:51:38.87 ID:3MpkSzuV
ISOじゃないわISP。グダグダや
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:53:57.99 ID:8Y7A0x8K
>>195
何で知ってるの?
実際にやり取りのような接客しそうなタイプなの?
メガドライブってことで嫌われてるだけでは?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:55:16.60 ID:aS1zlfEh
節子、ちゃう、IPSや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:56:51.52 ID:BF1JMOcK
>>198
サポートに隔離されているから
秋葉原の店舗で購入した商品はすべて隔離サポートで対応だからなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:58:42.73 ID:8Y7A0x8K
>>200
隔離サポート?
電話サポートのみって事?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:04:22.90 ID:BF1JMOcK
>>201
モバイル館の二階がサポートで、サポート部門として独立した部署だから
店舗で接客できない問題社員や変人の隔離先
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:13:41.05 ID:yMlstWGR
>>194
秋葉原のサポートセンターにいけばいるよ
このタブレットではないけど別のパーツを買ったときに担当してた
皆がいうようにメガドライブw
隔離っているのは購入時は店舗だけどサポートは別の場所だからじゃないかな?

購入時は店舗で優しく丁寧な接客でサポートは上から押さえつけるような高圧的な感じ
実際にサポートを使ったときに酷い接客だった
そんな症状は聴いたことがないとブツブツ言いながら確認作業をやってた
症状が確認できると手のひらを返したようにメーカーが悪い的なことを言ってた
少なくても横山の方は言われている対応をしそう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:19:46.20 ID:yMlstWGR
隔離について書いてあった
失礼

202に同意です
ドスパラは買うときは問題ないけどサポートの時に失敗したと思い知らされる
擁護してる人はサポートを使ったことがない人じゃないかな

もうひとつ
秋葉原のサポートだけ酷いんだよ 他店もいいとは言えないけど普通
秋葉原ルールとかあの隔離スペースなら言いそう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:30:14.67 ID:UbjoqV0v
ドスパラさん 今回はどう考えても逃げるの無理です

すいませんでしたの電話と、「手厚い誠意」を私たちは期待してやみません。

早急に対応お願いします。無い信頼はこれ以上失墜しません。失望もありません。

自体を終息したいなら、放置ではなく時間をかけない誠意です。

ふじこでしょうふじこでしょうあああああああああああああああっひゃっひゃっひゃ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:30:35.01 ID:3MpkSzuV
昔大阪のBESTDOで組んでもらったPCが背面でショート起こしたから初期不良でもってったら
「今回は交換対応しますが、Sは色々と工夫して組んでるのにこんな事になるわけがありませんからちゃんと使って下さいね」
と言われたよ。そこもサポートは2階だったな〜。Sさんはいい人だけどそいつは陰気くさい奴だった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:31:57.80 ID:hDjgcNDj
>擁護してる人はサポートを使ったことがない人じゃないかな

擁護してる人は、9割以上はステマです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:35:01.58 ID:UbjoqV0v
2013/02/15
■■■■■■■■ DJ CLUB PRESS ドスパラ店舗号外メール! ■■■■■■■■
■液晶修理サービス

弊社の液晶修理サービスは迅速・格安!液晶が暗い、映らない、線が入るなどの
症状が発生したらご相談下さい。

★ドスパラ液晶修理はココが違う★

・メーカー修理に出すより安い!
・メーカー修理に出すより納期が早い!
・お見積り後のキャンセルが無料ですのでお気軽にお持込下さい!
・ノートPCだけでなく液晶モニタ単体やデスクトップPCにも対応!
 
詳しくはこちら
ttp://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=1166-1-1-66232-59712543192


これって今回の液晶もここで対応してもらえるのか?おら、わくわくしてきたぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:37:29.60 ID:BF1JMOcK
こちらに落ち度がない故障でも、サポートを利用すると不愉快な気持ちにさせられる。
無愛想0円、不愉快0円、イライラ0円なサービスはいらないです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:38:30.32 ID:Whw9TjMQ
カスタマーも立派なサービスであり、商品なのが判ってないんだろうな。
安売りしか知らない経営者が馬鹿なんだろう。
円安だしサッサと淘汰されればいい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:39:18.11 ID:iEkw1/Qy
>秋葉原のサポートだけ酷いんだよ

川崎もです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:45:49.35 ID:rqbFK6QK
>>99
ひどい欠陥品ですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:49:53.78 ID:I22nUaGs
結局、現物見ないでネットとかで買ったのが痛い目見たの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:54:43.11 ID:EQ4IrRmB
donohanasimo
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:56:23.33 ID:EQ4IrRmB
どの話もなんの証拠もないね
誰一人としてうpらないし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:58:25.52 ID:UbjoqV0v
>>213
2枚購入したけど、1枚目を購入して触って2枚目を頼んだ。
もちろん、気に入ったからだけどね。特別言われている不具合は
動画と漫画見るだけなので私の使い方には問題なかった。
多分同じような人はいると思う。

ドスパラの対応には
不自由はないけど、正規の液晶に変えて綺麗になるなら、はよやれってぐらい。
返品は考えてない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:05:35.79 ID:c4ZCFpdX
docomodake
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:07:38.18 ID:UbjoqV0v
つーかここ見てる人も全然サポートにメール送ったりしてないんだね
9日のTNフレキ発覚から15日今現在までで
トータル750通ぐらいしかサポートにメール行ってない。
対応されないってわかってるからかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:11:48.18 ID:EGJehwgS
>>218
サポートに電話もしたし
アキバの隔離サポートにも出向いたし
消費者センターと消費者庁に話持ち込んだし
一応詐欺罪に問えるか警察に相談もしたけど何か?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:14:36.69 ID:q84dgmfn
>>218
サポートの中の人乙と言ってもいいか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:15:00.70 ID:UbjoqV0v
>>219
どうすればドスパラ許してあげようとおもってるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:16:51.92 ID:UbjoqV0v
>>220
自分で問い合わせすると問い合わせ番号分かるじゃん
私は9日と12日と15日とメールしてるからね。対応まだかと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:39:14.03 ID:IejQ+glC
>>221
詐欺してんだから、最低でも購入者全員に全額返金+お詫び分プラスに決まってるだろカス
その前にHPトップページに大きく、この詐欺事件に関するお詫び文出せや。
大体、年中色々なパネル見てるお前らパソコンのプロが、TNとIPSの違い分からなかったわけ無いだろ詐欺確信犯が。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:46:21.48 ID:UbjoqV0v
>>223
いぁ私に怒っても。>>3のメール送ったのは私だし。
今も液晶のサポートにメール送って返信待ちだし。
ドスパラの人って決めつけて欲しくないわ。
頭に血が登り過ぎじゃないの。落ち着け落ち着け。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:52:06.14 ID:IejQ+glC
そだな。すまんかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:37:09.34 ID:fcFuDurj
>>204
ただまあ秋葉と地方店とは微妙に価格差あるから秋葉店はサポート含まずの値段のような気もする
初期不良すら保証入ってないと対応しないってのはジャンク屋以下だと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:42:05.37 ID:EQ4IrRmB
一生懸命だね
燃料投下ですか
ま、嘘ばかりだからいいけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:44:36.72 ID:EQ4IrRmB
保障に入ればいいんじゃない?
たかだか5%程度をケチる方が悪い
入っていれば何度でも交換してくれる
対応も違うよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:46:16.97 ID:xik3hqy5
>>226
以下とかではなくジャンク屋そのものだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:57:05.25 ID:rqbFK6QK
EQ4IrRmB
店員?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:59:25.50 ID:Bg5yv8UE
祭りに乗り遅れたかまってちゃんでは?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:10:58.87 ID:hDjgcNDj
実は他の商品でも似たようなことがあって、回収になっている。
その商品は「ふえるワカメちゃん 国産」。
仕入先が産地偽装しており、実は中国産だった。

http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51556152.html

ドスパラも早急に回収すべき。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:15:40.54 ID:Whw9TjMQ
証拠とかレベルの低い燃料が増えてきたなあw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:27:42.84 ID:EGJehwgS
>>223
自称液晶のプロがいるドスパラだから
液晶の違いなんてすぐわかるよねぇ?


今週末までに動きが無かったら
消費者センターに動きなしって報告上げて
対策してもらう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:31:08.64 ID:UbjoqV0v
そろそろニュースサイトにのりませんかねー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:39:16.02 ID:EGJehwgS
>>235
そこらへんだけはうまく口封じしてたりしてねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:44:04.71 ID:Rc+w4lnc
普通なら自社のホームページのトップで詫びるだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:48:26.79 ID:LeX6u9z7
>>229
ジャンクならジャンクですって宣言してないとな
パーツなら有りだがタブやPCなら絶対買わないからさ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:52:03.22 ID:Bg5yv8UE
週明けには内容証明組の返答も期待できるだろうし
秋葉原ルール(笑)がどこまで通じるのか楽しみでワクワクしてきたぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:55:34.70 ID:sw5p5to5
>>151

>>6

>>224
乙。
再び土日を挟むから、回答は早くとも来週以降か。

>>230
煽り要員。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:57:42.67 ID:Whw9TjMQ
先週は店頭で堂々とtnのタブを展示しててワロタ。
どんだけボンクラなんだよ店員はw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:04:25.04 ID:eWzS/LfB
おまいら内容証明てなんのためにw
手間と郵便料の無駄w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:30:30.77 ID:rF1zDNnt
ひぃぃ、内容証明様なのですか!?
認めますぅ罪を認めますぅ
となると思ってんのか?
どの道裁判にならなきゃ意味ないだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:34:11.72 ID:EGJehwgS
>>243
向こうがgkbrしなくても
こちらはヤル気があるぞ
と言う意思表示だよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:36:58.28 ID:LeX6u9z7
販売契約の不履行だから間違ってないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:46:13.36 ID:PdC7sr0C
CM10.1からドスパラにリストアした時にWi-Fi使えなくなるのってどうしようもないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:58:45.08 ID:cn96yYh8
え?そんな郵便来てませんよ?
と恍けられないだけの料金。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:59:39.58 ID:l+iLXhax
つまらん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:59:49.15 ID:sJEiS0Ja
ドスパラファームのバックアップくれくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:02:20.12 ID:PdC7sr0C
>>249
他人のバックアップて使えるのか
一応あるけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:02:21.82 ID:SEKDopdq
だからさ、お前らが束になったところで、
何の脅威にもならないからwww
こっちにはアキバルールがあるんでwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

草一杯だよwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:04:16.93 ID:OADauVrl
何かアタマ悪そう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:07:42.67 ID:MkxSZXLr
釣ってるつもりなんだろうな
177に反応なくて壊れたんだろ

よーしよし
いい子だね〜
こんなとここないでおやすみ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:11:30.41 ID:sJEiS0Ja
>>250
実験してみるからちょうだい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:14:25.20 ID:pHAoE8l5
結局液晶の問題は自分で直接文句言わなきゃ返金とかしてくれないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:19:00.86 ID:XTO8Xcv5
擁護するつもりないけど、秋葉原ルールってあるよね

パーツ買ったら
●初期不良交換は店舗の指定する期間のみ
●修理となっても海外製ならそれなりの期間預ける
●BIOSやファーム、CPUピン関連は一切の保障の対象外

低価格の商品を買うと
●初期不良以外の保障なし

ジャンクに関しては・・・

当たり前だと思っていたけど、この前友人と買い物行った時に「不思議だね」って言われて気がついた
秋葉原に長く通うと感覚麻痺するのかもしれない
店員ならなおさらのことかもな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:19:09.35 ID:xik3hqy5
>>238
ウチで扱ってるのは全てジャンクだから
基本無保証、サポートは別料金で対応してやる
と、ドスパラさんは明言してるだろw

ドスパラを信じて買い物する事が抑もの間違い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:22:04.02 ID:hDjgcNDj
http://www52.atwiki.jp/dosutabu/pages/17.html

Wikiには「消費者センターは30件〜50件あれば効果がある」って書いてるが、DELLなんて30件〜50件なんてレベルじゃない気がするが?
DELLでは消費者センター専用の窓口があるので、数千件は軽く行ってるはず。
でも何らかの処分を受けたとかはないよね?
効果ないってことじゃない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:29:54.07 ID:6WoETc5S
俺もこれ予約で買おうとしてたけど終了してたからスルーした
購入した人は納得いく結果でればいいね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:42:47.72 ID:ewjp4k+c
使用する分には何も問題無いのに
IPSなんて書かなきゃこんな問題にならなかったのにな
ドスパラも下手打ったね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:48:54.55 ID:6WoETc5S
IPS液晶はドスパラにすれば売り文句だし
それを見て俺も購入考えたなぁ

そのつけはしっかり購入者に返してもらいたいもんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:52:01.02 ID:sJEiS0Ja
509 名無しさん 2013/02/15(金) 18:48:53.84 0
ドスパラ20周年記念イベントで発表されたドスパラタブレット。
比較的安価ながら、「デュアルコアCPU」と「IPS液晶」を搭載しているのが最大の魅力だ。
画期的なのは、一度でもスリープするとその後再起動するまで、「シングルコア」でしか動作しなくなるという「仕様」。
CPUの状態はベンチマークの数字で確認できるぞ。
「デュアルコアCPU」のタブレットを購入したつもりの人は、電源をずっと入れたままにしておこう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:55:09.36 ID:OTop7H8o
あれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:57:17.30 ID:OTop7H8o
こんな腐った製品、交換されても使いたくないから
叩き割ってやったぜ。ワイルドだろお\(^.^)/。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:58:19.73 ID:EGJehwgS
>>262
mjk?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:00:03.96 ID:ZeQP4dEy
>>262
ソレってnovo7crystalの仕様だっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:12:24.53 ID:3rbOqL4E
シングルCPUとシングルGPUのデュアルコアです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:12:47.05 ID:EGJehwgS
スリープ入ったらシングルコアって
それって事実上シングルコアって事じゃん…
マジなら返品だな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:16:02.01 ID:UbjoqV0v
----------お問合せ内容ここから
DOSPARA TABLET A07I-D15A
を2枚購入しましたが、TN液晶が使用されているようです。
DJのメールを開いたところ、液晶の修理サービスを行なっているということなので、
IPS液晶に変更して頂けませんか
確認中とそちらから返信がありましたがいつまで待てば良いのでしょうか
修理ができるのであれば速やかに連絡して頂きたいです。
雑誌やHPに掲載された内容と違うものを販売されても
タブレットのTN液晶をIPSに変更する場合、価格はいくらかかるのですか
こちらが負担しなければいけないのでしょうか
手元にある2枚はとても気に入っています。これがIPSであればとてもいいのですが、
私の勘違いでしょうか
----------お問合せ内容ここまで
----------お返事内容ここから
ドスパラサポート担当の※※(3人目)と申します。
お問い合わせいただきましたドスパラタブレットの液晶の仕様につきまして
現在、担当部署に調査を行なっております。
なお、液晶修理サービスは有償の修理サービスでございます。
内容は破損した液晶などに対して液晶交換を行わせていただいている内容になり、
液晶をIPSなど指定できるか否かは、確認が必要でございます。
サービス概要
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=svc_ekisho
本件につきましては、現在調査中の結果が出来ましたらご連絡
いたしますので、誠に恐れ入りますが今しばらくお待ちいただきます様
何卒お願い申し上げます。
----------お返事内容ここまで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:17:01.42 ID:sJEiS0Ja
だれかスリープ後のベンチさらしてよ
おれはcm入れたからもうできない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:18:29.79 ID:EGJehwgS
>>270
ベンチマークアプリってググるマーケットにある?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:20:05.67 ID:UbjoqV0v
AnTuTu 安兎兎ベンチマーク
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:24:11.37 ID:UbjoqV0v
crystal_clear_v1.6 batch2
AnTuTu 安兎兎ベンチマーク 起動後8991 スリープ後5012
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:27:31.32 ID:OTop7H8o
これって捨てる場合は電池なんかと一緒でいいのかな。。。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:31:19.44 ID:cn96yYh8
デフレは人間を幸せにできなかったな。
残ったのはチャイナ製のゴミだけだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:35:18.06 ID:ewjp4k+c
ネタだろうけど捨てたり叩き割ったりするぐらいなら
じゃんぱらに売りに行けよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:47:35.60 ID:OTop7H8o
もう一枚あるから行ってくるね♪
交通費(約1000円)より高く買ってくれるかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:48:39.98 ID:GEgEUxmE
TN液晶だからって理由で買い取りNGだったりして
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:49:02.22 ID:zaVW1rUQ
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358192310/l50

DOSPARATAB(A07I-D15A)不具合/返品交渉訴訟隔離スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359884757/l50
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:51:51.52 ID:sJEiS0Ja
8900ってめちゃはやくね?
cmだとどっちも7900前後だった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:54:48.44 ID:p3iFBJif
とりあえず、生産ラインの監視が中国工場では大事なことだってことはわかった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:06:53.10 ID:EGJehwgS
ノーマルファーム
Antutuベンチv3.1.1

スリープ前
トータル8717
CPU 3219
GPU 3212
RAM 1462
I/O 824

強制スリープ後
トータル 8765
CPU 3192
GPU 3309
RAM 1442
I/O 822

……あれ?

もう一回
タイムアウトスリープ後
トータル 8846
CPU 3182
GPU 3388
RAM 1451
I/O 825

更にもう一度
トータル 8852
CPU 3208
GPU 3371
RAM 1437
I/O 836

あれ?
普通だ…液晶以外はアタリ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:12:30.94 ID:EGJehwgS
もう一回タイムアウトスリープ後
トータル 8817
CPU 3202
GPU 3335
RAM 1445
I/O 835

あまりかわらん…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:14:17.64 ID:BF1JMOcK
不思議だなーと思う事はベンチの話書く人は、なんでスクショを撮らないんだろう?
ドスパラタブは4.1だからアプリ無しでもスクショを撮れるのに・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:14:39.96 ID:OTop7H8o
叩き割ったから、CPUとか確認できないぜ。
ワイルドだろお(((^_^;)。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:17:22.35 ID:EGJehwgS
>>284
スクショの撮り方知らんし
写真の上げ方もわからん…
半年ROMるか…orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:24:30.83 ID:w2lhPi4q
ごめんなさい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:26:20.79 ID:w2lhPi4q
って言葉が欲しいのか?
いくらでも言ってやるよ。
でも返金も交換もないから。
俺だって辛いんだよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:30:34.57 ID:9qCvRUvS
ID:EGJehwgSみたいな奴って検索すら出来ないのになんの為にネット端末とか買うんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:30:48.53 ID:exGyj8vQ
じゃんぱらとか言ってる奴はもうドスパラとは資本関係も無い別会社になってるの知らんのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:37:33.54 ID:IAsPnJ1c
ノーマルファーム:Antutuベンチv3.1.1

スリープ前:8659 スリープ後:4966

スクショの撮り方は「電源ボタン」+「ボリュームのマイナスボタン」同時押しのタイミングがシビア
俺もスクショの上げ方知らんから参考程度に

CPU Stats見るとスリープ後でも両方動いてるように見えてたけど止まってるのか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:41:24.29 ID:w2lhPi4q
ベンチマークネタでスレ流す作戦、
終了の合図出たよ。
次の段階に入ったから。
お疲れ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:41:31.97 ID:OTop7H8o
正直,今後5000円でも売れないと思うけど。
結果と対応次第では、他の製品もワイルドな人以外
買わないかもwwww。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:44:11.88 ID:sJEiS0Ja
>>292
ベンチ書かれると不都合なことでも?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:45:18.27 ID:Whw9TjMQ
じゃんぱらと資本関係無いのは表向きだけだろw
経営者が家族なのに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:46:36.31 ID:3MpkSzuV
>>294 相手にすんなって。ただのアホだから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:46:50.90 ID:ewjp4k+c
偽IPS液晶
タッチパネルの無反応領域
スリープでシングルコアになる


5000円でもいらんわw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:55:40.77 ID:EGJehwgS
一旦ランチャーに戻してスリープさせたら
トータルで4958まで落ちた
これ回収ものだろ…orz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:55:46.29 ID:DNRKuaRr
5kならちょっと欲しい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:00:45.43 ID:cASjz29w
スリープ復帰後、動画がカクカクなのはそのせいか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:01:17.65 ID:EGJehwgS
スコアが上がったり下がったりする
条件がよくわからん…orz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:07:44.54 ID:w2lhPi4q
お前ら、ベンチマークにTNもIPSも関係ないだろw
IPSになったらスコア上がるのか?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:13:47.38 ID:aS1zlfEh
シングル+800x480で8k未満が中華相場なんで7kでも欲しいぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:43.30 ID:ewjp4k+c
>>302
ウンコパッド使い続けてください^^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:44.54 ID:I741pYy3
で、対策ファームは用意してないのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:16:53.78 ID:GEgEUxmE
>>302
タブスレだからベンチは別に話題にしてもいいんじゃない
IPSと関係ないけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:22:30.47 ID:OTop7H8o
7kで買うとはワイルド認定!!(しつこい?)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:23:25.96 ID:ZeQP4dEy
なんで液晶の詐称=CPUの問題みたいな解釈をしてる奴が居るんだろうか?
パネルの事なんて関係ないし、スコアが上がるなんて思ってないのは誰が見てもわかりきってるだろう。
今回のドスタブの仕様の詐称に
タッチパネルに無反応な場所がある、液晶パネルがIPSではなくTNだったに、コアの詐称が加わっただけの話だろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:26:46.53 ID:GEgEUxmE
AnTuTu ベンチマーク、v3.1.1

電源On直後
トータル 8878
CPU 3253
GPU 3340
RAM 1442
I/O 843
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949881.png

スリーブ後直後
トータル 5123
CPU 1098
GPU 2879
RAM 573
I/O 573
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949886.png

下がってるね
ベンチ途中のfpsが40越えが35越えぐらいになるお
crystalに似た特徴かなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:32:44.45 ID:N0Ct10Ee
さっさと返金しろよ
ポイントなんかいらねーからな
ドスパラで買い物することなんか一生ないから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:32:59.36 ID:OTop7H8o
しかし、キンドルファイアが+3000円くらいなのに
どぢてこれ買ったのかな、、、、。
Google非対応は同じだし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:33:18.82 ID:9qCvRUvS
>>308
コア詐称じゃないファームの不具合でスリープ明けに片方起きないだけ
対策ファームはあるけど本家用、まぁ入れてもなんの問題もないけど
交換する気なくていじり倒すつもりの奴は、ここじゃなくて
ainol過去スレおよびwikiでも見た方が全然いいぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:33:45.61 ID:cASjz29w
>>311
SDとUSB
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:34:19.83 ID:oKgGyh0c
Quadrantとか他のアプリでも確認できる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:35:46.56 ID:OADauVrl
>>312
こんだけ液晶詐欺で叩かれてるのに
対案を示さないドスパラが
対策FWを準備するとは到底思えない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:41:15.24 ID:VKwDAu8I
>>311
CM10入らないし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:43:58.72 ID:ZeQP4dEy
>>312
ドスパラの独自のファームで販売してるのに、不具合の部分を潰してないのが詐欺じゃなくて何なのか聞きたい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:45:09.48 ID:IAsPnJ1c
ドスタブ選んだ主な理由
・IPS液晶1024*600
・SDカードスロット有32Gまで対応+USB
・HDMI出力
・デュアルCPU+デュアルGPU
・Googleマーケット非対応だが割と簡単に導入できる
・販売が国内ショップなので何かあっても丸投げできると思い込んでいた(ドスパラ使ったの初なんだよ)
これで1万以下は他無かった

キンドルはSDスロット無い時点で候補外、Googleマーケット導入もわりと面倒
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:49:42.32 ID:I741pYy3
>>312
保証を受けるとき、難癖つけられたくないから、カスタムは入れたくない

で、昨日の人がいたら聞きたいのだが、virtuous_oc daemonはどうすれば起動できる
かわかりますか?
init.d/は掘ったけど、見てないっぽい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:58:09.09 ID:1JRzdPxo
アマゾンギフト券6000円分まだ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:00:34.54 ID:I741pYy3
>>319
すまん。自分のバカさ加減に呆れるが自己解決した。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:02:38.67 ID:GEgEUxmE
>>312
対策ファーム
おしえてくだされー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:08:06.80 ID:BF1JMOcK
>>318
ドスパラのサポート対応を知っていれば一年保証は無いと同然で
売りっぱなしで放置、弄れない奴が買うなよ秋葉原ルールだろと
サポートなんてしないだろうと予想されていた。

中華タブ屋の方がサポート対応がいいだろうともなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:10:24.89 ID:OTop7H8o
詳しいレスありがとです。ワイルドに恐縮です。
機能は充実してるはずなんだけど、、、、ってことですか。。。。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:11:39.69 ID:ewjp4k+c
ホントこんなウンコタブ買う奴って
ウンコばっかりなんだなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:13:33.20 ID:cWSN067b
くやしいのおくやしいのお
この台詞は、ドスパラが吐くのか否か?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:24:32.91 ID:OTop7H8o
頭丸めてyoutubeに、社長以下役員出たらワイルドに許せるけど。
お金掛からないし、最高の解決策では!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:29:29.88 ID:5muVevsm
法人営業大丈夫かな・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:30:27.39 ID:OTop7H8o
元から禿げだったらどうすんだ! とか、
自分でつっこんでみました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:31:25.88 ID:sJEiS0Ja
パソコン工房のタブレットはちゃんと販売元がアップデートファームを公開して、中華フォントだのグーグルプレイだの不具合を潰してるのに。
しかも自分でアップデートできない人は店頭でアップデートしてもらえるという。
何この差は。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:33:49.79 ID:GEgEUxmE
スリーブ後片コア寝てるのはあかん・・・
売ろうかなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:36:40.52 ID:OTop7H8o
もうこうなったら、ダイソーで
100円で売ろう!!
多少の不具合で文句言う人、絶対居ないから!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:37:35.62 ID:skOXvdiP
>>317
少し落ち着けよ、誰もドスパラが詐欺って無いなんて言ってないよ、現状ここは詐欺対策スレなんだから
ソフトウェア的な話しても流されるだけだからしょうがないってだけ
>>315
どこにドスパラが対策ファーム用意するなんて書いた?アンタも落ち着きなよ
>>319
だから交換する気なくていじり倒すつもりの奴って書いてる
virtuous_oc daemonじゃなくてvirtuous_oc crystalでしょ
カスタムロム焼いてCWMでzipインストールするからご希望には添えないよ
>>322
Crystal Clearでググるか専スレいきなされ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:38:39.19 ID:5iazBpBB
>>331
液晶よりも、こっちの方が凹む。
解消されているカスROMあればいいけど
無いなら売却。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:39:44.71 ID:I741pYy3
不具合、多いなあ・・・・・

あと、うちのはアプリ移動とか移動候補とか見ると、5分くらい固まるんだが、
おまいらはどう?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:41:12.75 ID:sJEiS0Ja
>>333
>>273見たらベンチ落ちてる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:41:54.21 ID:ZeQP4dEy
>>333
ドスパラに酷い詐欺を受けて色々と疑心暗鬼になっていました。
それに熱くなりすぎました。
貴方には何の責任もないのに申し訳ない。
頭を冷やして、淡々と自分の出来る事を進めていきます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:43:37.78 ID:OTop7H8o
孫さんが以前、遠くない将来タブレットは100均で売られるようになります
て、言ってました。先鞭をドスパラが付けるんだ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:51:17.82 ID:skOXvdiP
>>336
ドスパラのはたぶんbatch3じゃないかな、試してないからわからんけども
http://www.slatedroid.com/topic/41793-how-to-wake-up-cpu1-after-it-goes-offline/page__st__20__p__465208#entry465208
この辺読むといい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:51:21.66 ID:ewjp4k+c
100円ならゴミ箱に捨てるだけなのに
これに1万も出したんだろ テラアホスwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:52:38.70 ID:aS1zlfEh
あぁー今夜はおこちゃまばっかなのでNOVO7スレへ行ってくるよノシ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:56:26.55 ID:OTop7H8o
牛丼40杯分だあ、、、、返してーーーー。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:00:07.10 ID:OTop7H8o
お邪魔してるようなのでこれで失礼致します。
インフルエンザで発熱中で、意味不明な点がありましたら
謹んでお詫び申し上げます。
おやすみなさい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:01:28.88 ID:jCZ0ol5P
>>333
あーいゃ別にそういう意味じゃないからさ

ainol公式ファームだって
大した更新してないし
Feiyuとか非公式ファームの方が
信頼性高いし

ドスパラタブ発売当時は
そういうCFW入れて遊べるかなぁって
考えてたりしたんだけど
今の詐欺な状況が落ち着くまでは
そういう優雅な遊びはお預けだよねぇ
それが残念かな、とは思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:09:12.38 ID:vnSymnRd
>>344
そこままで知ってて何故ドスタブなんか買ったの?保証に釣られた?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:09:37.29 ID:AiFCcj96
1万程度の商品でこんな対応されちゃPCパーツなんて怖くて買えんな
HDDやら蛙VGA買ってたけど高額商品はもう買わない
信用失ったらどうなるかは秋葉のルール知ってれば分かってるだろうし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:17:26.95 ID:hbbyZ4jn
IPSとTNの区別ができないドスパラ技術部にフォーム更新なんて無理ゲーだよなぁ
はぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:17:30.24 ID:PotctINu
1万ほどで安物買いのなんとやらw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:18:30.54 ID:8K72ukm5
>>346
当時3万円近くした8800GTでも似たような対応してる

つまりここでハードウェアは絶対買うな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:21:10.04 ID:dbjAISSA
>>333
いや、買った状態だと不具合があるので、ドスパラタブレット用のファームをリリース
すべきだよ。
でないと、これも問題になるよ
まあ、片コアも仕様でアキバルールとかいうのなら・・・・って、常識では通らない


後半は>>99さん向けだ
気にしないでくれw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:29:24.74 ID:YU+byIAp
昔、ここみたいなPCショップで初パソコン買った時
無知な自分にも説明丁寧だし、故障した時のサポートもすごく親切だったから
こういうショップにめっちゃ好印象もってたけど
問題が発覚してからの対応が遅いし、そもそも対応してくれるかどうかもわからんとは・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:59:49.34 ID:ch0oF6M7
一言でいえばごみだなこれ
1000円でも要らんわw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:07:08.34 ID:naSaswzj
スリープ復帰後片コアになるんか
なんか無茶苦茶だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:08:50.64 ID:ciX1ovs7
液晶パネルどうのこうのより、こうゆう煽りがでてきたことが悲しい
もう認められる商品になるのは無理なのね
ドスパラのばかたれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:16:17.15 ID:LKtWL56I
無料に帰ってきてるぞwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:23:40.50 ID:q/RqPf0M
提灯記事で騙された人も多いからなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:02:55.20 ID:gWL7VwPD
うちにあるドスタブでAnTuTuベンチやったが

電源ボタンをチョン押しの手動スリープだと復帰してもスコアが落ちない
〜秒後にスリープの自動スリープが1度でも入るとスコアがガクンと落ちる

何度か試したけど同じ結果になる、他の人どうかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:03:44.72 ID:DlSM7G19
片コアの不具合に関しては、調べれば自分で治せる範囲だから
IPSの不具合さえなければ目をつぶってもいいかな?レベルだな。
でもIPSの不具合があるから「これもか!」っていう話になる。
あとドスパラさんよ。この手の対応は早くしたほうがいいぞ。
この片コアの件やらなんやら対応しなくてもいいものまで出てくるぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:12:07.15 ID:8pYTEdF/
ホント動きが遅い。
社是が良く現れてる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:48:46.14 ID:jCZ0ol5P
>>345
いゃそれもあるけど、

aurora1 aurora2 Fire 全部持ってて
IPS液晶の質の高さは知ってたから
ainol OEMでドスパラが?って事で
んじゃ一丁いっとく?みたいな
軽いノリだな

CrystalのCFW入るのも知ってたけど
何か怪しい匂いがしたからCFW導入は
様子見てたらこのザマだよw

楽しみをドスパラに寸止めされてる感
満載なんだがw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:08:23.97 ID:qpU8rTNn
>>360
>楽しみをドスパラに寸止めされてる感
>満載なんだがw
充分祭りを楽しんでるくせにw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:36:51.13 ID:6yaoTOY/
春節ってどのくらいの期間休むのかな
1週間とは聞いてるが皆が皆そうでもないみたいだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:14:46.78 ID:v9Vw74sc
>>281
そんなのJTの件で分かり切ってるだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:04:07.46 ID:yihoQyLi
>>362
まともに生産流通が動き出すのは春節に入ってから一月後だよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:50:21.73 ID:flcvAaju
自分で調べてなおすとか、パネル入れかえるとか、秋葉ルールとやらに染まってるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:00:09.29 ID:F8oOsxa5
ドスパラは素人お断りの看板出さないといけないな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:25:04.08 ID:60A0fEYn
>>366
素人じゃなく情弱お断りじゃないか?
情強なら詐欺ってもいいってことではないが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:44:03.95 ID:jSOdrV0L
>>366
お利口さんお断りだろ?
ジャンクのルールを、普通の製品にも当てはめてるもんな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:02:46.12 ID:hbbyZ4jn
一般人はヨドバシに行くはずだわ
秋葉ルールw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:17:13.66 ID:6bjuJiQl
>>367
違いがわかる人で、クレームをつけない人が理想なんですよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:22:02.33 ID:60A0fEYn
情強ぶってる情弱お断りか。
価格コムによくいるタイプだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:28:19.33 ID:h3WECkZz
ウソをウソだと見抜けない人お断りか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:48:26.14 ID:ab51lzXj
デュアルコアも詐称か。
電適出願中も謎で終わると、
救いようがないな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:58:28.55 ID:q4rlUR2L
>>373
ん?それも申請してないのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:00:06.39 ID:ab51lzXj
>>374
申請はしてるそうだけど、
検索にはまだ出てこない。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/index.htm
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:04:44.07 ID:KlMVedLY
申請通って認可されたの?、それとも申請中で認可されてないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:13:13.11 ID:B8Br2fHm
>>256
相性問題とかもそうかも
秋葉ルール=サポートに金払え?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:40:12.96 ID:RIh1jOHG
ドスパラ最高!一番好きな秋葉ショップです!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:43:00.76 ID:jSOdrV0L
>>378
で、最近、何買ったの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:45:28.76 ID:RIh1jOHG
>>379
ジャンパピンです!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:50:11.24 ID:6bjuJiQl
>>379
週刊アスキー秋葉原限定版(0円)をもらうだけだなw

タッチパネル位置ズレ
タッチパネル無反応エリア
液晶詐欺
スリープ後方コアのみ作動
楽しいタブレットですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:22:32.72 ID:8CybNw3/
技適方面から攻められるのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:25:06.36 ID:o2FAq9Sa
今回の件でCFW導入は保留を決めたが暇なので殻割りしてみた
ちなみに当方シリアルは84XX台。
液晶フレキは先駆者HJ070NA-13A M1Aで同じ
CPUはAML8726-MXでデュアルコアで間違いない
基板にはNovo703AC-E2_V01なのでNovo7Crystalと同じだね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:26:04.45 ID:ARfDJmkW
ドスパラの対応が遅れてる間に他からipsパネルで不満点ほとんど解消された
タブレットが1万円前後で出てきそうなんで返金の方が良いよな

対応完了してタブレット売り出してももう売れないだろうしな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:29:19.22 ID:o2FAq9Sa
>>384
そうか?円安なんでじりじり値上がりしているが・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:37:18.28 ID:mKZ7nILZ
ま、ドスパラはこれからの客をさらに減らしたってことだな
嫌な思いした店にまた買いに行くバカはいない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:43:09.79 ID:YH1YMhhG
返金に応じたところで、もういろいろと地に落ちているんだから
開き直ってポイント付加のみとかにしてほしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:43:24.99 ID:60A0fEYn
社名変更して、また詐欺商法するだけだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:46:21.48 ID:CdSQfRVG
トカゲの尻尾ぐらいの客減らしても無問題
また生えてくるから問題ねえ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:52:29.43 ID:eg8O8Rm1
役に立たないものばかり

しかも必死に釣ってるやつもいるし
アホかと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:53:24.69 ID:YU+byIAp
僅かにあった信用も、失うと取り戻すの大変だと思うが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:57:08.11 ID:0R3OoW+3
信用取り戻したいなら最低でも返金+ポイントだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:02:09.98 ID:h3WECkZz
自社のロゴが入ったタブレットでさえこんな対応なのに
もうドスパラでタブレット買う奴なんか居ないだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:08:21.01 ID:6bjuJiQl
>>393
ドスパラじゃ矢タブですら怖くては買えない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:11:33.15 ID:ElLZ/DeN
返金返金言ってるのは鬱袋の客と同じに見える
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:15:57.89 ID:W2HHSxOe
>>391
毛髪と一緒かぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:16:48.91 ID:flcvAaju
返金はしてくれなくても良い。
スペック通りの物と交換でOK。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:21:52.79 ID:pVeHzzh/
まだ初期不良期間なので
スリープ後の片コアバグを報告しておいた
動作検証の後連絡とのこと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:27:21.34 ID:CSZGUFjY
本来ならユーザーから指摘が来る前に
調査するぐらいの代物なのに、
いつまでものらりくらりってのは、
まぁ、今後も期待できないだろうな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:36:37.11 ID:iE8Loq6z
逆に言うとクズパラも、今回のIPS詐欺に関してはお得意の"仕様です"がさすがに通用しないレベルだと自覚してるとも言える
だからこそ"プロの目を信用しろ"だの"客の自己責任"だの"秋葉ルール"(笑)だの馬鹿丸出しな強弁ホザくのが関の山なわけだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:39:38.93 ID:CdSQfRVG
おまえら良いように考えすぎだ
相手はドスパラですよ
返金とかポイントとか甘すぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:44:13.92 ID:8CybNw3/
特定の箇所が無反応なら仕様ではなく欠陥だぞ?
しかも全個体で同様に再現したら紛れも無い欠陥商品だが?

それを秋葉ルール()で逃げ切ろうとしても、公取が黙ってない展開
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:58:00.78 ID:YU+byIAp
>>397
ほんとそだね、片コア、無反応・ズレ、IPSちゃんと対応してくれたらおk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:07:53.53 ID:jHzc1z8s
もういい加減つかれた
証拠色々あつめたりとかサポート電話したけど暖簾に腕押し
1万程度の事に時間使いすぎた
7インチタブはまだ2台あるし、今日はネクサス10も届いたし
もう動きがあった時にだけ反応しよう
あとは任せた君たち
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:09:16.83 ID:h3WECkZz
無反応・ズレは公式に仕様って事になってるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:26:29.34 ID:ab51lzXj
再起動直後のコア2状態だと
案外スムースに動いたりするな。
言われないと気がつかないレベルだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:27:18.92 ID:Dva8cI6e
返金(交換)しないで客を失うか、
返金して一部の客を取り戻すか、
答えは、三つ目の有償でIPSパネルに交換。
で、さらに炎上。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:27:47.90 ID:8CybNw3/
>>405
んなら事前に説明しないとダメだね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:31:53.82 ID:ab51lzXj
どうせ死人がでるもんじゃないから
消費庁なんとかも仕事しないよ。

さて技適マークがどうなるかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:50:59.36 ID:dlKOJM3i
サスペンドで1コア寝たままって不良品じゃねーか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:01:00.95 ID:8CybNw3/
これで一番とばっちり受けたのはまじめにやってる同業他社だろうね
安タブ買う気しなくなったもん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:30:50.20 ID:DlSM7G19
>>378
マクドナルドのコピペ?w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:43:47.14 ID:L+oWeK6l
にしても輸入販売基として検品とまじでしてなかったんだろか
確認といってもドスパラジャッジメンじゃなくて本物の液晶屋が他社にいるんだから結果は出てると思うんだけどもどなんだろう
対策は後発表でもいいが一番大事なとこの回答くらいそろそろ欲しいね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:45:08.51 ID:pVeHzzh/
なんで同じダイの上にあるコアが片方寝たきりになるんだろ?
セガサターンみたいに物理的に
2つ付いてるやつならわからんでもないが
(それでも不良品だけど)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:45:42.67 ID:xIUFdxNj
片コアって釣りじゃないの?
cpuの稼働状況調べるアプリ使ってみ?
それとベンチマークテストのスコアはメモリの使用状況によるだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:09:19.59 ID:z89spJ+i
結果と対応次第だけど、皆がドスパラ買わないようにすればいいじゃん。
ネットの口コミ拡散なんてあっという間でしょ。
ていうか、自分の周りではもう絶対ドスは利用しないって言ってる人急増中だけど。
PCなんて世界中で作って販売してるんだから、対応が遅い時点で既に詰んでるよん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:15:52.18 ID:Dqy+8YVk
ピンチはチャンスでーす。ドスパラさん神対応しないとまずいっすよぉー

Nexus7プレゼントぐらいしても全然困らないっすよぉー 

遅いとそれだけ評価も効果もさがるっすよー

週明けにはオネシャス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:18:51.36 ID:8K72ukm5
>>417
ぶっちゃけ法人向けのサードウェーブが安泰なら一般向けのカスパラなんて不要なんだろうなwww
店頭もサポートも社員はサードウェーブから左遷されてきた選りすぐりのカスしかいねんだもんなぁ・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:23:31.85 ID:Pqq8pYIF
>>414
片方のCPUが動くともう一方のCPUが止まるセガサターンをバカにするなよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:27:13.70 ID:z89spJ+i
信用失墜は法人向けに波及するでしょ。
ライバル会社が今回の件をネタに営業するでしょ。
世の中そんなに甘くないってwww。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:39:04.47 ID:z89spJ+i
ホントに別の意味で記念の製品になるかもねwww。
可哀想。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:44:42.22 ID:zYK6MDgn
そう遠くない将来、ドス身売りすることになりそうな気がする

もしそうなったら、ヨドバシが買ってくれるとうれしいな
ビック・ソフ VS ヤマダ・九十九 VS 淀・ドス の三つ巴の戦い

でも従業員も込みでのお買い上げって条件ならやめてね
ドス社員の経営資源としての価値は、周知の通りですので
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:51:13.56 ID:z89spJ+i
買い手のメリットはある?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:52:35.17 ID:jCZ0ol5P
端的に無いでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:55:06.27 ID:8CybNw3/
べ、別に送料込み500円くらいなら買ってあげてもいいんだからね!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:58:00.77 ID:De/+STc3
全部返金して無かったことにすれば許してやるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:58:54.79 ID:dbjAISSA
>>415
実際に片コアが止まってるのかどうかはオレも懐疑的なんだよね

ベンチからすると、演算が半分未満になる上に、RAMの方も半分未満になるから
実際は片コアが暴走してるんじゃないかと思うんだ

つまり、もっと性質が悪くて、シングルのタブレットを買ったほうが性能がいい状態
に感じる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:58:56.12 ID:pVeHzzh/
>>415
Antutuベンチではスコア落ちたからね
処理系で不具合が出てるのは確実
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:02:07.19 ID:z89spJ+i
500円で100枚買って600円で友達、知人に売るかな。
もち、仕様は 嘘付きません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:08:21.83 ID:dafxzgKT
>>414
スリープ時には、可能な限り消費電力が少なくなる状態にするので、
片コア寝せることが可能なCPUであれば当然寝せる。
スリープ解除時に起こし忘れたり起こしそこなえば、
その後、片コア駆動になってもおかしくない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:24:05.25 ID:pVeHzzh/
>>430
2コアのCPUがスリープ後に
1コア駆動になっても文句言わんのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:24:29.60 ID:h3WECkZz
>>430
人はそれを不良品と呼ぶ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:27:38.18 ID:AiFCcj96
てか、adbでkmesg見てみなよ
サスペンド復帰で片コアが復帰に失敗こいてエラー吐いてるだろうから

てか、製品としては致命的な欠陥だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:29:56.12 ID:dbjAISSA
>>427
自己レスだが、片コア停止を否定してるようになってるが、それは言い過ぎなので
弱めとく
ただ、半分じゃなくって、演算/RAMが1/3ぐらいまで落ちるので、それだけでは無い
気がするというだけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:34:25.31 ID:jCZ0ol5P
>>426 一番現実的な提案だと思うわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:37:13.14 ID:br/buQSf
スリープ中でも動作するアプリ(時報アプリなど)の動作がガタガタ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:45:30.15 ID:dafxzgKT
>>431
>>432
勿論許さないw

>>434
スリープ前とスリープからの復帰後で動作クロックも変わってる可能性が……
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:50:20.42 ID:pVeHzzh/
>>433
>>adbでkmesg
どんなコマンド?
adb kmesg
だとヘルプが出てくるけど…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:06:12.03 ID:3z0IUqTu
>>423
・子会社の緑家のケツを叩いてPBを作らせ展開し尼に価格抗戦
・魚籠同様中古買取強化
・安給料の便器舐め要員確保

まぁ、淀よりも「エクスチェンジ」に土下座して社内ベンチャーに救済合併を申し込む展開を希望w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:06:12.35 ID:dafxzgKT
cat /proc/kmsg でも行けそうな気が。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:08:58.43 ID:z89spJ+i
ドスパラノート持ってるけど仕様通りか心配。明日詳しい人に調べてもらうことにした。
3年目なので仕様違いで交換返金なら美味しい?。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:22:59.96 ID:AiFCcj96
>>438
すまん、kmsgな
adb shell cat /proc/kmsg
で垂れ流せるはず
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:33:13.32 ID:h3WECkZz
でこれって詐欺にならんの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:33:31.17 ID:N/1JEDxA
日本語で書いてくれ
それとも文字化け?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:33:51.63 ID:qpU8rTNn
>>441
アキバルールじゃ時効確定だからあきらめるしか無い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:34:52.21 ID:hG7q2GWw
刑事の詐欺は要件が厳しくて無理
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:36:01.94 ID:YU+byIAp
>>441
やっぱり今までに買った物も、ちゃんと仕様どおりの部品で組まれてるか
信用できなくなりますね・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:44:10.50 ID:TNuhJIjL
おとなしくainolの奴をそのまま売っとけばよかったのに
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:49:14.92 ID:YH1YMhhG
さっさと回収返金のご案内だせよ
糞ドスパラが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:01:00.46 ID:BV9UQmsX
アマゾンギフト券7000円分まだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:01:06.97 ID:pVeHzzh/
でもドスタブの為に買った周辺機器類もあるんだよなぁ…
電源アダプターは良いとして
特に電源ジャック用ケーブルや
ホストケーブルなんて他に使い道無ぇし…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:13:21.83 ID:dbjAISSA
>>437
まあ、原因はわからんけど、CPUは、シングル1GHz相当だね
メモリは結局CPUに引っ張られるってことかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:20:56.90 ID:bu70MhLc
さっさと詐欺を認めて返金しろ!
銀行へ振り込んだときにの振り込み手数料も返せ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:29:00.06 ID:br/buQSf
西川先生もえらい商品のレビュー引き受けましたな。
しっかりレビューしないと。
あの記事読んで買った人もいるんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:29:46.34 ID:h3WECkZz
あのさ言いにくいんだけど
お前ら自分が詐欺にあってると気づいて無い訳?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:33:42.71 ID:pVeHzzh/
>>455
詐欺罪に問えるか
その要件とは?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:53:33.81 ID:h3WECkZz
騙されたと思ってないならここで
「ドスタブの為に買った周辺機器類もあるんだよなぁ… 」
とか言ってないで使い続ければいいじゃない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:54:35.35 ID:N/1JEDxA
煽らなくていいよ

サポートの質というか
会社の体制が悪いのは明白だけど

対応待ちしてるのだけで何も決まってないのに・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:58:02.71 ID:unO5U9R/
月曜か火曜には円満解決か炎上か決まるのかな?
楽しみ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:58:47.96 ID:dbjAISSA
>>455
>>457
まあ、落ち着け
騙された認識もあるし怒りもあるよ
ただ、オレらは冷静に被害の大きさを量って、明らかにしているだけだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:00:55.53 ID:jCZ0ol5P
そもそもainolのチョンボだってのに
ドスパラからainolに対して
責任追求する気配すら見せないって
一体どういう事なんだろうな
ドスパラainolに過度に気を使い過ぎなんじゃないの?
何かainolに負い目でも有るのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:00:57.93 ID:FPNCdN+6
消費者契約法あたりも調べとくと色々捗るぞ。
路地裏の露天商から買ったわけじゃないんだから
泣き寝入りするなんてのはもったいないぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:08:17.24 ID:pVeHzzh/
>>457
騙されたと思ってるに決まってんだろ
法的には向こうに意思がなければ
誤認ってとこなんだろうが
そうはイカンよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:17:53.54 ID:ElLZ/DeN
いい勉強代になったねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:21:37.29 ID:CdSQfRVG
安い勉強代で良かった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:22:15.35 ID:XWAcujSH
>>464
ドスパラの商品回収と代替機発送費用は、確かにあの会社にとっての勉強代かもね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:25:59.67 ID:Dqy+8YVk
んで いつまでに公表しないと罰則とか無いの?
つーか指摘されてから一週間立ってるだろう

いい加減な会社だなー無責任だなー恥ずかしくないの?社会人としてw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:26:39.04 ID:GMEvuBmw
>>461
負い目なんて無くても中華なんかキレたら後シラネってバックれて終わりだろ
下手に出た交渉しか出来ないんじゃないの
やっちまったなあドスパラ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:29:03.88 ID:FPNCdN+6
消費者契約法の立場に立てば、ドスパラの「仕様です」戦法が通用しないんだわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:29:55.29 ID:h3WECkZz
ここの連中みてると同情する気になれない
むしろ「ざまあw」と思ってしまう、不思議
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:31:33.00 ID:jCZ0ol5P
ainolは日本以外にも出荷してるから
厨房みたいにバックれなんてしたら、
他の出荷の取引に影響が出る
オトナの社会ってそうなってるんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:31:35.35 ID:WxsKirHo
>>413
普通、あちらからの輸入品は最低でも毎ロット抜き取り検査。
最初は全品検査で当然なんだがなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:43:19.14 ID:GMEvuBmw
>>471
そんなまともなメーカーならそもそも何でこんな事になってるの?
って思わない?
一般常識に中華メーカーを当てはめて考えるほど俺は中華に信用置けないわ
毒ギョーザ作った中国企業は潰れたの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:46:20.06 ID:D25nabMn
ドスパラ
                 _,,,,iiiiillliiiiii,                  ,il°
         _,,,,,,,,iiiiilllllll!!!!!!!!!!!゙                 ,lll°
     ゙llllliillllllllllll!!!lllllll″                      illll      ,_,,,_
      .゙゚゙゙゙”`,,,illlllll,, .liiii,  ,,,,,,,、           ,,,iiillllllllト  ,,,r!'゚”~゙゙llii,,
        ,,,iillllllllllllll! 'lllll  ゙lllllllii、            ,,iillllllllllll!゙ .,,,ill゙゜     ゙lli,
      .,,,iillllll!!゙゙゙llllll゙ .lllll ,,illlllll!゙`            !lllll!!llllll",,,iil!゙’         lllll
      .lllll!!゙゙゜ .,lllll゙  .lllll,iilll!!!゙°             '!ll,,illllllllll!!゙`          llllll
      .゙゙゜,iiiiii,,,,illl!° ,llll゙゙″             ,lllllllllll!!゙`        ,illlll°
        ゙゙!!llllll!°  .lllll           iii,     .,,illlllllllllll    .,,,iiiiiiilllllliiiilllll!゜
        ,iill!゙°   lllll!       ,llllli    lllllllllll,lllll    .!lllll゙`,,,,iilllll!!lllii,
       .,,iill!゙゜    .lllll,,_     ,,,,,illllllll    .゙゙゙゙゜lllllll     .゙゙llllllllll!!l゙゙`.,,llll!
     .,,,il!!゙゜      .'゙!lllllllllllllllllllllllllllllll!゙`         llllll′     ゙゙″  .''゙゙゙゙’
    illl゙゙°            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!゙゙゙゙°       ゙゙!!l
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:56:38.26 ID:e2tJUvz5
CM10.1なので片肺は関係ないだろうとベンチとったら
クロックが1200MHzまでしか上がらないことに気が付いた...欝だ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:00:04.46 ID:XWAcujSH
>>475
build.prop書き換えればええやん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:04:18.43 ID:q/RqPf0M
ドスパラに自社ブランドのタブレット販売とか無理だったんだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:06:45.82 ID:jCZ0ol5P
>>473
毒ギョーザの会社は
中国当局の命令で操業停止になったね

中華の会社が信用置けないには同意
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:09:18.77 ID:q/RqPf0M
20週記念でタブレット端末を販売したら悪い意味でドスパラの宣伝になりましたね
ドスパラオリジナルファームの更新は何時になるんだろう?
枯れた端末のOEMにしてはバグだらけだよなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:11:16.87 ID:e2tJUvz5
>>476
え?そなの? ちょっとググってみる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:26:57.15 ID:QSyWKxUH
部外者としてはホント面白い限りだわw
後は発火でもすればパーフェクト!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:36:41.76 ID:5CkJV4ER
>>480
ぐぐるのも何もちゃんとそういう説明が書いてたと思うが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:45:32.11 ID:dbjAISSA
>>480
欲を出して文鎮にしないようになw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:54:06.26 ID:e2tJUvz5
475っす
そうかー文鎮化かー
IPS問題は別として割と気に入ってたから使位続けようとおもってたが
タッチの問題もあるし…
自分のは画面右端(回転させても)上から下まで5mm幅で全く反応しない
こんな人 他に居る?  よーし返品祭りに参加だ!wwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:08:49.01 ID:4iaaL1E6
> 【閉店続出】ドスパラ-Part87-【枯れリア】
>●4000万円から1000万円にこっそり資本金を減資していたことが判明←New!

全額返金したら潰れるんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:12:14.44 ID:RIh1jOHG
なんかもう返金したくても実際無理だから
認めることができないっぽいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:20:41.26 ID:kr7998H+
集団訴訟が最悪のケースになるんだろうか
ドスパラにとっては
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:36:02.33 ID:t9pBlRCH
もうすでに経営がやばくて、やけくそかもな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:38:38.84 ID:q/RqPf0M
しかし、消費者庁や消費者生活センターとかに相談している人が
進捗状況を報告しないとスレが静かだなw
手の内をばらさない為、カキコしないんだろうかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:55:31.23 ID:fn2a9kRr
ブランド名付けずに普通の安物中華タブとして売ってれば逃げ切れたかもねえ
ご愁傷さまです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:11:50.12 ID:ogmCxHe6
>>490
中華タブとして売ってたら「メーカーに文句言ってね。中国語しか通じないけど^^」
って言えたのにな それが丸ごとドスパラ自身に降りかかってるw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:26:38.24 ID:n062o0u8
>>479
枯れた端末ではない、存在を抹消された端末だよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:29:22.88 ID:RDbNdZa1
どうせOEMとかならaurora2とかに
しとけば良かったのに
この辺は不具合無くはないけど
情報豊富だから対処のしようもあったのに
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:31:54.46 ID:I8vgEeFa
集団訴訟はタブレットの代金+裁判費用x人数になるから痛いだろうね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:32:53.31 ID:n062o0u8
>>484
文鎮化などしないよ
* It's better if you don't change governor because the included "ondemand" has been customized to support "boostpulse" feature of jelly bean power hal.
You can control min/max cpu frequency with display on/off editing these entries in /system/build.prop file (they're listed with their default value)
"ro.sys.min_cpu_on=408000", "ro.sys.max_cpu_on=1200000", "ro.sys.min_cpu_off=96000", "ro.sys.max_cpu_off=1008000"
ここを書き換えるだけだ、万が一bootloopになってもバックアップしたbuild.prop戻せばいいだけだから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:45:32.61 ID:pbv8HNdt
>>493
オーロラ二号さんはタッチパネルがアレしたモデル
ainolはオーロラ初号機が高評価で中華タブでは大人気だったがそれ以降は迷走している
タッチパネルのセンサーチップに小型パネル用を使ったりしてマニアにボロクソに言われた
今じゃ原道押しなんだけどainol系はcfw開発者が多いからまだ人気は残っている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:52:04.41 ID:mpOKs0qh
cm10のbuild.propの ro.sys.max_cpu_onというところ、
1200000から 1500000に変えて再起動したら、
ベンチマークの数字が7000後半だったのが6000後半に下がっちった。
なんでだろう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:05:46.92 ID:n062o0u8
>>497
ベンチ上げたきゃro.sys.min_cpu_onも1500000に書き換えてみ、まぁCM系はベンチ低めだけどね
つーか1200000でも1500000もベンチが1000ぐらい上がったとこで体感は変わらないよ無駄に電池消費するだけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:27:58.92 ID:QochIW24
OEM先の問い合わせに1〜2ヶ月かかるってマジ?
ってことは、対応の発表も1〜2ヶ月かかるってことじゃないか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:03:27.25 ID:oLVIal6T
引き伸ばし作戦でしょ
「そのうち諦めるだろう」とか思ってるんじゃないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:13:06.09 ID:uUf5joOY
そういや、店頭販売の再開って本当?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:29:39.67 ID:40GRWxo3
中華に手をだしたドスパラも購入者も頭が悪い
中華はちゃんと契約して監視しないと直ぐインチキをするのだ
偽装事件は日本メーカーでもやることがあることを忘れちゃいかん
検品は大事、トヨタはそういうところがしっかりしている、というか厳しすぎて下請け泣かせ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:36:04.90 ID:kBB9HEOl
>>442
パラメータ出てきたけど
どれがCPUかわっかんないorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:41:20.67 ID:TIO9klHW
所詮、中華&韓国。
今回はパラも購入者も9980円でいい勉強になったんじゃないの?w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:17:51.44 ID:kBB9HEOl
デバッグモードの時は1コア落ちないのかな?
バッテリー駆動の時だけとか…?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:02:18.30 ID:kBB9HEOl
やり方が悪いのか、
教えてもらったコマンドでダンプしている時は
なんかスリープに入る時にエラーが
出てるけどそれじゃないみたいで、
バッテリー駆動の時に2回くらい
タイムアウトスリープさせると
片方落ちるみたいだ
多分明日サポートから電話が来るはずだし
アキバに行くかもしれんから
一応ベンチマークのスコアを写真にとって
これで今日はおしまい…
起きるのはいつになるやら…orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:11:29.89 ID:0Z6Nxqzh
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      ドスパラ大勝利!!     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:25:28.66 ID:SNvXe32A
こんな糞会社もっといびったれ
金額は大したことなくても詐欺には違いないわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:40:44.49 ID:4KRD8fQQ
答えを引き伸ばしたって本来売るべき物 買うべきものの関係に戻してね
と言う基本は変わらんので意味ないと思うんだが

休日でいそがしいのに今回の事でいらぬ詮索 説明を強いられる他の店はがんばってほしいな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:54:59.16 ID:xmLqgmdv
結局ドスパラはタブレットの事をなにも管理できていないて事だね。
契約時に正式な仕様書もパーツリストも貰っていないんだろw
1年保証は不良を今は正常動作している不良品と交換するだけですか?
交換品が無いと秋葉ルールで保証拒否する気なのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:56:51.47 ID:ELjG6VDe
>>509
倒産予定であれば引き伸ばしは有効な手段なんだけど。
実は今回の騒動が計画的なものだったり……
しないよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:09:00.76 ID:4KRD8fQQ
>>511
潰してチャラか・・ありそうで怖いよね
ドスパラ改めドスパラZとか開き直りそうで
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:11:24.70 ID:xmLqgmdv
タッチパネルの位置ズレや無反応エリアがなければ
TN液晶でも神機扱いされただろうにw

もったいないなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:12:50.33 ID:KsOjohTU
業界が黙ってないだろうと思うけど
そういう自浄作用も失せるほどの壊滅っぷりなんだろね、PCショップ系は
阿倍野ミクス()で円安だし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:18:17.73 ID:bXVYtx87
マジで逃げる気だったりしてねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:19:54.26 ID:NJ/SCZcu
デフレの記念にとっておくよ。
「あのころはパッドが1万円で買えたんだよ。でもその仕様がなあ…」
「おじいちゃん、その話100回目だよ。」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:29:22.78 ID:Wfd3C/+H
クレーム言いに来た奴だけこそっと返金しとけば良かったのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:32:03.12 ID:TIO9klHW
開封して電源いてれてすぐにTNだって判らなかったレベルなんだろ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:33:53.00 ID:43Baquto
くっだらねえ
1万ぽっちケチったせいでイライラブースカに時間つかって地団駄ふんで

スマートなオレはキミらおデブちゃんとちがって
ネクサス7で幸せタブレットライフなんで
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:36:19.47 ID:NJ/SCZcu
TNだと証明すれば返品しよう。
しかし開封すれば補償はしない。

まるでベニスの商人のような話だ(´∀`)。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:38:13.81 ID:KsOjohTU
バードカフェおせちに匹敵する面白イベントだは
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:39:08.75 ID:SVgaGG5A
失速感が半端ない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:42:42.76 ID:DlObBHVK
>>519
こんなもん買うタブ好きの大半はネク7なりipadなり持ってるだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:45:18.42 ID:lEXpXI0h
>>520
例えば顕微鏡で拡大画像をとって確認するとかできないのですか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:56:40.23 ID:ELjG6VDe
DOSパラが「間違いなくIPSパネルを使用した」と
言い張った場合に使用したつもりのパネルの型番を開示させて
そのパネルの仕様との一致をチェックするといいかも。

使用したつもりのパネルの型番の開示ができない場合、
そもそもIPSパネル使う気が無かったと受け取れるw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:58:24.01 ID:ARwOtPXE
サイズが1GBあるアプリをインストールしようとしたら、
空き容量があいためインストールできないと怒られます。
本体の設定-ストレージ部分を見ると、内部ストレージの表示が
上下2つあり、1つ目は確かに800MBの空きしかないですが、
2つ目は、空き容量が5.5GBあります。
ストレージ構造がどうなっていて、インストールできないのでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:58:38.57 ID:KsOjohTU
いまにカカクとかアマあたりに、ドスが返金に応じたという投稿がくるだろね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:11:20.09 ID:6mQNRyjA
糞パラゴミレットのスレは流れが早いですねええ
人気なんだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:27:17.64 ID:MKVGToZ3
>>526
1Gバイトのアプリとはなんですか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:00:11.95 ID:bXVYtx87
>>528
返品したい機種No.1だからなw
返品が無理ならドスパラに中古で買い取ってもらったら?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:06:51.71 ID:SMq0+kLJ
2ちゃんねるでIPS液晶じゃないと聞いたんですけどIPSじゃなければ返品したいんですけど
出来るか聞いたら、とりあえず調べるということで商品預けたんですけど、IPSになって戻ってくるのでしょうか?
一週間待って回答がなかったら問い合わせるつもりですが、この対応でいいのでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:16:32.79 ID:KsOjohTU
>>531
いつ返してもらえるか確認したの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:16:57.63 ID:rbI77bi7
いいわけない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:21:31.91 ID:sxHe6xjv
>>531
TNだという前提で話すと、不完全な物を売りつけた事は詐欺の意図がないとしても債務不履行によって
完全な物を納品、もしくは全額返金する義務がある。
これに購入時期からさかのぼって返金にいたるまで、遅延利息を年率6%で請求する権利がある。
これはドスパラの調査結果をアナウンスする時期には左右されない。
返金は1週間から2週間程度、現実的に可能な範囲で債権者が取り決める事が出来る。
ただし、返金に応じない場合は裁判で決着をつけるしかない。

つまり、そのやり方に間違いはないが、応じてくれない場合に裁判を起こすまでしないと
結果として相手のいいなりになるほかない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:21:54.63 ID:4j1qRAfR
https://form.caa.go.jp/shohisha/opinion-0029.php
メール送信した。みんな送ってるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:22:53.56 ID:I8vgEeFa
これからはドスパラでBTOはやめとけからドスパラはやめとけになりそうだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:31:15.53 ID:I8vgEeFa
大半は一応発表を待ってる状態だと思うぞ
今月中に無かったら近くなら直接持って行くか、電話で催促するか
消費者センターに相談し対応を決める
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:46:07.84 ID:i6Hicp/x
とりあえずおまえら「カスパラ」でぐぐってみろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:46:41.99 ID:uUf5joOY
>>531
問い合わせの度に、対応者と日限を確認してください

対応者と内容をメモして保存して、次の問い合わせで担当を呼ぶ
担当が違っていた場合、前の内容を完結に話し、再度、新たな担当者に
日限を確認し、もちろんメモしておく

あくまで丁寧に応対し、問い合わせはコンスタントな頻度で決してあきらめない
という意思表示を・・・・

たらいまわしにされても、全員まわれば、逃げ切れないし、かかってくる度に
謝らなければならないので、ボディーブローのように効いてくるだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:54:52.92 ID:sxHe6xjv
★景品表示法違反被疑情報提供フォーム 記入例★
https://form.caa.go.jp/shohisha/opinion-0029.php

■1〜3の設問は任意で。

■4.提供情報の種類の選択

Q14.種類 
不当表示

■5.不当表示入力項目

Q15.表示媒体
ウェブサイトおよびパッケージ

Q16.表示時期
2012年12月〜2月上旬

Q17.表示が行われた場所
各店舗

Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容 ※必須入力
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet

Q19.表示から受けた印象
表示から値段の割りに高性能な印象を受けた

Q20.実際にはどうか
実際はIPSではなくTN液晶。その根拠は視野角が狭く液晶型番HJ070NA-13AはTNの物。

■6は飛ばす。

■7表示・広告等の電子媒体の添付
Q27. 表示・広告等の電子媒体の添付 
※自分のパッケージの裏面の写真とって添付。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:04:57.47 ID:4j1qRAfR
>>540
■7 付け忘れちゃったけど
人数集めるのが重要だからいいよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:12:29.78 ID:TIO9klHW
ここでギャーギャーほざいてる人は現物を見ないで買ったの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:15:12.30 ID:sxHe6xjv
>>541 うん。ちゃんと名前さえ書いてれば問題ないでしょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:18:47.84 ID:sxHe6xjv
>>542 そうだよ。馬鹿な大人の真似をしないでおまえはお小遣い大事に使えよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:41:44.45 ID:HXE5TgPL
>>542
現物も見なければ、買ってもいないよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:45:21.43 ID:xmLqgmdv
>>542
通販じゃ提灯記事とドスパラがIPS液晶と書いてるからそれを信じるしかないw
ドスパラは怪しいと思ってもレビュー書いてる人が複数のモバイル端末記者が
全員提灯記事を書く人だとは思わないよなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:51:03.51 ID:V6bs+lve
今日もこれでエロ動画見てシコシコ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:54:22.45 ID:bAHQIQdV
crystal_clear_v1.6 batch2いれてかなりさくさくになったのだけれど、
コアが片方動いてないとかそんなバグまで・・ってか欠陥?

返品でもいいけど交換とかなんか対応くるのかなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:01:55.51 ID:JkBk6+/g
>>546
初期のホットモックとライターの手に渡ったサンプルはIPS液晶仕様です。
さんざんガイシュツ。何度も繰り返すな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:10:59.40 ID:LwmN6eav
コアが片方動かないのはCMでなおるって聞くからFWの欠陥だね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:11:52.22 ID:40GRWxo3
商売的には信用を無くす行為ではあるな

しかし中華パッドなんてなんで売ろうと思ったかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:13:25.78 ID:0MfNIj0o
この程度お勉強代だ。
次はFirehdかnexusかminiを買うよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:22:00.66 ID:qwMBNJlv
>>528
まぁ、買ってもないない奴が参加してるしな〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:25:08.41 ID:WNMLePII
>>552
nexus7は夏まで待ったほうがいいんじゃね?
低価格のフルHD搭載の7型タブレットみたいだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:33:25.34 ID:MKVGToZ3
>>548
Crystal Clear には virtuous_oc 入ってますよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:40:51.67 ID:xyx9pCNe
いやー値崩れしたら一枚いっとくかと思わないではなかったが止めたほうがよさそうだな。
パーツ屋としては大手だし、結構お世話になってたんだが今後は足が遠のきそうだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:15:32.51 ID:NIw7CrdF
たかだか一万円ぐらいの商品で詐欺だとかどうでもよくね
そんな怪しいショップの商品に手を出した奴が悪いんだし
勉強代だと思って窓から投げ捨てて一晩寝ろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:16:48.30 ID:esu/5yd3
今頃周回遅れの事言ってるのはどこから来た子なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:25:20.46 ID:0MU4t+r4
で、7インチクラスのタブレットで一番コストパフォーマンスが優れているのはドレ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:31:57.01 ID:Zv0eG987
>>559
おそらく返金処理になるカスパラタブレットを5月頃まで使ってNEXUS 7HDに
差額で乗り換えるのが一番オトク!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:49:55.28 ID:ELjG6VDe
>>558
火消し業者方面から来た新人かも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:53:17.32 ID:VS/faSzE
>>554
nexus7HDはフルHDにしてはというだけで
言うほど安くならないみたい
(対抗馬が7インチタブじゃなくて10インチとか)

つか日本じゃ何時出るのかも分らん物を待つってのもなぁ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:55:59.76 ID:01apdaH0
いつ発売されるかわからん機種を待つ程気が長く無いわw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:00:17.49 ID:40GRWxo3
>>559
nexus7
一択
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:06:51.73 ID:uUf5joOY
Kindle Fireシリーズも魅力
root化作業が面倒&穴が塞がれる不安はあるけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:10:45.82 ID:qv9LZJQZ
コスパ良いのはnexus7
1万円以内なら原道N70双撃
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:22:27.46 ID:/rDIrUJ4
カスタブを 原道N70双撃と交換で良いよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:27:23.98 ID:AFqZlHAu
まあ、ここでは見るだけにして、購入は信頼できるところから
自己責任でどうぞ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:33:10.87 ID:sxHe6xjv
>>557 是非その大きな器で俺のタブを1万円で買いとって窓から投げ捨ててみてくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:36:22.62 ID:Wfd3C/+H
geno袋のM703Sとどっちが糞ですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:38:03.46 ID:SMq0+kLJ
皆さんありがとうございます。
日時は聞いてないので一週間経ったら聞いてみます。
IPSになって戻ってくるのか返金処理になってくれればいいですけど
>>534さんの言うようにごねられたら、商品を取り戻すのに裁判起こすしかないみたいですね。
俺としては全額返金かIPSになればいいのですけど、どういう回答が来るのか不安になってきました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:50:26.05 ID:ZmKKFZU7
ドスパラとしても騒ぎを大きくしたくないんで早く対応したいだろうが
ainolがまだ休みで連絡が取れないかIPSと交換をゴネられてるんだろうね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:57:57.31 ID:91KaHC8H
こういう悪徳企業はこっちから責めないと
なにもしないでしらばっくれるからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:57:58.91 ID:Wfd3C/+H
>>572
早く対応しようがしまいが滅茶苦茶な物言いのサポートを再教育しないと
尾を引くんじゃないかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:59:42.93 ID:pbv8HNdt
>>570
M703Sはゴミだけどスペック詐欺はしていないだけマシな気がする。
M703Sを買うなら何故REGALIA KPD-701PSにしないのかと言いたくなる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:08:01.48 ID:uUf5joOY
>>572
いや、プロなんだから客にはIPSだと言っていても違うのはわかってただろw
工場と交渉するならとっくにスタートしてるだろ
じゃあ、なんの交渉なんでしょうってとこだけどね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:21:57.96 ID:0Z6Nxqzh
>>530
ドスパラ買取「これIPSじゃなくてTNですし、タッチの位置もズレてますから買取不可ですね」
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:27:05.21 ID:J+gRp9Sn
お前ら調査はしばらく時間掛かるぞ。
中国は今旧正月の連休中だ。
正月明けてあー働きたくねーとかウダウダやりながら社会が通常の流れに戻るのは来月くらいからだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:45:19.54 ID:rbI77bi7
まあ早くても3月末って処かね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:50:01.48 ID:uUf5joOY
なんの調査?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:02:56.70 ID:4eBD2OVt
>>577
それまじでホザきそうだから困るwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:07:14.69 ID:x6Vnf3Qp
前に海門のHDDに不具合出たときに祖父がそれやったけどなw

いきなり死ぬ不具合あるんで交換してください→仕様ですサポートで対応する予定なのでお待ちください。
じゃあ売るんで買って下さい→不具合があるので買い取れません。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:20:45.95 ID:01apdaH0
>>582
オレもソフマップであったけど
1週間でノートPCのヒンジがユルユルに
ソフ リコールされるんでお待ち下さい
オレ じゃあ売るわ
ソフ 壊れてるので買い取り出来ません

パソコン屋てこんなんで商売出来るていいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:27:24.28 ID:I8vgEeFa
製造したメーカーの責任と店の責任をごっちゃにしすぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:47:11.21 ID:1Amn+MKc
>>584
だよな。オレも上のソフの2つの案件はちょっと違うと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:56:33.04 ID:/rDIrUJ4
春節 2月09日(土曜)〜2月15日(金曜)
明日は月曜日です。ドスパラの長い一日が始ります。神対応に乞うご期待!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:04:01.65 ID:Wfd3C/+H
>>586
ドスパラの




588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:36:34.03 ID:2V+0M7ZL
>>584
製造さ・れ・て・い・た。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:41:46.59 ID:2V+0M7ZL
中身がainol製とか関係ない。
OEM元に責任押しつけるメーカーはない。
ainol novo crystalにドスパラのロゴ入りで販売します。とドスパラオリジナルで販売しますとでは大きく違う。
ainolが悪いとか言っている人は今回の場合当てはまらない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:46:17.90 ID:Zxy9OZdG
間違いなくISPパネルを組み込んで出荷してる
きっと途中でパネルをすり替えられたに違いない

とかいいそうw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:54:03.14 ID:pbv8HNdt
aimolが、そちらの担当さんにTNに替えて差額はこの口座に入金してくれと言われた
こんな事を言ったらどうする?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:56:43.42 ID:PI7Gs942
まぁハッキリ言えるのは、中華は認めない。
嘘も突き通せば真実になると本当に思ってる人種。
相手にするだけ無駄。どっちもしてもドスパラが全部かぶる事になるんだから、早く対応する。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:58:08.81 ID:n062o0u8
>>589
オリジナルって付けたのが間違いだったのよね
独自にファーム作ったわけでもなく単に中華アプリを抜いただけだし
ハードに改修を入れているわけでもなく、まさに筐体にロゴ入れましたってだけ
はなっから情弱狙いの販売形態だからな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:00:57.29 ID:NJ/SCZcu
ainolにしてみれば
契約にありませんで終わり。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:07:22.36 ID:uO4WKlyi
起動5分後に計測→4764
手動スリープ後→8508
無操作自動スリープ後→8271

あれ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:10:02.13 ID:n062o0u8
本家CrystalのTN変更疑惑でたのが
http://www.slatedroid.com/topic/42284-warning-current-batch-of-crystals-have-tn-screens/
つまりドスタブ発売日と同じ、ということはドスタブが最初からTNだった可能性は高い
受注して実際出来てきた商品を1つも検品しないってことは在りえないし、ドスパラもTNは合意の上だった可能が高いと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:11:10.38 ID:n062o0u8
受注じゃない、発注だわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:17:12.60 ID:HXE5TgPL
もう飽きてきた。
早く決着つけてくれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:37:23.85 ID:pqcLj7A+
Crystal公式ファームやCMで、 >>495 にあるように1.5GHzに調整したものの
1.2GHzまでしかクロックが上がらない。
ドスパラファームのままで1.5GHz駆動してるの?
http://i.imgur.com/K4YJ3QG.png
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:43:08.39 ID:dSjqYhBq
現金で返金対応出来ない時点でヤバさを物語ってる
今年保つかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:47:45.32 ID:UtHV0nbh
>>599
同じソフトを入れて試したけど1512MHz(x2)で同じ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:53:07.62 ID:pqcLj7A+
>>601
上限は1512MHzに設定できて Antutuでもその通りの表記なんだが
ベンチ中 通知領域のQuick System Infoでモニタリングしてても
1200MHzまでしか上がらなかったもので
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:54:37.58 ID:n062o0u8
>>599
計測し終わった後の周波数晒してもしょうがいような
ガバナーがondemandなんだしマックス値変えても常にMAXで動いてるわけじゃない
しかしその数値はシングル動作の数値だわな、CMと言えどもパッチあてないとダメなんじゃね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:54:58.23 ID:PI7Gs942
>>600
まぁ今回の件で信用はガタ落ちたからな。
この件が片付いたとしても客は離れて行くだろう。
長く無いのは間違いない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:56:15.81 ID:n062o0u8
>>602
失礼、計測中の値だったのね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:56:55.88 ID:GicgvXqu
ジャンク屋じゃんばら
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:01:24.63 ID:pqcLj7A+
>>605
これでもベンチ低いのね
片コア問題もあるし、ドスパラファームで1.5GHzで動作していたのか気になったもので。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:06:14.63 ID:xSEGxPaf BE:3506868858-2BP(0)
そもそも、中華タブだから、所詮こんな物、買ったやつが悪いとか言ってる奴らに聞きたいんだが
ドスパラの公式的な発表で、『ドスタブはnovo7クリスタルのOEM機です。』って発表や記載があったの?
共通認識として、ドスタブ=novo7クリスタルって認識が成り立ってるし、ほぼ確定で間違いないんだろうけど
今、現状として公式的に発表や記載をしてないなら、ドスパラが自社の20周年記念で製造、販売を行った物に大変な不具合、欠陥があったものとして対処すべきなんじゃないの?
ドスパラに対応を期待するのがそもそもの間違いと言うのは理解できるけど、中華タブなんだから諦めろとか言ってる奴はおかしいだろって思うわ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:07:09.91 ID:qDgIFNmy
あらゆる商材をジャンク同様「ノークレーム・ノーリターンの売りっぱなし」で

トラブルや不良があっても「サポート欲しけりゃ金払え」、「責任は客にある」

こんな商売やっているところに、信用なんてものははなっからない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:10:59.67 ID:uUf5joOY
>>599
CPUとRAMだけのベンチなら、総合は5000ぐらいになるよ
普通に1.5G x 2のパフォーマンスにしか見えないが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:25:15.11 ID:pbv8HNdt
>>599
古い国産タブでこの程度・・・中華でも不満ない数値じゃないか
動画再生とネットなら中華でも充分だろ
液晶詐欺とタッチパネルの位置ズレと無反応エリアが無ければなw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3957317.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:37:35.14 ID:mpOKs0qh
一方パソコン工房で売られているほぼ同スペックのタブレットのスコアは
LesanceTB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1356731910/439
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:52:01.86 ID:2V+0M7ZL
製造元が・・・とか関係なく誠意のある対応さえしてくれれば良いよ。

製造元に確認とか意味わからね。
富士通やソニーのサポートはそんな事いわないよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:52:29.40 ID:pbv8HNdt
NOVO7 ELFさんだとこの程度・・・
おまえらは液晶とタッチパネルとドスパラに恵まれていないだけで
中華でもそこそこの性能の端末なんだぞwww

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3957432.jpg
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:58:56.70 ID:xmLqgmdv
>>614
シングルコアだとCPUとRAMの合計1516かよwww
なんドスパラタブレットが高性能端末に錯覚しそうになるなwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:02:10.73 ID:uUf5joOY
>>612
GPUが遅いのにスコアいいんだねぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:03:26.71 ID:wdCT0XqT
6円ならこうたるで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:19:55.24 ID:VhNUQbCV
おっちゃんサイフ渋いね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:22:31.46 ID:syEliqMa
NOVO7 ELF ってシングルコアだろw
そんなのと比べてそこそことか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:27:12.42 ID:VdwO45qy
>>614
最近の中華padを舐めてはいかん
同じくらいか少し+すれば買える原道N70双激ならantutu13000代は行く。
正直コスパ微妙だぞ、ドスパラ。サポートがある訳でも無いみたいだし、普通に中華pad買った方がマシだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:57:45.15 ID:O6VFkMiY
期待して寝る
あした起きたら全額返金やってますように(^^)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:01:21.35 ID:mdCOIiSy
おきなさい。おきなさいわたしのかわいいドスパラや……。
おはようドスパラもうあさですよ。
きょうはとてもたいせつなひ。ドスパラがはじめてあきばるーるをやぶるひだったでしょ。

へんじがない、もぬけのからのようだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:43:00.82 ID:CkWQCFKM
ドスパラの対応によっては祭りになりそうな予感
一応ネットの評判とかチェックしてるだろうし
ドスパラもあまり大事にしたくないだろうから
正規の商品に交換するか返品のどちらかになるだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:50:18.35 ID:ZTJUibLm
たしかにスリープすると
ベンチマークが落ちる。
タッチ誤検出も増える感じ。
ファームを変えるとタッチが改善するは
このあたりが原因なのかもしれない。

TN詐称でアップデートの可能性も無くなったし、
結論がでたところでファームを変えるかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:18:51.80 ID:/0X++og1
>>623

フツーに詐欺だものね
こんなんだったら誰もここでオリジナルPCはおろか普通のパーツだって
怖くて買わないよ
つか最初からTNって書いとけって
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:23:14.88 ID:PLrRouhC
OEM元のメーカーが生産を終了たしたので、
交換はできません。
返金についても、メーカーの仕様変更によるもので、
当社に責任は無いものと判断します。
皆様には、ご心配をお掛けし誠に申し訳ございません。

こんな感じじゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:58:35.85 ID:RC0oFwVi
そろそろ見解でるんかね
回答遅いのはやはり旧正月の影響かな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:08:49.06 ID:+BrHA9rN
>>586
春節後1週間はごたごたして仕事どころではございません。
中国人まで有給休暇覚えやがって
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:36:05.43 ID:PLrRouhC
>>626

>返金についても、メーカーの仕様変更に
>よるもので、
>当社に責任は無いものと判断します。

これは 製品名をainol NOVO7 Crystalで
売ってた場合なら通用する話

ドスパラタブレットって
名乗っている時点でメーカー云々の話は
矛盾が起きるので有り得ない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:39:43.26 ID:RC0oFwVi
>>629

ドスパラならそれで逃げる可能性もあるんじゃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:41:58.31 ID:cImXGhgL
>>626
それを言ってしまったら
生産終了しちまったものを自社ブランドにしちゃったの?
っていうツッコミが・・・w
まだドスパラタブレットとして販売してから3ヶ月も経ってないのに。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:55:59.12 ID:RwZi8Ze+
産廃タブレットがマジで産廃でしたって事になるなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:16:28.94 ID:GQjtsyym
はじめから売り逃げ前提だったんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:43:08.22 ID:0unWtxap
最初から逃げる気だったに決まってんだろ
でなきゃ調査とか言って1週間以上引き伸ばす意味ないしなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:51:38.56 ID:+BrHA9rN
前通ったら朝礼やってるわ。

今日は戦争になります、くらい言ってるのかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:55:03.40 ID:JpsvdAK/
逃げなきゃ潰れる
最低でも決算がすむまでは中国と連絡とれないふりしなきゃ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:56:24.70 ID:g85PCXKX
この手の問題は
時間をかければかけるほどこじれて
解決しにくくなるか
費用が余計にかさむのにな
オマケに片コア問題まで浮上してきたし…
でも逃げたら騙す意思があったってことで
詐欺になるんじゃないか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:00:08.83 ID:DgwpMYJN
>>630 下手な考え休むに似たりっつてな
箱にIPSって書いて売ってんだから不当表示での販売責任は免れんだろ
イチイチくだらんことかくな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:02:56.50 ID:DgwpMYJN
つか、>>626>>629は自演か
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:16:09.33 ID:gZNeZay2
まあ最初からおかしかったしな
俺のはIPSだと言い張っていた奴とかいたけど
騒動が大きくなったら消えたし
本当にそうなら証拠画像上げれば良いだけなのにさ
641626:2013/02/18(月) 11:17:13.71 ID:Q/MIX1Vh
>>639
俺も一瞬こんな自演したっけ?と思ったw
俺(626)は楽天SIM使ってるけど、629も楽天SIMなんだろう。

今まで斜め上いく対応をしてきたドスパラだから、
今回も逃げるんだろうな、と↑のような風に思ったまでだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:27:46.17 ID:SzeEsc7k
>>639 自演な訳無いw

実際ドスパラタブレットって製品名と
型番打ってしまってるから
メーカーとか製造元の責任にして
逃げる事はドスパラには出来ないだろよ

OEMにしても製造元を監督する責任が
ドスパラには有るんだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:37:23.73 ID:+BKfUfdU
リコールして全品回収するしかないだろう
信用を守りたいならな
どうして中華パッドなんかに手をだしてしまったんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:40:34.22 ID:GVGk5zBq
>>534
少額訴訟なら自分でできるし、賠償に訴訟費用を含めて請求しても
まず認められるだろうから、手間だけで持ち出しにはならないだろう。

結論:ドスパラは詰んでる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:43:19.33 ID:x9i9tcJp
自作マニアは故障した時のサポートは考慮しない、安さが正義だから。
同じパーツが他店より1円安ければそこで買う人達。
ドスパラの客層はそんな人達だから秋葉ルールなんてまかり通る。

消費者庁に行政指導されるた場合、ドスパラが怖いのは客の信頼を失うより
卸からの信頼を失う方でしょうね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:45:12.90 ID:cImXGhgL
>>643
目先の低コストに釣られて、
後々にかかるサポートとか諸経費が見積もられてなかったんだろうな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:46:17.06 ID:GVGk5zBq
>>645
問題なのは故障じゃなくて仕様が製品説明と異なってること。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:51:05.85 ID:x9i9tcJp
>>647
だからドスパラは客の事なんて考えていねーよw
お客様に「迷惑」、「不便」をかけてる自覚も自覚する気も無い。
客より卸優先な企業だって。
反省してるとしたら、今回はバレたけど次はうまく騙そうだろw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:00:49.82 ID:DgwpMYJN
>>648 君はズレとる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:05:47.70 ID:x9i9tcJp
じゃあなんで2月12日以降の続報がないんだよw
ainolに質問しているだけかよwww
自社で何もし調査していないんだろwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:06:37.30 ID:1HQPr3kQ
ああああ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:11:17.77 ID:lJ5MSGJ0
ドスパラさん購入者の不満が有頂天ですよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:30:06.52 ID:ERrdLNX/
>>645
秋葉で客の信頼失って潰れた店も直近にありましたけどね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:35:42.04 ID:GMOTxOR2
まさかとは思うけど、ここの会社って
トライ猿だかグレ椅子フルだかのビラ配ってる連中の残党だったりしないよね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:48:23.88 ID:QSoWVtjI
>>644
通常訴訟に切り替えてくるに決まってるだろ。
バカか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:49:05.67 ID:g85PCXKX
ドッパラ 2コアですがIPS液晶搭載です
客 それは凄いな
ドッパラ ¥9980-です
客 IPS搭載にしてはお手頃じゃん

客 買うよ
ドッパラ まいだーりぃ

客 IPSじゃなくてTN じゃねえか!
ドッパラ ………(逃げる準備)

これって欺もう行為(もう、は網の糸辺がない文字)じゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:50:12.16 ID:wnF6DT4D
30年くらい前に中古パソコンとかうってたサードウェーブって店が秋葉原にあった
その会社が経営母体
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:50:19.33 ID:Q/MIX1Vh
ところで、店頭に凸した奴の書き込みが、あまりにも少ないんだけど、
そもそも凸した奴が少ないのか、それとも、口止めでもされてるの?
俺もドスタブ所有してるなら、凸したいところなんだけど、
手ぶらじゃ相手にされんからね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:00:34.65 ID:HzqRXKcb
>>656
何で現物を見て納得して買ったの?
IPSとTNの見分けもつかなかったの?

煽って他人に行かせるのが2ch
恥ずかしくて凸なんて店で晒し者だろw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:03:12.87 ID:GMOTxOR2
ちょっとなに言ってるかわからないですね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:11:03.00 ID:gzQkztbK
凸ろうとしたけど、ここに消費者センター行けば楽という書き込みあったので、
消費者センターに相談しました
担当の方がドスパラと話してくれるので自分は何もしてません
あと何人か相談済なので担当さんへの説明も楽でした
先人に感謝です
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:14:05.86 ID:GQjtsyym
操作感覚の品質についても消費者センターでNG出してくれたらいいのにな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:17:12.92 ID:Q/MIX1Vh
消費者センターでの結果はまだ出てない?
それとも返金の条件として結果は吊るせない?
先人もたしか、「諸事情により書けなくなった」
と書いて消えたよね。
結局、個別対応か。
うるせぇ客は黙らせとけってことなのかい?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:17:36.56 ID:L4uD15cn
>>655
通常訴訟なら逆にドスパラが支払う訴訟費用が増えることになる。
そして間違いなドスパラはく引き伸ばし戦略に出る。

価格.comでドスパラに勝訴した人は7回も口頭弁論やったらしい。
口頭弁論の平均回数は通常訴訟でも2.4回しかなく、国家賠償請求訴訟や欠陥住宅訴訟や医療過誤訴訟や公害訴訟が平均回数を引き上げているので、代金返還訴訟で7回というのは、明らかに引き伸ばし戦略に合っている。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:19:49.46 ID:XNpbdPRx
>>658
凸したやつらは一人も帰って来てないんだよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:15:52.92 ID:g85PCXKX
>>663
今わかっている事

ドスパラサポート…現在調査中
また、問題発言をしたサポート職員について…わからない


消費者センター…ドスパラサポートと同じ内容
今後も継続してドスパラのケツをつついてくれるとの事
また、なにか進展があれば連絡をくれるとの事

消費者庁…情報を受付、対応を検討中

みんなも消費者庁に情報提供を…

>>659
キミノウチュウゴハワカリニクイ


先週(11日)アキバのサポートに行ったけど
その時は
そう言う話が上がっているが
まだこちらも事実関係がわからない
情報が入り次第連絡します
という事だった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:09:21.51 ID:O6VFkMiY
まだ公式アナウンス無しか
この件は絶対に許さない
アマゾン12000塩分払え
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:21:19.87 ID:DgwpMYJN
塩分多めだね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:33:42.28 ID:1HQPr3kQ
中小タブレット撤退→ねくさす値上げ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:39:15.36 ID:g85PCXKX
>>667
うちはオプションも買ったから
素でそれくらい行ってる…orz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:49:45.32 ID:UVk1nF3d
上でベンチの話が出ていたがドスタブとほぼ同じスペックのainol aurora2でもこのくらいはあるよ
http://i.imgur.com/YpQGZxI.png
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:27:57.64 ID:EM4UlEDS
>>671
それ1万円以下じゃないよね
カスタブと同等品もってくるならTN液晶のシングルコアもってこいや
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:13:33.38 ID:gczKUZgh
新品のTN液晶のシングルコアなんて物を今探すほうが難しくて高く付くんでね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:16:04.35 ID:6C7lGzPF
他のBTOショップから出てるぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:32:47.22 ID:cCw1Ser+
>>672
aurora2は今や8千円台だよそれぐらい自分で検索しろや
カスタブもシングルコアじゃなくてファームが腐ってるだけだ尾ヒレ付けんな
こうやって煽るだけのバカみると腹立つけど
カスパラにはもっと腹立つわ、さっさと腹くくって公式見解だせっての
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:40:24.20 ID:0unWtxap
調査中だと言えばいくらでも引き伸ばせるから
今回はドスパラの勝ちだなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:52:33.70 ID:gczKUZgh
>>671
aurora2いいな
nexus7も持ってるけどベンチスコア2000程度しか違わないのな
tegra2のxoomは6000程度だったしHPのtouchpadなんて5000以下だった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:15:02.68 ID:yXPjlBDN
>>659
店頭展示は初期はips
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:20:38.16 ID:yXPjlBDN
>>676
こういう奴っていくらもらってるだろw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:54:20.70 ID:hRvVoG0C
IPSっていわれてIPSだったら騒ぐ必要もないだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:55:58.71 ID:e5xC63Tb
燃料投下のつもりか?
すっかり盛り下がってwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:04:16.09 ID:DdUBjUFA
製造元に問い合わせるとか品質管理が出来ていない証拠。
製品として納品された時点で検査表が入ってるはず。
ドスパラってISO9001取得してんの?


回収して分解しない事にはドスパラも判別着かない時点で詰んでる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:18:33.22 ID:DgwpMYJN
盛り下がるて
ラーメン大盛りに減らした
って感じか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:22:10.12 ID:G+ZJDHk1
ISO9001 ドスパラ でぐぐってけど出てこないね。
検品とか管理どうやってるんだろう?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:41:15.77 ID:HzqRXKcb
それなんて意味無いだろ・・・
抜き打ちとか事前に連絡来るだろ?w
アホかwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:44:47.33 ID:DgwpMYJN
アホがアホって言っても誰も悔しがらないんだな。みつを
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:55:23.31 ID:G+ZJDHk1
>>685
じゃあ最低管理の可能性大有りって認識をもつわ
さんきゅ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:58:43.74 ID:0unWtxap
>>679
自分が詐欺にあったからって被害妄想かよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:02:31.48 ID:AjA5gEI7
もう今後カスパラ不買運動するだけだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:05:55.21 ID:XNpbdPRx
いやあ、オレ、元々買ってないしなあw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:06:58.10 ID:XNpbdPRx
>>690
あ、ドスタブは買ったけど、もうパーツ買いあさりは卒業したし・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:06:59.31 ID:VhNUQbCV
もしかして
返品返金処理済みのヒトは
今後一切ネットに経緯を流しちゃダメ的な
念書を書く事を条件に返金されたのかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:11:05.72 ID:rPVwQgUJ
そんなわけのわからない縛りの念書書かされたらそれこそ祭りだろwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:12:49.41 ID:VhNUQbCV
でも凸してから不自然に黙り込むヤツらが
結構居るんだよな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:17:02.93 ID:xJveNMDn
>>692
その可能性は高いよね。
前にも、細かく消費者センターとのやりとか書いてた人が、
突然、諸事情で書けなくなったとかで、消えちゃったしね。
他にも、相談したけど続報まで報告してくれる人は、
誰もいないからね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:19:09.41 ID:nFGpLad4
俺なら、返金は拒否して全て書き込むんだけどな。
祭りに乗り遅れて、買えなかった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:25:17.90 ID:0unWtxap
>>692
ありそうで怖いw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:26:31.97 ID:rPVwQgUJ
こんな金額を返金してもらうよりも俺もバラスわ。
っていうか明らかに向こうに落ち度があるんだから、そんな条件付の返金なんておかしくね?
IPSの代替品を用意できないんならさ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:29:38.29 ID:XNpbdPRx
住所書いたところで、奥から、こわ〜い渉外担当社員が出てくるとかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:30:45.78 ID:PLrRouhC
アップルもバッテリー爆発とか報告されてるけど、
その後の対応については、あまり詳しく
書かれてないよな。
あそこは、念書を取るらしいが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:32:28.15 ID:OzLEdvwa
>>699
泣く子ま黙るメガドライブってかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:32:53.27 ID:cImXGhgL
>>693
オレもそう思うわw
名前のところとか個人を特定する部分を隠して晒して祭りだろうなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:33:40.38 ID:8YyqwIns
そもそもそんな条件付けられてもガンガン書けばいいんだからね
名誉棄損的内容なら警察を通じてIP開示とかありえるけど
この手の商品についての事実を書くのは別に犯罪でもないんだから
ドスパラ自身が書き込んだ人間を疑う事はできても特定するのは無理でしょ
あまりにも詳細にやり取りを書いたらそりゃばれるだろうけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:38:31.30 ID:SzeEsc7k
祭りよりも、もっと美味しいオマケがついてきたとか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:43:47.61 ID:G+ZJDHk1
「こころばかりですが・・・」っていって数万円握らされたとか?
それとも「・・・わかってるんだろうな?めちゃくちゃにしたるで?」
とか言われて脅されてたりして?

結局続報がなくなった人たちがどうなったか気になるね。
案外消されてたりしry・・・

おや誰か来たようだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:19:08.55 ID:XNpbdPRx
実際、不思議だな
そのうち、このスレもどんどん人が減ってくんじゃないか・・・・・

ん、こんな時間に宅配が・・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:20:36.08 ID:qDZV2jcX
お前らさすがだわwwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:27:00.90 ID:wdCT0XqT
買った人があまり居なかったand絡む価値なし認定された
ってとこかな

消費者センターが噛んでる以上、金握らされたりしないよ
もし金握らされたらそれリークすればちょっとした小遣い稼ぎになるかも

あのもえもえきゅーんも、その筋には結構前からバレてたし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:48:44.62 ID:cImXGhgL
>>704
継続的に何かをくれるとかじゃない限りは結局「〜をゲット!」で祭りになるな。
継続的に何かをくれるとかいう条件なら
ネットに情報が漏れた時点で提供は中断しますっていう話で理解できるけどw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:49:50.95 ID:ZTJUibLm
チャイナだけにハニートラップとか(゚∀゚)。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:55:50.39 ID:y6a8iKKC
全ての書き込みはドスパラによる自作自演だった!(ババーソ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:45:33.11 ID:f0DuXdcb
まだ、対応発表してねえのかよ・・
ホントにどうしようもないクズっぷりだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:59:11.77 ID:sgcw7utQ
検証って言っても手元にある端末を解体するだけw
5分も掛からない。

対応方法は返金かパネルもしくは本体ごと交換。

なんでそんなに時間が掛かるんだ?
パネルもしくは本体交換品が用意出来ないなら返金。
簡単だろ?

まさかとは思うが、購入者の熱が冷めるを待ってるのか?

めんどくさい。9800円でいつまで引っ張るつもりだ?
交換とか返金とか、どうでも良いや

って思うのを待ってるんか?しょぼい会社やのう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:03:01.56 ID:y1dhT8Dg
社長の肝いりって言っても大したことないな。
社長が小物か?w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:07:20.54 ID:cImXGhgL
>>711
高橋乙w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:15:59.29 ID:AjA5gEI7 BE:3156181294-2BP(0)
マジレスすると、以前に別件で消費者センター経由で交渉&ネットで内容を晒してたんだが
ネットに晒した事によって交渉相手の態度が硬化する+晒し続けると交渉が停滞するから最悪の場合
消費者センターを経由しての交渉が不可能になる可能性があるってその時の消費者センターの担当さんに言われたわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:28:24.91 ID:syEliqMa
>>713
怠慢だよな
技術部じゃなくてもできるw
まじで潰れろジャンク屋
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:30:18.42 ID:0unWtxap
ココでドスパラがあからさまな情報操作w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:36:51.01 ID:JpsvdAK/
お前ら液晶交換だけで満足なの?
液晶とか片方コアよりも、おれ一時間に一度はクソタッチパネルに切れてるんだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:49:11.51 ID:MSvVtP9K
俺はCM10入れてて今のとこ片コア動作も無反応エリアもないからIPSになりさえすれば文句ないけど
タッチズレも値段なりだと思って妥協できる
一番腹立つのはWi-Fiオンにしとくと放置してても電池が1日持たないところだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:50:35.04 ID:wdCT0XqT
結論次第では、将来的にだれもこういうところで買い物しなくなるわな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:55:52.33 ID:g85PCXKX
>>716
硬化するも何も
責めを負うべきはドスパラ択一なんだから
硬化するとかそれ以前の問題だろ?
硬化したらしたで評判落ちて自滅するのはドスパラなんだかね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:57:57.44 ID:jVdSFdXJ
>>716
硬化して困るのは買った客
硬化しようがしまいがほぼ詰みなのがドスパラ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:04:09.86 ID:cr6d0LS+
集団訴訟より、個別に訴訟を起こされる方がドスパラ的には困るはず。

NOVAという個別に訴訟を大量に起こされて倒産した企業があるからね。
きっかけはとある生徒が予約を取れないことを理由にチケット残高の全額返金を求めた訴訟で、本人訴訟でNOVA(それも顧問弁護士17人相手に)に勝訴した事がきっかけ。
NOVAでは講師不足が原因で予約が取れずに生徒の不満が溜まっていたこともあり、その勝訴判決以後、NOVAは全国各地で個別に本人訴訟で訴訟を起こされまくり、判例に基づき、全てNOVAは敗訴もしくは敗訴的和解をしている。
集団訴訟でなく、個別に訴訟を起こされたので、敗訴とわかっている訴訟でも全国に弁護士を飛ばす事となり、莫大な交通費&弁護士費用&チケット返金額が発生して、最後には社長がわずかに残った会社の金を握りしめて逃亡し、破綻。
その後社長は横領で逮捕された。

たった1件の訴訟が倒産に発展した事例。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:07:05.53 ID:7oRf93vp
そんな事は分かりきってるんだけど
ドスパラが倒産しても何もメリットが無いんよねw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:13:25.19 ID:fYGiIPvM
>>725
酷い詐欺の店が倒産する。
これがメリット。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:16:30.94 ID:XAJItl+e
とっとと返金に応じればいいものを
「調査中です」だの、「仕様です」だの
上でNOVA挙げてる人いるけど、モロに似通ってきたから怖いなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:17:01.22 ID:IyYzQeMl
詐欺師が路頭に迷うのは当たり前
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:19:50.18 ID:c9osZ7v7
NOVAって中華タブの名前かと思ったw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:21:00.88 ID:KWGNuqj1
タブレットPC初めてだったんだけど
タッチの反応が遅いのはタブレットの仕様?ドスタブの仕様?
FireFoxでネットサーフィンしてサイトのボタン押した○×クイズとかやってるがタッチの反応が遅いなって思ってさ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:40:06.04 ID:IyYkFeBq
対応は正直ダメだよな
初代の社長で現エクスチェンジと別れてない&分かれてすぐのころはまともだったけど
息子が社長になってからだめになたからな
エクスチェンジの社長が気に入らないからってだけでわかれて嫌がらせで中古始めるし



と元店員が言ってみる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:45:53.55 ID:4ZONZA3w
な〜るほど
似たような名前なのに何で別会社?なんでジャンク扱ってんの?って思ってたけど、
ひでー理由だなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:46:21.19 ID:gRqtSZVc
まあ1週間前に実際にサポートに持ち込んでいる人は
返金や差額交換して貰って、今は他人事だから・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:59:07.99 ID:EJvmuFEm
ドスパラはいかに泣き寝入りさせるかの方策を全社を挙げて考えてます。

今しばらくお待ちください。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:59:10.73 ID:XAJItl+e
今に淀とかビックしかなくなってしまうのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:04:51.75 ID:BYi2BUUI
今にAmazonと楽天しか(絶望
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:15:34.11 ID:i2NrHz6G
>>734
客の泣き寝入り=ドスパラ終了
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:44:00.70 ID:H77DbpgD
>>733
差額交換?ハァ?意味わかんね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:59:13.92 ID:3+ra1NhE
>>738
馬鹿は理解する必要もわかる必要もない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:21:05.32 ID:EJvmuFEm
残念ながら自作PC市場は今後縮小の一途をたどると思われる

サードウェーブもそろそろドスパラを捨てる判断をしてもおかしくはない

今回のことをきっかけでこの動きが前倒しになるような気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:57:06.70 ID:Y6I0cGNK
絶対に
絶対に許さない


絶対に許さないが
現金で全額返金かギフト券200%返しなら
笑顔になってやらんこともない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:07:22.74 ID:1ENlQ4MQ
ドスパラLTEを見てたら店員に「契約すればドスパラタブレットが付きますよ」と説明されたので、
知らないふりして「この液晶ってIPSなの?随分暗いし視野角狭くない」って店員に聞いたら苦笑いして誤魔化された。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:04:53.74 ID:0mTqyTSr
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
ドスパラの7インチタブレットは動画をトコトンたのしむために、デュアルCPUとデュアルGPUを搭載。
そしてパネルは美麗で広視野角のIPS※を採用したいます。
※本性能表記は現在確認中となっております。

もう中華になすりつける気マンマンじゃねえか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:26:04.04 ID:yHgmnGE2
>>743
注意書に笑った
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:19:38.17 ID:fYGiIPvM
>>733
バイト代はいくらなんすか?
仮に既に交換とか返金してたら「調査中」にしている意味ないよね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:28:42.32 ID:VDYaYPql
手元にある商品の性能が売ってるがわがわからないってすごくね
牛丼屋で「ホントに牛肉なん?」って聞いたら「さあ?」レベルの怖さ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:38:27.61 ID:b33vDD58
>>746
すべての商品にその可能性があるのが怖いよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:43:17.96 ID:31yh0yA8
>>743
A9デュアルコアプロセッサ採用でパワフルな処理速度。
※本性能表記は現在確認中となっております。

が無いぞ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:48:33.23 ID:drIxX2rZ
まだ対応決めかねてるのか。いい加減あきれるわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:54:24.80 ID:xvjtZdar
対応トロいなあ
逃げ切りマンマンだね
ま、どう転んでも悪評追加だからいいけどね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:09:37.39 ID:9mtXxTaL
review.kakaku.com/review/K0000447720/
もし本当にIPSだとしたら、
今後はIPSだからということで検討することはないだろうというレベル。

この件についてもドスパラに聞いたところ、
どんなに見た目がひどくてもIPS、IPSはキレイと勘違いしてるアナタに問題があるのでは?
といわれた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:11:41.24 ID:YlvPoWoH
>>748
好評発売中!!
※本性能表記は現在確認中となっております。

これも無いぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:42:33.45 ID:aA2GcVk4
IPSのつもりだった(メーカーが勝手に変えた含む)と言い張るなら
今後通販でこの店利用することは無いだろうな
実物見てからじゃないととてもじゃないけど買えない
いやサポートのこと考えるとどのみち買えないか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:25:45.92 ID:JJ7/2Tc8
9000円のものに文句言うなよ
しかも中華
値段の問題ではない?値段の問題だよ
まったく使えないわけではないのに文句多すぎ
乞食かよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:27:29.80 ID:8oLGQ1dW
>>746
店員「それは食べてからのお楽しみですよ
もしかしたら松阪牛かも」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:28:08.47 ID:L9aVP/wn
朝からご苦労様
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:29:17.40 ID:bIsVIgAW
>>754 おねげえですだ金持ちの旦那、俺のドスタブ9000円でかってくだせ〜
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:38:43.35 ID:fYGiIPvM
>>754
お、オレが昔ドスパラでケースを買った時に不良品だったんだけど、
その時にサポートに言われたことと内容が同じだw
溶接されてるはずの金具が外れていて
不良品と言ったら安物ケースなのでこれぐらい仕方ないとか言われたw
安くても新品ならその言い訳は通用しないぞ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:46:56.64 ID:3+ra1NhE
>>745
調査中は液晶の仕様
1月後半に入荷した産廃タブレットはロック解除音が消音できないバグ持ち
これで初期不良認定可能なんですがw
ROM焼きして初期ファーム消してたら再現できないでしょうねw

損したくなければ頭使えよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:49:46.05 ID:bIsVIgAW
>>758 旦那、金持ちケンカせずっていうじゃないですか
結局ケンカうってくる>>754もわしらと同じ貧乏人なんですわ
いや、こんな安タブでさえ買えない乞食以下な自分を、わしらにけちつけることで慰めてるんですわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:03:07.59 ID:TXZqV2NM
>>688
ごめん俺買ってないんだわw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:37:02.76 ID:mcy7uMAn
最近火消しが多いな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:44:10.83 ID:kWJNzCKE
>>751 ainolのfireのips液晶は綺麗だぞ
素人目にもわかるし、かなり斜めからみても色は変わらない
TN液晶と比べたら一目瞭然の差だよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:00:40.04 ID:7oRf93vp
安さにだまされて買っちゃう彼方に問題があるのでは?
まで読んだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:05:49.26 ID:fYGiIPvM
コストの安さに騙されてオリジナルブランドにした方に問題があるのでは?
まで読んだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:21:57.70 ID:BhvlByGu
www.nicovideo.jp/watch/sm20120996
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:28:24.37 ID:aA2GcVk4
ドスパラの掟
一、商品は全てジャンク扱い。購入時に有料保証付けないと例え初期不良でもサポートはしない
一、安いんだから文句を言うな

とかって張り紙しておくべきだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:29:09.01 ID:3+ra1NhE
今このスレに残っているのは誰かに導い貰わないと何もできな人だからなW
2スレから騒いだ人は返品や差額交換で産廃タブレット持っていないよw
俺も差額交換したサポート発行書を証拠だよと画像でうpしてたのにw
なんで自分で解決しようと動かないんだろう?
液晶詐欺で回収を期待しているとか?
甘ちゃんが多いな〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:36:28.45 ID:gLcqLs2k
一生懸命アオッテルナ
ナニガモクテキナノ?
ひとりでバカミタイ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:46:17.54 ID:9mtXxTaL
差額交換って言われても欲しいものないんだけど。
ドスパラが潤うだけじゃん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:46:31.51 ID:jNaL/ePX
>>768
ドスパラで買い物するような情弱が何を偉そうにw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:58:33.85 ID:ws6uT0rk
一人で必死だな
痛すぎる

あまりにも下手だし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:02:47.23 ID:1ENlQ4MQ
ドスパラはジャンク屋に毛が生えた程度。
ウチの甥は「ドスパラはいい」と行ってガレリアやら買って来てるけどな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:02:55.65 ID:yHgmnGE2
確認の末、TNって事が上の人まで伝わって、2chや価格に人員を投入に決まったんですね、わかります。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:19:53.45 ID:ehKPJT44
俺は返金とか代替品に交換してほしいんじゃなくて
どういう責任の取り方してくれるのかを楽しみにしてるだけだからw
カスパラのお手並み拝見〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:27:36.33 ID:RaPv72pO
アキバ自体がジャンクなんだよ?
保障が欲しいなら量販店行けよ
アキバは安かろう悪かろうでいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:28:41.56 ID:7zHLHLAF
>>755
国産牛100%くらいのアレはいっちゃってるからなあw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:44:29.77 ID:g7SDtRQG
個人でこれはTN液晶だと認めさせられる手段が無いものか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:11:50.79 ID:JJ7/2Tc8
9000円のものに文句言うなよ
しかも中華
値段の問題ではない?値段の問題だよ
まったく使えないわけではないのに文句多すぎ
乞食かよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:24:08.63 ID:ubA8Ej2Y
>>779 バイト社員乙
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:25:45.97 ID:7cOAVA0i
てかサポート必要なら素直に国産タブかネクサス7でも買っときゃいいのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:38:33.81 ID:Y6I0cGNK
>>776
俺が買ったの八王子なんだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:51:05.30 ID:9mtXxTaL
>>781
ドスタブのレシートには一年間保証って書いてありますよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:52:02.61 ID:lhQbfCVm
アキバルールってのは土地限定のものじゃない。
秋葉原に店舗があれば全国及びウェブ上でも治外法権が発動するんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:55:56.71 ID:H77DbpgD
普通の常識しか持ち合わせてない一般向けに販売するなよwww
秋葉ルールなんてなんの免罪符にもならんわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:59:51.14 ID:ho7tqd9q
1万円以下のやっすいオモチャなんだから少々不具合があっても普通は我慢するだろ
いつまでもグチグチ文句言ってる人達は金額以上に大事なモノを失ってる気がするぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:02:41.03 ID:7oRf93vp
>>786
どうみても
金額以上に大事なモノを失ったのはドスパラの方だけどなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:12:25.58 ID:/5AQgLAK
少々の不具合ってかパネルは詐欺だからなww
買ってないけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:13:42.44 ID:73cCo0MX
>>787
うまいなwww

釣られてはいるけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:32:51.69 ID:adUFY+mp
>>775
俺は無責任、徹底放置を期待している。
購入者の一定数が市場の人柱や養分になるからこそ、今後も中華タブが安く買える土壌が維持される訳だし。
秋葉ルールは、つまるところそれが本来の意味だろうよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:35:05.36 ID:bIsVIgAW
>>786 そんな他人をコケにしたような物言いで誰が共感するのか
自分の言葉で影響をあたえたいなら状況をよく判断しろって
そんなこともわからんうちはしゃしゃりでるな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:45:53.08 ID:7WurmnqS
気になっているのは



井上と横山のメガドライブの謝罪はまだか?



これだけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:46:05.10 ID:cr6d0LS+
消費者センターに行くなら行け。
実際過去数回消費者センターから是正勧告を受けたが、全て無視している。
業務停止命令が下っても無視する。
食中毒で保健所から業務停止命令を食らったのに、業務停止命令を無視して営業し、さらに食中毒を発生させた企業を俺は知っている。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:54:14.14 ID:7zHLHLAF
無視無視って、お客さんがいなくなったら終わりだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:55:52.50 ID:L4xDktjj
だからぁ、なに?

あ、

えらいでちゅね〜♪
なんでも知ってるんでちゅね
よしよし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:59:40.80 ID:kWJNzCKE
>>779
通販の赤札の方が安いし秋葉ルールはドスパラだけのローカルルール
一般常識ならただの詐欺
個人輸入業者の方がまだましというていたらく
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:00:38.19 ID:bIsVIgAW
>>794 >>795
消費者センターじゃなくて個人で裁判おこした方が効果があるっていってんだろ。彼は
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:01:35.26 ID:7oRf93vp
メガドライブ「お客様?違うね我々が欲しいのは文句を言わない消費者だけだ」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:10:23.75 ID:fYGiIPvM
つまり文句の言わない客に悪い噂(事実だが)を流さないでくれ

と言いたいわけだな。
拡散すればいいってこと。
事実だからしょうがない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:12:29.78 ID:aA2GcVk4
>>796
中華の赤札の方が誠実な商売してるってどういうことだよ、、、ドスパラさんよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:31:02.32 ID:c9osZ7v7
ドスパラが売り逃げしようとしてるのは
得策とは思えんがドスパラならありえる事だとして
この明らかな詐欺行為に対して然るべき機関が動かないのは如何なものか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:55:35.67 ID:s4l1Bgpz
>>800
赤札も何か質問したら、詳細は分からないと答える。
黙って買えという姿勢は同じ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:55:56.30 ID:Ds2weT5a
>>801
健康被害が出る訳でもないし金額も小さいから後回しでしょ
現時点でもIPS強調してバンバン売ってたらとりあえずそれは止めなきゃってなるかもしれないけど
ドスパラの方も確認するって事で対応するようなポーズは取ってるから行政側から現時点でこれ以上どうにもできないと思うよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:09:27.02 ID:+CKhrwfM
コレは電信柱という電信柱に貼り紙されてもしょうがないレベルだなw
誰もやれなんて言ってないからな!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:19:31.27 ID:Ue9k5mlw
なんと言うかファミコン時代の対戦ゲームで考え中のままクルクル回って答えだすのを待ってる感じだな
なるべく早く答えだしてね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:25:54.59 ID:UOQRSVtd
価格の安さ書いてる貧乏人が居るようだが
安物買って我慢してるからいつまでもビンボーから脱出できないんだぞ
安くてもちゃんとしたもの購入して嘘つきには一円たりとも払わん姿勢でないと金は溜まらん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:32:55.52 ID:c3/W5/eU
安かろう悪かろうのドスパラ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:36:26.99 ID:H7hg8zTq
1人でよくやるね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:42:07.82 ID:jmxj79Dj
安物買いの銭失い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:04:36.50 ID:j+Kwf2Vm
1万円なんだからそれぐらい我慢しろって書いてる奴はドスパラ関係者ですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:09:29.67 ID:dHVTGUo4
100万円だろうが100円だろうが不当表示はアウトです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:20:03.93 ID:gRqtSZVc
某組織からの連絡、「返金対応になりました」それだけでしたwww
まあ某組織的には消費者が損しなければいいだけだしなwww

分解してTN報告したドスパラタブレットはドスパラに回収されました。
オマエらの支援はもうできないwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:25:52.01 ID:nfKdbefD
稀代の糞ショップドスパラはさっさと返金しなよ
まあ、紛い物に自社の冠を付けた事実は消しようがないけどな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:51:38.25 ID:h+4/GE8X
警察でも消費者センターでも行ってみてねw。
無駄な努力。手間代が損だけど、暇なの?
ほとぼりさめるまで、もう少しかな、、、。
あとは、ひつこい少数の奴と訴訟になっても引き延ばしてオシマイ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:59:04.02 ID:fYGiIPvM
>>733
>>812
返金したってことにしたい立場の人ですね(笑
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:01:33.73 ID:RF2rruNc
大々的に販売しておいて、この対応の遅さか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:04:15.34 ID:mBeM3Ytl
おれたちはタブレットじゃなくて夢を買ったんだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:08:17.49 ID:6RhgBFiR
>>751
IPSは綺麗なんじゃなくてどの角度から見ても色変異が少ないんだよ
ザラザラしてる画質のIPSとかは普通にある
まあ視野角が最重要なわけだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:18:47.99 ID:IyYzQeMl
たかが1万
という洗脳
こわいっす
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:20:57.57 ID:4ZONZA3w
でも、美麗なIPSといってるのはドスパラなわけだが
実際は美麗でもIPSでもなかったが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:22:55.02 ID:7oRf93vp
最終的にはドット抜けしまくってるIPSパネルに交換されたりしてなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:23:40.89 ID:8k5cEm1l
>>814
ひつこいって言い回しだけでガキの煽りってまるわかりですよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:24:56.73 ID:4ZONZA3w
いやいやカタログに美麗なIPSとあるので
美麗なIPSと交換を早く始めてくれw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:26:56.93 ID:bIsVIgAW
>>814
>ひつこい

お前ふいんきとかすいませんとか書く奴だな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:27:50.41 ID:cr6d0LS+
敗訴しても払わないよ。
西村ひろゆきも払ってないからね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:29:43.32 ID:RaPv72pO
美麗なIPSこんな抽象的表現なんだから無理だろ・・・
TNでも綺麗だしねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:30:47.79 ID:7oRf93vp
なんかもうドスパラ潰れそうな雰囲気だな
この前ポイント全部使って正解だったかもw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:31:46.34 ID:IyYzQeMl
白とびしてるTN液晶で綺麗ってね
多分擬似16bitカラーだろうし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:34:34.03 ID:7oRf93vp
>>823
ドスパラ「美麗なTN液晶と交換しておきました^^」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:36:27.06 ID:gRqtSZVc
>>815
返金でにプラスして秋淀で買った物
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967189.jpg

これからネク7の開封の儀なのだwww
Exif弄っていないから見れば理解できるでしょ
今回は時計を合わせていますよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:40:35.31 ID:4ZONZA3w
領収書やレシートも一緒に写してください
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:41:00.55 ID:QfaT/PkC
N7のSIMフリー3G版かいいなー(棒)
2ちゃん工作料としていくら貰ったの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:42:03.46 ID:4ZONZA3w
失礼、ドスパラのレシートとあれば返金の証明ですわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:45:50.48 ID:gRqtSZVc
>>832
9980円だよwww
だって某組織の人から、ドスパラが返金するそうですと言われたら
謝罪広告を載せろとか「誠意を見せろ」か言えないだろ
「あ、そうですか・・・それでいいです」で\(^o^)/オワタ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:53:13.63 ID:GJmEQs0J
棒組織が木になる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:54:12.15 ID:7oRf93vp
この流れなら返金出来ただけで大勝利だよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:55:03.91 ID:gRqtSZVc
あと、購入時にサービスされた液晶保護シート(未開封)返品していないけど
ドスパラの人、見てたら返事下さい。(サポート横○さん)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:01:09.33 ID:q3Rt0RxV
デポでも恵安のips扱ってるのか
電池弱いとか価格でレビュってるけどあっちの方が良かったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:03:22.46 ID:gRqtSZVc
>>833
今レシート探してるけど見つからない・・・
秋葉原でコンビニのレシートと一緒に捨てたかも・・・
購入時のレシート番号入力(俺の個人情報までレジ画面にでるのなw)
返金後に購入レシートと返金レシートの2枚貰った。
まんま同じレシートに見えるが金額が-9980円でした。

あれーマジで見つからない・・・orz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:17:23.33 ID:NXwdCeuO BE:4909615878-2BP(0)
>>839
もしかして一番最初に殻割りした人?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:20:07.81 ID:gRqtSZVc
>>840
そうだよ。
液晶の件で消費者センターに相談していたんだけど・・・なぜかこうなったwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:22:06.16 ID:1yYZwgZC
別にTNでも今の使い方だと何も困ってないけど、どう決着付けるかには興味がある。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:25:44.51 ID:IyYzQeMl
TNで片コアだともっと安いと思うよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:26:45.85 ID:QfaT/PkC
この人か?
パート4スレ
148 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 20:37:24.20 ID:tkBekwFp [4/6]
ついでに報告すると
自分の端末は某組織(地元の消費者生活センター)に提供してあります。
消費者庁に送った方が良かったかな?

227 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 10:26:36.28 ID:ztR7U03n [2/2]
俺の端末は某組織から受け取りましたと連絡がきましたよwww
その電話で寝ていた処を起されたんだが・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:32:23.85 ID:QfaT/PkC
ドスパラの口封じだな
面倒くさい奴は返金して黙らせる&証拠品の回収
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:38:13.99 ID:fYGiIPvM
>>830
っていうかそれが何の返金の証明になるの?w
普通にNexus7を買っただけと変わりないじゃん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:42:17.53 ID:gRqtSZVc
俺がおまいらに嘘ついても何も得はしないんだが・・・

まあ、信じる信じないは個人の自由だから好きに受け取ってくれや。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:52:37.59 ID:8k5cEm1l
消費者生活センター経由で個々に返金は普通にあるだろうけど
店舗持ち込みなり運送料ドスパラ持ちで送り付けても返金してくれるかが問題なのよね
ID:gRqtSZVcさんのレスは別にケチつけるとこじゃないような気がするけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:53:51.91 ID:4ZONZA3w
>>847
結局は手間がかかった遠回りなんだなあ

淀でnexusってポイント付くもんなの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:59:30.77 ID:fYGiIPvM
>>848
後半だけのレスだったら素直に返金おめでとうと言いたいんだけど、
>>733のレスだけがひっかかるんだよねぇ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:00:17.30 ID:XAJItl+e
某組織経由の案件は返金で済ませるみたいだからその手続踏めばいいだけ。
それで件数増やしてけばまた対応変わるかも知らんし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:10:35.33 ID:lboVm+dR
>>830
後1万プラスで買えたのに、俺なんでnexus7買わなかったんだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:11:56.12 ID:gRqtSZVc
>>849
こっちのレシートは無くしていないwww
ポイントが2980付いてる。

>>850
返金の連絡は昨日貰っていたからwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:18:07.92 ID:31yh0yA8
結論がでたのか。

パーツ屋からの飛躍は
もう終わったんだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:18:12.28 ID:XAJItl+e
秋葉原ルール発言は裏取れてるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:20:14.53 ID:9HKHB54E
>>767
> ドスパラの掟
今思うと、ステップは正直だったんだな。
予想通り、短期間でつぶれたが。 ここも同じ末路を辿るかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:22:16.16 ID:DWLck4I/
じゃんぱらで買ったタブは返金してもらえないのかな?
視野角が超狭くて酔いそうなんだけど。
箱には、A13-MIDって書いてある。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:25:47.20 ID:7oRf93vp
>>857
ドスパラ「タッチパネルが不良ですしTN液晶のモデルは買取していませんので^^」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:42:14.00 ID:T7RXSYNA
タッチのズレって
文字入力の時のホームボタンの部分と文字入力部分の境目で発生するけど
これって入力の時しかならないことない?
自分入力の時しかならないんだけど
で根本的にずれてるにしても横画面にするとやはり境目のところがずれている
90度180度270度でも同じなのでパネルがずれているというよりソフト的にあってないだけのような気がするんだけど
あと入力ソフトでもずれる位置が微妙に違う
simejiだとずれがひどいけどGoogleの入力だとかなりましになる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:03:28.59 ID:gDVv2K5h
返金対応された人もいれば、
知らんぷりの人もいるわけだよな。
人によって対応が違うっておかしくね?
どこまでクズなんだよドスパラは。
返金されたってことは、TNを認めたんだろ。
さっさと謝罪文載せろや。

買ってないけど、だんだん腹が立ってきた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:07:16.21 ID:HXk95rbr
姉妹スレ
レッドバロンに上級バイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361263881/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:07:23.95 ID:8exxDAua
さっさと返金しろ
詐欺だろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:08:46.65 ID:3OLJ5Zkj
もうドスパラもTNは確認できてるだろう
あとはどんな対応で逃げるかの検討中なんか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:16:07.16 ID:cbvduS/r
集団訴訟
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:17:08.78 ID:3+ra1NhE
動かない奴に返金も返品もあるわけないだろ?
何もクレームしないてのはな、製品に満足しているて事なんだからw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:20:01.36 ID:xbH7imfE
>>863
引っ張れるだけ引っ張って、相手の戦力低下を待ってるんじゃね?

1ヶ月も引っ張れば、もうどうでも良いやって思うようになる。
そこが狙い。つまりいろんな意味で熱が冷めるのを待ってるてところだろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:20:16.51 ID:yKokF3gR
タッチずれの検証動画あげてる人返金できてたらしいな
消費者生活センター通すのがやっぱり一番の近道だろうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:24:49.18 ID:bIsVIgAW
ネット
 ▼
しらべる
 ▼
「ドスパラタブレットをみつけた」
 ▼
どうぐ
 ▼
ドスパラタブレット
 ▼
つかう
 ▼
「ドスパラタブレットにはのろいがかけられていた!」

どうぐ
 ▼
ドスパラタブレット
 ▼
うる
 ▼
「そんなこうかなものかいとれません」
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:44:21.85 ID:xXC8pF7G
舐められないように付き添いを連れて行くべきだよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:54:14.78 ID:IyYzQeMl
知り合いに弁護士か司法書士行政書士さんがいたらなぁ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:09:14.77 ID:fRD923Xc
>>869
うぐぅ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:12:05.20 ID:prKS4+hD
ドスタブ 8GB+SD 32GB
Nexus 7 16G

9980円で圧勝じゃん!

とビューティフルライフを期待した私がバカでした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:15:21.64 ID:7oRf93vp
ストレージとサポートの悪さだけは圧勝だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:20:20.18 ID:CXlyvqjr
>>872
その単純計算が命とりだったな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:21:30.22 ID:n+LPYSiV
1万程度で命取りってボキャブラリィなさすぎだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:22:54.51 ID:EJvmuFEm
今ドスに返品したい旨を強く訴えた人のみに返金対応しているんじゃないか

公式に対応を載せるころには、返金対応のオプションはないとみた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:23:40.50 ID:n+LPYSiV
勝手なデマながすな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:26:12.97 ID:yKokF3gR
>>876
サポートにメール送った上で返金対応してくれない場合は消費者生活センターに電話、でいいんじゃない?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:27:10.25 ID:IyYzQeMl
>>872
8GB+SD 32GB +HDMI +一年保障+IPS液晶・・・
釣られたよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:27:28.93 ID:k5r60mU8
9,980円返してもらったところでNexus7買うには1万追い金しなきゃならんからな。
ドスタブがIPSに交換になって、タッチパネル不良も解決されればこっちの方がいいな。

デュアルコア問題もFWアップで直してくれたら言うことなし。

回収したTNタッチズレモデルはじゃんぱらかドスパラ中古で5,980円ジャンク扱いで流れればそれもよし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:28:27.13 ID:3+ra1NhE
>>872
このスレだと報告が無いけど
SDカードエラーも多かったりする。
クラス10な高速タイプで発生しやすいらしい
カードとの相性なのか原因がハッキリしていない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:29:15.19 ID:EJvmuFEm
>>878そう思います。返金を望む方は、何かしら積極的に動いておいた方がいい気がします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:29:29.99 ID:4ZONZA3w
まあ、オレは本来の使用通りのIPSに変えてくれれば問題ないのだよ
ユーザーのハッピーだしドスパラだって売上減らなくてすむだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:33:13.44 ID:XAJItl+e
IPS交換はする・・ 交換しはするが

今回 まだ その時と場所の指定まではしていない

つまり・・・・ ドスがその気になれば
IPSへの交換は10年後 20年後ということも可能だろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:33:27.73 ID:Y6I0cGNK
返金対応をされたって言う証明はとってほしかった
ネットでみたんですけどでは向こうもがんとして動かないだろう

返金対応のときに領収書に一筆書いてもらえはいいのか?
それとも念書とればいいのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:50:03.48 ID:NVzWHhk/
消費生活センターは効果なし、相談するだけ無駄みたいなことを言ってる奴がいるけど、
返金事例が実際にあるわけだから無駄ではないやね。

>>857
店頭の動作品で色々確認しなかったの?
徐々に値下げが進み、現在\5,980。
更に安くなるのだろうか・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:53:10.35 ID:EJvmuFEm
>>885
「うちはちゃんとした対応をしてます。これからもします。」ってことをアピールしたいとドスが思うなら
一筆書いてくれるんじゃないかな

逆に「返金なんてしたくない。」って考えていれば
「あなたには特別返金しますが、今後この件についていかなる情報も発信しない旨一筆お願いします」となるんじゃない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:55:48.88 ID:k5r60mU8
>>「あなたには特別返金しますが、今後この件についていかなる情報も発信しない旨一筆お願いします」

仮にこれが強要されたとしても、事実であり、公益性、公共性のある情報なら周知しても罪に問われることはない。

これは名誉棄損の場合と同様であり、事実であり、公益性、公共性があれば罪に問われない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:08.06 ID:prKS4+hD
>>881
尼で買ったクラス4の32GB使っているけど問題は起きていない。

タッチの問題は起きているが・・・

総予算1.5万円でNexus7を越えるタブを計画していたが世の中甘くないな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:24.35 ID:8k5cEm1l
>>885
どうみてもドスパラはこのまま沈静化で売り逃げする気まんまんなんだから
ここでグチグチいってないで消費者センターに仲介してもらうとか自分で動いたほうがいいって
たぶんこのスレ見てるだけじゃ泣き寝入りだと思うよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:50.03 ID:iV8ndu5f
交換つってもAinolの現行ラインナップに1024×600IPSの機種って無くない?クリスタルはMVAだし。
パネルだけ交換するにしてもAinolに送り返して中国の工員が殻割りしてパネル交換とか考えただけで恐ろしいぞ。
返金以外の対応選べてもろくなことにならないと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:58:23.10 ID:XAJItl+e
ドスパラがIPSをTNと偽ってまでして得たかったものってなんだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:58:59.34 ID:prKS4+hD
>>891
交換なら安定のFireで良いよ。
Venusはクアッドコアで性能はデュアル以下らしいし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:01:28.80 ID:EJvmuFEm
>>888
全ての方がそうした法的な知識があるわけでもないですので、見識あるご意見参考になります。

>>890
その通りだと思います。社としての公式発表がここまで遅いとそうした懸念がどうしても出てきますよね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:08:17.89 ID:oSy3KXen
>>859
当たり個体で羨ましい限り
うちのでは縦だろうと横だろうと全面にわたって70ごとに
無反応領域が存在してますよ
ブラウザでスライドさせてたらいきなりズームする、なんて症状が出たりしています
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:11:21.60 ID:OY4Nl18Z
個人の意見だけど
買って半年以内なら取り消せるとおも
今件は買ったほうにはTNだのってのはわからないし
無反応、ズレもれっきとした瑕疵だからね。外見からも当然わからん。

不安なら消費者センターかましてもいいし。
とにかく泣き寝入らないこと。追金してネク7買うもまたよし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:11:57.01 ID:50qhrkZE
>>892
金だけてしょw
IPS詐欺で売って、確認詐欺で逃げる。
他にはどんな詐欺をやってるのかな?ドスパラは。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:12:02.55 ID:DjzEvBAn
>>664
それ暇なじいさんだな
年寄りには親切な裁判所

若者は強制的に和解させられて仕舞
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:12:51.36 ID:p/HbOX5r
Nexus7と比較しながら使ってるけど、9980円でここまで使えたら十分って
思ってるけどこういうの少数派なのかな・・・・。用途はほとんど2chとツイッターだけどw
逆にNexus7は2万でこのクオリティは凄いって感じる。コスト納まってんのかな?

あ、ドスタブは表記通りにIPSにしてもらえれば文句は無いよ。ドスパラさんヨロ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:14:14.95 ID:xHv/qUfg
実際1万円前後でもっとましな中華タブはいくらでもあるって時点でね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:15:31.15 ID:RsPUkWzz
>>893
Fireって1280×800、BT、デュアルカメラの上級モデルじゃないか
そんなのに交換してくれるような連中なら、初めからちゃんとIPSでつくってくれるだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:16:31.32 ID:xHv/qUfg
Venusはファームアップでどうにかなりそうなんじゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:17:30.48 ID:gOaQ0HfK
>>898
価格.comの人はドスパラ側の和解を拒否したから引き伸ばし戦略にあったんだよ。
和解を拒否した理由は、「ドスパラ側が支払代金のみの返金の和解案を出したが、訴訟費用と慰謝料も払って欲しかったから」らしい。
和解は強制力一切ないから、拒否できるよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:18:06.26 ID:EWxktXqy
>>895
OEM元の機種ではクリスタルクリアのファームを入れたら改善したという人もいたから、
今のファームのバックアップをとってから入れ替えてみるといい。
その際フルリセットしてからバックアップしたファームをどこかにアップしてくれたらみんな助かる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:19:46.18 ID:xf2jctem
>>901
というかドスパラがainolのOEM品ですって公式発表してるわけじゃないから
ainolの他機種と交換なんてあり得るわけがない、あくまでドスパラオリジナルなんだからw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:20:38.32 ID:hsICmJkh
>>894
発覚したのが製造元の中国の旧正月の連休中くらいだからドスパラとしても動き様が無いんだよ。
問い合わせのメールなり電話なりしても向こうの会社に誰も居ないんだから。
今週で連休明けたけど、なんやらかんやらウダウダやって向こうの社会の流れが通常に戻るのが来月くらいだから
動いていてくれたとしてももう少し掛かるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:22:29.90 ID:0cUCNG9B
旧正月の連休中ってもう終わってるだろw
俺の同僚の中国人は日本に帰ってきてるよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:22:52.87 ID:50qhrkZE
>>904
お前がバックアップ取り忘れたからって、
さも皆が欲しがってるように書くなよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:23:26.92 ID:8VBZx0VJ
シリアルナンバーからして4000台くらい出回っている。
仮にその半分に返金対応したとして一万円×2000台で損害二千万円。

今のまま「仕様です」と逃げたら二千人が不満を持つ。そして悪評を友人知人、そしてネットで不満を垂れ流す。
次からドスパラ利用しなくなるしな。
ネット通販やっている会社で客もネットしてる人たち。時間の経過で悪評はネットを通じて全国に広まる。
結果タブレット買っていない人もドスパラ利用しなくなる。同じ価格帯の通販は他にあるから悪評ある会社は避けられる。

返金拒否しても悪評で二千万以上の損害でるだろ。ドスパラの対応は愚作としか思えない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:27:09.09 ID:I89KyJMV
>>906
春節ってことも存じてますが、一般企業なら大事な事象ですので、
あらゆる手段を使ってでも中国側の責任ある人間とコンタクトをとり、
対応協議するのがあるべき姿と思いますし、おそらく全く向こうと連絡
すら出来てないって訳でもないと思います。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:28:24.42 ID:hsICmJkh
>>907
うん、今週で連休は明けたって書いてるよ。
ただ本土では帰ってくるはずの従業員が帰ってこなかったり、有給取って休暇続行したり
休み明けで工員のテンションが低くて生産される物のクオリティが下がったり色々カオスな状況が
しばらく続くみたいだから、お祭り気分から抜け出て中国の社会が平穏を取り戻すのは来月位かららしいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:30:28.41 ID:RsPUkWzz
>>905
メーカー名や型番の上にステッカー貼ればいいんじゃない
中華ナビはそんな感じだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:31:06.87 ID:EWxktXqy
>シリアルナンバーからして4000台くらい出回っている。
仮にその半分に返金対応したとして一万円×2000台で損害二千万円。

>返金拒否しても悪評で二千万以上の損害でるだろ。ドスパラの対応は作としか思えない。

しかしドスパラの資本金は1000万・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:31:20.03 ID:3mmZ7kfh
ainolも、ドスパラと同じで、売りっぱなしなんじゃねーの?
不良品交換は別料金あるよ、てな具合に。
まぁ、ドスパラの愚行に同情の余地無し。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:32:43.43 ID:xHv/qUfg
>>904
Crystal Clearはどちらにしろ入れてみたいと思ってるけどね
ハード不良だからどうにもならんって話も聞くけどごまかしが効くのならいい
にしても一から揃えないといけないからいつになるかは分かんないけれど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:33:33.75 ID:I89KyJMV
ainol側の言い分:「ドス様の方でちゃんと検品して検収あげたんですよね?だからそれはIPSです」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:35:52.30 ID:IMAE/zha
中国の会社は絶対非を認めない。だから、今回の件もIPSへの交換費用とか
回収費用とか出す訳がない。だからといってドスパラが全額負担するはずもない。

あとは分かるな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:37:49.63 ID:I89KyJMV
だからといってドスが被害者だなんて考えない
ドスが無能だった。以上。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:41:25.74 ID:p/HbOX5r
>>909
オイラの6000番台だお( ^ω^)
春節前に大量生産してたらドスパラさんの在庫どの位あるんだろうね・・・・・( ^ω^;
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:42:12.84 ID:4MBu2xWm
ドスが被害者かどうかなんて関係ないだろ
それはドスと取引先の問題だ

それよりも、オレらが被害者で、ドスが加害者。
これは間違いないし、オレらはこれ以外を気にする必要ないだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:47:02.55 ID:I89KyJMV
今回の件はチャイナリスクを含め、ドスのぞんざいな品質管理体制が招いた不祥事。
顧客の不利益の全ての責任はドスが負うしかない。

不利益を被った全ての人がドスの良識ある対応によって笑顔になることを切に願う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:51:59.41 ID:zflP6qKL
>>913
お前は「資本金」と
自己資本または純資産を勘違いしている

それにドスパラはサードウェーブの100%子会社なんだから
親会社の財務を見るべき
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:52:03.28 ID:IMAE/zha
>>不利益を被った全ての人がドスの良識ある対応によって笑顔になることを切に願う。

うん。まともに考えるとその通りなのだが、今は時代が悪かった。長い目で見た利益より、
目先の利益を確保できないと運転資金がショートして会社がつぶれることもあるから、
会社が生き残るためにえげつない対応をする会社が増えてる。

ドスパラは間違いなくこっち側の会社だ。如何に目先の損失を出さないようにするか、
そればかり考えてる。製造元のainolと賠償交渉がまとまらない限り、客への対応は保留
だろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:52:52.95 ID:ue3CZERR
9000円のものに文句言うなよ
しかも中華
値段の問題ではない?値段の問題だよ
まったく使えないわけではないのに文句多すぎ
乞食かよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:54:56.51 ID:zflP6qKL
しかしドスパラはマザボでもすげー騒ぎ起こしたのに
よく潰れないな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:55:17.78 ID:IMAE/zha
コピペ乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:59:52.26 ID:I89KyJMV
>>923
そうですね。ドスの財務はかなりしんどいように見受けますし。
サードウェーブが親会社でホールディング機能を担っているという
体制で、今回の件をどう判断し、対応をさせるかにかかっている気もします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:02:38.66 ID:0cUCNG9B
>>924
TN タッチズレ無反応 片コア寝てる
ジャンクで5000円ぐらいの価値だろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:09:48.37 ID:zflP6qKL
>>923
>>927
ドスパラ・サードウェーブは、
かなり昔から伝説的な顧客サポート放棄・義務放棄事件を
繰り返してるんだし、時代のせいと言うより
そういう経営者なんだとおもうけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:10:31.19 ID:IMAE/zha
TNでも液晶が見やすい樹脂充填タイプで外光反射が少なくて屋外でも十分な
輝度ならそこまで問題じゃないんだけど、ドスタブは樹脂充填タイプじゃなくて
タッチパネルと液晶の間に空気層があって一昔前の見にくさだし輝度が圧倒的に
足りてない。俺はデモ機の電源を入れてもらえなかったから買った後に気が付いた。

即返品したいと思ったけど、今回の騒動で返品しやすくなってよかったは。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:14:59.92 ID:I89KyJMV
>>929
そういう企業体質なんですね・・・いわゆるブラックかそれに準じたレベルなんですね

そうだとすると、ドス倒産で逃げる可能性も現実味がでてきますね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:17:12.62 ID:IMAE/zha
ツクモみたいにある日突然店舗閉鎖。納入業者が殺到で回収騒ぎ、
その後ヤマダが買収でそれまでの保証契約が無効または大幅改悪
なんて前例があるからな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:20:55.02 ID:gOaQ0HfK
>>917
>中国の会社は絶対非を認めない

液晶ディスプレイでPVAを謳ってTNだったダイナコネクティブは韓国のメーカーだったが、非を認めてフリージア経由でちゃんと交換したよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:21:43.07 ID:zflP6qKL
ドスパラが正規代理店のマザボで、
正規のBIOSアップデートをしたらサポートを拒否される事件
訴えられるまでサポートを拒否し、ドスパラ敗訴

返品再生HDDを新品として売りました事件

中古HDDを中身消さずに売ってました事件

その他いろいろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:23:08.42 ID:I89KyJMV
電源を入れてないデモ機になんの意味があるのかいささか疑問・・・
私はドスパラを信用してないのでここで購入を一切してないですが、
やはりドスタブは魅力あったのでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:23:20.24 ID:fKgEstT1
>>932
ドスパラはクレと同じで誰も買ってくれないだろうなあ、、、
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:27:39.00 ID:zflP6qKL
>>935
中華の安さに、一応国内企業の保証がつく
低価格中華としては実績のあるメーカー
かなり対顧客で事件を起こしているけど
パソコン業界では名前の通ったドスパラ

まあでも中身は中華で売るのがドスパラという組み合わせは
むしろリスクの上乗せだったかもしれない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:29:43.97 ID:IMAE/zha
俺も>>937と同じ。1万程度の中華パッド買うなら実店舗の方が何かといいかな
と思って。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:33:39.46 ID:I89KyJMV
>>937
なるほど、おっしゃるとおりですね。

最後の2文も異存ないです。ドスタブ買っちゃったは、全力で返金してくださいね!
ドスのような企業は淘汰されるべきと考えるおっさんの戯言でした
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:48:01.44 ID:zflP6qKL
wikiの方に誤字連絡
解答→回答
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:18:19.36 ID:ERT9BP3O
>>5のブログで返金してもらえたって記事あったぞ
http://chief117.blog.fc2.com/blog-entry-177.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:28:56.72 ID:TbEfbvh1
>>940
なぜ自分で修正しないのか問い詰めたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:33:36.10 ID:PYWi9++k
消費者生活センター仲介があったら返金OK?

全ユーザーが共有するタッチパネルの不具合はドスパラの裁量で返金レベルか否かを決められるものなのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:35:53.87 ID:O1fG3sNH
返金できたらPSP買おう…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:36:57.64 ID:O1fG3sNH
>>943
明日ちょっと小一時間問い詰めてみるかな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:37:11.99 ID:PYWi9++k
俺の不良債権2台
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:37:20.76 ID:vdQlfZK7
汚いのは返金すると公式でアナウンスしないこと
いまのところ文句言う人だけ対応だろ
返金の事実があったのか、それは現場レベルの対応なのか社としての対応なのか、質問状でも送るか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:38:45.59 ID:PYWi9++k
そうだな、今確実に不具合と認めざるを得ないのはタッチパネルの方だもんな。
液晶で問い合わせたら「現在調査中」となるだろうから。
俺もその線で消費者センター様にお願いしちゃおうかしら。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:47:11.37 ID:vdQlfZK7
タッチパネルは俺は普通に使えてるけど
上で出てるようにタスクバーの境界辺りが感度悪いけど

それこそ個別対応になって時間かかるんじゃないか
まずは液晶から攻めていくのが道理じゃないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:59:00.29 ID:eUwb7/YM
横向きで使うとマシだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:59:19.65 ID:PYWi9++k
個別対応だからはやいんでしょ
それをする人がどれだけいるかしらないけど、液晶がTNと認めたら全員に手続きしないとダメだし
社として大損失を出すことになるんだから対応の協議が長引いてるわけで。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:13:37.60 ID:4dC+dPqC
>>944
Vitaじゃないのかよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:54:28.04 ID:N2dy/LhP
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1361313632/l50
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:29:46.43 ID:FcmH9LtK
返金は、消費者生活センターが仲介に
入った場合のみの、特例みたいだな。
でも、ブログの主はIPS詐称での返金では
ないから、まだ希望の光は消えてないか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:59:39.83 ID:4MBu2xWm
直接交渉は実績ないようだな
返品希望は消費者センターを通すってことでいいでしょ
センターも実績稼げるし回数が多くなれば、センターもドスパラもルーチン化して楽になるだろうw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:43:46.91 ID:oSyPWqqy
これ中国から、幾らで何台くらい仕入れたんだろ?
2000円で1万台くらい??
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:58:14.05 ID:4MBu2xWm
うちのは9000番台だったしな
仕様通りのものだったら後、数万はいけるのにな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:01:54.40 ID:s0SuLOT5
>>956
コミコミで4000円くらいじゃないか
さすがにそれ以下だと詐欺じゃないかと疑う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:11:00.09 ID:DD7Qjhjf
>>937
俺はCrystalを赤札で買うつもりだったから、ACアダプタとケースが付いて
値段的も安くなったっていうのもあってドスパラにしたなあ。
だから、IPS液晶になったってのも気にせず、どっちかといえばタッチのずれ
や画面端の反応の悪さが解消されているといいなと思いながらぽちった。
この騒動で、タッチ関係が改善されるとうれしいけど、さっさと正常なスレに
戻って情報交換をしたいわ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:19:02.84 ID:Y0MDowsy
>>941
もうドスパラでは買い物しません
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:23:57.66 ID:obRaqJld
別に言うほど安くないしな
なにが取り柄なの?この店
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:29:26.67 ID:0jRHXoyg
うちから近い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:34:04.02 ID:6NpyUdHA
>>959
この祭りが終わったら情報交換どころかスレが進行するかどうかさえ怪しいと思うけどな
本家以上の情報や改善策は出ないだろうし待つだけ無駄だと思うよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:43:23.11 ID:xkw9sK3v
>>857
それは、そういう機種。
私も昨年の夏に中国から送料込みで3500円くらいで買った。
壊れても惜しくないから、それなりに重宝してる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:49:34.50 ID:4MBu2xWm
IPS仕様を実現したらこのスレも賑わうと思うよ

あと、消費者センターへの相談ですが、対応済みの人はどこのか教えてくれますか?
地元のに行くにしろ情報の照会先として伝えたいので

対応済みの人はここから去ってしまうので、その前にご協力を....
966857:2013/02/20(水) 12:04:05.46 ID:I3LJ3HaF
>>964
ジョークのつもりで、わかってて書いたんだけど・・・
そんな、まじめになられても・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:06:49.44 ID:D3gDk6a4
片コアだけがんばってるのが不公平だから両コア眠っちゃうパッチマダー?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:09:58.47 ID:Jm1r8751
両コアだけ寝てるとか不公平だから俺も快眠出来るパッチマダー?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:08:38.83 ID:+D6HdEwE
なんで中華を買うかね
羊頭狗肉の国だぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:18:03.75 ID:QvRbhld+
>>812
おおお!分解済みでも返品できんじゃんw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:23:32.25 ID:zcD6hPsA
ドスパラタブレットはプロも認めるips液晶なのになんで返品できたの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:31:04.69 ID:0jRHXoyg
そういうプロの連中と刷り合わせしている最中なのかもな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:39:55.92 ID:2e/IkQn4
そろそろレビュー記事に言い訳が載る頃か
事実は分からんが借り受けたテスト機はIPSでしたって言うだけだろうけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:41:54.40 ID:qp7BVMPj
お前ら俺が全部5000円でかいとってやろうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:47:46.60 ID:QvRbhld+
>>974
差額ウハウハですね分かります
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:58:36.32 ID:qp7BVMPj
まーリスクは高いが返金対応になったらウハウハですな^^
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:17:59.97 ID:/mm1F19D
口だけでなんにも出来ない低能は無視出来るけど、分解までして証拠を出されるとドスパラも困るもんな。
そりゃとっとと回収もするわと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:21:29.30 ID:kd/mJQwa
エムエスアイ、実売15,800円の7型IPS液晶搭載Androidタブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130220_588480.html
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:25:21.50 ID:zcD6hPsA
それと交換でいいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:25:48.24 ID:qp7BVMPj
>液晶は1,024×600ドット表示、価格は15,800円前後

いらなすぎて腹がたってきた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:29:59.04 ID:/ahvOnBq
アルミニウムを使ってて
青歯4.0搭載してて
背面カメラ搭載
でその価格ならなっとくせざるおえないだろうね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:19:35.52 ID:RsPUkWzz
ドスパラブランドのwin7タブはmsiのOEMだったしAndroidもこれにすれば良かったのにな。
高くて誰も買わないけどさ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:38:44.23 ID:WybqsVnV
>>978
fireや双撃hdでいいだろ、くそ過ぎの性能
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:11:12.72 ID:CVk3ivQh
あー、Crystal Clear v1.7出てるんだ
導入した人いるかい?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:15:22.27 ID:ETDKroVs
なんかさー、ドスの悪評色々聞いてると製造元に騙されたんじゃなくて初めからグルで
あっちの長期休みがどーたらとか単なる引き延ばしバックレ工作に見えてしょうがないんだよね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:23:04.63 ID:nZh85P5r
騒ぐ人だけ返金対応して被害者を分断させて鎮静化しようとしているよねw
ガジェット通信すらニュースにしないほど、ネットに圧かけてるんだろうね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:34:43.77 ID:TLvPIE+x
買った人は守られてしかるべき。どんどん返品&返金で。
ただ、普通の企業なら公式HPに詳細を公表するはず。
顧問弁護士とか付いてないのかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:54:40.50 ID:0DOPLt67
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20130216174559.jpg
とても似たものを感じるな。
あっちは食い物だからより深刻だが。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:17:18.83 ID:gOaQ0HfK
>>988
MNJでは大きい画像は会員でないと見れません。

マクドナルドの中国産病気鶏肉使用問題。
詳しくは極左雑誌、週刊金曜日を見てね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:18:31.69 ID:0cUCNG9B
安かろう悪かろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:23:09.03 ID:0DOPLt67
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:34:19.50 ID:4MBu2xWm
>>985
あと、行動もね
調査中とかいいながら、店頭ではIPSの表示引っ込めて売ってるんだよ
これって、将来交換になったとしても、この時期買った人は交換しないってことだろ
酷すぎるだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:42:09.50 ID:LU+0Zir7
>>992
店頭は品切れ表示で売ってないような。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:49:44.44 ID:nZh85P5r
>>993
ちゃんと○○店とか書きなさい
ドスパラは1店舗じゃないんだからw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:59:36.39 ID:4MBu2xWm
秋葉原本店でついさっき、品切れ表示、見落としたか?
動作モックはあった
周辺ものは少なくとも売ってた
反証求む
間違いならスマヌ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:07:01.16 ID:SsYOYdap
仙台も展示品はあったけど
品切れ表示だったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:21:47.83 ID:oSyPWqqy
なんか在庫全然捌けない内に、液晶詐欺がバレちゃった感じか?
偉い数仕入れたのかもね。

認めるに認められない。
この在庫の山どうすんだよ?認めたら大赤字確定状態か。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:27:25.19 ID:fKgEstT1
>>997
定価を2万に改定、クーポンサイトで50%オフにして売る
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:29:06.80 ID:eUwb7/YM
>>978
中身が気になる。
google playに対応してるのかも謎。
仕様が変わる事を赤枠で書いてあるのがドスパラっぽいw
ドスパラかってMSIも買って
気が付けばNexusの32GB買えてたってパターンになりそう。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:29:55.04 ID:eUwb7/YM
1000ならNexusと交換
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。