AMの遠距離受信について語り合うスレ 7kHz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 02:15:52 ID:fm9dfYgS
らじこで、もうこのスレはいらない
3ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 09:22:52 ID:/p0QgVsX
移動するとして、どこが良いのかな?
 無線板?
 AV機器板?
 ポータブルAV板?
 家電製品板?
ピュアAU板とか電気・電子板ってことはないか。
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 14:40:52 ID:uFqXTHcy
日刊合同通信3月8日13304号

中波も「デジタル実現後既存波返上」視野
都市難聴・送信所更新負担絡み現実味強まる
国際周波数割当ネックも「受信機が…」論など
「災害時インフラ」ジレンマ併せ一連動向注目

-----終了の軍靴の足音が聞こえてきますW
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 15:24:51 ID:xU3uHRF9
いやいやこの板でいいだろ。
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 16:49:57 ID:qik4YiTn
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/03/14(日) 16:36:36 ID:HcEH8KFh
中波は意外と数年後から消えていくかもしれない
なぜなら中波は放送局ごとに広大な土地に送信所が必要だから
FMはTVとかNHKの鉄塔と共用な場所が殆どだから
NHKが撤退しない限りかなりの低コストで運営できる
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 17:08:06 ID:/p0QgVsX
なんか1人あちこちで騒いでる奴がいるよな
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 17:19:17 ID:6Ql5MHxT
どうでもいい話ですね正直
別に放送が聴ければどんな方法でも一般人は構わない訳で
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 07:37:36 ID:NdXVXCnT
騒ぐのは、異常に音質を気にする声優キモオタだけ。
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 00:17:11 ID:CctSRQbz
保守
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 19:39:04 ID:PY0TIzE0
守備
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 17:45:54 ID:8jwAgIpb
F777がいいとか騒いでいた方の今の心境をどうぞ
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 19:21:05 ID:vp5SDtxM
スレチはスルー
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 02:20:22 ID:PfkI9rTE
F-777での遠距離受信はなかなか楽しいよ。
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 10:41:58 ID:zPzxElDt
FM遠距離受信スレが2つとも落ちた orz...
こっちも過疎ってるので保守。
16ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 00:23:12 ID:QpG1vgub
>>2
らじこはまだ、放送地域でしか聞けない訳で・・・
今すぐどの地域の放送でも聞けるのなら違うが
17ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 00:28:27 ID:+Qi0uDuW
そうそう
しかもらじこはまだ試験サービス
もしかすると
もしかしてCMスポンサーやら何やらで
サービス中止の可能性もある訳で...
18ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 04:13:05 ID:L4h7cs0c
上越に行った際、NHK東京第一放送局がきれいに受信できたのに驚いた。
19ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 08:40:09 ID:1xcEzItv
まぁ日本各地にNHK第一放送局の送信所はありますから。
20ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 15:11:32 ID:Tvy0ANyv
>>19
東京第一は東京にしか無いだろwwwwwwwwwww
21ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:01:25 ID:5jQlWxNP
KBSにQRが被って困るわ。
選択度をナローにすると音質落ちるしなぁ。
感度切替があったらよかったのにな。
22ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:21:48 ID:5EdonySt
>>21
KBS京都?
23ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 00:09:23 ID:4lFNr2Ij
灯台放送を聴いていたのだが、今の慶佐次はCSだけで気象データがなかったのでは?
24ラジオネーム名無しさん:2010/04/19(月) 07:24:07 ID:G+jqHyMn
保守
25ラジオネーム名無しさん:2010/04/20(火) 21:51:07 ID:2OGE8AA1
ROKラジオ沖縄が聞こえる@東京都の東部。

フェージング激しいけど、フェージングの山では明瞭に聞こえた。
野球終了後のCMで確認。チョッと嬉しかった。

窓際のICF-EX5と
IC-PCR1000+ベランダ内の自作ループアンテナ

26ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 17:30:47 ID:RWQaefW1
放送終了5分前
27キチガイネットワーカー"コテ11周年"ダミアン42歳 ◆ka77bM.1BM :2010/05/03(月) 03:39:57 ID:5kh3VeS5 BE:1788362249-2BP(1120)

今900KHzで流れてるピアノの楽曲何?
おそらくBSSの試験電波だろうけど・・・   @新潟
28ラジオネーム名無しさん:2010/05/10(月) 10:20:19 ID:2/MsmbqU
RKBラジオ福岡局(1278kHz)で現在お送りしておりますAMステレオ放送を、
2010年5月31日からモノラル放送に変更いたします。
http://rkbr.jp/osirase/index.html
29ラジオネーム名無しさん:2010/05/11(火) 00:15:57 ID:q/H+1tIh
QR、長崎では全く受信できなかったけど大分だと問題なく受信できた
30ラジオネーム名無しさん:2010/05/11(火) 22:22:37 ID:C6+eKeXq

短波関連スレ、統合の上復活


●全国放送★短波放送総合スレ★国際放送●
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1273583947/


31ラジオネーム名無しさん:2010/05/11(火) 23:48:34 ID:31nvBE/R
愛媛では夜になると韓国と北朝鮮のプロパガンダ放送が聞けます。山口、大分は普通に聞けます。
32ラジオネーム名無しさん:2010/05/12(水) 12:05:16 ID:5eatvYno
カンコックでプロパガンダ放送なんてやってるか?
北チョーセンならバリバリやってるけどさ
33ラジオネーム名無しさん:2010/05/12(水) 14:03:25 ID:Pzq1t66e
ネトウヨだろ
34ネタ投下:2010/05/12(水) 20:56:15 ID:TFVtO7N2
●ER-21Tで聞こえる中波放送 @関東ベイエリア某所木造一戸建2階本体のみ

周波数 放送局 聞き取り易さ1〜5
531k NHK1盛岡 2
540k NHK1山形 1
549k ラジオマヤーク 4 NHK1沖縄 1
558k ラジオ関西 3
567k NHK1札幌 3 韓 1
576k ラジオマヤーク 2
585k x
594k NHK1東京 5
603k 韓国KBS2 2
612k NHK1福岡 2
621k 中 韓 露 1
630k 韓 露 1
639k NHK2静岡 3
648k NHK1富山 2
657k 平壌放送 4
666k NHK1大阪 4
675k NHK1函館 1 露 2
684k x
693k NHK2東京 5
702k x
711k 韓国KBS1 4
720k ラジオマヤーク 3
729k NHK1名古屋 4
738k 北日本放送KNB 2 中 1
747k NHK2札幌 3
35ネタ投下:2010/05/12(水) 20:57:13 ID:TFVtO7N2
756k 中 1
765k 山梨放送YBS 2
774k NHK2秋田 4
783k 露 2
792k NHK1高田 1
801k 平壌放送 3
810k AFN 5
819k NHK1長野 1 韓 1
828k NHK2大阪 4
837k NHK1新潟 2
846k NHK1郡山 2
855k 平壌放送 3
864k 北海道放送HBC 1 ラジオ沖縄ROK 1
873k NHK2熊本 3
882k NHK1静岡 2
891k NHK1仙台 2 韓 1
900k 北海道放送HBC 1
909k 札幌テレビ放送STV 1 中 1
918k 山形放送YBC 2
927k NHK1甲府 2
936k 秋田放送ABS 1
945k 中 2
954k TBS 5
963k NHK1青森 1
972k 韓国KBS 3
981k 中 1
990k NHK1高知 1
999k 韓 2
36ネタ投下:2010/05/12(水) 20:58:18 ID:TFVtO7N2
1008k 朝日放送 3
1017k 中 1
1026k NHK1米沢 1
1035k NHK1鶴岡 1
1044k 中国国際放送 3
1053k 中部日本放送CBC 3 韓 1
1062k x
1071k 札幌テレビ放送STV 1
1080k 韓 2
1089k NHK2仙台 1 中 1
1098k ラジオ福島RFC 1 信越放送SBC 1
1107k 北陸放送MRO 1 南日本放送MBC 1
1116k 新潟放送BSN 1 南海放送RNB 1
1125k x
1134k 文化放送 5
1143k 京都放送KBS 2
1152k NHK2釧路 1
1161k x
1170k 韓 3
1179k 毎日放送MBS 1
1188k NHK1北見 1 英 1
1197k 茨城放送IBS 1
1206k 韓 3
1215k x
1224k NHK1金沢 1
1233k x
1242k ニッポン放送 5
37ネタ投下:2010/05/12(水) 20:59:44 ID:TFVtO7N2
1251k x
1260k 東北放送TBC 2
1269k 北海道放送HBC 1 四国放送JRT 1
1278k 毎日放送RKB 2
1287k 北海道放送HBC 3
1296k NHK1島根 1
1305k 韓 3
1314k ラジオ大阪 3
1323k 露 1
1332k 東海ラジオ 4
1341k NHK1 1
1350k 中国放送RCC 2
1359k NHK2 1
1368k NHK1 1
1377k NHK2 1
1386k NHK2 2
1395k ラジオ福島RFC 1
1404k 北海道放送HBC 1 静岡放送SBS 1
1413k 九州朝日放送KBC 1
1422k ラジオ日本 5
1431k 岐阜放送GBS 1 和歌山放送WBS 1
1440k 札幌テレビ放送STV 3
1449k 北海道放送HBC 1 西日本放送RNC 1
1458k 茨城放送IBS 1
1467k NHK2函館 1
1476k x
1485k x
1494k 山陽放送RSK 2
38ネタ投下:2010/05/12(水) 21:01:16 ID:TFVtO7N2
1503k NHK1秋田 1
1512k NHK2福島 2
1521k NHK2 1
1530k 栃木放送CRT 1 新潟放送BSN 1
1539k NHK2 1
1548k x
1557k x
1566k 韓 2
1575k AFN 1
1584k NHK1 1
1593k NHK2新潟 1
1602k NHK2福島 1

1670k 灯台放送 1
39ネタ投下:2010/05/12(水) 21:05:57 ID:TFVtO7N2
>>34-38
同じER-21Tなんだが関東の屋上でそれぞれの方角でコンディションいいときはこんな感じだな
暇なやついたらこれの各地域版作ってくれ
40ラジオネーム名無しさん:2010/05/12(水) 21:16:34 ID:rlxrD5xk
>>39
朝、昼、夕方、夜の4パターンな。
41ラジオネーム名無しさん:2010/05/12(水) 21:55:50 ID:RSaax9UI
>>39
いつもいつもうぜーよ。役に立たないデータなんていらねーんだよ。
42ラジオネーム名無しさん:2010/05/14(金) 12:42:08 ID:m4hb9HtT
くだらねえレスも要らんな
43ラジオネーム名無しさん:2010/05/14(金) 13:32:24 ID:AILmSJWn
>>34
RadioMayakはモスクワで103.4MHzで放送している事は知っていたけどAMでも一応やっていたんだな。
ただ558KHzのラジオ関西が邪魔で549KHzの放送が聴けないのは残念!!
>>35
783KHzはRadioLemmaで冬の夜にある程度よく聞こえる。





何れにしても乙。
44愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/05/22(土) 16:20:36 ID:TElk4Ao0
スレ違いだけど、外部アンテナ使って昼間でもSBSが弱いながらも聞けた。
(弱くてかなり雑音混じり)

浜松あたりの電波を拾ってるのかな?
45ラジオネーム名無しさん:2010/05/22(土) 22:21:06 ID:B3BiPyCQ
>>44
10倍強い静岡だろう。同期放送なら区別できんが。
どちらにせよ、届かない距離じゃない。
46ラジオネーム名無しさん:2010/05/23(日) 04:29:24 ID:DKdKmPab
全然スレ違いとは思わないな。
距離と同列な、受信困難性が伴っていわけだしね。
47愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/05/23(日) 15:26:55 ID:n8TA/pBU
>>45-46
昼12時でとても弱かったけど四国放送を聴いたことあるよ。
48ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 00:12:21 ID:idaodyNF
出力小さい局の受信困難性は・・・こまったもんだ。
オレ的には昔RABを東京で受信するのに大変だったし。ちょっと遠いし
出力小さいしで。
49ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 11:43:40 ID:rAmwyOBC
富山に住んでいるが隣県の放送聞こえないな。
上越・糸魚川の新潟放送は聞こえない。高山支局の在名古屋局も聞こえない。
かすかに金沢の北陸放送が聞こえる程度。
夜になったら半島やら大陸の外国語に蹂躙されるし。

NHK富山第二放送は1KW。『置いてあるだけありがたいと思え』というNHKの態度が見て取れる。
50ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 12:23:27 ID:JcOuJ7if
北陸でNHKの第二なら秋田第二が受信できたはず。
51ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 12:31:06 ID:Pj/UDZx8
>>49
BSNは確かに上越(糸魚川も同一周波数だけど)より出力の低い長岡の方が状態はまだいいね。
でも新潟本局は日中から聞けるけど。
(中央競馬新潟開催時にはそっちで競馬中継を聞くし)

あと以前の記憶だとABS秋田も日中ならSレベルは低いけど比較的良く聞こえたな
でも夜になると大陸波に負けちゃうけど。
52キチガイネットワーカー"コテ11周年"ダミアン42歳 ◆ka77bM.1BM :2010/05/24(月) 14:44:45 ID:mCYpUqyX BE:993534454-2BP(1233)

横槍スマン 俺(新潟県新潟市中央区関屋「某」町)の場合の例
昼間:
新潟本局 837 1116 1593 →文句なし
長岡1062 上越792 1530 →まぁまぁ
柏崎981 糸魚川999 →弱いけど受信する

札幌 567 →弱いけど受信
函館 639 675 900→弱いけど受信、900はBSSと混信〜
秋田 774 936 1503 →文句なし
鶴岡 918 1368 →まぁまぁ
仙台 891 1260 →弱いけど受信、1260は夜のほうが常態いいかも
郡山 1098 弱いけど受信
会津若松 1395 弱いけど受信
東京 594 693 810 954 1134 1242 1422 →民放系は弱いけど受信、NHKはまぁまぁ
長野 819 弱いけど受信
富山 648 7.38 1035 →1035は弱い、他は文句なし
七尾 540 1107 →540は文句なし 1107はBSNのサイド(直線距離10kmないのでやむなしw)
金沢 1224 1386 →弱いけど受信

佐渡に行くフェリーの中で一度1053・1332・1179・1314を昼間に受信した記憶があるんだが つづく
53キチガイネットワーカー"コテ11周年"ダミアン42歳 ◆ka77bM.1BM :2010/05/24(月) 15:10:44 ID:mCYpUqyX BE:1987068285-2BP(1233)

>>52 つづき 夜編

札幌 567 747 1287 1440 →文句なし
(1071や1197で北海道の番組を聞いたことがあるのでぶっちゃけどうなんだろう)
青森 963 1233 まぁまぁ
盛岡 531 684 →531はまぁまぁ 684はNHK第二でしばしばつぶれる
秋田・新潟は安定なので略 仙台は891が混信で使えず1260のほうが良好
山形・郡山・会津若松・富山・石川も混信で軒並みだめ
東京波は安定
山梨 765を真夜中に確認したことがある 774が停波してたからかも試練
静岡 1404がまぁまぁ 他は確認できず
名古屋 729 1053 1332 1431 比較的安定してる
福井 927確認 山梨でも927使ってるんだな
関西 558 666 828 1008 1143 1179 1314 どれも安定
松江 1296 まぁまぁ (1593は地元と同一なので略)
岡山 1494 まぁまぁ 他は確認できず
香川 1449 弱いけど受信 他は確認不可
徳島 945 1269 安定して受信
高知 990 まぁまぁ
愛媛 1116(地元と見事に同一w)
広島 1071は弱い 1350は安定して受信
福岡 612 1278 1413はまぁまぁ 他はだめ

他の九州各県 山口、沖縄もてんでだめですたw
そういえば720でロシア 1044で中国 1170で韓国が日本向け放送してるんだなっとww
54ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 19:02:53 ID:rAmwyOBC
>>50
第二放送は秋田・東京・大阪が夜間に入力。
昼間は秋田が辛うじて入るよ。

>>51
BSNやMROは富山サービスエリア外だから仕方ないけどね。

糸魚川の100Wって役に立っているのかな?
送信アンテナの見える位置しか聞こえないのでは?
どうなのかな。
55ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 20:03:02 ID:Pj/UDZx8
>>54
R8を糸魚川市市街地から西に向かって車を走らせてると、
青海市街地を過ぎて親不知の最初のトンネルあたりまでは1530kHzは良好だったような。
56ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 00:05:11 ID:YWqs/DSv
指向性があるんじゃないの?
域外に出さずにサービスエリアにだけ出すような感じで
57ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 00:21:05 ID:qb38t/HJ
>>56
AMラジオってそこまでシビアにやれるのかな?
テレビだとデジタル函館民放のようにかなりエゲツないことも出来るみたいだけど。
58ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 01:07:58 ID:BCduaBk6
この表の出力にDって書いてあるのは指向性を持たせてあるよ
ttp://www.oyakudachi.net/amradio/list.htm
59ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 02:56:18 ID:mIe4HE9n BE:695473872-2BP(1233)

>>54
コテが嫌われてるからコテはずすわ

上越・糸魚川の1530BSNなら佐渡市佐和田地区でもいい塩梅な干渉しながら受信できてる
多分同一レベルでフェージングを伴ってるんだろうけどw

それと1530BSNなら北陸道の柏崎〜親不知までの各トンネル全部と上信越道の長野県境までにあるトンネル1か所で再送信していたと記憶
1062BSNは新潟市中央区でも普通に受信、逆に1116BSNは長岡市内でも非常に良好
確か昔は長岡・上越でそれぞれ別番組と別CM流していたのでこうなったとか記憶あり
→今じゃCFMのFMながおか・FM-J・FMピッカラ・FMゆきぐに・ほっこりラジオがそのCMだけBSNから引き継いでる模様
60ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 03:03:13 ID:mIe4HE9n
>>49
ついで、俺も富山にわざわざラジオを聴くための旅行をしたときに気付いたんだが
本当に北陸とて富山・七尾・金沢・新潟・秋田しか受信できなかったんだよな
あとNHK東京が受信できた。長野波はだめで名古屋各局は全滅

各新聞のラテ欄のラジオ部分そっくりそのままの結果で萎えた
ただ個人的に北日本放送が好きなのでずっと聞いてた記憶あり

毎日新聞大阪本社版おかしくね?富山で在阪民放を昼間から全部きれいに受信できるわけねぇだろって思ったが
受信できた人いる?
61ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 04:07:58 ID:J5gQB73g
夏の夜にカーラジオで1314ラジオ大阪、近鉄の試合聞いてた。@富山県東部

あと平日昼間に京都市でKNB北日本放送が聞こえたらしい。リスナーからの手紙が読まれていた。
舞鶴だったらわかるけどねぇ。
高感度のラジオで聞いていたんだろう。

富山は本当に電波過疎地。夜なんか半島と大陸ばっかり。
CBCの道重さゆみの番組聞こえません。

宇奈月からのKNB80.1MHzは重宝してます。
62ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 05:37:54 ID:mIe4HE9n
>>61
まさか、例の潜水艦ドンパチの影響でまたジャミングが復活したかorz
もうね、横田megumiを返さないわ核は作るわ「テポ丼」に「ノ丼」ですかw あの国は・・・
63ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 08:49:27 ID:BCduaBk6
時間軸のおかしやヤツだ
64ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 12:57:31 ID:mIe4HE9n
遠距離受信のノウハウに長けてるとANNRの上手な受信方法もわかるな
やっぱラジヲタは違うぜw
65愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/05/25(火) 18:29:29 ID:tQ+YxXta
>>52
愛知県から七尾540聞いた事ある。
ここから230km離れてて、出力1kWの割には届いてる。

以前録音した山形のIDの中から金沢のIDだと明らかに分かる声も聞こえてた。
66ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 21:23:57 ID:mIe4HE9n
>>65
どうみてもJGとJK七尾は混信するなあれ・・・
新潟中央区でもなぜか七尾のほうが強いけどそれなりにJGも聞こえるからな・・・

真昼間に高校野球の中継が流れてきたときはびっくりした
どうやら東北地域ブロック放送の春季高校野球東北地区大会らしいが・・・
→東北地区ブロック放送なので当然仙台891でも秋田1503でも同じ内容w

東海北陸や関東甲信越では普通に東京からの番組だから容易に区別がついてしまうがw
67ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 21:34:24 ID:0ydRrKxq
オレ九州寄りの愛媛なんだが、面白がって聞こえるNHKラジオ第一第二のID確認しまくっていた。
そしたら、数10km離れた100W中継局よりも、長野県飯田の1kW局のほうが強く聞こえた。
おもしろいもんだね。
68ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 00:25:28 ID:I8m/A93X
>>67
つ 出力の差
69ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 00:38:23 ID:cXEpApmz
いたたたた
70愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/05/26(水) 19:32:17 ID:xabmUIgJ
>>66
19時前のIDで判別できるよ。
金沢のIDは早口だから混信していてもよく分かる。
71ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 19:53:37 ID:vwBTL9Tj
静岡県富士宮市は県外のAMは関東・関西・名古屋・山梨の電波が届いているね。正午でも関西の電波が受信できるなんて。カーラジオを使用。
飛行機の機内でラジオ聞いてみたいな。地上では聞こえない遠くの放送局を聞くことができるから。
72ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 20:41:04 ID:s5SReOKx
>>71
シールドって言葉は知ってるかい?
73ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 04:20:55 ID:Ro5ztLqY
つか飛行機の中だと原始的な回路でできてるAMラジオ以外は禁止かな思う
→PLLシンセ使ってる通勤ラジオなどもダメかなと・・・

そんなに飛行機内の通信機器って脆弱なんかなって思ったことが俺もあるんだが、
いろいろググったら「あぁ、なるほどな」ってわかった

詳しいことは無線板にもスレッドが上がっていたような・・・
74ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 19:18:10 ID:lI+e3dJ1
ANAの機内オーディオサービスにNHK
第一が入っていて、飛んでいる位置に
よって受信する放送局を切り替えている
(JALにもあるのかどうかは知らん)。
那覇から羽田まで聞いていたことある
けど、ビックリするほど良く聞こえたと
いう印象はない。機外アンテナとそれ
なりの受信機なんだろうけど、大電力局
でもこんなもんかって感じ。
75ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 23:53:31 ID://8d0v/w
>>73
スーパーはダメてことか?
76ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 00:58:39 ID:CRhEnas4
>>75
スーパーはPLL発振しないから問題なさそうな気がする
要はバリコン式のは大概いいような・・・

エセ回路使ってるaudiocommあたりはやめといたほうが無難と予想チユウ
77キチガイネットワーカー"コテ11周年"ダミアン42歳 ◆ka77bM.1BM :2010/05/31(月) 01:00:34 ID:CRhEnas4 BE:1390948447-2BP(1233)

>>74
俺も聞いたことあるぞ
元カノいた時、遠距離恋愛だったんで彼女に会いに行くとき新潟〜札幌線使ってた
新潟〜酒田〜秋田→837
秋田〜札幌→567
なんかそんな感じだった
78ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 02:29:58 ID:lz7zETw0
>>76
PLL発振ってなに?
局発とは違うの?
79愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/05/31(月) 17:37:22 ID:+eMlHPs2
>>74,77
当方も高校の修学旅行で飛行機乗ったが、NHK第1が聞けた。
飛行機はJALだったが(沖縄〜中部空港)。
沖縄(549)と大阪(666)。
80キチガイネットワーカー"コテ11周年"ダミアン42歳 ◆ka77bM.1BM :2010/05/31(月) 17:56:18 ID:CRhEnas4 BE:3129632879-2BP(1233)

>>78
お!スマン間違えたか・・・
「PLLシンセサイザー式」だったorz

首つってくる

代表的なものだとクソニーやパナの通勤ラジオ系やワールドバンドラジオのほとんどがそれかなと・・・
81ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 19:09:22 ID:lz7zETw0
>>80
いやいやそうじゃなくって、PLLだからダメという意味がわからん。
局部発信の外部漏洩がダメってことで、PLLかどうかじゃなくスーパーヘテロダインはダメってことじゃないのかな?
82ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 20:42:34 ID:NC8zlBy1
NHK第一は東海道・山陽新幹線の車内でも聞けますね。
グリーン車ではイヤホンで、そのほかはFMラジオで聞けます。
東京〜博多の間途切れることなく聞こえますね。
どういったしくみだろうか?トンネル内でAMラジオつけたら
聞こえなかったけど。
83ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 21:38:17 ID:lz7zETw0
84ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 13:53:53 ID:OAWCb1SI
>>81
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224861932

ヤフー知恵袋だから微妙だけど、ハンディー無線機が持ち込めるのら
同じPLLシンセサイザー方式のラジオも問題はなさそうに思えるが・・・
85ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 21:38:39 ID:Tfqk64Rk BE:2384481986-2BP(1233)

>>81
そういう意味かぁ スマンカッタ
たしかに局部発振が外部に漏れるとまずいってことはあると思う。
ただ航空機の中は実際密室みたいなもんだからそう言う部分でシビアなのかもしれない

ANAだったかの技術研究所施設とかに入ったことがないのでよくわからないけど、
航空無線って基本AMで通信してるはず しかも50wクラスで出力的にも弱いのかなと・・・
AM放送にも言えるけどテレビやパソコンなどがそばにあると物凄い雑音が出て聴取し辛くなるよな・・・
アレなのかなと・・・

だとしても通勤ラジオの使用まで規制されるっていったいどんだけAM通信は弱いんだろうって思った

>>84 スレチ・板チ・趣旨チではあるがこんな規制があるみたい
http://www.ana.co.jp/sitehelp/int/yakkan/main_c_notice.html
86ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 09:30:24 ID:i2cGIvM4
ゲイラカイトにラッピングワイヤー付けて凧揚げして、ラッピングワイヤーに
ラジオ繋いだら混変調でどの局もまともに聞こえねーwwwwwwwww
87ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 10:32:30 ID:VwXv5W/9
>>86
NRD-545をおすすめする
88ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:45:35 ID:hqbRc2ho
知人が下関→釜山のフェリーで乗用車(クラウン)を韓国に上陸させた。
日本ナンバーのまま釜山近郊をドライブ。同乗させてもらったが、車中で
九州の民放、NHKが難無く聞けた。1980年代の思い出。
89ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 08:01:11 ID:yu6PsNPm
じゃあ日本海側では昼間でも釜山・ソウル・平壌の
電波届いているのかな?クリアーに受信できたりして。
90ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 20:19:58 ID:hyRRxgqU
>>89
距離を考えましょう。
91ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:55 ID:4mSxPYkL
630kHz 891kHz 1080kHz 1449kHz
このあたりが昼間でも韓国語の局が入るよ。 愛媛の瀬戸内海側だけど。
92ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:41:43 ID:rBwCJSTB
そういえば、韓国・馬山に出張時、NHKのど自慢を聞いたことがあったな。
九州どこかのNHKだったと思う。
93ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 06:14:32 ID:vpJWgGc+
>>92
福岡第一放送じゃない?100kWだし。
94ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 09:40:29 ID:00PHsg6d
なるほど、福岡第一ね。ラジカセでマアマアの状態で
入ってた。
95ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:46:54 ID:tcMmzmO+
今の時期は日の出が早いから電離層が4時過ぎには出てANNRや走れ歌謡曲の後半がきけないんだよな…
96ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:19 ID:9O21EbU+
正しくは、電離層が、じゃなくて、電離層のD層が、だな。
97ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 05:33:38 ID:2aY89v1H BE:1788361766-2BP(1234)

>>96
つか、D層そのものが消えてしまうんじゃなくて「夜の闇間とともに移動する」が正解じゃなかったかと・・・
間違ってたらスマンカッタ

つか4時台のANNR・走れは6月だけは諦めかもわからん
新潟市内では4時台にKNBに合わせても大陸のハングルのほうが強いし・・・
今月のANNR金曜日でアイドルでるのはないと思うけど・・・

4月にやってたスマイレージANNR録り逃したのは痛かった
98ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 12:50:17 ID:0RUnaopm
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%9B%A2%E5%B1%A4
つか、間違ってるかもしれないと認識してるのに調べもせず書き込んで、一体何を主張したいんだい?
つか
99ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:13:08 ID:+ObB1tgI
>>89
四国や九州みたいな外地は、韓国の植民地だから良好に入るよ

日本本土(内地)じゃないから
100ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:34:38 ID:50G3ZpvS
おじいちゃんっ子の登場だ!
101ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 09:17:19 ID:l+MW26U3
>>98
つか 出典がwikiって正直どうなんだい?そのページを見てなんか釈然としない記述を見っけたんでググってるわけだが・・・
「D層」「電離層」「AMラジオ 電離層」で同時ググり中だったわけで・・・

決して読み間違えて「E層」だの「Es層」見てるわけじゃないんだよw
102ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:51:05 ID:50G3ZpvS
>>101
質問サイトで質問すればいいよ
103ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:10:11 ID:SWsf0bZE
何故電離するかを考えれば。
104ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 15:12:04 ID:9Zpb2Xfd
スポラディックD層
105ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:05 ID:UBX9YcNi
1655KHzで気象情報が放送されていて、「船舶関係か」とそのまま聞いていたら
ただのNHK第二のイメージ受信だった
106ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 19:55:57 ID:RtzcPsOk
そうか札幌近辺にお住まいなのか
107ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:57:58 ID:E3GHncjd
北海道11ヶ国のひとつ、石狩国か
108ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 23:17:27 ID:Y9CwnxY/
最近の露助の声、樺太豊原市からの中波放送720khzが一番受信しやすいな・・・
イルクーツクからの短波放送7,235khzは雑音多くて聴きづらい
109ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:04:19 ID:c0U3RH9U
>>108
どこに住んでるか知らんが、四国じゃかすかにしか入らん。内容を楽しめるレベルじゃない。
7235をSSBで聞いたほうがマシ
110ラジオネーム名無しさん:2010/06/21(月) 18:14:56 ID:90NAXewF
長野県の国道148号線にあるトンネルで、NHK第2秋田だけを再送信してるところがあった。
111ラジオネーム名無しさん:2010/06/21(月) 23:17:27 ID:na8TUaGG
灯台放送の室戸の送出タイマーか何かが遅れている様子。
ここ数日、毎時13分からの大阪ハーバーレーダーと混信している。
112ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 15:50:17 ID:1Aw7PvSv
>>111
聞いてみようと思って昨夜ラジオつけてたら
かみつしまが「故障のためお知らせできません」とか言い出してびびったw
時間によって普通の放送もしてたから、計測できなかったときに流れるんかな?

はたしてこの内容で受信報告したら受領証来るんだろうか…?
113ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 05:48:50 ID:gQjCtRGJ
自作ループアンテナ+Grundig G4で受信したファイルをうpしました。
ttp://loda.jp/bonin_islands/?id=2
114ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 09:21:47 ID:wQCXvg65
>>113
RBCが聞こえたんだね、よかったね。
115ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 10:38:11 ID:q59Q+YNx
エアコンのインバータがうるさいのう
116ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 12:27:10 ID:f1M10TqF
切っちゃえ 隣のでも構うもんか
117ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 12:30:27 ID:f1M10TqF
>>113
熊本県民?
118113:2010/06/29(火) 23:17:44 ID:Z7B6h/n+
>>114
昼間にRBCとCBCが聞こえる事に意味がある。

>>117
熊本でもCBCのサンデーみかは聞こえんだろう?
http://hicbc.com/radio/sunday_mika/index.htm
119ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 13:45:34 ID:+sfPoU3c
クマモトリニダードトバゴ人 フクオカンコク人
120113:2010/07/03(土) 21:32:25 ID:WjN5ioZq
今日は、KUAM630kHzをうpしました。
直ぐ下の621kHzには北の将軍の放送、上には国内の放送、
また時間帯によってはおそろしやに潰されて、なかなか聞けない。
ちなみに、終わりの方で一瞬感度が下がるのは、
ループアンテナ無しの状態でどれだけ違うのかを試してみました。
ttp://loda.jp/bonin_islands/?id=3
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:11:32 ID:Xb9qvLXF
栃木放送小山1062KHzは東京23区にもけっこう飛んでくるね。
122ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 14:40:13 ID:Fg9yeSSt
CCRadio-EP
ttp://www.ccrane.com/radios/am-fm-radios/ccradio-ep.aspx
>the EP will be a double conversion radio.
>Expected in August.
123ラジオネーム名無しさん:2010/07/28(水) 23:34:03 ID:agnCTV0j
>>111

とどが埼と尻屋埼もオーバーラップしてるな
124ラジオネーム名無しさん:2010/07/28(水) 23:48:35 ID:Htr57YT1
125ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 07:26:02 ID:TArKEu21
>>124
中華ラジオみだいだね
126ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 17:12:19 ID:FvL/tK58
ccradioは中華ラジオのOEMだからね
127ラジオネーム名無しさん:2010/08/09(月) 20:19:52 ID:TubR88Qh
マスプロのカタログ見てたら共同受信用の
アンテナあったけど使った人いる?
値段が7万円くらいする
128ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 00:08:16 ID:7B/FRq4s
あんなの遠距離受信に使える訳ないだろ
ローカル受信用だ
129ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 01:15:46 ID:o15mAnjT
てことは混合機もあるんだよな
130ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 18:06:27 ID:TI2vGOtT
うろ覚えなんだけど、往年の雑誌「ラジオパラダイス」に掲載された
ペットボトルアンテナというのは本当に効果があったのだろうか。
131ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 18:58:27 ID:vN2vrkX9
猫にも効かないよ
132ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 20:03:13 ID:rG1768aa
みかん箱のような段ボール箱にACコードを巻いてバリコン繋ぐだけでも効果はあるよ。
133ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 20:49:47 ID:S3xftz7S
ループアンテナは面積でほぼ性能が決まるよ。
134ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 22:20:21 ID:5TycjJm7
最大でどれくらいまででかく出来るもの?
135ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 22:28:54 ID:vN2vrkX9
>>134
学生の時、寮の窓から棒出して、3m×3mで聞いてた。まあ凄く入ったよ。
136ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 22:47:21 ID:kWlUkIcZ
クスクスw
137ラジオネーム名無しさん:2010/08/13(金) 08:31:57 ID:DzOxU2Y+
>>134
◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
138ラジオネーム名無しさん:2010/08/17(火) 18:43:47 ID:alzI2uYU
>>89
>>90
秋田だが、そんな事ない。
コンポで正午ぐらいに702kHzのKCBS入ったことあったし
(SINPO 24222)カーラジオなら昼でも平壌とかMayak入る。
特に沿岸の山で入る。
ただ、韓国は、無理だった。
139ラジオネーム名無しさん:2010/08/17(火) 20:34:50 ID:/FAmvDjh
やっと仮釈放か?
140ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 13:09:32 ID:JXsdLfa0
伊勢志摩方面へ行って来た。
浜辺では海水浴の合間にチューニングしてみたけど、関西局が
雑音混じりなのに対し、関東局は遥かに強力で安定して受信できた
のには驚いた。日中なのにAFN810kHzもほぼノイズ無しで目を閉じ
れば気分はグアムかサイパン(さすがにハワイとはよう言わん)。
141ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 15:30:16 ID:k8AwJOyc
他人には北の工作員に見えただろう
142愛知県西三河人 ◆FKB3H1mqTY :2010/08/28(土) 17:30:03 ID:8rays9cs
遅れたけど、8/7,8と鳥取に行ってきた。
米子市内でカーラジオをスキャンしたらNHK金沢第1入ったぞw
143ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 18:15:23 ID:qTEkNElG
北海道の局を関東で受信したら、地上と電離層を何往復してるんだ?
144ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 20:05:49 ID:JXsdLfa0
>>143
日中ならゼロなんじゃないかな。

伊勢志摩で、東北放送も日中良く聞こえていたな。
145ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 22:18:52 ID:k7DzrWjr
30うん年前、まだ10KHzステップだった頃、神戸から栃木放送が日中でも聞こえていたな
スカイセンサー5900+1mスクエア7回巻に430pFの2連バリコンで自作したループアンテナで
146ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 09:46:24 ID:xCDnzy11
聞こえる、聞こえないは距離よりもむしろ受信環境の影響の方が大きいな。
147ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 13:07:57 ID:rvk2FIPI
>>146
例えば?
148ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 15:22:20 ID:xCDnzy11
>>147
ラジコが登場した経緯でわかるだろ。
149ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 15:23:19 ID:wsJh0CTU
電波は確実に届いているから、後は環境(外来ノイズ対策とかアンテナとか)
でしょ
北欧とかだって日本の局が聞こえてるし、環境が整えば
北米やオーストラリアだって聞こえるんだから
150ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 17:20:04 ID:rvk2FIPI
どうもわかってなさそうな雰囲気だったから聞いてみんだよ。
151ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 17:26:13 ID:xCDnzy11
>>150
オマエが一番わかってなさそうだぞw
152ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 19:47:57 ID:rvk2FIPI
>>151
おまえ気持ち悪いぞ。なんで思った通りの答えを返すんだよ。
153ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 20:09:55 ID:xCDnzy11
>>152
オマエはオレの分身だからだw
154ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 23:08:44 ID:MM6ERFb0
ID:rvk2FIPIがどう考えてもキモチ悪いよ、ペッ
155ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 23:35:15 ID:P9upS43g
どっちもまだまだ
俺にはかなうまい
156ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 07:44:25 ID:m3RvC6x1
インバータ機器の蔓延が諸悪の根源だな
考え出した奴は地獄へ墜ちる
157ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 08:03:55 ID:Nu++h0Ii
最近NHK-2の終了時間が早いんだけど
何かあったっけ?
158ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 13:04:54 ID:8xsjXHoi
ラジオ大阪obc
159ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 15:49:20 ID:3FD7tPJc
オール電化住宅なんかが側にある日には、遠距離受信どころか近距離も\(^o^)/
160ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 17:26:28 ID:VTA3Fl0R
D層発生が遅くなりつつあるからか深夜や早朝の受信がしやすくなってきているな。
161ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 10:28:25 ID:hexqESFh
RA-H5がICR-S71並に高感度であることが判った。
選択度はHグレードのセラフィルを使っているので、
隣接局排除にもかなりの効果が期待できる。
音質3段階調整も混信時のシャリシャリ音排除に役立つ。
大口径マグネット仕様の10cmスピーカーで、筐体内部も
かなり空洞部が多いので音もそれなりに良い。
バッファをつければSメーター出力も局発も取り出せそうだ。
RA-H7、RA-H55、RA-H77も同様と思われる。
162ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 18:34:24 ID:2eM2sEgp
初めてお邪魔します。
先日の日曜日の深夜ですが1377KHzでイスラム教のコーランのような音楽?が弱いながら2時位まで聞こえました。
どなたかどこの国の放送か判りましたら教えて下さい。
163ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 19:08:23 ID:31kwidB3
>>162
聞いてないヤツが答えても意味ないから、ここでも見てくり
ttp://ani.atz.jp/DX/list/MW_List.txt
164ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 19:41:27 ID:hexqESFh
>>162
その周波数にはイランやイラクの局もあるけど、
それだけの情報じゃわからないな。
165ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 19:59:01 ID:2eM2sEgp
>>163さん >>164さん
早々に教えていただきありがとうございます。
また聞こえるようでしたらもう少し良く聞いてみます。
こちらは関東南部でDE1103に同調型の自作ループアンテナで聞いています。
166ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 20:14:03 ID:wXIb9Q0C
167ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 19:29:57 ID:7/+HrB6t
国内局なら北海道から沖縄まで割とよく入るけど(関東在住)
海外局は中国、朝鮮、ロシアくらいしか聞いた事がない
アメリカとか中東とか聞いてみたい
168ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 14:30:46 ID:Psmnv6eN
やっぱりインドや中東の放送局を狙うにはこっちが夜で向こうも夜の方が電離層の関係で良いのでしょうか?
そうすると朝方なんでしょうかね。
169ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 17:38:37 ID:tGAZjuzN
受信報告を見ると深夜から早朝が多い
170ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 00:33:34 ID:iWs80kJz
ま、そういうこった。
171ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 00:52:14 ID:rqDw5Wuk
一言で自分の手柄みたいになったな
172ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 02:35:08 ID:SWVxOyT5
関東関西以外の人でどちらかを安定して受信している人に質問します。
アンテナら何を使っていますか?
どんな設置条件ですか?引き込みケーブルは何を使っていますか??
173ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 03:37:07 ID:vsc0VSSB
突っ込みを入れようと思ったが、やめとく
174ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 08:46:45 ID:hzHGydbN
言いたい事はなんとなく判るけど悩ましいから様子眺め

>173
IDが抑圧搬送波単側波帯だ
175ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 09:08:24 ID:hPwJDXEW
>>172
受信状況は(ry
176ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 13:32:19 ID:+34j31HQ
福島でラジオ大阪が受信できた。
使っているアンテナはコンポ付属のループアンテナ。
まさかステレオで受信できるとは思わなんだ。
177ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 20:31:24 ID:hPwJDXEW
>>176
安心しろ、大阪市内でも北海道の2局がステレオで受信できていた。
今はモノラルだが。東北放送の楽天中継も聞こえるし。こっちも
チューナーだ。w
178ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 21:24:43 ID:lKt6M0Wg
夜間ならあたりまえ〜w
179ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 12:26:28 ID:qtJ0UHQw
>>172
ミズホの小型ループアンテナをベランダから伸ばしたマストの頂点にくくりつけてる。
引き込みは1・5D2V。
いろいろ試したが中波も高さがあると違う。
低性能ラジオなので昼間はダメだが夜間ならほぼ聞こえる。
180ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 22:06:27 ID:7/0xG0tM
ほぼって?
181ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:26:03 ID:ZdrHW5K7
アンテナは複数で答えなきゃ 「アンテナら」
182ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 07:38:00 ID:TUsjRhh2
うちにアンテナは一人っ子だからなあ
183ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 14:28:33 ID:ef2dYO7p
KeyHoleTVがあればラジオいらんやろ
184ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 14:34:54 ID:PHIh6SSm
流す人がいなきゃ意味無いだろ
185ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 13:57:44 ID:I92n4V7Y
鍵穴は違法だし。
186ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:48:42 ID:ZRni0cf2
引っ越せばビクつかずに聞ける
187ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:59:52 ID:HcKYztDc
簡単に引っ越せるのは都会人の特権だな。
ま、住んでる地域に愛着持ってる俺には無理だわ。
188ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:40:11 ID:GHAeBa8o
ラジオ優先の暮らし・・・
189ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 23:43:16 ID:C1VBMMM3
>>185
鍵穴よりも、ワンセグ垂れ流して金儲けしているARGO(DABOM) Playerの
ほうがもっと悪質。 製造元はさすが泥棒が国技の韓国。
190ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 20:54:24 ID:RSDRyOdk
CBCラジオを聴きながら、会社から車で帰ってくるんだけど、必ず特定の場所でCBCが極端に弱くなってピョンヤン放送が強くなる。周辺は住宅に囲まれているけど、わずか10メートル程度の移動するだけで受信状態が劇的に変わるのが面白い。
191ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 23:02:54 ID:Lc55ZArA
>>190
きっと、該当箇所にピョンヤン放送を増幅している所があるんだろう。
拉致られないように気をつけろよ。
192ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:34 ID:K0Ac7xSV
何を言ってんだか
193ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 02:02:49 ID:wfs2ZqjV
>>190
あるよね。オレも帰り道の1箇所だけMBSが感度よく入るポイントがある。
@北海道
194ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 00:40:58 ID:xc+QUtix
>>189
違法と分かってても
大阪から鍵穴で昼間東海ラジオ聴いた事あるし。
195ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 11:51:23 ID:zoZdkkde
あーあ
196ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 12:26:02 ID:5jL2CiVm
やっぱり大阪か、、、
197ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 23:24:37 ID:OcAcZ0C+
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【なぜか埼玉】【これが大阪クオリティ】
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
 ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   ( ・ω・)  【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
198ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 19:40:04 ID:Kp180H0u
大阪には日本橋がある。
尖閣は日本領土にして大阪は中国にしましょう。
199ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 22:07:16 ID:Bpf7cq6T
>>198
そこは韓国領。韓国と中国がけんかすればいいよ。
200ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 23:39:41 ID:vElfAsh5
日本海側に行ってきた
昼間から韓国のラジオが聴こえる
北陸のラジオは新鮮だったな
福井あたりだと関西と中京地方が強い
徳島の電波も意外にがんばっていた
201ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 07:57:51 ID:H/3QShBK
徳島の電波 > 仙谷
202ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 15:53:59 ID:HqZU84OI
徳島?
ああ、民放テレビが日テレ系しかなくて、
AMは朝から創価・聖教の釈伏番組ばっかしの、
あの徳島ねw
203ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 17:35:33 ID:tQjxVfdQ
>>202
徳島は大阪の民放を見てるはず
ラジオなら瀬戸内海沿いと近畿はだいたい聞けるだろう
204ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 22:00:58 ID:SMVUeaAc
>>190
うちの近くだけかも知れんけど,送電線の影響かも。
205ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 16:20:23 ID:WzvrHBUD
徳島は日本じゃないからな、あそこは中共の飛び地みたいなもんだ。
206ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 16:38:49 ID:UapjMV1w
そんな教育した親が悪いんだ
207ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 19:32:44 ID:c1TsGcJn
アラスカのKICY 850kHzの良く聞こえるシーズンになりましたね。
208ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 21:00:10 ID:cYQvaipl
>>207
地域差が大きいし聞こねー
209ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 09:52:33 ID:XngkOZ7o
受信に適した場所は住むには不便
ラジオと生活のどっちを取るか
210ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 21:19:25 ID:eiV/4pmW
海沿いはやはり受信状態が良い
老後は釣りとラジオのために海沿いに住むか
211ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:02:17 ID:Rckq+qEG
●ER-21Tで聞こえる中波放送 @関東ベイエリア某所木造一戸建2階本体のみ

周波数 放送局 聞き取り易さ1〜5
531k NHK1盛岡 2
540k NHK1山形 1
549k ラジオマヤーク 4 NHK1沖縄 1
558k ラジオ関西 3
567k NHK1札幌 3 韓 1
576k ラジオマヤーク 2
585k x
594k NHK1東京 5
603k 韓国KBS2 2
612k NHK1福岡 2
621k 中 韓 露 1
630k 韓 露 1
639k NHK2静岡 3
648k NHK1富山 2
657k 平壌放送 4
666k NHK1大阪 4
675k NHK1函館 1 露 2
684k x
693k NHK2東京 5
702k x
711k 韓国KBS1 4
720k ラジオマヤーク 3
729k NHK1名古屋 4
738k 北日本放送KNB 2 中 1  RBCiラジオ
747k NHK2札幌 3
212ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:03:19 ID:Rckq+qEG
35 :ネタ投下:2010/05/12(水) 20:57:13 ID:TFVtO7N2
756k 中 1
765k 山梨放送YBS 2
774k NHK2秋田 4
783k 露 2
792k NHK1高田 1
801k 平壌放送 3
810k AFN 5
819k NHK1長野 1 韓 1
828k NHK2大阪 4
837k NHK1新潟 2
846k NHK1郡山 2
855k 平壌放送 3
864k 北海道放送HBC 1 ラジオ沖縄ROK 1
873k NHK2熊本 3
882k NHK1静岡 2
891k NHK1仙台 2 韓 1
900k 北海道放送HBC 1
909k 札幌テレビ放送STV 1 中 1
918k 山形放送YBC 2
927k NHK1甲府 2
936k 秋田放送ABS 1
945k 中 2
954k TBS 5
963k NHK1青森 1
972k 韓国KBS 3
981k 中 1
990k NHK1高知 1
999k 韓 2
213ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:56:44 ID:YgwnOzvK
なんでこんなにウザいんだろう
214ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 23:36:07 ID:mG6a3c7e
>>210
高原も侮れない。
標高が高いし都市ノイズも少ないから相当遠距離が狙える。
知ってる人が長野原に別荘持っててロングワイヤアンテナにNRD545繋いでるんだが
夕方アメリカ西海岸の中波局が聞こえるし深夜はTBSの裏でカタールのQBSが入ってくるには驚いた。
215ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 11:43:02 ID:qy1+ycvU
JORFが激邪魔
タマ川決壊して送信塔倒れちゃえばいいのに
216ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 13:22:13 ID:TU1MCJXI
引っ越せば解決
217ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:47:06 ID:sc1iYRUI
逆相でカブせて無音化とか
218ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 23:41:08 ID:WcGJuT1q
adslかクーラーか知らないが
アンテナを斜めに傾けたら雑音を切れた
219ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 20:48:01 ID:DnueNJVW
質問なんですが
無線LANにすると遠距離受信にノイズはのりますか?
AM遠距離受信に支障が出るといやなのでいまいちふみ切れない。。
220ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 21:12:05 ID:OpzyfLJp
無線LAN自体の使用周波数はAMには影響しませんが
機器本体やACアダプタがノイズを出すかもしれません。
こればかりは試してみたいと分からないですよ。
ACアダプタに関してはトランス式に変えるとか対策はありますが
本体からのノイズは防げません。
本体を囲ってしまうと無線も飛ばないので。
221ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:53 ID:DnueNJVW
>>220
レスありがとうございます
やはり設置してみないとわからないか・・・
222ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:26:26 ID:8DZWjokf
PC動かしててノイズのらない?
PCが大丈夫でPCのそばに設置するなら大丈夫じゃないかな
PCやハブもかなりのノイズ源だよね
223ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 13:16:43 ID:PNTbkEUN
>>222
それに比べりゃ無線LAN自体のノイズなんてカワイイものさ。
224ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:24:35 ID:CAixEMTA
Linksysの有線ルーターのACアダプターのノイズは凶悪だったな。
メーカー(ciscoに買収される前)に言ったら代えてくれると言ったけど、あくまで同じ物と替えるだけなので頼まなかった。
実はアルミホイルをアダプター本体とコードに巻いたらノイズがかなり減ったのです。勿論ショートしないように気をつけましたよ。
地味に手間のかかる作業だったので、アダプターを交換して同じ症状だと面倒というのもあって交換しませんでした。
コンセントから回り込まなかったので良かったですが、スイッチング電源はラジオの敵ですね。
225ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:03:30 ID:YfKMQ5kH
>>224
そのせいかどうか分からんけど、バッファローの有線ブロードバンドルーターは
ファミコンと同じ非SW電源のアダプタ。
226ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:41:17 ID:9uSB+gRJ
なるほど
考えている(らしき)メーカーもあるんだね
227ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:46:44 ID:7NMR/Vtv
古いだけだと思うよ
228ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:51:06 ID:JRWQgSYO
非SW電源って中にでかいトランスがない奴?
229ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:53:00 ID:JRWQgSYO
間違ったw
あるやつか
230ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:54:49 ID:b2ojVzDH
うちの家では1180周辺は何も聞こえないのだが、コンセントや電気のスイッチに近づけると
平壌放送が比較的高感度で聞こえる事が判明したw
231ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:53:37 ID:wnxl/nRQ
なになに?電灯線アンテナって奴?
232ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:24:13 ID:wdJDoJas
昼間の遠距離局が5〜10分くらいの周期で強弱を繰り返すのは、電離層伝播が影響するからだよね?
地表波だけならそんな現象は起きないと思うから。
233ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:31:45 ID:Gym8S9iy
フェージング
234ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 15:38:21 ID:tO2xrzLE
地表波だけの長波でも周期は長いがフェーディングはある
235ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 15:39:17 ID:pKFMa8G+
どこが昼間であるかが問題だ
236ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 16:28:34 ID:wdJDoJas
ごめん、遠距離は不適切だった。200km程度離れた民放のが安定しないのはなぜかと思って。
地表波と空間波の合成、または空間波だけの時はフェージングが起きることは理解できる。
地表波オンリーでフェージングが起きるのなら、どういうしくみなんだろう?
237ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:53 ID:pKFMa8G+
そりゃ地表波でも複数の経路があるからじゃん。
電波はいろんなもので反射するよ。
山岳回折したりもするし。
238ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:07:15 ID:wdJDoJas
>>237
送信アンテナと受信アンテナの位置関係は変化しないし、地形が周期的に変化するハズもない。
なのに周期的なフェージングは起きるだろうか?
239ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:38:07 ID:pKFMa8G+
>>238
頭、固そうだな。。。
240ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:43:26 ID:wdJDoJas
不思議でしょ?
241ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:49 ID:agMqjHQE
>>238も、それはそれで納得できる。
242ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 05:15:28 ID:ZyFtbQcc

☆短波の次スレ

●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ 2★国際放送●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288641142/



243ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:09:27 ID:wS9uKWXJ
1422kHzラジオ日本を受信していたら、外国語の混信が強い。
でも23:00混信局のIDが聞こえて「R.タイランド・インターナショナル」って言ってた。
ラジオ日本より強いじゃん! @愛媛
244ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:31:44 ID:sAVm4GJh
>>243
急いで受信報告書を提出だッ!
245ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:47:47 ID:wS9uKWXJ
調べてみたが、R.台湾INTの聞き間違いかもしれん。自信ない。
246ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:41:39 ID:NXWwpjHG
>>245
RTIではないかと。
50kwでタイ語放送が出てるはず
でもRFと同じ出力じゃねえかww
247ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 13:52:51 ID:91u1jvtL
結局、昼間の中波でフェージングが起きるのはナゼだ?
248ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 15:36:31 ID:dERcV6Af
カチこちの頭でもっと悩めw
249ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 15:58:47 ID:91u1jvtL
>>248 本当はキミが一番知りたがってるくせに
250ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 17:09:18 ID:dERcV6Af
昼間の中波でフェージングが分かり難いのがナゼだか考えろw
251ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 21:32:21 ID:5vSd/w0+
誰も知らないわけね
252ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 23:54:12 ID:5vSd/w0+
1422kHzを聞き直したら、IDはっきり確認できたよ。
タイランドじゃなくタイワンだ。
これはうれしくない。
253ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 08:47:48 ID:EbgrKMfU
いいなあ
俺の所なんて学研付録のゲルマラジオでさえラジオ日本がガンガンに入る
当然、外部アンテナ付きの受信機はATT入れないと全域幽霊出まくり

多摩川決壊しねーかなー
254ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 09:20:29 ID:vdP8MAW1
>>252
台湾でもいいじゃないか、それいけ受信報告書だっ!
255ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 17:09:34 ID:6BlPfh8S
大阪から1098に合わせて東北東に向けると、信越放送と福島放送が混じって聞こえて
とってもカオスだw
256ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 20:32:50 ID:vdP8MAW1
1431kHzもなかなかケイオスだよ。
GBS狙ってんのにWBSにステレオで邪魔されたりw
257ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 00:12:51 ID:xzgXkQDG
岐阜と和歌山って誰が考えても混信しそうで、やっぱり混信している
258ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 19:23:23 ID:s0ijQPz1
昨日はめっちゃ伝播状態が悪かった。
今日はいつもどおりのようだ。
259ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 21:29:19 ID:kY5JNPgh
いま711KHzで出てるあれは北朝鮮の妨害電波なんだろうか
260ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 22:59:38 ID:LHf7igSh
712KHzあそこは毎日強力に妨害中だわ。
261ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 23:10:32 ID:Iv3KcAwc
1kHzずらして書く意味はなんだろう
262ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 23:15:57 ID:LHf7igSh
KBSは711KHzね。
いつもジャミングが五月蝿くて712で聞いているもんで。(笑)
263ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 13:50:13 ID:DmQ42xmO
ウリナラマンセー ウリナラマンセー キムの国ー
264ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 16:17:45 ID:CtKcU2iX
瓜なら万世 瓜なら万世

万世なら肉
265ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 22:20:25 ID:0aRljC9L
今日は657で聞いていますが、戦争する気満々ですね。
266ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 23:17:37 ID:/BLADiGb
ラジコじゃ聞けない
267ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 23:20:39 ID:GXSvk8l0
657聞いてみたけどチョン語わかんね
268ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 01:05:49 ID:zdBJwRLp
安物で良いから短波ラジオできくといい。
日本語放送もやってるよ、たまに送信側がおかしくなるがw

SWもAM方式だからスレチじゃないよね。
269ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 01:06:31 ID:zdBJwRLp
あ、送信側がおかしくなるのはチョソンの声だった。。
270ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 10:57:41 ID:BvSItx+P
北朝鮮って別に日本に大きな害を及ぼしているわけじゃないんだよなあ
と気付いて、最近放送を聞くようになった

むしろ南朝鮮のほうがよっぽど悪質なんだよなあ
271ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 11:16:09 ID:sxgeMEg5
だいぶ染まってきたようだ
272ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 14:19:13 ID:aJf0rO8K
「南朝鮮」なんて言葉使いだすしなw

☆半島用語

・北朝鮮とそのシンパが使う言葉
 共和国(北朝鮮のこと)、南朝鮮(韓国のこと)、米帝の傀儡など

・韓国系の用語
 韓半島、北韓(北朝鮮のこと)、東海(日本海のこと)、独島(竹島のこと)など

273ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 14:30:33 ID:xSWT4/5p
南朝鮮傀儡当局による悪辣な挑発行為に対し共和国は断固たる抵抗を行う とかすんなり出てきたら感染しとるな
274ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 10:13:16 ID:aYVtvF/Y
もうさ、上朝鮮・下朝鮮でいいじゃん
275ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 16:24:01 ID:WkoVOmpV
>>273
ちょ〜w

リアルすぎw
276ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 19:29:27 ID:/cQUIuEI
>>273
「李明博逆徒」が入ってないので99点。
277ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 08:36:27 ID:S2xC5d4X
「無慈悲な鉄槌」(STR+10 SPD-5)買1000 売200
278ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 19:21:20 ID:3YhAUqoO
おまえら、隠れキム崇拝者だな?
染まり過ぎでちょっと怖いぞ


ピョンヤン放送聞いてる奴 PART-6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288001906/




279ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 23:59:45 ID:sui5Remo
混信する周波数で、正時の時報を聞いてると少しずつズレてることがあって面白いね。
280ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 01:38:02 ID:O+2ad4iq
それが時差というものだ
281ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 21:50:18 ID:v/rCErRH
ふーん
そうなのか( ´Д`)y━・~~
282ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 16:55:55 ID:zfw6XR0Y
Radio Lemma が好調なのでage @神奈川
283ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 03:26:03 ID:sndYDEOF
NHK第二放送で津波特別放送
284ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 07:37:32 ID:neRcwX41
津波情報の多言語放送って前からあったっけ?
285ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 10:12:33 ID:Xgvr11ad
TSUNAMI特別放送か
286ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 02:26:55 ID:pkylhIa7
ベトナム・台湾・モンゴル、短波で日本語放送やってるけど中波じゃきついかな?
287ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 09:55:05 ID:xuYjzBSg
>>286
台湾あたりなら中波でも届く可能性は大。
でも何故、中波でやらないかという理由が、出力が弱くても効率良く遠くまで届くから。
288ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 13:55:05 ID:EOsY1pUp
>>286
中波はもう周波数が空いてなさそう。
289ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 14:58:26 ID:612wFgeW
>>288
第二放送は札幌、秋田、東京、熊本などの大出力局のみで全国をカバー(県域と域内中継局は廃止)
第一と民放は一つの周波数だけで域内をカバー(効率良くカバーするために出力と指向性を見直す)
以上により空いた周波数に近隣国からの混信に悩む局を移動させる
290ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 15:56:39 ID:7i2tn3P5
混信してない周波数なんてあるんだろうか
291ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 16:23:06 ID:/HnvxaQK
693kHzとか、混信無いのでは?
292ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 17:47:22 ID:7i2tn3P5
NHK-2が強すぎるから目立たないだけだろな
実際は中国局がある
293ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:01:42 ID:/HnvxaQK
陝西局はフィリピンくらいの距離で200kWというとこまで知ってて書いたんだが、国内でここと混信するのか?
294ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:28:02 ID:dIB2+eZN
>>289
番組内容同じなんだし、1波割り当ててそれこそ複数地点から送信する方法がいいんじゃね?って思うのは俺だけか…
第一放送は放送対象区域(都道府県別?)ごとに1波割り当ててやればいい気がするんだが…
あとはデジタル総合テレビでサイマル流せばいいと思う(補完の意味で)

無駄な民放はどうしましょ?間もなく倒産するN潟放送とかw
295ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:49:46 ID:612wFgeW
第二は衛星から送信すれば・・・って考えたんだが、AMではアンテナと電離層の関係でムリか?
だったらFM放送帯へ移せば一波で全国カバーは大丈夫だな。
296ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:59:36 ID:dIB2+eZN
>>295
あんな終日音楽が殆ど無い教育番組のみのR2にFM波はもったいなくないか?
そうでなくとも都市部ではCFMですら周波数が逼迫状態なのに…
BS1の第二音声あたりでサイマルしてもらうのもいいなw
297ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 19:42:09 ID:/HnvxaQK
アンテナはともかく、電離層は無理と決まったもんじゃないよ。
入射角による。
298ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 20:19:30 ID:7i2tn3P5
>>293

NHK終了後受信できたってレポート見つけたんで
この周波数に出力が低い局だったら混信するかもしれない
KNBやQR程じゃないだろうけど

あ、ところで1134のKBS第3ラジオが最近弱いんじゃないか
ってのを見かけたんだけどどんなもんでしょうか
299ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 00:17:50 ID:KIqqftHm
>>297
電離層は地球を包み込む形で存在するから地表からの短波や中波ならば地表側へ反射するけど、
宇宙側からだと電離層で反射した電波は宇宙側へ拡散しちまって地上で受信できなくなったりして?

>>296
放送衛星からなら一つの周波数で全国をカバーできるからFM放送の割り当てにはさほど影響はないんじゃないかな?
300ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 08:59:23 ID:KIqqftHm
微弱な電波しか出せない放送衛星でVHF帯は難しいかもな。
厚い雨雲に遮られたら聞こえなくなっちゃうよ。
301ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 09:03:45 ID:KIqqftHm
途中で書き込みしちゃった。
衛星から送受信するのは難しいね。
でなきゃ偉い人が考えてすでに運用開始されてるハズだから。
302ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 10:01:51 ID:IzQpeU+k
>>300
おまいら…俺は「BS1の音声chでサイマルしてくれ」って書いたつもりだが
要はBS1の空き音声chつくってそこにR2乗せて送り出してくれと

「きれいな音声でR2聞きたい人はパラボラあげてBSデジタル受信機で聞け!このウンコ!」って言いたかった。

スレ汚しスマンカッタ!
303ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 16:06:49 ID:Ia+i2jgK
>>295
第二放送、短波移行しろとは思ったが、FMは思いつかなかった
304ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 22:02:41 ID:ldmgXB3G
FEBCはクリスマス特番なんだね
305ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 10:21:16 ID:gyDN5PGL
MusicBirdのようにLPCM放送はどこかでして欲しいなーとは思うよ。そのMusic
Birdもコアテック方式の暗号を管理する会社が終了しちゃうから、PCM放送も
終わってしまう。AACに圧縮しない放送ってないものかなー。
306ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:44 ID:mcDofup8
NHKFM最強
307ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 20:22:49 ID:pwTG6rm6
人間は地球のガン細胞
308ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 23:03:08 ID:HuiP6bDi
そこで、St.GIGAですよ
309ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 00:46:47 ID:WGk/1BxT
ビット圧縮してなかったか?
310ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 01:08:17 ID:PHywIvhG
ICF-EX5MK2を購入しようとおものですが、お持ちの方のご意見をお聞かせください
311ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 12:23:12 ID:5RmnxwuS
買いなよ
312ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 13:57:35 ID:gd4/KLsT
>>310
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 11台目【MWの名機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1290378904/
これ見て判断がいいと思う

あと、参考になるか知らんけどこんなスレも見ておけ
sony icf-sw07について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233698789/
【日本製?】 SONY ICF-SW22・23【型番変更値上げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1236331848/
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1287852746/
【トランジスタ】ソニーのラジオ総合【IC】3石
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235836484/
ホームラジオとかについて 12台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288496753/
携帯ラジオ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1252767604/
ラジオを語るスレ 14台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1290348153/
FM/AMチューナーについて 23台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291458077/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ26台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1288783934/
このあたりを片っ端から熟読してみ?
ググって各機種の使用レポートやレビューを参照するという方法もあるぞ
313ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:11:33 ID:z7BTtpXx
小学生の頃から使ってるけど、まだ動いてるよ
今のソニーでは考えられないくらいタフだな
314ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 17:25:54 ID:Lh7YeQ4l
ICF-EX5MK2になっても売り続けてるロングセラー
315ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:03:38 ID:rbPJbba3
見込み生産した在庫が無くなると、次は作らないかもしれないそうだ。
316ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:25 ID:PHywIvhG
皆様、色々ありがとうございました。Amazonでポチりました。
317ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 23:29:54 ID:gd4/KLsT
>>316
ICF-EX5MK2ゲットオメ
多分一番無難な線だと思われる

余計な部分はないけど、必要な部分は「全部込み」だしw
確かアレも乾電池で動くはずなんで災害時にはお手軽に避難所へ持ち出しも可能かなとw
ただしヘッドホン必携でw
318ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 01:32:23 ID:9RQ+4jas
「ジェイオーゥ アール・エフ」は、今日もカッコイい・・・
319ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 01:36:25 ID:9RQ+4jas
今日はCBCのエンディングが聞けそう
秋田では、ここあたりは、異様に混み合う。
320ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 08:34:54 ID:U8BTb6Yo
>>318
かっこよくない、すげえ邪魔
多摩川決壊すればいいのに
321ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 09:27:22 ID:g1RtdZIR
>>319
中国と北朝鮮が五月蝿いんですね
新潟でも同じ状況 w

新潟では1062と1044があってね…
322ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 22:05:13 ID:dPcy6km4
Amazon年末で忙しいんだろぅな?、在庫有りなのに一日経ったのに発送しましたメール来ない。待ち遠しい。
323ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 17:50:04 ID:Tg4d4sKM
ラジオきたぁ〜!
324ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 04:47:02 ID:kdudQS7O
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。コメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済みだよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
325ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 17:08:48 ID:dxydvsNS
つか、「AKB48今夜は帰らない」をどうやって新潟市内でまともに聞けるようにしたらいいのか考えてるんだけどw
326ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 19:32:52 ID:4S3r2VQf
>>325
スレ違いだが鍵穴で
327ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 13:22:52 ID:lTnvXHbV
>>325-326
出典元はここ!
(・ω・)新潟限定BSNラジオ15(・ω・)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1282578135/591+599+603-605

591+1 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2011/01/08(土) 21:35:07 ID:wGRNnEU8
21:00 AKB48 今夜は帰らない…
http://hicbc.com/radio/akb48/
↑これもBSNではOAしないんだな 仙台のTBCでは普通に番組流してるぞw
余程金銭的にというか経営的に行き詰まったか?新潟放送さんや!

328ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 13:25:06 ID:VW/7cOgn
>>325
CBC(中京),KNB(富山),TBC(宮城)ねらいですか。

ApexRadio 303WA-2(屋外アンテナ),
50Ω同軸ケーブル,
DEGEN DE1103(裏技で、AM(中波)用同軸接続アンテナ接続可,
内蔵バーアンテナ切り離し可)
の組み合わせはどうでしょう?

屋外アンテナ+同軸給電で、室内の電気製品の悪影響もさけられそうだし、
中波受信で、アンテナが屋外か室内かのちがいは相当なものだし。
329ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 16:18:28 ID:o8n9skIJ
>>325
この板には自作ループアンテナスレがあるんだが。
330ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 19:35:47 ID:lTnvXHbV
>>329
それを試した結果をここで晒しているわけだが

結果から言うとミリ
理由
・新潟市中央区関屋地区の海岸沿いからは仙台市までの方角と韓国の放送局の方角がほぼ真逆
→8の字指向性でヌルポイントを見つけてもおそらく別のタイミングで韓国波が飛び込んでくるので再混信
 →受信地が新潟市以外なら方角差が変わるのでまだ救いようがあるんだと思う

・北日本放送については韓国局の方角とKNBの送信所の方角が同じためヌルポイント設定は不可能
・中部日本放送は救国の声と韓国ジャミングに完全に潰されて受信不可能

実際に今度受信した時の音声をつべにウプ予定
331ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 20:04:48 ID:A1HpFf2G
聞くのではなく、受信するのが目的なんだね。
スレ的には当然か。
332ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 20:10:12 ID:lTnvXHbV
>>331
もっと正確な言い方をすれば「正しくきれいに受信して楽しく聞きすべてを正確に録音して高音質で保存する」までかなと。
遠距離受信ですから「正しくきれいに受信できる」かどうかが第一の勝負どころだろうと憶測中
「なんとなく番組の内容が理解できる」というのが受信の最低限必要な条件と俺的に… 俺乙!

さてSINPOコードはいかほどにすべきか、メリットは5でいいのかも見極めないとだな…
333ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:43 ID:lTnvXHbV
>>328
ちなみに運がいいとその構成で昼間からTBCラジオやSTVラジオ函館局が安定して受信できるんだけどなぁ
STVラジオ函館局が受信できたときは真面目に感動した
648でNHK富山第一を受信していてなんとなく1ダイヤル下げたらどうみても札幌の電話番号がアナウンスされてたので耳を凝らしたら、案の定STVラジオだった

当然675の函館第一も567の札幌第一も受信可能ですよぉ
逆に大阪は真昼間は無理 558は韓国の局だし 名古屋の局はCBCもSFもだめ、SFはBSNのイメージ妨害をまともに受信してしまうorz
334ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 20:25:22 ID:Jt6O4ata
>>333
(当方富山)
HBC函館は時期が良ければ日中から入感してる。
こちらじゃSTVは何してもアウトだけど。
ABS秋田も弱いけど聞けるレベル。

日本海側じゃ昼間の方が状態がいいよねえ
当地で受信のBSN新潟も
日中−35453 夜間−33343ぐらいかな
335ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 22:55:19 ID:lTnvXHbV
>>334
うん、やっぱり俺の家も海に近いほうだし1kmも歩けば関屋分水に日本海なんだよね…
だから余計に大陸の向こう側の国の電波が強力に入ってくるわけで…
多分長波のロシア発の電波も普通に聞ける気がする
これって日本海側の地域ではほぼ共通なんだろうなぁw

ちなみに秋田でもBSNは強力に入るみたいだしヒョとすると同じ秋田市内でも海側や秋田港だとKNBやMROも受信できるんじゃないかなと密かに憶測中
336ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 22:56:10 ID:Fu7RD+5E
ループとホイップを合わせればカージオイド特性になり片方向だけ減衰できる
337ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 22:59:25 ID:JPma8zoj
秋田はテレビのchは少ないがラジオならガンガン入ってくるイメージがある。
実況とかでも秋田からLFにあわせて聴いてるみたいな報告があるし。
338ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 09:11:57 ID:o9uvymzZ
>>336
http://jo3krp-o.at.webry.info/200910/article_3.html ←これかな?実際のシステム構築イメージはどうなってるんだろう?
http://blog.goo.ne.jp/ja0byv/e/6c7c31015016196d3cbfa3167804402b ←俺も4尼なんで自分の家の敷地内でこれがやれるのなら試したいんだが…
339ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 09:14:33 ID:o9uvymzZ
>>338 追記
http://www.j-tokkyo.com/2006/G01S/JP2006-234767.shtml ←実用化のための意匠登録も出来てるってこと?これ
詳しいことは無線板で聞くか…
340ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 11:05:01 ID:PhwjF3x3
>>336,338
絵に描いたようにうまくはいかんぞ。w

>>339
それは電波到来方向の検出方法についてでしょ?
341ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 11:19:45 ID:o9uvymzZ
>>340
>>336を提唱したID:Fu7RD+5Eに言ってくれ

一応、このスレの定義的には「与えられたラジオ」「現有または現在絶版していないラジオやチューナー、及びアンテナ」を使用して遠距離受信の工夫をする技術的な手法について議論するスレなんだろうと憶測したので…
間違いあったらスマン

つか次スレからテンプレ作ろうやw
テンプレ案
【目的の番組など】
【受信地】(都道府県市町村区名まで、市街地・郊外別、都市ノイズ・宅内ノイズ・無線LAN障害の発生状況など)
【受信時間(JST)】
【目的局】
【妨害局】
【受信機】(機種名及び型番)
【アンテナ構成】内蔵バー・簡易ループアンテナ・外部アンテナ(逆L・ワイヤー・AN-1など)
【参考事項】(他機種との比較、受信地・受信日変更での変化状況、他)

AMだとこんなだろかな?あとは任せた
342ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 14:26:01 ID:lUywirqr
【目的局(受信地までの距離】
に変更希望
343ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 16:55:37 ID:kXaSk8+9
>>341
そのテンプレちゃんと埋められる奴ならここで聞かないよな。w
344ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 18:43:38 ID:Vmk7obEz
>>342
もちろん追加する!
受信地〜目的の局の送信所までの直線距離、途中にある障害物や電離層反射の具合、
当然だけどAMだからフェージング障害の具合や今後の予想も加味すべきだろうと思われる

>>343
あと、無線板住人がよく聞いてくる「メリット」だの「SINPOコード」だのっていうのも?
http://ja.wikipedia.org/wiki/SINPO%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
345ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 21:31:08 ID:kXaSk8+9
>>344
そのテンプレ完成したらオマエが頑張って全部回答しろやw
346ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 21:35:42 ID:Vmk7obEz
>>345
オマエは回答しないのか?www
347ラジオネーム名無しさん:2011/02/05(土) 01:05:40 ID:96Garr9P
AMの100W中継局って意味あるのだろうか
348ラジオネーム名無しさん:2011/02/05(土) 09:22:10 ID:5zrK6RFN
>>347
その地域の人にとってはとっても意味がある。
349ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 19:18:32 ID:1QXqPlSB
2月に入って日が暮れるのが遅くなって来た。
遠距離受信もやりにくくなってきたな。
東京だと、冬至と立春で40分ぐらい日没時間が違うんだよな。
350ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 19:32:24 ID:GUMupZii
夏至時よりマシだと思えば
351ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 16:06:39 ID:Za2dGeVk
352ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 17:34:21 ID:pKgcV85S
大陸側のサービスエリアに日本は含まれているのかな?
353ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 19:41:29 ID:AUZz2wXL
>>351
大分の一部のサービスエリア扱いなんだ
354ラジオネーム名無しさん:2011/02/14(月) 18:47:49 ID:f8PG88Bg
>>353
実際真昼間から聞こえるから瀬戸内海おそるべし、だよ。
一部地域ではね。
OBCは特に九州にはよく届く。
355ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 17:59:41 ID:zx5SougS
東大阪市
今外でラジオを1242に合わしてみたら
ニッポン放送聞こえるんだな
@サンヨーラジオレコーダー
356ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 18:19:12 ID:wK+wRePN
大阪市内中心部だか夜は毎日放送より良く聞こえる
357ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 20:50:26 ID:l2QlRD2I
以前、宇治に住んでいたが夜になると1143KBS京都、1170KBS韓国、1179MBS毎日放送と混信してカオスだった
358ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 21:26:43 ID:q8EQ4fAn
>>356
よくある事だ。MBSにしては変だなと思ったらLF。

>>357
ラジオの選択度が悪いからだ。チューナーですら京都とQR分離できるものがある。
359ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 23:46:31 ID:+Fc1rRHD
北海道の片田舎だが、MBS1179夜なら35554と余裕で一択。@釧路市
360ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 00:54:29 ID:CG+uNJ4u
IFT+CF(455B)で何とか±18kHzの局を分離できる。
それよりも離れたのが混信するラジオは窓から投げ捨てて良いw。

今日びの中国製2000~3000円ラジオでも分離できるし。
361ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 01:02:23 ID:++XqTESR
混変調って知ってるかい? 相互変調は?
362ラジオネーム名無しさん:2011/02/18(金) 13:40:56 ID:KjamNwUM
東大阪市
今ラジオレコーダーで名古屋のCBC聴いてます。
363ラジオネーム名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:18.03 ID:h1ftGDeY
俺も大阪だが、夜から朝はニッポン放送はよく聞こえる。東海ラジオやHBC東北放送も聴けるね。
364ラジオネーム名無しさん:2011/03/12(土) 01:38:32.45 ID:M5hbvbaW
東北放送、送信所大丈夫か?
365ラジオネーム名無しさん:2011/03/12(土) 06:49:35.00 ID:C5m+5PPY
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1278660483/581
一部の送信所で燃料切れ
366ラジオネーム名無しさん:2011/03/12(土) 07:47:28.50 ID:M5hbvbaW
>>365
倒れていないのなら何とかなりそうだね
367ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 14:05:54.40 ID:tYvVg1iq
>>359
道東の釧路市は、山梨県の県都・甲府市とほぼ同じ人口の「大都会」ジャマイカw
368ラジオネーム名無しさん:2011/03/15(火) 20:12:30.77 ID:A3fJGf4j
東北放送ラジオ送信所が15日12時50分に復旧
369ラジオネーム名無しさん:2011/03/15(火) 20:25:28.60 ID:ZFtwCDzt
370ラジオネーム名無しさん:2011/03/15(火) 23:35:52.54 ID:w27afdyj
TBSの備品の横流し?
371ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 09:05:30.18 ID:Ne3j8kRD
単にストラップを変えてるだけだろ
372ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 11:01:22.01 ID:PBVLedhf
ブラックリストに登録しといた
373ラジオネーム名無しさん:2011/03/21(月) 22:16:37.19 ID:C3hfhP9Y
radikoエリア解除age
374ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 10:03:08.84 ID:AlPFNTYt
協会の教育テレビで「R2」(ラジオ第二放送)
の講座や活用方法を紹介する特番やっていたが、
それで受信好きのおっちゃん紹介していたな。
ループアンテナとか紹介してたけど、
持ってるラジオが微妙だった。
まあ、一般聴取者向けならあれでよかった。
RL編集部みたいな奴じゃ逆効果だから。
375ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 11:12:44.26 ID:+bNwGtzS
>>374
再放送次の日曜ですね
376ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 16:31:45.18 ID:AlPFNTYt
377ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 20:49:44.29 ID:E5i6p0bq
子午線のすぐ西側の者だけど、冬はNHK2秋田が綺麗に入り過ぎ!!
こんな時に東京からの出力が強いのなら話は分かるけど、
平時にあんなに強い出力で何をしたいんだ?!
378ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 22:03:43.14 ID:83XL+tAq
>>377
出力500kWだからね。

日本海側在住で最寄のNHK第二の中継局が出力が小さい場合、
夜間は大陸や半島の放送局がカブってきて受信困難になる。
そんなときに秋田第二にチューニングすると聴きやすくなる…
という話を聞いたことがある。
379ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 23:20:30.40 ID:VyIPq59J
>>377 久美浜のあたりのお住まいですか?ひょっとして日中からでしょうか
380ラジオネーム名無しさん:2011/03/26(土) 22:09:04.54 ID:l0mwAtS9
AM遠距離受信最高難易度のぎふチャンがラジオ通して全国的にクリアに聞こえる件
381ラジオネーム名無しさん:2011/03/26(土) 22:09:35.08 ID:l0mwAtS9
↑ラジコね
382ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 00:00:29.85 ID:Cr9t+1ty
うち都内だけど、ぎふチャン結構よく聴こえてるぞ。
383ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 08:19:51.28 ID:30mrd0Ti
大阪でも十分受信できるぞ。
384ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 10:16:48.12 ID:bg2kkiIf
節電でムダなノイズ発生源が減ってる?
385ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 11:16:07.39 ID:IB141j2L
減ってると思うよ
停電時は昼間でもオートで引っ掛る局が増えてる
386今更ながら>>377の者だが・・・・。:2011/03/31(木) 19:12:55.65 ID:75zeC6zD
>>378
もっといい周波数があると思うけどな・・・・。
>>379
瀬戸内海側で、冬の夜の話。
387ラジオネーム名無しさん:2011/04/01(金) 10:28:44.60 ID:ra1j2GRP
ラジ子拡大終了
388ラジオネーム名無しさん:2011/04/03(日) 22:04:28.62 ID:Wb+UvFqq
今夜はAFN沖縄がよく聞こえる@愛媛
389ラジオネーム名無しさん:2011/04/08(金) 02:47:11.24 ID:yChhOdXn
真夜中頃は北朝鮮の放送が良く聞こえたぞ@埼玉
延々と歌謡曲を流してた
390ラジオネーム名無しさん:2011/04/09(土) 15:45:08.70 ID:go/g836I
それは657kHzですか?
391目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 22:38:03.47 ID:YJUbG8Dx
新機購入ラジオ、うきうき長波聴いてみた
只今、DX怪しげな音楽番組受信中、マーカー音も聴こえてるよ
FMDXの付属アンテナで其れなりにステレオ受信分離ノイズイヤホンは無理
しかし、アンテナ次第で聴き易くなるだろう期待感強し乙w
中波は残念乍昼間の受信感度は並みで、高感度期待は当て外れ乙w
392ラジオネーム名無しさん:2011/04/10(日) 23:26:58.20 ID:4Nr1JE10
イミフ
393ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 00:19:48.83 ID:ByXpOdOB
このスレ的に短波無線機でAMラジオを聴くのは邪道?
394ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 00:42:36.49 ID:Iyc6cm3I
>>393
短波無線機ってアマ無線のHFトランシーバーの受信機能とかいわゆる通信型受信機のことか?
無線板のほうが話が通じやすいと思う。
通販でしか買えない中国製のBCLラジオとかもあっちにスレがある。
http://toki.2ch.net/radio/
395ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 00:44:45.73 ID:Ri0Xx7av
俺はAR7030で中波を聞きながら参加してますよ
396ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 17:46:37.53 ID:kpR03nrs
津波警報出たのでNHKラジオ第二放送で外国語放送
397 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/12(火) 09:44:31.40 ID:54xkStiW
このスレ的に光波無線でry
398ラジオ好き:2011/04/16(土) 17:40:47.26 ID:OXGW3cZx
広島県の中央部に住んでますが、家では日中、南海放送、山口放送、MBS毎日放送、ABC朝日放送、nhkラジオ第二大阪が聴こえます。もちろん地元局もきれいに聴こえます。
399ラジオネーム名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:03.79 ID:FOvx1SHH
>>398
もっともっと聞こえるハズなんで、頑張ってね。(元広島市東区在住より)
400ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 01:02:20.93 ID:9kqG4MFQ
以前植物公園のほうに行ったときは、ラジオ関西は韓国の放送に、ラジオ大阪は地元の中国放送につぶされてたのを記憶しています
ちなみに広島に住んではいませんが
401ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 01:10:18.26 ID:DmZ+uUY8
610kHz ベトナムの VO People of Ho Chi Minh
今聞こえてる。初めて聞けた。
402ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 10:39:45.15 ID:A1cvGxJl
>>400
1314kHzが1350kHzに潰されるなんて、よほどひどいラジオだね。
以前、OBC送信所から1km未満の場所に住んでたけど、夜間は
RCCも東海ラジオ(1332kHz)も良好に聞けてたから。
403ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 12:53:39.42 ID:5Tufd968
>>402
昔のAM専用ポケットラジオとかだな。
今時3000円の中国製ラジカセでも36kHzの分離ぐらいはできると思う。
404ラジオネーム名無しさん:2011/04/29(金) 12:29:30.51 ID:5LbOfK9j
中国製ラジオROC-10今でも売っているが分離できないだろ
3000円はしないけどな
逆に捉えると中国製ラジオで1000円もしないと分離があまいと疑ってしまうよ
405ラジオネーム名無しさん:2011/04/29(金) 12:55:47.86 ID:VFAs4xcs
確かにROC-10なら36kHzの分離は無理だw
ROC-10は980円より高い値付けは見たことないなww
今はROC-101ってのが出てるみたいだが、山善には目利きがいないようだwww
406ラジオネーム名無しさん:2011/04/29(金) 13:24:13.93 ID:5LbOfK9j
ROC-10以外にも分離が悪いラジオを持っているのでわかる
500円でベスト電器で買ったJDCポケットラジオ 日本ディストリビューター株式会社
FDHとか球団別に出ていたやつ JD2 105* *は球団名省略文字 FDH:福岡ダイエーホークス HT:阪神タイガース
似たやつCX-01(グレー色 ただしLEDライトなし)が300円でキャン・ドゥとかでも一時期売っていた
ttp://image.www.rakuten.co.jp/fujix/img1024178206.jpeg
中央Uの部分の中にFDHロゴとマーク鷹のイラスト
AM/FM2バンドの単四2本動作ラジオで首からぶら下げるネックストラップがついている
407ラジオネーム名無しさん:2011/05/02(月) 17:53:02.16 ID:6RmLHVnt
RBWが広いと選択度が劣り、狭いと忠実度が落ちる。
CISPR 16では、CISPR Band B(0.15-30MHz)のRBWはQP検波で9kHzと決められている。
408ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 20:22:08.80 ID:oqyyB8DD
そうか
409ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 20:28:49.90 ID:UIzsiRLf
がっか〜い♪
410ラジオネーム名無しさん:2011/05/05(木) 20:30:41.47 ID:xxZNgiDz
ラジオ界の大手スポンサー様
411ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 08:52:28.74 ID:jfJbZST+
ビニール直径0.8mm、導線直径0.4mm、長さ100mのビニール導線が安くであるみたいですが。ワイヤーアンテナとして使えますか?
412ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 09:22:42.06 ID:Z+XEsqPH
>>411
使えますよ。でも、屋外なら風や自重で断線するかもしれないから気をつけて設置すれ。
413ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 15:48:12.55 ID:jfJbZST+
100m伸ばせば断線の恐れありですか。特大ループアンテナの方がいいですかねぇ。
414ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 16:27:54.80 ID:Z+XEsqPH
>>413
ワイヤーアンテナとループアンテナ(同調式)を比較すれば、
ループの方が感度、S/N比のどちらも圧倒的に上です。
415ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 17:21:11.40 ID:jfJbZST+
圧倒的( ̄○ ̄;)
ループにします。

ビニール導線が100mあればアンテナを2つはつくれますよね。一周の長さと巻数の関係がわからないんですが。50mだと1周をどのくらいにすればいいんでしょうかねぇ。
416ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 17:41:22.16 ID:Z+XEsqPH
>>415
同調型ループアンテナを作るにはバリコンが必要です。

◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
417ラジオネーム名無しさん:2011/05/10(火) 23:08:57.69 ID:LhlBLiCg
知ってるよ
バリコンないと同調できんし
一周を2m40cmでやってみます。
418ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 04:51:58.60 ID:ViUB5Div
>>417爆発しろ!!
419ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 13:50:10.36 ID:fD2OAOCd
420ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 17:30:07.64 ID:zy5hvL2x
とどヶ埼復活してたのか
良かった
421ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 18:43:30.66 ID:fD2OAOCd
爆発ってなんだろう?
エクスプロージョン?
頑張れって意味かな?
422ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 01:44:04.47 ID:XED9MxYp
太郎じゃね?
423ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 07:35:58.35 ID:zPE//eeN
ばくはつ五郎
424ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:04.17 ID:BqANTiak
Squirtingほたる
425ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 12:56:59.90 ID:OyTDGvNw
ばくはつ五郎
426ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 16:23:42.20 ID:4YLFeFNC
ニンッ!四郎
427ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 20:55:32.87 ID:ocR9jZsg
それは四朗だろ?
428ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 08:14:10.39 ID:CiEYNx73
やっちまったなぁ
429ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 17:26:05.51 ID:CiEYNx73
ニンっ、賞しんはコチラ!四朗
430ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 21:04:25.12 ID:If9u1LRA
ちなみに「士郎」はギャラクシー賞な
431ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 18:26:42.10 ID:oRuJbJ0a
>>418の書き込みでこのスレも終わったな
432ラジオネーム名無しさん:2011/06/01(水) 18:51:24.69 ID:5fqHS+kL
この時間になってもまだローカルばっかりだ。
太陽が元気なようだ。
http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php
 今日、C2.6の小規模フレアが発生しました。
 太陽風の速度が高くなっています。
 磁気圏内が荒れています。
 放射線帯電子がやや強くなっています。太陽放射線は静穏です。
433ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 20:14:05.14 ID:u2Gd6jaB
  \● シャイニングウィザード!
    ■ ̄
>>418< \
434ラジオネーム名無しさん:2011/06/30(木) 16:49:24.74 ID:Aom8rtiG
Snapeee
435ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 09:47:50.64 ID:rlE03BTD
同周波数の混信をやわらげる方法は無いものか・・・
436ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 10:01:14.16 ID:ee1wE6D4
>>435
指向性のあるアンテナ、たとえばループアンテナ、を使って聞きたくないほうが
最も低感度になる方向にあわせる。その前に内蔵バーアンテナだけで試す。

聞きたい局に、聞きたくないほうを逆位相にして合成する。
437ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 12:10:33.32 ID:QwueUEei
深夜の1548k聞いてると指向性の鋭いアンテナが欲しくなる
ダメ元でFLAGでも試そうかな
438435:2011/07/01(金) 15:54:13.23 ID:rlE03BTD
>436
ありがとうございます。
その2点試して見ます。
439ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 03:44:28.04 ID:jy3asA1g
防災用にPanaのRF-U150Aというのを買ってみた。
単2電池で長持ちしそうなのとFMも聴けるということで。
大きさの割りに結構重たいラジオだけどAMの感度、音質、最大音量共に満足。
筐体内の端から端までバーアンテナが入ってるのかな?
ただ電源SW兼ボリュームは長い年月使ってると痛みそうだ・・
440ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:42.15 ID:FiQtHxv+
>>439
確かバーアンテナの長さは10cmだったかと
441ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 17:34:51.31 ID:ZZrPouqI
10cmの機種としては普通。
12cmのICF-801やICR-S71には負ける
442ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:40.16 ID:cW37/JyB
>>440-441
レスどうもです。10cm程度でも中電界または夜間受信なら満足です。

自宅に現役の東芝ラジオ(めじろES)があってこれは15cmくらいあるけど、
調整がずれてるのか感度は今市。RFをONにするとノイズも増強也
443ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 10:08:32.61 ID:wzMttENS
10cmと18cmなら大幅に感度の違いを実感できるかも知れないけど、
10cmと12cmじゃRFアンプ増幅度の高い方が間違いなく感度が良いよ。
444ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 12:52:10.34 ID:Bs0GLq5Z
>>443
それICの中ですけど?
445ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 04:56:35.74 ID:hDdec14F
中古も含めると、最強はICR-SW700でしょう。
446ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 22:34:38.59 ID:3vTR4o7B
地元で聞いた遠距離局(海外を除く)はRKBラジオだったかな?
HBCラジオ1287KHzが強すぎて聞き取るのが大変だったけど
447ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 14:38:03.85 ID:U/f2WjF/
HBCラジオは全体的に強いイメージがある
高知放送を遠距離で聞こうとした時に
HBCが混信してきて苦労した
448ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 22:12:00.39 ID:t0RFg+Sv
もうすぐ秋。
中波DXのシーズンの到来。
449ラジオネーム名無しさん:2011/09/06(火) 22:01:26.42 ID:P19FilcX
>>448
ですね〜
最近ラジコとラジルばっかり聞いてる猿に成り果ててるからそろそろDXも考えなきゃw
450ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 16:38:39.43 ID:T/vcdOYf
早く野球が終わってほしいよ。
451ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 16:43:09.04 ID:IKZCj3b4
野球が早く終わったら特別番組聞けるね
452ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 22:07:59.93 ID:lyQM5Toe
AMラジオ不人気の元凶は「プロ野球中継」だと思ってるのは私だけ?
民放どころかNHKまでプロ野球中継された日にはラジオ聴く気になれないもんな。
似たり寄ったりの番組何とかならんか。
453ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 22:40:46.97 ID:AVTiymSD
>>452
禿堂。AMで野球聞いている人なんているのか!?
454ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 01:05:48.59 ID:rxZpRLMF
タクシーとかトラック運転手
455ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 01:11:54.39 ID:vt6+sFfP
部屋にこもっていると、野球中継の重要さがわからんということですね。
456ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 07:40:44.11 ID:TPQFCtMJ
俺には野球中継はラジオ、テレビ共全く価値の無いものだな。
457ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 13:46:30.68 ID:7OmaEJDh
夕方になれば、全国各地のラジオ聴けるぜ。
だいたい、翌朝にかけてまで聴けるぜ。
AMラジオだけどね。
458ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 13:57:59.82 ID:vt6+sFfP
夏休み中に大発見したんだね えらいえらい
459ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 18:46:00.50 ID:rCD+6svr
在京LF>>TBS>>QR
在阪OBC>>MBS>>ABC
名古屋SF>>CBC
北海道HBC>>STV
福岡RKB、KBC両方聞き取りづらい

なんかNRN系のほうがJRNより遠距離受信しやすいな@石川
460ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 19:04:29.84 ID:1lcOREEq
>>459
ニッポン放送はNHK金沢第一(1224kHz)に邪魔されない?
461ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 19:06:30.98 ID:7AIkkvJw
選択度悪いぞ
462460です:2011/09/09(金) 19:13:07.24 ID:1lcOREEq
選択度いいのだと18kHz位分離できるか
463ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:27.72 ID:3nbsNu/x
>>462
チューナーですら地元のKBS京都と文化放送が分離できるよw
464ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 20:01:08.36 ID:vt6+sFfP
ちなみにその18kHzを分離できないゴミのようなラジオの機種名は何ですか?
465ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 20:45:50.75 ID:TvYAqakG
送信所のすぐ近くなら18kHzの分離なんてとても無理。
遠距離受信どうしなら9KHzでも分離できるが。
466ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 20:55:03.42 ID:vt6+sFfP
あのぉ それこそ機種によるわけで
どのラジオでも同じと思ってるなら大間違いです
467ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 05:27:16.38 ID:8gUwMqK2
>>459
金沢じゃなくて能登の田舎のほうなのがばれてしまったw
文化放送1134KHzが地元北陸放送1107KHzの電波で全く聞けないに等しい
468ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 10:59:47.42 ID:EIYmxcjN
確かに100dBuくらい入れてやると分離どころの騒ぎではないなw
469ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 20:34:57.86 ID:1KLOmTEJ
以前、さいたま市からソニーのSW7600GでHBCラジオ(1287kHz)を聴こうとしたら、
NHK第1(594kHz)と第2(693kHz)の和の周波数にあたるため、相互変調が発生して
それがカブってぜんぜんダメだった。
470ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:07.88 ID:ocmdvAL5
JRCのラジオを使いなさい
471ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 00:43:09.16 ID:0UCh3Bt+
>470
手に入れるのが大変だw
他に無いものかね?
472ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 01:14:25.18 ID:8sQ91LNY
アリンコのDX-R8でもいいぞ
473ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 20:32:51.53 ID:eD0RNMym
>>470
以前(10年以上前)ハムフェアでJRCがNRD-92(93かも?)を出品していて試しにNHK第一聞いたら結構音が良かったですね。会社の方に値段聞いたら120マンとのこと。うーん。

474ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 20:38:11.84 ID:IGk7wJ+K
今夜、久々にステレオ放送やってるイルボンパンソンでも聴こうかな
475ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 21:26:09.52 ID:q5dw8Hv4
東京だと東海ラジオは結構クリアに聞こえるけど、CBCはダメなのはなぜなの?
476ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 21:29:55.60 ID:xzHR/oKf
>>475
混信
477ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 21:35:23.67 ID:br37do/o
すこし位置を変えればいい
478ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 22:07:34.01 ID:ge/0PYxX
千葉湾岸地域だと、RABとNBCは受信できん・・・
479ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 07:52:24.13 ID:qoYw/JW8
>>475

中国局とエコージャミング
480ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 19:32:53.37 ID:rz9ZE1Yg
>>479
いや北朝鮮だろ
481ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 20:12:36.13 ID:20QPVasB
CBCは名古屋市内でさえ韓国だか朝鮮だかのかぶりが酷い。
482ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 23:27:47.28 ID:TaF1RJMM
>>481
南じゃなくて北の電波の混信
中波で1500kWの大出力じゃあ名古屋でも被るわな
483ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 05:59:05.01 ID:ocUlyCo8
>>480

北朝鮮は出てても聞こえないでしょ
ジャミングのせいで
484ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 11:01:44.15 ID:1+xEeR3G
>>483
関東じゃジャミングより北朝鮮のほうが上回ることもある。
つかあれはもともと韓国から放送していたことになっていた北朝鮮の謀略放送の名残で、
それが南北会談か何かを機に廃止になってから数週間は電波止めてたのにな。
その頃はCBCが関東でも東海ラジオ並みによく聞こえていた。
485 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/22(土) 01:26:17.98 ID:0eyVXVyy
そうそう。ソウルのジャミングも忘れずに。
486ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:24:01.79 ID:X7NYMuSx
謀略放送なんて誰も聞いてないんだからいい加減止めてくれりゃいいのにな。
1Kwぐらい出力あるのか? もったいない。
487ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 22:33:22.04 ID:rlvyep9f
1kW wwww
488ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 22:51:33.65 ID:4OscSQyH
半島からはロクな電波が出ないから1kWでももったいないと言うのは、ある意味正解。
489ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 00:26:11.91 ID:eeJOdxay
FMだったら1Kwでも大出力だな。
490ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 07:48:29.48 ID:Ftr8y+s6
850khzのKICYが毎晩のように聞こえてるな

DE1103+303WA-2
491ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 09:15:11.74 ID:08U2WKEY
ウチ(千葉)ではなぜかKNOM780kのほうが入りがいい
NHKが終了したらほぼローカル並
しかしなんでノーム2局だけ突出して強いのかな あちらでも日本の放送ガンガン聞こえてるんだろうか
492ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 11:23:10.73 ID:2DT/onqT
関東は羨ましいな
493 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/24(月) 17:28:53.16 ID:Bbd0Yzft
DE1103か
494ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 21:28:19.35 ID:zvP5dPJp
Super Rock! "KYOI"!

KYOIでは皆様からの暖かいご支援をお待ちしております。
495ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 07:39:14.28 ID:NR+Xm5eu
>>491

夜中に聞いてみたら強力に聞こえてたんでAFNかと思ったくらい
驚いた
@札幌
496ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 03:16:48.17 ID:MrmEZr2C
http://www.rakuten.ne.jp/gold/apexradio/303WA-2_j.html

http://www.sony.jp/av-acc/products/AN-12/

だいたいどっちも1万ちょいみたいだけど、どちらがお勧めですか?
497ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 05:06:57.14 ID:QlzGvPr6
反対に日本の中波局の遠距離受信はフィンランド北部、ラップランド辺りの冬にで結構受信例がある。
ABSやBSN辺りにも受信報告書が届いたそうだ。
彼の地は夏の白夜と反対に冬は太陽が殆ど貌を出さないから条件も良いのだろう。

そう考えると日本でもフィンランドが狙えると考えるが
残念ながら既に中波局はほぼ全滅、FMに移ったとさ。
498ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 07:56:55.00 ID:NYNYLkLx
>>496
省スペースって面ではAN-12
ただAN-12は電源を使うからその点ではパッシブ型の303wa-2
303wa-2しか使ってないけど自然ノイズは結構減ります
屋根上に水平に取り付けてるけど結構目立ちます
499ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 07:57:47.25 ID:KZR66KHZ
>>496
通信用受信機なら303一択。
AN-12って良い評判は聞いたこと無い。
500ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 16:27:42.95 ID:8DhO5CXh
ケベックで受信したNHK札幌第2の音がある
ttp://www.quebecdx.com/asian_audio_files.html
501ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 16:30:40.74 ID:JAarqXWQ
普通通信型受信機って言わね?
502ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 17:09:43.38 ID:nCx1WcCM
しかも自分で試していないのにアドバイスしてます
503ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 18:03:48.10 ID:xvwnn1Yk
>>500
やっぱり東部からだと日本きつい雰囲気だね
アンテナ紹介のページ見るとビバレージやらK9AYやら張りたいだけ張れる羨望の住環境のようだが・・
と西海岸さえまともに聞こえん人間が妬んでおります
504ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 20:05:29.07 ID:pWhYpnhA
ただいま610kHz Voice of Ho Ch? Minh らしきもの受信中 @愛媛
505ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 22:31:01.80 ID:XssYLKxZ
ベトナムなんて聞こえるんですね
いいアンテナお持ちか、それとも西日本の特権??

ベトナムの声が昔中波でもやってたという話は聞いたことあります
506ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 00:21:51.70 ID:FmbJbbFw
今日のTBSラジオのdigでBCLラジオ修理読本が紹介されるよ。

http://www.tbsradio.jp/dig/index.html

>12時20分すぎの藤木TDCのCDTでは、
>ラジオを丸裸にしてみました!
>「BCLラジオ修理読本」を舐めるように読む!

507ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 23:07:40.41 ID:vMNp++su
ミズホのLA-2を使ったカップラーで
AMまでカバーさせる方法はないでしょうか?
508ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 23:23:46.86 ID:MYpWyv0r
マイクロインダクタつなげて同調広げた例をサイトに上げてる人がいた 確か
509507:2011/11/10(木) 01:47:09.87 ID:+O04QFDr
>508
ありがとうございます。
無事、サイトを発見しました!!
510ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 10:10:53.79 ID:b9C+A2hV
AFN聞きたいんだけど無理かな?
岩国か佐世保だと出力低いみたいで無理かな?福岡だけど、はいらない。
インターネット放送してくれよ。
511ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 10:12:43.23 ID:b9C+A2hV
昼間から韓国のゴミ放送ばかり聞こえるわ。釜山のAFN試してみる
512ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 10:13:58.38 ID:b9C+A2hV
ミズホのアンテナだけど鉄骨だから、室外に出さないとキツイかもしれない。
513ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:22:17.24 ID:7Dlr5EpH
愛媛の宇和海側だが、AFN岩国はラジオ本体だけで入る。弱いけどね。
514ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:08:20.66 ID:bWZahSXY
東京から九州にこしたけど相変わらず大陸半島系の電波がすごいな。
515ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:13:29.35 ID:oygH9T4X
鳥取の海側に住んでるんだけど、AMアンテナを強化した時に出迎えてくれたのは
韓国放送だった(´・ω・`)
516ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:23:06.51 ID:aAITZYQJ
>>510
その昔、福岡にはFEN板付局なんてあったんだよな。
AFN釜山も出力は弱いはずだからKBSやMBCみたいには聞こえないと思う。
517ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 02:43:59.05 ID:DCVmb1A+
中国と半島からばかり入るwwww
518ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 07:33:35.18 ID:1lKDQ95L
アメリカみたいに日中と夜間で出力を変えてくれればいいのにな
519ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 12:03:52.70 ID:GO343t8e
ヨーロッパのように思い切ってFMかDABに移行。
520ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 22:18:53.85 ID:aqZ+CQlT
>>518
最近では節電対策でNHK東京第一でやってたなあ・・・w
>>519
AM局のFM局転換は沖縄の極東放送のFM移転くらいかな。


521ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 04:12:28.51 ID:prQB0PE0
沖縄は難聴取対策(混信)で、AM中継局をFMに変えたところなかった?。石垣とか。
522ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 07:37:50.63 ID:ZdRJ8hC2
沖縄の民放は本島以外はFM
523ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 04:20:34.83 ID:kl7yd9JR
沖縄のラジオはストリーミングで聞けないかい?

AMの遠距離受信は時代遅れかもな

http://www.simulradio.jp/

524ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 04:22:34.47 ID:kl7yd9JR
525ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:18:36.55 ID:xHCv2K7+
ICF-EX5ってPLLシンセサイザじゃないけど、同期検波って実用的に使えるんですか?
結構微妙にバリコンで周波数ずらすんですよね?
526ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:51:58.96 ID:/xk6KpwS
使える人には使えるが、使えない人には意味が無い
527ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:53:26.32 ID:xVERUPGx
情報量ゼロの回答ありがとう
528ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 09:58:32.80 ID:LAqVfR9A
お前には意味が無いってこったなw
529ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:48:05.58 ID:iCLkokKI
根本が理解出来てないから、とんちんかんな疑問が涌くのですね
530ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:55:06.11 ID:xVERUPGx
そういうことにしたいのですね
531ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 13:20:06.18 ID:iCLkokKI
少しだけ知恵を授けよう。

バリコン式のPLL受信機もある。

同期検波については、再勉強しなきゃどうにもならん。
ちょっぴり判れば、「微妙にずらす」の恥ずかしさには気づく。
532ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 16:12:32.16 ID:LAqVfR9A
PLLなんてそこらじゅうで使われてる一般的な技術なんだから
誤解を招かないように言葉を補ってやれよ
533ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:28:32.70 ID:8v0F6xyN
もとの質問ってICF-EX5の同期検波は実用になるのか、ということであって同期検波の仕組みに
ついての質問じゃないと思うんだけど。
まあ、仮にそういう質問でも頭からバカにしたい奴に流されるのはどうかと。

元の質問に答えると、7600GSや2001Dに比べると全くダメなレベル。というかソニーで同期検波の
出来が異常によかったのが2001Dだけなんだよな。後はクソ。

そもそもAM遠距離受信の選択肢としてICF-EX5勧める奴って間違ってると思う。
534ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:40.98 ID:CGkcNnlk
>>533
2001D、7600GR、どちらも持ってるけど、どっちもどっち。
2001Dは少しロックが外れにくいってだけ。
AR7030も持ってるが2001Dは遠く及ばない。
所詮、安物の同期検波ですな。
EX5の同期検波がさらに悪いのは認める。しかしEX5の価値も認める。
遠距離受信の選択肢としてEX5は適切だぞ。同期検波は抜きでな。
535ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:40:52.31 ID:8v0F6xyN
EX5の価値って何?
536ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:47:43.62 ID:CGkcNnlk
素人ですか
537ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:16:24.36 ID:wiwJpvzU
AR7030を持ってるのが自慢のオヤジはオツムの中が悲しいかなアナログ爺は
ICF-EX5に失われた若い日の記憶が呼びさまされちゃうのかもね(笑)
玄人気取りって滑稽極まりないな。

で、「素人」にICF-EX5を勧める意味とか聞いても何にも答えられずに逃走しちゃうんだよな(爆笑)
ジジイはラジオ深夜便でも聞いて寝ろよと。
538ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:31:08.05 ID:CGkcNnlk
>>537
ID変えてまで書いて虚しいだろ。読んで判らないなら使ってみな。
現行のEX5MK2買わなくても中古のEX5で十分だよ。
539ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:08:01.54 ID:t4czp7uB
別に>>534に荷担するわけでないがAR7030持っていても自慢にならない。
広い別荘地にアンテナを張り巡らせて
IC-R9500でLWから短波まで長遠距離受信を楽しんでる人も結構いる。
俺も聞かせてもらったが常連のアラスカじゃなくカリフォルニアの中波局が普通に聞こえるのには驚いた。
中波受信は地の利+適切なアンテナ+アンテナに耐える受信機と実感。
俺には縁のない世界だな。
540ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:18:21.56 ID:CGkcNnlk
>>539
そそ。AR7030と書いて自慢と感じるのは、読む側に問題ありだね。
同期検波の話だったからAR7030を挙げたんだが、実はRF-B30のほうが中波は良く入る。
飽和しやすいし、あまり人気は無い機種だが(ナショナルだし)、あの機種は凄いよ。
期待してなかっただけにびっくりした。オレの中波メインはB30なんだな。
541ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:44:49.02 ID:JdbnzROg
542ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 01:38:49.18 ID:G4Cy/E32
いや、あそこでAR7030の名前だしたのはそれで黙らそうって意図丸見えでしょ。
いかにも中立、客観的なフリしてるけど、ウラが見え見えだよ
いい加減薄っぺらな欺瞞やめりゃいいのに
543ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 04:36:21.82 ID:Lx9Jsexw
ゆがんだ心
544ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 13:36:30.50 ID:0aY4PMpu
暇なんで朝からラジオ聴いてるんだが
549khzのmayakが途切れることなくずっと聞こえてる(バリコンと電線で作った室内ループにて)
これは長波的な伝播なんですか?
545ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:41:58.61 ID:IKngsmt1
>>544
冬だし、中波でも低い方の周波数だから長波的な伝播してるんじゃないの?
546ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 18:52:30.52 ID:0aY4PMpu
>>545
関東なんですが
周波数の高いHBCやSTVは10時過ぎぐらいで全く聞こえなくなったので不思議に思った次第
ラジオ関西が一日中聞こえるのも同じ状況ですかね
レスどうもでした
547ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:33:17.14 ID:8jlzsNrY
>>518
NHKあたりがやりそう。
ラジオ深夜便の時間帯に出力落として、「聞えにくくなったらFMか「らじる★らじる」で聞いてください」ってアナウンス出たりしてw
548ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:49:46.33 ID:uD1jIWQ4
実際やってるよね不定期なNHKの減力 スピルオーバー対策ってわけじゃないだろうけど・・・
大体300kとか500kとかこの狭い日本でいらないって
549ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:15:55.97 ID:ZJxmTQzj
狭いからいらないって発想はどうかと
550ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 13:03:17.45 ID:fSnxWmUe
短波による全国放送に切り替えるか、全国同一周波数で放送すればすべて解決
551ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:14:56.40 ID:vHvxamoN
第一と第二もFMにて出来ればステレオで移行すればいい話。
中波で放送する意味って今は無いんじゃないの。
552ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:52:45.92 ID:Su9x2Qcz
日本より狭いあの国は1MW・・・
553ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:40:22.29 ID:D75PxgHB
>>551
放送局にとって、中波帯で流すメリットってあるのかな?
音は悪いし、受信機の価格だって今やFMと大差ない。
遠距離受信くらいなのかな。
554ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:52:23.83 ID:PPn0g57o
>すればいい話
深く考えないタイプですね
555ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 07:42:00.96 ID:N48HMXDk
結局9khz間隔にしても混信は減らなかったんだなって事で
中国局が増えすぎなんだよ
556ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 10:19:42.57 ID:gdgmoTh0
>>550
まるで戦時中みたいな話だけどラジオ第2だけならそれでもいいかもな。
557ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:36:02.72 ID:oZ9WULk6
同じ局を同一周波数にすると2つ以上の中継局や本局の電波が拮抗する場所だとなんか
干渉しあうとかどこかで見た気もする。実際四国放送が複数局同一周波数をやってるけどどうなんだろう
558ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 00:31:19.15 ID:AZg0PSQn
そんな浅い知識で書きこむなよ
559ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 05:26:12.55 ID:kcruND92
精密同一周波数放送と言えばRSK

今は増えたけどね
560ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 09:43:38.58 ID:e1qGiaS4
無知で悪いんだけど、同一周波数による複数送信の
利点と不利点って何?
561ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 11:11:25.69 ID:AZg0PSQn
ミニコンなど、スピーカーが離れるオーディオ持ってればサイン波を出して耳で実感できるが、
場所によりピーク・ディップができる。
利点は簡単だから考えてみよう。
562ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 21:41:49.69 ID:AZg0PSQn
お!
1674kHz DZBF-AM Radyo Marikina
ただいま初受信中
563ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:12:53.82 ID:5xnGuD/N
今年はex-band全然聞こえない
部屋の中のアンテナだから多くは期待してないけど去年は1700とか1640とかよく聞こえたのにな・・
564ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 00:46:27.97 ID:EHfK4woa
  
565e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/12/08(木) 21:50:31.11 ID:BiDeDzJW
>>447
 900KHzやったね。函館・米子・ソウル(MBC本局)とあるもんやき。
四国民放AMのなかで、イチバン困難。
枚方生活4年・京都生活22年間、最初は寂しさに泣いても、次第に馴れてくる。

 民放AM全局が、ra乙iko作者とシャンシャン手打ち、高知でradikoがはじまってから
「乙」でRKCを聴けたら、これよりウレシイことはない。おカネ取ってRKC聴かせるんやったら、
くやしゅうて、e-名無しは泣くろうね。
 いまから予測するに、高知のradikoは早い。来年は外国電波の混信がひどい県から順に始まるし、
RKCも、そんなに順番待つことないろうね。
566ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 14:55:24.87 ID:KhyFyfr5
>>559
今でこそ追従する局が出たけど、RSKは最初めちゃくちゃ苦労したんだよな。
RSKのあと、RKK、MRTなんかも追従したよね。
奄美名瀬を除いたMBCも。

支局単位で独自放送をしないというのと、技術に金を回してやる気があるかどうか、なんだろうな。

本当は技術に金回す理解があるNHKが、本局とサイマルでやる中継局を同一周波数放送化してくれたらいいんだけどね。
567e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/12/10(土) 18:50:47.88 ID:wB2xfu6T
 精密同一周波放送は、二局間で打ち消しあい
聴けん土地が出てくる。
購買力の低い土地で、打ち消し合うよう設定もある。
広告を聴いてもらう民放と、「全国あまねく」放送する義務のあるNHKとのちがい。
568ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 11:46:17.86 ID:YzzsAvjO
RSKの結論としては、干渉する地域は生じることは認めている。
けれども、AMラジオやチューナーの大半は内蔵のバーアンテナやループアンテナ指向性のアンテナであり、結局はさほど悪影響は出ない、として踏みきったんじゃなかったかな。
569ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 12:12:44.09 ID:ztB1pGH4
周波数は1Hz以下で管理、送信所の位置は固定。地形も固定。重要なパラメータを固定したまま
>購買力の低い土地で、打ち消し合うよう設定もある。
どうやるんだろうね。超能力?
570ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 12:18:35.17 ID:uVVbWSXd
>>569
KNBラジオの話だが、
川の上になるように調整したらしい
571ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 09:45:47.06 ID:fmgQSsGn
位相?
572ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 19:28:40.39 ID:owg1CBxH
657khzがいつにも増して怪しく感度バッチリw
573ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 20:19:37.60 ID:vcHI6uYW
ほんとだ
近県局より強い
574ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 01:08:59.81 ID:hJhy7EDH
今は謀略放送がお休みなのか、国内AMがやたらクリアに聞こえる
575ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 13:01:38.92 ID:FsadoOW0
これから戸建住宅を新築する人は、テレビのアンテナ・同軸ケーブルの配線とは別に、
テレビアンテナメーカー製の共聴用屋外用AM(MW/SW)アンテナを屋根の上などに設置して、
分配器・壁端子(AM対応製品)・同軸ケーブルで、各部屋に配線しておくのも、一つの方法。
難点は、指向性の問題(同一周波数の混信)とLW(長波)非対応なこと。
しかし、50Ωの303WAでは実現できない各部屋の壁端子は、ありがたい。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mmq/a100km.html
分配器・壁端子(AM対応製品)のメーカーは、ほぼ日本アンテナ一択かな?
576ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 13:09:42.95 ID:s3C5N28l
家族みんなでそれぞれの部屋でDX追いかけるのか
ちょっとこわいぞ
577ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 13:19:07.78 ID:gqDZ1AOb
>>575
ローカルをクリアーな音で楽しむということではとても良い発想。
でも、お値段が。。。w
分配するとなるとブースターが必要で、市販では無いかも。
578ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 13:19:30.76 ID:EcWhKURc
他の機器からの雑音が回り込み、結局単独で配線しちゃうというオチ
579557⇒回答:2011/12/24(土) 15:17:58.62 ID:k4K+1tTT
技術的な難点は那賀町で、『ビョ』というオフセットビート音が入る!技術部社員に会社で聞いたら【ダウンサウジング現象】干渉しても国際条約でAM周波数の1社1本化決定です。
580ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 15:35:01.57 ID:YadxjMgC
>>575
なんかローカル局以外はノイズが酷くなりそうな予感
581ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:54.28 ID:gqDZ1AOb
適切なゲインでブーストして末端でATTすれば案外良いかもね
582ラジオネーム名無しさん:2012/01/05(木) 22:09:46.46 ID:VDxzxIOc
今日は610kHzのベトナム局が強い
583ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 21:40:46.80 ID:B+77LCGB
>>575
今、こんなのがあるんだね。
新築時のドサクサに立ててしまうにはいいかも。
まあ、こういうのはDX狙いというより公共施設のAMラジオ再送信とかホテルのベットラジオ(何故か音が悪いのが多い)とか・・・
地元だったらラジコでいいよって意見もありそうだが。
584ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 22:12:06.82 ID:PPm4fRFv
こんなにわかりやすい自演は久しぶりだな
585ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 00:27:16.09 ID:prlv5vEH
また敵は自演妄想か
586ラジオネーム名無しさん:2012/01/12(木) 23:24:21.73 ID:VJ4dpXPA
ちょっと今夜の北米すごいね
室内アンテナでも良く聞こえる
587ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 13:08:23.94 ID:nczaj2/a
588ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 17:54:30.46 ID:7yB+ImOV
米国加州サクラメントの中波を取ってるひとってどんなアンテナですか?
589ラジオネーム名無しさん:2012/01/24(火) 22:11:26.13 ID:b0zrcpVp
地図の4色問題と一緒で4箇所の周波数でNHKはカバーできないかな

確かに県域はFMで高音質放送 全国向けに短波でサイマル放送ってほうが
いいかも
590ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 20:10:43.28 ID:a1wzlTnC
>>589
NHKの短波中継は数年前まで有ったんだけどね・・・
全国カバー出来たのを理由に止めたみたいです。
591ラジオネーム名無しさん:2012/01/27(金) 02:46:51.42 ID:j87mLAMd
既存のAM局は空いたFM帯(85〜)に進出しないのかな?
592ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 20:51:08.08 ID:+ad5QHj/
>>591
山間部では有効な方法と思うが、離島以外ではFM再送信というのは聞かないですなあ。
593ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 00:13:49.69 ID:L+A6JtuK
ステレオ放送での面もネ
594ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 18:31:26.05 ID:lorRHjkB
 
595ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 11:00:29.05 ID:eFdU4beL
韓国とかじゃAMモノラルだった局が「標準FM」とか言って
FMステレオでサイマル放送してるのにね。
まあ北朝鮮からの妨害電波対策もあるんだろうけど、
日本でもやればいいのにね。特に半島電波の混信で苦しんでいるQRとかCBCあたり。
596ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 11:09:31.45 ID:mUpFV7jM
もちろんやらないさ
ビジネスは費用対効果が重要だからね
597ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 12:00:01.47 ID:CAYQmQ2K
SONY AN-1/12で、アンテナコントローラーを使わずに(介さずに)
直結すれば、1.5mパッシブアンテナとして使えますか?
M型?ジャック→ミニプラグ:アダプタとかを使って。

ApexRadio 303WA(-2)は1.8mパッシブアンテナですが、
0.3mの長さの違いは大きいのだろうか?
598ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 12:14:06.81 ID:uN2seMoA
>>597
そりゃただの電線だろw
599597:2012/01/31(火) 16:47:58.46 ID:CAYQmQ2K
訂正
× アンテナコントローラーを使わずに(介さずに) 直結
○ 「アンテナコントローラーを使わずに(介さずに) 直結
(コントローラーへの入力の線とコントローラーからの出力の線を直結)」
又は「アンテナコントローラーの電源を切る」

× M型?ジャック→ミニプラグ:アダプタ
○ ピンジャック→ミニプラグ:アダプタ
600ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 17:33:15.32 ID:mUpFV7jM
1.8mの針金でおk
601ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 20:23:52.83 ID:ZNVMSW8B
この前の日曜の13時頃、茨城県で見通しの良い場所に車を停めてカーラジオで
受信したら、ロシアの549と北朝鮮の621が鮮明に聞こえていた。北海道の1287
や1440は聞こえなかったから、やはり出力の違いが効いているのか。より高感
度のラジオなら、北海道の局も昼間から聞こえることがあるのだが。

明日からもう2月で、昼間のDXはそろそろシーズンオフだな。
602ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 05:50:27.05 ID:b1Fjf5as
>>575
これなんか良さそうですね。
サイドベースで取り付けて
自分の部屋に単独配線しようかなと思ってるんですが、
AM対応の壁端子ってどっかに出てます?探し切れなかった…
603ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 05:56:45.92 ID:b1Fjf5as
あ、自己解決。ありました失礼。
http://www.taroto.net/kyoudou/am_radio/rfu-77-7.html
604ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 22:24:51.10 ID:OL+dxxoE
でもコレアンテナから壁端子まで何も繋げないのであればいいが、途中で分配器なんかが入ったらどうなんでしょう?マスプロのヤツは確か10MHz以上だったような・・・
605ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 00:38:35.60 ID:BrXKgAWM
1個くらいならどうにかなるかもしれないが無いことが望ましいね
606ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 05:48:28.23 ID:8/93oiJ4
馬鹿先生よ。
相変わらず視野も狭ければ低い身長の目線でドヤ顔でレビューして悲しくないのか?
また並行輸入を買う貧乏人が?
AM?FM?短波?
6mのAMはどれ?VHFでSSBじゃダメですか?
607ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 11:19:17.46 ID:SQfE+gWj
>>597
AN―1はアンプ部がロットアンテナの根元にあったと記憶している。
よってパッシブアンテナにはならないのでは?
以前3階建ての建物の1階に住んでた頃、ANー1を屋上に立て黒いフィーダー線が目立つと白い3C―2Vに交換し使っていたこと思い出す。
遅レスでスイマセン。
608ラジオネーム名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:15.40 ID:gsU9ayBS
>>607
http://www.sony.jp/av-acc/products/AN-12/images/prod/AN-12.jpg
http://www.rakuten.ne.jp/gold/apexradio/303WA-2_j.html

AN-12と303WA-2を比較して、
AN-12のアンテナ素子の下方のホームベース形の部分と、
303WA-2のアンテナ素子の下方の太くなっている部分が、同様の役割で、
AN-12のアンテナコントローラーは電波の増幅・減衰の役割なのかな?と。
(テレビアンテナメーカーの共同受信用AMラジオ用アンテナのことも
思い浮かべながら。)

AN-12はアンテナコントローラーの電源を切ると、
アンテナとして使えない様だけど、
これは、電源を切ると、(増幅・減衰が出来なくなるだけではなく、)
アンテナの回路ごと切られる仕様、の可能性もあるかと思って。

それで、AN-12のホームベース形の部分から延びているケーブルを、
ラジオに直接接続・接触(ANT,GND)してみたら、と思ったわけです。
延びているケーブルは、ピンプラグ付きの様なので、
接続・接触は面倒だろうけど。
609ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 12:10:25.35 ID:/OpzmHl/
つまんまい
610ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 17:22:38.67 ID:yAFhFgSl
ところで大進無線のプリセレクタって実際どうなの?
スペックとか紹介文とか見る上では魅力的でも、情報が少な過ぎてね…
所有者がこのスレにいれば、と思った次第。
611ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 12:51:28.51 ID:emndYC4V
4 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 12:12:44
馬鹿先生よ。
相変わらず視野も狭ければ低い身長の目線でドヤ顔でレビューして悲しくないのか?
また並行輸入を買う貧乏人が?
AM?FM?短波?
6mのAMはどれ?VHFでSSBじゃダメですか?

5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 22:42:35
いえ〜い。Bigluxでーす。
ICF-SW7600GRを購入した理由は、AN-12を使う為の理由だったんですか?
比較対象は?
最高峰というが、アイコムIC-R75の位置づけはどうなるのでしょう?
やっぱり、ICF-SW7600GRは双六上がりですか?
612ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 12:53:23.89 ID:9wEtS2rW
AN-1/12って、何でアンプ・ブースター機能のON/OFFが出来ないんだろう?
613ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 13:17:05.94 ID:kAErzhhh
切ったら針金と同じ
614ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 22:43:37.02 ID:jhFMJ6Vu
AN-1/12にパッシブ状態で使えるマッチングトランスでも付いていればアンプ部のON/OFFがあっても良さそうだが・・・
個人的にはAN―LP1の屋外版、AN―LP2に期待w
615ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 22:48:54.42 ID:BvSF2kvj
いえ〜い。Bigluxでーす。
ICF-SW7600GRを購入した理由は、AN-12を使う為の理由だったんですか?
比較対象は?
最高峰というが、アイコムIC-R75の位置づけはどうなるのでしょう?
やっぱり、ICF-SW7600GRは双六上がりですか?
616ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 23:00:22.83 ID:G40ML69G
>>614
同調操作のいらない、SW07付属のアンテナとしてその型番は消費済み。
617ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 02:40:20.74 ID:E9Dti+2B
いまさっき東海ラジオの放送が終わってしばらくそのまま聞いてたら
HBCラジオのクロージングが聞こえてきた

たぶん地元の864で聞いてたから旭川か室蘭の中継局の電波がはいったんだと思う

安いループアンテナと普通のラジカセでここまで聞けるのかと感動した。

スレ汚しスマソ
618ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 07:39:21.51 ID:40+r09mD
普通の事だしな
619ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 10:25:21.48 ID:duWaB3kr
なんでも初めは嬉しいもんだ
620ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 23:55:32.82 ID:hfcLok5w
>617
良い事じゃないか。
621ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 08:56:59.77 ID:SbYvMzvC
DXerの一歩はこの感動から……
622ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 11:26:26.10 ID:IwsuGtgP
だね。最初は1251のモスクワ放送に素直に驚いてたものだ。
タネ(極東地域から1MWで放送)を知ったらニッポン放送にカブってうぜぇ、
としか思わなくなったけど(メーターがあてにならないラジオだったから、
パイロット局としてはありがたかったがw)。
623ラジオネーム名無しさん:2012/02/23(木) 00:13:59.75 ID:OCFyDo4M
同一周波数の混信がある文化放送(1134kHz)を、常時(季節,昼夜を問わず)
良好に受信できる地域って、
同一周波数の混信を強電界(文化放送(1134kHz))で押しつぶして
くれそうな埼玉県の一部の地域だけなのかな?
624ラジオネーム名無しさん:2012/02/23(木) 00:24:57.88 ID:FseovDcw
内蔵アンテナに指向性があるのを利用するんだよ。ラジオの向きを変えてみ。
625ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 10:51:43.18 ID:eQ37jSNN
>>623
東京23区北部地域でもかなり強力で混信知らず、良好です。
逆にどこら辺から混信の影響を受け始めるのか知りたい。
626ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 13:48:30.57 ID:rj08sDn8
>>625
ラジオ持って都内を渡り歩けばよろし
627ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 14:02:10.15 ID:eQ37jSNN
>>626
都内でも混信受けてるとこあるんだ。影響あるのはもっと離れた場所でのことだと思ってた。
628ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 16:35:01.07 ID:Q+A5Ti7Y
へぇ。都内で韓国局のほうが強い場所があるなんて夢にも思わなかった。
じゃ、逆に九州とかでも場所によって韓国が弱・文化が強ってポイントもありそうだね。
629ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 16:47:00.60 ID:NZ5amInF
文化放送は大田区や世田谷区あと狛江市でも凄く入りが悪い所がある
630ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 17:05:05.62 ID:Q+A5Ti7Y
突然違う話する人が登場しました。ややこしいな。
631ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 05:23:05.20 ID:hqkDaUKX
どこに違う話をした人が炒るのかkwsk
632ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 11:41:52.40 ID:w677wk8i
本人だけは気付いてないのね。
633ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 23:50:39.15 ID:ti52K4tk
>>629
QRは多摩川沿いが悪いってこと?
634ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 18:11:48.81 ID:r2lQr1mE
>>626-628
名古屋のCBCが送信所の数キロ北で夜間北朝鮮に潰されるのでね
635ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 18:14:11.73 ID:PTXsHiCP
それはない
636ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 12:03:48.64 ID:WE90WPMy
>>629
それは遠距離受信と全く関係ない話だし
637ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 13:12:50.49 ID:89PbsJK8
遠距離中距離どころか近距離ですら駄目ってことだろ
638ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 13:34:54.89 ID:ak1VyKvS
スレタイ読もうよ
639ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 13:58:24.69 ID:6cZT7v8e
スレタイ通りなら短波や長波、Eスポ時の遠い空港の航空無線もOKって事になる
MWと書かなければ駄目だろう
まあ屁理屈だがな
640ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 16:53:15.76 ID:8LPZfuQ5
>>639
とりあえず業務無線だけはスレチだけど短波、長波放送含めて語る人少ないからな。
今のままでいいよ。
641ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 16:59:13.34 ID:LZEqHCkQ
そりゃまぁ厳密に書いたら中波AMラジオ放送の、だろうけどw
642ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 01:34:48.34 ID:X+JLL4fp
それで正確と思ってらっしゃる
643ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 23:38:17.62 ID:UieQsJca
昔RF-U700とループアンテナでやろうとしたけど全然駄目でICF-800+電灯線アンテナのが良かった
644ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 01:01:38.45 ID:Wk3lsHwl
全然だめ?
全く効果がないってこと?
645ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 10:18:31.87 ID:v44vna3v
使いこなせなかったというエピソードですね
646ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 01:16:18.59 ID:nlUuXy41
KNOMが久しぶりにこの時間良く入ってる 東京
そろそろ聞き納めかな
647ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 08:17:53.77 ID:oa5qX4Fl
648ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 18:18:22.92 ID:ncaGKIbA
CBCとABCは周波数変更して貰いたい。全然聞けない。
649ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 18:20:09.32 ID:EXNYfIgn
>>648
CBCなんか「空いてりゃとっくに動かしてるわ」でしょ
他に動かし様がないからそこなんだろうと思う
GBSとWBSなんかも
650ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 18:21:31.64 ID:GBoMvrqV
QRもだな
651ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 19:18:22.90 ID:ztD7W1sI

第一放送
JOZ,JOZ2,JOZ3
JOZ4

第二放送
JOZ5,JOZ6,JOZ7
652ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 19:19:58.24 ID:26R3n+HF

コールサイン:JSR
653ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 19:57:52.56 ID:hJqmXqXM
自分でできる対処法
「引っ越す」
654ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 21:46:44.75 ID:e3+4ZB1z
>648
脱獄iPhoneでラジコを聞くとか

655ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 22:13:27.14 ID:ZRebpKel
直波受信にこだわらないなら
Androidスマホとrazikoとか
エミュでAndroid動かすとか
656ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 22:01:32.57 ID:eAjwRNLy
音質は遠距離受信>>radikoなんだよね
657ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 22:01:56.63 ID:eAjwRNLy
ああ、ノイズ≠音質だからね
658ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 00:45:18.36 ID:SyENt7+m
今日は関西九州方面の入りがかなりいいな
659ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 03:11:20.29 ID:kcm2NlLL
関東だけど普段あまり聞こえない都井岬や宮古島がやたら強いわ
660ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 23:58:37.44 ID:p6kty+lH
なんだ、ちょっと例外なのかな・・・

今日 SONY ICF-M55 を買ったんだけど、埼玉県から大阪府の
MBSラジオ(1179kHz, 50kW)が聞ける。
しかし、文化放送(1134kHz, 100kW)から干渉がある。
家と文化放送の送信所(川口市)の距離は 13km

ラジオ <-- 隣家(遮蔽物) <-- 川口市

のような状況だと、聞きやすい。
しかし周期的に文化放送の干渉があって、聞きにくくなる。
M55を川口市の方に向けると、MBSは完全に消滅する。
どうにか文化放送の電波を遮蔽できないかな。
661ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 00:48:05.72 ID:wwPy58ol
フィルタ(450or455KHz)を極めろ
662ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 00:52:04.44 ID:wwPy58ol
あれ、ICF-M55ってAMはCRフィルタか
FMはセラミックフィルタ2〜3段(IF3までの表記有り)かな
663ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 01:00:53.06 ID:wwPy58ol
そういえば遠距離モード(NARROW)にはSFP450Gが入ってる
しかし余りにも高域が削られすぎるのでSFP450EかFを長い間探している
しかし見つからない・・・@秋葉原&ネット(個人で買えるところ)
664ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 10:05:45.10 ID:spP8D8R7
>>660
ラジオの初歩を勉強すればわかるよ。
川口市の方向から90度向きを変えれば文化放送が一番弱くなる。

ICF-M55にAVR搭載してオフタイマーを実現させたつわものがいる
ttp://d.hatena.ne.jp/kyuuzyuu9yen/20110116/1295172590
665ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 10:09:20.60 ID:spP8D8R7
>>663
ICF-M55にSFP450Gなんて贅沢なものが使われているのか?
EやFが欲しければジャンク中古チューナーを探せ。
ちなみにFX-711やKT-900にはHが使われているぞ。
666ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 10:11:05.77 ID:spP8D8R7
>>663
おっとGで高域が削られて困るのならDを探せ。
F-03やF-C3、F-777、ST-SA5ES、ST-SA50ESに使われているよ。
667660:2012/03/19(月) 20:37:31.11 ID:vi1ecXri
>>664
>川口市の方向から90度向きを変えれば文化放送が一番弱くなる。
文化放送とMBSラジオの送信所の方向は、45度ぐらいちがう
だから文化放送に対して、ラジオ(バーアンテナ)を90度にすると、
MBSラジオに対しても 45度 傾く。

●MBS          ●家
             ●文化放送
668ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 21:50:17.68 ID:spP8D8R7
>>667
基本は邪魔な局をヌルに追い込む
それでもダメなら選択度の良いラジオに変えろ
たとえばICF-EX5mk2とか
669ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:01:36.50 ID:rD3ens2m
45kHz離れてる局に選択度がどうこうとかセラフィルどうこうとか
ちゃんちゃらおかしいっす
670ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:14:07.11 ID:spP8D8R7
>>669
送信所の近所に住んだことがないとそんなことが言えるw
671ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:19:02.92 ID:rD3ens2m
あ、素人ですか。ならしょうがない。
ヒントだけあげるね
「飽和」
672ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:01:02.24 ID:vHHOtvnZ
>>671
あらプロでしたかwww
673ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 18:21:02.14 ID:ldJaBXvr
>>672
プロの対義語はアマだよ^^;
素人の対義語はプロではない。
初心者の対義語がプロだと言ってるのと同じようなもんだ。
674ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 18:33:21.28 ID:aYvGBFFy
フィルターの種類に凝る前に、ラジオの初歩を勉強だな。
675ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 20:20:16.64 ID:vHHOtvnZ
春休みだなwww
676ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 21:02:39.33 ID:hl63GWpk
素人娘も玄人もとけて流れりゃみなおなじ♪
677ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:25:51.84 ID:GgIlDlei
>>676
死体遺棄 乙
678ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 18:12:05.27 ID:Hs7r0Gzd
名誉毀損成立か?
679ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 20:15:10.17 ID:Rfa6jRkZ
千葉だけど現在1700kHz強烈に入ってる
今期一番強いかも
680ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 21:42:33.93 ID:I38ikJgZ
愛媛だけどカスリもしない
681ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 21:58:19.96 ID:Rfa6jRkZ
679だけど21時前に急激に落ちちゃった
一度は聞いてみたかったメキシコ国歌聞けるかと期待してたんだが・・
書き込んだ時間にはER21Tを窓際に持ってくだけで聞こえたのに
682ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:46:44.50 ID:CHsB2vUo
ER-21T ってそんなにイイの?
液晶で周波数表記は便利そうだが
ER-20T の方が感度はよさげに思える
683ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:48:25.80 ID:BeucZNSP
>>682
ラジオの問題じゃないだろw
684ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:59:26.56 ID:Rfa6jRkZ
>>682
ER21Tで「さえ」聞こえたという風に理解してくれ それぐらい一瞬凄いコンディションだったと。
いや値段考えれば出来の良いラジオなんだけどね、いかんせん周波数変動が酷いね 個体差もあろうかと思うけど
685ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 23:50:20.26 ID:CHsB2vUo
なーるほどw
686ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:58:36.52 ID:6pvjk7ZE
空電酷すぎワロタ/東京
687ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:52:24.37 ID:jLG4ai24
東電酷すぎワロタ/東京
688ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 22:53:09.10 ID:gPJE1mwk
ところで・・・
サンコーレアモノショップ サンコー USB短波/AM/FMラジオ USBSWFAM
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002USEE66?ie=UTF8&tag=koukaijo0d-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B002USEE66
USB AM/FMラジオ RDPC-101/S
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001UUJ9N8?ie=UTF8&tag=koukaijo0d-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B001UUJ9N8
URA-0901
http://item.rakuten.co.jp/koolriver/ura-0901/

↑を使ってAM局の遠距離受信にチャレンジしている私は
地上波デジタルの遠距離受信 その11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/567-
↑でスレチ・板チ扱いされたのでここに移動した新潟県民ですがよろしくです
689ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:39:17.69 ID:GyFYHMHZ
断る
690ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:05:45.40 ID:T8PWMuXv
次の患者さん、どうぞ。
691ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 14:11:21.12 ID:F64v4rjk
耳から汁が出ます。
692ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 12:15:10.16 ID:GaRG2TBZ
Eテレセレクション
みんなの科学 たのしい実験室「バケツ鉱石ラジオ」
4月28日(土)午前0:00〜0:31(金曜深夜)Eテレ
693ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 03:28:47.48 ID:2bluy9wY
 
694ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 00:10:09.59 ID:rDd9J6CH
 
695ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 12:46:15.49 ID:VeL7tXeW
2〜3日前、地方でニッポン放送を遠距離受信してみた
AMステレオ放送、続けてほしい
696ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 12:47:25.01 ID:qwqtUauB
イミフ
697ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 19:22:15.22 ID:8yHcq1+f
>>692
見損ねた
どうだった?
698ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 20:39:11.34 ID:CT7YMYhE
 
699ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 20:40:12.64 ID:8+tcRpSs
>>697
ガンガン鳴ってたよ
700ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 02:49:01.65 ID:hloe/oTy
701ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 02:50:02.35 ID:hloe/oTy
702渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/29(火) 07:32:39.02 ID:Y0Hm8+yI
遠距離受信にて、時々ガリガリガリ…と言いながら、音が大きくなったり、小さくなる現象なら秋の夜長のラジオでたまにやるよ。
平壌放送の時報音を聞く目的で平壌放送を何とか受信したが、フェージングが激しくて、時報音が綺麗に鳴らなかった日もある。
703渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/06/04(月) 21:10:31.39 ID:OISps71t
栃木県にて、夜間のみ、福島県のNHK第二の電波を掴んだことはある。
高性能なラジオで日が暮れてから1,600辺りに合わせるとNHK第二放送の音声が聞こえる。

NHKの送信アンテナの出力はかなり大きいから、東北地方、関西地方のNHKの電波を掴むことは可能。
ちょっと聞いてみたところ、外国語で鳴っていたからどこかの外国の放送局?と思ったが、合間に
「次の言葉を朝鮮語で言うと何になるでしょう?」といった感じの日本語が聞こえたから、
NHK第二放送の語学番組とわかった。
704ラジオネーム名無しさん:2012/06/04(月) 23:55:36.56 ID:KNd0I8uH
それ別に特筆するほどの遠距離受信じゃないんじゃね?
705ラジオネーム名無しさん:2012/06/05(火) 07:31:08.07 ID:oypDgt7v
コテはスルー
706ラジオネーム名無しさん:2012/06/06(水) 23:48:41.14 ID:vK7BcAjo
630kHzのKUAMが強い
707ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 15:52:38.16 ID:2merMGjx
23区内で昼に会津若松のNHK第1を何回も聞いてるよ
正午の時報直前のコールサインのアナウンス聞いたから間違えない
福島あたりなら関東までは昼間でも飛んでくるよ
708ラジオネーム名無しさん:2012/06/08(金) 11:51:31.35 ID:U3pSLl9v
福島のお隣は関東だ
709ラジオネーム名無しさん:2012/06/08(金) 19:43:54.22 ID:2FDkkNTQ
福島の隣は南東北って言うんだっぺ
710 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東北電 73.5 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/06/09(土) 09:11:04.15 ID:uKJCHCp5 BE:1788361294-2BP(4321)

>>705
ID:oypDgt7v ←これも「コテ」の一部な件
711ラジオネーム名無しさん:2012/06/11(月) 03:45:43.56 ID:MV3f8pNh
えっ
712ラジオネーム名無しさん:2012/06/11(月) 22:11:22.16 ID:1D7hD/yA
今夜は国内のコンディションすごくいいね
灯台放送全部聞こえた うちのぼろアンテナではすごく珍しい
713ラジオネーム名無しさん:2012/06/16(土) 07:56:46.50 ID:+yPYPCqh
BCLかあ 懐かしい
714ラジオネーム名無しさん:2012/06/16(土) 08:36:51.34 ID:Sh05yOlA
やまがだ、あぎだ、ふぐすま
715ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 00:23:43.55 ID:uS07izDW
遠距離受信じゃないんだが
大阪府内なのに
在阪の3局の受信状況が悪いんだが
北東部には電波あまり飛ばしてないのか?
KBS京都の方が受信状況良いぞ
716ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 01:39:52.25 ID:Xo+/sSHA
>>715
北東なら京都のほうが近いだろうからそうだろう
717ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 08:11:24.60 ID:kZThT7BF
在阪3局共同で京都市東山区に中継局を設置してるぐらいだから、京都方面には電波が飛んでないって認識は各局とも持ってると思う

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E9%98%AA%E6%B0%91%E6%94%BE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E5%B1%80%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%B1%80#.E4.B8.AD.E7.B6.99.E5.B1.80.E9.80.81.E4.BF.A1.E6.96.BD.E8.A8.AD.E6.A6.82.E8.A6.81
718ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 11:21:51.59 ID:rNJtginf
>>717
出力が小さすぎて京都市のごく一部にしか電波が届いてない
少なくとも3kwは必要だろ
719ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 11:30:29.36 ID:67fjRPA7
>>717
その中継局は近くまで行っても電波が弱いよ。
KBSの久御山町にある本局やNHKの二条城北側にある本局の方がはるかに強力。
720ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 11:46:12.79 ID:3UAwXEIv
>>719
もっといいラジオ使えよ
721ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 14:55:32.33 ID:rNJtginf
>>720
本当に受信状況悪いんだって
まだラジオ関西(神戸)の方がマシなレベル
722ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 15:04:58.35 ID:N9cMh52/
>>715と同じく大阪北東部だけど
確かに大阪のNHK2局は割と受信状況いいのに
民放3局はかなり受信状況悪いな
723ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 16:02:21.24 ID:Z8BrqUkh
>>722
NHKは出力がデカいから同列の比較は出来ないけどね
724ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 17:15:27.88 ID:67fjRPA7
>>720
ポケッタブルでもカーラジオでも雑音なしに受信できるようにするべきなんだけどね。
725ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 18:58:20.81 ID:dBFlF3UC
>雑音なしに受信できるようにするべき
電波の性質をもっと勉強したほうがいいと思うな
726ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 19:33:18.14 ID:67fjRPA7
>>725
十分な電界強度があればその雑音は気にならないんですがね。
実際京都市内だとKBSやNHKでは気にならない。
これ以上はスレ違いなので。
727ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 19:40:57.66 ID:dBFlF3UC
「雑音なし」 → 「雑音は気にならない」 譲歩しましたねぇ
2chの恥はかき捨て。間違いは素直に認めて正しい情報を身に付けるのが吉ですよ
728ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 20:19:37.14 ID:SknffSTx
社会性の欠けたヲタ降臨w
729ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 20:55:25.99 ID:PQ9GlJK/
1700kHzで英語が弱く浮き沈みしてる
空はそろそろ秋かな
730ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 20:59:06.57 ID:dBFlF3UC
はぁ 夏至っていつだっけ
731ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 21:06:21.23 ID:PQ9GlJK/
うん夏至過ぎると突発的に開けることは経験あるんだけどね
ちょっと早いかもな
732ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 21:08:41.06 ID:xeHmPtrC
>>730
次の木曜、21日。
733ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 22:43:19.68 ID:67fjRPA7
>>727
発達障害がある人間特有の言葉の厳密さだね。
社会に適用しにくいから生きてて辛いだろ?
734ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 23:08:05.51 ID:tZiT2EoS
煽りが下手ですね
735ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 00:34:28.43 ID:AewQ0/Fd
熊本の西部なんだがラジオ単体で昼間に南海放送がよく聞こえるな。
この局は調べたら5Kwなのな、それ考えたらけっこうすげーと思った。
以前、都内から大阪が昼間に聞けるという話もあったがあながちうそじゃないんだろうな。
沖縄は夜でも聞こえないな、そのかわりとなりの国は聞きたくはないが昼間でもよくはいる。
736ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 00:41:01.86 ID:Rs0sUz9p
同期放送だからじゃないかな
最近チェックしてないが、昔は福井放送をよく聞いてた@愛媛
737ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 02:12:29.31 ID:gvkCuFjC
同期放送の局って結構電波強いとこ多いよね。
MRTとかYBCなんかも5kwのわりによく聞こえてる。
738ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 07:37:47.96 ID:gV8sPs1l
昔の話だけど、オールナイトニッポン第二部を地元のBSNラジオで聞いていたつもりが、
午前五時に聞こえたアナウンスが南海放送だった。
739ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 11:44:02.86 ID:Rs0sUz9p
南海放送は歌うヘッドライトだったけど
740ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 19:15:50.34 ID:qb4d9Uxx
>>736
同期放送なる用語は初めて聞いた。
どうも当地はロケーションがよいようでもある。
山口放送も良好やし1Kwの局もちゃんと聞ける。
中国放送も聞き取るのは厳しいけど聞こえるよ。
741ラジオネーム名無しさん:2012/06/21(木) 01:16:03.64 ID:LO11ceQc
>>712
夜灯台放送聞いてると死にたくなる
742渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/06/24(日) 20:11:05.84 ID:KBuymc5X
遠距離受信のまとめ
どれも弱い電波を掴む特性上、音質は悪く実用的ではないが、BCL的な趣味として割り切るレベル。

・CBCラジオ:1,053kHz
北朝鮮からのジャミング(ピュルルルーン、ピュルルルーンというSFの効果音みたいな音)が入る。

・東海ラジオ:1,332kHz

・MBSラジオ:1,179kHz

・東北放送:1,260kHz
743渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/06/24(日) 20:27:11.01 ID:KBuymc5X
アナログチューナーの場合は、遠距離受信は、チューニングダイヤルは、
短波ラジオでの受信と同様、焦らずに静かに回す。

受信感度が高い機種でないとお手上げだ。
744ラジオネーム名無しさん:2012/06/25(月) 07:23:09.34 ID:QjkT4EzW
最近あぼ〜んが多いな
745ラジオネーム名無しさん:2012/06/25(月) 14:23:04.15 ID:VR6djYYE
>>743
今のラジオは、そんなに感度が悪いのか?
746ラジオネーム名無しさん:2012/06/25(月) 19:34:56.77 ID:CK5/cUW5
蛇身ンゴは北じゃなくて南だ
747ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 16:45:08.63 ID:sTsQTlfd
小笠原村の父島に旅行いったときに、夜間のみだけど大阪のOBCとか東京の文化放送が普通のラジオできけてた
まさか聞けるとは思わなかったからビックリしたわ

ちなみに昼間は全くダメだった
748ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 16:52:19.13 ID:aOmSjRwj
割と普通のことです
749ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 17:11:59.06 ID:kY4vs3hw
近隣の混信しそうな局、障害物、ノイズ源が少なそうだな。
750ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 17:27:47.27 ID:CctrCNnp
豪や南方の島々がどれぐらい聞こえるのか興味ある
751ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 21:09:17.53 ID:Bmrq0XwX
南北方向は良く聞こえるぜ
752ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 17:28:57.25 ID:cu4i7VWY
昔マリアナのロタ島に行ったとき、
静岡放送や四国放送、在阪局がよく聞こえてたよ。
753ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 20:41:04.83 ID:+45n8H5R
さっきまで1700kHzが良く聞こえてた ESPN radioのアナウンスも取れた
21時過ぎにもう一回ピーク来るかな
しかしこの時期にしては強すぎる
754ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 08:00:36.25 ID:Gl1t0ulO
755sage:2012/07/05(木) 23:58:37.60 ID:I0VH7Afk
今、ラジオをAM1260kHzに合わせたら
EあるいはT BCという放送局名と河北?新報がどうこうといった
CMが聞こえてきた

東北のラジオが受信できてるのか?
大分県別府市でSONYのZS-M35というMDラジカセで受信
756ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 00:03:00.28 ID:rpo8wRC0
>>755
夜間AM波は飛ぶからね
757sage:2012/07/06(金) 00:07:33.71 ID:KnCgs+ov
なるほど そういうものですか
返信ありがとうございました

やっぱり東北の放送局だったんですね
一日中全国の放送が聞けたら楽しいのに
758ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 00:21:05.58 ID:Xd76wxAe
>>755
宮城県TBCだな。
EBCなら愛媛県だが、ラジオ局じゃない
759ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 07:13:28.69 ID:BksBuIdw
>>755
TBC東北放送です。
周波数1260kHz、出力10kwです。

大分で受信出来るのか。ひょっとして>>755さんの自宅って標高高いとこにありませんか?
760ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 07:51:22.07 ID:zRfoSwCb
電離層反射だから標高は余り関係ないな
761ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 11:50:30.94 ID:am7VhrcJ
>>759
ラジオ番組表2012春号では出力20kwになっているが?
762ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 12:26:00.36 ID:zRfoSwCb
>>761
東北放送は大昔から20kwだよね
763ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 13:13:57.75 ID:Hd8AzNp7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%94%BE%E9%80%81
20kWになっているし、オレ大分に近い側の愛媛(海岸付近)だが、普通に聞こえる.。
RAB青森放送、IBC岩手放送、ABS秋田放送、YBC山形放送、ラジオ福島は近局の混信で聞こえない。
764ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 09:12:31.23 ID:93EBGgVB
レベル低いやつばかりだな
765ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 09:17:22.43 ID:Usbl00kC
遠距離受信だもの
766ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 09:28:42.19 ID:ztZXFMDD
国内放送は夜になれば殆ど受信できるんだよ
767ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 10:39:28.26 ID:MCg2JnjB
>763の局は全てベリカード貰ったな
768755:2012/07/08(日) 00:22:49.05 ID:BS1lngAe
>>758さん
>>759さんもレスありがとうございました。
自宅は標高120mぐらいですね。
愛媛の地デジを受信するのにそれほど苦労しないところなので
>>763さんと受信環境はそれほど変わらないのかな?

今日はTBCが聞こえない。残念。
769ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 00:53:20.03 ID:BNbTGvBd
>>768
そちらでは他の大出力局は聴けますか?

札幌の1287(HBC) 1440(STV) 567(NHK1) 747(NHK2)
秋田の774(NHK2)など


もしよければ教えてください
770ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 02:18:41.04 ID:47FeYwEA
>>768
OABは近所の山に登るとワンセグで受信できます。
れじゃぐるの村島さんが取材に来たことがあるよ(名刺もらった)。
東北放送は今日も普通に受信できてる。屋外アンテナ建てたほうがいいかもね。
>>769 愛媛では全部綺麗に受信可です。
771ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 08:33:35.38 ID:7GA1mvdn
MWの受信状態は受信場所が数m〜数十m変わるだけで大きく変化
するなんてことは良くあるよ。ロケーションが影響するんだから。
772ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 10:36:52.23 ID:8L5A/VBy
当たり前のご意見ありがとう
773ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 13:05:15.95 ID:47FeYwEA
受信場所を数m移動して状態が変わるのは、ロケーションじゃなくフェーディングかもしれないねぇ
774ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 14:55:34.39 ID:pxtpMeXQ
同じ設備を複数用意して同時に聞いてみないと場所の差なのかフェージングなのかわからない
775ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 20:00:02.95 ID:PUoebBXY
>>755
別府市か。生れ故郷だ。懐かしい。w

今は東京近郊の千葉なんだが、このスレを見てOBS大分放送1098に合わせてみたんだが
ノイズだけでベランダに出てもダメだった。
機材は、7600GRと303WA-2、スカイツリーも東京タワーも見える中層階なんだけど未熟者です。

北海道・東北のローカルは比較的簡単に入感するんだけど。
調べたら、RFC郡山 SBC長野も1098なんですね。研究して再トライしたい。
776ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 20:59:36.05 ID:7GA1mvdn
>>773-774
とってもレベルの低いご意見ありがとうw
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 68.9 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/08(日) 22:45:12.13 ID:dWM5tFad BE:596120843-2BP(4321)

>>771
ネタ乙!
778ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 22:58:23.70 ID:lVXM0kif
しまった ネタだったのか。釣られちまった。
779ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 23:39:13.30 ID:7GA1mvdn
大草原に住むおまいらには変化が無くて裏山しい
周りが住宅だらけだと変化に富むんだわこれがw
780ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 00:03:17.81 ID:4/rLSxFX
>>771
確かにそのとおりですね。住宅地だとそんな感じ。
ところで、受信地として一番強力なのは海岸沿い。
海岸沿いに停めた車のカーラジオってのが、結構強力。
781ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 00:06:51.56 ID:iXNpTNRZ
わざと突っ込まれようとしても無駄さ だって地球は丸いんだもん
782ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 00:07:20.07 ID:0lXmPqRI
>>775
都会はノイズ源が一杯あるからなぁ。まずは自分ちのブレーカーを切ってみましょう。
783ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 01:05:38.77 ID:4/rLSxFX
>>775
まず、AMの場合は標高は関係ないです、基本的に。
高いところでよく受信できるのは、直進性の強い=見通しがよい方が有利な超短波(FM,TV)など。
AMの場合は電離層反射なので、ロケーション命。
なるべくノイズ源のないところで、前にも書いたけど海岸沿いがベスト。

784ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 09:30:35.68 ID:E3Tsvm0s
なんで極々当たり前事をドヤ顔で書き込む低脳ばかりが巣くうスレなんだ?
785ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 09:45:32.25 ID:e24RHmSj
そろそろ期末考査も終わったものと思われます
786ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 09:56:32.12 ID:ZtmktM2x
>>775
念のため。

ICF-SW7600GRのアンテナ端子は、短波用。長波・中波で使うと、
回路的にロスが多い。
>サービスマニュアル ttp://nice.kaze.com/icf-sw7600gr_svm.pdf 参照

ラジオを語るスレ 14台目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1290348153/302
>303WA-2等の外部アンテナを使う場合は端子接続じゃなくて
>アンテナからのケーブルの芯線と網線にコードをつないでループ状にし、
>ラジオに縦巻にすればおけ

長波・中波用アンテナ端子が無い機種で303WAを使うなら、
試してみれば?
787ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 10:15:31.23 ID:e24RHmSj
>>786
802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 13:10:18.66 ID:0Z26NN1q0
ラジオを語るスレ 14台目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1290348153/302
>303WA-2等の外部アンテナを使う場合は端子接続じゃなくて
>アンテナからのケーブルの芯線と網線にコードをつないでループ状にし、
>ラジオに縦巻にすればおけ

アンテナカプラー付属のAMアンテナだけではなく、
303WAでも電磁結合もどきは出来るみたい。

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 13:28:44.84 ID:bMDLMGc+0
それで使えるレベルだと主張するならウソになるよ。
非同調パッシブから誘導される量がどれだけ微弱かはすぐ想像できるハズ。
788769:2012/07/09(月) 20:53:26.92 ID:oaSHSQnw
>>770
ありがとうございました。
やっぱ飛ぶんだなぁ
789768:2012/07/09(月) 22:30:52.47 ID:38Njj8zY
>>769さん

567kHzは昨日はNHK大分2 今日は何も入りません。
747kHzは昨日はOBS、今日はNHK1が入りました。(どこの局か不明)
774kHzは昨日は入りませんでしたが、今日はNHK秋田2が入ります。
1287kHzは両日ともOBSが入ります。
1440kHzは両日とも何も入らない様です。

あと、693kHzのNHK東京第2放送が割とはっきり聞こえます。

>>775さんも千葉でお元気でお過ごしください。
790ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 00:52:17.38 ID:XYUKItco
ここはお前の日記帳じゃない
791ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 01:40:48.69 ID:49luviNW
会話してるんだから日記帳じゃないわな。そもそもお前って誰かもわからん。
792ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 04:25:29.84 ID:Bj5RAKiH
>>790
嫌われるタイプ?
793ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 14:17:27.98 ID:oq+TR2si
AM遠距離受信の定義を述べよ
794ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 14:18:47.58 ID:k/DqXhUg
昼聞こえなくて夜聞こえるものなーんだ?
795ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 15:39:58.19 ID:WmMaYSE6
昼間200km 夜間4000km
796ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 19:02:04.94 ID:QfQUHBA3
>>794
妻の寝言
797ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 20:00:42.34 ID:vX5aEJ4c
お盆休みを秋にずらしてとることになりそうなので
有給くっつけて一週間くらい休みをとろうと思う
小笠原へ行ってBCLしてこようかなw
798ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 20:37:09.79 ID:qpXuHN6G
秋は台風シーズン
船が入らなくて足止め喰らっても文句言うなよ
799ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 21:02:35.21 ID:Bj5RAKiH
>>797
小笠原もいいけど、前に一回書いた北マリアナもお勧め。
特にロタ島。
まわり海だし、ノイズないし。
800ラジオネーム名無しさん:2012/07/10(火) 21:45:05.49 ID:oq+TR2si
super rock KYOIを思い出した
あれはサイパンか
801ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 22:25:18.74 ID:o/LemCAO
ラジオレンマもう聞こえないかと思ったら、インターネットラジオで聞けるんだな。
このスレとしては電波で聞きたいところだが。
802ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 22:48:07.80 ID:Q/u9qnc2
小笠原は交通費高いよね。船はおもくそ揺れまくりだし時間は掛かるし。
でも一度は行ってみたいところではあるな。
803ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 23:06:27.42 ID:cBKKX6aY
ラジオレンマ冬はよく聞こえてたな
だけど夕方これから強くなるって時にブツッて突然サインオフするし
いつのまにか放送自体されてないようだし?よーわからんな向こうは
804ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 06:29:29.55 ID:vxBlfnwt
805ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 11:12:19.61 ID:4lZ5gNOx
ラジオ関西聞きたいのに南朝鮮の強力電波が邪魔して聞けないニダ
806ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 12:34:36.48 ID:NP87JLPl
>>805
何地方で聞いているんだ?
そのミナミチョソンって何kHz?
807ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 12:38:18.54 ID:4lZ5gNOx
>>806
東京都杉並区で聞いてるケド、ラジオ関西558メガヘルツが、南朝鮮ラジオも同じ558みたい。南朝鮮大使館に苦情の電話入れたろか
808ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 12:43:05.14 ID:3xOxoyWW
チョン糞のことだ「558KHzは韓国固有の周波数だ」と言いかねないな。
ほんとチョンは鬱陶しい。
809ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 13:22:38.33 ID:rRGqvE0T
ほのぼのしてる3連休
810ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 14:24:07.49 ID:NP87JLPl
>>807
HLQH 250kWかぁ、こりゃ厳しいなぁ
JOCRは20kWだけど指向性アンテナで淡路島から北方向(兵庫県全域)に
放送してるから東京方面ではHLQHをヌルに追いやっても厳しそう
811ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 12:07:54.63 ID:hM6WPuKx
JOCRは200kWにしろ
812ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 12:25:24.79 ID:DZfhWbSt
国がokすればすぐにでもやるんじゃないですかね。
周波数も出力も全て国(世界的には国同士)で決めてるんで。
813ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 12:37:12.79 ID:DZfhWbSt
ちなみに放送対象エリアも国が全て決めてます。
だからラジオ関西が東京でクリアに受信出来なくてもししゃーないわけです。
814ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 12:48:13.09 ID:hM6WPuKx
台湾なんてAMが壊滅状態だろ。原因は2つ

 1.業績不振 ・・・ 下記2も原因の一つ
 2.大陸の(工作)高出力局が周波数乗っ取り

日本でも似た事態にあると思う。これも事業経営者の能力不足と行政の怠慢。
815ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 12:52:33.78 ID:P8j3XT3f
>>812-813
その当然のことが分からない方が多いって事

ラジオ日本なんざそのやり方を破って増力したが
あんなのは超レアケースだろう
816ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 14:34:11.03 ID:OhoZEOHC
でもCRは京都市内でも受信状態が悪い。
サービスエリア内だけど。
817ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 14:44:10.71 ID:P8j3XT3f
免許上は兵庫県域局
818ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 21:16:18.73 ID:RNnD+IHK
1700kHz ESPN radio 強い 秋並みの強さ
819ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 00:35:24.81 ID:mmj5+s5H
>>841
台湾のAM局が業績不振なの?
大陸の工作で不振になってるってこと?
それとも、AM局自体が業績不振ってこと?
日本も似た事態って、混信のせいで民放AM局は業績不振に陥ってるってことですか?
820ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 00:36:41.07 ID:mmj5+s5H
あ、>>814だった。

>>815
アールエフの増力はやっぱり政治力じゃないですかねぇ。
ただ、さすがに指向性付けられたみたいですが。
821ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 15:36:45.73 ID:Z9PRkzcU

中国国営ラジオ局:台湾の電波ジャック 毎日新聞 2012年05月14日 19時06分
http://mainichi.jp/select/news/20120515k0000m030028000c.html
822ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 19:39:25.70 ID:AjBpZlCr
アールエフのせいで九州朝日放送が聞けない
823ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 21:54:49.62 ID:mmj5+s5H
>>821=814
>>台湾なんてAMが壊滅状態だろ。原因は2つ
>>1.業績不振 ・・・ 下記2も原因の一つ
>>2 .大陸の(工作)高出力局が周波数乗っ取り

その記事のどこに、上の様な内容の文章が・・・w
その記事に書かれているのは、
「台湾では業績不振で閉局して空きとなった周波数と同じところに、
 大陸の放送局が台湾で使われている言葉と同じ言語で宣伝放送を送出してきて問題になっている」
てことだろ。
これのどこが「日本でも似た事態になってきてる」よw
日本人ってみな韓国語や中国語わかるか?
824ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 00:08:34.65 ID:WLKgh0k0
朝鮮人は嘘つきなんだよ
825ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 00:58:46.40 ID:tZBQej4l
>>824
アンタも内容読まずに適当なんだよw
826ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 02:03:34.08 ID:IhGd4k7E
>>807
以前、港区6階に住んでて7600GRにてラジオ関西558Khzは比較的よく聞こえてたよ。
ただし2年前くらいからか定かじゃないが近年はあまり強くない印象。
827ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 02:59:13.88 ID:WLKgh0k0
2014年 デジタルラジオ開始決定ですねえ。
アナログと共存みたいですが、アナログがなくならなければ良いのですが。
828ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 03:53:26.43 ID:y4Pjyn5e
ノイズが多すぎるといくら受信してても実用性のない地上アナログテレビと違い、ラジオだと多少のノイズは脳が補正して
意味は把握できるから、果たしてデジタルラジオにどれほど意味があるか。仮にエリアが狭まるんじゃラジオの良さは半減。
岡山や香川や和歌山の局がデジタル移行して兵庫県南東部で聞こえるかどうかがひとまずの興味。
今は夜間以外はかなり難しい
829ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 04:14:21.06 ID:6Z99ZNPH
原因は台湾ハゲのビール腹北詰淳司
830ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 07:06:24.97 ID:RTEy2ddm
>>827
なんだかガラパゴスデジタルラジオになりそうな悪寒
831ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 08:29:10.45 ID:TKrHyrcs
>>827
おぉ・・・・

たのしみだのう
832ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 09:18:13.57 ID:gKaKbJ+P
>>828
ろくに調べもせず妄想しても意味ないよ。
833ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 09:39:10.84 ID:WLKgh0k0
デジタルラジオ、14年度に 文字や画像も同時送信 設備投資、最大1000億円 7/18日経新聞

 民放ラジオ各局は2014年度にデジタルラジオ放送を始める。テレビ放送のデジタル化で空いた周波数帯を利用し、
音声のほか文字や画像も同時に送信する。全国で最大約1000億円の設備投資が必要だがラジオの広告収入が落ち込む中、
電子看板への広告配信などを新たな収益源にする考え。NHKなどと歩調をそろえて事業化する。

 全国のラジオ局などでつくる日本民間放送連盟が19日の理事会でデジタルラジオの実用化を正式決定する。総務省は13年度中に
技術仕様などを詰め、放送事業者を認可。アナログ放送も継続するためデジタルでは独自番組も検討する。

 デジタル信号で放送するため高音質の音楽などを楽しめる。専用の受信機にニュースや交通状況の文字・画像情報を送るほか、
車載端末やタブレット(高機能携帯端末)へも配信できる。

 本放送はまず東京・名古屋・大阪など三大都市圏のほか東日本大震災の被災地でも始める計画。一部の周波数帯は自治体も使い、
地域情報や災害時には避難所マップなどを送信する。

 専用の受信機はカシオやNECなどが開発を進めており、価格は数千円程度になるとみられる。

 総務省は当初、11年度中にも本放送を始める計画だった。民放各局は投資負担から慎重な姿勢を示していたが、デジタル化で
新たなラジオの使い方を提案するほうが得策と判断した。

 ただ、ラジオには放送内容や画像などをインターネット配信するサービスもあり、デジタル放送とどうすみ分けるか課題もある。
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20120717&c=DE1&ng=DGKDASDD1602M_X10C12A7MM0000 (ログインが必要かも)
834ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 09:54:47.73 ID:C7WDvqHI
MW帯は早期にデジラジに移行して欲しい。
NHKは最後までアナログに残るかもしれないが。
835ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 09:56:45.64 ID:o1wVNMs0
有料コンテンツを無断転載なんて勇気あるよね
836ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 10:11:00.57 ID:FQZEFstb
>>830
日本独自規格(ISDB)だから最初からガラパゴス
米国はIBOC規格、日米以外はDAB規格ですでに放送してるから売り込む余地なし

ラジオが馬鹿売れするキラーコンテンツがあるとも思えないので
携帯電話に組み込んで一種の抱き合わせ販売するしかない
で、docomoのNOTTVがISDBのマルチメディア規格だから
docomoは載せてくるかもしれないけど、総務省がゴリ押し
しない限り他社はやらないだろうね
837ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 11:35:57.02 ID:qPEWXq2a
訂正
ブラジルとかはISDBにしたんだよね。テレビは
ラジオもやるとしたらISDBかもしれないけど
ブラジルの面積考えるとデジタルラジオなんて
やりそうな気がしない
838ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 11:44:05.19 ID:8MVXGM5I
「デジタルラジオ」「2014」でググっても、
日経がらみの情報しか出てこない・・・。
839ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 11:55:13.55 ID:5Zvy9aVq
>>837
南米の殆どがISDBかその派生規格。
840ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 11:58:15.70 ID:8Orbo0YK
日経得意のエア取材に基づくエア記事
841ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 12:31:06.55 ID:WLKgh0k0
>>834
日経新聞を購読してないミエミエの低所得層発言なんだが、日経サイトでは一部無料購読可能だ。
842ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 12:53:19.84 ID:Yb1yH+ZO
無断転載を日経に通報しちゃうと面白そう
843ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 15:00:54.07 ID:AY3m6c6C






      日経新聞 (韓:イルキョンシンムン)





844ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 15:03:59.00 ID:WLKgh0k0
>>842
頭弱い?
845ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 15:11:27.09 ID:Yb1yH+ZO
通報しちゃおっと
846ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 15:20:19.80 ID:WLKgh0k0
どーぞ
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 74.2 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/19(木) 14:21:08.24 ID:t0kPe1jg BE:1987068285-2BP(4321)

>>835
ID:o1wVNMs0
ID:WLKgh0k0 [4/6]

いっぱい情弱が釣れること釣れること!

あっ「NOTTV」じゃないからw 「V-LOW」でもないようだし・・・
848ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:16:23.89 ID:n+ZleZbr
なんか頭弱そう
849ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:39:46.62 ID:W0j7AlnR
デジタルラジオに移行したらAMの遠距離受信っていうジャンルが死滅するから
つまらなくなる
850ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:46:52.04 ID:t0kPe1jg
>>848
ID:n+ZleZbr いちいち噛み付くなバカ
851ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:48:17.65 ID:pI930frY
>>848
納得
852ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:49:55.72 ID:t0kPe1jg
>>849
> つまらなくなる

多分、中の人・・・特に経営側や総務省側で
「ビジネスモデル」に配慮した新しいサービスを展開しようと模索してるんじゃないのか?

FMでいう「どこでもFM」や「LISMOWAVE」のように、月額固定料金払って好きな人気ラジオ局を聞き放題にするとか。
その「人気ラジオ局」にノミネートされれば、展開も変わると思うよ
853ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 18:55:52.65 ID:w/IT5c+l
読解力ゼロかよ
854ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 19:29:29.19 ID:2sf603ut
一応、AM変調なんだけど・・・

昼間、ラジニケが一時期聴こえなかった
減衰マップ見たらまっ黄っ黄、そういや最近太陽で大規模な爆発あったらしいよね
855ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 19:31:27.36 ID:2sf603ut
中波の遠距離受信でも、日の入りや日の出近くの時間帯だと影響あるのかな

減衰マップ
http://wdc.nict.go.jp/x-ray/
856ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 19:36:10.32 ID:t0kPe1jg
>>853
「コミュニケーション能力」ゼロ乙!
857ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 19:48:48.38 ID:sAYr2uPM
>>856
友達いないんだろ?お前とコミュニケーションしてやってもいいぜ
ちゃんと文章が読めるならな
858ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:31:12.14 ID:t0kPe1jg
>>857
ID:sAYr2uPM

文字化けしてて何書いてあるのか全く読めない


よってコミュニケーション「不能」
859ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:41:23.33 ID:aKwjIsT6
ワラ
860ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:42:03.60 ID:sAYr2uPM
>>858
新しいパソコンと、新しい脳ミソが必要だな。おだいじにしやんせ。
861ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:15:33.38 ID:t0kPe1jg
ひとりごとだが

なんで、最近オレの家ではAMの遠距離受信はできないんだ?
昼間はPCノイズで全滅、前は夜間はかろうじて受信可能な局もあったけど
今日は全滅だわ。FMもFM-NIIGATA・FMPORTすらノイズのほうが勝ってる

買い増したラジオを全部一から買い換える時期かな?

DE1103もPL-660もICF-7600GRもICF-SW11も含め、すべてノイズだらけってもうね・・・orz
862ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:19:04.09 ID:EX1E7Rgo
それはラジオの問題ではないだろう
863ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:30:10.49 ID:t0kPe1jg
>>862
具体的にkwsk!
864ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:44:27.50 ID:2j6fBZ+5
うるさい雑踏でいくら良い補聴器を使っても
会話はしやすくならない。
865ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:53:50.91 ID:sAYr2uPM
初歩的すぎて遠距離受信などやめてしまえと言いたいレベル

と言いたいところだが、ラジオ単体で受信してるんならアンテナを検討すべし。
オレはスペースにに余裕があるんでUZ-8DXを愛用中。
866ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 22:09:38.72 ID:4EjRL/dC
それだけ複数ラジオ買える財力あるなら
DX-R8みたいな安価でも一応通信型に分類されるシールドがしっかりした受信機買って
適当なアンテナを屋外に設置するべきではないかい?結構違うよ
867ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 22:16:33.23 ID:EX1E7Rgo
>>863
みんな書いてるけど
「全部ダメなら環境の問題」ってこと
868ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 22:24:05.16 ID:sAYr2uPM
>>866
DX-R8は人気薄だけど値段の割りにはいいよね。オレも持ってる(サブで活用)。
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 63.1 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/19(木) 22:49:12.21 ID:t0kPe1jg BE:794828328-2BP(4321)

>>865
> UZ-8DX
これかな?
http://homepage2.nifty.com/minaken/ham/UZDX.htm
現在実売なのはこれらしい UZ-77S ¥12.600
http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html
これしかないか・・・

あと、DX-R8ってこれね? ¥59.800か・・・予算全然足りないでワロタ
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20110507020

>>867 ID:EX1E7Rgo [2/2]
> 「全部ダメなら環境の問題」ってこと
全レス予定ではなかったけど念のため。
・auひかりのONU・ホームゲートウェイ・TVサービス用STB、あとパソコンは周りに集中的に配置されてる。
当然電源タップも同一の系統からとってるかなと。
それ外すと見事に受信環境は改善するから、原因はこれでいいのかなとは思う

それに、パソコンでラジオを録音したいので別途これも活用してる
RDPC-101
http://www.suntac-brand.jp/products/usb/rdpc101.html
URA-0901
http://item.rakuten.co.jp/koolriver/ura-0901/

どうやらチップセットは同じらしい
870ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 23:04:06.06 ID:GT+JAm0Z
まずパソコンの電源を切って受信する。
パソコンだけじゃなくて、ノイズが出そうな電気機器(エアコン等)を、スイッチ
が切れるものなら全て切って試してみる。
ラジオも乾電池使用にして、窓際ぎりぎりに持って行く。
それでダメなら屋外にアンテナ設置するしか無い。
871ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 23:07:09.36 ID:sAYr2uPM
>>869
PC接続でノイズ増えるでしょ。音声出力に1:1トランスを入れたほうがいい。
サンスイST-71か互換品を間に入れればわずかなノイズ増加で済む。600円くらい。

UZ-77sのほうがコントローラーとアンテナをうんと離せるぶん使い勝手がいい。アンテナを屋外に出すこともできる(防水は無い)。
性能もかなりいいが、アンプのノイズが少し入る。ヤフオクで中古が6000円前後。

そこまでするか妥協するかは個人の判断だけど
872ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 23:09:14.74 ID:sAYr2uPM
あ〜普通のラジオでPC録音するんじゃないのか。じゃトランスは却下。
873ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 23:58:30.97 ID:eQT3xCD5
>>854
17:30くらいまでは75mバンドがダメだったな
874ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 00:09:31.24 ID:as5Guy1J
>>873
さすがにそれはスレチ
875ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 00:42:49.50 ID:XzT3H7kD
中波を基準にどれぐらい低い周波数まで影響あったかって話でしょ
俺は構わんと思うけどね そんなに賑わってるスレでもないし
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 54.7 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/20(金) 01:54:26.09 ID:1+HpdQ2k BE:1788361294-2BP(4321)

>>870-871
TNX。

アンテナを外出ししろっていうのはRDPC-101でもURA-0901でも取説に書いてあった記憶がありますよ。
一応、適当にステーワイヤーの余りものを「外出し」してアンテナ代わりにしてます。

が、なかなか効果が出てないような・・・


しかし、どのラジオもPCのある部屋から10mも離れるとあら不思議。
ピタっとノイズが消えてしまう。

・・・そんなもん?
877ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 08:32:45.11 ID:wwNTFg5d
ソニーのAN-12使ってる人って、あまりいないのかな?
一応、長波・中波・短波何でも来いってアンテナなんだけど
878ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 11:11:59.83 ID:mUmLTRmx
>>876
中学理科からやり直せよ、真希波=渚カヲル=ダミアン44歳
879ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 14:06:27.48 ID:sAjLvVoM
>>877
あくまでポータブルラジオでの受信を前提にした話だが

中波受信に関していえば
直結出来れば無指向性であることを除けばまーまー使えるが
バーアンテナを介しての受信には飽和しちゃったりして正直不向き
ノイズの少ない屋外から引き込んで屋内ノイズ回避したいのであれば多少有効

でも簡素なループアンテナを自作した方が余程いいよ(屋内ノイズ状態にもよるが)
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 71.9 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/20(金) 17:07:09.33 ID:1+HpdQ2k BE:1738684875-2BP(4321)

>>878
ID:mUmLTRmx=何も知らないけど、とりあえず煽っておこうというだけのかまってちゃんか・・・

乙!
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 71.7 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/20(金) 17:52:04.73 ID:1+HpdQ2k BE:3179309388-2BP(4321)

>>872
一応こっちの記事もリンク!

USB接続ラジオチューナー 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1263644248/
882ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 18:03:47.03 ID:mUmLTRmx
糞コテは消えろw
883ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 19:42:21.02 ID:uJqPKltn
>しかし、どのラジオもPCのある部屋から10mも離れるとあら不思議。
>ピタっとノイズが消えてしまう。

ならばラジオをPCから離して置いて、そこからヘッドフォン端子にケーブルを
つないで引っ張って来て、スピーカー等につなげばいい。ケーブルを通して
多少ノイズが乗るかもしれないが、ぜんぜんダメってことは無いはず。
884 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 64.3 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/20(金) 21:57:27.57 ID:1+HpdQ2k BE:1192241838-2BP(4321)

>>882
抽出 ID:mUmLTRmx (2回)

878 返信:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 11:11:59.83 ID:mUmLTRmx [1/2]
>>876
中学理科からやり直せよ、真希波=渚カヲル=ダミアン44歳

882 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:03:47.03 ID:mUmLTRmx [2/2]
糞コテは消えろw

↑あなたもな〜
885ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 03:21:55.43 ID:To6BA1tM
とりあえず、このダミアンってのが出てきたら、
内容の如何にかかわらず。スルーでよろ。
886ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 09:56:22.81 ID:N7Yiejz6
>>885
NG登録した
真希波=渚カヲル=ダミアン44歳
次はどんなコテで現れる?
中身見ればすぐわかるか
887ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 10:41:26.13 ID:W2YNBhVs
>>886
そうやって殻の中に閉じこもったら成長しないよ。
888ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 13:35:18.92 ID:xjUvXd34
>>886
このスレは9割はゴミ情報だよ
ごく一部だけをNG登録しても大差ない
いっそ来ないほうがいいじゃないか?
889ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 15:53:02.55 ID:N7Yiejz6
>>888
それでもいいけど、そうなると10割がゴミ情報になるぞ
890ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 16:13:24.79 ID:F4tqMJUD
どうやら日本語が不自由らしい
891ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 00:42:12.64 ID:CTaaGBHU
>>890
それを言うなら、「精神が不自由」

つ 「精神科に行ってきちんと診療してもらってね」
892ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 10:07:46.34 ID:qfr6XNBJ



☆統合失調症 (韓:?????、トンハプシルヂョヂュン)

 韓国では、現在も 精神分裂病 (韓:?????、チョンシンブニョルビョン) の呼称が用いられている



893ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 10:08:24.78 ID:qfr6XNBJ
この板、ハングル文字表示されないのな
894ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 12:38:47.21 ID:asiGE5nT
そうだよ♥
895ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 21:10:38.80 ID:Rll8YxOb
ラジオレンマをネットで聞いている。
音は電波のラジオで聞くよりずっと良いけど、ノイズやフェージングと言った、遠くの
局を聞いているという実感が出来るものが無いのは残念。
896ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 05:00:57.38 ID:g5jVTBwg
ち〜ん(笑)

ところで、ニッポン放送の電波ってかなり広範囲に飛んでるよな?
897ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 13:09:58.59 ID:1xW+QKJH

番組をネットで聴くことはほとんどないな

ラジオ受信機の電源入れる方が手軽で早いし

スマホのように電池残量気にする必要も無線LANスポット探す必要もないし、パソコン立ち上がるまで待つ必要もない
898ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 13:28:49.58 ID:XZW0/VHM
ちゃんとコテ付けてくれ
899ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 18:59:29.45 ID:c4qVvKNH
俺はホームレスじゃないからACアダプタも自分の無線LANも使い放題で何の遠慮もなくネットでラジオが聞ける。
900ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 20:58:26.49 ID:C5AkITVk
>>899
確かにホームレスではないね。引きこもりだな。
901ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 23:16:30.98 ID:yGIF9ad/
>>899
それはバッテリー次第だろ
902ラジオネーム名無しさん:2012/07/24(火) 00:09:05.74 ID:EWx8gaXo
本格的にやってる人には雑魚かもしれんが
最近1548kHzの4QDが毎日入ってくれて嬉しい
自分の環境だと唯一聞こえるオーストラリア局
903ラジオネーム名無しさん:2012/07/24(火) 21:51:52.80 ID:iBC0Dr2n
ていうか、須磨穂にAC繋いだまま使うのか?
電池の劣化著しく早まりそうなんだが
904ラジオネーム名無しさん:2012/07/24(火) 22:26:27.63 ID:yjeczMb4
>>898
ID:XZW0/VHM ←それがコテな件
905ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 12:35:50.15 ID:CeOu9JkI
>>903
スマホなんて2〜3年で買い換えるでしょ?
906ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 13:22:38.33 ID:yX00N+Zo
AC繋ぎっぱなしじゃ、電池は一年も持たないだろう
907ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 13:25:26.78 ID:IexKYZUD
最近のは過充電させないんじゃないの?>繋ぎっぱなし劣化
908ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 13:44:56.72 ID:J421tNe/
わかって無いならいいや、好きにしや〜
909ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 15:20:21.13 ID:IexKYZUD
お前だろわかってないのは
910ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 16:03:56.60 ID:xXCvfCh9
「おまえ、いつの時代の習慣だよw」
と言われちゃう
911ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 19:22:00.79 ID:L6JTSJZi
>>907
はいはいw

AC繋ぎっぱなしで使うと、スマホはどういう挙動とるか
もっとよく調べてみ

それで分らないなら、そのまま使えw
912ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 21:44:34.53 ID:5u6zD0eZ
スマホの電池の寿命がどうたらとかどんだけ貧困生活だよ
そんなつまらんことに神経つかって意味ない
使いたいようにつかって寿命が来たら買い変えだろ今時
ほんと驚くほど頭悪いチンカスだなw
913ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 22:16:09.82 ID:ERRe4yZD
ノートPCか何かで痛い目に遭ってトラウマになってるんだろう。お大事にね。
914ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 23:32:18.22 ID:0lGKXXzk
>>912
結局、スマホAC繋ぎっぱ厨は間違った使い方してるってことですな

スマホ程度のものならいくらでも買い替えできるが、
アホな使い方して壊すのはタダのバカw
915ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 23:39:12.52 ID:hbbkAIWj
噛み付く理由は劣勢だからですねぇ
916ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 16:42:18.41 ID:7Fp55rxx
AMの遠距離受信の話するぞー
917ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 17:37:01.93 ID:ZzPmKHM2
今までで一番の遠距離受信はDWのマルタ中継だった
918ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 22:26:20.06 ID:LnDqwrGA
九州からだと、半島の雑音がうるさすぎで文化放送が聞こえなくなった。昔はOKだったんだがなあ。
919ラジオネーム名無しさん:2012/07/28(土) 04:32:02.44 ID:EQv8D6g0
てすと
920ラジオネーム名無しさん:2012/07/28(土) 13:43:33.41 ID:CjnoWruw
DWのスリランカ中継なら良好に聞けたけど
ヨーロッパはTWRのモルドバ中継ぐらいだな、ちゃんと受信できたのは
室内のバリコン同調のループじゃその辺が限界かもしれんなあ
外にアンテナ張りたいぜ
921ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 08:55:35.61 ID:Pj7Pxw+j
遠距離受信いいよな

雑音とフェージングあっても、聴こえた時は達成感がある
むしろ、雑音やフェージングが遠距離受信の満足感を増幅してくれるのかもしれない
922ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 09:05:54.00 ID:rHDcwbjg
1000キロヘルツ辺りにハングル、中国語が
集中しとるな
大阪市の中心部で混線がヒドイ
ABCなんかまともに聞けない
923ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 09:33:26.63 ID:jrg0r1yN
>>922
そりゃ選択度が悪いのでは?
あ、いや、混線って有線放送のことだったのか
924ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 09:55:05.79 ID:yUYVY/3r
うちも大阪市内中心部4階建て個人住宅だがABCキレイにはいるよ。
925ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 10:57:45.77 ID:q7ZBHMOf
ショボいラジオで聞くぐらいならradikoにしときなされ
926ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 12:50:18.24 ID:XluT+veC
混線は有線の電話だろ
927ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 13:57:42.37 ID:IeKrEJwj
つまみを回して切り替える、昔の有線放送の話ですよね
928ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 19:48:38.38 ID:0i3r1K2L
ラジオの場合は混信だな

混線で思い出したけど、
アナログ電話回線の場合途中にもうひとつ電話機繋ぐと会話内容丸聞こえだよね
INSはできないからつまらん
929ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:34.31 ID:8nEOaz/9
できるけど
930ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 20:13:52.87 ID:OUJIauX8
TBSのオリンピック中継に伴う裏送りで久々に東京で大阪の放送聞いてみた
931ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 20:30:39.62 ID:riZ7/Hue
>>929
TAの同じアナログポートに2台の電話機繋いだ場合っしょ
932ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 04:16:05.69 ID:sNKWqTTW
放送所全体の電力をまかなえる、NHKがメガソーラーのフル稼働開始

 日本放送協会(NHK)は、ラジオ放送の放送拠点である「菖蒲久喜ラジオ放送所」で
進めていた太陽光発電システムの設置工事が完了し、2012年8月8日から最大出力の
発電を始めると発表した(図1)。
菖蒲久喜ラジオ放送所は、関東、甲信越を中心に、
東は宮城県の一部、西は愛知県の一部までラジオ放送の電波を発信している。

 今回設置が済んだ太陽光発電システムの最大出力は2MW。日中の最大出力が
得られる時間帯なら、ラジオ放送所全体が必要とする電力をすべて供給できるという。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1208/08/news022.html
933ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 12:43:23.39 ID:zlbJfqcG
すげぇな
太陽光発電
934ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 13:07:46.32 ID:fnNzfKDM
クェンヂャンハグナ
テヤングァンバルヂョン
935ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 14:31:13.12 ID:1FN1f5G8
大出力局は敷地も広いからソーラーパネルたくさん敷ける
中波各局もNHKに倣ってやり出してエコエコ言い出すんだろうな
黙ってりゃいいけどエコエコ言うのはウザい
936ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 15:08:57.80 ID:yQuzwEuk
原発再稼働すればええやん
937ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 16:48:31.99 ID:3QK98EzP
災害時の停電に備えてるんだろ。
938ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 21:08:23.32 ID:Uo3mX4Ca
780kHz KNOMが弱いけどノイズから浮いてきた。
ウチでは去年より1ヵ月以上早い。
秋だな。
939ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 02:19:19.68 ID:BN2u5Ybs
693のバングラデシュ?強いな
つかこんな深夜までやってたのね
940ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 06:27:55.73 ID:EfsaDQrb
時差を知らんのかw
941ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 20:06:38.98 ID:BN2u5Ybs
>>940
以前は1時ごろ終わってた記憶があったんだが
同周波数の中国につぶされたりフェードアウトしたり勝手にそう思い込んでたかもしれん
昨夜は2時半に国歌で終了まで混信もなく音楽を楽しめた
942ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 20:31:48.79 ID:EfsaDQrb
夏時間ちゅうのもあるぞw
943ラジオネーム名無しさん:2012/08/25(土) 23:00:03.79 ID:9epqxVzv
 
944真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/09(日) 01:31:51.94 ID:FeiQq2it
うちは海外のラジオ局は未だに北朝鮮のラジオ局でしか受信したことがないな。
657、855で平壌放送、972でKBS韓国放送が聞こえる。どちらも夜間のみ受信可能。
945ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 14:58:24.39 ID:LJb/8I8K
>>944
KBS は、韓国。
946ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 11:09:18.32 ID:p8BB3/jn
 
947ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 15:10:42.18 ID:1wNuSbKN
>>945
下朝鮮は李明博傀儡集団が不法占拠しているだけニダ
ホントはチョソンの一部ニダ
948ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 12:11:12.62 ID:nVANrgBC

>>947
事実を受け入れようぜ。
議論はそこから。
949ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 23:41:33.92 ID:FJ4QwrcY
VOA via HLKX, Seoul (1188kHz)を白浜で夜きれいに聴けたけど

地元、京都では聞けなかったorz

海をはさんだら、電波は届きやすい?
京都で北海道のHBCなんか聴けたりする
950ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 09:30:25.36 ID:Xb/JBXxX
>>949
海上はなにかとよく届くよ
951ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 14:44:43.20 ID:rzGMSlcn
電離層を反射して来る電波だと海は直接は関係なさそうだけど、海上や沿岸部は障害物が少ないので、そういう意味では受信しやすいというのはあると思う
952ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 18:24:48.91 ID:shugyOa+
個人の感想です
953ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 08:32:41.01 ID:f2P5Mw5H
ループアンテナとワイヤーアンテナ複合で綺麗にAM中波受信出来るようになったのだけど
部屋の蛍光灯を消すと、ノイズにかき消されて聞こえなくなる。電界強度の強い局でも50%くらい。
電灯を消すとノイズが出るってどういう事だろう。つけるとノイズ発生ならわかるけど。
電灯線の方のアースが関係してるのだろうか?
その辺詳しい人いますか?
954ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 09:32:51.23 ID:dhyqxf6X
>>953
その蛍光灯機器を取り外してみてノイズが消えるなら
その機器の待機中の回路がノイズ源と推定できる。
955ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 10:36:00.36 ID:djFK7dG/
今朝の代役・田中りえは聞きやすかった。

しかし何故にどいつもコイツも現時刻アナウンス間違えるかねぇ、昨日も今日も、葉山も。
でっかいデジタル時計を目の前に置いときゃ。
956ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 11:15:27.89 ID:f2P5Mw5H
>>954
待機中かぁ、普通の蛍光灯で待機用のマイコン動作とか一切ないんだけどなぁ
一回電灯線ブレーカー落としてやってみるかな
d
957ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 12:20:25.36 ID:/+K2IZNV
「ループアンテナとワイヤーアンテナ複合」
これじゃいろいろ起きるわな
958ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 12:45:34.71 ID:dhyqxf6X
>>956
なんだ、インバータ機器じゃないのか?
959ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 20:27:45.08 ID:f2P5Mw5H
>>958
ブレーカー落としてみたら別の浄化槽用エアレーションポンプがノイズ源ですた
ヒントありまとう。わからないのは部屋の電灯オンだとそれが拾わずに
電灯オフだと拾うのが解らん。エアレーションオフにすると消えるので
モータにコンデンサ入れてみまつ。逆にアース線を外してみようかな。
部屋の電灯はLED照明にしたので待機はなしです。
とにかく原因が分かったので感謝。
>>957
実効長伸ばしてるだけだよ、バラン使った10m10mのワイヤーの片方に直列ループ挿入。
受信はめっちゃクリア。ゲインが上がったのでノイズ拾ってるだけでつ
というかオンキョーのチューナ説明書にはこのやり方とはちょっと違うけど、ループとワイヤー
アンテナの併用の仕方書いてあんよ
960ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 20:35:07.55 ID:/+K2IZNV
はあ。付属ループかよ。そりゃ好きにしな。
もっといい方法知らなくてもそれで満足ならいいんじゃないかな。
961ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 20:38:57.81 ID:f2P5Mw5H
満足だから結構ですw
962ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 07:35:54.26 ID:dzfTLWs9
>>959
電灯オンだと全体的にノイズフロアが上がりSN劣化でそのノイズに気付かず
電灯オフでSNが良くなり耳障りなノイズに気がつく、なんてことはないよなぁ。
ブレーカーから浄化槽と電灯とチューナーまでのそれぞれの系統・配線が
どうなってるかわからないと全く原因が想像つかないな。それとアースの質が
良くないと逆にノイズを拾う原因になるよ。
963ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 23:40:20.77 ID:LZ189vOX
シーズン始まってきたのであげ
964真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/08(月) 06:18:06.30 ID:a2u2owY8
遠距離受信を研究していると、受信性能はナショナルのRF-U150Aと同等の
アナログチューニングのラジオと、シンセチューニングのラジオで差が出ることがわかった。

アナログチューニングは同調回路の構成の問題で、イメージ混信を起こす点がわかってきた。
夜間、栃木県で山梨放送を受信しようと、概ね760kHzあたりに指針を合わせると、
NHK第二秋田放送局の電波を掴むこと。

同様な件は、RFラジオ日本を受信しようと1,420あたりに指針を合わせると、
1,458kHzのIBS茨城放送の方が強く聞こえることでもわかっている。

シンセチューニング、DSPラジオではそんな現象は発生しないので、不思議な気分だな。
※ただ、1,053kHzは、朝鮮中央放送と、韓国から発信しているものと思われる奇妙な音の
ジャミング波とCBCラジオと混信するが…。

夜間、1,053kHzに合わせると、ヒュルルルーン、ヒュルルルーンといった感じのジャミング音が
断続的に聞こえてきます。
965ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 08:38:34.76 ID:4zqITE4m
966ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 15:57:31.27 ID:N3ogknrv
ラジオICレコーダー
Panasonic
RF-DR100 新発売

これ買った人いる?
バーアンテナが長いらしいが
遠距離受信用として感度はいかに
967ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 21:46:39.84 ID:WKXzpmhZ
今夜の1600〜1700kHzは凄い
968ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 20:17:03.36 ID:4PNOfIPg
もう、ネトゲの不幸自慢はやめようね
969ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 17:08:53.01 ID:OkvVEQvZ
いつの間にかこの時間でもKICYが入るようになったんだな
今年はもう駄目かと思ったぜ
970ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 18:00:03.10 ID:x7VOz6kx
んー聞こえない
971ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 18:36:11.96 ID:OkvVEQvZ
聞こえてはいるが20分沈んで10分上がってくる・・まあそんな程度だけどねオレのところだと
今は1300kHzがちょっと良い感じ KKOLとKAPL2局聞こえる
972ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 18:57:13.80 ID:jiHIg4Lv
あはは もっと聞こえないや 850kHzのキャリアだけは確認できたけど
973ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 19:42:55.49 ID:gkFlPSS+
裏山しいな、あんたら一体どこに住んでんだい?
974ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 19:49:20.80 ID:OkvVEQvZ
電波が降りてくる地域差もノイズレベルも各家相当違うしな こればっかりは難しいな
かくいうオレのところも19時すぎるとテレビやら給湯器やらエアコンやらのノイズでもう使い物にならん
頭きて今ラジオ消したw
ノイズが落ちてくる頃にはコンディションも落ちました、と毎度の繰り返し
975ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 01:16:54.71 ID:RlMVGWXF
Voice of HoChiMinh 610kHz 受信中!
976ラジオネーム名無しさん:2012/11/13(火) 23:13:10.24 ID:6rG+WwS0
灯台放送ぼーっと聞いてたらいきなりスペイン語がかぶってきた
かなり強い
977真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/15(木) 19:24:38.75 ID:BhqAlHf1
栃木県での遠距離受信

STVラジオ、ABS秋田放送、静岡放送、東海ラジオ、大阪放送、RCC中国放送…。
外国の放送局は、平壌放送、マヤーク(ロシアのラジオ局)、KBS韓国放送、中国国際放送などが入った。

YBS山梨放送は、NHK秋田第二放送と混信しちゃってだめだった。
CBCラジオは朝鮮中央放送と韓国の妨害電波と混信してしまい聞き取りにくい状況。

NHK第二放送は、札幌放送局、秋田放送局、大阪放送局は、夜間は当たり前のように入感する。
熊本放送局はフェージング多しだが、なんとか入感。
978ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 20:37:45.50 ID:bNRwaHFm
>977 自分のブログでオナッとけ
979ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 22:20:56.07 ID:3NyBGfqx
 
980ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 22:32:23.85 ID:LIJHHSb6
うっ!ぐったり〜
981ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 22:52:40.15 ID:tqZptpol
>>980
次スレ立てろよ
でないと速攻落ちるぞ
982ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 16:06:14.82 ID:766e5nO0
速攻ていうか24時間(一日)以内でな
983ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 23:54:26.09 ID:QtzxfWsF
もう24時間経過しましたがw
984ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 23:55:12.22 ID:t5fBD0rX
保守
985ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 00:05:37.07 ID:NoJucaJZ
いまごろ保守?
986ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 05:55:50.88 ID:qmk4plXr
次スレ
AMの遠距離受信について語り合うスレ08kHz
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1353963320/
987ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 07:30:56.72 ID:rwLNryGF
te
988ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 07:07:08.77 ID:Ti3HNXJm
>>986
989ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 21:19:38.15 ID:joO7Libx
大乙
990ラジオネーム名無しさん
小乙