☆最近のラジオは何故つまらないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1047299025/l50
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ5
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1042564291/l50
☆今のテレビは何故つまらないのか☆ (懐かしテレビ板)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1044561191/l50
☆今のドラマは何故つまらないのか☆ (懐かしドラマ板)

※以上のスレッドのラジオ版です。
2 :03/04/26 00:04 ID:Dcdfx9o0
LFがつまらないネ!
3ななしさん:03/04/26 14:35 ID:YbtHvPUZ
FMに関して言えば、
音楽に、あまり詳しくないDJ・ディレクターが増え過ぎた。
4 :03/04/26 14:47 ID:CwvzOY+f
ゼニがないからな。
5 :03/04/26 15:12 ID:y/6FDifH
NHKが一番おもしろい。落ち着いてるし。FMもなー
6 :03/04/26 16:12 ID:kM+HN5qi
廃局準備中だからじゃない?
7:03/04/26 18:53 ID:aAPFaMrz
LFに関して言えば、@ 金のバラマキ過ぎ、A夜の時間帯のレーティング
企画が真面目になった。B大規模な改編をした。以上3つだと思う。
8山崎渉:03/04/26 19:59 ID:YN34NSD4
<ノア板は正式に山崎渉板として生まれ変わりました>
(    ^^ )
http://www.bs1.net/noa/
<皆さんこれからも応援して下さいね >
∧_∧
(  ^^ )<
ぬるぽ(^^)
9bb:03/04/26 20:03 ID:QmC3+o/y
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp
10 :03/04/26 20:21 ID:uSc4hCA6
(地上波の)テレビがつまらなくなったので、ラジオを聴き始めたクチなので、
ラジオがつまらないとはあまり思わない。
首都圏では、NHK第1第2、TBS、QR、LF、RF,
NHK-FM, TFM, J-wave, FMyokohama, Nack5, BayFM, InterFM, FM-FUJI,
AFN, 放送大学の選択肢があるしね。
もっとも、ラジオにばかりかかりきりであるわけではないが。
11FMの堕落ぶり:03/04/26 20:45 ID:+Zugk8fw
NHKFMはクラシック中心で、民放FMはトーク中心だが、
20年前まではNHKFMも
洋楽の新譜LPを毎晩紹介する番組をやっていたし
日曜も今のようなクラシック一色でなく全米チャートやシャンソン系の
番組をやっていた。民放FMもあらゆる音楽ジャンルを網羅していた。
音楽ジャンルが増え過ぎた今、放送局も対応できなくなったのでは?
12元岐阜県民:03/04/26 20:54 ID:3qkiogj7
FMの場合、エアチェックという行為の衰退が本格的な音楽番組が減少した
一因という側面もあると思います。
あと、バブル経済の崩壊によって嘗てのJ-WAVEに代表されるモアミュージック・
レストークではスポンサーを確保することができなくなったのではないかと。
13AMの堕落ぶり:03/04/26 21:00 ID:wZMMTjST
AMがプロ野球一色なのは今に始まった話ではないが
野球嫌いへの対策が全くなされていない。
昼間のトーク番組でも野球の話題が中心で、野球嫌いはラジオ聴くなと
言わんばかりである。
歴史の浅い民放FM局の倍以上はアナログ盤を所持しているくせに、
結局リスナーの年齢層に合わせ演歌ばかりかけている。
こうやってAMから若い世代が離れていくのである。
14 :03/04/26 21:01 ID:HLi9S6XF
べつにこんなもんだろ。
15 :03/04/26 21:03 ID:sjyANzk0
>歴史の浅い民放FM局の倍以上はアナログ盤を所持しているくせに、
>結局リスナーの年齢層に合わせ演歌ばかりかけている。
どこの局だよ(w
16ななし:03/04/26 21:24 ID:FzY5F8Gj
しゃべりがド下手でもスポンサーにひたすら媚びてりゃ番組が成立する
アニラジの台頭。
(逆にスポンサーにひたすら媚びてるがしゃべりもうまくて番組が
成立している代表例がミュージックプレゼント)
17名無し:03/04/26 21:42 ID:r6mV34lU
>>15
地方のAMでローカル番組だと
演歌カラオケ・スーパーお買い物情報・中古車情報が
定番ですな
18名無し:03/04/27 17:21 ID:D3Xckuw4
音楽に強いDJも少なくなったし
DJのできる音楽評論家も少なくなった
19名の無いリスナー:03/04/27 20:23 ID:a2QXx3L9
ローカル番組減少
田舎で東京のお買い物情報なんて聞きたくない
20 :03/04/27 20:31 ID:4TYPjEXT
>>18
ジャンル自体が細分化深化してるからな。
そのくせ邦楽ポップスの系図を引いてみると今でも活動してる大御所に
行き着いちゃうから若い方もやってられない。
21 :03/04/27 20:53 ID:H1MEr+LL
>歴史の浅い民放FM局の倍以上はアナログ盤を所持しているくせに、
>結局リスナーの年齢層に合わせ演歌ばかりかけている。
どこの局だよ(w

↑そんなの1局しかないよ。
ラ  ジ  オ  日  本  にきまってんだろ。
22名無し:03/04/28 19:59 ID:ckiEMIEM
NHKFMもクラシックばかり流すなよ
23 :03/04/28 20:02 ID:JpJurKGd
地方局はタレントの番組が聞けなくて悲しい
24名無しさん:03/04/28 21:46 ID:VJcv7Gs0
テレビ離れの惨状は散々語られているけど、ラジオについてはあまりに聞かないので
興味があるスレですよね。

私はインターネットを利用してからはラジオもあまり聞かなくなりましたね。ただ「ながら
聞き」ができる点ではまだラジオは救われているでしょう。

著作権問題が解決して、全国のラジオをインターネット経由で聞けるようになればまだ
芽があると思うのだが。
25:03/04/29 13:26 ID:0GcXFmTU
今朝久しぶりにAM聞いたけど、NHKも民放も年寄りの話ばかりだった。
ただ違うのはNHKは一般のリスナーで民放は永六輔・小沢昭一などのラジオの
大御所。若い世代がFMに移っているから仕方無い事かもしれないが、
音楽を流さないFMを若い世代が必ずしも支持してるわけじゃない。
野球中継の存続などラジオの放送内容を考え直す時が来ているのでは?
26                  :03/04/29 13:34 ID:D4n/Mpju
>>20
細分化どころかどのジャンルも形骸化してるじゃない。
27名無しさん:03/04/29 22:03 ID:7K8DaKpU
ヒット曲も減ったから
チャート番組も成り立たない
結局、曲もかけずにお喋りばかりになる
28 :03/04/29 22:19 ID:UKb4NUtM
深夜ラジオが特につまらんな
29名無し:03/04/30 16:34 ID:4eexQjkE
ラジオ深夜便みたいなお通夜番組が受けているようじゃ
深夜番組にロクな物がないという事
30名の無いリスナー:03/04/30 21:44 ID:MRkcq5Q3
日本一多くのレコードを持つのはNHKじゃないか
それなのにラジオ第1は演歌ばかり FMはクラシックばかり
今までのレコードどこ行ったんだよ?
31__:03/04/30 21:47 ID:xKEnkALP
32名無し:03/05/01 15:51 ID:qqIyzNyj
地方局の堕落ぶりは在京局を超えてしまった
地元に定着した番組はもう作れないのか
33周波数:774:03/05/08 15:59 ID:g/HHDdbZ
>13
 実はラジオの野球中継の聴取率はテレビほど下がっていない。
 という話を別スレで聞いた。ソースも見たし事実だろう。

喋りが下手なDJが増えた。ハガキ職人が減った。下ネタが深夜でも減った。
…こんなことしか考え付かん。
34周波数774KHz:03/05/10 17:37 ID:FosZardz
ハガキ職人と呼ばれた連中の殆どはラジオを見捨てネットの掲示板に流れた
採用される保証すらない葉書を書くよりは掲示板に書きこむ方が確実

それから喋りが下手なら音楽で時間を埋めればいいのに
音楽に興味も関心もないから無駄話を続ける羽目になる
3535:03/05/11 17:35 ID:qM+ZXBiC
AM局の局アナが下手になったからではないか。特に東京キー局は下手なのだらけだぞ。
36DVD:03/05/11 17:37 ID:3+eegLHn
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり


37名無し:03/05/11 17:45 ID:QdzTa439
>>35
禿同。確かにそれは言えるなぁ。
東京キー3局を見ても、ヘタなの多いね。
思い付く限りでも、QR水谷・藤木・涙子。LF小口・山本・増田。TBS竹内・山田あたりが。
逆にうまいのが、QR高橋・伊藤・鈴木。LF那須・増山・田代。TBS長峰・小島(産休中)あたり。
アナウンスをきちんと的確に伝えるという意味で考えると、特にQRの3人はヒドいね。
それこそ目も当てられない位だねぇ(w  
38名無しさん:03/05/11 17:54 ID:6gqzCXcb
>34

AMで音楽ばかり流してると、頭痛くなるよ。
これならFMで済まそうと思えてくる。
はがきは、一週間後に採用されたとしても、すでにネタが旬じゃなく
なっている可能性あり。
これは、テレビのお笑い芸人とかでも同じだと思う。
39m:03/05/11 17:55 ID:D/YXLfKX
40 :03/05/11 18:23 ID:nXu+UPuO
>>37
ある劇団主宰者が自分のweb日記に書いていた話なんだけど、
QRの吉田涙子は、ラジオアナウンサーとして致命的な欠点があるので、
レギュラー番組を持たせてもらえないんだってね。
その欠点が何なのかは書いてなかった、というより日記の主があえて書かなかったんだけど、
それならレギュラーを貰えないのも仕方ないというぐらいの欠点らしい。
4137:03/05/11 18:53 ID:QdzTa439
>>40
>ある劇団主宰者
TBSラジオ御用達の宮川 賢ね。
漏れも以前、宮川氏のHP(宮日川記)見ましたよ。
以前、ラジオ板で話題になっていたアレ(「あの人がいなくなる」=鶴光師匠)の時に。
その時、初めて宮川氏のHPを見たんだけどさすがは業界人。
いろいろ危ない裏話も書いてて、面白いよね。

ところで件の涙子の事だけど、その日の日記には涙子のみならず
同じQRの元局アナ永野景子(現デジタル開発局)の事も書いてたよ。
この永野も宮川氏曰く「(アナとしては)使えない人」というニュアンスの様な事を書いてて
そう言われてみればそうだなぁ…と読んでいて思った。

ま、涙子は過去に一度、日曜の午前の音楽ワイドに一人立ちして登場したけど
一年足らずで番組がコケた経歴があるから、しばらくは外回り+便利屋的役回りだろうね。
最後に宮川氏の日記、過去ログ見られないんだよなぁ…残念。  
42 :03/05/11 19:35 ID:KluqktKG
作り手の側に「面白い番組を作りたい」とかじゃなくて、
たんにギョーカイ人になりたくて入った人が多そう。

あと不景気だからなのか競争が厳しいからなのか知らんけど、
キャラでも企画でも何か当たりが出ると、こぞってパクりすぎ。

「その番組のおかげで有名になった」ってのよりも、
「有名なあの人が出ている番組」ってのがいかに多いか。

それでもテレビに比べれば
あ−この人本当に音楽好きなんだなー、
お笑い好きなんだな−って感じさせてくれる人が出てて面白い。
43匿名少年:03/05/11 21:14 ID:2qJg43Zz
>>42
10年ほど前に吉田照美が
「ラジオ局の人間で本当にラジオが好きな人は10人に1人くらいしかいない。
 これじゃ、いい番組は作れませんよ。」と言っていた。

あと関西の夜番組のつまらなさについて言えば、関西の若手芸人の力不足。
トークで自分の世界を構築することができない連中がほとんど。
そのためファン限定の放送になってしまう。これじゃアイドル番組と変わらなくなる。
今、お笑いのトップにいる人達はみんなラジオ上手かったもんね。
44 :03/05/13 03:33 ID:pzzmntC8
「深夜のゴールデンタイム」は25時からっていう姿勢だけは
これからもずっと貫き通してほしいな。バラエティ好きとしては。
45名無し:03/05/13 22:30 ID:eulITYas
今夜9時ごろラジオを付けたら
NHK第1→年寄りのわめき声(浪曲?)
民放ローカル局→昭和のスポーツ界の思い出話

・・・AMラジオは終わった
46山崎渉:03/05/28 13:20 ID:PCKeJPrK
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47 :03/05/28 21:39 ID:IbaIJKeZ
>>43
10年ほど前に吉田照美が
「ラジオ局の人間で本当にラジオが好きな人は10人に1人くらいしかいない。
 これじゃ、いい番組は作れませんよ。」と言っていた。

「ラジオ局の人間で本当に汚股が好きでセックスしてるのは10人のうち
 照美しかいない。これじゃ照美もいい家庭は作れませんよ。」
48 :03/05/28 22:10 ID:aWXXp6CY
ひょっとするとラジオ関係者よりヘビーリスナーの方が
内情に詳しかったりする場面も多くなってきているような気がする。
悪循環。

>47
後段は一瞬激しく同意しかかったのだがこのスレとは直接関係ないと思う。
49名の無いリスナー:03/06/01 22:36 ID:V5m8nDu/
日本のラジオの一番ダメな所は専門局がないという事。
欧米だとクラシック、ロック、トークなど
リスナーの年齢・職業や音楽ジャンルによって細分化されている。
日本はどこも同じ。例外はNHKとラジオたんぱだが、
NHKは趣味に合わないし、たんぱは経済番組はいいが競馬は歓迎できないな。
しかし、あと何年かで、たんぱも廃止されるのか・・・・
50反スペイン坂:03/06/02 20:28 ID:SVJ3mAzk
1.DJらしき人々の音楽的知識が天文学的に無い為、当り障りのないJ-popを
 かけまくる。こっちは浜崎や宇多田を1日に20回も聞きたくない。結局強くて
 金のあるレコード会社の宣伝機関でしかない。
2.DJらしき人々が「私って面白いでしょ?」的にしゃべる。こっちは音楽番組に
 笑いなど求めていない。笑いたければナイナイや伊集院を聞く。
3.49のように専門局が無いからどれも同じ。
結論 ネットラジオはいいねえ。
51  :03/06/03 04:39 ID:rI8p2Z/C
地上波への挑戦状!  今週一杯は無料放送だ!
インターネット放送局“K'z Station”開局!!「おしゃべりやってまーす」本放送開始致
6月2日(月)▼本日の出演者〜 極楽とんぼ(山本圭壱・加藤浩次)・吉岡美穂・野川さくら・小倉優子
▼開局記念1時間ブチ抜きトークスペシャル!▼極楽加藤が吠えた「地上波はダメだよ!」
▼吉岡美穂の天然発言「新聞は絵しか見ません」▼小倉優子爆弾発言「私ウソを付いてました…全て架空の話です」
ttp://wwwt.kzstation.com/

「おしゃべりやってまーす」
media playerを開いて、 ・ファイル(F)  ・URLを開く(U)
・開く(O)に ttp://wwwt.kzstation.com/cgi-bin/request.cgi?url=030602.wax
を 貼り付け、 ・OKをクリックすると聞けるゾ!
5250:03/06/03 23:50 ID:M4yOvILs
別に51の宣伝の為にネットラジオが良いと書いたわけではない。
msnやiceberg等の音楽専用番組(邦楽は知らん)のことを述べたまで。
51の放送局は聞いたことが無いのでわからない。
53 :03/06/15 00:30 ID:ed/IP7YT
面白いラジオを探してないからじゃん?
54  :03/06/16 01:30 ID:TyA9meBO
age
55ラジオネーム名無しさん:03/06/16 14:11 ID:g3taMB+7
それにしても昔に比べてAMの常連がうざすぎる。
56ラジオネーム名無しさん:03/06/16 22:53 ID:9MFHDgCe
中高生向けと中高年向けはラジオ番組多いけど、
真ん中の層向けは、スカスカだから。
57ラジオネーム名無しさん:03/06/18 23:09 ID:fJytY7n2
日本のラジオ局の大部分はTVとの併営だし
TVとラジオを掛け持ちするDJも多いから
TV番組の副音声みたいな番組しか作れないの
58 :03/06/18 23:51 ID:6OZ+Loho
あげます
59ラジオネーム名無しさん:03/06/19 00:28 ID:HN9TIXzj
age
60ラジオネーム名無しさん:03/06/20 07:10 ID:71wPllV7
こんなもんだろ....
61 :03/06/20 09:36 ID:Uj8MjUmF
>>57
テレビ局がない茨城県の立場は・・・
62山崎 渉:03/07/15 09:42 ID:9pyWi3b3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63なまえをいれてください:03/07/22 21:03 ID:wBysRQHE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
64ラジオネーム名無しさん:03/07/25 00:37 ID:xb+O6LiE
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●


65ラジオネーム名無しさん:03/07/26 20:28 ID:7qcxk5Ir
age
66山崎 渉:03/08/15 12:04 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
67ラジオネーム名無しさん:03/08/16 15:48 ID:dZDl4YdV
>>30 そのNHK第一がまれにハイロウズとか流すから面白い。NHKの選曲センスは結構ひねくれてる。
68ラジオネーム名無しさん:03/11/13 15:17 ID:a2qZJhJF
I島Hロシの放送は?
69名無しさん:03/11/18 15:22 ID:V0q7/Ej+
・ネタが無いのに話をしてる。
・キレがある話は無い。
・売れていても、誰も聞かない音楽を流してる。
・吉本太田バカタレを使う。
・テレビのワイドショーのアホタレントより、物を知らないのがしゃべる。
・仕事の目的が、上司に向いてる。
・ディレクターが ラジオが好きでない。
・時間潰しの会話ばっか。
・時間潰しの話ばっか。
チェックイットアウト! ← こんなの叫んで 時間を潰すな!!
7035:03/11/22 10:06 ID:AKkDEEJ1
アナウンサーは書き込んだときに比べますます下手なの増えたな。その他にも
CMが腹立つのが多いこと、FMでは恋愛の話が多すぎニュースをほとんどやらな
いこと、若者向けの歌をかけすぎなこと、AMでは演歌ばかりかけすぎとか、そ
れとか独りよがりでしゃべる人がAMでは多すぎるということ(とくにべテラン
の人に多い)、番組内容が悪い(ニッポン放送のように報道番組なのにニュースを
ほとんどやらないなど)、スポーツの話題をやりすぎ、三面記事の同じニュースを
各局でやりすぎ(ニッポン放送にいたっては3番組続けてやっていた)
。このままいったらNHK以外誰も聞かなくなると思うよ。
71ラジオネーム名無しさん:03/11/22 18:07 ID:ZeN5jpT4
72ラジオネーム名無しさん :03/11/23 21:50 ID:DdufHVjX
確かにつまらんけどテレビはそれ以上につまらんからとりあえず今のままでいい。
73ラジオネーム名無しさん:03/11/23 22:12 ID:kOR/iJJr
代わり映えしないパーソナリティーに内容。
74ラジオネーム名無しさん:03/11/23 22:26 ID:k1i1opzZ
特にFMの地盤沈下が著しいな
75ラジオネーム名無しさん :03/12/17 22:41 ID:idQDDT3e
2ちゃんをはじめとしたインターネットの普及もでかい。
76ラジオネーム名無しさん:03/12/17 23:33 ID:Tegq/AcB
選択肢がなさすぎる。
春になったら野球だし
FMは偏ってることが多い。
ラジオ20チャンネルぐらいあっても良いと思うけど
77ラジオネーム名無しさん:03/12/17 23:39 ID:EbL4UBHG
周波数が・・・
78水野晴郎(はぁと):04/01/15 22:53 ID:5OFwRZNw
 
                  r‐'⌒)              ____
     /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
     | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
     | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
     | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
     |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                                | {___  _|. |
     http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/    |____ |  | ._|
                                  |.  ̄   |  
   ,―――-、                             ̄ ̄ ̄ 
  /  /~~~~~~~\  ★おHIP世界の宝物、おしりエンジェル晴郎ちゃんラヴ★
  | /  /  \|   【世界に誇る映画監督&映画評論家 水野晴郎ちゃん】
  (6   (・) (・) |
  も     つ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    lll|||||||||ll |   |  ごきげんいかがですか? 水野晴郎です(はぁと)
  | |    \_/ /  <  いや〜、http://mizunoharuo.at.infoseek.co.jp/
/| \___/\   | って、本当にいいもんですね それじゃあ、また。
  水野晴郎       \____________________
79ラジオネーム名無しさん:04/01/28 00:34 ID:N37wWg6L
なんか生保損保などの生CMややたらスポンサーのひも付き企画
コンビニタイアップと、広告代理店に乗っ取られている感が
80ラジオネーム名無しさん:04/04/12 01:21 ID:2quNq072
81ラジオネーム名無しさん:04/04/12 01:45 ID:3n557PpK
>76 それがさぁ〜野球中継の事でいろんなスレ見て来たんだけど、ラジオ大阪とAMKが近鉄戦(前者)とオリックス戦(後者)の中継やめるんだって。
82ラジオネーム名無しさん:04/04/23 22:21 ID:PvZzi4Q5
83ラジオネーム名無しさん:04/04/27 06:40 ID:7Jwmhrm6
ニッポン放送が悪い!伊集院と浅草キッドが消えたあたりからまったくつまらなくなってしまった。
84ラジオネーム名無しさん:04/05/15 21:07 ID:FzHIG+it
85ラジオネーム名無しさん:04/06/07 19:55 ID:GxFhnl5B
パーソナリティー不在か?
86ラジオネーム名無しさん:04/06/23 21:30 ID:H0AB/2g2
スポンサーが付きづらくなって、下手に動きづらくなったんじゃ?
87ラジオネーム名無しさん:04/06/29 12:49 ID:2eZlOrnG

  俺は今40歳なんだが、テレビ番組もラジオ番組も「心からオモロイ」モノが無い・・・・   ...il||li_| ̄|○il||li

   ラジオ番組(AM)だと、アニメ物・若手芸人もの=若い子向け
                  ラジオ版の井戸端会議モノ・ヌルい社会批判モノ=老人向け  

        〜〜〜〜ちょうど、俺らぐらいの世代がスポイルされてる気がする・・・。     ( ´ー`)y-~~
88ラジオネーム名無しさん:04/07/17 07:30 ID:knjd9x/u

  通販モノ・保険モノのCMを、パーソナリティ自身がやったりして、それで番組全体のCM率が増えてる
 気がする。⇒手抜きな感じがする・・・。
89ラジオネーム名無しさん:04/07/17 07:46 ID:ICG00yrl
>>21
>そんなの1局しかないよ。
>ラ  ジ  オ  日  本  にきまってんだろ。

笑わせていただきました。
RF、ラジ関時代は洋楽に力入れていて、いい局だったんだけどね。
でも、野球のオフシーズンに放送している「ミュージック・パワーステーション」
は結構いいな。
野球のない日(近いところでは7/29)にも放送しているから聴いてみて。
90ラジオネーム名無しさん:04/07/22 21:11 ID:rKNmayjV
夜は殆どが巨人戦ナイターばかり。これでいいのか??

91ラジオネーム名無しさん:04/09/07 12:00 ID:eMVTDAh8
好きになってもEよ?
92ラジオネーム名無しさん:04/09/07 19:22 ID:c3FoWqjk
取り上げる新聞記事がどこの局も似通っているからでは?
93ラジオネーム名無しさん:04/09/08 21:59 ID:6DTWgJQx
土日深夜に聞くものがないよ。

アニメ番組多すぎで辛い。
94千春の小指:04/10/18 14:32:12 ID:j+/lduSV
つまらない理由、それは若者に媚びすぎるから
95ラジオネーム名無しさん:04/10/23 21:49:38 ID:1KgIp0l6
喋り手に魅力や能力がない。例えば生島ヒロシ。
96ラジオネーム名無しさん:04/10/23 21:56:25 ID:K7JlfqFS
>>95
いや、生島はある意味魅力があるよ。
だからこそ、生島のようなパーソナリティは増えるべき
97ラジオネーム名無しさん:04/10/23 22:15:00 ID:1KgIp0l6
確かに生島ヒロシには「ある意味」魅力がある。
しかし、あんなのが増えるのはイヤだ。
98ラジオネーム名無しさん:04/11/10 17:15:44 ID:8BBW8GEq
99ラジオネーム名無しさん:04/11/12 21:38:00 ID:wgh5tb+G
日本のラジオには「生島ヒロシ」が足りないんだよ!
100ラジオネーム名無しさん:04/11/13 16:37:23 ID:cPFCsXEn
100
101ラジオネーム名無しさん:04/12/19 00:29:30 ID:L56p3qSF
鬼玉
102ラジオネーム名無しさん:05/01/03 06:40:35 ID:G8jxViPR
はっきり言おう。ラジオを聴く習慣は減っているし
メディアとしては成立しなくなる。広告費も低下していて
今年はインターネットに抜かれるそうです。
ラジオは身分をわきまえて、ミニメディアとして、ひっそり
営業していくのが助かる道です。マスメディアに対抗してはダメです。
もはやラジオは死んでいるのですから。
103ラジオネーム名無しさん:05/01/03 07:08:31 ID:EZ476/21
昼間にラジオを付けると、創価学会やら痛散湯やらバニラックスのメガレレンズやら流れてくるから
104ラジオネーム名無しさん:05/01/03 11:08:32 ID:7CYLYZ21
つボイノリオの聞けば聞くほどに特化して語れば一目瞭然
番組開始当初の90年代中頃から後半にかけては
ばつぐんジョッキーやハイヤング京都の残党リスナーや
噂を聞きつけて聞き出した夜ラジオのハガキ職人などがやってきて
深夜放送のノリの放送をやって、ライバルのアマチンやジェイムスを蹴散らしたが、
2000年以降は露骨に在宅中高年主婦向け番組にシフトしてしまった
もともとスパイス程度につかっていた下ネタをメインディッシュにし
世代限定ブームだった「冬ソナ」をど真ん中に据えて
105U.T:05/01/09 17:15:36 ID:LmcMfreB
短波ラジオを買って、海外日本語放送を聴こう。
朝鮮中央放送、北京放送、ラジオ韓国、台湾国際放送、ロシアの声などは比較的
簡単に受信できる。
でも、短波放送は周波数がコロコロ変わる。
106ラジオネーム名無しさん:05/01/09 18:12:08 ID:BrhsRNk4
私は37才ですが、ラジオ(AM・短波)が好きですよ。
理由はインターネットをやりなら聞くのは、映像をみる必要のあるTVより
ラジオの方が楽ですから。
メインは、TBSや文化放送や朝鮮中央放送ですね。
まあ、ニュースはNHKやTBSの夜の時間にTVで見てますが、ドラマやお笑いは
見ていません。
107どかぁんクイズ:05/01/24 15:46:03 ID:l674V758
最近のラジオはなぜつまらないのか?
それは、テレビの真似をし過ぎ、若者にこび過ぎ。
独自の文化をつくれなくなったからだと思います。
三宅裕司のヤングパラダイスあたりからこの潮流は出来上がった。
108ラジオネーム名無しさん:05/02/02 00:36:52 ID:hQYkDDTH
>>107
っていうか、若者も大半はラジオ聞いてないっしょ。たぶん。携帯メールして
るか、パソコンでネット見てるか、個室にテレビもあるでしょ。

>>106
我々の年代は、携帯もなかったし、部屋にテレビもなっかたし、俺はステレオ
も持ってなかった。けっきょくラジカセくらいしかなかったんだな。だからラ
ジオにハマったし、学校でも皆、寝ながら深夜放送だから、深夜ラジオは若者
メディア足り得た。今は午前零時過ぎても渋谷はガキばっかりだし、選択肢多
いからね。
109ラジオネーム名無しさん:05/02/08 13:40:27 ID:NzB1DT/T
         糸冬
      ------------
       制作・著作
      日本放送協会
  日本民間放送連盟加盟各社
日本ケーブルテレビ連盟加盟各社
   衛星放送協会加盟各社
日本コミュニティ放送協会加盟各社
110ラジオネーム名無しさん:05/03/06 03:00:11 ID:Mzym5k2I
>>108
若者です。自己紹介で、「ラジオ聴きいてる時間が多い」というと、ヲタになります。
ラジオという響きが古臭いのか、最近は、「FM聴いてます:と言ったが、FMが通じなくて泣きたくなりました。

困った〜。まずいぞ〜。でも聴いてる人は聴いてる。アーティスト番組だけど。

AMは年配向けすぎるし、若者向けで出ている人は話が面白くない(イメージ上事務所に止められている) あとは、中高生だけが楽しめる?ガキ番組(19の俺が聞いてもつまらなすぎる)で、19の俺ですら聴く番組がないです。
FMは最近、30歳代向けに移行しやがった。
間にいる俺は聴くものない。
極端すぎるよ。世代の絞り方が。
皆さん、「若者 若者」と説いていますが、自分や周り聞く番組がなくて困ってますよ


正直、AMとFMの境界線、住み分けもなくなったし。FMでニュース番組や、ラジオドラマ、トークバラエティ。
AMで音楽ランキング、音楽番組。

どういうこと??
まだトークバラエティは地方だと救い。地域が狭い分アットホーム。
全国ネットとかは糞。

局同士も、似たようなことしかやってなくて、特色がない。
AM FM コミニティーあわせ、関東の18局受信できる我が家でも、これだけ放送局があっても、聴くものがない時間多い。
金 土 日の深夜は特に。

アンテナとか整備する意味なかった。どんどんつまらなくなっていく。
111 :05/03/13 20:40:57 ID:qlDxFxA9
112ラジオネーム名無しさん:05/03/13 21:25:29 ID:/j3cQx7w
113ラジオネーム名無しさん:05/03/14 21:31:04 ID:Qxd7vl+o
>>110
ラジオが無い、またはラジオが聴ける音響機器はあるが、全く聴かない
という若者が、今や当たり前です。中にはダイヤル式ラジオで地元局に
チューニングできない人も多いでしょう。
もはやラジオに若者が没頭した時代は終わりました。
NHKでラジオ深夜便が放送された辺りから、リスナーの高齢化が進みました。
今、AMラジオに噛り付いてるようなのは、パソコンはおろかCDやMDにも
縁の無い人達。これからラジオはどうなるんでしょうかね?
114ラジオネーム名無しさん :05/03/14 21:51:43 ID:C/egojfN
午前中はネットしながらAM聞いていまつ
ニュースなんかも充実していていいでつ
115ラジオネーム名無しさん:05/03/15 02:34:12 ID:8N20Z9mw
>>110
> 「若者 若者」と説いていますが、聞く番組がなくて困ってますよ
   =アイドルと芸人がタッグ組んでる番組やら、アニヲタものなんかは「ある種」若者向けじゃないの??



   
116ラジオネーム名無しさん:05/03/20 10:15:33 ID:bEJihGR9
老害パーソナリティの口慰みの如き番組が多すぎる。
ミッキー安川なんて、クダまいて勝手にキレてるだけで
番組として成立させてない。
それ以前に何喋ってるのか聞き取れない。
腰巾着のねーちゃんが痴呆老人のヘルパーさんに思える。
117ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 11:07:38 ID:tRJ5kZsF
> 最近のラジオは何故つまらないのか?

スポンサー激減で予算がないからなのでは?
118ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 22:32:16 ID:oZ8X2bJx
ラジオでファミコンの音楽流れれば好きるんですが、ラジオ
119ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 22:48:49 ID:A//so/WF
>>118
誰か翻訳してくれ。
120ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 10:45:09 ID:qb8NZhNW
 大阪在住で、ABCやMBSやらを聴いてるのだが、パーソナリティが自ら喋るCM(保険関係・通販モノ)
を、ことごとくカットしていったら、一体どれぐらいの時間の節約になるやら・・・  
121ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 01:53:55 ID:kRpfbd+p
パソコンや携帯いじってるほうがラジオ聴くより楽しいから若い人がラジオ聴かなくなるのは当然なのかなあ
ANNsuperがはじまってから地方の自社製作番組が激減したのも一因のような
122ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 22:12:07 ID:sAL9p7XQ
漏れはラジオに関しては地方の自主路線は

肯定派だ。
123ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 22:19:21 ID:MBEwODr5
普通に皆ネットのやりすぎで前頭葉がイカレて喋りが下手糞になってきてるね。
124ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 00:50:08 ID:DwGDEJQh

リスナーの俺らが年を取っただけ・・・・

125ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 00:15:39 ID:632IVybY
ラジオも少子高齢化路線。

ラジオ自体が壮年期(それも後半)のようだ。
126ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 00:24:18 ID:8g8EBlgF
話がつまらないのに、それを適当な英語で誤魔化すDJが多くないかい>FM?
127ラジオネーム名無しさん:2005/05/17(火) 23:44:47 ID:Wr5INgzR
しかし、人の話に耳を傾けない若者が多いな。
ラジオ離れと関係ある?? 話し手の問題か??

ヒットチャートを校内放送でやったら好評だったYO!工房までならOKだな。
128ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 22:48:41 ID:9XXuWjCL
あげ
129ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 01:17:41 ID:NyUsTr/q
選択肢が増えたのは同意
PCが導入された日から明らかに
ラジオ→音楽、映像、ゲーム等に偏るようになった

がラジオも聴いていてが、実況板にも顔出すようになったが
雰囲気組み的になり、よく考えると真剣にラジオの入れ込んでいない
そこが馬鹿笑いしたりしなくなった理由の一つとおもた
130ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 01:21:04 ID:NyUsTr/q
年齢による生活の変化もあるなぁ
昔は部屋に1人いる寂しさの解消は音楽よりラジオが一番だったし

今じゃ、部屋真っ暗にして布団に入ってから
ラジオを聴く習慣はあり得ないなぁ
131ラジオネーム名無しです:2005/06/18(土) 12:10:02 ID:trT8LGjy
昔はTVが一家に一台で、親がチャンネル権を握り、特にNHKしか見ないような
家庭では、子供はラジオを聞くしかなかった。
だから、あれだけ若者向け番組が繁盛し、プロ野球の全盛期にも関わらず
敢えて野球を中継せず、歌番組、バラエティ番組を放送する局もあったほどだ。
ところが、今ラジオを聴くのは、過去にチャンネル権を握っていた連中。
132ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 12:44:56 ID:b7YBhXAu
>>126
特にセレブ気取りの勘違い♀DJがね。
あと赤坂泰彦もどきの香具師とか。(本物一人で充分だってーの!)
133ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 19:13:43 ID:49ZPbi3m
>>132
具体的に誰?
134ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 20:20:05 ID:e53NoeJ5
最近の深夜放送がつまらない理由
・パーソナリティが複数いる番組が多い。一人で面白い話のできる人が少ない。
・無名の人が少ない。tvで人気が出たからラジオに登用というケースが多い。
・メールの募集しすぎ。フリートーク能力が全くなくてもメールを読んで
その感想を言えば取り敢えず番組ができてしまう。
135ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 14:18:55 ID:us6lpvgF
>>132
具体的に名前まで判らない。
条件反射で瞬時にAMに切り替えちゃうからw
136ラジオネーム名無しさん:2005/06/20(月) 14:20:49 ID:us6lpvgF
↑133な。

自分にレスつけてどうすんだよ俺・・・。
137ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 11:02:12 ID:JODjJbbH
あげ
138ラジオネーム名無しさん:2005/07/01(金) 04:35:34 ID:yX6FaUVP
下北FM??ゲストすげぇ〜し何?http://www.shimokitafm.com/
139ラジオネーム名無しさん:2005/08/20(土) 22:27:57 ID:r5v0zXGN
巨人阪神戦になると一斉に同じ放送を流すラジオはつまらないを通り過ぎて池沼
140ラジオネーム名無しさん:2005/09/01(木) 22:25:25 ID:L344qdbh
naze?
141ラジオネーム名無しさん:2005/09/07(水) 01:03:15 ID:9snbLV5r
テレビの視聴率のような
アピールポイントが少ないので(それがいいって人もいる!)
他人にどうすごさを伝えていいのか分からない
142ラジオネーム名無しさん:2005/09/07(水) 01:03:45 ID:sD2p5Ybz
TEST
143ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 01:00:44 ID:iqoRawYG
創価学会♪はいつまで流す気だ。
あれを聞いて不快に思う人間は圧倒的に多いんだが。
144名無しさんといっしょ:2005/10/14(金) 23:03:27 ID:XkQzUw8D
いい加減に野球と絶縁しろ、マジで誰も聞かなくなるぞ。
誰が球場の騒音をわざわざラジオで聞きたいか?
145ラジオネーム名無しさん:2005/11/06(日) 23:30:49 ID:Xy3g8DJH
日本のFM何で変に英語くさい喋りにアメリカ臭い局IDなんだ。
それでいて以前よりAMっぽい内容で音楽も中途半端しか流さない。(結局アメリカっぽくも何ともない)
音楽→トーク→音楽→トークと細切れな編成で(以前はまだ音楽をきちっと流して多様な気が)
これじゃBGMにも使えない。支離滅裂な感じがする日本のFM。
146ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 11:38:32 ID:BavjGxwY
>>145
禿同!↓のサイトをよく見れば、タレント気取りのパーソナリティが多くなったこと、
FMが音楽中心からツマラントークラジオになった理由が凝縮されている様に感じる。
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono14.htm
147ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 14:24:43 ID:ClKHeKOw
つくり手がアホだから。
148ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 15:23:44 ID:sI7b4LiO
つくり手(←ここでは上層部のことを指す)が金儲け(広告費稼ぎ)主義だから
149ラジオネーム名無しさん:2005/11/07(月) 23:50:32 ID:QapwJHUi
テレビで売れて、ラジオへ行くってパーソナリティの
番組が大杉。昔は逆だった。
150都内在住:2005/11/13(日) 12:29:15 ID:YkdmHBel
はっきりいってFMは本放送より試験放送の方がずっと楽しめるなんて思うのは俺だけか?
こないだの日曜深夜全国のAM局が終わった3時頃FMに切り替えてダイアル回してたらFM横浜でずっとトーク無しでジャズ流してた。
このほうが俺は楽しめるし、試験放送のほうが質の高い番組だなんて思ってしまった。結局朝まで聞いてしまった
時代の流れだから仕方ないと思うがそれにしてもFM細切れで中途半端なトークもう少し何とかならんか
151ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 13:29:41 ID:gcdfIf0G
>>150
ジャズのCD買って聞けよ。
152ラジオネーム名無しさん:2005/11/13(日) 18:07:27 ID:yAvdmdoT
J-WAVEも日曜深夜の試験電波聞いてる奴意外といるしな
音楽だけっていう番組も意外と需要あるのかもね
153愚痴みたいな書き込みスマソ!:2005/11/14(月) 14:13:56 ID:L3LdJVlg
本当に試験放送とはいえ、音楽垂れ流し番組というのは貴重ですからね。
(夜の番組に関しては)いまはFM細切れで中途半端なトーク以下の
いらないトークばっかの番組も増えてきたorz
おかげでお経くさい雰囲気のラジオ深夜便リスナーになったちゅーねん(怒


FMよ・・・あのな、AMの真似しても、TBSをはじめとするAM各局に聴取率で勝てないどころか、
FMのリスナー離れが深刻化している傾向にあるということに気づかないのかねぇ??

とにかく、モアミュージックレストーク番組の全盛時代カムバックキボンヌ!
そうしないと、FM文化の起死回生はありえない!
154ラジオネーム名無しさん:2005/11/15(火) 22:02:47 ID:AUnEFj4z
最近じゃカーナビ搭載のTVをつけっぱなしにしているクルマがかなり目立ってきているからな。
ますますラジオから離れていってしまっている人が増えてきているような希ガス。
155ラジオネーム名無しさん:2005/11/16(水) 23:31:54 ID:amDaen4L
近頃、ラジオに寄せられるお便りはほとんど「やらせ?」だなんて疑ってしまう今日この頃。
156ラジオネーム名無しさん:2005/11/16(水) 23:56:58 ID:PUQXIhHf
変な気乗りの奴が、あたかも善良なリスナーを装って投稿してるんじゃないかと思うハガキがいくつも読まれるね。
157ラジオネーム名無しさん:2005/11/22(火) 19:52:14 ID:wZBfKilT
トーキョーFMとかひどいみたいね。前に山下達郎が加山雄三を
流そうとしたら「こんなダサいのはかけるな」とかいわれたらしい。
158ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 14:46:34 ID:+APYdG4n
音楽ファンって実際FMなんて聴いてるのか?
音楽情報を収集する手段としてFMを活用してるのか?まあ今の時代CSも有線もあるからなあ・・・
到底あんな編成じゃ聴く気にもなれないけど。
159ラジオネーム名無しさん:2005/11/26(土) 15:10:53 ID:6re+MZaR
ネット時代の今では、ネットラジオでしょうね。
ネットラジオを利用すれば、いかに日本のラジオがダメか、
いかに日本のラジオのリスナーに選択肢がないか、一目瞭然。

NHKとBBC(英国放送協会、琵琶湖放送ではない)など
比較にもならないわ。
160ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 13:47:56 ID:7DDN1R5C
>>158
俺にとっては貴重な情報源だよ。
聴いてウマーとなったら、その局のサイトのon air list開きアーティスト名を洗い出し、
ヤフ音楽でその曲が入ってるアルバム名を調べてメモってCDショップへ直行・・・

こうやって入手したCD、何十枚とあるね。
161ラジオネーム名無しさん:2005/11/27(日) 16:35:19 ID:ogbMAE8B
義家のラジオ聴けよ。
162名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 18:00:10 ID:pRPx1veD
テレビで人気が出たからといって、安易にラジオに出すべきではないだろ。
テレビでは元気に話すくせに、ラジオでは人が変わったように、
元気が無くなるタレントも多い。
もう「みのもんた(QR出身)」のような人材は出ないのか。
163ラジオネーム名無しさん:2005/11/28(月) 22:15:27 ID:60USzj/Q
みのはテレビでちやほやされて、調子くれて腐れ狂った。
金輪際俺のラジオから奴の声を流して欲しくない。
164ラジオネーム名無しさん:2005/11/30(水) 20:55:22 ID:MG7ptdIf
番組を企画するのは会議か何か決まるのですか?
一度HP等でリスナーにアンケートをとって貰いたい。
どんな番組があったらいいかとか募集して実行してほしい。 
1652ちゃんねる初心者:2005/11/30(水) 21:03:12 ID:1Gvp+HB/
既出かもしれないが、こんなつまらなくなった諸悪の根源は免許制にともなう利権。
一旦、周波数とコールサインが与えられたら、それで利権になるものな。
海外の場合と違い、日本は放送ビジネスを考えている経営者が皆無だと思われ。
166名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 13:03:13 ID:N59movAX
テレビや新聞、雑誌など他のメディアから独立できないのか。
TV番組の裏話・こぼれ話、新聞雑誌の記事の朗読・解説など誰が聞きたいか?
完全に他のメディアの後追いになっているだろ。
167ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 12:46:21 ID:SlsQK+X0
>>166
結局はこれも広告費目当てなのよね。

極端に言うと、テレビ・ラジオなど従来メディアのブームの時代と違い、
今の日本のラジオ(ひいてはネット以外の全ての日本のメディア)は、
経営者の金儲けの道具に過ぎなくなっているといっても過言ではないものな。
168ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 12:52:27 ID:pb41zSJr
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
169連投してすまん:2005/12/02(金) 12:57:53 ID:SlsQK+X0
しかし、↓を見るとBBCのチャンネル数多い。ちゃんと住み分けができている感じです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A

日本の場合は
170ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 13:00:18 ID:SlsQK+X0
誤爆スマソ!
171ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 13:03:48 ID:SlsQK+X0
>>169の訂正
しかし、↓を見るとBBCのチャンネル数多い。ちゃんと住み分けができている感じです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A

日本の場合は無駄なコミュニティFMという同じようなラジオ局をつくるものな。
そして、そこも県域と変わらない放送ばかり。そりゃ、ラジオ離れが進むわな
172名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 18:03:49 ID:cJ4g+X1S
>>171
ニュース、スポーツ、トーク、ドラマ、音楽等と明白に住み分けされており、
しかも、音楽はジャンル別に分かれている。
他の外国のラジオ局もBBC同様に、ジャンル分けされているのに、
なぜ、日本のラジオ局だけが例外なのか?

173名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 18:07:21 ID:cJ4g+X1S
外国のラジオ局は音楽ジャンルによって住み分けされているが、
現在の殆どのラジオ局は音楽を放棄した。
唯一の音楽専門FM局と言うべき、NHKFMですら
演歌とクラシックと民謡ばかりだ。
これで音楽ファンがラジオを見捨てるのも無理がないだろう。
174:2005/12/02(金) 19:19:12 ID:eukIwkfo
FMのAM化というのも確かだが、
さらに、民放も選曲はどこもJ-POPばっかり(しかも、まるっきし同じような!)だもんな。
さらに、インターFMをはじめとした外国人向けMEGA-NETにもJ-POPばっかりの番組が増えてきた。
つまり、パーソナリティが違うだけでどこも同じような内容ということです。

テレビ・新聞もそうだが、なぜ日本のメディアはどこも同じような横並びの体系になっちゃうのだろ・・・
175ラジオネーム名無しさん:2005/12/02(金) 19:24:29 ID:coQp7zA/
自称・音楽ファンとやらがCDも買わずにタダでエアチェックだの騒いでいるから、
音楽制作者も作品の対価が得られず、結果文化が育たない。

金を払って音楽を聴け。貧乏人ども。
176名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 20:36:32 ID:IwcjWZLj
>>175
実際にはラジオがきっかけで音楽(特に洋楽)に目覚めた人も多い。
きっかけが無ければ、CDショップに行ってもCDを買う気にはならない。
特に、今の時代だとCDよりもDVDの方に客足が向かうのではないかな。

ラジオで音楽を流す事は、長い目で見れば音楽業界の活性化に繋がる。
しかし、今の現状ではカラオケ施設か、有線垂れ流しの店に通う連中しか
音楽に接する機会がないぞ。
177ラジオネーム名無しさん:2005/12/03(土) 00:33:06 ID:yozc6zGa
ラジオでかける曲ってあまりバカにできないもんだったけどね
トーク主体の番組でも意外と重要な要素だったりするし
そういった意味でパーソナリティーもディレクターもこだわりない人多いんだな

ふと思ったけど年を重ねる度に製作陣のレベルが低下してないか?
首都圏聴取率トップのTBSですらベテランのパーソナリティーに頼ってて
新しい人がほとんど出てこないの考えると相当レベル下がってる気がする
178名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 15:44:49 ID:J4OCwQol
>>171
 昔のFMはTV以上に地域格差が著しく、NHK-FMしか聞けない地方も多かった。
当然、ラジオと言えば、AMしか聞かない人が多かった訳だが、それだけ
AMも放送内容が充実していた。
 現在はFM局が当時の倍になったが、放送内容のほうは、当時の数割。
179ラジオネーム名無しさん:2005/12/09(金) 11:44:29 ID:JaQsx0pi
>>177
うむ、改編のたびに駄番組になっていくという気がします・・・
180ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 17:26:26 ID:8APAyuE/
>>179
後継者の育成を怠った反動だと思います。

もっともそのベテランが自分の居場所を維持するために意図的にしなかったとか
ちょうど過渡期にバブルがおきたり女子アナブームがあったり若手芸人か台頭したりと不利な条件が重なったこともありますが・・・
181ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 20:06:35 ID:iHGJyX4d
LFにナイナイのANNでQ振ってる角堂っているでしょ?
その人の病み上がり復帰の回を聞いて、ANNのオフィで角堂氏の画像見たら、
ショックだった。お爺さんじゃねーかと。
これ見て思った。若い製作者は皆FMの方に行ってしまったんだろうなと。
182ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 22:37:35 ID:bAryS9Rf
そうですよね。私もそう思います。

そこで私もラジオ番組のナレーターになりたいのですが、
まずはどうすればいいのでしょうか。
ボイス練習とかをして、各社に手当たり次第履歴書を送れば
いいのでしょうか。

最近のラジオを、面白くしていきたいと思っています。
183ラジオネーム名無しさん:2005/12/10(土) 22:38:01 ID:o76GUOgb
いまは作る側が楽しんで仕事してないもの!
カメ(前)社長はじめニッポン放送の重役にはラジオが熱かった頃の人が多い!

例え悪いが照美や生島、亡き松宮だって「管理職になると現場を離れないといけない」とかでフリーになった。
喋り手はマイクさえあればどこでも仕事ができるけど、作り手はフリーのディレクターで生活できるわけがない
当然楽しさなんか見出せないからサラリーマン的仕事になってしまう・・・

FMに行ったところで同じこと、地方局のJFN頼みを見ればそれは瞭然!
Jやハマラジ、802にZIPだって制作レベルが両極端になってるからね。
184ラジオネーム名無しさん:2005/12/12(月) 14:51:05 ID:pJEIToZi
さんまのヤンタンが、段々とつまらなくなってきた。
話題を広げることができるナッチや中沢姉さんがいた頃は面白かったが、
今のミキ帝と高橋では、ちっとも面白くない。
さんまも、このごろは同じ話題(クラブでの遊びとオーストラリア旅行)ばかり。
歳とったら、同じことを繰り返ししゃべるというがさんまもそういう年齢になったのかなぁ。
この番組もそろそろ終了して。
185ラジオネーム名無しさん:2005/12/18(日) 15:30:00 ID:iMiFgQWb
>>184
土日も平日と共に打ちっておけばよかったのにね。
中途半端に残すからこんな風になってしまう。
186ラジオネーム名無しさん:2005/12/19(月) 13:33:54 ID:Pje0H0g8
今のヤンタンはさんまのために看板残したようなもんだしな
平日打ち切りの時に土日も潰そうとしたらさんまが「『ヤンタン』じゃなかったら降りる」って言ったらしいし
さんまがMBSで番組持つ限り『ヤンタン』の看板は無くなることはなさそうだ

それにしてもMBS ここ近年、ヤンタン以外の深夜放送 番組変わりすぎ
187ラジオネーム名無しさん:2005/12/26(月) 17:20:08 ID:aCO90IIM

ラジオ(AM. FM. SW)を聞いている人

   2001年 8.7%
   2003年 7.6%
   2005年 7.2%
 


2005年 全局7.2 %
 
    NHK 1.1 %
    TBS 1.4 %
    QR 0.7 %
    LF 1.1 %
    RF 0.1 %

188ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 08:37:53 ID:wkoVR+9k
この全体聴取率の下がり具合いを見ると、レンタルCDか
インターネットを通じて海外の放送の番組にシフトしているだろうな
特に高齢者以外は

日本のラジオ番組と比べ物にならないもん

日本のラジオの時代は終わった…
189ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 13:54:56 ID:8URKHsAM
だって日本のラジオってしゃべくりばっかで面白くないんだもん
音楽好きにはどうでもいい番組ばっかだし
190ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 14:02:26 ID:6DmsURoQ

・良い音楽はかからない。
・内容のない話ばかり。
・笑い声で時間を潰す。
・声を出していれば、それで良い と。
・発声発音のできないヤシが話す。
・怪しい会社やヤシが、なぜかスポンサー。
・企画構成が悪すぎ。 
 
191ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 14:58:44 ID:wkoVR+9k
好きな邦楽がある場合はiPodを用いた音楽配信・着うたやレンタルCD、
それ以外ならインターネットを用いて海外のラジオ局を聴くかレンタルCDを聴けばいい

つまりは下手なトークや広告まみれになった
ラジオを聴くメリットがなくなったということ
192ラジオネーム名無しさん:2005/12/27(火) 15:01:33 ID:wkoVR+9k
しかし、なぜ日本のラジオはどこもトーク中心となるのかわからん
海外ではモアミュージュク・レストークなところ多いのに
193ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 16:03:30 ID:YojeER6m
アメリカ帰りのやつがアメリカのラジオはトークばっかって言ってたぞ?
何年か前だが。ラインバスターとかいうやつ。
リスナーとしゃべるやつだと思うが。
194ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 16:23:52 ID:VzkV8YxY

どの局も、今のままで良い と思っているぽ...
 
195ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 16:33:06 ID:HEQCB93Y
最近オールナイトもつまらなくなったね。
特に松浦と、春風亭とか。
196ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 17:34:54 ID:/HlmCxRJ
結局「昔はよかったなぁ」が結論でしょ?
197ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 20:59:27 ID:LuQ0TOd0
ラジオに限らずだけど
年齢を重ねていくと面白いと感じる感性が段々減ってくるんだよ
もうこれはしょうがない
198ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 21:00:48 ID:LuQ0TOd0
>>197
新しいものに対して面白いと感じる感性
に訂正しとく
199ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 22:36:06 ID:3ge0ARmy
10代の頃は、何でも面白かった...
 
紅白には、ミーシャも椎名林檎もバンプ・オブ・チキンも出ないし...
 
200ラジオネーム名無しさん:2005/12/28(水) 22:56:16 ID:rbC1ieXQ
AMはトークと落語、FMは音楽のタレ流しだけで良いのに、
AMは売れない流行歌を何度も何度もタレ流すし、
FMはオシャレDJと変なゲストが面白くも無く、落ちもない内輪話をペチャクチャ喋り散らし。
日本語のトークが聞きたいから限定的にAMを聞くけど、FMは本気で必要ない。
インターネットラジオで十分だ。
201ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 00:36:42 ID:29nTwTeb
>AMはトークと落語、FMは音楽のタレ流しだけで良いのに、
>AMは売れない流行歌を何度も何度もタレ流すし、

激同意♪
売れない流行歌を何度も何度もタレ流すのは、分からないねぇ...
FMで 内容のない英語を聞かされるのは腹が立つ。
 
202ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 10:03:52 ID:LjNX0BZx
しかし、テレビのと異なりレスの伸びが悪いな・・・

>売れない流行歌を何度も何度もタレ流すのは、分からないねぇ...
FMも売れない流行歌を何度も何度もタレ流しているが・・・

あと、FM人気低迷に関する結論は、>>191が一番的を射た回答でよろしいですか??
203ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 11:24:42 ID:Dk1saXLx
P2Pが書いてない
204ラジオネーム名無しさん:2005/12/29(木) 13:21:43 ID:KoiL5tcC
音楽は、P2PでDLしてないなぁ。
P2Pは、ビデオだなぁ。
英語圏・ドイツ語圏・フランス語圏から....
画質はDVD。

見て、良ければ、DVDを買うけどねぇ。
 
ラジオも同じ。つまらなければ、聞かない。
 
205ラジオネーム名無しさん
TVはBSCS多チャンになったけど
ラジオもここ数年MDLPや.mp3のうpが定着してラジオ聴く趣味復活!