食い物アレルギーはただの偏食だよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI
アレルギーを免罪符に使うなよ
2エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/05(土) 19:10:06 ID:Iw7RKhsr
何打この過疎板
3名前アレルギー:2008/01/06(日) 17:53:18 ID:wI7WTgJl
なんだこの馬鹿スレ
4エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/07(月) 13:07:00 ID:i4Zx1iPZ
>>3氏ね
5名前アレルギー:2008/01/08(火) 21:33:12 ID:vcUFDKSr
んなわけねーだろ
6名前アレルギー:2008/01/09(水) 11:58:53 ID:dSn19M94
今時こんなこと外で言ったら心底バカにされるよ?w
7エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/09(水) 20:24:53 ID:DlN03MLw
嘘つくな
大飢饉が起きてそれしか食い物がない状況なら絶対食えるよ
飽食の時代の体のいい言い訳だって
8名前アレルギー:2008/01/09(水) 22:55:20 ID:knGIExgh
扁桃腺切除の手術を受けたらトマトでアレルギー出るようになった。なんでだ?
9名前アレルギー:2008/01/11(金) 09:14:31 ID:RMTTehlF
>>1に俺の小麦アレルギーうつしてやりたい
麺類好きなのに麺類食ったら絶対後悔するこの気持ち
お前に理解できまい
10エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/13(日) 23:30:14 ID:F179Xr6y
>>9
理解出来ねーよw
小麦食えないなんて人間として欠陥だろw
パスタ大量に食って早く氏ねよ
11名前アレルギー:2008/01/14(月) 01:08:14 ID:nw6LeQFG
お前が早く氏ね!! 
12名前アレルギー:2008/01/14(月) 01:46:36 ID:MIvvfG3K
重複スレのため誘導。

食物アレルギー総合スレ その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1181124857/l50
13エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/14(月) 21:17:29 ID:FegsNsj4
はいはいワロスワロス
14名前アレルギー:2008/01/14(月) 23:22:53 ID:1VzLkmUP
アレルギーになって生まれてくる子には責任はないけど、親の態度が気に食わないな。何様だぁ?
15名前アレルギー:2008/01/15(火) 01:25:40 ID:Rd9G8XNm
>>14
例えばどんな?
16エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/15(火) 12:32:26 ID:WJI1kZao
生まれつきアレルギーの奴なんかいねーよw
親の偏食か料理が下手すぎでガキが影響されただけ
17医者の卵:2008/01/15(火) 21:18:18 ID:BWBYx5MR
>>16
たとえばトリスタン島の方々は
遺伝性の喘息を高頻度に受け継ぐ集団です。
18名前アレルギー:2008/01/15(火) 23:57:12 ID:Rd9G8XNm
>>16
かまってちゃんだな〜もうw
>>17
…で?
19名前アレルギー:2008/01/16(水) 12:45:47 ID:4qCnml4m
>>18
きみ何アレルギー?
20エリモ厨:2008/01/19(土) 08:08:36 ID:WopQnR6Q
>>19
ウンコアレルギーです
21エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/01/20(日) 08:46:33 ID:KuwRjvfk
良すれ
22名前アレルギー:2008/01/21(月) 01:54:48 ID:ziYMwIes
>>21
こらこらウンコ食うなw
23新エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/01/23(水) 12:53:31 ID:QeE3S0JL
アレルギー持ちは欠陥人間
24名前アレルギー:2008/01/29(火) 13:09:53 ID:zA0BckAs
欠陥人間?バカ丸出しね。産まれたてのベビーだって アレルギーはあるし 親はかけずりまわって 治療しようとするのよ。
そんなこといってると すっごいアレルギー持ちの親になっちゃうかもよ。
あ、こんなバカ 結婚できないかw
25エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/01/31(木) 08:36:09 ID:RaaR2jRO
好き嫌いせず残さず食べなさい!
26名前アレルギー:2008/01/31(木) 10:26:24 ID:20teSWuG
それが理想
27名前アレルギー:2008/02/07(木) 14:00:43 ID:Xjbd/J6N
アレルギーは半分遺伝なんだからしょーがないだろw
28エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/11(月) 23:56:56 ID:tIWRyI83
>>27
言い訳すんな!偏食家!
29名前アレルギー:2008/02/13(水) 11:36:42 ID:B1iajXcO
家のとーちゃんきのこアレルギーだけどきのこ大好きだよ
30名前アレルギー:2008/02/14(木) 05:25:10 ID:kU2Ynslz
私も卵大好きなのに高熱出してから、卵食べると蕁麻疹でるようになっちゃった(・_・、)かなり深刻な悩みだよ
オムライスとか親子丼食べたい… ラーメンに半熟卵のせたい!
31名前アレルギー:2008/02/15(金) 01:10:26 ID:cp7r5SWQ
>>30
どうせ卵白が入っている生クリームは好きだったりするんだろww
32名前アレルギー:2008/02/15(金) 22:07:32 ID:0rKgcCBa
そばアレルギーは死に至るのに…
33名前アレルギー:2008/02/16(土) 00:52:25 ID:wwehiQmW
ナッツはキツいよ
34名前アレルギー:2008/02/16(土) 01:59:06 ID:zNfZfk5Q
子供の頃バナナ食えないのに先生に無理やり食わされて
案の定10分後に嘔吐したりそういう経験をしたことがない人間にはわからんだろうね。
食えないことよりそれを最初から否定されるってのはなかなか切ないよ。
35名前アレルギー:2008/02/17(日) 08:25:43 ID:R8o0zRky
小麦アレルギーだがさっき 弟のスパゲティ食べたら下痢した。
好きなもんは好きだから食う!

トイレの中からGood morning!
36名前アレルギー:2008/02/17(日) 17:30:31 ID:ZLBmukjo
>>1
【偏食】の意味から勉強しなおせ。いや、その前に自分の存在意義から考え直せ。
ただし、その結果、死にたくなっても責任はもてん。
37エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/18(月) 01:30:52 ID:YTYygK4+
飽食ゆとりカスは氏ね!
38名前アレルギー:2008/02/18(月) 02:45:06 ID:8NOs1pSN
このスレまだあったんだ。
ちびちび釣れてるんだね。
39名前アレルギー:2008/02/18(月) 03:13:14 ID:j8a8Padz
なんだ。釣りかよ。
40名前アレルギー:2008/02/18(月) 08:49:07 ID:8NOs1pSN
ちょっ…wあきらかに釣りだろw
今時本気でアレルギー=偏食・好き嫌いって言ってたら、白い目で見られるしね。
41エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/18(月) 18:16:57 ID:YTYygK4+
釣り?本音だよ
アレルギー(免罪符)で人様に迷惑掛けてんだから偉そうにすんなクズ
42名前アレルギー:2008/02/18(月) 20:58:09 ID:q9aIMuwG
>>29>>30>>35らのレスでこのスレの前提は破綻してるというのに
まだエリモ厨(笑)とやらの精神は破綻しないのか?
43エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/18(月) 22:30:30 ID:YTYygK4+
ナッツアレルギーとかギャグとしか思えません
あまり笑わせないで下さいね
44名前アレルギー:2008/02/18(月) 22:44:39 ID:cOi3j3tR
>>42
エリモ厨(笑)とやらの精神が破綻しているのは明らかでしょう。
いずれ何かに感作してアナフィラキシーで死ぬでしょう。
「みなさんごめんなさい」って言いながら‥‥
45名前アレルギー:2008/02/18(月) 22:53:42 ID:8NOs1pSN
>>41
はいはいよしよしw
46エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/18(月) 23:31:48 ID:YTYygK4+
抵抗勢力には断固として立ち向かう!
最後の一兵になっても戦う!
47名前アレルギー:2008/02/18(月) 23:36:20 ID:8NOs1pSN
最初から一兵だろ。面白いヤツだ。
48エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/18(月) 23:59:39 ID:YTYygK4+
>>29のとーちゃんに茸だけ持たせて無人島に行かせて餓死したらアレルギーを認めてやる話はそれからだ
49名前アレルギー:2008/02/19(火) 00:13:03 ID:TI83Wr1S
エリモが丈夫なのは分かった
50名前アレルギー:2008/02/22(金) 01:24:20 ID:si6WP+oI
ある日突然ナッツアレルギーに。
今でも別に味は嫌いでも何でもないが、アーモンドやマカデミア等々ナッツが入ってる物を誤って食べたら嘔吐を繰り返し続ける。薬もないので点滴のみ。気付いて飲み込まず吐き出したらギリギリセーフ。大体は体(口)が気付く。
変にこだわったケーキ、見た目じゃナッツが入ってるか分からないケーキ、ナッツが入ってる癖にシェフにも聞かず見た目で入ってないと断定するケーキ屋のアルバイト店員、大迷惑。
51エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/02/22(金) 21:00:40 ID:LZkP0Bsn
店員の気持ちよく分かるよウザイとしか思えませんよアレルギー持ちなんて
52名前アレルギー:2008/02/23(土) 12:55:05 ID:gadr8e6L
アホすぎて叩く気にもならん。
一年は10ヶ月だと言い張ってるアホみたいに。
53エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/02(日) 00:15:17 ID:skmtr0nr
保守
54名前アレルギー:2008/03/02(日) 13:58:08 ID:4MPPjYpb
エリモ岬とやら。
こんな所でくすぶってないで、
国際アレルギー学会で是非その説を発表して下さい。
専門家が認めれば、私もあなたを支持する事にします。
画期的な新説なので、ノーベル医学賞取れるかもしれませんよ。
55名前アレルギー:2008/03/04(火) 19:46:12 ID:fPUWyYGI
何?このスレ。ちょっとビックリした!私はプロです。一応。
ちょっとヒドイね。偏食のわけないじゃん!
馬鹿だね。
血液検査でちゃんと出るんだよ!(まさか知らないわけじゃないよね)(笑
血液で出なくてもアレルギー反応が出る人もいるけど
アナフィラキシー起こした人見たことないでしょ?
まだ日本にこんな馬鹿がいるとは・・・驚きだよね!
>皆様
56名前アレルギー:2008/03/04(火) 19:59:14 ID:mPj4vg2C
エリモて食えるの?
57名前アレルギー:2008/03/04(火) 20:03:32 ID:mPj4vg2C
あれ?水の中でぷかぷか浮いてるやつ
あれえりもじゃなかったっけ?
58エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/05(水) 12:43:14 ID:Q58eZ915
欠陥人間必死だな
59エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/11(火) 08:38:53 ID:21/n0m7L
てか花粉症もアレルギーなんだなw
縄文時代なら森に採集に行けずに餓死だなw
つまり淘汰されるべきDNAって事だアレルギー持ちは
早く氏ね
60名前アレルギー:2008/03/11(火) 21:26:47 ID:3M5wemKm
>花粉症もアレルギーなんだな・・・って本当に無知ですね
アレルギーはいつなるかわからないし
あんたもなる可能性も十分あるわけよ。なった時に
同じ事が言えるといいね!
あのねぇ・・・杉花粉だけで発症するわけじゃないのよ
排気ガスなどが原因なのよ。
だから縄文時代なんてあるわけないの。花粉症は
本当に馬鹿だね。久々にウける。このアホ
61名前アレルギー:2008/03/11(火) 21:28:35 ID:3M5wemKm
ってゆーか朝の8時に書き込みってニートか・・・
62名前アレルギー:2008/03/12(水) 13:56:26 ID:XgwPNkF5
人間アレルギーなんじゃね?
63エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/12(水) 21:36:23 ID:Vh1gUdxT
あのね君達さぁ
アレルギーですって開き直るのはどうかと思うよ。
周りに迷惑掛けてんだから謙虚になれよ
医療負担も血税かかるし、レストランとかのアレルギー表示も手間と金が費やされているんだぞ!
しかも細かくアレルギー持ちのオーダーに合わせて料理を出しても、健常者と同じだよ料金なんだぜ
少し申し訳なさそうにした方がいいじゃねーの?
64エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/12(水) 21:49:31 ID:Vh1gUdxT
>>60なんでアレルギーに詳しくないといけないのw
お前の方が傲慢だろ、アレルギー持ちなんで御理解頂けないでしょうか?、と健常者にへりくだれよカス
>>61
いつ書き込めばニートじゃないんだw
>>62
まあ欠陥人間は嫌いだなw
65名前アレルギー:2008/03/13(木) 01:42:55 ID:6UoFKGuT
こいつマジムカツクねんけど
66名前アレルギー:2008/03/13(木) 03:26:59 ID:tXUMj502
>>64
いいぞ!頑張れ!
二言目にはアレルギーだのなんだのと
えらそーに開き直ってる奴には
ずっと前から辟易してたんだよ
67名前アレルギー:2008/03/13(木) 20:09:08 ID:OiKLlRtq
たしかにエリモさんの言う通り、気を使ってもらって当たり前って態度の人多いよね
68名前アレルギー:2008/03/13(木) 20:33:11 ID:30XpyPKJ
開き直ってるって誰の事?
もうしわけなさそうにって?
気を使ってもらって当たり前って?
どれだけの人を見てきたの?
私は仕事で食物アレルギーの患者さんをたくさん見ていますが
あなたはどれだけ見てるの?
夜も眠れないほどにアトピーや喘息で苦しんでる人がいるのに。

自分や自分の大切な人がならないといいですね。でも
今、産まれてくる子どもは4人に1人はアレルギー持っていますからね。

なんでお前みたいに詳しくないといけないの?と書きましたよね?
じゃ、あなたみたいに詳しくない人が縄文時代とか馬鹿な事
書くのは?詳しくないくせに良く書けますね(笑)

69名前アレルギー:2008/03/13(木) 22:34:03 ID:+jQIe1De
所詮、アレルギー持ちにしか、この辛さは理解しがたいのでしょう。

私も花粉症の薬を飲み、寝ます。
70名前アレルギー:2008/03/13(木) 22:42:27 ID:tXUMj502
>>68
同じ人物でも
患者として病院に来て医者やスタッフに接っするのと
客として来店して店員と接するのとでは
程度の差はあれ、態度が違うだろ
俺は建築関係の仕事をしているが
アレルギー持ちのヒステリックな態度にはもうウンザリしてるんだよ
もちろん、気になるのはわかってるし
こっちも気を使っているが
アレルギーを印籠のごとく振りかざして
もう滅茶苦茶なことを言い出すんだよ
ってわけで
俺はスレ主を支持する
71エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/13(木) 23:39:14 ID:wTQwqtf2
>>68
>開き直ってるって誰の事?
お前だよお前!その態度が開き直ってるの


子供の頃から外でよく遊び、好き嫌いせず食べてれば変なアレルギーにはならないんだよ
昔にはなかった現代病(百歩譲って病気と認めても)なんだから
72名前アレルギー:2008/03/14(金) 04:52:36 ID:3IHuBuRS
>>70
ヒステリックになるのはその人にとって切実な問題だからで、
好きでそんな態度とってるんじゃないだろ
それが印籠に見えるとは悲しいね…
あんた結構歳食ってるようにみえるけど俺はそんな大人にはなりたくないね
あとエリモ厨ってのはかなりヤバそうだな
レスしない方がいいよ
73名前アレルギー:2008/03/14(金) 12:11:10 ID:QG6dV0be
そんな夜中に2ちゃんやってるからアレルギー体質になるんジャマイカ?
74名前アレルギー:2008/03/14(金) 13:51:07 ID:4OoEkPMy
>>1
偏食の意味を調べてから出直すべし。恥ずかしい。
75名前アレルギー:2008/03/14(金) 17:24:37 ID:+UhnkGGd
>>72
中学生はすっこんでろ
あんまり笑わせるなよw
76名前アレルギー:2008/03/17(月) 14:46:02 ID:dwxkkiSk
♪エリィモの〜 春ぅはぁあ〜ぁぁあ〜
♪中身の〜ない 春でぇす〜
77名前アレルギー:2008/03/17(月) 18:43:09 ID:44KiG0HN
>襟裳
あのねぇ。私はアレルギーじゃないの。医師なの
その上で言ってんの。
何も知らないアホは引っ込んでな!
78名前アレルギー:2008/03/18(火) 08:31:11 ID:iagpdfW+
どうした?エリモ!
もう終わりか?
ネットでも引きこもりか?
こんなに相手してくれる奴が
たくさんいるってのに
79名前アレルギー:2008/03/18(火) 08:39:38 ID:HRHxpDyO
花粉症にでもなったんジャマイカ?
80名前アレルギー:2008/03/18(火) 08:56:35 ID:sunbE0Od
無知ゆえに近代医療に無意味に反発して
インチキな代替医療を妄信するやつっているじゃん、
あるある脳の奴。
頭が悪いから難しい話はわからない、そういうのは「悪い」で片付ける。
とにかく、「自分が解った気になる」ことが重要なんだから。
解りやすけりゃ、なんとかく説得力のある詐欺師のインチキ話のほうが信憑性あるんだよ、襟裳みたいなのには。
困ったことに、田舎とか年寄りとかはそんなのばっかりなんだけどね。
81エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/18(火) 22:36:28 ID:JoEYRLzo
まったく構ってちゃんだなぁ
毎日2ちゃん見るほど暇じゃないんだよ俺は
82名前アレルギー:2008/03/19(水) 16:03:53 ID:cOHVoCLu
最近落花生で激しい蕁麻疹が出た。これまでは何ともなかったのに、突然・・・。
83名前アレルギー:2008/03/20(木) 19:45:34 ID:PpymA9/A
襟裳
哀れ・・・自分の分が悪くなると
そういう言い訳かよ。
一番可哀想なのは、あなたみたいな人です
世の中全て自分の知ってることが基準
いろいろな人がいて当たり前でしょ。
あなたがもし社会人なら絶対、仕事できない人間ですね
断言しますよ。
84エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/21(金) 09:57:16 ID:CSZxtfHx
日本語でOK
85名前アレルギー:2008/03/22(土) 12:47:38 ID:fLcYuTJD
まったくオコチャマだなぁ。
エリモはスレ主としての責任さえ
まっとうしないのか。

誰かがオシメ換えてくれるまで
待ってるの?
86名前アレルギー:2008/03/23(日) 03:26:31 ID:Ml6gDaqH
以前、生スマスマのビストロで、ゲストがアレルギーで食べれないものを「苦手かもしれないんですけどおいしいんで」って出してた。

ゲストの人は少しかじって、肝心な食材に到達しないうちに食べるのをやめてた。

生番組でアナフィラキシーになっちゃったら最悪だもんね。
87名前アレルギー:2008/03/23(日) 06:09:43 ID:wJDXSzfq
苦手なものでもちょっとづつ克服できるように、、
海老とかも少量から始めようよ!減感作療法の様にさ。

最初は苦手でも食べているうちに慣れてくるし、美味しく感じるようになるよ。
88エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/23(日) 08:55:20 ID:yng9Il8M
ほら、好き嫌いとの境界線が無くなって来たぞw
白状しろよ、ホントは食べたくないだけですってw
89名前アレルギー:2008/03/23(日) 09:52:22 ID:vcqKAzCN
よかったな
無知を恥じない仲間がいて

引くこともできず、かといって
無知仲間の援護がなければ主張もできない
襟裳は、いろいろと哀れだな
90エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/23(日) 12:23:25 ID:yng9Il8M
欠陥人間のくせになんで上から目線なんだクズ
人に迷惑掛けやがって偉そうにすんなカス
91名前アレルギー:2008/03/23(日) 14:17:44 ID:d0gyKTin
>>90
欠陥人間とは言い過ぎだよ。彼等は可哀想な人達なのだから。

好き嫌いの多い人もちょっとは努力しようよ。
偏食を治す事でいつかは甲殻類を食べられるようになるよ。
ジャンクフードや脂分を少なくして、野菜や魚を中心の生活を心がけましょう。
92名前アレルギー:2008/03/23(日) 15:52:49 ID:5cdBkNgc
>>86
そのゲストには悪いけど、いっそのことガッツリ食ってほしかった。
全国にアナフィラキーショック生中継良いんじゃない?
実際無知な奴等もいるわけだし。
93名前アレルギー:2008/03/23(日) 22:14:26 ID:3FOvGwEh
不様過ぎて自演に突込む気にもならんな。
94名前アレルギー:2008/03/24(月) 04:12:44 ID:LuIC21xL
ちなみにその食材は半生の肉だった
95エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/24(月) 20:12:55 ID:Mu5wQL5s
>>93
誰か自演してるのか?
妄想は良くないぞw
96名前アレルギー:2008/03/24(月) 20:19:14 ID:A6po83ia
エリモだってwプッ
97名前アレルギー:2008/03/25(火) 19:20:35 ID:i/vzEMXC
襟裳岬の辺りは田舎だし花粉症もないんだって
98名前アレルギー:2008/03/26(水) 05:40:26 ID:NCIL3Fn/
20歳過ぎてから小麦アレルギーになった。
アトピー直結で一度食べると1週間ほどのた打ち回ることになる。
小麦しか食べられないなら恐らく餓死(自殺)を選択する。

人として欠陥があるのは明白だが、
学歴もあるし経済活動もできるのでそれをもって人格否定されるいわれはない。
99名前アレルギー:2008/03/26(水) 12:04:42 ID:RKwPyEI5
不規則に食べてるとアレルギーになるの?
うまれつきアレルギーの子は、母親のおなかの中にいるときからアレルギーなの?
100名前アレルギー:2008/03/26(水) 16:32:42 ID:eVFKeNm0
バランスの良い食事・適度な運動・ほど良い睡眠、、、健康的な生活を心がけて
偏食を無くせば、アレルギーは治るんじゃないの??
このスレの人達ももうちょっと頑張ってください!!
101名前アレルギー:2008/03/26(水) 16:34:50 ID:eVFKeNm0
>>99
生まれつきのアレルギーは少ないんじゃないの?
恐らく親の偏食やら生活習慣から体質が虚弱になってアレルギーになるのかもしれないね。
例えば、何でも抗菌グッズにするのは良くないとか聞くよね。
102名前アレルギー:2008/03/26(水) 19:38:51 ID:7CQ4qCMz
>>98
人間的に欠陥があるのはスレ主のような人間。
103名前アレルギー:2008/03/26(水) 21:26:56 ID:AQdAJtOX
>100 治りません。治る人もいますが
アレルギー持ちの人は普通の人以上に
気をつけている人ばかりです。
そういう偏見は、アレルギーの患者さんを苦しめます。
このアホ襟裳の意見は妄想ですから
あと減感作の事書いてる人いましたが
アナフィラキシーの患者さんは命の危険が
伴いますので
素人が言うことではありません>87
あなたはコレを読んで死人が出たら
責任取るんですね?
そういう事なんですよ。
襟裳あんたもだからね。
104名前アレルギー:2008/03/27(木) 01:47:59 ID:FjWLiEHV
>>101
それ、子持ちのお母さん方に言ったら笑われるよ?
確かに神経質だけど、アレルギー持ちの子を持つお母さん方はよく勉強してるからね。詳しいよ。
105名前アレルギー:2008/03/27(木) 14:38:37 ID:DqG+5nbZ
漏れも以前はタコとかじんま疹が出る程嫌いだったけど、大人になったらいつの間にか食べられるようになった。
ちょっとづつ食べられるようになった。減感作されたのかな。
味覚って年齢で変わるよね。
106名前アレルギー:2008/03/27(木) 15:02:53 ID:we2padJR
>>105
味覚の問題じゃないんだよ。
俺みたいに卵が食えなくなって、好きだった玉子焼き、オムライスが×、
外食も殆ど出来なくなる奴も居るんだから。
107名前アレルギー:2008/03/27(木) 15:19:30 ID:DqG+5nbZ
>>106
卵が食べられ無くなったって…。ほとんどの食品に卵って含まれていない?
パンとか原料に含まれているくらいでは平気なの?
108名前アレルギー:2008/03/27(木) 16:23:38 ID:we2padJR
>>107
そういうのも含めて外食が出来ないって書いた。
何に入っているか解らないからね。
少しでも反応するんで、全く駄目なんだよ。
109名前アレルギー:2008/03/27(木) 17:02:42 ID:DqG+5nbZ
>>108
うわぁ、それは大変だね。何とか治る方法ないのかな。
食品アレルギーを治す方法があれば良いけど…。
110エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/28(金) 18:43:23 ID:J8DXYVN0
治す方法?
いやでも食べる。それ以外無いだろ
111名前アレルギー:2008/03/28(金) 21:08:04 ID:BZ9wApDM
こういう人に限って自分がアレルギー持ちになったらギャーギャー言うんだろうなあ
112名前アレルギー:2008/03/28(金) 21:58:21 ID:CVUbn05c
>>111
スルーが吉
113名前アレルギー:2008/03/29(土) 00:48:15 ID:5aBZfnQH
>>87>>110
アレルギーもってないからってなんか腹立つな。
嫌いなものがアレルギーで食べれないならそりゃいいさ。
つーか、ほとんど食べないんだからアレルギーかどうかなんて気づかないだろ。
アレルギー持ってるほとんどの人は大好きな物にアレルギーで食べれないんだよ。
おまえらにその気持ちがわかるのか!?

別に食べることが苦手なんじゃないよ、味はおいしいと思うんだから。
ただその後口が腫れたり、口や喉、目や皮膚が以上に痒くなる。
人によってもっと酷い症状出る人や最悪心臓が止まることもあるんだから
アレルギーある人にムリに食べさせたりするなよ。マジで。
見た目にわかるほど症状が出る人もいるのに本当にただの好き嫌いだと思うの?

>>92
鶴べえ師匠だっけ?食わず嫌いでアレルギーのもの食べて病院行ったの。
そもそも食わず嫌いじゃなくて、アレルギーなのに
こういう全国区の番組で無理やり食べさせるのもどうかと思うよね。
114名前アレルギー:2008/03/29(土) 00:53:08 ID:1NQ7qLDq
好き嫌いとアレルギーの差が分からない人にはどんなに説明しても無駄だと思うよ。
115名前アレルギー:2008/03/29(土) 01:05:12 ID:5aBZfnQH
いや、だからせめて全国区の番組でやるなよと思わない?
結構「口の中が痒くなるから…」とかいう理由あるよね。
こういうところから誤解が生まれる気がする。
116名前アレルギー:2008/03/29(土) 07:49:21 ID:KRo79ltR
卵アレルギーでも鶏肉食ったり、牛乳アレルギーでも牛肉食ったり・・・
都合の良い病気だよな。
添加物とかの取り過ぎなんじゃないのか?
ちゃんと好き嫌いなくせよ!
117名前アレルギー:2008/03/29(土) 12:27:55 ID:eMrL2iEE
ものが違うんだから当たり前だろ。
おまえは牛肉と牛乳食べてまったく同じ栄養素だとでも思ってるの?
果物アレルギーだってバラ科のものは加熱すれば食べれるのがほとんどだよ。

本当に不摂生でアレルギーになるなら
芸能界の人やら、夜のお仕事してる人たちはみんなアレルギー持ちだろうね。
別にアレルギーの物は食べれないわけじゃないよ。
ほとんどの人は食わず嫌いでもなんでもないから食おうと思えば食える。
ただのその後にのたれうち回ることになったり
酷い特には病院送り、最悪死亡することになることをわかってるから食べないんだよ。
こんな簡単なことわからないなんてそうとう頭が足りないんでしょうね。

そんなに食べ物アレルギーが信じられないなら、ぜひ北海道に移住をどうぞ。
白樺花粉症になると高確率で果物アレルギーになれるらしいよ!
118名前アレルギー:2008/03/29(土) 18:57:08 ID:SnZsfFYK
>>116
名無しで潜伏かよエリモ?
根性のないコテだなw
119名前アレルギー:2008/03/29(土) 20:28:45 ID:KRo79ltR
>>118
詮索乙。
120エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/30(日) 10:40:56 ID:JXGJnqY5
アレルギー持ちは自分の都合の悪い意見が出ると俺の自演に見えるんだなw
121名前アレルギー:2008/03/30(日) 11:45:21 ID:PNYXxUv4
>>120
別に都合悪くもなんともないけどなww
子供が言うような言い訳で、図星をついたとでも思ってるの…?
122名前アレルギー:2008/03/30(日) 14:22:41 ID:PGS/irnV
>>113
それ知らなかった。
食わず嫌いでアレルギーのもの出すなんて、番組として終わってんな…
123名前アレルギー:2008/03/30(日) 16:10:08 ID:7WxHX/Yy
>>122
かなり多いよ、メロン嫌いっていう人の大半は
「本当は好きだけど、痒くなるから…」っていう理由。あとサバとか。
毎回見てるわけじゃないからしらないけど、他にもまだありそう。
124名前アレルギー:2008/03/30(日) 16:25:44 ID:PGS/irnV
出演決まったときにマネージャーが「○○はアレルギーだから絶対NG」って伝えないのかな?
それで出すなら出演者はきちんと抗議するべき。
そういうとこ適当に済ませてたら、アレルギーはただの好き嫌いで終わってしまうよorz
125名前アレルギー:2008/03/30(日) 16:43:33 ID:VICx+OZq
その辺微妙だよね、前もって嫌いなものってどうやって決めてるんだろう?
出演者が嫌いなものと好きなもの提示してるのかなと思ってたけど
でもそれだと出演者が半分以上悪いっていうことになるだろうし…
いくらお笑いだとしても鶴べい師匠だって
病院送りになるほど酷いアレルギーだってわかってるのに
わざわざ自分から提案するものなんだろうか?
126名前アレルギー:2008/03/30(日) 19:13:47 ID:siwyPpxZ
健康体っつーか、何食ってもOKな人が羨ましいわ
127エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/03/31(月) 00:26:57 ID:MOJk0VGj
>>126
俺は基本的に何でも食えるからな
アレルギーはないと思うが中国人が食べるようなもの(猫・イナゴなど)は食いたくないけどな
そういうものを食えって言われたら俺アレルギーなのでって言えばいいんだよなwwwwwww
128名前アレルギー:2008/03/31(月) 11:31:37 ID:YOgMiz7b
そんな事言ったら、「ああこの人、頭が弱い人なんだな…」と思われるのがオチだろw
129名前アレルギー:2008/03/31(月) 12:49:02 ID:kBtHYpF2
食べたこともないのにアレルギーで通るわけないだろwww
130エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/01(火) 01:31:54 ID:Y4p+5Juz
食った事あるふりすればいいじゃん。
アレルギーなんて自己申告だろ?ムチウチと同類w
食いたくなきゃアレルギーって言えば他の物が食えるある意味詐欺w
今日も蟹アレルギーだがエビ・貝・タコ・イカは平気って嘘つきがいたぞw
131名前アレルギー:2008/04/01(火) 01:35:52 ID:RV3YPp4v
エリモバカ丸出し。
それで勉強したつもりかよ
132名前アレルギー:2008/04/01(火) 01:43:40 ID:lGNX0zMG
言ってる意味がわからん。
例えば牛乳アレルギーなのにプリンを食ってたらそれは嘘だろう。
けど、魚介類という広い枠で通る話じゃない。
それとも何?おまえは魚介類の見分けが付かないの?
キャベツやレタスの区別が付かずにを全部白菜って言ってる無知と一緒だよwww
133エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/01(火) 07:53:01 ID:Y4p+5Juz
蟹アレルギーってなんだよwww
甲殻類アレルギーなら聞いたことあるがなww
嘘に決まってんだろ!猫・イナゴの方が信憑性あるぞw
だいたい俺がアレルギーの勉強なんてするわけ無いだろw
蟹フレーク食って死ねよ
134名前アレルギー:2008/04/01(火) 11:10:32 ID:1vr2Z7e9
とうとう自らの無知を認めたな
135名前アレルギー:2008/04/01(火) 12:26:56 ID:jtdI1+1Q
数人でレストランに行ってカニの食べ放題を頼むことにした。
その内の一人がオーダーの段階になってカニアレルギーだって急に言い出した。一人でも食べられない人がいるとオーダー出来ない。
食品アレルギーは欠陥人間だよ。
136エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/01(火) 12:50:30 ID:Y4p+5Juz
無知で結構
到底理解できないしな
お前らこそただの好き嫌い、偏食のなれの果てと認めろよ
137名前アレルギー:2008/04/01(火) 13:13:25 ID:WXY+fOeT
>>136
アレルギーなのに症状が軽い人は食べたりすることがあるよ。
また薬を飲んででも食べたいと思う人も中にはいるらしい。医者が言ってた。
それでも偏食だと…?
私はバラ科の果物全てがアレルギーだけど
イチゴとかリンゴくらいだと今のところ症状が軽いので年に何度かどうしても食べたくなって食べることがある。
桃は症状が酷いので、今では恐ろしくて食べようという気にもならない。
すっごい好物なんだけどね…。
138名前アレルギー:2008/04/01(火) 19:40:35 ID:gVLPRecR
私が何回も言ってるでしょ?コイツは馬鹿なんだから
レスしちゃ駄目だよ。早くお蔵入りするように
みんなレスしないように。
襟裳が一番の欠陥人間なんだから
別に私のようにプロじゃなくても
普通、一般常識である程度の
理解はあるんだよ。コイツは本当に馬鹿だからね
普通の回答しないように
139名前アレルギー:2008/04/02(水) 02:03:23 ID:3W/8QMyO
落花生は小さい頃からアレルギーだったけど、つい最近果物でも症状が出てきてしまった…
どんどん食べれない果物が増えてきてる。
果物好きだから悲しすぎる…
140エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/02(水) 14:34:38 ID:0RvtnW7B
>>138
スレを荒らさないでね^^
何でも食べる人→常識
アレルギー持ち(不摂生もしくはただの好き嫌い)→異端
俺は小さい頃から出されたものは必ず残さず全部食べた
おかげで健康だし体も大きくなった、少しは見習えよ
仮に好き嫌いでないとすれば親の教育が悪いんだよ
141名前アレルギー:2008/04/02(水) 14:52:10 ID:OsLI8Jgd
食物アレルギーは好き嫌いではなくてちゃんとした病気だと思うよ。
精神異常者だって精神病と同じ様に、食物アレルギーも精神的な
面を主体とした病気だろうに・・。
142名前アレルギー:2008/04/02(水) 18:25:57 ID:C7r4p8N0
食物アレルギーが精神面を主体としたアレルギー???
主体ではなく、一面の間違いだろう。
偏見はよくない。
143名前アレルギー:2008/04/02(水) 19:15:31 ID:lmZ3rWis
NHKまた大失態で隠蔽工作

闇の相関図(一部抜粋)
ttp://bbs11.fc2.com/bbs/img/_202300/202296/full/202296_1206865242.jpg
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1206900426789756.BcdPm9
NHK.宮崎あおい夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★36
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1206967600/

金属バットで撲殺された新宿の男は「宮崎あおい」の夫と広末涼子の
元夫の兄貴分だった    
                   週刊新潮4月10日号
ttp://imepita.jp/20080402/558800
ttp://imepita.jp/20080402/559540
144名前アレルギー:2008/04/02(水) 21:03:01 ID:ZzvoaM/o
>>140
デブ乙。
145名前アレルギー:2008/04/02(水) 21:36:49 ID:nfhZnPAS
何回も言ってるけど私はアレルギーじゃないの
馬鹿?
あなたの言う事によると
あなたは好き嫌いしなければ
なんの病気もしないのね
癌にもならないのね
癌は簡単に言えば
正常に免疫機能が働かない(アホ襟裳にわかりやすく)
ようなもの
それも一緒なんだね
風邪もそうですよ
あんたさ
今まで一度もないんだよね?
じゃなきゃ
こんな事言えないよね?
医師相手に
自分に都合が悪くなると
すぐスルーするけど
回答しろよ
ボケ
146名前アレルギー:2008/04/02(水) 23:41:54 ID:iMGYUl4X
芸能人も、アレルギーだとかいちいち説明するのめんどくさいから嫌いって言うんじゃないか?
本当はアレルギーなのに、笑っていいともでタモリに聞かれて「嫌い」って言ってた人いたし。
普段は少しくらい食べれても、仕事たてこんでたら万一蕁麻疹とか出たら大変だから気をつけるだろうね。

147エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/02(水) 23:54:44 ID:0RvtnW7B
俺は逃げも隠れもしないがな
風邪、癌とアレルギーなんて同列に語るのはまさしく暴論だろ
食い物でアレルギーなんて贅沢と習慣以外何者でも無いよ。
きっと俺が思っている以上に俺は貧乏な家庭に産まれ、チミ達は好きな時に好きな物を食べれる裕福な育ちをしたんだろうね
嫌味抜きでうらやましいよ。
148名前アレルギー:2008/04/03(木) 00:36:05 ID:FafqK+Qt
エリモって実は団塊世代か?
149名前アレルギー:2008/04/03(木) 05:11:28 ID:w2zeRwAx
アレルギーはいつ誰が発症するかもわからないのに、自分だけが大丈夫なように語るって頭の欠陥だろ。
確率というものをまともに習ったことが無い中卒かなんかだろw
150名前アレルギー:2008/04/03(木) 06:28:57 ID:FafqK+Qt
いや〜、今時中卒でも
アレルギーくらい理解してるだろ。
151名前アレルギー:2008/04/03(木) 11:54:54 ID:a63ItSeT
食物アレルギーでショック死する人もいる。
ただ嫌いな食べ物食べてショック死する人なんかいますか?

食物アレルギーの症状が出れば、好きだった食べ物だって嫌いになったりする。
だから嫌いって答える芸能人もいるんじゃないですか?
152名前アレルギー:2008/04/03(木) 12:33:59 ID:RA/63WkY
必死に自己弁護している椰子が多いな。
ストレスとか精神疾患の一環だろ。
153名前アレルギー:2008/04/03(木) 20:49:20 ID:8VU1z2OA
最高裁の人事は倒産弁護士の思いのままです

才口千晴のほかに田原睦夫も最高裁判事ですが、彼らは倒産村の弁護士であり、
有り余る金を使い最高裁判事に就任しています。 最高裁の人事は金で買えるのです。

このような由々しき事態になったのは、これまた倒産村の弁護士であった高木新二郎が
弁護士から裁判官に転進したときから始まります。 高木は裁判所内でさまざまな裁判官
を篭絡し多くの裁判官の弱みを握りました。 裁判官は金では動きません。

しかし、彼らのゆがんだ欲望を満たしてやれば動きます。 金でなく禁断の果実を与えて
やればよいのです。 もちろん、表立って高木が動く必要はありません。 汚い仕事は
ヤクザの仕事。

裁判官にヤクザを紹介しヤクザが裁判官に未成年を抱かせて弱みを握っていったのです。 
裁判官というのは身内を過剰に信用する傾向があり、高木はそこを利用したわけです。

裁判所内で極めて大きな影響力を持つにいたった高木は、多くの倒産事件で懇意の弁護士に
仕事をまわして行きました。 なにしろ、数千億の負債を抱えた企業の管財人に就任すれば、
それだけで数十億の金が手に入ります。

倒産事件というのは濡れ手に粟の仕事なのです。 山一、そごう、あしぎん等々ほぼすべての
大口倒産事件に彼らの影響力は及んでいます。 また、ダイエーを切り売りしたのも彼らの功績です。

渋谷のプチエンジェル事件は多くの証拠がありながら闇に葬られましたが、犯人であった男の
顧客名簿には偽名ではあるものの裁判官の携帯電話と思われるものが含まれていたようです。

これらには民事8部 ( 会社更生法担当の部署 ) の裁判官複数名が含まれていたといわれています。 
しかし、金の力でもみ消されました。 日本の司法はすでにならず者の思いのままです。

平成20年04月01日
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0804/080402-04.html
154名前アレルギー:2008/04/06(日) 04:03:21 ID:QN5VwQl7
実際にショック死している奴なんて少数だろ?
ほとんどが詐称。好き嫌い言わずに食えよ。
155名前アレルギー:2008/04/06(日) 12:21:50 ID:5MPjQT4R
>>147
生まれつきたくさんの食物アレルギーを持つ母子家庭貧乏人ですノシ
小さい頃友達の家に行き蕎麦を出され
まだ小さかったために自分のアレルギーをちゃんと把握してなくってうっかり食べて持病の喘息が発症して数日間危篤状態に陥った事がある
そこまでいかなくとも下痢嘔吐蕁麻疹とかね
五割ぐらいの人は蕁麻疹だけで済むかもしれないけど、冗談抜きで下痢嘔吐を繰り返したり死んだりするからね
156名前アレルギー:2008/04/06(日) 12:52:28 ID:RKw85z4y
>>154=エリモさんでしょうか。
コメントと、IDがそれを物語っているようですが。
157名前アレルギー:2008/04/06(日) 13:09:49 ID:whtOiAcf
ベジタリアンですが、杉花粉症です。

農林水産省が自然林を切り崩し、杉の人工林を増やしたせい。
158エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/06(日) 20:43:26 ID:xia5kzaZ
だから俺は名無し潜伏とかしないよ
健常者はみな俺に近い意見だって事だよ
159名前アレルギー:2008/04/06(日) 21:03:48 ID:a3mMWmAQ
偏食とアレルギーは別物でしょ
食べないんじゃなくて食べれない

中学生の時に突然果物で喉が腫れるようになったけど
果物大好きだもん

でも喉が腫れ過ぎて気道が閉じると呼吸出来なくなって
死ぬかもしれないから食べれないんだよ

悲しいよ

ちなみに自分に好き嫌い一切無いし、親の教育の問題じゃない
160名前アレルギー:2008/04/07(月) 02:40:51 ID:8mnPf8r0
肉とか牛乳、卵とか、体質改善なんかで花粉症が治るわきゃないでしょ。

野生のサルも花粉症にかかるのに。

体質改善で治るとか言うやつは、バカwww
161エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/07(月) 14:10:46 ID:CiEj/uzi
まるでアレルギー持ちが正常で、健常者が異常のような物言いだな
その態度が人から誤解されるんだよ
162名前アレルギー:2008/04/07(月) 14:24:33 ID:wJn/4lw/
刺身とか生魚食べるとアレルギーで痒いし湿疹出て唇腫れる
でも美味しいから食べる
湿疹出て唇腫れながらも食べる
163名前アレルギー:2008/04/07(月) 17:07:55 ID:/KWBwZ4h
>>162
潜在意識で好き嫌いをしているんだよ。
治そうとする努力をしているところは認める。
好き嫌いせずに頑張れ。
164名前アレルギー:2008/04/07(月) 18:40:22 ID:J6Rd9igR
健常者だって(笑)
あんたは異常だから
間違いなく!
精神異常者
>襟裳
165エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/07(月) 21:27:43 ID:CiEj/uzi
また偽善のお前か!
世の中の事知らないお花畑ゆとり脳は困るな・・
俺が異常でも構わんがアレルギー持ちが異常なのは変わらないぜ
エビアレルギーだから他の食事だせとか平気で言ってクズとかいいかげん死ねよ
残せばいいだけの話だろw
アフリカの子ども達が飢餓で苦しんでるのに申し訳ないって思わないのでしょうかねw
彼等は喜んで何でも食べると思いますよwww
166名前アレルギー:2008/04/08(火) 15:53:53 ID:LoJvoJCB
食品アレルギーがある人と無い人を比べると、ある人の方が欠陥だろ?
んで、治す努力もしないで好き嫌いをしている椰子等はさらに欠陥人間。
167名前アレルギー:2008/04/09(水) 18:06:25 ID:ZiMwCe2V
嫌いな物も食べているうちに減感作されるよ。
偏食やめれ。
168名前アレルギー:2008/04/09(水) 18:41:45 ID:XT8BQu4D
食べれるんなら食べたいよ
オムライス食べたいのに食べれないんだよ
食べたらじんましんが体中にできるし背中や腹ならともかく顔に跡が残る場合もある
腹を壊したり嘔吐したり死ぬ可能性もある
それなのにリアルでもネットでも「ただの好き嫌いなんだろうし食え」とか言う奴がいる
それつまり死ねってことだよな分かったもういい死にますよ死ねばいいんだろ!!!!
好きだけど食べれないものをたらふく食って呼吸困難起こして死んでやるよ!!!!
遺書には○○さんにアレルギーのものを食えって言われたから食ったって書いといてやる^^



すまん
リアルでもアレルギーを好き嫌いだと勘違いしてる奴がいたから苛々してた・・・
169名前アレルギー:2008/04/09(水) 23:53:54 ID:/8ImJRrb
専門家に聞いてみたら?
笑われると思いますが。

ゆとりゆとりって言いますが、あなたはゆとり教育じゃない世代に生まれたんですよね?
なのにアレルギーすら知らないとか、世の中のことを知らないのはあなたの方なんじゃないですか?

確かにアレルギー体質は欠陥かもしれない。
私もこの体質すごく嫌ですし、治せるものならとっくに治してます。
でもいくら治したいと思っても、アレルギーは偏食と違って簡単に治せないんです。

大好きな果物だって食べれない。

嫌いとアレルギーは全くの別物です。
好き嫌いのわがままと一緒にしないでください。
170名前アレルギー:2008/04/10(木) 08:39:56 ID:fBf4i6QU
何を言っても聞く気がないんです。
不愉快が拡大するだけですから、もう相手にするのはやめようではありませんか。
171名前アレルギー:2008/04/10(木) 19:49:47 ID:GPlbqLTO
襟裳の言う偽善者の医師でーす。
わかりやすーく言ってあげてもわかんないんだよー。
コイツは
襟裳説を学会で発表してもらいたいですねー
くっだらない
風邪もひかないらしいよ。コイツは
免疫システムの問題だと教えてあげても
好き嫌いだっていうんだから。
来年あたりコイツも花粉症になる事を祈ります・・・・
そしたら花粉症スレとか作るよ(笑)
こーいう奴が一番ギャーギャー言うから
間違いなく
ウチの病院来ても診てやんない
172名前アレルギー:2008/04/10(木) 20:57:31 ID:ACRzjNtt
一先ず、襟裳にはシラカバ花粉症にでもなってもらいたいものだ。
リンゴや桃やさくらんぼを食ってみれや、どんなことになるやら。
173名前アレルギー:2008/04/10(木) 21:17:15 ID:NK19QyNa
>>171-172
こういう人が病気になれば良いとか言う奴等って気持ち悪い。
特に>>171みたいに医者が人に病気になれ」、って言うのって倫理観を疑う。
174名前アレルギー:2008/04/10(木) 22:08:03 ID:ACRzjNtt
>>173
あなた、襟裳のレス全部読んだ上で書いてます?
食物アレルギーの人を侮辱するようなことを散々書かれたら、
怒りを感じてもおかしくないと思いますが。
「少しはアレルギー持ちの身にもなれ」という意味合いですよ。
175名前アレルギー:2008/04/11(金) 01:54:37 ID:wXodz1u8
卵食べたい
普通の人みたいに食べたい

はぁ
もう死にたい
176名前アレルギー:2008/04/11(金) 19:39:13 ID:49Mf6C3j
>>174
襟裳のレスは大体読んだよ。
>>147なんかはかなり正論だと思うがなぁ。
これと>>171みたいに人に病気になれって言うのは違うだろ。

襟裳は少なくとも人に病気になれとは言っていないだろ。
177名前アレルギー:2008/04/11(金) 20:20:38 ID:DFi7n991
>>176
では、氏ねというのはOKなんですかね?
そもそも、食物アレルギー=好き嫌いという決め付け、
それに反論する人達を批難しまくる態度、
これをまともとは到底思えませんよ。
まずは少しでも、食物アレルギーの情報を得てから、
持論の根拠を示してもらいたいものです。
178エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/11(金) 23:04:38 ID:fLA1T2FP
>>177
氏ねって言われて気分害するようじゃ2chには来ない方がいいのでは?
俺みたいに固定やってると挨拶と同じ感覚で氏ねって言われるから
もはやおはよう・おやすみ位にしか思わない
179名前アレルギー:2008/04/11(金) 23:24:17 ID:49Mf6C3j
>>175
食ったところ、UPきぼんぬ。
180名前アレルギー:2008/04/12(土) 20:07:53 ID:NSR7XSHO
UPまだぁ??
181エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/13(日) 20:23:33 ID:o1RIzLaR
自称医者が激しく抵抗するかやっとわかったよ
アレルギー患者が減ると収入減るもんなw
自浄努力されたら困るのは当たり前w
182名前アレルギー:2008/04/13(日) 20:32:47 ID:PEh+WVoK
誰もUP出来ないところを見るとやっぱり単なる好き嫌いなのか?
183名前アレルギー:2008/04/13(日) 23:44:17 ID:czxR8ZZ3
いや、アレルギーだから食べられないって言ってるじゃん。
アレルギー症状出るものをわざわざ食べてupする人いないからw
184名前アレルギー:2008/04/13(日) 23:46:24 ID:PqHXXC6t
おまえらの娯楽のために自ら生死の境さまようやつは居ないよ。
185名前アレルギー:2008/04/14(月) 05:54:42 ID:RaQds0ls
エリモさ、偉そうに人様に向って
晒せとか言うなら、自分が病院に行って
アレルギーテストして、
その結果をここで晒してから言えよ。
186エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/14(月) 08:47:17 ID:NlLZBCr9
自分の体に心配してないのにわざわざ病院行くほど暇じゃない
187エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/14(月) 08:49:42 ID:NlLZBCr9
あ!ごめん
また病院の金儲けの宣伝でしたねw
188名前アレルギー:2008/04/14(月) 09:53:45 ID:4Ul8U0TF
アレルギーが偏食とか言う奴は、スズメバチに10回ぐらいわざとさされてみればいい。
それで死ぬのもアレルギーだから。
189名前アレルギー:2008/04/14(月) 13:49:02 ID:RCNqNOSm
>>188
スズメバチに刺されるのは誰でも嫌だろ。
海老とかは嫌いな椰子もいるかもしれないが、多くの人は好き。
同列に語るな!
190名前アレルギー:2008/04/14(月) 16:39:30 ID:7MybkSQ2
アレルギーで死ぬ可能性があるってのをスズメバチを例にあげて説明してくれてるのでは?

スズメバチに好んで刺される人がいないように、アレルギーで死ぬ可能性があるものをわざわざ食べる人はいないんだよ

それに何度も言うように、好きなのに食べれなくなるものもあります
191名前アレルギー:2008/04/14(月) 18:16:16 ID:Yk/FV/ps
何か凄いアホばっかで嫌になりますね。
どうして自分以外の人の事を理解しようとしないんだろう
自分以外は全て異常なんですか?
もう諦めます。馬鹿は死んでも治らないのね
変に援護する奴とかまで出てきて本当に哀れ・・・
こんな奴とは絶対に友達や知り合いにはなりたくない
私は暇じゃないのでもうやめます
ちなみに私は皮膚科や耳鼻咽喉科などのアレルギー患者さんが
多く来る科ではありませんが
それでもカルテを赤にしたり皆で対策をとって事故などがないように
勤めています。理解できない人は出来ないんですよ
このスレ自体なんの為に立ち上げたのか不明ですが
襟裳岬のストレス解消のはけ口になるのはシャクですから
みなさん釣られないようにね。
 でも本当にこういう人がいるって日本の将来不安ですね
人の事を死ねというのが普通なんてね
192名前アレルギー:2008/04/14(月) 20:17:22 ID:iwMoY9qq
>>191
なにこいつ。医者って事を自慢したいの?詐称?

襟裳は「人の事を死ね」なんて書いてないだろ。
好き嫌いはみっともない、と書いているだけだろ。
スレタイを1000回音読汁。
193名前アレルギー:2008/04/14(月) 20:21:00 ID:iwMoY9qq
あらら・・・前半で襟裳は氏ね、って書いているね。

漏れは「氏ね」とは思わないが、好き嫌いを良い加減に止めろと言いたい。
小児喘息って大抵は大人になったら治るだろ。
体質改善する気が無い、精神力が弱い、意志力が無い椰子等がアレルギーのせいに
しているのが気に入らない。
194エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/14(月) 21:43:03 ID:NlLZBCr9
医者って本当に金儲けがうまいよなw
健常者をワケわからん病気にするの得意じゃん
皇太子妃さまの適応障害だっけ?あんなの病気って認めたら人類全員病気だぞw
みんな何らかの悩みやストレス抱えてんだからさぁ

風邪なんて果物食って暖かくして寝ればそのうち直るのに、
医者は薬代や2〜3分の診察で金とるよなw
実際家と病院の往復、無駄に長い待ち時間で体力消耗して悪化させてんのにw
そういえば10年くらい医者にかかってないな
保険証なんて今どこにあるか分からんよw
195名前アレルギー:2008/04/14(月) 22:39:52 ID:6Z0FpO9o
野生の猿達も大量にスギ花粉症になってるから、日本人の清潔病がスギ花粉症の原因というのは、ウソだよ。

スギ花粉症問題を解決したくないスギ業者が、そういうウソの主張をしてる。

ちなみに、肉や卵や牛乳を摂取しないベジタリアンも杉花粉症になってるよ。
196名前アレルギー:2008/04/14(月) 22:58:13 ID:6Z0FpO9o
TVガイアの夜明け   
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 4月15日(火)放送 第310回
“国民病”を退治せよ〜花粉症対策は森林再生にあり 

 林野庁の大失策により、自然林が破壊され、杉の人工林を増やしたため、2500万人が花粉症患者に!


http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080415.html
197名前アレルギー:2008/04/14(月) 23:03:29 ID:7MybkSQ2
襟裳は医者が気に喰わないみたいですね。
一生医者に頼らない自信があるようで。

好き嫌いとアレルギーは違うと何度言ったらわかるんですか?
と言うより理解しようとしてないですよね…。
何言っても分かってもらえないみたいで残念です。


それといくら精神力があったって、アレルギー症状は出るものです。

小児喘息とアレルギーも違うものですが?
喘息が治るからアレルギーも治るとでも言いたいんでしょうか…
198名前アレルギー:2008/04/15(火) 02:33:15 ID:qujmk03W
アレルギーも他の病気も治る人は治るし治らない人は治らない
なにも気を使わずに治る人もいれば人一倍気をつけても治らない人もいる
もちろんその逆もある

それすら理解できない>>1が哀れで仕方ありません
199名前アレルギー:2008/04/15(火) 04:31:09 ID:i1c/ydxq
>>193
あんたも相当偏ってるな
200名前アレルギー:2008/04/15(火) 04:52:45 ID:Yj7VkLgN
>>199
あれだな。>>193みたいなのが教師だと
蕎麦アレルギーの子に
「気合いで克服しろ」とか言って
無理やり蕎麦食べさせて
児童を殺すんだろうな。
201名前アレルギー:2008/04/15(火) 10:17:46 ID:8Wyz1pRX
>>200
実際そういう教師いたよ。小学生のころ。
アナフィラキシー起こして呼吸困難、救急車呼んで大騒ぎだった。
あの一件以来その先生は学校から消えたけど。
202名前アレルギー:2008/04/15(火) 16:53:46 ID:i1c/ydxq
世界中で知られてるアレルギーを
未だ理解できないのは
白痴でもない限り罪悪だ。
そんな人間は医療、製薬関係
官公庁、政治関係、教師、保育関係、
介護関係、サービス業、技術開発関係
の仕事に就いてはいけない。
一般事務でもやってろ。
203名前アレルギー:2008/04/15(火) 18:13:07 ID:Fl8d1Zn2
まぁ精神力でなんとかなったら、第二次世界大戦勝利してただろうけどな
204名前アレルギー:2008/04/15(火) 19:54:30 ID:SVZZgvPs
死ぬ時だけ行くなよ。病院に。
迷惑だよ。お前みたいな汚い死体触りたくないだろうよ
205名前アレルギー:2008/04/15(火) 21:08:59 ID:zeRRvKgP
荒れているなー。
食品アレルギーの人達ってストレスが溜まっているのかな。
可愛そう(笑)。
206名前アレルギー:2008/04/15(火) 21:38:53 ID:zmFoRO2E
>>205
こんだけ間違った知識ひろげてけなされれば、誰だって反論するだろ(笑)

あとわざとだったらすいません。
漢字、「可哀相」の間違いでは?
207名前アレルギー:2008/04/15(火) 23:55:10 ID:p+E6DEGN
>>189
スズメバチに刺されたときに起こる体内での反応も食物アレルギーでおこる反応も機序は同じ。
無知のくせに偉そうなこと言ってるなよアホ
208名前アレルギー:2008/04/16(水) 01:51:03 ID:QU8OEkZ4
エリモ スズメバチOFF
〜冥途の土産のアナフィラキシー体験〜
これでエリモの来世はお利口さん!

209名前アレルギー:2008/04/16(水) 19:30:51 ID:CPXqBHQD
なぜ同じアレルギーなのに、花粉症と違って食品アレルギーはバカにされるのか?
一昔前で言うと、らい病みたいな扱いだな。
210名前アレルギー:2008/04/16(水) 20:07:54 ID:j/WXPwqh
>>209
まだ、世間での認識がこのスレタイの通りだから・・・
まっ、おいらは「アレルギーです」って言いたくないから、
「食わず嫌いです」っていうことにしてるけどねー
211名前アレルギー:2008/04/16(水) 20:34:21 ID:QU8OEkZ4
ねー
エリモにスズメバチけしかけて遊ぼうよ〜
212名前アレルギー:2008/04/16(水) 21:07:44 ID:94219+3I
>>209
そうなのか?
自分はアレルギーじゃないが、
そうは思ってないし、周りの友人もそう思ってる奴居ないんだが・・・
213名前アレルギー:2008/04/17(木) 00:18:55 ID:I5QE6PX6
>>212
あなたがたみたいに理解してくれる人がいるとすごく嬉しいです。
みんなもちゃんとアレルギーのこと知ろうとしてくれればいいのにな…
214名前アレルギー:2008/04/17(木) 13:41:50 ID:maPxqQqp
卵とか甲殻類は美味しいのに、何と罰当たりな奴が多いんだ。
体に良いから食え、きちんと食えよ!
215名前アレルギー:2008/04/17(木) 15:15:20 ID:Vnbyqtrw
「ある人の食物は別の人の毒になることもある」(ルクレチウス 96BC−55BC ギリシア)
紀元前から知られていることです。
216名前アレルギー:2008/04/17(木) 18:42:56 ID:YWses86/
>>214
いい加減にしないか。
217エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/17(木) 19:51:59 ID:z994NLUr
なんでいつの間にか俺がアレルギー検査に行ったり、スズメバチに刺されなきゃならんのだ?
アレルギー持ちは直さなくていいから他人に迷惑をかけないように
そもそもお前らの体がどうなろうと知らんし
あと花粉症が市民権得てるみたいな書き込みあったけど、
あれも小さい頃に外に出てなかったり、空気清浄機完備で家の中抗菌、除菌の物に囲まれて
抵抗力がなくなった結果だから同情の余地なし!
もしくはマスク製造業者の陰謀
218名前アレルギー:2008/04/17(木) 20:03:41 ID:+XaXVbgK
ぷ。馬鹿
219名前アレルギー:2008/04/17(木) 20:34:39 ID:I5QE6PX6
別に食べれないものは食べないだけで、
周りに迷惑かけた覚えはないが。
220名前アレルギー:2008/04/17(木) 20:51:42 ID:ojNMvmZk
>>219
人と食事したりする時に迷惑だろw
221名前アレルギー:2008/04/17(木) 21:43:54 ID:50hHHrAS
>>217
いいえ、ユダヤの陰謀です。
俺の腹が痛いのもユダヤの(ry
222名前アレルギー:2008/04/17(木) 22:33:48 ID:pph4SzaZ
まだ襟喪に構ってる人いるんだ?w
よく襟喪アレルギーにならないね…
223名前アレルギー:2008/04/18(金) 06:28:32 ID:gMqlp01Z
>>217
いわゆる「お転婆」であちこち
駆け回って遊んで育ちましたが何か?
224名前アレルギー:2008/04/18(金) 12:37:11 ID:7Te0XFvr
>>217
>あれも小さい頃に外に出てなかったり、空気清浄機完備で家の中抗菌、除菌の物に囲まれて
抵抗力がなくなった結果だから同情の余地なし!

こういう根拠のないきめつけで好き勝手言う奴がいるから困る。
生まれたときからアレルギーの子だっているだろ。

>>220
飲み会のときに飲めない人に無理やり勧める奴の方がかなり迷惑。
つまり>>214のようなタイプの奴だ。
225名前アレルギー:2008/04/19(土) 06:35:26 ID:EfMsdVSb
なんか一緒に食事をしても食品アレルギーの人がいると、シラケるんだよね。
こっちが美味いって楽しくしているのにちまちまとあれはダメこれはダメと選んでばかりいるし…。
なんかサラダからピーマンだけ抜いている子供みたいで無理。
226名前アレルギー:2008/04/19(土) 06:37:20 ID:EfMsdVSb
食品アレルギーの人は他人と一緒に食事をしない方が良いんじゃないかな?
その人や病気に対するイメージが悪くなるよ。
227名前アレルギー:2008/04/19(土) 06:40:21 ID:ntCIzdWX
>>225-226
>>210 だけど、
その気持ちが良くわかるよ・・・

だから、おいらは食品アレルギーがあることを隠しているしー
228名前アレルギー:2008/04/19(土) 06:57:59 ID:qL1rrIiW
食品アレルギーは好き嫌いだって言った次には、アレルギー持ちに対する批判かよ…

シラけるって言ったってその人の日頃の行いが悪いからなんじゃないか?
申し訳なさそうにしてる人だっているだろ。

>>225-226
みたいなのがいるからアレルギー隠して辛い思いしてる人もいる
229名前アレルギー:2008/04/19(土) 14:30:26 ID:EfMsdVSb
今の訴訟社会では食品アレルギーは武器になるんじゃないの?
金を踏んだくれるし。
ある意味うらやましいよ。
一般人にとったら、いっそのこと、食品アレルギーは外食禁止にでもした方が良いんじゃないかと思う。
230名前アレルギー:2008/04/19(土) 18:29:25 ID:1HmMgOK8
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/03/04/images/KFullNormal20080304024_l.jpg
国営放送の主演女優の結婚式での晴れ姿がなぜシャットアウトなのか?

NHK.宮崎あおい夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★38
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1208438944/
231名前アレルギー:2008/04/19(土) 20:02:36 ID:eTHam40r
狭量な人間の多いこと
232名前アレルギー:2008/04/20(日) 07:59:09 ID:QLuyFXwX
自分に都合悪い事言われたら器が小さいって言う奴なんなの?
233名前アレルギー:2008/04/20(日) 12:33:25 ID:j1P+J5Ig
結局、好き嫌いが多いだけだから、色々言われるんだろ。
食わず嫌いで減感作もやらないくせに。
234名前アレルギー:2008/04/20(日) 14:04:18 ID:CzdzUKTx
ここはアレルギーについての理解が進んでないことを象徴しているようなスレだな…
235名前アレルギー:2008/04/20(日) 19:27:03 ID:6LgfBtRX
63 :名前アレルギー :2007/07/26(木) 13:11:57 ID:bb5vIUxA
旅行先が牛と海の幸が自慢の土地
私は牛関連と甲殻類アレルギー
どうしても断れない旅行だから、憂鬱でした
思いきって滞在先のホテルに電話したら料理担当のえらい人が
すごく親切に聞いてくれて、当日は他の人と遜色ない
豪華ディナーを用意してくれました
牛は地鶏に、伊勢海老は鯛ポアレに 他のも工夫してくれて…
朝食のバイキングも調べて一覧表くれました
チェックアウトの時も団体だったのに私を探してくれて
「体調はどうですか?」と声かけてくれました

こんなの読むと、>>225-226の意見にも賛成できるね。
本当にやっかいな客って感じがしない??
236名前アレルギー:2008/04/21(月) 09:35:29 ID:So/XKiRq
病人を批判する奴の方が厄介だと思うが…
237名前アレルギー:2008/04/21(月) 09:46:51 ID:So/XKiRq
アレルギーに対して無知なのか、それともアレルギーもちに恨みでもあるのか、
扱いに困る
238名前アレルギー:2008/04/21(月) 18:10:20 ID:99VZ9NBj
ここまで言うって事は安い食堂のコックかなんかなんじゃん?
普通のレストランとかならアレルギー対応してもらったら
客は感謝するし。常連になると思うよ
クレーマーしか来ない店なのかも((笑)
本当に馬鹿が多い・・・・
一緒に食事したくなきゃしなきゃいいじゃん
言ってみれば?
そんな事言ったら人間性を疑われるでしょうねぇ。
こんなとこでコソコソ言いやがって
お前こそ人間アレルギーだろ?
239名前アレルギー:2008/04/21(月) 19:31:42 ID:eAOtIdPJ
>>238
安いコック、当たってるかもね。
中国産毒野菜ばかり使ってるんだろうな。
240名前アレルギー:2008/04/21(月) 21:17:10 ID:P+3EzzET
>安いコック

ちょwww
241名前アレルギー:2008/04/21(月) 21:55:13 ID:ycxw9pbx
欠陥人は言葉を慎みましょう!
242名前アレルギー:2008/04/21(月) 22:11:34 ID:uI9/L8JU
>>241
欠陥人とはどのような人のこと?
243名前アレルギー:2008/04/21(月) 23:35:48 ID:iODfFvSS
ゴキブリの多い料理店のコックのこと
244名前アレルギー:2008/04/22(火) 06:54:47 ID:0GsahSCD
アレルギーが理解できない人の事
245名前アレルギー:2008/04/22(火) 07:01:05 ID:q0Pk2bYs
安いコックのこと
246名前アレルギー:2008/04/22(火) 14:07:51 ID:0GsahSCD
エリモ=安いゴキブリ欠陥コック
247名前アレルギー:2008/04/22(火) 16:08:37 ID:i+wPg6tb
もう、構うのよしましょうよ。
248名前アレルギー:2008/04/22(火) 17:24:23 ID:sfHw0Kce
大豆、牛乳アレルギーの人は筋肉つけたい時に何のプロテイン飲むの?
249名前アレルギー:2008/04/22(火) 17:52:34 ID:0GsahSCD
肉や魚を直接食べるのが早いんじゃない?
わざわざプロテインじゃなくても
平気でしょ。
250名前アレルギー:2008/04/22(火) 19:00:35 ID:ZP4rNgnp
欠陥人だって・・・ぷ
馬鹿だ
子どもの時、教えてもらえなかったんだね
自分と違う人もいるって事。
あなたが欠陥かもよー(笑)
251エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/23(水) 08:04:06 ID:MKqL33AN
こうやってアレルギー持ち同士傷を舐めあってるんだなw
勝手に俺をコックにするなよな
お前ら妄想がひどいぞ
ちょっと俺がスレから目を離すとすぐ荒れるから困ったもんだ
252名前アレルギー:2008/04/23(水) 08:49:19 ID:WRVv0nLH
コックはもちろんちんこの意味だよ。
253名前アレルギー:2008/04/23(水) 11:51:31 ID:YRM3v8/Y
>>251
(゚∀゚)
254名前アレルギー:2008/04/23(水) 15:20:47 ID:VIo1mr0s
>>251
目を放すな
自分が立てた糞スレくらい真面目に顔出せ
255名前アレルギー:2008/04/23(水) 18:36:51 ID:E0g4lZb/
妄想じゃねえって。
馬鹿なヤツを笑いものにしてるだけ。
256名前アレルギー:2008/04/23(水) 20:09:33 ID:PuYjL9vd
>>242
欠陥人とは

名前アレルギー :2007/06/13(水) 23:11:30 ID:6jCswqdS
僕のアレルギーむりたべ一覧
チーズ、牛乳、バター、ヨーグルト、パイナップル、蜂蜜、卵、ヨモギ、
ハム ソーセージ 牛肉 豚肉 鳥肉 牡蠣 バナナ キウイ

みたいに多品目に渡り、食品アレルギーがある人の事。
いったい、何食って生活してんだろ?
257名前アレルギー:2008/04/24(木) 01:37:44 ID:bU0Iwv7I
そういうあんたは今現在
どんな環境に住んで
どんな食生活してるんだ?
あんたの小孫がアレルギー餅に
ならないとは限らない。
258エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/24(木) 07:41:59 ID:ne1sJJ5w
>>256
wwwww
ジャンクフードばっかり食って、小さい頃から好き嫌いばかりしてたんだろうなw
温室栽培の生活がいかんのだよ。出されたものは残さず食べる。これが最低限の礼儀だろ。
259名前アレルギー:2008/04/24(木) 09:14:15 ID:+y2nms16
だから、生まれたときからアレルギーって子もいるだろが
260名前アレルギー:2008/04/24(木) 09:46:14 ID:P2Xkrv2q
>>257
子孫が食品アレルギーになる可能性がある事は分かっています。
ダウン症とか何かしらの障害はある一定の確率で起こりますからね。
ただ、食品アレルギーの場合は環境的な誘因もあるから、
襟喪が言うようになるべく環境的な誘因は減らしたいものですね。
261名前アレルギー:2008/04/24(木) 18:31:37 ID:U/lD19vV
温室栽培w
馬鹿丸出し発言ですね。
262名前アレルギー:2008/04/24(木) 18:45:54 ID:H9Ohw5UL
>>261
「温室栽培」って漢字で書けたんだから褒めてあげようよ^^
263エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/24(木) 20:31:33 ID:ne1sJJ5w
偏食安置ウザいな
264名前アレルギー:2008/04/24(木) 21:08:23 ID:vSlPB2cs
>>263
君ほどではないよ^^
265名前アレルギー:2008/04/25(金) 17:04:00 ID:xUZWIcOW
>>263
アレルギーについてなにか恨み言でもあるのかぃ?
あるなら正直に書いてみなぁ?
266名前アレルギー:2008/04/25(金) 19:32:06 ID:Mz2u71xJ
>>265
そうだよね。
ここまでアレルギー持ちの人をボロクソ言うのは、
何かしら個人的な恨みがあるのかなと思っていたよ。
>>エリモ厨さん、よろしければ書いてみては?
267名前アレルギー:2008/04/25(金) 21:26:54 ID:O+QuPt+P
確かに。エリモっちの誤解を解くにはそれが一番。
268名前アレルギー:2008/04/25(金) 21:34:42 ID:hv8ry4nY
傍目から見て不快だから。
269名前アレルギー:2008/04/26(土) 07:56:02 ID:mh48xtLy
>>268
だとしたら「2chは二十歳になってから」
という言葉を送らねばなるまい。
270名前アレルギー:2008/04/26(土) 11:02:50 ID:AG88PxO2
>>1の人気に嫉妬
271名前アレルギー:2008/04/26(土) 16:43:21 ID:dCOFyn/Q
こんなスレあったんだな。
俺もそこまでじゃないが、アレルギー持ちの同級生がいたけど、気合いで食えるんじゃね?とか軽く考えてたなあ。
そんな俺も20歳になって突然甘エビが駄目に。嫌いなものなんてなかった。比較的貧乏だったから不味いものだってよく食べた。甘エビ自体、何度も食べてきた。

馬鹿にしてるやつだって、いつかなるかもしれんぞ。まぁ、なってから申し訳なくなるだろうよ。それだけ辛いからな。俺もこのスレの人程じゃないが、昔は軽く考えてたからあまり強くは言えないけど。
272名前アレルギー:2008/04/26(土) 17:31:54 ID:ycXblxM6
一緒に食事をする時に気を遣うのが面倒。
食品アレルギーの椰子等は絶対に外で飯食うなよ。
人から誘われても、何かしらの理由をつけて断れよ。
断れなかった場合は何でも死ぬ気で食えよ。
273名前アレルギー:2008/04/26(土) 20:09:40 ID:8+FEHsjM
>>272
だったら食品アレルギーのそいつと一緒に食事にいかなければいいだけの話。
気を使うのが嫌というならどうせそれまでの仲なんだろうよ?
いちいちこんなとこでアレルギー持ち全体を批判する問題でもない。
わざわざこんなアレルギー板で批判してるのはウンコの中の病原菌とかよりも不快な存在。
274名前アレルギー:2008/04/26(土) 21:47:40 ID:I/36h5q+
食品アレルギー持ちの友人は食事に誘うと断るよ。
でもこっちは理解したうえで誘ってるんだから
頑なに拒絶しないでほしい。

>>272は嫌なら誘わなきゃいい。
他に友達いないの?
275名前アレルギー:2008/04/27(日) 01:42:31 ID:uTq4mVKg
>>273-274
見た目じゃ分からない場合があるから、首からプラカードでもつけて
ぶら下げておけば良いんじゃない?
「私は食品アレルギー持ちの欠陥人です。不快な思いをさせたらごめんなさい。」
と。

ここまでやっているのなら、批判されないでしょ。
276名前アレルギー:2008/04/27(日) 11:33:29 ID:mOhxwui7
>首からプラカードでもつけて

なんで見ず知らずの人間にまで個人情報をばら撒く必要があるんだ?
心に欠陥があるね、キミの場合。
277名前アレルギー:2008/04/27(日) 19:00:51 ID:uTq4mVKg
>>273
アレルギー持ち全体じゃなくて、食品アレルギーを批判しているんだよ?
分かる?

>>276
>>273
「だったら食品アレルギーのそいつと一緒に食事にいかなければいいだけの話」
>>274
「食品アレルギー持ちの友人は食事に誘うと断るよ」
に対して、見た目じゃ分からないでしょ?
分かりやすくするためにプラカードをつける方が人を不快にさせないと思う。
278名前アレルギー:2008/04/27(日) 22:16:10 ID:uG7ND+OU
はっきりと食品アレルギー持ち全体を批判してるだろうが

>「食品アレルギー持ちの友人は食事に誘うと断るよ」
>に対して、見た目じゃ分からないでしょ?

何度も食事の誘い断る場合、普通なら正直な理由を相手に伝えると思うが。
キミが「伝えても無駄な、理解のない人」と見られてる可能性もあるな。
279名前アレルギー:2008/04/27(日) 22:21:01 ID:uG7ND+OU
アレルギー持ちに責任があるとかそういう問題でもなく、
結局個人的な人間関係の問題。くだらないね。
280名前アレルギー:2008/04/27(日) 23:03:30 ID:IcUNq9gi
アレルギー持ち=朝鮮人
281名前アレルギー:2008/04/27(日) 23:12:32 ID:4lnxo6fx
>>280
意味わからん
282名前アレルギー:2008/04/27(日) 23:18:56 ID:uTq4mVKg
>>280
人種差別は止めれ。
食品アレルギー差別ならOK。
283名前アレルギー:2008/04/27(日) 23:48:37 ID:uG7ND+OU
>>280
IgE、肥満細胞があれば誰でもアレルギーもちになりうる。
IgE、肥満細胞を持たないお前は人間じゃないなw
284名前アレルギー:2008/04/28(月) 06:12:25 ID:tQZ0WEZ6
食い物アレルギー批判はただの偏見だよな?
285名前アレルギー:2008/04/28(月) 10:52:49 ID:bX2aspm4
>>284
> 食い物アレルギー批判はただの偏見だよな?
このスレタイでスレ立てしたらー
286名前アレルギー:2008/04/28(月) 16:19:48 ID:r3yZPD+y
>>285
またくだらない討論になるだろうから立てない方がいいと思う…。
287名前アレルギー:2008/04/28(月) 17:54:22 ID:u5PLM07w
スレ主は釣りが好きなんですね
でも、2ch内だけでやって下さいね
リアルでそんなこと言ってたら笑われるよ!
288名前アレルギー:2008/04/28(月) 19:46:39 ID:poCFqSZ/
>>287
いいじゃない。
笑いものになったら、そのとき初めて自分の愚かさに気づくんだから。
それで気づかなかったら相当なもんだけど。
289名前アレルギー:2008/04/28(月) 22:20:31 ID:JpdZ3f/A
気づかないに3000人民元
290名前アレルギー:2008/04/28(月) 22:25:33 ID:m8DoFyWS
>>279
>結局個人的な人間関係の問題
そうやって食品アレルギーの椰子等は自分が迷惑な存在だっていう自覚がないから、
嫌われる。
だからこんなスレがあるんじゃないか??
291名前アレルギー:2008/04/29(火) 09:48:44 ID:XnDpk3AV
椰子なんて最近あまり見かけないから、
書いているやつのレスがほぼ特定されますね。
>>290
キミ、結構しつこいんだね。
292名前アレルギー:2008/04/29(火) 10:13:18 ID:YFQbHKrl
ん?
293名前アレルギー:2008/04/29(火) 10:33:19 ID:1K65r+sp
アッー!
294名前アレルギー:2008/04/29(火) 16:09:53 ID:uQ9WM9IW
>>290
たとえばおまえは怪我人をスポーツに誘うか?
どんだけ常識ハズレなんだよ。
295名前アレルギー:2008/04/29(火) 16:11:32 ID:uQ9WM9IW
ちなみに俺はアレルギー持ちじゃないが
296名前アレルギー:2008/04/29(火) 16:27:28 ID:uQ9WM9IW
>>290
体に関わる重要なことくらい聞き入れてやればいいだろ。
それどころか他人の嗜好すら、食事に行く前に普通聞いてやるもんだと思うが。
それもできないような奴は人との付き合いなんてすべてやめろ。
297エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/29(火) 20:19:43 ID:IA07qJXK
>>296みたいな押し付けがましく、気を使わせて当然みたいな態度の奴が
多いからムカつくんだよ!一体お前何様かと・・
世の中赤の他人に毎回無償で優しくするほど生温くないんだよ
わかったらだまって出されたもん食えやボケ!
298名前アレルギー:2008/04/29(火) 21:29:40 ID:VVyzSJU0
大丈夫。襟裳みたいな奴と食べに行く人なんていないから
心配すんな!いるとしたら
あんた二重人格でしょ?
だれもこんな奴と友達になんかなりません
私はアレルギーないけどね。普通でしょ?
気遣ってあげるのは。好き嫌いじゃないんだから
大人になって、いないでしょ?
あなたの周りには、ヒドイ人間の集まり?
だとしたら、あなたがそうだから集まるんだよ(笑)
299名前アレルギー:2008/04/29(火) 22:16:59 ID:G1qLCLrW
>>297
食事に誘うとき「〜食べに行くけど大丈夫?」くらいの会話くらいあるだろ。
てめーは何の聞かずに友達の口に食べ物を無理やり詰め込むのか?
気遣いがめんどくさいなら人付き合いなぞするなアホ。
300名前アレルギー:2008/04/30(水) 13:26:28 ID:/Lqko52U
>>299
>食事に誘うとき「〜食べに行くけど大丈夫?」くらいの会話くらいあるだろ
それって健常人がメニューをどうするかを決める会話でしょ?
自分だけに気を遣って欲しいという、その特権意識が嫌われる原因なんだろ?
301名前アレルギー:2008/04/30(水) 14:18:58 ID:KYC9E2IE
特権意識とか、お前が考えすぎなだけだろ
302名前アレルギー:2008/04/30(水) 14:34:31 ID:/Lqko52U
>>301
いや、このスレのアレルギー持ちの図々しさは生活保護受給者
みたいな感じだろ。
もう少し謙虚になってほしいね。
303名前アレルギー:2008/04/30(水) 16:40:02 ID:JXPCn309
おまえらの周り性格悪いアレルギー持ちどんだけいるんだよww
304名前アレルギー:2008/04/30(水) 17:41:47 ID:wxBPIuGh
>>302
アレルギー持ちじゃない立場から言ってるんだが。
病人を叩いて楽しいか?
お前のやってることは酒の飲めない人に無理やり酒勧めてるのと同じ。
犯罪ってことで通報させていただくわ。
305名前アレルギー:2008/04/30(水) 20:52:51 ID:PzlPjegh
エリモと嫌アレ厨は引きこもって
孤独に生きろよ。
人として最低限のコミュニケーションが
とれないのは迷惑だ。
306エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/04/30(水) 21:29:35 ID:sjGElL/2
通報w
誰がまともに対応するんだよ。
先方も忙しいんだからやめとけよw
307名前アレルギー:2008/04/30(水) 23:20:20 ID:KhI7pMeX
http://ame
blo.jp/wayakucha/entry-10031398854.html
308304:2008/05/01(木) 00:53:21 ID:M4IvMCqm
>>306
豚箱の中なら周りに気を使わなくてすむぞ。
よかったな。
そこで思う存分アレルギー持ちの悪口を叫んでくれ。
309名前アレルギー:2008/05/01(木) 01:19:07 ID:kV5ku9a1
>>304
はい?飲み会の席で酒を勧めているのと全く違うわけだが。
食品アレルギーって思考力にも影響が出るのか?
>>305
健常人と比べてコミュニケーションの要素が欠陥しているのはお前等だろ。
もうちょっと健常人に敬意を払いたまえw。
310名前アレルギー:2008/05/01(木) 01:36:20 ID:M4IvMCqm
>>309
>飲み会の席で酒を勧めているのと全く違うわけだが。

同じだろ。本人が相手に食品アレルギーであることを相手に打ち明けた場合は。
お前の場合食品アレルギーに対する理解が進んでないようだな?もっと勉強しろ。

最後の2文は根拠も書いてないし、「ハァ〜?」としか返しようがない。
311エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/01(木) 14:02:26 ID:akO7a6K5
人様に迷惑を掛けておいて勉強しろってw
非常識ここに極まったな
アレルギー持ちは在日や童話と変わらんな
312名前アレルギー:2008/05/01(木) 14:33:08 ID:K7EwNpyZ
エリモネタ切れか
313名前アレルギー:2008/05/01(木) 16:36:28 ID:C99s/W8q
>>311
これからもっと沢山迷惑かけてやるから覚悟してろよw
314名前アレルギー:2008/05/01(木) 16:45:50 ID:NZyacPvH
童話wwww
315名前アレルギー:2008/05/01(木) 18:18:36 ID:4GAmzDz8
迷惑だって!(笑)
聞いた?皆さん!!!!!!!!!
おめえだよ!襟裳
おめえみたいな自分勝手な意見しか言わず
他人を理解しない奴が迷惑なんだよ!
会社行って聞いてみな!
みんなお前なんか嫌いだから
(すごい笑った!!!!!)
316名前アレルギー:2008/05/01(木) 20:37:23 ID:vDuLVdul
移転記念
良スレあげ
317名前アレルギー:2008/05/01(木) 21:10:27 ID:Y8ozmg57
>>309
よく分からないので教えてください。
「欠陥する」という言葉はどういう意味ですか?
もしかして「欠落する」という意味でしょうか。
318名前アレルギー:2008/05/02(金) 01:24:49 ID:Pr/+kZUs
エリモ日本語大丈夫か?
319名前アレルギー:2008/05/02(金) 02:57:03 ID:qWlb98TJ
>>313
ワラ

食品アレルギーは好き嫌いが根底にあるためか、気難しい人が多いですね。
320名前アレルギー:2008/05/02(金) 12:56:54 ID:Pr/+kZUs
>>319
そんな勘違いしてるから勉強しろといわれるんだろ。
リウマチもアレルギー疾患の一つだけど、それが好き嫌いで起こると思うか?
321名前アレルギー:2008/05/02(金) 15:02:19 ID:DTC6BEdT
食物アレルギーを偏食と勘違いしている人間が未だに存在しているのか
偏食とアレルギーの違いくらいゆとりでも理解してるだろ
322名前アレルギー:2008/05/02(金) 16:33:15 ID:aEeqR1qH
>>319
まだ好き嫌いとか言ってんのかw
323名前アレルギー:2008/05/02(金) 18:25:44 ID:Ubw+wr0B
そろそろ違う展開見せなきゃだな。>エロ喪
言い張るだけじゃ1000まで保たんぞ。
324名前アレルギー:2008/05/02(金) 21:50:17 ID:6S5DzjR3
襟裳はMなんだからいいんだよ
325名前アレルギー:2008/05/03(土) 05:24:23 ID:chn03hRS
悲惨すぎて笑える。小麦食えないのかよw。
卵、カニ、エビ、カキ、トウモロコシって・・・どんだけ。
やっぱり欠陥品だな。

名前アレルギー :2008/04/26(土) 21:35:14 ID:NGcb+uft
まさしく自分は食物依存性運動誘発アナフィラキシーで死にかけた。
主なアレルゲンは小麦。
あと卵、カニ、エビ、カキ、トウモロコシなど。
入院して負荷テストを実施。
326名前アレルギー:2008/05/03(土) 11:39:57 ID:41VyW12a
>>325それを笑えるお前は人格に欠陥がある
327名前アレルギー:2008/05/03(土) 16:34:07 ID:4BTq2jBK
>>326
負け犬の遠吠え?
328名前アレルギー:2008/05/03(土) 20:50:06 ID:dDfEfgN6
>>327
弱いものをいじめて勝った気か?

勝っておめでとう^^
329名前アレルギー:2008/05/04(日) 05:33:15 ID:X0Ufa2K2
笑ってられるうちがハナですよ。
今まで自分はなんとも無いと信じてアレルギーをばかにしてた人が
突然、食物アレルギーデビューして苦しむこともあるんだから。
大人になってからの発症は劇症化しやすいので、死なないように気をつけて下さいね。
330エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/04(日) 09:29:31 ID:ZZq0DX+5
自分達を弱者認定する奴は何か優遇して欲しいのかね
まったくずうずうしい
331名前アレルギー:2008/05/04(日) 09:38:05 ID:P8Ii+yny
>>330
おいらは「弱者認定」されたくないけどなぁ
332名前アレルギー:2008/05/04(日) 12:43:26 ID:s4b5hycH
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
333名前アレルギー:2008/05/04(日) 19:22:04 ID:Ckgk5Xsr
弱者優遇してほしいって・・・何だか生活保護みたいだな。
334名前アレルギー:2008/05/04(日) 21:06:10 ID:aPlWLHNv
どうせ、ここに書き込んでる椰子の
2人に1人は、俺と同じように花粉症だろ?
なんだ仲間じゃん!
335名前アレルギー:2008/05/04(日) 23:15:59 ID:TEAlY/lO
家族がアレルギーだが俺はアレルギーじゃない。
336名前アレルギー:2008/05/04(日) 23:27:22 ID:QfyYwKTO
>>333
みんながみんな優遇してほしいとは思ってないでしょ
337名前アレルギー:2008/05/05(月) 07:47:58 ID:JejGiP/e
>>336
優遇して欲しいなんて思わないだろ。
言いたいのは
「原材料の表示に嘘を書かないでくれ!」
じゃないか

>>335
世の中の花粉症患者の中には
認めたがらない者が少なからずいる。
338名前アレルギー:2008/05/05(月) 15:06:29 ID:JDGSiXW+
何か食べ物アレルギーの人が哀れになってきた(棒読み)。
339335:2008/05/05(月) 16:25:17 ID:mICzFaPd
>>337
は?認めるも何も、花粉症らしき症状すら出たことないが。
340335:2008/05/05(月) 16:26:32 ID:mICzFaPd
ここのアレルギー叩きがひどすぎると思うからここにいるだけ。
341名前アレルギー:2008/05/06(火) 10:10:37 ID:Jijcauf7
食べ物アレルギーを理解しようとしない人の方がよっぽど哀れだと思うが^^
342名前アレルギー:2008/05/06(火) 12:34:08 ID:J3rZbUxH
「ものの哀れ」を感じるスレだから・・・いいんじゃねーの
343名前アレルギー:2008/05/06(火) 14:01:12 ID:yk/+hUwt
>>341
意味が分からんな。理解しない人の方が哀れって何の逆優越感なんだよ?
344名前アレルギー:2008/05/06(火) 15:22:33 ID:8ZDm0lVh
>>343
理解しない人が哀れなんじゃなくて、理解「できない人」が哀れなんだよ
345名前アレルギー:2008/05/06(火) 16:24:53 ID:Q1ZLc2HC
アレルギーってある日突然発症するんだよな。
昨日まで平気で食べられたものが突然ダメになる。
346名前アレルギー:2008/05/06(火) 18:52:12 ID:Lk8Lna9c
いろいろな人がいるよね
自分だけを普通の基準と思っている人が
どれだけ多いか、このスレを見てると考えさせられる
自分以外の人を差別して小さい優越感を持ってる人間の
多いこと・・・哀れだね・・・
こんなんだから幸せになれないんだよ。
すごい文章に不幸せが出てるよ

文に出る位だから、顔にはモロでてるんじゃない?
 私は食物アレルギーないけど
好きなものを食べられないのが偏食だなんて
一度も思ったことはないよ
普通そうでしょ?病気なんだから
ワガママと書いてあるけど
じゃあどんな病気もワガママでしょう
あなた方の理屈で言ったら。
347名前アレルギー:2008/05/06(火) 21:12:51 ID:WbZY4gNO
唇が腫れ上がった時は、驚いたなあ。
タラコみたいになったw
348名前アレルギー:2008/05/07(水) 17:56:21 ID:TK1MC00G
>>347
病院行った?自力で治した?(治るのを待った)
349名前アレルギー:2008/05/08(木) 08:41:50 ID:T2ceLBoz
>>346
世の中には不条理な事が多いんだよ。
何も悪い事をしていなくても病気になる人もいる。
何も悪い事をしていなくても食品アレルギーになる人もいる。
襟藻は、好き嫌いという悪い事をしているからアレルギーが起こるという、
理由付けをしているから根底では食品アレルギーの人に対して救いの手を与えている事になっている。
350名前アレルギー:2008/05/08(木) 13:19:52 ID:TXmIzpmw
>>1さんごめんなさい
私はアレルギーはないのですが海老がどうしても嫌いで寿司や刺身を食べるときは
甲殻類アレルギーと嘘をついてます。でもその他の蟹などは大好きなので、
その時は普通に食べてます。他のアレルギーの方は本当に疾患かと思いますが
迷惑を掛けてしまった事をこの場を借りてお詫びします
351名前アレルギー:2008/05/08(木) 15:54:20 ID:RrY/gkTF
>>350
もうそういうことは止めてね。
まあ、食品アレルギーが起きてるところを目の当たりにしたら、
申し訳無さすぎてそんな嘘はつけなくなるけどさ。
352名前アレルギー:2008/05/08(木) 17:02:33 ID:XCuu1MSf
>>348
なぜか具合は悪くなかったから、そのまま。自然に治ったよ。
普段は、どこかが腫れたりはしないけど、下痢したりだるくなったりはするんだけどね。
353名前アレルギー:2008/05/08(木) 18:08:22 ID:5EQ1Dubx
>>352
症状が軽くて良かったな。
354名前アレルギー:2008/05/08(木) 18:50:53 ID:Ewn6dBF7
>>350
自称、食品アレルギーはそういう嘘をつく人は多いんじゃないの?
やっぱり好き嫌いなんだ。
355名前アレルギー:2008/05/08(木) 19:44:59 ID:tVFuzuNZ
すごいな。
まだ好き嫌いとか言ってる
356名前アレルギー:2008/05/08(木) 20:19:14 ID:XjRn2jIw
私蕎麦が大嫌いで、周りにそう言うとアレルギーと間違われる。
好き嫌いとアレルギーは違うのに。
アレルギーだけどそれが好きって人もいるのにね。
357エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/09(金) 07:59:22 ID:56iPZsC2
他のやつらも>>350のように白状しろよw
アレルギーを持ち出せば嫌いなもん食わなくて済むからなw
358伊藤伊織:2008/05/09(金) 08:20:48 ID:oMisLU/x
ごめんなさい・・・                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                       ごめんなさい・・・
                                                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ご

                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・

                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
359名前アレルギー:2008/05/09(金) 08:23:27 ID:pAIwWCBX

エリモの親?
360名前アレルギー:2008/05/09(金) 12:28:07 ID:BSL2RHWO
>>357
伊藤伊織に白状してもらってよかったなぁw
361名前アレルギー:2008/05/09(金) 19:44:30 ID:Q3E3b9um
リンゴ、イチゴ、桃、梨、さくらんぼ、枇杷
思いっきり食いてーなー。
大好物であることを白状します。
362名前アレルギー:2008/05/09(金) 19:46:45 ID:s3yPVVml
>>361
バラ科がダメなんだ。
どれも美味しいよね。
でも食べると喉が腫れる…orz
363エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/10(土) 07:50:12 ID:cKMndIVh
欠陥人間同士傷の舐め合いですか?
根本的な解決になりませんよ
364名前アレルギー:2008/05/10(土) 08:14:26 ID:42ZyNQV9
エリモを見てるとだれかれ構わず喧嘩を吹っかけて源氏の宝刀「友切丸」を探す、
「花川戸の助六」を思いだすなぁ。
365名前アレルギー:2008/05/10(土) 08:18:41 ID:MPGu9hh9
好き嫌いいう奴は10代かそれ以下だろ。
成人で好き嫌い有る奴は親に問題有りorワガママなガキ
366名前アレルギー:2008/05/10(土) 10:34:05 ID:R3b/BV16
エリモには是非穀物アレルギーに
なって欲しいな。
大変だぞ〜、米や小麦がダメって。
化学物質過敏症でもいいな。
山奥じゃないと暮らせない。
367名前アレルギー:2008/05/10(土) 10:41:28 ID:RSI/o3ws
アレルギーの知識を全く持たない者が、根本的解決とは笑わせる。
つうか、アレルギーなんて実はどうでもよくて
単に他人にからみたいだけなんだろ? >>エリモ
368エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/10(土) 12:08:37 ID:cKMndIVh
アレルギーの知識なんて実生活に不要です。
アレルギー持ちの人とは絡みたくありません。
絶滅してほしいです。
369名前アレルギー:2008/05/10(土) 13:04:17 ID:iEtDYaR4
>>366
穀物アレルギーとか単なる欠陥品じゃん?さぞ大変だろうな。
自分が食品アレルギーじゃなくて、良かったよ。
370名前アレルギー:2008/05/10(土) 13:38:48 ID:dNymIENf
>>368>>369
俺なんか空気アレルギーだぞ
371名前アレルギー:2008/05/10(土) 15:41:22 ID:4sxij2gn
水アレルギーカワイソス
372名前アレルギー:2008/05/10(土) 16:21:38 ID:xHRTZTWu
>>353
ありがとう
373名前アレルギー:2008/05/10(土) 18:52:00 ID:7peYf7au
襟裳はなんでそんな人を傷つけるようなことしか言えないのかな

アレルギー持ちが嫌いで絡みたくないならこんなスレ作るなよな
本当は構ってほしいから作ったんだろ?
374名前アレルギー:2008/05/10(土) 19:08:16 ID:R3b/BV16
兄さん、そんなズバリホントの事言っちゃあ
375名前アレルギー:2008/05/10(土) 21:51:51 ID:42ZyNQV9
仲間探してたんだよな、な、エリモ君?
376名前アレルギー:2008/05/11(日) 10:58:27 ID:cwfPar5s
>>373
食品アレルギーはもはや人じゃないだろ。欠陥「品」だと思う。
377名前アレルギー:2008/05/11(日) 11:02:36 ID:7BNGSHbw
>>376
昔、中学校のとき、担任に「欠陥人間」と言われましたヨ
378名前アレルギー:2008/05/11(日) 12:30:33 ID:Vidt9wFu
>>376
しねあほ
379名前アレルギー:2008/05/12(月) 02:01:56 ID:R2KoeZ56
59 :名前アレルギー :2007/07/22(日) 01:06:15 ID:81Ovfr35
私は湿疹など外部には一切、症状が出ません。
胸が苦しくなって呼吸困難になるのですが・・・。これも一種のアレルギーでいいのでしょうか?
ちなみにダメなものが結構あって、
アサリ・しじみ・はまぐり・かずのこ・いくら・たけのこ・やまいも。
たけのこは処理次第(冷凍のあんかけ焼きそばとかに入っている細いタイプの)で大丈夫な時もあります。
メンマが微妙なのでラーメンの中に入ってると一応、食べないようにしています。
あと、確かにお好み焼きの中に入ってるやまいもはセーフみたいです。
病院に行けば、対処法ってあるんですかね?
380名前アレルギー:2008/05/12(月) 02:04:10 ID:R2KoeZ56
>>379のケースだと
アサリ・しじみ・はまぐり・かずのこ・いくら・たけのこ・やまいも
がダメなのか。
主食アレルギーほど欠陥品ではないけど、これだけ広範囲にわたると
欠陥品の一歩手前だな。

つまらない食生活おめでとう。
外食はしないでね。家の中で黙々とつまらない食事をしてね。
381名前アレルギー:2008/05/12(月) 07:05:19 ID:hH4m9HYy
過去のレスをわざわざ引っ張り出してきてまで叩いてんなよ
怠いやつだな
382名前アレルギー:2008/05/12(月) 17:25:21 ID:6E62vkML
アレルギー持ちでない俺でも>>380のような奴とは食事に行きたくないんだけど…
383名前アレルギー:2008/05/12(月) 17:30:18 ID:K+Mr/73v
はまぐり食べれないってかわいそうだな。塩焼きめっちゃ美味いのに
384名前アレルギー:2008/05/12(月) 17:53:35 ID:R2KoeZ56
アサリもはまぐりも数の子も全部、好き。
あんなに美味しい物を食べれないのは悲惨すぐる。
385名前アレルギー:2008/05/12(月) 18:51:31 ID:QrcIYdIp
>>380
これだけ広範囲っていうけど、
ごく一部の海産物と、たけのこ、やまいもだろ。
このアレルギー持ちの人は、これらを食べられないのは気の毒だが、
つまらない食生活をするほど酷くない。
>>380
お前のいう広範囲の定義は何よ?
386名前アレルギー:2008/05/13(火) 08:44:49 ID:RpmtnS3e
>>385
広範囲っていうのは価値観によるだろ。
小麦・ソバ・主食系アレルギーや卵は種類が少なくても大変な訳だし。
何をつまらない食生活と考えるかも価値観だろ。

もしかしたら、食品アレルギーは食事に対して自体の価値が普通の人よりも低いかもしれない。
まあ健常者からみたら価値観の大小はあれ、つまらない食事を家で食って下さいね、
という慰めしか見つからないのさ。
387名前アレルギー:2008/05/13(火) 12:21:25 ID:cHrSYLYG
名前アレルギーw
388名前アレルギー:2008/05/13(火) 12:35:28 ID:OzKPD0V1
>>386
虫歯で噛むたびに歯が痛い俺よりは食事の価値あると思う。
389名前アレルギー:2008/05/13(火) 12:36:12 ID:OzKPD0V1
風邪引いて味も分からないし、食事が拷問としか思えん。
390エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/13(火) 12:52:32 ID:iRqjO48L
目隠しして食ってみろよ
症状出ないと思うぞw
391名前アレルギー:2008/05/13(火) 15:38:07 ID:tfgiuS9b
>>390
キミは目隠ししてスズメバチに刺されたらアナフィラキシーショック起こさないんだね?
だったらぜひ10回ほど試してくれw
症状が出なくて、蚊に刺されたくらいにしか思わないんだろ?
392名前アレルギー:2008/05/13(火) 21:29:24 ID:5PVJtteP
細かく切って、何か分からなくした抗原を食べてもアレルギー発症するだろ、無知め。
393名前アレルギー:2008/05/13(火) 21:30:48 ID:5PVJtteP
>>392>>390
394名前アレルギー:2008/05/13(火) 22:06:21 ID:pRpdKOX2
>>389
食品アレルギーは生きていること自体が拷問。
つか、人生の半分を健常者より損している訳だから、価値も半分。
395名前アレルギー:2008/05/13(火) 22:36:59 ID:82yGCaw2
そんな価値観しかもてないアンタのほうが哀れだよ。
396名前アレルギー:2008/05/13(火) 22:45:25 ID:7/YYzFtY
食物アレルギー者アレルギーのエリモってことで同病ね。
397エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/14(水) 01:32:26 ID:SJbHGClj
何で全て食べる事が出来る俺が叩かれるんだ?
そのうちアレルギー一つも無い奴は異常とか言われそう
398名前アレルギー:2008/05/14(水) 07:05:55 ID:UU7l3BdS
自分のやってることがわからない可哀相な人=エリモ

こんなアレルギー叩きのスレたてたら、逆にアレルギー持ってる人に叩かれるに決まってんじゃん
自業自得
399名前アレルギー:2008/05/14(水) 08:22:58 ID:lKK6DGDF
エリモが無知なこと言ってるから、アレルギーのない俺も叩いてるけどね。
叩いてるというか、諭してあげてる。
400名前アレルギー:2008/05/14(水) 10:14:03 ID:lhRwVG3C
>>397
なぜ叩かれるかが分らないところがまさにあなたの異常性なのよ。
401名前アレルギー:2008/05/14(水) 10:59:42 ID:4ca77p8k
エリモ
そこまでオツムが逝っていたとは…
402名前アレルギー:2008/05/14(水) 15:03:04 ID:QrwDZEzq
>>397
欠陥人間は健常人が羨ましいからじゃないかな。
>>398-401みたいな欠陥品はもっとつつましく生きて欲しい。
403名前アレルギー:2008/05/14(水) 17:40:15 ID:FLr5XQzW
>>402
自分が欠陥品どころか他人に害を及ぼす産業廃棄物であることに気づいていないとは…
真性の馬鹿だな。
404エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/14(水) 19:40:16 ID:SJbHGClj
ひどいよ
俺はどこでも出されたもん食えるのに、エセアレルギーの>>350みたいな奴より悪く言われるなんて・・
アレルギー持ちは俺と同じ料金で標準以上のサービスを受けるのが当たり前って・・
少しは謙虚になって欲しいよ
405名前アレルギー:2008/05/14(水) 20:24:58 ID:7m9aeO8p
だから>>350はアレルギーじゃないといってるだろ
嘘つき=アレルギーと勝手に主張してアレルギーもち全体を批判してるやり方がおかしいんだろ。
406名前アレルギー:2008/05/14(水) 21:43:38 ID:UU7l3BdS
結局>>350みたいな人がいるから勘違いされるんだよね。
それでどれだけの食物アレルギー患者が迷惑してるか…。
正直に謝ってすむ問題じゃないと思う。

エリモはもちろんむかつくが>>350の方にも怒りを覚える…
407名前アレルギー:2008/05/14(水) 22:20:00 ID:soepkKLJ
>>404
他人(>>350)のことなんかどうでもいいの。
あんただけで充分異常なの。
408名前アレルギー:2008/05/14(水) 23:31:02 ID:rfbePoU1
消化が悪いと、アレルギー反応が出やすい気がして、
大根のサラダを毎食食べるように最近してる。
409名前アレルギー:2008/05/14(水) 23:32:31 ID:c7j6xhda
エリモは「嘘つきはアレルギーの始まり」と子供に教えるんだろうなw
ウケルww
410エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/15(木) 00:30:38 ID:3OwylZgJ
アレルギー持ちは俺と同じ料金で標準以上のサービスを受けるのが当たり前って・・ 
少しは謙虚になって欲しいよ 

結局お前らはこれには反論できないwww
気を使ってもらったらチップでも払ったらどうなの?
411名前アレルギー:2008/05/15(木) 00:30:41 ID:e9Rkj0Vn
「嘘つきはアレルギーの始まり」
次スレのタイトルですかー
412名前アレルギー:2008/05/15(木) 01:04:59 ID:LENL78sx
>>410
そんなこと言ったら酒が駄目な人も居酒屋で標準以上のサービス受けてることになるだろ。
そんな「気遣い」でどうにでもなるようなことを大げさに「サービス」などと言って
批判の口実にするなんておかしいと思わんの?
そんな付き合いなら最初からやめちまえ!
413名前アレルギー:2008/05/15(木) 01:20:53 ID:LENL78sx
>>410
俺がお前をかまってやったり、
アレルギーについての正しい知識教えてやってるんだから
お前が俺にチップ払えよw
414名前アレルギー:2008/05/15(木) 08:46:43 ID:t8iVbpS/
食品アレルギーの人は大体、他人に申し訳ないと思っているよ。
他人から優遇されているとか書かれても、その分人に迷惑をかけているのだから、しょうがないと思っている。

このスレにいる食品アレルギーが特殊なだけ。
人に感謝をして生きなきゃ駄目だよね。
人の振り見て、我が振り直せ。自分も食品アレルギーは諦めているけど、心まで悪くはなりたくない。
415名前アレルギー:2008/05/15(木) 09:57:24 ID:DwkeRoKw
確かに今回はエリモに同意
416412=アレルギー無し:2008/05/15(木) 11:07:04 ID:Tdyh8Zlk
>>414−415
じゃあエリモの言うとおり勝手に食事のときに周りにチップ払えばいいだろ。
417412=アレルギー無し:2008/05/15(木) 11:09:56 ID:Tdyh8Zlk
医療費もかかるし食事のチップ代はかかるし大変だねw
418412=アレルギー無し:2008/05/15(木) 11:30:46 ID:Tdyh8Zlk
もうこのスレには来ないが、
ここのスレの奴らは福祉という概念がなぜあるのか、
自らの権利は自分で主張して守らなければならないということをしっかり考え直せクズども
419名前アレルギー:2008/05/15(木) 12:02:25 ID:DwkeRoKw
福祉を盾にしたヤクザのようだ
420名前アレルギー:2008/05/15(木) 12:08:48 ID:h01TX91g
>>419
>アレルギー持ちは俺と同じ料金で標準以上のサービスを受けるのが当たり前って・・

そう思うなら病院にかかるときに保険証も使わず全て自費ですませろよ
421名前アレルギー:2008/05/15(木) 12:15:03 ID:5pkdX6b3
>>418
何だかなぁ。権利を主張してって。本当に893みたいで怖い。
>>414みたいな人が普通だと思う。

>>420
話が変わっていないか?保険の話じゃないでしょ。
422名前アレルギー:2008/05/15(木) 12:24:20 ID:h01TX91g
>>421
お金を出し合って、病気や事故があったときにそこから当人に支給されるんだからシステム的には同じでしょ。
自分も気付かないうちに周りに世話になってるんだから、
自分も周りに対して親切にしてやればいいのにと思うんだが。
423名前アレルギー:2008/05/15(木) 12:36:46 ID:5pkdX6b3
>>422
分かりました。食品アレルギーは怖いから親切にします。
食品アレルギーは皆様、良い人ばかりです。



ブルブル
424名前アレルギー:2008/05/15(木) 14:08:01 ID:DwkeRoKw
アレルギーを持ってる人は自分の希望通りにメニュー変更出来ない店は
ネットで叩いたり店員にクレームつけたり、店長呼べとか言うんだろね
マジこわいよ
425名前アレルギー:2008/05/15(木) 14:30:33 ID:h01TX91g
偏見、感想、煽りしかいえない馬鹿ばかりで、意見交換やまともな議論ができてないね。
クソスレ認定。
426名前アレルギー:2008/05/15(木) 15:28:30 ID:OgU8KPYc
>>414
私だって周りに迷惑かけるくらいの食品アレルギー持ってたら申し訳なく思うんだけど…

「このスレにいる食品アレルギーが特殊なだけ」ってどういうこと?
このスレにいる自分以外のアレルギー持ちは心が悪いってことを言いたいの?
427名前アレルギー:2008/05/15(木) 16:15:04 ID:5pkdX6b3
>>426
このスレにいる人たちも皆さん良い人が多いですよ。
本当に良い人ばかりだからこのスレも荒れないんでしょうね。


ブルブル
428名前アレルギー:2008/05/15(木) 16:41:44 ID:Qv8+iCXn
なにこのくだらないスレ?
429名前アレルギー:2008/05/15(木) 17:52:59 ID:eChwJmNO
何か勘違いしている人多い。
襟裳は馬鹿だけど
やってもらって当たり前というのも馬鹿です。

ずっと最初からこのスレ見ていろいろ書いてきたけど
これじゃ襟裳と同じ土俵だよ

430名前アレルギー:2008/05/15(木) 18:58:14 ID:aT5pc9xi
なんか今日になっておかしな流れになっている?
このスレのアレルギー持ちの人は、別に特殊でもなければ
こわい人たちでもないんだけど。
あと、もし自分の周りにヤクザみたいなアレルギー持ちがいるとすれば、
それはアレルギーと何ら関係なくその人個人の資質の問題だ。
アレルギーと無理矢理結びつけるのはいかがなものか。
431名前アレルギー:2008/05/15(木) 18:59:15 ID:aErtyvuL
>>414
私は食物アレルギーじゃないけど(花粉症)、それもなんか変な気がするなあ。
それじゃ、障害者は生まれてきただけで、申し訳ない存在になるわけだし。
なんだかなー
432名前アレルギー:2008/05/15(木) 19:01:57 ID:aErtyvuL
生きてるだけで、健康な人だって、少なからず人に迷惑をかけていきてるわけで、
お互いに与え与えられて生きていくのが、社会ってもんでしょ。
感謝をして生きるのはいいけど、申し訳なく思いながら生きていくのは、
なんか、貧しい社会になりそうで私はいやだな。
433名前アレルギー:2008/05/15(木) 19:45:38 ID:xNGKQ3Gv
>>429
同意。感謝の気持ちが大切だよね。

>>431
申し訳ない、、というよりも周りへの感謝の気持ちが大切なんじゃないかな。
>>414さんみたいな人だと、交流があっても気持ち良いと思う。
434名前アレルギー:2008/05/15(木) 22:08:22 ID:eyPdYBpv
よし!じゃあみなさん、風邪を引いたら周りのみんなに感謝しましょう。
435名前アレルギー:2008/05/16(金) 00:34:40 ID:vsGR46ot
>>432>>433
理解と共生が大事。
不可欠だよな。
人間は他の動物と違うんだから。
436エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/16(金) 09:06:34 ID:BRhE5XGJ
保守
437名前アレルギー:2008/05/16(金) 09:55:17 ID:BP+fVtcc
本当にさびしがりやだな
438名前アレルギー:2008/05/16(金) 12:07:52 ID:odA6VEx6
>>436
最近アレルギーがつらいです。
ありがとう。
439名前アレルギー:2008/05/16(金) 13:27:09 ID:vUlJXwdF
ここは衿藻のネタスレなんだからw
マジレスすると衿藻がひいちゃうよw
440名前アレルギー:2008/05/16(金) 14:30:06 ID:vsGR46ot
そこを引かずに対応しなくちゃ。
スレ主の義務ってもんだろ?
ネタとはいえテーマがテーマだからな。
実際、未だにアレルギーが理解
できない人と関わって(肉親等)
大変な思いをしている人は多いんだから。
441名前アレルギー:2008/05/16(金) 20:59:58 ID:Lk997EIi
なんか、食品アレルギーの人達も周りに感謝の気持ちを忘れないようにしましょう・・
って事で結論がついた感じかな。
442名前アレルギー:2008/05/16(金) 23:34:35 ID:RXWavRye
>>441
食品アレルギーが周りに感謝すべきなら、酒が弱い人、風邪ひいてるひとも感謝しなくちゃね。
あんがと^^
443名前アレルギー:2008/05/17(土) 11:38:45 ID:sc94MRy7
>>431
例えば、障害で動けなくて人の手を借りたら感謝の気持ちは必要でしょ。
それを当然と思うのは良くない。
>>442
何か回りに手を焼かせたり、特別な計らいをしてもらった場合でしょ。
444名前アレルギー:2008/05/17(土) 11:49:37 ID:fn5iBV44
気持ちの悪いスレになったな。
445名前アレルギー:2008/05/17(土) 13:06:11 ID:Td4AHnZ0
どんどん話がずれる。
食事に誘うのに相手の希望くらい
聞くのが常識って話が
障害者ケアの話と同等に語られる。
446エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/17(土) 13:53:56 ID:09gMItZ+
アレルギー持ち=障害者w
447名前アレルギー:2008/05/17(土) 20:05:55 ID:J1EuGfJL
>>445
食事に誘うだけじゃなくて給食で蕎麦を食べたら、アレルギーが出たとかで
裁判沙汰があったような気がします。
周囲が気をつけないといけない場合もありますよね。

障害者という表現はおかしいと思いますが、体質というのはある意味障害という事に
なるのでしょう。
手足が動かせない事や知的に関するものだけが障害というわけではないでしょう。
どこからどこまでが障害というかは難しいですけどね。
喘息や花粉症をその範疇に含めるかどうかは個人に寄りますけど。
448名前アレルギー:2008/05/17(土) 21:00:25 ID:Td4AHnZ0
給食蕎麦事件は死んだ小学生がいた。
担任が無理解で蕎麦を食べることを強制。

アレルギーを障害のひとつと表現するなら
食アレより花粉症やなんかの方が障害らしい。
食品は取らなければ何でもない、
花粉は遠い土地へ移らない限り苦しむ。
449名前アレルギー:2008/05/17(土) 21:27:48 ID:J1EuGfJL
>>448
つらい事件ですよね。
食品アレルギーを理解していないために起きた悲劇ですね。
やはり周囲への認知が必要だと思います。

食品アレルギーは好き嫌いとか精神論じゃなくて、障害なんだ!と思ってもらった方が
気が楽です。
私は身体障害者と言われる方が、好き嫌いの多い奴と思われるよりも救われます。
450エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/17(土) 22:45:14 ID:09gMItZ+
可哀想だな












そば屋さんが
451名前アレルギー:2008/05/18(日) 00:05:50 ID:8wMLevsQ
蕎麦アレルギー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952248/783

こういう阿呆がいるから迷惑するんだけどなぁ
452名前アレルギー:2008/05/18(日) 00:06:55 ID:8wMLevsQ
蕎麦アレルギー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952248/782

783じゃなくて782だったー
453名前アレルギー:2008/05/18(日) 08:28:27 ID:AeJwuIg6
みなさんに相談です。
先週の14日の日曜日に大阪鶴橋にある「蘭」という焼肉屋で蕎麦アレルギーのショック状態になり、
救急車で運ばれて、呼吸困難で緊急入院してしまいました。
原因は、韓国特有の「蕎麦胡麻豆腐」というものだそうです。
それを知らず、韓国人の店員が「これは胡麻豆腐です」と説明したので食べてしまいました。

幸い、大事には至らず、無事に退院できましたが、命にも関わることなので、退院してから、店の方に状況説明の電話をしました。
すると、店の責任者から、「申し訳ありません」の一言どころか、
「うちには全く落ち度がない。『お宅が胸に 私はそばアレルギーですよ』
とでも書いた紙を張っていたのなら分かるが、そっちが勝手選んで勝手に食べただけ。
訴えるなりなんなりすれば?うちは逃げも隠れもしないし、いつでも受けてたちますよーもっとも、訴訟した方が高くつくだけだから無駄だけどねー」
と言われました。

確かに食べたのは自分ですが、「胡麻豆腐」と店員が説明したから、半分だけ口にした(すぐに危険を悟りそれ以上食べなかった)わけです。死ぬ思いを自分からしたわけではありません。
それなのに、こんな対応です。
この件で、奈良県の食品生活センターに相談してみたところ、「一度顧問弁護士に聞いてみます」とのお返事をもらえたのですが、翌日、「ご自身でどうにかされるしかないですね。」と冷たい答え・・・。
入院費も救命センターだったので、7万円もかかったし、民事での不服はもちろんですが、
それよりも、命にも関わることに、この店の対応はどうなのでしょうか?
確かに店頭販売品ではなく、飲食店の方にはまだ「成分表示の義務」はないそうなのですが、
店側や、生活センターが言うように、「食べる側がアピールしなかったのが悪い。」のでしょうか?・・・命に関わったことなのに。

車に急に出てきた人を無意識にひいても運転者の過失になるのに、「飲食店が出した食品を知らずに食べて救急車」というのは、また別なのでしょうか?
みなさんどう思われますか?ご意見ください。
また、このような場合はどうすれば良いでしょうか?
黙って泣き寝入りするほかないのでしょうか?
言うあてもなく、困っています。。。
よろしくおねがいします。
454名前アレルギー:2008/05/18(日) 08:30:58 ID:AeJwuIg6
これが食品アレルギー特権か。怖いな。
455エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/18(日) 08:48:37 ID:NRNjGxj2
つーか店を実名であげてるけどやばくねーか?
チョソの店だから俺はどうでもいいけど、立派な営業妨害だろ
飲食店はどこも忙しいからアレルギー持ちの対応なんて時間の無駄、迷惑でしかないからチップくらい払うべきだな
456名前アレルギー:2008/05/18(日) 11:21:28 ID:IvYzNTa6
>>453
冷たく感じるだろうけど、泣き寝入りするしかないのでは?
・アナタが蕎麦アレルギーだと店員は知らない
・アナタがそういう食べ物があると知らない
どっちが悪いわけでもないでしょ。
知人の蕎麦アレルギーの人は外食するときは必ず
「そば粉を使用してますか?」って確認してるよ。
自分の身は自分で守らないと。
457名前アレルギー:2008/05/18(日) 11:27:02 ID:AeJwuIg6
>>456
偉い!!!
このスレの食アレで貴重なまともな感性だね。
食アレじゃなかったら、ごめんね。
458名前アレルギー:2008/05/18(日) 12:50:33 ID:xcG0NAO+
うわっ!
なんか反吐がでそうだ。>>457の書き込み。
エリモの方がまだまし。
459名前アレルギー:2008/05/18(日) 13:04:50 ID:DY+XppaU
このスレでエリモに文句ある奴に
食アレじゃないやつがけっこうな
割合でいる件について。
460エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/18(日) 15:22:10 ID:NRNjGxj2
偽善者だな
461名前アレルギー:2008/05/18(日) 18:13:27 ID:ZUEEv7ak
2CHの大量なスレの中で、こんなマイナー中のマイナーのスレを荒らすのって、どうしてなんだろう?
荒らしの中でも極端に気が小さいとか?
自分で、俺って何やってるんだろう…って自己嫌悪に陥らないんだろうか?
462名前アレルギー:2008/05/18(日) 18:24:20 ID:AeJwuIg6
>>461は誤爆?
このスレ、荒れているかな?
全然、荒れていないだろ。コピペ&AA厨や、意味不明の発言をしている訳でもないし。
単に食品アレルギーに関してのごくごく軽い煽りや議論が続いているだけでしょう。
463名前アレルギー:2008/05/18(日) 21:33:02 ID:Ky9G7zdV
自分でアナフィラキシーがあるなら注射を持ち歩いた方が
良いですよ。知らないうちに食べて運ばれてくる患者が多いので
死ななきゃいいけど、しばらくは視力障害などが出る患者もいるので

死んじゃったら、どうにもならないですからね
ただし保険がきかないので1万円くらいはします
アナフィラの方はDRに相談してください。処方しますから

店を訴えるとかは無理だと思います。
自分の身は自分で守ってください。

誰が悪いとかじゃなくてこんなになってる人もいるのに
まだこの襟裳は好き嫌いとか言ってるんだね。信じられない

DRより
464名前アレルギー:2008/05/18(日) 22:57:45 ID:8oV1eDDf
親か自分に全く非がなかったと言い切れる?
偏った食事とか、悪い生活習慣とかあったんじゃないの?
465名前アレルギー:2008/05/19(月) 02:45:18 ID:3SCCb6i+
食品アレルギーにかかわらずあまりにも滅菌された環境がI型アレルギーの要因の
ひとつになる。
小学生までは効率で少々、ばっこい環境で育つのが良いかも。
中学以降で進学を考えればよいわけだし。
466名前アレルギー:2008/05/19(月) 03:09:03 ID:alcif6TU
環境と親の食事ばかりじゃない。
更にその上の親の生活も関係していると思ってる。
特に添加物はラットの実験でも
何代か先になってから異常をきたす
ものがあったりする。
467名前アレルギー:2008/05/19(月) 06:41:21 ID:e6y7RMLn
知り合いに食品アレルギーの人がいるんだけど、凄く良い人。周りからも好かれている。
このスレの食品アレルギー持ちを見ていると同情する気が無くなる、
というかザマァと言う気にさえなってくる。
このスレの人だけが病気のせいで心が歪んだのか?
それとも食品アレルギー持ち全体が本当は歪んでいてここでは本性を表しているのか。
どっち?
468名前アレルギー:2008/05/19(月) 08:12:29 ID:eDA+eTmU
>>1を批判してるのが全てアレルギー持ちと思ってるというのも、浅はか極まりない。
469名前アレルギー:2008/05/19(月) 16:02:07 ID:yJrFkTmU
>>467
あなたにとってアレルギーの間違った知識を否定するアレルギー患者は心が歪んでいるということなんですか?
470名前アレルギー:2008/05/19(月) 18:03:24 ID:3SCCb6i+
>>469
食品アレルギーの方々はとても良い人達が多いです。
471名前アレルギー:2008/05/20(火) 08:58:30 ID:dFwyDe48
悪魔の飽食か…。
良い時代になったもんだぜ。
472名前アレルギー:2008/05/20(火) 15:23:39 ID:c78aBjqZ
まだこのネタスレ続いてたの?
473エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/20(火) 16:26:54 ID:t1dodaJ0
>>463
またヤブ医者の営業かよ
拝金主義も甚だしいな
474名前アレルギー:2008/05/20(火) 19:03:19 ID:vvhT4KZe
何の営業だよ
自分の病院の名前も出してないのに

本当に馬鹿
ってゆうか仕事しろよ
お前
475名前アレルギー:2008/05/20(火) 22:44:19 ID:7/k7mKtN
食品アレルギーの人は怖えーよ!
476名前アレルギー:2008/05/20(火) 22:52:20 ID:TBDUJQR6
お前のバカさ加減の方がよっぽど怖い
477エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/21(水) 01:02:21 ID:4XhATdy8
>>474
何で仕事サボって書き込んでんの分かるんだ?
医者っていい商売だよね。素人の患者に適当言って金稼げるんだもん
478名前アレルギー:2008/05/21(水) 01:18:03 ID:tZhSNJop
>>477そんな水商売の料金システムみたいに
いくわけないだろタコ
479名前アレルギー:2008/05/21(水) 08:57:19 ID:jhJ/oDUH
>>477
医者が適当言ってたら今の時代訴訟だなんだで大変なことになると思うが…
480名前アレルギー:2008/05/22(木) 20:17:58 ID:VbPY6f3A
なんか襟裳の次に人気者(笑)DRです
私がスレ立てようかな
別に金になるわけでもないのに
アドバイス(押し付けがましい意味ではありませぬ。くれぐれも)
してるのに。金儲けとか言われてるし(笑)

賢い金持ち喧嘩せず
馬鹿相手にしてる程ひまじゃないけど
ここに来ている方が余りな言われ方してるので
ときどき覗いています
481名前アレルギー:2008/05/22(木) 20:24:21 ID:uR/LupmK
↑こんな頭弱そうな医者にはかかりたくない。
482エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/22(木) 23:48:58 ID:p7L+AWVO
ほら本性が出ただろw
医者なんてほっとけば直るもんにも診察し、薬を出して儲ける詐欺師なんだよ
アレルギーなんて病気じゃない!
医者に騙されんなよお前ら
483名前アレルギー:2008/05/23(金) 08:58:49 ID:X88ye7WC
漏れも医者だけど、このスレで食品アレルギー餅を叩いているよ。
484医学部生:2008/05/23(金) 09:23:54 ID:szEYu9Yi
>>483
釣りだろうが、もし本当なら医者辞めろ
485名前アレルギー:2008/05/23(金) 12:01:51 ID:jDzzllZd
>>484
学生さんはニュー速の医療系スレで勉強しろよ。
486医学部生:2008/05/23(金) 12:06:48 ID:FiyPJwta
>>485
スレで勉強って…
そんなに人を2ch脳にさせたいのか。
487名前アレルギー:2008/05/23(金) 12:12:08 ID:jDzzllZd
>>486
まあ、分からんかもしれんが、空気嫁って事。
488名前アレルギー:2008/05/23(金) 12:16:01 ID:jDzzllZd
>>480
>なんか襟裳の次に人気者(笑)DRです
>賢い金持ち喧嘩せず
恥ずかしい書きこみだな。何科なの?
489医学部生:2008/05/23(金) 12:32:54 ID:2aSIh5rm
>>487
うん、よくわからん。あなたほど2chに入り浸ってないのでw
490名前アレルギー:2008/05/24(土) 06:32:38 ID:J2RPu8sf
タイトルが無知丸出しと思いつつ
釣られてみる。
491名前アレルギー:2008/05/24(土) 16:34:25 ID:fbxjaT6L
釣られてみてもエリモの返しがお粗末で
飽きるよ
492エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/25(日) 07:58:48 ID:G1k5D8NZ
ここはネタスレではない
釣り堀でもありません
493名前アレルギー:2008/05/25(日) 08:23:06 ID:eyw9ieak
統合失調劇場です。
494名前アレルギー:2008/05/25(日) 22:15:24 ID:akCTtRhg
いいえケフィアです
495名前アレルギー:2008/05/26(月) 19:54:27 ID:xFEZdjNO
本性って何だよ襟裳岬
医者にかからなくてもいいよ
別に強制してないし
あなたみたいな人が一番騒ぐんだよ
死ぬーとかね(笑)

別に医者嫌いは勝手だけど
負け犬の遠吠えにしか聞こえないし

私はアレルギー科でも
皮膚科でも眼科でも耳鼻科でもないですよ
別にアレルギーで金儲けなんてしてないし
どんな仕事だって労働してお金貰うのは当たり前でしょう
別にボッタク病院じゃないしね
あなたはボランテァで仕事してるの?

凄いね!ってゆうかこのスレ本当に謎
自分がアレルギーでも医療関係者でもないのに
何故こんな「スレ」わざわざ立ち上げているの?
あ!仕事してないから暇なんだぁ。。
496名前アレルギー:2008/05/26(月) 21:08:59 ID:x8dTpXZq
>>495
>なんか襟裳の次に人気者(笑)DRです
>賢い金持ち喧嘩せず
を書いた医者?

お前は恥ずかしいからもう書き込むなよ。

>あ!仕事してないから暇なんだぁ。。
とか、情けない。煽るなら人を腹立たせるような煽りを書け。
襟裳の方が1000倍才能がある。

後、食品アレルギーは好き嫌いせずにちゃんと食えよ。
497名前アレルギー:2008/05/27(火) 03:36:54 ID:ujluc9RR
煽りがうまいのは性根の下品な奴だけだろ。
498名前アレルギー:2008/05/28(水) 03:09:21 ID:YRsd+xZ7
食品アレルギーってほんの微量の対象物質を摂取しただけでも命にかかわるってのは理解してるし
そういうひととかかわるときは注意しようとも思う。
しかし、アレルギーをもつ本人や親たちには まわりが100%理解していてあたりまえという考えを
持つ人が多い。
むかしなら生物として自然淘汰されていた人たちが医学の進歩のもと他人の協力で
生かされているというような謙虚な考え方はできないものだろうか。
499名前アレルギー:2008/05/28(水) 08:27:40 ID:MIVZjgAi
>アレルギーをもつ本人や親たちには まわりが100%理解していてあたりまえ

これは間違い。全然あたりまえではない。
アレルギーの人はこれを説明しなければならないし、他人の理解も必要。

>むかしなら生物として自然淘汰されていた人たちが医学の進歩のもと他人の協力で
生かされているというような謙虚な考え方はできないものだろうか。

これは別にアレルギーに限ったことでもない。
難産、未熟児、結核にかかったことのある人などでも同じ。
500名前アレルギー:2008/05/28(水) 08:30:06 ID:MIVZjgAi
訂正
他人の理解も必要→相手による理解しようとする努力も必要
501名前アレルギー:2008/05/28(水) 08:32:52 ID:ADLazV/u
当方、魚介系のアレルギー持ちなんだけど、
いりこだしでつくった味噌汁を出す金属アレルギー親子には
随分、困った
そしていつも言われた言葉
「これぐらい平気でしょ」
502名前アレルギー:2008/05/29(木) 06:49:19 ID:yrysK46P
アレ餅がアレルギーを理解して無いケースは
まれにみかけるな。
食アレ餅ほど申告じゃないんだろうな。
503名前アレルギー:2008/05/29(木) 20:01:45 ID:CEmOdYp4
自分の体アレルギーなんすけど、どうしたらいいすかね?
504名前アレルギー:2008/05/29(木) 22:07:20 ID:ZHrt6juu
短パンマン祭
505名前アレルギー:2008/05/29(木) 22:39:31 ID:lSgdRsR0
残飯マン廃業
506エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/05/30(金) 22:52:37 ID:t4XqaLgv
出された料理はありがたく頂くもんだ
それが礼儀だろ?
507名前アレルギー:2008/05/31(土) 15:27:00 ID:ivEIyqZ+
>>506
さすがコック!!
508名前アレルギー:2008/05/31(土) 20:05:26 ID:8L3oHtXq
なんか襟裳の煽りにも陰りが見えてきたな。
ここは自演等しないと、もはや盛り上がらんだろ。
今までアレルギー餅を叩いて遊んでいたが、もはやこのスレも終わりかな。
509名前アレルギー:2008/06/01(日) 17:26:06 ID:7X4L92dT
>>506
どうした?最近元気がないぞ?
510名前アレルギー:2008/06/01(日) 22:33:09 ID:gH7Z1BD3
ちょっと、このスレを方向転換して襟裳を元気付ける方向に持っていったら
どうかな?

例)
>>506
てめー、食品アレルギーの病態を理解しているのかよ?
好きな食事を食べれない人の気持ちを考えたことがあるのかよ?
この人でなし!

という、感じであるていど正統派の反論をつけるとかさ。
511名前アレルギー:2008/06/01(日) 23:48:14 ID:xAkMernX
>>510散々既出だからなーそれ。
飽きちゃった
512名前アレルギー:2008/06/02(月) 20:05:21 ID:6/YfI5sz
完全に襟裳岬やられたね(笑)

出された料理食えとか同じ事ばっかだもんね(笑)

まあもともと他人を理解しない自分だけが世の中の基準の
お馬鹿ちゃんだし
こんなもんだよ
513エリモ厨:2008/06/02(月) 20:59:56 ID:LeiUrkK8
僕が間違ってました
すみません
514名前アレルギー:2008/06/02(月) 21:14:31 ID:6/YfI5sz
おお
マジスレ?
良かった良かった
本心なら。
ひとりひとり
違って当たり前

皆 仲良くやりましょう!
襟裳岬クンもがんばってね
515名前アレルギー:2008/06/02(月) 21:57:04 ID:OWRmH89g
しむらー うしろ、うしろ
516名前アレルギー:2008/06/02(月) 22:15:06 ID:5zbhX/gK
エリモの心の闇(笑)に迫るというのはどう?、
517エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/03(火) 21:53:16 ID:BNe3/rQR
ふざけんなお前ら
ちょっとスレから目を離すとこの有様だ・・
理論的に反論しろよな
518名前アレルギー:2008/06/03(火) 22:16:45 ID:iQTXKcK4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
519名前アレルギー:2008/06/03(火) 22:26:37 ID:BNe3/rQR
>>514
マジすれって何だよ
レスだろ?
半年ROMってろよ
520名前アレルギー:2008/06/03(火) 23:31:18 ID:DVexcKSA
>>517
この板でのアレルギー批判は間違いなく荒れるぎー
521名前アレルギー:2008/06/06(金) 20:39:32 ID:TZyUqLYb
エリモって、北海道の人なのかな。
なんだか暇になったし、個人的な質問をしたくなってきた。
522エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2008/06/06(金) 23:55:44 ID:7udTvBB6
>>521
内地だよ
523名前アレルギー:2008/06/07(土) 00:05:29 ID:7XB+EOga
どうせアナフィラキシーで死ぬくらいなら、
BCGをだめもとで打ってみたいんだけど、
大人でも打ってくれるとこ知らない?
524名前アレルギー:2008/06/08(日) 09:23:55 ID:xY06UYo6
>>522
そうなのか。名前からして北海道の人かと思ってたよ。
聞いてどうすることもないけど、30代?
525名前アレルギー:2008/06/08(日) 14:12:44 ID:J0Bwyf96
いゃあ、20代半ばか団塊だと思う。
いや団塊だ。
526名前アレルギー:2008/06/09(月) 18:13:46 ID:xoVXt4OF
北海道は空気もいいし
自然もあるし
杉花粉もないらしいし
アレルギーにはならないんだよ

襟裳よ!お前も北海道の自然のように大きな心を持て(笑)
527エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/09(月) 19:28:47 ID:b9dJnt/l
じゃあアレルギー持ちはみんな北海道に島流しでw
俺は丈夫だから光化学スモッグだろうがダイオキシンだろうとドンと来いだ
528名前アレルギー:2008/06/10(火) 03:41:57 ID:FYfMZ98v
そうか!エリモがダイオキシンやなんかの
有害物質を生み出していたのか!
公害エリモは厨獄の工業地帯にに住め。

>>526
杉じゃないけど白樺アレルギーが増えてるよ。
食アレは普通にあるし。
529エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/10(火) 08:27:54 ID:LkaWeQ1K
白樺アレルギーwww
怖くて北海道行けないよww
530名前アレルギー:2008/06/10(火) 19:50:40 ID:p3ODRFkH
528
前に襟裳が花粉症の事もアレルギーなんだ!(無知すぎる・・・)
と言っていたので書きました。
もちろん食物はいるの知ってますよ!紛らわしい書き方してゴメン
531名前アレルギー:2008/06/11(水) 12:11:15 ID:qSSlW6n8
白樺アレルギーの香具師は
サクランボとかバラ科の果物も
痒くなること多いから大変。
532名前アレルギー:2008/06/12(木) 20:01:42 ID:uGWuJH3b
インキンと水虫もアレルギーですか?
533名前アレルギー:2008/06/12(木) 21:55:34 ID:T2XAyUkA
どっちもカビだよ
534名前アレルギー:2008/06/14(土) 08:35:48 ID:TV1LNRnw
エリモイン金カビまるけ〜
535エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/16(月) 20:57:50 ID:W9ggcqZf
アレルギー持ちはやっぱり氏ね
536名前アレルギー:2008/06/18(水) 06:13:00 ID:f3O/IuDg
>>535なんだ、図星だったか
537名前アレルギー:2008/06/18(水) 09:56:54 ID:hoJenFaz
>>536はあおりの煽り
538名前アレルギー:2008/06/18(水) 13:05:58 ID:+tUKxxv2
エリモ岬
539名前アレルギー:2008/06/18(水) 18:01:10 ID:f3O/IuDg
エリモの年齢尻帯ね〜。
これまでのレスだけでエリモの
人物像をナンチャッテプロファイリングするのも
面白いかな?どうだろ?
540名前アレルギー:2008/06/18(水) 20:30:57 ID:qC3kwsR1
>>555 あ
541エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/18(水) 21:34:13 ID:Y51nLMxq
お前ら本当に反省の色が見えないな
よそ様にご迷惑をかけておいて平気な顔をするなんて
お里が知れるとはまさにこのこと
猛省してください
542名前アレルギー:2008/06/19(木) 00:08:20 ID:ADrnL0RP
アレルギーは理解しているだけで
持っていませんが何か?
543名前アレルギー:2008/06/19(木) 00:26:16 ID:wEI2aJwl
>>541
煽りにのらないでください >人<
544名前アレルギー:2008/06/19(木) 18:07:13 ID:s133eJ2K
このスレまだあったの?
アホ襟裳につける薬はないんだから
さっさとお蔵入りするようにレス禁止!
545名前アレルギー:2008/06/20(金) 19:17:44 ID:TxS29dYd
エリモの年齢30代に、1票。
理由は
>>37で、ゆとりをバカにしているので、20代はないかな・・・と。
546名前アレルギー:2008/06/21(土) 08:17:51 ID:cY3lq1QO
>>542
それでは「理解している」とはいえない
by真田コータロー
547名前アレルギー:2008/06/22(日) 20:45:20 ID:vzQz2jjv
エルモ
548名前アレルギー:2008/06/23(月) 06:58:02 ID:rNTtXx7r
ここまだあったんだ。
549名前アレルギー:2008/06/23(月) 15:19:52 ID:acYbwbuQ
>>548みんなで頑張った製菓あって、
500レス超えてるよ。
なのにエリモはろくな自演もネタふりも
してくれないのさ。
冷たいジジイなんだ。
550エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/23(月) 23:34:39 ID:09HNKD6U
こんな過疎板年に4回くらい保守すれば十分だろww
何しろアレルギーなんて嘘っぱちだからな
551名前アレルギー:2008/06/25(水) 21:13:18 ID:Y21uPwpd
楽しそうでなによりだ
お前の性格の悪さがよく伝わって来る
552名前アレルギー:2008/06/26(木) 01:33:20 ID:THxPzWQ5
>>551
頭もだよ
553mina:2008/06/26(木) 18:47:49 ID:5pgIzMrA
次のスレは立てんなよ襟裳
554エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/26(木) 22:44:11 ID:9C07WKj3
俺がもし悪の前に朽ち果てようとも第二第三の勇者が現れるだろう!
555うな重(うなしげ ◆iip9kyuvs2 :2008/06/27(金) 13:06:07 ID:J1w13P/H
スタホからアレルギーまで活動範囲広いな
556名前アレルギー:2008/06/27(金) 18:14:09 ID:IsKBJg8t
勇者?wwww 卑怯者の権化だろ
557名前アレルギー:2008/06/27(金) 21:31:21 ID:GVO4W3hs
悪の前とはまた大げさだな・・・
558名前アレルギー:2008/06/28(土) 05:42:32 ID:ryB5YkEe
誇大妄想教だったのか
559名前アレルギー:2008/06/29(日) 20:05:32 ID:5PSviubh
>>555
エリモの馬鹿はどの板の住人なの?
560名前アレルギー:2008/07/03(木) 23:36:40 ID:Y03ET0ib
ビールメーカーが遺伝子組み替えコーン材料を使う検討をしているらしい。
今、ニュースでやってた。
遺伝子組み替えは虫がつかないように組み替えたりする。
ようするに殺虫作用。
アレルギー持ちはビールメーカーのジュースに気を付けろ。
561名前アレルギー:2008/07/07(月) 12:06:29 ID:ivuvMdLm
襟もが来ないからつまらないな
562名前アレルギー:2008/07/07(月) 21:56:20 ID:m2BuCs7T
最近桃が出始めてきたけど、食べられないから恨めしい。
アレルギー知らずの人が羨ましいよ。
563名前アレルギー:2008/07/07(月) 22:15:40 ID:4YZD2AbR
>>560
殺虫作用とアレルギーにどういう関係があるのか説明しちくり
564名前アレルギー:2008/07/07(月) 22:16:53 ID:4YZD2AbR
それとビール原料のコーンとジュースの関係もね
565そば:2008/07/08(火) 01:30:00 ID:PThxO85T
ボクちゃんのばやい、そばアレルギーで二回死に欠けてますけど。ボクちゃんのばやいね。次食ったら死ぬらしいよ
566名前アレルギー:2008/07/09(水) 06:01:33 ID:73NCTkEa
ボクチャンやばいね
567名前アレルギー:2008/07/11(金) 21:11:46 ID:r0lHfXjv
コソン蕁麻疹って何?
568名前アレルギー:2008/07/12(土) 00:21:03 ID:7EERdSol
コリン性蕁麻疹ね。
自分の汗でカブれるやつでしょ?
詳しいことはググれよ、カス☆
569名前アレルギー:2008/07/12(土) 12:49:08 ID:IV0iohBc
>>1
氏ね
570名前アレルギー:2008/07/13(日) 03:47:41 ID:+ZiMjv5o
>>568
ググっても出ないっす
571名前アレルギー:2008/07/13(日) 03:49:06 ID:+ZiMjv5o
コリン性蕁麻疹だったらぐぐってでますた。THX!!
572名前アレルギー:2008/07/19(土) 00:45:27 ID:/Mq/fAB7
むしろアレルギーを持ってない>>1が異常
573名前アレルギー:2008/07/24(木) 01:45:38 ID:pO/WTl8E
>>1みたいなこと言う馬鹿がいたら
優しくかわすに限るな(゚ω゚)
…可哀想な奴なんだよ、きっと
574名前アレルギー:2008/07/24(木) 20:24:41 ID:IIMRIn9o
>>573
>>1 みたいなことを言うヤツ、自分の周りにも何人かいたけど
実際とってもおバカさんだったよ。
バカさの実例をあげたいけど、スレ違いになるからやめとく。
575名前アレルギー:2008/07/24(木) 21:37:48 ID:XHWMkz5O
お!
珍しく書き込みが2件もあるね
>>1が来なくなってすっかり過疎ったな
576名前アレルギー:2008/07/26(土) 05:50:42 ID:ll5/bHmV
好き嫌いの無かった俺は昔>>1みたいに思ってた時期もあるが、自分がアレルギー
みたいになってから考え変わったわ・・
あれ程好物だったニラとにんにくが22歳頃から食うと下痢と酔っ払った様なだるさ、
微熱が2〜3日続く様になったが、それでも好きだったので強引に食ってたら吐き気
と寒気下痢で寝込んだ事からあきらめた・・
どうもニラ>>にんにく>>玉ねぎ>>ねぎの順番で症状でるけど、玉ねぎとねぎはまだ
症状が軽いのでなんとか・・
しかし子供の時平気だったのにある日突然からアレルギーってあんのかなぁ??
まぁ今でも1年に1回くらい少量あきらめずに食べたりして実際に症状出てるから
我慢せざるおえないが、もう一度ラーメンにごっちゃりにんにく盛って、餃子も
腹いっぱい食べたいなー!!
577名前アレルギー:2008/07/26(土) 18:45:21 ID:CIIGLo4k
>>576
突然アレルギーとかよくあるよ。
その日の体調だとかいろいろな要因が重なって感作が起こるから。
いちど感作がおこるとアレルギーが出るようになる。
578名前アレルギー:2008/07/27(日) 15:35:16 ID:RjYmGgmW
エリモ全然来なくなったね。
さすがに恥ずかしくなったのかな。
自分の愚かさに
579名前アレルギー:2008/07/27(日) 15:44:58 ID:e16qgq9I
精神疾患・アレルギー・アトピーにも効果あると
聞きますがいかがでしょうか?

スーパーマーケット店頭の純水を汲みに行き、
純水で研ぎ、ご飯を炊くとかなり美味しいと聞いたのですが、いかがでしょうか?
スープや味噌汁など汁物・煮物もとても美味しいと聞きました。
気の利いたレストラン・飲食店・割烹では使っていると聞きます。

どなたか、実践していませんか?
同時に普段から飲用するのもかなり良いと聞きましたが。
580名前アレルギー:2008/07/27(日) 18:40:11 ID:Qu1T/Skg
ケーキ食べたいと泣く子供に
なんちゃってケーキ作るんだけど劇マズ

でも本物を食べたことない子供は美味しいって大喜び。
ケーキケーキ!っていつも言う。

チョコも食べたことないし
周りがお菓子食べててもいつも同じ数種類の
マズイ飽きたお菓子ばかり。

食事も食べたことないものも多いから
絵本で食物が出てくる度に
これは食べられる?って聞いてくる。

>>1が一年くらい食べ物の複合アレルギーで苦しめばいい。
581名前アレルギー:2008/07/28(月) 18:04:06 ID:u03kTFzT
一年て甘すぎないか?
582名前アレルギー:2008/07/30(水) 15:17:56 ID:uhrTVtpk
>>581
でも食物アレで困る人は少ないほうがいいかと思って
583エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/08/10(日) 22:27:29 ID:1yjopm4w
まだお前ら抵抗してたのか?ww
欠陥人間は往生際悪いなぁ
速く死ね
584名前アレルギー:2008/08/10(日) 23:49:25 ID:oxZ5SoPY
>>583
おひさですー
585名前アレルギー:2008/08/11(月) 19:34:43 ID:hqrSvSyr
入院でもしてましたかー
586名前アレルギー:2008/08/11(月) 21:59:09 ID:QB2dVjy9
うわぁエリモだ!!
ところで、「速く」じゃなくて「早く」だよ。
わざとかな。
587名前アレルギー:2008/08/13(水) 14:55:22 ID:DFDqeW00
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1198770033/l50
○●○●いじめ統一スレッド26●○●○
1 :17-503 ◆B7fHlEGZrw :2007/12/28(金) 00:40:33 ID:a+6gO2n4
ここは教育現場におけるいじめについて語る〈統一スレッド〉です。
議論・相談・体験談・情報交換など、いじめをめぐる話題はこちらでどうぞ。
ただし、状況によってはいじめ相談は人生相談板へ行く事をお勧めします。
上手く使い分けて下さい。
【人生相談@2ch掲示板】http://life8.2ch.net/jinsei/

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/youth/1217149360/l50
結局いじめられる奴が悪い その28

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/youth/1216448274/l50
レイプっていじめと同じでレイプされるほうが悪い
1 :少年法により名無し:2008/07/19(土) 15:17:54 0
レイプされるような原因を持ってるのが悪い
588名前アレルギー:2008/08/19(火) 11:46:46 ID:/0byAWkO
良スレアゲ
589名前アレルギー:2008/08/19(火) 23:31:53 ID:lq93jkyJ
まだあったんだこのスレw
590名前アレルギー:2008/08/22(金) 12:39:44 ID:jQ88Ni84
エリモスレから記念カキコ
591名前アレルギー:2008/08/23(土) 04:30:42 ID:rkoNri+I
エリモが食べられない物って何よ?
何かあるだろ、嫌いな物。
592名前アレルギー:2008/08/23(土) 07:36:39 ID:B1mrSz8w
スレ一通り読んだけど書かれてないので
エリモたんにお伝えします。

食アレはここのアレ餅の方々のようにアレルギーを自覚してる人もいれば、
アレルギーを持っているにも関わらず、自覚していないor気づいてない人もいますよ。
表だって症状が出てない、もしくは軽症(軽い頭痛・下痢等)ってだけで。
自覚の無いアレルギーはかなり怖いですよ。

好き嫌いのない学生が5時間目の体育で
突然死→
司法解剖→給食で食べたパンが原因
自覚のない小麦アレルギーだった

という事もあったみたいなので。


あと、食アレは目隠しして該当食品を食べても症状が出ます。
基本的にアレルギーはタンパク質の分子構造を体が感知して
異物とみなし、免疫系が攻撃して副作用として蕁麻疹が出たりするのです。

参考つ ttp://homepage3.nifty.com/takakis2/allergy.htm


物事の表面だけ見て非難するのは簡単だけど
人間性も疑われるよ。
食アレについて知識をつけた上で、それでも
偏食だ!と主張するなら仕方ないけど。


あ、ちなみに自分は海老アレルギーです。
長文失礼。
593名前アレルギー:2008/08/23(土) 08:21:10 ID:9/HZ6+yb
一通り読んだのにエリモンに何か言っても無駄だとお分かりでないか。
594名前アレルギー:2008/08/27(水) 13:10:54 ID:mghvnbm8
>>593
欠陥品が健常者を妬んで書き込んでいるのが分かった。
595 ◆Meta/l.0BM :2008/08/31(日) 19:16:34 ID:gxpTHrkx
z
596 ◆xOKhqHsOqw :2008/08/31(日) 19:18:21 ID:gxpTHrkx
z
597名前アレルギー:2008/09/04(木) 04:13:54 ID:qHhv6lUl
【体操】大の野菜嫌いの内村航平に「野菜食べろ」指令…具志堅幸司強化本部長が食生活の改善を要求
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220390970/
598名前アレルギー:2008/09/07(日) 18:30:03 ID:vQ3gaKwz
とりあえず、食物アレルギー≠偏食だから。
いい加減しつこいよ。
599エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/09/14(日) 12:32:35 ID:x0zhS4AQ
原油高で漁師さんが困ってます。
わがまま言わずに魚介類を食べましょう
600名前アレルギー:2008/09/14(日) 20:16:03 ID:IeHQA5TW
相変わらずのエリモ節(何とかの一つ覚え)ですねw
601名前アレルギー:2008/09/17(水) 16:34:31 ID:TG2uznLa
>>599
えりもっち、愛してる。
602名前アレルギー:2008/09/18(木) 00:38:28 ID:fTSl+Uqh
食べたくてもアナフェラってダメな人もおるんですよ。
軽々しくアレルギーを免罪符に使うななんていうなよ、エリモよとやらよ。
603名前アレルギー:2008/09/18(木) 01:05:43 ID:k433+ijZ
食物アレルギーがないからその辛さがよくわからないのだけれども
ただひとつ言えることは、、、
エリモっちの文体が稚拙で人間性の低さを露呈しているということw
604名前アレルギー:2008/09/18(木) 20:10:04 ID:3RBoTBRe
>>602
アナフェラ=クンニ でしょうか?
605名前アレルギー:2008/09/19(金) 11:02:52 ID:6JOzbgfR
>>604
( ^ω^)ペロペロ
606名前アレルギー:2008/09/19(金) 18:50:48 ID:oCzc1JHv
偏食と食物アレルギーは違うよ
その人が大好きな食べ物、まさにそれがアレルギーの元凶になる場合が多い
607エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/09/19(金) 23:32:20 ID:AYuGXmcO
>>603
出された食べ物を残す方が人間性が低い
アレルギーなどこの世に存在しない
黙って食べろよ
608名前アレルギー:2008/09/20(土) 00:44:55 ID:XP4D/gFj
>>607
科学を否定しちゃってワカイイネ
( ^ω^)ペロペロ
609名前アレルギー:2008/09/20(土) 11:36:00 ID:PIrHcrWi
良スレage
610名前アレルギー:2008/09/22(月) 01:35:41 ID:AizL9wz6
「蕎麦は食べたら死ぬ」って言われ育った弟。

一度は実際に食べて発作。
蕎麦枕を触った時は顔も目も真っ赤で首から胸にかけて赤い斑点。
咳が出て少し息苦しそうでした。

弟のアレルギーを実感し、私も暫く神経質になった。(年越し蕎麦を食べる時)

゙酷いと喉の粘膜まで腫れて呼吸ができなくなる゙
ってのを聞いて怖くて…
幼少時アレルギーを起こした時の様子を聞くと、唇が3倍以上にまで腫れ上がったらしい。

それなのに…もしどこかで上の書き込みのように無理矢理食わされたらどうしようっていう…

理解がないとは怖いことです。
高校にあがる直前が一番心配でしたね。学校のある場所が、蕎麦屋さんの多いとこでしたから(苦笑)

今は本人の性格なども考えて、そこまで深くは考えてないです。
大人になるにつれて症状が軽くなる場合もあるらしいし…。

ただ、アレルギーが偏食だなんて言ってたら弟は死んでしまいそうです。
611名前アレルギー:2008/09/27(土) 22:32:15 ID:fFPf9uA9
調子の悪い時は何を食べても蕁麻疹が出て、最悪だと病院行きになるんだが、
偏食とかいうレベルじゃなくて、何も食えない。
動物として終ってるなと思う事もしばしば。
612名前アレルギー:2008/09/28(日) 08:48:46 ID:7stlehKp
アレルギーは存在しないなんて方が 存在しないから
613エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/10/13(月) 21:19:32 ID:GRF02LQp
くっ!
健康のはずの俺が風邪をひいてしまったorz
614名前アレルギー:2008/10/14(火) 00:08:12 ID:jzrrQN7B
>>613
ありゃりゃー
615名前アレルギー:2008/10/15(水) 01:43:06 ID:OBpwZKMf
m9(^Д^)プギャーーーッ>>613
616名前アレルギー:2008/10/15(水) 19:30:15 ID:kvUvcAip
>>613
意外と素直じゃん
617名前アレルギー:2008/10/18(土) 04:50:48 ID:JVn5pAu1
>>611
もしかしたら科学物質過敏性かなんかじゃないの?
一部の添加物に反応してるのかもよ
618名前アレルギー:2008/10/18(土) 04:52:40 ID:JVn5pAu1
まだあったの?このスレ…
619エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/11/10(月) 11:36:43 ID:obE7ZU56
ジャンクフードアレルギーはないの?
620名前アレルギー:2008/11/10(月) 12:30:22 ID:b3THwjNa
ない
621名前アレルギー:2008/11/12(水) 11:08:02 ID:PbRq2x9c
>>619
カップラーメン食ったら必ず腹下すことはある
622名前アレルギー:2008/11/14(金) 12:51:07 ID:qAFnnAZv
それは脂肪が問題なのでは?
623名前アレルギー:2008/11/16(日) 04:13:38 ID:Gvs73m6e
>>620
チャイニーズレストランシンドロームとかな。
まあ一種の化学物質過敏症だな。
624エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/11/17(月) 23:00:54 ID:bqr6xM2d
ただの偏食だろそれ
625名前アレルギー:2008/11/17(月) 23:04:02 ID:1Q5PkuF3
>>624
久しぶりだな。
相変わらず調べもせず登場か。
まぁとりあえずあれだ、ググれカス。
626エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/11/18(火) 03:02:06 ID:lkfc7ue9
5文字以上の病名はキナ臭い調べるきにもならん
つまり食いたくないたくないから拒否反応しますたってことだろ
黙って食え
627名前アレルギー:2008/11/18(火) 03:18:36 ID:CxlX/xN8
>>626
エリモ頭悪いなぁ。
化学調味料なんてちょっと外で何か食べれば
バッチリ使われてるだろ?
物によってそれが多いか少ないかだ。
中華、タイ料理、ラーメンあたりは
かなりふんだんに使われていて、
過敏症までいかない自分でも体調悪いと
それらしい症状がでることがある。
まぁ、普段は自炊だから(出汁からちゃんと取ってる)
あんまり関係ないがな。
628名前アレルギー:2008/11/24(月) 00:55:45 ID:uJ3lDAvm
アレルギーは、偏食ではないって。
食品が物凄く汚染されていること、欧米型の食生活になったこと、が原因。
こんなにアレルギー患者が増えているのは日本くらい。その日本に顕著なのが、この二点です。
629名前アレルギー:2008/12/01(月) 23:55:04 ID:gZJv1534
自分も果物にアレルギー持ち。
好きなものが食べれなくなったのはショックだった
念願だった桃の丸かじりをした時に呼吸が苦しくなったときにアレルギーって知って
なんかやるせなくなったわぁ
630エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/12/05(金) 08:27:23 ID:LtyD3CDR
長寿スレage
健康で偏食しない俺も長生きするだろうな
アレルギーなどと我が儘言って偏食したら早死にするよ
631名前アレルギー:2008/12/05(金) 12:04:04 ID:CAwvooC9
>>628
大正解。

NHK特集では日本は戦後、家畜と触れ合わなくなったからアレルギー激増だってw
モンゴル人にはアレルギーが少ないとか根拠にしていたが、
モンゴルのドジンのような暮らしでは、アレルギー持ち子供は弱って死んじゃうだろw。
研究者って馬鹿なのか利口なのか。
632名前アレルギー:2008/12/06(土) 00:53:24 ID:HuDSdya1
>>631
それってモンゴル人のように暮らせばアレルギー体質にならないって事じゃないか?
つまりアレルギーは環境などの後天性な要因が大きいって事じゃないの?
633名前アレルギー:2008/12/06(土) 10:50:20 ID:fcg2WLKm
モンゴル 5歳未満児死亡率 2000-2005年 85 5歳未満の児童1,000人当たりの死亡数
日本 5歳未満児死亡率 2000-2005年 4 5歳未満の児童1,000人当たりの死亡数
634名前アレルギー:2008/12/13(土) 12:41:16 ID:o9/20Vov
>>633
小児の死因の多くがアレルギーっていう訳では無いでしょう。
家畜のフンに含まれるサイトカイン小児期の免疫・アレルギーに関与していると言われている。
それにより成人になってからアレルギーを起こしにくいと言われている。
まだ仮説の段階だがね。

免疫グロブリン・IgEの存在を考えると潔癖主義がアレルギーに良いとは思えないでしょ。
635エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/12/15(月) 21:19:59 ID:iiEAc1Dx
アレルギー持ちマジウザイです。仕事の邪魔です。
一生外食しないで下さい。嫌なら氏んでくれ
636名前アレルギー:2008/12/21(日) 17:29:02 ID:HTPdIyLp
>>635
アレルギー持ちから、どんな被害を被った?
今まで何人のアレルギー持ちから被害を受けた?
そこまで毛嫌いするんだから、相当な理由があるはずだよね。
637名前アレルギー:2008/12/22(月) 02:40:56 ID:n5P/wtr9
私、甲殻類アレルギーがあります。エビ・カニがだめです。
大人になってから症状が出たので、子どもの頃はウマー!って食べてました。

好き嫌いで言うと好きなんですが、食べると呼吸困難になるんですよね。
お店の人にも悪いと思うんですが、うっかり食べてしまって救急車呼ぶ羽目に
なったり、あまつさえ死人を出したりなんて考えると、一緒に行った人にも
迷惑をかけるので、多少ワガママと受け取られようが食べられませんと自己申告
することにしています。

その際、望んでいるのはアレルゲンであるエビ・カニが入っているかどうかが
わかるということです。食事を豪華にして欲しいなどは思っていませんし、店
によっては一品なくなることもありますが、それでいいんですよ。

自己申告を躊躇していると、さりげなく店員さんに「エビ・カニは入ってますか?」と
聞いてくれる友人には本当に感謝してますし、自分も好き嫌いなく食べられることが
偉いと育てられたので「食べられません」と言うことには罪悪感があります。

576さん同様、死ぬまでにもう一度エビフライをガッツリ食べたい!

エリモ厨さん、好き嫌いなく食べ物が食べられるというのは本当に幸せなことですよ。
お仕事とても忙しいようですが、頑張ってください。
638名前アレルギー:2009/01/02(金) 19:06:42 ID:33nmGGG4
今更ですがエリモ厨さん
あなたはあまり深くお考えにならずにこのスレッドを立てたのでしょうが、
世の中には本当に苦しんでいる方もいらっしゃるのです。
誰かに注目してもらいたいというお気持ちは分かります。
しかし、人としてもう少し分別のある行動を取るべきではないでしょうか。
639名前アレルギー:2009/01/05(月) 01:20:53 ID:7PaVdvdp
私も>>638さんに同感です
卵と海老のアレルギーを持っているのですが
卵が食べれないとケーキや天ぷらなども食べれません
そうやって好きなものも我慢しなくてはならないのはツライですよ…
640名前アレルギー:2009/01/06(火) 21:58:52 ID:w4M1S1r3
保守
641!omikuji!dama:2009/01/07(水) 09:28:23 ID:egXY3Cdq
]
642名前アレルギー:2009/01/25(日) 03:37:02 ID:2knlqbyj
エリモまだ生きてたんだ。
そろそろ芯だかと思ってたのにな。
今年こそ花粉症になって死にかけろよ☆
643名前アレルギー:2009/02/02(月) 09:30:20 ID:iuALPmEQ
もう2月だな。
そろそろあの季節か…
644名前アレルギー:2009/02/06(金) 02:06:33 ID:tskwBqhG
偏食とか思われてるのか悲しいね
見えないものは信じられないもんな
自分がなってみないとわからないんだろうが 非常に辛いんだよ
食べたいのに食べられないし 食品に対して最悪死の危険があるから安心して食事できないんだ
少しはわかってください
645名前アレルギー:2009/02/13(金) 08:47:47 ID:dfv1CmE5
>>644
同意です。
日本に流通している食品は相当に汚れていますからね。
更に、マスコミや役人がそれを隠してますから、もう目茶苦茶ですね。
646名前アレルギー:2009/02/13(金) 10:55:59 ID:E6d+8FxM
かと言って半端な知識をひけらかして、何でもアレルギーに仕立て上げたがる輩も少なからず居るからなぁ。
647エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/02/14(土) 17:51:24 ID:qLyV8ulm
自分が〜アレルギーってわかった時はどうだったの?
そんときに志んでおけば良かったのに
648名前アレルギー:2009/02/14(土) 19:03:57 ID:kQt4IGFr
意味不明。
死ぬ理由ないし。
649名前アレルギー:2009/02/14(土) 21:17:07 ID:9A8hSceq
>>647
自分の死なんか自分自身が潔く受け入れるだけで万事解決
他人に「あなたも死ぬかも知れないんだぞ」みたいな事を言うヤツは
医者でもない限り無責任の極みだ
650欠陥人間:2009/02/14(土) 21:56:39 ID:li/3Shkw
俺みたいにアレルギーを持ってる人を欠陥人間と言うのは構わない。
どうせ欠陥人間以下のモノの言うことなんか
反論する価値無いから


651名前アレルギー:2009/02/15(日) 00:18:35 ID:R6bDVZ1V
チョコレートアレルギーです。小さい頃からチョコ食べるたびにクシャミでまくり
652名前アレルギー:2009/02/16(月) 14:24:49 ID:OwVq+Xut
それくらいどって事ないだろ…
チョコ食べれなくても良いから米や小麦が食べたい
653名前アレルギー:2009/02/17(火) 14:02:43 ID:I8FultaN
保守
654名前アレルギー:2009/02/23(月) 01:05:30 ID:McsvmS4C
>>649
自分が食物アレルギーになったときのことを想像できないおまえみたいなアホは
生きてる価値が無いから早く死んだほうがいいよ
655名前アレルギー:2009/02/23(月) 10:57:08 ID:CdmF6eK3
アレルゲンを食べた人とキスするだけで死ねる
656名前アレルギー:2009/02/24(火) 11:17:21 ID:YNaiQs2t
加工されて売ってるものは
「乳・大豆・卵を加工しているのと同じ工場で生産しております」
って書いてあるものばかり

製造ラインを洗浄してないのか?
657名前アレルギー:2009/02/25(水) 00:43:54 ID:fNlUENLD
>>654は他人の恐怖心を一体感の拠り所にして食いモノにする人間のクズだな
さっさと病院に行けよ!心療内科じゃなくて精神科だから間違えるなよw
658名前アレルギー:2009/02/26(木) 09:12:54 ID:kIkDgMiN
短パン…
昨日、テレビでアレルギーに関する特集やってたみたいだけど、バカ裳は見たのかな?
659名前アレルギー:2009/02/27(金) 01:20:58 ID:FlB04Vgy
>>657
重症だなおまえ。人の痛みがわからないってことはよほど育ちが悪いんだろうな。
おまえの馬鹿親の顔を見てみたいよw
660名前アレルギー:2009/02/27(金) 04:42:09 ID:38/i2pCI
俺は花粉症になってからアレルギーが出たんだが
アレルギーが出る食べ物が全部俺の好物だったんだよ・・・
マジで悲しいぜ、大好きなメロンを食べてたら、いきなりしんどくなってきて、それでも大好きだから完食したらアレルギーが出て泣きそうだった
661名前アレルギー:2009/02/27(金) 04:49:47 ID:aibkuDvD
>>659
他人の痛みを理解したり思いやる事と不必要に煽り立てる事は全く次元の違う話だカス!
662名前アレルギー:2009/03/01(日) 11:31:02 ID:qi1f1hOd
エリモ支援あげ
663名前アレルギー:2009/03/01(日) 17:11:15 ID:scCE0Xa3
花粉の季節になってきたわけだが
664欠陥人間:2009/03/08(日) 02:33:56 ID:GKJMA1oM
おおwwホント長寿だな
まぁ欠陥人間より頭が欠陥してるエリモ厨さんに
まったり理解してもらおう。  
とりあえずエリモ厨さんの考えは…
『偏食をしていてアレルギーになった』
ではなく…
『アレルギーは偏食の言い訳』
ということですよね。
>>660さんの体験談で、
好物だった物が…つまりよく食べていた物が食べられなくなった。
>>637さんの体験談では、好き嫌いなく食べていたのに…ということです。
私の周りでよく聞く、『偏食をしていてアレルギーになった』と
エリモ厨さんの考えの『アレルギーは偏食の言い訳』
どちらにも当てはまらないんですよ。
これについてはどう考えたんですか?
考えてみたなら教えてほしいとおもいます。
あとアレルギーを持っている方々をそこまで嫌う理由も教えてほしいです。
エリモ厨さんからのレス待ってます。
欠陥的長文失礼いたしました。
665エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/03/11(水) 08:01:37 ID:GBsj4Z4D
呼んだ?
666名前アレルギー:2009/03/11(水) 20:15:44 ID:9McrPT4D
呼んでないお(^ω^)
667エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/03/13(金) 12:58:04 ID:DUPnq6ES
巣に帰ります
668名前アレルギー:2009/03/13(金) 18:53:48 ID:DfozfKfW
そもそもアレルギーに限らず、この世に存在する全ての病気はそいつの演技なんだよ。
そんなものを理由に体調を崩しただの仕事や学校を休むだの保険診療で自己負担減だの、いい加減にして欲しいね。

病院なんか一つ残らず潰して代わりに工場でも立てれば、雇用も景気も回復するんじゃないの?
669欠陥人間:2009/03/14(土) 21:30:57 ID:/uaKmGPa
>>668
かなり金がかかりそうですねw
…でも結構いいかも知れないですね
670欠陥HUMAN:2009/03/21(土) 23:00:03 ID:bycrNe3F
俺のレスで このスレが凍ってしまった・・・
671名前アレルギー:2009/04/11(土) 01:53:01 ID:/mJXBvZu
総合スレの最期は素人が寄って集って悲惨だったな
自称アレルギー患者の一丁出来上がり!ってなもんでw
672名前アレルギー:2009/04/11(土) 04:30:29 ID:6go/Bq7w
>>668 稼働してない工場なんか山程あるのにかwww
それにお前みたいな池沼の為に精神病院があるんだぞ早く入院しろ
673名前アレルギー:2009/04/19(日) 14:09:34 ID:2pLeaQ9e
>>668
悪いのは、
@汚染された食品を平気で流通させている商社ら
Aそれをなかなか取り締まらない役人ら
B患者に薬品ばかり出して、食生活の改善を殆ど指導してない医者たち
674名前アレルギー:2009/05/09(土) 23:41:36 ID:h8tkjw5x
最近エリモ来ないね。
新型インフルにかかったかな?
675名前アレルギー:2009/05/12(火) 10:58:01 ID:IRyVXVwU
訳知り顔のメンヘラが検査に出ないアレルギーも有りますとか言い切っちゃうのがすごい
676エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/05/13(水) 22:42:04 ID:2t4qD0Dr
やあ久しぶり!みんな元気?
あ、アレルギーでみんな氏にかけてるのかwww
677名前アレルギー:2009/05/14(木) 00:18:08 ID:404PsMe4
>>675
あのクズ連中にかかると肉の脂身食って胃がもたれてるのもアレルギーw
678名前アレルギー:2009/05/14(木) 00:31:06 ID:AN2Yi9FX
>>676
いやぁ、元気ですよー
679名前アレルギー:2009/06/06(土) 10:25:27 ID:BwnGRyGy
襟裳晒しage
680エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/06/25(木) 23:51:30 ID:J9xworzf
ようお前ら元気か?
それとも新型インフルで死んだかw
681名前アレルギー:2009/06/26(金) 01:59:38 ID:bFGmrpsD
閉鎖しろ。
682名前アレルギー:2009/07/10(金) 23:41:38 ID:HrTF33CC
エリモまだ生きてたんだ。
あっちで呼んでるから早く逝きなよ
683エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/07/24(金) 00:52:39 ID:KxyVgQCu
この前ハウスダストアレルギーって奴が居たぞwww
どんだけ家が綺麗か拝見したいわ、マジでwwww
人んち遊びに逝く時に掃除しろ!とかいうのかよww
684名前アレルギー:2009/07/24(金) 13:20:22 ID:qr8WWA77
鶏アレルギーの京大生(27)がラーメン屋で鶏がらスープに激怒 足でドアのガラスを割り器物損壊で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248400736/
685エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/07/24(金) 21:01:56 ID:KxyVgQCu
さすが欠陥人間
686名前アレルギー:2009/07/24(金) 23:50:28 ID:PynbcUBe
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/ktktkt_001/
687名前アレルギー:2009/08/06(木) 20:18:46 ID:3LDgKQB9
>>683
ハウスダストアレルギーなんてポピュラーだ。
自分もハウスダスト餅だが、掃除はマスク着用、
汚そうな奴の家には極力いかない。
そんなにピカピカじゃないが、
ホコリを溜めない工夫と、エアコンや空気清浄器の
フィルターやなんかはマメに手入れしてる。
それでも年末の大掃除は涙鼻水肌のカブレでイライラする。
688エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/08/07(金) 08:24:49 ID:s8NVVUDD
宇宙服でも着て生活したら?
人間として最低限の抵抗力が欠けてるんじゃないか?
689名前アレルギー:2009/08/10(月) 13:18:54 ID:Gs2GEtE7
アレルギーって生まれる前の母親の食生活のせいだろ。
母親が変なもん食ってるからなるんだよ。
690エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/08/10(月) 13:58:14 ID:Fdru2mYK
>>689が良いこと言った!
691名前アレルギー:2009/08/11(火) 21:24:32 ID:FKVaoyoP
アレルギーって免疫システムの過剰反応じゃん。
偏食だとか、どんだけw
692名前アレルギー:2009/08/13(木) 14:02:33 ID:AMYDRAn0
http://www.anaphylaxis.jp/forum/anaphylaxis.html
>アナフィラキシーとは、ハチ毒や食物、薬物等が原因で起こる、急性アレルギー反応のひとつです。

>>689
偏食?はぁ?
693エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/08/16(日) 08:38:19 ID:w95M1rKx
能書きはいいから黙って食え!欠陥人間!
694名前アレルギー:2009/08/17(月) 11:20:38 ID:3rhKvJls
>>689
妊娠してるのにタバコ吸ったり酒飲んでるバカ女とかもいるしな
695名前アレルギー:2009/08/17(月) 14:48:17 ID:wsOa0khc
母乳かどうかも影響するね
うちは母乳育児とミルク育児両方やってて
やっぱり母乳育児の方が病院いらずって感じ

ミルクの子は風邪ひきやらアレルギーやら通院ばかり
あとから蓄積されてアレルギー発症するのは また違う話かもしれないけど

696名前アレルギー:2009/08/23(日) 23:52:25 ID:3HuwOuCo
>>695

うち完母でアレルギーありますけど?

どっかでも“母乳で育てるとアトピーにならない”って言ってた人いるんだけど、母乳かどうかは関係ないよ

後は妊娠中の食べ物とかも関係ない
697名前アレルギー:2009/08/24(月) 23:49:20 ID:OgQzkJlg
水は大丈夫なんだが、あらゆる食べ物と果汁が入った飲み物を摂取すると横腹から始まって全身が痛くなる。
高校から気になりはじめたが、今日初めて痛みで失神しそうになった。
どこに相談していいかさっぱりわからん。
そもそもアレルギーという確信もないし……


なんか息が苦しくなってきた。
しばらく水と塩だけで生活するか。
698エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/09/02(水) 12:27:53 ID:0J7TNDbQ
とりあえず飲め!
話はそれからだ!
699名前アレルギー:2009/09/02(水) 16:18:41 ID:dTQ5fsEE
なんで競馬板のゴミが来てるの?
700名前アレルギー:2009/09/14(月) 00:51:04 ID:P6Zw7A47
>>1 食物アレルギーの人はアレルゲンを摂取してしまうと痒いどころか息が出来なくなるそうだよ。
知り合いにイカ、タコアレルギーの人がいるけどイカ、タコアレルギーが発覚する直前にイカを食べて喉が腫れて息出来なくなったって。
命に関わることだから偏食じゃないよ。
アレルゲンの食べ物は食べられなくてもそれ以外の食べ物をバランス良く食べてれば偏食じゃない。

>>695 関係無いと思う。
確かに母乳だと免疫とかもつくから良いみたいだけど花粉症みたいに産まれた後にアレルギーになってしまったらそういうの関係無いと思う。
701名前アレルギー:2009/09/14(月) 12:55:51 ID:UGqJcAhw
息できないどころか世の中には死ぬ人もいるよ
アナフィラキシーショックとか
702名前アレルギー:2009/09/14(月) 23:03:39 ID:zzng2CwJ
エリモまだ生きてたんだ。
つうか、氷河期が来ても生き残りそうだもんな。
まるであの虫みたい。
703名前アレルギー:2009/09/17(木) 01:11:59 ID:zcUR41Mf
エリモの最低ぶりは健在か?
704名前アレルギー:2009/09/18(金) 20:17:54 ID:DPHA+ijW
エリモは死なぬ!何度でもよみがえるさ!
705エリモ連休厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/09/23(水) 06:07:32 ID:0AfI0cF9
その通りだ!新型インフルドントコイだ!
706名前アレルギー:2009/10/01(木) 00:33:16 ID:IRCF3dlq
>>705
何だかんだいってこのスレも700突破したな。
次スレは無しだからな。
707名前アレルギー:2009/10/02(金) 18:38:29 ID:/7kcAYWV
げはー
708名前アレルギー:2009/10/04(日) 20:18:34 ID:EhmMg188
つか、競馬好きって下品なイメージがあるわ。
709名前アレルギー:2009/10/08(木) 00:58:22 ID:aW3WiyHQ
ウインズの階段に腰掛けて耳に赤鉛筆。
710エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2009/10/09(金) 20:57:12 ID:adhS77Qd
俺はお上品!
711名前アレルギー:2009/10/10(土) 00:03:47 ID:mU/bM7nU
>>708
平日真っ昼間開催の競輪場行ってみろ!
712名前アレルギー:2009/10/11(日) 11:24:15 ID:5Ko0LiWH
>>697
アレルギー科は?
713名前アレルギー:2009/10/14(水) 00:52:35 ID:BByMot/g
ハタチ過ぎてから明太子アレルギーになった!!
まぶたの裏に卓球のボールが入ってるんじゃないかと思うくらい腫れる。
あと、妊娠中に海草類でアレルギーが出た。
なんでだろ?
子供に遺伝してほしくないな〜。

714名前アレルギー:2009/10/14(水) 22:56:26 ID:4svLab0C
あるもの食べたら
下痢になり両目がすごい腫れ喉にも違和感が・・・
でも痒くはなかったんです。
これって食べ物アレルギーですか?
715名前アレルギー:2009/10/18(日) 05:55:34 ID:ch9kU0Lv
あるものってなんぞ
716名前アレルギー:2009/10/19(月) 10:15:29 ID:gTDetSlZ
火に通した鯖、秋刀魚、鰯とかは普通に食べれるんだけど寿司、刺身では何となくアレルギー起こる気がして食べたことがない。食べてみたいんだけど焼いて大丈夫でも、生だとダメな場合ってある?

ちなみに蕁麻疹が出やすい体質です。
717名前アレルギー:2009/10/23(金) 19:12:07 ID:dDk7a1o0
私もなま物駄目(◎-◎;)

↑とまったく同じです。
果物もだめ。
野菜も火が通ってたら大丈夫だけど、生だと口内アレルギーと顔面ぶつぶつ(`へ´)
背中ぞくぞくしてきて頭痛する。
718名前アレルギー:2009/10/29(木) 11:34:58 ID:shO77hNT
>>716
俺もだ…
生魚は必ず食あたりになるから火を通すんだが(それでも滅多に食べない)去年白身のフライを食ったら蕁麻疹と喘息が出て救急搬送orz
太い注射を打たれたら嘘みたいに蕁麻疹が引いていった。

今は花粉症で鼻がまっかっかorz
719名前アレルギー:2009/10/29(木) 13:26:30 ID:9/dStdvx



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
720名前アレルギー:2009/11/10(火) 22:42:52 ID:W86SBXBS
赤ちゃんの卵アレルギーって治るのかな?
721名前アレルギー:2009/11/13(金) 18:02:24 ID:4M6WWkVZ
だんだん、スレの趣旨から外れているなー。
赤ちゃんは一歳になるまで卵は与えない方が良いかも。特に卵白ね。

卵は確か、成長すれば治る方だったはず。忘れたけど。
722名前アレルギー:2009/11/14(土) 02:05:10 ID:jW3xbFCU
偏食ではないよ
卵食べると苦い味がする、そしてのどと唇がかゆくなる。
723名前アレルギー:2009/11/14(土) 14:36:06 ID:rxGR0bVG
>>722
赤ちゃんなの?
724名前アレルギー:2009/11/14(土) 21:39:09 ID:5B2w44Ng
>>721 俺は卵とかバナナは小学生になるまで駄目だったけど、勝手に治った。 今は20すぎから生魚にあたる時がある。 
殆どが平気なんだけど、一年に一度位。 
全く原因が分からない。
725名前アレルギー:2009/11/14(土) 23:54:58 ID:ZxVoGQbS
>>723
それが大人になってからなった。
726名前アレルギー:2009/11/18(水) 00:37:10 ID:y9xdh9N5
子供の頃、毎年避暑で行ってた真鶴で伊勢海老を1日3食、1週間に渡って
食べさせ続けられたら、伊勢海老アレルギーになった たべると蕁麻疹や吐き気、下痢、めまい、
喘息のような発作が起こる
結婚披露宴なんかで伊勢海老がでると難渋する
727名前アレルギー:2009/11/18(水) 02:57:54 ID:StjW4DL6
子どもの頃から好物だった物が大人になってアレルギーになってしまう事、
あるよな。
うちは弟が蕎麦アレルギーになってしまった。
昔は大好物だったのに、今は蕎麦茶だけでも駄目になってしまった。
蕎麦殻はわからんが。

自分もチョコレートやココアが好きだったんだが、カカオアレルギーで駄目ぽorz
728のり:2009/11/29(日) 02:32:52 ID:GOE0Cq5n
偏食??
ふざけんな
俺は卵も蕎麦も鯖も大好きなのに、アレルギーで食った後、大変なんだよ

どうしても食べたい時は、蕁麻疹で苦しむのわかってて食す
729名前アレルギー:2009/11/29(日) 23:04:20 ID:Mi94c4PC
(((())))
 ((((ハ))))
 (§n n§)
 (人"∇"人)
((((〕〔))))
 / \/ ヽ
/Y  木 Y ヽ
( ( 木木木 ) )
`∋/%木∈´
  //
 @
自然からのプレゼント
まあ 人間にも自分で病気を治す力---自然治癒力があるのだけれど.....
これ見たら納得バンザイ\(^ v ^)/ 
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
730名前アレルギー:2009/12/06(日) 19:05:04 ID:vvq8KdFU
冗談抜きで、オーバーでなく、海外に移住しようと考えている。
問題は、仕事だが。。。

はっきり言って、日本のオッサン、ジジイは食い物(の影響)を甘く見すぎている。
そんで、やれ偏食だ、甘えだと言っている。
原因は、あの世代が撒き散らしている汚染された食品や薬品類!

あの世代の良心の欠落が原因で、いま、こうなっている。
731名前アレルギー:2009/12/10(木) 11:36:35 ID:GVVkRCm1
体調崩したのでアレルギー検査を薦められてやってみたら
ものすごいバナナアレルギーだと発覚。
食欲がない時や、風邪引いた時に「せめてバナナだけでも…」と
頑張って食べて吐いたり熱出したり酷い事になったりしてたんだけどさ
「きっと弱ってるんだなぁオレ、バナナも食べられないくらいに」って
勝手に判断してたw まさかバナナがダメだったとは思わずに。
さようならバナナ、もう2度と食べないよ。
732名前アレルギー:2009/12/20(日) 19:16:33 ID:jrjG6wGW
俺の友達消防のとき卵アレルギーだって言って卵類食わなかったけど、
クリスマス給食のケーキ食っちゃって先生にばれて叩かれたんだよな。
こんな感じの人がいるから誤解されるんだよ

と、花粉アレルギーの俺が言ってみる
733名前アレルギー:2010/01/02(土) 09:33:06 ID:ye6EmsVs
>>732
叩く?そんな教師クビにしろ!

そういう生徒は叩くんじゃなくて殴るか蹴るんだよ
734名前アレルギー:2010/01/06(水) 02:31:13 ID:BO0WeVk9
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/262

福岡県内の養豚農家で、2002年頃あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に
毎日3キロずつ与えたところ奇形や死産が相次いでいたことが分った
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」
735名前アレルギー:2010/01/11(月) 14:51:30 ID:I6uN/q+k
>>1ちげーよゴミが。
736名前アレルギー:2010/01/18(月) 06:38:45 ID:vEYxw5n7
>>731
海外産の食品は全体的に危険だよ!
バナナだけでなく、オレンジやら肉やら魚やらも。

日本に輸送する際に、大量の薬品に漬けているケースが多いからね。
737名前アレルギー:2010/01/19(火) 14:06:58 ID:0W5pIaod
>>1
コロス
738名前アレルギー:2010/01/23(土) 10:23:36 ID:qt2v98uK
左手の小指と右手の薬指がひどくかゆくなって小さい水疱ができ、
膨れ上がって、ひどいときは数箇所横方向に皮膚がぱっくり裂けてじくじくして、
痛いです。2年ほどまえ最初になったときは左手の小指だけ水泡とかゆみだったのに
右手にも症状が出るようになって、最近皮膚が裂けるようになりました。
大豆食品のアレルギーのようです。豆腐や味噌(汁)を食べると
症状がひどくなり、食べるのを止めると皮膚がもとに戻ってきます。
冷奴や味噌汁ほか豆料理はあきらめないといけないようで、悲しいです。
739名前アレルギー:2010/01/23(土) 10:25:05 ID:qt2v98uK
ぎょえー
魚もですか?
740名前アレルギー:2010/01/23(土) 10:26:18 ID:qt2v98uK
>>739>>736へのレスです。
741名前アレルギー:2010/01/23(土) 17:02:59 ID:zV7d00m1
すっかりご長寿スレになってるね。
今年は、アホのエリモは出没してないのか。
742名前アレルギー:2010/01/24(日) 14:48:57 ID:r0TBZInr
早く自然淘汰されるといいね、アレルギー持ちの弱小カタワ個体は。
743名前アレルギー:2010/01/29(金) 04:01:25 ID:Xop4zd0h
>>740 それは「モノによる」としか言えませんね。

ただ、近海で取れた魚の方が、運送プロセスで腐敗する確率が低いため、薬品漬けの確率は低いかと・・・。
遠海のは怖いですね。
744名前アレルギー:2010/01/29(金) 09:20:02 ID:szaLOJDw
両親から受け継ぐ遺伝子の組み合わせによるものだから、自然淘汰は無理だろう。
そんなことよりアレルギーってだけで必要以上に甘やかすバカ親がいることが問題、容姿だけでなくて中身まで醜悪とか救いようがないんだが。
745名前アレルギー:2010/01/29(金) 13:03:44 ID:dc3pXo9S
>>742
淘汰されるどころか増えている
淘汰されるのは非アレルギーだろ
746名前アレルギー:2010/02/10(水) 22:12:07 ID:ysU5KZgI
保守
747名前アレルギー:2010/02/11(木) 03:14:01 ID:xr8ND39a
まあ、新しい物質も色々できるから、アレルギーの人間は減りはしないわけで。
年寄りになってからなると悲惨だよ〜。
748名前アレルギー:2010/02/20(土) 07:22:29 ID:9nZjN93h
749名前アレルギー:2010/03/04(木) 01:15:01 ID:ZqZCUnIn
>>744
甘やかす?馬鹿ですか?
750名前アレルギー:2010/03/06(土) 14:45:47 ID:wiCrFUdl
アレルギーは症状が出ない程度で少しずつ食べてれば治るもの
甘やかして食べさせないからいつまで経っても治らない
751名前アレルギー:2010/03/06(土) 15:08:37 ID:GWI0dIYi
>>750
なるほど…!!
よく、アレルギーは精神的要素が関係すると言われますからね。
甘やかしとも関係あるのですかね?
752名前アレルギー:2010/03/06(土) 16:50:49 ID:E5rERW5X
>>750
症状が出ない程度…の症状って例えば?
蕁麻疹?嘔吐とか?
753名前アレルギー:2010/03/07(日) 01:09:27 ID:+0YhAv8Q
減感作療法のことだろ
アレルギーも微量なら反応しない
それで体を慣らしていけば大量に摂取しない限り反応しなくなる
754名前アレルギー:2010/03/07(日) 05:17:52 ID:KcNBEcuN
シンナーアレルギーの俺は偏食ですね
755名前アレルギー:2010/03/09(火) 04:20:07 ID:3NkoqG4A
>>738

早く気付いてよかったですね
私は同じ症状で小麦です。
10年ほど医者にアトピーと言われてアトピーの薬屋塗っていました、治る訳ないですよね。
わたしもアレルギーの物食べないと平気です。
756名前アレルギー:2010/03/12(金) 21:22:08 ID:ZJOLDUPI
>>750
それするのは医者立会のもとしなきゃ駄目なんじゃないっけ?
そもそもアナフィラキシーや気管が塞がるレベルだったらそんなに気軽に出来るわけない
757名前アレルギー:2010/03/13(土) 01:17:22 ID:AkFxrLib
テレビで医者立会いの下ピーナッツを何百分の1とかに砕いてやってたのを見たことがあるな
最終的に何十粒も一気食いしても症状出なくなってた
が、素人がやるのは危険すぎる
758名前アレルギー:2010/03/23(火) 17:18:33 ID:ghuyakAb
>>750
テキトーなこと言うなよ。あんたエリモじゃねえの?
759名前アレルギー:2010/04/11(日) 02:28:23 ID:Y21zT/IR
♪えり〜もの〜春〜はぁ〜〜あ〜
760名前アレルギー:2010/04/11(日) 15:29:41 ID:h1dhkGfZ
減感作療法って、難しそう
俺は魚と肉とミルクにアレルギー反応がでるが、
減感作療法が全然成功しない
むしろ、体が敏感になってきてる
今じゃあ、少し口に入ったら、すぐに肌に反応が・・
761名前アレルギー:2010/06/03(木) 00:27:55 ID:xQ7GPgVd
内科に行くせいか摂食障害を疑われる
762名前アレルギー:2010/06/04(金) 00:53:16 ID:eI4Ph7HJ
久しぶりにマンゴーを食べたら唇が痒くて腫れてガビガビに…
唇が腫れる以外にも口の周りの筋肉?が痛むのですが
これもアレルギーの症状なのでしょうか。
笑いすぎた時に頬が痛くなるのと同じような感じで、痛だるいです。
763名前アレルギー:2010/06/04(金) 13:00:22 ID:b9p+qZ+N
マンゴーアレルギーあるよ
764762:2010/06/04(金) 18:01:51 ID:eI4Ph7HJ
>>763
マンゴー大好きだったので今回の件はかなり凹んでます…
口唇炎はアレルギーのせいだと思うんですが、口の周りの筋肉が痛む?のも
マンゴーのせいなんでしょうか。
せめて早く治って欲しい。
765名前アレルギー:2010/06/05(土) 22:07:18 ID:KKb2rj9M
思ったんだが、>>1は水アレルギーも認めないつもりか?


まさか知らないとか言うんじゃなかろうな?
766エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/06/09(水) 22:54:32 ID:E3GqZwBz
お久しぶりです
水アレルギーってあるのかwww
その場合いつ分かるんだよ!人間じゃないなもはや
767名前アレルギー:2010/06/10(木) 23:44:32 ID:dQX1nOZr
>>1
小学生に笑われる無知をひけらかして楽しいかい?
768名前アレルギー:2010/06/10(木) 23:58:07 ID:dQX1nOZr
>>766
エリモ厨チャン、何が言いたいんだね?
君がバカなのは分かりきった事だが、それでどうしたいんだ?
他人の病気を笑っている人間のグズが、お前が氏ねばいいだろ
769エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/06/13(日) 21:01:41 ID:omt+q6CQ
笑っていない。迷惑なだけ。
死なねばいけないのは何でも食べれる俺ではなく、偏食で社会に迷惑かける劣等遺伝子をもつ奴だろ
今日自称蕎麦アレルギーの奴(女の子)と飯喰いに行った。
2人ともメインはカレーだったが、サラダ頼んで一緒に食おうと思ったが、野菜嫌いなんだってさ。
まぁその一言でアレルギー持ちが何者か悟ったよ
770エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/06/13(日) 21:06:08 ID:omt+q6CQ
何が言いたいか?
人間は水がなければ生きていけないのに水アレルギーって何よwwww
って事ですが?まさかジュースやお茶、お酒は飲めるんですか?
771エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/06/13(日) 21:14:48 ID:omt+q6CQ
久しぶりにスレのぞいたけど酷いな。特に>>737
殺人予告してるじゃん。色々迷惑なんで自決して下さい。
772名前アレルギー:2010/06/30(水) 17:46:28 ID:zC/c7j87
>>1 は、スズメバチに2度刺されるべき。
773名前アレルギー:2010/07/01(木) 12:07:34 ID:tFWBokZX
774名前アレルギー:2010/07/01(木) 18:23:53 ID:5Xwuwyv6
775名前アレルギー:2010/07/05(月) 22:59:58 ID:zGpyMDQz
>>1はただちに死ぬべき
776名前アレルギー:2010/07/09(金) 09:23:15 ID:T70HGNZR
>>1は青いやつ
777名前アレルギー:2010/07/17(土) 17:48:53 ID:PkjV6K4V
茄子の素揚げにたっぷりの大根おろしと味ポンをかけて食べた。
唇の内側が赤く腫れて、翌日には唇の内側が口内炎状態。
茄子と大根おろしと味ポン、アレルギーってことはあるんだろうか。
778名前アレルギー:2010/08/05(木) 16:14:16 ID:H3W41eyJ
エリモ厨とは
 1.目的:食い物アレルギーの人との喧嘩、罵倒
 2.アレルギー自体を理解する気が無い
 3.トラウマがある様子
  A.被アレルギーを理由に横暴な言動をされたことがある
  B.被アレルギーを理由にした言動に迷惑を感じたことがある
  C.貧乏で満足な食生活を送れなかった

たぶん、トラウマを解消してあげることを求めている弱精神疾患のある方

構ってあげるならこういう方向がいいんじゃない?
 ・以前の出来事について、共感してあげて、被アレルギーの人が横暴な人間ばかりでないことを言い含めてあげること
 ・あるべき被アレルギーの人の言動について、何気ない言動による迷惑を整理し、こうすべきだよねー、と合意点を見つけてあげること


俺はそこまで面倒見が良くはないんで、あとはよろしく。
779名前アレルギー:2010/08/12(木) 20:07:02 ID:u2dVFoFp
食い物そのものが、猛烈に汚染されているんだって。
偏食でも何でもないよ!

762さんみたいに、果物にヒットしている人が急増しているけど、
それは、日本に輸送されてくる最中に、保存料その他が添加されているせいかと。
780名前アレルギー:2010/08/13(金) 14:17:37 ID:zoGPrUH6
>>779
同意
781名前アレルギー:2010/08/13(金) 15:22:48 ID:ZFO3TM66
マンゴーは漆科だから、激しいアレルギー症状は起こしやすいよ。
外国産じゃなくても。
782名前アレルギー:2010/08/14(土) 15:26:11 ID:UvWUp4Yt
全部読んだけど

>>87が一番馬鹿だとおもった
783名前アレルギー:2010/08/19(木) 12:09:53 ID:+1q+GPa1
本当だw
好き嫌いと違うっつの。
784名前アレルギー:2010/08/21(土) 02:39:14 ID:uwjAbzhg
うん、87さんは少し浅はかかもしれない。
食品、空気、水道水、全てが汚染されてるのが原因だと思う。
7851/2:2010/09/13(月) 15:15:19 ID:GE1Nz1zE
「アレルギーなんです」
「言い訳ばかりで、克服する努力はできないのか?」
「…?」(だからアレルギーだって言ってるのに)

昼休み
席でひとりのびきった蕎麦を眺めていた、親は先生にアレルギーの事伝えてくれたと思ってたけど…?

掃除時間
どうしよう…掃除に参加したほうがいいだろうか、でも食べずに席を立つと、食べなかった判定を下されるか…?

5時間目
教科書すら出さずに顔を上にあげられない、授業が始まる間際は「アイツどうするんだ?」と皆の意識が自分に集中してる事が解った

帰りの会
このまま沈黙を守るのはさすがにマズイか…とりあえず帰り支度をする、励ましなんていらないから罵倒でOK、誰か声をかけてくれ

放課後
担任は普通に教室出て行っちゃったんですけど…「食べれませんでしたごめんなさい」と、スープを吸って丸くなった蕎麦を持って職員室に謝りに行くパターンか…

ガラガラガラ…
自分「失礼します」
自分「蕎麦を食べられませんでした、すいませんでした」
自分「…、器どうすれば良いですか、配膳室に持っていけば良いですか」
担任に袖をつかまれて、応接用?のソファとテーブルがあるところに連れて行かれる
7862/2:2010/09/13(月) 15:16:55 ID:GE1Nz1zE
担任「5時間目は何をしてたの」
自分(間違った選択肢を選んでしまったのか…!)
担任「どうして自分の考えを曲げようとしないの?」
自分(??????)

無理矢理に蕎麦を食べさせられて、オエっとなった
口を硬く閉じてたから、ぶちまける事はしなかったが歪んだ口と、顎までたれた鼻水を担任に見られて恥ずかしいぜ、6年生にもなってみっともない姿を他人に晒すとは…
器と箸を綺麗に洗って、配膳室に持って行かされる「遅くなって申し訳ありません」と謝るように言われる

家までの道のりは30分程度、途中で具合が悪くならないかと、急ぎ足で帰宅
親には何も言わずに、いつものようにおやつを食べる

お腹「ゴロゴロ…」
脂汗と吐き気でトイレにGO、下から出しながら、ビニールに上からも出す
耐えられずに親に助けを求める、事情を知らない親はただの食あたりだと思ったらしく正露丸をくれた
症状が治まった頃、脱力感と開放感から学校で蕎麦を食べた事を伝えた、ひどく怒られた

先生に食べさせられたと親に言うと、アレルギーの事を先生に言わなかったお前が悪いと怒られた
アレルギーの事は伝えたと言うと、じゃあしょうがないと言われた

次の日から不登校になった
787名前アレルギー:2010/09/21(火) 03:50:11 ID:xrwE75J7
未だに教師がアレルギー物質無理やり食べさせて生徒殺したなんてニュースはたまに見かけるからねぇ
昔のことなら運が悪かったと思って諦めるしかない
教師もアレルギー持ちの生徒のことなんてマニュアルにも載ってないから他と同じでいい、ってノリだっただろうし

今では教師生命はずいぶん軽くなったから簡単に叩き潰せるだろうけど
788名前アレルギー:2010/09/29(水) 11:27:54 ID:7P3fDzIX
>>777
私は茄子を食べると喉が痒くなるよ。
789名前アレルギー:2010/09/29(水) 15:15:32 ID:YhuSxLzU
俺はとろろを食べると口周りが痒くなる
790名前アレルギー:2010/10/23(土) 16:11:02 ID:XsDf1vth
食事アレルギーって虚弱体質なんじゃね?
甘やかされて、好き嫌いばかりで育つと将来、こういう食事アレルギーになるんだよ。
791名前アレルギー:2010/10/23(土) 19:37:26 ID:e61y6VR5
バナナ、柑橘類の一部を食べると鼻水が止まらなくなります。
原因がわかるまでは何故鼻水が止まらなくわかりませんでした。
子供のうちからアレルギー検査をすべきだと思います
792名前アレルギー:2010/10/30(土) 00:07:12 ID:k7l4I+bF
生後数か月でアレルギー判明してるから、好き嫌いもくそもないんだよね。
体質だからしょうがないじゃないか。
頑張りようがないんだよ。
793名前アレルギー:2010/10/30(土) 14:19:32 ID:fX5b2saD
少しずつ慣れて減感作されるだろ。嫌いだから食べない、アレルギーを言い訳にすんなよ。
794名前アレルギー:2010/11/01(月) 12:04:49 ID:Fo/0phUB
アレルギーって好き嫌いじゃなく身体が毒・有害だと判断しちゃうんだろ?
それで死ぬ人とか明らかに正当防衛越えてるよな…

795名前アレルギー:2010/11/01(月) 15:26:48 ID:KnDqDRlL
アレルギーを好き嫌いだのゴタゴタ言うなんて、どこのじーさんだよ。
食ってりゃ治るだと…?
その前に死ぬんだよ。
796名前アレルギー:2010/11/06(土) 15:22:35 ID:pD5EOK/T
俺、実は卵が嫌いだから、アレルギーと言ってゆで卵とか避けていた。
添加されている卵白とかではアレルギー出ないからw。
俺みたいに、実は偏食をアレルギーのせいにしている奴は多いはず。
797名前アレルギー:2010/11/06(土) 15:40:37 ID:91MCv2IK
何?いまだに好き嫌いとアレルギー混同する低脳がいるの?
イチゴや桃やさくらんぼが大好きだけど、食べられない。
このように悔しい思いをする者に対して失礼だ。
798名前アレルギー:2010/11/06(土) 23:03:37 ID:3YSuE1or
馬鹿は死んでも治らないんだろうな。
ある意味気の毒な人だ。
799名前アレルギー:2010/11/07(日) 09:53:03 ID:Fs1WGgUL
>>797
大好きだけど食べられない、って何だよww。食べられないなら、大好きかどうかも分からないだろ。
食事アレルギーとか言っている奴らは嘘つきばかりだな。
食事アレルギーの嘘がばれた〜!嘘つきはアレルギーでタヒねよ。あ、アレルギー自体が嘘だからタヒなないかwww。
800名前アレルギー:2010/11/07(日) 10:14:27 ID:/gTjaT3d
アレルギーでもないのにわざわざこの板にきて何してるんだろう。
801名前アレルギー:2010/11/07(日) 13:54:19 ID:qAqJzZvD
前は食べられたのに今は食べるとアレルギー症状が出るものがある
自分の場合は大好きなものでもないから食べられなくても平気だし
避けるのも容易いけど小麦とか卵とかいろんなものに入ってるものの
アレルギーの人は大変だろうなと思う
802名前アレルギー:2010/11/07(日) 14:21:26 ID:Fs1WGgUL
>>800
はいはい、タヒね、タヒね。
嘘つき仮病持ちはタヒねよ。
もし、本当に食事アレルギーなんかがあるとしたら、
どちらにしても生存競争に勝てないのだから、タヒんだ方が良いんじゃないか?

健常者は皆、そう思うだろjk
803名前アレルギー:2010/11/07(日) 18:37:58 ID:5nIl9Czw
>>796
やっぱり食事アレルギーの奴等って、こういうウソツキが多いんだろうな。
減感作もやらずに、治す気もない。救えないバカが多いよ。

お前ら、好き嫌いせずにちゃんと食えよ。
そうした方が健康になるんだからな。
804名前アレルギー:2010/11/07(日) 23:23:17 ID:UCI+udRN
中学の頃にアレルギーが悪化して
いまや豆、小麦、卵、蕎麦、牛乳を多量に摂取したら腸が荒れてお腹をめちゃくちゃ壊す。これでも好き嫌いだろって言えんの?
805名前アレルギー:2010/11/07(日) 23:55:17 ID:5nIl9Czw
小児喘息って大抵は大人になったら治るだろ。
体質改善する気が無い、精神力が弱い、意志力が無い椰子等がアレルギーのせいに
しているのが気に入らない。
806名前アレルギー:2010/11/08(月) 00:55:42 ID:YLqBtCsh
>>805 食物アレルギーのスレなのに、喘息の話を持ち出してる時点で‥
807名前アレルギー:2010/11/08(月) 01:17:58 ID:qkPhYRu0
カテゴリーで分けるとしたらI型だよ。
実際に小児喘息が治っているのは事実だし、食事アレルギーも加齢とともに改善しているのも事実。

これに対しては反論出来ないだろ。

それでもしらばっくれる、甘ちゃんは生きている価値無いよ。
808名前アレルギー:2010/11/09(火) 13:58:24 ID:KdzecOXv
食物アレルギーなんてものはない。
物食って、体かゆくなるとか笑える。
809名前アレルギー:2010/11/11(木) 19:16:54 ID:8s0UsLXT
>>808
そろそろ、結論は出たんじゃないか?

食 物 ア レ ル ギ ー 

単 な る 好 き 嫌 い 

医学的にも反論できないしな。
810名前アレルギー:2010/11/11(木) 19:18:14 ID:8s0UsLXT
>>804
途中から悪化するとかウソつくなよ!

仮にアレルギーがあるとしたら、生まれつきだろ?
これだから、食物アレルギー餅は信用されない。

もっと上手にウソつけよ。
811名前アレルギー:2010/11/11(木) 19:41:41 ID:RciaMcRf
はいはい、アレルギーは偏食偏食。
812名前アレルギー:2010/11/11(木) 22:43:02 ID:Vx0lZE9f
夕飯後5分くらいしてから急に上半身30箇所くらいに赤い湿疹が出来て
あわてて花粉症用に医者にもらってるアレルギー薬飲んだらだいぶ収まったんだが
これはやはり食べ物系のアレルギーなんだろうか?夕飯自体は普段からよく食べる
ものばかりで、唯一あんまり食う機会がないものが祖父にもらった柿だったんだが、
デザートの柿を食べてすぐ顔が湿疹だらけになってしまった。
猫アレルギーは持ってたが食べ物でこんなふうになったのは初めてだ。
夕飯は柿含め好物だらけだったんだが。
813名前アレルギー:2010/11/12(金) 14:38:05 ID:ZIBjAK3g
>812 粉もの食べてない?
814名前アレルギー:2010/11/13(土) 15:26:21 ID:wu5WFPQf
昔、魚介類アレルギーがあったけど、いつの間にか治っていた。今ではむしろ好物。

昔は好き嫌い多かったからなー。
815エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/11/13(土) 22:44:41 ID:U9I0q2ME
やっと俺の意見が支持されるようになったな
自称アレルギー持ちさん、息してる?
816名前アレルギー:2010/11/21(日) 22:17:06 ID:N2Y+fHfO
>>803 おおむね同意。。。減感作療法が、いまのところ抜本的な手段でしょうね。
飲み薬、塗り薬では、ジリ貧ですね。体に薬物とストレスが蓄積していくのみかと。
医者も医療研究家も、あんまり減感作療法を患者に言わない。結果、薬をダラダラ使用するだけ。
817エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/11/22(月) 12:50:56 ID:7jDF5tfH
医者も儲けたいからなww
818名前アレルギー:2010/11/22(月) 22:17:22 ID:QgFiFg09
医者だけど何か質問ある?
819名前アレルギー:2010/12/03(金) 14:13:36 ID:83alN3bm
そもそもアレルギーが治るわけがない。治ったとか言ってんのはただの食わず嫌いだろ。
自分は卵や牛乳を一定量以上摂取するとアナフィラキシーショック起きて死ぬ思いする。
こないだケーキ2個食べたら軽くアナフィラキシーが起きて、このままだとやばい!と思って必死に病院まで行って「アレルギーです」って言ったら、「少しずつ食べれば治るから大丈夫だよ」といわれてイライラした。
ダメだと思って遠いけど掛かり付けの医者様に行ってきた。
そもそもアナフィラキシーも起きないのに、自分アレルギーですとか言ってるヤツら、羨ましすぎて自分が悔しくて泣けてくるからまじやめてほしい。
好きなケーキも思う存分食べた事がないよ
820名前アレルギー:2010/12/05(日) 17:06:08 ID:6C2JIL+M
治ると言われても治す気なくて、文句ばかり
そして治りませんと言ってくれる掛かり付けを崇める
そして、自分より症状軽い人間はアレルギーって言うのやめろ

典型的なアレルギーヤクザだな
世の中にはひとかけらどころか、目に見えないほどに粉末化した落花生で死にかける人もいるのに
そんな人に比べたらケーキ1つでも食べられるならずいぶん減感作療法しやすい方だろ
医者の対応もわかる
その程度のアレルギーなら入院して医者が厳密に量りとったアレルゲンで慣らすほどじゃない
症状と相談しながら適当に食べてれば治るレベル
821名前アレルギー:2010/12/12(日) 02:16:52 ID:0aPsQQnq
悪魔の飽食
822名前アレルギー:2010/12/12(日) 02:23:35 ID:jiZ0tTlU
青物魚の油多いとこだけは食うとじん麻疹が出る確率が高い
それ以外は何食べても大丈夫なのに
これもアレルギーなんだろうか
823名前アレルギー:2010/12/15(水) 08:11:32 ID:TTV97NrZ
>>819
>ケーキ2個食べたら軽くアナフィラキシーが起きて

健康に悪いものを食って発作が起きたなら、むしろ正常だろうが
つかケーキを二個も一気に食っておいて、何も起きない方がおかしい
図々しいんだよな、発想が
ケーキが健康にいいとでも思ってんの?
お前は糖尿病になって失明すればいいと思うよ
824名前アレルギー:2010/12/17(金) 09:48:49 ID:DVDKJUwl
>>819
> こないだケーキ2個食べたら軽くアナフィラキシーが起きて、

笑った。アナフィラキシーショックってそういうものではないだろうに。
825名前アレルギー:2010/12/17(金) 11:08:19 ID:UO5oMgLU
確かにwwwアナフィラキシーSHOCKはもっと殺伐としてほしいw
826名前アレルギー:2010/12/17(金) 13:11:10 ID:9rA16mfw
>>824
アナフィラキシーショックじゃなくてアナフィラキシーと書いてあるように見えるが。
827名前アレルギー:2010/12/17(金) 13:45:21 ID:DVDKJUwl
>>826
どっちにしても大差ないだろ。
828名前アレルギー:2010/12/17(金) 14:48:09 ID:9rA16mfw
>>827
大差あるだろ。
じんましんもアナフィラキシーですよ。
829名前アレルギー:2010/12/19(日) 18:20:06 ID:59pMhA4r
俺はピーナッツアレルギー
やけくそでバンド作った
http://www.myspace.com/peanutsallergies
830名前アレルギー:2010/12/19(日) 21:43:30 ID:jdiBhyct
赤ちゃんの時に
母が、ピーナッツバターの離乳食を食べさせて湿疹
以来、12才の時に
ピーナッツが入ったチョコクリームパン食べてプツプツ出た

んでそこから7年経ったが
今だ食ってない

アレルギーで死ぬとかやだもん

>>1の理論を信じて誰か死んだらお前責任取れよクズ

自分はアレルギー無いかもしれんが
831名前アレルギー:2010/12/24(金) 14:08:05 ID:nzHxffcw
食物アレルギーって体内に取り込まなくても発症するものなの?
皮膚、例えば足とか腕とかについただけで命の危険にさらされてしまう事もあるの?
832名前アレルギー:2010/12/29(水) 21:36:36 ID:8/+XTq+T
>>831
免疫が関係してるからそういった可能性もあるんじゃないかな
ただ、ものによって皮膚に浸透し易いものとし難いものがあるし、アレルギーの度合いによっても左右されると思う
833名前アレルギー:2010/12/31(金) 01:20:49 ID:hvWfg8dq
>>1には全てのアレルギー検査を受けてもらいたいもんだ。
気付いてないだけでたいていの場合なんらかのアレルギーを持ってると思う。
アレルゲンが分かったら、アレルギー=偏食であることを身をもって証明するために
大量に摂取し続けてほしいものだ。
834名前アレルギー:2011/01/01(土) 12:04:22 ID:WK6B6Erm
>>831
ピーナッツアレルギーマジやばい
殻に触れるだけで皮膚や肉が溶ける人も居る
食べ物のパッケージの裏によく「この製品の製造ラインでは〜を含む製品を扱っています」
みたいな注意書きあるだろ?
これが書かれるようになったきっかけもピーナッツアレルギー患者が微粒子で死にかけたから
恋人とキスして死んだ、とか他にも色々えぐい話がある
835名前アレルギー:2011/01/21(金) 22:04:50 ID:0i75yMoi
マジな話、海外に行くしかないかもしれない。
この国の都市部は、水も食べ物も異様に汚染されている。

第一、口にいれる物にビクビクしながら生きるのも嫌だし。
人生、まだまだ長いから。
836名前アレルギー:2011/01/28(金) 23:21:07 ID:/a/aTFSH
パーム油使ったアンチョビでマーライオンと化した
オリーブオイルのオイルサーディンは普通
その後やっぱりパーム油食品でマーライオンと化した
837名前アレルギー:2011/02/01(火) 00:54:13 ID:oq/n3PTb
>>836
アイスクリームやケーキを食べた後、
数時間後にリバースする時があるんだが…主に油分
パーム油とな!覚えておくよ
ちなみに当方の症状は吐くだけ。胃の痛みはない。
838名前アレルギー:2011/02/03(木) 01:21:22 ID:yGi7HqM0
ニンニク
ネギ系
ふきのとう
揚げ物が食べれない
肉もだめ。

世の中ニンニクとネギで溢れてる
839名前アレルギー:2011/02/23(水) 22:04:16.98 ID:7YmJUzOM
今時アレルギー全く持ってない人のほうが珍しいんじゃない?
確かに少しずつ食べて治す方法あるけどさ、
その少し食べるごとに痒くなったり喘息発作起こしたりするんだよなぁ…
それが嫌だから私はやらない。

結局、
アレルギーのつらさは、なった人にしかわからない。
840エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2011/02/24(木) 15:18:39.43 ID:HjWj5zRe
良スレあげ
841名前アレルギー:2011/02/24(木) 18:34:02.09 ID:KM0VIVJj
ニートワロスwwww
自分で良スレとか寒いっすwww
842エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2011/02/25(金) 01:03:13.21 ID:PgQ3s/pn
久々に読んでみたけど大晦日とか元旦にマジレスしてて笑えるw
総じて現代人の抵抗力が下がってるのを感じるわ
昔は食べ物を選べなかったはずだし・・・
海辺の縄文人で魚介類アレルギーや、欧米人で小麦アレルギーはいないはずだし
843名前アレルギー:2011/02/25(金) 16:23:00.90 ID:uCDYLe4p
「はず」で全て解決するなら人生楽だよねー
844名前アレルギー:2011/02/25(金) 23:54:36.15 ID:xwvyEK2m
唐辛子アレルギーだけどあんまり信じてもらえない
辛いもの嫌いなんだろうとか血流良くなるから咳き込むだけだとか
気管支が腫れて痛くて大変だし、わさびは平気なんだと言ってるのに
845名前アレルギー:2011/02/26(土) 17:47:49.63 ID:r/Ef+UZC
>>839
前半と、ラストの部分は同意。

中盤は減感差療法の事だと思うが、あの方法は妥当だと思うよ?
食えないもの、汚い環境に慣らすしかないのかな、と思う。結局。

あと、玄米、野菜、天然塩が大事だ。
地道に摂りつづけりゃ、効きますよ。
846名前アレルギー:2011/03/05(土) 22:40:31.21 ID:JIPp897A
>>844
信じない人は日本人ではないんじゃないの?
唐辛子なんて無理に食べることもない。
痔になると辛いし、キムチは臭いし。
847名前アレルギー:2011/03/14(月) 18:16:43.51 ID:96pcIp4y
食い物や水が汚れてるのは、周知の事実だし。
この国はどうなるんだろう?
848名前アレルギー:2011/03/30(水) 15:00:20.93 ID:TK6CImxH
なんだ 偏食厨の集会場かwwwww
849名前アレルギー:2011/05/31(火) 21:21:15.92 ID:gcrIlhVp
最近、食べ物の中でも最も好きだった卵のアレルギーになった
恐らく原因は3年間、インタント食品中心による食生活によって引き起こされた栄養失調
それによる臓器の機能低下
卵を食べると下痢と腹痛が治まらない
あんなに好きだった食べ物をどうして身体は異物だと認識してしまうんだろう
卵なんか殆どの料理に使われてるのに
特に殆どの人間が大好きな料理
もう好きなもの何も食べられん
マヨラーだったのにマヨネーズも使えなくなった
卵アレルギーってこんなに辛かったんだな
今まで何処か軽視してた部分があった
850名前アレルギー:2011/06/02(木) 08:54:12.46 ID:x1Tg9JU1
俺、特定7品目全滅とバナナ等の南国系フルーツ、胡麻がダメだわ
偏食と言われても仕方ない気がしてきた
かなり苛つくけど
851名前アレルギー:2011/06/03(金) 16:57:49.18 ID:sQl5EsnH
>>849>>850の温度差にワロタ
852名前アレルギー:2011/06/04(土) 12:06:39.12 ID:20zI/qyG
やはり、食べ物が汚染され過ぎたんだよ・・・
悲しいかな、日本人の体内は、極めて劣悪

海外の食べ物も、輸送されてくる間に、保存料やら何やらが大量に入ってるって話も。
柑橘類が特に危険とか・・・。
853名前アレルギー:2011/06/05(日) 00:20:33.81 ID:gdr0Uz7s
馬鹿カスな>>1がいると聞いて
854名前アレルギー:2011/06/12(日) 21:50:52.60 ID:vJu3uLUi
855名前アレルギー:2011/06/23(木) 00:06:13.98 ID:IQB3sLeE
将来もし結婚出来たら、子供の誕生日に一緒に手作りケーキを食べて
クリスマスにサンドイッチや唐揚げ食べて、年越しには家族みんなでこたつで蕎麦食べて
元旦にはでっかい伊勢海老が入ったおせちを食ったりしてみたい。
あと節分には落花生を家中に撒いたりしてさ。
そんである日、百貨店に行ってアイス食ったりたこ焼き食ったりご当地フェア楽しんだり
帰りに連れに内緒でラーメン屋でも寄って帰ろうか、つって。
そんで家に帰ったら帰ったで子供の好きなクリームシチューをまた食ったり。
食後には冷蔵庫の奥にプリンがあって家族みんなでテレビ見ながら一日の食事が終わんの。
全部出来ないけど。

そもそもアレルギー体質は遺伝するから自分が子供作んのは罪のように思える。
856名前アレルギー:2011/07/27(水) 04:32:41.54 ID:56bUyBOl
飽きずに3年も、よくこんな事できるなwwwww
857名前アレルギー:2011/07/27(水) 11:26:47.13 ID:ue/XU1NT
WCCF
858名前アレルギー:2011/07/28(木) 14:25:05.58 ID:tuPAfWUV
>>855
思い切って、海外移住を考えてみては?

こんなにアトピーやら喘息やらが多いのは、日本ぐらいらしいよ?
外国人は驚いているって。なんでこんなに急増したのかって。
859名前アレルギー:2011/08/27(土) 00:03:05.70 ID:HjOcQhSQ
まんべくんの中の人思い出した
860名前アレルギー:2011/08/27(土) 21:27:50.78 ID:om+ISQfu
花王は全国で返品、不買運動が起こってるね。
 
やっぱり花王製品は使わないほうが健康のためかな?
 
会社自体もなんか怪しいって聞くし・・
861名前アレルギー:2011/08/28(日) 21:13:29.52 ID:IIEKHzaS
>>858
キレイなものを求めすぎてカラダに耐性がなくなっているんだろう>日本人
裸で生活しているアマゾンやアフリカの人に食物アレルギー持ちなんて
聞かないからな
862名前アレルギー:2011/08/29(月) 17:26:22.87 ID:npKiWDLT
>>858
日本人が遺伝的に劣ってるからだろ
海外に行ってもムダ
863ininjaエリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2011/10/12(水) 23:05:01.81 ID:EA86CgLL
みんな元気か〜?
864 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/14(金) 19:47:18.43 ID:2jKbiVi3
>>1
自分なったら良く判るよ。
865名前アレルギー:2011/10/20(木) 10:01:15.85 ID:Iy5mtKu1
育児板をよく見てるが、確執系スレによると>>1と同レベルのジジババにアレルギーの子供の親は結構むかついてるようだ。
何より厄介なのは、このスレ見なきゃいい>>1と違ってジジババとはそれなりの頻度で顔合わせなきゃならん事だな。
だからと言って>>1の方がましだと言う気はさらさら無いが。
866名前アレルギー:2011/10/20(木) 14:22:31.03 ID:LHOHuOn3
アレルギーなんてほとんど無かった世代と、アレルギーが蔓延してる世代とでは、考え方が根本的に違うのは仕方ないと思われ

だってさ、1970年まで喘息はほとんど無かったんだのに(高校生で0.1パーセント)、
たった40年かそこらで、10倍以上になってる(1パーセントは越えてたと思う)
完全に異常事態
867名前アレルギー:2011/10/26(水) 00:58:44.14 ID:xbDwGtuj
>>865
やはり世代が違うんだよね。
初めの頃は小麦食べさせちゃおうかとか言われて
何かあったら結局面倒見ることになるの親だから
やめてもらった。
でも、ババは勉強して負荷検査のときも病院に
よんだから理解してくれてるみたい。
868名前アレルギー:2011/10/28(金) 04:21:08.70 ID:+kqR0yWy
米が原因らしいけどな。既得権益から圧力がなんやら…
869名前アレルギー:2011/11/03(木) 11:03:13.81 ID:h0YjLM7c
832 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:06:45.34 ID:rr4eeM2O0
環境省が遺伝子組み換え農作物一般使用について、
意見募集していますので、メール宜しくお願いします。


遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての
意見・情報の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
平成23年11月5日まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14291

遺伝子組み換え作物の人体への影響は、長期的に調べる必要があるのに
そういう事をやってもいなのに安全だと言っています。

遺伝子組み換えがいったん合法化されて栽培が始まると、
非遺伝子組み換え作物にも花粉の受粉を通じて
遺伝子組み換えの汚染が広がり、現にそうした汚染で、
遺伝子組み換え作物畑に隣接する有機農業が
有機農家としての資格を剥奪されるなどのケースも
海外では実際に起こっています。




870名前アレルギー:2011/11/04(金) 17:37:31.07 ID:TK6HuhUX
ステーキけんの経営者 井戸実社長のつぶやきは許せない。

http://twitter.com/#!/idominoru/
idominoru 井戸 実
アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!
12 hours ago
871名前アレルギー:2011/11/27(日) 00:10:50.77 ID:7BDNZvPu
海老蟹大好きなのに甲殻類アレルギーに
ある日突然伊勢海老でお腹が痛くなり、嘔吐下痢。
今度は普通の海老で嘔吐下痢+発熱。
それでも大好きだから加熱したものは食べ続けた。
正露丸で治るし。
食べつづけていたら、殻を外し加熱したものは大丈夫になった。
しかし、今度は大好きカニで、嘔吐や下痢。
何かあっても正露丸服用しながら食べ続ける事にする。
今日は海鮮丼食べたら何かにヤラレてお腹が痛い。
ウニ、サーモン、しまあじの海鮮丼食べたんだが原因不明。
ウニはたまに食べるし、サーモンは良く食べる。しまあじはいつもあんまり食べない気がする。
お腹痛すぎて辛い。
872名前アレルギー:2011/11/28(月) 08:39:51.34 ID:TwrCVFAS
ダニアレルギーで甲殻類ダメになることがあるってテレビでやってたよ
アナフィラキシー起こさないといいな
873名前アレルギー:2011/12/03(土) 23:15:10.35 ID:oXvw5Lwj
>>872
そうなん?
じゃあ、自分もそれだわ。
突然甲殻類アレルギーになった。
何度もショック状態になって、もう食べちゃダメって言われたよ…orz
874名無しさん@12周年::2012/01/04(水) 22:36:31.84 ID:azsR1Ulo
>>871には気の毒だが
>>1>>871みたいになればよいのに
875名前アレルギー:2012/01/07(土) 00:58:51.88 ID:yAO0UmnL
蕎麦が大好きだったのよ、3年前まで。
スーパーで買った「ざる蕎麦」を食べて、その夜全身に蕁麻疹。
喉の奥まで腫れて呼吸が苦しくなるは、病院に救急車で搬送され、
先生も慌てているしね、死ぬかと思ったよ。
それ以来一度も蕎麦は口にしようとも思わない。

急になるもんなんだな。
876名前アレルギー:2012/01/12(木) 18:30:09.76 ID:4B8iGsi5
牛乳卵蕎麦甲殻類ダニナッツ類青魚キウイバナナマンゴーetc
牛乳は死ねるレベル。
めんどくさいから徹底的に除去食してる。
おかげで見た目はアレルギーっぽくない

一人で生きる分にはかまわないけど
人とご飯いくときに限られるのが一番嫌
気つかわせたりもするしめんどくさい
牛乳、卵が駄目なので洋食洋菓子はオール駄目
これ以上増やさないでね^^
877名前アレルギー:2012/01/12(木) 21:03:33.96 ID:NUEkozB7
そういうの、ビオフェルミンとか漢方で治らないんかね
なんかもうそこまでひどいと、体質改善しないといけないように思うんだけど
878名前アレルギー:2012/01/14(土) 05:16:43.21 ID:dSTrTHtN
体質改善とかゆうレベルじゃないんだよ。
自分の場合遺伝レベルだから、
簡単に治るもんじゃなかった。

アレルゲンも小さい時から病院で
血液検査して数値を測っての結果だから。
アレルゲンを食べると顕著に身体に現れるし
食物アレルギーを偏食だの何だの
軽く見てる人はもう一回体験してみるといいよ。

人によって程度はあれどすごいめんどくさいから。
生きていく上で。何もない人は幸せもんだよ
879名前アレルギー:2012/01/14(土) 09:55:37.11 ID:Xhc77LmC
遺伝的な免疫異常はご愁傷様としか

ただ、日本に蔓延してるアレルギーは、偏食と過食が原因
今の若い人の9割がアレルギー体質とか、どう考えてもおかしいでしょ
880名前アレルギー:2012/01/18(水) 20:07:19.50 ID:sYokbeCH
都会に行くと明らかにマスクが多いんだよね
しかも正月からどんどん増えてる
インフルエンザ予防もあるんだろうけど、ちょっと異常な光景
881名前アレルギー:2012/01/27(金) 13:01:25.29 ID:xVlnZu11
すみません、ちょっと質問です。
食べ物を食べた瞬間に、猛烈な吐き気と貧血みたいな症状が出たんですが、食べ物アレルギーでこういう症状ありますか?ほんと食べた瞬間だったので

たぶんエビを食べたときだと思います。
何だ今のは!!!ってビックリしました。もう仕事始まるけど、まだフラフラする。
882名前アレルギー:2012/01/27(金) 13:15:08.96 ID:xVlnZu11
あまりに急だったので過去ログほとんどみないで書き込んじゃいましだが、甲殻類アレルギーってあるんですね、、、

ダニホコリとか花粉症とかのアレルギー検査はしたことあるけど、食物アレルギー検査はうろ覚えだ。

ちょっと検査してきます。
スレ汚しすみません
883名前アレルギー:2012/01/29(日) 10:45:34.40 ID:LQMy3BAP
>>881
典型的なアナフィラキシー症状だね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%BC

http://www.icatgroup.com/allergy/004/
>成人日本人の60〜70人に一人、つまり約1.5%の人がエビ・カニアレルギーを持っています。
>しかもアナフィラキシーショックのような重篤な即時型過敏反応を引き起こすことが多い
884名前アレルギー:2012/01/30(月) 10:07:44.91 ID:a1rf+wSO
食物だけでも卵、牛乳から始まり甲殻類、大豆、赤魚…
海老蟹好きだったのに生はNG、加熱も自重
牛乳は良くなったのが救いだな
885名前アレルギー:2012/02/01(水) 07:12:54.88 ID:hs6VOS5z
食物アレルギーを起こす人って、IgA抗体はどうなってるんだろうね
まったく機能してないのかな
乳児期なら母乳で育てないとアレルギーになりやすいのはわかるんだけど(母乳にはIgAが出ているから)
886名前アレルギー:2012/02/16(木) 13:17:41.41 ID:gxWNOd6n
今日、さっき昼飯時に日本語話せない外人さんが来てさ、
「私は動物・魚・植物に強いアレルギーがあります」って書かれたカード渡されたんで
うちの店(ラーメン屋)では無理って断ったんだけどさ、

逆に何なら食べられるのか聞きたかった。

ベジタリアンとかなら特別に野菜料理つくったりするんだけど、
肉魚植物が駄目で「アレルギー」ってのはさすがに無理だった。

で、そういう人達って何なら食べれるの?
またそういうの解説してるサイトとかない?
自分でも探してるんだけど検索下手なので知ってたら教えて下さい。
887名前アレルギー:2012/02/19(日) 12:38:13.53 ID:EJFlRoz1
>>886
たいていの食物には「交差抗原性」というものがある
たとえばゴムアレルギーの人は、バナナ、アボカド、キウイなどにアレルギーを示す
なので、重症な人は、いろいろ食べているうちに何もかも食べられなくなっていく

>で、そういう人達って何なら食べれるの?

答え、「いずれ何も食べられなくなる」
下がその例
何を食べても腸が炎症を起こすようになってしまい、どうにもならなくなっている
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20100410&dir=2010s&number=10s_gl000P5-3-9
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20070930&dir=2007a&number=07a_gl000331

解決策は、ステロイドや抗炎症薬物を食事前に前もって飲んでおくこと、ぐらいか
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20110410&dir=2011s&number=11s_pos000P2-18-5
888名前アレルギー:2012/02/26(日) 19:09:50.44 ID:/J3EAIqd
ご飯は大丈夫だけど、玄米粉はアウト、天然酵母パンは大丈夫だけど、ビール酵母はアウトとかあるんですか?
食べた瞬間から胃が熱くなり、顔がゾワゾワして心臓バクバク、頭痛もする。
明らかにアレルギーですよね?以前は平気だったのに。
889名前アレルギー:2012/02/26(日) 22:57:57.49 ID:JfKZVYqI
>>888
アレルギーの元は玄米の外側(胚芽)に多いから、米をとげばアレルゲンは流れ落ちる
炊いて加熱することで、アレルゲンとしての活性はさらに低下する

米は大丈夫でも玄米はアウト、の例
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20101025&dir=2010a&number=10a_p270P27-3

あとビール酵母っていうと聞こえはいいけど、それ「カビ」だからね
カビの種類によって感作のレベルが違うのは普通
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20060430&dir=2006s&number=06s_gl000P239
>酵母RAST 2.82Ua/ml
>アスペルギルスRAST 5.58
>カンジタRAST 7.03
890名前アレルギー:2012/02/27(月) 07:45:41.05 ID:ljXMzFIN
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail96.html

>副作用として、過敏症の人における片頭痛に似た症状、また腹部の不快感や膨満感がある。特に過敏な人では、かゆみ、じんましん、発疹などのアレルギー症状が現れることもある(64)。

>35歳女性がダイエット目的でビール酵母を約2ヶ月間服用し、腹痛および下痢をおこし、薬剤リンパ球刺激試験より、服用していたビール酵母による好酸球性胃腸炎と診断されたという報告がある(2002260999)。
891名前アレルギー:2012/02/27(月) 18:32:49.74 ID:S/nsh36l
>>889>>890
こんな例もあるんですね。一応調べては見たんですが、これは見逃してたわ。ありがとう。
892名前アレルギー:2012/02/28(火) 19:30:30.19 ID:sTAjOQkL
>>887
ありがとうございます。
料理人としてはせっかく来て頂いた縁で何かできる事は無いかと思ったのですが。。。
別のスレッドでも同様の質問をして答えて頂きましたが、
たかだかラーメン屋が状態聞いて対処出来る範疇じゃないですね。
とんだ驕りでした。
893名前アレルギー:2012/02/28(火) 23:46:53.92 ID:Wctb3wzs
>>892
いや、大丈夫な食品も一応はあるよ
アレルギーというのは、食品に含まれる「タンパク質」に反応している
だから、そのタンパク質が変化すれば、とりあえず症状は起きにくくなる
つまり、加熱したり、発酵させた食品なら、大丈夫な場合がある

たとえば大豆アレルギーでも、納豆は大豆アレルギーを起こす物質が減っていて平気だったりする
上にもあるように、ヌカはダメでも、白米を炊けば大丈夫だったりね
ラーメンの場合、味噌や鰹節は発酵食品だから何とかなるかもしれないけど、小麦がね
コシを出すためのグルテンを変性させるわけにはいかない

それに、やっぱり交叉抗原性は難しい
例として、小麦にアレルギーがある場合、サトウキビ、カモミール、ジャガイモ、トマト、リンゴ、メロン、スイカ、オレンジ、ピーナッツ、に反応を起こす可能性がある
そういうのをぜんぶ覚えておくのはちょっと無理
http://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-7d.htm
894名前アレルギー:2012/02/29(水) 19:30:55.66 ID:+XKvk/w6
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20110410&dir=2011s&number=11s_sy004S4-3
食物アレルギーの場合、少しずつでも無理やり食べさせることで、食べられるようになるケースも多いよ
誰でも、というわけでもないと思うけど
895名前アレルギー:2012/03/17(土) 21:42:04.38 ID:PkqtozBt
ここ最近、以前食べていた食材がアレルギー反応として出ます。あさりや小エビ、今日はマグロを食べたら首回りが赤く発疹が出ました。体調は悪くないのですが、病気でしょうか?
896名前アレルギー:2012/03/31(土) 12:43:15.00 ID:LuhrQJKw
897名前アレルギー:2012/04/01(日) 20:21:35.91 ID:J5tsogrI
自分の場合、山芋(とろろ)を食べたときに吐き気(実際もどす)や熱が出ることがあります。
けっこうひどくてしんどいぐらいの時もありました。(一晩中吐き気があって熱が出たことも)
かならずそうなる、というのでもありません。
いまは山芋系を避けているのですが、症状がでたり出なかったりするのはなぜでしょうか?
その種類?食べ合わせ?新鮮さ?体調?
898名前アレルギー:2012/04/02(月) 06:08:41.69 ID:hLBnJoGG
食物の消化されやすさ

体質による消化能力、体調による腸のバリア能力

肌バリアによる感作の度合い(交叉抗原の場合)

まぁいろいろあるわな
899名前アレルギー:2012/04/02(月) 08:19:31.91 ID:hLBnJoGG
あとは、抗炎症作用のある脂質代謝物の摂取状況、

解熱鎮痛剤や小麦による腸管透過性の上昇など
900名前アレルギー:2012/06/06(水) 13:15:25.90 ID:fjlAKA91
食物アレルギー総合スレ?がないのでこちらで質問

最近、虫さされのようなものが顔や首などにぽつぽつでき、ダニか何かの虫さされかと思っていたが、
1時間程度で治り、かつ不定期にまたでてくるので、
蕁麻疹ではないかと疑っている
(それほど数も多くなく、痒みもそこまでひどくないが)

症状の発症の頻度から何
らかの食物アレルギーの線を疑っているのだが、
自分なりに色々口にしてみて確信を持ってから病院に行くべきだろうか?

単なる虫さされの可能性も否定できないのでまだ戸惑っている

因みに、当方23歳男学生、一人暮らしで相当偏食、スギ花粉症持ち
901名前アレルギー:2012/06/06(水) 14:52:57.00 ID:qiANWNKV
食事の内容を記録すればいいんじゃねーの
902名前アレルギー:2012/06/06(水) 15:27:23.83 ID:fjlAKA91
>>901
今のところはそれやってます
903名前アレルギー:2012/07/07(土) 03:33:07.69 ID:V4HdROnN
>>1に卵食うと全身が蕁麻疹でボコボコになり悶絶する苦しみを味わわせちゃりたいわ
904名前アレルギー:2012/07/28(土) 01:49:03.55 ID:K/jKN4MT
生魚食べると激しい胃痛と腹痛に襲われるんだけど、これもアレルギーなのかね
新鮮なものほど症状が重くてつらい
905名前アレルギー:2012/07/28(土) 13:41:47.22 ID:hVLj7xiJ
某スーパーの安売りアジの刺身を400gほど食べて2時間後から10時間ほどトイレ抱いてた夜を思い出した
苦いのって胆汁?
救急車呼ぶべきだったんだろうが病院付く前に間違いなく漏らすと確信できたのでやめた
906名前アレルギー:2012/10/20(土) 14:41:54.80 ID:rP3dye1A
>>1みたいなことを言っちゃう奴、本気でそう思っている奴、もんのすごいイライラする。
どんだけ酷いかわからないくせに軽々しく言うな。
907名前アレルギー:2012/10/22(月) 21:45:59.03 ID:GnFKmI3M
今年になってからラーメン、ハンバーガー、サンドイッチを食べたあと全身蕁麻疹ができるようになった・・・まだ病院行ってないが小麦アレルギーなのかな?
908名前アレルギー:2012/10/23(火) 21:23:52.64 ID:oyORXMcJ
>>907
たぶんそうだと思う
小麦を食べてから決まった時間がたつと症状が出たり、
運動したあとで出るなら確実かと
909名前アレルギー:2012/11/10(土) 21:41:07.00 ID:Zyu5PqVZ
メロンやスイカ、生の胡瓜が食えなくなって十数年、たまに恋しくてムリヤリ食うも
例外なく吐き気/嘔吐に見舞われてたのに、先々週、食物全般含むアレルギー検査
頼んで今日結果受け取ったら、ヒノキブタクサが1なくらいで食物全般、メロンも0
だった・・・大好物が食えなくなった/食っても気持ち悪くなるって泣かされてたこの
十数年はいったい・・・というか本当に食っても大丈夫なのかな
910名前アレルギー:2012/11/11(日) 20:35:37.81 ID:Xr2o/j76
検査で分かるのはIgEだけ
911909:2012/11/12(月) 05:18:11.74 ID:XwbbnxzZ
>>910
遅延型って奴かも、てこと?やぱりそっちも調べた方がいいのか・・・
912名前アレルギー:2012/11/21(水) 19:36:56.08 ID:p/d0V72T
サツマイモってどう?
913名前アレルギー:2012/11/29(木) 14:44:27.37 ID:h8FkEjKk
バナナもりんごも平気だけど、有機栽培のバナナとりんごはアウト
唇が腫れ上がって痒いのに掻けないもどかしさに苛まれるのさ
914名前アレルギー:2012/12/01(土) 11:03:56.45 ID:RW+AombC
農薬を使わないと植物が自分で殺虫剤を作っちゃうんだよね
それ(ヘベインドメイン)がアレルギーの原因になりやすいらしい
915名前アレルギー:2012/12/21(金) 15:13:12.31 ID:h0hWq+k+
脱ステロイド、脱保湿を行っている病院です。

脱風呂なども提案しており、必要な箇所にしか石鹸を使わない療法です。
(ただし、細菌感染などの場所には石鹸を使う)
会って話してみると、ものすごく論理的で、
納得させられるところがあります。

アトピー 佐藤健二先生のブログ
http://steroidwithdrawal.blog92.fc2.com/

佐藤健二先生が診察しておられる阪南中央病院
http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/

佐藤美津子のブログ
http://msato.blog11.fc2.com/

佐藤小児科
http://www.myclinic.ne.jp/satoshouni/pc/index.html

ステロイドを使った事ない人も特に、
ステロイドつかったある人も、
ステロイドの副作用とおそろしさを知って、
その上で、1つの参考材料にしていただければ幸いです。
916名前アレルギー:2013/03/07(木) 23:04:51.55 ID:4cxEaTYK
食物アレルギーの人には本当に申し訳ないのですが、あれもこれも食えないと言われると『それじゃ何食えるの?』ってなる。昔それで別れた女がいたもので…。
917名前アレルギー:2013/03/13(水) 18:12:13.17 ID:pw9DwDZ3
いや、正しいよ
本人も気にしてるし、だから人付き合いが疎遠になる
918名前アレルギー:2013/03/16(土) 10:07:53.35 ID:jbL9fQIf
なぜセシウムやヨウ素の被害だけが報道されて、
本当の恐怖であるプルトニウムやストロンチウムが一切報道されないのか?
ICRPもIAEAもヨウ素とセシウムの被害しか認めていない。理由は知られたなら、
あまりの恐ろしさに原子力産業が即座に廃絶されてしまうことが確実だからで、利権のためです

ストロンチウムの何が怖いのか? それはカルシウムと同じ性質を持ち、
地下水や海水に侵入して生物濃縮を起こす。
ひとたび体内に沈着したストロンチウム90は死にまで排泄されずに被曝を与え、
癌や白血病、糖尿病などの原因となる。毒性はセシウムの300倍です

ウランの何が怖いのか? それは崔奇形性が極めて強いことです。http://bo.lt/35ajv
世界中のウラン鉱石採掘現場では従事した労働者の子供達、
子孫に恐るべき奇形や白血病が続発しています

プルトニウムの何が怖いのか? それは人類史上最悪最強の毒物なのです。http://www.radiationexposuresociety.com/archives/1248
それを極微量肺に吸い込めば20年以上経て必ず癌を引き起こす。
関東東北の大半の人が2年前に大量に吸い込んでしまったのです。結果は20年後から出てくるのです

フォロワーの皆さんに知ってもらいたいのは、今、
報道されてるセシウムなどの汚染は本当の核汚染の10%以下でしかない。
放射能の横綱、大真打ちはプルトニウムで、大関はウランとストロンチウム、
セシウムとヨウ素は関脇にすぎない。これからホンモノの放射能の恐怖が登場してくるのです!
https://twitter.com/tokaiama
919名前アレルギー:2013/04/13(土) 22:33:01.01 ID:W6SPgMfE
おとといあたりから足中心にじんましんができた。
はじめはほんのぽつ・ぽつぐらい、今日は太ももに親指の先ぐらいのがちょいちょい。
吐き気ほぼなし、片目まぶたがほんの少しかゆいぐらい。

これよりはひどくならないと思うけど、
心当たりといえば、ブリ大根を2日続けて食べたぐらい。
今までブリ食べてもなんもなかったのに・・・

ちょっとググったら、鮮度が悪いとアレルギー様反応としてでるらしいけど
煮込んでてもそんなのでるもんなのかなぁ

魚大好きなだけにけっこうショック。
しかも明日の夕飯にって、〆鯖買ってきたのに・・・
追い討ちかけることになるから食べないほうがいいのかなぁ・・・


てか、ここって魚のアレルギー関係スレってないのね。
魚アレの人っていないのかな?
920名前アレルギー:2013/04/15(月) 09:01:21.13 ID:xHh7s6bS
アレルギーは甘え
921名前アレルギー:2013/04/15(月) 18:59:20.05 ID:beG7DnMf
海老アレルギー突然なった。蕁麻疹みたいなの出来て痒み止まらなくなる。ステロイド剤塗ってごまかしたけど、もう二度と食わない。最近じゃ見るのも嫌だ。
922名前アレルギー:2013/04/26(金) 03:10:09.69 ID:l8gmVSXY
>>919
魚アレルギーありますよ
青魚、ぶりは危険

あと、脂の多い魚も危険です
脇や股などに出やすい
923名前アレルギー:2013/05/29(水) 01:57:27.29 ID:byISO5fa
>>920
いや、命に関わるから
924名前アレルギー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:go3YkbBB
保育所や幼稚園なんか、
ずいぶん前からアレルギー対応、除去食対応を必死にやってんのに、
偉そうに給食出してる小学校が、
子どもが死ぬまでそのことに無関心、無対応ってのが驚愕よ。
925名前アレルギー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rrVHyJId
「給食完食」が児童死亡の原因とか全身の力が抜けた
何の意味も無いこんなくだらないことで子供を殺すとか文明人とは思えない
926エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4CvVzc78
給食はみんなで栄養バランスの取れた物を食べる食育の場所
ファミレスじゃねーんだよカス
アレルギー持ち欠陥動物のガキの親が弁当持たせろや!!
給食のせいにすんな。モンペかよ
927名前アレルギー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zoP+HXYK
バランスよく牛乳を飲ませてアレルギー促進か
笑えるな
928名前アレルギー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:r1sGl/fK
杉花粉症もちだと出やすい食べ物(多すぎで書けない)
ヒノキ花粉症だとトマトなど
ブタクサ花粉症だとメロンスイカなど

受粉してできる果物や野菜は生食注意だって
(火を通すと大丈夫なひともいる)

杉花粉症だけなはずなのに
メロンとスイカを使ったデザートを食べたらかぶれて悲惨だった。
929名前アレルギー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:rm9NON37
>>926
お弁当もたせてましたけど何か?
もたせてる親御さんも沢山おられるとおもいますけど。
930名前アレルギー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID://jXgJT9
>>929
俺も持たせてもらってたわ
卵アレルギーだったから頻度は結構多くて本当に親には申し訳ない
治るなら治したい
931名前アレルギー:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0W10rW9T
>>930
今も除去してるの?
うちの子は卵アレルギーはお母さんのせいじゃないよ
っていうと、僕のせいでもないというよ。
今は減感作療法して少しずつ食べれるようになったから
よかったけど、全卵食べれるようになるのかなぁと気がかり。
アレルギーないと小さい時からなんでも食べれて
楽なんだろうなぁ・・とは思ってしまう。
932名前アレルギー:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kQ/uzMWQ
>>931
除去はしてない
除去しようとも思って医者に相談したんだけど時期が遅すぎたのか年齢の割に重度のアレルギーらしいんだよね
別に食べなくても生きてはいけるし除去する気もないかな
ショートケーキ食べてみたいけどね


全部とまではいかない……かな
俺は魚も全然ダメで、少しずつ食べられるようになったがいまだに体調によっては蕁麻疹出たりするし


アレルギーがないにこしたことはないのだろうけど、それを変に気にかけて過保護にせず育ててくれる親だとお子さんも嬉しいはずです。
933名前アレルギー:2013/09/04(水) 01:29:57.16 ID:2lbQmwpj
水、食品、薬品・・・、色々汚染されてるからだよ
そして、一般人の知識不足・・・

内海 聡という医師がフェイスブックで良い記事を書いている
皆さん、ぜひご一読を
934名前アレルギー:2013/09/05(木) 01:44:39.74 ID:rcu+Jn3f
>>932
食べないってことは除去してるってことだと思うけど・・

過保護ではないけど、神経使いますよ。
だって、アナフィラキシーショックで死んでもおかしくないほど
アレルギー持ちだったから。
アレルギー体質は一生ものだから
今は、少しずつ食べられるもの増やしてます。
ひどいと体中じんましんでちゃって
薬飲ませて薬塗ってもかゆみがおさまるのに時間が
かかるから、かわいそうです。
自分が食べたらアレルギーがでるものを
教えていったらちゃんと自分でも確認できるようになった。
935名前アレルギー:2013/09/05(木) 02:29:04.72 ID:rcu+Jn3f
>>933
誰?

アレルギー専門医?
936名前アレルギー:2013/09/14(土) 21:57:31.85 ID:kEXzToyH
「俺アレルギーだからその店行けんわ・・・」
っていう奴はウザイ

俺もアレルギー持ちだけどメニュー見て明らかにアレルギー出るやつ入ってない料理を頼む

優遇されて当たり前精神は死ね
937名前アレルギー:2013/09/16(月) 00:57:10.59 ID:EnQpVqT1
できれば、アレルギーに関係ない人生だったらよかった・・
938名前アレルギー:2013/09/22(日) 15:38:58.83 ID:v5tH5UK5
イカいっぱい食べるとお腹いたくなる気がする……血液検査してみようかなぁ
939名前アレルギー:2013/09/30(月) 23:53:07.29 ID:7Z2Oqgu0
>>938
そんなにイカ好きなの?
気がするくらいなら平気っぽいけど。
>>936
でも、食べれる物がまったくない店だったらどうするの?
例えば卵アレルギーもちで天ぷらやとか・・衣とって食えと?
940名前アレルギー:2013/10/02(水) 23:51:44.73 ID:6kkdzw/r
>>939
わざわざそんな店いかなきゃいいだろw
衣とって食ったってダメだよ
941名前アレルギー:2013/10/03(木) 02:55:55.10 ID:MeVO+msf
>>940
そうですよね。
でも、936の人が(「俺アレルギーだからその店行けんわ・・・」
っていう奴はウザイ )っていうから
お好み焼き屋もいけないなと後からおもった。
ウザイって問題じゃなくてヤバいんですけどね。
936さんはそんなひどい食物アレルギーじゃないんじゃないかなとおもった。
942名前アレルギー:2013/10/10(木) 16:06:29.37 ID:v1mpW7UA
>>936
「絶対美味しくて好きになるよ!新鮮だからアレルギーもダイジョブ」

と、馬鹿が時々いるよな。断るめんどーなんで付いていって、高級寿司屋で白子と関鯖くったらアナフィラ起こしたな。
店じゅう引いてたは
943名前アレルギー:2013/10/13(日) 22:52:41.11 ID:GDFEvM8o
あぶないですよ、死にまっせ。
新鮮なのはいいけど、美味しくても後がこわい。
944名前アレルギー:2013/10/22(火) 01:06:32.92 ID:g0TzMMUy
>>936みたいな奴が身内や身近にいたら縁切ればええ
向こうもうざいってんだしお互いその方が幸せ

アレルギーのみならずなんでも同じ。言ってもわからん奴からは
離れるしか手がない
945名前アレルギー:2013/10/23(水) 00:26:19.23 ID:OTAIcU8B
>>944
だよねだよね〜
こっちも戸惑ってんのに初めの頃は何もわかんないから
なんかで聞いたこととか押し付けてくるし理解してくんないし
でも、だんだんそれなりに勉強してかわってくれる人はいいけど
なんか、人が傷つくようなことなんもわかろうとせず
言ってくる人には近寄りたくない。
適当に言われた言葉でダメージ受けるの嫌だからかかわりたくないよ。
946名前アレルギー:2013/11/03(日) 23:40:32.62 ID:ODYO9ANA
醤油を口にすると、口の中と周りがピリピリする
だから刺身や寿司も醤油なしで食べてる(割りと美味しいが)

イカ、タコ、ほうれん草は触るだけでかゆい
947!ninja:2013/11/05(火) 18:19:44.95 ID:UElhNc65
こんにちは、パティシエをしていて先日仕事中倒れたらナツメグアレルギーと言われ業務を続けるのが困難になり仕事を失いました

就活をしているのですがアレルギー持ちは職種関係なく煙たがられなかなか仕事が見つかりません
皆さんはどんな職業で働いていますか?
948名前アレルギー:2013/11/17(日) 18:38:55.23 ID:z4cijSlA
今の時代、なにかしらのアレルギー持ってる人が大半だから
アレルギーの気持ちがわからないって人は血液検査受けるといいよ。アレルゲンわかるから
健康にしてれば治るって思ってる人は、アレルゲンが一番高い植物の場所に通ったりその植物に関連した食物を食べ続けてみて?

外食でのアレルギー詐欺が嫌なら、保険証とアレルゲン検査を提出するようにすればいいじゃん
欠陥とかいうけど誰だって一つはあるし増え続ける一方だから、アレルギー人数が半数越えたら、アレルギーない人の方が欠陥になるかもね?
949名前アレルギー:2013/12/16(月) 23:48:19.72 ID:8fgl0HBk
舞茸がダメって方いらっしゃいますか?

先日舞茸とチキンのソテーを食べたら舞茸だけものの見事にリバースして下痢したもんで。
950名前アレルギー:2014/01/02(木) 13:57:33.60 ID:EKjg0lrN
生まれつき乳・卵アレルギーだよ。
ナッツも甲殻類もメロンもパインとかもろもろ駄目。
んで今長期入院して減感作療法やってる。
入院費とか、それより前の食事のこととか、いろんな人に迷惑かけてる。
それは理解してるし、もちろん感謝もしてる。
だから、さっさと治して恩返ししたいと思ってるよ。
私のせいで似たような食生活送らせてきちゃったしな。
951名前アレルギー:2014/01/20(月) 00:05:37.45 ID:SsAmUYqe
好きでアレルギーになった訳じゃないから
しょうがないけど、本人が食べれなくて
一番かわいそうとか・・色々言われるほうも
つらい・・
でも、やっぱり食べ物でアレルギーでちゃうのは
食べるという基本的な楽しみも減るから
早く食べられるようになってほしいけど
なかなか前に進まないから
今はゆっくりやっていこうと
というかさぼってる・・・
952名前アレルギー:2014/01/27(月) 22:27:18.61 ID:t6ESqbSG
何アレルギーでもない人は>>1みたいなことを言うよ。
私も自分がアレルギー無いよ〜って思ってたころはアレルギーなんて甘えじゃん、って考えてた。

でも数年前にカニ食べたら腕が痒くなって吐き気・・・
そして昨日数年ぶりに「大丈夫でしょ」と思ってカニ食べたら吐いた。しかも顔面に赤いブツブツがorz
カニは嫌いな食べ物だから食べられなくても辛くはないんだけど、好きなのに食べられない人は辛いんだろうな・・・

あ、飲み会とかでカニ出てきたら終わり('A`)
953名前アレルギー:2014/01/29(水) 09:50:09.60 ID:PzHmJJ9s
やっぱり、本人や身内がならないと
わからないことはおおいね・・・
954名前アレルギー:2014/02/27(木) 09:46:06.51 ID:eqJbAceb
昔、アレ持ちなのに、先公にアレルゲン入りの給食の喰わされて、アナフィラキシー起こした。
救急車で病院運ばれたけど、一時心肺停止状態になった。
当然家族はブチ切れ。
無事退院して学校行ったら、当の先公いなくなってた。
955名前アレルギー:2014/02/27(木) 11:06:23.62 ID:zDHGiQkC
欠陥人間とその飼い主に関わってしまった先生可哀想
わざわざ先公とか言うあたりやはりアレルギー持ちの方々って性格捻くれた欠陥人間なんだね
956954:2014/02/27(木) 13:35:58.01 ID:eqJbAceb
もともと問題有な奴で、生徒を平気で殴るヤツだったよ。
優等生でも顔が気に喰わないって理由で黒板用定規で殴る奴だった。
算盤で殴った女生徒の顔に傷が残っても謝罪しなかったし。
こういう教師は当時少なくなかった。
俺のアレルギー騒ぎは止めになっただけ。
怪我人はともかく、死人が出たら学校としてもまずかったんだろうな。
957名前アレルギー:2014/03/06(木) 11:33:45.39 ID:yIcKyzCi
くそだな
958名前アレルギー:2014/03/09(日) 13:36:40.75 ID:rMnr7aZJ
牛乳の害をネットで調べてごらん
959名前アレルギー:2014/03/11(火) 00:29:24.89 ID:mBNM9OAp
アレルギー持ちの子供より親の私の方が性格捻くれた欠陥人間です。
なんで、うちの子が・・・
血液検査もして自分はなんのアレルギーもないとたしかめました。

卵いっぱいゆでるのも、殻むくのも、計量するのも
嫌気がさして
できません・・

なんで、こんなものが食べれないのか・・
食べれて普通の物で死ぬかもなんて・・
やってられない。
960名前アレルギー:2014/05/15(木) 08:52:03.07 ID:COgfeSaI
>>1
多くのアレルギーだけど食ってる
厳しいがそれが人生
961名前アレルギー:2014/05/24(土) 02:16:45.88 ID:Ra1QeCNt
>>960
それはよく言われますが、間違いですよ!
体に悪いものを出さずに蓄積しているだけです!

で、溜めて溜めて、あるときガンを宣告されたりするわけです。
962名前アレルギー:2014/06/10(火) 05:46:03.07 ID:2ghn30dx
81:おさかなくわえた名無しさん 2008/08/06(水) 07:45:22 ID:G9JsPMq/[sage]
コメが好きじゃない。なので、ご飯つきの和食が苦手。
つきあいで食べることはあるけど、自分では作らないし外食で和食を選ぶことは
絶対ない。
でもそれを言うと、「ありえない!じゃあ普段何食べてるの?!」と言われる。
パンとか麺を食ってるさ!

コメ食わなくても食生活には困らないけど
主食が嫌いってのはやっぱり人に言いづらい


86:おさかなくわえた名無しさん 2008/08/06(水) 12:01:32 ID:yLgZx1bM[sage]
>>81
ああ、それは言いづらいだろうねえw 自分もそれ言われたら引くかも。
栄養的には米ってビタミン云々よりも、炭水化物でありながら、
蛋白質のバランスが良くて、他のおかずとも合わせやすくて
小麦粉食よりも主食としてはすぐれているわけさ。
だから、米を食わないって人間がいたら、「食べたら〜?」って
促すかもしれない。おせっかいだろうけどw
963名前アレルギー:2014/06/14(土) 10:01:26.68 ID:7dBAOv4W
なんか皆さん、論点がおかしいですね。
「悪いものを体外に出そうと、身体が頑張っている現象」がアレルギーです。

分かってますか?
現代は、何を避けるか?、如何に効率良く排毒するか?、が最優先で検討すべき事項です。

逆を言えば、なかなかアレルギー症状が出ない方って、体内に悪いものを溜め込んでいるため、
ガンとかで死ぬ可能性が高いわけですよね・・・。
964名前アレルギー:2014/06/20(金) 00:32:58.66 ID:2tGyurK/
うちの子ひどいアレルギー持ち。
父方が癌家系だから
免疫反応が高くなっちゃったのかな・・とかおもう。
965名前アレルギー:2014/07/14(月) 06:31:53.90 ID:Mgt6yFGj
美味しく食べて後で痒くなるものと、食べていて血が出るものとがある。
血が出るのは本当食べるのが辛い。
966名前アレルギー:2014/07/20(日) 01:38:57.86 ID:HBTB1WYo
痒くなったら薬のみなさい。
血がでるものは食べるのやめなさい。
967名前アレルギー:2014/07/20(日) 10:08:40.51 ID:ghfXP19J
毎日コーヒーガバガバ飲んでたら、コーヒーアレルギーになったんだが。

少しでも飲むと心臓が不整脈のような動きをする。

コーヒー好きなのに。これもう一生治らないの? 
968名前アレルギー:2014/07/20(日) 10:14:19.29 ID:ghfXP19J
ちなみにノンカフェインでも同じ症状がでるので、カフェインが原因ではない。
コーヒー豆が原因だよ。

コーヒー豆アレルギーなんて俺しかいないんじゃないか?
969名前アレルギー:2014/07/22(火) 23:22:54.41 ID:c1655tBA
大手ファーストフード・コンビニが怪しい中国産鶏肉使いまくっててワラタ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406032391/
970名前アレルギー:2014/07/23(水) 00:18:47.42 ID:mfTeINi0
>>967
コーヒー、私も大好き。
大人になってからでるアレルギーって治りにくいっていいますよね。
コーヒー豆アレルギーは私も聞いた事ないな。
ピーナッツとかならあるけど。
薬のみながら飲むってのはどうでしょうか?
971名前アレルギー:2014/08/03(日) 03:39:13.23 ID:f86asTgW
RUNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNん

    |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  ||□[  ]||        `"'┐|
  | | ○   |l二二二∩_∩  黒 ○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄/ \ /\ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ |  (゚)=(゚) | ̄ ̄ ̄.| |
  | |      ||   |  ●_●  |     .| |
  | |      ||  /        ヽ    | |
  | |     r⌒| 〃 ------ ヾ |___| |
  | |__ /  i/ |_二__ノ___,l」 |
  | l__./  /  /       )181_l |
  |_` ̄./ /  /      // ̄ ̄´_,|
  |_l二/   ./     / ̄_.r.ニ二l_|
  l._ .ヽ、__./     / ⌒ヽ____,l
  ├──┴r    /     |┴──┤
  |    /          ノ      |
   \_ /      /    /____/
    ./    //   /\\―
   /.   ./ ./  /――\\―
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
 (_/
972名前アレルギー:2014/12/21(日) 20:21:26.28 ID:INrQZBjh
あれ
973名前アレルギー
るぎ