★☆減感作療法★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どんどん語ってください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:49:09 ID:S0AOU97S
具体的にはどんな事するんですか?
3 :05/03/11 23:37:04 ID:TfelmiXm
花粉の時期が終わったら、減感作を始めます。
簡単に話すと、希釈した花粉を注射で体内に入れます。
段々と体を慣らしていく療法ですね。
アメリカとかでは、飴による減感作が始まっているらしいですね。
日本では治験段階なのですが、、
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:48:44 ID:aS0dXttn
舌から花粉を入れる方法は日本では一部の病院でしか扱ってない上に、
毎年150人程度しか受けられません。
注射だと3年かかるといいます。
もうすぐ花粉症がひどくなる季節ですね。
早く簡単に完治する方法がみつかってほしいですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:55:24 ID:iUWJu7A+
舌にやるやつ試してみたいけど田舎だから絶対むりぽ。
注射痛くていやです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:33:10 ID:Hhpi2C3W
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:54:03 ID:LcBMocBJ
毎年アンチゲンっていう注射をやってたんだが、
今年から製造中止。
医者から「とりあえずこれのんどいてよ」とアレジオンを渡された。

おれはアンチゲンでないとだめなんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:57:18 ID:B1V2rNgz
医者によって考え方が違うからタチが悪い。

昔ある病院で減感作療法を受けていた。
注射液が濃すぎて全身マッカッカになり、
あまりの痒さに発狂するかと思ったこともあった。

引っ越して別の病院に通うことになった。そこの医者いわく、
「減感作は効果が出ない場合もある。薬での対処療法の方が確実」だとさ。

結局、花粉症はなおらずじまい。

いまは失業中で、保険料も払えず医者にいけない。うーん、つらい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 06:48:37 ID:ZeD8mtBR
これで完全に治ったって人いますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:50:18 ID:qVco7sIp
杉とハウスダストの減感作をしてる。
減感作療法をはじめてから、完全ではないがだいぶ症状が軽くなりましたよ。

薄い濃度から皮下に注射しているが、杉の注射がかなり痛い。
あと1年近くも続けないといけない。。。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:44:58 ID:Nh3mWnnG
矢追インパクト療法とどう違うの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:05:07 ID:3ZA3Nzf9
>>9
俺はもう2年になるけど完治じゃないね。薬を併用すればかなりよくなるけど…俺はもともと重症だったからなぁ。
他の人の情報も欲しいな…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:31:31 ID:MVMaji5C
コンビニで売ってる杉花粉力って飴は食べれば減感差療法になる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:54:58 ID:WShwUN2J
杉の雄花を取ってきて毎日嗅ぎ続け、慣らすのは減感作療法になる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:09:35 ID:b3Y+c9U+
俺、この免疫療法で治ったよ、というかかなり改善した
(医者は脱感作療法とか言ってた気がするが同じだと思う)
小学時代酷い鼻炎でティッシュ一箱一日とか普通だったが
これで花粉の時期にちょっとクシャミが出る程度になった
俺の知ってる限りの情報は
・一年くらい週2で注射うちに行かないとダメ
・全員が治るわけではない、何割かの人はそんなに改善しない
・完全には治らない、でもかなり改善する
・保険は利いた、それでも一回500円、
 1月に一回診察してもらう日はもう少し、を週2は金がかかるだろう
・これを知ってる(詳しい)良い医者が少ない

でもたいていの人はだいぶ良くなると思う、中学の時
鼻がつまらなくなって、それだけで感動したよ
まあそれでも今年の花粉はかなりキツイ、昔よりだいぶマシなんだけど…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:20:05 ID:aRnbWZfS
社会人だと週2はつらいよ
週一じゃ駄目なのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:33:00 ID:I8Auv65G
>>15 子供には効く可能性が高いらしい。

>>16 たぶんOK。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:37:42 ID:aRnbWZfS
>>17
サンクス
5月くらい始めようと思います。
でもどの病院でやってるのかわからない・・・orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:44:24 ID:b3Y+c9U+
>>17
子供には効く可能性高いって俺も言われた
でも成長してから体質が変わると自然と治る事もあると言われたよ
もちろん逆に成長して酷くなる人も多いだろうが

>>16
最初は週2くらいで行かないとダメかも知れないが
暫くしたら、週一になり、月2,3になり…、月1に…
ていうふうにスパンが伸びて行く
俺はかなり良くなったので、
じゃあ次は三ヶ月後という所で行かなくなったよ
2年位行ってたか、最後の方はそんなに鬱陶しくはなかった
最初は鬱陶しいけど
20病名名無しさん:2005/03/22(火) 21:50:14 ID:Uc7SQl7D
俺も減感作二年目。病院変わって一年。
今の病院に変わって、前の所では濃度が薄かったことが判明。
入院設備も無い町医者だったから、アナラキシーに対応出来ないためだろう。
昨シーズンは花粉量少ないにも関わらず症状が出たが
今シーズンは20倍とか言ってるわりには楽。
濃度をギリギリまであげたからかもな。(蕁麻疹がでた!)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:33:27 ID:b3Y+c9U+
アナフィラキシーじゃなかっただろうかと言う気がする
アレは動物の毒か?

でも急に濃度上げ過ぎると台無しになるとか言うから
そこは難しいよね
早く終わりたいけど、急ぎ過ぎてもダメだから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:28:23 ID:GjHJYb71
>>20
おぉ、同じ二年目だ。俺も去年は花粉量少ないのに結構症状が出た。
今年も症状が出るけど、鼻詰まりしないから幸せ。
それにしても病院によって濃度が違うとは…蕁麻疹が出るほど濃いとは凄そうだけど、この時期楽なのはいいかもなぁ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:39:41 ID:ucpCiB5p
舌に花粉エキスをたらす減感作療法は、彼の病院で扱ってるよ!
欧州の某国では、注射よりもこちらの方がメジャーだとさ。
本の方も一度、読んでみ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931400299/qid=1111912630/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/250-1187241-3630624
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:48:05 ID:j3vDMDHW
>>18

通っている耳鼻科があれば、そこで聞くと良し。
耳鼻科の先生ならば、情報持っているよ。

ついでに、紹介状を書いてもらえば、初診料も安くなる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:24:37 ID:ozP26jz3
>>23
それ、日本ではまだ承認とれてないんだよね・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:01:05 ID:ucpCiB5p
薬ではないから、承認云々は関係ないと思うけど、
保険外診療になることは確かです。

WHO一押しだそうですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:25:21 ID:eCy4ESJe
保険外診療となると何万もかかりそうですね。
あと気になるのはハウスダストとかブタクサとかにも
効くのか気になります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:04:14 ID:ozP26jz3
舌下減感作療法は薬でしょ。そこらの花粉じゃなくて、精製されたエキスだし。

日本では認可が取れてないから保険外になる訳。認可が取れたら保険診療。

認可が取れるまでまだ5年程度かかるらしい。(遅っ!!)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:26:22 ID:quobTSAA
>>27
アレルゲンの種類によって注射の中身も変わるよ
俺の場合花粉の他に
ハウスダスト、ダニ、とあと1種類同時にやってた
それと一つの種類の注射してたら
全体的に症状が軽くなるから
他の種類の花粉などでも、効果はあるだろうと思う

病院に行ったら、6種類くらい試験されて
何のアレルギーが特に酷いのか分るよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:50:33 ID:xVE60KOK
誰か舌下減感作療法にチャレンジした人はいないのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:11:37 ID:uFvM7ARM
ほしゅ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:20:48 ID:GuBdgTg+
>>30
今度の秋からチャレンジ予定です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:42:38 ID:/M0ymkvW
もう絶対にチャレンジする!と心に誓ってる今年。
取り敢えずGW終わった頃、二本医科歯科大へ行ってこようかと。
できれば舌下キボン
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:25:40 ID:oSR3zkMo
小学生の頃1〜2年位週一で杉とブタクサと何だか(?)を3本注射に通ってて鼻についてはずっとそんなでもなかったんだけど、アトピーなんで顔のと目の痒みが酷かった。
でも今年はまともに鼻も出るし、相当酷い( ̄i` ̄)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:37:13 ID:XA5z1+OP
>>34
あんまり効かなかったってことですか?
何年ぐらいたって鼻も酷くなったんですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:54:25 ID:dc36qGUr
俺は>>34じゃないが、似たような感じ
>>35
この治療法は、完全に治るって、ものじゃないから
というか今の所、完全に治る治療法なんてないだろう
ただ、症状が改善するのは確か、という程度
大幅に改善してほとんど症状が出なくなる人も居れば
それほど効果のない人も居る

俺はかなり改善した部類に入って、中学以来去年まで
あんまり症状は出なかった
出てもアルガードですぐに治るレベル
でも、今年の花粉はヤバ過ぎた
鼻水出る出る、まあそれでも昔の酷かった時代よりはマシなんだが…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:08:54 ID:81kVn/SD
今のところ「根治」は減感作以外にないそうですが・・・。
>>34
>>36
それは医者から言われた期間の治療をすべて終了しても、症状が出てるの?
それとも途中で挫折した?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:13:51 ID:dc36qGUr
>>37
俺は途中で挫折というか、
期間が段々長くなって行って、次は半年後に
という段階で、医者は
「次は半年後だけど、もうだいたい終わってるから来なくても良いかも」
的なこと言ってた、注射よりも予後の経過を見るのが目的っぽかった
合計2、3年通ったかな
それ以来、ほぼ完治レベルだったんだけどね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:28:16 ID:p8sv9K5W
今シーズン終わったら、減感作始めようと思う。
しかし、考えた。
一応日本でこれからも暮らしていこうと思ったから、
これしか方法はないと思ったが、人工的に体に杉エキスそんなに
入れて、本来いらないもんなのに・・・弊害はないのだろうか?

また実践者に質問。
注射はどこにしてる?
腕以外でもいいのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:05:32 ID:dRTRRopx
>>38
俺は腕だった、というか腕以外の何処に…?

弊害というか、もともと自然物だからね…薬品よりマシなんじゃないかと
でも、医者によっては濃度を濃くし過ぎる人も居て
濃度が濃すぎると、当然アレルギー反応として蕁麻疹とか出るらしい
まあ良いお医者さんさがして、その人に良く相談すると良いと思うよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:23:02 ID:p8sv9K5W
>>40
サンクス
結局、ただのアレルギー薬の処方するだけでも、
患者の様子を見て、対応できる医者と効いてないっていってるのに、
ただ漫然と処方し続ける医者がいるのと同じことだよな。

まずいい医者を探そう。アナフィラキーショックとかで死にたくないし。

で、打つ場所なんだけど、いろいろ事情があって、
腕が無理なんだよ。
ずっと昔に矢追インパクトを何度か注射したことがあって、
(これは諸事情により断念)その時も、腕無理っていって、
背中にしてもらったんだが。
やっぱ一般的には腕かー。
それも含めて、きちんと相談に乗ってくれそうな、
信頼できる医者を見つけるわ。
大学付属と開業医と迷っているところ。
やっぱ頻度高いし、通いやすさでは開業医かな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:08:47 ID:vPpYBmz3
俺は近所の開業医だったが、その医者は評判良くて、国立大出てて
しかも俺の弟の同級生の父親で
当時はとして珍しくアレルギーを専門に勉強した耳鼻科医だった
それで、俺のママンとそこのママンがPTAの委員で仲良くなって、という流れ
運が良かったよ

大学病院行くと、レベル高い専門医が居る(アレルギー科がある)、けど時間がかかる
逆に開業医は便利だが外れ率が高い
という感じかな
まず大学病院にいってそこで、
近所の病院にに紹介状書いてもらうのが良いかもしれないな
国立なら安いしさ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:51:50 ID:+F4HbNqT
>>8の説がまあ当たってるな。

医者によってそれぞれ。ちゅうか最近減感作はあんまり言われなくなった
希ガス。20年前に5年間ほどやって少しは改善されたけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:15:59 ID:X49Gmhiz
>>43
唯一の完治法って言われてるけど完全に治る人って3割ぐらいだからね。
多少良くなる程度なら薬を選択しようと医師が考えるのも無理ないと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:01:41 ID:b6xMLhQg
薬が飲めない時期や体質の者にとっては、
少しでも改善されるというなら、藁をもすがる思い。
完治までは望んでないけど、せめて薬無くても
今年程度の飛散でも、マスクしてでも外出しながら
日常生活送れるレベルにはなりたい。

現在妊娠中で、後2シーズンは授乳で薬不可だから、
今年の秋から始めるよ。
舌下減感作療法の臨床試験。

将来的に子どもが発症する可能性高いから、
舌下減感作療法が実用化すると本当にあり難いんだよな・・・。
学校生活やら考えると、薬飲めばいい、マスクすればいい、では
追いつかない部分がどうしても出てくるから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:37:40 ID:69c80rh/
久○山のゲンカンサ通ってた。5年間くらい。でも今物凄い鼻炎です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:35:55 ID:HvOM4MFQ
程度もんだと思うよ。
症状が酷ければ、強い薬を使わざるを得なくなって副作用で辛かったりするし。
完全に治ってくれとは思わないが、半分でも楽になれば過ごしやすくなる。
今年は特にそう思ったね(w

>>45
秋からなのはどうして?
GW過ぎたぐらいからやってくれるもんじゃないのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:04:09 ID:evHjDpx9
>>47
妊娠中で、出産が夏だから。
間に出産の為の入院を挟むのはちょっと・・・っていうのと、
そこの舌下減感作療法は、スタートが秋を目安にしてるという
理由から。
じゃあ、丁度いいんで秋からしましょうという話になってる。
GW明けに、詳しい話に入る予定。
4947:2005/04/26(火) 12:52:41 ID:Ec8acfKQ
>>48
thx!
御子と御身を大事にね。 いい子を産んでください。

そして http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1109671226/ へ・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:17:40 ID:tao3YCDz
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:18:36 ID:IRNyaSUz
関東地区に住んでますが、そろそろ減感作療法を受けたい、ということで病院にいってもいいのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:26:48 ID:oWVocXqr
>>51
行ってらっさ〜い。 報告待ってる。
私も行こうと思ってましたが、喘息が出てきてしまったので保留。
これが落ち着いてからにするよ。
5345:2005/05/16(月) 14:15:34 ID:FSJZ3mjV
今日、病院に行ってきて、秋から始める段取りつけてきた。
臨床試験だから、試験の間にかかるのは、交通費と診察代のみ。
舌下減感作療法の費用自体は、病院持ちだそうで。
試験が終わってから継続しても、その頃には間隔が開いているので
3ヶ月に2千円程度・・・だったかな?
何万もかかるような治療にはならないそうで。
これで効いたら値打ちあるなあ。

ただ、被験者は本当にスギエキスを摂取する組と、
プラシーボを試される組とに分けられるそうなので、
どっちになるかは解らない。
それでもいいからやってみようという人はどうぞ。

>>49
ありがとう。
まずは、元気な子を産んでからだ(w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:16:57 ID:kFt1zBuZ
高崎にすんでいるのだけど、この療法を受けるとしたら、やっぱり群馬大学医学部の附属病院かな?
それとも都内の大学病院?
どちらがいいのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:45:08 ID:2PDU57XH
完治させるにはトータルで50本打たないとだめらしいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:04:31 ID:PAgDAA+4
減感作療法を受けるために、近所の大学病院に行こうと思います。
ところで最初に行くとき…いくらくらい費用はかかるものなんでしょうか?
財布にいくらいれていけばよいかわからなくて…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:35:16 ID:RL/C0YXT
できるだけ沢山の麦と、少しでもいいから梅干を持ってお行きなさい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:31:05 ID:Ny0VNvLW
減感作療法は コストが安く私も注射のたびに 
500円以内でおさまってますよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:43:26 ID:fXCO7ZzD
>>58
うち始めたら安いというよね。
けど初回は検査多いから高そうだけど…どうなのかな…と。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:27:12 ID:edRfCItz
>>59
初回だけは検査費がかかるから1万円位します。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:10:54 ID:fXCO7ZzD
1万…やっぱり給料日過ぎないと難しい感じだなぁ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:40:33 ID:PHZUiGn8
でも 検査しちゃえば何でも解るし 毎週だから 
大変だけど 乗りかかった船って感じでがんばって通ってるよ♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:57:40 ID:ITfS/fW3
去年の七月から減感作やってます、初回は検査費で四,五千円でした。血液検査と
皮下注射をやってアレルギーのチェックと濃度を決めました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:52:30 ID:QZVAg/P5
普通に毎日花粉浴をしていれば減感作になるような気がするが、
花粉の季節だけじゃ短すぎて駄目なんだろうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:34:18 ID:HeZL7xEY
2年前から杉の減感作やってるんだけど。。
今年は周りの何でもなかったやつらまで花粉症になってる中、
自分はあまり酷くなくて、効果ありだなと思ってたんだけどさ。
地味ーにまだ症状が収まらないのですよ。どうやらカモガヤ併発したっぽい。
おまけに今までにはなかった皮膚反応まで出てます。なんで?
減感作受けてなかったらもっと酷かったのかもしれないが。
…ただ、結局杉にだけやってても意味ないことが分かった。
アレルギー体質を直す治療じゃないもんな。
週2で通ってた手間を考えると、ちょっと後悔してるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:31:53 ID:TFotlFv1
>>65
アレルギーテストしてもらったら?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 06:18:47 ID:jtTBPLS7
学生なんかで、減感作療法している人いますか?
進学のために関東にきているわけだけど、実家は北部九州で、毎週打つというのも障害が生じるわけだけど、こういう場合、帰省先の病院でもうってもらえるように手配・紹介ってしてもらえるのかな?
それともそれはできないものなのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:14:54 ID:t+ajAZGv
私が始めた頃なんて週3回でしたよ。
次の年メチャクチャ効果でたからしんどかった事なんて吹っ飛びましたけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:22:10 ID:evjGNydY
>67
正直 西の方は関東に比べて減感作をやっている病院が極端に少ないので
受け入れてくれる病院を探すのが難しいかもしれないよ。

関東にいる間に急速減感作をやると言う選択肢もある
入院が必要だけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:39:29 ID:X6xHZ8ls
>>53
それは何処の病院でしょうか?
治験的な物でも是非参加したいです。
当方、千葉市なので近くであれば逝きたいです。

あと、普通に診療受けようと思ったら千葉だと八千代にしかないですよね?
7153:2005/06/17(金) 11:59:14 ID:km/gOZzr
>>70
直接病院名出すのもナンなので、
「舌下減感作療法 東京文京区」でググってみて。

診察の際に、「舌下減感作療法を受けたい」と言えば、
回して貰えるよ。
私は、病院のサイトを探して、そこからO先生のいらっしゃる曜日を
選んで行ったけど、事前にサイトから問い合わせてもいいかもね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:19:44 ID:JWMHVzet
>>71
レスありがとうございます。
さっそく調べて病院も分かりましたが、担当の大○○先生はHPに載ってないのですが。
もう辞められているのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:31:59 ID:JWMHVzet
自己レススマソ。
もう一回調べたらありました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:07:40 ID:bwO7CpPI
現在週一でスギ花粉注射してますが、よりによって伝染性の皮膚病(帯状疱疹)が発生しました。
総合病院なんで、しばらく遠慮した方がいいですかね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:21:11 ID:EFP6MIVN
>>74
かかってる病院に電話して、指示を仰いでは?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:07:34 ID:cV2NmNOS
舌下式の減感作療法を関東でやっているのは日本医大とかと聞きました。
ここに行けばしてもらえるような感じなんでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:24:45 ID:Kdx3Vqby
>>76
少し上のレスくらい読もうよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:19:43 ID:aWR3u8n5
あふぇ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:25:47 ID:VgjDrVRO
やはり治療するなら根治の方向を目指したいので、受診した病院で減感作療法の事を尋ねると
「うちでも10年前までは行ってましたが、効果のでる確率が2〜3割の注射を
 一年も患者さんに勧める事もどうかと考え今はやっていません。
 しかし比較的ペットアレルギーに関しては効果があるようです。」
と言われました。先生によって色んな考え方があるのが難しいところなんですが・・・。
結局今は抗ヒスタミン剤のアレグラでは効かず、抗アレルギー剤のセルテクトを処方されてます。
今のところ症状は改善してますが、だからと言って治った訳じゃないというの現状なんですよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:09:16 ID:T/VH6+RT
杉とハウスダストのアレルギーもちです。
減感作療法をしてくれることになったのだけど、減感作療法は複数は難しいといわれて、とりあえず通年性のハウスダストからすることに。
減感作療法経験した人にききたいのだけど、減感作療法で複数は断られましたか?
それとも出来ましたか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:57:05 ID:a+n/xwkp
>>80
注射の方ですか?それなら普通に複数同時に治療してくれましたよ。
1つ治してまた最初から注射するなんて非効率的すぎます。
別の病院へ行くことをお勧めします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:10:28 ID:xTKJv+Eu
アレルギー性鼻炎歴30年です。ハウスダスト、ダニ、杉花粉、ブタクサ
のアレルギー持ち。過去に10年間位、 減感作療法やってもらったが
効果は無かった。
8380:2005/07/02(土) 08:51:44 ID:r8P41emk
>>81
そうなんですか・・・
複数同時にできるんですね。
別の病院に行くにも、そこしかやってくれる病院はないのでそこにいくしかないのでつらいところですが。
まだ本格的に始まってないので、交渉の余地はあると思うのですが、なんといえば杉とハウスダストを両方してもらえるものでしょうか?
説得するしかなさそうなので。
8481:2005/07/02(土) 10:35:14 ID:a+n/xwkp
>>83
知り合いは1本の注射器に2種類の薬を混ぜて治療したらしいので
その治療方法でお願いしますって言ってみるとか・・・

ただ杉とハウスダストそれぞれの反応を見たいっていう医師もいるかも
しれないのでその場合は2本に分けて2箇所に注射するようにお願いすると良いかも。
8580:2005/07/03(日) 11:20:57 ID:gvvEz7YU
>>84
ありがとうございます。
木曜日いくので交渉してみます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:49:53 ID:xFG5ku1S
私は右腕ハウスダスト、左腕スギでやってますよ。
スギの注射が痛いんだ、これが・・・
8780:2005/07/04(月) 10:13:19 ID:kPyDu8Sw
>>84
>>86
やっぱり二つできるものなのですね。
じゃあ、やっぱりひとつだけというのはおかしいですね。
聞いて交渉してみます。

ところでみなさんはどうやって減感作療法してくれる病院を探されたのですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:16:39 ID:sJW3lejl
agw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:32:09 ID:ksF77xCQ
15年位前にハウスダスト、ダニのアレルギーで減感作療法を半年ほどしていましたが
毎週通院するのが大変で途中で終わってしまいました。
治療をする前はいつも鼻風邪で鼻づまり&鼻水凄かったのが、注射をしてからは
大分鼻の状態も落ち着いてます。今は舌下式の治療もあるんですね。
筋肉注射がすごく痛かったのを憶えています。
90中山:2005/07/07(木) 01:53:02 ID:d++Z1Pcm
きんにくんは痛いでしょう。
普通は皮下注だけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:36:40 ID:P1kVQkdD
>>87
電話帳見ていろんな病院に電話してみると意外な病院が
減感作やっるの発見しました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:08:47 ID:EphnncTn
スギの注射、そんなに痛い?
確かに濃度変わる寸前の、注射器満タンの奴は痛いが。
昨日、0.2を1ml。別に痛くもない。
9387:2005/07/07(木) 15:37:09 ID:QMKvlGe5
今日いきました。
研究用にデータ取りをするので片方が維持量になって落ち着いたら、もう片方もやるという事で両方同時に出来ない理由を理解して…との事。
取りあえず理解してみる事に…
94nasal voice:2005/07/08(金) 15:13:15 ID:chRNrKc/
私もアレルギー、花粉症による鼻炎に悩んでいて、減感作療法をはじめレーザー治療などいろいろ試しました。
HPで詳細を記していますので、よろしかったらご覧ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/nipponlife/

95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:02:49 ID:ZBidqzAm
age
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:37:32 ID:HckXzzy/
私は今耳鼻科で働いてます
減感作療法は最低5年続けないといけないみたいです
ハウスダストをすれば大抵他のにも効果はあらわれるみたいですよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:50:38 ID:9fmKljT3
>>96
5年か、長すぎだな。。。。
ゼッカと注射は期間は変わりませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:10:18 ID:eJPE2yTe
あげ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:36:48 ID:hrbuW3R6
sage
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:24:26 ID:1IEArwQj
以前、減感作療法を3年やってすごく効果がありました。
3年経ってまた発病しちゃったのですが、通院も大変だったしなあと
2の足を踏んでいたら、近所の内科でもやっていることがわかり、
さっそく始めました。しかし、元もとが内科だったから、
知識がなかったんでしょう、めちゃめちゃな治療をされて結局
アレルゲンを注入して反応が出たら経口でステロイド、体ぼろぼろ。
近所の医者には気をつけろ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:56:34 ID:hLi/kavQ
費用対効果から減感作やめる医者もいるんだね。
レーザーの方が体も財布も負担が軽いから、そっちに流れるのかな?
仕事持ちなら頻繁に注射うち行くことすらままならないわけで。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:57:47 ID:8wuVZTp4
>>101
まあ、学生時代までにやっておくことだよね。
維持量までくれば結構間隔あいてくるしね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:20:39 ID:0z1o0Omy
インパクト療法やったひといませんか?
減感作と似てるけど・・・
http://www1.doc-net.or.jp/~sinkura/shinryo/2.1.1.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:05:47 ID:E6vnJdXO
10年以上ハウスダストの減感作受けてます。
効果がそこそこあったので
5年くらいで一回やめたら、鼻炎ひどくなって(元に戻って)
また再開。怖くてもうやめられないです。
いつまで続けるんだろう…。一生??

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:38:29 ID:e+E0GnLc
>>104
そんなに長期間やって完治するかどうか分からないなら
日帰りでレーザー手術したほうがいいような。。。。
106104:2005/07/31(日) 21:15:37 ID:sIgY9slc
やっぱり完治はないのかも。でも減感作やってると
体調はだいぶいいですよ。薬よりは副作用とか怖くないし。
決して後悔はしていません。
レーザーも以前やりましたが、半年くらいで
鼻炎復活。効いてる間は絶好調だったので、またそのうちやると思います。
それくらい鼻炎てつらいですよね…。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:53:34 ID:fsfBvuxs
舌下は自宅で毎日エキスを投与して
5週間で終わります。
偽薬に当たったら次回の春が悲惨だけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:18:21 ID:IsQyjt3e
>>107
嘘付くな。
舌下も2年スパンだと聞いたぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:15:42 ID:R6Ugonvr
偽薬って事は、臨床試験の期間が5週間って事なんじゃ?

私が説明を受けた時は、試験期間は診察代だけで只だけど、
試験が終わってから継続したい場合は実費がかかるって話だったから、
試験期間自体はそれほど長くないんだと理解してたけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:28:25 ID:IsQyjt3e
舌下の臨床ってやっている所、日本で一カ所だから
そんなバラバラな訳ないんだけどね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:43:11 ID:YqL2hOCl
試験の期間が2年だって説明だったんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:08:09 ID:IsQyjt3e
失礼。メール読み返したら一年だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:01:37 ID:FBQqX4b/
本日国内サービスを開始した「iTunes Music Store(iTMS)」において、
2chでは、松崎しげる「愛のメモリー」1位にするべく、板の垣根を越えて、
活動を行っております。
iTunesってなに?という方はこちら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000012-imp-sci
ttp://www.apple.com/jp/

名曲愛のメモリーを150円で購入してね。
114名前アレルギー:2005/09/06(火) 17:50:47 ID:Qii9eDH5
今日から自宅で始められるとワクワクしながら
予約通り行ってきたら、
治験の申込人数が思ったより多く、
現時点ではエキスが足りないので、
10月から一斉に始めます、と説明だけ受けた。
会社休んだのに!骨折り損だよ!全く!

電話で予約変更でもさせてくれたらよかったんだけど、
何百人も居るだろうからそれはムリだとは思うが。
自分は関東だが、遠方からの人にはそういう対処しないと
交通費補償しろみたいな大変なことになるんじゃ・・・・

鳥居の製造が間に合わなかったのか?
115名前アレルギー:2005/09/06(火) 17:55:26 ID:Qii9eDH5
追加
2年間になりました。
最初の5週間に集中的に投与して、
その後通院は月イチ、
舌下投与は自宅で隔週1回だそうです。
116名前アレルギー:2005/09/16(金) 23:40:31 ID:YtYFoTGb
それ東京の文京区の病院だよね?
偽薬渡される可能性があるらしいよ、時間割いて何年も治療した
と思ってて、結局偽薬だったら嫌じゃね?
117n:2005/09/17(土) 21:45:18 ID:pYn+ngVT
非特異的減感作療法についてご存知の方はいませんか。
(大体のことは、ここに載っているわけですが
http://shimonagaya.com/desensitization.htm

当方、最近、受け始めたのですが、ネットでのあまりにもの情報の少なさに
多少の不安を感じております。

不安ならセカンドオピニオンを受けるのがよいんでしょうが、
ことアレルギーに関しては意見の対立が激しく、「セカンド」程度で足りるのか疑問です。

効果や副作用等なんでもよいので情報ください。
118名前アレルギー:2005/09/18(日) 21:19:21 ID:yhK1mSME
そうだよ、数人にはプラセボ(偽薬)があたるんだよ。
でもそれを承知で「自分には当たらないだろう」と思って
皆治験に参加するんだよ。

何年もじゃないよ、
治験の期間は秋から2年間だけど、
最初の5週間は集中投与するから、
翌春には完治するか症状が和らぐという
ある程度の結果は見えるはずなので、
そうならなければプラセボに当たったということで、
止めることも新たに秋から参加することも
参加者の自由選択だ。
119名前アレルギー:2005/09/19(月) 16:25:48 ID:/CkYtpSa
舌下うける予定です。。半分の人には、偽薬が渡されるそうです。
 こうなるともうカケですよね。。。

カケます。私。。。治ればこんな嬉しいことないもの。。

二分の一か。。。って考えると怖いけど。。。
120名前アレルギー:2005/09/20(火) 13:41:41 ID:v/f+rP6t
漏れ千葉だからそこの病院まで通ってプラセボかもしれないと
思うと、行く気無くした。
121名前アレルギー:2005/09/21(水) 00:59:58 ID:BS11eFe9
今時,VSプラセボの治験なんて片腹痛いね.
どこが開発してんだ?
122名前アレルギー:2005/09/21(水) 01:45:13 ID:wLE2RzdO
開発じゃないよ、
普通に注射の減感作に使うエキスの濃度違いだから
鳥居じゃないの?
123名前アレルギー:2005/09/22(木) 12:43:15 ID:aOnUAKrS
半年位 減感作やってて もう濃度が濃くなってきたのですが
副作用がでてしまいました。
次回が怖いよー
124名前アレルギー:2005/09/22(木) 14:48:20 ID:4BQv5Mxc
アナフィラキシーで死ぬんですか?
125名前アレルギー:2005/10/09(日) 05:20:14 ID:swALHXid
玄関先療法
126名前アレルギー:2005/10/10(月) 23:15:38 ID:FRhYkA5m
ヨーロッパでは舌下で15年の実績があるとのことだけど、
どこか、輸入代行やってないの?
12745:2005/10/11(火) 21:46:05 ID:meinZ86G
無事に出産を終えたので、
舌下減感作の治験に行って来た。
説明だけだった orz
来月から始めるそうで。

でも、>>114さんのレスを読んでたから、ショックは無かったな。
公平でいいかーと思った(w

治療前後に効果判定の為に採血、季節中はアレルギー日記を付けるそうな。
実薬偽薬どちらも、季節中に症状が出たら薬物療法追加。
次シーズンも、授乳中で薬が飲めないんで、
実薬であってくれる事を祈ろう・・・。
128名前アレルギー:2005/10/12(水) 02:34:03 ID:7vDb3vpG
来月からって・・・遅っ!!
それじゃ(本当は効くのに)間に合わないで今シーズンも辛いままの患者さんが出てきそう。
プラセボコントロールの試験組んでるし、本当に大丈夫か?この製薬会社。
12945:2005/10/12(水) 08:58:08 ID:L99arc2h
製薬会社じゃなくて、大学病院。
使用するのは、厚生労働省の認可を受けた注射用の抗原エキス。
注射じゃなくて、舌下での投与に効果がある事を証明する為の試験だよ。

ネットで検索した時には、3週間程度で効果が現れてくるって記述を読んだから、
遅すぎるってことは無いと思う。
投与も、初めの4週間に集中してるし。
130名前アレルギー:2005/10/20(木) 00:25:35 ID:YEMjNOpA
121
現在、2相試験はプラセボ対照が主流です。むしろプラセボ対照でない試験は科学的なエビデンスが乏しくなります。
3相試験では市販薬が対照となります。一部、ピカ新などではプラセボ対照となります。
アメリカFDAでも同じ動向です。
よく調べてから発言しましょう。浅はかさが露呈しますよ。
131名前アレルギー:2005/10/20(木) 02:25:30 ID:pmN3Rbeq
はっ?
この治験ってまだDose Findings段階なの??
132名前アレルギー:2005/10/21(金) 20:38:19 ID:/g7SpNsy
スリット減感作でぐぐれ
133名前アレルギー:2005/10/24(月) 01:34:20 ID:x539rX0m
メモ
pollen
tablet
sublingual
immunotherapy
cedar
134名前アレルギー:2005/10/25(火) 02:23:04 ID:hhnpqXt1
>>130
だからこの試験は何相なんだよ?w
135名前アレルギー:2005/10/25(火) 03:11:37 ID:Cmr2ErMa
d
136名前アレルギー:2005/10/26(水) 00:06:32 ID:EJKlnshB
>>127
せめて電話でもくれたらいいのにね。
今日もエキスが間に合わなかったそうで・・・
自分なんてこれで2回目だよ?
自分は都内だからいいけど、
新幹線とかで来てる人は激怒だと思う。
137名前アレルギー:2005/10/26(水) 00:14:00 ID:EJKlnshB
市販のビンに入ったエキスなんだけど、
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7031651072.html
これを毎日口に含んで
自己流減感作療法で直した人もいるそうです。
値段がなあ・・・・・
138名前アレルギー:2005/11/08(火) 15:15:31 ID:A3K7UO8Q
注射した腕がかゆーい
たまらなく ぼりぼりかいてしまう
139名前アレルギー:2005/11/08(火) 22:08:56 ID:KcxUSB4A
>>136
ありがとう。
2回目も空振りだったなんて、残念だよね・・・。

136さんのレスを読んで、問い合わせてみたら、
10日以降なら確実だという事で、予約を延ばして貰えたよ。
その日付が全員に適応するかは解らないけど。

全体で、20症例以上のエキスを、その耳鼻咽頭科のみで作ってるから、
時間がかかってるんだって。
エキスって、症例に合わせて作り分けてるのか・・・。
140名前アレルギー:2005/11/10(木) 00:54:38 ID:HJ+QQvRH
情報ありがとうございます!
じゃあ >>139 さんも
自主的に問い合わせしたから分かったようなもので、
そのままの予約日に受信していたら空振りだったのでしょうか?
それだったらホント酷いですよね。
遠方の方は交通費だけではなく時間も犠牲にして通っているのですから、
当日に今日は出来てません、じゃあまりに酷い!
治験だからって患者をバカにしてるのかな?

プラシボが当たってしまう不幸な患者さんが数%発生するらしいけど、
それは病院には知らされない、といわれた。
エキスを自分のところで作ってるんだったら
矛盾してると思いませんか?
141名前アレルギー:2005/11/10(木) 23:15:13 ID:Gjvj/ITT
>>140
問い合わせには、いつも先生自らが丁寧に返事くれるんで、
私個人としては嫌な印象は無いんだけど、
遠方の人は本当大変だよね。
私が空振りだったか否かは、微妙なところだったみたい。

知らされてないのは、病院にじゃなくて、
被験者に直接応対する先生に、じゃなかったっけ?
142名前アレルギー:2005/11/10(木) 23:56:35 ID:8X9wxgBo
>知らされてないのは、病院にじゃなくて、被験者に直接応対する先生に、じゃなかったっけ?

それならダブルブラインドになってるな。
少しは認めてやるか。
143名前アレルギー:2005/11/15(火) 22:39:31 ID:HteOu4FK
無事にエキスをゲトできたよ。

朝の支度しながら、キッチンタイマーで2分計ってるんだけど、
結構すぐ経っちゃうね。
これなら、負担に感じることもなくちゃんと続きそう。
子どもにもできそうなんで、実用化を切に望むな・・・。

効くといいな。
って、その前にプラセボでありませんように(w
144名前アレルギー:2005/11/16(水) 22:28:23 ID:d14ZrZLM
残ったエキスは返すんだよね。
お互い結果が楽しみですねー
来シーズンは今年の1/10の花粉量だそうで、
薬なしで過ごせたら夢みたい・・・・!
145名前アレルギー:2005/11/16(水) 23:48:30 ID:IJDJ2JQq
1/10!?なんだよ物足りねぇなぁ・・・
俺は既に減感作最高レベル直前まで来てるってのに、これじゃまともに試せねぇや。
146名前アレルギー:2005/11/17(木) 19:44:27 ID:T+Zd8J7O
>>145 さんは注射ですか?
最高レベル、裏山
147名前アレルギー:2005/11/18(金) 00:34:44 ID:lm/E56TV
>>146
その通りだよん。昨年末からせっせと通ってたからレベルがかなり上がった。
舌下の治験も考えたんだけど、プラセボに当たったらかなわんと思って止めたよw
今年の春は散々だったから、敵討ちの意気込みで打ち続けたんだけど。
148名前アレルギー:2005/11/18(金) 01:00:19 ID:dJuaaH96
注射って週一ですか?
毎日通える距離だったらいいですよね。
自分神奈川県なんですけど、
注射の減感作は近所の耳鼻科アレルギー科では軒並み断られ、
プラセボ覚悟で通院回数の少ない舌下にしました。
149名前アレルギー:2005/11/18(金) 02:37:54 ID:lm/E56TV
>>148
注射は基本週2やってるよ。忙しいときだけ週1。
会社の近所に、治療してくれるクリニックをたまたま見つけられてラッキーだった。
この環境でなければ俺もギャンブル(舌下の治験)してたかも。
150名前アレルギー:2005/11/22(火) 02:33:38 ID:vHneEgKK
週2回(一週間で3本)で病院行って注射してるけど
500円前後ってマジですか?

毎回800円くらい取られてるような。
500円くらいの人って花粉エキス1種類なんですか?
大阪の都心の病院なんすけど。
151150:2005/11/22(火) 02:38:08 ID:vHneEgKK
自分は三種類の注射を打ってます
152名前アレルギー:2005/11/22(火) 05:57:24 ID:81qPSfeM
舌下減感作療法が普及しろよ。
153名前アレルギー:2005/11/22(火) 22:40:40 ID:LVK463Pc
日本で鳥居薬品のものが承認されています。
バイエル社製のは自己診療となります。
154名前アレルギー:2005/11/28(月) 18:20:27 ID:xXfAsNr7
舌下のプラセボって味ないのかな?
自分のは甘い辛いではない、
イソジンのような手ごたえがあるのですが・・・・
皆さん自分はプラセボに当たってない、って
信じてやってるんですよね。
春が待ち遠しいような怖いような。
155名前アレルギー:2005/11/29(火) 02:04:57 ID:xglgVwEq
半数はハズレ。
それはダサいプロトコールのせい。
156名前アレルギー:2005/11/30(水) 12:07:08 ID:+1sOIEWa
>>154
私もイソジンみたいな味するよ。
初めの2本はちょっと甘かったような気がする。

私はプラセボ覚悟。
今年ダメなら、来年に再チャレンジでもいいや。
もう十数年花粉症やってるから(w
子ども達が発症したら受けさせたいという動機からの被験だから、
自分が良くなるかどうかは二の次かも。
来期も薬飲めないから、良くなるに越した事は無いけど。
157名前アレルギー:2005/12/03(土) 23:42:50 ID:yE0G+raw
プラセボかどうかは
4週終わった時点でよその病院で
スギ花粉のアレルギー血液検査をすればわかるよね。
やってみようかな。
158名前アレルギー:2005/12/04(日) 13:32:06 ID:kJi5yeHF
それで高い検査費出すのもなあ。
でも、本当にクラスが下がってるのかは、凄く興味ある。

副作用、ある?
私は目と鼻にちょっとだけ症状出てるんだけど・・・。
それこそプラシーボ!だったりして(w
159名前アレルギー:2005/12/04(日) 20:21:13 ID:Vj+koHTj
たまに鼻がつまります。
これは風邪の時には出ない症状です。
自分はスギとヒノキ以外の植物アレルギーは無いし、
ハウスダストや食物も無いので、
キテるかな?と内心喜んでいます。
160名前アレルギー:2005/12/06(火) 15:19:28 ID:ONebGY6Q
効くといいねえ。
実薬に当たっても、本当に効くのか?って半信半疑。
副作用だけ出て効かなかった日にゃあ・・・。

でも、効くのなら、値打ちあるよね。
もう四週目だけど、こんなに簡単でいいの?ってくらい手軽だし。
実用化されたら、一大ブームになりそう。

でも、まだまだ先だよね・・・。
今年の治験の結果が二年後だもんなあ。
161名前アレルギー:2005/12/07(水) 21:38:27 ID:TPhtuxmE
軽度で運のいい人は
今度の春から結果ありなんじゃないかと・・・
開始は例年より遅くて
量はかなり少ないっていうし・・・
マスクなしで花見するのが夢ですw
162名前アレルギー:2005/12/24(土) 08:16:35 ID:neGlxZWc
回を重ねる毎に、副作用が薄くなってきてる。
集中投与の最後あたりは、耳の奥が凄く痒かったんだけど。
なんかワクワク。
163名前アレルギー:2005/12/26(月) 01:08:26 ID:ekKEE1Rn
今は週一になったので、
鼻水と目やにが収まりました。
でも偽薬で症状は精神的なものかもしれないから
ぬか喜びは自分の場合は禁物かも。

来年は遅くて少ないっていうし、
数年ぶりで楽な春になったら嬉しい。
164名前アレルギー:2006/01/14(土) 03:52:58 ID:0awjDs5A
age
165名前アレルギー:2006/01/24(火) 13:18:58 ID:jhQ8blRz
舌下のエキス、使い過ぎだと言われた orz
押して垂らしちゃ多過ぎなんだと。
166名前アレルギー:2006/01/25(水) 19:29:45 ID:3Mj4CA13
プラセボか実薬か、担当医には分からないようになっていても、
やっている本人にはどちらなのか確認する方法があるのでは?
167名前アレルギー:2006/01/25(水) 23:33:59 ID:4Ysb6Nly
花粉が飛ぶ来月には分かるのでは?
行くたび採血だから医にはもう分かってるはず。

自分で知りたきゃ他所で血液検査するんだね。
168名前アレルギー:2006/01/26(木) 11:41:57 ID:v7zGLtFh
金をかけなくても、もらったエキスを使って自分に
スクラッチテストをすれば分かるんじゃないの?

そもそも杉花粉アレルギーなんだから
169名前アレルギー:2006/02/14(火) 08:25:08 ID:B6VrEZI+
>>168
その前に、偽薬だったら意味が無いかと・・・。
170名前アレルギー:2006/02/15(水) 21:27:21 ID:gT2hjjIV
今日出掛けたらクシャミが++(6〜10)キたけど、効いてるからこの程度なのか、
偽薬だったのか、判別つかない・・・。
ちなみに杉クラス4。
去年は完全ヒキの廃人状態、
一昨年の飛散量でもモーアタ食らってた。
171名前アレルギー:2006/02/15(水) 23:00:04 ID:+VOCXuGh
私は頑強な杉アレルギー(テストの結果レベル6かなんかで最強クラス)持っていまして、
かれこれ2年ほど減感作やってます。
効果の方は、良くなったような、大して変わらないような気もする感じですね。

注射を打った後、次の通院で腫れたかどうか聞かれるんですが、腫れたっていうと同じ量の注射になりますよね。
注射しても多くの場合腫れるので、さっぱり量が増えていきません。
無理に増やすとショックとか起きるっぽいですが、余りに進みが遅いのでイライラしてます(^^;
蕁麻疹とかに耐えて量を増やせば早く治療進みますか?
はっきりいって花粉症自体が相当つらいので、多少の痛みや蕁麻疹には耐える心構えはあるのですが。
172名前アレルギー:2006/02/18(土) 01:29:45 ID:/Jrv9gey
>>170
お住まいはどちらですか?
自分は神奈川県です。
毎日外出しますが、
今週頭に暖かだった時はやはり
飛散量は多かったのでしょうか?
レベル6でしたが問題なく過ごしています。
レベル2くらいにはなったのかも知れません。

173名前アレルギー:2006/02/18(土) 11:32:23 ID:HIcdN27I
>>172
都内です。

今週は、火・水と多かったらしい。
慈恵医大耳鼻科によると、水曜で20.6個/cm2/日。
はなこさんによると、神奈川より都内の方が、飛散量はやや多い様子。

今朝、舌下をしたら、やっぱり副作用あったんだけどなあ。
耳の奥が痛痒くなるのは、ピーク時か舌下の時だけ。
174名前アレルギー:2006/02/18(土) 20:16:01 ID:/Jrv9gey
2年舌下減感作の治験を受けるにあたって、
このシーズンでプラセボだってわかったら
また新たに別のエキスで始めてくれるのかな?
今度聞いてみよう。
他所で血液検査したくてたまりませんw
175名前アレルギー:2006/02/24(金) 01:31:43 ID:eAeeIrGS
俺、杉花粉の駐車デツ。最初は100000倍から始めました。現在、週イチで撃って、1000倍x40_gで、保険が利いて\560。先生が「暫くは此の濃度で逝くから」って仰せです。
去年の7月ぐらいから始めたんで、今年の春は間に合ってません。
来年まで、此のスレが有ったら報告します◎
176170=173:2006/02/24(金) 09:48:43 ID:8Or85Q2C
>>174
訊いたら報告ヨロ(w
私の次の診察はだいぶ先なんで。
実薬か偽薬かって、いつかは教えてくれるのかな?

もう偽薬だと覚悟は決めてるんだけど、
どうやら風邪も引いてしまったようで、まだ見極めつかない orz
薬を飲まずに鼻が通ってるのは、軽くなってる気もするんだけど。
気がする、じゃダメか。
177名前アレルギー:2006/02/24(金) 22:52:13 ID:DUkDrW8l
>>176
それは当たりでレベルが下がってるのかもしれないですよ。

自分は結構重症だと思ってて
職場に同じくらいに重症な人がいて、
今週はその人のくしゃみ鼻水鼻詰まりがものすごいので
自分はマスクも抗アレルギー剤も無しの
初めての春(?)を迎えられているので
当たりだったのかな?と勝手に思ってます。
肉、甘いもの、睡眠不足があっても大丈夫です。
178170=173:2006/02/25(土) 12:54:09 ID:i+dl2DB+
>>177
ありがとう。
風邪が治ってきたら、クシャミ鼻水が激減したので、
やっぱり当たりだったのかも。
そう思うとホッとした。
偽薬でもいいやと言ってたのに、いざ症状が出てくると
去年のあの酷い生活を思い出して戦々恐々としてたよ。
ピーク時には、朝起きると目が腫れ上がってたこともあるし。
今年も薬飲めないからなあ・・・。

そういえば、今は慢性的な睡眠不足なんだった。
これで症状ナシを期待する方が、ムシがいいか(w
179名前アレルギー:2006/02/25(土) 18:28:45 ID:a5epmVLC
>>175
注射の減感作でも近所だったら週イチ通えていいかもね。
でも実施してる耳鼻科アレルギー科って少ないと思う。
問い合わせたら途中でやめてしまう患者さんが多いから、
本当に続ける気があるんだったら来てもいいぞ、
みたいに言う所も多い。
180名前アレルギー:2006/02/25(土) 23:52:11 ID:bNXi6Ahc
俺の会社のすぐ傍の医院が減感作やってる。
通うの楽で助かる。
1年やってみての今年は症状がかなり軽い。効いてるんだなと実感。
181名前アレルギー:2006/03/02(木) 20:21:43 ID:M0xKxxIq
舌下の減感作って、今頃から始めるの無理かなあ?
182名前アレルギー:2006/03/03(金) 12:24:27 ID:GArI3R2j
>>181
舌下の減感作はシーズンオフに行うのが原則。
今やるのは症状をひどくするかも。
183181:2006/03/03(金) 19:37:45 ID:p9eb96q3
そうですか。レスありがとうございます。
184名前アレルギー:2006/03/03(金) 23:10:33 ID:g0yZT9dS
>>181
今から、って・・・・
いくら自費でもオンシーズンにやってくれる医者はいないのでは?
普通は夏から秋にかけて始めるよ。
185181:2006/03/04(土) 19:47:38 ID:rG65Nwsg
そうですか、すみません。
186名前アレルギー:2006/03/08(水) 14:05:31 ID:hiBO0WjB
舌下やってる所まだすくなくね?
187名前アレルギー:2006/03/10(金) 17:34:46 ID:xazX2hJ2
日大以外は聞かないな
188名前アレルギー:2006/03/10(金) 21:45:39 ID:gaV2G287
ttp://allergy-slit.webmedipr.jp/contents/news/slit.html
横浜の都筑メディカルクリニック、
アメリカ帰りの医師がSLIT(スリット)減感作療法
エキスを毎日口に含む(舌下に吸収させる)方法
ってのを自費でやってるらしいので
プラセボつかまされるよりは
お金を払って確実性を選ぼうと思ってます。
横浜市民でよかった。
189名前アレルギー:2006/03/13(月) 01:54:17 ID:NX4nF5YV
8月から杉とハウスダストの注射をしてますがとても調子がいいです。

マスクなしは当たり前。たまに薬なしで外に出れますよ〜(゚∀゚)
190名前アレルギー:2006/03/13(月) 22:05:10 ID:6z5Nt7YM
来年はもっと楽に、というか完治なさってるでしょうね。
舌下にしても注射にしても完治なさる方が多いと
励みになったりしますしね。
191名前アレルギー:2006/03/17(金) 17:26:44 ID:b7kN17Rg
今日の大風の中、思い切ってマスク無しで出掛けてみた。
少し鼻水が出るだけで、クシャミ一つ出ない。
実薬だったかも!と喜ぶ以前に、
効果の大きさに感動。
一昨年ですら、症状出てたのに。
192名前アレルギー:2006/03/17(金) 22:01:39 ID:6WLeOr62
私もクシャミは殆ど出ないのです、
でも悲しいかな、今年は本当に花粉が少ないらしいので、
効き目があるのか花粉が少ないのか
判断に苦しみます。
血液検査したいよー
193名前アレルギー:2006/03/20(月) 15:39:03 ID:NAVNuGPP
舌下早く普及しないかなーーー
194名前アレルギー:2006/03/21(火) 00:20:26 ID:v7VXqPp3
舌下は喘息には全く効きませんよ
195名前アレルギー:2006/03/22(水) 18:32:55 ID:BX01vig7
注射の方は効くの?
196名前アレルギー:2006/03/22(水) 19:34:02 ID:mLuHqWl7
>>195
私の勤めてる病院の先生は8割が効くと言ってました。
ただ半年〜3年の治療期間があるので通い続けれるかが問題なのですが…。
197名前アレルギー:2006/03/24(金) 00:04:33 ID:Y7+TUjxM
舌下は喘息には全く効きませんよ!あまり知られていないですが本当です。
198名前アレルギー:2006/03/24(金) 00:06:37 ID:Y7+TUjxM
舌下は喘息には全く効きませんよ!あまり知られていないですが本当です。
>>182
今スギ花粉の真っ最中ですが、最高濃度のエキスを大量に注射していますよ。でも、何も問題ありません。
やり方が問題なのですよ。
199名前アレルギー:2006/03/24(金) 01:17:20 ID:lfGL+GWi
喘息に効き目が無いのは
しつこい書き込みでよーくわかりましたw

スギ花粉の話題で盛り上がってるのに。
200名前アレルギー:2006/03/24(金) 15:32:33 ID:RihRKY1i
杉に関しては舌下の方がいいかも。
スギエキスの注射痛いんだよぉ(つд`)
201名前アレルギー:2006/03/27(月) 16:43:00 ID:VtzZPWyV
舌下はやく浸透して欲しい
202名前アレルギー:2006/04/05(水) 23:38:00 ID:HAwUPcYe
舌下はあまり効かないのに医者と製薬業者の儲けが大きいから誇大宣伝されているらしい・・・。
203名前アレルギー:2006/04/19(水) 01:03:40 ID:14IxytaP
このスレも糞スレだなぁ・・・
204名前アレルギー:2006/04/20(木) 00:14:39 ID:bcDLTjUs
>>203
neetは視ね
205名前アレルギー:2006/04/20(木) 00:21:46 ID:nk775C8g
>>204
You are really useless person too!
You are not deserve to deny other people, got that, right?
206名前アレルギー:2006/04/24(月) 01:02:03 ID:aZsYcbWU
ハウスダストの減感作を半年やっています。
一晩に4−50回くらい鼻かむので重症患者だといわれています。
半年経過しても効果がないどころかむしろひどくなっているような・・
昔は薬飲まないでも我慢してたけど、注射打ったあとひどくなるし
寝るとき鼻水止まらなくて薬飲まないと眠れない。
で、眠気で起き上がれない。
でもなるべく副作用ある薬に頼りたくない。
先生からは一年経っても効果表れなければ中止って言われてるけど
常勤の仕事をわざとしないで毎週通ってだめだったら辛いな。
有効率は4割って言われました。
よかったって方も結構いらっしゃるのでしょうか?
207名前アレルギー:2006/04/26(水) 23:43:51 ID:oiHy4DwO
うんこうんこ!
208名前アレルギー:2006/05/05(金) 15:52:49 ID:AV09Vwzc
減感作って、成功率低いですよね。
6〜8歳の時やりましたけど駄目でした(苦笑)
毎週1〜2回も注射したのに。
209名前アレルギー:2006/05/07(日) 22:14:58 ID:ZEsTzxUR
 あのぉ、アレルギー性の喘息持ちで、減感作試された方はいらっしゃいませんか?
 自分は鼻炎と喘息両方あったのですが、鼻炎だけ出なくなって喘息が
ひどくなったので、思い切って減感作試そうか迷っているのですが。
 ざっと読ませていただいたところ、鼻炎に関するコメが多いようですが、
もしかして喘息には効かないのでしょうか???
210名前アレルギー:2006/05/08(月) 22:12:53 ID:PLCq8LcU
効かないことはないけど、他の方法に比べて
良いかと言われると…
あと、治療期間が長いのも敬遠される一因。
211名前アレルギー:2006/05/08(月) 22:36:26 ID:XOlGRvfh
>>210
 吸入ステロイドも併用するつもりですが、気管支拡張剤使わなくても
仕事に支障が出ないぐらいまで軽減できれば、ぐらいに考えています。
 期間は、週一ペースで初めて二年ぐらいと言われていますが…
 実施した方、少ないんですね…
 こりゃ自ら人柱になるつもりでやるしかないか。
 ご返答ありがとうございました。
212211=209:2006/05/08(月) 22:37:12 ID:XOlGRvfh
すみません、209です。名乗り忘れました
213あび:2006/05/15(月) 13:24:32 ID:TmDSDgz/
はじめまして。どなたか急速減感作療法を実地している都内の病院(できれば水道橋近辺)を
ご存知の方いらっしゃいますか?
実は主人が花粉のアトピー性皮膚炎です。
アレルギーは概ねハウスダストと杉(檜も?)で、クラスは5か6くらいです。
花粉症の時期には不眠が続き鬱も併発し、苦しんでおります。
できれば普段は休みがとりづらいのですが、夏休みが取れるので、
急速減感作で治るなら....と思っております。
インターネットで検索かけてもあまりhitしないので...。
病院でなくてもいいので情報をお持ちの方、いらっしゃいますか??
是非、教えて下さい!!お願い致します。
214名前アレルギー:2006/05/16(火) 15:08:24 ID:vpYpqk7y
>188

自費だといくら位なんですか?
215名前アレルギー:2006/05/16(火) 23:17:56 ID:VqBkalQ1
すいません。基本的な質問なんですが、
皮下注射ですかね?で、1回何ccくらいいれるんでしょうか?
216名前アレルギー:2006/05/17(水) 09:34:38 ID:uvtzpEEm
皮下注射で0.1mlから0.5ml入れます。
段階的に増やすので、3〜4回は必ず0.5mlの回があると思います。さすがにちょっと痛かったです。

セレスタミンすら効果がなかった去年のシーズン終了と同時に減感作に取り組み、今シーズンは市販薬だけで対応できました。現在月1回、スギ2000の0.15ml注射しています。
ただ、月曜に逝ったら大ポカやらかして、スギ2000の0.5ml注射されました。こぶし大の面積が腫れあがっただけで済んだものの…まぁ、県立総合病院なんで後の心配は要らないんですが。
急ぎでステロイドの点滴やって、水曜日の今日でもちょっとしこりが残ってます。
217名前アレルギー:2006/05/18(木) 18:29:19 ID:lPoPKBU/
>>206
半年ならまだまだだと思いますよ。
もう少し辛抱して頑張ってみて下さい。
ちなみにHDやってる人は通ってる病院にはそこそこいるけど期間長い方もそう言ってましたし。
218206:2006/05/29(月) 20:56:23 ID:3FYrXtM1
>>217
ありがとうございます。
最近少しよくなってきた気がします。
半年ならまだまだなんですね!
希望を持ちます。

すいません。
有効率4割と書いてしまいましたが、
もう一度たずねたら6割でした。
失礼致しました。
まあ半分と思っていればいいでしょうか。
あとの半分くらいの人は1年くらい様子見て
やめてしまうそうでドキドキ・・です
219名前アレルギー:2006/06/23(金) 22:46:49 ID:k7Gem+2G
え・・・
220名前アレルギー:2006/06/28(水) 00:34:33 ID:TqC5TV6f
アトピーの人で減感作療法で良くなった方いますか?
すんごいアレルギー体質で花粉症、喘息、アトピーやってますが、効果あるならやりたいなー
221名前アレルギー:2006/06/30(金) 16:30:40 ID:0IpM67gr
>>209
喘息で減感作療法やっていたよ。
ですごく効いて喘息がすっかり良くなった。
但し、注射したのはハウスダストでそばアレルギーやカビアレルギーは
そのまま。
222名前アレルギー:2006/07/04(火) 07:43:08 ID:ro4Ns+LT
>>220
一般的にはアトピーには効かないことが多いっていうな。
223名前アレルギー:2006/07/17(月) 13:43:18 ID:m31zWGCx
保守age
224名前アレルギー:2006/07/22(土) 03:44:01 ID:3NcLN47m
>>220
まずはアレルギー外来とかアレルギー科がちゃんとあるような病院で相談してみるといいよ。
225名前アレルギー:2006/07/27(木) 02:32:18 ID:aMP/K/Qx
舌下やっていた人たち
効果のほどはどうだったの?
聞きたい
226名前アレルギー:2006/07/28(金) 20:56:35 ID:6gx374qW
>>225
今年は信じられない位ラクだったけど、
花粉少ない年だったからなあ・・・。

来年にはハッキリするかな?
227名前アレルギー:2006/07/29(土) 00:33:42 ID:n1cvwHso
>>226
確かに今年は少なかったみたい。
花粉症歴10年以上だけど、今までで一番楽だった。
これが舌下のおかげかどうかは分からない。
228名前アレルギー:2006/07/30(日) 03:03:33 ID:CNeP0+tQ
小学校3年のとき、1年弱続けたけどまったく効果無かった。
1回/週の注射するので、かなり負担だったな。
229名前アレルギー:2006/08/09(水) 00:58:45 ID:eKr12kqX
糞スレだなww
230名前アレルギー:2006/08/21(月) 19:49:02 ID:nw8YHeDh
 減感作療法をやってみたいんですが、京都には扱ってる病院ないんですか?
 あと、治療中は花粉症特有の症状は出るものなんですか?
 注射は別に平気なんですけど花粉症の症状だけは怖いです。
231名前アレルギー:2006/08/22(火) 02:01:29 ID:Pbg+Tyfh
>>230
「減感作 京都」でググれ。
後半の質問は、それで出た病院に問い合わせれ。
232名前アレルギー:2006/09/21(木) 18:27:50 ID:/THbrJ4G
東京都に減感作療法でいいところどこですか?
できれば池袋周辺
233名前アレルギー:2006/09/21(木) 22:20:21 ID:BwEW5AuA
カビアレルギーも減感作療法やってますか?

ハウスダストアレルギーと同時並行で治療できますか?
234名前アレルギー:2006/10/04(水) 03:02:06 ID:wZhWlMC/
>>233
カビをやってるかどうかは病院次第かな。

同時並行に関しては2種類まではいける。
私はハウスダストと杉をそれぞれ左右の手に注射してます。
舌下だとしらね。
235名前アレルギー:2006/10/04(水) 22:51:57 ID:HMOFFJ3I
舌下始めました
236名前アレルギー:2006/10/09(月) 12:04:39 ID:RJwthbSe
ネコ+杉アレルギー持ちの猫飼いです。
文京区の病院がネコ対応してるらしいから行きたいんだけど、
減感作療法やってるのが平日の午後。
やりたいけど、何度も会社を早退することもできないし、どうしよう…。
社会人の方、どうしてますか?
237名前アレルギー:2006/10/09(月) 21:36:07 ID:f/iW2q7C
なので舌下始めますた
238名前アレルギー:2006/10/11(水) 16:33:05 ID:ZzkTvIGc
>>236
個人のクリニックでやっている所があれば柔軟に合わせられるのだがないと確かに大変。
239名前アレルギー:2006/10/12(木) 19:36:50 ID:jco/1j92
個人のクリニックってはずれが多いみたいじゃない?
いくら柔軟でも上手く行かなきゃ意味がないし、
どうせやるなら経験豊富な大病院がいいなぁ。
240名前アレルギー:2006/10/13(金) 00:06:55 ID:jvUzSLBG
なので人気の大学病院で舌下始めますた
現在10日目
241名前アレルギー:2006/10/14(土) 00:23:43 ID:Vv8vbocg
動物アレルギーも舌下できるの?
毛のエキスとか?w
242名前アレルギー:2006/10/14(土) 12:21:39 ID:Oqm25CFO
舌下の治験は、まだスギだけじゃないの?
243名前アレルギー:2006/10/18(水) 16:45:24 ID:r7o4tZ0y
アレルギーの人って禿てるよね???
244名前アレルギー:2006/10/18(水) 22:03:40 ID:YnrhBl9k
舌下やってるけど、杉よりヒノキの方がつらいんだよね。
まあつらい期間が短くなるだけ、良しとするか
245名前アレルギー:2006/10/19(木) 21:09:13 ID:GTGOy+7u
注射打ちたい。
土曜もやってくれよ大病院…。
246名前アレルギー:2006/10/20(金) 01:22:52 ID:ZVDuBeQw
今までは花粉症にたいして何も出来なかったから
根本治療というのがすっごいモチベーション高くなれる
今1年と三ヶ月くらいかな

ぜってぇ治す
247名前アレルギー:2006/10/20(金) 01:23:59 ID:ZVDuBeQw
花見がしたい、ぽかぽか日和の春に
バイクで走りたい
248名前アレルギー:2006/10/25(水) 22:17:10 ID:fZ60HBbv
減感作療法やってる病院本当少ないな…
仕事変えて今の病院に通い続けられなくなったから探してるんだけど、50件くらい電凸撃沈した希ガス('A`)

大宮中央総合病院…日曜不可。スギ・HD可
東京共済病院…未電凸。減感作療法可、対応種不明
浜崎医院…スギ・HD可。日曜は看護婦さんの出勤状況次第
伊佐沼クリニック…完全予約制。スギ・HD可。日曜は新患・急患のみ

日曜診療可の所探してるから余計みつからんのですが
誰か埼玉〜東京近辺で減感作療法&日曜診療やってる耳鼻科・アレルギー科知ってたら教えて下さいませ。宜しくお願いします
249名前アレルギー:2006/10/27(金) 23:41:55 ID:S4NJ1/nI
日曜ってのはキビシイな
250名前アレルギー:2006/11/04(土) 17:58:08 ID:m0bZE7Dj
ところで、減感作のエキスは一つ一つ片方の腕に打つの?
俺がやってる個人医院ではスギとダニ、カビ、ハウスダストこれらをまとめて
ハウスダスト混合エキスとして、一本の注射でまとめて打っているんだけど
251名前アレルギー:2006/11/05(日) 02:01:46 ID:RUYaomok
>>250
その方法だと、なにかあったとき、このエキス打ったところだけ異常に腫れてるとかがわからないから、原因を究明するのがむずかしいかもな。
でも結果オーライなら問題ないんじゃないの? 痛い思いする回数も少ないし。
252名前アレルギー:2006/11/06(月) 14:12:23 ID:pOp6/Nxu
毎回、四本射つんだけど終わった後が意識なくなる程痛くなる
周りは痒いらしいのに
253名前アレルギー:2006/11/11(土) 18:16:01 ID:0Zd7/kQ7
>>228
それでは全然効果でないだろ。
1年弱なら維持量にも達しないだろう。
254名前アレルギー:2006/11/14(火) 20:37:24 ID:S9wRExJS
横浜の都筑メディカルクリニックに電話で聞いた舌下の内容。
・対象は杉花粉のみ
・次シーズンは12月第1週までに行けば間に合う
 (それを逃したらまた来年)
・費用は、1ヶ月約\12,000 * 3年間 = \432,000
255名前アレルギー:2006/11/14(火) 21:06:06 ID:FbIJS5mL
中学生頃からアレルギー性鼻炎がひどく、高校生の時に通っていた個人病院
で減感作療法を勧められ、3〜4年通院して、ほとんど鼻炎が苦痛にならない
くらいに改善しました。(ハウスダストの減感作です。)
その6年後くらいから花粉症になり、だんだんと酷くなり、花粉症の減感作療法を
試してみたいと思うようになりました。(花粉症歴17年くらい)
近所の耳鼻科で減感作のことを話すと、その病院で行っているという事で、
今年の3月くらいから、週1回通っています。
注射液の瓶を見ると、ハウスダストと書いてあり、私は過去にハウスダストの
減感作はした事は話しましたし、杉の液ではないのですか?と聞いたのですが、
ハウスダストで杉にも効くと言われ、疑問に思いながらも現在も通っています。
さきほどざっと掲示板を読みましたが、やはりハウスダストとは別に杉の
エキスをみなさん注射されているようで、私が通っている病院の減感作では
杉花粉症の改善は無理ですよね?
杉エキスを使用する病院を探して、転院するべきでしょうか?
256名前アレルギー:2006/11/15(水) 10:36:39 ID:00vFipUt
>>255
>ハウスダストで杉にも効く
むちゃくちゃだ・・・
そんなでたらめ治療は保健所に通報汁
耳鼻咽喉科学会とアレルギー学会にも通報汁
今までの治療費返してもらえ
弁護士たてろ
詐欺治療だから警察にも池
257名前アレルギー:2006/11/16(木) 15:30:27 ID:3nKO6xi0
>>256
255です。レスありがとうございます。
やっぱり、変ですよね。
しかも先週、注射をうってくれた看護婦さんがもうすぐ終了ですと言ってました。
私が以前に減感作を行ったのは20年以上前ですが、3???4年は通院したと思います。
12年位前に昔ハウスダストの減感作治療をしてもらった病院に行き、
杉花粉の減感作をしたいと言いましたが、「どうしてする必要が
あるんですか?」と言われ、相手にされませんでした。
する必要がないと理由についても説明も、検査なども全くしていません。
昔はお父さんと娘さんとで診療していて、減感作を勧めてくれたのは、
娘さんの方でした。
12年前に行った時は、お父さんの方は高齢で引退されたようで、
娘さんの先生だけでした。
昔は待合室の椅子が足りないくらいに患者さんの多い病院だったのですが、
12年前は患者さんも私の他に1人しかいなくて、とても変わっていて驚きました。
減感作療法を行っている病院を探すのはどうしたら良いのでしょうか?
258名前アレルギー:2006/11/16(木) 18:55:19 ID:1ES/SMCX
>>257
それ減感作じゃなくて矢追インパクトとかじゃないのか?
まあ、シーズン前の数ヶ月だけやるっていう方法の減感作もあるにはあるが、それにしては3月から今までってのは中途半端だ。
ただ、これがうちの方針だっていわれればそれまで。
こうしなくちゃいけないっていう法律はないし、濃度を高めないでダラダラ続ける方針の医者もいる。
それにしてもスギ花粉症に対してハウスダストを注射するってのは異常(詐欺)だが。

減感作やってるところを調べるには
ttp://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/IT.html
か、日本アレルギー協会に電話して相談汁。
検索して調べたり、いちいち電話で病院に聞くってものいいけど。

いまはあまり行われないが、非特異的減感作ってのもある(スギの減感作などは抗原特異的減感作)。
それと勘違いしてるんじゃないかとも思うが、だとしたら徹底的に知識が古いしでたらめだ。
すみやかに転院汁。
259名前アレルギー:2006/11/17(金) 21:59:00 ID:qXDsf+YL
>>258
257です。
文章を修正前に誤って送信してしまい、意味不明なところがありましたが、
レスありがとうございました。
教えていただいたURLには、残念ながら通院できる距離の病院は
ありませんでした。
近辺の病院に電話して聞いてみます。
ハウスダストの減感作が効いたからといって、杉の減感作が効くという
保証はありませんが、アレルギー性鼻炎に関しては減感作をして日常生活に
支障をきたす事がなくなり、とても良かったので、駄目モトで杉減感作も
試してみたいと思っています。
今通っている耳鼻科は家から一番近いので、家族も行く事がありますが、
あまり信用の出来ない病院という事がわかり、良かったような気もします。
耳鼻科は少ないですが、信頼できる病院を探します!
ありがとうございました。
260減感作普及協会:2006/11/24(金) 01:28:32 ID:kK+vLAgn
他の板に書きましたが、閲覧者の少ない板でしたので、ここで、そのリンクを書きます。
明日の光明に参考にして下さい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160011922/17-19
261減感作普及協会:2006/11/24(金) 01:44:42 ID:kK+vLAgn
なぜ、減感作は効かないか?
これまで14年間に渡って、80種類の抗原に対して減感作注射を受け、完治した経験から申しあげます。
いくら薄いエキスを注射しても絶対に効きません。これはアメリカ医学界で立証され、常識です。
日本のアレルギー専門医、ましてや、それ以上に知識の無い、耳鼻科の医師がそんなことを知っているよしもありません。
ハウスダストで減感作をやれば、ダニへの減感作になる。と大部分の日本の医師は誤解していますが、
何にも知らないし、臨床結果も理論も知らないからです。
ハウスダストのエキスの中には、ダニが入っているといいますが、果たして、いったいどれだけのvolume当たりのダニ抗原のタンパク質が含まれているのか日本のエキスは不明です。
海外では、標準化といって、そのエキスにアレルゲンの有効なタンパク質の成分が、どれくらい量当り入っているか、正確に作られた(標準化されたという)エキスを使って治療しています。
今の日本で使われている、ハウスダストのエキスにはびんによってダニが入っている濃度がまちまちな上に、
日本の減感作の注射スケジュールは前回注射した際の反応を一切考慮せず、まず最初にろくに個々の患者の反応レベルを考慮せず、教科書通り一定量を打ち続けています。
これでは、その人にとって濃すぎた場合、全身症状が出るのは当たり前です。
まして、標準化されていないエキスを使っているのです。大変なリスクで、そんな合理的でない打ち方をしていたら、実績があがるはずありません。
減感作注射の反応には注射した直後に現れる反応と何時間も経ってから起きる遅延反応(delayed reaction)があります。
そんなことも知らずに日本の第一線の医師達が注射している現実に、余りに欧米との格差が大きく絶望しています。
262名前アレルギー:2006/11/24(金) 02:55:01 ID:XXUifCGM
保険点数が少ないからやる気のある医者が少ないんだよ
やる医者が少ないから売れない
売れないからメーカーも標準化しない
標準化どころか、カネにならないから作るのやめたがってる
患者のほうもすぐに効く治療を望んでるし
よく知らないからドロップアウトも多い
263減感作普及協会:2006/11/24(金) 11:48:53 ID:kK+vLAgn
>>262
コメントありがとうございます。
早速、来春までに、これまでに無いレベルでの患者さんへの全国的な啓蒙活動を行います。
それと、同時にアレルギー専門医への教育を開始いたします。日本アレルギー協会を変えます。

264名前アレルギー:2006/12/09(土) 23:51:21 ID:ThOP4pI6
杉の減感作を2年やってだいぶ楽になったよ。
昔は、目のかゆみと鼻の症状で気が狂いそうにだったのが、
うそのようだ。素直にうれしい。
265名前アレルギー:2006/12/13(水) 00:40:30 ID:iHTqubUX
266名前アレルギー:2006/12/17(日) 18:10:53 ID:ylgxZDd2
>>254
自費で3年間はやはり高いですね。
日本医科大の治験は丸2年で、
プラセボに当たらなければほぼ交通費のみです。
1回あたり3割負担だと210円。
最初は隔週、その後毎月、隔月、と通院します。
267名前アレルギー:2007/01/15(月) 15:48:27 ID:D9mrhFET
USの医者聞いたら、向こうではアレルゲンが400種類ほどあるそうで、どんどん増えてるそうです。
これが治療効果の向上に役立ってるんだそうで。
日本では多く扱ってる病院でも20種類ほど。型が合わなきゃ効果ないですよね。
ちなみに私はHD/杉少々/絹少々です。特異に反応するのはHDなんで、HDだけ打ってます。
いつも3年くらいで転勤なんかで中断してたおかげで良くなったり悪くなったりを繰り返してました。
今回は5年強通って1/10を0.1ml。鼻炎は完治。喘息は風邪引いても出なくなりました。
発作止めの吸入はここ1-2年やってないです。以前は2回/日くらい吸ってたのに。
デメリットもありますよ。大酒飲んでも調子悪くならないんで、暴飲暴食により太っちゃいました。
268名前アレルギー:2007/01/15(月) 15:53:27 ID:D9mrhFET
あと、新宿でよければ土曜日午前やってるとこあります。
ただ、平日は4時半までですね。
費用は一回1500円前後(3割負担&慢性疾患管理料含む場合)
診察なしの注射だけなら900円弱ですんでます。
269名前アレルギー:2007/01/19(金) 18:11:06 ID:FKwz8cYx
花粉症になって、生きてる価値ない、とまで思いました。
脳が酸素不足で、発狂寸前でした。時間の融通の利く仕事に
転職しました。もちろんステップダウンです。ワーキングプアです。
でも減感作治療を受ける時間が取れて、今はかなり楽です。
発狂せずに済みました。
270名前アレルギー:2007/02/12(月) 09:44:51 ID:e5j3YXsv
舌下治験2シーズン目。
去年は花粉が少なすぎて症状軽かった。

今年、金曜日にきっちりセンサー反応。
効いてないのかプラセボかと関東スレ覗いてみたけど、
今年は早くからキツイみたいだね。
この程度で済んでると言うべきなんだろうか。
271269:2007/02/17(土) 00:19:42 ID:+18Jas+W
>>270
まるっきり無症状になるには、まだまだ時間がかかると思います。
私の主治医も減感作は長く続ければ、続けるほど効果がある、といってました。
症状の出るときは、無理せず薬を飲むようにいわれてます。

私は減感作3年目です、かなり楽です。薬に頼る頻度が劇的に減りました。
また再転職することができて、ワーキングプチプアーになりました。
以前苦しんでいた自分がまるで、別人にさえ思えます。
あの時決断して良かった。
272名前アレルギー:2007/02/18(日) 15:35:07 ID:sAMJ4hB7
ありがとう。
お陰で、治験終わってからも、実費で継続する決心ついた。
273名前アレルギー:2007/02/21(水) 01:04:10 ID:/KDEbTfc
2年前から、杉の減感作療法やってます。
最初は週2回の注射でしたが、3ヶ月で週一回へ、また3ヶ月で2週間
に一回へ更に3ヶ月で月1回になり、今は1.5ヶ月に一回です。
効果は抜群です。周りではもうみんな苦しんでいますが、今年は全く
鼻水もくしゃみもでません。
以前は、毎年1月からくしゃみ出まくりで、2月の終わりから GW まで
死んでました。やってよかったです。
私が行っている医者は、「8割ぐらいの人に効果があります」と言って
ました。上の方にも書いていますが、ちゃんと続けられない人が居ること、
おそらく医者の実入りが少ないことで、実施している医者が少ないのだと
思います。重症の人は是非トライすべきだと思います。
大阪の豊中在住で、医者は淀屋橋です。会社がフレックスなので朝一番に
行けば、10時までには出社できます。
参考まで。

274名前アレルギー:2007/02/23(金) 10:47:59 ID:O4NC3zEX
もう5年注射してるが鼻詰まり回避以上の効果がねえええええええええ
シーズンだけ2週1回やってる。

はあ〜もうそろそろ終わりにしたいぜ><
275名前アレルギー:2007/02/23(金) 20:48:39 ID:FOVeI9Ua
去年秋から舌下始めましたが、効いてます。
まだあまり飛んでないだけかもしれませんが。
関東在住です。
276名前アレルギー:2007/02/25(日) 12:22:06 ID:CgWeS40g
277276:2007/02/25(日) 12:47:20 ID:CgWeS40g
ここにフォレストの感想書いてあったから、ダメ元で注文しました
大豆イソフラボン、甜茶の粒、キダチアロエの粒も注文した。
効くか効かないかわからないけど、ダメもとでチャレンジしてみます

花粉症に効く何か
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109961220/554-
278276:2007/02/25(日) 12:56:28 ID:CgWeS40g
注文してからじっくり読んだけど杉茶効くって言う書き込み多いorz
279名前アレルギー:2007/02/25(日) 22:05:28 ID:JlGBJEdz
フォレストは去年4本完飲したけど効果なし。
280276:2007/02/25(日) 22:44:24 ID:CgWeS40g
>>279
でも、もう注文しちゃった。
杉茶もゴールドと家伝を注文した
281名前アレルギー:2007/02/26(月) 20:37:07 ID:eaFxV30S
ちなみに花粉番ってのもダメだめでした。
282名前アレルギー:2007/02/27(火) 10:11:51 ID:tri9Uo0S
食品について。
本当に効果があればこんな騒ぎではすまない。大騒ぎだ。会社は大もうけ。
一部の素人が騒いでるいこの現状だと効果は全くないと考えた方がいい。
283名前アレルギー:2007/02/27(火) 17:13:45 ID:dcymlT9u
自力で減感作を試みるとはチャレンジャーだな。
無害ならまだいいが、変なのに引っかからないように気をつけろよー。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109961220/964
284名前アレルギー:2007/02/27(火) 20:12:39 ID:RXv/c53C
サプリで死んだヤツあるし
285名前アレルギー:2007/02/27(火) 21:24:14 ID:I8RJV4vL
鼻づまり持ちで年中なので一度血液検査したら、
ダニが3、スギ花粉が3でした。
医師は数字の大小は気にしなくてよい、とりあえず反応があるということだから、
数字より「患者自身がどう感じるかだから」としか言いませんでしたが、
3はどの程度の強さなんですか?

花粉の季節はそれほどつらくはありません。
286名前アレルギー:2007/02/28(水) 00:14:22 ID:7ZBxCHdq
私は鼻づまりがいやで、減感作療法をやっています。
耐えられないもんね。
287名前アレルギー:2007/02/28(水) 17:39:39 ID:8VaDj6nu
>>276
飲む(経口減感作)より口に含む(舌下減感作)ほうがいい結果が出てる。
だから治験やって保険適用をめざしてる。
なので飴を選んでずっとなめている。
効果も感じてる。
ただの体験談ではなく医者も調べてる。
ttp://www.yakuouen.com/sugi-result01.html
288名前アレルギー:2007/03/02(金) 12:50:36 ID:9uRkK86c
舌下1年目だけど、多少目が痒いだけで
すこぶる快適です。去年までは両鼻が閉塞して
夜中何回も口とのどがカラカラで目が醒めていたのに・・。
早く認可されるといいね。花粉症激減しそう。
289名前アレルギー:2007/03/11(日) 03:59:26 ID:iYS4bLaU
杉花粉症ランク6
中学の時に減感作療法を試した。3年続けて、その期間はすごく楽だった。

でも中3の時に注射の分量が多すぎてアナフィラキシーショックを起こした。
全身じんましん、内蔵にもじんましん症状が出て呼吸困難。
それから高2の時に原因不明のアナフィラキシーショック。
じんましんに加え全身の震えが止まらなかった。
そして2年後にまた原因不明のアナフィラキシーショック。
今度は胃腸に症状が出た。

減感作療法をやった所とは別の病院の先生は、「胃とかを悪くする可能性もあるから絶対にやるな」と叱るように教えてくれた。

今でもたまに、注射をしてた肩のあたりが痒くなる事があるんだ。
2年に一度のアナフィラキシーショックが怖いんだ。

3年続けて、長い待ち時間と医療費を浪費して、止めればまた花粉症の症状に悩まされる。
後遺症の可能性もある。

みんなもう少し考えてみて。
290名前アレルギー:2007/03/11(日) 09:36:24 ID:wC14fFLe
>>289 原因不明のアナフィラキシーショックは、杉の花粉の時期ではなかった?

私は、2週間入院して急速減感作を行い、今も月1、減感作注射をしています。
入院中に何度も、注射した後にジンマシンと咳を起こし、点滴している。
アナフィラキシーショックよね。
今回初めて迎えた花粉の時期。
飛散の多い日に、外に出たとたんに胸が苦しくなり、身体が寒くてガタガタ。
熱を測ると、33度8分。
何回計っても、同じ。
体温計が壊れているのかと思って、昔使っていた水銀計で計ると、動かない。
水銀計はメモリが35度からしかないのよね。
翌朝には体温戻っていたけれど。

今シーズン 6回ほどこれを経験してる。
 
並びに、今月の減感作注射したとたんに、10センチ以上腫れ、手先から痒くなり始め咳が出てきた。

減感作したことで、ものすごく、杉に過敏になってるみたい。

杉は、毒薬みたいな状態になってる。

ただし、同時に行っているカモガヤとハンノキの減感作は効果が出ている。

カモガヤは、交差反応を起こしていたイネ科花粉に効き目が出ているし、
ハンノキは、口腔アレルギー起こした果物を食べられるようにする効果は無いけれど、
感作を止める作用はあったみたい。
リンゴとモモ、イチゴが食べられないだけで止まった。これ以上食べられない果物を増やさなくて済んだみたい。

杉だけうまくいっていない。
効いて来るまでに、時間が掛かるのではないかと思う。

今のところ この療法以外、効き目のありそうな療法は無い。

ワクチンはまだ動物実験だし、
経口減感作や舌下減感作は、症状の重い人には危なそう。私の場合は、、気管支や食道に近いから、今以上に、咳やジンマシンなど重篤な症状起こしそう。
291名前アレルギー:2007/03/11(日) 16:04:46 ID:gqUCKFd3
>>290
原因不明の方は確か1月と9月。
アナフィラキシーは一度起こすとクセになって起こしやすくなるらしい。

原因が花粉かは分からないけど私も高3の時に体温が34度ぐらいになって呼吸がし難くなった事が何度かある。


杉、檜だけの症状でこの時期辛いってだけなら安易に減感作をやらない方がいいと思う。
292名前アレルギー:2007/03/11(日) 16:22:23 ID:wC14fFLe
>>291
確かにリスクはありますね。

私のように重症で普通の生活がすごせなくなった人間にとっては、
やる価値がありますが。

それほど重症でないなら、
もう少し待ったほうが良いかもしれませんね。

対処療法でなだめて、ワクチンの開発他、
新しい療法が確立するのを待つ。
 
私の血液も遺伝子解析に回っていることですし。
293名前アレルギー:2007/03/13(火) 00:08:36 ID:Vafqn36y
↑効き目がなかった2〜3割の人たちってこと?
294名前アレルギー:2007/03/13(火) 03:04:50 ID:o9Hfs38q
>>293
治療中は効き目はあったよ。
最初に3年間で治ると説明された記憶があるが、注射止めた翌年症状が出たから医者に行ったら打ち続けなきゃダメだと言われた。
現在注射受けてて効き目があるって人も本当に治ってるか分からないよ。
295名前アレルギー:2007/03/13(火) 03:07:22 ID:o9Hfs38q
289=291=294
ですスミマセン。
296名前アレルギー:2007/03/13(火) 10:13:23 ID:uct7XWVj
>>293
290=292です。

効き目はありますよ。
でも。リスクがあるってことです。

アナフィラキシーショックを起こす人が、けっこういます。
治療途中では、花粉の季節の症状が悪化することもある。

体質改善される前は、かえって花粉に敏感になるから。

減感作を始めたら、治療効果がでるまで続ける必要がある。

何年もかかって大変なので、継続できない人は
新しい治療法の登場を待ったほうが良いということです。




297名前アレルギー:2007/03/14(水) 01:32:52 ID:sHmZPkEx
週一で減感作をやり始め三ヵ月のものです。10日前からなんですが変な立ちくらみ
手の震え、だるさ、動悸、目がぼーっとします。耳鼻科の先生にゲンカンサの副作用
なのかを聞いたらそんな症状は出ないといわれました。内科で血液検査をしたら
何も以上なしでした。これはゲンカンさの副作用なのでしょうか?
298名前アレルギー:2007/03/14(水) 03:50:54 ID:CvoWO84C
副作用かどうかはわからないけど、
この時期は頻度を落とすか中断したほうがいいと思う。
299名前アレルギー:2007/03/14(水) 11:11:13 ID:xNFP4FTZ
>>297
治療は減感作だけ?
薬のせいじゃね。
300297:2007/03/15(木) 12:16:19 ID:WW6ME1w9
レスありがとうございます。
変な動悸、立ちくらみがして車の運転中人を引きそうになり早退してしまいました。
飲んでる薬は小青竜湯ニポラジン朝晩飲んでるんですが
301名前アレルギー:2007/03/15(木) 12:29:16 ID:bnLc/SV3
302名前アレルギー:2007/03/15(木) 12:39:32 ID:bnLc/SV3
ニポラジンは眠くなるよ。
動悸みたいな形で現れる場合もあるから、そういう事じゃないかな。

眠くならない薬に変えてもらうと良い。
303297:2007/03/15(木) 15:07:13 ID:WW6ME1w9
情報ありがとうございます。
薬の副作用に思い当たる節があるのですこし控えてみます。
304名前アレルギー:2007/03/17(土) 12:17:56 ID:oRMIrIVn
>>303
そういう問題じゃなくて医者に薬の相談をするべき。
素人が薬の増減を勝手にやらない方がいい。
305名前アレルギー:2007/03/22(木) 16:23:58 ID:ZdIPwU+5
舌下エキスのおかげで10年ぶり位に桜の季節が
待ち遠しい・・花粉症なにそれって感じ
306名前アレルギー:2007/04/02(月) 18:48:01 ID:StX/BeZ5
いいなあ。
注射の厳寒さを6年やってるけどかわんねーぞヽ(`Д´)ノギャー
307大阪の大東・四條畷、寝屋川在住:2007/04/04(水) 11:26:23 ID:hl4U5ZqZ
現在ブタクサ、黒カビ、スギ、かもがやのアレルギー持ちです。

もともとほかにホコリやソバなど合計8つもってましたが、
4つ根治しました。で今上の4つを注射中。
根治した4つは中3から高3年くらいの間(2週に一回とか
1ヶ月に1回)で原液になったようです。

上記の4つがしつこい。
今25歳です。医者はもう後半中の後半というが、
春に秋のブタクサが反応したり、進んでるのか進んでないのか。。
もう10年近くやで。

効く人とと効かない人がいるとネットで見たが、
もしかしてホコリや食物は結構簡単に治って、
花粉はしつこいのかもしれませんね。
308名前アレルギー:2007/05/05(土) 06:21:52 ID:YhKZ6DqF
大阪で舌下やってるところありませんか?
309名前アレルギー:2007/05/07(月) 15:30:24 ID:22A9trGV
>>308
検索してもなければ、大学病院でアレルギー外来のある大学に電話で聞いてみてあれば行ってみては?
310名前アレルギー:2007/05/07(月) 22:36:17 ID:MxpGYlEV
>>308
大阪でもYahooで1軒だけ出てくるよ
311pmi:2007/05/16(水) 00:01:06 ID:W6tAzv41
杉、ハウスダストの減感作をはじめて一年、劇的に善くなったよ。最初は注射されるたび腫れて痒かったけどくしゃみ、鼻水、鼻詰まりは今まったく無くなった。注射のあとにするネブライザーもいいみたい。
312名前アレルギー:2007/06/09(土) 00:49:04 ID:jWuZ0I1+
ハウスダストの減感作を行えば、ダニについても多少の影響が出ると
聞いたのですが、本当なんでしょうか?
313名前アレルギー:2007/06/24(日) 03:11:43 ID:LiGTgG/O
今日、初めてこのスレを知り、以前に検査した時の検査チャートを引っ張り出してきました。
スギがクラス5、ヒノキ、ハウスダスト2、ネコ皮脂がクラス3、ブタクサ、ヤケヒョウダニ、ハウスダスト1がクラス2でした。
大阪に居た4年前は減感作を何軒も断られてあきらめていましたが、なんと、私が住んでる横浜で”SLIT”、仕事で通ってる文京区で”舌下”をやっているとは?!
こんな治療法があること自体今日はじめて知りましたが、知ったからには絶対行きます。皆さんの情報提供に感謝!!生きててよかった・・・。
314アレルギー撲滅:2007/07/03(火) 07:18:26 ID:OBnkwEHS
いいな〜313さん 舌下できるなんて・・
俺なんか今兵庫の姫路に住んでるんだけどどこにいってもことわられるんだよね〜・・ 
ああ〜どこか減感作をできるとこないかな〜・・
315名前アレルギー:2007/07/04(水) 23:53:53 ID:YqNpqeOb
白金に新しくできた某アレルギークリニックで減感作はじめたっていうからいったら、遠いところからわざわざ行った。いろいろ質問してもしどろもどろで、最後に今までどのくらい減感作をあつかったのか聞いたらむっとされた。あれじゃアナフィラキシーにも対応できそうもない。
316jay-z:2007/07/10(火) 20:34:34 ID:FLJlRLzz
アレルギー撲滅さん西宮市でやってましたよ
317名前アレルギー:2007/07/13(金) 12:32:56 ID:gAUzqXHu
>>313
>減感作を何軒も断られてあきらめていましたが
断られるものなんですか?
318名前アレルギー:2007/07/14(土) 21:17:34 ID:XFfkvucR
減感作はリスクが大きいのでよほど自信がないとやりません。
簡単にやるところは危ないところです。
319名前アレルギー:2007/07/16(月) 15:47:00 ID:wf8XJPo+
春から杉の減感作を始めました。
アレグラという薬を処方され、週一の注射の日は朝に服用するように
指示されました。
この薬を服用するのは、減感作では普通なんでしょうか?
よく飲み忘れてしまいますが、病院では飲み忘れたことを言っていませんが、
治療効果が低下するのでしょうか?
320名前アレルギー:2007/07/21(土) 23:57:35 ID:xlyK1F2N
>>319
何ですかそれ。私は杉の減感作やり始めて3年経ちますが、そんな
処方は,未だかつて1度もありませんね。減感作の注射の前に飲む薬なんて
初めて知った。
321名前アレルギー:2007/07/24(火) 14:33:11 ID:6k88lCno
>>320
レスありがとうございました。
320さんが1度も薬を服用していないと言う事は、減感作に必須のものでは
ないようですね。
よく飲み忘れるというか、覚えていても眠気がおきたりしたら嫌だなと思って
飲まないのですが、治療に支障がない事が分かり安心しました。
322名前アレルギー:2007/07/24(火) 22:35:58 ID:yf3ODWZA
げんかんさの一時間前にクラリチンを飲むように言われてますよ。
万が一のためにエピペンも持たされて注射後20分は病院にいるようにいわれてます。
323名前アレルギー:2007/07/25(水) 13:36:35 ID:klbNmRPQ
2年間の、舌下治験オワタ
結果、実薬当選。
さあ次のシーズンが正念場だ。
324名前アレルギー:2007/08/05(日) 21:29:57 ID:2jPdcav7
舌下ってもうやってるところないの?
俺はハウスダストが原因で都筑の病院では断られたのだが・・。
325名前アレルギー:2007/08/14(火) 23:48:45 ID:AO7nywbe
>>324
9月から日本医科大の耳鼻科咽喉科で始まるかも。
電話して「舌下の治験キボン」と問い合わせてみて。
でも複合アレ持ちは血液検査の結果次第で
都築の実費クリニックのように断られる可能性もあるよ。
326名前アレルギー:2007/08/14(火) 23:55:54 ID:AO7nywbe
>>313
横浜のクリニックは保険適用外で自費診療だから
トータル30万くらいかかるそうです。
文京区は日本医科大だけど、
治験なのでプラセボに当たる可能性もあります。
もしプラセボだったら2年目か3年目からは
実薬で引き続きやってくれます。

>>276
市販の健康食品で舌下の模倣をするのは危険だよ。
厚生労働省でも審議されてた。
327名前アレルギー:2007/08/23(木) 22:35:23 ID:tQXOISGw
はじめまして
減感作の本です。興味のある方はどうぞ。

「日本のアレルギー診療は50年遅れている」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4895893367.html
328名前アレルギー:2007/08/24(金) 23:25:03 ID:Uf/G3JCh
舌下やりたいって言ってる皆さん、
まだ治験の段階なので、
千葉大学、山梨大学、日本医科大学、秋田大学耳鼻科などで
臨床試験が進行中らしいです。
その他で行っているクリニックは自費だと思います。
329名前アレルギー:2007/08/25(土) 22:05:14 ID:lT9p4afr
つうか、普通の注射式減感作でいいんじゃないの?
330名前アレルギー:2007/08/26(日) 00:24:35 ID:ZUnDR2IS
注射を毎週する療法は
何処の耳鼻科アレルギー科でも
軒並み断られたよ@横浜
患者が飽きて通わなくなるのを危惧してるのと、
儲からないからじゃないの?
331名前アレルギー:2007/08/29(水) 00:27:37 ID:TQ1C1n90
きっちり、毎週通わなければ、ならない。
という訳でもないです。結構どんぶりですよ。
体調の悪いとき(風邪などはもちろん、のどの腫れ,等)は
やってくれないしね。毎週行くなどと義務に思うと
続きませんよ。
 それでも、時間を計画的に先読みできる
仕事でないと、難しいでしょうね。会社員には
難しいですね。
332名前アレルギー:2007/08/29(水) 01:42:36 ID:PETaa/GH
舌下最高です。さきほど、パンツ一丁で行いました(爆)
自分も仕事の都合で注射が続かなかったので、家で好きな時間にできるのは本当ありがたいです。
333名前アレルギー:2007/09/14(金) 19:07:34 ID:vpINSfhw
アレルギーのクラスが低いほど厳寒療法の期間が短かったりするんですか?それからアレルギー結膜炎にも効果ありますよね?
334名前アレルギー:2007/09/16(日) 11:03:34 ID:nTfOLqGA
>>333
>>アレルギーのクラスが低い...
その表現が正しいのかどうかわかりませんが、
通常2年間の治療期間、といわれていますよね。
私の場合は最初のテスト注射のとき、アレルゲンの
濃度が普通の人より、高いところで反応したので
治療期間1年半でしたよ。
 自分の希望で、その後も続けてますけどね。
335名前アレルギー:2007/09/16(日) 14:37:07 ID:L3OSXKq+
>>334
レスどうもです
一応常時目が赤いんですがやるべきですよね…
336名前アレルギー:2007/09/21(金) 23:01:21 ID:Y/mmCT1k
お医者さんに杉とハウスダストしか減感作療法の薬がないといわれたんだけど、
ダニってないのかな?それともその病院ではやってないってことなのかな・・・。

ダニのアレルギーもあるんだけど、長期通うならまとめて何とかして欲しいわ・・・。
337名前アレルギー:2007/09/22(土) 04:44:54 ID:C8wMKg1D
スギの減感作を3年間続けてきたけど、
人並みの花粉症患者にしかなれてないな。

凄く効果があったって書いている人達が信じられないw

皮膚がただれ、鼻呼吸出来ない状態から
肌も鼻も多少炎症を起こす程度にはなったけれど。
これ以上良くなる気がしない。
というか雑草だらけの田舎に引っ越したせいで
通年アレルギーになった。。。

減感作受けてるのにアレロックを一年中飲んでる状態。
薬飲む方が楽だからついつい飲んでしまうのだけど、
それじゃあ治療の意味が無い気もしてる。
338名前アレルギー:2007/09/28(金) 18:07:30 ID:rk1e7kqO
一つ疑ってるんだが、
杉アレルゲン物質の注射って白髪増えることあるんかナ?
激増した時期とかさなるんだが・・・
339名前アレルギー:2007/10/02(火) 01:20:36 ID:8JspwLRl
>>337
重症の方なんですね、あと複合持ちですか。
私もスギの減感作受けていますけど、
シラカバ、ブタクサなどスギ以外も
持っている知人は断られました。
なんでも減感作療法出来るアメリカなら
治療出来るのかなあ。
340名前アレルギー:2007/10/31(水) 11:08:17 ID:37QMDd5N
小児喘息が中学に入るころに治ったけど
妊娠・出産で再発。いまは副鼻腔炎も。

でも小学生の頃に減感作を受けていたことが
今日、耳鼻科に行って判明しました。
当時は「体質改善の注射」って言われてたから分からなかったけど。

そういえば週2回注射に通って、最後は2ヶ月に1回になった。

いまからまた減感作はダメなのかなぁ。
今日アレルギー検査受けてきた。
ハウスダスト、ダニの他にそばと猫。
そばは食べると吐くし、口がしびれる。
猫のいるお宅にいくと、あとでじんましんが出るorz
341名前アレルギー:2007/11/04(日) 23:19:51 ID:smzyfr4/
>>337
それだけ改善するだけでも凄くないか?
342名前アレルギー:2007/11/27(火) 10:08:26 ID:orVgIyZF
>>28
舌下減感作療法が一般的になるのは2010年くらいになるのかな?
アメリカでOKなら来年くらいにしてくれないかなぁ
343名前アレルギー:2007/12/07(金) 22:00:26 ID:d72Gsr1b
>>338
おれも白髪が増えたよ。
何か関係しているのかもしれん。
344名前アレルギー:2007/12/25(火) 23:29:41 ID:NmkT5quE
来月からハウスダストの減感作を始めるのですが、医者が設定した
治療計画に疑問があります。次回の診察時に医者には聞こうと思って
いますが、こちらで経験者の方のコメントをいただきたく。

先日血液検査、スクラッチテスト、皮内テストを受けたところ、
「10×(-7)倍から始めて、10×(-5)倍を維持量とします。」
と言われました。

維持量ってそんな薄い濃度か?と疑問に思い、Webでぐぐったところ、
「一般的に、10×(-1)倍を目標とする」という記述を複数で確認しました。

この医者、信頼して大丈夫なんでしょうか?

ちなみに、RASTでハウスダスト、ダニのIgEの反応がどちらも74くらい。
スクラッチテストで真っ赤っ赤。皮内テストは 10×(-6)倍を注射した場所で
発赤が直径5cm程度ありました。


345名前アレルギー:2008/01/03(木) 17:15:26 ID:mHnnuAAM
花粉アレルギーには、ミツバチ養蜂業者が蜂蜜をとったカスの花粉を
顆粒状にして売っているものを買って来て、毎日茶さじ何杯分かを
直接あるいはお茶に混ぜて飲むと効くようだ。実際に自分には効いた。
346名前アレルギー:2008/01/12(土) 19:26:45 ID:6PlOEGLa
>>344
セカンドオピニオンをお薦めします。
347名前アレルギー:2008/01/31(木) 22:43:08 ID:Fmz3taSr
舌下の方に興味がるんだが。
その辺ではまだやっていないんだな。
348名前アレルギー:2008/02/01(金) 01:01:32 ID:5TFuLFRB
「その辺」ってどこだよw
349名前アレルギー:2008/02/02(土) 23:03:12 ID:Vrgavg+m
その辺でやるようになるまで、何年かかることか?
注射式をやったほうが、早いんじゃないでしょうか。
350名前アレルギー:2008/02/03(日) 15:15:22 ID:5KH9ElMe
2010年にはその辺で出来るんじゃね?

351名前アレルギー:2008/02/04(月) 01:41:33 ID:SABt9R7P
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:04:14 ID:ozP26jz3
舌下減感作療法は薬でしょ。そこらの花粉じゃなくて、精製されたエキスだし。
日本では認可が取れてないから保険外になる訳。認可が取れたら保険診療。
認可が取れるまでまだ5年程度かかるらしい。(遅っ!!)

2005年か!このときに注射やっとけば今頃はもう治療も終わってたんじゃないの?


352名前アレルギー:2008/02/04(月) 14:10:17 ID:iaf7Ci2W
>>351
ってか、他の先進国から何年遅れてるんだよ。。。。。
353名前アレルギー:2008/02/07(木) 22:44:46 ID:eBfrhOTX
>>352
薬害云々で遅くなっているんじゃないの?
354名前アレルギー:2008/02/10(日) 18:08:03 ID:ahd7TpyR
ハウスダストの、アレルギー性鼻炎です。減感作療法受ける予定ですが、鼻づまりにも効果はあるのでしょうか?
355名前アレルギー:2008/02/11(月) 22:13:46 ID:J3QMFxlp
>>354
ありません。さようなら。
356名前アレルギー:2008/02/13(水) 17:33:00 ID:1nuP5Dt5
>>354
花粉よりむしろハウスダストのほうが治療成績が良いみたいですよ。
357名前アレルギー:2008/02/17(日) 12:19:32 ID:/KFWb0UX
>>353
いや、取り掛かりが遅いだけでしょ
358名前アレルギー:2008/02/18(月) 10:39:35 ID:OSBjrvSk
>>357
よほどの効果と副作用の無さがないとなかなか行政は認めたがらないからな。
裁判恐れてだろうけど。
359名前アレルギー:2008/02/20(水) 19:31:24 ID:gPVYhYED
裁判を恐れてじゃないよ!
行政はただめんどくさいだけ!
他国で認可が取れてるのに、日本では何年たっても認可が取れないのはおかしいよ!
どう考えてもめんどくさいとしか思えない!
360名前アレルギー:2008/03/02(日) 11:03:14 ID:JsL0xlDq
去年から初めて30回ぐらい注射してきた。

30回もやっていると複数(自分の場合は3人)の看護婦が注射するところを見てきたが、
一人は消毒もせず、ものすごい角度から注射したために今までよりと違う痛みや片腕がしびれたり冷たくなった。
医者に言うと、見てもないのに「それ(消毒していないのは)はないです」とびっくりな発言をする始末。
信頼性を一気に落とした瞬間だった。
もう一人は、注射内に「気泡」があるのにもかかわらず平気で注射してきやがった。(2/23のこと)
そのときに改めて注射針を軽くたたいて、少し液を出している理由がわかった。
最後の一人は一番多く注射をしてくれた人だが、一番丁寧でいままで何の問題も起きていない。

こちらから注射をしてくれる看護婦を選ぶことはできるのだろうか?
病院関係者がこれみたら、たぶん自分が誰なのかわかるだろうな。
わかったら頼むから次回からは、「一番多く注射をしてくれた人」にしてくれ。
361名前アレルギー:2008/03/03(月) 12:17:13 ID:6wqV8ksQ
舌下のかわりにこれを試してみることにした
でも、まだ届かない orz

http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=10063
362名前アレルギー:2008/03/03(月) 17:42:52 ID:W8luUk+Q
で、療法やってる人、
最近の症状はどうですか?

いつも薬を飲んでいるのですが
それでも、発熱したりとつらいので、
思いきって減感作療法やってみようかと思ってます。
363名前アレルギー:2008/03/03(月) 21:41:10 ID:AXNs9Gmz
>>362
このスレを見る限り人によって効いたり効かなかったりですね
まぁ多くの人がよくなってるみたいですが

私の場合は完全ではないですがよくなりました
月2回程度の注射、1000000000倍希釈
鼻水は少し出ますが目の痒みは完治しいました

ちなみに以前IgEはなんと5100でした
今は治ったのIgE調べてませんが
364名前アレルギー:2008/03/03(月) 21:46:39 ID:ck4RD3zm
私も近所のお医者さんに減感勧められましたが、
「週1回ペースで3〜4ヵ月続け、その後は月1回で維持します。副作用が非常に少なく望ましい治療と言えます…。」

という事でしたが、実際はこのような感じなのでしょうか??
個人的には副作用は多少なりともありそうな気もしますが。
365名前アレルギー:2008/03/03(月) 21:47:47 ID:AXNs9Gmz
言い忘れてましたが、かよった期間は1年くらいです
よく週2回とか意見がありますが(私の場合は月2)
先生曰く
多く通えばよくなる訳でもなく
注射も薄々で結構なのだそうだ
366名前アレルギー:2008/03/04(火) 19:45:10 ID:Zq6P118q
そうですか〜。
目が痒いのが、すごく嫌だから、やっぱり思いきって減感作やろうかなー。
367名前アレルギー:2008/03/04(火) 20:18:06 ID:/6ngn90v
正直仕事があるから定期的に通うのは難しいな
368名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/05(水) 05:02:04 ID:0X/DGwlJ
3年くらいやっていて、今までは効果を実感していたけど
今年はやり始める前と同じ位辛い。

結局私には効かなかったらしい。
アレルギークラスは下がってるのにね。

ちなみに最近病院を変えたんですが、
病院によってエキスの成分が違うとか、ないよなァ。
369名前アレルギー:2008/03/05(水) 07:33:08 ID:SoW+a47k
エキスの成分は同じらしいが病院によって希釈度(濃度)が違うらしい
370368:2008/03/05(水) 14:28:07 ID:0X/DGwlJ
>>369
詳しく教えてもらえませんか

維持量は同じはずなんだけど(数字上)
病院によってエキスの濃度が違うってこと?
371名前アレルギー:2008/03/05(水) 23:45:43 ID:7D1QNIJ7
舌下をおすすめします
372名前アレルギー:2008/03/06(木) 09:42:39 ID:SVewG1um
>>371
保険がきくまではアウトドア・アレルギーって薬で代用します
373名前アレルギー:2008/03/07(金) 09:48:43 ID:9X1vAab3
山に行って杉の花粉をかき集めてきて口に含めば自分で舌下できるよ
374名前アレルギー:2008/03/08(土) 12:35:21 ID:jsSDslPZ
目が痒いよー
375名前アレルギー:2008/03/08(土) 21:31:58 ID:/BSQratB
>>370
私の通ってる病院は
最初にアレルギー検査で結果を見て濃度を決めて
始めは−10乗から、様子を見て濃度を上げていった

ってか私も他の人の知りたいっす

重度の花粉症ですが、楽になってきてます
376名前アレルギー:2008/03/09(日) 01:02:31 ID:ZFKpLZES
>>375
病院によって、どこまで濃度を上げるか違うって事ですね

私は急速減感作を受けて4年目。
だいぶ良くなったと思っていたけど、今年は酷い。

黄砂のせいかなー
377名前アレルギー:2008/03/11(火) 23:39:52 ID:PIeXEIJr
今日もつらかったね。でも減感作やってなかったら
もっと症状か゛酷かったと思う。
378名前アレルギー:2008/03/13(木) 01:02:21 ID:Nhe6/8AL
減感作療法やってる病院って少ないの?
減感作療法をやってる病院かどうかってネット上か何かで確認できますか?

このあいだ近所の内科に行ったら、これから週に一回来てとしか言われず、他に説明もなくいきなり注射することに。
なので注射の担当の看護士に、これって減感作療法ってやつですか?って聞いたら、
免疫をつけるための注射です(それしか説明を受けていないらしい)げんか…?って何です?と真顔で言われました。
もし減感作療法だったとして、医師が説明しないとかありえますか?
というか、看護士も薬剤を把握していないってかなり怪しい病院?
とりあえずステロイドではないようですが…
もうその病院には行きたくないけど何の注射だったのかが激しく気になります。
379名前アレルギー:2008/03/13(木) 02:32:08 ID:Q9GK8rWY
>>378
説明もしないでするような注射はきっと濃度も薄いだろうし
あんまり効果ないんじゃない?
通わせて薬出させて儲けたいとか。

私は近くの町医者で減感作を始めたんだけど
効果が出なかったから、結局大学病院行って
今は濃い維持量で続けてます。

アレルギーについて経験のない病院だとアナフィラキシーショックに
対応できないからそれなりの濃度の注射しかしてくれないって
先生が言ってたよ。
380名前アレルギー:2008/03/13(木) 10:29:47 ID:/lcsBSmD
注射しても薄いとかだったら舌下とかも効果少ないのかなぁ
381名前アレルギー:2008/03/13(木) 15:13:06 ID:wf906LUx
>>378
絶滅危惧種と言ってほど少ないです。
タウンページに載ってる耳鼻咽喉科・アレルギー科を片っ端から当たるしかないです。
東京なんかの都市部ならネット上に情報が載ってますけど、地方だとほとんど載ってないです。

説明をしてくれないようなところはやめといたほうがいいですね。
382名前アレルギー:2008/03/14(金) 01:11:19 ID:0CVEMQvj
>>379>>381
ありがとうございます。
市内に5件くらいしか耳鼻科・アレルギー科がないような田舎の小さな町医者だし
説明はまったくないし信用出来ないですね。
次からは他の病院で薬だけ出してもらうようにします。
この治療が早くもっと一般的にできるようになれば良いですね。
383379:2008/03/14(金) 04:53:13 ID:JTeBz9NT
>>380
人それぞれなんでは
元々大した症状じゃない人は薄くても効くだろう
また減感作自体の効果も人によるみたいだし

私は杉アレルギーが強くて反応が凄いから、
町医者では相当薄いの打たれてたみたいです。
384名前アレルギー:2008/03/14(金) 11:49:22 ID:Qtxx4B/F
>>382
むしろ、今より昔のほうが減感作療法が盛んでした。
でも、治療に時間がかかりすぎること、注射であること、
手間がかかるのに先が見えない治療であること、
眠気などの副作用が少ない薬が出たこと、
などの理由でやめてしまった医師がほとんどなんです。

最近は舌下減感作療法の話題が出てきたので
また減感作療法が一部で注目され始めましたけど、
この治療法はまだ治験段階なので限られた一部の病院でしか
治療が受けられず、実用化されるまで少なくとも5〜10年は
かかるかもしれません。
また、日本では今のところスギ花粉のみが対象になっているようです。

本当はいい治療法だと思うんですけどね。
385名前アレルギー:2008/03/15(土) 00:28:28 ID:0hwh9pXc
今、レーザー治療やってますが、
レーザー治療⇒減感作療法に移行した人いますか?

もしやっている人がいたら、
治療効果etcの比較についてお聞かせ下さい。
386360:2008/03/15(土) 23:55:41 ID:4hDyl+GT
>>385
うぃ。
レーザ治療は3度経験 花粉症が少ない年は効果があった(と思う)が、
例年以上の花粉の量の年は効果をまったく感じなかった。
で、治療代に1万〜1万5千円かかり、とにかく痛かった。
麻酔液を浸したガーゼを何枚か鼻の奥に突っ込むが、脳をえぐるような痛み。
費用対効果を考えたらやるもんじゃない。
毎年同じ痛みを我慢するほどよいものじゃない。もう絶対やらない。

減感作療法については、昨年の5月から始めて30回打ってきた。
杉とハウスダスト(ダニ?)の2種類。
効果については・・現段階では花粉の量が少ないので判断を渋るが、残念ながらないと言わざるを得ない。
鼻水、鼻づまり、のどのかゆみ、偏頭痛、目のかゆみ、涙目の各症状はでている。
こちらは1回約650円×30回=19500円+時間がかかるのでレーザよりも損になるが、
痛みが圧倒的に少ないこと、効果が出れば反永続的なこと、鼻以外の症状も改善対象になっていること
を考えるとこちらを選択するほうが後々のことを考えれば吉だと思ってこれからも続ける予定。
387名前アレルギー:2008/03/16(日) 17:29:51 ID:3lxybhCE
口の中と喉の辺りが痒くて堪らんorz
減感作療法受けたいけど、近くの医者(練馬)は人気高くて
一日限定150人くらいしか診てくれないって聞いた・・・・
薬も効かなくなってきたし、もう限界だ(´;ω;`)
388名前アレルギー:2008/03/18(火) 23:34:32 ID:YEEz/oi0
>>386
>>減感作療法については、昨年の5月から始めて30回打ってきた

まだ1年も経過してないじゃないか、減感作は万人に効く治療法では無いし、
また即効性があるわけでもない。漢方薬のようにじわりじわりと効くものさ。

私の場合だが、治療前は花粉のシーズン中は毎日、薬を飲まなければつらかった。
飲んでいてもつらかった。でも今は症状も軽くすんでるし、
薬を飲む機会も減った。5年も減感作をやってるが完全に無症状にはいたっていない。
しかし、治療前の悶絶死しそうな辛さに比べれば、今は天国ですよ!
 あなたにもぜひ続けてほしいですね。
と言うより、>>360その前に病院変えたほうが良くないか?なんか看護士の....


389名前アレルギー:2008/03/25(火) 10:03:25 ID:pF9svWdr
【減感作療法の関連スレ】
★☆減感作療法★☆
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110543995/
減感作療法
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160011922/

減感作療法って?
ttp://life.2ch.net/atopi/kako/1002/10023/1002301777.html
花粉症の減感作療法を行う病院
ttp://cocoa.2ch.net/body/kako/974/974636989.html
【アレルギー】減感作療法について【最終手段】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187513306/
【アレルギー】減感作療法効果15年以上 小児の花粉症で千葉大確認(03/09/2005)
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1110352643/
390名前アレルギー:2008/04/11(金) 20:03:07 ID:dc7Z39GU
減感作療法は2年試して5万円つぎ込んだが、
鼻炎併発の人間にはまるで効果なし。
結局毎年滝のような鼻水が流れてくる。
最近薬も効かないから辛いよ。
391名前アレルギー:2008/04/16(水) 11:51:56 ID:cN+pDuhq
減感作療法単独じゃなくて、整腸剤なんかと併用していくとかなりの効果出るんじゃないかなぁ。
医者に頼りきりになるだけじゃなく、自分でいろいろ調べてやっていくのも大事じゃないだろうか。
整腸剤やビタミン療法なんかの副作用が少ないものは併用する価値があると思うんだよね。
392名前アレルギー:2008/04/16(水) 13:45:06 ID:d+VtBXwv

舌下はまだかね

昨日のTVで杉が無くなることはなさそうだし
早くしてくれ
393名前アレルギー:2008/04/16(水) 14:51:32 ID:HfZ6RWyK
減感作、始めてちょうど1年たった頃に爆発の2005年を迎えたけど
薬なし、マスクなしで鼻水鼻づまり、目のかゆみや涙がなかった。
それまではステージ5でセレスタミンも効かなかったのに。
私には減感作が有効だったんだろうけどそれから半年もしないうちに
アナフィラキシー起こして怖くなってできなくなったw
394名前アレルギー:2008/04/20(日) 21:06:23 ID:ubaFph8G
>>393
そのアナフィラキシーは減感作療法の治療でなったの?
つまり杉エキスの量を増やしていった時におこった事?
ちょっと気になる
395393:2008/04/21(月) 12:39:56 ID:O2gw5FZ5
>>394
そうです。
というか皮下注射ですごく浅いところに打つんだけど
そのときはいつも耳鼻科にいない見慣れない看護婦がやって
皮内?というかあまり浅くないところに打たれた。
それでダメになりました・・・
396名前アレルギー:2008/04/21(月) 15:22:07 ID:bIMBlqFD
この話題は、こちらでいいしょうか?
減感作を、注射ではなく錠剤で、ということのようなのですが。

花粉症、飲むワクチン開発=8割以上で症状改善−山口大
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008041900208

花粉症を引き起こすたんぱく質をスギ花粉から取り出し、
弱毒化して錠剤として飲む方法で、
花粉症患者8割以上の症状が改善したと、
山口大の加藤昭夫名誉教授の研究室が19日までに学会で発表した。
397名前アレルギー:2008/04/21(月) 15:25:02 ID:bIMBlqFD
もう少し詳しい説明へのリンクです。

スギ花粉アレルギーに対する経口免疫寛容剤の開発
ttp://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu78/pdf/yu78_21.pdf

スギ花粉アレルギーは腸管免疫を活発にすることで治る
ttp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~f1248/allergy.html

プラセボ実験も検討中。
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/psj3/abstract/abstract2007/o-15.pdf

スギ花粉のアレルゲン、Cryj1をそのまま経口投与するのではなく、
食用多糖類でコーティングすることで腸管内の免疫細胞に取り込まれやすくし、
その結果、注射による減感作よりも
手間も時間もかからなくなったということのようです。

398名前アレルギー:2008/04/22(火) 09:56:12 ID:hEfo0DOf
>>396
すっごく杉花粉が必要らしい
これを作るために杉増やしたりしてw

来年試したいなぁ
399名前アレルギー:2008/04/22(火) 11:04:29 ID:VbP20AkA
>>398
開花期に杉の木から直接採集するんですよね?
かなり高値をつけないと採集する人が集まらないような気がする。

飲むのは花粉の飛散時期じゃなくてもいいように思うんだけど、
その辺はどうなんでしょうね?
400名前アレルギー:2008/04/22(火) 11:08:31 ID:hEfo0DOf
>>399
いや、完治は40人に5人とかで改善が8割だから
飲むのは酷い時が良さそう

う〜ん、出せて一ヶ月で8万くらいかなぁ
401名前アレルギー:2008/04/22(火) 11:30:56 ID:VbP20AkA
>>400
じゃあ、実験に参加して偽薬に当たってしまったら悲惨ですね。
早く実験が終わって実用化してほしいなぁ・・
402名前アレルギー:2008/04/28(月) 20:32:48 ID:iURGjvsd
一応、減感作療法経験者です。
今から25年ぐらい前に小学生〜中学生のとき受けました。
アレルギー性鼻炎ということで、その頃の住んでた近所の耳鼻科で通っていたのですが
通年ひどかったので相談したところ、この療法を教えてもらいました。

このときの先生の話では、6割の確率で効果がある。と、聞きました。
最初に検査をしたのですが、原因特定でハウスダストが原因だとわかりました。
花粉症も多少反応がありましたけどね。

注射は4年ほどやっていました。
最初は週2回。最後は2週間に1回でした。
おかげさまで、6割の方に入ることが出来て、
現在も特に花粉症にも悩まずにすんでいます。
まぁ、埃だらけのところはすぐに反応しますがね。

あくまで経験者の話ということで…
403ぴぴ ◆Ia8EtVn0aw :2008/05/08(木) 23:00:44 ID:BVUFuMuL
(^▽^)
404名前アレルギー:2008/05/11(日) 19:40:26 ID:5syFjISi
この間、新聞に出ていた飲むワクチン(経口的減感作療法)
は今のところ花粉だけのようですが、今後、ハウスダストも出てくるのでしょうか。

また、舌下減感作療法も現在、自由診療で行われているのは花粉だけのように思われますが
ハウスダストのものは治験などは行われているのでしょうか。

どうも花粉ばかり先行しているような気がするのですが。

405名前アレルギー:2008/05/19(月) 08:29:41 ID:fjj+GlW/
ムキー><#、全然効かない、詐欺だ!皮膚炎になったぞ!
406名前アレルギー:2008/07/10(木) 23:28:33 ID:Q8aXyUho
>>404
家ダニはヨーロッパでは承認されるんじゃなかった?
多分スギよりはやいんじゃまいか。

てか、お前ら様は、3年くらい毎年4,5ヶ月、毎日舌の下にダニやら花粉の塊を乗せることは我慢できんのか?
味はないらしいが。
407名前アレルギー:2008/07/11(金) 18:07:53 ID:VnIWWoIY
花粉はOKだろ。
お前、菊の花とか食ったことないのか?w
408名前アレルギー:2008/07/11(金) 22:50:42 ID:1sqNUbkC
そうだな。でもダニはちょっとな。
外人なんぞは五木さんにアレルギーある人多いらしいが、油虫のすりつぶしたやつ口に含むんだろうか。
409名前アレルギー:2008/07/12(土) 01:43:01 ID:ulHO7VNP
エキスになれば気にならんだろ....いや、やっぱ俺は花粉以外は気になるなw

ネコアレルギーの舌下減感作とかも悲惨じゃないか。
410梅林君子:2008/07/17(木) 23:51:47 ID:W8HscxP6
>>409
あら、はくじゃないの。よくもまぁ出てこれるわね。
411名前アレルギー:2008/07/18(金) 01:47:03 ID:UwbhrWSH
何を言ってるんだ君はw
412名前アレルギー:2008/07/31(木) 22:50:51 ID:1TBGKd05
冬に鼻炎がひどくなるのが嫌で、減感作丸一年、週2回通い続けたんだが
最近首筋にアトピーが復活してきた。目に見えて荒れたのは中学以来。
副作用っていうとショックが代表格だけど、
注射部位以外のアトピーってのも発生しちゃうのかな?
413天津木村:2008/08/01(金) 03:57:57 ID:ZtoF4CYZ
ないと思います。
414名前アレルギー:2008/08/01(金) 07:52:24 ID:LxlNFbrS
>>410>>413
何この辺の奴ら?キチガイなの?
415名前アレルギー:2008/08/01(金) 15:14:12 ID:ZtoF4CYZ
>>414
鏡を良く見た後に書き込めよw
416名前アレルギー:2008/08/01(金) 18:42:07 ID:E81IrU8+
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ
417名前アレルギー:2008/08/01(金) 21:24:30 ID:VOduPhQE
>>415
別に普通だけど。アレルギーも軽度極まりないし。
418名前アレルギー:2008/08/01(金) 23:33:31 ID:ZtoF4CYZ
>>417
笑わせんなよ
419名前アレルギー:2008/08/02(土) 07:34:01 ID:gy4xvkCR
>>418
笑われてんのはお前だよ。
420名前アレルギー:2008/08/02(土) 15:19:14 ID:U5mtRJf3
何言ってんだこのハゲは。
421名前アレルギー:2008/08/05(火) 00:08:21 ID:InsoJmv0
どうやら禿でビンゴなようだねw
422名前アレルギー:2008/08/21(木) 20:34:11 ID:Uo7X1M5v
ヒスタグロビンって危ない?
423名前アレルギー:2008/11/11(火) 13:35:59 ID:qBuRet7I
これ早くもってこい


「花粉症」3か月で改善、スイスの研究チームが新治療法

リンパ節へ直接、1か月おきに計3回だけ注射する新手法を試してみた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000027-yom-sci
424名前アレルギー:2008/12/05(金) 17:16:31 ID:5Vsbczcj
良スレ保守
425名前アレルギー:2008/12/21(日) 21:50:04 ID:aq47HA69
減感作療法なら完治が期待できるのかと思ってたけど、
どうやらそこまではムリなんだね・・・
426梅林君子:2008/12/23(火) 22:35:43 ID:Nt8mb0T5
>>423
本当に早くこの治療法が日本でも承認されるといいわね
厚労省の承認って遅すぎるのよ
427名前アレルギー:2008/12/28(日) 23:51:42 ID:j/fb9sTu
久我山病院の長屋先生だと日本にない抗原(ダニとか)にたいしても治療してもらえるかも
日本のアレルギー治療は五十年遅れてるという本読んで年明け通いにいくよ
早く日本もアレルギーの根治療(減感作=アレルギーにたいするワクチン)実施すべき
鼻炎だけでなく喘息とかで死んじゃう人もいるのに、アレルギー甘くみすぎ
長屋減感作治療、もっと他の病院でできるようになりますように 日本でひとりだけなのよ アレルギー根治してくれるの もう年だから心配 誰か引き続きしてくれないかな
428名前アレルギー:2009/01/14(水) 04:09:28 ID:E6hNbsp5
長年の苦しみから解放されるなら是非やってみたいが、物凄く痛そうだな
リンパ球に直接注射って…orz
429名前アレルギー:2009/01/19(月) 22:25:00 ID:sDrx30jt
去年の春まで3年間スギ花粉の減感作療法をしてました。
注射を打っている期間は全くといっていいほど症状が出ませんでした。

今年はどうなるか。完治しただろうか。
症状出たら、また一からやり直してみるか。
430名前アレルギー:2009/01/20(火) 17:48:47 ID:qAa5ywnv
東京杉並区の杉浦耳鼻咽喉科、老医師が体調不良で先週から休業中。
別のところを探さなきゃ。
431名前アレルギー:2009/01/22(木) 01:08:33 ID:Qq/7Z+ZQ
長屋先生の元で治療してるひといないですか?
久我山病院でしか、日本では多種多様の抗原使ってるとこないよね・・
他に広めるべきじゃないでしょうか。
他のお医者さんがこの治療してくれたら、沢山の人が救われるのにな
432名前アレルギー:2009/01/22(木) 11:17:21 ID:gGnI4T3U
ありますよ。

免疫異常(リウマチ・アレルギー) の高度専門医療施設(準ナショナルセンター)
独立行政法人国立病院機構 相模原病院

いろいろな種類の減感作をやっています。

私はハンノキ、、スギ、カモガヤの減感作をやっています。
ハンノキは先生が作っている。
動物もうさぎとかいろいろありますよ。




http://www.hosp.go.jp/~sagami/
433名前アレルギー:2009/01/22(木) 21:10:10 ID:ku7ill9a
相模原病院の看護士に確認したところ、
常時ある抗原は
16種類だそうです。
434名前アレルギー:2009/01/23(金) 04:28:33 ID:IFcmhLBg
>>433
それでも足りないんですよ 実は
携帯からなので詳しくは後日かきますが
435名前アレルギー:2009/01/23(金) 04:34:20 ID:IFcmhLBg
436名前アレルギー:2009/01/23(金) 10:54:15 ID:U/k2wNCV
上記読ませていただきました。
アレルギーの検査はもっとできますよ。

私がアレルギー検査で判明したアレルギーの種類です。

ハンノキ、コナラ、スギ、ヒノキ、ブナ、カモガヤ、ヨモギ、アキノキリンソウ
ホウレンソウ、ジャガイモ、タマネギ、大豆、小麦、ピーナツ
モモ、リンゴ、バナナ

確かに検査できないものがたくさんあるそうです。

でも 減感作は一度にたくさんはできないし。
3種類が限度だそう。

私は値の酷い スギ、ハンノキ、カモガヤの減感作をやっています。

437名前アレルギー:2009/01/23(金) 11:12:27 ID:U/k2wNCV
久我山病院だったら、もっとたくさんの種類の治療ができるのですか?
相模原 遠すぎて通うのが大変。
久我山のが近い...
438名前アレルギー:2009/01/24(土) 23:59:10 ID:TZRj5R3x
検査項目で反応した抗原のエキスは作ってくれるみたいです とりあえず通って落ち着いてきたら報告しますね
先生後継者がいらっしゃればよいんだけど
439名前アレルギー:2009/01/30(金) 22:14:03 ID:H7BE1h8q
ヒノキエキスってないんだよね
杉よりつらいのになぁ
440名前アレルギー:2009/02/02(月) 11:23:04 ID:3o2ACofW
舌下の認可はまだかね
日本おせ〜よ
441名前アレルギー:2009/02/02(月) 18:14:30 ID:VKzNVziP
>>440
花粉症、3か月で改善…スイスの研究チーム開発
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081111-OYT8T00438.htm

そけい部リンパ節の方を早く認めてもらいたい
442名前アレルギー:2009/02/03(火) 02:42:03 ID:f+AjV1hB
>>438
>検査項目で反応した抗原のエキスは作ってくれるみたいです
それ、実は試験用のエキスを流用してるだけ。
ロットが変わるたびに域値検査をするのが定石。
443名前アレルギー:2009/02/04(水) 21:53:03 ID:verTEj6M
とりあえず、アレルギー治療における日本の治療は遅れすぎです・・
それによって喘息でなくなるひともいるのに悲しい現実。。
日本における減感作も少ない抗原でしかやらないので、結局意味がないものになり
減感作は効果ないものして位置づけられて廃れる一方・・

アメリカでは、多種多様の抗原を用いて効果的なアレルギー治療として位置づけられているのに
ダニの抗原を扱えないことが大きいみたいです。日本で扱えるハウスダストでは、ダニの入っている量はばらばらで効果がない。
花粉においても、日本の減感作の抗原エキスは全部そろわないので、また効果なしで・・

この本お勧めします。本気でアレルギー疾患を治したいなら・・
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0001021596

他にも色々資料はありそうですが・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%80%80%E6%B8%9B%E6%84%9F%E4%BD%9C&lr=

日本における減感作治療がよりよりものになって
患者さんが減ればいいんですが・・
444名前アレルギー:2009/02/04(水) 22:05:04 ID:verTEj6M
後コレも参考になるかな・・

アメリカで実際に減感作治療をしている方のブログみたいです。
治療目的のブログではなさそうなので、少ししか話は書いてないようですが
実例としてはいいかなと調べてみました。

http://shinasfo.exblog.jp/4387083/
445名前アレルギー:2009/02/04(水) 22:07:36 ID:verTEj6M
446名前アレルギー:2009/02/06(金) 16:10:05 ID:G7W5ZVZi
>>441
3回なら保険きかなくてやりたいよね
どっかでやってくれないかな
447名前アレルギー:2009/02/09(月) 23:59:35 ID:GNyWN3Tk
>>441
3ヶ月って日本では認可下りんでしょ
医者儲からんし
448名前アレルギー:2009/02/10(火) 12:28:37 ID:Iz3+aDyN
>>447
値段あげれば良いじゃん
449名前アレルギー:2009/02/11(水) 10:43:58 ID:J3sfEIg9
>>447
そんな理由で認可しない糞役人は、小泉容疑者にあぼ〜んされちまえばいい
450名前アレルギー:2009/02/12(木) 16:40:47 ID:IYlBozux
大阪市内で減感作療法やってる医院やクリニックなど
ご存じのかたおられます?
おしえてください。
減感作療法をうけたいのですが、
どこでやっているのかわからないのです。
451名前アレルギー:2009/02/12(木) 20:16:39 ID:8+ayOIt1
>>450
http://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/IT.html

よければ参考に・・
他にもありそうですが
452名前アレルギー:2009/02/14(土) 16:51:59 ID:QXv9zjOY
SLITは認可おりて保険適用されても
値が張る感じだわ。
ほんの数ヶ月ぐらいの通院で済めばまだしも
まずそんな事は無さそうだな。
453360:2009/02/14(土) 18:26:10 ID:gb7xlhLS
あれから約1年経過して、今日48回目の注射を受けてきた(杉は48回、ハウスダストは途中からなのでたぶん40回)

効果が出てほしいと思ってるけど、12日からの黄砂のせいか、通勤(40分ぐらい)で
外にいただけで喉奥のかゆみ、鼻水、くしゃみ、目のかゆみの症状が出た。

今年もだめかもしれん・・
454名前アレルギー:2009/02/16(月) 00:01:23 ID:BWtdMDVN
国民がこんだけ苦しんでいるのに効果のある対策をしない国は異常。
花粉症軽減米早く出せ。
国民の3分の1が苦しんでるんだから、全国民から花粉症保険料を取って
医療を受けれない花粉症患者の医療費を出して欲しいわ。
この時期の花粉症患者はそんじょそこらの高齢者よりよっぽど不憫。
455名前アレルギー:2009/02/16(月) 00:16:24 ID:2s2UzMlw
花粉症対策市場でここ数年でかなり成長しているよね。
節約とかできないから、確実な需要も見込める。

虫歯を完全に予防する薬が出回らないのと同じ理由なのか?
456名前アレルギー:2009/02/16(月) 02:58:10 ID:XDuT0X8I
根治療的なものは出さないよね。。日本の医療は特に
症状を緩和させるものばかりだすから、それをやめられなくなり
売る側はうはうはだもんねー
457名前アレルギー:2009/02/19(木) 10:19:18 ID:GLKzWwUT
減感作効果を期待して、毎日ジョギングしてたら治ったよ。
10年ほどかかったけどな。
本当に減感作効果があったのか、ラッキーにも自然治癒したのかは不明。
まあ、治ったから良いけど。
458名前アレルギー:2009/02/19(木) 11:54:48 ID:P1S+e3YE
大阪在住でアトピー持ちです。
減感作療法はアトピーにも効果あるでしょうか?
459名前アレルギー:2009/02/19(木) 21:26:49 ID:jANPvkVM
>>457
ジョギングで減感作になるのですか?良ければ仕組みとか教えて
ジョギングで治るならよいな
460名前アレルギー:2009/02/19(木) 22:42:07 ID:5NxuWL0R
子供のころ、ひどい喘息で減感作療法をしてました。
ひどすぎて効果のあるなしどころではありませんでしたが、
なかったように思えます。
小学生低学年に治療を開始しましたがほとんど効果なく、
中学卒業まで悪化の一途をたどりました。
そのうちなんだかわからない錠剤をもらうようになり、
ほかは発作時の対処療法だけになりましたが、
高校生ごろから体力がつきはじめ、
20歳くらいで軽快しました。
その経験からの感想ですが、
スギ花粉症が減感作療法で治るのなら、
5年くらい花粉症をやっていれば自然となれて治るはずでは?
いまひとつ減感作療法には信用が置けません。
461名前アレルギー:2009/02/20(金) 01:06:04 ID:n8SHJl6N
そういう個人的な経験談はどうでもいいよ。
あなたに言われるまでもなく、
効かない人もいるってことはわかってるんだから。
効かなかったことは残念といわざるを得ないけど、
自分の狭い体験だけで、
せっかく根治の可能性のある治療法を否定しないでほしい。
462名前アレルギー:2009/02/20(金) 01:27:53 ID:N77vjleX
>>460さんはどんな抗原の減感作してたんでしょうか?
良ければ教えてください。
日本の減感作だと抗原が足りてなく、完治はなかなか困難らしいですよ。
463名前アレルギー:2009/02/20(金) 03:47:14 ID:L/yXWVrH
>>431
もしまだ見ているようでしたら教えてください。
私はイヌネコ、ダニ、アスペルギルス、スギヒノキが強陽性、卵白が擬陽性で、
喘息アトピー鼻炎などを持っています。
久我山は行ける距離なのでぜひ行きたいのですが、いきなり紹介状なしで
行っても大丈夫ですか?一応アレルギー検査の報告書は持ってます。
あと、費用は1抗原あたりいくらぐらいかかりますか?抗原による場合、431さんの受けてる
抗原で結構ですので教えてください。私はイヌ以外全部を希望しています。
464名前アレルギー:2009/02/20(金) 21:52:40 ID:N77vjleX
>>463
431です。久我山は紹介状なしで行けますが、初診は水曜の午前だけみたいです。
初回電話予約が必要なので気をつけてくださいませ。(久我山病院アレルギー科のHPを参照してください)

3,4回検査をするのですが、検査費用が保険外の抗原のものもあるので全部で5万ぐらい掛かりますね。。
治療は、必要な抗原は個人差があるので、一概にいえませんが
ブタクサ系・ハウスダスト系・スギ系などと色々な種類に分けて打ちます。
一種類5万でエキスを作り、これを一年ぐらいかけて打つようです。

と。。詳しくまだ私も書けるほど治療が始まってないのでここらにしときます。
詳しくは先生とお話ください。紹介状などは必要ないですが、保険外抗原を使うと少し費用はかかるようです。
しかし、保険内でもやっているようなので色々相談してみたらいいかもしれないです。
465名前アレルギー:2009/02/21(土) 02:33:51 ID:KKx8N1fp
>>459

なぜか人前で話す前に緊張してるとか、激しい運動してる時って
花粉症の症状が出ない。
物凄い花粉に暴露してるのに、免疫がそれ所じゃないって場合が多ければ
短期的な減感作療法って感じで、そのシーズンは体が花粉に慣れるのかな?
医学的根拠は全く無いのだが・・・
466名前アレルギー:2009/02/21(土) 19:35:20 ID:5TmAbMIc
>>462
460です。
昔のことなので良く覚えていませんが、
絹とハウスダストだったと思います。
ハウスダストが得意という人も少ないでしょうが今でも苦手です。
467名前アレルギー:2009/02/21(土) 23:43:10 ID:hsKBzQ8z
>>465
いや、根拠と言うか昔からアレルギー科や神経科では言われてますよ
自律神経のバランスが悪い人が花粉症になる

つまり交感神経が働いてるときは症状がでない
副交感神経が働けば分泌物などを出す作用がおこる
むろんいつも緊張してればいいってワケではない

アトピーやアレルギー持ちの人に神経質体質が多いのはそのせいだとさ
勿論先天的なものやアレルギーになった為、神経質になった人もいるが
468梅林君子:2009/02/22(日) 00:59:46 ID:PMpMDjYi
神経質体質の定義は何なのよw

この医学的知識もないド素人めw
469名前アレルギー:2009/02/22(日) 06:11:27 ID:BZsTCWgK
昨年まで3年間減感作療法を続け、
その間、症状は全く出なかった。

もしや完治しているのではと、今年は注射を止めていた。
しかし、ここ2〜3日くしゃみや鼻のかゆみがある。
どうも直っていないらしい。。。
470名前アレルギー:2009/02/22(日) 21:07:18 ID:QZmlyJIB
うちの減感作の先生が言うに
自覚症状がでなくなっても、皮膚検査で反応する又は、血液検査で反応するうちは
ずっと治療受けていたほうがいいらしいよ。
たとえば私は猫に対する値がすごい高いのですが、その数値が0になるまでは
猫禁止だといわれました。
471名前アレルギー:2009/02/23(月) 22:40:03 ID:lQMADjDT
都内でゼッカやっている病院で良いところはありますか?
472名前アレルギー:2009/02/24(火) 00:33:19 ID:wahYXba7
>>471
>>451に書いたけど、ここに少し載ってますよ。
ただ、自分は一つ行ってみたけど、もうやってないといわれたので
電話で聞いてからの方がいいかもしれません。
473名前アレルギー:2009/02/24(火) 22:07:13 ID:ftUHfC2o
>>472
れすどうもです。
ゼッカは現在保険診療の対象でないみたいですね。
数年前に調べていたときは、治験としてどこかの大学病院で
募集があった記憶があります。
ただプラセボになる可能性もあるとの事でしたが…
現在はすでに治験は終わってるんですかねぇ。
474名前アレルギー:2009/02/25(水) 22:12:55 ID:ZHSDHsfP
>>473
そうなんですか
わたしの通院している病院では保険内でできる抗原はありますよ(ハウスダスト、杉、ブタクサなど)
475名前アレルギー:2009/02/26(木) 20:01:52 ID:qql7GXiE
舌下を保険でやってたとしたら、それ、診療報酬の不正請求だよ。
東京にはたしか用賀でやってるところがあったと思う。
476名前アレルギー:2009/02/27(金) 10:58:01 ID:MmzxKmBi
>>475
申し訳ない!舌下と見逃していました。普通のげんかんさのことでした
477アレルゲン:2009/03/05(木) 15:56:49 ID:DEl6avJX
wikipediaで「減感作療法」調べたら、前調べてなかったのに載ってて、かなり勉強になりましたよ!
478ロンロン:2009/03/06(金) 16:40:05 ID:gJm9Nwgi
減感作2年目の俺が来ましたよ。

当初は毎週1回の注射だったのが隔週、月イチと減り、
今は2ヵ月に1回だけです。
最初打った時は、濃度は低かったのに腕がパンパンに腫れて
痛かったのなんのって!。
今は濃度はかなり上がっていますが、少し赤くなる程度です。

でもって効果ですが…。少し軽くなったかナ、という感じです。
以前はシーズンに2、3回、生きるのが辛くなるほど激しい症状が
ありましたが、今はそこまで酷い日はありません。
鼻水はあいかわらず出ますが。
医者の話では、あと1年くらいは治療が続くようです。
479名前アレルギー:2009/03/07(土) 19:08:15 ID:08e6NxpT
>>478
効いてるんだったら5年ぐらいやるといいよ
480名前アレルギー:2009/03/13(金) 08:50:07 ID:tbwtopHA
減感作を初めて約1年10ヵ月。
月一で注射していますが、注射跡が始めた頃と同じように赤く腫れて痒くなる。
これって効いてないのかな?

抗アレルギー薬を花粉の飛ぶ2週間以上前から飲む方がいいというのを数年前に
知りましたが、いつもその時期は仕事が忙しく、症状が出てから病院に行き、
眠気の少ないクラリチンでは効かなくて、アレロックを飲んでいた。
今年は飛散1週間前からクラリチンを飲み始めたからか、クラリチンで効いています。

飛散前からクラリチンを飲んだのが良かったのか、それとも減感作の効果が
少しはあるのか?
いや、2年近く減感作をしていて、薬まで服用しなければならないっていうのは、
減感作が効かない体質なのか?
5年位は減感作を続けなければ分からないことなのかな?
(長文すみません。)
481名前アレルギー:2009/03/13(金) 12:40:35 ID:K7Z3KntS
>>480
>これって効いてないのかな?
そんなことはないですが、腫れが大きい場合は、
いちど医師に相談したほうがいいかもしれないです。
場合によっては濃度やスケジュールを見直す必要があるかも。
そういう反応をみて、個人個人にあった治療をしろというのが建前ですので。
かゆみには、かゆみどめのクリームを塗ってください。

>減感作が効かない体質なのか?
飛散が多いときは、ふつうに薬が必要な人も珍しくないですよ。
それに、効くか効かないかは、以前より症状が改善したかどうかなので、
必ずしも減感作=完全に薬不要になる、というわけでもないです。
シーズンが近づいたら、あるいはシーズン中は1〜3週間に
1回程度にすると効果が上がるという研究もあります。

>5年位は減感作を続けなければ分からないことなのかな?
効果は長く続けたほうが高くなり、しかも終了しても長く続く傾向はあります。
5年以上継続すると、飛散が多いときでも、
薬が不要な人が半数以上だったというデータがあります(5年以下では2〜3割)。

なお、マスクをしないなど、抗原の回避と除去をしないと効果が落ちる
ということも言われるようです。
もちろん完全に治癒したといっていいほど劇的な効果が得られる人もいるのですが、
あまり過大な期待はしないほうがいいと思います。
ただ、まったく効かないという人は少ないです。
食事や生活環境などを見直すなどのことも考えてください。
482480:2009/03/14(土) 10:50:45 ID:39D2zVb1
>>481
完治は稀なんですね。
過大な期待はしないけど、絶対に何らかの効果はあるようですので、5年以上は
頑張って減感作を続けようと思います。

昨年まではアレロックも効かず何も出来ないくらい鼻水とくしゃみの連続に
悩まされる日もあったので、今年クラリチンで過ごせているのは減感作の
効果のような気がします。

とても丁寧なご説明をありがとうございました。
483453:2009/03/14(土) 12:42:11 ID:SjGHBU27
前回花粉症治ってないと思っていたが治っていた。
2年目、50回の注射(スギとハウスダストの2つ 1回の通院で2度の注射)でここまできた。

今までどおり、外に出るのは通勤時ぐらい。休みの日はまだ怖いので外出しない。
この日常生活で、目がちょっとかゆい、くしゃみが数回出る、鼻を1回かむ程度。
ずっと外出していないことを考えると、完治まではいってないが、夜、十分に睡眠が取れることが一番うれしい。

ただし、黄砂に対してはまったく効果がないことと、これから出るヒノキにも効果があるかどうかが問題。
484名前アレルギー:2009/03/14(土) 20:55:28 ID:RtOM5Jm1
あくまでも「もしかしたら」の話。医学的根拠はないです。

スギの減感作を途中でやめちゃった人は、杉花粉飴をなめると、
減感作の継続になるかもしれない。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/kafun_ame.html

新しい減感作として、菌のDNAの一部をくっつけたエキスを投与するというのがある。
だったら、というわけで、減感作やってる人は、乳酸菌の製剤やヨーグルトなどを
積極的に摂るといいかもしれない。
485アレルギー:2009/03/15(日) 03:23:15 ID:TpB89IpW
486アレルギー:2009/03/15(日) 03:26:26 ID:TpB89IpW
減感作療法のすべて(485でアクセスできなかったのでもう一度!)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E6%84%9F%E4%BD%9C%E7%99%82%E6%B3%95
487アレルギー:2009/03/15(日) 03:27:57 ID:TpB89IpW
変なサイトの上をもう一度クリック!
488アレルギー:2009/03/15(日) 03:31:27 ID:TpB89IpW
減感作療法(どういうわけか、いったん変なサイトに行きますが、上にあるURLをもう一度クリック)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E6%84%9F%E4%BD%9C%E7%99%82%E6%B3%95
489名前アレルギー:2009/03/15(日) 07:31:06 ID:ExeIP8BP
わかったからマルチはやめとけ。
ウィキペのその項目を見ろ、で済むだろうに。
言っとくが、そこの内容はあまりに減感作を持ち上げすぎだ。
日本の実情がお寒いのは事実だが。
490名前アレルギー:2009/03/19(木) 17:13:39 ID:WKYTNmgF
今舌下受けてるんだけどみんな舌下はどうよ?
ちなみに2年目だけど効果はイマイチ。
ただし値段は安い。
491名前アレルギー:2009/03/19(木) 22:01:03 ID:8gqeVm2V
舌下はまだ抗原も少ないんだよね確か
もっとこの療法広まればなあ
抗アレルギー剤色々種類が増えて結構きくからそれで満足して根治目指さないんだろうな 医者も患者も
根治できる減感作が廃れていく理由だろなあ
492名前アレルギー:2009/03/19(木) 22:42:19 ID:Mhv/FZ1h
>>490
続けていれば前よりかはマシになると思うよ。

俺も去年は「イマイチだな、自分は効かないタイプの体質なのか…」と諦めムードだったけど、
今年は辛くてどうしようもない日がまだ一日も無い!!(東京) これは非常に驚きだ。

例年は眼ヤニで目が開かない日が何日もあって、ステロイド系の点眼薬を使っていたが、
今年は非ステロイドの軽めのをたまにさすだけで対応出来てる。

完治は無理だろうけど、100日の辛い日が10日になるなら上出来。来年は更に楽しみだ。
493名前アレルギー:2009/03/20(金) 04:47:10 ID:6UrAJqeo
>>490
>ちなみに2年目だけど効果はイマイチ。
完全に治ると思っていれば、どんなに効果があってもイマイチだろうね。
以前とあまり症状が変わらないとか、具体的に書いたほうがいいと思うよ。

>>491
医者にとっては保険の点数が低いというのが大きいと思う。
494490:2009/03/21(土) 16:09:26 ID:mppkl60Z
そうかぁ。
減感作療法というと、効く人には目に見えて効果があるけど効かない人には全く効かない、
みたいなのを想像してたけど、そういうわけでもないのね。

厳密にいうと3年目だけど、1年目はプラセボだかいう「これは効かないものですよ」を使ってただけで、
2年目はすごい薄い濃度から徐々に始めていったから、実質的に今年が本格的にクスリを使うのは初めてかな。

なんとなくムズ痒さが少し減っている気はする。
495名前アレルギー:2009/03/26(木) 15:32:28 ID:EA1hq3q7
2008年の4月から初めて、あと数回で維持量に達する程度で花粉シーズンを迎えたが、
例年通りならこの時期はセレスタミン必須、フルメトロン常用しないと目があけられない、
鼻の下がガビガビになっているはずだが、2月の突然の襲撃と先週のラッシュ以外、
普段どおりの防御(タリオン朝晩、パタノール点眼、フルナーゼ点鼻)でほとんど何の症状も
でなかった。
ただ、マスク花粉症ゴーグルをなしで外あるくのは勇気がいるので、まだやってない。
「あと4年」といわれたので、一年でこんなに軽くなるならやるよ!って感じだ。

最初は週に2回通院で「なんでこんなめんどいのよ」とか思ってたけど、こんなに変わるなら
きっちり通院するよ。
496名前アレルギー:2009/03/28(土) 08:02:10 ID:fu98tvFx
2007年の秋に2週間入院して、
スギ、ハンノキ、カモガヤの減感作を始めた。

その後2週間おきに通っていますが、まだまだ。
ハンノキは効いた。
カモガヤは少し
スギは、、即時反応を起こしにくくなっただけで、苦しむのは変わらない。

来年に期待している。
薬を飲んでマスクして、外を歩き、花見ができるようになりたい。
497名前アレルギー:2009/03/28(土) 09:49:09 ID:zbpYv1YU
ちなみにみんな花粉症歴は何年くらい?
私は今年で20年目くらい(;;

最近でこそ花粉症はブーム(?)になってきてますが、当時は学校でも私1人というくらいでした。
体育のときはもちろん教室にいるときも常にマスクなのでずいぶん浮いていました。
そもそも花粉症などという言葉自体ほとんど認知されていませんでした。



当時と比べれば最近はずいぶんといい時代になりましたなぁ
498名前アレルギー:2009/03/28(土) 18:09:17 ID:7uHF0InL
30年ですね。
いまはマスクはしてるけど薬は飲んでない。
ただ、目は若干かゆくなるね。
安売りの300円の目薬で間に合ってるけど。
499名前アレルギー:2009/03/28(土) 19:37:20 ID:u/lziQYT
>>493
処方せん料なんてたかがしれているのだが、数で稼ぐって事かな?
減感作は自費か保健診か調べてみるね。
500名前アレルギー:2009/03/28(土) 20:23:26 ID:7uHF0InL
>>499
減感作はね、注射という手間がかかるし、
そのあと数十分はようすをみなくちゃいけないし、
万一のときの用意もしなくちゃならないし、
途中で脱落されたら薬が無駄になるしで、
そういうことを考えると、保険の点数が低いんでやる気になる医者が少ない、
ということは、かなり前から言われてますよ。

おおっぴらにそういうことを言う医師はいないけど、
医学の文献にも、それが減感作がポピュラーになることを
阻んでいる一因だということが出てます。
ヘンに歴史が長くて、最新医療じゃないから、点数が低いのよ。
だから、医者にとっては手間のわりにもうからない治療なのね。
レーザーやったほうがもうかるのよ。
客単価が高くなるのね。

有効率が低いからやらないという医者もいるけど、
そりゃ言い訳だと思うよ。
標準化されたスギエキスなら、有効率は70〜80%だもん。

いっぽうでは、何回もかよってくれるから、
患者とのコミュニケーションがとりやすいとか、
いわゆる「常連客(患者)」になってくれるとか、
そういうメリットをあげる医師もいますけどね。
たしかに、シーズンじゃないときも患者はきてくれるし。

医療過誤で訴訟になるとかいう昨今だから、
万一のことがあり得るという治療法ということで、
びびっちゃうということもあるとは思うけどね。
501名前アレルギー:2009/03/29(日) 08:21:09 ID:C3A/aZT0
.>>500
言えてる!
私は、1年間、減感作注射するたびに、咳やジンマシンで、点滴騒ぎ。
それで払うお金は数百円。

患者の私も辛いけれど、病院も儲からなくて困るはず
国立の病院だから、続けてると思う。
502名前アレルギー:2009/03/29(日) 09:28:33 ID:TncFyPDu
だからさ、商業主義でしかない医者なんか消えて無くなればいいのに。
ほんと、私利私欲の事しか考えてない糞医者大杉。
政治家と変わらない卑しさだよな。

全ての病院を国立とか公立にしたらいいのに。
八百屋と同じ感覚で開業医をしてもらっては困る。
503名前アレルギー:2009/03/29(日) 09:32:48 ID:TncFyPDu
いや、八百屋と一緒にしたら八百屋が可哀想だ。
八百屋は本当に少しでも儲けを出さないと、死活問題だが、
医者はそんなにガツガツしなくても、普通にやってても、
平均所得の倍近くは稼いでるだろ。

だからさ、点数とか客(患者とも言う)の回転率だとかに注力するんじゃなくて、
減感作もちゃんとやってくれ。
504名前アレルギー:2009/03/29(日) 10:08:40 ID:xLvEl93w
それとね、従来は、薬が効かない重症者向けとされていたのも問題。
重症者だろうがなんだろうが、途中でやる気がうせちゃえば、
それっきりになるわけさ。だから薬が無駄になる。
医者だって、イヤんなっちゃうだろうさ。
単に、やる気のある人向け、なんだよね、本当は。
若いうちにやったほうが効果が高いってこともわかってきたし、
重症になってはじめて「減感作やってみる?」とかいうのはだめなんよ。
そういう方法論そのものがおかしかったんだ。
はっきり言って、発症を予防する効果すらあるんだから。

国が本気で花粉症患者を治してやりたいと思うなら、
患者の負担はそのままで、医師への報酬を上げる特別措置をとるだけで、
イッキに減感作は広まると思うんだよね。
少なくともスギ花粉症は国民病といわれて久しいんだから、それぐらいやってもいいと思う。
「難病」みたいに医療費タダにしろとはいわないから(言いたいけど)。
新しい薬や治療法の開発にカネつぎこむのもだいじだけど、
いまある治療法を広めることもだいじだと思うんだよね。

期待の舌下だって、あまりもうけにならないようだったら、
広まるかどうかわからないと思うよ。
厚労省がそれをやりたいと考えているわけじゃないし、
あまり楽観はできないと思ってる。

>>501
>減感作注射するたびに、咳やジンマシンで、点滴騒ぎ。
あらかじめ抗アレルギー薬を服用しておくと、
そういう副作用は大幅に減るってさ。
505名前アレルギー:2009/03/29(日) 12:14:36 ID:C3A/aZT0
>>504
今は体調に応じてセレスタミンかアレグラを飲んでから、注射をしています。
ここ2回は、注射は無し。(1月)
花粉飛散量の多い日は、症状が酷くなるので、やらないことにしています。
最初の説明では、花粉の時期でも大丈夫だと言っていましたが。
先生も酷い発作を起こす私を見てるから、やりたくない。

506名前アレルギー:2009/03/29(日) 13:58:35 ID:l42wK3aI
>>502
開業医は個人事業主みたいな問題でしょ。儲けを考えるなって無茶苦茶だな。
お前も給与半額で働いたら?
507名前アレルギー:2009/03/29(日) 16:11:56 ID:tQBPCjTh
舌から摂取するのって、花粉団子を食べるとかではだめなんだろうね、やはり
508名前アレルギー:2009/03/29(日) 21:44:10 ID:E9LHjSv0
>>507
スギに関しては、いちおう可能性はあると思うよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/kafun_ame.html

ビーポレンとかいって売ってる花粉団子は、風媒花の花粉は含まれてないと思う。
ミツバチが蜜を出さない花の花粉を集めることはしないでしょう。
ヒノキとかイネ科とかブタクサとか。
ただ、症状が改善したという例は、あることはあるみたい。
509名前アレルギー:2009/03/30(月) 11:10:35 ID:lB2uLLI9
日本医科で減感作(注射)を3年やったあと
試しに治療を止めてから1年

今期はマスクも抗アレルギー薬も使わず
少し目が痒い、1日に数回くしゃみが出るくらいで
鼻水も全く出ないし、鼻づまりもない
これは直ったと言ってもいいかもしれない

ちなみに42歳
510名前アレルギー:2009/03/30(月) 11:33:21 ID:Zp6Uev1f
>>507
舌下を始めるときにセンセーに説明受けたんだけど、抗原エキスは食べる(飲む)だけではダメなんだって。
食べて胃から吸収しても効果が無かった。だから口の中に一定時間保持するという方法でやっているんだと。

食べて直る抗原米とか団子とかいうのがどういうメカニズムで効いているのかは知らない。
511名前アレルギー:2009/03/30(月) 14:23:39 ID:YxzL+/Ll
>>510
じゃあ、花粉飴がいいな
512名前アレルギー:2009/03/30(月) 20:20:46 ID:Gecu/xDJ
>>509
お目!

>>510
花粉症緩和米はたぶんあまり効かないと思うんだ。
アレルゲン食っても、あまり効果がなかったことは製薬企業も知ってるだろうし、
だから「うちが試験と製品化をする」と手を上げるところがひとつもない。
しかも、期待のペプチド減感作も中断だか中止になってる。
効果がかんばしくなかっただけじゃなく、違うアレルギーになるとかで。
ペプチド入りの花粉症緩和米も似たようなことになる可能性はあると思う。
そもそも、米を病院に買いに行くなら、舌下やったほうがなんぼかマシ。
もう食品として売れなくなった時点であきらめるべき。
まだ予算つけようとしてるけど、そのカネ、違う花粉症対策にまわせってんだ。
513名前アレルギー:2009/04/01(水) 03:22:07 ID:ywOWyA6K
>>512
ありがとう。
正直この年で直るとは思わなかった
とはいえ、まだ半信半疑なのだけど・・・
来年またぶり返すかもしれないし
514名前アレルギー:2009/04/01(水) 11:16:04 ID:CP+snLTZ
>>513
減感作の長期にわたる治療成績って、あまり調べられていないんだけど、
治療を長く継続すればするほど、効果も持続する傾向があるっていうよ。
なので、3年だと、5年や6年の人に比べると、ちょっと落ちる可能性はあるかもね。
杉花粉飴なめるといいかも。
515名前アレルギー:2009/04/02(木) 14:37:05 ID:Las03T+x
アレルギー重度のほうが治療効果は高いのかな?
ちなみに自分はハウスダスト、スギ、イネ等レベル5だらけの優等生。
516名前アレルギー:2009/04/02(木) 20:06:39 ID:hH+qIh8B
>>515
重症のほうが効くとか軽症のほうが効くとかはないです。
ただ、治療後にどれだけ軽くなったかということになると、
治療前の症状が軽いほうが、成績が少しいいみたいです。
しかし、これは統計上そういう人が多いということなので、
個人個人にどう効くかは、やってみないとわからないです。
それよりも、どれだけ続けるかのほうが成績に関係するみたいですよ。
517名前アレルギー:2009/04/04(土) 03:26:33 ID:MWu92/EB
>>514>>516
そうか、もう少し続けても良かったかもね

>減感作の長期にわたる治療成績って、あまり調べられていないんだけど、

医者に「治療止めて治ってた人の割合は?」って聞いたら、「全く分かりません」って言われたよ
518名前アレルギー:2009/04/04(土) 17:20:25 ID:5rc6+76v
>>517
まず「治った」の定義が問題ね。
たとえばこんなのがある。

投薬期間1週間未満(症状に困らない)27%
投薬期間1週間未満(少し困る)38%
投薬期間1週間以上(少し困る)6%
投薬期間1週間以上(困る・大変困る)19%
投薬期間1月以上(困る・大変困る)10%

これは治療期間は不明だけど、治療終了後4年のうちの症状の統計。
スギ花粉症だけど、使ったエキスは海外製、データは1998年のもの。
このうちのなにを「治った」とするか・・・自分にはわからないッス。

なので、こういう基準をもうけてる医師もいる。

1 治療期間5年以上
2 2シーズン連続してシーズン中に鼻症状が出ない
3 血清のスギ特異的IgEはシーズン中に増加しない
4 アレルゲンで刺激してもIL-5産生が健常人の平均±2SE以下
  (ILというのはインターロイキンというサイトカンの一種)

これを満足して治療を終了すると、まず再発はないそうです(つまり治ったんでしょう)。
とはいっても、10年20年追いかけているかといえば、そこまでは調べてないと思う。
3と4は検査しなくちゃわからないけど、1と2は自分でも目安にできるよね。
一般には2〜3年継続っていわれてるけど、この先生にしてみれば5年が標準なんでしょうね。

スギじゃないけど、治療終了後5年追いかけた調査があって、
それだと、治療をした人もしない人も、同じレベルにまで軽症化したそうです。
だけども、これは加齢によるものだろうと考えられていて・・・わけわからんです。

まだまだデータは不足してるんで、治癒率みたいのがわかってくるのはこれからでしょうね。
数年前にスギエキスが標準化されたんで、昔のデータは当てはまらないと思うし。
やってる医者が少ないんで、出てくるデータも少ないとは思うけど。
519名前アレルギー:2009/04/05(日) 01:50:04 ID:jdeEr6Ri
ヨーロッパではこんなのあるんだね。
http://www.alk-abello.com/products/allergyvaccines/tabletvaccines/Pages/ContVariant.aspx
こんなもの、簡単につくれそうなのにねえ。
520名前アレルギー:2009/04/05(日) 12:02:05 ID:EFQWCM1r
>>519
そりゃあ作る技術力はあるだろうけど、
日本の医療行政が減感作を軽視しすぎてるから出てこないんだよ。
○○研究所が新しい治療法を開発するといえばカネが出るけど、
海外の減感作エキスを輸入することに補助さえない。
スギ以外のエキスを標準化しようという動きすらない。
新しいエキスを認めようともしない。
根本的にいって、日本のアレルギー対策は患者不在なんだよ。
ま、ほかの病気でも似たようなものだけどね。
521名前アレルギー:2009/04/10(金) 01:46:16 ID:Lj7GDRAQ
山大発 花粉症の治療薬
加藤名誉教授は、スギなどの花粉に、これらのアレルギー反応を起こすたんぱく質が
含まれていることに着目。このたんぱく質は、グアガムと呼ばれるマメ科の植物の皮に
含まれる糖と結合しやすい性質があり、たんぱく質が糖と一緒に体内に吸収されると、
体内の抗体が反応しなくなるという。これを利用し、たんぱく質に糖を覆いかぶせ、
アレルギー反応が生じないようにすることを思いついた。
ttp://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000904080003

杉花粉飴に続く、減感作が期待できる健康食品になるのか、医薬品を目指すのか、
妨害なく医薬品の認可がとれるのか、むずかしそうだけれども期待したい。
余計な研究にカネをまわさず、こうした「今あるもの」でなんとかなるものを、
作ってほしいと願いたいものだ。
これがうまくいけば、ヒノキだろうがイネ科だろうが、同じモノを作れそうだし。
522名前アレルギー:2009/04/11(土) 01:12:06 ID:FCHk6KW3
>>521
これちょっと興味あるな

加藤名誉教授は薬に「春よ来い」と命名し、
昨年6月には薬を製造・販売するベンチャー企業「プロテック」も立ち上げた。
正式な医薬品として許認可を得るには時間がかかるため、
まず民間療法として病院などで使ってもらうことを考えているという。
「これを飲めば、花粉症の症状が根本的に治る。
身近な病院でも利用できるように広めていきたい」と話している。

今年はもう終わりだけど、どこで手に入るんだろうな
523名前アレルギー:2009/04/11(土) 14:42:02 ID:wXLxMNnu
>>521
具体的な成分とか何も書いてないよね?

グァーガムってアイスとかの添加物なんだけど、リスクもあるんじゃない?
http://www.swissinfo.org/jpn/front/detail.html?siteSect=105&sid=8067370&cKey=1185866884000
524名前アレルギー:2009/04/11(土) 22:59:29 ID:7A50oSIg
525名前アレルギー:2009/04/11(土) 23:31:24 ID:FCHk6KW3
>>523
その記事だけで言うと汚染されてたグア豆って2年前だけだから問題ないんじゃないの
526名前アレルギー:2009/04/14(火) 14:00:19 ID:vPj9oAkG
>副作用は出ず、春前の1カ月間に飲み続けることで体質が改善され、
>長年飲み続ける必要もないという。

これって大発明じゃ
すげ〜

527名前アレルギー:2009/04/15(水) 00:09:28 ID:FSARjrfD
普通の製薬メーカーが、錠剤のやつを普通に薬として出してくれたら、その辺の耳鼻科とかでだしてもらえるんだろうになあ。
ヒノキ、ちょっとつらい。。
528名前アレルギー:2009/04/18(土) 13:43:50 ID:j4TZ6YHF
自費で舌下やったら、劇的に効いたよ。
重症の花粉症だったのが、薬無しでシーズンで数日軽い症状が出る程度に。
早く健康保険対象にすべきだよな。
ぜんぜん効かない他の薬が普通に認められてるのに。
529名前アレルギー:2009/04/20(月) 14:50:30 ID:iUfWVkx7
もう一年半たつが全然効果ないや本当に効くの?
530名前アレルギー:2009/04/20(月) 22:51:23 ID:tlVq5UnB
何の抗原つかってるの?
531名前アレルギー:2009/04/22(水) 17:37:24 ID:kWEoPnl3
ハウスダストです
532名前アレルギー:2009/05/28(木) 23:54:40 ID:esUZtFMz
今月からスギの減感作療法開始しました 効果が出るのが楽しみです
533名前アレルギー:2009/06/04(木) 12:12:34 ID:GX3+sI67
>>9
中学3年の時にアレルギー性鼻炎を発症、複数の耳鼻咽喉科医院で通常治療するも
全く直らなかった。
高3の時に当時まだあまり一般的ではなかった減感作療法のことを知り2年かけて
治療。治療終了時は少し症状が残っていたが、そのご数年で自然に症状が出なく
なった。ほぼ完治。私が治療をしたのは今から約30年前。
534名前アレルギー:2009/06/04(木) 12:29:06 ID:GX3+sI67
>533
続きだが、私はこの治療を通じて、医者により病気に対する治療方法の考え方に
随分開きが有ることを知った。当時耳鼻咽喉科医院では対処療法しかやっていな
かったし減感作に対しては今でも否定的な立場の医者が多いような気がする。
私が治療したのは当時県内で唯一実施していた国立療養所の内科だった。
患者は医学の知識に関しては全くの素人なのだが、最終的にどの病院、医者、
治療方法を選ぶかは患者自身が行わざるを得ないのだと思う。
535名前アレルギー:2009/06/05(金) 01:00:26 ID:bn5HFNJm
30年も前から減感作ってあったんだ。
にも関わらず、全くポピュラーにならないとは、この国の医療はどうなってんだ?

確かに完治したのはたまたまかもしれないし、全員がそれを享受できるとも限らない。
やはり医者は手間がかかり診療報酬も望めない治療法より、手軽で点数もつけられる
レーザーなどの対症療法しかしないのでは?

↑も国立って言ってるし、私利私欲の事しか考えない開業医は本当にあてにならないし、
掛かりたくない。

医療業界の口コミは全然少ないし、地方だとそれに頼るのは絶望的。
一体、どうやって見分けたらいいのか?
536名前アレルギー:2009/06/05(金) 10:31:40 ID:xpgeVRZN
>528

自費で舌下って、治療費どのくらいかかった?
これからも延々薬代だのグッズ代だの払うこと考えたら
多少高くてもやってみたい。
537名前アレルギー:2009/06/05(金) 23:07:19 ID:1sLbQHtu
たとえばさ、スギとハウスダスト(HD)の減感作療法を毎月一回のペースだったのを
1、2週間くらい間が空いたとする。それ以前は咳が治まってた。
その後、咳が酷くなったらやっぱり週一のペースからやり直しかな?
今の時期だから、ひょっとしたらHDの方が効いてない感じなんだよね。
538名前アレルギー:2009/06/13(土) 08:37:04 ID:GgeE3Jsx
>>535
減感作は日本では昔の方が治療に使われてたみたいだよ
今は抗アレルギー剤の種類も増えて、手間が掛かる減感作は廃れていったみたい ほかにも理由はあるみたいですが

今じゃ絶滅間際ぐらい少ないみたいだよ
舌下は今のところ抗原の種類が少ないし効き目は注射よりイマイチらしいアメリカでは減感作がアレルギー治療でメジャーな治療らしいから、早く日本も気づいてほしいね
抗アレルギー剤売るのに必死な医者ばかりならまだ無理かな
舌下が抗原種類増やして効果も注射と同じくらいになれば最高なんだけど
539名前アレルギー:2009/06/22(月) 19:56:55 ID:+2Lx+Xjx
>>538
儲からないし、時間が掛かるしで実施する病院が激減した
途中で来なくなる患者も多いしね
540名前アレルギー:2009/06/27(土) 21:43:01 ID:58J9kAh/
プロテックいいな・・・。
普通に手に入るんかな?
541名前アレルギー:2009/06/28(日) 10:18:52 ID:5w7lsbAS
スギエキスの注射6回目で濃度2倍、投与量0.3ml
まだまだ先は長い・・・
542540:2009/06/29(月) 19:13:40 ID:D8RkN+Kw
プロテックに問い合わせてみた。
こちらの地域で協力してくれる医師がいたら次のシーズンにいけるらしい。
まじで期待である。
543名前アレルギー:2009/07/08(水) 07:45:17 ID:ffXX0Xmp
>>538
上の方に書いてあるけど、
久我山病院の長屋先生なら、今でもたくさんの抗原の注射
をしてくれるよ。
544名前アレルギー:2009/07/30(木) 10:52:29 ID:UR4/OVmB
やっと閾値に到達した。あとは続けるだけか。
545名前アレルギー:2009/08/18(火) 13:02:50 ID:WqhFrdkP
今年の5月から始めて、10月に閾値に到達予定なんだが、これってかなり早いやり方だよな?
流石有名な医者は違うなと思った
546くるみ:2009/08/27(木) 01:09:37 ID:xsr3LaaG
今日から始めました!
ちなみに注射5本打ちました。
アレルギーが多いので大変です…
(ちなみにアトピーです)

これから頑張っていこうと思います!
少しでもよくなるといいなあ
547名前アレルギー:2009/08/27(木) 17:56:34 ID:MkrQ1LSD
おれは明日からだ
レベル6が2つもあるから少しは効果あることを期待
548名前アレルギー:2009/08/29(土) 11:36:28 ID:uo9SCSbw
今日、13回目の注射受けてくる
新型インフルが蔓延してるから病院いくのも怖いぜ
549名前アレルギー:2009/09/07(月) 19:07:43 ID:qjUPLlFo
一回目の注射で費用が560円、2回目が760円、3回目が970円
注入する量がちょっと増えるだけでこんなに値段は上がるもんなの?
量に関わらず費用は一定かと思ってた
この累積システムは正常なのかどうかめっちゃ気になる
550名前アレルギー:2009/09/07(月) 20:22:01 ID:/j6SUPn1
私は三年間、注射してますが、いつも510円です。
551名前アレルギー:2009/09/08(火) 00:01:59 ID:8nvwBgfN
金額は一定が普通だよな・・・
なんか腹立ってきた
>>550 情報ありがとう
552名前アレルギー:2009/09/08(火) 00:30:05 ID:ZM1CVV+l
>>551
私の場合は、450円〜560円の間ですよ。
月一に、なってからは410円です。
また、値段下がるかも分からないよ
553名前アレルギー:2009/09/08(火) 22:31:42 ID:qL0n9LJ9
3年間って・・漢方の体質改善のほうがいいんじゃない?
554名前アレルギー:2009/09/09(水) 23:31:46 ID:cgt5FBzP
漢方の体質改善?
どんなものを飲めばよいのですか?

私は重症なので、普通の花粉症の状態(薬を飲んでマスクして外出できる
になるには、後 何年もかかる予定です。

金額ですが、投薬があるときが510円、注射だけのときは410円でした。
注射は3種類です。
555名前アレルギー:2009/09/10(木) 16:40:04 ID:Srl2f0Q0
漢方薬局に行って30分以上の質問を受けて正確な成分の入った漢方を何年か飲み続ければ根治にちかづくことが出来る
556名前アレルギー:2009/09/12(土) 22:01:26 ID:NpksZ6z7
医者が処方しないと、保険適用できないんだろ。
全額自費だと、えらく高くつくと思ふ。
557名前アレルギー:2009/09/17(木) 20:21:30 ID:I7la9ipX
いつも820円。
病院によってこんなに値段まちまちなのは何で?
558549:2009/09/17(木) 22:29:40 ID:rD7PfWyQ
毎回200円ずつ値段がアップされていく・・・
おれだけ4桁かよ
明日は1300円か
ありえないっすわ
559名前アレルギー:2009/09/18(金) 01:19:35 ID:B48m19c9
>>558
ちょっと、高いと思うわ。
560名前アレルギー:2009/09/18(金) 17:39:52 ID:9eMEV3eN
今待合室
二回目のげんかん注射だが、
先生の方針で
ハウダストはあまり意味がないから、杉だけ注射(自分は両方のアレルギー)

危険だから100万倍をしばらく続け、週一回だけ

と効果の薄い方法しかやってくれん

地元の県ではげんかんさの第一人者みたいな先生だし、会社から近く&この時間まで受付で会社帰りに注射可能だから、出来ればここがいいんだが。。。

第二候補の「自宅の20キロ先」平日午前中のみ注射可能」の病院もいってみるべきかな?
561治療暦5年:2009/09/18(金) 22:49:44 ID:AaoMwIRQ
ずいぶん余裕かましてるね。症状が軽いのかな。
私なんか、注射に生活を合わせたよ。
時間の融通の利くアルバイトに転職して、甘んじてワーキングプア
になりました。おかげできっちり注射が出来て、症状も軽くなりました。

 やがて注射の間隔が一ヶ月置きとなった頃から、就職しました。
生活は相変わらずプアですが、治療前の苦しみを考えたら
決心して良かったと思います。
なにしろ、花粉の時期は毎年、生ける屍状態でしたから。
あんな苦しみが一生、毎年続くのかと思ったら耐えられません。

562名前アレルギー:2009/09/19(土) 00:37:14 ID:mOU3DzYX
>>560
しっかりした先生で、仕事の帰りに寄れるなら
その病院で、良いと思いますよ。
治療は、長く掛かるから
無理なく通えるのも選択のひとつですよ。
563名前アレルギー:2009/09/19(土) 17:35:03 ID:2vTHpIHj
>>560
増やしてくれないのはきついね。
自分が通ってる所では、2日後まで痒みが残らなければ毎回増量してる。
それでも、職場から徒歩3分の所にあるクリニックで昼休みでも気軽に通えるから続けられてると思う。
564560:2009/09/20(日) 13:59:52 ID:I4FfaA5v
レスありがとう

長く続ける、
の長さが不明なのが痛い(むろん治らないも可能性も高いし)

であの日は「ちょっと増やしときました(^O^)」 と言われたけど
来週は先生がいないから再来週しか駄目とのこと。。
うーん
565名前アレルギー:2009/10/16(金) 18:45:16 ID:wbHimjuh
さっき注射終わったが、まだ痛む

めまいとかは皆無だけど「まだ針がささってるんじゃね?」という状態(注射された場所だけ痛い)が10分は続く。

効いてるのか、看護師が下手なのかわからん(*_*)
566名前アレルギー:2009/10/22(木) 15:37:08 ID:uIfVBjbm
ハウスダストの減感作療法の治療を続けて1年半です。今週1で注射打っています。
100倍の0.5ccなのですが、良くはなっているものの、症状はずっと平行線をたどっています。
どなたかアドバイスをお願いします!
567名前アレルギー:2009/10/23(金) 17:54:53 ID:hVImshW3
増やせとしかいいようが。。。
後は久我山かアメリカで、大量パッチテスト→その注射
になるな。。

俺も心が折れそう。。↑会社休職してやるしかないかな
568アレルギー治療:2009/11/04(水) 17:31:09 ID:pUshx6Mz
減感作療法の真実発見をしました。
知らないことで不利益を被るのは結局は患者なので憤りを感じます。
http://www.geocities.jp/genkansaryoho/
569sage:2009/12/14(月) 18:07:36 ID:HTMjmoXm
減感作療法始めました。
病院が自分の家からジャスト100キロの地点にあり、通うのが大変。
往復4時間、高速使わないで5時間です。特別に週1にしてもらいました。
高速代やガソリン代、有料道路もありますw
新入社員でお金も無いので、なるべく外食や、欲しい物も買わないようにします。
570名前アレルギー:2009/12/17(木) 03:30:30 ID:ho0rLaia
もう30年以上減感作やってるよ。喘息治療のために。
ただ、進学や転勤で2年くらい治療して3−4年止めるの繰り返しだったんで
喘息は一進一退だったね。
15年前から連続5年やったら、喘息軽くなって、鼻炎が完治。
で、また2-3年やめたら喘息悪化w
今は連続8年目で発作はぜんぜん無し。風邪引いたときもメプチンの出番が無いほとに回復
死ぬまで続ける必要あるけど、治療費只だし(東京は喘息治療が無料)
勤め先から300mの病院でやってくれるんでずっと続けられそうだ。
ちなみに10倍0.15%で一定にしています。月一回ね。
571名前アレルギー:2009/12/17(木) 03:34:04 ID:ho0rLaia
あ、0.15mlね
572名前アレルギー:2010/01/07(木) 18:00:26 ID:8wc/sZoN
減感作にしても舌下にしてもポピュラーにならないのは
製薬業界が儲からなくなるから。
製薬会社にとっては花粉症はドル箱なので、
薬を飲めば一時的に症状は治まるけれど完治は永遠にしない、というのが
理想的状況。
573名前アレルギー:2010/01/11(月) 11:20:39 ID:rFSYUrXs
私もハウスダストで苦しんでるけど、おばあちゃんぐらいになったら、
ましになるものなのかなあ。
574名前アレルギー:2010/01/25(月) 20:11:27 ID:xUnSAbvI
>>570
俺も喘息対策の減感作、HDと杉で10年目に突入。
死ぬまでやらないと駄目なの(;´д`)?

>>ALL
今度転職で、(平日しか診療しない)今の医者に通うのが難しくなるんだけど、
両毛地区で土曜に診察してくれる所、どこかありませんかね?
自分で調べた範囲では、栃木駅前にしか見つけられませんでした。
575名前アレルギー:2010/02/02(火) 20:39:40 ID:LlBM6Tza
10年やって良くならないなら、もう減感作は諦めて対症療法に
走った方が良くないか?
あと10年かけて完治しても、その後5年で死んだら投資に対するリターンが少なくないか?
576574:2010/02/07(日) 14:02:29 ID:+WRQsAq7
あれから今の医者と相談して、栃木に移る事にしました。

>>575
今度の医者で放免されると良いんですけどね。
ただ、今でも症状が出る事があるので、何かしらの対策は必要っぽいです。
いずれにしても、改めて血液検査してもらってからですね。
577名前アレルギー:2010/02/07(日) 23:19:22 ID:Ojut/WdD
>>572
舌下
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/368/368856.html
2005年に結構取り上げられてるから
2010年には保険適用で普通に受けられると待ってたけど
まだなのかねぇ
578名前アレルギー:2010/02/08(月) 13:38:54 ID:PcOxvdMj
製薬会社って陰謀の影しかないよなw
579名前アレルギー:2010/02/10(水) 01:09:50 ID:+K7xfvEw
>>577
新型インフルエンザワクチンは輸入を特別許可したくせに、厚労省は糞役人の巣窟だな
580名前アレルギー:2010/02/12(金) 01:24:10 ID:RqZe4eya
糞役人のオナニーに付き合ってられねぇから、さっさと保険診療適用しろ
581名前アレルギー:2010/02/16(火) 07:55:10 ID:mGWZ38Zs
相談なんだけど、例えば花粉症で、はやる前に花粉の抗原を何度も注射して
花粉症の反応を少なくする減感作療法っていうのがあるけど、
それと同様に食物アレルギーについても、アレルゲンの食物を体にたくさん入れて、
アレルギー反応を少なくさせて、いずれ食べても平気な体になれる?
もしよければ教えてください。
582名前アレルギー:2010/02/16(火) 12:37:59 ID:fEucgWXw
>>581
アレルギー反応出る限界量を調べて、その限界値以下を食べ続けて治すってのが、つい最近テレビでやってた

スレ違いだから、食物アレルギースレへ逝け
583名前アレルギー:2010/03/20(土) 17:33:32 ID:1MpOHUUn
久我山だと、カビとか黄砂とか化学物質などの抗原もとりあつかってるの?
584名前アレルギー:2010/04/18(日) 23:48:58 ID:1drcdcvq
585名前アレルギー:2010/04/19(月) 00:33:12 ID:1Jt28GnV
>>583
久我山にはカビは数種類あるけど、黄砂は無かったと思うよ。
586名前アレルギー:2010/05/06(木) 16:28:15 ID:GZbhZVOn
久我山病院行きたいけど遠すぎる
どなたか大阪か兵庫あたりで減感作やってくれる病院ご存じないですか?
587名前アレルギー:2010/05/08(土) 19:54:29 ID:jQ2pmzx+
今日からスギ・ヒノキの減感作を始めます。
お邪魔じゃなければチョコチョコ報告させてもらいますね。

日光杉並木の真下に住んでいるので、
早くこの地獄から解放されたい!
588587:2010/05/17(月) 15:28:11 ID:+TMZM7B9
アレルギークラス
スギ  クラス4.3 27.70UA/ml
ヒノキ クラス2.5  2.39UA/ml

今日から注射を打ち始めたが
待ち時間もかなりかかるな。

これを数年の間 週2回やるのかー。

結構根気が必要ですね。
589名前アレルギー:2010/05/19(水) 10:20:24 ID:w/rsir5a
同じぐらいのアレルギーレベルだけど
週に2回なら1年でかなり効果出るよ

俺は2年目で2週間に1度通ってる
590587:2010/05/20(木) 13:13:42 ID:EZbGw+Fb
>>589
おっ!?
では取りあえずは一年間の辛抱ですね。

気が楽になりました。
ありがとうございます。
591名前アレルギー:2010/05/25(火) 10:14:49 ID:scR3eJiL

2週間入院して、急速減感作
維持量まで持ってきてから3年目

効果出ていません

592日光 ◆VWDyBW.ICI :2010/05/26(水) 22:09:07 ID:kZb7O2ix
587です。
トリを付けてみました。

注射したところが内出血のように紫色に変わるのは
ショック反応が出てるって事ですかね?
593名前アレルギー:2010/05/27(木) 00:20:05 ID:nzn3m7/f
594名前アレルギー:2010/05/27(木) 13:24:21 ID:i1CfeoSM
>>592
私の場合の注射のショック反応は、咳が出て止まらなくなる
全身が痒くなる
等で 注射と点滴されます。。

いつも 注射した箇所は、
こぶのように盛り上がり、数日かゆみが消えません。
この症状は、医者はしょうがないと思っているみたいです。

大きく紫色になるのでなければ、大丈夫じゃないかな。


595名前アレルギー:2010/05/28(金) 00:10:14 ID:uGLh21Kl
注射をやめてから2回目の春を越えたが、
今年も症状は全くでなかった。
596日光 ◆VWDyBW.ICI :2010/05/28(金) 12:13:32 ID:5ZVt5u0j
>>594
そんなに強いショック反応もあるんですね。
お労しい・・・。

私の方は医者から「大丈夫じゃん?」
みたいなことを言われたので安心しましたが、
今日から注射は反対の腕にすることになりました。

>>595
うらやましー!
597名前アレルギー:2010/05/30(日) 01:22:50 ID:6DgUoeHM
>>594
注射液の濃度が高すぎるのではないの?
普通は蚊に刺された程度の反応が出ても、次の回には濃度を下げると思うけど...
598名前アレルギー:2010/06/02(水) 09:34:42 ID:MX4hVhx8
>>597
濃度は同じでも、
体調によって、反応が違う
花粉が大量飛散してる時期に、注射すると酷いことに。

今はスギの飛散してる時期には、スギはうちません

減感作が効いている人うらやましい!
599名前アレルギー:2010/06/03(木) 02:05:17 ID:LNzJnw+b
>>598
その時の体調によって反応が違うからこそ、反応を観察して、医師がその都度、注射液の濃度を変えてくれるものだと思うけどね。
何か機械的に濃度を上げたり、すごく腫れているのに、濃度を下げないっていうのがおかしいと思う。
600名前アレルギー:2010/06/03(木) 19:38:54 ID:5hg+z7p6
>>599
今日 減感作してきた。
20分後の判定 5×6
注射部位は熱を持ってる

このぐらいでも反応しすぎなの?
601名前アレルギー:2010/06/04(金) 01:21:16 ID:T3j4JWwf
>>600
注射の後の腫れはどのぐらいでなくなった?
次の日まで腫れている様だったら、反応のしすぎだと思う。
602名前アレルギー:2010/06/04(金) 13:38:55 ID:hbj+GyKh
>>600
ありがとう。
当日は風呂には入れず、3日は腫れた状態が、よい時で、
酷いときは、咳や全身が痒くなるから 注射か点滴をすることになる。

私はスギの花粉を大量に吸うと、アナフィラキシーショックを起こす。

だから来年のために少しでも多く減感作しておきたいと
医者が言っているのだけれど、
焦らないで 濃度と量を減らしたほうが良いね。

スギのワクチンの実用化は8年後。
早くできないかな

603名前アレルギー:2010/06/04(金) 21:22:54 ID:T3j4JWwf
>>602
それだったら、ひどい反応が出ない程度の濃度を回数を多く射ったっ方が良さそうな気がする。
急がば回れと言うじゃないか。
604名前アレルギー:2010/08/30(月) 13:29:47 ID:ELF8PC4Z
注射してから三日後にじんましんが出た。
605名前アレルギー:2010/09/01(水) 16:00:05 ID:/uBfclWO
>>604
俺は治療三ヶ月目にして、初めてじんましんが出たよ。
全身に出るとつらいな。
606名前アレルギー:2010/09/12(日) 23:12:18 ID:5lAInbPC
ひそかにこんなことが。
http://www.shionogi.co.jp/ir/news/detail/100907.pdf
607名前アレルギー:2010/09/19(日) 11:37:48 ID:LX+rMUO8
すいません関東でダニの減感作療法やってるとこありませんか?
久我山はわかるんですが
埼玉や北関東や東京でも区内とかで知りませんか?
608名前アレルギー:2010/09/20(月) 18:13:25 ID:sJetCyW6
>>605
> >>604
> 俺は治療三ヶ月目にして、初めてじんましんが出たよ。
> 全身に出るとつらいな。
3本しか打っていない減感作初級者です。
全身じゃないジンマシンってどこに出るんですか?
注射した腕でしょうか? 先日3本目の注射後3時間もしてからなぜか足の膝上に2cmくらい円にぶつぶつが出たんだかちと気になった
教えてください先輩!
609名前アレルギー:2010/09/21(火) 19:34:54 ID:fgUG1msa
>>608
604 605じゃないけれど、私も注射の後痒くなるよ。
全身のこともあるし、手だけのことも。
一番やばいのが、喉に反応する時。
喉が塞がると、危険だから、点滴。

もう減感作4年め。
今は、注射の前に抗アレルギー剤飲んで、
痒くなったらセレスタミンで治まるようになった。
610名前アレルギー:2010/09/22(水) 09:30:40 ID:EZQgU4EZ
>>609
608です。
ありがとうございました
昨日4本目を打ってきましたが、打った場所がちょっとだけ痒いです
これ以上痒くなるのかと心配ですが、がんばります
では
611名前アレルギー:2010/09/26(日) 22:57:22 ID:8Us629wn
>>606
舌下もそろそろ保険適用になるのかなぁ
612名前アレルギー:2010/10/01(金) 07:44:40 ID:+Mhor+wv
久我山病院の減感作療法は何曜日に受けれるのでしょうか?
平日は仕事があるので土曜日に治療を受けれる病院を探しています。
613名前アレルギー:2010/10/02(土) 00:18:11 ID:146BmPpm
>>612
ホームページにのってるよ。
614名前アレルギー:2010/10/03(日) 00:44:45 ID:RvahZgco
しかし日本で一軒しか
まともな減感作をやる医者がいないというのは
絶望的な国だな。
615名前アレルギー:2010/10/03(日) 02:22:45 ID:ZLtp1Zn6
>>614
こういうの見てると、
医療にも競争持ち込めばって思っちゃうよね。

日本に1軒しかないかどうかはわからないけど、
それくらい優れた医療が
安い金額で受けれるっていうのは
どこかおかしいよ。

医師側が自由に金額設定できるんだったら、
保険点数効率がいい医療から
実際に患者が求めるものを提供する医療に
シフトチェンジすると思う。
616名前アレルギー:2010/10/03(日) 05:41:26 ID:qbdgRXjs
競争持ち込んだら貧乏人は死ぬことになるのでは?
減感作療法には良くても、他の治療が受けられなくなるのでは
意味無い
617名前アレルギー:2010/10/03(日) 19:15:41 ID:ZLtp1Zn6
>>616
スレ違いの話になるけど、
同一治療同一価格だから
点数効率優先になっちゃう。

ベテランの名医に治療受けようと、
新米の若手に受けようと、
同じ料金なのはおかしいでしょ?

お金がある人は過分にお金払って
名医に診てもらったらいいし、
お金がない人は安いお金で
新米の若手に診てもらえばいい。

その方が結果として
腕のいい医師が増えることになるよ。
618[ ^ω^]梅林君子@スタバ ◆NISHIMATSU :2010/10/04(月) 00:12:35 ID:vhhjgjmC
市場原理主義者キターw
619名前アレルギー:2010/10/05(火) 09:39:17 ID:qt4ycghM
アメリカで減感作をやるとしたら
幾ら位かかるのだろう。

韓国・台湾あたりで出来るなら
楽なんだけど。
620名前アレルギー:2010/10/05(火) 11:58:10 ID:EgOfRz0k
>>619
毎週通うのか?
621名前アレルギー:2010/10/20(水) 14:45:44 ID:wnXWgae8
6xxxが来たら安くなって1万円台に落ち込んだ5850買おうと思ってたが

普通にHD6850買ったほうが良さそうだな・・・w
622名前アレルギー:2010/11/22(月) 12:58:02 ID:iajVp0L9
先ほど問い合わせましたが久我山での減感作治療
医師が高齢のため現在受付してないみたいです。
東京都で治療が受けられる所ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。
623名前アレルギー:2010/11/24(水) 03:08:37 ID:NOMAYDel
>>622
まじか。日本終わったな。

ガラパゴス減感作だと
・・・日大駿河台とか、慈恵医大とかかな。
624名前アレルギー:2010/11/29(月) 20:56:02 ID:rpnThfS4
減感作療法ってなんで主流にならないのか
患者にも問題ありそうだな
625名前アレルギー:2010/12/03(金) 23:23:30 ID:efqdszZD
注射の減感作で行ってる耳鼻科の先生が、「儲からないからみんなやらない」と言ってた。
面倒だし儲からないし新しい薬が出てるし、病院も慈善事業じゃないってことだな。
626名前アレルギー:2010/12/04(土) 08:47:56 ID:gUTw0dpU
相模原病院
一度に5種類の減感作をやっている猛者がいるそう
私は2種類まで。3種類打つと副作用がひどい

払うのは一回510円。これじゃあ儲からないよ。
627名前アレルギー:2010/12/07(火) 13:41:42 ID:jTB9Dq/f
昨日、減感作を受けて全身に蕁麻疹が出た。
耳の周りの血管がドクドクと脈打ってたのでおかしいなあ
しかもけつが痒いと思っていたら、全身ぶつぶつと
幸い薬飲んで翌日には綺麗になったけど、また同じ量の注射打つとなるのでしょうか?
それとも量を減らしてから、打つのかな?
ちょっとだけ心配です
628名前アレルギー:2010/12/07(火) 16:58:07 ID:frvJWFJv
>>627
体の一部分が赤くなったり痒くなったりしたときには、同じ量にして様子を見
たり、増やす量を減らしたりしました。
抗アレルギー薬を飲むようにしてからは症状が出なくなったので、元通りのペー
スに復帰できました。

ともあれ、どういう症状が出たか、症状が出たことについて不安を抱いている
旨を医師に伝えた方がいいのではないかと思います。
629名前アレルギー:2010/12/07(火) 18:02:49 ID:WBHI9mbA
>>627
私は減感作で副作用が出てから、
抗アレルギー薬を飲んで 量を減らして注射をしています。
花粉が飛んでいる時期は、減感作で全身痒くなったり、
咳が出たりして酷くなるので、量はかなり減らしています。
医師に相談して、適切な薬や量を減らしてもらうと良いです。
630名前アレルギー:2010/12/08(水) 07:56:29 ID:qLr2KaEo
627です。
628−629さんありがとうございました。
参考になりました。
医師と相談してみます
631名前アレルギー:2010/12/08(水) 20:23:15 ID:Sgjy4VoU
毎年花粉の時期になるとかゆくなって顔が赤く、皮がむけておまけに気味の悪い汁が出てくるので
今年9月から減感作療法始めたんですけど、同じような症状で減感作療法やっている人いますか?
来年が心配でなりません。。
632名前アレルギー:2010/12/20(月) 00:27:01 ID:0QzzDlNp
> 日本ではあまり一般的ではないかもしれません。
> これは「時間と手間がかかる」ことと
> 「これまでの治療成績がよくなかった」からです。
> 治療成績がよくなかったのは効かない人(アレルギーだけが
> 花粉症の原因ではない人)にも施していたからで、
> 現在では花粉症の原因がアレルギーであれば、
> アレルゲン免疫療法は8割に効果があることが分かってきています。

> その方法論は、この5、6年で確立されたといえます。
> 00年に抗原エキスが新しくなったことが関係していると思いますが、
> 治療方法そのものが進化しました。またアレルゲン免疫療法の専門家が、
> 専門的に治療を施すようになり、治療成績は上がっています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20101210/1033901/?P=7
633名前アレルギー:2010/12/21(火) 06:10:06 ID:ENzFstl0
> 今般、久我山病院アレルギー科部長長屋宏医師から伺いましたが、
> 久我山病院トップの方針で、長屋医師による初診の年内終了,
> 更には来年3月末付けで久我山病院アレルギー科そのものを
> 廃止するかまたは長屋医師を退任させる、との情報が入りましたが、
> その真偽の程を伺わせて戴きたいと思います。
http://alergybyas.seesaa.net/article/173182555.html
634名前アレルギー:2010/12/23(木) 14:11:00 ID:oqXsCYPS
久我山おわたな。

http://alergybyas.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=174410955

アレルギー科において新患受付が今月 いっぱいで停止されました。現在の患者への診療についても来年4月からアレルギー科がなくなります。
635名前アレルギー:2010/12/23(木) 15:51:37 ID:NOFUPdo5
治療途中の人は今までの苦労が水の泡か。
災難だね。
636名前アレルギー:2010/12/23(木) 23:22:03 ID:EuMsH9o4
日本はまともな治療が受けられない医療後進国
637名前アレルギー:2010/12/23(木) 23:37:12 ID:AWDbz4LF
久我山病院の件、ほんと困ったものだ。
せめて、同じ治療が保険診療で受けられる
代替病院をつくるとか考えるのが筋だと思わないか?

昨日、久我山病院に行ったときに目撃したが、
病院事務員の人がビラ配りをしている人に
「敷地内に入るな、営業妨害だ」と言っていた。
営業という言葉を使う時点で、彼らにとって病院とは、
純粋に営利を追求するための組織なのだろう。
今回の件は、
診療点数が低く、診療報酬が少ない、
減感作療法はもうからないから、つぶしたれ、
ということだよ、と言ってるのと同じだな。

それにしても、
長屋医師の治療法を受け継ぐ志のある
若手医師はいないのだろうか。
638名前アレルギー:2010/12/24(金) 02:31:34 ID:QHIoKR9S
それともなければ長屋医師が、個人クリニックで減感作療法を続けろって事じゃないの?
639名前アレルギー:2010/12/24(金) 03:33:16 ID:ToT9SdN5
こないだ耳鼻科の先生に聞いたら舌下はまだ数年先だとさ
使う抗原液は舌下も注射も同じだとか

注射と舌下を比較すると、当然注射のほうが効き目が強い
舌下は吸収量が少なく個人差がある
640名前アレルギー:2010/12/24(金) 18:09:11 ID:cGwrCG63
久我山病院の長屋医師は、特殊な減感作をやっていたの?
減感作をやる病院は増えているのかと思っていた。
今週の火曜日に、私の通っている病院で
猫の減感作をやっている人を見たのだけど。
641名前アレルギー:2010/12/25(土) 00:11:53 ID:ghCMTCP1
>>640

それってどこの病院?
642名前アレルギー:2010/12/26(日) 00:36:53 ID:4eESk1D1
久我山病院て…今度行きたいと思ってたのに。
これが事実なら本当最低な病院だな。


643名前アレルギー:2010/12/26(日) 00:43:06 ID:fNOw+GxE
>>642
久我山病院は悪くないよー。
久我山病院はフツーの病院。
ほかの病院と同じくらい。
て言ってもねぇ〜、比較する今どきの病院って、どうなのよ?
結局カネカネでしょ!
どこの病院も。
644名前アレルギー:2010/12/26(日) 15:43:12 ID:ius8x9++
儲からないんじゃあ
新規の患者受付の停止は
仕方ないけど
治療中の人を放り出すのは気の毒すぎる。

2〜3年かかるところを
1年くらいで放り出されたのでは
それまでの努力が無駄になる。
645名前アレルギー:2010/12/26(日) 16:14:26 ID:ius8x9++
>>640
> 特殊な減感作をやっていたの?

日本の注射液が特殊なの。

薄いわ、種類が足りないわで
苦労して射っても治らない。
646名前アレルギー:2010/12/26(日) 19:17:23 ID:aD5/RPNQ
普通の開業医で減感作療法をやってもらっているけど、
それなりに効いていますよ。
どの程度効けば十分な効き目といえるかは、よく分からないけど。
647名前アレルギー:2010/12/27(月) 02:48:12 ID:X1zGI8HS
アレルギーは杉だけじゃないからね。
それが偉い人には分からないのです。
648名前アレルギー:2010/12/30(木) 00:23:41 ID:iwFqyz55
久我山アレルギー患者の会のブログより

患者側からの要望内容
1、久我山病院アレルギー科のお蔭で、我々患者は、気管支喘息、小児喘息、花粉症、アトピー性皮 膚炎等各種アレルギー病から解放され、
健康を回復することができた。
この点、病院側に謝意を表したい。
久我山病院アレルギー科の長屋宏医師は、日本のみならず世界でもトップクラスの医療技術を持っている。
このような高度な医療を廉価で提供していただいていることにも感謝する。
 
しかしながら昨年4月以降、診療日が削減され新患受付が停止された。
その意図を伺いたい。
2、長屋医師が最先端のアレルギー治療を行っていることは学会でも認められつつある
(日本アレルギー学会の研究推進委員に選任された)。
しかしながら同医師は高齢であり、
長屋式減感作療法を行う後継者が必要である。
我々患者も厚生労働省に陳情に赴く等努力しているので、貴院にも助力願いたい。
3、昨年4月アレルギー科が縮小された際143名の患者が診療体制を元に戻すよう署名活動を行った 
 が、貴院からの回答がなかった。
患者と病院側との密なるコミュミケーションをお願いしたい。

649名前アレルギー:2010/12/31(金) 01:40:20 ID:92EBhJk6
久我山アレルギー科廃止は急すぎる
署名集めてもだめなのかな
国民にとって損失
650名前アレルギー:2010/12/31(金) 19:08:34 ID:o6IZ9W5q
スギ花粉アレルギーの舌下減感作療法は
横浜のここで自費診療をやってる
自分横浜住まいなので電話で問い合わせたら
年間30万円くらいかかると言われたので
結局は他の治験↓
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2009/10/60jaq401.htm
に参加出来たのでかなり症状が軽くなったよ
651名前アレルギー:2011/01/01(土) 11:16:12 ID:li+SyaXA
舌下減感作療法って
病院に行く回数を減らすことが出来るだけで
効果は今の減感作と同等か、それ以下なんでしょ。

意味あるのかな。
652名前アレルギー:2011/01/01(土) 12:48:16 ID:zJSS2mQo
意味はある。
裾野をひろげるという意味が。
本格的な注射治療も幅広く提供できるといいね。
653名前アレルギー:2011/01/01(土) 12:59:30 ID:li+SyaXA
現状の減感作療法は保険点数が低いから流行らないだけで
新しい技術を開発して、裾野を広げるくらいなら
点数を上げればいいと思うんだが。

それをしないのは治ってしまうと
製薬会社や医師が儲からないからで
技術開発と称して時間稼ぎをしているだけじゃないのかな?

技術が出来ても、あれこれ理由をつけて
薬治療を続けるんでしょ。

654名前アレルギー:2011/01/01(土) 14:29:47 ID:zJSS2mQo
そうだ。点数をあげることでほとんど解決する。投薬の対症療法は技術も手間もいらず簡単にしかも継続して利益が上がる。しかし点数上げるには厚生官僚でないとだめだ。
彼らを動かすには?
学会からの働きかけと世論だとおもう。しかしアレルギー患者のほとんどはこの治療法を知らないのであの手この手の啓蒙をしていく必要を訴えたい。
バイアグラやプロペシアがあっという間に認可されたのは各方面からの圧力があったからじゃない?
655名前アレルギー:2011/01/01(土) 14:42:22 ID:li+SyaXA
>>654
> バイアグラやプロペシア

これらは完治する薬じゃないからでしょ。

減感作はまともにやったら治っちゃうから
なんとしても避けたい人が多いんだと思う。

健保組合が医療費削減のために
頑張れと思うが、こいつらは金が足りなくなったら
消費税を上げて、補助してもらえば良いと思っているから。
656名前アレルギー:2011/01/01(土) 14:57:55 ID:li+SyaXA
はっきり言って、日本人は医者に殺されているかも。

水道水にフッ素を混ぜれば、歯医者の仕事は減るし。
まともな減感作療法を行えば、眼科・耳鼻科・アレルギー科の仕事も減る。
風邪を治す薬は無いので、安静にするように指導するだけにすれば
内科の仕事も減る。これだけでも医療費削減になるし

町医者を減らして病院の勤務医を増やせば
医師不足も解消する。

消費税を上げる必要もなくなる。
657名前アレルギー:2011/01/01(土) 15:15:46 ID:zJSS2mQo
俺はほとんどの医師は善意で動いていると信じている。ところが病院の利益至上主義、学会のことなかれ主義、製薬業界の強欲さに若い医者は屈するしかない。
あと、もう健康保険は限界に来ているのかも。アメリカみたいに崩壊してしまったほうがまともな治療法が残るかな。老人が待合室を占拠することもない。
658名前アレルギー:2011/01/02(日) 09:47:26 ID:rKv5qhLG
日本の医療はある意味鎖国か…悔しい。開国前の幕末みたいだな
659名前アレルギー:2011/01/05(水) 09:31:55 ID:LS/LRUNK
舌下 2014年を目指す・・・って

何年国民をだますつもりなんだよ
海外では昔からやってるから大丈夫だろうに

660名前アレルギー:2011/01/05(水) 22:28:43 ID:D8do3joB
千葉大学サッカーサークル
小野真弓長谷川京子中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫
小野真弓小野真弓田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英寿川野孝太郎小林和成
小野真弓山田崇五十嵐堅一郎榊原直行幸島恒久進藤昭夫カンダ中根智之香田友則久本進秋山道夫
朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英小野真弓熊田曜子熊田曜子
安田美沙子中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
中根智之香田友則久本進安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子
秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英中根智之香田友則久本進秋山道夫安田美沙子
安田美沙子安田美沙子朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英井上翔太高島信夫小泉宗一逮捕美濃部修
東海林浩太松田健一本宮宗一郎田中達也風野中大草山本英寿安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子
川野孝太郎小林和成山田崇五容疑者十嵐堅一郎榊原直行幸島恒久進藤昭夫カンダ
小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓
熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子
中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道中根智之香田友則
久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
661名前アレルギー:2011/01/11(火) 12:14:17 ID:C9tqhNvH
塩野義がんばってくれよ、とりあえずダニとスギだけでもいいからさ・・・
662名前アレルギー:2011/01/11(火) 21:07:13 ID:NjHtXIfS
ほんと!でも何年かかることやら、、、
663名前アレルギー:2011/01/11(火) 23:48:22 ID:ZWMTJEnU
久我山病院て最低の病院のようですね。
664名前アレルギー:2011/01/12(水) 00:46:23 ID:Eh7C+JWx
いやだから普通の病院だよ。
長屋医師は凄い治療実績を残しているけれども、それでも進んで受け入れようとする病院は他にないでしょ?保険点数が低すぎて儲けになんないんだよ。
だいたいぺーぺーの医師とスペシャリストの治療が値段一緒っておかしい。「それなら自由診療でやれよ」というけどそれは高すぎるの。間がないのが問題。
665名前アレルギー:2011/01/12(水) 06:53:34 ID:cHO7t5WW
スペシャリスト(笑)
666名前アレルギー:2011/01/12(水) 23:44:59 ID:9DThizMq
久我山病院は普通の病院。
長屋医師はスペシャリスト。
元から相容れない。
667名前アレルギー:2011/01/14(金) 17:37:08 ID:mNHheTaz
久我山が普通の病院w
668名前アレルギー:2011/01/17(月) 12:03:49 ID:Mr5HDSbR
ぶっちゃけ杉檜だったら治療費のつもりで皆で金集めて落葉広葉樹に植え替えさせればいいと思うんだがそういう組織ってできないのかな?
669名前アレルギー:2011/01/17(月) 13:01:24 ID:8/Y4nqvz
戦後、山林は復興のための物資としてどんどん伐採されていった。
それが一段落ついた昭和30年代後半から40年代にかけて、
政府はきちんとしたビジョンももたずにとりあえず山を緑にしようと植林を推奨し、
1本あたり25円の補助金を出した。
苗木は森林組合が斡旋して1本10円、植える手間賃が10円、
残り5円はまるまる地主の懐に入った。

40センチくらいの苗木を植えると、その後6年間は草を刈り、下枝を払う必要がある。
6年経てば、枝が繁ってその下には草が生えにくくなる。
その後は曲がったり枯れかけたりした木を間引いていく間伐の仕事がある。
山はそうやって、手入れをしながら深い森へと仕上げていくものだが、
植えっぱなしが多いのだ。
しかも、補助金行政の悪弊で、木を細かく植えれば植えるほど儲かるので、
山のいたるところで密植されてしまった。

昔は、山の木は物干竿を横にして歩けるぐらい間隔をあけて植えろというのが原則だった。
物干竿の長さは2間、約3.6メートル。
そのぐらい木と木の間隔があいていないと、風も通らないし大木には育たない。

「山の常識を無視して木を植え、切る人もいないまま放置されてきました。
まるで孟宗竹の竹薮のようで、下草は枯れて保水力が落ち、山は瀕死の状態になった。
すくすく大きく伸びることのできる木は、花粉を必要以上に出しません。
しかし、密植したためにやせて力の弱い木は、
子孫を残そうと必死になって花粉を2倍も3倍もまき散らす。
花粉症が増えた原因はそこにあります。」

春が近づくと、毎年花粉をまき散らすスギの風景がテレビで映し出されるが、
スギは竹薮のように密植されている。
あれこそ手入れされていない山の象徴的な絵で、
山の生態を知らずに机上で考えられた政策ミスが
花粉症という現代病者を大量に生み出す一因となったのだ。

保水力のある深い森林を抱える山をもう一度蘇らせるためには、
まず倒れかけている木を取り除く伐採をして、
そのあと密植された木を間引く間伐をし、1割くらいの木を切らなければならない。
農林水産省もようやく重い腰を上げ、
ここにきて「美しい森林(もり)づくり推進国民運動」を立ち上げ、
「間伐はみどりを育てる深呼吸」をテーマに掲げ、
除伐・間伐材利用の普及啓発に乗り出し、大臣自ら国民に訴え始めた。
しかし、それをやる人は減る一方だ。

出典「こころみ学園 奇跡のワイン」川本敏郎著 NHK出版 出版/2008年4月
670名前アレルギー:2011/01/20(木) 12:34:38 ID:zW9UFSz2
減感作療法を始めてから3年経過して、注射分量維持の段階に入ってる。
マスクメガネで通勤している。
今日は少し頭痛がする。目が少し湿っていて目をこする回数多め。
くしゃみは今年に入ってから5回程度、連続くしゃみは0。
鼻づまりは今年に入ってから片側1回。

減感作療法やるまえ:
シーズン中は風呂以外では鼻全詰まり。
就寝中鼻の通る体勢を研究して何故か体が熱くなり徹夜。
マスクの内側にティッシュを挟んで鼻水がマスクにつくのを防いでいた。
更に鼻にティッシュ詰めてた。ティッシュ詰める事で粘膜が敏感になりくしゃみ連発。
ティッシュに緑茶を染み込ませて鼻に突っ込むなど迷走。
仕事に支障が出て退職。
毎日モーニングアタックで鼻血。自殺未遂1回。
鼻水を垂れ流す遊びを家の中で編み出す(←くしゃみの回数が減ることを発見)。
花粉恐怖症に陥り引きこもりに(計5年)。
671名前アレルギー:2011/01/21(金) 02:25:04 ID:dgH7S0O8
舌下って暇なら
あんまり意味が無いみたいだし

久我山がなくなっちゃったから
手近な病院で始めたほうがいいのかな
とふと思った。

でも今通っている病院達は
治ったら金ズルがなくなるから
紹介してくれないだろうな。
672名前アレルギー:2011/01/21(金) 22:21:51 ID:jVkeZdeb
減感作は濃い液を打ってくれるところを探すべし

ハウスダストなら10分の1、スギなら2000JAU
ぐらいの濃さにならないとあまり効かない

基本的にたくさん抗原を打てば打つほど効くから、
症状があるうちは最低週に1回は打ったほうがいい。
でも開始から一定期間が経ったら、強引に月1に
減らす医者が多いから、本当に治りたければ、
その点も事前に確認したほうがいい
673名前アレルギー:2011/01/21(金) 22:32:56 ID:jVkeZdeb
それと、ダニアレルギーが強い人は、病院に
「アメリカからダニの抗原液を取り寄せて打ってほしい」
とダメモトで懇願してみよう。
ダニを注射すれば効果抜群。良心的な医者ならやってくれるかも。
674名前アレルギー:2011/01/22(土) 00:11:19 ID:oRM4rcZ3
具体的にはどこの病院がいいとか
あるのかな。

久我山以外はあんまり評判を聞かないね。
675名前アレルギー:2011/01/22(土) 00:43:33 ID:wDvifAjA
埼玉医大は?
676名前アレルギー:2011/01/22(土) 02:21:12 ID:oRM4rcZ3
どういう点が良いかみたいな
話をkwskしてくれると
参考になるな。
677名前アレルギー:2011/01/22(土) 02:25:04 ID:wDvifAjA
>どういう点が良いか

埼玉医大はアメリカからダニの抗原液を取り寄せて打ってる
678名前アレルギー:2011/01/22(土) 03:15:20 ID:oRM4rcZ3
それは貴重な情報。
679名前アレルギー:2011/01/23(日) 15:49:40 ID:kpJ1nb5Z
もしある程度経済的に余裕があるなら、患者から病院
に働きかけて、自由診療でお願いしてみるのも大切。
こっそり?やってくれる病院もある。
患者が声をあげないと、事態はずっとこのままで、
好転しないと思う。
680名前アレルギー:2011/01/23(日) 20:59:35 ID:T0K3yCs5
病院での待ち時間とかどんなもん?
681名前アレルギー:2011/01/25(火) 00:33:19 ID:IZZIqnKB
>>677
埼玉医大は自由診療でやっているということですか?
682名前アレルギー:2011/01/25(火) 00:42:45 ID:f0R8LSmL
少しは自分で調べるとかしないわけ?
683名前アレルギー:2011/01/25(火) 23:35:24 ID:YPY/9kNJ
ダニだけじゃダメだろ、ゴキブリもやれよ
ダニに反応するようなやつはゴキブリにも来てるから
684名前アレルギー:2011/01/26(水) 19:23:21 ID:yh6wG4Nu
1回の通院で保険利いて1000円、て載ってたんだけど
終わるまでトータルだいたいどんくらい治療費かかるの?
685名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:01:37 ID:ZjprLzt/
>>684
金額より時間が問題だとおもうぞ。
近所の耳鼻科だとやってくれない場合があるからネットでまず病院を決めれ。
俺の場合は年間1万+交通費1万+28時間くらい。
ただ最初の1年は週2で行かないといけないからもっとかかる。
個人差にもよるが3年で違いが出てくるらしいから金額だけでいうと早くて7万〜8万円。
病院によって進め方も値段も変わるかもしれない。俺のところは多分良心的。参考までに。
686名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:18:18 ID:yh6wG4Nu
>>684
なるほど、サンクス
やっぱ週2の注射は色んな意味でキツイかもな…
今高くても舌下をやるか、2014?に保険適用されるのを待つか…
それとも注射か
また考えてみるわ
687名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:26:20 ID:yh6wG4Nu
ちなみに横浜市の稲葉耳鼻咽喉科医院に通ってる人とかいる?
688名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:42:30 ID:LJyH1XoF
>683

もちろん検査してゴキブリに強い反応が出ればゴキブリもやった
ほうがいいのは当たり前 

何にアレルギーがあるかは人それぞれだけど、一般的に
日本ではやはりダニが一番重要(だと思う)
689名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:46:28 ID:LJyH1XoF
今、NHK教育で減感作やってた
たいした内容じゃなかったけど、、、

3割の人は効かないって言ってたけど注射にせよ舌下にせよ
効かないのは抗原液の量が足りない可能性大
690名前アレルギー:2011/01/27(木) 00:30:27 ID:tugdddW3
>>689 同感だ
うすい濃度ではいくら打っても効かないよ
2000JAUで蕁麻疹でたら、次からは注射しても腫れなくなったぞ(ちなみにまだ減感作初めて半年だけど)
濃さと量が勝負だと思う
効かない人は、そのくらいの濃度と量だったのかな?
691名前アレルギー:2011/01/28(金) 14:54:32 ID:vzOzsvhM
長屋医師辞めてしまうんだろうか、それとも別の病院に?
何とか可能性は残してほしいな・・・
692名前アレルギー:2011/01/28(金) 15:29:00 ID:tkHV8s6X
つーか患者なんてうなるほどいるのに
こんなに治療できる病院が少ないんだ?
治験も遅遅として進まないし
693名前アレルギー:2011/01/28(金) 16:48:49 ID:oJeHmao8
独立行政法人国立病院機構相模原病院のアレルギー科が近くにあるけど、
いい病院?
やってくれるかな注射?
694名前アレルギー:2011/01/28(金) 22:58:09 ID:BwndW8aT
久我山病院アレルギー科は継続します!!
695名前アレルギー:2011/01/29(土) 04:41:21 ID:GCIzHVPJ
ほぼ1年中、杉アレルギーがあって
1年中クラリチンか、アレロックを飲んで
オドメールをさしているのですが

減感作療法はどのシーズンに
始めればいいのでしょうか。
696名前アレルギー:2011/01/29(土) 05:43:28 ID:OQRmVk2f
>>695
減感作は症状の軽い時に始めたほうが良い。

でも1年中スギは飛んでいない。
スギ以外にもアレルギー反応を起こしていませんか?

杉以外の別の花粉のアレルギーには、スギの減感作は効きません。
ヒノキは、軽くなるそうですが。



697名前アレルギー:2011/01/29(土) 05:48:46 ID:OQRmVk2f
>>693
相模原病院のアレルギー科だと一度に3種類の減感作ができます。
他の病院は、2種類まで

久我山病院アレルギー科ほどではないけれど、かなりの種類があります。
犬、猫などのペットもできます
698名前アレルギー:2011/01/29(土) 06:20:21 ID:GCIzHVPJ
>>696
> でも1年中スギは飛んでいない。

残念ながら、時々飛ぶんですよ。

去年は6月、9月、10月、11月
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/kafun/natuaki_info/H22/chiyoda.html
一昨年は6月〜11月まで飛んでます。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/kafun/natuaki_info/H21/chiyoda.html

0.3/週でも飛べば不調で、0.6なら医者に行くレベルなんです。
699名前アレルギー:2011/01/29(土) 13:37:54 ID:OQRmVk2f
>>698
では、スギの減感作をしたほうが良いですよ。

私もスギの飛散がどんなに少量でも、反応するので減感作中です。
花粉が大量だと全身症状。
アナフィラキシーを起こします、
今年は減感作をしていてもやばそうで、ビクビクしています。

700名前アレルギー:2011/01/29(土) 21:25:53 ID:bKiR5vqM
減感作8念目に突入しました。今年はかなり杉様が悲惨思想ですので、
気を引き締めて、体調管理したいと思います。減感作は私のライフワーク
となりつつあります。
701名前アレルギー:2011/01/29(土) 22:19:40 ID:rGNd6IY0
>>700
8年目ってすごいな。
去年とか症状どんな感じ?マスクありなしで。
10年くらい続ける人もいるって言うのはマジだったのね・・・
702名前アレルギー:2011/01/30(日) 00:05:14 ID:n8ZYViWm
>>701
去年は薬を飲まずに過ごせました。非常に楽でしたね。
マスクは関係なかったですね。ただし、この時期は風邪・インフルエンザ
予防の意味でマスクをつけてますが。
普通、減感作の治療期間は約2年といわれますが、主治医の話によると、
長期間続ければ続けるほど効果が上がるそうで、私は今も続けています。
実際、減感作5年目ごろまでは、毎年症状が出て薬を飲んでいました。当初は
この治療でもっと劇的に直って症状がピタリと出なくなると思っていただけに
とても落胆したものです。(それでも治療前の症状と比較したら確実によくな
っていましたが。)ここ2〜3年はほとんど薬を飲まずに過ごせています。
しかし今年は杉花粉が大量に飛びそうなので、安心はできません。これからも
減感作療法を続けて生きたいと思います。
703名前アレルギー:2011/01/30(日) 00:22:16 ID:Mfhl+ZOn
>>702
なるほど。自分は3年半だけど、
夏以外はずっとマスク。
症状はほとんど出なくなったけど今年は1月25日に嫌な感じになった。
去年は特に症状は無かったけど、やっぱり飛び始めの時期は分かってしまったなあ。
704名前アレルギー:2011/01/30(日) 15:23:09 ID:Eq5jF5X9
スギの減感作療法をやっている方に質問なんだけど
維持量までいった方でその濃度と量を教えてほしいんだけど。
705名前アレルギー:2011/01/30(日) 15:53:38 ID:Bq87OjT8
減感作療法なんだが興味はあるけどやったことない。
でも自分のお酒(アルコール)に対する体質からやるのをためらってる。
お酒を飲むとジンマシンが出来る体質で注射を打つ時の消毒用アルコールでも肌が腫れる。
若いときはお酒は飲むとだんだん強くなると言うのを信じてジンマシンが出ても直ったらまた飲んでたが、
だんだん少量のお酒でも症状が出るようになって今ではほとんど飲めなくなった。
スギ花粉も結局アレルギー反応という点では同じではないかと心配してる。
そして今年もまた地獄の季節がやってきた。目と鼻の粘膜が腫れると頭痛になるのは勘弁してほしいわ。
706名前アレルギー:2011/01/30(日) 16:12:42 ID:Haik5FUu
>>705
言えばアルコール消毒の代わりに、ヨード等でやってくれるんじゃない?
707名前アレルギー:2011/01/30(日) 16:32:21 ID:r1AchSCy
>>704
2000JAU/ml の0.5ml。

200JAU/ml の0.5mlでも十分な濃度だって医者からは言われたけど
効いてる感じがしなかったので、濃度上げてもらった。
708名前アレルギー:2011/01/30(日) 16:45:49 ID:Bq87OjT8
>>706
なるほろ・・・といってももう10年くらい注射したことないけどw
709名前アレルギー:2011/01/30(日) 17:25:11 ID:Haik5FUu
>>708
注射前の消毒は特に意味がなくて、欧米ではもうほとんどやっていない。
単なる慣習程度の意味しかないから、消毒なしでもやってくれるよ。多分。
だからまあ、気にせず突っ込め。俺も今年はやる(と毎年決意している)。
710名前アレルギー:2011/01/30(日) 18:18:54 ID:ZKQd4OUU
やってくれるところが少なすぎてさ
近くに施設があるやつは幸運だからやっとけよ
711名前アレルギー:2011/01/30(日) 19:19:46 ID:bzSxcXHN
スギだけでよければやってるとこ結構多いよ
小さな耳鼻咽喉科とか
712名前アレルギー:2011/01/30(日) 19:56:38 ID:aOhCSN2O
ホコリアレルギーは治るのでしょうか。

本が好きなのに、アレルギーが酷くて
古い本を読めません。

2・3年前の本で、ゲホゲホ。
10年前くらいの本だと、ページをめくっただけで
全身に蕁麻疹が出て困っています。
713名前アレルギー:2011/01/30(日) 20:43:52 ID:Mfhl+ZOn
>>712
ハウスダストの減感作はあるよ。
最終的には病院によるけど。
714名前アレルギー:2011/01/31(月) 19:45:31 ID:ZPkqS132
>712

多分ダニだと思うけど、カビの可能性もある。
まずは血液検査して原因を特定したほうがいいよ。
それだけアレルギーが酷ければ血液検査で高い数値が出るはず。

治すのは減感作しかないだろうね
715名前アレルギー:2011/02/01(火) 03:25:22 ID:WCuARnhK
自分の経験から言わせてもらうと、
抗アレルギー薬だけで目や鼻の症状を抑えるのは限界がある。
減感作と抗アレルギー薬を併用すれば症状をかなり押さえられると感じる。
716名前アレルギー:2011/02/07(月) 01:05:09 ID:MZzRUXxk
相模原病院と久我山病院、どっちに行った方で早く治る?
717名前アレルギー:2011/02/07(月) 20:10:23 ID:tkRdE0yS
>716

久我山にしか通ったことないが、久我山の減感作はすごい
検査と治療に使う抗原液の種類は久我山が断然上

718名前アレルギー:2011/02/07(月) 22:48:42 ID:CVWKFyFV
で、久我山はどうなったの?
719名前アレルギー:2011/02/08(火) 10:06:02 ID:7Tb2+9zg
福岡だと、九州大学病院耳鼻咽喉科と国立病院機構福岡病院(旧国立福岡南病院)は確実にやってる。
けど、本当に少ないんだよね。
群馬だと前橋の群馬大学医学部附属病院でやっていた。
ここは耳鼻咽喉科と第一内科と第二内科で。まあ、鼻の症状がある場合は耳鼻咽喉科でやるみたいだけど。

まあまあ効果がある治療法だけど、する側からすれば万が一のことがあるからよほどの自信と、それなりに対処できる力がいるからね。
720名前アレルギー:2011/02/08(火) 11:38:10 ID:TxEgEwzg
> まあまあ効果がある治療法だけど、

成功率が低い。3割くらいしか直らないって
書き込みがあったんだけど、真偽はどう?
721名前アレルギー:2011/02/08(火) 13:19:01 ID:T1zoMqRL
続けたで完治するのが3割だとしたら、続けなかった人も考慮すると実際には1割以下かと
722名前アレルギー:2011/02/08(火) 16:41:36 ID:TxEgEwzg
久我山の治療成功率って
どのくらいなんだろね。
723名前アレルギー:2011/02/08(火) 19:49:09 ID:ZDOsGncC
久我山にちゃんと通院したのに全然効かなかったという話は
ほとんど聞かないから成功率は高いはず。でも5年、
10年と維持のために通院してる人も多いし、完治するかと
言えばそれは難しいかもしれない。純粋なアレルギーで
あれば症状の劇的な改善は期待できると思う

今のところアレルギーの原因療法は減感作しかなく、
日本で久我山以上の減感作が受けられる病院は知らない。
もしかしたら世界でも最高レベルかもしれない。

だから久我山で効かない場合、残りは対症療法と民間療法
しかないと言っても過言ではない
724名前アレルギー:2011/02/09(水) 17:26:56 ID:tiSv88Qq
代々木はどう?
725名前アレルギー:2011/02/10(木) 10:26:17 ID:zY8kntYd
久我山のアレルギー科廃止の件はその後どうなったの?
患者にとっては死活問題なんだろうから、何らかの抗議なり嘆願なりしたのかしら、
長屋医師の今後も気になるね。
726名前アレルギー:2011/02/11(金) 10:59:12 ID:NBKCoUV7
久我山病院のアレルギー科は、廃止じゃなくて
移転が決定した
727名前アレルギー:2011/02/11(金) 18:57:36 ID:Gmh+vlDu
それは朗報。
移転ってどこに?
728名前アレルギー:2011/02/11(金) 20:37:16 ID:N4nThdx8
2011.01.28 アレルギー科の外部転出について
http://www.kugayama-hp.org/news/000950.html

> 千歳烏山駅前の商業ビル5階
> 久我山臨床アレルギー研究所
http://www.kugayama-hp.org/news/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%90%88%E6%84%8F%E6%9B%B8.pdf

どこだ?
729名前アレルギー:2011/02/11(金) 21:22:03 ID:Gmh+vlDu
おお。
ありがとう!
730名前アレルギー:2011/02/14(月) 18:52:02 ID:CJox3JPX
>>720
そうだな。
減感作療法はまじめにちゃんと通えるかどうか、という部分がまずハードルなんだよね。
そこでちゃんと通えずドロップアウトして、治療がちゃんとできなかったのを入れると大分成功率が下がる。
けど、ちゃんと通っていればそれなりにあるはずだけど。
3割はほぼ問題ない状態になるわけだし、残りも大幅に軽減した、なんて話になるわけで。
731名前アレルギー:2011/02/15(火) 00:53:54 ID:uleFSfc2
減感作5年目(ハウスダスト) 薬:ジルテック
アレルギー:杉 檜 ハウスダスト ダニ (強い順)

製茶工場で働いているんだけど、免疫が茶の粉=ハウスダストを攻撃して
いて地獄の日々だったけど、減感作する前よりはだいぶいい。
目、口の中の痒み、くしゃみ、鼻づまりはだいぶ改善されたと思う。
完治は無理だろうけど、やってないより良い状態だって事は実感できる。
くしゃみ20連発とか左右同時鼻詰まりとか無くなったし。

職業上、茶粉対策でハウスダストだけをやってるんだけど、検査では
杉が一番反応が出てて、杉もやろうかと考えている。でも通院増って
点が面倒臭くて悩んでる。
なんか今年は初めから口の中と耳の中が超痒くて。たぶん杉でしょ。
つらいから薬も1日2回に増やして飲んでるのに効果がいまいち。
それとジルテックよりザイザルって薬のほうが効くって聞いたんだけど
どうなのかな。
732名前アレルギー:2011/02/15(火) 01:01:29 ID:wRd2vCwr
ちょうどザイザルの話題が。

花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236859537/l50
733名前アレルギー:2011/02/15(火) 01:48:55 ID:uleFSfc2
>>732
ありがとう。
参考になったよ。眠くなるのか…
734名前アレルギー:2011/02/16(水) 17:49:13 ID:Ayea2Ctz
減感作やってるのに、ツムラのエキス剤飲んじゃった…。
あまりに辛くて。
意味ないかな〜?
735名前アレルギー:2011/02/16(水) 19:18:35 ID:G9xNWCNU
私も減感作をやってるけれど、薬は使ってるよ。
アレグラ、シングレア、点鼻アラミスト、点眼ザジデン
他サイザル、アレロック、セレスタミン 常備してる
736名前アレルギー:2011/02/16(水) 19:44:09 ID:G9xNWCNU
ちなみに減感作4年5ヶ月目
737名前アレルギー:2011/02/16(水) 20:09:11 ID:RSuB908/
減感作は薬や他の治療と併用して問題ないと聞いてる
私も減感作やってるけど、抗ヒスタミンを併用してる
今は減感作が効いて、飲む量は激減した
738名前アレルギー:2011/02/16(水) 20:16:06 ID:Ayea2Ctz
>>735-737
はい、自分も抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤は処方してもらって飲んでます。
ときにはステロイドも。

ただ、先生が東洋医学全否定な人なんで、漢方は絶対NGって感じで相談することも出来ないんです。
なのでちょっと不安になりました。身近に漢方と減感作を併用してる人っていうのもいなくて。
739名前アレルギー:2011/02/16(水) 22:49:34 ID:rTalvfWg
>>735-737
薬を飲まなくて済むほどには
治らないのか。
740名前アレルギー:2011/02/16(水) 23:15:57 ID:G9xNWCNU
>>739
私は、減感作で、花粉を吸うとアナフィラキシーショックを起こす重症レベルから、
一般花粉症レベルに。
今年乗り切れば、普通の生活が出来るようになるはずです。
741名前アレルギー:2011/02/17(木) 02:50:03 ID:1iKz1rtl
>>738
アレルギーの民間療法なんてすべて詐欺だから
その先生の考えは正しい
742名前アレルギー:2011/02/17(木) 21:50:10 ID:iE9rsQqq
減感作は効果のある治療だが、全く無症状になるとは
限らないし、そうなるとしても相当時間がかかる。
内服ステロイドなどの強い薬は不要になるが、
抗アレルギー剤などの薬を完全にやめるのは難しいかも。


743名前アレルギー:2011/02/21(月) 00:21:55.65 ID:cBfvFvyd
あまりにも重症過ぎるので(顔がむくむレベル)、いままではアレグラを二倍飲んでたのだが、昨年末から減感作を始めた。
舌下減感作です。月一通院。

な、なんと今年は、今のところほぼ無症状。ほんのちょっとだけ目が痒いかなと思う事はあるが、目頭が腫れてコリコリする感じではない。東京都はまだ本格化していないせいもあるだろうが、でも今までの自分なら真っ先に反応してたからね。
驚くほど効いているといっていいだろうね。

欧米で花粉症があんまり問題にならない理由がやっと分かったよ。舌下減感作が普通に行われてるなら、普通に治る病気だから、特に騒ぐ事じゃ無いんだ。。。

744名前アレルギー:2011/02/21(月) 00:23:49.72 ID:cBfvFvyd
あ、ちなみにアレグラは飲み始めました。あと、ステロイド点鼻は思いついたときにやってます。
745名前アレルギー:2011/02/21(月) 03:01:10.94 ID:0qRreJoe
>>743
昨年末から月1ってことは、12・1・2で、3回位ですか?
それでそんなに効くって凄い。
746名前アレルギー:2011/02/21(月) 03:45:32.84 ID:kYwGvIKi
>>743
それは回数が少なすぎw
最初の一年は最低でも周1だよ
747名前アレルギー:2011/02/21(月) 06:42:56.67 ID:7r4Pqk0h
投与は一日三回やっていますよ。
ただ、アレルゲン(杉エキス)を貰いに行くのが月に一度という事です。

今年は酷そうなので、かなり濃い濃度から始めました。

最初は喉や口蓋が痒くなったり、舌の下の部分が毎回真っ赤に腫れていたのですが、(それでも十分くらいで引きましたが)、
だんだん同じ濃度でも腫れなくなってきて、「体が花粉に慣れてきてるんだなあ」というのは実感出来ましたね。

本当に、様々なお茶やら鼻洗浄やら各種新薬やらを試して来て、
減感作とザイザルが最後の手段だと思っていたんです。
ザイザルは、自分はちょっと眠くてダメでしたが、
減感作は期待以上で驚いてます。これから本格化したらどうなるかは未知数ですが。
748名前アレルギー:2011/02/21(月) 06:47:50.03 ID:0qRreJoe
>>747
それはちょっと、判り辛い書き方だなぁ…>>743
749名前アレルギー:2011/02/21(月) 22:09:07.56 ID:zR4YTrLC
>747

どこの病院?ヒントだけでも教えて
750名前アレルギー:2011/02/21(月) 22:35:36.30 ID:zR4YTrLC
もしかして横浜?
濃度と量も教えてください。
751[ ^ω^]梅林君子@スタバ ◆NISHIMATSU :2011/02/22(火) 21:03:49.90 ID:oXL2jEmN
>>747
港北のあそこかしら?
そこってハウスダストエキスも扱ってるのかな?
よろしかったら教えてくださいね^^
752名前アレルギー:2011/02/27(日) 15:23:27.87 ID:sWXRPOmf
昨日から、チョット症状が出てたが今日は本格的に出ました。
やっぱり気温が上がると花粉が飛ぶね。
かかり付けの耳鼻科に逝ったら、真夏の市民プールかと思うくらい
患者が芋洗い状態の満員御礼ですた。やせ我慢せずに薬を飲むか!
753名前アレルギー:2011/02/27(日) 19:51:01.29 ID:/4AiF3v8
花粉シーズンのみ減感作療法をおこなう急速法ってどうなのかな
754名前アレルギー:2011/02/28(月) 00:02:00.02 ID:jI7/TJor
体質改善に近道は無い
755名前アレルギー:2011/02/28(月) 12:16:37.62 ID:PCDGspW4
GWすぎたら、減感作を始めるんだ・・・なんという死亡フラグ。
756名前アレルギー:2011/02/28(月) 23:38:12.81 ID:IjP0/6ld
減感作注射打つとどうなるの?
アレルギー良くなるから気持ちよくなったり
すっきりしたりする?
花粉吸うと眠くなる気がするけどそおいうののとれる?
757名前アレルギー:2011/03/01(火) 00:25:43.88 ID:zx6eydEI
>>756
減感作1年目(これまで通算40回ぐらい注射)です。
私の場合、花粉症が出てないときに近い、ごく普通の生活が送れるようになりました。
まあ少しはくしゃみ出たり目がかゆくなったりすることもあるけど
すぐにおさまるし、例年に比べると症状が出てないも同然です。
花粉症じゃない人にとっては当たり前の毎日ですが、
私にとってこの季節は憂鬱な2ヶ月間だったので、普通の生活が出来る
ありがたさをかみしめています。
758名前アレルギー:2011/03/01(火) 08:00:54.71 ID:QFrTyoQL
>>757
職務質問されたとき、腕にある沢山の注射痕が問題になりそうだね。
759名前アレルギー:2011/03/01(火) 10:27:52.46 ID:zvWE5rkf
たしか減感作は一般の注射と比べると浅いから
注射痕というほどの痕は出来なかったと思う。

昔に何度かやって脱落しただけだから
正確ではないかもしれないが。
760名前アレルギー:2011/03/01(火) 18:51:16.95 ID:zx6eydEI
>>758
わりと間隔を詰めてやったので、確かに一時期は結構注射跡ありましたよ
まあ維持量に達して間隔が空いたらすぐ消えましたけどね。
761名前アレルギー:2011/03/01(火) 19:39:34.69 ID:1R8MSGsp
アレルギー性結膜炎にも効果は
ありますか?
762名前アレルギー:2011/03/01(火) 21:12:14.02 ID:7Cn7LAfy
もちろん
まずは検査でアレルゲンを特定すること
スギアレルギーだけならスギの減感作ですごく良くなるはず
763名前アレルギー:2011/03/02(水) 10:41:17.01 ID:ssqrrgSz
>>760
維持量まで達するのにどのくらいかかったんですか?
764名前アレルギー:2011/03/02(水) 13:59:45.55 ID:8zDJ2d0D
>>757
慣れるまで結構きつい時期もあった。
打った日はだるさと眠気もあった。
大したこともなかったけど。
765名前アレルギー:2011/03/02(水) 15:44:24.62 ID:ItZMLjhq

急速減感作で入院して減感作を初めて、4年半。

スギ花粉 2000JAU、昨年の秋からは毎週うっていたのに、
セレスタミン服用です。
悲しい!

766名前アレルギー:2011/03/02(水) 17:49:16.69 ID:cj7gumRX
10年続けて半年以上前に諦めました。
今年はなしでチャレンジ。
中部地方だけど、今の所症状はあるのかないのか微妙な感じだなあ。
ひょっとして今頃効いてきやがったのかw
767名前アレルギー:2011/03/02(水) 21:11:51.42 ID:/ob4oZ0F
五年目
維持量二年目。
花粉の時期に必ず数日寝込む体の弱い人
から
単なる花粉症のひどい人になった!
この時期ならとっくに使ってるフルメトロンや
セレスタミンはまだ手付かずだ。
出来ればこの調子で乗り越えたい。
768名前アレルギー:2011/03/02(水) 21:37:33.64 ID:PxU8aitm
>>763
週2〜3回ずつ打って36回ぐらいです。
769名前アレルギー:2011/03/04(金) 23:28:18.23 ID:16kEBF3U
舌下減感作やりました。3年で、72万円。意味がなかった。in横浜
770名前アレルギー:2011/03/05(土) 09:13:52.77 ID:z3kqeqGV
やっぱり減感作の効果はは、花粉の飛散が少ない時だけね。
花粉の吸入減らすために
新聞受け、通風孔にシートを張り、
ドアにはスキマテープを貼った。

771名前アレルギー:2011/03/05(土) 10:25:39.73 ID:NsV3v985
維持量に達したら無症状だよ
772名前アレルギー:2011/03/05(土) 11:16:24.69 ID:oDppC3pU
人によって効き方はだいぶ違うみたいですね。
私は、花粉の多い日に外を歩き回っても、少し目がかゆくなったり、
くしゃみが一日に数回出る程度です。
773名前アレルギー:2011/03/05(土) 11:32:25.69 ID:H9pUipr3
病院はどうやって選びましたか?
掛かりつけの医者の紹介は受けましたか?
774名前アレルギー:2011/03/05(土) 11:44:19.21 ID:udOB3JRU
維持量まであと3回程ですけど、薬を使わずに昨日一日外で仕事してもくしゃみは2回ほどでした
目のかゆみは少しだけです
ちなみに2000JAUX0.1mlですけど
効果はありますね
775名前アレルギー:2011/03/05(土) 12:24:58.58 ID:z3kqeqGV
>>774
うらやましい
私も2000JAUX0.1ml打っているけれど、今日もセレスタミン
776名前アレルギー:2011/03/05(土) 12:30:54.63 ID:z3kqeqGV
セレスタミンが切れる頃になると、
スギの減感作をうっている腕から腫れ始めて、全身が痒くなる
飛んでいる花粉に、身体中が反応してる感じです
777名前アレルギー:2011/03/05(土) 12:54:24.99 ID:oDppC3pU
>>773
私はかかりつけの内科で「減感作やってるところないですか」みたいな
感じで聞くと、知り合いの医者を教えてくれました。
お薦めとか紹介とかいうのではなく、ただ「やってるよ」という感じでしたが。
778名前アレルギー:2011/03/05(土) 18:23:52.95 ID:H9pUipr3
>>777
> ただ「やってるよ」という感じでしたが。

なるほど、参考になります。
779名前アレルギー:2011/03/05(土) 20:14:37.59 ID:oDppC3pU
>>778
根気のいる治療だし、効かない人もいるということで、
積極的に薦める感じではありませんでした。
私は幸いにも効いたんで良かったですが、
確かに他の人には薦めづらいですね。
780名前アレルギー:2011/03/05(土) 23:18:00.45 ID:lQvBG9vM
>776

それって注射量(濃度×量)が多すぎるんじゃない?
急速減感作をしたとか、無理に増量したとかっていうことない?
781名前アレルギー:2011/03/06(日) 02:10:30.11 ID:jd67jMrY
減感作はじめて一年、今年は去年よりはるかに軽い。人一倍ひどかったので、
やっと普通の花粉症になったって感じ。ところで病院から療法中はステロイド系
のセレスタミンは絶対飲まないようにって云われたんだけど(オノンとアレグラ
処方された)。ステロイドは免疫を感じさせないので、体を慣れさせる治療が
無駄になるって勝手に解釈してたんだけど。でもここみると結構セレスタミン
飲んでる人いるけど、病院から処方されたんでしょうか。
782名前アレルギー:2011/03/06(日) 02:42:27.01 ID:bcAEXRK4
>>781
自分勝手な解釈は危ないから、基本的な知識を身につけた方がいいよ。

減感作はそもそも抗原を体に入れて、抗体と反応をさせて
体に溢れかえった過剰な抗体を減らすのが目的。
んだから当たり前にショック症状も出る。
体を慣れさせる、とか曖昧な捕らえ方はよろしくないかと。

ステロイドの基本は、副腎皮質ホルモンと似た働きをさせる事で
炎症反応を抑えさせる事。
これを使うと体の副腎皮質ホルモンの分泌バランスが崩れるから
使い初めと終わりには特に注意しなきゃいけない。
花粉症とか減感作とか関係無しに使用に気を使うんだよ。
783名前アレルギー:2011/03/06(日) 03:44:18.88 ID:jd67jMrY
>>782
さっそく、ありがとうございます。
なるほど、そうですね。とても参考になります。
784名前アレルギー:2011/03/06(日) 08:31:32.02 ID:L3PAKPoa
仕組みはわかってないんじゃないの?
785名前アレルギー:2011/03/06(日) 16:13:57.15 ID:nAaY3Vjh
減感作療法してる方たちは、シーズン中から開始しましたか?それとも、花粉飛散前から開始?
786名前アレルギー:2011/03/06(日) 18:19:15.79 ID:ld0pfuhp
>>785
何ヶ月前に同じような質問をしたら
シーズン中は外したほうが良いらしい。

俺は5月から始める予定。
787名前アレルギー:2011/03/06(日) 18:28:35.47 ID:MTeZQ9SA
>>785
病院ではシーズン終わったら来なさいって言われると思うよ。
シーズン中は濃度下げるくらいだし。
788名前アレルギー:2011/03/07(月) 23:52:10.91 ID:L4jn9c/H
>>786
>>787
785です。情報ありがとう!
ネットで調べた、花粉飛散中から開始するケースもあるって出ていたんでどうなのかな?と思いましてね。
私も今年のハンパない耳鼻科の混雑具合を見てて、医者も忙しそうだしもうちょっと落ち着いた時期に相談したほうがいいかなーと。
789名前アレルギー:2011/03/09(水) 00:20:21.95 ID:3SpVLqyV
アメリカ抗原の減感作療法
喘息 ◎
花粉症 ◎
鼻炎 ◎
蓄膿症 ×
790名前アレルギー:2011/03/09(水) 00:51:40.57 ID:7JSIrjcW
>>788
去年そう思って,落ち着いた時期になったらと思っていたら,
結局行かなかった。

そして今後悔している。

なので今週中に相談にいこうと思う。
791名前アレルギー:2011/03/10(木) 03:34:32.56 ID:HQAQfisl
俺なんて、もう四五年そんな感じだ
792名前アレルギー:2011/03/14(月) 01:05:23.89 ID:Hoy5evtq
もうそろそろ舌下が実用化されるだろう。今焦って注射する必要はない。
そういう逃げ道のせいで、ずるずると伸ばしてしまう。
793名前アレルギー:2011/03/14(月) 23:00:07.92 ID:4NUIrE0J
舌下と注射両方やった人いるけど、
舌下は結局あまり効かなくて(高額だから)途中でやめて、
注射を続けてよくなってるって。
より高い効果を得たいなら注射がおすすめらしい。
794名前アレルギー:2011/03/19(土) 12:41:41.10 ID:xjLtqf5F
震災の影響で減感作の注射中断中。
もう二週間行けてない。
795名前アレルギー:2011/03/20(日) 02:32:58.04 ID:O08MjLqq
重症のスギ花粉症のやつは頭おかしいってきいた。
舌下で治療すればそれも治るのか。
796名前アレルギー:2011/03/20(日) 15:20:34.51 ID:qa5Ifazv
減感作四年目(維持量入って1年目)だけど、今年は例年より楽だ。
去年なら絶対この時期に熱出して酷い下痢で風邪か?って勢いで寝込んでた
のに、ちょっと目と鼻が痒いなあ、で薬で収まるレベル。

もとより完治なんて望んでない。ただ普通の花粉症になりたかった。
これだったら個人的には大成功だよ。
地道に続けていきます。
797名前アレルギー:2011/03/20(日) 19:53:35.98 ID:IIdJY+uJ
おれも減感作やってよかったよ
去年の9月からやって、35本注射した
維持量まではもうちょっとだけど、去年までは鼻は蛇口部長状態だったし、目はウサギの目の様だった
今年は薬も10錠ほど飲んだだけだし点鼻薬も10回くらいしか使ってない
目もちょっとだけかゆかった日が2−3日だけだったし、前より薬の効きもよかった
本当助かったのでずっとやっていこうと思う

798名前アレルギー:2011/03/23(水) 12:29:33.96 ID:NilyfLg9
私も2年半で30回位注射しました。1年位は注射した直後から腕にかゆみと腫れ
が出ましたが、この頃はそんな事もなく月1でやってます。地下鉄でもクシャミが出ないです。
多少眼の周りがかゆい時があるくらいです。減感作療法やる2年まえと大違いです。
睡眠時の猛烈なクシャミ鼻水から解放されて良かったです。あと2年(24回)がんばります。
799名前アレルギー:2011/03/23(水) 19:58:29.13 ID:PDHINHB4
ハウスダストで減感作やって♪だったが
数年後にスギにやられ、
そのまた数年後にブタクサにやられ、
鼻の粘膜焼いたら2年間♪だった

しかし3年目に結膜炎になり
その後、イネ科、昆虫、ダニ・・・

結局強くて眠くてだるくなる薬を飲むしかなくなった
800名前アレルギー:2011/03/24(木) 13:21:06.80 ID:vqD4PYKk
アメリカ抗原以外で何をやっても無駄。
アメリカ抗原の減感作療法
喘息 ◎
花粉症 ◎
鼻炎 ◎
蓄膿症 ×
801 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/06(水) 08:53:08.96 ID:fKw/DWd1
奈良県北部です。

減感作3年目ですが、先週までラクラク状態だったのが、
今週に入って症状が強烈に出てきました。
ヒノキ花粉が増えたせいだと思います。

スギ花粉には効果があったようなので喜んでいます。鼻水たらしながら...。

主治医の話では、ヒノキの減感作療法はまだ無いとの事です。
出たら速攻で受けるのにな…。
802名前アレルギー:2011/04/11(月) 02:42:50.41 ID:y1ung3Xj
>>801
私も、以前かかっていた先生に檜の花粉は減感作のエキスがないと言われてすぎ花粉だけ減感作療法をしていました。
その結果、杉花粉はかなり耐えられる様になったのに、4月中旬から檜花粉で症状が悪化していました。
今は、久我山でアメリカから取り寄せている檜花粉も入ったエキスを使って減感作療法をしているので、檜花粉にもかなり耐えられる様になっています。
関西で、アメリカから檜花粉のエキスを取り寄せて使ってくれる所を、アレルギー学会にでも問い合わせてみてはいかがでしょうか。
803 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:58:06.51 ID:LOyEHRYR
>>802

ヒノキの減感作も技術的には可能なんですね!主治医と相談してみます。
でももしかして、保険対象外なんでしょうか…(汗)
804名前アレルギー:2011/04/11(月) 14:03:45.52 ID:y1ung3Xj
>>803

残念ながらヒノキの抗原は保険がききません。
詳しくは下記をご参照いただくと良いと思います。

ttp://www.jaanet.org/medical/import/hollister1

久我山ではそれぞれの患者に合わせて長屋先生が
抗原を調合してくれます。
1本に数種類の抗原が入って、5万円ぐらいです。
1本で大体1年〜1年半もちます。

ヒノキだけだと2万円ぐらいかもしれません。
ちなみに私は40数種類のアレルギーがあって、4本
抗原を使っています。
お値段は、20650円です。
805803 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 14:11:16.31 ID:LOyEHRYR
>>804
情報サンクス。

無理だ逝ってくる...


   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
806804:2011/04/11(月) 15:07:50.10 ID:y1ung3Xj
訂正20650円→200650円
807名前アレルギー:2011/04/12(火) 08:17:50.21 ID:hG/SIzW6
>>806
これは1年〜1年半でということ?

そのくらいならリーズナブルだなあ。
でも久我山は新規患者は受け入れてないんだっけ?
ご近所の医者が打ってくれないかなぁ。
808名前アレルギー:2011/04/12(火) 08:31:53.51 ID:hG/SIzW6
809807:2011/04/12(火) 09:30:55.85 ID:+QqXFyPE
>>807

人にもよると思いますが、1本1年〜1年半もちます。その他に一回の注射につき500円〜1200円ぐらいの料金がかかりますが、喘息患者の申請をするとそれがただになるらしいです。
週一で通うとして48〜72回分ですのでそんなに高くはないのかもしれませんが、一度に全額支払うのは大変かもしれません

長屋先生、また新患をとり始めたみたいなので、問い合わせてみると良いと思います。
810名前アレルギー:2011/04/12(火) 09:56:55.19 ID:hG/SIzW6
>>809
> 喘息患者の申請をするとそれがただになるらしいです。
> 長屋先生、また新患をとり始めたみたいなので

アレルギー鼻炎なんですけど、診てくれますよね?

811809:2011/04/12(火) 15:22:20.61 ID:tU0pJhjb
>>810

アレルギー鼻炎でも診てくれます。
私も、アレルギー鼻炎です。
喘息ではないので、注射する度に、保険の自己負担分を支払っています。
大体580円〜1200円ぐらいの間です。

あと、最初のアレルギー検査に、百数十種類の抗原で皮下テストをするのに、六万円ぐらいかかったと思います。
これで、実際に何にアレルギーなのか特定できるそうです。
花粉類、ダニ、カビ 、食品、犬や猫等沢山の抗原を使ったテストでしした。
そこで特定できた抗原を使って、その人だけのための抗原のカクテルを作ってくれます。
812名前アレルギー:2011/04/12(火) 17:26:41.09 ID:hG/SIzW6
>>811
> 六万円ぐらいかかったと思います。

うわぁ。
意外とお金がかかるんですね。

> 百数十種類の抗原で皮下テスト

かゆそうw
813名前アレルギー:2011/04/12(火) 17:36:31.54 ID:hG/SIzW6
>>809
> 一度に全額支払うのは大変かもしれません

一度に全額を払うシステムなんですか?
脱落防止のためかな?

初診とエキス確保で初回25万円くらいかかるのかな?
なかなか剛毅ですね。
814名前アレルギー:2011/04/12(火) 18:07:22.94 ID:hG/SIzW6
貯金を下ろして
どかんと行ってみますか。

まずは電話で聞いてみよ。
815809:2011/04/12(火) 19:46:54.10 ID:+QqXFyPE
>>813
皮下テストかなりかゆいです。

私の場合四十数種の抗原にアレルギーなので、抗原エキス4本も必要なのです。
一回に4本注射をうっていますが、1本だけですむ方もいらっしゃるようです。
まずは、皮下テストで自分が何にアレルギーなのか特定してもらうと良いと思います。
816名前アレルギー:2011/04/12(火) 20:20:09.83 ID:hG/SIzW6
>>815
いろいろ教えてくれてありがとうです。

> 抗原エキス4本も必要なのです。

ネットで調べると、エキスは自宅で管理して
医者にもって行くような事が書いてありました。

もしそうだとすると、余震続きでちょっと怖いですね。
817815:2011/04/12(火) 21:08:37.05 ID:tU0pJhjb
>>816
エキスを作るのは尾山台にある先生の個人診療所です。そこで、一旦自宅に持ち帰ります。
エキスは、作ってもらった次の回に久我山に持って行って、久我山の診察室にある冷蔵庫で各々の名前を書いた箱に入れて保管してくれます。
注射に行く度に、自分専用のエキスを出してもらって使うことになります。
毎回持って行く訳ではないので、そこは心配する必要はないと思います。
818名前アレルギー:2011/04/13(水) 06:00:40.58 ID:sgrio0EG
>>817
> 毎回持って行く訳ではないので、そこは心配する必要はないと思います。

なるほど、安心しました。

> エキスを作るのは尾山台にある先生の個人診療所です。そこで、一旦自宅に持ち帰ります。
> エキスは、作ってもらった次の回に久我山に持って行って

千歳烏山の新診療所が出来たら(もう出来ているのかな?)
自宅に持ち帰る方式じゃなくなるかもしれませんね。
819815:2011/04/13(水) 21:25:29.86 ID:skMFxUTQ
>>818


千歳烏山の新診療所は久我山の診察室の移転なので、診療方式は今までと変わらないと思います。
5月に移転するらしいです。
4月から診療日が変わりました。
初診は今までと同じで、水曜日午前中ですが、再診が火曜日午前午後、水曜日午後、土曜日午前だけになりちょっと不便です。

問い合わせの電話はこの診療日にすると良いと思います。
以前は、初診の予約は6ヶ月ぐらい先まで埋まっていたけれど、今はどうだかわかりません。
新患をとり始めたことがあまり知れ渡っていない今は、結構早く予約が取れるかもしれません。

820名前アレルギー:2011/04/15(金) 17:03:34.85 ID:+z1j/dUC
原発だけじゃなくて日本の減感作の遅れを見てると絶望するわ
821[ ^ω^]梅林君子@スタバ ◆NISHIMATSU :2011/04/15(金) 20:21:53.22 ID:j6su1v+6
仕方ないわよ、東アジアの土人の国なんだからw
822名前アレルギー:2011/04/16(土) 16:41:06.80 ID:2K3kHfsL
ずーっと鼻炎&喘息を薬で抑えてきたが、今年症状爆発してやばいっす;
埼玉の鴻巣付近で減感作やってくれるとこ知りませんかー。。
調べると久我山やら相模原にしか行きつかんorz
絶対通えね。
823名前アレルギー:2011/04/16(土) 19:33:14.12 ID:aj5frmx4
鴻巣がどこか知らないけど、確か埼玉医大でやってるよ。
824名前アレルギー:2011/04/17(日) 09:06:24.00 ID:EF+HFHpm
そんな大金かけなくても
アレルギーを根本から治す薬がそのうちできるよ
体内に異物を注射し続けるんだから
10年先、20年先、何が起こるかわからない
注射という行為そのものだって100%の安全なんてない

と、私は思う
825 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 09:47:41.51 ID:/xjRUx8+
>>824


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アレルギーを根治する薬がそのうちできる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

826815:2011/04/17(日) 16:35:33.38 ID:icznpMNG
>>824
日本で減感作療法が普及しないのは、抗アレルギー剤を売っている製薬会社の意向が大きく関わっているそうなので、アレルギーを治してしまう薬なんて絶対できないと思いますよ。
治ってしまったら、お客様が減る訳で、絶対に治らないと諦めさせて、毎年抗アレルギー剤を買ってもらった方が絶対儲かるのだから、減感作療法もアレルギーを治す薬も邪道として排除されているのが現実だと思います。
827名前アレルギー:2011/04/17(日) 20:20:24.98 ID:v15jVybI
かかりつけの病院の医者が「儲からないからやらない医者が多いんだよね」って笑いながら
言ってたよ、その人は勤務医だから前任の引き継ぎでやってるだけだし
828名前アレルギー:2011/04/17(日) 20:26:44.59 ID:h4hAngZH
つまり、儲からない仕組みにしてるのよ。
保険点数低過ぎだし。

ダニの抗原を認可してない時点で日本の厚労省のスタンスが透けて見える。
829名前アレルギー:2011/04/17(日) 20:28:46.51 ID:hoLEnjMl
減感作はともかく、「アレルギーを治して、毎年抗アレルギー薬を
買わなくてもよくなる薬」の開発に、もしもライバルに先駆けて
成功したら必ず大儲けできる。仮に今いる患者が全員治ったって、
新しい患者は今後も生まれ続けるから、ものすごい収入源になる。
>>826のような「わざと治療薬を開発しない」みたいな論は信じられないなあ。
単にできないだけだと思う。
830名前アレルギー:2011/04/17(日) 20:56:53.05 ID:/xjRUx8+
>>829
陰謀説は虫歯でもあるから話にならない。

抗アレルギー薬は難しすぎると思う。
人間の抗原抗体反応に挑む事になるから。
それに成功すれば、移植治療は飛躍的に向上するだろう。
831名前アレルギー:2011/04/17(日) 21:36:47.04 ID:icznpMNG
以前かかっていた先生が、製薬会社から減感作療法でアレルギーが治ってしまうと、抗アレルギー剤が売れなくなるので、あまり減感作療法の宣伝はしないで欲しいと言われているって言っていた。
その先生、ある大学病院で減感作療法をしているのだけれど、杉花粉、カモガヤ、ホコリ、ブタ草しか減感作療法をしていなかった。ヒノキについては、日本では治療できないので、諦めてねと言われた。
この先生にかかっていたら、一生治療しても絶対にアレルギーは治らないと思って、久我山に変えて正解だったと思う。
832名前アレルギー:2011/04/18(月) 09:50:03.92 ID:jLv1d49C
陰謀論っていうか単純に馬鹿は損する仕組みだから広まるわけないよね
医は仁術なんて今時実践してる医者はいないし
833名前アレルギー:2011/04/18(月) 11:59:46.80 ID:ge3tXb4h
それと学閥。今は、「アレルギー治らない、抗アレルギー剤でコントロールを」派がアレルギー学会の実権を握っているので、長屋先生は孤立している。
834822:2011/04/18(月) 19:24:53.66 ID:SQTIyHCx
>>823
822です、ありがとう。10年くらい前にそこの耳鼻科で鼻レーザーやったけど、自分は痛い思いしただけで全く効かなかった。。
今はアレルギーの部門あるみたいだけど調べるとやはり扱ってるアレルゲン?少なさそう・・・
久我山患者のブログ見てると上で書いてる人のように矛盾感じながらやってる医者もいるみたいね。。
835名前アレルギー:2011/04/19(火) 16:41:54.19 ID:WhzDc+My
私も蓄膿症で減感作やってた子知ってる。

蓄膿症でなんで?って思ってたけど。

でもその子自分のことしか考えられない子だったから、
結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。
836名前アレルギー:2011/04/19(火) 16:58:00.40 ID:ulcrHDsH
>>835


      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

837名前アレルギー:2011/04/19(火) 19:17:18.77 ID:WhzDc+My
>>836

あなたこそ、どうしましたか?
838名前アレルギー:2011/04/19(火) 20:04:29.58 ID:ulcrHDsH
>>837
結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。

結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。

結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。

結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。

結局自分のことしか考えられない子って
嫌われちゃうんだよね。
839[ ^ω^]梅林君子@スタバ ◆NISHIMATSU :2011/04/20(水) 06:44:49.94 ID:lkr539eQ
>>835
あんた意味不明だわw

女ってバカが多いのよねw

もう少し論理的に書いてくださらないとねぇw
840名前アレルギー:2011/04/20(水) 10:50:03.11 ID:AewNhLlD
ついに減感作スレにも変なのが現れたかw

基地外っすな。
841ゴンタ:2011/04/24(日) 00:58:42.35 ID:tD0CrkiG
埃やダニに注意して部屋の中をきれいにしてくださいね。

(あんたの病院より きれいになってんだけどな・・)


842ゴンタ:2011/04/24(日) 01:19:16.30 ID:tD0CrkiG
喘息はコントロールをちゃんとやってれば 治っちゃうことも あるんですよ。

(10年近く コントロールしてたんだけど・・・)
843ゴンタ:2011/04/24(日) 01:27:35.92 ID:tD0CrkiG
減感作療法ってのが あるらしいんですけど、どうですか?

あーあーゆ民間療法みたいのはねぇ〜

使ったことは・・?

・・・・

専門医が小児科と同じコントロール剤しか処方しないって・・
この人・・何屋?
844ゴンタ:2011/04/24(日) 01:33:34.64 ID:tD0CrkiG
患者様の最善の治療法を 真心をもって提供させていただきます。

減感作・・?わからないな〜アレロックだしとくから 悪くなったらまたきて〜
845ゴンタ:2011/04/24(日) 01:41:30.29 ID:tD0CrkiG
濃度の薄い ステロイドだから 副作用心配ないよ!これでコントロールしていこうね
!うちは良い先生 たくさんいるから 心配ないよ!

(あの・・そのステ・15年塗ってて 皮膚も黒ずんでるし 効果もないないから
あんたの専門外来にきたんだけど・・)
846ゴンタ:2011/04/24(日) 01:51:56.46 ID:tD0CrkiG
ハウスダストって ダニの成分ってはいってるんですか?

うーん 入ってると思うよ・・

(30年前別の先生に尋ねたことを また聞く私もわたしですが・・口調も
内容も 同じ返答とは・・・あんたアレルギー専門医なんだろ〜・・)
847ゴンタ:2011/04/24(日) 02:04:19.77 ID:tD0CrkiG
だいじょうぶ!うちの病院 喘息の救急で来る患者さん いないから!

(だって あんたの病院でかいから半年で、町医者に患者 回してんだから
そりゃ いないだろよ・・)
848ヒューマンダスト:2011/04/24(日) 02:58:57.84 ID:tD0CrkiG
ワハッハハ!!喘息はコントロールすりゃ 死なないし 喘息死はコントロールしない馬鹿者
の なれのはてと 言うことにしてだな
アトピーはかゆいだけ!  花粉症?はなかめってーの!!ワハッハッハ!

ワシは 人類の絶対防衛線を解明する 未来の人類史に名を残す アレルギー科医様
じゃての〜  ノーベル賞なんざ 踏み台じゃて〜 ガッハハッ!
849ヒューマンダスト:2011/04/24(日) 03:01:21.77 ID:tD0CrkiG
アレルギーなぞ引き起こす 出来損ないなんぞ 生きようが死のうが 関係なかろーに
ウホホッ!とりあえずはワシが ノーベル賞ぐらい とるまでは 
アレルギーを治療するような薬が でては ワシの研究の邪魔じゃての〜
ゾレアなんぞ 安くした日にゃ ワシの小銭稼ぎが成りたた・・おっと・まだまだ
抗アレルギー薬は金のマワリがええでの〜 ガッハッハ〜!!
まったく アレルギーとは なんと良い! ガッハッハッハ!
笑いがとまらん!ワシが人類史に名を残すまでは ステロイドでも吸って なんとかせい!
850通りがかりの者:2011/04/25(月) 07:52:37.02 ID:CWibFAfw
アレルギー科医様・・質問してもよろしいですか?

もし 最終結論的に アレルギーの治療法が 骨髄移植か免疫療法しか ありえない
と言う結論にWHOが認めたら どう 進退伺いをたてるつもりですか?
アレルギー患者に対しテロ行為とも とれますが?
851名前アレルギー:2011/04/27(水) 00:06:33.70 ID:WbVSZM0C
>>850
痛くも痒くもない。
手間ひまがかかるとか、抗原が足りないとか、よい対症療法があるとか、
いくらでも言い訳ができる。
アメリカでも減感作は下火だと知ってる?
852名前アレルギー:2011/04/28(木) 14:55:53.10 ID:RDh31UKd
>>851
舌下治療って海外ではメジャーだと思ってたけど違うんだ
853名前:2011/04/29(金) 00:24:13.22 ID:rsaR/upk
>>851

「アメリカでも減感作は下火だと知ってる?」

大嘘つくな。
情報ソースを出せ。
854名前アレルギー:2011/04/29(金) 01:55:53.38 ID:VV36NYVF
851>>
の言うとうり おそらくアメリカでも 減感作は下火だろうな
考えてみても保険制度の きついアメリカだと 減感作など受けれるのは
そこそこ裕福な家庭だと思う。しかし

850>>の言いたいことは 何百年あとの話では?
1000年後のWHOの文献に2000年台のアレルギー治療は対処療法にしか頼っていませんでした。
アレルギーの治療方を うすうす理解しながら 手間ひまがかかるとか、抗原が足りないとか、よい対症療法があるとか
逃げていた。そういう歴史になった時の進退では?

ウォルマートで働いて保険の効くかわからない ような状態で 一回5000円
近くする治療を1000回近くうけれますか?
855名前アレルギー:2011/04/29(金) 10:11:49.36 ID:rzeLBdUC
>>854
アメリカではアレルギー治療の中で減感作が下火って話かと思ったら
違うのね。

> 考えてみても保険制度の きついアメリカだと 減感作など受けれるのは
> そこそこ裕福な家庭だと思う。しかし

アメリカの保険制度の不備で
減感作に限らずアレルギー治療自体が下火という理屈なのね。

> ウォルマートで働いて保険の効くかわからない ような状態で 一回5000円

下火かどうかの証明・根拠には全くなってないよ。
単なる放言でした。ほんとうにありがとうございました。
856名前アレルギー:2011/04/29(金) 16:58:03.34 ID:rzeLBdUC
久我山病院の診察は30日が最終日で
5月7日〜14日は休診
千歳烏山は17日から開始で
それまでは連絡が付かないらしい。
http://www.kugayama-hp.org/news/001021.html

初診6万円、抗体1本5万円で30万円くらい掛かる件は
まだ確かめてないや。どーしよーかなー。
857名前アレルギー:2011/04/29(金) 20:10:46.79 ID:VV36NYVF
855>>
アレルギー治療自体が下火と言う意味では無い。
ファイザー グラクソ いろんな製薬会社はマーケットとして アレルギー
は アメリカではもりあがってます。
大金をはたいて減感作はできなくとも コントロールで生きていくしかない。
どう考えても 減感作は下火になる。

あえて言おう!!だから減感作を体験して症状を改善できた方達が 今こそ
立ち上がり こういう治療法が存在している事を アピールすべきである!
下火や否定等 多くの異論をとなえられるだろうが 使える武器は何でも使い
苦難に立ち向かうのが正論では? そして・・
減感作という治療法を受けれたと言う環境と提供してくれた数すくないDr.に感謝を・・
858名前:2011/04/30(土) 13:01:50.33 ID:Kczf/r5A
>>854-857

質問の回答になってない。

下火だったら、アメリカの製薬会社であんなに免疫療法の抗原
ホームページとかで公開とか宣伝とかするか?

852みたいな「デマ」を流そうとするやつを許してはいけないよ。

免疫療法をやらないで、アレルギーの治療、
を語るのは
長屋先生に言わせると「ありえない」

なぜ日本でふつうに行われてないかは
・テスト用と治療用の抗原が日本では存在しないのと同じ
・そもそも減感作の技術をもつ人が日本では長屋先生以外いない
東大のアレルギー科の人たちは、アレルギー科と看板掲げてるけれど
リウマチとかのことしかわからないとのこと。
実際はアレルギーの「ア」の字も知らない人たちの集まり。
だから、長屋先生が母校だから東大に免疫療法のこと教えましょうか
と手紙を送ったけど、東大だけでそれをやるのはどうだろうか
ということでその案が却下されたらしい
日本のアレルギー医療って日本の恥部で「恥ずかしい」よ
外国の人にあわせる顔がないよ

大学の留学生の友達に聞いたんだけど、日本は薬を出すだけで
結果としてよくならない、というか悪くするみたいなことを言ってた

現状は深刻だと言わざるをえない
ダニの注射をしてたら救われた可能性がある人命が簡単に失われていって
るわけだし

案としては、実際治療していろいろ理解してる人がみんなで
働きかけて
この現状を広く知らせていくことではないか
859名前アレルギー:2011/04/30(土) 13:48:21.68 ID:qowhtmm/
アメリカ その減感作の 治療エキスは 種類が ふえているんですか?
860名前アレルギー:2011/04/30(土) 13:52:42.73 ID:qowhtmm/
そのアメリカの免疫療法のホームページ 教えてくれ〜〜〜〜
861名前アレルギー:2011/04/30(土) 13:56:52.89 ID:qowhtmm/
852>>なの?
851>>では?
862名前アレルギー:2011/04/30(土) 14:25:55.76 ID:qowhtmm/
ちなみに
>>856
抗体1本5万円ではなく

抗体mixボトル一ビンに 訂正 お願いいたします。

ちょっと それは 誤解をうみかねない。

おねが〜い・・
863名前アレルギー:2011/04/30(土) 15:27:59.54 ID:n6y9FGyy
>>857
> 大金をはたいて減感作はできなくとも 

減感作って薬物治療より、むしろ安いんじゃなかったか?

少なくとも日本ではそうだよね。
アメリカでは違うの?そんな話は聞いた事がないけど。

> どう考えても 減感作は下火になる。

どう考えても、根拠のない妄想だと思うよ。
864名前アレルギー:2011/04/30(土) 18:49:53.86 ID:qowhtmm/
毎日 毎日 息ぐるしいのを減感作だけで がまんするんですか?

最良の 治療は

コントロール + しっかりした抗原による 免疫療法

保険に入れない方が増える一方 免疫療法が患者全員できるのでしょうか?


865名前アレルギー:2011/04/30(土) 20:51:39.01 ID:n6y9FGyy
>>864
> 毎日 毎日 息ぐるしいのを

減感作は花粉のオフシーズンにやるもんだと思うんだけど。

> 保険に入れない方が増える一方

その仮定が今一納得が行かない。
アメリカ人は民間保険に入ってるんだと思うんだけど。
ウォールマートだって、保険に入っている従業員の方が多いらしいし。

どうも素人談義だね。
866名前アレルギー:2011/05/01(日) 08:14:44.66 ID:nzwSCo01
長屋医師はもう高齢だから、早く後継者を見つけないと。
867名前アレルギー:2011/05/01(日) 23:35:21.09 ID:tQsVUqHP
とりあえず製薬会社じゃないけどアメリカのアレルギー学会の
サイトに減感作(immunotherapyまたはallergy shot)の情報が
トップに出てます。100年の歴史のある治療なんですね。
同時期に発明された車の技術と比較され、アレルギー治療に
大きな影響を与えたとあります。

http://www.aaaai.org/

ちなみにアメリカではまあ下火傾向っていうのはあるかもしれないけど
(お金も手間もかかるし、軽症なら薬で症状は抑えられるから)、普通
にどこでも行われてるよ。学生は大学の保健センターで打てる。
868名前アレルギー:2011/05/02(月) 00:01:51.89 ID:jt4y9y4e
減感作の治療エキスを販売している製薬会社といえば、
ホリスター。これだけの種類があります。

http://www.hollisterstier.com/allergy/AllergyCatalog.aspx
869名前アレルギー:2011/05/02(月) 01:05:21.25 ID:epFJDwfI
長屋医師はホリスターからたくさんの抗原を輸入して減感作を
している。
ホリスターからエキスを輸入している医師は長屋医師だけでないが、
長屋医師が圧倒的に多い。
結局ホリスターのエキスを使った治療を日本でやりたいなら、
長屋医師のところに行くしかないのが実情だ。
870名前アレルギー:2011/05/02(月) 05:04:46.45 ID:Dx1wRfR9
そのホリスターから輸入してる長屋先生以外の医師や病院にもっと精力的に減感作取り組んで貰うよう
陳情とかしても無駄かな?
871名前アレルギー:2011/05/03(火) 00:08:50.19 ID:5dxMPf/8
>>870
無駄ではないと思う。
今はどこの医師でも患者の意向を聞いて治療をする時代だからね。
872名前アレルギー:2011/05/03(火) 08:24:55.34 ID:NBaJkPjq
ここって長屋先生の関係者の自作自演すれ?
そこにたかってる関係者たち商売根性たくましいね

その関係者に質問です
スギで減感作して治癒した翌年ブタクサに感作しました
また一からブタクサで減感作ですか?
ブタクサ治癒した翌年にカモガヤに感作されました
またまた一からカモガヤで減感作ですか?

きりがないですね・・ 
生涯にわたって莫大なお金をつぎ込むんですか?
それとも大金かけたのちに結局抗アレルギー薬にUターンですか?
873名前アレルギー:2011/05/03(火) 10:23:56.13 ID:jCT0J6lz
>>872
自分のアレルギーの原因をちゃんと調べて、全てのアレルギー物質を同時進行で治療していけば何の問題もないと思うよ。
スギ、カモガヤ、ダニを同時に治療している人は沢山いる。
最初にしっかり検査をすれば、自分が何に対してアレルギーなのか正確に分かるので、効率的に治療できると思う。
874名前アレルギー:2011/05/03(火) 12:42:32.31 ID:NBaJkPjq
>>873
検査した時点でのアレルゲンは治療できても
3年後、5年後に新たなアレルゲンに感作されることは想定外ですか?
問題ありですよ

夢のような治療効果を説明されてハウスダストで3年間お金と時間かけて減感作したけど
その後数年おきにスギや蛾やネコやブタクサ・・ 次々とアレルゲンが増えたため
結局薬で抑えてるわけで、こうなるなら減感作しなければ良かったと後悔してる
その時の医師もその可能性について患者に説明すべきじゃないの?

全てがバラ色的な誘導は良くない
無駄になることも最初からむんてらすべきでしょ
875名前アレルギー:2011/05/03(火) 13:08:49.09 ID:WglL3Paf
減感作やったことないがそれは無駄にはなってないでしょ
やったから反応するアレルゲンが増えたの?やらなければ増えなかったの?
876名前アレルギー:2011/05/03(火) 17:05:00.50 ID:YUsaa/nZ
>>971 872
の言い分も もっともだと思います。
アレルギーはマーチ します。発見されない アレルゲンも・・
しかし アレルギーの症状も さまざまで 日常生活をすでに抗アレルギー剤
等は まったく効果無く ステロイド連続投与の手段で症状を少し抑えて
気をまぎらす ような方もいます。たとえ・・マーチする可能性が高くても
現状で QOL を上げるには 減感作に頼る方の気持ちも 理解できるのでは?
背に腹はかえられない。完全なアレルギー対抗策ができるまで私は まてません。
夜 痒くて 寝れずに 朝にはシャツが 赤く染まってる状態 あと何年がまんすれば?
877名前アレルギー:2011/05/03(火) 17:06:49.77 ID:YUsaa/nZ
訂正
>>971 → >>874
878名前アレルギー:2011/05/03(火) 17:23:37.80 ID:YUsaa/nZ
あと少し・・
>>876 私
言い分を取り違えて 回答した見たいですね。
ちょっと 失礼しました。
879名前アレルギー:2011/05/03(火) 17:27:39.66 ID:7FdKnR5n
そもそも、減感作って効果のない層も一定割合いるって言われてない?
それでもいいなら試しにやってみれば?ってのを必ず枕につける人が多いと思うけど。
バラ色的な誘導なんてされてないよ。
880名前アレルギー:2011/05/03(火) 18:27:19.72 ID:tZ4o+8ob
どうでもいいけど、アレルギーマーチって 皮膚→鼻→喘息 って進行していく事だぜ?
881名前アレルギー:2011/05/04(水) 00:24:38.13 ID:ChzvXGuo
確かに感作するアレルゲンは年とともに増える。
しかし、減感作を始める以前から感作していたアレルゲン
については減感作をすれば抑えることができるわけだから、
決してムダではない。
その上で、数年ごとに検査して、新しく感作している物質
が判明すれば、その都度減感作を始めればよいわけだと思う。
882名前アレルギー:2011/05/04(水) 00:59:16.43 ID:lZyUhx91
>確かに感作するアレルゲンは年とともに増える。

ええ?そうなの?
それはそういう人もいるって意味ではなく、誰しもがそういう傾向にある?
883名前アレルギー:2011/05/04(水) 16:00:00.45 ID:bQnI+FqX
なんか変なのが湧いているなw

えーと、前の病気が治っても、次の病気にかかったら
前の病気を治療した意味が無いから
初めから治療しない方がいいって、医療の否定だね。

> 3年後、5年後に新たなアレルゲンに感作されることは想定外ですか?

感作されることは想定したら、今のアレルギーは減らしておかないと
ますます辛くなるじゃないか。
884名前アレルギー:2011/05/04(水) 22:58:11.43 ID:mOu224rO
>>874

ハウスダストに対する治療なんだから、ハウスダストの症状にしか効くわけないだろ。
その他のアレルゲンに対して効果が無いって、いちゃもん以外の何物でも無い。
885名前アレルギー:2011/05/05(木) 01:38:43.82 ID:RRZ0DmoW
>>884
昔医者に聞いたんだが、ハウスダストエキスの中には
ダニも含まれているから、
ハウスダストの減感作をすればダニアレルギーの改善効果
もあるとか。
本当かどうか知らんが。
886名前アレルギー:2011/05/05(木) 10:52:49.56 ID:rVSJLKUo
25年ぐらい前にハウスダストで3年間ぐらいかけて減感作やったけど
10年前に再び強陽性になってた
887名前アレルギー:2011/05/05(木) 19:33:57.54 ID:+XaMv7lf
減感作は理屈的には再発します。
一応 10年以上効果はもつとされてますが。まさに獲得免疫。
888名前アレルギー:2011/05/05(木) 19:39:22.13 ID:+XaMv7lf
ハウスダストには 確かにダニの成分も含まれてますね。

けど治療的に効果は薄い。身をもってわかる方 ここには多いんでは?

このアタリが減感作が効果は効果無いとされる 一要因だと思う。

889名前アレルギー:2011/05/05(木) 23:41:00.18 ID:RRZ0DmoW
>>888
俺もハウスダストの減感作効かなかったよ。
ただし1万分の1しか打ってもらえなかったんだよね。
もっと濃いのを打てば、少しくらい効くのかもしれん。
890名前アレルギー:2011/05/06(金) 05:02:32.39 ID:wPQ+Zqts
1万分の1しかって・・・

いやはや・・
891アレルギーの原因:2011/05/06(金) 13:33:07.45 ID:o/KOCFBy
アレルギー体質は食生活によって引き起こされる。それは化学製品が含まれた食品を口に
するからであり、人間は自然のものを自然のままに食べる食生活に戻る必要が在る。
現代病を治す為には利益主義の食の在り方ではなく、自然と調和した社会の食形態
が必要である。拡張プラウト主義という新社会構築方法PDFを無償配布中。
脱資本主義。 【無償ダウンロード】 http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p
892名前アレルギー:2011/05/06(金) 20:01:52.06 ID:m5JGermc
私は889ではないが、過去に
10(−7)からハウスダストで減感作はじめたけど
10(−6)になって注射したところが赤くはれて熱をもち
足踏みしながらやっと10(−5)になったのに
さらに局所反応が強く出て息苦しい感じが出てきて中止した
注射後のかゆみも相当つらかった やらなければよかったと今でも思うよ
893名前アレルギー:2011/05/07(土) 00:05:57.82 ID:4uhc3UzE
減感作は歳をとっても効くの?
若いうちだけって話を聞いたことがあるんだけど。
894名前アレルギー:2011/05/07(土) 12:09:04.06 ID:FVoSQub4
>892
お気の毒だけど、確かにそういうケースもあるのは確か。
ただ、その場合も、何度も同じ量を打ち続ければ(気分が
悪くならない量)少しずつ反応が弱くなり、治療継続できる
ことも多い。相当な根気がいるけど。

>893
若いほうがよく効く傾向はあるようだけど、年配で始めてよく
なってる人も大勢いる
895名前アレルギー:2011/05/08(日) 00:04:40.05 ID:y+l+f6QN
減感作は1ステージが9回?
週2回行けば、約1ヶ月で先に進めるの?
896名前アレルギー:2011/05/08(日) 15:13:31.51 ID:qW1U+vPQ
やりかたは医者によって違う
897名前アレルギー:2011/05/08(日) 16:05:43.64 ID:t0ZmyFcT
喘息は大人になればなをるよ〜

白い おじさんがいってたよ。
898名前アレルギー:2011/05/10(火) 16:27:44.43 ID:JZ7ubjRU
>>897
嘘はいかんよ
大人になってからのが
発作はひどいよ。
899名前アレルギー:2011/05/10(火) 16:32:24.43 ID:Be/0SvnG
897じゃないけど、
よく子供の頃喘息でしたって言う人いない?(今はもう治ったみたいな)
900名前アレルギー:2011/05/10(火) 17:08:35.07 ID:JZ7ubjRU
>>899
898でつ
俺自身喘息だけど
食物アレルギーだから
それさえ避ければ
問題無いと思ってた
少し焼却灰吸い込んだら
発作を起こし急救搬走
されました。
901名無しさん:2011/05/10(火) 17:13:47.35 ID:IyQIO2Uy

>>897
>>899
このスレの読者なのに小児ぜんそくの存在を知らない事が驚きだ。
902名前アレルギー:2011/05/10(火) 19:29:04.47 ID:JZ7ubjRU
>>901
知ってるよ
46才の連れも小児喘息だけど年1〜2回発作
起こして、入院してるよ
903名前アレルギー:2011/05/10(火) 22:56:26.80 ID:zemcDViQ
>>898

俺に言うな!

そんな 奴しか いねー業界だろ!

俺がいったんじゃね!
904名前アレルギー:2011/05/10(火) 22:59:29.48 ID:zemcDViQ
>>901

みんみんだは でも 飲みながら 読むんだな!

ここにいる奴っ〜 何十年 小さい時から 喘息の奴 ほとんどだろ

よく裏 を読め!
905名前アレルギー:2011/05/11(水) 23:51:58.87 ID:EgnyrRmm
このスレッド読んでると、久我山がいいのは分かるけど、
大阪や名古屋や九州に住んでいる人はどうすればよいのよ?
906名前アレルギー:2011/05/12(木) 02:38:31.44 ID:+tLOR5Ir
>>905
地元でアメリカから輸入してくれる医者を探す。
もしくはとりあえず普通の健康保険の減感作を始める。
907名前アレルギー:2011/05/12(木) 23:11:42.59 ID:lso6EbBm
しかし、いろんな意見あるにしろさー一応 喘息 アトピー 花粉症 等 は
ハウスダストや杉の 国内エキス使う 医者がもう少し いても いーよな?
一応認可薬だしさー 効果あるかないかは別じゃね〜? 稼げないっつーのも
解るけど。 何十年 コントロール剤 買いに病院に 行ったときだけでもダメなんかね〜?
病院としては そのうち来なくなってまた新しい患者 引っ張ってコントロール剤
売りつけりゃいいってか?
908名前アレルギー:2011/05/27(金) 00:01:59.32 ID:GmLnTL2H
全国のハウスダストとか無効な注射してるおバカさんたちよ
アメリカ輸入抗原使わないとまったく意味ないよ 注射して腫れはするだろうけど 腫れればいいってもんじゃない
アレルギー科語ってる医者には遠慮なくアメリカから輸入アメリカから輸入アメリカから輸入と言いまくれ
909名前アレルギー:2011/05/27(金) 03:06:08.97 ID:nhwyJQIU
しつこいね。
何度も言わなくてもわかってるよ。
910名前アレルギー:2011/05/27(金) 17:06:05.42 ID:f/6Avnbm
塩水 注射しても はれなかったけど・・・

>908
長屋先生の言い分には 大賛成だが >908 国内ハウスダストもクリアできない
患者に ホリスタダニエキス打つのか?薄めりゃ いいってか?
長屋先生突兵がよ〜適当な事 いってんじゃねーよ!先生裏で二が笑いしてるよ。
まあ〜そもそも 減感作もできない 偽アレルギー科が多すぎんだよな。
でも
全国のハウスダストとか無効な注射してるおバカさんたちよ アメリカ輸入抗原使わないとまったく意味ないよ
これは一理 あるけど 勘違いはなはだしいいな。
長屋先生だって そうだろ ハウスダスト クリアしないうちは mixボトル
の ダニ抗原 薄々じゃねーか?
何年も治療 うけて どこみてんだ? 先生の顔しかみとらんか?
911名前アレルギー:2011/05/27(金) 17:15:41.24 ID:f/6Avnbm
でも アレルギー協会公認で ダニエキス輸入してんのに
ハウスダスト10/1 10年近く うってる人がいるって聞いたこと
あるけど・・それも そこの先生の ご意見を お伺いしたくなるよな・・・
そこまできたら
アレルギー科語ってる医者には遠慮なくアメリカから輸入アメリカから輸入アメリカから輸入と言いまくれ
たくなるよな・・
912名前アレルギー:2011/05/27(金) 17:33:42.87 ID:f/6Avnbm
問題は!
国内ハウスダスト だけでは治療効果を出すのに ダニエキスが薄すぎること。
だから 標準化を要望してる。

それと とにかく エキスラインアップが少なすぎること。

あと 汁テックしか処方できない偽アレルギー業者がおおすぎること。

なのでは? 
913名前アレルギー:2011/05/27(金) 20:39:57.92 ID:GmLnTL2H
>>910

お前バカか
ハウスダストとホリスターのダニ混ぜて打ってることの意味もわからないのか

一番勘違いしてるのはお前だ、バカ
お前みたいな勘違いバカが増えると治療が広まらないから困るんだよ
914名前アレルギー:2011/05/27(金) 20:42:43.67 ID:GmLnTL2H
長屋先生の言い分には 大賛成だが >908 国内ハウスダストもクリアできない
患者に ホリスタダニエキス打つのか?薄めりゃ いいってか?
長屋先生突兵がよ〜適当な事 いってんじゃねーよ!先生裏で二が笑いしてるよ。
まあ〜そもそも 減感作もできない 偽アレルギー科が多すぎんだよな。

=バカさらし中です
長屋先生が最も嫌うのはお前みたいに何も理解してないバカの方だ、勘違いするな
みなさんこのバカぶりに大笑いしてあげましょう 笑 笑 笑
915名前アレルギー:2011/06/04(土) 23:26:27.98 ID:MlmJzT8G
土曜日の通院。
何年も前から来てるのに、貴重な一回の注射なのに週に頻回来られてる方もいるようです。
せいぜい週に一回にして、本当に注射を必要としてる方もいるので、迷惑な通院の仕方は控えましょう。
916名前アレルギー:2011/06/05(日) 02:25:46.97 ID:MRsAPTsX
>>915
同感です。
近くに住んで居る方達にとっては、週に何回行っても負担に感じないのでしょうが、遠くから無理をして来る人達の貴重な一回分を奪っている事に気がついて欲しいものです。
特に、待合室がサロンみたいになるとウンザリします。
本当にぐあいが悪くて、自分の順番を待っている人の隣で、大声で話したり笑ったりしているのを見ると、とても嫌な気持ちになります。
917名前アレルギー:2011/06/05(日) 02:59:30.52 ID:44jYytgn
> 遠くから無理をして来る人達の貴重な一回分を奪っている

ご近所の人が早く回数に達せば
その人たちは早く消えるのだから、結果は同じなのでは?
918名前アレルギー:2011/06/05(日) 10:41:20.24 ID:JdYbynVk
>>917
今までは、それでも良かったんですけどね。
時間内に行けば、長く待っても注射してもらえたので…
今予約制になってから、1日に受け付ける人数が制限されてしまったので、近くの人が週に何回も予約をすると遠くからくる人は、2週に一度とか下手をすると、月に一度とかしか予約が取れなくなってしまうんです。
それに週に何回もくる常連さん達は、5~6年も通っている人達ですよ、人にもよるのでしょうが、週一度にしてもさしつかえない濃度に達していると思いますよ。
先生の年齢を考えると、後何年治療を受けられるかわからないので、なるべく多くも人に治療を受けるチャンスを与えてあげて欲しいと思います。
919名前アレルギー:2011/06/05(日) 22:13:16.69 ID:SeaaCI4J
>>918
今の方式になってからいくら家が近いからって週何回も予約が取れる人いるのかな。
予約とろうとするとすでに1週間以内はいっぱいになってるし、2〜3週間先まで予約入ってるような状態。
週に何回も予約をとる方法があるなら教えてほしいぐらいよ。
土曜日に行ってるけど、とうとう次週の土曜日の予約がいっぱいで取れなくて、2週間空いてしまう事態になった。
この状況じゃ全然治療が進まないし、先生が現役を続けている間に維持レベルまで行けるのか不安。
920名前アレルギー:2011/06/05(日) 22:35:29.31 ID:qiz4/Lkl
週に何回もとれるのは今のシステムでは物理的に無理なんじゃないかな
運よく空いてる週もあるかもしれないけど、毎週何回もとれてる人はいない気がする
自分はまだ一年くらいだけど数年通っても辛そうな人もみるから、ここで非難するのもどうかなと思う。
人それぞれの事情で通ってるんだろうから
921名前アレルギー:2011/06/05(日) 22:44:12.10 ID:JdYbynVk
>>919
火曜日の午前中一番に来て、注射した後、土曜日の午前中に予約している人がいました。その人は朝7時に来て、順番をとって、家に朝食をとりに帰ったと言っていた。私は7時に着こうとしたら、4時起きになってしまうので、とても無理_| ̄|○
922名前アレルギー:2011/06/05(日) 23:04:52.46 ID:qiz4/Lkl
>>921
四時おきなんて結構予約なしの頃結構いましたよ。皆、そんだけ必死に出来る限りの範囲で頑張ってるんじゃないかな
家が近い人は幸運で羨ましいけどしょうがないんではないかな?
個々の事情環境で通ってるから比べてもきりがない気がする。
確か大阪とかから通われてる方もいるらしいし
923名前アレルギー:2011/06/06(月) 06:15:58.48 ID:+lhizuEj
久我山で舌下は出来ないの?
924名前アレルギー:2011/06/06(月) 08:48:40.84 ID:D5Lh+T1D
本当は、それぞれの地域のアレルギー科と言われている所で長屋式の減感作療法が受けられれば、苦労する人もいなくなるんですけどね。
何故、後継者がそだたないんでしょうね?
長屋先生は、後進を指導する機会とかに恵まれないのかな?

久我山では舌下はやっていません。
舌下は確か、日大附属病院でやっっていたと思います。うろ覚えでスマン。
925名前アレルギー:2011/06/06(月) 18:47:51.50 ID:+lhizuEj
いやいや、長屋先生方式で舌下なら
手軽で待ち時間もなくなるし
理想的だと思うんだけど。
926名前アレルギー:2011/06/07(火) 00:47:36.55 ID:D3SzkcTW
皮下注射の方が量のコントロールや吸収速度、反応を見やすいからベストなのよ。
舌下を否定するわけではない。もちろん選択肢が多い方がよいね。
927名前アレルギー:2011/06/07(火) 02:22:18.91 ID:p6qKByos
ベターでいいような気も。

長屋先生のところは、予約しても初診が9月とか10月とかになっちゃうんでしょ?
それで治療を始めても、ご近所の人以外は予約がとりにくいという事だと
舌下にしたほうが患者の負担が減るのではないだろうか。

舌下にすれば自由診療で儲かるし、後継者も増えるんじゃないかと。
928名前アレルギー:2011/06/08(水) 23:43:30.20 ID:WxNVbquI
舌下は鼻炎にしか効きません。
喘息とアトピーの人には効果ないんですよ。
鼻炎の人にとっては舌下が普及するのは朗報だろうけど、
喘息・アトピーの人には関係ない話なんですよ。
929名前アレルギー:2011/06/09(木) 01:39:46.96 ID:4zZ6VYUM
>>928
> 舌下は鼻炎にしか効きません。

kwsk
930 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:55:44.55 ID:vYqd14RV
>>929

減感作のしくみを考えるとおかしいよね。
931名前アレルギー:2011/06/10(金) 02:47:25.69 ID:RHtm10PF
>>928
でも舌下で効く(済む)患者さんが増えれば全体としても処置時間が大幅に減るから
注射でしか効かない患者さんの利益にもなるんでないかな。
932名前アレルギー:2011/06/10(金) 06:56:33.40 ID:lNcqDYZA
>>931
> でも舌下で効く(済む)

いやだから、舌下で済まない患者って何よ。
どういう理屈なの?
933名前アレルギー:2011/06/10(金) 07:39:22.13 ID:RHtm10PF
>>932
いや、自分は>>928ではないので、効く効かないの点については知りません。
もしそうであるならば〜、って仮定での話。
934名前アレルギー:2011/06/10(金) 07:41:07.57 ID:RHtm10PF
何でこのスレってこんなに噛み付く人が多いの。

しらねーよ、ばーか。
935名前アレルギー:2011/06/10(金) 07:45:57.55 ID:QdFvmN3/
舌下減感作というのは、口腔部にのみ作用するもので、
鼻には効きますが、気管支や皮膚のように首から下には
効かないんですよ。
936名前アレルギー:2011/06/10(金) 08:29:10.79 ID:lNcqDYZA
>>935
> 気管支や皮膚のように首から下には
> 効かないんですよ。

そんなデータがあるの?
あるのなら、とっとと出しやがれ。
937 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 08:44:03.14 ID:joWgnRYw
>>935

> 舌下減感作というのは、口腔部にのみ作用するもので、

減感作は身体の免疫反応を利用したものなのに、
効果が局所的に限られるというのが理解出来ない。
出典を示されたし。

938名前アレルギー:2011/06/12(日) 01:20:08.58 ID:JAe6TwZB
>>916
サロンww
939名前アレルギー:2011/06/13(月) 16:51:36.81 ID:T00tm+us
極端にいうとこの注射やらないと人命が危ないっていう方も現実いるんですよ。
それが治療の適応じゃない方とかも強引に理由付けしてなんとしてでも頻回来ようとしている。
まるでそこに来るのが覚醒剤みたいになって禁断症状の緩和のために来てるような人もいる。
もちろんそんな人は1〜3人でしょうが、その1人の頻回とかが結構時間取られる。
サロンみたいになるのは憩いの場なんだからいいことだと思います。
ただ、あくまで目的は治療のためであって、サロンは付属物です。
サロンが第一目的になってはいけません。
940名前アレルギー:2011/06/13(月) 16:55:17.94 ID:T00tm+us
>>917

> 遠くから無理をして来る人達の貴重な一回分を奪っている

ご近所の人が早く回数に達せば
その人たちは早く消えるのだから、結果は同じなのでは?

言ってることの意味がわかりません。

まずあなたみたいなおかしな発想の人が来る回数を必要最低限にするべきです。
あなたみたいな人が一番迷惑です。
941名前アレルギー:2011/06/13(月) 17:13:44.99 ID:T00tm+us
その人たちは早く消えるのだから


あなたの発想がおかしいことに自覚するべきだ。
そもそも消えるなんて言うこと自体が失礼、無礼極まりない。

消えるなんて言葉が出てくるってことは、あなたは小学校に通うかの如く通っているという感覚でしょう。
しかし、その感覚は異常です。勘違いや思い違いをするのはいい加減にしましょう。

あなたの感覚で言うと週に一回くるという大人な人たちはみんな消えたことになります。

まずあなたが「消える」ことの方が大事です。

いい加減他の患者さんたちに迷惑かけ続けるのやめましょう。

あなたみたいな幼稚園児みたいな脳みその人は早く消えるべきです。
942名前アレルギー:2011/06/13(月) 23:21:03.00 ID:bYb1QJxq
>>938
サロンの話だが、確かに旧体制の時オジサンオバサンが
楽しそうに駄弁っているのはウザかった。
ただし新体制になってからはましになったと思う。

>>941
近所の人に限らず、長年の患者で症状がほとんど
出なくなったのに、週に1、2回来ている人は少なからずいる。
そういった人は回数を減らして具合の悪い人に枠を譲って
ほしい。


>>9
943名前アレルギー:2011/06/14(火) 01:59:07.38 ID:RsnVqwTf
>>920
週に何回もとれるのは今のシステムでは物理的に無理なんじゃないかな
運よく空いてる週もあるかもしれないけど、毎週何回もとれてる人はいない気がする
自分はまだ一年くらいだけど数年通っても辛そうな人もみるから、ここで非難するのもどうかなと思う。
人それぞれの事情で通ってるんだろうから


そんなこと言うやつはこのスレッド見なければいい。
人それぞれの事情も何も、どんな事情があろうと
明らかに異常な通い方をしてるおかしいやつに「人それぞれの事情がある」
なんて言われたら、みんな迷惑なんだよ。
他人に迷惑かかってることも認識しないそういう異常者とか920みたいな
子供みたいなやつがいるからみんな困ってるんだよ。

大人になれないのはいいけど、久我山では貴重な注射なんだから、そこだけでは迷惑かけるのやめてください。
944名前アレルギー:2011/06/14(火) 05:28:08.86 ID:OfrOKcNq
それもこれもやっぱ減感作療法が全く普及してないことが問題だよね…。
長屋式療法をしてくれる病院がせめて一二箇所他にもあれば…。
945名前アレルギー:2011/06/14(火) 12:16:12.54 ID:Pq8l6YhM
T00tm+usさんはラリッテルのか?w

長屋先生の所は変な患者も居るんだな。

946名前アレルギー:2011/06/14(火) 12:41:48.39 ID:RPir5vVG
1割くらい基地外みたいな患者がいるよ。信者みたいなの。あとはふつうのひとたち。
947名前アレルギー:2011/06/14(火) 15:17:25.33 ID:RsnVqwTf
945、946

ラリッテルて基地外なのはそういう書き込みするやつだ。

945と946は最も基地外だ。
そもそもここを一生懸命みて
そんな書き込みする時点で脳のネジがはずれている。

1%の基地外が存在する。それは945と946のことだ。

あとの99%は健常者のカテゴリーにだいたいはいる。

945や946みたいな明らかに精神障害抱えた書き込みする人間は危険だから要注意だろう。
948名前アレルギー:2011/06/14(火) 15:26:56.70 ID:RsnVqwTf
ハイリスクな精神障害者のブラックリスト(犯罪被害要注意)
ID:Pq8l6YhM
T00tm+usさんはラリッテルのか?w
長屋先生の所は変な患者も居るんだな。
ID:RPir5vVG
1割くらい基地外みたいな患者がいるよ。信者みたいなの。あとはふつうのひとたち。

この精神障害者二人は勘違いしている。
久我山アレルギークリニックとして診療存続今できているのは
精神障害者の言い方で言うと「信者」とかの人たちの
勇敢な病院との交渉とか運動のおかげだ。
その人たちの勇敢な感謝すべき行動にそんな言い方する無礼さに頭にきている。

お前らは廃止されそうな危機の時に活動してくれ続けた人の顔に泥塗るようなこと言ったことを謝罪するべきだし恥じるべきことだ。

そういう人たちの活動がなきゃこの診療体制もってない。
そういう人たちの勇敢な感謝すべき行動をそんな風に言うやつは注射を打つ資格がない。

949名前アレルギー:2011/06/14(火) 15:46:24.05 ID:CEioN7CZ
>>948
私は別の医院で普通の減感作療法を受けている者ですが、
貴方の記事を読んで、久我山クリニックには行きたくないな、と感じました。
貴方の記事は、久我山クリニックのスタッフの皆さんに迷惑をかけていると思いますよ。
950946:2011/06/14(火) 21:17:31.47 ID:RPir5vVG
>>948 さま
946 でございます。
ご指摘の通り、私は統合失調症歴22年の正真正銘気狂いでございます。その昔は分裂病と言われておりました。
返す言葉もございません。
今の私があるのも熱心な患者の方々のおかげでございます。待合室でおとなしくみなさまの雑談を拝聴ことにいたしますので何卒ご容赦を。
951名前アレルギー:2011/06/14(火) 22:11:30.61 ID:voLyqB8w
自覚してんのかよ・・
まじ? そんなん精神状態で アレルギー治療改革?
まじ? まじ?
952名前アレルギー:2011/06/15(水) 08:32:08.59 ID:36IwAGCM
統合失調症でも、ちゃんと毎日薬を飲めば普通に生活できますよ。
発症率1-2%くらいのありふれた病気です。
953名前アレルギー:2011/06/15(水) 12:03:22.14 ID:FAB8r0wU
すごい荒れてるね
最近通院できてなかったけど、迷惑な患者さんは面識ないから知らないけどそんな非常識丸出しなひといるの?
954名前アレルギー:2011/06/15(水) 12:10:40.28 ID:FAB8r0wU
しかし、他人の通院の仕方が気になるならば病院サイドに話してみたらどうだろ。
自分は他のひとの通いかた、別段気になったことがないし、みんな必死で通ってる人ばかりだと思ってたからこういう話を聞いて驚いた。
955名前アレルギー:2011/06/15(水) 21:16:13.34 ID:+crkGeh/
前の体制でサロンみたいになっていたのには、私も辟易していた。特に、ヒソヒソと他の患者さんの噂したり、甲高い笑い声は本当にウザイと思った。
だから、自分の番が来そうになるまで、なるべく他の場所で時間を潰すようぬしていた。私以外にもそうしていた人は結構多かったと思う。
他の病院では待ち時間が長くても、こんな風になっているのを見た事無いので、ちょっと不思議だった。
今の体制になって、その点は、改善されたと思う。
956名前アレルギー:2011/06/15(水) 23:27:49.68 ID:kd6h315e
>>955
同意。
前の体制の時はうるさくて眠れなかったよ。
957名前アレルギー:2011/06/15(水) 23:44:46.30 ID:Cu0U/Scs
久我山アレルギー患者の会の代表の方とか、真面目に頑張っている人たちもいます。まあ、あの人はちょっと頑固すぎるけど、彼らの尽力があって続いているのは確かだね。

しかしその周辺の頭悪そうなおばさまたちとか、何かのプリントアウト散らかしながら大声で何時間も話し込んでる若い男とかうんざりだったな。彼は知恵袋とか2ちゃんねるで自演して布教しようとわめいていたけと、あれは妄想入ってたな。見てるかい?

予約制になって本当によかった。
958名前アレルギー:2011/06/16(木) 07:38:07.08 ID:Rq1Zl3sp
>>948
でもさ、ちょっと考えてみてよ。
もし長屋先生が、本当に患者の事を考えているなら、3月に久我山病院との契約が切れるのはずっと前に分かっていたんだから、直前まで何もしなかったのは変じゃない?
患者が病院に掛け合うまで、自分の契約が切れる事について何もしなかったの?
それに本当に患者の為に診療を続けたいなら、個人で診療所を開くって選択肢もあるだろうし…
実際に、他の先生で個人で診療所をやってる先生だって山ほどいるんだから、久我山病院でしか診療が出来ない訳でも無い。
長屋先生だって米国にいた頃は、個人診療所で患者を診察してたんだし…
何だか、久我山病院でやらなければ、長屋先生は診療が出来なくなるっていう理論は変じゃない?
959名前アレルギー:2011/06/16(木) 07:56:51.78 ID:JDc6FP/T
>>957
>久我山アレルギー患者の会の代表の方とか、真面目に頑張っている人
たちもいます。まあ、あの人はちょっと頑固すぎるけど、
彼らの尽力があって続いているのは確かだね。

お前、何も知らないのか?
通院始めたばかりの患者なら仕方ないが。
960名前アレルギー:2011/06/16(木) 08:46:54.56 ID:p65bRQRi
もう久我山病院の話はお腹いっぱい。

まだ続けたいなら、裏事情板にでもスレ立ててそちらでやって下さい。
961名前アレルギー:2011/06/16(木) 08:50:24.10 ID:AR5jdYgP
私は興味ある。
第一スレタイから外れた話題でもないし。

減感作の日本における第一人者、長屋先生の考えや姿勢について何かあるなら知りたい。
今後の日本での減感作の未来を占う話でもあるだろうし。
962957:2011/06/16(木) 08:58:53.45 ID:Z45rB06s
>>959
うん、あまり知らない。教えてー。
963名前アレルギー:2011/06/16(木) 12:19:56.46 ID:g0Ve8fI3
久我山のすれ別にたてたらどうだろ
長屋クリニック患者のスレ化してるよ、純粋に減感作の情報とりにきたひとは混乱しますよ
964名前アレルギー:2011/06/16(木) 13:12:14.99 ID:g0Ve8fI3
>>943
920だけど、自分はずっと週1通いで、まだ通い始めてまもないよ
しかもアレルギー症状酷いです。
今は予約が2週に一回だけど、他のひとの通い方なんて気に止めてなかったよ
ただ症状なくて、維持地保ってるわけじゃなしに憩いの場目当て?で来てる人が今でも週二回来てるなら迷惑だね
そういう人の存在知らなかったからすまんね
ただなんとなく他人にどうこういうのはここじゃなく本人にいえばよいんじゃね
なんか陰湿じゃん
まあ他人のことなどあんまし気にしてなかったから、自分は長屋クリニックが残された期間ただ通うのみだわ
965名前アレルギー:2011/06/16(木) 17:43:59.17 ID:y1+qYyWh
まじ 喘息 花粉 アトピ って治療(コントロールは治療じゃないからね!
詐欺的文言だ!)できる日って来るのかな? なんか 来ないような気がしてならない・・
966名前アレルギー:2011/06/16(木) 20:56:02.51 ID:Ngm5jZOr
長屋先生のところは
患者を常連と新人で分けようとしたり
貢献した信者とそれ以外に分けようとしたり

変な患者が居て
結構、気持ち悪いんだな。
967名前アレルギー:2011/06/16(木) 21:36:25.92 ID:Rq1Zl3sp
>>966
そうだよね。
何だか、他の病院と全然違う変な人がいるんだよね。何でだろう?
私も初めて行った時には、ビックリした。
それ以来、なるべくかかわらないように遠くにいます。
968名前アレルギー:2011/06/16(木) 23:30:32.62 ID:JDc6FP/T
>>965
信者たちは、長屋先生のおかげでそれを治療できる日が来る
と信じているのよ。
969名前アレルギー:2011/06/17(金) 00:05:07.90 ID:AtOnL0Pl
>>966
>>967
激しく同意!!
970名前アレルギー:2011/06/17(金) 00:39:13.42 ID:lIC5J4gV
よくなった患者さんの話はすごく参考になるし、
励みになるよ。うまく距離をとって仲良くすれば
いいのに。
971名前アレルギー:2011/06/17(金) 02:24:03.24 ID:3745+7WM
>>970
仲良くって…
私は、距離をとって仲良くしたくない(笑)
この人達の話を聴いても励みにならないし、参考にもならないよ。
結構知ったかぶりしていい加減なこと言ってるしね。
知りたい事があったら直接医者に聞くよ。

あなたが仲良くしたいのなら仲良くすれば?でも他の人に仲良くすればいいのにというのは、余計なお世話。
972名前アレルギー:2011/06/17(金) 08:55:33.98 ID:3jMxIrur
てか、異様なひとってどんなひと?
週1で1年通ってるけど、会ったことないのかみたことないよ
ぱっと見から変なの?他のとこじゃみたことないくらいって
973名前アレルギー:2011/06/17(金) 09:39:00.76 ID:3745+7WM
>>972
多分、通う曜日とか時間帯で、会わない人もいるんだと思う。
私が見たのは、かしましいおばちゃん達のグループ。
趣味の手芸みたいな物を、全員で広げて、待合室のイスをいくつも使って手芸教室みたいな事をやっていた。皆大声でしゃべったり笑ったり、他の人が迷惑してるのはお構いなしだった。
また人生相談(?)をしてあたり憚らず泣き出す人。
常連さんで、他の患者さんの噂話ばかりしてるおじさん。
ほぼ毎回来ているらしく、自分の番が終わっても、何時間も待合室で、だべっているおじさん。きっと他の人が言っていたみたいに禁断症状があるんだと思う。
何かというと、ハイエナみたいに甲高い笑い声を上げるおばさん。この人が笑うと病院の廊下の向こう側まで聞こえて、他の科で待っている患者さん達まで迷惑していた。
あげればキリがないけど、普通こんな事、病院の待合室でやんないよね…
974名前アレルギー:2011/06/17(金) 09:43:12.20 ID:u7ctmtf/
>>972
自分はそこの患者じゃないんで詳しく知らないけど、
久我山から、アレルギー科だけ別の施設に移転したんだよね?
それって、そういう患者の迷惑行為も原因の一端だったり…?
975974:2011/06/17(金) 09:43:45.67 ID:u7ctmtf/
あぅ。
安価間違えた。

>>973宛てです。
976名前アレルギー:2011/06/17(金) 09:50:06.07 ID:4yTXFqGa
私が見たのは、かしましいおばちゃん達のグループ。

よく見かけるね。
元気そうで、いつも大きな声で井戸端会議やっている。
何のために来ているの?
977名前アレルギー:2011/06/17(金) 10:24:03.13 ID:3745+7WM
>>974
移転したのは、長屋先生と病院の間の契約が切れたからだって言っていた。
アレルギー科のあった所をもっと儲かる科に変えるとかって言っていたけど、本当かどうかわからない。
でも今の体制の方が維持費がかかりそうなにで、移転させた本当の理由って何なのだろう?
迷惑患者を隔離する為っていうにのもありかもしれないと思えてきた(笑)

体制が変わってから、迷惑患者に会う事が少なくなった。治療の回数が隔週になったのは悲しいけど、今の静けさは貴重だ。
978名前アレルギー:2011/06/17(金) 12:02:23.05 ID:SDsHaeYr
>>973
話してる人はみるけど別に普通に話してるから気にならない、手芸とか泣いたりはみたことないな
そんな大きい声のひとも分からない
逆にみてみたくなったけど、もうそういうのはないのかな

ここ見てる人は自分かもって感じてるかも
別に久我山スレ作った方がそういうの本人に知らせられるんじゃない?
そうしたらそういうのがもっと減るだろうから良い気がする

後、久我山通ってない人には何の話か分からないからやっぱ特定の場所作ったほうがよくないか?
後、迷惑してる旨、病院サイドにも訴えたらどうだろ
気づいてない人が多いんじゃないかな
979名前アレルギー:2011/06/17(金) 20:58:47.50 ID:lIC5J4gV
泣いてる人がいたって話、どーせ一回見ただけとかでしょ。

私は患者さんと話するの好きだから楽しく通ってるけど、
まあ、こんな風に神経質に気にする人もいるんだって言う意味で、
参考にはなるねよ。でもあんまり個人が特定できそうなことは
こういうとこで書かないほうがいいと思うけど。常識的に。

あと他人事ながら、通い初めなのに、2週間に一回の注射って、、、
それで効果が出るのか心配です。。
980名前アレルギー:2011/06/17(金) 22:03:33.80 ID:3745+7WM
>>979
だ、か、ら、通い始めの 人達が気の毒なので、ある程度治療の進んでいる人は節度ある通い方して欲しいって話じゃなかったけ?
981名前アレルギー:2011/06/17(金) 22:30:29.04 ID:Yefx6vkO
待合室が静かになって喜んでる場合じゃないね
982名前アレルギー:2011/06/17(金) 22:41:46.90 ID:3745+7WM
>>979
自分が楽しく通っているからといって、迷惑に思っている人達を神経質って決めつけるのはどうかな。
具合が悪かったり、遠くから来て静かに休みたかったりする人もいるわけだし、基本的には病院の待合室だという事忘れちゃいけないと思う。
楽しく通っている私は普通で迷惑に思っている人は神経質っていうあなたが、私には凄く無神経で自己中にみえます。
983名前アレルギー:2011/06/17(金) 23:19:47.78 ID:Yefx6vkO
私は迷惑患者がいたとてしても、長屋先生の治療が
受けられるということだけで有難いので、気にならないですね。
個人的には少々うるさくても前のシステムのほうが好きな時に通えるのでよかったな。
この世の中ある程度無神経じゃないとやっていけないですよ。
984名前アレルギー:2011/06/18(土) 01:21:49.93 ID:k4khT/Ko
次スレなるなら、もう久我山スレ作りなよ
患者や待合室の状況なんて、減感作の話題からずれまくってるから気づいてください
ここの久我山患者が平然とそれについてずっと語ってるのが自己中に見えるよ
純粋に減感作について調べてるひとにはどうでもいい話なんだよ・・
985名前アレルギー:2011/06/18(土) 07:49:35.93 ID:NEf57UV/
俺は土曜の患者で今日も行く予定だけど、
土曜はあまり迷惑患者はいないと思うよ。
確かに待合室で手芸教室やってるなんて非常識だけど、
迷惑患者なんてどこの病院にでもいるわけだろ?
あまり神経質にならずに我慢すれば?
986名前アレルギー:2011/06/18(土) 09:28:11.80 ID:aFTOs7SB
>迷惑患者なんてどこの病院にでもいるわけだろ?

普通は、いないです。
自分は遭遇したことない。
987名前アレルギー:2011/06/18(土) 11:00:16.89 ID:PfHd7qYL
久我山の待合室が特殊なのは確かだと思うけど、
むしろそれはよい意味で特殊だと思ってた。

たいていのひとは週に1回以上通うし、
週に2回3回来る人も多い。自然と患者同士顔見知り
になって、会話もはずむ。逆に毎回顔を合わせてるのに
会話のひとつもしないほうが不自然じゃない?

それで盛り上がってうるさいこともあるけど、
そういう時は誰かがその場で注意すればいいのでは?
注意したって逆切れされたりしないと思うよ。

あと小さい子供が注射が怖くて泣き叫んだりするけど、
そういうのも迷惑だっていうのかな?

お通夜みたいに誰も話をしなければトラブルもないだろうけど、
それがいいとは私は思わない。もちろん、本を読んだり、イヤホン
して音楽聴いたり、寝たりしてる人も多いし、それは各人の自由。

あと前のシステムでは待ち時間が数時間だったから、
時間を有意義に使おうって私も考えたよ。その極端な
例が手芸だったんだと思う。まあ手芸も周りに迷惑
でなければ別にそんなに目くじら立てなくてもと
私は思うけどね。糸くずが飛んでアレルギーが悪化する
とか、無理やり誘われるとかだったら論外ですが。

減感作の治療ってとにかく根気がいるんですよ。すぐに
効果が出ればいいけど、効果が出るまで1年以上かかる
場合もあるし。そういう時に、患者同士のコミュニケーション
で励まされたり、患者仲間の症状が劇的によくなったり
するのを見たり聞いたりすることで、励まされたりするんです。

久我山の治療成績がすごくいいのは、待合室での患者同士の
コミュニケーションが密だからっていうのも絶対あると思う。
988名前アレルギー:2011/06/18(土) 11:18:31.32 ID:wcB5Jqww

>迷惑患者なんてどこの病院にでもいるわけだろ?

私は医療機関で働いていたし、親類に医療関係者が多いので、かなり多くの病院を知っていますが、他では迷惑患者は見た事ありませんね。
久我山病院の管理の問題かとも思ったのですが、久我山病院の小児科で待っている幼児達の方が行儀良く待っているので、アレルギー科固有の問題のようですね。
989名前アレルギー:2011/06/18(土) 11:40:28.88 ID:wcB5Jqww
久我山の治療成績がすごくいいのは、待合室での患者同士の
コミュニケーションが密だからっていうのも絶対あると思う。

これはないと思う(笑)
治療の成績が良いのは長屋先生の治療法が良いから。
990名前アレルギー:2011/06/18(土) 11:49:01.23 ID:PfHd7qYL
長く通ってればわかりますよ^^
991病弱名無しさん:2011/06/18(土) 12:11:38.58 ID:I8bG8W8b
ですね
992名前アレルギー:2011/06/18(土) 12:35:49.47 ID:7InbFcMo
常連というだけで
大きな顔をする奴はウザイですね。
年功序列とでも思っているのでしょうかw

> 私は医療機関で働いていたし、親類に医療関係者が多いので、

自慢?w
それなら親類に打ってもらえよ。
993名前アレルギー:2011/06/18(土) 21:17:45.11 ID:ae1Q5h/v
久我山患者、いいかげんにしろ。
ここはお前らのサロンじゃない。
待合室でもそんな調子でやってんだろ。迷惑集団が。
994名前アレルギー:2011/06/18(土) 22:01:22.87 ID:k4khT/Ko
>>984
にも書いたけど、別でやりなよ。久我山患者の待合室の状況と減感作療法の話題は全く別物ですよ
995名前アレルギー:2011/06/19(日) 07:56:56.83 ID:5pH4kyKl
治療スレで特定の病院名が重複して出てくるってことは、相当期待できる病院なのか?
ふつうじゃありえないよな
来週あたりにでも予約してみるか
996名前アレルギー
>>995
初診が3〜4ヶ月待ちで
治療費が20〜30万円かかるらしく
週1でも予約が取り辛いらしいけど。