【KL】 KLMオランダ航空 Part-2 【AMS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
KLMオランダ航空について語りましょ。

KLMオランダ航空
http://www.klm.com/travel/jp_ja/
http://www.klm.com/

エールフランス‐KLM
http://www.airfranceklm-finance.com/

スカイチーム
http://www.skyteam.com/JA/aboutSkyteam/aboutKLM.jsp

地球の歩き方
http://airline.arukikata.co.jp/KL1.html

エイビーロード
http://www.ab-road.net/guide/carr/KL.shtml

◎前スレ
【KL】 KLMオランダ航空 【AMS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1162059635/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:31:32.36 ID:UuRLHAmU0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   言い訳スレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:12:14.93 ID:cpPa4l5G0
ここの客室乗務員で図体のデカイ坊主頭のオランダ人CA
スッチーにちょっかいかけるは、口笛吹くは、通路を譲らないは始終失礼三昧。
アイツはヘルメットかぶって土方やってる方がお似合い。
客を客とも思ってない偉そうな態度、誰かこいつに遭遇したら報告ヨロ
4名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 02:19:17.19 ID:s0gjFKUqI
KLMって機材が古めだよね
まだ使ってるエアは多いとはいえ、777やエアバスにリプレースされつつある744は主力機材だし
未だにMD11を旅客型で長距離便に使い続けてるし
古い機材は故障が多くなりがちだし、改装しても機内設備が使いづらいところは出てくるよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:36:38.79 ID:X1EiVT240
>>3
欧州のCAなら珍しくもないし、もっとすごいのもいる。
日本人の「もてなされて当たり前」の感覚だと違和感があるんでしょうけど。
6名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 07:53:17.61 ID:VbMUgbUti
米国系でもトンデモなCA多いぞ
男でも女でもな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:40:20.42 ID:nDr2WLz40
あんまいいうわさ聞かない会社
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:46:25.90 ID:nDr2WLz40
カスタマーサポートが最悪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:26:35.03 ID:eavgmiSl0
カスタマーサポートで何があったの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:47:14.01 ID:2gCerv5U0
Jal直行便が飛ばなくなったので
始めてKLMのビジネス利用。
まあまあだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:48:31.00 ID:58iWTVV90
>>8
AFとの統合でオーストラリアがカスタマーサービスとか?

>>10
ビジネスはそんなに悪くないよ。
シートはともかく、744窓側は収納スペースもあるし、
飯もまずくはない。ただ、以前に比べると簡素になった気もする。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:33:14.81 ID:j2/DOdvM0
>>11
器の可愛さとダッチハウスだけで幸せすぎてお腹いっぱいです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:02:55.05 ID:aAH4Yla60
航空会社の評判ランキングで満足度37パーセント不満度63パーセント。
 スレ見てもロスバけでも荷物返さなかったり、たらいまわしと責任回避の会社。
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:59:00.57 ID:aAH4Yla60
安かろう悪かろうの典型な会社
 客としょっちゅうトラブルでもめてるし、クレーム対応も最悪。
 乗せてやるみたいな態度が見え見えで不快。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:45:41.91 ID:Wu9jlUN80
ダッチハウス配布ってランダム?
何番欲しいとか中見せて選ばせてとかあり?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:37:50.32 ID:qJfxkLeP0
>>15
選ばせてくれたよ。
大きなやつをとった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:11:49.72 ID:qRyz7jyj0
ダッチハウスなんて要らね
どうせならダッチワイフ配れよ
18名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 09:54:46.96 ID:88TNR8wsI
安かろう悪かろう
NWみたいなエアなのかな?
まぁ高くてサービス最低なDLなんかよりはマシかな?

ところでKLMって昔からこんなエアだったの?
それとも、おかしくなったのはNWと提携した頃、AFと経営統合したりスカイチーム入った頃から?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:08:28.14 ID:TnOoOHfN0
>>16
大きなやつってガキかよw
thx.
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:42:33.74 ID:LmVXi2dg0
DL特典でCに乗るんですけど、
事前座席指定って何か月前から可能ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:54:14.08 ID:4vAd0kdB0
KLMの評判→http://www.nandemo-best10.com/f_unyu-airline/z8.html

KLMだけは利用しない事をお勧めします。安かろう悪かろうです。KLMでは他にもクレームが非常に多いため、解決には長時間かかる(KLMから実際にきたE-mailより)。
22名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:06:06.12 ID:ld340SzjI
>>21
これは酷いな…
悪評だらけじゃん
こき下ろされ方読んでると、ここはDLやUAより終わってるかも

特に、空港の地上職員や日本のカスタマーセンターがメチャクチャだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:24:05.40 ID:8JbNGYwf0
KLMのカスタマーサービスがひどいのは有名。誰もこんな会社の航空機乗らんよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:32:54.89 ID:tnhhcDy30
ではどこのがいいのでしょうか?
参考にしたいので教えてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:37:32.25 ID:3tjYOZiD0
おまえら地球の反対側に半日でいけることに感謝しろ
エコノミーで一人前に文句つけるな
アッパークラスに乗ってから言え
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:24:23.14 ID:HvNS7yff0
KLMはクレーム対応が滅茶苦茶
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:14:16.17 ID:ZyTkKsHC0
テネリフェ島で伝説の大事故をやらかしたエアラインだからね。
こんなゴミ航空会社に期待するだけ無駄。命が惜しいんだったら
スカイチームの航空会社なんかに乗るなよ。
28名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 08:24:26.70 ID:fPx21SRai
こんなに悪評だらけなのに、その割にはアジアに路線が多いんだよな
日本にも成田と関西、前は名古屋と千歳にも乗り入れていたし
アジアの殆どの国に乗り入れているよな
台湾とフィリピンにヨーロッパ系エアで乗り入れてるのってここだけだよな
他国での評判はどんなもんなんだろう?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:34:04.29 ID:MAKpAovn0
今欧州金無いから日本から金まき上げようとしてんだろ
 以前乗ったが、何から何まで金取られて普通に高くても日系の航空会社の方が安くついた
 KLMは金の亡者だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:35:14.48 ID:ZiXR+NDx0
客とはCクラス以上の客のことを言う
エコノミーは難民あつかい
飢えないように飯を配り、
脱水症状を起こさないように水分を配給する

エコノミーのくせに一人前の客のふりされたら
往生しまっせ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:46:25.11 ID:8aJv6UTC0
確かにスカイチームは二流、三流ばかりだな
アジアでも大韓は別にして、中華、ガルーダ、ベトナム、中国南方とかどこも微妙だし、
ヨーロッパでもエールフランスやアリタリア、KLM、アエロフロートなんてロスバケやオーバーブック、遅延で悪名高いキャリアばかり。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:26:54.36 ID:pWgpN5xT0
>>31
じゃ、どこがマトモなんだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:04:58.46 ID:WKipFLR20
スターアライアンスはシナ系いないし、ヨーロッパもロスバケや欠航少ないLH SK系列中心だから割にマトモかと
問題児はUSエアくらいじゃないの?

ワンワールドは玉石混交の感があるがクズ石ばかりのスカイチームよりマシだろ
34名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:44:18.44 ID:YpW346gRI
どこがマトモというよりも、どこがマシかという消去法かも
スタアラは数がとかく多いけど、使うエアを選べば無難かもね
ワンワールドも悪くはないだろうけど、経営状況が良くないエアが多いよな
スカイチームは一部のエア以外は不良の寄せ集めみたいに見えてしまう
それに、日系が加盟してないのも不便だよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:57:11.88 ID:x8J3y7LI0
なんでもいいけど旅行は楽しむものだ
 ロスバゲなどされたら旅行は台無しだ
 それだったら行かないほうがましだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:19:34.21 ID:jdCfem4K0
>>33
>スターアライアンスはシナ系いないし

つ中国国際航空
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:47:55.72 ID:HtI34e4i0
スカイチームでマトモなとこと言えば大韓くらいか?
チェコ航空とかどんなだろう?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:01:19.20 ID:5yUVZ3180
歴史的経緯があるとはいえ、国賓(昭和天皇)に対して卵や火炎瓶を
投げつけるなんて論外だろう。どこのエベンキ半島だよw
(オランダがインドネシアで好き放題やっていたのがそもそもの原因だし)
インペリアルニート雅子の糞親父もこの国とずぶずぶのようだし、
まったくもっていいイメージないわ。
オランダの国名:Netherland(低地国)のドイツ語読みが
ニーダーラントというのが全てをあらわしているね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:01:59.92 ID:5yUVZ3180
歴史的経緯があるとはいえ、国賓(昭和天皇)に対して卵や火炎瓶を
投げつけるなんて論外だろう。どこのエベンキ半島だよw
(オランダがインドネシアで好き放題やっていたのがそもそもの原因だし)
インペリアルニート雅子の糞親父もこの国とずぶずぶのようだし、
まったくもっていいイメージないわ。
オランダの国名:Netherland(低地国)のドイツ語読みが
ニーダーラントというのが全てをあらわしているね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:55:27.34 ID:AibD3u+v0
KLMの場合、オランダ人より日本人が最低だな。屑みたいな会社だと思った。
 2度と利用しない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:49:04.64 ID:ab72BVI40
コランダのサカト最低。
あれだけ荒らしたオランダ捨ててとっととフィンランドとか逝きやがって。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:58:35.04 ID:MQkJgaIW0
次はフィンランドなのか。
節操ないな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:59:04.95 ID:QjmDdfV4I
オランダの子どもがかわいくないから鞍替えしたと言ってたな。
サカト馬鹿?
信者はもっと馬鹿。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:23:30.54 ID:GXLbuIZ50
今までいろんな仕事してた奴がたまたまオランダの仕事したことで
『日本で一番オランダに詳しい、オランダ好き取り仕切り厨です キリッ』って・・・
おっかしーわw
そりゃ大使館から無視されて当然よ、阿呆サカトさん(プラス信者共)。
まともなオランダ通は関わりたくないからさっさと去って。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:13:26.27 ID:3HsJV7yT0
サカトって誰ですか?
 KLMはよく客ともめてますね。
 どっちが客か分からんことがあります
46ようへい:2012/01/04(水) 10:48:11.93 ID:NJd8LPCm0
こいつほんと人間として最低の部類に入るよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:04:11.20 ID:q5PGKTycI
ほんとですね。
騙された神戸のワッフル屋以外の在日オランダ人は
サカト無視しているし。
ワッフル屋もいい加減気付けばいーのに。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:30:55.56 ID:1XSOblm10
サカト信者共、とっとと目覚ませよ。
ま、オランダとの縁に自信無いから、糞サカトに騙されるんだろうがね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:43:01.06 ID:1XSOblm10
オランダ人が日本に住んでるからって、キチガイサカトに利用されて誰得なの。
皆それぞれ異国で仕事と生活を持ってるのに、何でサカトに利用されんといけんの?
これを理解できないサカトはマジ人間として最低。
サカトに賛同してる奴も同類。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:33:08.00 ID:Q1FQJTeO0
あの学芸会レベルはどうかとおもうわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:21:17.80 ID:Kv6cVgh80
ちゃんとオランダに連れて行ってくれるKLMの方がマシですね(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:51:41.05 ID:vAl8k9160
武蔵小杉(神奈川)を東京と言う時点で馬鹿。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:18:14.16 ID:xBehJ/bF0
学生の頃、武蔵小杉に住んでるくせに「田園調布あたりに住んでる」と言ってたヤツいたわ
その後そいつはエセ田園調布ってあだ名になったけどw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:06:12.57 ID:10SrP3Ac0
ワロタw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:47:16.27 ID:ivvJ+eLmI
若い頃は、安かろう悪かろうのKLMでも乗り切れたけど、
今となってはJALのサービスが懐かしいな。
また直行便復活してくれたら行くかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:13:27.32 ID:1JMlBomt0
KLM、安い安い言うほど安くないじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:26:27.60 ID:5LMnskPd0
サカト:「ゲッ、何、このかわいくない黒人の子ども」

オランダ人:「それもオランダ人だけど」

サカト:「ゲッ。ワタシが好きなのは白人の子どもなんだ。北欧行くわ」

コランダ展見た奴等:「結局小梨の妄想学芸会かよ。氏ね。」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:25:55.12 ID:cwAO50t+0
生まれて初めて乗ったのが、予定されてたのがキャンセルされて
アップグレードされたビジネスのJAL
つい最近乗ったのが、予定されてたのがキャンセルされて
アップグレードされたビジネスのKLM

どっちが上かと言われると迷うけど、過剰なサービスは好きしじゃないから
KLM の方がマシ?

てか、次もまたKLMかもしれないんですが、成田発着の便は
エコノミーでも全部オンデマンドって本当ですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:56:11.33 ID:LkOuW7H00
今度は名古屋で学園祭。
ドヤ顔なんだろうね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:26:45.82 ID:tLHnRBGx0
えっ、まだやってるんだwww

おーいお前ら
阪戸美穂中心のコランダ展(CORANDA)は、詐欺展だぞーーー
オランダと言いつつ、肝心のオランダのものは無く、
「阪戸と信者が作ったオランダもどき」販売と展示です。

阪戸は他人をタダ働きさせて自分がウハウハなだけ。

しかし肝心のオランダ要所からは全く認定されてない人物です。

騙されないように気をつけろよーーー!!w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:35:44.90 ID:G2QnCtw1I
コランダって、オウムか北朝鮮みたいだよな。
オランダ勝手に使って戦争やってる。
マジで関わらない方がいいよ。
何せ武蔵小杉を「東京」だからな。w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:46:15.51 ID:tLHnRBGx0
そもそもサカトってどんな人なの。
生年月日は?
仕事歴は?
家族は?
子どもは?
サカトステッカー貼らないと非難すんだろ?
そういうこと自ら明かさず、都合の良い人だけ利用しようとする魂胆が汚すぎ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:14:43.57 ID:G2QnCtw1I
骨までしゃぶります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:30:50.11 ID:bXUM1Bhk0
ちょっといろいろ見たんだけど、
サカトはすっかりオランダ通からシカトされてるっぽいね。
以前は協力者に料金出してもらった場所も、無理にレンタルギャラリー借りて必死にやってる様子。
政府観光局から無視されてるっぽい。
『日本でこんなにオランダ雑貨が揃うのは初めて』?w
いやいや出島がハウステンボスがやってるでしょ。
ミーハーサカトが知らんだけ。
馬鹿丸出し。こんな馬鹿味方にするオランダ通はオランワw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:51:01.83 ID:G2QnCtw1I
倉敷の場所代とか、踏み倒したらしいね。
必死なのはわかるけど、敵を作るやり方だよな
ってか、ダサカト何と戦ってるんだ?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:44:22.74 ID:G2QnCtw1I
倉敷の人や、利用された人はもっと怒れや。
被害者を増やさない為に。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:21:23.55 ID:o5O4d2ZKI
自演までして必死ですね、サカトさん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:24:51.36 ID:VfBEW9AO0
それに乗っかる倉敷も倉敷。
両方中途半端にしかみえない。
関わってるところって、よくわかんない店舗ばかり。
倉敷は店舗すら見つけれない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:12:15.33 ID:AO0DDLJW0
コランダ=オランダコンプレックスと無知集団だからな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:14:34.09 ID:o5O4d2ZKI
コランダ=情弱

71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:25:12.10 ID:AO0DDLJW0
倉敷新聞より
「2011年、はじめてのプチマルクト(オランダ展)を開催。オランダをきっかけにステキな方々と出会うことができました。すごいことです。」
きっかけがサカトとは不幸な…。
関東圏のお前らなら知ってると思うが、サカトは大使館や外務省からシカトされてるぞw

ちなみに倉敷信者サイト、チョー見辛くて自己満足なサカトと同じ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:32:10.75 ID:13z+3NKL0
いい加減にしろ、KLMとなんか関係ないだろ。
消えろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:57:43.73 ID:o5O4d2ZKI
すみません、
倉敷の人の自演です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:26:22.00 ID:a3zYVJ0+I
政府観光局はオランダ&フランダースになってうまく逃げたねw
正直以前は阪戸にストーカーされてて可哀想だったので。

勘違い女、十条の店潰した次はカフェレカ狙ってるのかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:40:37.77 ID:STEdyiOV0
>>74
君詳しいな。
サカトに物凄く近いひとなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:20:05.57 ID:P5P2wCDOI
一応FBで友人のふりしてます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:54:26.13 ID:STEdyiOV0
>>76
それは近い。
ばれずにスネーク続けたまえ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:07:39.04 ID:P5P2wCDOI
了解。
向こうから友達申請受けたんですがw
常に上から目線で痛々しいです。
こちらにも書いてるのでヨロシク。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1221616091/701-800


年賀状代わりの寒中見舞いは3人程しか出してないようです。
お年玉くじケチって、宣伝だらけの寒中見舞いですよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:46:21.54 ID:P5P2wCDO0
サカトって本人が言うほど友達多くないよ。
友達思いなら年賀状間に合うように出すやろ。
出●のオランダ人敵に回したり、十条の店やアウデ・カースはサカトと関わった奴不運ばかり。
コランダに参加した店は下品扱いされてるし。
(関わったら地獄まで搾取されるような糞馬鹿と付き合うもんだ、無知って恐ろしい)
東原亜希のデスブログみたいやね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:50:07.85 ID:P5P2wCDO0
あら、78のIDとほぼ同じやわ。なして。
サカトスネーク希望します。ノシ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:01:42.41 ID:4GY2XrcW0
ツイッターもオランダ検索してるのか、
オランダネタのリツイートがウザい。
オランダなら私を通してくださいかのよう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:21:06.10 ID:ovNuBqrx0
>>81
>オランダなら私を通してくださいかのよう。

そうそうそれマジでうざい。信者共は永遠にサカトから搾取されるぞ。
オランダの前は別のマイブームでこれやってたはずw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:32:27.08 ID:9Z7PErT0I
真夜中の3時頃こいつからフォローされたことある。
真夜中まで必死すぎて萎える。、
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:42:04.48 ID:AZsLEWQ30
FBの書き込みも、夜中2時3時だね。前自宅の写真見たことあるけど、家事放棄なのかスゲー汚かった…
カフェレカにツバつけた次はコンテンポラリージュエリー狙っているらしいぜw
何店潰すかなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:51:07.89 ID:9Z7PErT0I
アホみたいにオランダストーカーする暇があればさっさと
年賀状書いたらいかが。
悪いけどオランダファンの皆がサカトと繋がりたいなんて思ってないから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:53:20.88 ID:A/PIImCf0
148 :名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 21:44:27.09 ID:Z9zvndeQI
阪戸美穂
サカトデザイン
コランダ展
DRIEHOEK

オランダを悪質に使った最悪なステマです。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:02:17.84 ID:oy0U/x/KI
小梨コンプ阪戸onFB

来週は名古屋コーチンいただきま〜す

小梨のエネルギーをオランダにぶつけられても。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:24:47.51 ID:J1R10yRQ0
詐欺師サカト

FB,Twitterともども1月14日でストップワロタ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:34:11.62 ID:PZoNj1eYi
カフェレカって、十条の店と同じくご近所のオバサン御用達のダサ店ですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:23:50.20 ID:hM8ceZtB0
自分の店とやらを持たないのにドヤ顔で
荒らしまくってるサカトの分際で。

コランダ展に関わった店が全部胡散臭いのは
ほとんどオランダに感心が無かったりオランダ訪問してないのに
無理にサカト色に染められているからだよね。
仕入先教えたり、無理に仕入れさせたり。
そこまでして人気とりたいの?
ばかなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:38:11.31 ID:zHBjdeMVi
関わってる店が中途半端なのはわかる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:38:58.70 ID:qRrAacWmI
関わったバカ店全部含めてコランダはダサいんだよ。
武蔵小杉を東京。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:54:27.91 ID:qRrAacWm0
こんだけ書かれて全く擁護無しとはすごい(藁)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:43:26.26 ID:/SxFVkaK0
430 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 15:21:48.20 ID:is9vdq0B
武蔵小杉には武蔵小杉の良さがあると思うんだけど、
武蔵小杉を東京と言い張る馬鹿をお前らどう思う?


431 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:16.89 ID:6H5wXZ6n
誰よ、それ?


432 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/17(火) 17:55:40.87 ID:TJaUgns/
>>430
そんなやつ見たことねぇw

続き
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254059581/l50
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:26:05.34 ID:sfbxvLNRi
サカトって45歳くらい?
長男の嫁だろ?
子供産んで育ててみなよ、子オランさん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:52:57.84 ID:67/UYYbLP
AFスレから系列会社と思ってきたら
エアライン板とは思えない内容に吹いたw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:18:39.53 ID:W8/rxWkb0
だろ?
ここんとこ最悪番の様相を呈していて
エアライン板の住人が逃げてる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:47:31.04 ID:7YH8E2Pbi
ラーメンのスレにもワロタ。
でも宣伝してるってことは、おい!ステマだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:55:26.45 ID:qP54sp8L0
>>98
もはや馬鹿のステマとしか見えんよなw
オランダ関連ネタRTといい、必死すぎて萎える。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:56:50.36 ID:qP54sp8L0
所詮、武蔵小杉を東京と言い張る詐欺を見抜けない奴(コランダ展参加者)も同類って事ですか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:23:21.18 ID:W8/rxWkb0
>>100
自己紹介乙
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:51:30.73 ID:UMRJ0BVxi
必死阪戸は、在蘭日本人妻に怪しい子供ビジネス持ちかけてるんだってな。
お前ら気をつけろよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:08:20.44 ID:lCh2st4GO
AMS〜BKK〜TPEとAMS〜MNLがAMS〜BKK、AMS〜TPE〜MNLに組み替え。TPE〜MNLのみの利用は不可。
104名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 22:42:02.17 ID:Q6HW23D8i
台北〜マニラ間の利用不可だと、絶対に空席が発生するよね
なんでわざわざルート変更したんだろう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:46:14.56 ID:+shTc+Jni
JAL直行便復活キボンヌ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:07:17.18 ID:F7v4ec0n0
また、サカト被害者が増えましたよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:25:47.10 ID:mPL+Ldpz0
サカトとか知らんし、この板と全く関係ないことをこんなところでいちいち書くな。あほか!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:05:57.25 ID:zcVKpw5o0
ドヤ顔でKLMにタダ乗りしようとするし、ツイッターでストーカーしてくるし、全く無関係な訳ねーだろ、あほか!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:01:33.46 ID:u1YGoAPui
>>108
どうやればただ乗りできるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:37:01.30 ID:pizchCGa0
サカトさんは、日本のオランダ大使館職員の子どもをも悪用してビジネスしようとして
オランダ大使館のブラックリスト入りされてる。
それならほんと自分の子ども使えよ
必死の形相でコランダ展、利用してるのは無知ばかり。
搾取された上に年賀状もらえない信者共、ザマア(藁)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:05:10.17 ID:BM1F1+V+0
大使館とか関係ないし。
在住板か海外旅行板逝け、クズ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:37:07.43 ID:3nFuX1G/0
サカトという人が誰か全く知らないが、
このスレで忠告を聞かないバカが叩いているのを見ると同情するし、
不思議とイメージも良くなっていく。
バカは逆効果だと気づくことができるだろうか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:34:40.50 ID:P6um/vKi0
サカト自演乙。
いい加減消えろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:13:22.94 ID:a6zbLxrB0
なんでもサカと自演になっちゃうね

うなぎ食べたい!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:24:15.11 ID:gBQ0Ujss0
オランダの本を二冊作りました!
だから私が日本で一番のオランダ通です。
それ以外の人は去って下さい!

馬鹿すぎる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:16:24.36 ID:8DaKvgx60

オマエラ文句言うな、KLMはビンボ人専用とわかったわ
JALと座席配置比べてみー!

関空発連日満席のKLM座席
http://www.klm.com/travel/jp_ja/prepare_for_travel/on_board/seating_plans/777-300ER.htm
前から五列だけがビジネス、ほとんどがエコノミー

エアフランス機(短いー200型)
http://www.airfrance.co.jp/JP/ja/local/guidevoyageur/classeetconfort/plan_cabine.htm
これも前5列だけがアッパークラス、ほとんどがエコノミーのうえに横10席配列

ーーーーーーーーーーーーーー壁ーーーーーーーーーーーーーー

関空撤退のJALの同型機座席
http://www.jal.co.jp/aircraft/conf/777.html
全体の3分の2がアッパークラス、エコノミーはわずか、おまけに横9列配列
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:52:39.54 ID:5mWqFwud0
AirAsiaよりマシじゃんw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:33:53.78 ID:81fzAp4o0
パンツのゴムが切れたような顔の夫との間に子どもができなかったサカトさんは、
オランダの幸せな家庭にズカズカ入り込み、ビジネスチャンスと養子をもらうチャンスを狙ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:34:53.94 ID:81fzAp4o0
しょーじき、北欧に行ってください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:20:26.33 ID:c8Wr3RY60
北欧に来られても困る。
シエラレオネへ逝ってくれ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:54:29.53 ID:Xw1qYRUcP
イエメンで消息不明でもよし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:33:05.04 ID:6N78SWEu0
アメリカで代理母出産でもしてもらって、アメリカで狙撃されるも良し。
サカトが今年またオランダの仕事したからと言って、オランダ好きの皆が騙されるほどバカじゃないし
サカトに子どもがもてる訳ない。長男の嫁なら夜中3時までツイッターでストーカーとかじゃなく
真面目に子作り考え給え、腐れマンコが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:11:12.38 ID:lhOU3va50
「僕たちに子どもできなかったからオランダの子ども利用しよう」に同意しちゃうダンナも狂ってるねー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:08:52.50 ID:JvoCs4zw0
今月オランダに行きます。
アムステルダムだけではなく、ちょっと郊外に出て2泊くらいしたいと思っています。
英語がそんなに得意ではないし、複雑な交通機関は使えないのですが、どこかいい場所はないでしょうか?
電車で行けるちょっとした田舎で、宿泊施設がある場所がいいです。
ネットでいろいろ検索してみているのですが、アムステルダムの情報ばかりで、田舎を紹介していてもバス利用だったりホテルがなかったりと、なかなか見つかりません。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:35:05.65 ID:GuhhIvsj0
>>124
こちらへどうぞ。

ベネルスク〜オランダ・ベルギー・ルクセンブルク 8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284115162/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:55:17.36 ID:JvoCs4zw0
>>125
ありがと
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:50:30.26 ID:SBlpM64vO
ハタゴの店内が激しく悪臭が漂っててロクに見れなかった
歯槽膿漏のにおいだな
あれだけ匂うって相当だよ
店員は気取ってるけど、そういうマナー教育しなきゃ、オーナーさん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:06:10.36 ID:33Dflbf20
サカトって閉経してんでしょ?w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:03:08.46 ID:GecM255c0
サカトさぁ
擁護してやってもいいぜと思ったけど、酷い自演を見たら
そういう気失せたわ。
FBで見たらこいつ44歳でしょ、閉経後に子ども子どもうるせーし誰も納得しねーよ
サカト信者もほんと糞だらけだが、中でも
福岡のニコチン中ババアなんか一度もオランダ行ってねーのに
ワッフル焼いて売ってワッフルをオランダ人の主食だと言い張ってるし(藁)
マジでコランダの奴等ミーハーだらけだなw
オランダに興味無いなら無理にオランダ名乗るな
ウンコ製造だけが得意なダサ人間でいろ。
以上
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:08:18.02 ID:LEujbxKN0
福岡のおらんだ屋(藁)のことかw
あのオバサン、楽して金稼ぎしか考えてないよ。
海外行ったことないのにオランダ名乗れば国際派ぶれると勘違いw

ほんとコランダって馬鹿ばっか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:57:51.94 ID:4Y0bAQYp0
福岡でその婆メイドのワッフル食べたけど、
煎餅みたいに固くてぜんっぜんおいしくねーのに
あれで1枚100円、詐欺(ry。

オランダのAHでフツーに20枚100円以下で売ってるものの方が断然美味しい…。

と思ってたら本場訪れた事も本場モン食べたことも無い弱者だからなんだね…。
納得した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:50:35.45 ID:xjw+kG/DI
オランダへの愛情の欠片も無い奴がせこくペラッペラの袋に一枚だけ入れて100円売りしてる
乾燥するんだろ。
オランダのAHとかで売ってるのは数十枚重ねてるから
乾燥しにくいし旨味が圧迫されるんだよ。
そーゆーのも解らん人にストロープワッフル焼かれたり売られたりされてもな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:38:43.91 ID:Q03G97Ea0
カルディとかで買えるMADE IN HOLLANDのは密封袋に入れてあるから美味しいよね。

正直福岡のあんなマズいストロープワッフルには驚愕。
コーヒーカップの上で温めると両面はがれたし(爆)

福岡チキンおばさん、自分の顔写真は絶対載せないようだから、
自分に自信無いだろうね⇒サカト信者
顔に火傷のケロイドでもあるのだろうか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:34:44.13 ID:bigmU2mH0
所詮乞食軍団コランダ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:05:41.23 ID:k97B8k5M0
>>133
福岡の人、中のキャラメルケチってるんだと思う。
オランダすら行けない貧乏主婦だし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:03:57.32 ID:4c4aCRxU0
あの不味さは、キャラメルじゃなくニコチン入れてる感じ
歯槽膿漏のような風味。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:01:09.80 ID:54ABBR4y0
自作自演の個人叩きするなら、なんで海外旅行番でやらないの?
そっちのほうが人の目につくのに。
いい加減ジャマなんだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:44:55.13 ID:j0zT5dFx0
>>137初心者乙。
サカトが叩き対象移動目的にやってるんでしょ。
福岡の店のことはとっくに海外旅行板に書かれてるけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:24:46.62 ID:hCQDnom30
あのおばさん、オランダ行く気ないよー。
英語なんて話せないし、オランダの公用語がオランダ語ってことも知らない(藁)
KLMに乗れば12時間でオランダ着くのに、日本でオランダ使って商売したければ、
自慢の子どもと一緒にとっとと池(藁)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:02:41.95 ID:4ABvZ55t0
>>138
サカトとか誰?どうでもいいし。
エアライン板の住人からすればアンチサカトのほうがうっせえわ。
エアラインにも乗っていないんだから、完全な板違い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:31:13.58 ID:hCQDnom30
そうですね、KLM機に自費で乗れない貧乏人なんてどうでもいいですね。(藁)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:11:48.23 ID:wDu0wOdQ0
>>140
こいつら何度言っても無駄だよ。
精神がイカれすぎて、関係ない人に迷惑かけてることに気づけないほど頭がおかしくなってる。
そしてお決まりのように、自分を攻撃するレスは自演だと決めつける。
おそらく重度のPTSDじゃないかと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:56:02.68 ID:hCQDnom30
キチガイ代表はサカトさんですね。
子どもできなくって、精神がイカれて、
あなたの子どもは?と聞いたらキレて、
多くの人がコランダ展に見えても、自慢するのは「オランダ語翻訳家」とか「オランダ人」だけですね。
ほんと重度のPTSDですね。w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:05:42.07 ID:hCQDnom30
あと、サカトさんが不妊でイカれて、精神科通ってた事は既にリサーチ済みですので。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:38:50.27 ID:ojRYsYnJ0
ほらな。
くるってるだろ。
精神科にいかなきゃならないのは、おまえ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:57:53.92 ID:4ABvZ55t0
さすがにこれはひどい
飛行機の話は一切なく、個人叩きに終始
最悪板でやれや
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:03:04.41 ID:15rp5gOc0
>>144
サカトの個人情報ばらまくのは好きにしてほしいが

板 違 い だ !
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:14:34.02 ID:97QSFHuMI
始まりはいつもサカトのステマ(藁)

誰か親切な人最悪板にスレ立ててちょ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:38:31.92 ID:La0G0Ip20
>>145
夫婦揃ってメンヘラだぞ。まともな主婦が旦那のパンツ一丁姿ネットで世界に発信するか?w

飛行機の話題とすれば、間もなくNRT〜AMS便に乗るが最先端の機材であって欲しい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:38:27.92 ID:15rp5gOc0
>>148
ステマの意味間違えて覚えてるぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:22:42.66 ID:aS9ZTUO90
>>149
この粗チンのせいで子供できなかったぜ!
だからオランダの子供で商売するぜ!とアッピールしたいんだろ。

>>150
だから? エアラインの話したいんだろ?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:45:45.65 ID:15rp5gOc0
>>150
「だから」って?
間違えて覚えてるものを正しく直せよってことだろjk
間違えて覚えていて>>138みたいに初心者乙とか悦に入っちゃって
見てるこっちが恥ずかしいわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:08:00.02 ID:aS9ZTUO90
>>152
お前恥ずかしい奴だなw
自分の過ちは認めたくないか、糞馬鹿。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:46:21.83 ID:dWMgdPmcI
武蔵小杉を東京と言い張るのに自宅がある渋谷を神奈川と言われるとキレる人と、

他人の子どもを商売利用するのに自分の子どもに関して質問されるとブチ切れる人は

メンヘラとしか思えないのだけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:14:43.29 ID:0J6EHTmQ0
ここで飛行機とは関係ない話題で他人に迷惑をかけ続けている人が一番のメンヘラ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:44:43.94 ID:aS9ZTUO90
>>149だけど、飛行機の話題振った後に関係ない話題を振る>>150は最悪のメンヘラだな。w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:34:41.25 ID:19/D60a90
へー、>>156=>>149なんだ。
じゃあ>>151は自己レスですねー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:01:59.82 ID:15rp5gOc0
>>153
なに言ってるのか意味不明。
延々とスレ違いの話題をたしなめられて逆ギレのうえ、
自らの日本語の間違いまで指摘されてさらに逆ギレ。
オマエと違ってスレ違いの話を延々と何日もしてるわけではないのは明白なので
まったく持って恥ずかしくないし、
スレッドの正常化を促していることにすぎない。

これで満足か?
早く移動汁!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:05:14.82 ID:15rp5gOc0
>>157
>>151を書いた後、>>156でうっかりで自作自演バレとかw
ステマの使い方もおかしかったけど、
メンヘラの意味も実はよくわかってないのかもなw

もしかしたら、KLMのこともよくわかっていないのかもしれない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:34:35.35 ID:qwXMPQSV0
俺な、嫁がオランダ人で子供がハーフで、サカトからビジネス持ちかけられて
子供の事聞いたら突然キレられた訳よ。だからサカトに対する印象は絶対良くならない。
嫁の実家にタダで泊めさせろと執拗に迫られたし。
福岡のワッフル、家族で食べたけど、オランダを馬鹿にしてるとしか思えん味だった。

では飛行機の話しようず。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:51:41.00 ID:19/D60a90
>>159
KLMどころか、自分自身のことすらよくわかってないんだと思いますよ。
脳内嫁がオランダ人だもんw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:01:00.63 ID:15rp5gOc0
だいたい、サカトサカト()の奴らって、KLMがオランダへ行くものだと思ってる。
あれはバンコクへ行くものなんだよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:17:24.40 ID:a8RRQjzfI
コランダにオランダ人と日本人の家族来てたよ。確か旦那さんはKLMの職員だったはず。私も話したし、
コランダブログで紹介されてたけど、後消されてたね。

サカトさん必死ですね。
今夜も3,4時までストーカーと自演かい。
小梨は呑気でいいけど、その体内時計の狂いが
不妊と精神科通いの元凶だろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:22:35.69 ID:HIHqpqXJ0
>>163
もし自分がサカトというヤツだったら一切構わないね。
しかるべきところに移動して、もっと注目を浴びて抹殺をする。

サカトアンチがいいたいことは理解するし、共感する
だから、もし自分がサカトを抹殺しようと思ったら、エアライン板以外の
ちゃんとしたところでもっと効果的にヤレってこと。
ここ以外にもっと影響量力がありそうなのになんでやんないの?
そこんとこもっとわかりやすく訴えてくれたらまだ理解できるんだけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:24:41.72 ID:HIHqpqXJ0
連投スマソ、
さらに自作自演バレしたりして、迷惑なんだよね〜。
こっちはまったりKLMオランダ航空の話をしたいのに。
台湾経由でKLMのビジネスクラスに乗りてー俺としては。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:33:06.18 ID:ae/qCY6OP
KLMの昔を懐かしがろうと思ったら、飛行機の話題皆無とは・・
まぁ、AFのLCC化して安かろう悪かろう航空になっちまった感は否めないが。
ハーグに行くときはドイツから列車の旅にする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:43:52.88 ID:QnxmWZds0
家族サービスでこんな時間になってスマソ。

>>163
そうそう、コランダのブログで紹介された挙句、消されたオイラですよ。
KLMの職員だと言ったら「タダで乗せろ、仕事くれ」攻撃されたし、
嫁と娘はすっかりビビっちまった。(´・ω・`)
あいつ、『子ども好き』なんてウソっパッチ。
他人をコマの一つとしか考えてない。

別スレからだがこれ貼っとく。

福岡のおらんだ屋が、サカトから利用されて、激マズワッフルとダサさから
相手にされなくなる
までの解りやすい証拠。
http://twilog.org/sakatodesign/friends-orandaya

こうやって、搾取された挙句、用済みの人はサカトに消されていく。


>>166
是非KLMをご利用下さい。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:39:20.79 ID:AB65dPMv0
>>166
ドイツまではJALかルフトハンザ等で行かれるのですか?

>>167
福岡展へ行かれたのですか?
私は東京展(武蔵小杉)に興味半分で行きましたが、神奈川を武蔵小杉と言い張る時点で
おかしいと思ってましたが、かなり狂ってる感じでしたよ。
169168:2012/02/26(日) 16:40:25.21 ID:AB65dPMv0
×神奈川を武蔵小杉と言い張る時点で



○武蔵小杉を東京と言い張る時点で
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:18:59.12 ID:5jq2X0T60
>>167
KLMのひと?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:18:38.24 ID:af4HoMi10
KLMの職員が一日中粘着書きこみしてるとか、アリなんですかー?
もしそれが本当でも、クズ社員じゃないですかー?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:27:17.37 ID:yWJnlbv20
>>171
サカトよりはマシだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:31:27.55 ID:yWJnlbv20
サカトなんぞ、それこそ朝から晩までTwitterでオランダ関係者に
粘着ストーカーしてて、スッゲーキモかったw
ここの噂が耳に入ったのか、TwitterでもFacebookでも
書き込みと夜中の投稿激減してワロタwwwww


サカトとコランダ展参加者の両方から感想聞いたけど、
両方ともお互いの悪口言っててクッソワロタwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:51:26.44 ID:AB65dPMv0
>>171

あなたは、サカトさんですか?
それともヒモ夫?

朝から晩までじゃなく、朝方までほとんど寝ずにツイッターストーカーにFacebook荒らし
あなたが自律神経失調症で不妊症で鬱病になって当然です。

あなた、子どもと同じ目線に立っていませんよね。
ほんとの子ども目線というのは、こういうのであって、
http://img.allabout.co.jp/gm/article/7590/2.jpg
あなたのこれは、上から見下して、バカにしている姿です。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120123/10/cuccunet/39/e6/j/o0480064011750649644.jpg

変なパーマが子ども受けすると思ってるんでしょうか?w

いい加減偽オランダ通気取りのキチガイ偽善は止めて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:16:36.61 ID:TOPdlDmJ0
インチキアーティストwww
これが「子どもと向き合う」格好か!?
http://3.bp.blogspot.com/-xqAlZFhRPfA/Ty_PHwonrhI/AAAAAAAABZc/2QmGyLSK8_o/s320/*%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93.JPG
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:56:15.65 ID:QxbLBNNKI
お前ら喜べ
子供ビジネスで世界中の母親の気持ちをふみにじったサカトに
天罰が当たったぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:03:32.13 ID:QxbLBNNKI
福岡激マズワッフルオバサンと、
同情作戦やってるだけだろW
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:12:00.35 ID:lOc4WnG70
結局このスレは無関係の個人の話しかなく、
KLMの話がされることはないんだな。
ルールを守れない人間にならぬよう反面教師にすることにしよう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:37:28.47 ID:bzZ71DgxI
飛行機の話しはじめたらサカトが嫉妬してあばれるからなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:09:24.92 ID:HSoPs0gDP
ここと同期中ってことね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1221616091/l50
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:57:58.66 ID:gl3ZTiq20
ここは機能してないのかよw
AFスレで聞いたほうがいいのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:19:53.07 ID:CQLEDB7u0
もともとKLMの話してないスレでは?
KLMの悪口書かれるより別ネタのほうがKLM社員は助かるのかも。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:08:23.37 ID:Z7Rdq24q0
だから、KLM社員が頑張って書いてるじゃないかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:27:45.71 ID:W0VdAOgm0
>>181
乗っ取りがひどくてねえ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:29:54.25 ID:W/2Co4+t0
>>180のスレなんてもっとひどいな。
粘着される方にも問題があるんだろうけど、
ここまでやると粘着する方にも問題ありすぎだわ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:35:35.78 ID:ghR2BCO40
晒されて>>185の顔が真っ赤っか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:08:24.88 ID:s/7RTmwi0
犯人=プチモダンの小野
こいつ変態だもん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:31:33.40 ID:WJne/32Q0
>>185
きっかけを作ったのはサカトだと思うが。

そのサカトは、Facebookで母親死ぬ死ぬ同情作戦中。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:11:59.24 ID:b7htw8Ol0
名前を挙げて中傷すればするほど、その人物に同情がいくってのがわからんのかねぇ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:18:31.93 ID:N1mflxIJ0
>>189
最初は同情してたけど、これ見たらサカト以外の奴等に同情するわ。

福岡のおらんだ屋が、サカトから利用されて、激マズワッフルとダサさから
相手にされなくなる
までの解りやすい証拠。
http://twilog.org/sakatodesign/friends-orandaya

↑コランダ展協力した奴等、バカから年賀状の返事スルーされたんでしょ?w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:19:14.95 ID:648zXjpm0
そのおらんだ屋のオバさんって一度たりとも訪蘭してねーんだろ?w
田舎っぺがサカトから「オランダ好きな気持ちがあれば大丈夫っ!☆」なんて言われていい気になったんだろ。
これから先ずっと指摘されるんだろうな、そんな好きなら普通オランダ行くもんだろ?って。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:58:15.54 ID:N1mflxIJ0
まぁ、オランダ好きと言いつつ、フライトやエアラインの話できないのだったら、アウトですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:13:53.97 ID:RRVKzWlE0
だろ?
悪いけど、福岡の和蘭屋は、俺パス。
店も人もすっげーつまらないもん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:45:24.36 ID:jVIhe5wFI
ぼっとん土人だもんなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:59:10.80 ID:NIcS7yXX0
オマエら、元のスレッドでやってくれない?
なんなら元のスレッドにコピペしとこうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:01:59.74 ID:NIcS7yXX0
>192
ですな。サカトという人とエアラインの要素なし
サカトって人がCAだったら面白かったけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:02:23.57 ID:tgqAP2SN0
>>196
>>192だけど、"オランダ好きが集まるコランダ展"にエアラインの話できん
おらんだ屋のおばさんがストロープワッフル焼いて売ってるのがおかしいってこと。
オランダやエアラインの話できんから、話はガキ自慢だけなんだよ。
子無しサカトが起こるのも当然だろ?
ま、サカトも利用された奴等も所詮餓鬼ってこと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:28:39.70 ID:8+JaW/gt0
近頃 FB というと Facebook になっちまったな。
KLMのサイトで Flying Blue 会員ログインすると、
ハングル5文字+ Mr. ... ってでるんだけど、俺だけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:21:41.87 ID:6FA0s5470
>>191
>田舎っぺがサカトから「オランダ好きな気持ちがあれば大丈夫っ!☆」なんて言われて
福岡ワッフルおばさん、オランダ好きな気持ちなんて無いからw

>>198
そーいやFlying BlueもFBだねぇ。
旅行のご予定でも?
俺は夏〜秋に利用予定。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:32:22.30 ID:4kuqDBXFI
141 :名無しさん@120分待ち:2012/02/29(水) 16:46:26.48 ID:d5RDrrhP
今時海外行けない奴なんて仕事してる社会人ならありえないだろ。
明日からだっけ? 上海クルーズなんて1万円くらいだろ? 韓国ならもっと安く行けるし台湾も香港も…バリだってツアーなら激安。
仕事の関係上長く休みが取れないからって人はいると思うが今時金銭的な問題で行けない奴なんていないよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:17:33.20 ID:OZnTtCUF0
ぼっとん便所ワロタwwwww

水洗化の金ないならオランダ行く金すらねーだろ。
おらんだ屋クッソワロタwwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:30:30.83 ID:1EjsWLs40
KLM社員さん、サカトネタはもう終わり?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:35:30.65 ID:2gkzLaTK0
サカトとコランダネタもっと書いて、面白いから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:58:43.42 ID:xK44exB70
先月台北バンコク乗った
ボーディングの時刻にやっと機材到着
当然遅れて出発
バンコク到着が定刻22:35のはずが、ドアオープン23:20頃
Cでもファストトラックなどのクーポン配布なし
日付が変わる頃イミグレ通過
エアポートリンク乗れんかった

こんな体験ももうこれが最後かと思うとなんか許せた
結構好きだったかも、KLMの台北バンコク
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:45:52.62 ID:2gkzLaTK0
KLMって、遅れて当然みたいな航空会社だよな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:50:40.12 ID:Nc1x8tCJ0
日本からはCIで乗り継いだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:05:04.76 ID:fC9mIdFT0
別切のCX
今後は台北マニラだけでは乗れないし
CI⇔KLの乗継パターンは絶滅かな?

208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:48:47.68 ID:CPt1vODy0
一度、KLMでTPE-BKKやろうと思ってたんだが
CIで乗り継げなくなっちゃう? kwsk!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:16:19.24 ID:0sMPHspx0
TPE/BKKはミニチュアハウスもらえる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:51:25.78 ID:1eWobwQd0
>>201
オランダにこだわってんのに、肝心のオランダ訪問してないというダサさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:56:58.41 ID:d8eF8NpK0
KLMはオランダが絡んでいない路線にも就航してるんだが?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:42:32.59 ID:DBSvUkhyI
開き直りか。
オランダへ行けない貧乏白石商店乙。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:51:17.01 ID:unVlTKXa0
開き直りじゃなくて、KLMに乗ることに異議があるのだよ。
それもわからないのになんでエアライン板にいる意味不明なオマエw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:51:48.73 ID:unVlTKXa0
異議じゃねえや、意義ね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:15:23.60 ID:DBSvUkhy0
そのおばさん、KLMすら乗ったこともないから言ってんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:26:30.28 ID:xSj62d4q0
乗ったこともない人なら、なおのことこのスレに関係ないね
ほんと意味不明
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:59:39.44 ID:fy0QlgfK0
確かに >>216
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:18:57.49 ID:W1oW/m6N0
ぼっとん便所は臭いよね。
昔の飛行機はぼっとん便所だったんだろか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:44:47.36 ID:MPv1U1/40
結局そうやって弱い者いじめ大好きな阪戸美穂。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:17:32.43 ID:g88D+rSD0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:11:25.49 ID:5EJ2iYZni
868便アムス1525着
1705便アムス1645発

乗り換え、厳しいでしょうか?!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:11:54.01 ID:yOU4LNUG0
まずはKLMに電話してAMSのMCTを聞いてみたら?
MCTより短い時間の乗り継ぎだと、乗り継げなくてもシラネされるだけだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:53:52.42 ID:5EJ2iYZni
>>222
レスありがとうございます。

今回は大手旅行社のスケルトンツアーでしてMCTはクリアーしてると思います。
もし遅延の場合は便を変更してくれるか今更不安になってしまいました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:38:29.52 ID:bBI3lcVa0
>>221
MCTは50分であるはず。
本人の乗継はおそらく問題無いが、預けた荷物が間に合わないのは
残念ながら非常に良くある。
450区間各社のフライトを経験したが
ロストになったのはシアトルでアラスカ航空同士の乗り継ぎの際に1回と
AMSでの3回のみ。
コペンハーゲン、バルセローナ、リスボンで寂しい思いをした。
868便が遅延した場合、必ず他の便を斡旋してくれる。
但し、AMSからパリに飛んでAF便とか、翌日の便とかになる場合がある。
翌日回しの場合は、大概は空港前ヒルトンに案内される。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:06:41.90 ID:PA2j89HH0
5年くらい前に一度使った。
CAも到着時間も荷物も特に問題なかったが、成田の日本人地上職員が最悪だったな。
座席番号で搭乗案内するとかで、聞いているとその番号が5分おきくらいで
コロコロ変わる。
訳分からんまま自分の番号がきたから列に並んで入ろうとしたら
「まだだって言ってるだろ、大人のくせにわからないのか」と髭を生やした
ふんぞり返った中年男に罵倒された。
言う事コロコロ変わるわマイクアナウンスも無しだわでよく客を罵倒できたもんだ。

所詮外資の社蓄のチンカス野郎が客に威張り散らしてるとか滑稽すぎ。
そんなに威張り散らしたいならイラついてないで経営者にでもなってみろよ。
なれるもんならな。
お前みたいなゴミは到底無理だろうけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:16:32.82 ID:MSlRi6bn0
でも、ひげが怖くて何も言えませんでした。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:03:39.35 ID:M/g4L2oX0
5年前w
いつまで根に持ってるんだよ
そういうのはここに書かずにその場で言うべき
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:05:46.23 ID:olufMh220
まぁKLMは私も利用したくないわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:46:10.99 ID:i26RNulCP
KLM、AF、KAL・・・ろくでもない対応の会社ばかり。
スカイチームは端から乗らんよ。
欧州行くならスタアラ一択。
230age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/24(木) 08:17:10.09 ID:6FqVebVE0
まあルフトハンザも、ろくでもない対応が多いんだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:31:29.58 ID:L6XHLLzP0
最初から期待しなければ腹も立たないよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:44:45.55 ID:qNgFkS/k0
KLは結構親切だと思うけどね。
いつもアップしてくれるし、放っておいてくれる。
ときにはもう一つアップもあるしね。

最近サイトでとるとAFがいっぱい出てくるね。
CDGへの夜便でもPYならいいかもしれない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:48:02.76 ID:j4tpriFJ0
>>232
>ときにはもう一つアップ って何?
ロイヤルファーストは10年以上前に無くなったが・・・

234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:49:15.70 ID:B/b3ZlGg0
いや、単に最初の一段階はYコンフォートへのUGって話だろ。
基本PLAT以上ならタダで事前選択できるけどね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:53:11.03 ID:yrrzlsH70
TPE-BKK路線てなくなった?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:13:00.59 ID:1rP7Tbei0
なくなった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:58:54.71 ID:yrrzlsH70
ビジネスクラスに乗って見ようと思ってたのにorz
KLMアジアの手短な路線て他にないんだろうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:23:20.68 ID:QYQDMR660
>>237
SIN-DPSとか、KUL-CGKとか?
(KLM-asiaって訳じゃないが)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:51:25.18 ID:AlJZpRRU0
ttp://ja-jp.facebook.com/junko.kaneko.73

KLMの素敵な乗務員
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:19:50.18 ID:cP0UKPFL0
SIN-DPSいいかも。
ちょっとさがしてみまつ。

ありがとん!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:09:00.84 ID:Y9/x8Wr8O
>>230
それはあなたの属性が最低クラスだからでしょう。どの航空会社使っても同じじゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:51:13.78 ID:Sn2XoKvC0

安田理大 ?@yasuda_michel
今日KLMの飛行機でオランダに帰ってきました。 KLMムカついたからしばらく乗らんとこ。 週末にはドイツにて俺の人生を左右するミーツがあります。 そしてまたまた日本に帰ります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:08:47.96 ID:OLucGG6x0
2013年のGWの料金、サーチャージ込み往復で12万円弱なんだけど、
本当にこんなに安いの??
それならサービス悪くても乗りたいわ

エコノミーコンフォートってお金払う価値なしですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:52:39.56 ID:zcZkXJfy0
klmのHPからチケット購入しました。

出発100日くらい前だけど、インターネットで座席指定できた
たしか正式には90日前からだよね?
ちなみにNRT→AMSです
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:01:32.22 ID:mKYsmO+j0
>>244
座席指定できて、
ネットでクレジットカード使うのが嫌な人は銀行振込も可(直前はダメらしいけど)。
便利ですよね。

欲を言えばキリがないが、他社よりHPの出来が良いと思う。
こういうのって大事。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:40:03.10 ID:wZQ3KEoc0
>>245
>他社よりHPの出来が良いと思う。

えっ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:56:30.93 ID:hBZaB8Mx0
>>245
他社って、例えば何処?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:19:36.50 ID:VIgncTEn0
KE,AF,AY等々
より優れているのには同意する。
AMS滞在の旅程など取りやすい。
行き帰りの料金が別々に出てきて納得しやすい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:16:36.02 ID:CzauRneM0
>>248
AFと経営統合してHPのデザイン変わってから
使いやすくなったね。 
AFはHPの出来と言うより、
つながりにくかったりサーバーダウンと思わせる状態が
時々ある。
そういう時はKLMのHPでAF予約が出来るので便利。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:21:12.72 ID:FlgVOJvw0
>>249
KLではAFばかり出てくるので、少々鬱陶しい。
AFのサイトはあまり使わないが、KLは出てこないように記憶している。

使い慣れているのが、一番というしょうもない結論かもしれない。
わたしにはKLで十分です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:46:21.58 ID:iqC/0N7D0
時期にもよるが客にも服装見てすぐDQNだなと判別できるような奴が多い
収穫祭の時期はJAL使う方が賢明
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:26:38.53 ID:rg8Byx0l0
長距離線ビジネスクラスの機内食は
ここが一番まともな気がする。

AFはがっがり、BAは想像していたより良いくらい。
日系はコストダウンの為、悲しい状態。(最近少し良くなった)

飲み物はCXか。オリジナルのカクテル「オリエンタル・ブリーズ」は良い。
何杯飲んでも酔えないが・・・
当たり前か。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:57:30.96 ID:qSITZArYO
>>251
コーヒーショップや飾り窓目的の客なのかね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:03:00.76 ID:8hG5Tl5g0
>>251
「コーヒーショップで」って、あべ静江さんですよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:51:37.08 ID:/1tIdmB80
KL807 TPE-MNL
KL808 MNL-TPE
これらのフライトは買うことできないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:56:06.54 ID:WGCS0bS30
区間運航権をもたないから、できない。

TPE-BKK時代は買えたんだけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:08:03.67 ID:ENvXUEAe0
>>256
TPEからAMS直行になったのは痛いな。
CIがスカイチームに加盟したからから
マイレージはためやすくなったけど、
TPE-AMS間はビジネス安いし、KLMのマッタリ感が好きだった。 
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:24:50.83 ID:0irUTsb7I
東京の電話番号が変わったけど、
ちょっと前の電話不通トラブルって何が原因だったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:27:57.80 ID:x1dZQKa+0
眞子さま、KL862便でイギリスに向かったんだな。
全局(NHK・NNN・ANN・JNN・FNN)がKLM機を映していたから間違いないだろう。
それにしても、何で4社もある直行便を選ばなかったのだろうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:59:27.75 ID:6wyob9tf0
佳子ちゃんなら一発やってもいいかな、そもそも金もってるし。ケチな女はダメだ。
ケーバン交換せずに中田しされてそのままポイ捨てされそうな顔してるけど
まあ食えるっちゃ食えるか
皇族も大変だな、エリック一家も弱小ケネディ家みたいで大変だったな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:29:51.28 ID:Hs8BUwY30
>>259
オランダ王室とは家族ぐるみの付き合いだから、途中どこかでお会いしてるとかかね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:24:32.19 ID:WD7C81p7O
>>259
目的地がエジンバラならLHRで乗り換えよりAMSの方が楽じゃん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:19:09.69 ID:D59LolvL0
80年代前半の成田からAMS南回り路線の経由地がどこだったか
教えてください
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:11:52.84 ID:bDMhTVayP
>>263
時々変わっていて、バンコク・ドバイ・アテネ・アムスには乗った。
あとSWISS AIRの香港・カラチ・チューリッヒとか。
20.5-22.5時間ってとこですね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:40:08.23 ID:cKw++cIi0
>>263
NRT-BKK-DXB-ATH-AMS, NRT-BKK-BEY-ATH-AMS
266Cクラス搭乗で:2012/09/03(月) 01:13:26.13 ID:7HBQGP5v0
ミニチュアハウスってまだもらえる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:19:18.74 ID:vVQhF8EV0
>>266
昨年12月にはもらえたよ。(TPE⇔AMS)
あと以遠路線も2,3年前 TPE⇔BKK KUL⇔JKT も
もらえた 
268Cクラス搭乗で:2012/09/03(月) 23:56:12.70 ID:7HBQGP5v0
>>267
まだもらえるんだ〜、楽しみ。
情報ありがとう!
269このあたり参照:2012/09/04(火) 01:56:57.01 ID:tRFhpwzS0
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:40:09.80 ID:9+CsvxpD0
ミニチュアハウスほしさにTPE=BKKに乗ろうと思っていたら
震災が来て時期を逃し、気がついていたら撤退してたでござるorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:19:44.77 ID:9JwhG9xm0
ルフトハンザやめて、こっちにしておいて良かったー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:38:58.30 ID:lbh3ZZ81O
オンラインでチケット購入して出発まであと2ヶ月を切った…のに身内の不幸がorzキャンセルしたいけどカスタマー電話つながらない。キャンセル料痛いな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:07:59.72 ID:961vLCxh0
仕方ないよ。
しかし不幸が起きてから、2か月もの間続く、出来事が面倒なようですね。
そちらがかわいそう。
エコノミーなら4万円くらいでしょ?(あてづっぽ)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:29:49.20 ID:6D60HyA00
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:30:47.71 ID:6D60HyA00
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:06:54.15 ID:VIPgAhgc0
チェックイン時のあの対応は許せない!!
何故、上から目線?
顧客を大事にしないあの人って、本当に日本人か?

アムステルダムでは、非常に好感のもてる対応で
フレンドリーだった!!

日本人も見習えや!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:21:53.87 ID:Jse2mb6kP
>>276
外資系勤めの日本人女はそういうの多数だよ。
大使館の事務員とかもね。 白人には愛想良い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:53:57.98 ID:mUcJmSFE0
チックインはKLMじゃなくて、外注だ。
よく見てないから本務がどこかは知らん。
別に問題は感じない。

それより機内の方が問題だ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:35:32.32 ID:yW+u0Dyp0
国森さんの悪口言いふらしてるのって、阪戸だよなどう見ても。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:21:00.59 ID:+AKCjmqk0
また飛行機やKLMオランダ航空と関係のない
BBAが沸いて出てきてるのか

巣に帰れ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:16:28.51 ID:4oeNfFI20
スキポールのスレ、誰か立ててよ

ないからここに書くが、
帰りに乗る直前にゲートで荷物&身体検査は、いつからするようになったの?
Cの全てのゲートでやってるの? 日本行きだけ?
あの身体検査はレントゲンやCTと同じだろ? 勝手に被曝させやがって!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:18:41.28 ID:4oeNfFI20
機内用のペットボトルを買っておいても、↑のようなわけで没収だから、
機内でもっとちゃんと水を配れよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:20:35.47 ID:9bZhBQ9+0
ビジネスは配るよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:00:14.89 ID:KBkB1E1e0
お髯の中○さんってまだKLMにいるの
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:06:58.92 ID:+iUWxHya0
この前すごいMぽい、クルーがいたよ。
イイ女だった。
誰に調教されているんだろな?って感じ。
ただ、仕事をいやいややっているから、溜息をつくんだよね。
あれは楽しくないで。
オランダ人のクルーはそんなことないよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:18:18.21 ID:ldklaJps0
ミニチュアハウスって2個もらえないのな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:00:23.10 ID:yq0XdNAf0
サカトって、KLMにビジネス持ちかけて、乗客にコランダパンフとサカトステッカー配布するよう迫ったらしいね。
そこまでやるとは、厚顔無恥すぎて笑える。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:58:39.35 ID:/18UJrUG0
コサカ粘着BBAは巣に帰れ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:36:43.87 ID:2srxqpnR0
>>256
【フィリピン】KLM航空、台湾経由欧州便を毎日運航へ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120925-00000008-nna_kyodo-nb
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:28:02.30 ID:/mO6SdWk0
でも、これってTPE/MNLは買えないんでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:53:29.68 ID:gzVSGVP10
>>290
>>289の記事を読んだ?TPE-MNLも売れてMNLから満席になったら経由便にした意味ないよな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:06:02.66 ID:NZKOZ4hj0
>>286
TPE-AMS CGK-AMS
みたいに台北(マニラ)アムス、台北(クアラ)ジャカルタ のような
経由便なら2個もらえるよ。 おれは台北‐(バンコク)ーアムスで
バンコクで降りる前にもらい、アムスでもう1回もらった。
一応CAは最終到着地か?と確認するが、そこは無視してもらっても
問題はない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:23:32.07 ID:h2rEv78e0
安いしフランスにも立ち寄れるしKLMで予約しようとしたけど
評価が悪いんだね。
女一人旅初ヨーロッパでバルセロナ行こうとしたけど
スタアラのSQ使って行った方が良さそうですよね?
自分スタアラメンバーなので
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 06:48:44.97 ID:3Z73RfC/P
>>293
メンバーなら絶対スタアラ使った方が良いよ。
スカイチームは カスいチームって言われるほど事故率が高かったり
CAや地上職の質の悪い会社の集まり。 何がフライングブルーだって感じ。
AFだってイメージ一流中身三流で、そのLCCの立ち位置だからね。KLM
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:42:55.92 ID:ElmPBeG60
マイルランか罰ゲーム、もしくは貧乏学生でもなければ、南回りの選択なんてありえない。
KLは値段相応だと思う。

KLでフランスに寄れて、スペインに行く。
ふつうならAFでフランス、スペインだろう。
飛行機なんて移動手段に過ぎないので、短い時間がベストだろう。
SQでヨーロッパ?

>>294

KL<AF ってことはないだろう。
あなたは「言われている」というがあなた自身は搭乗したことないだろう。
そもそもLCCが食事もアルコールも、さらに毛布の提供も無料ってことはないだろう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:25:23.99 ID:ytpxS45j0
福岡に週3で飛ばすんだって
そんなに需要あるかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:18:44.84 ID:UB/zsFCt0
KLはアジアにもかなり路線を持っている
成都、杭州、台北、マニラにも就航しているくらいだし
ただ、あえて中部にしなかったのは、AFと住み分けを図ったのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:01:16.57 ID:tx8ze8mo0
>>297
エティハドが関西じゃなく中部に就航しているように
次の次くらいに需要がありそうな所を選んでるんじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:24:50.35 ID:ivpjgEN60
名古屋飛ばしですか(爆)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:57:09.49 ID:nNMMLoZE0
一時期北海道にも飛ばしてなかったっけ?

JAL直行便も復活してほしいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:09:03.46 ID:HaQgXDeh0
>>297 AFの中部なんて元々とっくに廃止されてる。
JALが飛んでた時はCSしてただけだったし・・
LHとAYだけだろ??あとはがらがらの北京アブダビ経由・・
よく持ってるな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:04:47.51 ID:TpfKt0BC0
飛行ルートが気になる
成田・関空線みたいに日本海沿いにを北上してハバロフスク辺りからシベリア横断するルートなのか?
それとも黄海沿いに北上して華北上空からシベリア突入するルートなのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:09:49.35 ID:mdmudF+k0
>>298
意味不明、KLMは関空にも就航している
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:15:59.60 ID:UB/zsFCt0
そうだった 勘違いしてた
中部に乗り入れているヨーロッパ系エアはLHとAYだった
中部でなく福岡を選んだのは、既に中部は過剰供給と判断して、
他社がまだ乗り入れていなくて将来性が見込めるということなのかな?
札幌にも昔乗り入れていたくらいだし、KLはやることが大胆だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:32:36.06 ID:mdmudF+k0
>>297
AFって何?
名古屋〜パリなんてもうないよww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:37:47.59 ID:fH8AKMc60
KLMオランダ航空、福岡線を開設−13年4月から週3便
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=55290
2013年4月3日から、福岡/アムステルダム線を就航する。
福岡/ヨーロッパ間のノンストップ便では初の航空会社
機材はボーイングB777-200ER型機を使用。
座席はワールドビジネスクラス35席、エコノミークラス283席の全318席。
福岡線の就航で、KLの日本路線は成田線の週11便、関空線の週7便を合わせ、
週間21便に増加する。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:41:25.21 ID:bpdIZcK+0
成田〜バルセロナ間の予約をFree Birdで現地変更可能の航空券を購入しました。
予定が少し変わりまして帰りの便を変更したいのですがどのようにして変更すれば良いのでしょうか
Free Birdのホームページ・KLMの予約確認からは変更できませんでした。
詳しい方よろしくおねがいします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:48:47.50 ID:WNDpynWE0
>>295
>南回りの選択なんてありえない。

ラルナカ(キプロス)は、エティハド航空が便利
スコピエ(マケドニア)は、ドバイで、エミレーツからフライドバイに乗り換え
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:08:21.37 ID:WNDpynWE0
ちなみに、ドバイでのスコピエ便への乗換は下記の通り。フライドバイのドバイ・スコピエ便は週2(月・木)運航
EK319 4:15(乗換)9:15 スコピエ11:55
スコピエ12:40 20:45(乗換)2:55 EK318

まあ、ラルナカ、スコピエといった辺境でなければ、欧州各地への乗継・乗換はKLMが便利なことは確かだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:02:03.97 ID:zLo6z8860
スコピエならイスタンブール経由だけどな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:10:20.39 ID:piKgy6qJ0
>>310

成田発ではなく、関西発の夜行便でね!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:43:08.79 ID:7wRF2RMb0
KL福岡便ねえ。
いつまでつづくかな。
国内コードシェアで各地から福岡に集めるのか?
(いっとき日本から仁川経由も結構売り出していたが、あんな感じ?)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:25:56.61 ID:HTaNnh2L0
前に、ここのCAが、成田近くの某ホテルで
1人で泊まってたよ。

で、ホテルの普通のシャトルバスで成田に移動してた。
俺普通に泊まってシャトルバス乗ったらその子が
乗ってきたから。

で、分厚いマニュアル読んでたなあ。

なんで1人でしかもやや安いホテルに泊まって
ホテルのバスで成田行くのか不思議だった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:01:02.64 ID:fhb2VVYcO
福岡から飛ばすのなら、枠もらっている羽田から飛ばさなかったのか?
台北→福岡→アムステルダムと中華航空対応か
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:33:04.20 ID:Hry3XgZz0
>>313
同僚のいぢめ
宿泊費等が実費支給ではなく定額支給
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:42:00.39 ID:HTaNnh2L0
>>315
そなの?
まあ、ホテルの空港シャトルバスの中で分厚いマニュアル読んでるくらいだから、
まだ日が浅いCAだったのかな〜と思ったけど

制服姿(あのブルーの)で乗ってきたし、おまけにKLMって書いてあるマニュアル
取り出して読んでたからすぐわかったけどさ。

なのでその時は、KLMってCAやPのCREW送迎してないのかな〜って
不思議に思った。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:11:21.29 ID:MSF2U9Vw0
最近の日本ベースのクルーは契約社員で、日本では自宅から直行直帰。
自宅が遠いと空港近くのホテルに自費で前泊してるんじゃないかな。

本国からのクルーは会社手配の送迎とホテルあり。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:17:55.56 ID:HTaNnh2L0
>>317
内部の人かな?詳しい話ありがとう、
なるほどそういうことか、

泊まったホテル、成田周辺でも安いほうに入る部類だったから
ぶっちゃけ、朝空港行きのバスに乗ってくるのみて、
え?なんでこんなイイ女CAがこのホテルにしかも一般客と同じ
バスで制服姿で1人で?? と思ったw

そのバスには、航空関係者はそのCAだけだった。きれいなイイ女だったよw

本国のCAと比べると格差あるんだね。
朝9時ころ空港着のバスだったから、相当遠いところに住んでる子だったのかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:24:29.36 ID:kc1IZA1O0
KLM 福岡就航。
フィンエアーが福岡就航検討とのことなので、先手を打って、 というのが最も確からしい説。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:15:09.49 ID:fhb2VVYcO
日本路線がそんなに魅力的だとは、なかなか実感しずらい。みなが海外行くわけではないし。日本が旅行先として大人気で需要があるなら、とても嬉しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:30:07.09 ID:Zvz06OT80
福岡 アムス
完全に暴力団麻薬密輸路線だなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:52:29.84 ID:DpvDmDhC0
>>314

同じ空系列の大韓航空対応もあるんじゃね・・・
出発を夕方以降にすればソウル&プサン→福岡→アムスにできるし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:21:04.45 ID:O1uFwvLh0
>>320
日系キャリアみたいに高コスト体質で上級クラスで稼がなきゃ採算が合わないって程でもなく
Y中心でも採算が採れるんじゃないか?
でも週3じゃあどうだか…責めて週5は欲しい気はする。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:26:02.77 ID:wCCTFBsj0
>>323
関空で週7だから福岡で週5なら多すぎになる気もするわ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:31:54.86 ID:hZDIWksT0
夕方以降にしたらアムスから欧州各都市への乗継ができないと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:18:01.82 ID:sBWHZmQq0
逆に羽田あたりからものすごい深夜発のAMS早朝到着の便作って欲しい。
AFのCDG乗り換え嫌いなんだよぉ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:13:16.08 ID:O8uoj22H0
>>326
AFはKLMと一体化した会社なのでAF対抗措置はないと思う。
トルコ航空あたりがかなりKLMと競合しているので、トルコ航空が関空発に加えて、成田発のイスタンブール早朝到着便を開設したら、KLMも成田発、羽田発の夜行を検討するかも?
328326:2012/10/25(木) 22:16:32.73 ID:hNG6G9Rg0
>>327
何で「対抗措置」だと思ったのか逆に謎...。資本同じだなんてスレ的には常識なのに。

欧州に行く際、仕事の関係で夜便しか使えなくてAFで行ってKLで帰って来るってのを
よくやるんだが、書いたようにCDG乗換えが嫌いだし、羽田からKL深夜便があれば
すんごい便利なのになと思っただけなんだが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:33:22.14 ID:RfbEK2eD0
>>328
CDGリニューアル後でも乗換えイマイチ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:43:22.81 ID:qpATJ1yr0
大体2Fと2Eの移動で収まってない??
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:03:28.07 ID:p9uyerJG0
AFって、2Eと言いつつ飛び地サテライトの変なとこに到着することあるだろ。
あれは早朝の眠いときに当たるとかなりガックシくるぞ。
2E本館のアライバルラウンジもなんだかなぁって感じだし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:05:07.06 ID:6R6HxSW40
2E本館にアライバルラウンジなんてない。
あれはただの出発ラウンジ。
ただし、早朝CDG到着者が他のターミナル発の便に乗り継ぐ場合、他ターミナルのラウンジはまだ開いていないため
2Eでないターミナル出発便の乗り継ぎ客もラウンジチケット持たせて2Eのラウンジを使用させているだけ。

CDGが最終目的地の場合や、ORY乗り継ぎの場合は2Eラウンジは使えない。
ただし、2Cのアライバルラウンジは使えるがな。

もちろんラウンジ利用資格があることが前提だが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:23:05.06 ID:hxs9JaaG0
日本のコールセンター対応悪すぎる。
端から威圧的な声で、こちらの質問の意図を理解しないままマニュアル通りの答え
質問し返すと、ですからーと更に声を大きくして同じことを言うだけ。
腑に落ちなかったので、再度電話したが似たり寄ったりの対応。
電話代無駄。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:37:26.48 ID:F73g8e5L0
>>333
kwsk
それだけじゃ、コールセンターの対応がどう悪いのかわからん。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:15:13.44 ID:ojMWMEs00
KLMのコールセンターの対応が悪くていい加減というのは、前々から散々言われていたじゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:19:07.02 ID:tzUktUS/0
>>335
いまはコルセンもAFと統合されたの?
俺は統合前にAFのマイレージ会員でそちらは昔から悪かったけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:23:34.66 ID:VYbMyuyC0
どうも最近つながりにくさに拍車がかったように思う
対応が悪いとはあまり思わないけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 04:01:47.34 ID:YXugjB1P0
KLMオランダ航空、福岡線はアジア需要も見込む、セールス本格化へ2012年11月12日(月)
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=55599

 KLMオランダ航空(KL)は2013年4月4日から開設するアムステルダム/福岡線の記者会見を開催した。
KL日本支店長のリュック・ドゥラプラス氏は福岡への就航について、成田、関空路線が好調ななか、日本市場
をさらに強化するために決定した、と説明。
九州のみならず、広島などの西日本や、近隣アジアの需要も見込んでいるという。

 路線開設にあわせ、12月1日にエールフランス航空(AF)との福岡営業所を開設。
セールスマネージャーも任命し、セールス活動を本格化する。
福岡市や福岡県からの支援、地元の財政会や旅行業界の協力のもと、レジャーと業務渡航の双方の需要に力
を入れていく方針だ。
運航スケジュールは下記の通り。

▽KL福岡/アムステルダム線(2013年4月4日〜)
KL869便 FUK 10時25分発/AMS 15時05分着(月、木、土)
KL870便 AMS 14時40分発/FUK 08時20分着※翌日(水、金、日)※2013年4月3日〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:29:27.04 ID:D6kLhx+A0
今日電話したけど対応めっちゃ良かったよ
もうちょっとで好きになっちゃうとこだった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:14:47.67 ID:rPJqxwH30
俺はKLM好きだな。
欧州の航空会社のビジネスクラスの食事の中で
KLMが一番美味しい。
エールフランスは、美食の国とのイメージを根底から揺るがしてくれた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:37:48.94 ID:eA6g9hte0
>>338

福岡にはきっと精鋭部隊が投入されるんだろうなー。
期待してまうばい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:44:42.38 ID:T/bVt1GP0
スキポールの入国審査はフレンドリーだからいいよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:50:41.37 ID:wRgirDps0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:46:26.50 ID:v041gTKJ0
>>340
確かにここ美味しかった。
KLMはずっと安かろう悪かろうだと思って敬遠してたけど、
初めて使ってみたら機械化による人件費削減で削るべきコストは削って
やるべきところはちゃんとやってるってのが解った。
スカイチームなのが残念・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:48:42.95 ID:GobR4ml/0
お土産の青いオランダの家を30軒くらい貰った。
全部集めるのは無理だろうな。
全部持ってる人っているのかしら。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:25:41.49 ID:9x5U9i2h0
>>342
ルフトハンザスレにスキポールの悪口が書いてあったが、やっぱり嘘だったのか。
age厨と仲間たち(工作員軍団)はどうしようもないな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:18:19.13 ID:AtFPk+7r0
>>346
それ書いたの多分私。
入国審査はフレンドリーだよ。
問題は税関、ちゃんと読んでね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:13:00.37 ID:jB2CRfS80
KLMのことを良い方の「青」と呼ぼう
悪い方の「青」は判るよな、
英文社名が「私は英語が出来ません」っていう会社。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:54:21.70 ID:GQ5C+j6p0
スキポール経由でハンブルクに行きます。
ハンブルクの税関が心配。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:50:42.53 ID:SbLgQ0Ib0
シェンゲン内は国内扱いだから税関は関係ない。
351349:2013/01/17(木) 20:25:29.78 ID:mbSuBNPJ0
>>350
ありがとうございます。
そういう指摘をよくいただきますが、あまりピンときません。
成田で預けたスーツケースをハンブルクで受け取りますから
その後で、ハンブルクの税関職員に中身をチェックされる
可能性があるのではないのでしょうか?
平たく言えば、2回税関をクリアしないといけないのでは、
と思っているのです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:39:03.61 ID:j2XYvQ+z0
>>351
シェンゲン圏から出入国する以外、税関検査はない
飛行機の場合園内では荷物検査はするけど北海道や沖縄に行くのと変わらない
例えると都道府県がシェンゲン協定国
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:42:20.33 ID:MGXmyV7U0
>>352
成田→アムステルダム→ミュンヘンの経路でドイツ入国したけど(当然KLM便)
ミュンヘンでパソコンにしっかり課税されたよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:20:21.03 ID:nbzhHT5L0
ここ利用するのやめて3年経つけど、
消灯時間にラーメン配る迫害行為はまだなされてるのですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:40:37.26 ID:COVpj4tc0
ついついカップラーメンとおにぎり食べ過ぎてしまう。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:10:05.53 ID:sGU6mgzO0
>>351
仰るとおりだよ。税関は2回通ることになる。
KLMを利用すると、携行荷物検査はアムスで受け、
預入荷物(スーツケース)検査はドイツで受けることになる。

ドイツの場合、携行荷物でつかまる人が多いけど、
預入荷物で捕まる人もいるみたい。

アムス→ドイツ間はシェンゲン内フライトだから、
当然、シェンゲン内の移動だけなら関税はかからない。
でも、バゲージクレームでアジア人がスーツケースをピックアップしていると
シェンゲン外からの乗継客だと判ってしまうのだろうね。
税関職員に荷物タグを見せてくださいと言われれば、
日本からアムスを経由してドイツに入ったことも簡単にバレちゃうし。
357349:2013/01/22(火) 00:32:41.92 ID:/X/2tB5t0
>>356
ありがとうございます。
素直に申告ありのラインに並ぼうと思います。
アムスの乗り継ぎ時間が短いことと、アムスか
ハンブルクで関税を支払うことになった場合、
カードで払えるのか気になります。関税で
T/C全部巻き上げられるのはかなわないですし、
関税を払うことを前提に多額の現金を準備するのも
癪に障ります。そのあたり、ご存知ですか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけると
うれしいです。
アムス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:55:17.02 ID:qKNlK43Q0
自分はドイツ税関に捕まった経験はないのですが、
捕まった人の情報を見る限り、カード払いは可のようです。
あと、最近は現金の持ち込みも厳しくチェックしていると言う話を聞きます。
できれば、クレカ決済を主体にし、
現金の持ち込みは1000ユーロくらいに抑え、キャッシングを考えた方がいいと思います。

ドイツが目的地の場合、
アムスやヘルシンキなどで預入荷物を一旦ピックアップして税関をクリアし、
再チェックインすればドイツ税関のトラブルを完全に避けられるのですが、、
手続きに時間がかかりますので、面倒ですよね。

旅行者が素直に赤レーンで申告すれば、課税されることはまずないと思います。
幸運を祈ります。よいご旅行を。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:17:15.81 ID:epIouxoP0
福岡営業所は空港内にあるの?
すでに社員が駐在しているみたいやけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:37:45.93 ID:V8tORMhj0
>>356
シェンゲンだからではなくEUだからだみょ。
シェンゲン域内移動でもEUじゃないスイスは関税あり。
旅行者・機内持込の携行品・預け手荷物・別送品
4種類立て分けて考えないといけないから面倒い。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:59:50.85 ID:tsOS80Bp0
(CNN) オランダの格安航空会社トランサヴィアの旅客機で、飛行中、操縦を任されていた副操縦士が居眠りして
機長がコックピットから締め出されるトラブルがあったことが分かり、同航空は30日、調査に乗り出したことを
明らかにした。(CNN.co.jp)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/netherlands/?1359689501

AMSにいるトランサヴィア航空とマーチン航空てKLMの傘下?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:02:00.92 ID:XR4qt6GB0
>>340
Cクラスのことに限った上で
機内食KLMが旨いのは素直に同意。

AFと比べたらKLMに失礼だよね。
AFはワールドスタンダードでみてもCの機内食としては明らかにおかしい。
Fクラスとの差別化を図ろうとして、Fの機内食を豪華にするんではなく、Cの機内食を貧相にした結果なんじゃなかろうか?
同じくLHのCもひどい。
でも、Fクラス設定のあるJLとかNHはCクラスでもまともなものだすしな〜。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:41:40.68 ID:A5DtiZos0
ここにいる皆さんはマイルはどこので貯めてるの?
今度KLMにのるんだけど、一番安いエコノミーで
フライングブルーなら25%だけど
デルタスカイマイルなら100%つくと今知ってビックリしてます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:04:20.92 ID:kcrL0q0S0
FBにするかSMにするかは貯めたマイレージをどこの行き先用の航空券として利用したいかイメージするとよい。
ポイントはDLのUSA発着便の特典枠は異常に渋く使いにくい・・・ということ。

FB  南米・アフリカ行きにお勧め
    →欧州経由のフライトでも必要マイル数かわらない。
     AF KL AZ便の特典枠の開放もそれなりにある
    *米国経由だとDLの特典開放枠が絶望的なほどひどく、
     特典旅行を実現できる可能性がひどく落ちる。
   逆に言えば、上記以外にFBのメリット(SMと比べた)は微塵もない


SM 南米・アフリカ以外の地域に行くのにお勧め
   →DL便を使わなくても提携他社でその目的地にたどりつけることが多い。
    *SMで南米・アフリカにいく場合欧州経由だと必要マイル数が増大する。
    *ところが南米行きでは
     ・USA経由はDL便に頼らざるを得ない。しかしその特典枠が異常に渋い。
     ・DL便の特典枠があっても「低」ではなく「中」「高」レベルの使用マイル要求されることほとんど
     ・だからDL便は実質的に予約できないのと同じ。
    *アフリカ行きでは
     ・欧州経由ではないアジア経由のルートはごくごく限られる。
     ・もともとアジア経由の最短ルートでも必要マイルがFBより多いので結局損
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:18:09.74 ID:jjY3YQVV0
>>364さん
丁寧にありがとう。
ほとんどヨーロッパしか行かないと思うので
スカイマイルにします!あー乗る前でよかった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:35:47.94 ID:dFAjL7bk0
クレジットカード手数料の導入について
平素KLMオランダ航空をご利用いただきありがとうございます。

KLMオランダ航空では、2013年2月12日より、日本国内で販売される弊社航空券(074-から始まる航空券)に「クレジットカード手数料」を申し受けることとなりました。
クレジットカード手数料はすべてのクレジットカードでのお支払いに適用となります。
お客様には引き続きクレジットカードによるお支払い以外に、手数料のかからないお支払い方法をお選びいただけます。
お客様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細については以下の通りです。

クレジットカード手数料
金額 : 1,500円 (航空券1冊毎)
適用開始日 : 2013年2月12日発券分より適用
対象運賃 : KLMオランダ航空(KL/074)の航空券で発券される運賃
(*ただし、座席を占有しない乳幼児運賃は適用外となります。)
徴収方法 : 航空券発券時にクレジットカードで支払いがなされる場合に、航空運賃・諸税等とあわせて徴収させていただきます。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:51:14.26 ID:TgzCPEX00
クレジットカードで手数料取るのって加盟店規約に反するんじゃないのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:45:53.82 ID:Ragv6uDl0
>>367
雨やJCBに通報すれば是正されるかもしれないけど、
発券手数料などに名称変更して終わりな気もするw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:40:00.74 ID:42273/eh0
名古屋(新千歳)線を前に撤退したのに、福岡線って大丈夫なの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:03:54.65 ID:sGR0k21h0
九州全域と中国地方の西部から集客できるから、週三便位なら大丈夫じゃない?
俺は広島だけど、関空いくより近いし交通費も安いから、
今後は福岡発を使いたいもん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:15:48.62 ID:7nKvA2IB0
KLM航空、ソーシャルメディアで作る「世界でただ一つの旅行地図」 印刷して自宅に配送

http://blogtimes.jp/blog/wp-content/uploads/2013/02/Screen-Shot-2013-02-131-588x412.png
http://youtu.be/dosrsAy4ENY
http://blogtimes.jp/blog/2013/02/22816.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:43:20.83 ID:zUmeHHeZ0
ファーストクラスの中国人客6人、やりたい放題で離陸遅れる=ベルト拒否に火器携帯ー北京の空港

2013年2月14日、法制晩報によると、同13日正午ごろ、中国の北京首都国際空港で、
北京発アムステルダム行きのKLMオランダ航空機内で、ファーストクラスの中国人乗客6人が
シートベルトの着用を拒むなどして乗務員と口論になり、機長が離陸を拒否する事態となった。
空港警備員が6人を機体から降ろし、同便は遅れて離陸した。

乗客の一人が簡易投稿サイト・微博(ウェイボー)に書き込んだところによると、6人は搭乗時刻に
遅れて到着。すでにほかの乗客は席に着いて待っていたが、6人はシートベルトの着用や携帯電話の
電源を切ることを拒否。うち数名は火器を持っていたため、乗務員と激しい口論になったという。
さらに、女性客の1人が口汚くののしりながら「乗務員の写真を撮って暴露する」と騒いだという。

このため乗務員はほかの乗客に対し、「ファーストクラスでトラブルが起きている」と説明。機長は
離陸を拒否し、空港警備員が駆け付け6人を機体から降ろしたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000003-rcdc-cn
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:30:54.12 ID:bLVYONxL0
KLM国際線にファーストクラスって...。
中国メディアの翻訳なんだろうけど、Webニュースとは言えもうちょっと調べて書けよなぁ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:27:40.01 ID:IDL/ixq9P
>>373
ホントはなに?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:16:24.40 ID:6AgcWGoH0
>>374
KLMだったらビジネスクラスまでしか設定ないでしょが。
ファーストって書かれると「中国人のすごい金持ちDQNが札束に物言わせてワガママ」
みたいなイメージだけど、あのビジネス席ってそれほどのもんじゃない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:31:44.78 ID:S70OLswo0
>>370
俺は岡山だけど福岡使うな。
岡山から博多は多少高くつくけど、関空行くときのはるかは本数少ないし、よく遅れるから信用できない。
博多は新幹線が一時間に4本で、空港も近いから到着時間もほぼ正確に読める。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:55:24.00 ID:sIncIUav0
>>376
論点がズレ過ぎ。新幹線の本数が多かろうが福岡からのKL便は週3便のみ。
はるかの本数が少なくてもKLの出発時間に合わせて予定を立てれば問題なし。

一時間に新幹線が4本あるからっていう理由で、予定をKL便に合わせられるのならいいんだろうけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:16:19.70 ID:e2IMb7DD0
>>377

週3便とか、便数の少なさは論点にしてない。福岡の方が確実に着くからいいと書いただけ。

あと書いているとおり、はるかはよく遅れるから信用ならないんだよ。
関空発は出発時間にかなり余裕持って行かないと不安。一時間近く遅れることだってよくあるし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:56:29.17 ID:j3tvFaLG0
ってかさ、FUK-AMS週3運航するくらいなら
デイリーにしてAMS-FUK-HND-AMSの三角運航にしたほうが需要の掘り起こしできると思うんだがね。
AMS 000-FUK1900/2030-HND2200/000-AMS600

確かKLはHND便運航できたよな?
もちろんその場合NRT-AMS間の週4運航KL864は廃止で。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:09:01.74 ID:sIncIUav0
>>378
ここはKLスレ。関空と福岡の利便性を語る場所じゃない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:14:00.17 ID:eJX/jzkM0
>>379
そんなこと書いたら名古屋に就航汁とry
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:19:28.66 ID:j3tvFaLG0
NGOじゃ需要がwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:59:02.80 ID:mFIs452p0
北海道の集客が見込めなかったから、今度は九州か。
週三便じゃビジネス需要は見込めないね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:15:30.44 ID:t6IBq6Uj0
もともとビジネス需要期待していないだろ。
長崎県民にはキリスト教徒が多いから、福岡発の欧州キリスト教会巡礼の旅なんていう企画が、
スキポールトランジットの利便性考慮するとアピールできるね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:40:53.79 ID:yb4m7R0a0
去年関空からKLMで欧州に行った時、ニューカレドニアからの
エルサレム巡礼団が乗ってて、俺の周りだけポリネシア人だらけだったの思い出した(笑)
宗教はうまく使えば金になるかもね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:17:25.39 ID:W1uLmbrq0
>>385

ニューカレドニアから関空へはどの便で来たんでしょう?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:48:08.14 ID:k2NaAa+b0
関空までは直行便で来たって言ってたから、エア カレドニアって所だと思うよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:33:18.23 ID:U1z0u9ln0
エアカレドニアは東南アジアには就航していないので、最短ルート取れず、
テルアビブ便のある欧州系か大韓などの中から、検討の結果、
エアカレドニア、KLMで、関空・スキポールトランジットを選択したようですな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:51:44.44 ID:jbHyVa9s0
>>385-388
エアカレドニア(エアカラン)だと、成田⇔ヌーメア間は
エルフラとコードシェア便で、成田⇒CDGの夜便に接続するように
なってるんだよな。 俺も昔はAF277、278で日欧往復したが、
ポリネシア人は必ずいる便だったな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:21:13.92 ID:3tewJiZq0
GWにKLMでローマに行く予定です。
15:25 アムステルダム着、16:45 アムステルダム発で乗り換え時間は1h20mなのですが、
日本で預けたスーツケースはローマまで自動的に運んでもらえるんでしょうか?
もしアムステルダムで一旦引き取らなきゃいけないなら、もう一度預ける時間があるかどうか心配です。

到着空港では日本語を話せるスタッフはいますか?
一応英語はなんとか話せるけれど、やっぱり日本語の方が安心なので…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:01:19.25 ID:N+Pf7L430
>>390
そういう発券の仕方をしてるからローマまで自動的に運んでもらえる。
ただ、アムスへの到着が遅れたて乗り継ぎはギリギリ間に合っても
荷物は置いてきぼりのケースはある。
ロスバケの対応についてはイタリア人は最低レベルで、
呑気なのが多いから注意。 
もしロスバケしても、翌日に配達されることを期待するな。
そんなことがあったら、バチカンの奇跡認定れべる。

それと日本からの着便がある時は日本語話せる係員はいて、
乗り継ぎ客の案内はしてくれる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:49:23.30 ID:OkO18JpJ0
>>391
ありがとうございます!
ローマ着の翌日にフィレンツェ行くので、ロスバゲしませんように。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:52:47.04 ID:MuBV6BnV0
普段はノーパンで過ごす壇蜜 「寝る時は地味な下着着ける」
http://www.news-postseven.com/archives/20130220_171500.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:42:16.85 ID:vqT97g7h0
>>390
その通りなんだけど、問題はAMS着が定刻か否かということですよね。
AMSも大きい空港だから、ロストもありえますよ。

別件。
KLで欧州に年3回プラス程度行きます。
日本からKLのサイトで購入して、マイルはデルタのスカイマイルにためています。
ステータスはエリートプラス(デルタのゴールド)。
昨年の夏くらいまでは、エコノミーコンフォートがデフォルトだったのですが、その後はふつうのエコノミー席。
ただしソウル、台北発だと、従来通りエコノミーコンフォートなんですよね。
もちろんカード代上乗せもないし、サーチャージも安いし。
本当に日本発の長距離はぼったくりですね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:21:47.83 ID:Clmsx5XZ0
新しいビジネス席のリリース来たぞ。遅ればせながらようやくフルフラット。
744(22機)をまず最初に改装。今年7月に始めて来年4月に完了。
次に772(15機)を来年の夏に改装。

http://nieuws.klm.com/klm-nieuw-cabine-full-flat-world-business-class-en/

座席はB/E AerospaceのDiamondって奴で、UAやアエロフロートが採用してるのと
基本的には同じっぽい(細かいデザインはKLM仕様にしてあるが)。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:26:30.33 ID:m0z7T7vj0
>>395
ヨーロッパの新Cはどこも詰め込み傾向だね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:59:05.30 ID:WuzL9Jl+I
>>395
大丈夫、スカンジナビアとTAPポルトガルとLOTポーランドとイベリアとエアリンガスは、
未だにライフラットだから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:29:44.25 ID:JkX6kQXI0
イベリアは新規導入するA333からフルフラットじゃなかった?

日本に就航してないからどうでもいいけどw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:43:46.43 ID:+f4BRIkt0
>>395
詳細は発表されてないけど、UAみたいに横8列の激狭ビジネスではなさそうなのが救いか?
ただし、シートの横幅はかなり狭そうだけどな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:24:57.64 ID:SGHM+hzY0
>>390 >>394
>>391だけど、今調べたら、
>>390が仮に予定のAMS発ローマ行き15時25分に乗り遅れても
KLMのローマ行きは当日あと2便あるから、当日中にローマはいけるけど、
やはりロストは心配だね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:40:00.07 ID:aW2PrsV40
おれAMSでの乗り継ぎが65分だわ。
帰国する時だから、ロスバケしても家に帰られれば何とかなるけど、
AMSへの便が遅れたらアウトだ(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:22:02.24 ID:VlfsLIvJ0
>>400
ありがとうございます。
すべてスーツケースではなく、最低限の着替えとか機内持ち込みしたほうが
いざっていうとき安心ぽいですね。
個人旅行って気楽だけど、初日からトラブルだと凹みそう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:07:27.30 ID:o2zeahSo0
>>402
期をつけて行ってらっしゃい。

当方、唯一のロスバケ体験がNRT⇒CDG⇒FRAのエルフラ便、CDGで積み残し。
乗り継ぎは3時間近く。
しかし、NRTからFRAまで同道のドイツ人はロスバケなしいう事があった。

フランクフルトの受付で洗顔セットやパンツ、靴下、Tシャツの
セットもらったけど、下着類はデカすぎた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:38:03.88 ID:GmbMxO2oO
ようこそ福岡。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:14:18.48 ID:d/Rws/D60
KLM869はバルト海上空を飛行中だね〜
博多駅はJTBがKLM就航で行きやすくなった
ヨーロッパツアーの広告出しまくりだった。
撤退されないように頑張ってほしいわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:05:04.40 ID:kVfuIKmp0
FR24でKL869初便見ようと思ったら、早着でもう着陸してたorz
407日本@名無史さん:2013/04/04(木) 14:51:48.79 ID:Z4WTrSxM0
祝KLM福岡就航 2013年4月4日

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130404/3456431.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:54:10.48 ID:0kQZq7wg0
初便乗ってきた。
機内でシャンパンでお祝いした。
小さなデルフトもらた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:53:00.63 ID:dSn5LrR20
>>408
ビジネスですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:54:55.65 ID:rYFp8Usr0
ここの777のエコノミーは3列4列3列の横10列LCC仕様をアジア線に投入する
と公式にあったけど、
こんな機材でヨーロッパまでヤダな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:42:46.37 ID:1aWz6TxJ0
>>409
ビジネスじゃないです。
初便記念にミニチュアデルフトのソルト&ペッパー貰いました。
いつも出ないシャンパンもふるまわれましたよ
412age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/04/07(日) 01:02:53.02 ID:dahbJLd30
>>410
最近のエアラインは、プレミアムエコノミークラスを導入する代わりに、
エコノミークラスの列を詰めていって定員を確保する傾向があるね。
でもKLMはプレミアムエコノミーの導入予定が無いのに、
エコノミーの列を詰めていくんだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:30:42.55 ID:0clJ6KwG0
>>412
えっ?
トリップが公開されてるからと言って、
なりすましてデタラメを書き捨てるのはいけませぬ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:10:29.83 ID:ZQE/eOer0
3−3−3配列は、通路が中途半端に広くなったり、座席と窓の間に余計な
スペースが出来て無駄が多いらしい。3−4−3にすると、シート幅は狭いが
足下のスペースを広く出来る・・・という理由でオーストリア航空も横10列だとか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:47:49.06 ID:hzvB3H2z0
>>411
なんか大判振る舞いだね。 デルフトハウスも良いけど、ソルト&ペッパーも良いね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:50:37.29 ID:hW02ydkV0
>>414
でも1インチ位しか違い無いんでしょ?ピッチ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:05:22.50 ID:pwDHOwxrO
>>370>>376
福岡市中央区荒戸在住の48歳前後のニート歴14年以上のおまえが言ってもなんの説得力もなかたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:00:23.27 ID:tuVep4en0
本日関空発のアムステルダム行きは、
オランダから飛んでこなかったので欠航
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:37:46.08 ID:qBTAkH/T0
オランダ人をケチ呼ばわりする英語の表現がいくつかあるが
KLMに乗る限り、ケチ臭い(欧州の航空会社にしては)と思った事はない。

強いて言うと、日本発着路線以外では
魚料理がテラピアって時がある事くらいか。

おー、さすがオランダらしくケチだと思った事って有る?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:26:31.77 ID:vHfd5QTA0
>>419
よくあういう表現ができるよな。
ジョークだとしても,
「中国人のように○○」とか「韓国人のように○○」なんて
おおっぴらに言うことなんかできない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:46:19.94 ID:ZejGnaYl0
>>419-420
その辺は主にカトリックやラテンの連中の観点なのかねえ。
オランダは長らくスペインやフランスの支配下にあり、
カトリックが牛耳っていて、独立された悔しから
オランダ人の合理性や宗教性の薄さを馬鹿にしたいのかもな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:28:22.41 ID:/tknsdHa0
>>421
というか、カトリックと違って
日々の楽しみは悪で、節制を重んずるプロテスタントの国だからね。
ケチというより、質素だね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:38:35.02 ID:GcoC0utd0
>>422
(仏語圏)ベルギー人は(オランダ語圏)ベルギーやオランダを、
飯がまずい、ケチとか貶すみたいだね。そのベルギーもフランス人からは
田舎者扱いされて貶される対象らしいが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:33:42.44 ID:aPlytb400
>>423
オランダの方がベルギーを馬鹿にしているって聞いたけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:44:32.43 ID:xzU7KVTe0
スキポール空港は好きな空港だ
入国審査もきわめてフレンドリーでフランクフルトなんかとは大違い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:57:37.42 ID:7O7+OZtK0
オランダってアジアでいうと韓国みたいな立場の国だからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:40:49.64 ID:uq4dChcC0
>>426
は〜?
それはオランダに対して失礼だろ。
親日とは言い難いが、極めて合理性に富み
思考も柔軟だし、個人主義が進んでるから
あの半島国とは相当違うわ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:00:36.14 ID:lm3DItsU0
人生初のロストバゲッジ体験。
5/3 AMS⇒NRT KL0861
朝8時くらいに成田に着陸するとCAアナウンスが
「たった今、オランダ空港より連絡がありまして、システム障害があり、
大変大きなコンテナを一つ積み忘れたとのことです。」
俺は、「まったく日本のCAは大げさなんだから〜。一体何人くらいの荷物がないのかな。」
なんて思ってた。
100人以上はないだろ〜!!!
空港の荷物受取口に、ロストバゲッジの申請の為の長蛇の列が出来ました。
空港職員も何事だって感じで驚いてました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:53:07.84 ID:RFrMF8b60
保守
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:08:37.35 ID:GM/pOM3E0
>>428
大変大きなコンテナなので、ドアよりも大きくて乗らなかったのだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:11:49.45 ID:n1cZ2dJE0!
>>428
ニュースにもなったよ、その日何千個も積み残されたとか。

別のニュースでは、3個に1個の割合たっだような事も言ってたの
チラ聞き・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:39:32.23 ID:okxU4oyF0
それはショックだ…その時は家まで無料で送り届けてくれるんだよね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:50:53.79 ID:1XcVHe4e0
>>3
5/7(火)KL862便(アムステルダム行き)に乗った際
まんまのおっさん見ますた(・∀・)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:59:03.09 ID:Iv81t+0l0!
>>433
自分は5月1日にNY=>AMS
で遭遇。
サービスのたびに、ずっと
「ハイ、イチローさん」
「わカります」
って言われ続けた。

免税品の支払いでAmexのプラチナだしてから、ちょっと態度が落ち着いた感じ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:42:32.76 ID:Boe3aPl+O
ヤフーでKLM検索すると『公式サイトから予約すると3000円ウェブ割引キャンペーン』って文字が出るんだけど肝心の公式サイト内にはそんなの書いてない。見落としてるだけなのかなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:41:10.58 ID:z6RvCFKr0
>>435
その「ヤフーでKLM検索」して出て来るサイトがいつの情報を掲示してるのかは
確認できてるのか?2年前のキャンペーンでしたなんてオチじゃねーの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:10:16.26 ID:1L5+9jjuO
ヤフートップページでKLMオランダ航空を検索→検索結果のページの一番上に出てくる『オランダ航空』のところにウェブ割のこと書いてある。気になるから問い合わせてみるー。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:00:20.09 ID:DioVqm/X0
ヤフーの古〜いキャッシュにダマされてるに3000ルピア。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:02:16.27 ID:gL/rRUAB0
AMSで欧州内路線に搭乗する場合ですが、
空港に搭乗時刻の何分前くらいに
行っておくのが一般的でしょうか?
(預入手荷物ありです) 
日本で国際線だと2時間前だけど、
ユーロ圏内移動(ドイツへ)なので。
 
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:38:46.37 ID:ZROLNhdP0
>>439
時間によってはパスポートコントロールが糞混んでいるから余裕を持って行った方がいい。
チェックイン自体は1時間前くらいでも大丈夫。
搭乗ゲート付近で手荷物検査がある。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:51:01.14 ID:Cbk1DLkh0
シェンゲン内はゲート前のセキュリティチェックはなかったと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:58:20.49 ID:lBfqIuNB0
>>440
>>441
ありがとうございます。
2時間前に空港につけば、余裕そうみたいなので
そうします。ドイツ行きでも
パスポートコントロールあるんだろうか。
 
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:24:28.93 ID:z+PVT6nQ0
>>442
出国手続きの意味でのパスポートコントロールは無い。
但し
チェックインの際、搭乗の際には地上係員から提示を求められる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 04:13:09.93 ID:t+l4DBWU0
何年か前、尾翼のロゴがダブルネームっていうか2社の併記だった気がするんだ。
エールフランスじゃないしノースウエストでもなくって、なんだっけ?
画像検索しても出てこないんだ。おぼえてる人いる?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:12:13.13 ID:62kLL7II0
>>444
尾翼じゃなくて、機体そのものを袈裟がけにバッサリ斜めに塗り分けてるのなら
10年位前にあったの記憶してるけど。恐らくNWとウィングス連合始めた頃かな。
NWのセアカゴケグモ塗装とのコラボね。KLが前方のとNWが前方のと2パターンあった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:35:17.80 ID:lD9FOlwV0!
KLM asiaのことか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:14:51.94 ID:5wWHBihT0
おふたりさんレスどうも。asiaでもないんだ。
かすかな記憶なんだけど、王冠のロゴの下にアルファベットのKLM。
KLMにアンダーラインが引いてあってその下にもう一社の文字だったような・・。
お気遣いありがとう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:13:40.77 ID:lWZco7JY0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:22:21.35 ID:lWZco7JY0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:41:53.72 ID:Etr7fYUk0
>>447

違うと思うが、これくらいしか思い当たらない。

http://www.seeklogo.com/northwest-airlines-klm-logo-100761.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fpypQvnB0
眞子さま、今朝のKLMで帰国したんですね。ということは、ファーストクラスを使わず、ビジネスクラスの御利用。

【皇室】 眞子さま 留学先の英から帰国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372644417/1

秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまはイギリスでの留学を終え、1日朝、帰国されました。

眞子さまは、午前8時半すぎ成田空港に到着し、出迎えた宮内庁の幹部らとあいさつを交わしたあと、
「お帰りなさい」という報道陣の声に笑顔で一礼して応えられました。

眞子さまは在学中の国際基督教大学の交換留学の制度を利用してイギリスのエディンバラ大学に留学し、
去年9月から美術史に関する科目を中心に学ばれました。

ことし5月下旬に授業が終わってからは、留学先の友人らとイタリアとバチカン、
それにフランスを旅行したほか、先月下旬にはオランダを訪れて、新しい国王夫妻にも会われたということです。

眞子さまは帰国にあたって「約10か月にわたる英国滞在でしたが、充実した楽しい留学生活を送ることができました。
また、4か国への旅行も大変良い思い出となりました。
これらの経験を大切にしていきたいと考えています」と文書で感想を述べられました。

眞子さまは国際基督教大学の4年生として引き続き美術の分野などを学ばれます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130701/k10015704601000.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:zmgd5Me00
ここの乗務員は大阪では帝国ホテルにステイするのか。客には愛想悪いけど高待遇だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OGg1h9tJ0
>>452
帝国には違いないが、大阪帝国ホテルのほうだろww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:KX/reaCy0
>>453
調べてみたらあるなw
まともなビジネスホテルといったところか。
「東京の帝国ホテルとは別系列です」って記載あり藁タ。

なんなら「大阪民国ホテル」ならもっと藁タ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:f9jRrbzt0
>>453
帝国ホテル大阪だよ。桜ノ宮の。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fghsp2Zk0!
>>447
王室用機?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cqjkOfxo0
インチョン−アムステルダム便が夜便に変更だって。
羽田からも夜便運航してくれないかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:td5F3wen0
大阪帝国ホテルはビジホ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h1Sa38qz0
プロモアワード@、今回は日本線では福岡のCクラスが50%OFFだね(往復10万マイル)。
なかなか20万マイルはためられないし、使っちゃおうかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WQGUMXli0
>>452
前は南港のハイアットだったのにな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pHQ+p1SV0
ここのビジネスクラスの帰路の和食は
欧州系では一番旨いと思っていたのだが
ホテルオークラが作っているのな。

機内食って空港近くの機内食工場で作る事が大半だけど
和食って、現地のホテルや和食の大店が作っている例は結構多い。
本邦への直行便が就航したばかりのところは、まず間違いなく地元の大店
ボストン、ヘルシンキ、サンディエゴ
皆そうだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PTA8eP/n0
作ってるのは機内食工場(KLのケータリング子会社)だよ。
オークラの料理人が監修してるってだけで。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tlhQJVcg0
よくある話。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OYMEEQGU0
>>462
そう思うだろ。
日本食を食べなれていない機内食ケータリング工場のスタッフには無理。
作れない。
日本食=刺身ではなく、野菜の煮物なんかもある。
カツオ出汁でさえ上手く取れないし、蕗とか蓮根の煮え具合
味の滲み具合なんか、彼らにはまるで分からない。
結局、和食店に頼んだほうが間違いないんだよ。

機内食の衛生基準の遵守が難しいとか言う人がいるけれど
ちゃんとした和食店の方が、はるかに高いレベルで
普段から衛生面の水準を維持している。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+NWS4/Rq0
釣りはスルーで。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zDwkn/uE0
スカイチームのアプリのトップページに写ってる足組んだり女性の太いふくらはぎがたまらんのだが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LTipSgox0
アムスから新型ビジネスクラス乗った
さすがにフルフラットは快適だったわ

機内食も悪くない、というか欧州路線の中では個人的に最高かも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:7ILd5bgo0
>>467
イイナー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4RsoHYIdP
成田ーアムステルダム往復利用で
マイルが3003、1501でなぜかマイルのつき方が50%、25%だったんだが、
行きと帰りのマイルのつき方が違うの理由分かる人いる?
両方ともエコノミーでクラスMって書いてあるのになぜ違う?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:54:42.62 ID:hRQmgqqp0
この半年KLを使っていなかったが、今回予約してびっくり。
なんと一般席の前方と後方の一部まで予約料が必要になっている。
せこい。

これで帰りのオークラの和食がなくなったら、もう使わん。
AFもそうだけど、結構Yの食事頑張っているよね。

>>469 いつもデルタスカイマイルに加算しているので、わからない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:19:04.64 ID:eJMOXozt0
>>470
DLもAFもそうです。ネット経由でそういう席を売るシステムが出来上がったのでそういう風になったじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:14:53.72 ID:GGHrr8lJi
スカイチームはLCCみたいなもんだわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:07:39.99 ID:YM8Ytjvr0
>>472
お代官様離脱で、(大陸間)ファーストクラスが有るのはAF一社のみ。
ガルーダってFあったっかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:43:04.13 ID:eiE0PCJ40
>>473
あるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:31:18.52 ID:PamOYwyY0
>>473
おいおい、なぬを言う...。

中華、中国南方、サウディア、あと中国東方も確かA340だけだったと思ったけど
国際線ファーストあるだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:28:29.65 ID:hf21gBHy0
安楽死は人権の一部と宣言 国際会議が閉幕

【ブリュッセル7日共同】ブリュッセルで開かれていた安楽死や尊厳死の合法化を求める「死の権利国際連合」の第14回会議は7日、
安楽死は人権の一部であるとする「ブリュッセル宣言」を採択して閉幕した。
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090701000423.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:51:40.81 ID:6yldsQKu0
>>475
乗りたい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:10:45.32 ID:6Sgury8Y0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>

 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
http://www.youtube.com/watch?v=hk8qWng3_0Q&list=ULgaULo3mGxtk

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:36:10.90 ID:1eukmUOz0
>>478

だったら男性専用車作れって言えばいいだろ(w
480tsune:2013/09/10(火) 20:09:31.18 ID:Vs1zKLq5I
ああそうだ。私がKLM見切ったのもクレジットカード決済料
というふざけたものが出来たからだな。

日本人特に長崎県民バカの一つ覚えみたいにオランダオランダ、阿保か。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:09:48.93 ID:g8i84HLJ0
昨日AMS/KIXで帰国。
ついに帰国便の和食はオークラではなくなった。
和食はから揚げのようなものだったけど、それよりはビリヤニの方がよかった。
まあ和食も悪くはなかった。

ミッフィーのプレゼントももらったし、もうお別れかもしれない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:13:32.02 ID:2kmCthtC0
スキポール空港は好き
フランクフルトと違ってフレンドリー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:58:31.38 ID:4tMxVAnM0
11月に登場の新型C席がちょいと楽しみ。
やっと後ろの席を気にしなくてもすむようになるのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:43:18.24 ID:4Pl0Ckfz0
KLMスカイチーム塗装777が成田へ来たそうな
珍しいのか?
http://freighter.flyteam.jp/photo/879264/960x960.jpg
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:05:14.89 ID:1d5wHqAt0
加入直後のキャリアはよくやるけど、KLMのように加入してから
随分経ったキャリアがこういったことをやるのは珍しいかも。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 05:30:52.83 ID:XhtIVa520
【フランス】1.3トンの密輸コカイン押収 エールフランス関係者も関与か[13/09/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1379991779/l50

ベネズエラの首都カラカス発パリ着のエールフランス機に持ち込まれたスーツケースから、
フランス史上最多の1.3トンものコカインが押収された事件に関連し、フランスとベネズエラの
当局は23日までに、計9人の身柄を拘束した。

マニュエル・バルス仏内相は21日、末端価格で2億ユーロ(約267億円)相当の量の
コカインが30個のスーツケースの中から見つかったと発表。
翌22日にベネズエラ当局が、密輸に関与した疑いで保安当局者3人が逮捕されたと発表した後、
フランス側も6人の身柄を拘束したことを認めた。

ベネズエラのミゲル・ロドリゲス内相は22日の記者会見で、
「手元の情報によると、(容疑者らは)英国人とイタリア人が組織しているマフィアの
構成員で、南米で薬物を買い入れて欧州で売りさばいている」と述べた。
また、エールフランス内に共犯者がいる可能性が極めて高いとも指摘した。

同事件は少なくとも、エールフランスの保安検査過程に深刻な落ち度があることを露呈させた。
同社は内部調査に乗り出しており、警察と緊密に連携を取っていると話している。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:08:44.56 ID:NfcjPOPV0
保守したい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:17:21.40 ID:KCEgziWH0
過去NW多用しててスカイチームのしがらみから抜け出せず現在に至ってるが、この前利用した868便のビジネスCAさん応対めちゃ良かったよ!
軽食でおにぎり出たけど、カップヌードルのサービスはビジネスに無いのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:59:28.14 ID:kUSsMTGPi
今度利用するんだけどマイルは日本でも使える?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:45:41.68 ID:RsJ66ofd0
>>489
>マイルは日本でも使える?

日本に路線のあるカスカイチーム加盟キャリアで使えるのという
意味ならば、勿論使えますよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:38:41.51 ID:5LuAMsCZi
DLのスカイマイルに入会してKLでためるのが、マイルを使いやすい方法じゃないか?
スカイマイル(もしくは、NWの当時のマイル)をJAL(以前)や、スカイマークの特典航空券に交換した経験はないけど、
韓国便の特典旅行券に交換したことはある。
DLの成田〜釜山、インチョン便はなくなったが、
依然として最も少ないマイルで海外への特典旅行券をもらえるのは韓国便(KE運航便)。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:34:02.70 ID:+FG+rfnW0
フライングブルーはファーストクラスを頻繁に利用する人以外、利用価値はほぼないからなぁ。

ビジネスクラス以下の利用者はスカイマイルに貯めるのが良い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:32:32.40 ID:myqqntX40
【国際】中国人乗客6人が遅刻したうえファーストクラスで大騒ぎ、機長が離陸を拒否…オランダ航空
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383398940/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:01:17.22 ID:oxKxjnaGP
ファーストクラスで?
コードシェアか何かか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:03:50.59 ID:auc4Kt100
以前もほぼ同じ話なかったか?
で、そのときも「KLMにファースト無いだろ」って話になったような気が...。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:05:31.05 ID:KlBktf9S0
>>492>>493どっちのファーストクラスのことを言ってんの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:15:49.72 ID:auc4Kt100
>>496
>493に決まってんだろ。>492のファーストはAFの話。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/03(日) 07:02:27.38 ID:RkByb2+n0
【国際】中国人乗客6人が遅刻したうえファーストクラスで大騒ぎ、機長が離陸を拒否…オランダ航空
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383398940/

北京発アムステルダム行きのKLMオランダ航空の898便で29日、
ファーストクラスの中国人乗客6人が遅刻した上、
シートベルトの着用を頑なに拒み、機長や客室乗務員に怒鳴り声を
上げるなど騒いだため、機長が離陸を拒否するという騒ぎがあった。
中国網路電視台(CNTV)が伝えた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:21:04.02 ID:0cY/hOQR0
>>498
このニュースの日本語以外のソースが見当らないんだけど、だれか分かる人いないかな?
CNTVのサイトやweiboで「荷蘭皇家航空」(中国語でKLMオランダ航空のこと)で検索してもそれらしいものが出てこない。
もちろんgoogleで"KLM chinese passenger" などと入力しても、それらしいものがない。
500495:2013/11/03(日) 18:46:23.02 ID:auc4Kt100
>>499
これさぁ、「荷蘭 航空 898」でググると2月に発生した事件の記事が山ほど
出てくるんだけど、それを今改めて読むと今回のヤホーの記事と瓜二つなんだよ。
例えばシンガポールのこれ↓とか。
http://www.singtao.com/yesterday/chi/0215eo06.html

どうもヤホーの「小豆沢紀子」ってこの編集者がやっちまった感がしてならないんだが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:45:23.07 ID:KlBktf9S0
>>499
あ、俺もそれ検索してみて、元記事探せなかった。ファーストって何処に書いてあるのかな?
という興味がきっかけだけど。

>>500
Yahooに凸するか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:21:35.82 ID:MQ2E8iAC0
>>500
その記事読んでみたんだけど、なんかこの記事を元に捏造をしているぽいような感じがする。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:00:01.04 ID:jMJuM/LW0
小豆沢紀子って、当然個人の本名じゃ無いとは思うけど、相当反感買ってる問題記者みたいね
ググるといろいろ出て来る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:41:42.31 ID:LU213Iud0
ここはカード支払いが1,500円の追加払いなので、嫌い。
銀行払とコンビニ支払もOKってことなんだが、その説明のサイトが落ちていて、つながらない。
いったいどういうことなんだろう?
この説明がウエブでなくて、リンクからしかたどれないって、なにを秘密にしてるんだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:23:05.58 ID:O9l6ZyBzi
>>504
デルタのサイトで購入すればクレジット手数料かからないよ。
少なくとも日本便はデルタのサイトでKLM便の購入が出来る。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:36:23.21 ID:wiL00Qkw0
試しに全く同じ便を検索したら、デルタは136k、KLMは133k+クレカ手数料だった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:05:24.61 ID:uyp8rhc10
ネットで航空券をカード以外で購入する方法があるのを知らなかった。
小切手でも送るのかしら?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:39:17.48 ID:/3Qle7Jw0
阪戸美穂って相変わらずブラックでつね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:52:47.28 ID:bKaBX8+Ii
まだコランダって言ってるんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:38:15.82 ID:8/4Gjil30
こないだサカト会に参加したら、サカトが
お膳立てしあげた"とみこはん"が有名になっていい気になってるから潰してやるとも言ってたな
酔っ払ってたけどさぁ

とみこはん、飲み会無視して正解だわ
まぁとみこはんもコネだけで、才能無いけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:50:53.55 ID:YJoKwHuU0
>>507
決済のとこまで行くとわかるが、銀行振り込み、コンビニ払い等がある。
デルタでも帰るのは知っているが、周遊が上手く変えないんだよ。
値段も微妙に高いのは506さんの指摘通り。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:34:24.71 ID:7nD4AvH70
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:30:33.02 ID:nF8gwmsH0
日蘭学会と揉めて潰したのって、コランダの阪戸美穂
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:53:38.52 ID:CCrHUAvq0
サカトBBAって何と戦ってるの?
子梨のテメエと?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:29:56.36 ID:N0oSNlsR0
ようやくミッフィーちゃんこけしがきた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:51:18.82 ID:1IRAYvWA0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:46:23.85 ID:ClW/f2PM0
シートピッチの狭い機材が、年末年始にどさくさまぎれに飛んでる。
運悪く当たってしまった。もうノラネ。KLM。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:15:39.34 ID:H6JjIxZS0
NRT-AMS便で? 欧州便ってシートピッチ広く無いけど、KLMは
まだエコノミーコンフォートとか事前に選び易いから、良いかと思ってた。
今度会社の出張で使うんだけど、事前に自腹でアップグレード出来るのは
嬉しい誤算だった。
ビジネスじゃないのは仕方ないにしても、少しでも広いと寝やすいし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:03:54.96 ID:CSdS+Z670
コランダの阪戸美穂・・・
「日本一オランダ通」になるための工作必死杉ワロス

相変わらず馬鹿だ、腐れマンコ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:52:09.88 ID:sruKhwZX0
またエアラインとは関係ないBBA叩きBBAがあらわれたか

最悪板にでもいけよ、池沼BBA
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:13:01.18 ID:GVigj1Vy0
阪戸のツイッターアカウントプロフィールから
「オランダ」「コランダ」の文字が消えてんだけど。

こいつの虚栄心とタダでKLM乗りたいがために、
どれだけの「本当のオランダ好きさん」が傷ついたと思ってんだ。
マジで死んでほしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:21:52.27 ID:fLZQW7wF0
ついにKLMのサイトで電話番号が掲載されていない。
Eチケットの電話もつながらない。
大丈夫だろうか???
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:30:08.89 ID:ZhciVprX0
>>522
オマエの日本語が一番大丈夫かだろ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:39:42.94 ID:p68XxQE20
まあ適当な文でごめん。
サイトには電話番号が記されてない。
Eチケットの記載番号はつながらないという意味。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:59:24.35 ID:QbqavO9e0
526524:2014/02/21(金) 16:02:11.72 ID:9ubMLj0T0
>>525
ありがとうございます。
復活しましたね。
Eチケットでは3570-8770だったので、変更されましたね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:24:50.79 ID:XfDoP0JC0
【航空】KLMオランダ航空、TwitterやFacebookで航空券を購入できるサービスを開始 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392627073/l50

ソーシャルメディアの活用に定評のあるKLMオランダ航空は、TwitterやFacebookで
航空券の予約及び支払いができるサービスを開始します。

利用手順は至ってシンプル。

TwitterやFacebookのアカウントにログインした上で、KLM航空のWebサイトで
気に入ったフライトの購入手続きに進むと、KLM航空から自身のSNSアカウントに、
購入画面に進むリンクが記載されたメッセージが届きます。

あとはリンクから購入画面に遷移し、好みの支払方法を選択して、支払手続きを
完了するだけ。無事支払が完了するとチケットを購入したユーザーに支払完了
メッセージが届きます。(サービスの詳細はKLMのリリースをご覧ください)

同社のSNSを使った新サービスでは、航空券の予約・購入の他、座席指定や
追加手荷物の申告もできます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:22:53.31 ID:FPp/yUps0
MD11のラストフライトはいつ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:52:30.35 ID:7tzH+wTB0
マレーシア機ってハイジャックだったのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:08:05.12 ID:qx81va7N0
https://www.rocketmiles.com/refer/MIYATOMO1969
ロケットマイルでホテル予約すると1泊で最低でも1000マイル溜まるのな。
しかも上のリンクからだと2000マイル。
ホテル予約するなら使わない手はないな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:56:52.08 ID:XVilnvXC0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:08:37.90 ID:73yCqoCR0
カード決済手数料取るな!
4月から便乗値上げしそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:33:25.45 ID:FOiqqJ+I0
https://www.rocketmiles.com/refer/MIYATOMO1969
ロケットマイルでホテル予約すると1泊で最低でも1000マイル溜まるのな。
しかも上のリンクからだと2000マイル。
agodaやエクスペディアと値段変わらないしホテル予約するなら使わない手はないな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:45:54.09 ID:cX5MUdOD0
>>533
アフィブロガー宮本(45歳)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:02:28.50 ID:dRVzji2h0
45歳になってんのにアホやなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:10:58.69 ID:PKHUF+FK0
>>3
先日関空への帰国便でいた人だろうか?笑顔ないし強面で途中チーフパーサー的な人に注意受けてたっぽいし。たしかに職業間違えてるような気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:51:02.16 ID:f+sid8770
デルタのなんちゃってゴールドメダリオンですが、今度KLMに乗ることになりました。
ゴールドメダリオンカードを出すのは有人チェックインでしょうか?それとも自動チェックイン後の荷物預入の時でしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:48:40.64 ID:EuRj4Ik10
オンラインでチェックインするときに登録できるよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:24:38.29 ID:ACgsSRIg0
Thanks
フライングブルーの会員番号の代わりにスカイマイルの番号入れるということなのね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:18:19.73 ID:dDxuaAtR0
6月に乗るから、アラカルトミール頼みたいんだけど、
今ネットから注文できないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:31:10.59 ID:5AXprY/I0
カード決済の手数料1,500円は安くない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:48:00.09 ID:DbhxFcbr0
>>541
良いじゃないかそれくらい。
欧州の航空会社では、一番まともな飯が出るんだぞ。
(ビジネスクラスの場合)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:32:14.91 ID:LHOqoOP8I
B747-400のCOMBI型に乗れるのもここくらいになって来たよな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:28:21.32 ID:nMb3npp/0
>>542
欧州内?
それは嘘だ。
大陸間?
乗り比べていないから、知らないけど。
日系、アジア系と比較すると努力して欲しい。
ただ1,500円はエコノミーの決済料だ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:11:51.01 ID:VclCfXI50
>544
大陸間路線に決まっているでしょ。
欧州内路線ではホットミールなんてまず出ないし。
ロンドン・イスタンブールの様な欧州内での
長距離の場合、出ることもあるけどね。

エコノミーは10代の頃に数回しか乗った事が無いので良く分からない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:28:55.26 ID:ZyLQ8BAY0
移動手段なので、飯なんて何でもよい。
椅子の方が重要。
しかしKLの改修は遅すぎる。
全部AFの後手だね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:06:43.53 ID:9dJ4YVZi0
今日の870便は韓国・中国上空ではなくて、日本海・シベリアルートを取っている。どうしてだろう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:12:17.73 ID:2bUrp6eI0
今朝アムステルダムからKLMで関空に到着したけど
KLMは何と北朝鮮上空を通過したぞ
オランダと北朝鮮って国交があるんやな

スクランブルされて撃ち落とされるんやないかとドキドキしたでほんま
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:15:11.72 ID:2bUrp6eI0
>>547
おれもてっきり北京からソウル上空通過のいつものコースと思ってたら
なんと35000ftで北朝鮮通過!
0867関空行き便な

機長がボケてそんな上空通過してるんではないかとホンマ寿命が縮んだで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:05:24.66 ID:60P9O9LR0
>>548
北朝鮮上空経由はちゃんとした航空路が設定されている。

北朝鮮は1977年にICAOに加入し、1998年には西側向けに「平壌飛行情報区域(FIR)」を開放、
世界各国の航空会社の米国路線・ヨーロッパ路線の一部が通過できるようになりました。
もちろん北朝鮮にだってレーダーや管制設備だってありますし、管制官だっています。
これを使えば空路はガラガラだし、日本海経由、北京経由と比べれば所要時間も節約できます。

ただし致命的な難点がある。北朝鮮当局に支払う領空通過料・航法設備使用料が、高い。


領空通過料・航法設備使用料については北朝鮮のほかにロシアが“高い”で悪評高い。
この2ヵ国は外貨獲得・国家歳入増加のために領空通過料・航法設備使用料がかなり高値に設定されており、航空会社は可能な限りこの2ヵ国を避ける空路を構築している。
2002年のW杯では、カメルーン代表を乗せた専用機がこれを思いっきりケチろうとしたのか南回りルートを選択して
(しかも、パリからいったんエチオピアを経由した)、さらにその南回りルート上でも領空通過料の問題から到着が遅れたという事件がある。

領空通過料を徴収するという流れは世界的に一般的になっており、遅ればせながら日本も2000年より実施しています。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:40:46.91 ID:2bUrp6eI0
>>550
そうか、それ聞いて安心したわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:56:37.84 ID:6GYbg5Ln0
とはいえ、中国系航空会社以外ではピョンヤン経由は一般的ではないな。

シベリア経由も評判が悪いが、関空ができたときにパンクするということで複線化されたはず。
成田発が北より、関空とソウルが南よりを使うようになっていたはず。

今は中国大陸経由横断もあるようだが、どうだろう。
中東系航空会社では、よくあるルートのようだが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:26:50.99 ID:R26o7Yaa0
アンカレッジ経由すればタダ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:00:51.51 ID:pu5KNdmu0
朝鮮民主主義人民共和国はれっきとしたICAOとIATAの加盟国です
だから平壌FIRはICAOのサイトにも載っています

もちろん北朝鮮にも航空交通管理センターはあります

http://www.icao.int/APAC/Documents/apanpirg/apanpirg22/ip16.pdf
https://milais.org/doc/nga/free/NGA_FLIPDVD_1404/splitdocs/planning_docs/AP3/korea_north.pdf
http://www.icao.int/safety/FITS/Lists/Current%20FIR%20Status/DispForm.aspx?ID=87&ContentTypeId=0x010052E9663F7BEC124F98A382A2B443E7C2


ただし北朝鮮の場合は領空通過料・航法設備使用料が高いだけでなく、管制設備がショボイのが最大の難点です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:11:23.73 ID:mWGLHt0u0
>>ID:2bUrp6eI0
>>548
>>549

なんか想像するだけでもハラハラ。他人事なのでウケた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:22:23.82 ID:awRvl0NQ0
ちょっとマイナーな就航都市をからめたオープンジョーを
購入する時、エールフランスのウェブサイトでは「ご希望の
日程ではお取りできません」だったんだけどKLMだと往路
エールフランス、帰路KLMの組合せでいい時間帯が予約できた。
値段もKLM往復と同等だったと思う。

航空会社のウェブサイトでは取れなかったけど、旅行会社の
格安航空券では往路エールフランス、帰路アリタリアというのも
普通の正規割引ぐらいの運賃で出てきた。コードシェア便でも
ないようで仕組みがよくわからない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:39:26.35 ID:AOHXcWTc0
北朝鮮上空で、緊急着陸を要する機体の故障が生じた場合
平壌に降りるのだろうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:41:55.41 ID:pu5KNdmu0
平壌飛行情報区について

航空交通管理センターの所在地は平壌国際空港隣接地に設置されている。
ICAOコードはZKKP
そして・・・。
「B467」「R224」「R452」[B332」が北朝鮮の領空に設置されており、
特に「B467」ルートば香港〜米国間を空路で移動する最短ルート
http://www.icao.int/APAC/Meetings/2013%20EATSCM/WP10%20ATS%20Routes%20proposals%20by%20DPR%20Korea.pdf
http://www.icao.int/safety/FITS/Lists/Current%20FIR%20Status/DispForm.aspx?ID=87&ContentTypeId=0x010052E9663F7BEC124F98A382A2B443E7C2
http://www.icao.int/Meetings/AMC/MA/Assembly%2035th%20Session/wp161_en.pdf
「R224」ルートは西日本と欧州を空路で移動する最短ルートでもある。
・・・KLMなどが使用したのはR224で、これは空路での欧州〜西日本間の最短ルートの1つである。
http://polar-rte.way-nifty.com/blog/2013/04/ynj-r224-vasro.html
http://blog.livedoor.jp/ske380_800/archives/31010554.html
↓を見よ!!北朝鮮上空を民間機が飛行www
http://livedoor.blogimg.jp/ske380_800/imgs/2/3/232b1815.jpg
ちなみに↓によると、北朝鮮上空通過料は1回10万円。高っ!!
http://blogs.yahoo.co.jp/uen42501/32600765.html

なお、米国国籍の航空機が北朝鮮上空を飛ぶことはない。
http://www.flightglobal.com/news/articles/iata-establishes-n-korean-trials-30424/
http://www.flightglobal.com/news/articles/faa-keeps-restrictions-on-north-korean-flights-33217/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:57:12.74 ID:Fk71BVME0
しかし、今から思うとよう「北朝鮮上空やんけ!撃ち落とされる!」とCAに言わんかったこっちゃなw
機長がボケてるんとちゃうかと思いよほど言おうかと思たんやが
よう言わんかったこっちゃww
言うとったら大恥やったでww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:00:50.58 ID:Fk71BVME0
ちゅうか、尻が痛いしw 寝れずにディズニーの「Frozen」二回も観たし
日本名はアナと雪の女王らしい
そのあとフライト情報を見たら満州の瀋陽あたりでそのまま行ったらどう考えても北朝鮮上空やし
ハラハラ・ドキドキww ディズニーのアニメに次いだエンターテイメントでしたww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:11:51.21 ID:Fk71BVME0
行きのパリ行きAFではやっぱりイヤホンの左しか聞こえん、右が壊れてる
ところがKLMはイヤホン端子が前の席の画面下にあるせいか、
壊れてなくて久々にステレオ音声で楽しんだで

その前に乗った中華航空JFK便でもやっぱりボロ747のイヤホンは左しか聞こえんし
およそこれまでまともに右音声が聞こえた試しがなかったのに
KLMで久々にステレオ音声でKLMスペシャルィのビートルズも全部聴かしてもろてよかったで
あのイヤホン、もちろん使い捨ての安もんやけど結構音がいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:19:43.26 ID:Fk71BVME0
中華航空とAFだけなない、これまでに乗ったLHもフィンランドも
トルコ航空もみんな右のイヤホン端子が接触不良で左しか聞こえん
アレなんでやねん?
記憶してる限りKLMが近年初のステレオ音声やったでw

あのイヤホン端子、なんとかできんもんか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:28:59.04 ID:Fk71BVME0
というか、10時間以上飛ぶ欧米航路に関してはイヤホンはマイイヤホン持参がベストなんかな
見てみると右の端子はマイナス端子がひとつになったいわゆる日本式の一本でステレオになる端子やし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:48:15.88 ID:Fk71BVME0
https://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw
ちゅうか、尻が痛くて寝れずに二回見たFrozenのあの歌
松たか子やったんや
アナの声優もええし、これはディズニー久々の大ヒットか
声優がええわとにかく
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:23:55.80 ID:u59lQdaf0
https://www.rocketmiles.com/refer/MIYATOMO1969
ロケットマイルでホテル予約すると今なら1泊で最低でも1000マイル溜まるのな。
しかも上のリンクからだと2000マイル。
agodaやエクスペディアと値段変わらないしホテル予約するなら使わない手はないな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:27:05.64 ID:u59lQdaf0
https://www.rocketmiles.com/refer/MIYATOMO1969
ロケットマイルでホテル予約すると今なら1泊で最低でも1000マイル溜まるのな。
しかも上のリンクからだと2000マイル。
agodaやエクスペディアと値段変わらないしホテル予約するなら使わない手はないな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:31:01.67 ID:+rhGWZp/0
逆効果
報酬なし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:13:07.90 ID:nt33EjEE0
マイル(40000)でアムスー成田、アップグレード。フルフラットシート快適だった。
569名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/08(日) 12:17:00.61 ID:creUQMdJ0
あのビジネスクラスのシートは微妙に足元が下がって角度が付いているのでフルフラットシートとは言わない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:36:59.09 ID:wqBlL6070
>>569
>568が言ってるのは新ワールドビジネスクラス席じゃないのか?
B744なら既に成田線に導入されてるし、足元下がったりしてないだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:51:45.63 ID:WL7BLFRS0
新でした。
http://i.imgur.com/grSgjBA.jpg
http://i.imgur.com/2eo8LMv.jpg
背の高いオランダ人でも、モニター下につま先が入る余地もあり。
http://i.imgur.com/k8gIyYk.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:48:00.55 ID:q/YfKa6P0
>>556
電話すれば自由自在にとれるけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:48:31.75 ID:148h1oWY0
ビジネスは乗ったことあるけど、エコノミーはない。
やっぱりかなり狭い?
そしてワインやつまみとかずっと出てきたりしない??
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:26:47.19 ID:KlgIcolp0
本日発売の週刊モーニングで島耕作が乗ってるKLM、新ビジネス席の隣の奴が
機内セクースしてる場面あり。あそこまで露骨にKLM機内の様子をトレースしてる
ってことは恐らくタイアップありなんだろうけど、あんな場面もOk出したのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:09:46.28 ID:9lKipN7y0
ここはマイルとかあるの?
anaとかには変換できないよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:31:20.89 ID:j/ma4jdg0
ビジネスのサービスはよかったよ。
ただエコノミーはちょっとわからん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:38:16.82 ID:6JjSDxeO0
アテンダントって日本人居るの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:27:00.07 ID:tB2XkP8p0
>>577
いる。
つか、ウチの職場の近くに住んでるCAがいて、昼休みにメシ食いに外出ると
社名入りのタグ付けたスーツケース転がしてCA髪型のまま帰宅するのに
時々すれ違う。「あー、今朝の帰国便だったのね」といつも思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:21:04.64 ID:O6VDl6MX0
そういえば、エコノミー席でちょっと料金加算したら指定できる前方の
通路側とか後方の2列席とかって結構売れ残って空いてることあるよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:32:38.18 ID:dRid2TfU0
ちょっとってどのくらい?
検討してみようかと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:55:23.69 ID:8gLBOBfn0
スレ違いで恐縮ですが教えてください。
格安航空券をある業者を通じて予約したんだけど、アマデウスの
予約番号がしょっちゅうキャンセル扱いになるんだ。
業者によるとささいなことでロックされるっていうんだけど
そういうものなの?
払い込んだカネが短期運転資金にまわってそうで怖いw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:30:15.05 ID:REhD/wad0
>>566

deltaスカイマイルでもいけるの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:57:45.84 ID:qPQu01jj0
エコノミーでただでワイン飲める?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:26:10.44 ID:V71TG3aF0
>>583
飲める。
というか欧州系で飲めない会社ってないだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:00:16.32 ID:hrcxM6pG0
>>581
この業者だろ?
レックスロード
http://www.nandemo-best10.com/f_leisure-dairiten/z211.html
口コミが最近書き込まれていない、となっているがそれは嘘だ。
返金交渉に応じずトンズラした、とか発券せずに夜逃げされた、という
書き込みがきょう立て続けにあったぞ。
ちなみにレックスロードは無登録業者。昨年10月に登録をやめた。
にもかかわらずそれを知ってか知らずかサイトに掲載していたのが
エービーロードであるとの書き込みもあった。
さっそく削除されてて笑った。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:08:02.54 ID:7AMuxz0/0
昔、ABロードが本屋で売ってる広告雑誌だった頃、「妙に安い値段のツアーや
航空券の広告を急に大量出稿する代理店」ってのは、「夜逃げ前に計画的に金を
かき集めてトンズラ」ってのが通り相場なので要注意、ってよく言われてたよなぁ。

ま、あの頃に比べりゃ「空港に行ったら予約がキャンセルされてるし連絡も付かない」
って事例は格段に減ってるんだろうが...。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:47:04.54 ID:MwmmvLFX0
http://www.jata-net.or.jp/
重要なお知らせ
東京都知事登録旅行業3-4509号(平成25年10月旅行事業廃止)
(株)レックスロードは、当協会の正会員ではありません。
旅行取引についてはご注意ください。

昨年10月に旅行業廃止。もしもそれ以降にサイトに登録してカネを
集めていたのであれば旅行業法29条違反なんだが。そうなると
民事でなくて刑事になるよね?エービーロードも責任問われるのか
な?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:49:45.44 ID:MwmmvLFX0
>>588
http://italiakoukuuken.com/sito3.html
「エイビーロード」に登録されている旅行会社は、
リクルートの審査を受けて、パスした旅行会社だけ
ですので、ある程度安心して利用できます。

リクルートの審査なら登録切れの旅行会社でもパスできるんだな。
ってかこのサイト、無登録の犯罪者レックスロードを絶賛してるしwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:06:49.45 ID:Z8k70OeX0
>>587
エイビーロードが詐欺に加担していたと批判されも仕方のないレベル。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:20:21.04 ID:1yHuJBIz0
klmとはむかんけい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:10:55.80 ID:EqxpRBBy0
英語全然ダメだけど、飛行機の中はにんとかなる??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:26:32.47 ID:VdhQ6zpo0
>>591
日本人スチが乗ってるし、日本語のアナウンスもある。
だけど人数が少ないから、担当にあたるかどうかは微妙。
最近は人員不足で、日本人スチが規定の人数に満たない場合も多い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:31:11.82 ID:uG0XNLvTi
にんとかなるよ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:32:47.00 ID:o9Y9R2N1i
ロンドン・ガトウィック空港には,ゲートが67バースもある。
ゲートが十分にあり,滑走路の能力をフル活用できるから,滑走路は1本しか使えないのに,年間25万回も捌ける。

十分なスポットを確保して,滑走路の能力をフルに発揮できれば,
ガトウィック並みとはいかなくとも,滑走路は1本でも相当大きな処理能力を確保できる。

那覇空港でも福岡空港でも,将来需要予測値である年間約18万回に対応するためには,
滑走路を増設する前に,まずはゲートを必要数確保すべき。
ゲートが20バースにも満たないようでは,話にならない。


Aircraft stands
There are 115 stands in total at Gatwick Airport:
67 pier served stands and 48 remote stands serviced by coaches
http://www.gatwickairport.com/business-community/about-gatwick/at-a-glance/facts-stats/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 04:33:22.35 ID:UADNjTsb0
マレーシア機MH17便墜落、コードシェアのKLMが弔意示す

マレーシア航空の777-200ER、機体記号(レジ)「9M-MRD」で2014年7月17日に運航していたMH17便が、
ウクライナ東部、ドネツク州に墜落した件を受け、KLMオランダ航空は弔意を示しています。

KLMオランダ航空は正式にマレーシア航空が発表していないと、配慮しながらの発表です。
同社はMH17便で、KL4103便としてコードシェアをしていることから、マレーシア航空と情報を密に
交換しているとも発表しています。MH17便には乗員15名、乗客280名が搭乗していたことも発表されています。

なお、KLMオランダ航空は、今回の墜落を受け、予防措置として撃墜されたと見られる、関係国の領土、
付近の上空を避けて飛行するとしています。

http://flyteam.jp/news/article/38154
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:17:29.28 ID:t04dDgYJ0
夜だったらこっちが撃墜されていたかもしれないな
同じAMS-KULを持つ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:36:42.37 ID:dr8DakmB0
>>548やが、せやから北朝鮮上空通通過は怖いとアレほど
マレーシア航空はKLMのシェア便で同じアムステルダムスキポール発やん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:36:32.79 ID:t+IDpK+F0
撃墜前夜のKLM809もMHと同じルートを飛んでいた
http://ja.flightaware.com/live/flight/KLM809/history/20140716/1850Z/EHAM/WMKK

KLMも内戦以降ルートは変えずに飛んでいたわけだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:05:58.43 ID:bpF33xil0
運次第…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:55:30.07 ID:PfQb0OHM0
日本一オランダ通でオランダ命の阪戸美穂さん
今こそ命を懸けてオランダを救えwwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。
アムス発なだけで、日本アムス便には関係ないでしょ。
航路も全然違うし。