【ANA】50000PP修行スレ NH024便【SFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ANA マイレージクラブの上級会員を目指すスレです。

50回搭乗が廃止され、唯一のPLT到達手段となった50000PPを狙う事を目標にします。
長距離国際フライトに乗る人
国内だけど長距離乗る人
どちらもOK!

上級会員の特典とプレミアムポイントについてはまず以下を確認しましょう。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/pltnm_point.html

特定の乗客については
【陰険】さよならトカゲ修行僧を晒すスレ【傲慢】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1185978245/
あたりでどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:55:58.62 ID:Dki8Do6R0
過去スレ
【ANA】50000PP修行スレ NH023便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308229212/
【ANA】50000PP修行スレ NH022便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305133506/
【ANA】50000PP修行スレ NH021便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298631173/
【ANA】50000PP修行スレ NH020便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1293213797/
【ANA】50000PP修行スレ NH019便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287935681/l50
【ANA】50000PP修行スレ NH018便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1283618927/
【ANA】50000PP修行スレ NH017便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277410238/
【ANA】50000PP修行スレ NH016便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1273597841/
【ANA】50000PP修行スレ NH015便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268723237/
【ANA】50000PP修行スレ NH014便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1261907300/
【ANA】50000PP修行スレ NH013便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258117572/
【ANA】50000PP修行スレ NH012便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1252155287/
【ANA】50000PP修行スレ NH011便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1244373573/
【ANA】50000PP修行スレ NH010便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239253551/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行九年目【修行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1231071712/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行八年目【修行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224740663/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行七年目【修行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218002233/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行六年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1214741974/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行五年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212242192/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行四年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1208807333/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行三年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202822365/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行二年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191035433/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:56:40.51 ID:Dki8Do6R0
<参考>

・基本的な事はANAサイトで。
http://www.ana.co.jp/

・ANA便のPP積算シミュレーション
http://www.ana.co.jp/amc/pps/dom_mileage.html
http://www.ana.co.jp/amc/pps/int_mileage.html

・ANA便以外の積算率
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/flightmile_tk.html

・国際線(国内線も)の各区間のマイル数検索
http://www.etour.co.jp/mile/mile.php3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:50:35.77 ID:+lzC1ptG0
>>1
おっつ

連休修行組の阿鼻叫喚まだぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:38:12.28 ID:sYcXaiiOi
>>1

前スレで話題になった肉乾、丁度チャンギに居たから買ってみた。確かに旨い。旨すぎて太りそうだ。
検疫で、本来だめなんだけど、小分けしてあるし、今回は許してあげる。でも、次は駄目だと思ってねっていわれてなんとかセーフだった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:12:32.65 ID:IoyXS9Dx0
前スレでシンガポールについて聞いたものです。
990、991両氏ありがとう。

ナイトサファリは一人では浮きそうなので、いつか誰かと来た時に行くことにするよ。
グレートシンガポールセール、すげー大きなイベントっぽいね。
調べてみたら、24日まで、「Singapore Food Festival 2011」っつーのもクラーク・キーでやってるみたい。

モスクとかの観光と食べ物巡りとショッピングをメインに楽しんできます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:37:36.42 ID:5ySbt2UQ0
>1 乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:18:04.95 ID:7GQfgadd0
>>5
厳密には検査証明書がないとダメみたいだけど、見逃してもらえてよかったねえ。
俺も次回買おう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:06:05.97 ID:n0FYPyM/0
前スレの981
那覇のラウンジの無線LANは時々アボってる。
これをラウンジのお嬢さん方に訊いても無意味。

ラウンジ奥にあるプリンタ横のPCの上にある
ルータの電源を入れなおせば解決!

但し、他の人も使えてないか確認してからだ。
ちなみに症状はIPを自動で振ってもらえず、
ずーと待ってる状態
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:08:48.29 ID:bTr9JoDM0
それってキャパ超えてるアクセスだからじゃ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:33:58.26 ID:7GQfgadd0
配布IPアドレスの弾切れか、dhcpサーバーが気絶してるんだろうね。
ヌルい無線LANルーターにはよくあること。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:00:28.20 ID:ax7JUSlU0
10万近いけどANAシンガポールタッチのほうがPPたまるか
キャンペーンで20000マイルぐらいかえってくるんだっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:10:39.26 ID:TIbeEhQr0
>>12
DIAだとOKA-SINで合計34,980マイルでございます、旦那様w
代金からマイルを2円相当で差っ引くとPP単価は2円台だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:12:38.24 ID:rcHqNkUCi
>>13
おかげさまで、9月末までSINの予約が入らない・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:19:49.88 ID:tz10IGIF0
どなたかお知恵拝借願います。私、福岡住みのしがないサラリーマンですが、
今年は思い切ってANAのPLT(DIAではなく)を狙ってみようと奮起しました。
ですが、今年の出張予定を考えると年末までに10,000PPほど不足することがわかりました。そこで修行を考えています。おすすめプランをご教授いただきたくカキコいたしました。
条件1:国内線ONLY
条件2:1泊2日以内(1修行あたり)
条件3:観光は特に必要としていません。
年末まではまだまだ時間があるので修行回数はあまり気にしていません。
なるべくコストパフォーマンスの高いプラン教えてください。
宜しくお願いいたします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:42:38.02 ID:LiC06CANi
国際線で10,000pp1泊2日楽して、なら話題のACでしょうけど・・・
国内だけなら福岡〜札幌ピストン+当日PCアップ??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:47:24.81 ID:9++/Qmgv0
>>16
同意
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:51:19.37 ID:+/RIxs7D0
1日でまわれんこともないプランとしては、福岡→羽田→那覇→羽田→那覇→福岡で基本10,112PP。
割引運賃と当日アップグレードを組み合わせると相当いいコストパフォーマンスがたたき出せるのでは。
もちろんアップできなくてPP不足のリスクもあるが、それは後日適当に補うとして。
1915:2011/07/17(日) 21:58:56.98 ID:tz10IGIF0
15です。早速のお返事ありがとうございます。無知なので教えてください。
当日PCアップとはどのような意味でしょうか?
また、料金は何を選ぶのが賢いのでしょうか?
正規料金は高すぎて。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:03:03.11 ID:EMk8P7qii
>>19
当日空港に行ってカウンターでプレミアムシートへのアップグレード申込
運良く空席あれば税込7,000円でPPカウントマイルが1.5倍(この表現適切?)になります
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:08:44.54 ID:+/RIxs7D0
ごめん、>>18のプランは(臨時便でも飛んでないかぎり)最後の区間が1日に収まらないみたい。
逆回りでも無理だった。どの料金がいいかは、もらえるPPと合わせて計算するしか。
区間・便によって設定があるとはかぎらないし。
予算にかぎりがあるなら1の条件をはずして福岡→那覇→東京→シンガポール→東京→那覇→福岡
が鉄板で最安だよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:32:34.66 ID:TIbeEhQr0
>>16
カナダ2日で往復はハードスケだなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:36:31.83 ID:bVXui1zQ0
今日の112って振動乗っていた?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:40:23.94 ID:TIbeEhQr0
>>19
てっとり早く、安く購入するなら株主優待券で購入すれば?金券屋で券買って
その場合は初めからプレミアクラスにしておけば当日うpと違い5000円でおk
って、出張族でPPが貯まるなら出張の際にプレミアクラスを利用すれば?
あと、出張先が東京や大阪なら出張の前か後に年休付けて沖縄往復でもすれば酔いのでは?
台風が競うなら沖縄を札幌にするとか・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:43:39.39 ID:+/RIxs7D0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:51:28.77 ID:WrD7jC1g0
>>23
いつもの席は違う人が座ってた。
そういえば、航空券の紙に旅程が印字されているのを振動が持ってたのを見たことがある。
旅程まではさすがに見えなかったんだけど、あれって昔のカーボン航空券の変わりか何か?
2715:2011/07/17(日) 23:05:19.17 ID:tz10IGIF0
15です。当日アップグレードでPP1.5倍になるとは知りませんでした。先週、札幌〜福岡
往復したばっかなのに。。。エコノミーでしんどかった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:06:36.70 ID:4aEH/3H80
>>26
eチケット控えすら空港に持ってきてない場合にカウンターで印刷してくれる物www
徹底的に迷惑かけてるな・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:17:07.82 ID:4aEH/3H80
太平洋横断、クラスKとかLとかばっかりuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:26:33.04 ID:TIbeEhQr0
>>28
おれは日本から出発の時はパスポートだけ持って行ってるな
自動テェックイン機で手続きすれば旅程表も印刷されるし
31age厨@Frankfurt ◆ocjYsEdUKc :2011/07/18(月) 00:53:31.30 ID:bRRAVQYyI
前スレ>>914
トイレには篭ってないぜ?
こっちでアクセスしたWi-Fiが、尽くここに入れなかった。
今からコメルツバンク・アレーナへなでしこJAPAN応援してくる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:17:48.54 ID:hrRsapID0
>>31
さっきテレビに出てたのおめーか?wwww
日本に帰ったけど決勝決まったのでFRAにまた来ました!って出てた親父いたぞwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:51:26.55 ID:ViCALER40
>>26
特定の乗客(振動)については
【陰険】さよならトカゲ修行僧を晒すスレ【傲慢】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1185978245/
でどうぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:21:22.30 ID:hrRsapID0
またコンチネンタル航空の
SIN-NRT-NYC-MUC、コミコミ12万円とか意味不明運賃検索できるようにならないかなぁ。

DIAボーナスあるからすごくマイル稼げるんだけど。

地球3分の2周×2か。
35age厨@Frankfurt ◆ocjYsEdUKc :2011/07/18(月) 04:43:21.39 ID:iQnOADPlI
>>32
どんな面してた?
代表ユニに被り物持参してた?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:33:15.25 ID:oBfK7JYy0
>>34

CO運行のANA便?
CO運行&CO便名で、DIAボーナスつくんだっけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:49:19.38 ID:NzShaXPz0
実在しない料金の詮索してもむなしい。
それにしてもCAのNRT-SINのC料金わけがわからない。
NRT-PEKよりはるかに安いってどういうことかね。
38age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/18(月) 09:45:00.53 ID:bRRAVQYy0
>>37
乗り継ぎで売ってるんだろうねぇ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:17:02.36 ID:p0ard8vUO
羽田発のドメ専だけど、時間が無いから東阪往復をビジネスきっぷでしてる

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:35:13.06 ID:oBfK7JYy0
>>37 >>38

形式的にはhidden city fareだから、珍しくはないな。アメリカのハブ経由マイナー都市行きがハブ行きより安い
ことがあるのと同じ。
ただ、CAのZクラスNRT-PEK-SINはフェアルールを見る限り、確かに単純なミスっぽいが・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:30:10.96 ID:0w2ndFiZ0
CA修行から帰還。NGO発着。
昨日、PEK→NGO 約2時間ディレイ。
電車の人は23:30の終電に乗れなかったと思うけど
大丈夫だったかな・・・。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:38:45.37 ID:9EJMMACIP
台風の状態って、どうでしょう。明日午後NRT着なのだが、無事に到着できるか少し心配になってきた。
北米なので、空港閉鎖→千歳に降りたりしないかな。千歳で入国審査受けれれば、
じゃがぽっくる買って帰れるのだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:47:31.44 ID:gfBkWzh80
>>41乙です
中京地区の人は電車で来てても家には車があるだろうから大丈夫じゃ?

>>42
明日午後ならぎりぎり降りられそうな。
幸運を祈る。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:23:54.66 ID:hrRsapID0
エアチャイナもう1本乗りに行こうかと思ってたけど日本発で、11月位から、NRT-IAD-MIAが9万円台で出てるので
久々に行こうかと検討中。
>>36
UA/CO/NH どの便に乗ってもおk。コードシェアの有無も関係なし。
http://www.ana.co.jp/amc/news/info/jv/

>>37
もし、このスレの過去ログみれるなら見てみてちょ。
ちょうど去年位。
その話題出てるから。
コンチネンタル航空の運賃検索で、その不可解なルートで格安運賃が出る話題がある。
しかも、きちんと便、決済画面まで進めた。

unitedとの統合始まった位からその運賃でなくなっちゃったんだよな。

>>40
少し前までは、札幌あたりから、公式ページのビジネスクラスプロモーションに
CTS-PEK-SINで表示されていたのでミスではないと思いますよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:32:43.40 ID:hrRsapID0
>>42
降りても機内缶詰とか。。w
3.11の時、千歳に大量に降りてきたみたいですが、機内缶詰多かったみたいですよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:42:38.47 ID:hrRsapID0
出たwww
COサイトで暇つぶししてたらルートによっては出るねww
行き
11/2
CO98 SIN-HKG-EWR 5:45-13:45

CO3262 EWR-IAD 15:10-16:47

CO124 IAD-AMS 17:45-翌06:45

帰り
11/8
LH3339 AMS-HAM 20:15-21:15
CO75 HAM-EWR 9:00-11:58
CO99 EWR-HKG-SIN 15:25-+2 01:30

合計169,680円でつ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:53:03.09 ID:hrRsapID0
SIN-太平洋-大西洋-FRAでも169800円で出る日があるな。
来年これが出れば一気にPP単価6円程度で乗れるから美味しいんだけどなあ。

NRT経由がさっぱり表示されなくなった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:17:35.84 ID:2ggg9Zh00
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:32:23.10 ID:8kqa+Brp0
内田文句言うなよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:56:17.60 ID:oBfK7JYy0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:20:14.08 ID:dp/peAsP0
>>47
もまいエアチャイナピストン見つけてきた香具師?
毎度毎度変なルート探してくるのがうまいな。
もっとたのむよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:04:05.36 ID:YvxpD69Z0
去年11月、NRT-IAH-EWR-SXM往復が14万位ですた。

18,000マイル位。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:13:30.98 ID:5IgE9yYh0
まだ2万ぐらいしかPPが貯まっていない体たらくな俺は
ヨーロッパ経由南米往復で一気に解脱するかな…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:01:48.82 ID:CGKP86vQP
IAD発NH1便、燃料補給のため搭乗開始10分遅れ。台風対策か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:38:04.48 ID:LMRcGUyS0
>39

結局、これが一番気楽。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:45:13.58 ID:R5sRcgs30
気楽っちゃー気楽だけど、飽きない?
おいらはみんなが乗ったこともないような路線を
開発してドキドキワクワクするのが楽しいな。
修行は人それぞれ、ってことか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:49:55.32 ID:jFSKuNqY0
関空に向かいます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:42:52.97 ID:wqqRbUIu0
>>56
人それぞれだよ。
3年ほど前だったか東阪限定PP増量キャンペーンで3日間に6往復した時はさすがに飽きた(笑)
途中に気分転換と称して福岡とか突っ込んでいたけど飽きたぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:59:48.63 ID:lym1U/0K0
>>58
飽きるし疲れるだろうな
まぁそれが修行ってことか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:05:43.55 ID:WSDS95Bl0
>>39
ビジネスきっぷがeクーポンで買えるといいんだけどね。
まあ、俺もそうだが、社畜&家族持ちにはそれなりの修行
方法がある。SINタッチのようにPP単価が安い修行は確か
に魅力的だが、家族持ちがそれで週末をつぶすのは無理。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:55:13.61 ID:ODzGqaMKO
東阪往復は便数が多いから便利だよな
気分転換にsf乗れるし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:41:32.36 ID:CGKP86vQP
NRT発、仙台、名古屋、広島が欠航。大阪が条件付運行(KIXor引き返す)、OKAが定時。
CTSは知らん。
63age厨@フランクフルルト空港 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/20(水) 03:25:16.09 ID:sF0hoqhw0
今夜の210便でPP70000突破かな。
フランクフルトの新しくなったセネターラウンジ良いよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:29:35.38 ID:cQdfXKFc0
やっとこさ50000オーバー。
ほぼ国内出張でたまにPCアップグレードを自腹したのみです。
皆さんお世話になりました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:36:11.54 ID:MzmkvOWd0
あとちょっと(一桁や二桁マイル)で3万、5万の場合、オマケして繰り上げてくれること、あったりするのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:04:35.18 ID:CsEupYWk0
>>65
ねーよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:46:44.32 ID:9qYkT56t0
>>65
もしもあったら報告してくれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:05:42.47 ID:zr4bSneS0
>>65>>67

15年以上前のUAで一度だけそういうことがあった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:16:00.90 ID:i15XWNmy0
>>60
俺は「上級会員になっとけばラウンジでウハウハでつよ」とか嫁を説得してSIN修行してるよ。
くだらん趣味に金と暇をつっこむよりよっぽどメリットがある、
ってことはすぐにわってもらえると思うけど。
70861:2011/07/20(水) 14:18:29.06 ID:DIchfFXW0
>>69
酒を飲めない嫁はダメ。国内ラウンジは飯もないからさらにダメ。これで年1万円(強)!と言われます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:25:41.31 ID:fXJdUgko0
酒飲む人とそうでない人ではラウンジの価値は大きく違うな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:31:28.96 ID:saewOTab0
つーか修行するくらいだから元々WG持ちじゃねーの?
それなら大した追加じゃないよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:36:01.54 ID:saewOTab0
>>69
那覇で手荷物預けるのにめっちゃ並んでた時に、上級会員になればあそこで
ひょいと預けて、さらに外じゃなくて中のラウンジでのんびり待てるよって
入れ知恵したら一発だった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:40:19.85 ID:votP0U1w0
那覇プライオリティーレーンがあればもっといいのだが。これからの時期は検査場がしんどい。
75age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/20(水) 16:20:03.09 ID:9wqObhGqI
1時間前に成田へ帰還。ゴールド貰って始めて、預け荷物の超過料金取られたぜ。
頼まれものとはいえ、スイスとドイツで買い物し過ぎたw。
フランクフルト空港Bエリアシェンゲン外のルフトハンザの新セネターラウンジ、
バーテン付きのバーに数が増えたシャワールーム、そしてベッド付き仮眠室。
めちゃめちゃレベル上がったわ〜。

それにしても何か今日、シンガポール並みに蒸してない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:20:28.48 ID:h+bRAzqM0
まあそのへんのポイントは人によって違うよね。
路線によっては先行予約ウマーとか。
自分の嫁くらい上手に口説け、ってことだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:30:03.36 ID:/x4lBwwB0
>>75
シンガポール以上に蒸していると思うのだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:34:40.38 ID:za2N6AHl0
>>73
一度ファーストクラスに乗せてやったら良いんだよ。

プラチナ維持してればいろんなキャンペーンなり、陸マイルなりで、数年に一回はファーストクラスに乗れるぐらい溜まるでしょ。
片道エコならアメリカでも9万マイルぐらいだし。

すぐ股開くぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:42:11.51 ID:GeOdoFkC0
各空港で決められている
最低乗り継ぎ時間て
カタカナでかっこよく言うと
なんだっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:51:43.76 ID:tTMhFjYi0
アルファベット3文字じゃなくて?
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:19:31.97 ID:JI9SgzqaP
>>79
MCT ?
82 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:28:30.75 ID:JI9SgzqaP
つーか、Minimum Connection Time?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:02:48.83 ID:G4cB9MnT0
>>79 が聞いてるのは「カタカナでかっこよく」だぜ?

「最低乗り継ぎ時間」−>「○○○○」 だ・・だめだ、うかばねぇw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:18:07.16 ID:pxqYxFNs0
7月29日のHND-CTS、全然特典取れないと思ってさっきやっと1便だけ開放されたみたいで
なんとかゲット。
OKASINで6万円台に慣れているのでHND-CTSの片道に3万円なんて馬鹿馬鹿しくて
払いたくなくて。


で、今度はホテル探したらカプセルホテルかプリンスホテル札幌のスイートとかしか
空いてないんですよwww

なんでかと思って調べたら札幌ドームで嵐のコンサートorz.....
マジウザス・・・・・・・・・

去年も同じ罠にはまってたような気がする。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:30:42.73 ID:bcPiy+aF0
マジウザスとかはフルフェアでプレミアムクラス予約してから言う台詞。
てか、修行スレで何故特典???
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:54:36.24 ID:wqk5bhR+0
月曜にHND-CTS株優PCで解脱しました
おまいらありがとう

今年あと20000PPくらい出張があるが、DIA目指すか悩む、、、
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:04:59.02 ID:IxML1LGo0
>>84
嵐コンサートはCTS-主要都市便の予約状況を破壊します。
ホテルはあきらめるか小樽方面に逃げるがよろし。

>>85
フルフェアでプレミアムクラスとか情弱のする事じゃないの??
少なくともこのスレ的には。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:06:38.99 ID:bcPiy+aF0
>>87
修行してない人?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:08:21.24 ID:IxML1LGo0
>>87
貴方にはかなわないかもしれないけど、してますよ。
現在DIAです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:17:36.88 ID:bcPiy+aF0
脳内DIAですねわかります。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:17:51.16 ID:sskxtAdC0
プレミアムクラス普通運賃は俺も同意しがたい。
ドメ修行するなら株券は仕込んでおいた方がいい。

ああ、それともあれか、カラ予約用で利用出来るって事か?www

92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:37:49.86 ID:WuwKWLta0
ANA株買うのか?それはまた念入りだな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:39:44.80 ID:Y3p2Do9XP
>>84
札幌で宿が取れないとき、苫小牧に行くと安いよ。
交通費も土日限定のS切符を使えば、札幌往復の普通列車運賃より安くなる。


で、台風はどこ行った?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:41:07.32 ID:GeOdoFkC0
>>83
なんだっけ?
出てこない…
かっこよい呼び方があったんだが…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:49:54.60 ID:5mvrGDWH0
こないだの3連休最終日に福岡→羽田搭乗
少し遅れて到着したら、お約束の乗り継ぎのお客様アナウンス
「函館、大館能代、高松へ乗り継ぎのお客様・・・」
高松???
なんか楽しい修行をなされている方がいたみたい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:52:27.32 ID:YyJqPXlw0
>>95
急にうどんが食べたくなったんだよ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:57:54.83 ID:5mvrGDWH0
そうかぁ
ゆるゆるうどんに辟易してしまい
コシを求めにいったのかぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:43:53.06 ID:a1P2j+s/0
>>84
先週の日曜から千歳の新しいターミナルビルのようなもんがオープンしてるでしょ?
オープンしてから行ってないからわからないけど、スーパー銭湯のような健康ランドのようなのできてるんじゃない?
で、オープン前に営業時間みたら 朝まで営業してるようだから「ああ、これからは ここで寝て朝の便に乗ればいいやぁ」って
思ったんだが、それはどうだい?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:22:34.09 ID:smdhvrVA0
沖縄のキャンペーン(第一弾)。
2F手荷物検査横にある「お菓○御殿」で、提示された航空券。

キャンペーン対象かどうかを店員が運賃種別を見て確認するが、
SPSFと INTOWは、どれくらいの割合だったのか。
ほとんどが、修行僧だったんじゃないか?

俺なんか「今日いらっしゃって、もうお帰りですか?」と聞かれたぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:34:50.18 ID:kSCu6PcH0
第二弾は空港で貰えなくなったね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:26:33.35 ID:UvREz2YL0
>>100
それは、俺みたいなコジキ修行僧が大勢やってきたからだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:22:32.76 ID:k/JL/uvF0
修行僧なんて観光客全体から見れば誤差もいいとこだけどな。
商店街から文句が出たとか、そういうレベルじゃない?
103age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/21(木) 10:50:52.09 ID:BgasVwTtI
先週木曜日のパリ便、隣に座ってたフランス人のおっさん、
どうもvipperな人だったぽい。
シャルルドゴールで空港の人が付いて、一番最初に降りてったわ。
役人の人だったのかな?
今月の日本発便のトマトのパフェは、口に合わなかったわ〜。

この往復で、キャンペーン合わせて約50000マイルくらいげっと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:13:20.11 ID:vHEn4e/Z0
インボラでCに乗せてもらったくせにナニ贅沢言ってんだ糞下痢w
105age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/21(木) 14:04:50.27 ID:TtZIbT/mi
995便、エアコン修理で未だ出発出来ずorz。
しかもチェックイン出遅れて、座ったのは非常口窓無し壁orz。
マジで誰か変わって欲しいわ〜(´Д` )。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:53:12.25 ID:4wDxVItD0
保守
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:08:18.37 ID:Hh1SxnJp0
当方ドメ線ですが来月インタデビューします
HND-OKA-HND-SIN往復の場合、預け荷物はどうなりますか?
最初のHNDで預けっ放しで大丈夫でしょうか?
また復路はどうでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:10:07.57 ID:Hh1SxnJp0
× ドメ線
○ ドメ専

失礼しました。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:24:11.32 ID:T3ZlW0vX0
>>107
修行するのに預けるほど荷物あるの?
この前、151→112に乗ったけど、同じ行程コロコロとザックで乗っていたオバサン尼いたけど。
何でそんなに荷物多いのか疑問。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:34:27.58 ID:T7aVoNyc0
それは修行と思われたくない気持ちからの必死な演出。
修行を兼ねて旅行する可能性もあるので、決めつけるのはどうかと思うが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:36:07.83 ID:k/JL/uvF0
>>107
往路復路ともに最初の空港で預けっぱなしで大丈夫。

>>109
まあスタイルはそれぞれだから。
難癖つけてもしょうがない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:36:17.03 ID:k/JL/uvF0
>>107
往路復路ともに最初の空港で預けっぱなしで大丈夫。

>>109
まあスタイルはそれぞれだから。
難癖つけてもしょうがない。
113age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/21(木) 21:04:41.20 ID:MrPFdAvCI
大事な事なので(ry

140便で今から帰還。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:10:18.32 ID:Hh1SxnJp0
>>109
駐在してる友人に会って現地2泊の、修行を兼ねた旅行
お土産などいろいろあるのだよ

>>110,111
ありがとうございました!!
初SIN楽しんで来ます

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:42:44.07 ID:xBAv+yy+0
>>114
久しぶりの再開って萌えるよね
頑張って来てね!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:17:19.67 ID:YoDzRSlG0
>>46 >>47
それって日本語サイトの「複数の目的地」でフライト追加すれば出せますか?
それらしい入力したけど「これらの都市間のフライトスケジュールや運賃は
公示しておりません」って出ちゃいます。コツがあったら教えてプリーズ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:43:09.41 ID:W+vhtf6o0
復路は羽田で税関通るだろ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:51:29.18 ID:4k6DaH9P0
いいとこに気がついたな。俺もそう思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:07:31.54 ID:5XEbB1BO0
    _____                  ←>>114
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:35:36.71 ID:k/JL/uvF0
>>114はごくまっとうだと思うがなあ。
俺の次回SIN修行は9月末。
国内の予定はちょこちょこ入ってるが、SINの楽しさは別格。
解脱するのがもったいないくらいだ。待ち遠しいなあ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:50:12.81 ID:jLS4UeFR0
5月に解脱してから飛行機に乗ってない。
修行してぇぇぇぇ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:55:31.83 ID:bnYIkv7RP
回数で解脱
復活しねえかな

ぐるぐるは楽しかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:26:35.87 ID:DkS/8wDy0
>>116
複数目的地じゃおそらく無理。
通しで乗る計算で出てくる滅茶苦茶な運賃だから。

たとえば
複数目的地で、
IAH-NRT-SINをやると、NRT-SINはUA便しか出て来ない。
だけど、
一気にIAH-SINで検索すると、NRT-SINの間をNHやSQ運行便が表示されたりする。
この辺のカラクリをいろいろ研究してまふ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:16:25.59 ID:nRrLo5kW0
>>123
おまえあたまいいな。尊敬する。
125116:2011/07/22(金) 10:30:08.93 ID:h0OU5qXO0
>>123
なるほど。試してみる、ありがとう!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:08:06.34 ID:yH5BJEWX0
coのSIN-euおもしろいなー。
けど、実際に搭乗するのはめちゃめちゃつらいぞ。
OKA-SINと組み合わせれば軽く死ねるw
12798:2011/07/22(金) 15:02:42.13 ID:ekdFhnJA0
千歳の、万葉の湯とかいう所に行ってきます。なんか、ターミナルの4Fだかにできたみたいで
場所考えると凄いんだけどw で、やっぱり、仮眠室みたいなところで泊まれるようなので
一晩泊まって、次の日の朝発つパターンです。帰ってきたらレポしまーす。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:18:37.28 ID:46VMz4Er0
何のネタだよ、と思ったらガチなんだね。
10:00〜09:00営業だからいろいろ使えるなあ。
ttp://www.manyo.co.jp/chitose/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:11:28.27 ID:HrfjKhev0
>>126
8月9月、
LAX-SINが75000円とか、日本で買うのがばかばかしい位の値段ででてる。
加算クラスが50%だからキャンペーンのボーナスマイルもらえないけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:23:13.86 ID:8ND8+RUqO
これから仕事帰りに東阪間の修行してきます

ようやく来週でブロンズだけど、今は運賃高いからPP目当てにビジネスきっぷで。

旅割福岡往復より安いけどマイル少ないorz

あと20000PP、ドメ専にはキツい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:46:42.41 ID:l1Zwwfl40
>>130
仕事帰りに金曜日HND-SIN、土曜日の朝SIN-NRTすれば土曜日の午後には家に帰れるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:56:34.68 ID:yZsyTWSC0
>>131
その行程だと単独でエコ割は発券できない気がするが・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:57:07.00 ID:8eJXTHMI0
>>127
10月ですが、万葉の湯目当てでNH902+NH2153でCTS経由の修行入れたところでした。
レポ宜です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:10:44.01 ID:l1Zwwfl40
>>132
失礼w
そうでしたな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:30:00.23 ID:71FZpOCX0
>132
>134
往路金曜にこだわるならB2Bにすれば良い。日本発券分は土曜帰りでもスーパーエコ割はだめでもエコ割7なら無問題になる。
(B2Bならミニマムスティはクリアできる)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:01:32.84 ID:7MZblxcK0
費用対効果は無視?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:18:05.74 ID:jIU+60RQ0
今度、111→902でSIN修行に行きます。
夜のマーライオン見てどこかで食事したいと思います。
MRTチャンギ空港駅〜ラッフルズプレイス駅近くでお勧めのフードコート、ホーカーズがあったら
お願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:40:20.79 ID:/l5AG1K+0
2民横の駐車場にあるキャンティーンをいつも使ってるよ。
めっちゃ安いし街中のホーカーズレベルの味だし、おすすめ。
夜の8時くらいにはほとんど閉まっちゃうんだけどな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:09:22.97 ID:5ZBu4k7q0
>>129

>LAX-SINが75000円

kwsk...UA運行のCO便でしょうか?TAX込みで$1000ちょいはUSサイトで出てきたけど・・・。
(確か殆どKクラス)

>加算クラスが50%だからキャンペーンのボーナスマイルもらえないけど

ボーナスマイルが付くのは、NH運行&NH便名だけでは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:32:58.10 ID:0+9+JAqh0
修行終了し、SFCカード作成中ですが、審査の結果が待ち遠しく困ってます。
ANAのサイトから、カードが届く前に合格が判る方法ありますか?
ステータスPLTがSFCになるとか、
どこか見ると新しいAMC番号が増えててそれで判断できるとか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:45:03.81 ID:l1Zwwfl40
>>139
Contiはどこの国のサイトとか関係無いっす。
日本のサイトでおkです。
請求国で、日本にすると日本円になります。

LAX-SIN 詳細検索 特定の日付に絞らない 旅行期間 適当に6日でおk。
(これはなんで適当に6日でいいかっつうと、
まず6日位で検索かけて、値段安めの日を探して、そこからミニマムステイを
縮めていく感じで検索をしていけばおk。)
表示するフライトの数 50
で、検索go!

今検索したら更に安くなってるね。
8月2,3にLAX出発なら71604円になってる。

ANAを選ぶには、画面真ん中らへんから「提携会社の経由便」ってのがあるから
その中で、ANA運行が多く含まれるお好みのフライトをチョイスすればおk。


>>ボーナスマイルが付くのは、NH運行&NH便名だけでは?
実は・・ごにょごにょ。
今回のキャンペーン注意点をしっかり読むと・・・。うほほーい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:48:48.70 ID:l1Zwwfl40
あと、70%加算してほしい場合は、予約クラスSで出さなきゃいけないから
詳細検索の、予約クラス指定でS等を入れればその値段で出ます。

しっかし、このContinentalの検索システムが大好きだからUAとの統合時も
消してほしくないんだよなあ。
SEA-IAH-NYC-YYZとか馬鹿みたいな値段で出せたりするから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:49:05.82 ID:nRrLo5kW0
>>140
まあ大体そんな感じ。
144140:2011/07/22(金) 22:57:19.14 ID:0+9+JAqh0
>>143
新しいAMC番号が増えた場合、どこで分かりますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:01:07.84 ID:nRrLo5kW0
ログインしたときに「新しい番号でログインしろ」って教えてくれる、とかそんな感じ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:01:21.60 ID:nRrLo5kW0
ログインしたときに「新しい番号でログインしろ」って教えてくれる、とかそんな感じ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:07:16.52 ID:PrOcM9Tx0
>>137
もう少し足伸ばしてカッページプラザへ
駐在おっさんの楽園だよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:27:36.63 ID:JFtC03Bw0
>>137
ブギスジャンクションかな
正面のVictoria St.からQueen St.にある商店街みたいな
ところも屋台がいっぱいあって面白いかな

149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:49:24.01 ID:OGE6AkI+0
>>137
もし初めてならべただけどチャイナタウンのマックスウェルフードセンターとか
ラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケットとか


150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:11:18.21 ID:Sx7YIwiz0
マリーナベイの所のマライオンって今はある?5月に行った時なかったんだけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 04:42:24.34 ID:Q3kT0nsX0
マライオーンの子どもの
マーリーがいなかった?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:40:29.30 ID:R9QZjC5z0
>>150
改修工事も終わって今は元気に水吐いてるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:28:00.44 ID:TIVyH9lB0
今回の3倍キャンペーンって、COやUA搭乗時も対象なの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:47:56.42 ID:SwNNDNFB0
全て社蓄で44000越えた。来月には解脱できそう〜記念真紀子!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:18:52.50 ID:c2Ud6Daz0
>>153
わからん。電話登録組だから 詳細も何も見ることはできないし
デスクに聞いてみてケロ。そして教えて
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:00:29.62 ID:SQ3OkBQC0
>144
>新しいAMC番号が増えた場合、どこで分かりますか?

ここはお偉いルフト君に頼んで「スタアラ会議」とやらで聞いてもらうとか?

※本気にしないように。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:14:37.90 ID:CDKjO3Tg0
>>154
おお、あと一息だねー。
拙僧は現在約38,000PPなのでシンガポールに逝ってくるしかない感じでござるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:26:53.45 ID:VRN+icwB0
>>153,155
んー。UA運行のコードシェア便乗ったけどつかんかったよ。
アメリカ国内便だけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:42:10.67 ID:CDKjO3Tg0
NH発券&運行でないと無理だってば。
他スレのあれはあからさまな釣り。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:02:10.86 ID:Hz90duVbP
HND→FUKのNH253、2回も搭乗ゲート変更と放送あり。?→503?バスゲート→63だと。何かあったのかな。

>>153
NH便名でUA(United Express)運行便を予約したが、付いたのはDIAのボーナス125%だけでしたよ。
NH便名で予約したのに、搭乗券はUA便名で印刷されてた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:24:27.55 ID:OS3foZbU0
>>153
国際線2倍のこと?
だとしたら、
ANAグループ運航の国際線全路線
※他社が運航するコードシェア便は対象外となります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:31:00.61 ID:ix9nro6Z0
教えてチャンでスマン。
今週は夏休みなのだが、いろいろとストレスがたまり
勢い余って、週末のゼロ泊二日SINを予約してしまった。
今夜、羽田より行ってくるのだが。。。
朝6時にチャンギについて、夜の便で帰ってくるまで
これ見とけ!っていうお勧めがあったら教えてください!

マーライオンは、外せないとして
スマップコマーシャルのリゾートビルは一見の価値あり?でしょうか?

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:37:11.16 ID:CDKjO3Tg0
あんなのビルの上でサンマが寝てるようにしか見えなかったよ。せいぜい合コンのネタくらいかな。
それよか、公園のヤシの木の下にはかならず「ココナツ落下注意」って看板がある。
そういうのを見るといいと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:42:54.69 ID:ix9nro6Z0
ココナツ落下注意ですか。
ちゃんとデジカメは充電したので
しっかり取ってきます。
現地滞在18時間の予定なので、どのように過ごすか悩みどころです。
マーさんを見たら空港で過ごした方が良いんでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:03:18.04 ID:CATLG7I20
バードパークでインコにつつかれてこい
166age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/23(土) 14:12:11.57 ID:ooduNNHQI
公園の“ヤシ”の木の下を、“椰子”ではなく“ヤツ”と取った俺は、
珍乗りのし過ぎで、頭がヘンになったんだと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:17:10.31 ID:R9QZjC5z0
>>164
一回入国したら16時のアーりチェックインまで出国できないよ。
MRTの改札で駅員さんから大人用のez-linkカードを買うといろいろ便利。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:52:42.96 ID:CDKjO3Tg0
とにかく昼間は暑いからあんまりうろうろしないほうがいいかも。
シンガポール空港は出国前の領域にも時間つぶす場所がいろいろある。
T3の地下のスーパーやフードコートとか。
金があればリバークルーズとかもいい暇つぶしになる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:08:15.97 ID:UeNWryBk0
マリーナベイサンズでゴンドラ乗ってこい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:03:40.71 ID:dxaW4L4v0
ダッグツアー(水陸両用車)って、まだやってたかなぁ。海?からマーライオンを見るのも良いかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:41:42.20 ID:8OUc/E/30
マーライオン
マリーナベイサンズ
オーチャードロードは日本の大都市と雰囲気似てるので行かなくても。
初SINの帰りに、ニュートンフードセンター(ホーカー)でボラれたのはよい思いで。まあスリランカクラブ美味かったからいいけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:49:17.66 ID:MK/np5P20
ホーカーでの支払いは品物と引き換えだよね。ボラれるってありえないと思うんだけど?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:43:03.71 ID:TF8WjStx0
ニュートンフードセンター
うざい呼び込みの兄ちゃんに座らされ、勝手に注文させられる。
お金を払おうとするも、あとあとと言われ、色々持ってくる。

抗議すると英語わからぬふり。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:03:35.48 ID:izXE4oc00
あー、それは災難だったね。
それは個人で観光客にたかってるろくでなし。
俺も気をつけよう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:05:03.29 ID:R9QZjC5z0
>>173
http://www.asia-station.com/recommend_hawker.shtml

ニュートンはぼったくり屋台に注意って書いてあるから近寄らないようにしてたけど、
やっぱりそーゆー店があるんだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:49:02.16 ID:+z/V338zO
ニュートン自体、値段高め設定。シェラトン泊まった時行ったけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:13:07.64 ID:YkbtC3oN0
>>170
やってる。こないだ乗りました。ガイドから自己紹介ふられるから、修行僧は立場ないかも。w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:24:13.98 ID:4rQKZMo+0
少数派CTS修行コース僧のための、万葉の湯レポート。
一言で言えば、新しく綺麗な健康ランド。泊まる価値あり。
入館料 1500円+深夜 1500円 要するに泊まるなら3000円。深夜入館でも3000円
泊まりといってもリクライニングチェアー。ただし、全席TV付。あと、漫画
そこそこあり。ネカフェの数分の一だけど。+1000円すると(4000円)10部屋
程ある部屋に泊まれる。ただし、2名〜 ついでに、室数少ないので常時満室?
館内着貸与(バリエーションあり)、もちろんタオル、バスタオルも。剃刀、
歯ブラシ、あかすりタオルもあり。その辺は一般的な健康ランドと思ってOK
営業時間10:00〜9:00 一旦9:00で追い出される。9:00〜
10:00の間なら、何時でも入館可能。
風呂は洗い場25席ほど、そこそこの大きさ。土曜日なのにさほど混んでなかった。
露天風呂もあるが、航空機の発着が見られるわけではない。(ちょっとぐらいなら)
ロッカーは小さめなので、多少大きな荷物はフロントで預かってもらえる。(無料)
館内、新しいだけあってものすごく綺麗。食事処も、健康ランドとしては一般的。
ただ、喫煙席がそこそこあるのにはびっくり。(館内に喫煙室も数箇所あり)
他には、自由に使えるPCが6台ぐらいあった。(誰も使っていなかった)
館内どこにいても、無線LAN使える。(要:フロントにてパスワード等もらう)
総じて、修行途中に使うにはかなり有効と思うので、オヌヌメ!ついでに言うと
新千歳空港ものすごい変貌を遂げててびびった!(いや、俺道産子だけどさw)
んもー、マジすごいから行ってみな。一大観光地になっちゃってるよ!!!
CTSベースの俺としてはマジうれしい限りだ。あ、映画館もあるよっ!!
長文スマソ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:25:40.39 ID:R9QZjC5z0
>>177
ダックは短時間だからあれだけど、半日とか一日のツアーだと
他の参加者とぼちぼち会話もあって楽しかった。

ひとりで動物園やバードパーク周ったり、フライヤーに乗った時は
ものすごく寂しかったよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:29:41.56 ID:R9QZjC5z0
>>178
おー、9月に千歳経由でSINタッチ組んでるから楽しみだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:32:42.29 ID:4rQKZMo+0
ちなみに、実は今、館内から記念パピコでつ。
ちょっと追加して書くと、ここ4Fなんだけど、2Fは見慣れた出発ロビー
って事。エスカレーター2つあがったら健康ランドって、新千歳スゲーw
明日、9時前に出て朝HND向かいます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:38:07.34 ID:/z7fkSAN0
俺もCTSベースでこの連休にSIN修行してきたのに、行きも帰りも全く新千歳空港の変貌に気づかなかったさ・・・。
連休明けに職場ではじめて新千歳空港改装の話聞いたさ_| ̄|○
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:42:07.63 ID:izXE4oc00
>>181乙華麗
CTS絡めた修行ルートを開発する価値がありそうだね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:44:08.67 ID:UeNWryBk0
万葉の湯って横浜とか神戸とかにある万葉の湯?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:51:12.04 ID:4rQKZMo+0
横浜とか神戸にあるのはわからないけど、福岡空港のすぐ近くにもあった。
そこは入ったことなかったんだけど(いつも亀の井ホテルって所w)
全国的なチェーン店だと思う。やヴぁいなぁ、ありがちなリストバンドで
決済なんで、酒飲みすぎて結構酔ってる。これでも、ラウンジで2杯飲んできた
んだけどなぁw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:08:18.89 ID:aE9o+fcn0
>>185
みなとみらいや東名横浜インター近くにあるのと同じ系列。
187146:2011/07/23(土) 22:20:27.00 ID:aE9o+fcn0
いよいよ羽田空港です。
急に思い立って行くので、ドキドキです。皆様教えてくださって有難うございます(^_^;)
頑張っていってきます。
暑さに弱いので、マーさんだけでずっと空港にいるかもしれないけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:24:14.70 ID:YKu0PtfL0
>>187
シンガポール空港は巨大なショッピングセンターというか、
テーマパークみたいになってるので空港だけでも結構楽しめるよ。
観光なんて修行のおまけなんだから気楽になー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:47:49.97 ID:+z/V338zO
羽田のラウンジから記念カキコ。151に乗ります。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:52:53.63 ID:+z/V338zO
>>187
同じ便?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:52:58.33 ID:q+RioNYc0
前スレでサーチャージの課金を免れるFDとかいう手法があった。
いろいろ検索してみたけどこんなのしか無かった。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110715/1036851/
もっとマシなやり方はないものか・・・
192146:2011/07/23(土) 22:55:11.89 ID:aE9o+fcn0
189さん!
同じですよね。
奇遇( T_T)\(^-^ )
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:08:43.00 ID:+GCgAe8a0
>>178
レポありがとう。横浜の万葉の湯は行ったことあるので、だいぶイメージつきました。
修行途中に寄るにはGoodな感じですね。

帰りがSIN-NRT-CTS-HNDで予約入れているので、CTSで一風呂&マッサージでリフレッシュしてから東京に戻るつもり。
当初CTSをFUKで予約してたんだけど、CTSリニューアルのお知らせを決済前に見つけて変更しました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:16:31.55 ID:+z/V338zO
151、インボラ発生。ゲートで名前呼ばれた方。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:22:08.09 ID:q+RioNYc0
おまえらCA修行は飛行機乗るだけにした方がいいよ

中国で高速鉄道が脱線、2両が川へ転落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000802-yom-int
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:24:29.56 ID:bcvhmHXr0
修行でインボラ引いたら楽しそうだよなあ。
予約クラスSでも、くるときはくるよね。
ブロンズ到達してればなおのこと。
と妄想してみる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:08:53.86 ID:6GskwmDO0
>>191
ANAのマイルでUA便特典航空券を燃油サーチャージなしでゲットする方法が既に分からん。
ANAのサイトで取ろうとすると普通に「税金・料金等」に燃油サーチャージが入っているんだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:15:03.98 ID:DKg1W9Wf0
>>197
今月からサーチャージかかるようになった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:19:02.50 ID:yh1vGnXr0
>>197
2chでネタをひろってるかのようなあのライターの記事か。
いまごろドヤ顔で書いたんだろうが、もうとっくに出来なくなってる。
200861:2011/07/24(日) 02:26:46.28 ID:nMjY1znn0
>>191
これはFDじゃない。他国との特別協定や予約システムのバグを突いたものだよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:28:11.71 ID:CbxlnhYK0
ANKの
那覇宮古がJTA、SKYに追随して
9月15日以降はスー旅を\3,800に値下げ・・

特割は\6,800で10.2円/PP
赤と違って回数で頑張れないのは辛いところだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:07:04.70 ID:cCFYTqX+0
スー特でマイルも考慮して往復しまくったらpp単価結構良さそうだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:07:42.79 ID:cCFYTqX+0
スー旅だったorz
204146:2011/07/24(日) 08:24:38.43 ID:qa8o1hWf0
つきました。シンガポール(^_^;)
マーさんも遠くにいます。
ゲートでインボラだったので、すごくラッキーでした。もう少し、探検してみます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:35:17.57 ID:098+z5Aq0
OKA-SINのついでに足をのばすのもいいかも、と思ったが、もう予約入れちゃったじゃないか。
本当に安いから解脱後に遊びに行くか。

>>191
釣られるなってw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:46:55.96 ID:XBEt6WYW0
>>204
テ ラ ウ ラ ヤ マ ス
あとでいいんで属性晒してください
よい修行をー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:00:55.71 ID:29YmI/Ht0
日本に帰ってきた。シンガポールと日本は気温が変わらん。w
マリーナベイでマーライオン見て、カジノいって、リバーサイドの船のって、クラークキーのフーターズでタイガービール。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:24:50.30 ID:y/iJxU850
フーターズかよw
ぼけっとするのにちょうどいいかも。
シンガポールはビールが割高なのがちょっと残念。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:29:32.99 ID:KmiMv+PLP
今日の那覇、蒸し暑い。シンガポールと変わらないよ。明け方に雨が降ったためかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:38:11.50 ID:IQbMWf0D0
>>178
もうちょっと日本語勉強したほうがいいよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:42:10.39 ID:p0OfL6NX0
>>210
せっかく情報出してくれてるのに
おまえはホントつまらない奴だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:16:16.59 ID:7FuE1np40
210は仕事出来ない奴の典型だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:22:27.93 ID:JHJ+lRK20
>>191
Continentalの変な予約方法みたいなやつじゃね?
シンガポールから大平洋、大西洋経由でヨーロッパで往復16万円とか
サーチャージ分だけでいくだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:19:31.56 ID:l7bEhKvd0
朝6時くらいにSIN着、同日の夜にSIN発で日中はSIN観光の場合、修行僧なみなさんは宿泊って
どうしてますか?
自分はこれまで深夜着でホテル泊の修行しかしてないんで、7時くらいにホテル行って11時頃起きて
チェックアウトすればいいのか、空港のトランジットホテルに泊まればいいのか、はたまた空港の
適当なところで寝ればいいのかさっぱり・・・。修行僧の癖に微妙に観光もしてるもんでキャリー
バッグも持っていくのでバッグ預かってもらえるところがないときついという。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:41:10.35 ID:CbxlnhYK0
>>214
荷物預けるなら
市内の適当なホテルのクロークに預けたら?タダだし。


俺が151→902で行った時は
着いて、ダメ元でEトランジットカウンターで902の発券をお願いしたら
ゲートの印字がないのを出してくれたので
SATSラウンジで朝食してから市内へ行った。

昼過ぎにやっぱ疲れたので空港へ戻って
出国しようとしたら、搭乗券にゲートの印字がないので色々聞かれたが
トランジットホテルで休憩するんだと言うと入れてくれた
で、SATSラウンジで軽く食べて飲んでwトランジットホテルで6時間寝た。

午後10時過ぎにチェックアウト後
T2〜T1〜T3と軽く散歩してから、スカイトレインでT2に戻り
SATSラウンジで軽く食べて飲んでw搭乗時刻を迎えた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:48:47.44 ID:JdAQW2G30
>>214
T2で、外なら到着ロビー(2F)のMRTに向かうエスカレーターの右手に、
トランジットエリア内にもLeft Luggageがある。
俺の場合は、薄いメッセンジャーバッグ+SSサイズのスーツケースだから、
いつも外のLeftLuggageにスーツケースを預けてからMRTに乗ってた。

夕方過ぎに空港に戻って出国したら、3Fのトランジットホテルで
シャワー浴びて、あとはE5の前のサンクチュアリって名前の休憩場所の
仮眠用の椅子で寝てた。

プレミアラウンジ入れるようになった、そっちでシャワー浴びてくつろげばOK。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:56:34.02 ID:EEJ7hEGLO
昨年151→902やったので、その時は既にPCRのプラチナアンバ確定していたこともあって、宿無し前提で荷物軽くしてサンズのカジノで大小頑張っていたけど、MRTで山手線ぐるぐるできないのは痛いな。

結局日中に睡魔襲って来るし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:59:43.85 ID:JdAQW2G30
>>217
MRTは2h越すと赤く点滅してゲート通れなくなるし、
追加で$2とられるしで恥ずかしかったw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:23:48.28 ID:8hepjqpg0
おれは>>216さんの書いてるとこで手荷物を預けた。
薬の持込が異常に厳しかったりするから、
本当に必要な身の回りのもの以外は預けるのが吉だね。
たしか制限領域にコインロッカー(electronic locker)もあるよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:40:08.82 ID:l7bEhKvd0
みなさんありがとうございます。
トランジットホテル+手荷物預かり所を利用する方向でやってみようかと思います。
さて、トランジット予約するのに英語の勉強しよう・・・w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:54:11.16 ID:WO9FsWMxO
151→112で日本にって来ました。112、2時間近くの遅れ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:54:28.46 ID:Ox3h4VUa0
>>217
シンガポールはあちこちに市民プールがある。
入場料は1.2ドルで100円しない。
中に、ロッカー(40セント)もあるので、ちょっと泳いで、日陰のベンチで横になって、時間をつぶせば結構気持ちよいよ。
最後にシャワーを浴びて、退出すればスッキリ!

あと、ローカルの女性が、日本の市民プールでは考えられない過激な水着で泳いでいるので、視覚的にも楽しい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:03:17.53 ID:QnotnIGi0
>>221
本日の112は翼の整備で欠航、SQに振替でしたね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:23:00.54 ID:Ym4IWKGm0
>>223
112って欠航したの?2時間近く遅れた俺が乗ったのは112じゃなっかたのか?
トランジットEカウンターでSQ振替断られました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:41:53.23 ID:QnotnIGi0
>>223
ごめんなさい、勘違いでした
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:00:59.25 ID:ohm+zooK0
>>224
トランジットカウンターじゃ権限弱いと思う。
表のANA社員に交渉が無難。
いつもいる「日本語でどうぞ」ってバッチしてるおばちゃん、
SATSの人だけど到着時からお見送り時までいつも見るから強くあたりたくないなあw
いい人だよほんと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:08:30.70 ID:ohm+zooK0
3800円だし、OKA-MMY修行でもしてこよ。
修行つっても飛行機に乗るのが好きで乗るだけだけど。

DIAなら例のキャンペーン付で488マイル溜まるお。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:28:26.70 ID:D7hgE/SP0
>>206
>>204じゃないけど昨日の151でインボラだった者です。

PLT、運賃はエコ割3、予約クラスはVでした。
229sage:2011/07/24(日) 22:07:10.89 ID:Hro63Kel0
沖縄羽田に腋臭の修行僧が出没中orz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:40:30.21 ID:JdAQW2G30
>>229
今の時期にやるのがそもそもの間違いだとあきらめるしかない…合掌。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:42:03.00 ID:uHgxGygq0
>>228
いいなあ。
エコ割サマスペで予約してるんだけど、
クラスSでエコ割3よりだいぶ格下だね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:47:42.97 ID:19OPcNFs0
S→W→Vの順だっけ

Sでクーポン使ってたらDIA様でも平SFCのV現金またはカードには敵わないかな。


>>228
当初の席はどこを予定していたか、よかったら教えてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:06:36.52 ID:N0R58qDh0
支払方法は関係ないでしょ。
ステータスは関係なくもない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:23:20.36 ID:H9T2k9X00
同じDIAの友人との旅行。
真ん中を開けて3人がけをそいつと自分はとってた。
そして友人だけがインボラ。
自分も友人もSエコ3で、唯一違うのは友人はカード、自分は全額eクーポン。
ちなみに自分の方がDIA歴は長い。

今年のGWでのHKGフライトのこと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:29:30.94 ID:JInW5kzR0
で?
236age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/25(月) 06:17:32.66 ID:CbXw5HYuI
>>234
全額じゃなくて1円でも現金払ってたら、また違う結果になったんじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:54:57.64 ID:SBpIdBx+0
>>235のような残念な夏休み厨がさっさと氏ぬことに期待。
いろんな情報がここに集まるのはいいことだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:23:45.08 ID:Qrr99l5m0
支払い方法でインボラに違いが出る、ということにしたいのはわかったから、
まあそう必死になるなよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:36:30.03 ID:73w7I+Nl0
で?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:02:28.21 ID:jMtIbEdF0
「プレミアムパス300」発売開始
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:51:30.68 ID:sJDgdmBn0
>>240
マイルは固定で20万マイルなんだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:58:32.87 ID:8TlPkfY80
>>161

>国際線2倍のこと?
>だとしたら、
>ANAグループ運航の国際線全路線
>※他社が運航するコードシェア便は対象外となります。

つーことは、NH運行、CO/UA便名に乗れば、ボーナスマイル作って事でOK?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:24:44.98 ID:CyIoei/Y0
>>242
レポよろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:56:35.45 ID:sBCV3pgl0
>>242 あ、俺もそのパターンあり。
NH運航SQ便名。欠航になった振替で
このパターンになってる人、ほかにもいるんじゃないかな。

8月中旬だけど、レポします。
##まあつかないだろうな…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:58:08.40 ID:3/pQytWh0
振替はまた事情が違うからなー。混乱を招く予感。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:11:37.91 ID:QkzKFiAB0
SQのEクラスって、本当にANAのPPが100%でプラス400も貰えるの?
9月の成田〜ロス往復が税サ込みで10.5万円。
ANAやUAの70%しかPPが付かない運賃の半額程度なのに。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:42:19.21 ID:aO6Et/X20
>>246
別の区間だが、Eクラス、マジで100%+400ポイント頂けたんで驚き。
SQのHP重いのは改善されたか?予約するの一苦労だった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:57:22.60 ID:aITGhe7PO
昨日SIN BKKで800プラス400ついてました。となりは強烈なデブ、イスラムの餓鬼が騒ぎまくって頭きたけど。非常口取ったワシが悪い。ソムナムナーなり
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:59:24.63 ID:fCQhuid80
ブロンズカード来た。
旅行に持って行くほどじゃないな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:34:45.39 ID:sR4TQgnM0
俺も先週ブロンズカード来た
残り20,000pp関西ベースだけど、週末SINが予約できず足踏状態
電子クーポンを活用したいので他社はあんまり使いたくない・・・
この時期、どこか週末活用の良い修行ルートはないかなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:36:16.02 ID:z7W3omNy0
>>247,248
サンクス。ANAだと2倍マイルキャンペーンとかあるけど、SQに乗ってPPを貯めることにする。
早ければ、10月に解脱予定。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:37:03.49 ID:fCQhuid80
そこでCA-SINのC修行ですよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:07:21.75 ID:/hJwQOMT0
>>250
SINをBKKにするのは?
あとはキャンペーン併用で中国路線?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:29:12.60 ID:4690Mt110
>>253
BKKってSINより取りにくい気がするけど
しかも高いし。

去年
赤と黄色がやりあってる時は取り放題だったけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:37:59.33 ID:H9T2k9X00
SINはしばらくは無理だろ。
夏休みを避けてた僧が9月から押し寄せるし。
サーチャージが下がったらさらに競争率が激しくなる。
中国か沖縄にシフト編越したほうが精神衛生上いいよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:59:42.55 ID:5B88AKmy0
>236
コテハン使われるのは結構ですが、
「ゲリした」とかの品のないコメントに呆れます。
品良くお願いしますね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 04:56:57.88 ID:QZFjUMoU0
全日空(ANA)は2011年7月25日から
、国内線プレミアムクラスを300回搭乗できる専用のパスポート「プレミアムパス300」の販売を開始した。
搭乗できる期間は2011年10月1日から2012年9月30日の1年間で、
発売枚数は先着300枚。運賃額は消費税や旅客施設使用料を含めて300万円。
なお、販売は9月30日まで。

このパスを利用する条件はプレミアムクラスを300回利用できるが、
期間内でも300回に達した場合、それ以上の搭乗はできない。また、
搭乗マイルは、搭乗回数に関わらず一律20万マイルを2012年3月末頃に一括で積算する。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:44:31.32 ID:IMOt9CaB0
>>256
言っても無駄。
専ブラでNG指定しとくといいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:49:52.15 ID:DK3PsDjT0
anaの海外発券で修行してる香具師いない?ボーナスマイルでウハウハなのだが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:14:24.17 ID:EyeSA25r0
CAのSINで行こうと思うのですが、土曜発の日曜帰国だと、
夜9時半について3時間後にフライト。
遅れたら乗れないすよね。かといって、朝9時まで待つのもなぁ。悩ましい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:15:57.21 ID:IMOt9CaB0
8,9月のOKA-SINたしかにキツいな。
いろんなパターンで空席待ち入れとけば案外落ちてくるものだが、
確定するまでは何とも、だね。
ブロンズ獲得してればこういう時に強い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:25:07.47 ID:O5DsT70AO
ドメ専で、旅割で羽田〜福岡を月に二回往復してたらもうすぐブロンズ。

体験プラチナとかキャンペーン無いから辛いんだけど、国内だけで安くPP貯める方法無いかな?

なんとかプラチナ達成したいんだけど、ビジネスきっぷで羽田〜大阪往復が良いのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:05:33.08 ID:l4JreQkd0
>>262
HND-FUKを定期的に乗る機会があるなら、株優を調達してPCを使えば?
1往復で3600PPぐらいになるはず。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:33:43.56 ID:KsgC/idc0
>>260
すぐ折り返しなら同一機材。
午前9時発の場合は行きも帰りもMRTの使える時間なので、直行各社より多少は楽かと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:04:30.84 ID:/aIn6USri
同じ機材で折り返しだったよー。遅れても何とかなるとおれは思ってた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:39:28.90 ID:sgdlr9R00
>>260
トランジットホテルでゆっくり寝るのも悪くないけど、
どっちにせよ全旅程CAで組んでれば遅延・欠航でも向こうが何とかしてくれる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:46:54.27 ID:Cz8mJGcN0
>>191

FDの方法を具体的に説明しているサイトなど存在しない。何故なら、そのようなことをすれば航空会社が
そのバグをすぐに修正してしまうから。ということで、英語、ドイツ語で過去、有効だった方法を載せている
ブログは存在するが、もはや使えないので意味が無い。ただ、FDに関する知識が皆無の人には、FDが
どのようなものか理解するのには役に立つかも試練。FDについては某掲示板に隠語で情報があるが
英語が読めなきゃまず無理。英語に問題ないとしても、1万件以上の書き込みを全部読んで、自力で試行錯誤
する必要があり、新規参入障壁はかなり高い。英語がネイティブでも、相当の努力が要求される。
ただ、マスターすれば2−3CPMは叩きだせる。COサイト利用の特殊ルート発券は、確かに面白い。が、ベースフェア
が致命的に高く、COにつけても6CPMでは修行に値しない。
俺の場合、ANAは修行せんでもPLT位にはなるの。修行するのはOWなので*A系のFDを探求する暇は無いが
前のスレにも書いたが、太平洋路線1往復あたり$300くらいは出せる。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:26:10.91 ID:RajA9AO40
はいはい、よかったね。

ところで、CA-BKKもけっこう美味しい。
国内の繁忙期にも楽々とれて使い勝手いいなあ。
269age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/26(火) 14:45:19.20 ID:/FzLfJbYI
>>260
乗り継ぎカウンターで、帰りの朝便のビジネスクラス搭乗券貰って、
そのまま2タミか3タミのシンガポール航空ラウンジで、朝まで休憩。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:31:29.05 ID:8MTWNIJc0
CAのビジネスクラスの場合、シンガポール空港で使えるのはSATSラウンジ。
仮眠できるブースはあるがベッドじゃないから夜明かしはきつい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:39:54.79 ID:VWA467ihO
SQシルバークリスラウンジもベットないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:08:20.81 ID:Z9P09iGX0
>>270
どこのSATSラウンジ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:28:19.20 ID:n51fXjAa0
CAだからT1でそ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:36:02.41 ID:Z9P09iGX0
いくつもあるじゃん
レインフォレストもSATSだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:12:10.15 ID:FAsjen+K0
ドメ専なら羽田那覇株優PC往復でいいじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:13:01.43 ID:Sj9Oe2QV0
そんなに知りたければCAに聞いたら?
まあ、スタアラだからsatsプレミアラウンジ一択だろうけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:39:57.88 ID:sVd58mMx0
今度は「エコ割 September スペシャル」か。
相当インタ厳しいのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:14:22.45 ID:+kSyPbSr0
>>277
外人は日本行きを敬遠しているからなあ。
原発事故の影響は深刻だよ。
暫くは厳しいんじゃないの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:24:25.08 ID:Pf+Kmh3p0
260
>>264,266,269
どもありがとうございます。遅れは気にしなくていいとのことで安心しました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:10:33.52 ID:KQgPVHAO0
>>270
T3 T2 シルバークリスも使えるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:37:08.39 ID:ymdKqEO50
>>277
僧に媚を売っているまではいかないが、多少期待はあるんだろうな。
わざわざ積算率70%と書くとか。

# もっとも、震災+原発の影響とはいえ昨年後半からの強気路線がこういう状況になるのは理解していた人も多いはず。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:14:29.52 ID:KQgPVHAO0
TYO-SINって
遠距離の割には5社位運行してる超競合路線だから減便されかねないとおもってるけど
飛行機の運用見るとANAは今の3往復がちょうどいいんだね。
787intの導入も、国際線じゃここからだったりしてね。A380にぶつけれるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:20:34.27 ID:d8LPwvp70
777すら投入してないのにそれはないでしょ。 
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:38:57.96 ID:7tdurybf0
>277

サーチャージ絡み??
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:49:22.61 ID:QdXkHSlM0
>>281
僧をターゲットにしてるならPP積算率を書くよね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:04:21.47 ID:KLwuLC5D0
>>281
僧が特別な存在と思ってるかの如き内容だな。
馬鹿だろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:11:07.04 ID:+TQmbsvu0
>>281みたいな馬鹿が勘違いして僧のイメージを悪くするんだよな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:01:33.24 ID:olJT95FiO
そうですね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:23:23.10 ID:uoL1uyQe0
まあそろそろいいだろ。
エコ割サマスペ延長すればよかったのに、加減を誤ったんだろうなあ。
SIN路線も休日にこだわらなければまだまだ選べる感じだね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:36:20.43 ID:zr8/mZlA0
差別会社潰れろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:05:33.94 ID:gP3LE+z10
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:22:34.34 ID:R85X189Bi
>>290のガキっぷりには激しく笑わされる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:25:59.50 ID:1lAZ3nSV0
>>290
シッシッ!! どっか逝け
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:47:50.74 ID:jy8fS6fI0
>>287
心配すんなよ、僧のイメージなんてこれ以上下がる余地ないから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:05:56.49 ID:eLILW/6z0
>>294
じゃあ言い直してやろう。
お前みたいなクズがいるから修行僧のイメージが今に至るまでどんどん低下してどん底に落ち切ってるんだよ。
屁理屈叩いてる暇があったら反省しろこの腐れ乞食が。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:38:17.92 ID:zV/dVuQF0
シンガポール取れなかった
代わりにバンコク
現地夜遅いからタクシー、ボられないか心配だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:57:07.96 ID:Kv6zYofd0
し○どう
DIA、RMKされまくり。
こうなると、行動とか逐一報告されてデータベースに蓄積されるだろうから
インボラなんか論外になるだろうね。
本人わかってんのかなw

Cにインボラ→フルフェアCクラス乗客にうざがられる、むしろ迷惑。
結果、無し。

15列目→まあ、あの3列しかないコンパートのY乗客にしか迷惑かからないし
まあいっか。

こんな感じなんだろうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:00:40.62 ID:ODv/M6hE0
ファンクラブはDIAスレに移ったはずだけど?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:04:30.74 ID:ZVc1iNSA0
へー、そりゃ知らなんだ
いつから?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:27:28.47 ID:Uka26DImi
情弱乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:52:13.20 ID:eeeUJKbA0
>>300
なんでそんなファビョるんだ?
本人?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:03:32.89 ID:ZWKM/AnD0
>>297
中の人乙。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:17:30.57 ID:yQIQwLgE0
CA修業の話も、CA板でやることで整理ついたのでは!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:25:50.02 ID:2CPrcvYb0
それがなんでシンド○話はDIAスレですると決定されたことになるんだよ。
ここで延々とクズの話をする気はないが、脳内解釈の押し付けはウザいだけだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:30:17.25 ID:NGGnbWeX0
おまえあたまわるいなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:49:08.22 ID:Je/nwBPVi
>>303
何もついてない。
50000PPならANA限定もないし、AMCに加算して美味しいなら、ACでもCAでもSQでもCOでも歓迎なはずだが。
ただエーゲ航空加算はスレチなので、専スレへ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:56:23.13 ID:A8Qq/+Vo0
>>305
鏡を見ながら書き込む必要はないよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:10:45.88 ID:Kv6zYofd0
まあ、マイル修行なんて旬を過ぎたら食べられなくなるんだし
スレチスレチと言わずその時々美味しいネタがあったら逐一話題にするのがいいと思うんだけど。

臨機応変にいこーよ。

修行でPLT達成したけど、キャンペーン登録しそびれたし運賃高いし
ただ遊びにSIN行きたくなったからUnited乗って行ってみるよ。
43000円と73000円の差は大きい。
ホテル2泊分くらい出ちゃう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:25:14.91 ID:/qJwFTNM0
UAで安い運賃はLクラスだからマイル積算は50%な。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:52:28.31 ID:Kv6zYofd0
>>309
はい、承知しております。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:17:56.76 ID:NqMweRc50
OKASIN取れないから、FUKSINに切替。NH901&902タッチから
NH2141に乗り継げばNRT-HNDのバス移動も無くせる。9,172PP。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:41:58.19 ID:wMpaYC3j0
マイルは貯めれば貯めるだけ意味があると思いますが、
PPは年間10万よりも多く貯めて意味はあるのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:58:34.12 ID:XDWLSicx0
>>311
今無理してとらずに、11月あたりにのんびりとった方がよくね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:58:53.22 ID:WdsstbOf0
海外乗継割引スペシャルも席数決まってるんだ。
運賃切り替えできなくて初めて知ったよ

皆さんは旅程考えるときウェブサイト以外でなにか活用してますか?
ウェブサイトだと動きが遅くて、計画が全然立たない・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:54:44.87 ID:tEqTgpTk0
>>314
光にしていいんですよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:49:46.85 ID:ytR2Wi3jO
もう少しでブロンズだから、羽田〜福岡を旅割で往復するついでに羽田〜大阪をビジネスきっぷ、又は羽田〜広島を特割で往復したいんだけど、値段はそんなに変わらないなら広島の方がマイルが多くて得?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:41:48.74 ID:UreQ6Eag0
pp稼ぎたいのかマイルためたいのか
はっきりしようよ
fuk-oka-hndのほうが効率いい気がするが
どっちにしろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:32:33.67 ID:jNlT9u5m0
>>317
どう考えてもPPだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:04:46.52 ID:IEPbkBX10
>>316
時間が合えば宇部もなかなかコスパ良いよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:04:32.45 ID:M/ne7z600
>>295
お前みたいなゴミが一番僧のイメージを低下させているってのがわからないんだな
糞して寝やがれ!このゴミクズ!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:52:05.90 ID:ztyvtW9G0
>>320
今になって必死になって
アホか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:49.40 ID:M/ne7z600
>>321
お前みたいに暇じゃないってことがわからんのか
だから池沼の相手はやめられんw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:14:01.89 ID:P1D6Lru40
夏だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:17:11.00 ID:/YuCp/B50
目くそ鼻くそ、もっとやれw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:22:10.29 ID:ztyvtW9G0
>>322
暇じゃないと言ってるそばから敢えてのレス

ゆとり?w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:44:17.78 ID:IBAKKXgH0
>>320
295だが。
お前が下らん屁理屈こねるから言い直しただけだろ?
釣られてんじゃねぇよバーカ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:02:57.67 ID:M/ne7z600
>>326
事実と屁理屈の違いもわからんのか
お前、まじに池沼だろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:10:26.33 ID:tHhksNJT0
自分の立ち位置に気づかず他人を池沼呼ばわりする>>327の方が
かなり強烈に池沼と言える件。

香ばしい厨がはしゃぐのも、夏休みならではですね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:19:10.17 ID:P1D6Lru40
目くそ鼻くそでほほえましいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:31:21.27 ID:sIz0Uk+W0
一気に夏休みですねw
どのみち8月末まで修行ルートは満席なのでこのスレも休みだなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:31:34.16 ID:yPAaKnTI0
必死だな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:33:05.77 ID:zL/UTj360
>>327
暇じゃないんじゃ無かったの?www
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:51:42.67 ID:P1D6Lru40
おいらも修行再開は9月。
サマスペでとったOKA-SINたのしみ。
それまではせっせとルート開発に
はげむとするよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:52:25.82 ID:QRkAvXNp0
>>312
うpポイントくらいだね。
外国キャリアみたいに、余った分を翌年に持ち越せる訳じゃないし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:12:26.65 ID:Eq7ClSTc0
社畜で、今年米国2回出張+国内8回出張+羽田那覇1往復(SP旅割)で
ギリギリ解脱予定。
今までの行動パターンで券を買っていたらどうなったか調べたら、
羽田那覇1往復を除いて約半分の24000PPにしかならなかった。
2年越しのトライがかないそうだ。このスレに感謝。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:39:55.46 ID:+ShJ3PHm0
社用でPLTか。罵倒したくなるくらい羨ましい。
と言ってる俺も7回の国内出張で約22,000PPついてるので修行がぐんと楽。
ま、使えるものは何でも使えばいい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:40:24.07 ID:zL/UTj360
>>335
おめ!
ただしラウンジはくれぐれも綺麗に使うんだぞw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:54:06.17 ID:36ZzncJG0
>>335
間違ってもDIAになろうなんて思うなよな
339335:2011/07/28(木) 16:34:54.78 ID:Eq7ClSTc0
>>338
DIAってトータル10万でANAで5万以上だから、到底無理。
今年5万のうち2回の国外出張(約3万PP)もスタアラ他社便だし。
今年特に出張が多いわけじゃなく、この程度の出張じゃ到底5万PP
は無理だと思っていたけど、このスレ見て挑戦する気になった。

>>337
サンクス。昨日、PC株優で乗った時に使わせてもらった。この中の
何割ぐらいがSFC持ってるのかなぁって想像しながら。マナーは
大丈夫。酒飲みじゃないから、心配無用。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:01:48.53 ID:/YuCp/B50
しゃちくでダイアですがなにか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:02:34.15 ID:luqXlqQp0
社用族は群れると突然傍若無人になるのが嫌だねえ。
でもって、他人がDIAになろうがどうだろうが好きにすればいいんじゃないだろうか。
まあでも社用でDIAは体壊しそうな気もするね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:28:25.86 ID:7v5u8mpk0
>>314
> 海外乗継割引スペシャルも席数決まってるんだ。
> 運賃切り替えできなくて初めて知ったよ

本当かよ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:30:10.13 ID:O0YhGzht0
本当だよ。
埋まると普通運賃から変えられなくなる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:29:09.35 ID:2dxEWWSRO
本日のフライトで100000PP無事達成。マイルも15万くらいたまったんでヨーロッパにファーストで行こうと思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:36:13.66 ID:GKi7JHSc0
>>344
スレ違い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:13:43.15 ID:vWF1RJYQ0
>>341
それが、沖縄に島流しになった社畜は、本土出張で精神的バランスを保つのよ。
ANA:DIA、JAL:JGPだけれど、本当に本土出張でリフレッシュできる。

沖縄で仕事をしていると心身共に崩れてしまう。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:11:49.17 ID:ujE4QQti0
普通運賃から変えられないのは海外乗継割引スペシャルのルールに合致しないため
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:22:22.65 ID:m3JeJCir0
それだけじゃないことはいまから8月に適当な日程で組んでみればわかる。
349341:2011/07/28(木) 21:27:32.52 ID:m3JeJCir0
>>346
悪いけど、おもしろいと思わないし興味もない。
350178:2011/07/28(木) 22:50:45.67 ID:70CTREte0
万葉の湯スタートで香港行って帰ってきました。(帰りは万葉の湯寄ってない)
復路(昨日)のNH1172 で不思議な事が。ビジに座って離陸を待ってたら突然後ろから声が聞こえて
CAに何かを言ってるオヤジ登場。すぐ後ろだったけどあまり会話は聞こえないが「・・・随分前から・・待ち・・・空いてるじゃないか・・・俺は・・・」
なんて単語が聞こえてきた。 ここで勝手に想像意訳「俺は、ビジネスにずいぶん前からキャンセル待ちを入れていたのに、結局落ちてこなかった!
でも、搭乗してみたらどうだい!?空いてるじゃねーかっ!こりゃどういう事なんだ!えっ!!」 ちなみに、その時のビジネスは50%ぐらい
で、どうなったかと言うと予想に反してオヤジ、そのまま俺の後ろの席に座ってやんのっ!!えええええ、ゴネたらそんなことできるのぉぉぉ?!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:59:59.58 ID:iMoWPvCy0
世の中ゴネたもん勝ちだもの。 リマークされて今後のプロモーションの
対象から外されたって、常にゴネ続ければへっちゃら。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:09:04.67 ID:dKbsv5ZZ0
確かにそういうのはエコで飯食った後、ビジの席に移動しても
「それくらいは許されるだろう」
という気にはなる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:12:33.81 ID:c66CZvKA0
>>350
乙カレー
そのオヤジの風体教えて
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:43:40.53 ID:70CTREte0
>>353
風体は・・・いや、おれ小心者だからさ振り返って直視とかできないし はっきり言って覚えてない。
無理やり思い出せば・・・・中肉中背?ちょい色黒?メガネ?スーツ?だめだ。あと、枕をリクエストして3・4個を自分の周りに詰めて寝ていたみたい。
たぶん・・・・食事は食べてないんじゃないかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:18:15.92 ID:kfdqeAGH0
すいません、風変わりな相談があります。

6年DIA修行を続けてるもんですが、この度、ひさびさに女性と交際することになりそうです。
いい年なんで、結婚を見据えて付き合う覚悟なんですが、こういう状況でも相手に趣味のことを伝えて、修行続けている僧の方はいらっしゃいますか?
SFC入会して、スッパリ修行やめるのもありかなと、弱気な現実論に傾いてます。

ただ、これまでのことは、どうみても異常な記録の10年パスポートがありますし、隠してもしょうがないと思ってます。

本当に、普通の人からしたら、0泊2日でシンガポールなど、趣味では済まされないから、悩みます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:27:12.61 ID:SjzD/kVt0
>>355
飛行機が好きってことでいいんじゃない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:27:18.57 ID:J/R0Dp050
>>353
1に書いてある「特定の乗客」と期待した?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:28:49.18 ID:AthvpoU60
>>350
なんだ痴話ネタじゃないのかw
「随分前からお前を待っていたのに連絡も寄越さない・・・、
いつも忙しいと言いながら勤務明けの明日は空き番じゃないか云々・・・」
かとおもた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:35:34.04 ID:TWtTFjF40
>>357
SIN ONLYだろあいつは
360 :2011/07/29(金) 01:13:47.41 ID:3nzVDM9Q0
>>355
何も恥じることはありません
ありのままをお相手の女性に伝えるべきです
そして結婚した暁には、ガッポリ貯めたマイルで二人で素敵な旅行をして下さいな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:18:31.60 ID:75DPUnPh0
うp可能運賃で乗ってて、うp待ち失格、乗ってみたら搭乗率50%。
そりゃ怒るわ。
ごねるごねないは別としてなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:44:40.04 ID:60rUgMFe0
>>361
なんで怒るのかよくわかんね。んで、ごねたら人として終わりだってことは自覚しないと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:11:21.72 ID:75DPUnPh0
>>361
人として終わりだし、RMKも蓄積されて終わりだし漏れは怖くて
んなこと出来ないよ。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:16:29.68 ID:ijR2gfYK0
受け入れられないと決めてかかるようなやりかたでは付き合いはつづかないよ。
すこしづつ自分を出してみて相手の反応をみていかないと。
旅行のときにラウンジ連れて行ったりすれば喜んでもらえると
思うんだがなあ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:20:25.51 ID:ijR2gfYK0
空想でごねたことにして悪口言っても、まあ、あんま意味ないね。
要望をきちんと伝えることと、無理やりごねることの線引きが自分で
できてればそれでいいんじゃないか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:48:54.92 ID:DRZr9en00
その通り、特に日本人は前者と後者の区別をつけないところがあるからな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:01:07.47 ID:M8OHuOnm0
そもそもなんで空席だらけなのにキャンセル待ちが通らないんだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:10:06.40 ID:L/XcdelF0
規定数があるから。
極端な話、全席特典とかしたら大赤字。
そういうのを考えずに大盤振る舞いした結果、
破綻への道を加速させたキャリアがありましたね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:13:52.80 ID:cwRuqdhy0
しかし客から見たらおかしな話だ。
わざわざうp可能運賃にしてたんならなおさら。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:23:13.39 ID:9qXL+G/I0
空席待ちっていうリスクを承知した上で待つと判断したのは客の方だと思うが?
実際の空席がある限り特典にまわされると説明したことは無いはずだし、
勝手にそうなると思い込んで、それを根拠に騒いでるんだろ?
イタすぎる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:28:30.16 ID:W0/P5nXK0
ごねればupされるってもんでもないから、
それなりの事情があったんでしょ。
やっかみで騒ぐのはみっともないなあ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:49:55.12 ID:Zml/k+m+0
upされなきゃならない事情ってなんだよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:54:06.33 ID:2rBXt40m0
最終的にはチーフパーサーの判断でしょ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:07:31.48 ID:ZfezNCGF0
よく聞こえなかったってくらいだから「騒いで」はいないのでは?
まあもうどうでもいいよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:16:24.16 ID:ZSgvqCUG0
新橋で株優いくらくらい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:27:11.46 ID:Y17tOA7O0
ヤフオクの相場とほぼ同じだよ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:02:27.12 ID:s5cdN0Z+0
>>355
俺は独身時代に数年PLTの修行しただけだけれど、
SFCあるんで嫁さんも喜んでるよ。

修行時代の知識のおかげで家族揃って海外旅行が増えて、
今年は来月には普通にPLTだ。

DIA修行したくなる。。
スイートラウンジ入れるぞ!と言ってDIA修行させてもらおうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:28:25.02 ID:2rBXt40m0
対費用効果を考えるとDIAはかぎりなく道楽にちかいかもね。
SFCなら家族の説得はそれほど難しくない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:51:30.29 ID:DbPCxtte0
正直
スイートラウンジより北ラウンジの方が居心地がいい。
スープ?ロールパン?ww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:19:17.61 ID:o2S6SPjK0
>>355
社蓄で75000PP取得可能な会社に転職すれば
修行で25000獲得してDIAめざすというなら納得するかも。

現実としては、ここは素直にSFCに降格しておいた方が良いと思う
結婚を本気で考えるなら莫大な費用がかかる修行はやめた方が良い。

彼女が飛行機ほとんど乗らない人なら、結婚してSFCの家族会員になれば
ラウンジ、優先搭乗等々できる事ですごく喜ぶよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:36:40.03 ID:3pfzI2rN0
>>355
それは、相手次第じゃないかな。いきなり打ち明けずに 旅行に連れて行ってみたら?そして、ラウンジやらプライオリティタグ、優先搭乗で彼女の反応
を見てみて、それ次第で考えてった方がいいんじゃないだろうか?別に悪いことしてるわけじゃないけど、受け入れられない女性も少なからずいるだろうからね。
慎重にやったほうがいいとおもうよ。うちの嫁みたいに、一緒に修行して喜ぶような女性ばかりではないから。

>>358
そっか、痴話ネタの方向もあったかw でも、その後の展開は違ったようだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:40:36.72 ID:0onCwJiS0
>355
自分、飛行機好きで修行もしてる。
彼女もそういう女性かもしれないから、打ち明けてみれば?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:02:03.99 ID:eU0YSo+F0
>381
うちも。
PP単価計算とか変なルーティングを、馬鹿にはしないけど呆れていたのが
いつのまにか一緒に楽しんでる。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:06:28.53 ID:gNEWIqPv0
台風9号の進路が気になる・・・8月5日出発でHND-OKA-NRT-SIN-NRT-OKA-HND
・・大丈夫かなぁ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:23:54.22 ID:ftDV/nJ70
>>384

台風6号の時、1時間バンコクに早着しておれが通ります。この時期OKAが入るのは
予約時期と乗る時の離れ具合からちょっと心配だね…。往路でSINに乗り継げない
ような沖止めくらうと、あと全部が狂うからなぁ。国際線は台風の北側をとおって
風邪に押し出される感じで西向きなのに結構な早さでしたよ・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:38:22.96 ID:CONTv3sD0
>>384
今の予想だと、沖縄が最もヤバいのが2日、本州が4日頃かな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:15:06.98 ID:mwmibqvgP
ところで、DIAでも、UAやCO便のY使う時は、SUITEラウンジは使えない、

よね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:50:04.39 ID:thqFIenV0
使えるだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:38:30.81 ID:wBSRceef0
下痢厨によると便名がNHでなくても使えるらしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:59:27.77 ID:Y17tOA7O0
コードシェアでNHが付いていれば使えるでしょ
SUITEラウンジって3人目以降はマイルで入れるのかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:58:28.82 ID:DYDzz1Ek0
>>355
その人と結婚したいんだよね。子供は欲しいと思ってる?
修行を毎年続けながら、子育て出来ると思う?
素直にSFCを選んで、これを機に違う趣味や興味を広げて、人としての幅を大きくした方が健全だと思うよ。
僕は結婚歴七年で三才子持ちです。SFCで満足だし、溜めたマイルを使って、家族でシンガポールに行き、娘とプールで遊んで幸せ感じました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:03:19.38 ID:XIabcZn/O
いつからこんなしみったれたスレになったんだ…

他人の結婚なんて興味無いから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:04:14.36 ID:lVz7bwEg0
>>390
3000マイルで入れるよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:12:56.72 ID:I+hJOZsO0
リア充はスレ違い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:16:24.68 ID:DVczl7fT0
このスレのベテラン僧には常識なのかもしれないが、
0時過ぎの羽田発国際便でも、当日乗り継ぎ扱いでドメ区間のPCアップが無税になるんだね。
この前バンコク修行してて、手続きしてもらって始めて知りました。
6667円でアップできると、気分的にちょっと嬉しい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:26:34.64 ID:vnYLiUJq0
>>355

そんなの結婚できそうになったら考えれば?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:37:54.30 ID:Sy1mEpg90
>>395
あれほど24時間以内だと…



398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:43:46.46 ID:A2getZlQ0
家族で修行とはおめでてーな
女、子供はすっこんでろ

てか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:48:47.58 ID:nwnX4JIg0
>>397
なるほど24時間以内ならいいのか。
納得、まだまだ勉強が足りなかった。感謝ー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:54:21.67 ID:0aAUxKvf0
>>391は達人
まあ、相手とどういう関係をつくるか、だから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:35:56.65 ID:+8hOGyTZ0
http://nikkan-spa.jp/35009
高速鉄道より怖ろしい「中国航空業界の実態」
深セン航空レポよろw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:05:42.32 ID:btMg/pK+P
すげー
安いから九月に深セン航空乗りかけてたが
他にしますた!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:53:18.12 ID:Y17tOA7O0
>>393
ありがと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:02:48.45 ID:X+qpHikH0
>>355
普段の生活とのバランスによると思う。
修行のために、他の生活をケチケチすると、いくら優先搭乗あっても女性的にはムリw
自分も修行するけど、彼女も自由な時間あっていいよ、
ってくらい余裕があるなら大丈夫。
いきなり旅行っていうのはリスク高すぎw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:40:53.48 ID:gnmkmQBp0
女は結構損得にシビアだから
旅行持ちかけてもスルーされるんだよな・・・
難しいよ全く
ちゃんとメリットありますよというところとリスクないですよ言わないと
口説き落とせない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:49:58.33 ID:sWXxFk9S0
女は〜とか粗雑な考えかたをしていたらそりゃうまくいかんだろ。
相手をよく見ていちばん効果のありそうなところをつつかないと。
ま、ちゃんと場数を踏めばわかってくるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:02:52.96 ID:9CAJOMsl0
>>395
「免税」って言い方のほうが正しいような気がする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:59.18 ID:fhlvy8Me0
>>355
まあ、こんなことを相談してるようじゃ、
そのうち女性から愛想を尽かされると思うね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:02:03.54 ID:PYqHwGgZ0
別に無税でもおかしくないし、本当に正確には非課税。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:34:18.16 ID:YTyAaK2K0
そうだ、そもそも課税する根拠がないのである。
411355:2011/07/30(土) 09:40:57.82 ID:Xzewq3fx0
みなさん、本当に貴重な意見ありがとうございました。
これから修行?を続けるかどうかは、付き合ってみて、相手の価値観とか、そういった観点で決めたいと思います。
今まで、どちらかというと他にやることがない週末を修行にあててたので、自然とそういう時間がなくなり、解決するかも、とも思ってます。

これまでのことは、正直に趣味として、楽しくおかしく、食事の際に写真でも見せながら伝えます。
412355:2011/07/30(土) 09:41:23.77 ID:Xzewq3fx0
みなさん、本当に貴重な意見ありがとうございました。
これから修行?を続けるかどうかは、付き合ってみて、相手の価値観とか、そういった観点で決めたいと思います。
今まで、どちらかというと他にやることがない週末を修行にあててたので、自然とそういう時間がなくなり、解決するかも、とも思ってます。

これまでのことは、正直に趣味として、楽しくおかしく、食事の際に写真でも見せながら伝えます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:32:22.53 ID:8fKZtCnu0
君にとっては、確かに大事なry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:37:11.34 ID:tnpA4nrZ0
7月中に予約をいれねばならのに、予定が決まってないw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:41:38.60 ID:/FxzJ4Ht0
とりあえず予約入れとけば?
支払い期限までに予定が決まらなければ流せばいい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:29:10.23 ID:Dv9m4amv0
>>411
うまくいくといいね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:46:49.94 ID:WaLWXBKQ0
サーチャージ上がる前に予約入れるつもりだったが
エコ9月SPのほうが安いな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:39:54.34 ID:V+fT9Rna0
今日の世界不思議発見はシンガポールだよ。
この夏に初めて行かれる方は参考になるかもね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:04:22.92 ID:srGWZJOf0
修行でさんざん行ってます(≧◇≦)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:24:55.18 ID:MTcBeVc90
>>417
まじ
今日買うのやめようかなぁ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:19:18.85 ID:DHxJTHbAO
今日、初体験。

往路、復路共に同一機材、クルーでPCにしたせいか再び顔合わせ恥辱プレイ。
言わなくても新聞や飲み物の好みをわかってくれてるのは嬉しかったけど恥ずかしくてANAがあったら入れたかった。



422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:24:55.93 ID:IQgZV1lE0
俺のでよかったら貸してやってもいいが、
初めてだから優しくな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:32:20.96 ID:hExeXXO/0
トルコ航空のこれでイタリア行って
http://www.turkishairlines.com/ja-JP/corporate/news/offers/offer.aspx?bid=8246

コンフォートエコノミーに当日アップできれば結構PP貯められるんじゃないかと妄想中
http://www.turkishairlines.com/ja-JP/corporate/news/offers/offer.aspx?bid=4911
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:54:55.72 ID:h9p5oRhU0
9月SPって羽田いけないんだよね?
修行には使い勝手良くない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:15:55.44 ID:0WnS+f100
んなこと言っても、羽田便はもうほとんど埋まってるでしょ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:26:14.88 ID:VwcWoqn+0
>>420
サマースペシャルと同じだけど、滞在期間の条件がスーパーエコ割とは異なる点、要注意。
あと、10月以降の運賃とも比較してみた方が良いよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:28:19.88 ID:3IpTskK70
901便と902便の間にチキンライス食べたいんだけど、
どこか食べれる所ありませんか。
時間があればT3のフードコートで食べるんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:32:06.37 ID:+Lg7QzXd0
T2の3Fのフードコートは?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:32:26.41 ID:IZM0slCs0
>>423
妄想はいいから、欲嫁
6)航空券の適用条件はオリジナルのチケットに準ずる。
つまり、50%加算。

修行初心者じゃまいか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:53:26.72 ID:3IpTskK70
>>428
ありがとう
ここに行ってみます。
制限エリア内ですよね。
楽しみになりました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:54:00.18 ID:t+ysjzPk0
>423

恥ずかしいな。やっちゃった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:23:24.82 ID:OBSU2H6h0
>>430
SATSラウンジでも食えるよ、一日おきかもしれないけど
ラウンジアクセスできるならどーぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:38:19.70 ID:90RnCiC4O
>>430
制限エリア外。スカイトレイン乗り場とは正反対の場所の駐車場の3階位にある。エレベーターで一番上まで行ってそこから階段。他に行く方法あるも。
>>432
何回もラウンジ使っているが見たことない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:42:04.34 ID:72BC0kCBi
>>429
実際アップグレードしてみたのよツアーでそしたら100%加算された
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:47:14.15 ID:RqRM8hfS0
>>430>>433
エレベーターは2種類あって、ターミナル出てすぐのは
1フロア分の階段移動が必要だけど、
ターミナル出て左奥にあるやつならダイレクトに行くよ。
数ステップだけ階段があるけど。
遅い時間だと多くの店が閉まるから、それだけ注意。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:51:17.41 ID:u/k2rLDS0
>>427
T2のlevel 3中央付近のUniversal Dining@Changi Airportにもあったよ。
24時間営業。
時間、けっこうシビアだが幸運を祈る。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:34:49.00 ID:8deLQiT80
ヌルポ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:51:02.40 ID:99wtJ4m10
>>428
たまたまかもしれんが、地下のフードコートのチキンライス、クソ不味かった。
439438:2011/07/31(日) 10:52:38.84 ID:99wtJ4m10
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:35:08.39 ID:mlrqa/T5i
SATSプレミアクラブは、ディナータイムになるとチキンライス出てくる。朝昼は残念ながらない。
プライオリティパスでも入れないけどな。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:52:35.21 ID:5ioWwzpl0
>>421

往路でそっと寄ってきて
「お帰りも御一緒させていただきます。ニッコリ」
と、復路機内に戻った時に
「お帰りなさいませ、お待ちしておりました。」
はデフォなのかも。。。

それにしても1人のCAでなく、同一便で複数人にそれやられるのは、、、


442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:56:52.33 ID:8deLQiT80
乱高に持ち込め!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:58:49.98 ID:EmZr3SzN0
クラス変更時の扱いは担当者によっていろいろだから、イレギュラーな処理になることはあるよね。それをあてに修行するのはどうかと思うが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:12:02.65 ID:AGiUqWc00
あまり話題上らない、ルフトハンザとか、オーストリアとかANA PP的にはどうなの?
クラス如何でしょうけど、100%があるとかないとか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:25:09.18 ID:wbxoIh/G0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:58:29.19 ID:p7Zx9Tvd0
世界一周航空券は有効に使えないかな
スターアライアンスはマイル制だから効率悪いのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:24:32.75 ID:pgPtQw6y0
普通に予約入れて世界一周するよりはずっと効率いいよ。
もちろん、OKA-SINとか特殊なルートにはかなわない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:33:41.61 ID:VaLMCfBr0
US$建て起点の世界一周はお得かもな
>447氏の言うように効率面ではOKA-SINだろうけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:31:26.97 ID:dEERB8q/0
あああ、今日中に発券するか悩むなぁ・・・・なにかひらめきはないかなぁw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:31:44.34 ID:Mwzm6ncb0
>>445
PPならこっちも見て。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/pltnm_point.html
OSはYしか400が付かないから苦しい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:37:34.94 ID:PGoriQZOP
oka-sinは何で特殊なの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:47:39.87 ID:Kodaj+sA0
今日決めないと8月からサーチャージさらに上がるんだよね
悩む。
現時点で14000ppだけど、プラチナ狙いたい
キャンペーンもあるし、欧州行き3回とSINタッチ1回今日中に予約するか悩む・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:53:26.82 ID:zu0CVSpu0
さらに先のサーチャージがどうなるかはわからないが…
にしても、欧州3回は相当きつくない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:12:55.14 ID:1pELKzX90
SIN行きエコ割9月SPでNH151利用がOKならいいのだけどな。
サマースペシャルでは利用可能だったから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:36:25.30 ID:meGEpje50
>>452
PP獲得を最優先、マイルは二の次ならば
どこに行きたいかじゃね?
ヨーロッパに行きたいなら、SQのEクラス一発。
ただしエリートマイルはボーナスなし。
それかUAかCOのアメリカ経由ヨーロッパ。

東南アジアならOKA-SINでいいのでは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:59:48.45 ID:zu0CVSpu0
>>451
素なの?釣り?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:41:36.50 ID:3IpTskK70
結局、ダブルマイルのある9月中に1件発券しちゃった。
ダブルマイル効果絶大だもんね。
先週ヨーロッパ往復したら4万マイル付いたし。

sin
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:45:14.43 ID:ZMcidF5D0
10月から3月までのSIN発券の運賃なんでサーチャージが上げる前に発表しないんだ? 
早く1-2月の発券して、2013年度プラチナ以上にリーチかけたいんだが。
ちなみに今年は10万pp行ってるからもう良い。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:14:31.52 ID:dp7JppvyO
今日、九州から羽田に到着した時に「広島行きにお乗り継ぎのお客様〜」って係員が探してたんだけど、修行僧かな?

乗り継ぎの場合、預け荷物が無ければ一度出ないで直に搭乗口に行けるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:32:48.44 ID:38eWZDYc0
預け物があってもいけるだろ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:14:25.20 ID:HJoNTH5H0
くううう、23:55分ぐらいに余裕こいて北米の決済してたら、凡ミスして24時過ぎちゃったよ。過ぎたら「税金が変わったのでもう一度・・・」って出るのな。
予約だけ残して、決済はやめた。はぁ〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:19:26.20 ID:YwGhA7bG0
>23:55分ぐらいに余裕こいて
余裕か?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:12:22.59 ID:pvyVqJHV0
HND→OKA→HND→SIN→HND→OKA→HND 65000円+10000円+α
←←エコ割サマースペシャル→

HND OKA往復が痛いがそこそこ稼げそうな感じだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 04:40:44.76 ID:GPxBSy6iP
>>463
どうして岡山往復しないと行けないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 05:36:09.08 ID:6OZn2h/m0
>>464
君はこのスレに来なくていいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 05:41:54.23 ID:8eBk2hXoO
教えて下さい。
昨日ようやく事前ブロンズ達成しました。

「まもなく来年度ブロンズです」の表示が出た頃に、マイキャンペーンに体験プラチナキャンペーンも表示されたので、この土日でどちらの基準も達成し、今朝から事前ブロンズ画面になりました。


公式サイトには、来月下旬に体験プラチナセットがお手元に届き次第、とあるのですが、事前プラチナの場合はステータスが早く変わることがあって、カードとかが手元に無くてもサービスを受けられることがあるとか。

体験プラチナでは早く変わったりはありませんよね?

もし早期に体験プラチナになれるなら、今月中に修行を前倒ししたいので。




467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:20:47.49 ID:+FttXMHq0
>>465
俺も最初は「なんで丘珠行くんだよマニアックだな」って思ってたw
実際知ってみるとどっちにしても一般人からみたらマニックな行為だったわけだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:03:52.44 ID:IH0ylMA60
>>466
ログアウト→ログインしてもプラチナになってなければ、そういうことです。
未達であるにも関わらず体験させてもらえるだけでもありがたいと思ってください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:06:20.91 ID:yTVDDIWf0
>>467
道民以外で丘珠の存在を知ってるだけで十分マニアック。
しかし、確かにOKAは紛らわしい。頭文字にNを使えないという制約があるにしても。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:15:56.75 ID:D0dU31jg0
>>464
釣りすぎ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:16:43.80 ID:a61f82/t0
岡山は、OKJか。
461さんじゃないけど、11時半ごろ予約しようとしたら寝落ちしちゃったw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:51:19.82 ID:QNte3zM10
>>464
じゃあどうして東京から新千歳なんか行くの?と
言ってみるテスト
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:09:25.43 ID:28V4rKBw0
>>466
画面が変わるまで体験プラチナのキャンペーン終了後半月ぐらいかかる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:30:25.32 ID:HJoNTH5H0
>>462
俺としては余裕だったんだけどな・・・w まぁ、たった一つの失敗で8,000円損した訳だが orz

>>471
ナカーマw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:42:33.10 ID:3Ip2/QfB0
>>458
ANA/シンガポールは、下期、北米行き運賃は発表しているが、日本行き運賃は未発表ですね。
JAL/シンガポールは発表していて、サーチャージ値上げ前に購入できるのに。
私もSIN発券を繰り返しているので、待っていた一人ですが、サーチャージが上がってから発表とは何だかな?
今日あたり発表されたら、「何なの?」と言いたくなりますね。
SIN発券は「配慮無し」で、+5,000円程度余分に負担してということなのかも。残念!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:58:36.15 ID:sNZVcSWi0
RMKってなんですか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:01:34.29 ID:esxU/Ee40
>>476
化粧品
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:50:11.46 ID:GPxBSy6iP
464でつ(; ̄O ̄)
沖縄だったんですね、今から勉強始めるところなもんで
よくわからなかったです、すまんこ。

SINから沖縄と東京単純往復の価格差が安いからマイル貯めるためにわざわざ搭乗しに行くんですね、やっと理解しました。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:56:09.10 ID:mBimHspp0
まあ最初はわけわからんよね。
実際、搭乗してても混乱したり。
だが、それがいい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:59:38.61 ID:h1vRZsCL0
>>463
ためしに予定組んでみたら、OKA-SINは
65,000円+20,000円+5,240円=90,240円となったよ
先月のエコ割3WEBよりは6,000ほど安い。
ただし土曜含む2泊必要なのな。。

エコ割サマスペは土曜1泊でよくて
Sepスペよりさらに1万安かったのにな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:05:44.11 ID:jOx8n1Wi0
今度のsin行きsepスペシャルはNH151は不可だな。
サマースペシャルはできたのに。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:12:17.94 ID:jEtEMZ/v0
NH151は人気があるから外したんだろうね。
俺としてはNH901-NH902に適度に日程を挟んでいくのがすきだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:55:18.75 ID:XUg9IdcQ0
Sepスペ二泊要るのか・・・
何気諸々条件厳しくなってるな

シンガはホテル代かさむし、
むしろそのお値段だと、成田への移動時間とか含めて
先月にエコ割3で羽田のを発券しておいた方が安く早く上がったかもしれぬ

まあシンガ好きな街だから、
改めて腰据えて観光するかなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:30:54.26 ID:8eBk2hXoO
事前ブロンズ中の体験プラチナの件にご回答下さったお二方、ありがとうございます。

またまた質問なのですが、当方羽田発のドメ専ですが、土日しか休めないので沖縄往復PCアップグレードは倍率が高く、8月は難しそうなのでプレミアム特割(旅割?)で山口宇部を考えています。

(新幹線と競合区間で割安、PCが人気薄、広島よりはマイルが貯まる)

普通席沖縄往復とPC山口宇部往復、どちらが旨味がありますか?

本当は閑散期にPC沖縄往復したいのですが、秋は休みが取れないので…。

残り15000PPをなるべく安く達成したいと思ってます。


485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:50:50.19 ID:a2FB43Xii
なるべく安く達成することかトップフライオリティなら、PP単価を調べたらいいだけ。

1PPあたりの値段が低ければ低いほど、結果的に安く上がることになる。
公式サイトでPPシミュレーションできるんだから、あとは自分で運賃を出して計算するだけ。
いくつかの路線でそれをしたら、自ずと結果は見えて来るだろ。

修行路線を使わず安く仕上げるのなら、必然的に回数が増える。
不足PPを1路線あたりの得られるPPで割れば、必要回数も出る。
そういうのも考えたらいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:21:46.52 ID:dkuDA9/W0
>>484
羽田〜宇部PC往復 3350PP
羽田〜那覇SP旅割往復 2952PP

PP単価的には下じゃない?
今、株優高いし。
しかし、土日に使えるんならHND-OKA-NRT-SIN-NRT-OKA-HND
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:04:26.71 ID:nVMsoXLD0
だな。「ドメ専」と「なるべく安く達成」って矛盾してるよね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:23:38.43 ID:h1vRZsCL0
>>483
2泊必要なのは修行だと結構辛いね
エコ割3だとタッチ出来るが、結構高くなってしねぇ

9月のSINはもっと混むと想像してたんだが
まだ座席の埋まり具合見ると相変わらず空きが
多く思えるのは気のせい?

489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:31:16.97 ID:jEtEMZ/v0
まあ最安と比較すると高いけど、ドメの最安より時間、PP
ともに爆裂なのに変わりはないよね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:43:58.71 ID:Y1YeJ6or0
バンコク修行終了 例のキャンペーンで30000マイルぐらいつきました。
DIAまであと2万PPちょと、次シンガポールとろうかなサマスぺかエコ割3か悩む。
前者だとタクシー代、ホテル代とか考えると高いな

491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:52:15.48 ID:jEtEMZ/v0
シンガポール空港のトランジットホテルのバジェットルームは
そっけない作りだが、しっかり休めてよかった。
PPラウンジと組み合わせるとほんとに安上がり。
移動はMRTとバス、とあえてケチケチするのもおもしろいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:54:30.10 ID:8J+sP0pj0
>>488

9月のSINってF1の時期でしたよね。飛行機はともかくホテルがバカ高になっているので、
SINの泊りがけで楽しみながら修業、というのが難しそうで…。セントレジスが1000SGDを
超えていたのをみて笑っちゃいました…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:02:18.78 ID:h1vRZsCL0
>>492

F1ありますねぇ
その週のホテルは空きがないか高過ぎで
観光も辛そうに思えてそこは修行パスしましたw

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:05:35.43 ID:7ElnIzYr0
てかバンコクにでも飛んで遊べばいいのでは。
格安でいくらでも便あるよね。
495穴舞ラー:2011/08/01(月) 19:25:42.18 ID:/vraNkO00
>>494
スタアラにマイル加算できる9月のバンコク格安なんて逢った?
米系は問題外だが、ANAは総額76000円以上からではないかい。
TG格安はマイル加算無しでしょ。
有ったらすぐ購入するのに。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:29:20.05 ID:8J+sP0pj0
>>494

おれも495さんと同じように思います。いくだけだと安めがありますが、
修業スレ的にマイルやPP加算可能な運賃は高いですよね。
497age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/01(月) 20:19:22.52 ID:JCpz72cbI
マレーシアへ向かえば良いじゃん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:24:17.41 ID:8ceHxqkT0
ああ、さらにSIN→BKK→SINを組み合わせたら、って話だよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:24:26.37 ID:6E+lg1Ju0
AIのスター加盟、没になったようですね。ほっとした・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:13:59.28 ID:UaeeKasm0
>>461
ANAの国際線予約は、酷いときは23:55ごろ日付変更フラグがたつ。
例えば、Web発券期限日の23:55にエコ割決済しようとすると、予約がありませんみたいな感じになり、流れてしまったことがある。

話し変わって村尾だけど、今回はぜんぜん人気ないね。
この前、112便で、「あるだけ買います」って言ったら、7本も買えた。
税関申告したら、「機内販売は関税無しです」と言われて、4本越えても、税金払う必要もなかった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:19:40.27 ID:eJZr5Lnq0
>>478
マイル目的でいく奴はあまりオランと思うが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:15:42.46 ID:E7Gl0ZHJ0
エコ割 September スペシャルのPP積算率ってどっかに載ってる?
503502:2011/08/02(火) 00:27:09.46 ID:E7Gl0ZHJ0
あ、今自分の予約確認したらエコ割 September スペシャルは予約クラスSでしたw
というわけで自己解決しますた。さて、支払いして確定するか・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:35:12.39 ID:rIjC1z7d0
70%
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:44:20.54 ID:l290XVFz0
>>500
こないだ買い損ねたんだよね。うとうとしてたら、販売終わっちゃってた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:26:40.46 ID:Vlnse2Hy0
結局エコ割Sepで申し込んだよ
シンでトランジットホテル→ぷらぷら一日市内観光の予定
PCとかするとマイルが36000ぐらいつくのか?恐ろしいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:02:35.60 ID:bhi1ieaS0
さすが夏休み、って感じの書き込みばかりだなw
しばらくこのスレと修行はお休み・・・夏休みだなww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:40:29.65 ID:SE3hKuXH0
sfc修行層の年齢分布ってどんなんなんだろう。
当方26歳なのですが、20代は珍しいんですかねー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:40:35.52 ID:LxOURa+oO
スタアラ関係なく、NH901からバンコクかクアラに乗り継げるエアないですかね。トランジットホテル使用せずに移動したいのだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:52:38.29 ID:0m9ZP99m0
>>506
俺は先月エコ3でほぼ同じような予約。
6000円高く支払ったな。。。

そうそうトランジットホテル予約したら
8:00からしか予約とれなかったw

日中どこ観光するかプラン考えよう
マイルはガッツリ貯まるね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:55:34.71 ID:z3ieqElP0
>>509
各方面最終便
BKK TG410 20:50
KUL AK722 23:00
ということでムリということだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:56:59.62 ID:ugnWi/If0
トランジットホテルなんかとらなくても、E5の前にある
休憩スペースの仮眠ベッドで充分眠れるよ。
ちょっと寒いから何か上に羽織るものと、耳栓があれば大丈夫。
いろんな国の人が寝てるから気にせずトライ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:08:06.11 ID:CC2ps//X0
>>508
俺は大学4年で始めて、翌年に学生カードから一般カードに切り替えてSFC獲得したよ。

4年で内定とった後は毎日が夏休み状態だったから、UAやSQで欧州行ったり、SIN発券でJFK行ったりして楽しかったなぁ。
今は4年も平SFCです。すみません。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:09:30.75 ID:FLT5Dwt60
あるよ。上海経由とかでよければw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:22:17.59 ID:LWSpWZdY0
>>508
俺、今年22で解脱したよー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:33:49.50 ID:sz4eMKa20
結構20代居るんだなw と、40代の俺が言ってみる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:37:20.71 ID:OGMMu/Fs0
>>508
1からの修行僧は20代が多いかも。20代の自由な時間のうちに取っておくのがやはり良いですね。

自分も26で解脱の現DIA。さすがにFラウンジでは20代に見える人はほとんどいませんが…
今年JGCも取ったので、リスクヘッジはしているつもり。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:42:02.04 ID:sz4eMKa20
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110802/biz11080213210015-n1.htm

やばっ。これ誰か試してくれw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:41:00.74 ID:rqSdNK5L0
23にPLT、今年28PLT5年生、その後初DIA。


羽田DOMのスイートラウンジより今度閉鎖される北の方が居心地が良い・・。

やっぱ北海道方面へ向かう人はステータス持ち少ないって事なのかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:51:21.42 ID:rqSdNK5L0
寝る前に悪い、変な妄想。

一昨日韓国入国拒否られた国会議員みたくさ
入国拒否られて帰らなきゃいけない時ってマイルとPPどうなるの??
送還費用は、乗ってきた航空会社持ちってのは知ってるけど。

SINで、「以前違う名前で入国したことがある」「以前入国を拒否されたことがある」にチェック入れて
ガムくちゃくちゃ噛みながら行けば恐らく確実に別室送り
で、日本語でわめいてれば送還になると思うんだけどww

そうすればSエコ割sepの滞在日数制限クリアされる。
究極のSINタッチになる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:34:21.79 ID:seHfVjCn0
>>520
2回目以降は普通にしてても入国拒否になるかもしれんぞ。
まぁ普通に考えれば、有償搭乗か否か。そして有償で予約時のブッキングクラスが基本。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:05:47.84 ID:luN8igN40 BE:1101806944-2BP(0)
>>519

JAL(というか1タミ)は北ウイング、南ウイングでそれぞれ行き先が
決まっていて、なおかつ方角が近畿を除いて一致している。(北海道行きは
北ウイングなど) ANAはそうじゃないので、ターミナルの北側のゲートに
北海道行きが集まるということはないと思うのだが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:45:50.47 ID:FLT5Dwt60
40代の俺が学生の時は修行に注ぎ込む金なんかなかったなあ。
仕事で出張が増えたのでこの機にSFCなっとくか、とかそんな感じ。

でもって入国拒否の場合は最悪、「予約の便まで待ってろや」だな。
それまでの便に空席があれば手数料無料で変更に応じてくれるとは思うが。
どっちにしろブッキングクラスは同じなのでPP変わらず。
やるなら勝手にやれば、だけど、2度と入国できない以前に、2度と搭乗できなくなっても俺は知らんよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:49:09.98 ID:aR4igYL80
>>522
傾向として、北海道方面は北側に集めてるけど。
現実に。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:07:45.59 ID:jYt0Pkkt0
>>512
夜便で機内でも寝られないたちなので
そこで仮眠とられるかなぁ。。。
今回はトランジットホテル予約とれたから初利用してみる

機内で寝られたら朝から観光で夜まで通しでもいいかと思うが、体力的に辛そうだな

そういえば以前偶然隣合わせにのった僧は
無事PLT解脱できたのだろうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:42:34.32 ID:Acq3cZ1N0
結構いい寝椅子だから機内よりずっと寝やすいよ。
あとは有料ラウンジの仮眠室とか。個室じゃないが
ベッドで寝られるのは嬉しいかも。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:42:30.30 ID:DtnjSQ830
プラチナ事前サービスの中身って何でしょう?
PLT達成後の年内、ラウンジ利用とフライトマイル100%増ぐらいですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:00:41.36 ID:l9NARpfsO
>>527
アップグレードポイントが無いくらいじゃなかった?
529526:2011/08/03(水) 18:38:20.56 ID:6zmaBNrL0
>>528
サンクス。
新幹線で行く出張を無理矢理飛行機にして(自腹分約4000円)、9月達成にするか思案中。
そうしなければ12月になっちゃうので。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:08:19.98 ID:23xb0IaJ0
>>529
何事も早めにするべし、12月に予定が変わってる可能性もある。
達成していれば12月のフライトの時にラウンジ使える。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:10:38.54 ID:lEpDdicu0
>524
沖縄行き121便や123便はだいたい北ピアから出ているけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:12:16.21 ID:Lx5j6+ey0
ラウンジ<般ろびー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:41:47.41 ID:g79V3rp90
>>531
北方面専用と誰か言ってるか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:49:46.21 ID:nCEYfwNdi
解脱前に途中で修行中止した僧はいますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:58:51.25 ID:lQDgtue5P
>>509
翌日のSQ970便(SIN7時10分発)BKK行きじゃダメなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:48:31.40 ID:FWxuXw+MP
修行する金あったら
普通にバカンスでCで往復して、勿論ラウンジも楽しんで
頻度は少なかろうと楽しめると思うのはわたしだけ?
イマイチメリットがわかんない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:57:05.18 ID:lEpDdicu0
>533
北海道だけ北に集めているってわけでもないよ。札幌は本館のブリッジから出るものが多い。
ANAの場合は今のところ法則性は薄いが、福岡線だけは本館南のブリッジから出ることが多い。
JALのように方面別チェックイン/方面別にボーディングブリッジを振り分けしてくれればわかりやすいのは確か。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:09:37.30 ID:5lrseAGU0
>>537
だから「主に」ww

777、747はCTS-HND-OKA/FUKとかのターンが多いから北か本館側になる罠。

その他32P、737とかは南側になったりするけど。


データ示せとかはめんどいんで却下w


539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:45:11.57 ID:W8KDIFZ20
>>536
SFC修行は年1回だけ・50万ぐらい。
一生優待続くとなれば旅好きはやったほうが圧倒的に得

PLTやDIA防衛修行するのは修行自体を楽しんでいるからお門違い

つまりお前の意見は的外れもいいとこ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:47:36.01 ID:FWxuXw+MP
あ、そうなのね、無期限有効なんだね
納得
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:39:35.07 ID:pZePyuXA0
>>536
それもあるけど家族カードの存在がでかい。

わずか数千円の年会費で、修行のしの字もしていない人間が
正規の*Gとして扱われるだなんて、奥さんのSFCカードみてて
理不尽に感じる時がある。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:45:07.95 ID:TT36OO7/0
PLT+SFC、PP持ちです。

SINに深夜着の時にアライバルラウンジとして使えるラウンジはありますか?

今まではちょっとターミナルで待ってから無理やり約24時間後の便の搭乗券を出してもらって凌いでます。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:51:38.73 ID:FLT5Dwt60
PPラウンジは普通に到着時も使えるけど?
SATS premier loungeは使えないの?
544542:2011/08/03(水) 23:56:10.54 ID:TT36OO7/0
>>543
ありがとう。

いつもPPのカードとパスポート(搭乗券を挟んだ)を渡していたので
搭乗券が必須かと勘違いしてました。

SATS Premier Loungeは搭乗券が必要なはず。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:08:05.12 ID:PNaYsfKi0
PPとe-tocket控えを渡せば適当に何とかなってるなあ。ラウンジによるかもだけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:32:57.30 ID:lcI5TvI60
>>520
SINで入国拒否ってどこの尾崎紀世彦だよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:50:55.57 ID:zTxDWOOX0
>>520
帰りの航空券は本人持ち、よってPPもマイルも付きますよ
所持金足らない??日本に戻れなくてもその国から出てくれれば良いとw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:08:28.80 ID:0z6wIP4R0
呼んだ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:14:05.99 ID:za4M2Nl60
>>541
SFCの家族会員☆Gという制度が、
嫁公認で修行できる環境を生むんだよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:19:58.45 ID:7gIIeQL30
>>542

NH111/NH902、NH901/NH902、NH901/NH112の乗り継ぎなら、NRTでチェックインすれば、
24時間以内なので、復路の搭乗券も成田のカウンターでくれます。

NH901便で深夜到着、NH112便で早朝発なら、国際線区間(NH901便)クリックチェックインはしないこと。
「成田でチェックインしますから」と言って。成田で往復の航空券を出して貰うのが正解。
復路の搭乗券があるので、T2の「SATS Premier Lounge」の利用が、PLTカード提示でできます。
24時間営業ですから。

なお、座席指定の変更などをしたい場合は、クリックチェックインの画面で、
座席指定だけ変更することも可能なので、チェックインせず終了すれば問題無し。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:57:29.48 ID:B/UrGzW/0
>>550
ありがたい情報だが、日本語として今一だな
しかし、そんな恥ずかしいチェックインを対面でやりたくない・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:11:11.06 ID:4X32YWI30
>>551
修行を舐めるな。逆にそんな状況に快感を覚えて一人前の修行僧だ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:38:27.75 ID:gi2HeP3DP
言葉を変えたとこでマジキチに変わりなし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:01:05.39 ID:ddhQL/Yk0
>>551
自動チェックイン機を使えばいいじゃん
2枚出てくるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:01:10.51 ID:nCXQBMvP0
>>550
>>国際線区間(NH901便)クリックチェックインはしないこと。
>>「成田でチェックインしますから」と言って。成田で往復の航空券を出して貰うのが正解。

クリックチェックイン中に
「成田でチェックインしますから」と言うんだなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:08:27.38 ID:9cPsZkLq0
チャンギの乗り継ぎカウンターに行って「発券してくれ」と言うだけで済む話じゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:03:23.29 ID:tULBybCV0
>>556
それだと乗り継ぎカウンターのANA対応開始前はラウンジ使えないと思うが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:54:37.29 ID:PShwrjiR0
>>552
貴方、マゾ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:58:34.29 ID:tc/6Y+hAP
>>550
これからNH901でSINに行き、SQに乗り継ぐ予定なので、参考にします。

LAX行き、接続待ちで遅延、MNL行き、機材到着遅れで遅延@NRT
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:18:33.00 ID:NRrnlPv70
NH901到着機材遅れで出発30分遅延決定!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:41:51.23 ID:i876GGx80
>>560
台風を迂回してきたんだろうから、当然と言えば当然。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:44:45.44 ID:NRrnlPv70
NH915BKKも20分出発遅延の模様。
NH901は、17時45分〜搭乗開始なので、そろそろ逝ってくる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:25:59.50 ID:QUOSSNN30
よい修行を祈る。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:04:22.48 ID:szTuFKAwO
本日の901→902は厳しいんかい?ダメな場合翌朝振替できるんですか?
SATSの乗り継ぎカウンターのちび姉ちゃんに視姦されるんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:15:00.57 ID:nCXQBMvP0
>>564
その行程なら
同じ機材じゃないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:06:39.99 ID:CRIxXea80
だな。
折り返しの同じ機材で厳しいもクソもあるかって話し。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:42:27.20 ID:mU7WoOqZ0
機材繰りによっては先に出るかも?
って、後発のが先に着きでもしないとそれはないか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:51:10.31 ID:zTxDWOOX0
夏休みにこちらの修行もどうぞ〜♪
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/zero/index.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:26:13.03 ID:NEWbTfrG0
あまりに喉痛くて寒気がしてフラフラするから仕事早退して病院いったら体温38度だった。
色々薬は出してもらったが、これは今週末のSIN修行は楽しめそうだぜ・・・。
570age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/04(木) 22:34:07.32 ID:0md3xKqM0
熱さえ下げれば後は何とかなるが、風邪引いた時の持論。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:00:13.78 ID:mU7WoOqZ0
>>569
無理するなよー。
診断書(医療機関の領収証でもいけるかも)手数料無料で払い戻し・変更できるよ。
まずはANAに電話ー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:05:37.98 ID:1nSfHNxk0
>>570
さすが、下痢しながらも米国、印度を修行された方の言葉の重みは違います!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:55:23.11 ID:buq0YZ+t0
入国審査前の体温サーモでひっかかって連れて行かれて修行あぼーん
574 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:56:34.46 ID:UuZFLY+OP
>>564
NH902は、折り返し1時10分発でNRTに向かいました@sg
575 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:04:52.97 ID:UuZFLY+OP
NH901、成田出発は18時20分頃。新機材(ウイングレッド付き767)でしたが、離陸して2時間ちょっと、
台風を抜けるまでの間、TVモニターが故障というかフリーズしたままでした。
機内はほぼ満席。空席は、Y6/C3程度です。
Yの座席、77wと同じタイプなのだが、ツアー客が多数なのか、無理に座面に体当たりしてリクライニングを
しようとするヤシが多く、笑ってしまった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:46:10.12 ID:S4oD8HkP0
そんなことで笑えるのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:20:41.68 ID:UuZFLY+OP
周りで、一斉に座席に体当たりしているんだよ。中には、立ち上がって無理矢理、座席の背もたれを
押しているヤシもいて・・・。この座席、力一杯倒そうとすると、シナる事に気づいて大笑い。
中には、腰を使って、ピストン運動のように何度も倒そうとするオヤヂもいて見るに耐えなかったよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:28:00.64 ID:W1RI76bw0
>>577
エコノミーにはシートがリクライニングしない席があるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:55:16.63 ID:KvT0YCLy0
>>578
釣りか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:59:29.99 ID:S6+LPnQL0
自分が知ってる些細なヲタネタを知らないやつがいるのを見て鼻の穴をおっぴろげて興奮するのは、キモヲタの共通項。
知らなくて普通ってことを棚にあげるのが得意なんです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:01:26.01 ID:S4oD8HkP0
>>577
人を見下すのがお好きなんですね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:15:27.94 ID:01OYZC3b0
SIN線はすべてウィングレット付になって久しいことを知らなかったから、
わざわざそれを書いちゃうんだろうねぇ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:19:55.54 ID:cWRGlVkY0
親戚がANAなので、就職内定祝いにSFCカードプレゼントねだったら貰えた。超ラッキー?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:21:16.66 ID:ForMbtlV0
俺は知ってた、ってわざわざドヤするやつのほうが
よほどうざいと思うが…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:37:06.47 ID:MkLPl8tD0
>>583
俺はグラホとセフレでSFC貰ったよ、
グラホにしか乗らないけど(笑)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:08:09.31 ID:LMrIDG/b0
いいなあー

どっちも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:08:43.54 ID:CAZZIKat0
>>583
マルチ乙

夏休みだなあw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:38:56.85 ID:LMrIDG/b0
せふれくらぶの略か。けっ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:54:11.61 ID:xC19xfRp0
修行せずにSFCってそれはそれでつまらんなあ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:02:39.61 ID:bHnfiw6U0
簡単に手に入る物には価値が無いと感じるのが人間。
SFCの50万円程度必要というのは、絶妙な線だと思う。
591545:2011/08/05(金) 15:18:04.13 ID:FmVaYf4z0
今日の901便のチェックインをiPhoneからしてみたら、Cにアップされてた。インターネットチェックイン時のアップ確定初めてでちょっと嬉しい。

しかし、今日の901便ってそんなに混んでるのか。出来れば昨日のJFKからの009便をアップして欲しかった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:22:36.55 ID:GEXtHqXk0
>>591をめ裏山
ところで、お前がどこのスレの545か知らないが、
このスレの545は俺だw
593542:2011/08/05(金) 15:28:45.01 ID:FmVaYf4z0
>>592
ゴメンなさい。542でした。
542はPCから書いてたから名前手打ちしてミスりました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:34:57.76 ID:ZcgHsgf80
>>592
ワロタ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:50:50.42 ID:yc8JdY0w0
>>591
SIN発JFK往復なの?
それともRTW?
マイルごっそり貯まりそうでいいなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:07:28.80 ID:wwWkARTl0
>>593
よかったら属性晒してくだちい
597542:2011/08/05(金) 16:47:46.59 ID:5EMiJuAA0

>>595
RTWではなく、SIN発NRT経由JFK(往復ストップオーバー可、クラスはS)を
ANAのシンガポールサイトで今年の2月に発券しました。値段はSGD2,084.40。
例のキャンペーンはターゲットされなかったので、2倍と2倍だけメールでお願いしてます。
昨日のJFK-NRT片道で20,882マイル付いてました。1マイル=2円計算で元が取れそうです。

>>596
ANAサイトトップに『来年度ダイヤモンド間近です』と出ました。去年までUAのMPに貯めてました。
シップチェンジの際に非常口席を押さえてたので、アップされるとは全く考えてませんでした。

一時は3ページまであった予約一覧が今はもう3個しか残ってません。これは関係ないかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:58:00.87 ID:P7KmPvyVO
教えて下さい。
明日から羽田発の国内修行に出ます。旅割ですが当日UP希望の場合、19番プレミアムカウンターを利用出来ますか?

また、明日中にブロンズ達成するのですが、明後日も当日UP狙う場合、羽田の19番プレミアムカウンターは利用出来ますか?

599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:19:38.72 ID:bSTOTo0ZP
できないよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:12:21.76 ID:gHFZsjXa0
>>598
カード届いてないし、第一ラウンジ入室資格がないブロンズじゃ無理では?
ブロンズで利用できるのは国際線のプレミアムエコノミー用カウンターだっけ?
使ったことないから、あるかどうかさえ怪しいけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:34:32.70 ID:ZcgHsgf80
プレミアムエコノミー用カウンターと、クリックチェックインカウンターは
空気。
602age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/05(金) 18:44:34.78 ID:dK/0jSzt0
>>599-600
当日狙いとはいえ、プレミアムカウンターでプレミアムクラスの手続き出来なかったら、
どこのカウンターでプレミアムクラスの手続きするのさね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:55:22.45 ID:bHnfiw6U0
はじめから発券カウンター行けばいいじゃん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:10:47.26 ID:Am40sp/o0
ステータス関係なく、プレミアムカウンターでup手続きできるよ。

>>600
ANAのページを100回読んで出なおしてね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:35:22.51 ID:gav38e970
SFC会員が、先行予約の間に自分以外(たとえば両親の)が搭乗する
スーパー旅割を予約することってできるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:11:02.20 ID:ysqByfAO0
>>569だけど、薬のんで寝て起きたら割と具合良くなってた。
喉と頭がちょっと痛いけど体温は下がった感じ。
トラブルも修行(旅?)の醍醐味ってことでがんばろう。
さすがに今回はゲイラン修行は無理くさいけど・・・w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:55:24.80 ID:MSl9y42f0
海外乗継SPって
前便変更可能でしたっけ?

可能だとして
KIX→OKAをUKB→OKAの前便には変更できるんでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:58:21.30 ID:ZcgHsgf80
>>607
マルチエアポートで前便変更はおk。


燃油下がりまくってるねぇ。
久々にWTI90USD割ってくれた。こりゃ10月が楽しみだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:03:45.62 ID:JAyG6Qb50
当日アップ希望だけでは19番使えないでしょ。想像ですが。
>>604さんは経験有りで可能とお答えですか?そうなら出来るんですね。

でも、通常カウンターでPCの手続きだって勿論可能なので、そこですればいい。
そもそもキャンセル待ち扱いになれば、
結果発表は中(制限エリア内)でになるわけだし。
まあ種別がAではないようなので、中でのアップグレードは厳しいと思いますけど。

ちなみに、ブロンズ達成すると、翌日に達成コール、
翌々日にログイン画面がブロンズに変更となるので、
達成翌日だとまだBRZの資格ないよ。

さらに、BRZは1000マイル減算されてよければラウンジ使用できます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:17:38.33 ID:yc8JdY0w0
WTIよりドバイが高いから無理でね?
シンガポールケロシンってドバイ基準じゃないのかな
611607:2011/08/05(金) 21:22:45.32 ID:MSl9y42f0
>>608
ありがとうございます。

行きだけでも神戸発に出来れば
海上アクセス代、片道分1,800円が浮きます。
てか、帰りは利用しないと駐車場がタダにならないw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:31:57.07 ID:tc+9jAWH0
>>609
実際に修行してる人間は普通に経験してることだからなあ。
にわかのおまえさんの想像や受け売りでは太刀打ちできんよ。
まずは僧のブログでも読み込んでみなされ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:07:19.07 ID:ZcgHsgf80
>>611
一応、無いとは思うけど
神戸は便数少ないから、万が一修学旅行や団体に当たってしまって
行ったはいいが空席待ち状態だと旅程に支障出ると思うから、きちんと
空席状況を吟味してから空港に向かいましょうね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:09:01.70 ID:iEKexTyXO
当日UPも以前のような機材変更での席数減少もなく、逆にジャンボに戻って取りやすくなった気がするのは私だけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:32:41.97 ID:+/78bGVQ0
自分も平会員時にPC当日アップ願いを19番でした事が今年の1月から3月の間に2回ある。
どちらも空席待ちの列に並ぶ事になった。

1回目は他社☆Gで種別Aで空席ゲット
2回目はNH平会員で種別Sでゲットならず。
616542:2011/08/06(土) 02:23:06.82 ID:+/78bGVQ0
今チャンギT2のアンバサダートランジットラウンジにいます。PPカードと搭乗券が必要でした。
搭乗券の提示はiPhone上の物でOKで内容を控えていた風でも無いので適当なEチケ控えで問題なさそうです。

617age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/06(土) 02:26:16.02 ID:1fOEKnmA0
>>616
朝の111便で帰るの?
618542:2011/08/06(土) 05:10:48.16 ID:+/78bGVQ0
>>617
いえ、今日は朝から夕方くらいまでシンガポールをウロウロして日曜の902で帰ります。到着後にラウンジにとどまっている訳はホテルを取ってないからです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:44:51.18 ID:Cso9Lb/m0
>>542
乙です、よく眠れた?
901で到着、1日遊んで902は俺の好きなパターンだ。
よい修行を祈る。
620542:2011/08/06(土) 08:10:26.74 ID:+/78bGVQ0
>>619
ありがとう。よく寝れました。知らぬ間に靴脱いでたw

シャワー浴びてリフレッシュしたのでこれから入国します。リモワ旗艦店に珍しいのが有ったら買ってしまいそう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:43:11.61 ID:GtuaoEwQ0
>>542殿
7日の902?。
これから111で行き、902で戻ってくる。
622412:2011/08/06(土) 09:49:52.96 ID:ZUY/ZVVZ0
今フレグランスにいる俺様も902で戻る。
623名無し:2011/08/06(土) 10:00:39.79 ID:JEpcNs9M0
あと1000ちょっとでブロンズ表示北
高いお盆に台湾行って来ます…

先は長いな。
624542:2011/08/06(土) 10:10:11.45 ID:Qc2maPDS0
7日の902便、修行僧多くて何よりです。
15のバルク空いてたけど何となく取りませんでした。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:49:48.53 ID:XK2nvQDL0
ミュンヘンから成田へ行くNH208を利用予定なんだけど、
ラウンジ使えないらしいね。
かわりにミールクーポンとかもらえるの?
それともかわりに他のラウンジに案内されるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:56:56.86 ID:BQZIUk9WO
今日のNH111はJA622A。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:01:47.28 ID:DwXVD86u0
>>624
バルクは取らなくて正解。
テーブル出すと腹回りが極端に狭いし、し○どういたら最悪だし、離着陸時にモニターで楽しめない。

新シート機材は、離着陸時でもコントローラーの2チャンネルだったかな、外部カメラ映像を見ることができるのがいい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:18:22.24 ID:2A0BmRbP0
OKASINタッチは今年3回行ったが、未だに海外乗継SPの区間のWebチェックインや自動チェックインができず、毎回カウンターに行っている。で、カウンターのお姉さんも電話でヘルプを求めながら、なんとか処理してくれている。
皆も同じか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:28:22.49 ID:2ABSRbWs0
>>627
はいはい
よかったね

>>628
そういう仕様なのでしかたない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:58:42.52 ID:zKT9SfdG0
>>629
人を見下ろすことで必然的に自分が上になれるわけだから、
こんな楽しいことは無いってか?
残念なほどに寂しいやつだなお前。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:28:54.40 ID:CZJLN+wZ0
はいはい
よかったね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:37:42.85 ID:pzIg84MO0
>>631は何と戦ってんの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:02:21.19 ID:SgZ/SwKe0
きょうの那覇→羽田だけど
さっき、きょう初めて臨時の772が出発して

次回呼び出し  次回発行番号
A 10         212       スーパーフライヤーズカード、ダイヤモンド・プラチナ・ブロンズサービス・・・・
S  1         18       プレミアムクラス席ご希望のお客様
B 301       3471       一般席ご希望のお客様
C  1         220       その他のお客様

こうなったんだけど、種別Aの捌け具合が悪くないですかね?
台風の沖縄なんで種別の仕分けが違うのは理解してるんですが・・・。
634633:2011/08/06(土) 15:05:56.79 ID:SgZ/SwKe0

言いたかったのは
種別Aの200人あまりが全員搭乗してから
種別Bの呼び出しが掛かるのかと思ってたもので。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:18:55.33 ID:Q/8amWDE0
はいはい
よかったね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:33:39.22 ID:mopDfxCn0
>634
>種別Aの200人あまりが全員搭乗してから
>種別Bの呼び出しが掛かるのかと思ってたもので。

空席待ちは種別A優先で呼び出されるだろうけど、種別Bだって300近く出てる。
だから空席待ちって、会員ステータス意外にも、総合的な条件(例えば、空席待ちの申込み時期、
個別事情)で判断されてるんじゃないかな?

※それにしても、「種別Aが全てにおいて最優先だ!」とはずいぶんと勝手な考え方に思えますな。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:35:54.86 ID:dm6jMB7W0
そもそも連番じゃないよ。台風の時はルールそのものが変わるし。
NH2158は18:30到着予定ってNH901に乗り継ぐ僧は大丈夫か。
638633:2011/08/06(土) 16:10:25.02 ID:SgZ/SwKe0
>>636
現PLTで、那覇へ行く機会が多いので
ANAのHPでも呼び出しは種別Aからとありますので
今回のように台風で阿鼻叫喚の空港でも、うろたえずに済むなと思ってたんですが・・・

台風時の那覇の運用は相当違うんでしょうか?




639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:18:17.86 ID:pzIg84MO0
台風であってもステータス持ちは種別Aで優先されることに変わりはない。
ただ、本人だけじゃなくて家族もAに追加されるから、とてつもない数になる。
Sが宮古と石垣からの乗り継ぎ、BがANAの予約を持つ客、Cが予約が無い客に変更されるね。
これ、公式サイトにあるだろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:26:53.69 ID:QtHk6xtA0
>>637
今日NH2158からNH901に乗り継ぐ僧っているのか?
そもそもHNDからOKAへ辿り着けてないから
台風を理由に全日程無料でキャンセルできるのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:48:33.25 ID:WuHLC2N80
TYOSINをスーパービジ割にしたら、2倍2倍で

4140(搭乗)+4140(2倍)+4140(2倍)+3312(PLT)=15732 でおk?

>609
当日upは19番と39番しか使ったこと無いなあ。ヒラ会員時代ね。
運悪くup出来なくてもオレンジタグうまー。

ところで、国内線ANAラウンジのカウンタでPCUG手続きって出来るんでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:08:37.69 ID:dm6jMB7W0
今日のHND->OKA悲惨だな。
NH1301は06:05発予定が12:23出発済みで、
到着予定の08:35から8時間半遅れて17:08到着済みとかそんなのばっかり。

>>640
問題なく無料キャンセル・リスケ可能だろうね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:38:33.15 ID:OjwdRFuj0
PLTまで残り2200PP
ビジネスチケットで羽伊往復で微妙に足りず、
片道PSにうぷしないといけない。
それはいいんだけど搭乗予定が入らない。
足踏みして一か月…

明日にでも初ピストンするか考え中
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:11:39.52 ID:dZ1WtAOo0
>>643
羽伊プレミアム特割往復でちょうど2200PP。
ジャスト達成狙ったら?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:47:51.60 ID:fU0PHFgJ0
たぶん2200プラスαだから困ってるんじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:52:59.24 ID:t8eR0cVG0
DIA維持目標で現在約95000PP
次回の北海道旅行で100000PP超える
今年はDIAホテルクーポンのお蔭でPCRもあと一泊(札幌ANAホテル)で
クラブからゴールドになる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:00:28.53 ID:rl7HXuBiP
135便今さっき着陸したんだが、
スポット入れず
21時半頃になりそうだと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:03:53.67 ID:HFhRujRg0
機内便所が溢れたりしないのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:06:06.45 ID:jl2MZPvM0
>>647
Twitterで那覇空港検索すると楽しいよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:45:44.53 ID:rl7HXuBiP
135便
何時になるか判らんと
アナウンス
燃料臭いよー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:51:26.67 ID:dm6jMB7W0
>>650
なんか10機くらいまだ上空で着陸許可待ちらしいからそれよりはマシってことで。
それにしても珍しい体験できたねー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:52:56.76 ID:OjwdRFuj0
>>644 645

2200弱です、アバウトでメンゴ

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:01:40.30 ID:V/ZD5ew/0
>>633
今回のは欠航便に搭乗予定だった客を優先にって公式にアナウンスしてるから、そこらへんもあるんじゃない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:05:04.58 ID:7vmVEmCnI
ジョーチアットのホーカーに昼メシ食べに行ったら、昨日俺様がお世話になったお姉さんに偶然会っちまったw
やっぱりゲイランに近いところに住んでるんだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:17:32.50 ID:NlklUqe5P
>>646
DIAになったとき、PCRプラチナのお誘いで入会して、DIA維持してるとなぜかプラチナ維持に
なってる俺って変?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:20:31.92 ID:rl7HXuBiP
135便
携帯OFF指示あり
やったー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:22:09.45 ID:jl2MZPvM0
128便が出て33番が空いたんだな。おめでとう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:24:29.09 ID:QtHk6xtA0
NH002→NH001のタッチって可能かな?
10:40着で12:20発は同一機材とかで大丈夫だったりとか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:37:16.08 ID:QYmm/46P0
>>657
どこでリアルタイム情報みてるわけ? すごいね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:40:37.02 ID:jl2MZPvM0
ANAのサイトの運航状況だよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:11:24.65 ID:SgZ/SwKe0
種別Bが一万人待っていようが
今北の種別Aが優先されるんじゃないの?

そうじゃないと種別Aの意味がないと思うけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:16:47.61 ID:zfItpuv50
>>636
>※それにしても、「種別Aが全てにおいて最優先だ!」とはずいぶんと勝手な考え方に思えますな。。。
俺も優先だと思ってたんだが、違うの??
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:21:31.57 ID:JtZEPG/U0
>>655
PCRはマイルorポイントのどちらか1つしか加算されない。
東急ホテルズのコンフォートメンバーズみたいにマイルとポイント
の両方が欲しいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:29:24.29 ID:dm6jMB7W0
ホテルの話はスレ違いね。
沖縄で台風の時の空席待ち扱いのルールが公式にあったはずなんだが消えてるなあ。
非常時に恐ろしく優遇されるのが上級会員。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:21:21.03 ID:SgZ/SwKe0
>>662
>>664
ですよね。

那覇から本日羽田行きの初便として
誰も予約を持っていない筈の臨時便が772で出発した後に
種別Bが300番ほど進んで
種別Aが
次回呼び出し10番で
次回発行が212番ってのは何とも解せないのです。


種別Aの希望者は全員搭乗して
一気に待ち人数なしになるものと思っていましたから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:28:14.60 ID:2nIY7GHZ0
>>664
あるよ。
沖縄路線の運航状況ページにアクセスしてみ。
リンクを見つけられるから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:33:02.90 ID:2nIY7GHZ0
連投スマン
臨時便は前日の○時から予約受付開始って公式に出てたはず。
それによって自分で変更できるようになるから、誰も持っていないってのは違うな。
臨時便だろうと種別Aだろうと、事前に埋まってキャンセルがでなければ数は減らない。
種別Aが呼ばれずBが先に呼ばれているのを耳にしたのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:25:54.26 ID:8hLyuuvA0
台風時の公式ルールってのは、種別の意味が変わるって部分だけ?
どこを読んでも、種別A(★GorS)>種別B(元々予約もち)って思えて、
極端な話、A300人、B4000人待ちで急遽300人乗りの臨時便が出せるってなると、
A300人が捌けておしまいって意味に思えてしまうのですが。

ANAもいくらなんでも暴動が起こるようなそんな扱いはしないんだろうけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:49:00.30 ID:tWF1MB1N0
明日、HNDOKA修行です。
台風のおかげで当日upはきびしそうですね…
今回で解脱予定だったのに〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:52:13.36 ID:Bgno8l1V0
>>633
そんなこと言ってる間に種別Aが12人も空席待ちしているのに種別Bが1000人も
乗ったみたいだぞ。
これは、ANAに猛烈抗議しないといけないぞ!

8月7日(日)
沖縄(那覇)→羽田

■整理券発行状況
種別 A
次回呼出番号:365
次回発行番号:378
種別 S
次回呼出番号:56
次回発行番号:151
種別 B
次回呼出番号:1001
次回発行番号:3882
種別 C
次回呼出番号:1
次回発行番号:232

マジレスすると、空港に連泊している人も多いので、前日からの番号と区別する
ために、前日までに使った番号を切り上げた番号から次の日は払い出し開始
してるんじゃないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:54:20.85 ID:Bgno8l1V0
いまの番号は、昨日の番号のままかも。

よく分からんけど、必ずしも1から払い出ししてないだけかも。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:55:15.98 ID:/+2nPbsdP
135便で到着した者です
本当に貴重な体験だった
普段139便を使う事がほとんどなんだけど
今日にかぎって135便でよかった

那覇空港スレの方にも貼ったけど
21:30到着時のロビー
http://iup.2ch-library.com/i/i0384859-1312645568.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:23:33.21 ID:DO5oNanCI
902便は15分遅れ
674665:2011/08/07(日) 05:03:59.39 ID:qyjiT+DF0
PLTメンバーの私としては
こういうのを想像していたのですが・・・・

8月7日(日)
沖縄(那覇)→高松

■整理券発行状況
種別 A
次回呼出番号:待ち人数なし
次回発行番号:16
種別 S
次回呼出番号:3
次回発行番号:5
種別 B
次回呼出番号:1
次回発行番号:129
種別 C
次回呼出番号:1
次回発行番号:15


675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:35:12.22 ID:Boy/MvMxI
>>658
10回やって2〜3回成功するくらいの確率。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:52:42.57 ID:ac2fSOZV0
Okahndあっさり当日upできちゃいました!
やっと解脱です。
このスレに感謝です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:47:03.72 ID:tWF1MB1N0
>>672
139便は139便でひどいことに…
出発は予定の20:00から遅れて24:15。
到着は予定の22:30から遅れて26:39。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:52:22.25 ID:tWF1MB1N0
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:17:54.44 ID:wZdRKh7V0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:52:31.23 ID:LMz59Vtu0
ネットに情報を晒しているのに、ネットから航空会社にアクセスできない稀有な方なの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:07:29.83 ID:78NqYbzv0
OKA→HND便、検索してるとちょこちょこ空席が出てるのな。
さっさと購入手続きしてしまえばさっくり乗れる、ってことだよなあ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:14:40.62 ID:qyjiT+DF0
>>681
大多数のツアー客には
普通運賃は高額で手が出ないんだろう。

会員ステータスでの差はあっても
運賃種別での差はないんだなぁ・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:45:05.15 ID:qyjiT+DF0
8月7日(日)
沖縄(那覇)→羽田

■整理券発行状況
種別 A
次回呼出番号:365
次回発行番号:382
種別 S
次回呼出番号:56
次回発行番号:152
種別 B
次回呼出番号:1301
次回発行番号:3895
種別 C
次回呼出番号:1
次回発行番号:239


今朝から種別Aは動かず
種別Bが1001→1301に

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:03:55.04 ID:TC8gKglK0
>>673
それって遅れになるの?搭乗時刻が0020→0035にはなったけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:12:33.66 ID:O/GDUOD90
>>681
出社等でやむを得ないお父さんだけ普通運賃買うかもしれんが、
ツアーの家族連れ全員が普通運賃買ったらすごい費用だぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:53:38.06 ID:jcxkJawn0
普通運賃で空席待ちしてる人がいても、キャンセルが出たらまず売りに出て、
買い手がつかなければ空席待ちにまわる、でいいんだよな?仕組み上。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:57:31.31 ID:qyjiT+DF0
今朝から種別Aは動かず
種別Bが1001→1301→1401に

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:04:56.28 ID:ZyZ/IBvf0
単純な番号順じゃないってことだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:20:11.04 ID:CH6rKI6aI
>684
10分遅れでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:15:55.33 ID:lIPUIBV30
>>675
情報サンクス
やっぱり時間短すぎですよね。。。
D.C.観光して帰るスケジュールにしようかな。

というか、トライはしてるんだ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:17:49.10 ID:wZdRKh7V0
>>686
そのとおり。携帯から、何度もリロードして、予約できたら、カウンターに行ってチェックイン可能。
天候調査時の振り替えは、どんな運賃でも普通運賃で予約しておけば、振り替えてくれる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:13:18.89 ID:jcxkJawn0
そのへんの仕組みを知ってると知らないとでは、いざというときに大違いだなあ。
修行でもしないと気がつくことはなかっただろう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:49:34.86 ID:lseBIIaG0
7月に8月6日7日でOKA-SINタッチ修行を予約しようと思ったが、
台風が怖くて止めたんだった・・・よかったよ
修行チケット入手者はチケット日程変更?それともキャンセル??
どちらにせよ、11月頃まで台風怖くて9月以降のチケット予約できない・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:06:26.03 ID:tWF1MB1N0
これほど美味しいネタもなかなかないから逆にラッキー、
と思って楽しむのが修行のコツじゃないだろうか。
9月下旬に入れてるんだがその時期の台風は速度
早いからここまで影響は広がらないと予測。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:15:22.73 ID:O1/ncnJo0
大変な人たちお疲れ様です。
もろもろうまくいくよう願っています。

>>694
あっしも、9月に入れてます。台風は影響なさそうですよねぇ。
他のアクシデントがないともかぎらんですけど。
まぁ、今心配してもはじまらないですね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:14:51.15 ID:LMz59Vtu0
9月には10年目のあるイベントがあります
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:20:41.26 ID:1SA1Kl4P0
kwsk
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:21:17.84 ID:lIPUIBV30
>>696
そう10年なんだよねぇ
でも予約いれちゃったよ。。。
なにごともないのを祈るしかないね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:40:50.18 ID:wshrye0C0
>>690

流石に太平洋路線で同日ターンはやったこと無いな・・・。
同一機材なのは確かだと思うけど、多分トランジットで接続は不可だろうし、いずれにしても
入国審査をどれだけ早く抜けられるかだな。遅れると、帰りの便のチェックインが出来ない可能性大。
JFKなら、NHが到着する頃、他の便とかち合って入国審査が込むことは多分無いから、ファースト、ビジネス
なら30分くらいで外に出れるが、エコノミーだと1時間くらいは見ておく必要あるかもしれん。DCの入国審査
の状況は経験無いので不明だが・・・・。往復ビジネス以上だったらJFKなら成功確率はそれなりあると思う。
エコノミーでも、ANAに相談すれば、DC・JFKでの接続をサポートしてくれる可能性はゼロでは無い気もする。
US修行なら、チケットの値段があうか調べてないけど、NRT-LAX/SFO-レッドアイ-東海岸-NRTとか
ホテル代がかからない方が効率的かと。観光している暇あったら、US国内修行で飛行機乗り続けたほうが
いいような気がする。で、体力的にきつかったら、SINタッチ2回でいいやってことに・・・。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:46:50.89 ID:wshrye0C0
俺はやったこと無いけど、日本で帰国便のオンラインチェックインが出来れば、
DCでチェックインのカットオフに間に合わないと言うリスクは回避できるので
同日ターンの成功率は上がると思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:20:03.29 ID:lIPUIBV30
>>700
トランジットでも入国必須でしたっけ
やっぱりタッチは失敗の可能性が大きそうだね

発地が日本でないのでUS国内は別切りでつなげなきゃなのと
単純に001/002に乗ってみたかったので
マイル増量中に行ってみたいと思ったんですよ

JFKはスケジュール的に今回は修行に
見合うチケットを取れなかった。。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:22:30.79 ID:bgw1Bp3E0
別室送りで、また明日になる方のが率が高そうな気がするけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:03:25.55 ID:S3ms4Sb60
今日のOKAHND130便はPCに空きが多数あった。Yは空席待ちなのにね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:30:55.41 ID:qyjiT+DF0
那覇の空席待ちって
台風絡みの場合、日をまたいで一連の番号で発行されるみたいなので
8/5種別B>8/6種別A>8/6種別B>8/7種別A>8/7種別B
てな感じの優先順位なんでしょうかね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:12:39.91 ID:5DcCXQFA0
>704
詳しくは>>636が書いてる。
もし同一人物なら、ちょっとしつこいよ。
706age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/07(日) 21:26:27.47 ID:iU+t7e3Z0
>>699-701
ダレス空港の公式サイトから到着案内を確認するとね、
2便の到着前に、セネガル経由でヨハネスブルクからやって来た、
南アフリカ航空の到着便と被るんですよ。
で、それに乗ってたビザ必須のアフリカ系の旅客を捌くのに、エライ時間掛かるのね。
そしてANAの到着タイミングを見誤まったりした日には、
その前に到着したエチオピア航空とか、
その後ろに到着する大韓航空の旅客とかち合う事にもなっちゃたら、
タッチどころの騒ぎじゃなくなるぜ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:40:41.95 ID:lIPUIBV30
>>706
なるほど、それはとんでもないことになりそうだ
IADタッチは無理と思ったほうがいいんだね
情報ありがとう。数日観光含めて行ってこようと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:54:00.36 ID:aiitN7tC0
逆にANAの北米線で、最もスムーズに入国審査できる可能性の高い便って何線だろう?

NRT-SFO線かな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:28.04 ID:wshrye0C0
JFKはターミナル毎に入国審査があるから、他社の到着便とかち合う可能性は低くなる。スケジュールだと
15分遅れでBAがLHRからT7に到着するけど、NHの前にT7に到着する便は無いようだ。過去6回くらい
しか利用していないが、他社便の乗客が入国審査を先に受けていた記憶は無いな。ただ、T7@JFKの入国審査
は進みが普通遅いので、Y利用だとスムースとは言いがたい。
IADとかSFOみたいに、国際線の到着ターミナルが1−2箇所に集中させている場合は、読みにくいんじゃないかな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:56:04.66 ID:7Ap+7fIMP
>>709
JFK、BA先着でえらい目に遭ったぞ。俺は、EWR乗り継ぎのチケット持ってたので、トランジット扱いで
通して貰えたが、そうでない人たちは、1時間待ちと聞いたよ。

IADは、最短5分、最長2時間が俺の記録。最短5分のうち、4分は係員が来るまで待った時間。
SAも悲惨だが、KEと重なったときも最悪ですよ。


SINのシルバークリス、HND便が出て静かになった。それまでは、餓鬼が走り回るゎ、
泣き喚くは、動物園状態でした。NH902、8割程度の搭乗と聞くので、UGはなさそうです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:57:23.51 ID:tWF1MB1N0
ANAによく乗ってる中国系の人たちはアメリカの入管でおそろしく
しつこいチェックを受けるから、早く降機するとかそういうのも
重要かもね。そのへん考えても北米線は修行向きじゃないなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:54:47.35 ID:1gLovkH+0
ANAからANAはないけど、LAXタッチ3回くらいある。
内1回はJALからANAのやばいタッチ

よくタッチは別室とか言われるけど、もう7、8回はUSタッチ(GUM含む)
やってるけど、一度も別室はない。
向こうもちゃんと記録を見てるのか、グアムでは「次は家族で来てね。」
って言われたこともある。
タッチなのに何泊するとか嘘をつかずにきちんと
言えば大丈夫だと俺は思っている。

ただ、タッチは近距離くらいじゃないとビジネスにUGでも辛いぞー
713age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 00:26:14.45 ID:7SxEZBkDI
>>708
北米線は機材の返し時間がどこも1時間強〜2時間弱なんで、どこも厳しい。
長距離でタッチしたいんなら、返しの時間がどの目的地も3時間超ある、
ヨーロッパ線でやるべし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:28:19.66 ID:OA3rDRMy0
>>712
JFKタッチやりたくなったぞ
エコの前方に座って空港に入ったら小走りでイミグレに向かえばなんとかなるかなぁ
荷物は機内だけだし
715age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 00:36:44.43 ID:7SxEZBkDI
>>714
JFKは上級クラスから埋まるんで、結果的に一般クラス客は、
多い時で70人以上の上級クラス客の審査が終わった後に並ばなければならないよ。
で、上級クラス客でも、先頭から10人程度離されて並ぶと、
自分の番の審査になるまでに10分近く待つ事もある。
そんくらい朝のJFK7タミの午前中のイミグレは係員が少ない。
クルーや外交官用レーンを入れても、5人もいない事が多いっすよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:43:20.90 ID:HSDDlPHE0
>>679
ANAも大変だ。お疲れ様。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:49:29.41 ID:SpYK2lku0
>>713
北米タッチは至難の技かぁ
修行僧としては挑んでみたくなるのかなw

欧州タッチはNHだけだと
お得なルート発掘出来るかが問題かな?
718age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 01:10:32.50 ID:7SxEZBkDI
指紋と顔写真の撮影があるせいで、
アメリカ入国審査は一人当たりの所要時間が増えて、
イミグレ抜けるのに時間掛かるんだよ〜。
後は入国審査後の、抜き打ち税関検査。
これ当たったら機内持ち込み手荷物も全部開けなきゃならん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:40:15.74 ID:rX/0DD9U0
エアチャイナ修行の新情報。
新っつうか。

TYO-PEK-SIN、Cで117000円。

TYO-SHA-PEK-SINでも同一価格でありました!

往復で6レグ、PPボーナスも400×6、
積算PP11445+2400=13845

C修行の中では抜群の効率の良さ。

Tokyo to Shanghai
Tokyo 〜 Shanghai (CA 930) 1 人(大人) ZPR3MJ3

Shanghai to Beijing
Shanghai 〜 Beijing (CA 1502) 1 人(大人) ZPR3MJ3

Beijing to Singapore
Beijing 〜 Singapore (CA 969) 1 人(大人) ZPR3MJ3

Singapore to Beijing
Singapore 〜 Beijing (CA 970) 1 人(大人) ZPR3MJ3

Beijing to Shanghai
Beijing 〜 Shanghai (CA 1501) 1 人(大人) ZPR3MJ3

Shanghai to Tokyo
Shanghai 〜 Tokyo (CA 919) 1 人(大人) ZPR3MJ3

旅行者 フライト 税金
1 人(大人) x (100,000.00 + 17,100.00) = 117,100.00 JPY
全旅行者の合計 117,100.00 JPY
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:42:20.80 ID:rX/0DD9U0
エーゲ航空でやったらC200%加算+入会ボーナス1000マイル、ほぼ1発でスタアラGw
721522:2011/08/08(月) 06:35:48.50 ID:7QwlSoLw0
>>719

すげー。よく見つけたな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:58:11.68 ID:C0wDdFZo0
>>719
運賃、PPは分かったが、乗り継ぎは上手くいくのかい?
それぞれの発着時間も分かると嬉しいが。。。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:11:20.40 ID:nBbPKxBX0
便名まで書いてくれてるんだから自分で調べろよw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:59:08.84 ID:j4s7vYAF0
GJと言わざるをえないな、これは。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:08:11.67 ID:oP65+QT+0
>>719
中国内のC利用でも400pp付くのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:14:53.37 ID:1Z5OSE7P0
ANAのSINタッチに迫る勢いだな。
道中の快適度を考えるともうこれしかないw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:29:09.84 ID:FxQ5MOa80
中国での乗り継ぎ修行か
せいぜい頑張ってくれ
それと自らの安全を祈っておけよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:47:06.19 ID:k/x+Uqj/0
どっちみちsinタッチじゃねえかw
てかよくみつけてくるな、、、、変態。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:50:04.79 ID:a008fyoa0
中国キャリアってだけでリスク激しくアップだな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:58:09.05 ID:oVP2bzx10
SINタッチの最初と最後をANAマイル使ってというのは効率悪いの?
ANAマイル余っていて期限きそうなんだけど。
マイルたまらないからNGってこと?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:11:20.30 ID:nNaU9ewb0
>>725
つくよ。

>>730
僧によって違うから、自分がどういう「効率」を必要としてるか考えるといい。
すこしでもPPを貯めたければeクーポンに変換してチケット買う。時間が惜しい人も。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:06:04.49 ID:nhgB7Nk90
>>731
そうだな。俺も今年だけで96000マイルもeクーポンに交換して国内線の
券買ったよ。東阪線でPP単価が安いビジネスきっぷに使えないのが不便。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:06:41.45 ID:BMsEbjlN0
>>719
上海挟む分時間がかかるので、2泊3日コースになるのかしらん。
最初の成田−上海をCA920にしても、午後休必須?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:13:38.18 ID:U8Ka3+280
おまいら最高すぎw
http://matrix.itasoftware.com/
ここ使えばTYO-SHA-PEK-SINすぐわかるよ。

Departing from [TYO]
すぐ下に[SHA PEK]
Destination[SIN]
すぐ下に[PEK SHA]

Dates [See calendar of lowest fares ]にチェック
Departing適当に[10/1]
Length of stay[1-7]

Cabin[bussines]
Stops[no limit]

チェック2か所入れたまま
Sales city[tokyo]

さあ検索!

出る出る・・。
で、出た結果を参考にしながら、エアチャイナの公式ページの
「複数都市」で日程と区間を入れながらトライ。
そうすれば購入できます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:24:44.74 ID:C0wDdFZo0
CAのSIN修業、10月から、238,640円と表示されない。
9月発までは安いが、10月1日/2日で検索したら、料金上がっている感じ。
この金額なら、全然メリットないんだが?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:28:36.56 ID:U8Ka3+280
>>735
Tokyo 〜 Singapore 2011年10月15日土曜日 +/- 3 日
Singapore 〜 Tokyo 2011年10月22日土曜日 +/- 3 日
旅行者: 1
運賃の種別: ビジネスクラス

きちんと115840円で出るけど。
最終的なフェアベーシス画面で、きちんと搭乗クラスが「Z」になってるか
確認して。

全てZで組み合わせないとプロモーション価格で出ないから。
あと、NHのコードシェア便入れても論外。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:30:18.83 ID:U8Ka3+280
>>736
ごめん、
往路 10/1
復路 10/2
は、安い運賃組み合わせ無いみたい。
復路 10/3なら空いてる様です。
738age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 13:51:07.21 ID:7SxEZBkDI
10月1日はオレの誕生日だから混んでるのさ。
という事は全く無く、この日の中国は国慶節の連休なんで、
飛行機も混んでいる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:45:03.93 ID:NFrCwli0P
age厨こんなとこで駄文書いてたのか
エアアジスレに帰りなさい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:57:41.54 ID:DNf52Tzq0
>>719
2倍2倍のマイルを捨てられれば
ANAのOKASINよりいいのぉ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:01:09.83 ID:U+t/qEcr0
>>734
もっとすごいルートも出てくるが、肝心のCAサイトで選択できんなあ。
計算さえ合ってれば旅行代理店では発券可能、のはず?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:13:04.63 ID:wOopnfOw0
成都経由すんおあ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:45:33.66 ID:NFrCwli0P
すまんこ。
初心者でSFC修行はじめたばっかなんだが
これ、1月から12月までの固定期間内に達成しないといけないの?
それとも任意のはじめた日から?
テンプレ読んでググってみたけど不明ですた。
教えてくらはい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:57:38.53 ID:w9LP7bUQ0
>>743
1月から12月まで。
4月以降の達成ならば達成後翌年の3月までは事前会員。4月前の達成なら4月から事前会員。
翌年4月から一年間本会員。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:58:04.62 ID:Xow/pr530
>>すまんこ。
>>初心者でSFC修行はじめたばっかなんだが
>>これ、1月から12月までの固定期間内に達成しないといけないの?
>>それとも任意のはじめた日から?
>>テンプレ読んでググってみたけど不明ですた。
>>教えてくらはい。

ちゃんと日本語と常識を学んでから質問してな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:01:08.27 ID:NFrCwli0P
スレ汚しすみません
ANAサイトに書いてありましたね…期間固定で1月から12月と。
719さんのルートで年内3往復すれば
自分の場合50000プレミアポイントになるみたいです。30マン使って一気に解脱?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:09:08.25 ID:z17Ny5sw0
>>745も理解できないやつだったか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:30:45.51 ID:fTZ35EnQP
今日の902便で帰って来たのだが、SINのT2シルバークリスラウンジ、左手ビジネスエリアの工事が終わり、
明日から運用開始と言っていた。これで、静かな環境が戻ってくるかな。
餓鬼が鬼ごっこしたりしていて、注意しない親がいたり、半袖短パンにサンダル姿で寒い!と喚いている
奴がいたりして最悪だった。

902便の出発遅れの原因は、トイレのドアが外れるという珍しい事故?のため出発遅延でした。
珍しく7時間以上の飛行時間で、NRT到着9時過ぎでした。
749age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 16:55:43.71 ID:7SxEZBkDI
>>742
重慶経由じゃないかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:55:46.33 ID:+2bPM68hi
>>748
ビジネスエリアが終わったから、今度はファーストエリアが始まる。
ファーストエリアを使える客もビジネスエリアになるわけだから、
場所が変わるだけで状況は変わらないと思うがな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:45:19.57 ID:gGGr1y8G0
>>748
「餓鬼が鬼ごっこしたりしていて、注意しない親がいたり、
半袖短パンにサンダル姿で寒い!と喚いている奴がいたりして最悪だった。」
どちらも日本人だった?そうだったらDQNの輸出国になってしまったか
752741:2011/08/08(月) 18:25:26.39 ID:5ZL1TVFz0
>>742ご明察。
CAによると発券可。詳しくはあとで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:55:49.76 ID:cfIYDv0m0
>>752
なんだよこれ
スカイゲートから予約出来るじゃんか

料金内訳※お選びいただいたフライトにより諸税等が若干異なる場合があります。次の画面でご確認ください。
航空券代金 追加代金 海外諸税(燃油込) 空港施設使用料 取扱手数料 お一人様 人数 小計
大人 ¥100,000 ¥0 ¥15,060 ¥2,040 ¥3,150 ¥120,250 1 ¥120,250


NRT-CTU-PEK-SIN
ANAに付けた場合
往復PP 14658+搭乗ボーナス2400=17058
チケット代120,250円
単価7円

エーゲ航空に付けた場合
Zクラス 23452マイル 12万円で一気にA3*G獲得
祭り・・・?

むちゃくちゃだな
さすが中国クオリティ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:03:12.19 ID:cfIYDv0m0
更に追加
これ、SINじゃなくてジャカルタまで行けるぞ。。。

さて、晩飯抜きでルーティングしてこよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:04:46.67 ID:prhPpsYo0
ドメでの空席待ち、
ブロンズのステータスはAで桶?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:05:15.53 ID:cfIYDv0m0
ごめ、SIN止まりっぽい。
設定はCGKまであるけど、CGKまで運賃設定が出て来ない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:24:35.05 ID:O9GKaeRp0
CA祭りキター



もうだいぶ前から騒いでましたかそうでしたか
758741:2011/08/08(月) 19:25:19.64 ID:INTuvYi40
>>753
CAに予約内容をメールして銀行振込か、
オフィスに直接行けば3,150円の節約、ってことで。
にしてもこの破壊力は半端ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:42:41.08 ID:cfIYDv0m0
オフィスがある虎ノ門まで職場から地下鉄で160円だから
ちょっとオフィス行ってくる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:46:08.81 ID:INTuvYi40
PEK-SINをXMN経由にすると+400PP(往復で+800PP)余計につくかもしれない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:46:50.77 ID:cfIYDv0m0
>>757
今回はANAに付けても超美味しく頂けるからまた別口かな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:51:36.00 ID:poMhY9Zr0
金のないやつらがここまで多いとは。
ラウンジで飲み食いしまくるやつが増えるのも納得。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:54:03.94 ID:cfIYDv0m0
>>760
単通路機材ばっかりは乗りたくないw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:58:15.33 ID:FxQ5MOa80
修行定番ルートってほんとに乞食が群がってくるんだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:01:54.15 ID:cfIYDv0m0
まだ定番にすらなってないのに何必死になってんだ
766age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 20:12:43.16 ID:wBJcD5u80
アマデウスがアクセス出来ないもんで、
中国国際航空の公式サイトから、マルチシティの空席と料金検索が今出来ねーんだよな〜。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:21:29.42 ID:cfIYDv0m0
age氏参戦
768age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 20:24:36.64 ID:wBJcD5u80
>>767
今年の100000ボインヨの仕上げを、どのルートにしようか物色してるの。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:42:53.17 ID:cfIYDv0m0
>>768
NRT-CTU-PEK-SIN

エアチャイナ日本の公式、マルチシティで表示されたよ。117000円。
ミソは、中国国内線区間を「ビジネス」の便で選ぶ事。
ファーストで選ぶと全区間高い運賃で出る。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:43:14.23 ID:Rd/e97Mc0
修行僧に乞食呼ばわりは褒め言葉。
それはともかくNRT-CTU-PEK-SIN最強で確定か。
いろいろ検索してるんだが超えられない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:47:39.28 ID:XDZjLkUo0
>>770
自惚れんな。
目障りな行為は糾弾されて然り。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:49:06.99 ID:INTuvYi40
>>769
中国国内線はFY設定で、Cがあるのは国際線国内区間のみなので
便が極端にすくないんだよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:00:41.49 ID:cfIYDv0m0
ウルムチ行けないか試してる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:10:20.11 ID:kpN/8dN10
>>771
はいはい
よかったね
775age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 21:19:42.44 ID:wBJcD5u80
>>769
もしかして検索したブラウザ、Internet Explorだった?
自分の使ってるsafariはダメだったんだよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:22:24.62 ID:qxJcl1O50
そういえば先週末は沖縄台風祭りの話題多かったけど、CTSベースも大変だった。
自分は土曜日CTS-FUK-HND-SINって感じで修行に出たけど、この時点で翌日の
自衛隊祭の航空ショー?のリハだかで各社とも発着は乱れまくりだった。結局
14:15発だったのが搭乗開始時刻の14時くらいになってから「自衛隊祭のリハの関係で
機材到着が遅れてて15:15発に変更」とか言われた。まぁ前後の他の便もものすごく
遅れていたからある程度予想してたけど。FUK-HND便の時間に余裕あって助かった。。。
こういうとき、航空会社ラウンジはいいね。カードラウンジだと保安検査場過ぎると
もう戻れないけど、ANAラウンジならまた戻って1h待つだけでいいんだもんね。
偶然CTS-FUKを当日うpしてたおかげでANAラウンジで大分たすかった。早く解脱したいなー。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:25:52.93 ID:/nEb7ouV0
>796
3泊4日かかりそうだね。
KIXベースの週末修行は難しそうだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:31:51.52 ID:hNnMgSxd0
ここからフォワードへパスかよ。
779sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 21:34:13.91 ID:wBJcD5u80
ロングフィールドパスじゃなく、ショートパスか。
裏取れると良いんだが。
780777:2011/08/08(月) 21:58:00.07 ID:/nEb7ouV0
誤>796
正>769
です。すいません。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:58:36.98 ID:cfIYDv0m0
>>775
IEだよ、chromeメインだけどフォームデータの送信がうまくいかないところが多い。
おそらく相手側の問題だろうけどwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:58:58.39 ID:Ylo39pB/O
うんこ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:02:51.27 ID:Y/+pAZuD0
まだ、走りこまなくても大丈夫そうだな。

>>776
保安検査場過ぎてもバックはできるでしょ。ただし、遅延で時間があるときは、保安検査場の人がどういう判断するかはわからないけど。
通常なら、搭乗券見せて まだ発時間に余裕があること確認の上「もう一度検査になります」とか言われて「おひとりバックでーすっ」となるだけなんだが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:08:26.60 ID:qxJcl1O50
>>783
え、戻れたんだ。本気で知らなかった、Thx
空港で保安検査終わったあとで遅延してて半日缶詰状態になった人の話とか周囲で
聞いたことあったから、戻れないとばかり思っていた、恥ずかしい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:13:42.44 ID:YnyzuCon0
>>783
羽田T1、伊丹、那覇とかなら
到着口から出られるけど
検査場で一度タッチしてるとどうなるんだろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:20:58.96 ID:7q/TZzsO0
タッチ済のフラグをカウンターでクリアしてもらわないと通過できない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:39:45.62 ID:OIgcXQeF0
>>775
>>もしかして検索したブラウザ、Internet Explorだった?

コテハン名乗るかぎりは、スペルもちゃんとしないと。。。
788age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/08(月) 22:58:47.87 ID:wBJcD5u80
おお、最後2つ欠けていた。
まあ日本語書いてる人でも誤字脱字多いんだから、多少の事は見逃してw。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:10:51.51 ID:Rds0EFK80
お盆にCAでKIX-PEK-SIN修行してきます。
戻ったらレポります。
無事乗り継げるかなぁw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:32:51.77 ID:7QwlSoLw0
>>789

諸先輩が報告済み。イラナイ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:33:47.88 ID:3nWAfOJw0
報告は多ければ多いほどよい。790は蟲せよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:39:59.24 ID:O9GKaeRp0
CA official siteでNRT-CTU-PEK-SIN予約で苦闘してるんだけど
これ、最低所要4日かかる?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:41:44.03 ID:cfIYDv0m0
>>792
木曜日と日曜日しか成田〜成都線飛んでないからねえ。

なんなら
成田〜広州〜北京〜シンガポール
あたりならいいかも。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:51:25.86 ID:9T3QG+5O0
>789

先週CA修行してきたものです。
PEKでの乗り継ぎで一旦審査があるのですが、そこでこれから乗る搭乗券だけではなく
今乗ってきた搭乗券の半券を見せる必要があります。

僧なら半券を捨てることはないと思うけど、
大事にしすぎてかばんの奥にいれておかないように。
列の渋滞の原因になります。

帰国時のチャンギではは、4番カウンターをつっきった奥にある
別室でチェックインできます。エコノミーは中国人の修学旅行(?)みたいなのが
いっぱいいたからこれはうれしかった。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:54:46.74 ID:cfIYDv0m0
>>794
乙!
PEK乗り継ぎイミグレで提示求められなかったよ?

SATS Bussines check-inのおばさん、やたら英語と日本語をまぜまぜして
話してきて、「なんでエアチャイナなんか乗るの」みたい風に言われたよw

796age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/09(火) 00:06:48.13 ID:rjjUrlLvI
>>793
直行便のCA423便と424便の組み合わせじゃないとダメなの?
北京経由のCA421便とCA422便では引っぱれない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:34:57.80 ID:VbTAYtaZ0
>>789
報告よろしく。

>>790
氏ね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:51:01.60 ID:vO4zWYaD0
>>784
もちろん、ドメの話ね(あたりまえかw)

>>785,786
タッチして出た搭乗券をまた見せて入る。「すいませーん、さっき一度出たんですけど」でOK。その時にもう一度保安検査を受ける事になる。
タッチフラグをクリアしないと通過できないわけじゃないと思うよ。(もちろんタッチフラグはあるけど)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:50:15.35 ID:+gBHW4600
>690
U.S.の同一折り返しだと、昔UAでよく0泊3日でアラスカ行ってたわ。
NRT-LAX-SFO-SEA-ANCだったかな。

最初の入国で怪しまれたら、その後の説明が大変だった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:52:30.74 ID:+gBHW4600
>>710
あっこはファーストクラスラウンジと思えないほど込み合っている。
NRTのSUITEの方が数倍ましだよね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:43:30.72 ID:m9pSKuMZ0
エアチャイナ 稼ぎルート見つけたどー

NGO-PVG-CTU-PEK-XMN-SIN
7315PP+搭乗ボーナス2000 片道9315PP

往復18630PP
単価6.2円

そろそろANAのSINタッチ超えてきたかなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:54:22.11 ID:dM7+C/BJ0
>>798
なんのエラーなのかは検査員にはわからないんだし、
そんな理由をいちいちきいていたら誰でも通れることになる。
なんのためのセキュリティチェックだって話。
エラー音鳴ってるのに通している検査員がいたら、そいつに問題がある。
確認のために時間がかかり、そのブースが詰まる原因にもなる。
自分の都合で出たのなら、おとなしくフラグクリアをしてもらうべき。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:14:53.79 ID:xVVM9Z1di
>>802
おまえがなにと戦ってるのかよくわからんが
スレ違いなんでよそで頼むよ。
804age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/09(火) 09:18:32.53 ID:rjjUrlLv0
>>801
運賃規則上は“Z”クラスがある路線なら、
香港・マカオ・台湾を除く中国国内線は組み込めるらしいんで、
NRT-PVG-PEK-SZX-PEK-SINかNRT-PEK-SZX-PEK-SINで、
予約作れないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:23:02.19 ID:E4oVWK4U0
今朝の421便

名古屋へ乗り継ぎの〜
クソワロタ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:47:03.37 ID:kY1XJB550
>>804
さすがにそこまで単純じゃないって。
大連は絡められるんだけどあんま嬉しくないなあ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:08:20.01 ID:XbKFtqvo0
すげーw
801は神だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:16:26.47 ID:EqMHSH1sO
福岡〜羽田〜広島〜羽田と乗る予定だけど、RMKS扱いかな?

秋の連休まで運賃高過ぎ




809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:45:57.00 ID:aiU26X2vP
>>801
それ所要何日?
810age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/09(火) 13:48:24.87 ID:rjjUrlLv0
>>806
件のZPR3MJ3運賃は、北京と上海と成都が絡まないとダメっぽいね。
深センや広州を経由しても出てこんかった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:06:47.07 ID:dW91KPno0
SFCほしいのですが、修行してプラチナまで貯めて、
クレカ申し込んで審査落ちたら水の泡なの?
(そりゃマイルは残るけど…)

審査余裕の属性の人しか修行しないってことですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:11:29.40 ID:MlrEXjwi0
>>811
修行前に同ブランド同レベルのクレカ作っておけばほぼOK
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:17:51.98 ID:Q1vA0XRP0
>>811
そうなると悲しいから、修行を思い立ったらまずワイドカードを申し込む
(もちろん、自信があればWGでも可)。ワイドが通ったらSFCは自動的に
おk。ボーナスマイル+25%ももらえるから、修行の足しにもなる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:25:18.92 ID:/l6wv3kP0
>>734

Matrixにその通りいれたけど、最安23満円台しか出てこないな・・・


815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:27:03.08 ID:n4Zbmokj0
>>813
>ワイドが通ったらSFCは自動的におk。

ワイドからSFCは基本的には審査(実質)なしの切り替えだけど、稀に落っこちる人もいる。
なかには支払遅滞もないのに原因不明で落っこちた人もいる。
前にこのスレでも話題になったような気がする。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:50:53.96 ID:xinBUZHg0
>>814
ちゃんと出てくるよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:02:33.16 ID:+5PCtXu50
ゲリ厨さん、どこかにZPR3MJ3のフェアルール貼ってくれない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:29:28.40 ID:/l6wv3kP0
>>816

Matrixは使い慣れているのだが何故か俺のは出てこない・・・。
フェアはビジネス以上で良いんだよね?
経由地を全く指定しないと、PEK経由の1Stopで11万5千円が出るけど、SHA PEK経由で指定すると
駄目だ・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:05:25.43 ID:9CJDxc7m0
>>814,818
日付の問題とか思ったけど、今やってみたら出なかった。
昨日はでたんだけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:14:20.95 ID:gl6YkCEB0
>>819
検索する日、曜日?で同じルート、クラス、スケジュールを検索しても料金が異なる。詳細不明。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:20:47.71 ID:0J9frl+b0
ちゃんと出てこない、って言ってる奴は使ってる環境を明記して
[search]ボタン押す直前の入力画面をどっかに貼ってくれる?
そしたらチェックするよ。
うちはwinxpsp3+firefox5.0でちゃんと出る。
822818:2011/08/09(火) 17:01:34.11 ID:/l6wv3kP0
スマン、単なる入力ミスで、今やったらちゃんと出たわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:30:18.47 ID:VppigmsP0
>>625
出国審査前のシェンゲンラウンジ(4Fだったか?)のを使う。日曜に行ってきた。
NHやLHの出発時間帯に使わなかったので、出国審査の混雑状況はわからん。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:36:04.42 ID:DBAom1m40
>>817
他人だが貼ってやんよ
.txt上げられるアップローダ指定せえ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:49:29.13 ID:vO4zWYaD0
>>802
本当に何と戦ってるんだ?w 俺は戦ってないんだがw。
エラーになんかならないよ。一旦「バック」するときに保安検査の人に「次、入るときは この搭乗券を見せて通ってください。」って言われるんだから。
なので、2回目のタッチとかしないんだよ?本当は「バック」したことないだろ?もしくは、係員の指示を聞かずに2回目タッチしちゃったんじゃない?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:57:24.10 ID:+5PCtXu50
>>824 やさしいわぁ ありがとう
でも、自分、情弱でアップローダが探せないorz
CAスレに貼ってもらっても誰も怒らないんじゃないかと推測w
よろしくお願いします
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:03:02.18 ID:9FpwBIhd0
>>825って誰かの上に立ってないと気が済まないタイプなのか。
経験したそれがどの空港でもいつでも実践されるって言い切れないと思うんだが。
そのバックとやらをする時に保安検査場を逆流して検査官にあとで戻るって言うのか?
かなり迷惑なやつだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:12:42.27 ID:0J9frl+b0
>>825
虫をわざわざ刺激するな。

>>826
ttp://textuploader.com/?p=6&id=iUYpK
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:13:55.80 ID:0J9frl+b0
あ、違った、虫は>>825のほうね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:26:29.33 ID:xVVM9Z1di
両方、夏の虫だね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:36:28.99 ID:/yHv2VDv0
ZPR3MJ3の適用だが>>828のルールの他に、
1) 日本から中国への入り口は重慶、深センを除く
2) 中国国内線は1区間のみ
という縛りがかかってるっぽい。
これが正しければ>>801が最大PP、ってことになりそうだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:57:07.47 ID:cR6PW1Ca0
>>827
どうでもいい。スルーしろ。
折角ひさびさに熱い話題なんだから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:09:36.93 ID:wKNmFCuC0
>>805
伊丹~福岡~名古屋ってか?
般人からすれば???だけど、
ここじゃ珍しくもなんともないんジャマイカ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:17:28.39 ID:prvY+NZ10
C修行で単価6円台と聞いてwktk
今30000PP程度だけど11月位に一気に上積みしてみようかな。
11月なら休暇申請間に合いそう。

10レグ11万って、、本当にビジネスクラスかよって思っちゃうけど。
835age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/09(火) 21:27:03.58 ID:J0C+O+xq0
>>834
難を言えば、全行程単通路機なのがツライ。
中国〜シンガポールくらいは中大型機のビジネスクラスで楽したいんで、
オレならアモイ経由じゃなく北京から直行便で、チャンギへ向かうわw。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:32:34.46 ID:/UeGpE3t0
>>834
名ばかりビジネスだからなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:36:02.37 ID:/yHv2VDv0
>>835
おまいさんの思い込みが激しいのはわかったから、
同じ事を何度も書きこむのは勘弁してくれんかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:41:15.51 ID:/UeGpE3t0
客観的に自分を見つめられない人ってのは、
意外と身近にいるものなんだねえ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:48:23.91 ID:3XK8Tj1D0
>>801で予約とろうとやってみたけど、どうもうまくいきません。
ngo-ctuはCA405,406
pek-sinはCA957,958
ctu-pekはビジネスのやつ
の組み合わせでやっても26万JPYになってしまいます。
どこが変なんですかね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:56:25.79 ID:prvY+NZ10
名古屋〜シンガポール
単通路機往復10レグで行く片道30時間の旅 
いいねえwww
有給取る甲斐があるってもんよ

ひさびさに八丈島ぐるぐるのようなワクワク感だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:57:37.07 ID:/UeGpE3t0
>>839
実は壮大な釣りだったりしてね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:00:54.75 ID:prvY+NZ10
>>839
エアチャイナの公式では6レグまでしかとれないし、
10レグは旅行会社に依頼がいいと思う。
あと、うまく2レグの部分を1レグにまとめて入力してみるとか。

結構この予約取るの難しいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:12:43.88 ID:/yHv2VDv0
>>839
ITA Softwareで検索するには
[NGO]
[CTU PEK]
[SIN]
[PEK CTU]
みたいな感じになる。PVGとXMNは経由地なので入力不要。
というか、入力するとちゃんと検索できない。
844839:2011/08/09(火) 22:18:40.45 ID:3XK8Tj1D0
>>843
ありがとう
やってみます
845839:2011/08/09(火) 22:46:16.63 ID:3XK8Tj1D0
>>843
いろいろ出てきました。
>>842
いちおう6レグにおさめてもだめでした。
旅行代理店じゃないとうまくいかないようですね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:17:14.13 ID:nkitJdDJ0
CAサイトで複数都市で入力して便の選択をするも
リクエストの処理中、お待ちくださいが10分以上・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:19:27.70 ID:NzWYaEBL0
ITA Softwareって変じゃないか?
俺が実際に乗る9月のSQ、NRT-LAX往復を調べたら、$4731なんて途方もない運賃を出すぞ。
10万円以下の券があるのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:32:21.16 ID:prvY+NZ10
>>847
つながってる予約システムの回答結果によるから
それが全てではない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:40:04.84 ID:prvY+NZ10
エアチャイナで盛り上がってる所すまん
OKA-MMYの特割Cが4600円に値下げ

4600円で
648PP

単価7円w
MMYピストン始まったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:18:51.84 ID:lyVvFOqV0
しかし
このスレの住人は変態すぎるな・・。
US在住ならルーティングおもしろいから発狂するだろう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:22:45.10 ID:OXgO3wjf0
効率を追求するとどうしても変態ルートを開発することになる。
おまえらそれが楽しくてしかたないだろう、と言われたら否定できんがw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:04:42.48 ID:vTs48cuy0
>>850
US在住者には
上級会員目指して修行なんて概念がそもそもないだろうしな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:08:14.90 ID:6rCU1vZF0
なんでEUってUSみたいにおもしろくないのだろうか。
やはりEUといっても国をまたぐから?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 03:24:59.84 ID:KJnZnIhS0
matrixいじってたんだけど、エアチャイナ。
ぜんぜん修行には美味しくないかもしれんけどさ
HKG-PEK-TYO
エコノミーで往復25000円ってのがあって、、
安すぎ・・。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:02:23.30 ID:OXgO3wjf0
>>852
"mileage run"でぐぐってみ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:29:44.45 ID:7s6oO/SC0
CAのビジネスセーバーだけど、12月までは検索してみたら運賃はでるけど。。。
来年1月以降は設定はないようだが、未発表なのか廃止なのか、どうなんだろう。
もう1回、年明けにやろうと思っているんだけど。

快適だけど、Cクラス座席、ピッチが少々狭いね。座席幅は広いけど。。。
857age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 09:04:02.93 ID:Bub+42MS0
>>853
EUの範囲がアメリカの面積より小さいんで、
端から端まで乗っても大した距離は稼げない。

>>854
中国への短期ビザ無し渡航が認められてから、中国系航空会社の格安航空券が、
市場に溢れているね。マイルの加算率は小さいが。
まさに価格とマイル積算の、安かろう悪かろうなチャイナクオリティ。

>>856
やる気あるんならもう少し先になったら出ると期待。
858age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 09:12:34.30 ID:Bub+42MS0
>>849
単価が東京〜那覇の国際線乗り継ぎ航空券でのプレミアムクラスUGの差額と、
あまり変わらないね〜。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:00:26.54 ID:22TGNGMG0
MMY行きの便数がもうちょい多ければいいんだがなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:16:10.71 ID:7s6oO/SC0
>>849
>>858
ANAの場合、回数制もなくてメリットほとんど無いのでは。
JAL修業もやっているので、9月末、特割7、4,200円で4往復予約した。
JALの場合、FOP1.2倍のキャンペーンもあるので、1回、316+400=716FOP。
2,864FOPで、16,800円。FOP単価5.86円。
ANA自社便の場合、>>858か、海外乗り継ぎスペ+沖縄発SINタッチでしよう!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:22:21.78 ID:lovf4hyU0
EUがおもしろくないのは、域内にアジアみたいな
極端な経済格差が存在しないからじゃない?
862age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 10:24:05.70 ID:Bub+42MS0
>>860
正直、プレミアムクラスも飽きてきたんで、当日UG料金と単価変わらないんであれば、
目先を変えて島巡りに切り替えるのも悪く無いかと。
選択肢が増えるのは悪い事じゃないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:34:41.77 ID:2iL50IWe0
飽きるのは勝手ですが、ここは50000ポイントを獲得することを重視してるスレです。
気分転換の効率無視路線について語りたいなら他に移ってやってください。
効率を無視しだしたら全ての☆組路線が対象になって混沌とするので。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:51:25.00 ID:8QeHicl+0
>>863
代案出せないお前が他に行けば?
865age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 10:56:54.30 ID:Bub+42MS0
>>863
単価としての効率は、国際線乗り継ぎプレミアムクラスUGと、
ほぼ同じな事を承知として語ってるの。

東京〜那覇の国際線乗り継ぎ当日プレミアムクラスUGが、
片道7000円でPP984増しで、那覇〜宮古の料金と貰えるPPが>>849の通りだとしたら、
効率はほぼ一緒だよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:00:31.94 ID:lovf4hyU0
>>863の言ってることはもっともだが、
クソコテに何言っても無駄なので、NG設定しとけ。

でもって俺もあまり宮古ピストンには魅力を感じないが、
国内便にこだわってる僧には朗報かもね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:08:07.25 ID:+/bdwsvk0
>>864
ちゃんと人づきあいできていなさそう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:16:12.90 ID:8QeHicl+0
国内線で単価7円を、「気分転換の効率無視路線」と言い切る方から是非
効率的な路線をお聞きしたいものですねw
ピストンしなくても、OKA修行のおまけに付けたり
解脱直前の端数合わせに使ったり、用途はあると思うけど?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:54:39.19 ID:lovf4hyU0
OKA-SIN修行と組み合わせるとしたら最後のとこにくっつけるとかか。
宮古便は欠航・遅延リスクが半端ないよね。
別予約でも申告すれば接続(か最悪、無料で振替)してくれるんだっけ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:36:47.00 ID:syn0W8WSP
HND-OKAの日帰りに
挟むとかすれば気分転換になりそう
やってみるか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:24:52.58 ID:h+eI3RV70
宮古10月からその値段だっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:26:49.25 ID:PiZd28Zx0
回数の時に行ったけど、何にも無いぞ。
行くならピストンしないでレンタカーでドライブくらいすべき。
PP単価も酷いし、その金でHNDOKAの当日upした方が精神衛生上はるかにいいと俺は思った。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:32:17.79 ID:7Ea0VvsQ0
>>872
当日upは当然した上でのことだろw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:45:57.66 ID:8uQ0S+Mhi
ピストンせずに何もないとこをわざわざ
ドライブってまさに本末転倒。
おれは成都で麻婆豆腐食べてるほうがいいなあ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:46:40.87 ID:P5+g4IeQP
おまいらそもそも、ゴールドカード審査通るの? ww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:50:11.48 ID:K3OQEsNw0
>>874
行ったことないだろ?
確かに空港には何もないが、車でまわって楽しめないことなどない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:23:03.34 ID:8uQ0S+Mhi
おまえ日本語が微妙に不自由でおもしろいな。
何度か行ったが、ダイビングとかひたすらのんびりとかだな、
楽しかったのは。ドライブで楽しめるのは池間島くらいじゃ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:36:47.22 ID:9Ciye0oPi
他人にとやかく言えるほど>>877の日本語が良いと思えない件
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:41:47.17 ID:qGoHbAM00
CA修行って初PLT獲得の為ならよしとして、DIAやPLTが維持するのに使うのは本末転倒
だと思うのだがどうよ?まあ、修行自体が趣味ならありかと思うが、CAのその路線じゃ
フライトそのものも楽しめないだろうしね。いや、期待値が低いので、実際乗ってみた人は
かなりまともだと感じるのだろうけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:53:33.01 ID:OXgO3wjf0
ステータス維持のために効率よく修行できるんだから、王道だよ。
「フライトそのものも楽しめない」って何の根拠もなく決め付けるのは鬱なのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:55:56.36 ID:JHh3ohMW0
CAいいと思うけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:58:06.63 ID:ky1duPdW0
キャリアがCAって時点で楽しめないという考えに至るのは、まぁ間違ってない。
他と比較しなければ我慢できる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:05:35.54 ID:qGoHbAM00
>>880

じゃ何の為のステータス維持なのか問いたい。NHでステータスを維持するのは、NHや*Aでエリートの特典を享受
する為だろう。CAのFに乗ることで何かメリットあるのか?まあ、俺はやらんが、DIAに後一歩届かない場合に
一回くらいはCA修行も良いとして、そればっかりやってると何のためにNHのエリートステータス維持しているのか
疑問に思わないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:15:18.19 ID:OXgO3wjf0
>>883
ステータス維持の動機なんて人によって違うんだから、
自分の思い込みをゴリ押ししてもしょうがないよ。
さーて、ITA softwareでもうひと遊びするか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:36:49.88 ID:eDENNab/0
その通り。
そんなに議論したければ「上級会員資格を維持し続ける意義について語るスレ」でも立てればよろしい。
ドライブとか意義とか話が脱線しすぎ。
ぶっちゃけ目障り。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:38:06.74 ID:KJnZnIhS0
エアチャイナのTYO-PEK-SINで非効率だからスレ違いだとか言ってた奴が
単価6円台を叩き出したら

気分転換の効率無視路線とか意味不明すぎるなw

しまいには国内線で単価7円の路線も叩き出すとか。

>>883
CAのFになんかのらねーよ。*Aってなんだよ。
NHのエリートステータスを維持する為に、日本から行き易い所を
選んでるだけだろうが。
それがたまたまエアチャイナだったってだけの話。
NHのエリートステータスがあればUnitedでもContinentalでもエリートボーナス
が得られるし、他社でも*Gのメリットがあるだろう?
それくらいもわかんないのかよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:44:25.27 ID:JHh3ohMW0
すたあらって意味じゃね?
米A

もれはCAでSINタッチしたけど、確かに当時は単価9円台前半だったが、NHのYよりは楽だったから、週末弾丸できてよかったと思ってるけどな。

好きなやり方でやればいいとおもう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:53:36.94 ID:KJnZnIhS0
効率効率って、どうせOKA-SIN修行の話題だけしてればいいって考えなんだろうな。

それなら、OKA-SIN修行を語るスレでも立てればいいのに。

効率一辺倒なら決して自社便だけが全てじゃないのにね〜。

もっといい案を出しなさい!とか言っておきながら結局枯れた案が1番いいって
思ってる頭のクソ管理職みたいな香具師は嫌いじゃ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:59:32.45 ID:ky1duPdW0
他のキャリアだとCなんて乗れないから安かろう悪かろうでもCAを使う。
それだけだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:02:40.78 ID:NOAfDUCn0
ANAのプラチナ何年も維持して何になるの?
もしかしてSFC落ちる属性ですか?ww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:07:27.05 ID:KJnZnIhS0
>>889
当たり前じゃないか。
TYO-SINに30万も払えるかっつーの。

>>890
PLT>>>SFCな事をご存じない様で。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:09:40.13 ID:Cfx/DxWI0
ホルダーすべてが僧だと思ってそうだな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:11:46.39 ID:JHh3ohMW0
おいらは社畜だからねー。あと少しでPLT基準なら、マイルをクーポンにしたり、自腹で休みに旅したりして、PLTまで到達させたいけどな?

SFCは社畜的にはもったいないこともあるし。。

っていうか、修行で何に重きをおくか、なんのために修行するかなんて、僧それぞれだろうに。求道者だからな、山があるから、でも立派だと思うぜ?

クレカを引き合いに出してきて修行を否定するのなら、来なきゃいいじゃん?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:24:20.08 ID:OXgO3wjf0
>>893釣られすぎです。

それはさておき、CAが対抗してると思われるチャイナエアラインの
格安ビジネスの設定が9月で終了するんだな。
ということは、CAの例の設定も12月までかもしれないね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:26:29.64 ID:KJnZnIhS0
>>894
チャイナサザンが安いC出してるみたいだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:26:29.79 ID:NOAfDUCn0
>>891
PLT>>>SFCな事をご存じない様で。

どのような点が?
SFCで不都合無いけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:28:34.67 ID:KJnZnIhS0
>>896
不自由無ければどうぞそのまま。

他の大勢は十分理解してると思いますので。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:30:26.15 ID:KJnZnIhS0
>>896
まずは、ドメ改札機の係員画面に「SFC」って表示される所らへんからかなあ。
「区別されてる」んだお。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:59:41.24 ID:KJnZnIhS0
さーて家帰ろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:30:32.25 ID:P5+g4IeQP
>>892
座布団ぜんぶ没収
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:35:33.50 ID:x0u+T6Jx0
>>894
まだ下半期の運賃が発表されてないだけじゃないの?
CIは特に日本だと直販する気がナッシングだから、いつもギリギリまで運賃決まらないんだけどね。
それとも釣り?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:09:31.17 ID:OXgO3wjf0
中華文化圏に4月始まりの年度が存在するわけないよなあ。
そういう釣りが流行ってるの?
903age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 18:20:57.84 ID:Bub+42MS0
2012年一発目は、CAのビジネスクラスでシンガポールにしたいんで、
このまま10万円格安ビジネスクラス航空券の販売が続く事を願う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:22:12.45 ID:oto1ik9J0
>>894
下半期の料金がまだ発表になってないだけじゃない?
CIのCは安売りしないと埋まらないだろう…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:26:25.18 ID:bPUtu2bf0
MMYピストンも大いにありだし、CA修行もありだと思うが。
7円/PPなら十分だし、多少単価が悪いといっても10円/PP以下で身体が楽とか、地方都市発でも行けるとか選択肢の広がる情報は歓迎されるべき。
その中から、自分にあったルートを選択すればいいんだし、代案も出さず否定するような書き込みの方が不要。
まぁ、私はCAのCTU経由みたいのが、修行してる感じがして好きだが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:28:48.63 ID:bPUtu2bf0
>>901,904
CI=チャイナエアライン
CA=エアチャイナ
ACと間違えるのが流行ったのに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:53:33.65 ID:aiKOl4gcP
>>904
CIの格安Cって、運賃出るの9月に入ってからだと思うよ。毎年、直前にならないと運賃が出ないので
10月初旬の場合、旅行会社で予約記録作って貰ってから、運賃が出た時点で支払いしてる。
不安なら、ダイナスティホリデーに電話すればよい。

CAは、BKK線でも同料金なら利用してみようと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:56:39.28 ID:Z+BNbbUA0
そろそろ今年PLT解脱のメドがたった人が多いと思うけど、国内・海外や穴・他社の割合はどんな具合?
俺は海外が全部他社なので、国内:海外=穴:他社=2:3ぐらい。
国内線でPCや+400狙ってチマチマ稼いだけど、海外には敵わないね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:57:04.57 ID:sXVymHVv0
>>904
エアチャイナの格安Cは、6月時点で9月までしか設定がなくて
月1位で追加されてる感じです。

本当にCのサービスを求める人はエアチャイナなんかはなから使わない
でしょうし、修行僧をターゲットにした販売方法はあながちいいのかもしれません


成都なんてY単純往復でも7万以上するんだし
ストップオーバーして成都観光でもしてみようかな。

本場のパンダに会いにw

910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:09:26.99 ID:sXVymHVv0
>>903
俺も同じ。
NRT-CTU-PEK-XMN-SIN
NGO発さすがにめんどくさいんで、、

短通路機で行く旅も悪くないかな、ってことで。
ぜひ来年も設定しててほしい。
911age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 19:18:50.95 ID:Bub+42MS0
>>909
直行便でも成都は遠いね。6時間くらいかかる。
成都〜北京の便が国際線の国内線運用便しか選べないんで、
遅延時のリカバリーが腕の見せ所かな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:29:52.44 ID:jp+OYlms0
>成都〜北京の便が国際線の国内線運用便しか選べないんで、
ダウト。国内線のFで発券可。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:34:08.39 ID:7KC8seaG0
誰かCIの修行してるの?
紛らわしいからやめてくれ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:36:37.26 ID:MrJ6QBdA0
50070となり解脱した。
ピタリ賞は難しいわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:41:09.80 ID:MrJ6QBdA0
ちなみに去年は100100
出張へったので今年はダイアまで届かないや
916age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/10(水) 19:53:32.52 ID:Bub+42MS0
>>912
を、Fおっけー?じゃ、北京〜成都はA330便を選ぶとしますか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 04:57:32.96 ID:8yQe/YHx0
エアチャイナ、12月4週目まで設定拡大確認。
さすがに年末時期は高い。
このままいけば来月10日に1月分が追加される?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:50:02.84 ID:mPRyJ9dC0
>>917
thanks
楽しみだね。来年1月、ANA修業のスタートダッシュ、CAを使えたら最高。
それはそうと、CAのサーチャージ改定時期はどうなっているの?
次回は、9月?それともANAと同じく10月?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:59:59.41 ID:mPRyJ9dC0
連投ですまん。。。
来年1月は「春節」(旧正月)有る年、1月23日。民族大移動のイベント。
21日/22日、28日/29日の週末修業は厳しいかも、運賃も上がりそう。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:59:17.98 ID:WeFHagcF0
南米在住者なのだが、今年は日本を往復する機会が多く、プラチナ達成のチャンスと思っている。
先日、ルフトハンザのチケットを区間・日付最安値で購入。
安く買えてラッキーと思っていたが、よくよく確認してみたらブッキングクラスがS。
そこでペックス料金(V)に変更。変更手数料が100ドルでよかった(もちろんクラスが上がることによる差額も支払う必要あり)。
ルフトハンザの英語サイトはエコノミーの場合、最安値しか表示されないので、
Sしか出てこない場合は別の日に再挑戦するか経由地を変えてみるか、渡航日そのものを変える必要があり、少々面倒。
ブッキングクラスの指定買いって、オンラインでできるのだろうか?
921920:2011/08/11(木) 08:10:12.28 ID:WeFHagcF0
わかりにくい文章で申し訳ないが、予約内容の変更をする際、渡航日を少しずらしたり経由を変えてみたりして、
Vクラスの料金が出てきた日に変更した次第。
日のずらし方が微妙だとWクラスになったり、Bクラスになったりと、試行錯誤が必要だった。

もちろん日が経つに連れて低いクラスのチケットは買えなくなっていくわけだが、
今回の私のケースのように燃油サーチャージが上がるので渡航予定が先でも早めに買いたい場合、
ブッキングクラスを指定した買い方ができればいいなと思った。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:42:54.09 ID:6FlXbxmy0
できないものはどうしようもないなあ。
要望のメール送ってみたら?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:43:10.42 ID:DHrsOQN8P
来月CAが1月の修行ウンチ出したら俺、解脱するんだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:06:09.72 ID:cq1Go//F0
>>921
電話なら融通が効くよ
925921:2011/08/11(木) 11:22:59.29 ID:WeFHagcF0
>922
エコノミーを選択する大多数の利用者にとっては最安値で買えることがもっとも重要でしょうから、
上述の操作性はやむを得ないのかなと思っています。
私自身、ブッキングクラスを気にし始めたのはプレミアムポイントを貯め始めてからですし。
でも、一応Lufthansaには要望してみます。
他社の話ですが、ANAに要望したいくつかの機能追加は実装されましたし。
(もちろん私だけの要望ではありませんでしたが。)

>921
そうでしょうね。あと旅行代理店を通して頼むとか、他に方法はありますよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:25:32.47 ID:Kfsgdiau0
>>925
Continentalの予約システムなんて優秀なんだよな
自分から直接クラス入力させてくれるから。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:26:42.93 ID:WeFHagcF0
レス番間違えました。すみません。
>924
です。
ところで、南米某国にいると修行するのはかなり難しいです。
今回少しポイントが足りないので、日本滞在中にプチ修行するつもりです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:19:04.56 ID:MbeL5X8V0
>>926
それは凄いな。でも、一般客だと逆に何入れていいか分からないかも。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:25:38.12 ID:MbeL5X8V0
>>920
南米のどこか知らないけど、ロス経由じゃだめだったのか?
NRT-LAXをSQのEクラスにするとマイル100%積算でPP+400。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:38:19.93 ID:Kfsgdiau0
>>928
一般客は普通に検索する。
マニア用のアドバンスサーチがあるんだよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:14:39.29 ID:RIfzRRlp0
俺も修行乞食として参加

sinでセントレジスとハイアット泊まりでさらに修行倍増
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:43:06.11 ID:WeFHagcF0
>929
アルゼンチンです。
その場合SQでワンストップ購入しないと料金や燃油サーチャージ面でかなり不利になりそうですが、
SQのサイトでEZE-NRTのチケットは買えなさそうですね。
staralliance.comでもSQ便の入ったルートは出てきませんでした。
(あと、EZE-LAXは直行がないみたいです。もっとも、IAHなど、どこかを経由してもいいわけですが。)
この前ACに乗って、さらに前にはCOに乗っているんで、今回は目先を変えてLHにしてみました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:53:58.15 ID:hSX8sov80
アルゼンチンのこどもはみんな男 有る全ちんこ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:39:01.50 ID:2UDBwUmF0
>>932
悪いけど、ちょっとくどいよ。
正直、特殊事情すぎてあまり参考にならないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:42:14.13 ID:zN3ysk000
自分にとってのお得情報にしか興味ない人って

基本クレクレが多いよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:50:01.69 ID:63+HbVtJ0
>>932
サンパウロ線使えよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:19:18.75 ID:DHrsOQN8P
nz経由は?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:05:58.96 ID:z8p3ybpZ0
南米線きょうみありです。
今年初めて修行してplt獲得。sfcでいいかなと思ってましたが、
来年3月にブエノスアイレスにいく用事ができ、
pp稼げる路線あるなら来年もplt目指そうかと…
おすすめ教えてください。
クレクレですみません。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:19:17.36 ID:AfVPmEef0
>>932
調べたら、SQのEを使ってLAX-IAH経由の方がFRA経由の70%のルートより往復でPPが2500ぐらい多い。
PP単価6円、15000円以内のアップならお得。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:48:51.36 ID:+SKWOd410
たまには朝食厨の話でもしようぜ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:51:32.02 ID:XhoaDt980
断る
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:09:16.86 ID:DUm6rbau0
>934
特殊ですよね。すいません。
>938
一気に稼げますよ。とにかく遠いところですから。
>939
南米線でSQを絡めるのはまったく想定外でした。勉強になります。
次回は検討してうまく取り込めるようにします。

ルフトハンザのサイトでブッキングクラスを指定して購入できないかどうか、メールで問い合わせてみました。
進展があったらお知らせします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:36:03.66 ID:bukR6lZ40
報告はLHスレがいいんじゃないかな。
欧州系は基本、修行むけじゃないよね。
NHは基本、CAは別格、あと開発の
しがいがあるのはSQあたり?
944age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/12(金) 09:20:56.43 ID:+hMxnahK0
>>943
ここで良いんじゃない。このスレはあくまでプレミアムポイントを検討し、
機会があればその結果を実践してみて、どうであったかをネタにするんであって、
キャリアでスレに合ってるか合ってないかを、議論するのではないし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:31:04.88 ID:u1bQe8bh0
SQで効率いいと、乗り甲斐があるかもね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:51:30.00 ID:zR7zl2dF0
基本的な質問ですが、
SQのサイトでBUEまでの検索のし方がわかりません。
教えてください。
初歩的な質問ですみません。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:04:35.45 ID:hcXxgrMg0
飛んでないと思うけど。
まず、何がしたいのか、どこまでできてるのか、を
ちゃんと書かないとまともな答えはでてこないよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:17:46.65 ID:zR7zl2dF0
説明不足ですみません。
938=946です。
来年3月にブエノスアイレスに行く予定です。
SQからめると...とのコメントがあったので
SQのサイトから予約するのかと思ったので。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:21:54.34 ID:hcXxgrMg0
東京からでいいの?SQはシンガポール経由でサンパウロまでの往復が、
100%加算で30数万。ブエノスアイレスまでは適当に飛べばいい。
ブエノスアイレスまではカタール航空なら70%加算が20万くらいで
取れるから俺ならそっちにして差額でシンガポール修行、かな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:20:30.13 ID:vlHsKKqX0
>>949
カタール航空だとPPたまらないでしょ。

昔UAのソウル発券ブエノスアイレス行きのBクラスが安かった気がするけど今もあるのだろうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:49:39.66 ID:Utn//YI50
>>950
おまえあたまいいな。カタール航空はPP対象外だね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:53:10.10 ID:TGhTvjhp0


【航空/中国】「できるだけ使わない方がいい」 旅客機内の毛布、大半が洗わず再使用 業者が消毒せず手抜き作業[11/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311921147/l50
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/07/29(金) 15:32:27.74 ID:???
中央人民ラジオ局第1放送「中国の声」のニュース番組「新聞縦横(ニュースライン)」が
伝えたところによると、中国の航空機内で提供されている毛布の衛生面に問題があるという。
北京盈泰隆航空用品有限公司は、国内有名航空会社の航空便で提供されている毛布などの
消毒業務を請け負っているが、中国紙、京華日報の潜入取材で、同社の手抜き作業が明らかに
なった。
◆検査は10秒足らず
同社の作業現場ではまず、従業員が肉眼で毛布の表面に汚れがあるかどうかを調べる。
“検査”はわずか10秒足らずで終わり、ここで目立つ汚れがなければ、クリーニングをせずに
そのまま封入して、(航空会社に)納品していた。
(同紙の取材に対して)従業員は「汚れていない毛布は洗わずに繰り返し使われている可能性が
ある。飛行機に乗ったらできるだけ毛布は使わない方がいい」と語る。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:06:51.13 ID:OONsC9RP0
>>952
それなんていうプレミアムクラス??
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:11:35.93 ID:89G4BwCj0
OKAなう
NH2158のチェックインって
どうしてあんなに時間が掛かるのかなぁ
三人目で待ってて20分くらい待たされた。

シグネットも激混
充実野菜を立ち飲みして出てきた
NH124が出たら再トライしよう。
955企業戦士:2011/08/13(土) 12:45:02.39 ID:tC1asF2q0
まじめに修行に励む皆さんには申し訳ない話ですが、うちの会社にも穴の営業が来て、
課長さん達には お試しプラチナカード配るから、JALからウチに変えてくれと。

うちの会社の総務がそういうメールしてきたので、くれるんならもらっといて、と返信した後から
気が付きました。
俺って青組で現在プラチナでした。(笑)
去年ダイヤ、来年はまだプラチナに足りないんで 何月頃に達成かな〜、
なんて考えてたら間違えました。

私にはお試しダイヤくれないかしら?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:51:22.28 ID:5V9/9QE/0
>>954
おつかれさんー
軍人さんたちは民間のレギュレーションに不慣れなんだろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:12:11.17 ID:tdNCdOlN0
テスト
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:35:19.32 ID:H59zxazd0
いいな。マジレスすると、そーゆうオファーって、かなり微妙な規模の会社しか無い気がするよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:35:17.77 ID:rA+gQI8n0
SINのT2にあるSKLのビジネス側がオープンしてF側がリノベーションに入ってる。
ライティングは落ちついた感じだけど、狭いしソファが密集していて窮屈。
F客用の区域が手前と奥に用意されてるけど、DIAが使えるかは不明。

エスカレーターを上がったところにT3のようなゴールドラウンジが新たにオープンしてた。
Y利用のSFCやPLTはSATSじゃなくて、そのうちこっちを使えるようになるんかね。
公式は今のところSATSだけど。
960age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/13(土) 21:51:21.41 ID:C4Xur4u/0
>>959
T3みたいなゴールドラウンジって、HSBCラウンジみたいなとこがあったとこの跡地?
改装したシルバークリスラウンジのシャワールームはどうだった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:30:40.86 ID:rA+gQI8n0
T2のクリスフライヤゴールドラウンジ使えますよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:50:11.88 ID:rA+gQI8n0
>>960
銀行のだったのか、そのラウンジはそのままあるよ。
エスカレーター上がって正面、SKL入り口への道の左側がゴールドラウンジになってる。
角に専用の入り口ができてる。

ビジネスラウンジのシャワールームは使ってない。
ラウンジは、入ってすぐ左にビジネスコーナー、その奥にダイニングスペース、右がラウンジスペース。
トイレとシャワーがダイニングコーナーを通った奥にあった。
さっき撮った画像うぷしとく。
そろそろドアクローズ。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYudG3BAw.jpg
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:45:54.49 ID:ACGxGg4N0
960超えてるお
だれか次のフライトよろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:12:07.09 ID:mglgIfv00
次スレたてておきました。

【ANA】50000PP修行スレ NH025便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1313258986/l50
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:38:06.68 ID:HpS2JbhdI
このスレどうする?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:03:35.16 ID:thpKmElX0
まったり埋めてけば
967age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/14(日) 12:38:56.13 ID:HpS2Jbhd0
まだラウンジでハイボール出してる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:49:32.49 ID:XSZjStWM0
SINなう
T2 6列8番のアーリーチェックインカウンターに誰も居らず
小一時間待たされた・・・ora

ラウンジもSATSプレミアじゃなくて
クリスフライヤーゴールドってトコに案内された、しかもなんか混んでる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:30:08.58 ID:mItENVBc0
T2のラウンジは年内は混むんでは。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:28:18.64 ID:ln/IY8p6I
盆休みはエアチャイナの新ルートを探してみるか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:39:29.69 ID:x0oi7aTN0
965:このスレどうする?

1で
特定の乗客については、トカゲ修行僧を晒す〜あたりでどうぞ。
と書いてるけど、シ〇ドウについて語り合うのはOK?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:04:41.70 ID:Qr//dVWt0
それは特定の乗客だろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:06:29.21 ID:1oixq70G0
>>968
クリスに鶏飯ありましたか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:47:03.75 ID:Fsk3HZMr0
クリス松村
975968:2011/08/15(月) 08:05:51.14 ID:V3O8ck6u0
>>973
白っぽい鶏が載った料理があったので
多分そうだと思う、鶏が苦手なんで。

あと、缶ビールが無かった
サーバーからジョッキに注ぐタイプ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:28:33.82 ID:HaOFFBU60
シンガポール航空のa380ビジネスクラス、ロス行きが198000で出てるけど修行する人いる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:35:11.71 ID:yTW9VfGPi
旨味がわからんのだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:54:38.32 ID:RPsGCbIb0
SBは天下り断固拒否!!


ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
経営基幹職 42名
 営業・企画系 30名
  朝鮮大学校 9名 ソウル大学校 3名 高麗大学校 延世大学校 2名 梨花女子大学校 1名
  東京大学 6名 京都大学 九州大学 2名
  一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 1名
 エンジニア系 12名
  朝鮮大学校 3名 ソウル大学校 2名 高麗大学校 1名
  東京大学 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 浦項工科大学校 1名


ソフトバンクにお金を使うってことは朝鮮を支援してるのと一緒
朝鮮人のために日本国籍を取ったようなもん
ここの息の掛かった組織はみんな朝鮮人が多いと予想できる
だから、ソフトバンクとヤフーのサービスを使うのを辞めよう
代替サービスなんてたくさんある
日本を貶める朝鮮に金を渡さないようにしよう!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:27:01.98 ID:Mp2l9+A7I
>>975
シャワールームあった?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:55:48.19 ID:ePGskRLt0
>>975
そーですか〜
よかった、ゴールドラウンジで鶏飯食って腹ごしらえしてから
ビジネスラウンジに移動するかな
ANAのラウンジでも鶏飯を提供して欲しいな
変な惣菜1つ減らして代わりにおいておけばいいのに
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:59:23.99 ID:aNUu0//d0
>>980
なんで日本のラウンジに必要なんだよ。
ビジネスにも入れるってことはDIAか。
どんだけ乞食。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:18:27.95 ID:pBRAkG1PI
>>981
きっと大館名物の、比内鶏を掛け合わせたとり飯の事言ってるんだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:22:02.46 ID:xjJJ+qVJ0
奄美にもあるしお国自慢な鶏飯でいいね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:56:57.94 ID:wWJY60w40
>>980
鶏飯、鹿児島空港で食べれるからそれで我慢しろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:11:58.25 ID:xjJJ+qVJ0
× 食べれる
○ 食べられる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:31:32.72 ID:H5r/LsU90
とり飯美味いよね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:42:53.70 ID:rHOn/znF0
カオマンガイ ウマー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:03:01.66 ID:2Oa3W/qH0
カオマンガイトートもウマー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:18:17.38 ID:pBRAkG1PI
しかし成田と羽田のスイートラウンジに、鶏丼はあったな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:27:56.49 ID:cU3r/hWi0
>>989
羽田で頂戴しましたが、貧しい舌には合いませんでした
991age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/08/16(火) 00:33:53.05 ID:TON+54mnI
ラウンジで出される食事は、味が濃いんだよね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:07:50.93 ID:jnp5YcVm0
羽田ラウンジの
ジャンスカを着たおぼこそうな女性たちは給仕専門なんですか?

今朝は一生懸命テーブルを拭き上げていました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:16:42.10 ID:5vymuCGv0
>>985
名古屋弁ではら抜きがデフォ
>>984が名古屋人なら、普通の言葉
と理解している。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:37:22.11 ID:0QZOxAal0
985は揚げ足取りのバカだと思うけど、掲示板でいきなり名古屋云々述べだす993はもっと救いようがないな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:54:41.05 ID:TON+54mnI
次スレ
【ANA】50000PP修行スレ?NH025便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1313258986/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:17:13.45 ID:RsQ0rA+Y0
まあ名古屋にかぎらず広く分布してるのは事実。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:31:06.86 ID:uGoX6x1/0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:34:46.09 ID:mbCnxV3y0
早慶は低学歴
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:36:16.06 ID:aPRwGjQl0
銀河鉄道
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:37:22.99 ID:aPRwGjQl0
の夜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。