1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:37:47 ID:3KJta+qJ0
初スレたてでした。
追いかけてる飛行機からの映像がでないかなぁ。。。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:40:19 ID:3KJta+qJ0
ATCの音声も止まったので、完全に終了ですね。
なんか、ほっとした〜。
早くANAに届くといいですね。
終わりみたいですね。
では皆さん、おやすみなさいです。
B787に乗る夢が見られそうです・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:42:05 ID:23oRPIKv0
2年遅れただけにいろいろ心配したけど、
無事に飛んでくれて本当に良かった。
素晴らしい活躍を期待したいです。
後は予想外のトラブルが出なければいいな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:25:39 ID:TTpBBmfG0
つか、テストフライトは5時間の予定か?
まだ飛んでるんだな。
ランディングの中継はしないのかな。
やっと飛んだか。
記念真紀子
美しいランディングだな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:43:55 ID:TTpBBmfG0
実に優雅。
実に可憐。
こいつは萌える機体だ。
The Boeing 787 Dreamliner First Flight video will be available soon.
生で観たかったorz
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:56:35 ID:hUvDAkqIO
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:33:21 ID:vZ+rbrXy0
初飛行おめ!
NHKで飛行映像見ました!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:56:14 ID:KdJpFRHt0
来年末に就航か…
A400のクダクダな状況を考えると、初飛行⇒大丈夫とは必ずしもいえないからなあ…
飛ぶ飛ぶ詐欺にならなくて良かったね (棒読み)
まあ、大変なのはこれからだと思うが、A380のような特殊な(?)のとは違う、普通の飛行機の普通の初飛行に
これだけ大勢の人が感動出来るってのもある意味珍しいな。
車のナビと比べてはいけないと思いますが、私のカーナビはパイオニアのエアナビ
ですが、パソコンで目的地までのルートを作成して、あとは車のエンジンを
入れたらナビが自動的にパソコンで作ったルートを携帯電話パケットネットワークを
通じてダウンロードして、あとはルート通りに車を走らせるだけ・・
787が電子化されたと言いますが飛行ルートをダウンロードしたりするのでしょうか?
今まで差し替えが面倒だったマニュアルも電子化されたのでしょうか?
>>20 サイズの点では目新しくないが、素材や製造工程が特殊だわな
A380はそのへんは無理してない
で、記念すべきこの1号機はANAに納入されるそうですね。
怖いな・・・
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:37:44 ID:vUMg+KHUO
ボーイングがこれ以上狼少年にならない様に無理やり飛ばした感があるな。
今後はT/C取得もあるし、商用運行や引いては量産も未だ懐疑的に思える。
>>25 無理に飛ばして落ちようものならそれこそ会社が飛ぶから機体的には無理はしていないと思うが。
この後のテストスケジュールは無理矢理だろうけどな。
ANAの整備力はダントツ◎だからな。
滑走路上で停止シリーズはもう終わったみたいだから今度はなんだ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:45:33 ID:GtA8SzE00
>>27 エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
一応釣られてみるが、どう考えても最近のトラブル頻発は異常。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:34:28 ID:ftGpFbSHO
>>18 2010年第4四半期だから、来年度末じゃないの?
今回高速飛行テストはしなかったらしいね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:00:43 ID:nRIUIQCi0
安全性に関してはどうなんでしょうか。この機体。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:38:58 ID:nlq+7bh60
未知ですw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:39:52 ID:K8C6s7IcO
プラスチックで出来た飛行機(^o^)/
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:43:54 ID:OTQ4tFuDO
つまりはプラモデルと考えればいいわけだな。
乗りたくねー
なんかコメットみたいに就航後しばらくたったら空中分解とかしそうで怖い
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:10:36 ID:+iA7OokC0
空中分解するような飛行機つくらんだろうw
ただ、データは不足してそうな気配
とりあえず早く操縦してみてえ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:35:04 ID:J6NgVmiJ0
軽いからやたら揺れそうだな
>>35 確かにそうなんだが、主翼の取り付け部分が云々とかで遅れたりしたから、なん
か大丈夫なのか不安になる
>>678 なんか問題があっても走行テストはバッチリだから大丈夫
>>678 に期待! って、えらいロングパスやな www
大丈夫2号機も控えてるしテストは6機体制だから。
「死んでも代わりはいくらでもいるから」
新素材の疲労試験って、技術確立されてんの?
されないでやってもコメットの二の舞・・・
雲の上の強烈な紫外線でプラの劣化速度が速いとか・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:15:19 ID:NIs00gafO
コメットの二の舞で疲労破壊する事は無いだろうが、787は構造的に、当時のコメットと同等以上に革新的であっるから、別の次元の未知のトラブルを抱える可能性はあるだろな。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:37:52 ID:gN7D9ldg0
>であっる
もはやタイムボカンの類だなw
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:44:46 ID:tFhwZLKT0
>>36 それで強引な姿勢安定制御を採用するんでしょ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:27:08 ID:gN7D9ldg0
質量による操縦安定性は、形状によるそれよりもはるかに影響が少ないので、全く無問題。
最近の整備はなんじゃ?というエアーに一号機が引き渡されるのがなんとも・・・・
乗ってから青くなっていては(-∧-;) ナムナム
他エアーの787に乗ります罠。
エアエアー
まるでそんな航空会社があるようにレスする競技
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:49:59 ID:KTXUNTXJO
ようやく初飛行か。
どうか順調に進みますように…。(-人-)
>>27 ANAカラーの2号機は初飛行後に滑走路上で停止したらしいぞw
>>52 画像きぼんぬww
あかぴー系列は絶対に報道しないだろうな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:08:46 ID:u2O21iBL0
モヒカン塗装にすりゃ面白かったのにw
てかこんなに翼しなってたっけ?今までの飛行機
てか、初飛行動画で見ると翼の全長が長げぇ〜!
エンジン位置から比較目安
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:39:50 ID:t4vLdHlR0
ボーイングカラーよりANAカラーの方が美しいというか、流麗ダナ。
ANAブルーのラインが尻上がりなのがイイのかも…。
主翼・尾翼のしなり具合、主翼の長さといい、
俺的には、「スワロー(ツバメ)・ジェット」といったところダ!!
ちょっと気になるのが、垂直尾翼が小さ目に思える…。
MD11のようなシビアーさがなければよいのだが…。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:12:59 ID:QNWdsH5B0
あの手の形はヨー方向のモーメントは十分だから大丈夫。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:31:30 ID:t4vLdHlR0
737=キュート、747=グラマー、767=均整、777=スリム、787=エレガント、って感じ。
747も捨てがたいが、ショートアッパーデッキのクラシック(SR)が好きなんで、
-400Dばかりになってしまったからなぁ。
787のエレガントさはピカイチ!
なんとも鶴丸が似合いそうなシルエットしとる。
・・・JALもゴタゴタが一段落したらモヒカンに倣って1号機は是非、鶴丸で!
CGでA330、A340をモデリングした後に737-500見るとダンゴムシに見える。
735も作ってたときはドルフィン!とか思ってたが、今はダンゴムシ。
良くてチョロQ
スリムは757、777は細マッチョか?
787はボーイングカラーみたいな曲線なら良いのに、ANAみたいな直線だと顔が酷くダサくなる。
JALみたいに尾翼だけマーキングのほうがナンボかマシ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:51:19 ID:DoqyetBR0
ANAのTVコマーシャルに出てくるAIR SHIPって787か?
今まで何気なく見てたんで気づかなかったが・・・。
777も200はスリムというよりずんぐりむっくりって感じがするが。
787もトリトンブルー似合うな。
計画が大幅遅れとは言えANAカラーでのテストフライトは宣伝効果抜群だろ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:14:36 ID:DoqyetBR0
北京オリンピックも過ぎ、新型インフルもあり、リーマンショックも長引き、
この業界も大変だ!
早く747-400D->787、747-400->777-200ER 化して経費削減
(景気回復時の燃料高騰の備えもアリ)しないとヤバイナ!
>>65 本来はもう計画がずっと進行してるはずだったがな…。
-400で6割程度の搭乗率で飛ばすより777,787で8〜9割乗せた方がいいからな。
繁忙期の輸送力が落ちるが、どちらがコストパフォーマンスいいかは言わずもがな。
いつ引き渡しになるの?
今年のB787の運勢。
うまくテストがいって今年の年末引渡しで、来年からの運行開始なんじゃないか?
787の一番最初の運行区間がわかった
羽田〜大館能代 ANA787便
間違いない!!!
>>71 飛ぶ頃までに大館能代空港自体が無くなっているかもよ。
>>71 あんな路線に787飛ばしたら、週2往復とかの運行になっちまうだろ!
ANAは顧客も会社も脳味噌飛んでいるから
何をやらかすかは予測不能。
>>54 ANA塗装のも飛ばしたの?
これって初期生産分で重いからANAは受け取り
拒否してるんだよね?
>>76 そのANA塗装機(ZA002)を含む最初の6台は飛行テスト用でANAに
引き渡されることはない。7号機(ZA007)からANAに引き渡される予定。
電子シェードって上半分だけ遮光するとかできないっぽいんで長時間乗ってるといらつきそうだ
つ(ガムテ)
>>78 仕組み上は分割とか中間色みたいなのも可能だろうが
(液晶みたいなもんだ)
実装するかどうかは分からんな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:38:20 ID:9n7nQ9gF0
広島には来ますか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:18:05 ID:9O7lK7B7O
>>81 まだ各種試験中で、航空会社への納入がまだなんだから、投入路線は出んだろ。
やっぱり大館能代就航か
新幹線競合なら秋田かもね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:58:02 ID:AqBXfEeV0
787の主翼のしなりを見てると、鳥人間コンテストで優秀な成績を叩き出す
機体を思い出すのは私だけ?…。
ボーイングの設計・技術者も、空港での横幅制限を意識しなくて済むなら
もっと長くしたかったのかなぁ?…。
747-400のウイングレット見ても、同じようなことを思った記憶がある。
ボーイングの中の人、きっとあの番組観てるんだ…。
そんなわけないだろw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:32:11 ID:OtpMi02g0
AIR LINEの最新号でドリームライナー初飛行の特集組んでるな。
国内線で787が飛ぶのは当分先だろ。
試験飛行しているのは国際線用の機材で日本国内仕様はウイングレット変更も有るから現段階で実機すら無い。
日本国内を最初に飛ぶとしたら伊丹−成田などの国際線機材を使ってる路線じゃないかな。
777の新型シートもアメリカ路線からだし、納入1号機の初飛行は成田−アメリカだろうね。
>>88 既にNHから「2010年度に国内線にも就航する」と発表されていますが。
>>88 新導入の双発機の初導入が太平洋線なんて聞いたこと無いが。
ETOPS-180を生まれながらに持ちそうだ。
先週、SEA出張だったので、休日に車でエバレット行ってきた。
10年ぶりのファクトリーツアーに参加して、787のライン見てきたわ。
第一印象は、主翼デカって感じでした。あとは、まぁ、普通。
ただ、他のラインと違って、打鋲機の音がほとんどしない、ホントしずかーなライン。
次の日ならテストフライトあるのに残念だったな。とアテンダーに言われて非常に悔しかった。
>>88 すでに国内線用といわれていた787-3は
ANAもJALも標準型の787-8に発注変更済み。
なんで、ほかに発注した航空会社がないようなので、
開発凍結と聞いた。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:42:05 ID:YeRkiYc50
今日PM、京浜島と浮島にウォッチ行って来た。
運良くモヒカンの離→着陸に遭遇。
ドリームライナーの2号機はモヒカンにしてくれないかなぁ〜。
787が就航&普及したら767は廃止になるのかな?それともニッチな需要があってB737みたいに
改良が繰り返されて継続生産?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:21:35 ID:5uDcAHtq0
>>95 767はキャビンのキャパシティーからして、継続かな?
-300・ERは終了だろうね。
日本の地方空港の中には、B767は就航可能だがB787は不可、というところが幾つかあるのでは?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:42:49 ID:5uDcAHtq0
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:40:02 ID:7jmul6eZ0
>>95 生産は終了です。
ほんとならもう受注を受け付けてないくらいのつもりだったかも。
先週、バンクーバーオリンピック観戦ついでにエバレットの工場見学してきました。
787は14号機と15号機がANAカラーで製造中でした。
生産始めると月に何機くらい生産する計画なんだろう?これだけ納期遅延になると
月々の生産計画をそれなりに詰め込まないと違約金とかで大変なんじゃないか?
羽田ー上海
羽田ー広島
那覇ー広島
希望
燃費がいいから羽田〜沖縄線とかで使うのか安全性を考慮して途中に空港いっぱいある羽田(大阪)〜福岡・札幌とかに使うのかどっちでしょ???
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:02:36 ID:KuZIDou60
トロピカル路線は、発着枠を抑えてまとめて運べるから大型機の巣窟になるんじゃないのかな?
ビジネス路線は頻度も重要だから…
ANAは、数年前の段階でニューヨークなどのビジネス路線を747のデイリーから787のダブルデイリーに切り替えると言っていたな。
経済情勢が変わった今どう思っているのかは知らないけど。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:15:13 ID:WIy19QJE0
747-8Fも飛びましたね。
どちらも流麗ですね。
newジェネBOEINGはスマートでよいですね。
コックピットは相変わらず野暮ったいけどな。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:27:55 ID:y3MueLqx0
↑オマエが座るわけじゃないんだから、別にいいだろw
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:05:36 ID:UkN6ExczO
保守age
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:25:25 ID:Bm98HwlJ0
チミは何者だ!
787のコックピットに毎日座る人が今現在、この世界にいるもんなの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:23:17 ID:NgsJVk6O0
たぶん、空印の737-800、コーパイでは…。
118 :
112:2010/04/28(水) 00:39:45 ID:Lka1XJN20
117鋭いな
バレたか
いい語呂遊びだったな。
寝る。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:17:21 ID:aa4ofEZI0
>>118 お宅の会社も、羽田−千歳・福岡・那覇の幹線用に787リースすれば・・・。
738統一のままの方が運用・コスト面など面倒臭くないか・・・。
パイロットの問題(787契約キャプテン難しそうだし)もあるか・・・。
明日74D那覇便だから、寝ます。
前も誰かが書いていたけど、就航初便のチケットは公平にオークション制度にしてほしい。
本当に乗りたいと考えている人が乗れるように。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:54:24 ID:cxwTB2Ek0
>>120 あほか
一般の路線便なら普通に販売しなきゃ意味無いだろ。
てか、一般路線便なんかにこういう変な奴のせるなよ。
クラシックジャンボの国内線ラストフライトがどんなに酷いザマだったか知らんのか?
そんなにお初の787に乗りたきゃ、航空会社と交渉して就航前にチャーター便でも出してもらえよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:00:51 ID:JmbT9yHX0
訓練センタのSIMなら毎日でも座れるとかか
>>120-121 新規路線なら、初日には全席オークションで
お祭り運航でいいかもな
既存路線の機材置き換えなら、
普通に売る席がないと迷惑を被る人が出るわけで…
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:02:13 ID:ejWm1wBA0
あと4,5年は無理っぽいね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:40:12 ID:jRyapsmB0
md11を思い浮かべる
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:07:30 ID:M1RWf1uk0
"md1" がプギャーみたいでワロタ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:16:17 ID:BO6Itf1c0
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:18:54 ID:IQixctHG0
予言しよう。
カーボンあぼーん
最初の引渡を受ける会社が・・・・・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
134 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:11:19 ID:DzgERnjj0
787はmd11コースだよ
md11って200機しか製造してないのに7期も全村をしている、
787も墜落というニュースでにぎわしそうだ
就航後3年は乗りたくないな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:08:21 ID:e86sLPJ50
>>134 じゃ、7/200 の割合で全損ってアンタはいうわけだ。
今の受注状況からいくと、1機/1ヶ月 の割合で堕ちても70年掛かるが、すごいことだな。
いつHNDにテストフライト来るの?
>>136 1/28で全損って計算にもなるのかな
28機納品されるまでは、
1/1、1/2、1/3、、、1/27、1/28
っていう気分だよねえ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:48:41 ID:5dLpEpBdO
>>137 787の落雷、楽しみ〜い(^o^)/
昔のコメットみたいになるかも。。。
>>138 NHKの朝のニュースでもやってたな。
>>145 落雷は既に経験しててその時は問題なかったらしい。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:35:30 ID:+XoN4wCC0
>その時は問題なかった
>>136 全損って、修理不可能なくらい壊れるってことじゃないのか?
自動車でも「壁にぶつかって、全損で廃車になったよ」って言うじゃん。
「全損」って言葉を知らない奴とか、珍しいと思うぞ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:09:00 ID:+XoN4wCC0
釣られないぞ!
(・∀・)ニヤニヤ
>>145 8000時間位のフライトであぼーんだからドメユースだったら何年後が危険?
てかA350のがいい気がしてきた
大丈夫だよ、日本で最初に飛ばすのが全日空だから。
>151
複合材の劣化は金属みたいに単純に時間で計れるようなもんじゃなさそうですからねぇ。
(MH2000のテールローターみたく)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:27:09 ID:uZ9kj8dRO
レジンは紫外線で劣化するからな。高々度ほど紫外線は強いし。
10〜15年飛んだ経年機がヤバそお。
経年機の落雷試験とか、ボーイングはやって無いんじゃないか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:32:19 ID:kCi8tkEr0
ANA第1便のチケットは、
オークションかな?
オクで入手
→ヤッター!!10万で手に入った!!
→767に機材変更orz
の展開まだー?
もう7〜8機くらい量産機ができているようだけど、
試験飛行で問題出たら、全部直すのか?
ウソォ
まだ耐空証明も取れてないんだぜ?
試験機に続く機体を「試作機同様の仕様で作り始めている」のであれば、
問題を指摘されれば当然修正することになるでしょうね
>>158 1機つくるのにどれくらいの時間がかかると思ってるんだい?
試験完了まで量産機作らないなんて悠長な事はしないし、できないよ
もちろん問題が見つかったら直す。実際、主翼の問題も尾翼の問題も量産機にも修正が入ってる
こんだけ引き渡しが遅れてる間に、複合材の劣化具合も測定できてるなら結果的によいのかもな。
ひんと:経験則
787は新素材を広範囲に使ったし新工法も多いから経験なんて無ーんだよ
複合材って何時壊れるか分からんからなーって
神様が言ってたって
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:39:46 ID:SxgZlS7U0
この飛行機まだ開発してたんだ。
たしか北京オリンピック前に就航予定だったんだよね。
予定がいつかはしらないけど
たぶんA350のほうが早く就航すると思うよ
なんというかそこまで根拠も何もないことを書かれるとなぁ
uncontained failure の影響か
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:50:40 ID:tA1TrR390
2012年12月に地球は滅亡するのに
間に合うのか?B787
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:56:03 ID:tA1TrR390
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:59:26 ID:nQnit/NM0
どうせ年末ごろには夏に引き渡し延期ってニュースが流れるんだろうな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:02:37 ID:n0SFZ8aU0
マジで競合するA350に先を越されるかもよ
>>172 先を越されるかはわからんが、この調子だと並ばれそうな気は気はしてきた
早くしないと、関係深いセントレアが737専用空港になってそう..
脊柱構造フレーム
エバレットに行ったら23機製造済み、そのうち大半がNHとJL向け。
製造中の機体がクリーム色なのは新鮮だった。
まさか日本人で人体実験?wwww
さすがB
こんどはあなか(棒読み
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:12:13 ID:s2kQOH2pO
>>177 グーグルアースでみたけど、画像取得日が2010年6月12日に更新されており完成間近の787が見れる。789A、788A その他レジ番無しが多数有り。
181 :
69歳:2010/09/11(土) 12:28:32 ID:9Obgyd0l0
787に水洗便座仕様があるのは素晴らしい、
世界標準になっていくべき。
紙で肛門付近に残る糞を擦るのは汚い、
スカトロプレイヤー。
紙は肛門付近を洗浄後に水分を吸い取る役割。
まさに糞爺www
183 :
69歳:2010/09/11(土) 13:14:11 ID:9Obgyd0l0
年金給付金で毎月海外旅行、
787に水洗便座仕様が希望じゃった、
航空各社に希望のメールを沢山送信した甲斐があった。
水洗便座は紙使用減で環境にも優しく、コスト削減。
当に一石二鳥。
あのノズル、結構汚いぞ
他人の跳ね返った糞とかがノズルについてる
185 :
69歳:2010/09/11(土) 18:18:47 ID:9Obgyd0l0
>>184 その為の乗務員だ、
汚れていれば指摘して掃除させる。
和式便器を設置してくれ、ヨシキはイラネ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:42:53 ID:dctflo6Z0
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:21:17 ID:/LmUFhjU0
携帯を切らずに済む飛行機に改造中です。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:40:52 ID:PETjhbkXO
>>187 180だけど縮尺計ってみると74.bでるから787ではないみたい…つい焦ってしまいました。スマソ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:11:00 ID:HAjXL+0SO
>>188 そんなん実現した日には
エイリアンやプレデターみたいなモンスターペアレント/QDNが激増して奈良の騒音オバハンばりに叫びまくる機内通話になっちまうぞ。www
電源OKでも上空で通話できるとは思えないな
その他の機能使いたいからオンのままでOKは助かるけど
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:23:17 ID:w3uIoj1G0
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:03:51 ID:petsjzjeO
納入は22世紀確定だな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:29:29 ID:/73idtV9O
もうエアバスに頼んで797を作れよ。
いやいやココは、1707 で…。
今の主力は世界的に737クラスだからなあ。
ボーイングのPtPの理念にはあってるけどなw
>ボーイングのPtPの理念にはあってるけどなw
どこがだよw
ハブ間を777その他で結んで、そこから各地を737なんて感じに見えるが。
理念としてはエアバスのほうが正しい。
ただエアバスの誤算はハブ間輸送にA380ほどデカいのを必要とする
エアラインが思ったほど多くなかったこと、あとハブ間輸送も小型機で
まかなうLCCが勢力を伸ばしていることだろう。
>>197 ハブ間も、特定の路線に集中して競争が起きている状況じゃないかな?
ドバイ>北京とか
ブリテッシュ・エアウェイズの社長が言うように、エミレーツ等の中東のエアラインがヨーロッパ>中東・アジアで台頭してきて脅威となっている
A380に関して、エアバスに対して牽制してるのをみても
確かに、北京路線でバッティングしたりしてるんだけど
そもそも、ボーイングの機材の方が多いBAが文句言う筋合いじゃないわな
ルフトハンザやエールフランスが言うならわかるんだけどね
LCCのハブ間輸送も、今でも小型機では無いでしょ、エアアジアXでもA330からで、さらに今後導入される機材としてもA350XWBとかなわけで
乗り継ぎがある場合にはよっぽど時間に余裕がない限りLCCを絡めたくないな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:28:36 ID:IP8ljl/50
>>199 自分は同日乗り継ぎでLCCを含めた旅程を組みたくない。
でも余裕があって、短距離ならAirASIAを使ったりしている。
RRのが問題になってるようだが、
GEnxのが先に納入されたりすんの?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:31:49 ID:C9IlO1H80
ANAは787−3の代わりに何をせしめる気なんだろうか。
737−900かな?
B747-8にしよう。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:31:57 ID:HmzfCMz90
今年度中に就航できるのかな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:47:38 ID:nadsQ2Qz0
きたえた翼は、強い。
CM感動した。
(赤組に対する、当て付けか?)
787がテレビCMに出たのは初めてかな ちょっと画質が酷いがw
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:31:45 ID:N/g4jmb90
初便に搭乗する人は、名前を教えてくれ。
保険かけとくから。
>>208 コメットもそうだったけど初便よりある程度飛行時間が過ぎてからのほうが・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:09:21 ID:ZGdjBCoK0
>>184 ムスリム方式で小さなノズル付
シャワーにして紙廃止にすればいい。
左手の指で尻穴洗い、手を
洗えばいい。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:17:10 ID:21P3EK3o0
>>209 逆に、ある程度時間がたつと、劣化が...
神田Dかよ
ボーイングマイウェイだぜ
(・∀・)ニヤニヤ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:23:39 ID:ZUm8yHZU0
電通おじょうず
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:39:53 ID:lhXpD/BW0
しならない翼は怖いけどね。
支那る翼は嫌です。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 納入する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 納入するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 納入時期は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 2年後 3年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
>>222 あと3年も遅れたら遅延損金と発注キャンセルでBは父さんだ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:22:49 ID:D466kbRo0
L-1011 + RR +ANA → ロッキード旅客機製造から撤退、RR 倒産、ANA 逮捕
787 + RR + ANA → さぁどうなる?
ロッキード C5の主翼も直したしとりあえず旅客機でも作ろう
トライスター あれ? 主翼エンジンが2機同時停止なんて・・・へんだなぁ
全日空 ひどすぎます 2回も続けて同じ気象条件とかいうけど、本当の原因は何?
こういういきさつがあっても787にRRのエンジン選んだ理由は何?
>>226 747でRB211使ってみても平気だったから
787開発中止し欠番にして777-100案復活で良いんじゃない
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:35:08 ID:A8ZwHljD0
>>226 燃料パイプの設計ミスとパイロットの不適切な操作が重なったんじゃなかったっけ?
燃料パイプとパイロットの不適切な関係…だと?
>>232 ホールディングから降下、水平飛行しようとしてパワー少しあげたら
翼エンジンが左右とも停止。
軽量化のため強度ギリギリとか言われたけど、2基同時停止が1週間で2回は
あまりにも不自然。その後も異常事態が頻発して運行停止だったな。
雨降る中、寂しそうにたたずむトラが載った夕刊覚えてる。
燃料か潤滑油か忘れたが、翼エンジンの配管がパイロンかどっかで振動を受け続けて
亀裂が発生して中身が漏れてエンジン停止、第2エンジンだけOKだった。
2機目の機長は1機目の事象を受けてツーエンジンストップの手順を復習しておいたら
その通りの事態になったとか。当時の新聞に大きく出ていた。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:57:58 ID:D7z4878S0
♪絶対故障だぁ〜 て言うかありえな〜い
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:04:47 ID:TzvLuK0e0
わ〜い GE エンジン装備機が追いついた!
早いとこ Boeing も ANA も大英断をしてもらいたいもんだ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:28:30 ID:+5bexgmTO
今月末に羽田にテスト飛行で来るって聞いたけどいつ来るの?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:50:48 ID:GrKgzoty0
マジレス
来年の2月出荷とすれば
今年の11月中に航路テスト終わらせないと
太平洋路線はテスト後のほうだから11月末くらい
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:08:52 ID:Eodwhv190
だから RR を使おうと考え続ける限りそれはありえん。
基本設計からやり直しするだろたぶん。
IFSD なんて有ってはならいこと!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:13:41 ID:GrKgzoty0
二人で必死
ほんとに死にたいのは穴の787担当だろうけど
整備体制の問題があるからANAが急にGEに変えるわけない
いまさらRR叩きなんか始めてる奴はただの基地外だろ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:10:08 ID:9NU+DHiP0
本当におまえらは何も知らないんだな
252 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:25:13 ID:Y3SxloAY0
もしgeのほうに先に引き渡されたらanaはどうするのかな
契約違反で価格をおさえろというのかな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:07:46 ID:SHb4ir43O
仕方が無いのでCF6で我慢。
機体もイマイチ信頼に欠けるので、実績のある物に。
あれれ〜?
全日空B777-200ソウル便がトラブル、羽田に引き返す
25日午前9時50分頃、羽田空港を離陸してソウル・金浦空港に向かってい
た全日空1291便(ボーイング777―200型機、乗員乗客307人)から、
管制に緊急事態の連絡があった。
左エンジンにトラブルが起きており、同機は左エンジンを停止させ、
羽田空港に引き返して午前10時5分頃、緊急着陸した。
全日空によると、乗客らにけがはなかった。
全日空によると、同機は午前9時33分に離陸したが、約10分後に
「ドスーン」という音とともに衝撃がしたという。コックピットの計器では
エンジンの排気温度が上がり、油圧のオイルもなくなっており、エンジンの
空気を圧縮する装置に異常が起きた可能性があるという。
羽田空港に引き返した同便の乗客らによると、トラブルが発生した当時は、
機内は強い揺れに見舞われ、煙も感じたという。
読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000421-yom-soci
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:40:56 ID:9NU+DHiP0
この機体って、GE?PW?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:22:25 ID:VUc9kMnc0
300ERと200FがGEで、他はPW
機内でヲタが圧力隔壁が(ryとか騒いだら・・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:19:18 ID:pfaTzAZE0
衝撃音がして、エンジンが静かになって、焦げ臭い臭いがしたら、、、オレは泣く。
>>258 記事読んだとき同じこと考えた。
エンジン損傷しても油圧ダメになる可能性はあるからな。
ストレラ喰らったDHLのときみたいに。
>>259 俺なら・・・ちょっと興奮しているのを押し殺しつつ、滅多に体験出来ない事だし、もしかしたら人生最後の出来事かも知れないので、
wktkして全てを目に焼き付けようとキョロキョロしてるだろうな。
まあ、wktkしてると言っても、傍目には顔は青褪め引き攣っているかも知れないが。w
俺なら禁止されてる電子機器で動画撮りまくりかな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:48:12 ID:4+1lvTsWO
俺はスッチーに聞くね。
『滅多にお目にかかれない、
あのちっちゃいプロペラは
出たんですか?
出てるんですか!』
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:32:36 ID:pfaTzAZE0
半端に詳しいもんだから、変な挙動すると過去の事故を思い浮かべてガクブル
とくに大型機のあとに上昇中の微振動はこわい。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:55:27 ID:del96sZs0
>俺はスッチーに聞くね。
お前らはこれだろ
「死ぬ前に童貞棄てさせてください」
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:03:08 ID:/LqAsVz30
>>266 小さなプロペラが出た瞬間に、
こいつらの小さなプロペラも発電を始める。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:05:54 ID:pfaTzAZE0
オレが個人主催する勝手に事故調査委員会によると
緊急用の風力発電プロペラが使用された記録がないんだが、
またパイロットは「あんなものは飾りです」って人が多いんだが、
どーなんだろそのへん
ギムリーグライダーかもうひとつの滑空事故で使ってたような?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:38:10 ID:h7yG6CnD0
ギムリーグライダーの他には、
Air Transat 236便 A330-200 燃料枯渇(リーク)で滑空飛行
US Airways 1549便 A320 バードストライクによるデュアルエンジンフェイル
が有名なものでしょうか。
どちらも RAT のお陰で電源と油圧を確保して無事に生還出来ていますから「飾り」と言うのは
可哀想な気がします。
とりあえず 787 は燃料があるかぎりは APU で電源を供給出来るし、もちろん RAT もついているし。
電気仕掛けだから大変でしょうけど。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:42:02 ID:h7yG6CnD0
訂正
US Airways 1549便 A320(ハドソン川着水)では RAT も動作していたものの、左エンジンは
ウィンドミル状態で電源を供給出来ていた。
>>266 奇跡的にそれが成功しても、こっちも奇跡的に着陸が成功しちゃったらどーすんだよwww
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:37:42 ID:vIpiZSAH0
正直、緊急用風力発電がどーゆー形で、どこに着いているのかわからん。
風力発電で、たとえば、777級の電力まかなえるんかね?
出力何ワット? 対空速度によると思うけど、
>>272 旦那や彼氏が居ればそれをネタに何度でも付け入るチャンスはある
居なけりゃ相手とお前次第
>>273 主翼のつけ根か胴体に風車が格納されてる。
非常時にはバネの力で展開する。
発電量は777だろうが380だろうが低速でも操縦に必要最低限の電力は供給できるように作ってあるだろ。
>>266 俺が飛行機乗るときに限ってスッチーおばちゃんばかりだよ。
死にそうになったらそれでもおっきするのかな。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:27:13 ID:uR68MxCE0
>>275 ギャレーで機内食温めるのは、やっぱ無理か
>>265 尾翼がカーボン芯のA320だったら・・
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:04:05 ID:ba1BoBek0
>>276 電気も止まり、フラップも動かなくなった機内で、
ラムちゃん以外の楽しみなんてあるのかよ?
あっ、そういえば、酸素マスクとか、ライフジャケット
フーフーとか有ったな。
IHIはハイブリッドエンジンを作るべきだな。ボディにシート型の発電パネルを乗せて、圧縮器をモータアシスト。
10%でも燃費向上したら、各社飛びつくだろ。
>>281 > ボディにシート型の発電パネルを乗せて、
むしろ重くて燃費悪化の悪寒
400人詰め込めるってすごいね
A350って、もう製造始まってたのね。
この調子だと追い付かれたりして
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:41:11 ID:lxM4FXJU0
>>284 座席はガンダムを格納するときのような斜めの板になるだろう
性能次第では国内線用のB777-200をこれに変える気か?
ってか座席幅がどんどん狭くなっていくのが気に食わない。
787でも3-3-3が基本ですよね。
これって777だと3-4-3と同じ窮屈さ!
国際線ではありえないでしょ。
ピッチもJAL、ANAだと国際線で基本31インチも狭い。
本当にエコ客どうでも良いんだね。
世界的に orz
エコの割引価格考えれば当然だなw
みんながIATA運賃で乗ってくれるなら拡大してやるよ
〜航空会社一同〜
787で3-3-3ならA330で2-4-2のほうがいいな。
幅的には・・え、3-3-3が基本なの?
日系はどうなるの?
3-3-3は嫌だな
落ち着かないから2-4-2で作って欲しい
2-4-3じゃねぇの
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:54:39 ID:9VtIJeOm0
カーボン採用なので万一墜落しても乗客が助かる?
それよりも航続距離の落ち込みが…orz
B767並みじゃねぇか…
約11000km(米西海岸)ってA330-200にすら負けてないか・・。
B787で東海岸でも欧州でも行けると思ってたのに。
B787が欧州まで飛べたら使えそうなところもあったのに。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:17:23 ID:wpRdoNqY0
教えていただきたいんですが、B787っておおよそ何人乗りなんですか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:23:33 ID:wpRdoNqY0
>>297 「ググレカス」って意味が分からなかったから、自分で調べたぞ。
その意味は、以下の通り。
インターネット上の電子掲示板やチャットにおいて、
自分で調べることをせずにあれこれと質問をするユーザに対して、
「ググれカス(ググレカス)」と返答することが多かった。
ググレカスとは「それくらい自分でググれ、カス野郎」と言った意味で使われている。
なるほどね。
貴殿のおっしゃりたいことは分かった。
でもな、分からねぇもんは、分かんのだよ!
いちいち、くだらんレスするんだったら、何人乗りか書けよ!
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:45:38 ID:wpRdoNqY0
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:36:16 ID:wpRdoNqY0
>>302 そんなに乗れるんですかぁ。すごく大きな飛行機なんですね。
じゃぁ、エアバスのA380よりたくさん乗れるんですね。
お忙しい中、貴重なご回答ありがとうございます。
・・・って言うわけねぇだろ、バ〜カ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:38:10 ID:CHsRkEDp0
787-8は767-300ERと同じくらいだから、だいたい3クラスで220人くらい。
787-9は260人くらいだろ。
わからなかったらwikiで調べればいいのに。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:00:57 ID:wpRdoNqY0
>>305 すいません、wikiで調べました。
B767-300の後継機と考えればいいんですかねぇ。どうなんでしょう。
バージョンそれとクラス設定にもよりますが、300人前後の搭乗者数ですもんねぇ。
B767-300よりちょっと太いスタイルのようですね。
そっちの方がいいと思います。
B767-300は床下のコンテナがあまり積めなかった。
それに対して、A300はコンテナがよく積めた。
よって、B787はB767とA300との融合対のような感じがします。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:05:55 ID:BBat3LqTO
エアラインにぶち抜きの広告出していたね。本頁ではA380が大々的に特集されていたけど。
ID:wpRdoNqY0 って、何様のつもり?
偉そうに。
腹立つわー
氏ねばいいのに。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:07:06 ID:wCE6bDlNO
ID:hAq9JPI0って、何様のつもり?
頭悪そうに。
可哀相ねぇ。
氏ねばいいのに。
>>305 国内線仕様だともっと乗れるとかなんとか
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 08:33:25 ID:wpRdoNqY0
>>801 おまえな、よく800のスレ読んでみろよ。
整備と運航は大丈夫かって質問を投げかけてるんだぞ。
その質問に対して、質問してどうするんだ?
まず、おまえが比較レポートを出しなさい。
俺が読んでやるよ。
来週まででいいぞ。
>>803 おまえもよく読めよ。
スーパーナローボディーのMDシリーズは便利だって書いてるぞ。
不便なのは、B737とA320だけだよ。
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 10:55:28 ID:wpRdoNqY0
>>805 荒らすつもりは全くない・・・ということだけは、先に言っておく。
お前こそ宿題を課せられて必死に見えるぞ。
明日と明後日休みなんだから、ゆっくり宿題をこなしなさい。
月曜日楽しみにしてるぞ、じゃぁ頑張れよ。
何様?お前の先生だよ(笑)。
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 14:31:42 ID:wpRdoNqY0
>>807 座席の列云々じゃなくて、通路の本数を言ってるんですけど・・・。
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 20:01:36 ID:wCE6bDlNO
>>809 お前の日本語の質問の仕方が下手くそだっていうのも、よ〜く分かったぞ。
人に質問するときは、相手が理解出来るように質問するのがエチケットだぞ。
よく心しておくようにな。在日くん。
812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 21:03:04 ID:wCE6bDlNO
>>811 まぁ、文句を言わずに、言われたことは、ちゃんとやりなさい。
期限は月曜日だぞ。
お前の知識向上に、お付き合いして差し上げてるんだから、有り難く思うようにな。
引用はいいんよ
ID:wpRdoNqY0
久しぶりに痛い子きたな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:08:31 ID:EXCUFrsb0
787は巡航速度マッハ0.85と767のマッハ0.80よりも速く所要時間の短縮が期待できると言われているが747SPのマッハ0.88に負けてしまうんだよな。
747SPは最強すぎる。
何故か45機しか製造されなかったが。
>>315 そりゃジャンボの癖に全長がたった56mしかない。
通常のジャンボより14mも短く座席数も大幅に減少。
胴体より主翼の方が長いなんて有様。
こんなものが大量に売れる方がおかしい。
それでも当時はこれじゃないと東アジアからアメリカ東海岸まで
飛べなかったからなぁ。
747SP、たまに成田で見かけるが、いまだに国際線定期便で使ってるのは、
どうやらイラン航空の日本便だけみたいだな。
>>318 ヒースローで見た時は320だったな
持ってるだけとか?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:48:30 ID:M9cxbznF0
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:06:10 ID:UiPELzso0
>>317 747SPをバンコク、クアラルンプールでも見かけたんだが、
成田、北京、バンコク、クアラルンプール線で使ってるのかな??
といっても2年前くらいの話だからなあ。
>>321 小糸問題とか納入までに解決するのかね。
俺はまだこじれるか、最悪のケースもあり得るような気がするが・・。
だが問題は747全廃に787が間に合わないことだ・・本来はキャンセル
された777-300ERと、787の納入を待って引退するはずだったんだろうが。
>>322 この手の老朽機材って2年の差で活躍の場が一気に狭まるとかあるよね。
でも747SPはカッコいいがこういう機材は二度と製造されないのだろうか・・。
旅客機の航続距離が絶対的に短かった時代の産物だろうね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:50:54 ID:2K6mLsIT0
ボーイング747が延期
ビーイング大丈夫か心配だ
767の空中給油機が1年遅れ
又787に747最新型だ、
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:42:16 ID:YuRF4CvB0
>>292 昔QFの767で2−4−3に乗った事がある。
2−にはカップルが、−3には家族連れが結構上手く当てはまってた。
326 :
36:2010/10/05(火) 00:03:45 ID:okHYKR3v0
>>325 B767の標準は2-3-2の横7列だけど。
横9列なんて狭いだろう。
横9列標準だと、B777以外だとDC-10/MD-11,L-1011と就航当時のB747だけだろう。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:04:47 ID:jT48c6A70
ここは、人間の錯覚を利用し、
3−6−3仕様で、6の真ん中に、
窓付きのついたてを立てた、
擬似 3−3−3−3 仕様。
それなら、6の真ん中に座った人も、
3−3仕様の窓側に座ったような気分になり、
あまり狭さを感じない。
>>325 4は独身がズラリか・・・
幸福席の板ばさみで楽しそうです・・・
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:48:04 ID:AV0AVoWXO
後続機との間隔を16.1kmにって話らしいけど本当?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:44:56 ID:O/AYceGtO
>>329 wsjとロイターに出てたね。
このままじゃ羽田で混む時間帯に使えない。
>>330 羽田は国内線もあるからね
日本以外でもヒースローなんかはまずいんじゃない?
>>325 とんでもない勘違いだな・・・。
B767にそんな座席配置のものなんて存在しません。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:26:20 ID:8eT6WR5g0
>>332 失礼・・・転記の間違いでした。
1989年8月26日QF80のNRT〜BNE、767.
2−3−3でした。
2−の所にワーホリに行く可愛い子ちゃんと一緒になって、
観光にも行かないで毎朝黄色い太陽を眺める毎日だった。
ホントにあるのかと思って不思議に感じてたw
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:55:11 ID:4ReRNoQT0
>>329-330 この距離って時間で言うと何分くらい離陸を待たないといけないんでしょうか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:25:53 ID:A55qLB3/O
>>333 だからB767は2-3-2の横7列標準だと教えただろう。
>>335 距離で言うと380の2倍だってから時間も5分近く?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:28:28 ID:P6fyVDxc0
>>337 後方乱気流が異常にでかいのか?
極力抑える設計をすれば間隔を短く出来るのに
実際の影響が未知だから長めにとってるだけだろ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:39:29 ID:oo4+xVwQ0
政府専用機も787に変更すればいいのに
747は燃費が悪すぎるはず。
>>340 787を4機以上発注したらいいのにね。
2機は要人専用機および政府要人使用機で、
残りの2機も要人専用および、
海外での邦人救済用兼用で。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:26:20 ID:m16wwwyi0
>>340 ヤクザのメンツ最優先主義の真似でもないが、大きくなければ(国として)はくがつかないのかもな
でも、それならば747−8というのにすれば解決・・・・・・か?
羽田からアンドリューズ空軍基地まで飛べない政府専用機なんていらんわ・・。
>>342 大きさもあるけど、ETOPSに縛られない運航ができる4発機ってのも、
どこに飛ぶか分からない政府専用機としては意味あるんじゃない?
ライン機じゃないからETOPSは関係ないのか?2発でも
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:15:08 ID:viL+rkT+0
ANAの787初号機特別塗装デザインがなかなか決まらないのが、
就航が遅れてる理由じゃなかろか?
政府専用機は、民間を実験台にして安全性を見極めてから、だろうな。
航続距離なんか、タンク増やせばいい。
機体デザ変えるの?
ANAな787は既にいつものデザインで試験飛行中だが、
試験が終わった後、ANAに引き渡されることになるのだろうか?
あれはあくまでも試験機?
政府専用機として導入するとすれば、
民間での実績が固まってからでしょう
経済性などに優れ、最新だが、思わぬトラブルを秘めているかもしれない機材よりは
トラブルも出尽くした多少枯れた機材のほうが運用上安心
>>347 ANAに引き渡す機体じゃないけど、上客のANAのためにあの塗装にした
とか記事でみた記憶が
>>347 試験1号機と2号機(ANAカラー)をANAに納入する予定だったけど
性能を満たしていないとの理由でANAは受領拒否した。
ANAには7号機が納入される。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:08:29 ID:nIo6gQiH0
ガルフストリームみたいに高度51000ft(一般的なジェット旅客機は30000〜40000ftが多い)で飛んだらいいのに
こうすれば空気抵抗が少なくなって燃費が良くなるし、揺れも少なくなる。
与圧が他と比べて高めになっているはず。
出来ない理由があるからしないんだよ。
胴体もカーボンだから何が起きるか分からん
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:23:21 ID:R519qVyX0
仮に 51000ft CRZ が出来たとしてもクルーが嫌がる。
あるものを付けないといけないから…
高高度になる空気が薄くなりすぎて速度管理が大変らしいな
>>353 洗濯ばさみとかハゲヅラとかを想像した。
どうやら、忘年会の話ではないようだ。
巡航中、COPが操縦中
COP「キャプテン、トイレ行っていいですか」
CAP「了解、ちょっと待て」
…CAP、作業中
CAP「OK、 I have」
CAP「you have… チョwww」
そこには、禿げヅラとヒゲめがねをしたCAPの姿が…
というシーンを思い浮かべた
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:01:39 ID:RGYDuGs20
炭素繊維って電気通すのでしょうか?
雷が落ちてきたらそうなるの?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 05:06:06 ID:u8U1jEHe0
それより、静電気の心配をしたほうがいい。
冬場に、下敷きを擦って髪の毛を逆立てるアレ。
帽子を被って乗ることを推奨。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:53:24 ID:DB7Ven7/0
2月中旬→5月
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:45:52 ID:Ik3tNCPWO
カーボンは乾電池の電極の材料。。。
ダイヤモンドもカーボン
>>357 今までの機体は金属製なので、
当然電気を通すわけですが…
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:20:49 ID:SNVKufLG0
いま、一生懸命 操縦席のディスプレイを3Dにしてます。
就航は、もうしばらくお待ちください。
確かに視差を付けて輻輳点を奥にした方が見やすいかもな メガネ必須だけどw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:35:36 ID:VvgIDPQW0
んなもん見ねえよ、そもそも 787 は HUD がプライマリーだから。
>>364 昔のセルシオとかアバロンのメーターが奥に見えるタイプだったよ
もちろんメガネは不要
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:12:10 ID:g3AYQXod0
政府専用機は事業仕分けで廃止でいいだろう。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:07:44 ID:oUgv/krK0
そうだね、代わりに穴が何処へでも飛んでくれるよ。
きっと…
仕分けするなら、国際的な紛争地帯であろうとANAには飛んでいってもらって
邦人保護してもらわないとなあ・・・
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:30:58 ID:OvwhO0tv0
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:09:23 ID:lkY4ReyV0
政府専用機は自衛隊機?、機番はJAじゃなくて自衛隊機の登録番号ですよね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:41:41 ID:MmBFj+Mb0
JALの-400を引き取って政府専用機40機体制は?
>>372 20-1101と20-1102
ソースはwikipedia
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:52:23 ID:VIjfK5tD0
もしも日航ジャンボ機墜落事故と同じ状況で墜落してもカーボンボディなので生存率が格段に上昇する?
ただ墜落の衝撃で胴体が裂けないように3点式シートベルトにするなどの対策が必要だが。
>>375 カーボンなのでポキッと逝くから生存率は変わらないか悪くなりそう。
ベルトを3点式にすると今度は頭がもぎれる。
カーボンは潰れることによる衝撃吸収がされにくいから乗客に対する衝撃は大きくなるなんて話があったな
787は床下構造でクラッシャブルゾーンを作ったんだったか。
自転車の話だけど一度カーボンフレームに乗っちゃうとアルミなんか振動がピーキー過ぎて乗れない
乗り心地は良いがその代償にカーボンフレームの耐用年数は短い
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:26:45 ID:Sw7DBOpUO
そうすると767みたいに20年もののおんぼろになった時が怖いな
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:06:37 ID:z38ipVUU0
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:26:42 ID:uI1WYbGw0
ANA2月中旬→5月
6点式ですが
三菱も今大変だな。
あれ・・・・787は?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:45:47 ID:w5oyuqKr0
787又遅延の可能性あるって
767を改良したほうがまだましだったんじゃない
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:17:42 ID:w8mNAIqG0
ANAの787は試験中にエンジンが最近爆発してます。
ANAの選んだエンジンはロールスロイス(トレント1000)。
この爆発により来年早々の納品が遅くなるのではと危惧されてます。
JALはGEのエンジンなので問題ないけど。JALへの納入が先にならないよう、
ANAは圧力かけてるようです。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:38:50 ID:w5oyuqKr0
ボーイングがまた納入スケジュールの見直しをしている。各機体の納入準備に向けて作業のやりなおしが山積しており、来週以降の評価次第では顧客に対して新たな遅延を表明することにもなりそうだ。
同社はローンチカスタマーの全日空への初号機導入を引き続き2011年2月としているが、不完全な機体に対して耐空証明前にやり直す作業の量によって数週間から顧客によっては数か月の遅延が発生する可能性がある。
ボーイングではローンチカスタマーの全日空や日本航空、LAN、ロイヤルエアマロック、エアインディアなどの現在22機の787が様々な段階で製造中だ。
報告によると、飛行試験中に発見されたコックピットの窓からの異音や客室内での結露、出入口ドアの作業や水平尾翼の作業ミス、トレント1000エンジンへの変更などが積み重なって787の初期顧客への引渡しは2011年はおろか、2012年にずれ込むこともありうる、という。
http://ramjet.blog.so-net.ne.jp/
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:02:50 ID:NRlwQnEf0
だから早くから359と381で言ってるだろ?
ANAは何で発表しないんだ?ああまた隠蔽ですかそうですか。
5月中旬だよ早くても。ミニマム3か月遅れる。
問題は試験中中身が飛び出しちゃったRRのエンジン(QFのA380もだけどな)
かと思いきや、ANA納入機が大半を占める初期ロットの機体の構造にも問題あり。
389の言うとおりANAがお得意のダダこね+ウラで手を廻して圧力を色んなトコに
かけてる。
次のロットのJALやLAN他の機体はエンジン問題ないし機体も改修済みだけどシカトして、
まずは「鍛えられたハリボテの翼」の会社のヒコーキを鍛え直すと(笑)。
>>392 A380はSQとLHもRRエンジン。
ANAもGEにしとけばよかったのに。
>393
ANAはEUに尻尾振る担当だから仕方ないよね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:17:35 ID:w5oyuqKr0
これ以上おくれたら違約金がっぽり取られそうだよ
ボーイングは
380のエンジンに何か仕込んだなw
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:36:33 ID:w8mNAIqG0
ANAに納入される予定のロールスロイストレントがテスト中に爆発して開発が滞っために、
JALに納入される予定のGE搭載機材のほうが早く納入できそうなんだけど、
JAL第1便飛ばされるのは癪だから、ANAはボーイングに相当の圧力をかけているとのこと(w
でもこのままいくと両者への初号機の納入はほぼ同時になる予想だそうだ。
しかも、いざ飛んだとしてもANA機だけトラブル続出じゃあ、ますます客離れを招くな。。。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:43:43 ID:iC33x83zQ
777-100GE90−115B
それをいっちゃぁ787はおしまいだぁ
てか、B一辺倒の日本の航空会社って万一トラブル起こって点検とかになったらどーすんだろうね
ANAはそれを恐れてA340導入を計画したのにな
>>400 ANAが申し訳程度にA320の運用を続けてるのはそれかもな。
ロールスロイスw
さすがエゲレスメーカーw
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:02:41 ID:260M6bmQ0
>>397 そんな事したら他のGE採用各社から損害賠償喰らうだろw
RRのエンジンって爆発したんだっけ?
爆発させるテストの時に内臓が飛び出したんじゃなかった?
>>405 いずれにしても運転中に具が出ちゃうんだからQFの380のエンジンと同類だろw
ANAが使う新しいRRのエンジンってサイコーだね。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:16:32 ID:1hCnghdlQ
ボイングって受注好調だけど未だ納入出来ないし、767-400ERと747-8は売れないしどうするんだろう
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:09:01 ID:ouCs0LnX0
気がつけば、CF6をぶら下げた、従来と変わらない複合材使用比率の787の出来上がり。
あれ、この787、何かに似てるぞ?
A350のが先になるかもねwwwww
あ、またどっかの国が対空証明出さないのかなwwwwww
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:14:54 ID:jab9rArnO
アナザースカイ見てる?
ボーイング特集面白い。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:22:39 ID:XW9DCQ+P0
767の胴体にでっかく これは787です って書いてだせばいいじゃん
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:39:49 ID:EMOTOEN40
ANAの787は4発にするか、
GEエンジン搭載して、カウルにRRって書いとけ。
いや、久しぶりのRR 3発なんて可能性も...
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:42:14 ID:CFO/z18C0
747-8は大韓とルフトハンザだけじゃなかった??
747-8FはNCAがローンチカスタマー
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:09:16 ID:Px+wJ+KB0
1回くらいゴールド会員になってみたい。
>>413 いっそ797とか
888かな
999でも良し
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:29:43 ID:lwOYOarm0
ANA B787第一便の路線はどこ?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:48:48 ID:H0v0ExM1O
>>418 さんざん既出だけど羽田−大館能代のANA787便でB787デビューですから
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:53:47 ID:dqoy58X80
これって順調に行けばA350が先にならないか?
A350+GEエンジンだと
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:20:16 ID:HR56KPaL0
>421
やっとかい・・
でもこの記事最後が違ってるんじゃまいか?
ヒント:操縦するヒトの訓練
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:37:35 ID:dqoy58X80
基本的に777のライセンスがあればすぐ移行できるとプロモーションビデオで言ってたよ
MRJの方が先にANAに納入される悪寒。
JALは787だけにこだわらずA350も同時発注しておけばいいのにね。
NHと違って、今やボーイングだけに義理立てする必要もないわけだし。
パイロットのライセンス取得の問題がなければ
そうしてたかもね。A320持ってなかったツケなのかも。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:13:38 ID:2VyaIfTZ0
エンジン吸気口の渦巻きを逆に書いてしまってたのが恥ずかしくて
10ヶ月黙ってることにしました...
一応、問題の見つかったのは、ANA機に搭載するエンジンでなくて
パッケージBといわれる性能向上版だったらしいけど、
事故原因が分かるまで同型ということで開発停止らしい。
もう。787はエンジン換装可能なんだから、とりあえずGE製で進行しますって
やれば良いのに…
そんなことやったらANA様への納入が某社よりも後になってしまうがな。
気が狂いますがな、青社www
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:14:58 ID:1NZkSK/UO
ANAが今回RRエンジンにしたのは、何か裏で動いたんじゃない?
そういうの調べてるサイトないかな。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:49:28 ID:XQd09IJ30
JAL機の方が問題ないんなら、1号機の座はJALに譲ってやりなよANAさん。
名前の割にはケツの穴の小さい奴だな。
全日空って中国読みだと、
「一日中空っぽ」っていう意味。これ豆な。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:06:05 ID:S3+yMIkW0
>>425 たしかに777とは建前上形式が類似しているコトになってるから移行訓練も短い。
・・・が、それはこの問題の本質じゃない。
ヒントその2:訓練の合否、即ちライセンス付与可否を判定するヒトの訓練
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:25:35 ID:DLrxkyMb0
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:36:07 ID:uxgOX/YJ0
羽田空港でJALの747に穴を開けたのはANAでした。
パッケージAでも問題箇所は改修してるでしょJK
パッケージBにしちゃうと計器側の設定変更が大変なのでは?
GEに出来ない理由の一つはGE側の生産能力。
>>431 ならないよ。そういう契約でしょ。改めて圧力をかけるひつよう
AとBで整備工程もかわるから、
効率化のためにも
初号機のエンジンは後日載せ換えるでしょ
>>438 違うよ馬鹿。全部違うじゃネェか適当なこと言うな。
問題箇所を改修してないのがAなんだよ。
あと、RRを選んだのはANA。んでもう契約してんの。
GEの生産能力無いってそんな大嘘よくつけるよな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:44:40 ID:52GJeUIqI
ANA B787第一便の路線は
東京羽田〜千葉成田
所要時間2時間
迷走飛行にも程があるな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:31:53 ID:cwQrjQNY0
テスト機の塗装はANAの知名度アップ作戦だったんだろうけど、大失敗だな。
なんか終ってる気がする…787
ファーストフライトで大量のヲタをのせて筑波山コースか?ww
ホントに来年飛ぶの?
確か予定では北京オリンピックの頃には飛んでるはずじゃなかったっけ?
ロンドンオリンピックにも間に合わなかったりして
もう飛んでるけど
営業飛行でってことじゃないの?
いつまで客を乗せずに試験飛行ばっかりやってんだかw
これほどまでに乗りたくないと思わせる新造機も珍しい。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:35:33 ID:gTJ6NPob0
787anaとjalキャンセルしないかな、
怖くて乗れないよ
>>452 キャンセル反対。787は革新的旅客機だ。
当然、安定するまで故障が続出するよ。
問題点を出し尽くすための試験飛行だ。
ボーイングを信じるよ。
昔、革新的爆撃機B29も初期故障続出だった。
ボーイングはその新型機を安定させ、
課せられていた使命を全うさせた。
( ´,_ゝ`)プッ
忠犬ANAは、自社の搭乗員と客の命を捧げて
787の試験飛行を行うことになるわけだな。
ぜってーのらねーw
まあ、初期不良の洗い出し中ってとこなのでしょうけど、あまりにも遅れすぎて困るなw
初期不良のレベルじゃない。
欠陥露呈。直ちに廃棄! ソニッククルーザーフカツ
ボーイングだって作るもんが全部成功してきたわけじゃない。
ラムたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:15:40 ID:U1Fcm8ozI
A350の勝ち\(^o^)/
>>463 「今世紀中」って、あと90年あるわけですが、面白くもない釣りですか?
それともガチでお馬鹿さんなんですか?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:43:14 ID:/Y1+TJJ00
来年いっぱいは就航しなそうだね
キャンセル続出かもね
穴塗装で墜落したら最悪だな
そうなったら穴もキャンセルするだろうな・・・
ウイングレット付きB767か、
B777-200の短胴型でいいです。
日本のエアラインはもはやキャンセル料払う金もなさそうだけどな。
だってもう契約しちゃってるんだろ?
昔だったらA340大量キャンセルとかやらかしてたけどさ。
この調子で行くと本当にA350に並ばれる気がする、いや抜かれるかも
>>469 どんなに納期が遅れても文句言いませんなんて契約は無い
大幅な納期遅れに対して契約自体を白紙に戻すこともANAはできる
実際は白紙に戻さない代わりにおいしい思いをしている状態
またタダでもらえる767が増えたりして。
>>471 ああ、そういえば、A380の納期遅れの時も、エアライン側がエアバスに
補償求めていたっけねえ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:15:34 ID:+exzeEAV0
A380の製造遅延とB787の製造遅延、
もうどっちが長くなってるの?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:20:52 ID:+exzeEAV0
A380の製造遅延とB787の製造遅延、
もうどっちが長くなってるの?
A380は予定より、実際の就航が1年半くらい遅れたんだっけか?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:52:32 ID:cWbHkdXPO
>>466 さっそく8機キャンセルきました。
ソースはググってくれ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:10:12 ID:pejA3hYl0
>>471 新しい767なんていくらで購入できてるんだろうな あれ
まさか只ってことはないだろうけど
セミワイドボディじゃ競争力無いからA330には勝てないしねぇ >B767
いま生産されてる分は、全部787の遅延補償代替分じゃないか?
767で当座の数合わせの輸送力にはなるだろうけど、787が飛び始めた
時点でエアラインにとっては不良在庫の山になりかねない。
余った767はBが引き取る契約にしてるのかね?
日系の場合は国内線に回せばいいからまだいいと思う。
国内線では767の使い勝手がよい局面も多い。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:08:17 ID:OsFKHOIs0
結局、これもANAが諸悪の根源だねぇ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:36:20 ID:fpJ0ubEj0
トラブルが起きていないGEエンジンを搭載した787の型式証明を先にとって、
どんどん納入した方がボーイングのためだ。
ANAなんかの事を気にしているあまり、これ以上ローンチが遅れたら
他の全ての航空会社からの信用をなくすぞ。
しかしここでANAをぞんざいに扱うと、今後キックオフカスタマーのなり手がいなくなり、
新規開発が事実上不可能になるかもな。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:34:53 ID:dKY+g+9iI
A330とA350の勝ち\(^o^)/
エアバスおめでとう\(^o^)/
珍しいよな…ANAとJALで選択するエンジンが違うなんて…
どちらも国内メーカーが絡んだからか
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:47:31 ID:t5+wN26o0
787キャンセル相次ぎそうだから
空中給油機は767にしろと議員がからんでそう
>>482 エンジン以外のトラブルもあるからなぁ。
ANAに一番最初に納入できない場合ボーイングはどんだけ違約金を払えばいいんだろうなw
ローンチングカストマーの栄光とリスクが表面化したな
>>482 GEnx積んでる試験機は2機しか無いんだが?
>>485 -400以前の747も、NHとJLでエンジン別メーカーのを採用してたよ。
GEnxのローンチってJALなの?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:10:53 ID:t5+wN26o0
空中給油機はボーイングで決まりだな
787やばすぎる、仕事確保のためにアメリカ軍は767にするうな
>>485 昔は普通だったような、JALはP&Wを好んで、ANAはGE
>>495 つーことは777みたいな3社による共同消費部品の備蓄などは行わないって事か
導入予定数が多いからそんなことしなくてもって事なのかもな
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:20:46 ID:ni614nzJ0
ボーイングは787の初期顧客に対して最長10ヵ月、納入が遅れることを通知した模様。
状況に詳しい関係者によると、少なくとも大韓航空が最も影響を受ける会社で、当初の予定から10ヵ月遅れの2012年8月の引渡しになるという。
エアインディアは今回、2011年4月に受け取る予定だった初号機が9月ないし10月になり、5ヵ月遅れる。日本航空の787初号機受け取りは早くて2011年6月となる。
以前は3月の予定だった。
いずれの会社からもコメントはでていないが、JALの大西賢社長は、情報を確認したという報告を受けている。ボーイングは顧客への納入時期についてコメントはしないという。
ボーイングは全日空への初号機納入は2011年第1四半期から引き続き変更がないことを強調している。しかし複数の情報筋によるとこれも不可能で、
ボーイングは課題と遅れた設計変更と戦っており、これらはこれから製造する機体のみならず、完成してエバレットのペインフィールドに駐機している
22機の787にも実施する必要があるという。同じ情報筋によれば、ボーイングは製造ペースを上げて、ひっきりなしの変更と順序が狂った製造ラインに対応する必要があるという。
ボーイングは今のところ、来年に何機納入するかについてコメントすることを拒否している。
後段の機体を最長10ヵ月遅らせるということは、仮にボーイングが最初の787を全日空に予定通りの2月中旬もしくは若干の遅れで納入しても、
増産が遅れれば遅れるほど長期間に渡って納入への影響が広がることになる。数々の製造やサプライヤの問題で、このプログラムはまもなく3年の遅れになろうとしている。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:22:55 ID:ni614nzJ0
ANAには2011年4月に、JALには6月になると聞いたが、その通りのようだな。
B777-200の短胴型で手を打つとか。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:50:46 ID:ni614nzJ0
ボーイング787試験機、電気火災で緊急着陸
ANAに納入される予定のボーイング787の試験飛行機が飛行中に電気室から火災が発生し、テキサス州レラドに緊急着陸した。
乗組員は脱出スライドを使って無事脱出した。この火災でコックピットの機能が一部失われ、主計器ディスプレイが消え、
オートスロットルが不作動になったと、状況に詳しい筋が語った。全てが電動の787で操縦系統とエンジンコントロールは機能が一部失われていたという。
主電源と補助電源が失われたときに作動するRam Air Turbine(RAT)と呼ばれる小型の緊急発電機が自動的に働いたという。
RATは小型の発電機で胴体から飛び出して機体を通る空気を使って電気を発電し、緊急時に操縦系統と
最低限必要な装置に電気を供給する。
飛行データをモニターするコンピュータに座っていた飛行技術者が客室後方で煙が発生しているのを発見した。同機は6時間の飛行の後、
レラド空港にアプローチをしているところだった。
状況が悪くなり、パイロットは緊急事態を宣言して着陸し、滑走路上で脱出スライドを作動させた。搭乗していた30数名は無事脱出した。
客室後方の床下にある電気室から炎が見えたという。
ほとんどの旅客機は操縦系統の大部分で高圧空気や油圧が使われているが、787の場合は全てが電気でコントロールされているのが、
ドリームライナーの革新的なところだった。
「これが25,000フィートの上空で発生していたらもっと大変なことになっていただろう。」と状況に詳しい人はいう。
ボーイングの広報は、現時点で原因を特定するには至っていないという。
同機は朝早くにアリゾナ州ユマを離陸し、翼燃料タンク内の燃焼性を低下させるための窒素発生装置を
高温で試験する場所を探しているところだった。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:58:07 ID:38vbFcl20
おせえよ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:01:16 ID:+3VMpYNf0
機体の素材よりも、電気系統の構築でうまくいってないんじゃないか?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:02:56 ID:P/3O54OF0
>>500 短小は効率が悪いw韓国人の出生率最低みたいなものでw
ANAカラーで墜落でもしたら宣伝どころか損害賠償ものじゃね?
>>504 でも777-100が計画されてた頃は777もY9列だったもんなぁ。
長距離国際線でもY10列にする会社が少なくなくなった現状から
すれば当時よりはもうちょっと効率よくなるかも知れんな。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:50:36 ID:CB5pgJgt0
もはや夢の翼、ドリームライナーではなく、悪夢の翼、ナイトメアライナーですな。
夢のまま終わるのもまた美しい……かも
ラムちゃん登場は最後の手段だからなぁ。
電装系を全部入れ替えとなると、、、、ゴクリ
6時間も飛んでたんだ、やるじゃん。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:50:44 ID:sliAgDzt0
最近のボーイングはトヨタみたいだな。
一新したゼロクラウン以降の様相を呈しているような。
トヨタもサービスキャンペーンとか謳ってお茶を濁していたが、
リコール連発に様変わりも激しい。
エンジンも欠陥直噴(D-4)以降、パッとしないし。
ボーイングもRR見切ってGE推奨とか出来ないのかね。
まあ、何事も契約最優先の地だからな…。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:57:32 ID:sliAgDzt0
洋上横断路線で787乗りたくないな。
羽田発着便も空域の関係でエンジン負荷がかかるから
RRのANA避けてGEのJALの方が安心できそうだ。
チキンな自分としては、マジで敬遠するわ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:52:12 ID:D1v6Fb3p0
まぼろしのめいきとかなったらかっこいい
>>512 洋上横断路線にこれ使うなら外国の会社にするわ。
B77Wだろうが、B744だろうが、A380だろうが、A340だろうがこれよりましだろ。
開発の終盤で重大インシデントが連発しちゃうのは
開発とテストがまともな手順じゃなかった証拠だ。
エンジンと電気系統やり直したら、
試験項目なんて振出しに戻ったが如く
やり直さなきゃならない。
もう1年は納品無理だな。
だいたい777-200LRなんて20時間飛べる機体を
エンジン2個だけなんてのがもうキチガイ並。
メーカーが勝手にETOPSとかいう概念を作り出すな。
A340がいい。
>>517 航空会社側もメンテが簡単で燃費が安い方がいいと思ったから、こうなってるわけで
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:47:56 ID:hkgezxJw0
これ下手するとボーイング潰れるんじゃないの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:50:45 ID:zZfNTL+UI
A340-600は本当に最高の機材。
しかしみんなは77Wを買いやがってる。
A340-600は無茶しすぎ。
重量オーバーに貨物の制限とかあれでは売れんわ。
A340-600を放出して77Wを買ったところさえちらほらあるし。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:17:19 ID:yBhoe9th0
747−8ってどうなんだ?
キャパシティーの違いはあるけど、
787よりマシか?
紫外線に晒される部分に炭素繊維多用してるんだろうけど、
燃費・騒音改善の代償で劣化が激しいんだろうな…。
4発無いんだったら、マジで海外キャリアの747−400、340選ぶわ。
でかすぎだろ
440dって
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:17:00 ID:LykLULLT0
>>523 748は主翼以外基本小手先だから旧態依然としたまま。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:12:32 ID:iTMIj8SQ0
ちなみに、787飛ばすのに、どのくらいのCPU要るわけ?
Celelon-Mくらい?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:22:05 ID:g6MXMepS0
使っているのは PowerPC だよ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:12:17 ID:Hd2XEClh0
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:50:12 ID:T5tv8zep0
緊急着陸したのは何号機ですか?
ANAカラーみたいだけど、ANAが受取り拒否した初期ロットのやつですか?
30%くらいしか内製してないんでしょ?
納入業者が試験成績書を改ざんしてたり、ボーイングのアッセンブリ能力
が不足してるんですか?
748は内製率を上げたみたいだし、744流用部分が多いからオーンチへの引渡しが
完全に逆転ですね。
787はドリームライナーで終わらせて、767のバージョンアップ版に切り替えた方が
よくないですかね?
でも、違約金が膨大でしょうし、767のセミワイドボディーだとカーゴを2列並べ
られないから、777の方が有望ですかね?
どちらにしてもボーイングは瀕死の重症?
>>530 >767のバージョンアップ版に切り替えた方がよくないですかね?
そういう意見よく見るけど、そうなったらなったでエアバスが顧客を
おいしく頂くことになっている。
B787の遅れでA330がますます売れている。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:18:38 ID:TGBkH5kK0
767にも何らかのてこ入れをすべきだと思うよ
787が何年間か就航できないことも考えて
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:35:13 ID:/J5Kn4XT0
>>530 A350の初期のコンセプトが「A330の焼き直しでしかない」
とボロクソにこき下ろされてA350 XWBという新設計のやつ
出さざるを得なかったんだが・・・・・
767が1万機位売れてこれのコンテナが主流になると思ったけど、やっぱLD1や3。
ならやっぱ777の派生が必要。
>>533 そんな余裕無いだろ、JK
B787とB747-8、共にこの有様なんだから。
ANAへのデリバリーで1,000機目のお知らせを出してたけど
1,000機売れてようやくA300/A310の販売数に並んだだけだからな
10,000機とかどうお花畑が咲いたらば導きだされるんだよ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:55:59 ID:T5tv8zep0
そうだ、MDを分社化するか?
どこの国の企業も寡占化が進むとろくな事ないよね。
737・767シリーズをMDブランドのMD○○○
としてバージョンアップさせる。
ボーイングは777・747を受け持つ。
イメージ的にピッタリだ!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:06:21 ID:T5tv8zep0
結果論だけど、787って、−8じゃなくて−3を優先すべきだったかと。
SRとかDスペックで強化版だから、強度不足とか致命的にならなかったんじゃないか?
ライセンス取得はどうなるのかよくわからんが・・・。
>>533 てこ入れするにもあのセミワイドボディではA330とは戦えないだろ。
767-400ってのもあったな・・その時点でボーイングで統一していた米系の
会社以外どこも買わなかったアレw
>>534 ボロクソにこき下ろされた当時は、787がこうなるとは誰も思わなかっただろうな。
787が予定通りのスペック・スケジュールで完成していたら今頃A330は息をしてないよ。
>>539 日本でしか売れないものをどうして優先するんだ?
穴がトレントマンセーしてんのって、RRから車貰った香具師とかいるからか?
昔、JASでSA〇B乗ってる香具師が多いって噂が立ったが
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:54:14 ID:cGTQrZ5P0
ANAの経営判断は、裏目に出ることが多そうだな
>>543 まあ、JALが余りにも駄目過ぎて目立たないけどANAも決して優秀じゃないからね
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:46:31 ID:7xQtCXhG0
anaが大韓ぐらいの競争力があればな
仁川の空港の競争力が高いのはチョンの航空会社の戦略がうまく
いっているのもあるし
スカイマークもだめだし、
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:56:45 ID:Wxxtu/xuO
>>541 航空機用エンジンと自動車は別会社。
簡単に言うとL10のエンジン開発でR&Rが倒産した時に、航空機用エンジンは国防にかかわるので、自動車部門は分離売却した。
その後自動車を保有していたところがBMWと売却が合意に達し、R&Rもブランド使用を認めところに、フォルクスワーゲンが横から金額を吊り上げてかっさらった。
ところが当時R&RとBMWはMD-95(後のB717)用のBRエンジンを共同開発していたので、R&Rは怒りフォルクスワーゲンにはR&Rのブランド使用を認めていない。
フォルクスワーゲンは結局ベントレーのみ。
>>544 アホみたいに何時就航するかわからないB787の絵使ってるよね。
A380みたいにインパクトないから一般人からだと見た目がB767やB737と変らないのに。
RRの自動車部門が分離独立した時の保有者って、アラブの人?
今のRR自動車の経営母体ってどこ?
>>547 他に独自性をアピールできる機種がないんだから仕方がない
>>548 今はBMW
旧ロールスロイスの資産はVWが抑えてるので、BMWが使えるブランドの方だけで新会社作った
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:34:27 ID:lFeXS+ec0
そういえば、ANAがL10を運航してた頃は、関連会社の全日空整備で
RRの自動車の点検・整備や修理を受け付けてたんだよね。
>アホみたいに何時就航するかわからないB787の絵使ってるよね。
TVCMでも使ってるよね
もしかして緊急着陸したのってCMの機体?
>>546 でもクルーの工場と職人はVWのベントレーに。
ロールスはBMWの新会社が新しい工場。
どうしようもない意味不明さ。
ただベントレーでも量産車種のコンチネンタルはVWフェートンベース。
伝統のロールス/ベントレーはアルナージ→ミュルザンヌ・・。
もう訳分からなくは・・ないがやっぱり訳分からん。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:48:41 ID:maigRk8MO
試験飛行の再開時期は未定と正式発表。
時事通信ニュースより
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:09:15 ID:5uTuzVByO
何年後かわからんが製作失敗した初期機はどうするの?
穴が引き取り拒否した以上、どこかに転売?
ダグラスの様に社有機にするには数が多すぎると思うが
お待ちしております。
初号機は工場内の飾りにするんじゃないの?偉い人にはわからんだろうけど
こりゃ来年度も無理だなwww
早くて2012年の予感
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:15:21 ID:vZW9FsU+0
>>555 KC767に混ぜて売っちゃえばいいんじゃねーの?
あれちょっと広いなーとか
JALもANAもさっさとキャンセルしてA330かA340買えばいいのにね。
ロンドンオリンピックには間に合うかね?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:00:35 ID:maigRk8MO
>>558 ロンドン五輪に間に合ったね!
え?北京五輪?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:42:38 ID:vZW9FsU+0
でANAが貰う-8はロンドンまでノンストップで飛べるスペックで納入されるの?
スペックは?ANAの買う初期型では1万キロも飛べない説有り
787遅滞で長距離運用は白紙と777も故障気味でA380か748が欲しいとこだが金が無い
なら中古でもいいからA340-600あたりを是非
>>564 787-9も同じスペックで書かれてるあの数字をそのまま受け止める意味はないと思うぞ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:10:26 ID:YNyV53Qf0
350は、787の状況を見てんだろうな。
>>564 てか、上空で空中分解しそうで乗りたくない
穴は747D延命するのだろうか?
777故障気味だと、沖縄線用の機材に適当なのが747ぐらいしか無いじゃん・・・
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:25:33 ID:pWfy0W3p0
A340-600も使い辛いタマだぞ。
足が短くて後ろに伸ばせなくて前に伸ばしたら頭が重くなって
カーゴが目一杯積めないなんて…。
政治的にA3XXは買い辛いだろうから、「767と748」または「772と773」
にするしかないんじゃないか。ただしエンジンはEUROへの配慮で
皮肉にもRRトレントっちゅうことで。
>>569 だから77Wに置き換えて放出とかやらかす会社も多いんだよな。
バランスがいいのは-500だろうけど、これも超長距離洋上飛行専門のゲテモノ扱いだし。
来年も無理なの?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:40:48 ID:PXM6qoTI0
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:02:30 ID:iZtxZNWH0
北京どころかロンドンオリンピックにも間に合わんということだね
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:07:14 ID:4JRetNlQ0
ANA内部の人達は747を退役させるのが早め過ぎたと思ってるんじゃない?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:10:18 ID:QPtY2ZZd0
>>570 345って773ERみたいにGE90115とかETOPとかS縛りあったっけ?
>>575 4発なのでETOPSとは無縁だけど、772LRと比べ燃費が悪いのが
ネックなんだろうな。
主なユーザーは中東と東南アジア。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:53:05 ID:QPtY2ZZd0
>>576 GE90の巨大さとかETOPS207の特別な整備とかって意味ですが345ってのは特装的なものは無いんですね
原油価格が爆騰しなかったら歴史は違ってたっとことですかね
>>577 例えば東南アジアからアメリカ東海岸まで直行で飛ばすなんて
かなり奇特な使い道だし。
歴史が変わるまでのことはなかったと思う。
何だかんだいってこのサイズだと777-200ERがベストセラーだし。
それにしても787は・・枯れた技術でさっさと作れば良かったな。
ボーイングの販売力からして、A330と同等レベルの商品力しか
なかったとしてもそこそこには売れたんじゃないだろうか。
787は早くても2012年か
VSが787の度重なる遅延にしびれを切らして発注したA330の方が先に納入されそうだ
>>577 お前、ETOPSの意味も知らないのかよ?
エキステンド ツイン エンジンズ オペレーションズ
E......................T.....................................OP....................S
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:05:01 ID:J6UVzmLSO
>>575 A340-200/300/300EはGE系のCFMインターナショナル製エンジン。
A340-500/600はR&R製エンジン。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:45:45 ID:fgGdfw8G0
とりあえず
787ルックのB6を出せばいいよw
>>583 むしろ、787並の胴体径のB6をA330に対抗して5年前に出せば良かったと思う。
枯れた技術でさっさと作れば、てのはそのつもり。
でも今から出してもさすがにインパクトないし手遅れだよな。
747-8だって、747の改良型なら早く出そうと思えば出せたんじゃないだろうか?
ボーイングも777を出したところまでは良かったけどその後が後手すぎる。
767の羽に777の胴体つければ787 ハイ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:52:16 ID:9foNWYbDO
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:20:30 ID:KpvpPKY6O
>>584 B747の総2階は計画して受注活動したことあるよ。
TGとMHが発注したけど、SQにSIN-LHRをNon-stopで飛べない機体なんかいらないと言われたのと、アジア通貨危機でMHもTGも経営難になり、計画は白紙になったけど。
もう767-8を作っちゃえよ
それは767ERのストレッチですか?
767-400の二の舞だろ。
でもあの頃はDLとCOがボーイングで統一されてたからなぁ。
DLはNW吸収でA330を保有、COはUAに吸収・・誰が買うんだ?
NH頼みか?
B767-400ERは結局DL/COしか買わなかった失敗作だからなぁ。
一応、多少の近代化はして777タイプのコクピットとかキャビンインテリア
を採用はして形だけお化粧直ししたものの、ボーイング縛りのある顧客で
さえB777-200へ逃げるわ、そうでないフリーなお客は最初からA330しか
考えないわで、逃げられまくり。
基本設計の古臭さとボディの細さだけはどうしても隠し切れなかった。
乗る方は767いいんだけどねー。
2-3-2配置だから通路に出やすいし。
エコはな。
Cは2-2-2とかだとA330と比べて狭い。
>2-3-2配置だから通路に出やすいし
767は出口が1箇所にかないから通路が渋滞する
300人で1箇所はないわ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:52:29 ID:HQWbHCMu0
そこで2-1-2ですよ
まだ当分B6でいいじゃん。
初就航から年月が経ったとはいえ、システム的にはグラスコクピット化されて以降の機体で
それほど見劣りするものでもないし。
さすがにA330-200を買う、という選択肢はANALにはないのだろうな。
Cを2-2-2でゆったり配置できてコンテナも2列に積めて航続距離も長いけど。
単通路機が客にあまり好まれない日本だと、767は国内線で使いやすいのが救い。
主要地方線レベルには手頃なサイズで狭い空港での取り回しもよい。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:59:31 ID:jYB7qLII0
737-800の前方だけ2階建てにしたミニジャンボつくれよ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:06:21 ID:sOml+pLr0
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:07:54 ID:KXUTtBBLO
>>594 @ 出入口に近い座席から順番に降りる
A 機内でCAにくじ引きをしてもらい、呼ばれた座席No.から降りる
B 座席の列の数だけドアを付けてもらう
C CAがドアオープン確認してから、321GOとカウントダウンをし、我先に争って降りる
737は大昔、ミニミニジャンボの愛称を全日空がつけてたな。
ちっとも浸透しなかったけど。
JALのDC-10はキャッチフレーズはジャンボの兄弟がやって来たよりはまだいい
>>603 当時は本当に、別のウチの子だったな。
その後、異母兄妹になったけど、JALは先見の明ありすぎだなw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:02:57 ID:yJ+/9wGE0
>>595 搭乗口が少ないのは767の弱点だよ
もちろんボーイングも問題を把握してて787ではちゃんと2箇所に増やされてる
>>606 JT9D-59A DC-10用 JAL NW
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:29:45 ID:2lSgHwLw0
>>607 B767でも対応している。
エアラインがどのタイプを選ぶか、という問題。
ドア配置って3種類ぐらいある。
前...............................後
大−小−小−大
大−大−小−大
大−大−大−大
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:08:30 ID:0U3gtHVx0
羽田第二ターミナルの駅の広告が787の侵略を受けている(`゚ω゚´)w
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:43:42 ID:JLm+CRmB0
787もう諦めようよ両キャリアさん。
誰も喜んで乗らないよこれじゃ。
763か772を選んで乗るようにしようかと思うよ、ホントに。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:51:34 ID:AzKDvmNe0
787って金属製の飛行機とちがって、
燃えるんだろうか?
>>613 そんなこんなしてるうちに海外キャリアが先にA350で乗り入れてきたりして
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:54:36 ID:T+B8XsOd0
>>614 金属の飛行機だからって火災に強いわけじゃないけど。
つかアルミ合金なんて、あぶられた時点で強度がた落ち
ちょっと火が出たら、簡単に機体焼け落ちるもんな
タイガーボードを使えばいいのに
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:52:00 ID:5ybe7DVe0
三菱のMRJの方が先だったら、神だな。
外にはモエンサイディングを貼れば無問題
萌えペインティング?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:28:26 ID:jPyOS8z50
燃えないペインティング!
おお、クリマミとはまた…
629 :
JA8256:2010/11/26(金) 23:48:25 ID:Gl42cCoj0
もうそろそろ楽になれると思って何年経つんだよ。
>>629 君は愚痴ってないで1日7レグを飛ぶ仕事に戻るんだ
>>631 なる前に子供作っておけよ。
パイロットは放射線浴びまくりだからな。
嫁がなかなかCRTから出てきてくれないんだが……
CRTって何だよw
ブラウン管の中に人間が入ってるのか?
今頃感電死してるよ。
2次元の妄想嫁ですか。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:17:54 ID:gIOMUTch0
来年中に就航するのかな
かれた記述でやっていたのならば今頃は就航していたのにね
そんな飛行機じゃ意味ないけどな
>>637 今までの767の顧客を引き留める程度の効果はあったと思うよ。
キャビンスペースや貨物搭載スペースの関係上、767ではもはや戦えないし。
高知便、787が遅れるんだったら777飛ばしてくれんやろか?
最初と最後だけでも。
いつも満席で困る。JALは737-800なんで、ANAにも増して満席だし。
夜行バスは疲労困憊で翌日の仕事に障るし、サンライズは乗り継いで高知到着が遅すぎる。
鍛えた翼は強いというCMにこの飛行機がちらっとでていました。
最近、鍛えた体でボコボコにされた歌舞伎役者がいます。
関係ないけど、この飛行機に乗るのがなんか不安です。
>>639 無理だお
777にはもっと大事な路線がある
とは言え、現在の機材では常に満席状態の路線もあるのは確かなのだが
てか、ダウンサイジングが酷いんだけど・・・特に今年度から
最終便が738とか320になって金曜夜とか早々に満席になる
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:44:42 ID:QE1vl8xT0
74D退役の影響かな?
国内線も国際線もひどい状況。
国際線は海外のエアラインにせざるを得ないし、
国内でも時間がかかる鉄道選択するケースが出てきてる。
羽田は4発おkだよね?
だったらANALは新千歳用にA380買えばいいのに、と思う。
で、余裕が出来た777をよそで使う、と。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:24:23 ID:QE1vl8xT0
う〜ん、
エアバスをこれから買うとなると何かとコストが嵩むよね。
国内線なら773が妥当では?
スカイマークがA380買うとか言ってるから、JALグループと
共通化してコスト抑えるというセンもあるかもしれないけど、
それでも???かな…。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:35:21 ID:QE1vl8xT0
東北新幹線の全線開業&速達化
九州新幹線の全線開業&速達化
で、羽田⇔北東北、大阪⇔南九州の路線がどうなるかもあるよね。
こっち系統で767が飛んでるから、機種切替えあるかもね。
>>649 この間A380飛来したばっかりなのにw
>>651 でも現在は対応スポットは国際線ターミナルにしかないんだろ?
国内線で使うなら第二ターミナルを派手に改修する必要があるな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:49:18 ID:qT5fQYZV0
>>652 スポットを二つ使ってテストしてたよ >前回
>>648 まだ先ではあるが北陸新幹線の金沢開業もあるな
空路の東京ー富山・小松線はオワタ状態になりそう
っていうかJLはA600-600Rは売却する必要なかったと思うんだが
A600だって。どこの飛行機だよ。A300な
JALのA300-600 3機、セントレアに絶賛ストア中。
>>657 随分と高い料金払うのな
もっと安く長期駐機をさせてくれる空港あるんじゃないのか?
>>654 石川在住だが俺は飛行機の方が好きだなあ。
まあビジネスも観光も大半は新幹線に流れるんだろうけど。
>>660 >石川在住
金沢からちと遠いとみたw
どこの街でもそうだけど、空港・新幹線駅へのアクセス時間と
移動そのものにかかる時間の足し算で検討しないとね
>>654 東京から2時間10分程度の新潟は既に羽田への路線が消滅しているので
同程度の富山-羽田も消滅する可能性大。
小松は金沢から距離あるので金沢−東京の航空需要も激減かと。
福井方面の需要で多少残るかな。
羽田は今のところA380乗り入れ禁止だろ。
試験で来だけで。
A380 is prohibited from operating between 2100UTC and 1400UTC.
なので、今のところ23時から翌朝6時までは運航可能。他に荷重制限・誘導路制限あり。
A380 shall equip digital avionics
この装備すべきデジタルアビオニクスって具体的に何?
FEDEXのDC10が装備してるような、暗視装置みたいなもんですかね。
>>664 世界からは、
『A380の運航にこんなにいろいろ制限があるとは。ハネダって貧弱な空港なんだな』
と思われている事だろう。
てかあの辺ガチガチに埋め立てて後3本ぐらい滑走路作れよ
別に東京湾なんか無くてもいいだろ
とりあえず、A380の話はスレ違いだ。
A380のスレでやってくれ
KOREANのA380成田就航楽しみですね。
この頃になっても、まだB787日本就航してなさそうですね。
>>666 A380=長距離国際線用=今のところは成田に配慮して深夜だけね
ってことだろ
だって787当分飛びそうに無いじゃん・・・いまから電気系統設計変更したら引渡しは2013年だろ・・・
>>667 AKIRAのネオ東京は2019年ですなぁ。
今からあそこまでのものを2019年までに作るのは不可能だろうけど。
おかしいなぁ。。バビロンプロジェクトで首都圏の用地問題が一挙に解決されていたはずなのに・・・
あのさ、なんでA380はボーディングブリッジ前提のお話になってるの?
バスで十分だろ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:55:58 ID:AwLVJQM40
背の高いタラップ車あるの
>>670 後流の影響を避けるために必要なインターバルが長すぎて他機の離発着に支障するから
ってのが公式理由になってるはず。
しかし赤社と青社がほぼ同時刻に一便ずつ出すより、A380一機で済ました方が合理的な
路線もあるんじゃないだろうか。
青と赤の共同運行なんて勘弁してくれ。
運賃が倍になりそうだ。
>>677 そうなったら客が値段の安いLCCや他交通機関に流れるか
旅行需要自体が損なわれる(客がいなくなる)だろう
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:29:42 ID:EY2G7oCsO
>>676 しかしFAAは787の主翼形状から後方乱流が従来機より大きい可能性があるとして
787着陸時の後続機にはA380や747-400の倍の間隔をあけるよう規制してるのよね
混雑してる大空港において787は最も効率が悪い飛行機と言う事にもなりかねない。
ホント難問だらけだよ787
>>679 おかしな話だ。
誘導抵抗削減に細心の注意を払ってる787の後方乱流がそんなに大きいはずがないと思うんだが。
渦の強さ=抵抗だからね。渦をいかに弱くするかが設計のポイントなのに。
まだ実機でテストした訳じゃないからこれから変わるだろう。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:12:28 ID:/8B6Wx2w0
>>680 渦の「強さ」と「大きさ」は別だよ。
小さい渦でも強烈な強さの場合もあるし、弱い渦でも大きい場合もある。
誘導抵抗の大きさ=後方乱気流の強さ、という訳でもない。
例えばフラップの各セグメント翼端からの微小渦流は、翼全体から見れば相互打消しに作用する。
後方乱気流は構造・形状に大きく依存するので、単純に翼面荷重とか誘導抵抗だけでは推し量れない。
B757の例が有名だが、この機種は後方乱気流区分を格上げしてヘビー機扱いになる。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:10:37 ID:xqC6iIut0
747−8の主翼形状も787に似てますよね?
こっちも離陸時インターバル問題ありですか?
ヘルパ航空で見比べても777と翼の面積はほぼ一緒だもんな 上方にしなってるから気流が乱れるのか?
巡航速度高くする為に翼の後退角を747同等に大きくした、翼特性が高速側に移行した分フラップも大きくなった。
軽量化の為に翼面積増やして翼面荷重を低くした。
結果乱流が大きくなったが、対策するとスペックダウンする、若しくは対策不可だから放置w?。
目に見えるスペックこそが787の命ですw。
>>679 新開発機の後方乱気流については通常は安全側で多めにとっておいて、
実際に飛んでデータが増えてきたら減らしていくもの。
これまでの形状とまったく違うからかな〜り余裕をとってるだけだよ。
もう767の下半分をふくらませてコンテナ大きくした方が良くないか。
それなんて777
A380のトレント、欠陥品みたいね
787はだいじょぶなの?
787用のトレントも爆発したんだから大丈夫な訳ない
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:41:12 ID:MCESITxG0
過負荷かける試験だったんじゃないのか?
爆発しても具が飛び出さないことが求められる訳で、
その点、失格だな。
ヨーロッパや、その植民地だった国に売り込むには、
あ〜るあ〜るのエンジン選べるようにせにゃいかん訳で・・・。
まあ、A○AもJ○Lもじ〜い〜のエンジンに汁!
空印もJ○Lリストラ組を270人だか雇って国際線やるらしいけど、
A380数機買うみたいだけどエンジンどうすんのかな?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:13:49 ID:0QMwWSRw0
アメの機体にヨーロッパのエンジンかヨーロッパの機体にアメのエンジンが定番なのか?日本としては
は?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:36:38 ID:De43G6T90
767-8っうのを造るしかないな…。
巡航速度は新エンジン(GE)で0.8->0.85に上げて。
問題はコンテナだな。
難題だ。
でも米航空産業の威信に賭けてどうにかせにゃいかんだろ、こりゃ!
スカパー!でA380の開発ドキュメントやってたが、ドイツとフランスでコネクタの規格が合わなくて
配線関係でかなりトラブったらしい
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:37:35 ID:FfQkBvqu0
>>696 エンジン換装すれば速度が上がる訳じゃないよ。
機体や翼の形状が決め手。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:22:55 ID:GxPYcgaA0
この飛行機の客室幅ってB767より38センチ広いだけにもかかわらず、3-3-3ってありえなくね?
B777の3-4-3以上に鮨詰めか・・・
機内高度や湿度、窓のでかさとかより座席を何とかしてくれ。
Cは知らん。
夢のない機体だわ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:42:39 ID:CCOWiAWE0
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:44:37 ID:CCOWiAWE0
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:46:50 ID:CCOWiAWE0
> >701-703
とても大事なことなので(ry
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:48:37 ID:xocYDSuN0
787で、3-4-3のアブレストは辛いだろうなぁ...
電気系統やり直し設計して・製造して・試験して・搭載して・試験して...
あと、何年かかるのかなぁ...
それまで、B社は大丈夫かなぁ.....................................
737が売れてるから平気
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:18:28 ID:hY2OkWYU0
発注している会社が続々キャンセルしだしたら、ボーイングも
もたないんじゃない?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:26:14 ID:saUUcvsP0
>>698 主翼・尾翼を787・747-8タイプにマイナーチェンジ
エンジンブラッシュアップ
で0.5程度何とかならんのか…。
>>706 そうはいかんざき
つ 最大サイズでも757の代替が限界だから
>>707 キャンセル料が嵩めば大変だろうね。
とりあえず胴体径をどうにかしないと767-400ERの二の舞だろ。
そうまでして767にこだわる意味がわからん
コンテナの問題がなかったとしても今の新鋭機と比べて座席幅は狭くて窮屈、こんな機体に競争力があるわけがない
767-400ERが売れなかったのが全てだ
>>711 座席幅は国際線Cで2-2-2にして幅を詰めた奴を除けば窮屈でもないだろ。
Yだと真ん中に当たる可能性も低いし。
しかし、貨物は積めないしYが2-3-2では定員が単通路機と大差なく効率が悪い。
Cを2-2-2にしたがるエアラインが多いのも2-1-2では効率が悪くなるから。
俺も最後の一行は同意だ。
だからこそ旧機種の焼き直しで済ませたがるボーイングが重い腰を上げて
787を開発したわけだし。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:08:57 ID:LqxPNYnIO
>>712 767の7列は777の9列や787の8列より通路や座席幅が狭いんだよ
例えば747もA380は胴体幅が全然違うが、座席はどっちも標準10列だ
座席幅や通路幅にしわ寄せがいく
だいたい新しい機種ほど通路や一人当たりのスペースを広くとってあるもんだ
>>711 764が売れなかったのはむしろ「もはや767じゃない」からだろ。
単なるストレッチだったら売れたはず。
コクピットの変更がなかったとしてもDL・CO以外のボーイング
好きな会社が多少買った程度の差しかなかっただろうな。
本国以外で最大の767オペレーターであるANAと、JALは手を
出したかも知れないが。
A330-300を相手に勝ち目はなかった。
A330とB767の納入数
2010年 A330 81機 B767 6機
2009年 A330 76機 B767 13機
2008年 A330 72機 B767 10機
2007年 A330 68機 B767 12機
2006年 A330 62機 B767 12機
2005年 A330 56機 B767 10機
2004年 A330 47機 B767 9機
2003年 A330 31機 B767 24機
2002年 A330 42機 B767 35機
2001年 A330 35機 B767 40機
2000年 A330 43機 B767 44機
10年新しい機種と比べるの?
当たり前だろう
787が出遅れてる以上10年古い機種で争わないといけないんだよボーイングは
>>715 後出しの機体に勝てるとまでは言ってないが?
>>719 まあ、五十歩百歩にすぎない訳だ。
ボーイングが中型機市場で戦うには新機種が必要不可欠。
B787が予定通りの納期・性能で作られていれば・・なんて
今更言っても空しいが。
>>716 やっぱ10年前は互角か。
>>720 盛大なネガキャンでA350(当初案)の先送りに成功して一人勝ちかと思ったら、自分が転ぶんだもんなあ。
A350当初案を貫徹してかつ787が今の状態だったらと想像すると…
B787さえ順調に完成していれば、A330の受注数がB767を
越えるなんてこともなかったな。
そんなこといったら、コメットが問題なく完成してれば707・ボーイングのここまでの躍進も無かったかもしれない
>>725 707より先にコメット改良型が出ないように圧力かけてたみたいだけど?
まぁ、それがなかったとしても機体サイズの問題があるから707やDC-8に
市場を押さえられただろうけどね。
それはない。
コメットがうまく行っていてもどのみちキャパシティ・性能不足でほとんど売れなかった。
一方ビッカースV1000の計画をキャンセルしなければいくらか売れた可能性がある。
728 :
727:2010/12/07(火) 14:44:10 ID:txSbSv4D0
リロってなかったorz
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:48:27 ID:kH6s721U0
ボーイングから遅延の時期の発表も無いということは相当やばいんじゃない
再度B6の生産ラインを増やして凌ぐしかないんじゃないか
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:06:06 ID:iXyWoxCB0
無理せず、787−3あたりから始めとけばよかったのに。
ANALを実験台にするつもりかよw
日本はアメリカの植民地みたいなもんだからなwww
モルモットになってもしょうがない
>731
航続距離が短い広胴機は使い道が無い売れないぞw
>>735 まあ、想定の範疇だろ
半年で済めばの話だが
エアバスの方が、ボーイングよりあちこちから寄せ集めて組み立てるのは慣れてるだろうけど・・・
今更だけど
なんでA350 Extra Wide BodyはA350EWBじゃなくてA350XWBにしたんだろう
A350WEBとか言われちゃいそうだから?
>>738 EXで始まる単語をXを使って略すのは英語的な常識だから。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:29:11 ID:LEMLPy3xO
デリは4月以後か。。。
それなりに飛行試験やって来たはずだが、スペック通りの性能出てるのか?
燃費とか?
今までも重量超過した機種って失敗作になったものが多いよね。
例外は747だけ
777って結構スンナリできてきた感じ
マジでMRJと同時デビューが現実味を帯びてきたw
ほんとに飛ぶの?って最近思うようになってきた・・・
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:58:03 ID:/frOOypU0
飛びますっ! 飛びますっ!
ってギャグがあったけど、
ホントにギャグになってきたな…。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:29:12 ID:L3hwdKx20
>>745 777は767を大きく設計しただけだからな。
>>749 同じ手法で767と777の中間を作れば良かったのにな。
インパクトはなかったかも知れないが、エアバスにここまで
中型機市場を荒らされるのだけは阻止できたと思う。
そもそも787って何をねらってたの
双発でLD1,3コンテナ積みたいなら777で十分じゃん
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:06:22 ID:/frOOypU0
773は嫌いじゃないが、777は余り好かんな。
763の方が好きだ。モヒカンなんか最高だな。
777だったら、A300−600Rの方が好きだったりする。
737シリーズよりもA320の方が好きだし。
今頃になって777-100ERとか出てきたらウケるなw
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:11:03 ID:/frOOypU0
747の短胴モデル(航続距離を無理矢理伸ばす為に-200の機体後部を縮めたやつ)
の前例があるから、787ERモデルの遅延代替として航続距離伸ばす為に出してくる
かもしれないな…。
ひょっとして、ひょっとすると、777シリーズは大きく発展するかも知れんゾ!
777-100NG
一度計画された200の短胴型の再来。
小さすぎる尾翼を747SP並にでかくし、胴体内に増槽。
かっこよさそう。
777-200LRとだぶりそうだが。
747SPはかなり思い切って短くしてたよなぁ。
通常のジャンボより14mも短く、767-300よりちょっと長い程度。
全長より全幅のほうが大きかったりしたw
そうだ、777-200を7mぐらい詰めて747SP並の長さにするお!
現実を見ようぜ。
767-400ERのコクピットをダウングレードして-300と同じにした767-350を出すんだ。
いくらか互換性が生じるから、787待ちの客にちょっぴり売れるかも知れないぜ…
>>756 もともと長い機体を短くすると、重量が重めになるとかしなかったっけ?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:51:06 ID:596ojWur0
JALとANAにローンチになってもらって、
>>755-757 の言っているやつをやる。
アメリカ商務省なりの政府から日本政府に圧力かければ
JAL・ANAも渋々だろうが受けるんじゃないか。
787の穴を埋める必要があるわけだし。
コンテナの問題もあるから、国内線用は763(764)ベースでも
よいかもしれないが、国際線はアライアンス・共同運航
の都合もあるから、772ベースが都合がよさそうだ。
よし! ボーイングさん、真剣になろうぜ!
だれかこのスレ英訳してboeingに送ってやって。
LD-1または-3並列に積めるのが絶対条件だから、767はあきらめよう。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:25:39 ID:KwazPJP30
まあそのうち出るやろ。誰も困ってないし。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:48:57 ID:44Wip2Du0
日本メーカーならリソースをつぎ込んで毎晩徹夜してでも納期を遵守するところだが
あちらさんは午後5時になれば仕事ほっぽり出して帰るのが当たり前という社会だからな
>>763 それで一ヶ月休みとって、社会が回るからある意味すごい
>>750 A300のモデル末期にコソ泥的に優位に立っただけで
「市場を荒らされた」はボーイングさんも随分上から目線ですね
>>763 日本が異常過ぎなのかも
欧州でも似たようなもんだし・・・だいたい週35時間労働だし
>>766 労働時間の考え方が、
欧米:労働時間は1日8時間が「上限」だろjk
日本:労働時間は1日8時間が「基本」だろjk
っていう事だろうね。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:50:07 ID:R7y6khJN0
767をちょっと膨らませて、
767MkII とか767XWBとか767ver1.02とかに
しとけばよかったのに。
新型機なんて作ろうとするから...
>>767 日本はなぜあんだけ働かないと成り立たないのやら・・・
まあ欧米は移民の安い労働力とかもあるからだろうけど
>763
その一方でサービス残業で手抜きしたりとかもw
>>770 サービス残業で本気出す阿呆が何処におるんじゃ、ボケェ!
>>767 あれ?
今はアメリカの方が労働時間長いはずだが。
>>770 ふいんき的に早く帰れないだけサービス残業では、
モチベーション下がりっぱなしだろ
「これだけやれば帰れる」というノルマ的なものなら
何とか早く終えて帰ろうという気にもなるが
>>772 年間平均労働時間はその通り。
いわゆるサラリーマンで比べるとどうなんだろうね。
要求しただけでしょ?
ボーイングは現金ではなく他のサービスで補償したい。
補償として新品の767を受け取る阿呆なエアラインは世界中どこを探しても日本の赤と青しかいないよ
確か767-300ERで補償されたんだっけ?
これってさ、国際線機材だから、ANAは何十機もある国内向け767-300の替えは
早期から787にするつもりなんかね?
もうそろそろ20年選手の767もゾロゾロあると思うのだが。
777もらえばいいのに。
777を絡めたくないようだな ボーイング
リースだし
>>778 国際線用767を順次国内線に回すような気がする。
20年前の767より新品の767の方が燃費や取扱性が改善されているのなら
補償として貰うのも悪くはない
そりゃエアライン側の都合だもんな。
例えば、羽田-大分に787で羽田-宮崎が767-300ER補償新造機だとする。
宮崎県民は軽く暴れるだろ
現段階では大分県民の方が暴れるだろ
危ない機材で飛ばすなと
エアインディアは27機オーダー出してるから6-7機くらいタダでよこせということだ
あれ?今となっては至極全うな要求に思えるのは何でだろうw
日本は統計に現れないサービス残業や休日出勤があるからね
>>782 操縦や整備が同じ形式に基づいて同じ資格で行われるんだからさ。
そんなに仕様が変わってるわけないだろ。
新しい以外にメリットはないんじゃね。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:43:07 ID:rr1thvgr0
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:47:45 ID:+T3jQz8+0
>>784 大分はポンコツ飛ばしているSNAに出資して羽田線開設したくらいだから逆に喜ばないか?
SNA増便すればANA本体はコードシェアして見た目減便したように見えなくだけなのにそれで喜ぶようなところだしw
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:56:46 ID:xcragUAk0
>>787 改善したのは内装が今っぽくなったぐらいだな。
コクピットまわりが-400ERと同様に近代化されている仕様も
あるけど日系の場合だとそれを選ぶことはあり得ないし。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:38:42 ID:YAB9glpd0
>787
ウイングレッドが装着可能になった
>>790 >RBCキャピタル・マーケッツのアナリスト、ロブ・スタラード氏は「航空会社だったら、今回の値上げは、
>需要が拡大し供給は限定的なため価格を引き上げられるとボーイングが考えているとのメッセージと
>受け取るだろう。ただ、航空会社は通常の値引き交渉を行うことになる」と指摘。「ボーイングとエアバスは
>航空会社に大幅な値引きを提供するため、理論上は定価を引き上げて値引きを拡大する可能性があり、
>同じことになるだろう」と述べた。
なんだかなあ・・・・・・
近くのスーパーがよくやる手だ。
定価1,000円を700円で売る。3割引き。
定価を1,200円につりあげる。720円で売ると4割引き。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:57:41 ID:LMxn9WPz0
787って、古くなったら貨物機に改造できるの?
できなきゃ魅力ないよね。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:28:47 ID:qrXPYpLQ0
新品の767を貰うメリットがよくわかんない
貰って喜んでる青と赤の気が知れない
>>796 新しいので長く使える。
あと、日本の場合は767が国内地方線で使いやすいサイズという
特殊事情があると思う。
海外だったら当然単通路機を使うようなところで主役だからな。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 04:14:42 ID:Nbz+3qyB0
次は何で延期するか楽しみだ
トイレとかしょーもない物でやらかして世界を呆れさせてくれ
>>791 JAL・ANA共に昨年引渡し分からコクピットは777と共通。
ANAはER・BCF全機と601A・602Aはコクピット改修予定。
トイレ糞詰まりでうんち客室に流出。
くさくて延期します、みたいな。
そう言やウォシュレットってどのメーカーのをつけてるの?
>>802 そして詰まり対策を施したトイレの入口横には
[駐機中は使用しないでください]
という謎のシールが貼られた…
「高度8000メートル以上、でご使用ください」
与圧キャビンで垂れ流しとか大丈夫なのか
そりゃ垂れ流しじゃなく、発射だろう。
人が窓から吸い出されるからな
リメンバー アルバカーキ DC-10 CF6-6
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:06:21 ID:Buui4jfq0
飛行中にウンコしてたらトイレのタンク圧が外とリンクし
便器に座ってた人が便器に吸われ脱腸
なんて恐ろしい恐ろしい事故が787でおきたらもう・・・・
,. -‐亠‐-、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,':./:.:.:{:.:.:.:.:.:.、ヽ:.i
{:!{i:.イハ:.ト、:.:.:.:}:.l:.|
__,. fヘ仏{、ヽ _>ヘif゙}`ー 、_
/ ぃ! ー ! ` 一 り `ヽ
/ ! ! . ,′ ヽ
/ ーヘ._==、、_ノ‐' ',
j `ー'´ t
/ 、! ≡ / ゙、
,;' ! =_ ! ヘ
l= ,、 三= ハ =t
!_-===t_〉―-、_ == __,. -=ニ三二ニ¬, =}
ト、d三三千`_ーミ;、 _,.-‐'彳ifmm;ケ7 ',
! ´\_gmng`_チィi氏升imlf// }
ti 川〈`ー--、ihf__|хiebcォ_f/∧ 川jレ′
>、{{`ー_づamgfj|mhgikfー、二 }ルく
/ `゙辷づmglnjlfbgiド、_ー 广´ ヽ
,′ |ibnilミ|gfmbf`トr‐'´ }
{ 、ー-冖、__辷tl|bklgmY} ,′
`、 マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77 _,/
∨彡 ';、 ` ̄ ̄  ̄ ̄´ / ,′ 三ニ;′
V≦= l\ / { _≡=/
ヽ三_ } `iー‐---- ‐―r'´ ! .二-/
Y= { | | | | 三ラ′
! l | | | l /
', ! | ! |_ ,' l
| ', { ! !'i ′ l
rー--、 ヽヽ._ _ノ / r┴ 、
_ノ、 ,イ _} `ー―一'´ {_ ,r<} ゝ、_
r'´ `_孑'j t^ー-、 ヽ
{` 、___,,.-彡‐'´ ` ̄ヽミー- ._,, -イ
`ー一'´ `ー一''"´
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:10:28 ID:u5Y5KYvd0
それ、どっかで実際起きたろ。
便座の形状がドーナツ型で、肥満の人が座ったら隙間が全く無くて、
真空式だから腸が脱腸したってやつ。
それから便座は蹄鉄型になった。
トヨタのレクサスと同じでボーイングも今までの経験・積上げたもの
を忘れてとんでもない品質のもの作っちゃったんじゃないか。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:13:49 ID:G4cmnr7H0
>>801 コクピットの形状は大幅に変わるが完全に別免許になる747クラシック→-400/-8とは違い最小限の訓練で移行できるようになってたような。
737NGも初期型(-100/-200)や2世代目(-300/-400/-500)からの移行を考慮した設計になっていて
希望すればグラスコクピットの表示形式の変更も可能だったはず。
787がこんなに遅れると分かってたら日本も767-400ERを
買ってたかも知れないね。
ANAはジャンボ引退させて大損害
777-300がある。
200LRも導入してもらいたい。
ANAは77Wがたくさんあるだろう。
JALはいったいどうするんだろうなぁ。
ジャンボを退役させるのはいいが代わりがないぞ・・。
キャンセルされた7機の77Wを定員重視のコンフィグにすれば
ちょうどよかったのに。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:30:24 ID:9jQIoo140
>>815 B777-200LRの航続距離が必要な路線とは具体的にどこを想定しているの?
成田−ケープタウン
成田−パナマ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:00:56 ID:Z8xdOUS/0
>817
ボーイングのサイトにリマから直行便で飛べると書いてあったよ
実際は飛べないかもしれないが
200LR入れても入る路線が無いのでは意味無い
米東海岸−成田、乗客も貨物も重量制限一杯満載して安心直行できるよ
>>813 買わないよ。意味ないでしょ。あれ、もはや767じゃないし。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:30:27 ID:2CsBuVNe0
もう国内線と東南アジア線は全部767にしちゃえば。
機種統一でコスト下がるだろうし、787の遅延代償で
ボーイングから破格で買えるだろうし。
主力は767にして、客が多くてどうしてもという路線
は777で、客は少ないがネットワーク維持路線は737
ということで。
余った気体は中国にでも売っちゃえば…。
JALの資金繰りにも効いてくるんじゃないかな?。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:26:28 ID:QXt/bKV50
>>824 新品のA330に地元天津生産のA320で十分だから、そんな機齢が10年以上の腐った中古したたかな中国が買うわけねーだろw
今まで通りアフリカにでも売りに行け
中古の747なんざ買うくらいならA380追加発注するわな
10年後には、短距離はC919で、中長距離の機材も開発されてるだろうしな
実際、中国は機齢が新しい機体が多いね。日本の方がよっぽど古い機体を使い倒してる。
737NGも日本の各社より10年近くも早く導入してるしね
10数年前までロシア製のボロが残っていたのが嘘みたいだなw
他の旧共産圏でも90年代以降急速に置換が進んでいるが初期に導入した旧西側機
ですら再度置換を始めてる所すらある。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:03:49 ID:OTgC7/lxO
ボーイングは787を1機もデリする積もりは無い、とふと妄想してみる・・・
エアライン厨は放といて、日本の787関係者もこのスレに来てるのか?
青組、赤組、国交省、経産省、商社、サフライヤー・・・
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:05:07 ID:OTgC7/lxO
ボーイングは787を1機もデリする積もりは無い、とふと妄想してみる・・・
エアライン厨は放といて、日本の787関係者もこのスレに来てるのか?
青組、赤組、国交省、経産省、商社、サプライヤー・・・
>>830 自分が利害関係者だとしたらネットの風評は間違いなくチェックするだろw
747引退で来年の黄金期間から787納期遅滞の影響が出て来るな
札幌、那覇、ホノルル、グアムは積み残し必至
ロンドン・パリも機材変更が出るとヤバイ
>>832 777使える所は全部突っ込むべきじゃないかと。
よそで持て余してる所から貰い受けて。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:50:39 ID:C4l0LnQG0
777-200でいいじゃん
元々777は767の後バージョンだったし
整備だって787入れるよりコストが安いし、簡単だろ?
なんで航空会社の上のやつらは分からないのか?
試験飛行再開?
>>835 みたいねw
これからのスケジュールは年が開けてから発表
>>832 簡単なことだ
値上げすればいい
格安券の価格1.3倍ぐらいにすれば客は減る
なんという赤青的発想
実際儲からないエコは切りたいんだろ
でもそれじゃ、客は外資に流れるだけなのにね・・・
いや、もう格安券やツアーやめて、
お得意様と日系を選ぶ人だけを高い運賃で飛ばすだけの
つもりじゃないかと思う。
…SKYに案外やられるかもしれん。
それが航空会社からみると高くないわけで
美味しいところは旅行会社が取ってる
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:16:25 ID:9fAm9xp80
明けましておめでとうございます。
今年こそ、ドリームライナーが就航しますように。
初夢、初夢(に終わりませんように…)
>>843 今年就航はありえないよ。
今年納品が計画でしょ?
つまり、それも無理。
今月、遅れがとりあえず確定するだけだからな。
半年から数年遅れる可能性とロイターは報じていたが、さて…
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:17:26 ID:YSOVXTvBO
ボーイングは財務的に、未完成機を何機まで抱え込めるんだ?
50機、100機・・・
発表->解約ラッシュ
が怖くてquater endまでは発表できかったのかな?
暴飲愚
>>846 財務的な話もそうだが、物理的に抱え込める場所が確保できるかどうかも
話になりそうなレベルだなw
>>849 とりあえずエンジンを付けて社内飛行で砂漠へってわけにもいかんだろうしなあ
>>850 Davis Monthan直行、なんちゃって
ANAは大風呂敷やってA380諦め744と767退役させすぎてIもDも機材のやり繰りが付かない。
主力の77Wの機内改修の目途が付かない始末。
787来ても欠陥機確定は哀れだよ
A340を蹴ったあたりが分かれ道だったかな。
そしたらいまごろA380を運航し、A320を山ほど飛ばし、XWB待ちだったろう・・・
A340蹴るのはいいにしても代わりにA330買えば良かったのにね
アジア線にはぴったりだろ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:38:15 ID:C/jK2EQX0
>>851 軍用機では無いので、少なくともKDMA行きはないだろう。
「きたえた翼は、強い。」
10月31日、羽田空港から国際線、9路線へ拡大。
2011年、開発から携わった最新鋭機ボーイング787を、世界で最初に導入。 ←注目!
@翼の王国1月号
羽田からってことはやっぱり大館能代便が最初なのか?www
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:36:01 ID:ZYqhUZZ+0
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:12:38 ID:MReeP1L30
737ベースでリエンジンは無理だな
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:21:08 ID:6mRTNXT30
いまさらかもしれないけど、ニューヨークやロンドンなどの長距離は大丈夫???
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:10:08 ID:I3fBpNn80
787をまともにカスタマーにデリバリーしてからにした方がよい。
MRJのストレッチでもOEM・・・。(冗談)
新設計するにしても、ボーイング内製率高めて確実な素材と品質でないと・・・。
つかMRJの唯一の取り柄であるPW1000Gまで先に載っけられたら・・・
そっちはデリバリーとか以前の問題だと思うけどね。
あー 誤爆すか
茶筒みたいなPW1000は誰がもってったの
まじ すまん 「載っけられたら」
でも可能性亡くは無い
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:48:45 ID:EKyZahv10
そば屋の出前状態だな もう誰も信じないw
MD11の二の舞か?
だすだす言い続けて三年も過ぎるとは
航空機版お○天、サ○ラノ詩状態だな
A380もそうだが国際分業化が進むと誰も責任を取らなくなるから収拾が付かないんだろうな
まあ実際は年内にデリバーできるかギリギリの線だろうな
もう1個でも大きな問題が発覚したら今年は無理
早くて12月の気がする
どーせ7月に改修終わってテスト飛行だろwwwどうがんばっても12月
あっちはガチでストとかやるし残業もしないから
いよいよMRJと同時デビューになるのかw
JAL発注分で駐車場で寝てる奴は新塗装に塗りなおすのかな?
>>878 そんなのあるの?
まだ着手してないんじゃない?
鶴丸新塗装は売却する時に手間が掛からなさそうだなw
>>879 どっかで映像を見た気がする。
>>880 新塗装、ラッピングには不向きだけど、
787用にジブリと共同で募集した柄とかどうするのかな?
883 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/20(木) 17:24:12 ID:PeaDUOgAI
あっちを直せばこっちがおかしくなった、みたいな
モグラ叩き状態なんじゃないか?
今の試験飛行は。
JALは現時点で完成済と既にパーツが組み上がっている機体以外はキャンセルして737に変更の話があるからな
そこで
>>861にある737NEO(仮称)の話になるわけか。
GTFエンジンで額面通り燃費が15%向上できるなら737や320でも
それなりに代替できちゃいそうだし。
>>885 納入が2011年内かどうかって状況だから
就航が2011年は絶対無理
707〜727〜737と続くあのフンッって感じの機首デザインが
けっこう苦手なんだが、まだまだ737は続くのか
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:53:50 ID:KGVF0oLq0
737のリエンジンなんて無理だよ
どうやってエンジン吊るすんだよ
>>891 メインギアの柱を長くする。地上では前傾姿勢・・・。
>>889 737はブリに似てると思うとかわいくなるよ
外観の特徴は何ですか?
エンジンがギザギザなところとか?
窓もちょっと大きく見えるけど、777とか747と比べて相対的に大きく見えるだけかな?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:11:37 ID:V9u8hfTb0
デザインはとても謹製が取れているとは思うんだが、
妙にツルッとした、どことなく整形美人っぽい気もする。
896 :
895:2011/01/24(月) 22:14:20 ID:V9u8hfTb0
× 謹製
○ 均整
怖いくらい反り上がった主翼だろ
これ以外に何があるってんだ
全体的にバイオな曲面だな
謹製って聞くと
新年早々初笑いさせてくれた「バードカフェ」思い出す
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:00:26 ID:ogjM57Vs0
>>891 前脚の根元を20cm下げてエンジンを前へ持って行く。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:21:54 ID:EVYrSPI+0
>>901 エンジンを前に持っていくと重心が前寄りになって主翼から後ろの胴体を
延長しないといけなくなるぞ。そうすると尻餅をつきやすい機体になる。
>>900 バードカフェもボーイングも問題ありまくりな点では一緒だなぁ
お客にとっては「金カエセ、ゴルァ」で済まないところも。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:06:55 ID:+TYDZiw90
>>904 なんの、バルジ拡大すればどうということはないw
空気抵抗?なにそれ美味しいの?
ってかココ、いつから棒淫具総合スレになったの?
RATまで出して「きたえた翼」
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:00:43 ID:u6M5NNIN0
きたえられているのはANAの広報
ANAの国際線はガタガタだもの
週2は77Wも763の予備機なしとは凄い
>>904 脚のヒンジを左右逆に傾けて、前後に互い違いに収納すればいい。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:03:15 ID:Uoy72b/D0
climb
climb
>>905 そりゃY2がこんだけモタモタしてりゃねえ。
真ん中すっとばして上と下を機能追加で延命した方がよさそうだって事になってくる。
>>891 吊すんじゃなくてホンダジェットみたいに上にのせればいいんだよ。
いっそ主翼形状もコルセアウイングにw
よ〜し夢飛行機っぽくなってきたぞ。
当初のデビュー予定が北京オリンピックだったのに実際のデビューがロンドンオリンピック…になるのか?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:12:58.49 ID:CC9thkfe0
ソチオリンピックだよ
917 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/02/25(金) 18:08:45.38 ID:vJbUPd0GI
ブラジルW杯までは延びるまい…。
「商用飛行が当初予定より延期になった最長記録」でギネスブックに載ったりして。
「きたえた翼」(爆)
出口が前の方に2つついてるけど、ボーディングブリッジは2カ所つけられるのかな?
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:00:04.80 ID:2K4rWKkP0
エマージェンシーだろう。
767のように非常口パターンが変えられるとか?
>>921 767の実質的なネック(空港での出入り口が1か所限定)だったから、
777と同様に2か所にしてターニングサイクルを短くするとのこと
767もオプションしだいでは設定可能だったって事だけど
ターンアラウンドタイム短縮をワイドボディ機でやるなら、
ブリッジ2本は是非、欲しいところだね。
1通路に1本ブリッジを使えてボトルネックがなくなる。
>>919 この音楽、NHKスペシャル 世紀を越えて のイメージが強すぎて、
微妙な感じだな・・・
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:52:49.82 ID:cCDA+5gX0
どんな飛行機かよくわからないけど、
乗っていて騒音は今までのよりマシなの?
乗ってて騒音が気になる飛行機ってどれ?
Q400は確かに少し気になるが、現行のジェット機で巡航中に騒音出す機材なんてないんじゃ?
A380の2階席に乗ったときは、明らかに騒音が少ないなと感じた。
おそらく、787も同様これまで以上に気にならないというレベルでは?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:13:25.21 ID:cCDA+5gX0
777もなかなか
フライト・シミュレーター安っぽい感じがする
計器類が減ったから?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:36:29.28 ID:E4Otb+km0
>>934 たしかに、最後は
『オォ〜(今度のシムはマーシャラーが出てくるのか、スゲーなー)』
って感じだよね。
ID:cCDA+5gX0
ただの4発機叩きならよそ行ってくれ。
>>928 COの938がえらいやかましかった。
E170なんかは静かでいいな。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:57:21.08 ID:qkK9+mE9O
日本の地震の影響を理由に、また遅らせるんだろなぁ、ボーイングは。。。
ボーイング「福島の原発がGE製なので、色々あって787も遅れます。仕方ないよね」
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:40:44.51 ID:0tBAw7PHO
日本製コンポーネントが核汚染されてて、洗浄に時間がかかるとか。。。
相馬だと、原発の影響が長引けば復旧できないな。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:39:15.98 ID:bMlkUi63O
宇都宮の富士重工は大丈夫なのか?
(3)航空宇宙カンパニー: 宇都宮製作所(栃木県宇都宮市)
14 日(月)より通常通りの操業を行っています。
宇都宮はガソリン不足と計画停電をしているから必ずしも言えない
今もって物流が寸断されてるのって三陸一帯と浜通りから茨城北部にかけてだろ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:19:53.45 ID:S8PlWM5VO
富士重工の787は、愛知の半田だた
細かい部品は宇都宮から半田へ送られてから組み立て
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:43:43.55 ID:Qq++foxf0
B787地震の影響で部品の供給不安か。
797 泣くな
>>948 半田付けは、半田の伝統技術ですか。
そういえば、半田溶助さんは、お元気でしょうか。
半田なんて酢の町だと思ってたけどね。
あの会社もメインの生産は栃木市だったりするから、拠点の移動はあるかもしれない。
町自体は大したところではない(高層マンションは地方の割には多い)のに
震災のおかげで税収が増えてウマー。なんだろう。
>>951 つまらん。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:01:51.69 ID:txEmGEH70
AIRLINNEの雑誌にJAL787がついにテスト飛行
したという記事があったので、少なくとも来年からは
定期便での787運用がみえてくるのでは?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:41:58.55 ID:uhfR1zpMO
>>954 航空と関係ない話だからsageたのだが、一般人は半田といえばミツカン、ミツカンの最大規模の工場は栃木市にある。
半田と聞いてほかの企業名が思い浮かぶ人は関係者か相当なマニアだと思うよ。
但し鉄道路線があるからといって名鉄とかJR東海というのは無しね。
B787は引き渡しされている製品でないし、多くの人は現時点では生活に直結するわけでもない。
今のままだと永久に商業運航されないかもしれないけど、そう考えてる人もいるだろう。
ふーん、栃木県民だけど、ミツカンの栃木工場って国内最大規模なのか。
知らんかった うわ地震だ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:42:42.15 ID:0+B4wxWZO
>>955 今のボーイングの状況だと、787開発の無期限凍結も有り得るな。1機もデリしないかも。。。
>>958 無休休暇与えるのになんで全ての生産うんたら・・
試作機がメタボで無給油で太平洋を越えられるかどうかw
>>961 国内線用機材よろしく、HNL、GUM経由でフェリーとかw
できたばっかりの747みたいだな
787より748の方が先に日本へ来るかも
完成して、ANAに引き渡されるのには、どういう手順を踏むのでしょうか?
シアトルの工場で受け渡し?
それともボーイングの人が運転して、日本で受け取り?
966 :
無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:42:52.65 ID:UG9b0nrl0
フェリー機が無事日本にたどりつく可能性は、○%です。
大事な太平洋を汚すなよ
>>965 普通は現地で航空会社側に引渡し。
航空会社側が検査員と乗務員を派遣して、検査した上で受領して、
たいていはボーイングの職員といっしょに飛んでくる。
777の時がそうだったな。
「エアライン」誌で、フェリーを担当したクルーの写真に
「いい顔してる」っていうキャプションがついてた。
ETOPS試験機はJAL機を使うらしいね
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:29:32.59 ID:NUhce73Y0
そこには、1番に納入されたものの、
運行前整備中に、他所の航空会社に
営業運航 1番乗りされてしまう
悲しい会社が...
いつになるかは分からないけど、実際に就航したらすぐに乗りたいと思う?
写真撮りに行くだけで1年くらい様子見?
もっち様子見、あの会社は都合の悪い情報は隠蔽するからさ。
二社運行になってから乗りますわ。
SP1になったら乗ろうかな
鶴の会社はETOPSの認可が降りないと留であっても運行には使わない
青は納入されたら-8も-9も留でしか使わないから即就航させる予定
ボーイングの工場見学ツアー行ってきました。
完成した787と生産中の787を見られて感動したよ。
さらに航空博物館に行ったら、運良くテスト飛行中の787が着陸するところを見られて感激!
デスマってる修羅場の仕事場を見学して感動か。
>>972 Comet さんの先例を考えたら、
直ぐに(出来るだけ早く)乗りに行く方が却って安心かも。
なにしろ「有事」の際には、そのあと二度と乗れんかも知れんからな。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:16:53.01 ID:8MGAixSq0
787に乗ってみたい。
来春以降就航?
穴の中の人に聞いたけど、来月ワールドツアーで、再来月下旬から8月に一号機納品って言う話らしいよ。
初期ロットは五機だけど、基本的に763で飛ばしてる国内ローカル線用になるらしい。
ただ、最初はアジア近郊路線や羽田発着国内幹線で初期需要を狙いたいって言ってた
初便は767と同じで松山だな
>>982 松山だけに、そのまま瀬戸内海にぼっちゃーんと…
>>982 それがね、767-300比で燃費性能がかなり良くなってるので、
どっちかと言えば、777が飛ぶような採算路線より、
767-300が飛んでるけれど、結構空席目立つよってとこに早期導入したいらしいよ。
787効果で空席が埋まれば、それはそれで良いし、
763と同じ客数でも、採算が取れる787の方が良い。
777で採算が取れているような路線は、787割増料金が取れない以上は、
あまりANA的には美味しく無い。
採算的には松山よりも高知かなぁ・・・
KMJに来ないかな。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:37:44.74 ID:6aS0QA3r0
となると、最近元気のない岡山、秋田、龍馬人気後落ち込みが予想される高知が妥当か
アジア近郊路線ということは、松山は松山でも台北のほうというのもありそう。
狙い撃ちボーナスマイルキャンペーンやってる山口宇部と予想。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:47:05.73 ID:hUE8BaBSO
大館能代行き787便だろ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:57:31.85 ID:P+j3vrqL0
新幹線と競合するとこは、あまりねぇ・・・
どうせ値段で叩かれたり叩いたりしちゃうんだから。
N700系のスピードなめたらアカンよ。
秋田、岡山はちょっとなぁ。
かといって738しか飛んでないとこもダメだろう。
76PがANAで日に五便〜六便飛んでいて、適度に空席ありで
マイル換算で350マイル以上の距離で、JALが競合している路線だけど、
JALは738しか飛ばせないような、ANA優位の路線で、新幹線非競合の路線。
営業初便なんてどうせヲタどもで満席になるんだから
稚内−石見とか、通常便とセットで売れるような路線をでっちあげたらいいのに
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:50:53.45 ID:G4s56/l00
>>993 ANAは九州では福岡、熊本、鹿児島は無いかなぁ。
772を飛ばして採算に合う訳だし、現状で凄まじい便数がある。
むしろJALが787を入れてくる可能性は大いにあるよね。
JALが787投入なら、熊本鹿児島は恐らく効果絶大。
長い目で見るなら、767-300でたまに満席で競争交通が少なく、
787化することにより、空席率が現状でも十分採算に合う路線で、
該当の県民がミーハーであること。
>該当の県民がミーハーであること。
熊本のことじゃん。
最近どちらに乗っても来るのはポンコツ767ばかりだし。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:49:42.69 ID:1DfIy0if0
F27とYS-11初就航の地
KCZが臭いな。
>>981 これだけトラブル続きの飛行機を納入する会社て
顧客の安全を何も考えてないんだろうな・・・。
JALはETOPの正式交付がないと就航は無いと公式に認めている
999 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/13(金) 04:37:26.91 ID:WsjDkp6h0
次スレ、俺建てれるかな?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:39:56.90 ID:WsjDkp6h0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。