【国内線ゼロ】IBARAKI茨城空港9【こんなはずでは】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010年春に開港予定の《茨城空港》のスレッドです。

航空自衛隊百里基地に2,700m滑走路を増設するなど全体事業費
515億円を投下して民間共用空港とする計画です。茨城県では札幌・
大阪・福岡・沖縄への定期便の就航を想定しています。当初は想定外
だった国際線についてもターミナルビルを格安航空会社(LCC)にも対応
可能なよう設計を変更し、積極的に誘致を続けています。

一方、開港までわずか6ヶ月となった現時点で就航を表明したエアラインは
韓国アシアナ航空のみ。開港日にフライトが飛ばない異常事態こそ回避
されたものの、国内航空各社は交渉のテーブルにも付いていないとされて
おり、需要予測が既に下方修正されるなど、その前途は多難です。

「工事自体が目的」と批判を浴びる公共事業の標本として、究極の
過疎空港となってしまうのか、それとも?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
茨城県による公式サイト
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:52:40 ID:tj4vEhTZ0
過去スレ

【開港まで半年】IBARAKI茨城空港 8【視界不良】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1248843294/
【2010年開港】IBARAKI茨城空港7【国内線就航未定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243051248/
【国内線は】IBARAKI茨城空港 6【就航未定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1236123235/
【未だに】IBARAKI 茨城空港 5【就航希望ゼロ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1229348558/
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219536962/
【2010年開港】 茨城空港 3 【格安航空会社誘致】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215622144/
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211002601/
茨城空港って・・・どうよ?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175474269/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:53:51 ID:tj4vEhTZ0
================== 豪華関連スレ ==================
交通政策板
茨城空港の動向を見守るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210842843/
まちBBS・関東板
【必要?】茨城空港Part3【不必要?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1231537953
こんな掲示板もありますた。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF

================== 豪華周辺スレ ==================
【HSG】有明佐賀空港 第1便【RJFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218262619/
福島空港
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211480615/
【FSZ】 静岡空港 6【RJNS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1251300137/

佐賀→駐車場無料国際線着陸料無料・僻地閑散空港の先駆者
福島→北関東のセカンダリ需要をまかなうと豪語→廃港の瀬戸際に
静岡→永遠のライバルw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:55:28 ID:tj4vEhTZ0
================== 華麗なる関連資料 ==================
Google マップ - 地図検索/茨城県小美玉市百里170
http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.181111,140.415556&spn=0.3,0.3&t=k

国土交通省「ビジネスジェットの利用促進調査」
図2「世界の首都圏空港比較」で百里のしょうもなさが明らかに
http://www.mlit.go.jp/common/000016308.pdf

茨城空港の知恵袋 ANA総研レポートの数々
コレだけ読んでおけば、あなたも【お花畑】の住人に!?
http://www.ana-ri.co.jp/index.php?topic=research_revitalize_ibarakiAP_ja

日本ビジネス航空協会 http://www.jbaa.org/
『首都圏ビジネス機用空港に関する分析と見解』
http://www.jbaa.org/japanese/shutokennBIZAVairport.pdf

結論: ビジネス機用としての茨城空港の可能性は「小」
百里(茨城):都心からのアクセスが110分と長く、現時点では
エアラインを含む民間機の使用は毎時1回程度に制限される
方向であり、FBOなどの施設用地も未整備
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:56:27 ID:tj4vEhTZ0
読売新聞(茨城版)企画連載 【見えない航路】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日航、全日空冷ややか  茨城空港2010年春開港
「羽田より儲(もう)かるなら飛ばしますよ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-OYT8T00901.htm

「格安」誘致へ転換
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-OYT8T00920.htm

「家電アウトレットは」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-OYT8T00141.htm

「お得な空港」の影 
需要予測やビル経営責任不透明
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-OYT8T00144.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:58:08 ID:tj4vEhTZ0
このスレでのNGワード推奨リスト

ビジネスジェット
セカンダリー空港
フランクフルト・ハーン
結果的に高搭乗率
タダでも乗せることもある
オリ工ント夕イ航空

※なお、他人のレス番になりすまして詐称し、特定エアライン
(オリエントタイ航空・スカイマーク)による就航、特定旅行会社
(HIS)の参画、特定政治家(額賀福志郎など)の関与について、
伏字を多用しつつ執拗に書き込み、自演の擁護レスをコピペする
頭のおかしな輩が出没していますが、一切相手をなさらないように。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:04:32 ID:tj4vEhTZ0
読売新聞(茨城版)企画連載 【翼のゆくえ】
〜〜残された時間に県や地元関係者が取り組むべきことは何か。
開港まで1年を切った茨城空港の現状や課題を追った。〜〜
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
翼のゆくえ(上) 「国内線視界不良」
「不況で経営が厳しく、地方を削って羽田に集約するしかない」
4月上旬。茨城空港の就航交渉を担当する県企画部の福田敬士部長は
都内の高層ビルの応接室で、同じような話を何度となく聞かされた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090527-OYT8T01170.htm

翼のゆくえ(中) 「ビル採算に不安」 
交通機関整備も課題
「車を使う人にはいいが……」「東京方面からのアクセスが見えてこない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090528-OYT8T01217.htm

翼のゆくえ(下) 「外国客誘致動く」
観光資源活用策カギ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090601-OYT8T00092.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:07:51 ID:tj4vEhTZ0
空港ターミナルビル建設現場 現況

茨城県開発公社
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/build.html

平成21年9月上旬撮影
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/img/090910_1.JPG
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:09:43 ID:tj4vEhTZ0
以上、>>1-8でテンプレ終了です。

一部、順番が狂ってしまい済みませんでした。
前スレを消費してから移動をお願いいたします。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:12:21 ID:vseRur2+0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:29:38 ID:3VjiEb4i0
>>10
ターミナルビルの規模といい、ボーディングブリッジがないところといい、
免税店のやる気のなさといい…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:56:07 ID:wMnflRupO
県で 航空会社運営すればいいとオモ
プロペラ機でね
13前スレ991:2009/09/22(火) 19:56:09 ID:+m8PlP2C0
茨城空港ブース@旅行博2009

ブース全景
http://imepita.jp/20090922/709620
アシアナCAさま&ハッスル黄門
http://imepita.jp/20090922/712180
豪華粗品の数々
http://imepita.jp/20090922/712410
オキャクサン、キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
http://imepita.jp/20090922/712720

ブレブレでスマソ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:31:23 ID:B2q2OoL90
茨城って名前だけで笑えるな(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:44:22 ID:3VjiEb4i0
アシアナCA、カワユス
茨城メトロポリタンと仁川メトロポリタンが結ばれる日が楽しみだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:45:32 ID:uPgCinYa0
>>10
全便儀仗隊が出迎えてくれるなら、利用してみたいかも
179:2009/09/22(火) 21:03:52 ID:NStQ4A0D0
↓テンプレ追加1/2 スマソ
#####################################################
◆◆◆◆◆◆◆が茨城空港に就航しなかったときの対策として、
茨城県企画部とНISが(茨城〜バンコク 間での)プ口グラム
チャ−夕−を予定している航空会社の関連ペ−ジ。
↓別スレより
*************************************************
★★★★★★★★航空( http://an.to/?7585-8064-9305-0468 )
の場合、《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プ口グラムチャ−夕−》依頼”であれば、就航可能。

★★★★★★★★航空《プ口グラムチャ−夕−》
依頼フォ−ム(英語)
http://an.to/?8309-9760-5079-4630
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://an.to/?7352-4295-7293-9145
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(新空港開設に伴うイベン卜の一部始終らしい。)
http://an.to/?1024-0648-8064-4063
*************************************************
#####################################################
189:2009/09/22(火) 21:05:00 ID:NStQ4A0D0
↓テンプレ追加2/2 スマソ
#####################################################
682 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/09/10(木) 22:19:46
○今後のス力イマ−ク

・茨城県などによる”搭乗率保証”を使って、中古の
ボ−イング767-200ERを5機以上追加購入
(または追加リ−ス)、更に茨城空港と下記空港の
路線を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(↑上記4空港はライアン工ア−・ウィズ工ア− などの
口−コス卜キャリアが頻繁に利用しています。)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:17:51 ID:+m8PlP2C0
>>15
写真の右側のCAさん、笑顔はすごくチャーミングだし愛想たっぷりで
サービス精神旺盛でしたよ♪

ブース常駐の「余計なことを話しかけるんじゃねぇ」オーラ出しまくりな
オッサン3人とは本当に大違い。白ポロと青シャツのオッサンはパンフの
セットを作ってるだけで客が来ても見ぬフリしてるし、左に写ってる
オッサンは監視がお仕事なのか、定位置に突っ立ってて動こうとしない。

3人ともパンフとグッズをバラ撒くのが目的で、説明とか利用のお願いを
するのは俺様の仕事じゃない、パンフ読め!って印象を受けました。前スレ
にも書いたけど、声かけて質問してもアンフレンドリーというか、
ホスピタリティに欠ける応対で正直、不快でした。本当に残念。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:19:57 ID:RbZKXRQAO
>>13
なんだ、せっかくイベントに出てるのに
人がいないじゃんw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:20:21 ID:vseRur2+0
>>15
韓●人とは思えないようなベッピンさんだね。

機内でスペシャルサービスとかないのかなw
22首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/22(火) 21:42:03 ID:6KsVTU8g0


茨城空港

田舎者の誇大妄想空港。
旅客機飛ばず、直ぐ大赤字で開港後数年足らずで事実上自衛隊専用に戻る。
結局基地機能拡大しただけで終わり、団塊世代のチンカス左翼がそれ見たことかと騒ぐだけになる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:48:54 ID:+m8PlP2C0
>>20
アシアナCA軍団が出張してきてるときとか、抽選会でグッズを
バラ撒きしてるときには行列ができてましたね。

それ以外の時間帯は、僻地閑散空港の名に恥じないスッカスカぶり
でした。JALブースではカード会員勧誘で、客への声掛けを徹底して
やっててウザくも感じましたが、茨城空港ブースではそういう必死さ
とか、熱意を感じることは最後までありませんでした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:55:15 ID:vseRur2+0
>>22
そういえば、今日のトンキン新聞に、件の「反戦地主」が掲載されていた。
結局、自衛隊機地の拡張に他ならないじゃないかっ、て怒っている記事がw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:43:49 ID:3VjiEb4i0
>>21
アシアナもいいけど大韓航空のほうがレベルが高い……気がする
26首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/22(火) 22:48:16 ID:6KsVTU8g0
>>24
もうバレバレだしww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:12:18 ID:ZD7jyhmN0
【サガン選手、アウェーは佐賀空港から 利用促進宣言】
サッカーJ2サガン鳥栖の運営会社「サガンドリームス」が、
有明佐賀空港の利用促進を目指す「マイエアポート宣言」をした。
22日、同空港で県がサガンドリームスに登録証を贈呈した

贈呈セレモニーでは、空港に居合わせたサポーターらが見守る中、
県交通政策部の飛石昇部長が「コンパクトで使いやすい空港なので、
今後も利用してほしい」とあいさつ。松本育夫ゼネラルマネジャーは
「地元の人の声援が、選手の精神的な支えとなる」と話し、
水戸ホーリーホックと戦うため、選手16人とともに茨城県へ向かった。

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1424659.article.html
- -
参考情報:僻地閑散空港の先駆者・佐賀空港の記事でありましたw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:25:50 ID:T9LwO9w70
茨城空港はアントラーズ、ホーリーホックとPRの包括契約を結んでいたはず
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:37:20 ID:ZD7jyhmN0
>>28
>>13さんのリンクに、その成果が出てるね。
>豪華粗品の数々
http://imepita.jp/20090922/712410

実際にホーリーホックやアントラーズ、ビジターのチームが
茨城空港を使うかどうかは、国内線ゼロの惨状じゃ、極めて
難しくて現実味はないけどね。

それともF1を呼んで、エアアジアXを改めて誘致でもしますかねw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:39:17 ID:HHR0LCnR0
>>29
チャーター機じゃだめ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:51:28 ID:dByFzZ/50
>>29
「超」限定グッズw なんせ幻の空港になるかもしれないからなー
アンケートもどうせ「茨城空港は国の責任で作った空港です、しってましたか?」とかだろうなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:54:35 ID:ZD7jyhmN0
>>30
必要なお金を積めば、もちろんチャーターもOKでしょう。
>>27の記事のサガンの地元・佐賀空港もトラフィックはノドから
手が出るほど欲しいはずで、だから佐賀発のチャーター機で
遠征させてるのかと言えば、そうでもない。

NFLやMLBだとチームごとに専属エアラインや専用機を用意して
飛んで移動するところも多いんだろうが、アメリカの話で日本じゃ通用しない。

さて、この話が出ると例のお花畑がまたまたしたり顔で聞いてもない
ウンチク垂れに来そうで、目にしちゃうとツキが落ちそうだからねるぽ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:43:49 ID:ehh43gV6O
だからジェット機は必要なし
コミューター機(プロペラ)で充分
3431:2009/09/23(水) 04:29:06 ID:2+C2aD/B0
>>31の続き
つまり、茨城空港にはなんだかんだ云って、
>>17-18が必須になってくる罠。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:32:22 ID:pRSRQIqNO
その前に空港必要ないだろうが
高速無料に成るのなに成田や羽田で事たりる
観光地でもなく東京から遠いここに誰が来るんだよ
他県の空港が半分以上が赤字だと言うのに
絶対に財政削減の対象になるな
あのダム建設が見本だ
空港を欲しがるのは田舎者の証拠だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:51:39 ID:XOXcI/qNO
>>16>>10には悪いけど、
> 儀仗隊が出迎えてくれるのではなく、全便「撃墜される」だけである。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:06:24 ID:92sXihpk0
造って壊せば2度おいしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:30:13 ID:pRSRQIqNO
請け負う業者だけだけど
しかも大手のゼネコン下請け丸投げ
県民旨みなし他県からはそら見た事かと非難の嵐
やはり勇気ある撤退や英断だろうが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:31:44 ID:OENd4AJlO
>>35
スレ違いだが首都高が無料にならないし、首都近辺の高速もあやしくないかなあ。
というより首都圏では無料にして一般道の混雑を緩和する効果が少なく、
無料化やってもあまり意味がないからやらないべきでは?

それより高速バスの高速代金を無料にして、
さらに補助金も出して、運賃を大幅値下げとかのほうが
首都圏では効率がいいし環境面でもいいかもしれんね。
今の成田の高速バスは運賃が適正ではない気がするし。
成田新高速鉄道はバカ高い運賃になるだろうから
手を拱いてると高速バスも便乗値上げするかもだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:31:44 ID:dByFzZ/50
>>37
壊すなよ。廃墟としての需要があるだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:42:45 ID:dByFzZ/50
いちやく世界に名をはせた福井空港のように、空港名で工夫してみたらどうだろう?
英紙インディペンデントには「最も変わった空港」「最も下品な空港」「最も怖い空港」
「ちょっと笑える航空会社コード」の4部門があるという。
42首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆yKEwVCMf1M :2009/09/23(水) 12:11:43 ID:hvLJyfTF0
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお
>>17-18
確かにその可能性は高いね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:30:59 ID:FlulQrvD0
ところで、
佐賀/福岡〜茨城にチャーター便をB737(130人乗り)を一往復出すとして
いくらのチャーター料を支払えばいいの?

一人往復3万円×100人でいいのであれば、採算は取れるのでは?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:42:25 ID:38t9xZvYO
>>33
てかLCCを誘致したいくらいなら羽田に入れない小型機が就航してくれればむしろそれが本望な筈なんだがな。
プロペラ機の就航を断ったという話が本当なら激しく矛盾してないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:52:33 ID:jYDiGSU40
>プロペラ機の就航を断ったという話が
>本当なら激しく矛盾してないか?

かつて、全日本空輸が《茨城〜伊丹 間》の便を
【ボンバルディア Q400】での就航にて打診していたが、
茨城県側が【ジェット機】に拘ったが故に、話が御破算
(ごわさん)になった模様。

従って、茨城空港から大阪便を就航させる場合、
(伊丹空港での就航枠が限られていることから)
《茨城〜【関西】 間の便》を”国土交通省のヨイショ付き”
にて就航させる必要が有る。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:10:30 ID:tbbFxYp/0
まずは、百里基地の皆さん(大家さん)は基より、
県内各種団体関係者の慰安に、国際チャーター便を
使ってもらえばいいんじゃないの。

ソウル、済州島、マニラ、セブ島、バンコク方面あたりで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:18:36 ID:pI9xDGBJ0
東京駅まで無料送迎バスを運行して東京から客を連れてくるくらいの営業努力しないとだめだな。
茨城空港利用促進等協議会は損して得取れよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:22:45 ID:6RSXRquB0
>>47
でも、そのバスは途中つくばセンターくらいは
立ち寄らないと採算が合わないね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:09:15 ID:dByFzZ/50
土浦にもよってくれ。
ついでに羽田空港始発にしてくれるとありがたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:10:50 ID:uXcCJkax0
>>47
マジレスで、どこの東京にすむ物好きが時間をかけてバス乗って茨城まで来て
近い海外行くというんだよ、下手すりゃ、バスの移動時間の方が時間掛かるというのにw
群馬(前橋・高崎)、栃木(宇都宮・栃木)からならともかく……。
51首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/23(水) 21:28:28 ID:KQUeqhEH0

死ねや

42 名前: 首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆yKEwVCMf1M [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 12:11:43 ID:hvLJyfTF0
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお
>>17-18
確かにその可能性は高いね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:49:34 ID:7Q6TImIB0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329711893

片道200万円だそうです>チャーター代
53首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/23(水) 22:02:13 ID:KQUeqhEH0
【いらない場所にできて、ほしいところは足りない日本の空港】

〜抜粋〜
しかし、空港は建設した後に多大な運営費用がかかり、着陸料などの収入で
まかなえない場合は地方財政で面倒見なければいけない、という事実は
誘致の時には無視される。空港ができて成功するのは、近くに他県の大型空港に
通じる便利なアクセスライン(新幹線や高速道路)がない場合に限るという事実は、
建設が終了してから認識される。

要は、無責任な誘致活動や無責任な政治の決定が、のちのち悲劇を呼ぶという
いつもの日本のパターンだ。最低限のマーケティングもないまま、作られ続けた
空港の98港目が静岡。これまで作られた空港のうち9割以上が赤字だという。

ちなみに国内空港99港目は2010年3月開港予定の茨城空港で、
いまだに国内で就航が決定した路線はないそうだ。
世も末である。

ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT33000012062009&landing=Next
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:29:08 ID:dByFzZ/50
>>50
群馬はさすがに無理じゃないかな、もし高崎に空港あっても俺は使わんよ。
55前々スレより転載:2009/09/23(水) 23:03:27 ID:lOrTDfbE0
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:01:01 ID:dsgbMpc90
>>458
うpしました(下記ページ内の画像クリックで再生)
ttp://drop.io/mzxqqvq
ちょっと重いです・・・

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 23:15:12 ID:TSTSyMPF0
NHKで取材のエピソードの数々

NHK東京アナ:
『国内線の就航で年間300億円の経済効果を期待していたが…』
『肝心の国内線就航見込みが立たない異例の事態に』
『国内航空各社は(映像:JAL福島)採算の悪い地方路線から撤退中』
地元民A:『期待がふくらみっぱなし』
ANA社長:『成田羽田増枠に全社挙げて準備中。茨城の予定は無い』
AirAsiaX CEO:『アンタさぁ、景気がいつ良くなるか言ってくれる?』
ヴァージンブルー(伝聞):『今は時期が悪い』
空港対策課 中の人:『航空会社には需要が厚いところから路線を張って
いく優先順位がある。就航表明がないのは茨城に興味ないからなのか、
開港まで先だからなのかは、わからない』
地元民B:『今は話にも出ない。開港してもしなくてもどっちでももういいや』

NHK水戸アナ:
『これといった切り札はない。景気回復しか…』
『茨城空港の存在価値そのものが問われる』
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:51:07 ID:tZVmbAFP0
>>50
羽田発着、B737-500が毎日1往復の区間を、
茨城発着、小型機種に変更する代わりに、毎日2往復に変更するとか。
茨城空港は、夜間駐機が出来るのか不明ではあるのだが。

600 1450 1510 東京駅発
707 1557 1617 石岡発
732 1622 1642 茨城空港着
745 1640 1655 茨城空港発
925 1820 ---- 紋別着
920 1815 ---- 根室中標津着
920 ---- 1830 萩石見着

950- ---- 1900 萩石見発
---- 1000 1850 根室中標津発
---- 1000 1850 紋別発
1125 1145 2035 茨城空港着
1137 1157 2047 茨城空港発
1202 1222 2112 石岡発
1255 1315 2205 八潮PA着
1355 1415 2305 東京駅着
1306 1327 2217 TX八潮発
1323 1347 2234 TX秋葉原着
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:03:24 ID:8GvHEeSP0
>>47>>48>>49
無料送迎バスならつくばや土浦に停車する必要ないし。

>>50
海外に行くのに成田空港まで京成でも1時間以上1000円以上かかるんですけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:16:00 ID:oNdUiDDi0
じゃ成田に行かずに、家に居なさい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:42:13 ID:Tg/ERG9JO
>>56
それやるなら代わりに航空運賃の大幅値下げも必須条件になるよ。
というより国内線ではどういう使い方するにせよ羽田空港よりは
運賃を抑えないと厳しいというのは辛いなあ。

運賃を下げる余地がありそうなとこで
まとまった需要がありうるのは那覇とか石垣くらいか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:55:24 ID:prSMpuOfO
 結局、価格的には立ち乗り航空かよ〜〜w
 椅子に座るだけで『ス○イ○ーク並の正規運賃』なら茨城は要らねぇと思うゾ!
6160:2009/09/24(木) 10:17:06 ID:IA+Kz/VN0
結局、ス○イ○ークについては、>>18
(=>>9のカキコ)に限定される罠。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:00:56 ID:n08VcHwUO
だからここには要らないんだよ空港なんていつまでも時代遅れな事してんだよ
県民の税を無駄遣いし更に他県からは笑い者ピエロじゃねんだよ
盛んに航空機の機種名なんか書き込みするオタクのための空港じゃねんだよ
そう言うヤツに限ってどうせ年に三回ぐらいしか利用しないだろし

6362:2009/09/24(木) 12:41:45 ID:sI+YH2Q00
>>62の続き
皮肉なことに>>17-18が行われるらしいけど
649:2009/09/24(木) 13:09:16 ID:3yQFKycV0
>>6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 11:58:08 ID:tj4vEhTZ0
このスレでのNGワード推奨リスト

ビジネスジェット
セカンダリー空港
フランクフルト・ハーン
結果的に高搭乗率
タダでも乗せることもある
オリ工ント夕イ航空

※なお、他人のレス番になりすまして詐称し、特定エアライン
(オリエントタイ航空・スカイマーク)による就航、特定旅行会社
(HIS)の参画、特定政治家(額賀福志郎など)の関与について、
伏字を多用しつつ執拗に書き込み、自演の擁護レスをコピペする
頭のおかしな輩が出没していますが、一切相手をなさらないように。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:54:20 ID:Tg/ERG9JO
立ち乗り実は期待してる。
ラッシュの新幹線の自由席を考えれば1、2時間なら堪えられそう。

ただ別に茨城である必然性はないんだよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:03:19 ID:n08VcHwUO
ここの知事は利権欲の亡者だな
民主党は何やってんだ
ダムばっかりからかってじゃね
どんな試算すれば空港が必要になるんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:40:59 ID:2R9PbrNxO
橋本知事はいち早く
自民党から民主党に変節された
先見の明がある立派なかたです


民主党も人選の判断は流石です


茨城空港も立派な遺跡となり後世に遺るでしょう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:35:45 ID:n08VcHwUO
ここの知事とゼネコン幹部の墓標にしてやれ
新幹線の駅さえない半端なこの県はもう死んだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:28:36 ID:prSMpuOfO
>>65
> ただ別に茨城である必然性はないんだよね。
 茨城〜東京方面までの 通勤時間はだいたい二時間コースですよ。茨城県人がみんな葛飾区や足立区どまりのワケがなく、大田区や世田谷区まで通う香具師だっているハズ!
 茨城が発祥の地でいいんジャマイカ(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:08:58 ID:ByE8igMo0
JALの就航が絶望的になったことだけははっきりしちゃったなぁ。
これほどまでのJALの相次いでの路線廃止で、茨城空港関係者もブルブル震えてるんじゃないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:38 ID:JcELbx1V0
というより前原から「開港中止」の一声がくるのを祈って待ってるんじゃないの?
開港するより廃止したほうがマシだもの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:53 ID:n08VcHwUO
それができれば前原は偉い次期総裁候補だな
出来無ければ無能だな
あの強欲知事とゼネコン幹部の泣き面が見たいな
そしてどう反論するかが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:17:40 ID:T2i5rbGW0
てか需要予測下回ったら、知事が退職金&年金返上とかの条件付で開港させろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:47 ID:C+NtbA130
反戦地主らの主張、必ずしも正しくはなかった。
「軍民共用化は、基地拡張に他ならず、平和憲法の理念に反する。」

・・・実際は、軍民共用化すらならず、単なる基地拡張に終わったからだ。
75お花畑語録の数々:2009/09/24(木) 23:47:20 ID:h0l0whjR0
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 12:31:39 ID:paHkteyl0
市内から遠い成田からだって、市内から遠い仁川に飛んでますよ。

都心からの需要なんて無視してもよい。北関東だけでも十分。
メリットが無いならアシアナだって飛ばさない。
76お花畑語録の数々:2009/09/24(木) 23:54:55 ID:h0l0whjR0
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 21:55:21 ID:/UYvbyTr0
茨城空港は「国の」空港。
国内線4路線のみの想定も、想定に基づく過大な需要予測も、滑走路強度も、
最終的には全て国の失策。
県は担当する旅客ターミナル部分はなんとか修正したのだから、
他の整備は国がやるのは当然。
77お花畑語録の数々:2009/09/24(木) 23:55:46 ID:h0l0whjR0
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/14(金) 00:41:56 ID:Uk4mbikB0
>まずは想定された1日26便の発着枠を埋め、年間81万人以上の輸送
>実績を積んでから陳情するのが本来の筋道だろう。

年間80万人以上の需要予測は国内4路線を想定して国が行ったもの。
それが全然ダメなのだから別の使い道を探るのは当然のこと。
県よりも国が動いてなんとかすべきところを、就航便誘致まで
県に丸投げしているのがそもそもおかしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:02:52 ID:MxI+bt4U0
茨城県民は土建屋空港茨城のお陰で
死ぬまで増税で苦しむだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:08:19 ID:tcRPTPEe0
いらない空港を結ぶ路線を作ればいい

茨城〜静岡 茨城〜福島 茨城〜神戸 茨城〜関空 茨城〜青森
茨城〜北九州
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:11:21 ID:9pPn9G7K0
>>78
国の設置する空港だから、赤字は国民が等しく負担させられるよ。
茨城県が負担するターミナルビルとかの赤字も、回りまわって
国に泣きつく→国税で埋め合わせ。税負担で苦しむのも、結局、
国民。茨城だけの、身の丈に合わない贅沢のために、ね。

茨城空港は、税金の無駄以上の何物でもない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:16:53 ID:1uOWtBua0
>>79
INA イバラギナットウエアライン

でも設立すんですか?
まあ、搭乗率一桁覚悟の路線ばっかだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:23:18 ID:LfpuJP820
>>79
茨城〜福島はぜひとも乗ってみたいね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:51:02 ID:7I6Ve80v0
>>82
水郡線より速いかも
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:34:33 ID:a/oxmzGrO
根本的に必要としない
新幹線で仙台に行くが
此れからも必要としない
8584:2009/09/25(金) 08:06:45 ID:iup4jnBC0
茨城空港が欠かせない路線は、>>17-18である
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:49:58 ID:QDuBgvqCO
>>79
> いらない空港を結ぶ路線を作ればいい
> 茨城〜静岡 茨城〜福島 茨城〜神戸 茨城〜関空 茨城〜青森
> 茨城〜北九州
 一番要らないのは茨城空港だったりして(大爆笑)
87>>86の訂正 スマソ:2009/09/25(金) 09:16:39 ID:iup4jnBC0
>>79
> いらない空港を結ぶ路線を作ればいい
> 静岡〜佐賀 静岡〜大館能代 静岡〜庄内 静岡〜萩石見
> 静岡〜三沢 静岡〜北九州
 一番要らないのは静岡空港だったりして(大爆笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:41:12 ID:6caCCPIX0
>一番要らないのは静岡空港だったりして(大爆笑)
静岡空港は(国際線でも)”レガシーキャリア”に
固執しているから、尚更だね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:59:17 ID:u9BzQvn/0
自衛隊機がスクランブル発進するときには、民間機は待たされるのだろうね

あっ、民間機はいなかったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:00:44 ID:gpIFVNedO
>>45
ボンQならプロペラ機でも普通に高性能だろうに。
そもそも第三空港を理念として掲げてるなら羽田に入れない機種の受け皿として考えても
いい筈なんだが自らのそれをぶち壊してどうすんだと。

これじゃあ首都圏に参入したくても機体の関係で出来ないコミューター会社参入機会すら摘みとってる訳か。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:51:32 ID:a/oxmzGrO
参入がどうよってそれで無駄な税投入か
官僚の常套句だな
資本主義何だから不必要な物は淘汰される
静岡空港もリニアは既に決定しているのに何の利便性も魅力も見いだせない
富士山遊覧専門がお似合いだ
しかも航空機が空港が無ければいけないと言う発想は誇大妄想だよ大型航空機を除けば
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:41:45 ID:9pPn9G7K0
【エーデルワイス航空、10年度は16便運航予定−ザルツブルグ行きも設定】
エーデルワイス航空(WK)は9月18日に記者会見を開催した。2010年度は
16本のチャーター便を運航する計画で、初めてザルツブルグやパリ、ナポリ
を目的地に加えた。(中略)

2010年度は、新たに高知や徳島を出発地に加えるとともに、仙台、福岡、
成田ではザルツブルグ行きを設定。このほか、仙台ではパリ行き、鹿児島
は友好都市であるナポリ行きを運航する予定だ。さらに現在、沖縄発便も
計画しており、設定すれば初の沖縄発着チャーターとなるという。また、
ザルツブルグは日本から直行便が就航していないこともあり、アルペン
ルートを通ってチューリッヒに向かうなど新たな商品造成につなげられる
という。

ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42342&cid=2
- -
今年度、開港したばかりの地方空港・静岡発のチャーター便を運航した
実績があるエーデルワイス航空の来年度の予定です。

着陸料が安く、発着枠にも余裕があり北関東300万人の需要が見込め
しかも駐車場が無料で新たな需要発掘が確実で前途有望な茨城空港で
の発着が期待されましたが、やはり成田空港からの発着の模様です(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:04:35 ID:gpIFVNedO
>>91
まぁ一番言いたいのは言ってる事とやってることが矛盾してるぞ…てことだ。
ハブandスポークかポイントtoポイントか航空業界論争があるけど、どちらの立場から見ても
ここが中途半端であることには変わらないし。
9492:2009/09/25(金) 13:06:19 ID:IKP2GYea0
つまり、茨城空港が欠かせない路線は、
>>17-18となりますね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:13:39 ID:bS9E8ZHR0
朝鮮経由で海外か
名古屋空港から成田か朝鮮シナに出してくれないかと考えてるんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:26:19 ID:zUedtQwYO
マニフェストに茨城空港建設中止を入れて欲しかった。

完成しちゃったら、成田:羽田の代替空港として活用されるのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:45:46 ID:9pPn9G7K0
>成田:羽田の代替空港として活用

茨城空港の貧弱な設備(滑走路・エプロン・人員ケチったターミナル)
では、代替にさえなりませんのでご安心くださいw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:25:46 ID:0MzzeYTEO
>>90 >>79 >>56
を応用すれば、少しは羽田の発着枠を緩和できる。
9998:2009/09/25(金) 17:38:11 ID:683B8HXS0
>>17-18
を応用すれば、成田の発着枠を緩和できる。
10098:2009/09/25(金) 18:42:51 ID:0MzzeYTEO
成田空港の発着枠が空くのなら、
茨城空港の存在価値がなくなる。
羽田発着の過分が成田発着に変更になるだけだから。
あくまで、羽田空港の発着枠を空けなければならない。
101100:2009/09/25(金) 19:18:08 ID:3ky4Ulrs0
つまり、茨城空港には>>17-18が欠かせないわけだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:34:38 ID:zUedtQwYO
結局、茨城空港に就航する定期便はどこなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:42:56 ID:rOCUXHvv0
>>100
成田の発着枠が空いていようがいまいが、茨城に就航を表明
する航空会社が結局アシアナしかないという現実がある。

つまり茨城空港の存在価値は、もともと無いも同然ということ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:58:54 ID:NljgCsXQ0
茨城県議会 2009.06.12 : 平成21年総務企画常任委員会
◯薮中空港対策課長 続きまして,空港対策課関係について御説明申し上げます。
1の就航対策でございます。
 国内線につきましては,JALやANAといった大手航空会社,スターフライヤー,アイベックスエアラインズ等の新規航空会社に対して,茨城
空港の優位性や特色等をアピールした就航の働きかけを行っております。
 具体的には,千歳,伊丹,福岡,那覇の国内4路線につきまして,路線ごとの需要特性などを踏まえながら,路線開設について提案しております。
 例えば,伊丹,福岡路線につきましては,料金よりも移動時間の短縮を優先するビジネス需要を確保するため,小型機による多頻度運航などを提
案し,また,千歳,那覇路線につきましては,修学旅行需要の確保や季節運航,チャーターの提案など,観光需要を取り込むための方策を提案しております。
 さらに,北関東自動車道が東北自動車道まで開通したことで,空港へのアクセスも飛躍的に改善されていることなどを説明し,茨城空港の優位性
をアピールしております。
 次に,国際線についてでございます。
 エアアジアXとの就航交渉でございますが,昨年から引き続き,ハンドリング体制等について説明をしているところでございます。
 その他の海外航空会社につきましては,フィリピン,香港,マカオ等の航空会社に対して,事務レベルでの働きかけを行っております。
 また,チャーターに関しましては,台湾の旅行代理店の参加者10名を招聘し,5月18日から22日の4泊5日の行程で,富山空港から日本ロマンチ
ック街道や県内の観光地等を訪問し,茨城空港に抜ける広域連携のツアーを実際に体験いただき,商品化についての働きかけを実施したところでございます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:00:00 ID:NljgCsXQ0
↑国内線で、アイベックスエアラインとはどんな会社?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:14:06 ID:c/nHYPDiO
プロペラ機を断ったのが敗因なわけか。

別に国際線の定期便があるなら一応ジェット対応の空港にしたことを
正当化できるんだから断る理由が希薄なのにね。

見えっ張りだね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:06:26 ID:38krk1HL0
プロペラ機を馬鹿にしすぎ
来てくれること自体が奇跡なのに・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:34:26 ID:XAEjhl9p0
あったら断るわけないじゃん。
「プロップならというANAの申し出」自体がガセネタ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:22:51 ID:8O+uGtlr0
>>104
>北関東自動車道が東北自動車道まで開通したことで,
>空港へのアクセスも飛躍的に改善されている
これが良くないのでは。あくまで航空会社は、東京かつくばへの
アクセスしか気にしてないような気がする。
確かに羽田、成田よりはアクセスは劣るものの、ある程度は
使い物になるという説明が筋なのでは。
千代田石岡インターへ何分とか、高速バスで東京やつくばへ何分
とか、JR石岡駅へバスで何分でそこから上野まで特急で何分とか
そういう説明をしないといけないはず。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:50:02 ID:67c52YrwO
 たとえTXが「つくば新幹線」として茨城空港まで延長したとしてもダメなものはダメである。アクセスの問題ではなく、茨城空港の存在自体の否定の問題である。戦闘機体験ツアー以外だめぽダゾ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:17:52 ID:6oweNYiHO
>>110
それは、そもそもMIRが断ると思うけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:18:50 ID:Zu26o5OD0
地方空港から飛行機取り上げられそうだねw
先に空港つくったところが早いもの勝ちみたいになってるのはおかしいし
採算取れそうなところに再配置するのは当然だよね。
茨城空港にチャンスが回ってきたかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:38:19 ID:NAl/CiAP0
>>112
>採算取れそうなところに再配置

で、茨城空港? 冗談もほどほどにw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:58:14 ID:NAl/CiAP0
>>109
>確かに羽田、成田よりはアクセスは劣るものの、ある程度は
>使い物になるという説明が筋なのでは。

国道6号・355号石岡近辺の慢性渋滞を考えたら、全く使い物に
ならないとしか言えないでしょう。(新設予定のスマートICへの県道
アクセスも同様)さらに常磐道上り各所での渋滞頻発は、特に
インバウンドで東京を目指す客には、致命的。

対都内へのアクセスは、全く貧弱な現状を認めるしかない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:10:09 ID:sgKfjpvB0
 IRANAI茨城空港
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:39:56 ID:Tbh1Abg90
今日、仕事で常磐道に乗った。
岩間ICで降りてすぐの信号で「茨城空港 ここからつながります 上吉影岩間BP工事中」の大きな看板
しかし看板の先はうっそうとした草むらがあるだけで道路なんて1oもできていない。
同乗していた同僚もポカーン、だめじゃん、これ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:44:54 ID:hwxvc2gR0
>>104
>伊丹,福岡路線につきましては,料金よりも移動時間の短縮を優先するビジネス需要を確保するため,小型機による多頻度運航などを提
案し

茨城空港を利用し得るビジネス客っている?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:26:22 ID:6oweNYiHO
そもそも、何で日本航空と東亜国内航空は合併してしまったのだろうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:15:22 ID:cuhFOTPp0
>>117
日製、住金
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:07:53 ID:WlJ1xsvi0
能登空港における和倉温泉の加賀屋のような存在が茨城にはないからな。
羽田線搭乗率62%とそろそろ定期便は苦しくなってるが、一方で台湾からとかからチャーター便
仕立てさせて加賀屋+北陸周遊のツアーなどを持ってこれるなんて、能登はたいしたもんだよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:01:14 ID:tBPMmlnh0
滑走路増やした本当の目的は米軍の為だよ
最初から米軍移転の為の布石なのだよ
周辺住民はこれで昼夜眠れなくなる
米軍沖縄県外移転が騒がれているこの時期にホントおめでたい県民だよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:08:14 ID:c/nHYPDiO
沖縄より横田か厚木じゃないだろうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:21:23 ID:TffTsvL80
横田と入間の間に住んでるけど、そこまで米軍ってうるさいかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:39:42 ID:EPX9YjfK0
>>104
>エアアジアXとの就航交渉でございますが,昨年から引き続き,
>ハンドリング体制等について説明をしているところでございます。

「地上ハンドリング会社が決まってませんので、なんとも…。」と
1年以上言い続けてるのですね。

>その他の海外航空会社につきましては,フィリピン,香港,マカオ等の
>航空会社に対して,事務レベルでの働きかけを行っております。

直接交渉に出かけて行っても門前払いを食わされるので、事務員が
「開港しますよ」とお手紙を書いたのだけど、なぜか返事がなくて
待ってるわけですね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:28:35 ID:6QsZtFzo0
どっかみたいに、ターミナルはショッピングモール仕様に
してあるとか、なんとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:43:38 ID:kex4SO/A0
しかし、このままでは賃料タダでもテナントは入ってこない
搭乗率保証に続いてテナントへの売り上げ保証が必要だ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:39:59 ID:caZlJTQO0
関東地方の人間は、海外へ渡航となると、どうしても成田を思い浮かべるが、その他の地域はそうではない。
ようするに韓国仁川空港行きさえあれば良い。そこで世界各国行きに乗り換えられるから。

逆に言えば世界各国から日本を目指す場合も、仁川乗り換えを考える人が増える。
たとえば、つくば市からなら茨城−仁川のほうが便利、なんてことになるかもしれん。

ま、民主党政権になったことだし、無駄の極致である、静岡、神戸、茨城等の空港はすっぱり廃止してもらいたいものだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:35:07 ID:juTT06ZK0
民主党議員は橋本知事に借りができちまってな
廃止は4年間あきらめろ>>127
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:32:42 ID:kex4SO/A0
仁川からの乗り継ぎ需要ってそんなにあるものなのかな、
単純往復がほとんどのような気がする
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:15:38 ID:dMVcYkT4O
>>117
神戸も似た条件じゃない?近くまでの交通手段はあるけども。
大手じゃなくスカイマークみたいな新興会社が頑張って健闘してるイメージがあるんだが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:52:53 ID:Nzvwd6FP0
↓茨城県企画部による最新就航予測 (1/2)
茨城空港 開港2010年3月 (予定)
就航予定 合計:週50〜77便
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西)
運行頻度:週21〜28便(1日3〜4便)
運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリ工ン卜夕イ航空|機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:アシアナ航空またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
↓2010年7月より就航
**************************************************
路線4:茨城〜釜山 運行頻度:週3〜7便
運行会社:工ア釜山またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:53:39 ID:Nzvwd6FP0
↓茨城県企画部による最新就航予測 (2/2)
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線5:茨城〜口ン卜゙ン・ル−卜ン
     (または 口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線6:茨城〜パリ・ボ−ヴェ
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線7:茨城〜フランクフル卜・ハ−ン
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線8:茨城〜ヴェ−ツェ(デュッセル卜゙ルフ近郊)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
**************************************************
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:54:48 ID:em36Fj0q0
>>127
つくばから車で
茨城空港へ行くのと
成田空港へ行くのでは
距離も時間も大きな差はないです

それなのに何故つくばから仁川経由で世界各国に行かなくちゃいけないんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:11:00 ID:X4B3WRk60
空港特別会計 抜本的見直しも  9月27日 18時17分

前原国土交通大臣は27日、東京都内で記者団に、日本航空の深刻な業績不振には国の特別会計で航空会社にとって
採算の合わない空港を全国に整備してきたことも背景にあると指摘し、特別会計を抜本的に見直す考えを明らかにしました。
この中で前原国土交通大臣は「日本航空の経営改善は必要だが、悪化の責任をすべて押し付けてよいのか。
全国に98の空港があり、採算の合わない便でも飛ばさざるをえない事実がある」と述べ、日本航空の経営悪化には
地方空港の不採算路線で運航を続けてきたことも背景にあるという認識を示しました。
そのうえで前原大臣は「航空会社が支払う高い着陸料を財源に国の特別会計で地方空港が整備され、
採算が合わない路線を維持するという悪循環につながっている。特別会計という枠があるから空港を作る今の仕組みを根本的に見直したい」と述べ、
空港の整備や維持に充てる国の特別会計を抜本的に見直すとともに、空港整備のあり方についても早急に検討し、直す必要があるという考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015732761000.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:39:50 ID:f2JjuSaz0
>>134
「抜本的見直し」か。茨城空港は真っ先に見直し対象に含まれそうだね。
なんせ国内線ゼロ、アシアナしか来る見込み無いから、無くても誰も
困らない。平行誘導路代わりの新滑走路が完成したから、既に目的は
達成したも同然だし。

あとは抵抗勢力を黙らせれば、目出度く 茨 城 空 港 終 了 。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:48:24 ID:juTT06ZK0
来年、空整特会から茨城空港に金を付けることはありません
滑走路の維持管理はレーダー含めて自衛隊でやるので

空整特会の抜本的見直しをやっても構いませんが、茨城空港には全く関係ありません
残念ですが、時間切れですw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:28:51 ID:X4B3WRk60
さっきなんとゴールデンタイムの番組で茨城空港が取り上げられていた。
途中からになったけどいちおううpしておきます。
ttp://www.dailymotion.com/video/xamh4j_yyyyyyyyyyyyy
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:28:52 ID:ABpfxLlfO
 茨城空港の管轄は防衛省なのでセーフですが、自民党政治遺跡=無駄遣いの象徴として残す方針カモ?ターミナルビルを移転後の米軍に接収させれば沖縄の人が喜ぶゾ!悪さした香具師はとりあえず牛久の入管に閉じ込めれば良い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:40:34 ID:SjMAp/G1O
>>130
を文面通り読むと、
茨城〜伊丹、関空は難しいかも知れないが、SKYと上手く交渉して、
茨城〜神戸の開設に全力を尽くす、と読める。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:56:58 ID:bh9uRNDf0
>>136
えっ、そうなの?
国交省の空港管理事務所とかも置かれるわけだから、
空整特会から何も出ないってことはないと思うが…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:17:49 ID:v8yNtC9K0
なんかこのスレみてると茨城県民にとって利用率のよさそうな
路線来ないか?という論調がまともなレスだと目立ってるが、
南関東、東北からの利用は物理的に見込めない。
茨城県民だけが利用というでは将来性が見込めない。
なら、同じ北関東の群馬・栃木県民の利用がありそうな路線じゃなきゃ
意味ないと思うんだけどな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:20:26 ID:dMVcYkT4O
>>137
ハブandスポークを導入しるなんて戯言はとりあえず小型機が入れるようにしてから抜かせよと…。
茨城が必要かはともかく枠が足りてないことの認識が無さすぎる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:53:22 ID:kex4SO/A0
>>137
GJ
結局、番組の空気的には茨城空港にNOだったの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:13:38 ID:mjjHcOq10
>>143
参加した与野党の議員は全員中止に賛成だった
その前にでた北陸新幹線はほぼ全員賛成だったのとは対象的だった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:16:39 ID:Rr7vABxJ0
記念すべき100港目の空港はどこですか?
それともこのままなし崩しになって最大99港で終わり?


どうせなら千葉の山奥に貨物専用ハブ空港でも作ったらどう?
太平洋路線飛ばす会社にとっちゃ、この辺にほしいでしょ?ハブ空港
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:22:49 ID:Dk+xJ/Qh0
北陸新幹線は少なくとも東北新幹線仙台ー八戸よりも需要があるわけで
今整備中の3線の中ではきわめて需要が高い。
開業時期が違うにしても、それだけ北陸の需要は高い。

毎時3〜4本、在来線で走っているのは熊本ー博多ー小倉ー大分くらい。
ただし、吸収は編成長が短い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:10 ID:CZbDqTfa0
>>141
>北関東の群馬・栃木県民の利用がありそうな路線じゃなきゃ
>意味ないと思うんだけどな。

その意見も排除しないが、北関東から多少遠いデメリットを差し引いて
も、路線数・便数・運賃の低廉さ全ての点で羽田の利便性は圧倒的に
高い。そして茨城を経由すると全く逆になり、メリットが結局高くないこと
から、航空路が張られないという循環が完成している。

真に需要が存在する、もしくは需要創出できる見込みがあれば、
多少の問題があっても就航する航空会社があるはず。
(アシアナはまた別の目論見だろうね)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:46:52 ID:CZbDqTfa0
>>141
>茨城県民にとって利用率のよさそうな路線来ないか?

答:存在しないので、来ない

悲しいけど、これ営利事業なのよねw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:52:29 ID:pRPtdQ/s0
>>141
新幹線で東京に目が向いている宇都宮・高崎を東の茨城に向かせるのはたいへんだが、
35万人都市・年間800万人弱の観光客が訪れるいわき市を茨城に向かせるのは、まだ、たやすい。
東京への動線とほぼ一致するので、チャーター出すのも受け入れるのも楽。
福島空港へは一般道山越えのせいでハワイアンズ至近のJR湯本駅から2時間かかるが、茨城空港なら道路整備次第で十分勝てる。
(ちなみに、高速バス・宇都宮駅西口〜水戸駅北口で1時間40分のダイヤ)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:44:51 ID:CZbDqTfa0
>>141
その理屈、ちょっとムリないか?

磐越道経由ならざっと70km。来年には無料あぶくま道の直結で
福島空港まで1時間強程度に短縮になる。いわき〜百里は約120km、
高速経由でも2時間程度のはず。ちなみに福島空港も駐車場は無料だw
これでなにがどう、「十分勝てる」のか激しく謎。

温泉地ひとつの需要で空港振興ってのもアレだし、いわき市の人口
35万人にしても超広域合併で水増ししたも同然だし、人口密度じゃ
静岡の足元にさえ及ばない気がする。

あまりヘンな夢見すぎると・・・だよ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:46:53 ID:kex4SO/A0
>>144
それじゃ開港は厳しそうだな。
この空港は前知事が言い出したことだ…なんて、マサルも言い出しそう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:53:02 ID:juTT06ZK0
>>137GJ
ところで、その番組では百里基地とか、基地の地元対策とかの話は出てたの?
何にもないところに空港をつくりました、みたいな話になってたの?

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:02:19 ID:nra57UO10
>>149
まず、大阪線と札幌線を確保汁!
話はそれからだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:19:29 ID:eYlioFbO0
>>153
伊丹:ジェット枠完売。プロップ枠は不明。
関空:時間帯により空いてるが利便性は?
神戸:JAL撤退で空く?
千歳:空いてる
丘珠:空いてる

いずれも採算に乗らないと予想されれば就航ナシ→今に至る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:51:47 ID:T7GFRbgD0
今からでも遅くはない、茨城空港は開港を止めるべし・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:26:35 ID:ydFWN8+nO
就航見込みが限りなくゼロに近い国内線の誘致活動よりも、普天間の移設候補地として名乗りを上げるほうがまだいいよな〜。



茨城空港の立地が常磐道や常磐線の西側だったら、栃木や群馬からの集客も多少は見込めるのだが、太平洋に近い霞ヶ浦そばではそれもまずムリなお話。
157155:2009/09/28(月) 08:35:22 ID:edScpEt50
>155の続き
でも額賀福◆郎絡みで>>17-18は行われるのよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:42:27 ID:t1ezY6uoO
希望的観測の色が濃い見込み論だったな、知事の話し。
あぁなると、もはや宗教。
ハブ化を進めてる韓国しか手をあげてないって、
つまり成田と羽田でカバーできるってことだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:09:13 ID:FzJCE+aZ0
JALから地方空港へ、矛先がシフトしたようです

空港整備の特別会計見直す考え 前原国交相が表明
http://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY200909270132.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:17:39 ID:0oIuoXYP0
茨城なんて日本一魅力ない県に誰も来ないだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:29:11 ID:edScpEt50
>茨城なんて日本一魅力ない県に誰も来ないだろ

茨城空港は《少しでも安く行きたい首都圏在住者》の
為の空港だからね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:30:26 ID:edScpEt50
>>161>>155のカキコです。スマソ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:51:36 ID:dXsbU/RC0
>>140
百里空港出張所
http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/06_oshirase/index_20090911.html

運航情報官が配置されるだけだから、箱物はなしだよ。
あ、なしってことはないか、エプロン地区の維持管理だけは社会資本整備事業特別会計空港勘定だね。
滑走路は建設費こそ出したが、完成すれば管理は自衛隊。
つまりあれは自衛隊の2本目の滑走路。

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/QA/QA.html

そもそも、コンクリート滑走路である百里の滑走路を改修するのにはかなりの時間滑走路閉鎖を要する。
その間のアラート業務をどうするかということでもう1本の整備が必要になり、だったらついでに民間化してしまうかというのが茨城空港の発想。
小松空港の仮設滑走路と同じ事情。
自衛隊は現滑走路の閉鎖中ありがたく新しい滑走路を使わせてもらうのに、新滑走路の事業費を1円も出さないのも小松と一緒。
ま、どっちも国の金なんだから、正面装備に金を使いすぎてほとんど金のない自衛隊ではなく、懐事情のよい方が出すのが自然だよな。
(経緯の細かい順番まで言い出すと必ずしも正しい説明ではないが、アウトラインとしてはこれで十分)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:41:18 ID:hqJXM/fm0
茨城空港を飛行機のテーマパークにしちゃえ
165164:2009/09/28(月) 11:12:38 ID:H8b/91e20
茨城空港をスカイマークの国際線ハブにしちゃえ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:07:33 ID:FzJCE+aZ0
>>164
日本にもスミソニアン博物館みたいな場所があってもいいよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:09:27 ID:+S9lTdjI0
>145
多分
99番目は新石垣空港
100番目は岩国基地が沖合い移転で共用化になるので
岩国になると思います。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:20:17 ID:+S9lTdjI0
>163
すでに航空局の百里事務所は立派な建物が完成しました
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:43:41 ID:7CyRXxPm0
>>167
石垣は現空港が廃止されるから増えないでしょ。
滑走路延長のため移転した空港は多数あるし。

横田はどうなるのかな。オリンピックがコケたら石原も終わりだろうし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:46:31 ID:wdJLVia00
>横田はどうなるのかな。
横田基地の共用化は、米軍が頑なに反発しているので、
事実上不可能。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:53:48 ID:2Ph54jizO
選挙が終わって一ヶ月…何も進展していない茨城空港。
選挙が終わったら誘致が動くんじゃなかったのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:50:36 ID:FzJCE+aZ0
安心しろ、大臣が廃港に向けて動いてくれてるはず
173171:2009/09/28(月) 19:21:51 ID:AMzelCFs0
ヌ力力゙とハシモ卜が>>17-18に向けて動いてくれてるんだったね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:43:00 ID:lfHVPgYFO
>>164
その方が客来たりしてな
現役の戦闘機も見れるし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:58:31 ID:zWQv1TrhO
百里基地の滑走路が増えたことにすれば、
すべてまるく収まるね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:14:13 ID:uB3OaUQw0
>>163
米子空港(美保基地)の滑走路延長も同じだよね
空自が滑走路2500にするなんて言い出したら
大騒ぎに成るけど空港の事業として置けば反発も少ない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:43:07 ID:37EQt9ey0
>>163
>だったらついでに民間化してしまうかというのが茨城空港の発想。
まあ問題はそのついでのために本来必要のない金を負担させられて
あげくの果ては廃墟しか残らないマヌケな県があるってこった。
茨城って財政健全度で都道府県の下から4番目のとこまできてんだから
数百億をドブに捨てたのはシャレにならん。
>>175
増やしてもどうもならんけどね。
いきなりスクランブルの回数が倍増するわけでもないから具体的な使い道
がなきゃ閉鎖するだけ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:59:42 ID:6whlG7qQ0
この調子で本当に開港できるのか?
反対派住人は仕方がないにしても作っちゃった分は
自衛隊用としてちゃんちゃんに終わりにした方が結果的によいことになりそうなんだが・・・

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20090927-567-OYT1T00965.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:08:07 ID:FzJCE+aZ0
そうだな、ターミナルはともかく道路はまださっぱりなんだし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:11:05 ID:uB3OaUQw0
>>177
プロ市民の妨害でくの字に曲がってる誘導路使わなくて済むだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:20:33 ID:7dgOFL0Z0
>>163
空港事務所はターミナルより遥かに立派なつくり。
何人で仕事するのか知らんが…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:34:30 ID:7dgOFL0Z0
Cebu PacificのVice Presidentインタビューにこんなのありました

Internationally, we still look at new destinations in Northeast Asia.
We look at the new Ibaraki airport near Tokyo.

ttp://www.eturbonews.com/11903/cebu-pacific-air-bucks-trend
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:10:26 ID:Dq5MxzN30
>>182
そのインタビュー、パラグラフごと引用すると:
More expansion is on the way. “In a year time, we grew our network from
41 to 46 destinations, including 14 international cities. We are now the largest
domestic carrier and cover practically all possible destinations in the country.
Internationally, we still look at new destinations in Northeast Asia. We look at
the new Ibaraki airport near Tokyo. We most likely will inaugurate a new route
between Manila and Brunei in the near future,” the VP added.
Additional frequencies have also been added from Manila to Kuala Lumpur,
Jakarta and Hong Kong.

セブパシが飛んできてくれれば拾いモノではあるけど、どうやら国内線ネットワーク
の拡張完了後、近い将来のブルネイ線就航の後に余力があれば茨城も、と読め
なくもない。もちろん、彼らにはガイシュツのマニラのスロット獲得の難問が残っている。
まぁ、飛んできてくれれば茨城にとって貴重な拾いモノではあるね。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:19:14 ID:/TwW98zAO
目を付けられてるだけでもよかったね。
茨城を東京だと思ってくれてるし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:36:29 ID:Dq5MxzN30
>>184
セブパシはリゾート路線というよりはOFW需要で成り立ってる
部分もあるから、茨城にはむしろ向いてるかもねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:01:44 ID:CiZB7i/30
ここよりも父島空港のが望まれてる気がする・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:05:48 ID:ORXn6fMIO
>>186
禿同
そここそ官民共用の防衛拠点にも相応しい
幾らかかっても作るべき
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:17:56 ID:ynPqER650
>>185
固定客の獲得という意味では、観光客よりも手堅いね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:12:25 ID:V5MWHOj7O
>>171
> 選挙が終わって一ヶ月…何も進展していない茨城空港。
> 選挙が終わったら誘致が動くんじゃなかったのか?
 現職だから進展なし。元次官だったら誰かしら動いていたと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:23:03 ID:7dgOFL0Z0
>>189
元次官当選だったとしても国の政権が変わっちゃったから
国交省内でもあからさまなバックアップはできなかっただろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:42:45 ID:dpE9VvMT0
>>177
新滑走路の具体的な使い道?
空自の誘導路にきまってんじゃん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:50:38 ID:Dq5MxzN30
【茨城空港への影響不安】 特別会計見直し知事「活用策考えて」
前原国交相が「(予算の)枠があるから採算の合わない空港が作り続けられる
今までの仕組みを根本的に見直す」として、「空港整備に関連する特別会計」
(社会資本整備事業特別会計空港整備勘定)の抜本的な見直し方針を明らか
にしたが、開港まで半年に迫っている茨城空港(小美玉市)への影響を心配す
る声が県関係者から上がっている。

橋本知事は28日の定例記者会見で「民間滑走路は出来上がっており、工事
には関係しない」とした上で、「作って放り出すことはしないと思うが、国営空港
として作った以上、どう活用するか国策として対策を考えるべきだ」とけん制した。

茨城空港への就航が決まっているのは、韓国大手のアシアナ航空1社のみ。
1社からの収入だけでは空港を維持管理するのに不十分と国が判断すれば、
空港の開港延期などがやり玉に挙がる可能性もある。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090929-OYT8T00264.htm
- -

少なくとも茨城空港が「採算の合わない空港」なのは、誰の目にも明らかです
ので、腐敗した長期自民政権の過去の負の遺産として、あっさりと
切り捨てられる可能性もありますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:43:51 ID:+1EYpwiZ0
>国営空港として作った以上、どう活用するか
即廃港にして米軍に貸せばいいだろwww
横田基地移転とかでもいいかもね〜周りにいろいろ米軍施設作って


正直、横田の空域返還のがうれしいだろwww
茨城のあの辺なんか上空どうぞご自由にってあたりだし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:27:51 ID:zXoawQlhi
百里空域も民間機には大きな壁になってるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:44:15 ID:cM5QbwUa0
百里は来年壮絶なマスゴミバッシングに合いそう。
テロ朝の鳥越が先頭切ってやりそうだが、できればそれまでにくたばって欲しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:22:46 ID:MsoTFPmb0
素直に「自衛隊基地&日米共同訓練の地元対策なんですぅ」て言ってしまえば誰も文句は言わないだろ
197192:2009/09/29(火) 20:37:14 ID:108HL66+0
>>192の続き
つまり、>>17-18を行わざるを得ないということだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:38:54 ID:MsoTFPmb0
>>192
元記事の揚げ足をとって申し訳ないんだけど

「開港延期などがやり玉に挙がる」

意味が逆だろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:00:00 ID:4sOXM1Br0
車で群馬県太田市まで出張してきた。土浦から下館まで行き50号をトコトコ走って3時間、
やはり群馬は遠い。ちなみに宇都宮も遠い、下道を走ると2時間かかる。やっぱ栃木や
群馬から百里まで来てもらおうと思ったら高速無料にしなきゃ駄目だな。
帰りは50号沿いのホムセンとかエロ本屋とかいろいろ寄り道しまくったので5時間かけて
お土産に「熟女乱交8時間」というDVDを買って帰った。

茨城空港もターミナルビルにときわ書店でも入ってもらえばどうだろう?
首都防衛の重責を担う隊員さんの士気もあがるし韓国人も喜ぶぞ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:03:00 ID:4sOXM1Br0
百里で3回目の米軍移転訓練

在日アメリカ軍の再編に伴い、小美玉市の航空自衛隊百里基地で、(ひゃくり)自衛隊と
在日アメリカ軍による3回目の日米共同訓練が来月上旬に行われることになりました。

北関東防衛局によりますと、訓練は、在日アメリカ軍の再編計画で沖縄県の嘉手納基地
などで行われている戦闘機の訓練の一部を国内6か所の自衛隊の基地に移転するのに
伴うもので、百里基地ではこれまでにおととし10月と去年1月に実施され今回が3回目
です。今回の訓練では、沖縄県のアメリカ軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が初めて飛来
し、来月5日から8日までの日程で百里基地所属の戦闘機と茨城県の沖合いの太平洋で
戦闘を想定した訓練を行います。
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:16:12 ID:cM5QbwUa0
>>163
真相はくの字誘導路にあるらしいな。
基地側は滑走路が攻撃されて破壊された場合に誘導路を滑走路として使いたいが
そこに共産党の反対派が居座って土地買収ができないため誘導路がくの字に曲がってしまってるために
代替えとして使えない。
そのために新しい滑走路を造る必要があったという事らしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:26:16 ID:6ma8/OQH0
>>201
反対派が居座ったがために、滑走路と見紛うような幅広誘導路が整備されたってわけだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:50:29 ID:hL8FsaSQ0
アシアナ以外は音沙汰なしですのでお花畑さんの逃げ場所は自衛隊になりましたとさ


ってアシアナほんまに来るんか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:03:49 ID:MGiI0XG70
>>202
まあ出撃時に手間の掛かるF−4が大量配備されてる基地だし
平行滑走路あった方がいいだろね
でも本当は那覇基地の平行滑走路を早く整備すべきなんだけどね・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:21:00 ID:9RqxKA7p0
茨城県知事定例会見より

常陽:(略)茨城空港は国内線の誘致をまだやっていると思うのですが、
国内線について根本的に見直さなければならないと思うのですが、
その辺はどうされますか。

知事:(略w)
今回、日本航空がかなりの路線を廃止するということでありますが、私とし
ては、少なくとも国内線をどうするかという問題は、新幹線やその他の
交通手段で代替できるかもしれませんが、日本は島国でありますから、
国際的な形でこれからどんどん往来が広がっていく中で、それにどう応え
ていくかという国策をもっとしっかり国として考えていかなければいけない
のだろうと思っております。航空会社の整理だけではなくて、積極的な
航空政策を考えていかないと、日本に外国の人が寄らない。日本人は
ある程度行くかもしれないけれども、こちらで受け入れができなくなって、
全世界的にはどんどん人が移動しているのに、日本だけ仲間外れに
されてしまうといったことになったら大変だろうと思っております。

http://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/09press/p090928.html#9
- -

え〜と、つまり、『打つ手無し』、ですね、わかります(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:57:22 ID:VeSs5jzSO
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:59:53 ID:Vb49Yo+E0
茨城空港は元々存続させるつもりはなさそう。就航はすると思うけど、
結局は茨城にも半分負担させて滑走路作らせて事実上は自衛隊の空港として
使うようなもんかな。のちに採算合わないとかで廃止。国有で自衛隊機地拡大
ってとこか。実際航空祭は、有名だから人は集まるかもしれないけど国際都市
にはならずに、海外出稼ぎが茨城に押し寄せるんだろうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:00:05 ID:aBcfM9LR0
>>205
お花畑知事、乙w

茨城空港への国内線誘致の問題から、
国策としての国内線航空路の話に問題をスリカエてるな。

まぁ、茨城に国内線が来ないのは国の政策が悪いせいなのだろうから
知事の脳内では理屈が通っているんだろうw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:16:38 ID:wGA1spfZO
>>205
知事、日本語でおk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:44:05 ID:9WwOWXJH0
>>199
熟女乱交をアップしてくれ
211203:2009/09/30(水) 10:05:47 ID:ehggzpXK0
>>205
お花畑知事、乙w
つまり、>>17-18を行わざるを得ないということですねwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:39:33 ID:acoQNac20
>>207
お花畑乙。
茨城県が滑走路にお金を出しましたか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:54:08 ID:K96Y4b9A0
>>207
>茨城にも半分負担させて
この部分を抜けば同意
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:32:16 ID:pfwwVY9C0

おお笑い空港にしちゃえ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:10:19 ID:0QWloAgn0
心配しなくても来年春には笑いものだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:21:51 ID:huorw/ZF0
>>214-215は静岡県に頼まれた”朝鮮系プロ市民”
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:32:52 ID:F0RMVF0b0
一都六県を全部東京都にしちゃえ 
東京23区→東京230区くらいで
そして 「東京百里空港」 「東京羽田空港」 「東京成田空港」
と首都圏3空港の整備完了
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:35:13 ID:F0RMVF0b0
あとつくばエクスプレスの百里延伸、東京駅延伸ね (笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:19:10 ID:EwnaVjHR0
>>217
百里を首都圏のサブ空港にするって言う発想自体が無理あるんだよな。
成田ですら、B-R/Wができたときに創設された国内線枠を埋めることができず、結局国際線に転用した。
あれだけ遠い百里では、もちろん茨城県の中北部の人は使うだろうが、首都圏からの利用は一切期待できないと言っていい。

ま、国際線なら多少話も違うかもしれないがここ1,2年で羽田も成田も増枠予定だからな。
しばらくは話し来ないだろう。
羽田成田の増枠からあぶれた国、会社がどう動くかだな。
220219:2009/10/02(金) 11:36:18 ID:coV9+czV0
>>217
いずれにしても百里は>>17-18に依存する訳だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:26:19 ID:Y6ed3cq30
>>219
>羽田成田の増枠からあぶれた国、会社がどう動くかだな。

『茨城なら空いています、いつでもどうぞ』
 ↓
『茨城ならお断りします。東京じゃないでしょ?』
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:17:42 ID:IGt0aTuv0
>>199
「熟女乱交8時間」マニアックで乙です。
それにしても、他に選択肢は無かったの?(と知事にも言いたい)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:19:05 ID:4lwHq83l0
高麗航空でも誘致しようぜ
224209:2009/10/02(金) 14:35:48 ID:6rtAFmlm0
>>222
>それにしても、他に選択肢は無かったの?
他に>>17-18という選択枝が有るね。
225209:2009/10/02(金) 14:39:33 ID:6rtAFmlm0
下記のスレに茨城空港アンチが出張しているね。
【結構】スカイマーク 今日の不祥事【運休】4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1219192652/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:35:36 ID:Y6ed3cq30
なるほど、元・オリエントタイ厨のことか。

811 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/10/01(木) 14:26:51
〜茨城キチガイ〜

茨城空港の建設、利用推進を目論む公務員。
他人のレス番を語り、あたかもその人が茨城空港を支持しているように工作する。
スカイマークスレ、その他のスレにたびたび出現し、以前に自身で貼り付けた
茨城空港を推進するコピペに誘導したり、脈絡なくアンカーをつけたりすることで
無理に茨城空港必要論に持ち込む。
書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、他人のレス番を語るその手法は
意図的且つ悪質な荒らしである。
茨城キチガイによる荒らしだと判断するのは数回見れば容易であるが、
一部の初心者は荒らしと気づかず反応してしまい、問題になっている。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1219192652/811
227226:2009/10/02(金) 15:40:18 ID:Bla7O/qO0
>>226の訂正 スマソ
なるほど、このレスのことか
816 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/10/01(木) 16:01:03
誰も行かない茨城空港(笑)
必死に必要性を訴える茨城キチガイ(=公務員)(笑)
スカイにさえ無視される僻地空港(笑)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:42:15 ID:Bla7O/qO0
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:43:28 ID:Bla7O/qO0
>>227関連URLが間違っていた スマソ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1219192652/816
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:47:52 ID:664Su2PMP
>>227(=>>226) 他にも足跡が有るねwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1219192652/769
769 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/09/29(火) 15:43:21
誰も行かない茨城空港(笑)
必死に必要性を訴える利害関係者(笑)
スカイにさえ無視される僻地空港(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:51:23 ID:izUYRyNk0
成田入れてくれなかったか
枠増やしたら成田に週1くらいで入れてくれるかな
それまでは朝鮮経由で海外か
シナにも断られたようだな
タイの会社どうするんだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:02:23 ID:PjJLMOKe0
>タイの会社どうするんだろう

茨城県とHISが折半してチャーター料を出すから、
こじ付けでも飛ばさせると思われるね。
最も、チャーター料を出し渋ったら絶望だけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:42:12 ID:Bla7O/qO0
>>225
粘着アンチが別スレにかじりついているようだから、
当面は安泰だね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:04:36 ID:pPLS21lM0
東京オリンピックが実現したら羽田や成田ではまかないきれんかもしれん
その日がくるまで茨城空港は温存だ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:11:46 ID:q9AM1Ul90
今日の夕方ニュースで、空港特別会計の絡みでまたもや茨城空港が。
途中録画した画像が乱れたので編集してうpしました。
カットした部分は市民3人へインタビュー。
オバサン「う〜ん、そうなの〜?羽田より近いから(飛行機が飛べば)利用するかもね」
オジサン「韓国に1便しかない空港は遠い存在」
サラリーマン?「大阪北海道(福岡だったかな?)に飛べば利用するんだが」
その後は釧路空港の現状、そして再び茨城空港側の動きを追う構成。

ttp://www.dailymotion.com/user/ibarakiwatcher/video/xaogf2_yyyyyyyyyyyy

それにしてもJALの件があってから俄然注目を浴びてるのは確かですねw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:15:38 ID:pPLS21lM0
>>235
後悔準備中の表示が出て見れないんですが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:39:22 ID:q9AM1Ul90
>>236
すみませんこちらのURLでは見れますか?
ttp://www.dailymotion.com/video/xaogf2_yyyyyyyyyyyy
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:49:06 ID:UE0ApLJp0
>>235
見ました。
ありがとうございました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:54:15 ID:pPLS21lM0
>>237
GJ、編集もきれいにまとまってるじゃん
見所はシレッと他人事のように航空行政を批判するマサルさんw
しかしF15が間近で見られるんなら一回は行ってみたいかも。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:00:58 ID:JTvUEMFr0
>>239
国の航空政策をいくら批判したところで、民間用には役に立たない
茨城空港に就航してくれる航空会社などないからなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:46:04 ID:sZMARL170
東京オリンピック、落選。次の東京五輪は2040年くらいか?
その日がくるまで茨城空港は温存だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:49:53 ID:kHafeVimO
 2040年あたりにやってくるハズのその日→日本経済が悪化して飛行機が飛ばなくなり、成田空港すら閑古鳥なので「茨城空港」は糸冬了〜〜〜
243242:2009/10/03(土) 08:10:23 ID:GVlrGXo40
>>242の訂正 スマソ
2040年あたりにやってくるハズのその日→日本経済が悪化して飛行機が飛ばなくなり、成田空港すら閑古鳥なので「茨城空港」は>>17-18に依存だ〜〜〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:49:18 ID:8Cr3KXJ30
茨城キチ○イ=茨城空港反対派 は
茨城空港アンチスレを作ればいいのにね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:21:04 ID:KbfkKKjQ0
>>244
【茨城キチ○イ=百里基地反対派】でもあるよね。
何れにしても茨城空港アンチスレが立たないことには、
収拾が付かないが・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:50:21 ID:sZMARL170
茨城でオリンピックを開催するしか打開策はないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:46:31 ID:zrbfF71wO
>>243-245
一人で何やってんだw?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:15:37 ID:ABSxEHxw0
>>247
百里基地反対派のカキコがウザいだけだと思うね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:36:03 ID:/LvkMbWUP
>>247-248
新滑走路の建設で、”くの字型誘導路”の意味が無く
なって来ているから尚更アンチカキコをしたくなるよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:19:11 ID:g7T9uYaZO
今からでも遅くない開港やめなさい!!
運営するだけで赤字・・・
下総航空基地の機能も移管受ければ傷も小さくて済む・・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:58:30 ID:mx7ks9Je0
>>250
民間空港整備という名目で自衛隊の基地増強というのなら、それはそれでありだと思うが。
いずれにせよ空港特会は廃止だろうから、茨城空港なんざ消し飛ぶさ。
茨城県としては圏央道早期開通による成田へ時間短縮のほうが数段理にかなっている。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:51:15 ID:aYh4oj5e0
結局、百里基地の地元対策だからねぇ

維持費? 基地交付金でまかなえるだろ
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000590908040001
253:2009/10/03(土) 23:54:00 ID:VPtCWD/f0
茨城県出身の渡辺徹と磯山さやかにひと肌脱いでもらおうか?

渡辺徹は代わりに榊原?(妻)で良い、僕的にはストライクゾーンだ。
磯山さやかは実家が離着陸空域だよね、確か今の鉾田市内。

出し物は何にしようかな・・・
榊原は同期の芸能人を集めて、
懐かしのボディコンで滑走路一杯使って、
マーチングバンドのパレード。
(就航実現の商品は、同行ご接待ツアー)

磯山さやかはギリギリ水着で、
離着陸方位の数字をボードに書いて、
ラウンドガールを1往復してもらおう。
(こちらの賞品は、ご実家でのご一緒入浴なんて?)

ギャラリーは滑走路脇の目の前で見れるかぶりつきで、どうだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:24:02 ID:laOSPh0M0
>>251
米子空港の滑走路延長も同じだからね
竹島の目と鼻の先の基地が戦闘機運用可能になったら
半島国家や売国勢力が大騒ぎするもんね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:44:23 ID:VeC0CQTN0
>>253
ちょっとまて、ピンクレディーならまだしも榊原郁恵にボディコンはないだろう?
というか、このご時勢で県も県民も派手な開港イベントなんて望んでないと思うぞ。
そっとしといて…ってのが正直なところ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:32:07 ID:6zjHPeNp0
今こそ常磐新幹線だろ?
成田〜東京〜上野〜新柏〜土浦〜石岡〜新水戸

空港より絶対いい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:54:00 ID:dyLGcwSo0
>>251 >>254
真の目的が空自基地・海自航空基地等の「官」の機能強化だから、
本質的には地方空港の無駄遣い云々とは関係なく、これからも着々と進行でしょ。

ただし、茨城の場合、ターミナルビルに
(アクセス道路の整備を除く)周辺の開発が無駄。
ターミナルビルなんて、平屋のロードサイド店舗のような造りで良かったのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:16:09 ID:QpvpSSi8O
>>257
 アシアナを敵機とみなした訓練が見れるのですよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:31:35 ID:yUQVRMhxO
>>257
LCC対応空港という名目ならむしろそれが正解だろう。

大体日本の地方空港なんて過剰設備の塊で海外の地方空港なんてそんなもんなのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:10:24 ID:yUQVRMhxO
セブ・パシで茨城ネタが出てるのはガイシュツ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:38:46 ID:voXF+3zV0
韓国便だけの茨城空港は、真の国際空港だーーーー!!!!!!!!!!!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:33:05 ID:btGHNMiN0
>>261
国際(だけ)空港ですね、わかります><
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:52:59 ID:4N2uLMeW0
話は変わるが、茨城空港のターミナル内に、
【日如上人猊下の常住板本尊】をお迎えすれば、
茨城空港は一気に繁盛するね。
264愛のエメラルド:2009/10/04(日) 17:54:25 ID:NUlfyc150
ダラダラと小田原評定ではなく現実的な話をしたらどうよ。
静岡のFDAを1年間レンタルして茨城空港に常駐してもらったらどうよ。
鈴与から飛行機も機材も人員も全員1年間お借りして茨城空港からどこにでも
飛ばせばいいじゃん。

1年間お借りしたって大したお金がかかるとは思えないし。
開港を目の前にして国内線全滅じゃあ
水戸黄門様も僕はないちっち?。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:11:16 ID:D8ZjUit60
>>259
もっとも、LCC対応を目指したのが遅かったので、
今のようなビルになったのであろう。

それでも、ボーディングブリッジを設けずに自走式にし、
かつ国際線設備を設けて、まだ良かったよな。
当初のとおり国内線専用だったら、
全く乗り入れのない状況だったからなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:34:00 ID:TkpqsFnmO
FDAレンタルなんてのは全然現実的ではないが。
267265:2009/10/04(日) 21:34:32 ID:wBZt3Y+00
>>265の続き
何れにしても、>>17-18という”免罪符”が欠かせなくなる罠。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:45:03 ID:HM3SdAHi0
静岡から借りてくるなら飛行機よりも里見浩太郎のほうが良くないか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:23:04 ID:Gg93/AF60
黄門様なら「空港などより民草のためにお金を使うべきだ」と役人(代官)を印籠でたしなめると思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:25:17 ID:/ocS5jX10
>>262
国際線だけ、なんて
シンガポールのチャンギ空港みたいでかっこいい
271:2009/10/04(日) 23:34:17 ID:jr8HY9ae0
>>255
開港イベントでは無くて、
閑古鳥が鳴いている滑走路を使って、
入場料を取る催し物をするだけのこと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:45:10 ID:0Lwldmq40
またTVで取り上げれれてるわ。韓国しか飛行機飛ばないなんて・・
韓国からの客はウオン安で需要もないのに。格安航空=サービス悪い、
ツアーもホテルも悪いじゃ・・リピーターもいないわね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:49:14 ID:Fp1/rAc60
>>2272

うpよろしく
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:00:47 ID:cggBAEYf0
>>272の続き
いずれにしても免罪符(>>17-18)は必須だな。
275首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/05(月) 19:31:31 ID:cjIuQP2T0
現実=開港数年後には>>22
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:09:53 ID:kfGHMn0J0
お前の話は当たり前すぎてつまらん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:33:21 ID:MLpG8WsG0
開港中止の勇気を持て・・・・開港したらもっと大きな傷を負う・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:50:20 ID:uibVlh+3O
 平成の平静乱す赤字かな?
 イバ交は潰れ私立イバ高はかつての名門校の面影無くなり、イバ空港は最初から落ち目で涙目(イバってるんじゃナイゾ!)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:03:35 ID:Uzi9PlTq0
開港中止したら、アシアナ航空への違約金も発生??その辺は問題ないのかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:28:08 ID:jymCAN3a0
>>272

5日はウォン高で韓国政府が為替介入していたけど?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:30:19 ID:vn+xWiRa0
>>279
逆に就航を強行した場合は空席分の補填金がすごいことになりそうだが。
どうせむこうが撤退するまで延期延期とかそんな流れだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:12:23 ID:xgP+t9/RO
>>281
搭乗保障は最初からしていないから
補填することはないんだけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:18:45 ID:NgLnAcJQ0
着々と実績を出してるじゃないかキリッ
大成功だろうキリッ
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000910060004
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:11:49 ID:hfUXM2CW0
共産カブレの馬鹿地主の性で滑走路増設したようなもんだからね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:41:10 ID:AomUslEGO
共用なんだから安全に飛べば
どっちの滑走路でもいいよwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:15:09 ID:e/vrQwLQ0
>>283
民間の空港なんて口実で自衛隊の基地の拡大ってことか・・・。民間機より
米軍の飛行機専用になりかねないな。どうりで飛行機が低空で飛んでる
日があるとおもった。そのうち米軍基地移転で移り住んでくるんだろうな。
また米軍住居費とか茨城に圧し掛かってくるわけね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:06:33 ID:Dmfu4/2mO
場所が悪すぎ・・・
開港を諦める勇気を持て・・・開港する方が損だぜ・・・
エアアジアもそっぽだろ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:06:55 ID:SlpGDVIM0
>>286
その低空飛行はこの前の航空祭のための練習だったんじゃね?
米軍との共同訓練は普通なら大洗沖の訓練空域でやってるよ。
289287:2009/10/07(水) 09:40:31 ID:P5rlHC7o0
>>287の続き
ただ、現実として茨城県と国土交通省は(額賀福志郎絡みで)
県民やマスコミなどを交わす必要があるから、結論として免罪符
(>>17-18)は必須になる罠。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:46:39 ID:mC/L/1ER0
米軍移転や自衛隊の増強があれば金がどんどん入って来るから
空港改良工事や米軍住宅建設で橋本と土建屋ウマー
額賀も次の選挙資金調達できてみんなウマー
291290:2009/10/07(水) 16:04:06 ID:qF9gTCKY0
>>290の続き
勿論、>>289を行うという大前提でね・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:51:01 ID:S7deQtY70
★日航国内線、9割が採算割れ…廃止追加は必至

・日本航空の国内151路線のうち約9割が、今年4〜7月の平均搭乗率で採算割れの
 状態にあることが、6日わかった。

 全体の3分の1を超える52路線が50%を割り込んでいる。経営基盤であるはずの
 国内線で深刻な赤字体質が明らかになり、日航が路線リストラの上積みを迫られるのは
 必至だ。空港整備のための特別会計の見直し論議にも拍車がかかりそうだ。

 50%割れした52路線のうち、伊丹―旭川、伊丹―松本、札幌―秋田など7路線は
 40%を下回った。

 一方、採算ラインとされる70%に達したのは羽田―宮古、羽田―石垣、伊丹―那覇など
 観光路線を中心に11路線だけだ。60%台は22路線、50%台が66路線あった。
 この結果、4〜7月の搭乗率は56・0%で前年同期を5・3ポイント下回った。

 日航は2011年度までに国内29路線を廃止する計画だったが、従来計画のままでは
 不採算路線が温存される懸念が強く、前原国土交通相直轄の「JAL再生タスクフォース」で
 抜本的な見直しが図られる模様だ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000007-yom-bus_all
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:19:09 ID:q+Cvd7qv0
一律に搭乗率だけで採算性を判断するのは乱暴
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:00:51 ID:uJ1SxOdM0
・・・空港への足、続々と快適で便利に

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00057.htm
- -

茨城では永遠に縁のない種類のニュースです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:13:00 ID:uJ1SxOdM0
>>293
正論だね。アシアナは年間搭乗率75%で黒字と言ってたくらい。
茨城就航便は薄利多売でやっと採算に乗るということ。

不便で集客に難がある茨城空港だいうのに、OZの戦術はハナっから
自爆してる気もするがねw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:53:53 ID:8fLzjDd2i
アシアナなら75%が採算ラインというのはちょっと高過ぎ。
県が必死になって集客に協力するように、
高めの数字を言っているだけだと思われ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:57:46 ID:tP23ajILO
都合のいいことだけ、憶測でモノ言えるってのは
お花畑の特権だねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:05:35 ID:Ju1Ft4mD0
>>286
移動訓練はあるが嘉手納のF-15が百里に移転して来る可能性はほぼ0だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:32:16 ID:obBTz9Ma0
ナリバンは成田なんか反対してる場合じゃない、むしろ本当に
軍事利用してるこっちを反対しろよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:17:31 ID:r0kfX1cr0
あれっ、来年のカレンダーから2010年の文字が消えている・・・(県内全域)
県庁のパソコンの日付設定で2010年を入れるとエラーが出る・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:21:40 ID:3sD71c4x0
9月19−20日の2日間、151の国と地域の観光情報を発進するイベント
「世界旅行博」が東京ビッグサイトで開催された。お目当てはやはり
諸外国の美女軍団。各国の看板娘を直撃した−。(中略)

日本代表は、来年3月開港予定の茨城空港をPRした、いばらき夢ガイドの
古橋涼子さん(25)。国内線就航の見通しが立たないなど問題は山積だが、
「ソウルへ1日1便の就航が決まりました。駐車場が無料で、1時間前のチェック
インでも間に合うので、余裕をもって韓国へ行けます」と利点を強調していた。

ttp://www.zakzak.co.jp/life/travel/news/20091007/trv0910071619000-n1.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/life/travel/images/20091007/trv0910071619000-p6.jpg
- -

日本三大○スの産地・茨城のキャンペーンガールが日本代表、ねぇ・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:28:45 ID:3sD71c4x0
>>301
自己補完レス。
このムスメ、旅行博のブース写真に後姿が写ってたので再掲w

ttp://imepita.jp/20090922/709620
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:34:57 ID:qLFeYwx40
正確な開港日はいつ頃発表されるのだろうか。
2010年のサマースケジュール適用開始日からなのか、そんなことに拘らず
に別の日になるのか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:55:34 ID:RTe9l76r0
>>302
後姿がもう茨城女っぽくて問題山積み感がありすぎw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:06:22 ID:ggKdQVfEO
ガニマタw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:14:50 ID:f6kbF68TO
台風で常磐線が動かないときに、
茨城空港〜羽田空港を就航すると効果的。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:43:35 ID:RTe9l76r0
日本三大○スの産地を逆手にとって「韓国整形ツアー」を企画したらどうだろう?
冬ソナにでてたチェホンマンにでもCMにでてもらってさ
308307の訂正 スマソ:2009/10/08(木) 22:48:01 ID:RTe9l76r0
× チェホンマン
○ チェジウ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:50:41 ID:r9I5lC4j0
冬ソナに出てるチェホンマンを想像したらワラタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:15:43 ID:4Bxq1Zj1O
>>302
足が太くて萎えるなぁ
これじゃ萌えられないorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:23:28 ID:6PZkKTUNO
外見より中身の美しさを見てあげようぜw!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:33:06 ID:N1p+mtnUO
>>306

> 台風関係なく常磐線が動かないから、
> 茨城空港〜羽田空港を就航すると効果的。
 一人片道2500円位だったら乗る香具師居るカモ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:42:23 ID:36KKVU4i0
ダイバートでとんでもない所に連れて行かれそうな悪寒w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:19:56 ID:tarr9s2o0
>>313
ダイバート先は福島か仙台じゃないか?
水郡線か常磐線で帰ってこいw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:11:34 ID:d7OzXZTs0
カザフスタン駐日大使が茨城県庁を表敬訪問、茨城就航を検討とのこと。
(ソースは常陽新聞だが、ググっても出てこない)

以前に日本政府に関西空港への就航を打診され、市場調査の結果
採算が取れないのが判明し断念。今回は首都圏への就航を検討し、成田
羽田の発着枠が取れない場合に限り茨城就航を検討する旨とのこと。

とはいえ茨城空港が成田羽田の代用になるかどうかは、激しく謎ではある。
ヒトゴトながらマーケットリサーチを念入りにすべきかとw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:26:44 ID:d7OzXZTs0
自己レス。ソース見つけた@茨城新聞
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly01.htm

>会談でカマルディノフ大使は「直行便の開設は客が集まるかどうかに掛かって
いる。関空では赤字との調査結果だった。茨城空港の開港後の利用状況も見て
検討したい」と述べた。橋本知事は「首都圏なら採算が取れる可能性はある」と
期待感を寄せた。
カマルディノフ大使は報道陣に「成田、羽田が第一候補。採算が合わないと
航空会社は飛ばない」とした上で、「茨城空港の研究はきょうスタートしたばかり
だ」と述べた。
-----------
原子力・核燃料絡みのご縁があるようで。東海村やつくばへ直行するニーズが
高いのならともかく、むしろ国策として成田に入れてやるべきだと思うんだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:24:58 ID:8eMDYVvy0
>>316の続き

>カザフ側が熱望する成田、羽田への乗り入れは来年の発着枠
拡大後も困難との見方があり、県は将来的なアスタナ社の茨城空港
就航に期待をつなぐが、未知数な面が多く曲折が予想される。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:14:33 ID:vDbv2q0ii
カザフスタンなんて週1、2便で十分?
成田はもったいない。茨城がお似合い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:11:01 ID:GPzt3bBMO
関空で赤字試算なのに茨城なんて可能性ゼロだろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:20:30 ID:y0rt05Bh0
後背人口と運用コストが違うだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:32:27 ID:GPzt3bBMO
茨城の後背人口は関空以上なんて馬鹿がいるんだなw
ちなみに関空は期間限定ながら新規路線の着陸料は実質無料な。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:00:45 ID:JmkMmYonO
カザフということはエアアスタナなんだろうが、茨城を首都圏と捉えられるかどうかだね。
新規就航なら、関空の着陸料は事実上タダで、有料の茨城がそれ以上のメリットあるか疑問だ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:54:57 ID:X1ARGDBZ0
茨城空港 愛称 飯塚秋男空港
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:42:36 ID:+mUt++t80
関空基地外(=ID:GPzt3bBMO)が出張して来ましたね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:58:54 ID:9n9alB+j0
>関空では赤字との調査結果だった。

ソースでもこのように書かれているのに、ID:GPzt3bBMOは
関空をヨイショしているんだね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:10:55 ID:jwNHjVfp0
>>316
>橋本知事は「首都圏なら採算が取れる可能性はある」と

成田か羽田ならともかく、茨城で採算が取れるとでも思ってるんだろうか。

相変わらず笑いを取ることにかけては超一流だなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:30:21 ID:Wnm0CASD0
>>326
カザフスタンは、成田・羽田を本命としているから、
あくまでも成田・羽田に就航出来なかったときの
予備として考えているね。
言い換えれば、お国事情で【週1〜2便(日本への)
直行便を飛ばさざるを得ない】という事情が有るようだね。

おそらく最初に関空について調査したのは、
カザフスタンが成田空港・羽田空港への就航要請時に、
国土交通省が難色を示した可能性が濃厚だね。

因みに原子力関連施設(茨城県東海村)は、
成田空港より茨城空港のほうが距離的に近い
という事情も有るようだね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:11:04 ID:e11QElufO
飛ばさざる得ないのなら集客にこだわる必要はないだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:57:30 ID:1YBR5cyL0
>>315-317
該当データが消えていたので、キャッシュを保存しますた。
http://shoukai.lolipop.jp/ibaraki-np_091008.html
330首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/10(土) 20:56:48 ID:Hk6s4E/V0
百里基地こと茨城空港はNLP移転の最有力候補だろうねww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:28:32 ID:84aQclgF0
てゆうか、海がないという最大の欠点があるものの
本当に米軍兼用とか自衛隊用とかやるなら
宇都宮飛行場をなんとかすりゃいいものを・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:58:00 ID:JaetdwCU0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:07:22 ID:7YECcGhO0
>>332
見本にするのは勝手だが、身の丈に合わない夢を見るのは止めておけ。
ゴールドコーストはシドニーへの国内線だけで215万人、国際線含めて
トータル年間400万人以上が利用している「大空港」。
(参考までに国内の空港だと神戸がざっと同300万、仙台が330万)

茨城空港がOOLを参考にできるとすれば、人口180万の州都ブリスベン
から100km離れたセカンダリエアポートということだけ。もちろん、OOL
には独自の需要として、観光地を後背地に控えた底堅いリゾート需要が
あるのを忘れてはいけない。

茨城の周囲には、人を呼べるような「コンテンツ」は何一つない。
北関東の需要とやらは、もとより意味などない。
334^:2009/10/11(日) 03:34:35 ID:Q43zV1l20
>>333
僕も同感。
ゴールド・コーストは、あの解放感一杯のツーリストを引き付けて止まない魅力がある。
定年後にほぼ全財産を移して居住権を得て家族まで引き連れて移住する人も絶えない。
そんな目的にあった住宅地も整備されている。

解放感とは、単に気温が温暖で天候が澄み切っているだけではない。
生活スタイルが費用はほどほどで豊かな生活が出来る。
アジアで見られる貧富の差とは違った独自の価値観が支配する。

札びらで顔を引っ叩いて言うことを聞かせるなんて考えは毛頭なくて、
自分の考えでの習慣が貫ける。
(旅行者が喜ぶのも、人目を気にせずに好きな格好を出来る事)

茨城で他では出来ない何かを提供出来るかな、と僕も思う。
決まった区域の海岸では水着無しで泳げますよ、これもどうか?
ここの温泉では昔ながらの混浴が出来ますよ、ワニ退治しないと無理か?
・・・・
何か奇想天外な事(体験)が茨城なら出来るとなれば、
観光客は無理していもやって来る。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:16:45 ID:yVsbr0L5O
羽田タートル
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:40:03 ID:SbYkCG790
ゴールドコーストがお手本になるのは低コストの運用が
可能なターミナル構造等。(実際、県の空港対策課が
参考にしたと言っている)

観光資源の面では環境が全く違うから、大洗が云々言っても
意味がない。しかし「北関東の需要」は馬鹿にできない。
羽田、成田に就航しているアシアナが狙っているのもそこ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:38:38 ID:DsrhZZOKO
しかしそのアシアナもA320程度の評価の馬鹿にならない需要
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:08:00 ID:SbYkCG790
>>335
茨城のグラハンは羽田タートルで決まりですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:51:52 ID:rKdoMiV00
>>334

茨城には、ゴールドコーストで味わえない「村社会の閉塞感」があるじゃないか!?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:48:56 ID:B3KxnhMV0
z
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:40:47 ID:7YECcGhO0
>>336
>しかし「北関東の需要」は馬鹿にできない。羽田、成田に就航
>しているアシアナが狙っているのもそこ。

なるほど。アシアナの小型機A320で1日1便たった150人が利用するだけで
「馬鹿にできない」需要と強弁できるという訳か。

1年中お花畑でゴールドコーストよりも住みやすそうだな、君の脳内は。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:08:25 ID:jkON+Ceu0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:01:18 ID:tAZoPzhSO
強弁するつもりはないが第三空港やLCC対応空港を名乗ってるんならむしろA320クラスが主力じゃないの?
本来ボンQクラス主力でポンポン飛ぶのが空港の位置付けとして本望な筈だが
知事がプロペラ機を断った理由が意味不明過ぎる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:56:30 ID:pcSk2EGui
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:05:04 ID:ncOA69eSO
アライアンス非加入の航空会社は羽田成田から茨城へ引っ越してよし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:20:16 ID:rKdoMiV00
>>342
上から3枚目、帽子の中ってどうなってるんだろうな?お煎餅とか入ってそう
一番下、これってほんとに北朝鮮?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:29:08 ID:rKdoMiV00
茨城から乗るとポイントが2倍になるとか特典があればいいのに
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:04:09 ID:BEZc4Q2+0
>>343
ボンQだと整備士は不要、グラハンもコンテナ用の機材は不要、トーイングカーも大型は不要。
B737.A320以上の機材を使う他社がグラハンを委託する事ができないからでしょう。

でも結局「茨城県営グランドサービス(仮)」で自前で用意する事になってしまったようだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:43:35 ID:yVsbr0L5O
「GSEは、こちらで用意するから」と言われて、カウンターとグラハンを請け負った、アホな羽田タートルサービス。

タートルさん、「実績を買われた」とかほざいてたけど、アシアナしか来ないのをやる会社は、あんたのとこだけってわけwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:37:58 ID:BEZc4Q2+0
アホだとは思わんが

赤字にはならんでしょ羽田タートル 請負だもの
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:12:27 ID:AdNSP0Ft0
ただの人材派遣。それこそ一番お得意の形態じゃん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:10:29 ID:VhlFsIiV0
政府専用機の駐機場にすれば問題解決。整備は百里基地で。
千歳に置くより羽田が近い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:39:39 ID:AdNSP0Ft0
政府専用機、百里に置くなら使う度羽田に持って来るよりも
乗る人がヘリで百里に行った方が手っ取り早そう。
総理公邸等から車で羽田に行くのもヘリで百里に行くのも時間は同じくらいでは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:02:18 ID:GeyB+20q0
貨物専用にすれば生きる道はあるじゃね?
首都圏近いから、羽田とか成田の貨物便を茨城にまわして、
羽田と成田は貨物の空いた分を旅客に振り向ければ
羽田も成田も茨城もみんなハッピーじゃないの?
貨物専用にしたら、常磐道まで繋がる、トラック用の新しい道路
作る大義名分もできるから、土建屋と失業者もハッピーだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:45:02 ID:nBvNNO3r0
>>352-353
百里でも使える政府専用機ができるのはまだ先の話みたいですよ

国産初の小型ジェット旅客機MRJ 政府が10機購入へ
政府は16日までに三菱重工業が事業化を決めた国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(ミツビシ・
リージョナル・ジェット)」を政府専用機として導入する方針を固めた。約10機の購入を検討してい
る。MRJは国と三菱重工業など「オールジャパン態勢」で開発を進めており、平成25年の就航を
目指している。ただ、採算ラインが350機とされる中、受注は全日本空輸(ANA)からの25機に
とどまっており、政府専用機として導入することで事業化を後押しする。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081017/biz0810170102000-n1.htm

どうでもいいけど要人輸送機ってなんで乗降はタラップなんだろう?TVに写んないだけで
実はボーディングブリッジも使ってんのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:57:49 ID:MkuKsrKBi
ブリッジ使うのは定期便に混乗するときだけ。
専用機で行くのにターミナル経由する理由がない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:09:23 ID:dIiyuiWt0
関西に空港三つは多すぎだが
首都圏は四つぐらいあってもちょうど良いぐらい。
地方のバカどもはここら辺が理解できてない。
茨城の後背地は
1千万人は軽く超えるんじゃないかな?
しかも平野だから制限なく最短ルートを選べる。
地方人には想像もつかないだろw
しかも東北新幹線は日本の主要大都市群を繋いでいないので
このあたりは日本で一番空港が出来て然るべき場所だと思うし、
首都圏以外の地方空港と一緒にされても困るよww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:28:47 ID:OfzWXdXbO
多いか少ないかは航空会社や国家がとる戦略によって大きく変わってくるわけで、
それこそ本気で自由化して就航希望の航空会社を全部入れようとしたら
場所によっては地方部でも足りなくなる地域が出てくると思うぞ。

世界には静岡レベルの都市圏で三つの空港抱えてもまだ足りない地域もあるしな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:32:23 ID:fLfm4fdM0
>>357
なるほど、エアラインが就航しない悩みはなさそうだなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:53:55 ID:dIiyuiWt0
開業すればすべてが分かる。
結局は地方から取り上げた飛行機を茨城に廻すことになるだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:42:41 ID:ExMkO/0cO
もう釣りはいいからw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:17:14 ID:PGYmkygfO
>>360
> 地方から取り上げた廃棄飛行機を茨城に廻すことになるハズだ。
 航空産業の歴史遺産と採るべきか、ゴミの山と採るべきかは将来の香具師が決めるのだ。万が一、現行の政府専用機が747型機の歴史遺産として飾られたりなんかして(笑)
363362:2009/10/12(月) 13:54:13 ID:LLUTWVED0
×:747型機の歴史遺産として飾られたりなんかして(笑)
○:オりエントタイ航空の日本路線に使われたりして(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:03:26 ID:ugKxdjGSO
釣りはともかくYSの動態保存はしてほしかった。
茨城ー名古屋とかをマニア向け運賃でw。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:44:52 ID:nBvNNO3r0
YSとまでは言わないけどプロペラ機には乗ってみたいような。
関東にいるとほとんど乗る機会がないからねぇ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:49:00 ID:uSDY74tm0
とりあえず、国内線は北海道だ沖縄だとあっちもこっちも欲しがるんじゃなくて、
プロペラ機の伊丹線1日4便の就航に全力を傾けたらいいんじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:04:06 ID:OfzWXdXbO
例えプロペラでも本気で伊丹便を四本確保してくれんなら土浦在住の漏れは是非使いたいんだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:05:30 ID:hElX3rdV0
>>366
ANA総研提案、ターボプロップ機2機による茨城空港発の
多頻度運航スケジュールの設定例
※ソース:「新教典」>>344

茨城 I-001:0800-0920 伊丹 I-002:0950-1110 茨城
茨城 I-003:0930-1050 伊丹 I-004:1120-1240 茨城
茨城 I-005:1140-1300 伊丹 I-006:1330-1450 茨城
茨城 I-007:1310-1430 伊丹 I-008:1500-1620 茨城
茨城 I-009:1550-1710 伊丹 I-010:1740-1900 茨城
茨城 I-011:1720-1840 伊丹 I-012:1910-2030 茨城
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:02:04 ID:3E8OQxWzO
 伊丹と県営名古屋なら便利だから乗る香具師がある程度居るけど、関空やセントレアなら難色を示す香具師が多いから新規路線が見つからない。

 東京都民が百里クンダリ迄出掛けないのと同様に、京都府民が関空なんか迄出掛けないと思う。関空は成田の補完作用だけで持っているというのがウソだとバレタので・・・困ったナ〜(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:52:48 ID:mKhAJONN0
>>352-353
一時的にせよ羽田から百里にフェリーするくらいなら羽田に駐機していた方が費用がかからない。
それに百里は747-400の離着陸に使うには滑走路の強度が足りない。
ついでに-400がニューヨーク・ワシントンまで飛べる燃料を積むと2700m滑走路から飛び立てない。

>>355
タラップ降りたらすぐに車に乗ってそのまま外に出ちゃうから。

371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:17:34 ID:40PfLSzs0
あちこち飛ばさずに1箇所に絞って多頻度運航はいいと思うが伊丹では価格で苦戦しそう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:26:27 ID:3E8OQxWzO
>>371
> 伊丹では価格で苦戦しそう。
 両者痛み分けでよかっぺ関西と同額ならどうかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:24:54 ID:TQqQnkIo0
>>368
ANA総研はターボプロップで多頻度運航すれば、北関東300万人の
お客様が無料駐車場にクルマを停めて、茨城空港から飛行機に乗ると
言ってるわけだね。

で、ANAは就航しない。他社も就航しない。あれれ、なんでだろう???
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:46:29 ID:ij7PF+jsO
実際海外のセカンダリー空港ってこんな地味で周辺人口的に恵まれてない方なんか?
それに航空業界はポイントtoポイント指向に回帰しつつあると聞くし、だだっ広い設備の中を歩きたくないと考えるのは少数派かなぁ。

漏れは何だかんだ言っても海外の地方空港なんかに比べたらまだまだコスト競争力が中途半端なのも流行らない一因だと思うがなぁ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:31:53 ID:cAYOhTfu0
茨城県民は
基地外土建屋のお陰で
死ぬまで増税で苦しむだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:34:19 ID:Pl+dekqRO
茨城民国
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:15:30 ID:H1ApuD5e0
>>368の関連
当初、全日本空輸は茨城〜伊丹 間でのQ400による
(>>368に極めて近い)就航案を打ち出したが、茨城県側が
【ジェット機”】に拘ったが故に”御破算”になった模様。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:22:27 ID:i1GSKOXY0
なんか夕方のニュースでネタにされてたね。
IASってロゴマークまで出して切り札なんて煽るから。
いよいよ「イバラギエアシステム」でも作るのかと思ったら。
イバラギ空港サポーターズって・・・ヨン様呼べばオバハンが押し寄せてウハウハ
とかわけわかんない事言ってたし・・・
田舎の人は情報に疎いからやることなすことやること10年遅いんだよ。
>>374
>だだっ広い設備の中を歩きたくないと考えるのは少数派かなぁ。
少数派どころか君は公共交通を使わなくていいよw

バス一本もないだだっ広い田舎道を何時間もかけてようやくたどりつけるような
モンよりは数段マシだから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:38:03 ID:40PfLSzs0
>>378
横レスですが、田舎の人は公共交通に免疫が少ないのよ。
車を1時間2時間と運転するのは平気だが電車やバスを5分10分と待たされるのは嫌だったりする。
地下鉄の乗換えとか朝夕のラッシュとかはもう恐怖体験に等しいのよ。
だからといって、そういう人種の空港需要を当て込むわけにはいかんだろうけどね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:54:18 ID:1SZPfQuT0
>>373
ANAはプロップでやる路線はいずれ切り離すつもりなのでは?

Q400自体は低コストで飛べる良い機材だけど、前輪が出ないままの
着陸なんかの不具合多くてイメージ悪いし、別会社とはいっても同じ
ANAブランドでやっちゃったからコストダウンも徹底できていないし、
同じANA便飛ばして給料がこんなに違うのはおかしいとか、いずれは
ジェット機に移行させろとか、パイロットもあれこれ要求してストまで
やっちゃうし…面倒なことの方が多い。

>>377
それの報道はガセ確定。定期便飛ばす気は一切ないと一貫して言ってる
ANAの方から、しかもあんなに早い時期に「プロップならば」なんて
言い出すわけがない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:28 ID:ij7PF+jsO
>>378
いまいち意図が伝わってないみたいだが要は関西で言う神戸空港みたいな感じ。
あんな感じだと規模が大きくなくてもシンプルで電車感覚(ちと大袈裟か)の搭乗が出来ていいと思うがな。
茨城が要るかは別にして諸外国のセカンダリー空港ってあれと似た感じじゃない?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:43:03 ID:TQqQnkIo0
>>380
小型化を突き詰めて、コミュータ機・プロップ機で飛ばそうが
分社化してクルーの給料をケチって、コストを切り詰めようが
とどのつまり『茨城で飛ばしても儲からない』に尽きるということ。

ANA総研のレポートも、その意味で「絵に描いたモチ」そのもの。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:49:11 ID:ij7PF+jsO
>>382
なんかLCCのビジネスモデルを完全否定されてるような…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:08:35 ID:TQqQnkIo0
>>383
LCCのビジネスモデルそのものは別に否定してないよ。LCCが有効な
国・エリアも当然あるだろう。とはいえ、茨城では通用しないと考える航空
会社が全て。だから『茨城で飛ばしても儲からない』って書いてるでしょ?

逆にそういうモデルが茨城において本当に成立するなら、なぜLCCが
1社たりとても茨城就航に名乗りを上げないのか、不思議に思ったことは
ないかい?つまり、そういうことだ。
385384:2009/10/13(火) 23:57:15 ID:FNQOYR/J0
>>384の続き
つまり、茨城空港には免罪符(>>17-18)が必須になってくる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:32:40 ID:lnWtvSUbO
今の時代に必要とされてる空港って色々考えてみてもよく分からないのが正直なところなんだよな?
一応世界の情勢から見ても小型機でポイントtoポイントで結ぶという形に回帰しつつあるし
それを考えると理屈では茨城みたいな空港も要りそうな感じがする。でも思惑通りにはいってないし…
逆に考えると普通の国ならハブとして運用されても可笑しくない規模の空港が日本には3、4個あると思うんだが
地方空港からそこの空港に一時間に二本くらいの頻度のシャトル便で結び基幹空港同士
を大型機で結ぶハブandスポーク方式として運用されてる訳ではない。
やっと羽田がハブ化どうこう言われ始めたに過ぎないし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:37:53 ID:M7alQzMu0
>>382
JALの地方路線撤退もあるが、新幹線が地方に伸びていくから
国内のリージョナル航空はそのうち大規模な再編があるよ。
九州が2011年、北陸が2014年頃だから、5年以内にそういう話が出て来る。

大手の片手間ではなく、本来あるべき地域密着型の低コストな体制で
ジェットでは大きすぎる地方空港路線を低価格のプロップ便で置き換えることになる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:47:35 ID:GU8/q41a0
>>387
久々にリアルお花畑様のご高説かね。毎度お目出度く結構なことで。
で、そのリージョナル航空の再編とやらで、茨城にヒコーキは飛ぶんですかいw?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:07:39 ID:sJ8SArjp0
公租公課が高いのに小型機でお花が咲きます茨城空港
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:21:03 ID:lnWtvSUbO
ただ、海外では小型機主力のリジョーナル航空が高速鉄道と対等に競争してる例も珍しくはない。
単純に選択肢が増えることは悪いことじゃないし日本もそうなって欲しい気持ちはある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:32:06 ID:2kYOh3770
茨城でオリンピックやればいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:43:17 ID:sJ8SArjp0
>>390
小型機も大型機も飛ばす為に掛かる人件費はほとんど変わりはない
違うのは燃油代と着陸料と管制料
この公租公課がべらぼうに高い日本では小型機運用は無理
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:47:27 ID:cxxw8kpw0
空港経営と管制業務は航空会社に委託すればいいんだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:01:08 ID:lnWtvSUbO
>>392
大型機を運行する操縦士の給料ってかなり割高だって聞いたが。
勿論人件費はそれだけじゃないだろうけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:01:55 ID:WIauo90V0
空港の滑走路でサッカーとかしてみたいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:57:27 ID:M7alQzMu0
>>392
大手が大型機の運航体制の一部を使って片手間にやるのではなく、
リージョナル会社ができて小型機専用の体制でやれば人件費は全然違う。
公租公課は今でも小型機は割安だし、リージョナル航空再編のためさらに差を
つけてもよい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:00:25 ID:GU8/q41a0
>>396
茨城に関係ないだろ。国内線ゼロの、このダメダメ空港にさ。
398397:2009/10/14(水) 11:13:30 ID:P1xkKSG00
このダメダメ空港は免罪符(>>17-18)無しでは
成り立たない罠。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:21:47 ID:lnWtvSUbO
>>396
実際スカイマークとかの新興会社の平均給料が低い理由の一つに主力で使う機体が小さいからってのもあると思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:28:06 ID:Dubg2bQT0
>>396>>399
>主力で使う機体が小さいから

新興会社は資金の関係上(飛行機の大きさ云云ではなく)
下記の何れかの方法を採らざるを得ないんだよね。

1:中古での購入(または中古でのリース)
2:下記事業者からの購入(または下記事業者からのリース)
http://www.ifc-leasing.com/en/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:44:24 ID:b78HYphvO
>>393
> 空港経営と管制業務は航空会社に委託すればいいんだよな
 委託先→空自かな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:11:04 ID:LHsvh+//0
>委託先→空自かな?

空港経営での委託先は下記の業者が濃厚らしい。
http://www.jasco-ghs.co.jp/
http://www.jasco-ghs.co.jp/gaiyou.html

また、茨城空港は官民共用なので、管制業務は
開港後も空自が行う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:22:01 ID:5RL64w350
>>396
>人件費は全然違う。

お花畑乙

50人乗りであろうが150人乗りであろうが500人乗りであろうが人件費の違いなんて殆どありません
50人乗りと500人の違いはCAの増員分とグラハンで2〜3名増員のみ
増員分の人件費は旅客数が増える分でお釣が出る

機材が大きかろうが小さかろうが同じ人数のディスパッチャー・整備士は必須

>>394
>>399
大型機の操縦士の給料は割高どころのお話ではない、鶴穴は貰いすぎ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:32:43 ID:Bl/N+Dy20
前原が茨城空港中止と言うのは時間の問題
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:55:09 ID:bo2/0DDSO
茨城空港を推進してる輩、
「無理を承知でオラが村にも空港を」
と言うのならまだ理解出来るが、
勝算あると言い張るところがタチ悪い。
結果は明白なのに。
クルクルパー。民度低すぎ。
茨城気持ち悪いね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:35:46 ID:LHsvh+//0
214 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/10/08(木) 12:38:08
そうだ。下記の計画を茨城県・朝▲総連・社▲党・
国土交通省・外務省 などに提案しよう。
そうすれば、百里基地反対派も納得するだろう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【在日コリアン祖国訪問事業】の1つとして、
茨城県・朝▲総連・社▲党 などの共同企画にて、
《茨城〜平壌 間》のプログラムチャーター(※)を
週3便以上にて行う。
※:プログラムチャーターは、飛行機1機分丸ごと
貸し切る方式なので、(ジリ貧状態の)日本航空
グループ(または スカイマーク)に依頼すれば、
喜んで引き受けてくれます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:10:35 ID:xGLTjXNb0
羽田ー茨城ー成田をぐるぐる廻る便とかって駄目なの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:33:10 ID:EQ0KOCVm0
>>407
バイク便で?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:33:57 ID:TPRKbaRx0
インチョン経由ならどこでもいけるというわけか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:44:51 ID:CB6lPJoU0
「茨城空港へ影響限定的」〜羽田ハブ化表明に知事強調

前原国土交通相が羽田空港を国際的な拠点空港となるハブ空港として
優先整備する考えを示したことに対し、橋本知事は13日、読売新聞の
取材に「羽田空港の受け入れ容量を考えれば、今後の航空需要の
増大に十分に対応できるとは思えない」と述べ、茨城空港への影響は
限定的との見方を強調した。
(中略)
ただ、8日の県議会での答弁では「国内の航空会社は大変厳しい
経営状況にあり、茨城空港への就航見通しは極めて厳しい状況」と
述べており、国際線を誘致できるかが茨城空港の死活問題となっている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091013-OYT8T01078.htm
- -

1日1便しか飛んでこないというのに、限定的も何も(笑)
ってか、限りなくゼロに近い1だという現実を、これでスルーしたつもり
なんでしょうかねぇ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:53:22 ID:CB6lPJoU0
『判断する立場にない』 茨城空港 知事答弁

来年3月に開港する茨城空港(小美玉市)について、橋本昌知事は
13日の県議会で、仮に開港後に赤字が続き、他の活用策を迫られた場合に
ついて、「茨城空港は国営空港。他にどう活用するか、いつまでにそれを
決めるのかについて、県が判断する立場にはない」と述べた。
橋本知事はこれまで、定期便確保のためには搭乗率保証も辞さない考えを
打ち出すほど積極姿勢だったが、新政権が全国の空港整備計画の抜本的な
見直しに着手したことにより、茨城空港に対する県の関与も薄らぎかねない
との見解を示したと言える。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000910140003
- -

お花畑の名言『県よりも国が動いてなんとかすべきところを、就航便誘致
まで県に丸投げしているのがそもそもおかしい。』をあえて引用するまでも
なく、橋本クンは『就航対策についても「地方自治体だけでは交渉が難しい
局面もある。国に積極的に取り組むよう要請する」と述べ、国が果たすべき
責務に繰り返し言及した。』と言い放ったとのこと。

『国が果たすべき責務』だってさ、プ♪・・・とうとう逃げに入ったようです(笑)
412411:2009/10/14(水) 23:22:58 ID:XFg0jlWb0
つまり、茨城空港には免罪符(>>17-18)が欠かせなくなります。(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:05:23 ID:BhbEIvJk0
>>403
最近の小型ターボプロップ機はきちんと使えばかなりの低コストで運航可能。
でなければ海外であんなに使われているわけがない。

人件費関連だけ見ても、基本的に小型プロップ機のパイロットの給料は
大手の大型ジェット機等に比べてかなり安く抑えられる。訓練費用も同様。
CAの人数は少なくて済むし、小さい機内はCAだけで飛行間に清掃可能。
グラハンは例えばB767クラスの中型機なら手荷物貨物の搬送要員
を含めると8名程度は必要。小型プロップならカウンターで手荷物
受託した係員がそのまま搭載もするとか、海外リージョナル航空で
やってるようなハンドリングをすれば3名でOK。
旅客サービス要員も2名もいれば十分。
運航管理者は何年も前から要件が緩和されて実務1年で資格取得可能。
立ち上げ時に来てもらうエアラインOB等が地元の若者を育てれば
安い給料ですぐ使えるようになるし、Q400などは整備士による飛行間
点検が不要となっているのでこの違いも大きい。
あとは大手エアラインみたいにたくさんのなんとか推進本部とか、
営業支店とか持たないのが普通だから間接人件費が非常に安くてすむ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:08:20 ID:GyUDgeWl0
>>407
八丈島ぐるぐる廃止の替わりに、茨城ぐるぐる?
修行を越えて荒行になるなw

やってみてぇ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:08:25 ID:BhbEIvJk0
ただ、ANA総研のレポートにあるように、2機で2地点単純往復というだけの
モデルはいまいち。
機材は7、8機以上を運用しないとどうしても1機あたりのコストが高めになる。
将来の道州制まで視野に入れて、もう少し広域の複数地域でネットワークを
つくった方がより効率が良いと思われる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:12:55 ID:9QgK0faN0
イマイチなのはリージョナル航空のあり方なんかじゃない。
茨城空港そのもの。

リージョナル航空網の再編とやらが、5年先か10年先か知らんが
その間に茨城が閉鎖されないようなんとかするのが先だとは思わんのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:57:36 ID:09x3Z/bB0
水戸ホーリーホックと鹿島アントラーズにプライベートジェット機を買わせれば無問題
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:31:10 ID:NGcEZjbgO
鹿島からだと、成田空港に行ってしまうと。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:37:42 ID:Iox/x8aDi
国際線専用空港なら、茨城国際空港にすべき
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:42:19 ID:09x3Z/bB0
とりあえず成田より都心に近くないと存在価値が無いな
車と飛行機w以外でのアクセスを考えないと駄目だ
後重要なのが値段だな、俺ソウル便やプサン便が1000円とかなら毎週乗るよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:55:16 ID:Vbdk86W80
ど田舎の空港だから24時間運用が出来るのじゃないか?
まあ1便/日だから関係無いが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:09:40 ID:lY+UkBHA0
インチョン便だけ増やしてくれれば、海外にどこでも行けるんですね。インチョン便を激安にすれば・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:23:18 ID:JdY0L8e30
LCCとかいっておきながらLCCは関西に流れ始めてる。

成田も一応2社飛ばしてるし。

茨城はLCC対応なのにそれからも相手にされないお花畑空港。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:35:40 ID:/qjuUctG0
>>423
これからだけでもゼストエアーとジンエアーの参入が決まってるな関空は

茨城(笑)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:14:36 ID:KTna17J3O
>>420
リアルに海外の格安航空ってそれより若干高いくらいだからなぁ。
426424:2009/10/15(木) 12:16:06 ID:rFMV1tW00
茨城お花畑空港には免罪符(>>17-18)がお似合いね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:23:35 ID:WhgmwSr20
>>413
海外と日本の公租公課の違いをズバッとなかったことにするお花畑脳は
まるで元祖お花畑ブログの人の得意技と同じですね

その以下の文章は全てあなたの願望ですし交代要員なんか忘れていますし
ボンQでも朝一便には整備士のサインが必要なのを故意にすっとばすしていますね 何故ですか?

ボンQと767なら200人程度の定員の差があります
全ての便が満席はありえませんがボンQより50人も乗客を乗せれば地上要員の増員分のコストは充分ペイできます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:47:53 ID:giQhbxkZi
>>427
>海外と日本の公租公課の違いを(以下略)
人件費についてのレスだったので人件費に関して
反論しただけ。
国内地方路線でJALやANAのジェット便では採算が
取れなくても、プロップなら見込みがあるという話しを
しているので、公租公課を比較するなら日本国内の
大型機VSプロップ機でやるべき。
例)
着陸料
B767(国内仕様で軽めの130t)201,500円
(これに騒音に比例する料金が加算されるが面倒なので
とりあえず無視)
Q400 17,110円(騒音比例の加算なし)

停留料
B767 9,100円
Q400 2,320円

航行援助施設使用料(路線距離401-800kmの場合)
B767 153,400円
Q400  34,220円

>交代要員なんか忘れていますし
では仮にシフト係数1.5とすると、B767での8名→12名
プロップでの3名→5名。必要人員の差は5名→7名。
あれれ、さらにコストの差がつきました。

>朝一便には整備士のサインが必要なのを(以下略)
朝一でサインして見送った後、戻ってくる度に機側に
スタンバイしなくてもすむので、デスクワークもたっぷり
できますね。これで間接人員削減できます。

>ボンQより50人も乗客を乗せれば(以下略)
集客が簡単な路線なら大きい機材ほど効率が良いに
決まっています。ここではジェットに見合うほどの需要が
なく、その「50人」が乗せられない路線の話をしています。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:09:32 ID:d5DPvL8VO
>>410

> 羽田ハブ化表明に知事強調
 橋本知事はスルーされた→政府としては百里基地の拡充が目的ダゾ!
> 前原国土交通相が羽田空港を国際的な拠点空港となるハブ空港として
> 優先整備する考えを示した
 森田知事ならともかく、橋本知事はマスゴミからもスルーされた。過疎空港・関空を抱える大阪のハシモト知事ならスルーされなかったハズ!
430429:2009/10/15(木) 17:11:50 ID:njGTgVt70
>>410
茨城”ヌカガ”空港には>>17-18がお似合いね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:09:27 ID:QJJ5iDODO
>>427
1.茨城に整備士を置くのと、
2.茨城に整備士を置かない代わりに、
朝5時台に羽田→茨城と夜22時台に茨城→羽田を飛ばすのと、
3.茨城に整備士を置かない代わりに、
伊丹700→茨城820と茨城1900→伊丹2020を飛ばすのと、
どれが、コストに優れるかと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:19:43 ID:KTna17J3O
>>428
人が多い場合は大型機の方が中小機体を複数本飛ばすのに比べていいってのは
最近は必ずしもそうは言えなくなって来てるんだけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:27:52 ID:9ZCEyGR9O
ねぇねぇお花畑さん、もっと面白話してよ。
いつもみたいなパープリン話☆
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:40:00 ID:nnR8ByDf0
これ作ろうと言った県職員は犯罪に近いな
大事な税金を無駄に使っている。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:06:45 ID:zoERZjjO0
羽田ハブ化で…

@羽田の国際便が増加
A成田の国際線が一部羽田に
B代わりに成田で国内線が増発
Cほぼ同時期に圏央道全通
Dじゃぁ茨城南部は成田利用でいいじゃんとなって…
E茨城空港用に拡充した滑走路、宙に浮く。

F百里基地が日米共用となり普天間移転先に決定!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:18:19 ID:f8Lex0bk0
もはやテクノブレインさんにお願いして、
ぼく官3 茨城空港 をだしてもらおう。

そこには、夢にまで見た色とりどりの飛行機が...
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:18:41 ID:mL348BMN0
>>435
前原さんは将来的には羽田成田ではまかなえなくなると言ったそうな…
このひとのポストは鉄道大臣だけにしとけばよかったのに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:37:01 ID:rIJS9n8J0
>>433
いつもの通り、パープリンだろ。最近は特に磨きがかかって
茨城空港の話からリージョナル航空(笑)に現実逃避してるしな。

客が集まらないのが明白でどのキャリアも就航しないのが問題なのにな。
コスト以前のお話。さすがお花畑イカしてる、いや、イカれてるかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:48:03 ID:giQhbxkZi
>コスト以前のお話
リージョナル機で低コストの運航が
可能だということ自体は認めるんだな?
それなら無礼な物言いは許してやるw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:49:45 ID:rIJS9n8J0
>>439
オマエほど無礼かつ失礼じゃないよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:51:33 ID:rIJS9n8J0
参考記事【「飛行機が飛ばない空港」ができるわけ】

東京の通勤圏でもある茨城県に来年春、空港が開港する。ところが、
いまのところ国内線の就航の見通しはまったくない。静岡空港といい
茨城空港といい、飛行機がほとんど離発着しない空港が何故相次い
でできあがるのか。

<国内就航予定のない茨城空港>
茨城空港は、航空自衛隊百利基地と「軍民」共用の空港だ。既存施設
を使うため、「総投資額が安く抑えられた」というのが茨城県の触れ込
みで、全体の総事業費は同規模の空港の半分程度の220億円という。
全長2,700メートルの滑走路を有し、北海道、関西、福岡、那覇などと
つなぎ、年間81万人の利用を見込んでいた。

(以下略w)
ttp://www.data-max.co.jp/2009/10/post_7319.html

442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:28:03 ID:WLJOFDUk0
不躾かつ無礼さ加減に掛けてはお花畑に勝てるヤシ、そうそういないな。

あ、おバカ加減もなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:37:24 ID:yEYfBV6uO
たとえリージョナル機の就航でコスト圧縮できたとして、経営的にはBEPを若干下げる効果しかなく
就航の検討段階においては当然だが決定的な要因にはならない。

高コストだろうが確保可能なスロットが悪条件だろうが、トータルで利潤確保できれば、飛ぶ。

茨城空港では条件の良い時間帯に飛んでも、コストが安くても、要は儲からないから飛ばない。
それだけの話だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:45:26 ID:BhbEIvJk0
>>437
ビジットジャパンの2010年で訪日2千万人/年の目標では手ぬるいと言っている人ですから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:59:41 ID:rIJS9n8J0
>>439
そもそもケンカ売る相手が違うだろヴォケ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:06:44 ID:EkcqoCAlO
>>441
読んでみたけどただ、単純に役人が悪いの抽象的な内容だったがな。
羽田の赤字の件もただ、金利だけを挙げててそもそもなんでこれだけ金利が発生する
投資を要するのかは全く触れられてなかったし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:16:40 ID:zkzrauUR0
なんで公営空港はあるのに、公営路線はないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:31:28 ID:zkzrauUR0
空港バスに乗れば飛行機代は無料みたいな便ってできないだろうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:09:32 ID:SvbofbCr0
茨城空港キャッチコピー

      関西空港へ急がばインチョン

           インチョン

           ↑    ↓

        茨城空港   関西空港
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:13:18 ID:d12akQcaO
24時間開いて貨物受け入れる以外存在価値無し成田から貨物移転するでしょ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:30:24 ID:TXR3J9/K0
>>411
>仮に開港後に赤字が続き、他の活用策を迫られた場合

とうとう、「他の活用策を迫られ・・・」なんて言葉を目にするように
なったね。まぁこれだけ全く見込みが無ければ、当然だけどね。

滑走路や空港本体は空自が有効活用するとして、県負担部分の
ターミナルビルは難民キャンプにでもするか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:27:40 ID:+udbhkeA0
百里基地航空祭の会場にはできるな。
道の駅には適していない場所だし、地元自治体の公民館にでもするか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:18:35 ID:hv6DAnGf0
>>450
大型の貨物機が離陸するための滑走路長がない。
それに貨物は一般の旅客便が積んでくる方が貨物専用便より多い。
454うらめしや:2009/10/17(土) 10:30:14 ID:SQsefL8k0
茨城に転勤してきたものとしては、飛行場よりも、常磐線などの便利を公費補助を出してもいいから良くすべきではないでしょうか?
今後エコ化が進むのに反して、エネルギー効率の悪い交通機関が中心では心もとない気がします。
現在進行中の整備新幹線事業までいれると、日本で新幹線や次世代新幹線が通らない自治体は沖縄、大分、山陰、四国、和歌山、
千葉、茨城といったことになります。この内、名目上は大都市圏であるが、交通アクセスが悪いのは、
茨城ということになります。茨城県は、関東の中で、最も鉄道整備が遅れた自治体です。
他の県をみてみると、私鉄を含めて整備がかなり進んでいます。
常磐線の東海道線乗り入れなど、もっと現実的な政策はいっぱいあるでしょう。
政治家は、ハコモノ作りの公共事業ではなく、もっと住民の利得を考えるべきでしょう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:00:48 ID:9pk2zASU0
>>454
古くは筑波鉄道、近年は日立電鉄や鹿島鉄道が廃止され、茨城交通も赤字で
第三セクター化、一方でつくばエクスプレスが開業して堅調な数字を残して
います。
県庁所在地水戸からは1時間ちょっとで首都に行くことができますが、他の県
と比べて鉄道整備が遅れていると言えるのでしょうか?

ネタにマジレスか・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:44:17 ID:u0kYyYnd0
常磐線を浜松町まで走らせてくれれば楽になるんだけどなぁ
羽田行きのバスでもいいんだけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:45:31 ID:zCV6bR970
特集ワイド:’09天下の秋 民主党の見る未来は
◇変わる公共事業 導水路、ダム、空港、道路…

鳩山政権による公共事業見直しの動きが急だ。ダム事業は前原誠司・
国土交通相が八ッ場(やんば)ダム(群馬県)、川辺川ダム(熊本県)の
建設中止を表明。実施中の全ダム事業について必要性を検討すると
決めた。民主党が強い姿勢で臨む背景は何か。検討はどう進むか。
(中略)
無駄はダムばかりではないようだ。前原国交相は、空港の整備などを
手がける社会資本整備事業特別会計の空港整備勘定についても
「特別会計があることで採算の合わない空港を造り続けてきた」と
見直す考えだ。その空港の一つになりそうなのが来春、航空自衛隊
百里基地を官民共用して開港する茨城空港だ。就航が決まっている
定期便は、今のところ外国航空会社の韓国との2路線のみだ。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091016dde012010108000c.html
- -

「採算の合わない空港」の筆頭とも言える茨城空港の地位に、何らかの
動きがある可能性も否定できませんね。


458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:28:52 ID:93Dsasdv0
関西人だが言わせてくれ

前原大臣は自らの選挙区のこともあり決して直接表現はしないが
羽田ハブ成田もウイン発言裏は関空より茨城空港の活用を考えてる。

着々と進む茨城⇔成田方面の2系統の高速道路。
特に1系統は羽田⇔成田⇔茨城は、途中水戸道路経由で東北関越道
の接続もできる。将来予測の首都圏航空需要の90万回に対応する
補完空港として考えていると思われる。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:52:42 ID:nV6b8jy60
http://www.trendyhouse.jp/hub-airport/active.html
那珂湊魚市場へ視察に行ったようですね、日光とかも行けばいいのに。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:35:09 ID:gSeCOGlFO
>>454
ヨソ者だから知らないのか?

茨城は新幹線「通ってます」
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:45:09 ID:4AYhIves0
>>460
古河とか?
でも、乗れないからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:50:15 ID:zCV6bR970
>>458
君に、この言葉を贈ろう

っ 『笛吹けど踊らず』
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:15:10 ID:93Dsasdv0
♪ピーヒャラピーヒャラ 踊るポンポコリン♪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:04:52 ID:zCV6bR970
さすが関西人、ノリがいいなぁw

羽田・成田の補完どころか、素性も能力も将来性も全てダメダメで、首都北東
外縁部のローカル空港に過ぎない茨城空港の活用なんかより、KIXの内際
ハブ化とかの再活性化に労力と予算を投下したほうが、よほど国益にかなう筈。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:12:33 ID:u4hUtAoMO
>>404

> 前原が茨城空港中止と言うのは時間の問題
 中止と言うよりも管轄外だから関係ネェ〜〜!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:15:40 ID:u4hUtAoMO
>>407
> 羽田ー茨城ー成田をぐるぐる廻る便とかって駄目なの?
 ソレでも構わないが、運賃が高ければ乗らないゾ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:48:33 ID:ZdPrPQ4K0
今日は空港の前を通ったので写真撮ってきた。
茨城空港の標識ができてたよ。

奥がターミナルビルです。
http://imepita.jp/20091017/818970
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:21:47 ID:u0kYyYnd0
百里飛行場線ってやつですね。
それよりも石岡の6国と355をなんとかして欲しいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:37:25 ID:t3/smm9Z0
>>465
共用飛行場だから民間側は国交省管轄。
国交省東京航空局百里空港事務所も設置済。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:07:56 ID:SPnZ7CA9O
写真乙!
綺麗な道路とかをみると単純にワクワクしてしまうぜ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:56:54 ID:6hQCEp820
小ネタ
【ワイドショー通信簿】また日本に空港ができる いつまで造り続けるの?

〜来2010年3月開港予定の99番目、茨城空港だ。東京から1時間半、
成田の北約50キロ。航空自衛隊の百里基地との共用で建設費が安かった
というのだが、開港まで半年というのに、まだ乗り入れはソウル便1社だけ
しか決まっていない。

まだ建設中で、途中は狭い農道をたどっていく。地元で聞いても、答えは
「一生のうち1回使うかどうか」「無駄遣い」「韓国だけじゃね」「成田へ行く」。

〜小倉は「1日1便の茨城空港に、1600台の駐車場がある。大きなイベント
会場に使えるんじゃないか」(笑い)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4392483/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:15:00 ID:oRmSKMoM0
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/26/ibaraki/index.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/26/ibaraki/001.html
茨城県企画部が
『(交渉の)全容を公表できるのは開港3ヶ月前を過ぎてから』
としているのは、(交渉の全容が明らかになると)

《森た健作 千葉県知事が暴れまくる》

という事情から来ていると言われているらしいね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:59:36 ID:IRJHuzzR0
質問です。茨城は1日13往復が上限だそうですがこれは何故のものでしょうか?
騒音対策?駐機場規模の問題?

>>471
大きなイベント案
滑走路脇の着陸帯に芝生を植えて競馬場にする、前代未聞の2700m直線コース。
馬は美浦にいくらでもいる、もちろん一時的なイベントでなく年16日の定期開催。
ばんえい競馬でもいいかな、今じゃ帯広でしか見られんし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:47:09 ID:mTv1d/NQ0
元々、誘導路の代わりの滑走路新設、言い訳としての民間共用化だからね。
基地機能に邪魔にならない毎時1本程度の発着枠を設定してあげただけの話。

それでもどうやら過大だったみたいだけどw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:08:23 ID:Nd214rJFO
カーゴ機で結んで、美浦と帯広の相互交流を企画してもいいかもね。
なにせ馬も発着枠もいくらでもあるから、ね。

さすが茨城空港、夢が無限に広がりまくりんぐwww

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:33:03 ID:8X4Js0Lv0
>>474
ミもフタもない話だなー。

>>473
ウマがF-15Jの音で驚かない? とマジレスしてみる。
(そりゃ民間空港のほうは1日中ずっと静かなもんだけど)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:57:10 ID:IRJHuzzR0
>>474
なるほど、やはりそんな事ですか。戦闘機が飛んでる場所で今さら騒音対策でもないだろうとは
思いましたが過去には基地闘争みたいな事もあったようなので、その影響でもあるのかなと
思ってました。
>>476
最初は驚くかもしれんが馬も慣れるんじゃないかな…と、さらにマジレス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:24:51 ID:tOY2hUKr0
平行滑走路とはいえ、間隔わずか210mのクロースパラレル配置じゃねぇ。
民間側の滑走路上でも、のんびりウロウロ行ったり来たりされちゃ
スクランブルの邪魔にしかならない。運用上の制約になるという話。

しかもそこにいるのは仮想敵(以降省略されました)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:31:56 ID:YfrW5YSH0
民間側滑走路上に旅客機がいても、自衛隊側滑走路でスクランブルは普通に可能。
管制は自衛隊が一元的に実施するので飛行中の民間機でも好きなようにコントロール可能。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:37:25 ID:Bumh3KN40
毎時1時間に1本って、どこからの情報?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:38:51 ID:Bumh3KN40
× 毎時1時間に1本

○ 1時間に1本
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:39:12 ID:td0u3UzH0
>>473
ばんえいの馬ならA320くらい牽引できるだろうから一石二鳥ですね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:40:08 ID:6eiImd1T0
イザとなりゃ無視するが、民間機はジャマだね。
どっちにしろ1日1本だけだし、どうでもいいけどな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:59:50 ID:rgZOfu1K0
SFOあたりじゃ、クロースパラレルでも平気で民間機の同時離発着やってるでしょ。
あれどうなってるのかなあ。日本じゃ考えられないよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:43:09 ID:Nk62ZIdDO
>>475
JRAの放牧馬専用路線になりそう>茨城−帯広
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:49:00 ID:Nk62ZIdDO
>>454
電圧はどうするの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:58:17 ID:e/d0JXGb0
あれだ、列車運べる飛行機つくろうぜ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:53:35 ID:ewYu9yqM0
>>486
電圧ってなんだよw
JR在来線は直流1500V・交流20000Vと日本全国一緒で、東海道線と常磐線の
取手以南は直流だから、常磐線の車両は東海道線も走れるんだぜ。
まあ直通運転させたところであまり意味はないと思うが。
ついでにE531は交直両用の上に交流50/60Hzの双方対応だから電化されてる
区間ならどこでも入線できる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:51:42 ID:T/kgbzg90
>>488
逆が難しいという意味ではないかな。
常磐線が東海道線に入る分は、東海道が常磐に入らないと車両が足りないから。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:25:24 ID:Ruv9uisD0
>>488
と言っても、東海道線はその先の下関まですべて直流1500Vなわけだが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:54:00 ID:1TT/9tq00
アシアナ空港に変更したらええよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:42:55 ID:r4bf7YwF0
しかし アシアナってすごいね

昔の韓国近海の日本の底引き漁船の仕返しのように
ごっそりインチョンに持ってくつもりなんだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:57:23 ID:Dac+avcA0
百里になんて作らないで、せめて阿見飛行場、とか武器学校あたりから霞ヶ浦にむかって滑走路作ればマシだったよな。
つくばエクスプレスから土浦経由の阿見空港まで新線伸ばせば圏央道含めてアクセスもそこまで悪くないし。

日本の航空行政がお粗末なんだよ。戦略なさすぎ。

今こそ阿見飛行場を国際空港に!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:31:06 ID:td0u3UzH0
阿見から飛ばしたら成田の飛行機と空中で衝突しちゃいそう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:01:06 ID:W19iyABC0
↑もう日本にこれ以上空港は要らないよ。茨城空港も開港止める選択もある・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:18:56 ID:5ku6WHz70
アウトレット阿見分館にターミナルビルを有効利用。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:02:30 ID:Dac+avcA0
>>494
心配するほど飛行機は飛ばないだろ

>>496
それにカスミとジョイフル本田とケーズデンキ、亡き第一号トイザラスで阿見PAWER前回だな!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:14:06 ID:td0u3UzH0
おかめ納豆も忘れちゃ駄目だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:20:17 ID:ingtY0FkP
韓国の飛び地空港・イバランギ空港のスレはここですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:11:58 ID:GBx9Faj7O
>>494
> 阿見から飛ばしたら成田の飛行機と空中で衝突しちゃいそう
 茨城空港はドコに出来ても邪魔なだけ!撃墜から逃れても民航同士で衝突すれば生き残れないゾ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:28:00 ID:PC8zN6UC0
韓国は親族がいるわけでもないし、遊びにも行かないからな〜。
沖縄やハワイになら普通に遊びに行くから
利用するんだけどな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:21:15 ID:Kn8AChVkO
関空便を希望。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:13:07 ID:lReJcNHjO
またNHK総合で、廃港の危機にある松本空港と同じ扱いで叩かれてたな。
「国内線ゼロ」と大見出し付きで。

地元住民インタビューの突き放しっぷりもなかなか凄かった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:46:12 ID:dIK+npKd0
松本?定期便ゼロの地方空港と一緒にしてほしくないよな
こちとら首都圏の国際空港なのにさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:19:46 ID:yMJ63RWq0
>>502
”関空便”については、(関空の利用状況が思わしくないことから)

《開港ギリギリの時期》に【国土交通省のヨイショ付き】で

就航の確約が得られると思われるね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 05:38:07 ID:FkG28kQoO
もしそうだとしてもタイミング的にJALに就航させるのは世論が許さないだろうね。

茨城納豆空港にはエアトランセがお似合い。
お互いに現実に目をつむって妄想に近い事業計画立てるし。
オレンジ色のプロペラ機でトコトコと。
あれ借金のカタに取られたんだっけ?
507506:2009/10/21(水) 12:36:41 ID:FrO7GJEC0
×:エアトランセ
○:スカイマークとHIS
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:56:45 ID:QwPPKGuP0
茨城はアシアナのような5つ星エアラインじゃないと似合わないんで
JALとかの格下エアラインは遠慮してもらうしかないよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:25:40 ID:vjSfgEkCO
>>508

> 茨城はアシアナのような5つ星エアライン
> JALとかの格下エアライン
 空自エアラインは?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:31:28 ID:A1/0D+iV0
茨城空港関係の交渉相手は、(エアアジアやエアアスタナ
などといった)「クセが有る」航空会社が大半を占めるんだよね。
また、新たな交渉先が出てきた場合も「クセが有る」傾向が
見られると思うね。
茨城県職員の皆様ご苦労様だよね・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:59:10 ID:VS6yzPoB0
>>459
おまいよりはまともだろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:07:21 ID:uRWpeYk+0
エアプサンも福岡に取られたね。。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:31:18 ID:Vhs46vmp0
>>510
>茨城県職員の皆様ご苦労様だよね・・・。
勝ち目が極めて薄い戦い、
首長の思い込みが唐突・専行だと部下は悩むよね!

所で東京オリンピックの招致だって、
勝ち目は本当に幾らかあったの?
150億円も使って・・石原君10億円位を私費で補てんしないと・・・
514513:2009/10/22(木) 01:48:47 ID:mhH6xDXH0
免罪符(>>17-18)が益々重要になって来たね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:55:22 ID:JwARhEp50
>>505
>>506
そして「茨城エクスプレス航空」誕生ですか。
100%県内資本で頑張ってください
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:28:29 ID:PmiAf27J0
>>17-18

       しつこい


517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:05:49 ID:NCI47FBO0
仁川空港との航路さえあれば、乗換で全世界と繋がる。
残念だがこれが現実。
地方空港じゃ仁川乗換なんてもう当たりまえ。成田なんか不要、と思ってる地方住民はいっぱいいるのだ。
なまじ茨城県民は成田利用に慣れてしまっているが故に、日本全国の常識が欠落している。
ハブが仁川なのはまずい、というのが現政権の方針。

ただし、茨城空港はまったく不要。圏央道の整備のほうがはるかに重要。
518517:2009/10/22(木) 14:28:17 ID:fgblThXG0
つまり、茨城空港はには>>17-18が必須。
519本物の517:2009/10/22(木) 17:08:09 ID:IXQbtIAO0
初めて騙られた。
こういう基地外がいるとは知っていたが、自分がやられると本当にウザい。
まあ、論旨から言って見え見えとは思うが。

念のため強調しておく。>>518は、>>517俺ではない。

基地外は消えてくれ。社会の迷惑だ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:01:29 ID:+a0IT5sQ0
>>519
おまえさんこのスレ初めてか?まぁ力抜けよ。

・・・ところでこのレスを見てくれ。「>>226」どうだい?
レス番17-18にアンカーを打つということは、つまり、そういうコトだw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:21:36 ID:75VIB888O
三月十一日開業か。すぐだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:27:49 ID:BG/MAQehO
外資系に国内線解放したら解決だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:31:42 ID:+a0IT5sQ0
これか。開港に向けて流動的とかも書いてあってワロス
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091021-OYT8T01225.htm

正式発表 来月以降か

茨城空港(小美玉市)の開港時期について、国土交通省が2010年3月11日で
調整していることが21日、分かった。開港日が決まれば路線のダイヤやツアー
などが決まるため、県は国側に早期の確定を求めている。しかし、前原国交相が
地方空港を乱立させてきた航空行政の根本的な見直しを掲げているため、開港
に向けて流動的な要素も残っており、正式な発表は来月以降にずれ込む見通しだ。

現在、茨城空港への就航が決まっているのは韓国大手・アシアナ航空のみ。
県は、格安航空会社のエア・アジアX(マレーシア)やセブパシフィック航空(フィリ
ピン)、中国の航空会社などと交渉を続けているが、国内線は日本航空の経営
不振などの影響もあり、見通しは立っていない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:17:32 ID:tjBR391/P
イバランギ空港に着いた外人てどこに行くだろうね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:20:48 ID:MP7QJrlP0
東京都内在住だが、仁川までの航空券が半額だったら茨城を使うかもしれない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:34:40 ID:jJNjzlNlO
ラジコン飛行機の専用空港としてオープンします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:00:18 ID:1sjO9dO40
東京駅からの茨城空港までの高速バスが
1600円ぐらいだったら、成田便と航空券代が一緒でも充分利用価値がある

つくば約1100円・常磐道石岡1500円水戸約2000円ぐらいだから
1600円は悪い値段じゃないだろ

バス会社が欲の皮突っ張らせて東京駅から3000円なんて取ったらあぼ〜ん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:08:27 ID:EBc+FGGv0
羽田発着枠の配分、月内に検討開始 国交相表明、政務三役で決定
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091022AT3S2201X22102009.html

 前原誠司国土交通相は22日、来年10月から段階的に増加する羽田空港の
発着枠の配分について「月内をめどに国交省の成長戦略会議を立ち上げ、
羽田空港の24時間国際拠点空港化を議論する。政務三役と相談して残りの
発着枠の割り当てを決めたい」と述べた。国際線と国内線にどう割り振るか
月内をめどに検討を始め、政務三役で決定する考えを示したものだ。
 同日に羽田空港を視察した後、記者団に語った。羽田の発着枠は現在
30万回で、新滑走路の供用開始で41万回まで増える予定。増枠分の11万回は
国際線に3万回、国内線に2.7万回を配分することが既に決まっており、
残り約5万回の配分が焦点になっている。
 羽田の国際化を進めるには国際線に多く割り振る必要がある一方、
羽田線の開設・増便を求める地方自治体も多い。国交相は「どうすれば
拠点空港としての機能が高まり、羽田の価値が極大化していくかをふまえて
判断したい」と語った。(22:04)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:09:25 ID:EBc+FGGv0
茨城空港 3月11日開港で調整
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091021-OYT8T01225.htm

正式発表 来月以降か
 茨城空港(小美玉市)の開港時期について、国土交通省が2010年3月11日で
調整していることが21日、分かった。開港日が決まれば路線のダイヤやツアー
などが決まるため、県は国側に早期の確定を求めている。しかし、前原国交相が
地方空港を乱立させてきた航空行政の根本的な見直しを掲げているため、開港に
向けて流動的な要素も残っており、正式な発表は来月以降にずれ込む見通しだ。

 現在、茨城空港への就航が決まっているのは韓国大手・アシアナ航空のみ。
県は、格安航空会社のエア・アジアX(マレーシア)やセブパシフィック航空
(フィリピン)、中国の航空会社などと交渉を続けているが、国内線は日本航空の
経営不振などの影響もあり、見通しは立っていない。

 空港の供用開始日は、飛行場完成後に行われる国交省の検査を経て、「国際
民間航空機関(ICAO)」の規定に従い、国際的に周知される。ICAOのルール
では、新空港開設をはじめとする運航上の重要な情報は、航空会社や航空
関係者に「航空路誌」で知らせる必要がある。

 航空路誌は28日周期で毎回木曜日に発行されており、日付は世界的に
統一されている。空港開港日も航空路誌の発行日となっているのが慣例だ。
茨城空港の開港が予定される来年3月は11日以外に該当日がなく、国交省も
この日を開港日としたい意向だ。

 しかし、前原国交相が空港整備に関する特別会計を見直す方針を示し、
不採算空港の着工に否定的な考えなため、茨城空港開港まで半年を切った
にもかかわらず、国交省は開港日の発表を先送りしている。

 県選出のある民主党国会議員は「茨城空港はほぼ完成しており、今更
開港延期はない」と話しているものの、空港関係者は「まさか延期や中止
という決定にはならないと思うが」とやきもきしている。アシアナ航空は正式
なダイヤを発表できず、旅行会社もツアーを組んだり、旅行商品をPRしたり
できない状態だ。

 橋本知事は今月9日、県議会の代表質問への答弁で、「開港日の決定は、
利用客の確保、旅行商品、チャーター計画の具体化などに大きく影響する。
国に対し開港日の早期決定を強く働きかけている」と述べている。

(2009年10月22日 読売新聞)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:15:24 ID:tjBR391/P
イバランギ〜羽田便便利じゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:49:36 ID:ORLl9fol0
>>530
設定しちまうと、他の地方空港から袋叩きに遭う悪寒w
まぁ200%アリエナイが。

しかし場合によっちゃ開港延期・中止の線も出てきたなぁ。
赤字のほうは200%確実に出るし、他の地方空港と違って
国内線ゼロのソウル線だけで経済効果薄いしね。
53217-18:2009/10/23(金) 02:35:53 ID:MvKEmE0jO
>>17-18
を、達成するためには、
>>459
が、必要不可欠だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:09:19 ID:mVkW6pY50
よほど自分の作ったテンプレが気に入ってる様だけど、正直みんな気にも留めてないんだよ。

お利口さんだから、もうそろそろ止めにしようね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:45:11 ID:xOntMjx1O
>>527
東京から1600円でも茨城空港には行かないな。
旅の前にバスに揺られて疲れたく無いし、疲れた旅帰りも敬遠したい。
茨城から東京に買い物とかで出てくるのなら魅力的だろうけど。
そこら辺の差異なんじゃないかな。
ソウルなら数千円上乗せして羽田使いたいし、
例え長距離線が茨城発着してもロングフライト前後の長距離バスは体力・精神的にパス。

茨城空港推進派は夢や願望を計画にないまぜにしてここまで来たよね。
もっと真剣に在り様を検討すべき。
甘過ぎるプレゼンを何度も突き返されてるのに
問題の核心に気付かず同じアマチャンな事を言い続けてるに過ぎないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:02:25 ID:/Z19dIyb0
羽田・成田まで長距離バスで向かう地域が多いのだから、
問題ないだろう。

やはり東京都民様は恵まれすぎてる環境で過ごされてるので
おわかりにならないでしょうが。

値段が安ければ許容できる距離ではあるよ、この茨城空港は。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:45:00 ID:hgSfws7m0
東京−成田空港:67.8km
東京−百里:94.3km

大宮−成田空港:101km
大宮−百里:104.3km
@navitime

埼玉か北関東に在住なら恩恵もあるかもしれん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:34:51 ID:xOntMjx1O
>>535
確かに都民はそのあたり恵まれていますね。
そういった人達の茨城空港の利用は現状無いですね。

>>536
距離計算がそうであっても交通インフラがあまりに貧弱。
開港まで半年を切った時点で未だこんな議論が出るなんて情けない。
唯一の公共輸送機関であるバスの運行計画は立ったのでしょうか。

こうして核心を突くとまた水鉄砲みたいなショボい反論が来るんでしょうね。
全く成立してないのに。
茨城空港推進派の方、願望と現実を糞味噌にしないでください。
頭が悪いのもここまで来ると悪ですよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:55:52 ID:TjLnd3ak0
回数券なら東京〜百里 千円ぐらいだと思うよ
つくばで六百円台だし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:35:36 ID:1XOwb5wIO
高速バスより山手線のほうが苦手
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:42:18 ID:hgSfws7m0
>>537
まぁまぁ。
推進派反対派と二元論で語るのもいかがなものかと。
どうにか有効利用できる手段がないかと、煽りつつ貶しつつ話をしているだけでしょう。
高速バス1600円とか、羽田−茨城便とか。
あなたも>>534で「もっと真剣に在り様を検討すべき」と仰っているじゃないですか。
あなたはどうするのが良いと思っているのですか?

個人的には、入間のYS-11を持っていって体験搭乗させてくれるなら通うかな。
空港的にはメリットのない客だろうが。
541537:2009/10/23(金) 13:04:14 ID:NwD0kVPh0
>>540
最終的に茨城空港には免罪符(>>17-18)が
欠かせなくなりますね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:30:38 ID:yFIST5Vq0
〜茨城キチガイ〜

茨城空港の建設、利用推進を目論む公務員。
他人のレス番を語り、あたかもその人が茨城空港を支持しているように工作する。
スカイマークスレ、その他のスレにたびたび出現し、以前に自身で貼り付けた
茨城空港を推進するコピペに誘導したり、脈絡なくアンカーをつけたりすることで
無理に茨城空港必要論に持ち込む。
書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、他人のレス番を語るその手法は
意図的且つ悪質な荒らしである。
茨城キチガイによる荒らしだと判断するのは数回見れば容易であるが、
一部の初心者は荒らしと気づかず反応してしまい、問題になっている。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:34:56 ID:CwgAHDKKO
>>530
> イバランギ〜羽田便便利じゃね?
 便利ですよ。昼間は遊覧飛行、朝晩は通勤用に・・・所要時間20分、羽田誘導路走行時間約10分(実際の飛行時間は僅かかな?)コレで片道2500円だったら立ち乗りでも乗るゾ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:16:21 ID:bHFPckVr0
空港としてのあぼーん対象候補に茨城は含まれていないね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216704482/581
581 名前:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 [] 投稿日:2009/10/20(火) 02:40:37 ID:GEJ+Za5T0
空港としてのあぼーん対象候補:
基準>>489-490
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B8%AF

第一次特定地方交通空港(輸送密度が500人未満)  制定後1年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
三宅島 小値賀★  上五島★ 下地島★ 弟子屈★ 岡南★  枕崎★
神津島 北大東 奥尻 粟国 佐渡 波照間 慶良間 伊江島★ 福井★ 大分県央★ 礼文★
与論 広島西★ 紋別★ 隠岐 調布★ 南大東 多良間 利尻 壱岐 但馬★ 新島
能登★ 屋久島 徳之島 福江 大館能代★ 南紀白浜★ 松本★ 大島 与那国 喜界 天草★ 石見★

第二次特定地方交通空港(輸送密度が1000人未満) 制定後3年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
鳥取★ 三沢☆ 対馬 佐賀★ 久米島 八丈島 稚内★ 中標津★ 山形☆

第三次特定地方交通空港(輸送密度が2000人未満) 制定後5年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
帯広★ 奄美 福島★ 美保☆ 花巻★ 庄内★  名古屋☆ 丘珠☆ 
危険度
★・・・・・・・・・使命を終えた空港。バス・鉄道・船舶への転換がベスト。
☆・・・・・・・・・本来ならバス・鉄道・船舶への転換がベストだが、共用空港のため存続か?(地元の基地対策)
星ナシ・・・・・特定地方交通空港そのものから除外される理由がある。理由は>>489-490

これで相当量の空港をあぼーんできるねww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:32:14 ID:MvKEmE0jO
>>544
調布をなくすと、伊豆諸島行は
全て羽田で受け入れないといけなくなる。
八丈島行が唯一、羽田発着だけど。
羽田は成田と違って、東京都内の羽田ローカル路線が存在するの。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:35:11 ID:Ua/zyt9Y0
他の本土のゴミ空港は容赦なく断罪していいが、
離島に関してはインフラとか貨物とか生命線に関わる時があるのが困りもの
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:27:12 ID:tcEVHqBj0
〜 成田Bラン延伸 2題 〜
【「羽田ハブ化」の波紋 成田・B滑走路延伸】
――さらに滑走路の拡張を求める声がある。
 南側の地権者と根気よく話し合い、ご理解を得たいと思っているが、B滑走路を
さらに北へ、東関東道の上(注・道路を横切る位置という意味)まで延ばし、
3千、3500メートルまで延ばすこともありうる。

 コスト的には羽田に巨額の金をかけてもう1本滑走路をつくるより安くできる。
現行の2500メートルでは米国東海岸までは行けないが、さらに延長すれば可能
だ。騒音区域が広がるので、住民の理解を得るのが不可欠だ。

ttp://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000910230003
- -
【発着30万回へ成田新戦略】
 空港会社の森中小三郎社長は「地方空港から成田に来て、国際線に乗り継ぐ
国内便を増やす」と首都圏空港のハブ化の一端を担う方針も示しており、
「30万回は必要不可欠。地元の理解を得ながら精力的に進めていきたい」と
国際線の基幹空港としての地位維持に意気込みを語る。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091022-OYT8T01214.htm
- -
いずれも、30万回は当然で、その後の戦略を考えている様子。
前原発言の効果が出つつあるとすれば、いい傾向ですね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:31:53 ID:tcEVHqBj0
誤爆スマソ。お詫び代わりにネタも投下w

――2500メートル化したB滑走路の今後の可能性は。
(中略)来年夏には成田新高速鉄道が開通する。北千葉道路も完成すれば
遠いと言われるアクセスも改善できる。地域のみなさんの合意を得ながら
30万回を将来達成することが重要だと思っている。

 圏央道建設が進めば東京湾や栃木や山梨など首都圏周辺からの便も
よくなる。高い首都圏の需要を羽田と成田で満たすことができるだろう。

ttp://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000910230003
- -

茨城空港の出る幕は無いそうですwww(←ちっとも詫びになってないなw)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:17:13 ID:br0xOsPP0
「航空事業は海の家じゃない。公共交通機関は官と民が支え合うものだが、
あなた方は何をしてくれたのか」。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:13:23 ID:tcEVHqBj0
【世界最悪の空港は・・・】
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12091920091023
元記事はコチラ↓
ttp://uk.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=UKRTXPXRJ#a=1
- -

最も人気のある空港はチャンギ、次点は香港。最悪は…(ソース参照してください)
いずれにせよ茨城はノミネートされることも無さそうで、良かったですね♪
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:33:42 ID:zRw826Gp0
>>545-546
ネタにマジレスすんなってw
これ、国鉄の赤字線の廃止案パクっただけだって。
第1次〜第3次の切り分けとか、航空輸送に馴染みの薄い輸送密度
持ち出す時点で国鉄再建法の分類そのままだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:46:37 ID:LgPYIW8j0
茨城空港、年1億円近い赤字見通し 来年開港 県穴埋め
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230471.html
553548:2009/10/24(土) 08:08:18 ID:UYC91Z7Y0
最終的に茨城空港には免罪符(>>17-18)が
欠かせなくなります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:47:32 ID:ntN9G6KT0
>>552
アシアナが週10便しか飛ばないのに、想像以上に収益良くないか?
一日複数便飛んでる他の空港だと2〜3億の赤字だぞ。北国とかで除雪費とかなくても。

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032801000441.html  
 地方空港の9割が「赤字」 07年度、着陸料割引などで
 地方自治体が管理する58空港のうち約9割に当たる53空港が2007年度、
着陸料などの収入では空港の管理運営に必要な費用を賄えない「赤字」だったこと
が28日、共同通信の調査で分かった。「黒字」は神戸などわずか5空港だった。
 路線を維持するため着陸料を大幅に割り引いているのが背景で、収支を詳細に
回答した17空港のうち、赤字15空港のマイナスは計19億6000万円に達し
た。自治体は一般会計から赤字を補てんする必要があり、空港が財政負担となって
いることが裏付けられた。
 景気悪化や、新幹線との競合で航空会社が減便に踏み切ったり、着陸料値下げを
さらに求めることも予想され、各空港ともアジアからの観光客を誘致するなど、
利用者を増やす取り組みが求められている。
 調査は58空港を管理する21都道県と3市を対象に、着陸料と空港施設使用料、
航空機燃料譲与税の収入3項目で、維持管理費と人件費、ハイジャック防止対策
補助金の支出3項目を賄えるか聞き、17空港は6項目すべてを回答。残りは未
回答の項目があったが、自治体に黒字か赤字かを確認した。
 収支を詳細に答えた17空港の中で、赤字額が最も多かったのは大館能代
(秋田)の3億3000万円。花巻(岩手)3億円、松本(長野)2億4000
万円が続いた。
 一方、黒字の空港は神戸のほか富山、出雲(島根)、石垣、下地島(以上
沖縄)で、額は神戸が4億円、富山が4000万円。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:49:16 ID:ntN9G6KT0
>>552
茨城空港、年1億円近い赤字見通し 来年開港 県穴埋め
 茨城県は、来年3月に開港予定の茨城空港(茨城県小美玉市)のターミナルビルの
運営収支が、年数千万〜1億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。23日の
県議会特別委員会に報告した。定期便就航を決めたのが韓国のアシアナ航空1社しか
なく、賃料収入の当てが外れた。赤字は県の一般会計からの繰り入れで穴埋めする予定。
 当初は、国内2社、海外1社以上から賃料が得られると想定。年間収入が約4億
1700万円、損益は約200万円の黒字と試算していた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:53:00 ID:CjZ44R5g0
>>554
自治体管理の空港の「空港の管理運営に必要な費用」には
滑走路等の施設の維持費も含まれる。

茨城の場合はターミナルビルだけの話。(そのかわり着陸料収入等もない)
ビル管理なんて民間手法でコストを絞ればそんなに赤字が大きくなる
ものではない。当初の収入見込み4億なんてのは頭おかしいんじゃないの
というレベルの話だけれど…

地方空港の空ビルなんて仕事しない天下り役員がいたりして随分ムダな
ことをやっていて、それでもビル部分だけでは黒字だったりする。
557556:2009/10/24(土) 12:54:37 ID:j9o0VOvw0
結論として茨城空港には>>17-18が不可欠になる。
558557:2009/10/24(土) 14:56:08 ID:br0xOsPP0
>>557
結論として、557を実行するために望ましい要件としては、
↓以下に揚げるものがある。
http://www.trendyhouse.jp/hub-airport/candi.html
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:48:15 ID:/g3QAX6k0
こんな恥ずかしい空港作っても当選する橋本・・
茨城県民頭悪すぎ

県民としてはずかしすぎる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:34:35 ID:Ridf3xo60
>>559
言いだしっぺは《額賀福志郎》代議士
(【おらが県(くに)にも空港を】という発言)だよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:32:57 ID:ntN9G6KT0
>>556
滑走路の維持が軍任せの共用空港にしたって成績よくないか?
赤字額三沢空港の半分だが。

三沢など22空港が営業赤字
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090731170514.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
 本県の三沢空港は、約1億5500万円の営業収益に対し、営業費用が約3億2900万円で約1億7500万円の
赤字。費用の6割に当たる約1億9900万円を人件費が占めた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:34:30 ID:CjZ44R5g0
>>561
三沢空港の人件費が2億近いなんておかしいと思ってちょっと調べたら
ttp://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/soumu/gyosei/files/t-5-9.pdf
古い資料(平成14年?)だが、ターミナルビル会社の従業員数は
正職員6、臨時職員1に対し、取締役10。

あんな小さな地方空港にこんな組織じゃ人件費が膨らむのは当たり前w
民間企業の感覚でやれば人件費は5千万ちょいで済むはず。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:04:39 ID:EdG8wRha0
↑三沢空港なんて廃止してしまえ。地方空港は不要
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:25:20 ID:3y8jNZ890
取締役10人って、なんねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:28:45 ID:ntN9G6KT0
309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:50:07 ID:4RfTPLJQ0
茨城空港の廃港はないでしょう。
空港本体は100%国の予算で作られたので地元負担は空港ビル及び周辺整備だけで他の空港より一桁少ないし
他の空港では存続かどうかの重要な要因になっている空港の維持費は0(航空自衛隊もち)
大きな負担になる機材の維持更新も0 高性能な機材が航空自衛隊により整備維持し続けられる。
その結果着陸料の引き下げなども考慮できるし他の空港のようにあせらなくても良い余力が十分に出来ている。

立地に多少問題はあるが他の要因は民間用空港としては希に見る好条件。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:34:14 ID:FCV8N1OM0
>>311
管制関連 出費が各空港でしばしば問題になるILS(計器着陸装置)も空自もち
滑走路保守の設備や滑走路照明、消火や救急など緊急事態用設備なんかも維持だけで意外に金がかかるし
それらの更新ともなればしゃれにならない金がいるからILSなんか上位規格を通常の空港は中々導入できない。
しかし基本的にGSE(乗降用タラップや荷物の積み下ろし用リフト等)など民間機しか使わないもの以外は空自持ちなので
この点では他空港と比較して論外に有利な立場に居る。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:43:40 ID:ty+5x9Hj0
>>562-564
取締役のうち常勤は2人なんだけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:14:04 ID:ty+5x9Hj0
ところで、>>552>>554の元記事を見ると、あと2社の乗り入れがあれば黒字になるんだよね。
国内をあきらめたとしても、海外で2社何とかならないのかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:33:15 ID:E4fXEUKh0
>海外で2社何とかならないのかな。

そこで”オリエんトタイ航空のプログラムチャーター(※)”を行い、
ス力イマークを”(日欧線での)搭乗率保証”で釣るのですよ。

※:チャ−ター料はと茨城県とНISが負担
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:53:16 ID:SjO3s6dPO
鉄道引けとは言わないからせめて車で乗り付けられるようにアクセス改善しろ。
そうじゃなきゃ利便性は地方にある空港以下で使いたくても使えないわ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:20:55 ID:YoKLgnxZ0
道路はつながってますが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:33:54 ID:YoKLgnxZ0
もっとも陸の孤島とも言われてますが>百里基地
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:49:18 ID:SyIh3lPQ0
〜茨城キチガイ〜

茨城空港の建設、利用推進を目論む公務員もしくは関係者。
他人のレス番を騙り、あたかもその人が茨城空港を支持しているように工作する。
スカイマークスレ、その他のスレ(HIS・オリエントタイ航空・額賀福志郎・茨城空港等)
にたびたび出現し、以前に自身で貼り付けた茨城空港を推進するコピペに誘導したり、
脈絡なくアンカーを打ったりすることで、無理に茨城空港必要論に持ち込む。
書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、他人のレス番を語るその手法は
意図的且つ悪質な荒らしである。
ISPはODNを利用。過去にはアク禁処分されていたが、最近復活した。

彼の主な手法は以下のようなものがある。
・他人を装って以前に自身に貼り付けたコピペにアンカーを打ち、執拗に誘導する。
・自作自演。自身の書き込み対してレスし、あたかも複数人が茨城空港を支持しているかのように見せる。
・関係のないトピックだったにも関わらず、そこから茨城空港必要論に無理に持ち込もうとする。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、他空港擁護派もしくはスカイマーク経営陣によるものと主張する。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、そのレス番を騙り「訂正」として
茨城空港に有利な書き込みに変更しようとする。
・あたかもスカイマークが茨城空港へ就航意欲があるというように吹聴し、読む者を錯覚させようとする。
・スカイマークがするはずもない無意味、荒唐無稽な提案を何度も貼りつけ、茨城空港必要論の伏線とする。
・西●保●一、額賀福●郎 等、人名に伏字を多用する。

なおこのカキコの後に、あえて上記のパターンを外して他人を装う手法も、またよくある手口である。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:45:13 ID:WeODGD++O
仁川に来ています、今日は初日。
今朝は土浦→成田のバスも全日空のA320も満席だった、移動だけも疲れてるのに
現場にいってみたら修羅場になってて客からは1ヵ月は帰さないなんて
言われちまったよ。もう泣きたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:11:33 ID:YoKLgnxZ0
誤爆、、、?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:58:10 ID:EHt6GNQU0
赤字も年間たった1億ちょっとと言い訳しつつ、電気代節約で薄暗くて
人影まばらなターミナルからキムチの国へ飛び立つ空港。それが茨城。

首都圏の裏玄関にしても、ちと侘し過ぎるな。
576首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/26(月) 01:09:38 ID:iLZggv9J0
>>551
茨城空港は将来的には1週間に1往復とかの世界になるだろうねww

つまり、「定期便がある」だけが目的になる空港。
バスで言う「免許維持路線」と同じ扱いに化ける。
何でって、廃止にできないから。
577首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/26(月) 01:15:24 ID:iLZggv9J0
>>551
そんなこといっても第一次地方交通線並みの輸送密度500人以下じゃどう考えても大赤字だよ。
日本の空港は美幸線、深名線や白糠線、添田線クラスの大赤字路線がゴロゴロあるって状態。
後は営業係数出していらない空港は廃港にすべき。

関西空港の営業係数は悲惨な状態になることは大体想像がつく。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 05:25:22 ID:XC8+Q8PP0
>>575
貴重な利用客がいる時間帯は薄暗くすることないだろw
579首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆Sst.P4VoDk :2009/10/26(月) 09:50:26 ID:0iPFSZdB0
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお
結論として>>385が欠かせなくなる。
580厭離穢土 欣求浄土 愛のエメラルド:2009/10/26(月) 16:29:43 ID:MM3B6PoO0
私達静岡県民は水戸光圀公と並んで、空港内に徳川家康公の銅像を建てて頂ければ
アシアナ韓国民と同様、私達静岡県民も
茨城空港にお味方仕る。徳川三〇〇年の友情。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:46:57 ID:CEG/xCXj0
ピョンヤンの空港とイバラキ飛行場とどっちが利用客多いかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:47:32 ID:uaXp/41MO
この空港絶対いらないよなw
埼玉、東京、神奈川から遠い時点で欠陥空港!ってかいらない!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:11:24 ID:aF3484P80
茨城には>>430がお似合いね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:43:51 ID:LJgkYEYf0
茨城空港で働く連中の給料聞くと
びっくりすると思うよ
週に2日だけ来て、一時間しか働かないのに
年収1000万以上のやつがいるからな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:49:17 ID:ewOFdXTg0
【茨城−仁川1日1便=アシアナ航空が運航スケジュール発表】

 韓国のアシアナ航空は26日、2010年3月開港予定の茨城空港
(茨城県小美玉市)について、茨城−ソウル・仁川空港間の定期路線の
運航スケジュールを発表した。定期路線は開港時から1日1便運航し、
茨城空港発を午後1時−午後3時20分、ソウル・仁川空港発を
午前10時−正午となる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009102600546
- -

ただ一本の「蜘蛛の糸」ソウル線ですが、正式開港の決定もないまま
スケジュールが発表されました。ICNを朝遅い時間に出発・茨城午後発
と想定どおりの時間帯。

>>575>>578
ターミナルビル内の照明点灯は朝10時〜夕4時位で良さそうですねw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:50:23 ID:G6G7oUx90
成田〜仁川間より飛行時間が短いな
最大20分も違う

これに入出国にかかる時間が短縮されるんだから・・・
運賃も安くなるとアシアナでは言っているし
多少は使うメリットも出てきたかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:56:05 ID:4XkOnlZeO
あれ、釜山便はどうなった?
しかし、アシアナはこの頃デイリー運航で地方空港に乗り入れて来るね。静岡も大韓航空とアシアナ航空でダブルデイリーだし
仁川のハブ化が更に進な
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:16:32 ID:KcYhB4KMO
>>586
茨城空港のアクセスは貧弱だから、R6の渋滞で乗り遅れたりすると
丸1日待ちますよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:06:13 ID:nzRL2iED0
>>586
ちょっと待て
>茨城空港発を午後1時−午後3時20分
これって茨城発PM1:00仁川着PM3:20って意味なのか?ちがうような気がするぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:50:48 ID:RF940tOg0
離島や僻地の空港から、成田には小さすぎて着陸できない飛行機を受け入れたらどうだ?
多少は需要あるんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:05:30 ID:Xw+h0zk00
>>589
この元記事は日本語が変だが、アシアナのリリースが出てる。
ttp://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&cmd=NEWSVIEW&seq=1034
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:42:18 ID:5Djx4bzs0
>>591
茨城−ソウル(仁川)路線 運航スケジュール決定!
アシアナ航空は、2010年3月11日に茨城県小美玉市に開港予定の茨城空港とソウル(仁川国際空港)との間に、
下記のスケジュールにて毎日1便運航を開始いたします。
茨城空港への就航により、アシアナ航空の日韓路線運航便数は21路線、週174便となる予定です。
茨城空港は、無料駐車場を備え、ターミナルビルもコンパクトであり、出発・到着時の手続きにかかる時間や
ご旅行のコストを大幅に節約できる新しいコンセプトの空港です。
アシアナ航空は、茨城県のみならず北関東各地から余裕を持ってご出発されるのに適した時間に運航すること
で、同地域のみなさまにもっと韓国を身近に感じていただき、日韓交流がさらに活発になることを期待しており
ます。また、同路線を利用し、ソウル(仁川国際空港)で東南アジア、中央アジア、オセアニア、北米各都市等
へ同日乗継も可能であり、同地域から世界各地へのご旅行にもご活用いただけます。

運航スケジュール
茨城 → ソウル(仁川) OZ167 13:00→15:20 A320 C:8席 Y:133席 毎日
ソウル(仁川) → 茨城 OZ168 10:00→12:00 A320 C:8席 Y:133席 毎日
?上記便名、スケジュールは政府認可が条件となります。やむをえず事前の予告なく変更することがあります。
運航機材は、修学旅行等特殊需要や多客時にA321(C:12席、Y:165席)、B767(C:15席、Y:235席)等に変更して
運航することがあります。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:45:21 ID:5Djx4bzs0
人員や電気の削減は行うようです。
もともと、三沢空港よりは人手が少ないようです。カウンター&グラハンは航空会社持ちなのかな?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20091024/CK2009102402000129.html
茨城空港ターミナル 収支見通し1億円減も 就航1社想定で県家賃収入得られず 2009年10月24日
 来年三月に開港する茨城空港の旅客ターミナルビルの収支見通しが、開港後に韓国のアシアナ航空が
一日一往復しか飛ばなかった場合、当初の見通しより数千万円から一億円の減収になることが二十三日
分かった。県議会出資団体等調査特別委員会で県側が明らかにした。 (沢田佳孝)
 ターミナルビルの収支見通しについて、県は昨年三月の県議会定例会で、収入が約四億一千七百万円、
支出が約四億一千五百万円と報告した。今回、県が明らかにした減収分は国内線未就航に伴って、航空
会社から家賃収入が入らないことが主な原因。
 県は今後も「就航対策に全力を挙げる」として、ビルの未利用スペースを減らすよう努めるが、仮に就航
表明しているアシアナ一社だけしか飛ばない場合、八人を予定しているビル職員の削減や光熱費の節約を行う。
 ターミナルビルは県開発公社が事業主体となり、総事業費約三十四億円をかけて建設。十二月の完成を予定している。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:14:50 ID:XC8+Q8PP0
なんであんな小さい空港ビルで職員が8人もいるのか?取締役5人か?清掃係も込みか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:47:40 ID:meBmy96U0
国際線100%
茨城国際空港と呼ぶしかないなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:51:26 ID:lwJN8AIcO
× 茨城国際空港
○ 茨城国際(だけ)空港
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:57:52 ID:RxVG0gVZ0
アシアナ航空だからソウル側からの往復なのは明白とはいえ
ソウル発はなんとか朝早すぎず
茨城発もまぁ早すぎず・遅すぎずの
いい時間にはなったな

うちは神奈川の西の方だが13時発なら東京からの高速バスが1500円ぐらいなら
(航空運賃が成田より安いのは当然として)充分利用価値はある

欲を言えばソウル発が13時ぐらいだともっと良いけど1往復じゃ無理だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:59:50 ID:Zd1O9ccP0
仕事終わってから、ソウルで夕飯を食うなんてのは無理だな。
この時間じゃ午後の半休でも間に合わないし、中途半端な時間帯だ。

客乗らないだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:02:16 ID:JGecWK55O
× 茨城国際空港
○ 茨城(国内線ありません)空港
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:23:07 ID:Fn2WL5vg0
駐車場がタダというのは良い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:48:48 ID:k1d/1P7Q0
到着便も出発便も道路がすいてる時間なのは良い
午後半休で行けない個人客はともかくビジネス客には悪くないんじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:37:21 ID:zSJngg0y0
飯塚秋男国際空港 
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:22:14 ID:lt3v38rO0
>>588
残念でした
茨城空港から車で10分のところに住んでいるので
渋滞はありえません
航空祭のときの渋滞も抜け道を知っているので問題ないです

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:55:43 ID:Ik9s7gVkO
運賃が成田より安いといっても、HISとかの成田発格安航空券よりも安くなけ
れば何も価値がないな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:27:01 ID:lt3v38rO0
>604

いくらHISが安いといっても
結局はアシアナが卸価格をいくらにするかだね
茨城空港の搭乗率が低ければ安くせざる得ないでしょうね
そのかわり利用客が多くて搭乗率が高ければ
成田より格安はあまり出回らなさそうです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:57:47 ID:e2hI49M0O
当初アシアナは釜山便も開設するとか言ってたが無くなったんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:05:13 ID:YmkcgopZ0
>>606
プサン線については一歩後退した発言が伝えられてるね。
前向きに就航意向は示すが、決定は先送りかと。

>今年二月の就航表明時に、開港の数カ月後に茨城−釜山便を
>就航する方針を示したが、玄専務は「方針に変わりはないが、
>まずは茨城−ソウル便の運航に全力を尽くす」と述べるにとどまった。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20091027/CK2009102702000104.html

>運航を検討している茨城−釜山便については「ソウル便の就航がある程度
>落ち着いた段階で運航したい」という方針を改めて表明するにとどめた。
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091027ddlk08020105000c.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:17:47 ID:YmkcgopZ0
ソウル線のチケット価格についてだが、アシアナ専務は2月には「成田より
(茨城を)安くする」と明言していたが、今回は「成田・福島に準じた価格に」
と発言し、かなり後退している。むしろ、安売りはしないという意向だね。

日韓間の堅調な輸送実績を踏まえての発言なのだろうが、あえて
ディスカウントしなくとも集客できる、という目論見だろうか。

成田・羽田に近い既存客はそのまま放置し、茨城開港で「新規開拓」できる
茨城と北関東の日本人客だけをメインに考えたらありえる戦術かと思うが、さて。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:24:44 ID:e2hI49M0O
>>608
そりゃあ、今の日本のエアラインの姿勢見てたら強気になるわな。
日本航空は借金&赤字まみれでボロボロ成田発着線すら維持に必死でアムステルダムやローマやらブリスベンやらから撤退するぐらいだし、逆に大韓航空とアシアナは高コストな日本のエアラインでは就航出来ないような所にも着実に路線を伸ばし拡大してるよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:20:34 ID:AE/gXGI30
国内線が1つも無い空港なんか開港する価値有るのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:38:22 ID:JGecWK55O
>>608
成田はともかく、地方空港な福島並のチケット価格だとすると、マジ高いな。
価格メリットがない以上、少なくとも都内住民には茨城空港経由を選ぶ理由が消滅したね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:01:17 ID:4iTzLJ0Y0
どうせ橋本と額賀が公金つぎ込むんだけどよ、県民税でやってくれよな
選挙で選んだ県民の民度の低さが原因だから国費は使わず県民の責任でやれ
613首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/27(火) 21:11:13 ID:BYprGoBE0
>>609
JALってか日本の国自体が変わらないとどうしようもない面も大きい。
>>610
あくまでも茨城空港は「航空自衛隊百里基地の平和利用」のために
既成事実をでっち上げるためのアリバイ目的。
1週間に1便だけになっても価値がある。最終的にはNLPの移転最有力候補ww
>>579
リアルで死ね

未来の百里基地

米戦闘機、百里基地でテスト飛行 米軍再編で嘉手納から
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/091007/20091007143.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:20:57 ID:lt3v38rO0
>>612
県営空港じゃなく国営空港ですから県税を投入するのはおかしな話ですね
国税の投入でしょう
責任はモチロン国ですよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:27:31 ID:k1d/1P7Q0
>>603
開港したら東京まで出るよりソウルのほうが近くなるんじゃねーのw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:19:53 ID:z14KB+Nn0
>>614
諸悪の根源は額賀の悪行か?

しかし、天下りの奴らの給料を税金で払うのは頭に来るなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:30:36 ID:f3a8k/FjO
こんな空港いらね!
近くに羽田、成田あるのに国内線無しじゃ乗り継ぎ不便
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:46:49 ID:A2OogEw+0
アシアナは茨城からの客じゃなく韓国からの客を運んでくるんだろ?
韓国はゴルフ人口の割りにゴルフ場が少ないから、茨城のゴルフ場に2泊3日のツアーで。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:54:17 ID:7dawnyR00
>>617
韓国行くための空港なんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:45:46 ID:UkF9H8OM0
>>618
韓国の不況&ウォン安誘導政策で、韓国人の日本行きが減少している模様。
A320がフル搭乗で1日1便の141人だとして、うち韓国人が35人の計算。
もっとも、最初から韓国人よりは日本人がターゲットみたいだね。

>同社(アシアナ)は、就航表明した今年2月、日本、韓国からの旅行者の
>割合をそれぞれ65%、35%と想定していたが、不況の影響で韓国から
>日本への旅行者が減少していることから、それぞれ75%、25%に比率
>を変更したと明らかにした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091027-OYT8T00207.htm?from=os2
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:47:37 ID:UkF9H8OM0
で、たかが1日たった30人ちょいの韓国人観光客が、いったい茨城に
いくらカネを落とすのか、それで茨城は潤うのか、莫大な空港関連の投資
と経費は償還できるのかと小一時間、問い詰めたいw
622静岡便 愛のエメラルド:2009/10/28(水) 12:08:52 ID:JypXTeEM0
静岡県のFDAさんに茨城と静岡を結ぶ空の便を
お願いしてはいかがでしょう。まだFDAさんは来春飛び立つ予定の
3号機の就航先が未定です。茨城県の知事さんらが熱意を見せれば
国内空の便、実現出来る可能性はあるような気がします。

茨城空港から静岡空港に早めに飛べば福岡、札幌、小松、沖縄、熊本、鹿児島のほか
韓国、上海、台湾(チャーター便)に接続できます。
なにも成田や羽田を使わなくても用は足せます。

私は茨城県側からFDAさんにお話がない?ことを
残念に思っています。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:33:54 ID:g5aU/3/vO
羽田に出てくれば事足りるのに何を間抜けな事言っているんだか…と釣られてみる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:26:50 ID:BlHO99yQO
>>616
ローコストの空港を目指しても組織のローコスト化は出来ていないってとこか。

海外の地方空港レベルにするだけでもだいぶ違ってくると思うがな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:30:35 ID:BlHO99yQO
>>617
便利な方で使い分ける。それでいいじゃん。
漏れ自身、九州に帰省する時は宮崎と鹿児島を状況に応じて使い分けるぞ。
実家が都城なので丁度中間地辺りにあるのも大きいんだけどね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:01:01 ID:UkF9H8OM0
>>625
それで基本的には間違っちゃないのだろうが、それは宮崎と鹿児島のように
利便性がある程度拮抗する場合のみ、比較対象になりうると思うがね。

茨城の場合なら、たとえば葛飾区民や松戸市民がソウルに飛ぶケースのみで
1日10数便の成田と、1日8便の羽田と、1日1便の茨城を比較する、という訳だ。
(提供座席数で比較すると差はもっと広がる)

その意味で>>617が言うように選ばれる可能性が限りなく少ない茨城なんて
イラネ!と言うのはものすごく自然な流れじゃないかl。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:26:16 ID:TN1gwIoP0
ビジネス等で到着時間にシビアなら便数があって選択の余地が
ある方がよいに決まっている。
しかし、そうでなければ唯一の便の時刻に著しく不都合がない限り、
無料駐車場の存在も含め、その小さな1便がある程度埋まるくらいの需要は
ありそうな気もする。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:53:04 ID:Yd2hVk+D0
茨城の土建屋と茨城の自民党議員が癒着して
茨城県民の大事な税金を食い物にしている。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:25:34 ID:wEWfg3dD0
>>628
茨城だけじゃないよ
日本中の土建屋と自民党議員が癒着して、てめえたちだけボロ儲けした
税金を喰い尽された国民はボロボロの日本で貧困で苦しんでるわけよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:34:37 ID:g5aU/3/vO
しかし同じ様な時間にアシアナも大韓も成田の仁川便があるんだな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:38:15 ID:rdXuPE0d0
アシアナ航空専用空港
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:54:44 ID:OFwdqrIO0
オリエんトタイ航空専用空港
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:01:48 ID:mtIJW7fU0
東京からの微妙な距離感。 これに尽きる。

たとえ鉄軌道系のアクセスが整備されたとしても、
羽田の方が早くて便利という状況が変化するわけでもないしなぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:31:29 ID:ZlMWo46E0
ビジネス客も製造業関係とかなら手荷物も多かったりするから便数はなくても
マイカーでいける空港はありがたいと思う。が、帰りの茨帰着が正午だろ?
その時間じゃ会社に戻んなきゃいけねーじゃねーかよ!?直帰したいのにうぜー

アシアナ限定でもいいからマルチエアポートにできねーのかな。
いや、他の空港で帰ってきたら百里まで車を取りにいくのが面倒か・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:53:16 ID:iu9GSwp00
茨城空港を開港しない・・・これが一番
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:57:52 ID:0OlBZo4M0
茨木空港に就航するのはアシアナだけだったんだな 国内線ゼロでは開港しても無駄だろうに
637E:2009/10/28(水) 21:07:49 ID:pte/f2hU0
エア・アジア来ねえかな? BKK便ギボンヌ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:12:53 ID:ZlMWo46E0
西日本を走ってるこだま号みたいにシートを広くしてくれたら成田便と同じ値段でも乗るかも
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:15:00 ID:a6pG+Kgl0
>>636
わざと間違えているの??
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:04:20 ID:+ez76xnH0
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42713&cid=2
国交省成長戦略会議、LCCや首都圏空港の拡充など議論−11年度予算に反映へ
国土交通省は10月26日、「成長戦略会議」の第1回会合を開催し、会議の基本的な
方向性を確認したほか航空分野での議論を開始した。成長戦略会議は、「港湾の
競争力」「観光立国」「オープンスカイ、航空行政の競争力強化」「建設、運輸
産業のさらなる国際化」のテーマで、各分野での成長に向けた戦略を検討するもの。
(略)
その上で、当面の重要な論点として、「格安航空会社(LCC)」と「首都圏空港容量
の拡充と内際ハブ構築」を例示。LCCについては、国際線LCCを受け入れる空港の選定
と支援や参入促進策、国内線LCCの確立などについて検討する必要があるという。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:41:28 ID:hkV24TTP0
↑茨城とは。やっぱり関係ない話だな。

(…と言うと、またお花畑が真っ赤な顔してウンチク垂れに来そうだなw)
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお
>>640
茨城には>>430が必須になって来るね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:13:18 ID:c7w1bob3O
>>619
韓国へ行くため…て
たったそれだけ?
周りに羽田、成田があるのに?
ハイリスク・ローリターンじゃないか?
茨城県民は反対して中止させないと静岡空港みたいになるな
あそこ、ヒジネス路線ないし、天候不順でよく条件便になってるし最近はJAL撤退騒ぎと空席補填問題あるんだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:29:00 ID:BQaWHgG9O
むしろあの条件であの就航数ならむしろ静岡こそ茨城方式が最適だったと思わんか?
何だかんだでホームにしてくれる地元のリジョーナル航空があるんだし
それこそ簡素で発着料の安い空港が求められてると思われ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:47:47 ID:c7w1bob3O
ただ静岡空港も県負担が重くのしかかってるて言うし
搭乗率も低迷してるみたいだし
静岡空港で高コスト運営で着陸料なんかが高ければ終わりだろな
何よりビジネス路線がないのが残念だな
静岡空港の利用価値はビミョー…茨城空港なんてもっとビミョー
茨城空港なんて元々利用価値0じゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:53:29 ID:c7w1bob3O
それに元来、静岡に空港要るの?新幹線もあるのに…
茨城は論外だけど
空港作りまくりの関西も異常だけど関西空港、伊丹空港、神戸空港、但馬空港、八尾空港、南紀白浜空港…八尾以外、民間旅客路線あり…て過密
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:12:20 ID:BQaWHgG9O
ありきたりな答えだが費用対効果の投資であれば数はそれほど問題ないというのが漏れの考えだな。
逆に沢山造って分散させるという戦略ならなんであんな立派にする必要があるのかが理解不能だが。

普通に滑走路1000m程度の規模に抑えてれば発着料も抑えられただろうしボンQ辺りを主力にした
リジョーナル航空がポイントtoポイントでもっと飛んでただろうなと思えてならんのだが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:12:08 ID:ukcRrTkB0
プロペラは嫌!ジェットじゃなきゃ嫌!って駄々こねる人が多いからな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:04:21 ID:oYMFgW7XP
茨城空港開港時の国内線 知事「極めて少ない可能性」


来年3月開港する茨城空港の就航対策で、橋本昌知事は28日、開港時の国内線誘致の見通しについて「極めて少ない可能性だが、ないことはない」と述べ
開港時の国内線就航は現状では極めて難しいとの見方を示した。定例記者会見で質問に答えた。
 県の国内線就航対策は、国内各社が不況などを背景に地方空港路線の廃止や見直しを進め
さらに、2010年中に拡大される成田、羽田両空港の離発着枠の獲得を優先していることなどから難航し、路線獲得に至っていない。
 県は札幌、大阪、福岡、沖縄の4路線を軸に国内大手をはじめ、50人程度の小型機の運航会社などとも誘致交渉を行っている。
橋本知事は「(離発着枠の問題が)落ち着いてくれば、国内線の可能性が出てくると期待している」などと述べた。
 一方、開港時に就航1社を想定した場合の空港旅客ターミナルビルの赤字見通しについて、橋本知事は「最初の年から黒字にならないから、駄目だとは思っていない。
ビルを地域振興に役立てていく方向で全力を尽くす。1〜2年では厳しいが、4〜5年の期間で考えている」と述べた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:26:04 ID:jaBor0n30
>>647
いくらなんでも1000mではボンバルどころかずっと小さいサーブでも無理
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 16:13:16 ID:c7w1bob3O
>>649
甘いよね
茨城空港なんて永遠に赤字で県民負担になるのがオチじゃない
羽田、成田へ入る方がいいに決まってる
何も無い茨城県なんかに入っても何のメリットもない
長野県の信州空港はJAL撤退で閉鎖の危機…茨城空港も同じになる確率高いな
652首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆XwR6Z1qbpWWS :2009/10/29(木) 17:38:52 ID:mTt+dohJP
↑トリップを逐次変えざるを得なくなりますた
2010年度での茨城空港は下記のようになるらしいね。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1233705519/437-438
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:18:31 ID:qVMpIk7N0
〜茨城キチガイ〜

茨城空港の建設、利用推進を目論む公務員もしくは関係者。
他人のレス番を騙り(トリップも)、あたかもその人が茨城空港を支持しているように工作する。
スカイマークスレ、その他のスレ(HIS・オリエントタイ航空・額賀福志郎・茨城空港等)
にたびたび出現し、以前に自身で貼り付けた茨城空港を推進するコピペに誘導したり、
脈絡なくアンカーを打ったりすることで、無理に茨城空港必要論に持ち込む。
書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、他人のレス番を語るその手法は
意図的且つ悪質な荒らしである。
ISPはODNを利用。過去にはアク禁処分されていたが、最近復活した。

彼の主な手法は以下のようなものがある。
・他人を装って以前に自身に貼り付けたコピペ(別スレ、別板もアリ)にアンカーを打ち、執拗に誘導する。
・自作自演。自身の書き込み対してレスし、あたかも複数人が茨城空港を支持しているかのように見せる。
・関係のないトピックだったにも関わらず、そこから茨城空港必要論に無理に持ち込もうとする。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、他空港擁護派もしくはスカイマーク経営陣によるものと主張する。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、そのレス番を騙り「訂正」として
茨城空港に有利な書き込みに変更しようとする。
・あたかもスカイマークが茨城空港へ就航意欲があるというように吹聴し、読む者を錯覚させようとする。
・スカイマークがするはずもない無意味、荒唐無稽な提案を何度も貼りつけ、茨城空港必要論の伏線とする。
・西●保●一、額賀福●郎 等、人名に伏字を多用する。

なおこのカキコの後に、あえて上記のパターンを外して他人を装う手法も、またよくある手口である。
最近のお気に入りは、「↑トリップを逐次変えざるを得なくなりますた」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:30:32 ID:eFvAN7eUO
>>649
橋本がまたまた、お笑いな一席をやってくれたな。

会見の詳細を見ると小一時間笑えるぞ。
お花畑もここまでは言わないレベルの漫談が読める
655人任せ 部下任せ エメ:2009/10/30(金) 22:51:33 ID:obDfZOz90
確かにこの記事を見ると笑えるな。
なにもしないで部下任せなのかな。
私が茨城県知事なら毎日でも静岡に日参するな。
静岡県知事や鈴与の社長に会いに行くな。可能性があるからな。

どうしても国内便を飛ばしたいからね。
鈴与さんが富山便に関心を示すのも富山県側が熱意を示すからでしょう。
少なくとも茨城県の知事は静岡には来てないな。
知事さんが先頭に立って行動しなければ国内便は飛びません。終わり。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:23:19 ID:nSsVSDzs0
橋本さんもあと4年で引退だ、期待するほうがおかしいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:33:46 ID:YDLaGwAc0
29日付茨城空港関連報道・各紙から:

(読売)
来年3月の開港を控え、韓国のアシアナ航空1社しか就航が決まっていない
茨城空港について、橋本知事は28日の定例記者会見で開港時に国内線
就航の可能性が極めて低いとの認識を示す一方、首都圏第3空港としての
可能性を強調した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091028-OYT8T01387.htm
- -
(東京)
赤字収支が見込まれる茨城空港の旅客ターミナルビルについて、橋本昌知事
は二十八日、「最初の年から『黒字にならないから駄目』とは言い切れない。
数年間は新空港の場合、厳しい状況が続くことは当然考える」と述べ、当面は
赤字もやむを得ないとの認識を示した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20091029/CK2009102902000106.html
- -
(毎日)
来年3月開港予定の茨城空港(小美玉市)について、橋本昌知事は28日の
定例会見で、「首都圏第3空港なので他の空港とは役割が違う」と改めて意義
を強調。各地の地方空港は厳しい経営環境だが、格安航空会社を受け入れる
体制を整備すれば「(他と)同じようにならない」と、楽観的な見通しを示した。
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091029ddlk08020224000c.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:43:55 ID:YDLaGwAc0
どうやら茨城県知事は航空自衛隊を追放、百里基地を廃止して茨城空港を
民間専用空港・ニッポンのハーンとして活性化させる計画のようですw

抜粋:
>例えば、ドイツのハーン空港というのが、フランクフルトから120キロメートル
>離れたところにあります。ここは、1999年にライアンエアーが就航を始めた
>のですが、最初の年は利用客はたかだか14万人でしたが、2007年には
>430万人と、急激に伸びてきております。はじめは低空飛行を続けていて、
>名前が知られてきた段階でぐっと利用客数が伸びるというのがLCCなどの
>パターンでありまして、

ソース:茨城県知事定例会見
ttp://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/09press/p091028.html#13
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:56:25 ID:YDLaGwAc0
県知事の『他の地方空港とは違うべぇ、なんつったってオラが空港は首都圏
第3空港なんだからよぉ』と、相変わらずのノー天気お花畑満開だが、
今回はいきなり割り込んでくる日テレのお花畑ぶりにもかなり笑えます。
むしろ知事を凌駕してる。ちょっとだけ抜粋、まぁあとはソース読んでくれw
- - -
日本テレビ:管制は羽田が管理して、所沢で百里、横田と調整は可能ですから、
さらにそこのところは運用の部分なので、一括管制というか、そういう管制の
道筋が見えてくればもう少し現実味を帯びるのではないかと思いますが。
知事:ただ、横田と百里を一括管理というのはどうでしょうかね。
日本テレビ:調整をするのです。所沢が調整をする。
知事:だから、調整していても、いざとなって、スクランブルや(ry

ttp://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/09press/p091028.html#15
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:46:01 ID:mSUj0g0s0
橋本の脳味噌の中はお花が満開だね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:42:30 ID:J5Tfpmr10
こいつらの言っている意味が分からん……
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:47:18 ID:2Lx5Z0BuO
日テレの記者もあまりにもお馬鹿さんだな

管制のことを知事に質問しても意味ないだろう

日テレのレベルの低さには驚いたよ

空域管制と空港管制は別物なのに…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:15:19 ID:JL1TfN9MO
橋本知事と日テレの白痴ぶりに唖然。
別に専門知識を持っとけまで言わないけど、頭悪いね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:19:14 ID:5A0KT13CO
 前原誠司国交相は31日、日本航空の路線の廃止、縮小問題に関連し「一定の時限を区切って、
政府として何らかの支援をして、飛行機が飛ばない空白の空港がない形にしていきたい」と述べた。
 神戸市で開かれた日中韓防災担当閣僚級会合後、記者団に語った。
 前原氏はさらに「すべて国がおんぶにだっこで面倒見ます、とすると地域の自助努力がなくなる」と指摘した上で、
「(国と地方が)お互いに協力しながら、地域経済への影響が最小限に収まるよう努力したい」と述べた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:17:15 ID:K7vwxu4gP
>>664
まるでダメだなこりゃw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:31:49 ID:+eAqmuXRO
>>664
ダムより先に、いらない空港を潰せ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:48:44 ID:Lq1rGlFlO
大赤字垂れ流して税金投入

のオッズは1.1倍www
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:00:14 ID:QKKQvsGz0
>>664
既存のJAL地方空港路線の一部は強制延命させられるかもしれんが、
茨城への路線展開は逆に絶望的になったということでもあるな。

お花畑的には国家予算は無尽蔵だから「政府の圧力&資金で日航が
茨城へ路線開設」と脳内変換→幸せ回路発動の流れなのだろうがw
つまり、茨城空港はНISによるチャーター便と
オリえントタイ航空に依存するわけだ。
670669:2009/11/01(日) 17:51:51 ID:/CMyA2iJ0
ま、そうなればいいなぁ・・・という妄想なんだけどさ。もう死亡フラグ立ってるし・・
>>670は偽者ね。
НISによるチャーター便と オリえントタイ航空
プログラムチャーターは、『百里基地維持に必要不可欠』
だから、行政側の出資が増えても『百里基地の閉鎖を
迫られるよりかはマシ』になる訳だ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:19:51 ID:Q9ZeF3wxi
伊丹 三便
札幌 二便
福岡 一便
小松 一便
名古屋 朝一便

ジェイエアで頼む
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:59:31 ID:aDGusH1P0
大阪・名古屋は新幹線でいいだろ
2013年には常磐線も東京駅まで伸びるんだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:04:53 ID:kzuzIZsUO
>>673
水戸-東京間に新幹線ができていたなら、
誰もこんな馬鹿なことなんかしやしませんって
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:28:35 ID:NxdoPCUH0
>>6 >>9 を参照。
2ちゃんの議論自体が参考にされないのに、
コテを詐称してる奴の言葉など、まともに相手にされん。
まあ、本物の方も微妙だが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:23:56 ID:MTerpyS40
【日本の空港は“無茶・無駄・無策” お粗末航空政策のナゼ】(抜粋)

「わが県、おらが村」に赤字空港がむやみに造り続けられた

羽田の国際競争力をアップするためにも、廃港を含めた地方空港の
整理が必要です」

そのうえで森氏はずばり、「廃港の候補は20カ所ぐらいある」と語る。
具体的には、できたばかりの静岡や来春開港予定の茨城のほか、

>廃港の候補 茨城
>廃港の候補 茨城
>廃港の候補 茨城

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_air__20091102_3/story/02fuji320091102203/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:34:37 ID:MTerpyS40
百里基地は廃止できないから、茨城だけは安泰。空港ビルだけなんとか維持
すればいい、そのうち景気が戻ればどっか飛んでくるだろ、それより就航対策で
ビジネスジェットのエプロン作る予算を追加で取ればいい、程度の考えなんだろ
けどね、茨城県の中の人は。

このお寒い状況で、いったいどうするつもりなのかねぇ

678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:05:23 ID:wyZC+cLM0
空港ビルを維持するかの問題だけだからね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:23:51 ID:Tiwv6M+p0
>>676
ライターがあれこれ候補を挙げなくても、自ずと決まるよ。。。

民間機の就航、警察消防海保自衛隊といった公的利用、
そのいずれも無ければ、どのみち休止や廃止へ向かう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:30:33 ID:wyZC+cLM0
もともと自衛隊が公的利用してますが>ここ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:42:26 ID:Tiwv6M+p0
>>680
そうだよ。
だからこそ、わざわざ名前を挙げる理由がわからんのよね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:40:18 ID:r4aWOkZW0
橋本が見栄の張りついでにやけくそで茨城県営航空設立して、機内のエサの時間に
一斉に乗客が配られた納豆を食い始めたら相当臭いだろうな、機内は
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:41:32 ID:Vfa2OOlM0
インチョン便だけしかないなら、
もうあとマニラ、バンコク線でも就航させれば
北関東の農協買春親父達で活気に満ち溢れるだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:53:58 ID:VrHdjc6W0
出張でこっちに呼ぶのもありだぜ
買春特区作ってな
自衛隊も相当溜まってるだろうから
ガンバレ橋本
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:34:00 ID:BXqIx08cO
お花畑、退屈だから面白話して
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:10:14 ID:eSwd0uDe0
工業団地もこの景気じゃ売れそうにないんで、好景気に沸く韓国企業にでも来てもらえよ。
彼らにしたって自社製品がメードインジャパンになるっていうメリットもあるだろうしよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:38:31 ID:a3MpAryJO
>>676
なんで羽田が国際競争力をあげていかなきゃいけないのかがそもそもわからない。
それに地方空港にとって羽田線はドル箱、として利用者がたくさんいるのを
認めておきながら羽田から地方国内線を追い出せ、地方空港は廃止しろ、
なんてひどく矛盾してる。
対羽田が成り立たない空港は経営が成立しないのはわかりきってることで、
そういう空港はつくるべきではなかったし整理すべきだが
そのことと羽田の活用法とは直接には関係しない。

羽田を国際化して自分がラクに海外に行きたいだけの
浅はかな東京人の主張にしか読めない愚劣な記事だね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:57:33 ID:iCuh73Ak0
>>679
>そのいずれも無ければ、どのみち休止や廃止へ向かう。
そんな簡単じゃねえよ。
使い道があろうがなかろうが一度開けてしまえばターミナル建設費の分割払い
スキームに入るから返済が終了する30年もしくは間違いなくやるであろう支払いの
繰り延べ期間を加えた40年くらいは閉めることも出来なくなる。
早い話キャッチボールしか仕事のない職員を定年まで雇い続けるわけだ。
当然、収入手段が皆無だから運営費と併せて全額公的資金でまかなう事になる。

止めようと思えば破綻処理をするか公社そのものが破綻するのを待つ事になる。
言うまでもなくそんな事になれば多額の税金投入は必至だ。

何の当てもないこの期に及んでテメエの面子だけで開港まで強行するって
神経がさっぱりわからんわ。

>>687
はぁ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:56:40 ID:2yCuWpry0
>>688
ごめんねぇ
長塚君が下手に知事選の争点にしちまったんで、橋本当選で空港開港が「民意」になっちゃったんだ

いい加減あきらめて下さい
あきらめきれなくても、開港するけどw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:42:38 ID:FDThw8xX0
3レターコードはいったいいつになったら決まるのだろう?
アシアナが運航時刻を発表したものの、GDSに反映されていないから予約ができない・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:54:55 ID:Wdi3mio2O
>>690

アシアナに電話して聞いたんだけど
茨城〜仁川間の航空券の発売はまだ未定だそうです

ちなみに静岡空港の時は2ヶ月前だったそうです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:58:51 ID:FDThw8xX0
>>690
静岡の場合はそんな直前だったのか。
GDS未反映でも大口団体とかの予約は可能なんだろうな、きっと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:50:13 ID:rv0tS7R80
ビバマカオ内定オメ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:11:14 ID:+6QcEefWi
>>693
ソース
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:14:40 ID:PrH86kZf0
>>689
「あきらめる」ねえ・・・ド田舎の人は何言ってるんだからさっぱり。
ちなみに県公社経営のおかしな空港だから一度開いちゃうと国のお金を入れようと
思っても入れられないんだわ。

なのに国営か何かと勘違いしてるんだなもんなおめでたいというか何というか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:31:47 ID:Z2q5rvth0
橋本は責任をとって辞任しろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:31:52 ID:HQ2/yLer0
普天間基地の移転先に立候補すればいい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:47:00 ID:BAZjixou0
>>695
えっ、国営じゃないの?橋本も国の空港って言ってなかった??
すみませんが県政に疎い俺でもわかるように説明してもらえませんか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:19:44 ID:IRzthfN1i
>>696
当選したばかりじゃない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:56:33 ID:S8s680nn0
入居テナント  

飲食、売店等・・・・(株)すぎのや
売店・・・・・・・・・・・亀印製菓(株)

これだけ?( ´,_ゝ`) プッ
>>689
つまり、百里基地(≒茨城空港)はス力イマ−クの
『搭乗率保証付き日欧路線』と、オり工ントタイ航空
プログラムチャーターに依存せざるを得ない訳だ。

※:ス力イマ−クの『搭乗率保証付き日欧路線』と
オり工ントタイ航空プログラムチャーターは、
『百里基地維持に必要不可欠な福利厚生』
であるから、行政側での出費が増えても
【百里基地の閉鎖を迫られるよりかはマシ】
という結論になる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:20:43 ID:tNKvjpAB0
オリエントタイ航空とか言ってるヤツ、何なの??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:26:18 ID:h0P/ouYOO
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:18:09 ID:5rg0enI50
もっと着陸料安くしてアジアの買春地帯行きのLCCいっぱい飛ばすんだ
期待してるぞエンバラギイ国際空港
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:24:57 ID:aMhAt08JO
タイミング悪い空港だなw
もっと早く出来ていたら札幌、伊丹、福岡、沖縄くらい就航してたんだろうなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:33:45 ID:IYWup9wg0
愛知を捨てて首都圏茨城へ統合

アステラス
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911060058a.nwc

メルセデス・ベンツ日本
http://www.lnews.jp/2009/11/34286.html 
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:48:27 ID:QD7obLzIO
>>705
でも神戸より早く撤退してたろうね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:41:58 ID:08F4i96O0
>>698
破綻寸前の自治体県政なんざ知ったこっちゃないけどねえw
一度開いちゃうと借金が雪ダルマ式に倍増するってのに意地になって開くことが最終目的に
なっちゃってるお馬鹿さんがいるからお笑いだと。
>説明してもらえませんか?
馬鹿に説明する義務はないw
国がやるのは文字通り滑走路上までであってそっから先は一切責任は持たないですよと。
>>704
「着陸料」なんてのは運行コストの一部に過ぎないからそんなもんいくら下げたって
確実に客が乗ってお金を落としてくれなきゃダメなんだわ。
それこそ関空も神戸もその辺を色々やったけど客からは相手にされず今の体たらくだ。
航空会社はボランティアじゃないから伊達や酔狂だけで飛行機飛ばしたいなら
ガス代も人件費も機材費も売れ残ったチケットも全部持つくらいでないとなかなかねえ。

まあボランティアで飛ばしたいなら自前の航空会社を作れよ。
石油成金みたく尊大に振る舞いたいなら油田でも掘りあててイバレーツ航空をやれと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:50:03 ID:OTNnAbQX0
>>708
下手に出れば馬鹿よばわりですか・・・
他人に説明できないのは君自身がよくわかってないからと解釈しておくがよろしいですな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:11:57 ID:Z3YUBrMR0
連絡バスのダイヤや運賃は一体いつ頃発表されるんだ?

今の状態じゃ発売開始になっても車で行く人しか買えないぞ

割安な東京駅便は出来るのかね?w
石岡駅行しか走らなかったら笑えるが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:56:05 ID:cPIgBijl0
仁川からの到着便が12時、出発便が13時か
バス会社も暇な時間帯のはずだよな・・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:02:52 ID:SOWJnr6CO
1日1便しかない空港じゃ、アクセス用の公共交通機関はどう考えても存続は
不可能だろ。駐車場無料なのだし、冗談抜きで車アクセスだけの空港で売り出したら?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:11:41 ID:Z3YUBrMR0
1日1便であることと、アクセス用交通機関の存続は直接関係ない
鉄道を敷こうというなら別だが。
バスならその1便に接続するバスの席が埋まればいいだけの話


駐車場無料なのは売りだが、アクセスが不便な事を前面に出して売れるのかよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:14:09 ID:5EDrzIoAO
マイカーだと行きはともかく帰りは仁川10時発確定か…早いな。
便の時間選択出来る分、やはり羽田や成田の方を使うよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:18:49 ID:ns2oWJkkO
「しゃれた食堂」とやらは1軒でも入って貰えることになったの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:10:09 ID:wr3h0M3z0
アクセスは無料バスを成田に出してくれればいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:44:05 ID:ORE72VDG0
ていうかなんでアクセス含めて人を集める努力をしないんだろうかね。
ここはターミナルからの上がりだけで維持費から建設費まで一切合切を賄うやり方だから
一人でも多くの人間を集めて外から金が入る仕組みを作れなければ飛行機が飛ぼうが飛ぶまいが
早晩ダメになる。
なのにこの期に及んで出てくるのはベトナムの修学旅行とかトンチキな話ばかり。
どう考えたって見栄だけでそんなくだらん事に金使える状況じゃないでしょうに
> 県庁で「カチカチ表」と呼ばれる紙がある。県財政が硬直化した「カチカチ」の状態を
> 示したものだ。09年度当初予算の歳出総額1兆766億円のうち、義務的経費や公債費
> などを除いた一般行政費は1628億円。
> そこから、医療・福祉・教育関連の削減しにくい固定的経費や住宅供給公社などへの
> 支援補助金を差し引くと、残るのはわずか431億円。実質的に県の裁量で使える金額とされる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1249658781221_02/news/20090815-OYT8T00104.htm
>>709
>下手に出れば馬鹿
上目遣いでヘラヘラしてるだけにしか見えませんけどね。
いつも脳味噌と反比例して必要以上に御尊大だからそう感じるんでしょ。

それに今の段階になると説明するまでもなく事象は勝手に動いていくでしょうよ。

「まあ見てな」

って奴ですか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:09:29 ID:pNIYSGuU0
>>717
なんか他の人と勘違いしてるようだがまぁいいや
君の話にはつっこまないことにするわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:09:00 ID:8JYSwVimP
着陸料タダにしろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:26:59 ID:/cK3oqsUO
近ツリが復興航空を使った茨城発台北チャーターを発表したな。A321で10便ほど。

どこにせよ定期便を設定するほどの需要はないから、小型機のチャーターでも地味に実績を積んでくしかないか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:49:54 ID:sQLVjErU0
乗り継ぎの場合ニカワ泊が必要になる
皆さん成田便を使うんだろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:56:08 ID:l7IHizGV0
>>720のソース
http://shoukai.lolipop.jp/nikkei-knt_091110.html
↑公式HPでは1週間以内に消えるので、
本ページはアーカイブになります。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:40:09 ID:UeKpGf1KO
地方御用達・予想通りの復興のチャーターよりも、まぁ見てなのエバーの定期便の方が気になる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 06:13:41 ID:uIrs8AsuO
>>697
> 普天間基地の移転先






     関 空 ダ ゾ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:43:16 ID:iZyBjbxRP
茨城空港開港記念 チャーター便運航へ

台湾、ハワイ往復 旅行2社企画
来年3月の茨城空港開港に合わせて、台湾と米国ハワイに向けたチャーター便の運航計画が10日、明らかになった。
旅行会社2社は今後、国など関係機関との調整が整い次第、開港を記念して同空港発着のチャーター便による旅行商品をそれぞれ売り出す方針。
台湾便は、開港から同4月までに計10往復、ハワイ便は1往復を計画。開港当初の茨城空港への定期就航便は、現状で韓国ソウル(仁川)間1日1往復にとどまっている。
チャーター便運航は、当面の空港利用促進策として欠かせない存在になりそうだ。
近畿日本ツーリスト水戸支店などによると、チャーター便は、台湾の復興航空(A321型、180席)が茨城−台湾桃園(台北)両空港間を運航。
開港が想定される来年3月11日を初便に同月6往復、4月4往復を計画している。
この間、同社は台北市内を観光する3泊4日の旅行商品(7万9千円〜11万3千円)を企画。12月上旬にも販売を始めるという。
同社の木島正人関東営業本部長は、チャーター便運航について「地域の役に立ちたいと考えている。台湾から(最大で)900人にお越しいただける」などと話し
空港や周辺地域活性化の一助になると期待している。
また、JTB関東法人営業水戸支店によると、チャーター便は、日本航空(系列)のボーイング767型(220席)が、茨城−ホノルル(ハワイ)両空港間を往復する計画。
来年3月11日に出発し、同16日に戻る。
旅行期間中、日本の文化・芸能や武道・スポーツが披露される交流イベント・ホノルルフェスティバル(来年3月12〜14日)が開催される。
開港日が正式に決まり次第、料金や日程を確定し、4泊6日の団体・個人向けの旅行商品を売り出す予定という。
茨城空港へのチャーター便運航計画が明らかになるのは初めて。県は国内外の定期路線の誘致を軸に就航対策を進めている。
国際線はアジアの格安航空会社(LCC)を中心に交渉。国内線は航空各社の地方路線廃止・見直しの動きなどから、路線確保に苦戦している。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:26:35 ID:bVAMTKXH0
>>725のソース
http://shoukai.lolipop.jp/ibaraki-np_091110.html
↑公式HPでは掲載から1週間以内に消えるので、
本ページはアーカイブになります。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:41:04 ID:c1E7q/eJO
チャーター便の台湾ツアー、同時期の成田発の相場より1.5〜2万円ほど高い設定だってね。

かなりのチャレンジャーだが、そんな値付けで客が居着くかどうか、見物だな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:51:16 ID:k5LVeo8A0
>>727
企画元が”近幾日本ツ−リス卜”だから(出発地がどこであれ)
価格が高めなのは止むを得ないね。

”HIS”がチャーターすれば意外と安く設定出来たのにね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:19:05 ID:dEK6++y8O
誰が乗るのよ(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:13:07 ID:k5LVeo8A0
>>729
企画元が”近幾日本ツ−リス卜”だから、
近鉄グループ関係者のようだね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:06:59 ID:W6TANecE0
空港・航空マニアのご祝儀需要を当て込んで高めに値をつけたんじゃないか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:48:40 ID:vgQTT34RO
チャーター機利用のツアーは、どこの空港発でも大して安くない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:27:31 ID:jsqR2Q4KO
>>731
幻のチケットになるかもしれんからマニアなら押さえときたいと思うかもね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:31:38 ID:LzgLDZm6O
>>729
県職員を動員します
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:08:26 ID:PUsDr0930
海外ばかりで国内に全く飛ばない地方空港
いや、茨城空港は国際空港なのでこれでおk
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:59:24 ID:J4+/OqMQ0
>>731
>空港・航空マニアのご祝儀需要を当て込んで

空港・航空マニアのご祝儀需要を当て込むんだったら、
【オリエんトタイ航空(※)のプログラムチャーター】の方が、
空港・航空マニアの需要を更に満たすけどね。

※:オリエんトタイ航空のクラシック747は、
【日本航空のお下がり】なので、マニアックな方面の
需要を充分満たす。
http://www.ch-aviation.ch/aircraft.php?search=set&airline=OX&al_op=1
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:26:34 ID:nb/ZuBH10
今日の読売に「開港時のエアアジアXの就航は無理」って載ってたな。
738737:2009/11/13(金) 14:01:22 ID:nuuganc90
言い換えれば、茨城県とHISによるオリエんトタイ
航空のプログラムチャーターが欠かせなくなる罠。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:40:13 ID:RJtFzk6eP
ジェット・スターは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:25:28 ID:WuAFtr5m0
オリエントタイにこだわる茨城キティはバンコク買春旅行のリピーターか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:54:00 ID:NTS1pD0DO
規制大杉
しまいにゃ解約するぞ、ジェイコム
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:50:02 ID:V4LXy30l0
若いアジア娘と一発やりたい農協おっさんが頼みの綱の空港
東京とかメトロポリタンと関係ない気がする
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:58:01 ID:+iGf9j9t0
>>738
はいはいはいはぁ?

マイレージがたまらない上に、HISのみの扱いでは儲からない。
ただプログラムチャーターといいたいだけかと。
ど素人は吉野家茨城空港店でも行って牛丼でも食べておけ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:05:18 ID:9hfB8r4YO
みんながマイル乞食ではないんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:17:15 ID:BNzKZF6dO
だな。成田発よりも2万円も高いツアーの、セレブ専用空港だからな、茨城は。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:11:12 ID:riB0gvnMO
だから免税店がないんだね
セレブは免税品なんて買わないもの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:38:40 ID:KWZO6IFYO
馬鹿なのか?
開港したら末代まで世界中から笑い物にされそう
748747:2009/11/16(月) 07:43:38 ID:q4IAaZcf0
最も県民とマスコミを交わす目的で、茨城県とHIS
によるオリえントタイ航空のプログラムチャーターを
行うわけだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:26:57 ID:DVkIeklh0
>>748(=>>747)
そういえばこういう動きも有るね。
http://www.aviatn.com/2009/02/10-4.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:33:06 ID:DVkIeklh0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:35:14 ID:DVkIeklh0
>>749の追加URL訂正 スマソ
http://www.da-news.co.jp/2009-0224.htm
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:31:41 ID:z7vHa+x1P
来年以降の航空祭が楽しみだw

っていうか道路の整備とかってやってるのかなぁ?
今年も渋滞が酷かったから

でも一度やってみたいなぁ
韓国経由で百里行
753首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/16(月) 21:10:22 ID:QT5l6ENn0
茨城空港
開港:
ソウル線 1日1便

茨城空港
3年後:
ソウル線 1週間1便
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:18:11 ID:ZMa4J3Da0
>>749-751
Wikiでオリエントタイ航空みてみたんだけど747しか持ってないじゃん
ジャンボは茨城空港じゃ使えないんだよ・・・・・・君の夢をこわすような話でスマソ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:55:12 ID:PbBWOafD0
BKKで、オリエントタイの747が、エンジン外された状態で放置されているんだが・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:08:51 ID:gICTmniR0
百里の自衛隊側滑走路って今までも767なら離着陸できる強度なんだよね。
それを今回さらに補強してるということは、もっと大型の機体にも対応できるようになるんじゃないの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:34:28 ID:pVfNEE5t0
日立のチャーターが山口宇部〜茨城とかで飛ぶことは無いの?
下松に工場とかあるでしょ?
758首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆XwR6Z1qbpWWS :2009/11/17(火) 18:03:20 ID:P/No8elj0
>>753の続き
つまり、百里基地(≒茨城空港)はオリエン卜タイ航空
プログラムチャーターに依存せざるを得ない訳だ。

※:オリエン卜航空プログラムチャーターは、
『百里基地維持に必要不可欠な福利厚生』
であるから、行政側での出費が増えても
【百里基地の閉鎖を迫られるよりかはマシ】
という結論になる。

※:百里基地の自衛隊側滑走路は、>>756の通り
(C-5 などの)超大型輸送機などに対応するように、
(新滑走路工事の後に)嵩上げされている。
759首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/17(火) 21:46:09 ID:EyWC/iK30
>>753
市ねよ

茨城空港は1週間に1便飛ばすことになるだろ
これを「百里基地維持に必要不可欠な福利厚生」ということにする
こじつけ?いいや、「大義名分」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:14:18 ID:j1LVjmkG0
>>758
そうか・・・ジャンボでも発着できるのか。
だとしたら君の夢もいつかかなうかもしれないね、頑張れ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:32:35 ID:fCqNecee0
>>757
日立の集積しているエリアから茨城空港は遠すぎ
もっと日立市近くにあればビジネスジェットの発着が期待できたかも?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:46:32 ID:uC0jl/GvO
>>760
コテハン騙りするような嵐の言うことを鵜呑みに信じるなよ。
まあネタだとは思うが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:17:11 ID:s5eOD/5mO
まあ日立の社用機を置く可能性はありうるな
県の補助が幾ら出るかによるがw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:14:37 ID:gk/CjQN/0
昼のニュースによると
長野県からFDAに対して松本空港就航要請があり
FDAは前向きに検討したいとのこと

>>やっぱり茨城県はなんにもやってなかったな?知事室のソファに
すわっていただけか。
長野県知事の方がいいな。ダメもとの積極性があるだけ。
水戸黄門さまも韓国内を諸国漫遊するだけか。あっ台湾とか。
哀れ哀れ水戸黄門さまが泣いている。泣いちっち。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:46:57 ID:F3/u9MeuO
大手やリージィオノルに散々働きかけてきたのが今の結果だろ。
松本はJALの下地もあるけどな。
766765:2009/11/19(木) 00:03:16 ID:TwBKAJnF0
したがって県民とマスコミを交わす目的で、茨城県と
ΗISによるおリエントタイ航空のプログラムチャーターを
行うわけだ。
767764:2009/11/19(木) 13:55:19 ID:VWJdKPmA0
>>766 確かにそれはいえるね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:28:41 ID:ZQD7IOmX0
【「茨城空港 是非問え」】
県議会情報委員会は18日、7月に初めて実施した県民アンケートの結果を
発表した。茨城空港や福祉、雇用、議会への意見など16項目の質問を設け、
約4千件の回答を得た。中には「茨城空港開港の是非を問うべきだ。
これ以上税金を増やさないで」との要望もあった。結果は議員に配布し、
政策に反映させるという。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000911190001
- -

【国内線就航に県民 強く期待 茨城空港 県議会アンケート】
来年三月開港の茨城空港(小美玉市)について、国際線の誘致よりも、
国内線の誘致に努力すべきだと考える県民の方が多いことが十八日、
県議会情報委員会のアンケートで分かった。同空港ではアシアナ航空
(韓国)のソウル、釜山の定期便就航が決まっているが、国内線の
就航のメドは立っていない。空港そのものに反対する意見も少なくなかった。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20091119/CK2009111902000102.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:31:30 ID:E4/T6j/D0
茨城県自動車運転免許センターを空港に移設しようぜ。
県民に空港を刷り込ませよう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:19:23 ID:MX3s6NTw0
ターミナルビルは大規模SCにしてその一角を間借りして空港業務を行えばよかったのに。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:10:45 ID:oRRJN4AiO
僻地イバラキの、さらに 僻地な百里に大規模SCなんて成り立つ訳がないでしょ。
一時は検討された「道の駅」さえ結局モノにならなかったというのに。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:27:51 ID:02Og9/xH0
正式に茨城空港の開港日が決まりましたね

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/info/kokuji.htm
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:34:39 ID:k0L3FPIX0
ニコ動のタグ的に言えば「どうしてこうなった」だよな。

夢を見て、作り出したまではよかったが、気がつけばこの有様。

国内線が存在しない状態で、果たしてどこまで持つのやら・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:08:52 ID:ZQD7IOmX0
>>772
>約4ヶ月後,いよいよ世界への新たな扉が開きます。
>約4ヶ月後,いよいよ世界への新たな扉が開きます。
>約4ヶ月後,いよいよ世界への新たな扉が開きます。

国内への扉は開かない訳ですね。
茨城空港 開港:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※1)
 ※1:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
アシアナ航空(茨城〜ソウル) 1日1便
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※2)
 ※2:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター

茨城空港 3年後:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※3)
 ※3:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※4)
 ※4:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター
ジんエアー(茨城〜ソウル) 1日1〜2便
ジんエアー(茨城〜釜山) 週3〜7便
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:13:39 ID:U2DlUFyU0
茨城→関西→韓国各地の方がありそうな感じだがw
777776:2009/11/20(金) 09:48:19 ID:emrOBIkL0
最も”百里基地維持”を行う口実として、
オリエンとタイ航空のプログラムチャーターが
行われるわけだよねw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:53:39 ID:vb/x21pe0
〜茨城キチガイ〜

茨城空港の建設、利用推進を目論む公務員もしくは関係者。
他人のレス番を騙り、あたかもその人が茨城空港を支持しているように工作する。
茨城空港スレ、その他のスレ(HIS・オリエントタイ航空・額賀福志郎・スカイマーク等)
にたびたび出現し、以前に自身で貼り付けた茨城空港を推進するコピペに誘導したり、
脈絡なくアンカーを打ったりすることで、無理に茨城空港必要論に持ち込む。
書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、他人のレス番を語るその手法は
意図的且つ悪質な荒らしである。
ISPはODNを利用。過去にはアク禁処分されていたが、最近復活した。

彼の主な手法は以下のようなものがある。
・他人を装って以前に自身に貼り付けたコピペにアンカーを打ち、執拗に誘導する。
・自作自演。自身の書き込み対してレスし、あたかも複数人が茨城空港を支持しているかのように見せる。
・関係のないトピックだったにも関わらず、そこから茨城空港必要論に無理に持ち込もうとする。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、他空港擁護派もしくはスカイマーク経営陣によるものと主張する。
・茨城空港を批判するレスが書き込まれると、そのレス番を騙り「訂正」として
茨城空港に有利な書き込みに変更しようとする。
・あたかもスカイマークが茨城空港へ就航意欲があるというように吹聴し、読む者を錯覚させようとする。
・スカイマークがするはずもない無意味、荒唐無稽な提案を何度も貼りつけ、茨城空港必要論の伏線とする。
・西●保●一、額賀福●郎 等、人名に伏字を多用する。

なお、あえて上記のパターンを外して他人を装う手法も、またよくある手口である。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:07:53 ID:Y5ZliupUO
誰がこの責任とるんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:10:11 ID:h2nCtBzT0
はしもととぬかがの私財没収から始めよう
ていうか、自ら責任をとるような倫理観を持った政治家を選ばなかった
県民の責任でしょ、最終的には
こういう政治家を選挙で選んだんだから

土建屋と政治家はすでに金が懐に入ってしまっているから、この後
どうなろうと関係ないと黙秘権行使で終了
県民が未来永劫、税金で責任をとらされるということでOK
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:55:31 ID:3isZzE6a0
そこでFDAの子会社 FDAーNATTOLINE(フジドリームナットウライン)
を作るといい。(略号:FDN)

FDNは茨城ー静岡ー関西線を飛ばしてもらえばいい。
どーん!と1日3便。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:22:11 ID:wzusNWj4O
茨城→成田または茨城→羽田がいいんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:59:20 ID:Q/L/LgJS0
最低な空港が来年3月に完成、晴れて赤字を垂れ流し始めるわけか。
酷いものだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:15:07 ID:talV7Ci+0
【茨城空港、3月開港…定期運航は韓国1便どまり】
国土交通省は19日、自衛隊との共用空港として整備が進む茨城空港(茨城県
小美玉市)の供用開始日を2010年3月11日と告示した。県は首都圏の「第3
空港」として活用されることを期待しているが、定期便で就航を決めているのは
韓国のアシアナ航空だけ。当初は国内4路線で約81万人の利用を想定してい
たが、経済悪化の影響などもあって国内定期便が就航する見通しは立っていない。

ttp://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200911190526.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:19:19 ID:talV7Ci+0
>>784
この記事、段落ごとの締めが徹底的なマイナス表現で笑えます。
以下抜粋。

>国内定期便が就航する見通しは立っていない。
>橋本昌知事は「県の負担が少ない空港」とアピールしてきた。
>半面、路線誘致は遅々として進んでいない。
>このままだと年間利用者は7万7千人しか見込めない。
>開港までに「国内路線が決まる可能性はほとんどない」(県幹部)。
>定期便就航に前向きな会社は見つかっていない。
>開港を4カ月後に控えて就航が決まっていない事態は「聞いたことがない」という。

無い無い尽くしの茨城空港にはお似合いということでしょうかねぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:27:29 ID:t3nKPqoH0
茨城県民で橋本に投票した奴は反省しろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:54:40 ID:E6Pj+ecc0
車でちゃっと行けて料金がただだったら、自分の空港みてーでいがっぺ(^^)

茨城空港では駐車料金が 何と!無料ですよーーーーーん(^^)

本当です! 成田で馬鹿百姓の駐車場で車が壊れてしまいました、後でわかりましたが
馬鹿野郎が乗り回したか、落としたのでしょう、ショックが1本壊れました、車検で判明
ころしてやりたい。
788785の訂正 スマソ:2009/11/21(土) 08:36:42 ID:baaBDOYm0
>>784
この記事、段落ごとの締めが徹底的なマイナス表現で笑えます。
以下抜粋。

>国内定期便が就航する見通しは立っていない。
>橋本昌知事は「県の負担が少ない空港」とアピールしてきた。
>半面、路線誘致は遅々として進んでいない。
>このままだと年間利用者は7万7千人しか見込めない。
>開港までに「国内路線が決まる可能性はほとんどない」(県幹部)。
>定期便就航に前向きな会社は見つかっていない。
>開港を4カ月後に控えて就航が決まっていない事態は「聞いたことがない」という。

無い無い尽くしの茨城空港にはお似合いということでしょうかねぇ
つまり、>>766(=>>765のカキコ)と化す訳ですねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:35:01 ID:talV7Ci+0
【茨城空港 3月11日開港】
国土交通省は、茨城空港(小美玉市)の開港日を来年3月11日と官報で告示した。
開港日の正式な決定により、チャーター便の運航準備や同空港発着の旅行商品の
販売が本格化するものの、定期便の就航で決まっているのは韓国大手のアシアナ
航空1社のみ。国は当初、札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線を想定していたが、
国内線就航の見通しは立っていない。

県は世界で台頭する格安航空会社に活路を見いだそうと、東南アジアや中国などの
航空会社と積極的に交渉を続けているが、正式に決まったものはまだなく、アシアナ
航空1路線での開港の可能性が高まっている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091120-OYT8T01534.htm
- -

>国内線就航の見通しは立っていない。

1年以上前から同じ文章を目にしてきましたが、もはや定型文と化してきましたねぇ
790789:2009/11/21(土) 12:29:19 ID:c0CPrSsd0
つまり>>17を行うことで百里基地が維持されるという結論になりますねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:52:11 ID:LXrHwpp60
>>779
日本における航空に関する公租公課が欧米並みという前提で、元祖お花畑ブログの人がなんとかしてくれるさ。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:22:03 ID:OIghxyAQO
 橋本知事は、茨城空港の幕を閉ざす前に辞めさせられないハズ!
 閉港式で「生まれてどーもすみません。」という名台詞を言うために留任させたのだ!
 潰れるまで茨城空港の存在すら知らないダッペ県民だっているかも?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:14:54 ID:kI3ASa5a0
つくばの社用族のためのビジネスジェットとかなら需要ありそうだが
それも微々たるもんだよなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:07:56 ID:SsTimY4OO
>>791
メトロポリタンエアポートの事を言ってるんだと思うが、あの人は世界中の航空会社を乗り潰してる
だけあってそこら辺の事情は分かってると思うがな。
税関係を取り上げてる項目もあるし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:03:23 ID:NaX+R4gmO
あれはLCCヲタのネタブログなだけだからなぁ。
変に詳しいかと思えば、簡単な航空事情はさっぱり知らなかったり。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:30:47 ID:s56169WZ0
>>794
茨城空港の着陸料も知らないでしょあのお方
日本国内で沖縄路線が他路線に比べて何故安いかも知らないよ

阪神タイガー航空(仮)の項目を読んだらその辺がズバッと抜けているのが良く解る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:24:30 ID:NaX+R4gmO
確か路線も茨城-関空を他の交通機関が動いていない深夜帯にやりたいとかコメント欄で見たような…
かつてスターフライヤーが羽田-関空でやって搭乗率1割で即死したのにね。
知識が豊富に見えて殆どが個人の願望とエアトランセ以上の思い付き。
ただどこまで無鉄砲が続くのか生温かく見てはみたい。
しかし2011年には就航、機材は自己保有らしいが…よほど金持ちのボンボンなのかね。
798797:2009/11/22(日) 19:17:30 ID:2JT2xHTS0
つまり茨城空港は、をリエントタイ航空
チャーター便に依存するわけだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:54:00 ID:ktFcOf5lO
JALの負債を茨城県が全て肩代わりして、JALの発着便全て茨城空港にしなさいよ。
ちょっとバクチだけど、もしかしたら案外いけるかもよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:00:00 ID:UaN9/dew0
>>797
関空ではなくて羽田〜新北でしょ

茨城県庁等に聞きに行く等々のあのお方の行動力はすばらしいとは思うが
航空に関しての知識は居酒屋漫談
801797:2009/11/22(日) 22:10:07 ID:krSMsSB/0
俺、バンコクに女がいるんだよね。ゴーゴーで踊ってた娘なんだけどかわいいんだよ、
俺が日本に帰るときなんか空港まで見送りに来てくれてポロポロ泣くわけ、もう彼女の
ほうが本気なのよ。彼女まだ若いんだけどさ、病気の母親看病したり姉さんの代わりに
甥と姪を育てたりで大変らしいんだよね。そんで俺もほっとけなくてさ、毎月送金したり
してるんだけどさ。ほら、俺ができることってそれくらいじゃん?でも俺の会社も赤字続き
で給料も下がる一方だから彼女に会いにいきたくても金が続かないんだよね。せめて
LCCが就航してくれればバンコクいける回数も増えるんじゃないかと思ってさ、そういう
わけでおまいらもオリエントタイ航空が就航できるように応援してくれよ、頼むよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:38:47 ID:+Mzr4YGu0
もうさナリバンと同盟結んで成田の30万回阻止するしかないな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:55:57 ID:20dJn3jKO
>>792
土建県の知事としては空港を作っただけで大成功
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:49:34 ID:eMKGstL00
小美玉関連のCMが流れているが、
茨城空港の事は一言は触れていない、って・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:45:55 ID:z7CGJj/30
茨城空港の開港日である2010年3月11日に,ハワイへのチャーター便が運航することが決まりました!

このチャーター便は,日本航空(JAL)とJTBが共同で企画したもので,JALのボーイング767-300ER(220名乗り)が,茨城空港−ホノルル間を往復ともに直行運航します。
 JTBがこのチャーター便を利用した6日間のツアー(到着日:3月16日)を企画・実施するものです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:47:28 ID:z7CGJj/30
所詮一日だけの賑わいに終わる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:18:38 ID:GcBcHbz50
>>805
乗客は県職員で埋められてそうだな
しらない会社の社員旅行に紛れ込んだかのような肩身の狭さを覚えて帰国しそう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:23:53 ID:M87LhquO0
>>805
茨城空港に帰り着いて一言、
”開いてて良かった、空港が”

そのJALの機材、勿論空路でフェリーするのでしょうね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:32:00 ID:lX4u+oTk0
そのアシアナ便、きっとANAのコードシェアになるだろうから、一応
「国内航空会社」の共同運航、てな体裁に持っていくだろうな。

まったく国内の航空会社がからまない、という事体は避けたいだろうしな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:22:51 ID:l/DJmbmQO
アシアナ航空、就航しない可能性高いです

アシアナ勤務の知り合いから聞きました

そもそも地上業務を受託できる会社が茨城空港にはないそうです→つまり就航するならすべて自社でやらないといけない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:28:39 ID:dKMf8uHb0
>>810

成田からすっ飛んできてもらえばイイじゃないの。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:37:27 ID:jzbZIEjs0
どこの誰に?
そもそもカウンター確保して回線もつなげなきゃ来ても何も出来んぞ。
元々アシアナは開港までに国内路線が決まる前提で就航表明してたわけだから
仮にドタキャンされても文句言える筋合いじゃないし。

要するにここの開港準備ってテープカットセレモニーの席次決めの事じゃないのかと。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:09:32 ID:wKcJqSZiO
>>805
 ハワイへのチャーター便
 JALのボーイング767-300ER(220名乗り)
行き先は羽田までの遊覧飛行かな?もしくは羽合町付近の空港までですか?
814810:2009/11/24(火) 20:22:53 ID:bg10m7x90
>>810の続き
つまり茨城空港は、おリエントタイ航空の
プログラムチャーターに依存するわけです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:24:28 ID:SUPQMnyW0
>元々アシアナは開港までに国内路線が決まる前提で就航表明してたわけだから
そんな前提はない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:12:37 ID:yA0WB3GtO
茨城には有力政治家がいないということ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:43:19 ID:pSvCL3xJ0
>>812
搭乗券はシールで対応。
ソウル以遠乗継のお客様はソウルで再度チェックインをお願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:44:37 ID:SZQ4K8Ek0
【アシアナ航空:今冬の搭乗率、前年並みなら「ソウル便維持厳しい」】
福島空港でソウル路線を運航するアシアナ航空が、この冬の搭乗率が前年並みに
低迷した場合、路線の維持が厳しいとの見解を県に伝えていたことが24日分かった。
来年3月に開港する茨城空港で、同社がソウル路線を就航することも背景にあると
みられる。利用促進策に取り組んでいる県は苦境に立たされている。

県空港交流課によると、同社が県に見解を伝えたのは10月で、「この冬が正念場に
なる。福島空港の需要を示してほしい」との要望があった。

ttp://mainichi.jp/area/fukushima/news/20091125ddlk07020072000c.html
- -
2年後あたりの茨城空港の姿でしょうか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:11:34 ID:cPu4EZKk0
いーよ撤退させちまえ 

どっちが寄生虫だかわかったもんじゃない
820819:2009/11/25(水) 14:22:18 ID:iLV4ZffQ0
百里基地(≒茨城空港)には>>17-18に依存する罠
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:37:03 ID:qgH+vuB60
俺茨城県民だけど
茨城空港には反対していたけど
茨城空港って、建設費全部国から貰ってるから
なんか得した気分。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:31:41 ID:gXxpXckZ0
>>821
百里拡張の隠れ蓑だから当然w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:45:47 ID:6hW3FrYm0
>>818のアーカイブが作成されています。
http://shoukai.lolipop.jp/mainichi-fukushima_091125.html

>来年3月に開港する茨城空港で、同社がソウル路線を
>就航することも背景にあるとみられる。
↑下記PDFを参照願います(約693KB)
http://www.ana-ri.co.jp/images/library/Ibaraki_Mag_004.pdf
(1ページ目に【玄専務は、価格に敏感な韓国の団体旅行が、
東京方面に行くのに福島空港を利用している例を挙げ、
「海外から見たら茨城は首都圏。『東京メトロポリタン』という
名称をつけて、東京圏をアピールできれば、海外の客を呼び込める」
と強調した。』】と記載されている。)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:20:01 ID:IiNEc6Np0
>>815
連中が事あるごとに言ってた「開港までに国内線も決まるだろう」
は単なるリップサービスだけではないよ。
国際線の場合はアライアンスの枠組みを外れると現実的にチケット販売すら困難になる。
だから通例は相手国の航空会社と提携してそこの拠点を活用するように持って行く。
こないだのヴァージンブルーのケースがまさにそうだよな。
そういう事を読み取れずに持ち上げられだだけで舞い上がってんだからどうしようもない。

もちろんテクニカルな話だから回避する方法もあるだろうけどどうせ何もやってないん
だろうしねえ。
例によって当事者意識ゼロで全部他人任せでどこまでも無責任だから。

同じように出していた「搭乗率75%」という数字の意味もわかってないんだろうし。
>>821
>建設費全部国から貰ってるから
ダウト
ターミナル建設は自前、本来は全額国庫負担すべき自衛隊滑走路の改修費用まで半額を
地元自治体で負担するなんてのは余り聞かない話だ。
なのにもらったのはターミナルの営業権だけ。
どこまでも足下見られてるって事だよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:25:25 ID:IiNEc6Np0
そんな夕張市を、国は借金の一部を手伝うからと後押しした。
国もお金を出してくれるし、新しくつった施設がもうかれば、何とかなるだろう
と、夕張市はたくさん借金して、どんどん施設を作っていったんだ。
ところが施設をオープンしても客は来なかった。施設はどんどん赤字になり、
お金が返せなくなった夕張市は、もっともっと借金をした。
そうした借金が積みかさなって、632億円になってしまったったんだ。

夕張市だけじゃなく、日本中のまちが夕張のように借金している。
もちろん、借金が悪い訳じゃない。返す予定がしっかり立っていれば問題は
ないんだ。
ただ、何とかなるんじゃないかという気持ちで、借りすぎるのがいけないんだ。
そうして借りすぎてしまったまちが、今困っているんだ。
http://www.nhk.or.jp/kdns/ukids/06/1007.html

どっかで聞いた話だなw
826825:2009/11/25(水) 19:47:31 ID:KO3Xz8Gb0
>>824-825の続き
つまり茨城空港は、オリエんトタイ航空の
プログラムチャーターに依存するわけだなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:29:40 ID:gw4Wl7h80
金ないからそれすら無理じゃないの?
財政状況が全国で下から四番目の自治体が湯水のように税金使ってりゃ早晩こうなる
のは目に見えてる。


今後、国に助けてもらって借金を返していくことになる。
そのため、自分では何も決められず、国の言うことを聞かなければいけなくなるんだ。
http://www.nhk.or.jp/kdns/ukids/06/1007.html
828827:2009/11/26(木) 05:38:14 ID:5G9xhZmw0
>>826(=>>825) 確かに其れは言えるね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:26:44 ID:H3KLw6CH0
これだけあからさまに駄目なのが見えてる空港も無いよな。
3年後には、とうに閉港してるだろう・・・・合掌
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:14:22 ID:7gbMrnqHO
>>829
> 3年後には、とうに閉港してるだろう・・・・合掌
 県民の総意で閉港セレモニーとその後始末をさせる為に再選させたのだゾ!
 前途有る若者に汚れ仕事させるほど有権者は馬鹿ではない!
831827:2009/11/26(木) 09:36:13 ID:5G9xhZmw0
> 3年後には、とうに閉港してるだろう・・・・合掌

『茨城空港の閉港=百里基地の閉鎖』

なので(就航が無くても)閉港は有り得ない。

言い換えれば、百里基地を維持する(閉鎖を免れる
ようにする)目的で茨城県企画部とНISがオリエン卜
夕イ航空のプログラムチャーターを行う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:10:33 ID:M5RLPeFw0
マスコミで空港問題取り上げてたのに鳩山さんの献金問題で
強くでれないのか・・ひっそり茨城空港開港で作ったもん勝ちですね。
アシアナ航空の韓国路線大丈夫かね?韓国で火災事故あったばかりだし
ハワイ行きのチャーターなんて需要なさそうだ。沖縄基地移転で
アメリカへの接待で使われるのか。国で搭乗率保障?
本当に飛行機飛ぶのかな
のか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:33:52 ID:ppjdRz+90
>>832
>国で搭乗率保障?
>>18が該当しますね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:58:21 ID:rEC3j+ce0
世界からお笑いのタネとなる茨城空港(Times紙より)

【Airport is latest lavish Japanese public project to fly in the face of facts】
Deep in the Ibaraki backwaters, far from anything useful and tucked at the end of
an orchard-lined B-road, workmen are putting the finishing touches to a beautiful
Japanese disaster: an international airport with (almost) no planes.

ttp://business.timesonline.co.uk/tol/business/markets/japan/article6912800.ece
- -
タイトルからして『日本の最新のゴミクズ』扱いですので、記事の内容は・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:06:40 ID:dtyof4kBO
地上支援業務は羽田タートルでしょ。ハローワークに求人あったよ。日給月給制って。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:33:04 ID:rEC3j+ce0
>>834
最初のパラグラフにan international airport with (almost) no planes.
(ほとんど)ヒコーキの来ない国際空港 とある位の辛辣ぶりですが
・・・面白いのでキーワードだけ抜粋w

Pitched ambitiously as 『需要あるとホラ吹きまくって建設』
may present one of the twilight lunacies 『キチガイ沙汰を体現』
created a public debt mountain 『公金の借金の山を作る』
dozens of “zombie airports”.『ゾンビ空港の数々』
Ibaraki is nowhere near Tokyo, 『東京の近くのド僻地、茨城。』
“open gateway to Asia” ←わざわざカッコ書き付きでの皮肉
The precious flight ? owned by Asiana 『大変貴重なアシアナさまの便・・・』
new and wholly unnecessary airports 『完全に必要の無い空港』
people to dig holes and fill them in: 『国民に墓穴を掘らせたあとに、叩き込む』
the hole-digging projects 『墓穴掘りプロジェクトの数々』

As Japanese public spending projects go, Ibaraki airport is neither
especially expensive nor especially ridiculous ? it just happens to come
at what is nearing the end of Japan’s patience for this sort of waste.

ニッポンの公金の無駄遣いの栄えある象徴として、やはり茨城空港は必要ですねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:50:18 ID:IWqH0nBAO
far from anything useful

バロスwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:39:13 ID:7IIliCPg0
いい笑いものだっぺ?
839836:2009/11/28(土) 07:45:14 ID:ve+t2VjQ0
>>836の続き
つまり茨城空港は、オリ工んトタイ航空の
プログラムチャーターに依存するわけですねw
840838:2009/11/28(土) 10:40:51 ID:2XBgufn30
>>939(=>>836)
確かにそれは当てはまるっぺ。
841>>838(>>840の訂正 スマソ):2009/11/28(土) 10:42:40 ID:2XBgufn30
>>839(=>>836)
確かにそれは当てはまるっぺ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:45:54 ID:IuoHxSXm0
1日1便しか使わないなら滑走路で
朝市やって野菜とか売ったり、フリマの会場に充てたり
正月に凧揚げ大会、出初式。夏は花火大会とかいろいろ使い道が有るね♪
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:54:27 ID:OkUoJX/tO
おーい、副知事が辞職するぞー\(^^)/


今日の朝○新聞より
副知事辞職、茨城空港問題責任逃れの声も
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:59:19 ID:W0+fMjZk0
>>842
おいおい、自衛隊基地だぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:23:00 ID:I7YQ7vLuO
>>843
> おーい、副知事が辞職するぞー\(^^)/
 知事一人が責任負えばヨシ!
846843:2009/11/29(日) 08:41:26 ID:rRac0MGs0
百里基地での福利厚生の1つがオリ工ん卜タイ航空〜\(^^)/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:33:46 ID:zM/KzPx80
エイズで部隊全滅w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:56:05 ID:oedrBAO+0
普天間基地を移転させれば大丈夫
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:37:59 ID:rRac0MGs0
>普天間基地を移転させれば大丈夫
↓佐賀空港案が急浮上しているね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1073569901/854
854 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 10:30:09
こんな記事が有りました。
実現すれば、佐賀空港は一気に賑わいます!!
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/12gendainet02043535/
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1040.html
http://blog.livedoor.jp/yasushige1943/archives/51525397.html
850首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/29(日) 23:34:34 ID:I/3e12Jo0
羽田も活性化させようとしている時に、百里基地のために作っている自衛隊用の基地を最初から作るにしても自衛隊用だと行ってしまうと猛反対を受ける。
民間利用空港だとしておけば、利用されなければ自衛隊用に転化できる。あるいは米軍基地として使って貰っても良いと言うほどに考えているのであろう。
だが、いいニュースがある。

おめでとう!!茨城県全国で最も魅力が無い都道府県第一位!!


最も魅力的な都道府県は「北海道」、最下位は「茨城県」
http://www.atpress.ne.jp/view/12169
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/10/044/index.html




群馬・佐賀・茨城が全国で最も魅力が無い都道府県トップ3。
下位の佐賀、群馬、鳥取、埼玉、滋賀、徳島、栃木、愛媛、山口、福島
とあるが、さすがにどこもダサくてイモで、
若者はみんな東京へ出て行きたくなっちゃうとこばっかwww
851首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 00:19:26 ID:5jUFFrES0
ここの知事がアホであるというのは、顔を見れば分かることであるが、
県民の多くが同じ類なので困っている賢い県民にとっては本当に困っているであろう。

いまどき、空港を作るのは始めから民間利用空港を当て込んで作るわけがないのである。
羽田も活性化させようとしている時に、百里基地のために作っている自衛隊用の基地を最初から作るにしても
自衛隊用だと行ってしまうと猛反対を受ける。民間利用空港だとしておけば、利用されなければ自衛隊用に転化できる。
あるいは米軍基地として使って貰っても良いと言うほどに考えているのであろう。



何を作っても、関東では群馬・栃木・茨城が全国で住みたくない県のトップ3なのであるから、お好きなようにと言いたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:33:28 ID:f20rOodp0
↓そしていつものスレ汚しが一言
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:42:44 ID:0SxVUJqb0

>>851
自作自演、乙

怖い怖い、言葉を利用して革命を起こそうとしてる人たちはw
>>850-851の続き
つまり、百里基地(≒茨城空港)はオリエん卜タイ航空
プログラムチャーターに依存せざるを得ない訳だ。

※:オリエん卜タイ航空プログラムチャーターは、
『百里基地維持に必要不可欠な福利厚生』
であるから、行政側での出費が増えても
【百里基地の閉鎖を迫られるよりかはマシ】
という結論になる。

※:百里基地の自衛隊側滑走路は、>>756の通り
(C-5 などの)超大型輸送機などに対応するように、
(新滑走路工事の後に)嵩上げされている。
855首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 21:14:07 ID:5jUFFrES0
>>854みたいな田舎モノって本当にイヤだねえww


ところで>>854よ、2chに限らず、利害関係もないのに
やたら体制側や権力者側につきたがるネット右翼みたいな香具師がいるよね。 プアーホワイトなんて呼ばれるわけなんだけど。
「俺は貧乏で学もないけど体制側の人間なんだ!!リベラルとか少数派とかマイノリティーとかもっと差別しろよ!!」 という心の叫びなんだそうだ。
徴兵猶予の特典にあずかれない貧乏人が大学生よりもニクソンマンセーだったとかね。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:27:41 ID:PB8GsXi10
茨城△
857首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 21:35:05 ID:5jUFFrES0
>>834>>836
>世界からお笑いのタネとなる茨城空港(Times紙より)


「一所懸命にやりましたあ」という精神論は世界ではまったく通用しないということだな

まあ、この国は60年度度前に腐敗した軍部が始めた戦争を「一所懸命」やって国民総全滅しかけてるところを
シラケタトップの「この戦争駄目ジャン、ヤメヤメ」の言葉で救われた国だからな

858854:2009/11/30(月) 21:37:40 ID:OUyjAgx20
ま、郷土愛ってやつかな? ぷよぷよ〜〜
859首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆zeyvxEAaZQ :2009/11/30(月) 21:43:09 ID:u8e4b0Et0
俺、普段は工場の夜勤なんでこの時間帯は書き込めないんだけどさ、今日はマリーからメールが
来ちゃって仕事休んじゃった。あ、マリーって言うのは>>801にも書いたけどバンコクにいる俺の女ね。
なんか緊急らしくって彼女の祖母の従兄弟の義理の姉さんだかが事故で入院しちゃって急遽の
金が要るらしい。マリーも心配してるらしくって俺もバンコクに行こうかって書いたら即レスきて
「アナタ仕事タイヘン、ワタシひとりでダイジョブ」だって。俺に心配かけまいと懸命なんだよなぁ、
だから俺も仕事休んで郵便局にかけつけて送金してきたよ、それくらいしかできないし。
でもマリーの家族ってやたら家族が多いらしくって毎月のように冠婚葬祭だの病気だののイベントが
発生するんだよな。ほら、あっちは家族を大事にするじゃない?金もかかるみたいよ、
俺もマリーの力になりたくて休出とか残業増やしてもらってるんだけどね、やっぱ日本にいる俺が
出来る事って金しかないし。これって男の甲斐性ってやつかな?おまいらにはわからんだろうけどさ。

そんなわけで俺が格安でタイにいけるように応援してくれよ、頼むよ
860首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 21:44:36 ID:5jUFFrES0
>>858
郷土愛ねえ・・・・。茨城空港推進派に言わせてもらう。


1.貴重な税金を使うからには投入した【日本全体で見て】税金額を圧倒的に上回る国益に繋げ還元しろ。

2.工事費の大半は財政赤字で火の車状態の東京等大都市が稼ぎ出した貴重な税金。
 その貴重な税金を投入するのなら税金を捻出した割合に応じた東京と大都市の土建会社のみに任せるべきで地元の土建は税金に寄生するな。
 (東京等大都市で仕事にあぶれている土建業者、土方の仕事で、地元の業者の仕事量は税負担分のみに限定)
 東京の金で東京の業者が作る事に一切口を挟むな。僅かな金で東京からプレゼントして貰うのだ。

3.文句があるのなら、国、県の補助等一切無しで地元が自力で作れ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:49:59 ID:iWPHG5K8O
854=バンコクの風俗に目覚めたただのキモオタ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:50:58 ID:MIc1gYxvP
>>851
>何を作っても、関東では群馬・栃木・茨城が全国で住みたくない県のトップ3なのであるから、お好きなようにと言いたい。
ネタにマジレスするのもなんだが、知名度の無い県と住みたくない県勘違いしてない?
たとえば栃木だが、日光・鬼怒川温泉郷・宇都宮は常に上位だよ
(各:世界の観光地・有名温泉地・住みたい、住みやすい市区及び県庁所在地のランクで)

茨城の水戸・群馬の前橋・高崎もそうだが、関東以外の住人に
それらの地区が茨城・群馬・栃木と思われてない(知名度が浸透してない)
という現状(各県のアピール不足)が問題なのであって・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:32:10 ID:PB8GsXi10
世界中から笑いものにされている、日本の満員電車。これも東京一極集中の弊害。
http://www.youtube.com/watch?v=0omaDxGpSs8


東京一極集中問題について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1208344365/201-300
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:21:12 ID:yioJ30lG0
茨城空港、始まる前から終わってた・・・1日1便で売店飲食店なし・・・・こんな空港作ったのは誰だ??
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259648089/l50
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:25:01 ID:kT7NX/1H0
> 両社の出店は昨年7月に公募で決まった。すぎのやは最も広い275平方メートル
> と52平方メートルの2区画、亀印製菓は78平方メートルでそれぞれ
> 営業する予定だった。
> 賃料はいずれも売り上げの10%で、最低賃料として1平方メートル当たり
> 2100円が設定された。
>
> 正式契約は交わしておらず、「内定」のままになっている。
>
> 亀印製菓によると、同空港で営業した場合、年約30万人が利用しないと
> 採算はとれないという。
> 担当者は「今のままでは赤字は歴然で、店は出せないとは伝えた」と話す。
> すぎのや関係者も「多少の赤字なら出店するつもりでいたが、今の状況では
> おそらく出店はしないだろう」としている。
>
> 同公社は昨年5月に同空港ターミナルビルの8区画を公募し、6区画の業者が
> 内定した。免税店と別の売店スペースの2区画への応募は当初からなかった。
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200912010249.html
予想通りというか予想以上の形で「現実」がつきつけられたな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:30:08 ID:PfCnfV6/O
1日1便のオホーツク紋別空港でさえ店はあるのに。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:37:01 ID:XpNyBicC0
日一便じゃファミレスは厳しいわな、A320だと搭乗率5割で乗客は70人くらい?
予定だと出発便が13時発、昼飯時ということで良い時間帯ではあるが食堂利用者は20人くらいかな
それにあとは空港スタッフが食いに来てくれたとしても日一便じゃスタッフも少ないだろうから
設備投資には見合わないわな。
868首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◇UWWDp/sY22:2009/12/01(火) 20:14:11 ID:ACEzg/lrP
>>867
そこで、オリ工ん卜タイ航空(※)のプ口グラムチャーターを行うことで、
”航空マニア”を百里基地(≒茨城空港)に集めることが出来る訳だ。

※:オリ工ん卜タイ航空のクラシック747は、
【日本航空のお下がり】なので、マニアックな方面の
需要を充分満たす。
http://www.ch-aviation.ch/aircraft.php?search=set&airline=OX&al_op=1
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:20:11 ID:319Cg3w8O
店が必要なら自治会か露店商にでも頼めよ
開港直後だけあればいいんだしw
870首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/12/01(火) 20:21:13 ID:synb9zcj0
>>865
インフラ整備を名目に
就航したら赤字になる空港を作り
そしてJALは潰れそうなわけですね
やっぱ田舎って作ることだけが目的なんだ


>>868みたいな田舎モノはおらが町にも空港ができた。よかったよかった。
これでいつでも飛行機に乗れる!


・・・と言って、自分は旅行しないw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:33:58 ID:7EFiOQuAO
こんな話が出るという事はやはり他は何も決まってないんだな。
エアアジアやらセブパシやらどこへ行ったのやら。
開港当日はアシアナ、復興、JALハワイチャーター、札幌へのチャーターなど少し賑わう…かな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:42:35 ID:cLWLRm7r0
石岡のすぎのやで搭乗手続できるようにすればいい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:43:25 ID:ptc2RKEQ0
>>864-865
そこで元祖お花畑(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:10:56 ID:fWeBLa+y0
今日の朝日夕刊ワロスwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:12:16 ID:o/RovlHqO
世界の笑い者の前に、国内でもダントツの笑い者だな。

いっそのこと供食サービスは全部自販機にしろよ。
メカトロニクスの国ニッポンを印象付けられるぞw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:13:18 ID:POkccf7vO
>>860
ハッキリ言って推進派から見ても今の状態は物凄く不愉快。

そもそもLCC対応空港目指してるのにまだまだ立派過ぎるんだよ。
金掛けても倉庫みたいなチャンギ空港くらいで充分なのに。
ぶっちゃけバラックでも結構、その分発着料を羽田の半額以下にしてくれ。

散々LCC対応空港と言っときながらなりきれてないようだからエアアジアとかの
大手格安航空会社からも見放されるんだろうに。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:19:35 ID:ptc2RKEQ0
空港の施設云々の問題じゃないよ
茨城に来るだけでも最低180000円の航空援助施設利用料と着陸料と燃油代が掛かるんだ
こんな高い料金でLCCなんて飛んでくる訳がない
878杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :2009/12/02(水) 00:13:01 ID:ooW3cBHJO
>>862
で、旅行会社の調査で「もっとも魅力の無い県」に茨城が選ばれている訳で。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 05:47:26 ID:OVDwgstX0
>>876
・・・どの辺から説明すりゃいいんだ?
早い話LCCだのMIBだの言葉の意味もわからずに言葉遊びを始めた時点で
完全にアウトなんだわ。
ここが誘致しようとしてるのは「アライアンス未加入の海外エアライン」なわけ。
日本に何の拠点もなきゃコネクションもない。当然人材もいない。
仮に誘致に成功したとしてもそういうものを一から作り上げなきゃならなくなる。
そもそも言葉すら通じないんだぜ?
コールセンター一つにしても現地語と日本語と英語くらいを駆使できるような人間
を何人も雇えないと業務にならない。
国際線をまるっきし新規に就航するってそういうこった。
そんな事が何の準備もなしに短期間に出来ると思うか?

しかも話を持ち出すのがノウハウもない物見遊山気分の田舎者と来た。
大名行列仕立てて向こうに乗り込もうが誰も本気にすらしないだろうね。
何せお任せお任せで他人が全部お膳立てしてくれると思い込んでる阿呆が
HIS行って慰安旅行のツアー組んでもらう感覚で仕事してるんだから。
とどめに金もないと来た。

いよいよダメって言うことでこれからそういう話がどんどん湧いてくんだぜ。
創世記すら知らない学のない田舎者が口から出任せ吐くだけでバベルの塔でも
完成させたつもりになってんだから枯れることのない笑いの泉みたいなもんだ。
どんだけワールドワイドに恥さらす事になるのか見当もつかんわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 05:59:55 ID:OVDwgstX0
>>877
運行コストって乗客の頭割りだからね。
どうやったってゼロにはならないもんだし。

そこらを料金戦略と客数とのバーターでバランスを取ってるのがLCCなのに
「ローコストって言うくらいだから客が乗らなくても大丈夫」
っておかしな考えに囚われてるわけだから話にもなんにもならない。

正直これだけ絶望的な状況なのに誰一人県庁の屋上から飛ばないのが不思議だよ。
日本国内で年間何万人も死んでるってのにねえ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:12:15 ID:+3CBmPpH0
普天間の代替基地として誘致したほうが地元は活性化する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:56:55 ID:GR4lvk8e0
茨城はこれから国に借金返せないから文句いえません。
原発もう一個追加か、首都のゴミ貯め場化したり、米軍でも引き取れや
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:02:48 ID:1VVeHc3w0
国から借金はしてないよな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:57:53 ID:FDuTwQVJ0
>>881
それまだ秘密だよ!
885880:2009/12/02(水) 10:17:25 ID:Rj3VXwVDP
>>880の続き
そこで、HISと茨城県の共同企画にてオリ工ん卜
タイ航空のプ口グラムチャーターを行うことで、
茨城県民とマスコミを交わすことが出来る訳だ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:34:55 ID:83rgLtRu0
あの知事は馬鹿だったよね
と未来永劫語り継ぐためにもこの空港は必要
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:17:36 ID:iP5Tk/QMO
某航空会社が、茨城ー伊丹のプロペラ機での就航を打診したが、茨城県がジャンボ機にこだわったので、航空会社が閉口したという話は、本当?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:28:30 ID:eFTCruStO
ボーイング747に対応してたっけ?
889887:2009/12/02(水) 12:36:57 ID:iP5Tk/QMO
すみません。
ジャンボ機でなくジェット機の間違いです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:59:34 ID:VuFm37Nl0
てか、この空港 免税店すら無いんだよな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:35:24 ID:f77DPGn10
>>890
ププッ
免税店なんて必要ないだろう
売店やレストランなら開港当初だけは
見物客で多少お客も入るかもしれないが
免税店は入る客もいないよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:17:18 ID:8FVK2RUS0
免税店での買い物は海外旅行の楽しみのひとつだと思うが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:20:17 ID:1VVeHc3w0
>>887
県もANAも公式には否定しています。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:03:22 ID:jPB7uEQp0
>>861
この風流な釣りの味がわからないとは・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:06:11 ID:CI7LraI10
>>865にある最低賃料平米2100円ということは2Fのレストランだと275平米だから賃料は57万
これって高いの?安いの?教えて、エロい人
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:45:31 ID:olDr3BU+0
>>895
普通なら隣近辺の相場と比べて高い安いの話だけど、
これだと坪当たり月約7000円の家賃と言う計算になる。
これとは別に権利金として預ける保証金がいくらになるかは分からない。
比較対象として、石岡駅前の商店の家賃と比べるとどうだろう。

今回の条件は”売れない””客が来ない”の条件で店を出してもらうのだから、
航空会社への運賃補償と同じで家賃を只にして出店して頂くのが筋だろう。
当然最低売上補償も必要になるだろう。

売り店の経営者なら当然のこと、広告費なんて言ってはおれない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:53:17 ID:nvgj0xhuO
>>891
サービスを期待するなら羽田成田を使えってことになるだろ。
そもそも戦略がそんな無駄なもんね〜よ、そん代わり発着料はまけてやるぜというものなんだから。
まぁ上のレスにあったチャンギ空港みたいに繁盛すればそれに対してのビジネスが勝手に生まれてくるんだろうけどね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:17:08 ID:oR8Kc95hO
今auのニュースに売店・飲食店なしと出てた。業者が撤退を決めたそうな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:01:25 ID:WKDXKmTOP
国内定期便がねえ
レストランもねえ
免税店もねえ
売店もねえ
おらこんな空港はいやだ
おらこんな空港はいやだ
羽田へ行くだ
羽田でハブ飼うだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:06:37 ID:VhMXYDKi0
機内食も、往復分、ソウルから積んでくるんだろうな。
ケータリングも不要。

韓国の襄陽国際空港と同じ状況になりそうだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:07:34 ID:CI7LraI10
売店といえば茨城ならではの土産菓子って何かあったっけ?
各地に銘菓ってあんじゃん、白い恋人とか赤福とかひよことか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:41:37 ID:v7kAXaxSP
納豆
納豆
納豆
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:29:07 ID:TOUVqmy00
ビバマカオは来年3月から成田便を定期化するとのこと。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:34:05 ID:OVDwgstX0
>>895
実質的に一日2〜3時間程度しか営業できない時点で考えるだけ無駄。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:51:58 ID:OVDwgstX0
ちなみに一日の利用者数300人以下という状況がどういうものなのかというと

JR東日本:各駅の乗車人員(2008年度)
http://www.jreast.co.jp/passenger/2008_05.html
上今井駅
http://www2.odn.ne.jp/~cak06160/eki/20nagano/kamiimai/index.htm
区界駅
http://blog.goo.ne.jp/naka_premium/e/58645b0186cf85284c7f18b998ec2e4b
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:47:30 ID:XLtqsnXi0
自動販売機があれば十分だよ・・・。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:28:28 ID:ZkvcgXVZ0
>>906
自販機にも電気代はかかるんだよ、それも365日24時間。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:32:55 ID:hsarh9fm0
B737が1日1便の紋別にも売店や自販機くらいはある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:33:34 ID:5CsIta/H0
おいおい、茨城アシアナ飛行場は売店も免税店も無しかよ。

姦cock人達が暴動起こさなければいいが・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:57:08 ID:/D1yNBxYO
>>907
アシアナが飛び立ったら電源切ればいい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:09:04 ID:Br8JL4Rc0
シンガポールのバジェットターミナル
利用してきた。ホントにバラックみたい。
茨城は映像でしか知らないけど豪華?だ。

この空港のニュースでイバラギと
読んでいたのが間違いだと知ったのが+。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:41:05 ID:Ghb7AGWK0
>>911 同意。 チャンギはもはや小屋だからね。 茨城はもうちょい設備を落とせるはず。

というより、アホ橋本を筆頭として、就航要請ちゃんとしてるのかね?

ビバマカオは成田にとられ、セブパシは関空。

LCC空港名乗るならせめて関空並みに努力したらどうなんだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:42:50 ID:GhsqK8N50
>>911
正式にはイバラキというだけで地元の年配にきくと別にギでもいいらしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:24:32 ID:R+fgHFo20
山東航空がプログラムチャーターに興味を示しているようです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:44:51 ID:BGP46hUd0
<<茨城空港・栄光の歴史 Ver1.7β>>

国内主要都市(北海道・大阪・福岡・沖縄)を定期便で結ぶ
軍民共用化空港、年間81万人利用の前提で建設ゴーサイン

国内各エアラインから総スカン 『羽田より儲かるなら、飛ばしますよ』

数合わせで国際線に手を出すことに。ターミナル設計変更で海外LCCにも対応
英断か、それとも泥沼への第一歩か?

ターミナルビル運営事業者を公募、民間企業の応募ゼロ。事実上県の直営に

需要予測「開港当初81万人」→「開港数年後69万人」に大幅下方修正

知事、大阪へコミューター機での多頻度運航に言及
ビジネス需要が大きいとされる伊丹線でさえ、B737クラスの小型ジェット機の
乗客数が見込めないことを半ば公認

知事、更に小型のビジネスジェット誘致を言及→国に要望提出。夢だけはまだ続く
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:45:32 ID:BGP46hUd0

エアアジア×首脳来日現地視察。大騒ぎで接待漬けにするも良い返事は無し

知事自ら、訪日ビザ条件緩和の手土産を持ちマレーシア本国へトップセールスを
敢行するも、冷や水を飲まされ手ブラで帰国の大失態を晒すことに。
知事:『マスコミが随行し、協議内容が全部オープンになる。結論が出るような
状況にないことは承知していた』 ノコノコ同道したマスコミが全責任を負うべきか。

ターミナルビルのテナントを公募するも、埋まらず。地元企業も見限った?

☆アシアナ航空ソウル便A320のデイリーで誘致成功☆
『茨城空港にはいろいろな可能性がある』のヨイショに大いに涙する一方、
年間搭乗率75%(!)で黒字達成と、搭乗率保証への布石を打たれ涙目に。
客単価を低く設定しないと集客できない前提の模様

航空燃料施設運営者を公募、民間企業の応募ゼロ。急遽、県の直営に。
(給油作業をその辺のガススタにやらせるかどうかは不明)

エアアジア×、音沙汰なし。その後「就航は困難」と通告あり。

エバー航空 まぁ見てな、と言われるうちに消息不明
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:46:14 ID:BGP46hUd0

知事:『定期路線という形でなくてもチャーター便を使った形で空港をいろいろ活用』
国内定期便の誘致断念を表明か、県内修学旅行チャーター中心に

田舎にない、しゃれた空港食堂で地域交流拠点に

県花・梅いっぱいのお花畑がある空港公園整備で、無料駐車場の有効活用へ

NHK報道:『茨城空港の存在価値そのものが問われる』

国内線誘致、進展見せず。空っぽの国内線ターミナル施設他をイベント会場として
貸し出し活用、年間4億円に上る維持費の赤字の足しにすることに

知事:『国が管理運営する空港』と強調=県のカネじゃないから赤字でもOKと太鼓判。
希望にあふれた夢いっぱいの茨城空港をアピール
↓                       
1日1便での開港を見越して、清掃人員など規模を縮小して運営することが決定。
電気代もケチることでお先真っ暗な茨城空港を「ビル内真っ暗」で表現することに。

しゃれた食堂、採算見込みなく出店が宙に浮く。開港前に出店計画が飛ぶことに。
↓                       ←いまココ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:50:22 ID:NoJKWne3O
山東は関空チャーターで実績作って春から定期便みたいだからね。
茨城でチャーター実績作って成田を狙うんだろうね。
茨城の実績が認められるならこういうチャーターはかなり出て来るかもしれない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:56:38 ID:nxfbmPKCO
茨城国際空港は一日中映画とかドラマとかAVのロケに思う存分使えるぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:15:17 ID:OyT43tKn0
>>905
茨城空港もこんな味のある建屋の方がよかったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:55:41 ID:Io+BR3bVP
エバラギって言う県民もいる。
922917(>>917の続き):2009/12/03(木) 13:37:13 ID:R+i5y+fpP
しゃれた食堂、採算見込みなく出店が宙に浮く。開港前に出店計画が飛ぶことに。

すぎのやを切り捨て、”ニラックス”と”柿安三尺三寸箸”の誘致を固める。

(茨城県・ΗISによる)オリえン卜夕イ航空プ口グラムチャー夕ー計画本格始動

(茨城県・朝◆総連・社◆党による)茨城空港発 在日コリアン祖国訪問事業本格始動
↓←いまココ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:47:29 ID:BGP46hUd0
【茨城空港ビル テナントは「内定」】

来年3月に開港する茨城空港のターミナルビルが当面は赤字運営を
強いられる上、飲食店や売店もゼロになる可能性が浮上し、県は2日の
県議会常任委員会で厳しく問い詰められた。ビルを管理する県開発公社
への「余計な負担」も糾弾された。県は見通しの甘さに弁明を繰り返す
ばかりで、ビルの運営規模縮小を持ち出した。
-
県はこれまで議会に説明していた、出店が「決定事項」との内容を改め、
「『内定』が正確なところ」とした。
-
ただ、開港が約3カ月後に迫ったにもかかわらず正式契約が結べて
いない現況のため、県の説明をいぶかしがる県議は多い。2社はアシア
ナ航空ソウル便の就航だけでは出店に踏み切れないとして、同公社に
テナント料の引き下げなどを求めている。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000912030001
- -

相も変わらず、能天気ぶりを発揮する茨城県(笑)です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:09:43 ID:XAH6rUD10
どうせ客は二束三文の運賃しか払わぬツアー客とチョンだけだろ
自販機があれば十分、もちろんラウンジなんか作ろうなんて余計なことは考えるなよ

>>900
便所の中身だけは捨てていくだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:13:11 ID:hNyHa7ms0
>>912
>もうちょい設備を落とせるはず。
いや・・・だから。そういう次元の問題じゃないわけよ。
この写真見れば見当はつくでしょ。
http://www.asahicom.jp/national/update/1201/images/TKY200912010268.jpg
使いもしない二階作ってそこに行くエスカレーターまで設置してるわけだからね。
機能性も採算性も必然性すらもどっかに消し飛んでるんだわ。
工事のための工事っていうか浪費のための施設に過ぎないわけ。
んで国際線がどうしたLCCがどうしたって支出のための夢みたいなお題目ばっか
唱えてるんだからもはやダマされる方がどうかしてる。
>就航要請ちゃんとしてるのかね?
元々、県知事風情に出来るのは国内マスコミ向けのパフォーマンスだけ。
しかも夢遊病者みたいにやることなすことマイナスに働くような事ばかり。
「口を開くたびに票を減らす」みたいな。
>>910
君の家ではモノを入れたままの冷蔵庫の電源を切るのか?
ただ自販機を設置するにせよ県公社が自前で出店するにせよ人が来なけりゃ赤字しか
生み出さない。
無人駅程度の集客しか見込めない施設である事自体が問題なわけ。

で、テナントが撤退すると空港機能が削がれると同時にほぼ唯一の収入源の賃料収入
がゼロに近づくんだよね。
誰も訪れない空きビルの維持に湯水のように税金を使い続ける事になる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:15:12 ID:hNyHa7ms0
>>923
> 県は次善策として、就航便の発着時間帯や見学者が訪れる休日に限った運営、
> 品ぞろえの限定などを挙げ、
> 「想定される客に合わせた形で、テナント側から提案してもらえると思っている」
あと賃料の棒引きとか赤字補填とか・・・やるわけねえよな。
もはや税金使って「おままごとの相手」を探すようなレベル。
> 開港が約3カ月後に迫ったにもかかわらず正式契約が結べていない現況のため、
> 県の説明をいぶかしがる県議は多い。
最初からやる気なんか全然なくて穴埋めに名前だけ貸してもらってたとかそんな
感じなんだろうなあ。
今から実際に契約しても準備は年明けになるから開港延期のいい口実だw

> 舘県議の指摘によると、県はターミナルビルに置く警察官の駐在スペースのほかに、
> 必要性が明確でない会議室や展望デッキなど800平方メートルを専有スペースとして借り、
> 年間約9100万円を県開発公社に支払う契約を結んでいるという。
> 舘県議は県が借り上げる必要性を疑問視し、民間に貸し出すべきだとした。
納豆資料館とかw くめは潰れたしタカノだってそんな金ないだろうけど。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/29/news004.html
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911010005a.nwc
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:36:17 ID:XfcCpDLDO
>>912
>ビバマカオは成田にとられ、セブパシは関空。
>LCC空港名乗るならせめて関空並に努力したらどうなんだ。

「羽田・成田で充足できない首都圏の航空需要を満たせる第三空港」
…というカンバンが、結局ウソ出まかせ以上のモノでなかったということ。

名目上での首都圏内でも、茨城ではエアラインは呼べない。
建設推進を強行させた茨城県は、この県民に対する重大な背信行為を謝罪するべき。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:08:47 ID:Bh+Jkm5p0


         こりゃ全く使えない空港だにゃ ( ´,_ゝ`)プッ


929917:2009/12/03(木) 22:21:28 ID:R+i5y+fpP
>こりゃ全く使えない空港だにゃ ( ´,_ゝ`)プッ

というわけで次スレのタイトルは
下記で宜しく!!↓

【オリエントタイ航空】茨城空港10【プログラムチャ-タ-依存】
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:42:37 ID:gORw3BgzO
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:52:37 ID:gORw3BgzO
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:37:20 ID:m1Kker7OO
米軍基地にしろよ
テナントもスターバックスとか入れてみろ流行るぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:47:45 ID:qCFtRigAO
関西ローカルの番組でも、茨城空港の国内線就航0を取り上げてたな。
「事実上の国際空港ですよね」
と皮肉られてたが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:36:04 ID:bc4MRuRa0
>>929
そのスレタイで粗悪重複スレを自分で立てた挙句、
荒しでアク禁処理されたのをもう忘れたか、オリエントタイ厨くん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:12:54 ID:k5WE/v6+O
>>929
> こりゃ全く使えないスレタイだにゃ ( ´,_ゝ`)プッ

> 【オリエントタイ航空は不要】茨城空港10【プログラムチャ-タ-依存ならイラネ】
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:03:34 ID:p/5xH36w0
空港以外の方法も考えた方が良いな
巨大病院でも誘致しろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:42:47 ID:aPJZvxde0








                                 ロケ地 『茨城空港』
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:58:56 ID:+MhC4VdW0
>>936
ドクターヘリが常駐できるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:21:08 ID:gBB9Q/al0
普天間基地きてもらおう。
横田にも近いし、アメリカも喜ぶはず。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:56:32 ID:v3kfoPDc0
アメリカ自身が喜ばないと思うぞw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:15:53 ID:maNE0LXg0
ちなみに普天間って海兵隊なんだけどね。
変なとこに移すとオペレーションに支障が出かねないから沖縄県外だと
既存の基地のある岩国かグアムくらいしか考えられない。
「空軍基地」である百里は論外。

もっともヤヴァすぎて米国内でも基地が作れないようなシロモノだから
新規に基地を作る前提で誘致すりゃ喜ばれるだろうけど。
942茨城県民:2009/12/04(金) 20:06:58 ID:Ade/dTXiO
来春、茨城ー仁川ー福岡の旅行を計画中。
もちろん、仁川は乗り継ぎのみ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:46:22 ID:3hck4w53O
>>942
大韓民国には入国するのかい?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:12:35 ID:zDdyXem0O
俺はイヴァラキ空港が開港するのを心待ちにしているよ!

そんでダメっぷりを晒け出して笑い物になるのを期待している。
みんなもそうでしょ?(笑)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:27:21 ID:bnbNrJ7h0
>>944
もう既に笑い物な訳だが・・・ぷ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:36:35 ID:WIz760okO
福島空港から見るとアシアナや復興のチャーターを取られそうで、茨城空港は空港存続に関わる驚異。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:37:03 ID:gXndX9KPP
胸囲
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:18:51 ID:g1JyMQtjO
オープニングセレモニーにはぜひ田原俊彦をゲストに呼んで、あの歌を歌ってほしいな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:07:21 ID:Q9od0xjbO
茨城県歌?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:34:26 ID:gXndX9KPP
おおお、さいたま、さいたまー、かがやくさーいったまー♪
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:54:20 ID:y8pLFtnB0
>>946
また新たなお花畑理論ですか?
ここくるより羽田や仙台の方が速くて便利ですよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:42:04 ID:aVAHpXDVO
ダイバード専用空港
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:07:50 ID:g1JyMQtjO
♪こんなはずじゃなかったよね あの夏の日の約束は♪

〜悲しみ2ヤング 田原俊彦〜
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:57:15 ID:l9Wt5VIA0
エプロン狭すぎだし民航側に誘導路もない。ダイバートの受け入れは先着2便様までね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:02:19 ID:2ZiExl650
>>948
いくら モテても ぼくだけ
見てたら いいさ
自慢のギターで 歌うよ Rock'n Roll
首ったけ!君に夢中!愛しているヨ!
毎日が!楽しくて!
笑うしかない アハハハハハハハハハハハ
馬鹿だ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:20:51 ID:mjjnCTWu0
空港近くに作った工業団地も企業ゼロだとか・・駄目ジャン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:39:54 ID:23vzSNAL0
ガランとしたターミナルビルに響きわたる田原俊彦の歌声(ニガワラ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:27:16 ID:hT8H+HffO
 今日は過疎ってるゾ!


 リアル茨城空港だね!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:32:54 ID:fpLy8kc70
成田でテロがあった場合の代替空港として確保。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:58:54 ID:9saboDRMO
成田の代替になぞなりはしないよ。
あらゆる意味で使えない仕組みで作られたのが、茨城空港。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:10:50 ID:7l9NHMsn0
>>951
いや、もうアシアナが福島から撤退すると言い出してるから、あながちお花畑のお話ではないぞ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:36:33 ID:vNu9qQ7g0
>>960
つか、まるで「使うな」と言わんばかりの条件の悪さ。
これだったら、軍用飛行場へ戻す方がいいわな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:35:48 ID:M6Dc2ZIe0
そもそも、百里基地拡張が本来の目的だったんだから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:28:20 ID:9JqSsAkHO
しゃれた食堂とやらに早く行きたいな〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:47:55 ID:6tE7rP6g0
朝市が楽しみ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:01:32 ID:iOe1wKLuO
茨城空港…近くに成田、羽田…
何の意味もねーな
また国が命令してJALを飛ばすのか?
観光て言うても関西人からしたら茨城県なんて行きたいと思わないし…

そやな〜東京・札幌・沖縄・高松・福岡…へ遊びに行こう…

て有り得るけど

そやな!茨城県へ行こうなんて思わないし
利用価値ねーな
967962:2009/12/07(月) 17:33:44 ID:hBg/AlXfP
>そやな!茨城県へ行こうなんて思わないし

というわけで次スレのタイトルは
下記で宜しく!!↓

【頼みの綱は】茨城空港10【オリ工ン卜夕イ航空】
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:48:57 ID:sGMJ14c60
普天間をここ(茨城空港)に移転したらどうだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:37:12 ID:tfVMCqgPP
>>968
それがベストだと思う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:51:28 ID:DQCSySle0
オリエントタイ航空って連呼してる奴はなんなの?

いい加減ウザすぎるw

971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:04:51 ID:RKvWnSljO
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:35:43 ID:3LI/IM2O0
>>968 >>969
そうたびたびどこぞのアホ知事並みの恥晒しをしないでも・・・
海兵隊は滑走路の隅でキャッチボールしてりゃすむわけじゃないから無理です。
やるなら追い出される空自の部隊の移転先を探す事になります。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:47:53 ID:3LI/IM2O0
>>961
またパンがないならケーキですか・・・・聞き飽きたな。
週3便路線が搭乗率60%前後で維持できない状況に追い込まれてるのに
週7便をどこまでも維持してもらえると思い込むのはハッピーにも程がある。

それになんで地方便がこんな簡単に苦境に陥るのかを考えた方が良いね。
茨城が性懲りもなくやってる「修学旅行作戦」が本当に正しいやり方なのかどうかとか。

なんか年明け前にも「まあ見てな」って状況になりそうな気がするんだよねえ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:48:43 ID:tfVMCqgPP
>>972
空自が普天間に行けばいいじゃん。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:54:12 ID:9JqSsAkHO
>>642
ワオ〜!インターナショナル!!
さすが茨城のお方!
茨城県職員も政治家もセンス抜群だもんねっ。
無料駐車場も千台分ぐらい用意してるんだっけ?
年間利用者も70万人だっけ?
未来見据えてるよね〜。
エアアジアの就航もまだ秘密で言えないんだよね。
何でか理由は皆目見当つかないけど、それもそろそろ発表しなくちゃね!


現実逃避もいい加減にしろよ。低民度茨城。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:34:15 ID:YgaT8g8b0
【壮大なムダ 茨城空港を造った責任者出てこいっ!】
●大甘需要予測の張本人は国交省の元ドン

来年3月に開港予定の茨城空港が、目も当てられない状況になってきた。
空港ターミナルに出店予定だった飲食業と菓子販売業の地元2社が
「今のままでは赤字は歴然」と、出店見送りを検討。空港側は交渉を続けて
いるが、「食堂もねぇ、土産屋もねぇ」という“お寒い”惨状のまま、新空港が
スタートする公算が大きくなっている。

地元企業が出店をためらうのもムリはない。開港を4カ月後に控えているの
に、手を挙げる国内の航空会社はゼロ。決まったのは、アシアナ航空のソウ
ル便のみで1日1往復に限られる。想定利用客数は、搭乗率75%と高めに
見積もっても年間7万7000人に過ぎない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4489284/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:36:25 ID:YgaT8g8b0
【茨城空港の3レターコードが「IBR」に−国際航空運送協会】

2010年3月11日の開港が正式に決まった茨城空港(茨城県小美玉市)の
「3(スリー)レターコード」が「IBR」に決まった。
(中略)
国際民間航空機関(ICAO)が定める航空機の運航や管制などで使用する
もう一つの空港コード「4(フォー)レターコード」については、同空港は
航空自衛隊百里飛行場との供用となるため、同飛行場の現行コード
「RJAH」が使用される。

ttp://airportnews.jp/headline/372/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:51:22 ID:1brC2kNUO
IATAコードはIBAか。
関空みたいにIBXだったらカッコよかったかもw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:58:33 ID:RKvWnSljO
>>976
さすがゲンダイ、歯切れがいいな。
しかしマスコミも茨城空港に関してはムダ以外の何者でもないのがハッキリし過ぎてて
逆にニュースバリューがないと判断してるっぽいな。中途半端に田舎過ぎるし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:00:29 ID:YgaT8g8b0
次スレ トランジットのご案内です:

【国内線もゼロ?】IBARAKI茨城空港10【売店もゼロ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1260189981/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:02:38 ID:eLzLH7+F0
基本的にはXは国際空港用。
KIX、LAX、MXP等
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:06:35 ID:1brC2kNUO
>>981
へ〜、なるほど。
ドメの飛ばない空港で、国際空港のコードが避けられるとは、ねw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:57 ID:YgaT8g8b0
空港ターミナルビル建設現場 現況

茨城県開発公社
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/build.html

平成21年11月中旬撮影
ターミナルビル正面
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/img/091124_1.jpg
エプロン側から撮影
http://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/img/091124_2.jpg
エレベータ工事
http://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/img/091124_3.jpg
984首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/12/07(月) 22:19:23 ID:LwFnhSYt0
一般的な見方をすれば,茨城空港なんぞ必要性は皆無。

誰の目から見ても地元土建屋へのバラマキのためである事は明らかなんだが,決まってしまったものはしょうがない。
茨城県だと、成田や羽田までの距離は電車や車やバスで行ける範囲だし、需要だってバスで充分なほどの需要しかない。
だからハッキリ言って茨城に空港は必要ない。
必要性を説くなら茨城県民への利便性なんかよりも,
ダイヤ過密状態の成田・羽田の補完的役割を全面に押し出せば,
少なくとも田舎者の背伸びなんて論評は回避できた。
現実的にも,県内需要を切り捨ててでも首都圏需要にシフトして
首都圏補完空港として整備しなければ,
利用客皆無の>>22になるのは目に見えてる。

実態が田舎者の背伸びだから仕方がないんだろうな。

権力の座に長年居座っていると、あの空港は俺が実現させたんだという名声が欲しいんじゃないの?
こんな全ての茨城県民にとって「私はバカです」というレッテルが貼り付けられているような
痛い空港に地元の地名なんて使わないでほしい。 「額賀福志郎国際交流空港」とでも名付けろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:21:28 ID:qzhkHPpv0
佐賀空港のようになれば、車で行って、国内線で伊丹便を利用しようと
思っていたのだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:36:08 ID:KcoTU6mf0
30人31脚の会場にでもした方がいいぞ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:45:13 ID:IB4nCD0E0
>>983
思ったより大きいんだな、中身は空っぽなのにw
看板もついてるみたいだが名称は茨城空港で決定したんだな、つまんね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:47 ID:KcoTU6mf0
ヌカガ・ハウス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:11:33 ID:PpbAEent0
>>983
3番目の写真、左に写ってる人物の後ろが国内線チェックインカウンターで、
開いてるドアが国内・国際線の出発ゲートだよね。

国内線カウンターの場所は目張りされて当面封鎖だろうね。
いつの日か、使われる時が来るんだろうか・・・。

なすがままに風化して立派な廃墟になるのが楽しみだね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:18:33 ID:X/c1fVwnO
 戦闘機しか飛ばない水ッ戸もない空港・・・更地になるまで茨城の恥を晒し続けるゾ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:24:49 ID:P+L9eBxuO
>>980
茨城空港ではトランジットなんか発生しませんが、何か。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:49:50 ID:wv6upslxO
迎えに来る軽四トラックにトランジット。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:49:43 ID:PpbAEent0
【茨城空港:小美玉市の開港記念事業、国際線ツアー支援に転換】
◇国内線チャーター高過ぎ…
来年3月11日の茨城空港開港に合わせ、地元・小美玉市は、航空運賃の一部を
市費で負担し、韓国のアシアナ航空の定期便と台湾へのチャーター便ツアーに
対し市民限定で計310人を支援、10日から参加者を募集する。ツアーは当初、
国内線チャーターを念頭に企画していたが、定期便就航がない状況ではお金が
かかり過ぎるため、断念。「税金を使って国際線の空席を埋める」という苦肉の策
へ方向転換した。

今年度当初予算に組み込んだ「開港記念事業」で、予算額は1000万円。当初は、
150人乗り航空機のチャーターで、北海道か沖縄へのツアーを想定していた。
しかし、定期便が未就航で国内便をチャーターすると、少なくとも予算の3倍以上の
金額がかかることが判明。先月末ごろになって、定期運航が決まっているソウル便
と、近畿日本ツーリストが企画した台湾便のツアーに切り替えた。

ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091208ddlk08020265000c.html
- -
結局、国内チャーターの先行きも暗いようです。

国内線がダメなら国際線→やっぱり国際線もダメ
定期便がダメならチャーター便で→やっぱりチャーター便もダメ

元の需要が無いところで空港を作っても、ダメなものはダメでしかないというお話でしたw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:59:11 ID:jFlQyJCQ0
>>986
あれってテレビ局がない県は参加資格がないらしいぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:08:12 ID:jFlQyJCQ0
結婚式場に使うってのは?式あげてそのまま仁川にハネムーン
みんなで見送りすんだよ「さよなら〜帰ってくんなよ〜」って
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:03:09 ID:4eFnlMPO0
うめw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:05:41 ID:H1wusJ3D0
茨城空港の空きテナント、パチ屋でも入れたらどうだろ?
どうせソウル線しか飛ばないんだから。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:08:07 ID:VLT+d8hx0
埋めえ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:15:02 ID:4eFnlMPO0
水戸は、うめ薫る3月に開港です
1000>>1000なら茨城は永遠のダメ空港:2009/12/08(火) 22:15:11 ID:PpbAEent0
次スレ:

【国内線もゼロ?】IBARAKI茨城空港10【売店もゼロ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1260189981/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。