【函館】エアトランセPart9【電子新聞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<<< 他板 >>>
【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】(航空・船舶)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179584775/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:09:46 ID:dxZAXZDg0
<<< 中山君の日記(どれも放置プレイ中) >>>
アレンツの日記
http://plaza.rakuten.co.jp/niwatorinotosaka/
にわとりの頭の裏の日記
http://plaza.rakuten.co.jp/mywifeis/
ナカヤマ日記
http://www.tranzit.jp/diary.html

<<< 最近の新聞報道 >>>
【北海道新聞】 エアトランセ 函館−仙台も運休
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/59663.html?_nva=11
【大分合同新聞】 エアトランセ チャーター便に変更 沖縄線、利用低迷で
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1194447600=11944975783402=2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:11:27 ID:dxZAXZDg0
過去スレ
さよなら、エアトランセ(笑) F008便
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194707134/
ようやく、しおらしくなったエアトランセ(笑)Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175092029/
【自称ファンは】エアトランセPart5【中山淑惇君】 (実質6)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163722474/
【欠航多発】エアトランセPart5【それでも増便】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1156478496/
【礼文線】エアトランセPart4【80億円】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1136555795/
【社会主義】エアトランセPart3【村八分】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1122295400/
【私に逆らったら】エアトランセPart2【クビよ!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1113126195/
【美人社長】エアトランセPart1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1095079549/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:12:18 ID:dxZAXZDg0
715 :NASAしさん :2005/11/01(火) 16:27:16
>>712-714
朝の日記を読むに、
礼文町長が
「エアトランセの礼文―千歳線を開通させてほしい」
と要望書を持ってきたんだそうな。

「空港設備を整えてくれたら、やってもいいですよ」
と江村さんが返答したら、
「じゃあ80億円、国から出させます」
と町長が返答したという話らしい。
しかし、江村さんは嬉しくなって
「国の予算80億円で、礼文線開通となりましたー!」
とまで先走ったことを書いてしまった。

さすがに町長の一声で80億円が出ると決定した訳ではないのに書くのはマズイだろう。
(宗男マネーで、そう出来るのかもしれないが)
急遽削除したということは、どこかから指摘や批判があったと思われる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:12:53 ID:dxZAXZDg0
<<< 就航路線墓銘碑 >>>

1.函館帯広・・・・・・・死亡
2.函館新千歳・・・・・死亡
3.新千歳帯広・・・・・死亡
4.函館女満別・・・・・死亡
5.新千歳女満別・・・死亡
6.那覇沖永良部・・・死亡
7.那覇下地・・・・・・・死亡
8.函館仙台・・・・・・・瀕死(心肺停止状態)
9.大分那覇・・・・・・・瀕死(飛ぶのは11/13,23,25のみ)
10.
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:15:59 ID:dxZAXZDg0
<<粘着ヲッチャー>>

函館電子新聞
ttp://www.hakodate-e-news.co.jp/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:19:32 ID:dxZAXZDg0
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/18(金) 22:53:43 ID:V5+46TEK0
エアトランセの中の人が
函館電子新聞叩きやってるのかな?

>中の人
だいたいスレ違いだし、
叩いてこのスレの話題がそれたとしても、借金が減るわけでもないよ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/19(土) 01:44:42 ID:HeDQSNLA0
>>926
2ちゃん住民としては借金の金額なんてどうでもいいんだよ。
ダッチロール会社経営から叩き勢力まで全て含めてネタだから。
おもしろければそれでいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:26:50 ID:ACOBw21U0
乳揉みてえ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:28:47 ID:p8+IB4/B0
>>4
馬鹿な町長だな
エアトランセの経営状態知っていたらとてもそんな事は言えない筈
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:53:16 ID:Zaw1k3kQ0
>>1
乙。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:28:34 ID:BJlUjsOU0
河野氏の雑誌ねえ
在野というか、地元密着誌としては頑張ってるんじゃないの?
ただ死亡記事とかが電子新聞にも余り載らないのが個人的には残念かな
しかしねえ。情報発信というのは大変だねえ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:19:47 ID:JBjncuTW0
↑酷い宣伝をみた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:31:21 ID:8AkP+SIk0
>>12

 ち
  つ
   け
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:39:30 ID:nQddh3S00
もうすぐ死亡記事がヘッドラインを飾るのでは?
搭乗者名簿ってのはお断りだがw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:46:01 ID:h6pEwWx40
ご臨終の時くらい静かにしてやれや
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:49:55 ID:LbCGJ/UG0
ここは縦とか斜めに目を動かせないひとがいるインターネッツですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:25:10 ID:h6pEwWx40
会社やめようかな・・・
また独り言かww
↓↓↓

いつかどこかでどうなるか
昨日の敵は今日の友。
おととい敵だったある人。
今日は私が先方にとっての大事なお客様。
世の中どうなるかわからない、、、。
怖いです、、、。
だから、いつでもどんな時でもイヤな相手だなーーと思っても、大人の対応をしないといけない!!
ふう。
逆だったら、どんなに大変だったか、、、。
気をつけよう、、、。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:29:52 ID:oHh0VdRs0
栄一見つけたわ。名前が違うけど家族か?

hakodate-e-news.co.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] HAKODATE-E-NEWS.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃみなみほっかいどうそうけん
f. [組織名] 株式会社南北海道総研
g. [Organization] Minamihokkaidosouken Corporation

Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] EK482JP
b. [氏名] 河野栄一
c. [Last, First] Kono, Eiichi
d. [電子メイル]
f. [組織名] 株式会社南北海道総研
g. [Organization] Minamihokkaidosouken Corporation
k. [部署] NEW現代函館/函館電子新聞編集部
l. [Division]
m. [肩書] 代表取締役,編集長
n. [Title] Chief Executive Officer
o. [電話番号] 0138-
p. [FAX番号] 0138-
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2000/05/12 11:11:07 (JST)

>>1乙。テンプラ補完しとく。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:19:30 ID:tGR45MYQ0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:01:22 ID:VrKo0aDsO
40歳まであと1ヶ月age
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:06:26 ID:sBJMZjzxO
日記読むと不安
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:19:49 ID:0aqQrxKX0
まだ潰れていないのか
今日は運行したの?
身の丈にあったタクシーに戻ったら?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:31 ID:+mqCN9MwO
函館飲み屋デブばかだな( ゚д゚)、ペッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:36:40 ID:I6f5XVvQ0
タクシーもダメにしそうだ…こいつら。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:48:02 ID:CmZvOsyu0
キャブステーションも相当あやしい商売だった
年式落ちの高級車を安く仕入れて運転手には若い女を雇うだっけ?
上っ面だけの話題に飛びつくマスゴミを利用して随分宣伝して貰ってたようけど
あれって結局最後はどうなったのよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:56:23 ID:3uvVa7hE0
>25
若い女も雇ってないよ!
テレビに出てた画像の女は全部が仕込み。
だからその女たちがタクシー運転していた画像は記憶にないでしょ?
普通二種免許を持っていたのは朝鮮女とあと一人だけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:01:19 ID:hDscbJHO0
>>25-26
知らない事は書かない万がいいよ
中古買って若い女乗せてたのはアウトドアテクノロジー
しかも若い女は何人かいた。
運転下手で傷だらけのセドリックとか走ってた

キャブステーションはただの中間搾取業者
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:28:57 ID:LwkYeJwT0
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/


29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:05:24 ID:8wY3JL4N0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:55:28 ID:eSlmNsNoO
父さんしなくてよかった〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:31:26 ID:RV9tysUj0
------------------------------
Feb 01, 2008
やることいっぱい

函館仙台線営業会議に運用会議。
新規事業会議に安全推進会議。
-------------------------------

新規事業? まだ懲りてないのか?! さすがは鶏頭!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:22:19 ID:Ml+F43jG0
>恋愛年齢は10代のままだ

おえー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:51:22 ID:h1LCTaKDO
で 飛んでるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:33:51 ID:evTJ12LY0
最初から脳の劣化が酷いからなwww

http://asahi.co.jp/hospital/dogsp/rdst.html
http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/uonuma/kenkou/ninnti/ninnti_2.html
http://www.mochida.co.jp/tiken/alt/item01_04.html

ま、三歩あるけば忘れるのが「とりあたま」だからなwww
何度、指摘しても理解してないし、、、 裸の女王様よw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:06:49 ID:BDkNUUJH0
>>33

どっこい生きてる。飛んでるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:16:16 ID:ODhAvBYGO
がんばってるょ。この会社。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:23:40 ID:aeN8cLFv0
無線の変調が、禿しく汚い時があるからチェックしてね>メカの人
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:59:54 ID:IfIAPwOp0
ちょっとお聞きします。
月刊エアラインの機体登録状況でJA018Aが抹消とあり、現在1機になったようですが、
1人でも予約があれば運航するという、仙台→函館便を予約していたのに、
ホームページで宣伝しているチャーター便の予約が入ったら、
予約を取り消されることもあるのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:42:53 ID:9Pftb88fO
細かいこと気にするな。神経質な方は予約しないでください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:21:08 ID:cCbPT3Vt0
>神経質な方は予約しないでください。

ワラッタw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:05:43 ID:1vgcR2G70
>1人でも予約があれば運航するという

本当かなぁ?
どっかにソースある?
1人ではとても採算合わないと思うけど。
定期便じゃないんだし、会社都合でキャンセルするんじゃないか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:58:58 ID:9UQmXrnt0
>>39
>神経質な方は予約しないでください。

ノークレーム、ノーリファンドも忘れずにwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:24:00 ID:Q6l5lLN50
【函館】コミューター航空のエアトランセ(函館、中山淑惇(ひでとし)社長)が21日、
予約客1人でも運航する「乗り合い便」を函館−仙台間で就航させた。「既存の道内路線に
比べ手応えを感じる」と同社は期待するが、冬場の利用者確保などに課題を残す。
路線の改廃を繰り返し、将来像を示せずにいる同社にとって仙台就航は巻き返しの
一歩となるのか、関係者の注目を集めている。(函館報道部 石井昇)

これって違ったのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:03:16 ID:RimSHO8R0
>>43
違ってないよ。定期便から撤退する際に、
「不定期便だけど、利便性は定期便と同じ」
と強弁してたのが中山君。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:17:54 ID:a0Pd6cmO0
最近応援団も消えたなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:05:57 ID:+aRDrGlT0
1年ぶりに来たけど、まだ生きてるんだ

と言っても、HPみると瀕死寸前なのがみえみえ。

インターンシップで、働かせてがっぽりお金もらうってwww
4738:2008/02/04(月) 03:09:13 ID:IWjIKm+80
レスありがとうございます。
神経質かもしれませんが、予約して、いざ会社都合で飛ばないとなったら困るので、
今回は羽田空港からか陸路にしておきます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:14:08 ID:0r+xAcSd0
つうかエア板自体が過疎ってるなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:58:43 ID:WdV5WfwB0
社長は金ピカだけど
社員はボロをまとっているという典型的なワンマン経営会社。
会社回す為の現金はどうしてるんだろうな?
まだ貸してくれる銀行あるんだろうか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:46:18 ID:vEnf858j0
6億も融資受ければ、少しぐらいの先延ばしは、、、
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:36:08 ID:MPZzMU8EO
公約した40歳誕生日までに1000億円は…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:36:40 ID:3lENXps+0
とり頭日記によると、親戚からも???マークの評価をされているみたい。
さすがにちょっとかわいそうになってきた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:59:11 ID:xQl3SxuVO
インターシップに行く人いる〜?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:06:53 ID:e7d+Bhd3O
>52
俺にはそうは読めない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:34:24 ID:tvpiU4Ke0
あの日記で注目したのは、

>現地で久しぶりに会った夫

って点。鶏頭と中山君は別居状態だってことだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:51:49 ID:zXr67bFS0
>>53
「インターシップ」ではない、

かといって「インターンシップ」でもない。

じゃ、何かと言えば… 何なんだろう?
収益事業とは思うが。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:45:23 ID:XoU/dfJz0
隣国からお金もらってるのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:21:03 ID:YakVJekw0
隣国って?韓国?中国?北朝鮮?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:27:49 ID:Rnf5rXbfO
そういえば昨日のフライデーに記事が出てたね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:13:09 ID:JQ9lE/Tq0
>>59
これかww

江村林香さん。'05年函館のコミューター航空会社の依頼を受け、社……
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:44:03 ID:QF3MY72K0
>>59-60
>【ビジネス2008】アイドル、吉本タレント、モデルから転身の異色な生き方
>【ニッポンの元気の素】美人社長8人「私の仕事とプライベート」
>
>今回紹介するのは、すべて自分で事業のアイデアを見つけ起業した美女社長である。
>どうやってチャンスをつかんだのか、成功の秘訣を語った。

美人/美女かどうかは個人的主観によるものだからコメントしないが、成功の秘訣ねぇ。
「アホな金融機関から巨額融資を引き出す」「そして踏み倒す」かい?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:34:41 ID:McGOGiEx0
成功していない人が、成功の秘訣を語るの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:59:47 ID:qEh4i4teO
フライデーも落ちたもんだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:11:45 ID:CtHeZNpk0
>>62
ワロタ

それにしても一機のみの空席だらけの
乗り合便でどうやって従業員の給料を払っているのか?
30人以上いるのだろ。

奔放経営の会社は融資だって簡単に受けられないよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:47:08 ID:KXI2woHX0
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:15:48 ID:M/OSjo6T0
>>64
非常識だなぁと思われても、駄目元でお願いするのも必要なのだ。たぶん、、、。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:25:40 ID:J79nSLrb0
>>58
北海道の隣国ってのは、ここ。
http://www.hokkaido-nomad.co.jp/sat/jikoku.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:25:27 ID:YhWJgdJV0
今日は凄いことに気がついた。
私、年々人を騙すのが上手くなってきている、、、。
これって成長していると言えるのだろうか、、、。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:59:08 ID:k79UMC540
40才の誕生日まで、あと2週間。

>夫がこんなに掃除好きだったとは知らなかった。
>実家の風呂や、洗濯機の中までそうじしている。
>自分の部屋の壁まで磨いている。

中山君が航空会社社長の座を捨て、sageまん女房を捨て、
実家に住む準備をしてるとは思わないのかよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:16:03 ID:jQyD+rh6O
思わない、、、。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:37:02 ID:cbdrBXkK0
「つらいこと」があろうとなかろうと、さしたる収益ないのに
つぶれないこの会社は驚異だ!!!!!!!!!!!!!
ぜひとも資金繰り等の経営ノウハウを紹介いただきたい!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:15:59 ID:5N29F/Qa0
裏でヤバイことやってるかヤバイ奴とつながってるかに決まってるじゃん。
経営もクソもないよ、どうせ最後は地獄。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:19:49 ID:T5aaUqtK0
お金を借りて踏み倒すのが、この夫婦の役割。
借りたお金は誰に上納するのかな?
夫婦の手元にいくら残るの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:51:06 ID:vs4XNhNK0
現金プール→偽装(?)離婚→計画倒産

という王道をたどるのでは・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:33:11 ID:hAKbn7wf0
飛んでるのか飛んでいないのか判らん会社なぞ誰が利用するというのか?



航空会社なのに、こういう疑念を抱かせること自体異常だぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:19:56 ID:tBS8kxW+0
にわとりのあたま、よく言った!
77お好きな方はどうぞ:2008/02/16(土) 20:12:07 ID:UkvDvzii0
4/5
函館→広島西 一万円
4/6
小松→広島西 一万円
小松→函館   一万円
7/19
函館→新潟 一万円
利尻→稚内 千円
稚内→函館 一万円
7/21
函館→稚内 一万円
稚内→利尻 千円
新潟→仙台 一万円

鶏頭をチャーターする物好きが現れたんだ。
4/5と4/6が広島西→小松で、
7/19に新潟→利尻と7/21に利尻→新潟か。
そもそも、5ヶ月先にこの会社が存在してるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:40:08 ID:j87sqFgP0
■7月21日  稚内⇒利尻 直行便

・集合時間 13:00  稚内空港ターミナルビル 出発ロビー
・出発時間  14:35  到着時間  15:00
・フライト時間   25分


1時間半前に集合とは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:38:32 ID:cBj04nJ20
エアトランセ機、離陸許可得ず滑走、北海道・帯広空港で
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200802/2008021600311&rel=y&g=soc
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:34:15 ID:+buJUC6R0
>>77-78
稚内発着は要注意だな。
空港連絡バスは定期便に接続する一日三往復のみ。サロベツ原野に放置プレイなんて嫌だ。
自分でレンタカー等の足を確保するか、タクシーを使う覚悟が必要だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:33:16 ID:pq4iupb90
>>77,76
日付も時間も公表してるけど、不定期は公表してはいけません。
国交省へ通報しますよw
82痔湯:2008/02/17(日) 19:37:57 ID:3SbMbeUu0
>>78
通報しました
重大な業務妨害です
83痔湯:2008/02/17(日) 19:42:37 ID:3SbMbeUu0
>>79
失礼しました
通報対象は>>78ではなく>>79の記事です

明らかに偽計業務妨害にあたりますので
会社側にも連絡させて頂きます

また当局へは既に通報済みです(19時18分)
84痔湯:2008/02/17(日) 19:52:09 ID:3SbMbeUu0
通報先

ht tp://www.npa.go.jp/cyber/
ht tp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
ht tp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:54:19 ID:HZYYMUg20
通報とかどうでもいいのですけど、基本的質問です。
この会社は、チャーター便の会社になったのですか?
乗り合いながらも定期便的な航路を持つ会社じゃなかったの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:41:16 ID:5zEZKdZU0
今日は運航したのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:55:29 ID:uCB/UjvsO
>>79    こりゃ相当悪質だな!  
通報や告発やむなしだわな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:17:07 ID:MXzLSwau0
民事も刑事も、訴えの利益なしと判断されれば、
告発しても却下だな。
89名無しでGO!:2008/02/18(月) 01:09:32 ID:7jCAxUrN0
>>79
リンク先間違えたな。まあ、2年近く前の記事だが・・・。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06050924.cfm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:45:36 ID:L6DgqPDr0
うまくごまかしごくろうさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:18 ID:28N220/d0
借金だらけなのに告発などできるわけがない。
9279:2008/02/18(月) 22:32:31 ID:MDsWoLe70
>>83>>84
おまえ本当に告発とか通報とかしたんだろうな
ウソだったら逆に訴えるぞハゲ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:03:27 ID:x29x3vJx0
帯広空港の国内線時刻表にはまだこの会社が載ってるんだな、
早期に撤退したことへのいやがらせか?

−−−−−−−−−−
運航予定は エアトランセ 運行情報 にてご確認ください。
http://obihiro-airport.com/contents/flight.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:24:18 ID:RuFIX7Wo0
>>77
この値段なら稚内−利尻は埋まりそうだな。

一回乗ってみたいので、こういうのはありがたいんだが
運行前日に突然やっぱり欠航!とか言われそうで
これを旅程に組み込むのはちょっと勇気がいるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:00:13 ID:WkrSf4lM0
>>92
通報は本当にしてると思うぞ。
告発はこの人の役割ではないし、どこにもするとは書いていない。
逆におまえが訴えるというのは全く信用できないのが笑える。

業務妨害は真実だから89の弁明は全く無意味だ。
マジでやばいよ、おまえ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:50:02 ID:yc/wSVwV0
通報、通報ってイチイチ書いてる奴ってここの会社の社員か関係者?
訳のわからんブログを書いて、借りた金も返さない会社が
「営業妨害」って言うのがチャンチャラおかしい。

ただでさえ厳しい北海道を更に不況に陥れ、社員や関係者を路頭に迷わせといて
へそで茶を沸かしちゃうよ。

せめて恥ずかしくない経営してからそのセリフ言えよ。
これからも動向をしかと注目しているからな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:01:31 ID:b/fnuUiY0
プロ企業ゴロが沈黙してからこのスレクオリティ下がったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:21:53 ID:55wEzeU40
一機しかないのにチャーター商売に熱心だなんて。
7/19-21の三連休に函館仙台線を放り出すってどういうこと?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:49:07 ID:flozUahn0
栄一栄一
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:51:08 ID:flozUahn0
栄一栄一
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:09:51 ID:lUUHhsAs0
まだ利権まみれの茨城空港があるじゃまいか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:56:34 ID:m5um+xKa0
>>79のリンク先は違うけど、ホントにあった話しだよ。
国交省も知ってるしニュースにも載った。
知ったかぶりして恥ずかしい思いしない様に調べてから書く込む様にしないとねw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:34:19 ID:bjJQkmqk0
>>102
KYな奴・・・w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:45:31 ID:GZGr+BnY0
書き込むより金返せよなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:02:19 ID:gw5Q6jRz0
>>79は明らかに名誉棄損に該当するわな  
>>89で明確に訂正していないし、削除依頼もしてないから
悪意の書き込みとみなされるわな。
安全に関わることなので
告発とか通報とかにかかわらず摘発されるだろうな・・・

106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:06:26 ID:gw5Q6jRz0
>>102
あなたは>>79でしょうが
いまからでも削除依頼したほうが良いですよ

放置しておくことが法律上の悪意とみなされ
名誉棄損の要件になりますから
107生レバー:2008/02/21(木) 00:27:30 ID:4qFaKOmQ0
悪のパワー

怪しい人に会った。
どうも怪しいなぁと思った。
でももしかして本当は違うのかなぁと思った。

会ってみてやはり怪しかった、、、。
お話を聞けば聞くほど、気持ちが悪くなっていく、、、。

だってだって、うそがバレバレなんだもん、、、。

私が相当知らないと思ったんだよなぁ、、、、。
くやしいなぁ、、、。
こういう人に騙される人がいるから、この人はこれで食べていけるんだろう、、、。

悪いことをする欲は、本当に強い負の力。
30分だけでしたが、病気になった気分です。
頭痛いし、吐き気がするし、、、。

早くいい人に会って元気になりたいものです、、、。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:30:03 ID:1QAhqDEf0
>107
騙す側のお前が何をい(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:56:29 ID:x48BhrQ5O
おいおい>>79のはネタだろw
ネタにマジレスかっこわるい(・3・)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:15:22 ID:PfEgzNsy0
関係者だよ。
よく言うじゃん、ドロボーはすぐ人のことをドロボーって言うって。
自分達が訴えられる立場だから、すぐ他の人のことを「告発される」とか
「摘発」って脅すんだよ。このぐらいで2ちゃんで告発っておかしい。
エアトラは2ちゃんだけでなく新聞にもネットでもたたかれてるのに。


111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:57:44 ID:g0NhkBvIO
確かにそうだ

エアトラはどうか分からないが、
詐欺行為をする会社は告発されそうになると
「名誉毀損で訴えてやる」「法的措置に出る」
と言うんだよな

まともな会社は、ちょっとのことでは動じない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:23:12 ID:JFaSn+g70
悪のパワー

嘘のパワー

無知のパワー

全てを兼ね備えている人がいる。

絶対、おかしい。でも信じるしかなかった。
それしか道が残されていなかったから・・・

でも、やっぱり裏切られた。

所詮そんな人と思っていたけど、あの時からずっと気分が悪い。

悔しいなぁ。

あなたは、自分が同じことをしていることに気付いていないなんて・・・

今まで、心の片隅に「申し訳ない」という気持ちが存在していてくれているはずと思っていたのに・・・

あのブログが、全てを物語ってくれているような気がする。

私のことを信じてといわれた自分が悔しい。

でも、貴女はきっと、おぼえていないんでしょうね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:36:29 ID:2Q1LF92f0
とりあたまに「覚えてろよ」なんて言っても無駄www
3分も持たない裸の女王様だからねw 
信じた方が馬鹿orz...



もっとも、他人を馬鹿にしていると、いつか付けを払わせられる日が来るよ。それも遠くないうちにね!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:36:56 ID:e9tjrqrvP
値段的にもメリットねぇし。もうつぶれるしかw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:06:52 ID:TuOhn+2H0
ハコセン問題 道銀など抗告取り下げ 担保権解釈歩み寄り 「再生」へ前進(02/21 07:26)
 民事再生手続き中のクレジットカード業、ハコセン(函館)向けの担保付き
債権を保有する北海道銀行など四つの金融機関が、これらの担保権行使の中止
を決定した札幌地裁への即時抗告を取り下げていたことが二十日明らかになった。
ハコセンとの間で対立していた担保権の解釈について歩み寄りがあったと判断
したため。同社の再建をめぐっては、四金融機関の即時抗告により、四月末を
期限とする再生計画の作成が危ぶまれていたが、抗告取り下げで、再建が大き
く前進することになる。

 即時抗告を取り下げたのは道銀のほか、北陸銀行、商工中金、みちのく銀行。
ハコセンの負債額百四十四億円のうち、四金融機関の担保付き債権は約七十億
円に上る。民事再生法の下では、無担保債権はほぼ強制的に八割超の大幅カッ
トが求められる一方、担保付き債権はカット対象にならないため担保権の扱い
が再建の焦点となっていた。

 ハコセン側は、道銀などの担保権が、経営破たん直前に設定され、正当な手
続きを経たものではないとして、昨年十月の民事再生法の適用申請と同時に担
保権行使の中止を札幌地裁に求め、同地裁も今年四月末までの行使中止を決定
した。

 これに対し、四金融機関側は「担保設定は正当」と主張、地裁の決定を不服
として昨年十一月に即時抗告。そのまま司法の場で争った場合、再生計画の作
成が間に合わない恐れが出ていた。

 しかし、その後の地裁を交えた関係者の協議で、道銀などの担保権が存在す
ることを前提に再建協議を進めていく方向となり、四金融機関は抗告取り下げ
の条件が整ったと判断した。

 道銀は「ハコセン再生を円滑に行うため主体的に協力していく」と話してい
る。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:43:48 ID:kxNdFp090
今日の北海道新聞夕刊によると
中山君が社長辞任だそうです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:01:49 ID:gbFgLx250
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/77576.html

【函館】コミューター航空のエアトランセ(函館)が二十二日午後、函館市内で臨時株主総会を開き
資本金八億五千五十万円の九割減資と中山淑惇(ひでとし)社長の退任を決めることが分かった。
減資により二○○七年三月期決算で二十七億六千百万円に上る累積損失を圧縮し、財務を改善する狙いで
実施は三月三十日。引責辞任する中山氏の後任としては、同氏の妻で前社長の江村林香(りか)会長の復帰が取りざたされている。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:54:05 ID:iTvW0MUi0
じゃあ 離婚も既定路線か?
気の毒ともいえるし、
身軽になって次々にいろんな男を咥えられるので少しは延命できるとも推測できるw
巷じゃエロ熟女ブームらしいからwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:38:27 ID:JAnjX1yi0
減資で赤字埋めって、コンサをヒントにしたな(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:52:33 ID:gwdnXJjY0
いくら自分が飛行機好きでも、コンサとエアトラのどっちにお金を突っ込むかと聞かれたらコンサを選ぶな…。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:17:02 ID:QT1vcNk20
旭川はスカイマークが1万円で参入するというのに函館は・・・
観光客数でも旭川に抜かれ、極楽山本の不祥事でイメージは最悪だし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:04:51 ID:Og7A1r1V0
小樽や函館より旭川の観光客が多いってのが、信じられないな。
ひと昔前なら想像できなかったよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:03:43 ID:Ura935Bq0
そうだね、北海道らしい風景を求めるなら中標津空港がダントツだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:31:37 ID:xB+B2Mds0
>>121,122
動物園効果も加わってると思うよ。
小樽や函館は既存の観光資源ばかり頼ってリピーターは飽きがきてると思う。
イベントも毎年同じようなものを繰り返して魅力はない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:50:33 ID:HJcuurEu0
エアトランセ:資本金9割減資 中山社長退任、江村会長が兼任 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080223ddlk01020407000c.html

>江村会長は「当面の資金はこれで確保された。4月にも函館−女満別便を再
>開、事業収益を上げていきたい」と話した。

懲りてないな〜……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:17:59 ID:g6K0ZFZb0
空を輝かせる空の天使 あなたが主人公!
CA旅客インターンシップ募集

航空会社エアトランセのインターンシップ制度により、
CA旅客、グラウンド業務などの仕事を研修生として体験できます。

エアトランセCA旅客インターンシップコース
日程:二日間実施
体験料金:68000円 ……


なんてチラシを各大学にFAXしまくってるようです
(函館から遠く離れた自分の大学にも来てるので)が、
体験料金をとるインターンシップって無いと思います。

どんなブラック会社?かなと思って検索したらここに来ましたが
すでにいろいろ書かれてましたね、、
西日本の大学にまでこんなDM送るヒマと金があるならもっと別のことに使えばいいのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:31:43 ID:iOAOGzey0
http://blog.goo.ne.jp/airtransse_com/e/ea9dccd0189f8cfd6712c02f5f48d9dc

7月まで会社存続しているのかね?予約したはいいけど、いざ空港に行ったら
誰もいない…なんて。

まあ1,000円なら興味半分で予約してもいいかなと思う自分。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:14:19 ID:Yb2OfAMj0
↑命を大切にしなさい
東日本海フェリー転じて「ハートランド・フェリー」http://www.heartlandferry.jp/rishiri/unchin.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:37:57 ID:m5Sy+ykA0
>>126
>体験料金をとるインターンシップって無いと思います。

ですよねーw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:36:34 ID:9JsRBSQT0
・出発時間 13:00  到着時間 16:00

・フライト時間 3時間15分 ← ???
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:12:32 ID:six03t110
あんな小さい飛行機に3時間以上は乗りたくない。

それに、インターンシップの定義すら解ってない。
基本は無償だけど、少しはバイト代程度会社が払うもの、働いた人から金取る
何て聞いた事がありません。
それに、教えてくれる人は大手ラインのOBとか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:17:11 ID:rOLG3o0w0
インターンシップを経験した学歴の人間がエアトランセにはいないんだろ
そりゃ分からんのも無理は無い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:41:12 ID:kJtstXsZ0

もうあれだね、下品な夫婦が焼糞になってそこら辺にある物を切り売りしてるような感じが・・・
現在進行形で破綻しかかってる業務を何も知らない初心者に披露して金を取る計画って・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:46:44 ID:xRF2iWn90
>>126
以前鶏頭の講演に偶然にでかしたことがある。
かつて、この会長は廃車同然のタクシー中古車を只で仕入れて、
全国のタクシー会社に20万で売るというFAXを日本中に流し、多大な利益を得たと、
宣っていたな。
誰もやらんことがしたくてならないらしいぞ。

こんなのにひっかかる学生が気の毒でならん。


135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:16:28 ID:f25bVNas0
民事再生で借金チャラにして、SKYあたりに買収してもらうのが
手っ取り早いと思うのだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:24:08 ID:B1FLX4ZX0
SKYでも買わないと思われ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:58:15 ID:0tG5YWjeO
今日みたいな日にバンバン飛んでネ申になれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:35:16 ID:bRW5dyoc0
江村さん、がんばってください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:37:26 ID:lqrgpCYD0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:25:21 ID:98RHG6lq0
誰もいらない、こんな不良債権・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:21:36 ID:IWVo4JxO0
>>140
不良を通り越して悪霊債権とでも
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:29:28 ID:xRF2iWn90
>>139
なあ。エアトレおばはんのこと言ってlるわけじゃないよな。
もう枯れてしまっているんだよ。

奇妙な願望持つより、少しは搭乗してやれや。

8割の搭乗率なら充分存続できりるそうな・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:49:51 ID:JGW1NPIg0
1万円なら8割埋まっても存続できないと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:53:53 ID:1aqpDtf80
スリル満点エアトランセ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:12:21 ID:sHnMbk7M0
朝一で成田に飛んでくれないかな。
午前の国際便に間に合ってくれるとうれしい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:25:34 ID:eTR7Eszl0
>>144
もうアクロバット飛行して
絶叫マシンとして売り出せばいいw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:49:49 ID:GXmoayNF0
>>145
成田には無理でしょう。あれば、道南の人間には便利だが。
茨城空港ならありだが、、、意味はない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:42:37 ID:6xWlZ8sa0
百里と成田って近いんじゃね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:08:39 ID:Y1DCo+rD0
函館ー関空もむりぽ。

昔あった函館ー新潟、富山はどうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:48:15 ID:t6u7wget0
TBSで1:25AMからドキュン・ナウでやるよ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:23:31 ID:1Ykgj/uD0
>>29
函館の信販会社からそれだけ借りていたらしい
で、その会社が吹き飛んで、債務が表面化。

資本金を9割食って資本準備金も足して15億作って返済 だとさ。
>同日の臨時株主総会は、江村氏が二月までの実施を表明していた増資や
>今後の事業展開などについて具体的な計画を明確にしないまま、
>わずか五分で終了した。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:28:53 ID:OfbSpbLE0
速報 TBS始まりマスタ!!!!!!!!!!!!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:29:43 ID:yV3YnUAk0
TBS始まった、取らん瀬終わったなwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:30:23 ID:yV3YnUAk0
こういう母を持って、子供が可哀想orz...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:52:50 ID:y19pyd1d0
見たいけど山梨県だから…。

UTYは2週前のとんねるずのおかげでしたを放送している糞。
これだから金丸テレビは…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:59:30 ID:T0Mia05z0
減資をしてもただの帳簿上のことなので、お金ができるわけではない。
100%減資でなければ、既存株主にも全く影響はない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:43:46 ID:5F0A2RisO
詳しく。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:28:27 ID:OfdnHqb90
tbsの番組みたっかったな。
ユーチューブとかで流してくれんかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:01:05 ID:djXBxsxcO
なんかムカつく女だった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:00:22 ID:4b4fxErG0
負の再生産

親が離婚しお金持ちの子供の生活が一変、悔しさをバネに成り上がろうとするが
肝心なストラテージと人情に欠け(短期記憶もな=>とりあたま)親と同じ失敗をする
中山君がよそよそしいのが、画面からひしひしと伝わってくるな
食事も粗末になった子供がかわいそう
で、この子供たちも成人して、同様の失敗を繰り返し、負の再生産は続く
どこかで無理心中なんてならなければ良いが、、、
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:40:21 ID:y8GDZ3IY0
タクシーやってた頃の昔の番組から見てるので
諸行無常を感じますた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:10:18 ID:OzrED/vi0
りかたんピンチ (file name=trancend)
http://upload0.dyndns.org/up/2/_/jump/1204042003.mp4/attatch

DL pass = trance
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:43:02 ID:UWcWngOC0
>>162
サンクス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:09:06 ID:fgO6jlEI0
>>162
同じくサンクス。
こうして見ると、バブル期にいい思いをした経験を引きずっているような
典型的な40歳ですな。
親子3人で1人前1,000円のランチを2人前頼んで分け合っていたが
1杯のかけそばで十分!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:22:22 ID:JVAboFIy0
馬鹿な経営者の典型的なパターンだね
周り全員を不幸にする疫病神
頭カラッポ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:47:29 ID:3mJcyQFH0
このスレは精神分裂病しかいないのかよーwww
匿名で言いたい放題、ネット番長じゃねーかwwww
おまえらしねばいいのにww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:08:55 ID:XnK9JMjn0
>>164
親子三人で、かけそば一杯じゃ嫌がらせだろ。実際にやったら
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:55:43 ID:fgO6jlEI0
>>167
親子3人と言っても子供は保育園児だぞ。まだ1人前食べられないだろうから
分け合っても不思議じゃない。
まあレストランで食事していたのもテレビをある程度意識してるんだろうけど。
いくら江村支援者の店と言え、昼食に2,000円は贅沢だ。
せめてラーメン屋で大盛りラーメンと子供用の取り分け椀2個を注文し
分け合って食べたら相手の同情をひくことができたかもしれないのに。
もっとも普段は魚長の100均スーパーで買い物してるんだろうけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:43:00 ID:gPDn9tdX0
>>162
漏れもサンクス
見いてふと感じたのだが、どうして親が育児を助けないのだろうか?
どちらかの両親を呼んで、ガキの世話だけでもして貰えば良いのに・・・
それとも夫婦揃って親から勘当されているので、親には頼れないのか??


>>167
東京だったらお昼一人\1,000.-は、まあ普通。
しかし、函館では贅沢。
観光客か江村エセ社長しか食べない。
漏れはテレビ用に「一人千円で我慢している」と、ポーズをとっている。
普段はもっと良いものを食べていると思われ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:01:46 ID:RBoD3BSP0
どうやったら18人乗りの飛行機一機で20億以上の借金を返せるのか?
まともな頭の香具師が普通に考えたら、「できない」と、考えるのが当然。

どーしても返したいのなら・・・
鶏頭: ススキノのソープで働く
中山君: 腎臓を一つ売ってから遠洋漁船で働く
ガキ共: シナ人に高値で売り飛ばす
とした方が飛行機飛ばすより実現性高いと思うが?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:50:23 ID:jVUFYlko0
我々函館の地元の人間をバカにしたかの内容としか受け取られなかった。
おばちゃんが言っていた、函館から帯広に行くニーズがないのは事実。
道南の人間は東北にはいろいろ行っても、日高山脈より東に行ったことがない(行きたくない)のは多い。

一人千円のランチなんて贅沢贅沢。函館は生活保護多く、本当に貧乏な町。毎年千人単位で人口が減る。
「函館 生活保護」でググッたらでてきた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-21/2006112115_02_0.html

それはともかくエアトラは、地元に相手にされていないだけでなく、観光客にも相手にされとらん。
まぁ函館自体も過去10数年のBAY観光とボッタクリ朝市が台湾人にも相手にされなくなってきた。
函館自身も変わらなければならない。

そのうえで、函館→旭川の路線作ればいいかもね。がんばって!とはいわないが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:55:56 ID:fgO6jlEI0
>道南の人間は東北にはいろいろ行っても、日高山脈より東に行ったことがない(行きたくない)のは多い。

未だに札幌さえ「奥地」と呼ぶ年配も多いし、確かに帯広への需要はあまりないんだよね。
飛ばすことで需要喚起できる場合もあるけど、元々結びつきの希薄な2地点を結んでも
失敗は明らか。

>そのうえで、函館→旭川の路線作ればいいかもね

ダブルトラックの必要なし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:36:10 ID:vSERroBP0
応援有難うございます

仕事で落ち込んでいた25日。
一週間前から、あの気持ち悪い人に会って依頼体調も悪かった。


でも昨日、放送後のいろんな方々からの応援メールが薬になりました!!

本当に有難うございます!!





この豊かな日本、食べ物にこまって道で死んでしまうまでには、まだまだ仕事がある!!




いろんな悩みをかかえている方も、いっしょに頑張りましょう!!



174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:48:14 ID:eYdIhc9G0
やればやるほど傷が深くなる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:02:18 ID:8MK+HiXr0
まあ、お昼を一人千円で食べて節約していると考えるか贅沢していると考えるかの
違いだろ。
いずれにせよKYなDQNババアなのは間違いない。
さよの道新にもヴァカにされているようでは、もう終わりも決定だな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:41:52 ID:cd4KNvvUO
40歳オメ!
で、公約は?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:29:06 ID:jOyUffnR0
地元にも観光客にも相手にされてなかったら、誰が相手にするの?
なんで出来もしないことやり続けようとするの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:01:05 ID:KTciAOgD0
録画してたドキュメントいま見ました!!
社長をはじめ社員一丸となって血のにじむような努力を
されてる姿をみて感涙にむせました!!
特に江村さんが先頭に立って色んな業務にあたっている様子は
地元の方や株主にも共感を得ているようでした。

他のマスコミがエアトランセの表面的な部分しかとりあげず、
ともすれば足を引っ張ることもあるようですが、
TBSのこの番組は取材の視点がしっかりしていて、
スタッフも江村さんから深い信頼を得ているようで
大変すばらしい番組でした。
現況は厳しいようですが、
地元の応援団も少なからずいらっしゃるようですし、
今後の展開も非常に期待ができます!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:13:08 ID:zXWJTi3y0
江村夫婦は迷惑かけてるから非難されても仕方ないけどガキは関係ないだろ。
>>170は死んでいいよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:25:57 ID:c+4j3iUr0
>地元の応援団も少なからずいらっしゃるようですし

応援するだけじゃダメなんだ。利用されなきゃ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:29:30 ID:dXNh+XYN0
ビジネスとしては既に事実上完全に破綻してますな
あとは鈴木宗雄に頼んでロシア北方領土越境見学ツアーしか方法がない
でも、もはや鈴木宗雄に贈る献金用資金もないか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:51:43 ID:sLXUPyEh0
精神分裂病ども匿名で調子にのってんじゃねーぞタコwwwwwwwwwwww
ここはお前らのオナニー場所かあああ?wwwwwぎゃはははははあhww

183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:24:38 ID:efXL8fjy0
↑今は統合失調症って言うんだよ
陽性症状は幻聴、被害妄想など182にあてはまるねwww
問題は本人に病識が無いことだな
函館にも良い病院があるようだから手遅れになる前にきちんと受診してねw
周囲の暖かい目が必要だよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:41:19 ID:PQrgs2er0
>>178
社長は金をまとい
社員はボロを着ているのがそんな良いのか(笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:35:16 ID:2YGKcRqI0
>>179
漏れは170に同意だな。
あの親ではガキはまともに育たない。
外食ばっかりで母親の手料理も知らない。
どこでもいいから養子に出した方が本人にとっても幸せだ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:21:38 ID:3IuAnw/L0
これは何フラグ?
たしか行政の援助はあてにしないって言ってたが、、、


 新潟と佐渡島を結ぶ定期航空便を運航する旭伸航空(新潟市)は27日、
9月末で同路線から撤退する方針を新潟県に伝えた。
 経営不振とパイロットなどの人材確保が困難になったことが理由。
 新潟―佐渡を結ぶ空路は同社以外に就航しておらず、県は同日、
「大事な路線であり、新たな運航会社を探さなくてはならない」(空港課)との考えを示した。

旭伸航空、新潟―佐渡線から撤退へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080227c3b2704327.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:11:40 ID:M6yveTbC0
>>186
函館ー仙台ー新潟ー佐渡の定期路線ができるかwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:11:47 ID:XRHMKN690
>>186
アイランダーの人材不足は深刻だね。

函館−成田−新潟−佐渡−新潟−成田−函館

はどうよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:37:49 ID:vyX9n6OL0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:47:37 ID:XGElapVj0
蛙の子は蛙
きっとこの子は両親のようになるんだろうな
可哀想に。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:49:22 ID:21pGGbThP
仙台空港言ったときエアトランセのカウンタが端っこにあってワロタw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:49:39 ID:fF0jrkwz0
ビデオを見る限り、オカンのメシの食い方に品がない。
無論、ガキの躾も無理。
ジュリ扇でも持って踊れば良いかも?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:47:04 ID:68ZS6oAp0
こんな傲慢な女、話題にしてたマスコミもマスコミだわ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:39:14 ID:2gH/ZjTg0
一機しかないのに、毎日仙台2往復と女満別1往復?
大丈夫なのかね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:57:58 ID:HJhBpJVI0
>>145
成田便たって・・・
欠航する可能性が割合に高そうな、この会社と機材。
せっかくの海外旅行がオジャンになりかねないぞ。
とてもじゃないが、怖くて予約できんわい。
仮に函館・成田が千円でもリスクを考えたら使えません!
もちろん、海外旅行じゃなければ千円なら歓迎だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:16:31 ID:8R3iKCbl0
1000円だったら、東関東の皆さんが大挙(ビーチクラフト的に)して函館観光に来る。
ガス代にもならんが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:14:09 ID:VlIP1BRq0
今日の官報

資本金及び準備金の額の減少公告
当社は、資本金の額を七億六千五百五十万円、資本準備金の額を七億五千五十万円減少し、それぞれ八千五百万円、〇円とすることにいたしました。
株主総会の決議は、平成二十年二月二十二日に終了しております。
この決定に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出下さい。
なお、最終貸借対照表の開示状況は次のとおりです。
掲載紙 官報
掲載の日付 平成十九年七月二十六日
掲載頁 一四三頁(号外第一六四号)
平成二十年二月二十九日
北海道函館市高松町五一一番地函館空港内
株式会社エアトランセ
代表取締役会長兼社長 中山理加
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:00:30 ID:nNc3+hAi0
>>197
号外はまだ39号までしか出ていないわけだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:07:13 ID:xC434ye70
>>198
平成19年の官報号外ってことだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:37:01 ID:sY7tRqNQ0
女満別−函館 エアトランセ4月再開
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78175.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:33:11 ID:pdKPcupT0
企業ゴロは漢方もチェックしてるんだね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:49:14 ID:ZIteIVtX0
>>200
まだ潰れないの
資金はいったい何処から調達しているんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:07:12 ID:QayQCW4tO
>>202
つポケットマネー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:57:20 ID:x9jhh19QO
無理するな。破産していいんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:05 ID:5AznHG2H0
相田みつを風だと、
「破産してごらん 楽になるよ くやしいだろうがね にんげんだもの」
という感じかね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:37:17 ID:T6xW3i190
官報 平成20年2月29日 第4778号 29頁だな。

資本金及び準備金の額の減少公告

当社は、資本金の額を七億六千五百五十万円、資本準備金の額を七億五千五十万円減少し、それ
ぞれ八千五百万円、〇円とすることにいたしました。
株主総会の決議は、平成二十年二月二十二日に終了しております。
この決定に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出下さい。
なお、最終貸借対照表の開示状況は次のとおりです。

掲載紙
官報
掲載の日付
平成十九年七月二十六日
一四三頁(号外第一六四号)
平成二十年二月二十九日
北海道函館市高松町五一一番地函館空港内
株式会社エアトランセ
代表取締役会長兼社長
中山理加
207禿げた科:2008/03/01(土) 22:58:06 ID:2/HOlAHJ0
OBOは復活を待っている。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:15:11 ID:YTqVRnWl0
ついにエアトランセ破産かなwwwwww
本当しぶとく生きてるよなww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:19:06 ID:ioDIhhkv0
エアトランセなんてすっかり忘れてましたね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:57:20 ID:WiP1uH0/0
ゴキブリみたいだ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:20:51 ID:93SHMHNK0
>>210
×ゴキブリみたいだ
○ゴキブリだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:29:00 ID:AtmO3vyt0
それを言うなら、函館を食い物にするダニか寄生虫だろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:57:27 ID:fSAU35hz0
南無阿弥陀仏・・・
チーン・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:54:45 ID:2Mnfi2UqO
インターシップ募集したからには、ここで倒産できないよねwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:04:41 ID:9kUdj5Qr0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】 [航空・船舶]
【上戸彩】アテンションプリーズ スペシャル [テレビドラマ]
【上戸彩】ホカベン File.1【日テレ初主演】 [テレビドラマ]
【実家】●旧OL→女社長白石まりえ●12【出戻り】 [ドケチ]
【欠航】スカイマーク 今日の不祥事【運休】3 [航空・船舶]
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:44:50 ID:wIhRN1Fv0
私は北海道民ですが、
丘珠〜青森線があったら乗ります。
札幌から本州に最短時間で渡れるルートは新千歳〜青森線がありますが、
わざわざ時間と手間のかかる新千歳空港なんか使わずに
札幌から一瞬で本州に渡りたいと思ってる北海道民は多いのです。
東京や大阪へ行くならともかく、青森まで行くのになぜこんなにも近くに
ある空港を使わずわざわざ1時間以上もかけて新千歳空港まで行く必要が
あるのでしょうか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:38:54 ID:Ehc7+ftW0
>>216
安全じゃなくても乗るのか?
って言うかあんた会社の人でしょww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:54:14 ID:bE+p110S0
丘珠−千歳 10分で1000円なら乗るな 約30分1040円のJRより安けりゃ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:48:56 ID:SFlH+Ln+0
エアトランセ:資本金9割減資 中山社長退任、江村会長が兼任 /北海道
 経営再建中のコミューター航空会社「エアトランセ」(函館市)は22日、
臨時株主総会を開き、8億5000万円余の資本金の9割減資と中山淑惇社
長(36)の退任を決めた。3月末までに計2億円の転換社債による資金手
当てが完了する見通しで、中山氏の妻で創業者の江村林香(りか)会長(3
9)が社長職を兼務し事業を継続する。

 エアトランセは昨年11月、最大の支援を受けていた地元クレジット会社
「ハコセン」の経営破綻(はたん)で、過剰負債による経営悪化が表面化。
繰越欠損金は07年3月期で27億6000万円に上り、財務面での改善が
課題になっていた。

 減資額は、資本金の9割に当たる7億6000万円に、会計上別建てで留
保している資本準備金部分を加えた計15億1000万円。直接の増資は行
わないものの、将来株式に転換できる転換社債を昨年12月〜今年1月、既
存4株主に計1億2000万円発行。すでにハコセンへの返済を進めており、
新たに3月末に取引先4社に計8000万円を引き受けてもらえる見通し。

 江村会長は「当面の資金はこれで確保された。4月にも函館−女満別便を
再開、事業収益を上げていきたい」と話した。【昆野淳】

毎日新聞 2008年2月23日
220219:2008/03/04(火) 22:54:13 ID:SFlH+Ln+0
>将来株式に転換できる転換社債
>既存4株主に計1億2000万円発行

この4株主は度胸あるなぁ。個人なのかい? 個人なら構わないけど、
法人なら、今後何かあれば背任が問われるかもしれないんでないの?
返済できる収益を確保できる見込みあるのかい?この航空会社?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:08:12 ID:P3NNZxBl0
>>218
資金繰りが危ないと機体のメンテナンスもおろそかになる
それでも乗るかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:12:51 ID:Djk5j+tbO
先行きが全く見えない企業だ。
要はハコセンからサワダとかへの借金付けかえでは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:47:55 ID:pB57KvDi0
風説の流布って知ってますか?
立派な犯罪ですよ。
大変申し訳ありませんが、あなたの発言に関して、各関係機関に通報させてもらいますね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:09:08 ID:gWZG21OL0
風説ではないと思う。
そもそも、風説の流布とは、「株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すこと」
エアトランセは上場会社ではないので株価はない(上場していたとしても、1円売り気配だろう)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:11:43 ID:xUMzgudy0
どうでも良いけど・・・
エアトランセがあぼーんして困る香具師: 江村一家
喜ぶ香具師: ハコセン関係者、エア・ドルフィン関係者
どうでもいい香具師: 一般の青森県函館市民、一般道民
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:15:20 ID:tGzbRp8PP
>>216
それは同意する。
青森はよく使うからって言ってもふつうに需要あるかってーの。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:16:28 ID:tGzbRp8PP
いつ見ても阿鼻叫喚だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:48:45 ID:yKfiRfaW0
>>216
丘珠ー青森線が開設できればJACかHACが大昔からやっているはず。
規制があって無理。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:08:34 ID:0aF+R9e20
みんなにとってはどうでもいいのだろうけど、
4月までは生き残って欲しいな。
広島西に写真撮りに行くんで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:52:31 ID:Cht/F2Cu0
>新たに3月末に取引先4社に計8000万円を引き受けてもらえる見通し。

取引先・・・・・石油販売会社?
「燃料代は現金ではなく、転換社債で支払います」とかやってたりして。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:23:35 ID:XDQ9MkuA0
>>228

> 規制があって無理。

・ジェット不可
・道外不可

それに加えてスロットがいっぱい。

だな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:38:59 ID:CCXoJ+VW0
HPより

7/19 ・7/21  利尻⇔稚内 限定!!!
    破格の1,000円航空券!!!




利尻 稚内1,000円で良いのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:12:14 ID:vj4vRsdQO
>>232
サーチャージが別途高そう。エアアジア方式か。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:41:39 ID:TU5W6/sh0
新潟〜佐渡が撤退するみたいだから、
代わりに入ってやれよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:27:05 ID:xpwvKvgf0
>>232
うはwww マジだwwww
これは乗りたいかも。
その頃には会社が無くなってるかもしれんが。
http://blog.goo.ne.jp/airtransse_com/e/ea9dccd0189f8cfd6712c02f5f48d9dc

ところで↑のページの下にある変な文字列は何だぜ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:31:22 ID:e6lQUrmM0
なんかイヤな予感、、、
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:16:40 ID:oO2SRXWE0
7月21日  稚内⇒利尻 直行便
・集合時間 13:00  稚内空港ターミナルビル 出発ロビー
・出発時間  14:35  到着時間  15:00
稚内空港行きのバスは1日3便なのに、13:30ターミナル着のバスで来た者は受け付けない
というのはかなりの悪意を感じる。8:55に来て待っていろか?
いくら千円でも2/16に発表してからまだ満席になっていない。本当に信頼されていないようである


238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:56:56 ID:CJvFAf8H0
タクシーをご利用下さい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:23:34 ID:F62DQqAm0
>去年は保安検査場の問題でやむなく就航を断念いたしましたが、
>関係者協力のもとに使用可能ができますことと、
>多くのお客様のご要望を頂きまして就航の運びとなりました。
>ぜひ、ご利用のほどよろしくお願い申し上げます。

出来れば日本語でおながいします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:39:45 ID:lsqM0oEo0
書くなら

この路線は多くのお客様のご要望を頂きまして就航を検討してまいりました。
去年は保安検査場の問題があり、やむなく就航を断念いたしましたが、
関係者協力のもとに、今年は就航できる運びとなりました。
ぜひ、ご利用のほどよろしくお願い申し上げます。

ってとこかな
順番的には 要望→準備→就航 だろうに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:46:43 ID:8W53lkCj0
てか、不定期はあらかじめの出発時間を公表してはならない。
公表したら、航空法、もしくは旅客運送法違反になります。
公表して、業務停止くらって父さんした不定期航空会社か現実にあります。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:03:51 ID:YQ59I6+t0
>>241
そういうことは、2ちゃんねるではなく、エアトランセに直に言うか
関係省庁に言おうね。
引きこもりで自分では何もできない坊やw

まだエアトランセの社長の方が、物事を成し遂げようとする意欲だけはあるから
241よりは遙かに人間としては優れているわけだがw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:29:25 ID:eLDv4OijO
中山乙
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:58:35 ID:4TPD6+1S0
自分も、借りた金を返さないような人間として優れた人になりたい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:46:12 ID:QaIDFlnW0
借りた金を返さないで開き直るような人間(?)として優れた人になりたくない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:09 ID:Sp8TROl80
俺の頭じゃわけわからん…orz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:18:23 ID:YQ59I6+t0
中山よりも人間として劣っている241にエアトランセの経営を任せたら・・・考えたくないな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:37:57 ID:uxXO+cXS0
241の人気にYQ59I6+t0d涙目w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:20:20 ID:T2/J5FWO0
>>242
多く人を犠牲にして会社まで潰して、借りた金も返さない人に言われたくないw

やっぱり潰れなきゃだめだな。
航空局に通告しないで、ここで言ってるだけでもありがたいと思よなぁw

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:51:24 ID:YPbO3nxZ0
>>237
やっぱり時間と時刻の違いも判らん位のヴァカが経営してるんだなぁ。
集合時間が早すぎるからフェリーに乗っても大差無いし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:15:49 ID:+9d1Id6r0
木の城
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:57:05 ID:cMf/itYxO
素朴な疑問なのですが、
今どのくらい実際に飛んでいるのでしょうか?
1月のチャーター便以来飛んでない、とかはないですよねぇ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:32:26 ID:EMImITsp0
函館-仙台間、だいたい一日一往復はしているみたいですよ。
お客さん何人乗っているのかなぁ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:42:55 ID:7P5TbdxVO
>>253
ちゃんと?飛んでいるのですね。
(携帯からだと書き込みしにくい(^_^;))
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:03:50 ID:lGmYRswxO
Yahoo!で「エアトランセ」で検索すると
「エアトランセ 倒産」
と出てきます。
頑張ってね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:42:52 ID:sHaIKQVLO
ばんがります
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:50:48 ID:0DDyAPsN0
江村さんと仕事したことあるけど、ペテン師だった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:28:03 ID:bSJU/Fm50
函館の経済がテーマのパネルディスカッションのパネラーだった江村さんの発言
「西部地区の中古賃貸住宅には洗濯機を載せるパレットが付いてないからイクナイ」だった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:43:18 ID:e8HQoF2NO
ペテンも才能です!、、、
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:10:15 ID:VkGHAauWO
エアトランセが大好きです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:20:53 ID:i/DkMKPRO
最近書き込み少ないね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:19:37 ID:kmXte2GH0
ぞうさんも大好きです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:33:09 ID:3MPdOPWG0
4/15限定!旭川⇒函館 直行便 激安航空券!10,000円!!


安くないんですけど。
HACの先得割引でこの区間は10000円、特便割引7でも12500円。

5000円以下にしないと誰も使わないと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:17:57 ID:ZL1KpG+BO
予約の時点で預ける荷物があるのか聞かれたけど
これが普通なの?
荷物の量なんて当日にならないと分からないと思うけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:52:23 ID:QNh5SClo0
>>264

JALでも小型機材の場合は、断る場合があるみたい。

ttp://www.jalabc.com/attention/crj.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:58:35 ID:jlJt8XFD0
さて、3月末を乗り切れるのかな・・・
ダメな場合、連休前にあぼ〜んするケースが多いんだけど・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:41:46 ID:xHci5d+r0
佐渡に飛んでもらえますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:41:54 ID:5p1W7M9G0
佐渡は礼文と同様に所有する機材では飛べない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:49:37 ID:m8ZCOGf70
早くあぼ〜んしてくれないかな?
ワクワク
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:01:05 ID:U/JMg6kX0
>>269
あぼしたらワクワクしなくなる。
ぃゃ、別に応援はしないんだけど、
これ以上迷惑かけない程度にネタを提供してくれればOK。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:28:38 ID:rII/DK2a0
240 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 20:48:58 ID:vj735UqT0
[写真集][IV] やす(20080322-223449)のアルバム.zip Ao0AfVix1l 61,855,051 d04027edf482dd3aeeb8d1af2db56ebc
[殺人] やす(20080322-223449)のキンタマ.zip Ao0AfVix1l 6,426,771 e9726a9e5fdef473915e4429afbd3fef
長崎県庁関係者からの流出らしい。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp170464.jpg


>ANAとの協議結果
>(略)
>(ANA)
>・北海道のエアトランス、天草航空も危ない。これだけ油が
>上がると、経営はさらに苦しくなっている。
>
>(県)
>・貴社が誠実に考えていただいていることに少し安堵した。
>・OCRがパタッと倒れてしまわないようにしたい。
>(略) 



「パタッと」レースは3社の内でバリバリ本命?
名前も間違えられてるし…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:07:10 ID:cdLOugXC0
気がついたら、私のうしろは傷だらけの社員がどんどん倒れていったのね。
なんか間違っているのではないかと気付いたの。
ジャンヌダルクといっしょよ。後は処刑されたけど、、、。

歴史に学び、悔い改めるって気は、鳥頭だから無いなorz...
時代が違うなら、社員によって処刑ってのもアリだなwww
はたまた、どこかの印刷所みたいに、一家惨殺w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:45:20 ID:CB2sWB9Z0
業界ナンバーワンの会社に、今日はセコイ相談をしにいった。
日本のコミューター業界は、来年どんな形で進化するか、あるいはなくなるか、、、。

函館ー奥尻でも分けてもらうのかな? 最初から堅実にやっていればいいものをw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:33:36 ID:EUazlAk0O
>>273
行間を読むとリーディングカンパニーとは航空業界ではなかろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:53:32 ID:nRdqJUXm0
層化つながりでヤマダ電機とか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:14:33 ID:YSc9cYLb0
あれは妄想というか、「・・・と日記には書いておこう」のノリだから、
「書いてあること全てが事実とは限らない」という前提で読まないとね。

素直に読めばHISかな。10年前のHISが大企業病に罹っていたかとなると???だが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:46:24 ID:fTYNhE6D0
何この典型的なネットイナゴの群れわw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:25:45 ID:VZWRLt7v0
中古のタクシーを横流ししてくれてた
ブラック産業界の雄、東京四社の「日本交通」ではないか?

自称、タクシー界のリーディングカンパニーらしいから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:54:47 ID:nQWHN7o00
管制移管の時、「Thank you so much」と言うPが好きなんだけど、
ちゃんと給料貰っているのかなぁ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:05:18 ID:goo+pTSP0
業界ナンバーワンってことは、あの日本航空本社に行ったのかw
この女ならやりかねないな
「私が社長、もとい会長です」ってか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:02 ID:PgVcRhUZO
撮影予定の方へ。
今日の函館〜広島西行きは13:10出発です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:08:54 ID:IC6Vo7pEO
つぶれないね〜
立派だわ。あやかりたい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:43:00 ID:7dangbNs0
昨日小松でみたぞ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:33:57 ID:9sSKk/qp0
しかし、この夫婦マジで詐欺師だな・・・
ちょっと考えてみれば分かるが・・・

今や一機しかない飛行機は18人乗り。
多くの場合、整備士とグラウンドやる香具師を一人ずつ乗せているので、最大で有償16名。

どこに飛ばすかは分からないので、取り敢えず片道一時間、折り返しに30分と仮定し、
一往復3時間サイクルとする。

3時間サイクルだとフルに飛ばしても一日4往復が限界と思われるので、片道8便相当となる。
(無論、異なる目的地2カ所に2往復でも、△フライトでも良い。あくまで計算上の仮定。)

一人当たりの平均運賃を仮に2万円とする。(ガキの場合もあるので)

搭乗率は難しいが、楽観的に70%としてみる。(大手でもしんどいけど・・・)

すると、

2万円X16名X0.70X8便=179.2万円

面倒なので、180万円として一か月30日で,5,400万円。
一年で、64,800万円。まあ、6.5億円

チョー楽観的な売り上げが、年6.5億円。

一番分からないのは、利益率だが、営業利益で最大でも精々30%程度ではないだろうか?
(大手の数字を見る限り絶対にそんなにないと思われるが、売り上げ自体が楽観的な数字なので・・・)

6.5億円X0.30=1.95億円

ところが、借金が個人分も含めてハコセン関係だけで最低20億はある。
ハコセンだと金利は銀行より高いので、どうみても年利10%は最低取るだろ。
20億の単利計算でも、金利だけで年2億円必要。
よって、営業利益とほぼチャラ。

重整備時や冬場の天候不良による欠航も無視した、こんなに超楽観的な計算でも商売として
成り立っていない。

実際には昨2007年度は売り上げが3億しかなく、16億の赤字だったのは
充分に理解できる。



285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:14:48 ID:s+JhUbVU0
こいつら層化なの?
詐欺師で層化って・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:19:32 ID:t7K2RTlNO
>>284
それでもつぶれないこの会社。不思議だ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:09:47 ID:kYcW9mgH0
>>286
まったく同感だな、ハコセンがあぼーんしたってことは
もう短期のつなぎ資金も含めて融資してくれるところないんじゃないの
なら資金ショートいつ起こしてもおかしくない
新銀行東京からでも借りてしのいでるのかなwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:35:56 ID:JEaA72tr0
函館の信販会社と言えばジャックスじゃないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:48:40 ID:herzJqi30
>>288
ハコセン エアトランセ
でググレ
290札幌ビズネスアカデミー専門学校(SBA)エアラインコースo(^-^)o:2008/04/12(土) 21:17:20 ID:ZGudJIYDO
この専門学校は航空業界を目指す人が勉強する所ではありません。
航空業界を目指したい人は他の学校へ!
札幌ビズネスアカデミー専門学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139139386/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:55:46 ID:OyjsVhZJ0
>>285
社員はともかく、社長は層化だよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:44:23 ID:NYWee0Zy0
宗教は関係ないだろに。
学会員だとしてもよー別に犯罪でもしてなきゃ、どうでもいいべや。
むしろ経営的にどうだってスレだべさココって。

関係無い糞書きやめれや。   漏れはそうか関係者でねげどよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:33:30 ID:YY/Qf0GH0
>>292
今の肩書きはなんなの?中山君。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:43:31 ID:erkehHlx0
宗教の強みは集金力w
集金マシンとしての宗教の力を甘く見てはいけない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:15:21 ID:Yx5YTm4S0
草加は宗教ではなく朝鮮系カルト
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:28:27 ID:Hg5YGAx8O
そうかい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:25:52 ID:k6JfUk3A0
では、キンマンコ先生に御願いして、お客を回して貰うのかな??
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:35:29 ID:5L22Tg7m0
今日も飛んでるな。運転資金はあるのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:38:40 ID:PKilx/yH0
空飛ぶ折伏なんじゃね?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:53:58 ID:GmSORtNP0
お前ら首にされた元社員か?
なかなかいいこと書いてたぞ、著書を読んでここにきたんだが。
まず小さな分野で一番になれ、みたいな代面の本な。
ハロワから仕事を探して今に至ったってすごいじゃないか。
301名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:58:05 ID:EmvOYnqw0
そうか、がっかり。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:21:27 ID:LFmOaQOX0
セカンドライフで飛行機飛ばせば
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:16 ID:HH5ofLV70
>>300
ハロワでソープでも紹介して貰うことだな。
借金返済にはそれが確実!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:07:55 ID:HZspDf6l0
>>303
俺は単純にすげーと思った男なんで、ソープとか見当違い。
やり手じゃねーか。短大生で家庭教師で60万かせいでたとか。
ちょっと結婚相手に求める条件読んで、サヨクかぶれフェミニスト
っぽいなと感じたのはいただけねーけどよ。
お前ら負け組みよりよppど人生楽しんでんだろ、値札みねーで服や食料品を買うとかよ。

うらやましがってんじゃねーよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:29:28 ID:pfDjfTv40
>>304
現状を知らないDEMPA
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:31:54 ID:HZspDf6l0
現状なんかしるもんかよ。
ブログは(にわとりのあたま)読んでるし、著書は昨日一気によんだ。
働いたことはお前らみたいにないから内情は知らん。
だが、設けてるのは確かだし、1000億の年少を40までに達成しぃおうとしてるのはすげーじゃqん。
勝ち組ジャン。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:22:30 ID:NrHbiILX0
>>306
そこまで詐欺師を崇めるのなら、エアトランセに就職したらどうよ?
働いたことのないヒッキーよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:26:07 ID:EDkjh0xo0
>306

> 現状なんかしるもんかよ。
> 働いたことはお前らみたいにないから内情は知らん。

正直なのは美徳だが、自分の意見を述べるには15年早いようだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:38:00 ID:+5KBesrB0
教えてくんスマソ。

8月に兄が沖縄でケコーンする模様。で大分から沖縄まで
行かねばならないのだが、親類・友人が10人くらいは集まりそうなので
FUKまで陸路移動するくらいならOIT=OKAをチャーターしてもいいかな
とか思ったものの、それはあまりに危険でしょうか。

最悪前日に会社が潰れて新郎新婦すら沖縄にいない…というのは
笑えないかと。

反面、たとえば金曜日の夜に出て日曜日の夜に帰るなど時間に
制約がないのは魅力かなとか思ったりもして。
意見よろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:19:13 ID:iwK2KOOA0
この飛行機は、雨や風が少しでも強いと飛びませんし、8月だと尚更だと思います。
それに、あまり荷物が多いと荷物か乗客を下ろされます。

確実なら陸路を使ったほうが無難です。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:43:23 ID:IPs/hFDc0
>>309
下記運賃が今も有効なのか???

>■大分=那覇線
>○基本ダイヤ以外でご利用の場合・・・10名様よりご予約承ります。
>                  片道26,000円  
>*空港使用可能時間内であれば、お客様の都合の良い時間にご利用になれます。  
         
JAL/ANAの福岡〜那覇は25,000円程度、事前購入割引が使えればそれ以下。
大事な用事なんだろ。俺の身内だったら、「避けられるリスクは避けろ」と言うけどな。
ま、ご自由に。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:44:51 ID:L/qpX3bL0
>>310

> 確実なら陸路を使ったほうが無難です。
陸路って、お前・・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:00:58 ID:L/qpX3bL0
あわてて、押しちゃったよ。以下続き。
海路。

http://www.aline-ferry.com/top.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:50:32 ID:AtHNn0iP0
旅行代理店で相談してみろ
パッケージツアーの方が安いと思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:59:39 ID:Oi5ObmM50
そもそもその時期の沖縄の結婚式で、新郎新婦直前入りってのがキケンじゃないか?
トランセどうこう以前に
ついでに長距離船は、飛行機以上にあっさり欠航するぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:02:09 ID:8u2jlmyN0
>>306
立派な本を書いたホリエモンも今や塀の中。
中山君も林香タンも、もうすぐ堀の中。
本を書くだけなら、君みたいな低学歴ニートでもゴーストライターを使って
立派な本を出せるよ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:48:07 ID:JxcwxGly0
310です。皆さまありがとうございます。

言葉足らず+認識に間違いありでした。

新郎新婦は教会付パッケージの予約を進めているようです。
おそらく我々親類よりも先に沖縄入りすると思います。

私としては土日で休みを取らずに沖縄に行って帰るのに
FUKまで片道3時間をかけて行くのがもったいないのです。
OITなら車で30分程度ですので。ゆえに(申し訳ないですが)
海路は論外です。

確かにパッケージにいいものがあるかもしれませんが、
時間に制約があるとなると難しいかなとも。

あと、金曜OT、日曜INにした場合に「乗務員の宿泊費用」
がかかるのか。それとも、「乗合便」の運賃が
いまだに有効なのか。この辺も気になったので書き込みしました。

長文でスマソです…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:52:53 ID:U3EwFZ1k0
>>310
このスレの住民はトランセに乗ったことがないと思われ。かく言う私も同様。
人柱になってはいただけませぬか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:39:05 ID:kF9f9mdv0
この会社から死臭がするんですけど…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:05:59 ID:JxcwxGly0
309=317です。310ではありません。すいません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:08:56 ID:teDGbDK30
>>318
この飛行機の事を知らないと言えない発言だろ?
トラックやダンプと同じで飛行機にも積載量やバランスってのがあるんたよ。

>>313
>>309さんは何処に海路って書いてる?
陸路でFUKって書いてるよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:08:12 ID:/s32j3Kz0
>>319
貧乏神と疫病神が取り憑いているからです。

>>318
漏れも怖い物見たさと話の種にあぼ〜んする前に一度だけ乗ってみたい気がするが、
金を払ってからあぼ〜んされたらマジで困るよな・・・
当日空港で支払いってできるのか??
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:28:22 ID:UZOjyFDK0
この前の函館〜広島西に乗りました。
乗客4名(予約は5人だったらしいが1人来なかった)。
1万円なら十分アリでしょう。

広島西〜小松を片道2本チャーターした人は何者だったのだろうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:18:13 ID:C9ECyhiS0
なんで中山君とこに直接問い合わせないのかな。以下妄想。

24万円/1時間のレートを提示されそな希ガス。
片道約50万円、さらに乗務員の宿泊費と食事代もプラスされ、往復で100万円超コース。
でもって、回送となる函館⇔大分がお一人様1万円で売り出されると。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:50:51 ID:zWCu8vrY0
309です

もちろん問い合わせるつもりでした。が、まだ4か月も前なので、
その前にこっちでもと思ったのです。ただ、ここに書いた以上
もし問い合わせたら、「ああ、2ちゃんの人ですね」とか
言われたりして。

調べたところ、現在のFUKとOKAの間のNHの最終便は(JLもほぼ同じ)

NH495 FUK2010 OKA2150 (金曜日に利用)
NH494 OKA1915 FUK2050 (日曜日に利用)

5時まで仕事してそのままFUKに向かえば何とか間に合う時間。
帰りが問題になるのですが、もし、チャーターした場合、
「空港使用可能時間内であれば、お客様の都合の良い時間に
ご利用になれます」とのことなので、大分空港の運用時間の限界
(午後9時30分)で飛んでもらうとすると所要が2時間15分のようなので
OKA1915 OIT2130。つまり、沖縄での滞在時間は全く
変わらないということに気がつきました。

つまり、九州内での移動が多くなるというだけのことで(いろいろな意味で)
多大なリスクは負うには及ばないという結論に至りました。
確かにもし片道26000円ならFUK OKAの普通往復運賃の片道分25000円と
ほぼ同じなのですがやはり大事をとることにします。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
ここの住人さんいい人です。3たびの長文スマソ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:12:18 ID:YTbqEgm00
309です

もちろん問い合わせるつもりでした。が、まだ4か月も前なので、
その前にこっちでもと思ったのです。ただ、ここに書いた以上
もし問い合わせたら、「ああ、2ちゃんの人ですね」とか
言われたりして。

調べたところ、現在のFUKとOKAの間のNHの最終便は(JLもほぼ同じ)

NH495 FUK2010 OKA2150 (金曜日に利用)
NH494 OKA1915 FUK2050 (日曜日に利用)

5時まで仕事してそのままFUKに向かえば何とか間に合う時間。
帰りが問題になるのですが、もし、チャーターした場合、
「空港使用可能時間内であれば、お客様の都合の良い時間に
ご利用になれます」とのことなので、大分空港の運用時間の限界
(午後9時30分)で飛んでもらうとすると所要が2時間15分のようなので
OKA1915 OIT2130。つまり、沖縄での滞在時間は全く
変わらないということに気がつきました。

つまり、九州内での移動が多くなるというだけのことで(いろいろな意味で)
多大なリスクは負うには及ばないという結論に至りました。
確かにもし片道26000円ならFUK OKAの普通往復運賃の片道分25000円と
ほぼ同じなのですがやはり大事をとることにします。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
ここの住人さんいい人です。3たびの長文スマソ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:51:11 ID:qzN+hucQ0
利尻−稚内格安の1000円 エアトランセ 7月に4便(04/18 07:56)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/87887.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:17:04 ID:eY7aJr5A0
稚内〜利尻便の集合時間訂正されてます。
普通に考えたら当然。
13時にエアトランセの職員を待たせたほうが、手間と金が掛かるわな。
これで稚内駅からバスで行けますよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:44:49 ID:VdEguUkh0
327:
時間決めて乗客募る。>定期運送事業者じゃなきゃできないのでは?C@Bさんどぉ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:08:56 ID:akSvjlwI0
>326 5時まで仕事してそのままFUKに向かえば何とか間に合う時間。
帰りが問題になるのですが、もし、チャーターした場合、
「空港使用可能時間内であれば、お客様の都合の良い時間に
ご利用になれます」とのことなので、大分空港の運用時間の限界
(午後9時30分)で飛んでもらうとすると所要が2時間15分のようなので
OKA1915 OIT2130。つまり、沖縄での滞在時間は全く
変わらないということに気がつきました。



これを使った十津川警部のドラマができそうだwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:34:26 ID:qNVZoCnS0
NHK北見ローカルで、女満別乗り合い便再開ニュース。
今日の女満別行きは満席だったとのこと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:46:44 ID:qNVZoCnS0
NHK函館もきた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:34:21 ID:6YAh8Rkl0
>>331
一家四人搭乗で満席ね!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:33:49 ID:xotcZmxO0
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:29:03 ID:/xqV070U0
>>334
誰が買ったのだろう。公表して欲しい。そして、、
何故買ったの小一時間くらい問いただしたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:43:14 ID:jOfF62Ez0
>固定資産税など総額八千万円の滞納のため、昨年十一月、函館税務署が執行していた。
記者馬鹿者だな。地方税の滞納を国税が差し押さえられるわけないだろw
この場合、消費税も滞納している公算が強いわけで、客の消費税を運転資金に
使わなければならないほどの切羽詰まった状況。そんで転換社債とは、(以下略)

337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:15:03 ID:Zp9hg05G0
>>固定資産税など
などとは複数のものを指すものでは?w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:31:06 ID:B1qvWPIM0
>>334
トンクス。
GW以降の観光シーズンに向けて機体を質屋から出してきたんだね。
冬場になると再度質入れ・・・運休か?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:43:05 ID:EQ67YmfA0
あなた達は、こんなことをしていて恥ずかしくないのですか?
他人の経営状況がどうだとか、金策に走りまわっているとか
どうでもいいことです。あなたたちは株主でも債権者でもないのですよ。
きっと、お客様でもないでしょう。
はては、夫婦問題までとりあげて、面白おかしく書き込んで。
名誉毀損という言葉ぐらい御存知でしょう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:37:58 ID:7EtiNopj0
経営状態が悪い
  ↓
機体を整備するお金がない
従業員の給料が低い
  ↓
故障多発
ヒューマンエラー誘発
  ↓
墜落事故

デフレの死のスパイラル。元客だが、乗りたくないね。
IATAやFAAのデータ見てご覧。旧ソ連のCISとアフリカで事故はダントツに多い。
根本的原因は貧困国で古い機材をロクにメンテもせず飛ばして従業員のモラルも低い。
EUだったら、ブラックリスト入りして乗り入れ禁止になるのでは?

会社経営が巧く行かないのは、経営者の能力+人間性に問題があるからなのだよ
反省しない、詭弁を弄すればガキでも死刑だぜ
鳥頭(3分で忘却するバカの意味)の裸の女王様よ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:17:01 ID:jlcBwF3c0
この馬鹿女、転換社債を「返済しなくていい借金」だと思ってないか?
こんな会社の転換社債を買わされちゃった方々には、謹んでお悔やみを申し上げる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:49:36 ID:R8K59rgt0
ヤオハンの教訓は、いかされるのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:51:28 ID:6LIj3rHj0
お客様の立場で考えたり、従業員を大切にしたらこんな事にはならなかったのに。
自分の考えがすべて正しい他人の指図は受けない、誰よりも一番だと思ってる結果が今の状態
を作り出した。

今時こんな考えでは会社経営は無理、お客様あっての会社、社員が居ての会社。
いい加減解れよなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:21:49 ID:DIAV+BLS0
理解する能力が無いって、自ら「鳥頭」宣言してるじゃんwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:25:45 ID:DIAV+BLS0
>>339
公約はどうしたのかな?
「40歳までに1000億ールピー」の企業を作るんだっけ。
今じゃ、インドの会社がジャガー飼ったりする時代だからな。ルピーもバカにできなくなるぞ
学会じゃなくて、アラブの王様とかインドの大金持ちに貢いでもらったら?
アラブの王様の4号になれば、明日からロールスロイスがお出迎えに来るねwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:40:52 ID:n5055L/C0
早くススキノのソープで働いて借金を返せ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:09:18 ID:mvNtj8SW0
この会社の転換社債買う奴は、頭おかしいんじゃねえか?
滞納しているということは、キャシュフローが急激に悪化する以外
債務超過ということだろ。ダイエー並みのソンビ企業だな。
市役所じゃなく税務署が差し押さえているということは、法人税、消費税、
源泉所得税の滞納。まあ乗客の消費税や職員の所得税を資金繰りに使っ
てますとは、新聞記事に書けないわな。 で、固定資産税滞納が都合の良い
落としどころ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:13:05 ID:RrGtx7e80
>>339
事実なんだから名誉毀損にならないよ。
人を殺した人に殺人犯って言ったら名誉毀損になるの?
詐欺師に詐欺って言ったら名誉毀損なの?
何言ってんだか…あきれるよ。

違うんだったら本人達が表に出て釈明すればいいじゃん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:20:03 ID:mvNtj8SW0
>339 奇特な投資家のため差し押さえは、解除になったものの、
国民がきちんと納付している税金を納めないということ自体
反社会的な法人であり、それを非難する権利は、税金を納付して
いる国民全員にあると思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:43:43 ID:zJPOHlaZ0
>>348
この場合はどうか知らんが、服役してきた元殺人犯に「殺人犯」って言うと
名誉毀損になる場合もあるから注意しなよ。
内容が事実がどうかは名誉毀損罪の構成要因にはなってないので。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:25:57 ID:P/pNuxqB0
>>339
>あなた達は、こんなことをしていて恥ずかしくないのですか?

そのとおり!
『90%減資』『新規路線就航前に撤退表明』『国税・地方税を納付せず』『借入金を返済せず』・・・・・・
こんなことをした経営者は恥を知れ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:42:08 ID:353XKIXm0
私の辞書には「恥」という単語は無い
3分で全て忘れる鳥頭
厚顔無恥の裸の女王様ですからwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:23:37 ID:ZoI2GIWR0
ポストにここのチラシが投げ込んであった。
運行予定とか書いてある奴。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:37:41 ID:clMFLbD30
オレは経営の素人だが、オレのほうがうまく経営できると思うのは
気のせいだろうか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:08:13 ID:IrxvNzpe0
>>353
函館の方ですか?
ハコセンの件で、「地元を喰いものにした」という印象が
強いのですが、函館の方はどう思っているのでしょう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:25:57 ID:4egnWZyK0
>>354
禿同。
中山君と林香タンに代わって漏れと二人でやるか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:52:57 ID:3AoFItME0
昼は、なんと神楽坂のラリアンスでご馳走
夜は子供たちは肉まんとおにぎりがいいと言うので、コンビニで買って食べさせた。

゛あーーーこのおにぎり。なんておいしいんでしょう。゛
という五歳の娘。いい子だわ、、、。

いつもはおにぎりも食べさせてもらえないのかorz.... 子供たちカワイソス
自分はキモ食べてブクブク、何て鬼畜なのw

函館の児童相談所は何してるの? このバカ親から子供を引き離した方が良い
358名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 00:19:59 ID:uu54yf24O
>>357
あのオバハンはおにぎりすら作れないのかよ?
学校の家庭科の時間は何をしていたんだよ

あと肉まんなんかスーパーに行けば電子レンジでチンするだけで食えるやつがあるのに



もしかしてあのオバハンの家には調理家電が全く無いのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:12:47 ID:unWYQN5s0
>>358
ガキの頃、両親があぼ〜んしたため、長女だったオバハンは兄弟の食事の面倒を
みていた。と、言うのがオバハンが若い頃を語って聴衆の涙を誘う・・・
のがお約束なんだけど・・・

40過ぎで自分のガキにもろくなモノを作ってやれないことからも、ガキの頃に兄弟の
餌の世話をしていたと言うのはウソだな!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:21:19 ID:2KbZpSDk0
>>358
前に見たTVではドライヤー買うのがもったいなくて自然乾燥って言ってたから、電子レンジは無理でしょ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:00:30 ID:fEZCfjrM0
>>360
なるほど。
ドライヤーや電子レンジを買う金がないので、
函館の昼飯に一人千円しか掛けられないのね。
香具師の貧困のレヴェルがわかるよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:51:54 ID:6DbW5DfJ0
なんかアベコベだよね、DQNな人って。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:20:38 ID:V3yteLRLO
>>360
自然乾燥ねぇ
あれは髪の毛に与えるダメージが一番大きいんだけどな
おまけにあのオバハンは会社のTOPなんだから身だしなみが乱れているなんてあってはならないんじゃねぇの

まあそうそう事が出来ていないからこうなったんだろうけどさ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:17:31 ID:Qx2S9rlv0
髪は自然乾燥でボサボサ。
好物の生レバーをガシガシ食う。
旧石器時代と大して変わらないな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:21:24 ID:UdM+jYJm0
ドライヤーなんて、中国製でよければコジマで1000円で売っているだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:23:44 ID:jf2V9X170
まず、中山君が自家用で良いから双発の免許を取る。
その上で、一家四人、がっぽり生命保険を掛ける。
(ハコセンだけでも20億だから、まあ最低でも30億か?)
で、一家四人で中山君が操縦するビーチクラフトに乗って国後島へ・・・

後は、一家全員あぼ〜ん!!で、保険金が下りて、債権者も助かるという
ありがたい筋書きだな!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:50:20 ID:LHJMH3kf0
今日、女満別に飛んでたけど、チャーター?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:22:08 ID:Cs+XomXx0
ほんまにこのオバハン一家のやり方言うたら、マジで金正日と同じやな!
どっちも破綻して死ぬ寸前やのに、強がりばっかり言うて、傷をますます深くしとう。
これ以上周りに迷惑を掛けるのはやめて、早く罪を認めて解散することやな!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:45:39 ID:6dRwWIGL0
>>367
公式Webとか過去レスとか、、、見てから書けよ。

乗り合い便です。GW中は満席の便もあるとか。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:21:57 ID:2CfQ17yGO
>>364
旧石器時代に生きていた奴のほうが相当マシだよ
だって奴らは衣食住は自分達でやっていたんだから、ここのオバハンは自分さえよければあとはどうでも良いと思っているんだろうな
>>369
倒産したら乗れなくなるからヲタが予約しているのかな
まあ話のネタにはなりそうだがその前に「エアトランセて何している会社」と逆に質問されるだろうな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:46:22 ID:MoUIBAcG0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:41:26 ID:+ostsjGs0
函館空港の鶏頭航空カウンターに置いてあったパンフより引用。
H.I.S.の函館五稜郭営業所が作った形になってる。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
函館女満別 通常往復(大人)\48,000を期間限定で!
往復片道航空券(※道民の方、弊社仙台便乗継の方のみ)
\22,000
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「往復片道航空券」とは妙竹林というか強引というかな単語だけど、
\48,000が\22,000になるかのように見せかけるのはマズいだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:59:45 ID:+ostsjGs0
昨日夕方の函館空港カウンター内の表示
- - - - - - - - - - -
仙  台 F701  9:00
      F703 17:00 満席
女.満.別 F401 13:20 満席
- - - - - - - - - - -
ところが、女満別からの402便(定刻は16:30)が到着した形跡なし。
703便が出発した形跡なし。
満席って欠航のこと?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:28:42 ID:lasCwtKf0
>>373
フライト情報も詐欺なんだね、この会社。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:39:45 ID:m/b7AQnI0
函館市深堀町
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:00:11 ID:4LCQLZDf0
>>373
運休を満席とするのは定期便の時から。

公式HP、やっと沖縄の看板下ろしたな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:15:21 ID:NXpYdfN00
エアトランセでぐぐると関連検索にエアトランセ 倒産
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:46:26 ID:2g5KSePt0
>>373
>運休を満席とするのは定期便の時から。
酷いね。
マジで詐欺じゃん!
違法行為じゃないのか?
国交省はわかっているのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:24:19 ID:+XrU46uu0
運休でも満席でも客が乗れないことに変わりない!

こういう頭だけは働くんだな鶏頭はw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:04:15 ID:J3XA6L4S0
>>379
お客にとっては「乗れない」ことに変わりはないが、
出資者や債権者にとっては、
満席=儲かっている
運休=売上げゼロ
と、大違い。
流石に鶏頭だけあってIRやコンプライアンスのことは全くわかっていないな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:24:18 ID:UI7/4lj20
どこをとってもドリフのコントレベルの経営だw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:47:48 ID:tqKyaaPeO
>>381
いやそれ未満だろ
あのオバハンは自分が主役で格好よく見せたかったのかもしれないがどう考えてもカッコ悪だな


しかし仮に会社が潰れてもTOP以下社員の再就職に奔走は絶対にしないだろうなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:24:07 ID:D3JubRLx0
エアトランセで働いてた社員など、どこもお断りだよ・・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:47:48 ID:I50TjKsv0
基本的には:
JALに入れなかった香具師がANAに逝く。
それでも無理なら外資へ。
英語力がないと外資は無理なので、
赤系、青系子会社。
それも無理なら、スカイマーク。
スカイマークでも拾って貰えなかった香具師が逝くのが、エアトランセ。
あぼ〜んしてから履歴書に書いても誰も評価しないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:51:20 ID:Ndb8ZuL20
>>381
いかりや風に言うと:
「もうこりゃだめだ!」

欽ちゃん風に言うと:
「なんでこうなるの?」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:42:13 ID:h7U829db0
送迎車(日産キャラバン、ランプステッカー:0309)から夫婦ダンスの絵を外したのはGJ!
でもね、何かにぶつけたのか、側面がベコベコで塗装が禿げた部分には赤サビが・・・・・・
板金修理ぐらいしなさいよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:58:19 ID:jEFmKCP50
>>386
よくそんなボロ車を送迎車見たくお客の見えるところに使うよな。
ボロ車に乗せられたお客は、一機しかないビーチクラフトも整備不良だと
考えるのが普通だろ。
カネがないのなら、リースでもレンタカーでも良いから見た目だけはきれいに
するのが常識だろ。
まあ、常識がないから鶏頭なんだろうけど・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:45:04 ID:6cnCfzqO0
>>381
♪〜
もしも、飛行機が飛ばない航空会社があったら…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:02:40 ID:s/IXvj2f0
>>388
♪〜
レキオス、パンエイシア、横浜国際、エアトランセ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:05:06 ID:s/IXvj2f0
>>386
ステッカーで隠していたんじゃね?
あのステッカーめくったのなら、中山君との離婚も秒読みでは?

マルチスマソ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:12:06 ID:G1RLr2jA0
確かにねーあんまりボロい車があったら、機体も怪しい?と客が思うのが当然だ。
気分も悪いし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:15:07 ID:G18SuVkB0
そこで豪華自転車で代替。自転車なら新品用意できるだろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:32:14 ID:DmcogGSU0
冬場なら雪で転ける可能性大。
それと身障者や自転車乗れない香具師はどうするのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:09:23 ID:PnaHqBnJ0
シクロにすればおk
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:11:52 ID:xSttpTde0
エアトランセの客数ならべろタクシーで十分
太ったオバちゃんもダイエットできるし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:17:02 ID:DFzOBhhP0
マジレスすれば、ロシア人が買って帰る様なボロイ中古車で、
見てくれだけマシそうなのを買ってくれば、チャリンコ並の値段。
それを車検毎に乗り換えればいい。
もっとも、会社自体が次回車検まで持つかの方が問題。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:31:56 ID:xVLSNzUc0
さすがにチャリンコ並の値段のは無いと思うが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:59:32 ID:O7PPRqG10
あんな車、安いのは五千円。
せいぜい高くても2〜3マソ。

一方、チャリンコは中国製新車で1〜2マソ。
マウンテンパイクならば20マソ以上は当たり前。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:59:46 ID:+vx3+3Du0
そんな安い車があるのか。。安全面に問題はないのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:24:56 ID:iEd9G11P0
>>399
安全という概念が、
鶏頭にはナイ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:10:54 ID:0WF2uX4x0
>>400
「利潤」という言葉も3分で忘れる鳥頭にはない
あるのは「目立とう」精神だけwww
40歳が終わるのは、後、何日かな?
離婚も秒読み段階だね〜、死相も現れているそうじゃないかwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:48:43 ID:d0ee6L5c0
がんばれ、エアトランセ。何とか安定してほしい。チャレンジ精神で
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:23:54 ID:tJoCH3hb0
チャレンジ精神? 良く言うよw
勝算なき《自爆テロ》だろwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:13:12 ID:g34IJNoi0
チャレンジ精神=詐欺師精神
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:36:51 ID:6PreXneT0
社長が、自分の会社がつぶれるなんて
口が裂けても言わんもんだ。
ましてや、ネットで書くなんて!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:15:53 ID:x63/g2zX0
>また、久々の知り合いから電話が来た。


>知り合い゛どう?元気でやってる?燃料も上がって大変でしょ゛
>私゛そうなんです、、、。どんどんあがるし、売上げはそれにともなわないし、、。つぶれそうですよ、、、。


トランセがあぼんする日を
お気の毒な株主以外の多くの方が見守っております
ママ!ご決断を!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:27:34 ID:jU17ZNrF0
>>394
そうだ!それだ。
社長が運転するシクロなら経費削減と話題で利用客も急増。

おそらく翼の上の席も必要になる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:05:32 ID:hmpGemg70
『両手をペシャッ』www

鳥頭の場合は「自分の尻で、べちゃ」www

社長に金払って乗りたい人は今のうちにw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:39:07 ID:xeFlp+QF0
もうこうなったら何をやってもダメだから、開き直って
早く新銀行東京から20億位借金をしたら、それを持って
南米辺りに一家四人で国外逃亡したらどうよ?
親子四人でゆっくりと老後を過ごせると思うが???
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:58:58 ID:25LR8Lxy0
¥マネーの寅がまだ放送してたら
この人投資側に座ったかな
それとも志願側かなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:50:06 ID:1Ix3DxoU0
お金が無い人がどちら側かは火を見るより明か。
こんな会社に凍死とはお人好し過ぎる。透視能力無し。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:56:24 ID:mTv0t3GH0
まあ、夏場はお客も多いと思われるので延命。
問題は11月以降か?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:57:11 ID:xNzOHMw10
>411
誰が上手いこと言え(ry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:44:49 ID:OXrj+GHH0
O崎U俐が出資側で、理科タンが志願側だったらw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:18:08 ID:SPwH1K7c0
この会社、社長の名前まで偽装だもんね。

戸籍上の本名は、中山理加だろ。
無論、中山君と結婚したから江村姓から中山姓に変わったんだが、
ビジネスネームとして旧姓を使っている。
同じ事をやっている人は結構いるので、個人的にはイヤだが、
まあ我慢の範疇だろうな。
しかし、下の名前まで変えるとなると、完全に詐欺師としか
言えない。

まさか、「地獄に堕ちるわよ!」の、ババアに改名して貰ったんでは
なかろう?

江村林香タン応えてよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:53:39 ID:YG2oDqmK0
っで、はこだてーいばらぎ便はどうよ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:19:14 ID:4oNdOJnA0
いばらきは既にワロスワロス航空が就航しているw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:36:40 ID:5tsBBvCz0
高い金出してCM作ったり、ポスター作ったりしたけど集客はどうだったの?
ここの営業力はどうなのよ?
民衆は本当にここの会社を必要としているのか?
ただ企業を潰したくないことだけだったら、そう言う考えはいただけない。
むしろハコセンの方が必要だったと思うが・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:26:03 ID:x7S5uECm0
>先週、関西で某信金からの講演をお願いされ、行きました。
>こんなときに、金融機関からの依頼があるのはすごいです、、、。

確かに。
ド田舎の信金といえども、ハコセン事件を知らないはずはなかろうに。
「こいつがハコセンを潰した張本人だ。職員諸君、こんな女狐には注意しろよ」ってことで呼ばれたのかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:09:10 ID:CJHBAsh90
どう考えても、函館=帯広はよしとしても、
新千歳=帯広間を飛ばした理由が分からない??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:11:35 ID:dJu0O0FZO
>>420
離島を除くと新千歳への直行便がないのは旭川と帯広だけ→旭川から飛ばしてもメリットなし→帯広に決定
だったりしてw

ていうか丘珠ならまだしも新千歳じゃスーパーとかち&スーパーおおぞらになんか勝てませんよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:10:51 ID:ak4LVSqW0
帯広空港がどこにあるか知らなかったのでは?
自衛隊の十勝飛行場ならともかく、、、市街地から遠く20分以上かかる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:03:28 ID:f+fElTlk0
新千歳発着の道内便は丘珠枠満杯の代替って要素も無い訳じゃないけど
対札幌を見てる訳じゃなくて道外への乗り継ぎ需要見てるんだろ。

千歳以外の道内空港はどこも便数少なく時間帯も悪いんだから。
旭川人がわざわざ特急使って千歳使うのと同じ理屈。

エアトランセの場合、基地が千歳だし函帯直行便の客が少ないから
その中間点の千歳経由便作って函→千→帯→千→函にしただけじゃん。
結果焼け石に水だったのかもしれんけどw

そもそも札幌圏以外の道内都市間の空路なんて
補助金もらわんと成り立たないのはHACの例見る間でもなく道民の常識だろ?

札幌以外の道内都市間輸送なんて業種に参入すること自体がキチガイの沙汰だ罠。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:37:08 ID:ak4LVSqW0
北海道や東北、北陸など、高速交通網が決して磐石とはいえない地方都市において
我々エアトランセが就航することにより、地域における人的交流の活性化
および経済波及効果に少しでもお役に立てることが出来ればと考えています。

我々エアトランセは他社では殆ど使用しない18人乗りの小型コミューター機で
地方都市間を多頻度運航することにより、航空事業としてのビジネスチャンスも
充分にあると考えております。

多頻度ね〜www
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:26:19 ID:RML29hT10
「他社では殆ど使用しない18人乗りの小型コミューター機」

なぜ使用しないか考えたことはないのか・・?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:38:38 ID:or+3VAZU0
>「他社では殆ど使用しない18人乗りの小型コミューター機」

わが社では、これが精一杯なんです ><
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:56:02 ID:JgcSM/hK0
DHC-7とか、800m滑走路でも運用できる機体だったら、また違ったろうに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:32:00 ID:dJu0O0FZO
>>427
DHC-7は恐ろしいくらい燃費が悪いぞ
まあアイランダーが妥当だろうけど北海道じゃ無理だしな
今はなきエアー北海道からツインオッターをタダで譲ってもらった方が良かったかもな

まあヘリコプターなら採算ラインに乗るんじゃねぇの?(保証はできないが)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:40:11 ID:9PCReco50
>>428

> まあアイランダーが妥当だろうけど北海道じゃ無理だしな
そうだな。

> 今はなきエアー北海道からツインオッターをタダで譲ってもらった方が良かったかもな
ビーチ1900Dの方が良い。

> まあヘリコプターなら採算ラインに乗るんじゃねぇの?(保証はできないが)
乗らない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:48:26 ID:EyrnSelk0
補助金貰って満席でも赤字の路線だらけなんだけど >アイランダー
RACも旭伸も廃止予定だし、エアドルフィン位しか残らないでしょ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:46:09 ID:Z6de9lYS0
ヘリコプターなんか絶対採算とれないよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:51:50 ID:rNXRWUXw0
ヘリコミュータは9割以上の搭乗率を誇る八丈島-青ヶ島ですら
年3億以上の赤字だからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:25:32 ID:chnuSeXo0
原油高で大手や中小の会社はは就航路線の整理を始めているからここもまたどっかに就航するのか?
(北海道だと中標津〜新千歳、稚内〜新千歳)

まあ現実的なのは旭伸が撤退するかもしれない新潟〜佐渡か
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:06:55 ID:rjtTirj30
佐渡は降りれても上がれないっしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:27:27 ID:837GpfIq0
降りたまま上がれないのはエアトランセの業績と同じだ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:19:00 ID:L9cmRkG40
>>435
誰がうまいこと(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:39:39 ID:EQpNT1l60
業績は降りるどころか、一度も上がったことないじゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:05:18 ID:we9RBI4s0
んだな。最初からサンダーバード号orジェットモグラ状態だなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:15:31 ID:tNogZOex0
一頃、ビーチ3機もあったでしょう。一体どういう事業計画かいて金集めに走ったんだか
見てみたいもんだ。
それとも、最初から儲かってしかたない人たち向けのつもりだったりして
440438:2008/05/19(月) 19:25:48 ID:we9RBI4s0
訂正:×サンダーバード号→○サンダーバード4号
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:43:09 ID:RXU6h7Ha0
エアトランセに希望する新規路線。
1、仙台⇔三陸海岸
2、福島⇔成田
3、小牧⇔南紀白浜
4、福井⇔神戸
5、広島西⇔米子
まだまだ頑張れるぞ、エアトランセ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:44:47 ID:Ea4qpOtk0
フジヤマ⇔メトポリ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:14:06 ID:LaHTmTCc0
函館→平壌
はどうよ?
無論片道で、親子4人で亡命。
よど号ハイジャク犯みたく将軍様の御慈悲で一生ヌルポで暮らす・
ビーチクラフトはKEのYS11同様将軍様への貢ぎ物となる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:53:47 ID:1MtnyYLw0
ありだね。北朝鮮のほうが彼らに合ってるだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:03:55 ID:mbL95yPx0
林香タンの新著:
「50歳で売上1兆ウォンの会社を北朝鮮に作る方法」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:38:26 ID:UO6tzyJv0
ジンバブエドルなら可能か
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:27:17 ID:DCOsmEpv0
もう、それも無理(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:47:00 ID:mhwWnTfu0
では、
林香タンの新著:
「40歳で20億以上の詐欺をはたらく方法」

449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:15:32 ID:S4ayv5fxP
トランセの離陸動画(Flash動画)らしい
http://www.youtube.com/v/4gGa3NTUlEg&hl=en" type="application/x-shockwave-flash
450>>449の訂正 スマソ:2008/05/22(木) 16:16:17 ID:S4ayv5fxP
トランセの離陸動画(Flash動画)らしい
http://www.youtube.com/v/4gGa3NTUlEg&hl=en
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:20:06 ID:JbUnXKam0
神戸−新潟はどうよ?
政令都市間だから、ある程度の需要はあるだろ
新幹線とも競合しないし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:23:32 ID:KvUEKAM+0
新潟を中心とする北陸はある程度盲点かもね。
神戸〜新潟、新潟〜青森なんかはJRの比較的弱いところだし、
面白そうな気がする。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:00:12 ID:AIV7scws0
>>451
定時性がなければビジネス客が寄り付かない。
ましてや飛ぶかどうかもわからないとなると・・・

多少時間がかかっても東京経由の新幹線にすると思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:20:38 ID:QRKWOpZY0
>>450
全然違う機体ですね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:45:34 ID:h0rn8/7u0
前社のシェンぺクスがアボーン、だれか旨い話に飛びつく基地外は居ないかな??
 で食付いたのが、林香タンで。
特別なプランがあった訳じゃない。ほぼ就航状態迄行ってたのをそのまま頂いて
 自分の手柄の様に振るまってるだけ。
千歳は偶々中間にあって、札幌の近くで良いじゃん程度。
 HACの例なんて関係ないわ。じゃないの?
3機所有は例のハコセン融資でバンバン購入、飛ばせば儲かるのよ!!
 程度じゃないのか?
で、現在に至る...今も飛んでるの?
まぁ、よくこんなにも続けた事には感心するが...
 最近いい噂聞かないよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:54:06 ID:K6SXtpuI0
ニコニコ動画にある下地島の映像
エアトランセが少しだけ映っている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3315412
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:59:51 ID:JbUnXKam0
>>453
いや、さすがにそれはないだろ
新潟−神戸(大阪)が新幹線で何時間かかるかわかってるのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:38:08 ID:JyGkqu8R0
>>457
エアトランセ乗るぐらいなら新幹線に乗るよ。
というか、大阪−新潟の新幹線移動はよくある話。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:37:57 ID:yKHny8+6O
東北の人は関東方面に出かける場合早く移動できる飛行機より新幹線を使う事が多いとよく耳にする
新潟県は北陸地方だからこれに当てはまらないかもしれないが新幹線で移動する人がいてもおかしくはないだろうね

まあ仮に飛行機で移動するにしても大手2社以外は論外だと思うけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:07:48 ID:j6W3jUWN0
ブックオフで例の小さな世界で一番惨めになるが売られてた。
あの帯は異常wカバーの半分以上の大きさで自分の気取った写真を大きく載せて
自分をアイドルだと思い込んでるんじゃないw
ちなみに350円、タダでも要らない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:16:30 ID:u9UzIRfP0
>>460
105円だったら?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:19:07 ID:BRnLl16G0
最近、仙台に来るエアトラの無線が聞こえないなぁ。
飛んでるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:12:14 ID:V/6tF1BI0
>>462
携帯で通信してんじゃないのw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:13:40 ID:oH0lyORP0
>>463
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:37:36 ID:E3hkiCkm0
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:02:04 ID:TCoXsV5Y0
林香タン、ビジネスチャンス到来ですよ。
函館発着不定期路線なんか捨てて、石垣(and/or宮古)−台北(and/or高雄)に定期便を飛ばそう!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:14:34 ID:orsvMPF1O
>>466
三宅島に飛ばせば良いんじゃねぇ?
あそこはガスマスクを携行しなくてはいけないからカウンターでオリジナルのデザインのガスマスクを販売すれば完璧だな

まあ俺は絶対に乗らないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:20:57 ID:KCk0fGcc0
北朝鮮行きとかは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:26:59 ID:60Nrh6+z0
>>468
ヒンシュクだけど良いかも…ヒンシュク買うのには慣れてるだろうから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:49:46 ID:UloLB8ej0
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:44:50 ID:ZpokEV4d0
やはり需要を考えれば新潟−神戸か新潟−小牧だろ
関空や中部より着陸料が安いし
472名無しさん@平常通り:2008/05/29(木) 00:19:44 ID:L4+pZQqtO
>>471
JAL、ANAが就航しているからエアトランセが入り込む余地はないよ
両社ともプロペラ機とジェット機を使い分けているから尚更
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:13:07 ID:B7a0A8kJ0
茨城空港にでも行け。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:18:21 ID:HVnvA8nD0
そおねえ、茨城−函館が片道総額1万2千円で
函館−丘珠便にきちんと接続するなら乗ってもいいかな。
475名無しさん@平常通り:2008/05/30(金) 20:21:49 ID:WSaxSKRFO
函館〜仙台〜茨城〜静岡を飛べばいいんじゃねぇ?
まあ需要はないだろうけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:22:03 ID:KuXJo+Ht0
神戸新潟は1年強でANA撤退済み。Q400でも全然採算取れず。
本当は2007年3月で廃止の予定が、申請時期の関係(単独路線は6ヶ月前までに申請)で、
4・5月は週1便だけ飛ばして一応維持してた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:08:04 ID:85qjzzSU0
絶対無理だが
羽田←→成田のシャトル便
5000円以内
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:53:21 ID:Hk9gUgZz0
>>477

1万くらいだったら、使いたい。

でも、発着枠で無理だろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:49:25 ID:BVu5aA6N0
本日発売のエアライン7月号、P100、飛来機王国にて
『果敢に攻める事は大切だ、しかし、攻める所を見失ったまま、気持ちだけ果敢になると、単なる無謀となる』
『柔軟な発想も繰り出しているが、それがエアラインとしての発展に明確に結びついていない。落ち着きがない』
と酷評されている。
下地島行って直ぐに撤退し、大分も撤退、いきあたりばったり。経営の反面教師だけだな(娘にまで言われてる)www
480名無しさん@平常通り:2008/05/31(土) 00:15:06 ID:XFtwBokwO
>>479
あの雑誌にしてみりゃ手厳しいな

しかしエアトランセはあの雑誌に良くも悪くも取り上げられまくったな
それにその世界では有名なカメラマンが実際に搭乗してくれたしさ
感謝しろよって鳥頭ババアには無理かw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:18:42 ID:MZ4toxsz0
この女の宗教って何?
創価なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:27:29 ID:LAIitTdg0
娘もいるんだw
社長・会長交代したら?w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:39:12 ID:SsG+yihN0
娘の「そら」ちゃんに経営させた方がマトモだなwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:49:47 ID:lWsEW/oh0
>>483
「そら」ちゃんの方が犬頭で、鶏頭の親より遙かに知能が高いと思われ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:19:51 ID:wqiLJhDJ0
こちらは秒読み態勢
【函館】エアトランセPart9【電子新聞】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200942526/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:30:24 ID:nXQMNPBQ0
鶏頭の血液型を知ってる人がいたら試してみて。

破産チェッカー
http://hantei.jp/

姓名:中山理加(江村林香は四股名)
血液型:???
住所:北海道
性別:女
職業:経営者(一応・・・)
誕生日:1968年2月25日
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:18:11 ID:ujoV5Oqf0
フリーダイヤルやめちゃいましたか。
電話代も払えなくなってる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:48:05 ID:rn6HsuZ90
>詳しくは予約センターへ
>(土日祭日を除く 9:00〜17:00)0318-57-2888
市外局番間違ってないか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:50:02 ID:GSqQ43Mo0
2ちゃんのチェックはしてるようですなw
490名無しさん@平常通り:2008/06/06(金) 00:23:27 ID:20B0zQW0O
茨城空港に就航しかないな
あそこは来年開港らしいけどどこの会社も就航すると表明していないぞ
これでエアトランセが就航すると表明したら目立つぞ、あの婆さんは目立ちたがり屋なんだからピッタシじゃん
で直ぐに撤退して笑い者&顰蹙をかってこい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:10:11 ID:VpLyr6Xd0
アイランダーごと居抜きで譲り受けて新潟−佐渡線とか
アイランダーなら調布−竜ヶ崎−茨城線もできるから
竜ヶ崎と成田の間を陸トランセだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:33:12 ID:t57c4FMa0
先ずは函館ー奥尻を日に3往復。
堅実に運行して、話はそれからだ。
奥尻は滑走路が延長されたからビーチでも飛べる。
礼文はフライングすぎたなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:43:55 ID:GpJZG2bL0
新ハコセン9月始動 カード事業に全力 ほくせんが再建策
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/97242.html
(略)
新規航空会社エアトランセ(函館)などハコセンが融資した企業からの回収は引き続き行っていく。
(略)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:30:59 ID:6LZ2Qbaj0
>>489
そのようですな。
ホムペの内容は適当につくって、校正は2chまかせ。経費節減にはもってこい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:19:07 ID:Xpwlt/If0
現状で1日6便、定員18名、運賃22千円、搭乗率6割として1日あたりの売上高は
約1,426千円。点検運休とか気象条件とかあるだろうから3-11月は月間稼働28日、
12-2月は同じく25日として年間売上高466,302千円…

07年度3月期決算では年間売上高約3億円、純損失約16億6千万円とかですよね。
搭乗率6割なんて強気の皮算用でも、売上はその1.5倍強。
ハコセン負債だけでも約20億円?

何で続いてるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:09:25 ID:gaIGO+qB0
>>460 どこのブックオフに売ってた?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:09:25 ID:6pjaxIZP0
いいこと考えた

(DANDY)スチュワーデスと機内でヤる

みたいな感じでエロビデオ会社にレンタルする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:30:26 ID:92DblKEe0
出張イメクラでもいいな

お近くの空港まで来て頂ければ、
本物の機内で出来ます!みたいなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:19:34 ID:QIG1LYEt0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:34:51 ID:1OQWgVph0
もっと良いこと考えた。

沢田某繋がりで、スカイマーク欠航の穴埋めにビーチをウエットリースするのはどうよ?
もっとも、どうやってB737-800の代替を1/10強のキャパの機材で埋めるのかが
鶏頭の最大の課題だろうけど・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:20:03 ID:BHsRKmiV0
一日あたり150万円かそれ以上の売上になるなら、自社運航なんてとっととやめちゃって
ウエットリースでも、濡れせんべいの製造販売でも、イメクラでも何でもやればいいんですよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:20:52 ID:Z2TEjM7A0
つーか、SKYにP売ればいいんじゃない?
1人5億円ぐらいで(笑)
何人いるのか知らんが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:17:24 ID:gkuJ8igS0
>>500
それはいいアイディアだな
たとえ1/10でも無いよりマシ
SKYもエアトラも両方ハッピーだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:12:11 ID:4uD6wntYP
全国のエアトランセ関係者殿
下記の什器を所持している場合は、
エアトランセ等を破産させる原因になりますので、
すぐに処分してください。
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_04.html
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_05.html
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_06.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:41:35 ID:vqbNYRyo0
>>503
足らないのは機長資格者だから、エアトラは人材派遣会社になって、
スカイマークに機長を派遣すれば良いのでは?
無論、エアトラの機長がB3の操縦資格持っているとは思えないけど・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:14:58 ID:EE/fb1yN0
派遣もなにも皆解雇だし・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:05:27 ID:qSnuLTwD0

鶏頭のブログより
> チャーターは弊社にとって採算とれるとてもよい商品です。

鶏頭の計算がわからない。

チャーターの料金は、1時間のフライトで20万円(道内)、帰路を
フェリーにした場合、半額の10万円が加算されるから、1回あたり
の料金は30万円になる。
フェリーに客を乗せたとしても、1日で40万円にもならないだろう。

チャーター運行した時は、乗り合い便(路線)は運休(対外的には満
席?)になるから、1日1レグなので運行効率が極めて悪い。

毎日、チャーター運行したとしても、年間の売上が1億円程度にしか
ならない。
これで、採算がとれるのか? 社員に給料が払えるとは思えない。
(燃料代,空港使用料金,事務所維持の固定費などを支払っただけで
終わりそうだが)

これで会社が成り立つ(採算がとれる)とは思えないが。


それにしてもトップページに『北海道から沖縄まで』が復活している。


508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:53:26 ID:ZR3f0Uik0
国交省、エアードルフィンへ改善勧告 ・・・・・ 2
  エンジン限界超過で4ヵ月運航、無許可改造
   把握しながら報告せず、安全意識低く「遺憾」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:23:12 ID:OefqWJUu0
>>508
ホントに落ちるぞ 怖ぇ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:24:50 ID:651U8h/z0
ブログの内容から感じるのは、
 もう辞めました〜ヽ(´▽`)/〜♪
って感じ。
 だけど、そう感じるのは自分だけかい??
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:48:05 ID:ZR3f0Uik0
>>510
そんな感じ。
ビズジェットは神戸をベースに展開しようとした会社が、飛ばずに廃業?

トランセのトップページから乗り合い便のリンクが消えていた。
探せばあるんだけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:45:42 ID:4IdrlMr80
運賃を書くのに左から障害者割引普通割引、普通運賃、ペット料金、なんて並び順は見たことない。
しかもJRで発券すると500円手数料がかかる?
ペット料金は(函館発のみ)と注意書きがあるが、ペットを乗せて帰れないと?

手荷物を預けにしても自分で機体そばまで持っていかなくちゃいけない?

どこを取っても普通のところがないという…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:00:44 ID:emMu0BAL0
これって毎日運航してるハズの乗り合い便じゃなかったっけ?

>激安キャンペーン仙台函館!,女満別函館!!!
>
>日にち限定の激安航空券です。
>残りわずか!!!
>
>函館-仙台線
>6/18、7/3 函館08:50 ⇒ 仙台10:00
>片道 ¥10000
>
>函館-女満別線
>6/22   函館13:20 ⇒ 女満別14:30
>片道 ¥10000
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:28:45 ID:7yaYqCH70
とにかく常識が通じないのが鶏頭
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:03:17 ID:41QstMUeO
だんなさんて仕事なにしてるんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:37:20 ID:oT58F1En0
「詐欺」でなければ良いけどw
健康食品なんか売って、薬事法違反の可能性は否定できない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:14:56 ID:uJEO1Cyv0
ほぼ全員解雇予告を受けて、今有給休暇を消化しています。
だから乗り合い便飛ばす気はありませんよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:47:56 ID:i2itFEOL0
この会社、金融機関からの追加融資を受けるなんて不可能なんでそ。
ハコセン事件の後に発行した転換社債の2億5千万円を使い切ったらゲームオーバーだな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:10:00 ID:vjS1IFii0
>>513
この逆方向(6/22なら女満別〜函館)に客がついたので
飛ばすのが決定、ということでしょうな。

普段は飛んでるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:08:18 ID:2SsxB7sC0
普段から飛んでたら、フェリーの客扱いみたいな切符の売り方しないだろな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:35:33 ID:wo1hxVis0
飛ぶも飛ばないももうほとんどの人が出社していませんが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:36:35 ID:QTAy80Xy0
どういうこと?
これ以外の日に乗り合い便は飛ばないの??
ついに末期症状か???

------------------------------------------
エアトランセ運航予定はこちら!(更新)激安い!

残りわずか!!!
エアトランセ運航予定
(毎日更新されます!!)

■ 函館-仙台線
7/ 3(木) 函館 ⇒ 仙台 片道 10000円
7/ 7(月) 仙台 ⇒ 函館 片道 24000円
7/13(日) 函館 ⇒ 仙台 片道 24000円
7/22(火) 仙台 ⇒ 函館 片道 24000円
■ 函館-女満別線
6/22(日) 函館  ⇒女満別 片道 10000円
6/25(金) 函館 ⇒女満別 片道 24000円
6/27(日)女満別 ⇒ 函館 片道 24000円
<<以下略>>
------------------------------------------
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:22:58 ID:VWEPqEvS0
7月いっぱいで終わりか?
誰か8月以降に予約入れてみればw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:31:26 ID:gFU2u9hT0
予約したら多分、その日はチャーター入ってます。
 って言われるよ。m(~ー~m)〜
か、満席です。かもよ(゜ロ゜)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:44:44 ID:FD5R1YSM0
実質は来週までです。
チャーターのみパートタイムで働きます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 05:20:38 ID:kvRYUMYw0
ここのスレみてたら、安全性に不安が出てくる。
あと、万一の事故のときに補償してくれるのか・・・・・
日航機墜落事故の遺族は、手厚い補償して貰ったみたいだけど、ここは・・・・・
527名無しさんお腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:50:27 ID:ExpqHhRFO
>>526
鶏頭が出した本とエアトランセのポスターを配って終了だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:29:20 ID:RqEmQkX4O
だんなは
どこにいるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:23:32 ID:5qnJZ2eU0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:05:13 ID:3dTfHgTw0
そろそろ塀の中!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:13:31 ID:VWEPqEvS0
チャーターの不思議

夏場も近いせいか、のりあい便より圧倒的にチャーターの問い合わせが多い。
毎日数本も問い合わせがある。
ちゃんとセールスすればもっと増えるかな。



チャーターは弊社にとって採算とれるとてもよい商品です。



ところで、チャーター、ビジネスジェットというのは国内に存在できるのでしょうか。
答えはNOだと思います。
うちも頑張ってやっていますが、やはりいろいろな規制が厳しいです。


法律と実践があっていないこともあるし、使っていいところ、いけないところがはっきりしていて、自由ではありません。
こんな大変なことにパワーをさいていると、だんだん頭がおかしくなってきます。






これからどのように法律などが整備されるかわからないけど、まだまだまだまだ先のような気がします、、、。



私はといいますと、、、。
やはり、後ろ向きなことに力は使っていけないので、前向きなところを探して頑張っていこうと思います!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:41:03 ID:27u6PRTi0
まずは小さな世界で尻を拭ってもらう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:06:04 ID:kH1vj4VQ0
結論は

「規制が厳しい国が悪い」ということなんだな

で、自分は悪くないと。

法律が無いか、政治力で何でもできる国なら自由にできたのに残念でした。
あいにく日本は法治国家で、経営者の好き勝手にはできませんが、
アフガニスタンやイラクなら自由にできそうだから、
そっちでやれば、思うように経営できるかもしれませんw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:44:04 ID:fKFPWnbv0
18日に何かが起こります。
電子新聞もまだ知らないんだろうな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:06:07 ID:WLKuxvVZ0
とうとう、倒産なの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:02:58 ID:NH/tN+ST0
  ∧_∧
    (0゚・∀・) 18日wktk
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) 父さんwktk
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:03:34 ID:Xde3RhPOO
だんなさんは経営にタッチしてるんですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:10:41 ID:Ijh+rS980
旦那は借金のカタに腎臓一つ売り飛ばして、マグロ船に乗っている。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:35:19 ID:I6vRLeKG0
父さんなら事前に従業員解雇とかしなさそう。
ジェット旅客機導入とか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:29:04 ID:z4tdSU6T0
離婚したのか?
親権はどちらに?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:29:13 ID:dhpP3nzM0
澤田氏に買い取られてスカイマークのようにするのかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:15:28 ID:Xde3RhPOO
だんなさんの会社
教えて下さい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:34:36 ID:XPNYU8xA0
↑そのくらいググれよorz...
名前入れれば、ちょっと変わってるから他のは出てこないよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:53:51 ID:9y5r6jc90
いよいよ明後日だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:30:20 ID:cWOmHOWWO
とりあえず社員解雇は18日付けらしい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:47:16 ID:GP9xoAij0
僕も社長ですが、ここの会社の経営者夫婦は本当に信じれません。
本当にお客様の命を考えているのか?
とてもエアラインの社長とは思えません。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:03:14 ID:5YGOjeLI0
7月以降もチャーター便の設定があるけど、ダメ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:21:22 ID:q2PU8KKw0
♪〜
もしも、パイロットがアルバイトの航空会社があったら
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:30:45 ID:uomm9hhg0
♪〜
それはスカイマークかエアトランセ ♪〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:28:13 ID:Y40iVHO+0
♪〜
だけど〜私にはお金がない〜
借金返せるあてもない ♪〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:52:48 ID:aKibiK/OO
明日何か起こるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:44:08 ID:fHl+eAGF0
中山君、いつまでも古い情報(虚偽の情報?)を自社サイトに載せてちゃダメだよ。

>メディアで注目!業界初女性社長の航空会社でインターンシップ
>
>インターン職種名
>   営業&マーケティング
>企業情報
>   函館〜帯広間をはじめの就航目的とする、地方と地方を十八名乗り機体で定期運送する。
>   大手航空会社との路線がかぶらない、地元の足のみでなく観光運送も目的とした企画力あるものを提供。
>   今まで3社の会社を立ち上げ、航空業界初の女性社長としてメディアでもひっぱりだこの社長が率いる会社です。
>インターンシップ内容
>   都内を中心とする旅行代理店に対し、この新しい航空会社を知ってもらい、かつ北海道旅行を希望するお客様に
>   対して、航空会社を使用してもらうように、アプローチしていく営業プロモーションに携わってもらいます。
>   興味のある方には、エアトランセをどのように認知していってもらうか、マーケティング、プロモーションについても
>   企画してもらうことが可能です。 サービスや戦略などもこれからもっともっと充実させていく過程の会社ですので、
>   ユーザーの視点、ビジネスの視点などを併せ持つ企画が求められます。
>インターンゲートより一言
>   営業力と経営力を持ち合わせた、人脈あふれるパワフルな女性社長と一緒に行動をともにしてもらいますので、
>   経営の考え方に触れることや、他の企業家の方に出会えることもあるかもしれません。
>本社所在地
>   渋谷区渋谷
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:47:37 ID:dOsMhW+J0
>>パワフルな女性社長と一緒に行動をともにしてもらいますので

「一緒に」と「ともに」思いっきりかぶってないか?
何か変な文章だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:19:57 ID:702F5y4wO
こんな誤りも気付かない人達が飛ばしている飛行機なんですね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:19:11 ID:nO9W0EMC0
そうなんですねぇ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:33:46 ID:9J1Sz4zq0
そう、それが鶏頭クォリティー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:31:17 ID:CAlGRXS0O
今日何かが起こると
書いてました?
起こりました?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:16:12 ID:6Is0ZNwc0
>>557
ナイフ持って。。。

とかいうのはやめてくれよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:17:56 ID:L23TeA5R0
今日何かニュースあった?

ところで、チャーターに重心を置いたことをアピールしたいのかな。

>チャーター便・飛行機チャーターならエアトランセ
>飛行機のチャーター便なら、北海道から沖縄まで全国どこでも!

ところが、肝心なチャーターの案内にある電話番号が0120〜のままだし、
pdfの案内書のトップには「平成19年12月まで」とあって賞味期限切れ。
やっつけ仕事はいけませんなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:10:59 ID:lPjL+TVoO
人切っちゃったし、借金のカタで売るに売れないから日雇いPと日雇いMでチャーター便でもやっとくか
て感じ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:50:04 ID:1fg9le/lO
自覚の無い詐欺師だよね
一番タチガ悪い。
562小川うん子:2008/06/19(木) 00:52:28 ID:VTRVRxIr0

羽田糞空港

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:14:51 ID:cNM8Vc1HO
ストライキは関係ないよね
旦那さんのダイエットの結果発表かな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:18:01 ID:84PNJVb40
どさんこ割も往復割引も止めて、普通運賃のみになった?
なぜかH.I.S.では往復割引を宣伝してるが、消し忘れか?
http://www.his-j.com/spk/domestic/airtransse_2008mar.htm
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:03:26 ID:P86i4QjeP
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:19:56 ID:lPjL+TVoO
>>564
今はチャーター料金しかありません。
なぜなら乗合便はやってないから

試しに予約電話してみるといいよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:05:33 ID:IbbmQcc+0
残りわずか!!!
エアトランセ運航予定
↑これは運航が残りわずか、という意味ですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:17:50 ID:y7kR1FuzO
ここ毎日飛ばせてるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:06:13 ID:S4GEy5hxO
旦那さんはいま!?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:17:22 ID:SJ1IxtaB0
返すあてのない金策って大変だな
なぜそこまでしがみつくのだ。

破綻はわかっているのに・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:10:28 ID:YQz0ej/Y0
江村:
エアトランセに関しても、引き継ぐ前にいろんな人が脅かすんですよね。落ちるだとかの安全面での問題も含めて。
一番社長として大変な事業だよ、といわれました。どのような事業も大変ですけど、一つ一つ現場に足を運んで、
会社で隅々までちゃんとやっていればわかってもらえないことはないかなと。基本的にエルパもアウトドアテクノ
ロジーでもそうしてきたので。むしろ私があまりにも素人だったのがよかったのかなって。皆さんとても協力的です。
特にエアトランセに関しては、何も知らないところからスタートしましたから。まず飛行機がなんたるかというとこ
ろから。うちの社員もそうですけど私が何も知らないのを知っているので周りが倍働くんですよね。そこで私が普通
にコストカットをするだとか、普通のことをやっているだけなんですけど。飛行機業の人たちというのは、大体飛行
機関係だった人が多いんですよ。パイロットだったであるとか。それなのにも関わらず、飛行機を飛ばした後、集客
する案が誰にもないんですよ、不思議なことに。数年前からここにお客様がいるということはわかっていましたから、
それをハイヤーでやるかバスでやるか飛行機でやるかの違いだけです。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:16:05 ID:YQz0ej/Y0
・とにかく社長のワンマン経営。すべては社長の思いつきで物事が運ぶ
・従業員の離職率はぴか一で、全職種で求人をしていないときはなかった。
・ターミナルビルの家賃は儲かるまで払わない。燃料代もできるだけ払わない。従業員の給料も遅滞気味。何か文句を言われると「新規参入会社に対する行政、航空業界の嫌がらせ、妨害だ」と逆切れ。
・社長自身が自分の出産の翌日から働く(妊娠中に仕事をしすぎて異常分娩になったらしい。)。おかげで従業員の産休、休暇なんて論外。嫌なら辞めろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:19:07 ID:D2V+dhdq0
よくこんなんでとばしてますね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:19:38 ID:oUzfx5fUO
こんな行き当たりばったりなワンマン経営者が飛ばす飛行機にみんな乗れる?
575///:2008/06/24(火) 03:00:41 ID:IupTyT550


詳しくは言えないんだが
 ここ何日間で何かあったの??
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:03:18 ID:SFyLE2d40
>>575
>>詳しくは言えないんだが
>>ここ何日間で何かあったの??

言いたいのか?聞きたいのかどっちなんだい!

577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:34:07 ID:tZHXGGU40

本人曰く『いよいよ』みたいです。

 
いよいよみたいです。
でも、今まではどっちつかずでこまっていて、運用でごまかしていたと思うのです。
でも正しいことはひとつなので、どっちかにしてもらいます。




そのために、たくさん食べて体鍛えて!!



その時を待ちましょう。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:04:55 ID:GTOHWH3B0
債権者
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:10:43 ID:cZQouY3n0
777の訓練にあわせて、土日だけでも下地島便再開希望
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:41:02 ID:vEnpLV9hO
いよいよとは
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:13:40 ID:2HmpQYr00
エアトランセ 3月期 4年連続赤字決算(06/24 23:09)
 【函館】新規航空会社のエアトランセ(函館)は二十四日、株主総会を開き、二〇〇八年三月期決算を報告した。定期路線事業から事実上撤退した結果、売上高は前期比54%減の一億四千万円。経常損失は四億六千七百万円と、事業開始から四年連続の赤字だった。

 純損益も四億二千三百万円の赤字。民事再生手続き中のクレジットカード業、ハコセン(函館)と金融機関からの借入金を中心とした累積赤字は○七年三月期の十八億六千八百万円から十九億五千四百万円に膨らんだ。

 エアトランセは昨年三月、函館−帯広、函館−女満別の定期路線を運休し、予約一人からでも運航する同社独自の乗り合い便に転換した。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:52:05 ID:3a2v/8PP0
たった一億4千万しかないの??ww
もう駄目だね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:05:54 ID:9UMZdHmm0
エムラさん、おきゅうりょうはらってあげてください・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:06:06 ID:y5GPNtQ9O
年商1億の店
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:31:28 ID:9tQqWHT00

売上高が一億四千万円で、経常損失は四億六千七百万円とは、
凄い決算内容だな...普通の会社なら存続できない。

B/S(貸借対照表),P/L(損益計算書)を見ないと分からんが、
6億くらいの売上が無いとやっていけない。

この会社のビジネスモデルは、減資と増資を繰り返すことか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:46:21 ID:mwnx+FWjO
江村社長、大赤字の決算発表後の個人ブログにて。

でたらめな経営をしておいて、一緒に対策を考えてくれる人と、駄目なところをしっかり非難する人が居ると言い出す。
そして後者の心理を、昨今の無差別殺人事件の犯人に近いと匂わす。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/niwatorinoatama/diary/200806250000/

こいつ最悪。
経営者としても、人としても駄目。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:35:42 ID:1Qdwvoc20
「人の気持」を最も理解しない、理解できない人がブログに「人の気持ち」を書いている。「私に優しい人はいい人。私に厳しい人は悪い人」とばかりに・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:18:28 ID:dO5dD1r60
2008年3月期決算報告より

売上   1億4000万円
経常損失 4億6700万円
累積赤字 19億5400万円

4年連続大赤字
もうアフォかと…
金利も払えないだろ

江村!中山!
コメントくれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:08:07 ID:c2oqUi5Z0
会社が大変なのに、自分は何してんだろうねぇ

言ってる意味分かるよね!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:47:50 ID:bmDrIgDQ0
>でてきた肉がすごい!!霜降りのいい肉!!
>ずっと肉を食べたいと思ってたけど、時間もお金もなかったので食べることができなかっただけに、超うれしい!!
>いっしょに同行した社員と、たんまりごちそうになりました。
>私にとっては、肉を食べるとまた新しい命が宿った感覚なのだ。

肉食ってんだよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:52:09 ID:ts0P+8Ml0
>>霜降りのいい肉!!
他の生命をないがしろにしてorz.... 罰が当たるぞw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:50:57 ID:jdLZgjkv0
>>585
会計のことはよく分からないけれど下記の北杜の窓には2005年の平均搭乗率は
40.2%と買いてある。

http://www.hokutonomado.com/archives/2006/05/post_76.html

585が言うように売上げを6億とすると6億÷1.4億=6.42倍の売上げが必要です。
つまり6.42倍お客に乗って貰わなくてはならない。
平均搭乗率の40.2%の6.42倍では定員オーバーだよ。

585さん どうしたらよいですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:15:37 ID:q96BGj2Y0

585です。

国土交通省の運送実績データでは、以下の内容です。
(年度のデータなので、4月〜翌年の3月までの集計になります。)

・2005年度が運航回数:1,880回で、旅客数:13,617人
 (座席利用率:41.8%)

・2006年度が運航回数:3,190回で、旅客数:22,238人
 (座席利用率:40.7%)

になっています。

大手航空会社の採算ラインは座席利用率60%程度になっています。
60%を割る路線は、減便,休止,廃止の対象になります。

それに比べると、40%は異常な低さです。

さて、売上6億円ですが、平均客単価を2万円と仮定した場合、旅客数
は3万人になります。

年間の稼動日数を330日程度とすると、1日の旅客数は90人になり
ます。

座席利用率を60%とした場合、1便あたりの乗客が10人で、1日に
9便を運行する必要があります。

2006年度の運行回数が3千回ですから、1日に10便程度を運行し
ていたことになります。
ただ、2006年度は3機体制で、現在は1機のみです。

路線(乗り合い便)はフライト時間の関係で、1機で9便の運用は不可
能です。チャーター便は論外です。
(天草エアラインは、1機体制で1日に10便以上を運行していますが、
フライト時間が30分前後と短い路線ばかりです。)

仮に2機体制にすると営業費用(支出)が増えますので、売上も増やす
必要がでてきます。


何をやっても存続は無理だと思いますので、早く清算した方が債権者の
ためです。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:36:02 ID:cKOHB9hu0
話題にこと欠かない点だけは評価できる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:22:12 ID:Z/9Pr4Yn0
あれ?1機売却したの?
税金を納付して差し押さえ解除のの日と同時に女満別復活だったから、
2機体制だと思ってた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:30:18 ID:Z/9Pr4Yn0
いま公式見てきたら、
毎日更新されます!!と書きながら24日で止まってたり、
その24日更新分で22日の函館女満別一万円を載せてたり、
訳わかんね・・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:00:51 ID:rKiepJvB0

現在、所有しているのは2号機(JA017A)の1機のみです。

1号機(JA016A)は2007年4月27日に米国へ売却し
ています。

3号機(JA018A)は2007年12月18日にオーストラ
リア国へ売却されています。
3号機は売却前の11月27日に、所有者のリース会社が移転さ
れています。リース会社が代金か回収のため売却したようです。

ホムペの機体紹介で1号機,2号機が掲載されていますが、
『主翼両端のウィングレッドが特徴的な機体(一号機)』は持っ
ていません。
1年以上も前に売却済なのに、機体紹介を削除しないのも不思議
な会社です。


598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:06:12 ID:yEYmO5ga0
年間収入が1.4億で、費用が6.0億か。
変動費と固定費の比率がわからないことには損益分岐点も計算できないが、
1.4億では変動費すらカバーできてなさそな悪寒。
となると、赤字を最低限にするには企業活動を停止することになるんだが。

いずれにせよ、減資後に発行した転換社債の金を使い切った時点で終了だ罠。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:43:13 ID:QB/vAHbE0
>596
確かに。
一時的な思いつきで宣言し、舌の根も乾かぬうちに、自分で宣言した取り決めを破る。
象徴的です。
こんな江村さんが飛ばしている飛行機なんですね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:47:25 ID:sm1vmOk00
>江村さんが飛ばしている飛行機
実際に飛んでるの?

飛んだのはびっくりした株主
飛ばしたのは車庫ならぬ格納庫
吹いているのはホラwww
601595:2008/06/28(土) 09:49:50 ID:6bQD0+y40
>>597
1号機の売却は知ってましたが、3号機は知りませんでした。
ありがとうございます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:14:24 ID:fKxZFTS00
>>600++
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:59:19 ID:P3AMAaEq0
>>460だが、今日同じブックオフ行ったら「小さな世界で(ry」が
二冊に増えてたんだよw
何気にめくってみたら一冊には裏表紙に直筆サインが!!!
H19.6.??と日付まで入ってた。
しかも芸能人のサインだってここまで崩さないぞというくらいの、
何書いてんだかわかんないサインwww
604184:2008/06/28(土) 18:52:28 ID:Kq2eUvwe0
>>603
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:08:36 ID:1HcdK7y70
で、

当然買ってきたんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:18:21 ID:NQEvRMAH0
サインだけ見たいよ〜
 ウプして
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:32:58 ID:fGzFvpAoO
サイン見たい!!
そこに江村さんの本質が見えてそう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:24:13 ID:feAdzbCV0
>>460だが >>499に行けば
サイン有・無とも1冊350円で絶賛発売中!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:27:46 ID:1HcdK7y70
>>608
遠すぎる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:53:32 ID:n7ZHNWlS0
機材も売却中ではもう飛んでいないの?
一度乗ってみたかったな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:30 ID:ELLLDx0N0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:30:58 ID:ELLLDx0N0
Central Mountain Air公式
http://www.flycma.com/index.html

多彩なダイヤときめ細かいスケジュール
就航地域の多さ、短距離、同一航空機保持の会社でどうしてこう違うのか?

ここは従業員数300名エアカナダとのコードシュアを持つ

何度か乗ったがいつも6割超えの搭乗率だった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:56:45 ID:ELLLDx0N0
この頃には印刷した時刻表もあった
ちなみに表紙の画像はお子様
http://f.hatena.ne.jp/m_sasakawa/20070207135945

airtransse搭乗記
http://red.ap.teacup.com/applet/buschan/250/trackback
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:09:49 ID:SyIgiA9F0
>>610
飛行機は未だ元ADKのところに入ってるはずだよ。
 HPにある、"激安い"の予定に合わせれば多分乗れるはず...
でも、本当に飛ぶ保障はないけどな〜
燃料高騰で払えませんとか、言いそう
>>613
これって1号機&オッター見えるからかなり初期の頃だね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:52:02 ID:LT+v+axk0
マネトラ尾崎が微妙な動きをしてるような希ガス。
鶏頭が、
>私にとっては、肉を食べるとまた新しい命が宿った感覚なのだ。
と肉食マンセーなことを書くと、知人の話ということにはしてるが、
>お肉を食べるとその家畜のマイナスのパワーを体に蓄積されるそうです。
>ただでさえ肉食は老化を早めるなど、肉体に悪い。
と返す。さらに江村語の
>人は去るもの流れるもの
なんてエントリーまで。
鶏頭との縁を切る準備、とまではいかなくとも、鶏頭が逝っちゃった際に
火の粉が飛んでこない程度の距離を置こうとしてるみたいだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:49:36 ID:zRmmMzj70
花友には花友しか集まらないって事ですわな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:54:14 ID:8IlFW2SA0
すみません、飛行機に詳しくないので教えてください。
自分北見在住で、函館に住むばあちゃんがそろそろやばいんで覚悟してるところなのですが、
ここの飛行機を予約しても飛ばない可能性が高いのでしょうか?
1人でも予約があれば飛ぶってのは、新聞で見たことあるけど、このスレを見ると不安で・・・
ANAで丘珠乗り継ぎで行く方が確実でしょうかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:58:07 ID:a/z0MrsW0
はい、エアトランセは無視してください。
ばーちゃんの死に目に間に合わないどころか、自分の葬式になる可能性も否定できません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:00:39 ID:CzglUuSG0
>>617
絶対、丘珠乗り継ぎか、スーパー北斗乗り継いだほうが確実。
620617:2008/06/30(月) 15:19:25 ID:8IlFW2SA0
>>618>>619
レスありがとうございます。
ANAで丘珠乗り継ぎ、バスかJRで札幌乗り継ぎ、
車で釧路空港→北海道エアシステムで函館という手も考えつつ、
ここは選択肢から外しておきます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:04:48 ID:EbIeOU2X0
いよいよかもね〜(^▽^)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:03:31 ID:NTSlLTM5O
おまいら営業妨害w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:22:34 ID:mKdXgp9o0
まあ、小さい飛行機なので(ry
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:11:06 ID:sVuCmq5TO
どうせ予約電話しても満席ですて言われておしまいだし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:51:52 ID:lxtYEpAN0
空席待ち掛けちゃえば★
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:58:19 ID:6+14jjLD0
おまいら、未だ解って無いのかい?
 もう飛んでないのよ、この会社。
飛ばす金も無いのよ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:14:53 ID:qYBY1iyP0
>>626
本当ですか、驚きました。
ブログを書いている余裕があるのでまだ大丈夫と思っていました。
飛んでないことが分かるものがあったら教えて下さい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:37:41 ID:9k4i2ywQ0
「知人が(親類が)乗っている筈なんで、出迎える都合があるから到着時間を教えてください」
って電話すれば?
629sage:2008/07/01(火) 22:52:24 ID:6+14jjLD0
おーい、出張で函館行って来たよ。
 カウンターの画像うpしようとしたけど、出来がいまいちだ...
その場で確認すればよかった。
 それでも見たい?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:16:12 ID:sVuCmq5TO
まあ予約電話してみりゃいいじゃん。
100%満席か整備中て言われるから。
だいたい社員がもういないんだからさ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:23:26 ID:kGBHl0G90
>629
みたい。みせて。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:01:03 ID:JNsc45Pb0
鶏頭ブログから
>私は成績オール3。
>かけっこはいつもビリ。
>だから恥ずかしくてマラソン大会は毎回病弱を理由に棄権。
嘘をついては逃げ回る
昔から一つも変わってないな

しかし子供が運動会でビリになったからといって落胆し、
挙句の果てに自分はダメ親だから、
「パパの背中を見て育ってちょうだい」と育児放棄

こういう人には子供は育ててほしくないものだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:40:43 ID:tIgTh1Id0
>>632
しかし626の言う事が本当ならブログどころではないだろうに。
本当だとすれば神経太いね、胃潰瘍とか鬱なんてそんなのカンケーネーだね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:38:01 ID:nB6yDtbJ0
私はダメ社長だから、後は債権者にお任せするって言いそうw

責任放棄丸出しだわww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:44:55 ID:B0O2OemR0
「Thank you so much」って言うPさん、また仙台に
飛んで来て下さい。待ってます。
636629:2008/07/03(木) 00:12:18 ID:4PmAbYY+0
http://sk2w.jp/zip/updir/sk_121501133027.jpg
うpして見たけど見れる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:01:42 ID:0PdCmcze0
見れたけど、エアトランセ無人w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:27:16 ID:1SkYOhG00
左から2番目の場所ですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:47:43 ID:lhTBYfBo0
まだターミナル内にカウンタがあったとは
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:48:41 ID:aexJrleh0
無人駅ならぬ無人航空w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:25:11 ID:dDBsg40Z0
>>640
御用のある方はベルを鳴らしてくださいw
642626:2008/07/03(木) 22:23:05 ID:4PmAbYY+0
あ、因みに次飛ぶのは7日だね〜
 どうやらHPの激安いのところにある日だけ飛んでるね
後は、地上。これが一番経費かからないんじゃね?
前に予約受けたは良いけど、さらに原油高騰中で赤字かね「(≧ロ≦)
国際線みたくサーチャー取るのかね?
 
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:15:56 ID:Kp18WlLa0
あえて擁護してみる。燃料投下だ(w

15-6人しか乗れない飛行機なのにカウンター前に行列ができてたら、
それはサクラを雇ってるか、よほどGHが悪いってことに
なるんじゃねえのか。人はいなくて当然。

ちゃんと倒産せずに予約の入っている分だけ飛ばすというのは
責任ある企業の姿ではないか。がむばれ、トリさん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:32:50 ID:BpxOVbcj0
予約入っている便があるのに社員のほとんどを解雇してしまうのは
責任ある企業の姿ではないと思うが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:07:39 ID:D9AOmeSR0
責任!? そんな言葉、私の辞書にはありません。by鳥頭(物覚えが悪いたとえ)の裸の女王様w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:11:51 ID:Kp18WlLa0
何をおっしゃるんですか。かわいい社員を切ってまでも、
お客様とのお約束を守ろうとしているのです。
批判をされるいわれはありません。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:51:18 ID:qgJF83oG0
つまるところ今の現状は?
Q1 予約を入れると飛ぶ?
Q2 社員はほとんど解雇されていない?
Q3 旦那さんは、あきれている?
Q4 江村はまた何かをなくした?
正解をお願いします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:06:33 ID:xTfUX+fi0
今日は新潟と稚内・利尻に飛ぶことになってるけど…?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:15:07 ID:fbatHRnKO
日雇いバイト
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:33:03 ID:k36gDhTb0
>>とんでもない大変なものをなくしてしまった。

『信用』ですね! 解りますwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:46:53 ID:A+c0q5FC0
>650
最初から無いからそれじゃない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:26:00 ID:eRZStJYJ0
カウンターの話じゃないけど、サクラは実在したよ。
 その辺の対応は鳥さんよく気がつくから。
Q1:現在は解らない。
Q2:事実
Q3、4は本人じゃ無いと解らん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:08:10 ID:am4RnHIq0
今日の利尻便は飛んでたよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:38:00 ID:eRZStJYJ0
だからhpにある激安い日は飛ぶんだって。
 逆にいえばその日しか飛べない。
その日は日雇いクルーが鶏に召集される。
 客からもう金は貰って、もう使ってるからな。
原油高騰により燃料分赤字になろうとも飛ざるをえない。
 物なくした知り合いって、どうせろくでもねぇ連中じゃねえのか。
融資の時出てきたIT系の知り合いとかかねヾ(´▽`;)ゝ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:59:09 ID:wI6uFnrH0
急募!パイロット
時給1000円〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:38:22 ID:wyVaEyZ/0
タクシーと勘違いしているwww
やっぱり出目が違うな
2種免持ってたからって飛行機は飛ばせないよ
ジャンボの免許持ってても、ビーチは飛ばせないw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:12:00 ID:0li1TxAP0
昨日の稚内→函館が欠航(or引返)だったようだ。何人影響を受けたんだろ。
昨日限りの臨時便だから翌日以降の便に変更というわけにはいかない・・・・・
振替輸送で「ANA4926〜S北斗22」に間に合えば昨日のうちに函館に着けた
だろうが、「宗谷バス夜行便〜S北斗2」だとキツいぞ。

回送便に客を乗せるんだから格安でいいという考えはアリだが、欠航時は普通
運賃の乗客と同じ取扱をしなければならないので、『弱り目に祟り目』だな。

鶏頭涙目w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:32:47 ID:GtAcX+Rp0
自称元国際線CAはいたけど、元航空会社経営者ってのは初めてだな〜 いまから楽しみ
家から近いので川崎地区に入店おながいひます よひわらは遠いので勘弁 福岡・札幌でも
修行ついでに寄れるからまぁ許すw 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:04:06 ID:h5XmUO3KP
角海老とか安いとこじゃないと年齢的に無理だろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:29:41 ID:lh+yMnHO0
金もらってもいかね
661捨てる神あれば、拾う神あり:2008/07/05(土) 18:51:01 ID:0li1TxAP0
職種
  デリヘル派遣型ヘルスコンパニオン
勤務地
  **********
資格
  30歳〜60歳ぐらい。未経験者歓迎。
給与
  日給30000円以上可
求める女の子
  熟女歓迎
問合わせ
  090-****-****
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:09:34 ID:srHBGDZd0
>>626
>おまいら、未だ解って無いのかい?
>もう飛んでないのよ、この会社。
>飛ばす金も無いのよ〜

嘘はよそうよ、7月5日のブログに「私が新潟→りしり→稚内のCAをやりました。」
って書いてあるじゃないか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:20:50 ID:hjQJZWkl0
CAを雇う金なくて、会長御自ら給仕かよ・・・
離陸前の救命胴衣デモンストレーションは出来るのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:55:57 ID:1Xi+p7YO0
>>663
ビーチ1900Dは19人乗りなので、保安要員としてのCAは必要ない。
何しに添乗したのか?エマージェンシーデモをやったの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:34:14 ID:VR4CMQHI0
バスガイドみたいな観光案内じゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:30:46 ID:UIQyIcZf0
>>662
だからチャーターだけ飛んでるんだって。

1人だろうが19人だろうが時間当たりで決まった金額が入ってくるわけ。
そしたらとりあえず足が出ることはないでしょ。
飛行機は地上に置いていても金がかかり、逆に金が入ってくることはない。
それならチャーターだけは日雇いクルーで飛ばそうってせこいはなし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:37:35 ID:xlws2XPp0
函館空港の集合場所が変更となりました。

函館空港ターミナルビルを向かって左側にエアトランセの格納庫事務所がこざいます。


ついに、ターミナルビルを追い出されたのか?

それにして文章が変な感じ。

『ターミナルビルを向かって』 → 『ターミナルビルに向かって』


668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:56:02 ID:k5ntkcNl0
とうとう、ターミナルビルを追い出されたのね。
でも格納庫までは結構距離があるぞ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:54:35 ID:sYodOUhh0
ギャグだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:09:23 ID:zIKceIDy0
まぁ、今となってはターミナルにカウンターを置く意味はないわな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:47:47 ID:l1FVAjC+0
毎日更新されます!!
 ↓
2週間も放置プレイ
672sage:2008/07/09(水) 00:14:35 ID:23iFLzc80
>>667,671
それが、エアトラ品質ヽ( ´ー)ノ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:11:49 ID:+SQQBgDk0
ターミナルビルの家賃を滞納なんかしてないだろうな。
「立つ鳥あとを濁さず」だぞ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:07:22 ID:AR/THd0T0

格納庫事務所?
一般的にハンガーは関係者以外は立ち入り制限区域では?
マニアにはうけるかもしれないが...

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:54:37 ID:qQSLo1sY0
オネーチャンが運転して運んでくれていた1BOXの車の維持費節約ですかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:06:42 ID:J+QZmSFzO
車の維持費どころか人件費節約でそのオネーちゃんがいねぇし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:33:02 ID:VvoN3F/Y0
>お盆の運航については予約センターに、お問い合わせください。

空席状況ならともかく、運航状況なら毎日更新と宣言した運航予定を見れば
いいので、わざわざ問い合わせる必要はないのでわ? >>中の人
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:42:46 ID:s3uCVigPO
江村さん本当にメチャクチャだよね。
そんな人の飛行機に乗りた(ry
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:09:29 ID:w/dvyzJl0
ここまでして事業続ける意味ってあるの?

ただ、もしやめるなら早めに伝えて欲しい。
自分も含めヲタが大挙して押し寄せるだろうから、
最後に一儲けできるよ(グッズとか売ったら)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:32:50 ID:/apAniL90
こんな会社のズックなんか持ってたら、貧乏神に取り付かれそう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:37:05 ID:FKUH6ZdI0
やっぱりギャグだw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:31:45 ID:Nn08HXa10
◆民事再生法適用のハコセン、更正計画案(有担保債権の金融機関51%、無担保債権
の金融機関65%各カット)を提出済みで、札幌の(株)ほくせんの完全子会社として
再出発へ/カード・信販事業に特化し、千歳町の本社ビル処分(売却)して五稜郭町
の旧函館三越サテライト店舗(マルカツ魚長食品所有、道新函館支社向かい)に賃貸
・移転する模様
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:35:52 ID:8grOi23I0
http://www.airtransse.com/price.html
|運賃「各旅行代理店様でもお求めいただけます。」
|支払い方法「お支払いは、銀行振り込みにてお願いします。」
銀行振込に一本化したのか、今でも代理店で買えるのか、よくわかんね。
もちろん、振込手数料分は引いていいんだよな?

ネット予約、カード決済、コンビニ決済と、
終了告知も何も無いのは、さすが鶏頭クオリティーだな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:11:10 ID:GCjkjWC10
オレに経営やらせてくれよ
絶対に今よりうまくやるから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:29:45 ID:PWtKlLGa0
>現在わが国の航空業界は自由化という大きな変遷期を迎えようとしています。
>しかしながら、大手航空会社は事業の安定と効率化を目指すあまり不採算路線の撤退や休止を推し進め、結果地
>方路線は切り捨てられる傾向にあることも事実です。

3日やそこらで路線撤退してきた会社、ノンバンクを倒産に追い込んだ会社のクセに
でかいこというな、トリ頭。

笑わせるな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:10:38 ID:wVvYTjzz0
とり頭は本当に変遷期を迎えると思っているんだ
そりゃ上手くいくわけないわな
自由化の名の元、強力な規制強化がされていくのに

そもそもあってもなくてもいい会社だが
そろそろXデーじゃないのかい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:49:43 ID:lAqdACwL0
誰も第三者破産を申し立てないから存続しているだけに過ぎないだろ。
日雇いクルーを除いたら、この会社に常勤従業員はいないのじゃないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:00:48 ID:P1s2wIbd0
>>686
綱渡りというより糸渡りだね。
普通の会社なら5回ぐらい父さんシテネ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:41:09 ID:bKqwYr8VO
江村さんの厚顔無恥さ。
人の痛みは解さず、自分の痛みははっきり宣言。
まわりを傷付けながら、世界で一番になってやると言いまく感覚。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:14:12 ID:6ADoI6SP0
予約センター(平日9:00〜17:00,土日祭日お休み)
って土日祝は電話番もいないんだ。
会長携帯に転送にでもすれば。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:43:18 ID:EeQFHbpTO
整備担当者および責任者は常勤してるのかな。
社長自らブログで
「大切なものを無くしてしまった」
とか思わせぶりな事を書くから不安を与える。

航空会社の社長自ら、何かがヤバい、大変としょっちゅうブログで愚痴る。それが何かは具体的には言わないで。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:38:52 ID:q7+0SkfO0
>>671
>毎日更新されます!!
> ↓
>2週間も放置プレイ

3週間になりますた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:17:27 ID:q7+0SkfO0
>>691
安全報告書( http://www.airtransse.com/img/pdf/anzen.pdf )によれば、
  * 取締役運航部長服部朝洋が運航部28名を統括。
  * 取締役整備部長有村純一が整備部15名を統括。
ということになってるが、2007年3月末時点のものなんで、現在はどうなってるんだろうね。
このpdfの他の見どころとしては、
  * 営業旅客部長が二人いる(山内麻子と中川晴恵。モデル出身営業部隊の生き残り?)。
  * 鶏頭夫婦の本名が中山理加・中山英俊であることを公式文書中で明らかにしている。
ってあたりかな。 法令で定められた更新期限は9月末なんで、中山君、準備よろしく。

航空法第百十一条の六(抄)
  * 本邦航空運送事業者は、毎事業年度、安全報告書を作成し、これを公表しなければならない。
航空法施行規則第二百二十一条の五(抄)
  * 安全報告書の公表は、毎事業年度の終了後六月以内に行わなければならない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:27:28 ID:noV5bAsh0
>>人より経験するしか勝てないのだ。
経験しても、記憶し、反省し、明日のより良い世界への反映としないかぎり、
同じ過ちを繰り返し、他人を踏み台にして顰蹙を買いまくる。
「鳥頭」の意味が間違っていると再三指摘しているのに一向に改めようとしない
裸の女王様は死ななきゃ判らんのだろうwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:02:24 ID:P2TDO4Nz0
あぁXDay近いのか
一度も乗れなかったぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:23:16 ID:8a/aFKdr0
今となっては偶然撮った出発案内板(あれ何て言うの?)にエアトランセの
掲示が出ていたのも良い想い出だ。

パタパタめくれていたら、一瞬だけど今でも見えるんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:47:12 ID:ksPjo/6d0
もう、飛んでないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:55:51 ID:utA3OMfz0
>>697
客があるときだけの不定期便
使用事業と同じ

4 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 10:45:31
主人が小型機のパイロットをやっている妻です。

付き合っている頃は、友達から「彼、パイロットなの?すごーい」
等とちやほやされて勢いで結婚してしまいましたが、現実は
休日も祝日もなく、毎月の手取りは23〜5万といったところです。
私が独身の時働いていた給与より少ない事に正直驚きました。
私達は、結婚して4年になりますが新婚旅行以来旅行と言う旅行に行った
記憶がありません。
あの頃の友達たちは、結婚3年くらいで郊外にマンションを購入したり
一戸建てを建てたりで、私だけがURの賃貸に細々と暮らしています。
お茶会のお誘いもあるのですが、旦那に気兼ねしていけませんし、洋服
だって年に2〜3着買えるのがやっとです。実家の母や父は食べていけないなら
夫婦で私の実家の家業(小さいですけど呉服店)を継いだらどうか?と
言ってくれるのですが主人は聞く耳を持ちません。今後子供が生まれたら本気で
実家の家業を継いでもらおうと思っています。こんなはずではなかったのに。
こんな人生を歩むために大学まで行かせて貰った訳ではないのに
何故か悲しくなってしまいます。長文ですいません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:20:53 ID:02Sd0fmlO
客があるときだけ×
チャーターがあるときだけ○
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:30:12 ID:7m3ZHn2f0
>>504 乙です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:14:47 ID:oOWJMhB30
それとも!もしかして?!

妊娠?

とでも言いたげな。 アホくさ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:28:02 ID:uTLbEylo0
>人がイヤがる仕事をすること。
毎日しているじゃんw
他人の懐を覗いて、かすめ取って、放漫経営して、後は知らん顔。
ハコセンどうしてくれるんだ?  サイバーファーム(エアドルフィン)の顔に泥塗ってくれたよな!

だれがお前なんか感謝するんだよ、鳥頭の勘違い女郎がwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:37:56 ID:SQM8m1BB0
エアトランセが下記の機材を3機以上
導入すれば、エアトランセは確実に黒字になります。
http://www.atraircraft.com/public/atr/html/products/products.php?aid=506
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:44:23 ID:EmyH9UPs0
導入しても駐機場に放置していれば儲けにはならんよ! 君は経営が全く判っていないw
天草エアライン(http://www.amx.co.jp/)はたった1機のDash-8-100, JA81AMを1日に
12〜13レグ飛ばして(各ターンアラウンドタイムは20〜30分)、補助金もらってやっと。

函館ー奥尻を日に3便飛んでいたADKエアー北海道は3億6千万(だったかな)の赤字でアボーン
HACも補助金漬けで同ルートを1往復しているが、廃止の予感。
ADKは機体が古いのもあるが、新造機(p://www.vikingair.com/uploadedFiles/to_brochure.pdf)で
もっと乗客の乗るルートに多頻度で飛ばせば何とかなったかも知れない。

飛行機はお金を払った客が沢山乗って、空を飛んでナンボの世界。駐機場の肥やしは金を生まない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:20:19 ID:uIJnyts40

>8/13〜8/17 お盆時期 函館ー仙台 函館ー女満別 運航検討中!!

おったまげーしょんマークを二つもつけるようなことかよ!!
乗合便が飛んでいないことを「検討中」という単語で白状したんで、まぁ許す!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:14:54 ID:nMPrR7wW0
やっぱり飛んでなかったんだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:05:46 ID:1wHEY4ao0
昨日は飛んでいたよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:53:20 ID:mIVOWb4iO
潔く敗北宣言したほうがいいのに
みみっちく営業するなんて、自分が惨めにならないのかな?
709sage:2008/07/20(日) 15:42:54 ID:nzbzPile0
どうせ、HP開いたまま(獲物が引っかかるの待つ)
 盆時期問合せ多い→鳥頭いけそう、ウマー
でしょ、鳥頭考えそうなことだよ。
 とっととこの業界、北海道からでていけや!!○ちる前に。
どうせ、人が嫌がる事を人にやらせて自分がした気になってるんだろう。
 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:16:43 ID:nMPrR7wW0
潰れるのは勝手だけど、負債のこして道民に迷惑かけるのは辞めろよな。
こいつは、北海道に縁も無い女なんだろうし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:37:12 ID:yiIjR7Lv0
さりげなーく松本往復が決まってるな。
だれがチャーターしたんだろう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:38:20 ID:/IWr3C2j0
>☆☆運航スケジュール(確定分)☆☆
>※下記の日付の路線はお一人様でも運航いたします。

つまり、それ以外は(ry
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:49:12 ID:k3Lzgmvp0
一人でも運行するって言ってたのに。
いままでは嘘ついてたの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:05:28 ID:c5MG6/qP0
>>713
わかってるくせに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:06:28 ID:FbdNnoLNO
乗り合い便満席の日に飛んでなかったしw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:17:31 ID:CvPvLujj0

お盆期間の案内を読むと、10人以上の仮予約が無いと運行しない
ようだが、この文面では通常期に乗り合い便を運行しているとは思
えない。
今の運行スケジュールだと、8月は殆ど飛んでいないことになる。

9月1日,3日に、松本−函館のチャーターが入ったようだが、
9月まで会社が持つのか?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:32:18 ID:CvPvLujj0

■8/13〜8/17 お盆時期の運航 
函館ー仙台 函館ー女満別 運航検討中!!

お盆の時期はお客様の運航希望のお問い合わせが多く
8月13日〜17日を限り
仮予約を受付し10名以上のお客様の申込がある場合運航決定。


そもそも、この文章はおかしくないのか?
フライト情報,運賃案内に、函館ー仙台線,函館ー女満別線が
掲載されているのに。

繁忙期に運行を検討するくらいなら、フライト情報,運賃案内
から削除しろ。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:15:14 ID:t0HcdAve0
検!討!中!wwwwwwwwwwwwwwwww

ある意味スゴイよここwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:19:08 ID:0p15ecP8O
これはある意味進歩ですよ。
10名以上からと正直に言っているのだから。
いままでどうしていたかは皆さん想像の通り
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:25:13 ID:RQlz4C+e0
往復、松本線
ってえらい書き方変わったな。
今までなら9/1限定、激安航空券!!とか書いてただろうけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:15:47 ID:qIGfVj+i0
江村さんの著書より


コストカッター林香
会社の根幹は経理
営業は科学。だれでもすぐに成果を出せる。
「何とかならない?」でうまくいく
「お詫び」なれする
女の仕事は、「ファン作り」で決まる
仕事はお金がもらえるクスリ

722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:08:18 ID:XUwu/qAb0
ごりっぱですねー
723sage:2008/07/24(木) 13:42:50 ID:LDV/czR70
ゴースト書いた本だからな。
 実際は自分の経費は削る気無し→タクシー1駅でも使う。
「何とかなら無い?」→脳内変換で可能と自己判断
 怒られたら謝っとけば良いんでしょ
「ファン作り」→金ズル作り。
 くすり→私はベンチャーの雄よ!!会社何て私の顔広げれば大きくなるのよ
  車にあの写真貼る。
ってのが実際。
 札幌の古本って、昔紀伊国屋でやったサイン会で買ったのかな??
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:32:07 ID:wAy//A4z0
3月期決算の公告が今日の官報に出てます。
官報号外第161号151頁
PDFは一週間で消えるので、保存するならお早めに。

インターネット版官報トップページ
http://kanpou.npb.go.jp/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:31:35 ID:Do7VcPon0
>>724
平成20 年7月24 日
北海道函館市高松町511番地函館空港内
株式会社エアトランセ
代表取締役中山理加
損益計算書の要旨
e自平成19年4月1日g
f至平成20年3月31日h
(単位:百万円)
科目金額
売上高140
売上原価416
売上総損失275
販売費及び一般管理
費96
営業損失371
営業外収益7
営業外費用103
経常損失467
特別利益56
特別損失10
税引前当期純損失422
法人税、住民税及び
事業税1
当期純損失423
貸借対照表の要旨(平成20年3月31日現在)(単位:百万円)
資産の部負債及び純資産の部
流動資産39 流動負債192
固定資産330 航空機材整備引当金0
有形固定資産316 その他191
無形固定資産1 固定負債1,762
投資その他の資産12 航空機材整備引当金2
その他1,760
負債合計1,954
株主資本 1,583
資本金85
利益剰余金 1,668
その他利益剰余金 1,668
純資産合計 1,583
資産合計370 負債・純資産合計370
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:30:05 ID:gCqzO+Va0
純資本の部で、株主資本がマイナスってどういうこと?
財務諸表読めるやつおしえてよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:36:46 ID:t3F00TnA0
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:07:45 ID:Xqi4K0Xg0
火の車ならぬ火の鳥だな。


ってまだ会社があったことに驚いている。
函館はJALすら関空便撤退を打診するほどの不景気なのに。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:13:44 ID:bkR0rzHk0
>>726
所謂、債務超過っていう状態で、株主資本(平たく言うと資本金と利益)より
債務(平たく言うと借金)が多い状態。
要は株券は紙屑っていうことだ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:11:45 ID:jelvWJMP0
債務超過は上場企業でもないことはないが、この数字は凄まじいな
おれはこんな極端な数字は見たことが無い
まぁ、4月以降に増資で財務を改善してるんだろうけど

念のため言っておくと、赤字や債務超過が倒産に直結するわけではない
倒産の直接の原因は資金ショートだ
(黒字倒産というのも珍しいことではない)
つまり、赤字だろうが債務超過だろうが、誰かがこの会社に
資金を供給している限りは、会社は倒産しないのだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:36:30 ID:n2pe2fGO0
>>730
「資金を供給している限り」

誰よ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:09:07 ID:4rcX/wYP0
これは「おまえはもう死んでいる」状態のB/SとP/Lだろ、常考。
よく倒産せずに今日までやってこれてると思うよ。

函館電子新聞によると、2007/3/31時点での借入金残高は15.1億円。
2008/3/31時点での負債総額は19.5億円。 これから社債・未払費用・
買掛金・前受金等を引けば借入金残高となるが、1年前と比べ、返済は
全く進んでいなそな悪寒。
>>219の記事によれば、転換社債発行で2億円の資金を得たハズなのに
2008/3/31時点で0.4億円しか流動資産(=現金・預金)がない。
払わざるをえない買掛金・利息・給料等に使っちゃったんだろうな。

ハコセンからの融資は短期資金(=流動負債)のハズなのに、固定負債と
して計上してるみたいだな。 ネゴで長期に切り替えた?

P.S. 中山君へ。
会社概要で、資本金が8.5億円のままになってるよ。 直しといてネ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:10:28 ID:AnkPSQ0F0
>>728
それなら代わりに関空便飛ばしたら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:31:41 ID:4rcX/wYP0
>>725のバランスシートを見やすいように修正(単位:百万円)

----------------------   ---------------------------
資産の部             負債及び純資産の部
----------------------   ---------------------------
流動資産.         39   流動負債           192
固定資産        330   固定負債          1,762
  有形固定資産   316     航空機材整備引当金.   2
  無形固定資産     1     その他.          1,760
  投資その他の資産 12   負債合計          1,954

                   株主資本          -1,583
                     資本金            85
                     利益剰余金      -1,668
                   純資産合計        -1,583
----------------------   ---------------------------
資産合計        370   負債・純資産合計      370
----------------------   ---------------------------
735sage:2008/07/25(金) 01:07:53 ID:Nw/Vhucb0
ハコセンには借金かえしてるのかね??
 多少は棒引きしてもらったみたいだけど
資金ってもう中山君の給料でやってんじゃねぇの?
 社員ってももうほとんど居ないし、たまにチャーターの時にパイロット、
 整備に金払位でしょ
↑そんなのは会社上問題無いの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:49:57 ID:l4PLNJSg0
出鱈目な状態なのになんで債権者は破産申請しないの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:04:04 ID:sugZsmji0
なるふぉどそういうことなのか。>>729,730、732
ちなみにマイナスの利益剰余金とかマイナスの株式資本って具体的にはどういう仕分けになってるのかな。
借金が純資本の科目についてる?よくわからんのう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:44:57 ID:qaJXZ6Oa0
>>735
エアトラ他の債権は別会社に移されました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:56 ID:FswIP96wO
怖いとこ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:49:16 ID:1k2M1fR+0
>>739
次なるステップは・・・

中山君は腎臓を一つ売っぱらって、遠洋マグロ漁船に乗る。
鶏頭はススキノの年増デリヘルに転職。
ガキ二人は足手まといなので、金持ちのシナ人へ売り飛ばして返済の足しにする・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:40:09 ID:FswIP96wO
「激安い」という造語を良かれと思って使う感覚。
駄目っぷりを象徴していますね。
ハッタリ経営者様。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:46:49 ID:o3Zlbuc80
>>740
子供は関係ないやろ
もうこし生あたたかく見てやれや
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:27:57 ID:oRXrSS4A0
金を出している人がいるんだよね。
何か裏の仕事があるんじゃなかろうか?
航空会社の名前を利用した投資詐偽とか(羽田空港に就航するための資金を集めます、みたいな)
何か怪しい物資を運んでいるとか…
744sage:2008/07/26(土) 14:01:14 ID:Mowt8MuC0
多分旦那だろう。
 どっかの社長に納まっているらしいし。
今の社員(常勤程度)なら十分に雇える程度の金額だろうし
 女性事務員程度しか居ないからね。しかも2人だけだし
男性は常勤なんかな?良く解らん。
 どうせ下手な派遣社員以下で使い捨て感覚やろうし。
チャーター入ったら、パイロットと整備、運行管理か、が来るんだろう。
 チャーターの金は先払いだろうから、それで燃料入れてフライト。
ほれ、それで十分自転車操業いけるでしょう
 後質問は。
  
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:05:27 ID:niKRhxNL0

純資産がマイナスの件ですが、
貸借対照表は『資産の部』の金額は、『負債の部』と『純資産の部』の
合計金額と一致するように勘定します。このことからバランスシートと
呼ばれています。

簡単に言えば、資産の部−負債の部=純資産の部になります。
資産,負債の金額は決まっていますので、純資産で調整します。

資産−負債がマイナスであっても、純資産(株主資本など)で賄えれば、
純資産はプラスになります。

この会社は、資産−負債を純資産(資本金)で賄えないため、利益剰余
金をマイナスにしてバランスさせています。

純資産がマイナスであれば債務超過となります。

730さんが書いている通り、債務超過でも倒産ではありません。
しかし、債務超過の企業には金融機関は融資しませんので、資金調達の
選択肢は少なくなります。

P/L(損益計算書)を見る限り、存続(営業)するには、相当な資金
(現金)が必要です。


746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:24:21 ID:niKRhxNL0

P/Lでは、売上が1億4千万円に対して売上原価が4億2千万円です。
すなわち、営業(運行)すればするほど赤字が増えます。
売上に対して3倍のコストがかかっています。

更に販売費,一般管理費に1億円が必要です。

自転車操業は、入ってきたお金(収入)で、出て行くお金(支出)を賄って
回転させますが、収入と支出に大差が無ければ可能です。
ここは、入ってくるお金より、出て行くお金が4倍になっています。
どう見ても回転しているとは思えませんが。

それにしても営業外利益が7百万円あり、営業外費用が1億円あります。
これは?
函館競馬に1億円使って、7百万円の配当(払い戻し)があった?

特別利益の5千6百万円も気になりますね。


747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:35:29 ID:riNOMVYk0
自己資本と他人資本と言ったらどうだよ
748sage:2008/07/26(土) 15:24:08 ID:Mowt8MuC0
>>744だけど
営業外利益ってのは、その他に例えは無いの?
 りかちゃんの講演料とかに入るの?飛行機の売買の仲介料とか?
 がこの項目になるの?
営業外費用ってのを、もうちょっと具体的に聞きたい。
 競馬につかったなら、使い込みじゃないの?
公示されたのは、20年3月31日までの決算なんでしょ?
 それまでは割りと普通に飛んでたし、金さえ出す人いれば大丈夫なんでしょ?

そのあと、4、5月あたりじゃないの資金ショートし始めて3人とかある程度
居ないと飛ばなくなったのは。
 で給料払えなくなって従業員解雇(6月の中盤あたりにそれっぽい書き込み)
そいで、チャーターしか飛ばせない(現金無い)
で、今に至る。じゃ駄目?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:51:54 ID:l3i8Aw0n0
とりあえず日本語でおk
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:17 ID:99zrGxmh0
飛ばすと赤字→飛ばさずにじっとしている方がまだまし
しかし飛ばさないと売り上げが立たない
ブラックホールまっしぐらだけど、誰も破産申し立てができない…
航空界の黒歴史になってしまったな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:14:50 ID:CUnYrNn80
>>748
営業外費用(収益)は支払(受取)利息だと考えとけばいいでしょう。
講演料は個人の懐に入ってるだろうから会社決算とは無関係だと思われ。

あと、企業の収益性を見るには経常レベルで桶。
特別利益/損失にはあまりこだわらなくていいです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:44:48 ID:Ruzp0NKu0
>>751
会計に詳しいとお見受けしますが、エアトランセの場合航空機はリースな訳ですよね。
確かリースの計上がここ数年で変わったと思うんですがどの辺にでてるんですか?
#単純に費用に積んであるのかな。
753751:2008/07/27(日) 11:46:25 ID:CUnYrNn80
>>752
詳しくなんかないっす。ただの野次馬っす。

>どの辺にでてるんですか?

わかりませんw
経営分析をしようにも、官報に載ってるダイジェスト版だけでは無理だと思います。
株主に送られてくる営業報告書に記載されてる程度に詳しいものが欲しいです。

#経営者が経営者だけに、株主に対してどの程度discloseしてるか疑問ですが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:37:14 ID:ddqq9npi0
個人的には応援してやりたいのだが、
トリの人間性がもう終わっているからな・・・・・・・・
こういう腐った人間にはどん底に突き落とされてもらいたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:56:22 ID:B2z+YpI+0
あれ?リースだっけ?
買取じゃなかったか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:13:01 ID:6QJBCR5p0
>>755
確か今は国税局に差し押さえられた状態のはず。
この機体が本来はハコセンから借り入れの担保だったのだが、
税金滞納は民間の担保より優先するという法律によって、
ハコセンはいきなり担保を喪失して、倒産した。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:50:34 ID:iQAs9Jz50
じゃあ、有形固定資産のところに載ってる3億円なにがしってのがビーチの簿価?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:22:28 ID:6QJBCR5p0
エアトラがアプローチしていった。まだ飛んでいるな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:28 ID:CUnYrNn80
>>757
格納庫兼本社事務所兼搭乗待合室もADKから買ったんで、固定資産なんじゃないか。
スペアパーツも値段が高いものは固定資産かなぁ。

>>758
そういや今日は運航日だったネ。
>■函館-女満別線
>7/27(日) 女満別  ⇒ 函館   片道 24000円
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:52 ID:/Het0v91O
あの格納庫は借り物。
しかも家賃払ってないW
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:49:41 ID:iQAs9Jz50
>759
格納庫の所有権はエアドルフィンに移ったってどっかで見たよ。
でもどこぞの抵当に入ってるとか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:06 ID:CUnYrNn80
>>760-761
なるほど。 THX
俺も「格納庫が抵当に入ってる」ってのを聞いたことがあったんで、
「他人の持ち物を担保にして金を借りられるわけがない」と思ってた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:20:16 ID:CVt/BsumO
なんかエアトランセって実はすごいのかなって思えてきたw
打ち出の小槌とか持ってるんじゃねーのwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:33:12 ID:004ELuzq0
もう父さんはカウントダウンなんだが、
E村とN山は会社の口座から現金をかすめ取ってサヨナラする計画。
その後再チャレンジ!頑張れ!
765sage:2008/07/29(火) 00:04:34 ID:8YgM7r/u0
再チャレンジ??はぁ??(」゜ロ゜)」
 東京湾でか??
浮いてちゃ、ナンも出来んぜ[壁]`∀´)Ψ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:40:01 ID:j3SGNO730
頼むから、ガキ二人には罪はない。
シナ人へでも養子に出してやってくれ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:22:43 ID:RcmpIAlA0
は?何、寝言言っているの? 今まで寝てたの?
> どうしたら採算がとれてお客様が移動できるか研究すると、
> 今までの方法を抜本的に変えないといけないと思う。

> 函館女満別は陸路で9時間なんです、弊社が採算とれるほどの人数はいない。
何の為に、あちこち食べ歩いていたの?

> うちが大きな会社で採算まで耐えられる財力かあれば別ですが、、、。
日航・全日空も関空便撤退してるのに、赤字垂れ流しなら財力は倒産までの時間が長いだけ

>> 大手航空会社は事業の安定と効率化を目指すあまり不採算路線の撤退や休止を推し進め、
>> 結果地方路線は切り捨てられる傾向にあることも事実です。
>> 地方都市間を多頻度運航することにより、ビジネスチャンスも充分にあると考えております。
   ↑   ↑             ↑   ↑
  だれの言葉?      言ってる事とやってる事がちぐはぐ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:39:05 ID:KsYedL7S0
利息が膨らむばかりでしょう?
夏がこせるのかな・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:48:10 ID:rgfw78Sj0
金主はいったい誰なんだ?
こんな会社に運転資金を供給してるやつは・・・?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:50:56 ID:FZI+7Qhd0
澤田
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:35:55 ID:2crD5pL90
層化
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:01:25 ID:k2ntRK8F0
騙されて、金をドブに捨てても良いと思ってる人が居る限り潰れないよ。

まぁ、ここが父さんしても債務に困るだけで経済には困らない。
ただ言えるのは、ここの会長と社長はまったく力が無くなったし信頼も無くなった。
他の会社潰したし、借金返済してないし、口だけだし・・・・



773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:47:29 ID:w8lmF5LfO
なんかね、自分達は皇室一族だとか言ってパーティー開いて集金しちゃう偽夫婦いたでしょ。
有栖川なんとかっていう。
なんかイメージがダブんだよねー(´∀`)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:59:23 ID:j43I8sMf0
>>773
そうだね。
どっちも詐欺師だもんね!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:13:33 ID:VCcDOEx20
飛べば飛ぶだけ赤字だから飛ばさない……というのなら、まあ御自由に。
でもね、十数億円の借金の金利は飛ぼうが飛ぶまいが毎日必ず発生してるんよ。
どうすんの?
776sage:2008/08/02(土) 15:12:27 ID:bkgBlQ5p0
そんなの、踏み倒すわ〜
 あなたたち2ch見てる人に心配される必要無いわ。
だってお金持ってない人からどうやって取るの?
 現に借金棒引きされてるじゃない。
経営者はあなたたちの解らない事が出来るのよ。
 とか思ってるんじゃねの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:49:07 ID:ybQOlc5g0
本物の詐欺師は自分が人を騙しているという感覚は一切無いそうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:24:38 ID:eEMbCUZY0
運航予定更新。今月飛ぶのは、
 * 問い合わせが多かったはずの盆時期は8/17のみで変わらず
 * 新潟に貸切が入って、その回送便への客扱いが追加された
だけ。。。。。さみしいね、中山君
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:11:00 ID:T2GRrb/n0
詐欺師の常識=世間の非常識

エアトラの社長夫妻、よっぽど環境の酷い幼少期だったんだろうね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:54:09 ID:OdoAKtaw0
虐待されたのかな。だからひねくれ者に。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:06:02 ID:+5abrlvi0
最近女満別いってないからわからんけどまだお祭りの屋台みたいなカウンターあるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:33:32 ID:o7Y1lc190
各年度の赤字額:
  2005年度: 7億円
  2006年度:17億円
  2007年度: 4億円
すごいっ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:41:57 ID:4H3pmIEwP
2007年はろくに飛ばさなかったから赤字が少ないのか
784sage:2008/08/05(火) 10:03:38 ID:/ZQ2ABNk0
>>781
もう無いよ、あのあほ丸出しカウンター
 そう言えば、札幌圏のホテル行った時にもう千歳便無いのに
 未だに時刻表あったよ。
こんな所からも、鳥頭ぶりが解るね〜
 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:05:27 ID:MdeN9Jd60
先にギャラが逝くとは、何か間違ってないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:14:59 ID:tT6UhcsV0
>>785
そこが上場目指してまともな経営判断ができる会社と
心配停止状態でも生かしておいてお金をむしり取ろうという詐欺師の違いだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:28:34 ID:z8QzIkgO0
ギャラクシーが運航していた路線を引き継ぐつもりじゃね?
A3RからBE1へと大幅なダウンサイジングになるから連日貨物満載御礼、
利益ががっぽがっぽ・・・・・と妄想してるとオモw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:18:52 ID:ptZmVho90
貨物は信頼性が大切だからねぇ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:38:23 ID:PXq5l3p90

JALが撤退した福島が狙い目
ANAが撤退した路線は大分−那覇,仙台−函館と縁起がわるい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:29:43 ID:/lueSMfh0
どこを狙おうと、鳥頭の経営者では縁起が悪過ぎるwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:12:08 ID:hSBrbFyX0
ふぐすま空港なんて需要あるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:49:31 ID:/lueSMfh0
シュワッチ! ウルトラの★の出先なのだw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:45:34 ID:t6TCCbN50
函館空港のホームページからエアトランセの路線の記載が消えてる…
794sage:2008/08/08(金) 21:23:27 ID:qlzKTKdX0
そりゃそうだろう、路線構えてる訳じゃないし。
 当然だろ。
もう、エアライン板も違うんじゃねの?
 
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:16:19 ID:ZDcYRZw00
>>789
函館−女満別はHAC(JAL系)が撤退した路線だったんですけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:43:17 ID:UVtEYn8z0
>>794
もう倒産することを予定しているのではないか?
例えば来週末なんかは盆休みでなのでチャンスでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:03:43 ID:B76tnfyYO
9月上旬のチャーター以降の予定が見えないね。
もぐさの乗った風船リレーゲーム状態になっていないことを願います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:17:05 ID:Gn9cB1IR0
定期便→不定期便→チャーター便→気まぐれ便
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:32:18 ID:KO+U2QoE0
函館−新潟線
 8/18(月) 新潟−函館 片道10000円
 8/21(木) 函館−新潟 片道10000円

函館−松本線
 9/1(月) 函館−松本 片道10000円
 9/3(水) 松本−函館 片道10000円

これって誰かが正規料金を買って運行確定したら、
残席は安売りバーゲンってこと?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:24:22 ID:bcHStut30
そういうことだろうな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:32:50 ID:r0RqLvs10
パイロットの技量維持の為の訓練兼ねてぢゃねーの?
誰が好き好んでこんな航空会社をチャータするかと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:35:32 ID:H7e8d9BsO
>>798
気まぐれ瓶噴いたwww誰が乗るんだよwww
珈琲の賠償と謝罪を(ry
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:24:28 ID:ZTWukDCP0
また航空局に餓鬼を連れて・・・・・
守衛所は無料託児室ぢゃぁないのだよ。
804sage:2008/08/12(火) 00:41:48 ID:BR7wxUCd0
しっかし、他人の迷惑考えないんだな〜
 すべて自分中心。
そのくせ、他人に頼る。
 早く利益だせよ、ぼけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:13:29 ID:pPoHKkzG0
>>801
でも話のネタに有志でチャータるのも乙かも。 
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:34:55 ID:8BvBGslUO
エアヒダルマ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:16:00 ID:dpKnUnL/0
知床&北方領土&樺太&離島を上空から眺めるツアーとかなら
参加してもいいかも。
旅行会社ではないからツアーは作れないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:30:06 ID:mPd2VNvL0
>>807
作れないわけではないけど、そんな天候頼みなツアーはどうかと。
そういえばツインオッターを使った夜景飛行があったけれど、
低翼のビーチでは苦しいのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:41:58 ID:NlLxIssLO
今月で引き払います。
格納庫は
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:33:30 ID:LdY1AMFc0
では、夏休みが終われば、いよいよあぼ〜ん!ですね!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:50:31 ID:UbR6HbNq0
>>808
平壌・順安空港襲撃フライトはどうよ?
イスラエルのエンテベ空港襲撃見たく、ビーチに特殊工作員を乗せて
拉致被害者強制奪還!
成功したら鶏頭は英雄だわさ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:02:28 ID:pdfNOBOn0
倒産したらこの夫婦何するんだろう?
誰もこんな奴ら雇わないよね。

スーパーのレジか、弁当屋で働くのだろうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:23:37 ID:Pcb4pxje0
ハコセンからはエアトランセへの14億円とは別に、
鶏頭夫婦にも6億円の融資がなされてるんだ。
何に使ったのか、あるいは何処に隠しているのかは知らんが、
そっちの追い込みがかかることも覚悟してもらわないと。
自己破産&免責で逃げ切れるかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:31:28 ID:wrN9Nyu00
エアトランセ(本社函館市)は4日までに、欧州エアバス製の超大型機「A380」を
購入する方向で最終調整に入った。
2012年以降、観光需要が伸びている下地島向けの路線で就航する。
燃費効率が優れる最新機で大量輸送することで、燃料高騰に対抗する狙いがある。
日本の航空会社で初の導入となる見込み。
A380は総2階建てで、客室空間が500−800席と広いのが特徴。
今年5月にはシンガポール航空が成田−シンガポール間で日本に初就航した。
個室に近い「スイート席」など富裕層を意識した設計で、利用者の関心が高まっていた。
エアトランセは当初、レイセオンエアクラフト製の
「ビーチクラフト1900D」を導入して、静岡、茨城両空港の開港する
10年をめどに国内路線を増便し、収益を拡大する計画だった。
しかし、1900Dの不具合事例が多いため戦略を転換、
既に運航実績があるA380を導入し、大量輸送で利用者を取り込むことにした。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:30:36 ID:VFVRXlRd0
>>814
すげー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:43:01 ID:9MPvqsUZ0
>>814
訴えられるぞ^^
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:42:00 ID:Ydos/9SY0
大手に先駆けて導入!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:18:05 ID:m27P2hCx0
ワロスワロス航空の方が健全経営w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:19:52 ID:VP2dJVf3O
乗り納めはいつになりますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:56:29 ID:ElPTCW2T0
>>814
40歳で1000億企業になる予定だから
A380を1機導入くらいなら大丈夫。

道内チャーターだったら1時間2千万くらいでやってくれるだろうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:42:06 ID:Nzr8YYmz0
とうとう大型機導入ですか!さすが鳥頭!
これ以上、他人に迷惑かけないでね。北海道を荒らさないで。
822sage:2008/08/14(木) 22:25:36 ID:9q1IyrC80
>>809
出てどこ行くの?
 帯広?中部?引く手数多でしょう
B737はどうなったのさ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:27:07 ID:5RVXkLkC0
百里改め北茨城空港 はたまた 静岡空港
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:08:24 ID:cLU6a51q0
結局のところ、お盆の運航は17日だけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:13:09 ID:YA4X0jJA0
にわとりあたまのとこのバーナーにワロタ

「不安な事があるなら探偵へ 」

「包茎でお悩みのあなたへ」

自分のブログも管理できないのか?
それともアフェリ稼ぎ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:15:57 ID:YA4X0jJA0
トップページにこんなのもあったwww

「債務整理のご相談ならこちら」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:49:10 ID:b+c25n9I0
ボログ見たけど、トラバが変www

で、「40歳で売上高1000億円の会社をつくる」じゃなくて、
  「40歳で借金1000億円つくる」って状況の説明マダー?
 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:04:08 ID:iX6579I/0
>>827
エアトランセ 安全への取り組み
http://plaza.rakuten.co.jp/airtransse

のトラバもな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:10:21 ID:M3xJ+wnh0
航空に参入したのが間違い。
薄利多売の世界だからね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:32:24 ID:ddHQa5KY0
八百屋と同じ、生鮮食料品w
飛行機のドアが閉まるまでに、いかに有償の客を沢山詰め込むかが勝負w

あちこち営業してた筈なのにね。肉がお腹に付いただけかwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:52:27 ID:Q9Mfj4Na0
これ↓って、楽天が勝手にランダムに出してるの? それとも鶏頭が自分で設定してるの?

>Recommend Link
>
>不安な事があるなら探偵へ
>浮気〜家出まで各種調査をお考えの方必見。探偵情報ならコチラ
>
>包茎でお悩みのあなたへ
>包茎治療に安心・先端クリニックをご紹介!比較して選ぶ
>
>債務整理のご相談ならこちら
>過払い金の回収など、債務整理でお困りならこちらで
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:33:39 ID:rXBIJiv20
エアライン板にスレッドがあるよりも、
お笑い経営学に移動すべきだと思うw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:42:38 ID:ANuazndc0
ワロスワロス航空から経営陣を導入w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:58:12 ID:z2m+x68aO
さっきJLのあとにオレンジ色の機体が降りていくように見えた@函館
幻覚じゃないよね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:05:00 ID:ikwUjihG0
>>834
一応飛んでいるョ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:00:03 ID:1iUjpU/W0
>>831
はは
その手の広告って、アクセスしたユーザに最も適した広告を
自動で表示するので、ニーズに合った→クリック率高い、報酬も若干多い。
ってやつなんだよ。
そのとき入力したキーワードや、貴方のPCのクッキーから表示広告が決まる。

831さんは普段からそう言うサイトばかり見てないと思うのだが・・・・(笑
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:11:30 ID:fgAN+3F90
>>807あたり
先を越されちゃったみたい。鶏頭は例によって
>北海道一周という遊覧企画を実施した。
と、自分が企画したみたいに書いてるけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:18:56 ID:fgAN+3F90
>>794
>もう、エアライン板も違うんじゃねの?
>>832
>お笑い経営学に移動すべきだと思うw

そう冷たいこと言うな。葬式もこの板で面倒みてやろうや。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:49:14 ID:rq6lXQzFO
エアトランセはB7371機リースして千歳〜羽田間を飛ばしたほうが利益上がっていいと思うのですがどうでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:51:13 ID:rq6lXQzFO
↑B737の次に点付けるの忘れた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:39:05 ID:pJtidTy60
羽田に枠無しw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:35:20 ID:CU5Nw+lo0
>>839
737買ったりリースする資金もないのだがww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:24:31 ID:4f7i2wOkO
サハリン航空がB737-200リースした時のリース料が月655万円って言ってた。
エアトランセも月655万位出せるんじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:42:19 ID:liY5papL0
ふーん、20億あったら25年もリースできたじゃん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:56:45 ID:4f7i2wOkO
エアトランセ、DC-9導入決定!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:07:05 ID:7kAsxMti0
1機だけで羽田−新千歳に参入しても長続きしないのは
既に証明されていますが


って、ネタにマジレス?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:27:17 ID:4f7i2wOkO
ところでビーチのリース料っていくら?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:26:51 ID:/ftqTQQh0
去年の今頃?
中道の胡散臭いマッサージ屋で見かけた。
会社は火の車でもエステ通いする金はあるのね。。。

この会社でまじめに仕事してたら
エステ行かなくても痩せられるのに
そうとう仕事してないの?
仕事がないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:06:59 ID:7sXExQUCO
江村さんエステ行ってる余裕があったら支払いすませてあげて。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:09:06 ID:ZCMsIaXPO
函館〜仙台線の搭乗率ってどの位なんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:13:54 ID:2If8l+7C0
>>848
一食千円の昼飯をやけ食いしているから、どんどん太る。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:16:43 ID:Ri5V+b2n0
太ったら、航空機燃料食っちゃうよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:00:49 ID:vghxnx+N0
だからエステに通ってダイエットしてるんじゃないのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:01:33 ID:Y6yg3dZhO
えあとらカードって無期限有効ってことになっていますが、定期便どころか乗り合い便すら
飛んでいないし、というより会社自体もどうなっているかわかんないし、まして経営者の頭の中も
どうかしているし。

そもそも、えあとらカードって発行実績あるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:46:25 ID:mXJDVd2a0
8月の気まぐれ便(copyright by >>798)終了! 来月また銅像!!

9/1 (月) 函館−松本 片道10000円
9/3 (水) 松本−函館 片道10000円
9/6 (土) 函館−女満別 片道24000円
9/7 (日) 女満別−函館 片道24000円
9/11(木) 函館−女満別 片道24000円
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:58:38 ID:o5dqanaw0
すごい!5便も!さすがだなぁ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:47:47 ID:ebYQGT820
満席にしたとして来月の収入165万6千円?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:54:12 ID:o5dqanaw0
すげ〜165万も!エステに行ってもお釣りくるよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:13:39 ID:Ls/lyS8B0
9/12あたりに女満別から函館への帰り便がありそうだけど、ないってことは
女満別からそのまま売却フェリーでサヨナラ? それとも、、、
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:11:55 ID:P9b340LP0
函館−松本1万円は魅力的だけどな
平日だからなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:17:28 ID:UyJXmYk+0
エアドルの前に、
佐渡路線参入してしまえば良かったのにね。
補助金ももらえるし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:05:04 ID:Ls/lyS8B0
佐渡の滑走路は890mだから、ビーチじゃ降りられる(757m)けど、上がれない(1,108m)んじゃ。
(オーバーラン部分も入れたら1,200m位ありそうだから上がれるかも?)

全国どこにでも行かれる機材にしとけば良かったのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:02:30 ID:K7i1vSjj0
函館市民の人に質問。
・昨日か一昨日、最低気温が10℃以下になりましたか?
・紅葉しているナナカマドがありますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:38:13 ID:TQL3yp+O0
>863
函館市民だが、10℃以下はネタだろう。確かに寒かったが。
ちなみに家の窓から見えたナナカマドは赤くなっていた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:23:55 ID:GTyC+s520
函館ネットセンターって便利だね!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:46:44 ID:+F8yEHX40
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:37:03 ID:K7i1vSjj0
>>863
THX。 嘘とは限らないのか、残念。 で、もう一丁。

>びっくりして病院を探した。
>でも土曜日なのでどこもやっていない。
>救急も電話したけど、どこもこの症状はイヤがり断られた。

電話したのが「119番」なのか「救急指定病院」なのかは不明だが、
どちらにせよ、事実でも妄想でもヤバいだろう。
函館市消防本部や厚労省の中の人が見たらどう思うだろうか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:50:13 ID:Kk2qhRezO
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:34:56 ID:osyXm+fm0
まだ、やってたのかよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:35:21 ID:cjXpU+lZ0

気象庁のデータです。
最低気温が10度以下になっていません。


函館 2008年8月

21日
最高気温:17.5℃
最低気温:14.0℃
日照時間:0.0h

22日
最高気温:20.6℃
最低気温:14.0℃
日照時間:7.7h

23日
最高気温:18.3℃
最低気温:14.6℃
日照時間:0.1h

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:14:18 ID:LS7aI6Uo0
とうとう調整中だそうです

http://plaza.rakuten.co.jp/niwatorinoatama/


>夜、マスコミ二社から電話が。

>そして官の機関からも。
>なんだかひどいなぁ。
>調整しているだけで、こんなに広まって、、、。
>みんな口が軽くて悲しい、、、。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:16:30 ID:LS7aI6Uo0
ちなみにおすすめリンク↓

>包茎でお悩みのあなたへ

>包茎治療に安心・先端クリニックをご紹介!比較して選ぶ



>不安な事があるなら探偵へ

>浮気〜家出まで各種調査をお考えの方必見。探偵情報ならコチラ



>債務整理のご相談ならこちら

>過払い金の回収など、債務整理でお困りならこちらで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:05:06 ID:c30Grbqx0
何の調整??まさか・・・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:57:03 ID:Nj18r93z0
いよいよ・・・?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:02:22 ID:BAteeU6g0
いちいち細切れに3行ずつ空けるのってなんなの?
バカなの?死ぬの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:13:47 ID:gaMNyN1+0
>>868
丘珠から2時間の遊覧飛行+ミクニで昼飯=お一人様11万円!
最小催行人員でも赤字にならないように価格を設定するのは理解できるんだけどさぁ・・・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:54:17 ID:cUA0cEX20
ブログにこんな事書いてあったけど「調整」って何? 知ってる人教えて。

噂がたくさん
夜、マスコミ二社から電話が。
そして官の機関からも。
なんだかひどいなぁ。
調整しているだけで、こんなに広まって、、、。
みんな口が軽くて悲しい、、、。
問い詰めたら、
゛調整していることは事実ですから、秘密にはできませんよ。゛
と、堂々と話された、、、。
ふぅ。
まだ決まってませんよ、、。
゛噂にしてくれるなんていいじゃないの。東京じゃ、こんなことないよ。゛
と夫。
そりゃそうだ。
有り難いことです。
そーかな??
うがーーーーっっ!!
今週一週間の始まりは、やることがいっぱいあって、調整に行くところもいっぱいあるのに、、。
体がヤバい、、、。
こうなったら本当に泣いてやる!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:13:44 ID:cUA0cEX20
ブログに書いてある「調整」って何ですか? 知っている人教えて。



噂がたくさん
夜、マスコミ二社から電話が。
そして官の機関からも。
なんだかひどいなぁ。
調整しているだけで、こんなに広まって、、、。
みんな口が軽くて悲しい、、、。
問い詰めたら、
゛調整していることは事実ですから、秘密にはできませんよ。゛
と、堂々と話された、、、。
ふぅ。
まだ決まってませんよ、、。
゛噂にしてくれるなんていいじゃないの。東京じゃ、こんなことないよ。゛
と夫。
そりゃそうだ。
有り難いことです。
そーかな??
うがーーーーっっ!!
今週一週間の始まりは、やることがいっぱいあって、調整に行くところもいっぱいあるのに、、。
体がヤバい、、、。
こうなったら本当に泣いてやる!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:20:16 ID:2BQspDmV0
借金棒引きの調整?
会社清算への調整?
事業譲渡への調整?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:12:21 ID:Nj18r93z0
そんな事ブログに書けば、みんな、もう駄目なんだと思って
混乱または、見放すでしょう。
頭、悪いですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:32:39 ID:EtF5OMRq0
【本当に】エアトランセPart10【泣いてやる!】
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:53:13 ID:LaXGUg7V0
調整中ってどういうこと??
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:40:38 ID:iWlFyIqC0
倒産キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
   キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
   キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!

…で、結婚の時の約束は確実に反故な訳ですが、やっぱり離婚するんですか?
884sage:2008/08/26(火) 21:49:59 ID:ZIrMZEjT0
>>809の事だろう
 口軽いのは自分でしょ。
誰かに話したら最後、この業界は狭いから一瞬に広まる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:59:31 ID:Nj18r93z0
自己破産しないでね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:38:45 ID:H9y6QG+7O
調整って?いつ頃発表かな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:45:30 ID:KWvWWX6f0
【プレミアム】感動!夏の北海道大横断プレミアム遊覧飛行3日間

10月なのに「夏」はないだろ。しっかりしろよ>>クラツー
こんな会社を使うツアーを組んで大丈夫か? >>クラツー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:54:23 ID:KWvWWX6f0
調整中=不定期乗合(気まぐれw)便からの完全撤退を検討中

・・・・・だと思う。根拠はないが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:35:50 ID:1YiqHrxJ0
  月曜日、それは始まり、、。
  すぐにアポイント調整しようと、、。
  でもそのうち二件が

  ゛こまります。予定通りお願いしたいんですが゛

  仕方なく予定通り。

  そして火曜日。
  午後のアポイントの後、急変し、、、。

不渡りか。鶏夫婦めが!
どれだけ人様に迷惑かけるのかね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:02:00 ID:+Zpq525I0
>>883 >>889

この書き込み ちょっとヤバイんじゃないかい?
一応、通報しました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:02:12 ID:kDrV7Kjn0
通報厨さん、いらっしゃいませ。 久しぶりだね。
夏休みの宿題は済んだ? まぁ、ゆっくりしてってね。

>>889
中山君は手形の振り出しをしてないんじゃないかな。
何かドジ踏んだんだろうけど、不渡りの可能性は小さいと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:12:09 ID:rpwjU2Q00
<890
( ´,_ゝ`)プッ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:14:36 ID:1D3/pb4v0
>890
なんでヤバイの?
普通に判らないので教えてください。
どこに通報するの?
知りたいです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:53:29 ID:rpwjU2Q00
>>893
気違いに構うな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:54:03 ID:uETyC5De0
エアトランセ、函館本社移転 11月めど、東京に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/114311.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:12:25 ID:Rf/Tfnza0
もうハコセンもしゃぶれないしってことか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:22:32 ID:fSPnW88L0
家賃が払えないから追い出されたんだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:52:37 ID:H+wUdEB20
エアトランセ本社 東京移転へnhk
函館市に本社があるコミューター航空会社「エアトランセ」は、ことし11月にも本社を東京に移転
するとともに、拠点も愛知県の中部国際空港に移すことを計画していることがわかりました。
関係者によりますと、「エアトランセ」は、ことし11月にも営業拠点となる本社を函館から東京に
移転したうえで、運航の拠点もチャーター便の利用が多く見込まれる愛知県の中部国際空港に
移して事業を継続していく方針を固め、関係各機関と調整を進めているということです。
エアトランセでは29日、記者会見を開き、こうした今後の事業計画を正式に発表するということです。
「エアトランセ」は平成16年にコミューター航空業界に参入し、函館を拠点にして札幌や帯広間など、
一時は道内の5つの路線で定期便を運航していました。
しかし、他の航空会社やJRとの競合で搭乗率が伸び悩み、去年11月までに定期便の運航をやめ、
現在はチャーター便のみを運航していますが、今回の事業計画で北海道から事実上、撤退する見通しになりました。
bs列島newsで見ますた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:26:24 ID:wwX5SaIZ0
函館電子新聞もきました。

http://www.hakodate-e-news.co.jp/keizai.html#Anchor2310778

問題の「詐欺師紛い」の江村林香なる女会長兼社長率いるエアトランセ
函館をさんざん食い荒らして、函館よサラバ!
撤退は撤退でも「逃げ出し同然」
<<採算が成り立つハズもない、ほとんど空想に近い事業計画―
次々と繰り出した路線開設や言い訳発表などに躍った一般マスコミ>>
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:11:03 ID:8IXUbcVT0
何考えてるんだか。
キミジマインターナショナル( ´,_ゝ`)プッ じゃあるまいし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:34:21 ID:uETyC5De0
NHKローカル。
経営が苦しくなったのは、ハコセンが潰れて資金調達が出来なくなったから。
って、ぉぃ!。お前らが潰したんだろ。

明日、何らかの発表をする予定とのこと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:53:48 ID:IZ+EUwAp0
よく今までもったな
何でここまで引っ張れたんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:32:07 ID:TYLa7vvS0
>>902
ハコセンからカネを引っ張ったからだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:34:01 ID:IQLBwyVn0
明日何らかの発表…?
いよいよか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:00:37 ID:GVMljQ2X0
函館電子新聞は相変わらずエキサイティングだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:03:07 ID:j8eoHxkJ0
>>899
>いわゆる「流れ者」「よそ者」の典型で、コンサルタントなどと称して
>西尾函館市政に刺さり込み、市政を食い物にし始めている者もいる。
>さしたる能力もなく、東京などでは食って行けず、函館に流れ込んだ
>「よそ者」だ。
>市政のトップに寄り添い、巧妙に仕事をもらい、金にすることが狙いだ。

むしろこっちのほうが気になる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:19:58 ID:NjU4lyJt0
明日は一気にカキコみ増えそうだから
次たてておこう
【本当に】エアトランセPart10【泣いてやる!】
でおk?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:07:40 ID:8IXUbcVT0
ttp://hakodate-keiei.seesaa.net/article/68568619.html

※見て唖然

鳥頭、それは脅迫でつ

909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:31:47 ID:fSPnW88L0
>>907
センスいいね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:47:20 ID:KJuIIFx60
中部でやるなら何で本社は東京なんだよ
結局東京に帰りたいのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:25:16 ID:xQocjFwV0
>>910
人口が多い=だまくらかして金を巻き上げられる人間がまだいるのよ!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:32:26 ID:aSz0gZVeO
蛇頭みたいなイメージ?

いや頭つながりで
913sage:2008/08/29(金) 02:06:26 ID:4PG+C5Q40
次スレタイは
【名古屋でも】エアトランセPart10【借りまくり】
【借りて借りて】エアトランセPart10【踏み倒し】
【鶏頭】エアトランセPart10【3歩いて借金棒引き】
【次は名古屋で】エアトランセPart10【ひよこ探し】
【立つ鳥】エアトランセPart10【跡には草も生えない】
とかじゃだめ?
事務所東京は、どうせHISとかに間借りするんだろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:39:40 ID:wqvw/aSp0
【踏み倒して】エアトランセPart10【おしまいっ!】
【ブログでボヤッキー】エアトランセPart10【函館からトンズラー】
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:34:50 ID:7+oH7OWr0
運行拠点は中部なのに事務所は東京って、、、安全面は大丈夫?
意思疎通、状況把握を正確にできるの?
ブログを読む限りでは、江村さんはそういうの出来てないよね。
自分のダメっぷりの反省日記でもあるし。
まぁ反省も3歩で忘れて、全然状況は悪化してる一方だけど。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:02:33 ID:7+oH7OWr0
江村さんは自著で、ご自分の経営モットーとして
【「何とかならない?」でうまくいく 】
と仰ってますね。
東京の事務所から運行拠点の中部に向かってそう仰って、現場をギリギリ廻していこうと思っていらっしゃるんでしょうね。

そんな飛行機に皆さん乗りたいですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:07:34 ID:mgSjJ1dq0
電子新聞主宰の河野玄はいわゆる「雑誌ゴロ」の典型で、ジャーナリストなどと称して
井上前函館市政に刺さり込み、市政を食い物にした。
さしたる能力もなく、東京などでは食って行けず、函館で大きな顔をしている
「土着民」だ。
市政のトップに寄り添い、巧妙に仕事をもらい、金にすることが狙いだった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:12:12 ID:UWODteWA0
【しぶとく残る】エアトランセPart10【存在価値なし!】
【函館を捨て】エアトランセPart10【東京へ逃亡】
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:01:36 ID:K8NGJ0MO0
エアトランセが本社移転を発表 江村社長「効率的営業を」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/114564.html
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:28:28 ID:C563VfVc0
>>917
中山くん乙
921sage:2008/08/29(金) 16:02:44 ID:4PG+C5Q40
効率的営業ってたって、お前がいる時点で非効率。
 相変わらず、会見で支離滅裂な事話してるんだろうな
 最初から首都圏でやってればまだ良かったかもね。
今の社員の人数なら何とか利益出るだろうな。
 ボランティア社員だろうし。
っていうか、早く金払えや。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:51:15 ID:oAFOGHSZ0
セントレアベースだってさ。
UHBスーパーニュースより
なぜ本社東京、営業愛知なんだろ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:55:00 ID:llqCGjN90
エアトランセは地方の金を吸い尽くす死神だ。
ハコセンに早く20億円を返せ!

函館の経済はエアトランセのせいで死んでしまった!!!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:17:00 ID:K8NGJ0MO0
>>922
整備は函館だそうです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:19:40 ID:llqCGjN90
>>924
どうせ整備もすぐに移転するよ。
函館にフェリーする手間考えたらばかばかしいもの。

エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセはハコセンに20億返せ
エアトランセは函館の財産を持ち去る泥棒だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:28:17 ID:wqvw/aSp0
ホムペも衣替え

定期/不定期路線の痕跡を抹消した
予約センターの名称をコールセンターに変えた
東京事務所は新宿1丁目(駅でいうと新宿御苑前)で、大家は墓石屋
保有機材にセスナ425(多分JA8855)が突然登場
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:46:04 ID:imKXckFS0
第三者破産申し立てする債権者はいないのかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:12:50 ID:RKw2Cf6E0
『 飛行機を貸し切りバス感覚で 』
全国の空港の路線撤退は急速に進められ、定期便運休にともない地方空港の使用頻度が少なくなって参ります。
エアトランセは、必要なときに必要な人員全国どこでも気軽に航空機の貸し切りができるサービスを提供しております。
エアトランセの航空機がお客様みずからの注文により、地点と地点で就航し、
地域における人的交流の活性化および経済波及効果に少しでもお役に立てればと考えております。
航空事業と同様の安全基準で自社整備を行っておりますので安心して航空機をレンタルし、
お好きな時間にお好きなところへご利用くださいませ。

この変わり身の早さ!昨日までのコンセプトは全て宇宙の彼方へw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:16:51 ID:gLZJxvmo0
抜粋(中部拠点の理由)
「(中部国際空港は)地理的に日本の中心であり、場所が良い」と述べた。ただ、整備などを行う運航基地については、函館空港に残すため「道内からの撤退ではない」と強調した。

これ以外に羽田からでは運航できないからかも。本社は情報が集まりやすい東京 羽田発着がだめなら調布発着でチャーター便運航するだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:28:56 ID:fMKWyY4F0
もう水上機にしちゃえばいいのに
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:00:24 ID:vBPCp8xT0
てか
調布に集約して東京で営業するか
中部に集約して名古屋で営業するか

はっきりしたほうが良いと思うが。
素人ゆえ何が良いかわからないが、この規模の会社で拠点たくさん作るのは苦しいかと。
飛行機10機位あるなら3拠点くらいあってもいいが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:17:44 ID:Scc+mp4f0
>さて、私はというと新しいことを思いついたので、早く文字にしたいと思います。

遺書でも書いたのか?!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:53:04 ID:bHRPvK+60
http://airtransse.com/company.html

社名 :          株式会社エアトランセ
        本社所在地 :         〒042-0952
北海道函館市高松町511番地 函館空港内
        資本金:         8.5億円
        電話 ・ FAX番号 :         0138-57-2888 FAX 0138-57-2265
        アクセス :         函館駅より空港行きシャトルバス20分
        事業内容 :         航空運送事業
        運航所 :         中部国際空港内

原資したよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:53:32 ID:llqCGjN90
函館に後足でウンコを掛けるようなマネをして出ていって
この先うまくいくはずがない。

まるでエサをくれる先にだけ尻尾を振る乞食だ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:30:18 ID:wqvw/aSp0
>>933
>東京営業部
>東京都新宿区新宿1-9-2 日南貿易ビル2階リノベックス内

株式会社リノベックス・・・才式祐久の会社だ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:24:07 ID:M+Xom+6I0
中部じゃなく小牧にしたほうがいいと思うが
J−AIRあるし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:25:01 ID:M+Xom+6I0
中部じゃなく小牧にしたほうがいいと思うが
J−AIRあるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:57:07 ID:PC1GbDXt0
TFからチャーターやるためのセスナ425なのか
よくぞ見つけてきたもんだ
いまなら上手く立ち回れば事務所や格納庫作れるぞ
まぁその後出資者が泣くのだろうが

939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:06:32 ID:YXlqXvdp0
>>938
今年5月にJA8855の所有者が港南(株)から(有)ズームに変った。
ホームセンターコーナンの関連会社が売りに出していた機体を
鶏頭が買った(orリース)ということなのかなぁ。

それらしき売り物
http://www.ialfinc.com/aircraf/Cessna425.htm
For Sale - Aircraft Data
Aircraft Model Cessna 425
Serial Number
Manufactured 1985
Tail Number JAxxxx
Total Time 4433 Hours 23 Minuites
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:05:04 ID:A415S7b30
>さて、私はというと新しいことを思いついたので、早く文字にしたいと思います。

また思いつき&行き当たりばったりの経営をするんですね。。。
いい加減にしろ!ボケ!カス!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:49:52 ID:au/KS7h80
> 「(中部国際空港は)地理的に日本の中心
鶏頭らしい安易な考えだなw回送代を稼ぐためだろ?

調布はビーチじゃ無理なはずだよ。

公式で、乗り合い便の運休には(厳密には全然飛ばしてないが)一切触れられてないのはなぜだ?
定期便じゃないから飛ばす飛ばさないは勝手なのか?
マスゴミで突っ込んだ奴はいないのだろうか?
今回に限ったことじゃないけど、説明不足も甚だしいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:48:03 ID:PeLbElEQO
ハコセンに出してもらた金を返してから北海道から出ていくのがスジだべ
943sage:2008/08/30(土) 11:10:11 ID:LAW9hSA+0
しっかし、突っ込み所満載のHPだね、相変わらず。
 一号機とか乗ってるし〜
 コンクエスト入れたって、意味無いと思うけど?
むしろ、経費かかるだろう、せめてCJ1位ならまだしも。
もう、次スレは航空船舶板行け。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:14:06 ID:wvFwcrll0
ハコセンの幹部は
やはりこいつの肉弾接待を受けたのだろうか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:40:40 ID:260JcQ2p0
>>943
既にある。

【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179584775/

なので、次スレは無し。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:53:34 ID:YF2WNeaS0
ここまで来たら、スパッと北海道から全面撤退した方が経営者とていいのではないか?
でも、他社を倒産させたと言う事は全国の金融機関に伝わってるから借りられない、
個人の投資家狙いだろうな。
ドブに捨てても良い金だったら、ユニセフとかに寄付した方が断然いいと思うがね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:14:58 ID:VUyHs4/y0
八尾とか小牧でチャーター需要はありそうな気がするけどねぇ。

需要があっても値段次第だけど・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:13:01 ID:i1j+q5Fd0
需要の少ない北海道から撤退するのは、経営者としては
ある意味当然の判断だが(もっと早く撤退すべきだったが)
新拠点を東京と中部に分散するのは、この規模の会社では非効率だ
東京の空港が使えないのなら、割り切って営業拠点も中部に置くべき
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:16:09 ID:rU3dOSbA0
会社の存続のために社長と現場を分散させる必要があったのだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:41:54 ID:H9aUMZ8w0
こんなに見るたびに人の気分悪くさせる人いないと思ってた。
下品でアホ顔さらして、口を開けばさらに馬鹿丸出しで…
それこそアルツハイマーの人でも採算が取れないビジネスモデルだって
判断がつくのに、当の本人はいつ気が付くのかって

でも良く考えたら、そんなことは江村本人も初めから知っていて
経営云々の話じゃなく、中央に弱い地方都市を騙す詐欺事業だったでしょ
有栖川以来の女詐欺師にもう完敗ですよ
ハコセンも、不正融資とかのレベルじゃなくて刑事事件みたいな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:48:11 ID:yxpvpKlV0
ハコセンがなぜあんなに貸し込んだのか理由がわからない。

それに、この状況で、どこから運転資金が出てるのか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:58:37 ID:QCfLuwhJ0
ハコセンは無能集団だったな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:15:03 ID:260JcQ2p0
他スレに書いたんだが、貼っときますね。
--------------------------------------------
市の地盤沈下で個人向けカード事業が先細りになり、
ノウハウも無しに法人向け融資を始めた時に顔を出したのが、
エアトランセ。
機材を担保にしていたが、エアトランセが税金を滞納し、
「担保は税金を優先する」規定に基づき、担保が消失。
慌てた北洋銀行と北海道銀行が資金を引き揚げてアボン。
---------------------------------------------

両銀行の撤退時にも色々あったんだけどね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:56:59 ID:A415S7b30
稚拙な思いつきを何の検証も無しに無理強いするのを
ベンチャー特有のスピード経営と思い込んでそう。

本当に江村は救いようがない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:58:14 ID:A415S7b30
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:24:27 ID:yxpvpKlV0
>>953
その件、たぶん誤解してると思う。
税金の滞納分について、国税徴収法に基づいた差押が行われたということだけど、
その場合、基本的には債権者がもってる担保分は債権者に優先弁済される
(担保が消えるなんてことはない)。
もし、納税期限よりも後で付けられた担保なら、その場合は、国税が優先されるけど、
そうでなければ、担保分は確保できる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:15:10 ID:260JcQ2p0
>>956
いや誤解だな。俺もニュース聞きかじって、勝手に脳内で組み立ててしまったんだろう。
すまんね。
958次スレ案内です:2008/08/30(土) 21:02:59 ID:xb+USnpZ0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:10:22 ID:YXlqXvdp0
>>958の立てたスレに相手するな。放置して枯らしてしまえ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:13:31 ID:xb+USnpZ0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:19:06 ID:260JcQ2p0
【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179584775/

はどうすんのよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:42:25 ID:YXlqXvdp0
こんな愚かなこと、猿でもせんぞ。


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/30(土) 20:57:25 ID:xb+USnpZ0

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 21:12:07 ID:xb+USnpZ0
>>1
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:51:27 ID:DFC2QaWo0
移転先の新宿区内って、H○S本店内の机1つってことじゃないだろな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:00:06 ID:YXlqXvdp0
>>963
>>935
S田ではなくS式
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:15:46 ID:xb+USnpZ0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:17:26 ID:xb+USnpZ0
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:21:37 ID:260JcQ2p0
xb+USnpZ0は、かなり痛いな。

もうエアラインとしての要件を維持していないので、航空・船舶板の

【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179584775/

へ移動しましょう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:23:54 ID:xb+USnpZ0
>>966

次スレ案内乙
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:24:57 ID:7rHEujgU0
ID:260JcQ2p0もID:xb+USnpZ0も同レベルだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:25:27 ID:xb+USnpZ0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:26:44 ID:xb+USnpZ0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:28:12 ID:xb+USnpZ0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:30:34 ID:260JcQ2p0
>>969
相手のレベルに併せなければ、やってけないよww、。
あ奴は、なんで自分のレスに「乙」しているのか・・・。
さて、ねばるかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:32:02 ID:260JcQ2p0
もうエアラインとしての要件を満たしていないので、航空・船舶板の

【機体売却】火の車エアトランセ沖縄へ【鶏頭破滅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179584775/

へ移動しましょう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:42:36 ID:260JcQ2p0
なんだもう終わりか。。。ツマンネ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:42:47 ID:xb+USnpZ0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:44:10 ID:xb+USnpZ0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:45:37 ID:xb+USnpZ0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:09:29 ID:xb+USnpZ0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:13:50 ID:xb+USnpZ0

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      当 ス レ は 終 了 で す

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ移動願います

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/




981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:15:06 ID:xb+USnpZ0

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      当 ス レ は 終 了 で す

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ移動願います

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/

982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:18:31 ID:xb+USnpZ0
北海道の高級紙

北海道新聞 きょうの紙面より

「一方、大口出資者のクレジットカード業、
ハコセン(函館)が民事再生手続きを開始したのを機に
昨年十二月に始めたチャーター便事業は好調で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六月には就航以来初めて単月で営業黒字を達成した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道外客が八割を占め、函館に営業拠点を置いたままでは
不利となることが鮮明となった。」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:21:10 ID:xb+USnpZ0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      当 ス レ は 終 了 で す

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ移動願います

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:24:44 ID:xb+USnpZ0
超高級紙 北海道新聞さま きょうの紙面
敏腕記者による解説記事抜粋

「一方、大口出資者のクレジットカード業、
ハコセン(函館)が民事再生手続きを開始したのを機に
昨年十二月に始めたチャーター便事業は好調で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六月には就航以来初めて単月で営業黒字を達成した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道外客が八割を占め、函館に営業拠点を置いたままでは
不利となることが鮮明となった。」

985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:26:03 ID:xb+USnpZ0

MESSAGE FROM USA

”IHOPE THAT THE AIR TRANCE WILL
 LEAD THE WORLD OF THE JAPANESE 
 AIRLINES”
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:19:22 ID:ANmJayL40
道新の敏腕記者!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:37:28 ID:hD3s1UYL0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:07:15 ID:0jkUUUzO0
>>965-986は捨てて下さい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:10:28 ID:navQR2tL0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:11:14 ID:navQR2tL0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
次スレ移動願います

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/


9911000取ったほうが次スレに:2008/08/31(日) 01:12:46 ID:navQR2tL0
次スレ移動願います
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/




次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50

9921000取ったほうが次スレに:2008/08/31(日) 01:13:49 ID:navQR2tL0
次スレ移動願います
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/




次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50

9931000取ったほうを次スレに:2008/08/31(日) 01:15:11 ID:navQR2tL0
次スレ移動願います
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/




次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50

9941000取ったほうを次スレに:2008/08/31(日) 01:15:57 ID:navQR2tL0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
次スレ移動願います

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220097445/


995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:49:56 ID:HiFIQRb50
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:18:01 ID:8oGh4sRi0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:22:21 ID:8oGh4sRi0
ID:navQR2tL0は死ね。
氏ねではない、死ね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:44:15 ID:8oGh4sRi0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:46:28 ID:8oGh4sRi0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:47:25 ID:8oGh4sRi0
次スレ
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220110466/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。