JALって客を小馬鹿にしてね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774便@天候調査中
だろ?
2774便@天候調査中:2007/02/06(火) 23:31:28 ID:JrGOil+90
べつに

糸冬
3774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:17:49 ID:/2nkFbYu0
25歳頃、Cクラス最前列に座ってたら、アホCAがハンガーをクローゼットの
上に置いていたせいで離陸時に私の頭に直撃した。
それを目撃していたCAはなぜか通路を挟んで隣の席の見知らぬおっさんに謝罪をした。
私はポカーン。

別のフライトではワインを頼んだら、ちょうど新品だったらしくギャレーで
栓を抜いて参りますと消えて、もどってきたらやはり列を挟んで隣の席の
おっさんにサーブしてギャレーに消えて行った。同じくポカーン。

5年前の話だけどJALのCAの清々しいまでの男性優遇・女差別はどうなったんだろう。
クレームを付けるにも馬鹿馬鹿しすぎて黙ってBAやNHを指定するようになった。
JALに鍛えられたせいか欧州系のキャリアのサービスが優しすぎて泣ける。
JALでもYクラスなら女相手にもサービスがよかったのだろうか。
4774便@天候調査中:2007/02/07(水) 00:20:59 ID:f6a5a1k50
羽田のグランドは最低だと思う。
5774便@天候調査中:2007/02/07(水) 03:09:59 ID:zn9de+o80
>4 何があったのだ??
6774便@天候調査中:2007/02/07(水) 03:45:28 ID:hEkUu1FaO
このスレですか?
7774便@天候調査中:2007/02/07(水) 04:37:00 ID:CyExy5PXO
>>4
関空よりマシ。
8774便@天候調査中:2007/02/07(水) 06:11:44 ID:YaRTQAeV0
私は>>4ではないが、
妻、子供(当時2歳&3ヶ月)連れて羽田のスマイルサポートに並んだが、20分も待たされたあげく、「搭乗手続きはあちら(一般カウンター)です」とサラリ。
HPや時刻表の案内は何なのよ
ttp://www.jal.co.jp/smilesupport/baby.html
9774便@天候調査中:2007/02/07(水) 06:29:55 ID:zhUxzN3m0
>>8
スマイルサポートカウンターで登場手続きできる訳無いじゃん。
根本的に勘違いしてない?待たされたのは文句あるだろうけど。

10774便@天候調査中:2007/02/07(水) 07:03:46 ID:zn9de+o80
>9 子連れなら暇そうに突っ立ってる職員、暇な役職員でさえ、
チェックインを案内する、希望を聞き処理して差し上げるのがサービス業の本質だ。
所詮、サービス業の自覚がないこと自体、お客の心をつかめないJAL体質だ。
11774便@天候調査中:2007/02/07(水) 09:52:08 ID:mEV+71/dO
こんなとこにも子連れDQNがいたか。
別スレでぼろくそに書かれてんじゃね?お前のこと。
12774便@天候調査中:2007/02/07(水) 10:00:30 ID:CBv9tBovO
>>10
子供が一人で立ってたらそりゃ気付いて対応してあげなきゃいかんが、
何で子連れだったらチェックインまで案内しなきゃならんのよ。
案内しなくていいという意味じゃなく、そんなの親がしっかりしろっての。
子供連れてたら特権階級かよ。
13774便@天候調査中:2007/02/07(水) 10:32:31 ID:6hX/dxIE0
>>10
こういう自己中な親は困るね。おそらく機内では周囲の迷惑を考えず騒いで
いる自分の子供を放置していたんだろうな。もうJALの飛行機乗らないでくだ
さいね。あなたもいやでしょうから。

>>子連れなら希望を聞き処理して差し上げる

この一文を読んで、世も末だと思いました。
14774便@天候調査中:2007/02/07(水) 11:47:44 ID:nrH6tjWI0
ヨーロッパの予約センターには10年くらい前から(もっと前からかも)
客を小馬鹿にした応対するおばさん(たぶん、電話だけなので、、
おねいさん(まさか)かおじさんwかもだが、がいるぞ。
客からのクレームはひどいと思うが、なぜか首にんらないらすいな。
15電気気動車:2007/02/07(水) 12:51:53 ID:DwGMtE4D0
旅行誌かなんかで読んだ、国際便は機内食が余っていればお代わりをくれる。
何回か頼んでみたら快く出してくれた、JAL以外は。それも「満員ですので一つも余っておりません」だって。

エコノミー小ばかにしていない?
16774便@天候調査中:2007/02/07(水) 12:59:52 ID:9NDMjlFW0
なんせ貨物(ry
17774便@天候調査中:2007/02/07(水) 13:17:47 ID:wxqaxDJd0
>>15
本当に、お客様の数ぴったり、という事も多いのです。
満席の時はひとつも余裕がありません・・・

自分の懐がいたむわけでもたいして手間がかかるわけでもないので
あげられるのであれば差し上げたいんですが・・・

すみません・・・

18774便@天候調査中:2007/02/07(水) 13:25:13 ID:7rKirmREO
バースデー割引がひっそりと無くなるよな…
一回だけ使ったが、大したメリット無かったな。バースデーカードを機内で貰えるくらいか?
19774便@天候調査中:2007/02/07(水) 13:47:31 ID:abW8zrBe0
株主なので優待券をもらうが、国内線に乗る機会が少ないので意味無し。
国際線にも使えるようにしろ。譲渡不可、割引率は低くてもかまわん。
20774便@天候調査中:2007/02/07(水) 14:13:03 ID:InognNRG0
>>11-13みたいなのがまさにJALの体質だな。
こりゃ中途半端な再生中期プランですらも失敗するな。
21774便@天候調査中:2007/02/07(水) 15:45:13 ID:nrH6tjWI0
>>19
2年前だったかの合併記念優待券は国際10%割引できたよ
国内半額の方が使いでがあるので使わなかったが、欧州Fなら
一枚で12万円くらいだよ
22774便@天候調査中:2007/02/07(水) 15:51:07 ID:nrH6tjWI0
ところで、だれかNTVの2ちゃんねる発言のおねいさんの動画ない?
NTVのサイトのニュース動画はシャチョサンで終わってるんで。
23774便@天候調査中:2007/02/07(水) 16:16:46 ID:KyyzSwtoO
ブログうpきぼんぬ
24774便@天候調査中:2007/02/07(水) 20:16:26 ID:Nji/HDfZ0
悟空14 ダイナミックプライスって
共同運航だとすごく、損してね?
25774便@天候調査中:2007/02/07(水) 20:46:09 ID:zn9de+o80
>>11−13
 はJAL関係者か?馬鹿丸出しだな
たったそれだけの事で「利益」を落としてくれるお客にそんな事すらできないとか。
だから仕事の出来ない集団だと言われてるんだよ。利益生まず損失ばかり。
客の文句なんて影やプライベートでしとけばすむ。
仕事だと割り切りすら出来ないからプライドだけって言われてる自覚さえない。
国営から民間に落ちてんだから、自分達で利益は上げて給料は確保すんだよ。わかるか?
所詮、交通機関、従業員約4万人は低脳人間って事忘れんな。
26774便@天候調査中:2007/02/07(水) 20:51:24 ID:JGAzsyrK0
客批判しただけで社員認定か。

文句があるならJALに電凸してろ。
27774便@天候調査中:2007/02/07(水) 21:59:41 ID:ng0R5ayM0
>>25
「子連れDQNには文句あるだろうけど、金落としてくれるんだから対応してやれよ」
という点は同意。でも、
「子連れだから手厚くもてなせ」と言う親は、正直この世から消えてほすぃ。
28774便@天候調査中:2007/02/07(水) 22:22:20 ID:E0juXtih0
空港職員さんって親切に案内してくれると思う。
29774便@天候調査中:2007/02/07(水) 22:31:55 ID:3m+dguhB0
俺は>>8ではないのだが、
スマイルサポートカウンターで搭乗手続きしてもらったことがある。
事前指定で座席も決めてたけど、変えてもらったし。
30774便@天候調査中:2007/02/07(水) 22:55:50 ID:qFK7hz0m0
>>17
うっかり落っことしり、焦がしたりしたらどうするんだ???
31774便@天候調査中:2007/02/07(水) 22:57:09 ID:CBv9tBovO
>>25
俺はバカDQN親を甘やかすなって言いたいだけさ。JALもANAも関係ねぇよ。
そもそも2chで吠えて何になるんだか。
こんなスレで吠えたってJALにも届かないし改善もされない。

ちなみに今日伊丹線乗ったらアンケート用紙もらったよ。
全員ではないがランダムに選んで配ってるみたい。
機内サービス、機内の設備や清潔度、地上サービス、地上施設などについて、
20項目くらいを5段階評価するもの。封印してSUに渡して、JAL本社で集計するってさ。
項目の答え以外にも意見やアイデアを書いておいたよ。
32774便@天候調査中:2007/02/07(水) 23:08:24 ID:6hX/dxIE0
>>25
JAL関係者ではありませんが・・・。ただの一般客ですが・・・。何そんなに
興奮してるんですか?JAL社員を低脳人間という前に、「子連れは特別」と思
っているあなたの常識の無さを自覚した方がよろしいのでは?嫌なら乗らなけ
ればいい。それだけのことですよ。我々一般客もあなたのような「○鹿丸出
し」の親が近くに乗ってくると本当に迷惑しますから。
33774便@天候調査中:2007/02/08(木) 01:38:41 ID:grhjH11s0
>>25って、ふんぞり返って「俺は客だぞ!」とCAをホステスか小間使いだと
勘違いしてる恥ずかしい団塊世代のイメージ。
34774便@天候調査中:2007/02/08(木) 01:46:06 ID:dG1DlyaM0


   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始


日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が1月28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体・ドアや車内の間取りなど、日本の新幹線とうり二つだが、
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは完全に中国独自ブランドであり、いずれ中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と自信を持って強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らの模倣技術を恥ずべきだ」と報じた。

また、乗客の多くは、
「日本の新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国がアジアの最先端国家であることを日本は嫉妬するだろうね」
と笑顔で話した。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
35774便@天候調査中:2007/02/08(木) 08:31:01 ID:ROZsIDbX0
>>30
今日は一つも余裕がないとわかった時は、
“絶対に何事もあってはならない”という空気が漂います(笑)。
焦がさないようしょっちゅうチェックし、いつも以上に真剣に扱います。

万が一の時はケースバイケースです。
お食事を召し上がらないお客様がいらっしゃる場合はその方のを、
いない場合は乗務員用をアレンジしたり、他のクラスのをアレンジしたり。

こういう事を書くと、じゃあそれがいい、とか言われてしまうかも、
と思ってちょっと怖いのですが、あくまで例外ですので・・・

新人の時にうっかり食事を落としてダメにしたときは、これから自分が
浴びせられるであろう罵声を想像してこのまま死にたい・・・と思いました・・・

その後の事は思い出したくありません。
それ以来は一切やってません。
二度とあんな目には遭いたくないです・・・
36774便@天候調査中:2007/02/08(木) 09:28:32 ID:1CQUG+Xl0
マイル貯める為にうちのとーちゃん、
せっせとJALに乗ってるわ。
潰れる前に使っといた方がいい?


37774便@天候調査中:2007/02/08(木) 11:07:17 ID:hc2I/AKb0
高知はここ一年ちょっと、始発便が8時半ごろだった。
そんなんビジネスで使えないし、旅行上京だってもっと早めに行動したい。
だから速攻ANAに切り替えたよ。
そしたらこの春の早朝夜間発着枠拡大で始発は7:05、最終は20:20。
最終遅すぎるだろ!下手すると帰宅が22時前になっちまう。
一便ごとの間隔あけすぎだよ。
38774便@天候調査中:2007/02/08(木) 11:46:35 ID:+1XY+zYf0





所詮【ペット輸送サービス】とかいって何匹も殺して
知らん顔できる会社ってそんなもんだろ?未だに抜けないの。
国営で甘やかされた天下りとコネで成り立ってる会社は。
39774便@天候調査中:2007/02/08(木) 11:52:09 ID:+1XY+zYf0
>>11−13

はお決まりのJAL工作員。
JALの職員って『JALの現状を語る人間』を何が何でも
『相手の非』としてこじつけそのワリにはJALの本質の
擁護は何一つできてないんだよな。 滑稽なのよ。 見てて。 
40774便@天候調査中:2007/02/08(木) 14:23:39 ID:eB7R2ga40
JALのペット輸送事故、知らなかった。2匹も殺してるのね。怖ぇー<JAL

http://plaza.rakuten.co.jp/mamanlr/diary/200608280000/

http://www.doblog.com/weblog/myblog/32672/2621899#2621899


41774便@天候調査中:2007/02/08(木) 19:49:45 ID:TrsottJf0
>>39
JAL工作員でもなんでもないので、JALを擁護しようとは全く思っておりません。
ですから「JALの本質の擁護は何一つできていない」のは当然です(中学生くらいな
ら分かるはずですが、こういう人を「低能人間」というんでしょうね)。私は、どっちが
悪いなんて一言も言ってないですよ。>>8>>25の『○鹿丸出しの異常さ』を
親切に指摘してあげてるだけです。頼まれたわけではないんですけどね。
>>8の子供が自分の親と同じようにならないことを祈っています。
42774便@天候調査中:2007/02/08(木) 21:38:30 ID:nqKcVWoZ0
ていうかアンチJALスレで何を必死に擁護する必要があるのかわからない。
何言ってもANAマンセーな奴らには何をやってもムダムダ。

ちなみにペット輸送サービスでペットが死んでしまう例はJもAもありますし、
いままでに2件とかそこらの数字ではありません。
ペットがいて、確実を期すなら陸上交通にしろってこった。
43774便@天候調査中:2007/02/09(金) 05:37:22 ID:lAEWp+jR0
>>41
>>8が○鹿丸出しと思うあなたが異常。
JAL擁護でないのなら子供づれってことに過剰反応しているようにしか見えない。
子供ができなくて悩んでいるとかならご同情申し上げる。
44774便@天候調査中:2007/02/09(金) 05:45:09 ID:lAEWp+jR0
子連れDQN親には俺も常々閉口しているけど、
>>8はよく知らなかっただけで別にDQN親ではない。
そういう客をうまく誘導して捌くのは当たり前のサービスなのに
そんな意識すらないから叩かれるんだよ。
45774便@天候調査中:2007/02/09(金) 06:45:36 ID:J0ZgJB8m0
うまく誘導もスマイルサポートも役目があるのに、
片っ端から何したいか聞いていけってことか?
そんな一例あげて叩くなよ
46774便@天候調査中:2007/02/09(金) 06:56:40 ID:uwBEA15G0
一般客から見ても、サポートの対象になる客は、
別に隔離してくれた方がよい。
その為のカウンターだと思っていたのだが、
搭乗手続きすらしないなら、何の為にあるんだ?と思う。
無駄な事、意味の無い事が大好きな会社だから
仕方ないとも思うけどね。

HNDの地上の対応・手際の悪さ(特にサポート対象客)は
以前からだけど、未だに改善されていないのだな。
47774便@天候調査中:2007/02/09(金) 22:58:12 ID:rMbKvLDK0
>>43
今気がついたのですが>>8ではなく>>10でした。
読みが深いですね。本来なら「○鹿丸出し」なんていう下品な言葉は使いたく
は無いのですが>>10>>25が使った言葉をそのまま返しただけです。
48774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:07:11 ID:KpP94eap0
>>25
色んな場面で、子供をだしに使う親みたいでつね
飛行機以外でも、周りへの気配りとかしてますか?
49774便@天候調査中:2007/02/09(金) 23:53:16 ID:K/TRgBw10
>>35
新人のスッチーがお客の食事を落としてダメにした。そして、余りの食事
は無く、先輩やお客から罵詈雑言を浴びられた?
おれがお客だったら「いいよいいよ。気にするなよ。よしよし!」
と慰めてあげるけど。
50神戸空港いらん:2007/02/10(土) 00:00:08 ID:LHe4xWYy0
少し古い話だが、乗務員の組合が、賃上げをめぐる労使交渉の時、
「俺たちの給料は、清原に比べたら、まだ安い」とか言ったそうな。
何考えてんだか。
51774便@天候調査中:2007/02/10(土) 01:56:51 ID:WN0aHLmX0
でも今年のノリよりは高いだろうな(予想)
52774便@天候調査中:2007/02/11(日) 12:24:51 ID:VeS22HHf0
JALのペット輸送事故、知らなかった。2匹も殺してるのね。怖ぇー<JAL

http://plaza.rakuten.co.jp/mamanlr/diary/200608280000/

http://www.doblog.com/weblog/myblog/32672/2621899#2621899

===================2匹どころじゃありません=================

ミクシィで検索してみ。グーグルでくぐってみ。
殺しておいて 知らん顔。

挙句 JAL工作員を2に送り込んでくるしょーもない企業です。
53774便@天候調査中:2007/02/11(日) 13:13:24 ID:0Pxk32520
やっぱり「信頼の翼 日本航空」が好き。
マイルも10000マイルから交換できるし。
54774便@天候調査中:2007/02/11(日) 13:23:35 ID:8tCPGpaa0
>>52
基地外ANA社員へ
ANAは整備士と搭乗客を軽視してますが。


激務でうつ病に…整備士、全日空(ANA)子会社に賠償求め提訴

2月9日22時56分配信 読売新聞

 全日空(ANA子)会社の「エアーニッポン」(東京都港区)の整備士配置が不十分で、激務のためにうつ病になったとして、
神奈川県の男性整備士(42)が9日、同社を相手取り、治療費や慰謝料など約2330万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こした。

 原告代理人によると、整備士が航空会社の安全管理体制の不備を指摘する訴訟を起こすのは異例という。

 訴えによると、男性は2000年に鹿児島空港の同社事務所に配属されたが、離陸前の航空機整備で、
1機に整備士1人しか配置されず、機体の到着が遅れた際は3機同時に整備させられることがあった。
冬場の除霜作業の時間が取られておらず、整備時間を削って充てることもあった。

最終更新:2月9日22時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000512-yom-soci

55774便@天候調査中:2007/02/11(日) 16:29:04 ID:v7s3JvYeO
JALには怖くて乗れない
56774便@天候調査中:2007/02/11(日) 21:05:30 ID:gTWk37eI0
わたちたち、あこがれの客室乗務員に内定しました。
http://www.kanko-gaigo.ac.jp/extra/2006naitei/jex/

制服さえ着れれば、これでイイ男をゲットし、
晴れて勝ち組女になれそうです♪ うらやましいですか?
57774便@天候調査中:2007/02/11(日) 21:13:17 ID:Tm+ElQwK0
マレーシア・クアラルンプール
JALクルーのステイ先
ヒルトン クアラルンプール

どうして再建中の企業の従業員が5つ星のホテルにステイするのでしょうか?
まったくフザケタ航空会社ですね^^;

58774便@天候調査中:2007/02/11(日) 21:40:37 ID:rDGXu4Ad0
>>53
>マイルも10000マイルから交換できるし。
それ、普通。
むしろ他社のFFPは5000マイルとかもっと少ないマイルで交換できるぞ。
有効期限があったり特典は本人の2親等以内しか利用できなかったり、
制限は厳しい方だ。
59774便@天候調査中:2007/02/11(日) 21:53:44 ID:0TBgBfOC0
>>58
ANAって一万から出来なくね?
還元率も悪いし
60774便@天候調査中:2007/02/11(日) 23:30:22 ID:rDGXu4Ad0
>>59
できるよ。
還元率はEdyやIC利用クーポンに変えたときはJLの方が良いが
Edyは使うとマイルが付くし。

別に他社=NHの意味で書いたわけじゃないが。
61マラッカ在住:2007/02/12(月) 03:03:40 ID:npXpUCaB0
>>57
客観的にみてエアポートホテルが最適だ。
それで文句たれるようなCAは辞めちまえ。

そもそもKLIAからクアラルンプール市内まで70キロもあるのに
どうして空港近辺のホテルに泊まらず、市内のホテルなんだ?
再建中の会社なんだから経費節減は鉄則じゃないか!
ステイは社員の娯楽も兼ねているのか?
いい加減 目を覚ましてくれよダメJAL社員どもよ
62774便@天候調査中:2007/02/12(月) 08:17:52 ID:718owt5+0
JAL様の悪口を言うなら乗るな!
俺はマイレージ番号69……のハゲ森イサオだ!
会社ではJAL森と呼ばれてる、JGCにも入ってる上お得意様とは俺のことだ!
63774便@天候調査中:2007/02/12(月) 08:56:21 ID:0FkdmVtm0
>>57
SNAのPは東横イン羽田大鳥居に泊まってた。
空港行きの東横インバスに毎回乗ってるのも引けるが・・・
64774便@天候調査中:2007/02/12(月) 09:22:58 ID:iPpxfSgZ0
>>63
必要十分じゃね?

>>61
いや、とんでもなく安いレートで停まってる可能性も…あんまない?
それより、「おまいらのステイ先の為に作ったろ!」としか思えない
千歳や羽田の方がひどい
65774便@天候調査中:2007/02/12(月) 11:40:12 ID:FVKYQUfaO
いくら何でもクルーのステイ先にまでいちゃもんつけてるのは、ただの僻みとしか思えんのだが。
66774便@天候調査中:2007/02/12(月) 19:19:39 ID:xSnvWB8q0
法人レートを知らない可哀相な子なんだよ・・・
67774便@天候調査中:2007/02/13(火) 17:43:34 ID:Q84Pwyz70
子連れ客って本当に勘違いしてるんだね。

企業にとっての上客・すべての客にとっての利益・状況判断などは
子連れ客がすることじゃないだろう。
スマイルサポートが混雑していたのなら、適宜振り分けるのが得策だ。
だいたい子連れ客の搭乗手続きなどは一般カウンターでもできることだろう。
スマイルサポートでしかできない客層というのが混雑時は優先されて
当たり前だと思うのだが。

子連れって本当に自分たちのことしか見えていないんだね。
どうみても車椅子がたくさんあるあのカウンターで誰が優先されるべき
なのかは普通の大人ならわかるはずだろう。

良識のない母親って本当に多いね。ふざけるなよ
68774便@天候調査中:2007/02/13(火) 19:09:12 ID:8yA8czWJO
スレ違いだが、車に「子供が乗ってます!」マークはだから何なんだよって思うよ。子供が乗っていれば自己中な運転をしてもいいと思っているのかね。
69774便@天候調査中:2007/02/13(火) 20:43:10 ID:lye/fliHO
飛行機にも 付けたら 優先に航路 空けてくれるかな〜?
70774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:26:26 ID:TnNySHuN0
>>68
もともとあれは事故ったときとかに大人だけ救出されて子供が取り残され
たりすることを防ぐために考えられたものらしいが(実際にそんな事故があったらしい)。
今やそんな意味じゃ通用しないよなー。

「犬が乗ってます」とかいうのを貼ってるどうしようもない勘違い野郎もいるし
「私はバカです」って宣伝して走ってるようなものだ。
71774便@天候調査中:2007/02/13(火) 23:40:26 ID:fMVTY2IX0
「子供が出来ました」年賀と似たようなモノじゃね。他愛のない自慢。
72774便@天候調査中:2007/02/14(水) 01:28:34 ID:ixYY/3i20
JAL様の悪口を言うなら乗るな!
俺はマイレージ番号69……のハゲ森イサオだ!
会社ではJAL森と呼ばれてる、JGCにも入ってる上お得意様とは俺のことだ!
73774便@天候調査中:2007/02/14(水) 02:21:37 ID:ixYY/3i20
JAL(日本航空)のサーチャージは
ボッタクリに等しい

他と比べるとJALは はるかに高い

人件費と会社存続費用に充ててる可能性アリ

お客を小馬鹿にするJAL客室乗務員(年増のババア)     むかつく
74774便@天候調査中:2007/02/14(水) 09:52:44 ID:Fqgkh1GH0
基地外ANA工作員が必死だなーw
75774便@天候調査中:2007/02/14(水) 12:51:26 ID:ixYY/3i20
JAL様の悪口を言うなら乗るな!

俺はマイレージ番号65…………のyamaguchiだ!
会社ではJALyamaと呼ばれてる、JGCにも入ってる上お得意様とは俺のことだ!
東京=大阪・福岡・那覇線によく乗る野郎さ
年間50回以上は搭乗してます
76774便@天候調査中:2007/02/14(水) 13:33:38 ID:NOsqMzO20
ANA党だが、出張だとJALを利用しないといけない時がある

確かにプラス千円で快適なシートにふり返られるのは良いが
空港カウンターにせよ機内にせよなぜか対応が冷たい。荷物を預かるのが嫌なのか
手続きが面倒になるのか衣類の入った少し大きめのバックなんかを預けようとしたら
「コチラでしたら機内にお持ち頂けます」と言う。「いや、2つも持てないし預けたいんだけど」
と堂々巡りした事があった。最終的に脹れっ面して受け取ってくれたけどね。

日帰り出張でスーツ来て搭乗した時と、全泊で私服を着て搭乗するのとでも態度が違う。
スーツだとドリンクだなんだとの案内をするが、私服だとスルーとか平気でする。
この会社は国鉄やNTTか?
77774便@天候調査中:2007/02/14(水) 15:47:41 ID:Z5eKOxZu0
>ixYY/3i20
JGCごときで? とか年間にたった50回? とか突っ込んで欲しいんだろうけど、
もうちょっと工夫して書いてよ。
78774便@天候調査中:2007/02/14(水) 18:03:18 ID:Ru8z11AG0
国内でも大丈夫!
http://www.club-aquablue.com/
79774便@天候調査中:2007/02/14(水) 20:39:32 ID:brfKSkLTO
7000マイルありますが、カスタマセンターがいまいちで会員をやめたいです。
どうしたらよいですか?
80774便@天候調査中:2007/02/14(水) 20:43:23 ID:MhcfR4lfO
>>1
AAもね。

>>79
ネットマイルとかに、ごっそりポイント移行できないのかな?
81774便@天候調査中:2007/02/14(水) 23:51:43 ID:vdF0NjVwO
預ける荷物だのたかだか7000マイルだの、
いろんな釣りがあっておもろいのぅ。
82774便@天候調査中:2007/02/15(木) 00:09:45 ID:qJbCQr+F0
>>76
最近、スーツ来てないJMLですが、
ほぼ毎回、挨拶に来て貰えるし(Y)、
手荷物も(^^)だよ。
藻前に問題あるんじゃないの?
83774便@天候調査中:2007/02/15(木) 00:12:09 ID:qJbCQr+F0
あぁ、本題。小馬鹿にしてるか、してないか、と言う意味では
漏れは旧JAS路線がメインなんだが、1月以降ぐらいから、
知らない婆ぁCAが多いと思ったら、どうやら、旧JALが
旧JAS路線(機体)にも来ているとのこと。

その意味においては、冷たさ感じるし、偉そうだよね。
小馬鹿にしているイメージはある。
84774便@天候調査中:2007/02/15(木) 00:42:00 ID:cuCXeeQ90
>>76
JRやNTTは私服だろうが対応は変わりません。
スチュワーデスのサービスを売りとしている
水商売のような連中と一緒にしないで頂きたい。
旧国営の中でも底辺であり娯楽業のようなものですから。
85774便@天候調査中:2007/02/15(木) 07:29:54 ID:NPsk/Vem0
俺も私服の時とスーツの時で対応が違うと思ったことがある。
私服の時は明らかに小馬鹿にしたような態度をとられたよ。

俺童顔だから大学生あたりと間違えられたか。
86774便@天候調査中:2007/02/15(木) 10:04:27 ID:tXGuy7kPO
手荷物は無理して持ち込むバカが多いから、できるだけ預けさせろってのが当たり前だろ。
最近はT型髭剃、スタイリングジェル、ヘアスプレー、ペットボトルのミネラル水にさえうるさい世の中だ。
地上スタッフはバカなのか?仕事というか安全性を放棄してるな。
87774便@天候調査中:2007/02/15(木) 13:02:02 ID:eKuvO3P90
76です。
スーツ姿だと手荷物も問題なく、機内サービスもする。
なるほど、俺の私服のセンスに問題があったわけなんだなきっと
私服を少し当たり障り無いカジュアルな服装にしたほうが良いのかも知れない
それがJAL式TPOならば、そこは反省しよう。
でも、それって庶民お断り。糸山氏のような方やハイソサエティな方しか客と見ませんとも感じるな

>>81
すまんが、荷物2つ持つのは辛いので預けたいと願って拒否された事を書いたら釣りなのか?
荷物2つ持ち込んだら>>86が言うように迷惑な客だろ?オーバーヘッドコンソール(だっけ?)一人独占になるよ

ちなみに、件の移動通信会社で働いてたことがあるが、支店直下の窓口は区別対応してたよ
あしらえる顧客はサッサと「できない」と追い返して、筋の方やビジネス(法人契約の可能性がある)顧客は
新人を出さずにベテランが確実に対応する。サービスを提供する会社とは思えず、嫌気さして1年で辞めたが

ってなんか俺必死だな(藁)
88774便@天候調査中:2007/02/15(木) 16:51:55 ID:CkPLoq87O
ANAも酷い。
高慢のくせして知識不足。
89774便@天候調査中:2007/02/16(金) 00:35:28 ID:EB5mpUxK0
>糸山氏のような方やハイソサエティな方

ワラタ
90774便@天候調査中:2007/02/16(金) 09:29:39 ID:zuwLQWBl0
上海からのフライトで
和食を頼むと後悔するに15,000元。
今週、初上海。
現地のコメの不味さは聞いていたが、
JALめしも同様の長米種。食えなかった。
Cくらすorz
91774便@天候調査中:2007/02/16(金) 09:36:30 ID:JSPlMcVfO
上海発でCクラスなら確かに洋食チョイスが正解。
今月前半の鰻丼はご飯も鰻もイマイチ、うどんは茹ですぎ。
海外発でそもそも和食チョイスした時点で間違いではあるが。
92774便@天候調査中:2007/02/16(金) 16:57:04 ID:gUFMPy9f0
JAL中国線。
CA全員 グーニャンでいいです。日本人CA冷たいからいりません。

By 日本人会社員
93774便@天候調査中:2007/02/16(金) 17:41:11 ID:9JHPIr5f0
しかし今日の日経(企業総合、うちでは9面)見たら日航7労組が
ベア1万5000円要求だってさ。
今のJALの状態でベア要求って…。
ほんと、労組がJALのガンだってのがよくわかるわ。
JALが倒産したらマイルなんて当然ご破算だよな?
たまってるマイル今のうちに全部使い切ってANAに移行しようかな。
94774便@天候調査中:2007/02/16(金) 20:41:41 ID:URx4Bi02P
>>93
はいはい!どうぞ。
別に止めはせんよ。

マルチ乙
95774便@天候調査中:2007/02/17(土) 03:06:04 ID:eVWA3x5t0
穴厨が必死な件
96774便@天候調査中:2007/02/17(土) 03:31:15 ID:bEnO8q6o0
>>8です
「子連れDQN」との指摘痛み入ります
事前にHPや時刻表で調べた上での行動でしたが、
面白くなかったようですね
少なくとも変な権利意識では無いのですが
勘違いというならばHPの記載は修正して欲しいですね
97774便@天候調査中:2007/02/17(土) 05:37:40 ID:nTxAQJrq0
>>96
うん、あんた勘違いしてるよ。
HPのどこにもスマイルサポート窓口で搭乗手続きができますとは書いていない。

まー、俺も回数券持って搭乗手続き窓口に並んだら、何度か自分の番になったときに横からGHに止められて発券カウンターに回されそうになったけどね。
そのたびに俺:「発券は済んでいます」、GH:「搭乗券を拝見します」、俺:「これです」、GH:「失礼しました、そのまま窓口にお進みください」の押し問答。
よほど搭乗券持ってなさそうに見えるのかね、俺。たしかに回数券は搭乗便の印刷が済むまで搭乗券にはならないけどね。
98774便@天候調査中:2007/02/17(土) 07:51:33 ID:Q1pWig090
>>84
たしかに、旧国鉄や鼻持ちならんしR束はスーツ着てようが私服だろうが
客を小馬鹿にしてる罠w、たしかに服装で区別はしとらん。たいしたものだw
99774便@天候調査中:2007/02/17(土) 07:57:09 ID:Q1pWig090
自分は出張時も移動は私服(特に海外とか長距離のとき)だが
今から思えばイパーン人だった頃は、普通運賃でもYではいろいろいやな応対をされたが
JGCになったとたんにヲタ服でも、うpでも(表面上は)慇懃になったなあw
100774便@天候調査中:2007/02/17(土) 10:47:18 ID:KmOh2UWL0
>>86
地上スタッフなんてほとんど子会社委託なんだから、
中でどうなろうとしらねーよ。高給取りが処理すりゃいいじゃん( ´,_ゝ`)
が本音なんじゃね。
落ち目の会社ってそんなもん。下からやる気なくしてく。
101774便@天候調査中:2007/02/17(土) 10:53:28 ID:pjRtigh0O
>>97
ご搭乗手続き承りますと書いてあるぞ。
赤ちゃん同伴者だけための優先クラスJ席は、一般人が使うカウンターじゃ手配できないだろ?
102774便@天候調査中:2007/02/20(火) 23:11:21 ID:CeaaG/6g0
JALって
客室乗務員はお約束の昭和美人ね。

子供がぐったりしてて
「時差ぼけだから」って何度言っても
「大丈夫ですか?」って、暇なのか?
それより、東京→大阪なのに客ガラガラだし
こっちは無意識に不安で窓の外見てるから
それどころじゃない。

子供をJALに乗せた私は鬼畜?
103774便@天候調査中:2007/02/22(木) 02:02:45 ID:jfzB+D+U0
内定しました♪
http://www.kanko-gaigo.ac.jp/extra/2006naitei/jex/

小馬鹿にしないから、気軽に声かけてね。
104774便@天候調査中:2007/02/23(金) 15:33:34 ID:PLJfBKAh0
日本航空 機長 野村昌弘容疑者(39)=東京都豊島区駒込=
を 電波法違反容疑 で 逮捕 した。
105774便@天候調査中:2007/02/24(土) 02:50:19 ID:l4G01Kst0
>>96
子供のネタは書き込まない方がいいと思うよ。機内で嫌な思いしている人
沢山いるから。
106774便@天候調査中:2007/02/24(土) 08:16:25 ID:aAjv3CF/0
>>102
客室乗務員の責任として乗客の健康状態を気にかけてるでしょ。
僕も降機時にうとうとしてみな降りてるのにボーっと座って寝てたらCAから必要以上に心配された。
といっても外資系だと泣き止まない赤ちゃんに睡眠薬飲ませる鬼畜CAもいるそうだけど。
107774便@天候調査中:2007/02/24(土) 12:48:13 ID:d8qL6DxC0
会社が大金かけて育てたパイロットをこの程度のことで使えなくした以上、
この不倫CAの社内での今後はないだろうな。

JALのCAって不倫がよくないことって、わからんのかね?
JALのCAはヒューマンモラルが著しく低下している。
パイロットの妻子が1番の犠牲者であることは言うまでもない・・・・・。
108774便@天候調査中:2007/02/24(土) 20:40:57 ID:UtU+T/gF0
不倫が悪いのは当然、どこの職場でもある
一番悪いのは家族持ちの方だろ
家族も独身の相手も、どちらも不幸にしてんだからな
109774便@天候調査中:2007/02/24(土) 20:45:17 ID:aAjv3CF/0
>>108
>一番悪いのは家族持ちの方だろ

交際って双方の同意があってでしょ?
何でCAのほうは無視して男のほうを責めるよ?
110774便@天候調査中:2007/02/25(日) 10:45:41 ID:/gfteitB0
>>101
どこに書いてあるんだよ、URLと記述箇所を教えろ。
111774便@天候調査中:2007/02/25(日) 14:00:41 ID:XqpypE680
PRA>>ただいま人生の緊急降下中・・・ ・・
   ディシーズ エマージェンシー ディセント
     ただいま人生の緊急降下中・・・・

野村昌弘キャプテン>>だれか逮捕されたぞw
野村昌弘キャプテン>>これはもうダメかもわからんね
112774便@天候調査中:2007/02/25(日) 15:23:41 ID:nmU5L1J20
>>100 カミソリに関しては航空会社地上職員は関係ない。
国土交通省に委託されている警備会社の範疇。
つまりカミソリを持ち込めたということは警備会社(国土交通省)
がOKしているということになる。

ここの会社、少し大きめの手荷物は搭乗口で止められる場合がある。
しかし大きめの手荷物をそのまんま持ち込んでたな、ここの社長。
地上スタッフが呆れた顔してたのを俺は見た(俺は指示通り預けた)
113774便@天候調査中:2007/02/26(月) 15:05:54 ID:4TXzLADs0
がんばれJAL。

日本航空、今度は補助部品欠き飛行 海外委託整備でミス続発
-----------------------------------------------------------
日本航空が中国の工場に整備を委託した際、機体の向きを変える
補助翼の関連部品を取り付けなかったり、燃料タンク内にマニュ
アルを置き忘れたりするミスが起きていたことが24日、分かった。
-----------------------------------------------------------
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200702250002a.nwc
114774便@天候調査中:2007/03/01(木) 02:48:59 ID:ozZdVl/sO
>>112
ドキュン客が剃刀を持ち込もうとして、それを防御しない地上職員は怠慢だと責めているのではなく、
賢い客がこれをぜひ預けたいと頼んでいるのに、面倒だから荷物を預からないドキュン地上職員は困るという話の流れだ。
115774便@天候調査中:2007/03/01(木) 04:32:59 ID:jvpTyFZw0
結局>>1がこばかにされるような客だったということだな
116774便@天候調査中:2007/03/02(金) 02:58:30 ID:IKqs1TAU0
     ダメジャル    ダメジャル    ダメジャル
 JALは最低なエアーライン
 パイロット&CAの質⇒⇒⇒緊急降下中
 先週JALに乗り中国へ行った、ゴーアラウンドされたし機内サービスも悪し
     ダメジャル    ダメジャル    ダメジャル
117774便@天候調査中:2007/03/02(金) 03:48:07 ID:4uTGbfUi0
>>115
その通り。碌でなしが小馬鹿にされここで鬱憤晴らしてるだけ。
116など雑魚扱いだったのだろう。JALからすれば。
JALに乗るには10年早いんだよ。エヌホとやらにでも乗っとけ。
118774便@天候調査中:2007/03/02(金) 08:56:45 ID:TTruke0u0
>>117
きえろよ ばかぽ
119774便@天候調査中:2007/03/02(金) 23:47:21 ID:Gj5EoDQx0
JAL大好き
ここに書き込んでる人はパイロットより
収入も全然低いし聞いたことない企業で
働いてるんでしょ?
負け犬の遠吠えじゃん
なれるものならパイロットになってみろ
120774便@天候調査中:2007/03/03(土) 00:10:10 ID:ruBanc0t0
>>119
肉便器、乙!
121774便@天候調査中:2007/03/07(水) 22:21:16 ID:8HWe/WIA0
>JALって客を小馬鹿にしてね?
 
小馬鹿にされる大馬鹿者が悪い。
小馬鹿にされていると思うなら、自分が成長しなさい。
122774便@天候調査中:2007/03/08(木) 13:55:06 ID:h8YA1CL90
羽田のカウンターにて。
手順どおりにチケットを渡して
決まった言葉をかければいいと思っている。
客が急いでいるということが分からない。
こんなサービスマインドのない会社は
なくてもいいと、一瞬本気で思つたよ
123774便@天候調査中:2007/03/09(金) 17:38:07 ID:OPSw4SqL0
今や飛行機なんて大衆の乗り物になったので航空各社はその時代の流れに合わせてきた
しかし日航は飛行機がまだ、庶民の乗り物でなかった名残を今ももってい
今やこれから先どうしていくか、ジレンマ感じて苦労してるとは思う

ワイドボディ機で詰め込みエコノミーの今の状態でやっていくなら
「もう飛行機は大衆の移動手段で、自分たちは特別な存在ではない」と
大衆相手の交通手段として他社と同じような方向性を組むか
「いや、少なくとも日航はそんな安っぽく安売りはしない」と大衆切り捨てをするのか
そろそろハッキリしたほうが良いと思う。
でも、大衆切り捨てるとどうなるか当然理解しているので、その間で苦悩してるんだろうな
と電波発してみるテスト
124774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:46:20 ID:DbwlGMKj0
>>122
>客が急いでいるということが分からない。

フライトの何分前にチェックインしましたか?
ちなみに飛行機は急いで乗っても早く出発することはないです。
125774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:35:00 ID:tdBbE2d80
急いでいる人ってのは、
たぶん出発までの時間が切羽詰っている人ってことだろう。

毎回毎回そんな客を相手してると、そのうち「この会社は待ってくれる」
という心理になりどんどん甘えの心を増幅させる。
あるラインを設けて、そこからはばっさり切るようにすると、
意外にも客の甘えの心が減ることで、その客を他社に流さないようにできるんだとか。

・・・で、それはそれとして、
羽田のJALが悪いと評判なのはそういう問題だけじゃないっぽいがね。
たらいまわしはひどいな。総合受付カウンターみたいなのがあれば対応できるのかな。
126774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:43:29 ID:2DZpL1cO0
>>124
気遣いがないというか気が付かない、ってことが終わってるよ
といってるんだろ。
ラウンジ寄る時間がなくなるじゃねえか。
127124:2007/03/10(土) 12:38:26 ID:GDG53tT7O
〉126
ラウンジ利用くらいで焦るなよw
128774便@天候調査中:2007/03/10(土) 12:45:55 ID:/7Y1srRR0
たしかに小ばかにしているきらいはある。なんだよあの「ですかい」とかいう
センスのないネーミングの食べ物は。
なぜ、AAやCOのように世界に広まる自社名を冠した機内食が作れないんだ。
129774便@天候調査中:2007/03/10(土) 21:45:20 ID:DFTqVv6G0
自社名のお茶はありますが何か?
130774便@天候調査中:2007/03/10(土) 21:46:59 ID:Y+gcyoI00
>>123
死ねばおまえ。調度123だし。
131774便@天候調査中:2007/03/11(日) 10:56:24 ID:tIW7JOgX0
>>129
何それ?
132774便@天候調査中:2007/03/11(日) 13:16:14 ID:WB5G0JOP0
>>3

って池内○ろ美のような希ガス
133774便@天候調査中:2007/03/11(日) 18:28:44 ID:T2nNy2Ra0
>>131
日本茶
134774便@天候調査中:2007/03/11(日) 18:41:44 ID:IXN+Hp270
日本食朝食があるではないか?朝食厨!
135774便@天候調査中:2007/03/11(日) 19:34:39 ID:kTC0+Q9I0
福岡のスマイルサポートカウンターで、前のおっさんが長すぎて、ずーっつと待っていた。
20分ほど過ぎて空いて前に行ったら、カウンターのドブスJGCカウンターに消えやがった。
馬鹿ヤロー!
136774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:18:00 ID:BpHGD4lC0
関空でJAL→MUの香港乗り継ぎで荷物を通しでチェックインしたつもりが香港下しになってた。
搭乗口で確認してわかった。 グランドの人間にどうなるの?と聞くと、すでに機内搬入しているので
一旦香港で受け取ってくれと言われた。 どこで受け取るのか判らないけどとりあえず
香港まで行くと、荷物は出国しないともらえないことがわかる。
MUのチェックインでJALから引き取ってくれることで解決したが、日本のJALが香港のほうに
荷物番号を知らせてMUに渡すように支持すべきじゃないの? てか最初からJALの手違いだろ?
ふざけんな。
香港からの帰りのときも荷物2個中1個だけ積みのこして「乗り継ぎ時間がMUの便が送れたので
間に合わなくて荷物が積めなかった。」とか嘘言いやがる。 なら何で1個だけ積んでくんの?
で、翌日の便で付くから明後日自宅に届けるとか言いやがって。 ベトナムエアラインでも、
翌日の午前中に日通の半チャーター運送便使って午前中に届けてくれたよ。
自宅と車のカギをいつも中に入れてたけどVNはカギ開け屋呼んでくれ、費用は3万円以下は持つ、
と言ってくれたのにJALは貴重品は機内持ちこみにして暮れと決まってるでしょ? の一点張り。
カギは貴重品に入るって? 少なくともどこにも書いてないぞ。
137774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:33:06 ID:gMYKgmHi0
HKGでの行きの乗り継ぎに関してはわからんな。
成田でチェックインするときに、MUに乗り継ぐ旨は当然申し出てるよね?

帰りの荷物は、コンテナに入ってるやつとかを見つかった順にMU→JLへ移すので、
おそらく最初のひとつだけ間に合ったものと思われ・・

それと鍵はなきゃ困るものだとしたら貴重品だと思うぞ。
もし受託手荷物が盗難にでもあったらどうするつもりかね。
138774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:42:07 ID:BpHGD4lC0
>>137
HKG乗り継ぎの件は当然そうです。

受託手荷物が盗難に合った場合は実費で補償してもらえますよね?
以前こじ開けられて中身を取られたけど、修理代まで出ましたが、
航空会社が入っている保険で出るそうですね。
139774便@天候調査中:2007/03/12(月) 17:34:14 ID:V1BJ87Hr0
預ける荷物に鍵かけたら駄目なんぢゃねーの?
140774便@天候調査中:2007/03/12(月) 18:12:59 ID:gMYKgmHi0
>>138
とすると行きはスルーチェックインのときの手続きになにか問題があったようですね。
おねえちゃんのミスかもですね。

受託手荷物の盗難については、モントリオール条約という条約の名の下、
ある程度航空会社が責任を持ってくれますが、
やはり自宅やクルマなどの鍵をスーツケースに入れるのはオススメできません。
私は普段から財布とかぎ、携帯は3点セットで貴重品ですけれども。

>>139
受託手荷物の中に鍵を入れたというのが今回の話ですが、
鍵を外せといわれない限り、手荷物には鍵をかけてか預けましょう。
141774便@天候調査中:2007/03/12(月) 19:58:35 ID:rcavk4nE0
そうはいっても、やっぱクルーゲートから通っていく
パイロットとかCA(というか俺の場合 やっぱステュアーデスなんだけど)
かっこいいよなあ。
パイロットのあのどうみても袖が余ってるジャケットなんかたまらんのよね。
機内ではすぐ脱ぐんだろな、あれじゃ仕事はできんよ。
いっぺん着てみたかったけど、ま、いいか。
142774便@天候調査中:2007/03/12(月) 20:31:58 ID:YJczgX2t0
>>136
虚空会社も君モ論外。

・虚空会社:対応悪い
・君:非常識(貴重品の意味が分かっていない)
143774便@天候調査中:2007/03/12(月) 22:05:09 ID:kAUd/UprO
142が正論だと思う。
144774便@天候調査中:2007/03/13(火) 08:09:38 ID:8HaFiD+E0
私も、そう思いまつ・・・。
145774便@天候調査中:2007/03/16(金) 01:06:57 ID:um+EMRAW0
>>1は、よほど素行が悪いDQN客だろ。。。

普通そんなことありえない。
146774便@天候調査中:2007/03/16(金) 19:42:12 ID:G+5JZJlaO
〉145

〉1に何があったのか教えて下ちい。
147774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:19:26 ID:B1m/XMQf0
馬鹿にしてるもいいとこで、自分の赤字を国民に負担させている日本のフラッグキャリア
現在他社(外国航空会社)は、燃料税の引き下げに入っているのに、いまだ入らない国民をだます会社です。
148774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:36:21 ID:B1m/XMQf0
片道しか使っていないサーチャージ返せ!
149ありえねぇ。:2007/03/18(日) 00:54:27 ID:M3hzICKq0
マイルを商品に替えようとお願いしたのが12月末。3月に入っても送ってこないので連絡をしたところ最悪の対応っぷり。本当にどうしちゃったんだろうと思うほどサービスが低下(もともとよくないか?)していますね。
150774便@天候調査中:2007/03/18(日) 10:54:36 ID:Utklq3vBO
一度UAとかの対応を経験すると、
世の中の不快なことが何も気にならなくなる。
151774便@天候調査中:2007/03/18(日) 11:37:32 ID:5rovM+qn0
>>150
確かにw
漏れの場合はAAだったが、AAはUAよりひどい。

かの国のファクター+フラッグキャリアとしてのファクター でもう見てられないくらいだよ。
152774便@天候調査中:2007/03/25(日) 17:58:44 ID:q3Lcfksz0
4月からITM−HNDの便名が100番台になるんだが、
JALの杜撰な整備や、安全に取り組み姿勢に腹が立ったので
JALに「なんで123便がないんですか??」って電話で聞いてやった。
153774便@天候調査中:2007/03/25(日) 18:49:38 ID:/OYG4m/c0
123便はあなたの心の中でいつまでも飛んでいますよ・・・
350便とともに・・・
154774便@天候調査中:2007/03/25(日) 20:58:18 ID:9vkCUooQ0
>>152
嫌なやつ。乗らなきゃいいだろうに。ANAのボンバルディア使えば。
155774便@天候調査中:2007/03/25(日) 22:33:41 ID:8RwGoVsX0
現在、サーバが大変混み合っております。
繋がりにくい場合は、時間を置いてから再度ご利用くださいますようお願い申し上げます。

この時間にこれなないだろ?
156774便@天候調査中:2007/03/25(日) 22:43:59 ID:ZssBRX4D0
表示が変わった。
157774便@天候調査中:2007/03/26(月) 01:08:35 ID:741+c0xn0
バーゲンの決済が間に合わんぞ〜
158774便@天候調査中:2007/03/28(水) 11:07:29 ID:x7gf5EVk0
>>154
JALは「安全には万全を喫していくつもりです。」みたいなコトを抜かしているのに
次々とバカみたいな不祥事が出てくるから腹が立ったんだよ。
言ってることとやってることが全然違うじゃないか。
オレが言ったような嫌味を言われても、仕方が無いことをJALはやっているんだよ。
おまいも思わないか?
乗らなければイイっていう問題じゃない。
159774便@天候調査中:2007/03/28(水) 11:42:03 ID:zIJvFvqY0
じゃANAに乗りなされ。
ANAはあんたの心にばっちりフィットするんだろ?
160774便@天候調査中:2007/03/28(水) 22:03:33 ID:I2AbCmub0
>>158
お前の言いたいことは分かった。確かに俺も不祥事には腹は立ってるが、
思ってることを素直にぶつければいいんじゃないか。123便のことを持ち
出すのはちょっと筋違いかと俺は思う。
161774便@天候調査中:2007/03/29(木) 12:27:48 ID:3x47yxaQ0
不祥事が表に出てくる現状が健全化への布石と思うが。
隠し続けてるどっかの航空会社よりも信頼できる。
162774便@天候調査中:2007/04/06(金) 14:53:10 ID:7zACM1H10
このスレで123便の事平気で言う奴が居るが
正直亡くなった方に対する冒涜ともとれるぞ

同じ惨事は繰り返しちゃいかんという意味でいうならともかく
>>130みたいな奴は正直嫌悪感あるわな
163774便@天候調査中:2007/04/16(月) 14:36:08 ID:p/aNT5dn0
客を小馬鹿では無く、大馬鹿にするブラックキャリア。赤字を累積し続け、
将来的には国民全体を馬鹿にする存在自体が社会悪な企業である。
164774便@天候調査中:2007/04/16(月) 14:53:36 ID:9PkSXhlb0
そう思うならJALをこの世から消せるように何か考えたら?
批判だけなら誰でもできる。
165774便@天候調査中:2007/04/16(月) 14:58:35 ID:p/aNT5dn0
欠航スレから移動

4月14日(土) JL2855札幌―松本

航空機到着後、サスペンドが解け、搭乗手続き開始。セキュリティを
抜け、ラウンジへ。中々、出発のアナウンスが無いので、ラウンジ
カウンターに訊くと「欠航になってますね。」→唖然。
「アナウンスしたんですか?」の問いに「してません。」→呆然。
「説明して頂けませんか?」の問いに「判りません。」→憤然。
「今、上の方が説明に来て頂けます。」の敬語の使い方に→愕然。
責任者Aが登場するがシドロモドロ。次に責任者B登場。
「当該機が到着し、出発可能ですが、この機材が今日、3フライト
し、21時迄に伊丹に着くことが難しいので、松本行が欠航になりました。」
の説明に憮然。
「その説明で仮に貴方が乗客として、納得できますか?」と訊くと「・・・。」(無言)
「何故、搭乗手続きを開始し、何故、ラウンジにアナウンスしなかったのですか?」と訊くと「・・・。」(無言)
「雪で使用機材が到着しない、雪で出発出来ないと言うのは、普段もありますが。
何ですか。まるでタクシーを止め、「判りました。」と言って乗せて
おきながら、「3番目のお客を乗せるから、貴方は降りて下さい。」と
言っている様なものですよ。」「・・・。」(無言)
名刺を貰うとJALの子会社の人。これ以上は時間の無駄。
4時間待ってこの有様。
この路線ANAが飛んでいれば・・・。
今後、ANAの就航路線のJALの予約は全て、キャンセル。
憔悴。JALは潰れるべき。
166自作自演:2007/04/16(月) 15:41:00 ID:Ry083m3ZO
おりゃ、どこのどいつや、ワレ。日航の悪口いうといてただですむと思うなよ!
文句があったらご意見ダイヤル01×0―25―86××にいつでも電話してこい。全部握りつぶしとくからよ、部次長の俺が。
なにい、窓際族やて。働かんで高給もらってなにがわるいんや。クレーム担当や、いつでも電話してこい。そのかわりJALマイレージ番号からしっかり記録に残しとくからな。文句言っといて仕返しされんと思うなよ、この若造!わかったか、このボケ。
167774便@天候調査中:2007/04/16(月) 18:54:43 ID:SN821v3tO
最近、書き込みの低レベル化が著しい。
まともなやつはもういなくて、
気違いのANA厨しかいないんだろうなー。
168774便@天候調査中:2007/04/16(月) 19:07:46 ID:536HL5P+0

この期に及んで、

従業員は自分たちの要求ばかり主張し、

財務悪化は国民の血税で助けてもらおうとしている、

 J A L は 早 く 死 ね ! ! ! 
169774便@天候調査中:2007/04/16(月) 19:09:52 ID:9PkSXhlb0
>>167
もともとそういうスレでしょ
170774便@天候調査中:2007/04/16(月) 19:21:51 ID:2Q2qX2Td0
>165
多分教育されていないんだね。
教える方が「お客様とは何か」を全く理解していないのよ。
カウンター業務は1度、他で販売などの研修をすべき。
それも関西系の会社でね。



171自作自演:2007/04/16(月) 19:36:51 ID:Ry083m3ZO
>168
J A L は 早 く × ね →に私も一票!
とにかく電話してみな、0120-ニッコウ-ハロ00に。馬鹿さ加減がわかるから(笑)
172774便@天候調査中:2007/04/16(月) 20:43:13 ID:/Ey1D/eZ0
 金融に詳しくないので教えて下さい。
昨今の金融監査により、一層厳しいJALとはよく拝見しますが、
元国営の為、三菱自動車のように旧財閥系の繋がりのない会社ですよね?
 既存は民間ではありますが、やはり民間になってまだ約三十年?の会社で、
国とは繋がりは深いと思います。
しかしこれだけの負債を抱え、関連事業見直し、本業で赤字の会社が存続する意義とは何でしょうか?

 
173774便@天候調査中:2007/04/16(月) 20:58:09 ID:e9d4z4gyO
エンジントラブル発生ですが何か?
174774便@天候調査中:2007/04/16(月) 21:04:54 ID:9PkSXhlb0
もともと航空会社ってそうそう儲かる商売じゃない。

日航は年商2兆円企業だが、赤字数百億円。
全日空は年商1兆2千億、黒字は200億弱。
つまり、年商に比べて収益の幅は10%にも満たないわけだ。

これは、航空会社がもともとかなり厳しい経営をしていることを示している。
もともと、赤字転落が珍しくない業種である。

こういう状況を踏まえた上で、JALが果たして何年にもわたって赤字を垂れ流しているか、
というとそうでもない。
ANAだって同時テロ前後は業績不振で苦しんで、
路線撤退を繰り返した挙句財界からは消え行く企業になりかねないと酷評されていた。

つまりいまのJALの状況は航空会社としては珍しい状況でもなんでもなく、
よくある光景である。ただ、その赤字の原因がJALの全身に転移しているので、
治療は一筋縄には行かないこと、これがJALの再生を難しくしているし、
こういうことを知っている金融機関はこれ以上の融資を渋るわけ。

JALは社会から消える必要がある企業では決してなく、
社会から求められるように生まれ変わらなければならない企業である。
これが実行できないなら結果は自明だろう。
175774便@天候調査中:2007/04/17(火) 01:20:18 ID:YAWR2hyj0
>>174
172ではありませんが
なるほど、良い勉強になりました。
176774便@天候調査中:2007/04/17(火) 02:37:13 ID:5eqd0xb40
>>176
決して厭味ではないんだが、いい事言うねえ。妙に納得した。よ、評論家!
177774便@天候調査中:2007/04/17(火) 03:22:56 ID:oF1+qRBj0
潰すより、再生のほうが確かに良いですもんね・・・
ありがとうございました
178:2007/04/17(火) 13:19:40 ID:oTlbU2x6O
私がいつも提言しているのは、
1.次長部長以上を全員解雇、もちろん役員や取締役も
2.航空機を全面的に一新、古い機種の運航乗務員は解雇
3.経営は民間の外部より
以上、株価は一度0にしてやり直すことが大前提だ。
179774便@天候調査中:2007/04/17(火) 14:37:53 ID:YAWR2hyj0
>>174氏は勉強になったが
>>178
解雇というのは、バブル崩壊後の失敗を再度起こさせるのではないですか?
管理職は数字が見られる人に容易に変更できますが、現場職に関しては
新規雇用ですぐに対処できる職種ではないと思われます。
特に安全を必要とする現場では入れ替えは良くないのでは?
ただ、いい加減パイロットへの高待遇などは見直しが必要かもしれません

2.の機種刷新はともかくとして、旧機材の乗務員解雇は行きすぎでは?
180:2007/04/17(火) 17:58:01 ID:oTlbU2x6O
>179さん
まず、機材について煮詰めますか。JALには747,777,767,737,AB6,MD90,MD81,MD87,……とまるでガラクタ見本市みたいな機種がある。それぞれパイロットがおり、整備も別で燃費も悪い。
一方ANAは777,767,737の大中小の三機種に絞ることを数年前から株主に公言。燃費も747にくらべ2/3。新機購入しても元は取れてる。
ANAの真似しろとは言わんが、機種が多いことが経営を圧迫させている主因。
ANAがやれてJALがやれないから1年前より株価も大きく開いた。
次に管理職。もちろん現場の課長クラス以下には優秀な人材も多い。でも次長以上は威張るだけで給料泥棒。実名をあげたいとこだが、実際相手の役職をJALて聞けば私の観察がなまじ嘘じゃないこと実感できるよ。
ま、どっちみちカウントダウンは止まらないけどね〜〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:18:55 ID:bAywOY+q0
>>180さん
確かに機材は無駄が多いですね。
787で絞る方向に入るのか、資金的にも既存機材との入れ替え調整は容易でないのか
当面は無駄な運用が続く気がします。AB6は改造してギャラクシーのようにカーゴ運用に
切り替えたりMD81.87はいい加減処分すべきだと思います。
機材の運用はANAのほうが上手い気がしますね。

あと、管理職の上層部は意識を徹底するか、それが出来ないなら考え物ですね。
日航のCAなどの末端は非常に劣悪な雇用環境だと聞きます。それら人財の運用も
JALにはもう少し頑張って貰いたいですね。
と思うのですがいかがでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:11:39 ID:Ett0LaEnO
ハーイ、優秀な若い人材が冷遇されていて、傲慢で仕事しない年長組がこの会社の特徴です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:17:45 ID:54Wz2xd60
昨日も今日も大幅に遅着したJAL便で疲れて空港から戻ると165の件で
JALから正式回答が来ていた。

 (前略)−定型的言い訳

 当日、2855便に使用予定の機材は千歳空港悪天候のため1時間25分遅れ
で到着し、ほぼ同時刻に搭乗手続きを開始しました。しかしその後、機材の都合上、
止むを得ず欠航が決定いたしました。札幌―松本線のみの運航も検討しましたが、
乗務員の手当てがつかず運航する事が出来ませんでした。(原文のまま)

(後略)典型的言い訳と当てにならない定性的努力文

165に記載した内容が本音で上手くぼかして返答しているが、機材の都合→JAL
のその後の勝手な都合、乗務員の手当てがつかず→搭乗開始しておいて、乗務員は
何処に消えたの?と結局、雪に託けて間引いただけで、雪の為と信じて帰った人達は
浮かばれない。

顧客を馬鹿にするにも程がある。
165が虚偽であるとJALに問い合わせをした阿呆の鶴厨が居たが、どう
返答されたのか非常に興味がある。

これで納得出来る?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:39:53 ID:54Wz2xd60
 先週の欠航で腹を立て土曜に搭乗した沖縄便。コメントカードに「今日は、
・・・遅れ・・・。」では無く「今日も・・・遅れ・・・。」「何時も・・遅れ・
・・。」と限定の序詞を使うなと書いた。案の定、当初のアナウンスの
5分遅れから20分遅れて到着した時には流石に「今日は、」は使わなく
なったが、誤魔化した言い回しを使っていた。CAが来て「定時運航に関しては、
改善・・。」と話かけられた。そして帰りの便、いつもの様に搭乗時刻に
搭乗口に行っても搭乗開始の気配無し、大幅に遅れ搭乗開始。ところが
搭乗して出発時刻を10分以上過ぎても出発の気配なし。「3名のお客様の
搭乗を待って・・・。」のアナウンス。ようやくブロックアウトするが今度は
滑走路で停止「機材の不具合が・・・。」30分過ぎて出発。いつもの
様にキャッチアップする事なく30分遅れで到着。流石に「今日は、
・・。」又、使えず又心の入っていないアナウンス。

降機の際は搭乗客は不満の嵐。CAは言葉を返そうとしたが返す言葉は
もう無かった。

酷いもんだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:48:52 ID:6x/GqXJm0
>>184
文章が長いのと、そこまでして沖縄便
に乗る君は相当粘着だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:53:53 ID:Ett0LaEnO
>184 報告また待ってます。 機材故障、遅延の言い訳・嘘。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:58:22 ID:ICA3fuBi0
いや、文面どおり解釈すればいいだろ。

機材の本来のパターンは松本往復後、伊丹へ向かうパターンだったと。
しかし札幌到着時(?)にATCでHOLDINGがかかったのかな。
到着するレグの出発時にFlow Controlでもかかったのか、あるいは札幌を目前に待たされたのか。
いずれにしても、札幌の到着が遅くなり、本来の機材繰りをできそうにはなくなったと。

しかも札幌が大雪の日。
到着が遅れていなくても、防除氷作業をしたりするから、ただでさえ遅れと隣り合わせの状態。
とても本来の機材繰りはまわせる見込みもなく、機材は伊丹か松本に送り込んで、
そこで終わるしかなくなった。

ここで問題になったのは乗員の手配ということだが、おそらく乗員は「揃っていた」であろう。
ただ、本来松本で機材がステイするようなダイヤで組まれていないので、
機材や乗員もろもろが松本で一泊する手続きが何らかの理由で踏めなかったのであろう。
松本は通常なら16:05の伊丹行きプロペラ機を送り出してそれで終わりの空港だから、
地上の体制がそこまで整っていなかったのが致命傷だったと容易に想像できる。

雪に託けて間引いただけと仰っているが、
一日一往復の路線で間引くも何もなかろうて・・・
長野県から必死でお願いされて運営してる路線だから、間引きなんかやったら怒られまんがな。
ちなみに某A社はきっぱりとお断りしているそうな。まあ旧JAS路線だからしょうがないね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:01:52 ID:ICA3fuBi0
>>184
ヲイヲイ・・・
飛行機はそこらへんのタクシーと違うんだから
回復運転なんてほとんどできまへんがな。

沖縄線ならできたとして5分程度、
あとは羽田沖縄双方、到着時のATCの混雑状況と、
ATCからもらえる着陸順序の運次第。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:08:22 ID:54Wz2xd60
>>185
 回答を待って、結果によってキャンセルすると相手方に言っていたのと。
BXで乗らずにキャンセルチャージを払い、JALの収益に寄与する
のも腹が立った。那覇で石垣牛とアグー豚を食べ、先週駄目になった温泉
に入りたかったが理由。

>>186
状況を確認しようとしてもJALの回答は嘘ばかり。JALは「乗らない・
乗せない・勧めない」がベスト。
機材故障・遅延・欠航は日常茶飯事。定時運航の方が稀。
定時到着した際に塔乗客全員で「ビックリしたなー!もう!」と叫んで
欲しいもんだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:24:48 ID:2QwLByYI0
CAは入社3年までは契約、優秀な香具師は正社員になれる。
30歳を過ぎると地上に配置転換。

こういう制度にすればJAL再生が図れる。


地上に降りたCAは手当てがなくなり実収入が減るので、多くが結婚退社だろ。
191774便@天候調査中:2007/04/22(日) 23:40:24 ID:o865BHgf0
>>190
CAを地上で何させるの?天王洲で事務職でもさせるのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:42:58 ID:BBaKHlvy0
>>190

 中途半端にプライドが高く、実務経験が無い人間が地上に降りると更に馬鹿社員に。
顧客との接点業務で高飛車であったり、予約等でミスも多く、サービス低下とCS低下
は必至。実際に顧客を小馬鹿にしているシーンや予約時に問題があるケースが多いよ。
使い物にならない産業廃棄物の処理は苦労するが、顧客に汚物を押し付けるのは
止めて欲しいね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:48:01 ID:u1ULGyj30
白人と日本人を差別していた頃から比べればかなりマシと思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:29:47 ID:64QJ3Cit0
まぁ、どこのラインでもそうだがお高くとまってることは間違いない。
「人一倍プライドだけは持ってます」みたいなオーラを出してるしw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:30:24 ID:55hOOcac0
>>191-192
CAの教育係という名の雑用をさせればいいじゃん。
地上に降ろされて手取り収入が大幅に下がれば、ほとんどが退職するよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:54:06 ID:BBaKHlvy0
>>195
 でもその教育でお馬鹿で高飛車なとんでもCAが拡大再生産され、馬鹿の
連鎖は断ち切れないし、変に目覚めて居残られてもね〜。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:47:22 ID:/XLa5zAx0
「憧れのこの会社で働けて誇りに思う」という意識のCAなら良いが
「私は花形である航空会社のCA、OLやサラリーマンとは違うのよ」とか
勘違いしてるかのような高飛車CAはエプロン周辺のグランドスタッフで良い

前者は誇りにもちそれを自信に一生懸命働くが、後者は威張るのが先輩と勘違いしてお局に向かうぐらいだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:51:16 ID:UTOvMOE/0
>>196.197
教育係りが大量に要る程の仕事内容ではない。
1ドル360円時代の昭和のトレンドを引きずってるお荷物はどこもいらない。
実務上、退職まで人件費がいくらかかるか不透明すぎる。
英語が流暢な帰国子女なら国際線で通用するが、他を見れば座席案内係り、
、お茶汲みといった実務内容。教養のある人間はならない。
商社、外資にでも行く。英語が流暢な上、仕事も難易度の高い実務をこなす。
潔くばっさりリストラすればよいだけでは?であれば、株主も納得。銀行も納得。 
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:04:23 ID:tll9as/p0
茶髪多し、辞めていく人間多し、クリスタル会員はゴミだと思っている人多し。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:28:06 ID:lwTSLodJO
教育を担当すべき年寄りが、一番教育される必要があるってことてすか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:16:53 ID:VaEjnAnp0
>>198
リストラと言っても、"解雇権濫用法理"があるので、会社から解雇することは難しい。
だから、地上に配置転換するんだよ。
地上の地味な仕事をさせられて、収入も減れば、勝手に辞めていく香具師多し。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:04:25 ID:JnrWmGMu0
たとえ、JGCダイアモンドであろうが、
国際線:F→お客様、C→客、Y→ゴミ、糞
国内線:J→客、Y→塵、蝿

と言う位にしか思っていないよ。
新聞とか毛布を頼んでみなよ。もろに嫌な顔されるし、お年寄りが頼んだ時、
舌打ちしていたよ。特に国内線「何で私が国内線で、こんな連中にサービス
しなきゃならないの?」という気持ちが顔にモロ出ているから。
CAコールを押しても30分位来ない事も当たり前、「何で呼ぶのよ!」と
いう顔されるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:11:53 ID:ljnrY+rq0
全角の人はよっぽど恨みがあるんだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:27:51 ID:vS85Y1IY0
202はいつもの穴厨。穴スレやJの誹謗中傷スレで一日中居座ってるニート。引きこもりか。
下手なネタはほどほどにしとけよ。
CAコール押して30分。30分経って気付くのか。30分間コール履歴残るのかな?今度乗った時聞いてみます。
最近両社利用の私から見てCAのサービス、態度、接客姿勢は比較にならぬくらいJALの勝ち。
穴は正直ひどい。人員削減による合理化は我々利用客にはマイナス面ばかり。
しかし、Jも問題あり。余剰人員大杉。毛布新聞係とドリンク係と機内販売係のCAがそれぞれ存在
するのは無駄杉。リストラの発表ばかりで行動が伴ってないではないか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:39:00 ID:lwTSLodJO
>203>204 いつもの人は全角でないと思うが。鶴厨とちがって多数同意見だということ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:52:21 ID:1O+N6/jb0
204はいつもの鶴厨。鶴スレやエヌホの誹謗中傷スレで一日中居座ってるニート。引きこもりか。
下手なネタはほどほどにしとけよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:20:03 ID:cyBeSLEc0
AMEXのポイントをマイルに移行出来るプランは4200円から9000円に
一気に倍以上アップ。
マイルに移行させるためだけに1年に9000円って??
即、退会しました。
赤字の取り返しに必死だな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:21:08 ID:tll9as/p0
いや、ごめんけど202はあってないことも言っているけどほとんど正しいと思う。
本気で安いチケットを使う奴はゴミだよ。そう思ってるよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:28:43 ID:JnrWmGMu0
>>204
 実に判り易い。パブロフの犬の様。当て外れの推論。論理で反駁出来
ないと脅し。誰が1コールと言った。1コール10〜15分で一度切れ、
又押しても来なかった。JALに訊いて視れば?コメント・シートに
書いて置いたので、事実隠蔽しなければ事実である事が判る筈。
こちらは、JGC&SFCで両社を利用し、更に両社以外の国際線も
多く利用しているが、JALは最低レベルであると各種サーベイ・
アンケートで評価を下している。狭い世界に閉じこもらずに、客観的に
評価出来ないの?他の方も経験上から評価を下しているのだから。
妄想が嵩じると隔離されるよ。

>>207
 JALダイナースを発行してるのに、プロパーから移行さえ出来ない。
本当に駄目な航空会社だよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:45:45 ID:C6rj91WR0
全角の人はよっぽど恨みがあるんだろうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:56:59 ID:04tnh2100
全角の人、なんでJALに乗るんだろうね
ANAが運航してない地域へ行くときにはしょうがないから乗ってやってるって幹事なの?w
自分もJGC&SFCだけど、全角の人って飛行機に沢山乗るからって何か勘違いしてる
典型的な日本人みたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:20:51 ID:ClE9TUDY0
俺を誰だと思ってるんだ!ってやつじゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:08:23 ID:lwTSLodJO
>210-212 なんでわざとID使い分けてんの? 正々堂々としなよ。
つーか、仲間がいるように見せかけたいの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:16:15 ID:04tnh2100
>>213
ハ?
何言ってんのか意味ワカンネ
全角の人って書いたのが気に障ったのかな、めんごめんご
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:21:15 ID:tll9as/p0
めんご... きちゃったよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:05:50 ID:F+kJwVRJ0
自分以外のみんなもPC携帯駆使して複数ID表示させてると思ってるんだろうな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:09:19 ID:/DSwuiJ30
イヤなら乗らなきゃいいんじゃないの?JALしか飛んでいない路線なんて
数えるほどしかないだろう。そこだって乗り継ぎや高速バス・電車など
を駆使すればいいだけの話。文句言ってまで乗る神経がわからない。

つうか文句言っている客は減ってくれたほうが他のユーザーにとって
は快適じゃないの?座席が空くわけだからね。もちろん客にとって
多少の減益なんて知ったこっちゃ無い。

色々文句言っている割にはいまどきJALやスッチーが凄い仕事だと
妬んでいる人が多くて笑える。どこにでもあるただの企業・
ただの仕事だろ。つまり過度な期待をするほうがどうかしている。

だいたいエプロン周りの男スタッフをバカにしている奴らがいるが
あれこそ生半可にはできないよ、正直いって常に危険と隣り合わせ。
スッチーなんかよりずっとね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:59:56 ID:6JyS4OUb0
まあ結局みんなやりたいと思って選んだ仕事をやっているわけでね。

機械が得意だからメーカーとか、
経済が得意だから金融とかいうのと同じ。サラリーマンなんだからね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:04:17 ID:2PhszYqW0
ほんとCAなんて一職業。よけいな期待しすぎ。
オレはJALも穴も、CAに不満なんかない。キツイ仕事よくやってると思う。
自分が客として不愉快な思いする相手なんて他にコーマンとあるわな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:04:48 ID:QekQktv60
煽りに叩き
せっかく真面目なレスが続いてて楽しかったのだがな。

どんな業界でもガリバーは存在する
そしてガリバーともなると従業員数も多い
トチりながらでも一生懸命頑張る松本千秋みたいなCAもいれば
本来接客業には向いていないCAもいる。それは仕方ない

だが、「客」という存在からお金を貰う以上
やっぱりカスタマー対応のあるべき姿は問われても仕方ない
客商売がいやなら辞めればいいだけなのです。
確かに本当に「ウゼー」と言いたくなるようなお客さんもいるのは事実だがね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:00:41 ID:+2SEpDc5O
クスッ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:20:10 ID:S4lLlmAT0
JALからの回答では、鉄道交通機関などと異なり、気象条件と航空管制の影響で
定時性が守れない事が多々あるとの事。定時性が守られないのは外的要因で
当たり前の書き方。ゆとりの無い運航による雪だるま式遅延・欠航、緩慢な
搭乗と杜撰な運行管理等の内的要因に関しては一切の記述無し。

ストレートに言えば「飛行機は遅れる・欠航は当たり前。文句は言うな!」と
の事。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:59:12 ID:Q26iqBAjO
>222 馬鹿な回答する航空会社だな!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:11:28 ID:6/ojFHKV0
なんでいつもPCと携帯がセットなんだろ なんでだろ〜なんでだろ〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:14:37 ID:mrimGQpF0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1049533105/262-272
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156292712/137-151
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1175438351

脳・コンピューター・インターフェース(BCI)技術の開発に関連した基礎研究は
実は20年以上前から我が国でも進んでおり。当時の大阪大学基礎工学部
の塚原仲晃教授(東大医学部卒)がその第一人者だった。

20年前ならトップシークレット中のトップシークレットであっただろう。
このBCIに関する厚生省会議からの帰宅途中でJAL123便は墜落している。
JAL123便が尾翼で見せた物理的破壊状況とボイスレコーダー
更には雲の谷間から一筋の光が降りてきたという目撃証言、更には
日本上空で望遠鏡確認できたSPS様物体の目視確認の事実は、
当該「事故」がSPS(宇宙太陽光発電衛星)によるマイクロ波照射
によるものでない限り、説明がつかないものになっている。
当時は日本ではSPSの存在は知られていなかったが、
米国ではNASAがそれより更に前の段階でSPS構想を公開している。

以上の状況を踏まえれば、仮説演繹法で考える限り、
JAL123はSPSによるマイクロ波照射を受けて撃墜された
と考えるのが最も論理的で、圧力隔壁の金属疲労という従来の政府発表では
@−40℃の上空温度での隔壁破壊では遺体が凍りつくはず、
A圧力差が大きいため乗客が気圧落差被害を受け遺書を機体内で残せる余裕はない
といった矛盾が大きすぎて説明がつかない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:17:14 ID:6zt4tSLBO
>225 JALの整備ミスだと思いますが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:38:38 ID:Zp2PDqIt0
正確には修理図面を作って施工した棒INGの責任てことになってる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:05:51 ID:xTDZj0aL0
週末ANAで上海に行って来たが、優先チェックインカウンター、ラウンジが
混雑していたものの、機内サービス・定時性に関してはやはりJALより優るもの
がある。更に、国内線の乗り継ぎでSA-G優先搭乗があるので、JALの様に、
後部座席からの搭乗で荷物の収納に困る事も無いのはGW時やリゾート路線利用時
は助かる。JALだとクラスJでも最後で長蛇の列だから。それにJALは遅着の
アナウンスから更にダラダラ遅れるが、ANAはリカバリーに優れ、今回もJALでは
決して間に合わない接続の電車にも間に合った。今週もANAでアモイに行くが、
JALの様に、欠航・遅着のリスクが少なく安心して度が出来る。
JALでは快適な旅行は望めない。欠航・遅着は当たり前。文句をつけるなだからね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:09:51 ID:7ucVaSyqO
いままでJの経営破綻をみんなで書いてきたが、いざANAが9月の旅割2万円以上とか強気の運賃設定出してるのみるとやはり競合は必要なのかと思うキョウゴウノコロ、いや今日この頃。
これからはJなき後のANA一人勝ちを独禁法でどうするかを真剣に考える時期に入ったと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:13:28 ID:fgU52CwCO
粘着質な書き込みもANA厨の一人勝ち。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:26:53 ID:/tbVwSxR0
競争があるから賞賛も批判もあり、そして運賃やサービスが良くなったりする。
大手は3社時代が良かった気がする。ワンワールドかスターアライアンスかという印象がある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:34:34 ID:7ucVaSyqO
>231 携帯も3社あるから進歩した。
航空会社は再編成しないと。
ADO、SKY、SNAで格安系に再編成。
JEX、JTA、JO、RAC、HACで新規生まれ変わりまして若々しくやり直す系に再編成。
ANAグループ 殿様サービス系。
でどうだろか…
ここに名前がないところは解体を希望します。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:44:57 ID:sNT/hPyy0
粘着質の穴厨が民事被告になるのはいつ頃でしょうか?教えて例の人。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:47:09 ID:sNT/hPyy0
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:28:27 ID:7ucVaSyqO
このスレの朝日たたきは全然説得力ないなぁ…
JALの不祥事、カウントダウンにあるような緻密な説得力ある批判は誰もできないのか…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:54:06 ID:VwXbFoNa0
なんだ、アサピーだったのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:01:05 ID:sNT/hPyy0
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:17:57 ID:7ucVaSyqO
誰も書かないな。ANAに懸念材料なし、か。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:56:18 ID:7ucVaSyqO
なんにせよ誰も書くことがない件。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:06:05 ID:7ucVaSyqO
なんにせよ、100番以降でsageているものを検索してコピペする砂糖君に脱帽。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:16:12 ID:7ucVaSyqO
>233 自作自演乙。
相手も自演だと勘違い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:11:13 ID:/tbVwSxR0
>>232
再編するまで携帯キャリアの中の人だったんだが
3社プラス1社体質で今の3社を例えると粘着・怠慢・詐欺の流れになってる。
4社プラス3社は多いと思ったが、殿様企業を支持する顧客と新規参入系を好む顧客もいる。
それは航空も似ている。
JAL・ドコモは国策で有利な立場にあった気がする。だから今携帯は再編加速させてるが
航空の再編は企業数を減らすような事の無いようにあって欲しいと願う

なにより競争が減ると、少数派の諸君には困る。w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:58:58 ID:8FXgeetg0
>>1
1はANA社員
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:21:59 ID:fo1d73540
J●Lは障害者は乗らないほうがいいと思う。
特別配慮はしてくれるのはいいんだけど、
その後社員に徹底的に笑いものにされる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:51:53 ID:Ht9Udh5R0
>>241
確認並びに通報させていただきます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:03:58 ID:HWY4d88dO
>241 それはヒドス
>242 通報て? 確認並びに謝罪じやないのですか? もし242がJAL関係者だったら、JALに泥をウワノリしている。ま、ただの馬鹿ならJALに迷惑行為だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:44:52 ID:8ovUddkA0
>>243
元ネタの>>241が中傷誹謗、風説の流布の類でないという証拠は?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:16:07 ID:HWY4d88dO
>244 だから確認すればいいんじゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:19:37 ID:y67PK4xc0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:22:51 ID:y67PK4xc0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:45:40 ID:HWY4d88dO
>246 フルス
JASはいい会社だった⇒激しく賛同
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:46:25 ID:UIEVDXJ50
「いつもあなたにいい旅を」でしたね。
そろそろ、そんな航空会社があった事を知らないって人も居そうだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:54:22 ID:fzfLbVxS0
まあでも、何らかの形で車椅子のようなものが必要なら、
トラブルを避ける意味で事前に電話しておくべきだろうな。
「事前連絡は必要ない」程度のものでは済まされないよ、航空会社の取り扱い上は。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:05:04 ID:/kBcBOPw0
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:03:58 ID:HWY4d88dO
>241 それはヒドス
>242 通報て? 確認並びに謝罪じやないのですか? もし242がJAL関係者だったら、JALに泥をウワノリしている。ま、ただの馬鹿ならJALに迷惑行為だな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:16:07 ID:HWY4d88dO
>244 だから確認すればいいんじゃないの?


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:45:40 ID:HWY4d88dO
>246 フルス
JASはいい会社だった⇒激しく賛同
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:04:55 ID:NgXOto4m0
8 :神:2007/03/24(土) 10:27:24 ID:E3wZuI6IO
日系J社は、お客様が正規普通運賃(ノーマルY)を払って航空券を買っているにも関わらず、他社便にエンドースするとき安い割引クラス(Sクラスなど)に無断で変えて予約している。
その結果、お客様は高いお金を払ったにも関わらず安いエコノミー客と同じ低い扱いになる。
これをやめたらJ社の年間利益がかなり減るが、他にこんな八百長をやっている航空会社はない。各社に電話して聞いてみるとよい。「それはあり得ない。J社のみが不正を働いている」という回答を各社から得ますよ!


10 :神:2007/03/24(土) 14:55:18 ID:E3wZuI6IO
>8>9
J社のこの不正は、お客様だけでなくエンドースされる側にも支払う代金を少なくするという二重の不正行為。
ご意見ダイヤルの部次長は「それが事実なら重大な問題」とコメント。国際線予約のオペレーターは「日常的に(不正を)やるよう会社から指示されている」とコメント。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:20:37 ID:7y+PuEyg0
定時到着しないのは当たり前。欠航も当たり前。目先の利益・数字を作る為に
マイル・FOPばら撒きも当たり前。黒字のアドバルーンを揚げ、直後の赤字発表も
当たり前。コスト削減は顧客サービスと機材に向けられ、内部の高コスト体質は
温存。悪い事は全て外部要因。クレームするのは客が悪く、乗せてやっているのに
文句は言うな。・・・・。こんな航空会社に有難がって乗っている人達とは、
政治が何をやっても盲従する代表的日本国民なのである。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:40:07 ID:eb4H10Cq0



 乗客が操縦室を見学するなどもってのほかだが、
 機長が28歳の女性客室乗務員を操縦室に招き入れて記念写真
 
 そのときの画像
 http://imgb3.rentalcgi.com/view/cabin/1173958926.jpg.html
 
 
.
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:53:07 ID:L6hJg/aR0
そりゃあ、関係者ならコクピット入れるだろ・・・

問題は「ちゃんと仕事(自動操縦のモニター)してる?」って点であって。
機長は前向いて操縦桿には手をかけているようだから、そこまで悪いことでもないだろう。
ネットに画像がもれてる点が監督不行き届き。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:32:56 ID:miqF/XCg0
馬鹿っぽそうな姉ちゃんだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:05:16 ID:upzKkBts0
>>254
客室乗務員は、乗員にコーヒーとお茶を持っていくだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:45:20 ID:QDkcTqSq0
この画像ってIBEXの人じゃない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:23:12 ID:lRfbXpiy0
第一、機長は左。写真だけじゃ招き入れたかわかんないよね。
コーパイと写ってるわけで、退社記念かもしれないじゃん。
これは飛行中なの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:43:00 ID:D0Bycfo+0
昨日も今日もJALは遅着した。それに合わせシャトル・バスも遅発する。
当然乗り換えられる筈のJRに乗れない顧客が多くなる。その様な迷惑を
省みず、JALは遅着・欠航を繰り返し、自ら顧客を失っている。
顧客を小馬鹿にし続けるJALは顧客から見放されている。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:58:26 ID:m+lFplCK0
JALがいやならANAや新幹線などにすればいいのになんでいつもJALを使う人がいるんだろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:24:47 ID:qsJrQYuV0
>>260
おまえ評論家か?ご苦労さん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:33:07 ID:d2qNRCbZ0
>>260
だったら乗るなてめぇ。JALもオマエを邪魔だと思ってるよ。死ね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:12:17 ID:fWJRvy/u0
>>260
飛行機なんて通勤電車のように頻繁に乗らないし、逆のパターンもあると思われる。
偶然ANAで遅延や欠航に遭遇したらアンチANAになる。っていうか、欠航遅延で
「もう乗らない」とかグダグダ言うのはスカイの顧客ぐらいのような気もするが。。。
天候不良ややむ得ない遅延なら、不満はあっても「飛行機だし仕方ないか」と思ってるのでは?

>>263
さすがに「死ね」はマズイ。
削除依頼出したほうが良いよ
JAL内部の2ちゃん初心者か?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:43:48 ID:OfNB4wh80
職員の不備での遅延が「やむ得ない遅延」なのか?
客は簡単に騙されてるんだなW
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:13:21 ID:Pi25KseU0
>>265
具体的にどういう不備なのか詳細キボン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:05:51 ID:QDJalA090
>つうか文句言っている客は減ってくれたほうが他のユーザーにとって
は快適じゃないの?座席が空くわけだからね。もちろん客にとって
多少の減益なんて知ったこっちゃ無い。


JAL厨がこれじゃ、

経営破綻まっしぐらだなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:20:51 ID:4OVEYBvc0
>>259

 まあ、これを見なされ。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000514-yom-soci
 操縦室で女性客室乗務員をひざの上に座らせ記念撮影の機長を行政処分
 
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:00:45 ID:oZu0iWV40
あらら。他のアテンダントに密告されたか?!ご愁傷様
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:53:37 ID:7WzfwWY30
>>257
>>客室乗務員は乗員にコーヒーとお茶を持っていくだろ




飲み物をもって行くだけじゃなくて、
飛行中に記念撮影、しかも操縦棺を握らせてもらってた。

そりゃまずいだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:17:24 ID:YoiLFfM+0
オレの操縦桿を握れってか。

タイガー うっ、ピュ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:03:21 ID:k21MKXfj0
チクリ社会っていやだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:24:15 ID:0z1elaXS0
ANAのシステム障害に乗じて、本日多少の遅延があってもJAL機内で毎度の遅着
のお詫びのアナウンスは無かったな。何回言っても、機長は相変わらず、
着陸時間をアナウンスし、あたかも遅れが短時間であった様な詐欺紛い。
結局、意識自体がおかしくなっている。ANAのシステムは回復するが、JALの
人間系のシステムは回復不可能であろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:46:20 ID:mlioga3A0
はいはい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:56:40 ID:Gln99Be70
>>273
職場で嫌われてない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:43:58 ID:axEZo17v0
>>273
いい病院知ってるんだけど、紹介しようか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:02:45 ID:0z1elaXS0
>>275
 職場が無いのか?可哀相に。

>>276
 入院してるのか?可哀相に。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:41:51 ID:3eowObeo0
さすがに>>273の書き込みはアウト。
いつもは嫌味ながらもなんだかんだでウソは書いてなかったのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:23:56 ID:0z1elaXS0
>>278
 土曜のJL2500便、日曜のJL2519便に搭乗していた他の客に聴いてみれば?
2500便では何時もの様に機長は嘘のアナウンス。2519便は10分近く遅れたのに
お詫びのアナウンス無し。事実を確認してからウソと言って欲しいものだ。
そうでなければ、そちらの方が妄想に基づく発言でゲームセットだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:32:43 ID:I1VhZRgyO
痛い奴であることだけは
お前以外満場一致だが。
やっぱANAは客もイタいな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:33:32 ID:FwDtjibpO
キチガイ精神薄弱穴厨が暴れてるのはこのスレでつか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:42:41 ID:0z1elaXS0
まあ鶴厨は事実を語る前に、他人を攻撃する幼児性はイタ過ぎる。
碌な教育も受けていないのであろう。
精神薄弱以前に神経細胞自体が存在しないからな。条件反射で良く生きて
いられるのか寒心する。頭の不自由な人と言う事で優先搭乗させて貰って
いるのでJALに感謝している気持ちは判るが。
先ずは事実を確認したまえ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:06:06 ID:6hGicgj70
>>282
事実を確認しようと思っても便名書いてないから確認できないような
気が・・・。しかも夜中に。まあ、文句があるならJALに乗るなって
ことだ。これだけ多くの鶴厨が相手してくれてるんだから、感謝した
まえ。嫌なら病院に行きたまえ。最後の忠告な、それじゃあ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:18:51 ID:+0KXzkOv0
>>283
279に便名を書いているが?文字が読めないのなら、良い眼科を紹介
しようか?文字が理解出来ないのなら病院に行ってもどうしようも
無いが・・・。JALも駄目だが、庇う鶴厨もこのレベルでは・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:26:10 ID:6hGicgj70
>>284
面倒くさいけど、教えたげる。>>273の段階で確認しようと思っても無理
だわな。自分で書いた文章あと100回読み直せ。だからわざわざ「しかも
夜中に」と書いているんだべ。>>279の時点でのことじゃないのよ!
眼のいいおまえが読み落とすはずないよな。ということは・・・。恥さら
すだけだからもうやめとけ。俺はもうやめたげる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:57:31 ID:+0KXzkOv0
>>285
 まあ、脳の無い頭で良く考えた文章だと誉めてやるよ。文脈の流れを追えない
のでは、それが精一杯の詭弁だろうね。捨て台詞に全ての解がある。
可哀相に。池沼では話にならないね。で、調べも放棄かね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:34:55 ID:VEkHAIjfO
人生末期で世の中の爪弾きキモオタAMC修業層が暴れてるのはコノスレでつか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:43:37 ID:Rib/Sy8o0
10分の遅れでグダグダ言う奴を初めてみた。
感動した。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:39:10 ID:+WW2vGrVO
10分のJL便遅れでこれだけ粘着できるんだから
日曜のNHのトラブルなんか遭遇しようものなら
気が狂って焼身とか、最近のバリエーションだと
豚を生きたまま八つ裂きとかするんだろうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:17:33 ID:pLL28tU10
ANA厨もウザイが
ここぞとばかりに反撃するJAL厨やスカイ厨がウザイ
けどここぞとばかりに叩く姿を見ている第三者に徹する分にはニヤニヤと粘着に笑える
レキオス厨ですた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:35:24 ID:+1rFrII40
デジカメなど日航機の忘れ物、関連清掃社員が着服

 日本航空機内に乗客が置き忘れたデジタルカメラなどを、機内清掃を請け負っている日航関連会社の社員
3人が着服していたことが分かり、日航は警視庁東京空港署に被害届を提出、同署が窃盗や業務上横領など
の容疑で捜査を始めた。
 被害届の提出は28日。この関連会社は、羽田空港に到着する日航グループ機約180便の約6割の清掃
を担当しており、日航は「機内管理がずさんと言われても仕方ない。お客様におわびしたい」としている。
 日航などによると、窃盗などの疑いが持たれているのは、関連会社「JALグランドエアーサービス」(JGAS・
東京都大田区)の19〜21歳の男性社員3人。それぞれ、昨年4月から同11月にかけて、羽田空港に到着
した日航機内から乗客が忘れた携帯音楽プレーヤーやデジカメを着服したり、JGAS事務所の忘れ物保管庫
から携帯ゲーム機などを盗んだりした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000207-yom-soci
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:36:46 ID:iIrGdbOY0
また A N A か
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:37:03 ID:UoYCTVeX0
かし毎日哀れやな。穴キチガイ厨。

危機感つのらせ、客は離れ、下降の一途をたどっているのを自覚しているのか。

たかが穴のマイルとステイタスに命かけてる社蓄なだけでここまで擁護?。

JALの経営的ニュースを飽きもせず粘着張り繰り返し、エヌホの愚行と怠慢、危険体質を

帳消しにする工作活動に必死。一般国民はどちらが生命の危険のある航空会社か明確に決断だしてるんだよ。

穴オタ? 穴修行僧? 穴社員? 株主? アカピー? 電通?

どれかには該当してるだろ。逆に哀れ杉。日々ご苦労とでも言っておこう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:11:25 ID:PuOwXToS0
ANA厨になれないのは朝日がいるから
JAL厨になれないのは元日の丸国策で来た企業だから
SKY厨になれないのは不安定な気がするから

そんな俺はいつか自分で航空会社を作る夢を持っている。と言ってみる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:11:26 ID:BAPEvyE40
JALは遅着してもついにお詫びを言わなくなった。まあ遅れるのが当たり前なので、
申し訳ないとも思わないのであろう。最近リストラ直前の親爺が搭乗し、
アナウンスしているが五月蠅くて困るし、心が篭っていない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:16:09 ID:iwcWJX4u0
アエロフロートにしか乗らないことにするよ
JALとANAは潰れろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:12:00 ID:exhvYmCA0
>ANA
久々に利用したけどオババCAが多いのと笑顔がないCA何あのオババ軍団
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:34:32 ID:UeTdVIN10
このごろサービス低下が目立つ(ひどすぎるぞ!)と思ったらダイアとプレミアの人数が急激に
増加しているのか。しかたないか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:16:13 ID:BiQViYFb0
JALに限らずだが、もうCAもサービスも減らしてくれていいと思う
ギャレー周辺に飲料と簡単なフードの自動販売機置いてくれたらそれでいいよ

飲料等もは有料でいいしオーディオも最近センス悪くなってきたので要らん
その分で燃油高による運賃値上げを止めてくれたらそれでいい
ダイアでもプレミアでもなくランク低いからだろうが、無愛想に航空会社のロゴ入り
紙コップで飲料配布されても嬉しくも無い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:52:34 ID:Hdj5N3qp0
>>299
いまだって法律で定められた最低限の人数でしょ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:39:20 ID:30bTfyHo0
最近、JALと社会保険庁の体質が一緒の様な気がする。高いコストで低水準の
サービス。赤字(未払い)のツケは顧客(国民)に。親方日の丸意識は永遠に!
皆、大丈夫だから安心して修行してね!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:15:13 ID:IHQG92ut0
伊丹-羽田のババCAのやる気のなさは特筆もの。
そんなにいやなら降りたら?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:33:40 ID:GHw9ZodY0
伊丹‐羽田3往復の日なんだろ。
いやだけど、転職は出来ない。
でも給料だけは欲しい。
3000人リストラするそうだけど ばばCAを優先しろよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:17:06 ID:5jZzLZyqO
おまいら、CAがそんなに特別な存在なのか?田舎もん丸出しだな
新幹線のグリーン車で女車掌や売り子の年を気にするのか?
俺は両ダイヤだが容姿が女から好まれない男だから両社共CAから
差別的態度をとられている。特にNHはひどい!
しかし俺も奴らに何も求めていない。快適に高速に仕事で移動する
のが目的。GHと話すのが面倒なので自動チェックイン。
JシートやSSPに求めているのはシートが狭くなく寝たいだけ。
乗ったらベルトして着陸まで寝ろ。俺はそうしてる。何も気にならないぞ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:14:52 ID:T/c6rRUv0
[ソウル 4日 ロイター] 韓国の航空最大手、大韓航空<003490>は4日、3年以内に格安航空会社を設立する方針を明らかにした。格安航空市場をターゲットとするアジア系航空会社として新たに加わることになる。
 大韓航空によれば、新格安航空会社は国内線および短・中距離の国際線を運行する計画で、より安価な中国や東南アジアの航空会社と競合し、海外旅行需要の拡大に対応することが目的という。
 前週には全日空(ANA) <9202> も格安航空会社設立の可能性について発表。激化が予想される中国系航空会社との競争を意識し先手を打つ構えを示した。
 格安航空会社は、米国および欧州の航空市場で20%のシェアを持ち、中国や東南アジアでも、規制緩和によって新規参入の壁が低くなるに伴い急速に成長している。
 大韓航空は発表の中で「(今回の決定は)中国および東南アジア系格安航空会社による韓国市場参入をこれ以上放置しないという当社の意向を反映したもの」


・・・本当にこれから大丈夫?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:02:52 ID:GHw9ZodY0
>>304
別に気にしてない。普通にしてくれりゃいいという話
気に障る事があったのかも知らないが、他の客に当たられてもな。

今はオンラインチェックインが普通だろ。わざわざカウンターになぞ行かない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:18:29 ID:BCLUKNRk0
>>305
いっその事、がけっぷちのJALも社員全員を一度解雇して、
格安航空会社に衣替えしたら?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:22:41 ID:OLnaQiw30
退職金払う金ないから無理

てかお前バカ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:29:34 ID:+NgKTjea0
じゃぁ、父さんするしかないねw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:02:54 ID:oytrpx0C0
大丈夫、青が間もなく大惨事再び起こし、客が戻るから。
青の父さんの方が心配。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:43:31 ID:M+Jvx6gu0
内容:
伊丹-羽田のババCAは結構いい人多いよ。
というか、お客さんがすくないからかもしれないが、JALの
ほうがANAよりCAの教育はいきとどいてる。

厳密に言うとJAL系とJAS系で違ってて
JAL系は年配になればなるほど腰が低く、地上で起こったクレーム
に対して軽くCAに文句つけたら必ずチーフがあやまりにきて、
内容をきちんとメモにとる。20代の俺に50過ぎた人が平身低頭
というのはばつがわるいからこちらもつい平身低頭になるぐらいに。

JAS系の場合は結構アットホームで窓の外の様子とかを丁寧に説明してくれる

ANAは忙しそうなのは分かるのだが…。


問題はJALの地上と予約システムで、手間がかかってしょうがない
ったらありゃしない。

>>310
航空業界事態がダメージを受けると思うんだけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:27:47 ID:UHit/31U0
>>311
まったくそのとおり。
ANAに事故なんか起こされたらこっちがたまんない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:34:26 ID:T/c6rRUv0
↑赤、青だけで討論してて、規制緩和、今後一層外資が参入したら・・・?
視野を広げた方がいいのでは?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:08:49 ID:M+Jvx6gu0
>>313
規制緩和でよくなったことなんてなにもない。地方分権も然り。

SEとフリーターばかりの世の中になって、みんな薄給激務だし、
だからといって、効率がよくなったかというと、結局
細かな点をどうするか次第だし…。

>>312
JALの中の人なら、 JALの予約システム、はっきりいって
落ちるANAのほうがまだましというぐらい効率悪い。
いっぺんANAの予約つかってみてくれ。ネット、電話共に
いかに記憶を分断する構造になってるかがわかるから。
(厳密に言うとJALのほうが認証に厳しいとも見れるが
はっきりいって、気休め程度の効果のために、面倒にしすぎ)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:58:02 ID:UHit/31U0
>>314
JALの中の人っていっても、数万人います(^^;)
システム構築なんて蚊帳の外もいいところです。

ただ、予約に限らずいろいろなシステムが、
「最小限の投資で最大の効果を得る」ということに主眼を置いているように見受けられます。
それはそれでもっともな考え方と思うのですが、
システムの利用者(含む社員)にとって使いやすく、作業を減らし、
ひいては一から効率的なシステムを考えるという風潮でなかったのは事実と思います。

これは決して上層部だけの判断ではなく、現場としても、
オートメーション化による人員整理を恐れての要求があったものと思います。
人員整理でなく、人員再配置が必要なのにネ・・・

今は手元の資金はすべて機材更新に向けるということで、
余分なお金はありませんけども、なんとしてもいったん持ち直して、
こういうことにお金をかけなければならないと考えます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:59:02 ID:M+Jvx6gu0
>>315
その辺はよく分かるんだけど、俺は変わった商売なんで、特別なのかもしれないけ
ど企画書通せばある程度の予算と部下、指導要員がついてシステムの見直し
はともかくとして、細かな部分(例えばフロントの対応とか手荷物検査の時間
短縮のための若干の工夫等)いろいろと出来そうな気がするんだが。


というか、あんだけ経営悪いっていってて、客が少ないからなのか
人大杉なのかハッキリしないで財務だとかなんだとかいったことばかり
やってるけど、客観的に原因つきとめようとかないわけ?


というか、羽田−大阪線ってANAは羽田−関空の最終除いて
満席近いことが多いんだけど(昼間は知らん)JALって
いつ乗っても空席多い。それだけじゃ分からんのだが…。
前の職場にいたころからJALは予約、変更、荷物関係の使い
勝手が悪いからANAにするというのがなんとなく定説になってたよ。


>手元の資金はすべて機材更新に向けるということで

燃費が良いのにかえるとかいう話?
それで燃費が抑えてどのくらい経営にプラスになるのか知らんが…。

銀行から役員が来ると、貸付ふやすようにしか動かないというのが
本当だとしたら…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:15:28 ID:M+Jvx6gu0
>>316
根本的な部分ではANAの後追いなんで、あんまり変わらないんだけど、
JALの予約、発券関係はなんかヌケテルんですよ。

・まず、0120発信の番号しか書かない(ANAも似たようなもんだが、ANAの場合
0120→0570で電話が通じるんでさほど深刻でない)

・予約センターに電話してもJMBのIDとパスワードがないと異様につながるまでに
時間がかかる。(急な変更に耐えにくい)

・ANAは公称10秒でインターネット予約が完了するといい(俺は25秒
ぐらいかかるが)ますが、JALの場合の時間がかかることときたら…。
(恐らく5分以内に出来てはいるのだろうが、ストレスでかい)

・JALの場合、電話番号の後にわざわざHをいれるもんだから、
JTB系の端末で発券するときにいちいち切り替えの電話が必要

・JALの宅空便は東京23区内ですら翌日配達(最近は知らんが)

といった具合に。人員があまっててさせる仕事がないんだったら
こういったちょっとした不便をFIXさせて、優先順位つけて、解決までの
プランニングをさせてとかいった仕事をさせれば、「用件定義」とか
「目標設定」とか「予算管理」いう訓練も出来るから
他に移ってもらわなければならなくなったときでも、転職しやすくなりますよ。

(一般に何か目標設定してそれを解決という取り組みをした経験が
ある人間は採用されやすい)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:32:01 ID:UHit/31U0
>>316
JALって外から見ても中から見てもとても面白い組織です。
外から見ればいかにもひとつの役所のような組織ですが、
中から見るとこれまたいろいろな役所があって、ひとつの国家みたいになってるwww

しかもバブル崩壊以後、いろいろな業務の整理と称して子会社化を進めた。
要は給与水準の引き下げのために。
縦割り過ぎて、横の連携が取れないどころか、
横が誰なのかすらよくわかんない組織になっちゃってます。
たぶんJALの組織の頂上から大きな裾野まで把握している人は誰もいないでしょう。
とこんなところにJASをむりやり入れ込むから末端がガタガタになり、というのが昨今。
まあこの辺までは週刊誌にも書かれちゃってるからいいでしょう(苦笑

で、もちろんJAL本社にいる人間も木偶の棒ばっかりじゃないんで、
さすがにいろいろ気づいて動いているようです。末端の私にはそれが何か知る由も無いのですが。
ただ、今の西松社長がもともと財務出身ということもあって、
いつもニュースに出てくるのは財務関連の話かスキャンダルばかり。
そりゃ、お客さんからしたら
「んな帳簿上のちまちましたのばっかりじゃなくて現場はどうするの?」となるでしょう。

末端の私に言わせていただけば、上のほうで議論している議題くらいは教えてほしいものですが・・・


話は変わりますが、最近JRのみどりの窓口を使いました。
休日で、窓口は2つしか開いておらず、しかも片方の男性はどうやらマネージャークラスらしく、
いろいろな用事でどこかにすっとんでいってしまいます。悪びれる様子もなく。
結局、PASMO買ったので不要になったSuicaのデポジットを返してもらうのに30分以上かかりました。
旧国営って、やっぱりお客様視線で作り上げた仕組みじゃないんだね、と痛感しました。
ぜひこれからも厳しい目で見てやってくださいm(_ _)m
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:45:29 ID:UHit/31U0
>>317
いろいろためになるご意見をありがとうございます。
たぶん上の人間も見ていることでしょう。

ただ、ひとつ残念なのは
おっしゃるように人の余ってる職場から足りない職場へ、
という当たり前の論理がなかなか通用しないのもこの会社であります。
というのも年齢構成が極端にいびつなのです。

日本の航空が発展してきた昭和30-40年代、特に人手不足だったのはJAL。
航空のこの字でも知ってる人はみんなごっそり採用しました。
で、ご承知のとおり、ちょうど団塊の世代がこれに相当するのです。
ですからJALには上の世代に行くほど人口が多いという極端な構成をしています。
しかもこれからを担う若い世代は分社化、子会社化されていてしまって
JALという組織全体に必ずしも羽ばたけない状態。
これも経営を立て直しつつある今だからこそ取り組めることだと思います。

会社というものは、内部の自浄作用よりも、
お客様からのご指摘のほうが数倍も組織の浄化に効果を発揮するものですよね。
これからもびしばし指摘していただければと思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:03:32 ID:BuA075un0
「空港職員」と「JAL社員」を一緒に考えない事です。

空港職員(カウンター職等)は、地方はバス会社等に委託してますし。
羽田空港のような大規模空港は子会社、孫会社がほとんどです。
サービス部門にほぼJAL社員はいません。何かお客様にあった時は子会社の
職員が対応し、報告を待っている場合がほとんど。(国外は違いますよ)
 
 例えば、皆さんの会社に部署がいくつかあると思います。
それがすべて別会社、子会社、委託先と想像して頂くとわかりやすいと思います。
どこにも管理職がいて責任逃れの為、情報の共有も取れない。風通しの悪い組織を想像できますか?
いくら現場が努力しても本体まで届かない場合もあるようです。
 例 現場報告→現場管理職 × →JAL

 例 某社サービス会社 →JAL
     ↑ × ↓
   某社サービス部門 →JAL  
 

親会社の顔色ばかり伺う会社はやはり多いですし。現場を改善したくても
現場を知らない親会社職員に許可を頂けなかったり。複雑な要素が沢山あるようです。

地方はバス会社等の方がJALの制服を着用しています。
実態はJALではない。委託ですからあくまで他社です。
教育等はできません。他社さんの努力に任せるしかない。←(現状)
お客様はどこに行っても「JALは!!」となってしまうのも当然ですが、
人間一人一人、及び、沢山の子会社、孫会社、委託先を管理できていない実態
は働いたことのある人ならわかるかもしれません。
 
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:13:52 ID:ivQTZRif0
>>320
それは>318でも軽く触れられているけど、
やっぱりそれはJALのエゴだよ。
使う側からしたら同じJALの看板掲げて、JALの制服着ている以上は
それはJALの職員以外の何者でもないし、
JALもそういう地方の会社に対して、
同じグループを支える会社としての自覚を持たせる努力はしている?

日立のCMじゃないけど、JALをグループ全体で支えてるんだよ、
JALブランドはJAL本体や直接の資本関係がある会社だけじゃない、
地方のバス会社にも支えられているんだよ、っていうCMを一回で良いからつくってみろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:56:43 ID:1nosrxkG0

まぁ、JALの社員があれじゃ、二度と浮上することは無いでしょうw

あとは、いつ銀行に見放されるかだけ。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:54:30 ID:4xADGRTm0
>>321
>同じJALの看板掲げて、JALの制服着ている以上は
実態は地方の会社の社員なのに、制服着てるだけで勘違いしているのいる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:46:04 ID:Kj7A3SBL0
銀行に見放されても「公的資金で」という流れになる気がする。
故に銀行は今でも見放してないのではないかと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:23:08 ID:DbIGNwCX0
>>321
無駄無駄。
都合のいい時だけグループと言い、
都合が悪くなれば、別会社だから知らぬ存ぜぬの
会社がそんなCM作っても、嘲笑を買うだけです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:53:52 ID:sqRY3NIG0
折口雅博のバッドウィルグループよりはマシですが(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:12:12 ID:v6huO03W0
>>326
そりゃそうだが

JALは子会社整理しないと。せめて客が見えるところくらいは。
J−AIRをJAL便名にできたのだから
他も全てJAL便名にはできないものか?
JACは3セクだからというが、鹿児島関連以外に松本や出雲など関係ないところも
伊丹関連が主とはいえ飛ばしている。

会社自体も、JAL(本体)、JEX(格安系)、JAC(鹿児島沖縄系)の3つに統合できないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:20:08 ID:maUfxmy90
大丈夫!

絶対確実に近いうちエヌホがおちルから。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:28:07 ID:6R7mjqeW0
>>327
 HACも仲間に入れてください... orz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 05:42:32 ID:PZ3tt3Bg0
>>328
いい加減なこといってると、つかまるぞ…。
最近航空会社は強権的だから…。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:53:05 ID:95iMebI/0
誰も小馬鹿にしてねーよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:36:43 ID:a4Mpehk80
>>331
ただ、自分の将来が不安で、腰をすえたサービスが出来ないというだけで
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:56:19 ID:sIx6npHc0
>>332 いやあそれは言い訳にならんぞw 
会社員=将来不安定でFAだからな<21世紀のニッポン
年金問題、失礼だが笑ってしまったよ。
「国を信じてたのに」?信じた時点で負けかなって思ってる。
どこまでお上意識が根強いんだこの国はw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:52:35 ID:1Hzhg4Aj0
羽田のDPラウンジ
早朝以外もパン切らさずにずっと用意しとけ
超お得意会員様をなめとんかゴルァ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:51:14 ID:cdwZe5tn0
パンってまだやってるの?

超お得意様は DPラウンジじゃなくて もっと上のラウンジに
行くのでわからないよw最近の漏れは。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:17:47 ID:P0j0DckZ0
JALは最近、10分程度の遅れでは、お詫びの言葉が無くなった。CAの
サービスも益々低下。まあ、円安で8月でチーンだろうが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:43:25 ID:P4l1g7B80
航空会社のサービスの善し悪しってCAのサービスで決められるの?
なんかこのスレ見てるとそう疑問に思ってくる

>>304の行っているとおり おまいら、CAがそんなに特別な存在なのか?

あまりの悪さにはサービスが悪いと思ってもしょうがないけどJALってそんなに悪いのかな?
漏れはどちらかというと航空機自体のサービスを求めているけど
使っている飛行機が新しいとか、エンターテイメント機具がイイとか

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:34:33 ID:alq8qNVR0
>>336
また>>279かよw

金曜にANA乗ったが、出発の10分の遅れは謝ってたが、
その後到着が15分遅れた詫びは入らなかったな。
大して変わらん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 04:12:56 ID:DORdClSG0
JALだけの問題ではありませんが、燃油代についておかしいと思いませんか?
これは国交省やアメリカ連邦航空局などの意図が多いと思いますが、ここ数年の燃油の追加が多すぎると思います。
ケロシンの値上がりと燃費を考えるとわからなくもないですけど、それなら最初から運賃として払ったほうがまだましなような気がする。
実際去年急激に原油やケロシンが下がった時は100円程度しか下げず、上がり出すとこれでもかという位付加運賃ですよ〜なんてどんどん値上がりする。
どなたかご意見ありませんか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 04:52:28 ID:0+bMcx3y0
その手の話、某球団新聞にこの前記事に成ってたから疑問に思っている人も多いはず。
一種の二重価格状態に成ってるよね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:52:08 ID:7KDc1Mmb0
>>339 だってキンマンコだもんw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:08:52 ID:11kfCzzE0
航空運賃というのは、一度決めたらそんなに簡単には動かせない。
国交省にも許可をもらわないといけないし。
燃油サーチャージはそれよりは柔軟性が高いので、結構頻繁に見直せる。
要は電力会社で言うところの燃料費調整額だからね。

ことに最近は原油価格が上がっているので、
この上昇分を運賃にももちろん取り込んではいるのだが、
それ以上に上昇してしまっているのでサーチャージがバカ高い。
原油を沢山使わないといけない今の航空機エンジンを呪うんですな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:13:44 ID:Eua22Sef0
たかが10分、20分であーだこーだ言うなよ、ANA
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:11:43 ID:rgLiUw550
>>340
中日新聞でつか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:59:00 ID:Q5hcp3af0
社保庁の様な体質のまま、顧客を小馬鹿にして、9月でアポーンですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:44:04 ID:YnIKjekn0
JALでJMLMだが、昨日JGCカウンターで事前予約でアップグレード券を使うと
GHに舌打ちされた。ANAだとその様な事は経験していない。やはり、9月経営
危機で社員のモラール低下が顕著なのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:08:39 ID:7R1L9Htr0
入れ歯の具合が悪くて、舌打ちのように聞こえたんじゃない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:53:08 ID:LUqSSvZq0
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:01:24 ID:hF9Gt0p0O
くらすJなのに古い普通席用の青いフリース渡された。人数分ないのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:34:06 ID:+u8FUUh80
近距離国際線とはいえこんなもん食えるかっての。
まったくJALは…

http://salakjus.exblog.jp/2871128
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:35:40 ID:67kaoRnbO
羽田の奥まった発券カウンターのドブス関取ババアGHの宮〇!
てめえ存在そのものが社会の迷惑なのに態度悪いんだよ。
てめえはリストラの筆頭だ。即消えてくれ!
おまえは卑屈な人生だったんだろうな。
いきなり客に喧嘩腰かよ。
倒産寸前ということをわきまえろよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:19:10 ID:50xB8Ibt0
>>350  エエエエエエ(´Д`)エエエエエエ
いくら半島路線とはいえ
これはないだろw

ほっかほっか亭の「のり弁当」だって
動物性タンパクあるぞ<ちくわ&白身フライ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:21:08 ID:1ksjsR+w0
>>351
ここじゃなくて、JALスカイ羽田?にクレームして下さいねw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:42:46 ID:PXLBW97w0
>>350
 旧スーパーシートのアリス弁当になる前を思い出すたんだがw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:45:11 ID:1ksjsR+w0
wwwwwww 何これw
http://salakjus.exblog.jp/2871128
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:59:30 ID:VxjaethA0
いつの話ですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:35:01 ID:T1PbPMOp0
http://mustfa.web.infoseek.co.jp/meals/0410nh908.jpg
この路線はNHもヤバめ

http://mustfa.web.infoseek.co.jp/meals/0504jl954.jpg
JALでもこっちはそこそこ食えそうなんだが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:42:26 ID:EzRAERpr0
そもそも和食にフルーツいらねえよ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:09:10 ID:D/Vzd/3I0
今月のソウル線は冷し中華にトロピカルフルーツだそうです。
きんぴらごぼうはいらないから、ハムだけは入れてくださいねw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:20:52 ID:3VNWVHs/O
>>353
JALSKY羽田って何だ?!
おまえ馬鹿か!消え失せろキチガイ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:28:44 ID:Xmp3Obis0
こういうのを見るたびに、
機内食をちょっと充実させたって、
コストにして絶対に一人頭1000円もしないんだから、
ちょっと充実させろよって思う。

それより激安で航空券を叩き売るのをやめればいいのに。
結局、いまのままじゃ日系航空会社からSQは生まれない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:31:04 ID:/VVYVoIhO
↑スカイマークに言って
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:39:35 ID:3VNWVHs/O
>>353
JALSKY羽田って何だ?!
おまえ馬鹿か!消え失せろキチガイ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:19:08 ID:ZfNTtN3a0
>>353
羽田はJALスカイ東京ね。
ttp://www.jal.co.jp/jtyo/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:12:34 ID:EzRAERpr0
女子大の食堂のような雰囲気の雑用会社ね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:19:11 ID:2LX1RSu/0
アシアナと雲泥の差だな。
NHもアシアナ見習えばいいのに。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:30:42 ID:EzRAERpr0
カウンターってJR券売機同様のものをいじってるだけなのに。タッチパネルでピコピコ
そもそもいるのか?? 相手にして腹立てる方が人間小さそうな・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:21:55 ID:A31JC7O50
>>364 シンプルだがカネかかってるHPだなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:06:42 ID:QTP9WztE0
>>田の奥まった発券カウンターのドブス関取ババアGHの宮〇!
>>てめえ存在そのものが社会の迷惑なのに態度悪いんだよ。
>>てめえはリストラの筆頭だ。即消えてくれ!
>>おまえは卑屈な人生だったんだろうな。
>>いきなり客に喧嘩腰かよ。
>>倒産寸前ということをわきまえろよ

こういうのは不祥事スレに行けよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:43:37 ID:s/4rGH0b0
【ご意見ダイヤル】JALのサービスに関するご意見・ご要望を承ります。
※電話番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
0120-25-8600 午前9時〜午後5時まで(土・日・祝・年末年始を除く)
住所:〒140-8790 東京都品川区東品川2-4-11 JALビル 日本航空カスタマーサポートセンター

ご意見・ご要望フォーム
http://www.jal.co.jp/footer/goiken.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:45:26 ID:DRZKidEMO
今、9:23に遭った出来事。
羽田第一北ウィングのJGCカウンター横DPラウンジ入口奥の保安検査場での出来事。
保安官に荷物出してゲートくぐり待っている間、女保安官が俺のハゲ頭を
見てる視線をずっと感じていた。
祭日ということもあって検査場は俺一人。
見るのは自由なのでそのままラウンジに 出て行くと女保安官数人の大爆笑の声。
今カードラウンジにいるが怒りがおさまらない。
JALじゃないしどこに言えばいいのか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:49:57 ID:Pkgqsz2t0
どういった感じのハゲ頭なんですか?
状況をお知らせください。
話はそれからです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:21:19 ID:ySDLEzDS0
JALに言っても多分対応してくれるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:22:17 ID:mF1lAlZN0
自意識過剰。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:49:28 ID:O5sqdqCg0
保安検査は空港ビルが契約してるからなあ。JALの関連会社ではないし・・・
これは第2ターミナルのANAでもいっしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:12:35 ID:lNEFkG8r0
禿ってだけで笑うかな?
係員も色んな禿を見てきているから、かなり免疫はあるだろうし
気のせいじゃないの
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:17:45 ID:UwCmK0/U0
モラル低下が激しいからあながち気のせいでもないかもね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:07:53 ID:DRZKidEMO
皆さんありがとうございます。
ハゲでスーツ、顔はやや不細工です。
でもDPラウンジには祭日なので俺より酷い修業層が多数いた。
畜生!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:33:57 ID:En1qurmk0
頭うp希望!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:11:52 ID:X9htqjL80
>>371
 本当ならその場に戻って金色名札つけてる検査員呼びつけないとダメだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:40:23 ID:d8pubzSOO
羽田のおくばったカウンターにいる宮本っていうやつ。ほんまむかつくわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:52:00 ID:wLdnleqX0
ばかな検査官だなー。クビクビ、是非ともJALに訴えてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:16:38 ID:FN7o1U150
「にしけい」 警備会社。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:22:28 ID:OLCUAOTJO
>>381
ブス、バカ、デブ = BVD のクセにやたら態度の悪い人だよね。

まだふてくされた態度で購入カウンターにいるんだぁ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:47:40 ID:rSPcvG0k0
確かに、DPラウンジの検査担当者は暇なせいか私語が多い。
今日も北で、検査通過してラウンジに入った瞬間、笑い声がして、ちょっと気になった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:56:36 ID:gi9r7FskO
検査官はJAL関係ないから空港会社に言えば?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:00:54 ID:FN7o1U150
そこの検査官は>>383所属。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:06:16 ID:M/GN0p5s0
皆乙!
DPラウンジの検査場、俺も昨日の朝通過した。俺はハゲでなくデブ。
ラウンジのドア出たらやはり大声で2人の女の検査官が笑った。ちょいムッとした。
このスレ読んで、なるほどそういうことだったのか。ってことは俺も

こうしてはいられないぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:18:04 ID:2hL3lbrP0
JALグループは社員教育からやり直せ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:20:28 ID:q086QfZh0
>>389
ANAグループは工作活動をやめろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:38:43 ID:gi9r7FskO
検査官はJAL関係ないじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:40:14 ID:gi9r7FskO
【AS○C】空港保安検査員 その3【JS○】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1169374906/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:03:06 ID:1mVQezNA0
警備会社に直接言えば、警備会社内の問題として処理される可能性があるので
JALを通して言ったほうがいい。

おそらく、すぐに改善されることは無いと思うが、
JALには乗客から検査員に対するクレームがあったという記録が残る。
既成事実がないとなかなか動かないので、
クレームがあったという記録を積み重ねることが大事。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:19:57 ID:M/GN0p5s0
皆乙!
俺は空港に苦情した。色々言い訳言ってたが昨日は若い子らでDP担当し私語と笑いまくりだった
事実までは認めた。(空港経由某警備会社らしい)↑上の人の書いた警備会社をずばり言ってたな。。
ただお客様の見た目で笑ったとは限らないので調査中とのこと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:26:32 ID:qRBchuz+0
>>394
 ヒント:若い子=アルバイト
 私語を慎めとは言わないけど、響くぐらいの笑い声はマズイわな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:16:22 ID:FN7o1U150
国土交通省→空港公団→警備会社。 航空会社関係なし。
検査で突っ立ってる奴らはただの警備会社所属の警備。 検査官(公務)ではなく検査員。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:57:04 ID:fDN71sY50
ダイヤモンドプレミアラウンジの保安検査場とスーパーシートプレミアムの保安検査場は半ば個室状態。
1クルーで長時間いるので(SSPは2クルーの時あり)客を肴にゲームすることくらいしか楽しみないのでは。
むしろ1日やり足り放題!おしゃべり放題でもあるのでは。
もし俺が検査官のバイトしたら、性別あてゲーム、年齢あてゲーム、美人度点数つけ、ハゲデブマイナスゲーム
似ている著名人名上げゲーム、なんかして遊ぶな。
勝って30点獲得したら女のバイトの子とキスしていいとか俺がまけたらズボン脱ぐとか。
長時間拘束はきついよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:40:33 ID:U104N1TF0
>>394
クレームを出すとしたら、「ハゲデブを笑われた」では
ハゲデブにより検査員が笑い声をあげたとすることの証明が難しい。
よって、私語・雑談・笑声が耳障りであるとか、
接客態度が不埒である。とかいう旨にすると
ハゲデブ以外からも同様のクレームが集まりやすくてよろしいかと。

いずれにしても、警備会社に自浄能力は無いようだから、
JALの東京空港支店に対してそういった苦情があるという
認識をさせて、動いてもらうしかない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:24:02 ID:eiiBzL+M0
先日のハゲです。
あーあ今日も出張。北ウィングからですが、トラウマでDPは通過出来ないでしょう。
低脳DQN馬鹿女のおかげで何でこんな目に遭わなくてはならないのか。
元々DP経由は個室検査場みたいなもので人も少なく吊るし上げに遭っている気分に
なってましたがね。SSP検査場みたいにオープン感がない。
俺がもし元NHKのけんたろうお兄さんみたいな格好いいルックスだったら堂々と
DP経由でも利用出来るんだろうな。(悲)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:37:47 ID:U5bmFMAm0
>>399
出張乙。
JALの客として、JALのDP使って不快な思いをしたなら
怖めず臆せずJALに苦情言っていいと思います。
警備がどこの所属だなんてこっちの知ったこっちゃないんだから。
それによって、JALから利益を得ようと言うのなら別ですが、
貴殿にはその様なさもしい考えは無いとお見受けしますので。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:05:55 ID:dhYe06Oc0
ハゲってタコのなりそこないのこと?なの。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:18:49 ID:3vsMkEkQ0
>>400 相当なDQNだな 
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:16:42 ID:egvSp7fs0
そう。DQNだと思うでしょ。
ところがね、このDQNさが通用するんだわ。
相手もDQNだと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:24:13 ID:JyD046xtO
>>399
いい年していつまでもスレ違いの事をネチネチ言うなよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:46:56 ID:0MbYNo7GO
→399          同じ目に遭っている者も相当いるはず、負けずに訴えましょう。      しかし今日もDPラウンジ満員近く居たたまれなくてカード会社ラウンジに即移動、なんとかして。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:47:09 ID:CI5hwb7C0
それでいい
407ハゲ親父:2007/07/21(土) 11:13:45 ID:aIyUNAMJ0
先日10年ぶりくらいにSFO−NRTのCに乗った。
明らかに20代後半と思われる女が大きなカバンを持ち込んで隣に座った。
俺は通路側、女は窓側。
女は俺の目の前に大きなカバンを置いたまま席に座って雑誌を読んでいる。
ちょうどFAが通りかかると、女はFAに荷物を棚に上げるよう口頭で指示。
FA1人では上がらないので他の2名を応援に呼びよっこらしょ。
頭にきたのでJALは荷物上げてくれるんだって大きな声でFAに言うと、ご
く当たり前って感じで、「私いつも上げさせてるよ。」
アメリカじゃ絶対無いことだなチックインしろって怒鳴られるのがおちだ、って
言ってやったら、「そんな航空会社乗らない」だって。
「英語しゃべれないからじゃないの」ってからかうとしゃべれるって言うから
急に俺が日系アメリカ人に変身。飛行中ズート事あるごとに英語でしゃべってやった。
途中でスケベスラング山ほど教えてやった。女はたじたじなんだけどアメリカ人だと
思ってるからクレーム付けようがない。
途中でFAに席変えお願いして2階へ上がっていった。
今後も馬鹿発見したらいびるぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:42:57 ID:U9/pZIia0
日本語でおk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:56:43 ID:VngfktSw0
モラルの無い女と勘違い男のどーでもいい話。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:53:35 ID:l48cnvtB0
ドメじゃそんなこと日常茶飯事。
母親くらいの年齢(だと思われる)離れてるであろうCAに
えらい重そうなゴロゴロ鞄あげさせる若い男もたまにいる。
そりゃギックリ腰になるよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:21:36 ID:IuTKYayX0
JALのCAはサービスいいよ。乗る度にそう思う。
それに比べてDQNな乗客が大過ぎる。
飲み物を尋ねえられたら「コーヒー」の一言。「コーヒーください」位言えないの?
外国の便でも「coffee、please」とか「un cafe、s'il vou plait」ぐらい普通に言うよ。
コーヒー配ってもらったら黙っていないで礼の一言くらい言ったら?
乗客の受け答えが横柄な気がする。

そういう人間でも医者や弁護士に対しては礼儀正しく振舞うんだろうね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:08:45 ID:rLFBr9Or0
>>411
日本人の一部に礼儀正しさが無いのは今に始まった訳ではない。
お金払ってるんだから偉いぞ!っていう「お客」が多過ぎる。
多分そういう人は医者にも横柄そう。
いい歳して自分が一番偉いと勘違いしてる、
再教育すらできない困ったちゃんなのでそっとしときましょう。
自分を小市民と認めるのが恐い弱き者ですから・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:16:01 ID:rLFBr9Or0
>>412に追加
飛行機でDQN遭遇率が高いのは、
飛行機という密閉された閉鎖空間や事故時の死ぬ確率への不安感、
空気の濃度・気圧や湿度の低さとかによる事もあると思います。

だからといって機内で酔って暴力振るったり禁止されている行為するのは
論外だし、日系航空会社はその辺、もっと毅然とした態度とっていいと思います。
そういう迷惑行為した時点でお客=人間とは言い切れなくなってますからね。
長文失礼
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:11:16 ID:IR/ItggA0
DPラウンジ人大杉、サクラと交換しろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:13:14 ID:4x3qVM2G0
>>414
ハーゲンダッツアイスはありました?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:51:03 ID:wj5gKuQE0
???
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:55:54 ID:xO/Im9Bt0
ジャルのサイトって何であんなに重いの?
コバカにしてね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:30:43 ID:4CImSMyA0
411さんへ。
弁護士だからといって偉くもなんともないわけですが、なんだかよく分からない威張っているような相談者には閉口します。
そのようなお客さんを一度期に応対しているCAさん達は本当に大変だと思います。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:49:11 ID:GNs1DWYVO
サウスウエストだっけ?クレーマーには他を使って下さい、っていうのは。
日本もそうすりゃいいのに。

まあ、そうすると日本の場合馬鹿親父の乗れる航空会社がなくなる訳だが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:40:16 ID:N385TuRo0
JAL最大のDQN乗客は「乳幼児」。

子連れ席には近づきたくない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:14:32 ID:0KXt2iv0O
>>420
要は親がDQNってことね。
422JAL大好き:2007/09/05(水) 01:47:16 ID:p58hlR5H0
だったらJALに乗らなければ良いんじゃないですか?
我が家はJAL大好きなので、子連れでのサポートも良くしてくれ満足です。
どの会社も、待たされる時は待たされるし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:38:13 ID:I17UZ8WP0
>>411
飛行機の乗客なんかマシなほうじゃんw
無料相談で弁護士にいちゃもんつけたり、
病院で医者にしつこく文句言ってる奴はたくさんいるぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:35:03 ID:ahx5jFns0
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:01:12 ID:A5t4ugQS0
HPで国際線の予約をしようと思って、まずログインしないで予約をしました。
ロンドン線なのですが、直行便が取れてそれからログインしたんです。
そうしたら「サイトが込み合っているので…後で」ってメッセージが出ました。
再度、今度はログインして同じ日程で取ろうと思ったら今度は直行便が満席なんです。
なんかおかしいと思って、一度ログアウトして再度同じ日程で入れてみたら、
最初の直行便がでました。それで、そこからログインしたらまた「サイトが込み合って…」

これって、どういう意味なんでしょうか? JMB会員(JGC平ですが)よりも新規の客を取り込みたいって事でしょうか。

ロンドンだったら選択肢が豊富なので他社で検討しようかと本気で考えています。

なにか事情を知っている方がいたら、教えてください。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:48:34 ID:CbiG/nt+0
427425:2007/09/05(水) 20:47:30 ID:A5t4ugQS0
>>426
ありがとうございます。でも、メンテナンス中はそもそも予約ができないんで、
問題は別のところにあるかと思った次第です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:40:07 ID:aYrPO3+fO
11/1から、手渡し扱いで預かる手荷物は、銃砲刀剣類やペット等のみになるそうだ。
カメラ機材等は手渡しでは受け付けないとさ。
千歳で貰った紙には、「壊れやすい物は機内に持ち込め」とあったが、機内持込み
手荷物の個数や大きさには変更ないそうだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:02:58 ID:2xWhJrdg0
知り合いの外国人が私に質問してきました。

国内線のパイロットのアナウンス、外国人が乗っているにも関わらず
なぜ英語のアナウンスを行わないのですか?
結局は英語訳されないまま、日本語だけで終了しています

英語圏以外の国でドメスティックに乗ると必ず頑張って英語でアナウンスするのに。

どうして日本人パイロットは英語でアナウンスしないのでしょう?

航空界の人間が英語で説明するのは最低限のサービスではないでしょうか?と言っておりました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:43:59 ID:9g8He7lvO

釣られないお。 (´・ω・`)

431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:39:19 ID:rUyglCW60
マルチ乙
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:38:45 ID:mPloMkQK0
15年前、羽田のレストランで働いてた。
最終便で地方から戻ってきたCAとエレベーターで一緒になったが、
カート引っ張って、くたびれた顔。

俺:「お疲れ様です」
CA:「今○○から日帰りでつかれましたぁ〜。」

全然知らない俺に、愛想笑いだが笑顔で答えてくれた。
色白の典型的なJAL顔で、肩幅あってスラッと長身。
この頃のJALのCAは仕事できたし、品格もプライドもあった。
今はそれも昔話。CAの契約社員化と、猫も杓子もスチュワーデスになりたいと、
低レベルの短大卒を契約CAで採用して、まともに教育しないで職場に放り込んだため、
田舎のバスガイドよりもヒドイ接客しか出来なくなった。
所詮、根本的には保安員でしかないんだから、CAに対して、乗客もヘンな幻想
=「美人で頭が良くて清楚できっかけさえあれば旅先で口説いてやらせてくれる」
なんて捨てるべき。もしそんなのが本当にいたら、ヤリマンCAだから性病移されるだけ。
せいぜい、お茶汲みとオシボリ配りしか出来ないんだから、そんなのに妙な期待しないで、
サービスをなくしてその分チケット安くしろ!
サービスを望むなら、新興エアラインの方が、客を確保したいために過剰サービスしてるぞ。
ただ、どう考えても温泉旅館のスナックみたいなサ−ビスだけどね。www
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:47:47 ID:l5QJekVC0
CAにアップルジュースください、って言ったら、ニヤニヤしながら、「り・ん・ご・ジュースですね」って言われた。
何なんだ。
いいえ、み・か・ん・ジュースです、とでも言えばよかったか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:10:07 ID:8xwGbNFn0
DIAデスクから予約したWホテルの予約が実際には入っておらず、現地でトラブル
に巻き込まれた件。「こちらには過失が無い。ホテル側の問題。」との事。
JAL側から一切の謝罪は無し。実体ない予約確認書を作成したのは何処の会社?
全ては官僚的体質と責任転嫁。今の日本の政治を象徴している。
国民不在=顧客不在
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:00:16 ID:CyZlBvvQ0
本当に糞だな。
漏れも、先日WEBチェックインができんかったんだが、デスクは「WEBチェック
インはできるはず」の一点張り。実際にできねーから電話したってーのに。
「原因を調べた」と逝って後に電話してきたときは、最初は「空港でGHが座席
を調べているときは座席がとれない」などと逝っていたが、システム的にあり
えないはずなのでおかしいんじゃないかと言ったら、その場で今度は「WEB
チェックインができる座席数には限りがある」などと言い出した。そんなこと
はHPのどこにも書いてないって。あと、誰も出勤していないはずの部署に「確認
した」と逝ってみたり。
その場しのぎの言い逃れしかしない時点で、まさしく糞だな。
436435:2007/10/01(月) 03:09:59 ID:CyZlBvvQ0
まあそれよりも、↑の事実を鶴スレに書いたら、「座席にこだわる害虫」だの
「重箱の隅をつついてる」だのと、擁護派の痛いレスがついたけど。
WEBチェックインができない=希望する座席が取れない、とでも思ってるんかね?

「WEBチェックインができる座席数には限りがある」ことを知らない香具師がい
たとは驚いたとも書かれたが、そんなHPに書いてないことを知らない人間がいて
も当たり前と思うが。ヲタやしょっちゅう飛行機に乗る香具師はそりゃあ知って
るかも知れないけどね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:18:44 ID:hYr9Li890
糞だと思うなら穴乗ってれば?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:26:33 ID:pNMTNXWrO
>>437
擁護派?深夜に煽り乙w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:59:55 ID:EF5SMbXx0
>>437
436が一番言いたいのは、システムの問題もさることながら
顧客からの問い合わせに的確な返答をしなかった点だろ

俺は羽田のそれも総合案内カウンターで以下の経験をした
1)人の質問を最後まで訊かずに途中で遮ってしかも質問内容とは関係ない答えをする
2)その上、質問に対しても誤った答えをする
天下の羽田の、しかもスマイルサポート?も兼ねてる総合案内カウンターの人材が
こういうことではいかがなものかと思ったよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:24:30 ID:Gxq8ommv0
>>439
制服は同じでも所詮、外注。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:55:02 ID:LS0mBZlN0
まあ、JALの場合、その場しのぎの、不正確かつ不的確な弁明をして顧客を丸め込もう
とする事が多い。そして最後は嘘を見透かされ、今度は責任転嫁か逆切れ。
お客様相談窓口は他の方も言う様に形式的ガス抜き。その実態は他の企業も呆れる
程。体質自体が腐り切っており、文句があるなら国土交通省、消費者センターに
でもと言うモード。社会保険庁もビックリの組織だね。
こんな会社が将来破綻し、又、国民の血税が使われると思うと怒りが込み上げて
来る。最近、ANAにもそれが伝染している事に寒心している。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:30:26 ID:IY0EKrCH0
ANAは先延ばし戦法w
社保庁は役所だけに新聞会社に「もみ消し料」を払えないので表面化。
航空会社は・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:17:44 ID:/dRc5s150
アジア線も次ぎから次ぎへとJO運航便が増殖中。
ほんと、客を舐めてるなこの会社。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:30:33 ID:hYr9Li890
>>441
JALもANAもそうだってことは、
逆に言うとそれだけ身勝手なこという乗客も増えたってことだろうな。
「俺様はお客様なんだぞ、しっかり働けよ下僕共」
という態度の客が増えたということじゃないかな。

俺はサービスをいろいろ引き出すのがうまい方だと自負しているんだが、
「サービスして頂いている」とまではヘリくだらなくても、
「サービスしてくれてありがとう」、何か頼むときは「すみません」
困ったときは「とにかく困った〜あたふた」というような態度をとるように心がけている。
要するにサービス業やってる奴のサービス精神をくすぐるような態度ね。

>>443
なぜJO運航だと客を舐めてるの?
JL運航で年のいったスチュワーデスよりも、初々しいJO運航のがよほどよかったりするんだが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:08:09 ID:IxoJdciN0
JALはもう随分乗ってません
変にお高くとまっている割にサービスがおざなりで
嫌になって乗らなくなりました。
JAL系でもJTAやRAKなどはなかなかいいサービスしているのに・・・
国内線ファーストクラス導入でどう変わるのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:21:02 ID:Cv5Wjw5m0
JALではビジネスの客はお客さん、エコノミーの客はゴミ。
TG,SQ,OZのほうがサービスは良い。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:30:32 ID:jhF8oKG30
JTAやRACをJAL系なんていったらJTAやRACが怒るぞw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:25:48 ID:Crr2IOW00
一応DP使えるステータスだけど
JALは今迄散々キチガイ旅客からイチャモン付けられて
いつの間にかそれがクレーム対応のベースになっちゃってるよな
フツーの客の視点からズレてるんだわ大幅に
変に先読みするからカラ廻りして逆に自爆する感じ
素直にミスがあれば認めて詫びれば大半は済むのに、詫びいれたら
次はどんな要求されるか怖いっていうのが先にたってる
まあ相手がJALだから調子に乗ってあわよくばっていう田舎モンが
余りに多いのも事実だろうからある意味仕方ないとも思うが

ルイヴィトンジャパンに前に苦情(クレームに有らず)を上げた時
対応が非常にJALに似てると思った
似たような客を相手にしてるんだろうよきっと

>>419
サウスウエストとは違って確かにJALははっきり言わないよな
それが逆にやる気なさそうに見えたり時間稼ぎに見えたりするのが解ってない
でも1年位前羽田で30代位の私服の男性係員がはっきり言ってたのを見た
40代位のヤツが喚いてたクレームを近くで聞いてたら(並んでて聞かざるを得なかった)
それはもう浅ましさ丸出しの単なるインネンだったから周りに居た人もうんざりして
その係員を陰ながら応援してたね
最初は丁寧に対応してたその係員が、そいつが言った聞くに堪えない暴言を
聞いたあと、はっきり「当社の方からご搭乗をお断りします」って言ってた
そしたら近くに並んでた老夫婦が小さく拍手してたよ
言われたそいつはカナーリビビッてたw
せっかく会社の金で貯めたマイル使えなくなるかもって思ったんだろww
その時はJALにもバカに対してガツンと言えるヤツがいるんだと思ったが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:31:30 ID:5+bfQZRm0
一応♂鷹ステータスまで読んだ。
w多用長文うざ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:53:05 ID:tljm+W6k0
現場の担当者に与える裁量の幅を広げれば、
「もうJALは使うな」とももっといえるし、
本当に困っている人には経費のことを考えずにサービスも提供できるってもんだ。

接客担当者が文字通り「会社の顔」たりうるべき権限を持たされていないのが大問題。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:55:31 ID:JFRHQe630
>>450
だって地上にいる人、JALの人じゃないし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:58:37 ID:uXIeH0+p0
はい、Yの客は貨物としてお取り扱いさせていただいております、
と言うか安い金で移動しているくせに
CやFの客のように注文つけるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:01:45 ID:tljm+W6k0
>>451
だからそれが問題なんだってば。
担当者の身元をただしたら、実は田舎バス会社でしたなんて例がありすぎる。
しかも責任者クラスの人材でだよ。
JALは接客、もとい現場作業全体を軽視していると思われても仕方ないよ。
天王洲にこもってないで空港に出てこい!ってんだ。
ビラ配りしてる組合パイロットのほうがまだ現場を知ってるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:39:49 ID:0/pPCnvS0
現地の外注の人達も言う事がバラバラ。本社の御偉いさん達は殿様商売&責任転嫁。
接客はガス抜き程度。所詮、顧客はゴミですよ。ANAもそうだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:45:07 ID:x+Q2uAon0
>>451
JAPANのフラッグキャリアの恥をさらしているようで情けない。
One Worldというグローバルアライアンスに参画しているのだから
そういう発言は差し控えるべきじゃないのでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:01:25 ID:ZsfeO2aj0
なんだろうね。
あくまで穏健に「改革」のつもりなんだろうか。
路線は間違ってないと思うがスピード感が違う。政府や自民党と同じですね。

もっと「革命」くらいのつもりでやっちゃってもいいと思うんだ。
ある程度批判があろうが、社長のワンマンだといわれようが
トップダウンでガツンと行く場面が必要だと思うよ。
「社長の方針に従えないなら早期退職をオススメしますよ」のスタンスでもいい位だと思うよ。

何を恐れてるのか知らないけど、穏健にやろうとするから
今はいろんな価値観の社員を抱えようとしすぎてて、
目指すべき方向性がそれぞれでばらばらすぎるんだよ。
ある程度「トップはこう考えてますよ」っていうのを
もっとデリケートな部分に対してもズバッと示してもいいんじゃないかと思う。
それでいろいろ説得してもなお納得できない社員には辞めてもらうくらいの勢いでないと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:00:46 ID:q09epp8C0
利用者側から見て今の西松さんはいい社長だと思うが
社員にとってはと言うか組合にとってはウザイ存在なんだろうね
そのうち引きずり降ろされるような気がして仕方が無い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:06:23 ID:rpDLvNnk0
私らだって貨物に小馬鹿にしてるなんて言われたくないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:36:19 ID:gjsdEl/Z0
>451 >453
幹線空港の責任者クラスは大体JAL本体のヒトよ
幹線空港のハンドリングは関連子会社に委託してるから
出向みたい
地方空港は地場の委託会社のヒト
確かに天王洲の現場軽視の風潮は見て取れるが、パイロットが
現場知ってるなんて絶対ねえだろ
特に対旅客の現場じゃまず自分で責任取れないし取ろうともしない


>456
今物凄い勢いで部長クラスが肩叩きされてるな
多分一部以外の若手社員が恐れてるのは
「出る杭は抜かれる(打たれるにあらず)」
っていう伝統の社風だろ
会社の方針や考え方が間違っていても、自分の信念を貫いたら
結果がどうあれ後から叩かれるっていうのを経験したり見てるから
おのずとことなかれ主義になるだろ
そんな状態の会社の方針説得して納得できないヤツは辞めさせてたら
今以上に茶坊主だけの会社になるだけ

460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:20:07 ID:q33acD/d0
>>459
踊る大捜査線みてて思ったよ
もしかしたら日本の大企業みんなが多少は抱えている問題なんだが、
やはり現場はどうしても軽視されてるとね。

上が上の事情しか考えないから、結局本来の目的も達成できずに
下や世間からの信用ばかり失う。自分の事情を犠牲にするべきなのは上層部なのに。
現場を尊重して、社員全員の目的を統合してひとつにする作業が欠けているから
風通しの悪い感じになり、全員が事なかれ主義に陥る。

熱い信念があるなら、それを社員どうしでぶつけ合う場があればいいし、
逆にそういうのが無いから「命令に従え」という空気になる。
ちょっとした疑問を持っても質問しづらい雰囲気になる。
自分の頭で考えても意味が無い空気になる。
やがて社員全員思考停止する。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:29:46 ID:Yurj5hfa0
大企業の寿命50年説みたいですね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:32:59 ID:ZFfGuPHo0
現在の航空業界をみてほしい。現在上り坂のキャリアはその多くが自社名を冠した
オリジナル機内食を持っている。AA、COは勿論、KEやSUも然り。血のにじむ苦労を
重ねオリジナルメニュウを考案し、旅客を取り囲み永続的繁栄をほしいままにしている
といっても過言ではない。
翻って我がJALはどうか。OWに加盟しアメリカン朝食と無料LANサーヴィスの恩恵を
受けるのみでJALから発信しているものが何もない。
今からでも遅くは無い。JALは早急にオリジナル機内食、またはそれに準ずるサーヴィス
を考案し世に問うべきである。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:32:27 ID:OAz0ZY8c0
460

馬鹿発見
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:18:46 ID:i96vCPS20
JALがOWに入ったことによる経営上の効果が出始めるのはいつ頃だろう
鳴り物入り入っただけに(一部では苦し紛れにと言う説も有る)だけに気になる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:11:07 ID:xelt4VGE0
社員はすばらしく出来てるんだけど
2チャンのJAL厨がうざくって
いまいち乗る気がしない
JAL機内におかしな奴居ないよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:42 ID:BEI6Ugtc0
おかしなやつはけっこう見るけど?
平日ならGHやCAに難癖つけてるオヤジとか
バーゲン期間の修行御用達路線(OKA-SPKのJとか)だと
ピザ修行僧とか・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:52:35 ID:WLu10f0j0
元々JALの人と元々JASの人ってクレームの対応の仕方というか質が
明らかに違うと思わね?
どっちがどうだとは言わないが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:34:59 ID:zSpqZqOD0
>>467どっちがどうっていうのが禿げ気になる
469468:2007/10/18(木) 23:36:41 ID:zSpqZqOD0
失敬激しく
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:58:05 ID:BEI6Ugtc0
にちゃんにおける用例なら間違ってないぞw
(激しく同意→禿同)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:02:29 ID:NPavOk4U0
ハゲハゲ言うな!
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:11:12 ID:1QQlul440
>>471
 ヒント:きょうは頭髪の日(10(トオ)+20(ハツ))
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:15 ID:mNcqCs4s0
>>467
クレームの対処スピード
JAS<<JAL
品質
JAS>>JALだったが
最近は完全にJAL化されつつあるのが・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:24:34 ID:ddXFeg/n0
小馬鹿にしてますが何か?
嫌だったら弊社の飛行機には乗らないでください
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:40:03 ID:cAav0vMc0
元JASの社員と根っからのJAL社員を見分ける方法ってある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:07:54 ID:MwN9seyR0
JALファーストクラスですが
12月にはJASのスーパーシートからの進化を検証するため1レグしてみます
帰りはClass JでJALオタ乗り比べでもしてみます
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:10:04 ID:MwN9seyR0
JALファーストクラスですが
12月にはJASのスーパーシートからの進化を検証するため1レグしてみます
帰りはClass JでJALオタ乗り比べでもしてみます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:46:07 ID:ZE5J9qRD0
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/1027/OSK200710270097.html
262名を小馬鹿にしましたが文句ある?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:03:17 ID:zYZQUbOY0
書いてないけど、他社便への振り替えはできるじゃん。
自分なら大騒ぎを尻目にCXへの振り替えを交渉するなぁ。
こういう時には、知識と交渉力がモノをいう気がする。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:47:44 ID:E+tir+hd0
乗客には帰宅するか、自力でホテルを探すよう求めた。
3万円まで費用負担するという。
って書いてあるね、
他社便への振り替え等は個人の交渉力によるか
誰か振り替えてもらった人いる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:09:33 ID:S/+R1Nll0
あれだけ関空から便数あるんだから、午後出発便のPとかに変わってもらって
その分は東京なりから呼び寄せるとか、予備Pで代替すればいいのでは?

まあ、CXに限らず、ヨーロッパ直行は多数あるんだからなんとか振り替えるべき。
アメリカ方面だとアジア経由も無理で厳しいが。(成田経由は可能だが関空からは厳しい)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:20:06 ID:zYZQUbOY0

振り替えは11時半に通知されたんじゃ、欧州直行で間に合うのは12:35のエアフラと
13:55のアリタリアのみ。受け入れ態勢と荷物の積み替えのこと考えたら、
エアフラは厳しだろうからアリタリアのみってことに。
でも、アリタリアって日本発が遅いのはいいんだけど、現地着も遅すぎて接続便が無い地域も
あるから、行き先考慮したら振り替えにくそう。
機長の替え云々も問題だが、関空の過疎化のせいという方が大きい気がする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:44:44 ID:8mJSY4Lh0
このスレ見つけてにやりとしてしまった。
同時にまだ1スレ目なんだ。
他の板に立てたらもっと目立って伸びてたかもね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:47:17 ID:8mJSY4Lh0
亀だが>>3みたいなCA多いよね。
男に媚びて女は客とも思ってないCAが。
だからCAは嫌いなんだよ。
同じような経験したことあるし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:56:53 ID:WwYCyKtL0
だからYしか乗らね〜客は小馬鹿どころか大馬鹿にしてるって言ってんだろうよ、
スレ主何とか言えよオイ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:16:34 ID:Wp+fiah50
私たちもなんだかんだうまいこと言いくるめられて
小馬鹿にされてたんだね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:45:33 ID:5lpeKG/m0
 >スレ主
 >スレ主
 >スレ主
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:15:40 ID:7WQhETmD0
>>487 お前何が言いたいの?
良く分からんのだが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:33:30 ID:uL7SekQA0
↑オマエモナー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:18:49 ID:k5ii5ilq0
所詮弊社にとっては国内線旅客なんておまけみたいな物です
国際線に乗っていただいてナンボの世界ですから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:20:47 ID:k5ii5ilq0
Re Loadいたします
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:23:35 ID:k5ii5ilq0
Re Re Load
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:09:11 ID:jbh1SKYd0
>>490
JALは国際線専用会社
他社は国際線と国内線または国内線専用でいいんじゃない?
それぐらいやらないと新興勢力が育たないと思うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:15:36 ID:Gv2HEYlR0
基地外○員が2CHで必死になってる○ALってみっともないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:09:42 ID:g71k04dU0
>>494
社長さん、あんたもういいんだ。こんなとこでみっともない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:44:32 ID:4dDIJg9u0
成田の日航ホテルでのチェックイン・・・
時間守れよ!客が並んでいるのに、受け付ける職員がいないってどういうことだよ!
東南アジアへの旅行だったが、旅行前に東南アジアの雰囲気を味わえた。

JAL quality.

日本には必要ないと思う。



497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:03:33 ID:uV7Q9Qkc0
>>496

俺の友人は,渋谷エクセルホテル東急で,車寄せに荷物を積んで横付けしたのに,誰も出てこないということがあった.

で,友人が,フロントまで行って,荷物があるって云いに行ったら,ちゃんと車寄せにはカメラがあって,うちらが待っていることは分かっていたらしい.



美しい時代へ.東急グループ.
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:30:48 ID:+H1xwIQn0
エクセルホテル東急ってどちらかと言えば東急イン寄りでビジネスホテルでしょ、
東急ホテルとは別格。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:29:44 ID:P/Lmz7Q60
JALに品質を期待しないでください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:38:04 ID:u2e2YWAe0
あーもう終わったこの会社
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:29:24 ID:XZKbdTzi0
あのー
来週の土曜日にJALに乗る一見さんですが
やっぱり小馬鹿にされるんでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:40:44 ID:rwP9KUfs0
>>501
謙虚にしてれば、桶。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:08:22 ID:aVNub1/40
お客が気を使っていなければならないのか?
別に威張り散らすつもりは無いがなんだかなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:50:19 ID:AbLefv6x0
>>501 個人利用は避けた方が懸命と思われ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:52:49 ID:AbLefv6x0
追伸あなたの感性によってはかなり醜い思いをするかも
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:55:02 ID:AbLefv6x0
後言っとくが正規でも安売りチケットは使わない方がいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:56:38 ID:TwQAC29K0

【ソース:八重山毎日新聞 11/4】

人気が落ち客が離れていく原因のほとんどが商品よりも最初に
応対してくれた社員の印象で決まってしまうのでは
ないかという話▼昼は、紅葉を満喫。夜は、温泉三昧。お土産
も買った。買いすぎて宅急便を利用しようと思ったがむ2人分の
荷物にしては相応の量だろうと勝手に考え空港へ急いだ。
東北最果ての空港から羽田、那覇を経て石垣へ乗り継ぐコース
▼荷物を預けたらいつもの問答「壊れそうな物は入っていませ
んか」「積み重ねさえしなければ大丈夫です。そのために来る
時に石垣で付けてもらった系列会社の取扱い注意札をそのまま
にしてあります」▼チケットを確認していた係の女性「那覇
石垣間は、別の航空会社ですね。この場合、取扱い注意の表示
は、つけかねます」と札をはずし始めた。系列便が取れなかっ
たので別にしただけなのにそれって嫌み▼札無しでは、自社
乗り継ぎの羽田経由那覇までの取扱いも並ということ?客の立場
では、そこまで疑ってしまう。札をそのまま「那覇までは、
弊社にお任せを。その後は、引き継ぐ会社の判断に任せましょ
うね」とどうして言えないの▼道中、機内放送が快適なサービス
をうたえばうたうほどサービスは心に届かず、積み上げられた
ら壊れてしまう預けた荷物の心配で楽しめなかった。(世)

http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=9800

508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:10:22 ID:mL5+hgCR0
今回は年末の沖縄旅行SKYを使ってみよう
一昨年はANA、去年JALでした
今年はSKY乗って乗り比べてみます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:34:24 ID:RedDxdO+0
明日急遽北九州出張が決まった
渡されたチケット見て愕然とした
JALだった、SFJの方が安いだろーが
何であんな高かろー悪かろーの航空会社を選ぶんだうちの会社は
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:40:05 ID:vvzQ+O8p0
>>509
 ヒント:知名度の問題
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:56:01 ID:TRfvVzcb0
>>509
そこまでJALがいやなら羽田のカウンターにチケット持って行ってキャンセルし
SFJのカウンターでチケット購入すればいいよ
俺もJALチケ支給されたときによくやってるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:20:04 ID:TRfvVzcb0
知名度と言われてもなー
悪い知名度が高いより知名度低いほうがいいし
509の場合便を決めているのは会社な様なので
511のような方法をとるしかないのかな
会社によっては出張用で購入した切符を承認無しに
キャンセルするとペナルティーを科せられるところがあるので要注意
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:24:13 ID:TRfvVzcb0
512です
それと懲戒の対象になる会社もあるので
会社の出張制度の確認をしてからにしてくださいね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:28:55 ID:bmQRp9YX0
JAL普通運賃>SFJ普通運賃だから、差額はどうすんの。
会社に返すの?
間違っても懐に入れないでね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:38:11 ID:3Zv6DNMD0
>>514 そりゃ会社が勝手に高いJALをとったんだから懐に入れるんじゃ?
それがいやなら最初からSFJでとればいいじゃん
弊社の場合LLCが飛んでる路線はJAL・ANA禁止に近いものが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:09 ID:Y62aFjos0
大馬鹿にされてる客ですが
いい加減いやになってきた
せっかく導入するファーストクラスが羽田−伊丹かよ
お前らの目線は常に政治家とお役所にしかいってね〜って事だよな
もう乗らねーよ、高い悪い低サービスのJALなんかには
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:46:24 ID:pgIvu/T70
>>515
うわー、きついなあ、ウチはJAL/ANAのそのとき入手可能な
(手配時期によって違うから)最安値、実際はAPEXかPEX、ならOK。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:23:08 ID:wrskZa6x0
>514羽田⇔北九州ですね
俺の場合どちらかというと金の問題ではなく
サービスの差でSFJを使いたいと思うのですが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:49:44 ID:6QG7CpR10
我が職場は出張のとき自分で自由に飛行機が選べる。
おかげでJAL派とANA派にきれいに分かれているわけだが、
圧倒的にANA派が多い。
何故かANAの方が安全と思われているし、
CAが相対的に若いというのが理由のようだ。
私はJAL派だけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:10:01 ID:QQfq+ECC0
>何故かANAの方が安全と思われているし、
まあ世間一般はそんなもんでしょう
JALのときには冷静な評価を下すのに、
ANAには熱狂的なマスゴミ、国民。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:55:50 ID:FrWCGrLI0
>>520
安全性評価の事を言ってるのかな?
まあ、日本のAIRLINEに乗ってれば大丈夫でしょう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:55:40 ID:VHmeHmlt0
結局日航ジャンボはJALに責任は無かったんでしょ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:09:06 ID:hAjHFeHD0
うやむやになっております
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:11:39 ID:VHmeHmlt0
おかしいな 整備ミスなんだからBを訴えればいいのに
現場で日航社員が散々遺族からどつきまわされたんでしょ?
そんな屈辱を受けて黙ってるのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:50:56 ID:QQfq+ECC0
そういう旨の事故調報告も出てるし、遺族は後になってみんなそのことを知ってる
いまさら大声で言うことでもないでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:21:38 ID:f5HvPJ8r0
>>522
残念だがボーイングの修理ミスとJALの整備ミスだから
双方に責任がある
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:37:36 ID:BbPgnghk0
ボーイングの修理ミスが現況だとしても
それを見逃したJALの整備にも多大な過失はある
それを認めているから羽田にあの施設を作った。
JAL自ら責任を認めているし
謝罪もしているのでは?
いまさら大声で・・・で済まされる問題ではないことは
JALが一番実感していると思うよ

>>525
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:23:37 ID:qE3uMQWY0
526や527の書き込みに対し
何もコメントが無いことがかえって不安です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:24:57 ID:qE3uMQWY0
526や527の書き込みに対し
何もコメントが無いことがかえって不安です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:13:11 ID:uDZYO2X+0
>>529
つまりJALには乗ら無い方が無難ってことでは?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:18:07 ID:JeIbhZwR0
JALの決算良かったらしいじゃん。月刊誌でマジで倒産する五秒前みたいなこと書かれてたけどどういうこっちゃ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:22:19 ID:c53Q1XF40
日銭が入ってくる商売は負債があっても倒れにくいといわれている。
まあ、自転車であることにちがいないけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:25:29 ID:wivvPDVG0
>>531 月刊誌の嫉妬。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:17:02 ID:7qQZlWVF0
>>533
小石につまずくだけで危ない状況には変わりない
骨粗鬆症のおばあさんと変わらんらしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:10:07 ID:q5B3wq8u0
単に最近は青社が怠慢+傲慢なんで、赤に客が戻ってるのでは?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:21:24 ID:dk+CSkJz0
>>535
それは弊社のマスコミを巻き込んだ
ライバル社のネガティブキャンペーンの効果が発揮されつつある
ということなのでしょうか、
いまひとつ他社追い落としのためのネガキャンには賛同しかねます
もっと他にやらなければならないことが山積みされているというのに
お恥ずかしい限りです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:24:33 ID:lw1FQZvZO
JetStreamでも聞きながら寝るか・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:34:38 ID:mlonwXrW0
今年度になってからのJALの他社に対するネガキャンは醜いな
対ANAだけならまだしも対SKYとかにもやってるみたいだし
特にひどいのが2チャンの中
日本のフラッグキャリアも落ちたもんだな、
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:11:25 ID:qglV3W4u0
相変わらず穴(もといマスコミ)が鶴にたいしてネガティブキャンペーンしてるようだが、
鶴がなんかネガキャンしてる?
2ちゃんとかまじめな顔で答えるなよwww
厨しかいない場所でネガキャンも糞もないしww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:56:08 ID:kxUxgbBx0
鶴厨ってホントに基地外多いよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:31:29 ID:sXtWoP+S0
>>539
鶴に対してのネガティブキャンペーンって具体的になに?
ここ数ヶ月では思い浮かばないんですが、

私も最近はANAのトラブルは記事になるが
JALのトラブルは記事にならないことが多いなと思い始めています
確か御巣鷹山の事故はこのような状況下で起こったように記憶しておりますので
不安に感じて仕方が有りません
来週もJALで出張に行く予定なのですが
100%信頼しきっても大丈夫なのでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:33:54 ID:sXtWoP+S0
書き忘れましたが
今チケットの変更を真剣に考えています
せっかくためたマイルがもったいないですが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:39:08 ID:qglV3W4u0
じゃどうぞトラブルが記事になりまくりの穴へどうぞwww

心配しなくても鶴がやばい企業ならまた記事になりまくりだと思うよww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:12:38 ID:5mLkrwwm0
鶴が瀬戸際だからマスゴミは報道を控えてる
お父さん確実が明白になればいっせいに報道再開だろう
まあもっともJALのお父さんは国家が守るだろうが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:38:19 ID:UNbGsfMl0
何だこのスレタイww

うちの社内には、JALを小馬鹿にしてる人なら沢山いるけど。

ホントに落ちぶれたなJAL、
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:55:43 ID:AapoiSqB0
>>545
スレタイの由来を知らないのか?藻前こそ→wwwだな。仕方ないから教えてやるよ。
ミス多発が報道合戦になって顧客離れが深刻になったころ
JLの経営再建への取り組みもいろいろマスコミで取り上げられてた。NTVだったか
本社勤務の総合職らしき若手の従業員が何人かいる取材現場で、一人の女性従業員が、
「2ちゃんねるなんかで〜、客を小馬鹿にしてるって書いてあったり」
って発言したのが放映されて、2chでは「JLの中の人もやっぱり2chチェックしてるんだ」
と話題になったのを機に此のスレが立てられたんだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:18:54 ID:iJu5NZcV0
今も本屋に行けば
「堕ちたJAL」
「アジアNo.1をめざすANA」
っていう本がいっぱいあるじゃない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:23:30 ID:zLoxTPXr0
>>547
うちの近所では売り切れました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:17:34 ID:mr7Jfezd0
自作自演テロをC○Aが近々実行するとの報あり。
JAL株が恐ろしいほど売られている。
JALに何かが起こるのだろう。

空港ビルデイングの経営権は豪州系ファンドが20%近く占めており、
圧力も工作も容易になった。

米軍による自作自演テロの危険性が”今”増大している。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:47:07 ID:7uw2EgV20
JALは客を小馬鹿にするフェーズを終え、乗務員はヤル気を失っている様。
地上係員は適当な仕事、オペレーターも怠慢、CAは手抜等々。この緊張感
の無い、お役所仕事が事故につながらなければ良いが。財務諸表以上に
危ないと思うが・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:34:55 ID:IyGBzfWA0
>>549
妄想がすごいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:22:44 ID:9VQm8dEN0
>>550
マジで社員のやる気が無いね
必死なのは経営側だけ
それがうまくブレークダウンされてないようです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:52:46 ID:S2TJl2pq0
ANA運賃値上げを見送り JAL値上げを尻目に

 全日本空輸は22日、燃油価格の上昇に応じて国際線の普通運賃に上乗せする
燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)の2008年1〜3月分を据え置くことを決めた。
同社は今年度に入り、すでに2回の値上げを実施。直近では、
今年10〜12月分を300〜1200円値上げしている。
 燃油サーチャージは、燃料市況に連動。ジェット燃料は1バレル110ドル台半ばにまで
高騰しているが、値上げは、好調な旅客数の伸びの頭打ちになるとみて値上げを見送った。
 燃油サーチャージについては、日本航空が2008年1月発券分から、
400〜4000円値上げすると発表している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000934-san-bus_all
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:16:28 ID:X216n6+P0
>>553 JALがあわてて値上げ取り下げたりして
そうしたとしたらまさに客を小馬鹿にしてる(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:44:31 ID:EAWihcQ60
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:50:17 ID:qC7ExsUp0
国際線で客逃げたらカウントダウン加速だな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:03:22 ID:4ry/eACi0
>>556
JALの国際線ってどうしてババスチ率が高いのだろ?
国内線の方がまだましかなと思うぐらいです
この前なんてどう見ても定年間近の婆さんが乗務していたし、
客を小馬鹿にしてるよなこの会社
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:24:48 ID:TeMIkS5j0
>>557
そりゃ逆だ、粗相があってはいけないから、ビジネス客が多い路線のCではベテランが担当するんだよ
この前、珍しく優香似の若いのが担当したけど、基本がなってないダメダメだったよ。
飲み屋でも上得意客は女将が直接接遇するだろ、それと同じ。
若いのがイイとか、スケベオヤジの戯言だよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:34:26 ID:ig5lhB1U0
JALに出発時刻の25分前にチェックインしようとしたら断られた…。
旅行がパーさっ。

他では大丈夫だったんだけどなあ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:22:20 ID:weYg4/jF0
>>559
はぁ?そんなの当然じゃん。オマエクレーマーか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:26:28 ID:Jn3RIyq0O

釣られ、一号、乙。

o(^-^)o

562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:58:32 ID:Nd0gBvtg0
JALのクレーマー顧客ファイルの備考欄を見てみたい!!

「怒ると血管が浮き出るハゲ」 「キモデブ粘着質」 「声がデカクて口臭もキツイ」 ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:23:10 ID:/MeHdsgT0
JALってクレーム言う顧客のリスト作ってるんだ
俺も一度クレーム言ったことあるから載ってるのかな
もうJALには乗れないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:28:53 ID:vYdBdCIs0
>>563
 他社にもありますが?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:28:09 ID:pesZBxbR0
>>541 心配なら、航空局のホームページで調べてみな。
会社別に見れるから。 データは嘘をつかないよ。w
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/serious/index.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:03:28 ID:fvFp8UiI0
航空局への届け出をするかしないかは、
割とはっきりした基準があるからね。
マスゴミのように恣意的に報道するか否か決めてるわけじゃない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:18:01 ID:dnv5/wCN0
俺はたぶんJALの顧客ファイルで、多重予約・単純往復・乗り継ぎ多数・修行僧JMLMで記録されてるな。w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:38:07 ID:fvFp8UiI0
ははは、それを言ったら、おれだって、
今年を最後にバースデーの週末は目一杯
HND-SPK-OKA-SPKーHND 

予約の当日キャンセルやキャンセル未達多数だなw

でも国際亀
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:54:52 ID:u/rm91Kj0
こんなクレーマーがいるから小馬鹿にするのは当然かと
http://blogs.yahoo.co.jp/my_life_is_so_exciting/52315879.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:31:50 ID:UIh2M8L30
>>569
どこがクレーマーなんだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:53 ID:+dGHyk8U0
さあ、いよいよ明日ファーストクラスが始まる
国内線初のファーストクラス
どんなサービスが待っているのか
楽しみにしています、
実際に乗るのはもう少し先になりそうですが
572571:2007/11/30(金) 00:30:13 ID:+dGHyk8U0
乗るのは羽田−千歳以上の時間は欲しいね
573571:2007/11/30(金) 00:32:13 ID:+dGHyk8U0
羽田−伊丹はちょっとね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:44:19 ID:CnGdueMr0
だれが乗るか、続かないよ・・・F。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:10:51 ID:yZ8yP5Hy0
何等個人にステータスの無い見栄っ張りの馬鹿が乗るから搭乗時に顔を観てやる
といいよ。でかい顔でラウンジにも入ってくる訳で。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:41:54 ID:HL3wi/Ls0
>>569のどこがクレーマーだか?
今日のファーストレポキボンヌ
577576:2007/11/30(金) 22:44:55 ID:HL3wi/Ls0
ファーストのレポート楽しみにしています
578576:2007/11/30(金) 22:48:29 ID:HL3wi/Ls0
agaらんね、もうだめかもわからんね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:14:16 ID:RSHMpW7eO
なんか自分で買った新聞を回収されそうになって困ったことがある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:51:34 ID:lKyN1tGM0
o(^-^)o
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:08:16 ID:/8r8Nvyq0
F乗って小馬鹿にされた人いない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:01:27 ID:7IHpVTM90
>>571 >>569はクレーマーでは無くてDQNジャマイカ?
遅延時のお食事券をゴネて多く貰うあたりは。
こういう人は青社に乗って頂きたいですな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:06:56 ID:keEh6j8N0
普通の感覚なら、汚職事件もっとクレクレなんて言わないと思う
一律で渡してるのに自分たちだけゴネちゃって恥ずかしくもないのだろう
上級会員をいいことにゴネてんだろね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:59:50 ID:41j8sIxg0
Fクラス。上級会員しか入れないラウンジに堂々と入れて、一流の料亭の食事ができて、
優先的に搭乗できて、50分位飛行時間を味わえて格安の特別料金八千円ポッキリ。
これ以上、何を望むんだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:16:07 ID:xQs5jNnI0
自分は主幹線(羽田ー福岡、羽田ー札幌、羽田ー沖縄、羽田ー小松)等への
ファーストクラス拡大を心待ちにしています。そのときは多分787に
Fクラスをつけて導入すると思いますが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:16:34 ID:aTIS989l0
ふざけんなストなんかやってんじゃネーよ
帰れなくなってしまったじゃネーか
どうしてくれるんだよ、
このバカヤロウが!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:26:45 ID:2Qn749jh0
羽田小松は幹線ではない。

ファーストも幹線のみしか就航しない予感。
羽田ー伊丹、関西、新千歳、福岡、鹿児島、長崎、那覇くらいか。
間合いで関西、伊丹、中部ー新千歳、那覇にも入るかも。

777には全機材に設置かと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:48:07 ID:bJplq7Ij0
なんでそこで長崎鹿児島が入るんだよw
おまい、九州出身か?熊本も入れてやれよ
佐賀と北九州はいいから、大分・・・
589名無し@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:01:07 ID:H953XArf0
幹線だったら
羽田からの 伊丹 福岡 千歳 沖縄だけでない?
今 B777が飛んでない路線には 導入されないと思うし
B767のファースト何か想像したく無い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:07:47 ID:aMjGqw6n0
幹線って言ったら、まー、旧SSが4200円だった路線ってことだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:09:56 ID:Bckky2hW0
ファーストの導入とエコノミーの客席数を増やすのとを比べると、
どちらが利潤が高いのだろう?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:43 ID:7f7RZdtw0
>>591
国内線のことを言っているんだったら
Yの客増やす方が確実に利潤高いだろうね、
今回国内線にFを導入(といってもアジア線のC程度だが)したのは
どうしても穴に行った単価の高い客を取り込みたかったからだろう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:55:49 ID:eTVA1/cI0
JAL厨を誘発してみる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:05:52 ID:cEOc1b2i0
さて、正月休みは小馬鹿にされに行くとするか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:30:43 ID:LRAdDI3T0
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:43:44 ID:rmNdf6Wh0
>>595
なにがどうなることを予言しているのかさっぱりわかりません。
「なにかおかしいからなにかあるはずだ」って日本語になってねーよ。
電波垂れ流しもいいところ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:22:48 ID:SzeMejVW0
>>595
内容が専門的過ぎて難しい
但し言いたいことの本筋は理解できる
株に詳しい方、専門的な部分を解説してくださるとありがたい、
JALの株価については俺もおかしいと感じていた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:43:54 ID:JrrGK1NU0
今日のJALの事故、負傷者がいなくて良かったっす!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:46:00 ID:Eaz6VTdL0
またトラブルかよ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:06:42 ID:WnwO7Ftf0
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:26:26 ID:KrsV0Vnk0
「那覇へ飛べ!」 乗客とJALが3時間押し問答
ttp://www.asahi.com/national/update/1221/SEB200712210010.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:33:23 ID:iqRezFVo0
>>600
微妙ですね。
他の飛行機は着陸していると言っても
機種も重さも違うだろうし、
何かあったら乗客が責任取るのだろうか・・・。
あと、沖縄についたのが真夜中だから
ぼったタクシーの餌食になる人もいただろうね。
会社も乗客もご愁傷様でした。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:34:58 ID:7ebXxU0E0
>>601
九州や近畿・石垣からJALやJTAの734が若干のディレイが有りながらも普通に着陸してたみたいよ
その情報を鹿児島で聞いてたらブチ切れもしょうがないかなぁと
これは対応マズ過ぎた(判断が遅い)と言わざるを得ない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:16:52 ID:GrPwsDxv0
ダイバージョンを決定したのがいつなのか、
決定するまでの経緯や決定してからの対応が分からない以上何もいえないが、

決定するまで、あるいは決定以後の情報として
「着陸できている便が存在すること」をしっかりパイロットに知らせたのかどうかは気になるね。
パイロットも、安全を優先してダイバートしたのに、
「他の便が降りてます」なんて鹿児島で言われた日には面食らったろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:31:41 ID:nFispeos0
つまりは機長だけが馬鹿だったのではなく
会社組織が腐りきっているということか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:30:40 ID:G2oH0b3E0
当便は鹿児島経由那覇行きです
との機内アナウンスをする洒落ぐらい欲しかった
そうすれば少しは場が和むのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:45:41 ID:GHloIHQ40
鹿児島事件の動画を見てると向かって左の社員
ふてくされた表情であたふたしてるだけ
客を小馬鹿にしたJALの体質が良くわかりました
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:10:03 ID:8eoDB5Yx0
JAL厨だんまり
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:46:31 ID:wBGg4yE40
過剰サービスのJAL・ANA
キャンセルぐらいで何怒ってんだ?
世界でもこんなにもめるのは日本だけ
鹿児島事件ってこれが事件か?くっだらね
批判しているやつらは間違いなく素人だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:23:36 ID:GXjnMETf0
いずれにしても民間会社のサービスとしてはどうかと。
役所でもありえない。

遅れるのは天候理由ゆえ仕方がない。
が行かないのは問題。

帰りの関空行きなら、関空天候悪化のため岡山空港に変更・・
はありなんだが。新幹線があるから。
那覇空港には実質代替空港がないからな。名護あたりに空港があればいいのだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:21:05 ID:Kj7m6ull0
>>609 それがJALクオリティー
『品質で飛ぶJAL』なんて口から出まかせ
本当は『金策に奔走するJAL』
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:59:36 ID:pcCxTLYX0
>>610
金欠で融資をたかるJAL
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:55:58 ID:QoeuhNj90
変質者が飛ばすJAL
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:08:37 ID:JaA/mEm10
4時間近くも機材整備で
出発遅延するなんてどういうことだー!!

ANAにすべきだったorz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:41:33 ID:1pC5RKnK0
>>613
あなたはもう他社には乗れない
だってIDが日本アジア航空
思いっきりJALグループじゃん(笑)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:23:20 ID:njmN4qTo0
JALの悪口スレがagaるとすぐにagaる空港スレ→
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:43:30 ID:Br9fvlQo0
預けた荷物濡れ立腹 JAL関連社員に頭からビール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000935-san-soci
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:49:53 ID:9qtiJ6TQ0
>>616
 100%客が悪い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:18:03 ID:ziXFPKpn0
>>616
さすが産経、100%客が悪いような書き方をしてる、
客がそこまで切れたということは
この社員の対応相当まずかったんだろうね
まあJAL社員のトラブル対応の悪さは
鹿児島の件を見ていても分かるが
あれを客が悪いとほざくJAL社員にも呆れたものだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:22:06 ID:kepUcxIl0
新聞記事読んだだけじゃなにもわからなさすぎてなんともいえないのに、
JALが悪いと妄想できるあんたにも恐れ入る。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:44:39 ID:C7zxr8b80
必死だなJAL
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:15:42 ID:7kcRqBZC0
>>619
あの記事はJALの擁護にしか思えんが
怒った客がビールをぶっかけるに至った理由が何かあるんだろうな
たとえばJALの対応のマズさとか
この際関係会社であろうがJAL社員であろうが関係ねー、
お前らJALの顔で仕事してんだろ
JALの指導はどうなってんだよ!
むしかえされたく無いだろうが鹿児島の件もな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:26:58 ID:0FvyhUIF0
顧客対応はJALも酷いがANAも酷いよ。1時間以上遅延してもGHは笑いながら
私語を交わしていたり、CAもお詫びの一つも無い事だってある。この様な会社
が外部に接客マナーの講習をするとは笑止千万。料金だけは上げて、サービス
低下は底無し沼。両社共危機感の欠如が甚だしい。顧客が切れるのにも理由が
ある。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:46:40 ID:7BYjSoHc0
>>622
ネガキャン乙
あなたの嫌いなANAは機材不具合のため
欠航となりそうなところを機材繰りをうまくまわしてくれて
2時間遅れながら運行してくれたよ
おかげで楽しみにしていた旅行そのものをキャンセルせずにすんだ
鹿児島の件のように自社都合による機材繰りのため
行き先変更(この場合は欠航扱いにならないのかな)
で済ませようとした貴社とは大違いでした。
せこい話ですが、2000円分の金券ももらえたし、
私はJAL以外のAIRLINEは良く利用いたしますが
どこも大同小異の対応です
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:06:52 ID:tobMIeIT0
>>機材不具合のため
この時点で駄目だろうw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:06:57 ID:FzpNHRNW0
客が猿に見えますが、何か?
626625:2008/01/16(水) 23:09:15 ID:FzpNHRNW0
書き忘れましたが
まったくダメJAL です
627ヤルパック:2008/01/16(水) 23:12:17 ID:duWfPOi/0
 50歳以上の客室乗務員が310人も特別退職したと言うことで、少しは良くなるかも知れない感じ。
今度は機材を新しくするばんだね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:58:18 ID:0FvyhUIF0
>>623
 ネガキャンでは無く、JAL・ANA共に酷いと言う事。両社共に嫌いだ。JALの
機材繰り欠航の経験、機材整備不良欠航の経験もあり、ANAでも同様の経験有り。
両社共に機材繰りに余裕が無く、玉突き遅延が横行。対応が又酷い。
(SFC&JGCで片方はDIAだが全く意味なし。)
 でも、最近は油断したのか、ANAのサービスが急低下してると感じている。
JALの酷さを否定してはいないよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:22:49 ID:VeWFUlKp0
具体的に、いつごろどの便ってのを言ってみたら?
JALはここ最近、ひどい対応が表立ってるのが多いけど、ANAは
そういうの出てないから、こういうのを読むと釣りと思えてならないし
後釜のANAが、JALほどマスコミ隠匿術がうまいと思えないしね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:25:00 ID:V5Lbd+sCO
>>623
あなたの乗る便を欠航させない為に機材繰りして
他の予約数の少ない路線が犠牲になってるので
犠牲になった客に感謝して旅行を楽しんで下さい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:28:15 ID:J8E9RJYD0
>>629
 ほらよ。

今日ソウルから帰って来た。仁川につくとNH908便が1時間半の遅れ、理由は
何時もの様に新千歳雪の為にNH2152として成田に遅着。同じ機材を国際線のNH906
として使用する為遅延。更に、成田に着くとそれを国内線2155便として使用するので
結局1時間以上の遅発遅着。
行きも好天にも拘らず40分以上の遅着。それでもCAは遅着のアナウンスをしない。
国際線の乗り継ぎで客はカンカンなのに。CAに「これだけ、理由もなしに遅れた
のだから、お詫びの一言でも」とこちらが促して、やっとアナウンス。
この時は別の機材を使用したが、搭乗員は同じで搭乗時間が遅れ、乗客も遅れ結局
遅発遅着。
仁川で乗継を心配して尋ねると「安心して下さい。この機材を使用して、これが
遅れますますから・・・。」機内でCAに乗継便の出発時刻を確認するが「判りません。
現地で係員に確認を・・・。」到着しても係員不在。急いで国内線の搭乗ゲートに
行くと1時間遅発の掲示。さらに予定搭乗時刻になっても・・・。
客を馬鹿にするにも・・・。
雪のリスクがあるのにこの機材繰りは基地外としか言い様が無く、それがこちらの
指摘にも拘らず何年も放置されているのは会社として異常。
遅延証明書を要求したが、最初に出てきたのは遅れを大幅に偽ったもので、
こちらの指摘で変更された。
「運航偽装」迄して馬鹿な会社。国土交通省にも偽装データを上げ、お役所仕事で
何もチェックしていないのだろう。

年間200回以上搭乗しているが、両社とも酷くなってるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:11:39 ID:V5Lbd+sCO
>>631
遅延証明書は、意図して時間を偽ったわけじゃないでしょう
ただのGHのケアレスミスだと思います。
その場面で一人のPAXに時間を偽ることに何のメリットもないですからね
だからと言って、証明書という公文書にケアレスミスとはいえ
事実とは異なる内容が記載されていることまで容認しろと
いうつもりは毛頭ありませんが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:27:12 ID:bpzB8Fy90
社会人が遅延証明書?

JRの遅延証明書なんて渡されて自分で時間書いてくださいでしょ?

遅延証明書を提出しなければならないほど会社から信頼のない社会人もどうかと…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:49:49 ID:J8E9RJYD0
>>633
某機関に添付する目的。貴方の様に時間にルーズな窓際族とは違います。
(何時会社に出社しても存在そのものが希薄なんでしょう?会社からの信頼
 以前に用の無い居ても居なくても良い人は幸せですね!)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:02:24 ID:XrNUeyPQ0
>>629
マスコミ隠匿術に関してはJALが上を行っていますね
それと他社に対するネガティブキャンペーンは
2Chでもやってることだから
エアライン版の皆様にはいまさら?
てな感じかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:16:40 ID:UuJYcCB+0
単にマスコミからも国民からも「またJAL?もういいよ」
ということであまりおいしくないネタだからかかれないだけ。
別にJALに比較してANAばかりかかれるような状態じゃないだろ。
そんなこといったら2005-6年くらいのJALは何なんだよwww
637名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 23:04:12 ID:gFeQLi780
>>633
>>634程の意見じゃないけど
昔の規定をずっと改定しないで運用している会社も有る
非効率とかの話は別として
自分の立場からしか 物事を見れない様じゃ
器小さくなるだけと思うし 馬鹿にされるだけじゃない?
638test:2008/01/17(木) 23:32:31 ID:Svo0cKEH0
もうイッチョ
639test:2008/01/17(木) 23:33:43 ID:Svo0cKEH0
と思ったら擁護厨が来ていた
>>636
640test:2008/01/18(金) 00:33:48 ID:yXq+4O7i0
age
641test:2008/01/18(金) 00:38:52 ID:yXq+4O7i0
もう少しtest
642test:2008/01/18(金) 00:40:32 ID:yXq+4O7i0
もう少しtest
643test:2008/01/18(金) 00:48:20 ID:yXq+4O7i0
赤猿寝ないでがんばってくれ(笑)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:45 ID:yXq+4O7i0
お休み
645参加:2008/01/18(金) 01:24:54 ID:HPM9W8bj0
age
646参加:2008/01/18(金) 01:42:02 ID:HPM9W8bj0
age
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:58:10 ID:I3wA4biW0
遅延証明?
移動にリスクはつきものなのに
そんなギリギリの移動するのは
出張素人さんか?

乗り物信用出来ないなら自分の車で走ったら?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:36:07 ID:Gl9BJDDa0
>>647
 物凄く早く空港に行き、乗継も長時間ラウンジでタダビールを
飲みまくる貴方の様な貧相の無い社畜は無駄に時間をとるのでし
ょうな? 酔いを醒まさないといけないし本当に哀れですな。
 ドメ専の貴方と違い、国際線なもので車ではね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:26:51 ID:DgaApTZ50
JALなんか使う方が間違っているよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:37:54 ID://LXPe/d0
648は国際線をたまに利用している社畜だろ
海外ドメの飛行機ほど遅延・キャンセルが多いのは
知らんのか?海外行った事あるのか?
だから素人って言ってんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:40:36 ID:BatDX63L0
飛行機なんて単なる交通手段だろ。新幹線と同じじゃん。
態度なんかどうでも良い。
むしろ支那に点検を委託していて安全性のほうが気になる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:51:57 ID:AWE/jpF/0 BE:886654087-2BP(3476)
ANAのが態度むかつくことあるが・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:47:40 ID:ijuzAOTcP
IITで遅れていったとき次の便に振り替えてくれたから俺的に印象めっちゃいいねんけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:56:14 ID:oV8xI2L20
品質で飛ぶJAL???
歯形つきの機内食提供
自社都合での行き先変更さらに再変更(関空→那覇)
すばらしい品質で今年も期待できるね
何よりも優れているのが赤猿共がとても優秀な人材であること(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:55:29 ID:MEZw+iz+0
>>654
 青猿乙www
 再変更はDQN客が騒いだからだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:17:50 ID:u426Yvkc0
ANAなんて未だに国際線弱いし
所詮威勢がいいのは国内だけ
品質を言う人たちはメディアに
洗脳されちゃってるな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:27:09 ID:eyrQgy2p0
>>650
 年間30回位海外で、たまと言うのなら・・。日本での国内線の雪での遅延リスク
の多い機材を国際線に利用するANAの機材繰りを問題にしている。海外ドメの
話をしている訳では無い。本当に頭が不自由だな。チビッコ・フライトでも
利用しているか、ボケ老人だろ。本当に飛行機に乗った事があるのか?

>>656
 全面的に同意。
 ANAは国際線を提供出来る責任能力は無い。JALも満足出来るレベルでは無いが
国際線はANAより優るのは自明だね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:35:44 ID:hNMLXOIb0
>国際線を提供できる責任能力

JALにそれがあるってかwww
ただ単に成田の発着枠が多いだけ、それなのに年末年始の客は減ってるし。あははは
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:08:42 ID:mPVrhZynO
魅上照とくジャガーに出てくるしゃっくがどうしても被る
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:55:05 ID:mPVrhZynO
すいません誤爆でした
レスどこに消えたのかと不思議でしたよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:52:11 ID:ERlZBPPN0
>>658
ガソリン価格の高騰っていう不利があるんだ
世の中知ってんのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:03:31 ID:Dy+l2zgH0
ガソリンw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:43:52 ID:GnU1YMmU0
ガソリンはないわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:14:31 ID:pJxqWrBU0
JALは品質があれば飛べるからガソリンも灯油も関係ねー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:51:48 ID:eq6pRKup0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:15:08 ID:p12HPevr0
667今夜も行きます赤猿は臨戦態勢OK:2008/01/21(月) 21:12:58 ID:ANGG73Va0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:54:17 ID:SsHiO3TC0
国内線ディスカウントマイルキャンペーン
http://www.jal.co.jp/121campaign/discount/dom/
期間:2008年4月1日(火)〜2008年6月30日(月)

予約受付期間:ご搭乗の2ヶ月前の同日9:30より、ご搭乗日の前日から数えて4日前まで。
※2008年3月31日までに予約・手配された特典の基本マイルは、全路線一律15,000マイルとなります。

つまり、4/1〜4/3搭乗分は誰もキャンペーンの恩恵を受けられない。
それ以降もGW前後や人気路線は軒並み15000マイルで取られてしまうのは明らか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:21:44 ID:27oesyxtO
ANAに乗れ。ANAに!ANAは良いぞ!ANAは!ANA全日本空輸
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:44:59 ID:W1Ns1p30O
>>669
今日久しぶりに搭乗した。空いていたせいもあって快適でした。JALの国内線では利用したことがない機内販売も、気に入った商品があったので利用した。
全体的にはよい印象だったが、早急に改善すべき点が一つ。それは767のスーパーシート。
噂には聞いていたが、想像以上に酷い。あれでスーパーシート料金を徴収するのは如何なものか。まぁ4月まで待てば、改善されるのだろうが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:37:45 ID:lQfNcXI00
>>670
蔵Jより少し良い程度
2-2-2
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:53:31 ID:filLClOAO
東京空港支店運航乗員部のH・Yはどうしようもないクソ。
673test:2008/01/28(月) 22:54:36 ID:sadZf6K50
どう?
674test:2008/01/28(月) 22:57:47 ID:sadZf6K50
どう?
675JAL社員:2008/01/29(火) 08:54:03 ID:Ncgmga/y0
age
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:11:19 ID:mcv/HsUi0
出て来い赤猿
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:14:06 ID:ZngkQPUS0
age
678JAL嫌い:2008/01/31(木) 20:40:33 ID:6nNEVzlC0
赤猿
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:51:08 ID:afwldc2I0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:12:48 ID:xnty42zo0
681JAL社員:2008/02/01(金) 21:33:30 ID:bzrLjG7N0
age
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:06:27 ID:gXyl0Wa30
現在、太平洋側に赤猿警報発令中
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:52:18 ID:T1haAhrY0
タイトル:JALって客を小馬鹿にしてね?
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:23/682 (3.37%)
間接的な誹謗中傷:85/682 (12.46%)
卑猥な表現:14/682 (2.05%)
差別的表現:20/682 (2.93%)
無駄な改行:1/682 (0.15%)
巨大なAAなど:2/682 (0.29%)
同一文章の反復:3/682 (0.44%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13
中途半端なランクだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:03:02 ID:zrUACO2C0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:38:23 ID:YO3DB9h20
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:41:19 ID:TnTOKu6P0
赤猿
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:46:40 ID:F5dfDvjP0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:42:24 ID:57nrLSoF0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:35:21 ID:pXhl5s310
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:19:13 ID:o39/GsIQ0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:04:25 ID:RYFs9HTf0
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:33:49 ID:o61tIDhs0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:32:49 ID:9B3wiG2W0
詐欺師赤猿
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:44:27 ID:9B3wiG2W0
詐欺師赤猿
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:00:58 ID:Tht7SH350
おい気違いエヌホ厨よ、消え失せろ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:48:21 ID:qumqrAaN0
JALがいかに利用者を馬鹿にしてるか!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080216-OYT1T00342.htm
697日航の品格:2008/02/17(日) 00:59:45 ID:f+CdXqAI0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:03:36 ID:L1ueGr3S0
JALなんか、責任ある会社じゃないな。昨日のJL2500(新千歳−関空)
の2時間30分の遅れに対し、ほぼ同時刻のANA402(新千歳−神戸)の24分遅れ
が両社の力の差を示している。手抜きをした上、更に乗客に嘘の情報を流し、
更に遅れ、全ては天候のせいにする本当に悪の塊の様な会社だ。
おまけに他便では、あわや衝突。頼むから、他の航空会社を巻き込む事無く
自爆してくれ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:14:15 ID:XxLm4farO
便所に保管した機内食を客に食わせる、
まさにクソ日航
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:06:21 ID:MDtgLhsw0
JALウェイズ=対人CA?

しかし客の気持ちを少しでも汲んだら
いくらなんでも提供前の軽食をトイレには放り込まないだろorz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:47:42 ID:U84Sv5fF0
滑走路に入った時点で判るって・・・最悪のタイミングでねぇか?
トイレに入れた。まではとっさの機転としてGJなんだろうが
トイレに入れたカートを使うのはまずいだろう、気分的に。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:21:02 ID:x1rVC5bF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  美味しい軽食はいかかですか〜?
\_  ______________
   V    
        ∫
         .人 ∫  ∫ ∫
  ∧_∧   (__)   /"⌒ヽ
 (`・ω・)   (__) ヽ二二二ノ
 / ヽ○==○""""""""""○==○
`/JAL‖___|  且  且 ‖___|
..し''' ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄◎

★軽食カートをトイレに保存 釜山発日航機が乗客に提供

 日航の釜山発成田行き958便ボーイング767(乗客乗員280人)が今月6日、
乗客に出す軽食の弁当が入ったカート1台をギャレー(調理室)に収納できず、トイレ
に押し込んだまま離着陸していたことが16日、分かった。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802160945006-n1.htm
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:42:55 ID:VYnyDBWr0
>>702
そのAAから軽食がカレーであることを想像してしまった。おえぇ〜!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:30:54 ID:YFzgMzEh0
空港内飲食1000円券がもらえていいじゃねえか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:20:20 ID:CzYCgOpy0
JALは絶対潰れない、
一旦潰れたかと思われたJALが見事復活しました。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203418428/l50
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:12 ID:VujBwAbD0
707JALの不祥事隠し:2008/02/20(水) 21:46:46 ID:DfZ57/0f0
708赤猿監督下の2ch:2008/02/22(金) 08:00:44 ID:uC2NqbXu0
 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:46:39 ID:u39aWef+0
空中女給はそこそこ愛嬌あるのに、地上雑用婦がスノッブ気取りなのが痛い。
710あわてる赤猿が見たい:2008/02/24(日) 20:41:27 ID:kAV5UDnU0
711あわてる赤猿が見たい:2008/02/24(日) 20:49:07 ID:kAV5UDnU0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:55:50 ID:7F0mneQ70
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:04:22 ID:QpjUNYy70
「JALに乗る方が悪い。」「三枚舌。」「航空業界の防衛省。」等々・・。
昨日も13時位から待たされ、19時45分発予定の臨時便に乗った搭乗
客の人達の声。乗ったは良いが遅れた団体を待ち、更に荷物のカウントに
時間がかかり、1時間半遅れて出発。更に何時もの様に「疑惑の着陸時間」
より更に遅れ、何時もの様に「疑惑の現地案内」で機内ではJR乗継や状況の
案内無し。当然、現地、千歳には人も居ない。(ANAの方は機内で案内があった
との事)情報が無いのでJRで途中乗り換えしたJALの犠牲者は列車乗り換えで
更に2時間待たされる。口々に「JALにクレーム。」「国土交通省に・・。」
と言うが「JALは馬耳東風」「JALは国土交通省の天下り団体だから無駄」
「この腐った会社は破綻状況でも潰れない・・」

結論で一致「やはり、こんなJALに乗る方が悪い。」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:48:54 ID:AbJ2wWKk0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:16:01 ID:4jdiQDQ70
昨日の伊丹−千歳便にはワロタ、
定刻9:30出発、変更12:30、
とりあえず余ってる機材使えよ、
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:08:10 ID:nQpiE5xk0
>>715

何に笑ったのかは知らないが・・・
伊丹札幌の始発便はSTAY機を使うんだよ?
だから飛行機は伊丹にあったわけ。
で、札幌の天気状況を見てDLAY SETされただけだよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:08:44 ID:+mqNtChb0
>>716
札幌の天気状況を見てDLAY SETされただけだよ。
9時30分の便って伊丹-札幌の始発なんですか?
それにしてもDLAY SETの段階で3時間遅延とは醜いですね、
しかも条件付のFlightでしたが到着はしたのかな?
まあJALらしくとてつもなく大きなB777-300を使用いていたようですが、
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:15:08 ID:Vs/KRWae0
719B717:2008/02/25(月) 23:16:29 ID:+mqNtChb0
PS
普通は笑うでしょう3時間も遅れてるんだから、
怒って欲しいのかな?
社員からこんな書き込みが有るとは驚きですが、
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:12:16 ID:qWIFlJhr0
昨日は午前中〜午後3時くらいまで千歳が死んでたからな。
朝の段階で昼まで欠航ないしは遅延が決まってたからそれだろ常識的に考えて
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:52:04 ID:k1kuWMFL0
>>717

午前中は実質空港が閉鎖されてたんだから
出発を遅らせるのは当然だろ。
それすら知らずに何を言ってるんだ?

いつもの人がいつものようにわけわからない書き込みをしてますね・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:06:27 ID:k1kuWMFL0
>>719

ちなみにあなたの大好きなANAは欠航。
JALのJL2001便は札幌に着いてます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:20:07 ID:8RPtdLmX0
さきほど、チケット予約時に
カードナンバーの入れ間違いをしたので
焦って電話を入れたら
三万円いただきます。

って!!
ちょっとぉおおおおおおー。
詐欺じゃないか?JAL!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:23:21 ID:8RPtdLmX0
本当は親名義のJALカードで予約したかったのだが
間違えて自分のカードナンバーを入れてしまったのだ!

で、予約のつもりが
購入のメールが来てしまい、
間違えてしまったーーー!
と電話したら
三万円もらいます。
って・・・・。
どんな殿様商売やねん!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:31:01 ID:qWIFlJhr0
状況が分からないのであれだが、
3万てのは間違って買った航空券だろ?払い戻せば?
で、改めて親のJALカードで買えよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:36:25 ID:8RPtdLmX0
カードナンバーを間違えたので
変更したい旨、伝えたら、
「キャンセル料3万円」いただきます。とのことでした。
変更で3万っていったい・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:43:08 ID:JyAof+HPO
本人は、たかが変更って思ってるだけで実際はキャンセル&再購入でしょ?

自分で2回もミスして殿様商売呼ばわりはどうかと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:58:54 ID:Tm5I3FpN0
決済したカードを変更しろって無茶言うな
親に泣きついてお小遣いもらっとけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:00:41 ID:kGdfPUDk0
>>726
自社のミスは許せても、客のミスは許せないのがJALです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:09:30 ID:A/4cMjil0
まあ、JALは融通が利かないし、自らのミスも認めない唯我独尊の会社。平気で
嘘を言うし。利用するのが悪い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:42:31 ID:UMhaY/wh0
空港まで親を送ってやればいいだけの話

自動チェックイン機なんだから、カードをわt
否、なんでもない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:54:04 ID:O4pW7kjc0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:18:13 ID:15cvWaYD0
キャンペーンを全員対象ではなく選別している時点で小馬鹿にしてるよな?
こんかいのFOPキャンペーンなんて典型的な例だ!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:06:53 ID:lNfjJzvp0
 こんなJALには、乗客の
「JALには、乗らない・乗せない・勧めない」
 のアンチJALキャンペーンが必要だね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:19:54 ID:yhoz0FT+0
JALは、客より航空局を小馬鹿にしてる気がする今日この頃
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:53:42 ID:m4Ji8gMC0
JALは、客も航空局も投資家も全て馬鹿にしてます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:22:30 ID:8d/Ui1Rw0
赤猿、消えろ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:34:54 ID:XcpHe5PfO
アイブサキも なめられたのか? w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:57:43 ID:nOCVdwxf0
赤猿は、毎日2chに張り付きご苦労様、
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:26:16 ID:0PSGd3mT0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:52:30 ID:DKVP+RxJ0
人大杉?
742赤猿は& ◆Doc9fwkNeM :2008/03/02(日) 23:22:54 ID:AOFPo6Dh0
743赤猿は& ◆Doc9fwkNeM :2008/03/02(日) 23:28:53 ID:AOFPo6Dh0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:38:06 ID:rp8pJShK0
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:51:54 ID:vrRRvOFq0
JALほどの大きな航空会社になると、
無条件で1500億円もの増資OKなの?
ある意味、日本国民を馬鹿にしきってるのでは?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:02:33 ID:FJq5Zn+q0
>>745

無条件ってあたりですでに間違えてる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:09:12 ID:e+CAHQJ10
>>746
釣れた
748さあ、遊んでやるぜ。:2008/03/03(月) 01:19:55 ID:nqDhyCfY0
 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:09:37 ID:iOfAtyYD0
利権が絡んでいるので、乱脈融資。最後は国民につけが回る、利益が出ない体質に
加え、燃料費高騰、景気後退による搭乗率低下で御終いでしょう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:11:04 ID:x+Ikywev0
>>749 まさに最悪の結末ですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:32:54 ID:oEau6rbw0
千歳に続いて小松でも、
熊本でも二日続けて何か有ったみたいだし、
しっかりしろよ、品質のJAL!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:34:27 ID:8BQCZeIs0
何かあったしか知らなくてえらそうに・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:57:39 ID:uw0K7azs0
>>752
だったら、お前が説明してやればイイジャン。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:20:42 ID:0L2qD8Vi0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:14:35 ID:EDc8srMP0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:39:05 ID:swfJjMT80
熊本でも何か有ったの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:42:25 ID:lUpoNu+r0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:01:40 ID:CSeFZX990
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:24:25 ID:LikxypSl0
赤猿
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:45:11 ID:KmbaO6O/0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:53:08 ID:4/+wmenf0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:13:12 ID:3hf+x6AV0
何とか言えよ、赤猿。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:23:32 ID:pkD/SpTc0
赤猿とはJAL社員の事
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:47:05 ID:FBBN15op0
おめでたいね!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:38:23 ID:AORabRWR0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:35:54 ID:axaLhNKb0
age
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:05:05 ID:EEZdp3hy0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:36:52 ID:w8z293RO0
馬鹿猿
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:37:30 ID:9McNumLc0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:40:56 ID:wer3igZn0
基地外赤猿です。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:43:19 ID:4n/U4Btb0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:53:38 ID:c95foS+a0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:53:28 ID:BK58GqKd0
馬鹿か!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:00:57 ID:pnkRTJcG0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:25:05 ID:4ceUdv9R0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:26:14 ID:9W/prbcf0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:14:43 ID:hYxd3r5/0
今日の赤猿
ID:cK2cLuYcO
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:06:28 ID:PvQ2MNB20
基地外赤猿です、
ID:V34pd3G+O
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:28 ID:PvQ2MNB20
基地外赤猿です、
ID:V34pd3G+O
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:20:13 ID:PvQ2MNB20
ちょっとからかってやると、
こんなに牙をむきます、
↓基地外社員系赤猿
ID:pr0Nv80oO
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:37:01 ID:hmrYyZ/T0
モラールは落ち、利益低下に伴いサービス低下。サーチャージとCAの年齢は
上がり続ける。顧客の声は無視だが、組合の声は聴く。事故・不祥事は増え、
路線は減る。JALは失速し続ける。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:04:09 ID:8xhKjkoTO
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:55:52 ID:qv/RNon10
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:57:13 ID:bUxWgQe8O
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:16:27 ID:+3TUwepJ0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:51:09 ID:+3TUwepJ0
今日おちごとでHND-FUK往復したんです
時刻表では767→7J2で運航いたちます、ってなってたのに
行きも帰りもやってきてのはライジングサン塗装に化けた
JALWAYSの8186ボロッチャ号 いやはや何とも複雑な気分
担当CAが気が利く美人さんだったのがせめてもの(ry
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:17:44 ID:oVLs854x0
一ヶ月以上人大杉?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:53:37 ID:Q3OiNEOh0
>>3
亀だが、30年前の昔の話を今されてもな・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:47:47 ID:alECmttR0
>>788
何故30年前?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:05:05 ID:gHR2HiK20
ウッキー!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:37:21 ID:QWPNjBw50
ワッキー?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:01:18 ID:UMe7QhUjO
JALはANAほど、【ぎゅうぎゅう詰め】にしないみたいだけど何で?

777-300に、500人以上、、、、
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:34:22 ID:lgEXeol60
JALは逆に国際線が・・・
PYが設定されたのも、他社に遅れる事数年!
794札幌ビズネスアカデミー専門学校(SBA)エアラインコース:2008/04/13(日) 09:18:31 ID:YAh+TqEZO
この専門学校は生徒を小馬鹿にしてます。
札幌ビズネスアカデミー専門学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139139386/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:32:46 ID:f862A/1D0
>>789
> 25歳頃、
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:44:14 ID:/96u/vFt0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:51:48 ID:+cznquoKO
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:16:57 ID:PPfI3BTN0
>>797
小馬鹿にはしてないが、
大馬鹿にされてるような、
振り向けば、JALのババスチだったら、
史上最強の落ちかもね!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:42:07 ID:SdfkXmY40
新サーバーtest
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:57:21 ID:94+Xla5H0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:33:15 ID:ZAlouvzd0
RACって一部の路線でマイル積算出来ないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:44:23 ID:2CuCrtby0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:50:20 ID:2CuCrtby0
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:57:18 ID:bDZOJSFmO
ったくだ!
二度とつかわねーぞっ!
つぶれろっ糞が!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:02:45 ID:ScTBBGCr0
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:24:33 ID:iHNNsvp+0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:17:26 ID:axv91GqS0
神戸大学経済学部(夜間)の輩が夜間生であることを隠し、学歴詐称でJALのパイロットに内定しました。

そんな嘘つき野郎が操縦桿を握るJAL機なんか安心して搭乗できるわけありません。

JAL業績回復中の最大の汚点だす。orz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:28:13 ID:hnQRnzD90
>>807 本当だとしたら怖いね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:59:00 ID:JXkjGO9T0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:26:56 ID:YJmbEoVC0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:00:47 ID:phAKvsIE0
あのJAL様、
MD90の非常等が不点灯の件、
まだ謝罪いただいてないのですが?

結果的に朝日と産経にしか掲載されませんでしたが、
他に、日経・読売・毎日にも垂れ込んだのですが?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:02:32 ID:phAKvsIE0
あのJAL様、
MD90の非常等が不点灯の件、
まだ謝罪いただいてないのですが?

結果的に朝日と産経にしか掲載されませんでしたが、
他に、日経・読売・毎日にも垂れ込んだのですが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:07:24 ID:lZOU6Mex0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:14:02 ID:lZOU6Mex0
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:22:46 ID:lZOU6Mex0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:23:52 ID:lZOU6Mex0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:27:21 ID:lZOU6Mex0
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:58:31 ID:95y3Ds1u0
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:17:20 ID:Na5s0USC0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:00:05 ID:q1lXTrvWO
JALで働いてる知り合いは好きな芸能人の名前でフライト調べまくってるよ
個人情報とかJALには関係ないのかね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:00:08 ID:VeEs0ChT0
TbdGLWF5O
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:01:20 ID:leXXcyX70
「○○さんって、2chの親戚の子の書き込みが発端で懲戒免職ですって」
「あらまぁ お気の毒ね」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:46:17 ID:Uew2nnZj0
客が馬鹿だから馬鹿に去れて当たり前でしょ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:50:23 ID:69w/tUdi0
>>820
やっちまったなw
元役所体質の会社はこういうのとても嫌うんだよ
社内調査で特定されたら、アンカレッジ空港事務所勤務か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:54:38 ID:pGpotg3zO
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:38:22 ID:myG48OPJ0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:45:46 ID:4/wazOib0
あれ〜?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:46:41 ID:4/wazOib0
あれ〜?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:53:02 ID:fqshL7mE0
えー、そんなあなたに楽しいリンク、
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=QZS6VWyyuEI
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:33:35 ID:nXdxSI8u0
ime.nuが何個も入ってるのはどうしてなんだぜ?
って指摘受けてますよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:53:28 ID:fqshL7mE0
えー、そんなあなたに楽しいリンク、
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=QZS6VWyyuEI
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:33:35 ID:nXdxSI8u0
ime.nuが何個も入ってるのはどうしてなんだぜ?
って指摘受けてますよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:56:19 ID:fqshL7mE0
書き込まれないからもう一度書き込みボタンを押したのに、
どうしてダブルカキコになるの?
これじゃ赤猿の格好の餌食ジャン
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:59:29 ID:Y7OXvsY70
jalに乗る奴が悪い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:41:58 ID:ctU03F3o0
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:48:34 ID:ctU03F3o0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:53:46 ID:ctU03F3o0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:59:15 ID:ctU03F3o0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:05:57 ID:ctU03F3o0
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:07:33 ID:ctU03F3o0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:12:18 ID:ctU03F3o0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:15:14 ID:ctU03F3o0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:31:46 ID:ctU03F3o0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:33:46 ID:ctU03F3o0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:42:57 ID:ctU03F3o0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:58:23 ID:E/Uy0lx40
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:02:39 ID:E/Uy0lx40
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 01:59:16 ID:bZWZp+OL0
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:10:53 ID:E/Uy0lx40
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:32:40 ID:wZiTA9qF0
いつもの人、現る!
ID:wCKpFGQoO
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:45:39 ID:wZiTA9qF0
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:11:54 ID:fDWwhcUz0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:30:23 ID:ZGaM97nQ0
お粗末社長いい加減にしてよ!
貴社ご自慢のメシが食えなかったよ、
羽田−伊丹ですが、お金返して貰えないのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:32:23 ID:ZGaM97nQ0
JALご自慢のファーストクラスの話ね、
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:35:20 ID:ZGaM97nQ0
ふざけんな、金返せと言ってやったが、
金は戻らない、泣き寝入りするしかないらしい、
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:39:20 ID:ZGaM97nQ0
JALご自慢のファーストクラスの話ね、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:47:21 ID:ZGaM97nQ0
あ〜あ、
品質のJALって言葉はどこへ行ってしまったのかな?
今じゃ粉飾のJALかい!
他社の批判やネガティブキャンペーンやってる暇が有るなら、
ちゃんと仕事やれよ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:02:50 ID:lNvtstVL0
貧乏のクセして見え張って乗る、いい例でつね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:35:43 ID:WzRccfba0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:47:24 ID:WzRccfba0
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:48:31 ID:WzRccfba0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:49:41 ID:WzRccfba0
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:55:04 ID:WzRccfba0
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:56:11 ID:WzRccfba0
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:58:29 ID:WzRccfba0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:59:57 ID:WzRccfba0
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:02:12 ID:WzRccfba0
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:03:08 ID:WzRccfba0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:08:44 ID:WzRccfba0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:24:54 ID:WzRccfba0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:31:05 ID:WzRccfba0
そうなんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:10:02 ID:jDsLyQBVO
>>1
値段だけや
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:29:24 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:30:21 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:32:20 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:35:04 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:38:43 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:41:50 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:44:58 ID:9lPlnc/U0
21時以降俺の公算だとアガンネーはずなんだよな!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:14:08 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:17:24 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:17:52 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:18:15 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:18:37 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:19:16 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:22:40 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:23:31 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:24:28 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:26:24 ID:yd1L/9mu0
おそまつ社長は元気か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:42:13 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:43:35 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:46:12 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:48:08 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:49:11 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:52:32 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:54:16 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:54:41 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:55:35 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:00:08 ID:yd1L/9mu0
たぶん赤猿は俺のことを、いい加減にしろ!
と思っていると思うが、
2ちゃんねらー以外の人は、
キチガイじみたエア版を見て
いい加減にしろ!と思うだろうな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:43:45 ID:14VeofrkO
小馬鹿になどしてませんが
http://imgb3.rentalcgi.com/view/cabin/1211808686.jpg.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:19:51 ID:soaBGyGpO
JALは乗りたくない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:57:28 ID:TAI7fEEY0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:35:29 ID:ZCfsQYNv0
馬鹿にするなよ、
おそまつ社長、
配当金は用意してるんだろうな!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:47:48 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:55:17 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:57:18 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:01:28 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:05:24 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:07:38 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:08:41 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:09:29 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:11:11 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:12:26 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:13:39 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:14:25 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:16:08 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:20:13 ID:ZCfsQYNv0
赤猿
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:24:55 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:25:45 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:26:48 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:29:52 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:31:08 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:32:51 ID:ZCfsQYNv0
キツイだろうね赤猿
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:35:51 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:37:08 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:37:29 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:38:28 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:41:03 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:43:35 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:48:57 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:49:43 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:51:18 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:52:42 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:54:41 ID:ZCfsQYNv0
もう書き込んでもagaらなくなる時間を過ぎてますね、
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:38:28 ID:7CmXPYYt0
料理の使い回をした船場吉兆は廃業した。使い回しをし、トイレにトレーを
入れ、搭乗客を荷物扱いするJALは何故廃業しないのか?
933名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/31(土) 17:35:28 ID:ops6wF2j0
JAL-PACKてなクソ高い団体旅行があった頃の経験だが、マニラで
ホテルがHotel Philippinus予定から到着後にMabuhaiに変更、
TagaytaiのTaal-Vilaで「ココナッツアイスクリーム」のおやつの
予定が、JALの連中が食べてしまって品切れで、おかしなソーダ水で
誤魔化し。
翌朝ホテルでの「臨時乗客大会」で添乗幹事の「阪急交通社」(JTBの次に
クソ生意気な旅行屋)をつるし上げ。
台北では国賓ホテルで客と同室の添乗員が、夜中に客より遅く帰ってきて、叱られ
たら反発の行儀悪さで「ブン殴られた」事件が発生。
帰国後当時の松尾社長に「配達証明」でクレームしたら、勤務先までJAL
支店の課長代理と係長が詫びに来て、「大阪−東京往復」無料航空券を
置いて帰った。阪急はホテル代差額$5−払い戻しと電池式髭剃り1台
のお詫び。
このJLPK-MO5トラブルは何十年経ってもむしゃくしゃして忘れられない。
その後国際線はすべて外国機を利用した。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:46:03 ID:J17YUHG40
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:59:44 ID:QkCjRI/k0
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:13:41 ID:D5EAKlpA0
それはそれはご愁傷様です、
今後はJALなんか使わない事ですね、
937名無しさん@お腹いっぱい :2008/06/03(火) 11:01:10 ID:xhFPFl6c0
ANAに鞍替えだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:31:24 ID:FEYfW72t0
赤猿
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:16:27 ID:Tc/X7kEA0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:10:10 ID:uI6c53NV0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:38:34 ID:g3r2SlUz0
そろそろ次スレの準備はいかがですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:04:17 ID:7SxDZzy60
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:08:04 ID:L/zNA8DB0
赤猿航空、なぜか好きになれないんです、
2チャンの見過ぎで、汚い面ばかり見てるからかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:23:08 ID:z4tSRLRZ0
脳ナシマッちゃんの次スレも、
そろそろ立てるか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:27:45 ID:z4tSRLRZ0
脳ナシマッちゃんの次スレも、
そろそろ立てるか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:47:33 ID:QdaiOTBa0
脳ナシマッちゃんの次スレも、
そろそろ立てるか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:06:31 ID:pnahtNJR0
脳ナシマッちゃんの次スレも、
そろそろ立てるか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:23:55 ID:UONSns0X0
脳ナシマッちゃんの次スレも、
そろそろ立てるか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:44:59 ID:Ln34SyEe0
次スレまでもう三歩
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:53:25 ID:BG2+SVxx0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:57:37 ID:BG2+SVxx0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:59:33 ID:BG2+SVxx0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:00:50 ID:BG2+SVxx0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:03:42 ID:BG2+SVxx0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:05:36 ID:BG2+SVxx0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:08:52 ID:BG2+SVxx0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:12:18 ID:BG2+SVxx0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:08 ID:BG2+SVxx0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:59 ID:BG2+SVxx0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:18:57 ID:B/Yk6URC0
泳がせておこう\(^o^)/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:20:07 ID:BG2+SVxx0
n
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:20:40 ID:BG2+SVxx0
i
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:21:07 ID:BG2+SVxx0
h
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:21:37 ID:BG2+SVxx0
n
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:14 ID:BG2+SVxx0
k
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:23:02 ID:BG2+SVxx0
o
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:23:38 ID:BG2+SVxx0
u
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:23:39 ID:B/Yk6URC0
ローマ字も書けねーのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:27:34 ID:BG2+SVxx0
nihonkoukuu
と書こうとしたが
一発かき消されただけだ、
2CHでよくある事なので気にするな、赤猿
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:10:14 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:11:58 ID:2UiWCn/x0
と言ったわけでこちらは埋めます。

次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:18:06 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:18:46 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:19:35 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:20:27 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:21:59 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:25:25 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:26:48 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:27:21 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:27:54 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:29:55 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:30:50 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:31:23 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:31:56 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:32:30 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:33:20 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:33:52 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:34:25 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:34:57 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:35:50 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:36:14 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:36:52 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:37:16 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:39:03 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:39:31 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:40:25 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:40:51 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:41:16 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:41:43 ID:2UiWCn/x0
次スレ立てましたのでよろしく!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213405739/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:41:58 ID:Mx8d8YTb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。