330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:28
今だ!330ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´
場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン ( ゚Д゚,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 17:39
>>329 産地間の品質差の少ない栽培方法選んだつもりだけど
まだ他にあるのか?
博学そうな農協職員様
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 18:23
水耕栽培って産地間の品質差の少ない栽培方法なのか?
333 :
大阪・役人:03/02/04 00:33
>>331 >>332 水耕栽培モノは、はじめからそう表示してあるもの方が多いと思います。
モノによりますが、比較的高値ですし(芽物・葉物は特に)。
と、いうか野菜では地域伝統野菜ぐらいしか「産地間格差」はないような…。
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:31
>>325 マジならすぐに止めろ、DNA鑑定でばれたらどうするつもりだ。
あぼーん
あぼーん
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:43
定着した貝?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:09
大阪「輸入ブロッコリー産地偽装事件」
ローヤル「パイナップル産地偽装疑惑」
どなたか実況を。
フーズシステム、マグロ偽装表示 神奈川県が改善指導
「キハダマグロ」を「メバチマグロ」に、
「メバチマグロ」を「ホンマグロ」に表示を偽って出荷していたとして、
神奈川県は一日、日本農林規格(JAS)法に基づき、
水産物卸業「フーズシステム」(竹井不二男社長、横浜市磯子区)に改善指導した。
県によると、偽装表示されたマグロは昨年十−十二月にかけて同社が仕入れた約二千トンのうち二百十五トンにのぼり、三十都道府県に出荷されたという。
昨年十−十一月の築地市場卸売価格の平均で、キハダマグロは一キロ六百三十二円、
メバチマグロは同九百二十二円だったのに対し、ホンマグロは同二千四百四十五円と群を抜いて高かった。だが、外見から消費者が見分けるのは難しいという。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:08:17
どうせ業者が偽装するんだから必要無し
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:37:30
あさり、蛤の産地表示はもっと厳格にすべし。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:36:00
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:10:45
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:28:24
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:27:22
阪急キッチンエールが豚肉を九州産としか表示しない。
なんで県名を伏せるの?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:48:38
偽装してるからだろ
いいか
肉は精肉すればバラバラになっちまう
偽装なんて簡単なんだよ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:53:23
age
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:56:56
age
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:42:26
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:10:05
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:56:28
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:39:34
産地偽装、賞味期限改ざんをしていないメーカ−は皆無。
ばれるのは運が悪い。一番怖いのはパートのオバハンのチクリ。
ISO,HACCP,トレーサビリティとか言っても正直いくらでも
ごまかす方法はある。
これが事実。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:02:34
馬鹿な消費者がトレサビトレサビって騒ぐから意味のないことに金や労力を奪われる羽目になったのさ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:46:33
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:44:31
ISO,HACCP,トレサビどれも莫大な金がかかる。
その分コストに跳ね返り高い物を買うハメになっている馬鹿な消費者。
安心安全で安くせえって無理な話。
昨今の偽装は消費者のせい。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:24:32
正直、産地表示なんて信じてないんですけど
もし信じるなら信頼度は
野菜>>>>>>>魚介類
ですか?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:53:52
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:55:22
>>361 超亀レス
ISOなんてニュースになるよな問題起こす会社とかでもよく会社に「ISO取得」って掲げてからな
俺が以前働いてた某大型スーパーも製造加工は環境最悪だったけどISO取得だし、さらにその上の規格まで取れた
有名だけど凄いザルな規格っていろいろあるね。
ISOなんて単なる資格商法なのにな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:03:40
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:39:35
あやや
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:16:06
産地表示、顔の見える農産物、顔写真見たら急にへこんだ。買うの止めた。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:29:57
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:47:09
フグの肝を平気で売ってる地域があるんだよ。
死人がでたらどうするんだ?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:49:21
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:41:13
産直表示するかしないかは、売る側の判断。
産直表示した賞品を買うか買わないかは、消費者の判断。
法律で定めないとダメな事なんだろうか。
本当に産地表示がなかったら買わない人は、どれくらいいるんだろうか。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:52:45
あげ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:24:01
378 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:04:15
A