1 :
農協太郎 :
農業共同組合と農業共済組合、別組織である必要あるの?
合併して窓口一本化&人件費削減したら?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 14:25 ID:UlPIKJe6
流れがまったく違う組織。
合併うんぬんの問題ではない。
もう少し御勉強してから書き込みましょう。
終了。
3 :
農協太郎 : 2001/04/05(木) 23:37 ID:nEOpdgS2
流れが違うから合併できないなんて、現状維持派の役人の答弁。
農業関係団体の合併って昔からある議論で、勉強不足だとは思わない。
NOSAIもJAも農家に対するサービスを提供する団体。
JAは生命保険でNOSAIが農業保険だけど、
農機具とか建物の保険ではお互いカブるからって、
細かい規則を作って独禁法違反とも思われる棲み分けをしている。
NOSAIは政策保険をやってるしJAは政策金融をやってる。
ドンブリ勘定を心配するなら会計上の区別をしっかりすればよく、
別組織が別の事務所を構えて活動する必要はない。
一緒になれば窓口も一本化されて農家も助かる。
合併されればリスクヘッジできなくなる
とでも言いたいのかな?(ププ
6 :
農協太郎 : 2001/04/06(金) 01:17 ID:Ir9yK5rI
>>3
NOSAIの保険は国が再保険してるからリスクは大した事ない。
JAの生命保険は気候に左右される農業保険と違ってリスクは安定してる。
農業団体の効率化を先送りにしていると、
補助金漬けの農業団体に対する納税者の怒りが爆発する。
そっちのリスクのほうが心配。
7 :
農協太郎 : 2001/04/06(金) 01:22 ID:Ir9yK5rI
訂正。
>>3 → >>4
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 06:56 ID:vIoyfCpA
しつこいようだが絶対合併できない。
農協と農済は趣旨がまったくことなる組織。
ふたつはまったく違う目的でできた組織。
農済は第二の補助金と言われるぐらい異常な保険です。
家畜共済を例にとってみると掛け金の約1.5ぐらいの配当期待できる
一種の収入源となってます。病傷と死廃の合計です。
一部のまじめな牛飼いさん以外は十分に元取ってます。
100万の掛け金で毎年のように数百万貰う人もざらです。
そのため家畜共済の加入しない牛飼いさんはほとんどいません。
牛飼いさんたちももと取れあたり前と思っている保険のような
補助金化しているのが実態です。保険という意識ないです。
まじめな優秀な牛飼さんたちは、ばからしくなってきて、
農済離脱言い出すようになってきてます。
家畜における事故は、気候や不慮の事故より、人災的なものが多く、
まじめな牛飼いは事故少なく、飼い方の悪いところは事故多いのです。
事故の少ないまじめな牛飼いさんが保険離脱しだしたら、家畜共済は
もたないでしょう。
このような異常な保険と普通の保険が合併できるはずないでしょう。
農協の共済と農業共済は全然ちがうことご理解いただけましたか。
なんでも合併すればいいと騒ぐ前にもう少し基礎勉強しましょう。
>補助金漬けの農業団体に怒り爆発する
家畜共済の実態知ったらもっと爆発するだろう。
9 :
初心者向け@農業「共同」組合はやめてくれ : 2001/04/06(金) 07:22 ID:lklQR73g
なんか専門的、具体的な話が続いてるようなので、軽めに。
NOSAI(農業共済)
http://www.nosai.or.jp/ 農畜産物共済(天災・不作時の保険)、建物共済・農機具共済を扱う
公共団体。(市町村又は一部事務組合の直営も多い。)
JA(農業協同組合) 農協スレ参照
自らの経済活動を行う公共的団体。
農業災害補償法と農協法を変更して、農業共済事業をJAに
委任か委託できるようにすればできるのか?
しかし、例えば、社会保険庁の社会保険事業を民間保険業者に
全面委譲するようなことが認められるだろうか?
それとも、農業災害補償制度を完全に民営化しろと言っているのか?
話の立て方が直感的すぎて荒っぽいと思う。
また「現実の保険運用状況がこうだから」ということを強調しすぎるのも
反論としては片手落ちではないか。
10 :
農協太郎 : 2001/04/06(金) 08:33 ID:Ir9yK5rI
>>8 >まじめな優秀な牛飼さんたちは、ばからしくなってきて、
>農済離脱言い出すようになってきてます。
本当ですか?あんなオイシイ保険、抜けようなんて人いるの?
>>補助金漬けの農業団体に怒り爆発する
> 家畜共済の実態知ったらもっと爆発するだろう。
完全に賛成です。でも、合併反対の根拠にはならない。
>農協の共済と農業共済は全然ちがうことご理解いただけましたか。
>なんでも合併すればいいと騒ぐ前にもう少し基礎勉強しましょう。
違うのは百も承知。でも会計を分ければ済む話でしょ。
今でも市町村が特別会計を設けて事業を実施してるところはありますよ。
市町村にできて農協にできない理由は?
9さんの言うように農協法と農業災害補償法を改正すればできるのでは。
> 農業「共同」組合はやめてくれ
単なる誤字です。すみません。
>>9 「共同」は単なる誤字です。スマソ。
11 :
獣医さん : 2001/04/06(金) 20:12 ID:zmrjXST6
>あんなにオイシイ保険、抜けようなんて人いるの?
共済金を最初から収入とみなしているひといっぱい。
掛け金の元取れて当たり前なんていうの保険じゃないよ。
事故少ない農家は評価額下げたり、除外方式選んだりしてきてる。
まだ辞めるまで決心した人は極少数。
事故の少ない農家が御気の毒。
突発的な事故でなく同じ農家が毎年掛け金の何倍ももってく。
8番さんや10番さんがおっしゃるように、こんなに異常なオイシイ保険ない。
事故の少ない農家と国民の税金で共済金払ってやっているようなもの。
今年は何百万もらったと自慢している酪農家は反省。
健全な酪農家が保険辞めたら、保険として破綻します。
現状のままだととうからず、共済制度の大きな変革せざるえないでしょう。
農協と合併なんて言い出す人?
オイシイ保険とご理解のようなので、共済金収支黒字牛屋さんかな?
現状の家畜共済は、まさかの時の保険でなく、
酪農家の堕落まねき、自己責任を希薄にしている。
合併についてだが議論する意味ないジャン。藁。
あきれた。
12 :
2 : 2001/04/06(金) 22:47 ID:4HZn0qR2
農協太郎様のおっしゃる合併ということは具体的にどういうことをおっしゃって
いるのですか。
>農協と共済の会計わければ合併してもいい。
単に事務所いっしょにして、職員を共同で雇うということですか?
>農業災害補償法と農協法かえればいい。
どのようにかえれば合併できるのですか?
9番殿の受け売りでなく、貴殿の考えご教授ください。
農協の共済と農業共済、名前は似てるが、保険としては性質全く異なり、
これをくっけるという短絡的な発想、全然わからない。
13 :
2 : 2001/04/06(金) 23:07 ID:Q3O4V0Cg
農協太郎殿、たびたび質問すいません。
>NOSAIも農家対するサービス提供する団体。
NOSAIてただの保険屋でサービス業ではないと思うが。
ニッセイやスミセイをサービス提供する会社とはいわないと思うが。
農協はある意味では農家に対するサービス業的な面もあるが。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 20:02 ID:gXzZfgEc
農協はある意味でなく、本当に農家のサービス団体。
農協法に、組合員の奉仕を目的にし、営利を目的にしないと書いてある。
NOSAI=半官製の保険屋
15 :
4 : 2001/04/07(土) 23:52 ID:CeinswBc
農協は営利を第一の目的としない==公的機関==役場と同じ
と考える人がいるので誤解を生じる
分類上あくまで農協は私企業ですよ
むしろNOSAIの完全独立民営化のほうが先でしょうに・・・
============
↑上は無視してな
ここから本文
>リスクヘッジ
ただ、ユーザ側の選択の自由性という観点からなら、
複数選択肢があった方がよい
NOSAIの建物(掛け捨て)保険についてですよ
ただ、農畜産物共済については合併云々よりもこの分野にJA等(民間)
の新規参入が可能か?
とするべきでは?
16 :
獣医さん : 2001/04/08(日) 08:11 ID:1lqNckC6
農業共済分野に民間が参入すること大大賛成だが、現状の家畜共済のでたらめさを
考えればとても、民間が参入できるはずがない。
農業共済は、不慮の事故に備えた保険のはずだが、毎年掛け金以上に貰う人が多い保険なんて、
保険と思えないが。
農家の意識も保険じゃなく、掛け金以上貰える収入と考えている人多い。
モラルハザードの問題考えると、家畜共済はそろそろ見直す時期だと思う。
流れのちがう話だがペットを相手にした保険あることはあるが、定着せず、
生き物を保険の対象にした保険は家畜含めモラルハザードの問題で難しいと思う。
農業災害補償法ができたころと、今の酪農は規模も飼養方法も全く違い、
昔数頭飼っていた人は1頭死ねば、莫大な損害を受け、家畜に対する愛着も
今より高く,涙流してかなしみました。
今では数百頭飼養してる酪農家もあり、1頭死んでも、そんなに被害ありません。
多頭飼育になることは、保険と同じ効果があります。
フリーストールで100頭以上搾乳しているような人は、保険は必要ない
はずです。
このような人で保険収支が黒字になってる人は飼養方法が間違っています。
民間が家畜共済を行うとしたら、掛け金は今の数倍。
家畜共済が民営化になり、厳しい審査のもと運営されるようになれば、
余程事故の多い人以外見向きしなくなると思う。
10番さんがあんなおいしい保険抜けようとする人いるのと言ってるが、
これが正直な意見で、家畜共済の現状表わしている。
家畜共済制度、無くすのが一番。
何十年も前にできた,よその国ではない制度、止めましょう。
普通の農家なら農業共済制度なくても十分やっていけるはず。
家畜共済のことしかわからないので、畑作なしで片手落ちですいません。
17 :
名無しさん@仕切り屋 : 2001/04/08(日) 15:21 ID:CE/k3wYY
(1) ここで問題になっているのは農業共済制度の改革。
スレのタイトルは適切ではなかった。
(2) 家畜共済については問題があることは明らかなようだ。
しかし家畜共済制度がおかしいからと言って短絡的に農業共済制度の根本改革が必要と言えるのか。
水稲・麦・大豆・果樹については不明だ。(といっても家畜と違ってオープンな野外で
他人の田畑と接して作られているので家畜ほどひどくはならないはずと思うが。)
家畜部門だけの手直しではダメなのか。
(3) ここまで家畜共済の制度矛盾は上げられてきたが
農業共済組織自体が腐敗しているとか、旧態依然過ぎるという指摘はなかったような。
この組織の解体、再構築を言うならそこらへんの指摘は?
ちなみに、運営の近代化・効率化のために共済組合の広域合併が進められている。
うちの県では農協合併よりかなり早いペース。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 17:12 ID:/SoFYEBE
稲作ある程度の規模あれば、農業共済強制加入と記憶してたが。
何年か前に加入しなかった農家が強制的に加入せまられ裁判した事件あった。
保険なしでやる自信ある人まで無理やり加入させるのは不必要。
その人は過去何年かの実績みて、保険いらないて判断したのだから。
実力でやろうという望ましい姿だと思うが。
家畜の場合任意の加入だから、意味なしと判断した人脱退していくので、
自然と答えがでるはずだ。
19 :
あーる : 2001/04/09(月) 00:50 ID:QRWD4qIo
水稲共済加入を任意にする事は賛成です.ただ実際に被害に遭った時,国なんかに救済しろなんて(例えがいまいちかな)言って補助金を出させるのはやめてね!!水稲なんかは割と少ないけど,果樹や大豆なんかは逆に強制でないため何か起こってから泣きつく農家さんが多いのも事実.ハイリスク・ハイリターンを忘れずに.
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 13:06 ID:elHBvk.I
リスク管理できる農家は、どんどん自立すべきだ。
その方が、健全なこというまでもない。
あとで泣きつく農家は,論外なのは当たり前だ。
21 :
顔 : 2001/04/09(月) 20:55 ID:V.tC2JwI
↑「おりーぶおじさんのホームページ」・・・なんじゃこりゃ
23 :
では現場寄りの立場から : 2001/04/10(火) 06:47 ID:wJcbnUjg
>>19-20
果樹は共済加入の要件が厳しいのと掛金が高いことから加入率は低い、と聞いている。
野菜は価格変動が激しいことからそもそも農業共済の対称にならない。(価格安定基金制度はあるが)
制度自体の限界があって、農家が保険掛けたくても掛けられない作目がある。
そういうところに、天候不良・台風などの天災的な不作について、施策を求めることは不当なのか。
あと、生産調整(転作)という政策で作らされている作目についてはどうしても
最後まで(=天災的な不作の時は)ある程度の面倒は見てくれ、となる。
逆に、加入しやすく、栽培技術も普及していて、生産過剰の水稲を任意にというのに異存はない。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 20:27 ID:ApW1l5Po
いろんな貴重な意見が出てますが、農協太郎さんの合併の件についての
意見は少なく,合併うんぬんより、共済制度について議論した方が良さそう。
25 :
松本人志 : 2001/04/12(木) 17:39 ID:???
芸能人というものをみんな、多くの芸能人は勘違いしてるんですよ。芸能人っていう
ものを、職業やと勘違いしてる人がすごく多くて、タバコ屋とか喫茶店経営と同じ感覚
で芸能人を捉えてて。絶対違う! 芸能人はそういうことじゃないんです。職業は儲け
るために頑張ればええんやけど、芸能人はそういうことじゃないから。職業であって職
業じゃない。芸能人とかタレントとかいう言葉の中には、もちろんいい意味ですけど、
期待を裏切るっていう意味も含まれてると僕は思うんです。でも、今のタレントって視
聴者の期待に沿おうと思って必死なんですよ。「いかかでしたか?」みたいな、「お味、
お口に合いましたぁ?」みたいな。必死で期待に自分を近づけよう近づけようとしてる。
そんなの、どんどん裏切っていかんと。だからもっとやらせてもらいますよ、僕は。
(松本坊主p261参照)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 23:30 ID:EARyZfac
↑はあ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:50 ID:xur22LL6
農業共済の問題がいろいろでているようですけど、
じゃあ、もう一方の農協の共済事業については、
皆さんどう考えてるんでしょう。
28 :
お願い : 2001/04/15(日) 03:17 ID:???
>>27 悪いが農協スレで立て直してくれ。(たとえ火災共済に絞るとしても。)
このスレ違いは名前が似ているだけに、知らない人は混乱するしタチが悪い。
農業災害補償制度の是非は別にして、NOSAIという団体はもはや不要。
半官半民の悪い所ばかりが出て、ぬるま湯体質が抜けきれない。
理事や損害評価員・一般の共済加入者のNOSAIに対する目も、JAに対する
それに比べればかなり甘いので、結局職員は高待遇に甘んじて働こうとしない。
そもそもコネ採用者、市町村からの派遣職員、落ちこぼれ獣医しかいないのだから
ロクな仕事ができるはずもない。
そして輪をかけて存在価値がないのが「連合会」。
共済推進は組合等へ、農水省への再保険金がらみの事務や交渉ごと
は都道府県に任せきりで一体なにをやっているのやら・・・
いっそのこと任意共済をJAへ、その他の共済は市町村(一部事務組合、
広域連合)へ戻すべきでは?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:29 ID:PAJQ76dA
これだけでたらめな保険が今からも続くとは考えられない。
自己責任でリスク管理できる農家が農業共済離脱したら、
農業共済は消滅するしかない。
と、毎年掛け金の何倍も貰っている酪農家に言ったら、
それまでいっぱい貰おうと答えてくれた。
これが家畜共済の実態。
近いうちに変革するか消滅するしかないだろう。
おそらく消滅するだろう。
29番さんへ
確かにコネ採用の分数の計算ができない事務職員も多いです。
獣医は年配者はでたらめで不正な人がいますが、
若手は採用数少なくなった厳しい採用試験受けているので、
落ちこぼれの獣医はいません。
31 :
酪農A:2001/04/30(月) 18:54 ID:y6hB.KFg
共済切替近し。当地では危険段階制により昔の様に牛が死んで儲かる
事は無くなりました。今度は農家が掛け金を少なくするので.組合
の方が、牛の評価を上げてくれと言っています、酪農は育成を用意
して、事故に備えるのは当然です。特定の伝染病以外死廃認定はやめて
診療だけにして欲しい、掛け金も安くなるはず。
32 :
獣医さん:2001/04/30(月) 21:00 ID:u0sgNLw2
31番殿、貴殿のような酪農家ばかりだと、共済組合も健全な運営できます。
保険の種類が選択できるようになったので、除外方式を選択できます。
特定の伝染病や火災による死廃しかいらないよ、という保険もあります。
共済組合は内心、除外方式の保険には加入して欲しくないはずです。
共済制度は事故多発農家を助けるためや職員の給料のためのものでなく、
遠慮なく自己責任でいけるひとは、安い保険選択してください。
燃えない牛舎で事故のない酪農家だったら、保険必要ないです。
伝染病で国の命令で処分される時は、ちゃんと補償金でます。
万が一の保険というより、事故多発農家のための共済になっている現状では、
まじめな農家が損してますよ。
優秀な酪農家はますます共済離れするのは仕方ないです。
33 :
畜産くん:2001/05/09(水) 00:40 ID:yggsMWYA
家畜共済制度使える民間の家畜獣医を育成する必要がある
多頭化が進む農家では、共済掛け金だけで獣医雇えるくらいの
年間掛け金払っているところもある。
しかし、半官半民のサラリーマン獣医である農業共済獣医がのさばって
いるいまの現状では畜産農家は競争によるサービスを受けることができない。
小泉内閣の制限なき構造改革に農業共済制度の見直ししてもらえば、
本来の農家が設立した農協と農業共済の合併だって十分可能なはず・・・
今のままでは生き残りをかけた畜産農家の足を引っ張る両組織だと思う
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 06:12 ID:3NN1PGeY
33番殿はおそらく北海道ですか?
府県では共済の指定の獣医の個人開業の獣医が活躍してます。
北海道はNOSAIのほぼ独占状態で、開業しても、不当な規則つくり、
開業獣医をつかいずらいよう、つぶしにかかります。
共済制度うんぬんを言うより、事故減らし、家畜共済相手にしないのが
一番です。保険にサービス期待するのが間違ってます。
事故の少ない農家は、保険なしのほうがずっと得です。ただし燃えない牛舎。
農協、NOSAIが足ひっぱるという考え方は、ずれてます。
優秀な農家は、農協やNOSAIをもはや相手にしてません。
なんでも農業団体のせいにしないで、自立しましょう。
33=1 ですか?
農済制度の見直し大賛成。
たとえば、掛け金以上共済金5年連続もらったら、懲役5年。
事故の少ない農家に、共済金多収農家が、手伝いに行く。
共済の収支を国民にもっと知ってもらい、驚いてもらう。
働かない獣医は辞めてもらう。
35 :
畜産くん:2001/05/09(水) 22:03 ID:PJBbzbwE
鹿児島ですよ
民間少ないことかさにきて官僚気味
大型農家とか共済やめて病気減ったって喜んでる
豚農家や養鶏農家の大半がかからない理由もわかる
経営のいい農家は診療点数減らないはずなのに
追加料金はとっても還付しないし、透明性も疑問。
それこそ病気の多い農家がその分まで食い込んでるのか?
36 :
脳災クン:2001/05/11(金) 13:44 ID:A7n7.Sxw
>34
私は毎日保険金詐欺の片棒をかついでいるような気持ちで仕事してます。
損防も税金横領みたいで・・。
もっと世間の人に実態を知ってもらおう。怒るだろうな・・。
37 :
悩砕クン:2001/05/11(金) 20:21 ID:3Ce8yBR.
>36
詐欺が日常になってるこんなでたらめな保険はなくした方が、
本当の意味で農家の自立と向上心を高めると思う。
農家のためと思って保険金詐欺の片棒かついでも、
いつまでたっても農家進歩しない。
38 :
改革くん:2001/05/12(土) 23:01 ID:VqxHgsfY
実際事務している職員が疑問を感じている
そんな農業共済組合も長くないとおもう。
価格低迷でコスト削減に敏感な生き残るであろう農家
はそれにきずいて縁切りがはじまっている。
なにより税金が入っている半官半民の組織それで許される分けない。
小泉総理に改革してもらいませう。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:10 ID:Zcyo7Dyg
>34
損防は税金横領みたいでなく、詐欺そのものです。
家畜共済=保険金詐欺
40 :
現場の獣医さん:2001/05/13(日) 06:04 ID:TWfrS53k
36,37,38,39の同業者のみなさんのおっしゃるのが現実です。
どうもならんでたらめな保険屋です。
国がバックについているので、これだけでたらめに
お金ばらまけるのです。農家の補助金と化しています。
民間の保険会社なら、できるだけお金出さないようにするが、
職員に保険会社という意識なく、どうせ国のお金としか思っていません。
国がめんどう見てくれる分をなくしたら、すぐ倒産です。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 19:27 ID:QxWCX40Q
家畜の話がおおいけど、他の共済についてもかなり適当。
果樹や園芸施設などは、全棟(全園地)加入せず、災害発生率
が多いところだけ加入する者が後を絶たず、また組合側も黙認
していい加減に引き受けているケースが多い。
会計検査などが入ると、必死にごまかし書類作りに走ったり(藁)
結局、優秀で真面目な農家ばかりが損をするような仕組みが
定着してしまっている。
42 :
でたらめ:2001/05/13(日) 22:23 ID:3wKAxwz2
水稲共済は強制なはずだけど
かかってる田んぼはめちゃくちゃいいかげんだし・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:28 ID:v7u5fveg
家畜も包括共済が建て前だが、若牛を抜いて加入してる農家もいる。
明らかに不正だが、腰抜けの組合は見てみぬふり。
いろんな不正が当たり前で規則はあってないようなもの。
農家はごねればどうにでもなると思ってる。
良い保険だ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 06:27 ID:e9Z4sntI
こんないいかげんで不正が当たり前なNOSAIは
安心のネットワークから詐欺のネットワークに名前をかえよう。
農協は何かと叩かれているが、NOSAIの実態世間に知れたら、
もっと叩かれだろうな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:37 ID:nmw9gwHw
>>42 水稲は、転作と一元化されてない?
電算処理だから、普通は引受もれは無いはずだけどね・・・
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 06:17 ID:GkE6CVpE
不正が当たり前の腐敗した組織、いつかは告発されるのか。
連合会も不正本当に気づいていないのか、見てみぬふりしてるのか。
臨床できない連合会の獣医が、カルテの統計して分析して、
もっともらしく研究発表してたが、元は嘘のカルテ。
現場の獣医は藁ってる。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 14:35 ID:/Bgvfq4k
>>45 うちの県では転作との一体化は市町村側の強硬な反対で
遅々として進まず。
いや、市町村側が反対する理由はよーく分かるんだけどね。
俺はNOSAI職員だが、俺も市町村職員だったら絶対反対してる。
48 :
肉牛:2001/05/21(月) 18:58 ID:uIDk/E26
肉牛は共済あまりおいしくない。
そのため、いろんな便宜はかってくれた。
49 :
悩砕くん:2001/05/27(日) 06:00
昔よりは、不正減ってる。
若手の正義感の強い獣医が農家とけんかしながらもがんばっている。
農家にいい顔してうその診断書書くのは簡単だが、断るほうが大変だ。
いままでさんざん便宜図ってもらってきた農家は、なんでも廃用になると思って
いるのだから。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 18:56
JA共済とNOSAIって別もの?
それとも
>>1は、JAとJA共済の事をいってるの?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 13:15
私酪農家だけど、20年も前からNOSAIから縁が切れてるけど。
周りに、民間の家畜獣医がいてくれれば、畜産農家にそれほど
恩恵はないと思うけどなぁ。
スレッド本論から行けば、NOSAI設立の根本となった法律があ
るかぎりNOSAIとJA共済の統合は無理でしょう。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 13:58
JAに農業共済事業を任せるというのはいい案だと思う。
ただ農業共済自体が完全な赤字事業なだけに、業務委譲するのはJA側も
難色を示すだろうから、あくまで事業実施主体は市町村・一部事務組合として
事務をJAに委託するという方法がいいだろう。
推進・引受・損害評価などNOSAI事業のすべてにわたって、JAのノウハウ
を活かすことができるので事務の効率化が進められるだろう。
JAにしても、委託料が安定して入ってくるので悪い話ではないはず。
54 :
悩祭:2001/06/18(月) 19:30
保険金詐欺の片棒をかつぐのがNOSAIの実体です。
いいかげんにこんなでたらめな保険廃止しよう。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 10:13
低金利の昨今、貯金するより、共済加入したほうが、ずうっとお得。
加入推進されなくても、喜んで加入する。
毎年掛け金よりいっぱい保険金戻してくれる。
昔はウルトラC使ってくれ、すごくおいしいことあったが。
どうにでもなるこんないい保険止めないで。
でも納税者が知ったら、怒るだろうな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 11:56
スレッドの題名が悪い。
NOSAIの保険金詐欺を追及するにした方がおもしろい。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:09
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:03
全てそうなんだけど、上手に(ズルイケド)付き合って逝ける人はメリット◎。
納税してる立場だから腹立たしいケド。
会計検査院では問題にならないのかなあ?
JAもNOSAIも他もだけどすぐには無くなんないだろなぁ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:13
>>56 同意。でもいまさら別スレ立てるのもねぇ。
改めて聞くけど、畜産以外の耕種・果樹で詐欺まがいのことってあるの?
うちは稲作県で米・麦・大豆がメインなんだけどそういう話は聞かない。
査定の甘辛は別にして。俺が知らないだけ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 08:20
道の畑作農家だけど、この辺じゃ、小麦や甜菜や小豆がNOSAIの対象作物。
共済掛金以上にお金がもらえて儲かるなんて、そんなうまい話しはないよ。
10年に1回の大不作に共済金もらえてトントン。
毎年もらってるようじゃ、掛金上がるし保証収量落ちるし、
農家がさぼって得する仕組みにはなってない。
61 :
現場の獣医さん:2001/06/25(月) 08:56
診断書に写真の添付を義務付けたらどうでしょうか。
いくらか不正の抑制になると思います。
62 :
膿災:2001/06/25(月) 20:08
>61
写真の添付ぐらいで不正減るとは思えない。
KCL注射後写真撮影するだろうから。
NOSAIの職員が保険を正しく運営する正義感を持たなければ、
抜け道はいくらでもあるから。
農業共済の国の再保険の欠損金は昨年166億円だって。
NOSAIが破綻しないのは国民の税金のおかげ。
民間の保険会社だったらとっくに倒産だ。
NOSAIが民間だったら、不正してまで保険金払うはずない。
職員が堕落してるのは否めない。
63 :
TOSHI:2001/06/25(月) 21:22
そう、極論を言っちゃいけないと思うが、中にはひどいJAもあることは事実だ!
N県にて資材を販売すべくJAをたずねたところ、経済連を通さないといけないと
言われ、経済連をたずねた。そこで見たものは、経済連が自身で製作している工場
だった。そうなのだ、JA,経済連、試験場が三位一体となって他の資材が入りこめ
ない仕組みを完全につくりあげているのだ。しかも、いけしゃあしゃあと
経済連型でないと補助金は出ないと公言している。実際農家を尋ねて見たところ
見積は合い見積はなく選択の余地はない。他の資材は知ることすらできないと
なげいておられた。本来なら安い資材を探し出して枠の有る補助金をできるだけ
多くの農家が使えるようにすることがJAの役割である。にもかかわらず、N県は、
補助金を狙う吸血鬼のような組織である。いかにして搾取するかを考えた組織なので
ある。影響は他の資材メーカーが入ってくる際にも現れる。この県においては経済連が
決めた価格より安くする必要がないということである。安いものまでも高くなってしまう
悪い循環もできているようだ。これでいいのか農水省よ?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 21:51
>63
NOSAIねたで盛り上がってところに、農協の話題はないでしょう。
間違えて書きこんだならお気の毒ですが。
農協とNOSAIは似ているがまったく異なる組織。
農協→農家を食い物にする組織。
NOSAI→農家に食い物にされる組織。
能再さんにはお世話になりました。
掛け金年1000円の暖房機、買って3年目で壊れて、60000円を立て替えてもらいました。
いや、まったく、食い物と言われても否定できない。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 13:36
65番さんへ
まだまだ甘い、けたが違う。
牛屋だが、毎年100万弱の掛け金で、もらえる共済金は毎年100万下った
ことないし、事故の多い年は200万以上もらえる。
そのうえ治療代はただ。
営農計画書は最初からもらえる共済金いれて作ってます。
こんないい保険はないよ。
>64 たしかにノウサイはいい食い物だ。
67 :
お願いです:2001/06/28(木) 09:39
ノウサイをいじめないで下さい。
ノウサイは私達のような黄色ブドウ球菌たっぷり、毒素入り生乳生産
農家の強い味方です。 来年もまたたっぷりもらっちゃお。 ふふふ。
68 :
脳災:2001/06/28(木) 13:05
ノウサイの獣医さん、作文ごくろうさまです。
安心のネットワーク改め詐欺のネットワークにスローガンかえれましょう。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 17:58
>68
特損は、窃盗、横領のネットワークです。
70 :
No!!サイ:2001/06/29(金) 22:37
65番さんへ
暖房機ということで最初は園芸施設共済かな?と思ったが・・・
もしかして農機具共済? それならわかるが・・・
71 :
65:2001/06/29(金) 22:57
すいません。聞いた話なんでちょっと分からないです。
でも、ハウスごと共済に加入しているって言ってたんで、施設共済だと思います。
72 :
ちくりこ:2001/06/30(土) 05:50
共済の担当者、被害の状況を見にきた。
こっちは 本当に悲しんでいるのに すごくでかい態度!
腕組みして 見下ろしてさ・・・。あの人達って すごく農家をばかに
してるよね。農家がいなければ、かれらは 何になれるんだろ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 12:06
共済にもんくある人は、共済やめましょう。
リスク管理できる人はとっくに共済に見切りつけてる。
JAもNOSAIも共に農家に寄生してるのは明らかだが、
それらの組織にもんく言いながらしがみついているのは、
みっともない。
>JAもNOSAIも共に農家に寄生してるのは明らかだが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誤 農家に寄生してるのは明らかだが
正 農家が寄生してるのは明らかだが
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 16:38
>74 もっと正しく言うと
JAは農家に寄生するピンはねでなりたつ組織。
NOSAIも農家に寄生する組織だが、実質農家に食い物にされる組織。
2つの農業団体はしょせん組合員で成り立っているので、
共生の関係。双方とも寄生されていると勘違いしてる。
76 :
ノウサイは神様:2001/07/01(日) 06:08
酪農の場合、平均すると掛け金が、1.5倍になって返ってくるらしい。
なぜつぶれないかといえば、国のお金が投入されるから。
低金利の時代に利率50%はおいしすぎる。
完全民営化したら間違いなく倒産だ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:56
倒産する前に、どんどん共済金貰おう。
貰った者勝ち。
78 :
脳砕:2001/07/04(水) 20:31
77みたいな人のために、日夜頭悩めています。
全国のNOSAIの獣医さん、エンピツなめすぎて鉛中毒にならないよう
ご注意ください。
79 :
名無しさん@瓶棒人:2001/07/04(水) 20:51
1〜77迄。税金こんなものに使っちゃってる。俺は納税したくないなあ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:02
>79
このくらいでびっくりしてはいけません。
農家のたべる補助金なんか、共済金に比べたら桁違い。
保険金詐欺ぐらい朝飯前。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 21:32
詐欺をするのは農家だけが悪いんでなく、共犯者のノウサイにも
責任あります。一部の農家と癒着したバカ職員もいます。
加入推進時にうるさい農家には空手形切ったり、実弾攻撃したり、
なんでもあり。ゴネオのほうが得してる。
加入時にごねると何か出るかもよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 07:43
NOSAI
国からの事務費補助下がってます。
かといって公的な保険部分では儲けはありませんから
任意共済によって職員を養うしかありません。
正直水稲共済等の公的な部分は手間がかかるだけで
儲けはほとんどありません。
その分を建物・農機具共済等の任意共済で稼ぐ
訳ですがその活動が短期に限られている為に
やはり手間がかかります。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 15:52
数人の正職とバイトで十分。若干の算数できれば十分です。
民間に比較したら遊んでるようなもの。
女子職員も辞めないよ。
84 :
牛獣医:2001/07/09(月) 22:09
共済なかったら、事故減らすよう、まじめに牛飼うよ。
と、酪農家が言ってた。
共済制度は酪農家を堕落させ、自己責任と自立失わせている。
85 :
うそうそ:2001/07/11(水) 13:06
>共済なかったら、事故減らすよう、まじめに牛飼うよ。
きちんと飼う奴は共済があろうがなかろうが努力はするよ。
生産者の自覚のないこんなクソ農家は早く潰しましょう。
>誤 共済制度は酪農家を堕落させ、自己責任と自立失わせている。
正 共済制度は酪農家とNOSAI職員を堕落させ、自己責任と自立失わせている
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:01
>85
毎年掛け金の1.5も共済金支払われている現状をみると、
一般的には共済金あてにしてる酪農家が大多数。
だから共済止めない。
まじめに牛飼えば、共済制度は必要ないです。
共済金で元取れる状況は異常です。
共済なかったらまじめ牛飼う人と経営難になるひとが増える。
一例
搾乳約100頭育成50頭
掛け金約250万
貰った共済金病傷約300万+死廃約450万
こんな酪農家ごろごろしてるよ。
87 :
構造改革論者:2001/07/11(水) 19:33
共済の保険に入るとこんなに儲かるの。
こんな保険のために血税が使われるのは許されない。
いんちき保険は民営化にするしかない。
88 :
稲作屋:2001/07/12(木) 06:40
農業共済って作目ごとに区分経理されてんだろうな。
畜産のデタラメが耕種の掛金・共済金に影響してたらたまらんぞ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:37
>>88 ちゃんと区分されています。
だから水稲共済で掛け金が余っても人件費やなんかに
回すことが出来ませんのでご安心を
サンキュ〜っ
91 :
名無しさん@ワシも牛獣医:2001/07/14(土) 00:31
とりあえずはっきりさせておこうよ。『共済掛金≠農家負担金』
自分のところでは、
「楽じゃなくって酪農家:農家負担金≦死廃+病傷+etc.
肥育農家:農家負担金(辛うじて)≦死廃+病傷
特定肉用牛農家:農家負担金<<<死廃+病傷 」
ってな感じかな?(付保とかにもよるけどね。あと、企業系や安○楽は、何年か加入
したら「畜産技術はマスターした!」とか言って加入しなくなる。当然未加入農家は
後回しだから、突発的な事故が発生した時は泣きついてくるのだが・・・)
それにしても86さんのところはスゴイな。
「掛け金約250万 貰った共済金病傷約300万+死廃約450万」
とすれば、農水の統計資料を見れば、何年か前に会検に怒られたのどっかの県の肉豚
みたいな引受&損害評価しているような錯覚をおぼえるよ。
まあいずれにしても、農家にクイモノにされないような努力をする事しかできないけ
どな・・・。開業した方が割り切った気持ちで農家に接することができるのかなぁ?
92 :
嚢佐井クン:2001/07/15(日) 11:43
本来は、農業共済事業(つまり農業の保険制度)はお上がやるべし、とか言って
たんだよね(大昔の話)。まあ、これを民間や市町村に委託してさせているのが
発端なわけだ。
現にこの手の農業災害の損害補償を国がやってるところもある(アメリカもそう
だったかな)。公務員を減らせ〜、といってるこの時代に役人にやらせようと思
うオロカ者はいないと思うけど。
もうぼちぼち国は農業災害から手を引くべきじゃあないかね。そもそも損保の掛
け金の半分くらいを国が払っているんだからまともな保険制度じゃないわな。
それに、事業を委託している、ちゅう考え方から人件費等も共済組合や連合会に
何百億も払っているけど、これもどうかと思うがね。
税金の無駄遣いイヤーン。
93 :
牛獣医:2001/07/15(日) 14:21
確かに、税金の無駄遣い。
診断書やカルテを書きながら、良心が痛むことがたびたびあります。
特損の時期は犯罪者になった気分です。
国の金だからこんなでたらめな保険が成り立っている。
94 :
牛獣医2:2001/07/15(日) 20:49
当地では廃用認定は現場の獣医の判断ひとつなので、どうにでもなるのが
現状だ。認定する人と作文する人が同じ人なので、現状は推して知るべし。
こんなんで正しい認定行われるはずない。
連合会の獣医さんが診断書正しいと思っているのが不思議だ。
変だと気づきながら見て見ぬふりしてるのか、おめでたいのか。
95 :
牛獣医:2001/07/16(月) 06:30
連合会でも気づきながら、そこそこのところで、眼つぶっていると思う。
認定厳格にすれば、保険金が掛け金より少なくなり、共済やめる
農家が出てくるから。
適度に戻して、農家をつないでおく必要あるから。
このへんが家畜共済が腐敗する一因だと思う。
96 :
国民:2001/07/16(月) 06:50
ひでえ。
一般民の目の届かないところでそんなことが。
価格安定基金作ってそこに補助するならともかく・・・
97 :
ちくり君:2001/07/16(月) 08:49
どっかの県では県下共済組合と連合会が一緒になったけど、
もう腐りきっちゃってるだろうねー。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:24
能才の任意共済も凄いよ
農家の掛け金なんて支部長が支部のお金を使って一括で払ってますね
個人の農家は払ってることも知らずに・・・・
なぜなんだ
そう 能才の人が農家に一軒ずつ廻らずにしているからです
農協も実はそうゆう契約があります
建て更ですが職員の推進ノルマがきつくて架空の契約を作り折を見て解約
なんてのもありです
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 07:12
>>97 JA共済連の統合のことじゃないよね?
となりゃNOSAI熊本しかないじゃない。
腐ってんの?
>>98 ありそう、つーかありまくりだろうね。
100 :
名無しさん@豊作:2001/07/18(水) 07:39
水稲共済に入っていましたが共済金もらったことがありません
どのような場合もらえるのですか裏的に
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 07:52
>97ー>99
JAとNOSAIがごっちゃになってないか?
農業共済組合と連合会はいっしょになるなんて変。
NOSAIが連合会に再保険して、連合会が国に再保険するはずだから、
NOSAIと連合会が合併なんてありえないような気がするが。
JAの共済と間違えてないかい。
102 :
ちくり君:2001/07/18(水) 10:21
>>101 それがねー、あるのよ。
>>99 さんのいうとおりK県なんだけどね。
共済組合が被害調査して、連合会がチェックする体制のはずなのに・・・。
というわけで、共済組合→連合会→国 の3段階性は崩れているのだ。
貴公のいうとおり、共済組合と連合会が一緒になるのは変です(^^)
103 :
101:2001/07/18(水) 16:05
102さん、びっくりしました。
審査する人と作文する人が同じなら、チェック機能なし。
どうにでもなるじゃん。
今でさえあやしいことやってるのに、やり放題ジャン。
104 :
99@門外漢の俺でもこのくらい調べられるっつーのに:2001/07/19(木) 07:02
>>103 なんでもかんでも真に受けないように。
連合会はあくまでも小規模組合では補償できない大きな災害に備える再保険団体。
同じグループの系列団体が専門審査機関にはなれんでしょ。審査は通常の事務審査内。
2段階制平成11年の法改正によって認められた。それに見合った理由がある。
逆に「この交通・通信手段が発達した現代に共済組合は3段階制で不要なコストをかけている」
と言われたら、あなた「なるほど、2段階制賛成」と言うんじゃないの?
102は片手落ち。下のことも知ってからその上で感想を述べてね。
・農業災害補償制度の改正の内容>その他の改正点
http://homepage2.nifty.com/nosai-tama/kaisei/main.htm ▽ 県単位で、農業共済事業の二段階制を導入することができるようになりました。
近年、組合等の広域合併が進展する中、県下全域を事業区域とする組合を実現し、事業運営の一層の効率化、
安定化を目指す動きがあることを踏まえて現行の三段階制(組合等、都道府県連合会、国)を基本としながら、
地域の意向を踏まえて農業共済事業の二段階制(組合等、国)での実施が可能となりました。
現在、西日本の地域ではすでに県内1組合となっているところがありますが、こうした場合には、組合が
連合会を吸収して、国と直接保険関係を結ぶ、二段階制での農業共済事業の実施が可能となりました
・農業災害補償法条文>
http://www.houko.com/00/01/S22/185.HTM#top
105 :
名無しさん@ワシも牛獣医:2001/07/20(金) 03:24
>104
法律上は正論だけどね。法律上の解釈についてはいろんな考え方があるが、この間
農水のお偉いさんが、撤回はしたけど制度の廃止をほのめかす発言をしたのは事実。
2段階制はその伏線としてとらえられないこともない。廃止の理由なんて、叩けば
いくらでも埃の出る疲労しまくりの制度なんだから、いつ潰されてもおかしくない。
>102
関係者かもしれないが(違ったらスマソ)2段階制についてはあまりご存知ないよう
だ。法規集や月刊○○○○Iをよく読んで勉強しといた方がいいかも。でも実態につ
いては当事者に聞くしかないと思われ。
っていうか、実際大変らしい。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 04:21
>>100 水稲については裏は期待できません。
めちゃくちゃなのは畜産だけのようです。
>>59-60、
>>88-89 参照。
>>105 うちの県は転作作物の大豆に不作が多く農業共済に(正当に)助けられてる。
それで大豆の加入率も高い。(自慢はできんが)
単純に制度廃止されると困るな。今の制度の是非は別にして保険は必要だよ。
評価員さんから白紙の用紙を貰い、大げさな被害数字を記入して出せるよ。
これで一枚数十万GET(^^)
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 06:45
>107
そんなことしても「抜き取り」&「実測」で修正されちゃうよ。
ちゃんと評価体制が機能していればね。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 08:38
110 :
一獣医じゃっど:2001/07/23(月) 16:52
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
過去のNOSAIに「恨み骨髄」の経験をされた方々が覆面をして、離れ屋敷で車座になってお話をされているのでしょうか・・・。
NOSAIの一獣医師として、駄農を育成する可能性について、過去に疑問を持ったこともあります。また、牛肉の自由化以降、家畜共済の事故実績(掛金に対する共済金の割合)が、仰る通り民間の運営では到底不可能な数字に成っていることも事実です。
しかし、ここ十数年は組織の獣医師職員の若返りと同時に優秀な人材もかなり集まって来ております。また家畜共済制度についても畜産の環境と国の財政事情に呼応するように、未だ全てに満足とは言い切れませんが、それなりに改善されているのも事実です。
どなたかが小馬鹿にしたような、分数の出来ないような職員は居ないし(例え居たとしても他の平均的な組織と同程度でしょう)、今は保険金詐欺まがいの行為がなされるような組織でも運営でもありません。
ほんの一握りの化石が息づいている地域を持ってして、「井の中の蛙」のようにNOSAIの全てを居丈高に評価するのは如何でしょうか。
地球全体の問題として「水と食料」の不足が現実と成りつつある今、一NOSAI人として、第三者の批判を甘受する耳をする減らすことなく、新しい農業基本法に沿って農業生産の一助と成りたいと思っております。
しかし、財政が非常に厳しい昨今、皆さんが評価するような分数の出来ない組織は、ほんの一握りではないでしょうか。ましてや保険金詐欺と云われるようなNOSAIの獣医師は居なくなりました。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:00
こんな、非現実的なことまだやってるんだ。
1さんでておいで
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:30
>>111 現実を直視しましょう。
きっと見えるはずです。
農業災害補償法の転機が・・・
113 :
名無しさん@豊作:2001/08/03(金) 05:40
当方稲作農家ですが
3年くらいNOSAIの掛け金を支払らなかったら
なんと今年農協の口座から勝手に引き落とされてました
こんなことありですか
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 06:27
農業災害補償法による当然加入対象農家であったならば
差し押さえすることも可能ですのでありえないとも限りませんね。
でもその前に話合いがありませんでしたか?
115 :
教えて下さい:2001/08/03(金) 12:19
農業共済組合は・・法人?
今回の特殊法人・公益法人の改革の範疇でしょうか?
見直されるとすればどのように成るのでしょうか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 21:34
>115
その前に農業災害補償法の見直しだな。
117 :
113名無しさん@豊作:2001/08/04(土) 21:31
>>114 去年の暮れに取り立てにきましたけど支払いませんでした
今年はこの板をみていたしNOSAIのいい加減さ、不公平さ
を知っていたので当然振込みしませんでした
そうしたら引き落としの手続きもしていないのに
上記のようになってました
ゴネてもいいですか
118 :
114:2001/08/05(日) 06:09
>117
「金返せ!」とごねるのは構わないがNOSAI組合にゴネても何も変わらない。
「当然加入農家ですので!」みたいなことを言われるだけ。
もっと根本的にNOSAI制度が変わっていくようにゴネてください。
”自己完結型農業”を推進してください。応援します!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 14:39 ID:Yxbc/50Q
?
age
保険金詐欺はもうやめよう。
不妊の和牛に流産の診断書をつけるのはやめよう。
非加入畜の事故の時保険に入れてから日付を遅らしてカルテをつくるのはやめよう。
加入できない企業系を個人の名前で加入するのはやめよう。
やってもいない特損で税金を盗むのはやめよう。
>>121 どこの都道府県だ!! それは!!
ちなみに参事さんの勤務地は?
全国ではないでしょうか。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 21:28
Oのつく処 あやしい
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:03
水稲の今日最近は被害がなくてもあるように書類を作る悪質な問題
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:44
水稲共済金もらったら掛け金が上がるから、うちの方じゃ被害は無かったことにして
無事戻し金を被害のあった人に分配するのが通例。
たまにある凶作年はそれじゃ足りないから被害申請するけど。
畜産の共済の話を聞いてたらまさに税金泥棒だね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 21:23
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:54
>127
甲子園のある県。
それと、これやってるのは集落の農会です。
集落で被害が数件なら、もらえる共済金より農会に入る無事戻し金のほうが
大きいので、関係農家の同意を得てやってますよ。
何か問題あるかな?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:18
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 04:05
age。 NOSAIを再考する。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:09
まだdat落ちしてなかったのね。
家畜ばかりがやり玉に挙がってるけど果樹もすごいよ。
農協に出荷せずに自主流通させて、その分をまるまる減収量として被害申請して
その分ついでに脱税+共済金ももらうような農家とかザラ。
果樹経営安定化対策が始まったら、今度はそっちで金貰うために
共済金あきらめてそっちに飛びつく。
安定化対策の補助金を貰うためにまじめに出荷量申請したのか裏年なのに
表年より収量が多い信じられない農家続出。
もう、金の亡者。農業に対する誇りも何もない。
逆に、多品種栽培や徹底した肥培管理で危険分散も自分でやれる
優秀な農家は全く加入していません。
NOSAIに入ると堕落するからと農協の部会ごと加入拒否してる
所もあるぐらい(w
それでも農水から引き受け拡大!と毎年ハッパをかけられ
何でもかんでも引き受ける組合。引き受け除外も何も考えてないので
毎年赤字がふくらむ一方。
こんな保険に毎年何百億も補助金が注がれてる・・・
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:30
NOSAIは解散したほうがいいよ!
ひどいよ加入者に推進させるんだから・・・
ヘボ日本タオル一本で!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:28
合併してタオルの質が落ちたみたいだ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:42
age
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:38
>>133 新潟県はもっとひどいです!!
新聞にのってもおかしくない事を平気でしています!!
138 :
農済職員、教えろ!:02/05/21 06:40
age
age
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:54
_
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:33
商品に魅力がありませんが、何か?
そんなこと言わないでさぁ〜
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:32
合併っていうか、
NOSAIの存在意義は、なにかね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:44
規模が小さすぎるのも、考え物...
146 :
牛獣医markU:02/06/26 15:12
>>144 難しいね。一NOSAI人として、NOSAIの存在意義について考えながら、
自分のやっている仕事に「意味」を求めて毎日を過ごしているよ。
パソコンに向かっていても、牛の健康状態はわかんねーや。
さて、あと6件だ。行ってきます。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 08:17
専業農家とかなら
意味あるかもれしないが...
土日やってる兼業じゃな〜
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:02
「目的」によってぜんぜん違いますぜ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 08:16
偉い人の会合は、すんごくバカ高い会議場でおこなっていたらしい。
150 :
NO!!さいくん:02/07/20 23:38
新潟県の場合は「ホテル泉慶」
あんなのにそんなに金使うな!!
損防=農薬
で、よろしいでしょうか?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:47
いやいや
損防=環境の悪化=税金の垂れ流し=JAの援護=農業の存亡
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:51
をい。JAとNOSAI合併なんてとんでもないこというなよ。
NOSAI職員が漏れんところの組織見たく推進ノルマ地獄
に苦しむ事になるんだZE!!(藁
うちの県は連合会まで推進地獄です。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:52
掛金補助してくれ
http://hadakaa.up.to ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
iii■∧ /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
サンプルはタダ!一日しのぎのネタにはなるッす。
ロリ、は逝け!なお、数に限りがあるんでお早めに!
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:14
>>150 エライ人どうしで、頼んだり頼まれたりがアルノ!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:00
損防=農薬=バラマキ
で、よろしいでしょうか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:38
>>159 職員の思考としては、大体よろしいかと...
161 :
詐欺のネットワーク:02/07/31 00:20
特損=詐欺
で、よろしでしょうか?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:00
>>161 実際の状況としては、大体よろしいかと...
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:59
t@d8td@(
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:56
最近、ウシさん、ばたばた死んでます
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:35
農家のジイサンもばたばた死んでます。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:04
農家のバアサンもばたばた死んでますかも。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 05:17
そして、日本の農業もばたばた死んでいます。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:12
te:y3:@
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 19:35
そして、日本もばたばた死んでいます。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:46
BSEだよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 20:59
つまらんタオルいりませんが
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:15
手ぬぐいほしいぞ!!
?
age
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:29
さよなら・・・NOSAI
永遠に・・・
>>175 NOSAI復活(・∀・)イイ!
てないだろな
お世話になりました
次に会うときは農業収入保障制度でNE
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 19:43
加入率低下
178 :
NOSAIを守ろうね会:02/09/27 22:16
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 18:51
新潟の情報きぼ〜ん
農家の無知を利用するのが、nosaiの本分です
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 19:44
JAとNOSAIを合併させろ?中身が全然違う組織がくっ付いたって意味
なかろうが。つーか、NOSAI職員が地獄を見ると思われ。JAとくっ付
いても碌な事ないぞ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 20:16
183 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/10 21:44
>>181 おれはノーサイ行きたい。あんな楽そうな職場みたことない。
カリに合併したとしても(ないだろうが)ノーサイの職員なんてみんな辞めちゃうよ。
農協、キッツイですよー。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:00
もともと、NOSAIは農協にならって創られた組織だという
OH - NO!SAI−NARAっということで
NOSAIもNARAも不要っていうこで
奈良のJAはつぶれそー
NOSAIは国をつぶしそー
(NOSAIの人間は全員働け!毎日遊んでんじゃねーよ。)
186 :
名無しさん@もうすぐ専門講習会:02/10/15 19:36
JAは農家を食い物にする。
JAに食われた農家はNOSAIを食い物にする。
農家に食われたNOSAIは税金を食い物にする。
もう解散しる!
ところで
>>184はNOSAI関係者?
冗談だろ?そうだと言ってくれ。
本気で言っているんじゃないよな、そうだよな、なっ!
ぜんぜん違います!
そうだよ、なっ!
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:02
NONASI
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:08
漏れの県では養蚕連がなくなり蚕繭の先生がたはJAにひろってもらった。
近いうちNOSAI制度が廃止になればNOSAI職員も同じ運命をたどるかもな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:04
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:51
192 :
元詐欺のネットワーク:02/10/31 22:33
186さんの言ってる事は本当に的をえてる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:11
赤字、どーすんでしょう?
さんけん
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:39
損防=農薬
で、よろしいでしょうか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:35
事故の少ない農家が御気の毒。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 00:23
↑無事戻し制度があります。
オイラ今年から現場の職員だが、現場は結構ツラいよ。
農家の人は理屈通じないしさ。
現場を知らない連合会や国の考えたとんでもねぇ共済を推進してさ。
板ばさみ状態で苦労してますよ。
皆さんが思ってるよりは、ツラい職場ですよ。
早朝とか夜とか土・日関係無く仕事だし、そのくせ時間外付かねぇし、ノルマあるし、
給料安いし、肉体労働あるし・・・。
オレ個人的には農協さんとは合併したくねぇっす。仕事上農協さんにはお世話になってますけど、
まったく別モノですもん。一般の方には同じに見えるかもしれませんけどね。
よく農家の方にも間違われるし。
まっ、真面目にやってる組合もあるってことをわかってくださいな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:31
合併しないほうが良いと思われ。
脳狂は人でなしの集団だから。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:37
>>198 そんなぁ......................
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:35
> ↑無事戻し制度があります。
やってないところが、結構ある
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:46
共済組合職員は農協の何でも事業推進できないでしょ?
合併してもやっていけないと思うよ。
給料安くなるし、時間は長くなるから。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 07:00
任意共済がカネヅル
203 :
;おうyにおrf:02/12/11 20:54
推進が「もうけ」に
なればいいんだけど...
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:39
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:32
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:14
私はJA 彼氏はNOSAI…農家さんお世話になっております。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:17
nousai もそうだが、農業5団体合併しろよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:53
まるで
コングロマリット
(^^)
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 08:09
(^^;
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:32
水稲にはどうして強制加入なの?それじゃ自賠責ってことか?
(^^)
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:43
ノウサイ制度は戦後の食料増産政策として、大きな役割を果たしました。
しかし、転作政策が実施されて既に三十年、よくも今日までこんな制度を続けたもの
と感心します。
まして、自己の損害に対する保険に強制加入がなじまないのは当たり前、農業団体の
乱立は農家の利益をピンはねすることで成り立っています。
JA、NOSAIに限らず全ての農業団体を見直す時期だと思う。
農業滅びて農業団体のみ栄えることがあってよいのか
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:54
あの〜 ホンマもんの百姓の方ですか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:10
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:36
あげますよ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:29
脳災があるからJAがイメージ悪くなるのだ。守銭奴の脳災は必要無し。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:09
共済、退職しました。
うその診断書書くのいやになったのと、狂牛屋に辟易したので。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:09
脳災必要なし
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:19
哇好多的漂亮空姐哦,可我?是偏??国空姐!而且好喜?哦!那?美,是无法形容的,好漂亮!
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:26
うその診断書ってしょうがないでしょ。
うそじゃなきゃ酪農家が大変ですから。
頼みますよ共済>まあ、そんなに期待はしてないわけだが。
獣医もそんなに腕よくないし。
考えも甘すぎる。
対応が遅い。
偉そうで自己中。
獣医によって処置方法が違いすぎる。
NOSAIとJAが勘違いされるという書き込みがあるが、うちのほうでは
NOSAIは役場の機関だと勘違いしている奴が多い。
「役場の保険」と俗に呼ばれている。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:48
農協の軸足はもう人の保険のみで、農業に関してわかる人はいなくなりました。
田んぼのことも、牛のことも、農家に指導出来ません。指導員もいなくなりました。
それをわかっていないのが農水省で、あいかわらず農協経由でしか補助金を流さない。
農協は汚い現場に行きたくないし、補助金も会検がめんどくさいからやりたくない。
おまけに職員は年寄りばかりで現場では動かない。
保険にかんしても、建物、農機具は共済とブッキングするしね。
農家も両方に顔立てなきゃいけないから困っています。
こりゃ、もう合併しかないな。
>>232 その認識で間違いはないと思われ。実際市町村が運営してるとこもまだあるし。
簡単に言うと、NOSAIは農水省の出先機関みたいなものだよ。
給与も公務員に準じてるし。なくてはならん存在なのが、NOSAI。
一応公務員ではないが、実質公務員みたいなもの。だって政策保険だから。
>>233 国にとってなくてはならない政策保険と、利益団体である農協は合併できない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:31:08
age
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:38:09
農協とNOSAIが一つになるのは無理。農作物等をあつめ売る組織と
農作物等を補償する組織が一つになるとモラルハザードが発生する。
それに農協は農業の株式会社参入が始まればやばくない?
NOSAIは生かさず殺さずといったところか。
どちらが先につぶれるのか?農業政策のさじ加減一つ。
ただ、農協がつぶれた場合、民間企業は大喜びするね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:49:49
NOSAIは自治体に吸収される運命だろう
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:27:45
任意共済をJAへ
その他の農作物共済等を市町村へ
この流れでOKだと思う
職員は市町村に拾ってもらえばいい
239 :
NOSAI受験者:2005/07/15(金) 14:04:10
NOSAIの新卒就職試験受けましたよ。志望者が7人でびっくりしました。
連合会、組合どっち?
もう試験やってるのか。
うちも新人ホスイ
241 :
NOSAI受験者:2005/07/20(水) 16:03:42
連合会ですよ。
242 :
現場職員一意見:2005/07/22(金) 17:10:09
NOSAは農協(JA)だと勘違いしている人が多い。
なので、営業の立場からするとすごいやりにくい・・・。例えば商品の違い等
間違われることは良くあるが、それで困ることってあるか?
商品たって建物しかカブってないし。
でもたまに農協への不満がこっちへ飛び火してくることがあるな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:47:40
age
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:30:47
NOSAIへの不満がJAに飛び火する事がおおいんじゃない?
どっちもどっちで仲良くしなきゃ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:39:49
>>245 NOSAIへの不満なんてほとんどないよ。せいぜい、水稲の当然加入への不満
くらい。しかも、無事戻し金についてやら防除の補助のことについて説明したら
ほとんどの農家は納得しますよ。
とにかく農協への不満が飛び火することは多いのよ。文句言ってきたと思ったら、
それ生命共済じゃないっすか!!建更じゃないっすか!!なんてことばっかり。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:59:00
先月あたりの新聞にNOSAI、土地改良区、農業委員会などの多目的合併の話が
国会のなんかの委員会で出てましたね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:05:02
共済組合の奴等は楽だよな!ろくな営業努力もしないで、給料高いし、国から半額補助金もらって賄ってるんだからさ
>>236 正にその通り…政府も同様の意向orz!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:31:10
>>248 共済の給料が高い?どこが高いんだ?あれで高いっていうお前の職業なんだよ?
それから共済は営業努力をする事業じゃないだろ。国の政策保険なんだから、
適正に業務をこなすことが最大の努力すべきことじゃねーか。
本来共済ってのは、国の事業なんだから共済組合は自治体に統合すべきだと思うべ。
ある県は市役所と事務組合だけで運営してるが、それがあるべき姿だろな。
>>JAが利益団体化しているのは認めないぞ…経済団体であって…(利益優先になりたいが)…法的にも成り得ないのだ!あほう
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:52:56
特損,家畜共済,園芸施設共済,任意共済,果ては職員の出張旅費や
人件費に至るまで,不正の温床になっている。
国は,国家公務員を始め,こういう団体をきちんとチェックできないと,
将来ずっと国民が納めた税金をドブに捨て続けることになる。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:09:22
どこのどのヘンが不正なんだよ!外部の輩が知った風な事言うなよ。
まず制度を理解しろい。それに、そこいらの国家公務員様様とは、かなり
待遇は違うんだぞい。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:08:50
ノ-サイに入って、体重増えた・・・
現役職員
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:22:36
各県のNOSAIは、女性職員の割合ってどのくらい?
一割ぐらいなんじゃないの?
うちはそんくらい、実測は当然しない。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:29:46
人間の見た目なんていい加減。当然評価もいいかげん。
実測しろよ-----。
ていうか、全相以外は任意にしろ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:11:17
大変お世話になりましたが、転職を目指して勉強を開始します。
業務に支障出ないようにしますが、昨日までの熱意はもう私にはありません。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:57:10
NOSAIって共済のことだろ。
事故が多いとだんだん掛け金あがぅてしまうので経営圧迫するんじゃまいか?
自分は動物権論者だったので牛さんは自分の子供のようにあつかったが。
家畜を自分の子供のように扱わないと故障は余計増えるよ。
自分の子供のように育てて可愛がれば、意思は通じる。
よく家畜に残酷な扱いできるよな。俺には理解できない。
故障を避けるには清潔に保つストレスをためさせない
無理をさせない。期待にこたえようと無理に乳量増やそう
として乳房炎になる牛が多いから無理するなよぅて言葉かける
ようにしたら最大乳量はへったが、故障減ったので年間入量は増えた。
乳量は多いけど成分が薄い牛もいれば乳量は少ないが成分の濃い牛もいる
一頭にオールマイティを求めずに、トータルで品質を保つようにすれば
故障はおのずと減る
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:54:14
でトータルで収益考えると、農家は割に合わないので辞めた。
親の代からの借金払ってまでできるほど収益性はよくない。
勤め人は1から出発できるけど、自営業は莫大な負債からスタートする事もある。
隠されてた莫大な負債の全貌を知ったら、あほらしくて自分の責任の無い借金など
払うのはばばばかしい。欲しいものなど何も買えなかった。
261 :
牛獣医@北海道:2006/10/25(水) 18:48:23
>>259 貴殿は神です。
貴殿のような方ばっかりだったら、牛も獣医も幸せです。
家畜共済制度が堕農推進しているようで、疑問感じながら仕事してます。
俺も元気な牛群見てると、気持ち良いが、疲れ果てた牛群見たら気が重くなります。
牛舎に入ると、牛の状態はすぐ見えるからね。
健康な牛群で牛飼ってると、おのずと結果はついてきます。
259さんのような畜主がいらっしゃると、すごくうれしい。
すごく、いい感じだ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:34:36
皆さん牛の個体確認してますか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:50:06
age
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:09:16
・・・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:11:57
合併なんてできるの?
266 :
関水 賢司:2007/07/27(金) 23:39:18
農政にたずさわるものとして、農業共済の存在意義が未だに理解できない。
農政にたずさわるものとして、農協共済の存在意義が未だに理解できない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:41:10
農作物の共済は一種の天候デリバティブだと思う
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:53:29
農作物の共済は一種の天候 Fraud だと思う
270 :
某職員:2007/09/02(日) 12:48:08
なんで職員が野球をやらなきゃならないのか意味がわからない
農協の職員は、休日も野球をしているのですか。
共済の職員には、そんな必要ありませんよ。
272 :
某職員:2007/09/02(日) 14:57:53
私も農業共済の職員なんですが…
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:57:19
274 :
某職員:2007/09/02(日) 21:57:36
私は連合会職員です
未収が自腹という話は聞いたことがないです
野球の話ですが 連合会には野球同好会があり 必ず職員は入部することになっています
でも なんで強制入部なのか意味がわからない状態です
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:55:55
>>274 意味がわからなくて入れさせられてる水稲と同じ、当然加入ってやつだろう!!!
僕ちゃんは、何年目?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:27:45
>>274 こんな時、のん気に草野球の話しなんかしてるバカは
どっちの職員だ!?
補助金詐取の方か?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:25:13
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球やろうぜ
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ JA | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:36:58
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:02:37
まあ、どっこいどっこいだよ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:38:40
専業農家には相手にされず、痴呆症のお年よりにしがみついてる農業共済。
農業を全然していない人から賦課金を徴収している水商売の土地改良区。
魑魅魍魎を背中にしょいながら頑張っている農家は・・・えらい!!!
ハッキリ言って、農業を経済活動として支えているのは「JA」だけ!
農家や消費者に「申し訳ない」って思った事ないの?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:42:13
>>280 語弊があるな。
支えているのではなく、支えようという理念が少なからずある
というべきだ。
>>280 農協が農業を経済活動として支えている?
その根拠がどこから出てくるのか分からない。
NOSAI制度は、深刻な冷害やいもち病被害で農家が被った経済的
損失をカバーしている。専業であればあるほど、NOSAIに頼る部分が多い。
土地改良は、賦課金を徴収しているが、農家に対してであって問題もない。
農協は、そこらのホームセンターより高い値段で肥料や、苗を売りつけている。
百姓を食い物にしていると言えないんですかね?
70歳代のお年寄りに、30年満期の共済を勧めるそのやり方は阿漕と
言わずして何という。
農家に対して申し訳ないと思うのは、どちらか明白だろ?
>>278 営利企業である農協と
公益団体である農業共済は
そもそも同じベクトルにない。
それが分からない人が多いのよね。
いやいや、農協は営利企業じゃなくて協同組合。
だからこそ金にならん営農分野があ。る
まー、もっと営利に特化汁!ってのが財界のお達しだけどさ。
農協は営利団体じゃん。
営農部門で真剣に取り組んでいる農協なんてあるっけ??
共済と信用がんばってる農協なら知ってるよ。あと購買も
ホームセンターより高値で組合員に販売してるよねw
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:07:09
>>286 営利が出ても割戻金で組合員に戻るシステムだよ。
だから、非営利だと思うがな。
割戻金が近年非常に小額です。
今年はありませんでした。
共済事業は好調のようですけどねw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:41:09
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:21:14
おいおい
今日のTVタックル見た?
衆議院予算常任委員長経験者の笹川さん・・・
農業共済組合の不祥事を、農協だと言ってるぞ!!!
迷惑な話しだけど
予算委員長も知らない「農業共済」って、ある種すっんごい存在でね。
一千二、三百億円の予算でしょ!
日本って金持ち〜!
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:55:27
そもそも、一国の政局を変える程の不情事を起こした農業共済組合とは
一体どう言う組織で、今でも本当に必要な団体なのだろうか?
制度が補償している範囲では、リスクを回避できないし
実態にそぐわないものにコストをかける必要など・・・あるわけないし、
ましてや国庫を投入してまで、この制度の維持していくことが極めて不自然である。
農業、農家の立場に立って将来を見据えるならば、農業団体の一元化は視野に入るが
存在意味のない団体の整理・消滅も、当然避けて通れないのでは!?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:23:41
そのレスからスレが盛り上がるレベルに世の中が変わるまでしばらくお待ちください。
293 :
真面目農民集まれ1、:2007/10/09(火) 16:06:24
農業共済法に法の精神は有るのでしょうか?知っている方教えて下さい、真面目
にお願い、農業共済組合は農家の為に有らず職員の為に有るという言葉が農家の
間で一般化しています、行政改革は郵政の先にすべきだったのでは、農業共済組合
より民間の損保会社が時代の変化に富んだ妥当な保険業務を展開してくれるでしょう。
これを見た農業共済組合職員は猛反撃をするでしょうが。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:47:26
民間の損保会社だったら、掛金が今の30倍くらいになるでしょうねw
296 :
認定農業者:2007/10/28(日) 20:32:12
>>295 そもそもが共済職員の為の制度であって、農家には必要のない制度でしょ〜w
>>296 一概にそうは言い切れない部分があるから、共済は存続している。
そういう我が家も、洪水で水田が流された時に共済金が下りて、
随分助かった。そういう場合もある。
298 :
遠藤武彦:2007/11/01(木) 00:37:15
水害の評価で「助かる」くらい共済金が下りるのはおかしいな〜?!
「野帳」・・・いつもの通り改ざんしちゃった?
>>298 水害の恐ろしさをご存知ない?
皆無だったよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:51:47
水害で皆無評価?
やばいんじゃ〜な〜い!
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:08:09
乾燥してたのが流されたとか
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:38:10
流されたことにして「水稲共済金」が支払われた訳?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:40:32
乾燥してたのが被害にあった場合は、そのための共済に加入している必要があります。
304 :
農協次郎:2007/11/03(土) 21:58:21
安倍政権崩壊の導火線になった、遠藤武彦前農相が組合長を務めていた山形県置賜農業共済組合
の国からの補助金の不正受給問題はさらに拡大の一歩。
同県の山形中央農業共済組合でも畑作物共済で6件の水増し加入が判明。
長崎県北部農業共済組合(長崎県佐世保市)では、農家に加入の意思がないにもかかわらず、
共済に加入していたケースが発覚。同組合の職員が加入実績を引き上げるために農家の名義を
勝手に利用して、加入件数を水増し不正受給をしていたことが分かった。
国からの補助金以外では、高知県の土佐農業共済組合では平成14〜18年度の五年間に、
「建物火災共済」の新規加入実績を水増しし、高知県農業共済組合連合会(高知市升形)から
事業奨励費を少なくとも1647万円不正に受給していたことが分かっている。
このような不適正な事業運営をし続けていながら、全国の農業共済組合や同組合連合会では
今年の3月末時点で、総額約1600億円もの積立金を抱えていることが、会計検査院の調べで
判明している。
制度の大義名分だけを傘に、国の金をちょろまかしている奴らと
くみするほどJAは落ちぶれていない。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:38:13
スレタイの合併論は???
意味わからん!
JAが業務を委託されてやるのならわかるが・・・、組織理解している?
ごく稀に畑作共済を役場でやって、家畜診療をJA畜産がやっている組織はある。
そうですよね?日本一のJAさん。
それより農業関係機関・組合がそれぞれ機関紙を出す意味があるか?
それより一元化しろ!北海道の専業農家から見ると農業新聞は見所一割以下!
それぞれ付き合いでとっていたらゴミを増大させるだけ。
統合し紙面半分で安くしたらとってやる。・・・でも多分使えんが。
スレタイとズレたけどいままでもずれているから許してね。
306 :
前田桂子:2007/11/06(火) 23:57:53
農業共済新聞は、制度普及という「名目」で国からの補助金で処理しておりますので
注文をしていないのに配達されている共済関係者並びに農業認定者各位にをかれまし
ては、購読料の請求はございませんのでご安心下さい。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:30:04
>>306 305です。
いや、一番腹立たしいのは日本農業新聞で、改革ついでに農業組織の新聞を一元化したらどうかといったまでです。
共済新聞が名目でも制度保障のためなら農業新聞の紙面の一部を確保することで足りませんか?
技術情報には役立つものもありますから、一体となってその辺を拡充して欲しい。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:14:51
お願い!
農協職員を公務員にして!
>>307 いいアイデアだな。
nosai職員だけど、記事の割り当てが結構負担。
まじめに書いちゃいるが、通常業務の片手間にやってるわけで、
毎回取材不足で消化不良の感が。
もし記事も出し合うんならすごい助かる。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:42:03
>>308 ふざけた事言うなよwww無能っぷりは公務員並だけどなwww
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:35:13
>>308 公務員試験受けて、公務員になったら?
お前が勝手に農協職員になったくせに。
312 :
楽太郎:2007/11/08(木) 11:56:57
農業共済組合は楽だよ。営業活動は各集落のまじめな農家に頼んでやってもらえる。
職員はその集計事務だけ。自分達がやらなきゃない仕事を頼んで、有給もしっかり
とれるし、マイナーだからバッシングもない。公務員なんて比じゃないね。
313 :
遠藤武彦:2007/12/21(金) 00:21:15
置賜農済組合の補助金不正受給:元職員が証言
「架空契約、上司の指示」 /山形 毎日新聞
置賜農業共済組合(米沢市)の補助金不正受給問題で、果樹共済を担当していた
という当時の職員が12日、毎日新聞の取材に応じ、「架空契約は上司からの指
示で組織ぐるみだった」と証言した。
さらに掛け金は職員が立て替えたのではなく、果樹共済加入推進協議会から充当
していたことも明かした。
契約件数の努力目標に重圧を感じた職員が、不正に架空契約を結んだとした組合
の調査と食い違っており、今後波紋を広げそうだ。
元職員は架空契約にかかわり、既に退職した職員5人のうちの1人だという。
元職員によると、果樹共済を担当していた99年3月、参事に呼ばれた課長が課
に戻ると、「今年も架空契約を結んで目標を達成する」と職員に指示。職員らは
農家の名前を無断で使って不正な契約書を作ったという。
元職員は「歴代の参事が指示していたと思う。組合は職員個人が契約書を偽造し
たように言っているが、本当は組織ぐるみだ」と反発した。
架空契約の掛け金は、組合や農協、関係自治体で組織する果樹共済加入推進協議会
が立て替え、これも組合の指示だったと証言した。
組合側は「そういう話は聞いていない」とコメントした。 12月13日朝刊
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:30:21
当初評価高の捏造も参事の指示だよね!
まっ、山形だけじゃないからさ。
不正と捏造で60年!!!
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:33:58
掛け金36万円着服 栗原農業共済職員
栗原農業共済組合(宮城県栗原市築館)の男性職員が、組合員から集めた損害保険会社への掛け金36万円を着服していたことが26日、分かった。組合は22日の理事会で男性職員の懲戒処分を決め、諭旨解雇した。
組合によると、男性職員は家畜課で、牛のつめを削る組合員でつくる「県装削蹄(てい)師会栗原支部」の事務局を担当。同支部が加入する損保会社の傷害保険料を徴収する窓口だった。
男性職員は4月17日に契約更新される組合員17人分の保険料計36万円を着服。4月15日から今月中旬まで行方をくらました。損保会社の社員が4月15日、組合を訪ね保険料がなくなっているのが分かった。
男性職員は「私的に使ってしまった」と話しているという。保険料は家族が全額弁済した。
同組合では2005年10月にも、別の職員(懲戒解雇)による共済金の不正請求が発覚した。
菅原敏明組合長は「信頼回復に向け取り組んでいる中、また職員の不祥事が発生し、組合員には申し訳ない」と話した。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080527t13023.htm
316 :
折笠:2008/07/10(木) 17:52:05
なんだ!なんだ!
国がやってるような話ししやがって・・・
建物共済は「農協」が元受じゃ〜ねぃか!?
317 :
○ネットの職員:2008/07/15(火) 22:04:01
もう存在価値のなくなった団体は「シャッター」閉めたら!?
とばっちりをうけるのは勘弁してほしい。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:15:49
同一物件なのに、何で料率の高い構造にして引き受けてんだ!
そもそもなんで職員が推進しないで、部落のじいさん達に
自分たちの仕事を押し付けるの?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:23:21
共済組合も今話題の土地改良区に似て金だけはある、不思議な団体だよね。
ところで、何のためにあるの?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:54:36
>>319 農家をだまして経営を破綻させる・・・のかな?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:31:11
農家をあざむいて50年。
誰の為に生活できてきたか?
農家から掛金をだましとって生活してこれたんですよ!
「金」づるを、そうやすやすと誰が破綻させますか!!!
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:02:46
「米」トレーサビリティーの法制化で
JAは磐石になるけど、ノーサイさんはかわいそうだねぇ〜!
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:08:10
日本農業に対する國の補助が多いというが
農業共済組合の人件費も含まれるのかな−
共済払い戻し金額の何十倍も人件費かかっている。
共済部長会とやらに出席し(何条に賛成の人と言われても)その条文を知らせて
くれてない、あんなんで組合運営成り立つんやな-
公務員のやることか!
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:11:44
>323
ばっかか…てめいは、俺達は公務員じゃ〜ねいよ!
人件費じゃなくって、事務費補助金で頂戴しているだけだけど
ちゃ〜んと、法律で守られてるの!
悔しかったら職員になってみろ! ば〜か!
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:54:41
>>324 雇用まで守られてるわけじゃないだろ!
うちの組合は55歳で選択定年になってるぞ
定款に書いてあるわけじゃないけど!
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:12:54
バカか?
定款に人事労務の細かなところまで書くわけないだろ?
もう一回勉強してこい。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:06:10
・・・・・
まぁ〜、社会的必要性も且つその存在意義も
ご議論があろうかと思いますが・・・
農災法があるかぎり、胸を張って生活させて頂きましょう〜ょ!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:14:53
>324
人件費じゃないって・・・
まあ、てめいは人間じゃないからな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:56:48
>328
悔しかったら採用試験を受けてみな!!!
バカは落ちるから。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:46:45
バカ=コネ無し
331 :
営農私導員:2009/08/14(金) 20:26:50
政権交代で、実は我々が「錦の御旗」を掲げることになるらしい。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
民主党政権誕生によりNOSAIは解体される事になりました。THEEND