日本の食料自給率よ、上がれ! Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:11:40
>>1
市ね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:11:48

509 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/22(土) 23:56:49 ID:vBgBIdqH
そもそも自給率の数字自体が
官僚が鉛筆をなめなめ作った数字かも


Wikipedia「食料自給率」

各国の自給率は日本の農水省が独自に推計したものであり、日本と韓国を除く海外諸国はカロリーベース総合食料自給率の計算をしていない。雑誌「農業経営者」がこの計算方法について農水省に取材したところ、「食料安全保障の機密上出せない」との回答があった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:37:56
株価が上がれば自給率もアップする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:53:50
JAを知らない素人が妄想しました。反論や訂正等お願いします。
 
例え話です。可能性として書きました。
 

農林中金が最近やたら、アメリカの住宅金融公庫の債権投資しております。
「今が儲けるチャンスなんです!!!!!!!!1111」
「中金の資金からみたらたいした金額ではありません!!!!111」 
 
 
やたら強気ですね
でも他の国内金融機関が新たにそのような債権に大型投資した話は無い…
 
さて、人間は理由無き行動は普通しない
中金の行動には、>>99以外の説得力ある行動結果である可能性は?
 
アメリカの住宅金融公庫債権を買わなければいけない事情

アメリカの住宅金融公庫が資金難になっては困る

倒産しては困る

倒産したら大きな損がある

……倒産保険(CDS)引き受けちゃった?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:55:02
アメリカの住宅金融公庫倒産

農林中金が巨額の倒産保険支払い&いままで買い支えてた債権パー

農林中金倒産

農家の預金1000万以上没収

中金債務返済するために、優良債権を「「安値」」で引き渡す

農協事業の債務や農家のローン等々

ローンはともかく事業債権をいきなりは返せない

債権者は、農協に組合法により組合員に即時支払いを要求する
(組合 - Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E5%90%88
 
各組合員は組合の債務について直接無限責任を負う。すなわち、組合の債権者は各組合員に対して直接、際限なく債務の履行を求めることができる。
債務を負担する割合は組合員の損失分担の割合に応じて変化するが、
債権者がその割合について知らない場合には同じ割合での分割債務になる(675条)。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:02
農家、1000万以上の預金取られてるのに…

債務者、農地を担保もしくは買占める

もしその時、株式会社が農業経営可能な法律が出来ていたら…

一瞬で日本全国の大部分を占める巨大農業財閥完成

仕入れ価格から販売価格まで思うがまま

この状況になったら日本恐慌状態だから働き手なんて…ねえ 飯食えればタダで働きますよねえ
 

アメリカの住宅金融公庫が資金難になっては困る

追記
上記状態で中金が買い支えたら、ゴールドマンあたりがガンガン空売りますよ。債券w


一番の問題は、中金は農林水産省管轄
財務省も金融監督庁もおいそれと立ち入り検査できません
あと資金運用担当に1兆円賄賂渡してもラクにペイできるオペレーションですなww

つまり問題は、倒産保険引き受けた引き受けないではなく
危険な保険が監視&規制されていない
組合の無限保証がリスクとして認知されていない
以上を説明したかったまでです。
 
連投&長文駄文失礼しました
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:59
とにかく、今なら無限債務保証を消すことが出来る
有限債務組合に直ちに変更べきだと思います。
 
危険募集の為上げさせていただきます。
 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:58:03
×危険
○意見
 
すみませんw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:39:45
「ソビエトの電話」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080917_57th/index4.html
http://archive.mag2.com/0000064584/20081030150000001.html


食料自給率向上国民運動マスゲーム(笑)


【食料自給率」‐Wikipedia】
各国の自給率は日本の農水省が独自に推計したものであり、日本と韓国を除く海外諸国は
カロリーベース総合食料自給率の計算をしていない。雑誌「農業経営者」がこの計算方法に
ついて農水省に取材したところ、「食料安全保障の機密上出せない」との回答があった。

>>953
>>951
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:41:57
農林中央金庫のイメージ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/
【嚢中】農林中央金庫其弐【農中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1167560179/

ノータリン中央カラッポ金庫(笑)
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C0%CE%D3%C3%E6%B6%E2
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C0%CE%D3%C3%E6%B1%FB%B6%E2%B8%CB

☆ 農林水産省スレッド PART 10 ☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/8
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:58:12
無限責任を負わされるのは組合員の農家ではなく組合長
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:29:24
>>960
クーロン君、何度も同じコピペをしないように。
農薬電波並みだと主張したいなら別だけどw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:42:43
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:15:34
★ EU加盟国、農業補助金改革で合意 

欧州連合(EU)の加盟27カ国は20日の農相理事会で、農業補助金を削減する改革案に 
合意した。農産品の生産規模に応じて補助金を支給するシステムを原則的に廃止する 
ほか、牛乳の生産枠を段階的に撤廃するのが柱。全体の補助金支給額は2009―12年で 
5%削減する。日米欧の先進国の農業補助金政策には途上国からの批判が強く、EUに 
よる補助金改革は世界貿易機関(WTO)農業交渉にも影響を与えそうだ。 

18日に始まったEU農相理事会は補助金改革で議論が紛糾し、20日朝にようやく合意に 
至った。欧州委員会のフィッシャーボエル委員(農業担当)は記者会見で「譲歩はあったが、 
補助金の改革案の骨格は変わっていない」と強調した。 

加盟国の農家に支給される農業補助金はEU予算全体の約40%を占める。人口の3%に 
あたる農業関係者に多額の補助金が使われており、欧州委は補助金の大幅な削減を 
提案。これにフランスやドイツ、イタリアなどが抵抗していた。 

>>> http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081120AT2M2003B20112008.html 
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:34:55
EU(笑)

【金融】「ユーロは20年内に消滅する。統一通貨が存続した例はない。」―投資家ジム・ロジャーズ氏[08/11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225550516/

775 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 09:47:58
経済危機が深刻化 欧州諸国で、日当り1万人の失業者
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=26451

780 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 20:29:07
またユーロ圏の景気先行き感が激悪化。不況の度合い強まりそう。
近いうちに見通しもっと下方修正されるはず。

790 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 13:42:42
欧州の肥大化した企業うげうげ状態。
オランダ・ベルギーの辺りも救済金調達できるんかね。


じきに空中分解するよ。
市場経済をベースにしてない、いわば実体のない観念国家は長くもたない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:36:19
それぞれの保護主義が台頭して、利害がからみ、一つでやっていくことができなくなるというのは、
歴史のありふれた教訓。あのローマ帝国ですら。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:48:39
EUの農業補助金の(見た目の)減少傾向は今に始まったことじゃない。
以前からの補助金は旧加盟国では大規模化がある程度進んだのもあって、新加盟国にシフトしている。
そして、全体として農村開発費を増額。
これは日本でいえば農村構造改善事業にあたる公共事業ね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:35:06
【国際/農業】EU加盟国:農業補助金改革で合意、支給を原則的に廃止に ほか牛乳の生産枠を段階的に撤廃へ[08/11/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227193055/l50
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:36:36
農業補助金をやり玉=無駄な政策−次期米大統領
オバマ次期米大統領は25日、シカゴでの記者会見で、予算改革で削減対象になりそうな無駄な歳出プログラムの具体例として高額所得農家への多額の農業補助金を挙げ、
「これが本当なら、わたしが大統領として廃止を目指す無駄な政策の主要例だ」と強調した。(2008/11/26-10:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112600250
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:04:33
俺が頑張って食料自給率上げてやるよ
だから肥料を安く供給してくれ
このままだと供給ストップするよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:48:20
肥料も自給すれば?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:30:22
自家消費レベルならば肥料などは自前で何とかなるのだけどな。
1.刈り取った稲藁は全部田圃へ返す。
2.レンゲで全面を覆う。
3.鶏を飼う。(タマゴと安全鶏糞が手に入る。)

これでOK牧場

自家消費規模を超えると無理
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:39:19
40年50年前には人糞・糞尿も肥料にしてたんだが・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:18:19
酸素だって植物のうんこ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:00:27
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1168954582/l50
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:55:58
担い手の絶対数を増やさねばどうにもならん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:27:46
日本の農地ばかりにこだわってると、魚は食えないし、肉も豊かに食えないし、
バナナもパイナップルも食えないな。海洋国家・貿易立国マンセーーーー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:09:48
>>978
新自由主義を信じていいのはサブプライム破綻までだよねーw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:23:25
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 07:48:46
このスレでもオヤジオヤジ言ってるレスは総じてスレの内容に無関係。

>>71
そのコピペが内容が間違っている上に頻度が異常なのが問題なんだけど。
で、その内容の間違いはスルーでいいの?
スレとは無関係に特定個人を叩く行為への正当性は?
どうせオヤジ認定してそれっきりにするつもりなんだろうけど、
明確に答えられない荒らしの敗北宣言にしかならないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:45:42
自給率アップ教義を信仰してる人 まずは自分自身で自給してみてちょうだいな。
人がつくったものをもっぱら買ってくるばかりではなくてね。やってみればわかることもある。
自給率ゼロのやつらが、妄想にかられて自給率教のお題目を唱えているような気がしてならない。

ちょいとは、野菜とか果物とかアスパラとか芋とかを自給してる身から言わせてもらえばね。

ま ず は や っ て み ろ よ 。 話 は そ れ か ら だ 。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:50:28
生産者に再生産価格を保証する、そのためには一定の公的支出が不可欠。
そしてその施策は先進国ではどこの国でもやっていること。
なんの不思議もないね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:10:06
「先進国ではどこの国でもやっている」(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:49:10
ちゃんと基幹農家に農地を集約して、生産コストを削減した上でやってるわけで、
零細農家を温存するためにやってるわけではない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:33:50
>>983-984
直接支払いは大規模ほど有利になるので農地はほっといても集積される。
公平性の点からも小規模農家を排除することは社会的にも許されることではない。
それゆえ欧米でも規模の大小に関わらず補助金が支払われている。
(大規模企業農家に重点的になっている点が批判されてはいるが)
そしてそれ以前にも価格支持政策を組み合わせることで営農継続性の向上と大規模誘導は行っていた。

再生産価格すら維持できなければ現状維持が精一杯だし、
赤字が普通だと大規模化するメリットは無くなる。物財費が高いならなおのこと。

日本と欧米の差は農業分野への補助金をケチった結果なんだよ。
農地面積の対人口比率以前にね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:03:56
赤字なのは経営規模が小さすぎて、無駄に生産コストが高すぎるから。
経営規模の拡大が、まず先決。

零細農家でも経営が成り立つようにしてしまったら、
いつまでたっても非効率経営のままだからな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:33:36
欧州や米国の小規模零細農家とは、日本で言う個人経営専業農家の事だろう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:36:33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1167787186/289

農協との決別なしに農業は復興しない
(月刊「WEDGE」2008年9月号)
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/50.html

月刊「農業経営者」10月号
「インチキ食料自給率」に騙されるな!
国民と農民を思考停止させ、ニッポン農業を弱体化させる国策の罠
http://www.farm-biz.co.jp/images/pdf/200810_2.pdf

郵政民営化の後は農協改革だそうです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1124983905/

農林水産省解体廃止「工程表」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:02:28
EUだと、条件不利地域対策の対象となる農家だって、最低3ha以上だからな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:30:59
>>986
ここ10年ほどは大規模農家の赤字率の方が大きいけどね。
農産物価格の低下で大規模化で得られるコスト低減のメリットは吹き飛んでしまったから。
大規模農家の離農・兼業農家へのシフトはかなり多くなっており、
小規模農家の営農継続性は定年帰農もあって順調ですらある(長続きはしないだろうけど)。

一定以上の面積での営農で収入増になる割合での一律支給が公平性が高く大規模誘導も可能なんだよ。
欧米の前例ではね。

>>987 >>989
日本では農村地域を社会的に維持するかどうかの問題。
大規模農家だけで水利や周辺地域を維持はできないのだから。

もっといえば採算性と営農面積は正比例はしていないし、
大規模農家ほど補助金比率は高くなって経営が健全とは言い難くなる。

>>988
クーロン君、スクリプトはもういいからw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:46:08
◇自給率向上へ、一歩一歩
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/50-52

>まるでオウムにハマってしまった高学歴幹部でも見るようだ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224871465/30

604 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 02:49:41
>>588
http://mainichi.jp/life/job/news/20081013ddm013100033000c.html
東大法卒だから地頭はそんな悪くないはずなのに・・・
まるでオウムにハマってしまった高学歴幹部でも見るようだ。

受験エリートの全員がそうとは限らないけど
彼らは一度目的を設定すると
わき目も振らず目的に向かって一心不乱に突っ走るという性質を結構な割合で備えてるから
一度こういう宗教にハマってしまうと
何の疑いも持たず目的に向かって暴走してしまう。
普通そういう盲目さは大学生の段階で克服されるのだけど
二流官庁の就職する役人にはそういう余裕が乏しかったのかな?

もともと彼らは物事を色んな角度から哲学的に掘り下げ
懐疑的・客観的な立場から是々非々で考えてみるという面倒なことは
余りしない(したくない)のだろうし
もしそういう真っ当な感性を持つ思慮深い人が農水省になど就職したら悲惨だろうな。
早々にドロップアウトするか
あるいは途中で自分の罪深さに気づき良心の呵責に耐えかね自殺するしかないもんな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:02:28
>>990 規模が大きいと計画未達成の場合の赤字額が大きいのは解るが、売り上げに対する赤字の比率は土日農家より低くなるはずだよ。
土日農家がやっていけるのは、昔買った機械が動いている間だけだよ。機械更新したらサラリーマン給料で赤字補填。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:23:12
実際に規模拡大している農家ですが、用排水管理を理由や集落維持の為に全ての零細農家が、真剣に農業に取り組める環境を行政が作るなんて不可能だよ。
給料確保の為に会社を取るか、先祖伝来の田畑管理を優先するかと社長に詰問されて、田圃か大事だから残業しませんとか休みますなんて言えるスーパーサラリーマンなんていないでしょ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:38:48
机上の空論・画餅政策・自画自賛・妄想肥大の「痴情の楽園」鎖国脳衰症

「それらしい」看板
「ごもっとも」な大義名分
「いつまでも完了しない」ミッション
「下層部だけ」組織改変
「自画自賛」の効果測定
「自作自演」の危機演出
「我田引水」の救済制度
「責任粉飾」のための審議会

人様の金を掠め取る(ピンハネする)ことを常套手段にしてる農水省・公益法人の
畜生利権徒党ならずもの同じ穴の狢ヤクザ組織の偽装粉飾の手口です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078753228/57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/139
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:57:46
やくざに限らず、組織ってのは一番上が儲かる様にできてるんだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:39:59
上部団体も事業所集約や職員削減等リストラしてますよ。
単協、県本部県連、全国連全てがリストラ真っ最中じゃないのかな。

理事長が良く言っていたな。「農業組織が無くなる事はない」
職員が言っていたな。「組織は無くならないだろうが、定年まで俺の居場所があるんだろうか」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:42:20
誰かpart4立てますか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:51:03
>>992
小規模兼業農家は今後も赤字でも営農続けていくと思うよ。
なんせ労働費換算では昭和の末から赤字だったんだから。

>>993
人手にしろ資金にしろ、
専業農家「だけ」で賄うことができればいいんだろうけどね。
頭数の確保だとしても無いよりはいいし、非農家の負担がどれだけできるかが問題。

999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:07:27
>>997
建ててきた。
クーロン君のコピペがやってくるんだろうけど。

日本の食料自給率よ、上がれ! Part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1227978297/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:08:53
1000なら日本の食料自給率向上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。