モナー板ローカルルール再申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モナー板 住民
モナー板 ローカルルールを再申請します。
理由:リンク更新の為。前回新制時不備な点の修正

新スレで申請する理由:
前スレhttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988471176&ls=50
に再申請しましたが数週間放置されております。不採用理由開示等なかったので
前回申請とは違う、再申請である事を明示するため立てました


議論をしたスレッドは以下です。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979960214&ls=50
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=990034087&ls=50
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=990830114&ls=50
関連スレ
http://piza.2ch.net/mona/kako/984/984236966.html
上記議論スレッドでは、2001/06/11(月) 02:52 ID:5x/tOzeA 142で、再々申請しましたが、
2ch運営者の方にはそうと受け取っていただけなかったようなので、別スレで
再申請させていただきます。以下の2が申請内容です。 なにとぞよろしくお願いします。
2モナー板 住民:2001/06/30(土) 17:06 ID:coAbcfGw
<font color="#ff0000"><b>  ●◆●モナー板ガイド●◆●</b></font><br>
<b>  【スレッド作成及び利用上の注意】</b><br>
■モナー板を利用する前にこちらをよく読んで下さい。<br>
  ☆<a href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=991909681&ls=20";
>モナ板五目雑談休憩所</a>    ☆<a href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=981967485&ls=20";
>モナー板初心者向け総合案内所</a><br>
  ☆<a href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993798088&ls=50";
>AA依頼スレッド IN モナー板</a>   ☆<a href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=990619342&ls=20";
>モナーのコピペ練習スレッド12</a><br>
  尚、これらはsage進行(E-mail欄に半角英数で「sage」)でお願いします。<br>
■悪質な荒らしは【<a href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=981880395&ls=50";
>スレッド削除用スレッド</a>」、「<a href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982483339&ls=50";
>レス削除用スレッド</a>」で依頼して下さい。<br>
  削除依頼に迷った時は、【<a href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979960214&ls=50";
>モナー板削除議論スレ</a>】へ<br>
■個人・コテハン(固定ハンドル)叩きは禁止<br>
■基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。明らかな逸脱は削除依頼対称レスとして対応します<br>
■モナー板は、Windows、フォント→「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)<br>
  の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。<br>
■IE5.5では、言語セットのフォントを、各々次のように変えるとズレが減ります。<br>
  ギリシャ語→[AndaleMono] キリル言語→[Verdana]<br>
3名無しさんの声:2001/06/30(土) 17:56 ID:???
「モナー板初心者向け総合案内所」と
「モナーのコピペ練習スレッド12」は、

それぞれ

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993798088&ls=50
モナー板初心者向け総合案内所06,29

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993802563&ls=10
モナー板コピペ練習スレッド13

に引越して、代替わりしたよ。

後、「モナ板五目雑談休憩所」ぢゃなくて「モナ板五代目雑談休憩所」
だよ。>>1
4名無しさんの声:2001/06/30(土) 23:45 ID:R4/r1Xsg
こんなに申請ー採用に時間かかるんじゃ
リンク貼るのはそもそも間違いなのか?
5トオル ★:2001/07/01(日) 01:45 ID:???
だって板のリンクが張ってないじゃん。
ま、サービスで、入れてみました。
6名無しさんの声:2001/07/01(日) 03:26 ID:???
>>5 お世話をおかけしました。どうもありがとう御座いました。
7名無しさんの声:2001/07/01(日) 17:25 ID:113EpL.g
>雑談・質問・依頼等のAA以外の投稿や練習、作品への批判は、それぞれ専用スレッドで。
>基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。明らかな逸脱は削除依頼対称レスとして対応します

話し合って皆が納得した奴と違ってる。
一つ目は下に変えるべき、二つ目はすべて無しにするべきだ。

>雑談・質問・依頼等のAA以外の投稿や練習、それぞれ専用スレッドで。
8モナー板の住人:2001/07/01(日) 17:41 ID:2eLks.Dg
まことにすみませんが誤字とリンク等一部を変えました。
モナー板
http://piza.2ch.net/mona/index2.html
のローカルルールの再変更をお願いします。
論議をしたスレッドは>>1をご覧ください。
次の発言が申請内容ですのでよろしくお願いします。
9モナー板の住人:2001/07/01(日) 17:41 ID:2eLks.Dg
<font color="#FF0000"><b>  ●◆●モナー板ガイド●◆●</b></font><br>
<b>  【スレッド作成及び利用上の注意】</b><br>
■モナー板を利用する前にこちらをよく読んで下さい。<br>
  ☆<a href="http://www.2ch.net/before.html" ;>2ちゃんねる・お約束</a>  ☆<a
href="http://www.2ch.net/faq.html" ;>2ちゃんねる・FAQ</a><br>
■AA用ツール等の2ch専用ツールは<a
href="http://www.2ch.net/guide/map.html#moreover" ;>ここ</a>の「ツール&その他」にあります<br>
■雑談・質問・依頼等のAA以外の投稿や練習は、それぞれ専用スレッドで。<br>
  ☆<a
href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=991909681&ls=20"
;>モナ板五代目雑談休憩所</a>    ☆<a
href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993798088&ls=20"
;>モナー板初心者向け総合案内所</a><br>
  ☆<a
href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984137044&ls=50"
;>AA依頼スレッド IN モナー板</a>   ☆<a
href="http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993802563&ls=20"
;>モナーのコピペ練習スレッド13</a><br>
  尚、これらはsage進行(E-mail欄に半角英数で「sage」)でお願いします。<br>
■悪質な荒らしは【<a
href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" ;>削除ガイドライン</a>】に従い、それぞれ<br>
  「<a
href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=981880395&ls=50"
;>スレッド削除用スレッド</a>」、「<a
href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982483339&ls=50"
;>レス削除用スレッド</a>」で依頼して下さい。<br>
  削除依頼に迷った時は、【<a
href="http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979960214&ls=50"
;>モナー板削除議論スレ</a>】へ<br>
■個人・コテハン(固定ハンドル)叩きは禁止<br>
■モナー板は、Windows、フォント→「MS Pゴシック
中(12ポイント)」(IE標準)<br>

の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。<br>
■IE5.5では、言語セットのフォントを、各々次のように変えるとズレが減ります。<br>
  ギリシャ語→[AndaleMono] キリル言語→[Verdana]<br>
10モナー板の人:2001/07/01(日) 21:04 ID:???
>>7-9
だれが再々申請なんて議論してるんだよ。
おまけに、せっかく
>基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。明らかな逸脱は削除依頼対称レスとして対応します
という今起きている被害への唯一の希望、対策をなに削っているだ?故意か?
>>7-9 無視希望
11名無しさんの声:2001/07/01(日) 21:14 ID:???
>>10
話し合いできめろよ。
反対されてたことがたまたま通ったからって荒らすな。
12名無しさんの声:2001/07/01(日) 21:18 ID:eraW4EMs
というかちゃんと話し合われて決められたルールは上の>>9のであって>>2のものではない。
ずっと申請中だった下のスレを見てもわかる。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988471176&ls=50
こんかいつけられた部分は1の身勝手な意見に過ぎない。
13名無しさんの声:2001/07/01(日) 21:23 ID:???
>>2の内容を話し合ったスレッドってどこなのかな?
決まったのは、>>9の内容だったような気が・・。
14名無しさんの声:2001/07/01(日) 21:31 ID:???
>>13
そう、決まったのは>>9の内容だった。
しかし>>1が勝手なルールを付け足して勝手に申請して受理されてしまった。
15モナー板の人:2001/07/01(日) 21:35 ID:???
>基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。明らかな逸脱は削除依頼対称レスとして対応します
という今起きている被害への唯一の希望、対策をなにがなんでも削除しろと?
そのスレが好きで普通に投稿してる人には一向に不都合はない。
不都合があるのはその文の通り、スレの主旨と違う事をしようという人

第一
>>9 って途中で議論放棄してたじゃん。後から出た追加意見を反映してないだけ。
今回のはそれを包含してる最新版。 だいたい前の申請
間違いだらけでリンクも古いじゃん
16名無しさんの声:2001/07/01(日) 21:43 ID:eraW4EMs
なに勝手なこと逝ってるんだ?
勝手に押し通して話した上、受け入れられなかったのに
今度は勝手に盛り込んで勝手に申請しただけだろ。
最新版は>>9であって>>2ではない。
17モナー板の人 :2001/07/01(日) 21:58 ID:???
>勝手に押し通して話した上、受け入れられなかったのに
本音が出たね。
>>16 はLR反対していた人ですね。

申請案に関してはすくなくても私も
勝手に押し通したと考えていません。同意者も多数います。その結果です
反対者はルールの心臓部に反対だから除外しようというのですね。
ならあなたも
再々申請を単独で勝手にしないで議論してね(板内でね)

どうして(本当の反対者かどうか最近荒らしの疑いが出ているが)
自称反対派は議論もせず、いきなりここに無効だとか言うのかね
前々回から同じことしてますね。あなたこそ独断先行でしょう
1813:2001/07/01(日) 21:59 ID:???
>>15
すいませんが、その追加意見について、
話し合ったスレッドを教えてほしいのですが。

モナー板ローカルルール申請
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988471176
では2001/06/21(木) 10:27
   2001/06/21(木) 23:21
   2001/06/27(水) 15:05
   2001/06/28(木) 18:51
>>9の内容で申請されていたようですが。
この3日間の間に>>2の内容に変更された経緯を知りたいんです。

また、>>2の内容に文句があるわけではなく、
どのように話し合いによって解釈が消化されていたのかも知りたいので、
お願いします。
1916:2001/07/01(日) 22:02 ID:eraW4EMs
>>17
>>18に書いてあるように話し合ったことなど一度も無い。
なぜそれが勝手に押し通したことにならないんだ?
よって>>9のルールが真のもの。
20横からしつれい:2001/07/01(日) 22:15 ID:???
これを卑怯といわずしてなんという。
>>1>>15>>17は卑怯なルールを掲げて板のためと言う気なのか?
21モナー板住人:2001/07/01(日) 23:08 ID:???
だから議論スレに行けよ。申請終了したスレで独断行動してるなよ。
毎回言われて止めないのは確信犯だぞ。

第1回、第2回申請時からその調子じゃん。
申請済みスレに執拗にレスしまくってさ!
「俺の意見を故意に無視・・・無効です」ってさ!卑怯なのは自分だろ
「俺は反対だ、レスする気もない」とか議論にも参加してないじゃん
22名無しさんの声:2001/07/01(日) 23:17 ID:???
>>21 再申請についてのスレはここ
23名無しさんの声:2001/07/01(日) 23:55 ID:???
毎回言われて止めないのは確信犯だぞ。と非難されようが
議論始めて絶対移動しようとしない

童話スレと同一人物か。以降無視だな
24名無しさんの声:2001/07/02(月) 00:06 ID:???
>>15は煽ってないで>>18に答えればいい。
25名無しさんの声:2001/07/02(月) 14:52 ID:???
第一回目の申請の例を見る限り、申請が通った直後になんか騒いでも無視されるのが
倣いのようです。

そりゃそうでしょ。折角申請を受理してやったのに直後にガチャガチャ言われたら、その
板ごと放置したくなるでしょ。人間の心理として。

改正したければ、別に議論スレ8でも立てて議論・票決でもして又申請するというプロセス
をとった方が得策だとは、思うよ。
他板の自治スレの人の意見として、「次の申請には、一ヶ月くらいは間を置かないと失礼」
というのもあったので、参考まで。
26名無しさんは声 :2001/07/06(金) 16:30 ID:9LVP76Fk
いいから議論スレにいけばいい。そこで議論しろ。
27名無しさんの声:2001/07/06(金) 17:25 ID:???
>>26 とうに終了したスレあげて何ほざいてんだか・・・。
28名無しさんの声:2001/07/24(火) 13:48 ID:???
議論だなんだと騒いでるうちが華だったのかねぇ。一応保全sage。
29名無しさんの声
syuho