おい!PROXY規制中ってなんだよ!!!(怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの声
書き込み規制は、それでも荒らす奴は荒らすのだから、
それが快適な板運用につながっていなければ、
実質的な効果は無いと考えていいだろう。
この場合、荒らしでもないのに規制される人々の存在は、
ひろゆきにとってどういったものであるのか?
なぜ削除強化で対応しないのか?
>気兼ねなく会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、
>発信元は一切記録していない掲示板群です。
この文言は捨て去ったのか?
明快な返答を望むものであるぴょん。
2☆ ★ : 2000/12/27(水) 06:25 ID:oeV.R28E
>それが快適な板運用につながっていなければ、
規制がないほうがより快適であるという証明がなされていない以上
机上の空論にしかすぎない。
規制によって減少している荒しの総量や
削除が強化されることで失う快適性というのは無視できるのか?
明快な返答を望むものであるぴょん。
3: 2000/12/27(水) 07:25 ID:DmZTDWwM
>規制がないほうがより快適であるという証明

この規制が「より快適」という相対的な効果を求めているのなら、
その必要もあるかもしれない。
しかし、板住人が実際に快適だと感じられる事を目的としないなら、
その規制に一体どれだけの意味があるというのだ。

>規制によって減少している荒しの総量

連続書き込み規制などと違って、これは量ではない。
荒らしというのは一人でもできるため、総人数が多少減少しても大して変わらない。

>削除が強化されることで失う快適性

PROXY規制をかけるほどの荒らしの削除に限って言えば、それはない。
4ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/27(水) 07:28 ID:???
荒らされて、誰もが不快な状態より、
一部のプロキシーを使う人を制限して、
残りの人が幸せなほうがいいわけです。
最大多数の幸福ってやつですね。

5名無しさんの声☆ : 2000/12/27(水) 07:37 ID:???
「肉を切らせて骨を断つ」やね。
6morepass123 : 2000/12/27(水) 07:38 ID:???
たまには荒れまくりもいいと思うんだけどな。
奇数日は規制無しとかできないかな?
7名無しさんの声☆ : 2000/12/27(水) 07:38 ID:oeV.R28E
>>3
じゃぁ「この規制が「より快適」という相対的な効果を求めている」のではないか?
8あっくん : 2000/12/27(水) 07:39 ID:???
げっ、恥ずかしい!
9: 2000/12/27(水) 09:05 ID:spFDBZx6
>>4
「残りの人が幸せ」と感じない規制は意味がないと思っているわけだな?
そして、串の規制では絶対的な効果にまで達しない事が多いというのも分かるな?
外せ。
10名無しさんの声 : 2000/12/27(水) 09:35 ID:IEGioN52
快適だぁ〜ヽ(´ー`)ノ
死ぬまで続行よろしく。
11名無しさんの声 : 2000/12/27(水) 12:19 ID:yy.1PIAc
同じプロキシ経由でも、会社のプロキシからだとカキコできるのに、ケーブル
プロバイダのプロキシからはカキコできないのはなぜだろう。
1247.arlington-10-15rs.va.dial-access.att.net : 2000/12/27(水) 12:21 ID:NAoYh9VY
あのさ、北米生活板でプロクシ規制されちゃうと
おいらみたいなリモホでも弾かれちゃうんだけど。
13名無しさんの声 : 2000/12/27(水) 13:46 ID:???
>>12
まだ規制入ってないじゃん。
14 ひろゆ子@"管直人" ☆ : 2000/12/27(水) 13:57 ID:???
キャップてすと
15: 2000/12/27(水) 23:16 ID:F274i89Q
https://www.safeweb.com/
とりあえず、今規制中の人もこれを使えば書けるはず。(重いけど)

ひろゆきがこういうのを規制した板のTOPに貼れば、
それほど問題はないと言えるかもしれん。
規制する意味もなくなるがな。
16名無しさん : 2000/12/27(水) 23:24 ID:XzVJAwos
学校からのアクセスがメインだったのに、何でか「ブラウザ変ですよん」
で書き込めなくなったのは痛い。
マジで来る気なくなった。
17名無しさんの声 : 2000/12/27(水) 23:47 ID:RFKn42VY
>>16解決法スレ読んで。

せっかく板トップにこれがあるんだから、
この通りに要望したら・・?
今までよりはなんとかしようとしてくれてる。
ひろゆきの意志の現れだと思いたい・・・。

板固有の要望等には必ず板へのリンクを書くようにしてください。
また、掲示板機能の不具合についてお問い合わせの場合には
以下の点について書いてください。
1 ご使用のOS
2 ご使用のブラウザ名とバージョン
3 串制限などの不具合についてはご利用のプロバイダ名
  (できればfusianasanを使ってホストを表示してください)
4 不具合の状況
   ・どの板で(板へのリンクを忘れずに)
   ・何をした時に
   ・どんな現象が起きたのか
18名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 00:08 ID:???
串規制って言ったって書き込める串はいくらでもあるし、
荒らしたい奴はそうゆう串使って荒らすだけだから・・・
あんまり意味無いと思うけど?
19名無しさん : 2000/12/28(木) 00:57 ID:jUD89c3M
>>17
それって、ここで言えばいいの?
それともメールで出せばいいの?
20名無しさん : 2000/12/28(木) 00:58 ID:jUD89c3M
学校から書き込めないんで、fusianasanとか使ってここに書けないんですけど。
ちなみに今は家。
21名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 01:03 ID:eKhDR09Y
削除組合長 = 西村博之
削除管理委員長 = 上田浩
22名無しさん : 2000/12/28(木) 02:35 ID:jUD89c3M
誰か〜
231 : 2000/12/28(木) 03:18 ID:yJEZ73F2
24名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 03:29 ID:yJEZ73F2
>>19
俺にはここで言えとしか読めないが、PROXY規制中でないなら該当スレでね。

で、ひろゆきは>>9に答えろ。
骨も断てないのに肉を斬らせる道理はどこにある?
25名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 03:41 ID:???
文句があるなら消えなさい
26ニュース速報に寄生しているゴミの声 : 2000/12/28(木) 05:29 ID:???
他の板のことは知りませんが、
『一部のプロキシーを使う人』が荒らしてて、
『誰もが不快な状態』だとは思いません。
だから、『残りの人が幸せなほうがいいわけです』とか
『最大多数の幸福ってやつですね』は、理由にならないと思います。
ご検討頂ければ幸いですぅ〜
27ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/28(木) 06:25 ID:???
否定する場合は否定の根拠がなければ、
単なる感情の押し付け合いになりますよ。
28: 2000/12/28(木) 07:21 ID:X6iAn9Ns
>>27
「『残りの人が幸せ』と感じない」事の根拠の事を言ってるなら、
>>3
>連続書き込み規制などと違って、これは量ではない。
>荒らしというのは一人でもできるため、総人数が多少減少しても大して変わらない。
がそれに当たる。
そっちが先に「『残りの人が幸せ』と感じている」事の根拠を
述べるべきなんじゃないのか?
俺が不快に感じてる時点でその根拠は破綻してるだろうがな。
29生です念の為210.135.21.45 : 2000/12/28(木) 07:31 ID:GlicgG.g
>>27
前スレで散々出つくされてますが、もう一回書けと?>否定の根拠
あれだけ嘆願していた人が多くいたのに管理人のレスの1つすら無かった今、
住人が感情的になるのも当たり前に思えますが。レスする気にもならなかった
かもしれませんが、中にはまともな書き込みもありましたのにお読みにもならなかった?

1、Win98
2、IE5
3、読売
4、書き込みとスレッドを立てる際の両方、無料プロバと
プロバイダのプロキシ規制を解除して下さい。
スレ立ての際は最後の最後にPROXY規制!と生IPを規制されます。
あと「書き直すときは戻って」とあるのに、実際にそうしたら
「スレッド立てすぎです」と出る不具合を直して下さい。
http://salad.2ch.net/comic/index2.html
http://yasai.2ch.net/doujin/index2.html
http://cheese.2ch.net/female/index2.html
http://saki.2ch.net/visual/index2.html
http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
30ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/28(木) 07:43 ID:???
>俺が不快に感じてる時点でその根拠は破綻してるだろうがな。
自分勝手さんなの却下。

無料プロバは荒らしに使われることが多いので、
規制してます。
31ニュース速報に寄生しているゴミの声 : 2000/12/28(木) 07:45 ID:nfxm/6bU
(現在では改善されていますが)看板に偽りありでしたね...
『削除屋さんに黒魔術』の件では、
微力ながら、オンタイムで説得できるように努力いたしました。
しかし、現在はどうでしょうか?
好ましい方向だとお考えでしょうか?
32ニュース速報に寄生しているゴミの声 : 2000/12/28(木) 07:53 ID:???
チャットじゃないのですが、
個人的にタイムリミットなので、落ちます。
申し訳御座いません。
ひろゆきさんがいらっしゃるのに残念です。
33: 2000/12/28(木) 08:55 ID:X6iAn9Ns
>>30
>>俺が不快に感じてる時点でその根拠は破綻してるだろうがな。
>自分勝手さんなの却下。
そっちの根拠が「住人がそう感じてるから」なら破綻してるという意味だ。
自分勝手でない根拠を出しているのが見えないのか?
根拠を出していないのはそっちだって分からんのか?
もっとやさしく説明しないと分からんようだ。

「規制されてない人の多くが快適だと感じてる」という根拠は何ですか?
と聞いているのだ。

>無料プロバは荒らしに使われることが多いので、
>規制してます。
無料プロバだけが規制されてるわけではないというのは、
前スレでもさんざん指摘された事。
34途中経過 : 2000/12/28(木) 13:50 ID:???
では無料プロバの規制には反対は無いですね。一歩前進。
35: 2000/12/28(木) 15:22 ID:u15A.b7.
>>33
>そっちの根拠が「住人がそう言ってる」なら破綻してる
の間違いだな、こりゃ。
規制中の板からの削除依頼が未だに後を絶たないのは、
どう理解すればいいのだろうか?
>>34
それ以前に「規制されて困ってる人」は「串外せない人」なんだが。
あ、「外し方が分からない人」もか。
クッキーなども併せて対処法を板TOPに貼るとかするべきだな。
36名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 15:43 ID:???
>対処法を板TOPに貼るとかするべきだな。

貼っちゃったら、意味ないじゃん。
ひろゆ子は、労力を惜しむ人を極端に嫌いらしい、(たぶん)
37名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 15:55 ID:QTonm8T.
>>29
「株式会社 日本テレネット」の方ですか?
38名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 16:01 ID:Vd1WT502
規制されるプロキシとそうでないプロキシはどう区別されてるの?
39名無しさんの声 : 2000/12/28(木) 16:16 ID:???
会社から書けないのは痛い。
40. : 2000/12/28(木) 16:17 ID:???
.
41まわし屋 : 2000/12/28(木) 23:58 ID:j2BGQ4.s
DCでwebtv使ってるからカキコめないよ・・・
家ゲー板で旬のゲームで語り合いたいのに・・・
串規制なくなる頃にはもう・・・
こーいう人もいるんですわ・・・
42: 2000/12/29(金) 00:45 ID:bAE7fxy6
https://www.safeweb.com/
とりあえず、今規制中の人もこれを使えば書けるはず。(重いけど)
>>36
怠慢ではなく初心者という意味だが、
これは規制の目的がデータ取る事だという前提で言ってみた。
そうでないなら>>15と同様にわざと矛盾させた事にもなるし。

とりあえず、ひろゆきは>>33に答えてくれ。
43ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/29(金) 01:03 ID:???
>「規制されてない人の多くが快適だと感じてる」という根拠は何ですか?
と聞いているのだ。

荒らされてる板と荒らされてない板のどちらを快適に感じるかってこと。
一般論はいちいちおいらに聞かないでちょ。
44: 2000/12/29(金) 01:59 ID:bAE7fxy6
>>43
規制中の板が「荒らされていない板」だという根拠は何だ?
と聞いているのだ。
いい加減ちゃんとレス読め。
こっちの根拠は「荒らしは規制されない一人がいれば行われる」だ。
45ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/29(金) 02:03 ID:???
しつこいなぁ、、
規制される荒らしがいれば荒らし派減るでしょ。。
46まわし屋 : 2000/12/29(金) 02:28 ID:AmoX5X0c
>1
話しの腰を折って悪いんですが
これってPCじゃないと無理じゃないですか?
47ひろゆ子@"管直人" ☆ : 2000/12/29(金) 02:32 ID:???
test
48名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 02:34 ID:???
なんで1はこんなに態度でかいの?
49>44 : 2000/12/29(金) 02:44 ID:???
つまり、君は現在進行形の荒し以外に目を向けることができないってことだよ。
君の狭い視野に付き合う必要は全然感じないね。
50: 2000/12/29(金) 03:18 ID:5lIhSqgg
>>45
「荒らしが減る」がどうして「荒らされない」の根拠になる?
「荒らしを減らす事」を目的とするというのは、
「板住人が実際に快適だと感じられる事」を目的としないという事だ。
それは>>4の「残りの人が幸せ」を目的としない事になり、
「一部のプロキシーを使う人を制限」する根拠がなくなるはずだ。
しつこいと言うより、同じ事何回も言わせてるだけだ。

態度がでかくても正論なら、ひろゆきは誠実な対応をとると信じてるよ。

>>49
現在行われている事が未来にも起こり得る、
その板で行われている事が他の板でも起こり得る、
とは考えられない君は幸せ者だな。

ちなみに俺は規制されていないし、その板に現在進行形の荒らしはいないよ。
5149 : 2000/12/29(金) 03:22 ID:???
?????
>現在行われてる事
というのは規制のこと?
荒しのこと?

ひろゆきへのレスもそうだけど。
主語が曖昧で何がいいたいのか判りにくいよ・・・・
(規制辞めろっていいたのはわかってるけど)
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/29(金) 03:34 ID:???
>>1
邪魔だからsageて。
53: 2000/12/29(金) 03:54 ID:???
>>51
「現在進行形の荒らし」に対するレス。
全部書くと長くて読む気が失せると思ったから、
リンク先にもあるのはかなり省略してるんで、そこんとこよろしく。
54あ〜んげ : 2000/12/29(金) 04:02 ID:???
>>52
下げる必要は無いでしょ?
“1”が“1”として書き込んでるんだから。

クッキーの次が、PROXY規制だもんね...
夏休み、冬休み前に対策がされてるのかな?
手抜きとは言わないけれど...
5549 : 2000/12/29(金) 04:03 ID:???
>>53
なるほど。
これは俺の言い方がまずかったようだね。
意味合いは同じなんだけど
「荒しの完全排除」は無理だとおもうんだけど?
君は完全排除を前提に考えていない?
また、荒しとは単純にコピペ荒しのことを指していない?
もう少し広い範囲で荒しを捉えれば、串規制は充分な抑止になっている可能性もあると思わない?
(というか、実際串規制が入ると、収まる荒しも多いし)

「荒すヤツは荒す」というのは確かに正論だけど
だから串規制に意味がないというのは暴論だと思う。
56ニュース速報に寄生しているゴミの声 : 2000/12/29(金) 04:24 ID:W1KVmRj.
>>55
でも、善意の第三者的な人にまで規制が及んでもいいのかな?
ひろゆきは、「串を外せない人は、書き込めなくなっても関係ない」って
言ってるように感じるのです。
データ収集が目的なんじゃないかと考えるのも納得できるのですよ。
ひろゆきも、その事には答えないからね。
私は、2chは主催者の利益目的で、私たちに提供されていると思っています。
それを隠そうとしているから、いろんなところで軋轢があるんだと思います。
1さんは、それが分かってるからこそ言ってるんだと思います。
訳もわからずに荒らして、槍玉に挙げられる人が現れる季節だからね。
5749 : 2000/12/29(金) 04:30 ID:???
>>56
>私は、2chは主催者の利益目的で、私たちに提供されていると思っています。
思うことは誰にも止められないね。

>それを隠そうとしているから、いろんなところで軋轢があるんだと思います。
君の思いを前提とした断定はまずいと思う。

もし、そういう経緯で軋轢が生まれているのだとしたら
原因は、その思いこみにあるってことだよ。
(いい、悪いの話しじゃなくてね)
58ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/29(金) 04:33 ID:???
結局、電波の人相手に真面目に答えてたのか、、という感想をもってしまう深夜であった。
59交信やんやん : 2000/12/29(金) 04:36 ID:???
交信やんやん
6056 : 2000/12/29(金) 04:36 ID:???
>>57
ちゃんと読んでくれたのでしょうか?
6156 : 2000/12/29(金) 04:38 ID:???
>>58
アナタもです。
6256 : 2000/12/29(金) 04:43 ID:W1KVmRj.
>>57
短期に金銭的に儲かるか否かということではありません。
主催者は、慈善的ではない何らかの満足感を得ていると考えています。
6349 : 2000/12/29(金) 04:46 ID:???
ちゃんと読んでるけど・・・・
日本語として正しく理解してると思う
わざとひねくれた読み方とかしてないと思うし

61さんは
「"2chは主催者の利益目的で運営されている"ということを隠そうとしているから
色々な軋轢を生んでいる」
って断じているわけだよね?
でも「2chは主催者の利益目的で運営されている」というのは
56さんがそう思っているだけのことだよね?

つまり
「私は"2chは主催者の利益目的で運営されている"と思っているのに
ひろゆきはそれを隠そうとしているから軋轢が生まれる」と言ってるわけ。

要約すれば「私の想像する状況を運営者が隠すのが原因」
電波って言われてもしかたないと思うけど・・・・
64: 2000/12/29(金) 04:47 ID:gEtrtTsw
>>55
>君は完全排除を前提に考えていない?
完全に排除しなくても、無視できる範囲なら快適と感じるだろう。
俺も「荒らしはいないよ」と書いたが、ヘコいのがいる事はいる。
無視できないほど不快になって初めて行われる「削除依頼」は、
一応の判断基準になると思うが?

>串規制は充分な抑止になっている
「充分な」というのが「快適と感じる」かどうかが問題。
「快適」と感じてなければ「充分な」対策をしたって言う奴を
傲慢だと感じるだろう。

>串規制に意味がないというのは暴論だと思う。
規制の目的が「快適と感じるため」かどうかが問題。
理論的にも現実的にも目的を達成できない上に、
人の犠牲で成り立つような行為に何の意味がある?
(それが青春だってか?)

>>46
俺はしったかなんですまないが力になれない。
https://www.safeweb.com/
↑こんなのって他にもある?

ひろゆきは>>50に理論で答えろ。
6549 : 2000/12/29(金) 04:48 ID:???
>>62
隠してない隠してない(笑)
常々ひろゆきは「2chは趣味です」って公言してるじゃない。
6656 : 2000/12/29(金) 04:49 ID:???
>>57
書き方がよくないかもし知れませんね。
原因は、私がバカだからでしょうね。
利益目的で何かすることは、悪いとは思ってはいません。
67名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 04:49 ID:???
「理論」の定義をお願いしま〜す。
っていうか、たぶん君日本語間違っている。
68ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/29(金) 04:51 ID:???
人にものを尋ねるときは、人にわかる文章かきなよ。。。
感情を並べ立てるような人がプロキシー規制でかけなくなってるんですから、
おいらとしてはプロキシー規制成功とおもうわけだ。
69: 2000/12/29(金) 04:52 ID:gEtrtTsw
ちなみに↑は省略されてないよ。
他の人宛のレスに埋もれるのもなんなんでもう一回。

ひろゆきは>>50に理論で答えろ。
7056 : 2000/12/29(金) 04:55 ID:W1KVmRj.
ひろゆきさん
>感情を並べ立てるような人がプロキシー規制でかけなくなってるんですから
やはり、プロクシ解除できない環境の人は切り捨てるということですね?
7149 : 2000/12/29(金) 04:56 ID:???
>>64
まず、削除の負担も不快の一部だよ。
削除なんかしなくてすむに越したことはないと思うけど。
これは、そういう板が素晴らしいと言ってるのではなくて
削除人の労力を惜しんでいるってこと
=ひろゆきの労力も惜しんでいるってことだけどね。

快適や不快を一元的に論じても無意味だよ。
参加者全員がどっちか一方だけを感じているわけじゃないから。
「ひろゆきの提供できる快適」が前提でしょ?

規制してもしなくてもなんらかの犠牲が出るんだよね。
規制すれば巻き添えになった人の。
規制しなければひろゆきや削除人、サーバの。
どっちを取るかの判断はひろゆきがするべき問題だと思う。

それが不快でしかないなら、2chは淘汰されていくだけだし・・・・
72名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 05:04 ID:???
>>70
解除は可能だぞ。
匿名串を使わないプロバイダを変えればいい。
自分の使用目的にあわせて、最適なプロバを選ぶのは当然のことだな。
会社や学校の場合はどうにもならないが
そもそも私的な利用に供されるものではないと思うぞ。
73ひろゆ子@"管直人" ☆ : 2000/12/29(金) 05:06 ID:???
テスト
74名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 05:09 ID:???
「理論」の定義をお願いしま〜す。 >>69
75プロクシ制限賛成 : 2000/12/29(金) 05:10 ID:LWi.ydCA
誰だ我侭言ってる奴は。
しかも偉そうに

ただで利用してるくせに何考えてんだ(w
76: 2000/12/29(金) 05:12 ID:gEtrtTsw
>>68
>>68
俺は規制されてないと>>50で言ったが、それを読んでいない事が分かった。
そりゃ読まんで答えられるわけはないな。
いや、電波なら答えた気分になってるかもしれん。

ひろゆきは>>50に根拠を明示して答えろ。

>>71
>削除の負担も不快の一部だよ
>規制しなければひろゆきや削除人、サーバの。
ひろゆきは規制の目的を「削除人が幸せ」ではなく「残りの人が幸せ」と言ってるから、
今の所、それはひろゆきの考えとは違うと思うが。

>快適や不快を一元的に論じても無意味だよ。
先にひろゆきが「残りの人が幸せ」と一元的に考えているから、
その論理でいっても矛盾する事を示した。
77: 2000/12/29(金) 05:13 ID:gEtrtTsw
>>72
>そもそも私的な利用に供されるものではないと思うぞ。
「2chの使い方」を見る限り、ひろゆきがそう考えてるとは思えないがな。

感情的ってのは>>75みたいな奴を言う。
78ゆんゆん♪ : 2000/12/29(金) 05:16 ID:???
ゆんゆん♪
7949眠い : 2000/12/29(金) 05:23 ID:???
>>76
そりゃ、俺はひろゆきじゃないからね。
でも、残りの人に削除人、ひろゆき、サーバ会社の人が入ってもなんの問題もないと思うけど?

残りの人の幸せは一元的じゃないでしょ?
限定条件があるもの。
どっちの幸せを取るべきかっていうなら話はできるんじゃないの?
俺の考えではどっちを取っても、不平は出るし揉めると思うけどね。
でも、ひろゆきはどっちかを選ばなきゃいけないわけだよ。

規制を解除して「残りの人」の幸せを犠牲にするべきであるっていう
明確な論拠ある?
8056 : 2000/12/29(金) 05:28 ID:???
結果はどうあれ、私は好きな事を書き込めます。
でも、ひろゆきさんにはハンデがあるのを忘れてました。
ゴメンナサイ。
81名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 05:39 ID:???

    提案。
        批判要望板にもproxy規制をかけよう!
82: 2000/12/29(金) 05:40 ID:gEtrtTsw
>>79
>残りの人に削除人、ひろゆき、サーバ会社の人が入っても
できれば>>4を見てほしかったのだが、
>一部のプロキシーを使う人を制限して、
>残りの人が幸せなほうがいいわけです。
とある。
「削除人、ひろゆき、サーバ会社の人」は制限されるされないとは関係ない。
で、「制限した残りの人」には当てはまらないと考えた。
っつーか、「住人」が幸せでないという話はOKなのか?

>規制を解除して「残りの人」の幸せを犠牲にするべきであるっていう
>明確な論拠ある?
「残りの人の幸せ」が犠牲になるほど存在しない場合を言ってる。
83名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 05:44 ID:???
もしこの1のような奴が1人減れば、残りの人は確実に幸せだろうな…。
8456 : 2000/12/29(金) 05:55 ID:???
>83
私はそうは思いません。
ひろゆきさんも、そうであると信じたいです。
85: 2000/12/29(金) 05:58 ID:???
偽善者発見。
8684 : 2000/12/29(金) 06:01 ID:???
>85 で、その根拠は?
8785 : 2000/12/29(金) 06:04 ID:???
>86
現前してます。
8886 : 2000/12/29(金) 06:08 ID:???
>87
私が信じたいと思う理由がアナタに解るのですか?
スレ汚しになるので、止めましょう。
8985 : 2000/12/29(金) 06:11 ID:???
> 私が信じたいと思う理由がアナタに解るのですか?
その部分が分からなければ偽善者と判断できないとした根拠は?

> スレ汚しになるので、止めましょう。
いやです。
9088 : 2000/12/29(金) 06:14 ID:???
>89
"87"としなかった時点で、私の興味は失せました。。。
9185 : 2000/12/29(金) 06:15 ID:???
あ、ごめん。
92: 2000/12/29(金) 06:19 ID:???
議論できない奴はひろゆき以外放っておけ。
ひろゆきは他の読むの面倒なら>>50に答えてくれればいいから。
できれば>>71への見解も聞きたいが。
93名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:22 ID:???
>「荒らしが減る」がどうして「荒らされない」の根拠になる?
荒らしが減るならいいじゃん。それだけ荒らされることは少なくなる。
博之は「荒らしがいなくなる」とはどこにも書いてないぞ。
>「荒らしを減らす事」を目的とするというのは、
>「板住人が実際に快適だと感じられる事」を目的としないという事だ。
荒らしが減れば快適になるに決まってるじゃん。
>態度がでかくても正論なら、ひろゆきは誠実な対応をとると信じてるよ。
「誠実な対応」は「誠実な質問や要望」に返されるのが普通。
「誠実じゃないやり方で質問や要望」をしておいて、
相手にだけ誠実を求めるのは我侭っつうかアホ。
>でも、善意の第三者的な人にまで規制が及んでもいいのかな?
善意の第三者がいるという証明を先にしてください。
貴方が規制されていて、かつ善意の第三者だというなら、
ここを見ている限り疑問だけどな。
>ひろゆきは、「串を外せない人は、書き込めなくなっても関係ない」って
>言ってるように感じるのです。
関係スレッドを全て読めば、博之が今まで対応してきたことが分かるよ。
ちなみに、teriのスクリプトは改良済なんだが、それは知ってるか?
>データ収集が目的なんじゃないかと考えるのも納得できるのですよ。
いったい何のデータだ。電波のサンプルならいくらでもいるけどな。
>私は、2chは主催者の利益目的で、私たちに提供されていると思っています。
利益というのは、「趣味で楽しんでいる」というのも入るのか?
少なくとも、2chで面倒や手間がかかることはいろいろあっても、
「利益」とはっきり言えるものは博之に無いだろう。
94名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:23 ID:???
ああ、まだいたの?
95名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:25 ID:???
粘着質だね…気持ち悪い。
96名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:26 ID:???
電波にマジレス・・・・。カコワルイ俺。
ついでに、ここまで真面目に答えても、
反論してるだけで「議論ができない」とか言われそうだ(汗)
9788 : 2000/12/29(金) 06:28 ID:???
匿名(?)掲示板で、『他人の信ずるところ』、その領域にまで踏み込んで議論はできないでしょう?
無意味です。
無責任で申し訳ありませんが、私は、84で終わらせたつもりでした。
それを敢えて取り上げているように感じたので、更に私もレスしてしまいました。
反省しています。
他のスレなら許容されるかもしれませんが、このスレには特別なものを感じました。
1さん、申し訳ありません。
85さん、わがまま言ってごめんなさい。
98名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:28 ID:???
その上、このスレッドに初めて書いたのに粘着扱いだよ(苦笑)
もう構う気はねえから、いつまでもやってりゃいいさ。
99名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:44 ID:???
ひろゆきが快適ならそれでいいだろ。
10088 : 2000/12/29(金) 06:46 ID:???
ウザイけど、許してください。
今後、レスはしません。
>>93
>利益というのは、「趣味で楽しんでいる」というのも入るのか?
会社的な運用をされているのなら、趣味とは言えないと思います。
101名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:53 ID:???
つうか1みたいな馬鹿には2chに来て欲しくないので
規制マンセー。
102名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 06:53 ID:???
・・・・。やっぱり電波だったよ、おい(汗)
2chはいつから会社になったんだ。
103: 2000/12/29(金) 06:57 ID:gEtrtTsw
>>93
何と言うか、とりあえずまともにログ読んでないんだろな。
じゃあ、まとめてあげる。

荒らしは一人でもできるから、総人数が多少減少してもそう変わらない。
快適な板運用にまでつながらないから、規制の実質的な効果は無い。
目的を達成できない規制に、人を犠牲にしてまでする意味は無い。

「規制されてない人の多くが快適だと感じていない」という事は、
規制中の板からの削除依頼が、未だに後を絶たない事から推察されるが、
「規制されてない人の多くが快適だと感じている」という根拠は、
未だに示されていない。

あと、俺にとっての誠実は人の話を聞くか聞かないかだから。
君は誠実だよ。
104s080.dhcp212-240.cybercable.fr : 2000/12/29(金) 07:18 ID:YfVcZNh6
>>12
>>29
に明確な回答がなされたような気がしないんですが。

1.Win98
2. IE5.00
3. noos
4.
http://piza.2ch.net/train/index2.html
Proxy規制中と出て書き込めません。ちなみにこれは生IPです。
プロキシーの設定はしていません。
10549猛烈に眠い : 2000/12/29(金) 07:40 ID:???
あ、まだ続いてたんだ・・・・
どうも1さんは自分の意見は主張するが
ひろゆきの意見しか聞かないっていうスタンスみたいなんで俺は降ります。

ひろゆきの言動が首尾一環してなきゃ気がすまないだけでしょ?
でなきゃ、俺の主張について「ひろゆきがそうは言っていないから」なんていう
他人任せの否定はできないもん。

最後に一つだけ
「ひろゆきが君に応えなければならない理由」って何?(笑)
106名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 07:41 ID:ti73OMq.
frってフランスですよね。
なんでそんなIPなんですか?
10749猛烈に眠い : 2000/12/29(金) 07:43 ID:???
もう少し設問を判りやすくしたほうがいいな
「ひろゆきが板の運営やその疑義について、君を満足させなければならない理由」ってあるの?
10849猛烈に眠い : 2000/12/29(金) 07:51 ID:???
あ、考えてみればこれは1さんだけに向けた質問じゃないや。
2chに書いてるすべての人に対していえることだ。

ねぇ? ひろゆきは君たちの願いを叶える義務があるの?
1091じゃないけど : 2000/12/29(金) 07:56 ID:???
>>108
義務はない、けど答えて欲しいとは思う。
ここは批判要望板だしね。

もっとも俺は串規制にかかったことがないから、このスレッドはどうでもいいが。
110名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 08:01 ID:???
つうか、2chとか荒らしの現状を全く知らない人間が、
「荒らしがうんぬん」を理由に屁理屈こねてるのが滑稽だな。

>荒らしは一人でもできるから、総人数が多少減少してもそう変わらない。
どうしてそう言い切れる?
>快適な板運用にまでつながらないから、規制の実質的な効果は無い。
どうしてそう言い切れる?
>目的を達成できない規制に、人を犠牲にしてまでする意味は無い。
どうしてそう言い切れる?
>「規制されてない人の多くが快適だと感じていない」という事は、
>規制中の板からの削除依頼が、未だに後を絶たない事から推察されるが、
どうしてそう言い切れる?

荒らしが一人でも減れば、それだけ快適になるのは事実だよ。
総数がどうのこうの論じてどうする。それこそ匿名掲示板なのに?
規制していることと削除依頼には全く相関性は無いよ。
快適かどうかと削除依頼にも本当に相関性は無いよ。
荒れてるかどうかと削除依頼にもあまり相関性は無いよ。
そのくらい削除依頼板に1ヶ月も張り付いてれば分かることだ。

もっと誰もを納得させられる理由を持ってきてみろって。
111名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 08:03 ID:???
>>103
>荒らしは一人でもできるから、総人数が多少減少してもそう変わらない。
一人でやるような荒しだけが対象ではない。
量的に測る方法のないことを、自分のセンスで勝手に測らないように。

>快適な板運用にまでつながらないから、規制の実質的な効果は無い。
快適であるかどうかは誰が判定しているのか?

>目的を達成できない規制に、人を犠牲にしてまでする意味は無い。
達成できていないという判定はいかにして行っているのか?

>「規制されてない人の多くが快適だと感じていない」という事は、
>規制中の板からの削除依頼が、未だに後を絶たない事から推察されるが、
>「規制されてない人の多くが快適だと感じている」という根拠は、
>未だに示されていない。
快適であるという報告が出にくいことは考えるまでもない。
もし、あったとしてもその両者を比較することが可能なのか?

客観的に評価が不可能な事象を、測ったり比較したりすることは
主観でのみ可能である。
だとすれば、その主観のより所を決めるしかない。
2chにおいて、それはひろゆきの主観にほかならない。

以上。
112名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 08:04 ID:???
博之は、あくまで趣味で2chをやっている。
あいつだけは、ここで好きなことを好きなようにやっていいんだ。
批判要望板だろうと何だろうと博之が答える義務なんてねえよ。
113111 : 2000/12/29(金) 08:04 ID:???
>>110
かぶりまくりだな(涙)
114名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 08:07 ID:???
批判要望・・・・
批判 2chに対する批判を行うということ。2chがなにかするという意味ではない。
要望 要求にあらず。望めば適うなどという甘ったれた幻想は捨てろ。
115: 2000/12/29(金) 08:55 ID:5lIhSqgg
>>105
ひろゆきと違う意見なら、それは何の参考になるんだ?
ひろゆきは自分の理想(「最大多数の最大幸福」など)を満足させればいいが、
串規制ではその理想が適わないと示している。
(まあ、俺の理想も適えてほしいのもあるが)
ひろゆきの言動の首尾一貫性を求めるのもそういう意味だ。
116: 2000/12/29(金) 08:57 ID:???
>>110
>そのくらい削除依頼板に1ヶ月も張り付いてれば分かることだ。
俺は1年ぐらい張り付いてるよ。

>荒らしが一人でも減れば、それだけ快適になるのは事実だよ。
「それだけ快適」は相対的なもので、ある程度以上なければ「快適な板運用」に
結びつかないと言っている。
荒らしがほとんど串厨房なら結びつくところだが。

>快適かどうかと削除依頼にも本当に相関性は無いよ。
>荒れてるかどうかと削除依頼にもあまり相関性は無いよ。
ある程度以上荒れれば不快であり、ある程度以上不快なら削除依頼を出す。
これがそんなに納得できないか?

>>111
>その両者を比較することが可能なのか?
比較する必要もなく、削除依頼が少ないならそれは快適と言える。

>客観的に評価が不可能な事象
上記の理由から、削除依頼は客観的な判定基準と考える。
依頼板見なくても住んでれば分かるし、雑談スレとかの文句も参考になるかな。
117名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 09:09 ID:???
>>116
所詮主観だな。
118☆☆☆☆☆☆☆☆☆ヒロヒト☆☆☆☆☆☆☆☆☆ : 2000/12/29(金) 10:10 ID:AdbMZhf.
 
119s080.dhcp212-240.cybercable.fr : 2000/12/29(金) 10:27 ID:YfVcZNh6
>>106
フランスに住んでいるからです。
ついでに、書ける時と書けない時との差は何なんですか?
120: 2000/12/29(金) 14:15 ID:7mPodeJs
>>117
君のは主観だろうが、俺のは「事実」と「自分以外の意見」が根拠だ。
「事実」の解釈が違うってんなら指摘してくれればいいのに。
んもうっ人が悪いんだから。
121名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 15:12 ID:???
なんで串っていうの?
PROXYだから
123名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 17:21 ID:???
>1さん
削除依頼に1年張り付いているなら聞こう。
「自治をしてください」といわれた板を全部書いてみてくれ。
「削除依頼を出してください」と注意された板はいくつあるか書いてみてくれ。
また、削除依頼にそれだけいれば、これもわかるだろうな。
串規制で書けなくなって暴れた荒らしは何人いる?
ホスト規制された荒らしは何人いる?
名前が書き込めなくなる制限をかけられた荒らしは何人いる?

>快適かどうかと削除依頼にも本当に相関性は無いよ。
>荒れてるかどうかと削除依頼にもあまり相関性は無いよ。
ある程度以上荒れれば不快であり、ある程度以上不快なら削除依頼を出す。
これがそんなに納得できないか?

これは全く根拠がないっすよ。
ま、削除依頼に1年もいる貴方に説明しなくても分かると思いますが(苦笑)

荒れてないし荒らしもいないのに削除依頼の量が多い板はありませんか?
(答え:ある)
荒れているけど荒らしはいないのに削除依頼の量が多い板はありませんか?
(答え:ある)
荒らしがいて荒れているのに削除依頼がほとんどでない板はありませんか?
(答え:ある)
さて、それぞれに該当する板の名前を書いてみましょう。

最後に、1年前に貴方が見ていた削除依頼ってなんですか?
1年前に削除依頼板があったというならサーバ名を教えてください。
124名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 17:25 ID:???
mentai の前が、旧piza だったっけ、、その前は、、、(time flies)
125名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 17:42 ID:???
ee
126名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 19:05 ID:???
1もナニだけど、123もアホや・・・。
見ててサムイ。こういう奴が、放置もできずに
相手しまくって駄スレを育ててるんだろうなあ。
127名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 19:09 ID:???
>>120
「事実」の”解釈”は主観以外のなにものでもない。
”誰の”解釈か考えてみろ。
お前、丁寧にレスを付けるし、真面目にやっていると思うが
基本的な所で間違ってるぞ。
128: 2000/12/29(金) 19:22 ID:KAYEaK22
>>123
話をそらすには格好の的だろうが、俺が依頼板にどれだけいるかは関係ない。

>荒れてないし荒らしもいないのに削除依頼の量が多い板はありませんか?
電波依頼は数に入れないに決まってる。
ちなみに、個人情報・固定叩きなどの依頼も、
直接「板利用者の不快」というわけでもないから除いて考える。
俺が依頼の「量」とか「数」とか言わなかったのはそういう意味だ。

>荒れているけど荒らしはいないのに削除依頼の量が多い板はありませんか?
不快にさせる意図が無くても、そのレスが依頼を出すほど不快に感じた人が
いる場合を指すなら、そう感じた人にとっては荒らしだという認識のはず。

>荒らしがいて荒れているのに削除依頼がほとんどでない板はありませんか?
最悪板みたいな荒らし専用隔離板では、普段荒らししてる奴が住人だからな。
俺らが見れば荒れてるようでも住人は不快に感じないのだろう。
あまりに放置されるんで諦めてた板もあったな。
そういう所はそういう文句が雑談スレなどで見られるよ。(文句専用スレもあった)
放置を公言された板の場合は、規制もないだろうから例外としていいだろう。

>>127
依頼板・議論板などで散見された「自分以外の意見」を参考にした解釈だが、
それを証明するのは確かに難しいな。
ま、解釈が間違ってると指摘できないなら意味ないよ。
129名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 19:47 ID:???
>>128
>ま、解釈が間違ってると指摘できないなら意味ないよ
解釈が「間違っている」などと指摘することはできない。
このような個々の受け取り方を基調とした解釈は
するものであって、正しい解釈などというものは存在しないからだ。
つまりそれが主観というものではないのか?

>それを証明するのは確かに難しいな。
難しいのではなく無理。
主観が正しいかどうかを論じる事に意味がないと言っているのだ。
お前は客観的な定規の無いものをどう測るのだ?

「違うと思う」と「間違っている」は全く別の次元の話だということを理解するべきだな。
130暗闇サンタ : 2000/12/29(金) 20:24 ID:1q6q6I6k
1さん応援してますよ(藁
131暗闇サンタ : 2000/12/29(金) 20:26 ID:1q6q6I6k
荒れてなきゃ2chじゃないよぅ
荒れてる2chが好きなんです。。
串なくても荒らすけどね。。プロクシ規制だと荒らしにくいよぅ
132暗闇サンタ : 2000/12/29(金) 20:28 ID:1q6q6I6k
1は電波さんですか?
133名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 20:56 ID:???
もう少し、世の中の仕組みを説明しておこう。
このように主観が集まった時、ただ「色々な意見がある」で済ますわけにはいかない。
どのようにして客観評価を行うかという問題が残る。
解決方法の一つとして、民主主義というものがある。
つまり投票によって数量的に測ろうという試みだ。
この方法は、多少の欠陥もあるが、現状ではモアベターは手法と考えられている。

しかし2chにおいては多数決を採用することは不可能である。
投票権の管理が事実上無理なのは匿名を前提としている以上自明であろう。

次に合議制という方法が考えられる。
相談で決めるという方法だ。
今の2chはある程度の合議制を採用しているが、匿名の壁があることも事実である。

最後は君主制・・・・独裁がある。
合議制で解決できない問題に直面した時には、誰かが決定権を持てばいい。
これは決して民主的でも公平でもないのだが
国家や法人などと違い、任意の存在である2chの場合
否支配者は、参加しないという方法でこれに応えることが可能である。

ひろゆきの決定権を否定することは誰にもできないことである。 
134ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/29(金) 21:02 ID:???
まぁ、合資会社出身ですからねぇ、、
ボードメンバーの意見を聞いて反映はさせますが、
最終的には独断になるわけですです。
135名無しさんの声 : 2000/12/29(金) 22:54 ID:???
難しくなってきてわからな〜い。
136: 2000/12/29(金) 23:38 ID:KAYEaK22
>>129
>「違うと思う」と「間違っている」は全く別の次元の話
全くその通りで、>>120ではちゃんと「違う」書いてたのにミスった。
訂正しよう。
「違うと思う」と指摘できないなら意味はないよ。
そっちがより客観性高いとは言えてないんだからね。

>>133
>今の2chはある程度の合議制を採用しているが、匿名の壁があることも事実である。
判断基準の例に出した削除依頼や雑談も合議制に当たるんだろうが、
匿名だと他での関係にとらわれず、議論だけに集中できる。
議論の継続性には匿名が壁になるが、依頼や雑談にそこまでの継続性は
必要ないから無視できる。
ちなみに、削除依頼に客観的な理由があるってだけでも、
依頼主だけでなく、依頼しなかった住人の意見が含まれてるって事だ。
137: 2000/12/29(金) 23:39 ID:KAYEaK22
っつーか、ひろゆきは>>50に答えろっての。
138ひろゆき代理 : 2000/12/30(土) 00:06 ID:???
やだ。>1
139: 2000/12/30(土) 00:26 ID:xpOW9Trc
いぢわる。>138
140名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 00:36 ID:???
>>136
繰り返しになるが主観に関して「どちらが」といった比較は意味をなさない。
そこにあるのは差異だけだ。

雑談は完全に合議制ではないが、多数の目にさらされ
さまざまな主観が披露されているという点では、ある程度意思決定の一助となっているだろう。
ただし、雑談はそれを読む個々の意思決定であり
雑談により生まれるコンセンサスは、住人が行える範囲において有効であり
これは不完全ながら合議制と呼んでもいいだろう。
ただし、そのコンセンサスの強制力は住人自身に及ぶのがせいぜいである。
合議制とはそれを是とする集団の中でのみ有効であるからだ。

また削除依頼で行われるの、はそれを読む削除人の意思決定である。
住人や野次馬の主観は削除人の主観に影響を与えることはできるが
その依頼及び会話が強制力を持つことは決してない。
削除依頼やこのスレッドで語られているような事項は
合議制というよりも独裁に属する事柄である。
141名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 00:47 ID:???
>>140
日本語がボロボロだ・・・・(鬱)

※以下における「暴走」とは、それを認識する任意の個人が
主観的に「暴走」と判じるような状況を指している。

独裁制の致命的な欠陥は「自己監視」ができないことにある。
例えば削除人が暴走していれば、上級削除人がこれを監視し
上級削除人が暴走すれば、ひろゆきがこれを監視する。
ではひろゆきが暴走した場合はどうするのか?
(もちろん、こういう時には独裁するということになるので独裁制というわけだが)

このスレッドでは、1の目から見た時にひろゆきが暴走していると見えるという状況について
1が「自己監視」のさらに上位からの指摘を行う形になっている。
が、1は削除人>上級削除人>ひろゆきといった連鎖とはまったく無関係である。
いかなる理由によって1は強制力を振りかざすのか?

もし、この独裁という形態に異議があるなら、どのようなシステムを代わりに採用するのか
具体的な提案を行うべきだと思う。
現状のシステムで合議による合意が成立しない事象については
ひろゆきの独断で決定されてしかるべきなのだから。
142名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 00:50 ID:???
>>140 第二段落書き直し
雑談は完全に合議制ではないが、多数の目にさらされ
さまざまな主観が披露されているという点では、ある程度意思決定の一助となっているだろう。
しかし雑談で生まれるのはそれを読む個々の意思決定である。
雑談により生まれるコンセンサスは、住人が行える範囲において有効であり
これは不完全ながら合議制と呼んでもいいだろう。
そのコンセンサスの強制力は住人自身に及ぶのがせいぜいである。
合議制とはそれを是とする集団の中でのみ有効であるからだ。

・・・・いまひとつ。
143名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 00:56 ID:???
誰にでも解る言葉で書けない時点でバカだよん。。。
144名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 01:04 ID:???
>>143
少々難しい言葉を使いすぎたようだな。
辞書を片手に読むなり無視するなりしてくれ。
1が読めば充分だがな。
145名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 01:28 ID:???
1だけが読めば十分なのねん。。。
まるで茶羽さんの「脳無し」並な屁理屈だよん。。。
146名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 01:36 ID:???
>>145
充分だな。
読み手の能力にあわせてサービスする必然がどこにある?
馬鹿が馬鹿を理由にするのは勝手だがな。
147ひろゆ子@管直人 ★ : 2000/12/30(土) 01:40 ID:???
企業や戦時国など、成長中の組織体の場合は
合議より独裁のほうがスピードがでますからねぇ、、
大企業や官庁や国会など、ミスが許されない場合は、合議がよいかと、、
さておき、意見をいう自由はありますが、
意見を通す権利もないし、人になにかを強要する権利もないわけだ。
148名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 01:40 ID:???
わかっとらんのは、ここで御託を並べる愚か者達のようだな。

合議などはありえん。単なる多数決さ。
多数決は少数派を否定することによって成り立つ。
否定された少数派は不快感と不満を抱く。
そして、否定された少数派は荒らしを行うのさ。

負の心がもっとも行動力の源になる。
何故なら、負の行動力は人間の生存本能に根ざした力だからさ。
正の心を持つものがいたとしても、その行動力は負の心を持つものにはとうてい及ばない。

2ちゃんねるは荒らしによって蹂躙され閉鎖されるのさ。
それが自然の成り行きなんだよ。
149名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 01:57 ID:???
>>148
わかったようなことを(笑)
はすに構えればカッコイイってわけじゃないよ。
150: 2000/12/30(土) 02:20 ID:5gs4avPI
>>140-142
>主観に関して「どちらが」といった比較は意味をなさない。
>>128のは、解釈にも主観的な解釈と客観的な解釈があり、
俺のは後者と言ったつもり。
ちなみに、先に手を出した規制かける側は今のとこ主観的だけど。

>さまざまな主観が披露されているという点では、ある程度意思決定の一助となっているだろう。
どう意思決定されたかではなく、どちらの意思の割合が高いかの判断。
「客観評価」というのは「自分以外の意見」で評価するって事だから、
合意されなくても「個々の意思」があれば客観評価はできるんよ。
「強制力」は当然独裁制だが、独裁者の「客観評価」が合議制って事。

>いかなる理由によって1は強制力を振りかざすのか?
>>115でも書いたが、俺はひろゆきが自分の理想(「最大多数の最大幸福」など)
を満足させるように言っている。
PROXY規制ではその理想が適わないはずだと。
つまり、ひろゆきがひろゆきに強制力を用いる手助けって事。
151: 2000/12/30(土) 02:21 ID:5gs4avPI
いいからひろゆきは>>50に答えてちょ。
152148 : 2000/12/30(土) 02:22 ID:???
いんや、少なくともここでくだらんご高説を唱えることで悦にいる人間よりはカコイイ

ここに書いてる自分は良い事を語っているような気がしてるだろ?
それは錯覚だね。語られた内容はステレオタイプで誰もが語れる事ばかりだぜ。
もちろん俺も、当然お前らも。

ひろゆきも毎回同じことばっかりで嫌気がさしてるだろ。
153名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 02:23 ID:???
誰にでも解る言葉というのは難しい言葉を使わないことじゃないよん。。。
言葉の意味が解っても日本語として解り辛い文章は自己満足だよん。。。
読み手を考えていない文章はそれだけで説得力ないよん。。。
154名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 02:25 ID:???
ひろゆきがやりたいことはやらせておけばいいよん。。。
それが我慢できない人は出て行くしかないよん。。。
155148 : 2000/12/30(土) 02:25 ID:???
真に有能で確固たる理論を持った人間は批判要望板なんかには来ない。
156148 : 2000/12/30(土) 02:38 ID:???
それから、この板や他の板で話し合って自分たちも2ちゃんの運営にかかわっているような錯覚をおこしたらいかんよ。

各板に掲示するローカルルールの文言や名無しハンドルの変更なんかのどうでもいいような事なら西村君に要望が通る。
でも、大きい事は通らないよ。
個人サイトだから、ある意味当然なんだけどね。
157: 2000/12/30(土) 02:54 ID:???
回さないでくれよん。
158名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 03:12 ID:???
>>150
客観的解釈というのはどのようにして成立しうるんだ?
解釈とは個人が行うものだぞ。
解釈した時点でそれは主観だ。
また、規制を行う判断が主観であることは衆知だ。独裁とは独裁者の主観によってなされる。

>どう意思決定されたかではなく、どちらの意思の割合が高いかの判断。
規制に関していえば、そういう判断だな。
1が繰り返し主張することもその判断の材料となっているのだろう。
ただし、判断そのものは主観でなされることを忘れてはいけない。
客観的な材料を吟味して主観で決定するということではないか?

>俺はひろゆきが自分の理想(「最大多数の最大幸福」など)を満足させるように言っている。
それは大きなお世話である。
もちろん、1のような意見があってこその客観的判断材料だが
ひろゆきが自分の判断の基準や項目を全て披露しているという保証はないし
そうしなければならないという理由もない。
また、現在つまびらかにされている基準などについても
それを満たしているかどうかの判定に使っている
客観的判断材料の読み取り方はあくまで1の主観に基づいている。
159名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 03:22 ID:???
個人的に思うのだが、ひろゆきはこの板であまりレスをしない方がいいのではないか?
以前はそのようにしていたと記憶しているが・・・・

この板ではさまざまな批判、要望、それに対する批評や意見が百出し
ひろゆきはそれを吟味して、放置、あるいは何らかのアクションを行うことで
決定されたことを知らせれば充分だと思う。

その判断がひろゆきの目的にかなうものならば
2chはひろゆきのそうあって欲しいという形になっていくだろうし
判断を誤れば、意図とは違う方向になっていくだろう。

串規制の結果にひろゆきが満足しているのならば
それがあすべき2chの姿そのものではないのか?
160名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 03:23 ID:???
×あすべき
○あるべき
161: 2000/12/30(土) 03:51 ID:5gs4avPI
>>158
>解釈とは個人が行うものだぞ。
「客観的」個々の主観の恣意(しい)を離れて、普遍妥当性をもっているさま。
「主観的」主観に基づくさま。また、自分だけの見方にとらわれているさま。
で、「自分以外の意見」を基にすりゃ客観的解釈でしょ?

>それは大きなお世話である。
俺の理想でもあるから世話せずにはいられないわけで。

>そうしなければならないという理由もない。
理由も何も、理想の実現はするなと言ってもしたがるだろう?

>>159
>ひろゆきはそれを吟味して
>>76読めば分かるだろうが、ちっとも吟味してねーんだよねー。

>串規制の結果にひろゆきが満足しているのならば
結果を勘違いしてると言ってるんで、それに気づいた上で満足したらね。
162名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 04:15 ID:???
>>161
>「自分以外の意見」を基にすりゃ客観的解釈でしょ?
それは他人の主観でしかない。
意味論的に「客観的解釈」というのは無理があるぞ。
そもそも自分以外の意見というものは、本質的にその意見者以外が語ることは不可能だろ?
それが一個人であるならまだしも、多様な意見を代表するとなると
その配分などを鑑みるために主観を用いる以外の方法はない。

>俺の理想でもあるから世話せずにはいられないわけで。
161を読んで違和感を覚えるのだが・・・
他人と同じ思考や理想を共有することはありえない。
ひろゆきの理想はひろゆきの中にのみ存在する。
1はひろゆきと同一の人格なのか?
もしそうなら「俺の理想でもある」というのは理解できる。
ひろゆきがどんな理想を持っているか、ひろゆきに変わって説明できるか?

>理由も何も、理想の実現はするなと言ってもしたがるだろう?
これは明らかに読み違えているな。
「ひろゆきが自分の判断の基準や項目を全て披露しているという保証はないし
そうしなければならないという理由もない」
へのレスにしては不自然だ。

>読めば分かるだろうが、ちっとも吟味してねーんだよねー。
書いてあることが全てではない。
「ひろゆきが自分の判断の基準や項目を全て披露しているという保証はないし
そうしなければならないという理由もない」
ということだ。

>結果を勘違いしてると言ってるんで、それに気づいた上で満足したらね。
それは1の主観が前提になっているから言える台詞だな。
勘違いしているかどうかの判定があまりにお粗末ではないか?
163名無しさん : 2000/12/30(土) 04:31 ID:???
なげーよ。
お前ら電波か。
164: 2000/12/30(土) 04:56 ID:???
>>162
>多様な意見を代表するとなると
異なる意見から代表を選ぶのではなく、多くの意見に共通するものって意味だ。
客観的視点も視るのは個人、客観的評価も評価するのは個人。
まさか客観的なんて存在しないとでも?

>他人と同じ思考や理想を共有することはありえない。
共有しなくても共通する事はあらあな。

>ひろゆきが自分の判断の基準や項目を全て披露しているという保証はないし
>そうしなければならないという理由もない
あ、読み違えた。(「そう」が「満足させる」の事だと思った)
別に披露しなくても規制解除という行為だけでいいじゃん。

>書いてあることが全てではない。
ホントに読んだ?
俺が規制されてないのを知ってて、俺が規制されてると書いたってか?
わざわざ自分が勘違い野郎だと思わせる理由がどこにある。

>それは1の主観が前提になっているから言える台詞だな。
そこなんだよ。
ま、俺のは客観だと言い張るけど、規制はひろゆきの主観が前提なんだよ。
未だに客観的根拠をひろゆきも他の皆も出せないんだから。
だから本質的な議論は>>50で止まってるんだよ。
165名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 05:10 ID:???
>>164
多くの意見に共通するということは、数量的に証明が必要だぞ。
それが客観というものだ。
お前が「多くのものに共通する」と感じたのは主観。

厳密に言えば完全に客観的というのはないのかもしれないな。
ある意見が客観的かどうかは、例えば100人に聞いて
過半数が客観的だと答えたならまあ客観的なのだろう・・・という程度だろう。

>共有しなくても共通する事はあらあな。
共通する部分はあるだろう。だがそれは同時に共通しない部分もあるということだ。
その差異がなんら問題にならないとでも言うのか?

>別に披露しなくても規制解除という行為だけでいいじゃん。
規制を解除しないことも意図や意思の現れだぞ。

>俺が規制されてないのを知ってて、俺が規制されてると書いたってか?
それは重箱の隅だな。
あの文意は煽りでしかないと思わないか?
完全に滑っていたが(笑)

>未だに客観的根拠をひろゆきも他の皆も出せないんだから。
お前が提示しているのも主観だからな。
繰り返しになるが、この件に関して客観的根拠を出せる者は多分いないだろう。
そもそも2chのシステムがそういうふうにできていないからな。
不可能なことを前提として要求すれば、ひろゆきも応えようもないというものだ。
166: 2000/12/30(土) 06:05 ID:TBHQQekQ
>>165
>「多くのものに共通する」と感じたのは主観
この板では、多くのスレで2chへの要望という目的が共通する
って感じるだろうが、普遍性があるから客観的解釈だろ?
100%の記憶力があれば、俺も数量的証明もできるだろうが、
それが無理だからってなかった事になるわけでもねーし。

>厳密に言えば完全に客観的というのはないのかもしれないな。
んな事言ったら、科学ですらそれで成り立つんだから不完全で十分じゃんか。

>その差異がなんら問題にならないとでも言うのか?
問題になるとすれば、削除が面倒だからってアレか。
そういう差異も尊重はするが、そこはひろゆきの人間性を信じるしかない。
はっきり面倒だからって言ってくれれば、理屈では何も言えないな。

>規制を解除しないことも意図や意思の現れだぞ。
だから、現れても現れなくてもいいってば。

>あの文意は煽りでしかないと思わないか?
だから、知らずに煽ったのはちゃんと読まなかったからだろ?
ちゃんと読まないのに吟味したって言えるのか?

>この件に関して客観的根拠を出せる者は多分いないだろう。
千歩譲って、個人の解釈に客観的な根拠など存在しないとしても、
主観的でいいから論理的な根拠だせやゴルァって感じなのだ。
167名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 06:35 ID:???
>>166
>それが無理だからってなかった事になるわけでもねーし。
それはそうだが、それゆえの主観的判断ではないのか?
主観的判断が間違っているとかそういう話ではないぞ。
一意見としてのお前の主張は応分に尊重されるべきだと思う。

>んな事言ったら、科学ですらそれで成り立つんだから不完全で十分じゃんか。
あくまで意見とか意思の話に限定してのことだ。
科学を引き合いに出せば、客観的データというのは存在する。

>はっきり面倒だからって言ってくれれば、理屈では何も言えないな。
それを言いたくないだけかもしれないぞ。
お前を満足させるためだけに、無理をして言いたくない本音を吐かなければならない理由はないな。

>ちゃんと読まないのに吟味したって言えるのか?
お前が指摘している部分は、お前の主張のらち外だと思うが?
本筋から離れた部分がおざなりにされてもさして問題はないな。
例え取り違えていても、ひろゆきの意図は理解できるはずだ。

>千歩譲って、個人の解釈に客観的な根拠など存在しないとしても、
>主観的でいいから論理的な根拠だせやゴルァって感じなのだ。
その怒りは伝えるべきだろうな。
ただし、要求が受け入れられる保証はないし
ひろゆきが応えなければならない理由はどこにもない。
あるなら聞かせてくれ。
168: 2000/12/30(土) 07:50 ID:XK9LkVAE
>>167
>それゆえの主観的判断ではないのか?
データを紛失したからって、それを基に客観的に解析して出した結論が、
客観的でなかったとは言えない。(客観的だったという証明もできないが)

>あくまで意見とか意思の話に限定してのことだ。
社会科学系なんて個人の意見の積み重ねで成り立ってんだよ。
っつーか、>>161を言葉通りにとれよ。

>無理をして言いたくない本音を吐かなければならない理由はないな。
>本筋から離れた部分がおざなりにされてもさして問題はないな。
>ひろゆきが応えなければならない理由はどこにもない。
結局これらは、ひろゆきが主観の勘違いで規制してるっていくら俺が示しても、
それはひろゆきの勝手って事だよね?
俺もそれなら理屈では何も言えないと思ってるが、ひろゆきの人間性を信じてんだよ。
人格者なら「誠実な対応をしなければならない」って思うだろうからね。
信じなくなったら、議論をやめて非難をするだけだけど、
俺は規制されてないから、感情的なものは続かないだろうな。
169名無し娘。 : 2000/12/30(土) 21:55 ID:ZNGRaAAE
名無しさんはフシアナさん、、、( ̄ー ̄)ニヤリッモ娘。(羊)

170名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 23:09 ID:???
長い、文章をまとめる能力さえない奴が語るな!
リソースの無駄なんだよ、このクズ!

本当に重要なことは、メール,電話,オフでの会話などで検討される。
掲示板上ではやらない。
だから、批判要望板で書いているような奴は初心者。
初心者が集うから、いつも同じ内容で中身無し。
俺もひろゆきもうんざり。

最低3ヶ月間は黙って見てろ。
そうすれば俺が何を言っているのかがわかる様になる。
171: 2000/12/30(土) 23:27 ID:tdr0/wiM
ふーん、25行は長いのか。
うんざりなら板なくせば?
板残すなら文句言うなよ。

あ、ひろゆきは>>50に答えるだけでいいよ。
172名無しさんの声 : 2000/12/30(土) 23:58 ID:???
>>170 誰だよお前?
173名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 00:01 ID:???
>>171
この板は貴方のような(自主規制)を隔離するガス抜きとしてあるのです。
174: 2000/12/31(日) 01:05 ID:rhJ8jjhY
>>173
だったら俺に文句言う理由ないだろって言ったつもりだが、
まあ、君のような(自主規制)には少し高度な文章だったか。
175名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 01:40 ID:???
>>173は1に文句を言っているのだろうか?否。
この板の説明をしているだけである。
なのに1はどうして>>174のような反論をしたのか?
>>173の言葉のどこかにコンプレックスを刺激されたか。
高度な文章を書いているつもりなら読解力も高度にしよう。
というか電波臭さが増してるよ。>1
176名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 02:12 ID:???
電波と思ったら放置、もしくは電波板へ移動願いを出す。
俺は通りすがりの野次馬だから、書き逃げ。
177名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 02:26 ID:???
みんなも最初の頃はこのスレの人達みたいに青臭いことを書いた憶えがあるでしょ。
若い時はしょうがないよ。

ここはひとつ大人の対応ってやつでさ、モニタの前でフンと鼻で笑う程度にしておこうじゃないか。
178: 2000/12/31(日) 02:27 ID:Y/eACHuE
>>173はなぜこの板の説明をしたのだろうか?
なぜ他のスレッドでも同じ説明を繰り返さないのだろうか?
それは>>173>>170の「文句」を補足するためだからである。
まだ(自主規制)にとっては高度な文章かな?
179名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 02:31 ID:???
sage でやれよ、
180ふしあななしぃproxy1.117.ne.jp : 2000/12/31(日) 03:23 ID:???
>ひろゆきさん
プロバイダにPROXYを強制されている私などのプロバイダの場合はどうでしょう?

前にも書いたのですが、例えば、社会問題性のある板で、
PROXYを強制されているプロバイダに開設されているホームページが、
スレッド内でリンクされ、そのページを議題に、議論や非難が起きた時、
そのホームページを作っている人は2chに来てもただ指をくわえて見るだけで、
PROXY規制により書き込めず、
反論・誤解があった場合は誤解を解くことができません。

私はこれは不公平だと思います。
ひろゆきさんには是非とも、
 プロバイダ強制PROXYを規制される理由
をお聞かせ頂きたいです。

何故、これには答えて頂けないのでしょうか。
181名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 03:43 ID:???
福岡の人が東京に行くのに、新幹線がつかえるのに
北海道の人は使えません、これはどう考えても不公平です。
なんとかしてください > 180
182名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 03:46 ID:???
>181
反論の機会が与えられているいないと、交通の便は全然違うよ。
183>181 : 2000/12/31(日) 03:47 ID:???
典型的な冬休み厨房だな。
早く寝ろ。
184>182 : 2000/12/31(日) 03:59 ID:???
はたして、機会は与えられていないのだろうか、、、
俺から見たら、 >>180>>181 も、同じにしか見えん。
どちらも 典型的な冬休み厨房だな。
185名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:00 ID:???
僕は日本人ですが、将来はアメリカ大統領になります。
えっ、国籍ですか? それなら問題ありません。
アメリカは自由と平等の国ですから日本国籍のままでも大統領になれますよ。
それが本当の自由です。

今度の大統領選挙では、ぜひ僕に投票してくださいね。
186名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:09 ID:???
180は主婦ですか?どうしたらそんなに非論理的に怒れますか?
187名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:14 ID:???
僕は500円玉で煙草を2つ買いたかったのに、
変造500ウォン対策のせいで使えませんでした。
これはどう考えても不公平です。500円玉しかない人もいるのに。
なんとかしてください。
188名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:18 ID:???
>>180
ほれ、>>187をなんとかしてやれよ
189名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:26 ID:???
まっ このへんで、、、 もう寝たですから、、
190名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:28 ID:???
まっ このへんで、、、 もう寝たようですから、、
(の 間違えでした、俺も寝たほうがいいか、)

191サゲなし : 2000/12/31(日) 04:29 ID:???
ネタ合戦だけに寝たがらせん。。。
おあとがよろしくないようで。。。
192名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:31 ID:???
とりあえず1は>>187を解決してから出直してこい。
それが嫌ならひろゆきに金払ってスクリプトなんとかしてもらうんだな。
ただで頼みを聞いてもらおうなどずうずうしいにもほどがある藁
193名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:38 ID:???
>>189-191
ワラタ
194: 2000/12/31(日) 04:46 ID:OjTQRuTY
>>192
500円玉使えなくするより、新500円玉普及させろよ。
だいたい、他のコインの偽造だって簡単にできるんだから、
そんなのは何の対策にもなってないんだよ。
金払えって?
ほれ、今バナークリックしてやったよ。
195名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 04:57 ID:???
>>194
だからお前がなんとかしてやれよ。
それに新500円玉使えない自販機も多いしな。
それにバナクリなんてケチ臭いこと言ってないで、
小切手で100万円くらい送ってやれ。
規制なくしてくれるかもしれんぞ。
196名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 05:05 ID:???
>>181
馬鹿すぎて答える気も失せるが、
自然条件である地理的要因と、人為的に設けた規制とは違う。

>>185,>>187も愚かすぎる。裁判でそれ言ったら馬鹿丸出しだ。

>>180は「前にも書いた答えてくれ」と言うが、となると、ひろゆきが、
「『プロバイダ強制串の、犯罪の誘発に繋がる匿名性の排除等合理的な理由無く、
 制限される人間がいる』ということをひろゆきは理解しておきながら、
 尚も規制している。」
という事実が欲しいんだろうね。

その事実があれば裁判で確実に有利になる。ひろゆきの管理過失責任が大きく問える。
それこそ北海道から沖縄まで、自分の住んでるとこの地裁で訴訟を起こせば、
ひろゆきは裁判で戦うなら、そこまでいかなくてはならない。
訴える側は少額訴訟で費用も安く弁護士もいらないだろう。
匿名の書込者の特定は困難だが、ひろゆきの特定は簡単過ぎ(藁
訴えるとしたら、当然ひろゆきをメインターゲットにするだろうね。

確かに>>180の立場なら反論の機会が与えられず、一方的に非難されるということで、
致し方なく裁判所に申し出た。という形になって、かなり目は良いが、
訴えるとかするなよ。余計2chが歪になっちまうぞ。

直接、誹謗中傷を行っていない、ひろゆきが訴えられる点に関しては、
昔Nifで名誉毀損に荷担していない会員同士のもめ事で、
ボードOP,Nifty側も賠償されたのを、ひろゆきは流石に知っているんだろう。

で、ひろゆきは、ここで、プロバイダ強制串の事実に関して、
のらりくらりと逃げている。ひろゆきも賢いな。
でも、ここまで書かれてると、「知らなかったです〜」で、
裁判官が鵜呑みにする可能性は少ないよ。
197名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 05:06 ID:???
こういうのがクレーマーって言うんだろうな。
>>187の例で言えば、自販機のメーカーか煙草会社が2ちゃんねる、
変造ウォンが荒らし、500円玉がプロキシ。
500円玉が使えないからなんとかしろと苦情を言う1。
コーヒーでも買って崩せばいいのに(プロバを変える)、それもしない。
コンビニで買えばいいのに(15chに逝く)それもしない。
やれやれだぜ。。
198名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 05:12 ID:???
ようするに串を使って荒らしてた厨房が逆ギレしとるんですな。
効果覿面だったことが証明されて良かったですね>ひろゆ子
199名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 05:18 ID:???
1が逃亡したらつまんないのでage
200200 : 2000/12/31(日) 05:24 ID:???
馬鹿スレ記念かきこ
201: 2000/12/31(日) 06:06 ID:dR88z60E
まあ、全部読むのは大変だろうから、過去ログ読めとは言わないよ。
ちなみに俺は規制されていない。
>>197
自前のがなくて学校・会社などのパソコンを使ってる人や、
パソコン以外でネットしてる人が規制されれば、
500円玉をくずす事もできないと言っている。
コンビニのタバコは全然味しないな。

そして、これはまだクレームではなく「何の対策にもなってない」
という事を示しているだけで、「何の対策にもなってない」と
知った上でまだ規制するなら、またはわざと知ろうとしないなら、
その時初めてクレーマーになるとも言っている。

でも本当は、批判したいなら過去ログ全部読んでほしい所よ。
202名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 06:23 ID:???
本当に2ちゃんねるにきたい人なら自前の接続手段を金かけてでも確保するだろう。
203名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 06:25 ID:???
セリエAの試合全部見たいです。でのスカパー入る金はありません。
だからフジテレビで全試合放送してください。
204: 2000/12/31(日) 06:29 ID:???
セリエAの試合をローマ戦だけでもいいから見たいです。
でも家は地方なのでフジが放送しません。
かといってケーブルテレビに加入する金もありません。
なんとかひてください。
205: 2000/12/31(日) 07:03 ID:Nx.DAF6g
>>202-4
それがひろゆきの言う理想(「気兼ねなく」など)と違うから言ってるわけ。
実はそれが本音だと分かれば議論しないと言っている。
206名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 07:08 ID:???
本音は出さないから本音と言うのですよ。
ひとつ勉強になりましたね。
207名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 07:11 ID:???
「気兼ねなく」という表示を「誇大広告」と受け取ったわけか。
2ちゃんねるが有料だったらJAROに訴えることもできるのに、残念だね。
でもやっぱりクレーマーじゃん(藁
208ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 07:14 ID:5FM8BjZA
「気兼ねなく」というのは匿名性を指すのであって、利便性を指すのではない。
つまりプロキシの規制とはなんの関係もない。
209ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 07:34 ID:5FM8BjZA
「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!
 気兼ねなく会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、
 発信元は一切記録していない掲示板群です。

 お気楽、ご気楽に書き込んで下さい。


↑が問題なわけですね。では解説しましょう。
まずプロキシ規制以前は問題なかったのはいいですね?
そして現在は「気兼ねなく会社、学校、座敷牢からアクセスできるように」
の部分がプロキシ規制のせいで問題になってるわけですが、
ロムはできるんですよね?つまり「アクセス」はできるわけです。
 こんな屁理屈では納得しないでしょうから、もう一つ説明します。
上の文で本当に肝心なのは「発信元は一切記録していない掲示板群です。」
の部分なのです。シェアとしては自宅からのアクセスが圧倒的に多いのは明白なのに
学校うんぬんという文句があるのは、匿名性というアングラを連想させる部分を
ボカすためなのです。
「犯行予告や誹謗中傷、差別発言が気軽にできるように」ではマズいですからね。
また、プロバイダによって利用できない人がいることは、上の文のどこにも
矛盾しません。

以上、なんの根拠もないイチャモンであることの証明終わり。1は死にましょう。
210名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 07:45 ID:???
相手が間違っていたとしても、
集中攻撃しなくてもいいだろうが。
211ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 07:57 ID:5FM8BjZA
おーい、ひろゆきに文句あるなら俺を言い負かしてからにしな。>1その他
まず規制によって不利益を被ったのが小数派なのは明白。
なぜならアクセス数(=書き込み数でしょ?)はさほど変わっていないから。
そして恩恵を授かった者がどれほどいるかだが、これは測定できない。
しかし、荒らしが減って不愉快に思う人は、快適と感じる人よりは少ないだろう。
つまり、ほとんどの人間はいままでどおりに書き込みをし、そのうちの
多数は規制に感謝するか、どっちでもいいと思ってることになる。
そしてなにより、規制を招いたのは住人の一部である荒らしなのだ。
管理人に改善を求める前に、住人である1は荒らしを減らす努力をするべきだった。
もししたというのなら、その努力が足りなかったのだ。
そして規制が為されてしまった今、1にできることは代替案を提示すること。
ただ「規制は意味ない」と繰り返すだけでは説得力が全くない。
212俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 08:20 ID:???
>ひろゆきに文句あるなら俺を言い負かしてからにしな。
これは何を根拠に主張するんだ?
>不利益を被ったのが小数派なのは明白。
>なぜならアクセス数はさほど変わっていないから。
規制されている板の、規制前と後の正確な数字で比較したのか?
書き込み数がさほど変わっていないとしても、
書いている人数が減っていないとは限らないっすよ。
>荒らしが減って不愉快に思う人は、快適と感じる人よりは少ないだろう。
この部分は同意する。
>住人である1は荒らしを減らす努力をするべきだった。
これを一住人である1が出来るというのなら、方法をここに書いてくれ。
荒らしを減らす努力というのは在り得るし、不可能ではないが、
書きたい(荒らしたい?)人間に書かせなくする物理的方法はどれだけある?
>1にできることは代替案を提示すること。
荒らしを減らす努力ではなく、今度は代替案なのか?
1を含む誰でもが要望をだす権利があり、
論理的に間違っていない理由さえ提示すれば(そして言葉遣いに気をつければ)
2ch運営側が譲歩したり案を用意することができます。
>ただ「規制は意味ない」と繰り返すだけでは説得力が全くない。
これも同じく。1が、2ch運営側を納得させる理由さえ出せればいいことだ。
213: 2000/12/31(日) 08:23 ID:???
>>206 「本音で語る」という言葉を教えてあげよう。
>>207 「誇大広告」だと分かったらクレーマーになると言っている。
>>208-211
言い負かすんじゃなくて正否を明らかにしたいんだが。
>「気兼ねなく」というのは匿名性を指すのであって、利便性を指すのではない。
【気兼ね】他人の思惑などを考えて、気をつかうこと。
規制されたら金の問題に気を使わないといけないんだろ?

>匿名性というアングラを連想させる部分をボカすためなのです。
だから両方の意図があるのだという結論に至るはずだが、凄い飛躍だな。

>そのうちの多数は規制に感謝するか、どっちでもいいと思ってることになる。
これの「感謝する」がほとんどいないと示した。

>プロバイダによって利用できない人がいることは、上の文のどこにも矛盾しません。
これは自分で屁理屈と認めてるね。

>もししたというのなら、その努力が足りなかったのだ。
どう努力すれば一住人の力で十分荒らしが減るのやら。

>1にできることは代替案を提示すること
っつーか、>>1で「なぜ削除強化で対応しないのか?」っつってるし。
具体的には板専用削除人とかだが、まあここは議論板じゃないしな。
214俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 08:28 ID:???
>ミニ弁護死さん
貴方は確かに、今のところは1に議論で勝ったように見えます。
しかし、2chの謳い文句の解釈で「正論に見えるだけ」に過ぎません。
能ある鷹が爪を隠すように、>>209で終わっていれば良かったものを、
なぜ>>211のような明らかな蛇足を付け加えるんでしょうか。
頭の良いかただとお見受けするに残念でたまりません。
215俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 08:34 ID:???
>>そのうちの多数は規制に感謝するか、どっちでもいいと思ってることになる。
>これの「感謝する」がほとんどいないと示した。
不満は表れやすいものだが、感謝は見えにくいもの。
これに関してはどっちもどっちですな。
>>プロバイダによって利用できない人がいることは、上の文のどこにも矛盾しません。
>これは自分で屁理屈と認めてるね。
ならば、何と矛盾しますか? 「屁理屈だ」というなら貴方もそうだ。
>>もししたというのなら、その努力が足りなかったのだ。
>どう努力すれば一住人の力で十分荒らしが減るのやら。
「十分に」減らすことは出来なくても、減らすこと自体は可能です。
貴方がやってきた努力に関しては、俺も聞きたいな。
216名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 08:37 ID:gBBGQiFU
・・・・。

プロクシ制限によって、被害を受けてる大多数の人間は、
まったく荒らしなどしない、マジメな人。

荒らしている人は、プロクシ制限されても書きこむ方法を知ってるから、
荒らしはまったく減らない。

結局、荒らしだけ増えて、まともな書きこみをする人が減少するってのは
本末転倒な規制。

ケーブル使ってる人は少ないというが、ネット人口5000万人のうち
10%はケーブル接続なんだから、500万の人達を少数派と
言い切ってしまうのはどうかと思う。

まあ、あやしいも串規制してることだし、どうせ圧力かなんかだろ?>今回の規制
217俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 08:47 ID:???
ここで忘れられがちな部分を書いておきたいんだが。

プロクシ規制は、2chが「荒らしを減らすために努力した結果」です。
そして、それなりの効果は出ています。
まず、削除依頼に関しては、レス削除よりスレッド削除のほうが待つことが多い。
スレッド削除できる人間が増えているにもかかわらず、です。
「全く規制のない2ch」というのは、この先、もう有り得ないものだと思います。
とすれば、「どう規制していくか?」というのが問題じゃないんすか?

出来るだけ普通の参加者が規制されない、かつ、荒らしは減るような、
そういう規制を求めるのが正解であって、「規制を無くせ」は難癖に近いものです。
218俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 08:56 ID:???
そして、「どう規制するか?」という努力を、
2chが全くしていないかといえばそうじゃないのは明らかです。
他のサーバのスクリプトではプロクシ規制で書けない人たちの一部は、
このteriサーバで書けているからです。
他のサーバでも変わっていくでしょうし、更なる改良もされるでしょう。
それに期待することは出来ませんか?

1さんもミニ弁護死さんも、俺よりずっと頭が良い人に見えます。
だから、もっと建設的な方向で議論していただけませんか?
お互いに、主張しあうだけじゃなく、否定しあうだけでもなく、
「出来るだけ参加しやすい」という目的の為に。
219: 2000/12/31(日) 08:56 ID:???
ひろゆきの言った理想に>>4の「最大多数の幸福」も追加。
規制によって「幸福と感じる人」がほとんどいず、
「不幸と感じる人」も相当数いる事は示してある。
どっちが多数かって事だね。
>>215
>不満は表れやすいものだが、感謝は見えにくいもの。
不満が少ないのが感謝の表れになると言っている。

>「屁理屈だ」というなら貴方もそうだ。
俺のは「規制されたら金の問題に気を使わない」という理屈だが、
これが屁理屈でも、もう一個挙げたから別にいいや。

>「十分に」減らすことは出来なくても、減らすこと自体は可能です。
「十分に」でなければ「幸福」と感じる事ができないと言っている。
>>217
だから「規制を無くせ」じゃなくて代替案は示してあるってば。
220俺は規制賛成派だが : 2000/12/31(日) 09:03 ID:???
>1さん
ここまで書いても、貴方が「ただ規制を撤廃しろ」か「削除屋を増やせ」
としか主張しないのなら、俺はもう書くことがありません。
削除さえすれば荒らしが減るわけでもなく、利用者が満足するわけでもない。
これは、規制とは全く別次元の話で、ここで話し合っても無駄だからです。
ずっと駄々をこね続けても疲れるだけだと思うけどなぁ。
221ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 09:47 ID:7.xQJsyw
全部読んだ。1は電波っぽいが、こういうのを言い負かすのは楽しいのでつきあおう。

50 名前: 1 投稿日: 2000/12/29(金) 03:18 ID:5lIhSqgg

   >>45
   「荒らしが減る」がどうして「荒らされない」の根拠になる?
   「荒らしを減らす事」を目的とするというのは、
   「板住人が実際に快適だと感じられる事」を目的としないという事だ。
   それは>>4の「残りの人が幸せ」を目的としない事になり、
   「一部のプロキシーを使う人を制限」する根拠がなくなるはずだ。


1の意見は↑に集約されてるそうなので、これを潰せばいいわけね?
ではまずプロキシ規制で恩恵を授かるのは誰か。
荒らしに辟易しており、規制によって荒らしが減って快適と感じる人間だ。
ではプロキシ規制で減る荒らしとはどういうものか。
プロキシを使って荒らすということは、身元を隠したいと思ってる、
つまり生では荒らさないということ。これが規制によって無くなる。
つまり
1.プロキシ規制がなければ荒らす奴
2.プロキシ規制があっても荒らす奴
この2種があり、もしこの比率が50/50なら、荒らしは半減することになる。
この比率は「ひろゆきのみぞ知る」だが、1の方が多いらしい。どこかで答えていたはず。
そして生で荒らすしかないということは、行き過ぎた荒らしが
晒し者にされるという楽しみもある。(滅多にやらないだろうけど)
しかも、仮に全く効果がないとしても、ほとんどの人にとってはそれほど支障はない。
222ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 09:47 ID:7.xQJsyw
もしプロキシ規制で不利益を被る一般の人が全くいなければ、荒らし以外は反対しないだろう。
しかし現実にはDCや学校から書き込めないという不具合が出てしまっている。
ズバリ、それらの小数派は切り捨てなのだ。別にひろゆきが公言しなくてもそれは明白。
しかし、切り捨てられている人は他にもいる。パソコンが無い人、電話が無い人、手が無い人。
どこかで区切りをつけるのは当然なのだ。今回はその区切りがほんの少し狭くなっただけであり、
切り捨てても運営に支障がなく、かつ運営がよりスムーズになると判断したから切り捨てただけのこと。
そして、1は「規制がない方が快適だから無くしてくれ」という要望を出しているのではないようだ。
自分でもそう言ってるし、なにより人にものを頼む態度ではない。
どうやら「プロキシ規制は、荒らし抑制というのは口実でなんらかのデータ収集が目的ではないのか」
という指摘らしいが、根拠も無ければ証拠もない言い掛かりとしか言いようがない。
プロキシ規制が荒らし抑制に全く効果が無い、あるいは犠牲に見合うだけの効果はないと言いたいようだが、
それをデータ収集と結び付けてひろゆきを追い詰めたいのなら、まず荒らしに効果がないことと
犠牲がどの程度なのかを示す必要がある。
>>43-44が好例。1の論拠が
「規制されている板に荒らしがいる→規制は役に立っていない→プロキシ規制の真の目的は荒らし抑制ではない」
であるのに対し、規制が役に立っていることは上で証明してみせた。荒らしは減りこそすれ、増えはしない。
今度は1が「規制が全く役に立っていないこと」と「代替案がある」ことを証明しなければばらない。
よりよい代替案(データ収集ができないような)があるにも関わらず、プロキシ規制をしているのなら、
データ収集してるという疑惑が涌くのも無理はないからだ。
・・ていうか、>>42のデータ収集ってナニ?


ふぅ、これで単に「規制は役に立ってない」の一点張りだったらガッカリだなぁ。。
223名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 10:05 ID:???
言い負かすのが楽しいのか・・・・。
224ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 10:32 ID:Un57kNak
どうやら1はひろゆきの誇大広告、あるいは倫理的不道徳を槍玉にageたいのだと見た。
善意に解釈すれば、2ちゃんねるがより公共性を帯び、社会的にも
一目おかれ、信用できるマスコミ媒体(日経新聞)に近い存在になって欲しいと願っている。
悪意に解釈すれば、2ちゃんねるがより公共性を失い、社会的にも
敬遠され、信用できないマスコミ媒体に近い存在(東スポ)になって欲しいと願っている。
しかし、2ちゃんねるは東スポに日経をまぶしたようないかがわしさが持ち味なんだよね。
そして誇大広告という指摘は、実は不適当。無料だからだ。
民放テレビも無料だが、あちらは莫大な広告代が絡んでいる。

では、ここである家にある種の社交場のようなものがあり、家主が自由に解放しているとする。
家の前には「誰でも御自由にお入り下さい:と書かれているとする。
ある日、ある目つきの悪い人間が入ろうとしたら、門前払いをくらった。
以前目つきの悪い男が家の中で暴れたから、家主が入るのを断わったのだ。
この家主の正否は?誇大広告でクレームをつけますか?

まぁ、家主に文句を言うのは別に問題ない。しかし、それどまりである。
確かに、目つきが悪いからといって、必ず暴れるとは限らない。
だが、立ち入りの自由を決める権利は家主にあるのだ。
もしどうしても入りたければ、目つきを良くするか、家主に悪い人間じゃないことを
礼儀正しく説明して、入る許可をもらうしかないと思いませんかね?
そして、既に家に入ってる者が、それはあんまりだと家主に言うのは解るが、
1のような態度で言えば、むしろウザがられて追い出したくなると思いませんかね?


あぁ、20世紀最後の日に俺はなにをやってるんだろう・・(w
225名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 15:15 ID:???
やれやれやっちゃえー!!ルールは目潰しのみー!!
226: 2000/12/31(日) 16:34 ID:AFdZ.UDw
>>220
>削除さえすれば荒らしが減るわけでもなく、利用者が満足するわけでもない。
荒らしは減らないが、利用者が満足しないって何じゃそりゃ?
「撤廃」じゃなくてPROXY規制だけに限ってるし。
>>221
お楽しみを邪魔して悪いが。
>1の方が多いらしい。どこかで答えていたはず。
そのレスは俺も見たが、比率が多いのではなく単純に数が多いと言う意味だったはず。

>まず荒らしに効果がないことと 犠牲がどの程度なのかを示す必要がある。
削除依頼・雑談を挙げたが、単純に数字にするのは難しいし見りゃ分かる事だし。

>かつ運営がよりスムーズになると判断したから切り捨てただけのこと。
その判断の誤りを指摘してる。

>1は「規制がない方が快適だから無くしてくれ」という要望を出しているのではないようだ。
1で聞いたのが「どういったものであるのか?」とあるように、
正確には「規制がない方がひろゆきの考える2chなら無くしてくれ」だが、
俺も以前規制された事があるから、今規制されてる人の気持ちが分かるし、
「その人達にとって規制がない方が快適だから無くしてくれ」という要望でもある。
まあ、自分の事じゃないから下手に出る気もなかったんかな。

>>42のデータ収集ってナニ?
アクセスデータだよ。

>そして誇大広告という指摘は、実は不適当。無料だからだ。
だから、誇大広告だと分かったら指摘するっつってんだろ?
そうでないと思ってるから言ってんの。

>ある目つきの悪い人間が入ろうとしたら、門前払いをくらった。
そんなら別にいいと言っている。
実は目の下にほくろがある客も、目の上にコブがある客も門前払いされている。
これは、整形手術でもしない限り自分の力では変えられないものだ。
↓を見る限り、それを区別するのは無理そうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=976899116
227名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 16:38 ID:???
途中までは面白かったけど、最近の長過ぎる駄文を読むのは辛過ぎる。
1を筆頭に馬鹿が加速してる。

ネタスレですから、芸達者の方々は1・俺は規制賛成派だが・ミニ弁護死などの代役をしてあげてください。
俺はギブアップ。年末年始にくだらない事をしたくない。
228名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 16:43 ID:kchGeoCU
てすてす
229名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 18:29 ID:???
もう充分意見は出たでしょ。
あとはひろゆきが判断すればいいことなんじゃないの?
230ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 18:54 ID:???
1の言いたいのはつまり、「俺が管理人だったらプロキシ規制などしないし、
その方が荒らしも少なければ苦情も少ないだろう」ということだね。
ここで前進したのは、
1.プロキシ規制はデータ収集が目的ではない。
2.ひろゆきは誇大広告をしていない。
3.プロキシを使った荒らしはプロキシを使わない荒らしに比べて多いのではなく、
 その絶対数が多い。
4.1君の指摘するひろゆきの運営手腕のマズさは主観的なものであり、
 客観的事実は二の次である。

さて、1、2はいいだろう。
3は、つまりプロキシ規制による荒らし抑制には効果があるということ。
おそらく1君はプロキシ荒らしが生荒らしに転向するだけだと言いたいのだろうが、
生荒らしとプロキシ荒らしのどちらがリスキーかを考えれば、転向組は
小数であることは想像がつくと思う。生を恐れる連中は厨房であり、愉快犯であり、
荒らしのうち大部分を占める存在なのだ。
4には異論があるだろうが、事実である。
1君は、ひろゆきの経営手腕の拙さを吊るし上げてるつもりだろうが、
上で私が指摘した、証拠の提示に対して、「見りゃ分かる」で逃げている。
これでは主観的どころかたただの感情論としか言いようがない。
加えて、代替案の提示に関しても無視している。
どこかに書いたそうだが、繰り返して書けないほどの現実味のない案なのだろう。


さて、ここで思うのだが、1さんはプロキシ規制に反抗して駄々をこねている。
これは気に入らない意見のスレがあるとすぐに荒らす、厨房の行動そのものではないか?
単に喧嘩がしたかったのなら、私がどこまでもおつきあいしましょう。
でもここからはsageでやるね。
231ミニ弁護死 : 2000/12/31(日) 19:21 ID:???
「俺が監督だったら4バックの3トップにする。トルシエのやり方は間違い。」
「俺がミュージシャンだったら、ロックではなくクラシックをやる。メタリカのやり方は間違い。」
「俺が首相だったら、外国人の不法滞在を合法化する。森のやり方は間違い。」

さぁ、1君はメタリカ、トルシエ、森になったつもりで反論してみてください。
232名無しさんの声 : 2000/12/31(日) 20:04 ID:???
>ミニ弁護死
あんまり追い詰めるなよ。
終わっちゃうだろ?
233名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 00:02 ID:???
ただ、プロバイダ・ケーブルで規制されてる人間についてはどうしてなんだろうね?
こんなの解除するくらい簡単だろうに。
234名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 00:26 ID:???
まぁ、1と名乗ってる奴を相手にする必要はないわな。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=978114191&st=300&to=300&nofirst=true
235>233 : 2001/01/01(月) 01:10 ID:???
ケーブルは自分でプロクシを解除すりゃいいのに、それすらしない厨房は
相手にしないってことでしょう
236名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 01:29 ID:BISPAmi2
>>170
>本当に重要なことは、メール,電話,オフでの会話などで検討される。
>掲示板上ではやらない。
>だから、批判要望板で書いているような奴は初心者。
これ、誰? 偉そうだな。
237名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 02:24 ID:???
煽りにのるなって > 236
中華、236 が、、、
238名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 03:02 ID:???
>>234 一応、それ俺じゃないよ。(proxyとか...とか使わないし)
>>230-231
>「俺が管理人だったらプロキシ規制などしないし、その方が荒らしも少なければ苦情も少ないだろう」
規制した方が荒らしが少ないに決まってんだろ。
その「少ない」は十分ではなく、「幸福」につながらないと言ってる。
そして、規制された事による「不幸」な人の数と比較してどうかって事。

>プロキシ荒らしが生荒らしに転向するだけだと言いたいのだろう
使える匿名串もあるし、漏れ串でも犯罪行為と自覚しない厨房には通用しない。
あ、ガンガン吊し上げるというのも対策になるな。

>代替案の提示に関しても無視している。

ちゃんと>>213読んでよ。(今もう一個提示したけど)

>メタリカ、トルシエ、森になったつもりで反論してみてください。
何でそこで「反論」が出てくんだ?
よっぽど「言い負かす」のが好きらしいな。
まあ俺なら、それに客観的根拠があれば検討するだろう。

>「見りゃ分かる」で逃げている。
客観的証拠の存在は示されてるじゃん。
自分で見ようともしないくらいだから、1つ2つ出しても納得しなかったりしてな。
■PROXY規制中■のある専門板だけだけど。(いつから規制かかってんのか分からんが)
資格全般板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=975160480
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=978233006
病院、医者
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=970113131
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=971511635&st=19&to=19&nofirst=true
医歯薬看護
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=975157607
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=972746216
ハァ、こりゃ結構大変だ・・・。
もう力尽きたんでとりあえず以下略。

逆に聞きたいんだけど、占い性格診断・神社仏閣・理系全般とかって、
依頼もほとんどないし、変な書き込みにも別に迷惑そうな素振りないんだけど、
一体そこで何を規制したいんだろう?
239: 2001/01/01(月) 03:04 ID:???
名前入れ忘れた!
240名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 03:06 ID:???
>どうかって事。

もはや論証ではないな(ワラ
241ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 03:28 ID:???
じゃあせめて一個だけ答えてほしい。>1君
「俺が首相だったら、外国人の不法滞在を合法化する。
 だってなにも悪いことしない外国人だっているんだし、可哀相。
 犯罪者は警察を強化すればいい。森のやり方は間違い。」

この人を納得させてみてください。(w
242: 2001/01/01(月) 04:05 ID:6SoiNP12
>>239
詳しい説明は>>219にあるから省略したんだが、
最新レス50も読めない人のためにもう一度言うね。
ひろゆきの理想が>>4で言った「最大多数の最大幸福」だとすると、
規制の結果「幸福」に感じる人より「不幸」に感じる人の方が多ければ、
その規制は理想と逆の結果をもたらすって事。
>>241
全て答えたのに「せめて一個だけ答えてほしい」か。
まあ、いいさ。
>外国人の不法滞在を合法化する。
>だってなにも悪いことしない外国人だっているんだし
「悪い事をしない不法滞在外国人もいるから不法滞在を合法化する」って意味か?
法治国家においては不法自体が悪い事だ。
243ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 04:08 ID:???
>法治国家においては不法自体が悪い事だ

そうですね。
つまりひろゆき王国ではひろゆきが法律なのに、1君は
その法律が間違っていると言っている。
どう思います?
244: 2001/01/01(月) 04:16 ID:6SoiNP12
>>243
ひろゆきがそれでもいいなら議論はしないって何回言わせるつもり?
245ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 04:19 ID:???
君に利根川先生のありがたい訓示を与えよう。

Fuck You
ぶち殺すぞ・・・・
ゴミめら・・・!
おまえたちは皆・・・
大きく見誤っている・・
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のように
この世を自分中心・・・
求めれば・・・
周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに
まだ考えてやがるんだ
臆面もなく・・・!
246ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 04:20 ID:???
甘えを捨てろ
おまえらの甘え・・・
その最たるは
今 口々にがなりたてた
その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か……?
なぜそんなふうに考える・・?
バカがっ・・・!
とんでもない誤解だ
世間というものは
とどのつまり
肝心なことは
何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省 銀行
薬害問題における厚生省
連中は何か肝心なことに答えてきたか・・・?
答えちゃいないだろうが・・!
これは企業だから
省庁だからってことじゃなく
個人でもそうなのだ
大人は質問に答えたりしない
それが基本だ
おまえたちはその基本をはきちがえているから
今 朽ち果てて
こんなところにいるのだ
無論 中には
答える大人もいる
しかし それは答える側にとって
都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは
つまりのせられているってことだ
なぜそれがわからない・・・?
なぜ・・・
そのことに気付かない・・?
247名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 04:23 ID:???
おい!PROXY規制中ってなんだよ!!!(プ
248ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 04:25 ID:???
「デキちゃった結婚ですって正直に言え」って工藤静に言おうと思うんですけど、
どう思います?
249ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 04:40 ID:???
この程度で逃げ出すたまじゃないよね(w
1を言い負かすのはあきらめたけど、どうやら粘着電波クレーマーであることは
証明できたようなので、よしとするか。
ようするにひろゆきにぶっちゃけさせたいだけのようだから。
250: 2001/01/01(月) 05:47 ID:6SoiNP12
>>245-9
今までぶっちゃけてたのが建前だったって何であんたに分かるわけ?
ひろゆきの電波を受信したの?
251ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 05:58 ID:???
ではひろゆきに望む言葉の例を書いてみてください。
例えばこんな感じかな?
「文句があるなら消え失せやがれ」
これをひろゆき自身が言うまで納得しないんでしょうね。
>>224の例で言えば、家主に
「お前は嘘つきの偽善者だ。本音をでっかい看板に書いて家の前にたてろ。
もしくは俺だけにこっそり教えろ」
と言うようなものですな。
明らかにクレーマーというか、迷惑な人ですねえ。。
252: 2001/01/01(月) 06:52 ID:6SoiNP12
>>251
>納得しないんでしょうね。
>本音をでっかい看板に書いて
む、日本語が通じないのか?
何で今までひろゆきの言ってきた事が本音じゃないとあなたは納得してるのか?
253ザコキャラA : 2001/01/01(月) 07:02 ID:kU7pKfyY
個人的にこのスレ面白いからもっとやってくれ(笑)。

まあ一応俺の意見をここに書くが、
1が本当に規制解除を目的としてるなら、理由とか議論とかをどれほど書き続けても、
管理人という「神」に向かって「外せゴルァ」という態度では、
百万年かけたって外れるものも外れないだろう。
「北風と太陽」という話は知ってるか?参考にした方が良い。
それか、串規制で本当に困ってる参加者の署名でも集めなさい。
全参加者の中のたった1人だけで何をどう言おうと、説得力は皆無だ。

1の目的が本当はそうでなくて(つまり規制解除は単なるネタで)、
「強い者(=掲示板管理人)に逆らう快感」を求めている、というだけなら、
このまま永遠に続けてくれ。冒頭にも書いたが面白い
(ひろゆき氏には迷惑かも知れないですが・・・つーかいちいち付き合わないか)。
254ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 07:33 ID:3Msjz7R.
なかなか人気出てきたみたいでよかったね>1君
やっぱageでいくか。
>>252
なんだかひろゆきを聖人君子かのように捉えているようだが、
普通、趣味で開設してるウェブサイトに君の言うような
道徳感を持ち込む方が気味悪い。
これは図で説明しないとわからないだろうな(w

優先順位の図

ひろゆきの自己満足度>ユーザーの満足度

つまり、左が本音、右が建前。
逆だったら凄いけどね。

ここで1に訊ねたいのだが、なにを望んでいるのですかな?
明確な解答と言うが、質問が不明瞭な上に、ここまでの流れで
随分意見が変わってきてますからねえ。
当初は規制の廃止を「他のユーザーのために」望むとか言ってた割に、
最近はそれでもよいとか言っている。
なにが望みなんです?
255ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 07:46 ID:3Msjz7R.
>この場合、荒らしでもないのに規制される人々の存在は、
>ひろゆきにとってどういったものであるのか?
>なぜ削除強化で対応しないのか?

失礼。それほど不明瞭でもなかったね。
では代わりに答えよう。
ズバリ規制されてしまった人は、いてもいなくてもいい存在だ。
いるに越したことはないが、いなくても問題ない。
もちろん私や1君もそう。
結局、ひろゆきにとって、ある程度のアクセス数と、適度な程度に荒らしが収まっている状態であれば
それでいいのだ。
そしてそれはそのまま2ちゃんねらーの大多数の意見でもあるだろう。
そして削除強化の件だが、君が削除人になってはどうかな?
そして1日中ありとあらゆる板に目を光らせて、荒らし書き込みや
乱立スレッドは即削除したらよい。
しかも住人から一切苦情が出ないように努力したまえ。


あ、ひょっとしてこれで終わっちゃうかな?ゴメソ>ALL
256ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 07:49 ID:3Msjz7R.
これでもまだ1君はひろゆき自身が本音を語るように要求するんだろうなぁ。
いっそメール出してみたら?
それか、1君の本名と住所、電話番号をここに書いたらひろゆきが答えることにするとか(w
257: 2001/01/01(月) 08:01 ID:6SoiNP12
>>253-4
何でどっちかに分けたがるんだか。
規制の廃止は、他のユーザーのためにでもあるし、俺のためにでもあるし、
ひろゆきのためにでもあると言ってる。
>>254-256
>ひろゆきの自己満足度
だからそれを満たすには規制という手段が妥当でないと示した。
ってのも何度も示した。

>最近はそれでもよいとか言っている。
議論をやめて非難をすると言っている。
そうなったらクレーマーとか呼んでも問題ないよ。

>ひろゆきにとって、ある程度のアクセス数と、適度な程度に荒らしが収まっている状態であればそれでいいのだ。
>本音を語るように
だからそれが本音だとどうして分かる?ってもう言い飽きた。

>君が削除人になってはどうかな?
>いっそメール出してみたら?
さすがにこれはネタだよな?
全然この問題と関係ない。
258ザコキャラA : 2001/01/01(月) 08:49 ID:Fitz91EI
>257
>何でどっちかに分けたがるんだか。
俺自身の意見ではないが、ミニ弁護死さんが254で言ってるでしょ?
あなたが何を目的としてんのか、読んでる人間には伝わってこないのよ。
「分けたがられる」、つまり自分の真意を他人に判断される、というのが嫌なら、
自分でその辺はっきりさせてみな。

>規制の廃止は、他のユーザーのためにでもあるし、
うん、だから俺は253で言ったよね、そういう事なら「署名でもしろ」ってね。
あなたは「他のユーザーの声」まで語ってるが、
それは別にリサーチした結果でなくて、あなたの個人的な主観でしょ?
それが説得力が無い、って言ってるの。
俺達「他のユーザー」のためになるかどうか、という事を、
あなたの勝手な思い込みで判断されるのは、
俺達「他のユーザー」達にとって、串規制より迷惑なわけ。
「ひろゆきのため」つーのも同じ事。それはひろゆき氏自身が自分で判断する事であって、
あなたが判断する事ではない(同じ事をミニ弁護死さんも言っているぞ)。

でも面白いからもっとやれ(←無責任)。
259ミニ弁護死@長文なのでsage : 2001/01/01(月) 12:01 ID:???
なるほど、やはり1君の「望み」は規制の廃止なのだね?
そうはっきり言えばいいのに、ひろゆきのためだとか、他のユーザーのためだとか、
まるで日本人みたいにボカした言い方するから我々も混乱してしまうのだよ。
だから>>241を持ち出したのだ。
1君は現状の法律に不満がある。だからその法律自体が一般的に見て
「悪」であると主張し、廃止するよう提案している。
ひろゆきに却下されてもガンバっている。
そして、我々がひろゆきの代わりに、ひろゆきの本音を説明しても
それは本音ではないと馬鹿のひとつ覚えを繰り返す。
ではなぜ我々にひろゆきの本音がわかるのか説明しよう。
ひろゆきは、もう何年も管理人を務めており、あらゆる自体を想定して
最良の判断を下し、実行する。その際考慮される人間の優先順位は>>254のとおりだ。
つまり、現行のシステムがそのままひろゆきの本音になるのは当然である。
それを変えるためには、1君にはひろゆきの心を動かすほどの説得力が必要だ。
だから代替案の提示を親切にも要求してあげたのだが、1君は「削除強化」の
一点張り。しかも、自分が削除人になるのは即却下。ということは、他人に
1日中ありとあらゆる板に目を光らせて、荒らし書き込みや乱立スレッドを
即削除させ、しかも住人から一切苦情が出ないように努力させるということになる。
これだけでも充分自分勝手な電波さんなのに、「議論をやめて非難をする」などと
片腹痛い世迷い言をのたまう。
最初から1君は議論などしていないのだよ。相手の意見を一切無視し、
一方的に主張するだけ。
おそらく>>241のケースでも、1君は主張するだけで後はなにもしないのだろう。
署名を集めることもしなければ、首相と「議論」することもしない。なぜか「要求」もしてないようだが。
せっかく最初はひろゆきも出てきてくれてたのにね。
ここは「批判・要望板」という名称であるが、1君のは明らかに「批判」だね。
筋の通らない批判なら無視するだけでよいのだから、ひろゆきは二度とこのスレに現れないだろう。

というわけで、「批判」つまりクレームなら我々が、
「要望」ならひろゆき+我々がお相手しよう。
つうか、無料で社交場を提供させてもらっている1君には「クレーム」をつける
権利などないのだけれどね。(無論、規制された人達にもね)


あぁ、なんてお人よしなんだ、私は。。
でも面白いから続行きぼんぬ。1君には是非その電波エネルギーで、消費税の廃止を
実現させてほしい。まぁ、串規制すら廃止できないようではとても無理だが(w
ところで1君の歳はいくつかな?17歳くらい?
私の歳は内緒だけどね(w
260ミニ弁護死 : 2001/01/01(月) 12:09 ID:???
ちなみに、なぜひろゆきが「本音」を言わないのかは>>245-246に書きました(w
261ひっきーしゃきゅりゃい : 2001/01/01(月) 12:32 ID:3r/wCCXc
フリージャパンが串代わりになってスレ立たん。
なんとかしてほしい。
262名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 13:10 ID:???
263古参の名無しさん : 2001/01/01(月) 13:57 ID:k2Rz2IXg
ここに書き込みできることを、既得権と勘違いしてる人が現れたな。
もっと謙虚になろうよ。俺たちは、ひろゆきさんの好意あるいは
趣味、気まぐれかなにかで、ここに遊び場を提供してもらってい
るんだから。主催者がPROXYはだめと言ったら、書き込みを
諦めるか、別の手段を工夫するのが当然だと思う。
こんなに規制の緩い掲示板で、多少の規制が受け入れられないな
ら、自分のルールで運用できる掲示板を作るしかないだろうね。
264名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 14:12 ID:???
ひさびさに読み応えのあるスレッドになったなぁ、、、
1さんも頑張ってネ
265名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 14:59 ID:???
読み応えよりも「いかにしてマトモな議論もループ状態になるか」のサンプル。
2661が訪問販売員だったら : 2001/01/01(月) 16:08 ID:???
1『この洗剤はすばらしいですよ』
客『別なのを使ってるからいりません』
1『こっちの方が良く汚れを落とします』
客『いまのでも十分ですから』
1『なぜ十分なのか説明して下さい』
客『は?』
1『私の洗剤を使わないと言う事はことは私の洗剤が劣ると主張するわけですね』
客『そういうわけではないですが』
1『酷い侮辱だ。劣ると言うなら劣る事を証明しなさい、それができないなら買いなさい』
客『いまのでも十分ですから』
1『なぜ十分なのか説明して下さい』

・・・・・・以下無限に続く
267名無しさんの声 : 2001/01/01(月) 18:35 ID:???
文章量だけあっっても、内容が無いから読むのはつらいよ。
お馬鹿さんが、勝手に書いてるだけ。
まともな人達は読まずにスキップ、スキップ、ランランラン
268ミニ弁護シアター : 2001/01/01(月) 20:21 ID:hgkv/Nfo
お い ! 入 れ 墨 規 制 中 っ て な ん だ よ ! ! ! ( 怒
1 名前: 名無しさんの声 投稿日: 2000/12/27(水) 06:12 ID:DmZTDWwM
   入浴規制は、それでも暴れる奴は暴れるのだから、
   それが快適な銭湯運用につながっていなければ、
   実質的な効果は無いと考えていいだろう。
   この場合、ヤクザ者でもないのに規制される人々の存在は、
   銭湯経営者にとってどういったものであるのか?
   なぜ警備強化で対応しないのか?
   >気兼ねなく会社、学校、座敷牢帰りに入浴できるように、
   >個人情報は一切記録していない銭湯です。
   この文言は捨て去ったのか?
   明快な返答を望むものであるぴょん。

2 名前: いしざき@経営者★ 投稿日: 2000/12/27(水) 07:28 ID:???
   傷害事件を犯されて、誰もが不快な状態より、
   一部の入れ墨入れてる人を制限して、
   残りの人が幸せなほうがいいわけです。
   最大多数の幸福ってやつですね。
269ヒロヒト : 2001/01/01(月) 20:25 ID:???
うんうん
270: 2001/01/02(火) 00:12 ID:HgUmiUOA
過去ログ全部読んでも、理解しようとしなければループにもなるでしょう。
>>258
>自分でその辺はっきりさせてみな。
はっきりそのいずれでもあると言ってます。

>あなたの個人的な主観でしょ?
依頼・雑談など「他人の意見」を根拠にしてるから客観だと言ってます。
具体的には>>238で挙げてます。
署名したのと同じという事ですが、この板のPROXY規制関係のスレが署名代わりとも言えます。

>あなたが判断する事ではない。
判断の誤りを指摘してるだけで、誤った判断でいいならその議論はしないと言ってます。
>>259
>だからその法律自体が一般的に見て「悪」であると主張し
ひろゆきから見ても「悪」であるはずだと言ってます。

>現行のシステムがそのままひろゆきの本音になるのは当然である。
誤解の可能性を言ってます。

>「削除強化」の一点張り。
その少し具体的な説明は>>213で言いましたし、「吊し上げ」も>>238で挙げてます。

>自分が削除人になるのは即却下
却下ではなく、ここでの話に関係ないとだけ言ってます。

>相手の意見を一切無視し、一方的に主張するだけ。
>文章量だけあっっても、内容が無いから<>>267
>>50以降「相手の意見」がまだ出てないと言ってます。
私の意見は「串規制で幸福に感じる人より不幸に感じる人の方が多い」です。
「幸福に感じる人が多い」と客観的に示しす意見はまだ出てません。
自分の意見の説明だけでは何の意味もありません。

>首相と「議論」することもしない。
これも関係ないとだけ言ってますが、メールも簡単に無視できるものである以上、
掲示板とどれほどの違いがあるのでしょう?

>無料で社交場を提供させてもらっている1君には「クレーム」をつける権利などないのだけれどね。
>ここに書き込みできることを、既得権と勘違いしてる人が現れたな。<>>263
その権利は批判・要望板の設置によって付与されています。(今バナークリックしました)

>消費税の廃止を実現させてほしい。
共産党支持者ですか?
消費税の課税には客観的根拠があります。
>>266
『こっちの方が良く汚れを落とします』では客観的な根拠がありませんね。
私は>>238で実演もして見せました。
それでも『いまのでも十分ですから』と言うならばそれ以上説明を求めません。
ただこの喩えでは、その客が買わなくても他の客に売る事ができるので適当ではありません。
>>268 入れ墨は傷害事件云々以前に、それ自体他の客に悪い印象を与えますね。

喩えが下手なのは分かりましたから、誰か「相手の意見」をお願いします。
271名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 00:53 ID:???
で、結局何が要望だったっけ? > 1
272: 2001/01/02(火) 01:23 ID:???
一歩進んで二百七十歩下がる・・・
273ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:08 ID:idVNPpnY
質問をはぐらかしてますね。
なにが望みなんです?
要望なのか批判なのかすらわからないですな。
話題を前に進める気がないのかな?
274名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 02:12 ID:???
そうなのよ、相手の意見に反論するのはいいんだけど、
それがどの主張につながるかが見えないぞ > 1
275ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:21 ID:pjK0BQ26
ところで、
>入れ墨は傷害事件云々以前に、それ自体他の客に悪い印象を与えますね
とのことですが、明らかに偏見ですなあ。
ジョリンたんも入れ墨してますぞ?
つまりプロキシ=荒らしという「偏見」を1君はみずから認めてしまったことになりませんかねえ。
276ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:29 ID:pjK0BQ26
>消費税の課税には客観的根拠があります。

客観的根拠があれば、プロキシ規制も認めるわけですね?
では、「荒らしの抑制のため」という客観的根拠を頑に否定するのはなぜですかな?
消費税だって他の方法で補うことは不可能ではないのですがねえ。
そして入国者をパスポートで規制する法についてはどうお考えです?
なぜ無実の外国人は可哀相じゃないんです?誰でも自由に入国できたら
よいと思いませんか?
277某(笑)名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 02:35 ID:???
串制限には複合したさまざまな効果があるんです。
どういう効果があるのかを明らかにすると
その効果が弱くなるので公開しないけど。
客観的根拠はちゃんとあるので心配しないでくださいね。
278ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:36 ID:pjK0BQ26
>その権利は批判・要望板の設置によって付与されています。(今バナークリックしました)
「その権利」というのは「批判」を指すのか「要望」を指すのか「苦情」を指すのか、
あなたの不十分な日本語ではわかりません。
しかし、「苦情」に関しては、権利がないということはお分かりですかな?
バナクリはいわば「寄付」であり、「料金」ではありません。
あなたがもし、ひろゆきに不愉快な目にあわされたのなら、苦情を言うのもよい。
しかし、書き込めなくなるというのは、単にひろゆきの好意からくる
「楽しみ」を奪われただけで、ゼロに戻っただけなのです。
つまり、クレーマーなどもともと存在するはずもないんですよね。
1君はクレーマー以下の「荒らし」に近い存在かと存じます。
279ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:42 ID:pjK0BQ26
「おい、家主!100円寄付してやるから路上生活者も入れてやれ」

>>224で挙げた例の家主に↑のようなことを言って、聞くと思いますか?
10万円くらいあげれば、1日くらいは要望を聞くかもしれませんがねえ。
280ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:49 ID:pjK0BQ26
>私の意見は「串規制で幸福に感じる人より不幸に感じる人の方が多い」です。

今、2ちゃんねるに接続してる住人のほとんどは、荒らしが減って
快適であり、それが当たり前になると「幸福」とは感じなくなる。
つまり、串規制をはずした時に「不幸と感じる人」が「幸福と感じる人」
より少ないのなら、1君の理論もわかる。
どうだろう?今串規制をはずせば、ケーブル利用者などは「幸福」と感じる
だろうが、派手なプロキシ荒らしなどが出れば「不幸」と感じる者が
激増するのは明白ではないかな?
小数派の「幸福」のために、多数派の「幸福」を奪えと言うのかい?
281ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:52 ID:pjK0BQ26
>誤解の可能性を言ってます。

我々も同様です。親切にも1君の「誤解」を指摘してあげてるのです(w
ひろゆきに望むような態度を自らがとったらいかがですかな?
282ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 02:58 ID:pjK0BQ26
>>「削除強化」
>その少し具体的な説明は>>213で言いましたし、「吊し上げ」も>>238で挙げてます。
>却下ではなく、ここでの話に関係ないとだけ言ってます。
>具体的には板専用削除人とかだが
>あ、ガンガン吊し上げるというのも対策になるな

まず板専用削除人ですが、誰がやるんです?なぜここでの話題に関係ないんです?
削除人がボランティアだというのは知ってますよね?
吊るし上げに関しては、荒らしの程度の問題になりますね。
どの程度の荒らしを吊るし上げるんです?というか、「吊るし上げ」とは
具体的になんですか?
プロキシ規制の代替案がこの有り様では、説得力0ですなあ。
283ひろゆ子 : 2001/01/02(火) 03:10 ID:A.zRWANU
最近のおいらの活動を見てもらえればわかると思いますが、
運営方法を変えているとこですよ。
前々からの計画ですが、
単なる個人の掲示板サイトから脱却させちゃいます。

営利を目的として会社組織として運用をするのだ。
PROXY規制の解除をしませんよ。
逆にもっと規制を強めるかも、、、

今後いたづらをする人は、威力業務妨害に気をつけてちょ。
284ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 03:20 ID:???
ということは終了ですか?
せっかくきばって1をやりこめようと思ったのになぁ(w
285: 2001/01/02(火) 03:24 ID:???
>>277>>283によって串規制の目的が分かったので、
とりあえず今までの主張は取り下げます。
で、今の所は、ちゃんと無料プロバだけ規制できるように、
ひろゆきの努力を要請します。
あと、吊し上げは結構有効だと思います。
営利目的だと言うので、もう一回バナークリックしますね。
286ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 03:27 ID:???
電波厨房撃退完了!
おいらを褒めてちょ>ひろゆき
287ひろゆ子 : 2001/01/02(火) 03:34 ID:KmsY/0Dc
テスト
288名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 03:35 ID:KmsY/0Dc
何だ偽物じゃん
289ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 03:43 ID:???
偽者でも内容が説得力あったから1も引き下がったんだろう。
私の粘着書き込みに嫌気がさしたのもあるかもしれないけど(w
290: 2001/01/02(火) 04:44 ID:???
なんだ偽物なの?
でも、ひろゆきが沈黙を続ける事が>>277を証明するので、
やっぱ「無料プロバだけ規制」って要望しかしないけど。
あと「吊し上げ」の意味分からない人もいるようなので説明すると、
「今後いたづらをする人は、威力業務妨害に気をつけてちょ」って事です。
それにしても、批判・要望板で批判・要望するなって言ってる人、
頭大丈夫ですか?
291名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 04:51 ID:/xJyBzFU
んなこといったら訴権の濫用なんて存在しなくなるな>クレー魔ー
292ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 05:18 ID:zO1C8xj6
批判・要望するななんて誰が言ったの?
293ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 05:19 ID:zO1C8xj6
まだあきらめてないんなら>>278-282に答えてくれないかなぁ?>1君
294ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 05:23 ID:zO1C8xj6
吊るし上げについても1君はひろゆき流の解答しかしていない。
ということは、ひろゆきも「明快な返答」をする必要はないですねえ。
まずは自己矛盾を直すのが先ではないのかな?>1君
295名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 05:43 ID:???
喧嘩はsageでやれ
296名無しさんの声 : 2001/01/02(火) 06:41 ID:???
286<ひろゆきは実はこんな板見てないんだよ(Pu
297ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 06:45 ID:???
それは1君に言ってやってちょ
298ヒロヒト : 2001/01/02(火) 06:56 ID:???
くだらん
299ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 07:20 ID:???
1はヒロヒトだったりして(w
300: 2001/01/02(火) 07:48 ID:???
言い負かす事を目的とする奴をクレーマーと呼ぶのだが。
まあ、撤回した要望以外のレスには答えておく。
俺は285以降sageてるので悪しからず。
>>278-282
>ひろゆきに不愉快な目にあわされたのなら、苦情を言うのもよい。
>単にひろゆきの好意からくる「楽しみ」を奪われただけで、ゼロに戻っただけなのです。
書き込んだもの以外の方法で、ゼロ以上に不愉快な目にあわす事はできない。
書き込んだものへの苦情は削除依頼・議論板で受け付けている。
なぜ批判・要望板なんて作ったのか。

>「おい、家主!100円寄付してやるから路上生活者も入れてやれ」
路上生活者ではなく訪問客だ。
が、この社交場を提供するのは完全に無料ではないから寄付はする。

>まず板専用削除人ですが、誰がやるんです?
具体的には議論板あたりで板住人から募集する。
復帰屋は依頼板で募ってたが、あんな感じでもいいだろう。

>どの程度の荒らしを吊るし上げるんです?
>「吊るし上げ」とは具体的になんですか?
威力業務妨害は犯罪行為。
ついでに>>294
>ひろゆきも「明快な返答」をする必要はないですねえ
「吊し上げ」はひろゆきが使ってた言葉だ。(ん、晒し上げだっけ?)
301ミニ弁護死 : 2001/01/02(火) 07:59 ID:???
ありがとう、1君。
では終了しますか。
302ザコキャラA : 2001/01/02(火) 12:16 ID:???
待て待て、言われっぱなしで終了されんのも不愉快だから俺にもレスさせろ。
とはいえ個人的なケンカ&アホほどの長文なので、俺もsageでいくけど。

>270
>>自分でその辺はっきりさせてみな。
>はっきりそのいずれでもあると言ってます。
俺は上記と同時に↓こう書いているが、無視か?
>あなたが何を目的としてんのか、読んでる人間には伝わってこないのよ。
あなたは自分ではそれができている「つもり」なのだろうが、
あなた(の文章)を見ている第三者達から見たら「できてない」わけよ。
そしてあなたの言いたい事がなぜ第三者に伝わらないのか、
それはこれまでのログで数多くの方々が指摘してきているはずだ。

>>あなたの個人的な主観でしょ?
>依頼・雑談など「他人の意見」を根拠にしてるから客観だと言ってます。
>具体的には>>238で挙げてます。
「他人の意見を根拠にしてる」というように<あなたが個人的に思ってる>だけでしょ?
その<〜>の部分が「主観」だ、と言ってるわけ。
238に挙げられている関係スレが、本当にあなたの意見にそっているかどうか、
それを<あなた個人が判断>している以上、それは客観ではなく主観だ。
何より、仮に238の具体例があなたの意見にそっている、と客観的に判断されたとしても、
それが「充分であるかどうか」の判断がまだ残っている。
この言い分(充分かどうか)は、これまであなた自身がさんざん使ってきた言い分でしょ?

>署名したのと同じという事ですが、この板のPROXY規制関係のスレが署名代わりとも言えます。
これも上記と同じ。<あなたが個人的に>署名代わりだ、と思ってるだけ。
客観性の証明と何らつながりは無い。
あなたの意見で、あなたの言葉で同意者を募るのでなければ、署名とは言えない。

>>あなたが判断する事ではない。
>判断の誤りを指摘してるだけで、誤った判断でいいならその議論はしないと言ってます。
「誤った判断かどうか」を<あなたが個人的に判断>している以上・・・
ああもう、同じ事を何度書かせる気だ(笑)。以下略。
303: 2001/01/02(火) 20:22 ID:???
>>302
この辺はすでに撤回した要望についてだから、今更議論しても意味ないはずで、
あなたも言い負かすのが目的だったという事かな。ま、いいけど。

>あなたが何を目的としてんのか、読んでる人間には伝わってこないのよ。
うん、俺も>>164で↓と言ってるように>>76以降のレスは俺の目的とは外れたものなんだ。
「未だに客観的根拠をひろゆきも他の皆も出せないんだから。
だから本質的な議論は>>50で止まってるんだよ。」

>それを<あなた個人が判断>している以上、それは客観ではなく主観だ。
>「誤った判断かどうか」を<あなたが個人的に判断>している以上
>>238で<俺以外の人も判断>できるように示した。
そこから違う判断結果が導き出されると示されなければ、何の反論にもなってない。
ってゆーか、これも>>164
「客観的視点も視るのは個人、客観的評価も評価するのは個人。
 まさか客観的なんて存在しないとでも?」
とあるようにループしてるだけなので、どうしても喧嘩したきゃ過去ログじっくり読んで下さい。
俺もいちいち過去ログひっくり返すの結構疲れるんよ。

>あなたの意見で、あなたの言葉で同意者を募るのでなければ、署名とは言えない。
世の中で「客観的」と言われるものの内、どれだけのものがそのような形態を採っているのか。
厳密な「署名」でなければ客観的でないとでも?
304名無しさんの声 : 2001/01/03(水) 06:57 ID:P7gw6Zas
このスレが署名代わりなら
1さんの名前ばかりですね 役に立つんでしょうか?

感謝の声は聞こえ難く 不満の声は良く聞こえる
にも関わらず1さん以外の声があまり聞こえないのですが
305神 よ … : 2001/01/03(水) 07:15 ID:???

          あ な た の 声 が 聞 こ え ま せ ん
306: 2001/01/03(水) 07:24 ID:???
>>304
要望と関係ないレスで上げるのは何故?

>感謝の声は聞こえ難く 不満の声は良く聞こえる
さすがにもう面倒なんで、過去ログ読めとだけ言っとく。

>1さん以外の声があまり聞こえないのですが
正式に続けてるわけではないが、このスレは少なくとも4代目だ。
「PROXY」「プロキシ」「串」とかで過去ログメニュー検索しろ。
307名無しさんの声 : 2001/01/03(水) 07:57 ID:???
それだけ串利用者が粘着ってことだね(藁
308ひろゆ子@管直人 ★ : 2001/01/03(水) 08:25 ID:???
面白いからこっそり読んでます。えへえへ。
309ミニ弁護死 : 2001/01/03(水) 08:52 ID:???
おお!ちょっと嬉しいナ
310: 2001/01/03(水) 08:54 ID:???
じゃあ>>285努力してちょ。
311ミニ弁護死 : 2001/01/03(水) 09:05 ID:???
ついでにジョジョ板作ってちょ
312ザコキャラA : 2001/01/03(水) 12:10 ID:???
>303
>この辺はすでに撤回した要望についてだから、今更議論しても意味ないはずで、
そりゃスマン。まぁ俺もそう思ったからsageだったんだけど。

>>あなたが何を目的としてんのか、読んでる人間には伝わってこないのよ。
>うん、俺も>>164で↓と言ってるように>>76以降のレスは俺の目的とは外れたものなんだ。
>「未だに客観的根拠をひろゆきも他の皆も出せないんだから。
>だから本質的な議論は>>50で止まってるんだよ。」
その前に「あなたが客観的でない」と皆が言ってるだろ?
主観的なあなたに反論するのに、なぜ反論側だけ客観的である必要がある?
そしてあなたは50どころか、最初から最後まで<自分の客観性>について
皆(ひろゆき氏含め)を納得させられていない。

>>それを<あなた個人が判断>している以上、それは客観ではなく主観だ。
>>「誤った判断かどうか」を<あなたが個人的に判断>している以上
>238で<俺以外の人も判断>できるように示した。
>そこから違う判断結果が導き出されると示されなければ、何の反論にもなってない。
では言わせてもらうが、俺は238に示された他スレを見たが、
それら「他の人達の意見」が「あなたの意見の根拠」になってるとは
どうしても思えなかったが?
↑これすらも、もちろん俺の主観だ。だが同様に、
あなたが、238に示されるスレ達が自分の意見の根拠になっている、というのも、
あなたの主観だ。以上。

>「客観的視点も視るのは個人、客観的評価も評価するのは個人。
> まさか客観的なんて存在しないとでも?」
客観的かどうかを、発言者自身が自分に対して言うのはおかしい。
ただそれだけ(だから署名集めろ、って言ったの)。
見るのも個人、評価も個人、それで客観的かどうかを語れるのなら、
ひろゆき氏も自身から見たら客観的だろうし、俺も俺から見たら客観的だ。
さぁ反論してみな。但しその反論はそっくりそのままあなたに返るけどな。

>>あなたの意見で、あなたの言葉で同意者を募るのでなければ、署名とは言えない。
>世の中で「客観的」と言われるものの内、どれだけのものがそのような形態を採っているのか。
>厳密な「署名」でなければ客観的でないとでも?
「このスレのような場合」は、な。
世の中で客観性が必要とされる時、その状況はいろいろある。

ついでに言うが、俺も304には同意だ。
それと「過去ログ読め」という逃げセリフがよく出てくるが、
少なくとも俺は全部読んでる。
あなた以外で串規制に困ってるのは、プロバイダによる強制串の人間だけで、
そしてそれについては自力で串外しするかプロバイダを変えれば済む、
という対処法がすでに提示されていて、
「それすらしない奴(=自分では努力しない他力本願)は切り捨てだ」
という意見もある。過去ログ読まなきゃいけないのはあなたの方ではないか?
3131(電波)とゆかいな電波たち : 2001/01/03(水) 12:40 ID:???
ゆんゆん、ゆんゆなー、ゆんゆねすと。
314: 2001/01/03(水) 18:46 ID:???
うし、話は全部終わったからちょっぴり罵倒モードに入るぞ。
いやー、今までできるだけ荒れないように抑えるの大変だったよん。
>>312
>その前に「あなたが客観的でない」と皆が言ってるだろ?
っつーかループしてるだけだが、言ってる事には全て否定してあるので、
そこに反論してくれなきゃつまらん。

>主観的なあなたに反論するのに、なぜ反論側だけ客観的である必要がある?
仮定を確定として結論を出すな。
議論は双方客観的じゃねーとダメに決まってんだろ。

>皆(ひろゆき氏含め)を納得させられていない。
未だに反論してんのはあんただけだよ。
「納得しました」って書かないと納得した事にならんのか?

>それら「他の人達の意見」が「あなたの意見の根拠」になってるとはどうしても思えなかったが?
すまん、一個リンク失敗。正確には↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=971511635&st=307&to=307&nofirst=true

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=978233006
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=972746216
この2つは規制された後もひどい荒らしに迷惑し、ウダウダ文句言ってる証拠。
(文句は他のスレッドでも見られたが一個出しゃ十分だろ)

>客観的かどうかを、発言者自身が自分に対して言うのはおかしい。
自分が嘘つきだからって俺までそうだと思われちゃかなわんな。
発言者以外の人が判断できるように難儀して>>238で挙げてやったんだ。
そこから別の結論を導いてみろっつってんだろ?

>ひろゆき氏も自身から見たら客観的だろうし、俺も俺から見たら客観的だ。
「他人の意見」を基にしたならそうだが、その「他人の意見」がないっつってんだろ。

>「このスレのような場合」は、な。
とうとう主観的な根拠も出せなくなったか。

>自力で串外しするかプロバイダを変えれば済む
「自前のがなくて学校・会社などのパソコンを使ってる人や、
 パソコン以外でネットしてる人」>>201

とりあえず、目つぶって過去ログ読んでるあんたは逝ってよし。
315ミニ弁護死 : 2001/01/03(水) 21:15 ID:???
1君なかなか根性あるから私も再参戦。

串規制をはずした時に「不幸と感じる人」が「幸福と感じる人」
より少ないのなら、1君の理論もわかる。
どうだろう?今串規制をはずせば、ケーブル利用者などは「幸福」と感じる
だろうが、派手なプロキシ荒らしなどが出れば「不幸」と感じる者が
激増するのは明白ではないかな?
小数派の「幸福」のために、多数派の「幸福」を奪えと言うのかい?

コピペですまんが、↑はどうだい?
「規制なしによる不幸」>「規制による不幸」と思わないかな?
つうかジョジョ板きぼんぬ。
316: 2001/01/03(水) 23:37 ID:???
>>315
>派手なプロキシ荒らしなどが出れば
すでに派手な非プロキシ荒らしが出ているので、気づきにくいと思われる。

>ジョジョ板きぼんぬ。
「ストーンオーシャン」がかろうじて「ジョジョ」だとしても、
「こち亀」「ゴルゴ13」など他の長寿マンガが専門板を持たない現状で、
「ジョジョ」だけその必要性を訴えるのは説得力に欠けると考える。
317ジョジョ板きぼんぬのミニ弁護死 : 2001/01/04(木) 00:18 ID:???
じゃあエヴァ板なんてどうなのさー
おじゃるまる板なんてどうなのさー
318名無しさんの声 : 2001/01/04(木) 00:54 ID:???
1&弁護死のW電波復活祈願あげ。
319ミニ弁護死 : 2001/01/04(木) 01:02 ID:???
テメー318コラ↓で相手してやるぞヴォケ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=978369316&ls=50
320318 : 2001/01/04(木) 01:07 ID:???
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
321ザコキャラA : 2001/01/04(木) 01:22 ID:???
じゃあこっちも荒れモードで(藁

>仮定を確定として結論を出すな。
>議論は双方客観的じゃねーとダメに決まってんだろ。
お前が言うな(藁 つーか、こっちがそれをお前に対して言ってるんだ。
「お前の客観性」はまだ確定してねーぞ。何度言わせる気だ。

>未だに反論してんのはあんただけだよ。
そりゃスマン。元文にも書いたが、言われっぱなしで終わるのが気持ち悪かっただけだ。
ただ、そっちが「納得しました」と書かんでも、こっちが納得した場合もそれで終わるんだから、
早いところ俺を納得させてくれ。

>この2つは規制された後もひどい荒らしに迷惑し、ウダウダ文句言ってる証拠。
あなたの挙げてるのは「規制をかいくぐって(あるいは串無しで)荒らしてる証拠」でしょ。
こっちは「串規制有りと無しで結果が変わらない証拠」を出せ、って言ってんの。
もっと分かりやすく書こうか?あなたの(今のところの)理論は、
荒らしが1でもあれば100いるのと変わらない、だから規制は無意味だ、って事よ。
で、こっちは100いる荒らしが1に減るなら規制バンザイだろ、って事。

>自分が嘘つきだからって俺までそうだと思われちゃかなわんな。
>発言者以外の人が判断できるように難儀して>>238で挙げてやったんだ。
>そこから別の結論を導いてみろっつってんだろ?
導いただろ、俺なりの結論を。読まずに反論してんのか?
あんたは238に挙げた内容をあんたなりに解釈し、俺は俺なりに解釈した。
それで、あんたの解釈だけ客観的で、俺の解釈だけ主観的か?んなわけ無いだろ。

>「他人の意見」を基にしたならそうだが、その「他人の意見」がないっつってんだろ。
このスレ内に山ほどあるだろ。だからお前の方が過去ログ読めってんだ。

>とうとう主観的な根拠も出せなくなったか。
やれやれ、「ケースバイケース」という主張は罵倒の対象なのか。
あんたはよほど分かりやすい世界に生きてるみたいだな。うらやましいよ。

>>自力で串外しするかプロバイダを変えれば済む
>「自前のがなくて学校・会社などのパソコンを使ってる人や、
> パソコン以外でネットしてる人」>>201
だから「他力本願は切り捨てだ」と言ってるだろ。
まぁ、これはひろゆき氏の公言ではないがね。

>とりあえず、目つぶって過去ログ読んでるあんたは逝ってよし。
オマエモナー。
322ザコキャラA : 2001/01/04(木) 01:30 ID:???
>>321は314へのレスね。書き忘れてスマソ。
323: 2001/01/04(木) 04:08 ID:???
>>321
>「お前の客観性」はまだ確定してねーぞ。
「客観的」ってのをちゃんと否定してから言えって事だよ。
俺は必ず「主観的」ってのを否定した後で結論を言ってる。

>「串規制有りと無しで結果が変わらない証拠」
日本語読めないのか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=971511635&st=307&to=307&nofirst=true

>こっちは100いる荒らしが1に減るなら規制バンザイだろ
だから削除依頼スレも併せて載せたんだよ。
どー見ても、んな減っとるわけねーだろが。
医歯薬看護板は元々依頼が少ないが、>>128の「そういう文句」がある。
今見たらこんなのも見つかった。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=975160480&st=39&to=39&nofirst=true

>俺の解釈だけ主観的か?
上の「串規制有りと無しで結果が変わらない証拠」見て、
串規制有りと無しで結果が変わったと思えたんなら、
その証拠を基にしていない判断って事だろ?

>このスレ内に山ほどあるだろ。
「他人の意見」はカギカッコ付きだ。
ログ読んだっちゅーから省略したが、ちっとも読んでねーのが分かったから、
もっ回言うと>>270だ。
今度は目開けて読めよ。

>「ケースバイケース」という主張
の根拠がねーんだよ。
ん?今は根拠出さなくてもいいケースって言いたいのか?
人を罵倒したきゃ根拠出さんとただの悪口だが、
なるほど、あんたのレスは悪口のケースだったのか。

>だから「他力本願は切り捨てだ」と言ってるだろ。
「自力で串外しするかプロバイダを変えれば済む」を撤回もしないで、
何が「だから」だよ。
誤りがあれば認める。
それが他人への文句だったらさらに謝る。
小学校の先生に教わらなかったか?

>これはひろゆき氏の公言ではないがね。
ひろゆきの電波を受信したらしいな。
感度が良くて結構な事だ。
324ミニ弁護死 : 2001/01/04(木) 05:39 ID:???
しかしだね、規制を外せば多かれ少なかれ、更に荒らしが増えるのは確実。
既に充分なアクセス数がある今、外す理由がないのだよ。
もし自分が管理人だったらと想像してみるとよい。
管理人として自分がなにを望むのか。プロキシ規制を外すことで、
「管理人」はどういう利益を得られるのか。
もちろん、金のことを言ってるんじゃないよ。
つうかジョジョ板きぼんぬ。
325: 2001/01/04(木) 06:00 ID:???
>>324
>既に充分なアクセス数がある今、外す理由がないのだよ。
既に充分なアクセス数があるなら、荒らしを減らす必要もないのだよ。
ま、PROXY規制には荒らしやアクセス数以外にも利益があるから、
これはあまり的を射た話にならないんだけど。
326ミニ弁護死 : 2001/01/04(木) 06:56 ID:???
それはよくわからん。
荒らしは少ない方がいいだろ。
でも1君の目的ははっきりしたね。
ようするに「プロキシ規制の真の目的は、荒らし抑制ではない」
という件が重要だったわけだ。
うすうす勘付いてはいたが、確証はない。
だからひろゆきの口からそれを言わせたかったと。
こんなとこかな?
つうかジョジョ板きぼんぬ。
327: 2001/01/04(木) 07:37 ID:???
ホントに解除してほしかったんではあるが、まあそれでもいいや。
328名無しさんの声 : 2001/01/04(木) 17:04 ID:???
>1
次からスレッド立てるときには、タイトルに通し番号いれてほしいな。
同じ名前のスレがたくさんあって、どれが最新だか迷っちゃうよ。
329: 2001/01/04(木) 18:08 ID:???
ちなみに、俺はもう一つの奴の917です。
330ザコキャラA : 2001/01/05(金) 16:09 ID:???
>俺は必ず「主観的」ってのを否定した後で結論を言ってる。
だから、それはお前が個人的に「否定した」と思ってるだけだ、っての。
「自分の客観性の証明」は発言者本人がするものでなく、
その意見を見聞きしてる他者がやるものだ、って何度書かせる気だ。

>>「串規制有りと無しで結果が変わらない証拠」
>日本語読めないのか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=971511635&st=307&to=307&nofirst=true
↑はあくまで一個人の主観だろ?
このリンクの内容と同じ事を管理人のひろゆき氏が言ってるならともかく、
一参加者のこの人(リンクの内容書いた人)に何が分かるねん?
他人の一意見がそれだけで(根拠無しで)証拠になるんなら、
俺やミニ弁護死氏の意見はどうなる?

>>こっちは100いる荒らしが1に減るなら規制バンザイだろ
>だから削除依頼スレも併せて載せたんだよ。
>どー見ても、んな減っとるわけねーだろが。
だから、その「減ってない」の証明ができてねー、つってんだろが。
参照スレをただ載せるだけでは、荒らしが「有る」事の証明にしかならんだろ。
「減る/減らない」の証明には、他に何かいるだろ?それすら分からんか?

>>俺の解釈だけ主観的か?
>上の「串規制有りと無しで結果が変わらない証拠」見て、
>串規制有りと無しで結果が変わったと思えたんなら、
>その証拠を基にしていない判断って事だろ?
上記参照。何度も言うが、お前の出してるのは
「結果が変わらない証拠」ではなく、単に「まだ荒らしがいる証拠」だ。

>>このスレ内に山ほどあるだろ。
>「他人の意見」はカギカッコ付きだ。
???意味分からん。お前こそ日本語勉強し直せ。

>もっ回言うと>>270だ。
>今度は目開けて読めよ。
お前バカか?270はまさに俺に対するレスじゃねーか。読んでねーわけ無いだろ。
「読め読め」ってうるさいけど、俺に言わせりゃ、
お前の文章能力が欠如してっから、読み手に伝わらないんだよ。これも何度も書いたがな。

>>だから「他力本願は切り捨てだ」と言ってるだろ。
>「自力で串外しするかプロバイダを変えれば済む」を撤回もしないで、
>何が「だから」だよ。
おいおい、お前の方こそ過去ログ読め。
元文では、「自力で串外しするか・・・」と、「他力本願は切り捨て」は併記してあるだろ。
「条件はAだ、それをしないなら処置としてBだ」と書いて、
Aを否定されたから「じゃあBだな」と書いたら、「何がBだよ、まずAを撤回しろ」って事か?

>誤りがあれば認める。
>それが他人への文句だったらさらに謝る。
>小学校の先生に教わらなかったか?
わはははは。お前が言うか。めちゃくちゃ笑えたわ、サンキュー。

>>これはひろゆき氏の公言ではないがね。
>ひろゆきの電波を受信したらしいな。
>感度が良くて結構な事だ。
???また分からん文章が出てきた。
分からんが、それでも推測するに、ただ単に俺への煽りが主目的だから、
とにかくこういう文章書いてみよう、って事か?
一応説明すると(まともな人が相手なら本来不要な説明なのだが)、
俺は串規制に対して、「他力本願は切り捨てなのだな」という解釈をしたが、
その解釈自体は俺の主観だ(=ひろゆき氏の意見ではない)、という意味で
あれを書いたのだが、それを「ひろゆきの電波を受信」と取るのは、
まったくもって意味不明。

だがやっぱり面白いよ、1。今後ともよろしくな
(つーかそろそろ善意の第三者からこのスレの削除依頼出てたりして・・・スマン>ALL)。
331: 2001/01/05(金) 18:00 ID:???
>>330
>「自分の客観性の証明」は発言者本人がするものでなく、その意見を見聞きしてる他者がやるものだ
「客観的」というのは普遍性を持つ事。
他者の個人的見解が証明になるなら、それが本人にも言えてこそ普遍。
「本人以外の見解」を根拠にした論理的考察なら、だが。
ちなみに、他者でもそれが個人である限り完全に「証明」はできないから、
ここでの「証明」は、その意見がこの議論において「有効」と見なせる、ぐらいの意味だ。

>他人の一意見がそれだけで(根拠無しで)証拠になるんなら、俺やミニ弁護死氏の意見はどうなる?
あんたらの主張の根拠には「他人の意見」が一つもないんだよ。

>参照スレをただ載せるだけでは、荒らしが「有る」事の証明にしかならんだろ。
数の数え方習わらなかったか?

>お前の文章能力が欠如してっから、読み手に伝わらないんだよ。
依頼・雑談など「他人の意見」>>270
小学生でも分かるはずだが。

>Aを否定されたから「じゃあBだな」と書いた
嘘こけ。
「条件を満たさない奴はBだな」だろが。
その条件に誤りがあれば、満たすも満たさないもない。

>その解釈自体は俺の主観だ(=ひろゆき氏の意見ではない)
公言ではないから意見でもないのか?
ホント恥ずかしい奴だな。
ひろゆきならまだしも、あんただけの主観的見解にレスする必要はないね。
しかも嘘つきだし。
332ミニ弁護死 : 2001/01/05(金) 21:40 ID:???
ここで、プロキシ規制の効果、目的が「仮に」荒らし抑制だけだとしてみよう。
つかひろゆきはそう公言してるし。(「だけ」とまではいかなくても、主として)

1.プロキシ規制をする→荒らしが減る
 これは想像に難くないはず。サカ板でも成功してるっぽい。
わざわざ↓でプロキシ規制の要望が出たほどだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=978542660&ls=50

2.プロキシ規制をはずす→荒らしが増える
 これもわかるだろう。程度の問題はおいといて、「増える」のはほぼ確実。

3.現状で、2chの運営に問題はない
 小数のプロキシ派を切り捨てても、アクセス数には影響がなかった。
そして荒らしは多かれ少なかれ減った。

つまり、プロキシ規制は改悪か改善かと問われれば、改善と言うよりない。
悪くとも現状維持。なぜなら、切り捨てられた人は、いなくても問題ないから。
管理人がそんなぶっちゃけたことを言うはずもないが、切り捨てられた人が
いなくて、なにか不都合があるのなら教えてほしい。

さて、できるだけ客観的な意見を言ったつもりだが、これらはほとんど
「推理」であり、想像の産物だ。1君も一部の意見を強引に証拠物件にするのではなく、
もっと頭を柔らかくしてはどうか。プロキシ規制をはずすとどうなるのか教えてほしい。
ま、要望を撤回した今となってはあまり意味もないが。
つかジョジョ板きぼんぬ。
333: 2001/01/06(土) 01:12 ID:???
>>332
>つまり、プロキシ規制は改悪か改善かと問われれば、改善と言うよりない。
「いなくても問題ない」のが「ひろゆきにとっては」なのに、
「改善と言うよりない」のは「規制されなかった住人にとっては」なんだ。
あ、「削除人にとっても」か。
でも「ひろゆきにとっては」規制する方が面倒なだけだと思うが。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=976899116

>一部の意見を強引に証拠物件にするのではなく
ま、確かに途中でへばって全部見たわけじゃないけど、
上から順に見ていって、参考になる板の2/3でそういう意見があったんだし、
実は俺の住んでる規制中の板もかなり酷かったし。(もちろんそういう意見もあった)
証拠出せと言うから何個か出したが、自分は一つも出さないで足りないとか言われても困る。

サッカー板ってスレ立て規制もやってなかったみたい?
今やってんのはピンポイント?
イマイチよく分からん・・・。
334ミニ弁護死 : 2001/01/06(土) 01:50 ID:???
む、いなくても問題ないというのは、無論規制されなかった人にとってもそうだよ。
少なくとも私にはなんの問題もない。
1君にとっても問題ないだろう?ただ可哀相というだけで。
ということは、害がないのだから、荒らしが減るという効果を考えれば
改善ということになる。
サッカー板に関しては、現在自治スレで議論が続いているところなんだが、
規制をするなという意見はほとんどない。厨房板だからね。

んで、プロキシ規制をはずすとどうなるのかは具体的に説明できないのかい?
335名無しさんの声 : 2001/01/06(土) 02:43 ID:???
>>334
「ひろゆきにとって」荒らしが減るという効果は善なのかって事よ。
「悪質な荒らし」に関しては別の目的に入るわけだし。
もちろん「十分に」減るなら善だよ。

>プロキシ規制をはずすとどうなるのかは具体的に説明できないのかい?
すでに君にされてるし。
336ミニ弁護死 : 2001/01/06(土) 03:13 ID:???
管理人なら、荒らしは「少しでも」減らしたいのが人情だろう。
そして大半の住人も荒らしが減った方がいいと思うはず。
ということは、規制をはずす理由は全くないということになる。
337ザコキャラA : 2001/01/06(土) 04:31 ID:???
長いから今回もsageです。1以外の方々スマソ。

>>331
>「客観的」というのは普遍性を持つ事。
>他者の個人的見解が証明になるなら、それが本人にも言えてこそ普遍。
だから「他人の個人的見解」は「証明」にならん、と言っとるだろうが。
「普遍的かどうか」と「客観性を自身が主張して良いか」を混同するな。
お前が「自分の説の根拠」として挙げているリンク(スレ)が、
それ自体「他人の個人的見解」である以上(>>330に同じ事書いたが)、
お前はまず「他者の個人的見解が理論の証明になる」事を説かねばならない
(分かりにくいかも知れない。その場合は言ってくれればもっと詳しく説明する)。
それが未だに無いからこそ、俺は繰り返し
>>238に挙げたようなスレはお前の理論の裏付けにはならない」
と言い続けてるの。
言っただろ?俺の主観に対する反論は、そのままお前への反論だ、と。

>ちなみに、他者でもそれが個人である限り完全に「証明」はできないから、
>ここでの「証明」は、その意見がこの議論において「有効」と見なせる、ぐらいの意味だ。
だから「有効かどうか」すらも、その判断が個人の主観に委ねるしかないだろ?
お前が「有効だ」と見なしても、俺が「有効でない」と見なした場合、
最終的に決断するものは何か?それこそが「客観」だ。
もう1度言う、「客観的かどうかを発言者自身が自分に対して言うのはおかしい」。

>>他人の一意見がそれだけで(根拠無しで)証拠になるんなら、俺やミニ弁護死氏の意見はどうなる?
>あんたらの主張の根拠には「他人の意見」が一つもないんだよ。
だからオマエモナー、って何度も書いてるが。

>>参照スレをただ載せるだけでは、荒らしが「有る」事の証明にしかならんだろ。
>数の数え方習わらなかったか?
全然反論になってないが、とにかく答える。
だったらせめて言い出しっぺのお前が「数」の集計しろ。
何で反論側が実際値を調べにゃならんのだ。
「数が出てない」から、俺も反論してんのだ。
お前がきっちり数出して、それで明らかに荒らしの数が
(串規制前と後で)著しく違っているなら、俺もすんなり納得するんだよ。

>>お前の文章能力が欠如してっから、読み手に伝わらないんだよ。
>依頼・雑談など「他人の意見」>>270
>小学生でも分かるはずだが。
これについては、本当に笑うしかないな。
大学生でも分からないよ、お前の文章は。
「なぜ俺の言ってる事が分からないのか?お前は基地外か?」と、
基地外が常人に向かって言ってるようなものだ。
何なら俺が国語教えてやろうか?
338ザコキャラA : 2001/01/06(土) 04:33 ID:???
337(>331)の続き。長くてスマソ。

>>Aを否定されたから「じゃあBだな」と書いた
>嘘こけ。
>「条件を満たさない奴はBだな」だろが。
>その条件に誤りがあれば、満たすも満たさないもない。
???またまた分からない文章が出てきた。本当に日本人か?
1つ聞くが、「条件」は、お前が決めるものか?
仮にお前が民意(=2ちゃん参加者)を反映していたとしても、だ。
いずれにしても、違うだろ?
2ちゃんの「条件」は、「2ちゃん管理者(=ひろゆき氏)」が決めるものだ。
従って条件が当たってるか間違ってるかは、ひろゆき氏にしか判断できない。
お前が判断するものではない(無論、俺が判断する事でもないが)。
俺は俺の主観で話してる。お前はお前の主観で話してる。それ自体は別にいいんだよ。
ただ、その後はあとはひろゆき氏が決める事であって、
「間違ってるかどうか」を、俺やお前が決めて良いはずが無い。
はっきり言うが、そんなに串規制が嫌なら2ちゃんから出ていったらどうか?
串規制してない掲示板は他にもいっぱいあるぞ。

>>その解釈自体は俺の主観だ(=ひろゆき氏の意見ではない)
>公言ではないから意見でもないのか?
>ホント恥ずかしい奴だな。
>ひろゆきならまだしも、あんただけの主観的見解にレスする必要はないね。
>しかも嘘つきだし。
わはは、レスする必要が無いのにレスしてんのか。嘘つきはお前だな。
それを否定したいならレスしなけりゃいい。それで終了だ。
まぁそんな煽りはともかく、お前は不誠実だ。
なぜならその文章(その解釈自体は・・・のくだり)は、
お前が俺の発言を曲解して>>323発言をしたから、
「わざわざ」>>330で分かりやすく説明してやったのだ。
ところがお前はさらにそれを曲解し、
それ(曲解)によって俺の「意見」を無効化しようとしている。
「主観」で話してる奴を「嘘つき」というのもすさまじいバカっぷりだし、
その理由自体がさらにバカを晒している
(このレスで理由は書いてるから「根拠無し」とか言うなよ)。
本当に面白いよ、お前。今後もよろしくな。
339ザコキャラA : 2001/01/06(土) 04:40 ID:???
>>337は一部間違えた。修正。

>「数が出てない」から、俺も反論してんのだ。
>お前がきっちり数出して、それで明らかに荒らしの数が
>(串規制前と後で)著しく違っているなら、俺もすんなり納得するんだよ。
↑の「著しく違っているなら」のところ訂正。
「(串規制前と後で)差が全然無いのなら、俺もすんなり納得する」。
340: 2001/01/06(土) 06:12 ID:???
人情沙汰なら、荒らしでもないのに規制された人を何とかする事と比べるわけだが、
それは俺達のやる事ではないな。
341: 2001/01/06(土) 06:24 ID:???
>>337-339
>だから「他人の個人的見解」は「証明」にならん
嘘こけ。
「自分の客観性の証明はその意見を見聞きしてる他者がやるものだ」
どの他者も証明にならなかったら、
>最終的に決断するものは何か?それこそが「客観」だ。
これの「決断するもの」がいなくなるだろが。
完全な「決断」は歴史がするものだが、「有効」かどうかに完全は要らないと言ってる。

>お前はまず「他者の個人的見解が理論の証明になる」事を説かねばならない
社会科学系は全て個人的見解の積み重ねだっつってんだろ。
それ系の論文は全て主観的で議論する価値なしか?
バカすぎ。
自説を説く際に必要な客観性の証明は、他人の意見が根拠となる事を説ければいい。
もっ回貼ろう。
「客観的」個々の主観の恣意を離れて、普遍妥当性をもっているさま。
「主観的」主観に基づくさま。また、自分だけの見方にとらわれているさま。
自分の意見(俺の住んでる板の荒れよう)を離れて、
「自分以外の意見」に基づくだけで客観的っつーんだよ。

>だからオマエモナー、って何度も書いてるが。
依頼・雑談など「他人の意見」のリンク貼ったが?
ああそうか、目つぶってるんだったな。

>何で反論側が実際値を調べにゃならんのだ。
ふ〜ん、反論側は自分で努力しなくても口だけ言ってればいいんだ〜。
へ〜楽でいーなー。
俺も反論側に回ろうかな〜。

>「(串規制前と後で)差が全然無いのなら、俺もすんなり納得する」。
何で「全然」でないと納得できないのか。
もちろん過去ログ読んでないからである。
>>1-3あたりから読み直せ。

>これについては、本当に笑うしかないな。
バカなのは分かったから丁寧に教えてあげよう。
>>>このスレ内に山ほどあるだろ。
>>もっ回言うと>>270だ。
>依頼・雑談など「他人の意見」
代入してみると・・・そう、「もっ回言うと依頼・雑談などだ。」になるね。
このスレ内のどこに反証となる依頼・雑談などの証拠がある?(しかも山ほど)

>条件が当たってるか間違ってるかは、ひろゆき氏にしか判断できない。
話を逸らしにきてるな。
よっぽど謝るのが嫌いと見える。
「自力で串外しするかプロバイダを変えれば済むという対処法」が、
「自前のがなくて学校・会社などのパソコンを使ってる人や、
 パソコン以外でネットしてる人」にできないかどうかは、ひろゆきが判断する事か?

>串規制してない掲示板は他にもいっぱいあるぞ。
コンビニのタバコは味しねーつってんだよ。

>レスする必要が無いのにレスしてんのか。
「他力本願は切り捨てだ」というあんたの主観に対してはレスしてねーじゃん。
マジ頭悪いな。

>お前が俺の発言を曲解して>>323発言をしたから、
>「わざわざ」>>330で分かりやすく説明してやったのだ。
>ところがお前はさらにそれを曲解し、
レスしてねーんだから曲解も何もないわけだが、
>>115でも言ったように、ひろゆきと違う意見なら何の参考にもならん。
342ミニ弁護死 : 2001/01/06(土) 07:36 ID:???
いや、実際反論側は現状維持でいいわけだから楽なんだけどね。
つかジョジョ板きぼんぬ。
343ミニ弁護死 : 2001/01/06(土) 07:40 ID:???
まぁ、パソコンない人や、電話ない人、手足がない人、日本語解らない人なんかも
切り捨てられてるんだから、今さら規制で切り捨てられる人が増えても
たいして変わり無いと思わないかな?
344ひろゆ子@管直人 ★ : 2001/01/06(土) 10:27 ID:???
およ、、これまだ続いてたのかぁ、、
ちょっと浮上。。  
345名無しさんの声 : 2001/01/06(土) 11:48 ID:WmAbLGB2
俺はクッキーおんのがうざい。
346名無しさんの声 : 2001/01/06(土) 13:35 ID:???
0909
347名無しさんの声 : 2001/01/06(土) 13:44 ID:???
1010
348: 2001/01/06(土) 15:29 ID:???
ひろゆきageるんなら>>285努力してちょ。
>>343
それは訪問客ですらない。
349北米から : 2001/01/06(土) 16:59 ID:ztk7ej8U
なんだけど、
規制中は生IPで書けなくなって
逆にプロ棋士使うと書ける。
なんで?なんとかしてくれ〜
350ミニ弁護死 : 2001/01/06(土) 19:02 ID:???
そうか、ノーマルタイプ以外のアクセス者は訪問客ですらないのか。>>348
どうやら自己完結したようですね。
それとも、電話がない人には電話を買えと言い、規制されたプロバの人には
プロバを変えろとは言わないで、2ちゃんのシステムを変えろと言うのか。
しかも多数の人間がいままで以上の荒らしに迷惑するのは明白なのに。

そして、ひろゆきが「努力する」と言わない限り、努力しろと言い続けるのか。
まぁこれに関しては気持ちは解るよ。つかジョジョ板きぼんぬの私としても。。
351: 2001/01/07(日) 00:21 ID:???
>>350
>ノーマルタイプ以外のアクセス者
あれ?そういう意味なの?
ROMもできない人かと思ったよ。
日本語分からないのにアクセスする人がいるとは摩訶不思議。
で、そこら辺の話は>>201あたりでやったろ。
ま、学校の担当者に掛け合った強者もいたけど、会社じゃさすがにヤバイよな。

>多数の人間がいままで以上の荒らしに迷惑するのは明白なのに。
また「今まで以上」か。
>>1-3あたりから読み直してね。
「パソコン買え」と「荒らしは無視しろ」はどっちがわがままなんだろ?

>ひろゆきが「努力する」と言わない限り、努力しろと言い続けるのか。
その辺の話も>>164-168あたりでやってる。
言いたいから言ってるだけさ。
352ミニ弁護死 : 2001/01/07(日) 01:20 ID:???
つうことは既に愚痴スレと化したか。。
353: 2001/01/07(日) 01:43 ID:???
>>352
それは>>168で予告してある通りだ。
>>114も逝ってるように、批判要望なんて所詮は愚痴なんだよ。
354名無しさんの声 : 2001/01/07(日) 04:00 ID:???
関係ないけど、DJ板はプロキシ規制してから
荒らしが極端に減りました。というかほとんどなくなった。
まだまだ厨房板と言われても仕方ない書き込みもあるけど
明確なコピペ荒らしや個人攻撃が激減して嬉しい限りっす。
355: 2001/01/07(日) 06:26 ID:???
>>354
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=972901181
これ見ると規制からだいぶ経ってから沈静化してる気もするが・・・。
なるほど、元々人が少ない板なら上手く引っかかれば効果あるかも。

あ、俺もう頻繁には書き込めないんで、そこんとこよろしくどうぞ。
356名無しさんの声 : 2001/01/07(日) 07:57 ID:???
というわけで、正月厨房のオナニーショーでした。    〜〜〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜〜〜
357Menino@元海外板住人 : 2001/01/07(日) 09:34 ID:???
アメリカでケーブルな俺はこのスレの存在に今気づくまで全然書き込めなかった。

議論の途中で申し訳ないが、、、

例えば海外板は荒らし対策の一環として「北米」と「北米以外」に分かれたよね。
で、プロクシ組(俺のようなケーブル組含む)がアクセスに苦慮している間も
「北米」板では分割前と全く変わらず、ある特定の厨房がスレを乱立しまくっている。

例えばこういう現状を「proxy総規制の成功」と考えるのか?
ある特定の板の例で論じて申し訳ないが、こういう現状が俺には非常にもどかしい。
それとも、他の板では成功が明らかなんだろうか。
俺はネットに関しては素人なんだが、
総規制じゃなく、個別依頼によって特定のプロキシだけを規制するような技って使えないの?
358ザコキャラA : 2001/01/08(月) 21:45 ID:???
>341
>>だから「他人の個人的見解」は「証明」にならん
>嘘こけ。
>「自分の客観性の証明はその意見を見聞きしてる他者がやるものだ」
>どの他者も証明にならなかったら、
>>最終的に決断するものは何か?それこそが「客観」だ。
>これの「決断するもの」がいなくなるだろが。
>完全な「決断」は歴史がするものだが、「有効」かどうかに完全は要らないと言ってる。
そういう事じゃねぇよ。お前はアカの他人であるひろゆき氏に向かって、
具体的行動(=規制外し)を要求していただろ(まぁ今では取り下げたのかも知れんが)。
お前が個人でどう思うか、どう発言するかは勝手だよ。
主観自体は別に構わない、みたいな事をこれまでにも書いたはずだ。
問題は、お前の発言が「個人で思う」範囲からはみ出てる事だよ。
例えば俺がお前に対し「1はもう2度と2ちゃんにくるな。完全ではないが有効だ」と意見したら、
お前はもう2ちゃんにアクセスしないか?違うだろ?
「署名が必要かどうかはケースバイケース」と言ったのはそういう事だ。

>>お前はまず「他者の個人的見解が理論の証明になる」事を説かねばならない
>社会科学系は全て個人的見解の積み重ねだっつってんだろ。
>それ系の論文は全て主観的で議論する価値なしか?
わはは、分かった分かった。OK、了解。
なにせこの文章をもって、お前は自分で
「自分の意見は個人的主観だった」と告白してるからな
(そうでなければこの反論は意味不明)。
それなら何も文句は言わんよ。俺が主観/客観にこだわったのは、
お前がさも「自分は客観的だ」と言っているように見えたからだよ。
そうでないのならこっちに文句は無いよ、「納得」。

>>「(串規制前と後で)差が全然無いのなら、俺もすんなり納得する」。
>何で「全然」でないと納得できないのか。
>もちろん過去ログ読んでないからである。
お前が「串規制してもしないのと変わらない」と主張しているから、
その証拠を出してくれれば納得する、と書いてるのに、
それへの反論が「過去ログ読め」???また意味不明だ。本当に多いな、意味不明(藁
つー事は、過去ログに「串規制してもしないのと変わらない証拠」があったって事?
何度読み返しても、そんなの無かったぞ。妄想入ってんの?
言っとくが、それが>>238の事なら、すでにそれにはツッコミ入れてるんだから読め。

>バカなのは分かったから丁寧に教えてあげよう。
よろしく頼む。
>>>>このスレ内に山ほどあるだろ。
>>>もっ回言うと>>270だ。
>>依頼・雑談など「他人の意見」
>代入してみると・・・そう、「もっ回言うと依頼・雑談などだ。」になるね。
???意味不明。つーか何だこれ???
申し訳ありませんが、1がこれ↑で何を言おうとしてるのか、
どなたでも結構ですので、教えてもらえないですか?
まぁ1に対して何か言うとしたら、
お前は意見を自分の頭の中で完結させてしまってるもんだから、
文章にした時、他人に伝える言葉になってない(誰でもありがちな事だが)。
お前から見たら俺はバカなんだろ?だったらバカでも分かるように説明してくれ。

>レスしてねーんだから曲解も何もないわけだが、
レスしてんじゃん。「レス」の意味分かってる?
359ザコキャラA : 2001/01/08(月) 21:46 ID:???
あと、俺の考えを単純に言うと、>>342が今の俺の考えに近いんだよね。
今現在まだ規制を施してなくて、それで「規制しよう」という意見があって、
そこに1のような意見が出て規制の必要無い、というなら別にいいんだけど、
規制は既にやっちゃってるんだよね。
外そうが外すまいが変わりが無いなら「外さなくてもいい」はずで、
なのに1の意見が「外せ」の一点張りだったから、変だな、と思ったのよ。
「規制してもしなくても変わらない」と、「規制しない方がした方より良い」は、
近いようで全然別の話なのよね。
1の意見が前者なら、すでにあるものを手間ヒマかけて外す必要は無いよね。

それにしても、全体を通してすごく伝わってくるのが、1は
「ザコキャラAは負けず嫌いで、意固地になって相手を負かそうとしている」
というように思っている(ように見える)。文章の節々にそれが現れている。
こっちとしては、そう思っててくれた方が好都合なんで(藁、
できれば今後もその調子で頼むわ。
3601死ね  : 2001/01/09(火) 09:02 ID:???
1死ね 
3611じゃないが : 2001/01/09(火) 10:54 ID:???
>>360
いきなり出てきて氏ねはないだろう。。。
362イチ(仮) : 2001/01/09(火) 12:54 ID:???
1は芯だ。
これからはイチ(仮)が代わりにレスをする事になる。
と言っても、これが最初で最後の登場かも知れないが。
>>358-359
全く>>146の言う通りの展開だ。
>「1はもう2度と2ちゃんにくるな。完全ではないが有効だ」と意見したら、
>お前はもう2ちゃんにアクセスしないか?
このスレッドで最も下手な例えだな。
「他の人の意見」がどこにもねーや。

>「自分の意見は個人的主観だった」と告白してるからな
さすが目つぶってるだけ事はある。
俺は「個人的見解(解釈)」としか言わねーし、
「客観的な解釈」の存在は>>150から言ってる事だ。

>お前が「串規制してもしないのと変わらない」と主張しているから
相変わらず読解力の欠片もない奴だ。
俺は「大して変わらない」としか言わねーし、
「全然」とカギカッコ付けた甲斐もない。

>だったらバカでも分かるように説明してくれ。
「依頼・雑談など」=「他人の意見」が成り立つ場合において、
もっ回言うと+>>270+だ。
を式(A)とする。
ここで「他人の意見」=「>>270」=xとおくと、
x=「依頼・雑談など」であるから、
これを(A)に代入すると、
もっ回言うと+依頼・雑談など+だ。
が成り立つ、なんてな。

>「レス」の意味分かってる?
「あんたの主観に対しては」だ。
ま、こう言ってもどうせ読解できんかもな。
どうしてくれようか。

>すでにあるものを手間ヒマかけて外す必要は無いよね。
ひろゆきが現状維持派だったら手間ヒマかけて掛ける事も無かっただろうね。

>負けず嫌いで、意固地になって相手を負かそうとしている
の前に「バカのくせに」を付けてくれ。
363名無しさんの声 : 2001/01/09(火) 12:57 ID:???
https://www.safeweb.com/
ちなみに、規制は↑で回避できる人もいる。
364まわし屋 : 2001/01/10(水) 22:06 ID:M0aeRe4Y
っていうか冬休み終わったのに
解除されないってことはずっとこのまま?
365ヒロヒト : 2001/01/10(水) 23:31 ID:???
まだやってんだ??
あほ
366自衛混夢 : 2001/01/14(日) 03:09 ID:TzJ1kuhg

ケーブルなんてひくんじゃなかったよ……
誰か3CH作れ3CH!
367名無しさんの声 : 2001/01/14(日) 03:31 ID:???
>366
そんなに書き込みたいのなら、CGIでも設置して書き込んだら?
368ヒロヒト : 2001/01/14(日) 03:48 ID:???
うひひ
369ザコキャラA : 2001/01/14(日) 06:15 ID:???
>362
バカでも分かるように、って言ってんのに、ますますわけ分からん文章になっとるな。
俺がバカでも嘘つきでもそれは構わんから、
それを理由にして自分の理論のあいまいさから逃げないでくれる?
相手を相対化させるやり方で自己正当化するやり方、
一昔前ならともかく、今のご時世ではそれをやった側の方が周囲から笑われるぞ。
まあ、このスレでは俺もそちらに対して同じ事をやってるんだけどな・・・。

>このスレッドで最も下手な例えだな。
>「他の人の意見」がどこにもねーや。
論旨のスリカエ。あと、これに関してはオマエモナー。

>俺は「個人的見解(解釈)」としか言わねーし、
>「客観的な解釈」の存在は>>150から言ってる事だ。
つまり150その他の「客観うんぬん」の話は、そちらの主張には全然関係無いわけね?
それ以外に解釈しようが無い。そうだとしたら150は何なんだ、って事になるし、
この解釈が間違ってる、ってんなら「俺は個人的解釈としか言わないし」は嘘、という事になるが。

>俺は「大して変わらない」としか言わねーし、
>「全然」とカギカッコ付けた甲斐もない。
「大して変わらない」と「全然変わらない」が違う、というのは分かる。
が、そちらがそこにこだわる理由が分からん(だから会話か噛み合わないのだ)。
なぜならどちらの表現を使うにせよ、そちらがそれを証明できてない事に変わり無いのだから。
そちらのこれまでの主張が前者なら成り立ち、後者だと成り立たない、という事なら
(少なくともこの件では)こちらが間違ってる事になるが、
今のところそちらの主張は前者でも成り立っていない。

それから最初にも書いたが、そちらはこっち(ザコA)を潰すための発言しかしていない。
それをするな、という事ではないが、
「ザコAがバカな事」と「イチ(仮)が正しい事」がイコールでない事は分かるよな?
後者についてそちらは未だ何もしておられないようだが、それはいいのかね?
370名無しさんの声 : 2001/01/14(日) 17:35 ID:t7oJa/D2
みんな、ちょっと考えようよ。1さんもそれ以外も。
PROXY規制のせいで書き込みとかできない、っていうなら、変わりに書き込む人を作ればいいじゃん。
つまり、「書き込み依頼板」を作って、「書き込み人」を作るということ。
 依頼された内容を書き込むかどうかは、その「書き込み人」さんに任せればいいんだから。
ダメな場合は、その理由とかも説明すればいいんだからさ。

冷静になって考えたら。<みなさん。
371名無しさんの声 : 2001/01/14(日) 17:45 ID:???
今まで
「立てられなかったスレッド」
「書けなかったレス」
の類で、本当に重要なものがあったためしがない。

別にいいよ、情報発信能力の低いのが一人二人消えたってさ…。
372名無しさんの声 : 2001/01/15(月) 01:42 ID:???
1ではないけど、proxy規制には俺も反対。
proxy規制によって荒らし厨房が減るとは言うものの、結局は
荒らされている。その一方で罪のないproxy利用者が割を食う
という方法はいかがなものかと思う。中にはどうにもしようがない
人だっているわけでしょ?

要は規制によって得られる利益が、規制によって感じる不利益と比べて
あまりに小さい気がするってこと。

ま、もう既に結論は出ているようだし、利用させてもらっている立場では
偉そうなこと言えないんだけど、そう思っている利用者もいるってこと
くらいは残しておこ。

>>371
真意がいまいちわからんな。
まさか他人の頭の中にある「立てられなかったスレ」「書けなかったレス」
を受信したけど、重要なものはあったためしがないってこと?
373ザコキャラA : 2001/01/15(月) 07:06 ID:???
今だに1と遊んでいる(笑)俺ですが、
372は、言ってる事は1と大差無いはずなのに、
372のは俺でも納得できるのはなぜだろう・・・?
まぁ、正直な意見としては「どうでもいい」なんだけどな(オイオイ)。
374イチ(仮) : 2001/01/15(月) 16:01 ID:???
>>370 俺だったら恥ずかしくてとても頼めないな。
>>373 自分の誤りを認めるのが嫌だからだろう。
>>369
>それを理由にして自分の理論のあいまいさから逃げないでくれる?
自分が理解できないからってあいまいって事にしないでくれる?

>論旨のスリカエ。
「他人の意見」が論旨(客観性の有無)だよ。
はい、3回目逝きまーす。
「客観的」個々の主観の恣意を離れて、普遍妥当性をもっているさま。
「主観的」主観に基づくさま。また、自分だけの見方にとらわれているさま。
自分の意見(俺の住んでる板の荒れよう)を離れて、
「自分以外の意見」に基づくだけで客観的っつーんだよ。

>つまり150その他の「客観うんぬん」の話は、そちらの主張には全然関係無いわけね?
またしても「俺のは後者と言ったつもり」>>150が見えなかったか。

>今のところそちらの主張は前者でも成り立っていない。
俺は>>314で具体例挙げたのに、反論が具体的でないのはどういう事だろ?
またアレか、反論側は口だけ言ってればいいって奴か。

>「ザコAがバカな事」と「イチ(仮)が正しい事」がイコールでない事は分かるよな?
理解できない人だけが納得してないならイコールになるけど、
まあ、話は全部終わったから別にいいわけで。
375ザコキャラA : 2001/01/16(火) 09:33 ID:???
>374
>自分が理解できないからってあいまいって事にしないでくれる?
自分では自分の論理はあいまいじゃない、って思ってるわけね。ハイハイ。
たとえ世の中の人間全員が君を否定しても、君自身だけは自分を肯定するわけだ。まぁ頑張れ。

>「客観的」個々の主観の恣意を離れて、普遍妥当性をもっているさま。
>「主観的」主観に基づくさま。また、自分だけの見方にとらわれているさま。
>自分の意見(俺の住んでる板の荒れよう)を離れて、
>「自分以外の意見」に基づくだけで客観的っつーんだよ。
とあって、
>またしても「俺のは後者と言ったつもり」>>150が見えなかったか。
と続くなら、当然君は自分のが主観的だ、と言ってるわけだろ?なら、
>俺は>>314で具体例挙げたのに、反論が具体的でないのはどういう事だろ?
こりゃ何だい?ダブルスタンダードってやつか?
あと、君の挙げてる「具体例」とやらは、「君の主張の」具体例としては不適当だ、と
これまで何度も言ってきたはずだが。

>>「ザコAがバカな事」と「イチ(仮)が正しい事」がイコールでない事は分かるよな?
>理解できない人だけが納得してないならイコールになるけど
おいおい、こんな簡単な事すらも理解できずに反論してんのか?
例えばネオむぎ茶を酒鬼薔薇が批判したとして、
酒鬼薔薇がバカだからといって、それをもってネオむぎが正しい、って事になるのか?
376イチ(仮) : 2001/01/16(火) 18:08 ID:???
>>375
>と続くなら
どー見ても続いてねーな。
>>128のは、解釈にも主観的な解釈と客観的な解釈があり、
 俺のは後者と言ったつもり。」>>150

>「君の主張の」具体例としては不適当だ
どこが不適当なのか、
「反論が具体的でないのはどういう事だろ?」
ああ、数の数え方が分からないから不適当だって言ってたんだっけ?

>酒鬼薔薇がバカだからといって、それをもってネオむぎが正しい、って事になるのか?
ネオむぎに納得してる奴いるのか?
「理解できない人だけが納得してないなら」
「正しい」と言ってもここだけの話だから、やはり完全な証明はできないが。
377名無しさんの声 : 2001/01/19(金) 00:03 ID:???
むずかしい・・・
わけわかめ。
378ノルウェーの森@beta.startsiden.no : 2001/01/19(金) 14:49 ID:???
              ↑
プロクシ規制してもしなくても同じでげす
書けないのであれば書けるプロクシを通せばとよいことでげす
ただ厨房には書けるプロクシを知らない人もいるようなので
規制が入ってもええでげす
379ヒロヒトcameron.crownhouse.net : 2001/01/19(金) 15:51 ID:???
うんうん
380イチ(仮) : 2001/01/19(金) 16:00 ID:???
>>378 確かファイアーウォールに引っかかるんじゃなかったっけ?
381ノルウェーの森@alfa.startsiden.no : 2001/01/19(金) 18:58 ID:???

はて?どこのファイアーウォールでげしょ?
382天候細胞 : 2001/01/19(金) 19:05 ID:VENPYlbk
喧嘩はやめろぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおぉぉぉぉおおおおおおぉぉぉぉぉぉおおおおおぉぉおおおおおおぉぉぉぉぉぉおおおぉぉぉぉぉおおおお!!!!
383ノルウェーの森@alfa.startsiden.no : 2001/01/20(土) 17:04 ID:???
ワタシの串あげるからPart2に逝かないで〜
ワタシの串のポートは80だからネ
378と381と383ネ
384名無しさんの声 : 2001/01/21(日) 11:53 ID:YLFGITD6
あの〜、板を読むだけの目的で、板のページをめくろうとしても、
(次のページとか)、串規制中となってしまうんですけど、
何か意味のある規制なんでしょうか。。。

385イチ(仮)
>>381
俺は詳しくないんでなんだけど、学校とか会社とかのLAN経由だと、
自分とこの串以外アクセスできないみたいなのだ。