皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が妹君のご婚約同様に、新スレに移ったことを喜ばれているようです。

過去ログはこちらでございます

皇太子様が801にご興味をもたれたようです
http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10261/1026141544.html
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart.2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1044/10443/1044315920.html
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1063884679/
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095606862/
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1121790662/
2風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 10:31:03 ID:9jjxE45Y
>>1
スレ立て乙でございます
31:2006/04/14(金) 10:35:44 ID:1rW9dPRf
「妹君のご婚約同様に」は「ご結婚同様に」とすべきでしたわね。
自らスレ立ての名乗りをあげておきながら、恥ずかしゅうございますわ。
4風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 10:49:39 ID:7EdqeA2r
>>1

乙でございます
5風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 10:56:48 ID:9pMMgiv1
>>1
乙華麗
6風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 12:09:54 ID:4vDGoOJO
>>1
スレたて真にお疲れ様でした。
今スレと皆様の御発展を願いつつ乙いたしますわ。

ところで今、発展がハッテンと変換されてしまいましたわ。
嫌だわ、お恥ずかしい・・・・。
7風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 14:20:13 ID:kb27ZJ1q

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  >1様乙華麗でございます
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |   >6様よろしいのよ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |

8風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 19:01:13 ID:X8+cqkDA
>1様
スレ立て乙でございますわ
9風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 20:36:31 ID:UOn/IPTW
>1様、素早く美しいスレ建て、まことに貴腐人の鑑で御座いますわ
10風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:00:13 ID:5lT9kQHl
サーヤ様は新スレでも相変わらずお優しくていらっしゃるわ……!
11風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:01:31 ID:cVafSpio
>1姐さま、スレたて乙でございます。
今スレもすこやかに末永く萌え育つことと存じますわ・・・
12風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 23:17:45 ID:D8riTB+d
こちらのスレに参加させていただけること、
心から光栄に存じますわ

そして>>1姉様、華麗なるスレ立て、お見事でいらっしゃいます
13オウム事件は偽皇室犯罪のシャドウである可能性:2006/04/15(土) 01:02:34 ID:/d/zULrO
内容(「BOOK」データベースより)
幕末は慶応二年十二月から翌三年夏にかけて、長州、岩倉の一味によって強行された、
孝明天皇父子弑逆事件とその徹底的な隠蔽、そして長州による大室寅之祐明治天皇スリ替え事件。
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国なるものは、
それらの大謀略を経て築かれた偽政体であった。このような大異変は、
日本民族のそれまでの歴史の流れから、絶対に生まれるはずのない性質のものである。
それは何故なのか?なぜ、起きたのか?そしてその本質は何なのか?
今や、この問題に答えを出さなければならない秋は来た。
本書はこの平成の御代まで連綿と続く、西洋かぶれ売国奴政治屋の悪辣悪行をあぶり出し、
家畜・羊の群れと堕した現代日本人に強い覚醒を促す書である。

内容(「MARC」データベースより)
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国とは、
大謀略を経て築かれた偽政体であった。「孝明天皇父子弑逆」
「大室寅之祐明治天皇スリ替え」など、長州売国奴が封印した日本史の超タブーを暴く。

参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜  太田龍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
皇族とか天皇が犯罪犯したらどうなるの? (偽皇族はオウム真理教殺人被疑あり)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50
14風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 05:51:46 ID:odRKah0h
          >1殿 乙であった!
         \____  ______/
                  )ノ

                                         .  ┌i「゙il
            _ -  ̄″″ヾ_                          ! :l i
           ノ ノ \\\\\ヽ                   r‐、.  ゙i ヽヽ
          丿 ( \\\\\ヽ                   i.__,>-┴-゙ l!
          / 丿\ \\\\\ヽ                   r'_,.--、__ l!
          | 》 ノヽ 〆\ヽ ゞゞゞヽ                    レ'"二:、  !
          ‖┰/ ..┰  ゝヽミミヽ|                    .ト-'" ノ ,! .!
          |  .| _      ‖∂/|                    rヽ. く ./  i!
          ..| ;;;;iiiiii;;;;;i\    ソ│                   人(ト、 ヾy ,!
           |  ̄ ̄   //.| | |                   ノ. \ト、 j_ヲi)
           . \_../ /ノ       _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'
 ,レタ__/ \   i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i   /      ̄ ̄         \ー' :ダ
 V//  r.、」  .l  ̄!L.j l .L」 i"  i   しr                  ゙ーr'
 レレ' i  .L_   l  .l  ./ _ .l  i   -=;'                  ,/
  ( "i ┌‐'  .l ヾ' 「! ! l  l ,フ .ノ  -‐┘                  /
  ,レ.ノ  .ト--  ヽ、 ゙" l .i! l!  ゙"/   -ニフ      _         /
  ]  !  し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i      /   ゙̄ー--、____/
15風の谷の名無しさん:2006/04/17(月) 00:37:12 ID:/CNOpaDu
国体護持
>>1さま乙ですわ♪
16風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 10:40:52 ID:qr3g3e22
僭越ながら乙を言わせて頂きますわ
もしや>>14様はジオンな陛下でしょうか……素敵ですわ
もし違っていたなら、勉強不足な私をお許し下さいませ
17風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 16:45:15 ID:DexO09GO
秋さまでしょうか、凡百のレイヤーには無い気品が漂って何ともお似合いですわ。
18風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 17:56:20 ID:csKfFCh1
“PS2『秋さまの野望』番プレストより今夏発売!”ですかしら?
ゲームでなら、めくるめくIfの物語801ルート付きを楽しむのもよろしゅうございますわね。
声優のキャスティングはどのようになるのかしら…
19風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 21:56:30 ID:/UCt+YDq
日曜日の朝は早起きして皇室☆にっきを見るのが習慣になりました。
昨日はアイコ様の入園のご様子でしたが
懐かしの映像でサーヤ様や殿下の幼稚園姿が…!
恥ずかしながら殿下の半ズボンに萌え〜でしたわ。
20風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 01:39:35 ID:ayi29N3S
サーヤ様、お誕生日おめでとうございます!
21風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 19:00:43 ID:HVQlPoGL
姫姉様お誕生日おめでとうございます。
数字に8と1が入ってらっしゃるだなんて、さすが姫様…
22風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:12 ID:d5NpIulW
姫姉様、おめでとうございます。
おいくつになっても貴腐人の良きお手本であられますように。
23風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:06:17 ID:n3PyQS6m
姫姉様、ご生誕記念日おめでとうございます。
日付が変わらぬうちに書き込めて、ほっとしております。

>>21
日付をよくご覧になってくださいな。
お誕生月が一桁ですので、0も入ってらっしゃいますわよ。
専ブラなどで表示が違っていましたら、ごめんなさいね。
24風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:46 ID:zXtuPMgo
25風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:18:25 ID:aqtWV0AK
IDが変っておりますけれど、21ですの…
>23姉様
よく見れば確かに!私としたことが…

>24姉様
おすまし姫姉様、可愛らしいお写真ですわね…
東宮様、姪姫様方と共通した面ざしが…
26風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 10:48:50 ID:NTnPNQ0/
>24様素敵な姫姉さまのお写真ありがとうございます。
やはり本物のプリンセスは、幼い頃より気高さがおありですわ。
こんな気品溢れる姫姉さまがわたくし達の同士であることは
大変な誇りでございますわね。
27風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 21:06:40 ID:EpPInPYh
わたくしバイクは詳しくないのですが、ウフフでしたわ
ttp://ameblo.jp/warata2ki/entry-10011560391.html
28風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 02:56:48 ID:tkuehU9b
皇太子様のご尊顔を拝見する機会を賜りました。
本当に有難うございます。
29風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 16:58:24 ID:QcoYvZKY
>>28
ウラヤマシスですわ!
レポキボン致します。
30風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:33:39 ID:59c8HaSn
国体護持
31風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 19:26:01 ID:w6d/JOFi
陛下が快癒なされますようご祈念いたします。
32風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 21:01:06 ID:Jw7GKqSz
園遊会のニュースで拝見しました陛下のお声は、少し鼻声でございましたね
31姐さまと共に陛下の御快癒をご祈念いたします
33風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 21:01:38 ID:Jw7GKqSz
申し訳ございません、あげてしまいましたorz
34風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 11:34:16 ID:m3QA56qA

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  >32様 よろしいのよ
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !   父の身体を気遣って頂き
       | ii!   |    ー=-' ! |   感謝致しております
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |


35風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 23:23:22 ID:w+cy+0zg
姫姉様は今頃何をしておいででしょうか…
御降嫁以来、様子が下々の者の耳に入ることが少なくなり、寂しい限りですわ…
36風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 23:25:45 ID:zrNWC29U
>35
お姉さまの平穏な幸せを考えると、きっと耳に入らないほうがよろしいのですわ。
便りのないのは幸せにくらしている証拠と昔から聞きますでしょう?

きっと、夏の舞踏会で私たちの前に颯爽とあらわれて驚かせくれるに違いありませんわ。
37風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:26 ID:V6fsjTnn
もしや、黄金週間の舞踏会にもお出ましになるのでは・・・と
期待してはいけませんかしら

五月のさわやかな風を感じながら、姫姉さまの新刊を読む・・・
あぁ、夢のひとときですわ・・・
38風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 01:45:53 ID:LI3hkmcq
新居はこの春に完成ということでしたわね。
ご実家の蔵書も、新居にお引き取りになられたのかしら。
気がかりでございます。
39風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 17:58:40 ID:mJsbkNaO
>>38
きっと蔵書は少しづつお引取りになられているのだと思いますの。
そうすれば両陛下はもとより、
お兄様方のご様子を伺える機会も増えますものね。

夏の舞踏会には回顧録と共に新刊が登場するのでは、と
期待に胸が踊りますわ。
40風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 23:32:35 ID:wToWqThr
姫姉様の新刊!
ああ、胸が躍りますわ…!!
41ニセモノ皇族(長州部落住民)の学術論議が日本再生に必要:2006/05/01(月) 01:02:42 ID:StKtwn1Q
鈴木昭憲、森謙二、松本聰、石川祐一、松永隆司
の少なくとも5名は前科者か?

全国関係機関による調査が必要。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

ニセモノ皇族(長州藩部落住民系)の大量殺人(サリン人体実験)は許されない。
多くの人の命を奪った重みを何と考えるか

42風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 00:08:10 ID:WD7gepp2
皆様、こんな書き込みを見つけましたわ。


天皇陛下の食事では皿の上には
食べられる物しか載せたら駄目なんだって。
ある時料理長がついうっかり
柏餅をまんま出しちゃったんだって。
で皿を下げに行ったら陛下が申し訳なさそうに
「どうしてもこの筋だけ食べられれませんでした」
って謝られちゃって、皿の上には葉脈のみが。
大変恐縮したって話があったな。

ガイドライン板 2chにある無駄な知識を集めるスレ9より。
43風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 14:50:34 ID:RiYk/2R1
>42
まあ、なんてお茶目な陛下。
それは先帝陛下のエピソードなのでしょうか?
だとしたらおそらく、陛下はわかっててそう言われたのだと思いますわ。
過去スレで既出だと思うのですけど、NHKで昔ドラマになった
「天皇の料理番」というある料理人の半生をまちゃあきが演じていたドラマで
あったのですけど、ステーキの成型のためのタコ糸をまちがえてそのままつけて、
先帝陛下にお出しして、失敗に気づいた料理長がガクブルしながら食事が終わるのを
待ってたら、陛下が料理長に責任が及ばないように配慮して他の人に
だまっててくれたみたいなエピソードもあったようですわ。

陛下はお優しいお人柄だったようですわ。
44風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:38 ID:aS/rlYrW
>>42
きっと料理長は、謝るヘーカにつけこんで、
長年の秘めたる想いを遂げjjがpゃ;
まあ、私ったら何を言い出すのかしら。失礼いたしました。

>>42様、>>43様の聞かせてくださったお話に感動いたしましたわ。
わたくしも、下々の者の失敗にはかくのごとく寛容であらねばと思いました。
45風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 07:25:35 ID:pd57nQVR
国体維持
46風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 23:32:24 ID:2vaqf12d
国体護持させて頂きます
47ニセモノ皇族(長州部落住民)の学術論議が日本再生に必要:2006/05/08(月) 01:40:10 ID:RRYwVk9c
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
48風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 09:33:28 ID:B4UccmL5
昨夜は貴腐人の皆様、雑談前スレにご出張でしたのね
楽しゅうございましたわ




49風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 11:18:12 ID:hOrr3WKK
最後は姫姉様がお別れに来てくださいましたわね
他スレにまで足をのばされるとはさすが姫姉様、素敵ですわ
50風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 23:25:11 ID:G8ZEQE6H
51風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 23:58:55 ID:TZds9Q9y
>>50
取り急ぎ ガッ
52風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 12:51:29 ID:SDjs1dbx
春は変なのがわきますわね
53風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 18:19:08 ID:t1fxPYrj
虫いずる季節ですもの…確かにうっとおしいけれども
それを愛でるのもまた、わたくしたち貴腐人の度量の見せ所ではないかしら?
54風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:19 ID:2pXtdEFq
虫愛ずる姫君という古典もあることですし、
さまざまなものに萌えを見い出すのも貴腐人の嗜みですわ
最近の姫姉様は何をお好みでいらっしゃるのかしら…
55風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 14:58:05 ID:60ertn+G
皆様、このような話も御座いましてよ。

先帝陛下は植物採集と言うご趣味をおもちでしたわね?
そのためには蜘蛛の巣が張っているような場所にも
行かなければなりませんね。
ですが陛下のご尊顔に蜘蛛の巣がついては大変。
ですからそのような場合、侍従の方々が先行して
蜘蛛の巣をはらっておりましたの。
そんなこととは全くお知りでない陛下が侍従の方に一言。
「蜘蛛の巣というのは以外にないものなんですね」

夜見瓜新聞に載っていた話で御座いました。

56風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 15:26:54 ID:c1bL9fJi
侍従過保護だよ侍従(*´Д`)ハァハァ

先帝陛下の天然っぷりにもモエー
57風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 22:50:37 ID:CoKVRvEE
萌えですわ! さすが先帝陛下は生ける萌え爆弾でいらっしゃる……。

私の伺ったお話では、マッカーサーとお二人でお会いなされたとき
「私はどうなってもいいから……」
と国をお案じなさったとか。
58風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 06:04:56 ID:CgCZA3Ne
終戦直後のマックァーサーとの会談のエピソードは、
本当に感動いたしますわね。
まさに先帝陛下のおかげで日本は救われたのだと思いますわ。
しかしこのスレ的には、元帥が興奮のあまり、
「陛下に抱きついてキスをしようと思った」と後に語っていることを
第一の注目する事柄としたいですわ。
59風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 06:39:53 ID:vq5YCIFr
まあ元帥殿ったら…!
さすがは先帝陛下。お国を救えるほどの魅力をお持ちですのね。

王様の魅力で国が救われる腐物語などを戯れに愛読しておりますが…
そのような設定のお話は一部で愛情込めてこう呼ばれておりますの。

「それなんて801国?」
60風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 11:11:54 ID:8EfLO5NV
>>57様のエピソードに目から汗が出そうになりましたが
>>58様の書き込みにより萌え笑いに変換されましたわwwww
61風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 12:13:45 ID:fvCJQ9s1
>57
ぐぐってみましたわ。
こちらの発言は長く真偽のほどが明らかではなかったらしゅうございます。
ただ、剪定陛下は後年の記者会見でこの件に関して
「「男同士の約束ですから」と肯定も否定もしなかった」とのこと。

「男の約束」!なんとも萌える言葉でございますわ。


62風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 21:49:08 ID:BMWl+rvv
傾国の美女とは言いますが防国の美男とは!
さすがですわ陛下
63風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 04:38:50 ID:sNsDdrzU
最近天皇関係の書物を読みあさっていましたところ、父から
「お前は右翼にでもなるつもりか!」
と叱られてしまいました。
まさか天皇家の萌えネタを探しているだけという真実を述べるわけにもいかず、
返答に大変苦労しましたわ…。

今日見つけた萌えネタ:選定陛下はイチゴジャムがお好き
64風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 11:34:13 ID:gfd3LPx8
イチゴジャム・・・(´∀`*)テラウフフですわ
65風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 15:48:50 ID:I/PcK99o
>>55
萌えましたわ ゲホゲホ!!!(萌えのあまり喀血)
66風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 16:05:41 ID:/kdP8CzS
陛下…(*´Д`)
萌えたはずみにうっかりイチゴジャム吹きましたわ。はしたない…
67風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 00:09:46 ID:qGHjhgq+
>63お姉様

先帝陛下はイチゴババロアもお好きだったらしいですわ。
ご静養先では、デザートがバアロアだった日は、お食事を残されてまで
おかわりを希望なされたそうですの。

ちなみにご静養先限定なのは、侍医のチェックがなかったから、らしいですわ。
68風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 00:29:14 ID:JWZixud5
>>67

「辞意のチェック」という言葉に反応して色々と妄想をめぐらせたことは内緒ですわ…
6968:2006/05/16(火) 00:30:20 ID:JWZixud5
失礼しました。
変換ミスでございます。
辞意→侍医
70風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 01:09:21 ID:6qcZhSNo
侍医がいないからといってこっそりババロアをおかわりする陛下に萌えー。
71風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 01:27:50 ID:fZnXoRAV
侍医の立場というのもつらいものなのでしょうね・・・

誰よりも陛下のお体を知り健やかにすごされるために
心をくだき、時にそれゆえに陛下の求めるものを許さない
こともあるのでしょう・・・。
72風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 08:37:03 ID:4cdQwX8R
恐れ多いのですが、
先帝陛下は幼い私の目にはいつも「上品なおじいさま」と映っておりました。

そのような御方が侍医に
「デザアトはお控え下さいと小一時間(ry」
などと諫められてショボーンとしたり
ご静養先に着いた途端
「フフフフこれでイチゴババロアが食べ放題w」
とほくそ笑んでいたりしたのかと思うと・・・・!!!!
もももも萌え〜〜〜〜でございますわ。
73風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 08:44:08 ID:ixUFjDkd
なにその萌え君主、ふざけてんの?

と逆切れしてしまうほどに萌えですわ(*´Д`)
ああ、日本に生まれて良かったです!
74風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 12:27:24 ID:VJo7gbcD
>>67
ヘーカのお話、なつかしいですわ ウッ…(´;ω;`)

お好きなものを好きなだけ召し上がれないなんて
仕方ないとはいえ、おかわいそう(でも萌え)
75風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 21:04:27 ID:E+JDvwPa
>>68様が「辞意のチェック」などと切り取ってくださったおかげで
さらに「自i…」などと変換をしてしまいましたわ…
あちらのほうへあちらのほうへと思いが向かうはしたない我が身に頬が赤くなります…

♪ヘーカはね ばばろあが だいすき ほんとだよ
 だけど だいじだから ばばろあを ひとつしか たべられないの
 かわいそうね ヘーカ

萌えのあまり我慢できず歌ってしまいました。不敬をお許しくださいませ…
76風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 01:11:14 ID:hIJN/QBo
こういう萌え話だけ満載した書物があればよろしいのに。
週刊誌等がとりあげるお話は下品すぎてつまりませんわ。
77風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 02:26:59 ID:cLz9DEKr
やはりこういった同人本を出すのは不敬ですわよね。。。

日本国民に生まれてきたこの身をのろいながらも、また、
ロイヤル萌えができる身もうれしくも思う今日この頃ですわ。
78風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 12:23:46 ID:N7D87JN2
姫姉様を囲んで、こちらのお姉様方と萌え茶会ができるならば
どんなにか楽しいことでしょうと、いつも夢想してしまいますわ
79風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 01:07:21 ID:7AhOGlbP
>78
姫姉さまから未だ知られざる陛下や殿下の萌え話を聞き出すのですね。
私地方ものですが、そんな機会があればすっとんでいきますわ。
80風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 03:44:46 ID:kmjj28xw
なんだこのスレ超ワロスw
あの外見なら秋葉原に来ても見事に溶け込める罠
あ、でもあまりにも背が低すぎてかえって目立つかもw
81風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 08:40:06 ID:k9eB+Yco
>80様、萌えのあまりお言葉が少々…お気をつけあそばせ。

でも80様のおかげで、侍従に「殿下、これがデフォでございます」などと
言われるままに紙手提げバッグ持たされる殿下のお姿を想像して、
ちょっとニヤニヤですわ。
どんなときにもノーブルなお手振りをお忘れにはなりませんわね、きっと。
82風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 20:41:01 ID:X9Sxvb/T
               /´      ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
            i  /´       リ}
             |   〉.   -‐   '''ー {!
             |   |   ‐ー  くー |
              ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
            ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
             ゝ i、   ` `二´' 丿
                 r|、` '' ー--‐f´
            _/ | \    /|\_
          / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
  君  が  代 が オ リ コ ン で 勝 ち ま す わ よ!
      「 君  が  代 」  大 好 評 発 売 !
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20236347
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCG-15881
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=cocg15881
【まとめサイト】http://eva.xrea.cc/kimigayo/
【一枚目】http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147612431/
【二枚目】http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147688001/
【MIDI】http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kimigayo70.mid
【概要】日本国の国歌「君が代」をオリコン一位にする
【目的】サッカー日本代表を応援し、ひいては日本人の団結力をやしなう
【決行日】現在協議中
【注意事項】
1.これは国歌に対する侮辱ではありません。一国民がその国の国歌を愛すること。またその国歌のCDを購入することは誰にも束縛はされません。
2.まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません。面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい。
ゲーマーズ、アニメイト、アマゾンなどはデイリーチャートには入りません。デイリーは気にしないでウィークリーに賭けてください。
なお、オリコン加盟店は右記のサイトで参照できます→http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html
83風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 17:32:58 ID:ARr0fogr
>>82

陛下のテーマソングですわね。
プライドのように選手入場にかかるテーマソングみたいに、
陛下が行く先々でファイティングポーズをとりながらキミガヨが流れてる様を
想像してしまう不敬をお許しくださいませ。
84風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 04:50:03 ID:RQsKje11
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |   様よろしいのよ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
85風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 06:13:35 ID:OPEHdmwH
下世話ですが、週刊誌で姫姉様の近況を知りました。予定されていた新居に
おうつりになられたごようすです。これでご執筆体勢も本格的に?
86風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 11:56:40 ID:NIgk7zRE
いよいよ秋葉の宮様におなりあそばしたのですね。
87風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 14:59:42 ID:OOdDHPx1
私もつい先日、週刊誌で姫姉様の近況を知りましたの。
姪のお二人が姫姉様に会いに来られて・・・という記事でしたわ。
久しぶりにお会いする姫姉様に存分に、ねぇねされたのかしらと
思うとほっこりとしてしまいました・・・。
88風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 22:53:25 ID:WybtTFyO
>86様
兄宮様と秋つながりでようございますわね。
いえ、ちょいとお待ちあそばして。
姫姉さまはいまや、池袋の宮様では?ああ、もう宮様ではなくて…
あたくしったら混乱してまいりましたわ。
89風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 00:41:04 ID:PbXDPib1
姫姉様はたとえ降嫁されて民間人におなりあそばしても、
わたくし達の宮様であることに変わりありませんわ。
…と思っておりますの。
90風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 06:21:19 ID:x8P8tdgH
池袋のミーヤ様ですわ。
91風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 09:08:21 ID:fi2Y1mft
サーヤ様こそ真の貴腐人ですわ
92風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 13:44:59 ID:I0enln1E
貴腐人・・ それはサーヤお姉様のためにある単語ですわ。
93風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 14:25:33 ID:mQRcXg+T
われらがサンシャイン…ああ、やはり池袋に行き着いてしまいました。
94風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 02:15:24 ID:nQPwBTNq
どなたが上手な事をおっしゃってとお願いしましたのかしら!
95風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 12:36:30 ID:KDHkN9LI
>>90-94
ふふふ、可愛らしい方達だこと…
皆様方の姫姉様をお慕いする気持ちは痛い程伝わって参りましたわ
96風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 22:13:04 ID:1EKC5zbp
姫姉様が引っ越してしまわれて寂しい元住人ですの
あんな庶民的な町にお越しいただいて本当に光栄でした
またお立ち寄りくださいませ
97風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 16:30:00 ID:WrKFJj+r
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |   わたくしは元気ですわ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |

98風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 19:03:45 ID:/0x8nxfU
【映画】イッ/セー尾/形が昭和天皇を演じたロシア映画「太/陽」が日本公開決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148419045/
99風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 20:44:01 ID:hX+l+VDV
>>98
な、な、な、何ですってーーーーーーーーーーーっ!!!!!
100風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 23:15:33 ID:2WBoRXPL
!i.                 i,      ! 
i、_           __,,,-- 、 \     ! 
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i 
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i 皇太子様がこのスレに興味をもったようです。
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i   
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      


http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1042911617/435-535
101風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 23:28:33 ID:KRQv/xCf
>>98
ママママジですの?!
102風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 13:57:09 ID:4f9dfnXb
>96
まあなんてうらやましい!
姫姉様にお会いなされましたか?どこなのかこっそり教えてくださいませんこと?
103風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 16:12:44 ID:FlkNHl9G
ググ待ち遠しいことでございますわね!
104風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 19:25:59 ID:JqFBE2v/
>102様
同じ町の空気を吸えたならば、それだけで身体の芯から雅やかに
腐敗が進むような気がいたしますわね!
105風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 09:42:59 ID:Pp5TatbB
サーヤ様お引っ越しの際は関係各所厳戒態勢・大あわて
だったそうです。わたくしもその末端の末端におりまましたが
上司の「お姫様の引っ越しが遅れてるぞっ!」という大あわての電話の声に
あらためてサーヤ様はプリンセスなのだと意味もなく感動しました。
106風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 14:47:34 ID:ouSqGqyP
>105様の上役様のお声が、脳内で意味もなくゼニガータ頸部の声に
変換されましてよ。お引越し業者関係かもしれないというのにアタクシッタラ…
107風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 03:32:59 ID:2VnnayU0
>105様の上役様がお引っ越し完了後に
「奴はとんでも無いものを盗んで行きました…我々のプリンセスを」
とおっしゃる様子を妄想してしまいましたわ(*´Д`)ハァハァですわ
108風と木の名無しさん:2006/05/29(月) 09:42:37 ID:oaY8IEe8
>107様
そこをすかさず「良ネタゲッツ!」とおっしゃりながら
物陰でメモりあそばす我らがクローダ腐人。
きっと今頃、引越しSSなど物しておいででは…
109風と木の名無しさん:2006/05/29(月) 18:19:41 ID:FJ7cOO8B
>>108
まぁ、なんということでしょう
SSを読むのが待ち遠しくてなりませんわ
挿絵は姫姉様がお描きになりますの?
110風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 19:34:29 ID:1d5gyQwE
【皇室】 皇居で「ご神体」移動…宮中三殿の耐震工事で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148865887/

こちらで「内掌典」なる女官様について語られておりましたわ。
宮中には今も俗世とは異なる時間が流れておりますのね。
111風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 14:05:23 ID:1F8EJoJG
ところで今姫姉様に付き従っておられるSP達は宮内庁の関係者なのですか?
112風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 20:59:39 ID:kbCvWGK0
宮内庁関係かは存じませんが、
姫姉様のSPは渋いいい男だったと姫姉様を
スーパーで目撃した母が申しておりましたわ
113風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 02:35:39 ID:M3VLnt/x
すすすすっすすスーパーぁああ!!?
なんということでしょう。ああ勿体無い。
自動ドアを踏み越して開けて差し上げたい衝動にかられますわ!

今頃は、陵辱三昧食品メーカー営業マンのラフ画など
ものしておいででしょうか。それとも野菜擬人化SSなどを?
特売カップめんと袋メンのツンデレ物語とか??
ああ、己の想像力の貧困さが恨めしゅうございますわ。
姫姐様のぅライティングデスクなど、覗き見してみとうございます。
114風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 03:19:08 ID:1ct9WyF1
133様、落ち着きあそばして。
立派な主婦たれ、と努力しておられるサーヤさまのことですもの、
毎朝折込広告で各店舗の比較をした後には、卵と牛乳の不倫ネタで
まっしろなチラシの裏にネームを切ってらっしゃるに違いありませんことよ。
115風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 07:45:44 ID:QOmG64mT
>>114様も落ち着きあそばして。
若手社員×店長などもあるかもしれませんわ。
116風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 17:17:54 ID:EHi07O2w
>>115
まぁ、しょっぱなから王道飛び越えて下克上ですの?
素敵ですわ!素敵ですわ!!
117風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 21:59:49 ID:FzBUH19r
もしかしたら>114姐さまの店長に思いを寄せる宅配業者もいるかもしれませんわね
姫様の新刊を拝見したいですわ
118風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:17 ID:QHPlVBpW
では姫姉様をお守りするSPはどのようなポジションなのかしら?
仕事への責任感が彼を「渋いいい男」にしたのだと思いましたの。
119風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 09:09:27 ID:SvHgwwsr
高貴な身にあらせられるお方をお守りするというのは、
気を抜くことの許されない重大な責務ですわ。
仕事から束の間の解放を許される間、「渋い男」にも素の表情が垣間見えることでしょう。
同じく休憩中の新人バイト様が偶然その無防備なお顔を目撃なさって、
胸のドキドキを抑えられない…などということを妄想してしまいましたわ。
120風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 16:21:46 ID:pvsR2jw0
デッサンのモデルなどもお勤めになっていらっしゃるんじゃないかとも…
姫姉様も新婚の旦那様にはおねだりしにくいポーズやら、モデルが二人欲
しい場面などもおありでしょうし…

と妄想しつつ、皇/后/陛/下のご平癒をお祈りしますわ…
121風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 01:39:13 ID:syPRc7uK
>おねだりしにくいポーズやら、モデルが二人欲しい場面など
まあぁ!なんということでしょう。
是非、スーツ姿でしかつめらしい顔にてお願いしたいものですわ。
立位体前屈などいかがでしょうねサーヤ様…。

>120様に倣って… 祈・御平癒。
122風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 19:58:20 ID:yLr5mBWX
ミティコ様どうかなされたのですか?
123風の谷の名無しさん:2006/06/04(日) 20:51:53 ID:gF13abxK
>>122さま
【皇室】皇后さまが風邪で休養
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149216404/l50
とのことにございますわ
124風と木の名無しさん:2006/06/05(月) 01:15:30 ID:O/CbkcQJ
さてさて、電化は今回も侍蒼のうにホームにて
ご観戦あそばすのでしょうか。
秘伝花、名位新脳電化とともにささやかなウェーブを催される
お姿を想像して、小さく「萌へ」と叫ばせていただきます。
125風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 19:18:18 ID:gC4tdEQt
ミティコさまの汽車会見をただいま拝見いたしましたが、
原稿を持つ御手が震えていらっしゃいました・・・
やはりまだ御本復なされていらっしゃらない様子・・・
ここの皆様で御平癒をお祈り申し上げましょうね。
126風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 23:42:56 ID:IaDgd249
東南アジアへのご訪問は無事に滞りなく進んで欲しいものです。
127風と木の名無しさん :2006/06/09(金) 00:56:51 ID:kDQj37Vo
私の幼馴染が姫様と同じお住まいだという事をつい先日母から聞きましたの。
幼馴染は発売と同時に早々に購入を決めたのですが、姫様はかなり後でそちらへの入居をお決めになったらしゅうございます。
おかげで建物への立ち入りがかなり大変で、鍵の数にも制限があり幼馴染のご両親もついうっかりパスワードを忘れたりしますと中々入れずに途方に暮れるそうでございますわ。
まぁおかげで安心だと言っておりましたが。

ちなみに最近その建物内で小火騒ぎがあり非常ベルが鳴ったのだそうですが、いつもはどこにいるのか判らないSPが物凄い勢いで姫さまたちのところへ飛んでいったそうでございますわ。
「渋い」SPの方だったのでしょうか?
128風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:12:18 ID:8ooaUvC9
私の古い友人も、姫姉様のハヤマ書庫近くに住まっておりましたが、
やはり治安維持部隊の目に見えぬバリヤに守られている感が強かったと、
結婚を機に町を離れるのを残念がっておりました。
129風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:22:39 ID:7nCglR8O
いつもは影のごとく存在を悟られないのに、姫様の一大事には
風のように駆けつけるSPの方・・
萌えですわ、萌えでございますわ!
130風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 02:32:28 ID:+omPc4G7
日本にはやはりまだニンジャがいるのですよ…などと
外国の友人にささやいてあげたくなるような方々ですわね!
131風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 02:59:45 ID:38S/fyEo
>いつもはどこにいるのか判らないSPが物凄い勢いで姫さまたちのところへ

ももももも萌ですわ、萌えでございますわ〜〜〜〜!
132風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 12:21:09 ID:NPmoxjKd
伊賀と甲賀、どちらが宜しいのかしら。
133風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 13:07:06 ID:6WmIHP9z
旧宮家旧皇族写真館

http://miyake.yaekumo.com/index.html
134風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 14:08:19 ID:/WHJ3bfF
きっと伊賀からも甲賀からも敬意を捧げられているのでしょう
かつての敵同士が今は心をひとつにしてお守り申し上げるのですわ

けれど古い歴史に縛られて心の葛藤捨て切れない伊賀者が
同じSPという立場で出会った甲賀者と禁断の恋に落ち…
などということがあるかもしれませんわね
135風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 16:34:37 ID:ZfKHX6M0
旧伊賀者と旧甲賀者の葛藤と愛…ああっ、萌えのあまり
うっかりグミを飲み込んでしまいました。遺憾ですわ。

姫姉様も日々のネタには全くお困りではないようで、大変よろしゅうございますね。
毎日さぞ血湧き肉躍る…いえ、心健やかにお過ごしのことでしょう。
136風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 19:21:39 ID:8ooaUvC9
ちょっとした悪戯心でかくれんぼなどなさる電化と秋様を、
慌てて探すイガコウガの末裔たち。
“当方はこちらを”“ではあちらを”ササッ
はずみで触れる手の甲に人たるぬくもりを感じつつ、また影に潜む。
次に遇えるのは、いつ…。

物陰から垣間見遊ばすご幼少の姫様が怒涛のラフ画を仕上げるまで→18.024秒。
137風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 21:24:16 ID:4vyfJU5H
侍女A「あらあらまあ、サーヤ様は歴史に興味がおありですのねぇ」
侍女B「これは…忍者同士が戦っているところでございましょうか?」
138風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 22:52:26 ID:EK0NHctr
嗚呼、サーヤ様の新刊はどこで買えますか?!
ハッ、もしかして夏コミの新刊は伊賀×甲賀なのでしょうか…
139風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 03:49:00 ID:cjTchs1h
風魔一族のこと…忘れないでいてください!
140風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 07:20:08 ID:i5P8usku
天皇の隠密、八瀬童子もいらっしゃるのではなくて?
141風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 14:34:48 ID:iWRgpXdr
初めて日本で忍びを使用したのは聖得タイスィと聞きましたが、
姫様はその伝統に則っていらっしゃるのですね。
夏の舞踏会がますます待ち遠しくなってまいりましたわ。
142風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 17:03:01 ID:U9BRQeB5
国体維持
143風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 13:33:20 ID:fIjZFeHj
国体護持でございます
144風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 05:20:05 ID:1YjmgaA0
*:.。・゜(*´▽`)ノ.。。*:゜
鯛のように花をまきながら国体維持
145風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 05:42:58 ID:yfIKWGBb
姫様のお話で盛り上がっておりますわ・・・・
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1148294900/78-89
146風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 21:55:08 ID:SftiQlFq
国体護持
という言葉をみますとその後につい
五穀豊穣
と続けたくなってしまいます
147風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 22:31:01 ID:OYgGNNVW
玉体という字には思わずコクゥァンを押さえてしまいそうになります。アタクシッタラ
148風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 03:12:25 ID:II/2DSEw
まあ147姐さまったら、コカンだなんてはしたない……お兄様ですの!?
149風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 18:53:35 ID:I5naeOA6
                              , =″″ヾヾゞ″ヽ   
                           ./_      巛  \  
                           /        》    i 
                        ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j  
                        ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ
                         ./        ; ≒/б ,リ
                          L __ j \ ヾ     , 彳
                        彡ミミミミ;;      ; / i
           あっそ。  >>    レ;┯  ij\ \\ /  ,i
                          iL._、 __Ц _、_,/   川
                             _ - i  く    ,/‖- _
                            ″ / l \,─ ,/  / \   \
                            i   >  ヽ ヘ_/\ /  く    ヽ
                            l  <    ヽ へ /    >   い
150風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 20:56:46 ID:Kbo+Y2JT
>>149

お久しぶりです。先帝陛下。
151風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 22:35:00 ID:YPJhX3pD
>148姐様
まぁっいやですわ。ワタクシ、腹にも股間にもイチモツなどありませんことよ!
152風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 23:39:52 ID:hk4g4pyv
まあ、でも心の中にはそそり立つ大きなブツがおありなのではなくて?
あらいやだ、わたくしったらはしたない…
153風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 01:02:10 ID:cFpUjE8H
「天皇皇后両陛下、15年前に訪問予定だったマレーシア中部の町を訪ねられる」
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00091579.html

東南アジアを歴訪中の天皇皇后両陛下はシンガポールからマレーシアに入り、15年前に訪問計画が幻となった中部の町を訪ねられた。
天皇皇后両陛下は、州の王様の宮殿で食事をされたあと、クアラカンサーにある名門学校を訪問された。
学校では、在校生によるダンスパフォーマンスなどを鑑賞された。

流ちょうな日本語で両陛下を案内するマレーシア人のハフィズさん(30)は、この学校の卒業生で、ここで日本語を学び、卒業後は日本へ留学している。
実は、両陛下は15年前にもこの学校を訪問される予定で、当時15歳だったハフィズさんも心待ちにしていた。
しかし、山火事の影響で訪問は突然中止となり、ハフィズさんはショックのあまり、その夜は泣き明かしたという。
当時ハフィズさんが天皇陛下にあてた手紙には「わたしはたくさん泣きました。とてもつらかったです。でも神にお祈りして、将来、天皇皇后両陛下にきっと会います。死ぬ前に会わなければなりません」と書かれていた。
両陛下にお会いしたあと、ハフィズさんは「心からの感謝の気持ちを、日本を代表する天皇皇后両陛下にばっちりと伝えられてよかった」と話した。
皇后陛下から15年前のおわびを聞いたハフィズさんは、感動のあまり涙をこらえることができなかった。
154風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 23:39:10 ID:G7lSeCpT
葉フィズさんたら萌え杉ですわよ。同じ血潮を感じますわ。
>ばっちりと
今年の萌えフレーズ大賞候補ですわね。若干ウケましたわ。
155風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 23:30:16 ID:Pjwk8iRz
http://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999343577.html

このような過去スレを発見致しましたわ
156風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 15:46:06 ID:OCSYgMO/
>>133
昔の姫君が漫画に出てくるようなふりふりのドレスを着ていらして
とても可愛らしいですわ!
近頃流行しているゴスロリなどとは高貴さが違いますわね。
157風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 19:21:02 ID:zwTO/ur4
中でも北白○宮家の皆様は殿方も姫宮さまもお綺麗な方が多うございますわね。
跳梁跋扈する似合いもせぬゴスロリを名乗る輩とはモノが違いますわ。
158風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 21:43:59 ID:VzhsTy+S
>>156様も>>157様も詳しいことは存じませぬが、
何にせよ他の方をおけなしになるのは誉められた事ではございませんよ。

これだけでは(ry
国体護持させていただきます
159風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 23:04:58 ID:EdtsM90A
>133姐さまの教えてくださったサイトを拝見しました。
殿方のオヒゲの立派なこと・・・
きっと毎朝幼い頃からの侍従などがお手入れをしているのでしょうね

幼い頃から養育してきた御方のオヒゲを手入れするひと時。
目を閉じてあおのく無防備な顔を見下ろし、凶器にもなりうる刃で
肌をなぞる・・・・。

なぜかしら、わたくし、ときめいてしまいました。
おヒゲの楽園なんて映画が封切られるからいけないのですわ。もう。
160風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 01:47:25 ID:Vruddthu
拾い物をしてまいりましたの。投下ですわ。


東京経済大学報
「皇太子御夫妻のベルギー御滞在の4日間」現代法学部教授 兵藤長雄(前 在ベルギー大使)

(略
外国からの来賓の中で、我が国の皇太子夫妻は文字どおり破格の例外的な扱いを受けた。
例えば、特別機でブラッセル空港御到着の際、暴風雨であったにも拘わらず、婚礼前日の
多忙な日程を縫ってフィリップ皇太子と婚約者のマチルダ嬢が特別機まで出迎えられた。
これは極めて異例なことであったのでベルギーのテレビ、新聞でも大きく取り上げられた。
婚礼の翌日には国王御夫妻がアルデンヌ山中の離宮に皇太子御夫妻のみを昼食に招いて下さった。
(略
昭和天皇崩御の際、国葬に高齢をおして外国賓客の長老格として参列されたのは
ボードワン国王であり、また、同国王の国葬には現陛下が参列され、棺と共に長い道のりを
歩かれて弔意を表されたことが今でも語り草になっている。

>昭和天皇崩御の際、国葬に高齢をおして外国賓客の長老格として参列されたのは
>ボードワン国王であり、また、同国王の国葬には現陛下が参列され、棺と共に長い道のりを
>歩かれて弔意を表されたことが今でも語り草になっている。


選定陛下とボウド万国王の若かりし頃にどんなロマンスがあったのかワクワクテカテカしてしまう私を
お許しくださいませ。。

161風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 02:53:11 ID:/zJ9aHdR
>>160
ぐぐったら私も萌えましたわ。

>1971年、昭和天皇が天皇としては歴史上初めて
外国を公式訪問したのがベルギーである。
162風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 00:50:52 ID:+8q34e3+
学習院大生から

「大学にいるときに友達から'今皇太子来てる!!’ってメールが来て、詳しく聞いたら
学習院内のコンビニで黒服のSPに両脇ぴったり守られながら
カゴにお菓子いっぱい買ってお会計してたらしい」

という話を聞きましたわ
163風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 08:23:17 ID:I+VYDfPs
籠いっぱいのお菓子で御座いますか!
お一人で食べられるため?
ご学友と食べられるため?
それともSPと食べられるため?
どちらにしても萌えーーで御座いますわね。
164風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 08:51:44 ID:teFhStei
>>162
(゜д゜)<アラマア!
皇太子様が学び舎にご在籍の頃でしたら、
電子手紙を自在に操るお方はそうそういらっしゃらないと思われます。
なので、ここ十年ほどのお話、きっとオケストラのお仲間への、殿下のお心遣いですわよ!!
もしくは>>163様の仰るとおり、SPのみな様と同じカゴの菓子を召し上がるため!!!!
165風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 14:37:13 ID:X0ipViSZ
ヒサーコ様が蹴球世界杯を観戦に向かわれたそうですわね
宮様のお心を引き継いで公務をおつとめになる、凛としたお姿には心打たれますわ

蹴球には関心の薄い私ですが、あのジャパンブルーのお召し物を観客席でさがしてしまいそうですわ
166風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 16:29:48 ID:sEFHjMTv
SPの皆様と長閑にお庭でお菓子をお食べになる皇太子様を想像して萌えてしまいましたわ
167風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 17:18:32 ID:SZeKJSTn
>>165
ヒサーコ様が勝利の女神とおなり遊ばして、今夜こそ日本勝利でございますわね!
168風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 17:47:04 ID:298HF6fs
あの宮家の一の姫様も留学先の英国からいらっしゃるそうですよ
私も貴賓席をつい探してしまいそう

しかし留学先が英国ということは、きっと良家のご子息たちの
熱い友情の様を間近でご覧になっておられるのでしょうね
おうらやましいですわ
169風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 23:54:15 ID:/HvLtBNa
全寮制!全寮制!全寮制!

ごめんあそばせ。
>168姐様のお話に、わたくしうっかりコールを間違えてしまいました。
でもブルーのサムライどもも、全寮制に近い生活を営んでおりますわね。
必ずや大和のサッカー神となられた亡き宮様に勝利を捧げますことを祈って…
170風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 00:37:20 ID:1gzGDqhp
>159様
素敵なご想像でございますわ
私も分けて欲しいくらい…

詳しくは存じ上げませんが、殿方のお髭のあの「跳ね」は
卵の白身を使って固めると前にどこかで読みましたの
仕上げに、白身を絡めた指先で……
171風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 01:20:01 ID:cIVIElth
たんぱく質を絡めた指、ですのね。
172風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 01:53:24 ID:wlmi3zhO
白濁したタンパク質、ですわね
173風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 11:55:22 ID:3Im4c9lS
もっと手短に、白濁、で宜しいですわ。
174風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 16:28:29 ID:fyjRgUUp
生卵…こうしてみると隠微な代物ですことね。
「中盛、ねぎ白濁で」
175風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 17:50:36 ID:nToeqpOt
白濁繋がりで思い出したのですけれど、確か那須あたりの温泉は白濁しているとか。
真っ白なお湯にゆったりと身を浸されるヘイカ、
そしてその様子を見守るSPの方々の胸中を思うとドキがムネムネいたしますわ…
176風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 02:24:18 ID:h41V6hPT
遅い返答で申し訳ありませんが、
皇太子さまが学習院のコンビニにいた話は今年の春に大学4年の学習院生に聞いたことので
古くとも今年の春から3年以内のことと思われますわ。

自分で支払いがしたくて、でも上手くできなくてまごついてる皇太子様を
手伝いたいのをじっと我慢して見守るSP・・・

だったら素敵ですわね
177風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 16:56:57 ID:INQNh61K
愛子様が幼稚園で「お店屋さんごっこ」をなさる日に備えて
お買い物の練習ですかしら
178風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 18:31:59 ID:qubhl26G
先日アイコ様の父兄参観にいらしてく皇太子様はテラ萌えスでしたわ。
他の児童達のお父様達と親睦を深めたとの事ですが
どんな話題を話したか気になりますわ。
179風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 23:03:08 ID:eEvAUXCp
お買い物がきちんとできたあかつきには、アイーコ様より
GJのお言葉を賜るわけですね。
初めてのお使い[パパ編]で微笑む電化…。
180風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 23:45:41 ID:ubjQbevJ
そのうちピタコ"ラスウィッチのおとうさんスウィッチなどに出られたらどういたしましょう。
想像だけでwktkいたしますわ。
181風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 22:03:48 ID:1PnARPh4
♪おもうさまスウィッチ (ヘイカも可!)
  まいります〜。
182風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 17:33:50 ID:QR16LXyw
>>176
慌てておろおろしていらっしゃる皇太子様を
コンビニの立ち読みコーナーでこっそり見守るSPの一人が
「ここは私はっ…」
と皇太子様のもとにかけつけようとしているのを
「やめておけ、若様は頑張っておられるのだ…」
ともう一人のベテランSPが必死に抑える図…を妄想してしまいました
183風の谷の名無しさん:2006/06/24(土) 00:01:02 ID:deATmTJC
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 少しばかり阿蘭陀に行って参ります。
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子殿下ご一家が静養のために旅立たれたようです。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151056929/l50
184風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 01:03:35 ID:a/k5kMRM

         ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .?   ||   我が国を守りし英霊達と共にここに宣言す。
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′ 天壌無窮神州萌国ヌホンは安泰である。
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙ 
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′  心安らかに暮らせ、わが子達よ。  
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´  
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°       
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
185風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 22:25:02 ID:+B9PC4YT
姐様方の御書込みを拝見して、わたくし、
盛況の師来示さんと皇太子さまの往復書簡などという
脳内革命を起こしましてよ。ええもちろん、事実とはまったく
関係ございません。フィクションでお送りしておりますわ。
186風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 23:25:13 ID:UY9Y0sSQ
>>185お姐様の脳内往復書簡を拝見しとうございますわ!
187風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 04:43:05 ID:4dIuyHuD
             ,r-─────、
.            ,f _____,、ー-、
     ┌──┐ノ r'        t  ヽ
     │  :::::::|f / ''''''     ''''''::\ .l         ┌─‐‐─┐
     │  :::::::|| |(●),   .、(●)、:::| ノ        |_____________|
      |_______X_┐  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)       ='========='==
     /  ━━ |_t   `トェェ゚ェイ ' .:::::::;tノ ,.──‐.、 / \  / |
   ┌|    °°|┐、  `ニニ´  .:::::/8 / ,. ,, ,, 、┌|-(・)-(・)-|┐
   └|   __四__|┘ `ー-.ニ−― ノ゙-、,8o| { ゚o゚ }├|.   〇   |┘
    ノ /  / ┃   ◆・◆ ┃  i  ヽ ゝ÷ < / .| ___.|||||. __ |
    |   ̄ ̄ /  ┃        .┃ | `;===='、 | \______/ |
    /::::::\∞/\. ┃   ><  ┃ |/ \/ \|    |||||.  |
   /:::::::::::ヽ/::::::::\┃    :   ┃  |XXXXXXX/:::<::ヽ X /::>::ヽ

                    801のいりぐち
188風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 15:02:12 ID:Jpk7xZ51
グッチ殿、空気をお読みあそばして。
189風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 04:22:22 ID:qDGgZEX+
国体維持でございます。
190風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 06:59:19 ID:bbtfYNAY
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423

2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/

255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/

275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html

311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…

188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える

601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警視庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
191風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 13:34:58 ID:p7AYydtf
日本と日本人のなごむ話・いい話:皇室
ttp://blog.goo.ne.jp/shinichi_ryu/c/d2b424932ad0e296eda4606253e85d5c

世間で荒んだ話題が多い中、心が温まりましたわ。
192風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 18:19:11 ID:Jb+evRy4
日テレが、日本の皇室を相手にハリウッド映画も顔負けのテロリズムをやらかしましたよ。w

日本テレビ高校生クイズの司会者がパラシュートで赤坂ご用邸に落ちた模様
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151827742/
【速報】「高校生クイズ」関東大会で2名が強風に煽られ赤坂御用地に着地 司会のオリエンタルラジオか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151827837/
日テレは赤坂御所襲撃事件の犯人を実名報道せよ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151828264/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=live23.2ch.net&bbs=liventv&key=1151828264&ls=all
日テレまた失態 赤坂御用地にパラシュート不時着
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151829023/
193風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 19:58:20 ID:sZyMyy4A
今わたくし、侍/従とパイプという、大変に萌え燃え萌えな本を読んでおりますの。
戦後の地方巡幸など、さぞや大変な涙ほろりエピソードが・・・
などと邪な考えを持って読み進めておりましたらもう大変ですのよ。

四国にて。
侍従二人で陛下のために用意されたお風呂にはいっていたら
地元の人が怒って湯を抜いてしまった。
どうも陛下に入っていただいたあと土地の有力者が
入るつもりで、順序まで論議の末きめられていたようだ。

大阪にて。
市役所にてお供のものに用意されたお弁当が大変おいしそう。
大膳のものしかお食べになれない陛下に差し上げよう!
「しかしこれをわたしが食べると、だれか足りなくなりやしないか?」
と言いながらすでにお箸がお寿司をつまんでいる陛下。
まだまだありますから、と言っておいてどさくさまぎれに陛下の
弁当を慌てて食べているとずばり陛下に見つかったー!

北海道にて。
毬藻の自生地へ舟で出る。各社のカメラマンが満載の
舟が迫ってきて「もう一度お覗きに」「こっちをごらんになって」
陛下はおおいにお笑いになって、存分に写させてらっしゃる。
ホテルのまどからちょっと顔を出そうとおっしゃる。網戸がなかなかはずれない。
やっと網戸がはずれたら喜んで手をたたいてほめてくれた。
窓から幾度もお顔をお出しになったが、電車も自動車も
動きが取れないほど人が集まってしまうので、
しばらくしておやめ願って窓を閉める。

な、なんかほのぼのしてるーーーー!!
194風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 20:02:47 ID:36mQ7vsQ
「侍/従とバイブ」と読んでキョドってしまいましたわ
ハとフに付いているのは丸ですわよね、点ではございませんわよね…?
195風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 20:10:49 ID:JC8NH66l
>>194姉様、一行目がいささかはしたのうございますわ。
もう少しお言葉をお選び遊ばして。
196風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:13 ID:BSClyijO
どうぞ落ち着かれますよう、皆様。
こちらはやんごとなきお方がたに萌える貴腐人のスレでございますのよ。

>193姐さま。感謝です。萌えさせて頂きましたわ。
197風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 21:33:35 ID:owVRxqxE
>>193
入江相政さんの御本でございますわね。
ものごころついた頃、侍従長といえばこの方、というファーストインパクトを覚えております。
入江さん自身が大変な陛下愛をお持ちの方ですし、この方自身にも萌え要素があるように
思います。某解説本でも「おれが一番陛下と親密なんだ」という気概があったのではないかと
邪推されておりました。
昭和宮中史の重要史料『入江相政日記』にも面白エピソードがたくさんあったように
記憶しております。
198風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 22:52:02 ID:oDIGsfIN
>193姉さま
素敵な御本を見つけられましたのね!
うふふ、ソウ・キュートでいらっしゃるわ。
199風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 07:24:13 ID:Re5yD/ID
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ}
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {!  君が代は
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー  |    千代に八千代に
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}      さざれ石の 
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !        巌となりて
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿         こけのむすまで
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、

200風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 13:52:02 ID:Fe7uuAR0
>192
天皇皇后両陛下のことですから
一報を聞いても「あらあらホッホw怪我がなくて何よりです」と
お流しになったような気がいたしますわ。
201風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 20:42:52 ID:RUKNFkjX
みなさん、ごきげんよう
新聞を持って参りました

【トヨタ】 陛下の新リムジン公開 1台5250万円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152237536/1
202風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 23:51:37 ID:5clD+qPK
 
            /´      ̄`ヽ,
丶 ',  ' ,' ;       _,ァ---‐一ヘヽ
   丶 ',  ',     ,'  ; '´     リ}  
    ゙、 ',  ',    ;  ,'. \  ,,/ {!
       ゙、、 '、  ,'  ' ‐ー  くー  | 
      ,ゝ、`ー' , '〈´゚   ,r "_,,>、 ゚'}
   ,. ─‐ l゛−"/!   ト‐=‐ァ'  !     少し 眩しいですね
   / `  ハ n /} i、   ` `二´' 丿、
.  /   ヽ. ト、]_[ノ {|、` '' ー--‐f´ ト 、
. / {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ     
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧    
203風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 02:18:36 ID:nUmHCBPR
まあ殿下! MUSASHIも既にチェケラッチョ済みでいらっしゃるのですね…!
いついかなるときもおだやかな口調を崩されぬそのお姿には
尊敬の念を禁じえませんわ…

それで、いったい何をまぶしがっておいでなのですか?
204風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:36 ID:Bm2/SqCm
国体保持させていただきますわ。
205風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 21:06:15 ID:T1FwAqdD
国体護持いたします
206風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 02:09:46 ID:ysMKbl7m
国体維持させていただきます。
207風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 05:52:41 ID:h1Nc5n1I
皇室 アルバム保守
208風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 22:20:54 ID:TTHw1bUk
国体護持させていただきます。
209風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 15:35:48 ID:I/42j7hF
紀子様のご健康をお祈りいたします。
210風と木の名無しさん:2006/07/20(木) 21:38:48 ID:C0vE1VdF
なにやら騒がしいようですが、
国体維持させていただきますわ。
211風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 08:17:14 ID:wV5hHP1X
おはよう御座います。
今日も余りお天気が宜しく無いようですね・・・。
被災された方々には、一日も早く元の生活に戻れるようお祈り申し上げます。
また、外野が騒いでいるようですが、萌えの心を忘れずに国体護持させて頂きます。
212風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 14:25:19 ID:N3aSLXVh
「それが私の心だ」という陛下のお言葉に
ふとトーマの心臓を思い出してしまいましたわ…
世の中はあれこれとにぎやかですけれども
久々にテレビ画面で陛下のお姿を拝見出来て嬉しゅうございました
213風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 19:19:55 ID:rM8uAopu
ただあれ、いまいち信憑性が薄いようでございますわね。
宮内庁の誰も見たことないとか、紙が新しすぎるのではとか、
インクの劣化が少なすぎるとか。

一部では「マスコミによる天皇の政治利用だ」との声も上がっておりますしね…
それも、すでにお隠れになった先帝陛下に関わることなのですから
よりいっそう扱いは慎重であるべきだと思うのですけれど…

なんにせよ、ことの経過をしっかり見守って参りたいと思いますわ。
214風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 19:52:57 ID:sjF3/VxJ
わたくしも思いましたの。
いささかインクのお色がくっきりしすぎているような・・・
先帝陛下のご平安の妨げになるようなことは慎むべきだと思うのですが・・・
215風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 21:15:34 ID:EdmgJKkP
わたくしも信憑性が薄いと思いますわ。
惑星オカールトの某予知夢スレにてメモの日付(4月28日)の先帝陛下の記者会見の
記事を見つけた方がいらしたの。
其の中には、靖国の「や」の字もA級戦犯の「え」の字も先帝陛下の発言の中には
御座いませんでしたの・・・。
色々見ていると、徳川侍従長のインタビュー記事にそっくりで・・・。

先帝陛下はこのような事で騒がれる事を望んでいらっしゃらなかったのではないかしら・・・。

紀子様のお子様の事も御座いますので、せめてこのスレでは騒がしい事は慎みたく存じます。
216風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 23:08:21 ID:6du1mRE/
それでは私は今上様の素敵な微笑を想像し、
心安らかにいることにいたしますわ。
217風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 08:20:45 ID:CV44pgUC
それではわたくしはマコ様のホームステイが実り多きものであるように願っておりますわ
この経験はきっと今後の創作活動などに活かされることと思いますわ

キコ様におかれましても、母子ともに御健やかにすごされますように…
218風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 19:30:40 ID:aUtZl4Ly
国体護持させて頂きますわ。
219風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 23:58:38 ID:ckG1m/4U
メモうんぬんとは別に
最近よく耳にする「侍従長」という言葉の響きにうっかり萌えてしまいましたわ
歴史ファンタジー小説に出てくるような職種の方が実際に現在も同じ国で働いているのかと思うと
なにやら不思議な感じと申しますか感慨深いと申しますか…

侍従長の下には侍従職があると思うのですけれども
中には若くて美男子な侍従やドジッコ侍従などもいるのかしら…
うふふ。萌えてしまいますわ
220風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 14:45:06 ID:0oN9g0mM
夏の舞踏会が近づいて参りましたわね
221風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 00:52:06 ID:/HNOt/+r
8月3日発売の「サライ」の特集は「素顔の昭和天皇」ですわ!
第一部 在りし日の笑顔が甦る  昭和天皇のお暮らし
第二部 昭和天皇ゆかりの宿

などなど。どんな萌えエピ萌え写真が拝見できるかと
今からwktkですわ!

tp://serai.jp/kongo_jigo/kongojigo.html
222風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 02:01:34 ID:f9KSeGqi
まあお姉様、素敵な情報をありがとうございます
「お暮らし」「宿」にピンポイントで萌えセンサーが反応してしまいましたわ
223風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 19:09:11 ID:nfdCz/KE
>>219さん

>>193-198さん達が話題になさっている本の中で、若かりし入/江氏がドジッコぶりを発揮しておられるですよ。
前述の、お上のお弁当大慌てで食べてたら、お上に見つかった!!
とか、
海水浴中に泳いでいて方向転換したら、お上を蹴飛ばしてしまった、
とか。
中学生の時、某宮妃を危うく廊下にひっくり返しそうになった、というエピソードもございましたですよ。
224風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 21:08:06 ID:3s7CkYDS
223
225風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 21:10:59 ID:3s7CkYDS
失礼いたしました

>>223
(*゚▽゚)=3 ムッハーでございますわ
226風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 00:20:11 ID:ETdrYrHN
>>223
まぁ、なんということでしょう
素敵な情報を教えてくださってうれしいわ

やはり、ドジッ子侍従の心和むエピは萌えですわね
227風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 20:55:52 ID:SGsVpSdV
保守でございます
228風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:00:51 ID:qOCaPwOU
                    ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
229風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:00:55 ID:+j+tv8bC
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
230風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:01:02 ID:OOvmtG/f
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
231風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:01:03 ID:ZQgvunfQ
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
コピー用
232風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:01:31 ID:61td2Rno
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
233風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:02:42 ID:OOvmtG/f
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
234風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:07:48 ID:SGsVpSdV
緊急保守いたします
235風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:44:28 ID:4fQ670zK
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
236風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:45:11 ID:AWmg4wMC
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
             勝 っ た の で か え り ま す
237風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:45:35 ID:PM/qnzCy
まあ……新しくおいでの皆様は大変奉仕の精神に溢れておいでですのね
別に帰らなくてもよろしいのよ
こちらで十分に殿方同士の恋愛についてご堪能されたのなら
きっと帰るだなんておっしゃることは出来ないはずですわ
238風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:10 ID:PM/qnzCy
帰しませんことよ

例えお帰りになっても、またきっと戻っておいでになりますわ
特に手前の右から二番目の方が大変よろしいですわね
239風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:24 ID:JLta9JEW
国体維持させていただきます。
240風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 13:55:46 ID:+Dl7yHWr
>>236
またいつかいらしてくださいね。
共に殿下や陛下のあれやこれやを語りましょう。
241風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 21:13:15 ID:8EwQkRIA
行軍演習でしょうか
お気をつけてお帰りくださいませね
242風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 22:39:43 ID:fHd86Uk5
お顔しか拝見できなかったのですけど
行軍途中に隣の方とそっと手を握りあったりするのでしょうね
素敵ですわ 上官にばれないようにお帰り遊ばして
243風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 22:45:52 ID:FsluDsU6
VIPの方々で萌えるなんて、お姉様方のスキルはなんて高くていらっしゃるのでしょう・・
244風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:57 ID:Cbnv7YbU
ドジッ子侍従に萌えられるのは陛下の海のように広い御心のおかげかしらと思う今日この頃
お姉様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか
245風と木の名無しさん:2006/07/28(金) 22:46:11 ID:w1aF5UzA
今夜もやんちゃ坊主が侵入しているようですわ。
小心者の私は保守カキコに奔走してしまいます。
腐海のように深い貴腐人の慈悲の、お姉さまたちを見習いとう御座います…。
246風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:35 ID:NbAhRrMx
一昨日、「明/治天/皇の一/日」いう新書を購入致しまして、先ほど読み終わりましたの。
「侍/従/職/出/仕」と呼ばれるお小姓役の少年達を、御自ら教育しながら仕事をさせ、時には難題を押し付けて面白がっておられる御門が愛しく感じられてしまいましてよ、畏れ多いこと。

しかし、仕事をしている臣下の邪魔をしないように外の散歩や乗馬を止め、
仕事中の女官を避けて(仕事中でも御門の前では一度座って膝行しなければならないんですのよ、荷物があっても)御内儀の中を始終歩き回っている御門をお気の毒に感じてしまいましたわ。
247風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 01:59:51 ID:TV61yhI8
>「侍/従/職/出/仕」と呼ばれるお小姓役の少年達を、御自ら教育しながら仕事をさせ、
>時には難題を押し付けて面白がっておられる御門が愛しく感じられてしまいましてよ、畏れ多いこと。

んまあ、なんとお可愛らしい…。
明治帝といえば、西郷どんのような薩摩古武士タイプの方がお好きだったようで、
日露戦争時にまさに上記のタイプのお気に入りの軍人さんが戦場に赴かねばならなくなった時、
とても心を痛められたと「坂の上の雲」にありましたわね…。

あ、お気に入りと言いましても変な意味ではありませんことよ、決して。
248風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 10:21:36 ID:JrrkdJW9
まあ、このようなスレで何をおっしゃっておられるのかしら?
「お気に入り」といえば皆様わかってらしてよ。
249風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 20:28:25 ID:QZ1sT/BQ
まぁ、248姐さまったらいじわるね
そんなの、247さまもご存知でしてよ?

今、TVにショウワの陛下の料理番がでていらしたわ
好き嫌いを言わないよういにしていた陛下の微妙な
好き嫌いを見抜いている料理番・・・
なぜかしら、なぜこんなにときめいてしまうのかしら・・・。
250風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 21:27:49 ID:WTIjRytW
>>249
まぁ、なにかすてきなお話があったのですね。
是非お伺いしたいわ。
kwsk…お願いできますでしょうか?
251風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 20:08:10 ID:3IkBykxi
それなら私も拝見致しました。
ショーワ天皇陛下は大変甘いものがお好きなのにも関わらず、
粗食(失礼)をほぼ毎日お食べになっていらしたそうなの。
不満は決して漏らさなかったそうですわ。

そうそう、私先日読書を楽しんでいました所、このような文を見つけましたの。
筆者様は元東宮侍従をやっていらしたそうよ。
――――――――――
「○○さんだけにボクの秘密を教えてあげる。あのね、ボクお兄ちゃまになるんだよ」
浩・宮さまが私の耳に小さな手を当てて、そっとささやかれたのは、
宮さまが五歳の時のことです。
――――――――――
こんなことして頂いたら私鼻出血を起こしそうでガクブルでしてよ。
252風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 21:44:49 ID:YU0r81Rx
>>251
もももももも萌えですわーーーーー!!!!!
はしたなくて申し訳ありません。
ですが、声を大にして言わずにはおれませんでしたの。
253風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 00:40:16 ID:IZhLu9FU
宮様ったらなんてお可愛らしいのでしょう。
萌えですわ。
254風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 04:08:00 ID:KbgA8vtj
半ズボンの宮様がスーツ姿の侍従に内緒話をするシーンがすぐさま思い浮かびますわ。
さ、サーヤ様!今年の夏の新刊はこれでお願いします!!
255風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 17:41:32 ID:DPVexIVS
>>251
なんとお可愛らしい宮様でしょうか・・(T^T)
256風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 00:35:52 ID:MrDLlgi1
それではサーヤ様が生まれる前には
「ぼく達お兄ちゃんになるんだよね?」「そうだよ」と微笑み合うW宮様のお姿が
拝見できたのでしょうね、なんて愛らしいことでしょう…
257風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 00:56:34 ID:K1WYq1G/
>>256お姉さま、「お兄ちゃん」ではなくて「お兄ちゃま」ですわ。
「ん」と「ま」の違いが我々下々の者と宮様の違いかと・・・
258風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 01:29:16 ID:ugrGABFg
兄弟宮様には萌えですわ……
涙目のサーヤ様の「よろしいのよ」も格別ですが、
先の御成婚記念番組で紹介されていたエピソードも萌えでした。

いつか他家に嫁ぐサーヤ様には兄宮様方とは違った御教育を授けていたミティコ様に、
W宮様が「どうしてサーヤは僕たちと違うの?」と子供らしい率直な問いかけをされました。
ミティコ様は「サーヤはいつかここを出て、貴方達とは違うおうちで暮らすことになるの、
だからサーヤはその為のお勉強をしているのよ」とお答えになりました。
W宮様はしばらく二人でなにやらご相談され……
そして再びミティコ様の前にいらしてにっこり笑いながら、こう仰られたそうです、
「あのね、大きくなったら僕たちがお庭にサーヤのおうちをたててあげる、
そしたらサーヤもずっと一緒にいられるよね?」

ミティコ様はこみ上げてくる熱いものを抑えることが出来なかった、と
まとめられていました。

ミティコ様の心中を想像するとわたくしも胸が熱くなります。
これは感動か萌えであるのか……・゚・(つД`)・゚・
259風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 16:38:44 ID:vs/Ko89M
>>258さま、それはきっと 愛 ですわ・・・
わたくし思わず目頭が熱くなりましてよ・・・
260風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 23:27:54 ID:gMg74mqk
18 名前:日本@名無史さん :2006/08/01(火) 23:17:35
1945年のことだ
ダグラス君がチンケな生き物を捕獲した
その生き物は放射能に犯されていく地を捨ててダグラス君に新しい地を求めた
ダグラス君は新しい地を与えた
人権は与えない代わりに見世物小屋で飼育される環境を与えてやった
261風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 02:26:44 ID:fIjfrdUv
某スレで「うみへび動画」を拝見いたしましたわ…。

「おとうさまー」にあるはずの無い父性を刺激されましたわ…。
なんですのあの威力は…。
262風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 11:22:37 ID:uUe4Vwwa
>>258
萌えの殿堂である数字板ですのに、不覚にも純粋な家族愛に
胸を打たれましたわ。素敵なお話を教えてくださってどうもありがとう。
最近不幸が続いて本当にヘコんでおりましたの。暖かい気持ちに
なりましたわ。
263風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:53 ID:fkicEBpU
国体護持
264風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 06:04:56 ID:+nZtYB1A
842 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 00:04:35 ID:PEzZyqeg0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060802190128.jpg
このサーヤ様みて腰が抜けるほど感動した
こんなに美しい人って他に見た事がない
本当に女神様みたい

転載ですわ…
さささサーヤ様ーーー!!
265風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 06:17:55 ID:pP3FFRop
>>263

なんて神々しいショットですの!
鼻から萌え血が噴出するのをとめるのに必死でしたわ。

やはり、人間だけでなく動物も凡人とは違うオーラをを放つサーヤさまに魅かれるのですね。

私たちの姫様は本当に美しいお方ですわ。。
266風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 08:09:52 ID:Zd+k/KgC
>>264
「どうせまたネタだろう」と思いながら踏んでみたら…
本当に感動いたしました。
267風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 11:24:36 ID:e7eR1l4r
平和を願うサーヤ様のやさしいお心を象徴しているようですわ!!
268風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 00:08:15 ID:EH0J/1Vv
>>264姉様ったらまぁ、なんということでしょう…

上の子はおすましさん?
肩の子はポジショニング抜群ですわ
右手の子はあまえんぼさんかしら
右下の子は遠慮しているようですね(*´∀`)
269風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 09:23:36 ID:pQzDdkO+
きっとサーヤ様なら上の子×右下の子や肩の子×右手の子などで
カプ妄想をされたはずですわ…。
270風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 13:24:49 ID:JHg6iUPf
【芸能】イッ/セー尾/形の好演が光る 尾/形が昭/和天皇を演じた映画「太/陽」(ゲンダイ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154653547/
271風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 11:53:40 ID:suECSHg5
昼間の国体護持
272風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 07:36:09 ID:oJlotPq5
皆様、まもなく夏の舞踏会ですわね。原稿の進み具合はいかがでしょうか。
先週拝見した某カエルアニメにて、侍騎兵ネタが扱われておりましたの。草尾兄様の「超弾道・双炎ざぁぁぁぁん!」を十数年ぶりにナマで拝聴できましたわ。
これも舞踏会の準備に邁進なさっておられるサーヤ様への小粋な計らいなのかしら。さすがはサソライズですわね。
273風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 08:57:25 ID:V20hVjoC
>>272姐さま、私の心にも鎧が走りましてよ。
今まで何も興味がなかった自分が、皇室に目を向けるようになったきっかけは
サーヤ様の貴腐人ぶりを知ってからですの。
同じものが好きなんだと、
とても親近感がわくと同時に尊敬と親愛が生まれましてよ。
昨日のTXの特番も拝見しながら
どの宮様も素敵でしたわ。
274風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 22:07:01 ID:L/1z2Jbd
>>272
姐さま、それは大変良いものを拝聴なさりましたね。
私は其の番組を観ていなかったので、聞き逃してしまいましたわ。残念でなりません。

実は私も女学生時代に鎧の走るアヌメが大好きでしたの・・・。
特に、伊達男が・・・。懐かしゅう御座います。
サーヤ様は何方がお好みだったのかしら?なんて思ってしまいますわ。
やはり、主人公かしら?其れとも、海の生き物がお好きだった先帝陛下繋がりで
シャチ君と仲良しの彼かしら?
そんな事を考えると楽しくなってしまいますわね。


夏の舞踏会に参加される皆様が素敵な本に出会う事ができますように。
275風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 16:35:42 ID:/UroEzVB
週間ブンシュンを読んでおりましたら
マコ様は美術に強い関心を持っておられ、ウィーンでも美術館めぐりをなさるそう
です。
鳥の絵を描きたいとおっしゃっているとか。
我等が姫は叔母さまの影響を受けて、すこやかにお育ちのようです。
いつかお二人で有明の地に降臨してくださいますよう。
276風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 12:33:21 ID:gHE5X2Tv
先日喫茶店にサライの素顔の昭/和/天皇があったので読んできましたの。
何度も涙ぐんでしまいましたわ。萌えエピや感動エピ満載なので皆様も
是非ご覧になってくださいませね。
贔屓の力士が誰か決しておっしゃらなかった陛下、お好きな食べ物が何か
おっしゃらないのに何故か鰻だとばれてしまった陛下が萌え苦しかったですわ。
277風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 20:26:24 ID:TPa5GVMO
>お好きな食べ物が鰻だとばれてしまった陛下
よほど嬉しそうなお顔で召し上がっていらしたのでしょうか
想像させて頂くだけでも大変な萌えでございますのに、
直に拝見なさったお付きの方々はどんなにか胸が苦しかったでしょう…!
278風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:04:28 ID:GHQ87cUC
この板に曲者が侵入しているようですわ

僭越ながら保守させていただきます
279風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:05:03 ID:GHQ87cUC
感慨深いIDですわね…
280風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:15:38 ID:JxiNPpco
国体維持
281風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 20:00:24 ID:4Lq3YQbj
有明の舞踏会で姫様の御本を入手できた御腐人はいらっしゃいませんこと?
282風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 22:12:17 ID:C6o7z1st
舞踏会に行ってまいりましたが、今回もまた姫様の御本にはめぐり合えず・・・
帰りがけに大層な雷と雨にあってしまいましたわ。
聖地アキハバラに落雷があったとのこと。一時期電車が止まってしまいました。

今日この日に、あの場所に落雷が・・・
姫様の新刊が落ちていたのでしょうか。
何かの符丁を感じてしまった私をお許しください。
283風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 22:25:04 ID:HOmgdIqg
いいえ>>282様、姫様のこの国を守らんとする祈りのバランスが少しだけ、
ほんの少しだけ崩れてしまっただけのことですわ。

何故ならこの4日間、我らが姫姉様は聖地大祭都に幸あれかしと
尊いその祈りを捧げていらっしゃるのですもの……!

花火大会が明日へと順延されたそうですわ、聖地にお出ましになられる
姉さま方はお帰りの交通手段にはお気をつけて。
284風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 23:28:47 ID:ArCo3K1Z
>>279
真傘氏が剪定ヘイーカを
「日本の最上の紳士である」と感じたエピソードは有名ですわね。
思わずクラッときましてよ。
285風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 23:31:02 ID:pM3EaB6P
姫様はこの日は全てを忘れて楽しんでいらっしゃるのですね。
そしてちょっとだけ、お祈りが疎かになってしまわれるのですね。

わたくし、やっとわかりましたわ。
どうしてこの聖戦の日になると天気が荒れるのか、不思議でしたの。
286風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 10:11:59 ID:fH9AFEheO
そうですわね、ここ数年は雨や雪にあうことが多かったですが
以前、台風が3日間停滞した時はコミケの神様がいるものだと感心しておりました。
サーヤ様も庶民になられ、コミケの自由を満喫なされているのですね。
287風と木の801さん ◆Siran.oy3o :2006/08/13(日) 16:43:13 ID:L3HRcWLH0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

288風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 19:26:34 ID:4SI3KPRZ0
国体護持
289風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 19:42:27 ID:sk+vi2uC0
サライ、私もジュンクドーでふと目に留まり、ちょうど椅子が空いていたので座って読みましたの。
最初の数頁でもう萌えの無間地獄に落ちてしまいました。
もうこれは萌えではなく新しいカテゴリーとして私の中では確立しましたわ。
ポインツはいくつもあって書ききれないのですが。
先帝陛下の欧州行幸の折、批判的立場にいたかの地の記者が次第に魅了されて逆に他の記者の無礼を監視しだすようになったとか。
陛下にお会いになった欧州VIPも陛下に魅了され、まるで祖父を慕うように陛下に接したとか。
ああまだまだ書ききれません、長文は皆様のご迷惑ですので自戒いたしますわ。

今まで読んだどの偉人の伝記よりも読み手の尊敬と思慕の念を書きたてる本でございました。
おそるべしですわ、単に市井の紳士の雑誌だと思っておりましたが。
読み終わったのに私、気がつきましたら会計の女店員に本を差し出していましたの・・・・・
でも思ったのですが、こういう図書がもし姫様のお手により編纂されたのでしたらそれはもう完璧だと思いますの。
いつか姫様のお手でこの題材が編まれますようにと夜空の星に祈りますわ・・・・
290風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 20:03:33 ID:BD91QIA30
289姉さま、情報感謝します。ぐぐって公式に飛びましたが
予告見出しだけで萌え死にそうです。明日は書店に走りますわ
291風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 16:45:09 ID:D5HBoPEj0
国体護持
292風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 20:53:38 ID:mzlqpCLS0
今日は全国戦没者追悼式で天皇皇后両陛下のお姿を拝する事ができて光栄でした
先の大戦で亡くなった全ての方々に深い哀悼の意を捧げます
293風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 21:07:57 ID:IsAtnqUN0
キコさまのご出産がご無事でありますように
294風と木の名無しさん:2006/08/16(水) 11:22:17 ID:UP9qQQGb0
マコ様のご帰国を待たれてのご入院とのこと
マコ様はお土産話などをキコ様やお腹のお子様にたくさんお聞かせになるのでしょうね
あぁ、いつかご本にしてくださるのかしら
楽しみでなりませんわ
295風と木の名無しさん:2006/08/18(金) 09:51:44 ID:nGZ35eKh0
キコさまの安産と
マサーコさまのご回復をお祈り申し上げます

296風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 01:09:39 ID:6DheG/l10
マサーコ様もご趣味をお持ちになると良いと思いますわ。
そう、例えば、





801などはいかがでしょうか?
297風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 05:13:09 ID:ElQPTOpEO
それは名案ですわ!姐さま。
さっそくベルギイの王俗美少年で妄想を…
いえ、初老の執事の方がよろしいかしら。
それとも初心者には入りやすいアヌメがいいかしら?

そう言えばうぃーんでのマコ様のお土産は
やはり美少年合唱段の801本でしょうか…
298風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 12:06:22 ID:CGs6KeA/0
ttp://www6.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ramgen/city/c45_05_b.rm 
青/い/空 青/い/海 (昭和45年:23分) 

別スレで拾ったのですけれど、外出でしたらお見逃しくださいね。
麗しい兄弟愛が見れますわ
299風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 20:32:22 ID:S8ekaFKW0
>>298お姉さま。
眼福でございましたわ。兄宮様と弟宮様の愛らしい海パン姿もさることながら
今上陛下の生足にも、参りました。
300風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 22:07:02 ID:P/hALVLk0
>>298
やんちゃにはしゃぎながら走り回る礼宮様、
礼儀正しく沿道の市民達にお辞儀しながら歩く浩宮様…
そしてペアルック。
成層圏も突き抜けよとばかりに禿萌えましたわ!本当にありがとうございました。
>>299
> 今上陛下の生足にも、参りました。
甚平姿でしたわね。

萌えもさることながら、天皇家ご一家の美しい所作、
臣民に対するお優しい気遣いを垣間見る事ができた、すてきなフィルムでした。
301風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 22:07:38 ID:P/hALVLk0
し、しまった…
伏字をすっかり忘れておりました…orz 申し訳ありません…
302風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 03:49:06 ID:EpFte7Ft0
300姉さま

ドンマーインですわ
303風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 22:17:46 ID:gm9nufMz0
遅ればせながら、こちらで話題になっていた「サライ」を読みましたの。
それで、剪定ヘーカはお酒があまりお得意ではなかったということを知りましたわ。
そして私の頭には、わざとお酒を多めに飲ませて、
フラフラになったヘーカのお体を支えて寝室まで付き添う侍従長…という
へぼんもへぼんな場面が浮かびましたわ。
304風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 14:58:40 ID:MXAgfhRy0
>298姉様GJですわ。
フフ、電化。見切れているとご油断なさって。やんちゃな弟宮をおっかけて
あわあわとフォローなさるお姿がツンカンセンの窓ガラスに映っていましてよ。

>289姉様。これまたなんという萌エピでしょう。
>まるで祖父を慕うように陛下に接したとか
白目になるほどあきらかな言い逃れですわね!
「弊下萌〜!」とうっかり口走ることの許されぬ彼らの中で発酵した
情熱が匂うようですわ!
305風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 19:25:12 ID:W+gCwxON0
>>303姉さま
侍従長、素敵君側の奸ですわね。
とっても萌えましたわ。





306風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 21:17:21 ID:tcz5yo/X0
>>303
部屋に入るなりベッドに横になるヘーカ
 ↓
それを見て寝巻きに着替えるようにたしなめるイ寺従長
 ↓
酔っているために言う事を聞かずそのまま寝入りそうなヘーカ
 ↓
「しょうがありませんね」とため息をついてヘーカのシャツの
ボタンを外し始めるイ寺従長

私の頭の中で、ここまでSSができあがりましたわ。
ちなみにこのSSの中でのイ寺従長のお名前は、あくまでも仮にですけど、
徳/川となっておりますの。
307風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 01:40:00 ID:QXlSOalG0
>>98 >>270 で話題の映画を観て参りましたわ。

剪定陛下テラカワイステラモエス……じゃなくて、
あまりの愛らしさに気絶しそうになりましたわ。

真っ赤ーサー減水の大暴走シーンもございましてよ。
そのシーンを観た評論家の方々の対談↓
 「速ーロフ(監督)ってホモセクシャルなんですか?」
 「有名ですよ」
 「やっぱりなあ」 (オフィシャルブックより抜粋)
ええ、わたくしも確信いたしましたわ。
あとは、花と戯れる陛下が萌えでした。

これ以上はネタバレになるので控えますわ。
308風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 10:45:47 ID:9kMUfdaK0
>>307
な、なんですってーー!!!
ああ、早くわたくしのところにも巡業して来てくださらないかしら…
309風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 00:12:29 ID:DO2qh+Sh0
行幸とお呼びしたい興行でございますことね。
310風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:31 ID:R/guBClX0
366 :天王星で天皇制 :2006/08/25(金) 22:52:03 ID:uxW084CW0
◆天王星発見225周年記者会見のお言葉
「発見され、なれないことや、自分がいたらないために
難しく思われることも多くございましたが
こうして振り返ってみますと、辛かったことよりも
そのたびごとに、温かく励まし、お導き下さる太陽に恵まれたことが
うれしくありがたく思い出されます」

◆海王星発見160周年記者会見のお言葉
「発見後,公転をしながら熱を供給する過程で,多くの仲間の助けや支えを頂き,
今日まで過ごすことができましたことを感謝しております。160年余りの歳月は,
感慨深く振り返るという長さではないかもしれませんが,懐かしいこととして
1989年に訪れたボイジャー2号のもてなしの行事,また,
私の名を使用していただきました筋肉超人やお笑い芸人を始め,
学者たちが早とちりした私の恒星疑惑などがございます。また,多くの衛星に恵まれましたことも,大きな喜びでございます」

◆冥王星降格記者会見のお言葉
「はい。いま矮惑星と言われまして,ああ矮惑星なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では惑星という気持ちが強かったものですから,矮惑星と言われて,矮惑星と申しますと,
プルートニアン天体とも申しますし,衛星のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
私が見つかりますと,1930年に天文学会を開いていただいて,そして惑星ということになったのが
まだ76年も前でしかないんだなあということを思い出しますと大変深い憤りがございます。」
311風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 22:51:37 ID:0hQb3hWz0
>>310
元ネタをよく活かしていて素晴らしいと思いますわ。
312風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:40 ID:0/2e1W2p0
>310
大変、笑わせていただきましたわw
313風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:43 ID:6n4ggF6x0
新惑星について、
「あったかもしれないし、なかったかもしれない」
という、み言葉もございましたわね。
314風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 00:33:50 ID:cYwG8nxI0
「一部、冥王星の人格を否定するような発言があったことは確かです」
315風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 22:51:05 ID:v/jF3OpL0
「オーケストラができるような数の惑星が欲しいとはおっしゃらないでくださいね」
でしたっけ?
316風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 23:05:16 ID:cbRoLSh20
まさに星の数ほど、ですわね!

先日ニポンホモ協会にてコウノトリの特集を拝見しました。
大空に羽ばたく姿に、新しき宮様のご誕生を待つ気持ちが改めて熱くわきましたわ。
小さな貴腐人か、はたまた皇子様(秋様クリソツ)か…ご安産を!
317風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:05 ID:ZoIgBOwH0
>>307お姉さまのおっしゃるマッカ一サ一元帥大暴走シーン…、アレのことだと思いますが
はじめから腐女子の萌えが見込める映画でも、なかなかあんなことってございませんわ。
驚愕いたしました。動揺のあまり、わたくし陛下の貞操を心配してしまいました……恐れ多い事ですが。

それにしても米軍日系人通訳の陛下への想い、胸打たれましたわ。
318風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 14:14:10 ID:kePWhAVf0
29 名前: もぐもぐ名無しさん 投稿日: 2001/08/24(金) 13:01

確か「天皇家の食事」みたいな、豪華写真の料理本があったよ。
覚えてる限りでは、朝はパンとスープとフルーツみたいな、思ったより
簡単なものだった。でもスープがフルコースにでるポタージュみたいで
一般家庭では朝からはでない風なやつ。

古い話ですんませんが、プリンスヒロとたぶん小学校で同じクラス
だった人が、学校から家に帰ったら宮内庁から電話が・・・。
「今日のお弁当にお持ちになったおかずを、殿下が大変気に入られたので
作り方をぜひ教えてください」とのこと。
そのおかずはなんと、チーズを餃子の皮で包んで揚げたものだったとか。
あと、およばれというか、東宮に遊びに行くと、菊の花の焼き印入り
どら焼きをおみやげに貰ったとかも聞いた。


コピペですわ。
次の日、宮様のお弁当箱にはそのおかずがびっちり詰まっていたそうな…
思わず(*゚∞゚*)ポッとしてしまいました。
319風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 14:55:43 ID:W2tdSPc40
なんて、可愛らしいエピソードなのかしら(*゚ω゚)
まさしく、萌えでごさいますわね
320風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 10:42:04 ID:batYsqRq0
お弁当をおつくりになられたのはミティーコさまでしょうか。
小さいミヤ様のお話はどれも心が温まりますわね。
321風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 14:06:59 ID:mj1obBh30
>320姉さま、本当に。ほのぼのといたします。
かつて、お子様のために果汁を丁寧に絞る若き日のミティコ様に
萌え萌えいたしました。お美しゅうございました…
しかし!やはりここは、大の男(しかも料理のプロ)が勢ぞろいの
big膳部をチーズ餃子ひとつにあたふた走り回らせるのが面白そうですわ。

「チーズだそうです」「なに?!チーズを…餃子の皮…ふむぅ…」
「いかがいたしましょう。折りひだはいくつに」「やはり菊花ですか」
「伝家のお口の大きさに合わせねば」「しかしそれでは」「いや、皮の厚みを」

なかなかいい絵になりそうなヨカーンでございますわね。
322風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 14:33:01 ID:QrdFB4h/0
147 NAME:風と木の名無しさん MAIL:sage

豚切りスマソ
ttp://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0106.gif
東ヌホンの中の人、あっちいけフー乙
それともあれか?甥御姪御誕生待ちの
あの貴腐人パウァーかすら

DATE:2006/09/03(日) 12:07:34 ID:IZZv3rD20

転載失礼しますわ。
姫姉さまったらウフフ
323風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 00:35:19 ID:iUGvc+Em0
明日は、いよいよ運命の日ですわね。
皇/子様でしたら、ご学友とじゃれ合うお姿や、他のお国の王子方と
談笑するお姿が拝めるのですね。
ヨーロッパ褥女子が羨ましくて羨ましくてなりませんでしたが
とうとうわたくし達にも、おーじ様がいらっしゃるのかしら?・・・
324風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 00:50:48 ID:QzjHVDih0
>321
あらまぁうふふ、321姐さまったら素敵な絵を描いてくださいますのね
「折りひだはいくつに」・・・なにかしら、私ときめいてしまいました。
大柄な殿方が、太い指でデンカのお口に合うようにちまちまっと折りひだを・・・
多分、そのひだのあいだにはチーズ意外のプラスアルファも折りこまれてるに
ちがいないですわ。
325風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 01:34:16 ID:J1qRn0xY0
>>321
初めて見た名も知らぬおかずの見た目や味を一生懸命に説明する宮様。
そんな宮様にモエーとしつつ、是非ともその味を再現しようとするお料理番。
彼らは宮様がお弁当を開けた時の嬉しそうなお顔を妄s…想像しながら作ったことでしょう。
326風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 02:18:55 ID:o936PdG30
>>323様、わたくしを萌え殺す気ですの…
今、オイローパのきらびやかな迎賓館で
各国の麗しい王子様がアハアウフフな光景が瞬時にして思い浮かびましてよ…

しかもアキシノノ宮家の方々は、みなさま端正なご容姿でいらっしゃいますもの。
たとえ性別はどちらであったとしても、期待はいやがうえにも高まりますことよ。
どうか、元気なお子が無事お生まれになるよう
さいたまの片田舎からご祈念申し上げておりますわ。
327風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 11:59:23 ID:DNO0W8ug0
明日は出社前に3倍速で6時間ぶっ通しで録画ですわ。
問題はどのチャンネルにするか、・・ですわ。

いちおうツンデレ気味ながらも、いつも特集を組んでくれる
10chをチョイスしようかと思っているのですけど・・

皆様は明日のご予定はもうお立てになった?
328風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 17:47:35 ID:iNCmehSW0
いつもどおり出勤し、心静かにご安産をお祈りいたしますわ。
夜の特番を待つつもりですの。
329風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 20:07:53 ID:6VIsOLW50
明日は仕事を早退する予定ですわ。
その為に今日は残業をしてきましたのよ。
330風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 21:32:37 ID:iUGvc+Em0
>>329素晴らしいですわ〜お姉さま
私は実習でTVを拝見できないのです
16時に終了予定ですので、早々に帰宅しますわ。
331風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 23:18:18 ID:iNCmehSW0
違う板で見つけてまいりましたの。

159 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/05(火) 21:47:08 ID:RRCb0YLQ0
>>11
昭和天皇の弟の「高松宮日記」には、
海軍兵学校時代に同僚にアッー!な思いを抱いていた
赤裸々な描写があるらしい。

きっと、サーヤはチェック済みのはず。




明日、仕事帰りに図書館に寄ることにいたしました。
332風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 23:42:06 ID:XDZgGX7y0
>>331さま、ごきげんよう
西村さんのことかしら
Part4あたりで話題でしたわ
333風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 00:16:36 ID:pOGKByAU0
>>332姉様、ごきげんよう
まあ、お姉様方はとうにご存知のお話でしたのね!
不勉強で恥ずかしゅうございます・・・
334風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 00:26:45 ID:tzRWyITC0
>331姉さま
いえいえ。無知なわたくしのために、どうぞ図書館にお寄り遊ばして。
そしてその萌ンォーラだけでもこのスレにお発し下さいませね。
明日は一日、ご安産祈祷の弓打ち鳴らしつつ、お待ちしておりますわ。
335風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 08:52:33 ID:w6e9FGLv0
親王様誕生キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
お喜び申し上げます
336風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 08:55:32 ID:WHfKTHcI0
親王様御誕生お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!(^▽^)
記念真紀子させて頂きますわ。
これから新たな萌えがあると思うとwktkですわ。
337風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:00:16 ID:rurRiY+60
お祝い申し上げます。
皇子さまオウマレアソバシタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
338風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:05:36 ID:nOMQVVEP0
親王様誕生…!。゚+.(・∀・)゚+.゚。
本当に御無事にお生まれになっておめでたくお喜び申し上げます。
わたくしも記念パピコさせて頂きますわね。
姫姉様も新しい萌えの芽生えにときめいておられるのかしら。
健やかにお育ちになられる事をお祈り致しますわ。
339風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:12:29 ID:tcmqMoZNO
只今通学中でTVを拝見できないのですけれど
こちらのお姉様がたが話題にされてるかもと、つい馳せ参じてしまいましたことよ。
親王様であらせられたのですわね!
秋篠宮様、紀子様おめでとうございます。
帰宅後のニュースが楽しみですわ…
340風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:16:07 ID:OZq+e3sF0
おめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
これでまた10数年後、ご学友とのお話などをうかがうことができますのね!
341風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:25:24 ID:uooNCMYw0
亀ですが
>264
後ろのピンボケしてる方はどなたかしら・・・。
342風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:28:27 ID:Oh3H5VKW0
占術板では親王様の未来について盛り上がっておりますよ
実りの星を抱くイケメン学者肌王子という説が強うございますよ
343風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 09:58:35 ID:fPTk+WBs0
親王様御誕生おめでとうございます!
社内でもその話題で持ちきりでしてよ。
ああ、DVDレコーダにがっつり録画した映像を拝見するのが待ちきれませんわ。
344風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:03:09 ID:UDvRcwsb0
親王様ご誕生おめでとうございます。
これから10年20年とお育ちになる姿を拝見できるなんて
わたくし涙がちょちょぎれそうですわ!

それに、海外報道の「プリンス」という呼称になんだかドキドキしましてよ。
プリンス・・・王子様・・あぁ・・・!なんて素敵なのかしら・・・!鼻血が・・・!
345風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:18:37 ID:y+xPJfnd0
親王さまご誕生おめでとうございます。
既女板とくらべてなんと穏やかスレでございましょう。

そして、こちらのお姉様方にも10ウン年後の新たな萌えの対象ができて
本当にようございましたこと。
346風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:18:58 ID:vWhYQkcF0
皇子様御誕生おめでとうございます
母子ともにご健康とのこと、まずは一安心ですわ
すばらしいご学友や海外王室のご友人に恵まれますように…
347風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:31:32 ID:nH41Ff7P0
                     __ _゙‖__,
                  ,/⌒~/《\⌒~\
                ,/  , /☆ 》  \  ,ヽ パカッ
                ζ/ | ̄ ̄  ̄ ̄| \丿
                  ☆ |  .祝  │○☆    
  バンザーイ   .  。 o☆○ .|  .男  │☆
               ○    |  .児  │o       
   (⌒─⌒)    ☆. o. ☆○|  ∧_∧ │ ☆  o     
 ∩((´^ω^))∩ .  ☆.    .  |..(´・ω・`).│☆  o  ☆    
  \(    ) /   . ○    o   | (o旦o).│  ○
    し─J      ☆    .    |_し─J_|   ☆    ○
348風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:50:20 ID:tVT/ScpO0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
349風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 10:57:36 ID:aAiPLqmtO
新宮様御誕生おめでとうございます。
皇后様も晴れやかな御表情でしたね。
天皇陛下万歳。
350風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 11:10:02 ID:fPTk+WBs0
まるで新宮様の御誕生を寿ぐかのように、
日本各地で瑞兆が表われておりますわね。

進路変更する台風
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/
雲の龍
ttp://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html
双子の虹
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060906&j=0025&k=200609069254
351風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 11:42:47 ID:Mf4vTN9a0
親王殿下御降誕、おめでとうございます!
352風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:13:44 ID:VlSjB3KbO
職場より携帯にて記帳失礼致します。


親王様御誕生、誠に喜ばしい限りでございます。
おめでとう御座います。


成長された親王様がSPに囲まれるお姿を想像すると…。
今から、ハァハァで御座います。
353風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:26:45 ID:JHBftoVe0
カーラジオでお生まれの吉報を聞くや否や仕事が手に付かなくなりましたの。
このままでは事故を起こすやも・・・!と思って家に帰ってまいりました。
ああ、どうしましょう。早く職場に帰らねば・・・しかし、記念番組の数々が・・・
354風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:29:45 ID:Kq5Ix9t30
親王殿下のご誕生に朝からTVを付けっぱなしですわ
是非サーヤさまは素敵なアニメを見せて差し上げてください
日本の素晴らしい文化に沢山触れて育って頂きたいです
355風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:30:49 ID:Mf4vTN9a0
いつも皇室なんて興味ないわ〜って顔してる母が嬉しそうです。
素直じゃないんだから(^.^)
356風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:38:46 ID:VlSjB3KbO
テレビを拝見できる御姉様達が羨ましいですわ。
職場の関係上、テレビはおろか、ネットも厳禁ですの。
こうして御手洗から携帯で情報を手に入れるしかありません。

特別報道番組、是非リアルで拝見しとう御座います。
357風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 13:01:56 ID:bPChfpX6O
若宮さま…という萌な言葉をリアルで使える日本万歳!
358風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 13:58:58 ID:/OKYbCvHO
親王様ご誕生おめでとうございます。
359風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 14:26:05 ID:TonIvMU10
親王さまご誕生おめでとうございます!
キコ様もお元気とのことで、
萌えと共に色んな意味でほっといたしましたわ…
360風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 14:28:52 ID:WKVijcfXO
お父様、お母様に良く似た美しいお顔立ちになることを期待しておりますわ…
お誕生おめでとうございます
361風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 14:42:22 ID:BmR0OLqX0
ご出産をお祝いして記念真紀子させていただきます。
母子ともにご健康との報道をお聞きして、本当に喜ばしく、また心から安堵いたしました。
本当におめでたい事ですわね。一国民として御喜び申し上げます。
362風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 15:11:02 ID:CywjopfJ0
親王様御誕生おめでとうございます。
健やかな御成長をお祈り申し上げます。
年の離れたお姉様方と可愛らしい弟君がご一緒の姿を早く拝見したいものですわ。

そしてテレ東の伝説にまた新たなる一頁が加えられましたわね……。
ttp://www.tanteifile.com/netwatch/2006/09/06_01/index.html
363風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 15:11:42 ID:tVT/ScpO0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
364風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 15:57:22 ID:GA0O+F8u0
あらあら、どこかのややこしい一族と違ってお妃に男児が生まれないからといって
廃嫡になるわけでもあるまいに、皇太子さまは皇太子さまであらせられるのですから
お気になさらなくても。
365風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 16:28:25 ID:vRlqDrLz0
お姉様、おageなさっている方にお触りしてはいけませんことよ。
366風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 16:51:09 ID:VlSjB3KbO
親王様がご成長なされた時。
皇太子様を何とお呼びあそばせるのかしら?
おじ様?
殿下?

いやですわ、私ったら。

百合っぷるにときめいてしまいますの。
367風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 16:54:13 ID:Mf4vTN9a0
そうですわ。
あのお方はお腐れ様にございます。

お腐れ様にはお鎮まりいただかねばなりませぬ。
それには透明あぼんぬが最も効果的・・

これが、古来より伝わる宮中の作法ですわ。
368風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 16:57:01 ID:Mf4vTN9a0
>>366
いまの東宮様はたいへん腐ランクなお方とお聞きします。

おほやけでは「皇太子殿下」かも知れませぬが、きっと
ぷらいべぇとでは「伯父様」と親しみを込めてお呼びになるに
違いありません。
369風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 17:32:07 ID:pBlDzyEZ0
親王殿下のご誕生、おめでとうございます。


遅レスながら>318姉様のコピペの内容を、以前テレビの皇室番組で拝見いたしました記憶がありますわ。
それによりますと、ご学友のお宅にお電話なさったのは、なんとミティコサマご自身だそうです。
私もこのチーズを餃子の皮で揚げたもの、お弁当のおかずだけではなくお酒のおつまみにも最適ですわ。
今宵、親王様ご誕生を祝してお酒を頂く方は、このメニューをおつまみとしてお作りになってはいかがかでしょう。
アキシノノ宮ご夫妻といえば、かつてデートで水族館に行かれた際、レストランで召し上がった
フルーツカレーも忘れてはいけませんわね。
370風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 17:44:35 ID:pBlDzyEZ0
喜びのあまり言葉がおかしくなってしまいました……
私もこのチーズを餃子の皮で包んで揚げたもの、好物ですと言いたかったのです
キコ様、どうかお大事になさってくださいませ
371風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 18:30:46 ID:cVpXx8rk0
国際情勢スレに素敵なお話がありましたわ

==================================
332 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 17:51:12 WVh8oOsd0
アッキーの小さい頃のエピソードがテレビで紹介されてたんだけど、
冬に、ペットのネズミが泳げるかなと思って池に入れてみたら
心臓麻痺を起こして死んでしまったらしい。
丁度その時、当時皇太子だった今上天皇が通りかかって「何をして居るんだ?」と訊かれたので
「泳ぐと思って池に入れたら死んじゃった」と答えたら、次の瞬間には自分が池に放り込まれてたとさ。

なんかこのエピソードに妙に和んでしまった。和み萌え(´∀`)


334 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 18:07:22 UiQsrPU/0
>>332
御今上、意外とワイルドw


335 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 18:19:35 QgAk4fzz0
>332
今上天皇に萌えた


337 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 18:26:39 ixQajfB/0
>>332
陛下スパルタだなw

小さいナルちゃんが、ある日お付の人に叱られて廊下に立たされてたら
更に小さいアッキーが隣に並んで立って、小声で話しかけてきて
終いには一緒に歌ってた、ってのは聞いた事があるな
372風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 18:40:46 ID:Mf4vTN9a0
>>371
厳しく皇子の躾をなさる陛下、感服いたしました。

やはり父たるもの、息子には責任を持って体当たりせねばなりませんね。
そのエピと>>369を併せますと、なんと素晴らしい父と母でしょう。

(両陛下を父母と呼ぶことをお許しください。ただ、皇族であらせられる前に
ひとりの父と母なのだな、と感心したのです。)


父が厳しければ母が優しく、母が厳しければ父が優しく。
子育ては連携が大事ですわね!
373風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 18:53:08 ID:aHM+Rt8Z0
この地はずっと拝見だけしておりましたけれど
記念真紀子させていただきますわ

親王様のご誕生、誠に喜ばしゅうございます

>370姉様、よろしいのよ
374風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 18:58:28 ID:w4R1k2+I0
なぜだか私、目から汁が出てまいりました・・・・。
あの温かみあるご一族は、愛と信念に基づいた子育てによって培われているのですね。
お子様に対する正しき愛が、ひしひしと伝わってまいりました。
私、まだ子はおりませんが、いざ母となったときに、今上様やミティコ様を鑑とし
愛を持って、時には厳しく育ててまいりたいと存じますわ。
そしてあのご家族のようにすばらしき家庭に近づくことができれば、と存じます。
375風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 19:21:26 ID:tzRWyITC0
今日は朝からTVが萌の泉と化しておりましたわね。この慶びの日に、
こらえきれずまた書き込んでしまうことをお許しくださいませ。
今日は何に萌えたってアータ、コヒズミ就床を小さな宮様が黙らせて
おしまいになったというこの構図!
「ゆっくり考えていくべき」という就床のコメントを拝見し、
「おとど、こうしつてんぱんはまだかきかえなくていいの」と
小さな御指を首相の口元にシーっとお当てになる妄想が脳内に
激しく渦巻きましたわ。どういう脳をしているのでしょう、アタクシッタラ…
376風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 19:51:23 ID:VlSjB3KbO
>>375姉様
指を立てて「しーっ」には
激しく萌えさせて頂きましたわ。


やっと帰宅し、特番をゆっくり拝見致しております。
朝から拝見なられてる御姉様方
垂喘の歴史にさぞかし楽しまれたのでしょうね。

あな、うらやましや。
377風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 19:52:35 ID:CyfLyZpj0
>375
あああああ! 何という…萌えますわ!!
若宮様〜vvv
378風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:11:15 ID:pOGKByAU0
特番で、幼い殿下とアッキーさまがお揃いのお召し物で動物と戯れている
動画が・・・!
禿萌えで脳が焼き切れそうでございますわ・・・!
379風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:33:42 ID:MErgMoMF0
若宮様・・・・・ああなんと萌えな響き・・・・
日本て素晴らしい。
380風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:57:49 ID:TrQj1ViL0
親王様のご誕生を心よりお慶び申し上げます。
健やかなご成長をお祈り申し上げますわ。
381風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 21:04:19 ID:JW8FQoYc0
>>371
これはこういうことらしい…

>270 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 01:39 ID:???
>昭和天皇は生涯で二度だけ、本気で怒ったといわれている。
>
>一度は2・26事件で青年将校が大臣を殺したとき。
>
>もう一度は皇居の堀で外来種のブルーギルが繁殖し、
>鮒が食い荒らされているのを知ったとき。
>
>284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 09:27 ID:???
>>>270
>ご幼少の頃に飼っていたモルモットを泳がせたらどうなるかって
>庭の池で泳がせたらしい。
>それでモルモットが死んじゃって、そこに先の陛下がみえられて
>「どうした?」と聞くので「泳がせたら死んじゃった」と答えたら
>先の陛下が怒って「池に入るのがどういう事か教えてやる」と
>今上陛下を池に投げ入れたそうな。
>お付きの人が飛んで来て謝って終わりになったって。
>生き物を大切になさる先の陛下らしいエピソードで好きですこの話。
>
>296 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 22:57 ID:???
>>284
>その話はちょっと違うぞ。
>今上陛下が幼少の折に愛玩用に皇居で飼われていた天竺鼠を常陸宮様が「何度で
>死ぬか」熱湯を浴びせたり冷水につけて遊んでいたら陛下は黙って冷水を浴びせた。
>これは家庭教師だったエリザベス・グレイ・バイニング女史の手記に出てくる有名
>な話で直接目撃したそうだ。
382風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 21:40:44 ID:dDwSIwb20
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  お兄様、おめでとうございます。
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |  親x王x殿x下のお名前の候補といたしまして
        |     ヽ、_   ̄,/ j    「義x仁」「礼x仁」「智x仁」「信x仁」などはいかがでしょう。
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
383風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 22:00:08 ID:QBpX1WCV0
姫姉様は彼が総受でございますのね。
384風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 22:10:56 ID:DmQZZd9n0
>>381女史
僭越ながら前半の書き込みに付け加えさせていただけますでしょうか。

先帝陛下は生涯に二度、ご自分の意見をおっしゃったそうでございます。
一度目は、終戦を決めた御前会議にて。
降伏か戦争続行か臣下の意見が分かれる中、陛下はただ一言「平和を望む」とおっしゃったのでございます。
この一言がいかに重いものであったか、私の浅慮でははかりかねるほどでございます。

もう一度は、女史が複写&貼り付けなさいました2・26事件の時にて。
先帝陛下自ら事態の収拾に向かわれるべく「馬引け!」とおっしゃったそうでございます。
「  馬   引   け  !  」
高貴なお方でなくてはおよそ口に上らないであろうこの言葉。
その瞬間の陛下の決意に満ちた凛々しいお姿、どんなにか下々の萌えを沸き立たせるものであったでしょうか。
帝王×青年将校などと一度でも考えてしまいました私の罪をお許しくださいませ。

末筆ではございますが、新宮様のご誕生、心よりお喜び申し上げます。
385風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 22:15:57 ID:Vj801oBw0
今日この良き日をお祝い申し上げますとともに
親王様と そして801大国日本の未来に、幸多からんことをお祈りいたします。
386風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 23:13:23 ID:e9zTLYLJ0
>>384
226当時の陛下の頼りがいっぷりにハゲモエスした国民も多かったようですわね。
かの志賀直哉も当時
「明治の宮さまより名君かもしれないよ!」
と激しく浮かれておられたと、末弟子の阿川弘之氏が著書で語っておられましたわ。
387風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 23:13:39 ID:FYAhb6qM0
やっとTV映像と、姐さまたちのことほぎの言葉を見ることが出来ました。
僭越ながら私も今日この良き日をお祝い申し上げとうございます。

願わくば若宮さまのお誕生を機に新しい風が吹き込みますように・・・。
388風の谷の名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:50 ID:Tx+q4dWZ0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |   アーヤ、ご出産おめでとう
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

【親王殿下ご誕生】 皇太子さま、「ご出産おめでとう」と祝福
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157514372/l50
389風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 13:34:43 ID:9VBg9fEA0
>>386
いつも穏やかでお静かな方がピシっとお怒りになると
萌えますわよね。
390風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 14:55:15 ID:HAyBfF5/0
期待大!でございますわ。

373 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/06(水) 23:04:34 ID:2caefKpl0
>>362
親王殿下のホロスコープを見たんだけど、
容姿や第一印象を表すと言われるアセンダントが天秤座だったよ!

故・るる★らぶぁ様曰く「十二星座中最も美しさが与えられる配置」だよ!
391風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:25 ID:KljqNr440
>>390お姉様ったらはしゃぎ杉ですわよ。
でも萌えさせて頂きました。
親王様のお健やかなるご成長を心からお祈り申し上げます。
392風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 15:09:02 ID:9VBg9fEA0
>>390
ほろスポープが分かるなんて、すごい。

私も自分の出生時間からホロスコープを作りましたけど、
意味がサパーリでしたわw
393風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 16:58:59 ID:ELqT9CgB0
ホロスコープってなんだか乙女チックですわ
394風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 17:08:46 ID:GuazjmRs0
タイの占星術師が「新王殿下はいずれ皇太子になられる身」と予言したそうですわね。
それも確かに気になりますけれど、私としましては
頭脳明晰、しかも美肌で、「年頃になれば女性達が放っておかないだろう」という趣旨の発言に
萌えて萌えて仕方ありませんでしたわ。

美しき若宮様の健やかなご成長を心よりお祈り申し上げます。
395風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 17:25:15 ID:9VBg9fEA0
40年待ち望まれた、待望のたった一人の親王殿下ですからね。
は〜・・ 幸せですわ・・
396風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 17:39:12 ID:HMNhhphj0
数ある萌え属性・職業の中で、最も難易度の高い「プリンス・王子」をクリアする方が
お生まれになったんですものね。
数ある板の中で、ここの祝賀ムードが最も和やかなのは、やはり「萌え」の力でしょうね。
397風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 21:02:29 ID:wT74aFRa0
親王殿下御生誕、とても喜ばしいことですわ。
個人的には、このことによりマサーコ妃殿下の心労が少しでも軽くなることを
願ってやみませんの。
姫姉様との合同誌、密かにお待ち申しております。来年夏の祭典あたりでしょうか……
398風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 23:10:46 ID:MrpDIf4T0
遅まきながら、親王殿下誕生おめでとうございます。
昨日は、一日中浮かれて、仕事になりませんでしたわ。

親王殿下の健やかな御成長を祈念いたしますわ。
399風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 00:32:49 ID:XzVzEGBy0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hYZ-3m7641E

あちまでいったらうみへびがいるよねー おとうさまー

居るね。

いるおね

眞子。

どうしてうみへび つるのー?
どうしてうみへび つるのー?

どうしてでしょうね。さ、行きましょう。

うみへびのとこにー?
400風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 01:12:59 ID:OscUmt4J0
いるわねー
ではないかと思っていたのですが、違うのでしょうか。
「わね」「わよね」という言葉を使いこなしてこそ真のお嬢様!と信じていたのですが。
401風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 02:00:07 ID:FVZZOdZl0
いるおね


いかん、萌え通り越して泣けてきた。
402風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 12:33:16 ID:lw+Sohpn0
>>399
メガトン級の萌えですわ。イスカンダルまで吹っ飛びましたことよ。
403風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 20:28:13 ID:7U+PGqDu0
>>400
拝見いたしましたところ、姫宮は「いるわね」と仰せのようですわね。
アッキー様の「どうしてでしょうね。さ、行きましょう」に禿萌えでございます。
3歳の姫宮に敬語を使われるアッキー様!!まさにアルティメット萌えでございますわ!
404風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:09 ID:1n7SyOhJ0
「おとうさま」という言葉が自然すぎる。
405風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 00:42:57 ID:fo7/mLQC0
プリンセスマコといいパパといい萌え過ぎて危のうございます。
406風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 03:30:09 ID:GNhEic5z0
「おとうさまー」
「いるおね」

この二言を新宮様がおっしゃってる映像など見た日には、
夏コミで新宮様本を何冊も出してしまいそうな勢いですわ…。

…ってあら?こんな深夜にお客様が来t
407風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 08:15:05 ID:cCmN1cZk0
「おとうさまー」にクリティカルヒットでございました・・・姫様ぁぁ
408風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 12:21:47 ID:36u+DNpU0
>>402
まぁ姉様、一緒に吹っ飛んでよろしいかしら?
409風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 12:41:25 ID:7A4IO7xh0
これから我々は、新宮さまの成長を見ていくのですね。
「おとーさま」を聞き、やんちゃで母上から怒られる宮さま
父上に池に放り込まれる宮様、思春期には恥ずかしがって
我々には笑いかけてくれないのに、爺婆や子ども達には愛想よくて
「宮様ったら」といわれる宮様
年頃になれば恋の噂の一つや二つ、社交界でイケ面プリンスと紹介され
追っかけ回される宮様
この年になって時めき萌えるとは!
410風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 13:42:30 ID:zlkk1nhd0
こんなことを書くのはアレかとは思いますが、
できるならば皇太子様ご夫妻にも新宮さまを…とヒソーリ願うことをお許し下さい。
やはりお世継ぎは皇太子様のお家から…
とかなんとかいうのは建前でして

 いとこ同士の王子様

というシチュが頭を離れてくれませんのorz
411風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 15:24:29 ID:fa3bVchE0
>>410
皇太子殿下御一家の新宮様ご誕生を望む声の中で
410様のお言葉が一番心に響きましてよ!
412風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 17:26:58 ID:Lcp+PJI90
高貴ないとこ同士…激しくモエーですわね。

声高に言わず、ヒソーリと願うだけなら皆様もお許し下さると思いますわ。
私もヒソーリと心の奥深くで願うことにいたします。
413風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 19:21:23 ID:kNG8VpVm0
新宮がアイコちゃん並に無表情でも萌えるの?
ここのひとたちは
414風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 19:32:00 ID:CFoGZOR20
愛子様もきっとご両親の前ではかわいらしい笑顔をお見せですよ。
大体物心がおつきになる前に、大量の知らない人の前で
ニコニコ笑えるお子さんはそうはいらっしゃいませんわ。
たまにお見せいただける笑顔、それがかけがえのない宝なのです。
415風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 19:33:40 ID:Ys7skki10
私は黒田様のご一家に男のお子様を激しく希望いたしますわ。
二代続いての熱き友情というシチュエーションが、従兄弟同士にプラスされると
萌えも倍増な気がいたしますの。
416風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 19:47:52 ID:x+C1+tf30
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060908041844.jpg

先帝陛下のご幼少のみぎりだそうで
あまりの凛々しさに⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
417風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:31:11 ID:7A4IO7xh0
やはり、クローダさま御一家にご長男というシチュエーションが
もっとも可能性がある萌えだと思いますが・・・

アイコさまと姫さま方に御交流がないというお話にも心を痛めております
418風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:50:12 ID:+Rq+sU6y0
先帝陛下は丈夫に育つように女の子の格好をなさったそうですが
新宮様もなさるのでしょうか?
419風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:59:11 ID:1n7SyOhJ0
もちろん、男女共同参画関連予算10兆円がそのために費やされます
420風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:26 ID:igCF8VgF0
なんとΣ (゚Д゚;)
421風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 23:19:56 ID:8p8YLlnQ0
左様でございましたか……僭越ながらわたくしの仄聞いたしました
801億円という予算では、とてもとても追いつきませんものね。
安堵いたしました。
皇太子様におかれましては、おそらくは秋篠宮様より
男の子を持つことのよさについて、たっぷりとおのろけのようなお話を
伺っているのではないかと存じます。

413様、ご安心なさって。
新宮様におかれましては、お母さまのほかに姉宮様がお二人もいらっしゃいますもの。
きっと、新宮様と姉宮様とで(会話が成立たないにしろ)情緒的に
よい影響がもたらされるのではないか知ら。
422風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 09:08:42 ID:aAszFyII0
先程、TVを観ておりましたら、亀と戯れる若宮様方の白黒映像が流れ
とても可愛らしく萌えすでございましたわ。
階段の上の方からジャンプごっこ等もしておられましたの。
わたくしも親族の宮様と楽しく遊ぶ若宮様を拝謁したく、皇太子殿下御一家や
黒田様御一家に男のお子様を激しくキボン致しますわ。
帝王学を学ぶという言葉にも萌えてしまいました。
日本の皇室ならではの特殊な帝王学でしょうけれど…。
423風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 17:12:23 ID:zDkXMUKv0
皇太子ご一家が大相撲観戦に来ていらっしゃいますわ。
身を乗り出して見入っている愛子様。
よほどご関心をお持ちなんでしょうね。
424風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 17:21:25 ID:CvL9/4FU0
>>423
すべてを見ることの出来る位置にいるキタノウミ親方が
物凄く羨ましゅうございます。
425風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 17:31:43 ID:zDkXMUKv0
愛子様お気に入りの力士をぜひとも知りたいものですわ。
426風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 17:38:24 ID:aQcKL3pM0
まだご幼少であらせられるのに、裸でぶつかり合う熱い男達をお好みになられるとは。
その本物志向の審美眼にわたくし頭の下がる想いでいっぱいですわ。
御.所ではお母様に萌え力氏をあの可愛らしいお声で懸命に訴えていらっしゃったりするのかしら・・・
427風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 17:57:33 ID:zDkXMUKv0
さきほどアナウンサーが申しておりましたけれど
御所で取組の話題が出ると「小結×小結ですね」とお答えになるそうですわ。
428風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 18:43:56 ID:zun9JL6J0
☆取表を、ミツビシエンピシで 从リ ゚д゚ノリφされるアイーコ様
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1157877917355.jpg

ピンクのワンピ カワユス
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1157873975143.jpg

まだ幼稚園に通われるおちいさい姫様ですのに、
もしやあの渋いエンピシで、SSをお書きになっていらっしゃるのでは…
429風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 18:47:42 ID:5M+WTPF00
実況chとNHKで拝見いたしましたが、
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1157873975143.jpg

・身を乗り出して真剣にご観戦
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060910170623.jpg

・自分で星取表を書く
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1157877917355.jpg

・ひいきの琴光喜が勝つと満面の笑み
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1157876293820.jpg

など、スレを萌えの大渦と化しておいででした。
430風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 19:20:48 ID:ZYp6nDxR0
幼い頃から国技を嗜まれるとは流石、私たちの姫様ですわ。
それにしても満面の笑みの愛子様のなんと愛らしいことでしょう。
これを見たら休日出勤の疲れなど吹っ飛んでしまいましてよ。
431風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 19:24:59 ID:a+YsZTMq0
星取表をおつけになるお姿にはすでに堂々たるご風格が・・・
お相撲をこよなく愛されたひいおじいさまのお姿を思い出しますわ。
432風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 19:34:30 ID:jJFy1L0X0
まあ、大きゅうなられましたのね姫様
健やかにご成長なさっていらしてまことに喜ばしいですわ
妃殿下も笑顔で良かったですわ
433風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 22:05:30 ID:6FUXdddEO
本日の両国国技館でのサプライズ。
本当に愛子様の愛らしさに微笑みを隠せませんでしたわ。

今頃、力士達の肉と肉のぶつかり合いに思いを馳せてらっしゃるのかしら?

明日は学習院でご学友と相撲談義かしら?
お父様の怪獣図鑑のような事になるのかしら?

明日のワイドショーが楽しみですわね。
生憎、私は仕事で拝見できませんが。
今日のサプライズは眼に焼き付いております。

お祖父様おばあ様は、親王と初顔合わせをなさいましたね。
今日はとても素敵な1日で御座いましたね。
434風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 22:37:46 ID:RlpMM7jT0
http://www.uploda.org/uporg511005.jpg
http://www.uploda.org/uporg511014.jpg


恐れ多くも、呟かせていただきとうございます。
愛子様(゚∀゚)モエッ

わたくしめも久しぶりに鉛筆握り締めて萌えを発散することに致しますわ。
435風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:09:03 ID:a+YsZTMq0
愛子さま、まことにギガカワユスでございますこと・・・
>>434の下のお写真はまさにプリンセス・スマイルですわ!
436風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 07:14:56 ID:FHAfu+Js0
この髪型がまたテラカワユスです。美しい黒髪、ようございますね。
裸の男のぶつかり合いをミツビシエンピシで画用紙いっぱいに描いたりする姫様…。
そこまで妄想いたしました。
437風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 12:59:01 ID:ZPkVz8V60
齢4つにして相撲萌えを見出されるとは、
なんと末恐ろしい姫様でございますこと。

さすが萌出づる國の内親王殿下ですわ。
438風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 15:11:54 ID:xhlwYvt60
>>425
うろ覚えで大変恐縮なのですが確か
朝/青/龍や琴/欧/州などが
ごひいきらしいですわ
439風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 15:20:35 ID:MYqCmuoG0
>438
私は琴/光/喜と伺いましたが…。
何でも、皇太子殿下がモリゾーとキッコロに会いに行くと聞かれた愛子さまが、
「愛知は琴/光/喜の出身地ね」とおっしゃったとか。

なかなか玄人好みのするご趣味でございますわ。
440風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 15:29:45 ID:ZPkVz8V60
>>439
テラ渋スですわ。敬宮さまに最敬礼。
441風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 17:07:05 ID:HyEhwZAZ0
昨日NHK実況スレに参りましたところ、琴.光.喜(実況スレでの呼び名はミ.ッ.キー)が
勝ちました場面で、画面が敬宮さまに切り替わり、姫宮様のお口が「やったーーーー」か
「かったーーーー」というような形にお動きになり、お父様とお顔を見合わせられて
心から嬉しそうにお笑いになったそうですわ。
実況スレ住民の皆様は「ミ.ッ.キーGJ」の嵐でございました。
442風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 19:37:07 ID:rGnZ0hAb0
本日のニュース画像で拝見した愛子様
テレビカメラの存在に気づかれ、お父様の袖を引っ張って
その陰に隠れようとなさってましたわ

は に か み や の お 姫 (ひい) さ ま テ ラ モ エ ス

でも始終カメラや人々の注目に取り囲まれるなんて、お小さい方には
さぞやストレスでしょうね……と、少ししんみりしてしまいました
マスゴ…いえ、マスコミの方々には節度のある報道を望みますわ
443風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 19:51:20 ID:AYBFl6tpO
わたくしも、テレビにてはにかみ敬宮様を拝見致しました。
なんて奥ゆかしいのでしょう。

昨日のお相撲でのノリノリから一転。
敬宮様は本当に心から国技を愛されていらっしゃるのね。


お父様は初めて出来た甥に対してどのような感情を抱かれたのでせう。


萌えの大国日本よ、千代に八千代に…。
444風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:07 ID:Fpfb4FZz0
445風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:12 ID:RIDOVSe20
かわいらしゅうございます、愛子様
サラサラヘアにフリフリドレス姿に気品が漂われてたまりませぬ
446風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 23:38:12 ID:ex7dmVVd0
わたくし事でアレですが、幼き頃
父と相撲をガッととるのが楽しみでございました。

もしかすると姫宮様も… などと考えてキュンキュンしてしまいます。
447風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 23:40:35 ID:W6x+U8ys0
ここでなら心の奥底の萌をコソーリ吐き出してよろしいかしら…

姫様のほっぺたをぷにぷにしとうございますわー!!
448風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:47 ID:tgZ6F7BG0
本日は新宮様のお名前とご称号が決まる日でございます。
ご称号はぜひ萌宮でお願いいたします。
449風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 01:35:42 ID:uM/CV01d0
もえのみやとお読みすればよろしいのかしら
名前ではありませんけれど「名は体を表す」の言葉どおりになりそうなご称号ですわね
はやく新宮様のお顔を拝見しとうございますわ…
メディアへの露出は何時ごろになるのでしょうか、待ち遠しいですわ
450風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 09:22:49 ID:4Tmk1hbU0
先日来、溢れて仕方の無い妄想を吐き出させて下さいませね。
ご降嫁あそばしたサーヤ様にもしも、もしも男児ご誕生のあかつきには
主.上.夕.霧のような絵になるかと思うとたまりませんの。
サーヤ様のお優しいお声が耳の奥にこだまします。
「宮をお支えするのですよ」
     するのですよ…ですよ…ですよ…
451風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 10:00:38 ID:uENyMs8y0
新宮様のお名前が決まるのはそろそろでしょうか・・・。
452風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 10:06:35 ID:aLqaZ6Yy0
3時半以降に発表とのことですわ。
わたくし今からワクテカが止まりませんことよ。
453風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 12:27:21 ID:vUPwHdzS0
ああ、ドキがムネムネいたしますわ・・・
454風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 13:56:17 ID:kvg/0rR60
>>448
先日お生まれになった親王殿下には宮号はございませんのよ。
今の所は“秋篠宮の嗣子”扱い、つまりただの「○仁親王殿下」が正式名称ですのよ。

お姉さまがたはよく「秋篠宮○子内親王殿下」などと呼ばれてらっしゃいますけど、
これは便宜上、お父様の宮号「秋篠宮」を苗字の代わりにしているだけで、本当は
「秋篠宮文仁親王殿下の第×女子、○子内親王殿下」が正しいらしいですわ。

さて、あと少しですわね・・。ドキムネとワクテカがノンストップで猛っていますわ(オッキ)


>>450
「ゲンズィ」を絡めるとは、萌えですわ! ビッグウェーブの萌えですわッ!!
455風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 14:50:03 ID:UVlKMThIO
親王殿下のお名前発表が楽しみです。
ふと思ったのですが、例えば英国の方々などには王子様の名前が
どうなるかワクテカする楽しみがあるのでしょうか。
欧州は名前のバリエーションが少のうございます。
ウィリアム、チャールズ、エドワード、ジェームズ、ヘンリーあたりのどれかだろう…と
予想がついてしまうのはつまらないのでは
456風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:04:29 ID:gs4/IPLe0
(0゚・∀・)
457風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:33:23 ID:3O1YPbuC0
上のお姉さまがたのお名前のときはなんて斬新なんだと子ども心に思いました。
(愛顧様のときも斬新なお名前の多い中、古くからの美しい響きのお名前になられたことには
感動いたしましたが)

そんな方の命名ですからやはりご家族的に統一された読み数で
斬新なお名前を付けられるのでは、とワクテカですわ。
下世話かもしれませんが予想スレを拝見して楽しんでおりますの。
458風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:48:34 ID:wBC5uBg50
>>450
萌えのIT革命キタコレ…ですわ

とか書いていましたら…
「悠仁(ひさひと)さま」キタコレですわ!
459風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:52:48 ID:hBdw4wAU0
早速お名前を辞書登録しましたわ
お印の高野槙も素敵です
460風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:53:50 ID:UVlKMThIO
ひさたん(*´Д`)
461風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 16:00:48 ID:wBC5uBg50
わたくしも辞書登録いたしましたわ
伝統に則った、かつ今風なお名前でステキですわ(*´Д`)

でも、寡聞にして高野槙は知りませんでしたの。
我が国には由緒ある植物が、まだまだたくさんあるのですねと
感心するやら嬉しいやら…

ときにニュー速などではすでに「あだ名はユージーンだな」などと
殿方も盛り上がっていらっしゃるようですわね…
462風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 16:01:58 ID:iWeY/H240
素敵な名ですわ!
悠久にこの国と共に在り続けるのですね
463風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 16:11:01 ID:B4j2wBbo0
ユージーンとは、なにやら古の少女漫画に出てくる美少年のようなあだ名ですこと
私なぞは真っ先に某ゲームのキャラクターが思い出されてしまいましたがw

ご家族やお友達からは
「ひさたん」とか「ひーたん」「ひーちゃん」と呼ばれてお育ち遊ばすのかしら?
長じたら名前の読みから「ゆーじん」になるかもしれませんね
ひーたんに弥栄あれ!
464風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 16:16:56 ID:CDp5f5L30
記念マキコ申し上げます。

悠仁さまの健やかなご成長をお祈りいたします。
465風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 16:24:31 ID:3O1YPbuC0
御命名の儀、皆様お疲れ様でございました。

時に>>463姉さま、私は某柑橘系ユニットを連想いたしましてよ。
ひ.さ.ひと様・・・姉さま方と同じくお優しくも力強い良いお名前ですのね。
今後もこの萌えの宮家が末永く栄えるようお祈り申し上げますわ。


そして僭越ながら、マシャコ妃殿下のご心労が少しでも癒えることを願ってやみません。
さらに言うと、マシャコ妃殿下にもお二人目・・・・いえ、過ぎた戯言は慎むべきですわね。
466風と木の名無し:2006/09/12(火) 16:43:03 ID:VkjBXY9m0
ユージーンというお名前には『高貴な生まれ』という意味もあるのだとか。
まさに新宮様にふさわしいお呼び名かと…!
ご成長されてご留学などもされた折には、金髪碧眼のご学友に『ユージーン?』などと
耳元で囁かれ、にっこりなさる悠.仁さま……
ああ、今から萌ですわ!どういたしましょう……!
467風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 17:08:38 ID:4rp/RLYq0
美しい名前ですね。
悠仁親王殿下万歳ですわ。
468風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 17:09:45 ID:uENyMs8y0
悠仁様・・・すばらしく、またいい響きのお名前ですわ・・・。
末永く、お健やかな日々をお過ごしになられるよう、お祈りいたしますわ。
469風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 17:40:58 ID:aMIUFpUOO
ゅぅ様。
敢えてそう呼ばせて頂きます。

お印ですが、杉科とのこと。
花粉症のお姉様方にジレンマが…。

こればかりは萌では乗り越えられないですわね。

あぁ、罪な親王様。
470風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 17:54:41 ID:kvg/0rR60
ゆず宮さま?
471風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 19:43:18 ID:vadcr+vG0
柚宮さまと表記するとさらに雅でございますわね。
472風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 20:04:37 ID:VyebUYPN0
お子様を学習院に進ませるご予定の高野姓の方はいらっしゃらないかしら。
いらっしゃれば、来年あたりに男のお子様をもうけて名を「槇」と……
473風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 20:09:13 ID:4frgzUuF0
>>469
現在の分類ではコウヤマキ科だそうですわよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%AD
474風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:00 ID:37BUfBGk0
別スレで見たのですけど先帝陛下のご幼少のころ
ミチノミヤ様というのも恐れ多いということでお印の若竹から
若竹様とお呼びしていたということを知ったのですけど本当ですかしら?
悠仁さまですと槙さまになるのでしょうか?
475風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:21 ID:JopQ0bFy0
えぬえちけえのニュースで悠仁さまは「端正で可愛らしいお顔立ち」と(*´Д`)
476風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 21:27:59 ID:tgZ6F7BG0
もう夕方の時点で英語wikipediaに項目が作られておいででした

http://en.wikipedia.org/wiki/Prince_Hisahito_of_Akishino

これを見て改めて思ったのですが
"His Imperial Highness Prince Hisahito of Akishino"、
なんと高貴な御称号でいらっしゃることでしょう!
ウィンザーさんとこのウィリアム君やヘンリー君でも"Prince xxx of Wales"だけですのに。
インペリアルなどとお名前に冠されるのは世界広しと言えども我が国だけでございます。
477風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 22:00:40 ID:vadcr+vG0
>>474
幼い頃の先帝陛下はご自分のお名前「ミチノミヤ」が言えずに「ミチマ」と発音なさっていた、
という禿萌えるエピソードもございますわよ。
478風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 22:37:36 ID:CnzaWyMl0
>476
他国のやんごとなき方々の「ロイヤル・ハイネス」もテラモエスでございますが
「インペリアル・ハイネス」もギガモエスですわ…!
479風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:22 ID:8yUzu1Ez0
>>474
まあ、お印でおよびするとはなんと典雅なのでしょう。
皇太子ならば梓さま、姫様でしたらつつじさま・・・?シロヤシオさま・・・?
480風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 23:12:20 ID:4frgzUuF0
ハッ
では眞子様は薔薇様?
佳子様はゆうな様ですわね。
浮世とは別世界ですわ。
481風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 23:29:36 ID:XXKrF/fF0
>>480
薔薇様(*´Д`)ハァハァ
482風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 23:42:59 ID:B4j2wBbo0
>>480
まあ、薔薇様だなんて、某少女文庫の姉妹のようですね
マコリンペン様は差し詰め白薔薇様かしら?
483風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:19 ID:wGbLLcFR0
>>480
!まさに「お姉さま」…>薔薇様

>>476
インペリアル・ハイネス…今、冥王星まで飛んでいきそうな萌えが走りました…!
なんと神々しい響きなのでしょう…インペリアル。
ラストエンペラーのお家にしか許されぬ称号というのも相まって、オメガモエスですわね…

わたくしこの一週間ほど、皇国の腐人でよかったと思ったことはございませんの。
484276:2006/09/13(水) 00:19:55 ID:Exqz8g+V0
>>476
失礼ながら大英帝国の第一王子の称号は
His Royal Highness Prince William of Wales
です。
というか、日本の宮様の英語呼びもこれに準じてるわけです。

ちなみに御名は正しくは
William Arthur Philip Louis Mountbatten-Windsor
でございます。
485風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:28:31 ID:oyaV5JhP0
ひい様のお顔を拝見できる日を楽しみにしております。
486風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 01:10:26 ID:KHLhoKFC0
アメリカの某新聞の「THE FUTURE EMPEROR」という見出しにも
萌えましたが、英語の表現も萌えの宝箱ですわね…っ。
487風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 01:37:26 ID:CHUACQRy0
記念マコカコキコさせていただきます。
以前、トクガワ家のご当主のインタブを拝見しましたが、男のお子様方はお印で
呼ばれていたというお話がございましたわ。ご長男(=旧竹千代様)は
竹印さん、と呼ばれていたとか。

さて、この栄誉にコウヤマッキーも身を打ち震わせていることでしょうね。
「まき、ぼくをまもってね。なかよくね」
小さな宮/様×コウヤマッキー、で一SSひねりましてよ於脳内。

>454
かの匂宮のためしもあり。板限定称「萌の宮」様、もよさそうですわ。
488風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 07:51:30 ID:hKTksnPs0
我が地元の新市の木を選ぶアンケートで候補に槙がございましてよ
高野槙とは少し違うようですが、謹んで一票を投じさせていただきとうございますわ
489風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 09:17:52 ID:AEyOAA4l0
「ゆず」の片方のお方、お名前が悠仁(ゆうじん)さんでしたのね
今朝各局TVでインタブーされる様を微笑ましく拝見いたしましてよ
少し前にも話題になりましたが、ユージーン...やはり素敵な響きですこと
金髪碧眼の殿方に耳元で囁いて頂く妄想が止まりません・・・

十数年もすれば、留学先での総受体験や想い人との夜を過ごされたり
寧ろ恋人の為にケコーンせずにラストエンペラーになる覚悟の宮さまとかハゲテラモエましてよ
490風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 09:19:50 ID:mFi8qgvPO

佳子様のゆうな様呼称にファイナルファンタジーXの
ヒロインを思い浮かびましたの。


ゲーヲタで申し訳ございません。
491風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 10:42:46 ID:NaamOUzQ0
758 名前:名無しさん@6周年[age] 投稿日:2006/09/12(火) 22:33:14 ID:aB70VAIt0
なんか、海外の掲示板に、親王の名前について

 「良い名前じゃねーか、His-a-hit-o ← 彼はヒットだ」

とか書いてありますたw

───────────────────────
何故かわたくしにもとてもヒットしました。
492風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 12:24:29 ID:Cxn0Kv+90
>>475
慶祝!!!!!!!!!
493風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 15:52:23 ID:KiGNmV7+0
一日経ってもまだお名前への瑞々しいときめきが
ほとばしって止みません…

悠々と流れる蒼き大河を思い浮かべましたわ
494風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 15:56:51 ID:YeVUguPS0
>>491

His aのaはアナr(













  ̄|_|...........(((●
495風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 16:00:20 ID:qE05J59A0
>>494
お姉さまアァァァーッッッ
496風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 16:51:56 ID:YMjmyMpL0
>>494姉様お気をたしかに!
ここで空気を読まずにUMIHEBIですわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hYZ-3m7641E
497風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 17:39:21 ID:Aa1vYeEc0
801板初めてのぞいてみたが予想外に皇室愛に満ちていて
しかも検索除けにも非常に気をつけていて感心してついでに笑った
こないだ皇室となんも関係ない語句で検索したらアンチスレがガンガンヒットして
愛子が目潰しとかありゃ一般人が見たら何事かと思うだろうな
498風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 17:40:55 ID:Aa1vYeEc0
ありゃ、誤爆失敬。
お邪魔しました。
499風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 17:56:09 ID:RyYpMyRz0
よろしいのよ。
500風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 18:53:34 ID:/n43skAIO
こんなこと願っては贅沢が過ぎると怒られるかもしれませんが…
もしも今後マシャコ妃に男のお子様がお生まれになった暁には、ユージーンさまとの御関係のあまりの素敵さに(*´д`)となってしまいますわ。
501風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 18:53:40 ID:Cxn0Kv+90
仕方の無い方ですわね。
でも過ちは誰にでもあること。
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |   よろしいのよ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
502風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 19:02:49 ID:8jf8tbCH0
わたくしは数年後の事を妄s…いえ、想像して(*´д`)ですわ。
姉宮さまお2人とアイ子様に囲まれ可愛がられるユゥジィン様…
きっと萌えの泉の様な麗しい若様に成長されますわ。
ふふっ、まるで逆若紫でございますわね。
503風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 19:02:50 ID:Cxn0Kv+90
>>500
そのような日が本当に来ましたら、どれだけ喜ばしいことでしょう。
まるで匂宮と薫大将、光君と頭中将のようですわ。ほほほ
504風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 19:09:15 ID:HMTGmZz20
>>500
そのような慶事があり、十数年たちましたら、
年下の皇太子さまに寄り添う、凛々しくご成長なさったユ−ジィンさまが見られますのね・・・?
なんと素晴らしいことでしょう!
505風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 19:43:34 ID:tMfQKuk80
本当に。
だって男の子だとしたらかなりの高確率であのくっきりしたお顔のマシャコ様似…。
世継ぎとか男子とか最早そういうレベルを凌駕した萌えが襲って参りました。
506風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 19:57:14 ID:Um2aD6Tm0
>>505様…あああ
わたくしの脳裏にマシャーコ様の顔した親王殿下がユウジーン様に寄り添う様がよぎりましたわ。
そしてそのまま通り過ぎて下さいません…。
507風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 20:22:03 ID:7PFBgH0N0
某週間誌によると姉姫様は蛇煮逗事務所のアーティストの
コンサートにおつきの警備の者を振り切って行かれてるそうですわ。
有明にお越しの際は私たちが陰ながらそっとお守り申し上げますので
警備の方ご心配なく。

508風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 20:46:29 ID:F93/Rkfh0
ユージェニーさまの方がおよろしいわ。
509風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 21:17:20 ID:7R7niVMX0
>507様
そ、それは本当でございますの…!
誰か、誰かレポキボンヌ…!
ああ、サアヤ様、やはりうちわを持って黄色い悲鳴を上げたりされるのですか…?
510風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 21:20:10 ID:HMTGmZz20
>>509姉様
蛇煮のコンサートに行かれたのはアッキーさまのところの姉宮さまでございますわ。
私達の姫姉様は蛇煮にはご興味はおありにならないのでは・・・
511風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 23:18:01 ID:cHM3uErV0
>507様
お言葉ではありますが、その週刊誌の記事には
あること、ないことで言えば ないこと も書かれているそうですわ。
姫様が本当に蛇好きでいらっしゃるなら微笑ましくも萌えではございますが、
他板に張られたコピペを読んだだけのわたくしが言うのも憚られますが、
姫様に対する敬意やお慕いする情というものがあまり感じられない記事ですので、
ソースに関しては話半分くらいに解釈されるのが吉かと存じます。
萌えを語り合うばで無粋な書き込み、お許しくださいませ。
512511:2006/09/13(水) 23:25:31 ID:cHM3uErV0
ああ、文が乱れてしまいました…orz
3行目  × 萌えではございますが、
      ○ 萌えではございますけれども…
くらいに変換していただければ幸いですわorz
513風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 00:34:16 ID:hwTwLOPS0
>>507姉さま511姉さま

そうですわね。思春期のお嬢様に対する気配りの感じられる記事ではなく、誠に残念でしたわ。
そもそも5年は経過してる時期の話題なんて、10代の方の成長を舐めているとしか思えませんわ。

しかしながら私どものマコリンペン様が蛇の道を選択されるというセンスと勇気には目を見張るものがありますわ!!
私不勉強で、蛇の世界をあまり存じておりませんが、なんでもCPが無数に存在し、
派閥争いや一般のファンとの戦争が永く続いている魑魅魍魎の世界と聞いておりますの。
姫様がほのぼの平和なジャンルではなくあえてそのような危険な世界に乗り込まれたということには
敬意を表さずにはいられません。

それにしても警備を振り切られたとは・・・・姫様素敵なご学友をおもちですのね。
まさかそれとも単独で・・・・?
514風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:46 ID:ycZDyOZk0
私、小耳にはさんだ不確か情報ですが
木子さまの弟さんのところもおめでたらしいとのこと。どうやらぎりぎり同学年、
がくすーいんでご学友になるかもしれませんわね。弟さんの奥様も由緒ある神社
の方なので、そちらの後継ぎという意味も。
平等に仲良く過ごすでしょうが、インペリアルハイネスとそれに仕える神官の後継ぎ…
萌えですわ!
515風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 02:38:39 ID:5LNGUUTi0
トリビアですっかり有名になってしまった帝都の怪人アラマータヒロシ先生の御著書
「帝都物語」では帝都の破壊を企む魔人と戦うのは将門ゆかりの神社の巫女ですわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E9%83%BD%E7%89%A9%E8%AA%9E

そしてユージィン様のイトコ様には将門ゆかりの神社の血が流れる事になるのですわ!
帝都の為に共に戦うユージィン様とイトコ様(美少年も良いですが、りりしい美少女も捨て難い)の
萌え映像が脳内から溢れてゆくわたくしをお許し下さい・・・
516風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 09:41:52 ID:DqvXnCno0
なんということかしら!514様515様の書き込みに
史上最大級の萌えが襲って来ましてよ・・・!
まるでファンタジィの王道設定ではありませんこと?
517風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 11:50:30 ID:s1lIj6BgO
先日、元モリ/コロ関係者から
皇族の方の時間配分はあらかじめ決められているのに
姫姉様はある所で時間がお過ぎになっていも御覧になっていた
と伺いましたの。
私、姫姉様が何にそんなにお萌になられたのか気になって夜も眠れません
どなたか、ご存じのお姉さまはいらっしゃいませんこと?
518風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 12:20:08 ID:GszjiQzS0
>>505
マシャーコさまに親王様がお生まれになれば、
きっとお母様似の太陽の様なお子様になりますわ!

そしてユージーン殿下は、きっとキコ様のように、
控えめで可憐な、月の光の様な麗しい親王様に
なると思いますの。

ああ!萌えがノンストップですわ!!(*´д`)ハァハァ
519風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 12:22:29 ID:GszjiQzS0
>>510
わたくし共のお姉さまであらせられるサァヤ様は、
きっと一途にひたむきに、おじさま一筋ですわ。

ケコーン式の蔵リスドレスは、本当にお美しかった・・
520風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 19:55:32 ID:EMomlQbD0
>>514>>515姉さま方
お社の跡継ぎならば、大学はがくすーいんではなく
東京のこくがくいんか伊勢のこうがくかんになるかもしれませんわ。
暫定皇位継承者の御いとこともなれば、業界の中でも一目おかれることでしょうね。
優れた資質をお持ちならば、神社本庁の高い地位まで上る可能性も大いにありますし、
あるいは宮中祭祀に携わる掌典、内掌典職におつきになるやも…。

どちらにしても萌えですわ。
ゆくゆくはサーヤ姉さまが伊勢の祭主様におなりになるでしょうし、
日本の国は安泰ですわね
521風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 20:43:05 ID:TuH1lLgi0
>>518
何ですのその萌え設定は!

最近の流れを読んでおりますと鼻血が出そうですわ
522風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 21:02:01 ID:hd+yEMeE0
>>520
>ゆくゆくはサーヤ姉さまが伊勢の祭主様におなりになるでしょうし

こ、これはまことですの?!?!
姫姉様はかなりの巫女的パウワァの持ち主であらせられると勝手に思い込んでおります故、
とても嬉しゅうございますわ…っ。

>>521
あまりに萌えワードが多すぎて、最早脳内の収拾がつきませんわね。
日御子と神官の跡継ぎとかもうどうすればよいのやら…。
523風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 21:12:58 ID:fzF8Uqru0
既出でしたらお許しくださいませ。
1975年に剪定陛下が訪米あそばされた折の動画がございました。
こんなことを申し上げてはいけないのでしょうけれど、
記者会見でのお茶目なご発言がお可愛らしいですわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI
524風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 21:31:56 ID:EMomlQbD0
>>522姉さま
降嫁された今上陛下のお姉さまが現祭主様ですし、
大東亜の戦の後は元女性皇族の方がこの職にお就きになっていらっしゃいますから
多分そうなるのではないかと思いますわ。
もっとも、現祭主様がお辞めになった後ですから、いつになるやらわかりませんし
もしかしたら他の方がおなりになるかもしれませんけれど。

蛇足ながら>>520の件について調べてみましたら、キコ様の弟君の奥様は
東京のこくがくいん大の卒業生でいらっしゃるそうですから、
もしかしたらお子様はそちらの系列の学校にお入りになるやもしれませんね。
525風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 21:57:13 ID:1/xUHTUp0
コピペですが、ドゾー

>学/習/院は水泳で有名ですよね。男の子は初等科、中等科で有名な
>赤フン水泳があります。友達の息子が今年中等科に入学したので
>(庶民)ふんどし見せてもらいました。
>中等科から入った子はうまくふんどしが付けられなくて、初等科からの
>こと地が親切に手伝ってくれるそう。色々な伝統がありますね。
526風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 22:51:13 ID:w/3fybfF0
皇太子様が親王様を御生みになられれば国民待望の禁断の従兄弟愛が実現致しますのに…
お優しい内親王様方に温かく見守られ手ほどきを受け王子達が結ばれるのを拝見するまで死ねません。
527風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:07:05 ID:+OJrL/lA0
>526姉さまったらw落ち着き遊ばして。お生みになるのは殿下…でもまあよう
ございますわねこうなったらオホホ。いろんな意味で禁断ですことね!
でも昂ぶるお気持ちお察しいたします。
萌ワード満載>515様のご発言に便乗してわたくしも脳内革命無血開城ですわ。
>帝都の為に共に戦うユージィン様とイトコ様(美少年も良いですが、りりしい美少女も捨て難い)
では、美しき魔王♂をご用意して、美少女ぱうわにてガッチュn
ゲホゴホお恥ずかしゅうございます。

>525様
我が母校では、女子のみ浴衣で身体測定を受けるという伝統がございました。
男子はどうした!どこで絶えた!!浴衣といわず赤フンがあってもいいだろう!
…なにやら術策の匂いがしたものですわ。
528風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:29:15 ID:MztbAHno0
水泳で思い出しましたが…

のちの皇太子こと浩宮殿下が学習院大学へご入学なさった時、
殿下も人の例に漏れずサークルへ加入なさいました。
しかしこのサークルには或る伝統が在り、殿下もその洗礼を受けることとなりました。
その伝統というのが、新入生を皇居のお壕に ぶ ち 投 げ る というもの。
歓迎コンパでいい気になった先輩達は殿下をワショーイと担ぎ上げ…そのまま…強制水泳…!!
この事実が発覚するや、大学関係者一同、顔面蒼白となり
恐れおののきながら宮内庁へ土下座しに参ったのでございますが、
意外やその返答は「謝罪に及ばず、寧ろ一般人と変わらぬ扱いをしてくれて殿下もお喜び」
とのことで、目出度し目出度しとなったそうでございます。

宮内庁のお墨付きを頂いた先輩達がそれから殿下に何を致したかは寡聞にして存じ上げません。
529風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:29:51 ID:Uf6ja2DM0
ここ数日間の萌放出祭、あまりにも刺激が強すぎてわたくしなどは卒倒しそうで御座います。
お姐さまがた、もう少しお手柔らかに……なって頂きたいような、頂きたくないような…w
530風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:34:30 ID:MjeOFyXt0
天皇皇后両陛下にもう一人頑張って頂ければ遊自慰ン様と年の近い叔父上が誕生し皇族も安泰でしょうね
531風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:05 ID:5LNGUUTi0
わたくしもサーヤ様はゆくゆくは伊勢の祭主様になられると思いますわ。
何といってもわたくし達の姫様の霊力は絶大ですもの・・・
そして今度お生まれになるユージィン様のイトコ様は、
当然マコ様カコ様ともいとこ同士ですわ!
将門ゆかりの神社の血を引くイトコ様とマコカコロイヤルシスターズにユージィン様の3姉弟、
それを暖かくバックアップする我らがサーヤ様・・・
姫様たちの麗しい巫女姿、梓弓を空に射るユージィン様の姿を思い浮かべるに、
動悸息切れ眩暈ですわ!
532風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:39 ID:c+fpzFH2O
遅レスながら>>490姐さま
fF10の名前は琉球の言葉で太陽=てぃぃだ、
花の名前=ゆうな からの由来だと思います。
まさに民から愛され、世界を救いに旅立つ巫女であるゆうな様…
ゲームの中で皆からゆうな様と呼ばれていると
*:.。・゜(*´▽`).。。*:゜テラウフフでございます。
533風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 00:43:45 ID:RqyQ8SF90
>>1に書いてあります、まだhtml化されていない過去スレをhtml化してもらいましたわ。
↓に一覧がございますわ。
http://2ch.pop.tc/log/06/09/14/1647/
534風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 00:58:26 ID:8boKNGlk0
>>533お姉さまなんと・・・・!!
GJ!!激しくGJ!!でございますわ!!
ちょうど私ブラ替えにて過去ログを紛失しておりましたの・・・
我らが姫姉さまのご成婚やキッコー妃殿下の御慶事のはしりなど、今から
萌えの波にあっぷあっぷしてまいりますわ!!
足を向けられません。本当にありがとうございます

ときに今、かころぐと入力しましたらば佳☆子ログと表示されましてよ・・・
535風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 01:07:45 ID:WeASIh1d0
>532
あら、私は月という意味だと聞きましてよ。
きっとヒロインに月の女神のイメージも
与えたかったのだと勝手に解釈しておりましたわ。


太陽(天照大神)の家系に月(月読命)を密かに
織り込むという不謹慎なことは決して妄想…いえ
考えてなどいませんわ。
536風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 04:28:24 ID:dPqnATcU0
>>533
ぜひGJと叫ばせてくださいませお姉さま。読みふけっていたらこんな時間に…
ログにあったタカマツ宮日記に思わずハアハアしてしまいましたわ
たかまちゅ宮様の西村さんへの恋心に胸を打たれました
萌でございます。これぞまさしく萌えでございます。
537風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 11:47:10 ID:ttdRoz7j0
>>525
懐かしゅうございます。わたくしごとで申し訳ありませんが、
ツレがOBな事を知ったとき、「あの赤腐ン伝説は本当なのか」と、
小一時間問い詰めた事がございましたわ。真顔で。

ちなみに赤腐ンは本っ当にきっちり硬く締めないと、遠泳の後
大変な事になるらしいですわ。当然ポロリもございましてよ(*;゚;ж;゚;)
538風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:09:32 ID:ttdRoz7j0
>>536
西村様とのエピは切のうございますたね。心のテリンコはオッキ致しましたが。
539風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:10:58 ID:+ZPxJ+pN0
まあ>537姉様、はしたなi…
…何ですの、この…脳内に繰り広げられる映像は!
大変なことになられた殿下が海から御出になることができず
小声で恥ずかしげにお付きの方をお呼びになる光景が脳裏に浮かびましてよ!

>537姉様のデムパですの?罪なお方…
540風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 13:41:18 ID:qzE5SvEp0
高松宮様の日記拝見いたしました。
本物のプリンスの禁断のラブストーリー…!
しかも軍医×プリンス…!
鼻血噴射ですわ
541風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 14:58:54 ID:mp8XJhIl0
先程、ご退院の様子を拝見しました。
ユウジーンさまは鼻筋が通っていて、生まれて間もないお子様とは思えないほど髪がふさふさでした。
アッキーさまのおっしゃるとおり、まだお父様とお母様どちらに似ていらっしゃるかはわかりませんが、数年もすれば美少年となられるのは間違いありませんわ。
542風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 18:15:58 ID:4myoUv+fO
私も仕事場より退院の画像を拝見致しましたわ。
少し横分けの悠仁様の可愛らしいと言ったら。
言葉にしがたい萌えでございます。
日本の行く末が安泰であられるように、心から親王様をお慕い申し上げます。


富士の画像が一番親王様がかわゆく、大きく載ってました。
543風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 19:54:35 ID:sE6C5SOJ0

悠仁さんかっちょいい
544風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 20:07:59 ID:ttdRoz7j0
ユージィン様ノーカットでお届けですわ
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/2006/09/post_114.html

お可愛らしい親王様ですこと・・ |ω`*)


>>543お姉さま、はしたのうございますわよ。ほほほ
545風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 20:46:39 ID:ufNSKAoS0
>>544
私、道中で見守る人々の歓喜の声に、涙ぐんでしまいましたわ。
お可愛らしい親王様の一挙手一投足を見守りたい気持ちでいっぱいですわ。
546風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 22:13:22 ID:gP06n0HC0
なんということでしょう。
ここには私がずっと追い求めていた世界があるではありませんか。
他所は精神衛生上余りよろしくない言説が日々繰り広げられているのに対し
此処はなんと愛と萌えに溢れていることでしょうか。
ウミヘビに頬が緩み、先帝陛下の会見に胸打たれました。
お姉さま方、今後ともどうぞよろしゅうに・・・

547風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 22:27:08 ID:8J/Oz+vz0
>>546
あらあら、新入りさんですのね。心から歓迎いたしますわ。
ここは時々萌えのビッグバンがやって参りますから、ゆめゆめお気をつけあそばせ。


わたくしも先ほどテロ朝でユージーン様のお姿を拝見いたしましたわ。
おぐしがふさふさで、ぐっすり眠ってらっしゃる新宮様…
なんといとけなくお可愛らしいことでしょう(*´Д`)

そして宮様を優しくお抱きになる白いスーツのキコ様がまさしく聖母のようで
思わず色んな汁が体から出そうになりま…ゲフン、失礼。

ともあれ母子ともにお元気そうで本当によかったですわ。
548風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 22:53:37 ID:iEFJSsYN0
古来より伝わる限りなく裸体に近い肥満した男と男が抱き合ってする格闘技…
さすが愛子さまはサラブレッドなだけありますわ
549風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 23:02:35 ID:FMaA2ARlO
我が国が世界に誇れる皇室と萌え。
その二つが合わさった「皇室萌え」をお姉さま方と語り合える事を嬉しく思います。

私、ふと思いついてしまったのですが、「皇室萌えアニメ」というものが放送されたら絶対見ますわ。
原作は勿論姫姉さまにお願いして、お兄さまやお父さま、おじいさまの萌えエピソードをたっぷりと…。
嗚呼、想像するだけでドキドキしてまいりました。
550風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 23:51:45 ID:EUi9er4A0
お印でお呼びするというのはなんと風雅なことでしょう
これからは槙の宮とお呼びする事にいたします。

本日槙の宮様を拝見いたしましたが
なんだかもうとにかく萌えの発芽が抑えきれません
どうにか、どうにかお健やかにお育ち頂きたい、と心からお祈りしたくなります。
姉宮様の「うみへびー」にも負けないほどの萌えを期待いたします
551風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 00:06:57 ID:2kF9H1h10
親王さまご尊顔、中継にて拝見いたしましたわ。
皆様と同じく、お名前の通り悠久の希望を思わせる
お姿に、庶民としてもwktk萌えでございます。
健やかにお育ちになり、お話をなさるころには
「おとうさまーおかあさまーおねえさまー」
などとお呼びになる声が聞きとうございます。
歳の離れた姉宮様たちもさぞメロメロでございましょう。
552風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 00:17:54 ID:+QwsZ0l40
美智子様のお若い頃の映像を拝見する度に、なんだか涙がでてきてしまう。
清楚で品があって、お綺麗で、かわいらしくって。
でも、民間人として生活されていた美智子様が皇室に入るからには、
私達一般市民には想像もつかないような苦労があったんだろうなーと思うと…。
そんな苦労を国民に見せないあの優しい微笑み。
美智子様の清廉とした美しさは、まるで生前のオー度リー・へぷバーンのよう、
などと私のような愚民は考えてしまいますわ。
553風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 01:22:21 ID:bK7QEKWP0
597 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 00:38:11 ID:???
平将門を復活させる雅子妃殿下
それを阻止する為に、安倍長官は先祖の安倍清明を復活させる!

601 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 00:45:11 ID:???
>>597
平将門の息子が安倍清明だという説が…

620 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 01:15:33 ID:???
>>597
紀子さまの弟が結婚したのは相馬中村神社の総代の長女で
相馬藩の始祖が平将門だとか
554風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 02:45:29 ID:5V3z+e3c0
若宮様のニュースがお名前が流れるたびに「ユージィンさま…」と呟いてしまいますのよ。
私、いつの間にこんなに深い罪業を背負ってしまったのでしょう…
555風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 10:58:33 ID:02g+Yi0zO
槙の宮様を昨日初めて拝見して以来。
朝からテレビで宮様を見回しております。
本当に優しさの中に凛とした風格がすでにお顔に表れて。

そんな中、敬宮様の可愛らしいエピソードを耳にれましたの。
それは敬宮様が国技館にいらっしやったあの日の夜。
「(相撲を見れたのが)夢でないですよね。夢では…」「面白かったですね。面白かった…」
そうおっしゃられたと、朝刊にありました。
楽しさにその夜から興奮し続けていらしたとか。
なんとお可愛らしいエピソードでしょう。

槙の宮様を相手におままごとをなさる日も近いですわね。

Σはっ。まさか、お相撲ごっこなんて…。小さな槙の宮様を突き押しなんて。寄り手なんて。

あぁ、萌えが止まりません。休日の朝から、なんと罪深い。

時に。沢山のゆうな様情報、ありがとうございます。
あの時マキコみましたFFヲタは、私です。

御姉様方の優しさと知識の深さに感動を隠せません。

改めて、この場に居れること感謝です。有難う御座います。
556風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 11:39:47 ID:J90Ppwn4O
秋篠宮ってすでに決まってんのに
槇の宮って呼ぶのは違和感モリモリですわ
557風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 11:52:12 ID:3GhIMayh0
皇室の場合、住民登録簿にあたるのは宮内庁の皇統譜でございます。
コレにユージィンさまのご誕生は記録されますが、自治体の窓口に出生届は連絡しないのだそうです。
ですから統計上、日本の人口に若宮様が反映されるのは次2010年の国勢調査以後とのこと。
数字上のこととはいえ、わたくし、なにやら神秘を感じてしまいましたわ。
558風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 11:59:33 ID:3GhIMayh0
>>553
東京都千代田区大手町に、平将門の首塚がございますわね。
千代田の森には充分近うございます。

首塚ではリーマンが将門に祈る姿もみかけますわ。
ああ、これは別口の萌えですわね。失礼いたしました。
559風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 15:35:59 ID:mCrX8R/GO
>>556
でしたら、高野槙の君などはいかがでしょう?
560風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 16:23:20 ID:aHBxeb/00
>>553
安倍長官のご先祖様は陰陽師の安倍清明ではなく、
蝦夷と蔑まれた北の大豪族、安倍宗任ですわよ。

とレスポンスせんと思ひましたが、他スレですのね!!
561風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 17:02:48 ID:Acz7P4sg0
>>559
>高野槙の君

槙の君…(*゚▽゚)=3 ムッハー
まるで源氏物語に出てきそうですわね
562風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 17:19:46 ID:QdyYyB3N0
>>559姉様、>>561姉様、御印の名は伏せたほうがよろしいのではなくて?
563風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 18:01:53 ID:aHBxeb/00
マッキーの君ですわ
564風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 19:28:32 ID:VEUE9b0k0
俗物のわたくしったら、油性ペンを思い浮かべてしまいましたわ
565風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:45 ID:yOLnHJd70
>>564御姉様
これから油性ペンを見る度に、にやけててしまいそうですわw
566風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 22:33:52 ID:so/jRYe10
お姉さま方、今日わたくし書店にて素敵な書物を見つけましたの。
「天/皇/明/仁の昭和史」
陛下のご幼少の頃の貴重な、萌えエピソードが満載の御本でございました。
かねてからお優しい方と思ってはおりましたが
傷ついた魚を一匹一匹優しく撫でて放流して差し上げたエピや
うさぎの解剖にまつわるエピなどは、既出のアッキーさまの
テンジクネズミのエピソードの裏づけになるような素晴らしいお話でした。
このスレ的には、周囲の男性たちにかしづかれ尽くされるご様子なども。
お、おすすめでございます!
それから実は和弓が玄人はだしとのお話も…ああ…
567風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 23:01:14 ID:QdyYyB3N0
>>566
弓道歴15年の私としましては聞き逃せないお話ですわ!
和弓は最初のころ、弦で耳や腕を打ちがちなものでございます。
真っ赤に腫れた腕はお付きの方たちが冷やしたのでしょうか・・・
568風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 23:57:22 ID:ANSQpRp10
>566
黒袴姿も凛々しい陛下を想像してテラモエスですわ。

そして弓道暦7年の妹の弁によれば、弓道は二の腕や胸筋が鍛えられて
ムキムキになるそうですから
今上陛下は脱いでもスゴイんですなお方だったのですね
鼻からなにか出そうです…
569風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 00:42:34 ID:z7vjVow5O
>>563姉さま
ど/ん/な/と/き/も♪ど/ん/な/と/き/も♪
が頭をよぎりましたわ
どんなときも我々に萌えを振りまいてくださるマッキーの君…
確かに今のわたくしにとって君はご存在が萌え、ご誕生が萌え、今後の御成長を考えるだけで萌え!
マッキーの君、恐ろしい御方…!
570風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 01:05:32 ID:ULHDCTZvO
存在自体が萌えだなんて、まさに幼少の頃の光/君のよう!
ユージーン殿下はきっと、日本に萌えの光を注いでくださる御方になることでしょうね
わたくし、あの御方が美しく成長される様を拝見出来ると思うと、
「年を取るのもわるくない……」
と思えますのよ。
まだ親になったことはないのに、これが親心と言う物かしら?
571風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 01:37:37 ID:opJ1vlKr0
きっと萌心ですことよ
572風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 02:25:33 ID:6QWPwLHq0
きっとそうですわね
若木の芽が萌えいずるような若宮様のご成長を見守ってゆけるなんて
わたくし達はなんとよき時代に生まれたことでしょう
573風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 02:26:58 ID:0HUEC3hA0
転載失礼申し上げます。
モナーコ/エゲレス/蘭/???
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=12307&msgfull=yes
こんなお方々のお子様方と、我らが若宮様のあれやこれやが、近い将来
期待できるのですね!ああもちろん、美中年となられた↑の皆様と
あれやこれやでも一向にかまいませんとも。ええええ。
下段のお方は…ごめんあそばせ。お見逃しあそばして。ホホホ
モナーコは弟君も美形。現大公の“外の”お子様(火種といわれる)が
いま3歳くらいになられるはず。なにかと将来が楽しみなことですわ。
574風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 02:35:32 ID:OsrmWUp10
槙の君とお呼び申し上げる時は弟君やお従弟君と戯れるお姿が、
ユージィン様とお呼びすると異国のプリンス方と談笑なさるお姿が目に浮かびますの
あらゆる萌えに対応なされた素晴らしい御名ですこと…!
575風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 12:29:16 ID:nZbtQNiP0
273 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2006/09/17(日) 05:37:48 ID:dutekL/x

>>270
お相撲のご贔屓が琴光喜らしい。
ちなみに琴光喜のあだ名は「ミッキー」。

「ミッキー大好き。いつか会いに行きたい」

まさかとは思うが、TDLでのあの戸惑い加減は・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上のレスを見て、愛子様が無事、大相撲を鑑賞できた事を更に心からおめでたく思えましたわ。
576風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 12:41:31 ID:tu7CTw8c0
「これミッキーじゃない・・・」
577風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 12:49:44 ID:8eH6Fini0
いわれてみれば、あのTDLでの困惑したアイポ様と、
先日のお相撲観戦で本当に嬉しそうなアイポ様の、
歴然とした差が・・
578風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 13:03:06 ID:H09VnQtt0
579風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 14:42:14 ID:NCLxNbu00
>>577
アイーコ様は今度の動向によっては我が日の本の女帝となりうるお方。
米国の鼠などより国技の力士をお好みになるのは当然ですわ。
580風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:24 ID:O3Kyie5I0
そこにひいおじいさまご愛用のミッキー時計が登場。
581風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 19:00:08 ID:21qxikOj0
>>575>>576
物凄く腑に落ちますわ。
米国鼠を見て何故あのように不信の目でおられるのか不思議に思っておりました
説得力がありますわ・・・
582風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 20:05:27 ID:3st6KSFV0
あれだけ相撲大好きっこなつつじの姫宮には
後ろに先帝が憑いてるんじゃないかネタもうなづけるところですわね
いずれミッキーと名のつくネズミもご理解頂けましょう
583風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 22:30:49 ID:0HUEC3hA0
いっそミッキー関が黒双耳帽をかぶれば、
もしくはみまごう形に髪を結えば無問題。
584風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:12:51 ID:0T5RYKAb0
ミッキー関がアメリカネズミの中の人になれば
よろしいと思いますの
585風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:26:32 ID:3COxHOCt0
力士が黒丸耳を着けて行進…という企画がお台場で行われた
目茶池のイベントにて披露されていたような気がいたしますわ。
586風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 02:36:22 ID:6P7pzmdd0
4歳にしてあのこわもてのキタノウミ理事長にも微笑む度量、感服いたしましたわ

>584
中の人などいない!と怒られてしまいますわ
587風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 12:40:06 ID:poj+3ar7O
唐突で申し訳ありませんが、わたくし「ご降嫁」という言葉に激しく萌えを感じますの。
そして何故か、ラピュタの冒頭のシーンが思い浮かびましたわ。
真白なクラリスドレスに身を包み、空からゆっくりと降りてこられるサーヤ様、それを地上で優しく受け止めてくださるクローダ様…
そんな妄想が止まりませんの。
588風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 13:51:42 ID:UiAD79XD0
徳/川/慶/喜/家のこどもべやなるご本を読んでおりましたら
高/松/宮/妃殿下の妹君が、当時の学習院に通っておられた
ちいさい姫君方の流行言葉を書いておられましたの。

嬉しい時には「うれー」
ステキなものを見たり聞いたりすると「おすてーきな○○」

>>587姉様には
おすてーきな話をうかがったのでうれー、と申し上げますわ
589風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 17:16:29 ID:UV5E9Kl/0
どのようなイントネーションで読めばよろしいのかしら。
是非、真似しとうございますわ。
590風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 18:56:43 ID:dTgc4x7H0
萌えー、みたいなイントネーションでいいのかしらね
591風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 20:11:53 ID:bDUa1S6u0
可愛い、可愛すぎますわ。
雅な方々のされる事は何故このように可愛らしいのでしょう

そして>>587姉様
美しすぎる妄想ですわ。
592風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 20:54:03 ID:k0dfw4Wt0
明日は、皇室大百科スペシャルですわね。
wktkなエピソードが多々ありそうで、今から胸が高鳴っております。
593風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:18:53 ID:wBsGnrWm0
あら、それは存じ上げませんでしたわ。
>>592様、GJでございましてよ。
今から予約可能なビデオを探してまいりますわ
594風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:22:20 ID:aj4FNZPP0
明日は7時から皇室スペシャル、9時から独眼流・・・完璧ですわね!
595風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:40:21 ID:l2/PmZbk0
お姉様方、こちらの記事は御覧になりまして?
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060918-91876.html

わたくし、
>アイーコ様は車が見えなくなるまで何度も手を振っていた。
という文章にものすごく萌えてしまい、お写真を探したのです。

そこで見つけたのがこの写真ですの。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-04717557-jijp-soci.view-001
マキ様がお生まれになったからかしら…すっかりお姉様な雰囲気で、
思わず 萌え! っと小さく叫んでしまいましたわ。
596風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:49:05 ID:HafcS1G40
>>595 ぐはっ
ポーズといい、あどけない表情といい、も え ー ですわ!
カメラマンGJ!!
597風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:56:25 ID:jzhC7Vx30
私、ユージーン様×皇太子様の妄想が止まらなくて昼も寝られませんの。
598風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 00:26:16 ID:0vvVhq9l0
597お姉様…昼間に寝ては白昼夢ですわよ!
人目のある場所で白昼夢を見る時は、お顔の表情やお口からだだ漏れしないようにお気をつけあそばせ。
599風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 00:33:19 ID:PlDzSCew0
お姉さま、わたくし夜だというのに白昼夢を見るんですの…
それも目をあけたまま。

たとえば>>595のようなお写真を見たときなどにこういった症状が現れますのよ…
ああ今もほら、お写真のようなお洋服に、頭に黒い●の耳をおつけになった
神々しいアイーコさまのお姿が見えますわ…ハァハァ。
動悸も激しくて、ああわたくしどうしたらよいのでしょう…ハァハァ。
600風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 01:08:04 ID:i8X7jtrU0
>>599
アイーコ様だけでなく皇太子様マサーコ様にもぜひ●のお耳をつけていただきたく…!
601風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 01:08:53 ID:Nsw7HKBH0
まあまあお姉さま方ったら。ワタクシなぞはもう頭の中アレですことよ。
白薔薇色と薄もも色の天使が、黒ワンピースに黒双耳+鍵型お尻尾のツンデレ姫と
小さなユージィン様を間に対峙している図が飛び出す絵本ですわ。
そして愛らしいお声で「マコねえね、カコねえね」などとお呼びになる。キャー

>597姉さま
それ。それそれ。わたくしめも最近その妄想に取り憑かれて、久しく
昼間寝ておりませんのよ。小さなお手手で電化のお鼻をぺち、などと
なさるユージィン様。なにごとも笑ってお許しになる電化。さて○年後…
あくまでユージィン様×電化、ですわね。
602風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 01:35:13 ID:AfmQCUR70
>>595
あまりの写真のお可愛らしさに息が止まるかと思うほど身悶えさせて頂きましたわ……!

板違いではございますが、マサーコ様のほうが背が高くていらっしゃるのも
禿萌えでございますの。
萌え皇室よ永遠なれ。Win……(勝ってね)
603風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 01:45:45 ID:PlDzSCew0
夜に見る白昼夢をついつい具現化してしまいました…ああ…
見てはなりません…見てはなりませんわよ。
ネズミの国の王家にヌッ殺されてしまいますもの。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader305991.jpg
604風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 02:16:20 ID:i7K+9Xyt0
お姉様…! 激しくGJ!ですわ!!!
ああ鼻血の海で溺れ死んでも本望でございます…!
605風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 04:08:34 ID:h9tq+Bw30
>>603
10000000回保存いたしましたわ
606風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 06:58:48 ID:Z8UGfTh+0
>>603

なんて破廉恥な。。。このような姿態。。。モエモエですわあああ。。
607風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 06:59:28 ID:Z8UGfTh+0
私、興奮のあまりあげてしまいましたわ。
お許しになってね・・・。
608風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 07:50:53 ID:lA9pnVOW0

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |   よろしいのよ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
609風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 09:49:08 ID:H/Wcc9i5O
あら、まぁ…!
初めて訪れましたが、何なんですの!?このスレは!
とても楽しい所ですわね!!
610風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 11:37:45 ID:lXjdL6qQ0
>>595
マジレスすると、まっすぐ立てないのは気になりますが、
本当に愛子様ったらお可愛らしくなってらっしゃいますよね。
自然と笑みが( ̄∀ ̄)
611風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 11:38:36 ID:lXjdL6qQ0
>>603
ぐ、ぐぐぐGJですわッ!!
612風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 11:47:34 ID:xNXa19q70
>>608
姫姉さまはいつも慈悲深くこのスレを見守っておられるのですね。
>>609
いらっしゃいませ。ともに萌えましょうね。
613風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 15:55:20 ID:b534Timr0
>>600
そういえばここの過去スレでしたかしら
ヌコ耳とニクキュー手袋をお召しになった電化のAAを拝見したことがございますわ
●もどんなにかお似合いになることでしょう
ああ鼻の奥が熱く…
614風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 18:58:38 ID:KM6B6hrQ0
>613 私を呼びましたか?
                            _,,..-ヽ,,、-‐'''''" ̄``'';;;
                          /     , ; ; , , , ;   i
                        ,.r'''"; ; ; ; ; ; ; ; ; ,r''"⌒'!; ; ; ; `''ー-、
                       i" , ; ; ; ;,/'⌒'i; ; ;/:   ,i; ; ',,、、,   `i
                      ,i ; ; ; ; /: : : : i; ;i: : . : : ,/; /. . !    i
                      ,i ; ; ; ; ;i; : : : ノ; ;i: : : :/; ;i: : : : /: :  i"
                        / , ; ; ; ; ; `''''"; ; ; ;`'''"; ; ; ;i: : :∠;,  ,,ノ
                       ,/ , ; ; ; ; ; ; ; ,,..---‐''" ̄``ヽ;`フ. . .ノ.,''"
   r-、,               ,,r'", ; ; ; ; ; ; ; /: :  : : : : : .  :/; ;!: : //
   !'`ヽ`__,,,,_  ,.rフ"i     i" ; ; ; ; ; ; ; ; /: : . . : : : : : : . : :'; ;`''"; ;;=
   '、 i     ̄-'"く.  i     ! ;r'⌒'i; ; ; ; ;'、;,; ; ; ; ; : : : : ,,.ノ; ; ;,.='"
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ    i ;i: : : ノ; ; ; ; ; ; ; `'''==;;,;,:.:r'''"; ;,;='"
  i  /´       リ}     i ;`ー'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,='"
  |   〉.   \   '''ノ {!   / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ' ' .,.r''"
  |   |   ‐ー  くー |   ,r! ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ' /
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}/: i; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,..r''"
  ヽ_」     ト‐=‐‐ァ'": : : :\; ; ; ; ; ; ; ; ,.r''"
   ゝ i、   ` `,r'''": : : : : : : : : : :.`''''ー─ァ
    r|、` ',.r'": : : : : : : : : : : : : : : : : ,,/
      r" : : : : : : : : : ,,,...--─'''''"
     ,!  : : : : : : : : i" 
   /!  : : : : : : : : :.!
615風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 18:59:26 ID:KM6B6hrQ0
           /~へ       /⌒\
         /    |     /    ヽ
        /      |   ./       ヽ
        /    /  |  /   /ヽ    )
        し__ノヘ   | /   /   ゝ__ノ
            .v.∧∧∧.v
           //_,,-----,,_ヽ,
            / //      ~' ヽ
        / 〃    リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ ___
      買jニニヘ \__/  |ニ,,,,,,,<
     /;;ん__,,- ヘ ヘ'' 煤「ニ<__ヘ ヘ,,,__<
      |;;;;;;;! ;;;;;;;;;| |/"~~~~~~`ヽ| |;;;;;;ヘ
      |;;;;;;!;;;;;;;;;∫ ∫      ,∫∫;;;;;|
     ヘ;;;;;!;;;;;;;;;;∫ ∫       ∫∫;;/

↑皇室の人間じゃなくなったので一般主婦らしく家系の足しにとメイド喫茶でバイトに励まれるサーヤたんの図
616615:2006/09/19(火) 19:01:22 ID:KM6B6hrQ0
家系ではなく家系でしたわ。
連投したのに、このようなミス、大変申し訳ありません。
617風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 19:10:21 ID:eoA0asCh0
>>615=616様、落ち着き下さいませ!
それにしてもなんとラブリーなAAなんでしょう…
618風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 19:32:48 ID:GKCreF/nO
御姉様方!
私、皇宮警察に、何かしら甘い感情が沸きましたの。
命を賭けて皇室を守る皇宮警察。
あぁ…なんて罪深い。
619風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 19:49:59 ID:GKCreF/nO
>>614>>615御姉様

なんてかわゆすなAAなんでしょう。
皇宮警察にときめいていた心が静まりました。

あぁ。ぬこ耳うさ耳。


いと、すゞやかな。
620風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 20:00:44 ID:d0i/hfCP0
>>618姉様
3,4年前、旭川で陛下のお車に近づいた不審車両を
バイクで体当たりして防いだ皇宮警察の方がいらっしゃいましたわ。
お怪我をなさったようですが、命に別状はなかったとか。
命を賭けて陛下をお守りする若人・・・萌えですわ!
621風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 20:13:38 ID:PnYCn2UY0
皇宮警察学校というのが皇居の中にあるんだそうですわよ
和歌とか華道、茶道の授業もあるんだとかw
622風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 21:50:09 ID:yBfL9WsuO
動物と戯れる幼少期のアッキーさま、大変可愛らしゅうございました。
あと数年もすれば、ユウジーンさまのあのようなお姿も拝見できると思うと楽しみですわ。
623風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 22:16:57 ID:kzetDQzv0
ああ、姉様方
皇室スベシャル、ご堪能されたのですね。
私の地方では
野球中継なんぞをやっていて
見ることが叶いませんでしたわ…_| ̄|○
624風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:01:52 ID:gR3Cgw050
今日の番組、よろしうございましたね!!
鴨で姫姉さまをからかわれるあーや様や、乗馬される両陛下…
萌えの二時間でございました。
見逃したお姉さま方におかれましては、こちらのサイトを
ご紹介いたしますわ。
ご幼少の頃のご兄弟のお姿のなんと可愛らしいこと!

ttp://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/movie/sisei/s41_s45.htm

そして、泳がれる陛下の二の腕のたくましさにもときめいてしまいました…。
625風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:25:29 ID:EmoqLhjf0
本日の番組は全てを見ることが叶わなかったのですが、
ちらりと拝見できた中でも私はおすてーきな映像を
見ることが出来ましたわ。うれーでございましたわ。

それは、皇太子様とあーや様と思しき
お可愛らしい親王様ご兄弟が
駆け足で学校へ走っていかれます場面でしたのよ。
その時、背のお低い方の弟宮様が、兄宮様の背中の
ランドセルに片手をトンと置いたまま
それは愛らしく微笑まれたお二人は
向こうへと駆けていかれたのですわ。
まるで「お兄様は僕のものなのだよ、皆」
とでも言わんばかりの勢いでございましたわ…!

うれー、と共に萌えー、とも、申し上げておきますわ。
626風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:34:23 ID:d0i/hfCP0
>>624姉様
な、なんておすてーきな動画集を・・・!
鼻から熱い血潮が溢れ出てきて止まりませんわ!
まだお小さいお二人がテラカワユスでございます!
627風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 00:01:46 ID:m00kntcC0
本日の実況中に拾いました物でございます。

> 378 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/09/19(火) 20:41:21.59 ID:p6wluOFg
>茨城国体(30年くらい前)の折、ある平民の娘が自宅に帰るために道路を
>渡ろうとして手を上げたそうな。通りがかった数台の黒塗りの車の何台目かが
>止まってくれたので会釈をして向かい側にある家に入ろうとしたら、母親が
>あわてて飛び出してきて、
> 「あんたなんて事するのよ!あれ天皇陛下のお車よ!!」

陛下、下々の者にもお優しい。
628風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 00:28:39 ID:oF6jJ8vO0
>>624
なんて素晴らしいんでしょう!
ご一家の平和で楽しそうなことはもちろん、地域の人たちの佇まいや
素朴な風景にきゅん・・・としてしまいましたわ。
もう浜名湖でご静養されることはないのかしら・・・・
629風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 00:45:24 ID:Qfwau4Gx0
私、先帝陛下の事は特になんとも思っていませんでしたの。
幼い頃も興味なし、なくなられたときの事もなんとなく、しか覚えておりません。
今上陛下の即位の礼はカコイーと思った記憶がございます。

それがこのごろになって、もっと先帝陛下の動画が見たくて見たくて。
不遜ですが、
陛下のお姿テラモエス
動きがプルプルしてるのテラモエス
お茶目な所もテラモエス
お声やお話方を拝聴するとなんとなく「おじーちゃーん!」
って気持ちになってテラモエス
(私のおじいちゃんとは似てないんですがね)

萌えですわ・・・

630風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 00:51:26 ID:6QXF4U/t0
本日の特番、ちらりと拝見いたしました。
亀にお乗りになる弟気味や、馬球技をされるご一家のお姿・・・
どれももえーでうれーでしたけれども私ったら・・・・・・。

いまよりもお若いミチコヒ殿下の美しい乗馬姿にもえーと
してしまいましたの・・・。この板にあるまじきことですわ。
あぁでもあのすらりとりりしくもおやさしいお姿、手綱さばきも美しゅうございました。
さすがはあのご兄弟の母君でいらっしゃるわ・・・もえーは一朝一夕ではできあがりませんのね。
631風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 01:29:25 ID:32Rpbqtq0
>>624姉様
素敵な動画を頂戴致しました。
お二人のご幼少のお姿にただただテラモエス。

>>629
これぞ国民のお祖父さまですわよね。
632風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 01:38:46 ID:mUGoMUxk0
>>625さま、水をさしてごめんなさい、あれは体格のいい弟宮と同級生だった
と思うのですが…それはそれで萌えですわね。

剪定陛下の映像は嬉しかったですわ!亡くなったのが私の子供の頃で当時の
記憶はあまりないものの、今映像を見ても威厳のあるオーラとその一方で
アーヤちゃんをかわいがる日本のおじいさまというほわわんとさせる雰囲気、
晩年足元がおぼつかないながら公務をやる精神。
欲をいえばあーやちゃんといってかわいがる映像をだしてほしかったですわね!
(よく見る二人でひとつの椅子に座ってる写真のやつです)
ま、ユージーンさまと現陛下がもうじきやってくれるでしょうけどw

633風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 11:26:21 ID:3OcWQ8Au0
昔は民草のことを「ヘーカたんの赤子」と呼んだそうですから、
>>629様も含め、我らのような孫世代は、「先帝陛下の孫」と
言っても過言では無いと思いますわ(*´・ω・`)

おじーちゃーーん!
634風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 11:37:14 ID:qs1TmVp10
お姉様方、姫姉様がご入院されていたってご存知ですか?
電車の中で文.春.の中吊り広告で
「サ/ー/ヤもご懐妊?−"極秘入院"していた黒/田/清/子さん」
というのを見て、息が止まりそうなほど驚きましたわ。

私、あのような雑誌は普段は購入しないのですが、
思わず買ってしまいました。

姫姉様は 『尿路結石症』 と診断され、大事をとって入院されましたが、
現在はご快癒とのことです。
ご懐妊ではないのが残念ですが、安心して姫姉様に萌えられそうです。

乱文、長文失礼しました。
635風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 11:56:47 ID:2JYjoy7K0
姫姉様、大事に至りませんでしたようで安堵致しましたわ。
わたくしたちの大事なお姉様、お体はお大事になさって欲しいですわね。

>>634姉様の書き込みを拝見して、思わず妄想がだだ漏れしましたわ…
姫姉様に御子ができたら…ユゥジイン様の御従兄弟ですわね。
高貴なご身分のユウジィン様と、降嫁された姫姉様の御子様。
幼き頃は分け隔てなく仲良くしていても、思春期にはユウジィン様との違いを知って遠慮気味に…それを寂しく思われるユウジィン様。

…お姉様方、わたくしを止めてくださいまし。一度漏れ始めると止まりませんわ!
636風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 13:58:58 ID:qX3jSa6l0
>>634
まあ…全く存じ上げませんでした。
わたくしたちの姫姉様が、入院なさっていたなんて。
でも、大事にはならないとのことで、胸をなでおろしましたわ。
637風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 17:38:57 ID:STM1c0IV0
801板なのに女性にも愛を持ってるこのスレが大好き。
親王様も内親王様も、殿下も妃殿下も、全部ひっくるめて皇室萌え。
638風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 18:48:05 ID:+werXeE80
693 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 17:00:50 ID:E1DbaVjQ0
>>690
サーヤの小さい時の映像を見ると、ただただ無邪気で可愛らしいという感じだが
(秋篠宮が子供の時、サーヤ半泣きの「よろしいのよ」を聞きたくて
いじめたりしてたっていうのも判る)
639風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 19:28:59 ID:YtJkACBC0
>>638
>サーヤ半泣きの「よろしいのよ」

半 泣 き の 「 よ ろ し い の よ 」

お姉様方
私、萌死にそうですわ
640風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 20:29:08 ID:zehiAaVH0
アッキーお兄様のイヂワルは萌へましてよ。


高校生の頃にコンタクトにしたがってたというからオシャレはしたかったんだろな。
「兄がね、お前は目が小さいから入らないだろうとおっしゃるんです」
と言ってたらしいが、それはやはり下の兄だろうか。

66 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 10:53:47 ID:WvUFppL5
「目が小さいからコンタクトは…」とからかったのは
下の兄らしいです。もちろん和やかな冗談だろうけど、
高校時代のサーヤが乙女心を傷めたかもと思うと萌えるw



妹君がまた一つ大人の階段を上ってしまわれるのが寂しかったのかしらw
641風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 20:35:04 ID:s8Egg9eW0
私もですわ>>639
恥ずかしながら炉の道も少々たしなんでおりますもので
色々な意味で、鼻腔をつたいあふるるハッスルブラッドを止めることができません…
おちいさい姫姉さまテラケナゲスギガモエス…!

小さな妹君可愛さのあまり、ついしつこくいぢめてしまったり・大事に守ってあげることを
こっそり誓っていらっしゃったであろう小さな御兄弟にもまた、もえーですわ…
642風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 20:53:05 ID:vAd2W/1e0
そういえば特番でも
ご一家でなごやかにカモを放鳥しようとしてらっしゃる時に
上のお兄様は陛下たちと隣りあっておられましたが
下のお兄様は手に持ったカモを「うりうり♪」と
姫姉さまの方に向かって投げる仕草
(とでもいうのかしら?両手にしっかりと持ったカモをひょいっとお顔に向かって勢いよく近づけるような)
ことをなさっておいでで・・・萌えましたわ。

姫姉さまも笑いながら「キャッ」とばかりに顔をすくめらてて。
豊かな髪がサラサラを舞っていて
萌えるどころか女の身ながら可愛らしさに惚れそうでしたわ。
643風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 20:54:58 ID:197PCiOp0
昨夜は思っていたよりもたくさん姫姉様の映像を拝見できて嬉しゅうございましたわ。

それはそうと、今上陛下が屋外で一家団欒をなさっていたとき、でんぐり返しをした宮様の
半ズボンの裾から、ちらりと白いものが見えたのは私の気のせいだったのでしょうか…。
644風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:17:19 ID:ar7k2QcN0
ニホン昔話がみたかったのに兄が悪魔男を見てたから見られなかったと
姫姉様はおっしゃっておられましたが、それも下のお兄様のことですかしら。
645風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:15:16 ID:7fCp3dTF0
私や雅子、秋篠や紀子はともかく、罪のない皇孫悠仁・愛子まで叩く既婚女性板住人
http://human5.2ch.net/ms/
に、なぜ日本人は黙っているのか。
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー | <誰も立たぬなら、私が乗り込む。
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
           」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
          .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
  ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
646風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:21:50 ID:vBZs+bq30
>>645
殿下、そちらは鬼の棲家に御座います。
こちらでゆるりとなさってお忘れなさいませ。
647風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:35:42 ID:fa7NdAIF0
>>645
既婚女性見てきたけど、ヒドス…
801板が一番落ち着きます
殿下の毎日が穏やかでありますよう、私お祈りしております。
648風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:03:24 ID:6CGrtRE90
皆様、先日の皇室スペシアルは素晴らしかったですわね。
病をおして戦没者追悼大会へ出席される剪定陛下・・・。
そのご立派なお姿に、わたくし、目頭が熱くなりましたわ。
649風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:25:00 ID:WKjEa4bD0
どのような経緯を経て、あのような鬼の住まう板になってしまったのか、
知りたくもあり、知りたくもなし・・・というところですわね。>鬼女
わたくしの周囲を見回しても、普通の女性が結婚したからといって
あのような思考に突然豹変するとはとても思えませんのよ。
恐ろしくてじっくり腰を据えては見られませんけれども・・・
650風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:26:05 ID:QxHpqvYk0
>>645
殿下、それらは日本人ではございません事よ…
651風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:31:19 ID:AaosNs520
恐れながら申し上げます
わたくし、姫姉様の少女時代の眼鏡制服姿があまりに清純で愛らしかったのを
何の脈絡もなく思い出してしまいましたわ

話を突然切ってしまって申し訳ございませんわ
652風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:44:17 ID:B/mJS2wZ0
アッキー様は妹君をそれはそれは気にかけておられたのだろうというのは
姫姉様とクローダ様とのご縁を思えば国民誰しも思うところでございますが
兄宮様とのエピソードをあまりきかれず、私寂しゅうございます。
いえ、いずれ天皇となる御方ですから、たとえ弟妹と言えど
同じ目線での兄弟愛を…というわけには参らないのでしょうが
しかし、それゆえになにかしらこう、兄宮様も寂しく思われたりは
なかったのかしら…と妄想してしまいますの。
生まれついての運命を背負った兄宮様には、奔放に生きる弟宮様と
民間へ嫁ぐ教育を受けられてお育ちになった妹宮様との間に
いずれ帝となる孤独を抱えていらしたのでは…と。

勝手な戯言、しかも長文でございました。ごめんあそばせ…
653風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 23:47:31 ID:1lmfHT830
>651姉さま、ご安心くださいませ。
萌えが噴出してしまって、語らずにはおれない。
それは801板住人としての宿命(と書いて「サガ」と読む)でございましてよ。
そんな>651姉さまの事が愛おしく思いこそすれ、
責める者などこのスレにはおりませんわ。
654風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 00:05:43 ID:323MEcsr0
>629
皇室すぺさるの実況スレでも
「剪定陛下って『日本のおじいちゃん』って感じだよな」って意見が出てたので
629姉さまのお気持ちはごく自然なものかと存じます。


わたくしはミテーィコ様が飼われていたお蚕様と今上陛下の栽培なさっていた日本茜によって
正倉院御物が現代に蘇ったというエピソードに萌え萌えでした。
「小さくて可愛いからこのまま飼い続けましょう」と生産性の悪いお蚕様を慈しんだミティーコ様には
わたくしも鼻からハッスルブラッドが…
655風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 00:07:52 ID:N/6/Lzjt0
真の君主(になる予定の方)とは孤高なのです。




萌えてしまう自分の罪深さがおそろしい…
656655:2006/09/21(木) 00:09:40 ID:N/6/Lzjt0
うっかり>652を付けるのを忘れてしまいましたわ
657風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 00:37:51 ID:jx0UIaVj0
こちらのスレには初めてお邪魔いたしましたけども
これほど心の平安を得られるとは思いも寄りませんでしたわ

萌とはまさに古来より花を愛で鳥を愛でてきた日本人の魂の結晶ですのね

最後に皇室萌え、と叫ばせていただきます
658風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 00:42:43 ID:XYZV99ug0
>654
お蚕さんもさぞかし必死の面持ちで糸を吐いたことでしょうね。

先日の特番は見逃しましたが、少し前に拝見しました映像で、
テニスコートにて審判のお席に次兄宮が姫姉様を抱っこ抱っこして
座っていらっしゃるお姿には微笑が1年分こぼれましてよ。
659風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 01:23:07 ID:/x4yml8C0

(`・ω・´) <今日も糸吐くぞ
(´・ω・`)<ねぇねぇ聞いた?ぼくらもういらないんだって・・・
(´・ω・`)<えっ・・・・じゃあもうお母ちゃまにイイコイイコしてもらえないの?
(´・ω・`)<・・・・・・どうしよう
えーん>>(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)<<どうしよう・・・
         
(´・ω・`)<今日も・・・糸吐いちゃっていいのかな・・・
(`・ω・´)<あっ!お母ちゃま!
(´;ω;`)<お母ちゃま、ぼくら、ぼくら、もう・・・・・・?
             
 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜『小さくて可愛いからこのまま飼い続けましょう・・・』*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

日本の純粋種で、とても美しい糸なのだし、古いものを残しておきたい、との意向から存続ケテーイ

(´;ω;`)<グスッ、お母ちゃま、ぼくらココにいてもいいの?いいの?ウッウッ
(`・ω・´) <泣くな!ぼくらにできるのはお母ちゃまの為に糸を吐く事だ!
頑張って糸吐くぞ!>(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) <おー!

こうしてコイシマルは必死の面持ちで糸を吐き、歴史の遺産が現代へと蘇ったのでした・・・

・・・・・なーんて妄想が止まらずついやってしまいました。あしからずお姉さま方・・・・
660風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 01:31:11 ID:LuS6Fgye0
      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)ミティコ様、嗚呼なんてお優しい…
661風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 01:42:23 ID:wwE1/h8u0
>>652
兄宮さまがまだお小さい頃、妹宮さまがいつか皇室からお出になると知った時
弟宮さまとしばらく相談なさって、とびきりの笑顔でミティコ様に
「ぼくたちがお庭にサー/ヤのおうちをたててあげる。そうしたらずっといっしょにいられるね」
とおっしゃったそうですわ。
一生懸命ご相談なさったご兄弟の姿を思い浮かべますと赤き血潮が止まりませんわ・・・
662風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 02:45:05 ID:IHAxHCat0
ローゼン閣下と呼ばれる政治家さんについて調べていたのですが、あの方の妹君はヒゲの殿下の奥様なのですってね。
チョイワル政治家×ヒゲの殿下の義兄弟萌えですわ。

それから、うぃきぺでぃあを読み漁っていたら剪定陛下はエネチケーのテレビ小説をよくご覧になっていた、と書かれていました。
ユウジーンさまがお生まれになった時、アッキーさまはテレビ小説をご覧になっていたと報道されていましたよね?
ご幼少期には、おじいさまと一緒にご覧になることもあったのかしら。
その光景を想像すると和みますわ。
663風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 03:35:28 ID:QMDl1o/v0
お相撲が大好きなアイーコ様のお話は相撲板でも持ちきりでしたわ。
アイーコ様スレに集う相撲ファンの皆様も、アイーコ様にメロメロのご様子。
とても幸せな気分になりましたの。
664風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 03:37:01 ID:XTUmVmVH0
ノブコ妃とヒゲの殿下の馴れ初め、
殿下とローゼン閣下の友誼のエピソードもなかなか萌え、でしてよ…。
665風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 03:37:47 ID:QMDl1o/v0
連投失礼いたしますね。
家系図を辿りますと、ローゼン閣下はクローダ様とも遠い親戚筋に
当たられるのだとか。
さまざまな華族との関係に、家系図萌えしてしまいますわ。
666風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 07:24:35 ID:sLXUwwTf0
>>659様、素敵ですわ…。・゚・(ノД`)・゚・。
667風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 09:26:19 ID:GV449LJy0
>665
家系図萌え、私にもよく分かりましてよ。
懐かしい学生時代には、授業中に肯室のそれを見ては一人妄想でうっとりしていましたわ。
668風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 10:21:38 ID:TJuagDfv0
>659
ミティコ様のお声でがんばる蚕タン…テラモエスですわ
ミティコ様は国民の母、そして国の母でいらっしゃるのだと実感いたしました。
669風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 10:33:31 ID:ExX/N5s/0
>>664
kwsk、ですわ。
670風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 11:24:08 ID:AiISzZ3p0
突然ではございますが、このような書き込みを拾いましたの。

可愛い奥様 [sage] :2006/09/21(木) 10:18:26 ID:zBuOk2LM
>>26
その昔、ナルが海外へ行くのを小さいアキーが空港で見送るシーンがあったよね。
泣きながらお兄ちゃんを追いかけようとしてるとこw
めちゃくちゃ可愛かった。

こっこの映像、どちらかで拝見はできないものでしょうか!?
文字から想像するだけでも目眩がいたしますわ。
671風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 13:54:34 ID:HZWOd/Ci0
>>664
わたくしからもkwsk、お願いしますわ。
672風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 19:29:47 ID:c0HG7dXo0
>>654
>「剪定陛下って『日本のおじいちゃん』って感じだよな」

「おじいちゃまー」という台詞が
マコリンペン様のお声で頭の中に響きますわ
673風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:05:20 ID:tfTuWxZs0
>>670姉さま。
ユウジーンさまご誕生を記念して発売された本を読んだのですが、似たような話が載っていました。
海外にお出かけなるミティコさまを空港にお見送りに行かれたアッキーさまが、泣いてミティコさまを追いかけたのだそうです。
ナルさまがアッキーさまを抱きとめて慰められた、と書かれていましたわ。
残念ながら、その時のお写真は載っていませんでしたけれど…。

他にも、アッキーさまご誕生を一番喜ばれたのはナルさまでいつも側を離れなかったというエピソードや、
ナルさまアッキーさまサーヤさまが揃って粘土遊びをされているお写真、
ご一家でご旅行に行かれた際にナルさまがサーヤさまを抱っこして電車から降りるお写真など見所満載でございました。
陛下はご自分が兄弟と離れて育てられたのを寂しく思ってらして、子供達にはそんな思いをさせまいとお子様方を皆一緒に育てた、という話には目頭が熱くなりました。
674風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:17:45 ID:pPdRgHEo0
>>673御姉さま
そのような、素晴らしき御本はどちらでお求めになられましたの?
私、無知なもので余り書籍関連には詳しくございませんの。
宜しければ、なにかヒントになるようなものを頂戴できましたらと思いまして…。
不躾な、質問でごめんなさいまし。
675風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:32:51 ID:klo6/urA0
私は>>673姉様ではございませんが、恐らく今書店に向かわれれば、
何種類かの御本が雑誌のコーナーに置いてありますわ。
まだしばらくは置いてありますでしょうから、一度書店に行ってみては如何でしょう?
676風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 00:44:25 ID:qc3TutBt0
>>661
不覚にも目から鼻から至るところより滂沱の極みですわ…!!
677風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 13:31:55 ID:Qv+Ghs6V0
>>676様、>>661様のお話の詳しい内容が>>258様でございますわ。
あわせて>>251様の、弟宮様をお迎えする兄宮様のお話も
お楽しみ下さいませ……

ここ数日は、書店の前を通るだけでなにやら心躍るような騒ぐような
新刊の数々が目を楽しませてくれますわね。
私は、久しぶりに即.位.の.礼の特集雑誌を眺めつつ
ゆっくりと秋の夜長を楽しみたいと思いますの。
678風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 15:30:22 ID:CL9WRMGP0
ミティーコ様は詩人の魂をもっておいでですわよね。
本当に大好きです。
679風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 18:51:54 ID:rDgpZgeR0
私、一人暮らしを営んでおります。
数日に一度、スーパーへ行きますの。
先日、そして今日も行ってまいりました。

売り場片隅の小さな生花売り場の前をふと通りかかりますと。
なにやら花に紛れて青々とした枝が最前列に陳列されておりました。
名前カードは嗚呼、まさしく 高 野 槙  でありました。
見た瞬間に購買欲が最大値に達したのでございますが、わがあばら家には高貴な枝にふさわしい花器が無いと諦めたのでございます。
お印を手にすることは叶いませんでしたが、どうかあの清々しい若木のように新宮様がお育ちになりますように。
680風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:14:09 ID:VUte2E7r0
ユージーン様×皇太子さま×秋篠宮様の夢を見ました。
私はおティッシュを運ぶ係りでしたの。
681風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:42:17 ID:Av8YQCSX0
>>680姉様、それを言うなら「懐紙」ではないかしら。
きっと御用達の職人が一枚一枚漉き上げた極上の和紙でしょうね。
682風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 00:35:49 ID:LenXz7IZ0
かねてから皇室の方々を尊敬していましたが、萌えはちょっと・・・なんて思ってましたの。
それがまさか愛子様萌え〜となるとは・・・
鼠王国よりも相撲萌えなもうすぐ5歳児・・・完敗ですわ。
それをきっかけに今や殿下とユージン様相手にあんなことやこんなことを・・・
人間、何をきっかけに思いも寄らぬ道を行くか分からないものですわね。
683風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 11:01:28 ID:BnqOqlu30
偶然にも台所の窓を開ければ、広野槙が見えますの。
少し前に頂いたものなのですが、これからユウジーン様の成長とともに
大きくなる過程を見られるかと思うと…
それにしても、ユウジ−ン様という響きに、テラ萌えすですわ。
684風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 22:57:33 ID:BDKX28dn0
まあこれは…マッキーをお目にされたお姉さまも少なからず
いらっしゃるのですね。
拙宅には恥ずかしながら小さな、それこそお蚕さんの寝床
ほどの庭しかございませんが、荘園がおありのお嬢様方には
是非是非、個別記念植樹をお願いしとうございます。
宮様のご成長、風に揺れる樹々。美しき國哉、日/本!
685風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 01:13:55 ID:/kulS9DC0
今日チラ見した本に
姫姉さまの着袴の儀の時の写真がありましたの
時間の都合上、穴の開くほど見ることができませんでしたけど
物凄い萌え写真でございましたわ

686風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 02:25:35 ID:oIizSs7e0
>>662
遅レスですが、昭和天皇陛下のテレビ発言はこちらで見れますわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI

とてもおちゃめな話ぶりに私ときめきが止まりませんの。
687風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 11:01:46 ID:zBX4Kfg40
今はきっと韓流ドラマを見てらっしゃるのね
688風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 11:42:21 ID:n5rihr2l0
>>686
欧米の方々と並ぶととても背の御小さい陛下にテラモエスでしたわ。
所作の端々から、あたたかくてゆったりとしたお人柄がにじみ出るようでした。
昭和天皇はまさに私達国民みんなのお爺ちゃんであることよ。
689風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 07:08:02 ID:5s5du1iZ0
ここのお姉様方の皇室への想いはとても深くて気高くていらっしゃる。
他板の関連スレ(なぜにオカ板まであのように・・・)の荒れように疲れたわたくしには
ここは癒しの場ですわ。
690風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 08:21:12 ID:DBMwb4WXO
ユージィーン様特集雑誌、アカピかマイニッチどちらを買おうか迷っておりますの。
どちらも昔のお写真が多くて…
中でもミティコ様が赤ちゃんの皇太子を抱き
それを陛下が優しそうに見つめるお写真が
涙が溢れそうになるほど素敵でしたわ。
愛が満ちあふれていますわ。
691風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 13:42:45 ID:tEV3s1H60
お姉様方、わたくし、昨日とても素敵な夢を見ましたの。

安倍様が総理になられて、旧皇族の方々が復帰なさった後、
何名かの女王様と旧皇族の方とのご婚約も決まり、正に世は春。

何人かいらっしゃる小学生の男子の方々が、小さなユージィン様を
囲んで笑っている。
それを微笑ましく見守る、復帰なさった宮様と皇室ご一家。
「この子らは、槇宮を守る藩屏となるでしょう……」
とお呟きになる陛下……

 藩 屏 。
この響きに、とてつもなく萌えてしまいましたわ。

そしてそこで目が覚めましたの。
わたくし、霊感なんてさっぱりございませんので、単なる夢だとは思うのですけれど。
でも安倍様は旧皇族復帰の方向でご検討なさっているそうですし、
もしそうなるのなら、しっかりとユージィン様をお支えして頂きたいと思うのですわ……
692風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 19:50:38 ID:rfj1OI4c0
両陛下が日本のおじいちゃんとおばあちゃんだとおっしゃる方の意見に禿同でございます。

私、最近考えていることがありますの。
両陛下が祖父母に当たるということは・・・・。
ユウジーン様はじめ皇孫の方々は、日本の孫ということになるのではないかしら。
だから私は、孫が生まれてワクテカしている爺婆のようにこんなに心躍るのではと思うのです。
693風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 20:03:28 ID:b+zXYx+a0
目からコンタクト…いえ、鱗が落ちましたわ。
陛下や皇室とは日本の、そしてわたくしたちの祖父母であり
父母であり、子や孫であり、ひいては理想の家庭や未来像でもあるのですね…

わたくしたちがかように皇室に畏敬を抱きながらも
それ以上に親しみや愛おしさを覚えずにはいられないのは
きっとそういうことなのですわね…
694風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:06:10 ID:trARaYm70
>>692,693様
非常にモエス!ですわ…
目から眼球が落ちそうです。
天皇は象徴であるとよく言われておりますけれども、
あいまいすぎてよく分かっていませんでしたの。
そのように考えると、なるほど納得ですわ…
なんだか今夜は、穏やかな気持ちで眠れそうです。
695風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:40:13 ID:2IGOfR400
本日、親王殿下ご誕生記念の「悠仁さま」を買いました。
他にも特集号は出ております。

お部屋の浄化に一冊お買い求めになられることをお勧めします。
696風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:46:42 ID:NNafOPFR0
激しく同意でございますわ。
特に両陛下の仲睦まじいお姿は、おすてきーでうれーでございます。
ところで以下の画像をご覧あそばせ。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060922002147.jpg
姫姉さま、お雛様のようです…

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060917141650.jpg
690お姉さまがおっしゃられますのは、こちらのお写真でしょうか?
赤ちゃんはあーやさまでございますが。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913110150.jpg
これらの画像はまこりんぺんさまの保管庫からお借りしてまいりました。
色々すてきな画像がございましたが、この画像にわたくしとても胸が
ほんわりといたしましたの…
697風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:50:10 ID:f2bSzbIz0
>>696
なんてお美しいお母様でしょう・・ ほぅ(うっとり)
698風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 22:00:33 ID:kv88hZil0
>>696
「落ち着いて見守られる構体詩さま」の一文になんだか限りない萌えを感じてしまいました。
幼少の砌よりこのように落ち着かれていらっしゃるとは、さすがでございますわね…
699風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 00:11:10 ID:KIJPYoCB0
がいしゅつとは思いつつ鳥と姫さまです。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060802190128.jpg
700風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:12 ID:tnCHVG0T0
>>696
あのおすべらかしという髪型はなかなか
お似合いになる方は少ないように思いますが
姫姉さまはどうしてこうもナチュラルにおキメあそばされますのか(;´Д`)
御結婚のときの「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」のときも本当にお美しく
これでこのお姿も見納めかと思うと涙がでたものです
>>699
和装以外ならこのお写真はやっぱり最高ですわ
701風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 00:58:54 ID:r8unU7wR0
>>699
幾度拝見させていただいても、溢れる神々しさとお美しさに
ただため息をつくばかりでございます。
そのように姫様のお近くに寄れる鳩が羨ましゅうございますわ。
702風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 01:50:34 ID:96GOZT1N0
>698さま
わたくしもその一文に何かがだだ漏れいたしましてよ…
今はやりの素直クールを幼いときから習得していらっしゃったなんて。
703風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 03:41:08 ID:1xL5MYGu0
>>686姉様、ありがとうございます。
遅ればせながら拝見いたしました。
先帝陛下が崩御された時、私は小学生でしたので陛下がどのような方であったかをよく存じ上げず、周りの大人が悲しんでいるのを見て「とても偉い方が亡くなったのだ」とぼんやりと思ったものでした。
今になって色々と調べたり見聞きしたりして、本当に素晴らしいお方でいらっしゃったのだな、と感じます。
陛下と同じ昭和という時代を生きられたことを誇りに思います。

>>696姉様のおっしゃっている「まこりんぺんさまの保管庫」も楽しく拝見いたしました。
伝説のうみへび動画、お揃いの服をお召しになった御姉妹、アッキーさまに甘えるまこりんぺんさま…萌えの宝庫ですね。
私、お父様とよく似ていらっしゃるまこりんぺんさまのお姿を拝見していて、思ってしまった事がございますの。
性格もお父様似ならば…数年後、ユージーンさまをからかうまこりんぺんさまと少しはにかみながらも嬉しそうになさるユージーンさまのお姿が拝見できるかもしれませんわね。
704風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 19:21:37 ID:F4EIHee+0
お姉さま方、このミティコ様のお言葉はガイシュツでございますか?
某所で拾ったのですけれど、もう、なんだか泣けて泣けて…。
なんという素晴らしいご家族なのでしょうか…。

 「清/.子の嫁ぐ日が近づくこの頃、子どもたちでにぎやかだった東/.宮/.御/.所の過去の日々が、さまざまに思い起こされます。
 
浩/宮(ひ/.ろ/.の/.み/.や=東/.宮)は優しく、よく励ましの言葉をかけてくれました。
礼/宮(秋/.篠/.宮=あ/.き/.し/.の/.の/.み/.や)は、繊細に心配りをしてくれる子どもでしたが、同時に私が真実を見誤ることのないよう、心配して見張っていたらしい節(ふし)もあります。
年齢の割に若く見える、と浩/.宮が言ってくれた夜、「本当は年相応だからね」と礼/.宮が真顔で訂正に来た時のおかしさを忘れません。
そして清/.子は、私が何か失敗したり、思いがけないことが起こってがっかりしている時に、まずそばに来て「ドンマーイン」とのどかに言ってくれる子どもでした。
これは現在も変わらず、陛/.下は清/.子のことをお話になる時、「うちのドンマインさんは・・・」などとおっしゃることもあります。
あののどかな「ドンマーイン」を、これからどれ程懐かしく思うことでしょう。質問にあった「贈る言葉」は特に考えていません。
その日の朝、心に浮かぶことを清/.子に告げたいと思いますが、私の母がそうであったように、私も何も言えないかもしれません。」
705風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 19:48:14 ID:V5RUt/lj0
うちのドンマインさん…
なんて暖かく、愛のこもった愛称なのでしょう。
お2人の兄宮さま、姫姉さまの有様も何と優しさと気配りに満ちている事か。
心がほのかに温まりましたわ。
706風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 20:44:37 ID:pA8/MC3Y0
ドンマインさん…なんて素敵な愛称かしら
ナイスなご家族のありように、私も一時的に新陳代謝が5%程アップしましたわ
707風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 20:59:26 ID:FezYy/cJ0
まあなんというのどかな光景でしょう。
わたくしなどは、もしリアル次男坊が「いや、年相応だかry」とわざわざ
訂正に来た日にゃヴォコヴォコにしかねませんわ。

>696姉さまの中段画像にある電化の“御歌”、下の句が気になるできばえ
ですことね。
708風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 22:43:57 ID:vUTT6Lko0
    M
  ∈ Θ )        ノ⌒
   ∫  \     ノ⌒ ノ⌒           若、乗れませぬ >
       ヽ    ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾ ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;        (・ω・`) のゆの?  
      ||  ||          (   )   
      イ  イ           UU

    悠仁親王殿下(2歳)と天草大王


    M     これに乗って幼稚園へ参るのだ
  ∈ Θ )        ノ⌒
   ∫  \ (`・ω・´)ノ⌒ ノ⌒          若っ!なりませぬ!!>
        ⊂   )ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾくく ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;      
      ||  ||            
      イ  イ          

    悠仁親王殿下(4歳)と天草大王

某所から拾って参りましたの。もえーですわ。
709風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 22:48:07 ID:x7BpwL8x0
まこりんぺん掲示板、大変興味深うございまして、
たびたび拝見させていただいておりますが、
コメントが非常に恐ろしいので、できるだけ読まないようにして
画像だけを拝見するにとどまっておりますことよ。。
710風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 23:01:12 ID:zmD7qepG0
>>708
まぁ、なんとお可愛らしい!もえーでございますわw

将来天草大王とともにお庭を駆け巡る
ゆーじーん様のお姿が目に浮かびますわ〜
711風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 06:23:30 ID:LlqodirU0
>708 姉様。失礼ながら、補足させて頂きますわね。そのスレから捜して参りました。 
天草大王
ttp://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/nouken/higogokei/picture_amakusa1.jpg
昭和初期に絶滅した世界最大級の鶏「天草大王」が半世紀ぶりに復活した。
かつて大型のものはオスの背丈が90センチ、体重7キロにも達したと言われ、
当時その威容から「天草大王」と呼ばれていたという。

この雄々しい鶏が秋篠の宮さま邸で飼われているのですね。
ゆーじん様と天草大王、なんとも萌えな組み合わせでございますわ。

712風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 10:21:04 ID:T1ndlmt80
>>709姉様
わたくしもいつも拝見させていただいておりますが、
せっかくのよいお写真を汚さないでいただけないかと……
いつも心の奥底で思っておりましたわ。
残念なことでございます。
713風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 11:59:53 ID:dBuHwadb0
ごきげんよう、お姉さまたち。
ところで、さきほどTV欄をチェキしておりましたところ
お昼の健康番組のところに

「昭和天.皇とマ.ッ.カ.サ.ーの会談の(ry」

取り急ぎお知らせだけ…
714風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 02:31:44 ID:A+v/eOE50
ここ、既婚女性が立てたんだよ。自作自演。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159113238/
715風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 02:50:41 ID:R6oRmn4g0
そんなはしたないものを貼り付けめさるな
716風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 09:30:47 ID:HORLnf850
>713
お姉さまのおかげで、ちょうど拝見することができましたわ。
ありがとうございます。
白馬にまたがった選定陛下の凛々しさにドキがムネムネいたしました。
717風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 12:37:36 ID:PmFQSXiT0
天清浄 地清浄 内外清浄 六根清浄 >>714清浄と 祓給う
天清浄とは 天の七曜九曜 二十八宿を清め
地清浄とは 地の神三十六神を 清め
内外清浄とは 家内三寳大荒神を 清め
六根清浄とは 其身其體を 清め
>>714清浄とは 鬼女板の穢れを
祓給 清め給ふ事の由を
八百万の神等 諸共に
小男鹿の 八の御耳を 振立て聞し食と申す
718風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 14:27:29 ID:R6oRmn4g0
どこかで若き東/郷/平/八/郎の写真を見て、
それがまた文句のつけようのないすさまじい美青年で
宮様とのよからぬ妄想に走った事がありました
719風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 15:33:26 ID:hP0xILO/0
週刊日本の100人、だったか、そんな名前の雑誌にあったね。

エゲレスでBOY呼ばわりされてショックった話が笑えた。
720風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 17:00:34 ID:TA3vRdvU0
>>717様のご祈祷でお清が戻ったこのスレに、私達の両陛下ですわ。
本当にいつまでも素敵な御夫婦でいらっしゃる…

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060315144429.jpg
721風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 17:04:26 ID:TA3vRdvU0
まぁ、ageてしまいましたわ。お許しを。
722風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 17:37:45 ID:7oC909US0
ドンマーイン
723風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 18:25:49 ID:OXpjbF8P0
>720様のお写真、
本当になんて素敵な御夫婦なのでしょう。
周りはとても寒そうなのに、仲睦まじく寄り添うお二人を拝見して
わたくし、胸が温まる想いがいたしましたの。
724風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 20:53:56 ID:MsppFS+U0
本当に素敵なお姿。
まるで絵画のようですわね。
725風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 23:07:29 ID:v4GMDUCX0
>>720
あぁ、なんということでしょう…
わたくしにはこの素晴らしいお写真を表現する言葉が見つかりませんわ
ただただためいきが出るばかりですわ
726風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 23:30:51 ID:b0tdpSYP0
感涙で前が見えません……
727風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 06:52:55 ID:KIeUvM4k0
まぁ・・・なんて素敵なお写真なんでしょう・・・!
目に水分が込み上げてきましたわ。
728風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 08:42:19 ID:B5znu2XWO
本当に素晴らしいお写真ですね。
絵のように美しくて気品に満ちて、御夫婦の細やかな愛情が感じられる素敵な写真。
よい物を紹介して下さって有難うございます。
729風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 14:24:25 ID:3nisskOy0
ミティコ様の肩にあるものが一瞬、陛下の御手かと思い
まあ!と思ってしまったのですが、マフラーの裾でしたわね…
それにしてもまるで映画のワンシーンのようなお写真です。
730風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 22:28:01 ID:EF/pvfoK0
目から熱湯があふれでてまいりました。
731風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 22:45:19 ID:Q877mJMT0
まあ大変・・・病院へ
732風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 22:56:05 ID:BfzX1mM50
>>730様、お気を確かに!

あぁ、わたくしも目から塩水が出てまいりましたわ…
733風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 00:29:56 ID:FPj3ii/y0
共に白髪が生えるまで、ですわね。
ところで、マサーコ様は海外で台穴妃に例えられますが、少なくとも伴侶の愛には恵まれていると思いますの。
今のお立場の苦しさは計り知れないですが、その点では救われるかと・・・。
734風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:30 ID:fL2xgU6+0
皇太子妃は皇太子の愛とご息女がいらっしゃいますわ。
私の父ごときの発言で申し訳ないのですが、愛顧様はご聡明なお方ゆえに
皇太子妃の苦悩を察しるゆえに、表向きはあのような雰囲気であると申してますわ。
それに愛顧様は栗の山の千明様のご幼少のそっくりだと聞きますし、
きっと美しくもご聡明なお姫さまになるでしょう。
735風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 20:05:59 ID:DEXKVQ0e0
皆様が萌えていらっしゃるところに水を差し大変心苦しいのですが、
マコリンペン萌えとは名ばかりの鬼の住処から度々こちらに画像を持ってくるのは
正直いかがなものかと思いますわ。
736風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 20:13:50 ID:E1u/yraD0
もうしわけございません。もとは鬼方面初出でしたの?
画像はったものですが、わたくしは御刈ると太郎さん板から持って参りましたの
転載とは知らずに。
萌え・・・いえ、皇室の皆様への敬愛の念はまこと嘘偽りございませんが、
不快に思われる方がいらっしゃるのでしたら自粛致しますわね。

737風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 21:32:46 ID:DEXKVQ0e0
>>736姉さま、お気を落とさせてごめんなさいね。
マコ様画像保管庫は今や羅刹女の手に落ちたかと見えますため、
平和な歩みを続けてきたこのスレと距離を近めるのを危ぶんで申したことですの。
こちらこそ失礼致しました。
738風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 21:46:57 ID:OD4dZSTm0
>>736
木香茨姫様の画像保管庫は、元々は毒男様方のものでございます。

それが、あのような鬼の住処と化しつつあることは、誠に嘆かわしいことですわ。


739風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 22:04:43 ID:CMbaJnfQ0
不思議ですわね。私たちみな同じ国に生まれ
同じ時代を生き、同じような教育をうけて今に
至ったというのに・・・

どこであの方々とは道をたがえてしまったのでしょう。
寂しいことですがそれもまた、人の生きる道、何が
正しいとも間違っているともいえないものなのでしょうね・・・。
きっとそんな私たちの生活をも両陛下は>720のような微笑で
ご覧になっているのに違いありませんわ
740風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 22:50:42 ID:yKnplgOo0
同じものを見ても、人それぞれの感じ方がございますわ。

たとえば先日のユージィン親王殿下のご誕生ひとつとっても、
ある人は「ユージィン殿下ご出産おめでとうございます」と言い、
ある人は「アッキー様ご夫婦から、マサーコ様へのあてつけ?」と
言いましたわ。

他者は己の鏡と申しますし、皇族方を見て喜びを感じられる
素直な心をこそ尊びましょう。
741風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 22:56:21 ID:4WADgCW20
そうですわね。
私はお姉さま方とこのように幸せな気持ちを共有できることを
心からうれしく思いますわ。
742風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 01:37:32 ID:6ITkNmqt0
昨日、日比谷にて開催された
ユージン様の誕生をお祝いする集会に
ご参加されたご腐人方はいらっしゃるかしら?
743風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 01:50:58 ID:9lEhhohw0
そ、存在すらしりませんでしたわ・・
不覚!
744風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 10:47:46 ID:RccM1ria0
このエピ本当なのでしょうか。本当だったらいいな、禿げ萌え。

65 :名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:03:17 ID:XpkcMu770
美/智/子さまは
「百獣の王というつもりで万物の霊長」と言ってしまい、自分で気づいて大笑いする方。
美/智/子さまは
皇/太/子/妃/時代、赤/坂/御/所の前の沿道に立ち女子マラソンの応援をしていたとき
近くにいた子供が「あの選手どこの選手だろう?」というのを聞き
「資/生/堂(?)よ、ゼッケンに書いてあるわ。ほらあの選手も資/生/堂ね。
まぁ、この選手も資/生/堂だわ。あら?この選手も資/生/堂・・・・」
マラソン大会のスポンサーだった。そしてテレ隠しに大笑いされる女性。
745風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 11:49:17 ID:IJXl28c90
まぁ。なんてサザ/エ様的なミティコ様。
あまりこんなエピは聞きませんので本当ならとても微笑ましいです。
746風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 15:06:16 ID:tX/eDmm30
ユージィーーン様は皇太子様を補佐するお方としてお生まれなさったのですわね。
10年後にはユージィィーン様×皇太子様の禁断の愛が…
747風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 17:41:47 ID:gpeVnBHe0
お話をさえぎって申し訳ないのですが、最近は懐かしい塗り絵が流行っているという事で
少し塗り絵に付いて調べておりました。
すると、「ミティコ様ぬりえ」なるものがあるというお話がありました!
ご成婚の時に皇居へ向かうお姿や、十二単のお姿、ドレスのお姿などが当時の塗り絵らしい
素朴な絵柄で描かれていて、そこに自由に塗り絵が出来たという素晴らしいものです。

塗り絵は少女の憧れを表していたのですね…

ユージィーン様やアイコ様も憧れられ、親しまれる宮様に成長する事を願ってやみません。
748風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 21:05:46 ID:Lo6vY0Sv0
>747姉さま
ご成婚当時小学生だったうちの母の話を聞くと、
ミティコ様は当時の少女世代にとってはまさにアイドルだったようです。

当時、母の近所にミティコ様似と評判の娘さんが住んでいたのですが、その方が
電車に乗っていたところ、見ず知らずのおば様方から口々に「お忍びですか?」と聞かれた…という話を
娘さんのお母様がとても嬉しそうにご近所に話し回っていたそうで、
ミティコ様と同世代の娘さん方にとっては「ミティコ様似」という形容詞は「●●(女優)似」以上の褒め言葉だったようです。


母はとりたてて皇室スキーというわけでもないのですが、ミティコ様は別格のようで
軽井沢旅行で万/平/ホテル近くの、かのテニスコートの側を通った時には、
「ヘイカとミティコ様のロマンスがあったのはここですか?」とタクシーの運ちゃんにwktkしながら訊いておりましたorz
そんなわけで、母のようにミティコ様ご成婚をリアルで見た世代にとっては今なおミティコ様は
かのオードリー・ヘプバーンとも並ぶ永遠のアイドルなのではないかと思う次第です。
749風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 21:43:51 ID:0LX5F29u0
当時のフィルムを拝見するにつけ、これ程お美しくて品の良い女性が存在するものかと
感動に目頭が熱くなる私がおります。
750風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 01:20:35 ID:t48T9Dj00
同感ですわ。
もし今。この世で1番の女性は誰かと問われれば
正直ミティコ様とお答えしますわ。
そして時々思いますの
あのようなお母様を持つという事は一体どのような心持なのかしらと。
751風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 04:19:27 ID:JLtlnYs50
>>744
ちょっと前に読みました本に、上のほうののエピはございました。
ただ、正確には「万物の霊長」というつもりで「百獣の王」とマジボケをおかましになり
しかも自分で大笑いなさったということだったかと思いますわ

ガイシュツでしたらごめんあそばせ
ttp://news-japan.img.jugem.jp/20060922_118229.JPG
上のほうでございました姫姉さまとあわせ
親子二代リアルお雛様ですわ
752風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 08:10:19 ID:0Nfuvf670
>>751
美しさのあまり言葉も出ません
753風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 12:07:03 ID:yOeLNNFu0
ミティコ様と姫姉様は、十二単を着たならば
今、世界の誰よりもお似合いになる方々だと思っておりますの。
754風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 13:00:57 ID:JTf9vnb90
姫姉さまの十二単は気品にあふれておりました。
さすが、生まれながらのプリンセスといったところでした。
ミティコ様ももちろんお美しいのですが、私個人的には
姫姉さまのオーラにやられた庶民の一人でございます。
755風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 13:10:56 ID:ywFymvdT0
たしかご成婚の年に作られたお雛様は
ミティコ様の面差しを写して作られたと聞き及んでおります。
庶民の皆様がいっせいにお買い求めになったとか。
756風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 15:35:41 ID:RAA7Rxmc0
ミティーコ様のお雛様のようなお写真を拝見して、ふと
幼きころ何気なく歌った「お内裏様とお雛様♪」という歌詞、
あれを思い出したのですが、あの歌は天皇陛下と皇后陛下の
ことなのですよね。
757風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:54:41 ID:UMRidqPU0
お姉さま方におかれましては、すでにご存知の向きかと思われますが
まだご存知でない方に…良スレでございます。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159626448/

こちらのスレで話題に出ていた若かりし頃の陛下のお写真が
あまりにも素敵でしたので、上ではしたないこととご指摘が
ありましたが、またあちらから画像を…すみませぬ。
白馬の王子様はわが国におられましたのですね。
いつの日か、親王さまの斯様なお姿が拝見できたら…ああ…

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060812163149.jpg
758風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 22:24:46 ID:C1pJjsXP0
なんて麗しいお姿!
このように素敵なお姿を実際に拝見したら、
当時は憧れて密かに想いを寄せる殿方…
いえ…淑女もたくさんいらしたのではないかしら。
759風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:21:52 ID:4f4SH1Z10
>>757
良スレ・・・?!鬼の巣じゃございませんか。。
恐ろしい事だわ。
760風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 10:47:02 ID:+7NC/lVx0
>757様、恥ずかしながら両陛下に全く興味を持たない両親のもとで育ったため、
わたくし今までミティコ様の事をほとんど存じ上げませんでしたの。
これほどまでに萌エピソードに溢れたお方だったとは…。
ユージーン様がご成長あそばされ、ミティコ様に勝るとも劣らぬ萌エピソードでもって
日本中のみならず、世界中の紳士淑女、特に紳士の方々をを虜にして頂きたいと
願ってやみません。
761風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 11:48:58 ID:rjKdjSxH0
>757
白馬を駆る凛々しい陛下、素敵ですわ。
ともすれば乗馬は危険なスポーツ、
まるで国民の心のように、馬を手懐ける若き皇子…
侍従の皆様も気が気ではなかったのではないでしょうか。
それとも侍従の心も手懐けておりましたかしら。
762風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 12:53:59 ID:Due7oLCE0
>757 の書き込みには、確かに多少のアンチが含まれておりますが
画像と萌えエピソードレスのみ萌えフィルターで抽出して見るのが
皇室萌え貴腐人です。
763風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:38:46 ID:dL277kbz0
皇太子さまが水上バスにて湾岸を視察なされたとか
秋の風を受けながら涼やかに微笑まれる船上の皇太子さま…

皇室萌えに加え
河川萌え、水上交通萌えでもあるわたくしにとっては
激しくキ-ュンなニウスでございました。
764風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 10:42:59 ID:7WeN6evq0
>>763姐様、粋なご趣味をお持ちでいらっしゃるのですね
765風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 12:32:38 ID:cjt4lngM0
>>763姐様ならばきっと
殿下の著書「テ.ム.ズとともに」も
修士論文の「中世の兵.庫と瀬.戸.内.海.水.運」もお読みなのでしょうね
わたくし、素敵エピソードが満載ともれ聞きました著書を
1度は読んでみたく思っておりますが、かなわぬままですの。
766風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 21:05:41 ID:ouZpRCoz0
馬の話で思い出しましたが、戦前のことでしたか剪定陛下をお乗せした御馬が
萌えを発動させてしまい、その折りのお写真を発禁処分とする旨が各新聞社に
通達されたというお話を読んだことがございますわ。
……その……牡馬でございましたそうですので。
767風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 21:13:45 ID:JCi4BBVR0
最近「太陽」という映画が気になりますの。萌えシーンもあるそうですし。
もし、現代版皇室の映画を作るなら、ミティコ様は慶永小百合さんしか
考えられませんわ!
ユゥジーン様には、同じ歳の侍従見習いで、お遊び相手兼、将来の護衛のような
萌え設定の方がいれば、最高なのですが…
768風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 23:26:57 ID:enEYUyQC0
>>766
牝馬にすら萌えを発動させてしまう魔性っぷり…益々恐ろしいですわ>先帝陛下
でもその牝馬の気持ち、痛いほどわかりましてよ。
769風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 23:32:04 ID:1Kz/Cc2e0
>>768姉様、よくお読みになって。
>>766姉様がお書きになっているのは牝馬ではなく牡馬、つまりオスの馬でございますわ。
つまり剪定陛下がお乗り遊ばしているときに、お馬さんが立派なモノを堂々とひけらかして
しまい、お写真にソレがくっきりと写ってしまったのです。
馬をお世話していた方をはじめお付きの方々はなんてことを!とガクブル状態だったそうですが、
生物学者でもあられる剪定陛下は「生き物のことだからしかたない」とお笑いになって
いっさいお咎めはなかったそうですわ。
770風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 23:50:53 ID:UgsOfmkf0
馬のお世話をしていた方をはじめお付の方々もガクブルしながら一部分を元気になさっていたのかしら
771風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 23:58:43 ID:yjg4okW20
陛下の御乗騎なのに去勢してなかったんですのね
乗馬用の馬は大抵去勢すると聞き及びましたが―
わたくし、TVの特番で某超有名種牡馬のいきりたった逸物を実見しましたが
それはそれは立派なものでしたわ。陛下相手に春情を催したのなら
獣ながら天晴れと褒めてやる」べきなのでしょうか?
772風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 00:15:16 ID:SyW8Xt0K0
>767姉さま
くだんの映画、先日拝見いたしましたが、
監督がわたくしたちと心を同じゅうしている方であることを確信いたしましたわ…

監督の過去の作品同様、淡白で丹念な描写を積み重ねるストォリィでございましたが
多面的な魅力のあふれるお人柄を造形なさっておられ、
場内はしばしば観客の暖かい笑い声に包まれました。
鑑賞後は剪定陛下に対する敬慕の念がいっそう募る思いでございました。
773風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 01:34:34 ID:AZ9fdUMC0
実のところ監督さんはゲイでいらっしゃるとかいらっしゃらないとか
色々噂は漏れ聞こえてきましてよ。
774風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 10:26:11 ID:JUF51Okm0
まぁ・・ それはしらなんだですわ。
775風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 14:41:56 ID:a5+4k7+lO
わたくし皇后陛下の御歌が大好きですの。
美しい表現と慈悲深さが伝わってくる素晴らしい御歌です。
みなさまよろしければクナイチョウのサイトをご覧になって。

最近ミティコ様の御歌はフランスでも紹介されてるんですって。
776風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 20:43:52 ID:qj4r0D7n0
青年将校の剪定陛下への愛が迸っている評判を聞いて、「陛下」という小説を読み始めましたの。
主人公が女性とのセックルの時、「陛下!」と叫んで絶頂を迎えたのには

( Д) ゚゚

となりましたわ。
(一応申し上げておきますと、陛下を妄想して脳内プレイしていたわけではありません。)
これから読み進めるのが恐ろしくもあり、ワクテカでもあり……。
777風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 23:39:57 ID:bniLcFU50
>776
まぁ、766さま懐かしいものをお読みですわね・・・
うふふ、楽しい御本でございましょう?お気に召すとよろしいのですけど。

この作者さまは時折、私たちと同じ魂をお持ちなのでは?と思うような
世界をかもし出してくださる素敵なおじさまですのよ。
778風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 23:58:01 ID:RNYGe6W00
>>776さま
わたくしの記憶が正しければ、そのご本の帯には
「金木犀の香りに包まれて、陛/下、あなたに愛されたい」
とあった筈ですの。

作中には、義眼の裏に、陛/下の御真影を貼っている、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!一揆なども描かれておりましてよ。
なんと妖しく美しいのでしょう…
779風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 13:19:19 ID:0Ko00KEZ0
本日はアイーコ様の通われてる幼稚園で運動会が行われているとか。
先ほどニュースで大玉転がしをなさり勢い余ってご両親の元まで
行ってしまわれた映像が流れておりましたわ。
ビデオ片手の殿下と微笑まれるマシャコ様のほのぼのとした姿に
どこのご両親も似たようなものなのだわ、などと不謹慎にも思ってしまいましたの。
780風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 14:28:28 ID:XLTYXIAA0
アイーコ様の運動会、屋風で見ましたわ。
カワユス…!
一人っ子で身近に小さな子がいた経験がなく、出産経験もない私ですが、
このスレで剪定陛下や殿下や宮様達の子ども時代の写真を眼にするようになり、恐れながら子どもの可愛らしさと成長の喜びを感じるようになりました。

アイーコ様、ユージーン様の成長が楽しみでなりませんわ。
781風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 00:44:00 ID:YjbN+YZF0
私もアイコ様見たさに動画ニュースを梯子してしまいましたわ…!
テラカワユス!! そしてお背が高うございますわね。
きっとマサーコ様によく似て、スタイルのよろしい貴腐人となられるでしょう。
782風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 23:17:02 ID:UoAeZ3IH0
さすがアイーコ様、見事な突っ張り!
日頃の大すまふ観戦によるイメージトレィニングの賜物ですわね!
いえ、もしかしてイメトレにとどまらず、たれぞを大玉のかわりにして
お稽古なさったのかも…もしや、電化?ああ、転がされながらも
笑みを絶やさぬお姿が見えます。

>748姉様
そのご母堂があったればこそ、
「やんごとなきお方々に心置きなく萌えるスレはここですか」
とwktkしながら書き込まれるまでにお育ちになったのですね。
783風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:46 ID:7Y7+UDZX0
>>782姐様はお詳しくてらっしゃるのに誘い受ですのね
TVで取組を堪能なさったあと、姫,宮様は
おもうさまやお付の方と再現に余念がないとうかがいました。
784風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 01:21:37 ID:sUDISUJW0
>>782
転がされる殿下テラモエスww

……ちょっとリビドォが鼻から噴出してしまいましたわ。御免あそばせ。
785風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 06:07:39 ID:gVoMEThF0
>>784
よろしいのよ
さあ、これでノーズブラッドをお拭きになって
786風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 00:02:09 ID:k/wN6aX20
>783姉様
まあっ、これは失礼を申し上げましたわ。
ワタクシてっきり、アイーコ様はおもうさまとお付の方 で 取り組みを再現して
組んず解れつゴホゲフッでいらっしゃるものと思い込んでおりましたの!

もしかして、「ふむ。二人絡まったまま転がしたほうがよいかも」などと
お稽古にアレンジをお咥えごめんあそばせお加えになったやも…
ご研究に余念がない宮.様、さすがお血筋でいらっしゃいますこと。
787風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 01:32:11 ID:ZvEKPuSC0

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  >皆様、ご機嫌いかがかしら?
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |


788風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 02:01:40 ID:4I5XdQE50
ごきげんよう、姫姉様
789風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 02:45:50 ID:sux9O61f0
ご機嫌よう
790風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 11:00:32 ID:b0FbXMop0
まあこれはこれは秋葉の宮様。
791風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 15:58:18 ID:Qp9aOJ1T0
               /\
              /  \
           _/    \
            /´      `ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   ごきげんよう
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
792風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 17:37:50 ID:QM9DxUGP0
まあ、いいトガり具合ですわ殿下!
花和のこすぷれですの?もしくは牟ヒョですの?
793風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 20:21:02 ID:9Ip+IyIa0
ドクタースランプの栗頭先生を思い出しましたわ。
794風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 21:16:58 ID:ZvEKPuSC0
まあ陛下!
先日テレビにて
運動会のアイーコ様を見守る陛下のおもうさまとしてのお顔を拝見いたしまして
私、心から陛下の国の国民で良かったと涙いたしましたの。
どうかこれからもお健やかに・・
795風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:08 ID:1PnAaCmf0
>>794
陛下ではなく殿下ですわ。

でも、よろしいのよ。
わたくしも以前は敬称に戸惑って、
それはそれは酷いありさまでしたの・・
796風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 22:56:59 ID:ZvEKPuSC0
>>795姉様
申し訳ありません姉様・・
己の教養の無さを恥ずかしく思いますわ・・
これらかも精進いたします・・
797風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:29 ID:wsJq007h0
              ☆
               /\
              /  \
           _/    \             
            /´    `ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |   よろしくてよ
          |   リ゜ ´  (. .〉  } ! 
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |



798風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:22:54 ID:CxcbpZJD0
ひひひひひひひめねえさま…!!
素敵でございますわー!
799風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:42:50 ID:7Ujdy46O0
おつむりの一番上に、お星様がついてらっしゃいますのね。
神々しいですわ・・・
800風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 04:57:06 ID:VgRTbtsQ0
スライムつむりのコスプレですの?
801風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 09:59:11 ID:RqV1xoYjO
皇太子様もサーヤ様も、801板にふさわしいオステキーなお姿ですわ!
802風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 15:49:42 ID:bwIGE3vX0
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様は801getを逃されたことに
         大変に気落ちされているご様子です
803風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 16:48:37 ID:KjozlHGr0
おぉ・・!おかわいそうに、殿下・・!!
804風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 17:06:41 ID:oyxQG3jB0
どんまーいんですわ、殿下。
805風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 20:27:26 ID:CjfgkeBZ0

             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '} ぬるぽ
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
806風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 20:37:10 ID:WPPCf7mL0
            __,,,,_ 
            /´    ̄`ヽ, 
            / 〃       ヽ 
        /     リ i    } 
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;! 
        i    リ ーー'  、ー‐'i | <ガッですわ
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |   
        |     ヽ、_   ̄,/ j    
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ 
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、 
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ 
      |   !    \    \/   | 

807風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 21:12:54 ID:RhYon5/O0
美しい連係プレー・・・! 流石ですわ。
808風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 22:27:43 ID:4ZEignQM0
マサーコ様の学歴が欲しいです。
あのくらい頭がよければ、今、ちっとも売れない商品抱えて
営業に関東一円駆けずり回ることもなかったかもしれない...
英検は2級です。
809風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 22:39:22 ID:R3z/TroR0
>>808
隣の芝生は青い物ですわよ。
マサーコ様の学歴と同人活動が出来る自由、貴女はどちらを選びまして?
810風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 23:50:58 ID:lnLrNR5b0
マサーコ様の学歴があった上で思う存分同人活動をしまくりたいですわ
811風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 00:11:43 ID:L3n7tVSQ0
学歴×自由
自由×学歴

どちらをお取りになるのかしら?
812風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 00:14:00 ID:AislrV3d0
どちらをも選べませんわ。
そんな欲深い私はリバでお願いしますわ。
813風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:15 ID:4VW0t/dJ0
>>810
あつかましくってよ
814風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 03:34:18 ID:2jvccaMV0
さすが御姉様方wこの流れとっても素敵ですわ!

僭越ながら私は自由×学歴で姫姉様の新刊を拝見しとうございます
ご成婚後、ご多忙とは存じ上げておりますが次回の舞踏会での
新刊を楽しみにしております。
815風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 07:55:22 ID:yLmDJQyn0
今頃クローダ様と冬の新刊についてお打ち合わせなどなさっているのかしら…
アイーコ様の御誕生日合せですまい本などお作りあそばれるかもしれませんわね。
816風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 19:37:28 ID:y6dVyhv50
恥ずかしながら>>814様の自由×学歴というご発言に
萌えてしまいました…
817風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 19:43:02 ID:8CHlbjDM0
「あなた。少しポーズをお願いしてもよろしくて。」
「いいですよ。」
「そうですわね、ええ、そう。腰はもう少し高くお上げになって。」
「こう、かな?」
「そのまま……では、親指を高く、そう、ピンとお立てになって。」
「こう、ですか?」
「……GJですわ!」

今頃は、御夫君とデッサンに余念がない、秋の夜長をお過ごしでしょうか。
818風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 23:53:15 ID:SgVdBwkw0
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!   主人にモデルをお願いすると
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  見せかけて冬の新刊は兄×主人の
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  大学時代秘話物語(メガネ受)ですの。
       | ii!   |    ー=-' ! |   本物ですからデッサンもばっちりですわ。
        |     ヽ、_   ̄,/ j 
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
819風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 23:56:58 ID:ag09g6Fn0
姫姉さま、さすがですわ!
820風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 00:26:50 ID:C2xAaalz0

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  冬コミ新刊はお兄様総受けの
       | ii!   |    ー=-' ! |    陵辱モノも考えておりますのよ。
        |     ヽ、_   ̄,/ j      メインのお相手は新宮様…
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   あら、これは機密事項でしたわ。
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
821風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 09:05:44 ID:Z8lYcQ280
>>820
姫姉様、それは「乳児とおふろ」ほのぼのジャンルではございませんこと?
822風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 21:34:48 ID:UYrqz5rC0
姫姉様、原稿の進み具合は順調でしょうか。
旦那様も姫姉様のご趣味に理解を示して下さっているのでしょうね。
ホノボノいたします!
823風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 10:33:59 ID:dnLuuD2x0
それはもう、クローダ様におかれましてもご立派なヲタでいらっしゃいますから
舞踏会の姫姉様をよりいっそう美しくお写真におさめるために
今ごろはカメラの手入れに余念がありませんことよ
824風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 11:05:58 ID:fBT9AsXE0
姫姉さまの為に美しい鳥の写真を撮る事に専念されてるかもしれませんわね。
825風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 11:17:18 ID:4aRdv58e0
しびれるご夫妻でいらっしゃいますわね
826風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 15:34:50 ID:llnJkdul0
舞踏会にはクラリスドレスでいらしてくださらないかしら
クローダ様もぜひ怪盗紳士3世のご衣裳で
827風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 18:07:59 ID:rSpYWpfy0
>>825
貴腐人の鑑であらせられる姫姉様は
降嫁された後もヲタップルの鑑として
我々を導いてくださるのですわ。
ありがたや、ありがたや・・・
828風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 21:34:29 ID:elDd6qyX0
有明の大舞踏会場に赤じゅうたんをしかなくてはなりませんわね…
829風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 21:47:49 ID:Qgx8fvzL0
先日、腐女子→お蝶腐人→腐淑女(フレディ)→貴腐人→腐婆ー場→腐死鳥
と言うものを拝見しましたが、姫姉さまは貴腐人なのでしょうか?
830風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 22:39:54 ID:0adtS2DW0
まぁ、>829さまったら。
姫姉さまは姫姉さまですわよ
私たち腐の道を行くものの姫姉さまはただ一人。
その姫姉さまを他の何に例えられるというのでしょう・・・・・・
831風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 23:01:39 ID:CWCabllP0
http://www.youtube.com/watch?v=rwd-RpuVyn4

市中を展望して頂くために、屋上へとご案内申し上げた。
陛下は市中のあちこちを眺めておられたが、
「家は建ったね。」と、ぽつんと一言、おっしゃった。
そして、感慨深げに街の方に目をやっておられた…

( ´Д⊂ヽ
832風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 00:36:27 ID:wBbrMZmY0
>831姉様
良いものをご紹介いただきましてありがとうございます。
陛下がちょこちょこっと帽子を上げられるのに合わせて見渡す限りの人々が
ちょこちょこっと帽子を上げ返したり投げ上げている…ように見えますわね。
わたくし、広島出身なのですが亡くなりました祖父母もあの中に混ざってい
たのかしら…

そしてお言葉に惨禍に巻き込まれて亡くなった方々への哀惜と、復興への道
を歩む国民への深い愛を感じてしまいましたわ…
833風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 02:23:31 ID:O84Wj7BS0
なんだか目から変な汁が出てまいりました
834風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 02:56:57 ID:en5kNEr/0
833様、それは心の汗ですわ。
たっぷり流して明日の萌えへの英気を養うとよろしいわ。
835833:2006/10/18(水) 04:39:05 ID:0R828f6S0
>>834お姉様
温かいお言葉を頂戴いたしまして、ありがとうございます
お姉様もご自愛くださいますように…
836風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 15:59:19 ID:D5sEoQme0
>>831
ドームが見えるよー・・!震えた。
837風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 20:47:39 ID:bOLE8BmV0
何と貴重な映像でしょうか…!!
今こそ昭/和/天/皇の足跡を振り返る番組があればよろしいのに。
838風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:23:09 ID:OkwfE4i+0
たったひとりの陛下の背中と何百何千もの市民の万歳…
何なのでしょうこの勝手に湧く涙は。
姉さまがた、わたくし恐ろしくなってまいりました。
これが戦争…これが陛下の背負われたものなのでしょうか
839風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:20 ID:XAF/gLUa0
ああ、これこそが、日本の姿ですわね・・・
どぎまぎと落ち着かない、嬉しくて震えるような皆様の万歳に混じりとうございますわ。
陛下の御前におられる皆様の戸惑い恥らう様子がなぜだか、涙を誘うようです。
840風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 02:38:33 ID:DNXhhTeh0
ほんの60年前まであんな焼け野原だった日本が
今では見る影もなく繁栄(復興?)して・・
先人方の頑張られた姿を思うと涙が出そうですわ・・
ほんと日本に生まれてよかったと思います・・801板もございますし・・
これからも日本の貴腐人として精進してまいりたいと思います・・
841風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 18:11:32 ID:/iA30fYv0
>>840姉様、差し出がましいようですが「見る影もない」は元よりも状態が悪くなった
ときに使われる表現ですわ。この場合は「見違えるように」のほうがふさわしいと
思いますの。
生意気を申し上げて申し訳ございません。
842うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
843風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 22:06:05 ID:VJOwlhSb0
ところでわたくしのパーソナルコンピゥターでは
陛下の「陛」の字のこざとへんのふくらみ2段目が
ドット欠けして見えるのですがこれは何かの祟りでございますのでしょうか?
844840:2006/10/19(木) 22:17:31 ID:DNXhhTeh0
>>841姉様
まぁ私とした事が・・!ご指摘有難うございます・・
お恥ずかしいですわ・・穴があったら入りたいとは
この事ですのね・・
もちろんこちらの板に相応しい穴ではございません事よ・・
姉様方お見苦しい所をお見せしてしまい申し訳ございません。
どうかご容赦下さいませ・・・
845風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 22:56:59 ID:mAP3eaKW0
>>844
よろしいのよ
846841:2006/10/19(木) 23:00:43 ID:/iA30fYv0
>>840姉様、ドンマーインでございますわ。
847風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:15:59 ID:h1BVhR8G0
                      ∧、
              ∧    ∧; <”[.>f  ∧
       ∧      ∨  <>”´>.(/へ)  ∨
       ∨ .,,*(ゝヘ||.o、. (/ヽ)'"';.ノ'"';. ノ   .∧
     ∧ \.'.< _”〕>r *(Y )∧"'o .ヘノ)*   ∨
     ∨o⌒;.∧(へ( ( ();'"';<`”<>rく〕”_>'"'.ノ. ∧
     o\.<`”<>r..;'"';∧o*`(/丶))).)へ)∧⌒o ∨
     ;'"'∧(/丶);'"|. <`”<>. o∧;'"';..r<>”´>*丿o 
     <>”`>*.;'"/⌒(/丶)-<>”´>/"';(/ヽ)∧'"'; 
      (/丶) *((       (/ヽ)⌒ヽ"';*.<`”<>
          ⌒\     ::::        )v⌒(/ヽ)
               \ :::    :::  ./⌒ソ
                  \      /
               \YYY// 
               (,,,>★<,,,) 
                ヽ__ノ.^ヽ__ノ
                / /: : : \⌒ヽ
               ( /(:: :: : ::`⌒ソ
                ) )〜〜´(´(
                ( (     ソ
                ソ

ミティーコ様、お誕生日おめでとうございますですわ
848風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:34:49 ID:PrNaLVnO0
私も時々思いますの。
先の戦争で、正しくもあり、間違ってもいた人類の業ともいうべき戦場に赴いたおじい様達
細腕で家を守り、そしていつ空襲があるとも知れない恐ろしさと戦っていたおばあ様達
沢山の炎にまかれて死んでいった人々
沢山のものを失っても、生きていこうと必死になっていた人々
あまりに巨大な暴力(原爆)に押しつぶされていった人々
彼らの魂を私は救う事はできませんが
せめて感謝だけはしようと思いますの。
そして近代になって、本当に日本全国国民の想いを抱えられる事となった天皇家の方々に
尊敬をこめて萌えていこうと思っておりますのよ。
849風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:53:52 ID:PrNaLVnO0
あら、上の映像と姉さま方のレスを見て興奮冷めやらぬまま書き込みましたらば。
本日は皇后陛下のお誕生日ですのね。
おめでとうございます!
850風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 01:40:14 ID:yMnN4F420
皇后陛下、72歳のお誕生日おめでとうございます


                         、'´●`〉
                  ∧_∧-/
             '´\  (・∀・/゙)   ニッポン♪
             (●(>と     〈   ニッポン♪  
             ゝ/  (⌒゙   ,,ノ)       ┌─┐ 
            ┌─┐   `ヽ,_,)       │●│  
            │●│ _∧  ∧__∧ ∧__ ├─┘ 
        .__ └─┤,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩    
       ∠二二二┌─┬⊂ノ (⊃┬─┐⊃ ┬─┐ 
       ,.(三田田 |●|__)  (__ |●|(__)|●|
     /~.!(三三三 └─┘奉   祝└─┘  └─┘ヽ 
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |        .■■■■■■           ::|
 ..,。-―|        .■■■■■■           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./
851風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 17:55:28 ID:JRrewMzN0
ミティコ様、お誕生日おめでとうございます
謹んでお祝い申し上げます
852風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 21:32:57 ID:MmpxUAOn0
ドレス姿で颯爽と愛車を運転なさる姫姉様、萌え〜ですわ…
853風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 23:17:56 ID://h0vA0v0
皇后陛下、お誕生日おめでとうございます。
一臣民として喜びの極みですわ。
854風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:40:49 ID:/uoaRTvN0
おめでとうございます
陛下とご一緒にいついつまでもお元気で
855風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:27 ID:vK1VxL4y0
>>852
んまぁ!なんて萌えるんでしょう。
画像が見たいですわ。
856風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 01:14:22 ID:/uoaRTvN0
>>855お姉様
奥方様のお集まりになる板にございましたよ
ここにこぴぺしてよろしいのかしら

>さーやと紀子さんのところうpしましたよ。
ttp://054.info/054_69754.mpg.html
>パスはsaya

姫姉様のハンドルを操作されながらのご会釈にほのぼのいたしましたわ
857風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 01:25:44 ID:FmqKXqjU0
>>856
転送量オーバーとやらで見ること叶わずでしたわ
姫さまはどのようなマイカーでいらしたのかしら
心の眼でみとうございます
858風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:40:23 ID:/uoaRTvN0
それは失礼いたしました
一日経てば復活いたしますのかしら・・・
お車は紺の日/産TI/ER/Aでしたわ
859風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:50:13 ID:o/zCtCBA0
腹減った
しかしこれ以上食うとまた太っちまう
860風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:51:16 ID:o/zCtCBA0
ま…まあわたくしったら
なんてところに誤爆を…しかもageてしまいましたわ…
みなさま失礼いたしましたorz
861風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 03:04:41 ID:bJQXwlSI0
>>860姉様
よろしいのよ。
私もたった今、食欲に負けサラダ煎餅を食してしまい
激しく後悔している所でしたの・・・体重が・・
あと少し我慢すれば朝食の時間ですわ・・
どうか860姉様が私の様な愚かな過ちを犯されませんよう・・
862風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:14:55 ID:8YUwHwIi0
皇太子様の留学記を読んでおりましたらこの御本は両陛下に捧げられているのですね。
真面目なお人柄が伺えますが、ところどころに出てくるミチーコ様とご家族の記述が
とても萌えですわ…
863風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:20:32 ID:yeMAigwX0
それはそうと、俺の皇太子様何処にいるかしらない?
昨日の朝は俺の隣で寝てたのにな
864風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 07:47:34 ID:Xya7sh7D0
>>863
あら、ユージーンさまいらっしゃいませ(*´Д`)
でもお子様のうちは8時までにお休みにならないと
成長ホルモンが出ませんことよ
865風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 07:50:19 ID:kfx/z7B6O
電化の穏やかな寝息を間近に聞く事の出来るポジション…
羨ましゅうございます。
866風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:14:35 ID:ZkKV6qB60
>>842

あの・・・。これは姫様の萌えため息であらせられるのでしょうか。
私はじめて拝見しましたわ。
何かの吉兆でしょうか。
867風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:25:25 ID:TEy9jAjT0
マジレス致しますと、削除人様が穢れを削除なさった痕ですわ。
確かウイルスがコピペされていたように思いますの。

>>866姐様のお言葉で、他所の板で見かけても
姫姉様うふ〜んモエス!と滾ってしまいそうですわ…
868風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 01:22:29 ID:Q0eKTlM+0
まあ、何て心ときめくニュアンスを残す痕跡でございましょうか。
他の板は何やら無粋なだけに、尚更萌えですわ。
さすがにこちらは優雅この上ないことですわね。
869風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 01:36:36 ID:+VtpRDdP0
「あぼ〜ん」なら腐蘭西語のかほりが



少し言ってみたかっただけですの
870風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 05:52:09 ID:HlzEzyf+0
>>711
悠仁親王ご誕生の折。
太平洋中央部の西端で発生し、本来アメリカに向かってタイフーンとなるべき
低気圧が、突如日本に向かって台風になり、各国気象台の進路予想では
まさに東京直撃でした。
それが、悠仁親王御誕生直後に、跳ね返したかのようにアリューシャンへ
変進したのです。

>昭和初期に絶滅した世界最大級の鶏「天草大王」が半世紀ぶりに復活した。
>かつて大型のものはオスの背丈が90センチ、体重7キロにも達したと言われ、
>当時その威容から「天草大王」と呼ばれていたという。

昭和初期からの復活といい、その威容といい、実に新宮に相応しいですな。

871風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:39:03 ID:fZF8YpTA0
お言葉ですが>864お姉さま。>863のご発言の主ははどうも違う方のように
思われ、な気がいたしますわ。
ユージィン様はまだ睡眠時間豚義理乳児であらせられますから。

>863様はもしかして、俺女レスの素振りに余念のないアイーコ様では。
ご成長、まことに微笑ましく頼もしく、喜ばしい限りでございます。
872風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 09:29:49 ID:phjNM+7y0
IKO様は俺女でいらっしゃったのですか
さすが、姫姉様の姪御様、血は争えませんのね
やはりお好みは雄くせえまわしを締めて肉弾戦にふけるアニキ達…?
は、申し訳ございません妄想が過ぎました
873風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 00:39:06 ID:1FLhBR800
>>872
よろしいのよ
874風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 22:32:45 ID:vb/GT3+70
なにこのスレ
泣けてくる
875風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 22:38:22 ID:NxqCBjKE0
>>874様。
「なんですのこのスレ、涙がちょちょぎれますわ」とおっしゃって下さいませ。
さあ、このハンケチで涙をお拭きになってもう一度。
876風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 22:50:21 ID:SSs6q/To0
2chの中で一番上品で優しい皇室スレが
この板にあるというのが
なんとも、涙を誘いますわ。

それはともかく、
姫姉様、ちょっとふっくらなさってませんでしたか?
もしかして…と思うのは罪でしょうか?


877風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 23:23:18 ID:E+IfDrei0
>876
ええ、きっと秋の実りを頬にためこんでいらっしゃるのですわ!



のごとく。萌という名の木の実を!
…冗談でしてよ。どうにもこうにも恐れ多くて>876姉さまのご真意を
覗くのが恐ろしいような気がいたしましたの。ごめんあそばせ。
878風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 00:14:28 ID:LI/p4VNe0
アガーワ女史とデザイナーのジュソ・アシダ氏の対談より
皇室にまつわる箇所がありましたので抜粋コピペしてみますたわ。

 今の皇太子殿下と秋篠宮さまの洋服をつくるようになったんです。
 ちいちゃくてもキチッとした背広を。

 お二人ともまだちっちゃくて可愛くて。
 特に赤ちゃんの秋篠宮さまにはピンが打てないから
 セロテープで仮縫いしました。

 そのとき、美智子皇后、当時の妃殿下にお目にかかりまして。
 もうこんな方がこの世にいるんだろうかというぐらい美しい方でした。
 こういう方のお召し物のデザインをしたいなと思ってましたら、半年後ぐらいに
 「私のもつくってください」と言ってくださったんです。

 私が三十五歳から四十五歳までの十年間。とにかく一生懸命やりました。
 自分のうちでデザイン画を描くときも、
 斎戒沐浴して下着まで着替えて描いたんですよ。
879風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 01:05:12 ID:qEWI+4L60
>自分のうちでデザイン画を描くときも、
>斎戒沐浴して下着まで着替えて描いたんですよ。

まあ、なんて皇室尊崇の念にあふれた発言でしょう! 感涙ですわ…
私も姫姉様が冬夏の大祭合わせの修羅場の折りには、
是非とも斎戒沐浴の上、下着まであらためて、
アシスタント役を務めさせて頂きとう存じます。
880風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 05:52:01 ID:UTQHwIIA0
>>876お姉様のご指摘にはっといたしました
このスレはまさに数ある皇.室.スレの良心ですのよね
これが人目につくところにありましたならと思いますと…
なんだか私も泣けてまいりました
881風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 07:35:12 ID:Xmg3VhuL0
奥ゆかしくていらっしゃるのですよ、姫姉様もこのスレも
表立って私私とおっしゃることはないのですが
いつの間にか周りに人が集まり、和やかな雰囲気に包まれる
そういうものなのですよ、きっと
882風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 08:03:43 ID:uaZFOzvR0
本当にそうだわ。
そして姫姉さまの周りには、人だけでなく、
可愛らしい鳩さんも集まりますわ。ふふ
883風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 08:59:56 ID:tbQR5kv00
そうですわね、姫姉さまをはじめとして
あのように清清しく素晴らしいお心をお持ちの方々に護持されているわが国は
まさに萌と日出る国ですわね。
このような国に生まれたことを、大変誇らしく思いますわ。
884風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 17:34:02 ID:oHBlv8S20
心のテリンコがおっきしてしまいますわ。おほほ
885風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 20:14:15 ID:ElDkNmHm0
>>843お姉様

大変遅レスでございますが
私のパーソナルコンピュウタも同じところがドット欠けしておりますわ

他の字のこざとへんは何ともないのに・・・
何故なのでしょうね、とレスを読まずに書いてみました
886風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 21:58:40 ID:wG+OIo+90
元東/宮侍従長の浜/尾さんが亡くなられたそうで…
887風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 22:36:12 ID:GGBuNg500
>>843,885 お姉さま方
多分文字サイズがお小さいのでは。
試しに最大サイズで表示してみたら如何でしょう?
888風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 22:57:49 ID:FiLoKx4a0
>>886
なんてこと・・・
そのお立場ゆえに知りえた珠玉の萌えエピソードを
我々しもじもの者に伝えてくださった方なのに・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
889風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 06:06:07 ID:nfD+W5lJ0
某スレで拾いましたの、外出でしたらごめんあそばせ
おちゃめな昭和天皇に心が釘付けですわ
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/article.php?id=294
890風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 09:29:11 ID:2YHJROSO0
>889様
先帝陛下のお人柄のよく伺える、心温まるエピソードをありがとうございます。
迷子の鳥まで気遣う先帝陛下、なんてお優しい…
それを毎日侍従に確認しちゃうとこもテラカワユス

あら…口が滑ってしまいました。ごめん遊ばせ。
891風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 10:10:18 ID:meSW6tNb0
マシャーコ様のお姿が拝見できて誠にうれしく存じますわ
お土産は歴史ものの資料でしょうか

姫姉様におかれましては古代ファンタジーなどにもご関心がおありかとお見受けいたします
892風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 11:20:23 ID:HfQCOwCz0
決して忘れていたわけではないのですが、今週はマコ様のお誕生日でした。
あの小さなマコ様がすっかり素敵なお嬢様になられて、時がたつのは早うございます。
我らが姫姉様のおうちへいらっしゃったり、最近のご交流もあるとのこと。
お好きな美術へのご関心も健在でしょう。「ねえね」とどんなお話をなさってるのでしょうね。
893風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 11:49:50 ID:mH9F4a1z0
マコ様はフィギュアお続けになっていらっしゃるのでしょうか・・・
可憐なマコ様が国際舞台にデビューなされば、妖精マオたんを超える天使の舞を
お見せくださるのではないかと思いワクテカでございますわ。
894風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 12:48:13 ID:VVXbPcx80
お姉様、フィギャは佳子様でございますわ
大会にもしばしば出場されているほどだとか
まことwktkでございますわね

眞子様は古い日本画の修復にご興味がおありということですわ
アート系ということで、姫姉様のご指導のもと、舞踏会へ持参される
作品などもいつかしたためられる日が来るのでしょうか、
こちらもwktkなること更なりですわね
895風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 15:55:29 ID:mH9F4a1z0
>>894姉様
まあ、わたくしとしたことがなんて愚かな誤りを・・・
カコ様でございましたわね。
896風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 18:11:38 ID:meSW6tNb0
>>895姉様
ドンマーインですわ
姉様におかれましてはマコ様もカコ様も天使のように愛らしいとおっしゃりたかったのですよね
897風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 20:33:38 ID:2uw6rCJb0
「まあっ!マコタソ様は萌え人形をお手作りで!?さすがry」と一行目で
早とちりしたわたくしのマヌケっぷりは、>893姉様のうっかりさん
どころの騒ぎじゃございませんことよ。ご安心なさって。
898風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:03:42 ID:UGMc2Qgt0
>>887お姉様

成程、確かに仰るとおりでしたわ
文字サイズを変えると解消されました

何故か文字サイズが「中」の時だけドット欠けをするようですわ
大、最大、小、最小はドット欠けはありませんのに、不思議ですわね
899風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:33:41 ID:5oGcPY7h0
私は>>897姉様の書き込みを拝見して初めて
フィギュア違いに気づきましたわ
恥ずかしゅうございます
900風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:57:00 ID:4x1SMFaU0
>>899
よろしいのよ
901風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 22:53:18 ID:7gSEz36C0
殺伐とした2ちゃんねる界でこのような優雅なスレがあるなんて・・
最近ロムらせていただいてます。
902風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 23:37:51 ID:9oLL5sTB0
姫姉様の「ドンマーイン」「よろしいのよ」の精神が
皆様に受け継がれているのですわね…。
姫姉様の包むような愛、これからも持ち続けていきとうございますわ。
903風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:41:35 ID:mGHMvidM0
どなただったか、私としたことが、忘れてしまったのですが、
「良スレここにあり」とご案内くださった方に今ではとても感謝しております。
904風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:51 ID:mGHMvidM0
そうそう、感謝と言えば、皇/后陛/下がご成婚何十周年のときの
記者会見で「結婚生活に点数をつけるとしたら」という趣旨の記者の質問に
対して、「陛/下には、点数ではなく、感謝状を・・・」おっしゃっられましたね。
その映像をみたとき、私は小学生くらいだったかと記憶しておりますが、
とっさの質問に対してそのようなお答えをなさる明晰さはもとより、
そのお心の美しさ、偽りのなさに雷を打たれたような気がいたしました。
思えば、長い皇/室萌え人生はあそこからはじまったのですわ・・・。
あら、昔話が過ぎてしまいました・・・失礼申し上げました。
905風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:54:32 ID:FbtYYfQw0
>>904姉様
差し出がましいようですが、「点数ではなく」ではなくて、「お点ではなく」ですわ。
ミティコさまはお言葉の隅々にまで陛/下への敬意と愛をこめていらっしゃいますわね。
906風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:53:28 ID:CUHxqoan0
更に申し上げますと、雷「を」打ってはいけませんわ…
907風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 08:21:46 ID:AHeGfMQf0
>>904はウクレレ弾きのイニシャルB様だったのでしょう
908風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 12:21:06 ID:l3cZqpdf0
>904姉様
ドンマーインでございますわ。ミティコ様のお心の美しさ、深さがしみ込ん
でくるエピソードでございますわね。

ところでわたくし、白衣萌えな病を患っているのですが、皇室のみなさ
まの白衣姿写真をどなたかご存知ありませんかしら…
ご専門からいって、先帝、今上陛/下、秋篠/宮様ならばお召しになって
いるのではないかと探しているのですが、なかなか…
ねだりがましいことを申しまして恐縮ですけれど、もしご存知の姉様が
いらっしゃいましたらご教示くださいませ。
909風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 18:47:06 ID:E7OKdAHt0
>>908姉様

まぁわたくしと同じ病の方がいらっしゃるとは!
今ちょっと検索してみましたが、
皇族の方の白衣というのはなかなかないものですね。

先.帝.陛.下.に関してはこんな写真を見つけましたが・・・
ttp://homepage1.nifty.com/yamada/mikawaswe2.htm
ちょっと違うような気がしてなりませんの orz
910風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:55 ID:fMj0u+Kv0
>909姉さま
白衣よりもかぶりものに萌えてしまいました
どうしてあんなにお似合いなのでしょうか
911風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:09 ID:93FPgRlZ0
>904姉さま

とても素晴らしいお話だったと私も記憶しておりました。
確か陛下からの大変粋なお返事があったはず、と検索してみましたところ
皇后陛下には努力賞を、とお返しされたそうですわ!
何て麗しい・・・
912風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 02:12:02 ID:2NcE8ZLV0
>911姉さま
さすが、陛/下。麗しい夫婦愛ですわ。
お互いを尊重し合うところに
本当の夫婦の形があることを気付かされましたわ。
そしてそれを傍で目にしてきた三人のお子様方も
確実に受け継いでいらっしゃる。
いえ、夫婦だけでなく家族や身近な人々、さらには下々の者にまで…
本当になんて萌え〜な精神なのでしょう。
913風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 03:39:23 ID:9m4qFxD90
いかがいたしましょう、萌えがとまりませんわ
914風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 12:11:02 ID:+/mnUF8u0
>>909
陛下、そのコスは危のうございます。
スペランカーで御座います。
915風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 00:51:51 ID:x6mZ2Sjf0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
916風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 01:06:43 ID:xyK/XW/l0
昨日本屋で見かけた飛/鳥/新/社の「皇/室/入/門」
「私はどうなってもいいから・・・・・!」の陛.下が
テラモエスでございますわ・・・・・
帽子をお振りになられる陛.下もお素敵ですのよ。
漫画ですけれど、お読みになっていない方は
本屋に行ってみるとよろしいと思いますの・・・
ああ。こんな話題はガイシュツだったら申し訳ないですわ・・・・
917風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 01:24:24 ID:DElHE29O0
>>915
それは禿TELでございますわ…よく見ると似ていらっしゃいますわね
918風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 23:33:50 ID:LVn6vE6y0
>>915
皇太子殿下と禿は気品、風格、色気等何をとっても比べる対象ですらありませんわ。
申し訳ありませんけど月とカメムシくらい違いますわね。
919風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 00:36:23 ID:w7HU6Lm/0
全くですわ。917様、眼科に行かれるか
宮内庁公式サイトで殿下の画像を丸1日
凝視されるのがよろしくてよ。
920風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 01:17:30 ID:NLBr27lK0
皆様、そろそろ皇室の皆様のカレンダー発売の時期でございますね。
来年のカレンダーはどのような萌え・・・もとい素敵写真が拝見できるかwktkでございますわ
921917:2006/10/31(火) 01:24:21 ID:lEEEgX/O0
ご、ごめんあそばせお姉様方
眼球をえぐりとって交換してまいります・・・
922風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 01:40:33 ID:y34Ed+PU0
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |   >>917さん、よろしいのよ。
        |     ヽ、_   ̄,/ j      
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |

923風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 01:53:01 ID:ta+OuCnj0
>>921姉さま、よろしいのよ。
眼球をえぐりとるだなんて、痛いでしょう。
眼鏡をお拭きになれば、殿下のお顔もよく見えるようになりますわ。

ところで今日はハロウィンですわね。
皇室のお子様方も仮装などなさるのでしょうか。
きっと姫姉さまのあのドレスのように気品あふれる仮装なのでしょうね…。
私、可愛らしい魔女さん達に「トリックオアトリート!」なんて言われたら…「お菓子ならいっぱいあります。いたずらもどうぞご存分に」と答えてしまいそうです。
924風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 07:56:33 ID:PQtJUesA0
>>921姉様、ドンマーインですわ。
皆様も落ち着かれて下さいまし。
他の方を貶めて殿下を持ち上げるようなこと、きっと殿下はお望みにはなりませんわ。
禿TELさんいらっしゃいませ、我らの殿下をお好きでいらしたのですね、とご挨拶するのが嗜みでしてよ。

>>923姉様
姫姉様はどのようなハロウィンの仮装をなさるのかしら…
想像しただけでwktkですわ。
925風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 07:59:43 ID:vdHWnLNF0
>>923
まぁまぁなんということでしょう
わたくしもお菓子を大量に用意しつつ、いかなるいたずらをも歓迎する気持ちでお待ちしてしまいますわ
926風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 15:06:17 ID:FT5O7USy0
★正倉院展:皇太子さま見学 85年以来、ご夫妻で質問も /奈良
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000265-mailo-l29
> 皇太子さまは、「国家珍宝帳」について「誰が書いたのですか」と質問。

思わずドキッとしてしまった不遜で不敬なな私めをどなたかぶってくださいまし。
927風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 20:28:31 ID:FsN3dZjz0
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |   >>926様、よろしいのよ。
        |     ヽ、_   ̄,/ j      
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
928風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:07 ID:5wcRh1LL0
>>926様、それでは失礼させていただきます。

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

そして>>926様、同じくらい音高く私をぶってくださいまし。
何故なら私もやはり同じように、ドキッとしてしまったのですわ…
>>926様が私をぶってくださらなければ、>>927姫姉さまにお許しいただいても
申し訳が立たない気がするのです…
929風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 00:21:56 ID:0jyInt2N0
>927姫姉様ありがとうございます。
>928様、では失礼して

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆

ちなみにこちらはやはりと申しますかその、「こっかちんぽうちょう」とお読みするそうですわ…
930風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 11:46:44 ID:duCwucw80
国家の長のちん○ですのね。
国家の長といいますと。。。
あらいやですわ。想像してしまいましたわ。
良心の私に悪心の私を叩いて戒めてもらいます。

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆


931風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 12:55:03 ID:duCwucw80
今ネットを騒がせている某新聞記者の不敬罪発言のブログを巡回しておりましたところ、
心休まる両陛下の「貴賓列車」乗車の写真をみつけましたの。

貴賓列車を利用することは最近みかけませんでしたもので、
列車の中からお手を振る両陛下にmoemoeしてしまいましたわ。

ttp://image.blog.livedoor.jp/dandyroads/imgs/7/e/7edbbe0c.jpg
お召し列車ともいうようですわね。
この写真についての説明は真ん中辺りに書いてますわ。
ttp://dandyroads.livedoor.biz/archives/50518024.html

932風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 00:41:39 ID:bQ73lywC0
某記者・・・私も、噂は聞いておりますが、気の毒な方と思いまして、
あまり深く詮索しないようにしておりますの。
私たちが日々両陛/下からいただいている心の安らぎを、同じ国に
住んでいながら、彼は感じ取ることができないのですね・・・本当にお気の毒・・・。
933風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 16:28:59 ID:fbrzz7It0
平価にかまってほしいわんこ攻めがキャンキャン吼えていると思えば
なんだか萌えることも出来そうじゃありませんこと?
934風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 17:09:29 ID:E8dAjWqb0
新たな萌えに開眼しましたわ。
>>933様ありがとうございます。

ツンデレわんこ攻め…あぁなんと甘美な響きなのでしょう…
935風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 17:23:43 ID:RvDcTGpe0

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |              ぬるぽ
        |     ヽ、_   ̄,/ j      
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |
936風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 19:00:02 ID:9BeD/9k20
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ガッ
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
937風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 19:23:18 ID:hWkpff1k0
まあ、ご兄妹で仲がおよろしいようでよろこばしいことですわ。
息もぴったりでいらっしゃいますわね…(*´Д`)
938風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 23:18:06 ID:FofzoX/t0
>>937
ほのぼのと仲の良いご兄妹もおすてきなのですが
たまにはクローダ様のガッも拝見したく存じますわ
939風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:02 ID:nOuiZB+q0
今日買ったスレの842様、このスレにいらっしゃるかしら
詳しくお話を伺いたい…!

以前、にしむら様関連の記述の抜粋を投下してくださった方がおりましたが
あれ以外にも萌え萌えな記述はありましたでしょうか
私も読みたくなってきました
940風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 15:40:09 ID:ZWTltW6i0
ワロタwww

471 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:54:36 ID:FzXv5K1I0
>447
他スレで見つけた、秋篠宮邸の想像図w

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;´Д`)((⊂
.∧_∧∩)) ↑悠仁親王殿下
(   )  
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

悠仁様のお宮参りの時は、これに両陛下も加わりそうだ。
941風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 16:36:47 ID:cCiXMvu60
(;´Д`)ハフハフ
942風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 13:37:48 ID:dn/Y22ZH0
>>920
大変遅レスでございますが、今年からカレンダーには姫姉さまはいらっしゃらないのですわね…
寂しさのあまりいっそのこと姫姉さまとクローダ様で仮想写真カレンダーなどお作り頂いて
冬の舞踏会で頒布していただけないものかしらと想像してしまいましたわ。
943風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 14:52:39 ID:opghIvGs0
なんという名案ですの>>942姉様
奥ゆかしいお二人ゆえ、実現は難しいかもしれませんが、そんなことになったら
馳せ参じてしまいそうですわ
944風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 17:37:08 ID:8Bq1sGxg0
>>940姉様
あら、可愛らしいAAですこと。
姉様の書き込みを見て、ユウジーンさまの一般でいうお宮参りにあたる行事はいつだったかしら?と思い、ググル先生に尋ねてまいりました。
今月の中旬だそうです。
この時にまたお姿を拝見できるのでしょうか。
楽しみですわ。
945風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 20:16:11 ID:rTwI44hU0
946風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:33:58 ID:0HYn7Nsy0
ポッタリアンverクローダ様、おすてーきですわ!
947風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:55:17 ID:yfX8T+FI0
>945姉さま、ありがとう。
一番の御画像については、その変遷をたどるスレを拝見し
ふじこな爆笑をさせていただいたものですわ。懐かしい…
948風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:09:27 ID:0iIVZMZ00
やはりカリ雄トロの城のお2人は
まるでそのために巡り逢われたかのようにお似合いですわ…!
949風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 09:52:03 ID:Hz1JGaaM0
カリ雄トロ…!

>>948姉さまの雅なる当て字に感動でございますわ!
950風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 17:38:17 ID:x53Y83+P0
「僕らの知らない生活をする人たち」というスレッドに、皇室のお話がいくつかありましたので紹介させていただきますね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162004241/
皇太子さまは学食のカレーが好物だった、というエピソードに萌えましたわ。
口元についたカレーをご学友がそっと拭って差し上げる、なんて事もあったのかしらと妄想してしまいます。
951風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 18:21:00 ID:qINJ5eOX0
純白のシャツに散るカリーの染み…勿論シミ抜きの方法などご存じない殿下。
さりげなく跪き、シミ抜きシートを取り出して拭って差し上げる御学友に、
興味津々wktkで見守る殿下。

以上のような妄想が脳裏を駆け巡りましてよ。
952風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 22:31:04 ID:ur/nD/5Z0
>>951
す、素敵ですわ…!
わたくしは、カレーのシミが付く場所といったら、大体胸元かしらと想像し、
御学友が「動かないで下さい」と殿下の背中にそっと手を回し、
もう片方の手で殿下の胸元のシミを染み抜きシートで抑える図を想像いたしましたわ。
953風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 23:43:38 ID:Ksy+gBjN0
最近、歴代皇后について記されている本を読みましたの。
数百年にもわたる鎖国の直後、急にお立場が変わられたにもかかわらず、外交のため、婦女子の
教育のために尽力なさった昭憲皇太后様の素晴らしさ。(外交のため、華族の女子に洋装を取り入
れるよう勧められ、ご自身も率先して洋装を召されたそうですの!本当にりりしいお姿ですわ。まる
できりりとした少年のようですら……あら、失礼)
けれど感涙にむせびましたのは貞明皇后ですの。
僅か15で、急に嫁がれたにもかかわらず、本当にお二人は仲むつまじかったようですの。
大正天皇も幼少時代お寂しい思いをなさり、ご生母が皇太后様でないことに衝撃を受けられた経験
から数多のすすめを断り側室を置かず、皇后様とそのお子様達をそれはそれは愛されたそうです。
また、皇后様もそれまで女官が行っていた天皇陛下の身の回りのお世話を自らなさるほど。
大正天皇逝去のおり、周囲の反対を押し切り生母でらっしゃる方を呼び寄せられ、そのおかげで
お母上は陛下の最後を看取ることができたのだそうです。
このような環境で育たれたからこそ、私たちがお慕いする選定陛下になられたのですね…
954風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 23:55:38 ID:M+Q7eBRI0
>953
まあ、なんて素晴らしい皇后様達でしょうか。
こういうエピソードを聞くにつれ
本当に日本国民で良かったと思うことが最近多いんですの。

このように敬愛と萌えを皇室に抱くようになるとは、
学生の頃の無関心さがまるで嘘のようw
955風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 05:44:58 ID:avBkM5+L0
こおおおうたいしぃはM子の奴隷
956風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 07:12:30 ID:XMHdbx4A0
まぁ955様、言葉にはお気を付けなさいませ。
957うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
958風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 07:56:16 ID:hxWwhQME0
落ち着かれませ>>956様。
惑わされてはなりませんわ。これはミスリードなのです。

よろしいですか、>>955の文章をすべて平仮名になおしますと
「こおおおうたいしぃはえむこのどれい」となりますわね?
そしてこれらの文字を並び替えますと…

「こうむした」 「どれ」 「おおおこのえはいいぃ」
という3つの文ができますの。


「公務した」…これはすなわち皇太子殿下が
ご公務を終えられて東宮御所にお戻りになったことを示しております。

けれど息をついて安楽椅子にゆったりとおかけになった時
殿下は、ふとなにかにお気づきになるのですわ。
そして「どれ」とつぶやいて、それをお手に取られますと…

「おおお、この絵はいいィ!」
これはご降嫁なさった姫姉様からそっと御所へ届けられた自主制作の
イラスト集を、殿下がお喜びとともに眺められたことを暗示しているのです。


そう、つまりこれは…
アナグラムによって皇太子殿下と姫姉様の最近のご様子を
ひそかに私たちに伝える暗号だったのですわ…!
959風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 08:40:32 ID:ml5pp7kd0
な、なんだってー(AAry)
960風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 10:35:24 ID:sfr0hbXj0
>958お姉様、素晴らしゅうございますわ
まるでとつ国の名探偵のよう…
わたくし達にはキャッチ出来なかったデンカと姫姉様の
ほのぼのした日常のひとこまを読み解いて下さったこと、本当に感謝いたします

それにしてもわたくし達もぜひ拝見してみたいものですわね…
姫姉様自主制作のイラスト集…ハアハアでございますわ
961風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 20:30:04 ID:1iscK+pF0
ところで次スレはどうなさいますか?

「皇太子様が妹君のご婚約同様に、新スレに移ったことを喜ばれているようです。」
の一文を変えたほうがよろしいかと思いますがいかがでしょうか
962風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 21:14:14 ID:8uIisJis0
そうですね、「新宮様のご誕生同様に」は時期を外しましたでしょうか。
963風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 21:46:22 ID:eNZFADfe0
「皇太子様は御妹君の新刊をwktkしてお待ちのご様子です」
あたりを突くのはいかがでしょうか。
964風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 23:32:46 ID:Aexyelfz0
皇太子様が801に萌えをもたれたようです
965風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 01:01:11 ID:oVhhEBrk0
11月は11日にアイーコさまの着袴の儀やヒサヒトさまの歴代天皇への挨拶、謁見の儀?でしたかしら?
この儀式をして皇族として認められるという重要なイベントや
園遊会もあって皇室話盛りだくさんでタイトルネタには事欠かないですわね。

新宮さま皇族入りおめでとうございます。的なお祝いのお言葉はどうでしょうか?
力及ばず、私には良い言い回しが浮かびませんけれども。
966風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 23:20:39 ID:xhe0ls4O0
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |       >>958様 素敵な解釈を有難う
        |     ヽ、_   ̄,/ j      
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   |



967風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 01:05:26 ID:gtfb0LHS0
>909姉様
908でございます。規制に巻き込まれて遅レスすまそですわ…
「白衣」とは趣が違いますけれど…こ、これは!
陛/下の素晴らしいキメポーズ、ライトのバッテリーですかしら?お腰につ
けられた不思議アイテム……素敵ですわ!
お召し物としてみましても、ちょっと粋な感じもございますわね。
炭坑萌えはいくらなんでもイバラすぎかしら…
良いものを本当にありがとうございました。
968風の谷の名無しさん:2006/11/10(金) 01:56:20 ID:CCJZarCH0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

      そろそろ次スレの季節ですね?
969風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 10:01:08 ID:yq8x27su0
980の方が立てられたら宜しいのではないでしょうか?
970風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 11:08:44 ID:obNS8IfA0
「マサーコ様のフカーツと、ユジーン様の健よかなご成長をお祈りして新スレ(ry」

あーだめだ。なんかおかしい
971風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 12:08:25 ID:wUQ/dFTY0
園遊会のご様子が流れておりますわね。
皇族の皆様方のお健やかなご様子、安堵致しましたわ。
アイーコさまの着袴の儀に触れられる折、殿下の童姿のお写真が写り、
わたくしTVの前で思わず取り乱してしまいましたの。平安衣装万歳ですわ。
972風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 12:26:52 ID:Un8mtKHd0
皇太子様が親王様、内親王様の御成長と同様に、新スレ(ry
というのはいかがでしょうか。

園遊会の陛下とやきう監督にも萌えましたけど、先日のお茶会での皇太子様とぽっ/ぽ/やの方の身長差にも萌えました。
973風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 17:15:06 ID:RTNgYSw+O
>972
素晴らしいですわ。
次スレもあの内親王様がたの様に、気品溢れるものになればよろしいですわね。
974テンプレでございます:2006/11/11(土) 07:09:05 ID:YaOCLrZs0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が親王様、内親王様の御成長と同様に、新スレに移ったことを喜ばれているようです。

過去ログはこちらでございます
皇太子様が801にご興味をもたれたようです
http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10261/1026141544.html
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart.2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1044/10443/1044315920.html
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1063884679/
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095606862/
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1121790662/
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1144977817/

>972姉様の案で作ってみました。これでよろしいでしょうか?お姉様方。大丈夫でしたら
980様、スレ立てお願い致します
975風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 12:49:59 ID:16ma6HWn0
アイーコ様の着/袴の儀が執り行われましたね。
最近のアイーコ様は「拙者」「わらわ」などの古い言葉にご興味をもたれているとか。
相/撲萌えと言い、日本古来の文化に関心をもたれているようですわね。
「わらわは古都ミッキーが好きなのじゃ」のように話されてるのでしょうか…。
976風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 14:17:57 ID:JTy/Ddds0
>>974
乙でございます
誠に結構なテンプレと存じますわ

>>975
なんとまぁ、行く末頼もしい姫君であらせられますこと

わたくしもより一層萌え道に精進せねばなりませんわ
977風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 15:19:19 ID:dBbinAU10
アイーコ様、さすがの風格であらせられますわ・・・・
アイーコ様が「わらわの僕となれ」と仰せになったらいくたりの人々がその身を投げ出すことでしょう・・・
978風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 15:46:11 ID:DyYvPXQo0
アイーコ様が、あの雅かな容貌でそのような口調であらせられたら、
わたくし更に萌えてしまいそうですわ。
やもすれば将来は女帝とおなり遊ばされる御方ですもの。
979風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 16:20:06 ID:dBbinAU10
以前話題になった、「海外にご出発なさる両殿下を泣き叫びながら追うアヤさまを
しっかり抱きしめてお押さえになったヒロさま」」のお写真を発見したしましたわ。

ttp://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss_dimg/27362namazu/ahonamazu.jpg

ご自分も泣きたい気分でしょうに、しっかりとお兄様のお勤めをお果たしになる
ヒロさまに萌えでございます。
980風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 16:56:27 ID:KELrzD0+0
>>979
まあ、なんだか切なくなる写真ですわ。
それにしても、画像のタイトルは一体…
981風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 17:24:58 ID:yaOoJOSX0

                          r‐r==ヾ 、
        _,___          ,,. --ヘ.ヾ、r、   \ 
      /   __`ヾ),_      / : : : : : \\§§|:|ヽ
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ、 ヾ=' ノ
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ:て
    | 彳  〃_.   _ヾ!/   | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
    | _ !"  ´゚`冫く´゚`l    ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      (_ソ人   l ー=‐;! ノ
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ__        ./\ヽ__,ノ
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |   /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
   |   > |、/□、/| < |  ..{  |   \ノ §i ノ

天皇皇后両陛下が京都に御興味を持たれたようです。

本当に京都へのお帰りが実現するのでしょうか。
京都の民としては少しばかりwktkでございます。
982風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 17:30:28 ID:5TUU+FRWO
>>975
袿袴姿のお写真を拝見いたしました
すっかり大きくおなりになって、立派なおひい様ぶりでしたわ
濃色の袴に桃色の袿がよくお似合いで、可愛らしいこと…
しかも古い言葉に関心をお持ちとは、頼もしいことでございますね
行く末がますます楽しみなお方様ですわ
983風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 17:40:40 ID:wau5Bvfn0
たった今ニュースで袿袴姿を拝見しました。
なんて可愛らしいんでしょう・・・!まるで日本人形のようですわ!!
拳つくってもえーと叫んでしまいましたわ!!!


・・・ああわたくしったら、つい取り乱してしまって恥ずかしいわ。
でもお姉様方もそうお思いになったでしょう?
984風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 17:43:36 ID:MB3dZtJ70
980姉さま、新スレよろ、でございます

ところで某板にて、終戦直後の剪定陛下の、落涙ものの話を知りましたの
もしかして既出かも知れませんが。
新スレがたった頃にまた参りますわね
985風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 19:20:43 ID:dBbinAU10
他スレで萌えなレスを見つけましたので持ってまいりました。

417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/11(土) 18:54:54 ID:cfjeM4v70
「(ちゃっこ)の儀」が「ちゃんこの儀」に見えて
相撲取りと鍋を囲んでご満悦の愛子様が浮かんだ。

418 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/11(土) 18:59:50 ID:zKNTCe4c0
>>417
ワラタww
かわいすぎる。

427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/11(土) 19:16:03 ID:Tt6uryge0
>417-418
あの着袴の衣装で屈強な力士に囲まれてちょこんと座って
ニコニコしている愛子さまを想像するとかなり萌える



「ちゃんこの儀」もぜひ執り行ってほしいものですわね。
986風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 23:10:56 ID:zD6Wn9ij0
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=72505592&cdi=0
このお写真に激しく萌えましたわ。
ひぃ様は額を少し見せられると、愛くるしさが倍増ですわね。
987風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:35 ID:5mOir3jM0
背中に流れる艶やかな黒髪に
ついハァハァと…
私、髪フェチのようですわ
988風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 01:22:41 ID:4GjCg2XW0
>>980様はもうお休みになってしまわれたかしら?
週末でございますし、僭越ながら私、次スレを立ててまいります。
989風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 01:31:59 ID:4GjCg2XW0
皇太子様が801にご興味をもたれたようですPart7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1163262414/

次スレでございます。
皆様、どうぞよしなに…

>>974様、テンプレいただきました。ありがとうございます。
990風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 01:35:34 ID:nR1aqZSZ0
>>988
スレ立て、誠に乙でございますわ
991風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 01:59:28 ID:6QgZw0Dd0
>988様
素晴らしく乙でございます。

すでに皆様ご覧かと思いますが、アイーコ様のヌース動画ですわ
http://www.youtube.com/watch?v=UAD6FvdRqN4
玄関からお出ましになるアイーコ様の愛らしさは格別でございます。
ご両親の両殿下の笑顔もステキです。
992風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 00:14:40 ID:v1ju+0zU0
こちらも梅ないといけませんわね。
988様乙でございましたわ。
新スレも和やかに雅に参りましょう、皆様。
993風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 07:40:37 ID:1QAma27V0
では君が代斉唱の準備で発声練習を。
アッー!アッー!アッー!
994風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 15:52:27 ID:+YrPxp340
>>988姉さま、スレ立て乙でございます。
遅ればせながら、ちゃんこ…いえ、ちゃっこの儀の映像をニュースで拝見いたしました。
堂々としたお姿で惚れ惚れしました。
まだ先の事になりますが、ユウジーンさまが5歳になられた際には碁盤の上に乗るお姿が拝見できるのですよね。
今から楽しみ…などと言ったら、鬼に笑われてしまうかしら。
995風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 01:53:18 ID:yylSeKmi0
梅がてら、輝きスレからの転載いたします。

690 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/11/13(月) 19:20:56 ID:FzPaB7aL0
いよいよ明日、悠仁親王殿下に会えますね。きっと八百万の神々も、公式に会えるのは
明日が初めてなので、さぞやワクワクしてらっしゃる事でしょう。お忍びではとっくに
お会いでしょうが。明日の瑞兆の仕込みで今夜は徹夜してらっしゃったりして。

691 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/11/13(月) 19:59:33 ID:8/Hw7ciP0
>>690
神様でも徹夜で行列作ったりするんだろうか・・・。
なんか、wktkしながら行列作ってる神様達を想像してほほえましくなった。

692 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/11/13(月) 20:13:56 ID:jN+BWJJS0
>>691
スサノオが割り込みとかして怒られそうだお。
スクナヒコナは小さ過ぎて、並んでるのに気づいて貰えないの。テラカワイソス
996風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 08:12:56 ID:HlcifGQo0
>995
も、萌えましたわ
997風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:49:19 ID:gafnm3+v0
先ほどワイドショーで「賢.所皇霊.殿神殿に謁.する.の.儀」の様子を拝見いたしました。
おねむなのかあくびをして眉をしかめられるユージーン様が非常にお可愛らしくて(*´Д`*)
コメンテーターがユージーン様を「イケメン」「端正」と評しておりましたが、
まったくもって頭髪を失うほどに同意いたしますわ。
日の本の未来は明るいですわね。
998風と木の名無しさん
お可愛らしい親王様でした