【中村サン】人を描くってたのしいね応援スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
前スレ(3)だよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1139938540/
前スレ(2)だよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134454546/
前々スレだよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1094177850/


人間の体や顔や手足や服、髪の毛、動き、ポーズを
上手に描けるようになりたい人には必見の中村さんのサイトだよ。

「人を描くってたのしいね!」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html


ツンデレな卑屈くんもお茶を飲んでマターリだよ
2スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 10:06:48
勝手に立てといたよ
3スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 10:29:19
                  ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ
              ザッ      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      ザッ           {Y" _._\{Y"    .\{Y" _._\{Y" _.
                  {Y" ̄     \ .ヾ─-   {Y" ̄     \
                  /´ _、 .ヾ─- .__      ./´ _、 .ヾ─- .__ ヽ
                 / ./へ\._> へ\ l    / ./へ\._> へ\ l
               | ム--――i―――人|_  | ム--――i―――人
               八|.    ・ l ・    |/│八|.    ・ l ・    |/│
               l..∩、     |      レ゙ l..∩、     |      レ゙
              _イ┤.ー---‐'´ーー―ー/  _イ┤.ー---‐'´ーー―ー/
              | ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/   | ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/
              `ヘ、 `lヘ__二llフ厂      `ヘ、 `lヘ__二llフ厂 
                 |乂i'´ .!/| |i/\        |乂i'´ .!/| |i/\
.                   ̄│ l .|  l人          ̄│ l .|  l人
4くま:2006/07/30(日) 14:06:47
http://www5.diary.ne.jp/user/522126/
流石害虫ももですね(笑い)
5スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 14:13:55
>>1
乙だよ
スレ立てするのって楽しいね!
6スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 14:46:50
生め
7スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 14:52:30
中村さんに差し入れに何持って行くかな
8スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 15:16:39
本買って自分も上手くなったように錯覚してる信者キモス
9スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 15:27:20
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

10スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 17:58:54
>>3
誰だよ、このAA作ったのwwwwwwwwwwwwwww  爆笑しちまったじゃねーかよwwwwwwwwwwwww
11スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 18:16:32
どんな田舎画法よ?
中村流てのは
12スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 18:51:46
>>1乙!
今日は紅茶飲みながら中村さんの本見てちょっと描いた。
少しずつわかってくる感じがしてウレスィーよ。
13スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 07:19:11

背景の描き方も載せてほしい

人物だけなら他の教本そのまま写せば誰でも描ける

14スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 09:16:58
>>13
それ描けるって言わない
15スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 10:23:37
中村さんが
萌えヲタに染まったらどうしよう
中村さんには清いままで居て欲しい
というヲタクのわがままw
16スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 11:40:48
うるさいよおばさん
17スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 21:23:03
中村さん!
それは〆切修羅場モードですから!!
絶望しないでくださいっ
18スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 21:57:12
>100册? 200册?・・・・そんなに売れるわけないか。売れ残ったら持って帰るの大変やし・・・・うーん。

まだこんなこといってるのかこの馬鹿
19スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 22:17:59
んーでもコミケに行ける人ってのも限られてるし。
そもそも300部以上の委託は申請が必要だから、たくさんは持っていけないしな。
20スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 23:07:22
俺のへたれ本でも500は余裕で売れるのにな。
まあエロだからだけど。
21スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 13:33:39
500×500〜1000=250000〜500000…。
経費差っ引いても儲かるわねえ。
22スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 13:38:41
500売るって小手〜中堅だな。
名前聞いたら知ってるレベルだぞ。

くやしい…でも感じちゃう
23スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 15:51:41
>>22
クリムゾン、乙w
24スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:47:19
>>20
それだけの実力者でも中村さんの本って必要になるの?
謙遜してるけどエロで500もいってりゃなかなかの画力だと思うけど
25スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 00:25:34
え?同人って儲かるの?
トニークラスだとどれぐらい?
今までコミケとかエロ興味なかたけど、儲かるならオレも本出そうかな。
画力でいえばトニーレベルはあるぞ・・・漏れ
26スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 00:38:13
おお、ならいきなり2000部以上刷っていいよ。
冬参加してみなさい。
27スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 01:14:00
>>25
トニーたけざきレベルか。それは上手いな。
28スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 02:00:58
>>25
画力があるけどほかが足りなくて売れない人も多いのよ。
逆もまた然り。
29スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 07:02:04
>>25
儲かるよ

人気キャラのエロシーンをたっぷり描けば
アホみたいに売れる

コミケってのはエロ漫画即売会だからな、単に
30スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 08:21:29
24にもなって他のヤシに「エロ同人は下手でも儲かるよw」って
聞いて「じゃアタシの(3流)美大出の画力ならすぐ儲かるじゃん!!」って
言ってた厨なら居る
31スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 08:33:08
>>30
ヘタでも「エロければ」儲かるよ、ならまだ納得するがなあ。
エロシーンがある=エロいとは限らないわけで。
32スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 19:57:42
だな
33スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 22:21:11
おれってデッサン力あるでしょ?みたいな自己主張臭は強く感じるけど
エロくも上手くもない中途半端に写実的なエロゲスト原稿がたまに載ってるのは
そのためかーッ
34スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 22:54:36
亀田の八百長判定について
中村さんの意見を聞きたい。
35スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 20:49:54
>>35
TVにお茶を吹いちゃったよ
汚くてごめんね
36スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:12:24
中村さん落ち込んでる…?
37スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:14:01
サイト閉鎖?!Σ (゚Д゚;)
38スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:31:55
アレかー!!
グラ社の「タマゴ」と「コンニャク」で描けって
見るからにナニな表紙の本のせいかーーーーーー!!?
くそう、pgrはしてても
こんな事態を引き起こしてくれるとは思いもしなかった…orz
39スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:43:43
ん?
亀田の八百長判定のせいで中村さんが落ち込んで
サイト閉鎖!?
40スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:45:50
か、か、か、ネ申ーーーーーーーーー!!!!!!!!
ちょ、ま、工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工
ぐ、グラ社めぇええ
41スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:47:36
I can't understand English
って馬鹿っぽいから止めたほうがいいよ
誰かメールしてやれ
42スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 21:58:39
>出版社に直接問い合わせましたところコンニャクになったのは偶然であって
>たまたまそうなったとおっしゃっておられました。もちろん私のサイトも初めて
>知ったし人描く本が出ていることすら知りませんでしたと言っておられました。

ガサ入れしたらPCのキャッシュやらブックマークやら残りまくりで
プリントアウトしまくってたり本に折り目が付いてたりしてwwwwwwっうぇ
43スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:04:22
どこの出版社や?
中村さんを困らすやつは死ね!!!
44スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:10:29
だからグラフィック社だと思うよ。
45スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:14:39
今バイトが頑張ってアレンジした本を作成中です。
似ているのは偶然です。
閉鎖したから似ているかどうかは…


で、どの本?
46スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:15:02
グラ社に問い合わせて、偶然同じアイディアになり問題ない
と返答をもらっているみたい(HP見る限り)なのに

閉鎖するかもとは(´・ω・`)
47スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:21:27
第二弾「ホネホネで描く人体デッサン」蔵社

第一弾、コンニャク人体デッサンも好評発売中!!
48スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:22:25
49スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:23:50
なんか気持ちはわかるがパクリに対して
エキセントリックに反応しすぎでないかい?
こういうひとはネットに向いていない。
本だけ出すってのは正解。
ネットはちょっとした宣伝だけでいいよ。
50スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:27:27
>>48
thx!

現物読んでみないとなんとも言えんな。
そのサイトみる限りそれほど騒ぐほどでもないし
偶然かなとも思うけど

51スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:29:55
昨日本屋でその本見て、あーあー、と思った漏れガイル。

>>46
グラ社が問題ないと言っているのに、じゃなくて、
「たまたま偶然です」と出版社に済まされていくことにショックなんだろ。
中村さんショックで頭働いてないだけじゃないかな。
52スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:29:59
てゆーかあとだしは>>48の本だし
なんか問題になっても勝てそうだけど・・・
53スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 22:37:55
肩までタマゴなら黒だと思うけど
タマゴが顔ってのは一般論だし

コンニャクについては
箱に置き換えて考えること自体はよくある方法だし
自由変形する箱なんてこんにゃく位しかないだろうから 
まぁ偶然なんじゃない?

本屋でみつけたら立ち読みしてみるけど
読んだ人の意見キボンヌ
5451:2006/08/03(木) 22:42:26
急いでたしパッと見しかしてないから曖昧だけど、
あっ、真似っぽ!という印象を受けた。
頭の中にこんにゃくの前傾姿勢の似た図があったようななかったような。
漏れもまた本屋行ったら見てみる。
55スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 23:23:28
色気出して本を出版したあたりから、こういうことは念頭に置くべきだったな
いつまでも、おばあちゃんおじいちゃんついてきてね
なんてピュア気取りでもいられないよ
金を取るということは、真似が出来て儲けられるってことだ
誰か弁護士紹介してやれよ
56スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 00:35:57
791 名前:中村[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 00:17:18
こんにゃく技法をパクられました…
もうサイト閉じますorz

792 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 00:35:23
ご勝手にどうぞ
57スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 00:50:30
サイト内容と酷似したものを出版した場合は、
十分に著作権違反で訴えて販売差し止めさせることも可能だと思う。
サイトのほうがその書物より先に公表してたことを証明すればね。
58スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:01:40
劇場版ドラえもんの美術監督とかのひとだっけか>パクリ本
59スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:08:25
前もなんか閉鎖みたいなことなかったか?
60スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:23:57
結局中村さんはどうしたいの?
出版社を懲らしめるのに協力して〜
さもないとサイト閉鎖しちゃうぞ!!
ってこと?
61スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:29:00
>>60
単に落ち込んで、「パクられるくらいなら労力かけてサイトやる意味ないじゃん…」
って思ってるだけでは?
62スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:31:07
>>57
証拠や証言なら呼びかければさんざんあるな。
だって相当な人数が印刷してるぞヒトカクは。
63スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:34:07
謝罪と販売中止しないとつぶす。
64スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:41:51
まとめサイトつくって抗議していこう!
65スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 01:51:42
閉鎖の件で中村さんがあやまってる・・・
66スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 02:00:25
>突然このような表記をしてしまって申し訳ございません。
>実は7月ぐらいからポツポツ皆様のメ−ルが届きはじめたのですが、
>人描く本やサイトで紹介している「胴体部をコンニャクに置き換える私の描き方を某出版社から
>よく似た内容のもので出版されていますよ」という内容のものでした。

以下略
67スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 02:50:21
今北。なんて書いてあったんだすか?
68スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 02:58:51
予想通りのレスキタw
69スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 03:57:34

逆じゃないのか

某出版社が絵講座サイト見てうちの本パクってると怒る

それならパクり返してやれとパクる

サイトパクられたと騒ぎになる


絵の講座サイトなんて全部何かの本のパクりだろ
独学で一から絵を覚えたやつなんているのか?
パースだって自分で考えたのか?
70スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 04:18:42
人描くと出会って初めての大事件か
ま、何事もなくて良かったけど
71スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 04:21:00
せいいちのをパクッたのか?
んじゃ、なんつうかまぁこのスレも含めてせいいちのファンいっぱいいるし
パクったって大人数で訴えれば勝てる
顔の描き方の基礎の時代からずっと見てるから、せいいちの努力はよく分かる
72スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 04:21:39
成一
73スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 06:07:24
潰す!!!!!!!!!11
74スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 06:27:32
ありゃ?
謝罪文になってる

ブラウザのキャッシュから消えてしまった
75スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 06:55:55
この人誘い受けうまいなw
お前らどんどんメール送ってやらないとまたすねちゃうぞw
76スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 07:16:17
中村ショック!!!
77スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 07:18:39
ぱくられたのに謝罪してどうなってるんだよw
78スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 08:13:48
人がカクカクしていてたのしいね
79スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 08:58:54
コミックマーケット70に参加して人描く本を販売致します。
本は一冊1700円で少しお安くなっております。
在庫は300册送ってあります。

・・・・・・・・・・・せめて1000冊は用意して欲しいよ・・・・・・・・・・・・・・
80スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 09:25:07
技法書で壁に
81スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 09:29:37
一人何冊も買っていいのですぐ売り切れる。
82スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 09:46:04
もうグラ社に出版してもらえばいいじゃん
83スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 09:52:25
続けても中村さんぱくられまくり
服描く本も当分ださんだろうな・・・
84スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 14:32:47
パクったかどうかは断定できないジャン。
実際グラ社が嘘ついてるかどうか
なんで決め付けてるんだ。
85スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 14:42:25
真実はなんだっていい。おれは中村さんのほうにつく。それだけだ。
86スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 15:49:34
逆にオレらがグラ社の本そのままサイトに写して載せて

文句言われたら

「よく似ているだけですよ」と言ったらどうなるのだ?
87スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 15:51:41
なんかむかついたなぁ。
偶然です という言葉でとめるならともかく「名誉毀損で訴えますよ」だと?

完全に逆切れじゃねぇか!

裁判費用50万で解決できるのなら、カンパ集めて勝負してやるところだが。
本人がやる気になったら集めるぞマジで。

だがこればっかりは本人の時間と体力が必要だからな。
88スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 16:01:26
お前ら大事なことを忘れてる。
グラ社がタマゴやコンニャクをパクっていようがいまいが、
はるかに中村さんの説明&挿絵のほうがクオリティが高いということを。
表紙を見ただけでどちらの本で学ぶべきか分かるだろ。
それが真実。何も慌てふためく必要は無い。
89スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 16:04:09
>>88
もんだいは権利関係はクオリティを越えてしまうことだ
90スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 16:07:44
著作権は先に出したもん勝ちだから、
中村さんの出してる本のほうが先に出してることさえ証明できれば
負けるはずがないと思うが。
91スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 16:11:43
前後はもちろん問題ないが、それよりも内容の類似性が著作権の侵害として
認められるかどうかが大事なんよ
92スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 16:13:53
タマゴやコンニャクという言葉の表現は問題にならないだろ。残念だけど。
93スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 17:26:16
>「名誉毀損で訴えますよ」

元の文が消されたからといって
捏造スンナよww
94スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 21:16:19
>>93
相手方が中村さんにそういったので、中村さんでは
、(サイトを出しても盗られるだけだとショック)←ここは想像
サイトを閉めようと思った。

と書いてあったが。
95スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 21:32:34
人描く本の購入の仕方について
(本日夜に発売です)
人描く本はメロンブックスで委託販売になります。

きた!!!!!!!!!!!!!1
96スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 21:45:56
>>94
そんなこと書いてあったっけ(カッコ外の部分もね)
はっきり覚えてないので確認してみたいかも。どなたか保存してあるかたいたりしません?
9742:2006/08/04(金) 22:49:40
>>96
>>42は漏れがブラウザから直接貼り付けたから
改行以外は原文のままの筈

>>66は漏れじゃないがたぶん原文のままだと思う

残り3分の1ほどは残してないから正確には忘れた。
閉鎖するかも…良く考える…みたいな内容だったかな?
TOPに閉鎖するかもしれませんって書いてあった
98スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:08:45
中村さんがどういう抗議をしたのかわからないけど相手の対応にも問題があると思った。
企業側から「名誉毀損」なんて言葉をちらつかせられたら普通にビビる。
99スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:25:32
>98
同意。
描き手レベルで同人慣れしてたらある程度著作権対策もしっかりしてるだろう
が、中村さんがそうとは思えず、それで企業に勝てるような中村さんも想像で
きない。

それでも泣き寝入りせずに、あれだけ本が売れてたら、そのお金で弁護士雇っ
てその対策立てれそうな気ぃするんだけどな。
100スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:49:14
みんなで中村さんにカンパ送って裁判費用にしてもらおう。
101スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:52:13
本人はくやしいだろうけど、こういうのは立証が難しいと思うし
今回はあきらめたほうがいいんじゃないの。
102スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:58:28
だから名誉毀損なんて
初めから書いてないっての。
全文キャッシュ持ってる俺が言うんだから間違いない。
そしてその手には乗らないw
103スペースNo.な-74:2006/08/04(金) 23:59:25
服描く本販売中止
104スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:06:21
一人で騒いでる中村さんの評価下がったよ。

似てる本がでてますね。あはは・・・

ぐらいいってほしかった、
105スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:12:55
流れに水を差すようで悪いけど、中村氏サイト内容がオリジナル色濃かったとは思わなかったけどね
昔からよくある描き方の枝葉理論かなと、なんで皆が怒ってるのかマジで疑問
106スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:19:03
のまねこ騒動を思い出す
107スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:20:57
グラ社は謝罪と本の販売中止しろ。
108スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:27:41
くやしい・・・
109スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:28:50
>>108
でも…w
110スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:29:39
感じちゃうっ
111マロン名無し:2006/08/05(土) 00:34:42
個人的にはコンニャクとかいうのはそんなに誰も思いつかないようなアイデアとも思わないですけどね。
そんなに怒る事なのかな?という気はしますが。
そういう事いいだしてしまうと、キリがないというか、




あまり、うるさく言うと中村さんの印象が悪くなるような感じしますが。

112スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 00:37:35
お前らがうるさいからだろ
113スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 01:17:51
どんなのが書いてあったか知りたい奴いるか?俺残してるからわかるぞ。
114スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 02:40:23
知りたい
115スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 02:45:18
品切れorz
116スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 02:45:28
知りとうない!!
117スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 02:49:26
委託販売早速品切れになってるジャンw
店も中村も見通し甘いよ。
118スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 04:00:24
一般向け技法書で既に数千部捌けてる本がまだ需要あるのかどうか
メロン側も心配になるだろ。初回は様子見で部数を抑えて委託受けたと思われ。
119スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 04:35:18
メロン社員乙
120スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 04:36:16
というか、初めに依託断ったのはやっぱり虎だったのね。
121スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 04:39:43
虎って結構審査甘いイメージだったんだが…
122スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 08:51:07
西E田みたいな絵でエロが入ってりゃ委託もホイホイ
123マロン名無し:2006/08/05(土) 16:36:38



【中村サン】コンニャク技法をパクられるのって楽しいね!



124スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 16:48:58
【中村サン】サイト閉鎖宣言って楽しいね!
125スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 16:50:49
【中村サン】只今人描く本は売り切れです。補充の手続きをしており(ryって楽しいね!
126スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:11:56
人画く本ヤフオクで5000円で売ります。
127スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:17:27
売り切れはやすぎ
10000冊用意して><
128スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:26:17
俺もオクで売るわ
これに興味ない奴にも、数人に頼んであるから
だいぶ手に入る
129スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:28:05
>>128
釣りくさい書き込みだなぁ。
注文するときは別に人に頼まなくても一人で複数札頼めるんじゃないの?
130スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:39:21
擁護書き込みが全部奴の宣伝だったりしてな
人格使い分けてる奴って多いから
131スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 17:50:57
ひねくれたガキんちょがなんで急に増えてきたんだろう
132スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 18:03:59
131=ひねくれたガキ
133スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 18:06:29
嫉妬ってこわいもんだね。
134スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 18:46:32
しっとマスク
135スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 19:50:12
買ったものの全然使ってないので欲しい人がいたら譲ってあげたい・・・
図書館に寄付したりできないんだろうか
136マロン名無し:2006/08/05(土) 20:05:00
【中村サン】「抗議文を出したけど印象悪いのでやめておけば良かった」って楽しいね!


137スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 20:08:25
これが有名税ってヤツか。
138スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 21:03:14
>>131
本人乙
弁護士は見つかったのか?
139スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 21:52:33
>>138
脳みそにうじでも湧いてるのか?
どこをどう読んだら俺が中村さんになるんだ。
絵が上手くならないからってそういう八つ当たりの仕方するなよw
140マロン名無し:2006/08/05(土) 21:57:19
【中村サン】>>139=中村さんだったら楽しいね!
141スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 22:01:35
>>131
夏休み
142ネタです:2006/08/05(土) 22:21:41
>>137
HPという場で中村成一と言えば、誰を指すのか、と考えた場合、
貴殿のHPに行ってしまったワタクシ目当てのファンの方々には
大変失礼をしているのではないかなと思っております。
(中略)
貴殿がどのような方か存じませんが、やはり有名税というものはあっていいのかなあとは思います。
少なくとも「中村成一」という検索をする場合、圧倒的にワタクシのことを指している現状からすれ、
更新の殆どない立ち上げっ放しの貴殿のHPにつきましては、
何らかのご対処(もし運営が滞っているなら削除も含む)、
もしくは、人描くの中村成一のHPはこちら…
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
という一文を貴殿HPに記載して頂きたいと思っている次第です。
143スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 23:07:14
中村が聖人だと思ってる奴多すぎね?
奴だって泣くし怒るし妬むんだよ
金も欲しいし、地位も名誉も欲しいんだよ
144スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 23:18:53
>>143
あのね、ぶっちゃけ人格とかどうでもいいの。
あの本があって助かってる、
その事実だけがあるわけ。
143みたいな方が変に人格にこだわってておかしいんじゃないかと思うよ。
145スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 23:54:32
まあ、お茶でも飲んで落ち着け。
146スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 00:08:31
話題をうまく変えてるな。
147スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 00:21:02
中村さん早く量産してください。
148マロン名無し:2006/08/06(日) 00:30:43
【中村サン】話をそらすのって楽しいね!
149スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:09:52
もうちょっとで話をそらせるから、頑張ってやろうね。
2ちゃんでの話のそらし方の基本だよ。まずはコンニャクに例えて考えるんだ。
150スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:14:46
コンニャクといえばペニス
151スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:15:50
中村さんって童貞?
152スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:17:00
童貞があの女体を描けるわけない
お前とは違うんだよ
153スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:18:26
今から、挿入するからね。
痛いけど、我慢してね。
もう、出ちゃうよ。
顔射しちゃうけど、頑張って受け止めてね。
次はアナルも責めちゃ
154スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:31:55
それどこから出てる援交ビデオ
155スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:37:52
 ../  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しさだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
156スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:40:53
俺、師匠中村さんで中村ファミリーといわれるんだろうか
157スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 01:55:51
君は何を言っているんだ???
158スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 02:51:31
本の追加まだですか?早くしてください。
159スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 04:51:07
本は一冊1700円で少しお安くなっております。

たけえwww参考書の古本二冊買える
160スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 07:00:41
>>159
量産してる商業誌のしかも古本と比べるなよ・・・。
良心的な値段だと思うよ。
161スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 07:13:36
これはもしかして某社員乙なのか
162スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 11:06:15
人描く本のアンソロジーが大手から出てると聞いてとんできますた('A`)
163マロン名無し:2006/08/06(日) 14:02:24


中村さんの本はあくまで初心物向けの本なんではなかろうか。
ってそんなのわかっててみんな買ってるのかな?

164スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 14:09:26
初心者向けではないよ。
あくまで単純な立体をイメージできるくらいじゃないと
参考にならないよ。
コンニャクは直方体だしそれをねじるって初心者じゃ
難しいぞ。
165マロン名無し:2006/08/06(日) 14:14:32

実際、胴をコンニャクみたいに描いてたら、あまりにシンプルな人形みたいになってまうし、
簡単そうに言おうとしているけど結局上手くなるには地道に骨格や筋肉
をおぼえないといけないだろうし。

なんか「本買えば簡単に上手くなる」みたいに思わせて買わそうとしてないか?
なんか詐欺的やな。

って意地悪い見方ですいません。
166スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 14:24:13
実際買っただけで上達した気になってる奴はいるだろうな
167スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:07:04
コンニャクは究極的に単純化したもので、
おいおいハート描きやなんやらに移っていくように描いてあるだろ。
ほんとにおまいら読んでんのか。
168スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:11:37
だからコンニャクすら描けない人はどうすりゃいいのよ。
意外と描けないぜ。
描ける人は初めからかけるからこういう
底辺の苦しみがわからないみたいだけど。
中村もそう。
169スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:17:14
中村さんの本で上達しました。
3ヶ月前に描いた絵を見ると恥ずかしいですね。
170スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:18:50
コンニャク描けない人は長方形をがんばって丁寧に練習しる!
その後はその長方形に奥行きを付け足せばいいだけだがな。
てか学校で立方体とか描かなかったのか?
171スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:20:32
コンニャク買ってきたらいいよ。
172スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:21:49
頑張って練習しろといわれても
どう練習するのかわからないんだよ。
まず見たまま描くということができないんだから。
173スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:31:16
追加きた!!!
174スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:35:23
コンニャクを描きたかったらまずコンニャクを買ってきてよく観察する。
見るだけじゃなく触れてみる。
その後7〜8mm厚さに切り中央にたて1.5cm位の切り込みを入れ、手綱こんにゃくにする。
そして下ゆでして、だしに砂糖とみりんと醤油と塩少々を加えた煮汁で煮る。
そして食す。
ここまでやった後に、紙orモニタに向かってコンニャクコンニャクとひたすら念じる。
「コンニャク」という言葉を念じるんじゃないぞ。それだと字or音のイメージしか出ないからな。
「コンニャク」という物体その物を念じるんだ。
上手く念じる事ができればコンニャクのイメージが浮かんで来るのでそれをトレースするように書き写す。
念じ方が足りないとイメージは出てこないからな。
その時はもう一度コンニャクを買ってきて最初からやり直しだ。
以上がコンニャクの描き方だ。
175スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:45:52
コンニャクは人肌に温めるんだろ
176スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:46:33
コンニャクに穴を開けてチンコに突っ込んでみたら気持ちいい
177スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:47:21
コンニャクオナニー
178スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:49:43
蒟蒻
179スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:50:04
中村さんのコンニャク好きは異常
180スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 15:56:30
コンニャクコンニャクうるせえ
181スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 16:12:21
182スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 16:15:50
翻訳コンニャクでオナニー
183スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 19:52:02
エロ漫画描く本お願いします。
184スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 20:08:22
今日秋葉のメロンにコミケのカタログ買いに行ったら
置いてあったんで買ってきた
185スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 20:31:14
>>159
何で比較対象が参考書でしかも古本なんだよw


ちょっと欲しいが、内容がサイトの丸載せっぽいから悩む。
デッサン見本なんかが全く違う絵だったら即買いだったんだけどなー
186スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 21:23:05
>>176
実際にやったことあるのか?
あっという間に穴が広がってガバガバになるから全然気持ちよくないぞ。
187スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 21:31:28
>>186
ちょwwwおまwww
188スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 21:33:11
>>185
全然違うよ。サイトのは鉛筆画、本はペン画
189スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 21:42:59
>>185
結構使いまわし多いよ
190スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 23:11:01
中村さんいくら儲けたんだよ?
191スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 23:11:41
>>190
ゲスが
192スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 23:12:52
福岡のメロンでも確認。
エロパロ同人と一緒に平積みされている姿に吹きそうになる。
193スペースNo.な-74:2006/08/06(日) 23:27:06
グラ社ざまみろ!!
194スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 00:08:01
>>190
1000万円
195マロン名無し:2006/08/07(月) 02:18:04
コンニャクさまさまやわ〜。
196スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 05:37:33
人間、儲けようと欲が出た時点でお終いさね
進歩も止まる
197スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 06:41:05
逆だよ

儲けようと思うからこそ何事も進歩する

198スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 07:11:08
タダで俺たちに貢献しろよ
大した労力じゃないだろあのHP
199スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 10:48:40
所詮、他人が習得した技術なんて自分で活用出来ないよ
上手い奴は自分でやり方を見つけてる。
200マロン名無し:2006/08/07(月) 14:55:01
中村さんの次の事業はコンニャクを自家生産して販売です。
201スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 14:56:33
ぶっちゃけ今まであのHPを運営してきたことに対するお布施のつもりで
買うにはいいかもしれないけど、単に入門書を探しているだけなら
価格・内容共にそう優れた内容ではないと思う
202スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 15:39:11
虎の穴って審査甘そうなのに…
ヒトカク本の販売断ったんだな…
バーカ
203スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 16:54:02
今虎は倉庫が一杯一杯なんだってよ。
夏コミあるし、新規は入りにくい状況っぽい。
時期が悪かったね。
204スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 18:09:31
探しに行ったけど無かったみたい・・('A`)

@札幌めろん
205スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 18:16:48
北海道に人類の存在を確認。
原住民は知能は低いがたくましく暮らしているようだ。
今新たな発見に感動!!
206マロン名無し:2006/08/07(月) 20:27:46
ボクも札幌メロンに行ったらなかったけど札幌コンニャクに行ったらあった w
207スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 20:30:03
福岡に負けたのはかなり悔しい('A`)
208スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 20:55:59
>>205
まあ二百万未満の市は田舎だ。田舎者はほっといてやろうぜ
209スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 20:59:51
メロンの通販て何時ごろ届くの?
210スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 21:08:01
北海道の人って毎年たけのこ狩りに行って
数万人が行方不明になるらしいね。
まさに未開の地。
211スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 21:48:51
委託なら買わない。
中村さんから買うのが恩返しなのに・・・。
212スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 21:51:01
中村さん日記一部消してるな。
またお怒りメールきたの?
213スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 21:58:20
>>209
東京だけど、8月4日に頼んで6日に来たよ。
214スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 21:58:22
きっとグラ社の圧力だよ。
215スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 22:09:52
あのことはもう忘れやれよ。
216スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 22:40:46
札幌にも置いてくれ('A`)
217スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 22:48:18
>>210
残念。田舎にはそんなに人口いないw
218スペースNo.な-74:2006/08/07(月) 23:28:46
>>210
つか、北海道に竹の子自生してない。
219スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 01:35:51
北海道では冬の間、何ヶ月も陽が昇らない。
冬になると道民たちは雪穴を掘り、その中で静かに春を待つ。
220スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 02:32:44
>>108-110

おいw
221スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 09:12:54
あれ?中村氏の雑誌投稿時のペンネームってなんだったっけ
ぼくとメロンだっけ
222スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 09:22:15
つまらん・・・
223スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 13:11:58
お隣さん 「中村さーん、お宅の股間の竹の子が」
中村 「そうでしょうそうでしょう」
224スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 13:17:51
いじわるばあさんネタを知ってる自分に驚いた
225221:2006/08/08(火) 13:19:11
にんじん星人?あぁマジでわからぬ
気持ち悪い気持ち悪いヨー
226スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 13:48:37
虎 「この本はお取り扱いできません」
中村 「なんでやねん!!俺やで!?」
227スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 17:22:10
【中村サン】金稼ぐのってたのしいね
228スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 17:24:29
嫉妬厨がいきなり増えてきたな( ´ー`)フゥー...
229スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 17:42:05
>>228
本人乙
230スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 18:07:40
何この荒れ方・・・
231スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 19:27:55
ネタであって荒れではないだろ。
中々面白い。
232スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 19:54:59
>>213
結構早いんだね ありがトン
233スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 22:09:44
【中村サン】善人きどるのってたのしいね!
234スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 22:31:41
きもいのが住み着いたな
235スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 22:53:18
【中村サン】善人きどって同情を買うのってたのしいね!
236スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 22:55:22
北海道にタケノコ生えてるよ。
237スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 23:13:47
中村さん売り上げの税金払ってますの?
238スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 23:18:42
妬み野郎死ね。
239スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 23:37:17
1700*300で51万か
税金払おうね

大丈夫。税金を払わない方法があるんだよ
安心してついてきてね
240スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 00:58:16
【中村サン】節税ってたのしいね!
241スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 02:54:55
【中村サン】脱税ってたのしいね!
242スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 03:11:45
>>236
ソースは?
243スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 03:26:12
何この嫉妬ネタと北海道ネタ続きw

>242 北海道 タケノコ でググれw
244スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 03:43:16
【中村サン】絵で金儲けってたのしいね!
245スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 06:03:14
>>242
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
246スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 07:27:30
【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/

・新婚早々、同居していた高校生の義弟に体を許してしまったことです
・大学生の時に、バイト先の社長と定期で会ってたこと。ピル服用、週2回の条件で月10万円は魅力でした
・旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた
・長女の血液型、A型になってるんだけど実はABだってこと
・レディースだったこと。子供三回堕してること
・学生時代にシャブ中だった事。親からの仕送りも、殆ど覚醒剤に消え、風俗嬢と愛人やりながら、薬にドップリ溺れ逮捕された事は、旦那には絶対に絶対に言えない
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない
・援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・
風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事
・経験人数40人以上
・結婚後の経験人数が40人超えてる私はどうなるの(笑)
・娘が実は旦那の子じゃない事
・援、風俗経験あり。ナンパや出会い系で知り合った男数人からあらゆる手段でお金をふんだくった。
・同棲、中絶、アソコの整形....。今の旦那とは全くイケないこと(フリしてる)。墓場まで持ってく。
・中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ。おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます
私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた

【番外編】・もし処女が良いと言っている男性諸君がいるなら敢えて告げて置こう
今は若い女性の方が処女率は低いと言う事だ
それは10代ぐらいの時から少女雑誌にそういう特集が書いてあって
処女だとカッコ悪いとかそういう者に躍らされて早く捨ててしまうからだ
・今どきの風潮では15歳で非処女は「だっせ〜」という感覚らしく
とある中学生の女子グループの中でひとりだけ処女の子がいて
リーダー格の子の命令で半ば無理やり同級生の男子に捧げさせられたそうです
247スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 16:19:19
中村さん新作おつかれー
248スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 17:44:45
中村さんのサイトって総サイズ34MBだった。
とてつもなく凝縮されてる。
249スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 18:52:45
北海道のタケノコはぶっといやつじゃなくて、アスパラみたいな形した奴。
250スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 19:14:27
それなら尻穴にも入れれるな。
251スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 20:14:47
北海道とサハリンは陸続き。
252スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 20:29:12
間宮カワイソス(・ω・` )
253スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 20:43:35
絵護神様にチンコをつんつんされたい
254スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 21:14:37
>>168
デッサン習え。
できれば幾何石膏(立方体や円錐など基本的な形)から描かせるところで。

小さい頃から描いてきた人ってこういう立体感覚は自然と身についてちゃったり
するから、カンタンな立体さえ描けない人の気持ちが分かってない事は多いよね。
中村さんとかココ(http://www.moee.org/index.shtml)とか、後は快描教室にも
書いてた気がするが、「とりあえず直方体から練習してみろ」って人も
たまにはいるけど、正直そんなクソつまらん練習やってらんない。
つわけでデッサン習うのはオススメだ。
 
立体感覚さえつかめれば、中村さんの描きかたは本当にわかりやすいよ。

255スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 11:11:57
つんつん
256スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 12:13:19
立体感覚掴んでるなら初心者じゃないし
それがないとわからないなら初心者向けの本じゃなかったってことだなやはり
257スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 13:14:33
立体感覚なしから入って人物書けるようになる本てあるのだろうか?
258スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 19:34:27
初心者がいきなり人物描こうってのが間違ってるんだよ。
自転車乗った事ない人がいきなり手を放して自転車漕ごうとするようなもん。
259スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 20:17:37
じゃあ初心者向けということを売りにするのはやめような。
別に中村がそう言ってるわけではないが。

よくこの板とかで下手糞な絵晒してるやつに「人描くサイトミロ」
とか誘導するのもやめよう。
わかりっこない。初心者向けじゃないんだから。
260スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 20:47:25
とは言え、初心者が幼稚園児の落書きを参考に向上できるとは思わんがな。
しっかりしたものを見続けることによって得ることの方が多いぞ。
261スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 21:53:48
>>259
ネットで無料公開のお絵かき講座で
かつ口調がやわらかいのが人描くサイトぐらいだから誘導されるんだろう。
という訳で、いい感じの本当の初心者向けお絵かきサイトを259が作ってくれ。
期待してるぞ。
262スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 22:03:41
>>261
中村さん乙
263マロン名無しさん :2006/08/10(木) 22:15:12
【中村サン】いろんなスレで他人を自分のサイトに誘導するのってたのしいね!
264スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 22:27:31
これが夏厨の威力か…
265スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 22:29:55
【中村サン】サイト閉鎖をほのめかして罪の無い出版社を恫喝させるのってたのしいね!
266スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 22:31:07
【北海道】未開の地でタケノコ掘りってたのしいね!【でっかいどう】
267スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 22:43:07
ヤーレンソーラン北海道♪
268スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 23:10:32
↓中村さんのネタがばくられてる!!!
http://www.graphicsha.co.jp/cgi-bin/book_data.cgi?gk=AAA&id=698&uid=1a3e2a4c382d47b
269スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 23:24:34
もう話は付いてるよ。
270スペースNo.な-74:2006/08/11(金) 00:49:35
>>268-269
オウ、わしらスジもんがナシつけてやったけぇのう。
271マロン名無しさん :2006/08/11(金) 01:39:00
【中村サン】ヤクザがバックにいるのってたのしいね!
272スペースNo.な-74:2006/08/11(金) 08:06:59
人描く本の表紙のバックって中村さんだったんだね。さっきまでただの模様かと思ってた。
ちょっと怖いわ
273スペースNo.な-74:2006/08/11(金) 16:43:23
  ∧∧  またまたご冗……
 ( ´∀`) ( つ
  /  / / /


Σ(゚д゚lll) マジカヨ!!!
274中村の友人A:2006/08/11(金) 17:27:44
こんにちは。
またーりしようね。
275スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 12:55:50
うん、うん、優良スレ化されているね。
276スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 14:55:51
絵を描いてお金を儲けられない人は絵を止めたほうがいいよ。
しっかりついてきてね。
277スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 15:10:16
ありがとう。荒らしてる人間の精神レベルの低さがよくわかる発言をしてくれて。
278スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 16:28:17
明日、中村さんにあえるー^^
279スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 16:31:32
レベルが高い厨房様のお出ましだよ
280スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 16:34:55
なんか持って行くかな
281スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 16:42:36
おまえら買わなくていいんじゃね?
どっかよそへ行けよ。
ここはオレみたいにカンタンな立体さえ描けない初心者が少しは画がわかる中村さん信望者とまったり語る場所だ。
282スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 16:47:04
それ以前にここは同人ウハウハ板でありウハウハについて話し合わないのは板違いでスヨ
283マロン名無しさん :2006/08/12(土) 17:17:57
【中村サン】ファンのフリしてスレを盛り上げるのって楽しいね!
284スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 17:29:00
中村さんが変装してエロ漫画買ってた(^^;
285スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 18:10:37
バレタ><
286スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 21:47:01
中村さんも男だからぬぁ
287スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 21:56:41
児童ポルノ画像を交換 元自衛官ら7人逮捕
288マロン名無しさん :2006/08/13(日) 00:38:14
【中村サン】児童ポルノって楽しいね!
289スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 00:42:48
【中村サン】韓信タイガース自力V消滅って楽しいね!
290スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:14:11
札幌の地に降り立った瞬間、目を疑った。
日本にこれほど広大な原野が存在していたとは!
291スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:31:12
摘発の児童ポルノメンバーが月例会で自分の娘も撮影
292スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:40:33
ここは言いあいばかりでつまんねから、絵を晒そうのスレを見てみたら、、、
ユーザーのどってことないうPされた絵に対して
「うまいね」「プロでしょう」とか言っているしw
だってよ、本当にどってことない初心者が描いた絵だぞ。

良スレにするためには、歯がゆくなるお世辞のキャッチボールで
互いの傷を舐めあうのが大切なんだ、と晒そうスレから学習した。

このスレじゃいくらたっても絵の上達しないヒクツ君が荒らし放題だから無理だけどね。
293スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:45:57
つ【チラシの裏】
294スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:47:39
あれだけsagaりまくってたのに
今じゃずっとあがりっぱなしの誠一スレ
295スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 01:59:04
>>292
そういう釣りっぽい発言をして擁護派かたりつつ盛り上げては、向こうへ行って
「中村さんのネタがばくられてる!!!、クズだねあいつらは」とかやって
また戻ってきてから今度はヤクザがバックにいるのってたのしいね!って荒らし回る、という
シナリオならもうウンザリだからやめてくれ…
296スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 02:33:23
この人格闘シーンとか描けんの?
297スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 02:49:18
>>296
イラストレーターに漫画家的なことまで要求しなくてもいいだろ…。
そういうイラストがつくのはラノベに限られるよ。
298スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 08:19:02
でもべつにかけると思うよ。
299スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 11:10:59
でも、氷の魔法や炎の魔法ならまだしも、自然界にあるとはいえ、風の魔法なんかはいきなり描けないんじゃないの?
ましてや光の魔法や闇の魔法など個人のイメージに左右されてるような一般に普及してないものなんかは研究してからじゃないと描けないよ
300スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 11:21:10
ようするに前例が無いと思い付かないってことか。
北斗の拳のオーラとか、AKIRAのテールランプや超能力の表現手法。

でも、そういうのは天才にしか出来ないだろ。
301スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 17:28:42
今日行ったヤシはいないか。
すごい牛歩になってた件について。
おとなりのサークルとかかわいそうだった。
302マロン名無しさん :2006/08/13(日) 18:37:57
1700円か・・。
なんか中村さん欲出てきちゃったかな?
303スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 18:47:56
値が付いただけで騒ぎ出したら、フリー厨の典型だぞ
おまえらも将来、絵で金取りたいなら自重しろよと
304スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:07:53
1700円が高いと感じた人は買わなければいいんじゃね。
別に技術書で1700円なんて高いほうでもないし。
305マロン名無しさん :2006/08/13(日) 19:10:17
絵で稼ぐのがいけないとかなんとかいう話ではないのですよ。

中村さんは元々親切心でサイトやってた人という印象なので
「それにしてはちょっと高い値段設定だな金儲けようと考えているのかな?」と
思ったわけで。
なのでちょっとがっかりしてしまったというか。
勝手にいいイメージ作りすぎていたのかもしれない。
306スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:15:05
同人系ではない印刷屋で刷ってるのなら
一冊あたり結構高くつくよ。
ほぼ原価じゃね?
307スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:20:19
いや、相当マージン乗せてるな
308スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:34:03
>>305
いかんいかん、フリー房一歩手前だ
絵じゃなくても、例えばフリーのソフトがシェアになると必ずそういう考えの奴が湧くのよ
何百時間もの労力も、今まで無料だった事実も、一切無視して「善意じゃなかったのかよ!」叫ぶのよ
309スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:41:55
凄い並んでた中村さんびびっくり
310スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:42:16
まあな。中村は仕事もってやってるんだもんな。
大目に見てやるわ。
311スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:47:19
この人広角パース描けるの?
312スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:47:47
これは儲けすぎ
中村信者があほ
313スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:50:25
うるさい中村さんを悪いくいうな。
314スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:53:09
中村さんすごくよかったです。
315スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:53:12
この人萌え絵描けるの?
316スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 19:59:07
すごい売れてた。売り切れた?
317スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 20:00:54
そりゃ、散々萌え絵叩いて宣伝したんだから売れたろうよ。
318スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:00:04
味しめたんだな

金取り始めたらなんかがっかりだわ
がんばろうねって笑顔はすべて客の持つ金に向けられてたんだなと
319スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:23:44
ちゅーか何ページあるのよ?
320スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:36:33
なんつーか、自分で稼いだことのない子供の意見というか
親に無料で甘えていて、それが当然と思っているような奴が居るなw
321スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:38:17
最初は無償で運営して後で有料化。損して得取れいうやつやわ
322スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:50:18
相手が儲かってるか儲かってないかなんて詮索する方が品が無い
323スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:54:21
中村さんそんなに大金稼いでどうするんだ。
北海道の原野を買い占めるつもりだな。
324スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 21:58:43
いい人だと思ってたのになあ
325スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:01:35
あのページ数なら・・・
あの三分の一くらいのページ数で普通なら800円とかに設定するわけだし
326スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:03:39
原価もわからんのに儲かったとか早計だろ
327スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:24:14
北海道の原野は買い占めても使い道がない場所が多いんですよ
調整区域だったり電気や水道が通ってなかったり。
328スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:26:51
普通ならモノとしてただ楽しむだけの対価だけど、これは本人次第でお金を生む対価=投資になるわけだしね。

同じ建物で同じ広さでも1階が店舗、2階が住居では家賃の採り方で差が出るのと同じ。

それでも損にならないと算段すれば納得のいく買い物だし。

ここでグダグダやってるのはそういう算段さえつかないのか、

結局使いこなせなかったノロマか、

自分のお寒い画力を置いておいて売れない腹いせに、隣の芝生を妬むしかできない真性インチキ野郎くらいなものだな。
329スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:27:41
ちょwwwバカを刺激すんなよwwwwwww
330スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:30:28
中村サン中村サーン
331スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:36:39
無料のサイトを続けたまま有料の冊子も売ればいいじゃない
そうすれば貧乏人もセレブも幸せじゃないか。
なんでサイトで公開してた無料コンテンツを隠したわけ?
そこまでして金儲けしたいわけ?
奴のほくそ笑んでる顔が頭に浮かんでしょーがねーよ!
貧乏人からも強制的に銭を巻き上げるわけか!
貧乏人は死ねってか!あ?
332スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:40:28
>>331
え?中村さんのサイト普通に見れてるだろ?
なにいってるの?
333スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:52:16
>>331
荒らしているのはこういう馬鹿なんだなw
334スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 22:55:35
チッ、見えてたのか、隠せばいいのに
335スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 23:05:09
>>327
そーなんだ。
さすがは北海道。
北海道ならなにをやっても許される。
336スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 23:08:14
バブル時期にタダ同然の北海道の原野を売る詐欺がよくあったよな
337スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 23:09:51
北海道人=流刑者だからな。
その残党が暗躍してる。
338スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 23:22:32
馬鹿だ…もっと新聞読め勉強しろ
339スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 01:52:31
人間の絡みの描き方も書いてない教本が実践で役に立つんですかね。
340スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 01:57:28
ヒント:オナヌ
341スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 02:15:41
人間が描ければ絡みもかけるんじゃね。
どんなことを実践っていってるのか分からんけど。
342スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 02:21:35
そうやって無理して誉めるから反感買うんだよ、
出来ないなら素直に「出来ない」って言えば良いのにね
343スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 02:25:00
そのとおりですね。はい。
344スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 03:06:04
北海道に人はまだ住めないの?
345スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 03:12:34
俺はエロ漫画描きだが
やっぱ絡みがないのは参考にもならん
どういう対象に売ってんだか
誰が買ってんのか不思議
346スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 03:17:18
絡み描けない=人一人も描けない
ってことだと思うんだけど。
人一人をちゃんと描けたらそれにもう一人足したらいいだけでしょ。
347スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 03:24:18
346 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 03:17:18
絡み描けない=人一人も描けない
ってことだと思うんだけど。
人一人をちゃんと描けたらそれにもう一人足したらいいだけでしょ。
348スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 03:31:23
>>347
え、違うの?
349スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 05:24:13
”何も見ないで”人一人を”±1%以内の誤差で”ちゃんと描けたら
それにもう一人足したらいいだけですネ
350スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 06:17:20
±1%ってまた極端な人だな。
人描くサイトのノウハウを応用したら描けないことはないんじゃないですか。
351スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 07:41:35
儲けてる儲けてるとあおってる人は、無料で印刷出来ると思いこんでる
自分で稼いだことの無い親掛かりの人なのだろうか。

一気に印刷すれば単価は下がるけど、再販再販を繰り返してるみたい
だからほぼ原価だと思うよ。
352スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 08:56:04
趣味でやってんだろ
稼ぐなよ
353スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 09:03:59
>>352
本気でいってるとしたらアフォ
354スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 09:58:53
>>352
印刷費や経費でトントンの値段だと思うし、儲けは無いだろうからいいんじゃない?
355スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 10:20:11
>印刷費や経費でトントンの値段

ダウと
356スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 11:20:19
俺はこの値段でこの内容で本という形が好きだから買った。
守銭奴はガタガタ言ってるほう。
タダがいいならサイト見ればいいだけ。

いい加減金の話は飽きた。
357スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 12:29:32
それよりもタダで本出してくれる人探そうぜ。
はやりのフリーペーパーっぽくな。まぁページの半分は広告で埋まるだろうけどw
358スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 12:54:09
北海道を買い占めるほど儲けた中村さん。
359スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 12:59:16
そして夕張を立て直す中村さん
360スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 13:49:10
本を出したのは「自分のプリンタで印刷するとインク代、紙代が高くつくので
製本してくれませんか。そちらも幾らか儲かるし、お互いメリットありますよ。」
というメールがしつこく届いていたからじゃなかったか?
361スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 13:53:36
360 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 13:49:10
本を出したのは「自分のプリンタで印刷するとインク代、紙代が高くつくので
製本してくれませんか。そちらも幾らか儲かるし、お互いメリットありますよ。」
というメールがしつこく届いていたからじゃなかったか?
362スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 13:54:08
どうせなら技術料ということで5万くらいにして、その価値がわかるひとだけに分ける、しかなかったのかもな。
フォトショ1000円にしろ、とかと同じ事だろ?
363スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 13:59:48
朝っぱらからソープで豪遊かい?中村さんよ?え?
まったく羨ましいったらありゃしねえ…
364スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 14:30:46
マジで!?
365スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 15:23:48
>>345
オマエ絵描いてる人間がみんなエロ漫画限定でやってるとでも思ってるのか?w
366スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:28:54
B5の160ページで、同人印刷じゃない一般印刷所で1700円でしょ?
で、再販繰り返して300部とかそういう単位で刷ってるんだよね。

俺サークル者だからわかるけど、これ全然儲けなんてないよ。
儲けたと煽ってるのは買い手かオンのみの人では?
367スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:32:40
だが俺達の嫉妬心はそれでも治まらないんだ・・・・・・・・・・・・・   だって俺達は嫉妬深いから
368スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:36:37
ってか儲けのためにやれよ。
タダでどうこうとか殆ど利益ないのに善人云々言うほうがキモイ。
369スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:46:13
>>366
騙されるかよ!
いつの時代もそうやってブルジョアは上手いこと言って貧民から搾取し続けるんだ!
370スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:46:43
中村ブランドでグッズきぼん
371スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:48:13
>>370
よせーーー!!!
目を覚ませーーー!!!
戻って来ーーーーーぉい!!!
372スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:52:45
きみたち…
完売することを前提に勘定してないか
373スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:55:15
人描く本売れすぎてグラ社ピンチ!!!
374スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:55:50
買ったばかりのフェラーリ乗り回してる姿しか想像できませんが何か?
375スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 16:57:03
私、中村さんに買われたわ。
376スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:01:10
>>375

まじでkwsk
377スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:01:37
中村の母です
378スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:02:17
このたびは中村に投票いただきましてありがとうございます
379スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:09:21
中村くんはわが弟です!どうかみなさん!
どうか中村くんの高額誌を買ってやってください!
380スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:10:13
中村さんになら掘られてもいい
381スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:11:21
>>380
奴は米良美一タイプだよ
382スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 17:32:31
札束でチンコ叩かれたい
383スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 18:20:28
中村さん、東京から即、北海道へ直行したらしいね。
あんななんにも無いところへ何をしにいったんだろ?
384スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 18:29:01
ヒトカコウ王国でも作るんじゃね?
385スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 20:00:51
コンニャク王国
386スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 20:33:12
>>301
自分が行ったときは列なんかなかったが、
イベント初めてだったみたいだしな。

丁寧に袋に入れてくれた方がご本人だったのかな?
メガネだったし。
387スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 20:56:59
うp
388マロン名無しさん :2006/08/14(月) 22:41:31
ボランティア的な中村さんを応援してたのに。
お金とりはじめてしまうと「なんか普通のひとなんだな」という印象。

シェアウェアがどうこう、たくさんの時間がかかっているから、
どうこうとかいう説明はそれはそれでわかるけど少し、まとはずれな説明だ。

いくら時間かかろうがみかえりを求めないのがボランティアだからだ。
だからってこれで中村さんを嫌いになるとかは無い。
「中村さんは普通の人だったんだな」と思った、ただそれだけの事だ。
389スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:45:03
売り上げの一部を恵まれない人たちに寄付する中村さんであった。
390スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:48:57
まあ一円でも一部だからな
391スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:50:37
>>388
俺も、この人は無償で頑張ってたのに、
所詮はコミケでエロ漫画描いて売るクソ同人誌野郎と同じレベルにまで
降りてきちゃったのかなと悲しくなった

金稼ぐのはいいけど、それなら新規に作品を作るべきだろう
今までの無償の趣味の作品でそういうことをしないで欲しかった
392スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:55:12
釣るのはやめようね。
きっと楽しくないんだよ。
393スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:55:37
このスレどうしちゃったの?
394スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:56:55
厨の遊び場と化してしまいました
395スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:01:37
本の締めくくりに「これでパソコンの使えない方にも、
人物画に触れる機会ができればいいなと思っています」って文章がある。
買ったやつは分かってると思うけど、
書籍のほうはまとめ直されてる分理解しやすいって面があるけど、
サイトのほうが内容的には充実してるのでどっこいどっこい。
396スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:04:18
>>388
金を取るために本を作ったんじゃなくて、
本が欲しいって要望があったからしょうがなく作ったんだろ?
じゃなきゃ、わざわざ金のかかる普通の印刷屋なんか使うかよ。
397スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:05:18
流行もそうなんだけど、周囲の現状とかその人自身を理解することによって
ガクーンと落ち目になったりするんだな。
それでも着いて来るのは余程の信者か暇人か、自分に余裕のある人だけで。
中村さんはどうなんだろね
398スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:16:50
中村さんも子孫を残したいんだよ
399スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:26:28
よっ!中村屋!
400スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:50:53
>>386
自分は昼過ぎくらいに見に行ったんだけど、買い手の列が隣2・3サークル
の前をふさぐような形になってた。
1列で並んでて、会計もいちいち袋にいれつつゆっくりだったので、せめて
2列にさせるか会計をもっと手早くするかすればいいのに…お隣カワイソス(´・ω・)
と思っちゃったよ。

自分は通販で買った組なので、その列には加わらなかったんだけどね。
あんな状況でなければ声でもかけたかったんだが。
まあ自分もずっと見てたわけではないし、その状況がごく短時間のものだった
ならまだいいんだけど。
401スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 23:58:24
中村さんの友人は抱き合わせで売れたか?
402スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 00:09:42
妖怪あんかけってけっこう有名なんじゃね?よく流れてる画像見るわ。
403スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 06:56:59
>>388
やだいやだい、ママはもっと偉い人だと思ってたのに!
ボキの理想のママで居てくれないとやだい!

馬鹿みたいだなw
404スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 07:11:16
>>400
中村さんのところに行列が出来てなくても隣は閑散としてたんだから同じこと。
悔しかったら行列作ってみたら?
逆に行列の客には見てもらえるんだから隣にとっては良いこと。
いちいちくだらんチャチ入れるな!ボケ!
405スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 07:16:50
>403
中村先生はうんこしないアイドルです
406スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 07:46:57
自分も昼ぐらいに行ったけど列ってなくてパっと買えたよ。
ずーっと列が通路をふさいでたわけじゃないと思う。
407スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 09:07:12
たぶんそのへんの状況は、このスレを見てる買い手達じゃなくて
当日の近隣サークルの方が正確に把握してるだろうな。
実は思いのほか長い時間ふさいでたりして、苦情がいったりしてないといいけど。
そういうのがあったとしたら、中村さん必要以上に凹みそうだ。
408スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 09:33:10
キチガイが寝ている間はまともな進行だな
そろそろ起き出す頃か
409スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 10:02:25
1スレ目とは全然ふいんき(なぜry が違ってますな
410スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 10:53:25
404 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 07:11:16
>>400
中村さんのところに行列が出来てなくても隣は閑散としてたんだから同じこと。
悔しかったら行列作ってみたら?
逆に行列の客には見てもらえるんだから隣にとっては良いこと。
いちいちくだらんチャチ入れるな!ボケ!
411スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 11:09:19
>>410
まっとうな意見だと思うが…
売れもしないサークルは参加するなといいたいね。
くだらん平等意識はやめろ、コミケはあくまで弱肉強食。
412スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 11:16:37
みえみえの自演は恥ずかしいよね
413スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 11:20:51
いや弱小サークルのくせに大手の足を引っ張るバカが多いから。
んな暇があったら売れる努力をしろよと言いたい。
414スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 11:32:13
>>410の態度は良くないと思うな
415スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 12:26:59
404=411だな
416スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 14:22:36
ひでーなおい
隣のサークルの妨害までしてんのかよ
コミケはたくさん本売って金稼ぎするとこじゃねーよ

金儲けに走りだしてからというもの
今までの気配りとかどこへいっちゃったんだろうな

隣のサークルの掲示板見てみ
417スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 14:25:23
>>404
同じこととかそういう問題じゃねーだろ??
マナーの問題だろ?
てめーは売れてるからって隣のサークルの邪魔していいとか思ってんのか?アホ?頭大丈夫?
>>411
お前も頭おかしいよ
いつからそんなルールになったんだよ
馬鹿信者は消えろ
418スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 14:28:55
きちがいははやくどこかへいってくれ。
419スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 14:30:35
じゃあお前がどっかいけ
420スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 15:17:43
隣のサークルなんて簡単にカタログで特定出来るんだから、
外野が勝手に言うのはやめようぜ。そのサークルに迷惑だ。
421スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 15:22:58
>>417
なんもわかってねーやお前は。
お互い行列作ってれば何も問題ないだろが?
全てはヘボサークルがヘボサークルだからそうなるんだよ。
時代は変わったんだよ、今じゃ400億の金が動くんだぞ、
いつまで10年前の感覚で参加してんじゃねーぞ?
時代について行けないお前は去るべき。
今のコミケにとって迷惑なのはお前みたいなノスタルジー野郎だよ。
中村さんにくだらんことで神経使わせるな、屑が。
大手は大手なりのお前にはわからん苦労があるんだよ。
422スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 16:12:22
>隣のサークルの掲示板見てみ

どこ?
423スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 17:40:01
列が迷惑かけてたって中村の委託本目的じゃなくて、
妖怪あんかけのほうを狙ってる奴ばっかりだったかも知れねーじゃんw
424スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 18:19:55
俺が買ったときの様子だと、積みあがった人描く本の前にプチ列ができてて、あんかけの方の
販売物を見てる客はその時はいなかった。
スペースをニ分割するようなレイアウトをしてたから1列になったんかな。会計も中村さんらしき
人がウエストバッグからお金出し入れしてて、あんかけとは完全に別にしてたっぽい。
425スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 18:43:39
人描くロボ?????????????
426スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 18:47:37
2000円で売れば釣り作業いらんかったのに
427スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 18:58:52
ごめんね。本はつり銭の関係で1冊1万円になっちゃったよ。ご理解よろしくね。
428スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 20:27:04
>>424
ということは…あんかけもブチキレ金剛?
429スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 20:30:32
人描く本のレビューがないけどなんで?
430スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 20:31:22
ひょっとして…私、地雷踏んだ?
431スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 20:36:12
ここは応援スレですので、買ってはいけないと思うひとはこっちに移動!

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1155450889/
432スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 00:02:28
魔術師中村オーフェンスレですので、以下略
433スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 08:33:58
ムクドリイラネ
434スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 21:30:55
コミケ行きたかったなぁ
せいいちの顔見たかったなぁ
あの自画像みたいに可愛いんだろうなぁ
435スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 21:38:23
>>434
ネプチューンのホリケンにそっくりだったよ
436スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 21:38:31
彼だってエロ同人誌見るんだぜ?信じられないか?
いつまでも彼をうんちしないアイドルと見るのは止めろ
437スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 23:07:22
はやく服の皺ー
438スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 03:57:52
写真は撮ったぞ。
439スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 14:42:16
避暑ってわけじゃないが
北海道に行って北。
噂通り何も無い原野が広がるばかりだった。
人といえば産業廃棄物を不法投棄しにきてるガラの悪い連中や、
跋扈する野獣を狩りにきている危険なハンター達ばかりだった。
二度と行きたくない。
440スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 18:47:18
おいこら
てめー
うちで飼ってるクマのエサにするぞ
441スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 22:23:02
熊飼ってるwwwwキモスwwww
442スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 22:39:18
北海道って一般道でもみんな高速並に飛ばすよね。
あとマンガとかにある砂漠で湖が見えるという蜃気楼が、
北海道でも普通に見れる。
443スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 22:57:17
スポード出すから
北海道は交通事故で即死の割り合いが高いんだよ
444スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 22:58:33
スポードってなんだ。スピードだスピード
445スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 22:59:24
安全運転だと家まで3日かかります
446スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 06:54:28
北海道には一校だけ高等学校が存在し、
あらゆる悪の教育が施されているという。
また薬物、遺伝子改造による「超人」生産も
行われており、黒い手法により
プロ・アマ問わずスポーツ界を席巻しているそうだ。
彼らの最終目的は究極の軍隊作りにあるという。
447スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 13:21:56
>北海道には一校だけ高等学校が存在し、
昨年甲子園王者の駒大苫小牧に失礼な奴だな。
448スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 13:47:21
北海道にはヒグマを飲み込むほどの巨大魚が生息していると聞いた
溯上する鮭を狙うクマーを逆に捕食するらしい
449スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 14:21:39
その巨大魚は道立遺伝子研究所で生産されたものが
逃げだしたもの。
各地の生態系を破壊し、ついには本土にまで上陸寸前
の所を自衛隊が食い止めた。
北海道の脅威が身近にまで迫っている。
450スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 15:47:29
巨大魚が上陸するんでつか?(;´Д`)
451スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 16:34:10
半魚人とか。
452スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 17:22:54
既に巨大魚目当ての見世物業者が暗躍しているようだな。
453スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 17:32:18
その人魚の肉を食うと不老不死になるらしい
すでにたくさんの不老不死の人間がいて、政府に対して独立国家を作ろうとしている
454スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 17:52:40
北海道共和国か。
丸ごとロシアか北朝鮮に売り渡しかねないな。
六ヶ所村核施設を爆破して本土進攻を食い止めるんだ。
455マロン名無しさん :2006/08/18(金) 18:11:37
【中村サン】ワザとゆっくり包装して行列を減らさないようにして、
たくさん売れているように見せようとする宣伝は楽しいね!
456スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 18:46:22
>>455
そんなことしてたんだ…
457スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 18:47:16
それ自分のレスだぜ!
458スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 19:36:09
人を描くのってたのしい?
459スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 20:17:18
新撰組の誰だかが、五稜郭で新政府作ろうとしたでしょ
北海道はそういうことをしたくなる土地なのかもしれない
460スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 20:34:41
あれは内地の人がやって来て勝手にやったことでつ。
俺達はシャケ獲って平和に暮らしてたのに。
461スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 20:49:41
未だに狩猟・採集の縄文文化を守り通してるからな。
ネイティブアメリカンとかアボリジニと交流があるらしい。
462スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 20:58:13
熊食ったり鮭食ったりとうもろこし食ったり野蛮すぎ
463スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 20:59:43
ラベンダーもどうせ食うつもりだろう
腹痛の薬かなんかなんだきっと
464スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 21:22:41
ラベンダーは元々油を取るために栽培されていた。菜種とかそれ系。
しかし、効率が悪くて農家はどんどん違うものに切り替えた。
たまたまある土地の最後の一軒残っていた農家の畑を見た写真家が美しさに惹かれて激写。
以来、観賞用がメインとなった。

……つか、離島の話をいつまで続けるんだw
465スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 22:31:24
すすきののとこの地下でラーメン食ったけど
北海道のラーメンは全般的に味付けが濃すぎる
これも寒さに耐えるための知恵なのか?
466スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 22:35:33
北海道と中村さんに何か関係があるのかい?
467スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 22:47:24
北海道のメロンに中村さんの本が置いてなかったことに端を発する
468マロン名無しさん :2006/08/18(金) 23:05:09
「コンニャク技法」に、続く、新・技法に「ラーメン技法」というのが出る予定です。
469スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 23:18:21
その次は振り子技法ですね
470スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 23:29:06
中村さんは今、
バイクマンと地獄の熱闘ロードの真っ最中らしいな。
471スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 05:09:44
アイム人ってなんなの?
472スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 05:18:11
愛撫が大好きっ子
473スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 05:31:02
中村さんテクニシャンやね^^
474スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 06:33:50
>>471
私は人です ってことだろ
475スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 08:17:37
本出す前と出した後でスレの
ふいんき変わった?
476スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 08:24:09
本出す前と出した後の糞スキャン
477スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 10:34:40
無料でご奉仕してくれないんだもん
478スペースNo.な-74:2006/08/19(土) 11:13:49
おばさんが出て行ってすっきりしたいいスレになった。
479スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 02:33:32
久々に来たらぷち祭り後だったのか。中村さんも大変だな。

しかしグラ社の件は、中村さんに勝ち目が無いのが悔しいな。
自分がもしグラ社の例の本の著者だったとすれば、
コンニャクを使って説明する方法をオリジナルで思いついたとしても、
他の本やインターネットで同様な表現を使っている人がいないか必ず調べる。
著者がそこまで考えが及ばなくても、本の担当者は当然調べると思うんだがなぁ。
リンク先の本の表紙やサンプルページを見ても、とてもプロの絵描きだとは
思えないし、グラ社の他の本の傾向から見ても誠意のある会社じゃなさげだな。
「偶然」らしいが、グラ社は知っててやってると思う。それが余計に悔しい。
480スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 02:50:23
いや、中村さんのほうが盗作したという可能性もある。
結局堂々巡りだよ。
481スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 02:59:02
盗作した可能性って、あんだけ何年も前からネット公開されて有名なページだぜ?
当時のサイトを印刷した紙なんぞ募集すればさんざん出てくると思うが。

まあ、残念なことにアイデアに著作権はないし、グラ社はもちろんそれを理解して合法的にやってるだろう。
争いごとにもっていくくと自体難しい案件だと思われる。
482スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 09:42:26
グラ社の本、美術書関連はぽつぽつ買ってたんだけど、
こういう話聞くと気分悪いな。
とりあえずなるべく新刊で買うのはやめて図書館ものに切り替えていこう。
483スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 11:46:24
昔「桂三枝が私の私生活を覗き見して、落語のネタにしている!!」
って訴えたキチガイ被害妄想おばちゃんがいたけど、
中村も似たようなもんだろ。
484スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 11:50:06
そこで強制捜査ですよ。
まず本社端末のキャッシュを調べて、該当ページがあればほぼ黒確定。
たとえ、廃棄してあったとしても、プロバに入ってアクセスログ公開で(゚д゚)マズー
まぁ、そんなことをしなくても当の本人サイトのアクセスログ自体にいろいろ残ってそうだけどね(^∀^)
485スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:19:19
そうでもないよ。
まず>>484は刑事と民事の区別ぐらい
勉強しような。
486スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:24:08
馬鹿は藻前。
著作権については親告罪なんだぜ?
本人が四の五の言えば検察は動かざるを得ない。
なんなら法学板にリンクを貼って、あっちにもスレ立てて大々的にやって困るのはあんただ、ということを忘れてはいけないよ。
487スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:29:22
いや何回も言われてるけど、卵やこんにゃくというのには独自性が認められない可能性があるよ。
488スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:30:55
独自性うんちゃらとアクセスログが残ってるかどうか、ってのはまた別だ、と横やりを入れてみるテスツ
489スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:32:40
アクセスログが残っていたとしてもそれが即パクッたということにもならないんじゃね。
この件に関してはグラ社のほうが一枚も二枚も上手だと思う。
個人の中村さんにはどうしようもないよ。残念だけど。
490スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 12:50:30
残っていたとしたら心証はかなり悪くなるだろうね。
あと、個人か法人かっていうことは少しも致命的じゃないな。
一枚も二枚も〜という表現も根拠が示されてないけど、
同社の訴訟の実例で、勝訴したものでもあるの?
それともただ、法人だから、という理由?
実際、訴訟を起こす割合は個人、法人に区別ないし、
賠償額にこだわらなければ少額訴訟なんてのもある。
http://urazyo.ifdef.jp/houritu/minjisosyou.html
http://www.doyukan.co.jp/test/bookdetail.php4?isbn=03350-X&uid=

とにかく、困ります、っていうのならはやく謝っておいた方が良いよ。

ソフト板でこういうのはいくつか見てきたけど、
問題にならなかったケースは、作者がそう認知しなかったものだけ。
外野がいくらいっても本人がその気がなければ何にも成らないけど、
逆に問題になったのは本人がHP上で意見や告知を発表したケース。
もともと、ユーザーを抱えてて、それが支援者になるケースも多いので、
いくとこまで勢いでいっちゃうのが本筋。

まぁ、この場合、本人がどう出てるかはあなたが一番よく知ってるだろうけどね。
491スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 14:08:58
「ちょろいっ」と叫んだ彼女は死体の頭を斧でザクザクと切り刻み…
まで読んだ。
492スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 14:44:07
>>491
490なんかどうでもいいから、その続きをkwsk!
493スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 18:32:51
「あたしと生き残るか、その女と死ぬか選んで?」
死体の山の中、極上の笑みで問いかける彼女に僕は…
まで読んだ。
494スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 19:06:17
由乃!由乃じゃないか!
495スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 19:53:47
どうやらビビリ魔がいるようなので、
本日中に謝罪がないようならマジで通報しときますんでヨロシク。
496スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:00:01
通報しないのに「通報する」と脅すと
罪になるらしいな。
497スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:01:52
通報するが脅すになるなんて初めて聞いたぜ?
こっちはシホ板に出入りして3年なんだ、言うこと聞く方が身のためだぜ。
498スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:06:13
通報する気が全く無いのに通報する!と言うのは脅しになる、
というのは聞いた事ある。
499スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:07:29
伝聞キター
500スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:10:18
これは日本の割り箸は熱帯雨林を伐採したものに100%依存している、
と聞いたことがある。よって日本は環境破壊国家である、というどこかの投書と同じレベルだな。
501スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:10:23
それで>>495は何を通報するといってるのか
さっぱりわからんのだが。
三行にまとめてくれ。
502スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:11:03
インチキ野郎、逝ってよしだな!!
503スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:15:26
インチキ野郎=中村さんってこと?
504スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:26:59
人を煽るってたのしいね
505スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:27:42
>>497の方も伝聞じゃねぇか
506スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:29:06
【中村サン】通報するって脅すの楽しいね!
507スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 20:32:59
小額訴訟ってたのしいね
508スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 22:37:46
>>483
×-中村も似たようなもんだろ。
○-中村粘着も似たようなもんだろ。
509スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 22:49:47
>>497
馬鹿じゃねーの?てめーは脅迫のつもりで言ってんだろ?
どっちにしろ相手が恐怖を感じれば脅迫なんだよこのクソ野郎
510スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 23:52:03
もちつけ('A`)
北海道はトウモロコシの美味しい季節だよ。
511スペースNo.な-74:2006/08/23(水) 23:53:34
新説:相手が恐怖を感じれば脅迫=脅迫罪成立

ここらへんで恐怖感じちゃおうかなうぇっwえっw
512スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 03:30:41
実際の所、曲がるのは腰を支える腰椎だからこんにゃくじゃ不正確だよな。
513スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 07:28:58
体には厚みがあるからペラペラ君じゃ不正確だよな。
514スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 10:07:34
稼動範囲は首の頚椎>腰の腰椎>胸の胸椎の順なんだから、
「弓なりに曲がる」が正しいだろ。
515スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 00:57:06
粘着のうち何人かはグラ社員なんだろうな。
いいかげん粗製濫造入門書シリーズで初心者カモるの
やめてくれないかねぇ。
516スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 01:35:35
胸の胸椎は内臓器官を守るための肋骨があるから曲がりにくいんだよね。
昔読んだ人体解剖図に書いてあった。
517スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 13:25:13
そこはホネホネ君がいるからだいじょうぶだよ。
518スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 13:35:19
中村さんのサイト更新してる
レイチェルとシーボー・・・
519スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 13:46:03
シーボーwwwフイタwwwwwwwwwww
520スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 14:25:06
サイトのいちばん下にある「ねこ」カワイスww
521スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 15:01:05
夏コミの収支報告はまだか?
522スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 15:09:39
300冊完売はしなかったみたいだけどな
自分が昼過ぎに買いに行ったときも余裕で残ってたし
523スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 15:30:45
国分「せっかく運んだ人描く本が売れ残ったのを見てどう思った?」
524スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 17:31:36
300冊ってかなり強気じゃん
冬コミは3000冊か?

コミケって楽しいね。参加しようよ。
525スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 17:38:18
300冊は委託の数としては妥当なんじゃね?

3日目じゃなかったら買いに行った。

526スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 18:42:54
まあ今までの通販申込の数からして
買いに行った人全員の手に渡るようにと考えたら
そのくらいになるかなあ>300
527スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 19:38:44
売切れたら叩かれ、余ったら叩かれ
中村も大変だな。
528スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 20:32:55
>>515
あまり根も葉もない事書いたら名誉毀損と営業妨害になるぞ。
グラ社の本はどれもツボを押さえたいい出来だし、読者様からの支持も多く
萌え系絵師のテキストとしてスタンダードな地位を確立している。

故に出版物を糧に育った絵師がお絵描き入門みたいなサイトを作った時、書籍の中のアイデアと
恐ろしく似たようなものになるということはありうるだろうが、いまのところパクリとはみなさず
寛容な態度をとっているみたいだね。
529スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 20:37:28
グラ社工作員乙と言って欲しいと叫んでいる
530スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 20:55:25
何なんだ…?この流れ…
夏休みの宿題が終わらなくて荒れてるのか?!
531スペースNo.な-74:2006/08/25(金) 22:49:06
>>528
こんなえさに俺様がクマー
532スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 10:24:34
宿題終わらないっ><
数学の問題集と・・・・・・それまで絵は我慢
中村さあんっっ!!愛してる!!!
533スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 10:32:31
おばさんの次はリアル厨房かよ
534スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 11:07:47
「読者様」って・・・社員ですって公言したい訳?
535スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 13:14:16
>>528
グラ社の本って技術的な面では確かに勉強になるんだが、
素材自体はどうも古臭いんだよな。
マール社のは買ってるけどグラ社は図書館ですませてしまう(社員ごめん)。

絵の基礎というのはある程度確立されているから、
中村さんやグラ社に限らず、似通う部分は仕方ない。
漫画の描き方となると話は別になるんだが......。
536スペースNo.な-74:2006/08/26(土) 18:10:16
グラ社も話題は荒れるだけつうかメビウスの輪だから
いい加減終了しないか?
537スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 01:15:29
どういう会社か解っただけでも収穫だしな。
538スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 02:55:44
優良ないい会社だった。
539スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 11:59:03
絵の世界で、この手法は自分が考案したものだと主張するのはとても珍しいこと。
スカンブルやドリッピングや、あのキュービズムだって最初に誰かが考えたのだろうけど、
他の奴に使うなとか言い出したのは絵画史上類を見ない。

こういうものは人類の共有文化なんだからいいアイディアは各社ともどんどん本にして欲しい。
540スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 12:47:59
そうだな、キュービズムは俺が考えだしたんだ!
と、主張し出す出版社は珍しいな
541スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 14:51:51
エゴイズムは俺のモンだ
542スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 15:03:14
【中村サン】北海道の土地を買い占めるのっててたのしいね
543スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 15:08:03
北海道といえば札幌のとあるビルが
地面に吸い込まれて消えたらしいね。
居合わせた客は民間人のお陰で全員生還できたそうだけど、
大地震の予兆じゃないかと言われてる。
544スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 16:23:22
何その日本沈没w というかまだ田舎ネタなのかよw
545スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 17:20:06
他国に侵略されるとしたら北からは北海道
半島からは山陰
ここからじわじわと占領されていくだろう
お前ら自分の身を守る武器を持ってんのか?
546スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 17:38:05
ペンは剣よりも強し
547スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 18:49:33
爪と指の肉の間にペン先をあてて、力を込めてギュギュギュッと…
548スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 21:40:48
カーゲーベーに捕まったらそういう拷問されるらしいぞ
549スペースNo.な-74:2006/08/29(火) 03:30:38
北海道で中学生のテニス大会やってた。
すごくレベルが高くて驚いたんだけど、
ある選手が打ったボールが隕石となって
地球に落下、恐竜が絶滅した。
そしたら両選手ともダウンしてて
片方が立ち上がったんだけど、そいつ
立ったまま気絶してて負けちゃった。
そのまま何故か丸刈りにされてて笑った。
550スペースNo.な-74:2006/08/29(火) 09:56:47
>549
それなんて王子様?
551スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 08:54:38
北海道のとある村で4年連続殺人事件が
起こったらしいね。最初は祟りなんて
言われてたけど実は…






黒幕は鷹野さん(とそれを利用しようとした組織)
羽入に撃たれた弾を梨花が止まった時の中を動いて止める。
みんな生き残ってハッピーエンド。悟志も入江研究所で生きてる。
552スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 08:55:31
あげ
553スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 12:02:41
それなんてひぐらし?
554スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 12:27:52
北海道の山中でグラ○社員の惨殺遺体が発見される
逮捕された容疑者の第一声
人をヤルのって楽しいね
555スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 13:58:02
サウンドノベル鬼哭島殺人事件
絵師さん募集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/l50

2chで生まれたミステリノベルゲームを作ろうという企画。
シナリオはほぼ完成したようだし、現在吉里吉里でプレイできるよう
スタッフが作成中だが人手不足です。
ライタースクリプタは集まりつつあるけど、絵師さんが不足中。
すれ違い覚悟で書き込みます。
助けてくれ。

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
556スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 17:00:44
>>555
スレ違い
557スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 22:36:19
>>555
自作絵アップ系のスレに投下したほうがいいんじゃまいか?
もう行ってるかもしれないが、大人の時間>お絵描き・創作
や雑談系2>ニュー速VIPには結構上手い絵師常駐してたりするよ。
558スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 22:54:24
序盤の恐怖描写がすべて
病気で気のふれた主人公の目からそう見えた妄想だったという
反則かましたのはひぐらしだったっけ?
559スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 22:58:55
推理ものをうたっておいて夢オチとか探偵本人が犯人だったとか
そういうのを凌ぐすごい反則だよな。
ゲームのノベル形式だと主人公=プレイヤーの一人称だから
まあおかしなものが画面に見えてもいいと思うけど、
アニメや漫画だと主人公が画面の中に存在して、こちらは
第三者の目線だから主人公の妄想がそのまま見えるというのは
やはり弁護できない違和感がある。
560スペースNo.な-74:2006/09/09(土) 23:32:31
 静かだなぁ……
561スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 02:17:09
いくら絵が上手くなっても二次じゃ駄目だそうだ

二次創作同人誌を店で売ってる奴はもはや同人ではなく、ただのパクリ商売だろ。朝鮮人じゃないの?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157709584/
562スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 03:08:55
それを言い始めたら、絵画の技法なんてほとんどパクリだ。
563スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 03:22:18
昔はオリジナルの方が多かったらしいけどな、
大半の作家は画力が低かったんで二次創作に移行しそれが常習化した。
564スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 06:33:24
スカートの描き方載せてくださいおねがいします。
565スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 09:27:47
写真いくらでもあるだろハゲ
そうやって人に頼ってばかりだから上手くならないんだよ
566スペースNo.な-74:2006/09/10(日) 23:17:26
中村さんの本に頼るのもよくないかな。
顔だって身体だって写真あるもんな。
567スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 00:23:42
写実造型は基礎だろ、
基礎飛ばしてデフォルメしても奇形になるだけ。
568スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 14:22:47
人核本の紹介ページ…右下でコッソリ主張してるね
569スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 20:54:55
ちょっwww
猫www
いつからよ?!
570スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 20:59:20
>568
自分には見えないんだが
571スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 21:29:02
左下じゃね?
猫カワイスwwwwwww
572スペースNo.な-74:2006/09/18(月) 00:10:36
中村さんのペン画が苦手でサイトを未だにプリントアウトしてる派なんだが
内容的には大差無い?
573スペースNo.な-74:2006/09/18(月) 16:23:30
>>572
私も中村さんの絵はペン画だとあんまり好きじゃなくて
鉛筆画のほうが好き。
WEB版(鉛筆画)は私もプリントアウトして
A4のファイル3冊分にもなってる。

でも、自費出版版(ペン画)も
中村さんへのお布施(笑)のつもりで購入したよ。

自費出版版のほうは…
・髪型の描き方は見開き2ページだけ
 (まずは坊主頭の人間を描けるのが目標ということ)
・服の描き方のページがない
 (まずはヌードを描けるのが目標ということ)
・マッスルデッサン(筋肉の描き方)のページがない
など、WEB版よりも扱ってる内容が少ないです。

中村さんはいずれ自費出版本の第二段も出したいそうだから
服の描き方等は第二段のほうで扱われるのかもね。
574スペースNo.な-74:2006/09/18(月) 17:48:46
>>562
技法を真似るのとキャラを無断使用するのは全然違う話しだろ。
これだから半島人は.....。
575572:2006/09/18(月) 21:04:53
>573
ありがとう。やっぱりサイトの内容のほうが充実してるっぽいね。
いづれは買おうかと思ってたけどプリントアウツで十分かも・・
576スペースNo.な-74:2006/09/21(木) 20:01:06
プリントする手間と費用のが高い
577スペースNo.な-74:2006/09/21(木) 21:59:32
確かに
インクジェットだと割高かもしれないな
578スペースNo.な-74:2006/09/22(金) 15:35:41
以前第一弾の時にメールを送ったのだがナシの礫で
人数から漏れたのかと思って幾年月。
最近、こちらのメールの設定が間違ってて届かなかっただけで、
ちゃんと中村さんからの丁寧な返信があった事が発覚…orz

わーん!中村さんごめんなさい…!
第二段が出るなら買い漏らししないようにしたい。トホ
579スペースNo.な-74:2006/09/24(日) 11:49:56
>>576
うち、レーザープリンタとインクジェットプリンタの両方あるから
プリントする手間はたいしたことない。
580スペースNo.な-74:2006/10/12(木) 01:38:52
おーい、ここの住人どこいっちゃったんだ?別スレでも出来た?
581スペースNo.な-74:2006/10/12(木) 01:44:46
グラ社の例のシリーズ古本屋で100円でたくさん売ってたから買った。
10冊本棚に並んでいるのを見るとちょっといい気分。
582スペースNo.な-74:2006/10/20(金) 00:42:23
>>546
接近戦で剣より強いって意味だよな!
583スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 16:44:30
日記のサダコシールに激ワロタよ
絶対効果あると思うんだけどな
584スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 21:40:04
過疎ってるからちょっとageとこう。

動感(ムーブマン)の特集やってくんないかなー。
基本に戻ってほねほね君を毎日描きまくってるけど
なかなか活き活きとした絵が描けないっす。
585スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 21:48:21
中村本はそろそろ一般書籍として出版するべきだと思うがどうか。
586スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 21:53:51
生き生きした人間を描くなんてやっぱ無理だったんだよ。
生き生きした魚の絵や生き生きした虎の屏風なんて見たことないだろ?
徒然草じゃあるまいし無理。
だいたいカメラでだって無理なんだから。
一瞬しかとらえられないんだぜ?
現生人類の知能ではその前後の時間を想像できるのは人口の1%もいない。
わかるひとにはわかるだろうが、そのエフェクションに骨を折るよりは
むちむちぷりりんな太ももを描けるようになった方が売れっ子になれるとおもう。
それを言いたいんじゃないのかな?中村さんは。
587スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 22:13:21
金儲けに走ってからこいつはダメだな
588スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 22:15:27
>生き生きした魚の絵や生き生きした虎の屏風なんて見たことないだろ?

俺はあるよ。
589スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 22:20:32
大塚康生の「2コマ遅い」ってやつか
590スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 22:54:31
焼いてある魚だよ
591スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 00:32:21
>>587
ダメになったかどうかわからんが、
サイトのほう更新して欲しいとは思う。日記とか一発ネタじゃなく。
個人が趣味でやってる事だから口出せる事じゃないんだけど。
592スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 15:17:00
>>585
同意。
グラ社のマンガ入門の類の解説本よりも、内容いいもの。
593スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 22:36:41
一般書籍にするならちゃんとグラ社に頭下げておいたほうがいいね。
594スペースNo.な-74:2006/10/24(火) 05:46:48
グラ社がグダグダ言わないようにしておくべきだろうね。
595スペースNo.な-74:2006/10/24(火) 11:25:44
グラ社が黙ってパクらないように、かとオモタよ
596スペースNo.な-74:2006/10/24(火) 15:36:45
これやってるよって言いながらうpする人に上手い人いないんだけどなぜなんだぜ?
597スペースNo.な-74:2006/10/24(火) 16:41:29
それは初心者が多いからじゃないか?

ある程度上手い人は色んなものを参考にしてるから
これだけを参考にしてます、と言うえない感じ
598スペースNo.な-74:2006/10/25(水) 01:54:10
日ハムが日本一になったら中村さんの買った土地も値上がりするの?
そしたら土地転がしでまたまた大儲けだね!
599スペースNo.な-74:2006/10/25(水) 16:12:24
初心者向けの内容じゃないのに
騙されてこれを参考にして描いてるから下手糞になるんだよ。
600スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 04:58:30
初心者用じゃなくて中堅者のステップアップ用だからな
601スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 03:11:25
自分は直線で覚えろって方法、
あれに弊害があったりするんじゃないかって気がしたりしなかったり。
602スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 03:17:14
どんな練習でも弊害はいつでも付きまとうんじゃないですかね
603スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 03:48:13
いや、直線で描いてく方法と曲線で描いてく方法でやり比べてみたんだけど、
直線に比べて曲線のほうが、自分の思った事、イメージを紙に投影できるような気がしたもんで。
俺だけかもしれんけど。
604スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 23:40:20
>>603
そりゃ人間は曲線でできてるんだから、
イメージを投影しやすいのは曲線だよ。
この人の練習方法はいかに簡単な形に置き換えて立体感を把握するか
ってことだと思うんだけど。
605スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 13:49:09
ルーミス本にも、直線で書いた方が良いみたいなことが書いてあったな
606スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 01:43:01
どう曲線をつけるか知るための直線なんじゃない?
607スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 18:16:15
中村さんもとうとう出版か・・・・・・
608スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 18:23:14
あぁグラ社ともつながりができたしねぇ
609スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 22:55:04
ちゃんと詫びいれたのかな。
610スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 22:57:10
グラ社は建前上、中村さんに詫びは入れないだろうな
611スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 14:40:15
詫びいれる必要も無いしな。
勝手にここではパクッたみたいにされちゃってるだけで。
612スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 17:54:54
ここだけというか、中村さんがサイトに問合せの経緯を載せちゃったもんだから。
でも、あれでだいぶ中村さんは株下げたと思う。
613スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 18:04:29
必死で株を下げたい人がいるみたいだなこのスレ
614スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 21:27:37
株を上げたい人も下げたい人もいると思う。どちらも必死。
615スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 23:09:09
切り株チョコでも食ってろ
616スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 00:28:40
やったー!はむっ、ハフハフ
617スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 01:31:50
中村さんが削除した文章、いまだに保存してある。
618スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 12:40:36
中村さん金儲けに走らないで!!!!!1
619スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 12:57:00




⊂二二二( ^ω^)二⊃BNE
               参上!


620スペースNo.な-74:2006/11/04(土) 01:02:42
中村さん!札束で人を殴るのはやめて!!
621スペースNo.な-74:2006/11/04(土) 14:36:21
そんな金持ちじゃないってw
622スペースNo.な-74:2006/11/04(土) 16:33:24
正方形の書き方のモデルがいつの間にか札束になってたりなw
623スペースNo.な-74:2006/11/04(土) 19:38:14
からだの描き方
・その3〜札束描法について〜
 人物をいろいろなモノにおき変えて楽しく遊びましょう。
 胸部と骨盤のややこしいところを札束にしてしまいましょう。
 さあ、鉛筆持って下の図のように札束を
 ひねったり曲げたりして自分で描いてみましょう。
624スペースNo.な-74:2006/11/05(日) 00:09:07
体を札束と捉えれば楽しく描けるよ。
大丈夫、はじめはうまく描けなくても、いつかは描いた絵が札束になるよ。
あったかいダージリン・ティーを用意したら、早速描き始めようね。
625スペースNo.な-74:2006/11/10(金) 22:28:55
つまんね
626スペースNo.な-74:2006/11/11(土) 01:59:47
おもしろ
627スペースNo.な-74:2006/11/13(月) 00:23:48
寝る前に30分だけ少しだけ描く。
ゆっくりゆっくり描く。
自分だけの大切な時間。
絵心は決して絶えない。
お茶とお菓子を横に置いて。

セイイチ節ktkr
628スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 15:22:29
ペラペラとかこんにゃくって適当に描いちゃって良いの?
629スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 16:37:26
気合い入れて描け
630スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 23:26:53
ペラペラとかこんにゃくを適当にそれなりに描ける

=初心者ではない
631スペースNo.な-74:2006/11/22(水) 18:46:15
最終更新日。
2006年11月24日
「描こうよ! 2 」

中村さんは未来人
632スペースNo.な-74:2006/11/22(水) 21:18:02
中村はほんとダメダメだ
633スペースNo.な-74:2006/11/22(水) 23:18:45
ちっ
久々更新きやがった
634スペースNo.な-74:2006/11/22(水) 23:24:24
君の家族を描こうね。
お兄ちゃん、お父さん、お母さん、お姉ちゃん、そしておじいちゃんとおばぁちゃん。
家族は君の味方だよ、世界で一番心強い味方が君の家族だよ。
もし君がいなくなったらみんなが悲しむよ、そんなことしちゃいけないよ、負けちゃだめだよ、これからも楽しい想い出つくっていこうね。頑張ろうね!

ここの部分のカットだけ感動した
ていうかこういうフラッシュ見たことある
ゲラ
635スペースNo.な-74:2006/11/23(木) 03:21:43
ちょww下ネタ多すぎ
636スペースNo.な-74:2006/11/23(木) 05:36:31
中村さん万札を尻拭き紙にするのはやめて!
637スペースNo.な-74:2006/11/23(木) 18:43:23
リーマンダッシュwwwwwwwww
638スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 19:58:21
中村さん!乳首をいじりながら通帳を眺めるのはやめて!
639スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 21:37:05
中村さん!印鑑の置き場所をしつこく聞くのはやめて!
640スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 21:38:06
中村さんのレヴェルってどんなもん?
641スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 22:09:45
ダメダメだ
642スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 22:32:03
なんか相当アンチがいるな
643スペースNo.な-74:2006/11/24(金) 23:27:53
中村さん!なんかちょうだい!
644スペースNo.な-74:2006/11/28(火) 00:00:48
>「動物画の描き方」はいずれ書籍にして発表する予定でいます。
645スペースNo.な-74:2006/11/28(火) 01:19:33
ネコどんどうなるの?
646スペースNo.な-74:2006/11/28(火) 17:02:48
肩むっず
さて練習練習
647スペースNo.な-74:2006/11/28(火) 20:48:32
中村はファイアーボンバー好きっと
648スペースNo.な-74:2006/11/30(木) 09:08:31
このスレ爆笑した
センスあるな
649スペースNo.な-74:2006/12/01(金) 00:21:26
エロイラスト描くのって楽しいね
650スペースNo.な-74:2006/12/01(金) 18:17:06
動物画の描き方は売れないと思う
651スペースNo.な-74:2006/12/02(土) 08:31:20
サンタさんのお尻に穴が空いていたのは
トナカイたちに求められたときにいつでも応じるためかな?
652スペースNo.な-74:2006/12/02(土) 11:43:15
それ以前にノーパンだよな
653スペースNo.な-74:2006/12/02(土) 23:08:14
ねこのページがなくなってるっ
654スペースNo.な-74:2006/12/04(月) 22:18:36
中村さんの描く漫画絵は超萌える
反論は許さない
655スペースNo.な-74:2006/12/07(木) 13:52:25
主要キャラで死んだのは狼一匹だけ。
エステル重傷負う。
イルテリシュとレイラケコーン。
マシニッサがヒルメスに斬られる。
アルスラーン脂肪フラグ立ちまくり。
656スペースNo.な-74:2006/12/09(土) 01:01:48
イノシシいらんけど
一番下のイノシシ擬人化は良し
657スペースNo.な-74:2006/12/13(水) 12:34:28
早く続き描け
658スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 09:17:40
アイシア黒缶ニャーオ
659スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 16:45:34
中村さんなら夕張市を救えたはずだけど
1円も出さなかったらしいね、許せない
660スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 19:17:22
は?
661スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 00:11:38
だから中村はダメダメなんだよ!
662スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 20:36:14
また中村がサイト閉鎖騒動起こしたの?
やめるやめる詐欺だな。
663スペースNo.な-74:2006/12/21(木) 14:54:13
自分から「感想くれ」みたいなこと言い出したら
終わりだな。
664スペースNo.な-74:2006/12/21(木) 14:55:38
いや別にw
665スペースNo.な-74:2006/12/21(木) 15:37:19
>>663
確かに。
666スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 15:06:14
>>663
これって、なんでですか?
主体性が無くなっている兆候とか?
667スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 15:21:28
結局感想くれないと辞めちゃうよってことだよ。
こういうこと書かれると余計に感想送りにくくなる→ますますやる気無くなる→終わり

中村さんとしてはお話なんかのほうにも感想欲しいんだろうね。
でも日記の漫画はここに来る人なら読むだろうけど
お話まではさすがに誰も読んでないだろ。
668スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 17:40:47
普通に読んでる。
669スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 19:00:00
読むというか絵を見る
670スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 21:14:43
じゃあメール送ってやれよ。
671スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 21:28:27
はぁ?めんどい
672スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 21:38:11
じゃあ念力
673スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 08:37:06
>任天堂のWILL
674スペースNo.な-74:2007/01/01(月) 07:56:21
675スペースNo.な-74:2007/01/01(月) 15:57:33
>任天堂のWILL
676スペースNo.な-74:2007/01/05(金) 16:21:25
任天堂のwee
677スペースNo.な-74:2007/01/05(金) 16:29:32
任天堂のうぃい
678スペースNo.な-74:2007/01/05(金) 18:00:28
北海道を買い占めるほどの資産家なんだから、
われわれの思っている任天堂製品とは違うんだろ
679スペースNo.な-74:2007/01/05(金) 19:43:07
お前らまだ北海道を買い占めたとか言ってるのか。
680スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 16:46:31
中村さん競馬やるんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
681スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 19:34:35
中村さんサッカー観るんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
682スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 19:52:26
中村さんご飯食べるんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
683スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 19:59:37
中村さん絵描くんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
684スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 22:35:20
中村って名字なんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
685スペースNo.な-74:2007/01/09(火) 03:36:07
中村さんって人間なんだ ちょっぴり幻滅(´・ω・`)
686スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 10:22:14
みんなお茶しようよ
687スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 16:52:05
【中村サン】感想を催促するのってたのしいね!
688スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 21:52:20
【中村サン】TVに踊らされるのってたのしいね!
689スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 18:54:25
中村さんはテレビに出たんですか?
690スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 21:09:23
いいえ
691スペースNo.な-74:2007/01/14(日) 11:01:17
初心者の俺に中村さんのサイトの良さを三つ教えれ
692スペースNo.な-74:2007/01/14(日) 16:19:27
>>691
1.タダで書籍並みの内容が勉強できる
2.残酷な猫物語が読める
3.漫画家になれたら大金が手に入り人生安泰
693スペースNo.な-74:2007/01/14(日) 17:13:35
>>691
1.タダで書籍並みの内容が勉強できる
2.閉鎖騒動が季節の風物詩
3.世間知らずで素直な中村さんのほのぼの日常が観察できる
694スペースNo.な-74:2007/01/14(日) 18:55:37
ほのぼの
猫かわいい
基本眼鏡受け
695スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 02:59:52
>>初心者の俺に中村さんのサイトの良さを三つ教えれ

1なんか偽善臭い所

2絵が、なんか、あか抜けない所

3コンニャク技法をパクられた。「自分が元祖なんだ」と強く主張する自己顕示欲
696スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 06:33:02
喋り方が良い

個人的には好きな絵柄

サイトがちょっと見にくいかも?
697スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 11:33:40
サイト勝手に再構築しようぜ
698スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 11:43:25
最高地区にしたいね><
699スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 18:38:45
独特の口調
要所で強引
所々下品

嫌いじゃないな
700スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 23:29:44
お前らw
一番の売りである人物の描き方に誰も言及してないのは
どういうことだwww
701スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 23:43:33
あのサイトを真面目にうけとってたらお茶でおなかがたぷたぷになる
702スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 07:24:56
お茶でも飲んで頑張ろうね
703スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 12:27:52
この人実物見たことないんだけど
何故かわくわくさんを思い浮かべてしまう
704スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 20:34:48
ゴロリ「なかむらさん、ここちょっと難…」
中村「ね、簡単でしょ」
ゴロリ「なかむらさん、これちょっ…」
中村「がんばってね」
ゴロリ「なかむらs(ry」
中村「そろそろお茶にしようね」
705スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 02:24:41
そんな感じだよなw
706スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 04:15:48
殺されちゃった子
ひと描くサイト見てたんだね…
707スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 06:20:20
ソースは?
708スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 07:35:46
>>707
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
709スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 16:36:43
ネタかと思ったらマジかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
710スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 16:54:34
ゴロリ「なかむらさん、ここちょっと難…」
中村「ね、簡単でしょ」
ゴロリ「なかむらさん、これちょっ…」
中村「がんばってね」
ゴロリ「なかむらs(ry」
中村「そろそろお茶にしようね」
ゴロリ「はい…」
711スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 18:09:28
これはショックだな・・・
712スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 19:01:21
まさか中村サンが・・・!?
713スペースNo.な-74:2007/01/17(水) 19:11:07
被害者はこのスレに居たかもしれない。
>>177が気になる
714スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 01:52:40
>712
冗談でもそういう事を言うんじゃない。
715スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 03:37:22
177にどんな関連があるんだ
716スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 14:59:12
事件まじかよ・・・。
717スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 01:47:06
日記見たけどこれはきついだろ…

通販って本名や住所をきちんと伝えるのが普通だから
本人の可能性高いよなきっと。

718スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 02:23:13
だからどうした?
719スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 08:37:51
漫画家志望ってだけでも身近に感じるが、
ひとかくまで見てたら妙にリアリティ増すよな
720スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 11:14:05
べつに
721スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 02:41:33
うむ
722スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 03:57:51
お茶を飲んでマターリだよ
723スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 14:57:54
人生に疲れたら毒を飲もうね
自分で自分にピリオドを打とうね
724スペースNo.な-74:2007/01/22(月) 21:19:42
人生に 絶望するって 悲しいね
725スペースNo.な-74:2007/01/24(水) 18:41:00
>>719
人描く本買ったってことはネットで情報探してたってことだし
普通に脳板も見てたかも
726スペースNo.な-74:2007/01/24(水) 21:00:44
見てたらどうだってのよ。意味不明。
727スペースNo.な-74:2007/01/24(水) 21:57:18
おなじ2ちゃんねらが死んだのかもな
728スペースNo.な-74:2007/01/24(水) 22:52:21
もしかしたら同じスレで励ましあった事もあったかもしれんな
729スペースNo.な-74:2007/01/24(水) 23:48:00
だからなんなの?
730スペースNo.な-74:2007/01/25(木) 10:07:27
たぶん同好の士を失った悲しみに酔いたいんだろう
731スペースNo.な-74:2007/01/25(木) 13:19:40
そう思わないならスルーすればいいだけのことじゃ・・・
いちいち何なの?ってつっかかる奴も謎だな
732スペースNo.な-74:2007/01/25(木) 14:26:02
そもそも悲しみに酔ってることを
ここに書きこむ奴も謎だな
733スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 01:34:09
そもそも中村スレとしては中村さんが悲しんでるんだから同調しても
なんら不自然ではない。
734スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 15:28:50
今更グレースケールの話してるし

1冊目の時にグレースケールの話を
メールで打診した人はたくさんいたろうに…
735スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 16:44:00
中村スレ以前に同人ノウハウ板なのだから
人の生き死には板違いで不自然。
736スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 20:52:29
しかもグレースケールの内容もピントが外れてるし
737スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 20:59:30
指摘するのもスレ違い
738スペースNo.な-74:2007/01/26(金) 21:08:44
指摘するのはおk
中村さんの不手際ぶり、○○オンチぶりを哂うスレです。
739スペースNo.な-74:2007/01/28(日) 14:38:28
さすがID出ない板だけあってこのスレ数人しか書き込んでないな
740スペースNo.な-74:2007/01/28(日) 14:41:23
>>739を筆頭にな
741スペースNo.な-74:2007/01/28(日) 16:50:08
幽白
742スペースNo.な-74:2007/01/28(日) 16:51:05
書き込みを馬鹿にし、第三者の立場で
せせら笑っていたいなら絶対に書き込んではならない。
どんな内容であれ書き込めばあなたもお仲間。
743スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 22:06:48
私の名前はナンシー。
744スペースNo.な-74:2007/02/01(木) 00:08:20
脱税ばれちゃった!!
745スペースNo.な-74:2007/02/04(日) 18:18:42
中村神、更新ktkr
お母さん
746スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 00:01:39
お花畑度が酷くなってきてないか・・・?
会社もヤバいらしいし中村サンの今後が心配。
747スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 01:19:43
たしかに日記の内容が支離滅裂だな。
精神的に落ち着いてないのが良くわかる。
748スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 14:23:40
チンコ描いてるっ!
珍しいというか、壊れてる前兆か
749スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 15:16:50
俺も金抜かれた財布拾って交番にとどけたことあるけど、
やっぱりあんな感じだったな。
750スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 17:43:16
フジみれ!!!
事件やってるぞ
751スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 19:39:05
うるせーよ。巣に帰れ
752スペースNo.な-74:2007/02/10(土) 13:37:25
ポセイドンオバハーン!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753スペースNo.な-74:2007/02/11(日) 23:02:38
ロボに乳首は新しい。これは今年クル、ぜ・・。
754スペースNo.な-74:2007/02/12(月) 02:57:59
中村サン 大好キヨ
755スペースNo.な-74:2007/02/12(月) 23:37:14
人描くサイト見るより普通に他の書籍見たほうが勉強になったな
756スペースNo.な-74:2007/02/12(月) 23:59:14
傷ついたらお茶飲もうね
757スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 21:51:23
でもサイトはタダだぜ
758スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 00:16:34
タダだろうがうまくならなけりゃ意味がない
759スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 02:10:13
>>755
絵うP
760スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 06:47:59
お茶飲みすぎてカフェイン中毒になりました
761スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 20:03:51
人物画2と全身2ってどっちからやればいい?
762スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 22:01:28
>>761
全身2
最初はロボット描きよりホネホネのほうが取っ付き易いはず
763スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 23:16:15
まったくの0から2週間くらい前に絵を始めて、今週は全身2を描いてみてる。
ホネホネを色々動かしてみようで、胸と骨盤を回転させらんNEEEEE!!!
と、いうことで四角い箱を想像して、色んな角度から描いてみている。
実際見て描きたいけど、身近になかなか丁度良いサイズの箱がないんだよな。
サイコロじゃちっさすぎるし、ダンボールでも拾って来るか……
764スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 23:51:27
つティッシュ
765763:2007/02/16(金) 01:16:49
>>764
よう、コロンブス。
766スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 10:33:50
本のためにペン画をかきおろす労力はえらいが
鉛筆絵のしぜんな影の付きかたのまんまで本にしてほしかった。
bolzeとかだって鉛筆でやってんだから、印刷できないことはないはず。
767スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 16:54:50
あんな卒業文集ノリの人描く本なら、タダで配布してほしかった
768スペースNo.な-74:2007/02/16(金) 20:33:31
>>767が自分で印刷してタダで配ればいいのに
769768:2007/02/16(金) 20:34:44
皮肉で言ったけど
本当にやったら犯罪だからね!

…一応書いておかないとマジでやる馬鹿がいそうで怖い
それもタダじゃなくて普通に売る奴がいそうで怖い
770スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 03:54:19
本で大儲けして次は株買うですか^^
771スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 11:13:11
はっきり言って言いモノつくってくれるならいくら大もうけしたって良いよ…
ショボイモノで荒稼ぎしてる人大杉…
772スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 21:33:04
嫉妬乙。
773スペースNo.な-74:2007/02/20(火) 02:00:44
>>771
お客様にとってはアナタの製作物がより”ショボイ”だけでございます^^
774スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 04:37:24
画力で判断されるわけじゃなくて絵柄で判断されるからね。
崩壊してても流行してる絵柄だと問答無用で売れる。
ハンコ絵量産の悪循環。買い手の眼力も落ちていくし。
775スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 04:44:00
…と売れないエセ作家さんの僻みです。
悪いのは客で俺は悪くないと。
776スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 05:13:46
>>775
客が悪いなんてまったく思ってないね。
他人の絵柄を丸パクして売ってるやつが悪いんだよ。
323のフォロワーとかな。323のフォロワーとかな。
てか最近、同人やっている=金稼ぎっていう固定観念も出てきてるけど、
それもとどのつまり何はともかく売れればいい的な人たちの振る舞いのおかげだよね^^
かくして同人全体の質が色んな意味で落ちていく。
777スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 13:07:53
>>776
君だけ
778スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 13:19:30
スレ違いじゃね?
779スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 15:16:58
来年新しい著作権法が施行されたら
同人業界なんて駆逐されてしまうというのにね
780スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 00:34:27
また荒らしか
781スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 00:36:03
776 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 05:13:46
>>775
客が悪いなんてまったく思ってないね。
他人の絵柄を丸パクして売ってるやつが悪いんだよ。
323のフォロワーとかな。323のフォロワーとかな。
てか最近、同人やっている=金稼ぎっていう固定観念も出てきてるけど、
それもとどのつまり何はともかく売れればいい的な人たちの振る舞いのおかげだよね^^
かくして同人全体の質が色んな意味で落ちていく。
782スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 00:37:28
いまどきみつみてw
もうそんなに売れてないでしょ。
おっさんでしょ君。
783スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 10:51:38
さて、スレがおかしな方向へ向かっているので
ここらでhitokakuの技法が本当に画力向上に効果的なのかどうか考えてみようか。
784スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 15:33:14
人による。
785スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 16:12:01
たぶん、うだうだ理屈こね回すくせに実践しない人には
全く効果のないトレーニング法だと思う
786スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 20:04:14
ほんとそのとおり。効果的かそうじゃないかなんて実践すりゃわかるからな。
練習方法が効果的かなんて悩むのは場からしすぎ。
787スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 20:33:11
結局こういうことでしょ。

中村信者 効果あったと主張
アンチ中村 効果なかったと主張

常に平行線。おしまい。
788スペースNo.な-74:2007/02/22(木) 21:34:03
hitokakuや各種お絵かき入門書は要するに
先人が見つけた or 編み出したコツを
わかりやすく紹介してるだけなのね。
で、そういったコツを暗記すること自体は割と簡単なんだけど
問題はそれを紙の上にしっかりと再現できるかどうかなんだ。
そのためには相当の練習を積む必要があるわけで
結局のところ、たくさん描く事が上達への近道だったりする。
789スペースNo.な-74:2007/02/23(金) 03:38:33
>>788
そう。そして某社に特攻して散った。
790スペースNo.な-74:2007/02/23(金) 03:40:47
そして黒幕は鷹野さん
791スペースNo.な-74:2007/02/23(金) 15:46:15
今からポートピア殺人事件を…

なんだ、ひぐらしか
792スペースNo.な-74:2007/02/23(金) 17:52:28
えらいっ
793スペースNo.な-74:2007/02/26(月) 16:32:08
>>785
同意
理屈だらけの否定形な事ばかり言う奴ほど手を動かさないこと
多い
794スペースNo.な-74:2007/02/26(月) 19:50:43
つまり>>793のことか
795スペースNo.な-74:2007/02/26(月) 21:10:44
作品賞:『ディパーテッド』
監督賞:マーティン・スコセッシ 『ディパーテッド』
主演男優賞:フォレスト・ウィテカー 『ラストキング・オブ・スコットランド』
主演女優賞:ヘレン・ミレン 『クィーン』
助演男優賞:アラン・アーキン 『リトル・ミス・サンシャイン』
助演女優賞:ジェニファー・ハドソン 『ドリームガールズ』
脚本賞:『リトル・ミス・サンシャイン』
脚色賞:『ディパーテッド』
撮影賞:『パンズ・ラビリンス』
編集賞:『ディパーテッド』
美術賞:『パンズ・ラビリンス』
衣装デザイン賞:『マリー・アントワネット』
メイクアップ賞:『パンズ・ラビリンス』
作曲賞:『バベル』
歌曲賞:"I Need to Wake Up" 『不都合な真実』
音響賞:『ドリームガールズ』
音響編集賞:『硫黄島からの手紙』
視覚効果賞:『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
外国語映画賞:『善き人のためのソナタ』 / ドイツ
長編アニメ映画賞:『ハッピー フィート』
長編ドキュメンタリー映画賞:『不都合な真実』
短編ドキュメンタリー映画賞:『The Blood of Yingzhou District』
短編アニメ映画賞:『The Danish Poet』
短編実写映画賞:『West Bank Story』
名誉賞:エンニオ・モリコーネ
ジーン・ハショルト友愛賞:シェリー・ランシング
796スペースNo.な-74:2007/03/01(木) 13:25:37
みんなおはよう
797スペースNo.な-74:2007/03/01(木) 20:02:53
みんなこんばんわ
798スペースNo.な-74:2007/03/04(日) 00:04:45
>>773
何を言ってるのかよく分からんがグラフィック社の本とか見て酷いと思わないのか
799スペースNo.な-74:2007/03/04(日) 00:19:05
くやしかったのか
800スペースNo.な-74:2007/03/04(日) 12:09:49
ヒトカクは一通り実践したけど
結局普通に解剖書見て人体の作り覚えたほうが
上達早いとわかった2007年の春でした。
801なかのいつか&トリポカ:2007/03/04(日) 12:43:33
そりゃ「何も考えずに」ヒトカクしてても上達しないわな
802スペースNo.な-74:2007/03/04(日) 16:45:29
悲しい時はお酒飲もうね。・゚・(ノД`)・゚・。
803スペースNo.な-74:2007/03/04(日) 21:27:57
>>801
手癖だけで描いてて上達しないと言うのと似てるな
804スペースNo.な-74:2007/03/05(月) 23:57:42
論語読みの論語知らずみたいな感じか。
805スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 01:05:57
試験勉強も教科書呼んだだけで点数取れたら
世の中秀才だらけだもんな〜
806スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 01:37:26
試験は教科書だけで点数取れるじゃん。
ひょっとしてとれなかったの?
807スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 03:03:03
取れるよねw
808スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 03:37:19
>>805
例えが悪すぎ。
809スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 08:01:51
hitokaku行くようになってから萌え絵に萌えない/(^o^)\ナンテコッタイ
810スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 08:58:18
いいことじゃないか。
811スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 11:34:59
>>809
間接のつながりとか顔の形とかが気になって萌えに集中できなくなったか
812スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 18:43:45
>>811
そう。デッサン気にするようになってから萌えの対象としてじゃなく
資料として見るようになった感じ
813スペースNo.な-74:2007/03/08(木) 02:47:00
あ〜分かる
デッサン意識し始めると鏡に移った自分の手や電車の風景とかも
資料として見る様になっちゃうよな
814スペースNo.な-74:2007/03/12(月) 22:49:41
この本って本屋さんに売ってますか?
815スペースNo.な-74:2007/03/12(月) 23:13:01
メロンで見かけた
816スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 13:50:35
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/zenshin4.html
ここの03「一般の方の身体」の後姿絵の手って逆じゃね?
817スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 15:34:40
あー。たしかに紛らわしいけど逆じゃないんじゃね。
影が薄いから親指が手前側についてるように見えるだけだと思う。
818スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 15:54:23
逆だな。
ひどすぎ
819スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 16:09:33
(人差し指に見える)小指の付け根から線入ってるよ
820スペースNo.な-74:2007/03/13(火) 19:54:45
境界線がちょっと薄いね。
それから親指の付け根の形がちょっと狂ってるかもしれない。
そのために錯覚がおきるんじゃないかな。
821スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 00:51:58
騙し絵だ><;
822スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 02:14:08
久しぶりに来たらアンチスレになってるな・・・
823スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 02:59:25
人描く本が出る時の盛り上がりに比べると確かにヒドスw
薄情な奴らだ・・・・・・お茶のもう・・・・
824スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 14:56:43
住人入れ替わってるんとちゃう?
825スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 02:37:23
入れ替わってるとすれば、本を手に入れたらさっさと退散というパタンか。
ヒドスww
826スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 08:07:35
ゴメン、本買った後ROM専だった
827スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 20:24:43
読み込みの更新はしているけどロクに目通してなかったりするw
828スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 23:59:38
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  絵をかいてみませんか、
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ うまくかけたら楽しいよ
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \おもしろいよ
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
829スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 09:57:57
そりゃあな
かければ楽しいでしょうよ
かければ。
830スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 10:49:44
そこそこ自由に楽しく描けるまでが大変なんだよな
831スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 18:58:42
お茶にしようよ
832スペースNo.な-74:2007/03/27(火) 18:12:26
ホリケン似ってまじ?
ひぐらしの竜ちゃんみたいな人だと思ってた
833スペースNo.な-74:2007/03/27(火) 18:18:18
上島?
834スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 14:12:42
羽入が撃たれて脂肪

835スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 14:15:09
記憶喪失のほうがアルトで殺人犯は変装したノイ
836スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 14:15:57
コナン=新一
837スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 16:22:44
Strelok=自分
写真の男=Ghost

S.T.A.L.K.E.R
838スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 13:48:51
中村さんって普段どんな仕事してるの?
絵で生活出来るくらい儲かってるのかな
839スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 13:26:23
その昔、わたしと浅田はひとつであった
ひとりの物まね芸人だった・・・

わたしは長州力の物まね芸人になりたかった
しかし長州力はいつまでたってもわたしを認めてくれなかった
じぶんほど似ている者ははいないとしんじていたのにだ・・・

それは長州力がわたしのなかにあるわずかなブサイクを見抜いておられたのだ
わたしはきびしい訓練の末、ついにそのブサイクをを追い出すことに成功した

そのわずかなブサイクが浅田真央だ
やつはスケートリンクへ逃げ、おおくのフィギュアファンを苦しめてしまった
すまぬとおもっている・・・
840スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 10:09:26
ジン死亡
マルキュリ死亡
ファン負傷

で一件落着。
841スペースNo.な-74:2007/04/10(火) 21:09:13
幼女の近所とのフラグそろそろか
842スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 01:42:05
>起きてから永遠と描き続ける

こういう勘違いって指摘されないと気づかないよね。
単なる誤変換ではないだろう。
843スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 03:28:04
勃きてから延々と・・・かな?
844スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 16:09:32
この人ポーズの取り方は下手だよな
hitokakuの方法って漫画絵には向いてないんじゃないの?
845スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 22:37:16
マンガ家になるの諦めたくらいだから
846スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 23:04:00
この本買おうと思ってるんだけど、ぶっちゃけどうなの?
一通りやってみた人、上達したかどうか教えてくれ。
やっぱりルーミスの方が正確なのだろうか。
847スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 23:26:12
>>846
サイトを見て判断すればいいんじゃない?
848スペースNo.な-74:2007/04/24(火) 00:36:09
>>846
せっかくあれだけの質で公開されてるんだからサイト見れサイト。
その通りにやって上達出来そうなら本も買い。
合わなさそうならスルーでいいんでねえか?
参考書の相性も個人差あるよ。
849スペースNo.な-74:2007/04/24(火) 09:16:37
>>846
ルーミスより具体的に、一から教えてくれる感じ。
どんな下手っぴでも、ペラペラ君からなら描けるし。

本があればいちいちサイトに行かなくても
好きなページをサッと見れるから便利だよ。
俺は書見台に立てて、イラストを一個ずつ真似して描く練習してる。

まあ、まずはサイトで確認してから判断してみれば。
850スペースNo.な-74:2007/04/24(火) 19:30:15
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
851846:2007/04/25(水) 17:38:19
>>847-849
サイト見てきた。本当に基礎中の基礎でルーミスより
分かりやすくて助かったよ。本買ってみようと思う。
とりあえず基礎を徹底的に固めたいんだが、この本で
一通り練習した後にルーミスやハムで応用効かせれば
少しは上達するだろうか。がんばろ。
852スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 17:41:59
その向上心が続くなら上達するさ。頑張れ
853スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 20:45:25
ペラペラ君じゃポーズがうまくイメージできんぞ
人物は輪郭を大事にして描いたほうがええ
854スペースNo.な-74:2007/05/01(火) 01:37:38
ちん下
855スペースNo.な-74:2007/05/01(火) 13:48:41
更新してたんだな
誤字が多いのが気になる
856スペースNo.な-74:2007/05/01(火) 14:36:52
低学歴だからご勘弁
857スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 23:32:12
    ^   ^
 -[ ゝ][・ ] 下手糞は僕のチンカス入りの茶でも飲めよ☆
    ワ 丿
858スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 00:50:47
え、飲ませて貰えるんですか
859スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 01:28:32
まて俺が毒見をする
860スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 21:58:14
ウホッ
861スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 11:47:30
直接メロンブックスに買いに行くのは自殺行為だったか
862スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 23:30:16
作者ってもしかして左利き?
作例が模写しづらくて何故だろうかと考えたら、
右向きのポーズばっかりだった。
863スペースNo.な-74:2007/06/08(金) 15:33:48
中村さんの絵は右利きの人の絵じゃないかな?
右向きなんかいくらでも描けますよ〜って暗に主張してるんじゃないんかね?
ってか、何で最近この人スレ的に人気ないの?
864スペースNo.な-74:2007/06/08(金) 19:03:16
さぁ?いつもちんちんとか言ってるからじゃね?
865スペースNo.な-74:2007/06/09(土) 02:54:19
>>863
2chの個人スレなんて時間経てばどこもアンチの住処じゃん。
信者が書き込んだら作者叩きに利用されるからどんどん来なくなるだけ。
866スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 18:30:25
あ、スレが廃墟になってる
ま、いいや
久々カキコしといてやろっと
867スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:35:35
つまり最初に信者が書き込むからいけないわけだな。
868スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 23:13:33
この人の「疲れたね。お茶でも飲もうよ」「ゆっくり、ゆっくりね」とか
下手なマッサージより癒されるんだが。

でも絵の練習としてはレベルタカスでついていけんw
869スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 23:33:09
中村さんのところ久々に覗いたけどなんか前よりシモっぽいネタ多くね?
彼は欲求不満なのか?
870スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 11:12:31
本買ったら中にニャンコが描かれた紙が挟まってた
「いっぱい描くニャ〜」って言うメッセージ付き
それだけでもう中村さんの信者です
871スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 17:00:04
中村さんに性欲なんてないよ
872スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 00:17:23
競馬やってる記述があるのにギャンブル嫌いとか何言ってるんだ。
たぶん大損してるんだろうな。
873スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 01:24:51
>>872
俺の知り合いの競馬やってる奴に「競馬ってギャンブルだろ」って言ったら
「競馬はドラマなんだよ!」とかわけわからんことをムキになって言って来た。
あぁ、競馬は宗教なんだなと思った。
874スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 04:08:38
そんな連中にはデビューできなかった子馬たちが
馬肉として売られたりその場で処分されたりする現実を
動画付きで教えてあげると良いよ。
875スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 11:30:44
>>874
それコミでドラマなんじゃね
876スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 14:48:25
そうでもない。知識としてすら知らない馬鹿ばかり。
877スペースNo.な-74:2007/08/20(月) 16:57:04
コンニャク先生の書き方がよく分からんからちょっと
コンニャク買ってくるノシ
878スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 03:56:36
>>873
俺もドラマ派だ。馬肉やら処分やらコミでな。
ただ、日本の競馬界はギャンブルで成り立っているのも理解してる。
879スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 10:25:51
理解してないくせに
880スペースNo.な-74:2007/08/23(木) 17:43:38
>>879
馬券売り上げがなきゃ、誰が調教師や騎手に賞金だすんだ?馬主?
それで現在の規模を維持できんの?


中村さんは番外編として動物とかも扱ってほしいぜ。
881スペースNo.な-74:2007/08/23(木) 19:37:09
>>880
現在の規模って維持しないとまずいの?俺は無くなってもまったくこまらないよ。
自治体は赤字の競馬に金出すのをやめていただきたい。

最近の日記は動物だらけだけどな。
882スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 07:34:07
ここで競馬を擁護してる馬鹿ってなんなの?
競馬板かどっかへ消えろキチガイ
883スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:13:59
中村
884スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:16:16
主水
885スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:17:09
お前らとりあえずラーメン食おうか
886スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:20:14
今丁度食べてた
887スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 15:22:27
過疎
888スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 14:39:20
ルーミス>中村
異議なし!
889スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 00:18:02
いまさらアクセス解析か
890スペースNo.な-74:2007/09/15(土) 16:23:53
アニメ顔の予告編キタ
891スペースNo.な-74:2007/09/15(土) 17:23:29
アニメ顔て言い方からしておっさん臭い。
そんなおっさんに教えてもらうより
現物をトレースした方が早いだろ。
892スペースNo.な-74:2007/09/21(金) 05:41:26
ナッカムッラサーン
893スペースNo.な-74:2007/09/21(金) 07:42:08
お茶でも飲もうか
894スペースNo.な-74:2007/09/21(金) 21:00:05
中村さんのアニメ絵が微妙なのは、影を入れすぎだからじゃないだろうか
アニメの影は省略したり演出上の嘘がつかれてる
あと目が中心に寄ってる、手癖等による崩しも魅力の一つなのにそれが全く無い

アニメーターとは根本的なアプローチが違いすぎるんだろうな・・・
(シルエットから起こすアニメーター、立体から起こす中村さん)
895スペースNo.な-74:2007/09/21(金) 22:20:01
微妙どころか駄目駄目じゃん。
何を参考にしてるんだろ。
896スペースNo.な-74:2007/09/21(金) 22:36:39
>>894だけど、読み返したら解りにくい文章だったので、一応補足。
2行目はアニメの絵のこと、3行目は中村さんの描くアニメ顔のこと、ね。
897スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 00:40:50
まぁリアル絵もアニメ・マンガ絵も魅力たっぷりにかければ、
こんな描き方サイトなんかやってなかっただろうさ。
中村氏の絵に華が無かったために俺らはいろんな描き方を
学ぶことができるんだぜ。
898スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 20:05:28
というか日記に中村さんが20代のころ描いてたマンガ載ってなかった?
描き方忘れたのかなあ
899スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 17:51:30
工房のカップルがバイクに跨って、ヤンキーどもの頭上をジャンプするマンガな
900スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 17:55:55
描き方は技術だけど、作品はセンスってことかなぁ
901スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 18:01:10
描き方を楽な方向に持っていこうとするのはなんだかいただけない気分
902スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 18:18:29
それより猫どんと犬どんの話の続きを描いて欲しい。
903スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 20:24:00
904スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 22:42:07
中村さんの描く動物は好きだ
905スペースNo.な-74:2007/09/25(火) 12:46:36
犬丼猫丼の、猫どんってもう食われたのか?
906スペースNo.な-74:2007/09/28(金) 13:41:09
>>900
中村さん技術は神だけどセンスはなさげっぽいからな・・・
快描の人みたいに教えるのは上手いけど真面目な漫画描くとダメッポな感じ
907スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 17:17:43
でも中村さんの漫画はすごいと思う 「魔人の塔」とか普通に漫画として成立してる おもしろいし
他の漫画もどれも面白い ストーリー作りは素人離れしてる
908スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 18:30:20
よっぽど今まで漫画とか読んだこと無いんだな。
909スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 21:02:27
>>908
ド素人だな〜w
自分でちょっと短いお話考えて書きだしてみ? あんだけ起承転結きっちり描き切れるのはレベル高いよ

ちなみに俺は家に2000冊以上漫画あるからね あんた何冊持ってる?
910スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 21:21:12
ブラックジャックでも読んでろ
911スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 21:30:38
>>909
キモ
912スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 21:50:07
あれはコマ割とかしてないからマンガとしての上手さじゃなくて
絵本という感じだな
913スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 23:13:13
2でのベタ褒めは逆効果だってこと知ったほうがいい
914スペースNo.な-74:2007/09/30(日) 01:18:59
909 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 21:02:27
>>908
ド素人だな〜w
自分でちょっと短いお話考えて書きだしてみ? あんだけ起承転結きっちり描き切れるのはレベル高いよ

ちなみに俺は家に2000冊以上漫画あるからね あんた何冊持ってる?
915スペースNo.な-74:2007/09/30(日) 03:16:11
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
914 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 01:18:59
916スペースNo.な-74:2007/10/01(月) 00:35:36
釣りかと思ってたら本気ぽいな
917スペースNo.な-74:2007/10/01(月) 07:21:32
909 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 21:02:27
>>908
ド素人だな〜w
自分でちょっと短いお話考えて書きだしてみ? あんだけ起承転結きっちり描き切れるのはレベル高いよ

ちなみに俺は家に2000冊以上漫画あるからね あんた何冊持ってる?
918スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 22:47:42
アニメ絵のトコ見ると、リアル絵上手い人でも
デフォルメという壁にぶち当たるんだなという事がよく判った
919スペースNo.な-74:2007/10/09(火) 05:41:20
あのアニメ絵結構好きなんだがw
美大生でもデフォルメ絵は下手って人も結構いるし、漫画絵は普段から描いてないと難しいのかもな。
920スペースNo.な-74:2007/10/26(金) 16:25:04
今やってるシャナ2の作画を見て中村さんが自身を無くしたのは
まあ仕方が無いが、前作のDVDを見たら自信回復するだろうな。
あれは酷かった。
921スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 09:01:51
苦手なアニメ絵より
いろんな服の描き分け方や
違うポーズで動いてる人の描き方もっと載せて欲しい
922スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 19:46:49
しかし誰がどういう考えでアニメ絵を中村さんにリクエストしたんだろ。
元々要望があって始めたんだったよな?
923スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 02:39:48
絵の講座はあまり顔がデフォルメされてないリアルな方が好ましい
その講座見て練習したら絶対影響受けてしまうから

スマンばかり描いてたからスマンぽい顔しか描けなくなって来た
924スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 11:37:14
中村先生のアニメ顔
目の下の線を消したら結構可愛いと思うんだ
925スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 13:15:53
924 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 11:37:14
中村先生のアニメ顔
目の下の線を消したら結構可愛いと思うんだ
926スペースNo.な-74:2007/11/01(木) 16:18:12
で、服描く本はまだなんか?
927スペースNo.な-74:2007/11/01(木) 18:00:24
最初はゲッ、て思ったけど、最近また覗いてみたら、
ちらほら「もうちょっとでいい感じ」の図版も出てきた>アニメ顔
研究熱心な人はやっぱ違うな。
928スペースNo.な-74:2007/11/01(木) 18:31:07
うん、かわいくなってきた。
でもアニメ絵じゃないよなw
普段からアニメ絵に接してる人から見たら、むしろリアル絵
929スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 00:59:34
アニメの場合は記号覚えから入った方が早い。
中村さんはあえて茨の道を行くのか。
930スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 01:05:26
あの口はいただけん
931スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 17:49:26
ここまで完全なパースとか描けるんだから、ここはアニメ調の3Dモデルでも模写したほうが
よっぽどアニメ顔っぽくなるんじゃなかろうかw
932スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 18:19:04
>>925
何か気に障った?
933スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 18:39:18
下の線を消した所で…ってことじゃないの
934スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 16:27:50
こういった方面で人物描くのが上手い人って漫画絵だととことんダメな人多いよな
935スペースNo.な-74:2007/11/11(日) 14:27:07
土地は高く売れたのかい?
936スペースNo.な-74:2007/11/11(日) 22:51:14
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
937スペースNo.な-74:2007/11/11(日) 22:52:22
誤爆スマソ
938スペースNo.な-74:2007/11/12(月) 23:14:09
ちょ、なんの生物だよw
939スペースNo.な-74:2007/11/13(火) 06:52:58
「種」「成体」「エサ」

・丸一日で80cm程度の移動距離(※エサを求めて動く)」
・軽い気持ちで育ててはまずいらしい
・気楽に処分できるものではない

さあ推理タイムだ。
940スペースNo.な-74:2007/11/17(土) 03:06:25
どうでもいいけどコムギタソが死んじゃったよ。
王がその死体を食べて討伐軍全滅ってのもありうる。
941スペースNo.な-74:2007/11/24(土) 04:02:11
服描く本どうなったんだろう・・・
942スペースNo.な-74:2007/12/01(土) 22:23:28
大麻?
943スペースNo.な-74:2007/12/06(木) 23:21:37
このスレで、アニメ絵の事知って見てきたが・・・・
なんか・・・・・・
やっぱ人には得手・不得手があるんだなぁと思った12月。
944スペースNo.な-74:2007/12/09(日) 17:08:49
服描く本待ってるのにぃ
945スペースNo.な-74:2007/12/10(月) 05:58:27
「パンチのきいた頭」なぜか何度見ても吹いてしまう
946スペースNo.な-74:2007/12/15(土) 18:26:51
コミケ出るのか。
できれば服描く本が欲しかったけど、
中村さん的には物である服よりも人が描きたかったのかな。
947スペースNo.な-74:2007/12/16(日) 14:01:37
顔をリアルに描きすぎてる気がする
鼻とか口は線にして影を減らせばいいのに
948スペースNo.な-74:2007/12/16(日) 18:53:53
最早そういう問題ではないような
949スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 13:08:57
それより顔描く本の著者名が気になる
中村アホタレーノ・・・
950スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 13:46:32
ウヒャハハハハハ。
951スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 14:03:55
中村っちは一旦描いた自分の絵をトレースすれば線を簡略合理化できて
アニメっぽくなるとおもう
952スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 14:18:10
そういう問題ではない気がする。
絵柄そのものの問題。
953スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 14:23:39
線がカクカクしてるというか
全部直線で描いてんじゃないのって感じに見えるような気もする
954スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 14:29:22
アニメ絵だと鼻や口は点や線一本でいいときもある
って事を知らないだけでは
955スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 19:41:57
この絵柄で線が少なくなっても大して変わらないように思う。
956スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 20:13:13
向いてない絵のノウハウ本か
957スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 20:15:57
ホリケン似かどうか見に行こ
958スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 21:08:44
やっぱ中村さん自身がマンガ絵については全然理解できてないっぽいな。
マンガ絵の模写とかやったこと無いのかもしれないな。
959スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 21:10:53
ホリケン似じゃないよ。
960スペースNo.な-74:2007/12/17(月) 21:16:01
マンガの顔の描き方のせいで服描く本の制作が遅れてしまったが
これでやっと服描くの制作に入ってくれる
何にしても大変だな、ホリケン成一
961スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 01:58:22
向いてない絵なんだが、ああしてみるこうしてみるといろいろ試行してるから逆に面白いかもな。
かけて当然じゃなくて。
962スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 06:41:12
マンガ顔の描き方の本を買った奴が
「私が描きたいのはこんな顔じゃなくて、理想はもっとこう〜みたいな顔で・・・」
みたいなメールが中村屋に大量に届く予感
963スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 07:02:50
そして服描く本がまた延期と。
964スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 12:49:42
なんか人描くの練習方法が一気に色あせたな
965スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 17:40:12
この人上手いけど、男と女の体格が一緒だな。
男はオカマに見えるし女は筋張りすぎて見える。
わざとかもしれんが。
966スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 22:13:54
中村アホタレーノ・・・
そういえば昔の投稿作品でも、
審査員からペンネームの事を突っ込まれていたな。
967スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 04:10:56
マンガの顔の書き方なんて・・
教えられるもんじゃないきがするが
968スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 04:26:07
なんか不評っぽいけど、あれはあれでいいんじゃね
あの土台を使って各々の好みの絵柄にすればいいだけでしょ
969スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 08:31:26
あの土台は必要ないと思うよ。
970スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 08:43:24
>>969
まあそれを言うと土台すべて不要な人もいるわけで
そもそも人描く自体イラネって人も多かろう

自分は興味あるから買胃に行く予定。趣味(ハウツー本集め)もあるし
つーか3日目は行くつもりなかったのに、このためだけに行くことに・・・
971スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 17:33:28
でもあれマンガ絵になってないからな
972スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 17:39:49
やーあれはマンガ「絵」だろう
あれを漫画の中で動かすのは大変そうだけど
973スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 18:27:29
中村さんはマンガ絵とアニメ絵と萌え絵を間違えてるような気がする
974スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 19:28:58
美大出でちゃんとデッサンできる人って
漫画絵をその前からずっと描いてて漫画の基礎ができてないと
切り替えが難しいらしい。
中村さんは絵の基本があるが漫画の基本が身体に染み込んでいないのだから
無理してマンガ絵バージョンなんて作らなくていいのにね……
975スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 19:31:31
>>974
同意
976スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 19:59:23
>>974
激しく同意。
服描く本の方が欲しかったのに。
977スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 20:31:47
>>976
なんという同意
延期だっけ中止だっけ…
描いてくれたら絶対買うのに
978スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:05:13
たぶんあのリアル絵だとマンガに応用できないだの
マンガの頭身版もきぼんぬだの言うアホがいたんだろうな
基本は基本として、応用は自分でやるものなのにさ。

服やってくれーー!!!
979スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:49:07
提供してもらってる側の人間がとやかく文句付けるのはおかしいんじゃないのか
980スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:53:42
いや、要望があってマンガ絵版を作り始めたというんだから
変な要望したやつがいたんだろう

本人がノリノリで作りたいなら別にいいけど。
981スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 22:53:55
要望があろうが何だろうが、同人誌である以上義務じゃないんだし
「作ろう」と作者が思ったんのは「作りたいと思った」からでしかなかろう
982スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 22:56:19
実は服描く本の制作が煮詰まってつまらなくなったとか…
983スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 01:21:24
正面顔やちょっぴり斜めの顔なんかは可愛くなってきたんだけどな
角度がつくと、口が出過ぎててかわいくなくなる
たいていのアニメマンガ絵は口を実際より
手前側にズラしてるんだよー中村さん
984スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 03:30:07
目や鼻がなくなったり、一本線だけで表したり
マンガ絵は書き手と読み手の間のお約束が多い。
流行り廃りもあって部品の描き方はどんどん変わるし。

マンガ絵に近付こうとするほど無理を感じて
こっちは見るのが辛い。
努力がみえるだけに……努力して作るものじゃないしな。
中村さんは今までの路線でいいんだよー
985スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 12:23:44
買うの?みんな
986スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 14:38:09
買うわけないだろw
987スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 14:42:38
宇宙人からおこしたほうがいいとおもう
そういうのって大抵丸坊主にしたらそれだし
後は嘘でもいいから萌えるとこがないと
でもそれって中村自身がそういうキャラになりきらないと
描けないからプライドがあると駄目だとおもう
988スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 15:12:06
日本語でおk
989スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 18:48:13
せめて銀河公用語で
990スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 07:43:49
ピッポピチュピチュマチュピッチュー♪
991スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 09:26:51
990 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 07:43:49
ピッポピチュピチュマチュピッチュー♪
992スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 10:39:14
>>991
やめてくれ
993スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:05:28
中村さんの絵
気持のいいデッサンで模写してーと思う絵と
なんか固い?というかロボみたいで模写したくない絵がある
どうしてそう思うのかわからない。
めんどうに感じて手抜きした部分とかは描けないままだったりするし
描きたくないと感じても無理しても模写しといた方がいいのかな?
994スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:22:52
そんなの個人の判断でしょ
絶対模写しなきゃいけないもんでもなし
しといたほうがいいと思えばすればいいし、しないほうがいいと思えばしなけりゃいい
995スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:34:29
おまえら龍の如くのホストやっといたほうがええで
>>993は客や
放っぽり出してどないすんねん
996スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:37:53
コミケ近づいてきた
997スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:39:07
ほんまや
コミケ近づいてきたやん
ごってドキドキしてきたやん
998スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:43:23
中村の顔を撮影しにいく
999スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:44:43
撮影しちゃらめ
1000スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 12:45:24
とりあえずウザくて、ムカつくレスを抽出しとくね^^

>>990=>>992 痛い、かわいそう、即効死ね
>>993 模写しても、お前はプロにはなれないから諦めろ、死ね
>>995 チョン(関西人)、死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。