1 :
たんば:
2 :
東京都名無区:2006/12/14(木) 06:17:24 ID:HhaMvM/U
2
3 :
東京都名無区:2006/12/14(木) 07:02:00 ID:sr7iMpe2
たんば さん 、いつも乙
4 :
東京都名無区:2006/12/14(木) 17:09:58 ID:HhaMvM/U
今日、ISHIMARUゲームワンで普通にPS3(20and60G)売ってたよ。
5 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 00:24:24 ID:ZikYwlGs
おととい秋葉原のドンキの前で道路横断しようと思って突っ立ってたら
黒い左ハンドルの車に轢かれそうになった
車はドンキの横に違法駐車しどうやら俺が邪魔だったから煽ったらしい
どんな馬鹿が乗ってるのか見てやろうと思って凝視してたら
中から出てきたDQNに「ナニ見てんダおめえ?」と絡まれた
お前マンガに出てくる雑魚DQNかよ!!
と思いつつ笑いをこらえて沈黙を保ちつつ
睨むでなく、目をそらすでなく凝視
すると今度は
「ナンダおめえ文句あんのか?ぅうん?」
「おめえつっとオレの事務所さくるか?ぅうん?」
だとw
結局だんまりニヤニヤ凝視決め込んでたら
「いまがら事務所の仲間さ連れてくっからソコさたってろやぁ!!」
とイカス捨てセリフ残して車に乗ってどっかいっちゃいましたw
6 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 12:52:34 ID:VdwS5kiY
是非事務所に行ってみてください。
7 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 15:25:17 ID:ImphKiQg
上野方面から来た車でしょうかね?嫌だなぁ、それは・・・。
8 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 17:53:17 ID:yConLXgs
>4
昼行ったら今日も売ってたよ
9 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 20:23:09 ID:JWd2CnAE
10 :
東京都名無区:2006/12/15(金) 22:18:08 ID:a.s8k.Zo
きめぇwwwww
11 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 00:45:56 ID:Rhsez.iQ
今日はFCバルセロナ御一行様がラオックスでお買い物だったらしいですね
12 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 01:09:43 ID:MIyG64lQ
>>11ラムタラの前で写メールめちゃくちゃ撮られてたね。
誰だったんだろ。
13 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 01:11:41 ID:Rhsez.iQ
某ブログによるとモッタかな
14 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 02:08:24 ID:PY9ttaZo
15 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 11:10:07 ID:1e6DLHCU
テスト
16 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 17:29:02 ID:g8cM0FM2
今日秋葉にPSPのケース見に行ったら
店内にWiiの列が出来てんだよ
pspアクセサリコーナーは列の向こうだから、開いてるところ通って行こうと思ったら
いきなり「オマエワリコムナ11」って並んでいたかたことの日本語の中国人に胸座掴まれた
17 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 19:24:40 ID:5T2yjL9w
18 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 23:27:20 ID:iCVW03Ms
>>16「わんぱーたん」または「あーばいうー」と言い返してやりましょう。
19 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 23:40:35 ID:v2UxbfYw
自分に親指をぐぐっと向けて「我日本鬼子」と叫べ
20 :
東京都名無区:2006/12/18(月) 11:12:18 ID:TfLOUDJ2
>>12昨日のTVでやってた
ラオックス貸切で買い物したんだな
21 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 12:47:38 ID:Os9oRrSI
なんだか、外がやかましいよ
なにかやってるの?
末広町のほうだけど・・・
22 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 14:13:53 ID:snVCqaCU
昨日の夜、駅前のラーメン屋で友達と飯食ってたら、オタク集団と遭遇。
カウンターに2人とテーブルに4人。
ゲーム(エロゲー?)とアニメの話しかしないのな。
しかも俺たちが理解できない言葉でしゃべってる。
オタク特有のにやけながら小声でブツブツ言う例のしゃべり方でだ。
怖かった。マジで怖かった。
見た目のキモさは1万歩譲っていいとしよう。
だが、人前でキモ話炸裂させんな。
こっちは飯食ってんだよ。
気分悪いわ。
ちょっとは周りのこと考えろ。キモオタども。
23 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 14:36:14 ID:CJuBzTsw
本人達に直接言ってやればいいのに。
24 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 14:44:20 ID:L1rjd/QM
>>21亀田の宣伝カーが大音量でまわってたヤツかな?
「亀田のプライドをかけて・・・」ってゼロは何をかけてもゼロだろ
25 :
21:2006/12/19(火) 15:09:58 ID:Os9oRrSI
>>24さん
ありがとうございます。
全く外が見えないので、なにがなんだか・・・
それにそんなに五月蝿くしないとお客来ない試合なんですね〜
26 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 22:38:02 ID:2LsdqaVQ
亀田が調子こいてられるのも明日まで。
27 :
東京都名無区:2006/12/19(火) 22:49:53 ID:Jfog6oMk
28 :
東京都名無区:2006/12/20(水) 11:11:20 ID:w1aSKsRA
今ランダエタが買い物に来てるらしい
29 :
東京都名無区:2006/12/20(水) 11:19:44 ID:wKn.Yk1U
ランダエタがんばれ!俺は仕事で見れないけどw
30 :
東京都名無区:2006/12/20(水) 18:31:15 ID:yMT9TbxM
ランダエタ、今夜は亀公を鮮やかにヌッ倒して
帰りはケバブ食って帰るんだ!
31 :
東京都名無区:2006/12/20(水) 18:37:18 ID:fjV.C4Xk
八百長はして欲しくないよなぁ・・・。確かに。
32 :
東京都名無区:2006/12/20(水) 23:25:05 ID:0sNG9AuM
駅前のラーメン屋つうと
あの中国人やってる狭い店?
2回くらい食ったことある
33 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 06:48:00 ID:HQI4ARXg
ランダエタ残念・・・リベンジ期待
34 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 10:52:18 ID:rTDALzps
アキバで買い物して帰ってきたら、ノロ発病した。
35 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 16:39:18 ID:uP5uvg0.
アキバで買い物して帰ってきたら、ロリ発病した。
36 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 19:05:49 ID:crF/N5xQ
アキバで買い物して帰ってきたら、モロ発情した。
37 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 21:43:59 ID:lM9dJtKo
アキバで買い物して帰ってきたら、ゲロ発射した。
38 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 23:09:01 ID:8Wd5WOGg
アキバで買い物して帰ってきたら、ゲリ噴射した。
39 :
東京都名無区:2006/12/21(木) 23:23:20 ID:4Eg3KmAs
アキバで買い物して帰ってきたら、トロ発酵した。
40 :
東京都名無区:2006/12/22(金) 02:16:48 ID:uh4FBTlc
アキバで買い物して帰ってきたら、グモ発報した。
41 :
東京都名無区:2006/12/22(金) 03:20:54 ID:iJFhsA3w
アキバで買い物して帰ってきたら、テロ発生した。
42 :
東京都名無区:2006/12/22(金) 03:23:31 ID:CZO6fyBA
アキバで買い物して帰ってきたら、マラ硬直した。
43 :
東京都名無区:2006/12/22(金) 03:29:22 ID:sUSq9EBw
まぁ、それはともかく、漫画や小説の古本販売が増えてきているようだね。
末広町近辺のお店にそんなところがあった。
それにしても、戦国ランスって随分と高く売られているね・・・何でかね。
あぼーん
あぼーん
46 :
東京都名無区:2006/12/23(土) 17:58:08 ID:YgoC6X5Q
明日はイブだけど今年は秋葉に行く人も多いのかな?
47 :
東京都名無区:2006/12/23(土) 21:56:08 ID:r4aFUieY
今日でさえ混んでいたくらいだから明日も人がイッパイでは?
48 :
東京都名無区:2006/12/24(日) 05:51:21 ID:Yl0LMhi6
6才くらいまでの子供が遊べる、スケールが1/24くらいの車のおもちゃを扱っているお店って
秋葉原にありますか?
ありましたらWRCの車を扱っているお店があったら教えて下さい。
いろいろぐぐったのですが、コレクション用の高いものばかりでした。
予算は2000〜3000円前後です。よろしくお願いします。
49 :
東京都名無区:2006/12/24(日) 08:45:47 ID:V8allquI
元々、寂しい人達が多い町だからなぁ。俺も含めて。
50 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 07:16:59 ID:MRtMA8h2
餓鬼のおもちゃ売ってる街じゃねえんだよ
池袋のザラス行け
家族とか犬とか連れてきてる奴マジでウゼエ
死ね
51 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 09:31:01 ID:i6rAhbEQ
52 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 09:42:52 ID:r.QaGh3w
>>48ラジオ会館内。もしくはリバティ8号。ヨドバシ6階。
中野のブロードウェイ。
53 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 16:30:12 ID:zK/Y/jQo
48です。アドバイスありがとうございました。
教えていただいたお店ではなかったのですが、昨日ほぼ予算どおりでWRCカーの
おもちゃを買う事が出来ました。
教えていただいたお店にも今度行ってみます。
どうもありがとうございました!空気嫁ない書き込みで申し訳ありませんでした。
54 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 16:38:50 ID:24nCfq0k
情報共有の意味で、そのお店の名前を書いておいて頂けるとありがたい。
55 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 21:31:30 ID:wFWbo7Rs
>>50たしかにそうだな。
秋葉は、臭いデブの街だよな・・・・・ お前みたいな。
56 :
東京都名無区:2006/12/25(月) 23:38:50 ID:s0QSwuec
何方か教えて下さい。
秋葉原でゲームやアニメのドラマCDを沢山おいてあるところというと何処でしょうか?
中古で売っているお店とかございますでしょうか。
57 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 00:12:56 ID:jWytQMkU
らくだってどこもシャワールーム無料?
秋葉に行く予定があるんだが、
新宿店のHPにしかシャワールームの料金について触れてない。
できればタオルとか貸し出ししてくれるなら、
それについても教えて欲しい。
58 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 00:22:32 ID:CWK3Iybk
>>56それを尋ねるなら、ここよりも適した板があるんジャマイカ?
59 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 00:23:07 ID:fUiPp1lo
55 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/12/25(月) 21:31:30 ID:wFWbo7Rs
>>50たしかにそうだな。
秋葉は、臭いデブの街だよな・・・・・ お前みたいな。
>>55は
>>50を「デブ」「臭い」と表現した。
以上。他意はない。
60 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 03:42:29 ID:NgpvG1J2
でも実際秋葉原だと、「デブ」と「臭い」の間に高い相関があるように感じられるよ
61 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 04:01:39 ID:d.5aDgmE
秋葉原に、またマンションが建つんだな。
段々、普通の街になっていく。
62 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 04:06:12 ID:cmeY1mpk
いつまでも汚ねえ闇市のままなわけねーだろ
63 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 06:28:28 ID:mBuwfSK2
秋葉原はそれっぽいのに近づかなければ大丈夫だけど
渋谷・新宿・池袋はドブ臭いというかウンコ臭&ゲロ臭が常に漂っている
64 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 07:20:14 ID:acKRdxAU
>>57無料だったと思う。タオルは買取で200円だったかな・・・。
自信がないのでごめんよ。
>>58 うーん、何処の板かな・・・・。取り敢えずここしか思いつかなかったよ。
65 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 08:59:23 ID:mnKBbDVI
>>64漫喫関係のスレとか街BBSとか
ココは賃貸不動産板だぞ
66 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 09:02:09 ID:mnKBbDVI
スマンオレガマチガッテル
逝ってくる
67 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 12:22:44 ID:aRMslkhM
秋葉原のドンキってカクテルシェーカーとか売ってる?
68 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 13:26:38 ID:wdJD9OEw
茶髪のドキュンって、ゲロっぽい臭いの香水つけてるヤツ多いよな・・・
あれなんて香水なんだろう
69 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 16:34:50 ID:KDbLWpHs
悪臭に関しては、青果市場があった時にくらべればましかと思われ。
風向きによっては凄い臭いがしたからね。
70 :
東京都名無区:2006/12/26(火) 19:52:34 ID:jWytQMkU
71 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 00:28:58 ID:uLMGl/So
>>53かつては意外とおもちゃ屋があった印象があるのですが減りましたね
72 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 03:58:24 ID:T8OHMlq2
>>56Kブックス、リバティ、まんだらけ。
新品はヤマギワ。石丸。
73 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 06:25:09 ID:t3ufwHQs
74 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 07:01:39 ID:flossbro
だな、日本人ならヤマトと略さないと駄目だ
75 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 08:17:07 ID:hqG.6fto
なんかウンコくさい
76 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 12:52:07 ID:j/rhlaHc
なんかワンコくさい
77 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 12:56:27 ID:f1O5Y6Ac
てめえのパンツについてんだよ
78 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 14:52:29 ID:LfvBgXf6
てめえのマンコについてんだよ
79 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 18:32:13 ID:CdTH2guM
きたねぇアナルだぜ
80 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 19:43:57 ID:TXwmYKwY
81 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 20:37:17 ID:T8OHMlq2
なんでこのスレッド、街BBSなのにまともな人居ないの?
住んでれば自分の街汚く、蔑む書き込みしないのに…
82 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 20:48:33 ID:zbchGv1M
悲しいがまちBBSは何処もかしこもこの程度には荒れてるよ
試しに他所の街のスレ幾つか見てみろ
83 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 20:59:30 ID:nXE6Dk3k
アキハバラ電脳組大好きです(><)
映画も見に行きました(><)
84 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 21:02:35 ID:T8OHMlq2
>>82ここまで悪いのはそんなになかったよ。
うんこや質問に対する答えがバッシングのみって所はそこまでない。
一応答えて誘導かけるか答えないのばかりかな。
85 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 21:59:07 ID:JxPSAOE.
86 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 22:39:53 ID:3p7Bij3E
秋葉原スレは他スレと違って、住民の書き込み率がかなり低いからだろうな
アキバに住んでるんじゃなく「アキバに買い物に行きたい人」「アキバで働いてる人」がほとんだろうね
87 :
東京都名無区:2006/12/27(水) 22:53:31 ID:3TY6ccn2
今日違法ロム売りデブ中国人が
ipodでなんか聞きながら唄ってた
笑いコロスキカ?w
88 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 06:57:56 ID:zTmgoHAI
IPを出している場所は抑止効果もあって多少はマシだが・・・・。
あと冬休みに入って厨房などが多くなったのが一番の原因だな。
89 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 08:12:58 ID:VUOk0HfE
陳の炒飯はたまらんな
90 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 08:56:41 ID:V2Q5Q8Tg
>>88いや、そうでもないんですよ。
住人の少ないところで粘着荒らしがいるのでDQN密度は高いのです。
このスレが荒れているとは感じられないほどです。
てか、ここは荒れていませんよ。普通普通ごくフツー。
91 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 12:45:02 ID:sjyW8fX.
ジュースDQNや日本国憲法バカに比べたら
うんこ、まんこの流れなんてまともな方
92 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 14:22:25 ID:rgqp6hEc
ジュースDQN!!ww 懐かしい名前が出てきたなあ
93 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 18:26:24 ID:AM8h/r46
ワイズマート本当に重宝する。
94 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 20:32:49 ID:c0rntMes
ランチ限定で「大酋長」と「カルネステーション」、どっちがおすすめ?
95 :
東京都名無区:2006/12/28(木) 21:02:56 ID:uFPWyPFM
Y’sの焼き芋がすき♪
96 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 17:29:17 ID:RLQ/vB9I
萬楽のお粥、冬は特にイイ。
97 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 21:57:18 ID:KnhvkCM.
98 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 22:02:36 ID:NBr2YbqQ
さっきリバティにいた外人さん ありがとうー
リバティで5400円のゴッドオブウォー手にとって高いなあ・・・と買おうか買うまいか悩んでたら
隣にいたアメリカ人?さんが話しかけてきて
「これすごいおもしろいゲームでーす」
「でもここはすごく高いでーす」
「あっちのメディアランド安いね」
「3000円で帰るよ」って教えてくれた
行ってみたら2000円でした
いい人もいるもんだな
99 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 22:14:40 ID:30z9iFJ.
>僕たちの秋葉原について語りましょう。そして、さよなら秋葉原デパート。
新木場スレにカキコされてたけど、ここジャマイカ?w
100 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 23:13:44 ID:oi7d9.f6
リバティは、他のどこの店にも売ってないときに利用する最終手段と思ったほうがいい
101 :
東京都名無区:2006/12/29(金) 23:35:24 ID:RLQ/vB9I
買い取りはリバティがイイってほんと?
正月明けに大掃除で発掘したブツを持ち込みたいんだけど。
102 :
東京都名無区:2006/12/30(土) 08:18:12 ID:.BViVp6s
ゲームでもDVDでも新作系はトレのほうがいい
レトロ系はリバティのほうがいい
古いゲームあるならリバ行ったら?
103 :
101:2006/12/30(土) 12:34:59 ID:Vbls1O26
実は古いゲーム類ばかりなんです、もうやらないからすっかり忘れていたのが、大掃除してたらごっそり出てきちゃって。
早速年明けにでもリバティに持って行こうと思います、即レス多謝!
104 :
東京都名無区:2006/12/30(土) 13:35:45 ID:otsFqaC2
何処とはいわないが他の店からパクった物を売ったりしてるからな
あそことあそこは
105 :
東京都名無区:2006/12/30(土) 18:13:48 ID:LtYBNGTY
何処、それ。
おせーて?
106 :
東京都名無区:2006/12/30(土) 18:19:51 ID:qKqGehUg
>>104他店の値札シールが付けっぱなしの商品を買い取って
シールを剥がさずに店にならべてる程度の事で
>>104を言ってるんじゃないよな?
俺も一瞬びびった事があるけどよくよく考えれば中古で500円のゲームを
万引きして売りに行っても二束三文だろうなと思って
>>104と同じ想像を捨てた
九割方は単に店員が間抜けなだけだろうから許してやれ
万引き品を買い取る事もそりゃ有るだろうが店の責任を追求するのも惨い
俺だって自分で買った物売る時にいちいちシールなんて剥がさんし
最近はプレミア物が流行ってるから包装未開封の物を買い取って貰う事だってあるだろう
107 :
東京都名無区:2006/12/30(土) 19:52:34 ID:xcpBy1Nc
アキハバラデパートとうとうあと一日だね。
今日はお好み焼きとソフトクリームを食べ収めに行って来た。
森永スマイルはミルクソフトとクレープはブルーベリーだけで
他は全て売り切れ。
One hundredもキャンドゥも売れ残りが僅かにあるだけ。
なんか寂しいね。
108 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 00:46:00 ID:iE80yFYw
ソフマップによくある未開封新品を通常の10%増しで買い取ってる
未開封新品なら返品すれば満額で返ってくるのに
なぜその額より10%増しでも安い額で売り払うのか
(除くプレミア品)
それはやましい手段で入手したものだからなんだが
あれは泥棒の片棒担いでるといわれても仕方ないよな
まあ盗品orカードでつまんだものだろうけど
後ネット系の割引きを自社で売上げ繕って回してるってのもあるけどな
109 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 03:05:58 ID:bId.gm32
アキデパ潰れたあとも古炉奈は存続しますよね……?
110 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 06:23:34 ID:Cz5UV/EQ
どこの店のことを言ってるのよ?
111 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 07:24:01 ID:9Bv6CES.
つぶすのはアキデパだけでそっちは残るだろ?
112 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 11:05:30 ID:/0tXeRtc
新品未開封ってエロゲとかの初回特典が目的だったりする場合もある。
特典=保管用、飾る用、弄る用 or 転売目的でしょ
泥棒の片棒っていうのは考えは浅い。
113 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 11:41:43 ID:4abZIQcU
とあるゲーム店の店員が別の店で品物に悪戯したとかしないとかで
もめている場面、昔はよくみたよ
食い物にされてた店はほとんど潰れたが
114 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 16:42:05 ID:H7Q4L7tY
アニメのDVDなんかだとショップ特典テレカやイベント参加券だけを
抜いてソフトは未開封のまま売り,なんてのもあるな
115 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 19:12:24 ID:2NERK852
アキデパって今日で終わりだったか
最後に一度いっとこうと思って忘れてたわw
116 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 21:28:09 ID:EOAuJWBg
おまいら明日はどこの福袋買いに行く?
117 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 22:14:46 ID:KySTSpOo
9月頃だったと思うけど、
80歳くらいの婆さんがメイドの衣装着て駅前付近を歩いていた。
周りはどん引き
ひとみ婆さんかと思た
118 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 22:44:56 ID:XP8HMYr2
ワイズマートAKIBA店って元旦は営業するの?
119 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 23:29:46 ID:MwTav7x6
アキデパありがとう、さよなら !
120 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 00:38:10 ID:892FOO86
アキデパとラジカンとラジデパの区別がついてない香具師が絶対いるな。
121 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 00:41:36 ID:uRAlVWtA
ノ
交通博物館のほうにもラジオセンターだかプラザだかしらんがあったな
122 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 01:10:38 ID:E0QMxPvs
いまドンキ前にたむろしてるのは何?
ネットアイドル?
123 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 01:30:01 ID:48gGIIGI
秋デパおとといきじ丼の食い納めに行ったが売り切れで食えなかった。
高校時代から10年以上、秋葉に行ったときの飯はあれと決めてたのに・・・。
まぁこれからは自分で作ろうと先日試してみたら結構いけた。
・・・が、米を嫁に全部食われてた。
ここは俺の日記帳じゃねぇ!
ともあれ、いろはのおっちゃんおばちゃん今までお疲れ様でした。
124 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 01:51:08 ID:Q56RsCNw
>>1181月1日〜4日まで、お休みみたい
5日からは通常営業。
125 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 02:41:17 ID:l0OMM6mI
ラジオセンター:アキデパとつながってる。古炉奈はここの(正確には電波会館の)2階。
ラジオ会館:電気街口出た向かい側。Kブやイエサブとか入ってる。
ラジオデパート:中央通り渡って少し先。
>>121の言ってる交通博物館の近くのショボいやつが名前思い出せない。
126 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 03:45:46 ID:3kQPETJo
>>123 土偶ですね。僕も鳥丼を食べたくて秋デパ行きました。
凄い混雑ぶりで・・・・食べ損ねました。
別のお店でとろろ定食を食ったのですが、残念ですね。
127 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 09:08:01 ID:Ipd6Ur36
128 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 11:01:22 ID:WPLFczUg
>>122路上で歌ってるやつらのイベントとかじゃね?
突発OFF板のやつらも秋葉で集まってた希ガス。
昨日アキデパのマック行ったけど、シャッター閉まる時にカメラの量が凄かったw
129 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 13:23:52 ID:lsYvGH9o
そういや三ヶ日って
パーキングメーター動いてたっけ?
確か元旦の秋葉原って
ほとんどお店がしまってて
凄くツマラナイ印象があるんですよね、個人的に。
130 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 20:42:15 ID:DABC9e1Y
中央通り沿いにある典座ラーメン、今日の18時頃行ったら閉まっていた。元旦だから?
あぼーん
あぼーん
133 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 21:08:54 ID:Hw5I6AFk
リ○ティ、ガンダムのクソゲーを発売後速攻で売りにいったら
よっぽど大量に持ち込まれるのか「中心部の穴にほんのわずか亀裂があります」
とかで100円買い取りになった。
そーいうやり方するんだー、と感心した。
134 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 22:02:48 ID:BAWWjBB2
ガノタはダンボールひとつでガタガタ騒ぐし自業自得じゃね
135 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 22:08:55 ID:BAWWjBB2
解らん人向けに補足
ガンダムオタク通称ガノタは楽天の通販で
DVDBOXの輸送用ダンボール(販売品の付属物扱いでは無い)を
開封した状態で送ってこられたとかなんとかで腹を立てて騒動を起こした
売ってもいないものに触られただけで商品価値が無いっていうなら
商品そのものに傷が付いていたらそりゃ100円でも高過ぎるだろう
金払って引き取ってもらわないと
136 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 22:12:49 ID:Ipd6Ur36
>>132中心部に亀裂あったらジャンク価格になるのはどこの店行ってもそうだよ
それリバが悪いんじゃなく、亀裂入るようなディスクのしまい方したおまえが悪いと思うんだが・・
割れてるディスクをまともに買い取る店なんかあるわけないだろ
137 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 00:51:57 ID:UT9Kb9Mc
明日秋葉に行こうと思ってるんですけど
内臓HDDが安いところありませんか?
138 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 01:56:07 ID:osLkRATE
>>136それをプレイしたのはPSXで、内側の
穴には指しか触れてなかったんだよね。
139 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 02:25:39 ID:lFBCQvbM
福袋目当てに行ってみたが、さすがに元日は開いている店が少なかったな。買いそびれてしまった。
それと、元日早々ヨドバシに妖怪がいた。紫色のドレス?を着込んだオッサンがおもちゃコーナーで何か買ってた・・・・
外国人が奇異の眼差しで見ていたな。ああいうのは風紀を乱すとかなんとかで、取り締まれないもんなのかな?
防止条例とかなんとかで。子供だって見ているんだし。
140 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 07:34:24 ID:s9QzZ59.
141 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 09:14:16 ID:hS1jeR2U
142 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 14:14:40 ID:aZnL5GCg
>>135まあ伝票べた張りであのまま輸送されてきたら驚くだろ。
143 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 16:08:32 ID:Be.AQQl.
>>139ああ、だったら、一緒に駅前のフーゾクねえちゃん、全部出て行って欲しい。
ってーか、ああいう店行く奴ら、端から見てると、キャバ嬢とお話ししてるのと全然
変わらないのに気付いているのかな。
144 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 18:59:03 ID:Xrw9SRmA
神田明神って何時までやってる?24時間?
145 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 01:56:22 ID:.UWv6MY2
>>143内心では気づいてんじゃねーかね
話し掛け易さは若い世代だと秋葉メイド>(超えられない壁)>キャバ嬢で
年食った世代だとキャバ嬢>(超えられない壁)>秋葉メイドだと思うけど
それにキャバ嬢はセクハラのひとつやふたつされてなんぼだろうが
メイドカフェの従業員に下手な事したら多分つまみ出されるんだろ?
駅前の連中がキャバ嬢に見えるかどうかと別問題としてキャバクラには程遠いわな
メイドカフェは女一人でも行く奴居るが、キャバクラは気後れして無理じゃね
146 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 02:53:59 ID:l/3Tbx1Q
メイドカフェって、カフェと言っても結局、客はある種の性風俗的側面を求めているわけだし、
ちょっと行過ぎ感は否めないな。
百歩譲ってアニゲは良しとして、その延長線上に性風俗は無いし、やっぱり一線は引くべきだよな。
振興会の人も少しは考えてほしい物だ。
147 :
146:2007/01/03(水) 02:57:11 ID:l/3Tbx1Q
「性風俗」だと語弊があるので「水商売」に訂正。
148 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 03:34:13 ID:.UWv6MY2
>>146メイドカフェに性的な幻想を持ち過ぎじゃないのか?
雑誌の取材を見る限り大抵は喫茶店の延長線上に過ぎないみたいだぞ
あえてキワモノ呼ばわりするなら水商売ってよりは見世物小屋の方が正しい気がする
149 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 08:25:44 ID:msYt2VMU
しかし、膝枕でメイドが耳かき店とか出てきたから、風営法は適用されて良いと思う。
150 :
148:2007/01/03(水) 09:58:24 ID:ut6VnjAE
>>149飲食店は元々風営法で規制されているぞ、吉野屋ですら
吉野家からキャバクラまでは接待飲食等営業として
テレクラからソープランドまでは性風俗関連特殊営業として区別される
wikiに詳しいので読んでみるといい
151 :
148:2007/01/03(水) 10:05:54 ID:JN7tCimo
って、ああすまんwikiの読み取り方間違えたorz
>>150はあぼーんしてくれ、俺からの御願いだ
152 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 10:44:06 ID:fIIGbBUE
秋葉原に遠征しようと思うんだが・・・拠点となるとこを捜している。
安いホテルか漫画喫茶を教えてくれぃ
153 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 11:45:53 ID:15rP/7yg
ダンボールでも拾ってその辺で寝泊りしてろよ いつもやってるだろ?
154 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 12:07:01 ID:Te5Jakng
>>152昭和通り沿いを御徒町方面に行くとにカプセルホテルとかがある
155 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 12:38:33 ID:nusO9KhU
昭和通り口側のガード下を浅草橋方面に行くと
フレンドっていうカプセルありますよ
156 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 12:44:34 ID:nusO9KhU
ワイズマートやってんのかな・・
冷蔵庫に何もない
秋葉原、岩本町はスーパーないから困る
>>151スナックは何になるんですか?
157 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 13:28:43 ID:Te5Jakng
158 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 13:41:17 ID:x8/unPwI
159 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 14:38:32 ID:nusO9KhU
>>157そうですね、でもハナマサは量が多すぎて
下ごしらえしてもなかなか減らないので・・
多慶屋かココスかなぁ・・
160 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 16:30:10 ID:ZLfXm0CI
161 :
東京都名無区:2007/01/03(水) 17:34:11 ID:ypp./ge6
吉池は謝恩福引今日までは1500円で抽選1回だぞ
162 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 00:39:28 ID:T4uCoCWw
>>158ま、たしかに「1月1日の朝=元旦」なわけで、18時は元旦ではない。
同様に「元旦の朝」という表現も、馬から落ちて落馬するようなもの。
元日の朝、車がぶつかったってねぇ、ガンタン。
163 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 01:35:26 ID:Xf9h9EhA
ちなみに、旦の「日」の下の「_」は水平線のことらしい。
164 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 02:51:16 ID:iTrhPg/o
165 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 03:04:56 ID:K8fezNNg
アキデパ
ショボカッタけど 無いなら無いで凄い寂しいなあ
166 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 08:44:27 ID:her75uzc
アキデパの閉店セールの看板がまだあって、時間が止まってる感じがする
167 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 10:37:02 ID:/8ka8PU2
アキデパで腹ごしらえしてから街に繰り出していたもんだから、どうにもリズムが崩れるな。
実演販売が無くなったのも調子が狂うなぁ
168 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 11:05:32 ID:rGrLMq7o
アキデパの一角が静まりかえってた。
自販機も全て稼動停止してるね。
169 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 15:14:13 ID:g0VpFnYI
>>168
さびしいねぇ。
あの雰囲気好きだったんだが。
170 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 17:45:52 ID:Wq.MgEoM
エウリアンを避けてあそこを歩いてたのに。
171 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 18:19:50 ID:5FGI9n/A
腕時計売り、消えたと思ったら駅の反対側に棲息してやんの
172 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 18:24:36 ID:dN/HAzwk
なんだかザコン通りにchinaのソフト売りがまた増殖してるな
173 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 21:14:46 ID:5Y9nM81o
腕時計売りなつかしいな
ミュウレタスのプリントTシャツかっこよく着こなしてる外人だろ
しばらく見かけてねえ
174 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 23:30:51 ID:ArAZBkwI
久々に行ったけど秋葉デパート廃墟だな・・こえーよ駅横にあんなの
ラジオ会館ガレキ屋になってて吹いた
175 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 04:10:57 ID:WzTFRcAE
保守
176 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 08:12:25 ID:ALeq9jL.
まちBBSって保守とかいるの?
落ちないんじゃなかったっけ?
177 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 08:43:45 ID:pJOXBfkM
178 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 09:46:15 ID:d80ygbZ6
179 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 14:03:33 ID:qI8CTCtk
不幸袋を買った友人がホントに不幸になった…
180 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 14:47:43 ID:3X6UoqaQ
181 :
田舎もん:2007/01/06(土) 17:20:04 ID:mY4a1Q/U
182 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 19:23:24 ID:M93AnIhE
>181
秋葉原ではよくあること。
183 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 19:32:44 ID:UTreO17A
中野でもよくあること
184 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 19:40:54 ID:T1T6Kntg
あのオジさん、どうしてるかな?
顔にヒゲ書いてるオジさん。
昔は昭和通り口の改札に居て
よく話しかけられたっけw
185 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 20:36:50 ID:Vji8VY7Y
ごめん俺時々キレテ怒鳴る
躁鬱病だからそれぐらい許して
最後に怒鳴ったのは去年の大晦日
携帯いじりながら突っ込んで来て俺のわき腹を携帯でえぐった女が許せなくて
ついカッとなって泣くまで説教した
186 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 21:38:05 ID:/5gw.SMg
秋葉原デパート潰れたのは慣れたけど、
あずみ(切符売り場の横、そば屋)も無くなると思ってたのは自分だけ?
187 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 22:56:53 ID:ABcpxhIA
あそこはデパートじゃないからな
188 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 23:57:28 ID:5LVEYJPk
189 :
東京都名無区:2007/01/07(日) 00:02:44 ID:dxxsbZTQ
190 :
東京都名無区:2007/01/07(日) 05:34:50 ID:Wd0g9XUE
つがるさんがどうかしたのか?
191 :
東京都名無区:2007/01/07(日) 15:47:02 ID:K20Ny.Ck
それを言うなら、つがるたんだろうと小一時間(ry
192 :
東京都名無区:2007/01/08(月) 00:31:33 ID:0W815YSo
車でジャズ?を流しているおっさんは何者なんだろうか?
ちょっと前に警官に職質されていたから、もういないんだろうな
と思っていたら、今日もでかい音で流していたし。
あと今日は泣きながらウロウロしている外人女もいたがこれも意味不明だ・・・
193 :
東京都名無区:2007/01/08(月) 18:38:32 ID:qxR5Sk9g
年末〜元日辺りから秋葉原定期的に回ってる鈴宮ハルヒのでかいトラック。
いいかげんうざく感じてきたんだけど…
195 :
東京都名無区:2007/01/08(月) 21:12:56 ID:LaPD9Ezg
ハルヒトラックの地元の門前仲町にもいました
196 :
東京都名無区:2007/01/10(水) 01:19:36 ID:LaHY8Obg
ハルヒトラック激しく
( ゚∀゚)o彡゜ うpうp!!
197 :
東京都名無区:2007/01/10(水) 09:54:05 ID:5EGDW.bA
あれってどっかの業者かと思ってたけど、ただの痛車なのか。
ヨドバシ前であれと一緒に走ってるヲタもいたぞw
198 :
東京都名無区:2007/01/12(金) 23:09:12 ID:VzUuTvYs
199 :
東京都名無区:2007/01/13(土) 02:21:07 ID:Qnn69OSo
↑
詳細サンクス
200 :
東京都名無区:2007/01/13(土) 10:28:29 ID:Sfh7ZOX.
201 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 08:36:46 ID:caG1xPhE
ま、東南海地震で(ry
202 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 11:56:46 ID:pvPHy9XQ
そういえば昨日、センター通りにある二階建ての松屋に入ったんだけど
スーツ来た二人が机の上に平気でカバンを置いて食べてた。
俺は後から入ってきたから最初の方はよく分からないけど如何にもDQN。
店員も誰も注意してなかったから恐らく一回注意して逆ギレされたんだろうな。
そいつらが冷たいお茶くれ(命令形)と言ったので、店長らしき人が冷たいお茶だと有料に
なってしまいますが、と言ったら、強制するような言い方が気に入らないとかで逆ギレして
店員を罵倒してた。他の店員は朝鮮人だったが初めて朝鮮人に同情した。
ああいうのにも選挙権が与えられるのが不思議。現場にいた人いる?
203 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 12:18:25 ID:TzoHMxgk
そのDQNも朝鮮人だったんじゃないの?
どうせ、そういう輩は選挙に行かないよ。
204 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 15:08:24 ID:8Z/aRUHU
>>202カバンは床にも置く一般的に言って汚いもの。
カウンターは食べ物を置く清潔にすべき場所。
それが理解できないんでしょうね。
三秒ルールといってカウンター上に落としても食べちゃう人もいますけど
店舗などのトイレで荷物置きが完備されていない時、そ奴らはカバンは
抱えて用を足すんですかね?
そんな常識が無い奴の行動で、店が食中毒でたり風評立てられたり
客足が遠のいたりしたら、まともな店がつぶれていくよね。
つーか松屋自体中国産の牛肉を使っていたりカエル混入事件で
強引な隠蔽を図ったりBSE騒動初期の際の対応といい企業として
個人的にはあまり好きではないがね。 バイトには罪はないしね。
205 :
180:2007/01/14(日) 17:59:44 ID:LKYWOJNs
>>200昔の風情と言えば、確かにそうか。
日米は両方ともこんなもん。
兄弟だけのことはある。
206 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 21:58:45 ID:6r/DYCSY
207 :
東京都名無区:2007/01/14(日) 23:07:04 ID:3waPQPzc
そして仲良く鍋の中へ(ry
208 :
東京都名無区:2007/01/15(月) 04:55:35 ID:ZikYwlGs
昨日のソフマップは店員が多すぎて店の中歩けなかった
特に5号店ノートパソコンコーナー
パッと見あの狭いフロアに15人ぐらいいて通路ふさいでるから
品物なんか見れなかった
209 :
東京都名無区:2007/01/15(月) 19:30:20 ID:P3YRYiP.
クリスマス→正月→お年玉商戦の最終段階だから、どこも気合入っている。
210 :
東京都名無区:2007/01/15(月) 21:25:15 ID:ndJwt45Q
同人やエロゲ売ってる店なんかは人大杉な上に臭い。
おまえら体くらいちゃんと洗って来い。身だしなみくらい整えろ。
211 :
東京都名無区:2007/01/15(月) 22:12:39 ID:PMIRafDQ
何をいまさら
212 :
東京都名無区:2007/01/15(月) 22:48:20 ID:9c8XtyHo
風呂入るよりエロゲやってる時間のほうが大切
213 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 00:05:34 ID:utndJphk
やっぱりドンキとパチ屋がウザスギ。何処の町でも景観を乱す。
214 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 02:07:10 ID:FA72ABjg
>>213確かに小学生の頃毎日通るたびにウザイと思ってた。
さらにドンキもできてなんか普通の街見たくなってて泣きそう。
215 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 12:42:11 ID:3gPwr.B.
ほんとうにドンキだけは死んでほしい。
216 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 13:12:07 ID:FA72ABjg
アキバ鈍器は他の鈍器に比べて割高。
217 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 14:41:02 ID:FA72ABjg
>>216( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
なんでIDが同じなんだ? てかマジ怖いんですが・・・。
218 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 14:53:05 ID:FA72ABjg
少し調べてみたら稀にIDが一緒になることはあるみたいですね。
しかも他の板に行っても同じだとか・・・。 取り乱してすみませんでした。
ちなみに、ID:FA72ABjg は216以外は自分の書き込みです。
219 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 14:59:57 ID:N46L/XDY
じゃあおれも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
220 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 17:59:48 ID:7TlMQIFY
じゃあおれも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
221 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 20:05:47 ID:AX06KhdQ
じゃあおれも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
222 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 20:57:41 ID:2dHBlkl2
同じケーブル会社だからだろ。
223 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 22:16:48 ID:g8LqRn/k
224 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 23:27:38 ID:FA72ABjg
>>223それとは違いますね。 調べたら同一回線とかでなくても稀にあるらしいです。
しかし信じてもらえないのが玉に傷・・・。 にしても216さんこないなー・・・。
225 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 23:49:45 ID:9ZQg2hZc
少なくとも2chとしたらばとまちBBSはIDのジェネレート方式は
リモートホストの文字列の中から数文字を拾って使う仕組みだから
途中までの一致率が高いリモートホストほど一致しやすい
その証拠にリモートホストを完全に一致させれば必ず同じIDになる
と妄想してみる
226 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 23:55:18 ID:sKty0y6g
おれも何度かIDかぶったことあるんだが・・自演乙としか言われないんだな。
相手がコテだったりするとちょっとかわいそぅ。
227 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 23:56:56 ID:FA72ABjg
>>225てことは近くの敷地内の人ということなんですかね。
一人暮らしなんで誰かが使うとかありえないし侵入された形跡は無いし(そもそも侵入して216を書きこして帰るというのもおかしな話だが)。
まぁ、珍しいもん見れたということでヨシとします。 ああ、今日が終わる・・・
228 :
東京都名無区:2007/01/16(火) 23:58:11 ID:FA72ABjg
229 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 00:14:26 ID:uIdzzVLg
同じマンションでケーブルなら同じIDになりますよ
230 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 06:58:12 ID:i7r7NQ2M
IDが重なるのを何回かみているが
何故か初心者が多い板なんだよな。
システムに詳しい連中の板では一度も見たことがない。
231 :
試すよ:2007/01/17(水) 09:51:02 ID:/v7d56jU
固定IPのLAN内からまずMacで。
232 :
試すよ:2007/01/17(水) 09:52:03 ID:/v7d56jU
次はWinから。
233 :
試すよ:2007/01/17(水) 10:02:27 ID:/v7d56jU
あ、おなじだ。
当たり前か。
234 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 10:33:09 ID:VbgYcHZY
>>216だよ
なんかIDの件盛り上がってますね
よくわかんないけどいちいちID気にしてなかった
235 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 14:21:13 ID:VbgYcHZY
236 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 14:22:07 ID:VbgYcHZY
って えええええええええええええええええ まさか今日も同じとは思わなかった・・・。
237 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 14:35:12 ID:DpbfJ1YM
お前ら窓から外に顔を出せ
おんなじことしてるやつに「お前だw」って
238 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 14:44:38 ID:t/0el7Lg
なんか自演っぽく見えるぞw
239 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 15:18:30 ID:VbgYcHZY
お、同じ!っだ!!!
240 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 15:25:15 ID:uIdzzVLg
もしかして多重人格なのかも・・・
241 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:05:26 ID:kYaqK3Zg
もうトリ付けなよ。
242 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:07:40 ID:VbgYcHZY
>>239あの、トリつけませんか?お互いに。 郵便番号とかでどうでしょ?
>>240それは まじで やばい
244 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:28:36 ID:VbgYcHZY
245 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:30:12 ID:y/rE5Kow
片方だけトリつければよくね?w
これでいいかな?テスト
247 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:35:02 ID:t/0el7Lg
明日もIDテストしてみてね
248 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 16:46:26 ID:SzWAEveE
ここは何のスレだよww
>>246郵便番号の上3桁でもしトリも同じだったらメルアド晒そうかと思いましたが・・・
違って良かったような残念なようなそんな感じですw
ここにいる皆様、すれ違い過ぎて色々と申し訳ありませんでした。
ちなみに私は秋葉原近辺在住の秋葉系です
>>249郵便番号じゃなかったから郵便番号をトリにしてみた。どうかな?
うちは2ch閉鎖騒動のあの人のマンション近くです。
>>250えっ・・・てことは全然秋葉原近辺じゃないんですね。
郵便番号も違うようだし・・・。てっきり近所だと思ってました。
252 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 17:55:12 ID:aoYD4NcM
とりあえず外神田について語ろうぜ
253 :
225:2007/01/17(水) 18:00:53 ID:qTM8NkTM
使ってるプロキシが同じかプロパイダが特殊かつ偶然が二日続いただけじゃね?
>>253うーん・・・TVCMもやってるくらい有名なとこなんだけどなぁ・・。
串は刺してないです。
>>252昔外神田のハナマサにバイトの面接受けに行ったらオチタ\(^o^)/
255 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 23:22:40 ID:SBEPuz5A
秋葉原で初めて京たこ食べたけど美味しいね
ねぎうまー
256 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 00:12:01 ID:SOnGTwbQ
牛丼専門 サンボ
257 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 09:18:37 ID:ZpqyZq9U
もう十年は昔の話だが「買ってはいけない」で紹介された
安全性の高い材料だけを使って作るラーメン屋の味ってどうかね
当時から気になってて一度も行ってない
258 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 14:23:40 ID:Vwkt28q6
秋葉のメイド喫茶の板ってどこにあるの?あったら教えて?
ガーデンフェアリーに行ってきたよ。可愛い女の子がたくさんいたよ。
メイドさんとの距離が近いのもイイ!
259 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 16:00:24 ID:tVxbVdKk
冥土なんて詐欺商売の店によく行けるね
260 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 17:00:33 ID:oV3623xU
>>259どうした? お気に入りのメイドに冷たくされたのか?
261 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 17:03:48 ID:ZpqyZq9U
世の中にはP2Pで手に入らない物もあるって事さ
262 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 17:51:24 ID:M8Qz/0bE
>>2582chのコスプレ板に店ごとのスレがあったような。
263 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 18:58:11 ID:8l3d4pZ.
>>260どうした? お気に入りのメイドに冷たくされたのか?
264 :
東京都名無区:2007/01/18(木) 20:45:53 ID:UjhvLHsE
メイド服着てるだけで
そのへんの中の下ぐらいの女とレベルかわんねーよ
テレビでアキバ特集見る度に思う
メイド喫茶入ったことないから知らんけど
265 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 08:46:06 ID:IsnhUzyc
>>264行くやつは、「メイド服」や「サービス」に満足していくんだろ?
おまいは「そのへんの中の下ぐらいの女」になにもなしにメイド服着せんのかと。
266 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 13:42:58 ID:y/cT5sWI
正直メイド喫茶行く奴の気が知れない
素直に風俗でも行ってろよ
267 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 13:59:59 ID:ReaWCEno
>>266彼女や嫁さんにしてみれば風俗よりはなんぼかマシだと思うが・・・
金も安いしセックスも無いし
268 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 15:03:11 ID:zz14Xcik
・・・彼女や嫁にメイド服を買ってくるかも知れないだろ。
269 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 15:22:48 ID:qx5wXaNk
つーか、アキバとかで売ってるメイド服。
メイド喫茶のニュースとかで出てくるメイド服の安っちさ加減がヘボくてしょうがない。
コスプレ喫茶とかの服も同様。
270 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 15:33:16 ID:ReaWCEno
実際のメイド服はやすっちいのが基本なんじゃないのか、仕事着だろ?
高級感溢れるメイド服は日本の一部の喫茶店が面白がって作っただけな気がする
その辺詳しい奴が居れば教えて欲しい所だ
271 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 16:09:24 ID:WigxltQQ
鈍器で売ってるようなのは安物は作りも雑。
ヤフオクなんかで主婦が小銭稼ぎに作ってるハンドメイドは
ちょっと高いが値段に見合う良い仕立てだよ。
272 :
小学生:2007/01/19(金) 16:48:43 ID:0ffKbxuw
きもいのがおおいスレですね。
273 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 17:09:00 ID:qx5wXaNk
>>272お前ここをどこのスレだと思ってるんだ?
だったら青山のスレにでも行け。
274 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 20:42:34 ID:Jy3PoVGk
トレ2にむかつく店員いた
本店、3号店は問題ないのに同じ店でも店舗によって違うもんだな
275 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 21:11:56 ID:4uYeShFk
またトレーダーの話やるの?
276 :
東京都名無区:2007/01/19(金) 21:53:35 ID:Jfog6oMk
前もプチ祭りになってたけど、トレ2号ってのは本当にダメな店みたいだな
277 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 10:04:17 ID:7wer6ksg
そうみたいだね
278 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 11:25:02 ID:eArzIib.
>>273青山スレ(正確には北青山・南青山スレ)も十分キモイw
白金スレも宗教ネタばかりでキモイし、成城スレもキモイ・・・
それはそうと次スレ申請したので誘導あるまでは
>>300 ゲトしないように。
万一誘導前に
>>300 した不届者がいたような場合は、そいつをアク禁に
すると共に、トップページの「スレッド一覧」でも使って次スレを探して
ください。
279 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 15:26:25 ID:sEg3hCIc
300だな
よ〜しとっちゃる
280 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:16:20 ID:66TeYrSQ
281 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:17:41 ID:p85zmGUc
2ちゃんていししますた
282 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:21:38 ID:l7O35vfA
2ch芯でないか????
283 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:25:45 ID:nuSpYVyc
始まったな
284 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:26:23 ID:7NrJkvVU
早くも閉鎖か?wwwww
285 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 18:51:27 ID:U.riEtqs
祭りだぞ!
フジテレビ あるある大事典
納豆ダイエットは全部捏造、明日以降放送中止へ!!!
この大事な時に・・・。
286 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 19:04:14 ID:wVzXwjQY
287 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 20:34:30 ID:/xjAwkrs
288 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 00:47:56 ID:6/t4LeqM
愛葉原は今日も家族連れがいっぱい
289 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 01:23:14 ID:xZKTK8WM
今日、電気街口から万世橋警察署の方の通りに出る所にある変なトレーナーとかコスプレ服みたいなのを
売っている店で金髪で背の高い外人男が「萌え」と胸にデカデカと書かれていたトレーナーを手にとって見ていた。
「買え〜、買え〜」と念を送ったんだが買わずに立ち去ってしまった。
残念…
290 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 03:52:52 ID:59lvneSw
>>289大丈夫だ、俺も今から念を送るからその外人は明日には買う
291 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 18:20:10 ID:O6fIz.Lo
昭和口のヨドバシカメラ付近で激安で1時間ほど勉強できるとこご存知ないでしょうか?
いまのところ図書館かマックかな…と地図見て考えています。
292 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 18:23:06 ID:5Jp0AYrs
お前ら、女連れでメイド喫茶行ってみろ。
視線が痛いぞ。。。
293 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 19:00:07 ID:8Wd5WOGg
>>38( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
295 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 19:22:30 ID:5/LUyfLI
下痢噴乙
296 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 19:26:13 ID:dZomvCyE
あそこのマックはオタが集まってノートパソコンでアニメ視聴会をやってるのでオススメできない
297 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 19:39:20 ID:r5i49TAI
何度か女連れてメイド喫茶行った事あるけど別に変な目ではみられなかったよ。
オタはメイド以外眼中にないでしょ?
298 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 20:11:14 ID:5/LUyfLI
店内に一人位は厨房のコック♂に熱い視線を注ぐオタ♂も居るかもしれないぜ
299 :
スロウライダー:2007/01/21(日) 21:06:07 ID:ZqKQZPTI
300GET!!
301 :
東京都名無区:2007/01/21(日) 22:15:02 ID:q4oB5ERg
302 :
東京都名無区:2007/01/22(月) 00:18:45 ID:fA2tl9gc
あれ?
303 :
東京都名無区:2007/01/24(水) 14:37:19 ID:kHwjhOXU
まだ書けるの?