*銭湯自慢しましょうか3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんば
都内の銭湯について語り合いましょう。

前スレ
*銭湯自慢しましょうか2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037899688
2東京都名無区:2003/10/12(日) 19:40:45 ID:JxA1OTno
2ゲット!
3スレ立て依頼人:2003/10/12(日) 22:51:22 ID:ekRmmeWc
>>たんばさん
スレ立てありがとうございました。

今日は品川区中延の松の湯に行ってきました。
すげ〜気持ちいい〜。

ここの露天風呂はきれいな坪庭が見えて、まるで温泉旅館みたいです。
女湯・男湯・交替制で、今日は女湯の露天風呂がお庭ナシの方だった。
番台右の浴室がお庭あり。
左側の浴室も、狭いながらきれいで落ち着く。

ジェットバス、薬湯、サウナ、水風呂のコンディション良好。
皆様にお薦めできる銭湯でつ。
4東京都名無区:2003/10/13(月) 11:52:30 ID:nCSfWnaM
新すれ乙

松の湯入れ替えなんですね。私が行った時は左が男湯で露天風呂じゃなくて
無蓋風呂じゃん、と思ったのですが。軟水好きなんで金春湯に行ってました。
松の湯の寝風呂は正面に脱衣所のTVが来るので長風呂向きと思われ。
ド近眼の漏れにはどうでも良かったのだが。
5世田谷区の銭湯:2003/10/13(月) 23:24:45 ID:.xXEr.L2
新スレ乙 では・・・

奥沢七丁目53の「白山湯」。

夜は欅の喬木がザワザワと気味悪く風にざわめく九品仏浄真寺、その裏手にある銭湯。
フロント式の入り口に入ってすぐさま浮かんだ感想は、「悪い意味で家庭的」。
ロビーのテーブルにはこの銭湯経営者の子供と思しき小学生2人が陣取り、
制服姿の女子高生が女湯から出たり入ったり。これも一族のようだ。
壁際の本棚の本、新聞、これも客用というより半分は家族用のよう。
多少見てはいけない場に出くわしたようで気まずかったが、壁際の子供の鞄からはみ出した
「割り箸と輪ゴムでこしらえた鉄砲」に妙に心が温まった。
脱衣室、広々として明るい。しかし常連客の風呂道具が乱雑に置かれているのはいただけない。
さて浴室。まず目にはいるのは富士山のペンキ画。多少古びてくすんでいるが、
構図が実に壮大。実際の風景をモデルにしたものではなく、田園の中にある富士という
イメージで描いた物のようだが、定型どうりではない伸びやかさがある。
女湯との境の壁には湖と西洋古城のモザイク画。これと同じ絵を池尻の月の湯か、
三軒茶屋の弘善湯で見たことがある。銭湯界の一種の定番か?
浴槽三つ。一つは座り風呂、二つはとっぷりと深いラジウム鉱石湯。効果は不明。異常に熱い。
サウナは別途料金200円。

湯から出ればロビーで子供と主人は相変わらず談笑。女子高生は私服に着替えていた。
晩飯は鍋料理だったとみえ、主人は空になった土鍋と取り皿をまとめて外に運び出していた。

昔流行ったコピペ「1の故郷」を何故か思い出した。
6東京都名無区:2003/10/14(火) 02:32:11 ID:ZyLLCvYQ
昨日、初めて世田谷区祖師ヶ谷の「湯パークレビランド」に行ってきた。

野沢にあるノザワランドに似た設備の多さで、特に浴槽の広さはビル銭とは
いえ解放感を感じる。また、その浴槽に飛び込んで泳ぎ回り、好き放題して
いる子供たちを老人が怒鳴りつけるという今時見れそうで見れないお約束も
満喫した。

ただ、帰る時に心外な目に会い喪心してしまった。一瞬、女湯の入り口に向っ
てしまったとき、「おきゃくさんっ!!」とフロントのおばさんから注意を
受けたのだ。

銭湯の出口と、女湯の入口が近くにあり、後ろの方に気を取られながら出口
に向かっていたため一瞬間違えてしまった。その一瞬は決して他人が察知で
きるレベルではないと考えられる。にもかかわらず、そんなに素早く驚倒す
るような金切り声で注意してくるとは、おそらく、要注意人物として最初か
らマークしていたに違いない。子供でもないのにロビーで35円のヤクルトを
買って飲みながら、モー娘が載ってた自衛隊募集のポスターを凝視していた
俺の行動を怪しんでいたに違いない。

自身が招いた結果とはいえ、最後の最後で後味の悪い銭湯となった。
7東京都名無区:2003/10/14(火) 03:36:50 ID:0IrNd5iM
>>6
つーかそれ逆ギレじゃないか。
8東京都名無区:2003/10/14(火) 07:55:46 ID:tdOG1CCA
世田谷区の銭湯レポート、
書き手の好み、性格の違いが如実に現れていて面白い。
9東京都名無区:2003/10/14(火) 08:11:21 ID:jbj/kY.6
豊島区千早町の末広湯いいよう!
かわいい露天もお薦めだけど清潔感がイイ!
銭湯体制OKっす!
10東京都名無区:2003/10/15(水) 22:56:45 ID:FV6RWXSw
先程荏原町の亀の湯に行ったら休みだった。まぁ水曜定休で調べて行かなかった
漏れが悪いんだが。しかし!あるじ高齢その他の理由で明日で廃業の張り紙が
してあるではないか!!

東京の銭湯では珍しい中央の小判型浴槽や、都内では希少な汲み取り便所等
キャラ立ちまくりなのに残念。婆さんがやってるから早く閉めたりしてたのだが
昔ながらの銭湯とは自分の体が効くだけやって廃業、の裏返しと今更ながら
思い知らされました。
11東京都名無区:2003/10/15(水) 23:07:22 ID:2hPG9IEk
>>6
気をつけようね。
私なんか女なのに、女湯ののれんくぐろうとして
「ちょっと!!」ってフロントのおじサンに止められたよ〜。
ショートヘアで化粧してなかったんだけど・・・
まさか成人してからこんな目にあうとわ。
12東京都名無区:2003/10/16(木) 04:40:19 ID:aB6pmwT2
>>10
亀の湯かあ・・・。ボロっちいけど味のある銭湯だよね。
小判型の浴槽を囲むレイアウトは銭湯ファンの心をくすぐってくれた。
カランのお湯がぬるいのには戸惑ったな。

ついこの前、うちの母と二人で行ってきたんだ。
(私はお袋と二人で銭湯めぐりしている母娘の娘)
お袋は45年前に荏原町でアルバイトしてて、いつも帰る前に亀の湯へ
寄っていたそうな。その当時と基本的に何も変わってないと言っていた。
すなわち築45年以上か?
お袋が元気なうちに一緒に行けて良かった気がする。
13東京都名無区:2003/10/16(木) 22:22:16 ID:GHiPeHow
「廃業のお知らせ 平素は亀の湯をご利用頂き厚く御礼申し上げます
さて当浴場は開業以来七十余年にわたり営業を続けてまいりましたが
老巧化と高齢のためやむを得ず平成十五年十月十六日をもちまして廃
業することになりました
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます長い間本当に有難う御座いました」

おりしも荏原町はお会式の真っ最中で、ばち大鼓の響く中最後の入浴をしました。
「銭湯王国」の枕詞を頂く事の多い大田区の、それも明神湯のそばで生まれ育った
漏れが銭湯巡りをするきっかけを与えてくれたのが亀の湯だったので悲しいです。
時々前を通るとえらい古めかしい造りで、一度行ってみるかと軽い気持ちで
入ったら汲み取り便所や見た事の無い小判型浴槽や、カラン回りだけ修繕して
いるセンスなんぞが自分のホームベースたる明神湯と比べると興味深くてそれで
銭湯巡りにはまったんだけど。 最後の客になれたので断って写真撮らせて
もらいました。
1412:2003/10/17(金) 17:58:01 ID:uv3cQ50w
>>13
詳細ありがとうございます。
亀の湯本当になくなっちゃったんですねえ。しみじみ。
明神湯にいつも行ってる人が亀の湯に行ったら、新鮮な感じがするのも
うなずけます。
亀の湯最後の日の写真は貴重ですね。
どこかにうpでしていただけないかな〜などとちょっと期待してます。

いつも決まった銭湯しか行かない人にとって、自分の行ってる銭湯は
「普通の銭湯」なんですよね。
でも色々行ってみると、普通の銭湯にもすごく色々なバリエーションが
あることに気づきます。そうしてもっともっと知りたくなるものです。
私もその「もっともっと」が知りたくて、銭湯めぐりがやめられなくなりました。
これからも行くぞお〜。
15東京都名無区:2003/10/17(金) 23:21:23 ID:/96bHKIw
前スレ295っす。
今日テレ朝の6時台のニュースの後半のほんわかコーナー(?)にて、
いろんな銭湯紹介してました。
鉄道模型のある銭湯、野菜を売ってる銭湯、ネットのできる銭湯、
そして、ご主人がマジシャンの昭和浴場登場!
プロのマジシャンだそうで、コインを消したり出したりしておられました。
あ〜、あのあいそのいいご主人がこんなサービスしてくれるのかあ。
今度行ったら是非見せてもらいたい・・・
16東京都名無区:2003/10/17(金) 23:52:19 ID:uv3cQ50w
>>15
面白いですね。それぞれどこの何という銭湯だったかは覚えてませんか?
行ってみたいなー。
1713:2003/10/18(土) 10:06:18 ID:ZjMesG5Q
>>14 まちBBS用のアップローダーとか有るんでしたらアップします。
18東京都名無区:2003/10/18(土) 14:09:50 ID:MEIKOSlc
【話題】昔ながらの銭湯復権を 厚労省がマニュアル化
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066433931/l50
19東京都名無区:2003/10/18(土) 23:28:07 ID:g9jKBrtQ
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸     ___
       |   ⊂⊃       __________    | : は |
   …  ..|                | マララーダイヤル |   | : .り..|
  ∧__∧!! |                | .0721-11044.|    .| : 灸 |
  (・ω・) . .|__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     . ̄ ̄ ̄
 /∧ ∧ /____________________
  ( ゚Д゚) / 〜〜〜∧∧〜〜 〜〜.〜..∧∧ 〜〜〜〜〜〜
  / ||||    〜〜 (;゚ω゚) 熱ぃょぅ   (゚Д゚ ) ダマレゴルァ
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^~ 〜  〜〜~^ ~^ ~^ 〜〜〜
  ∠_______________________
_________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLULLLLLL
LLLLLULLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLL
    ∧_∧   // |              // |
 o゚。( ・∀・) // /|.| ∧ ∧         // /|.|
   ( つ⊇ // ///| (´∀`) 〜♪   .// ///|.|
  / ̄ し.// /| // .| /( / )     // /| // .|.|
20東京都名無区:2003/10/18(土) 23:28:46 ID:pgNOc9Xw
貴方は好きですか??
http://homepage3.nifty.com/llllllllll/
21東京都名無区:2003/10/19(日) 00:47:22 ID:N8eqp50.
銭湯マップ2000を見ながら世田谷区世田谷一丁目の「栄湯」に行った。
跡形もなかった。

しょうがないので世田谷区下馬五丁目の「ひかり湯」に行った。
跡形もなかった。
22東京都名無区:2003/10/19(日) 01:05:51 ID:VqOVLMo6
世田谷一丁目から下馬まではかなりの距離がある気が・・・
その間の三軒茶屋あたりの銭湯には行かれなかったのですか?
あと、手持ちの銭湯マップ平成六年度版には「栄湯」は世田谷2丁目と
書かれていますが。

(世田谷一丁目にあるのは「天狗湯」)
23東京都名無区:2003/10/19(日) 01:39:27 ID:arpOBHqA
東京都内の銭湯ならば、これですぐに検索できます。

http://www.1010.or.jp/search/index.html
2421:2003/10/19(日) 01:56:39 ID:N8eqp50.
>>22
失礼!栄湯は二丁目でした。
三茶の銭湯に行かなかったのは、行ったことない銭湯だけを探索してるから。
今度からは確実に営業しているかどうかをWEBか電話で確かめよう。
25東京都名無区:2003/10/19(日) 19:39:10 ID:csbIBsFc
1010.or.jp上で銭湯閉店情報提供してほすぃ
26世田谷区の銭湯:2003/10/20(月) 00:31:35 ID:rDsIAYyk
等々力5丁目ー20の「松力の湯」

中の上あたりのレベル住宅街にある、過去スレでも何度か登場した銭湯。
「しょうりき」「まつりき」などと呼ばれていたが、正しくは「まり」である。

秋の夕闇、その壮大な破風造りの建築、採光の小窓からは蛍光灯に照らされて
艶のある格天井が覗ける。銭湯建築にこだわる自分は思わずオオと唸る。
戸を繰れば艶のある床板。以前このスレで、松力の湯はテレビがないというので
同じくテレビの無い代沢の代沢湯のごときうらぶれ果てた内部風景案じたが、
ここは掃除が行き届いていて清潔、一安心。壁には宝船の額や恵比寿大黒の面が
掲げられ、和風のテイスト。しかしロッカーの数が少なく、そしてその扉が
新建材の花柄模様なのは場違い。ロッカーも木の肌で統一して欲しかった。
しかし籐の脱衣籠も健在で、しかもそれがちゃんと現役なのが凄い。
防犯が行き届いており、治安も良いのだろう。
ただ、脱衣室の中央部にロッカーが無いので、着替えながらの荷物置き場に苦労する。
さて浴室。銭湯マップ平成六年度版のコメントに「シンプルなお店です」と
あるように、シンプルである。奥の壁には男女平等、男湯女湯にまたがる
白糸の滝からの富士、その前にいずれもただの湯の浴槽二つ。
シャワーの水圧はあまりなく、当然立ちシャワーやサウナもない。
実にシンプル。

昭和中期後期の典型的な銭湯を味わうには良さそう。
27東京都名無区:2003/10/20(月) 01:28:07 ID:2x67c7h.
>>26
松力の湯は銭湯マップに16:00〜営業と書いてあるけど
実際には17:00〜ということになってるらしい。
何度か16時に行ったけどやっていなくて、やめたのか??と
心配してた。電話したら「5時からね」と言われた。
にゃんだにゃんだ。

このお風呂屋さんは、常連のおばちゃんたちの結束感が強く感じられたです。
ちょっと緊張した。

で、今日は戸越の富士見湯に行ってきました。(2度目の訪問)
手入れの非常に行き届いた総檜風呂が素晴らしい。
お風呂だけじゃなくて、手桶と椅子も木でできてる。いい感じ。
でも洗い場の間隔がちょと狭い。
28東京都名無区:2003/10/21(火) 07:28:59 ID:RNfpkHyU
いつの間にか2ちゃんねるに温泉板ができてた。
29東京都名無区:2003/10/23(木) 05:06:39 ID:iYRWm05c
みんなあっち行っちゃったのー?w
30東京都名無区:2003/10/23(木) 09:47:45 ID:cpD8rzeQ
温泉板に都内の銭湯スレは無かったはず
31東京都名無区:2003/10/23(木) 11:55:41 ID:bjBqypK2
玉の湯
杉並区阿佐谷北1−13−7
03-3338-7860
15:30-25:00 月曜休、フロント。
阿佐ヶ谷駅北口下りて中杉通り渡る。河北総合病院の方へ7分。

最高ですよ!水風呂・サウナ・ジェットバス・薬湯完備でとってもゆったり出来る。
女風呂にはイオンドライヤーが置いてて、言う事なし!
2年半通って私も晴れて常連さんの仲間入りを果たし(笑)銭湯ライフがますます
楽しくなりました♪
32東京都名無区:2003/10/23(木) 15:06:39 ID:2AlwP1BI
そうそう、女性の銭湯巡り人にとってドライヤーって重要ですな!
これから寒くなるしますます。
自宅のドライヤーの半分もない馬力のヤツ…要するに古いタイプのが多くないですか?
ロングの人、気の毒。
私はショートなのであの御釜型のでも十分なんですがw
33東京都名無区:2003/10/23(木) 20:22:56 ID:8WlePSQ6
少しぐらい古くてもいいから掃除してほしいんだよねー。
排気穴にホコリが付着しているドライヤーは使えない・・・。
そんなとき私は濡れ髪で家に帰り風邪を引くのです(´・ω・`)ショボーン
お釜型も髪の毛の焼けたにおいがすることもあり、ツライ。
お金払うからマイドライヤー使わせてほしい!
または、コードレスドライヤーが開発されればいいのになあ。
34東京都名無区:2003/10/23(木) 20:55:51 ID:dpKEzeQE
>>33
むかーし100円ライターを使用するコードレスドライヤーという代物が
あったんですけどねえ。でも役に立たなそうだったしなあw
なので発想を変えて高吸収性タオル使ってみればいいのでは?
商品例
ttp://www.rexhair.com/towel/about_towel1.html
ttp://www.kanebotx.com/brand/seihin/cosmos/
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/qt/01.html
使用記
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/catalog/kisha/2002/020108.htm
3533:2003/10/24(金) 00:06:17 ID:cqFrHQNM
>>34
ありがとう。
冬場はこういうもの便利そうだね。
ロフトかハンズあたりに売ってるかなあ。
探してきまつ。
長い髪は切りたくないにょら。
36東京都名無区:2003/10/25(土) 01:29:03 ID:LDg4YaaA
>>30
都内温泉スレは有るよ。久松温泉がばっちいとか書いてましたね。
と、書いた御仁は池上温泉まで歩く、とか言ってたが、どうせなら
辰巳天然温泉まで行ったら墨汁みたいに真っ黒なお湯が楽しめるのに。

と、言いつつも風邪で全身筋肉痛故銭湯に行けず。健康あっての
銭湯巡りですね。
37東京都名無区:2003/10/25(土) 02:04:16 ID:XWh/./LU
>>36
それ私。池上から辰巳は遠いよぉw
38東京都名無区:2003/10/25(土) 22:58:41 ID:/sTnbHeY
上馬4丁目11の「明の海」

交通量激しい246と環七の交差点近い銭湯、銭湯マップ平成3年版によれば、
「あけのうみ」ではなく「あけのみ」が正式名称とのこと。
相撲取りのような名前

入って一瞬妙な違和感に襲われた。代沢の代沢湯とは違う違和感。狭いのである。
下駄箱が狭い、入ったフロント式入り口が狭い。そして脱衣室、浴室までもが。
規模としては池尻の淡島湯と同じくらいか。そして掃除が行き届いて清潔なため、
余計に狭さが目立つ。雰囲気としては民宿の浴場風か。
浴室、天井は低く、富士の絵もなく壁はただの色タイル。ここも銭湯らしくない。
浴槽二つ、ただの湯、片方は電気風呂。立ちシャワーはあるがサウナ無し。

あちこちに注意書きの張り紙があり、うるさい銭湯のようである。
しかし談話室には新聞ではなく「竹久夢二画集」などがあり、趣味がよいとはいえる。
39東京都名無区:2003/10/25(土) 23:08:14 ID:/sTnbHeY

「世田谷区の銭湯」ね

しかしあちこちの銭湯に
「他のお客様の誤解を招く恐れがあるため、携帯電話の使用はお控え下さい」
の張り紙があるが、誤解とはどのような意味か?

ホモレズの客がカメラつき携帯で他の客の裸体撮影する、という意味か?
40東京都名無区:2003/10/26(日) 00:08:14 ID:FnnMzl7w
女性が女性を盗撮して男に売るという噂も聞くけどね。
あくまでも噂。
41東京都名無区:2003/10/26(日) 00:31:28 ID:.OYyaYlE
>>38
半年ぐらい前に一度だけ行ったことあるなぁ。
対面に体中、手首まで、足首まで、刺青の客がいたなぁ。

それぐらいしか記憶に残っていない銭湯だった。
42東京都名無区:2003/10/26(日) 02:28:34 ID:l2hMAboU
用賀の「藤の湯」で、背中に観音様のおじさんを見たことあります。
43世田谷区の銭湯:2003/10/26(日) 22:45:34 ID:Oi7vrPcc
代田5丁目11の「新寿湯」

環七の激しい雑踏から一歩道に入ったところにある銭湯。
外観は改装されているが、内部は番台の昔ながらの銭湯である。
浴室、壁は壁画ではなくて白緑赤タイルのグラデーション、前に大きな浴槽が
一つのみ。茶色の薬湯で、重曹が溶かし込まれた温泉成分とのこと。
良く温まる。温まりすぎて多少のぼせる。
洗い場、シャワーの水圧多少弱く、サウナは無し。

特別印象には残らないが、薬湯は良かった。
44東京都名無区:2003/10/26(日) 23:11:32 ID:GrESrPbQ
>>39
お風呂屋さんの奥さんに聞いたんだけど、一回デジカメで盗撮した女風呂の映像が
ネットに流れたって噂が出たんだって。で、電子機器うんぬんのあの張り紙を
貼るようになったんだってよ。ちょっと神経質かなって思ってたけど、実際この前の
夏休みに銭湯に来てた女子中学生のグループが、私の目の前でデジカメで浴室部分を記念に
撮影してて、お風呂屋の奥さんにものごっつ叱られてました。こっちはまっぱだかだった
ので、彼女らのその行動にはびっくりしました。マナーしらずの子供達は時々驚く
行動をします。
そういう意味でも、銭湯ってのは社会で生きてく上でのマナーが身に付けられてとってもいい
ね。
45東京都名無区:2003/10/27(月) 14:21:43 ID:SkY2ZLBA
銭湯来なれてない頃にビショビショのまま浴室から更衣室に入って、
「近頃の人間はマナーも知らないのか」「やだね」
等と他のお客さんに、面と向かわず会話の中でワザと大きな声でやんわり注意?されますた。
怒られなれてなかったので「ちゃんと顔みて言えよ!」とまさに逆ギレしそうになりますた。
今となっては恥ずかすい…(マナー知らずだったこともムカついたことも)。
若いってのは世間知らずなんで、やっぱダメな事はちゃんと注意しなきゃですね〜。
46東京都名無区:2003/10/28(火) 00:00:33 ID:Y6dDWGfU
>38
番台じゃなかったっけ!?覚え違いか・・・いやほんと、
狭いよネ、でもおばちゃんはいいかんじの人だった
47東京都名無区:2003/10/28(火) 03:20:46 ID:yBkjDtSc
>>45
近頃の人間じゃなくてもマナー悪い人たくさんいますよー
自分の話で言えば以前は体を洗ってから浴槽に入ってましたが
今はもうやめました。洗ってから入る人あまりいないので・・・。
48東京都名無区:2003/10/28(火) 04:24:03 ID:3bZm7FoQ
>>47
漏れはとりあえず股間だけセッケンで洗って浴槽へGO!
これってNGなの!?
近頃の人がマナーの悪い人にならないよーに知らない事は教えてあげたい・・・
といいつつ漏れがやってることもダメなのか!?
49東京都名無区:2003/10/29(水) 01:04:53 ID:XwAGoCJE
>>43
そこは一週間ほど前に初めて行った。
来たときも帰るときも何の挨拶もなくて哀しかった。
50東京都名無区:2003/10/29(水) 23:37:23 ID:eds.1Kbk
全身キッチリ洗わないと浴槽に入れないように法制化してほしいぐらいだー。
やっぱさ、ウンコがついたまま浴槽に入るおばちゃんとか一度でも見ちゃうと
そこの銭湯行く気なくなるよ・・・。
51東京都名無区:2003/10/31(金) 14:27:11 ID:lKi30d6g
やっぱお湯で体の垢をふやかして洗い落としたいので、股間を洗面器+タオルで
洗って、体や髪の汗や脂や埃をお湯をかぶって流して入るようにしています。
ど近眼なのでウンコとかは見えませんし、共同浴場なんだから多少は仕方ないと。
足拭きマットとかは用心してますが、それ位じゃ死んだり病気にならないのから。

麻布(住所は三田)の小山湯行きましたが良いですね。外見から想像できない
位中は普通の古い銭湯でした。外見の社殿風じゃなくて街家造りがあの一角丸ごと
下町が残っているのに溶け込んで良い雰囲気でした。
52東京都名無区:2003/11/01(土) 03:46:49 ID:bmvWwqZg
銭湯のお湯の塩素濃度ってお風呂屋さんごとに違うの?
それとも水道そのまま?
53東京都名無区:2003/11/02(日) 00:23:23 ID:THzOaCAI
>>51
小山湯のある界隈って、古い町並みが残っているところですよね!
以前行ってみたんだけど、タイムスリップした感覚に襲われました。
で、肝心の小山湯は店休日で入れず・・・また行ってみよ。
54東京都名無区:2003/11/02(日) 04:14:52 ID:zB0AS7BM
>>52
測ったわけじゃないけど塩素の濃さは銭湯によって違いを感じるよ。
川崎の朝日湯はものすごく塩素が濃くて呼吸しにくいぐらいだった。
スーパー銭湯はおおよそ塩素が濃くて湯上がりに肌がしっとりしないね。
55東京都名無区:2003/11/03(月) 10:11:25 ID:WdF/KMGY
>>53
小山湯周辺はこの一年ぐらいの間にずいぶん開発が進んで、昔ほど
風情のある町並ではなくなりました。

小山橋の脇にあった八百屋さんなんか、いきなりレオパレスになっちゃったし。商店街に並んでいた木造の家が一軒、また一軒と建て直されたりリフォームされたりで、ずいぶん様子が違ってきました。
56東京都名無区:2003/11/03(月) 23:16:48 ID:t.9gRWmU
まー同じ麻布の今はアークヒルズになってる谷町みたいに街並丸ごと消える
よりは良いのでは?住んでる人は新しい家にしたいだろうし。
あのゴチャゴチャ感は良い味だし、社殿風じゃない木造銭湯も風情あります。

戸越銀座駅前の銭湯、ビル銭湯なんだけど番台で天井が高くて良かったです。
フロント・ロビー銭湯のはしりって何処だろうね?
57東京都名無区:2003/11/04(火) 02:28:29 ID:n5O47Whk
銭湯といえばケロリン桶だろ。
お台場のDECKSの中にある「台場一丁目商店街」で大量に売ってるぞ。
58東京都名無区:2003/11/04(火) 03:09:38 ID:BMaNWKNE
>>45
今日年上の60台くらいのオヤジを注意しちゃいましたよ〜
湯船に浸かってたらタオル片手に隣りにやってきて、
そのタオルをお湯の中でジャブジャブ。
まあタオルがお湯の中に落ちちゃうこととかあるし、
それくらいのことでは黙っているのだが、そのオヤジ、そのタオルで
体をゴシゴシみがき始めた。湯船の中にいるというのに。
さすがに「おじさん、タオルはお湯の中に入れないほうがいいですよ」と
穏便に注意した。オヤジは嫌そうな顔しつつ無言でとりあえずタオルを浴槽の縁に置いた。

私が思うに若い人のモラルとかマナーの問題はある種の経験不足から来てると思う。
「今まで知らなかった」とか「注意されたことがなかったので自覚したことなかった」類かと。
だから若い人って注意(というか忠告)すると素直に聞いてくれて理解してくれるし、
「すみません」とか反省の意を示してくれる人が多いんだけど、中高年でマナーの悪い輩は
それが悪いと分かっててもやる人が多いのでたちが悪い。
自分に注意されたオヤジも注意されて無言だったのは年下の人間から
そんなこと言われてむかついたんだろう。

話がそれるけど最近老人の万引きなんかが問題になってるけど
モラルの低下とかマナーの悪化は若い人だけの問題じゃないよホントに。
「最近の若いのは〜」って言うけど「最近の中高年は〜」って感じもするよ。
59東京都名無区:2003/11/04(火) 04:37:04 ID:Hd4XXH8s
>>58
同意。生活板にこんなスレもあります。

●新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖8本目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063955993/l50
60東京都名無区:2003/11/04(火) 05:13:51 ID:hvibsRek
>>58
注意の仕方が優しすぎ。
61東京都名無区:2003/11/04(火) 14:37:38 ID:OOl.SZss
世代間闘争にすることはないのでわ・・・
62東京都名無区:2003/11/08(土) 12:58:04 ID:.CgCJubg
ヤケドして銭湯に行けない日々。ストレスがたまります。
今月は各区でリンゴ湯がありますね。
63東京都名無区:2003/11/08(土) 19:16:35 ID:DqkZHILg

       |  ⊂⊃/ ̄\
       (  )  /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |( )/ ( )  (  ))   艸艸 \艸
     もう ( ) ⊂⊃ もく 〜 ) 艸艸\艸      ___
      もう (  ⊂⊃ ( もく ))______   | : は |
       |  (  ) (  )(   )).| マララーダイヤル.|   | : .り..|
       |  (   (( ) (  ) ) | 0721-11044 |   | : 灸 |
       |__ __ \ │ /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ミ 、 ̄      ノ彡
   ∧∧/_じゅぅぅ / ̄\ じゅぅぅぅ _______\\ ノノノノ  / /
   (;゚Д゚)/ ゜ 〜─( ゚ ∀ ゚ )─∩ ∧ ∧ / ) o  〜o   \( ゚∈゚ )/ /
  / ||| 〜o 。〜 ∩ ∧ ∧∩。\( ゚∀゚) / ∩ ∧ ∧ ∩  | \ノ /
/  ヾ )))グツグツ^ l、( ゚∀゚ )/ o |_ _ _ / ~^ |(・∀・; )/。 |    |
  ∠___________________________
_____________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
64東京都名無区:2003/11/08(土) 19:26:28 ID:QpJc63TI
>>58
じじいやおやじに常識がないから、
それがガキに波及しているんだろうな。
しかし、銭湯の湯船で体を洗うとは・・。ガキでもやらんぞ。
65世田谷区の銭湯:2003/11/09(日) 02:25:38 ID:gDmromss
弦巻2−8の「弦巻湯」

高級住宅地的雰囲気の弦巻。その商店街的な通りに位置する昭和的銭湯。
非常に特徴的な顔立ちのオヤジが座る番台に金を払い、脱衣室を見渡せば
昭和の雰囲気、天井は味わいがある。鏡の前には高級品種の金魚「ランチュウ」が
泳ぐ水槽があり、和む。しかし便所は注意書きがうるさい。
さて浴室、男湯壁画は河口湖からの富士、女湯は北海道駒ヶ岳。
浴槽二つ。いずれもただの湯だが、定期的に薬湯になるようだ。打たせ湯があって
これは疲れをとっていいが、サウナは無い。

あくまでも昭和の銭湯。しかし金魚は良かった。
66世田谷区の銭湯:2003/11/09(日) 23:10:54 ID:ymBJyjnQ
世田谷区北東部、環7通りと京王井の頭線、小田急線に囲まれた地域は
銭湯マップ平成6年度版を見る限り銭湯密集地帯、六つの銭湯が数えられる。
しかし>>23のリンクで数えられるのは山ノ湯、石川湯、八幡湯の三つのみ。
が、八幡湯はつい最近あぼーんしたらしい。北沢五丁目の平和湯、花の湯に至っては
痕跡すら定かではない。

さて、残った二つのうちの一つ、北沢4−3−13「山ノ湯」
一目見た外観、銭湯特有の仏閣建築ではなく、戦前流行った看板建築、疑似西洋建築との
折衷洋式である。更にそれを改造し、フロント様式にしたもの。
ただし談話室狭い、無理して改造するより番台を通した方が良かったであろうに。
脱衣室はきれいに改装されている。
さて浴室、面白いのは女湯障壁がわの座席が「覆い付き」になっていること。
人目を気にせずじっくり体洗いたい者にはオススメ。壁画は男女湯にまたがる
静岡側からの富士、男湯側に山体がある。
浴槽は三つ。一つは体が浮き上がるほどの泡風呂、圧倒される。

この銭湯、難点を言うならば「談話室、テレビの画面がフロント側からしか見えない!」
あんまりだ・・・
外には駄菓子屋、今は廃業した牛乳屋、クリーニング店が立ち並ぶ。
銭湯が地域の中心であった時代を偲ばせる。
67東京都名無区:2003/11/09(日) 23:21:58 ID:ltMoIJ.2
>>66
その書き方だと新寿湯しか適合しなくなっちまうよ。
西が環七、北が京王線、南を小田急線と京王井の頭線に囲まれたエリア、
って書いた方がいい気がする。
この辺は新寿湯しかいったことがないので、コメントはパスするけど。
68東京都名無区:2003/11/10(月) 00:05:05 ID:pKwMtoJQ
おいっ
話題が西東京だけじゃないか!
江戸川区民の俺にもわかる(行ける)近くの銭湯の話題も頼む。
69東京都名無区:2003/11/10(月) 00:10:57 ID:d0Nu0I/E
荏原中延の富士見湯、ヒノキの浴槽と言う事で行ったが椅子も桶も木製。
洗い場の真ん中にヒノキとタイルの浴槽があって、両脇をカランが囲む
レイアウトで広くない洗い場をゆったり使える。温泉自慢の新築温泉ホテル
風で新たらしいし気持ちよかったです。脱衣場の禁煙も嬉しかったし。
70東京都名無区:2003/11/10(月) 00:59:42 ID:rOtO1bs.
すべての銭湯を禁煙にするべきだな。
たしかに、風呂あがりの一服が気持ちいいんだろうけど、
たばこを吸わない人にとっては気分が悪くなるだけ。

ストレス発散のつもりで銭湯に行っても、入浴の気持ちよさは
脱衣場の喫煙者に相殺される。なんという不条理でしょうか。
非喫煙者はいつも損な役回りです。
71東京都名無区:2003/11/10(月) 01:29:47 ID:pDhvMbwU
>>68

じゃああなたが江戸川区の銭湯レポート書けばいいさ。
あの辺は空襲に遭わなかったから狙い目だよ。
72東京都名無区:2003/11/10(月) 02:19:13 ID:wN6BnjD6
>>50
遅レスだが、
まさか見える位くっついてるわけじゃないよね。ウンコ。
もちろんくっついてなくても洗うのはルールだけど。
73東京都名無区:2003/11/10(月) 02:31:12 ID:o1oCKMZc
>>72
いや、そのまさかが起きたのです・・・。
最初アザかと思ったのだけど違ってた。
自分がいつも行ってる銭湯だったら、声かけたかもしれないけど、
ゆきずりの銭湯だったので黙って出ました。
7472:2003/11/10(月) 17:33:20 ID:wN6BnjD6
>>73
ギョエー!
それってちょっとおかしい人だったんじゃない?
女湯はしばしばそういうのがあるの?
男湯では見たことないな。
単に気づいてないだけかもしれないけど、
それにしても考えられない。
7573:2003/11/10(月) 18:28:09 ID:k.vkwQ/o
>>74
くっついてるのを見たのはその一度だけ。
普通のばあさんでした。常連さんとニコニコ話してた。
誰か注意してやれよ(´・ω・`)ショボーン
76東京都名無区:2003/11/10(月) 22:58:43 ID:Uhv2iY16
北千住@大黒屋の女風呂のサウナについてですが
初めて行った時、中で女性週刊誌読んでる人が何人かいました。
持ち込み禁止の貼り紙はあるのですが暗黙の了解?と思って真似しちゃいました。
(雑誌は脱衣所にいっぱい置いてあります)
自分的には自宅風呂は半身浴で読書がデフォルトなので大変嬉しいのですが
たまに空いてて誰も読んでいない時は罪悪感から持ち込めません(小心者)
行った事ある人〜、やっぱあれは暗黙の了解でちゃんと片付ければ
迷惑じゃないと思いますか?
77東京都名無区:2003/11/10(月) 23:05:32 ID:k.vkwQ/o
雑誌をサウナに持ち込むのはインクから有害ガスが出るから良くないんじゃないっけ?
どっかの銭湯でそういう注意書きを読んだことある。
7876:2003/11/11(火) 00:02:04 ID:K2OrpRb2
>77
そうなんですか。
片付けないで出ちゃう人とかいると、異様に紙が熱くなってるので
火事防止で禁止されてるのかと思ったけどそういう理由もあるのかな?
だとしたら、ちゃんと片付けるとかの問題じゃないですよね。ショボン。
79三代目です:2003/11/11(火) 02:20:51 ID:5AEzklMc
お久しぶりです。
ウ●コですか。。。トホホですね。
注意してもらいたいです。
一番困るのが中で倒れる方、全身脱力状態になるので
必ず、、、、、、流し場ならまだしも湯船で意識が無くなると
健康管理をされて入浴して欲しいものです。

うちはサウナは無いので雑誌の持ち込みとかはありませんが
新しい号の1010なんかが浴室にズブ濡れで置いてあると
がっかりします。家に帰って読んでほしいです(号数も少ないですし)

話しは変わりますが、昨日組合の定例会の時に
ある業者さんが、「人工炭酸温泉装置」の宣伝に来ました。
文字通り人工的に炭酸濃度を高めてやる装置なのですが
37〜40℃くらいの温度で十分な温浴効果があるらしいです。
初期設備費用はかなりしますが、経営サイドとしてはかなり
興味を引かれました。すぐに導入というわけにはいきませんが
時期、改装時には候補に入れたいくらいでした。
マッサージ風呂や各種設備ではスーパー銭湯には敵いませんが
このように純粋に「お湯質」で特色を出せればまだまだ銭湯も
生き残れるのでは、なんて思ってます。

ちなみ関東圏では東京ではありませんが、川崎の「吉野湯」さん
(川崎大師駅、出来野商店街)と
菊名駅から徒歩4分の「福美湯」さんに導入されています。
機会があれば、体験してきたいと思います。
80東京都名無区:2003/11/11(火) 02:43:45 ID:6WwdtuGU
>>79
三代目さんお久しぶりです。
体調が悪いときは無理な入浴するべからずに同意。
そういう自分も熱湯→水風呂→熱湯→水風呂の無限ループで
クラッとくるときありますが・・・。

人工炭酸温泉装置は品川区中延の松の湯にもありますね。
なかなかいいもんですよ〜。本物にはかないませんが、ちゃんと温泉の香りと
湯ざわりがあります。ただ湯上がりのホテリ感がやや物足りない。
もちろん家風呂よりずっと温まるのだけど、温泉のようにいつまでもポカポカ
して汗が引かないってほどじゃないです。

菊名の福美湯も良い銭湯ですよ。湯船が広々していて、露天風呂も気持ちいい。
なんといっても清潔感があっていい。
ちょっと引っ込んだところにあるのでわかりにくいですけど。

私は温泉マニアではありませんが、お湯質は大事だと思います。
湯ざわりのいい銭湯はまた行きたくなります。
いくらジャグジーが充実していても、塩素がきつくて肌が荒れたところには
二度と行かない。
81三代目です:2003/11/11(火) 02:52:21 ID:5AEzklMc
>>80
即レス有り難うございます。お風呂屋さんじゃないのに(?)
こんなに夜遅くまで、、(笑

品川区中延の松ノ湯さんですか、メモメモ、、、業者さん
教えてくれなかった(怒)もしかして違うメーカーだったりして(汗

銭湯の親父って意外とよその銭湯にどんな設備があるかなんて
知らないんですよね。定休日は家族サービスしますし
ましては隣の銭湯なんて、顔がバレてるので偵察にも行けない(笑

だからこの掲示板はとっても勉強になります
82東京都名無区:2003/11/11(火) 08:26:46 ID:2AZnGj7U
>>79
お湯の中で体操する人いますよ〜。特にご年輩。
自分なんて足まで〜腰まで〜胸まで〜の順に浸かるのに、
心臓への負担とか考えないのかな?あ、もうすぐだから考えなくていいのかw
個人的には温(ぬる)めのお湯にゆっくり浸かれる湯船のある
銭湯ないかなあと思います。スポーツジムにあるお風呂みたいなね。
83東京都名無区:2003/11/11(火) 14:07:45 ID:/JZiqe7.
>>82
1010.or.jpのデータ検索で「ぬる湯」のある銭湯を探せますよ。
でもぬる湯は湯船が狭い場合が多くて、ゆっくりするのは
心苦しかったりもする。

スポーツジムのプールサイドにあるようなぬる〜いジャグジーは
銭湯では見かけないですね。
銭湯じゃないし東京じゃないけど、鶴見のふれ〜ゆのぬる湯は
37度ぐらいのぬるさでした。
84東京都名無区:2003/11/11(火) 23:50:25 ID:3EwwMWds
品川区の記念湯はぬる湯ですよ。暑い風呂に入りたくて行ったらぬるくて
がっくりしましたがぬる湯目当てに行くなら良いかも?

炭酸じゃないけど軟水風呂目当てにピース湯や金春湯に行くので差別化
大事ですよね。時々ある草津のお湯もウソくせ〜と思いつつも嬉しかったり
するし。
85東京都名無区:2003/11/12(水) 03:40:21 ID:CHMWLSZk
>>84
記念湯は高温・中温・ぬる湯に分かれてるんでなかったっけ。
私が行ったときは高温のほうはきっちりアチチだったよ。
たまたま全部ぬるい日があったのかな?
浴槽が広くて好きだな〜、あそこ。きれいだし。

私が今まで行った中で全部ぬるくて戸惑った銭湯は久が原駅前の銭湯M。
一度しか行ってないので、それこそたまたまかもしんないけど・・・。
脱衣場もホコリがたまっててツラかった。
ネットでは評判がいいから不思議。

ピース湯は子供のときよく行っていたので個人的に懐かしい銭湯です。
すっかりきれいになりましたね。
いや、昔もきれいだったんですが。

金春湯もよく行きます。あそこのおばちゃんは「いらっしゃい」となかなか
言ってくれないので不安になるのだけど、なぜか帰りはいつも挨拶してくれる。
「いらっしゃい」の一言はぜひほしいと思いまつ。小心者だから不安になるよ。
86東京都名無区:2003/11/12(水) 18:03:27 ID:o/Fi5a8U
記念湯は分けてあったかもしれないけど全部ぬるかった。とってつけた様な
露天は脱衣場を抜けていくのが面倒で入らず。しかも出たら今時ソリコミ+
パンチの子供がうちの原付前にたむろしていて印象悪し(思い出か)
久が原のそこは10年近く行ってないかも?

熱いの好きで、久が原湯まで歩いて行けなくも無い場所在住ですが、あそこ
は熱いとかそう言うレベルじゃないのであんまり行きたくないし。

ピース湯は夏場の暑い頃愛用していましたが、あそこの脱衣場は喫煙場所
で、洗い場に居てドアが開く度ヤニ臭い空気が入ってくるので、同じく
軟水の金春湯に転向。あそこはそんなでもないし。
喫煙者には悪いけど、せっかく汗・垢・汚れを落とした湯上りにヤニの煙
の中に居るともう一回体洗いなおしたくなるし。
8785:2003/11/12(水) 19:09:38 ID:P6cHcLCc
>>86
記念湯は男性しか露天ないんですよね。
ときどきそういう銭湯があってさみすぃ・・・。
けっこう広い岩風呂になってるみたいですよ。
私が行ったときは高温44度、中温42度、ぬる湯39度ぐらいで
いい感じでした。せっかく分けてあっても全部高温or全部ぬる湯
じゃあ困りますね。

奥沢のつばめ湯は低温中温高温に分かれてるのに全部熱湯でした。
ただし、ぬる湯にはいくらでも水を入れてうめていいと書いてあったと思う。
そうは言ってもあまりジャージャーやるのも恥ずかしい。

久が原湯はそう言うレベルじゃないというのは??
あの造花だらけの装飾が気になるとか?

脱衣場での喫煙は非喫煙者にとって災難ですな。
何度か書いたと思うけど川崎市の銭湯は喫煙率高いです。
都内でも大田区の川崎寄りは遭遇率高し。
フロント・ロビーで吸うのは仕方ないとしても脱衣場で吸うのは
勘弁してほすぃもんです。
勘弁してほすぃところです。
88東京都名無区:2003/11/12(水) 23:20:43 ID:AZRrhh6s
http://www.1010.or.jp/menu/manner/manner01.html

お風呂屋さんの公式見解
89東京都名無区:2003/11/13(木) 23:11:12 ID:nCSfWnaM
>>87 記念湯露天風呂は脱衣場に並んだ足拭きマットやバスタオルの上を
歩いて滴を落とさないようにしなければならないので面倒でした。

久が原湯は熱いんじゃなくて熱すぎて誰も入れないのです。黒湯なのに。

大田区・川崎と言うより商・工業地帯という事でしょうね。ピース湯も
元々立会道路(立会川)沿いの工場町に在るわけだし。
湯上りの一服はそんなに旨いのかねぇ?
90東京都名無区:2003/11/14(金) 01:48:39 ID:Mb4gPLBE
ドキュソが多いから喫煙率高いんだよ
91三代目です:2003/11/14(金) 02:31:23 ID:UI/pkXVc
仕事終わりました。
熱湯、ぬる湯ですが、うちも浴槽が分けてあったらそうしたいです
(こればっかりは先代が造ったものなので)
昔より確実にぬる湯派の方が増えているのは事実で、よく中から
「熱くて入れないよ〜」なんて声がかかります。
そんなときは、ジャンジャンうめて下さいと言います。
こちらとしては、熱い派の方もいらっしゃるので、どうしても熱めに
せざるを得ないのです。また、うめて溢れさせると、お湯も濾過器
だけでなく新しい水が入るの綺麗になりますので、まあ常識の範囲で
どんどんうめて下さい。

皆様はどれくらいの温度が丁度いいのでしょうか?
うちは単一浴槽で、夏場は42〜44℃(44℃でサーモスッタットOFF、42℃でON)
冬場で43℃〜44.5℃です。
92東京都名無区:2003/11/14(金) 03:53:14 ID:vWfl2gok
>>89
あー、そういえば久が原湯はけっこう熱いですね。いくつかに分かれてるのに
全部熱い。水風呂があったから、交互に入ってけっこう楽しんでしまいました。
水風呂も真っ黒黒湯ちゃんだから気に入った。

>>91
おつかれさんです。
私は42度ぐらいのお湯と18度ぐらいの水風呂を行ったりきたりするのが
一番好きです。最後に44度ぐらいの熱いお湯でしめくくりができると最高。
単独の浴槽で41度以下だと物足りないですね。
夏場42度、冬場43度ぐらいが個人的にはベストです。

ネットで色々読んでると、お湯をうめるとすごく嫌がる人がいるみたいで、
舌打ちをされた、してやったなんて話もよく見かけます。(ヤダネ)
私はがんばれば六龍鉱泉級のお湯でも1〜2分は入れるので滅多にうめませんが、
どうしてもというというときは「うめていいですか」と同じ浴槽いに
いる人に声をかけています。
それでもけっこう心苦しいんですけどねー。
93東京都名無区:2003/11/14(金) 04:14:00 ID:yF880Ka.
俺も、熱めの方が好きなんですが、埋めるにしても一声かけて貰えた方が嬉しいし、公衆の場のでのエチケットではないかと・・・。
高校のときは、下宿で風呂なしだったんでよく銭湯通いしましたが、最近は行く機会減ってしまいましたね・・・。
42℃くらいだと、微妙にぬるく感じることもあったりして。
(通ってた銭湯は、温度計がなかったので何度くらいのお湯になってたかは分からないのですけど、かなり熱めに沸かしていた記憶があります)
94東京都名無区:2003/11/14(金) 09:42:41 ID:4fKnFKhI
>>92
私は平気でガンガンうめちゃいますw
ただし小さい浴槽のほうだけどね
どうせしばらくすると温度上昇するし
95世田谷区の銭湯:2003/11/15(土) 23:08:40 ID:ritM7J8.
若林4−20の「鶴の湯」

東急世田谷線松陰神社駅にほど近い、線路を背負った形に位置する銭湯。
レールの鼓動、踏切の警報音が微妙なBGMである。
典型的銭湯建築、松の木の傍らの温泉マークがいい味。
脱衣室、板の間にはカーペットが敷き詰められた昭和後期の味である。
さて浴室、男湯女湯にまたがる静岡側からの富士、まことに雄大、男女のしきりには
「風車のある湖畔」のモザイク画、三茶の清水湯並みに絵に関しては素晴らしい。
しかもガラス戸脇にも鏡があるため、壁画が映って空間を壮大に見せる。
浴槽は三つ、泡風呂、超音波風呂、多少ぬるめ。そして左端は白濁した薬湯。
立ちシャワー、サウナは無いが、窓側の席は全てホース付きシャワーなのが嬉しい。

さて、反日サヨク的思想の持ち主は、この銭湯で入浴中絶対に上を見上げないこと。

・・・天井に巨大な日の丸が描かれているのだ!
96世田谷区の銭湯:2003/11/16(日) 23:50:08 ID:GMfUnAeI
北沢3−12の「石川湯」

世田谷区東北隅で「山の湯」とともに生き残った、かつての谷戸と思しき谷間近くにあるビル一階銭湯。
フロントから中に入ればかなり狭い脱衣室浴室、大きさは上馬の「明の海」より
少し大きい位である。清潔で明るい。ただビル銭湯なので天井は低い。
さて浴室、旅館の大浴場を思わせる大きさ、清潔である。富士の絵はなく、タイル壁のみ。
浴槽二つ、ジェットバスと泡風呂。膨大な勢いで体が浮き上がるほど。

現代風の風呂が好きな人には良さそう。
97川崎市高津区の銭湯:2003/11/17(月) 21:24:55 ID:l984SHxA
二子2−17の「二子浴場」

東急田園都市線が県境の多摩川を渡って五分ばかりで高津の駅、高架、駅構内からでも
煙突がよく見える銭湯である。
かつては大山参りの旅人が列をなしたであろう大山通り。歴史のある金物屋の
前には、この店のトレードマーク、大河ドラマ「黄金の日々」で、根津甚八演じる
石川五右衛門を煮たという大釜が据えられている。
その246の旧道を進み、一歩曲がれば入り口。屋根がトタン葺きなのを除けば、
典型的昭和の銭湯。
戸を繰って目に入る脱衣室は黒々とした床板、柱と梁。天井は格天井では無いものの
味がある。筆者が金を払いながらそれに見とれていると主人の言葉
「寒いから戸を閉めてよ」フェイントかけられた。
気を取り直して浴室、水線列は四列だが、水線、鏡、シャワーが完備された列は
窓側と障壁側のみ。あとのうち一列はシャワー無し。もう一列はシャワーはおろか
鏡まで無し。かつては全ての列が満杯になる時代があったのだろう。
浴槽二つ、泡風呂とジェットバス。壁画は「山中の清流」女湯は不明。
男女障壁のモザイク画は実にシュール、「白鳥泳ぐ金沢兼六園」!

雰囲気としては今は無き二子玉川の玉川湯に似ている。
さて、そこでゲットした「川崎の銭湯マップ」を見て気が付いたこと。
川崎市六区のうち、古くから宿場町、近代は工場街として栄えた川崎区は銭湯
密集地帯、方や新興高級住宅街の麻生区はスーパー銭湯一軒のみ、
同じく宮前区は銭湯が一軒も無い!
銭湯は街の鏡である。

板違い投降済みません!
98東京都名無区:2003/11/21(金) 07:52:15 ID:VWxpw1EI
a
99:2003/11/21(金) 07:59:07 ID:G1aLod4Y
やっぱ赤堤の月見湯でしょ!
ところで深沢に銭湯ありますか?
100:2003/11/21(金) 08:00:30 ID:G1aLod4Y
深沢に銭湯ありますか?
101東京都名無区:2003/11/21(金) 22:28:15 ID:cZFv.t/U
>>100 >>23のリンクで探しましょう。

風呂に行こうと思ったら零時近くで、調べたら大田区鵜の木界隈の銭湯は25時
位までの営業がザラ。で、川嶋浴場に行きました。 日付が変わるような時間も
男湯は常連がたまっており、女湯も若い女が連れ立ってきてたりでなかなか盛況
でした。サウナは無料だったし。
浴槽の隅に家風呂みたいな小さな浴槽にぬる湯が入ってるのが有ったが
あれは何が良いんだろう?荏原町の新井湯にも有ったけど。

一番熱いのが44度位で、自分はいきなりあごまで浸かったが、他の人は熱くて
入れない風だった。自分が熱いお湯好きかもとふと思った鵜の木の深夜。
102東京都名無区:2003/11/22(土) 00:47:34 ID:w9LwViMQ
雑誌「散歩の達人」12月号、以前カキコした世田谷区代沢4丁目
「代沢湯」のことが書かれていた。写真は女湯のものらしい。男湯よりきれい。
さて、創業は昭和31年とのこと。
戦前から有るような老朽ぶりだったのに以外だった。
103川崎市高津区の銭湯:2003/11/23(日) 22:44:01 ID:Kxj8H8Hs
溝の口3−8の「高津湯」

東急田園都市線の高架から望めばデンと構える帝京大付属溝の口病院、その陰に
縮こまる銭湯である。
入り口は昭和の雰囲気、番台で金を払って気が付いたのだが、番台が案外広いために
女湯脱衣室が三分の二は見えるのだ。設計ミス。そこで覗き防止策として大きな暖簾吊して
その中で女性は着替えている模様。しかしディープな銭湯である。客が中高年、それも
いかにも肉体労働者然としたものばかり。深い!お便所もディープ、外の濡れ縁を
伝って行くのだが縁板は朽ちている。
さて浴室。男女湯に連なるペンキ画は場所不明の海岸、異様にくすんでいる。
男女の障壁は富士のモザイク。浴槽三つ、二つはただの湯、ジェットバス。異様に熱い。
最後の一つはジャスミン湯。ぬるくてゆったり浸かれる。
シャワーは水圧充分だが、これも異常に熱い。仕方ないので立ちシャワーで洗髪した。

前回の二子浴場とそれほど離れていないのに客入りは盛況。雰囲気と言い、
客入り客質といい、これが正統な昭和の銭湯ではなかろうか、と感じた。

二回続けて板違い失礼、次からまた都内の銭湯に戻ります。
104東京都名無区:2003/11/25(火) 02:13:06 ID:p/bxeSwo
私の家も銭湯やってます。
うちは浴槽が3つに分かれてて、一番メインの浴槽でも41〜42℃ですねぇ。
店開けてすぐ来るお客さんは熱いのが好きな人多いですけど、それ以外の
時間帯はぬるいのが好きな人のほうが多いですね。
私自身がぬる湯派だから、あまり熱くはしないんですけどw
105三代目です:2003/11/25(火) 02:25:40 ID:WQFYF5UQ
>>104同業者さんキターーーーーー(w
浴槽3つにわかれているってことは濾過器は
3台ですか?
銭湯をされていて、ぬる湯派なんですね(悪い意味じゃないです)
私は子供の頃から熱湯に入らされていたので(父が仕込みをするといつも
熱かったので)いつの間にか熱湯じゃないとダメになってしまいました。
おかげで店は熱気味にしてます。
106東京都名無区:2003/11/25(火) 16:19:00 ID:p/bxeSwo
>>105
三代目さん、初めまして。たまたま見てたこの板で銭湯スレ見つけて、思わず
書き込んでしまいました。

メインの大風呂とラドン風呂には濾過器が付いてますが、小さい丸風呂には
付いてません。この丸風呂には日替わりで入浴剤や漢方薬草を入れてますので。
濾過器がないので、店閉める頃はお湯が汚いですねw
107東京都名無区:2003/11/25(火) 21:15:50 ID:htTBAAv.
>>104
>>105

何処の区の銭湯でつか?
108東京都名無区:2003/11/26(水) 12:30:58 ID:4E9aunio
経営している訳ではないのでうろ覚えですが、確か昔は都の条例で営業は0時まで、
湯温は雑菌の繁殖を抑えるため何度以上とか有りませんでした?それで昔の銭湯
は熱かったような記憶が有るのですが。

熱い風呂と言えば久ヶ原湯、で一年ぶりに行きました。
露天と言うより屋外の岩風呂はせっかくの黒湯が汚いし、その岩風呂への通路
から冷たい外気がビュービュー入ってきました。
 問題の黒湯は浴槽の底から熱気が上がってきて、サウナ用水風呂から直行
しても10秒も浸かれず。うめると言っても水が間に合わない熱さ。
サウナとか分煙とかいろいろ頑張ってるんだけどね。
109文京区の銭湯:2003/11/27(木) 01:21:19 ID:84W6XylY
本郷4−30の「菊水湯」

結論から言えば、私が今まで逝った都内の銭湯の内で最も気に入った銭湯である。

坂道の多い本郷の下町、水道橋、春日方面から延びる急な坂を下って右に曲がれば
坂下の低地にこじんまりと位置する壮大な破風屋根。玄関下駄箱からして黒光り
している。戸を繰って導かれる脱衣室、天井は高く、格天井。床は黒光り、
部屋中央にはきちんと新聞三紙(朝日、読売、東京)が供えられ、数誌の雑誌、
までもがある。そればかりか脱衣室隅、一般の銭湯ならば坪庭がある場所には
昭和50年代の漫画単行本と推理小説が本棚に所狭しと並べられ、マニアには
落涙モノ。(しかし女湯には無いようだ。あしからず)
さて肝心の浴室。壁画は男女湯にまたがる美保の松原からの富士、壮大な構図、
しかも真新しいと見えて、キリッとしたペンキの色使い。
その下に浴槽二つ。大浴槽はサンダルウッドとローズのピンク色薬湯、中に
泡とジェットバスあり。小浴槽は漢方系の薬湯。互いにかなり熱い。
サウナこそ無いものの、設備建築等は実に私の好みに合致する。

さて、脱衣室のテレビでは東京大震災、富士山大噴火予知番組をやっており、
脱衣室の客の大半が食い入るように見入っていた。
浴室の壮大な富士のペンキ画が不気味だった。
110東京都名無区:2003/11/27(木) 13:00:44 ID:NePbVEgQ
>>109
1010のHPで確認したのですが、ほんとに立派なペンキ絵ですね!
行ってみたくなりました。でも女湯には読書コーナーないのか・・・。

破風造りの立派な銭湯もいいのですが、スーパー銭湯風も好きなので、
どっかオススメないでしょうか〜。電車に乗ってでも行きますよう。
111東京都名無区:2003/11/27(木) 15:28:57 ID:xoKLAbNs
>>110
都内のスパ銭だったら高井戸の「美しの湯」がピカイチ!
天然温泉+広い露天風呂が気持ちいい。
ただし、土日は値段が跳ね上がる。
112104:2003/11/27(木) 19:21:47 ID:TPcmyd6U
>>107
実はうちは埼玉のK市の銭湯なんですよ。都内でなくてすいません。
因みに親戚は墨田区で銭湯やってます。
>>108
なるほど、そんな訳で熱くしてるんですね。明日からちょっとだけ温度上げて
みますw
>>109
私も東浴のHPで「菊水湯」見ました。綺麗で雰囲気良さそうですね。
113文京区の銭湯:2003/11/27(木) 22:45:22 ID:fWITRz/E
白山1−3の「富士見湯」

夜に至っても交通いよいよ激しい白山通り、それでも脇道に入れば下町の
白山。台地の下の銭湯である。
典型的唐破風の古風な作り、コンクリート塀の上には富士山の溶岩が乗せられている。
地震があったら目も当てられないだろう。コインランドリーは無い。
玄関でまず目を引くのは主人の筆によると思われる、筆書きの「風呂」の語源の口上である。
主人曰く、「『風呂』は、本来は『風爐』と書くのが正しい。これは当て字で、
『むろ』が語源。古代、穴蔵の中で蒸し風呂をやっていた時代の名残」とのこと。
さて脱衣室、良い具合に古びた床板、格天井。坪庭もあり。構造を考えれば、
女湯にもあると思われる。
さて浴室、壁画は男女湯にまたがるモザイク画、美保の松原からの富士。しかし
この絵、海には千石船が浮かび、岸には典型的な日本の松が生えているのに、
家並みは「赤い三角屋根の西洋建築」。シュールである。男女の障壁には
海底の魚と貝のタイル絵、抽象的なデザイン。
肝心の浴槽は三つ、大きな低温風呂、薬湯、そして何故かサウナがないのに
水風呂。低温風呂の中は区分けされ、ジェットバス、電気風呂あり。
しかし「低温」と銘打っている割にはかなり熱い。そして薬湯はもっと熱く、45度も
あった。熱すぎて頭痛がする。

脱衣室のテレビでは芸能人の節約生活を放映していた。節約料理のレシピに
男湯ながら客が見入っている、平成の日本!
114文京区の銭湯:2003/11/29(土) 00:39:13 ID:YkzGlMew
白山2−7の「白山浴場」

千川通りから一本入った寺の門前にある、ビル一階の銭湯。
一体にビル銭湯は天井が低いものだが、ここは案外高くて見通しがよい。
脱衣室は新しく清潔。
さて浴室、壁画はなく、孔雀の羽の模様のタイル壁。浴槽三つ、
ジェットバスと泡風呂、薬湯。薬湯は適度にぬるいのでじっくり浸かれる。

難点を言えば、シャワーが世田谷区上馬の栄湯並みに水圧が弱いことだろう。
115東京都名無区:2003/11/30(日) 13:43:57 ID:nneBECPo
「散歩の達人」立ち読みしたけど代沢湯は小さな写真が載ってただけ。
他に詳しく出てた?

新宿で飲み会が有り、途中参加で待ち合わせまで時間が有ったので千駄ヶ谷の
鶴の湯に行ってみました。古いけどきれいな銭湯で、濡れ縁への引き戸は木枠
だが、トイレはベニヤの壁と洋式便座に直してありました。天井も真っ白だし。
洗い場はカラン回りが治してあるのに先日廃業した亀の湯を思いおこす不吉さ
が有りますが使い勝手良し。湯舟はジェットバス取り付け時に奥行きを詰めて
しまって大男の私は足が伸ばせず。

飲み会では「顔がてかてかしている」と言われ、銭湯に寄ったと言うと仰天
されました。まー変と言えば変だけど。好きなんだから仕方が無い。
116東京都名無区:2003/11/30(日) 21:26:43 ID:fbr5kjl.
2chの法律相談板で見かけたんですけど、ホモが出会いの場に銭湯を
使ってるそうです。実在する銭湯の名前も出てきてるようです。

http://www3.wind.ne.jp/tibi/f/f.html
117東京都名無区:2003/11/30(日) 22:52:06 ID:N8s2lM7E
銭湯の名前で検索するとハッテンバ情報によく行き当たるから、
今更驚くべきことでもないな。
118東京都名無区:2003/12/02(火) 14:19:42 ID:EJKoCTFo
上野ニシ会館のHPの大浴場写真でも見てください。
119東京都名無区:2003/12/02(火) 14:38:17 ID:k3MSHQvQ
>>118
ぐぐれません。
120東京都名無区:2003/12/02(火) 15:19:18 ID:mNce2M02
121東京都名無区:2003/12/02(火) 15:53:02 ID:k3MSHQvQ
>>120
サン楠。ウホッ
122文京区の銭湯:2003/12/04(木) 18:58:02 ID:dlZQbVuE
大塚3−8の「大黒湯」
自動車渦を巻く春日通り沿い、昭和30年代建築の建物を平成初期ころに
フロント式に改装したような建築である。この日11月30日は
文京区に限って「リンゴ風呂」の日、フロントで小さなリンゴをもらった。
脱衣室は昭和三十年代の雰囲気。コインランドリー設置前は坪庭があったらしく、
艶のよい濡れ縁があった。
さて浴室。ジェットバス、リンゴ風呂。ジェットの方は異常に熱い。
リンゴをぷかぷか浮かせたリンゴ風呂のほうは適度にぬるく、ゆったりと浸かれた。
別途料金のサウナもあるが、何故か水風呂はない。
壁画はなく、かわりに「ビルとヨット」のタイル絵。
面白いのは、この銭湯、突き上げの屋根が八角形をしていること。
八方から採光できる、うまい考えである。
薬湯のレパートリーを毎日ジャスミン、ラベンダーなどと変えているのも
良い。
123文京区の銭湯:2003/12/04(木) 19:46:35 ID:dlZQbVuE
目白台1−13の「豊川浴場」

日本女子大、目白台の高台から坂道を一気に下って神田川の谷間に降りる。
豊島区との境目に面して立つ、壮大な外観の銭湯。
とにかく付属施設が充実している。洗濯機十台あまり完備のコインランドリーに
200円で8分のコインシャワー。しかしこのために男湯の坪庭は潰されたと見える。
女湯の坪庭は健在らしい。珍しく女性上位!
さてフロント式の入り口。脱衣室の天井は磨きこまれ、大黒柱の艶もよい。
番台式の銭湯を十年ほど昔にフロント式に改装したと見えるが、どうもミスマッチ。
できれば番台式を通して欲しかった。
さて浴室。場所不明の清流のペンキ絵前にはジェットバスに薬湯。
薬等のレバートリーは3パターンあり、毎日変えているようだ。
漢方薬の湯はじっくり温まれる。
かなり満足のいく銭湯であった。
124東京都名無区:2003/12/04(木) 19:57:32 ID:dlZQbVuE
さて銭湯ホモ問題であるが、わたしも似た光景に出くわした経験がある。
今年六月、場所は大田区、「M湯」。
風呂の縁に二人の中年男性が腰掛け、談笑している。中年とはいえ、
両名ともに歳を感じさせぬ筋肉質で贅肉の無い肉体、さらに奇妙なのは
六月だというのに「競泳用水着の日焼け跡」がクッキリとついていたことだ。
湯船の縁、他の客は邪魔に思うだろうに甲高い声で馬鹿話、
「男同士」「水泳部だと言え」などという単語が会話に混じる。

これはもう完璧間違いないな・・・

その当時はまだこのスレの存在知らなかったので書けなかったが。
このようなホモの危険を避けるうえでも、銭湯は番台式が望ましい。
125104:2003/12/05(金) 02:02:30 ID:tAbTQ.4A
こんばんは、また寄らせてもらいます。
あの小さい庭のことを坪庭って言うんですか、知らなかったです。
うちにも昔ありました。うちも18年前に改装して、その時に坪庭を潰して
コインランドリーを設置しました。番台からフロントに変更もしました。
番台のほうが良かったと思います。洗い場で好き勝手をやる人はフロント式の
弊害だと思います。マナー悪い人がのさばることになるんです。
こちらの目が行き届かないために。

>>116のように屋号まで出されたらやっぱり嫌でしょうね。
ホモは目つきでわかりますよ、ねっとり絡みつくような目で見ますからw
私も以前は営業時間内にお客さんと一緒に、好きな時に風呂入ってました。
私は筋肉質だからよくその手の人の熱い視線を感じました。
私はホモじゃないっつうのに。
126夢の島:夢の島
夢の島
127夢の島:夢の島
夢の島
128東京都名無区:2003/12/05(金) 06:57:48 ID:iv4YalNQ
↑見てないけどなんかあやしいですね。
削除依頼しましょうか?
129東京都名無区:2003/12/05(金) 15:13:45 ID:eGicLKDA
>>128

削除してくれ。
両方ともマッチョ白人と黒人の勃起画像だ!
せっかくまったりと楽しんでいたのに・・・
130東京都名無区:2003/12/05(金) 22:14:52 ID:U4IbiewA
では、元の路線に。

最近、蒲田の女塚浴場に行くと既にのれんが外されているのが続いて、お陰で
周辺の風呂屋を色々探検する羽目に。閉店時間までに入場すれば良い銭湯と
閉店時間にお客が居なくなって欲しい銭湯があって難しいです。

で、池上銭蓮沼駅前の「正和浴場」でしたが、HPで猫が居ると言う話の割に
いないでガッカリ、ロビー式ビル銭湯ですが上が賃貸とかじゃ無かったです。
天井は高く、洗い場は割と最近直したようできれいでした。
サウナが無料で、しかも、銭湯のサウナにしては熱くて良かった。
きれいな銭湯好きにはお勧めです。猫目当ての人は?ですが。
131世田谷区の銭湯:2003/12/06(土) 21:17:15 ID:zV2nFun2
羽根木1−14の「宇田川湯」

外見は「昭和中期の中流より上の邸宅」的雰囲気、コインランドリーは無い。
入り口は典型的昭和の銭湯。戸を繰って番台で金を払う。坪庭があり、
ここの縁側がコインランドリーになっていた。
さて浴室。最近改装されたと見え、シックなタイルで統一されて清潔。
目を引くのは浴槽。泡風呂が浴室中央部まで、Uの字状に張り出しているのだ。
泡の放出量膨大、体を楽々浮かすほど。あとはジェットバス。
壁画は男湯は山中の清流、女湯は富士。立ちシャワーあり、サウナは無し。

さて、銭湯によっては外部にコインランドリーが無くとも、
脱衣室にコインランドリー機械が置かれている場合がある。
風呂に入る気が無く、洗濯だけしたい場合でも、やはり最初に¥400払う
必要があるのだろうか?
132世田谷区の銭湯:2003/12/08(月) 21:59:44 ID:k3Zn/3i6
松原2−31の「松原湯」

世田谷区内ではおそらく唯一の学生街である明大前、松原周辺。
学生向けゲーセン安食堂居酒屋の群れが途切れた線路際に位置する銭湯。
入り口はフロント式、基本的に道に面して建つ番台式銭湯を改築してフロント式に
する場合は「脇から入る」形式になってしまうが、この銭湯も同様。
脱衣室、天井は高くて艶がよく、堂々とした大黒柱。これならば
番台を通したほうがよかった気がする。しかしこの脱衣室、鏡の面積が
少ないのが気にかかる。さて浴室、まず目に入るのは男女の湯にまたがる
静岡からの富士!まことに「気高い」雰囲気がする。同じ構図の
文京区本郷の「菊水湯」、キリッとした富士とはまた違った良さ。
しかも今年十月下旬に描かれた最新版だ。
浴槽、ただの湯。泡風呂、ジェットバス。異様に熱く、その上「埋め水」に
ついて節水心がける注意書きがうるさい。立ちシャワーあり、サウナ無し。
湯を出て脱衣室に戻ったが、ドライヤーと櫛がない。
しかもまた注意書きの多さに気がつく。
「節水を心がけるため、備え付けの桶のみ使用し、桶持参はお断りします」
「飲食物の持ち込みはお断りします。」
さて、最後の注意書きは気になった。
「長湯による老人の事故が多発しておりますので、自制してご入浴してください」

だったら湯をもっとぬるくして、埋め水を自由にしてほしい・・・
133東京都名無区:2003/12/08(月) 22:57:32 ID:6Oh4zyd2
学生街といえば桜新町の「栗の湯」246号からすぐなのに静か。番台をフロントに
改造した風情だが番台も脱衣場も広い、場所柄日体大生か何処かの体育会系学性が
多いらしく、女湯から「お先に失礼します!」なんて聞こえてくるし。

浴槽は壁側から黒湯、ラジウム、ジャグジー風丸風呂でカランは壁のほか島を
3つも作っている分狭苦しい。しかし、天井が高く、ジャグジー風でブクブク
浸かってるとなかなか気分がよろしい。

肝心の黒湯はおっさん客が水をジャージャー出して両手両足を使って混ぜるので
もう水風呂だろ?それじゃ、と思い間をおいて入ると結構熱い、うめないと
入れないかも。

近代化してるけど、元々が大きな風呂屋で気分良かったです。帰りに珍しくも
女湯が道路側に有ると思ったら男湯は路地に面していて、女湯側の道路は元は
側だったっぽかったです。
134東京都名無区:2003/12/09(火) 00:30:32 ID:NTCIxn.Q
んまぁ!同性愛者を差別するなんてひどいスレですわ!
135東京都名無し区:2003/12/09(火) 01:41:35 ID:dGiuTApc
>134
やぱーし、ゆくーりしたいからしょうがないじゃないの?
136東京都名無区:2003/12/09(火) 23:22:17 ID:K5MtEZ.Q
やっぱゲイもこのスレ見てたのかよっ!
137東京都名無区:2003/12/12(金) 18:35:06 ID:fQum9Xek
銭湯にレズはいるのか?
138東京都名無区:2003/12/13(土) 16:31:07 ID:w37TzsPM
黒湯の銭湯でおすすめのとこがあったら教えて下さい。
越の湯しか行ったことないです。椅子がないのがちょっと辛かった。
139東京都名無区:2003/12/14(日) 13:26:55 ID:2J5zsc1o
越の湯って何処でしたっけ?行ったはずなのに思い出せない。整理しないと。

黒湯だけにこだわるなら大田区の辰巳天然温泉が最強です。
墨汁並に真っ黒なお湯で蛇口から出る水も真っ黒です。
最寄は東急池上線蒲田〜池上皆遠いです。バス停から歩くしかないか?
140東京都名無区:2003/12/14(日) 14:38:17 ID:v7NdgxFs
越の湯は麻布十番温泉の1Fだね。
お湯は同じで銭湯料金で入れるとこ。
141世田谷区の銭湯:2003/12/16(火) 22:22:07 ID:0pXu5lVI
上野毛1−17−13の「錦湯」

銭湯不毛地帯東急大井町線沿線の数少ない銭湯、駅から程近いビル銭湯である。
フロント式、談話室は非常に広く、しかも談話室用、脱衣室用と、テレビが二つ
備えられているのが特徴である。しかし男湯、トイレの表示が判り難いのがいただけない。
あれでは物置の方角に行ってしまう。
気を取り直して浴室。ビル銭湯は普通天井が低いものだが、ここは案外高い。
壁画、男湯は簡素なモザイク画の「富士と水車小屋」、女湯は日本アルプスらしい。
浴槽三つ。ジェットバス、泡風呂、丸い浴槽。
立ちシャワーにカーテンがついているのは良い。
142文京区の銭湯:2003/12/16(火) 22:43:29 ID:0pXu5lVI
文京区目白台3−15−7の「月の湯」

とにかく建築がスゴイ!建築にこだわる私が感動した。昭和八年建築という真壁破風造りは、
まるで京都二条城御殿のごとき風格である。
入り口はなぜかドア式、脱衣室はやはり年月を食って磨り減っており、ところどころ軋むが
それもご愛嬌、坪庭を望む縁側には木製の手摺、これも日本旅館のごとき
味がある。そして興味深いのは客がロッカーを使用せず、すべて籐の脱衣かごを
使用していること。よく見たらロッカーには鍵が無かった。しかし管理も
治安も良いと確信して、服を脱ぐ。
さて浴室。ここもガラス戸は引き戸ではなく、美容室のようなドア式。
水線列は三列。当然立ちシャワーサウナは無し。床は、最近では貴重品だという六角形タイル。
壁画は男湯富士、女湯は不明。その下にヘルペスウイルス感染の恐れなどない鯉のタイル画、
そして浴槽二つ。
どちらもとっぷりと深く、適度にぬるく、ゆったりと浸かれる。
建築好きには極楽の銭湯である。
143文京区の銭湯:2003/12/16(火) 23:03:26 ID:0pXu5lVI
根津2−19−8の「宮の湯」

根津は下町。震災も空襲も免れたような長屋、商家が点在する。その路地を
婆様が杖ついて散歩するかと思えば、ルーズソックス茶髪女子高生が叫ぶ。
「あたし好きな人とヤッたこと無いしぃー!」はたまた公園でカップルは人目構わず
接吻、・・・時代はやはり平成である。

地下鉄駅そば交差点近く、番台建築をフロント式に立て替えた様式。
脱衣室は清潔、改築のアンバランスさも無く、いい調和を成している。
さて浴室がすごい。壁画は「南国椰子のビーチ、大パノラマ写真」!
男女の障壁は鳥とアンモナイトをモチーフとした抽象的モザイク。
天井までもがパステルカラーで塗られている。
さて浴槽。ジェットバス、泡風呂、薬湯。薬湯の温度計は壊れているようだ。
湯の成分はサンダルウッド。面白いことに薬湯、掲示板までもが本郷の菊水湯と
同一である。
提携でもしているのか、面白い話である。
144東京都名無区:2003/12/16(火) 23:09:50 ID:0pXu5lVI
さて先日行った世田谷区の行事、ボロ市。戦国時代から続く古道具市だが、
そのため世田谷1丁目「天狗湯」は臨時休業。

そして奇妙なことに、会場、道の脇に、すでに廃業し解体されたと思われる
銭湯の靴箱の板鍵、そして「入浴の心得」が展示されていたのである。
下にあった店の広告からすれば、目黒区にあった銭湯のようだが・・・
145文京区の銭湯:2003/12/20(土) 21:39:08 ID:BtD7Dar6
音羽1−26−14の「浴場熱海」

地下鉄江戸川橋駅に程近いビル銭湯。いり口は狭いが談話室には「バーチャル金魚水槽」が据えられ、
脱衣室の天井は高くて開放感がある。何故かぶらさがり式健康器があって現役。
さて浴室。天井は高く、壁画は男湯は「平安美人のタイル画」。女湯は不明。
大きなジェットバス、泡風呂、ラベンダーの薬湯。そして別途料金必要ないサウナがあってよい。
薬湯は実に具合がよい。

男湯便所の鍵が壊れていること除けば、ビル銭湯としては最高である。
146東京都名無区:2003/12/22(月) 21:38:17 ID:PXyxonbo
今日はゆず湯だな
147東京都名無区:2003/12/23(火) 11:27:17 ID:w2VV7HKg
ゆず湯、最寄でも良かったけど、ゆず+軟水パワーで中延の金春湯へ。
23時過ぎに行ったにもかかわらず、下駄箱のカギがほとんど無く、脱衣場も大混乱
いつも一番上流のカランなのに一番入口側でした。

それでも普段は決して見れないカランに大勢が並んで体を洗い、湯気がもうもうと
立ちこめる様は正に浮世風呂気分でした。

ずっと股間をタオルで隠しつづけるアンちゃんが友達と来ていたりで、こいつは
公衆浴場に始めて来たんだな、等と勝手に想像。一方で爺さんと来ている小学生の
女の子はサウナやら探検して回ってるし。夜ふかしさせすぎじゃ?と思いつつも
いつもの閑散とした風情と違って楽しかったです。
148東京都名無区:2003/12/24(水) 18:36:20 ID:oC8Alo1A
ゆず湯に行きそびれてガカーリ
149文京区の銭湯:2003/12/24(水) 20:47:17 ID:RR6lrQQo
白山1−25−1の「鏡湯」

はっきり言って番台の店主は一見さんに無愛想である。礼儀にうるさい銭湯マニアには
きついかも知れない。
外見は昭和の銭湯、破風造りコインランドリー無し。中も至って昭和の雰囲気、
掃除は行き届いている。お便所も昭和の雰囲気、木の戸板。
さて浴室、まず目に入るのは男女の浴室にまたがる静岡県からの富士。本郷の菊水湯に似た、
まことに壮大な配置、画風である。同じ職人の手によるものかも知れない。
ただ、絵の脇に「地球温暖化」についての標語が書き添えられてあり、これは蛇足。
男女の障壁は日本アルプス、富士、白糸の滝のモザイク。かなり欲張り。
肝心の湯はジェットバス、泡風呂二種類。

日曜日には朝風呂サービスがあるとのこと。これは見逃せない。
150世田谷区の銭湯:2003/12/24(水) 21:18:45 ID:RR6lrQQo
玉川台2−1−16の「藤の湯」

「木の浴槽」が大人気、銭湯マニアならば一度は訪れたであろう名銭湯である。
数年前五月五日の菖蒲湯をここで迎え、今年平成15年の柚子湯はここで迎えた。

246の新道と旧道、そして環八通りが交わる交通の要衝、しかし街路に入れば
騒音もあまり気にはならない。車庫か納屋の影に隠れた隠れ家的配置である。
そのために堂々とした破風つくりは全貌を伺えず、多少残念。そして破風造りでありながら、
納屋の存在のために正面からではなく、脇に入り口がある。

さて入る。ここで和風好きならば思わずウホッと呻くであろう。磨きこまれて
テラテラ光る和式フロント、上がり框、そして靴箱。板鍵までもが光っている。
脱衣室。天井は高く、民芸風、白壁に黒い柱のアクセントはたまらない。
そして普通番台式をフロント式に改造するとどうしても脱衣室が狭くなるものだが、
ここでは一切気にならない。元から広かったのだろう。
さて浴室、暖色系のタイルでまとめた様式。奥にジェットバスと泡風呂の浴槽、
そしてアヤメのタイル画。タイルから上の壁はすべて白木張りである。
さて肝心なのは柚子をつけられた木の浴槽。窯とは連動していないので
適度なぬる湯、しかも木の屋根つきである。蛍光灯ではない、白熱電球が
湯に映ろう様はまさに極楽。
151世田谷区の銭湯:2003/12/24(水) 21:25:14 ID:RR6lrQQo
しかし極楽藤の湯でも、夢を壊されることはあった。
ぬる湯に使っていると薄汚い親父が湯にザブンと飛び込む。たまらず逃げ出すと
奴は湯を独り占め、湯を掬って顔をザブザブ洗い、アウアウウウウと唸って悦に入っていた。

帰りの脱衣室、サラリーマン二人が糖尿病の話題、病院が押上にあって医療費が大変だとぼやいていた。
フロント、女将が番台で客と、経営が大変だとぼやいていた。
娘は受験で大変とのこと。

世の中こんなものだ。
152文京区の銭湯:2003/12/24(水) 21:36:09 ID:RR6lrQQo
千駄木5−32の「鶴の湯」

番台、破風造りの典型的昭和の銭湯。雑誌がたくさん据えられている。
脱衣室は清潔、巨大水槽に巨大金魚が泳いでいた。
さて浴室、まず目に入るのは男女の湯にまたがる雄大な富士。これが本郷の菊水湯、
白山の鏡湯に実によく似ている。これら三銭湯は提携でもしているのか?
湯はただの湯、ジェットバス、泡風呂。

街の雰囲気とも相まって、実に昭和後期を感じる銭湯であった。
153東京都名無区:2003/12/30(火) 11:55:07 ID:fgq.RusQ
正月三が日は、毎年朝湯を楽しみにしていますが、皆さんはどうですか?
我が家の近所は、元日がゆず湯で、2日は失念しましたが、3日はラベンダー湯だそうです。
元日は早く行って、プレゼントのタオルをもらおうと思ってます。

>>151
本当にそうですね。公衆浴場のマナーというものがあるのですから、ちゃんと守ってもらいたいものです。
それでこそ、みんなで気持ちよく利用できるというものでしょう。
私は、湯船につかる前に一通り体を洗ってから入るようにしております。
154東京都名無区:2003/12/30(火) 19:08:29 ID:yp2MTOh2
>>109
この前「菊水湯」へ逝ってきました。
自転車で都内を駆けずり回った後で逝ったので夜だったんですが、
暗い中でも建物の立派な造りはわかりました。
菊坂に面してないため、最初は通り過ぎてしまったんですが・・・。
脱衣室隅の書棚も堪能しました。
絶版のマンガ単行本がビッシリ。
30代後半以上の方なら、懐かしいものが見つかるでしょう。
155東京都名無区:2003/12/31(水) 12:50:56 ID:ow21u6Cw
銭湯に来るお客さんで湯船に入る前に、きちんと身体を洗ってから入る人は
全体の2,3割しかいません。ほとんどが洗い場に入ると速攻で湯船に入ります。
冬は特に直行する人が多くなります。
私はよその銭湯でも、旅先の温泉でも身体を洗わないで入ることはないです
けど。

あと、痰をやたらと吐く人に限ってカランの一番上流に座ります。
以前、私が入ってる時に「カァ〜〜ペッ」と約30秒ごとに吐きまくる
人がいて、下流のお客さんが嫌な顔してたので、たまらず私は注意しました。
私自身が他人が痰を吐く音を聴くのが不快に感じるもので。

大晦日、昔はNHKの紅白やってる時間帯はガラ空きで、その前が集中して
混んでたけど、最近はそうでもなくなりました。
かといってお客さんが特別多くなるわけでもないですけど。
156東京都名無区:2004/01/01(木) 00:22:44 ID:biNxow8U
明けましておめでとうございます。
銭湯で年越ししちゃいましたぁ(^^;
157三代目です:2004/01/01(木) 02:20:49 ID:ao78qXec
あけましておめでとうございます。
今年も公衆浴場をご贔屓の程宜しくお願い申し上げます。
例年、大晦日は紅白前は激混みます。
いつもお見えにならない人がたくさん、、、、
昨日は救急車2回呼びました。いずれも大事に至らなかったですが
健康管理をしっかりしてお越し下さい(二人ともお年寄りでしたが)

今年も良い年となるよう、がんばります!
158東京都名無区:2004/01/01(木) 09:40:19 ID:2GsOp4sE
あけましておめでとうございます。
>>157三代目さん、がんばってください。
朝風呂に行ってきましたが、大晦日から元日にかけては、すごい忙しいんでしょうね。
通常通り営業して、朝8時からまた始めるのですから。ご苦労様でございます。
豊島区では、豊島浴場組合のタオルを配っていましたが、ほかの所もそうでしょうか?
内風呂もあるのですが、入るのは家族だけで、私はもっぱらシャワー。
やっぱりお風呂は大きな浴槽に入りたいものです。気持ちいいですからね。
という訳で、しばしば銭湯を利用させていただいております。
159104:2004/01/01(木) 19:03:24 ID:x1cQsDbU
明けましておめでとうございます。
うちは元旦と3日が休みで、2日が朝風呂。4日から通常営業ですねぇ。
そろそろ朝風呂の仕込みのために、釜に火を入れ温度を上げときます。
そして翌朝もう一度温度上げてから湯船にお湯を入れて仕込み完了。

>>157
昨夜だけで2人も倒れたんですか。大変ですね。うちも過去に計7回ほど
救急車呼んでますね。そのうち3人ほどは病院に運ばれた後、亡くなってますが。

>>155の名無しは私でした。
160東京都名無区:2004/01/03(土) 08:22:09 ID:JPTL6h9c
昨日、高円寺の小杉湯の朝風呂に行ってきました。
今年の干支の猿のせっけんをいただきました。
前は毎日銭湯だったけど、お風呂付きに引っ越してから
2月に一度くらいになっちゃった(今住んでるところから銭湯まで
少し距離があるからどうしても疎遠に。寒いし・・ヨワ)
やっぱり大きいお風呂の銭湯はいいですね。

のびのびできるし疲れもとれる。
今日も9時過ぎたら行ってきますよ!
161東京都名無区:2004/01/06(火) 22:27:17 ID:hOZYn62s
マジック温泉の昭和浴場、9日まで休み〜!!
という事で今日はどこの銭湯逝こうかな?
162東京都名無区:2004/01/06(火) 22:37:15 ID:tR1pVktg
>>161
谷中湯に汁!ってスゴイ近所かも(w
まだ谷中湯も香藤湯も昭和浴場も桃園浴場も行ったことないです。
前3つはウチから仕事先まで行く途中なんですけど・・・
行くのは前に住んでいた高円寺近辺ばかりで・・・
163東京都名無区:2004/01/07(水) 18:07:43 ID:AoW.SqPc
大晦日は最寄の明神湯へ。着いたらボブサップが勝利インタビュー中。
一年の終い湯は地元ですね。上がったら丁度紅白が終わるところ、行く年来る年を
見ながら服を着て、どっかの鐘を聞きながら帰宅。男湯は静かでしたが女湯は
おばさんでにぎやかでしたね。

その割に年明けは最寄でない軟水銭湯に行ってる訳ですが。
164東京都名無区:2004/01/08(木) 18:13:27 ID:UjH1LSHI
>>161
桃園浴場→大黒湯→旭湯と中野区本町周辺を転々としてます。
今日あたり香藤湯に逝こうかと思います。
165東京都名無区:2004/01/10(土) 16:45:23 ID:gd0YPxJU
西新宿の羽衣湯いいですね。プチスパ銭って感じ。
場所柄、新宿区の組合かと思ったら渋谷区の組合だとか。(住所が渋谷区本町らしい)
昨日行ったら金曜日定休日!!ショク〜
166東京都名無区:2004/01/11(日) 12:05:50 ID:4VRcOrXM
>>165
1010.or.jpで定休日を調べてから出かけましょう。
過去スレでも書いたけど、あそこの浴室出入り口の階段、
転ぶと痛そうなんでちょっとコワイ。
休憩室でアイス食べながらホッと一息つくのが好きでつ。
167東京都名無区:2004/01/14(水) 21:46:18 ID:efiyj.q.
羽衣湯いいよね〜。露天が狭いけど気持ちいい。
こういうプチスパ銭(いいネーミングですねw)でオススメ他にありませんか?
武蔵関の松乃湯も好き。
168東京都名無区:2004/01/16(金) 19:38:32 ID:0pXu5lVI
銭湯とホモの関係

神奈川のスパ・銭湯ノリノリ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1067157384

ゲイ・ホモが行く銭湯(大阪限定)!!2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1060049816

☆☆スーパー銭湯・湯所葛西☆☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1061005964
169東京都名無区:2004/01/17(土) 04:40:29 ID:vqYTUq4M
昭和浴場行きました。
今日もタジマジックのマジックが炸裂〜!!
170東京都名無区:2004/01/18(日) 13:58:23 ID:UlejsqZA
ここ一週間風邪で自粛していたが、その前は池上の女塚浴場にはまってました。
全てにおいてだだっ広く、洗い場もヨソならカランの島が2〜3列並ぶ広さの真中に
島が一つだけ、今時立ちシャワーすらないのが却って良い感じです。
黒湯も結構熱いし満足。
171東京都名無区:2004/01/19(月) 17:17:29 ID:I6soSX4E
以前世田谷と文京区の銭湯レポートしていた者です。
諸般の事情からしばらくネット出来なかったのでありますが、このたびようやく
復帰できましたので、あとで世田谷、文京、足立区の銭湯レポート再開します。
しばらく前に行って多少記憶が薄れた面もありますが、それはご容赦ください。
172文京区の銭湯:2004/01/19(月) 17:49:19 ID:Q2W7uR2k

大塚5−25−18の「大正湯」

隣は運送屋、壊れた木製のパレットが山積みになっている。それを薪として
もらえるのならば上手い立地条件である。
さてこの銭湯、大正湯の名に違わず老朽化した破風造り、ディープである。
内部も哀愁漂う昭和の雰囲気。ただ、男女ともに坪庭が潰されて
コインランドリー化している。多少残念。

さて浴室、ただの湯の浴槽が二つ。壁画に関しては覚えていない。
残念。
ただ、ディープな銭湯が好きならばお勧めと言えよう。
173世田谷区の銭湯:2004/01/19(月) 18:26:23 ID:Q2W7uR2k
世田谷区梅ケ丘2−14−15の「山崎湯」

国士舘大学に見下ろされる丘の下に位置する銭湯、談話室はゆったりとして
清潔。脱衣室もすっきりした感じ。
さて浴室、ジェットバスと薬湯。薬湯はサンダルウッドで、ピンク色、
よく温まる。壁には壁画が無く、タイルのグラデーション。
とにかく、スッキリした感じの銭湯である。
174世田谷区の銭湯:2004/01/19(月) 19:14:09 ID:Q2W7uR2k
新町1−36−6の「栗の湯」

交通激しい246に面し、呑川の源流を脇にする立地条件。
しかし元からの地所が広かったため、駐車場が完備され、フロント形式に
改装されても談話室は実に広々としている。脱衣室は清潔、トイレは黒のタイルがシック。
浴室、壁画は山中の清流、その下に浴槽3つ。天然温泉、ラドン湯、ジェットバス。
実に具合がよろしい。サウナもあり。水線列は一部のみホースつきシャワーになっている。

かなり満足度が高い銭湯である。
175東京都名無区:2004/01/19(月) 19:27:14 ID:Q2W7uR2k
なぜか「本文が長すぎます!」出まくり。
これでは思うように書けぬではないか!
176オアシス:2004/01/19(月) 23:27:08 ID:CDMed4U6
千葉なんですが父親が昔ながらの銭湯をやっている者です、私は現在
34歳普通のサラリーマンですが長男なんで継ぐことも考えていますが
経営的に非常に厳しいものがあります.同じ境遇のひと居ないと思い
ますが、相談するところもあまりなくて、、、
やっぱり廃業かな、、
177世田谷区の銭湯:2004/01/21(水) 01:51:37 ID:7L0emReU
世田谷1−16の「天狗湯」

番台式の入り口、脱衣室はすっきりとした雰囲気。
浴室、壁画は無く、タイル壁の下に浴槽二つ。あつ湯とぬる湯。しかしほとんど温度が変わらない。
サウナは無し。
さてこの銭湯の面白いところ、水線列合計四列、鏡が大きく、そして向かい合わせに
なっているため、「無限の世界」が見られることだ。はっきり言って怖い!
178世田谷区の銭湯:2004/01/21(水) 01:58:55 ID:7L0emReU
北沢3−26の「八幡湯」

下北沢に隣接したビル一階銭湯。番台式の入り口から入れば昭和の雰囲気。
脱衣室の本棚には平成初期の漫画が並べられていて楽しめる。
さて浴室。巨大な円柱があり、そして壁画が無いので一見温泉ホテルの
浴室である。面白いことに鏡が浴室の三面にあるので、非常に広がりよく
見える。浴槽二つ、ただの湯だが深く、そして適度に温いのでよく温まる。

私は以前この銭湯は廃業したものと思っていたが、勘違いだった。すみません。
179104:2004/01/21(水) 17:25:10 ID:qyKVQVNg
>>172
パレットはめんどくさいんですよ。丸ノコで釜に入る大きさに切らないと
いけないし、仕込みの最初の温度を上げる1時間ぐらいはいいけど、その
後は太い角材のほうが使用頻度は高いです。仮にパレットを引き取るに
しても有料で引き取ってますけど。因みに周りの同業者もパレットや
木の廃材などは有料で引き取ってます。
180104:2004/01/21(水) 17:29:24 ID:qyKVQVNg
>>176
私も去年の夏に親父が病気で倒れて入院してから、急遽風呂屋を継いだ者
です。それまでは別の仕事に就いてました。私も長男なのでしかたなく
継いで、やれるとこまでやろうと思ってます。
確かに経営状況は厳しいですし、何年か後に廃業してからの自分の再就職先が
あるのかどうかの不安は大いにあります。その頃には40才を過ぎてますから。

ほんとだ、本文が長すぎってでますね。そんなに長文じゃないんだけどな。
しかも間隔空けないと書き込みすぎですって・・・なんだよそりゃ
181東京都名無区:2004/01/21(水) 17:31:57 ID:QiSV4sFw
test
182東京都名無区:2004/01/21(水) 20:35:43 ID:LifK7nxo
>>177
天狗湯はわりとお気に入り。
なぜなら無料の血圧計が設置されているから。
183和風人@西巣鴨:2004/01/21(水) 21:23:53 ID:JxVG2IrI
>>182
北区の銭湯はすべて無料の血圧計が設置されていますよ。
ちょっと安物なので、壊れちゃって置いていないところもありますが。
184東京都名無区:2004/01/21(水) 22:10:34 ID:mJrJiGAA
>>180 量的規制は有るけど連投規制は緩くなったのかな?

ユーザーの立場からすると是非頑張って欲しいですが、実際自分がやると考えると。
商店街に有る銭湯は23時過ぎても賑わったりしてますね。後は深夜営業だと終電
前後で波が一つ来たり。 何らかの工夫は必要かと。
あーでも昔ながらならサッシを木枠に戻すとか、なつかし路線で行って欲しい。
185東京都名無区:2004/01/21(水) 22:17:18 ID:sH0RNLfE
今は無き、東池袋の再開発で無くなった銭湯によく行ってました。
名前は忘れましたが、あの辺はぼろくて赴きがあったなー。
186足立区の銭湯:2004/01/21(水) 23:55:26 ID:XtD88Jqc
千住旭町15−13の「弁天湯」
荒川と隅田川に囲まれた北千住は下町猫町銭湯町。その下町に埋もれる昔ながらの銭湯。
坪庭には池に石灯篭までもが備えられて贅沢、脱衣室の格天井もよい。
大黒柱に風格のある彫刻が取り付けられてあるのもよい。
浴室は二つ、ジェットバスに泡風呂。昔ながらである。壁画は男湯富士、女湯は不明。
画風が文京区目白台の月の湯にそっくりなのも面白い。
隣の空き地は猫の集会場、猫の喧嘩聞きながらの入浴は格別!
帰り際、道から真っ赤に燃えるボイラーが見えた。心がいっそう温まった。
187足立区の銭湯:2004/01/22(木) 00:24:22 ID:l6y/Umr2
千住旭町41−11の「梅の湯」
北千住駅から降りて東口、線路沿いに北上する道沿いの破風建築銭湯。
入り口のお客来い来い鯉のタイル画が美しい。
番台で金を払って脱衣室、天井が高くていい感じの格天井。
さて浴室、男女の湯にまたがる富士のペンキ画はまことに雄大、
男湯は白糸の滝、女湯は駿河湾。
浴槽二つ、とっぷりと深くてよく温まる。かなり良い銭湯である。
188三代目です:2004/01/23(金) 03:27:50 ID:8jX49XPg
ご無沙汰しておりました。
眠る前にのぞいたら、同じ境遇の人が、、、
>>オアシスさん
非常にお悩みになるのわかります。
私の場合も104さんと同じで、父親の急病によって
跡を継ぎました(もう10年も前になります。当時24才)
当時は後先考えずって感じで、今に至っておりますが
現在は将来を考えると、本当に不安になります。
189東京都名無区:2004/01/23(金) 08:03:53 ID:SX7pvIrY
さっき燕湯行ったら閉まってた。
下水修理のため昨日・今日とお休みなんだそうな。
190東京都名無区:2004/01/23(金) 09:04:23 ID:t4TQNPWA
>>188
え〜?銭湯って土地広いから廃止するとほとんどマンションになって
以前より楽々な生活になるイメージあるんですけど違うんですか?
191東京都名無区:2004/01/23(金) 10:42:12 ID:g5XHldBs
>>188
銭湯経営でなくても、今大半の人が先行き不安だと思います。
土地があるだけでもまだマシだと思いますよ
192東京都名無区:2004/01/23(金) 11:45:28 ID:MeaD93aQ
東西線落合の松本湯、ひろびろしてていいよ〜。
193三代目です:2004/01/23(金) 13:30:28 ID:8uj1IPXI
そうですね。銭湯に限らず大半の人は先行き不安ですよね。
土地も自分の土地なら良いのですが、借りているとなると、、、

とにかく頑張るしかないです。
194東京都名無区:2004/01/23(金) 21:50:34 ID:BhgJotHc
番台の仕事っていいよなー。
まえ行った銭湯の番台のやつなんか
黙々とプレステのゲームやってたし。
195東京都名無区:2004/01/23(金) 22:02:03 ID:9KndRH1k
俺が銭湯経営者だったら番台にパソコン置いて一日中2ちゃんねるやってるだろう。
196東京都名無区:2004/01/23(金) 23:31:40 ID:/ouukl76
>>195
なんかすごくイイ━(゚∀゚*)━ッ !!
197東京都名無区:2004/01/24(土) 02:02:59 ID:MyWcEfCI
>>176
銭湯のオーナーになりたい金持ちはいるんじゃないか?
何かの形で経営者募集してみるとかどう?
198104:2004/01/24(土) 02:03:47 ID:UvUOcXz2
実はうちは借地に借家で、両親が初代で36年やってきました。
だから廃業したら出て行かなければなりませんし、そのまま私は
一時的に無職となりますw
銭湯の仕事するようになってから、体重が4キロ太りました。前の仕事に
比べて運動量が極端に少なく、歩く歩数も減りました。その所為で腰も痛く
なりました。連休できないのもつらいです。
199東京都名無区:2004/01/24(土) 02:14:26 ID:k6kxvc56
>>198

筋肉質の立派な肉体なのに脂肪がついてしまわれたのですかw
運動量が少ないなら、薪割りでもしてみたら?

しかし銭湯の廃業は寂しいですね。銭湯の広大な建築を利用して
他の商売はできないのかな?
200104:2004/01/24(土) 02:18:40 ID:UvUOcXz2
>>184
あと23秒経ってから書き込みして下さいとかって表示されましたよ。
この東京BBSは連投規制があるんですね。関東BBSはIPまで出るし。
木枠のサッシですか、レトロな感じがいい雰囲気醸し出しそうですね。
金が無いので多分このまま改修することはないと思いますが、アドバイス
ありがとうございます。
>>195
私がフロント(番台)に座るなら、LANケーブル延ばしてノートPC置いて2ちゃん
見たりすると思うw でも私は普段は店には出ないで裏で仕込み、釜焚き、
風呂掃除のみです。
201東京都名無区:2004/01/24(土) 02:26:11 ID:k6kxvc56
202104:2004/01/24(土) 02:27:12 ID:UvUOcXz2
>>199
たまに丸太の太いのや梁材の太いやつが入ってきて、その時だけ薪割り
しますけど、たまにやると筋肉痛になります。筋力が見事に落ちましたw
銭湯の建物をそのまま利用ですか・・・う〜ん、まず無理ですねぇ。
廃業したら多分大家さんがマンションにでも建て替えると思います。
203104:2004/01/24(土) 02:33:04 ID:UvUOcXz2
>>201
おお!このAA職人さんマメですねぇ。しかし、よく探しましたねw
AA板かな。
204東京都名無区:2004/01/24(土) 05:39:21 ID:G1l3JyjM
>>203
スレの趣旨からははずれますが、>>201のスレッドの過去ログは
↓ここに編集され保管されています。
ttp://www.big.or.jp/~monadowa/sento/index.htm
205東京都名無区:2004/01/24(土) 11:40:25 ID:f7wBVuu6
昨日は品川区の松の湯、相変わらず23時過ぎてもお客がどんどん来る。
天井を見なければ新築のビル銭湯と思う位改造された破風造りより同じ
中延商店街の軟水金春湯の方が自分は好きなんだけど。

そう言えば火曜サスペンスの泉ピン子の銭湯ものは旦那がサラリーマン
とか言う設定じゃない?
206足立区の銭湯:2004/01/25(日) 03:05:18 ID:9c2mEzQM
千住元町27−1の「タカラ湯」
夜目にも堂々とした破風建築、入り口頭上の宝船の彫刻は風格がある。
きれいにまとめられた談話室、フロントで金を払い、右が男湯。
脱衣室も非常に広く、建築の壮大さが伺える。しかも庭がすごい。ささやかな
坪庭ではなく、切石を組んだ本格的日本庭園、錦鯉が泳いでいる。濡れ縁からの眺めは
格別。さて浴室、ラジウム風呂、電気風呂、ジェットバス。なかなか具合がよい。
壁画はなし。すべて白壁。
この銭湯はぜひ昼間行くべきである。庭園を堪能するために。
207東京都名無区:2004/01/25(日) 11:16:36 ID:jvGHEWQY
品川区の大盛湯へ、23時までなのに23時20分位に着くとまだ暖簾が出ている。
で、傘箱の上に三毛猫が招き猫しているので入るとOK。が、湯舟で暖まる間に
脱衣場の電気を消され、慌てて体を洗うと洗い場の掃除が始まる始末。
真っ暗な脱衣場で服を着て帰りしな、番台にさっきの三毛がちゃんと番をしている。
急かされた分散々撫で回して充分元を取って帰る。

雰囲気が悪いとか無いので普通に入りたければ営業時間中に、三毛猫狙いなら
閉店間際がお勧め。
208足立区の銭湯:2004/01/25(日) 22:10:52 ID:7t81qeVs
千住寿町32−6
もうスーパー銭湯と言っても良いような銭湯。文京区の菊水湯以上の得点である。
下町直線通りぞい、豪壮な破風建築。京都の二条城御殿のごとき優美かつ雄大な外観。
建築に圧倒されて煙突が短く見えるくらい。ただ、フロント式に改装されているのは多少残念。
フロントには娘さんが座っていた。脱衣室、天井は高い格天井。しかも区画ごとに
花鳥風月の絵が描かれていたと見える。これでは番台を通したほうが良かった気がする。
浴室、まず目に入るのは富士川からの富士のペンキ画、女湯は不明。ジェットバス、
泡風呂、別途400円のサウナ。そして贅沢にも石造りの露天風呂まであり。
これで通常と同じ400円なんだからたまらない!
209足立区の銭湯:2004/01/25(日) 22:17:36 ID:7t81qeVs
すみません、銭湯名書き忘れました。「大黒湯」です。

しかしこの銭湯で、私は奇妙な事項に二つばかり出くわした。
まず浴室に、本を持ち込んで入っていた香具師がいたこと。
丸善書店の包装紙のハードカバー新刊書。ぬれるであろうのに奇妙である。

二つ目、筋肉質で全身日焼けした男がいたが、彼は極端なナルシストと見えて
入浴するにも体洗うのにも、立ち上がったままでやたらと動作が大げさ。
自らの肉体誇示しまくっていた。当然前は一切隠していなかった。
引いた。
210東京都名無区:2004/01/26(月) 15:59:14 ID:vprOOEEU
今度、浅草の蛇骨湯というところに行くのですが、
ドライヤーってありますかね?
行ったことある方、是非教えてくださいm(._.)m
211東京都名無区:2004/01/26(月) 20:55:09 ID:n1xWieAs
212足立区の銭湯:2004/01/27(火) 01:37:27 ID:BGuT/RrA
千住5−5の「梅の湯」

北千住駅西口、近日開店間近の丸井を望み、旧奥羽州街道商店街を北に向かえば
所々残る蔵造りの町並みに時代を感じる。その町中、路地に入ったあたりに
息づく銭湯である。
昭和初期建築の破風造り。概して破風建築は豪壮、壮大な印象を与えるものだが、
ここは屋根が丸みを帯びているせいか、温かみを感じさせる。
番台式の入り口。脱衣室、天井は高い格天井、床は磨きこまれ、柱梁の色艶も最高!
坪庭はこじんまりとしながら池付き、濡れ縁を伝って入る便所は水上に浮かんだような
面持ちである。
さて浴室、まず目に入るのは巨大なアルプスと西洋古城、湖のモザイク画。男女の
浴室にまたがる。その下にただの湯の浴槽二つ。一方はジェットバス。温度は適温、
よく温まる。しかし浴室、ディープである。鏡はあちこち錆び、タイルは黒ずんで割れ、
そして浴室構造材、朽ちて大穴が開いている。地震でもあれば崩壊疑いなし。
早急に改築していただきたい、と思うところだが、このディープさがこの銭湯の
売りでもあるがゆえ、難しいところである。
213東京都名無区:2004/01/27(火) 13:15:47 ID:l3yl39QY
ウチは墨田区なんだが、真冬でも徒歩で湯冷めしない範囲に銭湯がいっぱいある。
3件廃業しちゃったけど、まだ5件はある。
自転車で行けば10件は行けるかなあ。
それが自慢。
214210:2004/01/27(火) 13:43:40 ID:OcqXkMe6
>>211さん

情報ありがとうございます!
じゃらんのサイトに載ってたとは、僕の調べ方が甘かったです(^^;
お手数おかけしました。ありがとうございました!
215東京都名無区:2004/01/27(火) 20:50:51 ID:1T2vSZgg

私は銭湯に行くときは一度自宅の風呂に入ってから行きます。
理由は純粋に入浴だけを楽しみたいから。

これって変でしょうか?
216東京都名無区:2004/01/27(火) 22:25:41 ID:XrRVbq6.
変です。

うちの水道代ガス代がもったいない
217東京都名無区:2004/01/27(火) 22:39:41 ID:fSn7zG/M
>>215
きれいにしてるって思ってるの自分だけでしょ。
周りの人からみれば「あいつ洗いもしねえ、汚え奴」と思われるだけでない?
218東京都名無区:2004/01/28(水) 00:32:13 ID:c0gEBZAc
>217

215です。
一応マナーをわきまえていて、
石けんを持って行って一通り洗ってはいるのですが・・・。

やっぱ変だな・・・・。
体はきれいになるけど・・・。
219東京都名無区:2004/01/28(水) 10:55:10 ID:rK1Z8yX2
>>218
そこまでするのなら家で風呂に入る必要ないような気がするが。
家でお風呂に入る時間を銭湯に当ててゆっくりしたほうがいいんじゃないかい?
220東京都名無区:2004/01/29(木) 02:56:47 ID:6C7Fhubc
(  錆びついた ボイラーに
(  今日もまた 火をともす
(  洗って磨いて流して
(  風呂は今日もとてもきれいだ
(  もう間もなく 客が来る

(  空高く そびえる番台の頂きにひとり
(  たたずみ 脱衣場を見下ろす
(  その場所に やがて出来る
(  新しい未来と 新しい出会い
(  そのために明日も また汗を流そう
(_____  __________ノ
 田  |   ,)ノ | 
 力  | |\    |   ・・・・・・・・・・・・・・?
_ ____ .| ∧∧   \___  _______
     | (,-Д-)〜♪, | | ヽ(   |_____
     |(| 番.|) ̄ ̄ ̄| |    /■\ ̄/.||
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   (´∀`; )//.||   
     |         .| |   (つ/と )//._||
     |         :| |: _____|/|  | ̄ ̄ |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   皿(_)   |
  /                     ̄ ̄ ̄
221足立区の銭湯:2004/01/30(金) 02:45:10 ID:f5tvK3oU
足立2−23の「万湯」

商店街の一角、番台式を昭和後期にフロント式に改装したような建築である。
無理な改装では無かったと見え、談話室は広々。
脱衣室、見上げれば艶のある格天井。このような天井を見るたび、フロントに
改装したのは余計、といつも思う。お便所に向かうアプローチは昭和後期の
安ホテル的哀愁漂う雰囲気、泣かせる。
さて浴室、ペンキ画ははげちょろの清流、壁天井のペンキもはげて見た目はあまり
良くない。その下に浴槽二つ。ジェットバス、泡風呂。熱過ぎず適温でうれしい。
しかも湿式サウナが備えられ、別途料金は必要ない。うれしい限りである。
ペンキさえ塗りなおせば最高の銭湯と言える。
222東京都名無区:2004/01/30(金) 23:05:16 ID:6whmyJ1k
普通に三茶の駒の湯いってきた。
223足立区の銭湯:2004/01/31(土) 01:37:54 ID:MZ6Hz3cE

足立4−22−3の「曙湯」

外観は豪壮な典型的瓦葺破風建築、フロント式との折衷のような奇妙な番台である。
天井の色艶、なかなかよい。脱衣室自体も広々、畳敷きのいすでくつろげる。
ただ鏡面面積が少ないのが玉にキズ。
さて浴室。これがスゴイ!壁画は玲瓏とした富士と桜のタイル画。美しい!
その下に浴槽の数々。スーパージェットバス、全身マッサージ風呂、泡風呂、
寝風呂、カネボウの入浴剤溶かし込んだぬる湯、別途料金のサウナ、サウナの
水風呂。そして何と露天の岩風呂までもがある。隣は坪庭、鯉が泳ぐ。大満足!

荒川向こう、北千住の大黒湯なみにすばらしい銭湯ではないか。
224東京都名無区:2004/02/04(水) 18:43:01 ID:DRYz1ivs
新設銭湯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

都内に10年ぶり銭湯誕生 高齢者住宅、プールも併設

長期不況で銭湯の廃業が続く中、東京都千代田区神田淡路町の保育園跡地に、
都内では10年ぶりの公衆浴場「神田アクアハウス江戸遊」が4日、完成した。
浴場のあるビルは13階建てで、上層階には区営住宅と高齢者住宅が入った。
1968年に約2700軒あった都内の銭湯は約1100軒まで減少。千代田区は都心で
人口流出が激しいため銭湯の廃業が相次ぎ、幼稚園や小学校の統廃合も多い。
区の担当者は「跡地利用も兼ねて、地元住民の交流の場にしてほしい。
近隣の会社のサラリーマンやOLの利用も期待している」と話す。
浴場は大人400円でサウナも含めると600円、ウオーキング用プールは別料金で
500円。建物は区が建設し、2−4階の浴場やプールなどは民間会社が経営する。
(共同通信)[2月4日18時21分更新]

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000170-kyodo-soci
225東京都名無区:2004/02/04(水) 19:18:33 ID:GtmRj2mU
>>224
おお!千代田区に5軒目(゜∀゜)の銭湯誕生ですね!
2/5〜2/7はプレオープンで、2/9から営業開始のようです。

MX-TVの地域情報
ttp://www.mxtv.co.jp/tiiki/0402/05.html#Anchor-56201

広報千代田・1/20号1ページ目(PDF)
ttp://www.city.chiyoda.tokyo.jp/koho/2004/0120/koho20040120_01.pdf
226東京都名無区:2004/02/05(木) 21:36:08 ID:tAbTQ.4A
>>224
スーパー銭湯みたいな感じかな?
227東京都名無区:2004/02/09(月) 00:23:39 ID:V20WkWoY
>>225
今日2月9日からオープンということは
このスレの人たちも大挙して浸かりに来るのかな?
228東京都名無区:2004/02/09(月) 22:15:30 ID:K5MtEZ.Q
オープン初日は混むんじゃないの?
229東京都名無区:2004/02/09(月) 22:33:16 ID:V20WkWoY
>>224
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230東京都名無区:2004/02/10(火) 12:08:49 ID:CTiFpnRc
アキバ系で逝った人がいたみたいでつね

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074770217/298
231東京都名無区:2004/02/10(火) 16:30:53 ID:e34xfu0Q
>>230
そのレスの人、銭湯マニアなんじゃないの?
燕湯がどうのこうの、昔風がいいとかって書いてるから。
232足立区の銭湯:2004/02/12(木) 18:09:33 ID:VFbXMXxY
梅島1−21−4の「宝湯」

東武伊勢崎線の北側、商店街飲み屋街を抜けて、団地の縁に隣接する銭湯。
豪壮な破風造りである。フロント式の入り口、入ってすぐ「現在は男湯右側」の看板。
定期的に男女の湯を入れ替えていると見える。これならば男女の施設に差別が生じることはなく、
上手い考えだ。談話室は広く、テレビも大きい。しかし男女の境目を潰して談話室に
してあるため、脱衣室は狭い。ロッカーで圧迫されそう。さて、面白いことに男湯の坪庭に露天風呂があるのだ。
本来の浴室とは独立した造り。入るのには多少勇気がいる感じ。
さて浴室。なかなかにすごい。泡風呂、ジェットバス、そして「流れる歩行風呂」!
噂には聞いていたが目にしたのは初めて。サウナ、水風呂もあり。

足立区に入って間もないが、既に3件もの露天風呂つき銭湯に遭遇している。
銭湯天国の足立区!
233東京都名無区:2004/02/13(金) 21:39:02 ID:FDavvQ0M
テレ朝「銭形金太郎」で伊集院光とビンボーさんが下高井戸の月見湯に入ってた。
で、今日月見湯行ったんだけどそのビンボーさんと遭遇。
そんだけ。
234東京都名無区:2004/02/14(土) 11:13:27 ID:A1vE487M
この銭湯めぐり日誌も面白い。
廃業した銭湯もかなり含まれているが。

http://www.asahi-net.or.jp/~GD2J-HBR/sento/index.htm
235東京都名無区:2004/02/14(土) 17:08:02 ID:3tJRzpUs
銭湯行くときに大きいバスタオルもって行くのはカッコ悪いかな?

やはり手ぬぐい、もしくはそれと同等のサイズのタオルじゃなきゃだめ?

それ一本で体洗ってかつ脱衣場で体拭くの?

いやーん
236東京都名無区:2004/02/14(土) 18:24:09 ID:FBaU/2k6
カッコなんて気にして銭湯行ってないのでその悩みが分からん。
237東京都名無区:2004/02/14(土) 19:07:19 ID:ZyLLCvYQ
>>235
おれも初めて行くときは不安だったから特別教えてやろう。
大きなバスタオルは、どちらかと言えばカッコ悪い。
普通のサイズの綿のタオルとナイロンのタオルの併用が基本スタイルだ。

あと、脱衣場を水びたしにしない程度に、浴場で体を拭いて出るのがマナーだ。
(おれはこれを知らなかった)
238東京都名無区:2004/02/14(土) 21:31:28 ID:uOMxkkvQ
>>235
バスタオル持ってっても問題ない。手ぬぐいなんて今どき誰も持ってこない。
つーかなんで行間空けるの?
239東京都名無区:2004/02/14(土) 21:58:46 ID:7y8t4Gz6
銭湯によって浴室から出たときに汗がすぐ引く所と
しばらく汗が出てしまうところがあるから
その銭湯に合わせて持っていけばよいでしょう
まあ大きめとか多めに持っていって困ることはないのでは?
自分は浴室内で体を拭くのと脱衣所でもう一度拭くための2枚持参してます
240東京都名無区:2004/02/16(月) 16:02:58 ID:Ei.vQ.RU
明日の9時から日テレで下町・銭湯騒動記Cって2時間ドラマやるけど、これって
面白いのかな?
241東京都名無区:2004/02/16(月) 21:03:02 ID:WCtLrH.w
まあ普通バスタオルは持ってこないな。
242東京都名無区:2004/02/16(月) 21:56:13 ID:s7tHwHkU
>>240 正直大して面白くないが、浅草の老舗銭湯と言う設定で何故か大田区の
明神湯でロケをする。明神湯の男湯側と女湯側が見れるのがお値打ちか?
243東京都名無区:2004/02/17(火) 21:55:38 ID:2z.k4gWI
>>242
今見てるんですけど、最高につまんないっすw
ドカヘルかぶったままの労働者と、スーツ着たままで風呂入りに
行く人なんかいないっすよ。
高橋かおりの入浴シーンでもあればいいんだけどね。
もうチャンネル変えてフジのドラマ見ますw
244東京都名無区:2004/02/17(火) 22:47:10 ID:emyGIl6s
さんすけさん、ありがとうございました。
あなたの、活躍を忘れません。川崎の海よりの銭湯で貴方を見ました。
粉せっけん、髪あり代で、、女湯にいたあなた。
245東京都名無区:2004/02/20(金) 00:38:15 ID:GpJzTiq.
曙橋〜神楽坂の銭湯だったらいくつか書けるんだけど、誰か読みたい人いる?
いるんだったら書いてみる。すぐには書けないけど。
246東京都名無区:2004/02/20(金) 01:46:30 ID:N9mAk3gE
>>245
おねがいします!
247東京都名無区:2004/02/20(金) 01:49:10 ID:xenX/NsA
お願いします!銭湯の壁画を詳しく書いてください!

しかし最近何故か「本文が長すぎます!」出まくりで世田谷の銭湯レポートできない・・・
248東京都名無区:2004/02/25(水) 00:57:55 ID:cmXg24mg
       |  ⊂⊃/ ̄\
       (  )  /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |( )/ ( )  (  ))   艸艸 \艸
     もう ( ) ⊂⊃ もく 〜 ) 艸艸\艸       ___
      もう (  ⊂⊃ ( もく ))______    | : は |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  (  ) (  )(   )) |.マララーダイヤル |    | : .り..|| い、嫌な予感が…
       |  (   (( ) (  ) ) .| 0721-11044 |    | : 灸 |\  ___  ___
       |__ __ \ │ /   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     . ̄ ̄ ̄  )ノ     )ノ
   ∧ ∧/.._じゅぅぅ/ ̄\ じゅぅぅぅ __________________
   (;゚Д゚)/ ゜〜 ─( ゚ ∀ ゚ )─ ∩ ∧ ∧/ )o 〜o 〜〜∧⊇∧ 〜 ∧⊇∧ 〜
  / ||| 〜o 。〜 ∩∧ ∧∩。 \( ゚∀゚) / グラグラ  o。 .(´∀` ;) (・∀・ ;) 〜〜
/  ヾ )))グツグツ^ l、( ゚∀゚ )/ o |_ _ _ / ~^。 ~ ^ ~^。 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜
 .∠ _________________________________
___________________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL LLLLLLLLLL
               ∧         ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|        さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま…
\____________________________
249足立区の銭湯:2004/02/25(水) 01:28:38 ID:cmXg24mg
綾瀬5−20−6の「めぐみ湯」

綾瀬駅北口より商店街を抜け、閑静な住宅地に入ったあたりの簡素な破風造り。
脱衣室は広々としている。坪庭に面した縁側は広く、くつろげそう。
浴室、壁画は無く、男女間の障壁に富士のタイル画。なかなか面白い。
浴槽はジェットバスに泡風呂。ジェットの水圧は弱い。簡素である。
さてこの銭湯、湯桶がなんと「木の本物の桶」であることがウリ
日本の味に浸れてよい。
250葛飾区の銭湯:2004/02/25(水) 01:41:41 ID:cmXg24mg
小菅4−18−6の「鳥の湯」

綾瀬駅からまっすぐ南に下がる。葛飾と足立の境に程近い昭和後期的銭湯。
フロント式の入り口から入り、脱衣室へ。天上は昭和中期的様式、
縁側は広々として、昼間入ったならくつろげそう。
浴室、壁画は無し。下にジェットバスと泡風呂。立ちシャワー。
面白いことには、普通の銭湯ならばサウナが設置されているであろう場所に
「岩風呂温泉」が設けられていること。湯は福島の温泉湯。遠くからわざわざ運んできた、
白濁した具合のよい湯である。

風呂上り、談話室ではオウムの再現テレビ映像が流されていた。
あれから既に9年、その間に都内でどれだけの銭湯が廃業したことやら。
251葛飾区の銭湯:2004/02/26(木) 01:30:28 ID:2Um6aMYw
亀有5−48−12の「第一日立湯」

亀有付近の葛飾、足立の区境は銭湯密集地帯。さすが下町の雰囲気を漂わせている。
大通りから一歩裏に入った商店街の中に豪壮と言うより華麗な破風造り建築が建つ。
壁の青タイルが美しい。入り口はフロント式に改装され、男女の障壁を潰して作った談話室は広々。
脱衣室、天井は改装されて昭和後期的雰囲気。坪庭には池が掘られ、大きな錦鯉までもが泳ぐ。
どうやら池は女湯にも存在すると見える。平等でよい。
さて浴室。目を見張るのは巨大なタイル画。しかも定番の富士ではなく、西洋の針葉樹林帯を流れる
清流、油絵、名画的テイスト。その下にジェットバス、円形の泡風呂、薬湯。
薬湯は実に具合が良い。しかもスチームサウナは無料と来ていたれりつくせり。

風呂上り、談話室でくつろいでいると机にはお雛様。しかも菜の花と桃の花瓶。
実に風情を解する銭湯である。
挨拶に心がこもっていたのも良い!
252東京都名無区:2004/02/26(木) 10:34:05 ID:6rIg/TQ2
おすすめサウナの銭湯あったら教えて下され〜
新宿・弁天湯の「オスマン浴」が気になる〜
253足立区の銭湯:2004/02/27(金) 01:08:55 ID:uW0SvUrg
東綾瀬3−15−14の「恵びす湯」

交通量の多い通りに挟まれ、目の前には新築マンションを臨む立地条件の壮大な破風建築。
番台で金を払い、上を見上げれば艶のよい船底天井、大黒柱に桁、いずれも風格がある。
男湯には小さな坪庭がある。店主は妙に落ち着かない雰囲気で、男湯脱衣室でテレビを見ていた。
浴室。まず目に入るのは男女の湯にまたがる、雄大な配置の静岡からの富士。
多少すすけて玲瓏さまで漂わす。その下は日本庭園のタイル画。池の金魚が美しい。
男女の障壁、西洋の湖と古城のモザイク。
さて浴槽。泡風呂に、回転する円形ジェットバス。適度な温度で、じっくり温まれる。
円形風呂は薬湯でもある。サウナ、立ちシャワーは無し。
さて入浴後、脱衣室でくつろいでいると「今月29日で閉店します」の張り紙!
店主の微妙にオドオドした雰囲気が漸く理解できた。
東京から、またひとつ銭湯が消える。
天井とタイル画、大黒柱・・・。私好みの銭湯なのに。
254足立区の銭湯:2004/02/29(日) 09:59:38 ID:af6eW3tQ
青井3−37−12の「四ッ家浴場」

古びた公団住宅に近いうらぶれた商店街、その角を曲がったあたりの銭湯。
昔ながらの破風建築をフロント式に改装し、コインランドリーを設けてある。
敷地に余裕があったとみえ、広さは充分。脱衣室、フロント式銭湯としては広い。
さて浴室、まず目に入る壁画は、面白いことに瀬戸大橋のタイル画。女湯も同じようだ。
その下に適温の白濁薬湯。ジェットバス、泡風呂の大浴槽は多少熱め。
シャワーは多少水圧が弱い。あとは別途料金のサウナと水風呂。

湯上り、戸外は猫の嬌声。足立区の春である。
255東京都名無区:2004/02/29(日) 16:17:21 ID:fvrNRQt6
先週は曳舟湯の朝風呂に行ってきた。
朝湯、いいね。明るくって。午前中で一日が終わっちゃったよ。
256東京都名無区:2004/02/29(日) 21:54:43 ID:qrbGxurc
銭湯狂人つかさ氏の紹介サイト見て、板橋区常盤台のパブリバ八光行って来た。
夕方は混んでたけど、わざわざ江古田から自転車で行ったし、900円もしたので粘って長湯した。
7時半〜8時にはだいぶすいてきた。
壁画がでかい裸婦像、脱衣場に面したガラスには星座が描かれてる。なかなかシャレてる。
サウナと浴場にもTVがあるし、薬湯や炭の露天もあっていい。
当然ながら、空いていれば落ち着くし、楽しめる。
 湯上り後はサービスドリンクてんで、一本ジュース無料で、おばちゃん、おっちゃんも好印象。
サウナの鍵の使い方まで説明してくれる(一応聞いた)。
頻繁におっちゃんが浴場や脱衣場に来て掃除したり、桶片付けたり。

スタンプカードがあって、5回サウナ入ると、一回無料になるそうな。
銭湯好きの方にはお勧めします。
257東京都名無区:2004/02/29(日) 22:37:44 ID:qrbGxurc
前レス読んでたけど、禁煙が増えて喫煙者にはきついですね。
辛うじて脱衣場で喫煙OKて所もあるけど。
複数でなければ影響ないと思うので、広い脱衣場で1〜2人の
喫煙は許して下さい。
258東京都名無区:2004/02/29(日) 22:43:37 ID:qrbGxurc
東京都浴場組合ホームページ 東京都内銭湯マップ
http://www.1010.or.jp/search/
銭湯・温泉・サウナ王国
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/index.htm
259足立区の銭湯:2004/03/01(月) 00:34:27 ID:OsXJxrJA
青井2−17−15の「青井浴場」

多少畑を交えたひなびた住宅地の、これまたひなびた銭湯。
周囲に高い建物は少なく、煙突は良く目立つ。靴入れはひなびた雰囲気。
番台式の入り口。脱衣室、天井は高いが、何故か天井板は合板である。微妙な薄暗さに味がある。
さて浴室。照明は少なく薄暗く、これまたひなびた感じ。とっぷりと深い浴槽二つ、双方ともジェットバス。
一方は常時。もう片方はボタン時間限定式。具合が良い。
壁画は瀞峡。平成14年一月作。
風呂上り、ふと脱衣室見ればベッドがあるのが面白い。

あくまでもひなびた銭湯である。
260東京都名無区:2004/03/01(月) 01:23:54 ID:uz43BZfw
>256
環7の坂をご苦労様です。
銭湯狂人つかさ氏さんのサイトですか?
都内の銭湯にポイント使用可だといいですね。
261256:2004/03/02(火) 00:31:19 ID:OGlMpFRQ
・・・あのポイント使用も当然ながら(?)あそこ専用でした(´・ω・`)
262東京都名無区:2004/03/02(火) 01:52:42 ID:XaeZCCuc
>>257
その気持ちも分かるけど、非喫煙者の自分にとってみれば
一人であろうが、脱衣所が広かろうが、たばこは一切吸ってほしくない。
喫煙者の人には厳しすぎるかもしれないけど、これが正直な気持ち。
263東京都名無区:2004/03/02(火) 02:40:46 ID:7i3XceUc
いつも連載している銭湯マニアですが、以前書いた「えびす湯」の脇に

「当浴場は電気で湯を沸かしています。電気の湯は薪の湯に比べてよく温まります」
などと書かれておりましたが、実際に電気、ガス、重油、薪で人体のの温まり方に違いが出るもの
でしょうか?

自分は銭湯は建築にこだわるタイプなので、そんなところには気を払わず、
いまいち判らないんです。
264257:2004/03/02(火) 03:45:29 ID:OGlMpFRQ
>>262 (´・ω・`) ケチ

>>263
湯の温度と入浴の時間によって違うと思う。あとは気力。
265104:2004/03/02(火) 22:36:35 ID:cbjy1oAk
電気で湯を沸かす風呂もあるんですか。初めて知りました。
うちは薪がメインで、たまに重油バーナーで沸かします。
温まり方に違いが出るのか、私にはちょっとわかりません。
というのも私自身、湯船に浸かるのが好きじゃないので、なくてもいい派
なんですw シャワーだけで満足するタイプです。夏は滅多に湯船に
入りません。冬でも1,2分が限界です。
266104:2004/03/02(火) 22:48:54 ID:cbjy1oAk
あとタバコはうちは喫煙OKです。脱衣所とロビーに限り。たまに流し場でも
吸ってる人がいるんで、数年前に流し場のあちこちに禁煙と書きました。
店閉めて掃除する時になって、湯船の縁やサウナ室の床とかに吸殻が捨てて
あったので、たまらず禁煙と表示しました。こんなこと書かなくても流し場に
咥えタバコで入らないだろうと思ってても、やる人はいるんです。
なぜかこういう人はゴミ箱があっても、吸殻をそこには絶対捨てないんですよ。
267東京都名無区:2004/03/02(火) 23:02:08 ID:aVK4lRNA
折角きれいさっぱりした側からベタベタのヤニでいぶされて、髪の毛に臭いが
ついたらそれは怒る罠。そう言えば喫煙者は他人のタバコの煙は不快だと友人の
タバコのみが言ってて唖然。 思う存分吸いたければ大田区の鵜の木天然温泉
なんか脱衣場喫煙者だらけだから肩身の狭い思いはしないよ。

先日明神湯に行ったら便器に吸殻が捨ててあった。>>257タソがどういう喫煙者
かは知らないが、そう言うヤカラのお陰でどんどん肩身が狭くなってく罠。
268257:2004/03/03(水) 00:23:18 ID:6Jb7qqRY
実に律儀な喫煙者です。
ほんとに各所で居づらくなりました。
269262:2004/03/03(水) 03:15:52 ID:mP/1p3vk
>>264
ケチといわれるのはつらいなー・・・。
できれば、非喫煙者の意見も尊重してほしいんだけどね。
270足立区の銭湯:2004/03/03(水) 12:44:35 ID:.rZ7ID6s
西綾瀬3−35−8の「大松湯」

街道をかねた商店街に面した銭湯、フロント式の入り口はコインランドリーも兼ね、
一回¥150の洗濯機が数々鎮座ましましている。談話室は標準的大きさ。
脱衣室は清潔、ここにも休憩スペースが設けられ、雑誌と椅子が備えられている。
ただ、鏡の面積が少ないのが玉に瑕。もっとも番台式をフロントに改装した場合は
概してそうなるので仕方が無い。
さて浴室。これがスンバラシイ!まず目に入るのは天女のモザイク。その下には
低、中、高の三段階温度に分かれた浴槽。低温は薬湯、中温はジェットバス。
そして別料金のサウナ。男女の障壁は南国のペンキ画。
これだけでもすごいがこればかりではない。男湯浴室にはもう人一部屋あり、
そこには10mくらいの温水プールに岩風呂あり!本浴室でのぼせた体、
プールで冷やす気分は最高!美穂の松原のタイル画、もういたれりつくせり・・・
(女湯にはプールは無し、あしからず。かわりにマッサージ機能風呂があるという)

足立区は銭湯天国!
271東京都名無区:2004/03/03(水) 21:00:12 ID:Q8nH/C0g
>>224
銭湯、奮闘…切り盛りするのは26歳美人支配人
千代田区が建設、都内で2軒目の公設民営

大きくてきれいな浴槽がウリの銭湯「江戸遊」
都会の真ん中に区役所が銭湯? 東京都の千代田区役所がサラリーマンの
街・神田に作った銭湯が話題になっている。都内では9年ぶりの新設銭湯は、
ビジネスマンのオアシスにもなる快適な空間。都内では2軒目の「公設民営」
という形態をとっているため、普通の銭湯や都内でも増えている大型スパなどとは
違った意外な悩みも。26歳の美人支配人が奮闘する銭湯は、とっても気持ちいいぞ!

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_03/1t2004030316.html
272東京都名無区:2004/03/04(木) 07:39:46 ID:0OAp7Q9U
> 26歳の美人支配人
見られたら恥ずかしいじゃないか!!
273東京都名無区:2004/03/04(木) 14:02:45 ID:UGAARGUc
>>224
受付にいた若い娘さんのことかな。
個人的に「江戸遊」の両国店はカルキ臭くて余り好きではない。
そう言えば、エクソサイズプールが三月開業でもうやっているのだろう。
今日あたり行こうかな・・・。いつもは春日の日成シビック湯だが・・・。
(わき水なんですよ、水風呂が)
274東京都名無区:2004/03/05(金) 16:55:02 ID:YbWhJC4c
スカパーで279chのMONDO21を見られる人は見てみるといいかも

新・モンド総合研究所 #167 #168 「今だから銭湯」

今だから銭湯・・・。そう、今こそ銭湯!
現在社会において、また一つ日本の伝統文化が消えようとしている・・・。それは『銭湯』! 年々その数は減少し、スーパー銭湯や、健康ランドというように形を変えてきている。
だが銭湯こそ、何も隠さず、体を洗い心を洗う場所、また裸の付き合いが出来る社交場として、希薄な現代社会を潤す唯一のオアシスかもしれない。そんな歴史を水に流すわけにはいかないと、銭湯に携わる人々は大奮闘!
その甲斐あってか銭湯を舞台にした映画やCM 、雑誌で取り上げられ、にわかに注目を浴びつつある銭湯!銭湯といえば大きな富士山の絵!黄色のボディが銭湯で一際目立つケロリン洗面器!
…数々の不思議を解き明かし、『銭湯』の今を徹底解明!銭湯の今とその歴史・疑問・不思議を追求して行く。遠くの温泉より近所の銭湯へ。銭湯のあつ〜い情報をお楽しみください。

放送日時などはこちら
http://www.mondo21.net/mondo-soken/b-n/167168.html
275東京都名無区:2004/03/06(土) 21:31:44 ID:useztUR6
今テレビ東京の「アド街ック天国」日暮里特集見てるんだけど
日暮里の銭湯「斎藤湯」には三助さんがいるんだって?
びっくり!
276東京都名無区:2004/03/06(土) 21:40:21 ID:Zr1J1VjA
>>273
行ってきました金曜日の午後三時過ぎで混雑していました。
サウナ付きで600円。サウナ用のタオルがつきますが。
はっきり言って、サウナは狭いです。
僕はバスタオルを頼んだら更に300円取られました。
更に石けん・シャンプーが付くと1200円。三時間制限ですので。
高いかな。

ここの売りは二股温泉の湯ノ花入り風呂と、風呂の外枠だけ檜の風呂。
湯ノ花入り風呂ですが。ちょっと入っただけでほかほかするので効いている
気がします。だいたい40度前後の割には良いです。

全体的に新しいですし、休憩所はまぁまぁです。狭いけど新しいので。

最後に、受付付近にいる人は住人の方に聞いたら(サウナで知り合った
おじさんが言ってた。)千代田区の職員らしいです。役人臭いムカツク
受付でした。受付の女性ではなく若い男でしたが。
277世田谷区の銭湯:2004/03/06(土) 23:50:44 ID:/.1dWPvI
豪徳寺1−23−20の「鶴の湯」

小田急線豪徳寺駅より世田谷線沿いに南に商店街をたどる。世田谷線を背後に背負う、
簡素な破風建築。フロント式の入り口より入って脱衣室、天井を見上げれば見事な格天井。
これならば無理に改装しなくとも、と思う。概してフロント式に改装した銭湯は
鏡面が狭くなるものだが、ここは鏡は大きい。
さて浴室。正面には男女の湯にまたがる三陸海岸のペンキ画、昨年11月に描かれた最新版である。
その前に浴槽三つ。全身マッサージ風呂、泡風呂、薬湯。全身マッサージ風呂は実に具合が良く、
薬湯は適温でよく温まる。しかも他の浴槽より一段高く作られているため、気分良く浸かれる。
立ちシャワーは面積が広くて良い。
こじんまりした、良い銭湯!
278東京都名無区:2004/03/07(日) 23:35:29 ID:6xGbcZ/s
練馬区貫井1−17−4 「ニュー銭湯和倉」

営業15:00〜24:00 (日曜は13時から営業) 定休水曜
西武池袋線中村橋駅北口を出て、左にまっすぐ、美術館を過ぎたら右へ曲がり、
小学校沿いを進んで今度は左、そして右へ進むとすぐ見える。

能登の塩湯と、那須岳の湯の華を合わせた白濁の露天風呂がいい。
常に40度に自動調節(時々それで熱めになる)。
夕方混むときは4人くらいで占拠される傾向。気長に待つしかない。
時々(忘れた)薬湯もやってるらしく、今日はたまたま金玉、有馬の湯てことで、
広めの気泡風呂では赤っぽい(ラベンダー色だか何だか?)薬湯になっていた。
サウナは明るくて、8人程度は入れそう。TV付。
サウナ専用のカランは3つ。少ない。そこのお湯はぬるい。
どこもそうだろうけど、夕方は混むから避けた方がいい。夜なら7時過ぎくらいかな。
でも空いていれば結構毛だらけになる。
脱衣所・ロビーにTV有。共に喫煙OK(おめでとう)。
おばちゃんの笑顔はよろしいですよ。
電車一本で来られる人は来ればいいでねいか。
279世田谷区の銭湯:2004/03/09(火) 00:10:20 ID:hW4u.aLo
赤堤5−36−16の「月見湯」

結論から言えば、もうすごいとしか言いようの無い銭湯、世田谷区内では一位か二位の高得点である。

日本大学のお膝元学生街下高井戸、赤堤地区。豚丼屋にガスト、弁当屋、終日賑わいを見せる商店街。
それから一本路をそれて住宅街に踏み込んだ中に壮大な破風建築がある。
入り口はフロント式に改装されて談話室式。ゆったりとした充分な広さがある。
脱衣室。上を見上げれば格天井、柱に梁の光沢も良い。ここにもソファーが置かれ、
くつろげる。ロッカー以外に、昔ながらの籐の脱衣籠も健在。
さて浴室、これがスゴイ!四角い広々とした浴槽がまず目に入る。それぞれ
ジェットバス、あつ湯、ス−パージェット、電気風呂と区分けされていて楽しめる。
さらに奥には天然温泉!言うまでも無く、サウナと水風呂、立ちシャワーもあり。
壁画は男女にまたがる富士のモザイク。

とにかく、広い風呂は魅力的!
280東京都名無区:2004/03/09(火) 10:07:46 ID:Y8LQ5LnE
>>279
10年前から月見湯に通っているけど
女湯には熱湯なんてないなぁ。
まだ天然温泉が沸いていない頃(改装前)は、どの湯船も熱くて入れなかった(w
唯一、すみっこにあった薬湯の湯船が若干ぬるかったので、
みんなそこに芋の子洗いで入っていました。なつかしいなぁ。

いまは適温なので、ひろびろと入っております。毎日温泉(゚д゚)ウマー
281東京都名無区:2004/03/09(火) 10:10:07 ID:Y8LQ5LnE
あと、月見湯に来られる方、正面に路駐はやめましょう。
店のおじさんが困っております。
282東京都名無区:2004/03/09(火) 12:14:00 ID:OvH83hdI
風呂占拠やシャワーで周りを攻撃するおっさんが多い。
つまり気利かない奴多い。
バスや電車で席取りしたがる奴と共通してると思う。
283東京都名無区:2004/03/09(火) 12:32:52 ID:Y8LQ5LnE
>>282
女湯もしかり。
早い時間に行くと、常連のおばばが多くて
へんな場所に座ろうものなら、「私の席よ!」といわんばかりに
睨まれます。隣に座ってシャワー攻撃もw
まぁ、どこの銭湯もそうでしょうけど。
284東京都名無区:2004/03/09(火) 13:09:26 ID:Dnbo9beU
エッ、そうなんだ。経験ないなあ。
285東京都名無区:2004/03/09(火) 23:39:24 ID:s93.zDO2
しばし湯に入ってたら桶とイス取られた(´д`;)
286次スレテンプレ:2004/03/10(水) 00:25:23 ID:cTNRBv8k
都内の銭湯について語り合いましょう。

銭湯自慢しましょうか
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=994612746
*銭湯自慢しましょうか2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037899688
*銭湯自慢しましょうか3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1065955112&LAST=50


東京都浴場組合ホームページ 東京都内銭湯マップ
http://www.1010.or.jp/search/
銭湯・温泉・サウナ王国
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/index.htm
287104:2004/03/10(水) 01:47:49 ID:e34xfu0Q
お客さんで、自分の席にこだわる人多いです。その場所が空くまで湯船で
待ってる人もいます。
ガラ空きなのに、2人並んで座ってることもあります。
駐車場の場所までこだわる人もいます。その場所に絶対停めないと気が
済まないみたいです。
銭湯来る人は変わり者が多いみたいです。マナー悪い人も確かに多いです。
お湯がぬるい、熱い、薬湯の濃度をあげろとか・・・頭痛いです。
288東京都名無区:2004/03/10(水) 02:36:05 ID:SlR0TuRE
若い人のそれとは違って高齢者の行動は確立されてるから
ちょっとやそっとじゃ改善できないよ
出入り禁止にでもするしかない
289東京都名無区:2004/03/10(水) 19:35:30 ID:pwlumc56
> ガラ空きなのに、2人並んで座ってることもあります。

これやられると、すっげー腹立ちます。
ほかにいくらでも空いてるのに、わざわざ人の隣に座ってくるお年寄り。
「パーソナルスペース」って言葉自体、知らなそう。
隣り合わせだと気をつけても掛け湯がはねるんで、混んでいるとき以外は
避けるのが心遣いだと思うんですけどね。
内心で「いい年して心が貧しいなぁ」と失笑しつつ、自分が席移りますよ。
せっかくの風呂タイム。意地張っても損するだけですしね。
290104:2004/03/10(水) 22:58:50 ID:e34xfu0Q
>>288
お年寄りは逆に静かでマナーいいですよ。チンピラ風で行儀が悪かったり、
酔っぱらって風呂に来る人などは、実際に出入り禁止にしてますよ。
>>289
やっぱり気分悪いですよね。うちではお年寄りより、40代の人が隣座り行為が
目立ちます。あと真後ろも嫌だろうな。これもシャワーがかかるから、空いてれば
互い違いになる席を確保してもらいたいです。
291289:2004/03/11(木) 00:36:48 ID:1ETEUoqQ
>>104
このへん、ルールっていうより、心遣いの領域になるんで
「空いてる時は、お互い離れて座りましょう」なんて張紙するわけにも
いかないでしょうし、難しいっすね。

ルールに則ったところでは、洗い場に入るなり掛け湯もせずに
湯船につかっちゃう人、年齢問わず驚くほど多いです。
汚い話で恐縮ですが、今日一日、大も小もしただろうし汗もかいてるはず。
いきなりお湯に入って、手の平で体中こすりだされた日にゃ、ぶちこわしです。
「公衆」浴場ってことを考えて無さ過ぎ。
思うんですけど、家風呂の人って、みんな掛け湯もせずにいきなりお湯に入っ
てるんですかね?

なんか、年寄りのぼやきみたいでスマソ……。
292東京都名無区:2004/03/11(木) 01:02:05 ID:IhKLM46.
世田谷区のT湯は、柄の悪い客が居座っているんだよな。

そろそろ次スレ!
293104:2004/03/11(木) 21:01:00 ID:4P/a2TB.
>>291
ほんとはいろいろと注意書きを貼りたいんですけどね。既に4項目ほど
貼ってますが、親はあんましいっぱい貼るなって言います。
家風呂あってもたまに来る親子連れも、公衆浴場マナーが足りないです。
健康ランドと勘違いしてるのか、やりたい放題です。
金払ってるんだから、何しようが勝手だろという感じの人が多いですね。

つい私も愚痴っぽくなってしまってすいません。
私の父曰く、銭湯はそういう行儀の悪い人相手の商売だから、いちいち腹
立ててたらやってけない、まともな人なら風呂付きの家に住んでる、と。
294東京都名無区:2004/03/11(木) 21:51:23 ID:cGVIZNz.
学生時代〜社会人3年くらいまで風呂なしアパートに住んでいて
毎日銭湯に通っていたんだが(しかも♀)
銭湯の人にそんなふうに思われていたのか_| ̄|○
295289(291):2004/03/11(木) 23:14:58 ID:1ETEUoqQ
同じくちょっとショックだったり。
でも「私の勝手でしょ」がまかり通る世の中になって久しいし、
マナーを知らないダメ家族や学習しようとしない人も増えてますから、104さんの
父上の仰るように「来るのはたいていまともじゃない」と思われても仕方ないでしょう。
なにより身をもって実感してらっしゃるのは、お風呂屋さんなわけですしね。

自分はガキの頃から銭湯通ってます。
昔はお客さんにマナーにうるさい人が結構いて、よく怒られた。
そうして自然にマナーが身に付いていった感じです。

でも、いまさら家風呂には入る気がしないです。
狭いし、寒いし、すぐぬるくなるし、とにかく爽快感に欠ける。
やっぱり銭湯が一番です(^-^)
296東京都名無区:2004/03/11(木) 23:49:49 ID:k8IkJXWs
週刊新潮 2004年3月18日号
ミスター「奇跡の回復」の深層

・裏目に出た「サウナ好き」健康管理
 サウナから出た後の急激な温度の変化は心臓に負担をかけ、
 スポーツによる血圧の乱高下は血管を鍛えるが、
 サウナは血管の内壁を傷めるだけ、云々。

Σ(゚д゚lll)サウナやめる? 俺やめない。
297東京都名無区:2004/03/12(金) 01:03:37 ID:pP5Psmww
次スレが立つまでカキコ禁止!
298りむ:2004/03/12(金) 01:56:52 ID:OECHOzlM
299東京都名無区:2004/03/12(金) 05:14:26 ID:qDlYFtjo
わーい。ラス前!
お風呂上がりのビールのおいしい季節になってきましたね
300東京都名無区:2004/03/12(金) 15:26:31 ID:AD50vAGA
300